2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30k〜】高価格の中華イヤホンPart13

1 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdaa-3rsD):2020/03/22(日) 17:42:16 ID:kfGUxtjod.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売30,000円〜のナイスな高価格の中華イヤホンを語るスレです。
それ以外は該当のスレへ。
ただし比較の話はこの限りではありません。

◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
  1. 商品をカートに入れ注文しカード支払いは行わない
  2. 私の注文リストに商品が支払い待ちの状態で追加されるので価格が変更されるまで待つ
  3. 商品の価格が変更されたらカード支払いをして注文成立
 ※ フォロワー割引きの場合には注文時にコメント欄からTwitter IDを伝える

950を超えたら新スレの準備をお願いします。

関連スレ
【20k〜】高価格イヤホンのスレPart14【〜100k】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584105861/

前スレ
【20k〜】高価格の中華イヤホンPart12[転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576576503/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/22(日) 19:33:52.78 ID:Kz1fOwZya.net
おつ

3 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/22(日) 19:34:01.79 ID:Kz1fOwZya.net
>>1


4 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/22(日) 19:51:03.84 ID:BaYnYBRdM.net
乙!

5 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/22(日) 21:24:47.59 ID:exBSjun1a.net
BR5にあらずんばIEMにあらず

6 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/22(日) 21:41:17.91 ID:93NKx6/H0.net
前スレ>>984
どんな感じ?br5mk2ほど中高域きらびやかではないってレビュー見たけど>mk4

良さげなのは同じknowlesのBA5使ってるiBassoAM05や、他にIOもかんがえてる
あとは価格帯ちょい上でCayinYB04、DELPHINUS5辺りとか

7 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/22(日) 22:19:57.57 ID:06RnoYda0.net
乙!

8 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-07OK):2020/03/23(月) 01:30:01 ID:F7F9P5mFa.net
勝手に転載オーケーにこっそり変えて建てたスレは気分悪いしな。

9 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa5d-07OK):2020/03/23(月) 01:48:40 ID:yVFo2Tvda.net
MK4は実売価格相応な気が

10 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-n2Je):2020/03/23(月) 02:56:04 ID:Q0OnueJud.net
io初めて聞いた時は正直何がなんだか分からんかったがw

11 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c6-NNXs):2020/03/23(月) 07:16:14 ID:41LnGH9F0.net
>>9
前スレでmk4が負ける要素ないみたいなレスがあったので
視聴出来ない機種って難しいねT800といい…

12 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Pvun):2020/03/23(月) 15:11:00 ID:Eekl4x3Md.net
(神・ω・) とりあたまは、

(神・∀・) 思いやりがあって

(神・ω・) 美少女でカリスマ性のある奴なのじゃが……

(神・ω・) ……たまに頭のネジが外れるんじゃ

13 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-n2Je):2020/03/23(月) 15:16:07 ID:zwMWutMSd.net
>>6
Neptuneは?
DELPHINUS5は視聴しても良さが全く分からんかった。

14 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-gKqO):2020/03/23(月) 17:10:11 ID:V7gRAhuMM.net
>>6
AM05は以前視聴した限り良かったよ
ただあの価格帯の中華knowles多ドラってどれもこれも
OEMかよってくらい似たりよったりな音質傾向で見た目の好み以上の決定打が無い
この値段出すならもっと上のグレードで納得のいくもの探すか
音質の方針がはっきりした老舗ブランドでいいやって感じ

15 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/23(月) 18:28:59.69 ID:x69xlccma.net
AM05とbr5はめっちゃ似てるな確かにw

でもそう考えるとT800は異色かも

16 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/23(月) 18:49:37.03 ID:KPPJHMY2F.net
AMナントカはちょい装着感窮屈だった
遮音性はBR5ほどではない
といっても、BRはあの作りじゃ外に持ち歩く気にならんけど

17 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/23(月) 19:52:43.77 ID:6iI3mlcq0.net
ん?
AM05とBR5MK2は似た音なん?

18 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcb-gKqO):2020/03/23(月) 21:34:52 ID:V7gRAhuMM.net
>>17
ハウジングの形がどっちが自分に合うかくらいで選べばいいくらいの差

19 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd33-eu4M):2020/03/23(月) 21:48:25 ID:vVKhiqqNd.net
完全に同じかと言われれば少し違いはあるかな
視聴した感じだとBR5の方が解像度はあるというか明瞭な感じがした
ハウジング以前にビルドクオリティの差を考えたら、音の違いが気にならないならAM05をお勧めしたいが。
BR5mk2はいつMMCXが駄目になってもおかしくないからな

それより俺はMK4のほうが気になるな
Amaで値引きして1万以上値段違うわけで、おいそれと同等というのもって感じだから

20 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c6-NNXs):2020/03/23(月) 23:48:28 ID:41LnGH9F0.net
S8音はいいけど9万となると…
それに装着したら自分にはずいぶんとキツかったんだけど耳に対してでかくない?
あまりじっくり聴いたわけじゃないが

21 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Pvun):2020/03/24(火) 00:13:31 ID:HWPXybYLd.net
(神・ω・) とりあたまは、

(神・∀・) 思いやりがあって

(神・ω・) 美少女でカリスマ性のある奴なのじゃが……

(神・ω・) ……たまに頭のネジが外れるんじゃ

22 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-Pvun):2020/03/24(火) 00:13:38 ID:HWPXybYLd.net
(神・ω・) とりあたまは、

(神・∀・) 思いやりがあって

(神・ω・) 美少女でカリスマ性のある奴なのじゃが……

(神・ω・) ……たまに頭のネジが外れるんじゃ

23 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/24(火) 07:00:47.14 ID:fS/6SGXRd.net
なんだこれ?↑
しかし「"みんな"そう感じてる」とか笑わせてくれるな、
普通の会話に「噛み付く」の日本語の使い方がおかしいしここに噛み付いてるのはお前だろっての
イヤホンの話も一切せず必死なのはどっちなんだか

しかしアマゾンって書いたら今エラー出るのなこの板

24 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c6-NNXs):2020/03/24(火) 10:33:46 ID:SKh411+K0.net
あれ、T800密林でひさびさに在庫切れしとるね
>>18-19
どっちが合ってるんだこれ
といっても微妙な差ポイのか

25 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0923-Pvun):2020/03/24(火) 17:28:16 ID:mVXbrOCr0.net
(神・ω・) とりあたまは、

(神・∀・) 思いやりがあって

(神・ω・) 美少女でカリスマ性のある奴なのじゃが……

(神・ω・) ……たまに頭のネジが外れるんじゃ

26 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c6-NNXs):2020/03/24(火) 18:42:22 ID:SKh411+K0.net
何故荒らされてるのか

27 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 13c6-NNXs):2020/03/24(火) 18:48:10 ID:SKh411+K0.net
見たらあっちはあっちで妄想だらけだし「図星」とか自分の事言ってるのかな
すぐとか言うが「今日の朝まで一切スルーされてた」からまず事実と異なるし、金額の話ししか出ないとかも嘘だよねえ
延々とこっちをストーキング監視して自分に都合のいい話をある事ない事言ってる可哀相な子がいるだけ

28 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-n2Je):2020/03/24(火) 19:46:10 ID:0PZ2Visdd.net
他でもコピペ荒らしてるし中価格スレで暴れてる有名な23-だろ。
破棄された所には来ないので本スレが目障りな人間がやってるのがわかりやすい
>>24
5chでしか話題にならないし低音もりもりらしいからなー

29 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/25(水) 00:12:46.86 ID:af09fVHG0.net
ボーカル聴く為のを悩んだ末にaupayでneptuneにした

BR5mk2は音は好みだけどMMCXガチャに失敗しところだし将来的にも不安、
AM05はBR5に比べると少しボヤけ気味というかいかにもBA的で
mk4はそもそも視聴出来ないギャンブルになるので

インストゥメンタルはKXXS、ロック等はOH10があって
とにかくボーカルが前に出てくるのほしかったが価格帯的にはこんなものかな
neptuneはリケーブル推奨とかいろんな所で見るが面倒そうなことだけがネックか
あと装着感はいいけどピッタリすぎて長時間は耳痛いって人もいるので相性あるのかな

30 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 511a-pHZb):2020/03/26(木) 08:59:48 ID:6c9YUtpI0.net
moondrop blessing 2をhifigoで購入した
届いたら何かしら有益なこと書けたらなと思ってる
もう買ってエージング済ませた人とか居ますか?先人の感想を聞きたいです。

31 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-Mpzj):2020/03/26(木) 16:23:26 ID:l2fioQlVd.net
向こうで320ドル、35000円か
日本で発売されたら4万くらいになっちゃうのかな

32 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/26(木) 19:09:06.99 ID:LxUnO4Nk0.net
Twitterでは数人持ってる人いるっぽい

33 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/26(木) 19:57:40.77 ID:n10Xs+LgM.net
br5もDD一発普段から使ってるときにすげーボヤケてるよ

34 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a901-K+F1):2020/03/26(木) 20:13:44 ID:CSrniKxj0.net
片側12BAとかめっきり話題にならなくなったな

35 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/26(木) 21:31:24.26 ID:LxUnO4Nk0.net
みんなドライバー数じゃないと気づいたのか
今headfiだとThieaudioの14BAが話題だけど

36 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92c6-5Avw):2020/03/27(金) 00:18:53 ID:FMnMtV8K0.net
さすがに10近くも使うのが正義とは誰も思ってないと思うけどなー
5BA程度なら、チューニング上手くいけば少し上のクラス並に鳴らせるのがあるのも事実だが
BR5はまだしっかり出てるほうかなその中だと

37 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMad-HWV3):2020/03/27(金) 00:21:58 ID:gFAO1VTiM.net
br5こもってるようにしか聞こえんのやけど
普段DD一発とかヘッドホン使ってる?BA型オンリー?

38 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92c6-5Avw):2020/03/27(金) 00:59:23 ID:FMnMtV8K0.net
>>37
一発は今手元にだとKXXSとスタフィ持ってるよ
昔ATH-A900使ってた
BAはむしろネプとかほとんど無い

39 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 92c6-5Avw):2020/03/27(金) 01:00:11 ID:FMnMtV8K0.net
あ、これ新しいのだからA1000Xか

40 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-Mpzj):2020/03/27(金) 01:17:55 ID:q9PSl4lNd.net
水月雨ははっきりしてるね
NEPTUNEはBAとは思えん調整だが
T800でもこもってんの?

41 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/27(金) 02:17:57.00 ID:pOKl38nVr.net
多BAが籠もってるなんて言うイメージは例外なく再生機が貧弱かただ詰め込んだだけのネットワークも禄に構築してない一時期のH○シリーズ聴いてきた人らの弊害だろうな

42 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/27(金) 02:22:28.03 ID:vcxZllo00.net
自分もRose br5mk2視聴でこもってるように感じたなぁ
上流に影響されるって聞くから自分のibasso dx160じゃポテンシャル引き出せなかったのかな
個人的になんとなく視聴したFaudioのminorがめちゃくちゃ好みだった

43 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/27(金) 02:30:13.50 ID:JUf/59Xo0.net
BR5は持ってないからあれだけど下手な多ドラBAは籠もってるというか空間が歪んで聞こえるな

44 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b5f0-TXIG):2020/03/27(金) 07:59:51 ID:c/OJByK70.net
>>41
上流が貧弱に加えて、高音が強く出ないウォーム系を籠もっていると感じる感性もある。

45 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa6-2cD7):2020/03/27(金) 09:25:05 ID:rVvWP8yjM.net
ウォーム寄りDD普段使いだけど
8BAのA8に変えるとシャッキシャキで楽しいよ

46 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-Mpzj):2020/03/27(金) 11:13:18 ID:mt+7/pSJd.net
5万ならなあ
9万いくともうどれが凄いとかでなく好みの世界でしかない気がするんだがどうなんだろ
10万前後いくと多ドラBAでも音像もハッキリしてくるのかな
チューニングのほうが大事な気もするが一体
どこに金かかってるとか俺じゃ分からん
ハウジング素材だけで言うなら2-3万でもDDは樹脂でなくいい金属使ってるように見えちゃうし

47 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3164-ZzDb):2020/03/27(金) 23:11:03 ID:6BhmVvoS0.net
中価格だけどEE846 5BAはスマホなんかだと少しこもり気味に感じたな
7-8kHz付近持ち上げないと気になるレベル
DAPは気にならない
ハイブリだけどDZ9なんかは環境選ばずそつなく鳴らす

48 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/28(土) 01:53:28.75 ID:OVj8Aw21r.net
EE846 5BAはそもそも地雷機種ですしおすし
6BA版は割と評判良かった

49 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/28(土) 03:04:09.85 ID:y0e1BULOd.net
出汁がどうのこうの

50 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3164-ZzDb):2020/03/28(土) 10:47:44 ID:cZGZs9y20.net
>>48
6BA持ってないけどレビュー見る限り、5BAが地雷認定なら6BAも地雷なのでは

51 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/28(土) 16:20:02.33 ID:w/j4y9Mr0.net
S8確かにいいけど
qdcと違ってそのうち値下げしてくれんかなぁ…
Blessing2は日本だと視聴環境にないし

52 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/28(土) 17:08:37.60 ID:w/j4y9Mr0.net
>>50
eeとDIYだっけ?違いは知らんけど
また懐かしい名前の出てくるが値段が値段だけにローズとかと比較していいものか

53 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/28(土) 20:12:06.47 ID:cZGZs9y20.net
>>52
EEがEasyで、DIYがその他、散々ネタになったのがDD846
>>41>>44あたりの内容から上流およびネットワーク構築してない多BAの例として挙げた

54 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/03/28(土) 22:36:34.91 ID:uVz8L1mIa.net
DDはあくまで魂名

55 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/01(水) 14:39:23.28 ID:JhjUkynE0.net
paypayモールの還元が31日までだったので、最後にAM05頼んだったw

56 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/01(水) 14:43:05.95 ID:hAB4I1Og0.net
ヤフショとかPayPayモールとか還元が一気にショボくなって萎えてる

57 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23c6-7cxl):2020/04/01(水) 17:31:33 ID:JhjUkynE0.net
SBユーザーでも日曜限定かつ上限1000とかでかなり渋くなってるよな
以前購入した時はショップ倍付とか含めて最高で28%位還元だったのでaupayよりよかったが
量販店やeイヤホンでこれから発売済みの中華ホン購入する時、あんまり安くなりそうにないかな…

58 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/01(水) 21:09:56.24 ID:rE2NjZri0.net
sb自体今ヤバいからな

59 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e2da-7UnY):2020/04/08(水) 03:08:42 ID:O8bQr/nd0.net
価格帯変えたらすっかり過疎ったな

60 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/08(水) 03:47:38.04 ID:xoDKEzus0.net
今はしょうがないんじゃない?
中華は買えなかったり、避けてたりもありそう

61 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/08(水) 09:11:20.49 ID:7XulLUEF0.net
3万超えたらBA主体になるのわかってないバカが立てたスレだからな

62 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/08(水) 10:15:21.48 ID:VikPtI8s0.net
元々時期的なものがあるし中価格スレよりは伸びないスレだったろ
バカとか言うなら向こう伸ばせばいいだけなのにわざわざ出張してくるとか文句あっても使うマゾかなにかか?
とうとう我慢できなくなって乗り込んできたんだろうけど間抜けすぎる>8b46-GRmB

63 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/08(水) 10:53:18.11 ID:z00DfrGE0.net
さらに過疎ったスレから出張
早速NG

64 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e2c6-9EYQ):2020/04/08(水) 11:56:41 ID:VikPtI8s0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1584864178/16
>>61 46-GRmBの住処(半月以上誰も書きこみしてない&イヤホンの話ゼロの廃棄スレ×2)
1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c646-GRmB)[] 投稿日:2020/03/22(日) 17:24:59.92 ID:1A2NCV1m0 ←対抗して立てたが誰も使わない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576576503/756-758が現実
>>63
やるなら『46-』を登録するのが一番効果的。

65 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3602-N9MB):2020/04/08(水) 19:56:56 ID:WYmtwcRl0.net
ここ数日Goneとかいって見られなかったんだよなぁこのスレ

66 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/09(木) 07:19:10.78 ID:kkXaAy+Bd.net
なにそれ
しかしえいやーも無期限休業か、視聴どころじゃないな

67 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f94-Blqg):2020/04/10(金) 13:51:28 ID:Eo70zz9V0.net
moondrop blessing2をhifi goで購入した >>30 だけど届いたので
まずこのコロナの混乱の中、15日で届いたので驚き
BA特有の解像度で勝負する感じはない。中域メイン。女性男性ボーカルと低域を上手く聴かせてくれるイヤホンだと感じた
高音はボーカルは刺さり無しで、近すぎることもなくボワっとした感じやエコー感もない
あとはもう画像出てるけどハウジングが医療用レジンで丁寧。2pin部分も作りが良い。エージングが進んだらどうなるか
持ってる同じ価格帯の中華イヤホンがBr5mk2しか無いので比べるが、どちらも音は甲乙つけ難いが2pinだし作りがしっかりしてるBlessing2を推します
Br5mk2は広がるような近めの女性ボーカルを聴かせてくれる気がするBlessing2は癖が無い
他に買った人居れば感想お願いします

68 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/10(金) 17:32:47.35 ID:19RQXQoE0.net
>>67
S8(eイヤーで視聴可)と比較してどうですか?

Br5mk2は好きな音だけどコネクタがユルユルすぎて怖いので似たレベルのAM05使ってます(BR5よりは効き疲れしない音)
Blessing2も国内正規版取り扱うようになってくれればいんだが…

69 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/12(日) 22:42:21.72 ID:wJ2py4Re0.net
AM05のレビュー今頃来てるんね
EK3てのが少し気になったが、視聴は難しそう

70 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/13(月) 11:12:06.82 ID:6xIyyKT/d.net
BR5 mk2に比べるとすっきり爽快てよりは濃密ウォームなのは感じたとおりかな
しかし比較されてる3SHは国内で普通には入手出来んのでは

71 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sabb-aTgO):2020/04/14(火) 18:18:24 ID:6GMpDBRpa.net
AM05割とベタ褒めに近いな
IT04はハイブリだッタからかあまり比較されてないな

72 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6748-cu4T):2020/04/14(火) 18:36:30 ID:Y+NnPaDi0.net
easyが価値2000ドルのイヤホンってまたかっとばしてんな

73 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/14(火) 21:58:05.72 ID:n8Xarx170.net
>>72
これって価格掲載ミスじゃね?他のショップで5万前後で売られてるが。

74 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/15(水) 01:38:45.88 ID:74S0u5wlF.net
いつもの奴だろトパーズでもそうだった

75 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f32-xa8R):2020/04/17(金) 01:45:20 ID:rzRpWCAo0.net
Wooeasy 18BAってどんな感じ?
kaiser10から乗り換えるだけの価値はある?

76 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-m7Xi):2020/04/17(金) 08:37:25 ID:IqkATYwia.net
あるわけねー

77 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/17(金) 10:48:43.17 ID:aq77zWL40.net
今のうちに支給された金で買うイヤホン物色しないと

78 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdbf-uUv8):2020/04/17(金) 11:04:48 ID:VjFkhqlFd.net
そうそう
貯蓄しちゃダメだよな
消費して経済を回そう!

79 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff46-fFeB):2020/04/17(金) 11:25:08 ID:ID8PG7V10.net
でも買うのは中華イヤホンでしょ

80 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/17(金) 12:24:19.76 ID:STGMrUs8d.net
ゆ、輸入でなきゃ代理店が間に入ってるか日本法人あるので、Amazonで買い物するのと変わらんからセーフ

81 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/17(金) 17:40:52.45 ID:+Q5zHI2H0.net
実際もう頭というか知識も中華の方が身についた感があるわ…

でも10万もし使うなら次はDAPかな…
3マン程度で目ぼしいのはT800とかになるが視聴出来ないとギャンブル怖い
音が考えてたのと違うならまだしもハウジングが耳に合わないとか痛いとかだと最悪
qdcネプとかそれで売ったし

82 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9768-CYw7):2020/04/17(金) 18:15:43 ID:09bNTNY20.net
Fiioのイヤホン試着して大丈夫ならいけるんじゃないの
全く同じ形状なのかは知らないけど
そもそもどこで試着するのかという問題もあるけど

83 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/17(金) 19:26:52.20 ID:VGKLhIMa0.net
Neptuneで合わない人はほとんどのユニバ合わないんじゃ…

84 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77da-m7Xi):2020/04/17(金) 21:33:38 ID:kX+RxD7U0.net
qdcはユニバでもカスタム並みの装着感で好評な部類

85 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-FnGM):2020/04/18(土) 08:34:31 ID:QZ7bVrgfa.net
Neptuneの装着感は定評あるが、かなり隙間なく埋めるしステムからケーブル耳掛けするまでの遊びがなくてタイトだからな
レビューとか見るとちょくちょく合わずに痛いって書かれてるのがあるよ(Amazon、価格com、エイヤ)
キンキンするとかでなく物理的に駄目らしい

86 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1f32-xa8R):2020/04/18(土) 18:37:03 ID:lANOzuIl0.net
これ買って欲しい
https://ja.aliexpress.com/item/32886370571.html
これは私の推薦です。

87 :名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-rcIa):2020/04/18(土) 18:43:45 ID:2UUgqvicM.net
>>86
どんな音がするの?推薦するってことは聴いたんだよね?

88 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-kODB):2020/04/18(土) 18:54:31 ID:SpXdQmT2d.net
クソマルチ業者だからNG推奨

89 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hdf-cBer):2020/04/20(月) 19:29:19 ID:Avh0L3oRH.net
T800買って2ヶ月だがイヤホンのゴム部分がなんどはめてもとれてしまう
耳から外したときにゴム部分だけが耳の奥のほうに取り残されてしまいこのまま耳穴から取り出せなくなるんじゃないかと毎回恐怖を味わう
これって不良品ですかね?解決策を教えて下さい

90 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1fbd-o1R8):2020/04/20(月) 19:36:45 ID:UEf52TG/0.net
イヤピがステム合ってないかイヤピ使い込んで油で滑ってるだけじゃん?

91 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-PSd2):2020/04/20(月) 20:28:43 ID:Dd4r5Y/Sd.net
>>89
それよりフィルターついてないってまじ?
自分で貼らなきゃいかんの?無しだとやっぱまずいかな

まーイヤピはどうせスパイラルドット++Mサイズに変えるからどうでもいいが

92 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe0-mp3f):2020/04/20(月) 21:27:41 ID:7r78X6ea0.net
>>91
Finalのサイトに売ってるフィルター貼れば1000円しないでフィルター付けられるよ
ついでに貼る用のピンセットも安く売ってるから無いなら買っといたほうがいい

93 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 975f-cBer):2020/04/20(月) 22:54:09 ID:DKVwGLir0.net
フィルターって何?

94 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/20(月) 23:04:26.32 ID:ACbDLroQ0.net
>>93
https://i.imgur.com/6XQHbQr.jpg

95 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/20(月) 23:12:16.72 ID:+ARfN6CN0.net
>>93
https://ja.aliexpress.com/item/33040223675
こういう奴
耳垢とかの侵入防いだりする
良くも悪くも音質変わる

96 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/20(月) 23:12:45.57 ID:+ARfN6CN0.net
>>95
https://ja.aliexpress.com/item/33040223675.html

97 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/21(火) 08:37:55.93 ID:ZjyTfgDP0.net
>>92
KXXSについてきた奴でおkかなー?よく覚えてないけどピンセットも付属してた気がする
貼り方とか図解してるサイトでもあれば一番なんだろうけどね

えいやーでやってくれそうな気もするけど、持ち込みのフィルターでもOKかは分からんしそれなりに取られそう

98 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fba-QaFD):2020/04/21(火) 19:01:17 ID:zIwjLfz40.net
>>89
両面テープ貼ったら解決した

99 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/22(水) 15:37:49.79 ID:hiQpe0E+d.net
AM05を買うかFA7を買うか悩ましい
この価格帯の複数BA機どれもよさそうに見えてくる

100 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/22(水) 17:03:13.86 ID:KtX3LCKZ0.net
FiiO FA7てamaレビュー件数の割にここでは話題になってないしレビューサイト少ないからわからん
AM05と倍近いし(海外は少し安いか?)チャレンジ出来るもんでもないな
HiFiGOは推してたけど

101 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 26c6-iOIu):2020/04/22(水) 17:10:41 ID:KtX3LCKZ0.net
てかFA7は多BAのハイブリだし、BAのみだとAM05のレビューで比較されてるEK3のほうが気になった

102 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd9e-wMCd):2020/04/22(水) 18:01:00 ID:hiQpe0E+d.net
>>100
倍するハイブリはFH7の方でFA7は価格帯同じくらいの4BAなんだよね
BAの数多けりゃいいってわけでもないから本当に決め手に欠けてたんだけどウダウダ悩んでも仕方ないからAM05ポチっちゃった

103 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 66e6-/ZgK):2020/04/22(水) 18:21:49 ID:QOPf9ruI0.net
AM05はいいぞ

104 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 09a5-F55r):2020/04/22(水) 20:34:52 ID:wqSi9X8T0.net
FA7J視聴ですごい好みだったな
そこそこ高いからT800買ったけど

105 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 26c6-iOIu):2020/04/23(木) 07:24:01 ID:ztoIF76M0.net
>>102
あ、そっか混乱しててスマン
AM05持ってるからここで度々名前出るT800買うかなー金入ったら
視聴可能な奴もいつえいやーが再開するか分からんねえ

106 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/29(水) 03:50:45.09 ID:un70leZe0.net
TWSイヤホンにもなるMMCXイヤホンあったよね?
名前なんだったっけ

107 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a768-EQ13):2020/04/29(水) 08:28:39 ID:40Vpzc850.net
>>106
普通に要らんわ

108 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a768-MUqV):2020/04/29(水) 09:45:56 ID:1dQ58I0Q0.net
BGVP Q2

109 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5f32-YtV2):2020/04/29(水) 13:13:43 ID:un70leZe0NIKU.net
>>108
あ〜それ
1万円切ってたか
オウルテックが下位互換みたいなK-proを2.5万円ぐらいで売ってたな確か

110 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/29(水) 14:08:35.32 ID:93ykALmBaNIKU.net
DZX1+8まだ使ってる人おる?

111 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ dfc6-WUDF):2020/04/29(水) 15:33:50 ID:nXpTBZq20NIKU.net
>>109
なんだ某所であがってたコレのことかと・・・
https://www.makuake.com/project/kpro01/
うーんこの

112 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ dfc6-WUDF):2020/04/29(水) 15:33:59 ID:nXpTBZq20NIKU.net
ああ、これは2pinだったか

113 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5f32-YtV2):2020/04/29(水) 15:44:50 ID:un70leZe0NIKU.net
>>111
それ充電もわざわざ2pinに挿さなきゃならんし面倒だよね
q2は普通のTWSみたいなマグネット端子充電で半額以下...

114 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa3b-96/g):2020/04/29(水) 16:11:56 ID:n9832RUBaNIKU.net
jhみたいなスクリュー式の金属端子じゃないとすぐ死ぬだろこれ

115 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW a768-EQ13):2020/04/29(水) 19:14:10 ID:40Vpzc850NIKU.net
>>111
この地雷感

116 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 7f02-h83k):2020/04/29(水) 20:21:09 ID:o6fqbN+m0NIKU.net
ステムにイヤピ脱落防止の「かえし」とゴミが入らないフィルターを付けた改良版T800出せ
開発しているときに気がつくでしょうにそこはコストダウンする場所じゃない

117 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/29(水) 20:56:04.21 ID:mELaSkHY0NIKU.net
T800オーナーなんだがeイヤホン店舗に持ち込めばゴミ混入を防ぐフィルター取り付けしてもらえる?

118 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 6763-3C5m):2020/04/29(水) 21:18:15 ID:V5bXkGUX0NIKU.net
>>117
finalダイレクトで数百円で買えるmakeチューニングフィルター貼ればいいよ
https://i.imgur.com/cayeFO6.jpg

119 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 075f-9mYM):2020/04/29(水) 21:24:04 ID:mUnV1kHo0NIKU.net
コレ付けると音変わりますか?

120 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 6763-GPK9):2020/04/29(水) 21:54:11 ID:V5bXkGUX0NIKU.net
>>119
フィルターの濃さは10段階で選べるから一番薄いの貼っとけば?
俺は一番薄いの貼ってるが多分変わらんというか3日くらいしかノーフィルターで使ってないから覚えてないわ

ところでFiiOの新フラグシップが見た目まんまスイッチ付きT800って感じだな
しかも高域と低域のドライバ一緒っぽいし
https://hifigo.com/blogs/news/fiio-fa9-iem-released

121 :名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 27a5-/Oo9):2020/04/29(水) 22:11:14 ID:uZRbeq0V0NIKU.net
FiiOのイヤホンってフラット系が多いし、音は全然違いそうじゃない?

122 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/04/29(水) 22:33:36.72 ID:/OZbHd/t0NIKU.net
ガワは汎用っぽいしな

123 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Saab-1P0b):2020/05/01(金) 19:25:29 ID:kZBKRo3oa.net
ちょっと臨時収入入ったからイヤホン買ってみようと思うんだけど7HZI99って買った人いる?
5万くらいでひとつ考えてる

124 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-+Uv0):2020/05/01(金) 19:56:42 ID:6KhlM0r30.net
やっとHifigoからBlessing2届いた
クリアシェルは悪くないがノズルが太くて付属のイヤピ以外は使うの厳しいな

https://i.imgur.com/1q196e2.jpg

125 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfad-dNv7):2020/05/01(金) 21:28:05 ID:dgN61AEn0.net
第一印象どんな感じでした?
>>67さんと同じような感想?

126 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM4f-96/g):2020/05/01(金) 21:36:58 ID:JQ5hN3//M.net
v1の感想で良ければその通りだよ
金あるならmaverickをオススメするが

127 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfc6-WUDF):2020/05/02(土) 09:46:43 ID:R7Zhl1M80.net
>>124
おい右側・・・

128 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/02(土) 10:57:41.49 ID:MLYR2ursa.net
刻印入りって納期延びるんだっけ?
どれくらいかかった?

129 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-mIzA):2020/05/02(土) 12:15:39 ID:3024wrUS0.net
注文したのが4/3だったからほぼ1ヶ月だねぇコロナのせいもあると思うが・・・

130 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-Nyac):2020/05/02(土) 12:53:15 ID:BpPa8V570.net
>>124
ハートが強いんだな

131 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5b-Y+Yl):2020/05/02(土) 13:11:06 ID:MyW2IUHtM.net
痛車みたいなイヤホンもあるんやなって
外でつかえんわ…

132 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df01-mIzA):2020/05/02(土) 13:18:25 ID:3024wrUS0.net
これに比べればw
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2763.php

133 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr5b-xajO):2020/05/02(土) 13:19:15 ID:nDx0XRf9r.net
hiby r5の限定版いいな

134 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-Nyac):2020/05/02(土) 13:57:39 ID:BpPa8V570.net
>>132
これに7万〜か...

135 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa3b-MDRN):2020/05/02(土) 13:59:22 ID:Gw3wBV0La.net
水月雨はパッケージだけそっち系だけどイヤホン本体は普通だからセーフ

136 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5b-Y+Yl):2020/05/02(土) 14:00:48 ID:MyW2IUHtM.net
>>132
はええ〜

137 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a768-MUqV):2020/05/02(土) 17:59:09 ID:2IiSmi6H0.net
tanchjimのはちゃんとイヤホンに合わせる感じにデザインしてたのに
なんか普通の絵をのせられると自分で工作して痛イヤホン化させた感が強くなるな

138 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H4f-MN6J):2020/05/02(土) 18:59:45 ID:1CmvWlUhH.net
13万かけて設置した自宅オーディオよりなんとなく買ってみたT800のほうが音が抜群に良いとか鬱になりそうや・・

139 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/02(土) 23:27:52.40 ID:Iz/pEBixd.net
>>138
ドンマイ
防音室とマイ電柱を建てるのがオーディオ道だ

140 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/02(土) 23:59:29.33 ID:rlNHV8Jua.net
発電所からやぞ

141 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/03(日) 02:48:04.72 ID:HrXWfRFQ0.net
13万じゃまぁしゃあないなピュアAVは…

142 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4a85-no5j):2020/05/07(木) 00:28:02 ID:teJQqV8R0.net
T800のイヤピ選びがやっと終わったよスパイラルドット++とか色々試したけどTWS用に買ったCP360がいちばん良かった

143 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f02-AOPt):2020/05/07(木) 01:22:19 ID:Gls0alZk0.net
俺もそこに落ち着いた

144 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a606-0P4Z):2020/05/07(木) 01:30:14 ID:JJEUUmAI0.net
そうなんだ。finalのEタイプ使ってみたけどぶっちゃけ付属と大差無いなと思ってたから今度買ってみようかな
ただCP360ってちょっと高めのくせに別サイズの2セットってのが謎

145 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ac6-4oD7):2020/05/07(木) 06:46:28 ID:CpEKscxT0.net
面倒なので余程合わないのじゃない限り最近はスパイラルドット++Mになってる
えいやでテストするって手もあるんだろうけど

146 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-u2dB):2020/05/07(木) 07:30:59 ID:yzrhGS6Pa.net
イヤピなんて有名所全サイズ集めても一万程度やろ

147 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1f-no5j):2020/05/07(木) 07:36:37 ID:iW2zwkFFa.net
音が好みってのもあるけど装着感がいちばん良かったのがCP360だったからこれにしましたね

148 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a01-7oqX):2020/05/07(木) 10:01:37 ID:AmPLJTcy0.net
Blessing2はノズル径が6mmぐらいあるからCP360は無理だな
とはいえ入りそうな型番だと傘の部分が長くなるのよね

149 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd8a-spRg):2020/05/07(木) 12:52:57 ID:kaY8Bdk2d.net
そういや360ってTWSのN6proについてきてたから流用出来るな

150 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d35f-V6fq):2020/05/07(木) 12:56:03 ID:j3Tva/KL0.net
>>146
スパイラルドット++全部買うとそれだけで12,000くらいになる件

151 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/07(木) 13:27:54.80 ID:NZ6z+c9+0.net
ちゃんと計算はしてないけど有名どころ全サイズなら7万くらいで揃うんじゃね
コンプライとかウレタン系は入れてない

152 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ac6-4oD7):2020/05/07(木) 16:44:18 ID:CpEKscxT0.net
ファイナル「うちは色によって音が変わるんで・・・」

153 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/08(金) 19:06:14.77 ID:phXphjCG0.net
T800にfinal eとか低音強すぎるわ…

154 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bbda-HM7w):2020/05/09(土) 04:36:31 ID:nnWnhwXY0.net
finalの色で音変わる記事ネタかと思ったわ

155 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM22-u2dB):2020/05/09(土) 05:27:27 ID:L0Argrp3M.net
ネタだろ

156 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM22-u2dB):2020/05/09(土) 05:28:07 ID:L0Argrp3M.net
クリアは左右でステムの色変えてるから、ブーメラン刺さるし

157 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6a31-bmUP):2020/05/09(土) 08:14:05 ID:fADt3DsE0.net
塗装に使う素材や塗膜の厚みによって音が変わるってことならありそう

158 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1763-tIkS):2020/05/11(月) 10:50:17 ID:IWHiHOYT0.net
cp360そんなにいいのか...
cp100で満足できてるんだけど気になる

159 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da32-8oPF):2020/05/12(火) 01:50:24 ID:hfiVLwOo0.net
https://mega.nz/#!35d0jQCT!ZzJoLcc-snEpsFKiY53d-2Zwt0PwbUxM6K-MUfn9nBI

160 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/14(木) 03:48:14.24 ID:ba3wyh8i0.net
7HZ(seven hertz) i-99買ったんで軽くインプレ
本体の質感は良い。コネクタの緩みもなし。装着感は悪くないがステンの
シェルで重い(片側約17g)ので耳に合わないとずり落ちるかも。
音質は低音から中音が豊かで低音が少し強い。ただ、ふやけた低音では
なく締まった音。ボーカルは刺さりもなく近めの音で伸びやか。
高音域も上まできれいに伸びる。解像度が高くクッキリした音で少し響き
が乗る。音場は広くも狭くもない。どちらかというと濃い音が鳴る。
声をキレイに聽かせるし結構聴いていて楽しい音。

161 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-qttR):2020/05/14(木) 04:17:33 ID:Wk5eoM1Ra.net
>>160
俺以外にも買った人いたか
重いし低音かなり多いよな
人を選ぶと思うわ

162 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hfb-IWJL):2020/05/14(木) 07:09:23 ID:16GSY9kzH.net
T800に装着しても簡単にとれちゃわないイヤーピースない?

163 :名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0Hfb-IWJL):2020/05/14(木) 07:09:47 ID:16GSY9kzH.net
純正イヤーピースはよくとれちゃう

164 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/14(木) 07:36:30.36 ID:ohVISChX0.net
T800イヤピ取れたことない
++使ってる

165 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd68-7tKh):2020/05/14(木) 12:03:49 ID:T0vJ4xqS0.net
すぐ取れて困る系はそれこそcp360でいいんじゃないの

166 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/14(木) 17:13:52.21 ID:i8D0kxUp0.net
純正??

167 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sddb-hZrC):2020/05/15(金) 21:03:39 ID:XIAdkhD0d.net
Uranus買ってみた
低音は多いけどメリハリがある音でいいね
音の傾向と価格的にはE5000とかIE80Sがライバルなのかもしれないけどこっちのが全体的なバランスだと好きかな

168 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-p5uz):2020/05/20(水) 11:02:42 ID:m4GoUrlAd.net
中華イヤホンってほぼ例外無く音硬い印象有るけどmake1の様な高解像度な割に耳当たりの良いイヤホンって有る?

169 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/20(水) 13:15:30.54 ID:o/LnCffcd.net
ibassoオススメ

170 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b68-O5Ya):2020/05/20(水) 13:46:16 ID:16H/WaOh0.net
aromaのイヤホンはそんな感じだったような
といってもwgsとstarとearlyしか聴いたことないが

171 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ac6-UbCg):2020/05/20(水) 17:28:27 ID:Rhixu5TY0.net
AM05

172 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-p5uz):2020/05/23(土) 15:24:18 ID:mZ3SPys2d.net
https://www.e-earphone.jp/html/page263.html
このカスタムイヤピースに対応すると思われるイヤホンは有りますか?

173 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b68-O5Ya):2020/05/23(土) 16:54:53 ID:dbd2yt0f0.net
SHURE SEシリーズ・WESTONE UM Pro/Wシリーズ・SONY IER-Z1R IER-M9 IER-M7・RHA 750/650シリーズって書いてるけど
この辺に共通して対応してるんじゃなくてそれぞれ専用の形状で作るんじゃないの?
流用できるかなとか期待しない方がいいんじゃない
まぁshureのデザイン完全にパクったやつとかならいけるんだろうけど

174 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 16:36:31.21 ID:mcAiT2T30.net
blessing2買おうか迷ってたがTRNのとかKZのとかここにきて新しいハイブリッド出してきて若干迷よわされてる

175 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fac2-TaaU):2020/05/24(日) 16:56:16 ID:5lqLtx9n0.net
迷うな。明らかにblessing2の方が満足度は高いぞ

176 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 18:39:13.46 ID:fgp1ZnTkM.net
あんなゴミ買うよりマヴェでゴールしといた方が安上がり

177 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ac6-UbCg):2020/05/24(日) 20:17:05 ID:gngiLQG00.net
日本でいつ販売すんのよ

178 :名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-p5uz):2020/05/24(日) 21:13:19 ID:gT6MZsZFd.net
>>173
自分が言いたいのは、共通して対応では無くそれぞれステム径別に作られてるように見えるので例えばシュアとウェルトンならコンプライ100シリーズ?に対応してる様に同じステム系では対応しているのでは無いかと思った次第です

179 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 22:54:11.09 ID:5jmCl4G30.net
blessing2かT800か・・・それが問題だ

180 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 22:54:48.53 ID:zfa6rhKf0.net
>>179
同じくこれで迷ってるわ

181 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 23:18:06.23 ID:uxfU5fF/0.net
T800はやめとけ
付属ピースが俺の耳の油でとれまくる
はめなおしても油でツルンと外れまくる

182 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 23:22:07.06 ID:5jmCl4G30.net
それ・・・違うイヤピにすれば解決じゃね・・・?

183 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 23:24:23.81 ID:w10PEzeZ0.net
イヤホンとイヤピを両方ともアルコールで脱脂してから付ければ?
中に潜り込むくらいの油田じゃないでしょ?

184 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 23:30:45.75 ID:yNFbt9Io0.net
最初は純正で問題ないけどしばらくするとイヤピが抜けるようになるので
すぐ上にもあるがCP360に変えた。その後は問題ない

185 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/24(日) 23:47:27.54 ID:BB9fUauQa.net
>>179
低音ならT800
ボーカルと高音ならBle2

186 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/25(月) 00:15:38.94 ID:tRByjFBv0.net
同じメーカーのDT200も低音が特徴と言われてるが、違いはあるのかな
使い分けできるならT800と両方欲しいんだが

187 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/25(月) 10:33:12.25 ID:z+zdQmUZd.net
上のマヴェとか見てマーベリック?それだとしてどのマーベリックと思いつつ中古見ると初代がケーブル無し4万ちょいとか
blessing2と価格近いな
ただ音傾向違いそうでどっち買っても買わない方が気になる

188 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ac6-UbCg):2020/05/25(月) 17:40:49 ID:OBqewM3X0.net
Blessing 2とS8の違いはははは

189 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-JlWh):2020/05/25(月) 18:26:11 ID:TwUQpsVur.net
T800そんなにイヤピ気になってないけどなぁ
Faudio minorについてたfa vocalとinstrument使ってるけど全く外れないわ

190 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/25(月) 18:49:34.22 ID:Q7kceAq30.net
アブラでイヤピが外れるのはT800に限らす他のイヤホンでもありえる

色んな人が試聴するeイヤとかイヤピ抜けて耳の中に残ったりする時あるし
いくらウエットティッシュあってもね

191 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8abd-crVl):2020/05/25(月) 19:56:22 ID:cG15DdOv0.net
シリコン自体が油にじんでくる素材だしね

192 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/25(月) 20:08:48.44 ID:aE18esPm0.net
T800純正イヤピ外れてしまう問題に悩まされていたがCP360買って装着してみた。
純正イヤピより穴が微妙に小さいので装着するのに苦労したが、ゴムがしっかり本体をとらえて離さない感じがしているので外れてしまうことはなさそう。
CP360紹介してくれた人ありがとう。

193 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bb5f-oSfo):2020/05/25(月) 22:03:17 ID:aE18esPm0.net
T800にジャストフィットのイヤピを手に入れたところで、プレイヤーをスマホではなくDAPにしてみたくなってきた。
バランス接続で音が良くてSpotify使えてLDAC対応でT800にオススメのDAPある?

194 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/25(月) 23:56:05.70 ID:uKEbQ9pq0.net
そういうのは価格も添えて置かないと仮に20万くらいの勧められたら困るんじゃないの
まぁスマホ使ってるなら操作はそのままスマホに任せて売れ筋のBTR5あたり買えばいいんじゃね

195 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac7-fprg):2020/05/26(火) 07:36:45 ID:ini+kXH/a.net
とりあえずお手軽なDX160で良いんじゃないかな2020モデル出たばかりで入手性も良いと思う

196 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a01-I6Yg):2020/05/26(火) 08:37:05 ID:TLLwvS140.net
新製品水月雨(MOONDROP)Blessing2の発売日は、
新型コロナの影響で6月中旬になっております。

知らんかった

197 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd5a-7sed):2020/05/26(火) 09:20:53 ID:tsgdD47Ud.net
blessing2国内で出すのか
試聴出来るのは良いが
価格も高くなりそうだし買うのはやめだなw

198 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ac6-UbCg):2020/05/26(火) 16:37:47 ID:hZnFjjXd0.net
もうでないのかと思ってたわ
A8はS8発売したし出てないよな
>>197
そもそもそんな高くなったらそれこそS8と変わらなくなってしまいそうだが…
アリだと350ドルだから4万切ってるよね
s8は海外と比べて1万位高い

199 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9ac6-UbCg):2020/05/26(火) 16:47:25 ID:hZnFjjXd0.net
1DD+4BAであの値段だからライバルは3万台の機種、AM05その他だと思うんだけど
日本で高くなるなら、いっそえいやーで視聴して海外発送で刻印入りでも頼むかw

200 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3302-n403):2020/05/26(火) 17:57:58 ID:ohTeUj9v0.net
T800音場近っ
奥行きが感じられないな
音自体はいいけど

201 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/27(水) 13:53:37.61 ID:r1LEA5qG0.net
Blessing2、ウッドパネルVer.も出るらしいが日本はどうなるかわからんね

202 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/27(水) 17:43:07.57 ID:hHJv6iwV0.net
あれまんまBR5mk2の外観に見えて仕方ないんだが
他にああいうデザインしてるイヤホンある?

203 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/27(水) 19:41:07.61 ID:F0lFYFQzr.net
ウッドパネルいいね
元のデザインは好きじゃなかったけどこれはほしいかも

204 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/05/30(土) 09:36:49.51 ID:BNZ08k3z0.net
T800買ったんだけど、本体左のmmcx端子が緩くてケーブルが回って音が途切れたりするんだがこれ直せないの?交換案件か?

205 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdf3-sECj):2020/05/30(土) 09:47:55 ID:pay53TEVd.net
音は途切れないけど俺も左だけ緩いわ
headfiによるとサポートは割と親切らしいからまず連絡してみたら

206 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49f8-WugZ):2020/05/30(土) 09:53:31 ID:BNZ08k3z0.net
ありがとう、とりあえず連絡してみるわ

207 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8d-97Og):2020/05/30(土) 10:37:08 ID:i/iaaHrRr.net
緩かったらケーブル側のCの形をしているリングを広げて調整
不器用だと壊すので自己責任で

208 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 49f8-WugZ):2020/05/30(土) 10:52:35 ID:BNZ08k3z0.net
ケーブルの方で調整するのね、ありがとう。少し動いただけで途切れるから普通に不良品レベルだね。

aliで不良品は初めてだから心配だがとりあえず連絡はしたから様子見するわ。

209 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4101-upCQ):2020/06/01(月) 21:03:16 ID:J3ba5Id90.net
パイのコネクターシールドってもう売ってないの?

210 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c110-Ee3U):2020/06/04(木) 22:16:24 ID:R5Szl6EH0.net
T800買おうと思ってたけど個体差怖いなぁ
アマゾンに在庫置いてくれれば気軽にポチるんだけど

211 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/05(金) 01:51:12.29 ID:OhfYZWTY0.net
Blessing2まだけ

212 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be99-T7za):2020/06/05(金) 06:08:11 ID:z4LL9iBm0.net
T800に個体差あんの?もっとDT200とかの安いやつじゃないの?

213 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c110-Ee3U):2020/06/05(金) 15:35:34 ID:fHwx+Tgf0.net
>>212
上に片方の端子が緩い人が2人いたからちょっと怖いw

214 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdea-ynFC):2020/06/05(金) 23:16:12 ID:dxZrWdhEd.net
205だけど左の方がよく回るだけで特に問題はない
他のイヤホンと比較するとむしろ右がきついとも言える
埋め込み2pinで出してくれたら即買い換えるけどw

215 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/06(土) 08:02:54.04 ID:z187sc/1M0606.net
問題やろそれ

216 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/06(土) 08:03:25.90 ID:9ZQV/ap700606.net
接合部分が回るのは音切れ予備軍だから、それこそコネクターシールドの出番だったのにな

217 :名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW c1f8-CtTu):2020/06/06(土) 11:13:05 ID:J6+i7EEH00606.net
T800の交換品が届いたわ
本体のみ届いたけど、これも左だけ回るわ
これ仕様なんか?安物なら別にいいけど3万以上でこれって酷いな

218 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/06(土) 11:25:36.02 ID:mh0SO3z300606.net
回るってのはどの程度の話してんの?
少なくとも俺のT800は触れたり振ったりする程度ではびくともしない

219 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/06(土) 11:30:47.73 ID:J6+i7EEH00606.net
右は完璧に固定されていて左は軽くコネクタのところ触ったら少し動く感じだな
上に音切れ予備軍とか書いてるから不安だわ

220 :名無しさん┃】【┃Dolby (テトリスW 3594-/YQi):2020/06/06(土) 11:46:52 ID:9ouWT8Fk00606.net
JHのミッシェル1の音が究極的に好きなんだけど
中華で同系統のイヤホンあるのかな?
中華はあまり試聴できなくて分からないんだよね
詳しい人教えてくだされ〜

221 :名無しさん┃】【┃Dolby (テトリス 6d01-INBt):2020/06/06(土) 12:08:33 ID:9ZQV/ap700606.net
高いのでも回るのあるよ
俺のW40も片方回るし
中華だからとか関係なくMMCXの構造的欠陥だよ

>>218
力入れなくても回せる程度から、外れそうなくらい緩いものまである


聴いてる最中首を左右に向けると音切れ起こしたりする
それに効果覿面なのがコネクターシールドだった

222 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/06(土) 15:12:37.12 ID:9aDewQM600606.net
ケーブルを疑えよ

223 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/07(日) 00:58:03.51 ID:U2gRa4QB0.net
MMCXは回るのが普通だろ

224 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/07(日) 03:27:51.08 ID:OI9RTzkr0.net
いやあ・・・そうでもないってかみんながみんなBR5mk2レベルに回るとやばいよな
あれもロットによってやばさ度は違うが

225 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/07(日) 09:43:16.72 ID:nFuC7Uzf0.net
流石に俺のT800は5000円程度のTinHifiT3よりは段違いで固いけどな
T3は最初からクルクル回るけど音が途切れたことは無い

226 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdea-zQCp):2020/06/08(月) 05:13:25 ID:Rv465GFcd.net
MMCXの決定的な欠点だしな
2pinの方が信頼度高いと思うよ接点もソコソコ広いし埋め込みやらTFZコネクタなら早々折れないし

227 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 07:12:04.62 ID:gnG/7SHU0.net
2pinは規格統一してくれ

228 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 07:53:23.87 ID:bHWUvIx40.net
QDCコネクタとか、ヒビが入ってる中古をよく見かけるけど。

229 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 08:31:57.59 ID:ExyvkH+Y0.net
2pinは規格統一
mmcxは品質管理

230 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa11-9yWh):2020/06/08(月) 08:44:27 ID:av+goB4sa.net
>>227
どうしてピンの太さや長さが微妙に違うんですかね…

231 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 09:04:20.16 ID:LuQRmT20M.net
男の人と同じですね…

232 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 10:06:56.62 ID:ExyvkH+Y0.net
ところで 俺の2pinを見てくれ
こいつをどう思う?

233 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b9ef-MswU):2020/06/08(月) 10:53:37 ID:qDIcpPiQ0.net
俺1pinだけど・・・お前2pinなのか?

234 :名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdca-6bGN):2020/06/08(月) 13:18:53 ID:kJuVRrybd.net
俺のは皮被ってるからQDC2pinだな

235 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 14:56:04.85 ID:LuQRmT20M.net
俺は仮性だからJH4pinだな

236 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/08(月) 16:50:35.31 ID:tU1m/hUhr.net
お前らのMMCXの真ん中のピンみたいな話はどうでもええわ

237 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/13(土) 18:38:53.27 ID:sfOFIX9e0.net
今T800にC16-5という銀メッキと銅のミックス16芯ケーブル使ってるんだが今aliで合金ケーブルが安くなってるんで気になってます
T800使ってる人でYYX4765やHif4814使ってる人が居たら感想を聞かせてほしいです

238 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/13(土) 19:34:03.19 ID:p2aqGuHD0.net
>>237
4765だと濃すぎて無理
Oalloyは艶がなさすぎて無理
hif4834は低音強すぎるが音の輪郭ボヤけなくて良い
hif4814は良いバランス
って感じた

239 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/13(土) 20:10:04.50 ID:sfOFIX9e0.net
>>238
貴重な意見ありがとうございます!一番安いし取り回しも良いとのことなのでHif4814買ってみます

240 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/13(土) 21:56:41.65 ID:p2aqGuHD0.net
>>239
結局自分は低音過多のhif4834使ってるけどね…
T800というイヤホンの個性がよく出る

241 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f35-DF0e):2020/06/14(日) 00:37:52 ID:ebw7hkUJ0.net
>>240
今使ってるC16-5が同じような濃いタイプなのと付属の単結晶銅ケーブルが個人的に微妙だったのであえてスッキリタイプが欲しいかなと思い合金狙いなんですよね

242 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/14(日) 01:20:48.33 ID:s54EtEzw0.net
>>241
付属のおまけケーブルはOCCじゃなくて安価OFCだよ

243 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/14(日) 02:22:26.62 ID:k4jxMjdD0.net
自分もT800のケーブルとイヤピで迷ってるわ。今のところLC-4.4Bを使ってるけどhif4834ってのが相性良さそうなんやね
イヤピはここに書いてあったスパイラルドット++がイヤピ外れなくて確かに良い気がするけど他にも良いのあるんかな?

244 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/14(日) 09:34:23.79 ID:s54EtEzw0.net
>>243
音場狭い感じあるからスパイラルドット++がちょうど良い

245 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/14(日) 10:55:13.93 ID:ebw7hkUJ0.net
>>242
aliのaudiosenseショップに似たような単結晶銅ケーブルが売ってたんで同じ物かと思ってました
よく見ると色味も違うしそもそも売ってるのは8芯で別物ですね
そうなると単結晶銅ケーブルも試してみたくなりますね

246 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/14(日) 11:06:27.03 ID:s54EtEzw0.net
>>245
強くてすごい音になるけど疲れるって感じ(適当)
ボワ付きや刺さりは全くない
OCCリケーブルにするなら尚更++がお勧め
他だと低音過多にも程があるって思った

247 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/14(日) 14:04:40.21 ID:Xaw+0tgI0.net
4静電、2BA、1DDってイヤホンがいくつか出たが、誰か行かないかな

248 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f382-aCqj):2020/06/14(日) 15:45:28 ID:oGWiW9Q40.net
誰か片側60BAのヘッドホンみたいなバケモノ作ってくれ
中華の愛すべき馬鹿さんお願いします

249 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa67-AWHY):2020/06/14(日) 23:20:33 ID:trS1CV6ia.net
卓球の球くらいの
でかさになりそう

250 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c302-IjGM):2020/06/14(日) 23:58:18 ID:LwNZ4lQk0.net
>>238
4834と4814はどっちの方が音場広いですか?
4814は持ってるので4834の特徴をもう少し教えてほしいです

251 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/15(月) 03:14:10.52 ID:5uTuiMpk0.net
T800は++の方が音場広くていい感じだけどCP360の方が低音出るからCP360にしてるわ
4834低音出るなら気になるな

252 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/15(月) 14:54:41.58 ID:Lt3lnrqZM.net
fearlessのs8買うぞ!
水月雨もいいイヤホンだから迷ったけど俺の聞いてる曲とそこまでマッチしない気がしてきた(´・ω・`)

253 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/16(火) 02:21:10.51 ID:DLCdnWaza.net
IBassoのAM05ってどう?

254 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/16(火) 17:45:03.52 ID:hCJ4NISK0.net
俺の今の主力
かなりいいよあれ
ボーカルは近いけど突き抜ける程明るいわけでもなく濃厚な音出す
重い低音ほしい人には向かないウォームなフラット系

255 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/16(火) 19:08:59.14 ID:qA8w1gXh0.net
T800発送遅いのかなこれ

256 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/17(水) 18:19:14.03 ID:2p8ahAD7r.net
blessing2国内4万くらいかぁ
1DDのフラグシップ?もでるみたいだし様子見かな

257 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/17(水) 18:27:36.44 ID:4brMHM6W0.net
blessing2はおま国料3000円っぽい

258 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/17(水) 18:43:56.95 ID:bRYAPygX0.net
blessing2どうせなら彫刻版が欲しいけど日本じゃ出ないかな

259 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/17(水) 23:26:08.88 ID:gqv+0KTua.net
>>254
低音あんまり出ないんだね。ドンシャリ気味が好きだからその点は気になる

260 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/17(水) 23:42:11.60 ID:2SyA6aIz0.net
>>254
なんかこれだけ見るとT800から低音を抜いただけみたいに見えてしまう

261 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 08:02:45.22 ID:aQHur5DJ0.net
>>256
4万はいかないだろ

えいや 36900円
AIL 319.99ドル(現在34253円)

そこまで差は出なかったか
刻印付きだと349.99ドルだから似たような値段…国内価格を少し上回るが
>>259
>>260
海外のレビューサイトは概ね好評だよ
特に低音必要だという人以外には良いんじゃないかな
T800との比較は知らんし持ってる人がえいやで視聴してみたら

262 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 08:13:15.63 ID:qVPLzfEW0.net
刻印ならebayで8種類、37,577円
更にカスタマイズ?が選べる

263 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 12:26:09.16 ID:Ja0kfqBrd.net
blessing2は価格差あまり無いし試聴してから考えれるからと
aliでspring2とかca16とかTRN VXとかポチってしまった

264 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 13:06:13.48 ID:aJthujfjM.net
T800はノズルフィルターが付いてないし、Blessing2は直導管からの小さな穴が開いてるだけという特徴がw
あと軸が太くで標準的なサイズのイヤピ使えないので注意

265 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 14:50:04.20 ID:qVPLzfEW0.net
すごく・・・便器っぽいです・・・
https://i.imgur.com/i7JbAC7.jpg

266 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 16:07:46.10 ID:2TKEjmkS0.net
>>265
あれですね、渦が巻いて洗剤出る高級機

267 :名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdba-pCch):2020/06/18(木) 18:32:54 ID:LZ6UOSEud.net
blessing2はウッドプレート仕様の国内販売ないのか残念だな

268 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 20:04:43.59 ID:kfZGWXVfd.net
ailのウッドプレートと刻印入りが同価格な件

269 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 22:56:02.61 ID:YXdPj0PZ0.net
shenzhen audioでウッドパネルも刻印も普通のも安くなってるよ
https://shenzhenaudio.com/products/moondrop-blessing-2-1dd-4ba-hybrid-technology-in-ear-monitor-earphone

270 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/18(木) 23:12:38.53 ID:qVPLzfEW0.net
>>269
うおー安いね
試聴して良かったらここからWooden Blueポチらせてもらうw

271 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 573c-u5wg):2020/06/19(金) 00:00:53 ID:CmEC+MI40.net
>>269
海外通販は不安だけどこっちから買ってみるよ
国内でも刻印付きを受けてくれていたら多少上乗せされてても全然買うんだけどなー

272 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 01:08:03.01 ID:WJ5XgM7h0.net
>>271
シンセンオーディオは結構な有名店でPaypalも使えるからそこまで心配はいらないと思うよ
安い商品買っちゃうと4PXみたいなちょっとトラブル起こったりする配送業者使われたりするけどBlessing2みたいな価格帯のならそれなりの配送業者使ってくれるので配送トラブルも起こりにくかったりするよ

273 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 05:00:33.84 ID:04brQEgG0.net
>>265
TOTOのロゴが付いてても違和感なさそう

274 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 10:06:47.20 ID:4MToL5u7r.net
>>272
ありがとう!
これで安心して買える

275 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 11:17:47.14 ID:WJ5XgM7h0.net
>>274
オススメしといてなんだけど外通だから一応自己責任でお願い
翻訳サイト使った簡単な英語でもちゃんと返答してくれるから何とかなるとは思うけどいざという時の為にPaypalでの返金方法はググっておいてね

276 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 11:51:40.98 ID:rTl+QbEH0.net
Paypalの問題解決センターは証拠さえ集めてればまず勝てる
注意点は一度ケースオープンしたら問題解決までクローズしてはいけない事
クローズしろと粘ってくる場合は一度クローズしたら二度とオープン出来ないのを狙ってる

277 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 13:13:19.11 ID:Mbm+/0aWd.net
結局その辺りのリスクがあるからね
割高でも国内正規販売を期待したんだけどなー

278 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 15:51:04.67 ID:9xdH+FvXM.net
合同会社だからあの社長が出資してると思ってるんだが
何でアリだと買えないんだろうね?
前に水月雨のアクリルスタンドとかもポチって届いたが今じゃそれすら無理だし

279 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/19(金) 21:12:44.70 ID:Xq8m1iz70.net
eイヤでblessing2試聴して良かったんで買おうと思ったら売り切れだったので上に有るサイトでポチった
音的にフェイスプレートの材質関係有るかもとノーマルにしたがpaypal換算で33kで

280 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdba-pCch):2020/06/20(土) 11:23:08 ID:qZNrqIW/d.net
ヤマダやジョーシンみたいな長期保証でもない限り正直別にどこで買おうとも…って感じだけど
>>269のほうが2年保証だからそれだけ見ると国内より長いが不安といえば不安か
PayPalは面倒だから別にクレカで構わないけど

281 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/20(土) 11:44:14.43 ID:hRoS6gJq0.net
paypalはトラブった時に便利だから保険として使うのおすすめ
海外から買うので面倒なのは初期不良かな
他の事で保証してもらった経験は無いけど初期不良は時々当たる

282 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/21(日) 19:47:42.54 ID:+TceD4cna.net
blessing2聞いてきた
ボーカルが優しくて聞きやすかった
高音はサラサラとした感じで低音は薄いけど下まで出てるね
空間も広く感じたし3万台ならなかなかいいと思った
量感のある低音を求める人には向いてないかな

283 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/21(日) 19:52:42.00 ID:SA1O+SQbr.net
同じく聴いてきた
かなり好きな音で欲しくなってきた
そのうち買ってしまいそう

284 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/21(日) 22:07:53.07 ID:Q/AZxVzF0.net
KXXSは持ってる?
あの低音の質・量感で不足は感じないんだけど
Blessing2はどんな感じなんだろう

285 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/22(月) 00:45:55.04 ID:ovLh9U6wa.net
>>284
より少ない

286 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/22(月) 06:39:13.96 ID:lg3MMefK0.net
>>285
少ないのか
うーん、地方だから試聴出来ないし手を出さない方が良いのかな

287 :名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-nOdr):2020/06/22(月) 08:38:41 ID:jMiA4fI3r.net
確かに値段考えるとKXSSで十分な気もするな

288 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/22(月) 10:27:36.98 ID:eMrRaGrxa.net
だんだん露わになるKISS

289 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/22(月) 11:20:21.02 ID:y2yoZ8Ie0.net
亜種を増やすなw

水月雨の両方持ってるけど
Oxygen限定版が一番好きかな

https://i.imgur.com/wBP8HsY.jpg

290 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/22(月) 12:24:45.68 ID:jMiA4fI3r.net
すまん間違えた
実は昨日S8買ったんだ
めっちゃお気に入り

291 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/23(火) 15:50:35.16 ID:10mWC6Fo0.net
サマーセールで買ったT800が来たんだけどこれケーブルとかイヤピの影響がめっちゃ出るな
今までケーブルごとの違いなんてふんわりとしか分からなかったけどT800だとすげー分かるわ

292 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/24(水) 07:27:32.83 ID:SkGwHZxI0.net
T800ヒスノイズしない?

293 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf10-htoQ):2020/06/24(水) 09:00:25 ID:ZM8baQdp0.net
シンセンオーディオのBlessing2が20ドルちょい値上がりしてるw

294 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/24(水) 16:56:17.47 ID:bym/qoFTr.net
>>253
ケーブルをLC-2.5dに変えてK3に繋いでるけど音の解像感については文句なし
イヤホンの形状がちょっと大きめだからか耳に合う人合わない人がいるのでそこは気をつけたいところ
俺は微妙に合ってない気がしてる

295 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd5f-DYz8):2020/06/24(水) 18:45:21 ID:Hc8vy3zXd.net
ようやくえいやーでBlessing2視聴できたが品切れぽい?
ailで注文しよかと思ったが値段戻ったのか
>>294
中・長時間つけてると痛くなる気がするなぁ
でもそれは俺は他のIEMでもそんな感じするから何とも言えない気と

296 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/25(木) 19:48:41.25 ID:Poj3RwT3d.net
シンセンオーディオの日本語ページから水月雨が買えなくなってるな
代理店からクレームでも入ったかな

297 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/25(木) 19:58:28.26 ID:ghmzpY7p0.net
おま国警察がいるのか・・・

298 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/25(木) 20:30:12.23 ID:WRoYbIPQM.net
意地でも高く買わせたいのか
ウン国際も嫌いだが恥丘世界も嫌いになったわ

299 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/25(木) 20:54:46.13 ID:DdqIQHCBM.net
moondropは日本未発売モデルもおま国するのやめてほしい

300 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/25(木) 21:47:20.04 ID:ghmzpY7p0.net
あ、グロ版ページがプレオーダーになってるからただの在庫切れの可能性もあるね

301 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/26(金) 14:14:38.15 ID:NHrzaALj0.net
今日発売したsednaearfitの新しいやつT800に合うかもね
ぴったりステムに密着するらしいから耳の中にイヤピが残るって事故も減りそう

302 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/26(金) 15:43:37.48 ID:5hTb6lfr0.net
>>301
耳側にピッタリ密着して
がっつり耳の中とか

303 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/26(金) 18:03:08.20 ID:M33uviGG0.net
なんでグロ版だけ予約おkやねん
てか日にち書いてないので注文する気になれないが

304 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 01:34:57.07 ID:dr9tWOEr0.net
SednaEarfit XELASTECってFender SureSeal Tipsって似てるなと思ったら、代理店一緒かよw
SednaEarfit XELASTEC
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2966.php
Fender SureSeal Tips
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2709.php

305 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 02:52:41.01 ID:o/MRi4Xm0.net
あれ気になってるけどどうなん?
なんか材質上ホコリ付きまくるみたいな話を前に見たことある

306 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 06:44:07.88 ID:V2RX8Y2R0.net
きれいに耳垢吸い取ってくれていいよ
黒くないからコンプライよりわかりにくいけど

307 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 07:41:31.87 ID:bIqrIsP+a.net
>>305
つきまくる
すぐ劣化する

だから買わんと決めた

308 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 07:42:47.96 ID:fU46DNau0.net
>>305
放置するとアウト
軽く湿ったもので拭えば復活

309 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 11:11:23.31 ID:o/MRi4Xm0.net
なるほど、ありがとう
お金に余裕ある時ものは試しで買ってみようかな
手入れすればいい感じか

310 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 12:25:23.35 ID:A34CoAHf0.net
ペタペタ吸い付くからね
こまめに手入れしないと

311 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/27(土) 17:52:43.31 ID:fbvZHSH/H.net
NICEHC nk10 を2年くらい使っていたんですがついに壊れてしまいました…
最近の中華ホンを追いかけていなかったので、漠然とした質問で申し訳無いのですが、オススメはありますか?(フラット、音場広めが好みです)

312 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/28(日) 00:44:25.06 ID:NakD0SN3a.net
>>311
kbf mk4
moondrop kxxs

313 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fa5-s1qW):2020/06/28(日) 01:02:45 ID:/MEhx/pd0.net
mk4スイッチ有は強いよなあ
最近安売りしてなくて寂しい

314 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/29(月) 20:09:42.81 ID:pP07N9rx0NIKU.net
水月雨の社長はバランスはとりあえず出してるだけであって、個人的にはダイナミックの方が好きなんだって

315 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/06/29(月) 20:10:41.20 ID:pP07N9rx0NIKU.net
バランスってややこしいなBAね😷

316 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/02(木) 10:39:11.05 ID:KUXcXNXq0.net
Anew X-One品質が最低だよこれ
届いた時から塗装がハゲてて交換
交換してもらったら今度は一週間で片耳の音量が下がる
とりあえず連絡はするけど何かもういいやって感じ
Anewはもう買いたくないなぁ

317 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/02(木) 14:14:57.22 ID:Vcysebj70.net
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202007/02/50669.html
fiioのスイッチ付きイヤホン国内販売するんだな
蟻見たら値段変わらないな

318 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/02(木) 14:28:54.33 ID:KUXcXNXq0.net
ebayのblessing2本当に在庫持ってるのか問い合わせたら
やっぱり在庫無くて欲しいなら待ってくれってさ
実質プレオーダーだから在庫あると思って突撃しようとしてる人いたら気を付けて

319 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/02(木) 21:40:41.44 ID:883jrzse0.net
うわぁ、在庫無いのかよ…
どれ位待たされるんだろうな

320 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/02(木) 22:09:03.11 ID:KUXcXNXq0.net
headfiに居るmoondropの公式垢のレスではBAドライバの欠品らしい
なんか製造自体があまり出来てない雰囲気でかなり時間掛かりそう

321 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f90-q5Ns):2020/07/04(土) 05:00:06 ID:qGD8GeOv0.net
7hz i99買ったやつおる?
ベリリウムらしいから興味あるんだが

322 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 06:14:35.48 ID:quNsN964a.net
i99は派手なドンシャリで装着感に少し難有り
低音が多くてボーカルに被ってくると感じることがしばしば
かなり人もジャンルも選ぶタイプ
ロックには最適だけどそれ以外はピンとこない
nomadの低音を厚くした感じ
あと緑青が出る
手放しではオススメできないかな

323 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 08:01:48.72 ID:hVYo6DLL0.net
i99 おれのは低音かぶるほどのドンの部分は80時間程度のバーンイン
で緩和されたよ。いまはKXXS程度に感じる。
割と濃い音が出るのでおもしろい。
付属ケーブルがボーカルと合わないのでリケーブルしてる。中域の解像度
はあるし、高域も上手に伸びるけど、手放しではオススメしないのは同感。

324 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 09:28:11.62 ID:gO71DUTy0.net
AM05/blessing2/T800で迷ってるけど比較してどうです?
オーケストラ・ECM系ジャズ・70’sプログレなど色々聞く

325 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 10:23:45.58 ID:KDFC2xUxM.net
ECM系って結構低音強め?多め?な録音のイメージがあるからT800だとちょっとうるさいかも

326 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 10:40:47.67 ID:zmW36YjT0.net
AM05も違う気がする

327 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 10:56:44.12 ID:nSJwIb9i0.net
T800は自信をもって全くオススメ出来ない
生楽器の演奏とは致命的に相性が悪い

AM05は聞ける程度ではあるけれど特別相性が良いわけでもない
装着感と遮音性も高いレベルで求めてるなら候補には入るかもしれない

Blessing2は試聴しかしてないので何とも言えない

328 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 14:07:34.09 ID:3pef2DHA0.net
Acoustuneのhs1657cuとかどんな感じなんやろ
見た目メカメカしいけど

329 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 18:40:29.50 ID:8WUm0hGGM.net
FA9全然売れてないな

330 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 18:41:09.60 ID:oQXpdMF00.net
無試聴になるからなあ

331 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 18:46:14.17 ID:IWdn3cgh0.net
FH7とかもレビューもほとんど無いし、FiiO売れてないんだろうな
6万を試聴無しで買うのは無茶だろう

332 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 19:16:55.73 ID:Pnsa9tKr0.net
海外だと無料で配ってブログやHeadfiなんかでレビュー量産してもらってるみたいだけど日本はそういう活動してないな
日本の代理店は・・・あっ

333 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 20:12:50.52 ID:nSJwIb9i0.net
専売オンライン販売限定、試聴無し
こんな事やってる代理店は存在価値無いから消えてほしい

334 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 20:27:38.12 ID:IWdn3cgh0.net
せめてeイヤだけでも試聴機を置かしてもらうとかしないとな

335 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 20:27:56.54 ID:QDqHz2Is0.net
Fiioのイヤホンて普段でもあんま話題にならないのに
売り方限定したところで余計に話題にならずに終わるだけだよな

336 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 20:32:35.69 ID:Svtp/Czw0.net
T800使ってて多ドラ感が楽しいんだけど8BAのノイズが結構あるし低音もT800は十分上質だが多ドラ感は有りつつノイズは控えめっぽい4BAに上等なDD積んでるFH7は気になってる

337 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 20:40:01.30 ID:PeXkZFVm0.net
FH7て海外だと結構な高評価じゃない?
確かに国内だと全く存在感ないが

338 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 21:13:01.66 ID:6BSKEHeEM.net
今回は売れない方が今後の為になるんじゃね
下手に手応え感じられると延々と囲い込み商法してきそ

339 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 73a5-ajKi):2020/07/04(土) 21:38:00 ID:oQXpdMF00.net
FH7買うならFA7J買うでしょ
あれほんと優秀イヤホン

340 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa82-y2ip):2020/07/04(土) 21:46:30 ID:lKwzOwaQa.net
dunuの名前がほとんど出ないけれど音質は良い上に
値段は本国とほぼ同じ
販路は結構広い

341 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/04(土) 23:06:15.19 ID:PBPiq53/0.net
DUNUはDN-1000,2000で話題になってそのままフェードアウトしてったイメージが強い
ファルコンが少し話題になったけど
DN-2000は左のDD死ななければまだ使ってただろうな

ただ台湾は中華イヤホンスレでいいのか

342 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 05:18:18.67 ID:Wc6m3nXK0.net
>>322
ありがとう参考にさせてもらう
色々買い漁っててもse215speが好きなんだがあれ好きなら合うかね

>>323
リケーブルはどのタイプのがおすすめ?
ダイナミック一発のものどれを買ってもしっくりこなかったから買おうか迷うなー

343 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 08:34:12.84 ID:WfMpyyjAa.net
台湾は中国の一部だし

344 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 08:50:18.67 ID:Ivi2I9J4a.net
>>343
中華思想はやめて!

それにしてもなんでdunuは下火になったの?
高価格帯機種に採用されているコネクタが変わるケーブルは接触面を増やしたせいで音質悪くなりそうとか?

345 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 09:04:53.94 ID:uf7CQRHy0.net
新機種が旧機種を超えられなかったんだよ

346 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 10:26:54.48 ID:zgSAmNUdM.net
dk3001proとかdk4001は日本以外では評価高めで人気じゃなかった?

347 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 10:32:41.80 ID:WrRrGKPu0.net
シェルのデザインが古臭い
新シリーズで改善を試みてるようだが
やはり価格が上がるほどダサくなる傾向

348 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 12:19:21.12 ID:RzYFdLniM.net
dk3001proが発売された事さえ認知されていないと思う
ヨドバシに展示されているから田舎の政令市でも試し聞きできるよ

349 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 12:54:55.70 ID:yCvo7hGl0.net
>>342
323だけど、ケーブル在庫から昔の銀線+銀メッキ線+銅線の奴発掘して
使ってる。yyx4753も良かった。そんな高価でなくても中域から高域が
素直に伸びる評判のいい奴選べば結構合うよ。ただ素性の性能はいいんで
ケーブルの差はよく出るほうかな。

350 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/05(日) 19:09:35.24 ID:0o9EV+gUM.net
早速dunu dk3001proを聞いてきた
家電量販店の店内がうるさいのとイヤーピースが合わないこともあって、音なんてほとんどわからなかった

低めの男性ボイスが良い感じに聞こえるイヤホンでなにかおすすめはありますか?
ニック・マーフィーやザ・ナショナルをよく聞きます

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 21:09:27.97 ID:o+/32KBaU
AliでFiiOのFA9買った
高域がスッキリしていないのにやたらと耳について違和感を感じる

352 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/06(月) 14:47:21.78 ID:XIwxvUM+M.net
DUNUはスピンフィット屋さんだと思ってる

353 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/07(火) 00:47:49.02 ID:cUGhD3eyr.net
T800で一躍話題になったAudiosenseがAQ7だかの新作投入するようだ、個人的にはBAオンリーよりハイブリッドの方が好みな音作りのイヤホン多いから果たしてどうなるやら

354 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/07(火) 03:15:53.79 ID:WsRgx40ka.net
AQ7のこのベントは盛大に音漏れしそうだな
https://i.imgur.com/UtsfILM.jpg

355 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/08(水) 22:19:25.03 ID:Wz48008a0.net
現在シェルを3Dプリント中でリリースまで最低でもあと2週間以上かかるらしいね
価格は498ドルの予定だって
廉価モデルと思ってたらフラグシップの更新らしい

ロシア語レビューだけどもうサンプルのレビューも始まってる
http://player.ru/showthread.php?t=251089

356 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/08(水) 22:58:23.81 ID:e7C1D9jX0.net
視聴無し55kともなれば、チャレンジする人ほとんどいないだろうな

357 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/08(水) 23:06:27.64 ID:Wz48008a0.net
そこのフォーラム経由の最初の20オーダーは100ドル引きだそうな
11.11になったら4万割るかどうかのラインになってそう
当分はT800でいいやw

358 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/09(木) 00:25:53.25 ID:oK6bzP350.net
5万超えは高いなー
評判良さそうなら買ってしまいそうだけど

359 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/09(木) 00:30:20.29 ID:MTqRKEbC0.net
人柱が特攻しないと買わないよな

360 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/09(木) 08:15:30.72 ID:VLRV3Cmc0.net
T800だけがコスパ異常に高いってことか
製造コストもAQ7よりT800の方が高い
客寄せ用に薄利でばら撒いたんだな

361 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/09(木) 08:25:32.28 ID:OYhDyKSkd.net
あんまりt800言わんといてくれ
欲しくなってしまうやん
ポチリ過ぎて沼から抜け出せんようになってまう

362 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/09(木) 08:38:13.50 ID:BAGGS9Nmd.net
>>361
抵抗は無意味だ

363 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/09(木) 09:20:22.80 ID:fJWiWWt6d.net
DDの素性わからんしT800のほうが製造コスト高いとは簡単には言えん
まぁ買わないけど…

364 :名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd43-ft6K):2020/07/09(木) 10:55:45 ID:OYhDyKSkd.net
>>362
買ったばかりのBR5MK2が壊れたらt800ポチるか考える。
その時が早く来そうな気がする

365 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd10-56/R):2020/07/09(木) 21:36:28 ID:B4U6+a9/0.net
T800にダンパー入れてみた

330Ω
めっちゃお上品で何か別のイヤホンみたい
暖色系の艶のあるボーカルになった
全然聞き疲れしない反面、個性が感じられないのでダンパー無しに戻したくもなる

680Ω
中高音減り過ぎ&低音出過ぎでボーカルに音量合わせると耳が疲れる

headfiだと1000Ωを使ってる人もいるけど物凄く人を選ぶと思う
興味ある人はまず330Ωで様子を見るのがオススメ

366 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 06:08:22.50 ID:YSAXMMcT0.net
>>365
ダンパーで抵抗値って何?
もしかしてアッテネーションのこと?
プレイヤーよっぽど凄いんだね

367 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 06:26:35.01 ID:/+bKkNnGa.net
音響ダンパーというのはこういう物理的なフィルターのことだよ
http://i.imgur.com/xxqWSXY.jpeg

368 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 07:03:12.23 ID:JjdpJAvcd.net
フィルターのこと言ってるのかアッテネータのこと言ってるのか
Ωって書いてるからアッテネータだよね?
イヤホンで300Ωのアッテネータかますのって一般的?
無知でスンマソン

369 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 07:11:49.84 ID:o7Szk5gh0.net
Knowles公式に習った表記とはいえΩと書くから電気的抵抗だろと混乱するのはわかる
ダンパーは音導管に取り付ける音響フィルターで特性に応じて色分けとΩで表される

370 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 08:21:30.90 ID:JjdpJAvcd.net
>>369
説明ありがとう勉強なりましたぁ
恐ろしく深い沼ですね
片足突っ込んで大騒ぎしてたけど
気がついたら飲み込まれてしまいそう

371 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 08:48:45.48 ID:UCLZTi880.net
https://item.rakuten.co.jp/g4-shop/knowles-acoustic-damper-1pc/
こういうやつ

https://i.imgur.com/BLIX1uz.jpg
ピントあってないけど入れるとこんな感じ
フィルター側を下にして入れて入口までに留めておくと外しやすい
余程無茶しなきゃイヤホンの破損リスクは無いよ

330Ω入れてイヤピをSymbioとかSednaみたいなのにするといい感じ
聞き疲れしやすい人とかにおすすめ

372 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 355f-5KU3):2020/07/10(金) 10:22:58 ID:I03bLa7g0.net
音響ダンパーを穴に突っ込むのが怖いなら耳垢ガードを兼ねてファイナルのMAKEチューニングフィルターっていう貼るタイプのやつを使ってみたらどうだろうか

373 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed4d-r8Gm):2020/07/10(金) 10:47:16 ID:p1VLFoCd0.net
>>371
先週AmazonでT800を購入(約6日で到着)
聞き疲れしてたから助かる
早速330Ωのを注文した
ついでにファイナルのMAKEチューニングフィルターとピンセットも購入

初めての多ドラなので楽しみたい
(MACBETH、MDR-EX1000を愛用してる)

374 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 12:54:13.82 ID:UCLZTi880.net
|凹|

外す時なんだけどダンパーの構造がこんな感じになってて
外側の金属筒の中に紙?みたいなフィルタが凹状に入ってる
深く工具を入れるとフィルタがグチャっとなって
ダンパーを再利用出来なくなるから気を付けて

375 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 14:57:09.36 ID:k2vTVSs8d.net
T800は持ってないので分からないけどwestoneとかでダンパー入れ替えしてた時は
ダンパー入れるときは金属の筒部押して入れて
取るときは針使って金属筒内壁をフィルター部まで到達しない位置に針を押しながら取ってて問題無かったが
入れるときの押しが弱すぎるとダンパー外れて耳中にというリスクが有るので耳垢ガードとかで併用も

376 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 15:07:52.65 ID:SpSWp/m70.net
普通に専用工具あるからそれ使えばいいじゃろ

377 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 15:43:26.36 ID:7w7zXy4RM.net
knowlesダンパーはT800側の個体差で入れてもゆるゆるの場合があるからFinalのフィルターの方が個人的にオススメ

378 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 16:06:09.33 ID:9ZY9snwVa.net
ワイ童貞、T800買うか風俗行くか悩んで人生初の風俗に行くも勃たず、卒業失敗
何も得られませんでした…

379 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 16:07:23.31 ID:4tuXsdOw0.net
男なら両方手に入れてみせろ

380 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 16:14:25.25 ID:huoWqguBM.net
音導管に個体差?
頭バグってねえか?

381 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 16:37:01.16 ID:PHp8lTQDM.net
>>380
品質のムラがあるってこと言いたいんじゃないの?
ドふさの俺と鳥の巣みたいな頭してるあんたも個体差だろ

382 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM21-Fgsi):2020/07/10(金) 16:46:59 ID:huoWqguBM.net
>>381
いやいや違うぞ
T800にはハナから1個ダンパーがついてる
音導管がガバガバだったらまともに組み立てられてねえ
個体差いうと玄人風吹かせられると思ってホラ吹いてんだろっつーこった

383 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0def-LoFw):2020/07/10(金) 16:52:21 ID:4tuXsdOw0.net
毛の話は許さんぞ

384 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 20:50:37.42 ID:p1VLFoCd0.net
>>374
サンクス
部品も小さいし丁寧に扱う必要がありそうだな

>>375
ダンパーの取付が甘くて耳の中に残るのはまじで怖い
ファイナルのフィルターも注文したから色々試してみる

385 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/10(金) 22:28:25.24 ID:NsQFLAXZ0.net
>>382
生意気言ってすいませんでしたT800買うので許してください(´;ω;`)

386 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/11(土) 01:26:13.53 ID:k4qeL2cB0.net
T800のダンパーについてはHead fiのこの辺のフォーラムで色々やってるな
https://www.head-fi.org/threads/audiosense-in-ear-monitors-impressions-thread.909718/page-111

387 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3c2-hKmC):2020/07/11(土) 05:43:41 ID:rnnqpN0t0.net
音響ダンパーなんてのあるんだね
初めて知りました

388 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/12(日) 07:25:07.72 ID:MHAMclI50.net
easyのセール初めてなんだがクーポンってどれをどのくらい交換しておけばいいんや

389 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/13(月) 22:39:33.82 ID:aJZmu7uH0.net
330Ωのダンパー届いた
左は緩くて落ちてきそう、右はキツキツでもう取れないw
あとファイナルのフィルターも貼った

感想は364の言うように中域が抑え気味になって聞き疲れしなくなった
特徴が無くなった印象は確かにある

合わせてCP360買った
T800のイヤピは外れない、耳垢ガード装着、音も自分好みになった

有益な情報にマジ感謝!!

390 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/14(火) 08:57:32.94 ID:QnXoa8BaM.net
T800これがアンドロイドの音か
これは納得
知る人ぞ知る名機だね

391 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/14(火) 11:54:53.19 ID:WyfrJdvjM.net
330Ω導入したらえちえち(´・ω・`)
ルシュカで息子のヌケよくなりそ

392 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/14(火) 12:03:45.01 ID:QOEGo067a.net
俺はT800にDMGの金ノズルのフィルター貼りつけてるわ
finalのフィルターよりだいぶ音場広がるし++と一緒に使ってるけど満足度高い
持ってる人はお試しあれ

393 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/15(水) 22:42:00.73 ID:/3hw7J1Oa.net
cayin yb04は透明感がすごいね
音場も広いのでどこまでもクリーン、高音に天井を感じない
その代わりに低音は量が少なめ

394 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a9f-YsWi):2020/07/17(金) 02:09:11 ID:fDTMeKXX0.net
dk3001pro、日本の方が安いじゃんかよ
台湾製品は中国じゃ安くないのね...
https://s.click.aliexpress.com/e/_dTLXk8x

395 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/17(金) 15:28:59.21 ID:vzWva5NCM.net
俺のセンスがゲイっぽいかもしれないけど頑張ってs8pro買ったからお前ら見て見て
あと高域がキツく感じるんだけど気のせい?
https://i.imgur.com/YknpHU5.jpg

396 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/17(金) 15:47:45.27 ID:pc9LqnCXd.net
>>395
これがにあうとはよほどのイケメンなんだな
うらやましいw

397 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/17(金) 16:11:03.35 ID:vzWva5NCM.net
>>396
https://i.imgur.com/2l3NVtq.jpg

398 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa02-TaVz):2020/07/17(金) 17:54:22 ID:ygsoFhMta.net
素晴らしい高音を出すcayin yb04と悩んだけれど
ニュートラルで全般的に高品質な音を出すdunu dk3001proを購入した!
dunuはほとんどの断線を自然故障とみなす特別保証もつけているのに海外と同じ値段で買えるから
中華イヤホン代理店の中では良い方だと思う
届いたら頼まれなくても詳しい音の感想を書き込みます

399 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41ef-RMqM):2020/07/17(金) 23:04:56 ID:sDwtW/Ok0.net
450ドルのFH7が国内で税別6.6万
500ドルのFA9が国内で税別5.5万

fiioの代理店は値付けが雑すぎない?

400 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 13:11:02.04 ID:AydxB3GXF.net
エミライの事だから通常運転。

401 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 13:29:16.75 ID:1je/pxFJ0.net
fa7買ったけど片方が気泡で醜い左右のバランスも悪い

402 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 15:03:07.57 ID:GmRBFWA/0.net
fiioからプラグ交換式のお高いケーブル出たけど
買った人いるんかな?
ttps://www.fiio.jp/products/lc-re/

403 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 15:23:07.59 ID:yfZY5W/f0.net
だいぶん前にAliで買ったが線は柔らかくて扱いやすい

404 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 15:43:31.83 ID:z/Xa5sUj0.net
dunuの後追いっぽいけど高すぎ

405 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 16:52:41.63 ID:Uxzq/LXsM.net
>>402
パクリ商品ではなくてdunuを買えば良いのに

406 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 18:41:16.50 ID:ICDRdm5k0.net
デスクトップ環境でイヤホン使いたくなってきたんだけどHAとは別にポタアン買ったほうがいいのかな?
ボリューム少し回したら爆音になるのは本領発揮できてないですよね

407 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 18:46:43.73 ID:wca8Li940.net
>>402
たっか!

408 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 19:28:29.16 ID:0POCTqQga.net
>>405
dunuのアレってプラグ部分は別売じゃなかったっけ

409 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 20:53:33.86 ID:WVj3FatBM.net
正直dunuのやつよりコネクタ部分短くて良いと思うけど

410 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/18(土) 23:29:33.87 ID:GmRBFWA/0.net
dunuのは2pin無いぽいし買ってみようかな
直販は高くて売り切れてるから海外通販かな

411 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/19(日) 01:29:23.39 ID:LlwJCSKv0.net
Dunuも2pinあるぞ

https://ja.aliexpress.com/item/33013306675.html

412 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/19(日) 03:07:57.96 ID:1VpjkrNb0.net
たっか

413 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fac2-O2T3):2020/07/19(日) 03:58:09 ID:3+XzxwFL0.net
アリでこの値段かよ

414 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/19(日) 10:33:25.02 ID:MWjHbvqlM.net
>>411
それdunuの最高級ケーブル
日本代理店で買っても31800円
https://dunu.official.ec/items/25549326
2pinが良いなら1万以下のスイッチングコネクタ採用ケーブルもある
https://dunu.official.ec/items/29636459

415 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/22(水) 16:40:55.03 ID:3xHkkLwz0.net
388で書込した者だが、アリエクで購入したダンパー外す専用工具が届いた
最初から付いてるダンパーも外せたぞ

うーん、やっぱり自分には330Ωを追加した音が疲れなくて良いことを再確認した

416 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/22(水) 17:26:18.94 ID:xHG4Ikvz0.net
結構いいよねΩ330仕様

417 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/25(土) 23:31:50.88 ID:VvWUPmIUd.net
ほんまか?

418 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 16:39:40.43 ID:fTwJQiNkd.net
TRNバンザイ!!!高威力!高性能!高音質!Good Design!

最強化学兵器だね!!!!!

419 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 16:39:54.03 ID:fTwJQiNkd.net
VXを崇拝するのだ!KZの音は安っぽい!!
繋がりも音の滑らかさもアンドロメダ越えだ!

420 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 22:38:21.46 ID:+twXBe/5d.net
実際ワイの経験上TRNに勝てるのは20万以上のカスタムくらいやからなあww

421 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 22:38:41.21 ID:+twXBe/5d.net
VXの凄いところはモニターとしてもリスニングとしても使えてSE846とアンドロメダ共に敵わない基本性能を持つ所や!買ってみればワイがVXを推す理由も分かるはずやねん!ここの住人のKZバカどもも毛嫌いせずに買ってみてや!

422 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 71ef-8jMQ):2020/07/26(日) 22:43:26 ID:fZxdOBea0.net
andromeda持ってるの?

423 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 22:55:48.42 ID:UvWYgvqvd.net
>>422
中古やけどなwアンドロメダはメルカリでse846はe嫌で安くで変えたで!

424 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 23:52:10.46 ID:NAIH/Ynp0.net
よりによって情弱御用達のイヤホンを泣けなしの金で買ったんか

425 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/26(日) 23:57:39.05 ID:S8+phzm4d.net
>>424
同価格帯ならアンタのオススメは?

426 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/27(月) 00:04:20.64 ID:jD9Vjtt3M.net
campfireはbellsingだから中華イヤホンやな

427 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/27(月) 00:07:57.22 ID:+q4ZNzQT0.net
もう スプ ってワードで NG してもいいか?

428 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/27(月) 00:10:28.26 ID:kildr0cur.net
もうみんなNGにしてるよ

第一ANDROMEDAは外人好みのウォーム系で日本人が好みやすいソリッド系のVXとはそもそもキャラクターが異なるし比べる事自体ナンセンス

429 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/27(月) 01:07:15.18 ID:KvWaJ4050.net
あの内部構造であの値段できっちり売り切るところは本当にすごい

430 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/27(月) 15:45:42.78 ID:oCnnbmUWM.net
>>427
嫌ならしとけ
ここだけじゃなくてプレイヤーとかのスレにも湧いててやばい

431 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/29(水) 23:03:45.34 ID:dCMN4fK40NIKU.net
T800をスマホで使っていたけどAstell&KernのA&norma SR25を買ってみた。どれぐらいT800から良い音を出してくれるようになるか届くのが楽しみ。

432 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/30(木) 23:15:57.06 ID:xKJFrmzv0.net
ANDROMEDAはいい音だけど
久々に聞いたら中音域が物足りなかった
高音も綺麗だけどESドライバみたいに出るわけじゃないし
中低域が厚く(高音は若干苦手だけど)全体的に音を綺麗に出すInfinity使ってるからかね……

433 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/31(金) 02:50:09.74 ID:PNqy9/ju0.net
すみません、ど素人なのでおかしな質問してるかもしれませんが御容赦ください

現在QDC UranusかTRI i3のどちらかを購入するか迷っております

普段聞くのはJ-pop、アニソン、クラシック、ジャズです

予算は24kで中価格スレに質問しようかと思ったのですがUranusは3万超なのでこちらに質問しました

434 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/31(金) 09:45:35.32 ID:08R4mIcga.net
ボーカルは前者、生楽器は後者が向いてる
1個しか買えないなら高い方だけどuranusじゃ予算オーバーじゃねえの?

試聴できるならOH10とか予算外だけどblessing2とかも良い

435 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/31(金) 13:43:31.73 ID:PNqy9/ju0.net
hifigoだとUranusがギリギリ予算内なんですよね

436 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/07/31(金) 18:52:13.67 ID:ljgIZ7zH0.net
Uranusはおま国価格じゃなければ結構安いよね
フリマにも転売屋いるくらいだし

437 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/01(土) 13:15:43.71 ID:u0+hpgA80.net
Uranusとi3両方持ってるけど、個人的にはi3を推すよ
edm系聴いてるけど、少ない手持ちの中では一番フィットしてる

この価格帯なら他にも良い選択肢あるかもね

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/02(日) 09:37:17.18 ID:nw2kb6WDt
Astrotec Phoenixってどうよ?唯一無二の音するけど

439 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/02(日) 12:29:20.30 ID:HEBibR1EF.net
ナビゲーションバーの位置が違うから誤操作しがち

440 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/03(月) 05:52:45.97 ID:u6wsIFX60.net
i3を買うことにしました!

ありがとうございます

441 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/06(木) 23:03:22.31 ID:2NnVifcb0.net
おまえらが話題にしているT800ようやくこうてみた
いわれているとおりBR5Mk2とは正反対の低音+中音強調型だったW
BR5Mk2の硬さがないのはいい点、女性ボーカルに弱くなったのがどうしたもんだかという点
ジャンルで使い分けかな
BR5Mk2はYYX4899で落ち着いて
T800はとりあえずYYX4765で低音の強すぎ感を拭ってみている。もうちょいボーカルに振れるケーブがルあれば教えてください

442 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/06(木) 23:15:25.22 ID:vxjh8oYG0.net
Hif4814

443 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/07(金) 23:21:18.40 ID:k7xxwaM90.net
Blessing2よさそうだと思っているのですが耐久性などどうでしょうか?
中華イヤホンは初めてなので教えていただきたいです。

444 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 717f-Q8yw):2020/08/07(金) 23:54:22 ID:VjF93iB70.net
ちくせう、おれのblessing2が出荷されねぇ。

445 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1390-U7jg):2020/08/08(土) 03:54:35 ID:2hhaugtq0.net
2年くらいから異変起き始めるくらいに思えば良い

446 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 08:28:24.63 ID:UO2DinoX00808.net
>>443
耐久性ならレジンシェルとプレートの造りは価格相応でしっかりしてる。
ただ自分のはイヤピ交換の時ダストフィルター取れちゃって尼で4.5o径の買って付けた位かな。
音質は素晴らしいよ、美音で解像度高くて音場広いしだけど音圧強くなくて長時間でも疲れない。
個人的に後悔してるのは音のイメージ的に金属プレートじゃなくてウッドプレートにすれば良かったとこかな。

447 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 10:01:58.72 ID:BqwWAAKG00808.net
Blessing2にダストフィルターとか付いてたっけ・・・?

448 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 10:35:52.41 ID:UO2DinoX00808.net
付いてるよ、片側だけ残ってるから間違い無い

449 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 10:47:42.42 ID:XS7vAZ6800808.net
blessing2先月届いたのにはフィルター付いてたがイヤピ交換ですぐ取れたので付けないで使ってるな

450 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 10:58:46.73 ID:BqwWAAKG00808.net
日本で買ったのは付いてるって事かね?
海外注文した奴は最初から何も付いてなかったぜ

451 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 11:02:24.63 ID:CvB1itV100808.net
Blessing2のフィルターは存在してるからそれが付け忘れ個体なのかも
買った所に言えばタダで送ってもらえるかもしれない

https://shenzhenaudio.com/products/moondrop-earphone-filter-accessories-for-spaceship-kxxs-starfield-earphone?variant=33372947710084

452 :名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 0101-gxtv):2020/08/08(土) 11:14:17 ID:XS7vAZ6800808.net
オレはshenzhenaudioでポチったけど取れたフィルターは449のリンク先みたいなしっかりしたのじゃなく
フィルム的な薄いのをちょっと粘着したものをノズルに付けてた程度のフィルターで

453 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 12:53:43.53 ID:CvB1itV100808.net
共通ではなくイヤホンごとにフィルターの種類が違うみたいだね
画像の一番最後のKXXS用だけ分かる

454 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 13:01:39.13 ID:Y/bcKUIw00808.net
薄っぺらいアミアミフィルターも大きさごとに売ってるけどね
安くて便利なんで各種揃えて買ったわ
何故かすぐ網フィルター無くなるし

455 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 15:36:54.32 ID:e4AYJD8bH0808.net
ハックション!

456 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 17:12:57.59 ID:b4S+ZOXlr0808.net
>>454
耳の中に何枚もフィルター残ってないよな?

457 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/08(土) 20:41:07.00 ID:Y/bcKUIw00808.net
>>456
まさかw
たぶんイヤピ外す時に無くなるんだよ
あと汚れたら頻繁に気軽に変えられるので便利
アリで数十円だしね

そんな値段でも送料無料ってぶっ壊れてるw

458 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/09(日) 19:31:07.46 ID:sO72C+Hnd.net
blessimg2ってイヤーピース限られてるんですかね?

459 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/09(日) 21:25:59.35 ID:WrUmQ4mG0.net
ノズルの直径が6mmぐらいあるので
標準的なサイズのは辛いと思われる

460 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM53-LtsK):2020/08/09(日) 22:04:16 ID:5syfnF1FM.net
みんなイヤホンいっぱい持ってるだろうけど、どうやって保管してる?
1つのケースに複数のイヤホンが分かれてしまえるやつが百均にあるとは聞いたけど見当たらない
ピンク髪の美少女だけど教えて下さい
https://i.imgur.com/MPuZ3EL.jpg

461 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa55-DQSh):2020/08/09(日) 22:34:59 ID:4uNxXsLKa.net
>>460
ピンク色のサラブレッドだけど知らない
https://i.imgur.com/1Ox3GVA.jpg

462 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-9Zj4):2020/08/09(日) 22:46:54 ID:Se0WE2akd.net
>>460
神絵師さん!お願いです!!パンツ見せて貰えれば見せますよ!!!
期待してます(人´_`)♡

463 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c2-Dt5l):2020/08/09(日) 22:58:36 ID:is+c46+m0.net
>>460
えっちなえをあげてくれればおしえてあげよう

464 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/10(月) 00:49:20.89 ID:bzxKWyVs0.net
>>461-463
https://i.imgur.com/H363TKL.jpg

465 :名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-9Zj4):2020/08/10(月) 02:01:48 ID:Qot2zCjid.net
>>464
ドラえもんは草生えるがエロくない…
画像検索掛けた時点で拾い物なのは分かっていたがオタクならエロ絵の1つくらい描いてみろよ

466 :名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53c2-Dt5l):2020/08/10(月) 05:59:44 ID:6aIQv1f+0.net
えっちじゃない
解散解散

467 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/10(月) 20:15:03.90 ID:ynLZUa6za.net
HiseniorのB8Cっていうカスタム届いたわ
レビューの需要ある?

468 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/10(月) 20:41:39.89 ID:bzxKWyVs0.net
アリに売ってる店あるね結構レビューも良さげな感じだったし
気に入ってる?

469 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/10(月) 21:20:09.51 ID:6aIQv1f+0.net
>>467
どうぞ

470 :465 :2020/08/10(月) 23:24:13.64 ID:BybpYDDE0.net
実はアリでついてるレビュー俺のなんだよね
アリのレビューだし褒めてしかいないけど。
以下、所持機種(SE535ltd,IE40pro,HPH-MT8)との比較しながらのレビュー

視聴環境 : AG03,HP-A3,スマホ

・解像度がいい(SE535ltd,IE40proと比べても圧勝)
・音のバランスは概ねフラット。IE40proほどドンシャリではない。ただ、フラットだと信じてるHPH-MT8と比べると
 70Hzあたりからちょっっとだけ落ちてる
・音場はSE535ltd、IE40proと比べると横にちょっと広い
・一番良かったのがパーカッションのノリと質。
 キックのリリース部分の低音が落ちてるから上手くアタックが強調されてるから良く聞こえるのかな?知らんけど
・暖色系の音だけどあからさまに暖色に寄ってはない
・環境が悪いと中音がちょっと団子になって聞こえる気がする

感想
モニター機らしい解像度とフラットなバランスを保ちながらリスニングにも耐えうるようにチューニングされたイヤホン、って感じかな
セラーに「フラットなのくれ」って言ったらこれとT8Nを提示されたのでフラット好きならこれ選んどけばいいかと
あとインプレッションが向こうについてから8日間でできたみたいで、早いなって思いました(小並感)

471 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/10(月) 23:28:33.11 ID:BybpYDDE0.net
あと、一般的にはマルチBAのイヤホンの定位ってダイナミックのそれに劣ってたりするの?
SE535ltdもB8Cもちょっと見えにくい気がするんだよな
音が濃いから太ってるように錯覚するのか?

472 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/13(木) 04:34:06.64 ID:rNDzExxbr.net
>>471
パワーのかけすぎで音が耳や脳に張り付くようなセッティングだとそうなるよ
多ドラを活かしてトラックごとに音を解して聴くように高解像度寄りのセッティングにすると音場感も拡がって定位も良くなるイメージ
具体的にどうやれとは書けないけどね

473 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/13(木) 07:28:45.12 ID:4OwEqKLF0.net
>>470
HPH-MT8俺も好きでおっ、て思ったけど寒色な感じかぁ
あれにローが出てる感じだったらすごい欲しかった
Hiseniorコスパすごいし他の機種も結構好評そうだから俺もなんか買ってみるかな

474 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/18(火) 00:36:47.11 ID:Ohx0N4Czd.net
私と文通したい方は是非ご連絡ください
因みにウェブアドレスでは無くメールアドレスなのでお間違えの内容にご注意下さい
当方統合失調症を患っており偶によく分からない発言をするかと思いますがそれもご愛嬌があるなど思って頂ければ幸いに存じ上げる
是非宜しくお願いします

475 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/20(木) 13:18:18.55 ID:geMvrGds0.net
俺悪くないよな?アイツ本当にムカつく

https://i.imgur.com/caQu513.jpg
https://i.imgur.com/8nLYHrU.jpg

476 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/20(木) 13:27:38.97 ID:geMvrGds0.net
正論なら何言っても良いと思ってるクソガキが!
https://i.imgur.com/zsJWQHG.jpg

477 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/21(金) 01:11:24.22 ID:KBOZ/Pii0.net
blessing2出荷されねぇと思ったらメーカー成都じゃん。洪水の真っ最中かな?

478 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/21(金) 11:47:53.23 ID:3UpX4gEtr.net
部品不足とか誰か書いてなかったけか

479 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/21(金) 12:47:44.91 ID:pUAzFV+rM.net
ムンドロもbellsingなん?

480 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/21(金) 13:33:27.52 ID:TcSbhc7A0.net
Blessing 2に関してはKnowlesとSoftearsの2社のBA使ってる
他は知らん

481 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/24(月) 20:07:33.07 ID:6UopCU9w0.net
330Ωフィルター買ってみたけど気に入った
ありがたい情報だったわ

482 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/25(火) 07:41:10.21 ID:6Y1uXPO+M.net
中華ホンって値段変わりやすい?
どれ買うかAmazonで見てたら昨日に比べてRHA CL-2とか5000円値上げしててびっくりしたんだけど
kxxsも昨日より1000円位高くなってる

483 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/25(火) 10:40:07.07 ID:aTqxKsuN0.net
RHAは中華じゃないよ
国内代理店が付いてないメーカーはセールとかやったりしてると思うけど国内代理店付いてるメーカーは値段変動ほとんどないと思う
メーカー側の問題じゃなくて、Amazonが自分で在庫抱えてる品をモノによっては売れないとじわじわ値下げして売れたら値段戻すってシステムにしてるだけだと思う

484 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/25(火) 13:04:06.77 ID:82oPOEH7M.net
>>483
中華イヤホンをレビューしてるブログで名前見つけたから勘違いしてました申し訳ない
MOONDROPのCHACONNEの2.5mmバランスもいいなと思ってみてたらこれも4000円位値上げしてて笑った

485 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/26(水) 16:23:36.60 ID:ZQVIpYFe0.net
Audio senseの新作来てんね 高い
チャットでアーリー割引貰えるらしい
Headfiから
https://www.aliexpress.com/item/4001248898347.html

486 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/26(水) 17:41:20.89 ID:afp8Spkd0.net
無視聴だしEDM専の低音ホンにそこまで金掛けたくない
T800ありゃ十分だな

487 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/27(木) 06:41:33.67 ID:ViluGpbJ0.net
そっちよりはTRI Starlightのほうが気になる
4静電+2BA+1DDってどんな音するのか

488 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/28(金) 21:29:30.39 ID:zw98mUMOd.net
>>482
尼はイヤホンに限らず値段変動激しいから、欲しいと思ったらすぐ買わないと
あと、欲しいものリストに入れると即値段上げる気がする……

489 :名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa0a-XY4w):2020/08/30(日) 07:09:41 ID:rZPKaSCHa.net
蟻で前から気になってたctz32BAポチってしまった
届くのが楽しみだわ

490 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/30(日) 09:55:30.18 ID:eCwNRRr10.net
コンサートホールじゃなくて野外ライブだろって言えるレベルのドライバーの量だもんなあれ
おめでとう!

491 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/30(日) 10:53:32.13 ID:bTcTfojD0.net
CTZ32BA安くなった?と思ってたら42BAとか出てたのかw

492 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/08/30(日) 14:37:00.79 ID:0g88WfJBa.net
いつの話題だよ

493 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 12:19:50.27 ID:tGLrTGFu0.net
アリエクに半値でアンドロメダ売ってるショップあるから誰か突撃してみてくれ

494 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 14:08:37.23 ID:5H9rEivO0.net
7Hz i99いいぜ
低域重視型かと思いきや中高域がたまらん
独特の音場感で女性ボーカル最高

495 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 16:13:09.75 ID:J6cQ7sdQ0.net
>>493
うらるはってくれ

496 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 19:08:02.87 ID:r8tlDsXh0.net
中国やHeadfiでも問題になってたパチもんだな

497 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 20:39:34.10 ID:7qhFWGMV0.net
本物そのものに見えるがパチモンなん?

498 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 21:07:03.27 ID:+Yaj37t30.net
そのものに見えるって実物を見ないで本物か判断できるのか?

499 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 21:07:41.11 ID:+Yaj37t30.net
買って手元にあるならすまんが

500 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/01(火) 21:58:14.62 ID:iInneZ640.net
レビューを見るにガワだけ本物で中身がパチモンらしい
偽物を指摘する低評価のレビューにメッチャ噛み付いてるのが笑える

501 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/02(水) 04:37:41.52 ID:H9UzaUOv0.net
まぁ本家の方もBellsingのBA使ってるし言うほど大差ないんじゃ…

502 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/02(水) 10:40:14.27 ID:BBA8Ckvg0.net
本家とは?

503 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 07:15:23.74 ID:5NdfpFl60.net
Bellsing アンドロメダって調べてみればいい
Bellsing嫌いじゃないけどまぁそういう声もあがるのもしょうがないよな

504 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 07:28:00.30 ID:V71Jn4BH0.net
それは知ってるがアンドロメダのCAが何の本家?と聞いてるんだが

505 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 08:20:05.55 ID:yzmmGehZM.net
日本語通じなさすぎでは

506 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 08:23:57.49 ID:hTRYbMRr0.net
>>504
何言ってんだこいつ

507 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 08:35:49.63 ID:olf5I7kmp.net
本家?は?ってなったわ

508 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 08:37:48.63 ID:V71Jn4BH0.net
本家の意味分かってないのが日本語云々言ってて笑う

509 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 08:41:46.45 ID:2dZJPJLpM.net
伸びてると思ったら朝からアスペが暴れてて草

510 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 08:46:56.50 ID:au7K8f8gd.net
しまいには辞書の定義持ち出す類いの基地外かね

511 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 09:33:21.78 ID:fMxqN+j8a.net
話の流れで察しろよ

512 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 12:27:13.29 ID:k6QPszVnd.net
アスペに「察しろよ」は「空中浮遊しろよ」くらいの難題なのでやめてさしあげろ

513 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 12:46:37.82 ID:0T7mKeCJM.net
出来るだろ、空中浮揚

514 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/03(木) 16:25:19.75 ID:5NdfpFl60.net
(´・ω・`)

515 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/07(月) 19:36:26.76 ID:SKiU55qxa.net
カスタムとかやってるHisenior、アリの店閉めるらしいね
DMきたわ

516 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/09(水) 14:10:08.24 ID:pkmj1d5500909.net
>>515
先週の話だけど、試しに79ドルの5BAのやつ注文してみた

517 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/12(土) 12:48:23.68 ID:6U5EIGMp0.net
シンセンオーディオのBlessing2
プレオーダー取れたから普通に届くようになったっぽい

518 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/12(土) 13:07:15.88 ID:6U5EIGMp0.net
ヨドバシも在庫あるね

519 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/12(土) 14:15:13.14 ID:oFKEm7ELd.net
パンツより、丈の短いレギンスだなぁ
ほれ、パンツだぞ〜♪と嬉々として描いてるアニメーターに哀れを感ずる

520 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/13(日) 19:23:55.25 ID:9eTxSh+P0.net
なんだとう!ぱんつはげんどうりょくなんだ!

521 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/14(月) 00:18:41.91 ID:v+ZMb23Gd.net
>>520
そうは言われても特殊性癖なので^^*

522 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/17(木) 21:38:10.77 ID:9KMaxPxO0.net
LZA7きたけど相変わらずださいデザインだな

523 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/17(木) 22:30:41.43 ID:bBQ+/b7n0.net
LZ生きてたか!
全機種投げ売り状態だったし、A6から2年近くあいたから倒産したのかと思った。
相変わらずゴチャゴチャした中華イヤホン丸出しのデザインだなw

524 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/22(火) 19:54:23.35 ID:0HJlwY2j0.net
LZ A7注文した。
フォロワー割引使ってEMS送料込みで
32486円でした。

525 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/30(水) 15:42:41.35 ID:ezhbf2gB0.net
starsea注文したった。

526 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/09/30(水) 16:11:17.64 ID:ezhbf2gB0.net
>>525
ごめん誤爆。

527 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/01(木) 21:39:40.74 ID:coFTeD7fM.net
shenzhenaudioに注文してたBlessing2、3ヶ月かかってやっと来たわ。
長かった…Wooden green色はいまいちだな。

528 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/01(木) 23:23:46.90 ID:vIkG5J8s0.net
シンセンに一昨日注文したところだが何日かかるかなー

529 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/02(金) 20:39:32.67 ID:vALyjJk90.net
penon voltの50ドル割引クーポンもらっても700ドルオーバーは高いな

530 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/08(木) 07:27:42.53 ID:vTIpN/9B0.net
fh7買おうかと思っているのですがこっちの方がいいっていうのあったら教えてください。
エレクトロから生楽器まできくのでフラットめがいいです。どちらかといえばリスニング向けで濃いめな音がいいです。低音は締まりのある方向が好きで高域はクリアなものがいいです。

531 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 19:04:50.04 ID:WNODVYxM0.net
AQ7のcrinacleの評価出てたのかー
tone D+ technical B grade C-でかなり低くなってるね
しかも安いモデルの方が優れてるとか辛辣な事言われてる

https://crinacle.com/2020/09/28/audiosense-aq7-review-non-sense/

532 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 19:25:32.26 ID:smcAxtXlM.net
人のレビューはあてにならんというジレンマ

533 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 19:49:43.13 ID:WNODVYxM0.net
まあheadfiの中で有名なF特で音楽聞いてるタイプの人だからね
Иシェイプという妙な感じになってる時点でキワモノ扱いなんでしょ

534 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 19:59:39.37 ID:XcCNUCgH0.net
AudiosenseはAQ3しか持っていないけどお気に入りだね、ここではあまり話題にならないけどTRI i3より低音がしまっていていい

535 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 20:03:52.05 ID:WNODVYxM0.net
上のレビューでもAQ7の代わりにAQ3かDT200の購入を薦めてて良さげだね
T800は持ってるから11.11に安くなってたら買ってみようかな

536 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 20:52:31.41 ID:7PDH4KUP0.net
T800って一時期このスレで異様に持ち上げられてたよな

537 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 22:37:43.52 ID:xHA+d55+0.net
自分聴き比べが趣味じゃないので質問したいんだけど、中華イヤホンて中華以外の高級機と比べて音質的に劣ってたりするの?
中華だと片側10BAで99ドルとかザラにあるので物量や金額では比較のしようが無い気がする

538 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/09(金) 22:47:42.79 ID:+XKvgGRQ0.net
300ドルでアンドロメダの音質とかで話題になってたよね

539 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 01:20:01.07 ID:lpo1zyoe0.net
>>537
個人的にはBAいっぱい積んでるやつは従来の日本欧米メーカーの方が優れてる気がする
ネットワーク?クロストーク?って言うのか各ドライバーの音の繋ぎ方が自然
ダイナミックとかはもう同じぐらい中華メーカーもいいもの作るようになってると思う
ビルドクオリティに関してはどっこいどっこい

540 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 07:54:59.82 ID:qM86dZ7e0.net
T800とアンドロメダって全然タイプ違うよな
T800はど低音ブリブリの強い系だとは最初思わなかったわ

541 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 19:21:21.81 ID:/jjF/Zq2M1010.net
>>539
dunuのde3001proは音のつなぎも自然だよ
まあ中華ではなく台湾ですが

542 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 20:02:45.93 ID:06XrgQX/a1010.net
中国の一部だから中華やろ

543 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 20:08:17.50 ID:Tn0j7+5k01010.net
>>537です
このスレの対象くらいになるとまだコスパは良いが値段なりで中華以外の上位機に並ぶわけではない感じですかね
これ以下の価格帯もブログとかのレビューは結局似たような中華との比較が多いからアテにならなくて…
悪くはないのかもだけどある程度評判のいいこの価格帯前後を想定しとくのが納得行きそう

544 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 20:12:33.35 ID:/jjF/Zq2M1010.net
なぜ中華イヤホンが多くて中華ヘッドホンは少ないのかな
イヤホンの方が低コストで儲けやすいとか?

545 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/10(土) 23:28:43.41 ID:aXrntI530.net
中華ヘッドホンもあんま興味ないけどあるんじゃないの?
まぁヘッドホンはサイズでかいから集めると邪魔になって沢山欲しくはならなくて売れないからじゃない

546 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/11(日) 09:44:40.94 ID:8yOvlQWld.net
>>541
dunuはビルドクオリティも高くて見た目も良いのに影が薄いよな

547 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/11(日) 09:53:41.34 ID:Bj8SgcC50.net
DUNUはDN-1000、2000で話題と地位を確保しつつその後のリリースの遅れと値段の上昇で話題に上らなくなった印象

548 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/11(日) 10:15:08.74 ID:ZDxyiZN3M.net
やっぱり音なんて曖昧なものだから
宣伝に金を使わないとだめなんだろうなあ

549 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/11(日) 11:28:27.97 ID:8yOvlQWld.net
色が気に入って買った2001もよかったけど
やっぱり高いよね
SA3は付属のケーブルがよくないから
試聴されればされるほど余計売れなくなるだろうな…

550 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/12(月) 20:37:02.75 ID:fMDMtabS0.net
>>541
dunuもそうなのか
最近じゃスピンフィット屋さんになってるけど普通に開発力はすごいよな
先端変えるケーブルとか魅力的だけど確かに高いな

551 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/13(火) 15:39:55.15 ID:VJz7Lgb60.net
アマゾンのプライムデー見たら明日まで分割手数料キャッシュバックやってた
初回分割払い2%ポイント付与、プライムデーの7%ポイント付与(アマゾンカードクラシック)
合計9%付与+商品の1%付与+手持ちの中小企業応援クーポン1000円の組み合わせで
Blessing2が実質3万付近で買えたよ

シンセンオーディオで割引してた時は2万8千円くらいだった気がするけど国内なら安いね

552 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/14(水) 13:49:27.96 ID:Q/luCZjn0.net
早速フラッシュディールで明日までBlessing2が28,733円になってるね
S8も62,855円

553 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/16(金) 10:05:02.00 ID:cCjaJ/YUa.net
ワイ Illuminationで初めて9万近いのを買ってしまった、、意外と日本のもの使ってるし楽しみだな

554 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/16(金) 11:14:37.26 ID:flHqziQn0.net
チタン筐体のフラグシップ、ポチったのか
視聴はしてみたいが・・・

555 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/16(金) 12:48:34.40 ID:i27xjvf80.net
もう買ったのか早いな
音良さそうだし視聴してみたい
ただ遮音性に期待出来ないハウジングの見た目してるから自分の用途には合わなさそう

556 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/16(金) 13:23:57.94 ID:pAPTCay20.net
価格的にエイヤに集まって試聴会するのは盛り上がりそうだけど
買うのは躊躇われるお値段

557 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/18(日) 15:23:47.46 ID:hdQfJ6j6M.net
>>552
自分は最近chaconneを某イヤホン店で34kで買ったんだけど
ちょっと待って尼でblessing2を買った方が良かったか…
あの音で30k切りは安いわ

558 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/18(日) 15:27:32.87 ID:hdQfJ6j6M.net
と思ったらailのセールか。
海外のサイトで買うのってアリなんか?
壊れた時が怖いわ。既にchaconneは初期不良で1回交換してるし

559 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/18(日) 18:12:50.11 ID:B9xeX4Lh0.net
イヤホンは海外と初期不良やり取り出来るくらいの経験値無いと
辛いと思うよ。コネクタ不良やドライバ不良とかあったら泣くに
泣けない

だから自分は安イヤホン以外は国内で買ってる
安心を値段で買ってる様なもん

560 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/18(日) 19:46:16.72 ID:BQG1IlLD0.net
俺は基本海外だけど時間が掛かる事とたまに送料分持ってもらえないくらいかな
不良品の交換の手間はオンラインのラベル作成サービス使って発送すればそんなでもない
あと上のシンセンオーディオは発送がアホほど遅い事がある
無在庫でも在庫アリ表示してオーダー受けてから取り寄せてるっぽい

561 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/18(日) 21:21:48.33 ID:B9xeX4Lh0.net
オンラインのラベル作成サービスなんてそんなのあるんですね
知らんかった…

562 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/18(日) 21:35:01.34 ID:BQG1IlLD0.net
https://www.int-mypage.post.japanpost.jp/mypage/
ここね
送る時は専用パウチが一応必要という事になってるので先に貰っておくといいよ
パウチ本体と送料も完全に無料で持ってきてくれる
初めて使ったとき急いでてパウチ無しだったけど郵便局で相談したらなんとかなった

563 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/19(月) 00:48:49.73 ID:8H7BPhf20.net
>>562
ありがとう
ためになりました
全部無料なんだね。凄い

564 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/19(月) 11:45:26.27 ID:iUXRKtAGM.net
>>560
まさにそれで待たされてるわ

565 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/19(月) 15:58:33.98 ID:81D20GqgM.net
俺の場合パウチ来るの待てなくて結局箱持って郵便局行ったわ
プレイヤーだからイヤホンじゃないけど
あと最近名が知られるようになってきたショップとかはアリから撤退して自前でサイト開くようになってきてるからDiscord鯖とかも開設してサポートやってる中国の店も増えてるぞ

566 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/20(火) 02:32:17.93 ID:8Q4KZM+H0.net
>>517>>559
9月末にシンセンで注文したがまだみたいだなぁ
国内業者みたいに細かい注文受付や発送通知は期待してないとはいえモヤる

567 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/20(火) 02:38:46.51 ID:8Q4KZM+H0.net
ちなみに、shenzhenaudio.jpの方はアカウント作成でどうしてもエラーが出るので、ja.shenzhenaudio.comの日本語表記の方でペイパルで注文したが
ポイントとかは付いてるので注文は成立してるとは思うけど

568 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/21(水) 20:18:49.54 ID:DSMfU4oT0.net
FA7Jってノイズやばい?
すごいジージー言ってるんだが

569 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/21(水) 21:29:06.79 ID:AQD/mA1k0.net
そんなノイズ全く鳴らないよ
環境か故障でしょ

570 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/21(水) 22:36:45.66 ID:DSMfU4oT0.net
買った直後からだから不良品か
もう半年くらい経ってるから交換無理っぽいな

571 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/21(水) 23:03:07.12 ID:AQD/mA1k0.net
保証あるなら直して貰ったほうが良いかも
念のためにケーブルを付属のに戻して確認したけどノイズは無かった
一応チェックした証拠ね
https://i.imgur.com/AcfbUjx.jpg

572 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/22(木) 01:34:07.54 ID:NbvSqhFUM.net
ドライバー不良か内部ショートとかやろなぁ

573 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/22(木) 02:39:55.16 ID:qSQmWBXJ0.net
付属のケーブルで問題ないなら変えたケーブルに問題ありだろ

574 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/22(木) 09:34:42.44 ID:73LbAFr50.net
皆さんありがとう
ヨドバシ.comで買ったんだが、半年経ってて返品とかは効かないみたいだからとりあえずFiiOに言ってみることにする
付属ケーブル含め3種類のケーブルで試したけどジージーうるさいから不良品な気がするなあ…

575 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/22(木) 10:02:38.51 ID:SZnErCuk0.net
https://i.imgur.com/qx7hNhF.jpg
俺はFA7の方が好きだな

576 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/23(金) 19:23:03.57 ID:HJ8sq78A0.net
ヨドバシ店舗預かりでメーカー修理になりました
皆さん本当にありがとう

577 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/23(金) 21:40:23.15 ID:m9ku8Jjh0.net
おおー、早く返ってくるといいね

578 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/23(金) 21:55:39.65 ID:Mzs9EUtda.net
帰ってきたら更に良い音で聞けますね

ガチガチのモニターイヤホンでおすすめのモデルはありますか?

現在はdunu dk3001proを使っていまして
どんな曲も良い感じに鳴らしますし、少しだけ低音を持ち上げつつ艶のある音で気に入っていますが
一つ一つの音に集中できるようなイヤホンが欲しいです

579 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 17:17:23.74 ID:ZR/SbtVv0.net
バントとロック聴くこと多いんやけどT800とAM05とblessing2だとどれおすすめ?
ボーカルより楽器の音重視で頼む

580 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 18:41:11.19 ID:W1ec7MW8a.net
バントにはオススメないかな〜

581 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 18:57:46.09 ID:ZR/SbtVv0.net
逆に中華イヤホンでバンド系おすすめってなんかある?

582 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 19:11:49.20 ID:sIOUgCI70.net
ボーカル重視しないならFH3は試聴する価値あると思う

583 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 19:11:54.04 ID:CJu+m8B50.net
>>579
この中ならT800

584 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 20:03:17.73 ID:ZR/SbtVv0.net
>>582
ありがとう、試聴してみるわ

585 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/27(火) 20:03:53.40 ID:ZR/SbtVv0.net
>>583
ありがとう、FH3とT800でもうちょい考えてみるわ

586 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/30(金) 07:29:26.73 ID:yD6oSi0/d.net
低音強いけどボーカル埋もれないイヤホンってない?
昔中古で買ったLaylaがそろそろ寿命で困ってるんだけど

587 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/30(金) 08:55:47.25 ID:EO7OLEHoa.net
>>586
ちょっと安いけどShozy Form 1.4
中華じゃないならIE500Pro、W60とか

588 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/31(土) 12:05:22.46 ID:83sJOYfMdHLWN.net
何でみんなそんなに低音好きなの

589 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/31(土) 13:36:01.72 ID:GD1y2XVl0HLWN.net
高音も好きだけど?

590 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/10/31(土) 19:22:06.19 ID:JctbkW6EMHLWN.net
LZA6安いね
この前T800買ったところだけど買うか悩む
A7も気になるけどレビューがない

591 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/03(火) 18:11:50.70 ID:7pXxBJC50.net
Trnが純金イヤホン出してて笑う

592 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/03(火) 18:53:18.83 ID:oNjYFFhbd.net
>>591
うんw絶対売れない

593 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/03(火) 20:21:07.27 ID:jOW43nSN0.net
あんなの誰が買うんだよwと思ったけど、
あーいうのをやるのがTRNらしいと思ったわ

594 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/03(火) 20:34:30.50 ID:OfJlM4140.net
今更ながらNicehckのDZX-14BAが気になってるんやけど誰か持っている人いないかしら?

595 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/03(火) 21:06:29.43 ID:5G3uRluq0.net
Illuminationは駄作?

596 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/03(火) 21:17:32.70 ID:vnCFPm+ba.net
まだ国内発売前じゃん
無視聴特攻で購入報告してる人もTwitter上で1人くらいしかいなくね

597 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/04(水) 08:58:48.49 ID:J2nfRTrBa.net
Tinhifi P2海外評価ボロカスだな

598 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/04(水) 10:10:04.61 ID:93UDn5Xoa.net
>>595
いつものmoondrop感じらしい

599 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/04(水) 12:07:32.02 ID:d2HxXIihM.net
中華だから仕方ないけど金色はセンスないなあ…

600 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/04(水) 23:09:41.01 ID:uwm3XYOR0.net
いろんなセラーがLZ A6を異様な安さで売ってるなと思って、画像よく見てみたらラウドスイッチが付いてなくて、明細書のモデル名見たらminiの方だった

601 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/05(木) 01:37:31.11 ID:Kn96sOAR0.net
A6miniは1年前位から5kとかで売ってる

602 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/05(木) 12:51:44.90 ID:W5rtEsQr0.net
そうなんか
商品ページのタイトルにminiが書かれてないところが多いから危うくポチるところだった

603 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/05(木) 21:18:47.77 ID:9anZWLXG0.net
冬場の結露対策ってどうしてる?
耳に付ける前にシェルを温めておくくらいしかないのかな

604 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/05(木) 23:10:25.98 ID:KsSGUB0+0.net
tri starlight気になるけど誰か持ってる人いないんかな??

605 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/06(金) 22:17:01.29 ID:PwhQGUuY0.net
ロックを聴くならUranusとT800どっちがおすすめですか

606 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/06(金) 23:23:03.26 ID:OEgRQORO0.net
T800だと籠もって聞こえと思うよ

607 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/06(金) 23:34:38.52 ID:EeEgoMFg0.net
高音出過ぎでダンパー入れる奴が多いT800で篭って聞こえるのは流石に難聴だろ

608 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/07(土) 00:27:50.72 ID:R4UE8O5U0.net
AudiosenseならAQ3でいいね

609 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/07(土) 14:03:13.05 ID:hlrkeI/k0.net
T800って刺さる10kあたりが出てて4〜6k少し引いてるから篭もって聞こえるって意見もわからんでもない

610 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/07(土) 15:29:49.34 ID:xV1493Lj0.net
ピークは8khzでここが抜けに影響するが思いっきり出てるぞ
倍音で見れば4khzも普通で6khzにディップがある
それが影響を与えるかもしれんが篭ってはないな

611 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/07(土) 16:08:19.21 ID:M2JXoJxn0.net
T800はインピーダンス低めだからロー方向への追随能力が低いプレーヤーだとバランス崩れることがある。

612 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/07(土) 21:28:39.40 ID:j+NLJEs60.net
結局どっちもそんな変わらんですか?

613 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/08(日) 11:36:45.67 ID:SCq9jYQv0.net
T800用にHif4814の2.5mm使ってるんだけど諸事情で4.4mmが必要になり1111も近いんで同価格帯でよりT800に合うものってあります?
個人の好みもあると思いますがもし意見があればぜひ聞きたい

614 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/08(日) 12:48:13.31 ID:MLr//uvT0.net
4814で満足しているなら4814の4.4mm
満足していないなら、不満点を書かないとエスパーさんしか答えられない

615 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/08(日) 17:37:25.72 ID:mijDSTfT0.net
T800今はKBX4879で使ってる
前使ってたYYX4765より全体的に良くなった

616 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/09(月) 14:01:19.75 ID:pRMFUtsUd.net
ヤフオクでQDCのAnole V3を安く落札したんだけど、レビューが全然ないですね
価格が中途半端だからあんま人気ないのかな
持ってる人いたらどんな感じか教えてください

617 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/09(月) 21:30:00.23 ID:GYUyQQzUd.net
https://i.imgur.com/cV9UXPT.jpg
特攻野郎キボンヌ

618 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/09(月) 21:42:55.89 ID:Ec+k+kCda.net
>>617
おいおいあいつ耳光ってるぜってなるのか
太陽に当たると反射して眩しそう

619 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/09(月) 21:47:56.57 ID:Ec+k+kCda.net
ってそれドルかよ
アホじゃん

620 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/09(月) 22:24:52.88 ID:JKytaAAp0.net
DUNUのセールで3001proを注文しました。
台湾イヤホンは初めてなので楽しみです。

621 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/11(水) 23:26:02.17 ID:tdfaS/Gcr.net
andromeda5万で売ってるけど偽物なんかな
玉砕覚悟で突撃してみたいw

622 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/11(水) 23:42:41.76 ID:w8F5d1JW0.net
>>621
箱無し説明書無し純正付属品無し
非2020年モデル本体のみ
ってやつ?

623 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/12(木) 00:01:20.36 ID:qwAB/NYFr.net
>>622
たぶんそれ
他にもsolarisとかもあるな
側だけ本物で中身は別物なんかね

624 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/12(木) 00:31:53.61 ID:gQOQ0hQ3a.net
weiboで水月雨の社長が偽ソラリスを買って測定してた気がする
筐体もノズルの角度が違ったりグラフもガバガバだったからやめたほうがいいよ

625 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/12(木) 00:36:03.03 ID:f2vqPs/20.net
onkyoにRHAもあるね
これらは安いけど

626 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/12(木) 22:57:20.49 ID:f2vqPs/20.net
ALOオーダー数増えてる?
比較レビュー待ってるぞー!

627 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/13(金) 00:00:35.47 ID:JwsOaCV2M.net
在庫150もあるのがな

628 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/13(金) 00:47:40.54 ID:NgBcTjuU0.net
t800持ってるんだけどse846欲しい
そこまで差が出る?

629 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/13(金) 01:10:41.77 ID:FQ6IVdJMa.net
>>628
ボーカルの近さや生々しさが全然違うよ

630 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/13(金) 06:35:57.71 ID:xVbu3yhmM.net
T800はコスパが良いだけで、別に音が良い訳じゃないからね

631 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/13(金) 18:41:57.41 ID:JLIjJYx10.net
blessing2買ったんだけど、おすすめのイヤピある??
純正で必要十分??

632 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/13(金) 19:23:38.42 ID:3pRvQPte0.net
>>631
XELASTECは外れにくいし装着感良くておすすめ

633 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/14(土) 15:16:24.20 ID:oGcmDPCI0.net
>>632
参考にするわ

634 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/14(土) 16:03:03.02 ID:ZRuAMsX20.net
>>633
ステムがかえし無しで極太だから普通のイヤピは使いづらいから気をてけてね

635 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/14(土) 16:55:56.77 ID:sCkdql2Na.net
>>631
final type Bがオススメ

636 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/17(火) 02:06:46.60 ID:WmKvvhwp0.net
KXXS使ってるんだけどBlessing2ってKXXSより大きい?小さい?
KXXSで結構ギリギリ収まるぐらいの装着感なんだけどどうかな

637 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/17(火) 04:33:19.41 ID:8JWs008ha.net
>>636
KXXSよりかなり大きいよ

638 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/17(火) 10:04:50.47 ID:rYgbmXeFa.net
一度店で試聴したほうがオススメ

639 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/17(火) 11:06:19.82 ID:4JoAXhcq0.net
両方持ってるけどBlessing2の方がでかい
ただ形状ちがうしBlessing2は外にハミだす部分が多いから、そこをどう感じるかだな

640 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/17(火) 15:27:40.34 ID:+XqM8ps/a.net
個人的にはBlessing2の方が装着感は良かった

641 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/17(火) 15:42:36.30 ID:BFRG5Pij0.net
ガッチリフィットする感はblessing2の方が良い
一方でblessing2はデカいので耳が拡張されてる感もあったから耳が小さい人には厳しい所があるとも感じた

642 :634 :2020/11/18(水) 02:33:36.37 ID:/ZRtHfg10.net
多くのレスをありがとう
試聴がベストだけど結構遠出なんだよな
自分にはちょっと大きそうだけど気になってるから結局買ってしまいそうだ

643 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/23(月) 13:09:31.07 ID:B0e6CGJNd.net
Blessing 2を買うつもりなんだけど、Hifigoとシンセンオーディオで違いってある?調べた感じ、シンセンオーディオの方が保証期間長いけど、到着するのが遅いって感じなのかな

644 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/23(月) 14:09:34.64 ID:bjLP1lM20.net
kingfisherってハズレ引くとすげー気持ち悪い見た目になるんだな
恐ろしいわ

645 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/23(月) 23:01:42.22 ID:ACiQqXlN0.net
まだ日本で販売する前にHifigoで買ったBlessing2にはフィルタがついてなかった
シンセンオーディオでフィルタだけポチったらまさか1ヶ月以上掛かるとは思わなかったw

646 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/25(水) 19:47:16.21 ID:n6iWvUMWM.net
それでか!取り寄せたBlessing2におまけでフィルターがごっちゃり付いてた。

647 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/28(土) 19:23:16.48 ID:9Uu4+77L0.net
尼のAUDIOSENSEでも10%割引してるな

648 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/30(月) 00:18:22.08 ID:RYWb+HFF0.net
俺のUranus、Neptuneより低音でてない気がするんだけどおかしい?

649 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/30(月) 03:51:25.39 ID:eXRVfyGBa.net
>>648
Uranusは低音の浅いところ出てるけど深いところは落ちこんでNeptuneより出てないよ

650 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/30(月) 09:08:13.75 ID:3Y6Vfq0X0.net
neptuneは名機だからね

651 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/30(月) 10:35:16.93 ID:SVigFFmja.net
あの無駄にデカい筐体にポツンと存在する1BA、痺れるぜ!

652 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/11/30(月) 16:39:46.15 ID:ticWYSLg0.net
>>649
純銅ケーブルで補強してもダメなん?

653 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 16:21:12.32 ID:o8LJ15nb0.net
Blessing2 Duskって何?しらん。

654 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 16:22:48.48 ID:xipLAI6U0.net
よく分からんけどイヤホン評論サイトとのコラボ商品みたいな感じ?

655 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 16:30:52.76 ID:o8LJ15nb0.net
>>654
あのメガネ顔マークの人だね。
少し低音盛ったタイプかな?

656 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 18:54:31.98 ID:AoXGVln90.net
Crinacleエディションだろうな
Fearless Audioでもクソ高いやつ出してた

657 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 19:25:34.90 ID:sV7UE6760.net
blessing低音少ないしかなりよさげ

658 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 19:54:51.56 ID:o8LJ15nb0.net
萌えイラストがあのメガネになってたりして

659 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 19:54:58.23 ID:AoXGVln90.net
低音アレルギーのアニソンオタクにはノーマル版の方が合ってそうだな

660 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 20:17:51.81 ID:8SOB3u0+0.net
>>658
チー牛なったら売上下がるわw

661 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 20:25:26.31 ID:AoXGVln90.net
https://www.instagram.com/p/CINn4WbpWPP/

チー牛が女体化してるんだよなぁ?

662 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/03(木) 20:29:56.43 ID:o8LJ15nb0.net
>>661
萌えたw

663 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 00:38:47.15 ID:fUkUtDYd0.net
1111で買ったblessing2がちょうど届いたとこなのに

664 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 01:36:43.76 ID:COOZQWSv0.net
>>663
ほんとそれなンだわ

665 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 04:34:16.67 ID:oXOKaFtF0.net
B2Duskはメガネの好みに合わせてハーマンカーブからは少しズレる訳だし自分の好みに合うかは聴いてみないと分からないよ。
質としては同等だと思う。

666 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 05:34:42.03 ID:+trO9r1L0.net
無印より低音盛られるならむしろハーマンカーブに近づいてるぞ

667 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 10:43:33.27 ID:gmfMBMQs0.net
メガネ「ハーマンIEは死ね!2018 AE/OEこそが至高!」

https://twitter.com/crinacle/status/1334431515766210563

ほぼ完璧に近い形でトレースしてる
(deleted an unsolicited ad)

668 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 12:38:21.84 ID:KrL1kRCm0.net
>>663
ブラックフライデーで買ったから、同じくちょいショック

669 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 13:40:02.79 ID:YPZsUcsX0.net
>>666
あれ?wごめん

670 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/04(金) 23:30:31.50 ID:wUi700aZ0.net
眼鏡がツイッターでTin HiFi P2を小便と煽ってんの草

671 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 07:51:39.38 ID:N7aG8OUKr.net
メガネによるB2Duskの解説
https://crinacle.com/2020/12/06/behind-the-scenes-moondrop-x-crinacle-blessing2dusk/
低音ブースト以外の違いがわかる人解説して

672 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 08:28:47.43 ID:lSlTk6rha.net
>>671
チューニングに関しては低音以外だと3khzが少しうるさいから2,3db下げて聞きやすくして中高音を少し近くしたくらいかな

673 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 08:53:27.76 ID:hX8dcprZ0.net
箱ならともかく本体にイラストはハードル高いだろ
特に欧米

674 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 09:01:31.47 ID:wIv4TCv+0.net
>>673
有料オプションでしょ

675 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 09:19:06.04 ID:OUUUzkGU0.net
メガネつよすぎ
普段から毒吐きまくるのに難なくレビュワーの頂点に登りつめた感じ
どこぞのピヤホンとは格が違った

676 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 09:26:48.38 ID:hX8dcprZ0.net
さすがにアニメ絵はオプションか あんな画像出したらそっと閉じる人も多そう

メガネは割と注目してる、自分のメイン2機種が両方Sクラスだったからw

677 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 13:10:32.05 ID:o16Et6Zx0.net
俺も11.11期間にモナーク注文したんだが、
メガネの評価はかなり参考にした。
ちなみに殆どの割引きは使えなかった。

678 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/07(月) 14:20:14.05 ID:lAGS5HiDM.net
周波数特性だけ参考にしてる

679 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/09(水) 07:59:00.61 ID:WWFhMN+K0.net
crinacleがcringenacleにステップアップするぐらいだぞ

680 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/10(木) 01:44:54.85 ID:YRGFf3Cta.net
ダスクはAmazonとかでも取り扱うかな?

681 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/10(木) 03:12:59.78 ID:7Fr4CDNJ0.net
普通に海外限定なんじゃね?

682 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/10(木) 07:02:33.76 ID:1ABGCSaw0.net
深圳オーディオの専売

683 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/10(木) 20:33:56.75 ID:BjCNhRgv0.net
Blessing2着弾して聴いているんだが、綺麗でいい音って印象
丁寧に音を鳴らしてくれてる、曲調が速くても一つ一つの音のキレが良き
装着感も良いし聴き疲れもしない

684 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/11(金) 10:39:46.74 ID:vjsCAKdwa.net
日本語のAmazonからアクセスしたけど載ってないから取り扱いは無いな

685 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/12(土) 03:11:08.97 ID:q42umRnLa.net
Blessing2はノズルが長くて軸も高いからイヤーピースが絶望的に絞られるけどステムの長さはシリコンくくりつけてなんとか微調整出来たな。変えても変えても変化が無かったイヤーピースが漸く聴こえの違いがでた気がする

686 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/12(土) 10:02:12.22 ID:vYuBx6dbM.net
Blessing2ってAET07使える?

687 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/12(土) 11:17:01.04 ID:DI/I9Drw0.net
>>686
まさにその組み合わせで使おうとして注文したAET07が明日届くからそれまでにレスなければ報告するよ

688 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/12(土) 14:23:11.57 ID:9QidToxx01212.net
TRI Starlight発送された!早く届いて欲しー!

689 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/12(土) 17:31:37.04 ID:vYuBx6dbM1212.net
>>687
ありがとう
よろしくお願いします

690 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/12(土) 22:24:27.48 ID:y9dw3cXZ0.net
Blessing2のステムって6mmくらいあるよね
社外のイヤピつけたらダストフィルタ取れるので
純正以外でしっくりくるものがないような

691 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 02:54:32.09 ID:/D0MfNWh0.net
blessings2行き遅れて頑なになってたらduskきたからポチりましたm(_ _)m
持ってないからわからないけど内径4mmくらいのシリコンチューブで
支えは調整してあとは6mmにささるか、spiralとかnuarlのblockとかかな
教えて下さい持ってる人m(_ _)m

692 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 03:44:38.35 ID:C/9puaLl0.net
SpinFitのCP155は内径5.5mmで問題無かった
それ以外はかなりキツイと思う

693 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 03:47:19.43 ID:uvoJV1490.net
AET07はなんとか使えるけど汗で滑り出す
マメに手入れしてあげれば大丈夫だけど

694 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 03:58:57.89 ID:vOc7rxHja.net
正直Blessing2ってフィルターも取れやすいのもそうだが良くも悪くも音がそんなに変わらないんだよな、前作気に入った人が買うものだと思ってる

695 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 07:34:06.48 ID:erD1heU7a.net
デザインも糞ダサいしな

696 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 10:39:49.57 ID:KXH2PuE1M.net
中華イヤホンはレジン製のくせに高すぎ
dunuのような台湾メーカーはオリジナルの金属製ハウジングだから
レジン製なのは利益率を上げるためにコストカットしているんだろう

697 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 10:48:28.82 ID:+8zjgGYz0.net
レジン筐体は冬冷たくないし軽いし傷も付きにくいし俺的には好きだな

698 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 11:01:13.35 ID:fQMogy3K0.net
3Dプリントで複雑な造形にするのが流行りじゃん
使いやすさは圧倒的にレジン
金属は塗装がショボいやつとか遮音性終わってるやつが悲惨
あと重いのは不快

699 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 11:24:55.41 ID:C/9puaLl0.net
冬は冷たいし結露が怖い

700 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 11:27:48.50 ID:fQMogy3K0.net
LZ A6が結露で不良不良言われる事件もあったなー

701 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 16:26:47.20 ID:miK6Ybyea.net
てかなんでダスクなの、、ほかにあったよな?まだかかるのか

702 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 23:44:27.98 ID:oQq8AQLp0.net
crinacle昨日 14:56
Small update: I've been informed that only 100 units have been produced thus far.
Any pre-orders beyond #100 will have to be sent out after the first batch on 19/12.
So not to FOMO, but... yeah. If you need a Dusk before Christmas,
your best shot is to get in within the first 100.

うへ
ダスクって注文早かった選ばれし100人しか19日に発送されないんだな
ファーストバッチがそんなに少ないって知らなかったわ
プレオーダー遅かった人は相当後になりそうだわ

703 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/13(日) 23:55:34.80 ID:jqZphzSYa.net
かなり売れてそうだな

704 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 00:13:14.56 ID:N6KhB6Hsa.net
>>702
あれプレオーダー前に既に6000以上のエントリー入ってからかなり後になりそうだね。。

705 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 03:00:02.72 ID:GHxEb5/R0.net
>>689
遅くなってごめんなさい
AET07は普通に装着できる
CP145、CP155、AET07を試して軸へのフィット感はCP155>AET07>CP145だった(内径大きい順だから当然だけど)
ただ、blessing2のノズルがちょっと長い+CP155自体も長い部類だから耳奥まで入りすぎて痛かったんだけどAET07は短いからそういう意味で自分にはこの中だと一番合ってた

706 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 10:22:51.74 ID:Z57P2jkHM.net
>>705
情報ありがとう!とりあえずAET07使えるなら無視聴になるけどDuskいってみようかな…

707 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 11:16:58.38 ID:zJS35U1ya.net
>>706
ただいつ聴けるかわからんけどな(苦笑い)1ヶ月は覚悟ぐらい?か

708 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 18:23:07.69 ID:oTBOZzKSr.net
duskいっとこうかと思ったけど納期長そうだね
現状ノーマルB2で不満ないのでやめとこうかな
EQでduskの様な特性にして聴き込んでみよう

709 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 20:37:44.74 ID:icyMByfca.net
今頼むといつ来るかわからないと思うしな。夜明けでさえ最大で2ヶ月とか掛かるし夕暮れはいつ来るのか全く予想できんな。その間に欲しいイヤホンとか発売されたら堪らんし初日で入れたとしてもかなり時間かかると思われる

710 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/14(月) 21:38:25.69 ID:U1OB9Fl30.net
全部買えばいいのだ

711 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/15(火) 03:26:47.06 ID:vS9c1i2Pa.net
スパークなんであんな形になったんだろうか、、おまけに安っぽいし更に着用画像見たら酷いな

712 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 17:43:52.19 ID:5O0UUcFd0.net
dusk発送前倒しで明日からになるらしいな
メガネ刻印バージョンは後回し

713 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 17:46:58.55 ID:COWWfMQGM.net
マジか
さっきポチったけどいつになるかなー

714 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 18:38:19.78 ID:sAzNFjuCa.net
>>712
メガネにせず刻印を別で入れるんだけどそれも後回しなのかな、、一応初日の10時に完了したんだけど

715 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 19:16:00.47 ID:5O0UUcFd0.net
>>714
刻印バージョン自体が後回し
最新情報はショップのディスコの#moondropで拾える

Owing to the heavy orders of Blessing2:Dusk, and considering the festival season, we decide to ship out tomorrow successively (Shipping according to the order sequence). The engraving version will be postponed a bit. Pls be assured that we always strive to produce. Your parcel will be reached you asap before New Year through a high-speed express. We thanks for your time and beg your patience.

716 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 19:21:01.36 ID:vWuXXBny0.net
今年中には届きそうでよかった

717 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 19:33:29.95 ID:KlSAth0da.net
あーやってもうた、、

718 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/16(水) 21:46:45.40 ID:5O0UUcFd0.net
>>717
crinacleのディスコにもアナウンスきてた
刻印バージョンは21-22日発送らしい
でもこれ事前に在庫用意出来るメガネ刻印な気がするな
ノーマルでも刻印すると1ヶ月待ちくらいじゃなかったか?

**Small Blessing2:Dusk update:** Due to high demand, non-engraved units will be shipped out earlier than usual. Engraved units will unfortunately be delayed, probably shipping out on 21-22.

719 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/17(木) 02:01:45.59 ID:X11Prdr7a.net
mk4スイッチつきが尼で17000円に下がってて心が揺れてる
blessing2、t800、mk2br5辺りと比べてどうですかい?

720 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/17(木) 03:17:41.15 ID:4wWFujKTd.net
在庫ないじゃん

721 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/17(木) 16:53:09.98 ID:LwR6Zx/H0.net
発送連絡こねー!
ファーストバッチ逃してたら一旦キャンセルしてセール待つか

722 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/17(木) 17:53:36.61 ID:lRssLksfa.net
今年中は無いなw 確実来年だわ

723 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/17(木) 18:25:12.65 ID:LwR6Zx/H0.net
ノーマルと同じだったら安定供給出来るタイミングでは毎回セール来る
そんで大体27k前後になるのが分かりきってるからなあ
19日までに発送連絡来なかったら2月くらいまで届かないだろうからキャンセルするわ
旧正月セールの時期でもあるしな

724 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/18(金) 11:19:49.30 ID:dQ0+qrbw0.net
dusk発送きたわ!良かった
fedexだから来週中には届くな

725 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/19(土) 16:57:40.78 ID:DMRWK6A0a.net
たまにスレでコーティングするって見かけるけど、する必要性ってある?
また、どういったコーティング剤を使ってます?

726 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/20(日) 14:07:06.35 ID:bUvIHupSr.net
eイヤでKXXSで買った時esiqとかいう名前の
ガラス系コーティングしてもらったな
ツヤッツヤにはなったけどやっぱ傷はつくね

727 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/20(日) 23:47:10.21 ID:S/gRGq7ra.net
>>725
どういう意図でするかで満足度が違うし気持ちの持ちようという感じだ

728 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/21(月) 22:36:11.90 ID:6SaAFNPh0.net
水月雨のILLUMINATION気になるけどどんな感じだろうか

729 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 17:23:59.81 ID:+gVaU/4Q0.net
http://i.imgur.com/mS2tXiT.jpeg
dusk到着早かった
フィルターセット付き

730 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 17:49:33.31 ID:+gVaU/4Q0.net
ファーストインプレッションはblessing2完全版だな
ボーカルがより繊細に柔らかくなってる
ノーマルで感じた高音の嫌なヒリつきも無くなってた

つか全音域で聴かせ方に手が入っててノーマルより上だと断言出来る
よくあるこれは1つのバリエーションでノーマルの音もアリだな!ってのは無くて明確に上位
マイナーチェンジどころか完全にグレードアップしてるわ
blessing2.5くらい

低音ブーストが一部で騒がれてたが全然目立たずめっちゃ整理された音
よくある低音ブリブリ版みたいなの想像すると肩透かし
ノーマルの低音の方が明らかに質が悪い

今からb2買うなら絶対duskにしとけ
良い意味で別物過ぎる

731 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 17:53:29.22 ID:IMLR2PcNM.net
もうついたのか!はやい!

732 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 18:59:34.63 ID:bi1sF+ws0.net
届いてすぐの感想は興奮しててまるでアテにならないってばっちゃが言ってた

733 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 19:23:04.63 ID:EwfH/GW00.net
しかもエイジング進んでないしな

734 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 19:44:04.16 ID:+gVaU/4Q0.net
まあその内ボキャ貧じゃない人のボジョレーヌーボーみたいなレビューが見られるだろ
とりまコーティングするぜ
http://i.imgur.com/ELXwY6Z.jpeg

735 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 20:21:32.33 ID:zEz+2drSa.net
>>734
コーティング剤の名前教えてもらえますか?

736 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 21:24:58.20 ID:HsEKLd90a.net
俺は刻印アリだから今日やっとだな、早よ届いて欲しいな

737 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 21:40:29.60 ID:+gVaU/4Q0.net
>>735
Sio-801H

738 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 21:54:21.96 ID:zEz+2drSa.net
>>737
ありがとうございます!

739 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 22:04:13.55 ID:gLGFxe8K0.net
qdcってここでいいかな?
qdc用のケーブルで耳のワイヤー入ってないやつってある?
できればonsoのケーブルみたいなのがいいんだけどonsoはqdc無いんだよな

740 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/22(火) 22:41:46.09 ID:mF7bWNpGa.net
>>738
身の丈にあったコーティングにしとけよ、経験あるなら良いけどよく聴いてよく調べた方がいい

741 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/23(水) 05:10:28.01 ID:nsPNN4qd0.net
モナーク届いたけどこいつ凄いわ…
音めちゃくちゃいいわこれ。
やばい扉を開いたかもしれん。

B2ダスクもスゲェみたいだな。
比べてみたい。

742 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/23(水) 16:50:57.59 ID:ff5C6ami0.net
硬化型ガラスコーティングは年単位でもつが最終硬化までに時間が掛かる
温度が足りない冬では温めないと2週間以上掛かるかもな

743 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/23(水) 23:56:14.11 ID:kDARmxmB0.net
セールで6万円台になったらモナーク買いたいな
硬化は普通に暖房するか温度調節出来るヨーグルトメーカーでいいぞ

744 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 01:36:00.79 ID:cNalzUOq0EVE.net
>>743
LINSOULのサイトではモナークと千里眼は発売以来%割引きセール除外品になってるね(独自のギフトカードは使える)
11.11やBFもそうだった。
LINSOUL系製品は蟻よりもDropが期待出来る。
モナーク2とかが噂になりだしたら出てくるかも?

745 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 01:41:15.35 ID:4ncBoeh/0EVE.net
beliveは米尼からなら買えるっぽい

746 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 01:44:05.86 ID:2eCVxNSKaEVE.net
低音の量が欲しい人はClairvoyanceのほうもいいよ
Monarchは超低音だけ持ち上げられてるから意外とスッキリしてて物足りなさがある

747 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 08:34:14.47 ID:nftse/Uv0EVE.net
>>744
>>746
サンクス
値下がりはdrop頼みか…
旧正月セールで買うものなかったらどっちかポチるわ

748 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 13:28:28.58 ID:tNaoBCXZaEVE.net
ダスク来年あたり安くならんかな、、

749 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 13:34:51.85 ID:iD9b9CUtrEVE.net
ダスクって数量限定なん?
買えるうちに買った方がいいのかな

750 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 14:31:45.61 ID:7HksKWEA0EVE.net
初回バッチのことなら刻印無し100個、メガネ刻印50個生産ってCrinacleが言ってた
昨晩スタッフが「今ダスク買ったらロサンゼルスに届くのは来年か?」と聞かれて
刻印有りはもうほとんど出荷済みだと思うと発言してるな
刻印無しなら今からでも初回分が買える可能性がありそうなんでチャットで確認したらいい

次回生産もあるだろうと思うが
最初の弾数絞ってるところからKXXXみたいな不定期の少量生産方式じゃないか?
販路もシンセンオーディオに絞ってるしな

751 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 19:49:26.38 ID:7HksKWEA0EVE.net
新バッチのduskの在庫潤沢にあるってさ
今注文すればすぐ来るらしい

752 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 21:07:51.81 ID:xkEbX9JYaEVE.net
>>751
そんなに在庫あるのか、、だったら普通に頼んでも来るのか

753 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 21:21:53.50 ID:hK6eUpWkaEVE.net
だまされんなよw

754 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 21:42:07.53 ID:7HksKWEA0EVE.net
https://i.imgur.com/SKc1MQD.png
ツイッターなんか探してても情報取れないぞ

755 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/24(木) 23:52:03.61 ID:q2VwLNPiaEVE.net
発送されたときってメールって普通来るよな、なんでかもう発送されたと返信が来た。この調子ならまじでモナークだけにして来年まで様子見ればよかったなー

756 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 00:21:19.10 ID:GwRPYW/g0XMAS.net
予想に反して売る気満々で作ってたな
無印では散々欠品してたのに

A shipment from order #SZAW4649 is on the way
こんな感じで追跡番号つきのメールがくる
俺はラベル作成から到着まで5日だった
ギリギリ年内に届くかどうかってところだな

757 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 11:02:11.81 ID:HJf7cIM7aXMAS.net
kxxs→kxxx
ssr→ssp
blessing2→dusk
ときてるからilluminationもマイナーチェンジあるんだろうか

758 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 12:47:35.73 ID:3Gi8B4mCMXMAS.net
あるんじゃないシャコンヌだってそうじゃん

759 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 18:03:21.81 ID:pxLRPBR4aXMAS.net
illuminationどこの店舗も売り切れだなw

760 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 18:12:34.55 ID:K829Zk3Q0XMAS.net
限定でも無いしむしろ初期ロットよりしばらくしてから買いたいw

761 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 18:15:15.58 ID:o1HBHmnf0XMAS.net
色が違うのが出たらいいな、エングレーブ付きで欲しい

762 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 18:32:49.66 ID:cYEzEg5BaXMAS.net
kxxxみたいに黒でも良いけど被るよなあ。アップデートしてもイルミネーションはカラーリング同じ気がする

763 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/25(金) 20:37:17.83 ID:VPFtLN2W0XMAS.net
FiiO FD5 今日注文した、33770-317-1673(792コイン)で31781円
BrightAudio StoreでFedex IP送りで送料無料だった

764 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 02:15:50.79 ID:YkcQ6QqB0.net
>>763
興味津々なんで感想おねがいします。

765 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 02:53:18.09 ID:hbZ9OIOg0.net
illuminationのこと昨日まで全く知らなくて
今年頑張ったご褒美に超久々に何か高いやつ買おうと、たまたまeイヤホンのwebみたら金ピカイヤホンが目についてとっさの衝動で注文したら最後の1つだった。お前らすまんなw

kxxsよ今までありがとう

766 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 03:14:15.63 ID:GqiFGs9K0.net
秋葉eイヤでilluminationを試聴機聴いたけと絶賛されてるのがピンと来なかった
解像度がかなり低く感じたんだがイヤピが合ってなかったのかな?
何も買わないのもなんなのでケーブル沢山と隣の棚のAdonisを買って帰った

767 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 03:21:53.07 ID:eFrbtsWqa.net
>>765
kxxsをずっと聴いてたならイルミネーションの凄さがわかるな moondropらしい自然な音は驚く

768 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 03:33:14.20 ID:hbZ9OIOg0.net
>>766
付属のピースは微妙らしいちょっと音が籠もって聞こえるみたい
水月雨は解像度や美しさを売りにしているから
かなり低いって事はないと思いたいが…ちょっと不安になってきたな

769 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 06:40:05.84 ID:T7JwsJku0.net
高いの買ったということでバイアスがかかり
いい音だと脳が補正してくれるから大丈夫

770 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 06:55:41.37 ID:SQzsXmMN0.net
>>766
https://i.imgur.com/cn2RdoU.png

先にNM2+を聞いてると解像度が低く感じるかもな
illuminationは日本販売直後の一過性の興奮による絶賛だと思うわ
先行してる海外勢の間ではあまり話題に上らない

771 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 10:13:58.74 ID:ROxkqU0z0.net
NM2+とか絶賛されてたから買ったけど、これで聞くともはや音楽でもないw
色んな趣味があるんだなあと思ったし、やっぱ自分で聞かないとダメだな

772 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 10:47:47.41 ID:SQzsXmMN0.net
スタジオモニター買ってもはや音楽でもない!色んな趣味が云々!とか騒がれてもなあ
次からはリスニング向けを謳ってるイヤホン買うといいぞ

773 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 10:55:58.09 ID:ROxkqU0z0.net
とにかく高音が出過ぎで質も良くない、とてもじゃないが作業には使えないだろう
会社が勝手にモニターと言ってるだけで、モニターでも何でもない
あえて言うなら粗探し用か

774 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 11:13:46.45 ID:SQzsXmMN0.net
元からモニターライクなのは高音出てる機種は珍しくないぞ
もっと強烈なピークをもつATH-E70聞いたら憤死するのか?
https://crinacle.com/wp-content/uploads/2019/05/E70.jpg

モニターでも何でもないと言いながら
実質モニター用と自分言ってしまってるのも意味不明だぞ
質はともかく量は買う前に調べないのが悪いんだから他人に八つ当たりするなよ

775 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 11:21:42.00 ID:TfC5UpQ2M.net
nm2+は刺激的な音ではあるけど全然モニターでないよね
モニターモニター言ってるレビュワーの耳も疑いたくなる
好みはあるにせよ絶賛系は肩透かしを食うことが多い
心鏡も特徴のないフラットな音で、安いイヤホンが少し高音質になった程度だったし

776 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 11:32:52.66 ID:ROxkqU0z0.net
>>774
変なグラフだけど、昔試聴した感じではそんな変な音では無かった記憶が
八つ当たりって程の金額でも無いし、中華イヤホンってのが一つ欲しかったからまあ良いんだけど
とにかく癖がある機種だねって話

>>775
モニターって意味がそれぞれ違うのかもね
バランスとか質は関係無しにとにかく細かい音まで拾うのがモニターとか

777 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 11:34:55.31 ID:TZtUhfHZ0.net
心鏡は知らんけどある程度DFに合わせてきてるnm2+は一応モニター名乗れる
モニターの細かい話はサンダルさんの記事が詳しいわ

https://sandalaudio.blogspot.com/2015/11/blog-post.html?m=1

778 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 11:50:39.78 ID:ROxkqU0z0.net
でも実際にプロが使うようなのは、そんなカーブなのは一つもない
Sony IER-M9
Ultimate Ears Reference Remastered
Vision Ears VE3.2
Westone ES60
64 Audio A18S
FitEar MH334

779 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 12:05:33.45 ID:TZtUhfHZ0.net
補正自体が沢山あるからな
しかも別バージョンが存在するのもある
diffuse fieldだけという縛りはないぞ

ちなみに俺のnm2+の印象は
高音がギリギリ刺さらない上手いチューニングだがなんか粉っぽい音、だな
まあ12kのイヤホンなんで価格から考えると1DDの進歩が面白い

780 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 12:12:26.29 ID:ROxkqU0z0.net
乾いた心地が良くない高音だよね、まあ値段なりか
illuminationを狙ってるんだがやはり聞いてみないと

781 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 12:57:24.02 ID:MOqfr3nYa.net
illuminationは高いんだよな、そこに金ボディだとなかなかつける人を選ぶというか行きにくい。ただ日本ではソールドアウトが目立っているのだがこれはコロナのせいで入荷が遅れてるだけ?なのか

782 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 13:04:30.88 ID:TeIS1OXMa.net
高額イヤホンだから1度に入荷する数少なめなだけじゃないか
不良在庫が出ないように調整してると思う

783 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 13:41:52.59 ID:GqiFGs9K0.net
>770
30万円くらいまでのハイブリッドか10万前後くらいの1DDかどっちか買おうと候補の一つに入れてたから比較対象は手持ちのN5005だったので辛くなってる
軒並み試聴してこのスレより下のが一番良かったっていう糞耳ですまん

784 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 14:03:45.47 ID:ROxkqU0z0.net
そりゃ高いのが一番とかいう単純なもんじゃないから
まずは好みの音色とかバランスがあって、そこに解像とか広さとか厚さも加わってくる
沢山ドライバー積めば良いって単純な話でもないし

785 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 16:08:45.65 ID:TZtUhfHZ0.net
元々好みが全ての分野だから正しい選択じゃね
つかそのAdonisとかいうのが気になるなw

http://i.imgur.com/yhcPxIK.jpeg
そろそろガラスコーティングしてたduskが使えるぜ
ノーマルはノーガードで傷だらけになったんで同じ轍は踏まないキリッ

786 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 16:20:05.80 ID:GqiFGs9K0.net
>785
adonisは柔らかい低域の上に明瞭な中域と線の細い描写の高域が乗っかってる
なんていうか音量下げた時のhifiman Aryaの音と酷似したヘッドホン的な鳴り方
シェルが木材なのも珍しいが良い感じに響くのかな

787 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 16:24:59.35 ID:TZtUhfHZ0.net
>>786
え、まじでAryaに似てるのか!
今月r70xとer4srにdusk買ってヤバいから年変わったら即ポチるわ!
情報サンクス

788 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 16:34:46.13 ID:GqiFGs9K0.net
>787
箱出し直後は中低域の張り出しと高域ドライバと木部の馴染みが悪いかしてチリチリノイズとかあって焦ったけど20時間くらいまで音が変わり続けて化けた
eイヤ秋葉の試聴機は中抜け感が微妙にあったが買った個体は当たりだった、正確には右は大当たり(ノイズ出してたのは右だが化けた)、左は最初から優等生
シェルの厚さが右の方が幾分薄いなど製造ムラはあるとは思う

789 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/26(土) 16:38:53.87 ID:TZtUhfHZ0.net
>>788
品質ガチャあるのか…w
まあ2万なら際どいハズレ引かなければ許せそう

790 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 16:38:05.28 ID:sxOxaHK+0.net
763の者だけどIlluminationが朝届いたからとりあえず数時間聴いた感想書きます
水月雨はkxxsしか持ってなくて
普段はkxxsとFender TEN5をジャンルで使い分けてます。他の高価なイヤホンも数本しかなくマニアじゃないから参考にならなかったらすまん。

大きさは角が丸い分ほんのちょっとだけkxxsより小さいので、耳にすっぽり入るから金が目立ちそうで嫌だって人は余り気にしないでいいと思う。

しっかりと水月雨らしい自然で綺麗な音をベースに
Illuminationというだけあってやっぱり中高音が増してて本当にキラキラしてるというか、躍動感があるって言えばいいのかな?聴いててとても楽しい気分になる。
けどこれに気付くのにちょっと時間かかった。最初は普通に、好きなハードロックバンドやイヤホン買う度に必ず聴き比べるバラード曲を聴いたがあまりピンと来なくて、とあるアニソンが流れた瞬間あっ!なるほどな〜って思った。バラードやアコースティックな曲より、ピアノや電子音主体のピコピコなノリがいい萌え系アニソンとかアイドルソングに相性がいい。
バンドリ勢で例えるならポピパやライズアスイレンよりパステルパレットやハロハピが向いてる
↑に解像度が他と比べてなんたらってグラフ貼ってる人がいたが、これはそういう次元で勝負してないな。解像度がただ良いだけのイヤホンなんて沢山あるが、このイヤホン特有の躍動感や味付けは安価な物では出せないと思う。kxxsを初めて聴いた時とは違う意味で驚いた。kxxsの正統進化ではなくこれは違う物だ。水月雨で一番元気かも。
s8とかを持ってて、楽器の綺麗な音にゆったり浸って聴きたい人はわざわざこれ買う必要はないかな
どこぞのレヴューブログにこれ聴いたら解像度だとかイヤホンのうんちくがどうでもよくなるって書いてあったが、よく分かったよ
あと純正から愛用してるケーブルに変えたらちょっと高音が大人しくなってしまってバランスが変わったから、へたにリケーブルするよりなるべく純正のままがいいかも、しれない

長文すまん

791 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 16:58:58.44 ID:jE8AGjqE0.net
興味あるからもっとドンドン書いてw
整理ついてなくて感覚でもいいから

ハイブリとBAは持ってるんで、何か個性がある綺麗なダイナミックが欲しくて
ILLUMINATION HS1697TI Minor EAH-TZ700 辺りが候補

792 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 17:58:29.18 ID:sxOxaHK+0.net
HS1697Tiこの名前を見てふと思いだした
以前HS1655CU Whiteを所有してて、Illumination聴いた時の楽しさは何かにちょっと似てるなーと思ったらこれだ。
手放してかなり時間立つからうろ覚えだけど
1655はがっつり女性ボーカルの声を聴かせにいくタイプで音も綺羅びやかだった。個人的にIlluminationはこいつの上位互換だわ

793 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 21:18:13.68 ID:5IyrVYDgr.net
illumination気になるけど無視聴特攻はちと怖い…
faudio minorとandromeda持ってるからどっちかキャラ被りそうでなぁ

794 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 21:28:21.42 ID:jE8AGjqE0.net
同じく9万で無視聴はチャレンジング、ただコロナはもっと怖いw
グランフェンだのガチガチコーティングで固い音は本当に勘弁だし
分厚い感じの低音も望んでない
まあどっちにしろ売り切れみたいだし、もっとレビューみて考えよう

795 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 21:39:28.11 ID:6XpD32K9a.net
イルミネは合うジャンルが狭いと感じた
ポップスくらいかな
オケやジャズだと低音不足で迫力が足りない
イルミネは中高音主体、HS1655はドンシャリで似てるとは思わないなー

>>793
Minorあるならいらなそう

796 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 21:40:31.13 ID:Kv8+jzvaa.net
持ち上げてるのmoondrop犬のヤンネとアニオタ位だしな

797 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 22:02:27.43 ID:jE8AGjqE0.net
低音が少な目はまあ良いけど音色的にはどうなの
NM2+なんてトランペットもバイオリンもスカスカでおもちゃの楽器みたいな音

798 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 22:10:52.27 ID:6XpD32K9a.net
音色はなかなかよかったよ
HS1695、Minorと同等くらいでTZ700よりは優れてる

799 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/27(日) 23:01:09.09 ID:OAEbJjdA0.net
メガネの犬でアニオタチー牛だから俺はdusk持ち上げるわ
オーナー少なくて寂しい

800 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 00:22:47.66 ID:w1DpQuxkM.net
16日にオーダーしたDuskさっき届いたよ
良い音なのはわかるしバランスも良いけどちょっと柔らかすぎるなー

って思ったけど試しにダストフィルター取ってみたらすげー見通しよくなって艶も増して、取る前は籠もってたハードコアなロックもイケるオールラウンダーな音になった
ダストフィルター罠だろこれ

801 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 11:08:25.14 ID:CjAuhT3Z0.net
わかる!あのシールフィルターは良いところがない

結構オールラウンダーだよな
かめりあ+ななひら系からAmazarashiまで何でも気持ちよく聞けて大満足だわ
ノーマルより女性ボーカルの息遣いがエロくなってるし(重要)

802 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 11:34:00.35 ID:AyBSs+4v0.net
初めて3万円超えるBlessing 2てイヤホン買いました
先輩方よろしくお願いしやす
SN Pro Xからどれくらい感動するか楽しみです

803 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 12:06:00.83 ID:w1DpQuxkM.net
>>801
あと純正イヤピも低音支配が強くて籠もるね
先達が装着可能って教えてくれたAET07に変えたら良い感じになった
濃密で解像度高くて迫力ある音を出しつつも耳触りが優しくて聴き疲れしない音
あとオーケストラなんか聴くと奥行きの表現が凄いと思う

804 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 13:51:17.50 ID:jIiijMZed.net
26日にDuskポチったけど結構時間かかりそうだな

805 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 14:13:35.60 ID:CjAuhT3Z0.net
そうそう純正イヤピは全般的に音がボヤけて嫌な感じに低音増すんだよなあ
ノーマル買った人もフィルターに拘りなければ交換おすすめ
発送さえされれば1週間以内で届きそうだが年末年始でどうなんだろうか

806 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 14:14:06.40 ID:Ua6XUCDHd.net
blessing2しばらく鳴らしてみたけどダイナミックレンジが過度に圧縮されてるように感じる
こんなものなのかな

807 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 15:39:49.13 ID:5Cja2Eji0.net
>>794
視聴してきたけどそんなに硬質な音でもなかったし低音は少なめだから多分好みに合うと思いますよ
自分は在庫あったら間違いなく買ってました
あの高域のひろがりとキラキラさがたまらんです 

808 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 15:45:16.67 ID:CjAuhT3Z0.net
>>806
そこでduskですよ
音が密になってて厚みと力強さがあるのがノーマル
広がりのある空間と自然で繊細な表現になったのがdusk

ちなみに巷で出回ってる低音強調モデルというのは誤解
100〜500Hzまでの低音は逆にノーマルより減らして空間あけてる
その分20〜100Hzの重低音を増やしてるだけなんだ
http://i.imgur.com/gYXUreo.png

809 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 18:48:42.37 ID:JO9JRW1x0.net
>>807
だいぶよさげだなあ
低音控えめ、自然で高音が綺麗
そういうのを探してた

810 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 19:05:30.72 ID:5Cja2Eji0.net
>>809
かなり好みが別れるイヤホンだと思うけどハマる人には最高の音だと思います
未視聴でもポチれば良かったなぁ年末年始に楽しみたかったです

811 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 19:13:16.68 ID:zPrLBJjO0.net
>>809
中華じゃなくてもいいならFitEar TO GO! 333も高音キラキラ、全体的にはナチュラル
価格も似たようなもんなのでスレチながら勧めとく

812 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 20:48:36.38 ID:8HtX1c5CM.net
TRI Starlight届いたー
まだ慣らし中ではあるけどよいね

813 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/28(月) 23:28:15.79 ID:laCyrX5O0.net
blessing2の付属品はイヤピからケーブルまで全部篭もり傾向

814 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/29(火) 04:54:04.57 ID:o7rkksi2a.net
ブレスシングってバランス、特に4.4ミリケーブルのほうが良いかと思う。あとイヤーピースはステムが大きいからなのか音が変わら無い+oリングさしてもフィットが足りなくイヤピが取れてメンドクサイ事になったな。結果的にゴムを引っ掻けて底上げ調整したらなんとかマシになった

815 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 17:03:43.31 ID:/S9E51P/0.net
Blessing 2でTwitter検索してたら、フィルタらしきものは保護フィルムだから剥がして使うものって言われてて草

816 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:15:03.66 ID:FIHOYFha0.net
>>815
今見たがどこからの回答なんだろうな
地球世界だったら代理店ヤバすぎ

817 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:19:22.12 ID:s8jhKxXG0.net
そういえば地球世界のイヤホンはどうなったんだ

818 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:29:26.41 ID:KeAw5vK/M.net
Darlingプレオーダーしたぜ
予約する意味もなさそうだけど、発売したこと忘れそうだからとりあえず。

819 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:36:55.36 ID:FIHOYFha0.net
ツイッター見てたらシンセンオーデオでクーポン使わずにオーダーしてる人いたが5ドル引き貰えるぞ
しばらくページ見てるとチャットするか聞いてきてNoと答えるとクーポンが表示される

820 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:36:57.88 ID:t0wVwgUda.net
Blessing2:DuskってBlessing2の上位機って認識で合ってる?
スレ見た感じだとそんなイメージだけど、聴き比べができんのつらみあるな

821 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:40:36.50 ID:U468NzurM.net
スレ見てそのイメージならお前の目腐ってるで

822 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:50:41.58 ID:FIHOYFha0.net
スレ見てるなら多分俺が前書いたレスのせいかなw
音で言えば俺が勝手に上位だと感じているだけ
扱いは同格でB2のバリエーションの1つ

823 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:57:15.04 ID:/S9E51P/0.net
>>816
eイヤの楽天市場店だってよ

824 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 19:59:24.47 ID:zwqLIpWba.net
>>815
何れ軋轢を生みそう

825 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 20:00:49.84 ID:zwqLIpWba.net
>>824
もし代理店だったらと言う話でな

826 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 20:03:25.75 ID:t0wVwgUda.net
>>821
すいません、勉強して来ます

>>822
ありがとうございます、試聴無しで買う勇気が持てないので今回は通常版を買おうと思います

827 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 20:10:56.22 ID:FIHOYFha0.net
>>823
eイヤやっちまったなぁw

>>826
紛らわしくてすまん
ノーマルも同価格帯ではかなり良いしな
人によってはノーマルの方が良く感じるかもしれない

828 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 20:17:05.28 ID:tb4eu1Uya.net
>>823
まじかよ、、今後大丈夫なのか。フィルターを保護フィルムってあれを商品にどっさりつけてるのにまずいやろ

829 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 20:18:52.81 ID:0PWs/cJb0.net
保護フィルム売ってるよ!

830 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 20:18:59.19 ID:0PWs/cJb0.net
https://shenzhenaudio.com/products/moondrop-earphone-filter-accessories-for-spaceship-kxxs-starfield-earphone

831 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/30(水) 22:50:44.38 ID:eIVw8Kq90.net
>>817
ずーっと待ってるんだけどなぁcosmo/5
結局聴けてないけど気になるんだよね

832 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 00:03:37.81 ID:vp0zJotsa.net
cosmo/5今年の夏には発売されてる筈なんだけどやはりコロナの影響食らって合わなくなってるんかな、発表されてから随分待ってる気がする

833 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 03:04:18.38 ID:vhgey8gr0.net
aliにあるCAのパチものシリーズは話題になったことある?
あれどうなんだろうか

834 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 03:43:38.62 ID:Kx/avy7b0.net
shureとかwestoneみたいにノズルが細い中華イヤホンってありますか?
ノズルが太いと耳に変な負荷がかかってすぐ痛くなっちゃうんですよね

835 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 08:29:17.66 ID:Ke8nlkTS0.net
>>833
CAスレで話題になってたけど、買った人はいなさそう。
アンドロメダは、よく見ると細部のディテールが本物と違う。
音は分からん。

836 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 10:54:02.75 ID:siNX89FSr.net
B2Dusk、5日で届いた
やっぱ質感は断然ウッドプレートの方がいいね
勿論良い音なんだけど最近のロット同士だと
大差ないかもしれないという印象
在庫はクッソ潤沢そうなのでセール狙いが正解
https://i.imgur.com/Zz3QydJ.jpg

837 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 12:51:38.01 ID:owas5k5a0.net
この価格帯でロックにあうおすすめありますか?

838 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 13:32:35.67 ID:dCwMx1S3M.net
イルミめちゃくちゃ良かったから買ってしまった
今年は40個以上買ってるみたいだから自重して財布の紐緩めよー(ーー;)

839 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 13:56:00.74 ID:ob9AUHsgr.net
締めろ

840 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 14:27:50.36 ID:fvM4t2qaa.net
嘘やろ、、片方が明らかに穴が小さくて入らんwwやっぱ海外から取り寄せるのはこういうリスクあるから面倒だなー。まあ小さいと言うよりユニットがずれてるのが問題だわ、、ダスク返品するわ

841 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 16:06:33.45 ID:Ly786yVy0.net
何が小さいのかよく分からんけど2pinかな?
到着7日以内に連絡して返品すれば送料返してくれるらしい
それで全額返金か交換選べる

842 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 16:10:20.02 ID:l1b715+p0.net
>>834
新製品の FiiO FD5, ノズルの太さが変えられる

843 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 17:36:09.46 ID:/cFcotMLa.net
ダストだったか…

844 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 17:53:55.59 ID:UX0JRqsp0.net
dUskむちゃくちゃ気になります
セールするとしたらいつなんでしょうか。旧正月?

845 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 19:59:40.18 ID:Ly786yVy0.net
以前は1,2ヶ月に1度くらいのペースであったような気がする
シンセンオーデオのディスコの#moondropで日本人の著作権警察が暴れててクソ

日本人が萌え絵入れたduskをうp

外人にうける

日本人の著作権警察が著作権違反だと暴れる

外人が著作権警察を袋叩き

crinacleも出動

萌え絵日本人と著作権警察日本人が英語でレスバ

外人も著作権警察に応戦

ここmoondropの関係者が何人も見てるんだから日本人が地球世界以外から買えなくなるだけだぞ
マジ何やってんの?

846 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 20:03:53.39 ID:Kx/avy7b0.net
>>842
ありです!!

847 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 20:18:12.21 ID:Fo9r63/C0.net
流れはよくわかんないけど私的利用で自分のものにくっつけてワンオフにするだけなら
レーザー刻印だろうがプリントだろうが他人の絵でも著作権上問題ないでしょ

848 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 20:25:04.47 ID:Ly786yVy0.net
私的使用は認められてるからなあ
moondropは著作権物を刻印するなって勢いで暴れてた
シンセンオーデオでmoondrop製品買えなくなったらあいつのせい
ただでさえオフィシャルで買えなくてセールが貴重なのに

849 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 20:31:08.61 ID:jHo2Pzy40.net
Blessing2で初めて1万以上のイヤホンに手を出して水月雨気になってるんだから変な騒動起こさないでくれ……

850 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 21:35:39.21 ID:IzzPoSvm0.net
Illumination明日届くわ、日本郵便さん元旦から大変だけ度よろしくお願いします
では中華イヤホンスレの皆さん良いお年を

851 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 21:36:41.94 ID:CV3r/+1k0.net
Minor安すぎワロタ

852 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 21:45:24.12 ID:eig1cmdT0.net
どこ?
MinorかIlluminationで迷ってる

853 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 21:49:00.48 ID:c1Ju388N0.net
>>848
ちょっとググったけど
複製物を合法的に利用できるのは、その複製物を使用する本人が複製を行った場合に限られる
だそうだから
自力で刻印入れるならセーフだけど業者に頼んでる時点でアウトでしょ

854 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 21:51:09.87 ID:CV3r/+1k0.net
>>852
フジヤで51436

855 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 22:04:59.51 ID:eig1cmdT0.net
サンクス、30%引きか安いなあ

856 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 22:07:46.64 ID:Ly786yVy0.net
>>853
刻印に興味ないんで実際の運用はどうだか分からないが
中国人の視点からすると「日本人に売らなければ解決」となるし実際に地球世界では扱ってない
メーカーの社長から社員までいるところで騒いではいけない話題だった
シロクロ付けようとしても誰も得しない

857 :名無しさん┃】【┃Dolby :2020/12/31(木) 23:17:47.87 ID:e+j0oPUHa.net
なんか5chならその流れでも別に良いんだけどまさかよりにもよってな所でねえ、、何やってんだか

858 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 00:13:25.16 ID:cg6vNo9K0.net
Blessing2とMinorって全然違う?
どちらもセールで悩み中。

859 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 00:58:41.34 ID:+xsVhSs70.net
>>856
騒いでた奴らは所詮外野だからどうなろうと知ったこっちゃないんだろ
腹正しいけどね

860 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 02:03:47.90 ID:1seoOcOh0.net
結局新年早々Minorポチッたw ずっと前から欲しかったし5万なら安いわ
Illuminationはこの状況で試聴も出来ないし、遮音が相当悪いらしいから
買うとしても来年にしよう・・

861 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 02:22:51.07 ID:MOLKFKXrd.net
メーカー側が訴えられるかもしれない物を刻印させてネットに晒した挙げ句に
指摘されても逆ギレして喧嘩してる奴がどう考えても一番ダメだろ
指摘してる奴のせいにしてる奴もちょっと頭おかしいわ

862 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 03:16:44.39 ID:zwxWNiUi0.net
著作権警察って本当に面倒だよなぁ
今後日本には売らねえってならないといいけど

863 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 03:26:32.34 ID:GANH/vBw0.net
>>858
ぜんぜん違う

864 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 07:24:48.42 ID:wV2761qc0.net
絵師が大赤字垂れ流しながら中国の裁判所に訴えに行くという現実離れした妄想の方が頭おかしいと思う
tateisuはポリコレみたいに正義の棍棒振り回して自分が気持ちよくなるのが目的だろ

865 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 09:50:35.37 ID:TSMmazwZ0.net
Blessing2にOalloy+AET07 Lサイズ、耳糞フィルター除去が個人的に至高な組み合わせ

866 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 10:21:09.91 ID:P07iJ2yQ0.net
おれはC4-3とXELASTECにフィルター除去で使ってる
C4-1は音スカスカになって駄目だった

867 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 10:58:52.42 ID:pKDnoC8S0.net
>>861
シンセンオーデオでも.jpの方はmoondrop製品が規制されて買えないって知ってるか?
最初は売ってたのに地球世界が出来てからおま国してんだよ
グローバルサイトはお目こぼしで買えるだけだ
そこを勘違いして暴れる奴はどんな理由をつけようが日本人利用者にとって邪魔なだけ

868 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 11:41:05.21 ID:6ifSChWfF.net
爪を研ぐのにもできます。

869 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 12:04:41.77 ID:g+sqz8CA0.net
Illuminationキター
音が本当にキラキラで躍動感あって楽しいです
このイヤホンの購入基準はこの音作りが琴線に触れるがどうかになると思います
低音少ないけど低い所まで出てて個人的には不満無し
ただオールラウンダーなイヤホンでは無いでこれ一つとか考えてる人はお気に入りの曲をいろいろ視聴して判断して下さい

870 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 12:07:12.00 ID:P07iJ2yQ0.net
音が聴ける爪ヤスリことB2

871 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 12:16:17.44 ID:HKGX57jta.net
>>867
ああ そういえばそうだよな、全部ソールドアウトになってて買えないって変だなあって思ったら規制してるって事だったのか

872 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 12:17:13.98 ID:cg6vNo9K0.net
新年初ポチりで、Blessing2にしました。
今までU10000だったから楽しみ。

873 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 12:23:49.69 ID:HKGX57jta.net
でも今回のってフィルターつけてても俺はあんまり気にならんかったかも 使うイヤーピースによるのか

874 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 14:12:24.06 ID:lJCRZVzyr.net
minorほぼ定額で買ったから安くて羨ましいな
その金額なら間違いなく満足できると思うよめっちゃいい

875 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 14:33:25.12 ID:i4bbNvES0.net
発売後eイヤで聞いたときこれ音が綺麗で良いじゃんと思った
ホントにバランス良いよね
メインのZ1Rとどこまで勝負できるか

876 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 16:07:07.15 ID:txwzg9Hu0.net
>>867
それ普通に考えて代理店契約で販路独占してるだけなのでは?
ずっと前から買えなくなってるんだから著作権警察関係ないでしょ

877 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/01(金) 16:28:28.95 ID:qOlCfrkoM.net
久々に酷いアスペを見た

878 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 10:31:10.19 ID:rw1NCF9e0.net
DuskがS8に激似でS8手放す人増えたな

https://i.imgur.com/msyBP4j.jpg

879 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 11:13:24.13 ID:oITOKZUs0.net
duskは高音域凹んでて変じゃん

880 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 11:16:59.15 ID:CRxbkWqq0.net
10k以上は聞こえない

881 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 11:49:33.06 ID:rw1NCF9e0.net
>>879
FearlessとのコラボでDawn作ってた時にも同じ凹みが出来て課題にしてるが
Duskでも12kHzの凹みを変えないところを見るとCrinacleチューニング的に仕方ないんじゃね
https://crinacle.com/2020/03/23/behind-the-scenes-tuning-the-fearless-x-crinacle-dawn/

Really, my biggest problem with the Dawn right now is its upper treble presentation.
The general treble presentation is fine,
but if I truly had full control over its FR I would probably try to remove that odd 12kHz-ish chasm.

882 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 11:55:01.62 ID:HX4l04tEa.net
まさかまたすりー

883 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 11:57:49.66 ID:HX4l04tEa.net
悪い 変なの誤送信した。またblessing2からダスクのようにまたチューニングし直す訳じゃないよな?

884 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 13:15:27.10 ID:rw1NCF9e0.net
>>883
同価格帯のはもうやる気無いらしい
自身が300ドル台の頂点だと思っているBlessing2とDuskがあるのに
これ以上何を良くしたらいいか分からないそうな
今後は低価格を中心にコラボする予定

885 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 14:09:17.49 ID:idMAdLJZ0.net
Blessing2買うくらいならDusk買ったほうがいい
完全上位互換だからね、マジでノーマルを選ぶメリットも理由も何もない

886 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 17:15:00.94 ID:8j5XtrCl0.net
俺もそう思ってるがTLにノーマル購入勢が急に増えて5chでしか言えねえわw

887 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 20:16:22.84 ID:E/7VuEF8a.net
もう無印はdustって呼ぼうぜ

888 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 21:24:16.95 ID:wQjDirii0.net
Duskって無印に比べて女性ボーカルどうですか?
無印は少しカサついてた印象があるんですよねぇ。

889 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 22:08:17.97 ID:NFng9xUz0.net
中価格でもDusk厨が話盛りまくってるけどF特をCrinacle好みに微調整しただけのDuskが完全上位互換とかS8と同格とかアホすぎ
そもそもドライバーが違うんだからF特合わせたくらいでS8のミドルに追いつけるわけないしB2との差も好みの問題でしかない

890 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 22:12:54.89 ID:7w0z46S+a.net
ゴリ押しが酷いな

891 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 22:15:00.26 ID:rw1NCF9e0.net
以上、買えないエアプのお気持ち表明でした

892 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 22:42:13.80 ID:eovweoLm0.net
Duskは100〜500Hzの低中音を削ってるから、無印よりもスッキリで空間が広い感じかな。

893 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 22:58:49.17 ID:nnk0E8hRa.net
ただダスクはウッドが無いの残念!

894 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/02(土) 23:43:35.33 ID:8j5XtrCl0.net
去年からツイッターで両方とも持ってる人がS8はいらないと感想出してたけどな
今更なネタで興奮してる奴と鼻息荒くしてる奴がいるのは何だかな

>>888
カサつきはノーマルより無いな
DDのkxxsと比べると流石に少し乾いてて完全に無いとは言えない
まー何よりも柔らくなったのが際立ってる

895 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 00:52:51.50 ID:qiGun+6s0.net
実際に国内外でノーマルとDuskとS8聴き比べた人の多くが言ってるんだけどな
好みの差とか微調整って範囲じゃ収まらない進化だよ

896 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 00:58:17.47 ID:Xqz7wjoza.net
だな
moondropはもう光とDuskとシャコンヌだけでいいわ

897 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 08:49:27.63 ID:9eztcdTGa.net
この勢いで光を買おうとしたらmonarchいってもうた、、久々にダイナミック聴こうと思ってたのにやってしまったが仕方ない。ダスクは直進的に感じなく聴いてて疲れないね

898 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 09:39:16.19 ID:PLyMHuHC0.net
俺もモナークいくぜ
revolutの為替交換を駆使すれば75kちょいで買えるはずなんだ

899 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 10:25:51.82 ID:MFbGaHkD0.net
モナークは人によってはエンドゲームになり得る音
私は千里眼も欲しくなった…

900 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 11:20:31.54 ID:HMeCDMpVM.net
フジヤのセールでBlessing2買おうと思ってたが、このスレ見てDuskに決めた。

901 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 12:00:43.61 ID:4lLgWeiR0NEWYEAR.net
それが正解
評判通り本当に音が全然違うからね

902 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 13:02:22.67 ID:qiGun+6s0.net
>>900
B2も30k台では本当に良いものだけど、DuskはマジでS8クラス、つまり70k80kクラスの音を鳴らすからね
それがB2と同じ30k台で買えるならそりゃもう上位互換でしょ

903 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 13:28:30.38 ID:Yq8woMqrM.net
>>902
Duskの話を敬遠させたくてわざとやってるだろ?

904 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 14:21:24.41 ID:PLyMHuHC0.net
⚪︎万円の音やめたまえ
あとS8はガラパゴス価格が高いだけでSZAのセールで64kだからな
価格盛り過ぎ

905 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 16:26:52.36 ID:m/S745AO0.net
音が全然違うならもう別物では?

906 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 17:45:06.92 ID:Qs9ytG52d.net
同じ人が絶賛し過ぎて逆張りしちゃう人出てきてるから、もうちょい控え目にしてほしいな
Duskが良いのはわかるんだけど

907 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 17:45:24.84 ID:0L/8K2p/a.net
付属のフィルターがそこそこ丈夫になってるのが嬉しいけどなんで予め貼ってあるのはあんなボロいんだ

908 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 18:09:30.18 ID:WQrAa/IGa.net
いうて無印から二段階以上は進化してる完全完璧上位互換機やからなぁ…

909 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 18:27:18.82 ID:Tn9L7AWl0.net
ここまで大絶賛されると、ステマくさいよね。
フィルターって予備付いてるの?

910 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 18:53:20.83 ID:H7KaL/gQ0.net
duskにはフィルター予備5ペア分とプラ製のピンセットが付いてましたよ。

911 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 19:12:34.32 ID:Tn9L7AWl0.net
ありがとう。
>>900 だが、今日ポチった。
フィルターを別で買ってしまった。

912 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 20:28:12.76 ID:PLyMHuHC0.net
duskが良かったからメガネを信じてモナークいったぞ!
計算通り75kちょいで買えた
むっちゃ楽しみだわ
http://i.imgur.com/qzbKhzR.png

913 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 21:58:41.08 ID:G1IgLCPUa.net
MonarchばっかりでClairvoyanceちゃんがかわいそう

914 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 22:04:04.49 ID:/4/zRS0/0.net
モナークほしいわ

915 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/03(日) 22:25:50.57 ID:C7ism7Yka.net
ダスク買ってmonarch買って大変だ(笑)さてmonarch届くまではダスクのケースでも作るか。。

916 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 10:27:08.21 ID:AiHFVi/E0.net
https://i.imgur.com/yAS4Phl.jpg
届いた

明日はDuskで、多分来月にはダーリン到着予定
Duskが良ければモナークも買ってしまうかもしれん。

917 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 10:34:35.21 ID:KtIMmUYz0.net
自分も今日Minorが来る
つーかダーリンって何?

918 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 11:00:58.95 ID:KTJdOt5za.net
TANCHJIMのハイブリッドのやつ

919 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 11:07:35.31 ID:Y4DPYfLq0.net
tanchjimは値付けが安定しないな
OxygenでボってHanaで安くしてDarlingでかなりボる

920 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 11:20:16.79 ID:BXa1zA+70.net
Dusk届いたら多分エンドだよ、モナークより上だし

921 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 11:40:26.44 ID:Y4DPYfLq0.net
キッズのお小遣いがエンドしたのかな?

922 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 13:22:38.71 ID:lV/aNsCr0.net
>>916
おめ!
モナーク行こうぜ
今気付いたがpaypalからポチポチしたらlinsoul側の請求先と住所フォームに姓と名が逆に自動入力されてるわ
もし買うようなら気を付けてくれw

923 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 14:12:37.18 ID:l5+Uh8tqd.net
Dusk届いた
12/26注文、12/31発送通知&4px pickup、1/1Fedexへ引き渡し、1/4到着

924 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 14:45:27.79 ID:C9eyGaWua.net
12月26に頼んで31日に自分は届いたな、配達日時は1月5日だったのに焦ったわ

925 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 15:06:26.78 ID:AiHFVi/E0.net
>>917
下にあるようにTANCHJIMのやつ
内部に無駄な空間のないモノ感が所有欲をソソられまして

>>922
ありがとう!
最近印象良かったのはシングルDDが多かったから、Dusk聞いてからだね!

926 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 16:47:48.39 ID:l5+Uh8tqd.net
>>924
えぇ、同じ日に頼んでそんなに違うのか
因みに到着予定日はこっちも1/5だった

927 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 17:14:34.96 ID:hezGfUepM.net
B2どうもイヤピの固定が難しいな
ステム箇所に凹凸がないからイヤホン外すとイヤピが取れてしまうわ
困ったね

928 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 19:09:56.43 ID:lV/aNsCr0.net
ガラスコーティングしてイヤホンとイヤピ両方とも脱脂して嵌めると吸い付くようにくっ付いて動かなくなる
B2に限らずイヤピが動きやすいイヤホンは全部これで解決してるわ

929 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 19:18:03.85 ID:KtIMmUYz0.net
やっとMinor来た、昔一回試聴してたけどやっぱいいな
とにかく自分の耳にピッタリ
音は微弱ドンシャリくらい、ボーカルやや近め
解像度狙った変な硬さも無いし、広さもそこそこで全体的に平均点が高い感じ
ただ高音のさらに高いとこのキラキラ感は無いかな

NM2+絶賛見て無試聴でいったら失敗したけど、これは良かったわ

930 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 20:27:08.63 ID:SBiArFcta.net
嵩まししてたら取れやすいけどしてなくて外れるかイヤピ

931 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/04(月) 21:03:32.58 ID:AiHFVi/E0.net
>>923
明日到着予定のDusk、31日注文でした

>>929
おめでとう、良い買い物できたね。
マジでフジヤのセールに出会えた幸運に感謝してる。

932 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 07:46:58.95 ID:nVF+TZfha.net
ふう もうすぐか

933 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 08:29:20.78 ID:mcgl/vxhM.net
dusk、着弾して2日間聴いてみた。(M11+hif4814 or kbx4879+スパイラルドット++で)
素晴らしい音なのは間違いないけど、個人的には想像よりピーキーなイヤホンだった。



女性ボーカルやアニソンは抜群だけど、リズム隊が前に出てくるようなバンドとか、インスト系とかは別物になっちゃう印象。



個人の意見だけど、万能を期待して買うイヤホンじゃないので、これから買う人は参考に。kxxsのが万能かな。


でも繰り返すけど、女性ボーカルは最高。

934 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 09:04:05.34 ID:0X7J8chw0.net
すみません、低音強めでイヤホンを探しているんですがオススメあったら教えていただきませんか
umpro30でハードスタイル聴くとどうにも役不足で……
duskとT800が気になってるんですが結構ピーキー?なんですかね

935 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 09:50:19.10 ID:Os/jcgL/0.net
>>934
モナークか千里眼
前者がサブベース、後者がミッドベース

936 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 09:57:47.88 ID:Os/jcgL/0.net
安めのだとFiio FD5

937 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 10:15:10.89 ID:HiPnhR2Ya.net
ダスクは違うと思うな 低音強め重視だとそこまでではない

938 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 10:15:53.41 ID:VgS4fZgk0.net
Dusk到着
誰か言ってたと思うけど、標準で替えのフィルタとピンセットは付いてくるようです。
セットのMISTIPとは、ウレタンイヤピみたい。なのでセット注文する必要はなさそう。

ただ、今回はピンセットが一つ折れてたので結果的に良かったけど、別にピンセットもいらないといえばいらないな。

939 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 10:24:40.12 ID:6RbtE4rS0.net
T800はゲテモノだからあんまオススメしたくないかな
低音は人工的、金属的でかなりガチャガチャっとした質感
音も平面的かつ最前面に張り付く感じで聴かせ方はそこらの低価格イヤホンより悪い
EDMや洋POPなら聞けるがアニソン聞くチー牛の俺には大不評だった

duskは特別に低音強いというほど強くない

940 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 10:37:20.39 ID:VgS4fZgk0.net
>>938
https://i.imgur.com/To7brUj.jpg

941 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 10:52:20.32 ID:8SUaRT870.net
Dusk自体は良いけど、低音を求めて買うものではないかな
あくまでも中高音の女性ボーカルや華やかさが特徴、これはBlessing2と変わらない
そこにサブベースを増して高音を抑えたことで全体のバランスや音の厚みが増したチューニングモデルだからね
低音控えめで良いからとにかく中高音でボーカルを前面に聴きたい、管弦楽の伸びを楽しみたいならDuskよりもノーマルのBlessing2だろうしね

942 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 11:09:28.04 ID:6RbtE4rS0.net
>>940
これ折れるんだな…
まあ皮脂がつくとそれだけで剥がれやすくなるから貼るならピンセットを使いたいところ

943 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 11:14:45.94 ID:mcgl/vxhM.net
>>934
931です。T800は一年くらい愛用していますので、お悩みの両機種持ちです。

さて、duskと低音の強さだけで比べるとT800ですが、それでも低音が聴きたくて購入するものではないです。さらにライブや生演奏に近い低音が良いという観点で言うなら、両者とも低音の質はあまり良くないと感じます。別のイヤホンをおすすめします。

個人的に低音重視なら、価格も含めて、スレ違いですがJVCのFX1100が好みです。

944 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 11:53:02.73 ID:MPp3y2aE0.net
3万円台でライブのような低音を再現できるイヤホンてあるの?

945 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 11:55:30.10 ID:Y75AuMDTF.net
>>934
SG1 lucifer W60

946 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/05(火) 17:45:20.06 ID:G8ERP4ZW0.net
>>934
FiiO FD5 いいよ、見た目高級感あるし、ケーブルは単品で売ったら1万以上するようなプラグ交換式で見ためキラキラ
レビューはここが参考になる
https://www.head-fi.org/showcase/fiio-fd5.24858/reviews

難点はどこの売り切れのようで入手先が少ない

947 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 02:51:16.34 ID:iaWYuOso0.net
>>935
>>943,945
>>946
レスいただいた方、反応いただいた方ありがとうございます。
duskとT800は毛色が違いそうなのでやめておきます

上に書いてなかったんですが予算は5万くらいで収まればいいなと思っていました
視聴する環境になかなか行けないのであれですが
FD5、fx1100、w60あたりで検討してみます

FD5僕も気になってたんですが品薄なんですね…シンセンオーディオ張り付いてればいつか買えるんでしょうか

948 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 12:19:45.49 ID:3wwMKbTK0.net
>>944
安いのに春1はすごいライブ感、臨場感があるよ

949 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 14:51:52.76 ID:jiGLoPoV0.net
Duskとminorで悩んでるんですがどちらがおすすめですか?
よく聴くジャンルは女性ボーカル系とロックです。

950 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 15:03:47.37 ID:SK5CAV7U0.net
>>949
Dusk
元のBlessing2が価格帯最高クラスなのにそのアップデートモデルだからね

951 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 15:35:47.35 ID:jhp0URTPa.net
>>949
ボーカルならDuskだけどロックはどっちもそこまで合わないかな
Majorまでいけばロックに合うけど

952 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 15:42:51.92 ID:Nm9U6M0I0.net
Majorはベース帯域とかもそこまで押し出し感無いし、
ほんとにロックに合う?サブベースは出てるし、オケ向きじゃないの

953 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 16:01:24.04 ID:1nyQ9h7Aa.net
>>949
うーんそれなら単純にKENWOODかSHUREで良くないか?ダスクはそんなに好みに合わないきがする

954 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 16:06:02.65 ID:jhp0URTPa.net
>>952
低音〜中低音の量はMajor>>Minor>Passionくらい差はあるしFAudioなら一番合うよ

955 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 16:19:49.70 ID:ezGvfdOe0.net
duskはアニソン女性ボーカル適性高いが
ロックと言われると俺も微妙に思う

956 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 21:50:08.99 ID:cqPGpop50.net
>>949
minorに一票で
迫力より美音系で、これホント良く出来てて何でもいける
メタルまでいくとさすがに音が綺麗すぎるが、ロックくらいなら

つーかDusk半分の値段で本当にそんな良いのか?
まあ無試聴はNM2+で大失敗したから聞いてみないとな

957 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 23:58:04.51 ID:ezGvfdOe0.net
イヤホン自体の質は悪くはないぞ
好みの傾向かどうかは別にして
moondropの付属品は大体酷いけどな

958 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/06(水) 23:59:18.35 ID:Zl+eYTUq0.net
Minorでロック聴くぐらいなら、
安いけどOH10で良いと思うの。

959 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 01:19:44.52 ID:id0AcZ3WM.net
OH1とかFH3はなんかはロックに合うね

960 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 08:00:00.09 ID:F7UizNkJ0.net
Illumination使ってる人リケーブルしてます?
何使ってるか教えて欲しい
今はノブナガラボのイシュタル付けてて個人的には相性良いと感じてるんだけど、もっといい組み合わせあるかな

961 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 11:32:21.30 ID:AxivxGHMd.net
>>960
ゴメン逆に質問になっちゃうんたけどノブナガのケーブルだと高域は純正ケーブルと比べてどんな感じ?
今月末に出るらしい秋月ケーブルと悩んでいてこのご時世だからあんまり視聴も行けないもので…

962 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 17:03:15.06 ID:riFKaZNi0.net
モナークとCなんとかはシェルの形が微妙に違うんだな
知らんかったわ
https://i.imgur.com/nbcbSiF.jpg

963 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 17:33:40.22 ID:bahyFb6DM.net
なんでノズルの角度まで違うんだろ
どっちかは耳に優しくないじゃないか…

964 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 19:05:19.87 ID:vCfY9IlBa.net
>>962
ん?それ見るとclairvoyanceのほうがフィットするかも。monarchだとちょっと微妙かなあ これはドライバーによる物なのか

965 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 19:44:32.92 ID:riFKaZNi0.net
http://i.imgur.com/mdT9loL.png

ふああああああ3月末から4月とか言い出したぞ…
流石に短気なチー牛的には待てないわ
キャンセルしてSA6とFD5買おうかな

966 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 20:20:19.53 ID:Gqnzlbltd.net
>>961
純正より楽器の音はよりきめ細かく聴こえて
ボーカルの声もよりクリアに聴こえるようになったよ。低音の質は余り変化を感じなかった。キラキラ感がより増したせいで曲によっては高音がちょっと耳に刺さる時があるかな。それをちょっとどうにかしたい

967 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 21:14:39.15 ID:b96Z+oiD0.net
>>966
ありがとー
高音が刺さるんだね。それ以外はなかなか魅力的だけど
純正ケーブルだと高域がかすれるからリケーブル考えてるんだけどeイヤ行っていろいろ試してみるしかないかな

968 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 23:37:59.07 ID:VGdn1N360.net
https://i.imgur.com/RfQtVII.png

生放送やってるけどilluminationの評価がやっぱりなって感じ

969 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 23:49:13.18 ID:RuRHDMX50.net
B+ならそこそこか
Crinからしたら中高音がうるさい感じかな

970 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/07(木) 23:50:21.93 ID:Bi/W4sLk0.net
そもそも1DDはあまり評価しない人

971 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/08(金) 00:31:52.05 ID:G9GiEByGa.net
B+はVery goodらしいし十分か
EX1000、FW10000、Dream、FDX1とかはAランク帯だし普通に評価してる気がする

972 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/08(金) 16:32:50.31 ID:SS3uVW/w0.net
Blessing2使ってる方、リケーブルは何に変えていらっしゃいますか

973 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/08(金) 17:20:32.76 ID:DGW1IUDo0.net
Crinボロカスに酷評してたP2かなり良かったけ

974 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/08(金) 17:56:47.89 ID:IAmyOdOY0.net
>>972
単結晶銅ケーブル

975 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/08(金) 19:17:28.22 ID:HhwC8dL+0.net
>>972
TRN6

976 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/09(土) 12:39:56.32 ID:WPyHntq9M.net
Blessing2は女性ボーカルのロックなアニソンには合わないの?

977 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/09(土) 17:35:58.34 ID:zAaXzQwv0.net
>>976
合わない
その用途だと春1が神

978 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 00:28:34.22 ID:a4UGUetS0.net
皆さんに質問です。tri i3と同じ傾向・方向性のイヤホンで、さらにオススメのものって、何かありませんでしょうか?

tri i3の音の傾向が恐らく好みなのだと思われ、このスレの価格帯ではblessing2とT800を所有しており双方気に入ってはいるのですが、i3の方が使用頻度が高い状態です。

低音がしっかり出るのが前提としてあって、でも高音もちゃんと綺麗。音場が広い。聞き疲れしないスッキリとした音。
というのが好きなのかな、と自己分析しているのですが。。。

979 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 00:52:36.58 ID:raKytqAod.net
tri i3って音場はごく平均的か若干広いかな程度のイヤホンじゃろ

980 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 01:02:08.73 ID:a4UGUetS0.net
>>979
そうなんですね。私が持ってる中では一番広く感じるので、広い方なんだと思ってました。

981 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 01:27:03.86 ID:ccRthRwg0.net
>>978
7Hz i99はどうだろう。
活気がある音で独特の音場感があると思う。

982 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 01:38:59.76 ID:eMT+0OZe0.net
>>978
俺が言いたいこと殆ど言ってくれてるわ。俺もtri-i3とT800持ってるけどtri-i3の方が良いかな
低音が出ている割に聞き疲れしない音だよね。そこはT800とは対照的な点だわ
俺も似た傾向でもうちょっと解像度もあるイヤホンでかつ出来れば金属筐体じゃないイヤホンを探してるわ
tri-i3は冷たいし傷が付きやす過ぎて既に傷だらけで愛着が湧かないのが

983 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 11:23:33.44 ID:qmrC4mMh0.net
i3はBAとDDの鳴る境目に縦方向の空白があるからそこが広く感じるんだろうな

984 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 12:30:04.22 ID:BtBNamnc0.net
Tri-i3、落ち着いた音だけど、かなり個性的だよな。
他に似たようなのなんてあるんだろうか。

985 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 15:17:48.04 ID:kuvqU1eW0.net
スレ眺めていたらduskが欲しくなってきた
kxxs使っているけど、まったくレベルが違うんなら買ってみたいが、
誰か背中を押してくれないか?

セールまで待つか、今買ってしまうかクッソ悩んでみるよw

986 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 15:23:47.60 ID:ll19KmGWa.net
>>985
主観だけど流石にKXXSとはレベチ
好みにもよるだろうけどDuskより良いの探すとなったら15万↑に手を出さないといかんと思ってる
ノーマルのBlessing2は価格相応くらいかな

987 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 15:39:45.38 ID:kuvqU1eW0.net
>>986
ありがとう
kxxsで満足してるのに、これ以上をこの価格で、っていう可能性が高いのが魅力的ですよね

ちなみに納期ってどれくらいでした?
オーダーのタイミングによりけりでしょうが

988 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 15:53:16.75 ID:wj9KvWaT0.net
まったく同じドライバー・構成で、ちょっとチューニング変えただけで10万上がるという無茶苦茶な話

989 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 15:55:50.77 ID:ll19KmGWa.net
>>987
まあ発売直後ってわけでもないし長くても2週間くらいを見ておけば良いと思うわ
ただBlessing2は筐体大きめで特にステムが太めなのは注意
Duskと筐体の面で違いはないからこのご時世だけど試着はしてみたほうがいいかもね

990 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 15:59:23.90 ID:cmWBzT5E0.net
雑に持ち上げるの一周回ってアンチだろ

991 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 16:04:50.91 ID:kuvqU1eW0.net
>>989
またまたありがとうです。

ステムが太めなのですね、さらなる情報助かります。
イヤピはM〜MS使っているので、ちょっと落ち着いて考えてみます。

eイヤ行って試聴してみようか…
不要不急ではないし

992 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 16:13:14.08 ID:QRUO7VO1d.net
別スレは機能していないみたいでマルチ失礼
QoAのMojito聴いたことある人いたらどうんな感じか教えてくれませんか?

993 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 16:14:39.51 ID:I53Kyvfj0.net
値段で持ち上げるのやめようぜ
duskは確かにいいイヤホンだがadorama$139のer4srもまた神だし
今日は一日中これだわ
https://www.adorama.com/etyer4sr.html?emailprice=t

つかSA6はQDC 8SLのクローンみたいなチューニングなんだな
メガネランキング最つよだから買う気満々だわ

994 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 16:34:12.58 ID:Ch66guG/0.net
Duskの持ち上げ方雑すぎて笑うんだよな
信者装ったアンチにしか見えない

995 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 16:46:47.74 ID:kBllRr+dM.net
さすがにな
メガネランキング見て洗脳されてんじゃね

996 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 16:50:17.49 ID:I53Kyvfj0.net
>>995
メガネ信仰があるなら上には7万のモナークがあるのが分かってる
15万とか言い出す奴はランキング見てないニワカなんだよなあ

997 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 17:12:51.85 ID:9w5XDmx70.net
Duskよりノーマルのが好みっていったら殺されちゃう?

998 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 17:13:50.49 ID:qmrC4mMh0.net
次スレ建ててくるから埋めないで

999 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 17:14:42.47 ID:UJgpE1VU0.net
DUNU SA6とFiiO FA9で迷っている、FiiO FD5が気に入っていてFA 9も同じケーブルでモデルチェンジしてくれるまで待つかな

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 17:15:55.01 ID:qmrC4mMh0.net
【30k〜】高価格の中華イヤホンPart14 [転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1610266506/

間に合った

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 17:22:02.28 ID:I53Kyvfj0.net
おつおつ

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby :2021/01/10(日) 17:22:45.30 ID:I53Kyvfj0.net
1000ならメガネが来日

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200