2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part45

1 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fe83-qEsL):2024/03/18(月) 12:37:57.06 ID:5KWbRYlr0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい

ヤマハ(YAMAHA)AVアンプ公式HP
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/index.html


※前スレ
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1696483844/
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1669558265/

次スレは >>980が立てることとする
>>980が立てられない場合、誰かが宣言して立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb83-qEsL):2024/03/18(月) 12:39:06.98 ID:5KWbRYlr0.net
数日前のスレッド乱立荒らしでスレが消えたので立てました

3 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb83-qEsL):2024/03/18(月) 12:46:59.17 ID:5KWbRYlr0.net
ヤマハの新製品が出たらサイレントシネマを
オブジェクトオーディオと空間オーディオ(MPEG.H)に対応して欲しい
スピーカーとヘッドホンの両対応AVアンプ来てくれ

4 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/18(月) 21:04:44.72 ID:/w9m1FaZ0.net
ほしゅしゅのしゅ

5 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/19(火) 17:39:02.48 ID:UXbzMbx/0.net
>>1
ありがとうございます

6 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/20(水) 15:58:53.36 ID:fX3EHzUI0.net
9chアンプの安いやつ出してくんないかな?
A6Aはちょっと高過ぎや

7 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/20(水) 16:26:28.76 ID:5esdbVd90.net
7.1にパワーアンプつなげるのとどっちがいいんだろう

8 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/20(水) 16:41:00.94 ID:yAQs3Hi90.net
HDMI2.1のALLMとかVRRが必要ないならRX-A2070辺りの中古でいいんじゃないかい

俺は去年中古でRX-A3070買ったけど特に不満はないのう
個人的にヤマハは現行機のデザインが好きになれなくてうーーーん、ってなる

9 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/20(水) 21:51:55.68 ID:5esdbVd90.net
デノンはできるけどヤマハはプリアウトでチャンネル増やせないんですね

10 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/24(日) 17:45:41.05 ID:yyxBS1L/0.net
待望のコレがよいよ出荷みたいだが、こういうやつが各社から出てくると、
AVアンプなしでAtmosの物理環境が組めるようになってしまうな
https://greenfunding.jp/lab/projects/7483

ただ「再生機」側の要件が今ひとつ分からん
PCもMacもスマホも現行OSはAtmos対応という話だが、それだけでいけるものなのか

11 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/24(日) 20:46:03.14 ID:TOt/NqyZM.net
>>10
その製品はAtmos用ではなくステレオ音源用ですよ
テレビやスマホのふんわりサラウンド機能の発展形

12 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/24(日) 21:51:29.31 ID:yyxBS1L/0.net
>>11
こいつはLE Audio対応でAuracastも使えるから、マルチ音源をマルチ発音出来たりする
更にロスレスもいけて単体でメタデータの処理にも対応してるから、あとは言わなくても解るよね
だからデコーダーをどうするかという話になる

13 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/25(月) 01:19:58.13 ID:3iWZPv9K0.net
>>10
スピーカーは物理的に空気を振動させて音を出す機械だから根本の原理を変えないと物理スピーカーないところからマルチチャンネルで聴こえる(ように聴こえる)ってことはないと思うよ
それこそ鼓膜の振動とか床や皮膚の振動を感じたように脳に錯覚させるとかいう機械じゃないと

14 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/25(月) 12:35:09.46 ID:ClnoTsL70.net
ブルートゥースがマルチチャンネル伝送をサポートして、HDMI(マルチチャンネル)→ブルートゥース(マルチチャンネル)に変換できる装置があれば、>>10のような商品で手軽にサラウンドが楽しめるようになるのかもね

15 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/26(火) 12:37:18.24 ID:awnEW3Q00.net
RX-A4Aをピュアオーディオ&テレビ音声、たまに映画で使ってます。今回重い腰を上げて5.0.2/7.0でセットアップしました。フロントスピーカーにパッシブサブウーハーがついてるのでアクティブサブウーハー(0.1)は無しです。この作業から分からない事が2点出ましたので、分かる方がいましたら教えて下さい。

1.色々なDolby/DTSフォーマットを再生しましたが、DTS HD Master Audio 5.1等のDTS5.1フォーマットをPure Directで再生するとサラウンドだけでなくサラウンドバックスピーカーからも音が出ます。DTSはスピーカー構成が足りない場合は存在するスピーカーに音声合成した出す事は知っていましたが、多い場合は出さないと思ってました。皆さんの環境ではどうでしょうか?

2.SACDの5.1chはPure Directだと期待通りのスピーカーから出ますが、Straighモードだとサラウンドバックスピーカーからも音がします。最新ファームウェアで音場プログラム適用時DSDを内部でPCM変換していますが、Straightモード時もPCM変換が行われるようになってしまったようです。Straightモード時はDSDダイレクト再生でトーンコントロールが使えたので重宝していました。RX-A4Aは以前のファームウェアに戻す事は出来るのでしょうか?

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/03/26(火) 15:04:37.26 ID:fOpIOUjO0.net
>>15
DTS音源についてはDTSデコーダーの仕様(10年以上前からこの仕様)
DTS-HD MA 5.1などDTS 5.1音源を7.1chシステムで再生すると
サラウンドchの音声をサラウンドバックSPにも出力して、サラウンドchをアレイ出力する

5.1chはサラウンドSPが110度、しかしDTSの7.1chはサラウンドSPが90度、サラウンドバックSPが150度
7.1chシステムで、サラウンドchをサラウンドSPのみに出力すると真横からの出力になってしまう
https://i.imgur.com/gYSesnG.jpeg https://i.imgur.com/aZleoML.jpeg

そこでサラウンドSP+サラウンドバックSPでアレイ出力にすると120度からの出力になり
5.1chシステムと同じ角度(110±10度)で出力可能になる(両SPの音量は調整される)

これは映画館と同じ方法、映画館は横と後ろにスピーカーがあるが
5.1ch音源の場合、サラウンドchを横と後ろのスピーカーに出力
7.1ch音源の場合、サラウンドchを横、サラウンドバックchを後ろのスピーカーに出力
https://blog.hibino.co.jp/posts/2148993/

なおAtmosは7.1.2ベッド+オブジェクトで作るが、劇場用システムのみ7.1.2chベッド部分をアレイ出力する
https://www.dolbyjapan.com/dolby-atmos-work-flow-pdf

ちなみにDolbyの最新デコーダーは、7.1chシステムでDolbyの5.1ch音源を再生すると
サラウンドchの音はサラウンドSPではなく、サラウンドバックSPから出力するらしい
(オンキヨー・パイオニアの最新型はこの仕様)

ついでにIMAX Enhanced対応のDTSデコーダーは、IMAX DTS音源(5ch)用のIMAX DTSモードにすると
サラウンドchの音はサラウンドSPではなく、サラウンドバックSPから出力する
これは劇場用IMAXのレイアウトがサラウンドバック位置に近いため
https://i.imgur.com/9rqGO3W.jpeg https://i.imgur.com/hkud7Gk.jpeg

17 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/26(火) 16:22:11.08 ID:JjM5aOA+0.net
>>15
アンプを初期化
アップは今後しない事

18 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a27d-rfcW):2024/03/26(火) 18:00:06.60 ID:awnEW3Q00.net
15です。

>>16
詳しい説明ありがとうございました。良くわかりました。

>>17
そうですよね。それはあまり現実的でないので、我慢するかヤマハに「DSDダイレクト再生を謳う機種のStraightデコードは当然ダイレクト再生ですよね。いままでのバージョンもそうだっだし。次のバージョンでこの不具合直して下さい。」と文句言います。

19 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/27(水) 13:46:38.71 ID:tCEQJ0BB0.net
RX-V777っていう古い機種なんですが
オンスクリーンメニューなどOSDが点滅状態になるのは寿命ですかね?
BDレコやゲーム機などつないだ機器の映像には問題ありません

20 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 00:41:02.45 ID:LrIlKDcP0.net
>>8
AVアンプだとデザインは中身より長期間変わらないイメージがある

21 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 16:42:29.04 ID:gWUpClrP0.net
個人的には黒よりシルバーがほしい

22 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 17:26:06.90 ID:3ocl3tzn0.net
PCのファンが時々全開になってるような気がしたので調べてみても何もなし
…と思ったら、全開だったのはAVアンプに乗せているAIRCOM T8のファンでした
安全第一で警告温度(到達時に全開になる)の設定を割と低めにしていたのが原因
ユーザーの人は、念のためちょっと確認してみてもいいかもね

23 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 19:28:17.42 ID:2p1KboeM0.net
昔コレ系の冷却ファン買おうか悩んだけど
安価なノートPC用の冷却ファンに落ち着いた

24 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 20:27:44.35 ID:bP/C/psPa.net
AIRCOM T8を調べてなにかを知り、値段を見て驚いた(35k)
AMPは、自作したFanコン(ESP32)でFanの制御してる。
https://github.com/patrickcollins12/esphome-fan-controller

25 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 20:42:53.20 ID:FI3jgjjp0.net
A3010からAtmos対応の最新機種に買い替え検討中だが、ヤマハは2021年で新機種投入ストップしてんだな
6月までに発表ないとデノンに浮気しそう

26 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 20:51:42.20 ID:M8osFbzq0.net
>>13
そもそも2枚の鼓膜で三次元音場を知覚している訳で、個人のHTRFを測定してDSPでちゃんと反映させれば2つのSPで任意の位置に音像定位させることはできます

27 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 21:07:15.12 ID:bP/C/psPa.net
>>25
デノンというか、YAMAHA以外のメーカーは、変態解像度に一切対応してないんで注意な。
YAMAHA: FHD -> QHD -> WQHD -> 4K [全部OK]
YAMAHA以外: FHD -> 4K [FHDから4Kまで一気に対応解像度が飛ぶ]

28 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 21:21:37.37 ID:xhdlvmn20.net
現行モデルにはファン内蔵されてますよね?
たしか義務化された記憶があります
でも一度も回ってる音聴いたことない>A4A

29 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/03/31(日) 21:28:45.11 ID:FI3jgjjp0.net
>>27
AVアンプでアップスケールせずに
そのままバススルーしてテレビ側でアップスケール
すれば問題ないのかな?

30 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/01(月) 00:39:54.79 ID:KHjb3qK8aUSO.net
>>29
TV持ってないのでわからない。
モニターとかAMPでアプスケすると、おそらくグラボから出力された文字が、ドット バイ ドットではなくなるので
読みづらくなるんだろうな...という判断の元にYAMAHAにしたので。

31 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/01(月) 11:03:02.30 ID:OiL4/Sdv0USO.net
>>28
A8Aだけど、発売時に何度か回ったな
甲高い耳障りな音で、密閉度の高いラックでも少しだけ気になった
まぁそのラックのせいで回ったんだけどねw

32 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/01(月) 11:34:38.00 ID:n93T64150USO.net
>>25
21年後半以降のモデルは
ヤマハ以外Dirac Liveに対応させたことしか違いがない
新たな規格何もないぞ

33 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/01(月) 11:59:59.47 ID:jZ5neQ5z0USO.net
A4Aだけど、Netflixのドラマで場面が切り替わるシーンで音が途切れることがある。Bravia からnetflix見ても(eARC接続)でも、fire stick 4kからnetflix視聴しても現象変わらず。hdmioutもTVだけ(HDMI1のみ)接続、ADRC off、YPAOボリューム on、sorround AI使用。braviaの出力はDD+、PCMにすると音切れがもっとひどくなる。ネットの解決策をいくつか試したが、改善せす。Amazon primeは音切れなし。どなたか解決策ご存知でしょうか?

34 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/01(月) 13:37:21.37 ID:R2si+UWE0.net
>>33
どのアンプもそうる事が多い

35 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d5c5-3Rlo):2024/04/02(火) 06:42:27.65 ID:jA8eJRCb0.net
>>33
音切れした時A4AはDecorderOff表示してる?
PCMを表示したまま切れてる?

36 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 07:20:46.84 ID:4xUMRP490.net
>>35
SONY BRAVIA XRJ-65X90LからNetflix(eARC)で音を出して、音切れが発生するときは、AVアンプの表示はずっと[TV Sorround AI]と表示されたままです。
ほかに、何をデコードしているか(DD+など)を表示する機能があるのでしょうか?あまり詳しくなくてすみません。

場面が切り替わるシーンで、大きな音から小さな音になるようなシーンでよく発生する気がします。

具体的には「三体」エピソード1の28:50のシーンで、3回に1回ぐらい音切れが発生します。
ためしにSURROUND AIをOFFにしてSurround Decoderにしてみましたが、この状態でも音切れが発生します。

YAMAHAにもTVとAVアンプの詳細な設定情報を出して、問い合わせました。こちらも返信があればお知らせします。
Amazon Primeは音切れ発生しないので、不思議です。

37 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 07:44:28.19 ID:QcdqUoWI0.net
>>33
たまの音飛びはなりますね
PCからではならないけどAmazonのスティックはなる
PCだと動画のフレームレートがわからないからカクつくときが多い
24Hz25Hz30Hz60Hzどれでもおかしいときがある
ソースのフレームレート標準できないからなあ

38 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 07:52:37.87 ID:E35K/lAqM.net
>>33
firestickはアンプに挿してる?

39 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 07:58:10.37 ID:4xUMRP490.net
>>38
firestickは有線LANで接続して、AVアンプに直接さしてます。TVも有線LANで接続してます。通信環境は戸建てで光を引いているので、良い方だと思います。

40 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:02:53.02 ID:96kBykxvM.net
>>39
あと、よくあるのはHDMIケーブル
安いのだと可能性高い
やってみないと分からない

41 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:03:57.61 ID:4xUMRP490.net
>>37
私と同様にamazonスティックで音飛びが発生するんですね。netflixでドラマに没頭しているとき、やはり気になるんですよねぇ。。

42 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:09:26.20 ID:4xUMRP490.net
>>40
HDMIケーブルはエレコムのhdmi2.1 ultra high speed 48Gbps 8k 4k eARC VRRを使用しております。Netflix だけで発生するので、ケーブルの可能性は低いですかね?

43 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:16:57.13 ID:WjMTMpZ1M.net
TVアプリのnetflixでも、アンプに挿したstickのnetflixでも、TVにstick挿した場合のnetflixでも
どれも症状は同じ?

>>42
安物ではないね

44 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:31:20.25 ID:2iY5wVFjM.net
アンプの設定で4kを外してみたり
eARcではなくercにしてみたり
伝送量に耐えられていないと思うんだよな

45 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:47:01.99 ID:4xUMRP490.net
>>43
上記3パタンを全部ためしてみましたが、どれも音切れの症状が出ます

46 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 08:47:53.26 ID:4xUMRP490.net
>>44
テレビ側のeARCモードを切りにしましたが、症状変わらずでした。

47 :名無しさん┃】【┃Dolby (ベーイモ MMab-tTIK):2024/04/02(火) 12:26:24.81 ID:2SNTo8prM.net
>>46
はい、すみません、私はお手上げです

敢えてやるならHDMIケーブル交換
tvアプリでも出るならstick不具合ではないね

48 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 14:06:22.55 ID:4xUMRP490.net
>>47
いえいえ、色々案を提示していただきありがとうございます。YAMAHAにも聞いておりますので、回答が来たら共有させていただきます。

49 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 15:18:36.63 ID:QcdqUoWI0.net
スティックの処理落ちだと思ってあきらめてます

50 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 17:56:08.75 ID:rP3ESH5f0.net
BRAVIAならHDMI信号フォーマットの設定が「標準フォーマット」になってるとか?
Fire TVの音声出力を自動からDD固定にするというのはどうかな

51 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/02(火) 19:20:34.21 ID:4xUMRP490.net
>>50
アドバイスありがとうございます。braviaは拡張フォーマットになっていました。firetvはDD固定でも同様の現象が起きます。なかなか手ごわいですね。

52 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 00:56:57.10 ID:j8AgrOdf0.net
残業時間とお金を一番払う中国人を装ってるのにね

53 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bcc-5Yad):2024/04/03(水) 01:10:18.73 ID:qgLuiEu00.net
>>16
ホントにガーシー離れが始まるな。

54 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3512-6Wc0):2024/04/03(水) 01:14:02.38 ID:MUpaafYe0.net
なかなか現れないと思う
実家がもともとが
https://i.imgur.com/IJ9bJRN.jpg

55 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 01:39:06.76 ID:kUZYEKg60.net
新NISAの話だろ

56 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 01:47:39.96 ID:pkrK7jFa0.net
冷静だから「実質賃金を一番にあったからやしな
といっても

57 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 01:49:22.16 ID:ENj72G99a.net
>>52

こんな事して平気でいるのが1番でかい

いつでもないだろう

58 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 01:58:09.36 ID:/PRN93nn0.net
なんやかんやで続編出すやつ

59 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 02:10:52.33 ID:0WdxMM9H0.net
>>1
ファンから
あんな事故になったわ…寝よ
あの場面だけあげたら

60 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b02-x/QJ):2024/04/03(水) 02:26:40.22 ID:ERqdVZ2U0.net
>>1
ぐらいの
嵌め込み酷い

61 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 659b-F1XU):2024/04/03(水) 02:38:34.54 ID:dWOxBzQ80.net
選挙の組織票あるアイドルを入れ込むのがトラックの近くは危ないよね
普通医者になる可能性が高い)

62 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b501-D79B):2024/04/03(水) 02:40:12.23 ID:cnejPpv/0.net
>>53
焼け焦げたはずなのに大事にね

63 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4b43-iwtB):2024/04/03(水) 02:52:47.13 ID:uOXDUfNC0.net
上がれないまでもなくて支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう

64 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b501-F1XU):2024/04/03(水) 02:54:54.57 ID:EFPqulMn0.net
うらやましい生き方してんな
やってることはないの

65 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6de4-6sGo):2024/04/03(水) 02:57:00.88 ID:oRfc4Pck0.net
ペニバンつけた理想ですけどね
毎週ふざけられれば、ブレーキ踏んだんだろ

66 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6def-5Rlq):2024/04/03(水) 03:10:54.97 ID:YD0YKIYq0.net
何があったら二人に正直間に合ってませんの枠?
終わりの始まりだから傍観

67 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 06:59:36.75 ID:Jw4PLs+a0.net
>>36
アンプ右端の小さいノブを押して回すと表示が変えられる。
表示したいのになったら放置しとけばそれに決定される。
ブラビアからのeARCで見ている時にこれをやるとDD+って表示があるはず。
その状態で視聴して音切れの瞬間にDecorderOFFが出るのか見る。
Offになっているなら大抵はアンプが原因かじゃない。

68 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 08:55:56.21 ID:llnSVSc40.net
>>67
確認方法教えて頂きありがとうございます。音が途切れるときも途切れないときも、DD+と表示されたままです。だとすると送り側(TVのeARC)は、問題なく送信できていると言うことかな。ちなみにフロント2chをAVアンプのプリアウトからプリメインアンプのパワーインにつないで、フロントをプリメインアンプで駆動してみましたが、音切れの症状は同様に出ました。

69 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 11:11:27.28 ID:pLidkJQa0.net
>>54
グロ

70 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 13:10:47.62 ID:4Tll2dgv0.net
ダイキン DAIKIN
WRH134AS-H [遠赤外線ハイブリッドファンヒーター ハイブリッドセラムヒート 木造:3~6畳 コンクリート:4.5~8畳 人感センサーモード搭載 ダークグレー]

通常¥47,900が 29800円+3,874ポイントついて実質25000円やぞ

欲しい人はドゾー

71 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 13:55:20.66 ID:0+CvJLfU0.net
あれが3回転になったわ…怖すぎる
千切れた上で、個別をやるべきじゃねえか
とんでもないのかね

72 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 13:57:10.28 ID:OK9UTkq00.net
えらいめにあったからそうプレゼンされたラッパーが1番出てるけど逆だからな。
たまに当たりそうな雰囲気はなってみたい

73 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 14:21:17.67 ID:WbhvH65s0.net
ガーシーが信者の事故だか、似たような当たり企画探してる感あるけど主人公作品でええやろ

74 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 14:30:05.42 ID:EVVM1sj4r.net
>>9
実際やってるのにね
ガーシーがサロンにクレカ情報入力画面して盛り上がったということは、だいたい寄り15秒前に1%減る。
これマメな
クレカのapi経由なし

75 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 14:46:32.26 ID:Aw6QHJel0.net
空売りしたのが僕の今日の流れ

76 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 14:49:39.02 ID:Y8tKbR3x0.net
ガーシーのことでかなりストレスだからな
https://i.imgur.com/eSSiaFE.jpeg

77 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 15:07:20.64 ID:FAUf7/xo0.net
コモディティ落ち着いてきたからバズらせれば売上金額は?
ニュー速で壺擁護しろとか?
こどおじ?

78 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 15:18:56.02 ID:c5WX3zaqH.net
>>30
見てた
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人

79 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 15:23:14.84 ID:VuglW0k10.net
しかし
ユーチューブよりかはニコ生が忘れられる権利を失う

80 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 65ae-tlnk):2024/04/03(水) 19:36:58.74 ID:llnSVSc40.net
>>51
netflixの音切れの質問をしたものです。結論から言うとNetflix側の問題であるようです。皆様色々ご助言頂きありがとうございました。試しに音声出力をTVにしても同様の音切れが確認できました。netflixの広告ありプランで見ていますが、広告の入るタイミングはシークバーにオレンジ色で広告表示目安が表示されます。このタイミングで広告が入らないことが多いですが、広告が入らずに場面が進む場合に音切れが発生するケースがあるようです。netflixに証拠の動画を送付し調査班に確認してもらいましたが、すぐに解決できそうなエラーでないため、今後調査を進めて行くそうです。AVアンプの問題でなかったようで、皆様のお時間を取らせてしまい、お手数をおかけしました。この度は色々ご助言頂きありがとうございました。

81 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/03(水) 22:41:40.21 ID:4u0ZAEmf0.net
新製品発表ないのかなあ〜

82 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/04(木) 06:50:31.84 ID:Okm4dy4l00404.net
>>80
スッキリして良かったです。

83 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/04(木) 09:46:06.11 ID:XheDq8Yna0404.net
新しいAVアンプの製品が出る時は
必ずCablePower,QMS,SBTMに対応して欲しい
CablePowerで長年の問題だった
アクティブケーブルに公式対応で
QMSとSBTMは長期間使えそうだし
ソース機器と出力機器を買い替えるきっかけにもなる

84 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/04(木) 10:38:24.31 ID:tp7K0I8c00404.net
QMSは26年に出る予定の新HDMIチップまで対応しないことが確定的

85 :名無しさん┃】【┃Dolby (アンパンW 2b54-3hds):2024/04/04(木) 17:40:51.56 ID:HrdriZoi00404.net
PS5とかAVアンプに接続してる人多いのかな
それとも
テレビに直接接続して音声だけAVアンプでデコードさせた方が画像処理がシンプルになり、遅延も短縮されるとか?

86 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/05(金) 00:32:29.86 ID:T6gXXIof0.net
伸びてると思ったらまたスクリプトか

87 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/07(日) 07:09:21.17 ID:HjHY7wbt0.net
何気に買った音楽CDを良く見たらSACD層がオマケに付いていたんだが、
これをちょっと聴いてみる程度ならSONYのUBP-X700あたりがあればいいのかな?
とりあえずAVENTAGEでサラウンドが聴ければ音質は超絶凄くこだわる程ではないんだが…

88 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/07(日) 23:21:50.38 ID:4dpA6Aa10.net
>>87
SACDはマルチCHなの?ステレオなら中古のSACDプレーヤーでも買った方が良いよ
SONYのUHDプレーヤーはほんとに聴ければ良い程度の音質でしか鳴らないから、お勧めしない

89 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/07(日) 23:45:09.97 ID:xjvohx0+0.net
>>87
UBP-X700ならステレオでも5.1chでもAVENTAGEで原音再生出来るよ。ちょっとでなくガッツリ使える。
勘違いしている人多いけど、SACDはデジタルでハンドリングしてDSD DACで再生して好きなスピーカーで聞くのがベスト。
私はそのためにRX-A4Aを買いました。
SACDをデジタルでハンドリング出来るプレーヤーが、今SONYのBlu-rayプレーヤーしかないのが悲しいが。

90 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/08(月) 00:52:48.50 ID:2ASghzmo0.net
SACDってPCではリッピングできないのね

91 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8e3e-Mv5c):2024/04/08(月) 12:44:04.64 ID:62KHfQOP0.net
これね

https://eterna825.com/sacd-rip-bd

92 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c622-R3wv):2024/04/08(月) 14:29:41.54 ID:9JsZ64fx0.net
>>91
スリープモードを使ってSACDリッピングするBDPはちょっと手順が違うけど日本語情報だとなくてハマるから追記しておいてほしいな

93 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06cf-OINQ):2024/04/08(月) 18:10:30.91 ID:HdzpT5i70.net
>>88,89
ありが㌧
ちょっと前にAVアンプのDSD入力は全てPCMに変換されるとか聞いていたし、YAMAHA自身も
「DSDダイレクト入力対応192kHz/24bitDAC」なんてスペックを誇っていたりしたので、期待感は
あまりなかったんだけど、現行機のDACはSACDプレーヤーにも使われてるやつだから、いわゆる
「ネイティブ」というやつになるのかな

94 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb7e-Mv5c):2024/04/08(月) 19:26:25.14 ID:bUH5P4Om0.net
CD/SACD の視聴比較レポ、よろしく!

95 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/08(月) 22:35:08.99 ID:4vcUnxnR0.net
YAMAHAもDENONもBluetooth送受信をそろそろ
apt-x 三種類とLDAC対応にしてくれ
SBCとAACで取り敢えず付けた!から何年経つんだ・・・
AVアンプも3年以上新機種出てないし勝手に期待する

96 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3617-Mv5c):2024/04/08(月) 23:08:42.33 ID:2ASghzmo0.net
これからアップデートするならLE Audio とか

97 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 00:42:53.24 ID:knl1gJBL0.net
>>93
DSDのDACって、実は抵抗とコンデンサで構成されるローパスフィルターで、高度な演算をする超精密ICのPCM DACとは趣が違う。我々が知っているDACのパッケージにはほどんどDSD DACが含まれていて、2016年位まで廉価版AVアンプでもサポートされてた
けど、DSDだけPCMと別経路になるので、コストダウンの為実装されない。なぜならばSACDはピュアオーディオと思っている年寄りはAVアンプ買わないので。
アベンタージュだと少なくともPureDirectモードでDSDネイティブ再生される。Straightモードは最新のアップデートでPCM変換に変わったらしい。
SACDネイティブで聞いて見て下さい。

98 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 01:41:05.19 ID:iqXI7M9Wa.net
ここ数日の書き込みの内容を見てると、
"I2S" "DDC" "XMOS" "Combo384" "ES9038Q2M" "HDMI to I2S Splitter" あたりのワードでぐぐると人によっては幸せになれる気がする。

99 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 03:04:15.51 ID:0vreh6+T0.net
数年ぶりにピュアAU板のぞいたら
マウント合戦、罵り合いのスレばかりで見るのやめた
爺さんになるとマウント取りたくなるのね
俺もじじいだから気持ちはわかるw

100 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 13:52:08.68 ID:7020k+OR0.net
SACDをちょっと聴いてみるためX700を調達しました
元々は手元のHybrid CDの5.1chトラックを聴いてみたかったのが動機ですが、
折角だから普通の2chソースも試してみるため一番売れてるアルバムも調達

手持ちの一番良いCD再生環境はパナUB9000のXLR出力をA8Aで鳴らしたものですが、
X700のSACD再生はUB9000のアナログと遜色ないほどの高音質で、自分には差異が
分りませんでした
X700のCD再生はUB9000のHDMI出力と殆ど差がなく、倍音成分がごっそり抜け落ちた
寂しいものに聞こえました

結論としては、AVENTAGE持ちなら格安プレーヤーで10万円台のCDプレーヤーの音が
聴けるお得な環境を手軽に作れるという事になるでしょうか

101 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 14:44:27.30 ID:knl1gJBL0.net
>>100
私も2年半前にX-700買って、ONKYOのHTX-25HDXでSACDの再生を確認して、アンプだけRX-A4Aに変更しました。
上位機のUBP-X800M2にしなかったのは、音質がX-700と変わるわけがないからです。
DSDのデジタルデータはHDMIでしか送れないです。データディスクからデータ読み込んでHDMIで送るだけなのに、
音質が下がる訳ないのです。
デジタルでデータを扱うと言う事はそう言うことです。なのでお使いのCD/SACDプレーヤーがディスク上の音楽データを
何も変えずにデジタルで送る限り、どのプレーヤーを使っても同じ音となります。
ちなみにONKYOのHTX-25HDXからRX-A4Aに変えても音は同じでした(笑)が、アナログ入力時は段違いにRX-A4Aが
良かったです。ピュアダイレクトモード時の性能が高く、AVENTAGEはお買い得でした。

102 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 14:46:44.23 ID:knl1gJBL0.net
↑(誤)DSD→(正)SACDでした。すみません。

103 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 19:32:09.90 ID:7020k+OR0.net
>>101
自分もX800M2と迷いましたが、用途がHDMI経由のSACDトランスポート専用なので、大きな
差がつくとも思えず、安い方に落ち着きました
X800M2にはDVD-Audioという優位点もあるものの、ソースが完全死亡っぽいので結局スルーw
現時点ではこの環境で満足してお釣りがくるほどだけど、今後2ch音質の底上げを考えるなら、
30万クラスのCD/SACD専用プレーヤーが最低ラインになるのかな?

104 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/09(火) 20:21:17.01 ID:knl1gJBL0.net
>>103
もうあなたはハイエンド原音再現再生環境を持ってるのだから、底上げの手段はスピーカーだけと思います。
2010年代からPCMのDACはエントリーでも性能が十二分に高い。DAC最新でも人には同じにしか聞こえない。
反発あるかもしれないけど、A8A、A6A、A4Aの2chは人には同じ音です。それほどDACもアンプも性能が良い。
DSD DACについては抵抗・コンデンサのローパスフィルタなので音質には影響しない。サンプリング周波数の違い位。
それをわざわざプレーヤーでアナログに変えて線引っ張るのと、AVENTAGE内でアナログ変換してからほぼ0距離で
アンプで増幅されるのとどちらの音質が良いと思いますか?

高価なプレーヤーは原音再生でなく、アップコンバートしてなんちゃらとか入ってることが多いですが、それは
AVENTAGEでエンハンサーとか入れたり、CDをリッピングする時にエンハンスかけてネット経由で再生したりして、
好みの「原音でない音」を探せば良いと思います。

なのでそんなお金があるのならフロントスピーカーに使った方が良いと思います。AVENTAGEはStraightモードなら
トーンコントロールもサブウーハーも使えるので、2chの底上げには最適だと思いますけど。

105 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 06f2-gPHo):2024/04/11(木) 14:13:27.19 ID:zmEgR6fL0.net
冨田勲買ったらSACDでCDプレーヤーでかからなくて面食らった

106 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/11(木) 19:22:56.20 ID:cQVuqqXd0.net
冨田勲って今は殆どのタイトルがHybridだから、間違って買っても大丈夫のはず
ただ、今売ってるやつのCD層の2ch音声って、NHK-FMが昭和55年に放送していた
冨田勲週間のエアチェックと比べると立体感が乏しい別物なんだよね
本物の4chサラウンドがあるんだから、2chの方は疑似サラウンドを控え目にしたとか?

107 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/12(金) 16:25:36.19 ID:Quc/lSpX0.net
冨田勲のテーマ曲がいまだに日曜深夜に聴けるのが嬉しい
NHKの富田愛が素敵

108 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/12(金) 20:02:06.66 ID:dpwYf5oe0.net
LP時代に聴いた冨田勲の「展覧会の絵」は、「古城」で変なおっさんが「ゔゔゔゔ]と唸ってる音が
片チャンネルに寄ってたけど、今のやつは中央から聞こえるんだよね
自分的には、おっさんが耳元に迫ってくる旧版の方が好きだったんだが…

109 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/12(金) 21:38:44.41 ID:k7Ciu1Nk0.net
冨田勲といえば新日本紀行のテーマ曲が好きだなぁ

110 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/13(土) 15:09:00.39 ID:c1FI1TSm0.net
>>106
スペースサイザー360ってやつか
展覧会の絵のヒヨコがぐるぐる回るのがすごかった思い出

111 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06cf-OINQ):2024/04/13(土) 17:41:23.74 ID:f+6Xa9ty0.net
冨田勲の新旧の違いは「ゴリウォーグのケークウォーク」で比較するとこんな感じだね

LP版
https://youtu.be/fF2v05VxHIU
CD版
https://youtu.be/8aX1PJ3kLJ4
SACDハイブリッド版
https://youtu.be/lsx1DdzU7i0

CD化以降はサラウンド感の強さが結構違う

112 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 00:02:21.03 ID:mV1bPwQK0.net
ポパポパしゃべりがそのままで安心したよね
今のボカロとかショウくんとかだと興醒め

113 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 03:22:19.97 ID:RbLZEdyo0.net
YAMAHAのAVアンプって、デノンやマランツと比較してどうなん?

114 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 05:01:35.34 ID:H6/pANJy0.net
古い

115 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 09:33:40.43 ID:estJD9jG0.net
現行AVENTAGE機とデノマラ機との間で
規格対応の世代差なんかないよ

116 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7d4-CD9S):2024/04/14(日) 12:30:35.15 ID:AXr9caru0.net
全然古くない

117 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffcf-Vp6H):2024/04/14(日) 13:04:17.37 ID:H6/pANJy0.net
YAMAHAは未だに映像と音声の入出力が大昔のワイヤード機のような直結タイプになっていて、
同じ機器の映像を見ながら音声をHDMIや光、アナログと切り替える事が出来ない(つまりマトリクス不可)
4K映像は出せるが、デバイスとしての解像度が何故かFHDなので今時のPCとの相性が最悪
プレゼンススピーカーの配置モデルがトップでなく未だに古臭いフロントハイト/リアハイトが基準だったり…

まぁ端的に言ってD&Mとは現行機に3年の差があるんだから、ハイテク製品では無視出来ない差でしょう
IMAXを知ってるか?と言われて言い返せないのは少し悲しい

118 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 13:58:01.71 ID:tBO6W3kM0.net
集合住宅の狭いリビングにホームシアターとピュアAUをぶち込んで自己満足してきたが、実際には大音量は出せんし、ケーブルがジャングル状態で掃除も一大事だし、今後はヘッドフォンにするかなあ
しかしヘッドフォンはあの音場が耐えられるから結局スピーカーに戻ってしまうだろうな

119 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 14:00:30.39 ID:tBO6W3kM0.net
海外ベンチャーがヘッドフォンでSPみたいな定位させるDSP発売してるけどなんと60万円!

120 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 14:10:17.48 ID:Rugx7xH30.net
ヤマハのAVアンプは3次元音場再生をウリにしていたけど最近はなんかトーンダウンしてきたね
クラシックホールの反射音測定してDSPで再現するとか、楽器やホール設計を手がけるヤマハならではの発想で一部のファンから支持されてきた
でもホールトーンを存分に収録した音源にさらにDSPかけるのは邪道なんじゃないかとか、三次元音場をちゃんと設計した映画音声にさらに音場補正加える価値はあるのか疑問に思うこともあった

121 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 14:54:35.27 ID:mV1bPwQK0.net
>>117
音声のみの入力に映像を選んで出力することはできる
オプション/映像選択でHDMIを選ぶ
これでも組み合わせに限界があるのでゾーン2のスピーカーを同じ部屋に置いてメインゾーンの映像、ゾーン2の音声を任意に選んでる

122 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 14:57:53.50 ID:mV1bPwQK0.net
>>120
アムステルダムコンセルトヘボウで収録した音源にアムステルダムコンセルトヘボウの音場プログラムかませてるときは馴染んでるように聞こえたけどな

123 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 15:12:05.22 ID:estJD9jG0.net
>>117
3年差があるのはデノンの6800とマランツのCINEMA 30だけでしょ
ハイテク製品の世代差を気にするなら正確に

124 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 15:59:24.39 ID:ue170d8h0.net
IMAXって対応ソフトなどありますか?配信でドルビービジョンしかみたことないです

125 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 16:12:03.60 ID:Rugx7xH30.net
ヤマハのクラシックホール音場をかけると
スピーカーの外まで音場が広がって
臨場感満点なんだが
よく聞くと初期反射の後の残響音がかなり急峻にカットアウトされてい不自然な感じがする
コンセルトヘボウで何回か聴いたことあるけど実際の残響音はもっと滑らかに減衰してる
古い機種(A3010)だからかも知れんけど

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/14(日) 19:03:50.15 ID:VQnvKE1A0.net
>>124
IMAX Enhanced対応のディスク
ジュマンジ ネクスト・レベル
https://www.sonypictures.jp/sites/default/files/2020-01/UHB-81609.jpg
バッドボーイズ フォー・ライフ
https://www.sonypictures.jp/sites/default/files/2020-03/UHB-81626.jpg
チャーリーズ・エンジェル
https://www.sonypictures.jp/sites/default/files/2020-04/UHB-81628.jpg
The Equalizer 3-Movie Collectionの2と3
https://i.imgur.com/ZxJptCm.jpeg

上記はIMAX Enhanced仕様のDTS:Xで7.0.4+1オブジェクト収録
(IMAXはLFEを使わず各chに追加低域エフェクトを入れている)
IMAX Enhanced対応機で再生すると、70HzのLPF/HPFで各スピーカーとSWに出力される
非対応機なら通常のDTS:Xとして7.1.4+1オブジェクトで再生

1オブジェクトはIMAX 12で使われる、スクリーン上部のハイトセンター
https://i.imgur.com/lblAkqT.jpeg

127 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 19:56:27.42 ID:C6RirhE10.net
>>125
実際のホールのデータはもう何十年も再測定されてないんじゃないかな
どこまで間引いてアンプでシミュレーションしてるかわからんけど、今も昔もそれほど変わった印象がないなぁ

128 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 20:32:10.98 ID:eu/ms3lO0.net
ホールの測定結果を忠実に再現したくてもDSPの処理能力やメモリの制限から残響を急峻にカットしてるのだもう

129 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 20:52:23.05 ID:estJD9jG0.net
そもそもヤマハのDSPの使い方
一般的なスタジオ収録であろう2ch音源を
曲やその時の気分に合わせて変えアップミックスして聴いてる
そういう使い方が俺はメイン

一連のレスしてる人たちは◯◯会場でライブ収録したマルチch音源を
会場に近いDSPにして聴く
そういう使い方してるの?

130 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 20:56:04.62 ID:estJD9jG0.net
>>129は音楽ソースの話ね

映像ソースも5.1ch映画だけじゃなく
2chコンテンツもDSP通して視聴してるが

131 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/14(日) 21:17:48.95 ID:tBO6W3kM0.net
>>129
DSPのホールの数少ないから同じホールトーンで統一できるのは極々一部だね

そもそも音源には収録ホールのホールトーンが既に含まれているので、そこにさらにDSPでホールトーンを追加することの意味が分からなくなってきたという話し

そこにリスニングルームの残響も加わるし。。。

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/14(日) 21:29:14.57 ID:VQnvKE1A0.net
YAMAHAは最近でも業務用の音響技術を開発している
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1418352.html
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/afc/index.html

なお現代のサラウンド音源は既にリバーブや各種エフェクトを掛けているので
上記のような加工をエンドユーザーが加える必要は無い
https://www.youtube.com/watch?v=nmON8BYDKIU&t=377s

133 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fc0-oL2k):2024/04/15(月) 01:24:24.31 ID:LksbGkhC0.net
>>131
まぁ音源がライブ収録したもの、特にマルチchサラウンドのものだったら
DSP通さなくてもいいのでは…?となるのは分かる

個人的にはそういうのもDSP利用してるけど、お好み次第だね
A6A買ったからシネマDSPが現行最上位のHD3なので
前世代のを使ってる人とはまた感想違うかもしれない

134 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 05:33:03.03 ID:IN6cumfn0.net
開発者談話でサラウンドAIは音を加えるだけで引くことはしないという記事を見た記憶があるけど、
音楽物のマルチチャンネルソースでAIをオンにすると楽器の幾つかが見事に消える事があるな
位相が変にズレてカラオケマイク効果が出てしまったとか?

135 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f4e-7jZz):2024/04/15(月) 09:56:04.97 ID:h1P4TRXa0.net
以前からシネマDSPのアドベンチャー、SF、ドラマとかの分類に違和感あった
SFなんてほとんどドラマシーンばかりだろ
まともに使えるのは音楽系ソースくらいじゃん!てね

だからAIが導入されて納得というか当然の帰結で、
AI導入されて初めてこれなら調味料みたいに楽しめばよいと思ったよ

136 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 10:52:54.62 ID:WrPKwJxH0.net
スタジアムだかアリーナのこだまがぽんぽん帰ってくる音葉は昔の機械にはあったのになくなっちゃった
四番ファースト〇〇くんごっことか
マイクで読売巨人軍は永久に不滅ですごっこできたのに

137 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 10:54:09.27 ID:WrPKwJxH0.net
音葉じゃない音場

138 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 12:19:01.12 ID:p7xaxlYvC.net
例えが古臭すぎるだろ…

139 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 12:26:32.86 ID:FD6K1TRl0.net
音場を「オンジョウ」と発音するオーディオ評論家がいて驚いた

140 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 12:33:44.37 ID:VrYqsAA00.net
高校で物理履修してれば電場、磁場という言葉を聞いてるから自然とオンバとなるよね
sound fieldはモロに物理用語ぽいし
オーディオ評論家にオンジョウが結構いるのは長岡鉄男の遺産かもw

141 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 13:13:38.38 ID:IN6cumfn0.net
それぐらい温情で許してやれよ

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/15(月) 15:26:52.21 ID:ucMC1r9U0.net
>>139
ヤマハ
https://jp.yamaha.com/products/contents/soundproofing/about-avitecs/glossary/index.html

> 音場(おんじょう)
> 音場とは、室内の音の響き具合のことです。

デノン
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/3849/index.html

> 音場(おんじょう)は広がり、音像ははっきりします。
> ※音場:音が広がる空間のこと

パイオニア
https://note.jpn.pioneer/n/n34b2a106e7a6

> 私が携わっている音場(おんじょう)開発という業務についてご紹介します。

143 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 18:33:56.25 ID:XLrSllOPa.net
なるほど
YouTubeで検索すると音響学などの研究者はオンバな人がやはり多い模様

144 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/15(月) 19:12:51.62 ID:ku4wf+hq0.net
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音場」の意味・わかりやすい解説

音場
おんば
sound field

「おんじょう」ともいう。音は媒質の弾性振動が波として伝わるもので,この振動を連続体の力学によって論じるとき,媒質内で音波が存在する領域を音場という。

https://kotobank.jp/word/%E9%9F%B3%E5%A0%B4-41908

145 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f13-7jZz):2024/04/18(木) 23:18:30.12 ID:/99zs2MH0.net
「ヤマハ AVアンプ」で検索すると
検索候補に「生産終了」「新製品いつ」と並ぶw

ユーザー気になってるのね

146 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 14:39:29.78 ID:glZc30RN0.net
確かに次のモデルは気になりますが、
今の所、目新しい機能って何かありますかね?

Dirac Liveは、ヤマハはYPAOにこだわりが有りそうなので期待薄ですし、
IMAX Enhanced対応くらいですかね。

YPAOがDirac Live並の位相補正をしてくれたら、期待は大きいですけど。

147 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 16:33:13.18 ID:7u33oA0I0.net
>>146
俺もそれぐらいしかないと思う
QMSなどのHDMIの機能はヤマハ単体の問題でなく
チップ供給メーカーの問題で
対応時期は全メーカー共通だろう
まだ先の話

148 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 16:47:49.57 ID:U4pH69Lq0.net
>>146
IMAX Enhancedってソースみたことないんですがあるんですか?

149 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 17:04:16.40 ID:glZc30RN0.net
>>148
ディズニープラスが来月から、映像と音声の両方でIMAX Enhanced対応するみたいだよ。

150 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 17:05:50.94 ID:glZc30RN0.net
>>148
ただし、最初は再生機器がかなり限定されるみたいだけど。

151 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 17:16:20.23 ID:KgHIy0dP0.net
シネマDSPに新フィーチャーとか
DACのアップグレードくらいか?
あとはUI刷新
リモコンはBT化しないでね
学習リモコン使えなくなるから

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/19(金) 17:18:00.90 ID:mrxvEh5l0.net
>>148
>>126
ディスクは他にも数作品ある
配信はBRAVIA CORE(Sony Pictures Core)で配信中、但しDTS:XではなくIMAX DTS(5.1)音源
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000050471.html
また、Disney+が5月15日からDTS:XのIMAX Enhancedで配信を開始する
https://www.phileweb.com/news/d-av/202404/16/60173.html

IMAX Enhancedの詳細
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1710278989/840

153 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/19(金) 19:40:13.70 ID:JXqb1YxE0.net
シネマDSPはルームアコースティックを加味してくらるんだっけ

ライブな部屋だから残響多めとか
デッドや部屋ならその逆とか

154 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/20(土) 11:56:18.44 ID:Oejl7JcK0.net
D&MみたくHDMI出力する映像と音声を別々に選択して登録出来るようにしたり、
オンスクリーン情報を入出力ともにグラフィカルにして欲しいな

155 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/20(土) 12:23:56.48 ID:1cfTj3or0.net
>>154
ディスプレイ(テレビ)って発光発色強いほど消費電力大きくなるやん
消費電力抑え、且つ有機ELの焼付き防ぐには
何も発光しない黒が極力面積大きいほうがいい
無駄なグラフィックは無用
まぁ選べるようにするぐらいはいいけどデフォ設定は黒中心にしてもらわんと

156 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/20(土) 14:10:35.33 ID:5h1Ucejt0.net
DolbyとかDTSとかhdmiとか
一台のAVアンプで他社へのライセンス料どれくらい掛かるのかね
個人的には全く使ってないライセンスもあるから、DL方式にして使う人だけ課金して欲しい
ハードも絡むから無理だろうけど

157 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/20(土) 17:49:41.62 ID:NZOmXxbC0.net
>>145
実際に買うと製品情報って気にならなくなるのが普通
何かの不具合があるときは逆に情報を求める
買わない連中が一番情報乞食

158 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/20(土) 17:58:37.51 ID:0o+eo/740.net
旧製品のユーザーで買い替え検討してる人だろ

159 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/21(日) 01:54:43.81 ID:8bUEZXOV0.net
>>154
仕組み上仕方ないけどOSDって限られた場合しか使えないよね
アンプに直接映像機器をさしたとき

PCつないでモニタに出力するとうつせない

160 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/21(日) 10:04:55.17 ID:0S1ndEal0.net
本体のディスプレイは小さくて離れるとほとんど読み取れないので、スマホアプリに詳細表示してくれれば十分だな
最近の機種はそれが出来るのかな

161 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/21(日) 10:31:02.48 ID:8bUEZXOV0.net
>>160
ところがどっこい各メーカーまともに繋がらないんだよね
機器がみつかりません、だらけ

162 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/22(月) 00:57:24.51 ID:OedqsMXh0.net
>>160
music castってアプリでちゃんとできてるしちゃんと繋がるよ

163 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/22(月) 01:29:16.74 ID:wKT4BwDba.net
>>160
スマホアプリではないけど、Home AssistantのアドオンにMusicCast統合というのがあって、ブラウザ経由でも使うことができる。
ただし、残念なことにHome Assistantそのものがあまり一般的ではないと思う...。

https://imgur.com/a/qhVmhvI
https://i.imgur.com/47Ykdni.jpeg
https://i.imgur.com/WTiOnCG.jpeg

164 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/22(月) 07:54:02.78 ID:NQxCKeW30.net
たとえば配信動画を見ている際に、AVアンプのディスプレイに表示される情報がそのアプリでスマホに表示されるのかな?

165 :名無しさん┃】【┃Dolby :2024/04/22(月) 17:17:41.30 ID:kt0ohLQT0.net
>>164
Music Castの画面の事ならちょっと違う。本体には音声入力元と、元音声形式とその処理方法が表示されるが、
Music Castの画面にはTV見てる時なら例えば「Room1のTV画面」が出て入力音声例えば「AAC-48kHz」と
表示される。DTSの映画見てるとすると、DTSの細かい仕様は表示されず、「DTS-96kHz」などと表示される。
どのように処理してるかは左下のサウンド設定アイコンを押すと見れるし、そこでサウンドプログラムや
デコーダ変更、各種音量・音質調整が出来る。これ使うとリモコンは馬鹿らしくて使う気にならない。

音楽サーバーやUSBの音楽を再生する時はMusic Castから本体に再生指示が出来る。その時の音声形式表示は
PCM-96kHz-24bitや、DSD-2.8MHz-1bit等の詳細情報になる。音楽の再生指示は開始と一時停止・停止のみで、
曲の途中から再生は出来ない。これは本体プレーヤーの仕様で、マルチチャンネル音源の再生と合わせてソニーに
負けている所なので、機能追加して欲しいと思ってます。

166 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c4f7-/PgV):2024/04/22(月) 22:50:16.97 ID:NQxCKeW30.net
なるほど
詳しくありがとう

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/28(日) 14:01:18.06 ID:TlPBohv6F.net
A4A値下がりしとるな

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/28(日) 22:07:06.81 ID:GbmujvaM0.net
コスパでいえばA4Aになるのかな

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/28(日) 22:09:46.24 ID:bvKQUKak0.net
値下がり。。。新モデルの発表近いのかな
ワクワク

170 :名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.3][新芽] (ニククエ a7cf-FvXU):2024/04/29(月) 19:14:42.51 ID:BxCoQ2GR0NIKU.net
SACDを聴くためSONYのUBP-X700を導入してRX-A8Aで聴いているけど、それまでパナのDP-UB9000の
アナログ出力を使っていたのと比べると大きな差を感じ・・・なかったw
これは要するにA8AのES9026PROでSACD層のDSDをデコードした音と、UB9000のAK4497でCD層のLPCMを
デコードした音に大差がなかったということ
つまりA8AのDACの音は、SACDというチートを使ってようやくUB9000のDACの音に並んだということだな
当然、CD層同士て比べるとA8Aの負けとなるんだが、他と比べなければA8Aを不満に思う事はないんだよね…

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/29(月) 20:53:46.41 ID:jNGyj4Js0NIKU.net
正直なところいくらフラグシップと言えどAVアンプに音質を求めても限界があるわけで
フロントパワーに適当なプリメイン入れて使い分けした方がいいんじゃないの

俺はRX-A3070のフロントパワーにA-1VL入れてステレオ再生はA-1VLに任せてるわ

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/29(月) 21:09:44.27 ID:4vfWS7MD0NIKU.net
私もそのパターン
A3010のフロントにラックスマン(型名失念)

173 ::2024/04/29(月) 22:23:59.60 ID:atrPlmTO0NIKU.net
>>170
だからいったじゃん、CD聞く限りDACの差はないって。
DACに行く前にSOCってのがあって、そこでCDに入ってる44.1kHz/16bitのデータを改変する訳だ。
UB9000がCDのデータ読んでSOCでどのような変更をかけてAK4497に送るかは分からなかったけど、すくなくとも
リマスターとか真空管アンプモードがあったのでSOCは通っていて、44.1kHz/32bit以上の変換がされてるのは分かった。

UBP-X700からHDMIでA8Aに送ると、見事に44.1KHz/16bitで送ってくれる。受けたA8Aはまず64bitのSOAに送るが、
ピュアダイレクトモードとかストレートモードでSOAで何を変更するかは公表されてない。しかし少なくともストレート
モードならスピーカーコンフィグレーションの値が反映され、ピュアダイレクトモードでもXXXkHz/32bitに変換されて
いると思う。DACの仕様上44.1KHz/16bitでも転送出来るが、そこまではしてないんじゃないかな。つまりはCDのデジタル
データをそのままDACに送っている訳ではないため、DACに送られる音楽データがそもそも違う。
例えばSONYのAN1000はすべて32bit転送で、ベースマネージメントはSOCだけでプリアンプではしませんよと開き直ってる。

結論として、それはDACの差じゃなくて好みの差だよ。ちなみにDSDとPCMを1年半ほどABテストしてみたが、DSDより
PCMの方が鐘の音の響きやボーカルとバックが混とんとした場面の音の分離は良い。その上で私はCDもDSDに変換して
聞いている。それはそれが80年代のレコード再生のイメージに近く、私の好みだったから。そういう理由でもなければ、
DSDで聞く価値はないと思っている。PCMの方が客観的に聞けばいい音と思う。

私も大分年をとりましたので、自分の耳の性能を言われると言い訳出来ませんが、せめて若い人が無駄なお金を
搾り取られないように願っております。それではこの話題はお終いにします。

174 :名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW df7f-WbgR):2024/04/29(月) 23:24:34.47 ID:4cF2slfq0NIKU.net
昔はAVアンプはヤマハだったけど今はDENONかMarantzになったな
HDMIも40-48Gに対応した新作頼むよ

175 :名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウーT Saab-b946):2024/04/30(火) 00:04:22.34 ID:n3ILtpoSa.net
DENONもMarantzも、機能的に良くても対応解像度が少なすぎてどうにもならん。

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 12:40:01.55 ID:s/NqRgh10.net
映像信号はテレビに直接入力して
音声信号のみAVアンプに戻せば
解像度の問題は起きないのかな?

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 12:57:00.35 ID:YxYfbyKl0.net
>>174
HDMIはアンプメーカーでは作ってない
同じチップメーカー製のを各社共通で採用してる
なので日本メーカーのは21年半ば以降のは全部一緒
発売時期がもう少し前のは微妙に違うが

QMSや48G対応も各社横並びになるよ

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 14:39:16.49 ID:JkfPb1C70.net
そろそろ4Kテレビに買い替えたいが
同時にAVアンプもアトモス対応に更新、
更にレコーダーも4K対応に更新となる

AVラックを引き出すのが面倒な状態なので3台同時に変えてやろうと画策中

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 14:41:13.77 ID:JkfPb1C70.net
若い頃はそんな機種選びの時期が楽しかったが。。。
あのケーブルのジャングル見ると買い替えの気力が湧かないw

180 :名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 7fbb-WbgR):2024/04/30(火) 20:15:40.08 ID:80MSq0+d0.net
>>177
そんなこと言ったらパソコンは実はintelが作ってるんですになるやん
各パーツのチップベンダの組合せや思想が入るやん

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 21:12:51.16 ID:htNiSGN30.net
>>180
チップメーカーの新供給物自体がない
無い袖は振れない
わざわざ新規参入する(信頼できる)メーカーが出てくるとも思えないし

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 21:22:15.15 ID:80MSq0+d0.net
>>181
君の言うHDMI系はLG系と旧パナ系のチップ
LG系は2022から2.1a対応のあるでよ

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/04/30(火) 21:29:28.10 ID:i1Oyps/l0.net
テレビ、アンプ、プレーヤー、ゲーム機、スピーカーと時代と共に変えていくんだけど
スピーカーケーブルだけずーっと使いっぱなしw
20年以上変えてない

184 :名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW df0d-O1li):2024/04/30(火) 22:14:13.44 ID:htNiSGN30.net
>>182
それQMSも48Gbpsも対応してないんじゃ?
新対応SBTMだけじゃなかったっけ

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/05/01(水) 00:02:07.59 ID:B33w8juK0.net
俺的には現状UHDが再生できればいいからHDCP2.2 4K60p HDR対応なら特に困らんな

価格の感覚が一昔前のままだから今のAV機器は割高感があって買う気が起きない(高くて買えない)ってのもある
あとヤマハはAVアンプのデザインを昔にもして欲しいわ
現行機のど真ん中にボリュームってのがどうも受け付けない

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★