2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナソニック社長「8Kはニッチ、意味ないでしょ」

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/09(水) 20:44:37.53 ID:y4EJAAT70.net
 8Kテレビはやりません――。パナソニックの津賀一宏社長が8日(日本時間9日)、米ラスベガスで開催中の家電・技術見本市「CES」会場で朝日新聞などのインタビューに応じ、8Kテレビは「ニッチなマーケット(市場)」だとして、発売を否定した。

 8Kは一般的なテレビ放送であるフルハイビジョン(2K)の16倍の画素数があり、臨場感ある画像が特徴だ。シャープが成長戦略の柱と位置づけ、ソニーが今回のCESで参入を打ち出した。韓国や中国のメーカーも、会場で8Kの新商品をPRしている。

 津賀氏は「放送のソース(番組)が非常に限られている。それだけでは勝負できない。(テレビを出しても)あまり意味はないでしょ」と語った。日本ではNHKが昨年12月に世界初の8K実用放送を始めたが、普及には時間がかかるとみている。
https://www.asahi.com/articles/ASM194Q34M19PLFA003.html?iref=comtop_8_06

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/09(水) 21:02:11.16 ID:HjsPFj/G0.net
>>1
4kですら今の日本市場じゃ無用の長物のゴミだもん
画質ガー、画質ガーと騒いでるのはノイジーマイノリティのオタクだけ

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/09(水) 21:20:58.93 ID:f/Rn/zoU0.net
でも頃合いを見て商機が来たら発売するんでしょw

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/09(水) 22:00:02.41 ID:eUXOzN+X0.net
画質に拘る!

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/10(木) 04:31:19.80 ID:l7AiYyjO0.net
>>1
4Kをwifiで見られるようになったらな…
地デジやBSにお金が掛かるなら…

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/10(木) 16:49:08.15 ID:UDB3Za4m0.net
>>2
4kテレビ一回買ってみ
ソースが4kとか関係無しに4kパネルが有意義なんよ

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/10(木) 19:58:22.52 ID:YXnfCQzu0.net
まあ4kテレビで4kコンテンツを当たり前に見るくらいにならないと8kまでは手を出さないかな

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/10(木) 20:32:22.21 ID:9NTObkBT0.net
32kが出るまでは待ちが正解

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/11(金) 06:51:35.77 ID:g6AXjRD20.net
>>6
大半の国民は地上波バラエティ番組しか視聴しないのに、どの辺が有意義なるのやら

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/11(金) 07:33:40.72 ID:R6y1OoYQ0.net
何にせよ4kでさえテレビで視聴するコンテンツはまだ一般に浸透しきってない状況だから一足飛びに8kまで行かないで4kコンテンツの拡充が先決なんじゃないかね。なんかゲーム機の性能が上がってソフトメーカーが付いて行きにくくなた過去のゲーム業界ににてる気がする。

11 :憂国の記者:2019/01/11(金) 14:29:23.24 ID:o9Oz448M0.net
社長は馬鹿だな

コンテンツがきめる

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/11(金) 14:50:56.37 ID:g+3shgYH0.net
8kは必要ない
必要なのは100インチを超えるテレビ、それも30万円レンジで

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/11(金) 20:20:48.56 ID:idqhIyi10.net
4Kでいいんじゃね?
ブルーレイがあるのに女性は未だにDVD買う人多いって聞くしね

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/11(金) 20:24:11.06 ID:idqhIyi10.net
4Kでいいんじゃね?
ブルーレイがあるのに女性は未だにDVD買う人多いって聞くしね

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/11(金) 20:32:25.74 ID:6IIl2VPg0.net
まあすぐにチャンネルは増やせないだろうからな
そもそもパナが新規格に突撃していく企業じゃないのはともかく

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/14(月) 16:49:13.07 ID:8TpbfL8N0.net
「放送のソース(番組)が非常に限られている。それだけでは勝負できない。(テレビを出しても)あまり意味はないでしょ」

つまり・・放送のソースが増えてきて8kテレビを出す意味が出てきたら・・発売する
ってだけでしょ
ま、ひとつの考え方だな
いろんな考え方のメーカーがあってもいい

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/14(月) 18:28:36.70 ID:FRJvGpsb0.net
むしろ8kが控えてるんなら4kをスルーしなきゃ

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/15(火) 07:16:35.14 ID:HSbOw1YR0.net
>>17
は? 馬鹿かオマエw

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/15(火) 19:53:07.13 ID:3RYKgNyq0.net
8Kは普及しないと死んだ婆ちゃんが遺言で言っていたw

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/15(火) 23:49:23.10 ID:gR8xZsE+0.net
4kのシェアが上がってんのも大型だとそれしかねーからだろ

なめんな

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/16(水) 13:16:35.98 ID:CbL1TOc40.net
その割に8kのコンソーシアムだか参画してなかったか?

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/16(水) 18:21:31.59 ID:HhSRvCFt0.net
64kが出るまでは待ちが正解

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/16(水) 19:29:08.48 ID:L0Af1/7+0.net
>>22
人間の視覚が飽和するのが4k付近
それにほかの要素も加えて8kあればそれ以上は無意味になるといわれている

まあ10年後には違うことを言ってるかもだがw

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/16(水) 20:04:41.22 ID:GDhu6q5p0.net
>>22
64Kなんて・・・
そもそも人間の眼にはオーバースペックだろw

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/16(水) 22:54:30.20 ID:Zggpt2Cy0.net
パナソニック大好きっ子で8Kばんじゃいの評論家麻倉怜士は今、何を思う?

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/17(木) 15:18:29.31 ID:nNBSNCyX0.net
評論家(笑)

「家」なんておこがましいこと限りないし、評論「屋」どころか、実態は ステマ売文屋 だろw
まぁAV評論の場合は自動車の評論(=ステマ売文)ほどは腐っていないと思うが、
所詮その手の商売だから話半分で聞いとけよ

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/17(木) 15:27:31.58 ID:2GHf9unk0.net
テレビ事業部長は2020年のパラリンピックオリンピックまでには8K有機TV出したいと言っているな

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/17(木) 19:55:01.71 ID:Wnz0bZrl0.net
>>27
「日本一のホラ吹き男」みたく社長が許可しないのでは?
冷房暖房の機能でも付ければ許可すると思うけどw

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/19(土) 23:17:11.43 ID:T/odm9Ps0.net
AV評論なんて全て宣伝だと思って読んでちょうどいいと思ってる
なんどだまされたことか

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/19(土) 23:22:20.17 ID:7berkSpP0.net
AV評論なんてほとんど提灯記事だなw

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/19(土) 23:26:41.45 ID:JJ7P10O50.net
BARKSとか何言ってんのか分からんしな

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/19(土) 23:45:20.93 ID:cb4YAIlt0.net
8Kテレビの普及目指す「8Kアソシエーション」結成。パナソニックやSamsungら
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1163824.html

パナソニックさあ…

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/20(日) 11:56:17.31 ID:+RwhRZSa0.net
2Kテレビで8k画質にアップコンバート出来る機能開発してくれ

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/20(日) 15:29:10.91 ID:WTxBZ42d0.net
TU-BUHD100の録画対応が去年12月予定が今年3月に延期したぐらいなので
とてもじゃないけれど8Kなんてやってらんないのじゃないの?
4K、8K本放送去年12月っていうのは間違いでしたって総務省お詫び会見したほうが?

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/20(日) 15:31:15.39 ID:WTxBZ42d0.net
>>32 LGが入っていないのがふざけている
LGにすれば「せいぜいがんばってくださいや」ってことなんだろう

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/22(火) 14:35:40.25 ID:TEhgBmMW0.net
>>3
だよ。
>>1でも今は頃合いではないとしか言っていない。

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/22(火) 15:19:53.66 ID:3KFVeB3D0.net
家電量販店で8Kテレビ見たんですが全く立体的に見えないんですけど。

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/23(水) 22:32:26.82 ID:6oHcTWNb0.net


39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/24(木) 07:28:23.78 ID:OqCixlYa0.net
え…ごめん8kって立体に見えるものなの?

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/24(木) 20:02:19.68 ID:2GQHGShW0.net
俺痴呆在住なもので8Kの映像を見たことがない
っていうか家電量販店で8Kのデモやっているところがないw

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/25(金) 12:18:18.95 ID:4/s7/wAa0.net
薄いからだろ
ブラウン管TVは超立体的じゃん(物理的に)

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/25(金) 23:50:28.25 ID:+GeVOB7X0.net
パナソニックの社長は分かってらっしゃる
「4K8Kの受信世帯、1%弱」
https://www.asahi.com/articles/ASM1T5CV9M1TULFA020.html?iref=comtop_8_06

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/26(土) 19:27:12.85 ID:HUvpuOyt0.net
テレビとスキンは薄ければ薄いほどいいw

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/10(日) 19:06:09.53 ID:5YpxQJFX0.net
パナソニックが潰れる日?

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/10(日) 19:11:30.82 ID:5YpxQJFX0.net
パナソニックが潰れる日は近い?

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/10(日) 19:12:31.98 ID:5YpxQJFX0.net
パナソニック製品の不買運動から始まる

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/10(日) 19:54:10.60 ID:5YpxQJFX0.net
【カルロスゴーン逮捕のからくりが明らかに!?】 上念司×ケント・ギルバートが解説! 
http://youtube.com/embed/jpcYktWyGiE?list=UUbaRyVqlJqUe7bjD-xFhM1g

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/10(日) 21:28:13.83 ID:1o49UbJZ0.net
【テレビ】サムスン、8Kテレビ60カ国で販売 19年計画
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41134990Q9A210C1FFE000/

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/11(月) 17:37:44.17 ID:nlcpn6Jp0.net
>>48 これ日本のメーカーの脅威になるのかな?
4Kコンテンツでさえまともに用意されていないのに8Kテレビって?

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/12(火) 19:54:15.83 ID:oxfkyMFh0.net
8Kテレビで韓国サムスン、LGに世界中を席巻されて
涙目のパナソニック、ソニーw

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/13(水) 10:14:15.61 ID:lsSk6ilR0.net
>>50
オマエ、その程度で 世界中を席巻 してるように見えるのかw
とんだアホだなw

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/28(木) 10:51:37.51 ID:MwOMa39X0.net
まあむしろそれしかないんだろ

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/04/08(月) 13:12:39.64 ID:jBk8nSw80.net
100インチテレビは欲しいけど、消費電力とか電源の問題をクリアして欲しい。
65インチ並みの扱いやすさになったら、速攻で買いたい

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/17(金) 10:29:43.81 ID:e7PEyfhz0.net
>>1 パナソニック2K
https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/17(金) 10:42:05.52 ID:e7PEyfhz0.net
パーなソニック8Kテレビやれません
https://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/17(金) 10:54:31.43 ID:e7PEyfhz0.net
パーなソニックの8Kテレビ
http://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/18(土) 17:03:00.32 ID:ZWY7h8e30.net
パーなソニック8Kテレビ
http://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/18(土) 17:03:40.93 ID:ZWY7h8e30.net
パーなソニック8Kテレビ
http://stickershop.line-scdn.net/stickershop/v1/sticker/6744735/iPhone/sticker_key@2x.png

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/18(土) 18:07:43.09 ID:ZWY7h8e30.net
東京 中央区の「CCS」“仮想通貨でもうかる” 消費者庁が悪質業者を公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190517/k10011919771000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190517/K10011919771_1905171800_1905171802_01_02.jpg

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/18(土) 18:11:44.17 ID:ZWY7h8e30.net
ウソツキは何とかの始まりか?
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1163/824/8k_s.jpg

8Kテレビはやりません――。パナソニックの津賀一宏社長が8日(日本時間9日)
https://www.asahi.com/articles/ASM194Q34M19PLFA003.html?iref=comtop_8_06

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/18(土) 22:17:41.32 ID:XkpFlyjTO.net
2020年代の10年間で
8Kテレビは大普及されるよ

2030年頃には
ほぼ各家庭には8Kテレビが当たり前に有る

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/05/18(土) 22:26:29.33 ID:XkpFlyjTO.net
8Kはニッチってwww

パナソニックはフルハイビジョンのテレビを
テレビ製品のラインアップから
大手メーカーとしては一早く無くしたんだが
8Kテレビ遣る気満々だよ
舌の根も渇かぬ内に
来年のCES2020で8kテレビを御披露目するよ
ソニーも去年のCES2018で言ってたろ8kテレビは時期尚早とかwww
今年のCES2019で早速御披露目だぜ

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/06/23(日) 02:42:04.18 ID:gmXJ6/GL0.net
3Dを復活させて欲しい

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/31(水) 14:25:28.58 ID:1FpuFHIb0.net
>>33
16枚並べろ

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/02(金) 20:59:04.03 ID:r6310r+E0.net
>>40
痴呆症関係ないがなw

66 :おサル:2019/08/13(火) 11:36:57.67 ID:LBvrTDJZ0.net
伊丹空港の壊れたビエラまずなんとかしたら?

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/21(木) 20:01:41 ID:c7GxW2fT0.net
【企業】パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ…中国メーカーなどとの競争が激化、採算の好転が見込めないと判断
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574330110/

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/21(木) 20:46:43 ID:h3a9R03v0.net
8Kテレビなんてすでにシャープが60インチを25万で売ってるんだからあと2年位で普及するだろうな

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/22(金) 06:09:48.20 ID:5YuhaVDg0.net
するわけないだろ、馬鹿すぎ。
4Kですら安いのが売れてるのに。

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/22(金) 06:12:07.41 ID:5YuhaVDg0.net
そもそも4K放送に満足してる奴はいないだろうし、8Kで何を見るのかって話。

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/23(土) 11:45:39 ID:wyvJQkuY0.net
テレビの何kとか騒いでるのはNHKとメーカーとその提灯マスゴミだけだろ
今はテレビ販売台数の3割4割が4Kだとか持ち上げてるけど、
その販売台数自体が四半世紀前の3割程度に落ち込んでる
もう20代以下の世代ではニュース観るのもスマホやタブレットで十分で
据え置きテレビ自体が化石のような扱い

かつてプラズマ推しのNHK老人たちに最後まで付き合って大赤字こいたパナソニックが
NHKの8K推しから距離置いてるのは当然の流れだろうな

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/23(土) 23:05:27 ID:1SGW/No40.net
NHKから金もらえたりしないのか
あいつら旗振るだけ?

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 05:49:42 ID:BOEncqhn0.net
8k不要論をほざいている輩は、NHK技研で8k120Pのスポーツ
コンテンツを一度見てから判断して欲しいもんだ。
4k24Pと変わらない、違いが無いなんて思い込みで言っている
奴は、感想が180度変わるんだろうなぁ。

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 06:01:44 ID:Y/dJPMk00.net
高いなら不要だな。
4Kだって見る番組がないから安くてタイムシフト使える液晶レグザ買ったわ。
これで地デジを堪能できる。

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 06:05:46 ID:Y/dJPMk00.net
>>73みたいな馬鹿はたまにいるけど、その映像が日常的に楽しめるかどうかという視点が欠落してるから話にならないんだよね。
パナソニックの社長が言ってんのはそういうこと。
4Kテレビ買って4K見ても最初だけで地デジに戻るわけよ。

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 07:55:44 ID:oDE+JF6b0.net
たしかにそうだな。
一般家庭のテレビで必要な画質って観点からの発言ってことが分かってない。
パブリックビューイングでプロジェクターなんかで見る用途だけに放送されるなら高い資金を注ぎ込む意味がない。

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 08:09:36.83 ID:BOEncqhn0.net
>>75
どっちが馬鹿か?
俺が言っているのは、現状ではない。
少し先の映像技術の進化に言及しているもの。

パナ社長は、現時点での市場性から、利益が
期待出来ない商品の開発に後向き姿勢を取っているだけ。
パナの今期決算を見れば、容易に推察出来る。

遅くても10年後には、8k120Pのスポーツ番組が当たり前
のごとく放送されているだろう。
しっかり覚えておいてくれよ。

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 08:13:20.38 ID:oDE+JF6b0.net
いやあ、当たり前にはならないと思う。
ハイビジョンですら、bsデジタルでやってた頃に見ていた層はそんなに多くないし、地デジデジタル化で政府主導でテレビの買い替えってのをマストにしたからこそ普及したが、8kでそんなことを画質に無頓着な一般人に求めるのは不可能

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 08:15:27 ID:oDE+JF6b0.net
大体、ハイビジョンテレビ持ってるのに、未だにレンタルやセルでブルーレイじゃなくてDVDを買ったら借りたりする人の方が多いことからもお察しだわ。

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 09:04:14.88 ID:LgTRYr1C0.net
NHKは受信料取って一体国民のために何やってんの?という言い訳のためにもう18年ぐらい前から
高度放送技術とかいって8Kの研究(と言っても中身は手を挙げたメーカーにほとんど丸投げだけどね)
やってるわけだが
そうこうしてるうちに国産メーカーはテレビから次々撤退、8Kテレビがが仮に普通に出回る時代が来ても
その事には韓国、中国しか一般向けテレビ受像機は作っていない、すでに国内メーカーは殆ど相手にしてくれないから
NHK技研のオジさんたちは韓国詣でして毎夜美女の接待を受けてる状態

こんなの受信料使ってやってる研究じゃないだろ、って話だよ
ぜんぜん受信料払ってる国民に

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 09:23:36 ID:Y/dJPMk00.net
十年後とか言い出した馬鹿に笑う。

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 12:04:27 ID:BOEncqhn0.net
>>81
相手をすぐに馬鹿呼ばりし、誹謗中傷しか言えない者に
付き合ってられないけど、お前は10年前に今の情報通信
技術の進展を予測出来たのか?

今のAI、IoT、5Gに関して、どの程度の知識、技術を持って
いるのか分からないけど、俺は業界筋だから断定するが、
ここ数年の進歩のスピードは、研究者も予測不可だった。

さらに、中国、インドがIT技術を牽引していく次代は、
日本しか見ていない者には理解出来ないだろう。

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 12:24:02 ID:meSwlvdh0.net
残念だ8KはIoTやAIと同列ではない、
片や世の中に必要とされて出てきた技術の総称
片や仕事をしてるフリをしたい役人や協会職員が
まあ間違いなく何年が後にはそういうもんも出回ってっるだろう事が
そのバカな頭でも解るから、今のうちからやってると言っておけば
何か自分たちが重要な貢献をしたかのように振る舞えるというバズワード。
まあ世界に無視され、無理やり1024iの仕様をDTVにねじ込むことで
辛うじて今のデジタル放送に貢献しましらと言い張ってる
アナログハイビジョンと同じ話になるだろうな

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 16:40:49.83 ID:Y/dJPMk00.net
結局8Kがニッチなのは明白。
高値つけてるうちは絶対に普及しない。

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/24(日) 16:43:33.15 ID:Y/dJPMk00.net
結局素人レベルのくせに偉そうにしてる業界人などただの底辺でしかない。
消費者は提供されたものを買うしかないわけだが、さすがに8Kは買わないね。

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/25(月) 05:57:23 ID:U5Xcyj9F0.net
受信料は廃止でいいよ
あれだけ子会社で儲かってるんだから

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/25(月) 23:38:59 ID:ZB3+SehM0.net
>>82
いや、10年後の予測をしていることを馬鹿にしているわけじゃないと思う。

その10年後のために今8kテレビの開発販売を続けていくことは出来ないという判断を支持してない?理解してない?ことに反発した意見だと思うよ。

傍から見てて。

>>85
8kコンテンツが日常的に提供されて、しかも現実的に楽しめる状況にならないと8k自体への興味・購買意欲は湧かないだろうね。

自分としては、各社テレビ局より民間人の方からコンテンツを作成する環境が調えられた方が、普及が進むと思う。

例えば、お父さん世代の、子供のイベント、発表会、運動会系のやつね。あの、カメラ欲しがる父親はウンとお金を引き出せるよ。祖父母からお金借りてでも撮りたい、子供にお金貸してでも8kで孫を撮ってきて欲しいと思わせたら勝ちかなと思う。

もちろん今流行りの YouTuber もいい。
積極的にメーカーが8k録画機を貸し出すべき。

あとはやっぱりエロ。
エロコンテンツ業界だけでなく、ハメ撮りしたい一般人の需要を掴み取ることかな。

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/25(月) 23:40:42 ID:ZB3+SehM0.net
>>87
YouTube で8kが簡単に見られるような、電波強度、エリアも必要だと思う。若い世代は外で見るからな
(パケ死のことは考えてない)

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/26(火) 07:37:33.32 ID:7lQMEDaK0.net
現状で8Kテレビの需要はない。
展示を見て高画質だからといって買わない。

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/26(火) 07:38:37.69 ID:7lQMEDaK0.net
まずは4Kが当たり前になっての8Kだから。

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/27(水) 19:20:46 ID:56vt8dGN0.net
パナやソニーが出したら買うでしょ。今はシャープだけだから買わないだけ。
4Kもソニーが出したら売れた。

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/27(水) 19:27:55 ID:ob0BUjE70.net
意味不明。

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/27(水) 21:12:38.12 ID:XadSCyiS0.net
パナもソニーもそのうちテレビやめるんじゃない?それかブランド信者のお年寄り目当てに
中華がブランド買ってその名前でテレビ売るかもしれんな

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/28(木) 01:35:32 ID:ARzVkGRs0.net
でもPC用の8Kモニタは欲しいな

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/28(木) 04:10:02.37 ID:TgBPikxR0.net
>>89
展示見て綺麗なら買いたくもなるでしょ

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/28(木) 05:43:15.50 ID:aM70F/Xa0.net
それこそNHKともバカ評論家とも関係のない所で必要な人向けに出て来るでしょ

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/28(木) 06:59:54.44 ID:1gGJtUtp0.net
>>95
なるわけがない。

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/28(木) 20:57:51 ID:i7v6qakX0.net
>>97
なんでよ?
根拠は?

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/29(金) 06:56:01.73 ID:mJniu6Le0.net
何を見るのか考えない奴は自分で買う気はないんだろうな。

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/29(金) 23:47:24 ID:WuPFzeze0.net
それこそこんなオモチャに熱を入れるお年寄りは何も観るもんがないのにネブタの映像を何度も映して
「おおー8Kだとにゃんだか立体的に見えるのう!」とか脳内トリップしtげるだけなんだろ?

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/30(土) 03:29:12.46 ID:Y1saaHNR0.net
なに、にゃんこが立体的に見えるとな?

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/18(土) 07:12:21 ID:UDBEKMBb0.net
テレビでやってたんだけど、中国人が新たにテレビ買うときは全員8Kを買うらしい。
テレビ生産国が8Kしか作らなくなったら我々日本人も8K買うことになるのではないかな。

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/25(土) 11:15:18 ID:lifJnjka0.net
世界の潮流がどうなのかが気になる。規格が、ガラパゴスな日本独自なのかな

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/25(土) 12:15:28 ID:ZMjBXVLD0.net
4kの配信サービスはどこと契約すればええの?
アマプラはオリジナル映画、ドラマしか4k配信しとらん

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/25(土) 16:50:21.19 ID:4NQCYvEX0.net
そもそも8K放送は2020年末放送開始予定だったのが東京五輪のせいで2年前倒しになったからな。
メーカーは遊びじゃないから一気に8Kに移行して4K市場が崩壊させてしまうような事はする分けない

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/25(土) 18:32:31.26 ID:Es2TJXZz0.net
映画BDで4kが出てる程度で
4kコンテンツなんかいまだにほとんどない
8kでなに映すの?

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/25(土) 19:06:47 ID:tyS2tPko0.net
>>106
エロ動画

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/13(木) 14:49:56 ID:euQUZ1vO0.net
家電など武漢新型肺炎の影響で中国生産や部品多用の製品の生産や売り上げがやや落ちていますが
その陰で「武漢肺炎ウイルスが工員の作業過程や輸送過程でくっついているから危険」
と言うよう投稿をSNSその他でかなり見かけます。

ウイルスは宿主動物の中以外では増殖せず環境に出たものもそう長生きしないけど
付着飛沫などから接触感染があるのも事実。またエアコンや空気清浄機なども
飛沫が飛び散って危険、などと言う者がいるようです。日本国内組み立てだから安全
だと言う訳でもありませんがね。

パナソニックなど中国工場で組み立てや部品供給をやる製品企業におかれましては、当分家電など
神瀬品検品と消毒も日本で良くするように努め、その証明書も付けていただくようお願い致します

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/19(水) 20:29:17 ID:nTr8es/q0.net
8Kのテレビは普及せず4K止まりだと
昨日青森の恐山で去年101歳で死んだトメ子婆ちゃんを降ろしてくれたイタコさんがそう言ってた

110 :創価学会員ではありません:2020/03/08(日) 12:25:30 ID:Hn8J3RCJ0.net
高野山奥の院に墓・・・
馬鹿なことを(>_<)
松下幸之助が泣いているわ( ;∀;)

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/08(日) 18:41:16.98 ID:syI/L3xJ0.net
そもそもの話
もうテレビなんか見てないし

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/27(月) 11:48:46 ID:uVgAjat50.net
パナソニック テレビ事業撤退 半導体撤退 液晶パネル撤退 テスラ電池撤退 国内工場閉鎖 [kiki★] Part.3 [蚤の市★] [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587953993/

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 02:13:43 ID:tp6h2VRr0.net
日本家屋に置けそうな50インチくらいだと4K以上は差が分からない

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 04:18:00 ID:y0VgD0K00.net
よく目にするコメント。
ただし、ソースが2kか4kの場合に限る。
ソースが8kならば、4kTVより8kTVが感動が大きい。
特に、映像がHDRや60Pならなおさらである。
臨場感が増すという意味で大画面のメリットはあるが、
50インチクラスでもソースが良ければ8kTVとの違いは歴然だ。

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 04:26:34 ID:y0VgD0K00.net
それと視聴距離も重要だ。
小さい画面ほど、3.0H以上では、8kと4kの違いは
分かりにくくなる。
8kTVは、1.5H以内での視聴が前提である。

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 12:34:25 ID:hZE7ufnN0.net
パナソニック半導体事業売却で日本が本当にヤバい!【WiLL増刊号 #109】 
://youtube.com/embed/u_YjV3DL08E?list=PLZYjmcZsNglzGS5QIm5XrMp8GTJ2h5Evd

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 12:38:45.74 ID:hZE7ufnN0.net
ソフトバンクグループ、最終赤字7001億円 孫正義氏が決算説明会(2019年11月6日、全編) 
://youtube.com/embed/TIUiorMnRrI?list=UUHL12woHGeiqAqLrK-pJe7g

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 12:46:49.15 ID:hZE7ufnN0.net
ソフトバンクの経営危機【投資で2兆円失敗、15社は破産する】ウィーワークと在宅ワークとビジョンファンドと営業損失純損失 
://youtube.com/embed/fZhVfL6kCVk?list=UUbGpIw5LmPNu4nSWqlaiu7g

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 12:53:54 ID:hZE7ufnN0.net
CoronaVirus Song | C-O-V-I-D 19
://www.dailymotion.com/video/x7t94zr
://s2.dmcdn.net/v/SA3g71UaSEj-ilaGt/x240#.jpg

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 12:56:35 ID:hZE7ufnN0.net
8Kテレビやりません・・・( ^ω^)・・・気が狂ってる・・・( ^ω^)・・・これから8Kと言う時に!

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 12:58:56 ID:hZE7ufnN0.net
【大赤字】パナソニック 半導体事業から撤退売却へ 
://youtube.com/embed/Ydm5-ncJO0o?playlist=c6iFKT9zrRs,s69zEJkOpO0

LG OLED TV : You Dream We Display  
://youtube.com/embed/VenG8TF90yA&list=RDVenG8TF90yA

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 13:27:52.63 ID:hZE7ufnN0.net
>>113
そう言う問題じゃない


8Kと言うのは、同時に4倍の情報量が扱える、という事なのさ!

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 13:29:46.42 ID:vL/JSGp70.net
https://i.imgur.com/IBkIo7D.jpg

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 13:32:32.16 ID:hZE7ufnN0.net
日本家屋に置けそうなのは200インチだった
://precious.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/-/img_c41a047a8082859f2e7cf00db7f1712e154387.jpg ://i.imgur.com/Ql28Jpl.jpg ://fist-sound.com/theater/upload/save_image/07251744_51f0e55938c90.jpg

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 13:54:08.23 ID:hZE7ufnN0.net
>>123
://keiromichi.com/index.php?ip=92.202.121.128

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/04(月) 13:55:47.08 ID:hZE7ufnN0.net
>>123
://www.google.com/maps/place/35%C2%B041'22.2%22N+139%C2%B041'31.2%22E/@35.6895,139.692,7573m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d35.6895!4d139.692?hl=ja

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/16(水) 10:12:56.07 ID:OJPFZj5B0.net
テレビはネット配信見る用途に時代は変わっている
BS4K8Kはいずれ消える運命
5G+4K8Kに対応するテレビやモバイルモニターが必要

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/02(日) 20:31:07.59 ID:TTYLjTBe0.net
なんでテレビで5Gなんだよ

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/01/12(水) 21:27:49.75 ID:19syp/Zy0.net
8kねぇ、4Kですらオーバースペックって気がするのに要らない
3Dテレビのことを思い出して欲しい

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/08/21(日) 10:47:05.62 ID:NGvPTuqrk
8K開発はシャープとNHKが共同で研究していたからな。
現在8Kプロ用カメラはシャープだから

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/08/21(日) 10:54:51.52 ID:NGvPTuqrk
8kパネルが調達できないから。
他の4Kテレビもハイエンドだけパーツ集めて組み立てているが、
普及品は中国製。

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/01/25(水) 19:39:42.13 ID:/iUlpKK40.net
メガーヌとか酔狂なことやってるリソースあるなら8Kにぶっこんだ方がよさそうだが

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/01/25(水) 20:50:26.08 ID:XHGk1l1y0.net
オーバースペック厨って必ず沸くな・・・
ブレずに永遠に1920使っててくれと言いたい
絶対ブレるけどな

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/01/25(水) 21:24:15.02 ID:IY2EBlrx0.net
6G+8Kね
でも一般の人に普及するかは不明だな

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/08/13(日) 05:26:27.63 ID:g5/ArcjK0.net
現取締役◯長らしいけどこんなビジネス音痴が通用しちゃうところが今のPanasonicの病

総レス数 135
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200