2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Adobe After Effects初心者スレ コンポ26

1 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 08:39:29.15 ID:MQ033uus.net
Adobe After Effectsの初歩的な質問や技術を語り会うスレです
基本的にアニメ、同人、MADネタについてもOKですが
嫌いな人が居ることも頭に入れた上で書き込みましょう

質問するときは、なるべく丁寧に
情報が足りない人や自分語を使う人には世間の風は冷たいのです。
最低限マニュアルは読んできましょう
あまりにも基本的な事は「自分で調べろ!」「マニュアル嫁!」と言われます。
どの本がお勧め?どのサイトがお勧め?はループしまくりなのでせめてスレ内検索。

前スレ
Adobe After Effects初心者スレ コンポ25
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1411989476/

関連スレ
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ28↑
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1422318608/

2 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 14:50:50.48 ID:B9pa0sBm.net
>>1
スレ立て、乙です

3 :名無しさん@編集中:2015/03/07(土) 19:59:24.50 ID:f0lL6w3u.net
>>1
これは乙じゃなくてParticularなんだからね

4 :名無しさん@編集中:2015/03/09(月) 13:13:49.46 ID:IHC01APq.net
Element3Dで、

Shadow Mode:Ray-Traced
AEのライト:スポット

の組み合わせだと問題なく影が出るんだけど、

Shadow Mode:Shadow Mapping
AEのライト:スポット

だと影が出ない。

Shadow Mode:Shadow Mapping
AEのライト:平行

だと影が出る。
ライトの位置は全て同じ。
スポットライトのときはShadow Mapping使えないの?
Ray-Tracedだと影の縁をぼかせないから、
Shadow Mappingを使いたいんだけど。

5 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 07:52:00.66 ID:BryEmS2P.net
プリコンポーズする時に、すべての属性を残すってチェックするのが2つあるけど、違いを簡単におしえて

6 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 07:58:30.58 ID:AZEKHedL.net
例えばエフェクトがかかったレイヤーをプリコンポーズするとして
そのエフェクトが一緒にプリコンポーズされるか残るかの違い

7 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 12:50:54.39 ID:GFpTk/bJ.net
長方形ツールなどで作成したシェイプのパスの開始点の変更はどのように行えば良いのでしょうか

8 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 14:09:05.74 ID:4Foj9OCgd
「パスのトリミング」>「オフセット」かな?

9 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 16:28:37.56 ID:+u/WufMP.net
マスクの使い方について質問です。
レイヤーを選択してる状態で、マスク(例えば、四角)を使う時です。

まず、マスクを使うと、その範囲内だけに選択してるレイヤーが表示される状態になります。
次にこれの形を変えたりしたい時に「マスクの図形がそのまま拡大縮小」してしまうモードと、
Photoshopで言うところの「自由変形」の様にポイント部分を自由に動かして望む形にできるモードとありますが、
これの切り替えの仕方が分かりません。

何となくこれまで使ってきて、「うまいこと触ると自由変形になるな」という感じなのですが、これは「○○を押しながらクリック」とか、
「○○の部分を触るとカーソルが〜」みたいな何か切り替えの条件みたいのがありますか?

Windows版、Mac版の両方のCCを使っています。
宜しくお願いします。

10 :名無しさん@編集中:2015/03/11(水) 21:59:06.33 ID:ldWrpTn9.net
マスクじゃなくてレイヤーがアクティブになってる時に
アンカーポイントをクリックすると自由に動かせるなるという経験則。
マスクの辺かアンカーポイントの上でダブルクリックすれば拡大縮小。
レイヤーを拡縮したけりゃマスクをロックか数値をドラッグかな。
慣れても使いにくいイラレと違って慣れればそんなに苦にならない。

11 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 05:24:54.18 ID:xbMgj+mz.net
AEの本がKindleで99円で買えるセールやってるぞ

12 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 06:06:16.88 ID:sCpfV1Xp.net
>>11
どれ?

13 :名無しさん@編集中:2015/03/12(木) 07:05:13.41 ID:xbMgj+mz.net
>>12
aftereffectsの達人ってやつ。
ビギナー用みたいだけどね

14 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 17:19:44.07 ID:WBNd9FVg.net
エクスプレッションのwiggleって、上から何番目のレイヤーかの影響受けるんだね。
知らなくて焦った。
すごい仕様だw

15 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 21:58:11.20 ID:5uCsYoyx.net
H264でレンダリングしたいのですが、レンダリングを行って再生すると
数秒ほどにじみの様なボケが発生するのですがこれってどうやって
治したらよいのでしょうか?
処理的に追いついていないのかと思いできるだけエフェクトを切ったり
色々やってみたのですが・・・

16 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 22:00:07.35 ID:z1KHZf8M.net
ビットレート変えろよ

17 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 23:01:17.98 ID:5uCsYoyx.net
>>16
ありがとうございます!9→23に変更し解決しました
ちなみに皆さんは1分くらいの動画だったらビットレートいくつくらいなんですか?

18 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 23:10:14.36 ID:NFclb7Sv.net
尺とビットレートには関連ないと思うぞ

19 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 23:13:27.04 ID:5uCsYoyx.net
>>18
そうなんですか・・・ビットレートをでかくしすぎるとレンダリング時間が
長くなりますよ的な事をググったら書いてあったんですが、PCの性能
いっぱいいっぱいのビットレートを設定した方が良いのかと思いまして

20 :名無しさん@編集中:2015/03/14(土) 23:49:19.94 ID:U44E8psg.net
いつも上限5メガbpsぐらいにしてるわ。webだと十分ぐらいだけど。

21 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 01:19:57.07 ID:WdC13+lW.net
ビットレートとPCの性能はほとんど関係ないぞ

22 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 06:13:27.71 ID:ESzvQhbT.net
AEのコミュニティーとかってどこかにある?
ここみたいに意見交換出来るような所ってないかな?
behanceって所に行ってみたけど日本人が少ない。

23 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 12:46:49.96 ID:9Q1h2RDJ.net
AEP ProjectはあるけどSNSではないか・・・
AEの記事書いてたりする人のTwitter見るとか、あとはVimeoとか

24 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 15:34:21.10 ID:f1YaaOon.net
AEPプロジェクトってなんか盛り上がらないよな

25 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 20:52:15.11 ID:03RxHVWQ.net
ようつべやニコ動にアップロードするためのPVを制作したいのですが
コンポプリセットっていくつくらいが妥当でしょうかね?
とりあえず1920×1440で制作してるんですが・・・

26 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 21:55:32.42 ID:WdC13+lW.net
>>25
でかすぎ

27 :名無しさん@編集中:2015/03/15(日) 23:12:21.01 ID:E18f+tty.net
別に後からリサイズすりゃなんとでもなるしハーフHDくらいでもいいんじゃないか

28 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 00:53:01.72 ID:0x276SWT.net
16GBメモリを積んでるのに、RAMプレビューで、いつも10GBくらいでクラッシュします。
(たいてい、Element3Dのエラー)

何で16GBまで使ってくれないのでしょうか??

29 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 03:32:47.03 ID:9rN0U+Lm.net
メモリ使用量の設定とかじゃね?
あとAE以外で使ってるとか

30 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 03:52:41.98 ID:O2ZH/e1G.net
>>27
詳しく教えてほしいんだけど。

リサイズするにしても、リサイズって、位置とかのプロパティとかはどうやって考慮したらいいの?

31 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 04:19:57.10 ID:9rN0U+Lm.net
後からリサイズなんてメンドイだけだよ
平面とかにリンク貼って一気に拡大で対応できるならいいけど
拡大したくないものも多い

32 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 04:48:55.55 ID:O2ZH/e1G.net
>>31 そうなのか。
たぶん常にexpressionに規定の数値+valueみたいな感じの状態で作業するんだよね。
めんどくさいわ。

33 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 05:10:14.96 ID:mnC0S2Cz.net
その辺りは分かれる使い方だよね。
俺みたいな直感的に使ってる人と、しっかりとコードとか書ける人と、スクリプトとかが組めるソフトだとそこで分かれる。
Adobeから無償でソフトを配布される様な人の使い方とか、マジで「俺、いらねぇじゃん」みたいな自動化とか使うし、
そういう風に使える人に憧れる。

34 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 05:29:12.16 ID:nw76+LYe.net
お前らredditに移住するぞ

35 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 06:13:21.97 ID:ivdQXrzL.net
じゃあ、オレnext!!

36 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 07:18:22.83 ID:Zj7asXfea
scだろ

37 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 21:08:39.36 ID:23BlEE7Ii
質問なんですが複数の動画を並べて1つの動画を作りたいのですが、
書き出すと前半部分の動画の音が出ません。
それぞれの動画はmp4で同じようにAEccで作りました。
プレビューではしっかりと音が出ていますが書き出すと出ません…
何か原因があるのでしょうか?

38 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 21:11:19.81 ID:RFzBrXXO.net
イラストの線画をリアルタイムで描いているようなのメイキング動画を作りたいのですが線を一本一本四角で囲ってマスクパスにキーフレームを振っていく方法しか思いつきません 他に良い方法はありますか...?

39 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 21:23:12.27 ID:9rN0U+Lm.net
イラストにストロークエフェクトかけてラインのとこはオリジナルが表示させるようにする
あとはマスクパスでイラストの線をなぞる

40 :名無しさん@編集中:2015/03/16(月) 21:54:59.96 ID:RFzBrXXO.net
>>39
あざますあざます...

41 :27:2015/03/17(火) 20:16:31.88 ID:FWdWDzPG.net
>>29
ありがとうございました。

42 :名無しさん@編集中:2015/03/18(水) 12:43:41.94 ID:GGmCvP40.net
ハーフHDの人教えてくれい

43 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 02:13:37.82 ID:veDGqMHh.net
AEでこういう空間上にスクウェアの図形を配置したいときってさ
その透過した画像を用意するのか、AE側で作れたりする?
ちょっとマスゲーの動画つくろうとしてるんだけど、悩んでる

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org221510.jpg

44 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 02:21:27.48 ID:RL/VWsZf.net
なに言ってるのかわからない。

45 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 02:54:09.45 ID:BtbbvUtR.net
シェイプでどうぞ

46 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 03:36:59.20 ID:EfDUl34a.net
>>43
どういう映像の内容(作り方というか、動きというか)になるかにもよるんじゃないかな?

そのスクエアに寄ったり離れたりが多いのであれば、AE内の物で作った方がスクエアの線は綺麗に作れるんじゃないかな。
シェイプなりとか、「どう制御できるといいのか?」を考えて工夫してみれば作れるだろうけど。

逆に、画像の状態からスクエアは固定状態であれば透過画像の方が楽かもね。
まあ、35000pxとかの透過してるスクエア作って使えば、寄っても離れても、線が劣化はしないだろうし、手段としては簡単だけど、
PCスペックによっては、かなり厳しいかも。

47 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 06:37:59.47 ID:reikZ1oT.net
いやイラレやシェイプやグリッドで作れよ

48 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 10:08:31.61 ID:Alvlt9pB.net
>>43
平面レイヤーにエフェクトかけたら、そんな風になった事ある
何のエフェクトかは忘れた

49 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 16:26:26.52 ID:veDGqMHh.net
>>46
>>48
ありがとう・・・ちょっといじってみる

50 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 16:36:32.90 ID:klP14F5G.net
>>43
シェイプにCC_repetile

51 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 16:52:03.85 ID:reikZ1oT.net
せっかくシェイプで作るならエフェクト使わないで
そのままリピーターで増やした方が絶対いい

52 :名無しさん@編集中:2015/03/19(木) 22:18:21.73 ID:pGRG576TH
>>43の画像そのものならグリッドのエフェクトが一番早くね?
ここは答える方も初心者ばかりかよ。

53 :名無しさん@編集中:2015/03/20(金) 13:58:46.75 ID:c4Lu5vl9B
>52
お前の方が目先の事しか見えてない初心者の回答に見えるが。

54 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 01:01:40.51 ID:eRjfrhp0.net
方眼用紙撮影しちゃえばいいじゃん

55 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 01:47:00.51 ID:lWhskyak.net
常識的な作り方ならシェイプレイヤーにリピーターだけどサンプル画像のまんまで良いならグリッド一発だな
AI取り込みだとカメラアングルで太さが変わってしまうからこの場合は避けたいところ

reptileはねーわ

56 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 21:50:57.47 ID:fVEPvPNH.net
>>55
そうだグリットだった
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

57 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 21:52:09.62 ID:fVEPvPNH.net
なんやこれ?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

58 :名無しさん@編集中:2015/03/21(土) 22:42:41.77 ID:Ln27RFjo.net
ピンクで草不可避

59 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 11:19:33.61 ID:vmqAWrD/.net
3/21の21時ごろ、2chが暴走していたようです

詳細
http://dtvcg2chlog.php.xdomain.jp/#k5bba632

60 :名無しさん@編集中:2015/03/22(日) 17:27:52.66 ID:z8IsMv7L.net
>>59の目的ってなんなん?
不安をあおって奴隷に働かせようとしてる

61 :名無しさん@編集中:2015/03/23(月) 05:58:43.01 ID:T3sezJn8.net
>>60
jimの機嫌が悪かったから、ユーザーに八つ当たり。
さぁredditに移住するぞ。

62 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 14:14:39.37 ID:HOdrWxuE.net
HD6850のビデオカードなのですが、
GPUレンダリングは出来ないのでしょうか?

63 :名無しさん@編集中:2015/03/27(金) 16:49:09.08 ID:kmm3Avia.net
>>62
おぺんCL対応プラグインならできる。
まぁ全体的にCUDAだから無理。

(と言ってもGPUレンダはかなり限定的な効果しかないからイネーブルしてもそこまで幸せになれないけどね。)

64 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 19:03:24.78 ID:sSStPEhY.net
1920×1080で作成した動画をH264でエンコードしてyoutube(1080HD)に流したいんですけど
AEでレンダーキューを作成してレンダリングした場合とメディアエンコーダーを使って
作成した場合とでは画質は違ってくるんでしょうか?あと再生した場合youtubeのデフォルト
で420HDとかで再生されてしまう(設定したら1080HDになるんですが…)のは
デフォルトで1080HDで再生することは可能でしょうか?

65 :名無しさん@編集中:2015/03/28(土) 23:23:44.17 ID:PaxvKPQO6
>>64
試して比較してみたらいいのでは?

YOUTUBEの件はスレチ。
ブラウザ次第だけどそういうアドオンあるから入れなさい。

66 :名無しさん@編集中:2015/03/30(月) 15:20:28.68 ID:6lbdHF/z.net
変わらない。720ね。
エンコに関してはエンコスレで

67 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 12:51:18.37 ID:BX5Zbh2I.net
Windows7、AfterEffectsCC2014で作業をしています。
テキストレイヤーのアニメーターで
テキストが一文字づつ出現するアニメーションを
作成したのですが、一文字目のアニメーションが終わる
前に二文字目のアニメーションを始めるにはどうすれば
良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

68 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 13:17:07.22 ID:dzIrXrza.net
rangeselectorのとこのadvanced設定を弄り倒せとしか

69 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 13:26:20.32 ID:osiH9inD.net
レンジいじるとか
レイヤー2つ作るとか
マニュアルでやるとか
色々あるっしょ

70 :61:2015/03/31(火) 15:09:11.20 ID:BX5Zbh2I.net
アニメーションプリセットから近い表現のものを
落としてきてプロパティを調べることで解決しました。

開始=0%
終了=50%
オフセットをキーフレームアニメーションで -50% 〜 100%
高度>シェイプ=上へ傾斜

でできました。
同じようなことをやりたいけど、分からないという人が
いましたら参考までに。

ちなみに理屈はさっぱりわかりません。

71 :名無しさん@編集中:2015/03/31(火) 20:32:34.09 ID:POTBs2JX.net
オフセット値は高度のシェイプによるから、傾斜ならそんな感じになりそう。

72 :名無しさん@編集中:2015/04/01(水) 00:21:05.83 ID:OP1didVc.net
エクスプレッションセレクターのselectorValue * textIndex/textTotalなんかもわけわからん。。。

73 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 17:41:24.58 ID:jWtjWj1n.net
初心者におすすめの教本ってありますか?
アマゾンで見ても好評なのはかなり古い本が多いのでCS6以降のものがあればお願いします。

74 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 22:01:17.74 ID:FDXDtIkt.net
mac miniじゃ有りえないレベルで遅すぎますか?
iMac 5Kでもきついですか?

75 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 22:17:49.98 ID:usBjjxpW3
量子コンピューターは必須

76 :名無しさん@編集中:2015/04/02(木) 22:08:13.09 ID:5KIwwzMv.net
>>73
VideoCopilotが一番ええ。
どうしても本がいいならマニュアル一通り読んだらよか

77 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 00:29:43.71 ID:i54d4eha.net
AviUtlみたいにそのキーフレーム中に表示されてる状態を出力してクリップボードに移せる方法ある?
その状態をSS取るしかないかな

78 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 00:34:58.21 ID:grfMmlJi.net
>>77
フレームを保存

79 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 00:41:52.01 ID:5otjA3+e.net
>>78
それ、フォトショ形式のファイルになるんだけど、
ときにはそれも便利なんだけど、
表示フレームを直接クリップボードに転送してほしいときもある。

80 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 00:56:48.92 ID:md/lcixd.net
久々だね。aviutlみたいにクン

81 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 01:33:53.61 ID:oGRsmzL/.net
電報寺とトラエラさんにはお世話になった。
キセリはなんかイラっとくるというか生理的に無理というかぶん殴りてぇ顔とツラしてやがるよな。
電報寺さんとトラエラさんこれからも宜しくお願いします。

82 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 01:36:09.70 ID:oGRsmzL/.net
ツラと声の間違いだぜ。
というかアーティストきどりなのがまたイラっとくるというかあのBGMにもイラっとくる。気づいたら電報寺、トラエラよりも観ていた。

83 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 02:11:01.31 ID:grfMmlJi.net
>>79
クリップボードは基本的にひとつ

フレーム保存はいくらでも

あとはわかるね。

84 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 03:10:02.21 ID:md/lcixd.net
久々だね。aviutlみたいにクン

85 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 03:17:33.80 ID:md/lcixd.net
>>81
自演乙

86 :名無しさん@編集中:2015/04/03(金) 16:27:29.75 ID:+PSLJ8mf.net
>>79
http://obviousfx.com/products/copyimage/copyimage.php

87 :72:2015/04/03(金) 19:54:14.61 ID:5otjA3+e.net
>>86
おお、ありがとう!

これくらいの機能は標準で付けて欲しい気もするけどね・・・。

88 :名無しさん@編集中:2015/04/04(土) 04:21:40.97 ID:Gv1BlEbk.net
別にフレームを保存だかで好きなだけjpegやらpngやらtifやらで書き出せるじゃん

89 :名無しさん@編集中:2015/04/05(日) 01:06:49.12 ID:MTX3eWFI.net
クリップボードにって言ってるし、なにか特殊な運用しているんじゃないの

90 :名無しさん@編集中:2015/04/05(日) 02:10:22.60 ID:VHkeqQgh.net
保存フォルダ監視してファイルが増えたらクリップボードに転送するユーティリティ自分で作って使ってるわ

91 :名無しさん@編集中:2015/04/05(日) 06:55:02.51 ID:5/hvhqIg.net
そんな特殊な用途をよくもま自分勝手に要望できるな

92 :名無しさん@編集中:2015/04/05(日) 08:06:07.42 ID:tK3zVkrF.net
フォトショスレにも、GIMPと連動できないか?みたいな質問してる人がいるけど、GIMPがフォトショに対応する事はあっても、
その逆をする理由がAdobeには無いからなぁ…とw
Adobe関連のソフトはクリップボードだとか、システム関連の機能連動は危ないよね。
ただでさえも、メモリ不足で書き出しできなくなったり、保存できなくなったりする事もあるわけで、
変な設定してクリップボードに…みたいのを実行してしまったら、即PCが落ちるなり、アプリケーションが応答しなくなりそう…

93 :名無しさん@編集中:2015/04/05(日) 15:32:20.10 ID:utFJzELQ.net
でもフォトショなら「クリップボードへ転送」ってオプション設定あるよ
フォトショ内でコピーしたピクセルを普通に他ソフトでペースト出来る

必要なければオフにした方が速くなるけど

94 :名無しさん@編集中:2015/04/05(日) 15:46:34.78 ID:VHkeqQgh.net
そもそも1フレームだけを切り取る用途のソフトじゃないんだからそのあたりの機能は弱くて当たり前じゃね
動画のフレーム入れ替えならフレーム保存で直接ファイルにしてくれた方が有り難いし

95 :名無しさん@編集中:2015/04/06(月) 09:57:16.63 ID:BvnzXS7Y.net
作った動画MediaEncoderで書き出すと昔作った全然関係ない別のプロジェクトが1Fだけ紛れ込むことがあるんだけど
これってどうにかならない?
プロジェクトファイルの該当箇所探してもいないからマジで困る
AEもMEもCC2014最新

96 :名無しさん@編集中:2015/04/06(月) 11:12:46.22 ID:pLcOzUkx.net
マジかよこえーな
とりあえずディスクキャッシュとかメディアキャッシュとかキャッシュ関係綺麗にしてみたら

97 :名無しさん@編集中:2015/04/06(月) 12:12:19.96 ID:XWWMNBuw.net
>>95
yosemite使ってる?

98 :名無しさん@編集中:2015/04/06(月) 12:32:34.89 ID:BvnzXS7Y.net
>>96
かなーと思ってキャッシュクリアして再書出しするんだけど残ってるんだよね
俺がちゃんとキャッシュ消せてないのかもしれないけどとりあえず別マシンにプロジェクト渡して書き出すと直る

>>97
完全Windows7作業

99 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 11:41:37.91 ID:dYMRhpj3.net
psdファイル開こうとすると「THe Photoshop Library operation failed」って出て開けないんだけど何故?
jpegとかは開ける

100 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 14:08:35.74 ID:ROPB3uPF.net
それぐらい検索しな

101 :名無しさん@編集中:2015/04/07(火) 20:52:25.98 ID:z7IVbogz.net
>>95
HDDがイカれてきてるんだろ
あとは熱、ちゃんとファン掃除してる?

102 :名無しさん@編集中:2015/04/08(水) 02:14:26.36 ID:Cu4jM5Mu.net
霊の仕業だろ

103 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 19:36:42.84 ID:wiOnibb8.net
sm25911188
Particular無いとこんな感じの
粒子撒いたりするのってキツいですかね

104 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 19:59:22.20 ID:oQ4mzYOq.net
>>103
何その文字列
Matrixっぽいのがやりたいの?

105 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 20:56:59.64 ID:wBEFIuaxm
そのsmなんたらってのは何なんだ
リンクぐらい貼れよ

106 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 22:07:27.47 ID:RnCnYhs+Z
ニコ厨ってやつだな

107 :名無しさん@編集中:2015/04/10(金) 23:38:05.99 ID:y+paTpXc.net
ID変わった頃にニコニコもしらねーのかよって書き込みがありそうな予感。

108 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 01:34:07.46 ID:YOBYpG3p.net
Win7 64bit AECS6に
REVisionFX Twixtor Pro 6.1.0 です
http://www.flashbackj.com/creators_view/twixtor/
このページのジャンプのAEPは正常に再生されて
綺麗にTwixtorがかかるのですが
自分で同じ状況にしても赤みがかかってしまいます

新規平面にTwixtorを適用してcolor SourceにJump_Twixtor.movを選択すると
赤みがかかった画面になるという感じです
どうしたらいいでしょうか?

109 :>>99:2015/04/12(日) 07:27:55.67 ID:YOBYpG3p.net
画面はこんな感じです
http://iup.2ch-library.com/i/i1417168-1428791161.jpg

Geforce640Mです

このプラグインはGPUオンオフができるので
GPU周りがあやしいと踏んでいるのですが
どこをいじったらいいのか分からないです

110 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 07:43:12.94 ID:stwv65pB.net
>>109
割れPluginだとそうなるよ

111 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 08:14:35.55 ID:JPCOk34L.net
ちょっとした英語も読めんのか、この犯罪者は…

112 :名無しさん@編集中:2015/04/12(日) 15:57:32.11 ID:x5eVXmb5.net
指定範囲をコピーして他の場所に付け足すにはどうしたらいいでしょうか

113 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 03:05:31.91 ID:Zk4hcWX9.net
自分が答えられない質問は割れ扱いするやつが長いこと居座ってるみたいですね
購入した証明を見せた途端にいなくなるわりには結局質問には答えられないし
それなら空気悪くなるだけなのでレスしないでほしいですね・・・・

114 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 03:13:49.76 ID:wZYg7G3q.net
>>113
目を皿のようにしてREDを探してごらん不正利用ユーザーさん

115 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 03:24:31.06 ID:l+P4F0C2.net
>>104
それ、ニコニコ動画というサイトの動画番号だよ

116 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 03:29:05.43 ID:FbOAfJ7b.net
答えられないって、最初のやつが割れだとそうなるって答えてるじゃん。
犯罪犯してるわりに無知って、救いようのないクズだな。早くしねや

117 :名無しさん@編集中:2015/04/13(月) 09:35:43.27 ID:rZcdiZgY.net
まあ割れじゃないなら買ったとこに聞けよって話だからな

118 :名無しさん@編集中:2015/04/15(水) 07:01:14.54 ID:6qkRpcKO.net
コピロット25%オフセールはっじまっるよー

119 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 10:20:50.66 ID:RqbaQo8A.net
CCで、GPUレンダリングできるようにビデオカード買おうと思ってるのですが
最終レンダリングも早くなりますか?

あとSDDもキャッシュ専用に買えば幸せになれますか?

120 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 11:30:21.74 ID:Rln7okCi.net
どんなエフェクトがGPUに対応してるか調べましょう

121 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 17:49:40.77 ID:8C3ra1El.net
>>119
ならない。
メモリガン積みした方がいい。

122 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 21:34:50.76 ID:ZglL0du9.net
うん、モリガン様はえろい

123 :名無しさん@編集中:2015/04/17(金) 21:41:09.78 ID:dYssdd3a.net
自分もモリガンに見えて??ってなったw

124 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 08:32:18.97 ID:GhqxN+Fm.net
13.5のプレビュー中にもパラメーターいじれるあれって、今までの環境でできるのかな

125 :110:2015/04/18(土) 09:02:57.31 ID:7jrdjmPD.net
レイトレースつかった最終レンダリングはビデオカードで変わりますよね?

SSDはプレビューだけ早くなると思っていいですか?

126 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 11:47:07.61 ID:LTExkz08E
質問です。
VideoHiveという映像素材などを販売しているサイトがるのですが、
良い素材集などは殆ど「Standard Licenses」というライセンスになり、
一つの仕事でのみ商用利用化となっており、複数使いまわし出来ないようになっております。
そこで質問です。ドロップダウンリストで「Extended Licenses」にすれば、
複数の案件で使い回して良いというライセンスになるのでしょうか?
その認識でガンガン購入して良いものか不安でして、宜しくお願いします。

127 :名無しさん@編集中:2015/04/18(土) 13:41:13.13 ID:BR+ttd8A.net
レイトレースって光の軌道逆算してったりする計算法だろ。よくリアルタイムでプレビューできるよなー

128 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 15:58:50.65 ID:IGT7Uerh.net
AEのは死ぬほど遅くてつかいもんになんねー

129 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 16:36:22.94 ID:9djpPQCk.net
>>128
じゃあ何使ってんの?
Fusion7?

130 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 16:38:39.78 ID:IGT7Uerh.net
いや3Dソフトでやれよ

131 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 16:49:26.22 ID:9djpPQCk.net
>>130
Maya?
てか、コンポジションはどうしてんの?

132 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 17:06:42.71 ID:IGT7Uerh.net
コンポジション?
AEで3D生かしたいならE3Dでも使えば

133 :名無しさん@編集中:2015/04/19(日) 21:14:13.64 ID:LRR/dwtY.net
mov形式のmotion jpeg aで出力すると
どうしても動画の明度が少し上がってしまうのですが
原因は何が考えられますか?
ビデオコーデックをh264にすると直ります。
でもどうしてもmjpaで出力しなければなりません。
ちなみにpremiereで出力しても明度があがります。

134 :名無しさん@編集中:2015/04/21(火) 21:50:03.97 ID:qN91VeO6.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

135 :名無しさん@編集中:2015/04/25(土) 17:00:58.55 ID:NvZYkJAX.net
コンポジション内にオーディオを配置するとピリオドで音が流れるのですが
プリコンポーズしたレイヤーをピリオドだと音が流れません
スピーカーマークのチェックも入っているので音が出るはずなんですが

どこか見落としているんでしょうか?
CS6です

136 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 01:46:49.04 ID:AU1qvT+D.net
コンポジションのサイズを変えた時に中のレイヤーの位置もそのまま変えるというのはどうしたらいいですか?

http://iup.2ch-library.com/i/i1424114-1429979982.jpg

http://iup.2ch-library.com/r/i1424115-1429979982.jpg
図のようになってしまいます
やりたいことはレンダリング時間の短縮です
最後は1280*720でレンダリングするのですが
プリコンポーズ内に4K解像度のコンポジションがあり
レンダリング時間が4Kのレンダリング時間になってしまいます

「プリコンポーズしたコンポジションのスケールを変更」のやり方だとレンダリング時間は4Kのレンダリングコストのままのようです
一気にできるスクリプトみたいなものを探しています
スクリプトでは
EditComps_forCS4
Selected_Comps_Changer
を試してみましたが図のようになってしまいました

137 :名無しさん@編集中:2015/04/26(日) 02:19:20.43 ID:wMI98ab/.net
まず国語の勉強からはじめましょう

138 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 14:04:48.40 ID:x4ipuQex.net
http://gyazo.com/94d2cda14baa9264ab3dc1233620e451
上の画像のような雲を作りたいのですが可能でしょうか?
色々と試してみたのですが微妙な感じになってしまいます…

http://gyazo.com/b5eaf93aeb20a2e16a1dfc99736ae834

139 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 19:50:24.40 ID:vy1xuDqFl
>138
用途が分からんけど、実写取り込んだ方がよくない?

140 :名無しさん@編集中:2015/04/28(火) 19:44:56.48 ID:nSuEkTG5.net
aeのみで完結するのは厳しいけど可能…というのも何を表現したいかによってアプローチ方法が変わるから

静的な雲を作りたいならフォトショで描くか素材使うし
うねうねしてる雲やその中を突っ切らせたいとかならparticularで粒飛ばすか3Dソフトで粒飛ばす

141 :名無しさん@編集中:2015/04/29(水) 02:55:45.80 ID:2qxBdCU2.net
>>140
描くとしたら形状を変えた雲のイラストを何枚か描いて
それをAE上で加工しつつ動かす感じなのかな?

参考になりました!
とりあえず描いてみます!

142 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 03:08:07.66 ID:y+eonFpV.net
http://shareae.com/
こういうサイトに載っているフリーのテンプレは合法なんでしょうか?

143 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 04:16:02.72 ID:Y+0aojaH.net
>>142
何このクソサイト
スマホで見るとdmmに飛ばされるんだけど

144 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 21:06:54.71 ID:y+eonFpV.net
>>143
PCからじゃないと見れないかもしれないです
videohiveってところのフリーのaeテンプレが置いてあるのですが
騙しリンクもあったりするので著作権的に大丈夫なサイトなのかなと

145 :名無しさん@編集中:2015/05/04(月) 23:50:48.96 ID:Sqdcd2ou.net
怪しいな。でも有料会員もあるから完全に詐欺とも言い切れない。
VideoHiveに問い合わせてみたら?

146 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 12:46:36.83 ID:oUgyF/23.net
コンポサイズを変更したいのですが、
フッテージも同時に変更する方法は、ありますか?
photoshopでいうところの解像度変更と同じような機能です。
宜しくお願いします。

147 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 15:37:07.49 ID:GbyMq/oU.net
ネスト化して縮小

148 :名無しさん@編集中:2015/05/11(月) 23:33:09.12 ID:bzao3B2i.net
よくPVであるような画像が増殖する演出をやりたいのですが
どうやればできますか?
http://www1.axfc.net/u/3465873?key=AE

149 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 02:12:31.28 ID:yDD3wQp6.net
>>148
これでいいのでは?
これがやりたいということ?

150 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 07:54:06.21 ID:sfvyfgKW.net
>>149
ややこしくて申し訳ないです
他のソフトで作りました
AEでの作り方が分かりません…

151 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 15:56:22.43 ID:X/JsQaG4.net
>>148
http://www1.axfc.net/u/3466158?key=AE
はい。

152 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 18:22:26.04 ID:sfvyfgKW.net
画像が1枚の場合は楽ですが
オブジェクトがたくさんある場合は面倒ですね…
一旦出力して読み込んでから
Tilerを適用するしか無いのでしょうか

153 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 19:14:34.71 ID:X/JsQaG4.net
>>152
ちょっと何言ってるかわかんないっす

154 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 20:03:38.05 ID:sfvyfgKW.net
>>153
完成した動画を貼った意味も解りません
>>148の演出をAEで作るなら
どういう手順で作るのか訊いたつもりだったのですが

155 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 21:24:24.93 ID:b89CcTwY4
並べたら良いだろアホか

156 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 21:13:02.32 ID:0Pc1oOC9.net
質問してる方が偉そうな奴って定期的に湧くよな

157 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 23:13:27.70 ID:PpKbdwdh.net
ある程度図太くないと2chで質問なんかできない

158 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 23:28:28.88 ID:2jW9a2Bn.net
他のソフトで出来てるなら良いのでは?
うちみたいに会社でプレミア禁止されてるとかかな?

159 :名無しさん@編集中:2015/05/12(火) 23:33:23.35 ID:X/JsQaG4.net
>>154
ファイト^^

160 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 01:15:31.86 ID:dE0DVywL.net
自己解決しました
>>159
参考にならないゴミ動画ありがとうございました^^

161 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 01:23:38.98 ID:EKicW6zh.net
>>158
その、Prの使用禁止されてる理由がすごく気になる。

162 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 01:32:18.84 ID:F/bo/Q74.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1422318608/118
こいつでしょ

163 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 01:59:58.44 ID:T9lsJ6FF.net
>>154
もう見てないかな。
回答が来なかった理由として、「何が分からないのか分からなかった」というのが大きいかと。
エフェクトを使って一発で作りたいのか、地道に並べて手作業でもいいのかとか、なんか色々と初歩的過ぎて方法があり過ぎたのかも。
>>152の結果に辿り着いたなら、それも答えなわけだしね

164 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 02:03:09.00 ID:45vO11hr.net
たった1日やそこらで自己解決できる事を他人に聞くなよな

165 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 03:02:56.45 ID:dE0DVywL.net
>>163
確かに具体的な内容を書くべきでしたね…
すみませんでした

166 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 09:18:35.05 ID:TYvoaV5K.net
>>160
自己解決できてないけど、煽られたから煽り返す為に言ってみただけに100ペリカ

167 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 09:57:44.79 ID:VgT5YsAo.net
自分達だけじゃ話題すら作れない広げ事もできない
たまに質問が来ても優越感を満たすために上から目線オナニー回答

168 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 10:21:16.26 ID:45vO11hr.net
広げ事

顔真っ赤にして興奮してるから送り仮名間違える系のアレ

169 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 14:32:30.62 ID:wOrFXz5/.net
いいぞもっとやれ
質問カスのクズを粛清してやれ

170 :名無しさん@編集中:2015/05/13(水) 22:21:19.25 ID:VHmuvLMI.net
レイトレース3Dで厚みをつけたテキスト、レイヤーにエフェクトを掛ける方法ってありますか?
エフェクト掛けてから厚みつけようとすると形状オプションから「押し出す深さ」が消えてしまう

171 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 00:38:05.84 ID:tgsoR4BX.net
見てる限り上から目線っていうのは事実
揚げ足を取ったり、無駄な煽りもする
回答者にも問題があると思うよ

172 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 02:22:00.99 ID:YOJqMWdD.net
初心者スレだっけここ

173 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 02:32:12.08 ID:j7tNSp3Y.net
>>172
思いっきりスレタイに書いてるけど?

174 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 02:50:52.27 ID:4F2UlWaZ.net
回答者に問題があると思うなら質問なんてしなきゃいい

175 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 03:16:22.73 ID:tgsoR4BX.net
質問者に問題があると思うなら
回答なんてしなくていい
わざわざ煽ったりして揉め事に持ち込む必要は無い

176 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 03:29:30.04 ID:czVyj+1P.net
なんか正義感()の強いのが沸いてるなぁ
ここは2chなんだから好きにやりゃいい
高飛車な質問にカス回答がついたところで困るやつは誰もいないぞ

177 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 03:39:07.09 ID:9XYWP3ei.net
そもそも質問させて頂きますという姿勢がない、質問者はAEを使いこなせない畜生以下のゴミクズだと自覚しろ
有用な回答が付かなくても知ったこっちゃない素直に諦めろ
ここは質問スレじゃなく初心者スレだ、質問するならば自分の立場を弁えろ

178 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 04:41:42.98 ID:tgsoR4BX.net
>>176 そうだね
高飛車な質問にカス回答がついたところで困る人なんていないね
2chだから好き勝手やっていいと言うのは同意しかねる

>>177
みたいな人が上から目線の回答をするんだろうなぁ

質問者として真摯な態度を取っている人もいるのに
それに対して高飛車な態度で答える人も見受けられる

あと>>1のテンプレもよく読んでね
初心者スレでAEを使いこなせない人が居るのは当然

179 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 04:57:16.56 ID:9XYWP3ei.net
まだわからねえみたいだな、質問者は高飛車な態度をとるな、驕るな、出しゃばるな
回答者から上から目線の指摘をされても文句をいうなと言ってんだ
質問してる時点で回答者より立場が下だということに気付けや

それでなんだ、な〜にが煽るなだ?アホかどこに質問者を擁護できる余地があるんだ!!???
開き直ったり回答しても「その情報役に立ちませんでした^^」と捨て台詞はく質問者が絶対的に悪いんだろうが
そんな奴にはそれ相応の対応をするし、真摯に質問する奴に干渉なく丁寧に回答するわボケ

180 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 05:05:00.52 ID:tgsoR4BX.net
質問者はAEを使いこなせない畜生以下のゴミクズだと自覚しろ
有用な回答が付かなくても知ったこっちゃない素直に諦めろ

こんな事を言う人が丁寧な対応をするとは思えないのですが

181 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 08:09:40.29 ID:7W+4wjmn.net
2chに何求めてるんだか…
サポートに聞けよ。
どうでもいいけど、>>180みたいに敬語使って、常識人ぶってるやつが一番嫌い。

まぁ教えてくれてるやつは無駄な時間使って教えてくれてるんだから、口答えはしちゃいけない。大抵のやつは、有用な情報ないかロムってるだけだから、流して答えすらしない。

182 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 08:52:36.74 ID:tgsoR4BX.net
なんか当然の事言いますね
嫌いな人に嫌われるのはむしろ幸運です

教えてくれるのはありがたいと思いますよ
例え口調が少し荒いとしてもね
ただ>>179のように明らかに質問者を見下すような
言動の場合は口答えされても文句言えないと思いますが

183 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 09:10:30.62 ID:7W+4wjmn.net
まぁ素敵なスレ目指して頑張ってね。

184 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 09:32:22.05 ID:tgsoR4BX.net
らしいです
皆さん頑張ってください
お疲れ様でした

185 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 10:10:06.44 ID:czVyj+1P.net
>>178
テンプレ持ち出すなら質問は丁寧にって書いてんぞ
慇懃無礼にとは一言もかいてねーぞ

186 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 11:20:46.76 ID:7W+4wjmn.net
>>184
お前に言ったんだけどw

187 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 12:20:03.40 ID:4F2UlWaZ.net
ここまでが悪いのは回答者という流れに誘導したかったが失敗した例である

188 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 20:57:36.50 ID:DC89u2n2.net
ID変わった頃に書き込みあるけど今日(明日)もあるかな?

189 :名無しさん@編集中:2015/05/14(木) 23:00:26.67 ID:Cwt7G4UB.net
普通に回答側の対応くそだと思います。
んなら質問スレいらないじゃん。

190 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 00:14:06.12 ID:IIxdfozy.net
いらないと思うなら利用しなければいいんじゃないかな。

使いこなせない事がそもそもの原因なんだし、他人のノウハウや知識万引きしようとして咎められて逆ギレするってどんだけだよ。

191 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 01:40:25.14 ID:ZVHyHUeL.net
前からここのスレは荒廃してるから適当に受け流したほうがいいよ。
自己解決したみたいだけど荒れてるので他の初心者にも役立つように回答してみる。

>>148
RGB Split
https://library.creativecow.net/articles/mullen_sean/AE_RGB-Split-Effect/video-tutorial
もしくはプラグイン
https://www.videocopilot.net/products/twitch/

あと>>152の別のオブジェクトの意味がよくわからんけど関連がありそうな小技。

タイムラインのレイヤーの名前を選択しておいてプロジェクトから
Alt押しながらドラッグして選択しておいた名前に乗せると
エフェクトはそのままで中身だけが変わるから似たようなのを
たくさん作りたいときに使える。

あとはExpressionをindexをからめて書けばCtrl+Dで複製するだけで
位置をずらすとかできる。
(たぶん俺はこのチュートリアルで学んだテクだと思う。違ったらごめん)
http://www.videocopilot.net/tutorials/3d_offset/

192 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 07:30:10.39 ID:e0Wrbgj5.net
これは親切な回答者だ

193 :名無しさん@編集中:2015/05/15(金) 17:40:22.35 ID:cWIMaiFo.net
プラグインありすぎだ
sapphireとか欲しいよ

194 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 00:19:05.60 ID:2U5bc1+X.net
サファイアなんて持ってても活かせる気がしないよ俺は

195 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 02:03:14.68 ID:Guw5MIZH.net
ちょっとパラメータいじるだけで魔法が
いいなあ

196 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 04:54:29.30 ID:P86yrmim.net
Particular,StarGlow.Shine,Optical Flares
この中のプラグイン買うとしたらどれ優先する?

197 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 08:35:41.25 ID:/O3MczaQ.net
>>196
全部

198 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 08:54:27.36 ID:UEisEfmt.net
優先順位で行くとParticular、OpticalFlare、StarGlow、Shine
Shineは無くても良いかな

199 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:15:58.67 ID:MDNqJsSd.net
RG SuiteとOF買えば解決だな

200 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 09:19:21.49 ID:X12V11mD.net
Patricular先に買って後で残りはSuiteアプグレで買えばとカキコしようとしたら
4製品所持かParticularからのカスタマーアプグレ無いんだが無くなったの?

201 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 15:26:00.75 ID:EJXfmYCV.net
Knollのレンズフレアとopticalフレア
みんなはどっち派

202 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 17:49:20.75 ID:iU6jt8tK.net
Adobe After Effectsの初歩的な質問や技術を語り会うスレです

こういうスレなんだが常に荒らしに来る奴がいるんだよな
前に回答したら
回答する側にまで難癖つけてくる面倒なやつがレスしてきて
それから自分もあまり回答しなくなってしまったな

203 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 20:12:55.67 ID:/gQPt6eS.net
初心者にsapphireなんざ10年早い

な〜んて、あんなのもう時代遅れだろ。

204 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 20:38:58.04 ID:aHWFRfRw.net
>>203
プラグインでは最先端でしょ
なにが遅れてるのか説明をしてよ

205 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 23:08:22.82 ID:/gQPt6eS.net
>>204
2Dにプライグインをポン乗せってスタイルが古いだろ
ほぼ最近のAEのデフォルトと対して変わらんし
Optical flareとか3D elementとかPlexusとかみたいな
3D系エフェクトと比べると時代遅れ感がいなめない

206 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 23:31:34.50 ID:aHWFRfRw.net
>>205
2D、3D そりゃあ根本的に違うからね
3Dこそが最先端みたいに聞こえる。少し滑稽…

207 :名無しさん@編集中:2015/05/16(土) 23:53:58.16 ID:t1FNWVlH.net
>>205
地方のプロダクション所属だけど、そんな程度でもクライアントか大喜びしてくれるんだよw

208 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 00:22:28.41 ID:VcEu+54f.net
>>207
そんな程度ってw
実際エフェクトビルダーすごすぎるんだけどなぁ

そんだけ言える君の使ってるプラグインを知りたいw

209 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 00:23:53.01 ID:VcEu+54f.net
ついでにポスプロの使うエンコーダーも知りたいよなぁ せっかくだし

210 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 00:44:18.06 ID:l/imcml5.net
このスレの人って、どんな映像作ってる人が多いんだろうね。
編集とかで金取ってるけど、有料のプラグインなんて使ったことない。

211 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/17(日) 03:11:29.02 ID:OOd6wfhI.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

212 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 13:11:13.29 ID:bhJvTNbh.net
悔しかったのはわかるが、終わった話題をいつまでもほじくりかえすなって。

213 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 13:57:48.27 ID:Ck0HtaWY.net
プラグインスレとかがないのが悪いな

214 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 13:58:56.53 ID:Ck0HtaWY.net
>>212
お前それ自分に言ってるの?ww

215 :名無しさん@編集中:2015/05/17(日) 17:48:39.45 ID:bhJvTNbh.net
>>214
なんで草生やしてるのか知らんが、ほじくりかえしたところでスレが荒れるだけだから言っただけ。
荒れて良いなら続けて、どうぞ。

216 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 01:14:56.88 ID:3LQvbW7Z4
このスレッドに初めて書き込みをさせて頂きます、まだAEを購入して一年ほどの初心者です。
早速の質問で申し訳無いのですが、この動画(4:27〜4:28)の様なシーンの切り替え方法を模倣しようとしたのですが、中々上手く行きません。
[h]ttps://www.youtube.com/watch?v=e65gckNImKA&index=10&=PLS9j6HDQBGTVTCFUFVX7UvpwPHDAm2P9J

ご教授頂ければ幸いです。

217 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 02:34:56.43 ID:cytbOFsf.net
プラグインの話題だけでここまで発展するのはすごい

218 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 02:52:05.82 ID:5BjkmJj7.net
でも >>201のテーマは盛り上がるでそ

219 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 11:41:52.30 ID:sGGluXxD.net
なんでもフレアぺかぺか焚いて見栄えが良くなるわけじゃないんですよ!
でも派手であればあるほど客は喜ぶし、俺のセンス無いのかな

220 :名無しさん@編集中:2015/05/18(月) 13:04:55.53 ID:8JnP4qU7.net
@を押しても全画面になるときとそうじゃないときがあるんですが
どうすればいいですか?
マウスカーソルの場所変えたり
選択ウィンドウを変えたり全角半角切り替えたりしてもダメです

win7pro CS6です

221 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 03:25:47.74 ID:x6EeESy5.net
windowsでlight leakのような光濡れ効果を出せるプラグインってありますか?

222 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 04:36:00.68 ID:M5NmG70h.net
ヒント 半角

223 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 04:37:29.63 ID:M5NmG70h.net
>>220へのリプね

あとプログラムモニターがアクティブになってる状態じゃないとならない

224 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 07:00:33.84 ID:XwMQ0+20T
それはもうやってると書いてあるね

225 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 11:35:14.81 ID:2lhKYRjI.net
質問です。
AEでひとつの文字をランダムに画面に表示し埋め尽くしたい場合どのような方法がありますか?

226 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 13:23:21.06 ID:nLa3FZCw.net
それ考えるのが楽しいんじゃないの
もったいない

227 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 13:38:23.99 ID:C1LvPp1n.net
>>225
Particuler ParticuleWorld Expression etc.etc.
As you like.

228 :sage:2015/05/19(火) 19:44:58.87 ID:2lhKYRjI.net
>>226
今始めて2ヶ月程経つのですが、Kinetic Typographyを製作中でして、
色々な知識がまだ得られてなく考える段階まで達していないもので……
精進したく思います!
>>227
有難うございます。色々方法がありそうだとは思っていましたが、
AE 文字で埋め尽くす などで検索しても有用な情報が得られなかったため
助かりました。


色々試してみます。
また調べても分からないことがあったらお願いします。

229 :名無しさん@編集中:2015/05/19(火) 19:52:30.61 ID:jRQ6PhcA.net
>>228
ご丁寧にどうも
お互い頑張ろう

230 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:07:17.36 ID:dUUxtyln.net
質問です。

画像を高速で動かすアニメーションを作った時、
モーションブラーなどを使用していなくても
多少の残像というか、ブレのようなものが生じてしまうのですが、
これは速度を落とすぐらいしか解決法がないものなのでしょうか?

231 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:24:22.90 ID:JnFdAjXP.net
>>230
液晶の残像とかじゃなくフレーム単位で静止させて見てもぶれてるならフレーム補完切れば幸せになれるかもしれない

232 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 01:57:15.61 ID:c5h25TwO.net
質問です。
環境は、adobe CCの全部入りで、Windows8.1 64bitです。

aftereffectsにpremiereのプロジェクトファイルを読み込ませ様とすると、「プロジェクトの何を追加するか?」みたいなウインドウが出てきます。
その中で、目的のシーケンスを選択して、OKを押すと、aftereffectsのライブラリには、そのシーケンスが追加されました。
シーケンスのマークも正常に付いています。

次にコンポジョンを作成して、そのシーケンスをドラック&ドロップで、コンポジョンの中に入れても、何も反応がありません。
これは手順的に何か間違っているのでしょうか?
それとも、premiereにAeのコンポジョンを読み込ませるなどの同期はできても、その逆はできないのでしょうか?

233 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 08:59:42.93 ID:eCw3nVnP.net
そのシーケンスの中にAE成分はもちろん無いよね?

234 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 10:58:34.61 ID:c5h25TwO.net
>>233
はい。シーケンスの中身は動画ファイルの組み合わせのみです。

235 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 20:59:31.16 ID:2TlAttot.net
>>232
Premiere側でAEのプロジェクトを読み込んでいるとかで
循環がおきてるとかは?

236 :名無しさん@編集中:2015/05/20(水) 21:09:58.94 ID:eCw3nVnP.net
シーケンス読めてるのにコンポジションに入らないことってあるっけ

237 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 06:36:20.55 ID:w4wlgif/.net
>>232
同じくCC全部持ち

premiereでシーケンス作成してプロジェクトファイルを読み込む
その後AEでどれを開くか聞かれる
それをコンポジションに配置
問題なくできたよ

読み込んだクリップでコンポジション作成しても、今あるコンポジションに入れても表示できた

※映像は録画したもの
http://i.imgur.com/5hNmMr5.jpg
http://i.imgur.com/wdz3GSA.jpg

238 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 09:58:51.85 ID:3+H3hdOe.net
>>231
ありがとうございます!
フレーム単位では問題ありませんでした。
液晶の問題になると単純にアニメーションの速度を落とす以外に手段は無さそうですね・・・

239 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 10:04:26.91 ID:Fs+b3pTj.net
データを開くと"element"というエフェクトがないとエラーメッセージが出るのですが、
これってelement3Dのことでしょうか?
宜しくお願いします。

240 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 12:11:30.46 ID:sLUp0CBz.net
名前変えてるんじゃないならそうだね

241 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 13:26:49.53 ID:hWJaGkn9.net
AEで3dいいねえ

242 :名無しさん@編集中:2015/05/21(木) 18:09:36.55 ID:jfyZG+84.net
>>233-237
レスありがとうございます!
本当にすみません!
読み込もうとしてるシーケンスには、Aeコンポジョンはなかったのですが、シーケンスのなかに入れてるシーケンスにありましたorz
でも、どちらにしてもAeコンポジョンが入ってると読み込めないというのも知らなかったので、
本当にありがとうございます

243 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 09:50:22.55 ID:4QdhQErj.net
レンダーキューでの一括レンダリングについての質問です。

ワークエリアで指定したシーンをレンダーキューに複数追加していって後で一括でレンダリングしたいのですが、
コンポジションパネルでワークエリアを動かすと既にレンダーキューに追加したもののワークエリアの範囲も同時に動いてしまいます。
なので書き出すと全て同じ場面が書きだされてしまいます。
これでは一括で書き出すことが不可能になってしまうのですがなにか間違ってるのでしょうか?

※メディアエンコーダーに追加した場合はうまくいきますが、今回大量に追加していく場合レンダーキューのほうが操作が楽だと思ってレンダーキューに追加していったら全部同じものが書き出されてしまいました。
メディアエンコーダーでできるのでそれでもいいのですが、知識としてレンダーキューで一括でレンダリングする方法を知りたくて質問しました。
ググっても特に特別なことは書いてないので何が間違ってるのか…

AE CC2014最新 Windows7 です。
よろしくお願いします。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org327690.jpg_6BtHbldLcTH3LHe8ZiK1/www.dotup.org327690.jpg

244 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 09:53:44.59 ID:aDIH4lUj.net
そういうものじゃ
コンポ複製でもしなされ

245 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 10:55:12.98 ID:P+I1dKdg.net
>>243
コンポジションに分けるしかないと思う
1つのコンポジションの中でいろいろ変えようとレンダキューではコンポジションの中まで認識されない

246 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 11:11:17.57 ID:4QdhQErj.net
そうだったんですね。これはメディアエンコーダーでやります。
ありがとうございました。

247 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 11:18:06.47 ID:r0ClGxoo.net
>>246
老婆心ながら、書き出した動画のコンポはすべて残すっていう意味でコンポ複製のがええぞ

例えば10個書き出した中で1箇所リテイクがあったとして、何フレーム目から始まってて何フレーム目で終ってるかとか調べ直さないといけない

設定が終わったらコンポ選んでCtrl+D押すだけだし、マスターAとA子01、A子02とかってやってれば修正も速い。

248 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:24:03.24 ID:+EKNLXSh.net
フレームの書き出しで 静止画として塩したい時には どの設定で書き出せばいいんだろう

249 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:25:03.34 ID:+EKNLXSh.net
塩ではなく使用です
動画の一場面をデスクトップの背景として使用したい場合とかに ということです

250 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:26:50.41 ID:18UZkqno.net
最高画質のpngでいいよ

251 :名無しさん@編集中:2015/05/22(金) 23:47:07.12 ID:rvxNX1CX.net
ウチもpng使うな。
アルファチャンネルも使えるし。

252 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 01:55:29.43 ID:22RYfm/9.net
用意されてるプリセット使ったことないからわからん
自分で用途に合ったの作りなされ

253 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 11:40:12.70 ID:7AfrQD92.net
https://www.youtube.com/watch?v=soQydRruUZ8
最初のプラスチックボイスの部分はどうやって作っているのでしょうか?

254 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 11:54:30.10 ID:I1hzjS+V.net
>>253
パスアニメーション

255 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 12:25:07.55 ID:7AfrQD92.net
>>254
パスは難しそうでいじってなかったのですが
覚えると使い勝手が良さそうですね…
ありがとうございました

256 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 12:27:17.57 ID:F1Q6tVoJ.net
>>250 >>251 >>252
レスどうもです
ここではpngが多数派なのですね
次回試してみます
その中で自分にあったものを探してみます

257 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 21:41:01.46 ID:DzMfbP8f.net
パスアニメーションは調べても上手く把握出来なくて歯痒い

258 :名無しさん@編集中:2015/05/23(土) 23:54:04.44 ID:v6XGe2M5.net
シェイプレイヤーの円を扇を開くように表示させるにはどうしたらいいでしょうか?

259 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 00:08:49.49 ID:3KDCMM11.net
そうゆうリニアワイプみたいなのなかった?

260 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 00:41:49.69 ID:MVX7A/+h.net
クロックワイプでできました!!
ありがとうございました!

261 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 05:56:26.17 ID:P1mPJmqg.net
シェイプレイヤーならパスのトリミングを使うのが筋では

262 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 16:41:41.99 ID:pDZxLZPH.net
出来たからいいんだよ

ドリルが欲しいんじゃなくて穴が欲しいんだから

263 :名無しさん@編集中:2015/05/24(日) 20:54:44.09 ID:3KDCMM11.net
女じゃなく穴が欲しいんだよ

264 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 01:51:33.99 ID:VyuJqoGz.net
エクスプレッションで、2つのヌルの座標から、その座標を結んだ線が水平から何度ずれてるのかを計算して、なにか他のオブジェクトをその分だけ回転させたいです。
要するに、モーショントラッカーの、回転オプションにチェックを入れたとき、2つのトラックポイントから角度を計算してトラッキングするじゃないですか。その角度の計算部分をエクスプレッションで表現したいのです。
あまりエクスプレッションの知識はないですが、とりあえず数学的な直線の傾きを出して、そこから逆三角関数を使って角度を出すという考えしか浮かびませんでした。
しかし、この方法だと90度以上の角度がうまく表現できませんでした。

取り合えず書いたコードは以下です(角度を度数法で出力する)

AX=thisComp.layer("ヌル A").transform.position[0];
AY=thisComp.layer("ヌル A").transform.position[1];
BX=thisComp.layer("ヌル B").transform.position[0];
BY=thisComp.layer("ヌル B").transform.position[1];
slope=(AY-BY)/(AX-BX);
radian=Math.atan(slope);
angle=(180/Math.PI)*radian;
angle


作ったサンプルファイルもあげておきます(CS6)
http://www1.axfc.net/u/3473365

265 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 03:27:09.06 ID:7PiGD63O.net
after effectsをアンインストールする時、サードパーティーのプラグインも一緒にアンインストールされるのでしょうか?
その時はafter effectsのようにライセンスの解除を行わなければなりませんか?

266 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 04:35:40.58 ID:1fcAFgsj.net
>>264
atanじゃなくてatan2使え

>>265
サードパーティのライセンスはそれぞれだから自分で調べろ

267 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 20:49:31.81 ID:uzvxc8mf.net
はぇ^〜AEこんなに出来るのか・・・

trapcodeじゃん!

268 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 21:09:54.02 ID:HQTEVTLH.net
別に標準でも頑張れば同じことは大抵出来るぞ

269 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 23:09:36.97 ID:uzvxc8mf.net
じゃあ何で皆買うの?

270 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 23:15:57.72 ID:jfriZvHq.net
時間を金で買うという仕事の基本

271 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 23:28:07.33 ID:4PHZ7CkK.net
>>266できました、ありがとうございます

radian=Math.atan2(AY-BY,AX-BX);
angle=(180/Math.PI)*radian;

272 :名無しさん@編集中:2015/05/25(月) 23:59:40.94 ID:uzvxc8mf.net
絶賛勉強中には難しい話だの
まぁ自由に使える今の時間を有意義に活かせるよう努めます・・・

273 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 02:15:55.14 ID:368Gswdt.net
プラグイン買わず全て自分やろうとするなら、3Dと色彩の専門知識修得した前提で何万行もスクリプト書いて似たような機能追加するか
たった数フレームのために気の遠くなる工程と素材を一つ一つ調整していくとか恐ろしいことになるぞ

274 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 08:13:05.53 ID:Fo5Q9jIN.net
何百ものの動画ファイルをキーイング(keylight)で背景の色を抜く、というのを繰り返し作業してるのですが、量が多すぎて頓挫してます。

これをマクロ化できればめっちゃ助かるのですが、スクリプトを組めば可能ですか?可否だけでも教えてくれると嬉しいです。

275 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 09:02:29.69 ID:BOnweZvg.net
多分可能

276 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 12:42:00.34 ID:XGJMC9WF.net
そうかのう?

277 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 16:39:43.64 ID:j3hq+KpM.net
そんなに嫌かのう?

278 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 17:53:15.60 ID:HEQEOhZP.net
忍耐力が足りないんだよ!
血反吐がでるまでがんばれ!

279 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 21:20:06.75 ID:OmUE0Krj.net
>>274
ひとつのコンポジションに並べてざっくりやるのはダメ?

280 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 22:00:10.73 ID:7i2joog8.net
背景が単色ではない素材にいては
ロトブラシを使うほか無いでのしょうか?

CMなどから人物やモノを抽出しようとしています

281 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 22:43:56.06 ID:F3a73bXX.net
ロトブラシでもモカでのマスクでも

282 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 22:48:08.19 ID:GpxzIks1.net
モカですか 確か体験板が付いてましたね
どんなソフトかわからず放置していました…

283 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:04:55.05 ID:TWRE1oC2.net
結局なー、英語が分からんとだよなあー
分かる様になれば、もっと色んなソフトなりを自由に選んで使えるんだろうなぁ

284 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:15:31.76 ID:F3a73bXX.net
あんま関係ないよ日本語版AEを最初からサクサク使えたのか?って話だ

285 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:22:33.96 ID:cUDxW73H.net
YouTubeのチュートリアル真似してれば英語でもどんな効果がかかるとかわかるでしょ

286 :名無しさん@編集中:2015/05/26(火) 23:53:00.59 ID:TWRE1oC2.net
まさに、上のレスで出てるモカもだし、プラグインとか、インターフェースが全部英語のやつが…
エフェクトだったら上から順番に触ってみて、「あー、ここがこう変わるのね」みたいでなんとかなるけど…orz

287 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 00:22:11.42 ID:SkD05Mfc.net
pi3は直感的で好きです

288 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 00:46:32.43 ID:gRCaDjqy.net
particle illusion 3?
ちょっと試してみたけどCCだとOpenGLバグが出て使えないっぽい?

289 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 00:52:28.53 ID:0tJDDoSw.net
そもそも高額なプラグインを買おうとするに至る過程が知りたい
高いから買わない以前に買う決意がどうやって生まれたのか

やっぱ大体はそういう道にいたから流れで?

290 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 00:54:45.34 ID:gRCaDjqy.net
プロなら高価といっても一回買えば元取り返せるだけの価値が有るかどうかでしょ
作例とインターフェイスみて使えそう・組み込めそうなら買う

291 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 00:55:00.68 ID:vrD49VDN.net
機能のロトブラシ?なら素材によってあてにならないから
マニュアルロトスコーピング頑張って

あと、付いてるモカは体験版ではない

292 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 01:40:57.32 ID:QxdUno3i.net
正直言ってインターフェイス程度の英語が分からないなんて信じられない

293 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 02:12:58.10 ID:NiE5IJUj.net
テキストで一部のスケールを変更する事ってできますか?
例えば漢字のところだけ大きくするとか
初歩的な質問ですみません…

294 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 03:06:44.49 ID:rQ/hhjyy.net
出来ます

295 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 04:31:14.93 ID:0qISTpJN.net
ビデオカードにGTX750TiやK620を使ってる人いる?
Maxwellアーキテクチャだとレイトレース3Dが使えないって
聞いたけど、アップデートで使えるようになったって話もあるので悩んでる……
http://gikonekonetoge.blog79.fc2.com/blog-entry-623.html
QuadroK620導入しようと思ってるので使えてる人いたら教えてほしい

296 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 07:37:43.72 ID:4ZaYx1vy.net
テキストをパスに添わせて動かしながら一文字づつ順番に小さくなって消えていくようにしたいんですが
その場合、テキストレイヤーを一文字づつ分けて作ってモーションをコピペして時間をずらして動かすしか方法はないのでしょうか?

297 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 07:41:26.86 ID:rQ/hhjyy.net
テキストのアニメーションで出来る

298 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 07:57:14.82 ID:4ZaYx1vy.net
>>297
それだけだと文全体が小さくなってしまいませんか?
アニメーションのプロパティを組み合わせればそういう設定ができる組み合わせがあるのでしょうか?

299 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 07:59:35.53 ID:rQ/hhjyy.net
レンジセレクターで範囲を指定する
もっと弄り倒せ

300 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 09:17:07.32 ID:NiE5IJUj.net
>>294
どうやるのでしょうか?
もし良ければ教えていただけると幸いです

301 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 09:22:36.34 ID:rQ/hhjyy.net
テキストで一部だけ選択してフォントサイズやスケールを変える

テキストアニメーションで範囲を指定して大きさ変える

302 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 09:44:33.00 ID:NiE5IJUj.net
>>301
できました!
ありがとうございます!

303 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 16:17:04.65 ID:GU+TZwBLG
https://www.youtube.com/watch?v=jkIk4N0mwzc

これってどうやっているのでしょうか?
AEですよね、きっと

304 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 20:31:02.15 ID:rZHgi7jV.net
http://youtu.be/yy6uMOXrdN0
これの3:22くらいの静止画の中をカメラが動く表現はどうやってるのか分かる方いらっしゃいますか?

305 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 21:31:14.13 ID:yumU634t.net
>>304
撮影中に本当に人が止まってカメラだけ動き
後からカメラトラッキングして3Dオブジェクトを追加

306 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 22:09:12.93 ID:pXuBFyxI.net
実際に止まってるのですか…
ありがとうございました!!

307 :名無しさん@編集中:2015/05/27(水) 22:13:49.27 ID:vrD49VDN.net
(納得したみたいだし、そっとしておこう)

308 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 00:07:58.97 ID:tlndhdV4.net
>>304を再現しようかと思ったけど
技量が足りなかった
http://gyazo.com/2b1f3088177b946d9ef1d33f8ba07be9

309 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 00:32:28.82 ID:UwQpXiiL.net
これの最初のパターンをパースをつける感じで
https://www.youtube.com/watch?v=x1nx7SalXpQ
写真や画像が一枚ずつ集まってきて1000枚並ぶのを作りたいんですが
シャッターでできますかね?

他にパーティキュラーとか使ってまとめて制御する方法ってあるのでしょうか?

310 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 01:55:47.83 ID:28UrK0hn.net
>>304
微速度撮影(タイムラプス)してあとで速度調整(速度落としたときにかくかくしないようにコマ数落として微速度にしてるなんちゃって微速度ではダメ)

バレットタイム撮影(下準備が大変)

でもできないこともない

311 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 02:10:48.53 ID:PaaZXiKN.net
>>309
できるけどシャッターじゃ細かい制御効かないと思うし
1枚絵を割る感じになるので千枚じゃ色々大変だと思うな
フォームやらパーティクル系でやると楽だけど写真がランダムになってしまう
俺なら最初手動で後半パーティクルかなあ、上手く混ざるかわかんないけど

312 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 02:15:40.92 ID:28UrK0hn.net
>>309
カードダンスっぽい

313 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 05:28:57.53 ID:ldBdb85A.net
>>309
そういうプラグインあった気がするな
AEのプラグインじゃないかもしれんが

314 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:38:22.18 ID:xyZpcKg5.net
aeのプラグイン、Trapcode Particular 2.2を使用しているのですが、
Opacity over life(粒子の寿命設定)の項目が表示されません。
環境は、win8.1
アドビのクラウドを利用しているので、
cs6、cc、cc2014全て試しましたが、ダメでした。
解決方法などご存知の方はいらっしゃいますか?

315 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:51:12.05 ID:PaaZXiKN.net
多分勘違いしてる
寿命設定はlifeだよ
Opacity over lifeは寿命と透明度の連動設定で
数値じゃなくグラフみたいなのを書いて設定する

316 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 19:59:06.57 ID:xyZpcKg5.net
>>315
299です
書き方が悪かったのかもしれませんが、
そのグラフの表示です。
こちらのアドレスに書かれているものですね。
http://www.flashbackj.com/trapcode/Particular2_manual_2.0_manual_demo_j_2/source_file/particle.html

一時何かの具合でたまたま表示されていたことがあるのですが、
その状態のものを保存し、再度開きなおすと、
グラフの表示もなくなり、設定した状態も消えてしまいました。

317 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 20:16:14.60 ID:PaaZXiKN.net
うーんそれはわかんないな
パーティキュラーのバージョン変えてみれば?
探せば古いの落ちてると思う
あとgpuのドライバ更新してみるとか…

318 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 21:43:22.10 ID:xyZpcKg5.net
>>317
299です。
gpuドライバを更新したのと、
搭載されているグラボがafterに対応していなかったので、
下記を参考にしてみました。
(こちらは、今回のことが無ければ気づかなかったです。。。)
http://blog.goo.ne.jp/3rdeyestudios/e/1ec32a2ccd9989745c446d32e9134ff1

結果やっぱりダメですね。
トラップコードSuiteでインストールしているので、
古いバージョンはあまり試したくないのですが。。。

何方かご存じないですかね。

ちなみに、グラボは、GTX870M(6G) GTX960 両方のマシンで試してみましたがダメでした。

319 :名無しさん@編集中:2015/05/28(木) 22:43:00.23 ID:28UrK0hn.net
>>318
エフェクトコントロールウィンドウじゃなくてタイムラインのエフェクト開いて編集しようとしてるオチ?

320 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 00:07:37.10 ID:b7fJGAo5.net
>>319
あっ、、、
あざーっす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

321 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 00:34:36.33 ID:umrcc01X.net
>>319
すげーエスパーかよ

322 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 06:30:03.87 ID:efNsQQ6N.net
スクリーンショットのひとつでもあれば即分かったことだね

323 :名無しさん@編集中:2015/05/29(金) 23:55:51.81 ID:q0IdSli6.net
公式が発表した中では、Ae CC2014のレイトレース 3Dに対応しているGPUにGTX960Mがないですよね?
raytracer_supported_cards.txtとかいうファイルに書き足せば認識すると聞きましたが、この方法で本当にGTX960Mは使えるんですか?
「表示上では認識してるけど、実際の作業の時はGTX960Mを使わない」なんてことはないんですか?

324 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 00:05:38.01 ID:bvfQG8UF.net
実際に認識するかどうかはわからんけど
認識して使えるようになったかどうかは実際使ってみれば分かるはず
体感で速度が変わるから

325 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 00:22:01.56 ID:svNGbUHv.net
端末変わりました。308です
新しいパソコンを購入しようとしてるので、実験できないんです
予算的にQuadroのモデルは買えそうにないので…

326 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 00:25:37.83 ID:mdCUJ7EF.net
レイトレース3Dは将来的になくなるからグラボ買うならE3Dとかのを確認するといいかも
960Mがあるかは覚えてない

327 :名無しさん@編集中:2015/05/30(土) 00:44:31.26 ID:bvfQG8UF.net
そうだね
AEで3DやるならAEのレイトレース考えるより
E3DなりC4Dなりで調べたほうが将来性ありそう

328 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 05:53:00.29 ID:sWoo4dwh.net
趣味でAEを独学でやってるんだけど、これってマウスでやってる?

photoshopをマウスでやってたら、仕事で使ってる友達が普通はペンタブ使うって言われたから、もしかしたらAEもペンタブ使った方がいいのかな?

329 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 06:00:30.42 ID:NEscQoqW.net
>>328
ぺ、ぺんたぶでも 良いんじゃないかな ははは・・・

330 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 08:32:26.15 ID:jTItn5lH.net
フォトショもイラレでもマウスオンリーの人も普通におるで

331 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 10:48:22.67 ID:f/3qZuSp.net
Magic Trackpad使ってます。

332 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 17:36:36.43 ID:LXtegOt8.net
俺ぐらいになると念じるだけで動くよ

333 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 20:44:50.93 ID:wKQ+xFx/.net
脳波マウスは結構前からあるな
実用レベルには遠そうだけど

334 :名無しさん@編集中:2015/05/31(日) 21:31:33.97 ID:VJWO3Llx.net
邪念を拾いそうだものな

335 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 06:37:56.32 ID:u4gPaaYh.net
ペンタブなんだけどモニター3つだとつらいんで
Magic Trackpadと併用

336 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 08:35:23.15 ID:eoiCQ9Nl.net
モニター3ついいたいだけ

337 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 09:20:02.56 ID:idfPcR4V.net
ウチもモニター3台だけど、1台はSDIのモニターだから映像確認だけ。
実際に操作するのは2台だな。

338 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 09:40:39.14 ID:u4gPaaYh.net
オプションウィンドウが多くなると
コンポジションウィンドウを狭くしないといけないから
マルチモニターはいいね
フル画面で確認するためにもう一個あるけど
最近はMurcuryプレビューでフル出力することもできるし
ショートカットボタンでオンオフできるしね

339 :名無しさん@編集中:2015/06/01(月) 21:16:01.35 ID:ChHsYOY0.net
パーティクルワールドのテクスチャってα値の枠も白で入れちゃうんですか?
それとも俺がα値取り忘れちゃってるだけ?

340 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 01:54:02.17 ID:CFwus/s8.net
>>335
本当にそんな構成でやってるの?

341 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 06:55:46.17 ID:8+aOAIexX
モーションパスに沿ってパーティキュラーを動かしたのですが、
そのモーションパスが変なところからスタートしているので見栄えが悪いです。
時間をずらすとかじゃなくて、モーションパスの開始位置をずらすことは可能なのでしょうか?

342 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 07:16:37.74 ID:8+aOAIexX
そのモーションパスは、
イラストレーターで描いたものをAEに貼り付けたものです。

343 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 08:46:30.83 ID:BJ8pyq/K.net
>>340
ぶっちゃけMBP15なんだよ
そいつに24inchモニターを2台繋いでる
で、本体のretinaモニターでフルプレビュー

344 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 10:02:14.14 ID:M/JUxxix.net
なんかとたんにショボイ話に

345 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 12:14:00.25 ID:BJ8pyq/K.net
Quadro乗せたデスクトップPCもあるんだけど
MBP 2014midが充分動いてくれるんだよ
SSDだとソフトの立ち上がりもクソ速いし

346 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 12:31:24.78 ID:M/JUxxix.net
今時SSDじゃないデスクトップもどうなの

347 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 13:28:51.31 ID:BJ8pyq/K.net
さすがお忙しいハイパーメディアクリエイター様は言うことが違う

348 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 22:45:16.30 ID:Xz+nlubM.net
ビールのみながらae触ったらめまいするけど独創的な映像作れそう

349 :名無しさん@編集中:2015/06/02(火) 23:52:33.70 ID:NHWYDjhP.net
それってサイケデリックの劣化じゃ

350 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 16:46:17.88 ID:y4obYlg8.net
この前のISISの日本人人質動画が映像のつぎはぎかどうか確かめるために
どっかの日本の大学だかの人が編集した部分をわかりやすく表示させていたけどその映像ってのが
ISISの人質動画をグレースケール表示にして人物のキーイング跡が真っ白に表示されるようにしてたやつなんだけど
あれってAEでできる? キーイング跡とか、編集後が分かるエフェクトみたいのがあるのかなと

351 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 16:58:42.59 ID:aGei1Q4j.net
その映像見てみないとなんとも

352 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 17:52:03.93 ID:uOVUw19a.net
できるんじゃない?エッジ残りがあれば
つか本当に合成だったら見たらすぐわかるだろ

353 :名無しさん@編集中:2015/06/03(水) 21:08:02.39 ID:6FrLESBa.net
あれってエンコードの残骸じゃないかとかいってなかったっけ

354 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 01:27:48.83 ID:5drAJ8sy.net
今は「実際に起きたことを記録した動画」なのか、「その様に作られた動画」なのか、それを証明するための構成みたいにしないと
なかなか見極めるのは難しいよね。
同様に「作られた動画である様に見せる動画」ってのも作れてしまうわけだし…

355 :名無しさん@編集中:2015/06/04(木) 23:24:25.76 ID:ziVtNK3y.net
作られた動画であるように見せる作られた動画

356 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 00:30:56.55 ID:ZDdV/lL6.net
作られた動画であるように見せる作られた動画であるように見せる作られた動画はある?

357 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 05:50:33.14 ID:/xeTY5+q.net
プロの映像工作員はそこまで考えて映像作らにゃならんのか
テロリストも大変やな

358 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 07:44:19.27 ID:enDWpQTk.net
演出意図、制作意図に則って作るのがプロだからな

359 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 13:22:35.03 ID:DxUw75NU.net
ISISの勧誘映像無駄に凝ってるよな

360 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 23:14:25.56 ID:mPpQQcmz.net
https://youtu.be/3C5zNU2JCdc?t=19s
このリール回転みたいなやつってどうやればできますか?

361 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 23:33:43.86 ID:cQnhdSIw.net
画面全体がオフセットしてるだけだから
オフセットで出来るわ
あと音量注意って書いておいてくれ

362 :名無しさん@編集中:2015/06/05(金) 23:57:43.29 ID:aN2yBeiO.net
なんだっけ、画面複製して並べてくれるやつとモーションタイルじゃない

363 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 06:03:47.78 ID:VuK56QNt.net
こういうカメラが動き回るヤツって手付けなのかね?

364 :名無しさん@編集中:2015/06/06(土) 12:24:59.40 ID:sQQx9JoU.net
Digieffects Video Wall
https://vimeo.com/127682783

Amazing Video Wall
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/lme/amazing_v_wall_3/
こっちはプラグインではなくコンポジション集

365 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 01:48:19.09 ID:o7wfx1RT.net
プリセットの保存ができないのですが
何か条件があるのでしょうか?

366 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 13:01:56.90 ID:d3oXBHU4.net
プラグインの質問はここでいいんだろうか…
CS6を使用していますがキャプチャーした映像にoptical flaresで元々あった光源部分に単純に光を足したいのですがフレアが光源位置を追ってくれ無い状況です
youtube等を見て設定したのですがどこか設定を間違っているのでしょうか?よろしければ教えていただければ助かります
現状フレアが画面中心に表示されて動画をシークしても位置が変わらない状態です

http://i.imgur.com/0oYRHPL.jpg

367 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 13:46:38.32 ID:Dv7B/raR.net
えっと、キーフレーム打ってアニメーションつけた?

368 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 14:27:17.92 ID:kEmkk350.net
>>366
画面を見つめながら
心の中で強く動け!動け!と念じる
すると段々動くかせるようになる
集中が大事

369 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 15:38:10.51 ID:ykajYvc+.net
>>366
そのoptical flareは正規品?
割れだと追ってくれないよ

370 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 16:33:05.03 ID:d3oXBHU4.net
>>366です
単純にグロー的な使い方もできるのかなと思っていましたが勘違いのようなので勉強し直します

371 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 22:32:23.12 ID:AqmXNjV8.net
自動で追えるんですか?
方法を教えて欲しいんですけど
キーフレームを打って2次元で太陽を追っているんですけど
これでいいのかな?と思う
三次元的に本物のようにレンズフレアを表現する方法ってないですか?

372 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 22:45:36.33 ID:ykajYvc+.net
3dモードで三次元的に追えばいいじゃん
ルミナンスやらを元に光らす方法はあんま綺麗にいかない

373 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 23:30:51.48 ID:AqmXNjV8.net
太陽があるムービーは2次元じゃないですか
どうやるんです?

374 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 23:39:23.78 ID:ykajYvc+.net
カメラトラッキング

375 :名無しさん@編集中:2015/06/07(日) 23:47:29.87 ID:AqmXNjV8.net
わかりました
ありがとう

376 :名無しさん@編集中:2015/06/08(月) 00:23:20.96 ID:krB6jAEq.net
>>366 (,>>371)
これでいかがかな?
http://www1.axfc.net/u/3481572?key=ae

377 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 21:54:05.32 ID:BKSWNfre.net
スクリプトの練習で、
自動で2d3dのレイヤーランダム配置するスクリプト書いたんでどうぞ。割と使い勝手がいいです。
2_3d_random.jsx
http://firestorage.jp/download/34ce00569113a8a1b5001503fb8040c05f32b038
※既出でしたらすまそ

378 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 22:16:08.00 ID:9ReVOfzg.net
やるじゃん

379 :名無しさん@編集中:2015/06/09(火) 23:32:00.49 ID:mRGfrPAn.net
丁度探してたら見つかってわろた
ありがとう

380 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 08:12:06.78 ID:ZPs1BRYv.net
俺は金払って買ったというのに

381 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 16:47:32.50 ID:XHkMs6s7.net
いつどこでどう使うのかわからない

382 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 18:04:25.91 ID:ddYa3m++.net
ヒント:自作自演

383 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 22:01:00.04 ID:ZPs1BRYv.net
>>381
画像とかテキストとかで適当にマルチ組むみたいなのはよくあるでしょ
こういうのでざっくりとバラけさせてから微調する

384 :名無しさん@編集中:2015/06/10(水) 23:14:34.49 ID:ZZy6CbEa.net
説明あざす

385 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 15:04:29.28 ID:xWaRjDC+.net
へーAEってこんなことできるんだ!って思って手にしてから
実際には1個1個アニメーション付けてた時とかの絶望感って凄いよね

386 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 15:34:03.87 ID:XZeyn6Yw.net
根性とプログラミングだったときはね。

実写合成ほど楽に感じる

387 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 16:20:53.58 ID:pmAUvGox.net
本を開いて本の中心に引き込まれるような動画作ろうと思うんだけど
まず本を開く動作を何で表現すればいいのか分からない・・・

CC page turnみたいなペラペラな紙を捲るんじゃなくてアルバムの表紙を捲る動作を表現したいんだけど
参考動画やどのエフェクトを使えば出来るか教えてください

388 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 16:25:16.49 ID:OI899D6g.net
頭爆発しそう

389 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 16:30:59.65 ID:d5STOMqV.net
>>387
3Dレイアー回したらいいんでないの

390 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 17:30:04.77 ID:4htEhIG3.net
プラグインもこんなに出来るのか!って思ってから値段見て絶望する

391 :名無しさん@編集中:2015/06/13(土) 19:06:13.55 ID:XZeyn6Yw.net
>>387
実写とってコーナーピンで張り付けマスキングしたら?
立体的なのほしいならe3dでどうぞ

392 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 00:56:55.32 ID:WlG5OnTk.net
一日中やってて頭はりさけそうにならない?

393 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 02:00:35.66 ID:qqDf+eMe.net
>>389
初めて聞いた名前だ、調べてみる

>>391
実写っていうのは開く動作だとおもうんだけど手でやったら余計なものが見えるけどそれも演出の一部にするってこと?

394 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 05:30:34.40 ID:30+Dm7Ls.net
>>393
手くらい消せないならAEなんてやめちまえ
釣糸で引っ張る方法もあるし頭が固すぎるぞ

395 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 06:16:51.86 ID:krqJ4oE/.net
>>394
初心者スレだよな、ここ。
質問に対して、俺スゲー、お前能なし的な回答やめろよ、
だったらレスすんな、どうせ大した人間でもあるまいに。

396 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 07:04:21.64 ID:/SRIWBFv.net
初心者って言っても流石に

397 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 09:38:17.80 ID:WlG5OnTk.net
マジレスすると
3dソフトで本作るのが一番いいよ

398 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 12:23:30.66 ID:rhPkAySt.net
120fpsくらいのカメラで本撮影して、扇風機の風でめくればよくね!!天才!

399 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 13:47:21.98 ID:qqDf+eMe.net
>>394
すみません、昨日今日始めたばかりでAEも体験版だったりします・・・
マスキングの動画見てきました
簡単そうなので試してきます!

400 :名無しさん@編集中:2015/06/14(日) 14:51:42.27 ID:Q3atIjog.net
>>395
たいした事ない能無し代表のレスは流石、崇高だね

401 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 01:28:20.22 ID:TLNyEurC.net
一日中やってて頭はりさけそうにならない?

402 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 01:29:24.99 ID:TLNyEurC.net
おまんまん(^ω^)

403 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 01:30:12.34 ID:TLNyEurC.net
おまんまん(^ω^)

404 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 08:40:50.74 ID:tDiDzDS6.net
>>403
おぬしの頭がはりさけたようだな

405 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 21:06:57.23 ID:a5vInaUg.net
画面に水滴が流れるような表現ってやはりParticularがないと厳しいでしょうか?
↓を見て再現までできたのですが…完璧に再現とまでいかなくてもいいのですがもう少しリアルにできればと思いまして
なにか良い方法あればご教授ください

http://www.videocopilot.net/tutorials/water_drops/

406 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 22:40:34.47 ID:TLNyEurC.net
完璧に再現はむりだよ。AEだし。
なんちゃってで我慢しな。
realflowがe3dで読み込めるらしいから、出来ないこともないか

407 :名無しさん@編集中:2015/06/15(月) 22:52:57.41 ID:9DY8sE/G.net
>>405
ガラスかアクリル板に実際水かけて撮影して合成

408 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 00:00:38.86 ID:KxamNXbo.net
>>406
やはり厳しいですよね
realflow少し調べてみましたが扱いきれそうにないです…

>>406
実写合成の方が手早いですかね
その場合バックはどうすれば綺麗に見えるでしょうか?

409 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 13:35:03.04 ID:edkewzVb.net
なんやこいつ

410 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 18:21:18.99 ID:huLEllFj.net
>>408
背景とかそういうのはノウハウだから自分で試行錯誤して溜めていかないとね

技術の万引きやめてね

411 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 19:54:02.85 ID:o8rfLwE0.net
戦国時代の鍛冶屋並に極まってんな

412 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 20:18:25.76 ID:8S0xm6aO.net
このスレで謙虚に質問すると優越感に浸りたくて足元見る奴が定期的に湧くからお互いの為にも気を使わない方がいい

413 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 21:33:48.46 ID:pr6k7lg9.net
おまんまん(^ω^)

414 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 22:05:03.13 ID:RuvMiloq.net
俺なら黒バックで撮ってスクリーンで重ねるかグリーンで撮ってキーアウトする
どっちがベストなのかは俺も知らない
知ってる人は教えて

415 :名無しさん@編集中:2015/06/16(火) 22:51:34.44 ID:iC9gM8EK.net
グリーンバックじゃ綺麗に抜けなそう
ただの水なら黒バックでいいんじゃね

416 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 06:05:09.35 ID:Di62LoIN.net
>>405です

ご回答ありがとうございました!
黒バックの実写でチャレンジしてみようと思います、参考になりました

417 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 07:39:17.34 ID:Ky+905q1.net
照明ちゃんとしないと水感でないと思う

418 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 18:38:09.55 ID:L9W2UwNE.net
>>387で質問した者です
アルバムは実写にして床や手をマスキングで除去しました
その後、背景に空や雲の画像を取り入れたのですがマスキングした境界線でちらつきがあります
滑らかにするには何か手段があるのでしょうか?

エフェクトオプション?のぼかしなど使ってみましてがそれでもかなり気になるちらつき方です

419 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 19:03:19.11 ID:34Kw7KE+.net
keyで抜いたの?
マスクで抜いたならチラつかないと思うけど
一応リファインマットとか試してみれば

420 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 20:30:23.87 ID:NpyhQFi7.net
境界のぼかしつけた?

421 :名無しさん@編集中:2015/06/17(水) 20:31:06.42 ID:NpyhQFi7.net
プロジェクト上げたら俺も挑戦してみるけども

422 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 02:04:41.32 ID:s01lPAll.net
マスクで切り取った時キーフレームがおすぎると
ちらついて見えるのでなるべくキーフレームの数を少なく
あとはエフェクトのマット調整かな

423 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 14:21:32.20 ID:GIc9bOzs.net
大変申し訳ないのですがちらつきの話は画質を1/4にしているからでした…
画質でここまで変わるとは思わなかった…

424 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 14:32:54.82 ID:nTZKwp0f.net
ありがちw

425 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 19:55:35.74 ID:r53KLglJ.net
http://gyazo.com/3c6c259c35b90f894a6eaf310a956485
この光りの表現ってStarglowないと無理かな?

426 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 20:13:17.34 ID:/pcLHHyH.net
やろうと思えば複数のエフェクトの組み合わせで出来る
ハイパスフィルタ
方向ブラー
コロラマでアルファ→色にアルファを保ったまま変換
加算
これをトゲの本数繰り返し

427 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 23:02:36.38 ID:r53KLglJ.net
>>426
丁寧にありがとう
やってみる

428 :名無しさん@編集中:2015/06/18(木) 23:29:53.06 ID:AhVun2OC.net
アフターバーナーと思った

世代が理解るなぁ

429 :名無しさん@編集中:2015/06/20(土) 19:13:22.57 ID:UOj9uh67.net
クロスハッチでどうにかならないかな
標準だよね?

430 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 02:13:23.38 ID:IuPvs8ER.net
お前ら2015にアップデートしたか?
何か不具合やプラグインが使えなくなったとかないよな?

431 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 02:15:50.06 ID:mt4PPJLZ.net
総合の方のちょっと前のレス嫁

432 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:42:52.15 ID:0B1ZU8V+.net
下記のアドレスにような、光の放射を作りたいのですが、
どのような手段を用いればよいでしょうか?

http://ameblo.jp/eat-sleep-pachi/image-11726284781-12775494239.html

調べると「Knoll Light Factory」を使うと簡単らしいのですが、
「Optical Flares」ならあるという状況です。

どかかチュートリアルを紹介していただいてもかまいません。
宜しくお願いいたします。

433 :名無しさん@編集中:2015/06/21(日) 18:53:21.93 ID:aHkO2XZR.net
Win7
AECS6です

http://iup.2ch-library.com/r/i1454077-1434880064.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1454078-1434880227.jpg

グラフエディターでハンドルがでなくなってしまいました
「次元に分割」を押せばでるときもあったのですが
でないです
ハンドルの出し方を教えて下さい

434 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 01:21:49.24 ID:fWeCwWtO.net
オプティカルフレアで頑張れば?
セッティングいじればどうにかなりそう

キーフレをvでかこってみても出ない?

435 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 05:56:08.67 ID:w9PkfmM6.net
シェイプの多角形の角を増やして
モジュールかけてごにょごにょ

436 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 08:31:48.98 ID:v18uMTYV.net
OFで出来るだろ普通に

437 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 11:49:58.58 ID:w9PkfmM6.net
持ってないかもしれないだろJK

438 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 11:54:46.12 ID:v18uMTYV.net
「Optical Flares」ならあるという状況です。

439 :名無しさん@編集中:2015/06/22(月) 22:58:51.90 ID:rO21FLvT.net
>>432
OFならわかりやすいチュートリアル同梱されてるやん

440 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 01:48:43.81 ID:NN/uIjzB.net
>>432
これは相当レベル高いな・・・
50本ぐらい線を引いて角度をずらしてグローかけて
この赤と白の微妙なコントラストはどうやってるんだろ?

441 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 02:08:09.93 ID:QM66KUJD.net
普通にOPで出来るのですが点

442 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 03:39:29.50 ID:0O+SM3Dw.net
相当レベルが低すぎてファイルうpる気にもならんわw
まぁ、それを簡単にできてしまうところにOFの凄さがあるわけだが。

443 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 14:00:34.61 ID:ij9Fichf.net
猫も杓子も馬鹿の一つ覚えOF

444 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 14:41:07.20 ID:FHWhIe40.net
意識高そう

445 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 20:18:39.07 ID:Y3PwpZay.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913

24時間いつでもOK!!!

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1425685169/l50

446 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 21:43:48.99 ID:YXFurZ2Z.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913(B-CASは専門だよ)

24時間いつでもOK!!!

cgi

447 :名無しさん@編集中:2015/06/23(火) 22:10:33.06 ID:84Ypcwt+.net
>>445
>>446
大丈夫?ダメじゃね...

448 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 06:28:32.07 ID:8rXoHkAN.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

080-6619-2913

24時間いつでもOK!!!

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1425685169/

449 :名無しさん@編集中:2015/06/24(水) 23:17:39.71 ID:SI4wDJon.net
パペットツールのピンを配置する際に、
左右対称にするとか、ベクター素材のアンカーポイントにスナップさせる
といったようなことは出来ますか?

450 :名無しさん@編集中:2015/06/25(木) 01:39:50.19 ID:CVZoWolo.net
最近までcs5.5を使用して、昨日cc2015にアップデートしました。

[shift]を押してもミニフローチャートが出なくなってしまったのですが
ショートカットでミニフローチャートを出す方法はなくなってしまったのでしょうか?

451 :名無しさん@編集中:2015/06/25(木) 01:58:08.88 ID:o07g6XRz.net
ん〜わかんね。とおるくんどうよ?

452 :名無しさん@編集中:2015/06/25(木) 02:05:29.72 ID:CKZOnDul.net
ん〜わかんね。プレビュー画面に出てるやつじゃだめなの?

453 :名無しさん@編集中:2015/06/25(木) 20:35:27.01 ID:djiAT8Dp.net
悩み事・疑問・困ったことはとーる君におまかせ!

08066192913

24時間いつでもOK!!
;p0

454 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 04:35:26.06 ID:aAZuRWIZ.net
>>450
CCからTABになったってよ

455 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 05:00:17.80 ID:hpsNY/vk.net
シェイプレイヤーで描いた図形をマスクとして画像に適用させる方法はありますか?
もっと言うとレイヤーをマスクとして使いたんです
今の所シェイプレイヤーと同じようなマスクを画像に別に適用してそれっぽい感じにしてる状況です…

456 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 07:36:24.22 ID:aAZuRWIZ.net
>>455
トラックマットでググれ

457 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 07:46:49.42 ID:aAZuRWIZ.net
>>455
shape animation AEで探せばシェイプの使い方もトラックマットの基本と応用は抑えられるからオススメ
全然難しくないからやっとくといいよ
すぐ飽きるけど

458 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 10:17:46.69 ID:hpsNY/vk.net
>>456-457
一度トラックマットを使ってみたときにシェイプレイヤーの色が画像に出てしまったりしたので違うものだと思ってたんですよね…

もう一度詳しく調べてみますありがとうございました!

459 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 13:43:47.56 ID:boQgGX24.net
videocopilotの銃の衝撃波にshockwaveの素材を加えるチュートリアルなんだけど、極座標と極座標の間にトランスフォームのエフェクトを入れるとどうしても一箇所隙間が空いてしまう…
誰が助けてください

460 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 16:59:33.57 ID:7lOzNsji.net
>>459ですが
http://firestorage.jp/download/699c52427b10e40934645ee42ef231d2462aefb9
サンプルファイル置いときます。隙間が相手します
どなたかお助けを。。。割と本気でわかりません。

461 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 17:49:42.00 ID:c5C3cL9j.net
>>460
帰ったら見てみるけど俺の書き込みは明日になりそう

462 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 18:01:46.77 ID:9DynWReO.net
>>460
原因はトランスフォームで範囲拡張されることなので
プリコンプで範囲を元に戻せばいい
極座標2以外のエフェクトとコンポ1をまとめてプリコンプ
新しく出来たコンポに極座標2をコピー
あるいはRG grow boundだっけな?範囲拡張エフェクトで範囲を狭めるのを
トランスフォーム直後に入れる

463 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 20:22:42.53 ID:7lOzNsji.net
>>461-462
ありがとうございます。解決しました!

464 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 22:00:44.38 ID:C1vRt/mt.net
>>454
返事が遅くなりすみません、ありがとうございます!

465 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 22:24:05.27 ID:AoveQ7g6.net
cc2015に2014の時のカスタマイズしたショートカットを移行させたいです。 w7です。
2014の時もそうなんですが「設定の同期」でもショートカットが反映されなくて、で2014の時のショートカット.txtをコピーして2015の入れたんだけど反映されません。
2015と2014ではデフォルトのショートカット自体が変更されてる部分があるだろうからそのせいで2014のものを移動させても消去されて新たに2015のデフォルトのものに書き換えられてしまうということでしょうか?

皆さんは「設定の同期」でちゃんとカスタマイズしたショートカットも移行出来てますでしょうか?

そういえば2014の時も反映されなくて結局terapadで書きなおしたような記憶もあるような…

ちなみにpremiereの方は前回も今回も「設定の移行」でワークスペースが移行されなくて手動で移動した

466 :名無しさん@編集中:2015/06/26(金) 22:59:07.85 ID:AoveQ7g6.net
結局terapad開いてコピペしました

467 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 00:54:58.51 ID:EWxSmD8Y.net
Video Copilotのチュートリアル、日本語字幕付けて売れば
そこそこ売れると思うんだけどなぁ。

468 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 01:03:44.88 ID:YadiqDP4.net
君がterapadが大好きなのはよく分かった。予測変換すら出来ないけどな。

469 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 13:56:03.18 ID:wU4x0WFC.net
>>467
あの程度の英語が聞き取れない人がいることに驚く

470 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 15:18:39.15 ID:dRlmm/L/.net
へーい!わっつぁっぷ
あいむあんどりゅーくれまー!

471 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 15:23:36.21 ID:6GcL+IDd.net
日本なんて全体のほんの極々一部の客の中のさらに
あの英語がわからないレベルでなおかつ金払ってまで字幕を見たい奴なんて
どんだけいると思ってんだよ

472 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 16:58:07.75 ID:3tmoOrll.net
そんで結局つくってもyoutubeだのニコニコだのにアップされる

473 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 18:24:42.53 ID:Y1WbCp4h.net
そもそもソフトのビデオチュートリアルって画面だけ見てもなんとかなるでしょ

474 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 22:52:28.44 ID:kYf32Mm8.net
俺も英語全くわからないけど画面見てるだけで何してるのかほぼ理解できるわ。

慣れによる部分が大きいと思うよ。
まずどんな標準エフェクトがあるのかきっちり頭に入れることから始めた方がいいと思う。

475 :名無しさん@編集中:2015/06/27(土) 23:51:08.11 ID:AmFxvvTD.net
本当に細かいニュアンスをヒアリング出来ない時はIEでようつべ開くと字幕でる
何故かちょろめでは出ない
まぁ自動翻訳だからAEのエフェクト名が他の名詞・形容詞として捉えてたりするから性能はお察しだけど
ドイツ語とか英語圏以外のチュートリアルでは必須

476 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 01:07:30.05 ID:jVUBvZMH.net
AEのコンポ画面をクリップボードにコピーする方法ってありますか?

477 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 01:21:18.66 ID:j2DCDp6P.net
>>476
>>86

478 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 01:33:38.87 ID:jVUBvZMH.net
>>477
感謝

479 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 02:42:35.89 ID:ajDmHR2c.net
CC2015で動かなかった…

480 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 09:44:37.50 ID:6+zMqo+3.net
CC 2015、スクリプトのpng保存もうまくいかないんだよな
残念だ

481 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 13:07:46.32 ID:Yxa5/CZN.net
まだ人柱の段階 どんどん報告しろ

482 :名無しさん@編集中:2015/06/28(日) 23:55:02.20 ID:N88krrQ3.net
>>479
あっぶね明日くらいにアップデートしようとしてたわ
とくに不満ないし、年末くらいまではしなくていいか

483 :名無しさん@編集中:2015/06/29(月) 13:08:40.58 ID:7PwOpOe/.net
>>482
2014残して入れてみれば?

484 :名無しさん@編集中:2015/07/01(水) 21:20:20.00 ID:QNF8wI7F.net
質問です
1920*1080のコンポと同サイズのレイヤがあったとして、レイヤを
3Dレイヤーにした時に、カメラに対して同じ大きさ、同じ向き(正対)に
したい(つまり2Dの時と見た目がまったく同じ)のですが、カメラのプロパティ
からエクスプレッションで拾えるでしょうか?

やりたいことは、E3Dやパーティキュラ等の回り込みです。カメラの動きが少な
ければE3D側をコピーして前後ろを作れるのですが、ぐるっと回るような動きが
あると破綻してしまうので、2Dレイヤー側を疑似3D化できないかなと思いました。

よろしくお願いします。

485 :名無しさん@編集中:2015/07/01(水) 23:16:11.62 ID:c7dVnSb7.net
その文章からちゃんと理解してイメージできてないんだけど
3Dオブジェクトの周りをカメラが周ったら背景がついてこないってのを解消したいの?
3Dのやつらだけプリコンして背景は雰囲気ですっごく遠くのが動いてますーな雰囲気処理じゃだめかな

486 :名無しさん@編集中:2015/07/01(水) 23:18:58.75 ID:+Q493f85.net
>>484
そのレイヤをカメラの子にすると良いと思う。
でもE3DもParticularも擬似3Dだから他の3Dレイヤと前後入れ替えは無理な気が。

487 :名無しさん@編集中:2015/07/02(木) 21:08:18.27 ID:nGadSdcH.net
そういうスクリプトがあったような

488 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 07:48:57.64 ID:53Vs4HtL.net
確かに昔アンドリュー先生が紹介してたような気が

489 :467:2015/07/03(金) 20:44:37.44 ID:G4XbtU3e.net
ありがとうございます。
一般化しすぎてやりたいことが伝えらなくてすいません。

やりたいのはMMD動画(キャラとカメラのみ作成)とE3D、Particularその他を活用したコンポジットです。
MMDからカメラはAEに持ってきているので、E3D等と合成はできるのですが、MMDはC4Dのように
3DのままAEに持ち込めないので、前後関係にいつも悩みます。

E3D等はAEの3D空間を認識するので、MMD動画レイヤーでも3DオブジェクトにすればE3D等が後ろに回ってくれます。
ところがカメラが動くと当たり前ですがMMD動画レイヤーが平面として一緒に動くので、
カメラが動いたときに、MMD動画レイヤーが位置を変えずに向きとスケールだけ変更してコンポの表示領域と同期できれば、
簡易的な3D表現ができると思った次第です。

アンドリュー先生の捜索や自分でエクスプレッションも試してみます。
ありがとうございました。

490 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 21:41:04.54 ID:4CjGEYJB.net
自動方向でカメラに向かって方向を設定は?

491 :名無しさん@編集中:2015/07/03(金) 22:02:39.75 ID:+xQ+Xfq1.net
MMDってZデプス出せないの?

492 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 00:21:59.78 ID:1EXu9LPl.net
>>489
これは?URL貼れんからニコニコのIDですまんが
sm22603915

493 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 00:34:42.53 ID:+WbG/Lga.net
悪い質問がよく理解できなくて適当に答えた

↓土星の惑星が平面で輪が3D的なことかと勝手に解釈した
http://qep.jp/weblog/2009/10/3dcc_sphere.html

494 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 10:43:32.82 ID:Z0EL9rTQ.net
すいません、質問させて下さい。
アフターエフェクトCS6を使ってます。

レイヤーをトリミングする際、ショートカットキーの”Alt+]”を使うとアウト点で1フレーム残ります。
例えば5秒00Fのところに打ってあるキーフレームにタイムインジケーターを合わせてAlt+]を押すと、
5秒01Fまでレイヤーバーが残るのですがこれは正しいのでしょうか?
書籍などでは5秒00Fでレイヤーバーが切れている図がほとんどですが、何か根本的なことを勘違いしているのでしょうか?

5秒00Fでアウトさせる場合、
Alt+]を使って5秒01Fまでレイヤーバーを残す。
ドラッグして 5秒00Fでレイヤーバーを切る。
どちらが正しいのでしょうか?
よろしくお願いします。

495 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 11:33:36.24 ID:AGLygGQQ.net
00'00"00Fがあるから
4秒29F目まででトータル5秒

496 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 20:51:04.70 ID:PpktAtmn.net
ウインドウズ10に伴って、Directx12が登場しますが、
AE含むアドビ製品に劇的な変化は訪れますか?
初心者です、罵倒もありです、どなたか回答下さいませ。

497 :名無しさん@編集中:2015/07/04(土) 20:57:22.72 ID:tXk4aeui.net
ないです

498 :名無しさん@編集中:2015/07/05(日) 17:26:16.34 ID:MrCNLLgi.net
AEでイラレの文字タッチツール的なの無いかな〜と思い作りました。
一か所で一文字ずつの位置、スケール、角度が設定できるスクリプトです。

文字タッチツールにはほど遠いですが、ロゴなどの構図を考える際、
結構重宝するかと思います。よかったらどうぞ

http://firestorage.jp/download/e9a0d676bb5776383b8a04ef79a1de565f4af25e

499 :名無しさん@編集中:2015/07/05(日) 17:32:47.83 ID:MrCNLLgi.net
使い方の動画です
https://youtu.be/_vAI2QbpswA

500 :名無しさん@編集中:2015/07/05(日) 20:56:29.94 ID:8PPd/Mcf.net
前に他のあげてた人?
一行目のtargetは直接実行するならいらないよ
プロパティ部分matchName使うと英語版とかでも使えてもっと便利になりそう

501 :名無しさん@編集中:2015/07/05(日) 23:08:07.97 ID:MrCNLLgi.net
<<483 そうなんだ。実は英語版で作ってて、日本語版で試したら、
エラー吐き出したから、少し書き直したんだよね。アドバイスありがと。

502 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 00:47:48.13 ID:hhPT5AHX.net
>>501
レスアンカーぐらい使えるようになろうな。

503 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 06:19:27.54 ID:pskxVD35.net
うるせえ。ただの打ち間違いだろ

504 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 08:18:02.18 ID:11HCdwAi.net
うわこれ便利 やるじゃん

505 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 12:27:45.42 ID:NgPdt/ht.net
AEの導入を考えているんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=ipqXbXtWVO0
2d絵を組み合わせて動かすというかんじの
この動画と同じようなアニメーションは作れるの?

506 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 14:18:54.62 ID:LnSltd64.net
2d絵ってのがアニメーション含む素材って意味で言ってるなら出来る
一枚の画像だけでキャラを違和感無くアニメーションさせるような魔法の超機能は無い

507 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 16:06:01.91 ID:0fSTEbdA.net
>>505
それは多分1枚絵を分割して動かしたり
パペットで歪めたりして動かしてるようにみえるから
出来ると思うけどそれなりに使えないと難しいと思う

508 :名無しさん@編集中:2015/07/06(月) 23:11:40.09 ID:iNtCJMSc.net
>>505
これを作るのスゲー面倒くさそう

509 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 00:13:08.49 ID:aRtbj6qB.net
手書の割合が相当大きいのと動きのセンスも重要だが
その他の作業はAEの得意とする作業だろ

パペットピン、ブラーとか

510 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 00:25:00.10 ID:vr6ibTMG.net
ワンシーン、ワンカットならできそうだけど
これぐらい長くなると面倒そうだなぁ・・

511 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 00:35:07.90 ID:+wj9ipqE.net
俺に50万渡してくれたら10日で納品するよ

512 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 01:07:43.35 ID:07Tk8MEZ.net
これ3Dってことはない?

513 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 01:13:26.69 ID:jQuuFCx+.net
パーツの分割が分かるから2Dだと思うよ
パンのとことかは背景の一部は3Dだった

514 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 11:39:54.24 ID:f333O4mN.net
>>498
動画見ました
よさそうですね
この機能ありそうでなかったんですよね
回転までやろうと思ったら一文字ずつレイヤーを分けるしかなかった

ありがとうございます
早速試してみようと思います

515 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 12:38:46.55 ID:fpB9bQus.net
自演くさ

516 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 12:39:44.12 ID:6Ie7R0xz.net
>>515
何いじけてんの?生理?

517 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 13:19:34.64 ID:2rxyltr2.net
実際、有用性あるでしょ

518 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 19:59:54.32 ID:AdUUUxRG.net
1文字ずつレイヤーを分けたほうが直接触って変更できて楽じゃないか?

519 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 20:20:41.98 ID:h0jqYMMW.net
分けてもいいが、縦に長くなるとたるいからな。こっちはこっちでそのまま追加で全体にアニメーター加えられたりするし、一長一短だと思う。因みにレイヤー分けするスクリプトは既出。
まぁ簡単なスクリプトだから気が向いたら使ってくれよ。

520 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 20:21:34.20 ID:6Ie7R0xz.net
レイヤー分けをオミットしたい人
個々をきちんと制御したい人
目的状況は人それぞれ

521 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 20:46:41.38 ID:TH2xs7J1.net
レイヤー分けしてプリコンプしてテキストだから連続ラスタにして

522 :名無しさん@編集中:2015/07/07(火) 22:15:04.32 ID:2rxyltr2.net
>>520 なる。参考になる

523 :467:2015/07/08(水) 22:02:53.73 ID:Y58YY4Ej.net
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。
特に
>>492さん
>>493さん
はズバリでした。神。

475さんのリンクから、私が意図しているのとまったく同じ挙動のスクリプトが
配布されておりましたので、フィードバックしておきます。
http://sunrisemoon.net/works/program/AfterEffects/scripts/FitComposition3DforMMD2AE/

ありがとうございました!

524 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 23:04:46.30 ID:+uJWywhT.net
俺には礼の一つも無しか

525 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 23:06:13.66 ID:tY+7ZwCG.net
怖!w

526 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 23:07:21.91 ID:y+ZjZ2lh.net
>>524
誰なんだお前はw

527 :名無しさん@編集中:2015/07/08(水) 23:25:25.92 ID:75Xu8B3G.net
>>524
なんだちみわ

528 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 23:02:22.74 ID:Er0xpIYX.net
俺だよ、俺!分かんない?

529 :名無しさん@編集中:2015/07/09(木) 23:30:42.29 ID:AD4ecpvi.net
おまわりさん詐欺です

530 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 03:24:21.83 ID:WMLKm8ZL.net
" が ” になってるのに気づかずに3時間もエラーを探しまわっていた

531 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 09:22:13.89 ID:0UqWuWtD.net
>>530
何て読むんだ?

532 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 09:56:37.23 ID:7G9eIgFp.net
どっちもダブルクォーテーションだけど、半角と全角の違いじゃねか?
俺はAEじゃないけど別のソフトで全角スペースでエラーが出てて
数時間悩んだことあるわ

533 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 12:53:31.17 ID:C/iNAuYt.net
俺はAEのスクリプトで全角スペースやらかしたことあるな
インデントずれてるのに気付いてようやくわかったわ
スペース表示できるエディタがいいよね

534 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 13:10:00.12 ID:C4iu3zUP.net
スクリプトならESTKだよね。
ESTKって一括オートインデントできる?

535 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 16:10:53.60 ID:y+A7US+I.net
全角で躓くってどこの素人だよ

536 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 17:14:12.57 ID:Yq5MRDv5.net
>>535
スレタイ復唱した後バナナうんこ食べろ

537 :名無しさん@編集中:2015/07/10(金) 17:55:29.01 ID:DPGe7I4f.net
>>532
普通にキーボードで打ち込めば前者のダブルクォートになるけどブラウザからコピペしたりすると開始と終了のダブルクォートになっちゃうね

538 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 12:41:56.62 ID:vJC8MBSZ.net
素人だからって、無知で許されると思ってんの?
甘えんなよ

539 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 13:13:37.69 ID:8TJhShTO.net
>>538
あ、そういうのいらないです
AE歴16年ですけど

540 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 16:33:12.18 ID:VXnJDIK9.net
>>538
マジ鬱陶しい

541 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 16:34:13.78 ID:2gY/8oUv.net
>>539
あ、そういうのもいらないです
AE歴16年ですけど

542 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 19:08:18.43 ID:aDPb5jAP.net
エクスプレッションについて質問です
この式はどのタイミングで実行されるのでしょうか
1フレーム毎に式が実行されているという認識でよいのでしょうか

543 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 19:11:21.12 ID:tVUpCmm9.net
yes

が、エクスプレッション同士の評価順はよくわからんよな
例えば相互依存するエクスプレッションはどうしてるんだろ

544 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 22:37:38.86 ID:Yz77Hr5M.net
>>541
お前だけいらないよ

545 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:13:55.69 ID:hbFqn9Us.net
なんでもAE歴16年の俺に聞いて。
ただ素人だからって、無知で許されると思ってんの?
甘えんなよ

546 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:15:55.03 ID:2gY/8oUv.net
>>544
AE歴16 年なんだからそうとげとげするなよ

547 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:18:02.06 ID:7oGKv5jk.net
ってか玄人にはその来歴を語ってほしい
初心者としてはどういう経緯でクリエイターになっていったのか気になる

548 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:20:01.68 ID:rwROf1Zc.net
>>547
16年前の雨の降る夜にAEと出会ったのが始まり

549 :名無しさん@編集中:2015/07/11(土) 23:25:45.43 ID:tVUpCmm9.net
それなりに作品作ってたらツテとかコネとか自然と出来るでしょ
俺は映像で飯食ってるわけじゃないけど、それでも
お金かかった案件の声かけられたぞ

550 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 00:23:46.36 ID:dvMmANhY.net
というかAE屋なんてツテとコネが全て

551 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 00:27:46.10 ID:lntxyhMw.net
お前らフリーで仕事してるの?

552 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 00:42:03.66 ID:x0CH39fG.net
AE歴16年の俺たちにむかってお前らとはなんだ

553 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 00:57:16.87 ID:EeLnjDmH.net
16年前はゲームとCMがまだ元気だったなあ
パチンコの仕事なんて誰もしてなかったし

554 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 01:07:26.95 ID:x0CH39fG.net
たとえ貧乏になってもパチンコの仕事は断るけどね

555 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 01:13:13.30 ID:dvMmANhY.net
まあパチンコも先ないしな

556 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 01:17:03.37 ID:EeLnjDmH.net
俺は社員だが、これからはフリーが今まで以上に活躍できるんじゃないのかね

557 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 01:17:33.44 ID:EeLnjDmH.net
すまん>>551へのレスでした

558 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 21:02:36.28 ID:LHTxgqGn.net
AEの仕事って何やるの?
コンポジット?w
テロップ置いたりするだけで20万くらいもらえんの?w
あ、私の本業はCGデザイナーなんですけどw

559 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 21:04:55.11 ID:LZ24A6q8.net
CGデザイナーになる勇気が出てきた

560 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 21:08:54.58 ID:8np/UBgk.net
底辺デザイナーのつぶやきはもういいから。
ただ素人だからって、無知で許されると思ってんの?
甘えんなよ

561 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 22:19:42.72 ID:GJuFGHoV.net
うちの会社はプレミア禁止なのが辛い

562 :名無しさん@編集中:2015/07/12(日) 23:34:51.15 ID:dvMmANhY.net
>>558
そうだよ

563 :名無しさん@編集中:2015/07/13(月) 01:24:39.62 ID:Uo6R3j9G.net
>>558
そうじゃないよ

564 :名無しさん@編集中:2015/07/13(月) 01:41:59.50 ID:2JcIGNhI.net
CGデザイナーって落書きだけで金貰えるの?

565 :名無しさん@編集中:2015/07/13(月) 01:45:44.45 ID:Uo6R3j9G.net
>>564
もらえないよ。イラストの話?
CGというと3DCGだったが今の若い子はイラスト系を指すんだな。

566 :名無しさん@編集中:2015/07/13(月) 02:16:57.06 ID:SpuBDZCL.net
さあ、ここでAE歴16年からのありがたいお言葉をいただきましょう

567 :名無しさん@編集中:2015/07/13(月) 02:19:29.63 ID:JvZVohCw.net
早く寝ろ

568 :名無しさん@編集中:2015/07/13(月) 08:31:26.88 ID:A5Q2k2Ek.net
オタククリエイターもどきは流石に粘着質でいらっしゃる

569 :名無しさん@編集中:2015/07/14(火) 19:55:00.40 ID:l1NSgNCO.net
質問させて下さい。
先日CS5からCC2015にアップグレードしたんですが、プレビューがめちゃくちゃ重くて困ってます。

音声の入ったクリップを切り貼りする事が多いのでオーディオプレビューを多用するのですが20分くらいの動画になると後半に行くにつれプレビュー開始から10秒くらい待たされるようになります。

キャッシュを削除しても全く変化はありません。

CS5でこういう症状は全くなかったのですが、改善方法はありますでしょうか?

・スペック
Windows7
i7-3770 3.40GHz
メモリ16GB
GeForceGTX660
ディスクキャッシュサイズ11GB
(メインのSSDの残りは19.5GBしかないため)
リソースは別の内臓HDDに入ってます

570 :名無しさん@編集中:2015/07/14(火) 20:19:47.45 ID:ZdmUJiha.net
Premiereでやれ

571 :名無しさん@編集中:2015/07/14(火) 22:14:21.59 ID:Pka71ucT.net
>>570
ゴミレスいらない

572 :名無しさん@編集中:2015/07/14(火) 22:40:03.39 ID:9jSGKqT/.net
いや本当にプレミアでやれよ
ダイナミックリンクって機能が有るんだからさ

573 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 00:26:21.64 ID:6whE/3sa.net
20分以上の動画をAEで作るとかアホ
どうしても、そのやり方でやりたいならその低スペックのPCを買い換える事だな

574 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 01:32:29.72 ID:f89sM4v/.net
ビデオ編集ソフトとAEを混同しとるなー

575 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 02:01:04.66 ID:bCqbigFD.net
まぁ実際やれないこともないからなぁ
もうちょっとスマートな方法はあるけど

576 :552:2015/07/15(水) 08:49:46.58 ID:Pm35a9dN.net
やはりスペックをあげるしかなさそうですね。
AEでの加工も同時にやっていたためこれでやってました。
ダイナミックリンクに関しては一度試してみたいと思います。
それで重ければ、とりあえず今はCS5に戻して対処します。
ありがとうございました。

577 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 09:06:30.49 ID:tkOpleZv.net
ながものやるときはプレミアで切り刻んで下絵タイミング作ってから
AEに投げるほうがよくない?

578 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 11:39:52.04 ID:6Pp4xxaj.net
投げたあとは同じ問題だよね

579 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 11:57:22.73 ID:jYaJc9wg.net
>>576
プレビュー方式がちょっと変わってるからそこら辺確認した?

580 :552:2015/07/15(水) 14:00:03.92 ID:Pm35a9dN.net
>>579
プレビュー方式が変わったのはどういった点でしょうか?
「プレビューがリアルタイムでない場合オーディオをミュート」のチェックを外すと音声再生開始までの速度は若干改善しましたがこれのことでしょうか。

ちなみに30秒くらいのクリップでも、プレビュー開始まで1.5〜2秒くらいかかってるので単純なスペック不足ですかね…

581 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 14:29:05.10 ID:mKk4uygP.net
大体使えない人ほど機械のスペックのせいにするよね

やり方が悪ければスペックをあげても同じ結果になるだけなのに

582 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 14:42:24.85 ID:mKk4uygP.net
大体プレミア使えって助言されてるのに
やっぱりスペック不足ですかねえって
結局自分の意見に賛同して欲しいだけじゃん
よく女が服装どっちがいいかって質問してても、
もう答えは自分の中ででてるっていう
あほらし

583 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 17:51:43.19 ID:IcTev5WD.net
アホらしいならレスしなくていいのでは
上からものを言いたいだけなんでしょ?

584 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 18:00:50.40 ID:GAD5lyBL.net
プレミア禁止されてる会社なんだよ
しょうがねーだろ

585 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 18:35:51.24 ID:zb00xcV8.net
プレミア禁止会社はもう定番になったな

586 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 20:36:02.51 ID:AvFhG+Yt.net
プレミア禁止会社ってどういう事だよ…

587 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 20:59:57.93 ID:br8BMAv+.net
>>586
AE歴16年もあって知らないのかよ

588 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 21:37:30.55 ID:eLOViRGP.net
AE歴16年の俺からするとだな気合が足りないんだよ気合が

589 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 22:08:05.15 ID:GAD5lyBL.net
オプティカルフレアーは念で動かす

590 :名無しさん@編集中:2015/07/15(水) 23:16:19.87 ID:WPUtA70Z.net
のるらいと「・・・」

591 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 00:12:16.02 ID:92BYvt7e.net
最近photoshopを使ってみたけど、ぼかしとかのエフェクトを1回かけたら、そのあとぼかしエフェクトの編集出来なくてビビったわ。

再編集のやり方は一応あるけど、それやると今度はそのレイヤーの編集が出来なくなる。
マジで何でphotoshopって人気あるんだ?

これならAEで編集画像作った方が全然いいぞ。

592 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 01:06:01.01 ID:8Rk4huwh.net
パス、アルファ、選択範囲内の編集、どれをとってもフォトショじゃん。
俺は切り抜きにしか使わないけど。

593 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 01:17:18.20 ID:qvpP8eDZ.net
多機能すぎて使いこなせてないだけかもしれない
windows標準のペイントからはじめよう

594 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 01:53:00.37 ID:Rxu2as5+.net
いちいちフィルターかけないと非破壊編集できないからね
俺もAEで画像編集してる

595 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 02:57:49.50 ID:eOt6TfxT.net
プロのカメラマンとかレタッチャーはビデオの何倍もの解像度のRAWデータで作業するから

確かに簡単な作業なら俺もAEでやっちゃう

596 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 04:54:54.29 ID:wWAIROeQ.net
16年てドSのやまちゃんみたいなツラしてるだろ

597 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 05:05:36.93 ID:D9sxhPtq.net
windows98とか初代iMacとかの時代だかんな

598 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 09:06:04.40 ID:tO6f/xOf.net
WindowsNTマシンかG3でAEやってたよ
3DCGはSoftimage

599 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 09:10:45.77 ID:JLv1CTk+.net
G3のiMacが懐かしい
タワーのMacとiMacで同じCPU使われてたからお値打ち感あったなー

600 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 09:26:15.15 ID:tO6f/xOf.net
まさか倒産寸前でクソダサいクソマシンしか出せなくなったAppleが、ジョブス復帰だけであそこまで変わるとは思わなかった。
その直前までががあまりにもひどすぎたから。
PioneerのMac互換機とか黒歴史とうか闇

601 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 11:41:21.91 ID:px6bqaej.net
タイミング的にはアメリオ案だと思うけどな

602 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 13:29:47.27 ID:C5bCJZ0A.net
>>498
この前のスクリプトを個々のレイヤーに分けれるようにした。
テキストを個々のレイヤーにただ分けることも可能です。
https://youtu.be/vEQcFqyLj2k

603 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 14:47:29.47 ID:aygh5xHm.net
>>602 欲しいんだがリンク切れてる

604 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 20:54:51.37 ID:D9sxhPtq.net
>>602
同じ機能のスクリプト買う前に作って欲しかった
というか売れるぞ多分

605 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 21:08:38.01 ID:rg47ZOEz.net
スクリプト作れる奴にお願いしたいんだけど
登録出来るカラーパレット欲しい
AEにも一応有るけどPSのAdobeKulurみたいなの作って

606 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 21:15:56.46 ID:nrRzhQt4.net
http://aescripts.com/chameleon/

607 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 23:05:38.78 ID:rg47ZOEz.net
ありがとう

608 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 23:17:38.20 ID:5dDFj2Ax.net
スクリプト書ける奴ってプログラマから映像の方に来たのか?
どこで勉強したんだ?

609 :名無しさん@編集中:2015/07/16(木) 23:25:18.74 ID:nrRzhQt4.net
自分で目標作って調べまくって実際作って慣れるしかないでしょ
スクリプトにかぎらずAE自体そうでしょ

と言いつつ、ウェブデザインしながらJavascriptを勉強して、
そっから応用効かせた奴は多そう

610 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 00:56:32.46 ID:Dt1rgpWh.net
学生時代にC言語やってたのがここで活きてくるとは

611 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 21:54:16.16 ID:3oOAIqeK.net
学生時代にBASICかじったけど役に立たない

612 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 22:25:33.06 ID:2cN61E3X.net
スクリプトなんか独学でどこでも学べるっしょ。
今時Jsなんて常識レベルじゃね?

613 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 22:36:57.86 ID:VfgrkOvc.net
きたきた これくらい常識でしょ厨w
英語話せるなんて常識でしょレベルの胡散臭さを感じるw

614 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 22:40:19.79 ID:TLrAQkNi.net
小学生に手なんか出すなよロリコンが

615 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 22:41:09.90 ID:9TN+6Ym5.net
語尾が しょ と じゃね? でお里が知れる

616 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 22:58:27.67 ID:2d+qpzb5.net
>>602
https://gumroad.com/l/mSMX
$4で売ることにした。欲しい方いたら宜しくお願いします。

617 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 23:12:22.41 ID:2d+qpzb5.net
>>608 俺は情報系の学生だよ。
学校でJava,c++やるから。JSはすぐ習得できた。触りはじめて数か月だから
まだ上辺だけだけど。読めないコードもあるし。
うちの大学だとJSはかけて当たり前の雰囲気あるから、割と敷居は低いのかな?

618 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 23:18:11.59 ID:zJPiqUqu.net
>>617
ああ、まだ学生なら仕方ないね

619 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 23:21:16.15 ID:2d+qpzb5.net
>>618 糞きたねーコードだぞ。買って読んでみてね!

620 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 23:41:58.90 ID:Dt1rgpWh.net
まぁ簡単なプログラミングは小学校でもやったりするからね
概念さえわかってれば誰でも出来るっちゃ出来る

621 :名無しさん@編集中:2015/07/17(金) 23:47:23.13 ID:xv6N8p+t.net
AS3使ってフラッシュサイトの映像ポートフォリオ作ったけどめんどくさ過ぎてもう触れる気がしない

622 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 00:05:42.67 ID:/+7pxuMa.net
プログラムとかはマジで家庭環境で差が出るだろ

623 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 01:14:21.12 ID:erW0yGNY.net
webデザイナーとかがプログラム書けるのは分かるけど映像系の奴がプログラム出来るってのが違和感ある。

全然ジャンルが違うのに、映像系なら画像編集とかに興味持つ方が自然

624 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 12:42:12.31 ID:9YvhH+Xr.net
webデザイナーの方が書けない奴多いと思う
ドリームウェーバーやファイヤーワークス使っててコーダーとか呼ばれてるの自体が違和感あるし

映像は今は生成映像やインタラクティブも仕事として多いからね
送出ソフトぐらいなら自分のいいように作れた方がいいし
それにTrapcodeやPlexusあたりはプログラムやったことあるひとには凄いわかりやすい構造してると思う

625 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 15:24:02.02 ID:etDLbqx5.net
一つのコンポジションで、フレームレートを徐々に上げることは出来ますか?
カクカクの動画から徐々にスムーズになるようにしたいんです。

626 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 15:30:23.80 ID:Q83RnSyU.net
>>625
タイムリマップ

627 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 15:33:31.11 ID:YWb4RbdE.net
タイムポスタリゼーションってなかったっけ

628 :608:2015/07/18(土) 15:58:10.59 ID:etDLbqx5.net
>>626>>627
ありがとうございます。
一長一短がありますが、どちらの方法でも求めていた物に非常に近い事が出来ました。
ありがとうございました。m(__)m

629 :名無しさん@編集中:2015/07/18(土) 16:00:18.79 ID:17GPMSNV.net
タイムリマップでもフレームブレンドしなければ徐々に滑らかにできるが、制御が楽な方はタイムポスタリゼーションのレートを上げていくのが良いのだろうね。

630 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 01:49:26.98 ID:Bcqgs2eT.net
>>617
「ハードルが高い・低い」のような意味で「敷居」を使うのは本来、誤用なんだぜ

敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。

631 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 01:57:39.29 ID:MhHGbTyj.net
君普段から広辞苑持ち歩いてそうだね

632 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 07:26:37.74 ID:qbpot/q8.net
>>631
持ち歩いてないの?トレンディに詳しくない系の人ですかあ〜(笑)

633 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 07:50:47.42 ID:6aAoQIFI.net
つまんない奴だな。面白いと思った?

634 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 10:56:42.71 ID:5qAr45Z9.net
>>630 ほぼ対人面でしか使えないのかな。
ていうか、AEに関係あるとこ突っ込んでくれ。スレチだ。

買ってください。出先、学校で作業できるようノートPCの資金にします。
https://youtu.be/vEQcFqyLj2k

635 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 11:56:57.00 ID:hiGHdENF.net
宣伝ウザい

636 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 14:35:03.63 ID:6ZQ3or41.net
Video Copilot のような勉強になりまくるサイトって他にありますか?

637 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 14:46:49.63 ID:MhHGbTyj.net
youtubeで検索したらいくらでも動画あるよ

638 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 21:54:40.72 ID:24i1pEED.net
ほぼゴミチュートリアルじゃねえか
その中で確実に力が身に付くのはきせり先生の動画しかねえだろ
ここの連中はみんなきせり先生の門下生といっても過言ではない
基本は勿論、さらにアーティスティックな感覚も養われるからまじおすすめ
きせりのCGTV

639 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 22:20:42.52 ID:MhHGbTyj.net
初心者スレで何いってるんですかねぇ

640 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 22:26:34.69 ID:wgXlwQwN.net
>>638
明らかな自演過ぎて草生える。
負け犬にーと

641 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 22:59:00.07 ID:JtrHZBzS.net
そんな大腸感染症みたいな先生は知らんぞと思ったら自演かよw

642 :名無しさん@編集中:2015/07/19(日) 23:56:07.70 ID:mnFNF55R.net
数十分もの長い解説動画系は嫌だな
ピンポイントで技術だけをサクッと見せてくれるのが好き
地味にショートカットを教えてくれるのも好き

643 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 00:52:29.62 ID:cR/k8oP5.net
>>642
分かるわ
変にカラーとか細かく調整して長くなる動画とかより、短く簡潔な動画の方が助かるわ

644 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 01:14:17.06 ID:0s0m6CjE.net
乞食の分際で偉そうだぞ

645 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 01:47:50.89 ID:6Hsaxlw5.net
>>625
だよな。きせり氏はその辺のユーザー視点も踏まえ理解した上でBGMでもそういう演出してるからね
自演とかほざく馬鹿どもがいるがこれで飯食えてる奴なんかいねえだろうからきせりが妬ましく思う気持ちも分るがな
きせり氏はなんだかんだで偉大だわ
バーバルグラサン取ると結構イケメンだしな勝ち組だわ

646 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 02:55:34.30 ID:sKMSWaAl.net
きせりって日本人?
今までいろんなチュートリアル見てきたが、きせりなんて見たことないわ

647 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 05:33:10.12 ID:cK1/lWKS.net
まず名前がキモいよね
どうせニコ厨とかだろ

648 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 08:29:08.98 ID:wUH8bQsZ.net
なんかいろいろとやばいなw
キモすぎワロタw

649 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 09:20:49.25 ID:Hh7bnUIT.net
あれで勝ち組はないかな。
何年か先考えてみなよ…

話変わるけど、
自営の人ってリーマンと違って厚生年金は払ってない分、
貯蓄してかないといけないし、
源税徴収もあるし、独立してる人って月いくらで何件ぐらいこなしてるの?
大学生だけど、一応会社から外注もらって何件かやらせてもらったけど、キツすぎて映像で生きてこうという気はさらさら消え失せた。

650 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 09:37:54.59 ID:lhbzFsxf.net
>>649
学生だから買い叩かれただけなんじゃないか?

月いくらで何件はムラがあるからなんとも
年収は700〜1200ぐらい
CM、TV、映画で3DCGも使いつつ

651 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 10:36:57.53 ID:Hh7bnUIT.net
>>650
学生ってのは言わず営業してたよ。
実績もないし。ゲームのPVだけど、1分あたり5万だったわ涙
徐々に上がってるけど。

単純に凄いね。
なにも知らない学生がいうのも申し訳ないが、
たぶん上の下とかそのあたりの人だよね。
>>649から見て>>638みたいなやつの年収ってざっといくらぐらいに見えるの?

652 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 14:08:41.20 ID:6CmSBqiN.net
2ちゃんで年収の話は荒れるきっかけ

653 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 14:48:55.68 ID:lhbzFsxf.net
>>652
包み隠さず晒しただけだよ
一方の面だって知ったほうが学生さんだって判断材料になるでしょ
キャリアの最初は月収20万辺りからだったと思う

654 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 16:58:48.61 ID:up012BEq.net
>>650
映画ってどういうとこから降られるの?
テレビ局系の映画?

655 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 17:06:50.36 ID:J9RhRic1.net
>>654
映画に関してはツテのCGプロダクションから流れてくる
映画はどこのプロダクションも何割かは外注に流さないとさばけないね
それは白組なども同じ

656 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 17:08:01.84 ID:J9RhRic1.net
テレビ局系もあるし映画会社系もある
規模も様々

657 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 17:16:27.07 ID:up012BEq.net
映画面白そうだな
映像とはいえ別業界なので
なかなかツテはないけど

658 :名無しさん@編集中:2015/07/20(月) 20:01:19.57 ID:J9RhRic1.net
映画で孫請けとかだとおしっこ漏らすぐらい安いけどね
3DCGをバリバリ使った凝ったシーンなら多少マシだけど
でもクレジットに名前が残るから自己セールスの為に受けてるかんじ

659 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 14:00:57.02 ID:0dHG62Z4.net
日本の映画ってCGまだまだしょぼいよね

660 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 14:44:03.26 ID:Zl49ZEGb.net
>>659
照明やレンズの性質などの実写撮影のメカニカルな面にあまりにも無知な人が沢山いるからね

661 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 18:23:40.01 ID:zOmFp1EV.net
実写はCGと違って数字だけで制御しきれないから難しい…

662 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 18:40:53.62 ID:Zl49ZEGb.net
レンズフレアを手前の人物マスクで切るバカが現実に存在するから困る

663 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 19:45:39.57 ID:ZJWi72qo.net
ワロタ

664 :名無しさん@編集中:2015/07/21(火) 19:47:12.82 ID:dFttgRkf.net
逆にグローは人物に対して切って欲しいよな

665 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 10:48:35.85 ID:ZEG8dO+4.net
ロールテロップ作成について質問です。
横ロールテロップを作成したいのですが残像がひどくて読めません。
1080iで出力したりフレーム合成したりは試しました。
最終的にはpremiereで編集して、mediaencoderでWMV720pへ変換します。

停止すれば読めるのですが、動くと全然読めません。
スピードは右から左まで約6秒ぐらい。

なにか読みやすくする方法ありますか?

CS5.5です

666 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 10:55:01.29 ID:aF9vRaps.net
移動速度を遅くするかフレームレートを上げるか
メガネを掛けるか・・・

667 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 11:08:37.13 ID:AZWLjU8d.net
>>665
ゴミ液晶を買い換える

668 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 11:14:59.60 ID:S4lCMHFQ.net
>>665
6秒?めちゃくちゃゆっくりやん
他のモニタ環境で再生して確かめた?
テレビとかスマフォとか

669 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 15:56:00.39 ID:vOKbPCUJ.net
まさか民生テレビじゃああるまいな?

670 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 16:02:38.00 ID:tTUSB5mb.net
字がちっさすぎるんじゃね

671 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 16:52:40.05 ID:Whds+Tw2.net
民生テレビでも6秒移動でチラつくかしら

672 :名無しさん@編集中:2015/07/22(水) 17:47:31.11 ID:vOKbPCUJ.net
ちらつくとは言ってない残像と言ってるから
たぶん民生テレビの変なフィルター機能なんじゃないかと

673 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 10:21:46.09 ID:Eu07A5wS.net
移動距離はどのフレームでも整数になってる?
小数だとぼやける

674 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 10:36:46.67 ID:nt4n0Jek.net
>>673
確かにぼやけるけど、あの微妙なボケじゃなくもっと激しくブレブレに見えてるんだと思う
再生環境が原因だと思うけど、質問者来ないからわからんね

675 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 12:59:29.88 ID:uYbGRjAh.net
>>665
ブラウン管モニタで確認してみた?

676 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 13:01:22.13 ID:B8nXAzmU.net
648です

ドタバタしてて、ほったらかしでスイマセン。
インターレース書き出して、テレビに出力する場合は問題ないんです。
※シーケンスは1080i、モニタはブラウン管HDSDI出力

それをWMVやMP4のプログレッシブ出力するとPCモニタ上で残像が気になるんです。
単純にPCモニタが悪いだけですか?
最近のモニタなら問題ないんでしょうか?

残像が発生している箇所で一時停止すれば文字が読めるので
モニタの問題だとは思うのですが、納品先で読めないって言われるんで。。。

どう対処すべき?

677 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 13:05:58.15 ID:5pcf/7Om.net
それただのインタレじゃ…

678 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 14:00:09.50 ID:UsGdu7jR.net
IP変換でヘグッてんのか

679 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 14:34:38.18 ID:5pcf/7Om.net
単にプレイヤーがインタレ解除してなくて櫛状にダブってるだけでしょ
面倒いなら1080Pで書き出せば文句言われないと思うよ

680 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 14:58:39.72 ID:B8nXAzmU.net
>>677

確かに今の状態はインタレースなんですが、
AEから直にプログレッシブで書き出しても残像が出るのは変わらないんです。

以前、AE関係のHPでアニメ制作時に背景などを横パンする時の、
ちらつき軽減方法というのを見た記憶があるのです。

それがどのような方法なのか忘れてしまったのですが
なので何かいい方法があるのかと質問した次第です。

681 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 16:12:25.15 ID:5pcf/7Om.net
モーションブラーとか色々やってみたら?
俺はなんかミスってるだけだと思うけど

682 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 16:17:59.26 ID:uHmPUpaJ.net
最終形態が放送かビデオなら民生モニタで確認させろよ

683 :663:2015/07/23(木) 19:23:51.16 ID:B8nXAzmU.net
最終形態はYOUTUBE用です。

テスト出力です。
よかったら確認してください。

H.264 720pです。
http://15.gigafile.nu/d05dabcfa02e0275baf331f67c43f5fb5-0730

684 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 19:39:14.84 ID:sm7d+RuI.net
>>683
全然見えるけど、クライアントが素人?

685 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 19:40:55.98 ID:sm7d+RuI.net
あ、見えるという言い方は悪いか
残像ないとは言わないが横スクロールってこういうものだが
気にならない

686 :663:2015/07/23(木) 20:11:15.67 ID:2BYV2ZHw.net
ありがとうございます。
問題ないようで安心しました。

代理店が印刷系のところで素人っぽいです。
自分のPCモニタもショボくて残像出まくりだったので
心配になりました。

なので、データ納品の場合は横パンとか
スクロール系のエフェクトはなるべく使わないようにしてました。
今回は代理店の指示で仕方なくロールにしたんですが・・・。

687 :名無しさん@編集中:2015/07/23(木) 20:15:33.18 ID:VOL/axuP.net
まぁ読めるけどちょっと目が疲れるかもね
60FPSならもっとなめらかで読みやすいんだけど

688 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 00:41:36.90 ID:PGczklMh.net
30Pの限界だね

あとやるとしたら
白文字黒エッジを他の色とか
ソフトエッジにしたら少〜〜しましになったかもしれん

689 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 02:21:16.55 ID:wZ8xx/mh.net
気になったので実験してみた。意外と細い文字のほうが読みやすいかも。
http://1.gigafile.nu/ce22a1dd546048a4c1c2cc7c034d0978f-0731

690 :663:2015/07/24(金) 11:38:49.90 ID:u/6k5Mz3.net
>>689

確認しました。
細くてエッジなしが見やすいですね。

私のモニタだと恥部は止めなきゃ読めないw

691 :名無しさん@編集中:2015/07/24(金) 14:25:53.08 ID:EXCGe3/d.net
「スクロール読みにくい」に関して状況説明で納得しないなら
文字色も含めいくつか提案してクライアントに選ばせる
比較対象があれば「現状でいいか」となる場合もある

・スクロールを遅くして視認性上げる
・スクロール時間固定ならテロップ静止画数枚切り替えで視認性上げる

・現状

692 :663:2015/07/25(土) 10:20:25.46 ID:2JkAchx4.net
変換ミスじゃないので、
ロールはこんなもんだ、と押しきろうと思います。

それでダメなら板テロとの2択ですね。

皆さんありがとうございました。

693 :名無しさん@編集中:2015/07/25(土) 23:26:23.51 ID:hfLEIfZE.net
初心者過ぎる質問だけどいいですか
大量のフッテージにtime*10の回転を掛けたい時
ヌルを親にしてもヌルのアンカーを中心に回転してしまいます
各フッテージのアンカーを中心に回転させるにはどういう組み方をすればいいのでしょうか

694 :名無しさん@編集中:2015/07/25(土) 23:30:50.07 ID:BrnkgCis.net
ヌルを親にしないで各フッテージにtime*10すれば
そうなることはわかるよな?
そうしない理由は?

695 :名無しさん@編集中:2015/07/25(土) 23:32:54.97 ID:hfLEIfZE.net
>>694
フッテージが100超えてます

696 :名無しさん@編集中:2015/07/25(土) 23:35:21.21 ID:hfLEIfZE.net
ヌルにスライダ制御で各フッテージにエクスプレッションを一ずつコピペして行くしか無いのでしょか

697 :名無しさん@編集中:2015/07/25(土) 23:38:35.48 ID:hfLEIfZE.net
ヌルにスライダ制御を置いてエクスプレッションのみをコピーからフッテージをまとめて選択して貼り付けで解決しました
すみません スレ汚しすみませんでした

698 :名無しさん@編集中:2015/07/26(日) 16:53:19.57 ID:H9itd6Lf.net
ヌルにスライダー制御を置く意味はあるの?
timeマルチ10なら。
ヌルは親として使うだけでいい。

699 :名無しさん@編集中:2015/07/26(日) 22:39:44.60 ID:Mj2I+d8h.net
>>698
初心者過ぎて方法がよく分かってなくて
ヌルの回転プロパティにtime*10して親に設定したらヌルを中心にして回転したから
スライダ制御にtimeかけてそこと繋げるしか思いつかなかった

700 :名無しさん@編集中:2015/07/26(日) 22:57:21.02 ID:lyF8Rej9.net
親子関係じゃなくてヌルの回転プロパティ自体にリンク貼ればいい
けど別にエクスプレッション制御でもいいと思うけど

701 :名無しさん@編集中:2015/07/26(日) 23:04:55.63 ID:Mj2I+d8h.net
あほんとだできた

702 :名無しさん@編集中:2015/07/27(月) 15:59:09.90 ID:+BauB8fV.net
できました
ありがとうございます

…だろ(´ω`)

703 :名無しさん@編集中:2015/07/27(月) 16:39:07.16 ID:4/SSNyDf.net
下記動画00:13付近で使用されている画面の切り替わりエフェクトを再現したいのですが、方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
ttps://vimeo.com/62331868

704 :名無しさん@編集中:2015/07/27(月) 17:06:32.36 ID:qWyHxNUL.net
>>703
自分でアニメしてるフラクタルな素材作って加算で乗せればいいだけ。
下絵もグローさせたほうが良いね。
どちらも程々に。
乗せるフラクタル素材は、フラクタルノイズとかコロラマやグロー適当に混ぜて、ブラーかければ乗せる素材としては十分かと。
素材作りに自信がないならこのあたり使えば?
http://www.artbeats.com/collections/160-Film-Clutter?page=3

705 :名無しさん@編集中:2015/07/27(月) 17:43:28.92 ID:4/SSNyDf.net
>>704
素早いご回答ありがとうございます。
いただいたアドバイスをもとに作成してみます。

706 :名無しさん@編集中:2015/07/27(月) 19:55:31.60 ID:crxq6c7k.net
でもfilm burnてエフェクトが実装されてるんだっけ?
普段はあの手のburnは実写素材ばかり使うから無知だったわ

707 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 00:31:15.89 ID:/DzTPdoq.net
さぁお前らさっさとwin10にアップデートして報告しろよ

708 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 05:31:15.17 ID:V3XE+Uxl.net
Adobeはちゃんと10リリース前にフォーラムで発表してるというのにこの>>707である
https://forums.adobe.com/message/7800888

709 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 05:47:24.98 ID:IHq3+mja.net
Adobeのアナウンスを信用しろというほうが無理だろう。

710 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 08:55:13.23 ID:Jpw6eSC/.net
2chのレスよりはマシだろ

711 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 23:23:52.08 ID:YAHlLGVF.net
まぁ急ぐ必要はないか
今の環境が大事だよ

712 :名無しさん@編集中:2015/07/30(木) 23:35:17.84 ID:lz2qczk9.net
昨日のアップデート以降、レンダリング結果が無音になってしまった…なんか変わったんか

713 :名無しさん@編集中:2015/08/04(火) 10:02:28.40 ID:P/y0TnDe.net
すみません、画像の配置について質問なのですが…

画像素材(PSDなど)をレイヤーに配置すると
タイムライン一杯にバーが伸びてしまい
逐一必要な時間分に縮めるのが手間なのですが、
例えば5秒や300フレーム分、のように
長さを設定して配置することはできますでしょうか?

714 :名無しさん@編集中:2015/08/04(火) 10:22:30.61 ID:9dEoxSO4.net
環境設定でいじれた気がする
ただ配置する際に個別に設定できる方法があるなら是非知りたいところだな

715 :696:2015/08/04(火) 10:28:27.61 ID:P/y0TnDe.net
>>714
[環境設定→読み込み設定→静止画フッテージ]
で調整できました!
ありがとうございます!

716 :696:2015/08/07(金) 14:38:48.38 ID:f4tEMsAX.net
また質問なのですが、
上記の方法でタイムライン一杯に伸びるのが解消されたのは良かったのですが、
画像やテキストなど新規で配置した時に必ず「動画の先頭」に配置されてしまい、
タイムラインをズームアウトさせて左端まで拾いに行く、という手間ができてしまいました。

「現在時間」を頭にフッテージを配置、作成することは可能でしょうか?

717 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 15:50:18.51 ID:BKhx70/J.net
「」←このキー使ってみ

718 :696:2015/08/07(金) 16:20:45.59 ID:f4tEMsAX.net
>>717
こんな便利なショートカットがあるとは…
ありがとうございます!

719 :名無しさん@編集中:2015/08/07(金) 16:28:32.57 ID:WWzG+e/j.net
時間になるように、選択したレイヤーを移動
[(左角括弧)または ](右角括弧)

アウトポイントを現在の時間にトリム
Alt + [(左角括弧)または Alt + ](右角括弧)

720 :696:2015/08/07(金) 18:28:47.74 ID:f4tEMsAX.net
>>719
Alt+の機能補足ありがとうございます!
ちょうど無いかなと思ってました!

721 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 14:00:12.58 ID:yWSdl3bo.net
1280x720のコンポで編集して、完成した後に1920x1080のコンポに入れて1080の方のサイズに拡大した場合
やはり、最初から1080で編集した物に比べて画質は劣るのでしょうか?

722 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 15:05:55.55 ID:Dm0VLU5e.net
プリコンポをリサイズするって事なら
コラップストランスフォームをオンにすれば劣化しない

723 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 15:14:49.08 ID:yWSdl3bo.net
連続ラスタライズすれば劣化しないんですか
ありがとうございます

724 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 15:23:03.23 ID:xTdmzcID.net
3Dレイヤーのカメラはおかしくなる

725 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 15:46:19.76 ID:Dm0VLU5e.net
>>723
ボタンが同じだから混同したんだろうけど連続ラスタライズとは別の機能
また描画モードが意図した形にならない場合もあるのでさらにレイヤーを重ねる場合は注意が必要

元のコンポに一つヌルを作って全レイヤーに影響するよう親子関係にして
ヌルを150パーセントに拡大する手も

726 :名無しさん@編集中:2015/08/10(月) 17:55:44.33 ID:ZQVaDvp3.net
>>725
アンカーポイントいじってたら恐ろしいことになりそう
コラップスがいいな…

727 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 00:16:20.56 ID:N0Nv00LN.net
パペットピンツールで人のシルエットからアニメーションを作っています。
体に動きをつけた後に、予め口を動かした頭を取り付けようとしたところ
パペットピンツールでは動く部分をフォーローしてくれなくて壊れたような映像になってしまいます。
既にモーションが付いている頭に話しているように口を付けたい場合どのような方法があるでしょうか?

あとパペットピンツールって拡大縮小には対応してないのでしょうか?
プリコンポーズしても崩れますよね。

728 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 01:06:18.91 ID:OECHt7jJ.net
上の方でリグ組んでやってる奴居たような気がする
もしかしたら本スレかもしれないけど
DUIKだかなんだか使ってたはず

729 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 09:57:43.00 ID:XoU5iax8J
64x32みたいな小さい画面用に動画作る際って
何か気をつけた方が良いポイントってありますか?

730 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 11:37:01.60 ID:0eCiTRiO.net
学生限定でサファイアが無償だってよ
羨ましすぎるわ
学生は申請しとけ

731 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 13:51:09.87 ID:7YoPdu4/.net
>>730
卒業したらどうなるのかね

732 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 13:58:49.52 ID:0eCiTRiO.net
>>731
一年間限定らしいぞ
でもくっそ高いプラグインだから無償で使えるだけ十分だと思う

733 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 14:12:13.94 ID:DvwH2E6a.net
>>732
で、カラダがサファイアを絶対必要ってとこまでに仕立て上げて無償期間が切れると。
そしてめでたく購入させるって作戦だな。

就職すればAE使ってるところならだいたい入ってそうだけど、個人でまで買うかな?

734 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 14:25:59.22 ID:0eCiTRiO.net
>>733
3DCG系のソフトもそんな感じやね
個人でサファイアクラスのプラグイン買ってる人って少ないと思うな
会社で使う感じかな
フリーで仕事請け負ってるような人達は持ってるだろうけど
まあその道目指してる学生は使えるようになっといて損はないな

735 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 14:30:34.45 ID:cAczVPvI.net
会社のAEサファイア入ってないん…
flameだけ

736 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 15:07:39.44 ID:7YoPdu4/.net
>>735
Red Giantがあればよし

737 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 16:05:28.31 ID:eutumjQ8.net
質問です。
一定の動きをさせるにはどうしたらよいでしょうか。
具体的には、タコが画面左から出てきて、右斜め上に飛んで、下に落ちて、を繰り返し、画面右まで移動させたいのですが、

1回目の下に落ちるまでの行動を作成したのですが、この後どうやれば動いてくれますか?

738 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 17:06:57.89 ID:YaYp7+F0.net
キーフレームをループさせたいということでいいのか?
それならループさせたいキーフレーム選んでAlt押しながらストップウォッチ

→マークのPropertyの中のloopOut cycleってやつ

739 :sage:2015/08/11(火) 17:27:11.96 ID:eutumjQ8.net
>>738
試してみましたが、上手く行きません。その場でループしてしまいます。

私がやりたいのは

画像1が右ななめ上に動く
画像1が動いた地点から下に画像2を動かす
画像2の地点から画像1を右ななめ上に動く
画像1が動いた地点から下に画像2を動かす


これを繰り返したいです。

お手数ですが再度御回答お願いします。
恐らく720様がおっしゃってたやり方を少し変えると出来ると思うのですが、、
少し自分でも調べてみます。

740 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 17:35:56.10 ID:7YoPdu4/.net
まさしく無限じゃなくていいなら、
その一連のアニメをプリコンして、そのプリコンを山ほどコピペしてシーケンスレイヤーしちゃダメ?

741 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 17:37:57.48 ID:cAczVPvI.net
画像2とか後出ししてきて言ってることがさっきまでと違うじゃねーかよ!

とりあえず1ループ目まで作ったのをコンポにしてたくさん並べれば?

742 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 17:38:57.95 ID:7YoPdu4/.net
て思ったがごめん
プリコンしたらコピペで増やさなくても、
プリコンのキーフレームをエクスプレッションのLoopOutでループすればいいんだよな

743 :sage:2015/08/11(火) 18:08:02.76 ID:eutumjQ8.net
>>740様、723様 有難うございました。
無事解決しました。
お手数をおかけしました!

744 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 19:01:02.86 ID:OECHt7jJ.net
ペーストっていう力技でもいいけどオフセットってエフェクトでそんなの出来なかったっけ

745 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 19:10:30.35 ID:5DgmjeFq.net
プラグイン一年無料とか最高やん
Adobeの学生版も一年だけだから渋ってたけど、プログラム開始したら入れようかしら

746 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 22:05:28.28 ID:TJSXr6Zu.net
予算45万円程度なんですが
どんなパソコンがいいか型番おしえてください

747 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 22:18:58.25 ID:cAczVPvI.net
自作

748 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 22:59:10.48 ID:pK6le9gS.net
モニターとか込みの予算なのかな?

749 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 23:06:21.54 ID:TJSXr6Zu.net
モニターなんか込みじゃねえじゃん
早く調べろって

750 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 23:07:30.22 ID:TJSXr6Zu.net
あ〜あと先にいっとくけど
SLIありで
Titanも辞さない

751 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 23:07:53.78 ID:oCFNappT.net
>>748
お前質問したからには答えるんだよな?

752 :名無しさん@編集中:2015/08/11(火) 23:22:06.27 ID:2w2Hs1zT.net
>>750
GeForce使うつもりなん?
普通はQuadroにするだろ…

その予算じゃ無理かw

753 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 00:02:15.20 ID:sSKQ9y0A.net
cudaコア数さえあればgtxで充分だろ
そこから先はコスパ悪すぎる

754 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 00:10:14.08 ID:5Y91PMOx.net
レンダリング性能は
[速]Titan x2 >>>>>>>>>>>Quadra K5000[遅]なんじゃないの?

755 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 00:12:04.93 ID:5Y91PMOx.net
レンダリング性能に関するソース
http://content.lumion3d.com/lumiondotcom-content/2015/03/lumionperformance2.png

756 :名無しさん@編集中:2015/08/12(水) 03:33:08.46 ID:hyKR5K8h.net
いやAEでの速度じゃなきゃ意味ないだろ

757 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 12:20:01.66 ID:1evL/4Ea.net
情けないほどに使えないお前ら。

758 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 14:42:12.72 ID:HsUaC7Vm.net
SLIwww
これがド低脳を装って情報を引き出すというテクだな

759 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 15:07:09.40 ID:lIUM2y49.net
答えられないの?

760 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 15:57:07.71 ID:SC40ZUPQ.net
ホワイトバランスの修正はどのようにすればよいですか?
ホワイトをオートで撮ったときに外光に引っ張られて黄色くなったような場合です。

自動カラー補正ではあまり変わりませんでした。
特定の場所をピックアップしてそこを白の基準にするようなことはできませんか?

761 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 16:08:29.04 ID:03GuBoz1.net
AEにGeForce SLIとか狂気以外の何者でもないな

762 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 17:51:44.89 ID:JpqbeL2A.net
>>760
CC Color Neutralizer

763 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 18:51:18.14 ID:SC40ZUPQ.net
>>762

すいません。
CS5.5には入っていませんでした。

764 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 18:59:52.59 ID:JpqbeL2A.net
んじゃカラコレ系のエフェクトで
ハイライトの青を上げればいいよ

765 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 20:35:46.36 ID:SC40ZUPQ.net
>>764

そうするしかないんですね。
ありがとうございました。

もうひとつ質問です。
自動カラー補正を使うと画面の状態によってパカパカ明るさが変わるんですが、
いいところで固定する方法ないですか?

766 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 21:07:56.80 ID:JpqbeL2A.net
普通自動補正なんか使わないからわからん

767 :名無しさん@編集中:2015/08/13(木) 21:46:25.61 ID:SC40ZUPQ.net
私も使わないようにします!

768 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 02:56:21.50 ID:gdoNc3ne.net
エクスプレッションについてお尋ねします。
タイムライン上に任意の表示時間のレイヤーを置き、
・開始点では不透明度0、開始点から15フレーム後に不透明度100
・終了点15フレーム前まで不透明度100、終了点で不透明度0
・中間は不透明度100で固定
つまるところ、自動的にフェードイン/アウトする仕掛けを組みたいと考えています。

そのためのエクスプレッションとして以下の内容を組み、当該レイヤーの不透明度の項に充てています。
if(timeToFrames(time - thisLayer.inPoint) < 15) //始点から15フレームまで
{changeTrans = (1500 - (15 - timeToFrames(time - thisLayer.inPoint))*100)/15;} //整数で表記するため、15-経過フレーム数を元に回り道
else if(timeToFrames(thisLayer.outPoint - time) <15) //終点の15フレーム前から
{changeTrans = (1500 - (15 - timeToFrames(thisLayer.outPoint - time))*100)/15;} //整数で表記するため、15-残存フレーム数を元に回り道
else
{changeTrans = 100;} //中間は不透明度100で固定
transform.opacity = changeTrans; //値の戻し

一応目的の動作は達成しているのですが、if文ごり押しで効率が悪そうな気配を感じています。
もっとスマートな方法はございますでしょうか。

769 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 07:13:12.24 ID:3q3PWI1H.net
const duration = framesToTime(15);
var f1 = linear( (time - thisLayer.inPoint)/duration, 0, 1);
var f2 = linear( (thisLayer.outPoint - time)/duration, 0,1);
transform.opacity = 100 * f1 * f2;

770 :名無しさん@編集中:2015/08/17(月) 09:37:13.72 ID:3q3PWI1H.net
>>769修正
var duration = framesToTime(15);
var f1 = Math.min( (time - thisLayer.inPoint)/duration , 1);
var f2 = Math.min( (thisLayer.outPoint - time)/duration ,1);
transform.opacity = value* f1 * f2;

771 :750:2015/08/18(火) 00:54:13.78 ID:Y6SLkqdr.net
ご回答ありがとうございます。
条件分岐をばっさりカットできるとは思っていませんでした…
こちらを使わせていただきます。

772 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 07:44:13.58 ID:0ANxhqqz.net
このAEのレイヤーの親子関係を解説した映像でなのですが、
https://www.youtube.com/watch?v=ZWhQKD6gGTQ

親子関係をつけただけで2番目のテキストが右側からinしてくるのが再現できません
何か解説されてない設定や環境設定があるのでしょうか?
今まで位置などの同期にはヌルを親にしてました。。

773 :名無しさん@編集中:2015/08/18(火) 07:52:01.24 ID:0ANxhqqz.net
すみません・・理由はわかりませんが出来ました
スレ汚しすみませんでした。

774 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 18:51:57.74 ID:T653w/RO.net
下記動画の00:04付近で使用されている文字が断層?のように一部横ずれさせて表示させるにはどの様な方法をとればいいでしょうか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=rGUEa6SWgJ8

775 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 19:01:33.85 ID:zhfVH7FA.net
>>774
twichと標準プリセットの壊れたテレビとかかな
twichのみかも

776 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 19:37:09.60 ID:z5yfLTlw.net
こういうデジタルノイズ系はglitchだね
glitchでチュートリアル探せばいいと思うけど普通に手付けでもできるぞ

777 :名無しさん@編集中:2015/08/19(水) 19:51:23.57 ID:zhfVH7FA.net
本当だgritchだ ごめんね

778 :名無しさん@編集中:2015/08/20(木) 21:02:01.84 ID:vZpIPD2Y.net
パーティキュラーでぐちゃぐちゃと平面素材をばらまいてプリコンしたコンポを調整レイヤー化する
そのコンポにオフセットだのディストーション系のエフェクトかけるとグリッチっぽいことができる
パーティキュラーで飛ばす素材変えると四角だけじゃなくていろんな形のグリッチノイズが作れる

779 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 14:47:48.16 ID:N3NRRVoL.net
動画ゆっくり再生したけど、上から背景の鉄板や文字の切り抜きを貼っつけてるだけだよ
通常速度で再生するとそれっぽく見えるから、簡単だし真似できるんじゃないか

780 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 16:16:53.86 ID:iNJEWKfu.net
技術的なこととは関係ない話で申し訳ないんですが新規コンポ作ると×印が入るんですがどなたか原因の分かる方いらっしゃいますか

https://www.dropbox.com/s/ztx96kusa5vwstn/AE.png?dl=0

781 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 17:25:29.90 ID:xskCXHIP.net
ちゃんとお金払ったら治るよ

782 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 17:43:04.71 ID:iNJEWKfu.net
>>781 お金払ったらとはどういうことでしょうか
1つもレイヤーすら作ってないのにこれなのでプラグインの体験版による制限とかではないと思いますが。

783 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 17:44:22.27 ID:xskCXHIP.net
体験版の制限がある時しかそのクロスは出ないよ

784 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 17:48:29.39 ID:iNJEWKfu.net
>>783 ですよね。なのでコンポ作っただけでこれっておかしいですよね...?
エフェクト1つもかけてないのに

785 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 18:11:49.42 ID:2Y4va+uU.net
画像見てないけど高速プレビューのワイヤーフレームにチェック入れてるんじゃないの

786 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 18:17:10.02 ID:iNJEWKfu.net
>>785 入れてないです

787 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 19:59:22.45 ID:hbM8aEfk.net
画像見れない

788 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 20:21:04.73 ID:/XbDRueq.net
波形のプラグイン入れてるとか?

789 :名無しさん@編集中:2015/08/21(金) 20:56:18.64 ID:MvzDwFfm.net
そういったトラブルならサポセンの方が速い
同じ症状が多数いればデータでストックされているし

790 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 02:27:55.13 ID:bwWVjZWp.net
質問させてください。
短い尺の連番フッテージから長い尺の連番フッテージにCtrl+Altで置き換えを行ったときに
伸びた部分が欠けてしまい手動で伸ばさないといけないと思うのですが、これを欠けないようにすることはできないでしょうか?

791 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 03:17:21.85 ID:NoNdS3FT.net
入れ替えならむりじゃないかな

792 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 07:12:44.14 ID:VaBhsSSL.net
尺情報も一緒に置き換えてるから無理じゃね

793 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 22:21:45.81 ID:pGb7JTZd.net
これの出現シーンが再現できません。似た感じまでは行くんですが
cc light wipe使ってるっぽいこと書いてますが方法分りますでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=XtKoX2xainM

794 :名無しさん@編集中:2015/08/23(日) 22:52:45.20 ID:NoNdS3FT.net
まず、ぐにょーんとしたやつと、素の状態を用意するじゃろ?
それをマスク描くなりワイプでこうじゃ

795 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 00:54:38.90 ID:I9a1mpQL.net
>>791
>>792
なるほど。。。
ありがとうございます。

796 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 01:04:31.99 ID:FzxXWDXX.net
>>794
ありがとうございます。
ぐにょーんってのはライトワイプだけでなりまして
その中のシェイプの種類がおそらくdoorsだというところまで
たどりついたのですが、ワイプの発生場所が移動できずに
再現できない感じです。

797 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 08:02:25.03 ID:48ocxlfd.net
>>793のどうがだとたぶん

素材をコピーして(動画だと背景抜いた人物の素材)
上の素材にCC Ligt Wipeをかけて
形はRoundでCenterでアンカーをを人物の下あたりに移動
Color from Sourceにチェック
Completionで動きを付けて

下の素材にワイプのRoundの動きの円をマスクにして若干境界線をぼかして完成

798 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 08:29:47.97 ID:48ocxlfd.net
今実際にやってみたら
素材コピーしないでも
Reverse Transitionにチャック入れて反転させればできた

799 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 08:31:12.62 ID:sfxhJNEU.net
朝から良い奴だな

800 :775:2015/08/24(月) 14:10:53.58 ID:FzxXWDXX.net
>>798ありがとうございます。
なるほど、先に移動させてエフェクトかけてあとで合成ですね。
ワイプが画面内にしか効かないのであとで移動すると
ワイプが掛かってない部分が露出してしまう悩みも発生しましたが
それで解決できそうです。

Reverse Transitionやってみたら上手くいきました。
これで出現と消失の両方ができそうです。

ありがとうございました!

801 :名無しさん@編集中:2015/08/24(月) 16:07:24.64 ID:48ocxlfd.net
後先は関係ないかな

素材に(背景抜いた人物)CC Ligt Wipeを適用
形はRoundでCenterでアンカーポイントを人物の下あたりに移動
Color from Sourceにチェック
Reverse Transitionにチャック
Completionで動きを付けて

素材サイズの範囲しかワイプがかからないので
プリコンポしてコンポサイズを拡大するか
エフェクトの範囲拡張を使う

これでリンクの出現シーンの再現ができました

802 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 16:44:54.30 ID:K+aoLXfn.net
ここ人達はグラフィックボードは何使ってますか?

803 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 19:56:38.49 ID:pEb8xo0x.net
iris6000!

804 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 20:17:36.18 ID:DXm6aSYV.net
QuadroK5000

805 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 21:54:13.86 ID:QxUXW7nM.net
Quadro400

806 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 22:19:26.53 ID:kn+n1t9b.net
intelHD4000

807 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 22:23:06.56 ID:msPoxiI+.net
D500

808 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 22:41:05.49 ID:TQ06m2uY.net
GTX960M

809 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 23:08:37.47 ID:Al5UycIL.net
忘れた
HPのBTOで構成決めるときに二番目に高いやつ
グラボが良いと何か良いことある?

810 :名無しさん@編集中:2015/08/26(水) 23:59:47.20 ID:BRYIEJbQ.net
>>809
ゲームができるようになるまたはプレイ環境がよくなる。

811 :名無しさん@編集中:2015/08/27(木) 05:55:23.83 ID:L0tD6VXu.net
ワークステーションのほうじゃないの

812 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 00:00:37.03 ID:CDzMDnhD.net
>>659
日本の映画会社はコネ社会だから

813 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 00:15:50.08 ID:ySq21Jv7.net
>>812
その通りだと思う。

814 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 07:36:00.60 ID:o56HG8NS.net
>>812
具体的にはどんな事例?

815 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 08:39:39.84 ID:gSOPz0kL.net
博報堂とか電通とか絡むと、
CG製作会社が限定されちゃったりするんじゃない?

816 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 08:51:50.88 ID:o56HG8NS.net
>>815
映画で?それはあまりないなあ
VFX屋を選定するのは制作会社だし、一番重要なのは組の繋がり
そういう意味では組制度のコネ社会とは言える
組制度は未だに根強い

817 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 13:00:11.10 ID:ySq21Jv7.net
昔VFXディレクターとして参加した時はなんか仲間外れ感あったな。俺の技量が足りない部分もあったかもしれんが。ただ参加しづらいバリアみたいなものは感じた。

818 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 13:17:27.21 ID:0KqAKzfL.net
オタクみたいに知り合いとだけつるんでオープンさはないね

819 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 14:04:24.56 ID:o56HG8NS.net
>>817
現場スタッフは事実上肉体労働者だから、CG屋とは壁があるよね
長い期間撮影に立ち会うと徐々に受け入れられるという面倒臭いノリw

820 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 14:22:59.73 ID:ySq21Jv7.net
>>819
その通り。だから可能な限り現場出る時は朝イチの立て込みの時から入るようにしてた。ノートで別件作業したりして。最近はないけどね。最近は大分偉そうにしてるわw

821 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 15:06:42.34 ID:o56HG8NS.net
>>820
ノートで別件あなたは私か
なんだかんだ現場に立ち会うのは好き
いろんな職種の人と話すのは楽しいし勉強にもなる
でも美術さんとかは予算不足がもろに出てて気の毒ですらある

822 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 15:17:04.09 ID:+fmbR606.net
撮影間近で見たいなぁ…

823 :名無しさん@編集中:2015/08/29(土) 16:27:15.91 ID:mcnBFsaG.net
フィルムコミッションのボランティアに参加してみるとか。

824 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 00:50:14.22 ID:wO1gFBKx.net
マジかよ現場なんか出来る限り行きたくねーわ

825 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 08:48:49.52 ID:G79OHxZr.net
撮影現場の体育会系なふいんきは俺も苦手

826 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 09:24:45.27 ID:ZMxZYX7f.net
色白運動不足キョドには辛いよなw

827 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 13:21:28.13 ID:wO1gFBKx.net
脳筋必死だなw

828 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 13:26:41.37 ID:NIYZ+Sng.net
現場行ってもやることほとんどないし
待ち時間が長いんだよな
安いCMとMVでしか行ったことないけど

829 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 13:33:06.89 ID:G79OHxZr.net
現場って人の名前呼び捨てにするやつとか多いじゃん、その時点でダメだわ

830 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 13:37:54.94 ID:JB4ZE3nq.net
>>828
だもんでブース作ってもらってノートで仕事してる

831 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 14:20:28.07 ID:+5jOMr2N.net
AE初心者スレなんで、ここ。
そろそろスレ違い自覚しようぜブラザー。

832 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 14:26:29.93 ID:32+uss5R.net
俺たちだって初心者なんだよ

833 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 14:50:34.14 ID:5GdjlqsP.net
サラリー貰ってるプロが全員AE使えると思ったら大間違いよ
入社して初めてソフト触る奴とか普通にいるから

834 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 16:20:02.21 ID:3CwQ2hg9.net
この手のソフトは仕事で毎日いじるくらいじゃないと使い方忘れる。
だから入社してから覚えるで十分だ

835 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 16:28:00.78 ID:bFCjXNvn.net
>>831
現場立会してる初心者だけどブラザー?

836 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 18:35:43.85 ID:xJH6FZeO.net
現場立ち会いがAEと何の関係があるんだよ
現場立ち会いスレでも立てろよ

837 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 18:46:36.52 ID:/4DpDI8I.net
まあそう僻むなよw

838 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 22:07:47.62 ID:70ZQgT5y.net
僻むって言葉を使うってことは
現場立ち会いしてる俺ってスゴイって自意識があるんだろうねえ

こういう膨張した自意識
仕事始めたての人間が人に自慢したくてしょうがない現象を一言で言い表して揶揄する言葉が欲しい

839 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 22:14:31.40 ID:tgI5iZXC.net
アホ同士でどうでもいいわ

840 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 22:55:17.72 ID:mQjhqFer.net
質問すいません、下のPVの25秒くらい頻繁に出てくる稲妻のようなアニメーションを再現してみたいんですが何か良い方法あるでしょうか
1Fずつマスクを切ってるんでしょうか…

https://www.youtube.com/watch?v=fMHj3U3-RA4

841 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 22:57:54.39 ID:wO1gFBKx.net
これはアニメというか書いてるんじゃね?

842 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 23:28:51.21 ID:3CwQ2hg9.net
>>840
どう見ても手描きアニメです。というか俺もよくやる。

843 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 23:43:20.68 ID:ZHvYAKGw.net
あーメンドクセー
よほど気が乗らないと書きたくないなぁ、と。

844 :名無しさん@編集中:2015/08/30(日) 23:57:02.82 ID:mQjhqFer.net
なるほどーありがとうございます
ちなみに描くときって何を使うんでしょうか?

845 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 00:01:43.13 ID:KLbJX4Ii.net
イラレ
手書きスキャン
内容次第で楽な方

846 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 00:09:07.06 ID:tc243w6r.net
レタスかフォトショだろ。
と言いたいところだがここはAEスレなのを忘れてないかい?

でんぱもらっパルが描いてるんだっけ?

847 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 00:12:13.23 ID:bdamqugD.net
3Dソフトのセルシェーダーでやる方法もあるっちゃある
Particularでもできなくはない
でも普通は手描き、描けないなら素材集かな

848 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 00:12:40.30 ID:3Nzh2spw.net
べつに何使おうがどうでもいいじゃん
それこそAEのブラシやマスクで描いてもいいし

849 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 00:46:18.38 ID:DMjnnpBs.net
>>844です
ありがとうございました参考にしてチャレンジしてみます!
AEスレなのにすみませんでした

850 :名無しさん@編集中:2015/08/31(月) 11:11:13.37 ID:C6FW7Blp.net
ま、やり方はヒトそれぞれ。
結果が満足できればそれでよし。

851 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 23:33:54.67 ID:1AShxOhY.net
https://www.youtube.com/watch?v=LXO-jKksQkM
この動画ってどやって作ってるんですか?
タイムリマップかな?

852 :名無しさん@編集中:2015/09/01(火) 23:38:32.09 ID:y7c+sRWc.net
はいはいネタ投下ですね

853 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 01:34:50.61 ID:OxY7om2b.net
パフォーマンス見てそんな風に思う奴もいるんだな

854 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 18:45:33.24 ID:wYx5280d.net
大変初歩的で申し訳ないのですが
エクスプレッションで教えて頂きたいです。

1つ上のレイヤーの位置情報を参照しつつ、さらに
y座標を+200にしたい場合、

thisComp.layer(thisLayer,-1).position+200

と記載するとx座標に200動いてしまいます。y軸に動かしたい場合
どう記載すれば良いのでしょう?

855 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 18:50:59.39 ID:RD/4Dcyc.net
var y = thisComp.layer(thisLayer,-1).position[1]+200;
[value[0],y]

856 :名無しさん@編集中:2015/09/02(水) 18:53:24.89 ID:RD/4Dcyc.net
違うか
var p = thisComp.layer(thisLayer,-1).position;
[p[0],p[1]+200]

857 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 03:29:14.24 ID:7K/tf5mZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=LfephiFN76E
上の映像のような雲を作りたいです
とりあえず雲の素材は何種類か描きました

858 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 06:54:29.41 ID:86eQquAz.net
そうですか

859 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 07:20:25.24 ID:nX15t/rR.net
ここで躓くとかまともに調べても無いだろ

860 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 09:05:43.65 ID:cfSVxi8g.net
16分ぐらいから
https://player.vimeo.com/video/44365336

861 :名無しさん@編集中:2015/09/03(木) 12:31:16.51 ID:61Bidl0L.net
>>856さん

うまくいきました!
ありがとうございます!

862 :名無しさん@編集中:2015/09/06(日) 10:51:31.55 ID:W8AnvgJM.net
パーティキュラーについての質問です

竜巻を作ろうとしています
パーティキュラーのエミッターの中にあるXYZ回転にキーを打ってプレビューしても反映しません
値をグリグリ弄ってる時の動きが欲しいのですが 、
ヘルプを見ても各軸を中心に回転しますとしか書いていません

X方向の風の影響も与えたいので下部にあるワールド軸の回転やカメラを使った回転ではなく、ローカル軸で回す方法を調べているんですが中々解決にたどり着けなくて…
稚拙かつ乱文で申し訳無いのですがどうかよろしくお願いします

863 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 22:51:42.40 ID:AeWtnCEN.net
c4Dの方で解決しましたありがとうございました

864 :名無しさん@編集中:2015/09/07(月) 23:48:24.06 ID:j9a3C1d5.net
http://baaaf.com/movie.html
4つめ

865 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 00:12:33.01 ID:twtK4h3A.net
>>864
この方でさえワールド軸で回転させてるんですね
勉強になりました
ありがとうございます

866 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 00:26:36.67 ID:kPFpb5mA.net
set_char_v2.jsx
テキストレイヤを一か所で1文字単位で制御し、レイヤーごとに分けることができます。
複数レイヤを制御可能になりました。かなり使い勝手がよくなってます。
DL : http://xfs.jp/KvMsS
使い方(音声有)
https://youtu.be/YAEPyrKRSyQ

867 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 00:35:37.24 ID:fkBZ6heL.net
マーケティングは自分のblogに書いてもらっていいですかね

868 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 00:44:59.16 ID:kPFpb5mA.net
すまんね そのうち作る。

869 :名無しさん@編集中:2015/09/08(火) 20:03:14.87 ID:UGtUMeRa.net
初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです。
音楽をコンポジションに入れると再生ができません(再生ボタンを押しても反応がないです)。
音楽を削除すればちゃんと再生できるのですが…
どうすれば音と一緒に再生できるのでしょうか。ちなみにCC2015です。

870 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 00:11:48.63 ID:3lL21RQG.net
>>869
まず普通に「AE 音が出ない」で検索しなされ。

871 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 00:39:24.34 ID:IWyo3T5t.net
スピーカーつないでませんでした!すみません!

872 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 01:32:09.98 ID:Q7tafHsn.net
コンポ内でパーティキュラーのEmitterタイプをLight(s)にした場合

例えばライトEmitter AとライトEmitter Bで
別のパーティクルにすることはできますか?

この数値のパーティクルはA、このパーティクルはBという風に

873 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 01:35:23.42 ID:uqCIqCXI.net
ライトの名前指定

874 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 01:50:20.16 ID:Q7tafHsn.net
エフェクトコントロールのパラメーターの中に見当たらないんです

875 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 02:49:16.90 ID:uqCIqCXI.net
ライトに変えると説明出るだろ

876 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 04:07:34.53 ID:Q7tafHsn.net
おお、オプションで変えるのか!
ありがとう

877 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:57:17.16 ID:LfYMSxKk.net
851です。調べても解決しなかったためもう一度質問したいです…。
再生しようとすると「AfterEffectsエラー:サウンドメモリを割り当てることができませんでした。
(26、392)」と表示されます。
環境設定かなと思ってメモリのところとか見てみたものの解決せず…。
状況としては音楽をコンポジションに入れると映像も再生できなくなるといった感じです。
何度もすみません、教えていただけると幸いです。

878 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 07:59:57.87 ID:ZpBuTPaf.net
>>877
メモリ不足もしくはコーデックエラーじゃね。
wavにデコードしてから突っ込んでみるヨロシ。

879 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 08:32:06.62 ID:NDXD8xS0.net
音が出ないんじゃなくてプレビューが開始されないってことだろ?

880 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 08:32:37.32 ID:NDXD8xS0.net
>>879
リロードしてなかったスマン

881 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 10:40:23.67 ID:+sz7S7UO.net
ここで聞くよりサポートに聞いた方が早そう

882 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 14:33:45.60 ID:Q7tafHsn.net
色んなサウンドデータの形式で試した?
変なコーデックじゃない?

プロジェクトデータごと別のPCで試せるなら試す
ハード面かソフト面かデータ面かヒューマンエラー
どこに問題があるかインプットからアウトプットまで
たどるようにチェックするといいよ

883 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 15:19:35.03 ID:3lL21RQG.net
とりあえずCC2015の音関係はウンコ。
音が出力できないバグは秋になおすっていってるし、
他の問題もどんどんフォーラムに書いてアップデートで治してもらってくれ。

884 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:05:01.95 ID:3eBJLAGZ.net
AEで質問です。

コンポジションのグラフエディタで位置キーフレームを次元に分割してY位置のみの
キーフレームを複数打った際、上下にカーブ状になりますが、それを
スタートフレームを基準に綺麗に
Y位置(値)反転させたい場合どうすればよいのでしょうか?

時間で反転させたい場合は、
「時間反転キーフレーム」というメニューでできますが、
値を反転させたいのです。
キーを一括選択するとトランスフォームボックスが表示されるので
それをドラッグすれば反転自体はできますが、綺麗な反転にはならず
目視頼みになってしまうのでできればオートでできないものでしょうか?

885 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 19:07:14.15 ID:yaWb03Qz.net
エクスプレッションを使う
-value

あるいはスクリプト書く

886 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 23:16:01.70 ID:SEiRugAa.net
図形を徐々に描画しようと思い図形に沿ってパスを引いて線エフェクトをかけたんですが線エフェクトのブラシが角丸になっており上手くできません
/\/\/\/\/\
↑こういうジグザグした図形なので直線的に現れるようにしたいんですが何か案を頂けないでしょうか?

887 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 23:21:12.67 ID:uqCIqCXI.net
シェイプでやれ

888 :名無しさん@編集中:2015/09/09(水) 23:34:10.70 ID:kWyYoVNR.net
モーションブラシじゃダメ?

889 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 02:53:05.75 ID:9rfHZvTp.net
静止画おっぱいを揺らして変形させて疑似乳揉みしたいんだけど
左右のおっぱいを別々に切り抜いてレイヤーにーみたいなことできないの?

そこはフォトショップの出番なのかしら

890 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 03:24:31.50 ID:vJMmeFYO.net
出来るよ

891 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 06:31:47.47 ID:9rfHZvTp.net
ロトブラシで範囲選択はできたけど
これは切り抜いてないな・・・いい方法を教えて欲しい

やりたいことは背景の体にパペットで動かす切り抜いたダブルおっぱい

892 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 09:01:39.77 ID:DP5mx7gN.net
>>891
オッパイをパスで抜いて、そのオッパィレイヤーを体のレイヤーに上に。
体レイヤーにオッパぃが残ってると、オッパいレイヤーを動かした時に、元のオッパイがちら見えしてよろしくないので、体レイヤーのおっパイはスタンプツールなどで消しておく。

893 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 10:15:18.92 ID:/tYhsjQm.net
ひさびさに初心者スレな流れ

894 :名無しさん@編集中:2015/09/16(水) 16:41:15.68 ID:9rfHZvTp.net
練習だと思ってやってみるぱい

895 :名無しさん@編集中:2015/09/17(木) 23:47:25.72 ID:/HmNpNOm.net
質問させてください。

Windows7(64bit)のCorei7 5930K、メモリ64GB、After Effects CC2015の環境で動画を作っているのですが、
つい先日までレンダリング時のCPU使用率が20〜30%だったのに、
昨日今日とレンダリングを開始して暫く経ったら使用率が99%まで上がるんです;;
動画の書き出し自体も全く進んでいる気配がなく、
一時期CC2015との相性が問題になったTrapcode Soundkeysを使っていたのでそれを削除、
ついでにCC2015からCC2014にダウングレードしてレンダリングをしてみたのですが、
それでも状況が変わらず…。
何か、こういった状況になる原因等思い当たる方、いらっしゃいませんでしょうか?

896 :名無しさん@編集中:2015/09/17(木) 23:50:57.99 ID:/HmNpNOm.net
>>895
すみません、補足です。
After Effectsでレンダリングを行った場合にはCPU使用率が上がらないのですが、
After EffectsからMedia Encoderへ送ってレンダリングした場合に、
CPU使用率が跳ね上がるような形です。
連投申し訳ありません。

897 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 02:38:24.55 ID:3SdFX8Cv.net
メディアエンコーダーは先日アップデートあったからそれが関係してんじゃない。

898 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 05:42:47.14 ID:+PWdGqPw.net
AviUtlでレンダリングしてみては?
多分MediaEncoderが改悪してるのかもね

899 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 06:44:29.70 ID:1rx3ZQO2.net
改悪(笑)

900 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 07:09:22.40 ID:iOZgoG2j.net
トラブった時は再起動だ!

901 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 13:16:57.86 ID:O5GzN2ET.net
メディアうんこーダはCS6の頃が一番よかった

902 :名無しさん@編集中:2015/09/18(金) 14:40:11.33 ID:3SdFX8Cv.net
AEは一個前のアップデートで音のレンダリングに不具合でるようになったならMediaEncoder使えって言われたのに
そっちもなんか問題でてんのかよ…

903 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 10:57:11.44 ID:KijEn4Mx.net
マスクのシェイプに時間差付けて文字をモーフィングさせたいのですが
JからSとか一筆で閉じてるもの同士では出来るけど
例えば動から画の様に複数のマスクからなる文字だと上手くいきません。
何か良い方法はないでしょうか?

904 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 11:31:42.27 ID:xTje9djK.net
>>903
うまくいかないとは?

905 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:27:16.03 ID:DoqsAwz1.net
ソフトを使ってて前の方が良かったとか思ったことないけどなぁ
割とアーリーアダプターだからすぐ最新に変えちゃうタイプ

906 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:36:36.71 ID:CXuxm+yV.net
アーリーアダプターwwwwwwwwwwwwwwww

907 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:38:26.09 ID:DoqsAwz1.net
初めて聞いた単語か?

まぁ実はこの初心者スレを最初に作ったのも俺なんだがね

908 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:40:14.52 ID:HIbNlr1M.net
すごーい(笑)

909 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:47:58.97 ID:DoqsAwz1.net
当時本スレがMAD職人とかボカロ系MVやおっぱいの揺らし方とか
簡単な質問があると古参がキレて荒れたんで隔離スレをつくったんだよ

910 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:48:40.70 ID:CXuxm+yV.net
誰もそんなこと聞いてねえよwww

911 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 14:54:55.45 ID:DoqsAwz1.net
じゃ潜伏するは〜
また質問に答えますノシ

912 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 15:21:36.37 ID:avy2/hpE.net
じゃあ上手に乳揺れコラする方法を教えて下さい(真顔

913 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 17:36:28.35 ID:DbZEURs3.net
まず女性ホルモンを用意します

914 :名無しさん@編集中:2015/09/19(土) 18:41:02.99 ID:gPR3EkPw.net
自己承認欲求高いな

915 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 03:00:46.62 ID:xKyCCZ0q.net
>>892
これが出来ないんだけど
手取り足取り教えてください

まず範囲選択をするのはロトブラシツールでいいんだよね?
そして切り取って上のレイヤーに表示されるにはどうしたらいいの?

916 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 03:06:43.17 ID:y07oHF7j.net
まず最低限の使い方は自分で勉強しろ
初心者の域にも達していない

917 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 03:23:41.48 ID:3waiCu6A.net
>>915
パスって言ってるのにロトってんじゃねーよ

918 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 06:39:19.92 ID:xKyCCZ0q.net
そのパスが見あたらないわ

919 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 07:29:56.10 ID:6DALz5rf.net
なぜ「AE パス」で検索しないのか

920 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 10:56:06.90 ID:498FnHva.net
パスでロトれば良いんじゃないのかおっぱいおっぱい

921 :874:2015/09/20(日) 11:18:09.22 ID:tMKdpaBE.net
>>915
>916でお願いします

922 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 12:40:05.10 ID:IPYJO3Si.net
ビデオコパイロットのチュートリアル全部観てきたらイイよ

923 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 17:40:13.43 ID:xKyCCZ0q.net
パスって動かすためのツールちゃうん?
切り抜く事もできるん

924 :874:2015/09/20(日) 18:26:19.63 ID:pWjn1Cdn.net
>>923
一通りマニュアル読んでからにして

925 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 18:35:53.05 ID:D7TzSZRX.net
https://helpx.adobe.com/jp/after-effects/kb/3565.html

926 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 19:51:18.65 ID:Eh2xDQxq.net
できるのかどうから聞いてるんだけど?

927 :名無しさん@編集中:2015/09/20(日) 20:19:36.18 ID:tMKdpaBE.net
中途半端な釣りだろ?

違うならマニュアル読め

928 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 15:12:22.72 ID:5uT0NeKp.net
エクスプレッションは必ず1フレーム目から動き始めるんでしょうか?
任意の時間から開始したいのですが方法ありましたら教えて下さい

929 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 15:21:36.37 ID:bqsyIlxa.net
任意の時間からにすればよいのでは?
それか切ってレイヤー分ける

930 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 18:40:29.15 ID:+TxN8DjX.net
マーカーをトリガーにする事が出来たはずだよ
他にもやり方はあるけど

931 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 18:47:45.28 ID:+TxN8DjX.net
日本語だとココを見たら分かるんじゃないかな
http://www.da-tools.com/AE/exp/jisen/trgger.html

932 :名無しさん@編集中:2015/09/21(月) 19:06:33.80 ID:Kk91U9Fn.net
>>928
var execute_time = 100;
if(time < execute_time)
{
value;
}
else
{
// expression
}

933 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 04:17:21.55 ID:+wCajezm.net
https://youtu.be/H_gB0PyYy14?t=37s
この高速な場面切り替えってどうやっているのでしょうか?

934 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 04:51:51.58 ID:3gZl3yP2.net
宣伝乙

935 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 12:02:41.16 ID:gRLO30jG.net
>>933
大して特別な事やってない
まさに宣伝乙

936 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 13:50:57.10 ID:KUKbColR.net
>>933
自演乙

937 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 16:01:51.25 ID:+wCajezm.net
例に出す動画が悪かったみたいですね
失礼しました

938 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 16:38:04.26 ID:WvsLWQYT.net
例というか

走っているひとを見て
「この早く歩いているのはどうやっているのでしょうか?」

みたいな質問で答えようがない

939 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 19:31:42.66 ID:+wCajezm.net
>>938タイムリマップで動画内のコマをランダムで表示したいです

940 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 19:44:02.21 ID:qYXtc6Tc.net
すみません。教えて下さると助かります。
After Effects forアニメーションBEGINNERの本を買おうと思うのですが、
10月に新装版であるCCが出るとのこと。
私が持っているAfter EffectsはCS6なのですが、どっちを買えばいいのか
わからないので、持ってる方がいたら教えてください。

941 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 19:57:17.26 ID:Qu51i0VH.net
>>940
持ってないけどcs4の本がいまだに使えるくらいだし
cs6だろうとccだろうと、どっちでもいい

942 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 20:00:24.01 ID:Qu51i0VH.net
>>933
何秒あたりのこと言ってるの?

943 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 20:11:25.86 ID:+wCajezm.net
>>942
37秒あたりですね
分かり辛くてすみません

944 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 21:32:27.92 ID:Qu51i0VH.net
>>943
白フェード込みのカット編で出来るだろ
AEじゃなくていい

945 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 22:02:23.16 ID:gRLO30jG.net
あ、わかった
(カット編集するの面倒だから魔法のAE使って)どうやるのでしょうか
って事か

答:AEは魔法のソフトじゃありません

946 :名無しさん@編集中:2015/09/23(水) 23:44:18.94 ID:+wCajezm.net
エクスプレッションとタイムリマップで出来ました
ありがとうございました

947 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 01:22:05.71 ID:LKF8d4v1.net
今更だけど 「素材集 アイデンティティ」って面白いな

948 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 03:13:07.63 ID:E521yorR.net
>>946
そうですねここに書き込んでる時間があれば
5分で作業終わってますね

てやっぱり宣伝やん

949 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 09:25:34.10 ID:I/PBCDS4.net
非常に困難かつ完璧にはうまくいかないことは承知の上での質問ですが、雨の日に撮影した映像を晴れにする、という作業の具体的なプロセスを知りたいです
俺ならこうする とかでも構わないです
僕が思いつくのは、明度、彩度、コントラスト補正、カラーコレクション、空の差し替え くらいですかね
雨粒を消したり目立たなくする方法とかないですかね?

950 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 09:28:51.79 ID:vY9vwyJK.net
だからAEは魔法のツールじゃねえっつの
晴れと雨(曇り)では光源が決定的に違うから一般論としては無理
それ以上は映像見ながら経験と目的に基づいて修正していくだけで
映像を晒す気がないなら議論するだけ無駄

951 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 09:45:58.07 ID:vwrtb6oY.net
晴れの日に撮り直す
1番速くて安くてキレイ

952 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 09:54:00.98 ID:gi+BsGI+.net
>>949
> 雨粒を消したり目立たなくする方法とかないですかね?

1コマずつ全ての雨粒を丁寧にレタッチすれば消せるよ

953 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 10:15:36.03 ID:/1rKPD2Z.net
気が遠くなる作業やな

954 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 10:25:28.38 ID:Opf7ixC9.net
モノクロフィルムをカラーにするのも1コマづつレタッチだし、いけるいける

955 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 10:34:55.81 ID:qgHdx9pj.net
ま、リテイクが一番手っ取り早いけどな。
演者のスケジュールとか、スタッフが押さえられないんだったら仕方ない。
お前のサービス残業で頑張れ!

956 :名無しさん@編集中:2015/09/24(木) 12:13:34.16 ID:+EBypgWD.net
アニメのおっぱいを大きくしたりできるんですかね
この魔法のツールがあれば

957 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 01:55:06.48 ID:qZG1DWKA.net
お前らが無理だと初心者を罵るが、出来ないお前らも初心者と同じ。
そんなアイデアも出てこないなら映像の世界辞めてしまえ

958 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 02:59:02.54 ID:k4Rb55u2.net
なんでもできると思ってる監督とプロデューサーみたいなこと言うなよ

959 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 03:09:06.69 ID:SCBbGmZ8.net
そりゃ最悪の最悪は1フレずつ書けば不可能なことなんてないけども…

960 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 07:19:21.51 ID:90UUdsrB.net
もし>>949みたいな補正をj自動で実現するアルゴリズムなりプラグインなり開発出来たらそれだけで相当稼げるだろうな

961 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 10:07:49.25 ID:gh6Qi6Le.net
>>957
どれの話?なるべく応えるようにしてたつもりだけど

962 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 10:37:31.05 ID:ppK6Hd9S.net
西遊記の映画かなんかで雨の日に撮影したロケ素材を晴れに変えてなかったっけ

963 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 12:37:22.77 ID:SCBbGmZ8.net
カラコレで無理やりそれっぽくは出来るけど雨粒はどうにもなんないよねって話だぞ

964 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 15:32:19.06 ID:J4NisM89.net
すみません。超初心者なのですが教えてください。

CS4で作成しているのですが誤ってコンポジションをすべて閉じるを選択してしまい

作業していた内容が消えてしまいました。

元に戻す方法はありませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

965 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 15:37:54.15 ID:SCBbGmZ8.net
閉じたらまた開けばいいよ

966 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 15:41:45.02 ID:J4NisM89.net
>>965

出来ました。ありがとうございました!

967 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 15:58:38.54 ID:i5gPd8OW.net
押してもダメなら引いてみな

968 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 16:48:27.05 ID:zbsA/HX+.net
cs4で初心者って居るのな

969 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 18:39:21.31 ID:hxEYZSMY.net
昔買って使わないままバージョンアップしてないとか
そもそもアレとか

970 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 19:38:27.35 ID:rhuthABB.net
レベル補正とトーンカーブ使い分けてる人がいたけど何か違うのかな?

971 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 19:56:18.11 ID:SCBbGmZ8.net
白と黒を変えるならレベル補正のがやりやすいし
真ん中あたりを変えたりコントラスト変えたりするのはトーンカーブのがやりやすい

972 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 21:35:02.40 ID:rhuthABB.net
>>971
なるほど…ありがとうございます

973 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 22:13:57.10 ID:6MO2SHTO.net
雨粒消しはVideoCopilotのCityDesctructionの最後のほうの
道路のマットペインティングのテクが使えるかもね。
しかしかなり使える場所が限定される。
例えばビルの手前に人がいたら人だけ急に雨に当たることになったり。
https://www.youtube.com/watch?v=ZiXdcziloG8

974 :名無しさん@編集中:2015/09/26(土) 23:01:35.54 ID:kg3IYORo.net
>>949
どうゆう画なのかによって対応変わるけど、遠景で雨粒小さいならブラーかデノイズ
雨粒多くて見たとき「すげー降ってるなー」て感じなら、人物とか背景マスク切ってやんわり弱めるくらいしか思い付かない

>>957
それ言うなら、せめて自分からアイデア書いていけよ

975 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 14:28:54.90 ID:sMeEQpY5.net
>>973
AE買ったばかりだから初心者だけど、凄い動画。
凄すぎて何がなんだかわからないけど、これって3Dソフトとの合わせ技?映画みたい。

976 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 19:58:45.66 ID:KInqtscj.net
動画の中で解説してるだろ

977 :名無しさん@編集中:2015/09/29(火) 22:13:59.07 ID:4CLdebt5.net
ビデオコパイロットのチュートリアルの後半のほうの動画はかなり高度になってて軽い映画レベルだから最初のほうの動画みて勉強したほうがいいよ

978 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 19:37:48.24 ID:WGe0XvXM.net
日本人だから英語わからない。音楽にしか聞こえない。

979 :名無しさん@編集中:2015/09/30(水) 21:00:29.13 ID:WgGtNsHu.net
クリックオケーイ プリティグゥー

980 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 01:33:11.94 ID:m9k6bALs.net
アンドリューの英語すら聞き取れないなんてマジなの?
ものすごく丁寧にしゃべってくれてるぞ

981 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 01:53:54.39 ID:aGOHQyWa.net
これだからジャップはファックなんだよ

982 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 03:45:56.56 ID:8/ahSzN7.net
つべに動画あげてるマイキー
「声がデブっぽいなぁ」とか思ってたら本当にデブでワロタw

地味にマイクーのプラグイン使ってまふ

983 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 12:49:16.53 ID:da8WpwmG.net
レイヤースタイルでグラデーションや境界線をつけたテキストに
フェードが絡んだテキストアニメーションをつけるとフェードがうまくいきません。

レイヤースタイルとテキストアニメーションって両立できないんでしょうか?
グラデや境界線をつけた文字をテキストアニメーションするにはどうしたらよいですか?

CS5.5です

984 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 13:00:15.16 ID:E4zj19p4.net
コンポする

985 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 13:17:48.60 ID:da8WpwmG.net
コンポしても結果は変わらないです。

テキストレイヤー+テキストアニメ →コンポ
コンポレイヤーにレイヤースタイル

ですが間違ってますか?

986 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 13:39:31.95 ID:2P48RGjQ.net
境界線とかは透明度と相性悪いよブラーとかもキツイ
グラでや境界線付けるだけなら
境界線はテキストの境界線
グラデはエフェクトのグラデで何とかするしかないと思う

987 :名無しさん@編集中:2015/10/01(木) 14:30:55.85 ID:epGaUvTH.net
レイヤー2枚使ってマスクでグラデーション制御

988 :965:2015/10/01(木) 15:29:39.93 ID:da8WpwmG.net
>>986
エフェクトのグラデってカラーカーブや4色グラデの事でしょうか?

>>987
「マスクでグラデーション制御」をもう少し分かりやすくお願いします。

とりあえずお二人の回答をヒントにレイヤー2枚使えば希望通りの物が出来そうです。
スムースムーブインのような拡大縮小を伴う場合はグラデの幅が変わらないですね。

グラデーション制御でこれも解決できるのでしょうか?

989 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 04:45:42.25 ID:wepjbsPJ.net
いま体験版をダウンロードしたところなのですが
こういう事がしたいです↓
イラストの顔や手足を綺麗に範囲選択
レイヤーに分けて拡大縮小などを使ってパペットのように動かす

まず範囲選択するところで詰まってます
レイヤーもフォトショップと勝手が違うのでよくわからないですねこれは

990 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 06:53:50.01 ID:ErpjzRKX.net
そうだね

991 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 06:59:10.29 ID:iaFtLngB.net
ですね

992 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 07:38:37.07 ID:BkQ0Jo0U.net
ペンツール

993 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 08:03:48.62 ID:s2vCzzxi.net
ペンツールで

994 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 08:06:21.52 ID:s2vCzzxi.net
何するんだよ
初心者に答えるにしては具体がなさすぎるだろ

995 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 08:44:22.95 ID:2vgcj4V7.net
あまりに初心者すぎる人はもうちょっと自分で何とかして。
せめて基本ツールの機能は自分で調べてくれ

996 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 09:02:07.37 ID:zsJKWYU0.net
AEなんだから自動選択ツールの強化版みたいな機能あるんでしょ?ってことでしょ

997 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 09:07:16.27 ID:YKPm7zXJ.net
読み込んでからペンツールでバラすの?
読み込む前のイラストの段階でバラしとけよw

998 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 13:27:33.22 ID:VQy0Vt7r.net
答:AEは魔法のソフトじゃありません

999 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 13:53:48.46 ID:rkUZ4MGr.net
とりあえず本買ってきなよ

1000 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 16:32:16.93 ID:zVPv0g/v.net
>>997
アレだろ
MADとかあの手のヤツなんだろ

1001 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 17:57:47.90 ID:q26qw3UH.net
>>989
レイヤーごとそのままフォトショデータ読み込める

1002 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 18:01:34.80 ID:aJvHRe2A.net
オプチカルでやってた時に比べたら魔法のツールだよ

1003 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 19:16:44.05 ID:f983pRTN.net
adobeソフトは基本単体で完結させるのは難しい。
フォトショとイラレは何するにせよ必須だな。
そういう商法。

1004 :名無しさん@編集中:2015/10/06(火) 22:15:52.87 ID:ErpjzRKX.net
Affter PrePhotorators の登場が待たれる

1005 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 02:04:36.65 ID:IodRJipG.net
イラストレーターの用途は?

1006 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 02:07:15.14 ID:mw6JdFsL.net
シェイプレイヤーが強すぎるんだ・・・

1007 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 09:36:14.33 ID:VEvBEGnw.net
>>1005
広告系の仕事だとよく使う
といっても提供されたロゴやイラストのレイヤーを分けたりなどの下ごしらえに過ぎないが

1008 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 11:29:36.19 ID:Y59mwFzs.net
デザイナーからの素材やロゴやらをバラす時だけ活躍する

1009 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 22:09:03.59 ID:t64Z+bCv.net
次スレはよ

1010 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 22:53:19.66 ID:E//qhMHx.net
立てるわ

1011 :名無しさん@編集中:2015/10/07(水) 22:54:36.79 ID:E//qhMHx.net
おいこらって言われて建てれなかった

1012 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 00:53:07.97 ID:XbK1BHHL.net
次スレです

Adobe After Effects初心者スレ コンポ27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1444233155/

1013 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 03:09:53.55 ID:JSVGyAws.net
エロゲのキャラのおっぱいだけ切り取るにはフォトショよりイラストレーターの方が優れてるのかね

1014 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 04:00:41.86 ID:WCrmxhnu.net
情熱があれば差はない

1015 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 17:40:12.96 ID:QIiP7qt5.net
>>1012


1016 :名無しさん@編集中:2015/10/08(木) 21:31:53.57 ID:vU7/z9fI.net
イラレってそーゆー用途で使うもんなの??

>>1012
おーつ

1017 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 18:46:56.21 ID:ncgjow4B.net



1018 :名無しさん@編集中:2015/10/09(金) 18:51:31.27 ID:P55QzN7n.net
おしまい

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1019
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★