2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tvtestをビルドするスレ Part8

1 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:24:04.73 ID:ZKL9NUJI.net
Tvtestソース https://github.com/DBCTRADO/TVTest

開発版バージョンの0.9.0から、TVH264やTVH264_SPHDは、TVTestに統合されました。

拾ったバイナリは自己責任で使用しましょう。
前スレでウイルス検知の報告もあります。

前スレ
Tvtestをビルドするスレ Part7(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1424716487/

2 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:25:14.00 ID:zCDP/QQ3.net
●ビルド方法 参考HP
http://ug-jaro.jugem.jp/?eid=2149
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2012/11/windows8-58cb.html
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2013/09/tvtest081-f7ae.html
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2013/09/tvh265_sphd-d59.html
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2014/05/tvtesttvh264_sp.html
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2014/06/tvtest-090-39aa.html
TVTest0.9.0(2014/12/1以降)のビルド方法
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/tvtest-09020141.html ← New!

●過去スレ
Tvtestをビルドするスレ Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1415118405/
Tvtestをビルドするスレ Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1404770820/
Tvtestをビルドするスレ Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1400171179/
Tvtestをビルドするスレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1396115624/
Tvtestをビルドするスレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1383718417/
Tvtestをビルドするスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1379842138/

3 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:26:51.98 ID:zCDP/QQ3.net
◎TVTestがx86版の場合は vcredist_x86.exe を、x64版の場合は vcredist_x64.exe をダウンロードしてください。

Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26347
x86 http://download.microsoft.com/download/E/A/5/EA5A3F64-0347-404B-8E26-3067207C8FA2/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/E/A/5/EA5A3F64-0347-404B-8E26-3067207C8FA2/vcredist_x64.exe

Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26368
x86 http://download.microsoft.com/download/5/D/8/5D8C65CB-C849-4025-8E95-C3966CAFD8AE/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/5/D/8/5D8C65CB-C849-4025-8E95-C3966CAFD8AE/vcredist_x64.exe

Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26999
x86 http://download.microsoft.com/download/1/6/5/165255E7-1014-4D0A-B094-B6A430A6BFFC/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/1/6/5/165255E7-1014-4D0A-B094-B6A430A6BFFC/vcredist_x64.exe

Visual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=30679
x86 http://download.microsoft.com/download/C/A/F/CAF5E118-4803-4D68-B6B5-A1772903D119/VSU4/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/C/A/F/CAF5E118-4803-4D68-B6B5-A1772903D119/VSU4/vcredist_x64.exe

Visual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40784
x86 http://download.microsoft.com/download/C/6/D/C6DF4616-2D85-43AD-A4FF-C9DC1F94D026/vcredist_x86.exe
x64 http://download.microsoft.com/download/C/6/D/C6DF4616-2D85-43AD-A4FF-C9DC1F94D026/vcredist_x64.exe

4 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:28:54.92 ID:zCDP/QQ3.net
/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。
/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。

Visual Studio Community 2013 - Visual Studio
http://www.microsoft.com/ja-jp/dev/products/community.aspx

Microsoft Visual Studio Community 2013 Update 4 (直リン)
http://download.microsoft.com/download/7/1/B/71BA74D8-B9A0-4E6C-9159-A8335D54437E/vs2013.4_ce_enu.iso
http://download.microsoft.com/download/D/7/5/D75814E7-19DC-42B1-A431-AAA294CEB943/vs_langpack.exe 言語パック

Microsoft Visual Studio Express 2010 (直リン)
http://download.microsoft.com/download/4/E/6/4E61E454-1DE7-4B70-860B-13282DE65D6B/VS2010ExpressJPN.iso

Microsoft Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8279

Microsoft Visual Studio 2010 Service Pack 1
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=23691

Windows SDK 7.1 用 Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 コンパイラ更新プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=4422
Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=4078

Microsoft Visual Studio 2013 Update 2
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=42666

5 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:31:28.38 ID:zCDP/QQ3.net
Microsoft Visual Studio 201
https://www.visualstudio.com/downloads/download-visual-studio-vs

関連スレ
TVTestをビルドしたスレ 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/

6 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:33:12.04 ID:zCDP/QQ3.net
>>5訂正&追記
Microsoft Visual Studio 2015
https://www.visualstudio.com/downloads/download-visual-studio-vs

亜種Tvtest 0.8.1 ソース
https://github.com/maki-rxrz/TVTest
亜種Tvtest 0.8.0 ソース
https://github.com/VFR-maniac/TVTest

関連スレ
TVTestをビルドしたスレ 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/

7 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:34:46.67 ID:zCDP/QQ3.net
正式版Tvtest 0.8.2 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

・CCasProcessorのStub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver専用のwinscard.dllを読み込む機能の削除

0.8.0のCasProcessor.cpp・CasProcessor.hを上書きコピー
tvcas_attachmentのTVCAS.hを↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cppにttp://pastebin.com/Jw5FJrLEの修正を適用

0.8.0のRecord.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.hを上書きコピー
0.8.0のTVTest.rcの1162〜1179行目を0.8.1のTVTest.rcの 1167〜1183行目に上書き
0.8.0のResource.hの723行目を0.8.1のResource.hの727行と 728行の間に挿入

0.8.0のCoreEngine.cppの370〜379行目を0.8.1の CoreEngine.cppの352行目と353行目の間に挿入
0.8.0のCoreEngine.cppの324〜338行目を0.8.1の CoreEngine.cppの321行目と322行目の間に挿入
0.8.0のCoreEngine.hの69行目を0.8.1のCoreEngine.hの68行 目と69行目の間に挿入
0.8.0のTVTest.cppの1071〜1072行目を0.8.1のTVTest.cpp の1082行目に上書き

8 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:35:58.58 ID:zCDP/QQ3.net
開発版Tvtest 0.9.0 ソース
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

4か月前からの大きな変化だとすれば次の2点だな
1.TVTestのビルドにあたり修正箇所が簡易化
2.Bカス改造による違法試聴に対策がされた

1については次の通り

●TVTest
TVTest-develop.zipを解凍
WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-develop/src/BaseClassesにコピー
TVTest.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
 baseclassesだけコピーしとけばWin7SDK入れなくてもおk
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3121693

●CasProcessor.tvtp
CasProcessor.zipを解凍
・TVTest-develop/srcから以下の2ファイルを上書き
    TVTestPlugin.h
    TVTestInterface.h

・CasProcessor.cppの2170行目を修正
Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_POSTPROCESSING;

・CasProcessor.rc 11〜13行目修正 TVTest 0.8.2に合わせる
AUTOCHECKBOX "EMM処理を行う(&M)",IDC_PROPERTIES_ENABLEEMMPROCESS,8,20,80,9
RTEXT "使用する拡張命令(&E):",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_LABEL,8,38,72,8

CasProcessor.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

9 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:43:47.60 ID:zCDP/QQ3.net
コピペ回避でテンプレを一部順序を入れ替えたました。
>>2http://ug-jaro.jugem.jp/?eid=2149はリンク切れでしたので次スレで削除してください。
こまけーところミスしてたらすまねー

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

10 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 01:54:46.27 ID:fr0UwE/F.net
>>10入れ替えました。
だな。



  /⌒ヽ    間違えばかりで
 く/・ ⌒ヽ   死に鯛
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]

11 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 07:44:18.61 ID:kWzuU/pI.net
>>1-8

12 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 17:25:20.75 ID:FZOQZUz5.net
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < >>1乙ぱい
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ

13 :名無しさん@編集中:2015/09/22(火) 12:23:01.73 ID:p7SA6jM4.net
シルバーウィークで時間を持て余すので初ビルドしてみた。
Win10 Pro x64+VS2015Commで
>>8
見ながらWin32作成したけど無問題ででけた。

14 :名無しさん@編集中:2015/09/25(金) 09:35:52.82 ID:2zriH2L4.net
> あとDLLはメモリを共有するので
テンプレに突っ込んでもしかたないけど、共有するのはメモリではなく実行ファイルでしょ。メモリを共有したら大変なことになっちゃう。
ファイルがロードされるエリアを考えたら広い意味では合ってるのはわかるけど。

15 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 03:42:01.13 ID:m4HVccnw.net
>>14
ちょっと何言っているのかわからないですね

理解できるまで↓を読んでから書き込んでね
http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/features/dotnet/mthread_index.html
http://docs.oracle.com/cd/E19455-01/806-2732/6jbu8v6od/index.html

16 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 04:18:53.38 ID:Mj0M+JWa.net
こっちじゃないかな。
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/h90dkhs0(v=vs.90).aspx

dllにdata segmentを用意するだけで共有メモリに出来るのって
windowsぐらいで、わりと珍しい仕組みだよね?

17 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 04:37:10.25 ID:Oj77D6wk.net
メガPIT 1時間プレ1000万越える
13時間で16000万貯まった

18 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 04:37:44.29 ID:Oj77D6wk.net
ゴバク失礼しました

19 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 13:48:41.95 ID:bU70mgAu.net
>>16
TVTest もその共有メモリってのを使っていて、/MD ビルドのほうがメモリの消費が少ないということですか?

20 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 16:02:02.98 ID:9K1gL+vo.net
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1424716487/

21 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 21:30:18.69 ID:sz1ALRbH.net
i ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dyna

22 :名無しさん@編集中:2015/10/02(金) 22:38:38.42 ID:yOPuE5uo.net


23 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 11:43:04.67 ID:0l/SySC6.net
BonDriverをビルドする時
TとSはどうやって切り替えるの?

24 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 13:08:12.75 ID:SeypP5L9.net
TVTest もその共有メモリってのを使っていて、/MD ビルドのほうがメモリの消費が少ないということですか?

20 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 16:02:02.98 ID:9K1gL+vo
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/avi/1424716487/

21 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 21:30:18.69 ID:sz1ALRbH
i ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé ★
FOX ★ DSO(Dyna

22 :名無しさん@編集中:2015/10/02(金) 22:38:38.42 ID:yOPuE5uo


23 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 11:43:04.67 ID:0l/SySC6
BonDriverをビルドする時
TとSはどうやって切り替えるの?

25 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 15:15:03.45 ID:RF3K2caO.net
別に1GB2GBとかメモリ喰う訳じゃ無いんだし細かすぎない?w

26 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 21:43:45.70 ID:xHEUz0B8.net
>>23
ビルドしてから .dll をリネームする。

27 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 23:41:29.29 ID:0l/SySC6.net
>>26
いい加減なこと言わないで貰いたい
BonDriver_PT3-S.dllとBonDriver_PT3-T.dllは違うものだろ

28 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 00:12:56.79 ID:uZak5Gb9.net
リネームしないと2回目のビルドで1回目が上書きされてしまうよ。

29 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 06:45:42.02 ID:l6fwJxQY.net
>>26
あまり適当な言い方は好かない
それだけじゃダメだろ

30 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 07:19:07.78 ID:5HTrOQGt.net
素直に認めればいいのに

31 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 09:37:52.44 ID:OtAPi4y3.net
Tは 一行、
#include <stdio.h>
の一行を追加してビルド

32 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 10:39:39.33 ID:yMchtlgZ.net
>>31
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ!すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

33 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 21:40:11.36 ID:0gAJS6U9.net
>>28
そんなものmakefileの書き方次第でいくらでも対処できるだろ

34 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 12:53:53.08 ID:5snlrEq/.net
DBCTRADO/TVTestVideoDecoder
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder

35 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 13:53:39.57 ID:JoB0ML3o.net
最近更新ないと思ったらそんなモノをwww

36 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 14:54:04.63 ID:UgmaQuqI.net
mpeg2だけみたいだけどプレミアムや4k対応で今後H264やHEVCにも対応したりするのかね

37 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 14:56:06.24 ID:dDHZ2Bhf.net
TVTestVideoDecoder.ax を TVTest.exeを同じフォルダーに入れても
選択できない(TVTestVideoDecodeが表示されない)
なんで?
ちなみにWIN10 TVTsetは最新09/05ぐらいのものです

38 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 14:57:02.74 ID:lyF0WYQ3.net
うちは出来るけど

39 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 14:58:32.13 ID:/AlDc8ew.net
>>37
TVTestVideoDecoder.axを利用する機能が追加されたTVTestを使ってないからですかね

40 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 14:59:24.56 ID:lyF0WYQ3.net
Commits on Oct 11, 2015
映像デコーダに TVTestVideoDecoder.ax を利用する機能を追加

?Commits on Oct 10, 2015
ステレオの片チャンネルコピーとモノラルからステレオの変換にSSE2を利用するようにした

41 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 15:06:20.70 ID:dDHZ2Bhf.net
>>39
ここのやつではだめなんですか?
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

42 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 15:17:22.92 ID:lyF0WYQ3.net
>>41
>>40

43 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 15:35:02.70 ID:dDHZ2Bhf.net
>>42
できました。
おりがとうございました。

44 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 15:40:33.58 ID:TEfu1vs/.net
Decoder まで作ったのかよ・・・

45 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 16:18:41.46 ID:H7tg7mnP.net
大乙です。

46 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 16:31:45.47 ID:1fKd3p/p.net
あとはデータ放送だけだな

47 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 16:42:27.55 ID:FvX8D75E.net
まえのHPでMPVデコーダを改造したのが発端じゃね。

48 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 17:31:12.81 ID:c5g4xR/Q.net
デコーダがビルドできない…何故だろう

49 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 19:04:44.34 ID:mAelnwEU.net
大体これビルド出来ないとかドキュメント読んでないとか
2013用のプロジェクトファイルって書かれてるのに2010とか2015を使って
何もせずにビルドしようとしているだけだろ。

50 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 19:23:54.66 ID:TYC+UoXl.net
デコーダまだまだ微妙だな

51 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 19:33:13.76 ID:AbFtOB7k.net
>>50
どのあたりが微妙なのかフィードバックしてあげてよ

52 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 20:11:27.28 ID:XlFyYqMs.net
予想外の物がきてワロタw
さっそくやってみよう

53 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 20:53:26.22 ID:XlFyYqMs.net
動きの速いとこで残像っぽい感じが出てたので
フィルタをELAってのにしたらいい感じ
よくわからないw

54 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 21:09:47.05 ID:VHkcWju5.net
TVTestVideoDecoder_0.1.0.7zに入ってるaxファイルはICL版?

55 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 22:22:38.80 ID:H7tg7mnP.net
中の方、いつもありがとうございます。有用な情報かどうかわかりませんがご報告。
マルチディスプレィで受信中にウィンドウを別のディスプレィにドラッグしたところ、縦横比が
おかしくなりました。比がおかしいまま表示はできています。
 http://www1.axfc.net/u/3548415.png
元のディスプレイにドラッグしても解消せず。
最小化 → 復元しても解消せず。
最大化 → 元のサイズに戻しても解消せず。
全画面表示 → 元のサイズに戻しても解消せず。
デコーダーを再選択したら解消。

VS2013 x64 Release ICC なしでビルド。
Windows 7

56 :名無しさん@編集中:2015/10/11(日) 22:26:55.83 ID:H7tg7mnP.net
連投ごめんなさい。
TVTestをビルドしたスレ 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/217
と同じようです。

57 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 00:21:56.13 ID:xzWl0Wz5.net
TVTestVideoDecoder.ax これイイけど
インターレース解除を行うのと行わないで
画面の明るさが変わるな

58 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 00:37:05.68 ID:kPk6LWex.net
stableになったら教えて

59 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 16:42:59.73 ID:lmRaoG2V.net
ついて語るスレどこいった

60 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 16:59:14.78 ID:xsZNIer8.net
>>59
TVTestについて語るスレ Part 77(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1444005224/

61 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 17:11:07.21 ID:lmRaoG2V.net
ありがと

62 :名無しさん@編集中:2015/10/12(月) 19:00:48.10 ID:NGWCQj7/.net
>TVTestVideoDecoder.txt

typo ですね。Mpeg2 -> Video

・TVTestMpeg2Decoder.sln Visual C++ 2013
・TVTestMpeg2Decoder.ICL.sln Visual C++ 2013 + Intel C++ Composer XE 2015

63 :名無しさん@編集中:2015/10/13(火) 01:17:04.77 ID:f9/jhvPv.net
VideoDecoder のアスペクト比の問題、修正確認しました。ありがとうございます。

64 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 00:00:02.77 ID:iqnY8Psa.net
TVTest-develop
Commits on Oct 13, 2015
ITVTestVideoDecoder.h を更新 b15aef2
映像デコーダの設定読み込み時に値の範囲チェックを行わないようにした 7584041

TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 13, 2015
フォーマットが MPEG1VIDEOINFO/MPEG2VIDEOINFO であるかの判定を関数化 c249fd7
メディアタイプに設定されたシーケンスヘッダをデコーダに入力しないようにした a9b1c22
ドキュメントを修正 fb72178

65 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 03:10:24.64 ID:XPvBFmqP.net
TVTestVideoDecoderをなんとかVC2010でビルド出来ないかと格闘してみたが無理だった。

VC2010で
>#define restrict __restrict
するとstdlib.hとかでC2485のエラーが出るんだけど
これってTVTestVideoDecoderとlibmpeg2のrestrictを全部別名に置き換える以外に回避策無し?

回避したところで他でこけるかどうかまではまだ見れてないが・・・

66 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 07:27:26.03 ID:UKvZHo3Z.net
VC2012以降タダで配ってるのに、なんで2010にこだわるの?

67 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 09:39:15.03 ID:wgk4TdnX.net
>>65とはちがうけれど。
古い環境ではVS2012以降はインストールできない。
従って未だにTVTestのビルドでXPをサポートしてもらえているのは
とても助かっています。
作者さん、有難うございます。

68 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 10:19:56.62 ID:naxCYwUW.net
私も VS2010 でビルドできれば助かります。

69 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 17:10:44.82 ID:r5mzPT7p.net
俺はVS2015でビルドできれば助かります。

70 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 17:25:13.47 ID:gfJJBCcT.net
間をとってVS2005で

71 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 18:34:00.09 ID:XPvBFmqP.net
libmpeg2は2010でコンパイル通せたけど、TVTestVideoDecoder側のソースが
C++11の書き方してるんで、そのあたりを書き直さないとコンパイル通らないし
AVX2命令とか使ってるっぽいんで2012以降じゃないと無理っぽいね・・・

72 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 18:53:18.23 ID:XPvBFmqP.net
2012でも非静的データメンバーの初期化子で引っかかって無理っぽい
素直に2013使えって事だな・・・

73 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 19:18:46.92 ID:C15+Ym8P.net
いまのtvtestを2008以下でビルドするのと同じか

74 :名無しさん@編集中:2015/10/14(水) 22:59:52.45 ID:KiGC2+b5.net
>>71
チラっとしか見てないけどAVX2コードはstdafx.hのマクロ定数で無効にできないか?

75 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 00:23:53.33 ID:0U2RvPXs.net
いくら開発環境を新しくしたいからと言って環境依存するようなコードはなるべく埋め込まないでほしいわな。
いまだにAVX2にすら対応していない鼻毛鯖で耐え忍んでいる層だっているってのに

76 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 05:26:46.25 ID:P21algvr.net
開発環境が新しいことと
特定のCPUでしか動かない命令セット使うことには
なんの関係もないんだが…

77 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 09:22:25.87 ID:GMOKi8gc.net
確かに関係ないな
>>75から出る知ったかのオーラは何なんだろ

78 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 22:09:23.99 ID:vfcBdK93.net
TVTestVideoDecoderだけどVS2012でビルド通ったのでdiff貼っとく。
が、毎回この量のpatchあてるとコンフリクトしそうな気がする・・・
http://pastebin.com/qzJYZ5CR
http://pastebin.com/20XQLhPP

79 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 22:17:51.84 ID:zl+rJL4j.net
>>78
2015はよ

80 :名無しさん@編集中:2015/10/15(木) 22:43:10.54 ID:v92TnraN.net
2015はプロパティからちょっと弄るだけだろ・・・

81 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 18:33:59.44 ID:+FMqq5J3.net
>>80
自己満させといてやれよ

82 :名無しさん@編集中:2015/10/16(金) 22:29:01.81 ID:+o9SPbnN.net
VS2010でもビルド通せたのでdiff貼っとく。
ただしVS2010の場合AVX2未対応の為、AVX2のコードは無効化してます。
http://pastebin.com/B21Pr9Vg
http://pastebin.com/7e6971MK

83 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 00:14:14.73 ID:n3vJhbz7.net
結構な量あるんだな。更新時rebaseで怒られまくるかもしれんな。

84 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 00:39:54.08 ID:VdxLd1Tz.net
>>83
量は多いけどたいした事はやってなくて、変更点は下記の通り。
1. restrictの定義名変更とそれに合わせてソース側の名前も変更。
2. SSE2用の足りない定義(_mm_undefined_psとか)を追加。
3. inttypes.hをlibmpeg2側から持ってきて#includeもそれに合わせて変更。
4. 非静的データメンバーの初期化子で初期化してる変数をコンストラクタで初期化するように変更。
5. 範囲ベース forを通常のforに変更。

1.は機械的に置換出来るので、コード修正自体は手動でも出来ます。

85 :84:2015/10/17(土) 00:45:04.78 ID:VdxLd1Tz.net
あー、VS2010側はもう1カ所あった。
6. AVX2のコードを無効化(TVTVIDEODEC_AVX2_SUPPORTのundef)。
VS2012なら2.と5.は不要です。

86 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 15:06:44.45 ID:QAJp6pK2.net
俺はメンバの初期化はコンストラクタの初期化子で指定した
あとはほぼ同じ

87 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 15:19:58.94 ID:VdxLd1Tz.net
あー、確かにコンストラクタ初期化子で初期化した方がいいか。
まあその辺は気になった人は自分で適当に直して。

88 :名無しさん@編集中:2015/10/17(土) 20:04:21.69 ID:OLgHFPky.net
>>82
patchのHunkエラーにちょっとハマったけど2010 Expressでビルドできた。
PDVD13と比べるとCPU負荷高いのでとりあえず非選択にしてますが。

89 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 21:59:43.83 ID:+YryAVG7.net
2015desktopでビルドできたら呼んで?

90 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 22:04:08.45 ID:nWM78rpp.net
できた

91 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 23:29:24.96 ID:bheyrI2L.net
>>89
なおちゃん

92 :名無しさん@編集中:2015/10/20(火) 23:37:28.41 ID:L6vlJfTo.net
下載

93 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 11:20:58.30 ID:EarHKERl.net
最新版TVTestとCasprocessor、TVCAS_B25をブログ読みながら初めてVS2015でビルドしてみたんだけど、TVTest右クリックプラグインからCASProcessorのチェック入らないし、TSプロセッサーの欄も空欄なんですけどもしかしてwinscard.dllって今は読めないんですか?

94 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 11:46:31.14 ID:S/L8oSyt.net
winscard.dllと言っても色んな実装の亜種があるわな

95 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 13:38:17.04 ID:ZL7SNoXl.net
winscard.dllもビルド出来ないのかよ・・・

96 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 19:08:00.14 ID:pk4K4gam.net
そのままビルドしても使えないよ。
ソースを修正して追加してビルドしなきゃ映るようにはならない。
そうやってリスク回避してるから公開できる。 開発者も危険な立場なんだよ。

97 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 19:26:05.25 ID:EarHKERl.net
ini消し直したら無事動きました……お騒がせしてすみません。

98 :名無しさん@編集中:2015/10/21(水) 23:51:27.84 ID:SWooj99I.net
>>96
うちはソース修正なしで使えてるのだけど、バージョンは何ですか?

99 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 11:14:36.35 ID:BMGblsar.net
という釣りで情報を引き出そうとする手には引っ掛かりませんよ

100 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 21:25:02.50 ID:px85kA/F.net
PTx使いならVirtualPTでも使えばいいのでは

101 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 21:25:34.66 ID:2TBeKahY.net
jpg6b→jpg9aでTVTest_Image.dllビルドしたけどキャプ画質全く変わらなくてガッカリ
他にライブラリ無いの?

102 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 21:26:38.47 ID:ZgHz/m7O.net
やわらかいのを使う輩からの苦情か?

103 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 21:36:51.44 ID:3hVNBJfJ.net
所詮jpegだしな
pngにすれば画質上がるだろ

104 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 22:05:04.85 ID:pBqLylUw.net
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/commit/be55cc8e7f4a2c0a43be1037c872370ddcc3c102

TVTest_Image.dllなくてもキャプできますね。

105 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 22:25:52.20 ID:TQJG8qNi.net
TSMemoryにはTVTest_Image.dllが必須

106 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 22:28:16.00 ID:ZgHz/m7O.net
ところでTSMemoryっていったい何に使うんだ?

107 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 22:31:14.25 ID:TQJG8qNi.net
使い方はTSMemory.txtに書いてあるよ

108 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 22:34:04.06 ID:ZgHz/m7O.net
AviUtlと連携するだけのプラグインか。完全なゴミプラグインじゃんwいらねーわ。

109 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 23:03:32.85 ID:REISAjOV.net
>>99

TVTest 本体は一切手を加えずにビルドしても柔らかが使えるが。

110 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 23:14:04.12 ID:bvCXJ1Xl.net
TVCaptionMod2 developビルドできん
誰かx86とx64上げてください

111 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 23:22:17.03 ID:2TBeKahY.net
初心者でゴメン
TVTestの映像デコーダ切り換えてもTSMemoryでのキャプ画に変化が無いから何でだろうと思っただけ
TSMemoryはTVTest_Image.dllのjpeg.libに特化してるのね残念

今は >>104のをリビルドしてTVTest本体のキャプで変化を確認しようとしてる所

112 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 23:36:39.34 ID:pBqLylUw.net
>>105

AviUtlにx86だけじゃ動かんのか?

113 :名無しさん@編集中:2015/10/22(木) 23:53:38.39 ID:2TBeKahY.net
>TVTest_Image.dll の機能を静的リンクできるようにした

あーそういうことか期待してたのとは違ってた
スレ汚してごめんなさい

114 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 04:58:04.69 ID:Dk9uuhSu.net
VirtualPTってどこにあるの?
どこにもないんだけど

115 :名無しさん@編集中:2015/10/23(金) 05:18:04.29 ID:zi8RdXo/.net
>>114
ほんとだね。x86だけのやつは1件だけあったけど

116 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 15:50:10.68 ID:oh58diqp.net
TVTestVideoDecoderは地デジ映像の上下が潰れることが稀にある

117 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 19:31:39.34 ID:Ag44qiXU.net
TVTest
Commits on Oct 24, 2015
TVTestVideoDecoder.ax 読み込み時にバージョンチェックを行うようにした 149d035
TVTestVideoDecoder.ax の対応を更新 fd55eef

TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 24, 2015
モジュールの情報を取得するエクスポート関数を追加 5743e57
DXVA2を利用したデコードを行えるようにした 6bafb2b
ドキュメントを更新 c5aade7

TVTestVideoDecoder ver.0.2.0-pre DXVA2 テストリリース
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder/releases

118 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 20:13:16.58 ID:iyptz7Yi.net
DXVA2使うと輪郭がすごい強調された変な画像になるなあ
自分だけ?

119 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 20:22:52.46 ID:kR8DHK0h.net
中の人へ
TSTaskは日と曜日が合ってないバグがあるようです。

120 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 20:51:59.71 ID:SEOFSKRs.net
DXVA2有効にするとCPU負荷は下がるけど
画質がざらざらしてるような感じになった気がする

とりあえずチャレンジしてる作者乙

121 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 21:10:59.79 ID:wRC/QO4r.net
>>118
たしかに輪郭周りがブロックノイズ?みたいな変な感じになりますね。

122 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 22:01:58.39 ID:zcawZxua.net
文字とかで荒い感じがよくわかるな

123 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 22:52:20.80 ID:h00lGzIG.net
TVTestの起動処理が重い。こんなに重かったけ?
特にSleep0で複数同時起動すると100%ではりつく時間が異様に長い。

124 :名無しさん@編集中:2015/10/24(土) 23:06:13.27 ID:L2f0UaHY.net
遠隔操作機能が追加されましたので少し重くなりました。

125 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 13:01:18.39 ID:Z9Z8Czm6.net
インターレースの解除方法って違いがわからんのだけど、お勧めは何?

126 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 13:07:28.61 ID:JZVNHRNr.net
Bob

127 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 13:15:28.22 ID:Al/mItwV.net
DXVA2有効にしてMTV見るとTvTest落ちるな

Win8.1 x64
TvTest x64
TVTestVideoDecoder x64

128 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 13:27:51.49 ID:9EmbtYdQ.net
>>125
ハードに投げるに尽きる

129 :127:2015/10/25(日) 13:28:06.51 ID:Al/mItwV.net
Win10 でも同様の現象を確認
MTV以外のチャンネルなら発生しない

MTVだけ何か特別なのかな?
別デコーダーだったがMTVだけブロックノイズが発生するということもあった

130 :名無しさん@編集中:2015/10/25(日) 15:56:34.32 ID:xgl0NIxK.net
>>125
明確なこだわりがないなら
デコーダ側のインタレ解除は切っておくほうが無難

131 :sage:2015/10/25(日) 22:33:23.67 ID:SPLNtNaHZ
ログの名前:         Application
ソース:           Application Error
日付:            2015/10/25 22:18:06
イベント ID:       1000
タスクのカテゴリ:      (100)
レベル:           エラー
キーワード:         クラシック
ユーザー:          N/A
コンピューター:       tx100
説明:
障害が発生しているアプリケーション名: TVTest.exe、バージョン: 0.9.0.0、タイム スタンプ: 0x562b8c60
障害が発生しているモジュール名: TVTestVideoDecoder.ax、バージョン: 0.2.0.0、タイム スタンプ: 0x562b8dff
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x00009621
障害が発生しているプロセス ID: 0x8ec
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d10f278ce0da08
障害が発生しているアプリケーション パス: G:\TvTest\TVTest.exe
障害が発生しているモジュール パス: G:\TvTest\TVTestVideoDecoder.ax
レポート ID: d3f0da22-7b1a-11e5-9c15-901b0e097d9b
イベント XML:

132 :sage:2015/10/25(日) 22:34:23.76 ID:SPLNtNaHZ
<Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event">
  <System>
    <Provider Name="Application Error" />
    <EventID Qualifiers="0">1000</EventID>
    <Level>2</Level>
    <Task>100</Task>
    <Keywords>0x80000000000000</Keywords>
    <TimeCreated SystemTime="2015-10-25T13:18:06.000000000Z" />
    <EventRecordID>118513</EventRecordID>
    <Channel>Application</Channel>
    <Computer>tx100</Computer>
    <Security />
  </System>
  <EventData>
    <Data>TVTest.exe</Data>
    <Data>0.9.0.0</Data>
    <Data>562b8c60</Data>
    <Data>TVTestVideoDecoder.ax</Data>
    <Data>0.2.0.0</Data>
    <Data>562b8dff</Data>
    <Data>c0000005</Data>
    <Data>00009621</Data>
    <Data>8ec</Data>
    <Data>01d10f278ce0da08</Data>
    <Data>G:\TvTest\TVTest.exe</Data>
    <Data>G:\TvTest\TVTestVideoDecoder.ax</Data>
    <Data>d3f0da22-7b1a-11e5-9c15-901b0e097d9b</Data>
  </EventData>
</Event>

133 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 19:02:51.66 ID:u8Ze5BWS.net
CPU使用率 @i7-4770K
Microsoft DTV-DVD Video Decoder 0.7%〜0.9%
TVTest DTV Video Decoder 0.2.0-pre 2.8%〜3.2%
画像の違いはわからない、デコーダが無い人には実用十分。

134 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 19:11:30.52 ID:QQ/scVm+.net
MPEG2デコーダーはCPU負荷より映像・画質の補正の方が重要じゃね?

135 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 20:48:48.95 ID:Qo+Gq511.net
>>134
どっちが重要かなんて人それぞれだろ
画質は結局主観だけど
CPU負荷は簡単に数値で比較されちゃうっていう面ではよりシビア

136 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 20:55:42.30 ID:6qy2k71f.net
>>133

デコーダない人はいないと思うが。

DXVA2を使ってみてとか・・・
色々、試してレスしてくださいね。

137 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 21:01:01.46 ID:W5bzdMg7.net
>>136
win10だとデフォで入ってないとかそういうことっしょ

138 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 22:23:56.60 ID:QyGyEKNU.net
Intel QuickSincが使えるならffdshowのほうがよいよね
DXVAは使えるがCPUは古い、OSがWin8以上でMicrosoftのデコーダが入ってなくて
LAV Filtersのチャンネル切り替えのノイズは許せないしPowerDVDはフリーじゃないからダメで
AMD Video decoderの画質が気に食わないって人向けか

139 :名無しさん@編集中:2015/10/26(月) 22:28:17.73 ID:QQ/scVm+.net
ffdshowとAMD Video decoderは画質をあれこれ弄れるのがいいね
LAVも少しだけ弄れるけど、MSDTVやTvTestDTVは殆ど弄れない。
ていうかyadifならLAVにも実装されていた気がする。

140 :名無しさん@編集中:2015/10/27(火) 09:13:02.51 ID:+9aw05tV.net
ffdshowは、SVP効かせる時しか使わないなあ
LAVのチャンネル切替時の映像崩れは別になんの弊害もないので気にならない
普段は、LAVとmadVRでインタレ解除はCUDA(なぜかたまに使えなくなる)

141 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 10:22:38.11 ID:JlxSpFlU.net
TVTest DTV Video Decoder 0.2.0-pre
DXVA2をONにすると機能しない(TVTest Qonoha mpc-hc)
Win7-64 HD5770

142 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 10:48:31.48 ID:H0FUe3nL.net
レンダラを変更しても駄目か?

143 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 11:36:31.55 ID:K3JjjyA+.net
(EVR利用時のみ)

144 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 12:24:13.18 ID:JlxSpFlU.net
がってんしょうちのすけ

145 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 12:32:56.68 ID:JlxSpFlU.net
レンダラはEVRになってる

GraphStudioNextで繋ぐと普通に再生される

146 :名無しさん@編集中:2015/10/28(水) 23:48:46.94 ID:U8XPAW4g.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 28, 2015
DXVA2デコード機能を修正 8b75e03

147 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 00:08:43.26 ID:rBeCoFKB.net
おっDXVA2のバグ修正されたのか
後でさっそさくビルドしてみる
作者さん乙

148 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:03:25.95 ID:qJKg33eo.net
DXVA2デコード機能を修正 8b75e03
ビルドしてみたがDXVA2でまともに使えるようになってるね。

149 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:07:41.01 ID:ia8f05oI.net
さすがやな

150 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:15:05.44 ID:s/4RZpYU.net
おお今ビルドしたけどDXVA2はしっかり直ってるね
CPU使用率、GPU使用率共にMS Decoderと差がないレベルになった
しばらくDXVA2 ONかつデインタレ切りで使ってみるわ
ほんと乙です

151 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:25:29.90 ID:O2QKop+S.net
んなことする暇があったらさっさとVS2015対応しろよ
つかえねーなアホか。

152 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:30:36.27 ID:97DfPidh.net
そう思うなら、作者に頼らず自分でVS2015に対応させれば良いだけじゃね?
まさかとんでもない無能なのか?

153 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 01:55:47.04 ID:2NChmZrQ.net
DXVA2有効、インターレース解除を行わない、インターレースフラグ有効
でモニタを跨いでウィンドウ移動するとCPU使用率が倍に膨れ上がるな

他の設定や以前のコミットでは試してない。

154 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 02:05:53.22 ID:s0jbnc4J.net
DXVA2 によるデコードを有効にする、とその下の枠内にあるインターレース設定は排他ではないかい
枠上部に(非 DXVA 時)ってあるから

155 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 02:27:05.93 ID:2NChmZrQ.net
>>154
サンクス 排他なのね

156 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 02:47:37.73 ID:gkRZNHZN.net
8b75e03
DXVA2:ONダメだった(Win7 EVR 各プレーヤー)

157 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 07:11:08.58 ID:npPFhD6M.net
VS2015でビルドって特に引っかかるような所はなかったと思うが

158 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 07:15:34.99 ID:csmT4mSB.net
ただのレス乞食だろ

159 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 07:58:35.23 ID:ejCOML0F.net
DXVA2画質良くなった。
ICLビルドまた太った。

160 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 11:09:46.11 ID:/oR/Bqpt.net
Win7 x64 EVRにてDXVA2の画質破綻が正常になおってた
うちのシングルモニタの環境ではデコーダ側インタレ解除無し+インタレフラグ設定ONだと
ほぼMS DTV-DVDデコーダど同等の画質と負荷になった感じ

161 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 11:58:27.13 ID:l8NcBsYp.net
VS2015でビルドできないじゃん、書き直さないと駄目だ

162 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 12:11:53.06 ID:MCOT+zNZ.net
デコーダで画質変わるん?
処理がヘッポコだと破綻したりするかもしれんが

163 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 12:47:23.95 ID:qJKg33eo.net
TVTestVideoDecoder 8b75e03
TVTest fd55eef
マルチモニタでモニタ間移動して他のウィンドウをアクティブにすると
画面更新止まったまま音だけが出続けるな。
他のデコーダーでは正常に動作する。

164 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 13:34:41.43 ID:4ra5kYy2.net
>>161
ツールセット合わせてないだけじゃないか?

165 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 16:59:33.69 ID:HLIFEoH1.net
>.161
pass何?

166 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 17:31:14.16 ID:Wvk/w2dI.net
今回のかなりいいんじゃないかこれ

167 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 18:21:06.67 ID:gQ5Aybes.net
これならMSデコーダから乗り換えられる
ICLバイナリも欲しくなるな

168 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 18:33:39.88 ID:qJKg33eo.net
>>165
自ビルドだけど何か?

169 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 18:33:56.17 ID:y2VALnL9.net
デコーダーまで開発するって凄すぎる。
これ素人が一人で作れるレベルじゃない。
技術力が研究室レベルだよ。

170 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 18:38:31.63 ID:ejCOML0F.net
>>167
炉だに上がってるよ

171 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 18:47:21.55 ID:gQ5Aybes.net
とっくに上がってたんだね
ありがたくいただきます

172 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 19:13:36.02 ID:4ra5kYy2.net
pass何?

173 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 19:17:29.14 ID:NJdmRnem.net
>>172
乞食スレは↓

TVTestをビルドしたスレ 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/

174 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 20:32:50.10 ID:97DfPidh.net
>>169
ソースみてみると殆どが他の開発リソースからの流用っぽいけどな。
いまの時代、使えるものは最大限使えばいいし、最初からすべて自分で作る必要もないから
それなりに開発環境をそろえるのならあのぐらいは普通にできて当たり前だと思う。
地デジ関連のソフト開発とか殆どカネにならない分野だから、作者のモチベが途絶えたらそこで終了だろうけど

175 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 21:02:34.57 ID:4ra5kYy2.net
>>174

その書き込みが作者のモチベーションを下げると思うんだが・・・

普通にできて当たり前なら、貴殿が作って様々なユーザーニーズやバグに対応すればいい。

口ばっかだろうと思うけど。

176 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 21:05:00.42 ID:GqQK4kTk.net
DXVA2デコードのチェックつけた時は、インターレース解除のところ全体が無効になった方がわかりやすいと思うんですがどうでしょう?

177 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 21:30:46.39 ID:VztSh+f4.net
i5 4670K 16GB の環境で、
TVTest..exe /nodshow /nodriver /volume 0 /noplugin
のオプションで9画面同時起動させるとと、25秒位CPU使用率がが100%になる。
以前はこんなことなかった。最近のTVTestは初期動作が重い。

178 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 21:32:26.97 ID:+fD54TWz.net
糞環境乙

179 :175:2015/10/29(木) 21:44:14.51 ID:VztSh+f4.net
原因判明
設定のEPG/番組情報
1)EPG情報をファイル保存する(S)
2)EpgDataCap_BonnのEPGデータを利用する(D)
がONだと起動時に重くなりました。
それぞれでCPUの負荷が増し、両方ONにするとそれぞれの負荷が合わさってもっと重くなる・・・

180 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 21:51:55.20 ID:+6kBNlbl.net
>>161
ソリューションの再ターゲットしようぜ

181 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:19:00.33 ID:4ra5kYy2.net
9画面とか普通は使いませんよ。

環境くらい書けるでしょw

182 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:26:09.13 ID:VztSh+f4.net
>>181
環境書いたけど???
自分の普通が世間の普通だと思わないほうがいい。

183 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:30:33.06 ID:p3+NaIhx.net
いや9画面とかマイノリティだろw

184 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:40:17.30 ID:ZDAw5g9j.net
そのオプションだと映像は表示されないよね?
9画面以上起動させてもCPU使用率全然増えないんだけど

185 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:47:00.67 ID:VztSh+f4.net
>>184
GPUの盈虚をなくしたかったので暫定的なOPです。
起動時のCPU負荷。

186 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:49:58.13 ID:06uJkmTF.net
最初はそんなんで喜んでた頃あったなあ新参丸出し

187 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 22:53:17.64 ID:4ra5kYy2.net
GPUって内臓ですか?

(笑)

188 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 23:11:47.15 ID:KEjOdrQp.net
臓器になったのかGPUはw

189 :名無しさん@編集中:2015/10/29(木) 23:31:17.06 ID:4ra5kYy2.net
マジレスすると
>>179

1)EPG情報をファイル保存する(S)
2)EpgDataCap_BonのEPGデータを利用する(D)

どちらかを切るべきでしょう。

GPUはCPUの臓器ですw

190 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 00:18:44.37 ID:qAme46wh.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 29, 2015
DXVA_QmatrixData の不要な設定を行わないようにした b239ac4
映像サイズを CBaseVideoFilter で保持するようにした e68a994
プロジェクトファイルをVisual Studio 2015対応にした 0ec0434

191 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 00:24:56.67 ID:IqIVbvuK.net
対応してもらえたな…
作者様には本当頭が上がらない

192 :159:2015/10/30(金) 00:34:41.42 ID:91NzfvfF.net
作者GJ

193 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 00:46:37.40 ID:NuaAS2Nl.net
0ec0434を使えばいいのね

194 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 00:49:37.22 ID:eJlYfIVf.net
作者様すげぇ
もの凄い勢いでデコーダがバージョンアップしていくな

195 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 01:00:55.27 ID:eJlYfIVf.net
さっそく0ec0434をビルドさせて頂いた

196 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 02:13:13.57 ID:9OhQemeC.net
TVTESTもそろそろ正式版(Release)をリリースしてください

197 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 02:29:58.26 ID:y9fSmT8U.net
はやくも炉だに上がってる。

198 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 03:31:29.67 ID:pQXPyKSb.net
大丈夫なんかあれ

199 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 04:44:28.41 ID:x4F9nTO9.net
>>189
GPUの使用率が上がると、CPUの使用率が上がると思っている馬鹿発見。
恥ずかしい・・・

200 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 04:59:49.34 ID:f2ARyOq4.net
勝手に解釈して的外れなことを書く込む馬鹿発見。
恥ずかしい・・・

201 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 07:10:35.30 ID:ulhJcmZj.net
>>199
え?
どこにそんなこと書いてあった?

202 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 07:21:05.79 ID:pQXPyKSb.net
斧の過去アップのが全部消えてるなあ

203 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 08:05:52.07 ID:Iwgsfdak.net
また鯖いじってるんだろ

204 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 09:12:32.93 ID:fjFAs2bl.net
>>200
>>201
4ra5kYy2でしょ?
おかしな発言していることに気づいていない・・・

205 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 11:15:41.25 ID:G0rffPxo.net
>>187
>>189
意味がわからない。
どういうこと???

206 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 11:34:05.40 ID:MT08P89b.net
>>205
内臓→臓器
内蔵→設置方法

207 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 19:25:43.35 ID:e/TnCsSR.net
中の人へ
ステータスバーの番組情報にマウスを移動させると、番組情報ウィンドウが表示されますが
マウスをウィンドウから離れても消えない場合が多々あります。安定していないです。
それと、表示ウィンドウの色はプリセットで変更できるようにならないのでしょうか?

208 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 20:43:39.34 ID:WxCKpGSj.net
>>207

それ環境依存じゃないか

209 :名無しさん@編集中:2015/10/30(金) 21:27:18.35 ID:msOnckYi.net
DXVA2対応でもUVD3相当の機能のGPUじゃないとダメなのかもしれん
もう疲れた(HD5770)

210 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 11:33:03.90 ID:5EKX/gvz.net
Win10をクリーンインストールしなおしたついでにビルドしたけど、baseclassesのソースさえあれば
他は手間をかけずにビルドできるんだね。
2年前とは雲泥の差だ。作者さんありがとう。

211 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 18:19:32.46 ID:/cHUWcKH.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Oct 31, 2015
DXVA2デコード時に不必要なスレッドが作成されないようにした 4107b00

TSTask
Commits on Oct 31, 2015
情報バーの %day-of-week% の表示が間違っているのを修正 04c74cc

212 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 18:34:15.52 ID:aOuVnNkm.net
乙です

213 :151:2015/10/31(土) 19:16:30.54 ID:lufTW854.net
commit 4107b0041c
DXVA2有効時のマルチモニタ環境ウィンドウ移動でCPU使用率が膨れ上がる現象なくなりました
ありがとうございます

214 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 21:11:03.57 ID:uyh+mEjP.net
OS : Windows 7 (x64)
CPU: Intel Core i5-3570K
VGA: Geforce GTX660
MEM: 24GB
Tvtest fd55eef
commit 4107b0041c VS2015ビルド
マルチモニタ環境でモニタ間を移動するとDXVA2からsoftwareモードになる。
モニタ間移動した後最大化で映像停止
チャンネルを再選択すると映像は描画されるが、softwareモードのまま。

215 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 21:26:19.95 ID:MKUDZ8rD.net
移動させなければいいじゃないかw

そこまで追求する必要があるとは思えない

作者いじめか?

216 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 21:31:43.97 ID:uyh+mEjP.net
アプリケーションのモニタ間移動なんて誰でもやるだろ。

使っている以上、問題があったら報告するのが筋
フリーウェアはこういうバグ報告が質の高いコードを育てるんだよ。

217 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 21:34:11.33 ID:B2vq8zI8.net
>>215
大事なのは作者の意図通りに動いているかどうかだろ

218 :名無しさん@編集中:2015/10/31(土) 22:07:26.49 ID:CxHcwrKN.net
>>216
最近出てきた、難癖つけて荒らしている奴だから相手しないほうがいいよ。

219 :211:2015/10/31(土) 22:08:53.66 ID:lufTW854.net
>DXVA2有効時のマルチモニタ環境ウィンドウ移動でCPU使用率が膨れ上がる現象なくなりました
修正されたと思ったのは勘違いでした
1920x1080では再現されず1440x1080で発生するようです

多分>>214の以下の症状と同じだと思います
>マルチモニタ環境でモニタ間を移動するとDXVA2からsoftwareモードになる。

220 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 02:41:09.24 ID:BuPtAZPy.net
>>217
その作者の意図とやらがどこで明らかになっているのかが気になるが。
ソースコードを読んで意図を察しろよとかいうのは無しなw

221 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 02:50:20.80 ID:+YWlU+0C.net
>>220
お前の意図は聞いてないが

222 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 02:53:53.74 ID:BuPtAZPy.net
俺の意図などどうでもいいていうか、ちゃんと読めよ。日本語通じない奴か?

223 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 02:56:01.81 ID:SeVxmjpK.net
即NGID

224 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 02:56:50.04 ID:+YWlU+0C.net
>>222
お前のこと日本人だと思ってないけど?

225 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:08:51.84 ID:BuPtAZPy.net
>>224
わかったらからもう祖国に帰れよw

226 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:41:26.71 ID:0GTW95Yj.net
つ 同属嫌悪

227 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:49:33.85 ID:+YWlU+0C.net
>>225
お前のこと日本人だとは思ってないから

228 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:54:11.49 ID:BuPtAZPy.net
ID:+YWlU+0C の腐った脳は無限ループに突入したようだなw

229 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 15:59:01.09 ID:+YWlU+0C.net
>>228
お前の意見は聞いてないけど?

230 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 18:00:13.81 ID:GP8jVXeI.net
なにこの幼稚園児のケンカみたいなやり取り
そのうち、「何時何分何十秒にそんなこと言った?」
とか出てきそうだな。

231 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 18:06:34.22 ID:uMjrWiJX.net
>>230
地球が何回まわったとき?が無いぞ

232 :名無しさん@編集中:2015/11/01(日) 20:40:32.54 ID:0GTW95Yj.net
おやじ、でん粉、画鋲

233 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 08:50:38.82 ID:l2lU7paO.net
二画面移動でのマルチモニタの接続にも
「単体GPUで2接続」と「GPU+iGPUで分けて接続」があると思うんだけど
この二つで画面を跨いだ場合の処理って変わるの?
MS DTV-DVDなんかは、内部で自動的にフィルタ再初期化とかかけてくれてるのか

LAVを使ってQSV使用でGeForce出力側に移動させた場合
CUVIDはAvaliableのままQSVを維持したまま問題なく描画を続ける
逆の場合も再描画されるけど、再描画まで時間がかかるのは再初期化処理入れてるのかな

234 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 08:56:36.39 ID:WHyUSZJF.net
ドンドン突っ込んで進化させてくれ
俺がグラボを新調した頃にRelease版出してくれればいい

235 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 18:10:08.94 ID:RasGn9wE.net
>>230
これってなんで子供に流行ってるんだろなw

236 :名無しさん@編集中:2015/11/02(月) 21:08:15.29 ID:N//1mGH3.net
バグ報告したい奴は dxdiag の結果でも貼れば(作者さんのところで再現しない場合)何かヒントになるかも

237 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 19:00:46.87 ID:+Yvp4eUd.net
TVTestVideoDecoder-ICL_4107b00 3558775.zip(Sc_635091.zip) 151031
を使っていると、チャンネル切り替え時にTVTestが度々異常終了したので報告。

ソースが悪いのかビルドが悪いのかはわからない。

Win7 x64

238 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 21:06:19.75 ID:jOliwbJz.net
>>237
環境も何も書かずに、漠然としたこと言われてもね。

239 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 21:23:32.03 ID:ZDz7GKsy.net
>>237

貰っておいてソース、ビルドが悪いとは、いいご身分だな

乞食スレ池。

240 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 21:36:25.96 ID:flrb8q+C.net
TVTestが終了した事なんてないが、糞環境ならあるのかな

241 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 22:45:18.08 ID:fzuAcxYh.net
>>237


242 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 23:30:37.99 ID:ZDz7GKsy.net
>>240

報告あったがTVTest DTV DecorderでMTV視聴すると終了した。

今回のアップで直っているよ。

243 :名無しさん@編集中:2015/11/03(火) 23:33:35.93 ID:GopcdcC9.net
バグなのか分からないが一応報告

TVTest 0.9.0(fd55eef)とTVTestVideoDecoder(4107b00)をそれぞれVS2015で64bitしたもので、
Windows 10(64bit Build 10576)+Geforce 9800GT(Driver 341.81)環境で、映像レンダラをEVRにした上で映像デコーダのプロパティから「DXVA2によるデコードを有効にする」にチェックを入れると映像が出力されず、映像レンダラのプロパティの平均フレーム率も0.00のまま
また、「DXVA2によるデコードを有効にする」のチェックを外せば映像が表示される

244 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 02:28:39.80 ID:lOERobve.net
TVTestVideoDecoder(4107b00)
さっきやってたBSJのワンパンマン見てたらパンスクロールで時おりガクガクになってた
MSのデコーダだと問題がない
BSJで問題出てるってことはRFF関連かな?

DXVA2 ON
インタレ解除無し
インタレフラグ設定
Win7 x64 HD4600

245 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 03:15:25.96 ID:97K9IV0/.net
BSジャパンで縦スクロールガクガク&ステッフテロップチラチラ
AT-Xでジャギジャギ

246 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 03:42:14.01 ID:4g/iHsPw.net
スクロールがガクガクするのはデコーダが原因だったのか
映像自体の問題だと思ってた

247 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 04:40:31.83 ID:NOT+fzXo.net
HD4600 ( ´,_ゝ`)プッ

248 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 06:17:02.11 ID:709b5VrJ.net
VisualStudio2015でビルド出来ない
何がいけないんだ

249 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 07:57:12.59 ID:709b5VrJ.net
あああああTSファイルのアイコンがおかしくなってしまった。
TVTESTに関連付けしてるのにアイコンが全部テキストと同じになってしまった。
アイコンキャッシュ消しても再起動してもどうにもならない
何が起きてるんだ

250 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 08:33:36.30 ID:yH2YTB/l.net
少しヒントをあげようと思ったけど、たぶん理解して貰えそうもないからヤメた。

251 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 08:36:51.42 ID:cagmyf4w.net
答えたら次から次へと質問が来そうだ

252 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 09:41:41.38 ID:709b5VrJ.net
ビルドは割りとどっちでもいいけど、アイコン変わったのがパニック。
アイコンキャッシュ消して、コントロールパネル>規定のプログラムから弄っても治らない。

TVTPlayのTVTestのに関連付けしてあったTSファイルのアイコンが
関連付けはそのままなのにテキストと同じアイコンになってしまい
規定のプログラムをMPCとか別のプレイヤーの変えるとちゃんとアイコン変わるのに
TVTestに関連付けしたときだけテキストのアイコンに変わってしまった。
TVTPlayのTVTestのフォルダなんてビルド試してるときにまったく触ってないのに。

253 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 09:45:07.72 ID:FjMVNnxi.net
なんだかんだでこの板のts関連のスレは吠えとけば誰か答えてくれるよ
いつものことだ

254 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 10:03:39.69 ID:709b5VrJ.net
当たりは付いてるんだよ
VsWinExpress.ts,14.0のせいだろうというのは
直せねえ

255 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 10:18:31.51 ID:709b5VrJ.net
違うな。アイコンがテキストと一緒になってる。もうダメだ。

256 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 11:38:56.50 ID:BzUZ6Cij.net
アイコンキャッシュ消してセーフモード起動でどうよ?

257 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 11:44:02.27 ID:g76yTZj2.net
"HKEY_CLASSES_ROOT\.ts" でググレ

258 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 14:16:49.92 ID:Uss+y5ja.net
>>255
コントロールパネル→既定のプログラム→ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け

から.tsをVSインスト前のやつ(例えばMPC-BEとか)に戻す

259 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 15:19:26.00 ID:FjMVNnxi.net
>>258
それじゃ直らないよ知ったかぶるなよ

260 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 18:11:37.62 ID:OukedT9+.net
>>259
え?

261 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 21:40:44.92 ID:klKkuhts.net
たまにカクカクするなTVTest DTV Decorder

デコーダの統計見てみるとスキップフレームが記憶されている。

TVTestの再起動で直るけど、最新のVS+ICLビルドだけど。

262 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 22:59:24.52 ID:ZsElh9Ee.net
中の人には悪いけれども
まだMS使ってます

263 :名無しさん@編集中:2015/11/04(水) 23:19:34.76 ID:Y75RfrZv.net
ハァー、カクカク!

264 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 04:55:03.87 ID:tKfEibap.net
>>257
真っ先にそこを弄ってたわ。
まともなサブPCを見ながら丸々移植しても治らない。
TVTestのアイコンが拾えない状況に変化は無い。

ほとんどお手上げ

265 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 06:05:32.61 ID:d8yncaUw.net
手助けは出来ないけど解決したら解決方法を詳しく書いて欲しい
同じ症状出た時の参考にしたいし

266 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 06:14:47.78 ID:tKfEibap.net
一番酷いのは関連付けしてたTVTESTのフォルダを一切触ってない事なんだよな。
普通にアイコン変える類の作業では解決しない。

267 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 06:20:59.21 ID:TW2Drmka.net
これは?
http://izt.name/soft/types/

268 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 06:40:18.73 ID:tKfEibap.net
>>267
その手のソフトでは無駄
>ファイルの種類に関連づけられたアイコンを変更 ver.2
って奴使ってみたけど無理

レジストリのどこかで.tsの設定が書き換わってるんだろうが
探してもそれらしいのが全く分からない

269 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 07:24:41.55 ID:xSnOSuOc.net
typesで直るよ
>>268が直ってないなら直すところを間違ってる

270 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 11:23:15.69 ID:cqmDVdVn.net
VSは拾った尻使ってライセンス違反してビルドしている悪い輩がいるらしいけど、
ICLでも尻入力してライセンス違反して使っている悪い輩がいるの?

271 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 12:03:16.92 ID:T7nUJujB.net
VSは2013以降はLiveIDさえ持っていれば紐付け認証で済むし
わざわざ2010を使い続けてる人も少なくなったんじゃね

ICLの統合環境なんて個人で持っていても糞の役にもたたないから
会社の環境でついでにコンパイルぐらいじゃないんだろうか

そういや、Parallel Studio XEを会社に買わせたまま
パッケージさえ封を切っていないことを思い出した

272 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 12:25:00.47 ID:De1gDNm1.net
Communityでビルドできないの?

273 :名無しさん@編集中:2015/11/05(木) 21:38:10.38 ID:w9jhsLRl.net
2015 Communityでビルドできるし、そうやって使ってるよ

274 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 02:50:32.49 ID:toikqFHF.net
インテルのコンパイラはComposer EditionならVS使用が前提だよ
単にプラットフォーム ツールセットの設定を変えるだけ

275 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 07:41:22.31 ID:Px1MQ3D6.net
>>268
自分も TVTest V9.0でいつのまにかアイコンがテキストになっていたのが
TypesでTVTestになった。 操作はよく分からんが Select Icon FileでTVTest.exe
を指定した。 [適用]みたいなボタンがないからどのタイミングで修正できたかわからんが。

276 :273:2015/11/06(金) 07:43:29.85 ID:Px1MQ3D6.net
失礼 バージョン 0.9.0でした。

277 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 16:49:15.98 ID:RW/gHrZ/.net
>>274
有料だよね?

278 :名無しさん@編集中:2015/11/06(金) 19:48:18.81 ID:Ap6sLprt.net
ネット検索を串すれば無料だよ。
誤変換じゃないからね

279 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 10:19:17.27 ID:jKc7oFdE.net
割れ自慢乙

280 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 18:10:17.86 ID:cxqv3wQ1.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Nov 07, 2015
デバイスロスト時の処理を修正 d58063b
ログの出力に DbgLog を使用するようにした f740a0a

281 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 19:48:55.26 ID:X+u29Qvb.net
ICLビルド頂きました。
ありがとうございます。

282 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 20:27:11.74 ID:NEpq0uFQ.net
TVTestVideoDecoder-ICL_f740a0a 3562573.zip(Sc_636240.zip) 151107
マルチディスプレイ環境で、ディスプレイを移動して一部のチャンネル(WOWOWプライムなど)に変更すると画面が真っ黒になる症状あり。
1つ前の、TVTestVideoDecoder-ICL_4107b00 3558775.zip(Sc_635091.zip) 151031 だと真っ黒になるタイピングでTVTestが以上終了していました。

Win7 x64 16GB
i5 4670K HD4600
補完情報が必要でしたら教えてください。

283 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 20:30:39.93 ID:XecnNkcf.net
ICL版使えば深夜アニメの光線消えるなら死にものぐるいで使いたいけどなー。
そうでも無いなら他に何か良いことある?

284 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 20:31:31.08 ID:lx/uDiJF.net
いつものパスじゃないからわからん

285 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 21:01:03.25 ID:lx/uDiJF.net
通った自分を褒めてやりたい

286 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 22:41:26.67 ID:X+u29Qvb.net
>>282
http://www1.axfc.net/uploader/so/3562573

これだとどう?

287 :名無しさん@編集中:2015/11/07(土) 23:06:19.27 ID:UKandx3r.net
どうやら謹製デコーダもうpされてるようなんだが
TVTestで検索に引っかからないのは何故なんだろう
まぁ自分でビルドしてるから別にいいっちゃいいんだが謎だ

288 :280:2015/11/08(日) 06:15:06.12 ID:1LI+j1iK.net
>>286
それでダメです。

289 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 06:33:34.86 ID:Ry1+rvDM.net
>>287
どこ?

290 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 14:48:23.08 ID:UMWsJyiB.net
デコーダならCAS関係の処理に関わらないのにバイナリ付属させないのはなんでなんすかね

291 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 16:49:49.90 ID:/6z+9DO9.net
ビルドすら出来ない頭空っぽ野郎を排除したいんでしょ

292 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 17:09:55.55 ID:Yk4f2cgQ.net
>>290
お前には見えてないだけなんじゃ

293 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 20:15:16.23 ID:OOksTpqn.net
>>285
ヒントください

294 :名無しさん@編集中:2015/11/08(日) 23:05:07.38 ID:gdeqc8/u.net
愛子は甘えすぎ

295 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 10:50:32.72 ID:1ZHTJHFK.net
やはりわからん・・・・・

296 :名無しさん@編集中:2015/11/10(火) 21:45:52.69 ID:cR55bn0o.net
ICLってそんなに実行速度変わる?

297 :名無しさん@編集中:2015/11/11(水) 00:31:14.61 ID:KUT7IriR.net
>>296

もはや、自己満足の世界。

AVX2に最適化すれば人の目と耳では分からないよ

298 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 19:17:34.07 ID:PzjvoMgY.net
TVTest
Commits on Nov 14, 2015

番組情報ポップアップを非表示にする判定をタイマーで行うようにした
CEventInfoPopupManager に CWindowSubclass を利用するようにした
全画面表示時にパネルを閉じた際の動作を修正

TVTestVideoDecoder
Commits on Nov 14,2015
バージョン表示にステータスを追加
プロパティの統計にリピートフィールドを追加
Picture coding extension のパースコードを整理
DXVA_ExtendedFormat を DXVA2_ExtendedFormat に変更
入力メディアタイプの VIDEOINFOHEADER2::dwControlFlags が誤って設定されるのを修正

299 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 19:39:31.56 ID:7mvTVMho.net
パネルの修正ありがとうございます

300 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 20:05:26.10 ID:5rd2n03c.net
>>298
TVTestVideoDecoder

Commits on Nov 11, 2015
品質コントロールでフレームをスキップする閾値を変更 8616100
DXVA2のデコードでフレームスキップ時デコード対象フレームが異なるのを修正 8c9d662
Commits on Nov 13, 2015
progressive_frame が設定されている時 AM_VIDEO_FLAG_WEAVE を設定するようにした 5478515

ttps://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder/releases
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7z ← ver.0.2.0-beta

301 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 20:19:36.57 ID:OQbF/SyV.net
視聴中に他のソフト起動するとちょっとだけカクついてたのが
びくともしなくなった
うちだけかもしれんけど地味に嬉しい

今回の更新でMSのデコーダよりいいかもしれない

302 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 20:50:33.72 ID:L7VhbzLF.net
AT-Xを視聴したら映像がジャギジャギになってたのver.0.2.0-betaで直ってる

303 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 20:52:39.98 ID:IN1nR6jl.net
画質的にベストな設定を教えてくれ

304 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 21:02:19.06 ID:499ejw+0.net
RADEON HD 4250 (AMD 880G) + Windows 7 64bit
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7zでもまだDXVA2で映像が出ないでござるよ

305 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 21:14:30.73 ID:qJAtI+O3.net
MSとIntelのコンパイラが吐き出すファイルのサイズが…

306 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 21:16:30.98 ID:j9866i2O.net
今回の8777887で
全画面表示時にパネルを閉じた際の動作を修正とあるけど、閉じるようにはなったけどデュアルモニター環境でサブモニター側に全画面表示にして、パネルを切り離してメインモニター側に置いてると、
「パネルウィンドウ」を1回クリックした時サブ側(全画面)にドッキングされる。
もう一度クリックすると消えるけど、全画面解除するとメイン側にパネルが表示される。
そういうもんなのかな?
俺みたいな使い方がおかしいのかもしれないけど、全画面とパネル切り離しで表示、非表示したい。

307 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 23:41:37.78 ID:18825ojQ.net
> progressive_frame が設定されている時 AM_VIDEO_FLAG_WEAVE を設定するようにした 5478515

これってRFF付きソースに対する修正ってことでいいんかな

308 :名無しさん@編集中:2015/11/14(土) 23:50:09.08 ID:IN1nR6jl.net
色々試したがcyberlink video decoderってやっぱり綺麗だな。

309 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 04:46:48.18 ID:fdHpj3z+.net
確信犯マルチか。
アク禁してほしい。

310 :304:2015/11/15(日) 10:30:22.82 ID:X5TEqFEq.net
>>306だけど確信犯って俺の事?
だったらごめん。
語るスレに書き込んで、スレチかと思ってこっちに書いたんだよ。
すまんかった。

311 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 11:28:14.38 ID:vLLlQDiA.net
TVTestVideoDecoderの完成度がどんどん高まってる
MPC-HC+madVRで使うとmadVRの設定がDX11だと大丈夫だが
DX9だとDXVAの初期化の段階で失敗してるくさいのが惜しい(win10 x64)

312 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 13:50:11.22 ID:HTYnBawc.net
TVTESTビルドに10分以上かかるんだけど
Core2QuadQ9650そんなもん?

313 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 14:44:36.52 ID:Z33Yrx8o.net
4790kだけど結構時間掛かったな

314 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 15:32:35.01 ID:V9rOPDRN.net
コンパイルオプションに /MP 指定して複数プロセス走るようにするとだいぶマシになる

315 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 15:42:33.20 ID:kIoKiyRe.net
確かに。
うちの太古のビルド機だと、これまで600秒だったのが1,000秒かかる感じ。
完了まで放置なので別に困らないですが。

316 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 18:12:58.37 ID:j8nRgvVE.net
TVTestVideoDecoder.txt が更新されとる

317 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 19:45:34.44 ID:RucuJeKl.net
更新されたTVTestVideoDecorder.txt的には
>>243,302が使ってるGPUがMPEG-2のVLDモードに対応しないから、DXVA2で映像が表示されないのか

318 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 23:12:05.64 ID:2ZseQkt1.net
Radeon HD 6400 以降じゃないとダメなの?

319 :名無しさん@編集中:2015/11/15(日) 23:55:53.01 ID:j8nRgvVE.net
Radeon は UVD 3.0 以上、
GeForce は VDPAU Feature Set B 以降、か?

320 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 00:13:50.34 ID:YtPfLKhk.net
炭酸1ヵ月我慢して安いR7 240買おうかしら
スレチごめんちゃい

321 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 01:52:16.62 ID:x6h0Vrzo.net
>>300
新しいデコーダ、wowowやBSJなんかのRFF付きソースで
動きがガクガクする不具合が直ってるね
今、wowowの映画録画してスタッフロールを
新旧のデコーダで見比べたら、明らかに直ってるのわかった
作者さん乙です

322 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 03:39:23.17 ID:WDLNJjo2.net
うちRadeon 290なのにDXVA2のチェック入れても、
TVTest立ち上げ直すとチェック外れてるんだ、、、なぜ。

色調補正(非DVXA)弄ると色が変わるし統計のモードもsoftwareのままだし

323 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 03:48:40.69 ID:x6h0Vrzo.net
>>298
> プロパティの統計にリピートフィールドを追加

おおっ、こりゃいいわ
ソースがRFF付きかどうかすぐに確認できて便利
http://i.imgur.com/b3mlzPH.png

324 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 04:04:04.79 ID:v1mGYjM+.net
>>322
単純に、DXVA2を利用可能なTVTestに更新してないだけなんじゃないですかね

325 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 06:11:04.28 ID:HDO6spPX.net
>>324
5c31742にしたばかりなんですわ
うーん、、、

326 :名無しさん@編集中:2015/11/16(月) 22:16:39.41 ID:4ty3sUIn.net
309だがmadVR(DX9)のときもuse a separate device for DXVAをオフにすれば
madVRでDXVA初期化失敗?せずデインタレされるようになるね

327 :名無しさん@編集中:2015/11/17(火) 12:30:16.24 ID:W1hVNMC4.net
>>316-319

DXVA Checker
http://bluesky23.yukishigure.com/DXVAChecker.html

これでGPUがMPEG2_VLDに対応しているか、確認すればいいのか

328 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 07:51:02.80 ID:yjwmlw5o.net
CasProcessor.tvtpはテンプレにも修正がどうのこうの書いてますが
ググったら出て来るGitHubのやつだと日にち的にもうそのままでいいんですよね?
というかそれでビルドしたやつで見れてるんですけど

329 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 08:00:18.03 ID:off8ivDg.net
見るだけなら修正しなくても大丈夫だよ

330 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 08:00:50.44 ID:NxGUOxJT.net
修正前のカスプロソースは見るだけなら問題ないけど
TVTestで録画するとスクランブル解除できない状態

331 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 08:01:58.12 ID:jeE6Oi3h.net
女の突起物なんて別にどうでもいい
穴さえ開いてりゃなんでもいい

332 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 08:11:30.35 ID:yjwmlw5o.net
>>329-330
今、ちょっと録画して見てみたら確かにダメでしたw
これは1回きりであろうからちゃんとやっておきます
ありがとう。

333 :名無しさん@編集中:2015/11/18(水) 17:48:29.19 ID:vyZlvmJh.net
次はH.264のデコーダを

334 :280:2015/11/19(木) 14:42:50.52 ID:NcChgX/H.net
TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7z
で前回と同じ症状継続中。
プロパティー設定の「DXVA2 によるでコードを有効にする」が有効だと発生するようです。

再現方法、
1)マルチディスプレイ環境でディスプレイAでTVTestを起動し、NHK総合を視聴
2)TVTestをディスプレイBに移動して、チャンネルをWOWOWプライムに変更で症状発生

症状
音声は出るが画面が真っ黒になる。

TVTestVideoDecoder_0.2.0_pre2.7z
Win7 x64 16GB
i5 4670K HD4600 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


335 :名無しさん@編集中:2015/11/20(金) 08:12:13.88 ID:gq/IB+TV.net
しつこいな前スレで結論出ただろ

336 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 22:36:47.62 ID:ho+7ysPY.net
ど素人です。
TVTestVideoDecoderのx64版についてですが、自分でビルドした.axも
Axfc UpLoaderからダウンロードした.axも何故か登録出来ないんですが
TVTestに入れもバッチファイルからインストールしても失敗するのは何故か?
x86の方は自分ビルドもダウンロード版もOKです。

環境
OS:Windows10 Pro
TVTest(x64)0.9.0

337 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 22:56:43.41 ID:Xo+JJtFf.net
管理者でやってみたら?
場所を変えてみたら?

338 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 23:03:07.74 ID:ho+7ysPY.net
>>337
管理者でもやってます
・読み込みに失敗しました・・・ 指定されたモジュールが見つかりません
DirectShow Filter Toolのフィルタの登録からも失敗になります。

339 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 23:47:06.56 ID:DTSiJ9zV.net
ランタイムじゃん?

340 :名無しさん@編集中:2015/11/24(火) 23:55:21.41 ID:MFHcOcB8.net
>>336
ビルド環境あるなら
「構成プロパティ - C/C++ - コード生成 - ランタイム ライブラリ」を「/MT」にしてリビルドしてみて

341 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 00:18:59.13 ID:/ZXCzjRy.net
>>336
僕もド素人です。よろしくおねがいします。

342 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 02:16:43.31 ID:EKT1enEK.net
こちらこそ宜しくお願い致します

343 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 02:34:58.53 ID:rwNRya+Z.net
VS2015でビルドってのはソース書き換えとかしなきゃいけないの?

344 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 03:59:56.32 ID:PzE7QQCU.net
僕も初めてです。イイ娘をつけて下さい。

345 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 11:01:02.08 ID:Us7jaZm7.net
>>340
遅くなりましたが、アドバイスありいがとう御座います。
VS Express 2013 for Windows Desktopですが、ランタイム ライブラリは/MTに
なってました。
リビルドしましたが、結果は同じでした。
x64で使っている方がいましたら、Axfc UpLoaderにUpしていただけないでしょうか
宜しくお願いします。

346 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 17:07:04.81 ID:Us7jaZm7.net
>>336の件 自己解決しました。
ビルドしたVideoDecoder.axをWindows→System32のフォルダへコピー
お騒がせいたしました。

347 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 17:26:23.79 ID:E0308fdE.net
>>345
ttp://www1.axfc.net/u/3572744.rar

348 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 18:42:55.79 ID:8ojHLbVu.net
>>346
x64の件なのにSystem32だと言ってることがおかしい

349 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 18:58:52.86 ID:9oZFImGJ.net
なんで?
x64がSystem32、x86がsysWOW64じゃないの?

350 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 19:11:34.77 ID:PntofnyZ.net
対応しているTVTestであれば同じフォルダに入れるだけで使えるようになる筈だが

351 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 19:51:13.94 ID:Us7jaZm7.net
>>347
ありがとう御座います。
>>350
何度も変えていますが、最終的に下記TVTest使ってます。
同じTVTestでもx86は問題なかっんですが、x64は難儀しました。
TVTest_Modified_a7823822fc_Binary

352 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 20:06:50.21 ID:PntofnyZ.net
そんな古いのでやってたのか

353 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 22:23:29.35 ID:Us7jaZm7.net
>>352
2014年11月30日になってます。
1年以上不自由なく使ったていたので更新しなかった。
最近、TVTest v0.9.0-efdc31bで構築しようとしましたが、
スマートカードリーダが見当たらないので断念しました。

354 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 22:34:18.20 ID:E0308fdE.net
ttp://www1.axfc.net/u/3572921.rar

355 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 22:40:51.39 ID:E0308fdE.net
ttp://www1.axfc.net/u/3572928.rar

356 :名無しさん@編集中:2015/11/25(水) 22:51:06.72 ID:PntofnyZ.net
>>354-355
スレ間違えてるよ、キミの居るべき場所は↓

TVTestをビルドしたスレ 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1440044378/

357 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 00:38:44.02 ID:dDasbuFu.net
>>354-355
何から何まで頂戴して感謝・感謝です。
TVTestは1年くらいご無沙汰でしたので、浦島太郎状態でした。
柔らかは同じハッシュ値でした。

丁度、CasProcessorをビルドしていました。
x64はReleaseにしてビルドしたのにDebugフォルダー?
でも使えたのでOK
この度はありがとう御座いました。

358 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 07:41:14.32 ID:NmBlv9Gr.net
どういたしまして
困ってる時はお互い様やで
それから、遠隔操作には気をつけた方がええで

359 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 08:52:17.46 ID:QowZmxPU.net
いつも見ているぞ

360 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 17:20:10.36 ID:dDasbuFu.net
>>358
>遠隔操作には気をつけた方がええで
具体的にはどんな被害がありますか?

話は変わりますが
カスカ 懐石・研究in玉葱 2枚目
774:1〜6まで出来た人います?

361 :名無しさん@編集中:2015/11/26(木) 17:33:45.38 ID:dnwYKzrB.net
録画予約をキャンセルされたり、勝手に録画予約されたり

362 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 19:00:27.07 ID:2nIsFI4l.net
デコーダにTVTestVideoDecoder使った時、
映像レンダラ→EVRのプロパティでは平均フレーム率が59.92
映像デコーダ→統計では基本FPS29.97
になってるのに気づいたんだけど、そういうもんなの?

363 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 20:43:03.55 ID:4Jpl0XQq.net
そうゆうもん

364 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 20:47:51.58 ID:2nIsFI4l.net
そういうもんかー
これちゃんと60fps出てるってことでいいの?

365 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 20:50:30.68 ID:4Jpl0XQq.net
うん

366 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 20:59:11.73 ID:CsjWFmiC.net
24000/1001
30000/1001
60000/1001

367 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 21:54:19.32 ID:2nIsFI4l.net
ああ、端数のことじゃなくてなー片方30fpsで大丈夫なんかのと思ったから

368 :名無しさん@編集中:2015/12/08(火) 23:16:20.32 ID:oeok3Xbs.net
>>362
放送派はインタレースと言って、奇数フレームと偶数フレームが交互に入る。
1枚の絵を表示させるためにデインタレース処理と言って、
奇数フレームと偶数フレームを合成し出力している。
モニタの表示としては、60Hhzで出力している。

ノンインタレース放送も昔はあったが、今はどうなんだろう。

369 :名無しさん@編集中:2015/12/09(水) 02:21:56.16 ID:Hk5EZAVv.net
アニメとかだと、60fpsにしないとテロがカックカクになったりする

370 :名無しさん@編集中:2015/12/09(水) 23:31:22.02 ID:Kn3jcoJK.net
最近あぷでこないね

371 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 07:00:32.27 ID:YgylAkRr.net
遠隔操作できるパソコンがなくなったらまた上げるから

372 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 11:26:58.72 ID:vM5DcOU5.net
>>371
遠隔じゃなくて、録画したTS盗むための仕込だろ

373 :名無しさん@編集中:2015/12/11(金) 14:28:35.80 ID:WFuhNkl9.net
てす

374 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 00:46:39.65 ID:Q8X5r4FO.net
北朝鮮の工作員をマネージャーとして日本に潜入させて朝鮮総連の捜査妨害をさせていたKARAより反日なんていないからw

375 :名無しさん@編集中:2015/12/12(土) 00:59:52.02 ID:6E1++49s.net
朝鮮総連が親日じゃないとその論理は整合性が合わないな

376 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 19:04:05.03 ID:BswNdDEq.net
TSMemory 0.2.1_x64
ttp://www1.axfc.net/u/3584880

自分用にVS2015でビルドしたった、どぞ

377 :名無しさん@編集中:2015/12/18(金) 19:15:43.96 ID:bGFeOQ2+.net
サンクスコ

378 :名無しさん@編集中:2015/12/19(土) 16:44:52.16 ID:PgKQ1Xhj.net
ありがd

379 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 19:08:09.84 ID:YefawgH0.net
時間があったんで初めてビルドしてみたんだけど
めちゃくちゃ簡単なんだな、もっと早くやればよかったw

380 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 23:33:42.33 ID:YIRT9aZm.net
ビルドは簡単だけどうまく作り変えられるかどうかは難しい。
新たに作ったほうが早いことだってあるんだから〜

381 :名無しさん@編集中:2015/12/31(木) 23:39:23.30 ID:3waqSMZN.net
>>371
2ちゃんねるで遠隔操作なんてレスみると山田オルタを思い出すな。

382 :名無しさん@編集中:2016/01/01(金) 18:06:27.10 ID:xC692RGG.net
TVTestVideoDecoderのビルドにAVX最適化とかかけてますか?
私はHWデコードさせてるので必要ないかな思いながらビルドしてます。

383 :名無しさん@編集中:2016/01/01(金) 18:12:48.16 ID:YnZ9D70Y.net
>>382
AVX最適化オプションつけても
ループのベクトル化レポートが出ないから
必要ないかと思われるが、どうなんだろなぁ

384 :名無しさん@編集中:2016/01/01(金) 18:16:24.71 ID:xC692RGG.net
>>383
ありがとうございます。
Tvtstには有効なんですかね?
一応、並列化はかけているんですけど。

385 :名無しさん@編集中:2016/01/01(金) 18:21:23.64 ID:YnZ9D70Y.net
/Qvec-report:1
とかオプションをつけるとわかるよ

386 :名無しさん@編集中:2016/01/01(金) 18:25:32.32 ID:xC692RGG.net
>>385
ありがとうございます。
勉強します。

387 :名無しさん@編集中:2016/01/08(金) 21:16:49.19 ID:eTa9b2pE.net
DTV板をビルドで検索したらここが出てきたのでここで質問

https://github.com/PyYoshi/Multi2Dec

このPyYoshi版のB255DecoderやMulti2Decは信頼してもいいもの?

388 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 00:28:48.75 ID:L2KqdAkJ.net
>>387
俺が信用していいって言ったらお前は信用するの?

389 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 00:52:05.79 ID:8nEZrdWB.net
>>388
はい、私はあなたを信用していますので

390 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 01:06:28.84 ID:L2KqdAkJ.net
>>389
それじゃあ信用していいよ

391 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 10:23:17.58 ID:AXUCMSHF.net
>>389
じゃぁおれがそいつは信用ならないって言ったら?

392 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 10:31:30.72 ID:+LIM2irQ.net
>>389
このスレには嘘つきが一人居るから気をつけろよ

393 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 22:14:18.13 ID:L2KqdAkJ.net
>>392
すまん俺が嘘つきだわ

394 :385:2016/01/09(土) 22:55:50.58 ID:/0jdP5J8.net
なんだか綺麗にオチがついてるんだけど
実際のところどうなの?

395 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 22:57:35.99 ID:Xphn9vDp.net
>>394
俺が信用していいって言ったらお前は信用するの?

396 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 22:58:50.81 ID:+LIM2irQ.net
>>394
自分で考えろっていってんだよ

397 :ち、ちくちょう・・:2016/01/09(土) 22:59:36.91 ID:/0jdP5J8.net
>>395
はい、私はあなたを信用していますので

398 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 23:02:28.52 ID:Xphn9vDp.net
>>397
それじゃあ信用していいよ

399 :名無しさん@編集中:2016/01/09(土) 23:09:47.73 ID:WMOLBZC6.net
>>397
俺はお前を信用できない

400 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 00:37:16.25 ID:8MdFIDVR.net
もう信用はNGWORDにするw

401 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 01:01:07.36 ID:Od1Uza5M.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )   Trust Me!
    !゙   (- )` ´( -)i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
   ‖/ ヽ-/   ヽ  キリッ
   ‖| /´ミ    、\
   ‖ヽ__ノ}{    |(,,,ノ_
    | ̄ ̄ ̄|⌒ヽ  ̄ ヽ|
    |     |  | ̄/ /.|

402 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 05:48:25.39 ID:vJXNXzad.net
オープンソースのツールを信頼するかどうかは自分で判断するのが基本だし、
あんまり使われてなさそうなのを自分で見つけてきた場合なんかはそうする以外にない
どうやって判断するかは人それぞれだと思うけど

その上でマジレスすると、>>387のはただのオリジナルのソースのコピーに見えるから、
(オリジナルのソースも今でも普通に手に入るんだから比較は簡単)判断方法の一つとして
オリジナルのソースを信頼するって言うのなら信頼しても良いんじゃないの

403 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 11:58:35.76 ID:3hVwx4QI.net
いつのコミット分からか分かんないけど初回起動時のウィザードで指定したデコーダとレンダラの設定が保存されてなくない?
次起動するとデコーダは自動、レンダラはデフォルトになってる気がする

404 :名無しさん@編集中:2016/01/10(日) 18:44:33.14 ID:deEfBjfm.net
>>402
thx
マジレス感謝!

405 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 00:34:10.78 ID:8a+hH4tG.net
え!360Eってそんなに酷いの?
A10-7800の内臓グラと性能的にどっちが上?

406 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 00:48:21.79 ID:8a+hH4tG.net
あら誤爆ってた

407 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 10:17:01.13 ID:shSYWlqA.net
生体グラフィック

408 :名無しさん@編集中:2016/01/12(火) 17:17:18.15 ID:FaUWNvHm.net
>>405>>406
EシリーズとAシリーズで同じなわけがない
EシリーズはAtomみたいなもん

409 :!id:none:2016/01/15(金) 01:38:26.49 ID:JCg5PxJN.net
0.9.0

410 :名無しさん@編集中:2016/01/15(金) 20:28:58.29 ID:KF5ehCA0.net
久しぶりにビルドしたけど、ソースが整理されてるから簡単だな
実に有り難い話だ

411 :名無しさん@編集中:2016/01/17(日) 19:30:05.17 ID:qpbILLWK.net
Commits on Jan 05, 2016
漢字系集合の英数字も文字幅が反映されるようにした dd5bc9b
Commits on Jan 17, 2016
初期設定ダイアログのデコーダとレンダラの設定が保存されないのを修正 3a598aa

412 :名無しさん@編集中:2016/01/17(日) 20:02:04.25 ID:Wr8fOCsc.net
久しぶりにきてたのね。

413 :名無しさん@編集中:2016/01/17(日) 22:43:32.63 ID:gojQRjox.net
おっ、来てたか
さっそくビルドしよう

414 :304:2016/01/18(月) 00:38:47.25 ID:NZg5JGcM.net
コミットきてたし。
今気づいたわー。
明日ビルドしよ

415 :名無しさん@編集中:2016/01/18(月) 00:39:37.04 ID:NZg5JGcM.net
名前んとこミスった。すまん

416 :401:2016/01/20(水) 21:38:21.67 ID:inmpktnK.net
>>411
さっそく直っててありがてぇありがてぇ…

417 :名無しさん@編集中:2016/01/20(水) 23:47:09.98 ID:rbiPBfMTm
TVTest-develop-3a598aa.zipのパスよろしくお願いします・・・・・

418 :名無しさん@編集中:2016/01/23(土) 01:19:15.35 ID:eLODbvCF.net
TvtestでBlueskyFRC使えないの?

419 :名無しさん@編集中:2016/01/25(月) 05:17:31.52 ID:9emuMCrO.net
>>418
ラデだと普通に60fpsだけど?

420 :名無しさん@編集中:2016/01/26(火) 16:40:51.75 ID:H+p7WZVL.net
正確には59.940fpsだけどな。

421 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 19:39:33.48 ID:EBxe6h74.net
最新のTVCaptionMod2-developのビルドしたファイルってどこかにありますか?
チャレンジしたけど自分の力量ではビルドできないです(ToT)

422 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 20:54:18.34 ID:CTfj7C1o.net
>>421
caption.slnでビルドしてからTVcaption2.slnでビルド。で一応ビルドは通ったよ。

423 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 21:50:37.76 ID:5tM1vSZk.net
>>422
x86はビルド出来るんだがx64が出来ない
教えてください

424 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 21:53:33.53 ID:fZeKnlko.net
x64向けのWindows SDKとか諸々のx64向けランタイムをいれてないとかじゃね?

425 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 22:38:56.12 ID:CTfj7C1o.net
特に何もしないでTVTest 0.9.0をビルドしてるVS2010の環境で通ったから、
それ以上のことは解らない。

426 :名無しさん@編集中:2016/02/01(月) 23:16:04.55 ID:5tM1vSZk.net
>>424
>>425
VS2010の環境でVTest 0.9.0をビルド出来たんだが
TVCaptionMod2-developのx64が出来ない状態だった

PC再起動して再度ビルドしたら何故か出来ました
申し訳ないです

427 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 09:14:51.25 ID:j9F9Yrxl.net
他に困ってる人がいるかもしれないから uぷ しましょう

428 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 09:55:39.95 ID:CfaYdUYO.net
ビルド アップ !

429 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 16:08:21.39 ID:fu1gh1ns.net
自力でビルドできるか検討したんですが、そもそもVisual Studio 2010を入手できそうもないので厳しいです
TVCaptionMod2-developのビルド済みをUPしていただけないでしょうか?

430 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 16:12:49.25 ID:hD1G1G3l.net
甘えるな
2010もMSのサイト探せばあるだろうがVS2012でも2013でも2015でもビルドできる

431 :426:2016/02/02(火) 18:24:26.71 ID:fu1gh1ns.net
>>430
申し訳ございません。
上級者様とお見受けしましたが、お優しいあなた様にUPをお願いできないでしょうか?

432 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 18:48:42.44 ID:21QMkij6.net
>>431
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/04/visualstudioexp.html

433 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 20:44:03.65 ID:mBNgYJDO.net
検討しただけであきらめるようなら
根本的に使うのをやめた方がいいね

434 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 21:15:58.64 ID:yMp2vku7.net
>>431
VS2010見つからないって言うけどなんてググったの?
ググり方が相当悪いとしか思えない

435 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 21:26:10.49 ID:oiwCHdee.net
そもそもググって無いだろ

436 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 21:30:23.38 ID:v3YfgKBD.net
やぐったんだよ

437 :名無しさん@編集中:2016/02/02(火) 22:01:53.55 ID:UriY49lE.net
>>431←典型的な割れ厨

438 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 21:13:29.45 ID:dXJ5IrHN.net
>>431
「TVTestをビルドしたスレ」でお願いしては?

439 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 21:27:17.72 ID:lGlfLXUF.net
>>430
vsだけでは全てビルドできないだろ。そこまで書いたらちゃんと教えてやれ

440 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 23:06:52.42 ID:Bkw7OwCn.net
うpしたほうが早い

441 :名無しさん@編集中:2016/02/03(水) 23:17:14.88 ID:ao+Q7nuV.net
TVCaptionMod2 Plugin ver.1.9 (2016-02-03)

442 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 20:33:21.24 ID:jf8RqaTP.net
どこ?

443 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:23:34.24 ID:zbnDDH9Z.net
君の心の中に

444 :名無しさん@編集中:2016/02/04(木) 21:25:00.08 ID:OaePIyf3.net
github -> 斧

445 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 09:54:00.43 ID:DK7Kbk7H.net
https://github.com/xtne6f/TVCaptionMod2
http://www1.axfc.net/u/3612893

446 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 10:53:10.74 ID:i0f9+i+A.net
字幕付きキャプするときにbmpじゃなくてjpgにならないかなぁ

447 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 23:05:32.40 ID:8EeaSNgc.net
Commits on Feb 05, 2016
1つ目の保存プラグインが選択されている時、設定ボタンが無効状態になるのを修正 cc6e16c

448 :名無しさん@編集中:2016/02/05(金) 23:42:05.96 ID:H8X37RFQ.net
>>445
ありがとうございましたぁ┌○ペコッ

449 :名無しさん@編集中:2016/02/06(土) 23:37:45.77 ID:d0i+Ro8P.net
また遠隔操作被害者が大量に出るのか

450 :418:2016/02/07(日) 01:09:01.91 ID:dgL39JGO.net
>>445
ビルド後のファイルありがとうございます
助かりましたm(__)m

451 :名無しさん@編集中:2016/02/07(日) 01:33:32.76 ID:nLfRcWKj.net
なんか違う気がするが

452 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 08:45:59.90 ID:Hak87Pmy.net
保存プラグイン って見たことないよ。どこにあるんだ?

453 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 13:32:02.44 ID:wIKxYyvR.net
動作しないな

454 :名無しさん@編集中:2016/02/08(月) 19:17:12.59 ID:nExDfvWO.net
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

455 :名無しさん@編集中:2016/02/09(火) 22:49:42.62 ID:D7zClUJG.net
一番大変なことはVS C++をDLすることだな

456 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 03:18:04.80 ID:XwsfIcIw.net
GitHub の CasProcessor.vcxproj の ToolsVersion 上げやがった。
古いファイルを残して、新旧どちらかを別名にするっていうようなこと
考えないもんかね。
そのくせ CasProcessor.sln の Release|x64 の間違いは放置だし。

457 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 04:05:44.25 ID:tM1qtm0H.net
>>456
そう思うならgithubの垢をつくって自分でやればいいんじゃねーの?

458 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 10:49:55.47 ID:NZpqKUkf.net
>>456
何様のつもりだ屑

459 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 11:06:28.11 ID:yHfnLmK/.net
変なことをやってるから指摘しているまででしょ
事実を突きつけられたら逆ギレとかみっともないよ?
もう一度言うが事実だからな

460 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 11:56:43.57 ID:0dRRJW63.net
自分のビルド環境に何を使おうが個人の勝手だろうに

そもそも斧にあげられたオリジナルのコピーを第三者がgithubに置いて管理してるだけなんだから、
気に入らなきゃわざわざそんなリポを追いかけなきゃいいだけ
クレーマーの思考ってホントわけわからんな

461 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 16:53:23.26 ID:QR//4e6+.net
>>456
プロパティでプラットフォームツールセットを選択し直しするだけの話では。
プログラムの変更なしで、VS2010 Pro で問題なくビルドできるよ。

462 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 17:25:46.08 ID:pj7FnRxf.net
少なくとも>>456の為に上げてるのではない事が分かった

463 :名無しさん@編集中:2016/02/10(水) 18:47:00.41 ID:20GfvOK/.net
乞食なのに偉そう

464 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 09:16:37.43 ID:vWhbGApU.net
好きなコミットを取捨選択できるのがGITなのにな
なんで無理に使おうとするのだろうか

465 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 11:54:43.96 ID:UG7hMdby.net
誰だ?
俺が自分のためにアップしたCasProcessorに文句言う奴は

466 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 12:05:22.99 ID:j1mScvZh.net
>>423
x64のメリットなんて殆ど無いぞ

467 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 12:54:16.61 ID:oB+tiM9k.net
>>456
本家じゃないでしょ

468 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 14:56:56.92 ID:eNjUxafo.net
TVTest-develop
Commits on Feb 11, 2016
0c5a122 より前にあった「映像表示部の枠」の設定が配色設定に反映されるようにした 4312ea7

TVTestVideoDecoder
Commits on Feb 11, 2016
映像のサイズが変わった時、DXVA2サーフェスのサイズに反映されないのを修正 3754450
DeleteCriticalSection を呼んでいないのを修正 c1c7ba1
Copyrightの年を2016に更新 e4ffd4c

469 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 15:15:52.62 ID:VfQhn4ku.net
久しぶりにデコーダうpか

470 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 16:55:41.75 ID:C/N+91uy.net
2015でビルドするとC4091がたくさん出てくるけど無視でもビルド成功してちゃんと動作してる

471 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 17:02:11.83 ID:7vBClGPi.net
あっさりとビルド成功。

472 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 19:31:58.04 ID:Sua2Z1h3.net
>>468
EPG番組表の番組表選択ボタンってなくなったん?
ツールバーの右クリックメニューにはあるんだが、
ONにしても数ピクセルの空白が表示されるだけなんだけど

473 :名無しさん@編集中:2016/02/11(木) 20:26:19.11 ID:Sua2Z1h3.net
>>472
失礼しました。
EPG番組表-番組表選択ボタンに追加 で出来ました。

474 :名無しさん@編集中:2016/02/12(金) 01:04:56.97 ID:gZq70aRu.net
>>460が正論過ぎた
オリジナルが公開されてるんだから自分でメンテすればいいだろ

475 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 00:05:55.43 ID:5j5yfXBY.net
>>456は余りの恥ずかしさにこのスレに出入り出来なくなったのかな?

476 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 00:50:24.50 ID:pe2hZpKh.net
べつに

477 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 02:11:31.07 ID:5j5yfXBY.net
>>456が見てたリポが気になってきた

478 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 15:30:45.92 ID:gyiJ1jhC.net
遠隔操作等で自ビルド派が増えてるから
>>456の問題 ニワカビルドにはエラー(V140)で面食らう
"プロパティでプラットフォームツールセットを選択”
までは無理かも

479 :名無しさん@編集中:2016/02/13(土) 19:05:34.38 ID:MZuZzVSN.net
タネあかししちゃう奴

480 :名無しさん@編集中:2016/02/14(日) 11:36:26.22 ID:VTDsYDa5.net
TVTestVideoDecoder
Commits on Feb 13, 2016
x64でのSSE2によるI420からNV12へのコピーで、ループ内のコピー量を増やした f9b58c5
DXVA2のサーフェスでIMC3に対応した 9f52181

481 :名無しさん@編集中:2016/02/15(月) 23:47:19.70 ID:NY++XKg+.net
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder/releases/tag/v0.2.0-pre3

482 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 00:23:38.94 ID:zAS/uU0Q.net
バイナリー出してくれたのね。ありがたや。

483 :名無しさん@編集中:2016/02/16(火) 00:24:46.50 ID:Y194qKiZ.net
自分でやったのの2倍くらいになってるけど
一応その純正に差し替えた

484 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 00:10:19.00 ID:zFWKYCfw.net
>>478
自前でビルドしてる奴ってソース読めてるのか?

485 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 00:23:06.18 ID:CpI1mcUA.net
俺の頭脳では理解できない(キリッ

486 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 00:35:27.15 ID:/IRUWzn5.net
ビルドするだけならソースを理解する必要はいらない。

487 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 00:44:11.43 ID:zFWKYCfw.net
>>486
だから一行目は嘘やろと思えてな

488 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 02:45:39.11 ID:aS1VMp63.net
ちょっと通りますね
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 663 -> 663:Get subject.txt OK:Check subject.txt 663 -> 663:fukki NG!)load averages: 1.87, 1.60, 1.51
age Maybe not broken

489 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 10:43:54.40 ID:eGkffqt4.net
>>484
今までは斧に置いてあったTVTest使ってたが
遠隔操作の投稿見てからは、ソース読めないけど
解説もあるしビルドだけなら簡単なので自分でビルドした。

490 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 12:35:28.96 ID:h34qtHUc.net
もう遅いわww

491 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 13:27:58.55 ID:y8Y6VQ6e.net
>>484
たとえ全部理解できなくても、どこ弄ったかはわかる。

492 :名無しさん@編集中:2016/02/17(水) 19:09:42.79 ID:7E/ekBLy.net
>>456
そこGitHubにあるソースは Tvtestをビルドするスレ Part6 で指摘された問題の部分を
書き直してないけど、TVTestPlugin.hの仕様が変わったから書き直さなくてよかったかな。
古い話で忘れてしまった。
手持ちのソースでは書き直してある。

493 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 13:37:26.61 ID:ut4FTm+T.net
ただ単にビルドするだけなのに最初に色々やる事が多いんだよな
ソースファイル指定して右クリックで、これをビルドする、ってあったら簡単なんだが

494 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 19:15:15.27 ID:c7/K0zyN.net
>>493
出来るだろ

495 :名無しさん@編集中:2016/02/19(金) 22:35:35.17 ID:+EIp3pwa.net
できんのかよ

496 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 12:47:59.03 ID:Yb9h5wyK.net
馬鹿には無理

497 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 13:23:52.75 ID:HZ4rbOL1.net
馬鹿でもできるTVTestビルドスレで
出来ないと言う馬鹿以下を罵倒しても虚しいだろ

498 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 17:47:31.50 ID:r1pVSdzG.net
いや、そうでもない

499 :名無しさん@編集中:2016/02/20(土) 19:33:32.05 ID:/eNSywtG.net
少なくとも右クリックだけでビルドはできんだろ

500 :名無しさん@編集中:2016/02/21(日) 01:44:42.26 ID:Ur8lALxZ.net
MSBuild.exe を直接たたくバッチファイルを作っておけばダブルクリック1回

501 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 21:23:11.52 ID:m7TayhHQ.net
>>500
gitとはなにでクローンさせてるの?

502 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 21:39:33.80 ID:GnHlm+2V.net
やろうと思えばMSBuild前にgitコマンドぶっこんどけばいけるんじゃね

503 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 22:44:31.60 ID:hSRpn82S.net
更にそれをスタートアップに入れておけばクリックすら要らない。
OS起動すれば自動ビルドだ。

504 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 22:46:57.15 ID:ugHYsAjO.net
なぜOSブートと同期w

505 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 23:02:15.28 ID:3Z7eRwgC.net
24時間1つのアニメを流し続ける仕組みを作った人もいるからな
http://clavis.info/wiki/making_amagami_ss_tv

506 :名無しさん@編集中:2016/02/24(水) 23:55:41.07 ID:OU+SNwoy.net
無駄な技術力

507 :名無しさん@編集中:2016/02/25(木) 22:08:23.83 ID:SJ8O/xhM.net
>>505
くそわろた

508 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 01:22:43.26 ID:LQl81OgT.net
>>505
追記からがすごいw

509 :名無しさん@編集中:2016/02/26(金) 07:19:52.06 ID:KxPfUTaW.net
>>505
にーっしっしっしw

510 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 17:15:49.74 ID:FydGBqQO.net
Commits on Feb 27, 2016
ログファイルのエンコーディングをUTF-16にして、実行ファイル名に.logを付加してログファイル名とするようにした 58745fb
ホーム画面のクリック判定でカーソルの移動が許容されるようにした 70820b5
DRCS設定用ファイルDRCSMap.iniのサンプルを追加 ed08680
バイナリパッケージ作成用スクリプトを追加 b836063
ヘルプを更新 873e3c5
ドキュメントを更新 f47bf52
マルチビューTVで音声/映像のメニュー表示時に不正な動作が起こるのを修正 e1de872

511 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 17:25:39.98 ID:+oa6mdgV.net
お、久々にビルドしてみるか

512 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 18:45:38.17 ID:LIb23fQt.net
シェルスクリプトなのね

513 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 19:07:40.36 ID:TDbPrdBv.net
TVPlayをTVTestに組み込むか、
親和性が高まるような仕組みになるようにTVTestを改変してほしい。

514 :名無しさん@編集中:2016/02/27(土) 21:59:01.80 ID:33AAel7t.net
再生BONドラ

515 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 20:10:25.11 ID:55wWghZi.net
Commits on Feb 28, 2016
音声ストリームにcomponent_tagが設定されていない場合も音声切替を行えるようにした fb73a75
デコーダに「自動」を選択した場合 TVTest DTV Video Decoder が優先されるようにした 87fb416

516 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 20:55:38.05 ID:JnRfQoZK.net
package.sh はなに?
どうやって使うの?

517 :名無しさん@編集中:2016/02/28(日) 21:17:09.76 ID:taE3Teb8.net
sudo ./package.sh

518 :名無しさん@編集中:2016/02/29(月) 20:36:13.61 ID:SI8mA2cc.net
TSプロセッサーのネットワークマップでサービスIDも指定できるようにして欲しい
契約の違うカードをレコと共用して挿したり挿さなかったりするから
共用カードのみ契約してるチャンネルをカードリーダー指定しておきたい

519 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 00:27:08.00 ID:YOvk3qoB.net
>音声ストリームにcomponent_tagが設定されていない場合も音声切替を行えるようにした

きたあああああああああああああ!
これでやっとTMSRで編集した多重音声TSをTVTestで切り替えられるようになったよぉ(感涙

520 :名無しさん@編集中:2016/03/01(火) 04:46:32.60 ID:SiMI6e2z.net
>>518
未契約だったら次のカードリーダにアクセスする仕組みじゃなかったけ?

521 :名無しさん@編集中:2016/03/04(金) 03:00:11.26 ID:r/FtzwTN.net
OSリフレッシュのついでに0.7.23から最新のにしようと思うんですが0.9.0で合ってますか?

522 :名無しさん@編集中:2016/03/04(金) 03:41:12.27 ID:4YtHf9Li.net
現在開発中なのが0.9.0
今日までのコミットが最新
でも明日新しいコミットが来て
それが最新になるかも
今日も明日も0.9.0
Commits · DBCTRADO/TVTest · GitHub
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/commits/develop

523 :名無しさん@編集中:2016/03/04(金) 03:45:10.05 ID:r/FtzwTN.net
>>522
ありがとうございます
0.9.0のアップ日が結構前からだったから新しいのでてないか不安でした

524 :名無しさん@編集中:2016/03/04(金) 10:38:47.58 ID:nT2LOd5b.net
そしてビルド済みクレクレ言い出しそう

525 :名無しさん@編集中:2016/03/04(金) 12:41:46.77 ID:Dlv/FBD4.net
プレミアム用のも頼むわ

526 :名無しさん@編集中:2016/03/04(金) 20:22:28.85 ID:b1tctHRP.net
>>525

>>522に書いてるやろ。

527 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 04:28:50.35 ID:i4I0O+Zg.net
参考サイト見ながらビルドしたら8成功ってなったんですけがサイトには7成功って書いてあります
最近のは8成功であってますか?ウイルスでしょうか?

528 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 05:42:38.60 ID:i4I0O+Zg.net
ウイルススキャンしたら全く関係ないところから発見されたorz

529 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 06:00:38.40 ID:VDBL7zdB.net
昔、PC9801用に作ったジョークプログラムが、
ディスク内にあるとウィルスチェックに引っかかる事があったな。

98エミュでたまに動かしたりしてるけど、
除外にしておかないと削除される。

530 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 16:58:31.18 ID:AB2uSdyQ.net
バイナリパッケージ作成用スクリプトの使い方をどなたか詳しく教えて頂けませんか?

531 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 18:44:40.09 ID:HJA7Trv4.net
>>530
4万円でどう?

532 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 18:54:50.45 ID:4FzUH4v+.net
>>530
俺の方が丁寧に教えるから4万2000円でどない?

533 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 22:23:13.62 ID:AB2uSdyQ.net
なんやねん、転売厨みたいな流れ。

534 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 23:07:07.92 ID:4cjSPHlS.net
転売…?

535 :名無しさん@編集中:2016/03/06(日) 23:36:56.57 ID:TlarP/9b.net
NGID:AB2uSdyQ

536 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 10:13:22.33 ID:I5R6EgEB.net
h.264ならmp4のも再生できるのかと思い初めてビルドしてみたのですが
0.7.23では普通に再生できていたtsファイルを再生すると3分の1ぐらいのスピードでしか再生されません
ビルドし直したのですが結果が変わらずお手上げ状態なので力を貸して下さいお願いします

537 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 13:26:28.91 ID:ureqqAXP.net
>>505
まだこういう人いるんだな

538 :名無しさん@編集中:2016/03/07(月) 16:17:16.85 ID:aP0MKjDT.net
池澤夏樹の詩が良かった
>>505にちょっぴり感動しました

539 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 04:23:34.87 ID:ONjEGldM.net
>>536
再生速度がおかしい問題誰か分かりませんか?助けて下さい

540 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 13:19:54.81 ID:IGE6TbFK.net
mp4の再生は無理

541 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 17:29:31.87 ID:bbt/ZL2f.net
池田夏希かわいいよね

542 :名無しさん@編集中:2016/03/08(火) 23:52:14.69 ID:o2993M1t.net
>>540
ありがとうございます
.tsのをVLCとかで見るよりTVtestで見た方が綺麗だったので使いたかったのですが

543 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 02:53:59.93 ID:vFctRS2y.net
TVTestは便利だから、時々マルチプレイヤーだと勘違いしそうになるな

544 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 09:00:24.11 ID:NlAcsoTR.net
ワンセグが見れるんだからmp4もビルドすれば見れるんだろ? オレはできんけど

545 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 11:13:25.25 ID:AT1sGPTL.net
ワンセグはtsだし

546 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 13:32:16.97 ID:CtG8ORtG.net
そこはやはりデータ放送をだな(ry

547 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 17:58:18.66 ID:juiOfNl+.net
VLCはオク出品用のDVDーBOXをBD-R DLにまとめて焼いて、それを後日PCで再生するときしか使わないな。
これはリージョンデコードエラーが起こらない唯一の再生手段だしVLCはほんと便利だよな。

tvtestにはまったく関係ないから禿しくスレチだけどw

548 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 19:11:34.42 ID:aoQqPsn8.net
>>546
ホントあとはデータ放送だよなあ

549 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 23:07:45.31 ID:LbiczmpA.net
>>1にH.264がなんちゃらって書いてあるからmp4も見れるのかと思ってました

550 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 23:36:21.71 ID:bm8efunY.net
>>544
コンテナって言葉聴いたことある?

551 :名無しさん@編集中:2016/03/09(水) 23:40:56.48 ID:GcO7Dyyo.net
シュワちゃんの初期の映画だったかな

552 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 00:03:56.31 ID:NMSaWCax.net
SF超人ヘラクレスか

553 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 00:22:49.03 ID:ye3ZhHy6.net
>>550
拡張子だけtsにすればmp4でも見れるってこと?

554 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 00:45:04.75 ID:omI7ydRD.net
>>553
拡張子だけtxtにすればメモ帳で見れるとでも?

555 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 00:48:45.47 ID:ye3ZhHy6.net
>>554
h.264コーデックには対応してるけどmp4のコンテナに対応してないって言ってるのかと思った

556 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 01:38:36.05 ID:fFZ4V0Lw.net
>>550
グランド整備の重いやつか

557 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 06:47:05.74 ID:gv15ANx7.net
それコンダラー

558 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 08:23:34.58 ID:6sPFK75o.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%8D%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A9

559 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 11:09:21.80 ID:NMSaWCax.net
手塚治虫「キミ、重いコンダラって知ってる?」

560 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 11:11:46.35 ID:9Kijf95u.net
知れんの道だろ

561 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 11:26:25.07 ID:4x0RaXGv.net
チミらはコラコラ問答知っとるけ?

562 :名無しさん@編集中:2016/03/10(木) 18:45:34.73 ID:Y/lXuYom.net
コンテナマニアがいるのか
鉄ちゃんは奥が深い

563 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 15:02:29.92 ID:Mwc2ju9H.net
TVTest-develop
Commits on Mar 11, 2016
TSプロセッサーのチューナーマップとネットワークマップを統合した 条件にサービスIDを追加 0723fb6
Commits on Mar 12, 2016
タイトルバーの文字列をカスタマイズできるようにした 1b49b24
プラグインのコマンドに使う表示名をファイル名からプラグイン名に変更した d044b76
タイトルバーのアイコン画像に大きいサイズを追加 b3bfa5c
Vista以降ではレンダラのデフォルトをEVRにした a45c3ec
ヘルプを更新 18915c5

TSTask
Commits on Mar 10, 2016
テーマを変えた時にキャプションが再描画されないのを修正 a76cead
BonDriver_TSTask に WaitTsStream と GetReadyCount を実装 d3e430c
ドキュメントを更新 e22d917
Commits on Mar 12, 2016
%event-title% で[]内に3文字以上含まれる場合]が欠けるのを修正 b18d7f1

564 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 15:19:15.60 ID:H3wlpdz7.net
Commits on Mar 12, 2016
リソーススクリプトの言語とコードページを明示した d8f1921

565 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 15:59:24.26 ID:25nRb/Lt.net
TSMemoryの中の人は、TVTestの中の人ですよね?
TVPlayで再生ファイルを変えたときにTSMemoryのメモリーをリセットできるようにしてほしいです。
現状だと新しい再生ファイルのメモリーが一杯になるまで古い再生ファイルが残ってしまいます。

566 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 17:39:44.45 ID:0j9+RQfy.net
うーむ...ネットワークID指定によるcasの切り替えがうまくいかなくなった
何かタイミングの問題なんだろうか

567 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 18:25:21.90 ID:NSfgmiWr.net
うひょー
サービスIDでの切替要望してた者だけどありがとうございます
仕事が終わったら試してみます

568 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 22:20:40.02 ID:H3wlpdz7.net
Commits on Mar 12, 2016
TSプロセッサーのチューナーマップでネットワークIDの指定が機能しないのを修正 b6ccb31

569 :名無しさん@編集中:2016/03/12(土) 22:36:00.98 ID:0j9+RQfy.net
はや

570 :名無しさん@編集中:2016/03/14(月) 18:28:00.40 ID:ckKtsmqN.net
564だけど期待通りの動作が出来る様になりました
ありがとうございました

571 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 17:16:48.06 ID:B3jkzvLA.net
注目の番組を設定する時にNOTキーワードを使えるようにしてほしいです
EDCBの検索と同じ様な感じで

あと既に登録してある検索条件のチェック(名前の左のやつ)を外してOKで落ちます

572 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 19:37:06.24 ID:B3jkzvLA.net
Win8.1 GTS250 デュアルディスプレイ環境で使っています

右クリック>設定で開いた設定ウィンドウがメインウィンドウの左上に沿って開きます
ドラッグして移動させOK押しても再度開くと左上に表示されます
最大化しているとメインウィンドウの左上はディスプレイ全体の左上なので見にくく、開くたびに移動させています

また、ホーム画面から[注目の番組の設定(S)...]で開く設定ウィンドウも左上に表示されます
というよりこちらの場合はメインディスプレイの左上隅で開くようです
普段タスクバーを上に表示させていますがタスクバーと設定ウィンドウのタイトルバーが重なります
サブディスプレイにTVTestのウィンドウがあってもメインディスプレイの左上隅で開きます
移動させたりウィンドウサイズを変えてOK押して再度開くと位置、サイズは記憶されているようですが
TVTestを再起動させると元に戻ってしまいます
ちょっと不便なので修正してほしいです

573 :名無しさん@編集中:2016/03/16(水) 22:54:50.03 ID:0pdrKLV5.net
>>572
他のアプリだと?

574 :名無しさん@編集中:2016/03/17(木) 01:54:00.87 ID:fi7ZhfFX.net
>>573
他のアプリでは問題ないと思う

SpinelのクライアントにしてるノートPCでも再現するけどおま環なのかな

575 :名無しさん@編集中:2016/03/17(木) 02:04:07.48 ID:2XlRuV3V.net
設定が観てる方と逆に出た時はアレって思った

576 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 16:13:01.19 ID:CjRZsk+C.net
PT2あたりでAMDチップセットだと0バイト病がどうのこうのって話題があったよね

577 :名無しさん@編集中:2016/03/18(金) 16:13:59.88 ID:CjRZsk+C.net
ごめん誤爆した

578 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 11:45:23.59 ID:qtHB/N/l.net
win7proで動いてた環境をコピーしてvc,やらデコーダーやら入れてるのにhpのamd win7home64でTVCAS_B25が読み込めませんて出て黒画面なんだけどなんで?

579 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 11:55:08.16 ID:qtHB/N/l.net
win10home64でもTVCAS_B25読めなかったのがあったけど最近上がってたdevelopバージョン
にしたら見れるようになってたのにwin7は64でもproとhomeどんだけ違うん?

580 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 12:40:21.17 ID:BfVcU2DS.net
日本語で

581 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 22:33:53.11 ID:Z8S70IMN.net
おk

582 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 23:28:51.14 ID:blNHtrnZ.net
牧場

583 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 23:36:28.80 ID:VMDokFbu.net
サムタイムいつでも

584 :名無しさん@編集中:2016/03/21(月) 23:55:04.74 ID:FVSL+3li.net
Gun fight at OK corral 

585 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 00:21:42.67 ID:k4wO8uGz.net
英字に全角スペースを打ち込む愚か者がいると聞いて

586 :名無しさん@編集中:2016/03/22(火) 23:14:17.99 ID:YKUTD1Ms.net
倍角以上だと?になる

587 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 00:59:48.53 ID:vHFdcU/m.net
倍角ってなつかしいな。

588 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 08:26:16.97 ID:x3cl/2+Z.net
走召糸色木亥火暴

589 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 11:59:03.80 ID:oeMO96fo.net
プロポーショナル時代にはもうどれも死語だな
今どき使うのは牛角くらいだ

590 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 12:45:57.53 ID:0WvAia3s.net
親父ギャグより劣るセンスだな

591 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 13:04:20.37 ID:D0Gjmzlx.net
おまいら、はんかくさい

592 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 15:50:37.80 ID:yd1Zl4QP.net
ほんずなし

593 :名無しさん@編集中:2016/03/23(水) 17:58:13.21 ID:eiDV3lsF.net
まぁた地球病か

594 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 00:45:13.47 ID:ryvJVApu.net
最近立たない

595 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 01:44:08.31 ID:RC4s55Xu.net
っバイアグラ

596 :名無しさん@編集中:2016/03/24(木) 10:21:52.74 ID:i23mU7Ac.net
バイアグラを引き出しに入れてたら
違法ドラックと間違われて捨てられた

597 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 00:39:49.64 ID:2M8OYbDv.net
バイアグラって何歳くらいから必要になるの?

598 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 09:10:04.68 ID:Tc2e0akS.net
タダラフィルで2日くらい固くなってるな。

599 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 19:19:42.87 ID:yKoYhALf.net
>>597
勃たなくなったら

600 :名無しさん@編集中:2016/03/25(金) 20:18:40.15 ID:48Gd9ZVa.net
俺はカマグラ

601 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 00:41:41.93 ID:RPhjQ9t7.net
>>597
あれは47の夏だった

602 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 11:27:53.98 ID:+zJm93dJ.net
>>597
嫁が真横にいても何の反応もしなくなってから。
平均で結婚後半年ぐらい。

603 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:05:01.43 ID:9VlPaK/W.net
26のときに飲んで以来
風俗行くとき毎回飲んでるなあ
中出しバレなくなる

604 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:51:18.39 ID:wFT4BI0s.net
相手が好みの女でなくても勃つようになるの?

605 :名無しさん@編集中:2016/03/26(土) 17:52:45.76 ID:bzDfdgN2.net
毎回ID変えて一人で他の板のスレからコピペ活動か
そんなにこのスレで馬鹿にされたのが悔しいのかお前

606 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 17:19:47.02 ID:Dqs+Xz2A.net
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   悔しいお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   悔しいお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     / 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


607 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 22:43:50.77 ID:e5TzbFTr.net
Commits on Mar 27, 2016
システムのDPIに応じてフォントのピクセルサイズが変わるようにした TVTest.style.ini の ScaleFont で有効/無効を設定する 453dcbb
一時的に表示されたタイトルバーをダブルクリックして最大化を解除した際に、タイトルバーが消えなくなるのを修正 453dcbb

608 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 22:49:02.40 ID:R3sFdsjy.net
更新乙です

609 :名無しさん@編集中:2016/03/27(日) 23:04:20.24 ID:bBTLlcHv.net
乙です!

610 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 00:41:35.91 ID:Nme2LJCD.net
更新お疲れ様です。

細かい事で申し訳ないですが、最大化状態で起動した際に、タイトルバーの上部が少しはみ出した状態になるんですが、俺だけだったらすいません。
最大化し直せばちゃんと表示されるんですけどね。

611 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 00:41:53.62 ID:n30J4pyK.net
さては4kディスプレイを購入したな
うらやましい

612 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 03:08:11.25 ID:gVDA3Bfh.net
久々にビルドしたら「CASライブラリを読み込めません。Unimplemented.」が出る
しばらくあーだーこーだやってみて万策尽きたあとやっと-developじゃなくて-masterビルドしてるのに気付いた(´・ω・`)

613 :名無しさん@編集中:2016/03/28(月) 22:12:36.62 ID:7Fq0fF4u.net
うちの環境でも607さんと同じくタイトルバーの文字がはみ出します
環境はWin10x64、TVTestは4b04aff

最大化状態で終了して起動
http://uproda.2ch-library.com/923817D7W/lib923817.jpg

最大化し直しで直る
http://uproda.2ch-library.com/923819sVZ/lib923819.jpg

614 :607:2016/03/29(火) 00:10:10.24 ID:krz1nPNP.net
>>610ですが、情報後出しですいません。
自分の環境はWin7 64bitですが、
>>613さんのスクショと同じ状態だと思います。

615 :名無しさん@編集中:2016/03/30(水) 08:36:05.40 ID:rTQN3h4K.net
Commits on Mar 28, 2016
最小化/最大化時などのタイトルの形式を設定できるようにした (issue #29)

616 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 01:29:02.00 ID:rU36DtEt.net
Commits on Mar 30, 2016
ウィンドウ枠が通常以外の時、起動時に最大化するとクライアント領域のサイズがおかしくなるのを修正

さすが対応が早い!
いつも更新お疲れ様です!

617 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 01:42:24.22 ID:rU36DtEt.net
連投すいません。
マルチディスプレイ環境での使用で
最大化時タイトルバーのはみ出しは直ったんですが、プライマリもしくはセカンダリモニタに余白みたいなものが表示されるようです。

618 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 02:10:09.56 ID:8bkVoUiQ.net
このスレ見ていたら作者さんへ要望です。

設定のホイール操作の各登録に「マウス操作」の設定と同様にプラグインの登録が出来るようにして欲しいです。
これはTSファイルの再生プラグインのTvtplayのシークをホイールやチルトに登録したいためです
是非お願いしますm(_ _)m

619 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 02:15:42.40 ID:w3e1QU8Y.net
[ウィンドウ枠:通常or細くする]だと最大化で起動時に枠が表示される?
とりあえず[なくす]にしとけば良いっぽい

620 :名無しさん@編集中:2016/03/31(木) 05:10:24.72 ID:sU0Jc518.net
タイトルバー文字列の形式で、%event- が取得できない時の処理

文字列を「TVTest 再生」に設定しておくと普通は「TVTest 再生」の表示になりますが
TMSRで編集したファイルを再生すると「TVTest」だけ表示されます
空欄にしても同じでした

621 :名無しさん@編集中(草):2016/03/31(木) 20:21:55.67 ID:rBmjRtoE.net
そうかw

622 :614:2016/03/31(木) 22:39:28.73 ID:rU36DtEt.net
>>617の件ですが
デュアルディスプレイ環境で
初回最大化起動時、隣のモニタの端に余白。
(プライマリ/セカンダリにかかわらず。)
ウィンドウ枠:なくすに設定。
ウィンドウ枠:通常の場合はそれがはみ出す。
http://iup.2ch-library.com/i/i1623673-1459431384.png

タイトルバーの時と同じく最大化しなおすと直る。
という状態になります。

623 :名無しさん@編集中:2016/04/01(金) 09:04:24.04 ID:VFMMlzh7.net
ウィンドウのX座標がマイナス側に推移したときに発生するのか

624 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 03:01:21.49 ID:/bgpVs+V.net
おっ、来てた
Latest commit ca4c4e0 3 hours ago Win32での警告を回避

625 :名無しさん@編集中:2016/04/02(土) 07:22:49.80 ID:WWlqirpX.net
ここ2、3日githubが起動エラーになってた

626 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 11:32:15.03 ID:QEd43lfH.net
TVCAS_B1.tvcasをビルドしてるんだけど、変更場所がいっぱいあって大変
diff.txtの内容をマージ出来るツールってないの

627 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 12:24:31.42 ID:gWu25fYc.net
patchも知らんとか…

628 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 14:42:49.77 ID:shHmNQ6D.net
窓しか知らない病だな

629 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 14:46:12.43 ID:Bfq1DwxZ.net
>>626
キミ、笑えるね

630 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 16:43:55.48 ID:q+1xJA3j.net
窓しか知らなくてももう少し…ねぇ

631 :名無しさん@編集中:2016/04/03(日) 20:32:58.92 ID:fEDvwHiD.net
え?違うの?

632 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 01:39:17.49 ID:I7TW800B.net
いつの間にかmadVRが使用不可能になってた

633 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 02:21:04.05 ID:vORqsa1w.net
きみかわいいね。

634 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 04:47:15.57 ID:p76hoNon.net
よく言われます。

635 :名無しさん@編集中:2016/04/04(月) 06:53:23.67 ID:GsgiYRIz.net
プラグインがV140でビルド出来なくなっていた。

VS2015.2の影響か?最新のソースの影響かはわからない。

636 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 10:33:42.70 ID:ivmgX1Ue.net
package.sh
ってなんですか?何に使うんですか?

637 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 11:00:55.95 ID:/vSYg9o7.net
>>635
build通ったよ(動作確認はしてないw
32Bitのみで64Bitは未確認

638 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 11:22:36.94 ID:ex0JnGxu.net
>>637
ごめんなさい。できました。
VS2015-1から2にアップデートしたら出来ませんでした。
Windowsの再インストールから初めて直VS2015-2をインストールしたらできました。

639 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 11:40:03.33 ID:a7O4OupL.net
>>636
TVTest.exeとかドキュメントとか設定ファイルとかプラグインとかを7-Zipで固めるためのBashスクリプト
新規インストールの場合に便利かも

Git for Windowsを入れてるならBashも一緒にインストールされてるんじゃないかな

640 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 12:49:00.53 ID:6oOIOsbp.net
tvtest 関連付け以外でレジストリ使ってますか?

641 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 13:21:00.53 ID:hj5EmzvZ.net
>>639
便利そうなんだけど、どうやって使うんですか?
教えて頂けませんか?お願いします。

642 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 15:02:27.07 ID:Otie8faN.net
git for win のコマンドラインがpowershellになってるのでbashに変更すればよろしい

643 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 15:03:43.20 ID:a7O4OupL.net
>>641
クローン先がC:\DTV\TVTestで、Win32 Release_MDがビルド済だとして、

・スタートメニューからGit Bashを起動
・Bash内で下記コマンドを実行

cd /c/DTV/TVTest
./package.sh -a x86 -t release -c dynamic

結果はpackageフォルダに出力される
7-Zipがインストールされていれば7zも作ってくれるが必須ではない

Release_MDでなくReleaseの場合は-c dynamicではなく-c staticを指定する
その他、使えるオプションはpackage.shを読めばなんとなくわかる

644 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 19:02:43.54 ID:W0xZQy8V.net
起動時にウィンドウの描画が完了するまでタイトルバーが白抜けするようになった?

645 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 19:16:27.25 ID:0dozc2XS.net
なったわ

646 :名無しさん@編集中:2016/04/05(火) 20:15:46.10 ID:lLQYl4JJ.net
>>644
気づいてなかったけどうちもなってた

647 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 01:32:04.69 ID:ClTFbBR9.net
CMあってる

648 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 08:38:29.03 ID:D30GWlDl.net
>>644
俺とこは症状が違うな。
最初の起動のとき、ステータス・バーが表示されてから、本体が遅れて表示される。
2回目はちょっとはましな程度にはなる。

649 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 09:42:28.34 ID:UtgfvfOp.net
>>644
キャプったけどこの症状だよね
ほんの一瞬だし実害はないけれど分かってしまうとちょっと気になるね

http://uproda.2ch-library.com/924938kiJ/lib924938.jpg

650 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 11:32:31.64 ID:V7rd6i2m.net
タイトルバー消してるから気付かんかったわ

651 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 18:17:31.01 ID:Eio4oOon.net
君可愛いね誰よりもいいね熱い唇僕は負けたよ僕を見て僕を見て君に決めたよ恋人は

652 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 19:18:11.74 ID:ilq8iN3L.net
>>644
俺は最大化表示だけど、画面全体が白くなりますね。
起動し終わるまでの症状なのでさほど気にはならないけど、ウィンドウ枠がはみ出すのを修正した事によるものだとしたら(再描画させてるのかな)、俺が要望したのでなんか申し訳ない。

653 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 19:50:10.76 ID:PHiKkHym.net
MDビルドだとタイトルバーのみが白
MTビルドだとステータスバー以外白

654 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 19:56:57.19 ID:ti6K0poj.net
MTだけどタイトルバーが白になるよ

655 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 20:12:47.48 ID:8fkVur88.net
>>639
そんな便利なものが入ってたのか

ただうちはGitHub Extention使ってるからなあ
Git for Windowsと共存出来るんかな?

656 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 20:22:20.72 ID:ilq8iN3L.net
>>643
お礼が遅れて申し訳ない。
アホなので、まだ理解してないけど試してみます。
ありがとう!

657 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 20:35:31.62 ID:jwLIShlk.net
>>655
Git for Windowsでなくても、とにかくWindows用のBashがあれば動きそう

658 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 21:04:31.95 ID:8fkVur88.net
>>657
然しわざわざCygwin入れるのもなんか違う気がするよなあ
Gowかなあ?

暫く待ってBash on Ubuntu on Windowsが来るのを待つか

659 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 23:08:42.95 ID:GjGM1m0y.net
f733a77

660 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 23:36:26.96 ID:PHiKkHym.net
MTで真っ白現象が直ってるの確認した

661 :名無しさん@編集中:2016/04/06(水) 23:42:17.58 ID:pWlnp3SL.net
おぉ、白抜け治ってる。素晴らしい

662 :名無しさん@編集中:2016/04/07(木) 00:04:03.79 ID:gEre3+VK.net
今回のcommitか前回からかわからないけど
最大化起動時の一瞬音飛びするの直ってる。
おま環かもしれないけど。

663 :名無しさん@編集中:2016/04/08(金) 13:21:44.75 ID:nkZpmg5M.net
おまんこ

664 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 09:13:57.66 ID:tNio1Otj.net
PT3は録画専用PCで運用している。Win7のPT専用機。PT3動かすにに不具合ないからWindows updateもしてない。
Win7のサポート終了しても、PT3壊れるか、PC壊れて部品なくなるか、PT3で対応できるTV放送終了するまで使うつもり。

PT3ユーザーなら、PC複数台使用が殆どなんじゃないか?

665 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 09:50:22.55 ID:aQWkEP6M.net
そうだね、ママによろしくね

666 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 10:04:31.00 ID:9uIip6rf.net
一行あけて主張したところが微笑ましいですねw

667 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 21:48:14.00 ID:z5TuC1TS.net
録画専用だろうが不具合が無かろうが、
PCのアップデートはネットにつなぐ上ではマナーだろう。

スタンドアローンで使う分には文句は無いが、
EPGデータだけだと運用がめんどうなので、iEPGは使いたいよな。

アップデートしてない俺クール!って思ってるなら片腹痛い。

668 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 22:41:19.77 ID:149rRq+F.net
人の事などどうでもいいだろ

669 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 22:53:40.90 ID:DTiavbs0.net
おまえはいいかもしれんし、人のPCがぶっ壊れるのも別に構わん
問題は、それが他のネット上のPCを攻撃することなんだよ
おまえが普段アクセスしてるサイトが攻撃されてダウンしたら迷惑だろ?
このスレでもいい
情報を得るのに使ってるところが攻撃されて落ちる可能性がある
しかもPC所有者は自覚がない

670 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 22:58:29.95 ID:149rRq+F.net
それもどうでもいい

671 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 23:31:02.67 ID:v+2b95fT.net
どうでもいいならスルーしろや

672 :名無しさん@編集中:2016/04/09(土) 23:44:03.34 ID:Bv3jF24q.net
まあアップデートしない自慢もアップデートしろ講釈も
このスレにとってはどうでもいいね

673 :名無しさん@編集中:2016/04/10(日) 15:42:42.92 ID:kmS2rrLx.net
そろそろフリーズして0.9.1なり1.0.0なりリリースしてもいいんじゃないの?

674 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 16:40:29.02 ID:iympHlVI.net
Visualstudio2015でビルド中にテンポラリフォルダーを見ると不規則な文字列の怪しいファイルが出現してるw
ビルド終わると消えるけど気味が悪いよ

675 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 16:46:19.51 ID:nDN9d+vT.net
>>674
ビルドって何を行ってるのかわかってる?
一発でEXEファイルができるとでも思ってたのか。

676 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 17:32:53.46 ID:W20cM90N.net
平成生まれのゆとりに何を言っても無駄。

677 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 17:50:17.35 ID:60IRZgtc.net
>>674
ウィルスだろな
遠隔操作されないように注意しろ

678 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 18:11:42.70 ID:iympHlVI.net
マジれすするアホいてるしツマンネ

679 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 19:56:18.46 ID:JfluqWjO.net
面白いと思ってねたレスしてたのか
これだからゆとりは

680 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 20:49:20.32 ID:q/CArWL1.net
ボケたつもりだったのか
ツマンネ

681 :名無しさん@編集中:2016/04/13(水) 21:18:46.66 ID:8amHV6T8.net
>>678
お前のネタがつまらないんだと思うよ

682 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 05:17:19.30 ID:pLhVU6xH.net
とんでもなくキモいの湧いてて臭う

683 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 16:00:59.56 ID:Ly6EkFoa.net
おめーらみんな陰気でキモイわ
これだからクソ日本人は嫌い

684 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 17:34:21.21 ID:Xq2XSBLh.net
あまり褒めるなよ
照れるだろ

685 :名無しさん@編集中:2016/04/14(木) 17:46:50.77 ID:QKKV1svH.net
おひとりでやっているのですか?

686 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 01:36:49.85 ID:DPoE37YC.net
70のDです。
はずかしい。

687 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 01:39:21.35 ID:dlkv9njw.net
>>685
いいえふたりです
お互いにオナヌーです

688 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 02:42:19.93 ID:RZ5FjN0t.net
昨日パイパンにしたのに露天風呂行ってしまいました。

689 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 05:55:36.32 ID:uGvKj2oa.net
ID:iympHlVI が回線繋ぎ変えで荒らしてるんだな
無知を馬鹿にされてそんなに悔しかったのか

690 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 06:39:07.22 ID:S8hb15+c.net
これも面白い書き込みをしてるつもりなのかな

691 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 09:57:06.84 ID:0GGHNRUE.net
ID貼ってまで煽るやつはスルーでok。

692 :名無しさん@編集中:2016/04/15(金) 20:50:28.12 ID:DDAIhU+D.net
>>690-691
こういう書き込みするヤツって煽られてる本人だがね

693 :名無しさん@編集中:2016/04/16(土) 21:34:18.72 ID:eqvekf49.net
日本語で

694 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 01:37:51.73 ID:IiPP2l7L.net
全画面状態で閉じると次回起動時にウィンドウ表示になってしまうのは不具合でしょうか?
最大化状態で閉じた場合は次回起動時も最大化されて起動されるのですが
もし仕様ならすいません
バージョンはTVTest0.9.0 f733a77 です

695 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 08:20:47.29 ID:yiKDOlKi.net
仕様だな

696 :名無しさん@編集中:2016/04/17(日) 08:34:25.77 ID:P5EwAJ2d.net
>>694
起動オプションつければいいかもしれない。
/fだったような。

697 :名無しさん@編集中:2016/04/18(月) 20:53:22.43 ID:5CwDSYeK.net
d80ec9b 字幕パネルで英数字を半角にする設定を追加

698 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 22:34:22.97 ID:n4ZqU08r.net
エラー「受信データのサイズが不正です。」と。
俺環か。

699 :名無しさん@編集中:2016/04/20(水) 22:52:52.63 ID:n4ZqU08r.net
はい、そうでした。

700 :名無しさん@編集中:2016/04/24(日) 23:02:43.18 ID:+Awf6rQx.net
プラグインのビルドをするときに、v140でビルドしたいのですが_xpが加わらないとビルドできません。
どうすればv140だけでビルドできますか?

701 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 11:37:42.95 ID:rhD7a1B5.net
TVTestで何故か音が出ないって調べたら
ADTSでprotection_absentが1なTSだったけど
CRCなしフレームの対応って難しいの?

702 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 11:44:55.26 ID:rhD7a1B5.net
一応放送TSね
ARIBじゃ必ずCRC付けることになってるみたいだが

703 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 12:34:50.52 ID:IryKdm6+.net
>>702
滑りがよくなるのか?

704 :名無しさん@編集中:2016/04/29(金) 16:11:01.77 ID:Qg0NTcs4.net
あっちは巡回冗長検査と習った希ガスr
KURE のほうはOEM元のメーカー名だったのね。

705 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 12:20:29.44 ID:WDyXDK+0.net
Commits on Apr 23, 2016
お気に入りチャンネルのメニュー項目の追加時に&をエスケープするようにした 2c8be9c
Commits on Apr 30, 2016
メニューなどのアイコンサイズや、線の描画幅をDPIの設定に応じて変えるようにした 49ed543
ADTSヘッダのフレーム長のエラー判定が正しくないのを修正 6336165

706 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 12:37:10.74 ID:j7gBE6UI.net
乙!音出た

707 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 13:43:49.65 ID:0ooj1Dx5.net
>>703
だから滑ったの?

708 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 17:27:10.83 ID:g2k1j2Uh.net
途中で音が消えたり割れたるするのも治ってたらいいな。

709 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 18:08:35.20 ID:dhdstVIZ.net
途中で音が途切れたりするのは視聴再生中に一度バッファがリセットされると
以後バッファが全く蓄積されないというTVTestの仕様もある

OPとか動きの激しい映像で静止画っぽいカットに変わった直後に音飛びするのもこれ
bbd90a1より前のTVTestなら再蓄積されるので音が途切れたりしない

710 :名無しさん@編集中:2016/04/30(土) 20:00:44.35 ID:ERQTlyOz.net
>>700
ビルドしてみた。
Samples.slnをVS2015で開き、プロジェクトをアップデートする。
v140になっているので、そのままビルドできた。

711 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 00:09:35.52 ID:YpZTfApJ.net
>>684
義務だよ

712 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 00:09:58.42 ID:YpZTfApJ.net
誤爆しましたすみません

713 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 00:27:55.81 ID:s/VBlbDR.net
君にはどこの誤爆か報告する義務があり
我々にはそれを知る権利がある

714 :名無しさん@編集中:2016/05/02(月) 00:35:03.75 ID:6sqfa2vE.net
こんな奴に・・・悔しいっ・・・・

715 :名無しさん@編集中:2016/05/03(火) 16:53:46.79 ID:LxShiKHs.net
>>709
ありがとう
TvTestのバッファーを0にしたら今のところ音声が途絶えなくなった。

716 :名無しさん@編集中:2016/05/04(水) 20:39:49.15 ID:Z1R8vyNh.net
.gitignoreに
*.VC.db
も追加しておいてくれないかな・・・

717 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 14:32:03.50 ID:O80OBbrp.net
きてる

718 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 15:42:32.08 ID:B7+cpEMf.net
きちゃった・・・

719 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 16:44:09.79 ID:oPAaYReD.net
今回のcommitはどういう意味があるの?

720 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 16:58:23.87 ID:O80OBbrp.net
Commits on May 08, 2016
Windows 10判定用関数を追加 9a627a3
Windows 10の場合デフォルトで細いウィンドウ枠となるようにした 956fe2b
細いウィンドウ枠のデフォルトの幅をDPIに応じて変えるようにした 8f348e9
ステータスバーのTOT時刻を補間する機能を追加 c54492f
ステータスバーの時計の更新タイミングをより正確にした f1e76c9
チューナーマップでTSプロセッサーの処理を無効にした時モジュールを開放するようにした f528d38
gitignore 更新 2605851

この辺りか?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1459835175/419-421
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1459835175/488

721 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 20:00:39.48 ID:mGqnsjVk.net


722 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 22:00:38.68 ID:bCQlCOou.net
>>710
できないよ。

次の編集済みプロパティを保存するときにエラーが発生しました:
1つ以上の値が無効です。値を Null にすることはできません。
パラメーター名:userSuppliedValue

723 :名無しさん@編集中:2016/05/08(日) 22:17:44.38 ID:bCQlCOou.net
>>710
ごめんできた。
Samples.slnはOKで、Samples.VS2013.slnがダメっておかしいな。

724 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 10:25:58.36 ID:VqVrLWA6.net
デコーダも新しいの来てた4bddb4e

725 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 10:28:05.75 ID:VqVrLWA6.net
って、ソースが更新されたわけじゃないのか

726 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 16:34:19.83 ID:yQDBnVWD.net
TVTest0.9はいつになったら正式版にマージされるのだろう

727 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 16:43:26.60 ID:Nl0Lmlip.net
ワイの予想は今後始まるBSの4K・8K放送が問題無く視聴・録画できるのを確認したら

728 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 19:11:26.95 ID:GavaZGs9.net
ん?4K/8Kは放送業界が録画は禁止する流れにもっていくはずでは?
その制約をtvtestで突破させれば、tvcasに分けて対応したスクランブル解除問題みたいに
4K/8Kだけ録画機能を別途、分ける必要が出てきてメンドクサイ事になると思うが。

729 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 19:15:50.34 ID:ID+N3V5I.net
ダウンコンバートされるのに突破とか

730 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 19:22:52.54 ID:GavaZGs9.net
えっ、BS版は2Kにダウンコンバートされるのか? 糞じゃんw

731 :名無しさん@編集中:2016/05/09(月) 22:26:20.07 ID:rK21zwtr.net
>>730
ウンコバーッとだけに

732 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 00:00:52.54 ID:h12vSxQN.net
>>728
CASの方式がなかなか決まらないことも含めハリウッドと放送業界の間で
多少ごたごたしてるらしいが、いずれにせよ完全録画禁止にはならないよ。

733 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 00:05:37.63 ID:wZ1xTQDV.net
H.265/HEVCの設定にもよるんだろうけど、テレビやレコでトランスコーダ経由で録画なんてしようものなら
HDDがスグに埋まりそうな感じがする。tvtestはBSだとレコで言うところのDRでしか録画できないから
だいぶデータ量を使うんだろうな・・・

734 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 00:30:26.22 ID:KeGz6FKE.net
H.264のスカパープレミアムのTSは程よくデータ量は少ないけどな

735 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 00:38:58.89 ID:wZ1xTQDV.net
それはtssplitterでEITを省略すればだよな。

736 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 03:44:03.11 ID:gCYRb/CH.net
なんかさ、もうNETFLIXとかamazonとかGooglePlayとかでいいやってなっちゃったなぁ。
TvTestとか面倒くさいし、どうせ撮っても撮りすぎて観ない映像ばっか。
HDDの無駄だし

737 :名無しさん@編集中:2016/05/10(火) 03:44:40.31 ID:gCYRb/CH.net
あーゴメン、スレ間違えた

738 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 09:52:35.02 .net
メモ

Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 2
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=51682

739 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 14:22:36.02 ID:ImIyY8pR.net
>>738
ありがとん

740 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 22:14:21.31 ID:dn+tuw0D.net
Win7から10にクリーンインストールし、バイナリをそのまま移行したら、
TSプロセッサーが「DLLがない」とか言われてロード出来なかった。
再ビルドで動いたけど。

741 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 23:38:21.27 ID:nh+eqy5C.net
すみません。基礎的なことでちょっと忘れてしまったんですが、再頒布可能DLLのインストールバージョンって、
コンパイルするときのVisualStudioのバージョンによるんでしたっけ?
Microsoft Visual Studio 2013 ならVisual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージとか。

742 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 23:41:38.77 ID:3h2gFmJp.net
はい

743 :名無しさん@編集中:2016/05/12(木) 23:57:58.90 ID:eM4t1DLH.net
すくーる

744 :名無しさん@編集中:2016/05/13(金) 22:51:42.67 ID:w9NGucaJ.net
水着

745 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 00:52:57.68 ID:O8gg5siV.net
そこは奇面組

746 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 01:37:00.84 ID:Ya4nvIcz.net
奇面フラッシュ!

747 :名無しさん@編集中:2016/05/14(土) 11:31:29.15 ID:p6xDOIn1.net
チンコみたいな鼻

748 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 19:14:33.83 ID:ymswFBn3.net
Commits on May 21, 2016
TOT時刻の補間の有効/無効を設定するメニュー項目を追加 ee2dd54
タイトルバーのフォントを設定できるようにした 9084a57

749 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 20:35:53.77 ID:4hUfS6rU.net
サンクスコ

750 :名無しさん@編集中:2016/05/21(土) 20:36:59.67 ID:lPK3Iarv.net
いつも乙です

751 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 03:17:27.29 ID:SB0Ac4ap.net
TvTest+TvtPlay+BonDriver_Pipe.dllでTVTestVideoDecoderを使ってみたけれども
ソースがBSのファイルは普通に表示されるけど、地デジのファイルは全体的に緑色になって
\(^o^)/が ^)/^)/^)/^)/ みたいになってしまうのはうちだけ?

752 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 06:14:01.52 ID:zATG6HFa.net
はい

753 :高校 簿記じい:2016/05/27(金) 16:16:56.71 ID:9tTMrfDt.net
はい?

754 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 16:28:09.08 ID:ThUPc6R1.net
はい、はい、はい
あるある探検隊、あるある探検隊

755 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 16:49:25.93 ID:DMcVDeYV.net
test

756 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 20:44:39.06 ID:IT1wwJhn.net
verUPを知らずに0.7.23のまま使ってるんだけど
そのときのPT3導入の最初からのインストールと違って
ver0.9はやけに面倒じゃないですか?
何か変わったんですかね?
先日更新を知ったんで入れてみようかと思ったら・・・と

757 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 20:46:17.18 ID:pmy/Hocz.net
いえ、別段面倒はありません
寧ろ楽になったくらいです

758 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 20:54:40.81 ID:MZfUUTKi.net
ビルドの手間が増えただけで設定は特に面倒ではないと思う

759 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 22:06:30.27 ID:wiTv0dGk.net
casがらみはちょいめんどくなったな

760 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 22:13:37.12 ID:AN9HTZKn.net
>>751
うちでもTVTestVideoDecoder+Intel HDグラフィックでグラフィックドライバの設定によっては
1920x1080以外の解像度で緑色画面が起こったな
Tvtestもう一度立ち上げ直せば正常に表示されるけど

761 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 22:20:04.12 ID:AN9HTZKn.net
ちなみに別スレで報告したこれ

553 :名無しさん@編集中[sage] 2016/03/03(木) 15:03:21.68 ID:VikgFRHo
TVTestVideoDecoder 2016/2/12…f9b58c5
TVTest 0.9.0 2016/2/28…87fb416
Windows7 x64
Intel HD4600
にて、TVTestVideoDecoderだとOS起動してから最初の立ち上げだけ
画像が必ずぐちゃぐちゃになる不具合発生した→ http://i.imgur.com/uMzDZwR.jpg
いったんTVTest閉じて再度立ち上げれば正常に表示される
MSデコーダの方だと発生せず


851 :名無しさん@編集中[sage] 2016/03/31(木) 02:46:08.21 ID:PyT7LsC9
>>556の発生条件が特定できた
やはりIntelHDグラフィックのドライバとTVTestVideoDecoderの相性のせいみたいで

TVTestVideoDecoder 2016/2/12…f9b58c5
TVTest 0.9.0 2016/3/30…1b1e7e6
・OS起動して一番最初のTVTest立ち上げでのみ必ず起こる
・SD解像度や1440*1080の解像度のチャンネルでのみ起こる(1920*1080のchでは起こらない)
・IntelHDグラフィックの設定が"縦横比を保持" + "アプリケーション設定の上書き"の時にだけ起こる

762 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 22:51:01.13 ID:RTnXESMz.net
やはりインチョルhdはdmdmだ

763 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 23:19:37.33 ID:2PvpBFs4.net
>>761
うちも出たことがある http://i.imgur.com/K8T8Ba6.jpg
Intel HD Graphicsの設定は初期値のまま(縦横比を保持)
記憶が曖昧だけど、SDの番組を観てたら突然なったような

ただし、3ヶ月くらい前にPC買い替えて、おかしくなったのはこの1回だけ

764 :名無しさん@編集中:2016/05/27(金) 23:56:21.77 ID:SB0Ac4ap.net
>>761
ありがとうございます。

最初だけではなく、何回起動しても発生するのですが、
そもそも「Microsoft 基本ディスプレイ アダプター」に
なってました。中身はIntelHDグラフィックなので、
ドライバー関係なしに問題が起きる感じですね。

MSのエンコーダだとなにも表示されず、
Dscaler Mpeg Video Decoderだと大雨の時のBSみたいになってしまう中、
TVTestVideoDecoderだといい感じで表示されるので、もうちょっと
設定を詰めてみようと思います。まずはドライバーのインストールからw

765 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 03:14:51.91 ID:Hs1OSepg.net
Tvtestにはここ一年でめっきり使用頻度落ちたな。
NETFLIXとかAbemaTVとかばっかり見てる気がする。

766 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 03:56:31.19 ID:IhMdx3hO.net
NETFLIXとかAbemaTVとかここ一年でめっきり使用頻度落ちたな。
Tvtestばっかり見てる気がする。

767 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 11:02:56.18 ID:/XFGRJ1E.net
正直tvtestもみなくなったけどな。ちかごろは週1日見るか見ないかぐらいだ。

768 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 14:22:12.82 ID:ny9mgk80.net
Commits on May 28, 2016
DPIによってラジオボタンが欠けるのを修正  79f27c4
番組表の日付メニューの前/次ボタンの表示がDPIによっておかしくなるのを修正 dc812f9

769 :簿記じい:2016/05/28(土) 17:35:20.52 ID:IiDSyN4W.net
>>761 >>763
なんですか?
これは?

770 :名無しさん@編集中:2016/05/28(土) 17:44:46.09 ID:zfpL6b/b.net
これは作者がタブレットを買ったと予想。

771 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 18:50:16.94 ID:jk0+VIzh.net
4Kモニタ導入したとかじゃね

772 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:31:42.77 ID:zI56MWNU.net
>>768
どこにラジオボタンあるの?
AMもFMも聞こえるの???

773 :名無しさん@編集中:2016/05/31(火) 23:33:05.70 ID:Qer3rCVL.net
そのボケ面白くないよ

774 :名無しさん@編集中:2016/06/01(水) 19:49:51.87 .net
マジで知らないならググれw

775 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 10:04:51.16 ID:ocYC+6gW.net
回答と説明そしてボケでお願いします

776 :ぼきばあ:2016/06/02(木) 17:22:00.85 ID:dG3nHDk6.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次もボケて   |
 |________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    /  づΦ

777 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 17:37:18.72 ID:OFWomhQq.net
 .彡彡ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ( ´・ω・)< 板の端がズレとるがな・・・
 (     )  \_____
 │ │ │
 (__)_)

778 :名無しさん@編集中:2016/06/02(木) 20:33:44.37 ID:WeTQSN7B.net
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  髪  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す の  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ な   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  い  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´   
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、  
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/     彡 ⌒ ミ
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         / ・ω・)
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ        ...../____ノ
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,  

779 :名無しさん@編集中:2016/06/03(金) 02:41:37.03 ID:dJ9vxSwV.net
やっべまじでその意味だと思ってたわー

780 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 10:07:27.58 ID:AQ25tuKJV
オレも人並みにビルドしたいのだが、、、
ところで、「ビルド」ってナニ? 教えてよ。

781 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 13:19:59.77 ID:pL1gmy0Q.net
VS2015は、
TVTest_All.sln
TVTest_All.VS2013.sln
のどっちを使ってビルドするの?

782 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 13:39:46.81 ID:oQD/IIF1.net
>>781
ファイル名に VS2013 の付いたものは Visual Studio 2013/2015 用、付いていないものは Visual Studio 2010 用です。
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/blob/develop/doc/TVTest.txt

783 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 15:17:25.67 ID:hhsZSkvH4
>>780
ここscだよ
netからは見えない
最新版のtvtestはそのままじゃ使えないって知ってるよね?

ビルドそのものの意味を知りたければ「ビルド ソフトウェア」で検索

784 :名無しさん@編集中:2016/06/05(日) 16:09:47.03 ID:pL1gmy0Q.net
>>782
ありがとう。
VS2015でプラグインのビルドは、Samples.slnでビルドしないとMD/MT変更できないから
不思議ですね。

785 :名無しさん@編集中:2016/06/13(月) 09:55:29.85 ID:MGkFmBFj.net
ここのところの話題でビルドするきになったからしてみたけど>8の同梱ソースだけでビルドできるようになってるのね
凄い楽になってて驚いた
そして質問なんだけど、リアルタイム視聴しないならソースの修正って必要ないってことでおk?

786 :名無しさん@編集中:2016/06/19(日) 03:14:51.56 ID:RHha8LsM.net
>>3
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 2
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=51682
x86 https://download.microsoft.com/download/8/9/8/898E6CE3-FD27-4298-B10C-3BEE6BE901E1/vc_redist.x86.exe
x64 https://download.microsoft.com/download/8/9/8/898E6CE3-FD27-4298-B10C-3BEE6BE901E1/vc_redist.x64.exe

787 :名無しさん@編集中:2016/06/19(日) 07:07:15.87 ID:WXhMfpbQ.net
>>786
すでに>>738に出てるよ。

788 :名無しさん@編集中:2016/06/20(月) 20:50:12.17 ID:hl2kTAXn.net
>>738書いたのはオレだけど直リンついてるからいいんじゃね

789 :名無しさん@編集中:2016/06/22(水) 16:16:28.14 ID:oaX8MnHh.net
CasProcessorのソースgitに複数あるけどどれも使える?

790 :名無しさん@編集中:2016/06/28(火) 13:39:07.10 ID:ymmYLVyK.net
Microsoft、「Visual Studio 2015 Update 3」を正式公開 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1007454.html

791 :名無しさん@編集中:2016/06/28(火) 22:51:25.45 ID:HT/HEfNJ.net
N…のこのこと
H…非常識な時間に
K…来やがった
うぜーよ

792 :名無しさん@編集中:2016/06/29(水) 12:48:30.73 ID:ki6oAbhW.net
>>3

TVTestについて語るスレ Part 80©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1465891241/142

142 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 09:01:36.15 ID:/leHIa2T
Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=52982
32bit ttp://download.microsoft.com/download/4/2/F/42FF78CE-8DE0-4C88-AD7A-5F8DFFB49F74/vc_redist.x86.exe
64bit ttp://download.microsoft.com/download/4/2/F/42FF78CE-8DE0-4C88-AD7A-5F8DFFB49F74/vc_redist.x64.exe

793 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 03:50:53.63 ID:zzmUO6b/.net
で、その再配布可能パッケージを更新するメリットってなに?
未更新のままで普通に視聴・録画できているしわざわざ更新する意味が分からん。

794 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 03:56:04.39 ID:RSH/4uTc.net
セキュリティの穴ふさぎも含まれてるから
それが自分には全く関係の無い事で無駄な更新だと判断したならば
無理にインストールする必要はないよ

795 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 10:05:46.80 ID:RDctI4Dz.net
セキュリティ的に穴があるなら、Windows Updateで配布されてるんじゃね?
まあ気のせいレベルのパフォーマンスぐらいの効果はあるかもね

796 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 11:20:04.08 ID:35LMD677.net
女だったらセキュリティホールをタンポンで塞げる

797 :名無しさん@編集中:2016/06/30(木) 11:52:34.57 ID:kML4zdha.net
>>795
近頃はテンプレートライブラリのバグ修正があるのでライブラリの更新だけじゃ塞ぎきれない
こいつらはすでにインライン展開されちゃってるから

798 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 00:24:07.48 ID:hsB6qNuA.net
つうか、ビルドするスレでなんで再頒布可能パッケージ?
コンパイラのアップデートの方を話題にすべきだろ

799 :名無しさん@編集中:2016/07/02(土) 16:37:33.91 ID:pmWK3/Wq.net
何故この人はキレてんの?蒸せるような暑さでイラついてるのかね

800 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 00:50:08.20 ID:4lpuwNpK.net
斑鳩の人

801 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 21:19:24.02 ID:6ZVLvRvP.net
馬鹿ってのはなぜ怒られてるのかさえ分からんから酷いものだ

802 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 23:49:55.49 ID:PZYrOd2T.net
Commits on Jun 27, 2016
va_list が再利用されないよう修正 0b66123

Commits on Jul 03, 2016
キー割り当てでステータスバーとタイトルバーを一時的に表示できるようにした 8568005
情報パネルにデコーダやレンダラのプロパティを表示するボタンを追加 d15e3f6
再生バッファの伸長処理がおかしいのを修正 6814670

803 :名無しさん@編集中:2016/07/03(日) 23:54:47.28 ID:W+NQsBvU.net
更新乙です

804 :名無しさん@編集中:2016/07/04(月) 08:43:37.66 ID:4mbE1rpx.net
自分でビルドしてみたけど
思ったよりも簡単で拍子抜けした

805 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 18:27:49.88 ID:6R6780WR.net
800

806 :名無しさん@編集中:2016/07/05(火) 20:54:20.32 ID:YZQrtseJ.net


807 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 00:32:52.12 ID:bFIsaohz.net
画面の比率の修正をしたそうだけど、ウインドウ表示でサイドカット4:3に切り替えると、
画面のリフレッシュレートも変わるらしくて、うちのCRTモニターがカッツンとか言うんだが。
全画面表示でサイドカット4:3に切り替えると、右側がサイドカットになってないし。

808 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 15:31:36.90 ID:Vjz1RewP.net
パネルウインドウを左側にドックさせている状態で、タイトルバーが左にずれる様になりましたね。

809 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 19:00:26.62 ID:NCrXRwsM.net
最近、なんかの拍子でウィンドウ表示時にマウスカーソルが消えることがよくある。

810 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 23:30:13.86 ID:MovlfDJI.net
Commits on Jul 06, 2016
タイトルバーのポップアップ表示の位置がおかしいことがあるのを修正 (since 8568005) 61bda5a
プラグインの機能をメニューに表示できるようにした f0b7b9d

811 :名無しさん@編集中:2016/07/06(水) 23:51:21.23 ID:3Y/Bc/kp.net
>>810
作者乙
プラグインのメニュー化はありがたい

字幕のOFF/ONとか割と面倒だった

812 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 07:59:20.72 ID:ZLhu3BbO.net
プラグインはパネルで管理できたらいいな
そうそうON/OFFするもんでもないが
折角あるんだし、全部パネルでやる勢いで

813 :名無しさん@編集中:2016/07/07(木) 14:27:41.18 ID:vx/REkV4.net
もしよろしかったら
プラグインを開いた画面の位置を記憶できないでしょうか
全画面表示の時画面に下に隠れます
別モニターに表示できると便利なんですが

814 :名無しさん@編集中:2016/07/10(日) 20:31:16.56 ID:p+/ZMBjF.net
日本語でおk

815 :名無しさん@編集中:2016/07/10(日) 20:42:13.83 ID:y/kkPZI1.net
Commits on Jul 10, 2016

816 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 05:22:45.30 ID:i+QUwnOs.net
キャプチャのファイル名でミリ秒も追加してくれないかな

817 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 09:26:06.25 ID:j1OKFbwH.net
一行ずつじっくり読んでご覧
ちゃんとした日本語だから

よっぽどのバカでない限り理解できるよ

818 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 10:33:38.65 ID:FvmuaoXd.net
TVTestVideoDecoder(Commits on Jul 10, 2016)を VS2015でビルドしようとしてたんだが
プラットフォームツールセットを「Visual Studio 2015 (v140)」に変更するとエラーになって変更できない。

次の編集済みプロパティを保存するときにエラーが発生しました:
1つ以上の値が無効です。値を Null にすることはできません。
パラメーター名:userSuppliedValue

TVTestは問題なく変更できるんですが、何が原因だか分かりますか?

819 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 10:58:02.88 ID:8D/KTQ6+.net
ファイルが読み込み専用になているとか

820 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 11:53:25.60 ID:9HZ3Vccq.net
>>818
同じくV140に変更すると
    ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1674928-1468205446.jpg
 

821 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 12:22:46.91 ID:1/O4ZD4R.net
対象プラットフォームを8.1に設定するんだったかな

822 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 12:49:46.91 ID:KZxXFa1f.net
ワンセグより録画機能を内蔵しろよ
外部配信の設定も楽になる

823 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 13:00:17.38 ID:fKVRTmRb.net
>>822
そこは自分で改造すればいいんじゃね
正直地デジのワンセグは録画後に毎回tssplitterでハブってるけどw

824 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 13:38:09.00 ID:9HZ3Vccq.net
>>821
ターゲットプラットフォーム -> 8.1に変更するとエラーは回避出来でビルド
可能ですが、出来たTVTestVideoDecoder.axは使用できません。
http://iup.2ch-library.com/i/i1674953-1468211863.jpg

825 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 15:14:39.62 ID:9HZ3Vccq.net
試しに1つ前のVerをビルドしたけど同じく使えないTVTestVideoDecoder.axが出来る?
          ↓
f24c88e5df420c87030132631c3450d06c54d2f2 @DBCTRADO DBCTRADO committed 2 days ago

826 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 15:38:51.90 ID:vrQwBcJt.net
>>824-825
一応聞くけど、TVTest本体も更新した?(デコーダのインストールを行わないで利用する場合

>>815 の補足
3371ece ITVTestVideoDecoder.h を更新
84b85dd スリープタイマープラグインを全体的に書き直した

> このデコーダはまだ開発途上にあるので、インターフェースが頻繁に変更される可能
> 性がある。そのためインストールを行わないで利用する場合は、TVTest と
> ITVTestVideoDecoder.h の整合をとらなければ正常に動作しない。

827 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 15:44:52.79 ID:fKVRTmRb.net
Videoデコーダ側がそんなんでどうするんだか。
あんなもの例えるなら薄毛の人が被るズラみたいな役割ぐらいだろうに。

828 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 18:17:52.65 ID:1FHQ4rLd.net
ビルドしてみたけど、試聴できてます。
TVTestは最新版。

829 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 19:00:10.09 ID:eAC9WQX9.net
試しにVisualStudio2015でビルドしてみた。
特に問題なく視聴できますね。

>>818
BaseClasses入れてないとか変なオチじゃないよね?

830 :813:2016/07/11(月) 19:04:48.06 ID:FvmuaoXd.net
対象プラットフォームを 8.1 にすることにより上手くいきました

>>821 さん、ありがと

前はこんなことしなかったのに何でだろ???

831 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 19:07:19.80 ID:FvmuaoXd.net
>>829
> BaseClasses入れてないとか変なオチじゃないよね?

それだとエラーメッセージが違うでしょ

832 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 20:45:15.60 ID:9gqDH8en.net
>>813
・特定のプラグインで対応して欲しい
・TVTest付属のプラグイン(イコライザetc)全てで対応して欲しい
・世の中の全てのTVTestプラグインに対して対応して欲しい

どれ?

833 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 22:28:18.68 ID:9HZ3Vccq.net
色々試してみましたが、何故かx64の最新TVtest+TVTestVideoDecoder.axで使用出来ます。
しかし、メインで使ってるx86のTVTestはTVTestVideoDecoder.axを選択すると下記エラーで停止
疲れ果てました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1675236-1468243608.jpg

834 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 23:19:04.83 ID:9HZ3Vccq.net
何故か下記warningが100か所以上でます
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Include\um\dbghelp.h(1544): warning C4091: 'typedef ': 変数が何も宣言されていないときは、'' の左辺を無視します。
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Include\um\dbghelp.h(3190): warning C4091: 'typedef ': 変数が何も宣言されていないときは、'' の左辺を無視します。

835 :名無しさん@編集中:2016/07/11(月) 23:29:19.19 ID:9HZ3Vccq.net
>>826
遅くなってしまいました。
>>824-825の段階ではTVtestは更新していませんでした。
確かに、整合をとらなければ正常に動作しないようです。
今は、最新のTVTestをビルドして試しましたが、>>831の記載しましたが、
x64はOKで、x86は他のデコダーだと動作しますが、TVTestVideoDecoder
を選択すると停止します。

836 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 01:13:58.41 ID:oiHi5E9W.net
>>832
自分が対応してほしいのはスリープタイマープラグイン
もうひとつの画面に表示出来たら、全画面を解除しなくて済む

837 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 13:14:07.54 ID:XFtpEDPJ.net
7月10日版のTVTestVideoDecoder、TVTest
どっちも新しい同士の組み合わせじゃないと映らないんだな

838 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 13:15:46.83 ID:KvNnOB37.net
無印0.7.23+patchでは使い物にならないという事か。

839 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 13:24:49.14 ID:XFtpEDPJ.net
VS2013でx86(arch: AVX2)でビルドしたけど

TVTest0.9.0 7/10版 + TVTestVideoDecoder 2/12版 デコーダ認識されず

TVTest0.9.0 5/27版 + TVTestVideoDecoder 7/10版 デコーダ認識されず

TVTest0.9.0 7/10版 + TVTestVideoDecoder 7/10版 デコーダ認識されて正常視聴可

って感じだった

840 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 13:26:16.48 ID:OBZLCM0N.net
そろそろFluidMotion実装頼みますよ

841 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 13:55:31.81 ID:KvNnOB37.net
無印0.7.23+patchで試してみたが普通に動いてワラタ

ttp://i.imgur.com/5txflxf.png
ttp://i.imgur.com/A3NObUI.png

842 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 15:42:38.30 ID:5am7W3sU.net
なんのはなしをしてるのか、かわかってない ID:KvNnOB37 であった

843 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 18:22:26.18 ID:ss3pPwMH.net
なんか色々足りないんだろ

844 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 18:52:25.35 ID:kqX6tA9O.net
何が面白かったのか

845 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 20:10:22.01 ID:krespc1I.net
犯しくって

846 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 20:15:45.17 ID:qXVZE+bX.net
お菓子食って

847 :名無しさん@編集中:2016/07/12(火) 21:02:01.10 ID:g/2oSZlx.net
涙が出そう

848 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 10:19:23.49 ID:FiY3Kelk.net
これもビルド済のを配布すればいい話

作者はビビリなの?

849 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 10:30:12.15 ID:Q0kNjJm0.net
masterのreleaseがあるだろ
開発中のdevelopのが無いのは別におかしくない

850 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 14:59:02.91 ID:qBtCUHLN.net
>>848
えっ、ビルド済みのaxを配布してるだろ。
いったい何処みてんの?

851 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 15:02:02.84 ID:bZ7aacHT.net
TVTestのバイナリだろ
有志がビルドして斧に上げてるのに

852 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 15:13:08.57 ID:qBtCUHLN.net
そういやこないだ逮捕されたうんこむもビルドしたのを上げてたな。

853 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 16:01:50.05 ID:u29pALgu.net
こっちのスレにも ID:FiY3Kelk ビビリ君がいて笑った

854 :815:2016/07/13(水) 17:20:31.51 ID:Uh6gEvs9.net
TVTest 7/10版+TVTestVideoDecoder 7/10版の件で報告
TVTest 7/10版は正常動作確認
TVTestVideoDecoder 7/10版で試したこと
VS Express for Desktop 2013・VS Express for Desktop 2015を下記で試してもダメだったので諦めていました。
マルチスレッド(/MD)・ マルチスレッド(/MT)・ マルチスレッドデバック(/MDd)・ マルチスレッドデバック(/MTd)
自分でビルドした物を使用したかったので敬遠してましたが、下記releases版を使うとWin32・x64共に正常動作確認しました。
https://github.com/DBCTRADO/TVTestVideoDecoder/releases

855 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 18:37:15.55 ID:9LUUjCkE.net
公式バイナリはOKで、自ビルドはダメと
何が違うんだろうね

856 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 18:42:08.37 ID:d001ZKex.net
TVTest も TVTestVideoDeoder も自力ビルドでビンビン動いているけど。

857 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 18:53:50.57 ID:9LUUjCkE.net
>>856
古いTVTest(0.9.0)だと自ビルドでは動かん
今年ビルドしたTVTestで、いつ頃かは忘れたけれど
公式バイナリは動く

858 :815:2016/07/13(水) 20:08:21.59 ID:Uh6gEvs9.net
Win32
releases版:523KB
マルチスレッド(/MD):176KB
マルチスレッド(/MT):281KB
マルチスレッドデバック(/MDd):VS2015・VS2013共エラーで出来ず
マルチスレッドデバック(/MTd):VS2015・VS2013共エラーで出来ず

何故かx64はTVTest 7/10版+TVTestVideoDecoder 7/10版で正常動作します。

俺環境
Windows10 Pro x64
CPU:Core i7 6700
メモリ:PC4-19200(DDR4-2400) 4GB×2枚組
Cドライブ:SSD 128GB

ビルド環境
VS Express for Desktop 2013
VS Express for Desktop 2015
Cygwin64

859 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 21:03:02.44 ID:FpzuIAxC.net
>>858
> マルチスレッドデバック(/MDd):VS2015・VS2013共エラーで出来ず
> マルチスレッドデバック(/MTd):VS2015・VS2013共エラーで出来ず

この時のエラーは何と?

860 :815:2016/07/13(水) 21:50:42.85 ID:Uh6gEvs9.net
>>859
書き方が悪くてゴメンなさい(短く端折って記載しました)
Debugでビルドすると出来きて使えるんですが、途中でエラーでダメなので
エラーで出来ずと記載しました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1676235-1468414140.jpg

861 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 23:06:38.35 ID:SB+lBl4Q.net
>>848
意味不明なアスペなの?

862 :名無しさん@編集中:2016/07/13(水) 23:25:06.36 ID:7uBknFCw.net
必死チェッカーもどき DTV > 2016年07月13日 > FiY3Kelk
http://hissi.org/read.php/avi/20160713/RmlZM0tlbGs.html

863 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 04:18:33.60 ID:Hzx3ralO.net
>>860
メモリが少ないか壊れてるんじゃないの?

864 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 15:06:13.58 ID:ZxzHDn4C.net
BonDriver_Fileやtvtplayでファイル再生時、番組情報が無い場合「ステータスバー->番組情報」に再生ファイル名を表示したいのですがどういじればできるか分かる人おりますでしょうか?
もしわかれば教えて下さい

865 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 20:18:48.85 ID:4pBsgksA.net
マルチ乙

866 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 21:54:50.90 ID:hm6SvTax.net
この人よく見るけど、「番組情報が無い場合」の意味がいまだにわからん

867 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 21:57:17.91 ID:SVn4DThw.net
tssplitterで-EITを付けずにお掃除しちゃったか、
EIT情報を綺麗に消し去ってしまう無劣化編集ツールでTSを編集したかの2択かね。

868 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 22:26:40.44 ID:ZxzHDn4C.net
エンコしたファイルです
番組情報が無い場合、どのファイルを再生しているかtvtest上で判断出来ないので不便で・・・

869 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 23:28:31.86 ID:6Z1t/hRY.net
釣り?

870 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 23:37:00.36 ID:KF1BOHNz.net
釣りだろ

871 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 23:43:09.68 ID:SVn4DThw.net
エンコしたファイルってTvtestでみれるようになったのか

872 :名無しさん@編集中:2016/07/14(木) 23:46:55.76 ID:ZxzHDn4C.net
tvtestのスレにも書きましたがm2tにエンコしています
BonDriver_Fileでもtvtplayでも再生OKです
TMPGEnc Video Mastering Works 5でTSファイルを以下の設定ファイルにてエンコして再生しています
http://u1.getuploader.com/madcatz/download/898/m2t_1500_192_54_30fps.tvmw5e
pass:dtv

873 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:14:37.33 ID:vH4E8Ed8.net
そこまでしてみたいのなら、VLCで再生しちゃうってのはどうよ。

874 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:19:46.61 ID:A/dIZvg9.net
>>873
チューナを利用した地デジ・BS・CSがリアルタイムで見れるアプリケーションと、
録画ファイルをエンコしてファイルサイズを抑えたものが見れるアプリケーションが同一であると、
AV機器のように非常に利便性が高いのでそういうことは考えていません。
リモコンひとつで意識せずに地デジと録画ファイルをテレビデオのように両方操作できます。

875 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:22:00.92 ID:vH4E8Ed8.net
でもLinux環境で録画している人の大半はVLCとかで再生してんだぜ?

876 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:23:12.64 ID:A/dIZvg9.net
windows環境でtvtestを使っています

877 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:24:46.10 ID:1oKpD/4+.net
何が「でも」か意味不明、頭おかしいのかこいつ
ID:vH4E8Ed8

878 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:25:16.39 ID:vH4E8Ed8.net
聞く耳持たずか。じゃあいいや。好きにすればいいさ。
どのみちエンコしたファイルをTvTestで視聴する人なんて貴方ぐらいだろうから
>>864の要望はきっと実現しないと思われ。自分で実装するのなら話も変わるけどさ

879 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 00:41:21.42 ID:kael9pmC.net
言い出しっぺの法則

880 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 02:51:57.60 ID:h4hdpmpG.net
マルチポストにも親切なんだな最近のスレ住人は

881 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 08:14:46.08 ID:XolHJ9ZN.net
マルチチンコはもてる

882 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 10:20:50.62 ID:cOKvW9yc.net
無いものは作るしかないんだよな。
それで成功したのが光栄(現コーエーテクモ)のシブサワコウ

883 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 14:58:40.49 ID:2D4sAJdv.net
マルチして自らの欲望を満たそうと哀れなやつよのう
結局解決できず次はどこのスレに行くのやら

884 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 15:05:08.48 ID:nzpuTNt+.net
書いてる内容全然違うしマルチがーマルチがーって延々意味なし書き込みしてる人頭おかしいんだろうな

885 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 18:30:34.82 ID:9SpXZUaD.net
>>884
え?

886 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 18:34:01.70 ID:jigj7eXL.net
>>884
自分でマルチ認めて悪気がない屑に何を教えろと?
おまえが教えてやれよ

887 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 18:38:14.33 ID:P0jn4Vp9.net
はわわ〜

888 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 19:33:48.95 ID:STBKTH6O.net
TVTest0.9.0がWindows10みたいに永遠に未完成なバージョンになるのか

889 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 19:34:19.66 ID:LfsZR23k.net
>>872
ttp://signal-flag-z.blogspot.jp/2012/01/tsbdav.html

890 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:13:14.97 ID:S8gLrsuk.net
TvtPlayで再生中のファイルの名前をステータスバーに表示するプラグインなら作った

891 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:14:10.36 ID:vH4E8Ed8.net
>>888
メジャー番号が0の時点で未関係なバージョンは変わりないだろう。

892 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 20:46:04.51 ID:9GooEUC6.net
>>890
┌(_Д_┌ )┐

893 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 21:13:50.07 ID:A/dIZvg9.net
ソース見てみましたがいまいちわかりませんでした
開発環境作って色々いじってみます

894 :名無しさん@編集中:2016/07/15(金) 22:42:12.45 ID:jWziOwr0.net
みかん係

895 :815:2016/07/16(土) 17:26:57.32 ID:5sXvw4Lm.net
TVTest 7/10版+TVTestVideoDecoder 7/10版の件で最終報告

TVTestVideoDecoderのバイナリ版ではどうしても納得出来なかったので、
色々と試した結果自ビルドでも使用できるようになりました。
Visual Studio Express for Desktop 2015 -> Visual Studio Community 2015に変更(ビルドには無関係)
VS Community 2015でダメな時にはVS2015(v140)に変えてビルドしてましたが、今回デフォルトの
プラットフォームツールセット:Visual Studio 2015-WinXP(v140_xp)でプラットフォームバージョン空欄
のままビルドしたら使えるようになりました。

896 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 13:40:58.37 ID:sHVpxb9J.net
結局、それおま環じゃん。

897 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 13:58:35.04 ID:iu29oCmG.net
つまり、TVTestVideoDecoder-0.3.0をVisual Studio 2015でビルドする場合、
プラットフォーム ツールセットを「Visual Studio 2015 - Windows XP (v140_xp)」
にしないと使えないってことかな

898 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 14:05:47.72 ID:dmZ+x6D7.net
デフォルトの設定で問題なかったような

899 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 18:35:32.64 ID:hHIOOVbP.net
>>895
少しだけ補足。

TVTest(TVTest.VS2013.vcxproj)/TVTestVideoDecoder のプロジェクトファイルのプラットフォームツールセットの値は
Condition オプションを利用してVS2013/VS2015それぞれで値を変える様に記述されている。(以下抜粋)
> <PlatformToolset Condition="'$(VisualStudioVersion)' == '12.0'">v120</PlatformToolset>
> <PlatformToolset Condition="'$(VisualStudioVersion)' == '14.0'">v140</PlatformToolset>

これをVSのIDE上から変更しようとすると >>820 のエラーが発生する。(この書き方自体が手動で変更された部分だから)
プラットフォームツールセットを変えたいのであれば .vcxproj をテキストエディタで開いて該当箇所を直に変更した方が良い。
(※他項目も変更した後だとIDE上からでも変更可能になったりならなかったりする。この辺、確実性がないので余談)

ただし、>>898 も言ってる様に、デフォルトの設定から変更する必要性は本来はない。
と、これ書いてて思いだしたんだけど、「C++のWinXPサポート」はVS2015インストール時の選択オプションだった様な覚えがある。
それがExpress使用時に入ってなかったから v140_xp → v140 に変更しようとして色々とエラーにハマってた、って流れだったのかな。

あと、作者さんが配布してる TVTestVideoDeoder のRelease版はICLを使ってビルドしてるはず(サイズでかいのはその為)なので、
パフォーマンスを気にするならRelease版を使った方が良い。

900 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 19:32:02.03 ID:hVJVrrsc.net
>>897
プラットフォーム ツールセットを"Visual Studio 2015 (v140)"に変更して
ビルドしてるが、使用できている。

901 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 20:11:41.23 ID:KDJV9DWB.net
>>900 環境が違うので比べようもないですね
何故かVisual Studio 2015 (v140)に変更しようとすると下記エラー
http://iup.2ch-library.com/i/i1678576-1468839489.jpg
但し、Visual Studio Community 2013なら問題なくビルドできますが、メインのTVTest(x86)では
>>833のエラーで使用できない。
但し、SCardHub専用のTVTest(x86)では上記のCommunity 2013ビルド品でも使用できます。

902 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 21:44:07.79 ID:hVJVrrsc.net
>>901

> 何故かVisual Studio 2015 (v140)に変更しようとすると下記エラー

以前にどなたかが書いてましたが。
ターゲット プラットフォーム バージョンがNULLになっていると思われます。
OSのバージョンを入れてますか?

バージョンが不明の場合は、とりあえず"10"をキー入力する。
(キー入力するとその後にプルダウンメニューで選択できるようになる)
なお、TVTestVideoDeoderは、3プロジェクトあり、3つとも合わせる。

903 :名無しさん@編集中:2016/07/18(月) 23:38:41.25 ID:KDJV9DWB.net
>>902
3プロジェクトとも10ではビルドエラーでTVTestVideoDecoder.axが出来ませんでした。
しかし、3プロジェクトとも8.1にしたら使えるTVTestVideoDecoder.axが出来ました。
何故かサイズもVisual Studio 2015-WinXP(v140_xp)と全く同じ276KBです。
これで、自ビルドで2Verが使えるようになりました。
1)プラットフォームツールセット:Visual Studio 2015-WinXP(v140_xp)+コード生成 -> マルチスレッド(/MT)
2)プラットフォームツールセット:Visual Studio 2015 (v140)+コード生成 -> マルチスレッド(/MT)
 ・但し、2)は3プロジェクト(BaseClasses・libmpeg2・TVTestVideoDecoder)とも
  ターゲット プラットフォーム バージョン8.1に設定

904 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 23:47:12.18 ID:v07yovHH.net
Commits on Aug 04, 2016
Commits on Aug 06, 2016
https://github.com/DBCTRADO/TVTest/compare/3371ecebd5...5e94e56c5b

905 :名無しさん@編集中:2016/08/06(土) 23:47:50.85 ID:cKsOWvWl.net
どうもどうも

906 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:04:26.49 ID:zwlM9LIO.net
エラー吐くんですがなんかミスってるんですかね?

エラー 6 error C2373: 'CColorSchemeSaveDialog::DlgProc' : 再定義されています。異なる型修飾子です。 D:\TVTest-develop\src\ColorSchemeOptions.cpp 46 1 TVTest

907 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:09:38.33 ID:7WZyPM27.net
こっちでは問題なく通りました

908 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 00:45:00.33 ID:xsOd5i5I.net
問題なし

909 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 01:19:35.11 ID:BaTVikE0.net
Windows10 x64 AU, Visual C++ 2010 Express で、うちもエラー出た

3>ColorSchemeOptions.cpp(46): error C2373: 'CColorSchemeSaveDialog::DlgProc' : 再定義されています。異なる型修飾子です。
3> ColorSchemeOptions.cpp(33) : 'CColorSchemeSaveDialog::DlgProc' の宣言を確認してください。

うちの問題かと思って Commits on Jul 10, 2016 (3371ece) をやってみたら大丈夫だった

910 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 01:27:36.62 ID:ffFk6ioa.net
901に同じ
x64は通るがWin32が通らない

911 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 01:28:30.36 ID:zFQpkrpO.net
同じくエラー(´・ω・`)

912 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 01:47:56.25 ID:TPp9cYoB.net
>>910と同じでx64はOKだが、Win32は下記エラー
error C2373: 'CColorSchemeSaveDialog::DlgProc' : 再定義されています。異なる型修飾子です。
Visual Studio Community 2013

Visual Studio Community 2015でビルドすると(Win32)
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Include\um\dbghelp.h(1544): warning C4091: 'typedef ': 変数が何も宣言されていないときは、'' の左辺を無視します。
100か所以上出て失敗します。

913 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 02:02:01.88 ID:fntfn/SJ.net
2013 Expressでも同じエラー

914 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 02:02:33.53 ID:fntfn/SJ.net
同じってC2373ね

915 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 02:41:17.33 ID:I7pILyPR.net
前のやつはVS2015でビルドして
'typedef ': 変数が何も宣言されていないときは、'' の左辺を無視します。
が大量に出まくっても普通にビルドできたけどな

916 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 03:12:01.55 ID:I7pILyPR.net
失敗するポイントはこいつかね

ColorSchemeOptions.cpp(45): error C2373: 'CColorSchemeSaveDialog::DlgProc': 再定義されています。異なる型修飾子です。
ColorSchemeOptions.cpp(33): note: 'CColorSchemeSaveDialog::DlgProc' の宣言を確認してください

917 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 03:18:56.78 ID:pYR/68EE.net
dialog.h の CBasicDialog から修正が必要?

918 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 05:42:17.25 ID:cCueVLmZ.net
修正入ったね
しかし高DPI対応があちこちで進んでいるな

919 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 07:51:18.19 ID:fntfn/SJ.net
放送局ロゴが表示されなくなった

920 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 10:31:40.09 ID:TPp9cYoB.net
■Visual Studio Community 2013
TVTest-develop(b57bfe6)x64・Win32共に問題なくビルド出来ました。
修正ありがとう御座います。

■Visual Studio Community 2015
TVTest-develop(b57bfe6)x64・Win32共ビルド可能になりましたが、下記warningはどうにかなりませんかね
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Include\um\dbghelp.h(1544): warning C4091: 'typedef ': 変数が何も宣言されていないときは、'' の左辺を無視します。
C:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\Include\um\dbghelp.h(3190): warning C4091: 'typedef ': 変数が何も宣言されていないときは、'' の左辺を無視します。
作者さま 出来れば今後はVisual Studio Community 2015環境で行きたいので宜しくお願い致します。_(_^_)_

921 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 10:43:30.54 ID:9dfsimkP.net
VS2015でビルド中

>>915と同じ文でまくったがビルドできたよ
参考にしたHPとちがって8つビルドされたけど

922 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 10:47:50.49 ID:iQNrswDu.net
複数のBonCasClient.dllに対応してよww

923 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 11:00:47.43 ID:iSnmdVt/.net
b57bfe6はVS2015でちゃんとビルドできた

>>921
warningは別に問題ないから気にすんな

924 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 12:20:15.33 ID:9dfsimkP.net
b25なんたらがよくわからん
まぁ前つかっとったやつを流用したら映ったからいいや

925 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 13:06:19.34 ID:2W314QtA.net
何かフォントが大きくなったな
いつもチャンネル選択画面から変更してるんだが
右の肝心の番組名があまり見えなくなった
左のチューナの幅そんなになくていいのでこれ狭くできないのかな

926 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 14:35:10.53 ID:iSnmdVt/.net
フォントイサイズを画面に合わせる
のチェック入ってるからじゃね

927 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 15:00:12.13 ID:TFcnED3X.net
ダウンロードして後でビルドしようと思って放置して忘れているうちに次が出る

928 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 15:15:57.57 ID:pYR/68EE.net
素でビルドできるように直ってるね
お疲れ様です

色々おかしな時は
iniファイル消してつくり直すのがええで

929 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 18:14:02.72 ID:QLeye7GJ.net
>>926
チェック付けると大きすぎ
チェック外すと小さすぎ
フォントサイズ変えたところで前の見やすい感じのサイズに出来ない
なんかおかしいような・・・

930 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 19:12:08.06 ID:fntfn/SJ.net
>>919は単純に#define TVTEST_IMAGE_STATICのコメントアウト外すの忘れてた

931 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 21:17:18.60 ID:wuNu4pFn.net
Commits on Aug 07, 2016
コモンコントロールのバージョン指定をmanifestに移動 081acf9
stdafx.h で WIN32_LEAN_AND_MEAN を定義した ba02ff1
Windows のヘッダで出る警告を抑止 9ad4008
DBCTRADO ビットシフトの警告が出ないようにした e39869e
TVTestPlugin.h のコメントを修正 e2a9f06
チャンネル選択画面のチューナーリストの幅を実際の内容から算出するようにした 13986f8

932 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 21:24:48.20 ID:K/GKv5l9.net
なんか最近すごいね

933 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 22:35:29.53 ID:zwlM9LIO.net
番組表が表示されなくなりました。
「番組表を作成しています...」から進みません。

934 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 22:45:01.69 ID:zFQpkrpO.net
通知バーのフォントサイズ変えても大きさが変わらない

935 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 23:19:34.29 ID:fntfn/SJ.net
>>933
自分のところでもWin10AUアップデート後に起きてる

936 :928:2016/08/07(日) 23:25:40.07 ID:zwlM9LIO.net
>>935
俺はwin7ですが起きますね。

937 :名無しさん@編集中:2016/08/07(日) 23:36:32.12 ID:fntfn/SJ.net
ほとんどは正常に開くんだけどなんかのタイミングでおかしくなるみたい

938 :915:2016/08/08(月) 00:24:23.52 ID:8gOmyGsF.net
更新(13986f8)有難うございます。
Visual Studio Community 2015でもwarningが出なくなりました。

939 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 00:03:51.42 ID:uZhCVu4D.net
ttp://imgur.com/a/ThDGV
チャンネルパネルなんですが同じ設定でこの差は辛いです
スケーリングは100%です
なんとかなりませんか?

940 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 02:26:32.95 ID:dBTLdz9g.net
Commits on Aug 08, 2016
通知バーとホーム/チャンネル選択画面のフォント設定がすぐに反映されないのを修正 c405563
ホーム/チャンネル選択画面のフォントサイズを画面に合わせる場合のデフォルトサイズを小さくした 547b447

941 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 08:20:57.34 ID:zaWVGP2V.net
>>925だが、フォント丁度良くなったね
その間、20pt固定でしのいでたんだけど、一窓フルサイズならいいけども
一画面に複数窓小さく表示させる場合は難があった
左のチューナ欄もピッタリでいい感じ
作者さん対応ありがとう。

942 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 10:55:53.45 ID:UyZm2VkA.net
このZ押下の一覧画面の「スクロールバーの上」にマウスカーソル合わせてホイールころころしてもスクロールしないんだな
もちろんその左の一覧の上でころころさせるとスクロールするけど

943 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 15:04:04.76 ID:T4w5/Svd.net
>>940
SpinelやProxy通してるとチューナー名がどうしても長くなって
その分左側のチューナー一覧が幅をとってキツいです
チューナー名に表示用の別名を設定出来るように、とかどうでしょうか?
もしくはTVTest.tuner.iniのTunerSpecでファイル名に*が含まれるものは
*にヒットする部分だけ表示してくれる、とかがあればいいのですが・・・

944 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 16:36:38.94 ID:zaWVGP2V.net
>>943
Tuner.iniってファイルで名前とアイコンとかも変更できるよ
今のdevelopにもmasterにも同梱されてないけど、どこかで0723の正式?なやつを探すと入ってるはず

945 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 16:50:34.97 ID:T4w5/Svd.net
>>944
おぉ、そんな機能が・・・
帰ったら早速試します

946 :名無しさん@編集中:2016/08/09(火) 20:06:01.57 ID:uZhCVu4D.net
>>944
Tuner.iniのTuner?_Nameで解決しました
ありがとう

947 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 07:10:32.34 ID:ALJElD9/.net
254 名前:名無し~3.EXE [sage] :2016/08/10(水) 05:41:13.92 ID:g9Ve82VW
Visual C++のランタイムもひっそりと更新されてたりする

Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable 8.0.61187
Microsoft Visual C++ 2005 Redistributable (x64) 8.0.61186

Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x64 9.0.30729.7523
Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729.7523

Microsoft Visual C++ 2010 x64 Redistributable - 10.0.40219
Microsoft Visual C++ 2010 x86 Redistributable - 10.0.40219

Microsoft Visual C++ 2012 x64 Additional Runtime - 11.0.61135
Microsoft Visual C++ 2012 x64 Minimum Runtime - 11.0.61135
Microsoft Visual C++ 2012 x86 Additional Runtime - 11.0.61135
Microsoft Visual C++ 2012 x86 Minimum Runtime - 11.0.61135

Microsoft Visual C++ 2013 x64 Additional Runtime - 12.0.40660
Microsoft Visual C++ 2013 x64 Minimum Runtime - 12.0.40660
Microsoft Visual C++ 2013 x86 Additional Runtime - 12.0.40660
Microsoft Visual C++ 2013 x86 Minimum Runtime - 12.0.40660

Microsoft Visual C++ 2015 x64 Additional Runtime - 14.0.24212
Microsoft Visual C++ 2015 x64 Minimum Runtime - 14.0.24212
Microsoft Visual C++ 2015 x86 Additional Runtime - 14.0.24212
Microsoft Visual C++ 2015 x86 Minimum Runtime - 14.0.24212

948 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 08:07:33.76 ID:12cyQgt1.net
>>947
どこにある?
ググっても前の?やつだし

949 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 08:43:50.25 ID:iKv3SnSu.net
ほんと最新バージョンの確認の仕方がわからん・・・
Microsoftのページ見てもろくにバージョンかいてねーし
2008のバージョン9.0としか書いてねー、最後まで書け!

950 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 10:01:21.19 ID:wB+gTT/3.net
2013と2015は見つけた。他はわからん

2013
http://download.microsoft.com/download/8/2/9/829AC8B2-E111-4F58-9B23-205A5E7D656A/vcredist_x86.exe
http://download.microsoft.com/download/8/2/9/829AC8B2-E111-4F58-9B23-205A5E7D656A/vcredist_x64.exe

2015
http://download.microsoft.com/download/9/a/2/9a2a7e36-a8af-46c0-8a78-a5eb111eefe2/vc_redist.x86.exe
http://download.microsoft.com/download/2/a/2/2a2ef9ab-1b4b-49f0-9131-d33f79544e70/vc_redist.x64.exe

951 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 12:12:58.52 ID:CZ/F6cJW.net
VC2012のはUWPアプリビルド用のがSDKとして出てるっぽいね
>>950みたいなexe形式のは見つからない

https://download.microsoft.com/download/3/B/C/3BC60F47-6A7C-4D46-8CFB-C2E746EF336E/vc_uwpdesktop.110.exe

インストールすると、appx形式のがSDKのフォルダに入った
これをインストールしても、コンパネのバージョンは変わらない
appxの中身みると、61135のDLLが入ってる

英語圏に怪しい7zipの自己解凍形式のがあったけど、管理者権限要求するから試してない

952 :名無しさん@編集中:2016/08/10(水) 14:02:52.89 ID:tPGF+wc1.net
VC ランタイムは 2013 やら 2015 でファイル名だけじゃ分かりづらいのが面倒くさい。
全部リネームして保存してるけど、またやり直すのか…

953 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 21:42:19.84 ID:RFgSP05b.net
Commits on Aug 11, 2016
ホーム/チャンネル選択画面のフォントサイズを合わせる際の最大サイズとスケーリングの設定を追加 b0142d4
プラグインのメッセージに日時の変換機能を追加 e93fd83
各プラグインサンプルに実装している機能の概要を追加 07cd244
予約の日時を内部的にUTCで扱うようにして、プラグインからUTCで日時を取得できるようにした ca6a400

Commits on Aug 13, 2016
ワンセグモードの状態を次回起動時に復元する設定を追加 837e6d3
Microsoft DTV-DVD Video Decoder 使用時はワンセグのフレームレートの調整を無効化 (issue #17) 4e415d9
SARからDARの計算にGCDを使うようにした 557a929
チャンネル選択画面のスクロールバー上でホイール操作が効くようにした 98e4bf0

954 :名無しさん@編集中:2016/08/13(土) 21:54:26.11 ID:dDcs2XS/.net
ありがたい

955 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 06:40:16.75 ID:PR4BdVI0.net
今回のTVTestPlugins.hの変更でどれだけのPluginに影響があるのか、さっぱりわからん。

956 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 08:29:46.79 ID:K7M6MhjE.net
> ホーム/チャンネル選択画面のフォントサイズを合わせる際の最大サイズとスケーリングの設定を追加 b0142d4


この設定ってどこで?
OSDの設定変わってないような
で、また画面に合わせるにチェックしてるんだけど小さくなってるような
前のバージョンの良かったですよ

957 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 13:42:36.61 ID:DEQeCXCF.net
チャンネル選択画面ってどの画面?

958 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 13:49:47.08 ID:4+TgALrg.net
zキー押すと出てくるよ
あの画面で左下に小ウィンドウで選局中の画面出たらいいのにとは思った

959 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 14:19:08.55 ID:DEQeCXCF.net
>>958
ありがとう。
パネルウィンドウのチャンネルタブしか使ってなかったから
わからなかった。

960 :名無しさん@編集中:2016/08/14(日) 15:12:45.44 ID:DEQeCXCF.net
作者様。
Shiftキー+マウスホイールでチャンネル切り替えたとき、
チャンネル番号順に切り替わるのを番組表順にする設定を追加する事は
できないでしょうか?
例えば
「設定」の「操作」項目の「ホイール操作」の部分に
「チャンネル(ch番号順)」「チャンネル(番組表順)」など。

RDCTでチューナー(地上波・衛星)をまとめてあるんですが、
番組表上は地上波→衛星のチャンネル順なのに、切り替え時には
チャンネル番号順になって地上波・衛星チャンネルが混じった順番に
なるのが不便にかなと思うので、もしできればこの設定を追加して頂けませんか?

961 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 23:50:08.43 ID:jPXWQHT1.net
Commits on Aug 14, 2016
音声と映像のビットレート計算を CTsPacketCounter に移動 bee5629
ビットレートが2秒以上更新されない時は0になるようにした 6b71d8d

Commits on Aug 16, 2016
MPEG-1/2 Audio の再生に対応 3b9a58b
AC-3 の再生に対応 042bce6
FAAD2 を Libs フォルダに移動 97afd54
ドキュメントを更新 5a91f3c

962 :名無しさん@編集中:2016/08/16(火) 23:58:07.38 ID:akmtxjjQ.net
乙です

963 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 00:03:44.40 ID:tBb7M9X4.net
ここんとこ更新ラッシュだね


964 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 00:07:54.68 ID:LaR8J5Xs.net
この流れに乗ってビルドするか

965 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 05:03:13.86 ID:PHr/c5Jt.net
更新ラッシュやから落ち着いたらビルドするで

966 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 05:10:24.46 ID:SuKscmRE.net
作者様はどんな気持ちでコーディングしているのだろう?
お盆休みの日曜プログラマ感覚でハイになっているのであればよいのだが・・・

967 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 06:34:33.29 ID:+8Kg4kdd.net
>>965
すぐにビルドして、デバッグに協力しろよ。

968 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 09:23:34.52 ID:PHr/c5Jt.net
>>967
ワイ、PGでもないし技術的なことは分からんのだが
そういう人にも"デバッグに協力すること"って強制されるもんなのか?

969 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 09:31:08.18 ID:zbDxhBnb.net
プログラミングわからなくても何時何をしたらどうなった位は分かるだろうに

970 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 09:37:47.33 ID:/Z3g3fZU.net
現実で契約結んで住所氏名等が分かってるデバッガーでもない限り強制なんて無理だろう常識的に考えてw
使ってて不具合に気付いて報告したければすればいいんだよ
不具合があれば使ってる方も不便だろうし、強制じゃなくても自然と報告したくなる場合もあるだろう?

971 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 12:24:37.50 ID:qwL4M0jn.net
初めてビルドしたんだけど、x86で警告113って普通なのかな?
エラーは無かったので良いのだけど

972 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 12:39:17.28 ID:Zs/9vwS5.net
普通でしょ
警告は見なかったのとにしてる

973 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 12:40:44.84 ID:baSw/x4C.net
>>971
ほぼ依存ライブラリ(libmad,liba52)に由来する警告だからダイジョブ
コーデック屋さんはしばしば型安全に無頓着なのです

974 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 18:28:02.47 ID:Dajrkwk6.net
ビルド、デバック参加は強制ではない。とは同意だが。
ビルドして使用してみて、「あれ、これおかしいな??」
って思ったら、報告してみて実際のバグだった場合、修正してもらえるのも事実。

975 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 19:08:13.01 ID:jkgi7Cd9.net
番組表のツールバーが白になったり黒になったりするのはバグですかね?
http://i.imgur.com/k6fCiOs.png
http://i.imgur.com/7n6kHsm.png

976 :名無しさん@編集中:2016/08/17(水) 23:23:27.19 ID:H2E3yLdh.net
Commits on Aug 17, 2016
AAC のダウンミックス時の係数を matrix_mixdown_idx を参照して求めるようにした 4c73da2
 ダウンミックス時に LFE をミキシングしないようにした
 コメントを現在の規定に合わせて修正
AC-3 のダウンミックス時に LFE をミキシングしないようにした d581196

977 :名無しさん@編集中:2016/08/18(木) 22:02:00.12 ID:FQPKzHOw.net
Per-Monitor DPI対応(8a7d100)からDPIが違うモニタを跨いだ時に
ウインドウの拡大縮小を繰り返し、引っかかる様になりました。
跨いだあともタイトルバー、メニューのスケーリングが変化しませんが
issue #31絡みですかね?

978 :名無しさん@編集中:2016/08/19(金) 18:44:23.31 ID:nR6N2L6+.net
非クライアント領域でぐぐれば?

979 :972:2016/08/19(金) 22:32:05.50 ID:7gyxV/BP.net
タイトルバーとかが狂うのは非クライアント領域なので仕様だと思いますが、
モニタ跨ぎの時の挙動が正常かは分かりません。
とりあえずWindows側でスケーリングを無効すればモニタ跨ぎの引っかかりは無くなるので
スケーリング関係の問題なのかと。

980 :名無しさん@編集中:2016/08/19(金) 22:44:06.83 ID:/D60JPx8.net
fullHDモニタ3画面間を跨いでも一瞬黒くなるだけで問題ないしな
ちな4770k+z87extreme6、j1900、c847
全部オンボ

981 :名無しさん@編集中:2016/08/19(金) 23:09:41.86 ID:YdwHrdrc.net
一瞬黒くなって止まらね?あれ辛い

982 :972:2016/08/19(金) 23:21:46.92 ID:7gyxV/BP.net
4k(スケーリング150%)→WQHD(スケーリング100%)の移動時に
一旦拡大→跨ぎきると縮小されてウインドウの見た目の大きさが揃うのが普通の挙動として

TVTest(スケーリング有効)だと拡大→縮小→拡大・・・でやっと移動する感じになります。
スケーリングを無効にする or 4k側もスケーリング100%にすると普通に移動できるので
モニタ跨ぎ時にウインドウのスケーリングに変化があるとおかしくなる?

環境:4790k+M7R,GTX960(モニタ出力),Win10

983 :名無しさん@編集中:2016/08/19(金) 23:27:16.18 ID:xou5fVfs.net
TVTest0.9.0 develop_x86 ビルド済みって落としてチューナーのBonDriver入れただけで使ってみたけど
地デジで番組によって勝手にワンセグモード?(320X180)になるのは何故なんだろ?
右クリのワンセグモードは切ってる。

984 :名無しさん@編集中:2016/08/19(金) 23:29:35.21 ID:CS1whvrt.net
自分でビルドすればならないよ

985 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 02:30:29.24 ID:XVMcUTVd.net
>>983
フルセグが受信できない場合はワンセグに切り替える、の設定にしてるんじゃないの?

986 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 12:18:12.21 ID:GU71PSCv.net
自ビルドの HDUSRemocon_KeyHook.dll にセキュリティソフトが反応するのだけれど、
ある意味正常ですよね。

987 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 12:32:58.04 ID:m6BISaEw.net
0.7.23 と0.9.0の違いってUIの違いと4K対応かどうか位?
地デジとBS見てる位だとよく違いが分からん。

0.8系はスクランブル絡みで見れなかったけど。

988 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 12:47:10.50 ID:0NC5ftZ+.net
>>983
根本的にはチューナーかアンテナ感度が悪いんだろう

989 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 13:16:10.56 ID:ShZxNel+.net
>>987
スカパープレミアムユーザーは楽になった
あと海外ユーザーも使える

990 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 13:22:34.01 ID:m6BISaEw.net
>>989
基本的な違いはあまりないのかななければ0.9.0にしてみようかと
ただBSN○K関連習得できないな(0.7.23は普通に見れる)

991 :名無しさん@編集中:2016/08/20(土) 16:16:20.66 ID:ygJGvBNO.net
お兄様、次スレはまだなのかしら?

992 :名無しさん@編集中:2016/08/21(日) 19:44:32.20 ID:d7EP5OFv.net
糞スレ終了

993 :名無しさん@編集中:2016/08/22(月) 15:57:05.65 ID:gjXNd6Rl.net
音ズレ補正って初期設定の場合一度押すごとに50msずつずれる、であってる?
7666d99のコミットみたけどいまいちわからんかった

994 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 16:44:01.59 ID:0szHv6qD.net
Tvtestってx264で録画できるようにならないの?

995 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 17:01:58.02 ID:DyyG9zS6.net
>>994
お前馬鹿だろ

996 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 17:06:02.04 ID:bFCfx3h+.net
>>994
知恵遅れか?

997 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 17:07:22.07 ID:h0N2xy71.net
そういうこと考える奴が使うソフトじゃないんだよなあ

998 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 17:17:42.61 ID:0T+kh3mk.net
まあリアルタイムエンコで保存してくれよってことなんだろな
保存pluginでもつくってみたらw

999 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 17:30:08.46 ID:m4EaDWfF.net
>>993
自レス
自分の感覚的には50msであってたっぽい
失礼した

1000 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 19:36:42.44 ID:tTRTVIwr.net
ワンセグを録画?
TVH264って統合されてなかったっけ?

1001 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 19:56:56.51 ID:Lfr8wbGW.net
リアルタイムでx264エンコードできるようなマシンを一般人が買えるようになるのは何年後くらいだろう?

1002 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 20:10:05.64 ID:gulLbXYd.net
画質に拘らなければ今でも出来るでしょ

1003 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 20:38:16.47 ID:v+NAhFDT.net
640x360くらいならC2Dでもなんとかリアルタイムエンコできてる
今はQSVとかあるんだしCPUの性能も上がってるしいけるんじゃね

1004 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 20:51:23.46 ID:m4EaDWfF.net
QSVのリアルタイムエンコは余裕だよ
そのあたりはリモートソフトのスレで見た方がいい

1005 :名無しさん@編集中:2016/08/23(火) 21:25:30.11 ID:3Hg3RNTx.net
次スレは、ヤス

総レス数 1005
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★