2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最終形態】マイクロLEDテレビ

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/03(金) 23:02:27.24 ID:2oVgSiha0.net
さて、マイクロLEDテレビの画面全体に敷き詰められたRGBの微細なLEDは、それ自体が発光する。有機ELと同じく、発光させるべきではない画素は光らないので、漆黒が表現できる。

また素子自体がRGBに分かれているので、カラーフィルターが不要。さらにLEDは発光効率が高く、輝度を高めやすい。
このため屋外のサイネージなどに使われる場合も多い。今回の「The Wall」も、2,000nitsの輝度を実現しているという。

そのうえ、これはLEDデバイスの性能にもよるが、一般的に色域も広い。また電力効率も良く、消費電力を下げやすい。焼き付きの問題もない。
現在のディスプレイデバイスの弱点をかなり潰しており、いま最も注目される次世代ディスプレイデバイスの一つなのだ。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201801/13/43060.html

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/04(土) 10:59:57.05 ID:AydLr/iF0.net
40インチ5万円で

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/04(土) 11:24:48.51 ID:iSJHv0Zf0.net
微細化が課題なのは変わらん

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/06/15(土) 08:54:18.40 ID:Y5ydXoNE0.net
サムスン、もはや訳のわからない巨大サイズ「292インチ」のテレビを7月に発売へ
https://www.excite.co.jp/news/article/Ubergizmo_japan_10078/

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/20(火) 20:03:50.89 ID:D0T+oWsQ0.net
マイクロLED、日本企業が開発加速 
ソニーに続いてシャープ、京セラも
https://limo.media/articles/-/12884

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/07(月) 09:46:39.19 ID:kP1fpoK30.net
家庭に入ってくるのは随分先になりそうだな

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/07(月) 12:25:46.31 ID:1i8VLvh+0.net
サムスン 75型マイクロLED はいくら?

100万円ぐらいか?

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/07(月) 12:33:17.22 ID:1i8VLvh+0.net
サムスン 75型マイクロLED 2万33米ドル(約211万6,700円)

高過ぎと思うが・・・どう?

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/07(月) 12:45:32.13 ID:1i8VLvh+0.net
サムスン 75型マイクロLED 2万33米ドル(約211万6,700円)

ファーストバージョン(3000万のはプロト)がこれなら

セカンドバージョンで98万円ぐらいで・・・

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/07(月) 12:47:45.53 ID:1i8VLvh+0.net
サムスン 75型マイクロLED 2万33米ドル(約211万6,700円)

レーザーVPL-VW855で250万だから・・・

ちと、小さいか?

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/01(日) 18:18:29 ID:IrNEJnv30.net
量産化・低コスト化がこれからでLED液晶以下になる可能性もある。

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/01(日) 19:27:47 ID:IrNEJnv30.net
iPhone X(5.8インチ)
有機ELディスプレイの原価 8,000円

iPhone X(5.8インチ)
マイクロLEDの原価 30,000円

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/17(火) 17:34:56 ID:oc8OAf8u0.net
量産化の技術はそんなに難しいのか疑問だな
かれこれ10年以上も技術が完成しないのは
LED液晶でいいじゃん
短命でも有機ELで間に合うじゃん
とかでやる気がないのかもしれない。

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/22(水) 19:14:15 ID:6V+rS3WL0.net
>>9
いきなり200万スタートなら数年で普及帯に入ってきそうだけどな
ディスプレイマニアだったらすぐ買うだろう

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/25(土) 20:27:06 ID:jjyo0TyL0.net
アップルウォッチはまだかのー

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/24(金) 06:55:32.93 ID:STwJSH/b0.net
マイクロLEDの恩恵は在庫管理コストがクソやすいのと、自由設計容易で自由設計のコストも安くたくさんの消費先がある

元の値段が高くても安くても、見合う経済効果がある

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/27(水) 21:27:37 ID:+XzMKDoP0.net
何年後くらいに市販テレビの普及価格なってくれるんだろ

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/12(水) 18:18:19 ID:GftcRGBI0.net
4k49インチ10万円以内ではよ

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/15(火) 05:47:11.30 ID:ZdZwHfBt0.net
1600万円の「マイクロLEDテレビ」
https://jp.yna.co.kr/view/PYH20201210164500882

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/15(火) 17:54:09.15 ID:nnlTvLns0.net
110インチ、4Kで1600万円か、寿命10万時間は頑張ったな。
5年後ぐらいには、一般家庭用ハイエンド製品も拝めそうか。

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/15(火) 20:46:20.40 ID:ZdZwHfBt0.net
サムスン、110型マイクロLEDテレビを'21年海外発売。1億7,000万ウォン
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1295344.html

解像度は4K、画面占有率は99.99%
サムスン、110インチのマイクロLEDテレビを発表。2021年1Qに全世界で発売
https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/15/51779.html

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/16(水) 17:41:45.32 ID:XOlEEVdM0.net
京セラ、マイクロLEDディスプレーを高性能化
https://news.yahoo.co.jp/articles/365d6c5363ac53b50765f75565301fac84d3743e?page=2

こちらは大型化するのにどのくらいかかるのかな?

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/16(水) 21:43:06.95 ID:9qrwMiHk0.net
マイクロLEDで8Kテレビ作ったら1億個のLEDが必要なんでしょ?そんなの一般人が買える値段になるとは思えないけどな

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/22(火) 16:41:39.25 ID:gkTG5RcX0.net
来年の1月6日ソニーから次世代ディスプレイが出るぞ

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/22(火) 20:33:11.08 ID:qpgEFmEc0.net
「次のブレイクスルー」
ソニー、“Premium Direct Display”を1月6日に発表へ
https://www.phileweb.com/news/d-av/202012/22/51817.html

米ソニー、“次のブレークスルー”「Premium Direct-View Display」1月発表へ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1296903.html

our next breakthrough in professional premium direct-view displays
https://twitter.com/SonyProUSA/status/1336342150750023685

professionalってあるから業務用だな
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/23(水) 00:05:09.07 ID:L+CBeq+E0.net
サムスンのMicroLED TVみたいなものだと予想してる
Direct-Viewなので舞台を見たときの等身大そのまま映像で見れるようなサイズ感で出すのかな
直下型でも千差万別MicroLEDも実装の仕方でソニーだからこその違いは見せられるでしょうね
個人的にはCESではTADFに言及あるかどうか一番気になってる

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/26(土) 22:03:13.28 ID:OAxX4yCG0.net
家庭に降りてくるには後15年位掛かりそうだな

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/18(木) 17:16:36.61 ID:lhwys+Nk0.net
>>23
一個0.1円でも1000万か

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/06/02(水) 13:59:31.24 ID:hmk5vIlJ0.net
サムスンの業務用マイクロLEDのモジュール分割が分かりやすい映像があった。
https://www.youtube.com/watch?v=DnBLN1u_Yj0&t=90s
デジタルサイネージなど屋外用途は気にならないだろうが、家庭内の視聴距離だとちょっと厳しいか。
ただホームシアターに数十畳の部屋と数千万の予算をかけられるようなお金持ちにとっては、
もう現実的な選択肢に入っているのかね。

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/07/06(火) 15:11:09.88 ID:eUdYEp/50.net
アラブの王族なら余裕だろうな

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/28(木) 06:08:47.13 ID:kRfps6kj0.net
Planar Luxe MicroLED
https://www.planar.com/markets/luxury-living/

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/28(木) 06:09:15.39 ID:kRfps6kj0.net
Absen、マイクロLED「Clear Cobalt」シリーズ発表
https://www.pronews.jp/news/202110201620236624.html

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/28(木) 07:01:54.16 ID:D7itx9tM0.net
電気代凄そう。日本で売る為にはそこをクリアしないとダメなんじゃ

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/28(木) 21:25:20.93 ID:kRfps6kj0.net
信越化学、次世代ディスプレー向け量産装置を事業化
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC222Q70S1A021C2000000/

「マイクロLED」と呼ばれるディスプレーの中核部分をつくる装置で、
従来の方法に比べ時間をおよそ100分の1にできる。
量産効果でコストが下がれば、テレビなどへの採用が広がりそうだ。

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/28(木) 21:27:28.32 ID:kRfps6kj0.net
信越化学、マイクロLEDディスプレイ用一貫プロセスを提案
移送部品から製造装置までを供給
https://www.shinetsu.co.jp/jp/news/news-release/%e4%bf%a1%e8%b6%8a%e5%8c%96%e5%ad%a6%e3%80%81%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%adled%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b9%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%a4%e7%94%a8%e4%b8%80%e8%b2%ab%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%bb/

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/01/01(土) 08:54:13.21 ID:q85nwOTQ0.net
東レ、マイクロLEDディスプレイ向け材料を開発
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP623261_X01C21A2000000/

AI技術を搭載した高効率マイクロLEDディスプレイ製造装置「RAP−LLO」シリーズの本格販売開始
東レエンジニアリング株式会社
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000082595.html

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/01/05(水) 22:03:54.09 ID:Hp9kujz30.net
サムスン、89型のマイクロLEDディスプレイ発表。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1378230.html

<CES>サムスン、マイクロLEDはサイズ拡充
マイクロLEDテレビは89/101/110インチの3モデルを発表。
https://www.phileweb.com/news/d-av/202201/05/54402.html

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/01/06(木) 03:56:02.26 ID:hKR5QXp60.net
89インチ4K作れるなら180インチ8Kは作れそうだな

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/07/01(金) 11:00:40.96 ID:NYqih6Jx0.net
サムスン・マイクロLED・2022テレビラインナップ

89インチ8万ドル、101インチ9万ドル、114インチ10万ドル。
今年のマイクロLED TV新製品ラインナップはすべて
34×85マイクロメートル(um)サイズのチップを使用する。
従来のPCB方式の代わりにLTPS TFT基板を適用した最初の
マイクロLED TVモデル

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/05/12(金) 02:07:04.68 ID:HWusYG3L0.net
(~。~;)y (-o- )/ ⌒-~ ぽい!

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/09/18(月) 07:13:27.35 ID:6JG7eBdP0.net
LG、家庭用118型4KマイクロLEDディスプレイ発表。北米より順次世界展開

韓国LG Electronicsは11日(現地時間)、
自宅でも超大型画面でプレミアムホームシネマが楽しめる118型・4K解像度のマイクロLEDディスプレイ・
LG MAGNIT「LSAL006」を発表した。
北米での発売を皮切りに、今月から世界の市場に展開する予定。

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/09/26(火) 06:20:55.55 ID:y7oMRQBl0.net
福澤諭吉って1万円出す時めっちゃ恥ずかしかっただろうな

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/10/14(土) 17:02:47.50 ID:OrqhMtEi0.net
フゥー (*-o-)y-..oO○

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/11/12(日) 16:45:33.71 ID:CdEKhqpF0.net
50〜60インチに20〜30万円台になるまでには、あと10年ぐらいかかっちゃうのかな

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/11/22(水) 13:00:12.59 ID:rTV1pdwTp
女性ガーた゛のLGBTガーだの障害者ガーた゛の氣持ち悪いが海に囲まれた日本で高い所と騒音が大好きなバカが曰本中クソ航空機飛ばしまくって
騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて
日本中で土砂崩れに洪水、暴風,熱中症、森林火災.大雪にと災害連発させて住民の生命と財産を破壊しまくって静音が生命線の知的産業に
威力業務妨害して他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返して石油需給逼迫させてエネ価格に物価にと暴騰させて
經済も私権も人権もないデシ゛タル後進国のポンコツ腐敗国家に陥れてる皆殺しにされるべきJALだのANAた゛のクソアイヌト゛ゥだの
クサイマークだのゴキブリフラヰヤ―だのジェットクサーた゛のJTBだのテロリストと天下り賄賂癒着してる世界最悪の強盗殺人組織公明党
國土破壊省による史上最悪のジェノサイドをス儿ーしなか゛らその正義もクソもない自己中心的なダフ゛スタっぷりに寝言は寝て言えって話た゛よな
〔羽田)Тtps://www.call4.jΡ/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-рroject.jimdofree.com/
〔成田)ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)tTps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/11/24(金) 08:23:03.54 ID:otaLQr830.net
マイクロLEDテレビ導入イメージ〜♪(数年前)
https://i.imgur.com/D95W2o0.jpg

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/12/11(月) 00:27:15.19 ID:aTerMqkRS
多様性を認めて包摂的ガ一た゛のGXガーだの脱炭素ガーだの嘘八百ほざいてる西村康稔って野球少年だったそうでトーキョ−五輪では改めて
スポ―ツが麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者生産システ厶と
証明されたわけだがこいつはアホ晋三同様クチがウマヰっぽいた゛けて゛論理性もクソもない中身空っぽのハ゛カだから騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしい口八丁ルフィなんかと紙一重なわけだがこいつの本性は価値生産て゛きる者が妬ましくて憎くて潰したくて
仕方か゛ないから都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機飛ばしまくって石油無駄に燃やしまくってエネ価格暴騰させながら
原発再稼働だのと平然と主張してクソ航空騒音によって知的産業が根絶やしにされた技術後進国の分際で審査するから原發は安全だの
唖然とするよな戯言ほざいてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壊して子か゛勉強する環境まで壊滅
伊藤忠を視察した際「少子化にも寄与する取り組みを応援していきたい」と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてたけどな
(羽田)ttρs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , Тtps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/12/12(火) 12:38:23.83 ID:QrOh1/BM0.net
数年前にテレビ買うときに次はマイクロledだなとか思ってたけどあと5年やそこらで今のテレビ価格くらいまで来ることは無さそうだねぇ

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/01/11(木) 22:03:15.86 ID:Gbw1Ls2w0.net
サムスンも透明ディスプレイ。ガラスに極小MICRO LEDチップ配置
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1560035.html

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2024/02/17(土) 21:25:47.26 ID:1NRi3qPf0.net
京セラのこの技術がブレイクスルーにならないかな?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1569025.html

総レス数 50
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200