2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony torne トルネ Part58【PS3/Vita/nasne】

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/31(金) 19:37:59.07 ID:sTZZ2x9y0.net
地上デジタルチューナーと視聴・録画アプリケーションをセットにした
PS3専用地上デジタルレコーダーキットであるtorne(トルネ)および、
torneアプリを使用する ネットワークレコーダー&メディアストレージ nasne(ナスネ) のスレッドです。

■公式サイト
PlayStation.com(Japan)|torne(トルネ)
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/torne/

ネットワークレコーダー&メディアストレージ 『nasne(ナスネ)』
ttp://nasne.com/

■公式ツイッター
ttp://twitter.com/tornev
大阪と東京のミル情報とtorne, nasneに関する細かい情報をつぶやいています

前スレ
Sony torne トルネ Part54【PS3/Vita/nasne】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1392521193/
Sony torne トルネ Part55【PS3/Vita/nasne】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1510997362/
Sony torne トルネ Part56【PS3/Vita/nasne】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523026957/
Sony torne トルネ Part57【PS3/Vita/nasne】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561433699/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/31(金) 19:39:02.20 ID:sTZZ2x9y0.net
あとこれも置いておく

PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」

2019年6月24日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション4などに接続してテレビ番組の録画・再生が楽しめる機器“nasne(ナスネ)”について、
商品サイトの内容を更新。同商品が近日出荷完了予定であることが明らかになった。

これを受けて、編集部がSIEに取材を行ったところ「出荷完了次第、商品サイトをアップデートさせていただく予定です。
また、“torne(トルネ)”や“nasneACCESS”のサービスについては、いましばらく継続いたします」とのコメントを得た。

nasne(ナスネ)は、2012年に発売が開始されたネットワークレコーダー&メディアストレージ。
プレイステーション製品やスマートフォン、タブレット、PCなど、さまざまな機器とつなげることができ、ネットワークを介して家の中でも外でも、
テレビ番組の視聴・録画や保存したコンテンツが楽しめる機器として人気を博している。
SIEへの取材では、関連アプリケーションおよびサービスそのものがすぐに終わる、ということはなさそうだが、それも永続的なものではない模様だ。
https://www.famitsu.com/news/201906/24178519.html

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/07(金) 02:51:08 ID:LCvxR1/10.net
実況さえあればあとはどうでもいい
家でしかみないし

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/07(金) 21:50:51.08 ID:ZTTUNPeA0.net
あと2ヵ月だ楽しもう

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 03:41:14 ID:EQDvLidc0.net
>>4
マジでなくなるの?
筋トレしながら糞映画、バラエティ、ドラマ見るのが
数少ない趣味だったけど
続行してほしい

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 07:51:28 ID:jqLqFyn20.net
さあどうなんだろう
前スレで無くなる無くなるって騒いでたからそうなんじゃね

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 08:13:17.54 ID:PmSsvFjD0.net
キチガイの妄言も繰り返せば真実味を帯びて騙される人間が現れるんだな

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 11:16:42.21 ID:tOpgxto10.net
大地震を予言(笑)してる奴らと同じで言い続ければいつかはあたるよ

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 06:06:53.60 ID:mDA5LgnZ0.net
3月で実況おわるって実況でコメントあるけど
そうなの?

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 12:45:45 ID:cxYhkBmR0.net
>>9
聞いたことない。。

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 20:27:16.82 ID:BTOf2SsJ0.net
過疎ってるので暇つぶしに意外と実況コメント多い3大番組
WBS
ゆるキャン△
ドキュメント72時間

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 21:46:00.89 ID:3xSaUJCa0.net
>>11
ゆるきゃんのどこが意外なのか

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 21:53:09.58 ID:WiOY2zxv0.net
今夜日テレで放送の ちはやふるも深夜帯の割には結構多いな

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 21:55:24.95 ID:uj8xjEY30.net
寒くなったせいかBDリモコンのペアリングが度々外れて不便やわ
リモコンの寿命なのかな

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/11(火) 22:18:39.85 ID:BTOf2SsJ0.net
>>12
じゃあ想像より上行ってたという意味の意外ということで
この前、アクティブ400超えてたからな

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/12(水) 23:51:22.48 ID:OtLtI4Jo0.net
>>14
単純に電池の消耗じゃないの?

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/14(金) 06:28:27 ID:uTJr/Gbr0.net
実況終わるコメント多いが終わるの?

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/14(金) 07:30:22.02 ID:FLwkRFBn0.net
願望だぞ

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/14(金) 19:37:33.81 ID:yV797oMD0.net
>>17
契約が3月末まで
延長するかどうか
今まで延長されてきたけど
遂に終売したしどうかねえ?
アプリのサポートも終わるし

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/14(金) 20:08:18.15 ID:cQG5Y+9R0.net
>>19
妄想やんBRAVIAのニコニコアプリが9月25日に終了してる時点でニコニコ実況の契約終了日がきっちり年度末だという主張は無理があるやろ

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/14(金) 23:25:41 ID:GBcqSesM0.net
ノムさんの番組予約したら丁度19トルだった

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/15(土) 03:58:27.65 ID:VACPVVP/0.net
ニコニコ実況終わったら、マジで困るわ
テレビが糞つまらんなる

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/15(土) 04:55:16.57 ID:7IJ+6deM0.net
まあ、リアルタイム視聴はTwitterなり5chなり代替はあるが
録画再生はどうしようもないからな

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/15(土) 05:10:40.99 ID:9+nHTWKv0.net
録画はニコニコ実況のページから過去ログで日付時刻チャンネルを選択してブラウザか実況アプリでコメント再生できるな
プレミアムじゃなくても見られる
過去の録画でコメントがどうだったのか気になる時だけ過去ログ再生しながら見てる

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/15(土) 12:56:12.04 ID:zXYHjyFD0.net
>>22
同じく、ひょっとしたら俺はテレビ映像じゃなくて実況コメを見ているのかもしれない

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 02:46:44.01 ID:9OdW6TDT0.net
>>24
それは面倒くさいな
撮りまくった録画分のためだけにニコニコプレミアム会員だし
>>25
流石にそこまではないな
見入るドラマとかは実況はオマケ程度だが
水ダウとか夜更かしとか、糞映画は実況必須だわ

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 17:01:46.68 ID:DakkC0g20.net
>>26
まあめんどくさいはめんどくさいんだけど、これには違う利用法が有って
録画してないけど、あの時どうだったかを実況から伺い知ることができるメリットがあるんですよね
例えば3.11東日本大震災
実況は10分間隔でしか過去ログを取り出せないですけど、14:46からの実況と
ようつべのNHKの3.11当時の放送の録画と実況を見て当時の状況を再確認するなど
メリットがあるんですよね
torne関係なくてすみません

ようつべの3.11地震発生時のNHK放送録画
https://www.youtube.com/watch?v=iwOLsVmxdO8&list=FLPTyLW1r8wAFEDZS9ysnnMg&index=44&t=0s
3.11当時のニコニコ実況過去ログ 46分ごろ地震発生
http://jk.nicovideo.jp/log/jk1/201103111440-201103111540
ブラウザでFLASH絡みで表示できないときは画面右上の実況アプリで表示願います

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 18:53:37.31 ID:3Jzeyb3T0.net
なんのメリットなのか理解出来ない

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 19:07:33.83 ID:DakkC0g20.net
ならスルーでよろ

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 21:16:42 ID:JwF/lkgy0.net
>>29
スレタイ読める?

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 22:11:20.58 ID:DakkC0g20.net
だからtorneの話以下略と断り入れてるだろ

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 02:43:38 ID:DWKE7iKY0.net
断り入れてオナニー

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 02:53:56 ID:vikFFlYn0.net
>>31
頭悪いのは構わんけど他人に迷惑はかけるなよ

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 02:59:14 ID:BMzSI48g0.net
どこが迷惑なんだよw
torneの実況終了するかもしれない状況で過去録画の実況を見る方法を知っておくのは必要な人には有益な情報だろ
そういう意味ではスレチとは言い切れないと思うぞ
興味ないならスルーしとけボケカス

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 03:12:03 ID:3SBHwQHZ0.net
torneで過去の番組を録画出来るの訳でも無いし
何の価値も無い

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 03:26:22 ID:0hZEjxgd0.net
ニコニコ実況終わるの?

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 03:50:20.00 ID:1hxSqJyh0.net
押し売りお断り

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 03:52:12.09 ID:7OYgfItJ0.net
>>36
破滅願望だぞ

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 03:53:05.62 ID:DWKE7iKY0.net
torne関係ないけど俺が熟女好きになったきっかけの話聞く?
嫁の親戚が集まったときに叔母さんが

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 07:31:27 ID:Fee6xkiU0.net
>>34
だっさ

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 08:53:38.76 ID:XdIKbwGO0.net
>>34
やっぱりスレタイ読めなかったのか

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 11:17:43 ID:0hoY6A9+0.net
お前らもネチネチしつけーんだよ
スルーしとけや

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 11:29:59 ID:NOo/wZgm0.net
自演下手すぎわろチン

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 19:20:58 ID:+k3/ac5i0.net
ニコニコ実況見れねー

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 19:25:35 ID:u8SOHPXd0.net
>>44
俺も今ニコニコ実況みれない

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 19:29:15 ID:c5KrTUl70.net
自分だけじゃなくて一安心
せっかくテセウス見ようと思ったのに

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 19:35:30 ID:7rBuLF8/0.net
ついにtorneのニコ実況サービス打ち切りか

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 19:36:55 ID:+k3/ac5i0.net
ブラウザのニコニコ実況もログインできない

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 19:50:07 ID:u8SOHPXd0.net
>>46
こっちもニコニコ実況みれない
テセウスの実況面白いよな
原作と結末が違うから考察コメント見ながら視聴してる
しかし、実況ないとネプリーグおもんないな

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:06:38 ID:Kb4079NY0.net
ニコニコ実況無いとテレビがこんなにつまらない物だとは…

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:07:36 ID:0hZEjxgd0.net
実況みれへんやん

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:11:52.70 ID:fN5kKMTK0.net
実況見れないけど、サーバーが復旧したら録画してあるやつ実況付きで後から見れるのかな?コンピューターに詳しいやつおしえてください

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:13:40.14 ID:ty09rjFc0.net
サーバの調子が悪くてコメントつけられる人はいるのかな

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:15:20.38 ID:Av4ApJge0.net
>>52 サーバーが止まってる時間帯は、だれもコメントできないから、コメントゼロでしょ

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:19:20.72 ID:ty09rjFc0.net
もしかしたらAIコメントが

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:20:53.85 ID:fN5kKMTK0.net
>>54
いや、放送中はサーバー動いててコメント記録されていて、その情報が今サーバーが止まっているせいで読み込みできていないだけという可能性はないのかな?素人なのでわからないけどスマン。

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:24:36.21 ID:ty09rjFc0.net
障害の部位と時間による
コメントがみれる可能性は0ではない

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:25:05.27 ID:c5KrTUl70.net
>>52
録画してた動画は大丈夫
いま現在録画してるのはコメント自体ないからダメだろう

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:27:19.54 ID:+k3/ac5i0.net
実況見れるようになった!

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:27:38.02 ID:c5KrTUl70.net
復活したようだな

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:27:58.13 ID:c5KrTUl70.net
かいさーん

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:28:36.24 ID:fN5kKMTK0.net
やったー!録画してあるやつ実況付で見れてるわ

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:30:53.31 ID:c5KrTUl70.net
ニコ生のTSと同じ仕組みだろうからな
コメントサーバーから読み出して表示してる

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 20:36:00 ID:0hZEjxgd0.net
あー、復活
おせえわ、まる見え全裸男実況コメントありで見たかったのに

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 21:52:13 ID:S8aUcows0.net
トルネフ将棋好きか

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/17(月) 22:13:46.09 ID:d0jIFlBV0.net
ニコニコのコメントって
同じコメントが同時に二つ流れてくるのをよく見る気がする
人が多くいると見せかけるための工作なの?

気のせいかもせいないけど。

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/18(火) 06:12:33 ID:Zxgp2VVK0.net
なんだかんだで
ニコニコ実況じゃないとスレのびないな

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 03:51:46 ID:Cu4LUZJb0.net
実況ないならナスネいらないしな

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 07:02:59 ID:Q+Al3ndR0.net
実況いらないけどnasneは必要
家族でも扱いやすくて好評

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 08:02:41.29 ID:IfPgdYVX0.net
実況もタブレット視聴も必須。
nasneはこのまま死ぬ運命なの

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 12:27:52.92 ID:lJOotUZi0.net
>>69
うちの子供ら(中高生)は、生まれてからtorneのメニューしか触ったことがないからな
普通のレコーダーのメニュー見たら驚くだろうな

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 12:31:07.64 ID:ostXVrbP0.net
実況王に俺はなる!

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 14:54:47.42 ID:2pWEQ3Pw0.net
あれだけ騒がせた東出の「寝ても覚めても」にコメントが全くなかった
さすがに朝の7時から実況してるやつなんていないか

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 16:35:29 ID:3IHvYtCh0.net
というか見たくない

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 23:12:40 ID:LGhHh2kB0.net
録画を見ている人の実況コメントも反映されるようにしてほしい

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/20(木) 04:05:09.80 ID:kdLZADOC0.net
結局実況じゃないとスレ延びないし
他のレコーダにない唯一無二だから

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/20(木) 06:05:01 ID:ULjv1ypH0.net
>>75
ニコニコ動画方式やな
それだとスポーツ中継はネタバレするからやめて欲しい

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/20(木) 12:57:41.01 ID:/ENr+Fov0.net
実況は一期一会
カンニングは許されない

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/22(土) 04:51:36.13 ID:ECGI0BHn0.net
結局実況終わるのはネタなん?

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/22(土) 05:20:34 ID:t7Mx6tW60.net
あくまで状況証拠から導いた予想だろ
いつ終わってもおかしくないから覚悟しとけ、くらいに受け取っとくのが利口かと

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/22(土) 05:29:05 ID:Ut55LZ9b0.net
>>79
ネタだぞ、まあいつ終わってもおかしくない状況なのは確かだが

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/22(土) 06:10:24 ID:gLwGu4eo0.net
実況ネタでしかスレ伸びないし
実況終わってしまったら確実にnasneいらん
遠隔で動画とかいらんし

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/22(土) 09:16:06 ID:ryiFJU8z0.net
nasneで実況が終了したら他に実況付きで見られる製品ってあるの?

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/22(土) 09:24:18 ID:81kCiaU+0.net
実況も大事だけどシーンサーチも重宝してる
スタジオ収録場面すっ飛ばしてロケ部分だけ見れる
いまのレコーダーには付いてるのかな

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/23(日) 02:46:34 ID:WqAn1lel0.net
>>83
ないだろう
実況終わるのは困る
ブラビア買うから実況終わるのは勘弁

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/24(月) 03:15:23.98 ID:L8lbUN+N0.net
実況終わったら困るわ

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/24(月) 08:46:24.68 ID:jTTnSSKT0.net
いや、困らん

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/24(月) 12:56:44.76 ID:BPYfsxa40.net
ざまあ

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/24(月) 18:08:06 ID:Z57MFM6P0.net
すごい今更な質問なんやが
なんでtorneってアスキーアート対応してないん?

PCTVPlusならちゃんとバーローの時に綺麗なAA見かけるのに
torneって一行オンリーじゃね?
正直、PCTVすぐ落ちるわバグるわがしょっちゅうなのでとっとと対応して欲しい
まぁ、無理だろうが

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/24(月) 19:43:27.92 ID:MTqpo90I0.net
>>83
っ[デジタルテロッパ]
リアルタイムで見るだけだけど

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/25(火) 03:29:47 ID:mLv5Nil10.net
>>90
下位互換しかないのか

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/25(火) 17:23:15 ID:irNDA+G70.net
>>89
画面重ねられないから見えなくなるぞ

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/26(水) 05:52:35.00 ID:TIrg3oHD0.net
実質的にないんかい

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/26(水) 20:17:59 ID:zxs8414W0.net
そんなに実況ってたのしいのか
10年近く前に、BB2Cの作者が作った実況スレをスクロールするアプリを見ながらNHK見てたころ思い出したよ

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/27(木) 03:39:14 ID:DH416jxg0.net
>>94
それは今更面倒くさいだろ

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/27(木) 08:51:03 ID:HtnWBgOf0.net
思い出しただけで、面倒とか言われてるw

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 03:25:35 ID:F9yuPSP10.net
てか、ニコニコ実況終わる終わらないって実況みるけど
結局どうなん?

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 10:48:14 ID:b/hzQlGv0.net
長い目で見たらそりゃいつかは終わるでしょ

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 15:22:32.88 ID:kkFNrm6V0.net
>>97
Flashで放置されてるところからサービス終了は時間の問題

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 17:18:25.44 ID:WebANKjF0.net
終了は仕方ないけど過去ログだけは見られるようにしてほしいな
意味ないとか言うやつもいるけど俺にとっては意味があるし
価値観は人それぞれ

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 18:01:34.83 ID:WpShQQI90.net
意味ないからいいや

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 18:47:23.36 ID:WebANKjF0.net
>>101
お前の意見も俺には意味ないからいいや

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 18:55:20.64 ID:WpShQQI90.net
>>102
その意見もいみないからいいや

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 18:57:30.91 ID:iJJOM0DZ0.net
価値観は人それぞれだから、僕ちんの言うことだけ優先しろニダーってかw

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 19:10:21.72 ID:WebANKjF0.net
人それぞれだよアホ

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/01(日) 19:42:07.54 ID:kQZvQpmF0.net
いちいち人それぞれだとかどうでもいいこと書くからからかわれるんだよ

残してほしいな!

だけでいいんだよ
面倒くさいやつとおもわれるだけだとなぜ気づかない

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/02(月) 03:30:53 ID:KW+Zff7Z0.net
需要あるからニコニコ実況は残ってる
Twitter機能は需要ないから消えた

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/02(月) 08:48:48.90 ID:8ePVqAbH0.net
>>107
API
利用規約

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/02(月) 13:33:55 ID:tTX6ikoW0.net
>>107
ニコ実況が残ってるのは法人契約があるからだよ
それが切れたらサービス終了

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/02(月) 13:37:39 ID:80F3lB5u0.net
>>109
マジで言ってるならバカだと思う

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/02(月) 18:37:53 ID:72T7e9xt0.net
torneで昨日から急にEテレがほぼ映らなくなったんだが
映像はほぼ映らずに音声も途切れ途切れ

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/02(月) 19:01:27 ID:72T7e9xt0.net
すまん事故解決したわ

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/03(火) 08:55:16 ID:mp/Wupmg0.net
無能の証明

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/03(火) 16:42:49.35 ID:HqgFVIAI0.net
最近、実況終わるコメントが流れてるが
実況終わったらテレビ見るのやめるな

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/03(火) 17:15:41.57 ID:D+Y55OIp0.net
中毒者にはやめるいいきっかけだな

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/04(水) 10:37:10 ID:qYC8acgo0.net
今からニコニコのプレミアム会員になる意味ってあるかな?
nasneに既に保存してある番組のコメが入ったら見られるようになるんだっけ?
それとも入ってから録画したものだけかな

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/04(水) 10:42:07.21 ID:6JpQGx7s0.net
前からある分もちゃんと表示されるから安心しる
俺は逆にプレミアム辞めたがな

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/04(水) 11:43:43 ID:ZCXa2mVK0.net
>>116
過去録画全てのコメントが見られるようになる

ただ、torneのニコニコ実況連携や、ニコニコ実況本体が
いつまで続くかは分からんけど

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/04(水) 14:04:44 ID:qYC8acgo0.net
nasneのコメのためだけに入るつもりはないんだけど、最近始まったニコニコQLIVEが
プレミアム会員の方が圧倒的に有利だから入るか迷ってる

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/04(水) 15:27:23 ID:j73G9NIj0.net
そういうビジネスモデルだろ

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/04(水) 19:38:50.36 ID:Af7TWIfD0.net
>>116
それが出来るためだけでプレミアム会員だわ

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 03:41:35.68 ID:jrWHDRUU0.net
結局実況ネタでしかスレ延びないな

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 17:28:44 ID:2xZFX0Jt0.net
え、torne買った人の目的って8割がニコ実なんじゃなかったのか?

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 17:29:19 ID:GOdLx27F0.net
買ったときはそんなん知らんかったわ

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 17:44:23 ID:/FRT7Ea40.net
最初はTwitter連携しか無かった

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 17:48:32 ID:pdZgrJEH0.net
ニコは後で追加だったし新規さん

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 18:43:19 ID:z757CJUy0.net
去年ダブ録するために買ってだんだん実況の面白さに気づいた
この前も途中下車の旅の偶然いじりを見つけて楽しむ番組が増えた

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 19:48:32 ID:g6ubW/nk0.net
torneを使っているが、実況に興味がない俺は異端なのか?

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 19:54:08 ID:ATjIMWzs0.net
ここにも実況使ったこと無いのは居る。
nasne×4とps3トルネの最大5ch同時録画運用

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 20:00:25 ID:RUSoVP6T0.net
>>128
俺も使ったことないぞ

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 21:12:11.37 ID:LzC5ouKA0.net
俺も実況は興味ない

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/05(木) 23:34:26 ID:X3hKWUAl0.net
利便性が第一かな
実況も使ってるけど、あの操作感が唯一無二だし
nasneが壊れるか、最近買ったテレビにインストールしたtorneアプリが動く限りは使い続けそう

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 00:03:42 ID:/24Lluf50.net
>>132
テレビにトルネインストールしても画質うんこじゃね?

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 01:08:00.06 ID:kevqHRuh0.net
警察24時、実況グラフが盛り上がってるのは大体エロ事件

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 01:31:53.86 ID:GYcba1d40.net
たっておまいら変態だもん

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 01:57:50.98 ID:F8lAOtgL0.net
>>133
自分の環境(4K49インチ)では、3倍で見る分には以前(PS4pro2K40インチ)と違いがわからんくらい
見る人にもよるのだろうけどね

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 13:44:35 ID:Y4dxq4oC0.net
実況の民度低いからなあ

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 13:49:26 ID:v7qoX+uP0.net
>>136
普段から3倍でとる人ならいいけど
DRでとるとさらに画質悪くなって見れたもんじゃなくなるのが問題だわ

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/06(金) 14:28:58.96 ID:6hPypCkT0.net
>>134
アリバイ崩しも一番の盛り上がり部分は浜辺の入浴シーンだから
録画で見る時に探しやすい

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/08(日) 02:43:43 ID:iEbqC0760.net
>>19
4月からは実況なくなるの?

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/08(日) 02:50:33 ID:GG9lGxCu0.net
>>140
妄想

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/10(火) 06:22:45.34 ID:C9zjCdRS0.net
最近、コメントが取得できませんでしたが頻発する

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/11(水) 23:47:21 ID:xRwfgMyy0.net
なんかryzen3700xに変えてからPCTVPLUS不安定
止まったり再起動かかったり
フルスクリーンで確実止まるから4kでgtx1060が悪いのかおま環か。。。

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 00:03:50 ID:SoeZO/aR0.net
PCTVPlus4.3.1.02280来たね

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 17:24:42.05 ID:kPij9yJ+0.net
PS3のトルネで録画した外付HDDは
PS4のナスネにしたら引き続き見れる?

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 19:14:09.20 ID:Bn8lFrza0.net
PCTVPlus少しでも安く買うことできませんかね?

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 19:15:14.73 ID:nm0wjg+D0.net
>>145
_

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 22:06:40.24 ID:3xX5dccp0.net
(当たった)クーポンで買える

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 04:56:51.42 ID:povVwqkf0.net
実況なくなるの?
なくなるのは嫌ですわ

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 10:39:38 ID:Lpqt8VCS0.net
最後の更新でテレビと録画のアイコンは隣同士にしてほしい

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 13:06:59 ID:X3dGR9dI0.net
>>150
ビデオのメニューの削除するの直下にHDDへ移動するがあるレイアウトをやめて
移動するは上のロックするの方に移動してほしい
ホームの再生から上は保存系、下は削除その他にグループ分けすれば最初から枝分かれするので紛らわしさがなくなりポカヨケになる
ソニーはスゴ録の時代からファイル管理に全削除メニューをトップに表示させて犠牲者を生んできた
メニューの設計には定評あるソニーらしからぬ設計

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 13:07:34 ID:X3dGR9dI0.net
ビデオの書き出しも上で

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/15(日) 00:51:25 ID:zyOS58yQ0.net
PCTVplusの最新版で番組転送のあとの終了メッセージが転送ウインドウ内に出るだけになって終わったのに気付きにくくなった

従来は転送終了ダイアログが最前面に出たので分かりやすかったのだけど
あれはあれで鬱陶しく思う人も多かったのかな
最前面に出さなくするだけで良かったのに

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/20(金) 21:32:17 ID:pCbGrlqO0.net
今更なんですが、コメントと録画した番組の同期方法とかってあるんですかね?
番組よりコメントの方が早くて、番組の内容が先にコメントで判ってしまう事が多くてどうしたもんかと困ってます。動画自体かくつく事はないんですが、、、

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 12:20:41 ID:Hm2Bs84W0.net
>>154
無理
地方だと放送そのものが遅延するからあわせられない。
テレビで時報が無くなった最大の理由

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 13:03:48 ID:PDN6Y9H40.net
コメントは放送波で来てるわけじゃないから
遅延をユーザー側で設定できたらいいのにね

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 13:43:07.08 ID:ksgHMreC0.net
>>154
同じこと思ってた。2秒くらい遅らせたい

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 14:42:03 ID:jrI38fU40.net
早いコメントはtorneで見てから打つんじゃなくてテレビで見て打ってるんじゃないのかね
torneはLANを通して見るからテレビよりも表示が遅いでしょ

159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 15:47:40 ID:6wNJyaye0.net
そりゃそうだろ

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 15:55:25.72 ID:p7Wi+ARF0.net
>>158
何言ってるかわからん

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 16:01:20.02 ID:s1PJonPk0.net
ニコニコ実況ってトルネだけのものじゃないからな
tvtestとかでpcで見てる人もコメントしてる

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 18:41:44.21 ID:8O9CKTSq0.net
そいやPC版のアプリはコメントがオーバーレイ表示できるようになったんだったけ

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 18:50:53.92 ID:I0V8vZcT0.net
>>160
下記 2)は地デジ化で増加した遅延、3)4)はネットワーク経由で著作権保護コンテンツを再生する際に増加する遅延

1)チューナーで復調→ 2)映像にデコード(映像品質の調整含む)→ 3)DTCP-IP暗号化→ <<ネットワーク>> → 4)DTCP-IP復号

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/21(土) 23:10:13 ID:9tcBpxW70.net
頓珍漢で笑う
torneはニコ実サーバーからログ拾ってきてるだけ
そのログも時系列変なの多いんだよ

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 00:54:23.32 ID:XyG39D770.net
>>164
わかった上で2秒くらい遅く表示させたいんだよなー

166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 02:02:48.44 ID:it+lgDl/0.net
pctvはできるからtorneもできるようにしてほしいね

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 02:46:44.40 ID:XKX+bd9V0.net
>>164
テレビ: ネットワーク由来の遅延なし
nasne→torne: ネットワーク由来遅延あり

同時にライブ視聴してみると1〜2秒ほどのズレが生じるのがわかる(環境次第でもっとズレることも)
テレビ側の映像タイミングでコメントを打てば、そのズレの分だけフライング気味になることは誰にでも理解できるだろう

それが各コメ毎の「時系列」の揺れの要因でもある

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 06:16:38.47 ID:/tQSySnO0.net
>>166
コメントのオーバーレイについては、TV再生機器側が放送映像に文字とかを重ねちゃダメという縛りがあるとかなんとか
だから、PCTVで出来るようになったのが逆に驚きだったんだけど、PCアプリは放送機器とは別なんかもね

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 09:23:04 ID:2jmuByJm0.net
あー判った
>>154 はtorne mobileで放送と生コメ観て全部ズレてるって思ってるだろ
それコメントが早いんじゃなくて
nasne側がエンコウンコしてるから放送よりも更に約2秒遅れてんだよ
録画なら同期してるはず

170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 14:44:11.74 ID:XyG39D770.net
>>169
録画でもずれるよ

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 15:45:41.68 ID:ZqQHntzS0.net
σ 1/4みたいな文字バケ本当はなんて書いてあるのか気になる

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 19:31:39.21 ID:2jmuByJm0.net
>>170
環境書かないのかい
ブラウザでニコ実の過去ログモードで見れば分かるようにログはタイムスタンプ込み
録画でズレてるのどう判断してんのかな?

173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/22(日) 21:58:19.02 ID:YqIlYXRL0.net
どの端末や機器で再生しても2〜3秒はズレてる感じするよね?
PS3、PS4、PC、Android、iPhone
全部同じようにズレて感じるけども、環境によって違う人とかいるの?

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 07:54:45.39 ID:dwZDfiGl0.net
特殊な感覚と環境ですな

175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 09:51:09 ID:jL8A2Lze0.net
地域によるのかな?
東京だけど全くズレてる感じしない。録画再生で。

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 09:55:29 ID:jL8A2Lze0.net
>>171
気になってMacで過去ログ見たらそれ絵文字でトリップみたいに使ってるのかな?
うざいのでNGしてる

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 10:20:33 ID:R7mQnl8i0.net
ネタバレされるのに気づかないほど特殊な感覚じゃないと思いますが
録画再生
環境はPS3とPS4、PCは有線GbLANにcat6ケーブル
回線はNuroで1.2g位出てる
特殊な環境とは一体

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 13:42:09 ID:3OAIcNFv0.net
そもそもコメントが1〜4秒掛けてスクロールだし

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 19:00:56 ID:iJg++sCg0.net
>>172
環境は177とほぼ同じ
ドラマとかで映像より先にコメントで展開がわかっちゃうから

180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/23(月) 22:15:27.28 ID:CdtQhOs80.net
てか実況って首都圏民だけのものかと思てた
地方民でも普通に実況コメント見れるんだ

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/24(火) 07:10:30 ID:iNMoK7dA0.net
映像遅延民でなくて良かったー

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/24(火) 16:01:16.99 ID:QBDX2qrG0.net
録画なのになんでコメントが早く流れてしまう人とそうでない人がいるんだろうか。私もコメントが少し早く出ます

もちろん有線で1Gbps、ケーブルもカテゴリ6です

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/24(火) 16:36:46.77 ID:JIZJJ/oV0.net
>>182
早出しコメントに気づいてないだけで基本nasneで見ると遅延は仕方ないんじゃね

184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/25(水) 03:53:59.52 ID:rsE8LzSr0.net
過去ログモードと照らし合わせてズレてるか確かめなって

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/25(水) 05:58:29.49 ID:rsE8LzSr0.net
エスパーみたいな先コメしてるのなんてどれか私気になります

186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/25(水) 06:17:46.12 ID:rsE8LzSr0.net
ちな当方のPS4再生と実況ログは同期を確認
先コメのエスパー現れず

187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/25(水) 18:40:22.96 ID:oTlLlhxA0.net
普通そうだよな。
先コメは同期が合ってないから
映像が遅れてるように感じてるのかも。
或いは脳内で特殊な処理してとか。
これだ!って瞬間の画像見てみたいですな。

188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/25(水) 21:26:48.64 ID:ePlEJ7Jl0.net
動画でもいいぞ
みてみたい

189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/26(木) 17:03:44.14 ID:X8sjCq+L0.net
昨日の水ダウみたいな時が録画でも実況コメ付で見る意味があるよな

190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/26(木) 18:15:49.49 ID:lYCq53Po0.net
バラエティとかはコメを下に出す奴が多くてダメだわ
アニメだとそんなに多くはないけど

191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/27(金) 08:14:09.72 ID:yMHtDhb00.net
コメ厨うぜえ

192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/27(金) 08:36:09.43 ID:i/C94Fel0.net
コメもいいけどパンもね!

193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/28(土) 19:04:32.51 ID:lo3iZWvg0.net
コメズレ民報告まだかよ

194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/30(月) 21:39:05.25 ID:9BIpqqkh0.net
PCはズレ調整してるようだな
PS3はスゲーフライングしてるけどw

195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/30(月) 23:15:42.64 ID:jxd1+rF00.net
スマホ版で相談なんだけど、テレビ視聴中に画面タッチで下側に出て来る番組表が、いつの間にか縦長のチャンネル名だけになって戻せなくなった。
ボスケテ!

196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/31(火) 02:59:17 ID:la+dbvnR0.net
>>195
指2本使って左右に広げてみれば良いのではなかろうか

197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/31(火) 07:10:48 ID:71Wjv3QP0.net
最近見かけないがアニメ番組のOP/EDの歌詞を色文字で完璧に同期させてた
通称「歌詞ニキ」のコメントもズレて見えていたんだろうか?

198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/31(火) 07:35:24.16 ID:lXUBG90Z0.net
くぱぁしたら直った!
ありがとー!

199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/31(火) 21:12:41 ID:hitT0lfm0.net
コメズレてるだけど、録画出来てる人向け
レールガンTの9話6分35秒位
美琴ママの胸にでけえコメが、シーン切り替わる前にフライングで確認出来る
PCは調整されててズレてない
PS3は2〜3秒速そう
スマホのトルネモバイルは5秒くらい速いわw

200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 05:19:59.12 ID:ZPqQgR1L0.net
きっしょw

201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 16:57:01 ID:E2YrSJlk0.net
これは最悪なネタバレだな

202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 18:17:13 ID:tI/FhvOo0.net
>>199
黒子が敵の情報手に入れてテレポートしようとするも失敗
ピンチで次週への所もコメントが進んでるね
失敗!のコメが流れまくっておっぱい!が混じってるとこ
パスワードが美琴のクローンを製造した日ってシーンも3秒程度コメが先行してる

203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 19:17:57.25 ID:X6HHUcy30.net
実況4月1日迎えられたな
88888888

204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 19:44:46.62 ID:r+MzXapP0.net
3月末に終わるマンやっぱり妄想だったな

205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 22:45:16.89 ID:OatDueP80.net
そこまで細かく調整したいやつはPCで録画したほうがいいだろw

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 23:19:38.11 ID:E2YrSJlk0.net
すべてが先ズレしてるなら再生側の問題
数コメ程度ならニコ実ログ側の問題
未だに理解出来ないか

207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/01(水) 23:31:46.56 ID:DCMP1ToJ0.net
仮にシーンが切り替わった瞬間に胸でけえコメントが出る状態があったとしてそれはズレて無いと言えるのかね
胸を見てからコメントするまでのラグを考えるとどう考えてもズレてると思うんだけど

208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 01:26:32.66 ID:mSpTvWFV0.net
自分でコメントしてみて録画確認すりゃ判るのに

209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 06:13:29 ID:Gj4ednwq0.net
実況でしか延びないな

210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 09:40:56.78 ID:Izw3tmsl0.net
そもそもネタが他に無いしな
コメズレもPCみたいに調整されてる秒数が表示出来てるのはわかりやすい

211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 10:45:59 ID:ddtFnXlU0.net
実況のサービスが終わったら本気で語ることがなくなりそう

212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 10:51:08 ID:zHPKrBn80.net
誤読してるね

213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 10:52:26 ID:5H4RpFWu0.net
torneモバイルがA12搭載のiOS機でhd再生できない問題は結局解決できないのかねぇ。Apple側がAPIを提供してくれないからどうしようもない、みたいなことを見かけたが。
対応してくれたら寝ながら観るのにipadmini5買いたいな。

214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 10:54:36 ID:Fgsqm/d30.net
Androidは当時は一台一台チェックして開発が死にかけてるみたいなインタビュー読んだなw
現行機種で偶然ぬるぬる動いてるタブレットあったら教えて欲しいわ。ipad 10.2はぬるぬるだがデカくてかなわん...

215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 17:59:16 ID:PkZcY+3P0.net
HD再生できない件は、下記を見れば分かる
https://s.kakaku.com/bbs/K0000923867/SortID=22935207/

216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 19:21:11.53 ID:5H4RpFWu0.net
>>215

・AppleのAPIでは、特定のインタレース形式であれば、プログレッシブ形式への変換が可能だが、nasneのHD画質データはこれに該当しない。

・デコード機能の変更内容をAppleは提供していないので、これ以上の対応はできない。

やっぱAPI絡みなのね。最新だとiPhone8plusあたりなら問題なかったみたいだけど。

217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 21:22:32.46 ID:IGrw6kIe0.net
実況は契約更新したんだね
ひとまず09/30まで安神

218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 21:32:52.72 ID:iH6Ub5aM0.net
>>217
2020年9月30日まで?
2030年9月まで?
どっち?

219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/02(木) 22:20:02.76 ID:2O2BzsAw0.net
2030年w

220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/03(金) 11:54:31 ID:gO+6PEZ+0.net
iOS13になってから書き出しが出来なくなったわ
iPhone7plus

221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/03(金) 13:00:08.03 ID:sdR+nbHT0.net
またマヌケ自慢か

222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/03(金) 17:25:38.67 ID:BJMA+Q/n0.net
もはや新しいiOS機でnasne使おうとは思わんわ

223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/03(金) 18:03:18.14 ID:heO/ICZZ0.net
じゃぁ何使うの

224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/03(金) 20:06:24.97 ID:BJMA+Q/n0.net
泥機で

225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/03(金) 20:09:29.49 ID:D3J+jh4T0.net
Windows meで

226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/05(日) 23:30:35.48 ID:crD82jY/0.net
予約件数50件て少ないからあと20はあったらな
新番組で試し録りしてると予約一杯になるわ

227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 07:35:14.52 ID:HvW+yJ1H0.net
スマホに書き出しが完了したらnasneからは消えてしまっていた番組がたまにあって気になってたんだけど、もしかしてコピーが1回しか許されていない番組だとそういうことが起きるのかな?

228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 07:57:05.38 ID:pacBXClY0.net
>>227
ダビング10なのかコピーワンスなのかは
放送局が番組毎に設定できるからね

有料チャンネルはほとんどコピーワンスだと思う

229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 08:04:13 ID:Rf5b4Jsp0.net
>>226
50以上予約してるけどな

230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 08:08:36.35 ID:ESgxzSFM0.net
>>227
書き出し回数が1のやつだと書き出し完了と同時に消去されるから大画面で見たいならそのままにするかBDもしくはHD-DVDに焼くかだね

231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 18:14:47 ID:HvW+yJ1H0.net
>>228
>>230
やっぱりそうだったか。nasneが故障したのかと心配になっていたが故障じゃなくてよかった。どうもありがとう。

232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 18:42:01 ID:ajLMlv0d0.net
>>229
え?w

233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 21:34:24.26 ID:6OgPzEI90.net
nasne4台+torneでもたまに足りなくなるなぁ
mxとBS11で1台ずつとそれ以外のチャンネルを残りでやりくり

234 :これでいいか?:2020/04/07(火) 21:37:55.53 ID:87eQrbq+0.net
うお!凄いな!

235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 21:39:34.67 ID:CZ8Lq5Ya0.net
BS11とか実況コメ皆無のものをnasneで録画する意味なくない?コメ無しならそのへんの適当なレコーダーやテレビ内蔵の録画機能ですませばいいじゃん。
コメ無いのにnasneに録画するのもったいなくない?

236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 21:51:55.96 ID:5mC1QV/f0.net
>>235
同じくらいサクサク動くものあればnasne4台使わないけど…1台ブルーレイ繋げてるので3台しか見えないけどブルーレイ反応遅すぎる。

最新のブルーレイだとnasneと同じくらいサクサク動くなら購入したい

237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/07(火) 21:52:06.03 ID:X/GZaayB0.net
nasneユーザーはBS11の視聴者多いんじゃないの?
オレはアニメ見ないからランキングから除外するために
わざわざ受信をスキップにしたぐらいだし

238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/08(水) 06:59:48.02 ID:PCWXh0/j0.net
50件も予約したとして
それ見る時間が確保できないから
予約前から選別してるわ

239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/08(水) 20:40:53.40 ID:jTEdmsmf0.net
先週までmagisk hideで動いていたけど
今週から動かなくなったのはおま環ですか?
今は、magiskアンインストで凌いでます

240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/09(木) 21:35:18.52 ID:Fvl9Kw/v0.net
>>235
アニメは下手な地上波よりコメ付くよ

241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/10(金) 08:19:10.99 ID:keMxAkJD0.net
誰かここにadguard使いながらトルネモバイル運用してる人居ませんか
昔から登録エラー出るからいちいちオンオフしてたんだけどある時期オフにしなくてもエラー出なかった時期があってどうしても原因が気になって諦めきれない

242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/10(金) 08:29:16.60 ID:ZdrBGYth0.net
>>241
毎回起動時に、登録エラーと出続けてるけどなぁ。

243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/10(金) 09:31:50.00 ID:w3vVV5ju0.net
自動でオンオフにしてるから快適

244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/11(土) 07:50:04.06 ID:wDYTbCSj0.net
>>242
それそれ。
アプリの管理でトルネモバイルを対象から外してみたらそのエラーも出なくなって満足してたんだけど不用意にアップデートしたらまた出るようになってね。
しかも、ダウングレードしても出るようになってしまってもやもやしてる。
ちなみにエラー出ても問題なく使えてますか?

>>243
やはり別アプリで自動オンオフしかないのかなぁ

245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/11(土) 08:05:58.55 ID:EJ7up0gS0.net
>>244
普段の動作上は問題ないけど、外からアクセスする時の有効期限が更新されないぐらいかな。
時折アドガードオフにしてからアクセスして有効期限更新してる。

246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/12(日) 12:52:56.40 ID:VWNibzxM0.net
>>245
うーん割り切って使うしかないかぁ
何故しばらくエラーが出なかったのかが謎すぎる…
ちなみに>>243さんはtaskerってアプリでオンオフしてるの?

247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 14:54:34.78 ID:PgyCHln/0.net
PC取り込み目的でキャプボ買おうと思ったけど今結構品薄なんだね
ゲーム実況が流行ったのと自宅待機の影響なのかな

248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 17:58:17.51 ID:51MhX+V60.net
いや、単に需要減で生産も減ってるだけかと

249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 18:33:43 ID:nyMjCFpc0.net
>>246
mcrodroid

250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 21:32:32.43 ID:WsmnHrFX0.net
最近はHD再生出来ない機種が増えてるんだね
ShieldTVは昔っからテレビ放送も録画再生もSDでしか再生出来なかったよ
日本で売ってない機種だからサポートに問い合わせもしてないけど
昔はHDMIがどうのとアラート出てたけどHD再生出来ること無く終わってしまった
誰か天才がクラックしてくれないかな?

251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 22:36:36 ID:rkPAqI+Q0.net
過去のトルネのブログ見てたらトル数が12,000くらいあって驚いた
トル数って県ごとに違うの?
ちなみに現在の神奈川だと最高2,500トルくらい

252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 22:36:46 ID:rkPAqI+Q0.net
過去のトルネのブログ見てたらトル数が12,000くらいあって驚いた
トル数って県ごとに違うの?
ちなみに現在の神奈川だと最高2,500トルくらい

253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 22:43:27 ID:rkPAqI+Q0.net
ネットワークエラーで二回書いてしまったすまん

254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/13(月) 22:43:35 ID:KDoi3xjP0.net
今現在だとTBSの水曜日のダウンタウンが7166で最高みたいだけど

255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/14(火) 00:31:47 ID:SZu7v0Pb0.net
関西でサクラ大戦6560やな

256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/14(火) 00:32:35 ID:PRkHRDS00.net
4年目で外付けハードディスクが壊れた。本体には録画しないようにしてたから、あと数年持ってほしいなぁ。

257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/14(火) 01:02:16 ID:Y8v6QRI80.net
地方はBSがぶっちぎりで、地上波なんて4桁行かない
コメントはキー局が適用だから深夜帯でなければ賑わってるけど

258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/14(火) 04:48:04.40 ID:kYl4TJyX0.net
なるほどやっぱり地域や県によって違うのか

259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/14(火) 08:08:07.90 ID:2AxY/W180.net
トル数って去年から東京のデータだけに縮小されたと思ってたら違うのか。
縮小されたのはランキングだけなのね。

260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/14(火) 09:30:27 ID:d84yRiZw0.net
コメントの最高値ってどれぐらいなんだろ昨日の報ステ 1500Over、TXTだらけで笑った

261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 01:41:28.21 ID:8L1nIfpR0.net
ps5ってps4互換性あるそうだけど
ひょっとしてトルネもうごくっぽい?

262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 07:05:36 ID:DG4dY0nh0.net
>>261
期待ですね。

263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 08:01:10 ID:y9n9MSg20.net
ps4も持ってるが、ps3リモコンが快適過ぎて、いまだにtorne含めた動画再生はps3メイン
ps4でリモコン使えるようにしてほしいなぁ

264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 09:24:10 ID:KzPik9Xz0.net
>>263
PS3リモコンBluetoothなんだし使えても良さそうなのにな

PS4ではホリのリモコン使ってるわ
慣れれば大丈夫だった

265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 09:55:46.10 ID:G8QyXO3E0.net
俺もps4でホリリモコン使ってる
オプションとか一部使えない機能もあるけど、基本ホリで必要に応じてコントローラ

266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 10:28:03.46 ID:hYh87zjC0.net
自分もホリ使ってる。海外のリモコンも気になったけどね。
コントローラーは奥の方でホコリかぶってる。

267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 11:50:41.86 ID:ejPeawKk0.net
torne使うなら純正コントローラー最強って思ってたけど違うの?
オプションボタンもコメントのオンオフで使うじゃん

268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 14:11:09 ID:vZDG2jDP0.net
つかなんでPS3用で売ったのを
そのまま使わせてくれなかったんだ感

269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 15:14:06.68 ID:e5lhsMTx0.net
そらいつもの周辺機器で儲けたろ根性やろ

270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 16:57:08.29 ID:vZDG2jDP0.net
だったら純正リモコン発売しろや感

271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 18:43:41 ID:XwJ7y1sp0.net
思ったより売れなかった感じかねぇ?
あとはPS3とPS4のコンセプトの違いとかなぁ?

272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 19:07:15.11 ID:JleZkR8D0.net
PS5向けに新型nasne出してくれたらPS5と一緒に買いまっせ
どうでっかソニーさん?

273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 19:14:13.29 ID:KuP7rzOI0.net
>>272
開発「日本でしか売れない商品なんか社内で承認おりるわけがない、、、」

274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 19:41:19 ID:6awbmsYW0.net
PS4及びPS5対応のダブルチューナーnasneを出してくれれば3万までは出すよ
現行のがシングルチューナーだから地デジ用でtorneと共同で使うためにPS3をいまだに使うから是非完全移行のために出して欲しいね

275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 20:13:24 ID:XwJ7y1sp0.net
ソニーのレコーダーにtorne搭載の方がまだ可能性ありそうだが…
もうnasneのような単体チューナーは出ないだろうな

276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 20:22:11 ID:KuP7rzOI0.net
>>275
レコーダー開発陣
「レコーダーにはtorneがサクサク動くようなグラフィックリソースなんかありません」
「ゲーム機やスマホとはちがうんです」

上司「何とかしろ、足らぬ足らぬは工夫が足らぬと言うではないか」

277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 20:30:40.94 ID:XAt3u7DU0.net
PS5ではトルネフはクビですか?
そしたら焼き鳥にされるんですか?

278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 20:36:16.86 ID:wnr7NUy10.net
PS3のリモコンをPS4対応にして再発してくれんかのう 3台は買うぞ

279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/15(水) 23:53:00 ID:i6kZ43nL0.net
トルネ発売2010年なのにいまだにトルネに勝てるサクサクレコーダーでていない

280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 06:22:36.51 ID:vx79hxK00.net
>>279
当時はtorneのサクサクがこれからのレコーダー標準性能になるんだと思ったわ

冷静になればプレステ性能ありき(スマホ性能ありき)の
torneサクサクだったと推測できたんだろうけど

281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 07:27:03 ID:gxPBYEdO0.net
>>280
確かにPSやスマホの性能は既存レコーダーに比べて価格的にも高価だからって理屈も分かるけれど、もっさりで有名なAndroidTVのブラビアでもレコーダーとは比べ物になら無い位に動くからなぁ
レコーダーの将来性の無さと言うかやる気の無さがよく分かる

282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 07:32:38 ID:vx79hxK00.net
>>281
あれはOSの一部にAndroid入れてる(アプリ資産使うため)ってだけで
ハードウェアは従来の貧乏システムチップ

レコーダーやテレビのシステムチップは、メニュー向けの
グラフィック性能は極限まで低くして
″本業″の映像処理に全振りした専用品だからな

283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 12:59:38.41 ID:PIteYAnm0.net
>>278
俺両方持ってるけどそんなに違いある?
真ん中のタッチパッドみたいなのの有無くらいじゃない?

284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 13:26:37 ID:kHYlv4wq0.net
>>283
コントローラーじゃなくて、トルネ用のリモコンの話だよ。

285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 14:00:38 ID:RMlNdbnh0.net
トルネだけに使うのならホリのリモコンで十分

286 :>>759:2020/04/16(木) 15:39:28 ID:RulG1RRW0.net
ホリのやつ小さくてボタンも必要十分なんだけど、エネループで使ってると電池消耗早い&ボタンの反応が悪いときがある
あとoptionボタン効かないのがストレスだ、ソート順変えたいときに不便

287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 16:42:52.89 ID:c7BSmvIl0.net
リモコンいいっていうけどショートカット使う人少ないの?

288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 20:44:02.60 ID:6NVwUPDm0.net
ゲームをやるときは、コントローラー。
ビデオを見るときは、リモコン。

289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 20:56:16.66 ID:Yw/NHBFY0.net
PS5時代にふさわしい新型nasneはストレージは内蔵せずに録画番組は全てクラウド保存だろう

290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 20:59:41.66 ID:vx79hxK00.net
>>289
TVer「呼んだ?」

291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 21:00:34.62 ID:vx79hxK00.net
>>289
NHKサイマル放送・見逃し配信「呼んだ?」

292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 21:10:06.25 ID:2/a5cu+90.net
>>289
あほかクラウド馬鹿
5G馬鹿並みの馬鹿さ

293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 21:20:00.12 ID:vx79hxK00.net
まあ、現実はこんなもん
NTTだってボランティアじゃないし

「在宅」で通信量急増 ネット接続、遅延懸念も―広がるテレワーク、遠隔授業
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041400774&g=eco

294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 22:25:53.40 ID:vZelOwQ10.net
朝とか午前中通常どうり800Mbps出てるのが夜になると3Mbpsとかだからなぁ
動画ストリーミングサービスなんて夜はぶつ切れで見れたもんじゃ無い

295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 22:30:37.42 ID:yiwGXDnh0.net
今までコントローラー使ってたけど、オススメのリモコン教えてください。ホリだけでも2種類はあったので

PS3,PS4両方でtorne使ってます

296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 22:43:56.27 ID:kHYlv4wq0.net
>>295
PS4用のホリのリモコンは確かに2種類あるけど、でかい方のリモコンはもう販売終了している。
アマゾンで新品もまだ売ってるけど、定価の倍とかだね。

297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 22:55:20.28 ID:eiVVB0Lo0.net
PS5だったら録画再生中に小窓でテレビ視聴出来るだろうな

298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 02:20:41 ID:HP99C5mp0.net
ps4でホリのリモコン使うくらいならps3で純正bdリモコン使う方が遥かに快適(あくまで個人の感想です)
使用頻度はかなり減ったがtorne録画はps3でしか見れないってのも個人的にps4に完全移行できない理由ではある。
動画見るのにいちいち両手使って操作とかは論外だし純正で専用のリモコン作ってくれないかな?と切実に思ってる。

299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 06:46:55 ID:5twcykCJ0.net
>torne録画はps3でしか見れないってのも

??

300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 06:50:22 ID:4u6lNXtJ0.net
>>299
横からすまん

昔売ってた地デジしかみれないPS3専用の外付けチューナーも
torneという名前だったのよ、坊や

301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 06:58:11 ID:7JFCRKeq0.net
ps3のtorneはPS3本体とかPS3の外付けHDDに直接録画できたんよね。
そしてウチはしばらくはPS3とnasneの平行運用してたのにPS3とPS3torneの録画データはPS3と共にお亡くなりに…
PS4のtorneの方が操作は快適だけど、PS3のtorneからだとPS3torneの録画データもnasneの録画データも全部見れてそれはそれでよかった

302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 06:58:41 ID:4u6lNXtJ0.net
torneアプリ プレステやスマホで動くレコーダー操作アプリ(torneと言えばこの意味)
torneチューナー PS3外付けチューナー、地デジのみ、PS3のtorneアプリでしか操作できない
nasneレコーダー NASレコーダー、 torneアプリで操作できる

303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 07:00:42 ID:4u6lNXtJ0.net
>>301
気持ちは分かる
自分の場合はtorneチューナーを録画番組ごと諦めて捨てたよ

PS3のモッサリとPS4の快適さには勝てなかった

304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 08:46:39 ID:uh+spvFX0.net
torneソフトウェアのディスクが欲しくてチューナを中古で買った俺

305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/17(金) 08:52:36 ID:wZF34bjE0.net
中古のナスネにカードなかったから
黒箱から摂ったな
完全に役目を終えた

306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 00:29:05 ID:hg3G2B3Z0.net
>>300
それも持ってるけどワカランよ
PS3本体内録画分は無理だけど
それ以外は見れてる。
俺がレコトルネ導入しているせいかな・

307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 01:19:04 ID:+Lp44Kah0.net
むしろPS3専用のトルネしか使ったことない
毎日録画してるのに今だに壊れなくて驚いている
PS3のHDDも一度も交換していない
2010年3月18日発売

308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 01:38:33 ID:Q8K2T3sD0.net
自分はPS3の本体が故障したわ。
で、PS4のトルネがいつまで落とせるのかわからなかったから慌てて去年PS4買った。

309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 07:30:00.28 ID:VeH5ikQ90.net
>>308
PS4は快適だろ

310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 09:20:23.40 ID:hg3G2B3Z0.net
PS4の快適さは純正リモコンがないことで相殺される
あとPSPウケトルネに転送できない

311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 09:46:10 ID:fiCm3pO40.net
nasneからスマホに転送じゃダメなのか

312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 10:12:05 ID:hg3G2B3Z0.net
PSPのゴリゴリのハードキーが動画再生に楽

313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 14:09:41.64 ID:7BtTnScq0.net
うん、いいよね
発売直後に転売ヤーから買ったPSP-1000がまだ現役だよw

314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 14:17:17.82 ID:oy9l++D10.net
さすがにPSPはウケトルネ用でもいらんわ
まだvitaならわかるが

315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 15:21:01 ID:O2aDrF/c0.net
PSPもVitaも未開封品ストックしてあるわ
安心だわ

316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 16:41:00 ID:hg3G2B3Z0.net
VITAもウケトルネに転送できず
トルネモバイルはタッチ前提なのか微妙
字も小さいし

317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 16:41:54 ID:2FTMmbI50.net
結局どのリモコン買えばいいの

318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 16:44:51 ID:Q8K2T3sD0.net
>>317
ホリの小さいリモコン。
そんなに高くないし買って試してみたら。
自分はコメント表示したり、それほどソートしないので、それだけ使ってる。

319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 16:59:29 ID:6vEEJPm/0.net
>>317
そんな事も自分で決められないとか…大丈夫か?w

320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 20:23:37.47 ID:t98EOAq40.net
サードパーティのリモコンはPSボタンからのPS4の起動できますか?

321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 20:38:39.12 ID:nKkletdt0.net
>>320
ホリの小さいリモコンはできてる。
付属のコントローラはしまってるし。

322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 22:35:43 ID:EOeVUMqu0.net
ニコニコ実況は年度内終了か年内終了か

323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 22:36:02 ID:EOeVUMqu0.net
本家ニコニコも終わりが近い

324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/18(土) 22:55:31 ID:Kauls9RG0.net
https://blog.nicovideo.jp/niconews/131975.html

改訂箇所
改訂前
5.サイトの運営及び本規約の変更について
運営会社は、本規約の内容を、運営会社の判断により事前の予告なく任意に変更できるものとし、利用者は、本規約が変更された時点で、変更後の本規約の内容が運営会社と利用者との間の契約に組み入れられることに同意します。
本規約に関係するサイトは、事前の予告なく任意の理由でサイト及び提供サービス内容を変更し、又はサービス提供を中断・停止する場合があり、利用者はこれに同意します。


改訂後
5.サービスの変更および終了
運営会社は、運営会社の都合により、提供するサービスの内容を変更し又は提供を終了することができます。
運営会社がサービスの提供を終了する場合、運営会社は原則として利用者に対して、「niconico」のウェブサイト上において事前に通知又は公表します。
運営会社は、提供するサービスの内容を変更又は提供を終了したことに起因して利用者が損害を被ったとしても一切責任を負いません。

これやろ?
ニコニコ自体がいきなり終わることはないかもしれんが不穏やな

325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 00:49:41.48 ID:othxIw4o0.net
クラウド版torneが
PS5に標準搭載してる気がする。
SONYの既存クラウドストレージサービスplaymemoriesに
連携保存で。
かなり普及しそう。

326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 02:59:17 ID:0ug257cz0.net
えー実況なかったらナスネの意味ないし

327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 02:59:34 ID:0ug257cz0.net
えー実況なかったらナスネの意味ないし

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 03:13:49.16 ID:7mRk2v/k0.net
ニコニコってあちこちでアプリ終了してるよな
自分が持ってるのでもvitaとかfire tvなど

329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 03:41:48.27 ID:TnDHtkOh0.net
>>328
もう残ってるのPC、スマホ、3DS、Switchだけだからな

330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 13:49:49 ID:Atwyv8Hz0.net
実況無かったら再生する気も起こらん番組ばっかりだしな

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 14:44:25 ID:WD/S77bd0.net
実況なくなればテレビ見る時間を別のことに使えるからいっそのこと早くなくなってしまえ

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 17:30:29.41 ID:Bl1j+C5w0.net
ニコ実依存民の気持ち悪さ

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 17:36:26 ID:HZBulfkm0.net
実況コメをテレビに重ねるのは利用者ニーズはあると思うが
いかんせん儲かる仕組みが全く思いつかないのがネック
広告収入に上手いこと結びつかないと運営側の完全ボランティアになる

334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 17:45:33 ID:ygPep+6T0.net
そこはコメント表示させるハードウェアの販売でどうよ
テレビに重ねる半透明のディスプレイって感じ

335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 17:56:10.73 ID:WD/S77bd0.net
CM実況コメント流せばいいだろ

336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 17:57:54.94 ID:eHjJ9ZIt0.net
[AD]ここすき みたいな弾幕が流れるのか…

337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 18:21:50 ID:HZBulfkm0.net
>>334
それがnasne(ハードウェア)だったけど
販売終了後は実況が重荷になる

338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 18:21:54 ID:v7OqxtHn0.net
>>335
それで継続してくれるなら悪くはないなw

339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 18:32:25 ID:YS+KDP/E0.net
ニコニコは12/30 0:00迄

340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 20:30:27 ID:0e2BzAfp0.net
スマホで実況にすると画面小さすぎじゃね

341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/19(日) 21:29:51 ID:i6BpnMH/0.net
別に

342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 02:09:26.59 ID:n9lxUQVO0.net
実況の収益化は5ちゃんみたいに上部にバナー広告を表示させる
サブスクで広告非表示にできるようにする

343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 03:56:12.07 ID:IeC8kY+f0.net
>>339
前に3月末に終わるとか言ってた奴いたが
お前もその類い?
そういうソースってどこあんの?

344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 19:18:17.75 ID:DB2qQbHq0.net
4kや8k放送を実況付きで見れるような新しいの期待
今はまだまだ
コメ自体少ないんだろうなぁ

345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 19:20:46.87 ID:r53kYRQL0.net
弾幕職人< 4k8kとか大変すぎるだろ・・・

346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 19:34:01.80 ID:UDMC/X2J0.net
ネイティブ4k放送が普及するのと、torneがサービス終了するの、それと実況がサービス終了するの
どれが一番早いんだろうか

347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 19:38:18 ID:iUmO6WFT0.net
>>346
流石に実況やろ・・
flashplayerの配布更新止まったら終わりそう
来年以降はブラウザレベルでの実行禁止って話もチラホラでてるしな

ここで本気だしてhtml5化したら死ぬまでついていくわ

348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 19:52:50.06 ID:d3v5NvGj0.net
この前、実況チャンネル行ったらアプリ化されてたけど

349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 20:06:40.61 ID:DB2qQbHq0.net
ドワンゴってコメントが枠外に流れるやつの特許とか取ってるんだろうか?
これが過去の遺物扱いされてなくなるとかダメでしょ

350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 20:11:21 ID:oJdxJYr10.net
>>349
特許とってるけど回避方法はあるらしい
https://note.com/ponpoko_tanuki/n/n9f6bb6c38bd3

しかし特許もろとも墓場行きというのももったいないな

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 21:07:51 ID:uD+yRlh50.net
実況歴長いオレだが
次世代「実況」のアイデアあるんだけど
パクられるのもシャクなのでここじゃ披露出来ない
かと言って自ら実現させるスキルも行動力無い
ステイホのこの期間に熟考してる

352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/20(月) 21:42:25.24 ID:oJdxJYr10.net
>>351
皆が儲かる仕組みなら是非やってほしい
いくら便利機能でも金が回らないと現実にならない

353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/21(火) 04:10:22.37 ID:wdGnYPGM0.net
実況ありきだから
そうでなければ、さらばナスネトルネPS4
PS5なだけ

354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 03:28:35.39 ID:+0rYcZpR0.net
結局実況の話題ないやん

355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 03:29:19.00 ID:+0rYcZpR0.net
結局実況の話題しかないやんか

356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 06:19:18.61 ID:1puIKHKL0.net
どうせ旧態依然だとおもって買ってないから知らないけど
torne以降、レコーダー機器に革命って起こった?

torneの操作性やわかりやすさって革命だったはずだけど。
録画機器の部署は未だに老害上司とかが
ボタンだらけのリモコンとか推してるんじゃないの?
テレビは今でも昔のままだよね

357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 06:52:30.86 ID:gFpVdlFT0.net
>>356
ネットストリーミング配信サイトへのジャンプボタンがまず6つほど増えた
昔のガラケーのS!とかY!とか思い出す

358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:11:44.02 ID:c5Zt+l4a0.net
>>356

>>282

359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:15:16 ID:98yxIs5C0.net
>>340
これ自己解決した
持ってるスマホのひとつがトルネアプリと相性が悪くて実況にすると縦画面にできないわ

360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:18:54 ID:c5Zt+l4a0.net
>>356
あと、なぜtorneはリッチなハードウェア性能を使えるかというと
スマホやプレステという大きな本業の儲けかあるから

それに相乗りするだけでいいからハードウェアの開発費負担や
原価負担がtorneだけにかかることがないのよ

nasne本体はtorneを載せなくて良いから
グラフィック性能は不要で普通のレコーダーレベルの
ハードウェアですむ

一方のレコーダーはレコーダー事業ですべての開発費や
原価を回収しないといけない

361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:33:21 ID:1puIKHKL0.net
>357
やっぱり変わってないんだ
全体として見ることができなくて作った側の知識や蓄積ありきで便利と錯覚してるだけなのに気付けないんだろうな
ipod〜iPhoneまでの流れだとか、amazon fire TVとかの
ボタン少なくて色々できるほうが心理学的にも正しい

362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:41:35 ID:1puIKHKL0.net
>>360
レコーダーという単体機器が他の技術のに台頭されてきて必要なくなりつつなってないかな?
編集してメディア保存して、でそれらを見ることって意外と少ないし、けっこう自己満足の領域なんだよなぁ

個人的な収集欲を満たすぼっち用のものより、今はもうSNS的に
その場で撮って他人に共有したりクラウドに保存するほうが主流な気がする。

363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:49:04 ID:c5Zt+l4a0.net
>>362
TVer「呼んだ?」
NHKサイマル、見逃し視聴「呼んだ?」

ちなみに上のサービスは362にとって望ましい方向?
それとも「期限付き視聴なんて論外!」派?

364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:49:30 ID:1puIKHKL0.net
レコーダーを使ってる世代って
40〜60代あたりの、男性がほとんどだと思うので
彼らの衰えとともに需要も無くなっていくと思う

365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 07:54:25 ID:c5Zt+l4a0.net
おいおい、スクショアップは著作権大丈夫か?

366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 08:18:56.67 ID:1puIKHKL0.net
>>363
視聴制限のないパラビもあるので問題ないよ
サブスクなのは時代の流れ

367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 09:12:43 ID:c5Zt+l4a0.net
>>366
だねえ

問題は全番組には流石に対応しないところだろうな

368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 13:05:41 ID:Ev5DvA2u0.net
>>356
俺的にはシャープのレコーダーがやっと二倍速再生可能になったことだな
あと全録機も一部のマニア向けから脱出しつつある

369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 15:28:24.24 ID:tUxGKg8b0.net
>>365
完全にアウトだけど障害者レベルのTwitter民が著作権なんて理解できるはず無いだろ

370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/22(水) 18:09:30.26 ID:Hppra75Y0.net
いくら操作性が良いと言ったところでtorneのリングコマンドは所詮聖剣伝説2のパクリ
スクウェアは偉大なり

371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/23(木) 08:07:19 ID:MR4MGVpt0.net
自分が最初に見たものを根拠もなくオリジナルだと思い込む

372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/23(木) 16:15:39 ID:ZVwdNZ6C0.net
PS4 ユニバーサルメディアリモートというリモコンを買ったんだけど、なんか使いにくい…

PS3のリモコンと同じ感覚だろうと思ったのになんか違う。素直にホリの買った方が良かったんだろうか

373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/23(木) 18:27:31.98 ID:p1YHtGPu0.net
ホリのデカい方はどう?
Ps3の純正に似ているけど

374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/24(金) 20:34:22.20 ID:kFudJckK0.net
nasneぶっ壊れそうだから、トルネ対応のブルレコを格安でメルカリで買ったわ。wチューナー機で2番組取れる。さらばnasne

375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/24(金) 20:39:58.18 ID:GkPlGpdJ0.net
トルネ対応だったら実況も対応してそうだな

376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 01:50:45.40 ID:A4RM2t7a0.net
>>370
馬鹿丸出しだな

377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 17:42:44.82 ID:ekaTVei20.net
同じ外付けHDDなのにtorneとnasneでレスポンスが違うのが不思議

378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 19:31:59.00 ID:kNFH0dCo0.net
nasneはリモート接続だからそりゃしゃーない

379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 19:38:42.86 ID:ekaTVei20.net
nasneの外付けHDD方がサクサクなんだよ!

380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 22:39:41.95 ID:S69ahoD50.net
>>379
何を接続してるのか知りたい

381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 23:52:16.87 ID:wf/B/Ryq0.net
>>380
たぶんPS3用のtorneチューナー(地デジしかみれないやつ)のことでは?

382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/25(土) 23:55:08.49 ID:wf/B/Ryq0.net
torneという名前で2種類のモノがあるから紛らわしい

torneアプリ プレステやスマホで動くレコーダー操作アプリ
torneチューナー PS3外付けチューナー、地デジのみ、PS3のtorneアプリでしか操作できない

383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 01:38:42.80 ID:3NTwhw5F0.net
大体しっかり書かない奴多すぎ

384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 09:39:48 ID:9MnMi+IL0.net
torne単体で録画家電作って売って欲しい。

385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 12:44:44.49 ID:ANsvtLcn0.net
amazonがコメント付動画に手を出したね

386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 12:53:30.43 ID:vCjDLvCq0.net
>>385
ドワンゴの特許のせいで日本だけサービスしないとかいうオチじゃないことを願う

387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 12:53:33.15 ID:q13R3M/t0.net
友人を招待して同時視聴っていう実況みたいな試みは面白そう

あくまで動画でテレビ映像では不可能なのが悲しいが

388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 13:55:58.13 ID:iX6gXy690.net
>>385
詳しく

389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 14:12:05 ID:PJb5ueeQ0.net
>>388
だいぶ前のニュースだよ
まずはアメリカ国内でβ版サービスとして立ちあげるらしい

Twitchで合法化する「映画同時視聴」、新たなライブエンタメの可能性 &#8211; BRIDGE(ブリッジ)
https://thebridge.jp/2020/04/twitch-expands-watch-parties-so-we-can-view-prime-movies-and-tv-shows-together-remotely-pickupnews
Watch Parties
https://help.twitch.tv/s/article/watch-parties?language=en_US

390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 14:21:23 ID:bABUq7400.net
放送中は無料でコメントできるけど
後からビデオでコメント見るためにAbemaTVのプレミアム入ってるわ

391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 14:47:53.90 ID:eUA09+qO0.net
>>389
コンテンツ製作者サイドがコメント付けられるの嫌がりそうだがどうなんだ

392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 16:00:03.45 ID:eyi5abH80.net
これって生放送にtwitchでコメントつけれるってやつやないの
配信主がスタート時間決めて。

393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 18:04:33 ID:E1QUL3dM0.net
ニコニコのコメントって今更ながら
先見の明あったな

394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 18:14:52 ID:96uyYtWN0.net
>>393
だね

結局はお金が回る仕組みを作りきれなかったけど
GAFAなら何とかしてくれそうな気もする

395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 18:16:08 ID:PJb5ueeQ0.net
>>392
そうだよ(βでは対象番組が限定されている)
他の配信済みコンテンツのようなアーカイブ視聴の可否はよくわからない

396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 18:16:49 ID:q13R3M/t0.net
新型iPhoneSEもtorne mobileでHD画質で再生不可能っぽいな
SD画質なら問題なく写る

397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 18:17:11 ID:96uyYtWN0.net
>>392
Twitchは過去配信のコメントも再生するからニコニコに近いよな

398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 18:34:25 ID:4XAWNVpU0.net
Androidでの再生アプリ、ずっとmedia link player for DTV使ってたけど
torne mobileの方がいいのかな?

ほぼ持ち出しオフラインでしか再生しないんだけど、だとしたらMLP?

399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 22:28:43.23 ID:K66SQRz60.net
ニコニコのコメントシステムが海外と比べて圧倒的に勝っていると思うのは縦でなく横へスクロールする事だと思うんだよ。
世界の文字は基本横書きなんだからその方向にスクロールする事で自然に見えた順に読むことが出来る。
Twitchやようつべやアベマの実況でどうしても満足出来ないのは縦にコメントが更新されていって読みにくいから。

400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/26(日) 22:54:07.30 ID:y9zKy9np0.net
>>399
ドワンゴの日本特許が糞じゃまな可能性あるのかな

401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 03:16:12 ID:z2/3V/Y/0.net
2026年には特許切れになるけどどうするんですかね

402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 03:41:42.00 ID:jTnkaftH0.net
確かにアベマのコメント見辛いよな

403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 06:27:57 ID:cekMk/yz0.net
あと6年でコメント横スクロールの特許切れるのか
そうなるとニコニコの寿命自体最長で6年みたいなもんじゃん

404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 09:18:27 ID:ONGLrl8A0.net
そうでなくても6年後なんてどうなるかわからんよ
たとえば今から6年前だと、ようやく一般人がLINEやFacebookをトレンドだと思い始めた頃

405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 16:29:36.00 ID:QaZ6q4Z00.net
ドワンゴって今おもに何やってるんだろう
最近いいニュース聞かないけど。

宮崎駿を怒らせたAIのやつとかもすぐ終わったし、
テケテケなんとかってソシャゲもコケた以降聞かない
その後、
他社の似たようなドラクエウォークは大ヒットした

406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 16:59:53.76 ID:d4zvA7S00.net
>>382
そんな名前の製品は存在しない
馬鹿が勝手に勘違いしてるだけ

407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 17:31:38 ID:rtv5DQOu0.net
セットの名称を"トルネ"にした時点でソニーが馬鹿やわ
トルネ+チューナーセットとかみたいな名前にしとけばよかったのに
副題っぽく〇〇キットとは書いてあるけど

トルネくださいって買うのに、トルネではないと言われたらそりゃ「えー」となる

408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 19:44:06 ID:bVHPYzOZ0.net
>>407
PS3外付けチューナーボックスに何か別の名前付ければ良かったのにな

最初にtorneが発売されたときはチューナーボックス含めて
torneだというブランドだったと思われても仕方がない

nasneの企画はは最初から決まってなかったのかな

409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 20:42:56 ID:bf+1pkx90.net
わかってて難癖つけてるようにしか見えないがな
>377と378は話が噛み合ってるのに話が終わってから出てきた奴らが
(わかってるくせに)意味わかんねえと騒いでるのがそれこそ意味不明

410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 21:30:03 ID:JTJgFJsn0.net
torneは録るのが特徴
nasneはそれに加えてNASが特徴

411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 21:49:16.66 ID:i0SLHQQN0.net
torneハドフで330〜550円程度で
転がってるので手を出すにはおもしろい
CASカード用意できればだが
だが3つもは必要なかった

412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 16:43:16 ID:Uz3FxFzI0.net
>>407
パッケージよく見てみろよ

413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 16:47:54 ID:MsWEpoZD0.net
>>412
お前はレスよく見ろよ

414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 17:09:24 ID:xCQA795C0.net
>>413
お前は俺をよく見ろ

415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 17:16:25 ID:MsWEpoZD0.net
>>414
すごく…ブサイクです…

416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 17:35:36 ID:xCQA795C0.net
>>415
やめろよ、はずいだろ

417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 19:44:05.11 ID:Ygw3QAiT0.net
今さらかもしれないがandroid torneでNHKニュースだけ音が出ないんだけど対策ってありますか?

418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/28(火) 22:02:15.51 ID:Vc7p2fC+0.net
>>417
今試したら音出なかったわ。NHKのニュースは見ないからなぁ。
でもニコニコ実況を一旦オフしたりしてたら音出たよ。

419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/29(水) 20:16:38 ID:mRog22Mc0.net
換装した内蔵SSDで録画すると次回torneを起動するときにフリーズするな
外付けに録画すると今のとこ防げるようだ
ネットでもちらほら見かけるので対処法書いとく

420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/30(木) 10:27:10 ID:9eqVsDwr0.net
>>419
俺はトルネ起動前にセーブデータ削除でフリーズ回避
音量設定はセーブデータだけどクイック書き出し設定や同時録画設定はゲームデータのようだ

421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/30(木) 14:31:15 ID:n4S3dhJu0.net
>>420
情報交換助かる
またフリーズしたらやってみるわ

もう一つの対策としてはチューナーを外したまま起動してメッセージが出たら装着する

422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/01(金) 19:59:31 ID:XKW96Csj0.net
SSD換装ってps3?nasne本体?

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/01(金) 20:01:47 ID:43O5RhRs0.net
nasne本体ちゃうんかな?
初期型のファームウェア持ってる人だけは交換できたんやろ?たしか

424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/02(土) 02:04:50 ID:YBcdosBB0.net
どっちにしろSSDは無理だぞ

425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/02(土) 06:00:30 ID:xna/gy010.net
そういう話題はnasneスレでするよー

426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/02(土) 18:39:46 ID:xna/gy010.net
今週のイエスタデイをうたってが認識されてなかったわ
放送休止かと思ってたから危なかった

427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/02(土) 20:50:14.29 ID:uBo0Pkuk0.net
>>426
あ、やっぱり?これなんでなんだろうね

428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/03(日) 00:49:30.29 ID:4/AvgO3H0.net
タイトル頭に沼なんとか付け始めたからでは?

429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/03(日) 07:29:27 ID:6oxtm73G0.net
沼と沼なし両方の予約残しといたほうがいいな
タイトルの付け方がいい加減なのか

430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 03:26:49 ID:CQr0Q2SB0.net
未来少年コナンめちゃくちゃコメントあったな
やっぱおっさんばっかやな

431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 05:42:01.25 ID:HcTafHqW0.net
5chとニコニコはおっさん目線だから良いんだよ

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 07:24:18 ID:ObTuYQew0.net
かたや外国人に乗っ取られかたや出版社の宣伝媒体
前世紀の遺物

433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 03:16:29 ID:CC0NUSLZ0.net
結局実況でのびるな

434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 12:59:46 ID:mMMsiIvh0.net
>>430
意外と画質もきれいで良かった
TVKだと同じ日にちガンダムもやってるけどなんだかんだでちゃんと見てみるとおもしろいわ

435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 15:53:44 ID:iF5USKzz0.net
>>434
えートリミングされていたし所々色変起きていたじゃん

436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 16:40:17 ID:dtb7gFWA0.net
未来少年コナン上下カットされてたのか・・・

437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 16:51:55 ID:9CJ2vC4c0.net
https://i.imgur.com/v8H0TJk.jpg

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 17:00:00 ID:mfUxygl10.net
OPは上下切ったの分かったけど本編は全然気にならなかったな
色合いもそんなに悪くはない

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/06(水) 17:06:12 ID:ySQqxZFB0.net
>>436
エロシーンもカットされてただろ

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/07(木) 00:37:28 ID:9uFp/ckv0.net
原始少年でわろた
なんやこれ

441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/08(金) 03:47:25 ID:x0uIEg0v0.net
再放送ばかりで
過去の録りためた分をニコニコ実況で消化しまくってる

442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 04:22:25.40 ID:pti7wUXG0.net
再放送ばっかやな
萎えますわ

443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 07:36:08.23 ID:ElHoslTf0.net
再放送でも仕方ないけど傑作選みたいな編集しないでそのまま流してほしい

444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 11:24:56.76 ID:OXeIJ4Z+0.net
>>443
そのままだと手抜きだってスポンサーに怒られるらしい

445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 11:37:20.29 ID:mMmM3YgT0.net
怒られるというよりスポンサー料の額が違うらしいね
ネットの記事であくまでドラマの場合で書いてあったけど
バラエティとかもたぶん同じじゃないかな

446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 11:51:02 ID:Gj12HMqc0.net
>>444
トヨタが再放送が多すぎて各所でCM降りようとしてるって話は聞いたな

447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 23:35:24.08 ID:CjkzGCDD0.net
今更ながら、ps3のtorneチューナーを買いましま。テレビを見る時、画面の四方がカットされてしまうんですが仕様でしょうか。

448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/10(日) 23:45:44 ID:HAkXNm4i0.net
最初くらい設定一通り見ろ

449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/11(月) 07:51:50.48 ID:zQ8CY7aH0.net
設定見ましたが、関連するところは見当たりませんでした。
セーブエリアを小さくしてみましたが、周りの黒枠エリアが大きくなるだけで、テレビの4辺が切れる現象は変わりませんでした。

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/11(月) 08:51:10 ID:GEnsl5Qm0.net
ならテレビ側がオーバースキャン
(周囲をカット)してるんじゃない?
テレビの設定見直し

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/11(月) 16:32:02 ID:9ZOBAIr90.net
Blu-ray、DVDとかPS3のゲームはちゃんとフル表示?
モニターPS3本体torneどれが駄目なのか潰していかないと

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/11(月) 22:03:57 ID:wX4zxUW+0.net
調整できる機器はたくさんあるから、何のせいでそうなってるのか一つ一つ確認しないといかんな

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 08:03:39.68 ID:ziHIwwEU0.net
ありがとうございます。
試した限りでは、
・torne内のTV→切れる
・pspからリモートプレイでtorne内のTV→切れる
・torneを経由しない普通のTV→切れない
という結果でした。

また、torneでTVを起動して三角ボタンのメニューを出すとtorneのTV画面が小さくなりますが、その時は切れませんでした。

リモートプレイで繋いでも切れることから、ps3からディスプレイ出力の問題ではなく、torneの設定の問題だと思っています。ただ、torneのセーフエリア設定は前述の通り意味がありませんでした。

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 08:15:30.86 ID:X1hKFE8F0.net
torne内のTVとかわけわからんがTVの設定があやしいんじゃないか
知らんけど

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 14:15:07 ID:08DB4dBd0.net
テレビは表示されててPSP PS3ともに切れてる様なので単純にtorneの設定が適切にされてないんだろな

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 14:57:16 ID:o7tbsK9x0.net
そんなのなったことないな
設定いじらずに普通に表示されてた

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 19:17:09 ID:iJtPPz4y0.net
まぁテレビ番組だからオーバースキャンで正解っちゃ正解
平成30年に買った有機ELテレビも初期設定はオーバースキャンだった

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 21:27:46 ID:UWCK85300.net
テレビの入力ごとにオーバースキャンの設定が違うんじゃね

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/12(火) 21:29:09 ID:UWCK85300.net
あるいは特定の入力だけズームしてるとか
テレビ側の設定を確認すべきだろう
テレビは何を使ってるの?

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/14(木) 06:53:17.95 ID:b6RYAir90.net
あっさり解決したパターンと見た

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/14(木) 09:57:17 ID:LkOH4woh0.net
色々、回答ありがとうございます。
まだ解決していません。


テレビはAQUOSで、AQUOSではカットされずに表示されています。
トルネを起動してTVを見るとカットされています。
PSPのリモートプレイでtorneを起動してTVを見ると、やはりカットされています。
ps3もしくはtorneの問題だと思っていますが、いずれもオーバースキャンスキャンの設定は見当たらず、解決していません。
torneのセーフエリア設定も、周りの黒枠が大きくなるだけでTVがカットされるのは変わらず。

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/14(木) 12:35:11.19 ID:oOd4mccWO.net
PS3の映像出力設定がおかしいんじゃね
何で繋いでどういう設定にしてんだ?

あとトルネでテレビを見るとカットされるってメニュー画面とかは普通に表示されてるのか?

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/14(木) 12:45:12.03 ID:a207UmAi0.net
PS3でゲームやってテレビに出力したらどうなの

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/14(木) 12:46:59.17 ID:a207UmAi0.net
PS3でBlu-rayやDVDを再生したら切れないの?

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/14(木) 12:49:32.38 ID:wrp4oHPj0.net
まさかのRCA接続

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/15(金) 11:38:06 ID:OX0XtCfd0.net
そこは、まさかのRF接続言うところ

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/15(金) 14:03:33 ID:+ak+S1/Y0.net
RFなんかネタにもなってないやん ツマンネ

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/15(金) 15:40:09.07 ID:yW46nH3H0.net
>>467

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/16(土) 00:58:08 ID:+bdX+RwI0.net
話題も振れない奴なのにね

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/16(土) 01:07:56 ID:R7Hn2wsb0.net
> そこは、まさかのRF接続言うところ
ってドスベリとかスレ止まるだろ

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/16(土) 09:25:22.75 ID:RYmlkJL30.net
TVにアナログチューナーないかも

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/16(土) 16:31:25 ID:6KSeI5WV0.net
なにをやってもtorne mobileがナスネを認識しなくなったなにこれ

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/16(土) 18:53:27 ID:5MTs2Cj50.net
マルチ

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/17(日) 06:20:51 ID:U3cw6beT0.net
PS5にトルネがあったら欲しい機能を挙げてみよう

まず、書き出し機能または、録画内容の引き継ぎ機能。
録画中でも別のチャンネル視聴機能、または2画面表示。
番組検索で番組の総時間での絞り込み

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/17(日) 10:50:38 ID:JhFfViUU0.net
PS4と兼用できてダブルチューナーの4k対応、書き出しは既存と同じくPCと連動させてPCでBDに焼くてのが安定だろうけど会社内部でレコーダー部門が文句いってきて出ない気もするんだよな

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/17(日) 16:21:37 ID:1J+IHqZs0.net
互換性を生かしてPS3のチューナートルネとかも併用できれば超有能

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/17(日) 17:28:23.87 ID:ARhj109t0.net
PS5トルネの話なのか新チューナーの話なのか

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/18(月) 02:04:30 ID:8drjosP70.net
互換性生かしてってPS3とは互換性ないだろ・・・・・・

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/18(月) 05:20:16.66 ID:oMSU//rH0.net
トリプルチューナーナスネ出ればいいかな
あと実況もケイゾクで

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/18(月) 23:40:49.90 ID:nKfcb2SU0.net
8k nasne1台と
4k nasne4台ぐらいサポートしてくれたら売れそうw

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/18(月) 23:53:11.82 ID:OvX06d5N0.net
>>480
売れねーし
コンテンツが少なすぎる

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/19(火) 00:08:28 ID:tSgoCsjM0.net
>>478
つっこんだもんが負けなのに

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/19(火) 04:54:52.22 ID:w62SknyK0.net
昨今、再放送ラッシュだから地上デジタル放送は
いろいろ逆境だが
ニコニコ実況を少しでも強みに現行サービスならび
新型nasneに力を入れてほしいな

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/19(火) 06:58:33 ID:WcxvZHwr0.net
ソニーにニコニコ動画買収してもらいたい

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/19(火) 21:15:58 ID:BWRK/1w00.net
ドワンゴみたいな落ち目の会社誰も買わん

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/19(火) 21:32:26.09 ID:LE+r65PS0.net
角川と一心同体なんじゃなかった?

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/20(水) 03:45:05.49 ID:STq7j7Yz0.net
ニコニコ実況だけあればいいわ
リモートとかどうでもいいし

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 03:08:08.55 ID:YW4eicRx0.net
ダブルチューナーナスネ出してほしい

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 03:14:08.79 ID:5iONUm2W0.net
もう時代は配信だろ

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 05:58:19.28 ID:Xn0sXeml0.net
nasne間での録画データ移動出来たら500Gの奴から買い換えるのに

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 06:04:19.38 ID:BPwQdNGg0.net
配信だと見忘れたり後からまとめて見ようとすると余計な金かかるし持ち出しも出来ずに外で視聴するときは高速Wi-Fiないとデータ通信がすぐ天井到達するからあまり好きじゃない

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 12:27:23 ID:a+tNGWHg0.net
以前アニメは配信で見てたんだけど
配信は微妙に画質が悪い気がするんだよな

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 14:03:40.22 ID:0M7Ohptc0.net
誤爆か

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/21(木) 14:10:15.63 ID:gCWa4D3E0.net
>>488
諦めろ

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/22(金) 10:39:13.84 ID:Bs4gCxh70.net
>>489
みたいのが配信されてるならな

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/22(金) 12:02:41 ID:PnKRPqyG0.net
>>489
全番組無期限配信は遠い未来だろ

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/23(土) 02:16:28.89 ID:xhcHzIGf0.net
>>461
うちもちょっと古い型のAQUOS液晶テレビだけど
torneのアプリ設定>セーフエリア設定>100%でピシッと全部表示出来てるよ

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/23(土) 02:17:47.70 ID:xhcHzIGf0.net
>>492
いつでも見られると思うと見なくなっちゃうんだよな

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/23(土) 06:24:27 ID:EfHSzq2k0.net
>>498
それは録画でも同じだな
未試聴の動画が溜まってる

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/23(土) 12:51:46 ID:yHn9tFmN0.net
>>499
空きスペースが残ってると見なきゃという強迫観念が少ないから、500GB位がちょうど良い。

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/24(日) 15:02:54 ID:wqxfqkFF0.net
実況のメリット
モザイク伏せ字がわかる。この曲なんだっけって曲がわかる。バラエティードラマが楽しくなる
デメリット
映画などでネタバレがある(オフにすればいい)

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/25(月) 02:21:50.92 ID:P/SGMRvF0.net
DVDなんかの着脱式の記憶媒体に焼いても
いつで見れるという安心から二度見ないことも多いんだよな

HDDの劣化に合わせて
コピー元のは全消去の一方通行で引き継ぎでいい

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/25(月) 22:42:58 ID:57mFLfzq0.net
>>502
お前が決めることじゃない
死ね

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/28(木) 11:46:49.62 ID:FMcD97l90.net
ウプでSeeQVault対応してくれればな

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/30(土) 16:42:33 ID:CrWrzHQL0.net
ナスネスレキチガイに乗っ取られてて笑う

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/30(土) 17:17:47 ID:5rejeG9r0.net
おれの見てる他のスレも荒らされようになってるからイラつくわ

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/30(土) 18:33:28.33 ID:1hStnckk0.net
NECのルータがゴミだという事実を指摘されたらあれだからなw

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/30(土) 20:02:21.08 ID:WRex3dFF0.net
>>505
100レス近く伸びててディスク換装でもできるようになったかと思ったら
Qcom載ってるかどうかで言い争っててくだらねぇw

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/03(水) 15:19:40 ID:YuDhvP090.net
ごくせんが実況出来るとは

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 14:54:18 ID:JUGktLFN0.net
sonyのBDZ-ZT1700で録画した番組をPS4のレコトルネで視聴するとき、
nasneに録画した番組ほどサクサクとシーンサーチや早送りができないんだけど
BDZ-ZT1700を有線LANでネットワーク接続したら改善するかな。今はwifiで接続してるんだけど。
それとも大して変わらないかね。長尺LANケーブルが必要なんでまだ試せてない。

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 17:02:57 ID:XYtQXTQt0.net
nasneスレで聞いてくれば

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 17:13:36.51 ID:JUGktLFN0.net
俺もPS3のトルネからずっと使ってきたけど、今は自分の中で、トルネとはすっかりソフトウェアの事になっていたから
書き込むべきスレッドを間違えてしまいました。。

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 17:51:38.34 ID:AvJG2jYa0.net
>>510
ZT2000だけど改善しない

514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 19:27:51 ID:esxj4pew0.net
>>510
レコが遅いんだから何をやっても無駄

nasneがいかによくできてたかってこと

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 19:34:19.40 ID:JUGktLFN0.net
>>513
どうもありがとう。やっぱり今どき、wifiがネックになることなんてそうそうないか。

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 19:40:12.16 ID:pv0J+aQ60.net
>>515
使うところの周囲の環境によってはネックになるかもしれない

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 19:51:16.87 ID:/B0R9eJF0.net
>>515
514にお礼言えや!

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 20:00:11 ID:AvJG2jYa0.net
逆に教えてほしいけど最新機種のブルーレイレコーダーを有線1Gbpsで繋げたらnasneみたいにサクサクtorneで動くの?

動くなら買いたい

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/06(土) 22:56:17 ID:rQg/ojQe0.net
関係ないってw

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 10:35:52 ID:hiMej6bQ0.net
Android TVでtorne mobile使うとき、ニコニコ実況の画面サイズどうやって変えるんだろう・・・

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 11:19:32.87 ID:0DpijSzh0.net
同じアンテナ使ってもトルネチューナーは弱い気がする
ブルレコとかは安定しているのに

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 11:58:35.34 ID:QLZBiupF0.net
>>520
PS4で見るのより一回り小さいね
コメの表示行数が変えられれば良いのにと思ってるけど自分も分からなくてもどかしい

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 12:46:46.32 ID:JTY6iQ8z0.net
タッチズーム出来なきゃ無理じゃね
設定項目がどこにもないひ

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 14:40:51.70 ID:Il9Qg6qY0.net
マウスやタッチパッド繋ぐとか

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 14:47:01.99 ID:JTY6iQ8z0.net
マウスは無理やったぞ
タッチパッドはワンチャン出来るかもしれん

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 20:59:45 ID:hiMej6bQ0.net
>>522-525
サンクス!

やっぱ難しいかぁ。
タッチパッドは使える機会があったら試してみる・・・

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 20:59:56 ID:XCGhE6jx0.net
>>518
>>514読めやハゲ

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/07(日) 22:54:34 ID:BsyHAMAY0.net
torne

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/13(土) 19:35:11.91 ID:2q8AkPmB0.net
昨日BTTF実況コメント1300超えて凄かったな

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/13(土) 22:13:49.99 ID:feD2phli0.net
シン・ゴジラと君の名は。は、2000コメいってたけどな

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/13(土) 23:44:32.83 ID:9t2r1ZCE0.net
torneでだけしかニコ実見てない奴の感想だな

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/14(日) 16:20:47.63 ID:kcyJPiQj0.net
統計学的には問題ない

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/14(日) 16:26:01.74 ID:hoc5Vqi/0.net
>>531
kwsk

534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/22(月) 09:42:05.56 ID:5u9lTN3a0.net
vita版てチャプタージャンプできないよね?

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/23(火) 18:09:40 ID:Fts2bNGX0.net
>>533
torneの表記ではデフォNGコメはカウントされてない
本来のニコ実のコメのカウントならもうちっと多いという事

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/23(火) 22:47:30 ID:QnqSqwl50.net
>>534
マニュアル見るとLボタンで出来ることになってるけど

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/23(火) 23:01:57.98 ID:QnqSqwl50.net

持ってないから間違えた。Lボタンではなく左スティックかもしれない

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/23(火) 23:12:13.82 ID:JLzAlc2f0.net
左スティックでできますた。ありがとー

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/25(木) 23:41:09.07 ID:/A8H9u290.net
Switch版torne出してほしい

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 05:51:06.05 ID:SCv7v5TT0.net
やはりPS5版は出ないんやろなぁ・・・でも純正メディアリモコンが出るから期待してしまう。

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 06:19:06.76 ID:zLHtG2tf0.net
とりあえず、実況だけは継続してくれ
じゃないとニコニコプレミアム解約、プレステも売る

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 08:10:22.62 ID:2friIyuS0.net
ニコニコは一年に数回の一挙配信とコメント実況くらいしか利用しないからなぁ
まぁ今年は野球の映像放送がニコニコだけだから野球も見るけど

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 16:09:49.51 ID:sEvG34Xg0.net
ニコニコ方式の実況は
放送そのものの寿命をのばす。

日本の放送局はおいしくはないのかもしれんが、この方法は間違いなく楽しいだろ

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 18:39:36.61 ID:V3kyCUSG0.net
コロナのテレワーク時代にぴったり
ひとりは寂しいからね

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 20:10:12 ID:LGA2cKVM0.net
最初のうちは楽しいんだがしばらく見てるとコメントのパターンが読めてしまって結局飽きて使わなくなる

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 20:11:29 ID:zLHtG2tf0.net
BTTF3始まる
実況しよ

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 21:00:36 ID:SCv7v5TT0.net
ニコニコなぁ・・・面白いこともあるけど、
たいていは脊髄反射か品性下劣な雑言の羅列・・・5chをさらに下回る底辺地獄。

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 21:04:20 ID:t/f0km/T0.net
>>547
お前の文も同レベルの下品さやな

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 21:08:38 ID:TjIeK6J80.net
>>547
コメント以外に役に立つけどな、ニコニコ
コメ数グラフのおかげで録画再生の時にハイライトの場所が分かりやすい

https://i.imgur.com/El9ALiS.jpg

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 21:11:57 ID:hqZTN4wL0.net
コメントのおかげやんけ

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 22:01:31 ID:lF47YQGe0.net
トルネって未だに需要あるんか?
完全にケーブルの延長機器になっとる

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 22:56:41.29 ID:TjIeK6J80.net
>>550
はいはい、直すよ

------
コメント自体を読んで楽しむ以外に役に立つけどな、ニコニコ実況
コメ数グラフのおかげで録画再生の時にハイライトの場所が分かりやすい

https://i.imgur.com/El9ALiS.jpg

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 23:08:18.34 ID:6Zc71DBQ0.net
何だこいつ

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/26(金) 23:10:00.43 ID:kwxZTywO0.net
生産終わっとるやつにPS5が対応するわけない
PS4を大事にしておけ

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 00:19:32.48 ID:We79umCa0.net
PCTV買うかぁ

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 06:07:26.93 ID:VVhyBs7R0.net
2k〜4kのダブルチューナーでPS4.PS5対応型のtorneを出せば解決なんだけど今のソニーの経営陣がゴーサイン出すとは思えないんだよなぁ

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 06:35:36.71 ID:eo7oVvkD0.net
そんなローカルの録画機器を発売する訳がなかろう...

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 07:21:20.78 ID:Wz4Ze8HQ0.net
BDレコのライバルになるような物絶対出すわけがない

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 07:31:34.09 ID:98k1X6sE0.net
だったらブラビア、ソニー製の媒体にアプリみたいなじ

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 07:36:18.39 ID:98k1X6sE0.net
対もの

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 10:34:35.13 ID:mIHZ91Si0.net
BDレコにPS4並みの物積んだら20万行きそうだからなぁ
それこそPSXみたいになってしまう

562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 11:12:26.45 ID:/M/Ecz8E0.net
>>561
そうそう
ゲーム機やスマホの販売規模だから高性能チップを安く使えてる
そういう意味でtorneアプリはレコーダーから見ると「卑怯」とも言えるんだよな

563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 13:20:38.38 ID:71MimtUZ0.net
>>561
2万でPS4売ってたんだから+2万で作ってほしい
利益乗せても+4万で売ってほしいよ
トリプルチューナーでも、全録でも買うから

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 13:47:41.27 ID:eo7oVvkD0.net
>>563
年間数千台しか売れる見込みがないモノと、6年間で1億台以上生産/販売されたモノを同列に扱う愚を改めよう

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 16:20:42.49 ID:YSAIj5kS0.net
>>563
そんな安値で出せるわけ無いじゃん

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 16:36:00.92 ID:KtE/zR9z0.net
>>563
やっすw

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 18:08:54.15 ID:s66dr/7D0.net
>>561
PS4レベルなんて必要ないから
VITAでもスマホでも動いてるんだぞ

>>562
格安スマホをそのまま内蔵すりゃいいだけだ

568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 18:15:15.32 ID:/qUPtTCC0.net
スマホで動いてんのはトルネじゃなくてトルネモバイルだろ・・・

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 20:06:26.94 ID:s66dr/7D0.net
>>568
同じだろハゲ

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 20:32:03.66 ID:9goJcwG/0.net
ワタクシを取り合って揉めるのはやめてください

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 21:12:30.01 ID:xo1XI/iD0.net
色々理解してない奴が暴れ出したな

572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/27(土) 21:13:15.18 ID:qW4mp/3I0.net
>>571
指摘よろ

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/28(日) 04:45:17.21 ID:JR163PAj0.net
とりあえず、実況だけは継続してくれ

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/28(日) 10:30:04.13 ID:Yt1iOwwH0.net
トルネより先にニコニコが逝きそうだがな

575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/29(月) 06:11:32.18 ID:/p3xbLAu0.net
それなニコニコ本体が死にそう
誰か似たシステム構築してくれ!

576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/29(月) 07:36:41.76 ID:nmCZUGq60.net
>>575
技術の問題じゃなくて採算・商売として成り立たないという問題だからなあ

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/29(月) 10:59:35 ID:Js74gRXF0.net
>>575
ボランティアかー

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/29(月) 11:58:45.42 ID:NZTyGLq00.net
構築自体は簡単だけど実況民とtorneがそれを使ってくれるかの方が難しい

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/29(月) 12:31:48.22 ID:JrP7Sk1S0.net
実況民はともかくtorneはありえんわな。
PC TV Plusならまだ1%くらいありえるけど。

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 00:20:12.08 ID:7bLznM+C0.net
10年以上使ってたps3が電源入らなくなって買い替えたんだけど10年間torneで外付けHDDに録画してあったものが全部見れなくなった(いいとも最終回とか色々)。

ふと思ったんだけど、今回PS3買い替えたから見れなくなったのは理解できるんだけど、同じPS3だけどB-CASカードが替わった時ってやっぱり観れなくなるん?

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 00:28:41.41 ID:oXpae+hr0.net
iPad変えたらついにHD再生できなくなってしまった

582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 00:45:07.62 ID:YSIydwKI0.net
10年使えたんだからよしとしよう

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 01:49:37 ID:xnZ3DDtO0.net
長期保存するならBDディスクに記録するしかないということ
トルネは見たら消す用

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 05:05:43.91 ID:tmE4N7jI0.net
>>580
家にB-CASカードが一枚しかないヒトなの?

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 05:27:46.16 ID:7bLznM+C0.net
>>584
パソコンのモニタにPS3繋げてるんだ。

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 07:24:55.29 ID:qMZbw0L10.net
ディスクも10年経ったら腐食で死ぬから

587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 19:30:31.07 ID:zZB39OYW0.net
>>580
そうだよ

日本独自の監獄システムBカスに怒らない日本人は異常
NHKをぶっ壊す前にBカスをぶっ壊せ

588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 19:34:07.19 ID:zZB39OYW0.net
>>586
そんなのCD-RやDVD-Rの話

BD-Rは強いので100年もつ(初期の安物は有機系色素なので劣化するが)

589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 20:05:38.51 ID:Wdw5a1En0.net
ディスクはびくともしないけどドライブがないってことになるんでしょ
MOみたいに

590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 20:08:12.31 ID:YLXKdMx/0.net
>>587
でも結局お前、自分ではなあんにもせずに今日まで来たんだろう?
典型的な日本人で良かったなw

591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 21:31:13.53 ID:g0k0m+kf0.net
バカだなぁ
B-CASは仕組みを提供してるだけで運用してるのはNHKを始めとする放送局だぞ
実際B-CASは2000年のデジタル放送開始当時からあったがコピーワンスが始まったのは2004年からだ

592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 21:34:20.62 ID:J/9QN/PM0.net
マウント取りたいだけのバカコメは邪魔でしかない

593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/02(木) 22:57:01.34 ID:fFTNoaRN0.net
>>588
BDは少しのスリ傷で観れなくなるからDVDの方が結果長持ち

594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/03(金) 18:20:13.42 ID:PKyMC8i10.net
>>589
レコードプレイヤーだっていまだにあるしBDみたいなメジャー規格は100年後でもあるだろ

>>590
うわあ朝鮮人顔真っ赤

>>591
うわあBカス天下りクソ野郎顔真っ赤

>>592
わかる

>>593
安物使ってるお前が悪い

595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/03(金) 20:33:29.34 ID:vcd5GUiu0.net
おっ これは元気な中学生
もしくはいい年して中学生並のアホ

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/03(金) 20:35:43.44 ID:3jX7iTN20.net
>>594
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

とりあえず無知蒙昧な愚か者であることはわかった。

597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/03(金) 21:20:37 ID:ABAp3tpD0.net
>>595>>596
ここは自己紹介スレじゃないぞ

598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/04(土) 22:27:44.57 ID:fXbLC+m10.net
昨日のレディープレイヤーなんかはコメントないと細かいネタが分からないな

599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 01:56:14.51 ID:i6V/9wVs0.net
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 04:03:43 ID:Vx8ETgiH0.net
>>594
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

いやー
名言だねえ
糞ガイジらしいw

601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 20:01:01.70 ID:tkweEsLN0.net
>>599
>>600
たしかにお前は糞ガイジだな

602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 21:35:08.50 ID:Vx8ETgiH0.net
>>601
お前ほどじゃないからw
百年後もギガバイトの媒体とかショボすぎるだろ

603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 22:18:24.34 ID:KRW97K850.net
30, 40年前の記録メディアの現状見たら
BDが100年後に残っているわけが無いくらい
バカでもわかる まれにみるバカなんだろう
なお中学生以下なら仕方ない

604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 22:56:01.38 ID:5pR837GE0.net
BDみたいなメジャー規格は100年後でもあるw

久しぶりホームラン級の馬鹿みたわw

605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 23:02:39.07 ID:YX1qBkSa0.net
低レベルな煽り文句見ると萎える

606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 23:32:46.61 ID:i6V/9wVs0.net
202x年、米中開戦を機に第三次世界大戦勃発、
追い込まれた中国が核兵器の大量使用に踏み切り人類はその人口の98%を失った。

文明はその歩みを止め、BD規格が後に300年間使われるとは誰も予想しなかったのである。

607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/05(日) 23:48:20.60 ID:Lq8//afU0.net
規格って廃止されるものなのか?

608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 00:09:06.33 ID:AOzqHcXb0.net
モノによるだろうが将来廃止する予定の規格を事前に予告する場合もある

609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 00:33:19.99 ID:/X8YAYGW0.net
今はレコードブーム再来したからな

610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 02:02:55.23 ID:9QTRuaNv0.net
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

www

611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 07:48:43 ID:qnCLvQiB0.net
5インチフロッピー使ってる奴は皆無だろ
業務用ならしらんけど

612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 11:09:25.84 ID:0lkhWJ+e0.net
今も現役だろう

613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 16:05:51.72 ID:+1aJ8I/E0.net
パンチテープもあるぞ

614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 19:24:08 ID:xssaAvfi0.net
>>602-604
このバカさwww 現役で使われてると思ってたのかwww

レコードがまだプレイヤーあるという例まで出してやってるのに頭悪すぎだろwww

>>605
書いてるやつが低レベルなんだからしょうがないよね

615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 19:30:41 ID:xssaAvfi0.net
>>607
あのまったく普及しなかったMDですら30年たった今もプレイヤーがある(ソニーは早々に撤退しているが)

再生機がなくなったら再生する手段がなくなるのだから当たり前

>>610
どうしたぐうの音も出ないか

>>611
使ってるやつがいるかどうかと規格があるかどうかは全く別問題だどんだけ頭悪いんだ

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 19:31:08 ID:xssaAvfi0.net
>>612
>>613
そのとおり

バカは古い規格はなくなると思ってるw

617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 19:39:48.63 ID:zO80t0FF0.net
キチガイかよ

618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 19:53:09.22 ID:JWgdTvho0.net
>>617
そうだよ!(憤怒)

619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 20:01:39.18 ID:XAChGUAa0.net
>>617
>>618
自己紹介はよそでやれつってんだろ

620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 20:12:47.02 ID:JWgdTvho0.net
>>619
ID:xssaAvfi0をいじめるな!

621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 20:30:27 ID:I6BYp8mJ0.net
>>620
論破されたキチガイ顔真っ赤

622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 20:32:53 ID:JWgdTvho0.net
>>621
天才かよ

623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 21:38:19.38 ID:OvMItDZu0.net
「規格が無くなる」とかバカじゃねぇの
規格は無くならねぇよハゲ
無くなるのは再生環境だろボケ

そして100年後にBDの再生環境なんか
あるわけねぇだろマヌケ
今のメディアの耐久年数とっくに過ぎてるし、
20年と置かずに新規提供無くなっとるわアホ

頭の悪さ自覚して川の様子でも見に行けカス

624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 21:45:04.11 ID:zO80t0FF0.net
よくもまぁそんなに必死になれるもんだな
関心するわ

625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/06(月) 22:51:31.21 ID:7C9bJmY90.net
BDの次の単一ディスクメディアがまだできてないんだから、とりあえずこのまま続くでしょう
配信オンリーになることは今のところない

626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 04:54:15.04 ID:BamwCqgG0.net
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 05:01:29.94 ID:COScGKVR0.net
BDみたいなメジャー規格は100年後でもあるw

628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 06:33:28.54 ID:47V7N24A0.net
まぁ博物館かソニーの展示室あたりにはおいてあって、保存状態が良ければ動くかもなレベルのお話。

629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 13:57:55.25 ID:m8QgS/8Y0.net
初歩的な質問なんだけどさ、SONYのブルーレイレコーダー買えばtorneとかnasneに録画したものってブルーレイディスクに焼いたり出来るんだよな?

630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 14:01:41.82 ID:Nkj3tRTR0.net
torne(地デジチューナー)→焼けない
nasne→DTCP-IPダウンロードムーブ対応機なら焼ける(ソニーでなくても良い)
かな?

631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 14:19:05.97 ID:+7Se1blb0.net
>>629
PS4使ってるなら、PC TV plusで焼ける
ブルーレイもいける

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 15:16:35.79 ID:m8QgS/8Y0.net
>>630
PS3のtorneを発売日から10年使い続けてたんだけど、「あまちゃん」とか「ごちそうさん」とか「笑っていいとも」「スマスマ」「めちゃイケ」最終回とかクイズタレント名鑑とか色々保存しまくってあるんだけど、今のPS3ぶっ壊れたらもう見れなくなるのか…

>>631
nasneにも色々残したいものあるから試してみるわ。ありがとうございます。

633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 17:43:08.70 ID:dBfJiqlY0.net
torneで録画したもの焼けるの?

634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 18:11:54 ID:pOhZbJjd0.net
焼けるで

635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:17:26.89 ID:UUZejFMr0.net
>>622
わかればよろしい

>>623
まーた論破されたバカが顔真っ赤

100年後もBDの再生環境はあるしメディアも100年持つつってんのにどんだけバカなんだ

>>624
まあ効いたんだろうね

636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:20:33.83 ID:UUZejFMr0.net
>>626
>>627
まったくそのとおりだよね

>>628
バカすぎwww レコードは何年たってると思ってんだw

>>631
PS4関係ないだろハゲ

>>632
最初から分かってたことだろ

637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:31:38.60 ID:Qb4Ogwfv0.net
>>635
天才かよ

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:31:56.38 ID:+7+1dKlP0.net
>>636
秀才かよ

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:38:29.99 ID:BCP4IBc70.net
>>636
商才かよ

640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:39:10.05 ID:2hVLq/u00.net
>>636
共済かよ

641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:39:51.70 ID:vej+3sYl0.net
>>636
兆才かよ

642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:42:18.39 ID:7+0CRg3z0.net
大学生に広がる「アナログレコード」ブーム。あいみょん、星野源、キズナアイも便乗|BUSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-205964

643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 19:48:07.31 ID:OjW4Q+t20.net
>>636
欧米かよ

644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/07(火) 23:02:01.39 ID:47V7N24A0.net
>>636
野呂佳代

645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 00:11:00.15 ID:t5zYuU810.net
>>634
PCにブルーレイ書き込みできるドライブないとダメ?(持ってない)

それともソニーのブルーレイディスクレコーダーだけでもいける?(持ってる)

torne+PS4はあるとして

646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 06:01:37.14 ID:/eZ4ghBX0.net
>>636
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

名言ですなw

647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 06:48:55 ID:fwLC6x1O0.net
おれも言ってみたいぜ!

648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 12:07:59.93 ID:156ni1aB0.net
>>642
カセットテープも流行ってるよな
オサレアイテム以上のものじゃないと思うが

649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 13:33:07.70 ID:HEGp+quV0.net
BDが100年後にもあるという意味なのか100年後には100年後のメジャー規格があるという意味なのかわからん

650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 14:07:37.24 ID:WcyCeu320.net
へんてこな書き込みでこんなに釣れるのなら本人も嬉しかろう

651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 18:35:08.37 ID:MSe9kRg10.net
>>637-650
賞賛と嫉妬がここちよい

652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 18:58:59.08 ID:5KAt9JwH0.net
>>651
手抜くなよ

653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/08(水) 18:59:49.00 ID:vuRHRylP0.net
彼には、抜く手はあっても抜く毛は無いんや
それくらい許したれ

654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 05:23:58.59 ID:kP4uIhm/0.net
BDみたいなメジャー規格は100年後でもある

カッコいいすっわw
一周まわってw

655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 06:22:32.79 ID:M4SEx2Hn0.net
今年の流行語大賞になるかもな

656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 06:35:15.41 ID:/pRJ5q7k0.net
100年って歴史で言えばあっという間だけど、記録メディアの規格にとっては気が遠くなるほど長い気がする
そう思うとアナログレコードってめちゃくちゃ長生きだな

657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 06:44:03.06 ID:KD/xCDET0.net
後世の人々はいろいろ現代のことを誤解して歴史認識を作りそうだな
神としてきちんとアーカイブされないものばかりだし

658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 06:44:25.04 ID:KD/xCDET0.net
紙として

659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 08:02:55.70 ID:olZDvu/70.net
いくら日本人が記録魔とはいえ読み出せないメディアで残っててもなぁ

660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 08:41:43.01 ID:JBq3Jo2+0.net
>>655
今年?
100年は行けるやろ

661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 09:11:55.82 ID:+N4SPfwf0.net
ビデオテープは44年経った

VHS(ブイ・エイチ・エス、Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日本ビクター(現・JVCケンウッド)が1976年(昭和51年)に開発した家庭用ビデオ規格で、同社の登録商標(日本第1399408号ほか)である。

662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 09:50:38 ID:KD/xCDET0.net
しゃくに障るが、歴史文献として未来人に参照されるのは紙の新聞なんだろうな

663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 18:02:01.03 ID:2nWcK63Z0.net
結局何だかんだで最後に残るのは壁画だけよ
半永久的に形として残るし

664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 18:12:15.47 ID:QFXqtM/H0.net
壁画は湿気やカビで傷むだろう
石碑の方が強そう

665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 18:38:25.97 ID:nYy3kk6n0.net
>>649
流れ読んでたらわかるだろアスペすぎだろ

>>652
おまえがな

>>653
また自己紹介かハゲ

666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 18:41:10.92 ID:t01ibkRw0.net
レス少なくなってきても頑張ってて偉い!

667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 18:41:11.83 ID:nYy3kk6n0.net
>>654,655,660
名言だよな
100年後には辞書に載ってると思う

>>657,659,662,663
ぜんぶyoutubeに残るだから大丈夫だよ

668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 18:42:31.23 ID:RL9ycRXU0.net
辞書がーとかYouTubeがーとか急に狙いすぎてつまらなくなった

669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 19:32:22 ID:w0Jz5XfA0.net
>>665
分かるだろと言われても両方ガイジ意見だし分からないわ

670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/09(木) 19:47:32.80 ID:KwQIAJig0.net
>>665
どっちの意味でもうんこだから関係ないなw

671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 01:42:26.52 ID:vK9H4nUc0.net
久しぶりに話題があって楽しそうだなお前ら

672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 02:01:50.46 ID:k3KnMnuD0.net
お前ら無線LANのメーカーとかBDとかナスネ一切関係無い部分で喧嘩しすぎやろ

673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 02:25:54.03 ID:MAPUF+330.net
喧嘩に見えるのか…

674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 04:39:48.74 ID:zXaATXpZ0.net
ID:nYy3kk6n0
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもあるw

カッコいいw

675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 07:40:19.93 ID:9XeuTNWS0.net
同じ過去と繰り返し言い続ける池沼はtorne発売当時からいるだろ

676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 20:45:36.54 ID:siU8SS9R0.net
>>669
ガイジはおまえ

>>670
うんこはおまえ

>>674
わかる

677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/10(金) 20:53:29.32 ID:UlMc+utr0.net
ガチで傷ついた意見はスルーするのかわいい

678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 04:06:41 ID:lLC6+3yo0.net
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもあるw

このブルーレイ百年後も規格ガイジのやり取りいい加減飽きたわ

679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 04:27:01.82 ID:MgOiyuzv0.net
>>676
皮肉ってわかるお前w?
マジもんのガイジやんw

680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 05:08:49.79 ID:6Aqvg+2Y0.net
ワンパターンで小学生だしな

681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 11:55:47 ID:mWETJDfq0.net
BDの次のメディア規格出てないんだから当分はBDだろ

682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 12:54:41 ID:lmBqlwIW0.net
仮に10年、20年ブルーレイだったとして
その話になんの意味が?

683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 20:35:40.33 ID:Xo67FxPB0.net
>>677
おまえが?

>>678
なのにレスしちゃうガイジくんw

>>679>>680
おまえがな

684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 20:36:27.48 ID:Xo67FxPB0.net
>>681
あたりまえ
そして新しい規格が出てきたってプレイヤーはなくならない
MDですらいまだにある

>>682
そんな当たり前の話に顔真っ赤にして噛みついてくるやつがいるんだよ

685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/11(土) 20:39:43.75 ID:6Aqvg+2Y0.net
>>684
恥ずかしいよな100年とか言っちゃうやつ
頭悪すぎるw

686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 02:13:04 ID:8zTgmrF20.net
このスレ、torneの話が出てこないな

687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 03:14:57.11 ID:SeQxDREe0.net
iOS14でHD再生できるようになってね?

688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 04:48:34.73 ID:685I+ujJ0.net
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもあるw

ID:PKyMC8i10
ID:tkweEsLN0
ID:xssaAvfi0
ID:UUZejFMr0
ID:MSe9kRg10
ID:nYy3kk6n0
ID:siU8SS9R0
ID:Xo67FxPB0

カッコいいわ糞過ぎてw

689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 18:53:10.52 ID:erAhrPaT0.net
>>687
なってない

690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 18:53:55.12 ID:S49Y11zU0.net
>BDみたいなメジャー規格は100年後でもあるw

www

691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 19:45:58.00 ID:fYsFx1t10.net
おもしろくない

692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 21:19:39.96 ID:wvfswxuG0.net
>>685
恥ずかしいのはお前な

自覚しろよ

>>686
だってもう終わったし

>>688
ほんとお前はうんこ大好きだな

693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 21:20:09.09 ID:wvfswxuG0.net
>>690
笑えるくらい正論だよな

694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 21:24:59.24 ID:Ll9/1h4h0.net
気になって毎日来ちゃうのかわいい
童貞奪ってあげたい

695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 22:27:17.30 ID:5r/nBvfw0.net
ほらケツ出せよ100年ボーイ

696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/12(日) 23:03:59 ID:D+uLwurh0.net
100年ボーイは知識も情報力もボキャブラリーも皆無だけど話し相手が欲しくて来てるんだから遊んであげてね
返しもワンパターンだけど我慢しましょう

697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/13(月) 01:35:53.94 ID:1dpW/nAv0.net
必ず返してくれるあたり可愛げあるよな

698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/13(月) 01:43:38.09 ID:k3f3lHxB0.net
100年ボーイ×
100年童貞ボーイ○

699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/13(月) 19:15:09.36 ID:Cai1rsZA0.net
>>694
>>695
ホモカップル誕生

>>696
おまえが100年ボーイか

>>697
まあ俺にあこがれてるんだろうな

>>698
やめたれw ホモなんだしw

700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/13(月) 19:24:56 ID:ugYFSXz00.net
>>699
勝手にホモだと思うってことは潜在的ホモやな

701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/13(月) 19:25:46 ID:7WdWAagM0.net
自分に向けられたレスを他人宛だと思っちゃうのま可愛いな

702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 09:57:46 ID:M3nISrXZ0.net
パイオニアのSDA-700TABでtorneモバイル動くよね?
持ち出し出来るなら、あれ買おうかなぁー

703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 11:59:49.60 ID:uFJS7ARy0.net
>>702
タブのスペックがかなり低いって情報あったよ。
車載用に現行通常スペックのタブを買った方がいい気がする

704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 19:11:09.99 ID:1kbmEXeB0.net
>>700
おまえが?

>>701
ああおまえが

705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 19:20:26.07 ID:GeuqCdHH0.net
言うことなくなっててワロタ

706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 19:47:10.77 ID:9tT2GuHo0.net
>>704
ホモとか言ってるのお前だけなのに、記憶すらないの?

707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 19:49:45.31 ID:0zJIbPh10.net
こいつ誰からもレスもらえなくなったら死ぬんかな?

708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 23:38:28.61 ID:G2zAgerN0.net
100年童貞ボーイ元からない語彙力が更になくなってウケるw

709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/14(火) 23:52:01.18 ID:HQtInwFD0.net
人と絡めたら満足なんだろう
nasneの知識は皆無だし

710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 08:45:54.28 ID:k1iXlJXW0.net
ランキング
自分の環境下ではこの「地上 アニメ以外」ってのがないんだが
これ表示されるのは関東地域だけ?それともこの項目亡くなったんです?

地域:関西
アプリ:android

https://ushigyu.net/wp-content/uploads/2018/01/nasne-24-680x600.jpg

711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 10:45:51.31 ID:Gp80m1NM0.net
>>710
栃木住みだけど、うちではその項目今も活きてるな
Androidスマホ用・AndroidTV用の両方のtorne mobileで確認

712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 12:29:46 ID:iSFkD8FR0.net
>>710
福島でAndroidスマホだけど俺もないな

713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 13:19:43.23 ID:jKFLrz/n0.net
都市圏以外はおすすめ番組と一緒に消滅したんじゃなかったか

714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 13:42:02.68 ID:fMtsSpPj0.net
>>710
自分のところもないわ@京都
アニメみないからランキング機能してない、、、
たまにこんな番組あったんやぁ、観たかった、、、って見逃しがあるからアニメ除外とか、映画だけランキングとか任意の絞り込み出来たら便利やのになぁ、、

おすすめはマンパワーでやってるから省略はわかるけどランキングは自動集計だろうし
なんで無くしたんや、、、
https://i.imgur.com/mURovQs.jpg

715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 14:00:35.07 ID:jKFLrz/n0.net
検索からアニメ除外検索できるぞ

716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 14:22:57.68 ID:fcttQ8j00.net
奈良なのに

717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 15:40:52.49 ID:Gp80m1NM0.net
PS4のtorneアプリだと、検索にてトル数順での並べ替えができるね
(OPTIONSボタンを押すと現れる)

ジャンルやチャンネル別はおろか、日付や時間帯別での絞り込みもできる
アニメ除外検索もできるから、ランキングの完全上位互換

718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 15:42:54.55 ID:lblW0h6o0.net
>>717
ps4じゃなくてもてきるだろ

719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 15:48:54.12 ID:gNq/s7oZ0.net
もうアニメランキングだと思ってた
見逃しがないかアレで確認する機能と化してたわ

720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 16:21:57.48 ID:k1iXlJXW0.net
検索でジャンル選んだあと長押しで除外って出来るのね
ずっと気づかなかったわ、、、
これで捗るわ、ありがとう

721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 19:36:22.34 ID:+93JWxtI0.net
>>705
おまえが?

>>706
ああおまえが

>>707
おまえがか

>>708
そうかおまえか

>>709
おまえが?

722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 19:42:39.26 ID:90dqYfOg0.net
とうとう壊れちゃった
次のおもちゃ探さなきゃ

723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 20:05:38.81 ID:elaGc7wP0.net
壊れるもなにも、最初から一貫してただの荒らし

724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 20:37:18.02 ID:90dqYfOg0.net
お、おぅ

725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/15(水) 20:40:16.90 ID:dy0L68ui0.net
壊れちゃったのはnasneの話なのにね〜

726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/16(木) 19:27:08.48 ID:zsMdfdX60.net
>>723
おまえが?

>>725
やめたれw

727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/17(金) 14:00:56.48 ID:Lv51cmtk0.net
DVDの内容をnasneに書き込むことは可能でしょうか。

そしてできればテレビ番組録画と同じところに保存したいですが…

728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/17(金) 14:33:31.36 ID:LkoQMpqY0.net
>>727
_

729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/17(金) 16:32:41.20 ID:GuLhq2xa0.net
>>727
XHEAD-2とか使えば出来るよ。

730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/18(土) 02:00:25.52 ID:jRMf/8rn0.net
>>729
こんな機械があるんですね。しかし10万では気軽に手を出せない…

731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/19(日) 21:30:22.69 ID:bejQYCkd0.net
やっぱり半沢すげえな
大和田登場でコメント1000近い

732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 03:01:12.01 ID:bj8mGiDR0.net
半沢新作微妙だったがな

733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 10:41:10.53 ID:R/5YPWQ90.net
>>726
壊れたおもちゃ

734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 11:13:26.28 ID:BJnflFGz0.net
>>727
mpegで取り出したファイルならnasneのvideoフォルダに入れればPSで動画再生できるんでない?

735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 13:15:48.69 ID:OAM5MH+p0.net
>>734
torneで見たいんです

736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 17:59:59.95 ID:E6kBqj460.net
>>733
おまえが?

737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 18:13:07.92 ID:WejfmYTy0.net
やったなレスもらえてw
レスもらえなくなってからも毎日覗いてたと思うと可愛いな

738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 18:42:44.43 ID:ExTxykla0.net
>>737
おまえが?

739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 18:58:20.77 ID:ld1VWJ6S0.net
嬉しすぎて、もう一回書いちゃうあたり可愛いな

740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 19:09:44.22 ID:r4EQmw1i0.net
ウレションしてそう

741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/21(火) 00:06:18.00 ID:YGOYHkma0.net
PS4トルネでレコトルネ利用してソニーのBDレコーダー使った場合、レコーダーに録画した番組はニコニコ実況付きで見られますでしょうか?

742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/21(火) 00:16:34.39 ID:PhIpRc2M0.net
見るのはトルネなんだからそりゃ出来るだろ

743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/21(火) 19:48:57.12 ID:LVdNEZTQ0.net
>>739
>>740
おまえが?

744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/21(火) 23:41:43.86 ID:WeF6Glqu0.net
ニコニコ実況終わるコメ最近よくみるが
ソースないだろ

745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/22(水) 00:34:43 ID:dzRCeeQm0.net
もちろん無いぞ

746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/22(水) 19:35:19.34 ID:Mqx3I88V0.net
でもflashだからこのままじゃ実質終了

747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/22(水) 19:51:05 ID:+JtUS2cW0.net
仮にニコニコ側が延命のための仕様変更(FLASH廃止)したとしても
torneは追従しないだろうからこの場合も終了

748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/23(木) 12:48:01.97 ID:VNKiWQjA0.net
ニコニコ実況 http://jk.nicovideo.jp/download

一応windows版もあるから・・・
OS:
Windows XP/Windows Vista/Windows 7

放置感すごいし、何人つかってるのかすら不明だけど

749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/25(土) 02:54:37.82 ID:Xb2VY6Gh0.net
数少ない趣味である筋トレしながらニコニコ実況
なくなったら困る

750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/28(火) 07:04:57.33 ID:5EeyT1800.net
>>747
flash廃止とtorneが使ってるAPIは関係ないよ

751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 02:53:26.01 ID:8UFc1QlW0.net
ニコニコ実況の話題しかない

752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 14:48:51 ID:unLfZgu10.net
torneのクソみたいなコメ眺める以外はコメ勢いの確認くらいだな
皆で観てる感じが好きで孤独な寂しがり屋にはマジで大事なんだろうね

753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 14:51:49 ID:omsTGGgO0.net
コメント機能は「ハイライト探し」の機能とも言えるからな
飛ばし飛ばし再生するときはコメ数の山があるところにスキップすればいいし

754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 15:36:29 ID:ACQyX39W0.net
>>752
その発想、インキャやね

755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 15:42:16.07 ID:1DHbSqcg0.net
>>753
オレもその使い方が多いな
ドラマの初回とかコメントの山を見て面白そうかの判断材料にしてる

756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 18:57:06.94 ID:EYc6yzCF0.net
あとはCM飛ばしにも便利

757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 19:18:36 ID:/sQqWTed0.net
コメント機能がそんな重要ならPCにtvtest入れたほうがいいんじゃないか
ニコニコだけじゃなくて2chのコメントも入れられるぞ

758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 19:19:11 ID:omsTGGgO0.net
>>757
録画再生で?

759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/30(木) 19:39:28.84 ID:2sEf3+8t0.net
https://i.imgur.com/UNGDpcp.png

うん録画再生も、しかもニコニコ契約しなくても使える

760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/02(日) 22:38:27.61 ID:jVpZoDmw0.net
TS抜きするなら最初からtorneなんて使わんわ

761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/03(月) 12:14:06.20 ID:ksPwlXIH0.net
tvtestってこの手の機種に対応してたっけ?
PT3なりでハードウェア追加前提でしょ?

762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/03(月) 19:32:44.85 ID:kGln/Px+0.net
そらそうだ

でもサービス終了はない

763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/04(火) 04:11:29.60 ID:DNDZ4QI10.net
ニコニコ実況さえ続ければいい
外で動画見ないし

764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/08(土) 09:40:23.03 ID:q8tzPkES0.net
ニコニコとか言ってるけどこれAAにも絵文字にも対応してないしもっというならほんとにただ文字が流れるだけの機能じゃん

こんなのまだ必要なの?

765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/08(土) 18:49:41 ID:mqWhbidA0.net
同じようなサービスはないからな

うまいことマネタイズしてどこかやればいいんだけど

766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/08(土) 18:52:33.61 ID:SU7750kc0.net
>>765
ある意味テレビ局の生き残りのための機能として有望だとおもったたけどな
コメント機能

テレビ局からしたら余計なチャチャ入れられるのは嫌だろうけど

767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/08(土) 19:01:03.90 ID:iMJ7KPnj0.net
ニコニコ生放送の公式配信なんてネガキャンにしかなってないのによく番組提供するなって思うもんな

768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/08(土) 23:00:23.50 ID:QAjAfVZA0.net
皆同じこと思ってるんだな〜とかコメント見てると楽しいし安心するけどね
コメ無しじゃ物足りなくなってわざわざPS4起動させてテレビ見てる

769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/09(日) 04:49:39 ID:sUYJoQrQ0.net
>>766
嵐でたら尿潤、EXILE系でたら一億、チョンでたらカエレ
だからな
>>768
お前は俺か

770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/09(日) 16:33:56.24 ID:4nt231bn0.net
>>768
ただ、汚い罵声ばかり続くことも多い。
ワンパターンな脊髄反射コメが並ぶことも。

本当にほのぼのした番組だけだな、見てられるの。

771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/09(日) 19:53:46.25 ID:sUYJoQrQ0.net
水曜日のダウンタウンでは実況必須

772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/09(日) 20:41:44.23 ID:9MopPalW0.net
2chのノリだからな
2chが日本のネットの民度を作った

773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 11:33:46.25 ID:3UudpT0p0.net
最近イッテQが録画されないんだよね。エラーにも上がってこないし困った。DASHと立て続けに録画してるのが悪いのかな。こんなこと初めて

774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 18:45:10.09 ID:zlmHt6IF0.net
俺は毎週予約確認してるの
タイトル変わったらngだし

775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 20:12:15.32 ID:tQsE/HA10.net
地上波はタイトルの後に余計な副題を付けたがる

776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 20:18:26.88 ID:InKqrmTB0.net
>>773
コロナでタイトルが変わったから

世界の果てまでイッテQ が ただの イッテQになった
毎週録画に余計な番組名判定を入れてるせいで録画されない

777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 20:52:56.17 ID:3UudpT0p0.net
だとしたらエラーに上がってくるよね?

778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 20:59:06.62 ID:geYjLBVI0.net
こないでしょ
翌週の予約に回されるだけ

779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 21:06:10.57 ID:3UudpT0p0.net
>>778
マジ?そんな仕様だっけか。毎週録画で見つからなかったら、見つかりませんでしたエラー吐くよね?

780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 21:19:17.94 ID:5ioEc00i0.net
こういうときは某レコーダーみたいに見つからなくても強制録画の方がいいかもな

781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 21:45:15.63 ID:geYjLBVI0.net
>>779
翌週も該当する番組が無ければそうなる

782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/10(月) 22:31:56.93 ID:dfFjUIYq0.net
>>777
うちは毎週録画かなり入れてるから毎日のように何かしらのエラー出てるよ
定期的にまとめてエラーを全削除してるけどあれって放っておくと何個まで貯まるのかね

783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 07:22:08.77 ID:Zjbge4Eu0.net
>>779
エラーに上がらないんだよ
なぜなら、翌週の同時刻には「世界の果てまでイッテQ!」というタイトルがあるので
だから当日回の録画はサイレントで失敗して、翌週も見かけ上何事もなく予約される

784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 07:24:19.17 ID:Zjbge4Eu0.net
>>776
イッテQは番組表のタイトルを週のうちに弄ってくるんだよ
直前に詳しく突っ込んできて、タイトルを短くしちまうので追随に失敗してしまうようだ

785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 09:01:57.19 ID:mmDPqCLB0.net
おぉ、やっぱりそんなカラクリが。放送直前に再度登録し直すしかないのか

786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 10:51:34.78 ID:8GD58gFl0.net
コナン見てる時いつも思うなぁ
ニコニコ実況にアスキーアート対応してほしいなぁと

結局ps4対応してないからpctvplusで見ちゃうんだよ

787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 12:08:50.42 ID:2+zRR+7e0.net
変わり者だね

788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 15:17:25 ID:pbtWaLOX0.net
糞ドラマ糞映画には実況必須
てか、前回の半沢でコメント1800いってたな

789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 16:43:51.79 ID:rI1+B7R70.net
面白いときにwwwwwwってコメだとあんしんするし、つまらないときに は?ってコメだと、つまらんのは自分だけじゃなかったんや、と安心する。

790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 16:48:13.29 ID:aggtsIAb0.net
くだらない奴

791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 16:54:05 ID:QgfNu9wX0.net
ニコニコ中毒

792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/11(火) 17:19:51.97 ID:rwbdTupT0.net
さびしい日々で何よりです

793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/13(木) 23:36:46 ID:gSBfnj190.net
>>789
自分がピュアに笑ってたら「ツマンネ」「スベっとる」とか流れて真顔になってしまう

794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 00:03:20.98 ID:fF7do/Jn0.net
ニコニコの存在意義わからなかったけど、そういう使い方するものだったのか
早く一緒に楽しくテレビを見られる相手が出来るといいな

795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 01:17:53.27 ID:iIwj8Isf0.net
・5ch実況スレ
・Twitterの実況
・ニコニコ実況

どれも一緒だよ

796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 04:47:13.52 ID:r9DJfOo70.net
ニコニコプレミアムやめたけど
不便で即プレミアム復帰したわ
10日経過で録画分ニコニコ実況出来ないのは辛い

797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 11:59:39.99 ID:O/ZDPitM0.net
>>796
逆に俺は10日で見るようにするためにプレミアム会員になってない
なったら一生録画消化できなくなりそうだからね

798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 19:14:50.28 ID:j7ngb69T0.net
ps3のtorneでBRAVIAから音がしなくなった
と思ったから奇怪な異音まで出て焦った

ps3が壊れてるのか、BRAVIAが壊れてるんだか…

799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 19:23:40.38 ID:EByvFZiX0.net
エアコン入れて温度下げろ
あと裏側の掃除しろ

800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/14(金) 19:46:42.82 ID:sSv1YRXG0.net
>>794
おまえ10人くらいでテレビ見てんの?

>>796
実況は録画より生

801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/15(土) 04:58:22.52 ID:/HzldiK80.net
>>797
暇そうでいいですね

802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/19(水) 06:21:10.47 ID:oHAI1IBK0.net
投資家なんでね金と時間はあるからね

803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/19(水) 09:12:47.11 ID:wcqYuH6R0.net
ひょっとしてそれはギャグで言っているのか

804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/20(木) 06:08:57.62 ID:rLDoRwnY0.net
>>802
投資家で金も時間もあるのに
月額500円をケチる倹約家様なんですねw
金持ちほどタイムイズマネーなのに
まあ、一般人としては羨ましい限りですw

805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/20(木) 08:45:35.58 ID:pAcrWwJ10.net
>>804
なぜ本物のお金持ちは「ケチ」といわれるのか 代々続く資産家はフェラーリを乗り回さない | 投資 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/281011
#東洋経済オンライン @Toyokeizaiより

806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/20(木) 12:16:15 ID:0FF5X1490.net
こんなスレでレスバするほど暇人なのが明らかになっていく

807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/20(木) 18:56:26.98 ID:KsfYM/fa0.net
オレが本当に必要なものだけに金を使うだけ
いくら安いと言えど、いらないと思えば使わないそれだけのことだよ

808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/20(木) 18:59:28.87 ID:KsfYM/fa0.net
暇人なのは間違いないわ
自動的に金入ってくるから

809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/20(木) 20:08:45.40 ID:cPoAi1qt0.net
ブルーレイみたいなメジャー規格は100年後でもあるだろとか言ってた連投ガイジ?

810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 16:18:43.29 ID:F3CT/li60.net
使われないだけで規格はあるかも

811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 19:35:20.22 ID:+AAvZA5+0.net
>>809
うわあ規格が消えてなくなると思ってるガイジきっしょ

812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 19:42:14.90 ID:LQwC0lOL0.net
>>811
ブルーレイガイジくん生きとったんな

813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 20:07:10.34 ID:xutpLNzC0.net
>>809
私もそう思った
ブルーレイガイジと自称投資家w
同じ時間帯に連投して、やたらマウントとりたがるし

814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 20:48:04.90 ID:PDV8898V0.net
>>812
>>813
規格がなくなると思ってたガイジくんならショックで死んだよ

マウントをとられるだけの人生って哀れだね

815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 20:53:20.30 ID:LQwC0lOL0.net
>>814
お前ブルーレイガイジやろw

816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/21(金) 22:51:27.54 ID:xutpLNzC0.net
時間帯もそうだが
脊髄反射でレスするところや、文体が一緒じゃねえかw

817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 00:17:50 ID:fUbYISPi0.net
ブルーレイガイジに自称投資家とか賑やかなことでw

818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 00:50:44.11 ID:9FnUrlyv0.net
>>802
レスから数日開けて
いきなり俺は投資家だってw
数日開けて考えた返しが投資家だからw
お前おもしろすぎるだろwww

819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 12:10:47.94 ID:/Ip0lCxI0.net
>>818
その返しに3日悩んだのか

820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 18:21:21 ID:VlxDRQp50.net
数日考えた結果、俺は投資家だから暇で金がある
中学生かよw
寝言は寝て言え

821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 18:44:36 ID:mXGC9viA0.net
寝てたんだろうな

822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 19:11:04.24 ID:1ATvFMHL0.net
>>815
うわ地獄に落ちたブルーレイ規格消えるガイジか

>>816,817,818
まさにお前のことだな
バレてないと思ってんのか

823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 19:12:09.00 ID:1ATvFMHL0.net
>>820
>>821
貧乏人が嫉妬してるwww

824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 19:35:05.45 ID:cURfCdam0.net
すぐにバレてて草

825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 19:52:32.70 ID:aum+4RUU0.net
ブルーレイ連投ガイジ=自称投資家(笑)
以前、ここで散々言われてファビョってたな
てか、なんでこいついつも同じ時間帯に連投してんだ?
リアル中学生だからママにネット環境とりあげられてるのかなw

826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/22(土) 20:14:54.10 ID:mXGC9viA0.net
嫉妬されてると思いたいんですね
その気持ちずっと持っててください
あなたの宝ですよ

827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 03:19:17.82 ID:iytDB5g30.net
お前らもはやブルーレイガイジのこと好きやろw

828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 11:50:53.77 ID:lqK1hTHX0.net
童貞ブルーレイガイジからかうと面白いからね

829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 12:00:09.09 ID:bivOgZNK0.net
・BD-Rは強いので100年もつ
・BDみたいなメジャー規格は100年後でもある
・投資家で金と時間はある

830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 12:30:05.87 ID:iIVx1nPQ0.net
きっと高学歴なんやろなぁ

831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 13:18:18.88 ID:5rZA6XEu0.net
ブルーレイスレでやれ

832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 13:44:55.17 ID:bivOgZNK0.net
ブルーレイスレに迷惑やろ

833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 13:57:25.70 ID:HK+XEztq0.net
【Blu-ray】ブルーレイメディア 44層目【BD-R/RE】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1562588943/

【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合33【UHD BD】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1597781852/

834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 19:18:15.44 ID:B+6r4Xhz0.net
>>824
おまえが?

>>825
おまえの自己紹介か

>>826
おまえにはなにもないもんな

>>827>>828
童貞ブルーレイ消えるガイジは嫌われてるね

835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 19:19:12.60 ID:B+6r4Xhz0.net
>>829
どれも正しいな

>>830
だから嫉妬しちゃうんだろうな

>>831
>>832
規格消えるとか言ったらボコボコにされるぞw

836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 19:20:41.18 ID:B+6r4Xhz0.net
>>833
みんなディスクに焼けば100年後も安心て言ってるね

837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 19:34:53.43 ID:EuNFfiM90.net
構って貰えてうれしょんしながらワンパターンレスしてて草

838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 19:43:31.12 ID:RnqOCqGB0.net
コイツ派偽物だよ

839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 19:55:40.59 ID:Vdc/yRTi0.net
前に付けてたNGWordがしっかり反応しててワロ

840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 20:53:31.92 ID:lvFapV2T0.net
100年後も人類は現役でBlu-ray使ってるってマジ

841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 20:54:18.85 ID:Mx7c8KpQ0.net
自称投資家ことブルーレイ連投ガイジは相変わらず語彙力ねえな

842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 21:39:22.64 ID:fpb/matx0.net
もう飽きたよ

843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/23(日) 23:35:55.04 ID:UJdaINT70.net
本人は構ってもらいたくてしょうがないようだし…
微笑ましい

844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 13:55:22.75 ID:V4j4tYSy0.net
以前あれだけボコられてるのにまた連投してるブルーレイガイジ
こいつドMなんかな?

845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 16:21:31.29 ID:e74AuHqk0.net
また、おまえばっかの返し
ボキャブラリーないね
ブルーレイ連投ガイジ

846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 18:51:08.42 ID:DuYGdFCz0.net
>>837
おまえが?

>>838
ああおまえが

>>839
おまえNGか

847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 18:51:55.36 ID:DuYGdFCz0.net
>>840
あたりまえ
100年でなくなったら訴訟もの

>>841
おまえか

>>842
じゃあ死ねば

848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 18:52:27.02 ID:DuYGdFCz0.net
>>843
おまえがか

>>844
おまえドMなのか

>>845
おまえがね

849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 19:31:06 ID:EQ8DZ+ow0.net
おまえがngにしたら終わりやね

850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 19:42:14.69 ID:gbnVd+xp0.net
嵐は反応するからいつまでも続くんだよ
スルーするって習わなかったか?

851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/24(月) 19:53:25.53 ID:aHjug1TI0.net
まぁ、普通はナスネスレにいるしね

852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/25(火) 20:08:34.67 ID:IqUkaEh+0.net
>>849
おまえが終わりか

>>850
相手してあげてるんだよ

>>851
ここはキチガイしかいないね

853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/25(火) 21:19:55.33 ID:GGjMHS8f0.net
おらが本物の投資家だべよ

854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 12:48:02.88 ID:mZiSVf8Y0.net
iOS14への対応どんな感じ?
誰か人柱はおらんかね?

855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 13:07:01.64 ID:5DyU9C2y0.net
SDしか映らないが、問題なし

856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 13:26:12.02 ID:mZiSVf8Y0.net
人柱ってきた
ちょっとバグってるね

・HD画質での再生が今まで出来てた機種(iPhone8とか)がライブとビデオ共にHD再生不可、SD画質なら再生可能
・家庭内ネットワークかどうかの判定が常に外判定 これにより外で試聴不可のチャンネル(NNN24など)が見られず

ちょっと試したところ、こんな感じかな
ここら辺がきになる人はアップデートきてからiOS14にした方がいいかも
追加のバグ情報あったら教えて

857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 13:32:05.23 ID:mZiSVf8Y0.net
>>856
ごめん訂正

>・家庭内ネットワークかどうかの判定が常に外

端末を再起動したら治ってちゃんと家庭内判定されてた
ホーム画面では家庭内マークが出てて、でもTVを見ると「外では見られません」メッセージが出たのでバグ臭いなって思ったんだけど、嘘情報でした

858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 13:32:24.76 ID:LaYh2BQR0.net
むしろあわてて13.7に上げたわいだった

859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:04:06.02 ID:5DyU9C2y0.net
>>856
iPadでもだいぶ前からHDで映らないから
もう直す機能ないと思う

860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:10:17.59 ID:ybxUYwkR0.net
PS5の発売日11/12
UHD BD付き49,980円(税抜)
ディスクなし39,980円(税抜)

861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:35:46.80 ID:mZiSVf8Y0.net
>>859
HD再生可能不可能はSoCによるんじゃなかった?
インターレース動画の処理のチップを搭載してるかしてないかの違いだったはず
一昔前のチップを搭載してるSoCのiPhone8やiPad Pro第2世代なんかはiOS13.7でHD再生出来てたよ
今回のiOS14で急に出来なくなってるのがアップデートによる不具合だろうなって言う予想

862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:38:24.17 ID:aGP0zxf70.net
PS5でログインしてtorneは使えるのか

863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:40:50.49 ID:aGP0zxf70.net
nasneスレ見たら、単純計算で電力10倍ってPS5買う気失せた

864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:47:06.31 ID:r3a+4yrP0.net
350wだから初期型ps3と同等くらいじゃないかね

865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 14:57:03.71 ID:5DyU9C2y0.net
>>861
iPhone8でiOS14にしたけどSDでしか再生できないよ
もう直す気ないでしょ、これ
最後にアプリがバージョンアップしたの1年以上前だし

866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 15:14:59.60 ID:mZiSVf8Y0.net
>>865
話が通じないなw
iOS14でiPhone8でSD再生しか再生出来ないのは自分で試したから知ってる
でもiOS13.7まではHD再生出来てなかった?試したことない?

そもそもの前提として、
「インターレース解除チップを搭載してないSoCでHD再生出来ないのはそもそもバグじゃないし直すこともできない」
というのがあって、

で、今言ってるのは、
「本来iOS13.7までHD再生出来てた機種でも、iOS14で出来なくなってる
これはハード依存の制約じゃないから直すことができるんじゃないか?」
って言ってるのよ

867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 15:57:25.96 ID:3Qt5mgbj0.net
iOSがポンコツなのは分かりました。

868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 16:30:04.07 ID:ybxUYwkR0.net
今だにPS3のトルネを毎日使ってるよ
そろそろ壊れるかー

869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/17(木) 16:42:01.08 ID:r3a+4yrP0.net
>>865
前のアプデはAndroidアップデートで使用不能になった時だからOSアプデによる使用不能は修正されると思う

870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 07:05:05.64 ID:9p4qZrCG0.net
>>869
ん?Android版は修正あったの?

871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 09:18:38.87 ID:VekA5pDd0.net
2018年10月発売のiphoneXRでHD画質にできないのが判明して
11月発売のipadproでも確認されたときのソニーの対応が
SD画質で再生してください(キリッだからな

2年アップデート放置されてんのに対応するわけがない

872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 21:31:11.70 ID:MonF4MIC0.net
PS5に対応してない1%ってトルネ?
予約出来たけどPS4売れないな

873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 21:49:02.58 ID:RAer7hlq0.net
99%対応言ってるのはソフトウェアであってアプリはそもそも対象外

874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 21:51:14.30 ID:U1OhYprS0.net
アプリもソフトウェアだが?

875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 21:53:56.13 ID:a0M5Xtmo0.net
最近のTVならまずAndroidTVだろうからTorneアプリ入れたら
TVとNasneだけでTorneアプリで観れますやん?

そらPS5でも使えるに越したことはないけど
最近のBRAVIAだけどサックサクでなんら問題ないぞ?ニコニコ実況も使えるし

876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:14:05.07 ID:R88alNyN0.net
アプリとソフトって違うのかよ
知らんかったわw

877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:16:14.43 ID:MonF4MIC0.net
>>875
そんなやり方もあったのか
当時AndroidTVモッサリしてるからREGZAにしたんだけど
次はBRAVIAにしよう
でもトルネモバイルだから画質悪いでしょ?

878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:42:13.17 ID:DccQ744k0.net
さも当然にアプリとソフトって分けて書いてるけど赤っ恥の部類だわなw

879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:44:40.87 ID:dR+8cziE0.net
実用アプリってのはハードやOSの仕組みに合わせて作るもんだからな
torneの場合で言えばmpeg2再生やローカルサーバへの接続機能が在るか否かも定かじゃないし
在ったとしてもPS4と同じ手続きで利用出来るとは限らない
なぜなら動画サポートやネットワーク処理の様な汎用性が高い機能ほど
プラットフォームに合わせて作り直した方がパフォーマンスは上がるから
そんな理由でPS4のtorneがそのままPS5に配信されるみたいな期待はしない方がいい
同じゲームが動くVITAとVITATVですらそれぞれ機能が違う専用のtorneを販売したぐらいだし

880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:51:15.21 ID:XFjgNq4Y0.net
オレはtorneより別部屋の全録番組を見る目的でREGZAを買ってよかったと思ってる
torneのためにBRAVIA買おうなんて全然思わなかった

881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 22:58:53.02 ID:XeoGM8pS0.net
PS3時代からVita時代も含めてアプリとソフト別枠だけど今更言ってるのはどこから来たお客さん?

882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 23:16:47.66 ID:atryotfF0.net
>>881
頑張らない方が良いと思うw

883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 23:21:45.31 ID:VekA5pDd0.net
単発自演まつりの開催け?
さすが連休だなあw

884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/18(金) 23:37:54.02 ID:ishZicp80.net
用語の使い方がわやくちゃで、互いに馬鹿にしあってる不毛な構図の予感
一般的なIT用語とコンシューマでもそのニュアンスが違うしな

一般にソフトウェアは各種プログラムの総称で、ハードウェアの対義語
アプリケーションソフトウェアはOSの環境上で動作するソフトウェアで、エンドユーザーが日常的に直接触れるプログラム(ゲームソフトもアプリの一種)

>>873が言わんとしてるのは、要は市販ゲームソフトとそれ以外ってことだろな
市販ゲームについては後方互換を確保しても、torneアプリもその恩恵にあやかれるかは未知数だわな

885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 07:45:51.16 ID:KZyIdqmw0.net
まぁPS5には対応してないと考えておいた方がええわな

886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 12:22:40.86 ID:E5CSb17Z0.net


887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 12:28:04.22 ID:IgJIo5wO0.net
torneのためだけにPS5買う人とかいるの?
それともゲーム目的で買うついでとか
ゲーム目的だとしてもそこまでしてやりたいゲームってどんなゲームなんだろう

888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 12:36:50.20 ID:2ZRJ/ohS0.net
そこまでって買うだけじゃん

889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 12:48:30.28 ID:IgJIo5wO0.net
そりゃ安ければそうだけど結構な価格するじゃん

890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 12:50:07.36 ID:9FM7fcfF0.net
>>887
互換あるからTorneが使えるなら心置きなくPS4PROが売れる
Torneが使えないならnasneヘビーユーザーはPS4キープせざるを得ないという話かと

ソフト揃ってから、PS5PRO待ちって人もいるだろうけど
コアユーザーはPS5は遅かれ早かれいずれ買うんだからソフト揃ってなくても発売日買いっていう人も多いでしょう

891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 13:07:21.30 ID:Joflauhx0.net
いつかゲームもしてみよう・・と思ってPS4>PS4proと買ったけど、torneにしか使って無かった
てことで、PS5 は買わないかな。

892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 13:29:54.34 ID:mDiuEfZQ0.net
>>889
4万くらい出せるようになろぜ…

893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 14:13:49.70 ID:Dynorc290.net
今だにPS3のトルネなんだが
PS3は毎日のように起動してるがPS4は今年数回しか起動してない

894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 14:24:31.38 ID:FUdyZWAN0.net
まぁPS3の方が機能は充実してるからな
PSP書き出しとか

895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 15:12:25.28 ID:t9mkj+zN0.net
>>890
これなんだよな
正直torneのためだけにPS4温存するかすげぇ悩んでる
ゲーム機を何台も並べたくないんだよね
1台で完結するなら前のは処分したい

896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 15:19:40.38 ID:mDiuEfZQ0.net
買ってから決めればいいだけやん

897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 19:39:11.85 ID:VpP3kTYk0.net
ここで言っているps4トルネってのは、録画と視聴両方ともpsって方なのです?
単純にps5トルネが欲しい理由が知りたいです
(例えばpsもスタンバイが出来るから意外と録画も便利!的な)

nasneと、ps トルネ録画もある環境なんだけど、ps電源オンが面倒なのでps録画はほとんど使ってなくて・・・(視聴はps,android,iosでしていて、psは無くてもいいかなあと)

898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 20:31:40.32 ID:aHli7Uy80.net
Torneアプリの事を言ってるんだと思ってるが、PS3のCECH-ZD1Jの後継の話をしたいのか?

899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 23:49:57.09 ID:QELavgE40.net
多分日本語不自由なんだと思うぞ

900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/19(土) 23:54:23.72 ID:Joflauhx0.net
翻訳お願いしますm(._.)m

901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/20(日) 00:50:34.59 ID:anDtPEHl0.net
さっきまでトルネのニコニコ実況障害おきてた?

902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/20(日) 01:44:43.57 ID:+QNeOSg30.net
torne以外で視聴や録画番組にニコニコ実況かぶせてテレビ見れるのってPCTVlusくらいしかないの?
てか、いつになったらPS3のtorneチューナーはPS3から解放されるの?

903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/20(日) 02:06:59.19 ID:NiZS2KJR0.net
>>902
いや無理でしょ

904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/20(日) 04:10:52.80 ID:SlgzXbkz0.net
>>889
4,5万くらい出せよw

905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/21(月) 12:46:49.68 ID:0wTJfgya0.net
初代iPad airでHD解像度で見ています。
たまに止まったりするのでiPadを新しくしたいのだがiPadOS14でHD解像度が動かないとなると買う機種がないではないか。アップルさんがインタレース再生に対応すれば解決するらしいのだが、やらんだろーなー。

906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/25(金) 08:22:00.24 ID:XtUEn4wM0.net
nasneから安定してスマホに書き出すことと
通勤電車で快適に見るためだけの為に、
毎回スマホはXPERIA縛り

907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/25(金) 12:23:18.94 ID:m+ttMDd60.net
iOS14.0.1きたけどHD再生不可は特に変化なしね
アプデはよ

908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/25(金) 14:43:35.91 ID:KT3p+ceq0.net
torne mobileでソニーのレコーダーと連携できるようになればいいのに

909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/25(金) 15:37:52.74 ID:UbWVoBuS0.net
>>906
ワイはzenfone3ultraをいまだに手放せないわ。
新幹線で映画見る用。

910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/25(金) 16:49:10.38 ID:wlLvObmA0.net
iPhone持ち出しのためにnasne使ってたけど
コロナで通勤時間も減ったしもうレコーダーに絞ってもいいかと思ってる俺ガイル

911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 02:30:55.91 ID:Cev70N+v0.net
android11だと動かないんだな。
調べずに11にしてしまったわorz

912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 08:38:48.39 ID:W5PnRB4T0.net
11までいっているんかぁ・・・・
ワイのは7で止まってる・・・・

913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 09:32:05.44 ID:PtePjMVx0.net
7は既にサポート外だけど

914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 09:33:45.41 ID:3v2ywRS00.net
アンドロイド10は、たまたま動いてただけ?
11以降はもうつながらないのかな
サポート終わってるし

915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 09:47:56.97 ID:Xb2VY6Gh0.net
独り言かよ

916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 10:09:20.32 ID:csmwavyd0.net
galaxy tab 6はAndroid11に上がない方が良さそうだな

917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 11:12:01.24 ID:s4qazlAQ0.net
>>911
問題ないけど?
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4a/11/DR

918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 11:20:50.89 ID:Cev70N+v0.net
>>917
うらやましいわ。
自分のは、ボタンが全て無反応で何もできない。
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3 XL/11/DT

919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 12:59:55.56 ID:ubQtAR3x0.net
UHDBD見れてtorne使えてPS3クラスのメディアプレイヤー機能がある1台3役の機械が欲しいんじゃー

920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 14:43:00.98 ID:6aVqDi9R0.net
レコトルネ、すっごい今更だけどSONY以外のBDレコーダーでも対応してくれたらいいのにな

921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 15:13:17.65 ID:HUkytV2n0.net
>>919
PS5どうだろう

922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 15:17:34.93 ID:s4qazlAQ0.net
>>918
11ではなくアプリの問題では?

923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 15:59:22.83 ID:No8xlerp0.net
>>922
プレイストアのレビューにも同じようなのが何件もある
11はまだ色々バギーな気がする

924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 20:20:42.05 ID:Y0ZvFHYb0.net
>>921
ps5はtorne使えるんだろうか?

925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 20:23:12.92 ID:HUkytV2n0.net
>>924
対応しないかもね
もうテレビの時代じゃないから

926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 22:10:31.89 ID:Cev70N+v0.net
>>922
11に上げる前の10では普通に使えてたのよ。

927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 23:41:31.27 ID:s4qazlAQ0.net
>>926
そうだとは思うよ、ただ11で使えてる場合もある事も事実な訳で、10→11で変わった機能あたりで何かのアプリとの相性が悪いのかなと
基本的なボタン操作がNGってバグとかいうレベルには思えなくて、私の予想ですけどね

928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/27(日) 10:59:01.50 ID:h3D5K9/00.net
XZ1で頑張ってて来年、XPERIA 1B に機種変するから11に対応してもらわなアカン

929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/27(日) 12:47:28.36 ID:mk3R+Jz00.net
実況終わるコメント散見されてるけど
終わるならニコニコ実況プレミアム解約するんだが、
実際どうなん?

930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/27(日) 13:23:47.09 ID:HzJNnUEz0.net
終わってから解約するわ

931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/27(日) 15:53:10.84 ID:PIUZTNUe0.net
ニコニコ実況があるからプレミア継続って人結構いるとは思うが
維持費に見合う人数なのかはわからんね

積極的に書き込む人は数千人ぐらいだろうけど、時々書き込む人や見る専含め果たして万の単位いるのだろうか?
俺も見る専だけど実況なくなったらプレミア切るね

932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/27(日) 20:08:04.51 ID:Wq7Ee52z0.net
実況数のグラフは何気に便利だからなあ、飛ばし飛ばし再生するのに
山が立ってるところが盛り上がりポイントだと分かりやすい

933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 00:47:50.10 ID:4/73XV340.net
半沢直樹の最終回の実況良かったよ

934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 00:58:33.71 ID:S4nEgL8Y0.net
>>931
たまにある祭りに耐えるのが大変なだけで、
普段はわりとショボいサーバで耐えられる利用数になってそう。
自分もロム専だし、書き込める人絞って無料か今より安価に維持できないかな。

935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 00:59:25.86 ID:S4nEgL8Y0.net
あと、凝った機能はもう要らないよね。
弾幕も要らない。

936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 01:04:17.91 ID:4/73XV340.net
2020年12月31日でFlash Playerの配布と更新が終了だけど、ニコニコ実況も終わるのかな?
寂しいな

937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 06:09:53.79 ID:GXAXvm690.net
半沢ヤバかったな
俺はROM専だけど書き込みが紅白なみだったわ

938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 12:29:07.37 ID:nEYkxL920.net
PS4のtorneで半沢見てたら
オーバーフローを起こしたのか途中でニコ実が表示されなくなった

939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 12:31:31.35 ID:4bHLAyln0.net
>>938
同じ

録画再生だと問題ないね

940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 12:50:25.40 ID:4/73XV340.net
>>938
PS3のトルネは問題なかった

941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 13:29:29.96 ID:R8XJoY4t0.net
このスレというかトルネ、ナスネ使ってる層なのか、ニコ実使ってる割合高そう(=1人でTV見てる人)

942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 13:58:08.28 ID:4bHLAyln0.net
家族(妻子供)にも好評だぞtorneのユーザーインタフェース
説明要らないし

特に子供はtorne以外のレコーダー触ったことがないから
普通のレコーダーは使えないと思う
 
もちろん俺以外はニコ実見ない

943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 14:17:18.53 ID:f2PpQpe40.net
そりゃ触ってないんだから当たり前だろ

944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 14:19:27.78 ID:4bHLAyln0.net
>>943
それくらいtorneの操作性はよいと言いたかったのでご勘弁

945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 14:31:38.50 ID:R8XJoY4t0.net
いや、家族がいる・いないじゃなく、1人でTV見てる人が(=ニコ実)多そうと言いたかったのでご勘弁

946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 16:13:51.85 ID:KqKehY6I0.net
今のソニーのレコーダーレスポンス悪いからねえ
あんなの子供が使ったら誤操作しまくりだよ

947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 22:27:57.74 ID:APkCaCHx0.net
来年本当にオリンピック開催されるのならせめてそこまではtorneでニコニコ実況続けてほしいな
去年のラグビーW杯盛り上がったもんなぁ

948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/28(月) 22:37:29.37 ID:z9yTOlmX0.net
PS3用地デジチューナーに異常が発生してアンテナスキャンしても見つけられなくなった
ソース側は問題無いのでチューナの問題ぽい
録り貯めたの消化してチューナー入れ替えて運用継続する予定だけどデータがチューナーのハードにひも付けはめんどくさいね

949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/29(火) 07:08:41.25 ID:ECWZ6ecr0.net
ニコニコ実況終わったなら終わったで
それはそれで別にいいかと思えてきた
ただ、終わるなら早期に終了予定日は通達して欲しい

950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/29(火) 08:02:19.64 ID:IU1j8C440.net
終わる場合12月末に必ず終わるから、通達する必要無いやろ

951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/29(火) 11:37:57.20 ID:+EygDpwg0.net
ないやろ

952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/01(木) 07:50:40.33 ID:H50yZ7Dp0.net
ニコニコ実況以外どうでもいいかな
強いて言えば動作が機敏なだけ

953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/04(日) 11:47:41.95 ID:bZRW1igO0.net
Chromecast with Google TVにtorne入れられるのかな。

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/04(日) 17:03:41.44 ID:3c34f6aI0.net
PC版の番組表が改悪されて使いづらくなった
放送局ごとに表示されるようになったけど、前の表示方法とどっちにするか選択させてくれよ

955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/04(日) 17:07:17.55 ID:3c34f6aI0.net
日付クリックしたら元に戻せた

956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/05(月) 19:21:15.07 ID:kh7EwpUO0.net
>>953
できない

957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 10:48:37.97 ID:gusFVr6w0.net
「nasne(ナスネ)&#8482;」をバッファローが継承。2021年春、発売決定
https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/nasne.html

958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 11:18:34.31 ID:h9IvUyYq0.net
やったぁぁぁぁぁ!!!!!
初期の500GBモデルに追加で買うぜーーー!

959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 11:43:46.90 ID:CcnTKlvI0.net
本当に壊れたらどうしようかと冷や冷やしながら使ってたからマジで嬉しい。

ただ、深くは言わんがB-CASだけはどうかそのままにしてくれ。

960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 11:45:04.33 ID:1B74UFeW0.net
torneのメンテも継承してくれるんやろか?

961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 11:46:41.61 ID:2jWsj4wW0.net
スゲーな、ソニーとバッファロー
かっこいいわ
iPhone、iPadのHD再生もよろしく!
ついでにMac再生も

962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 11:57:01.92 ID:smMAr2d70.net
SIEとBUFFALOマジでありがとう
これはPS5でも問題なく使用できると考えて良さそうだね

963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 11:59:33.31 ID:smMAr2d70.net
>「torne&#8482;」オンラインサービスおよび、「torne&#8482;」アプリケーションの対応機種については現在検討中です。

これはPS5のことと思っていいんだろうか
iOSのバグもはよ直しておくれ

964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:02:57.19 ID:f4dDmTud0.net
>>959
既存のnasneをそのまま焼き直しなら変わらんだろうけど
BS4K対応するならACASに置き換わるね
流石に対応しないか

965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:07:34.04 ID:kfwE64lv0.net
>>960
アプリケーション系はソニーがそのまま継続するらしい

966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:09:21.79 ID:+0hy3Lum0.net
外付けHDDの2tb制限どうなるんかな
そこだけ改良してくれればいい

967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:22:37.58 ID:yW+EV6Ue0.net
nasne復活ときいてとんできました

968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:24:01.58 ID:J06t0W2q0.net
>>967
嘘です

969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:27:31.05 ID:jzaBe0As0.net
nasne復活待っててよかった!
REC-ONを店に見に行ったところだった

970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:27:47.32 ID:23cjOSCr0.net
PS5ロンチ時は非対応。今後の対応機種については現在検討中
ま、ですよねー

971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:31:27.28 ID:jzaBe0As0.net
Twitterトレンド1位ワロタ

972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:35:35.30 ID:QTJjyhjd0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1281293.html
まぁしゃーない でも検討中ってことは多分やるでしょ
流石にやるでしょ 流石に? やるよな?

973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 12:36:11.72 ID:lQy8HE7L0.net


Sony torne トルネ Part59【PS3/Vita/nasne】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1602041751/

974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 13:33:53.87 ID:UJhHkKTc0.net
メルコと愛王の共演か…

975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 13:37:41.60 ID:EtppGJ4w0.net
>>972
さすがに他社で継続販売決定して
残念!PS4まででした!PS5はなしね!はないと思うな

たくさん売れてダブルチューナーバージョンとか全録バージョンとかいろいろ作って欲しい

976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 14:22:18.85 ID:p3ow8IjD0.net
ダブルチューナーもPS5対応も要らないからiOSのHD対応だけは敢行して欲しい
何だったら追い金払ってもいい

977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 14:37:01.41 ID:8Aadz4zS0.net
バッファローとかヤベーなw
信頼性ないやん!

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 14:55:37.47 ID:lbbMdF2x0.net
>>976
今までなぜ対応してこなかったのか理由がよくわからんけど、このまま放置される気がする

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 15:21:02.03 ID:Rx21JVBx0.net
torne mobileのメンテナンスやサーバーの管理とかでくるんやろか?

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 15:42:40.21 ID:pT7Cq0IR0.net
4knasneまでの繋ぎかなと期待
トル数見ると最近でも50万位有るからトレンド1位も分からなくてはない

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 15:55:15.03 ID:p3ow8IjD0.net
>>978
iOS側のコーデックの仕様が変わってHDで再生出来なくなったとか何とか

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 16:06:46.28 ID:lbbMdF2x0.net
>>981
それは「再生出来なくなった原因」であって「今までなぜ対応してこなかったのか」に対する答えにはなってない

もし「技術的に解決の見込みがない」ことが公表されていて、それに基づくレスなのだとしたら、そのソースを見てみたいので教えてほしい

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 16:08:38.35 ID:QfbNR2LU0.net
PS5では来年のアプデ配信で正式対応するんだろうけど、新型nasne発売される良い機会だし旧nasneから全部買い替えるか

3台のnasneとPS3専用地デジチューナーを使ってるけど、その内の一台が故障なのか地デジ録画不可になってるから新しい物に取り替えたかったし

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 16:08:55.85 ID:Rx21JVBx0.net
>>976
nasne本体を設計変更しない限り無理かな
アプリで対応できるなら既に改修されてるはず

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 16:34:55.58 ID:p3ow8IjD0.net
>>982
俺に問い詰められても困るんだが

986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 16:41:03.07 ID:lbbMdF2x0.net
>>985
自分を含めてここにいる人のほとんどが>>981の事実は把握してるんだよ

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 16:42:50.90 ID:p3ow8IjD0.net
はぁ、そりゃぁ大層な事ですね

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 17:31:55.57 ID:lbbMdF2x0.net
まあ、確かに981のレスは的が外れてるなw

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 17:53:00.31 ID:UJhHkKTc0.net
ここに書いて喚いてるのも的が外れてるな

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 18:39:20.11 ID:smMAr2d70.net
インターレース解除チップが搭載されなくなってHDが再生できないのって日本のデジタル放送の縛り絡みじゃなかったっけ?
デコートはハードでしか出来なくてソフト上ではNG、みたいな
技術的にはもちろん可能だけど規約的に無理ってやつ

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 19:02:46.73 ID:X46RXoge0.net
単に載せるメリットが乏しいからだろ
なんだよインターレース解除って
インターレースはプロテクションか何かなのかよ

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 21:25:05.76 ID:2jWsj4wW0.net
HD再生については、215、216で言われているように
アップルAPIがインタレースからプログレッシブへのデコードに対応していないのが原因なのだろうね。
アップルはインタレースの再生を許さないだろうから、次nasneでHDがプログレッシブ形式になればいいのかな。

993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/07(水) 21:45:01.66 ID:X46RXoge0.net
インターレースなのは放送側だから
録画機側でプログレッシブに改変したらそれは劣化と言う

994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 00:34:46.74 ID:t9V+IAV10.net
やっぱりソニー的にBDレコーダとの共食い状態が整理つかなかったのかね。
個人的にはtorneさえ継続してくれればハードはBDレコでも構わなかったけど。どちらかと言えばtorne 継続を明言してくれたのが朗報。

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 00:59:34.87 ID:1V7g/GKW0.net
だがtorne継続なんていつまで続く変わらんぞ
今だって既存利用者のためにやってるだけなんだから

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 01:13:38.36 ID:t9V+IAV10.net
そりゃそうだよ、君の人生も永遠では無いさ

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 07:56:32.83 ID:Sh9UcTKw0.net
>>995
torneを辞めたいのならnasneをバッファローに売らないでみんなおしまいにしちゃえばいいわけで、そうしないからにはソニーはtorneを続ける算段をしていると思うけどな

998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 10:55:25.95 ID:GK4FVFRR0.net
>>997
まあ、バッファローが支援するんでしょ

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 11:34:34.74 ID:J0O9WOJZ0.net
1000ならだメルコ

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/08(木) 11:34:59.46 ID:VvuvlydL0.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200