2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HMD】Oculus Rift 92【VR/Touch】

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/27(木) 23:53:43.91 ID:t6106HXm0.net
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)のスレです。
◆Oculus Rift CV1(Consumer Version)、2016年3月発売
製品仕様:有機EL、解像度2160x1200(片目1080x1200)@90Hz、視野角110度、重量約470g
同梱内容:センサー、リモート、Xbox One ワイヤレス コントローラー(※1)、他
※1 日本向け出荷分では無線技適取得の関係上、ワイヤレスアダプタが無く有線ケーブル付属になっています。

◆Oculus Touch(Oculus用コントローラー)、199ドルで12月6日から発売中!
同梱内容:左手用コントローラー、右手用コントローラー、センサー(2つ目に)、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
4Gamer.net - Oculus VR関連記事一覧
http://www.4gamer.net/publisher/029/P02903/
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/


※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
■前スレ
【HMD】Oculus Rift 91【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534069786/

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/27(木) 23:56:10.53 ID:u4kryuKf0.net
神様のゲーム

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/27(木) 23:59:14.50 ID:t6106HXm0.net
ワッチョイつけ忘れたわ

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/28(金) 00:00:57.56 ID:aOUFAvt90.net
乙ラスリフト

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/28(金) 00:22:39.49 ID:S3OiV/Zt0.net
誘導
【HMD】Oculus Rift 92【VR/Touch】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538060252/

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/28(金) 05:24:41.77 ID:a+X4mw5T0.net
重複スレ

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/03(土) 02:24:53.01 ID:+8IDxqnD0.net
昨日届いたんだけどいきなりトラブル発生して困ってる…誰か解決方法分かる方いたらお願い……
最初のインスコの後しばらくは問題なかったんだけど(ちゃんとホーム画面で動かせた)、PC再起動したらセンサーは認識してるっぽいけどゴーグルの方がwindowsから全く認識してくれない(不明なUSBデバイスって表示される)
アンインスコして再インストールしようとしたら今度は『ドライバーのアップデートしてくれ』って表示が延々ループして再インストール自体ができなくなってる
もうwindowsごと再インスコしかないのかな…

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/04(日) 18:33:34.79 ID:q5mLg16r0.net
USBハブが原因?

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/10(土) 16:03:38.89 ID:M7Zrbsff0.net
スマホアプリ来た

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/17(土) 17:52:29.27 ID:4BBmTQJ10.net
再インスコしたらGeforceのドライバー一番新しいのでないと
ドライバを更新しろって出てきてセットアップできないの何よ
安定版のドライバーことごとく蹴ってくるとか人柱上等過ぎるだろ

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/25(日) 15:45:43.15 ID:F5YuA8tG0.net
オデ+も、ここまで値下げして売れなかったら、かなりヤバいね
MR自体がもう・・・

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/25(日) 21:51:34.76 ID:xuACuVRZ0.net
買ってる層はもうとっくに買ってるんじゃ

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/29(木) 14:12:15.97 ID:T0LRSO3G0.net
このスレで良いのか分からないけど質問させてください。
GoPro VR Playerを拡張子がmp4のvr動画を再生して
オキュラスを身に着けたところ横に2分割されているものは360℃見渡せるのですが
上下2分割は自分を中心に渦が巻いていて何が起こっているかわかりません。
プレイヤーのせいかと思いsimple vr video playerとvr oculus playerをDLして
インストールしてみたところ起動してもウィンドウと背景が表示されるだけで
設定や再生を選択する項目が出て来ません。vrのmp4ファイルを右クリックして
vr video playerを指定して再生しようとしたところ、「致命的なエラーが発生しました」と
表示されて再生できませんでした。
何が原因でこのような不具合が起こるのでしょうか?解決策があれば教えてください。

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/29(木) 20:22:14.11 ID:MxeT7OaC0.net
これから買うなら、グラボもHMDもバーチャルリンク対応にしたいよね
でもグラボはRTXが出始めているけど、HMDは出る気配はあるの??

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/05(水) 00:05:26.40 ID:ahLukSgp0.net
Oculus Riftの初期化ってどうやったら出来るんでしょうか?
もう使わなくなったので売ろうと思っているのですが方法が分かりませんでした。

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/05(水) 19:22:11.91 ID:I7+lQ2TN0.net
>>7
USBのdriverを更新せよ

今日のsteamVRのアプデで若干パフォーマンス戻ったな俺の環境では

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/23(土) 07:44:05.79 ID:w95rj2k00.net
Oculus試しにつけてみたんだけど、チュートリアル画面の白と黒のコントラストが激しいシーンとかで、
画面の中央が黒いときだけ、うっすら白いモヤが見えることがあったけど、アレは仕方ないんかね。
一応レンズはそんなに汚れてなかった、おいらのメガネが経年劣化でコートの状態がちょっと良くないけど、
メガネなしでも出てたような気がする。
でもタッチはviveより圧倒的に良いな。
あっちは棒でつっつく感じで。

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/05(金) 08:07:37.36 ID:I6SMtoN30.net
ワッチョイ無しだが使うか?
古いヤツから潰していくか?

【HMD】Oculus Rift 92【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538060023/
【HMD】Oculus Rift 95【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550463348/
【HMD】Oculus Rift 99【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558189224/

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/05(金) 11:36:41.38 ID:QPF5LllS0.net
1週間前に買いましたが、時々映像にノイズが入ります
解決策はありますか?
音の方の不具合は出ていません
ネットに出ている電源関係の設定はやりました

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/05(金) 20:28:18.48 ID:I6SMtoN30.net
Sならワイもなってる ワイ以外にも初期からちょこちょこ報告はあった
ドライバやグラボのファーム更新いろいろやったがまだ解決はしてない

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/06(土) 12:08:23.92 ID:M1VWKaey0.net
映像の瞬間ノイズはASWが原因かも
ASWは予測が失敗すると映像が乱れると言われているから
ASWをオフにしてどうなるか?

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/06(土) 16:59:04.00 ID:1M7VrjKX0.net
フォーカス オン ユー
何時からインストールできるの?

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/08(月) 08:03:53.17 ID:ar7TknB/0.net
VRなら天気悪くても七夕が楽しめるからいいよね
今は小さい七夕ワールドはあるみたいだけど、本格的なVR七夕イベントが実現してほしい

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/08(月) 20:41:05.46 ID:Cd78Ue360.net
>>18
同意。

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/10(水) 12:10:02.17 ID:8OViEDpK0.net
アイトラとかは後でいいから、4Kで視野角130度くらいのは早めに出してほしい
液晶でいいから

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/10(水) 12:59:52.03 ID:63yeDeiB0.net
>>25
そういうのをやるためにあいとらが必要なんだと思うがな…

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/20(土) 09:41:44.52 ID:fEXXQmwL0.net
無料のイベントをもっと増やしてほしい
やることが無くなってしまった

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/22(月) 22:29:36.83 ID:2lZ4Z50/0.net
公式も認めている映像ノイズ以外の不具合はない
画質もトラッキングもかなりいい
これで送料税金入れて5万以下だから現時点では最強vrと言って間違いない

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/23(火) 09:14:05.15 ID:WG1jVhI70.net
2.5Kでここまで画質がいいと3K4Kが楽しみ
1つ不満を言えば視野角かな
黒枠ののぞき窓は何とか改善してほしい
やはり視野角140度は欲しい

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/23(火) 20:51:18.18 ID:VrrFH6VZ0.net
画素数増えるとPC側の負荷が爆増すっからなあ

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/24(水) 09:39:44.20 ID:hbvwNgTF0.net
スタンドアロンでも4Kが出てるくらいだから大丈夫でしょ
知らんけど

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/25(木) 09:04:47.82 ID:LURUrzpu0.net
映像ノイズはAWSの予測失敗で誰でも起きてると思ってたけど
起きてない人もいるのか?
AWSをオフにすればいいのかな?

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/25(木) 09:51:55.67 ID:9Pei+PW60.net
CV1では出ないからASWは関係ないと思う

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/26(金) 09:48:20.06 ID:xOe2enQF0.net
1カ月使ったが、かなりいいね
送料税金込みで5万以下でここまでの完成度はすごい
当初はスペック厨の批判もあったが、結論は現時点での最強VRと言っていい
この流れで後継機も5万以下を維持して次は、3KフルRGB、視野角120度を実現して欲しい

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/26(金) 12:38:59.26 ID:xOe2enQF0.net
映像ノイズについては次のアップデートまでダメか
まあ、そんなに気にならないからいいけど

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/26(金) 12:40:28.92 ID:r/8+QCTv0.net
PTSはもう修正されてる

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/26(金) 12:42:12.29 ID:r/8+QCTv0.net
【HMD】Oculus Rift/S Part 106【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563508831/

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/26(金) 15:36:48.84 ID:l9+akjVL0.net
今来ている1.39には映像ノイズは無かったはず
ベータは知らんけど

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/27(土) 09:13:11.31 ID:uDYC6Jo10.net
VR/AR向けの高性能MEMSモーションセンサー
2019年07月26日 18時30分
[EDN Japan]
STマイクロエレクトロニクスは2019年6月、MEMSモーションセンサー「LSM6DSR」を発表した。
次世代ゲーム機やスポーツ用機器など高性能が要求される機器向けに設計されており、VR、ドローンなどに適している。
単価は約3米ドル。
デジタル出力の3軸加速度センサーと3軸ジャイロセンサーを搭載する。
ゲームやスポーツなど、素早く動かす機器向けに、角速度検出範囲が最大4000d度/秒(dps)まで拡張されており、
ゲーム機などのVR(仮想現実)体験の没入感や、スマートフォンでのAR(拡張現実)機能を向上する。
さまざまな動きを高速・高精度に認識する。

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/28(日) 09:17:46.55 ID:4HpB3hBf0.net
照明にヒモが付いてるとか戦中の話でしょ?

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/31(水) 07:30:56.28 ID:hdCqPvWg0.net
最新のアップデートで砂嵐が無くなった
これで完全に不具合ゼロになった
画質もいいしトラッキングもいい
送料税金込みで5万以下
これで現時点の最強VRになった
後継機が楽しみ

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/03(土) 11:31:49.51 ID:5LGA10jF0.net
スカイプの音声通話コールに反応して勝手にoculusが起動する(普通のヘッドセットのほうの接続が切れるオフになる)んだけどどうにかならんかな?オキュラスの仕様?
今はオキュラスのUSBいちいち抜き差ししてるけど、コールくるたびに『抜き差しから機器認識までのラグ』が色々と面倒で。

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/06(火) 00:35:45.89 ID:9WqJ/O740.net
アプデでコントローラーのトラッキング悪くなってない?
速くふるとついてこなくなったわ…(´・ω・`)

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/12(月) 11:21:11.24 ID:t8CP5dEW0.net
rift s 買ったのですが
増設USB3.0ボードのOWL-PCEXU3E4が
USB2.0とoculusが認識してしまう
相性ならボードを買い替えるのみなのですが
原因がわからず困っています
アドバイスください

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/12(月) 16:54:06.72 ID:wBmJdVm70.net
まず助詞の使い方を勉強し直せ。

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/12(月) 18:17:52.90 ID:NTd1oy/l0.net
>>44
オウルテック製のUSB3.0ボードはルネサンスチップだから相性問題ある可能性が高い
新しいルネサンスチップ積んでるモデルなら相性問題解決されてるみたいだけど、その製品がどっちかは知らん
最新ドライバー当ててみて改善されなければ諦めろ

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/12(月) 19:01:27.93 ID:GKCJ3dSj0.net
SじゃなくてCV1用にまったく同じUSB3.0ボードを入れてるが
うちの環境だとVR使用時に不具合はまったく見受けられないから
たまたま上手く行かないケースかもね

あくまでCV1だけど、OWL-PCEXU3E4は
Asus Z87-PRO(V EDITION)と先月購入した
AsRock Z390 Pro4の両方でまったく問題はない、少なくともうちの環境では

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/13(火) 05:57:08.71 ID:PrNkDi220.net
不具合無くなって神機になった
安いしメーカーも大手で心配もない
未所有の人には第一選択

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/13(火) 07:10:26.16 ID:WySJW/Xk0.net
>>44
とりあえず他にUSBに刺さってるものがあったらマウスとKB以外できる限り外してみる

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/18(日) 18:43:12.70 ID:Dneamy2e0.net
>>47
横から恐縮ですが教えてください。
どちらのマザーボードもUSB3.0は備わっているようですが、
そういう場合でも外付けのUSBボードを増設した方がいいんでしょうか。
表示が時々ちらつくというかコマ落ちするというかそういう症状がずっと続いていて、
マザーボードを買い替えるかUSBボードを増設するか悩んでいるので、
ご意見をうかがいたいです、よろしくお願いします。

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/23(金) 21:34:54.33 ID:ZfDOg+qk0.net
それ原因はUSBじゃなくてグラボなんじゃないか

52 :50:2019/08/24(土) 15:37:21.77 ID:lFFde5ly0.net
>>51
その可能性もありますがグラボは代替も無く確認方法がありません。
USB抜き差し、挿す先の変更で変化があるような気もします。
どちらも確証はありません。

>>47
>>50の質問に対する回答よろしくお願いします。

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 17:22:32.63 ID:eYdbs/uH0.net
>>50
USBはセンサーのみで描画には関与してないから他が原因だと思うが、USBはCPUに負荷かかるからCPU性能が低い場合は瞬間的なfps落ち込みの可能性はある

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 17:29:01.21 ID:xa1XU1JZ0.net
質問の発端は
USB付いてるのに何でわざわざカード挿すの?
ってことだろ。
その疑問には誰も答えてないけど。

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 19:53:14.29 ID:eYdbs/uH0.net
>>54
その質問は散々既出だけど、通信速度が速いVR用途ではUSBドライバの相性がありオンボードのUSBドライバで問題がある場合に相性の良いUSBドライバの載った拡張ボードを使う解決策がある

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 21:07:57.36 ID:Q0zEFPDA0.net
>>55
なるほどそういうことでしたか。
で、オンボードとの相性問題というのは、具体的にどんな症状なんでしょう?

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 21:50:33.44 ID:eYdbs/uH0.net
>>56
色んなパターンがあるから一概には言えないけど、認識しないとかUSB2.0で認識されるとかがありがちなパターン

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 21:54:23.00 ID:VpaRrEYz0.net
一時期ASMedia製のUSBコントローラーを使ってるチップは相性が悪いと言われてたけど
今はどうか知らないけど

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/24(土) 22:11:05.19 ID:eYdbs/uH0.net
>>58
ASMediaはドライバが更新される前の初期だけで更新後はかなり安定してる

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/04(水) 08:20:42.05 ID:WdOYEs8k0.net
>>19
実はLANケーブルや転送速度に問題があった場合も映像がおかしくなる
なというか、ブロックノイズではなくて普通のノイズでTV番組普通に視聴がギリギリ出来てるとことか
新規でACも独立線で全PC正規INTEL直営から購入した10GNIC使ってるのに
根本から来る家の電気に問題があるとなると、電圧安定化回路が必須になっちゃう(無停電電源に機能がついてます)
一昨日体験したばかりで長年SEやってたけどびっくりした

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/04(水) 08:24:35.19 ID:WdOYEs8k0.net
>>59
前に見た記事によると一番初期のドライバが良いという報告がテンプレ
うちはASMEDIA入れてないと、USBに使うもの全て檄安定してるから
USBDACのパイオニアのU-05含めて、USB3.0でも正常に再生できる
前は2.0しかちゃんと動かなかったのにね、3.0以降はノイズの問題が大きすぎた
3.1GEN2なんて1Mだったはずw

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/04(水) 08:46:07.74 ID:BXwxFHxv0.net
>>61
複数のASMediaチップのボード使ったけど、初期ドライバだと認識すらされないぞ
VR出始めにASMediaは初期ドライバでVRが動かなくて地雷扱いされてたのすら知らんのか?

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/05(木) 05:54:18.23 ID:8kQmVys60.net
PC買い換えて起動したらストアの背景なくなっちゃった。
あの高層ビルとすりガラスに映る人影がよかったのに

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/28(火) 15:33:01 ID:YikvEu3u0.net
買う前はワクテカしてたし、スカイリムでドラゴン見た時は感動したけど、今は起動するのさえ億劫になってて
ふとセールで買った卓球やったら一番ドハマリした
なにげにVRの凄さを体感できる

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/01(土) 17:07:33.37 ID:bcB8wPea0.net
以前、保証期間切れのCV1の音が鳴らなくなった件でお世話になった者です。
今日無事交換品が届きました、ありがとうございました。
送料もかからず10日ほどで無料交換されたので満足してます。
一応ご報告まで。

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/12(水) 22:24:00.01 ID:lmjfXRsf0.net
あげ

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/20(木) 05:00:47 ID:oA2Q3lKa0.net
あげ

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/20(木) 05:46:36.60 ID:9qNyAyMV0.net
Oculus凄いなー。。。

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/23(日) 13:44:14 ID:Pj2+ayCA0.net
そうだねえ
まあ、故障しないのが一番いいけどそれは完璧には無理だろうから
対応としては文句なしです

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/04(土) 09:05:19.68 ID:F8hegOnS0.net
Asgardセール来たぞのりこめー

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/26(土) 07:45:10.29 ID:5qhQ4Ptc0.net
12月26日(土)、27日(日)の2日間、VRChatで「ソードアート・オンライン Synthesis -The Period of Alicization Project-」が限定開催されます。物語の世界観を楽しめる展示企画や、作品関係者らによるトーク番組などが実施される予定です。

https://www.moguravr.com/sao-vrchat-event/

72 :青戸六丁目被害者住民一同の告発:2021/01/03(日) 14:57:36.27 ID:Wa8i7Wh70.net
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/26(火) 12:47:43.02 ID:X/x3d7+Y0.net
Questスレはバイオ一色だけど
未だにCV1な俺は機能Walking Deadちょっとやっただけで気持ち悪くてそっ閉じしたわw
最近歳のせいかホッコリしたのしかやる気が出ねえ
誰か良さげなの紹介してくれよ

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/28(木) 23:00:27.84 ID:0Z60ewFF0.net
Onward

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/10/31(日) 13:24:36.14 ID:B8ej1D8Q0.net
Asgard's Wrathのシーンのロードが遅いからとM.2 SSD買ったのに
買ったとたんにThe Walking Deadやり始めた馬鹿な俺w

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/01(月) 22:26:30.18 ID:vfHAl7Ab0.net
The Walking Dead 終わった。
次は何やればいい?

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/08(月) 13:53:22.11 ID:Mwvm6vwL0.net
The Walking Dead
終わったと思ったらまだ物資回収ミッションが続くのだったw

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/08(月) 13:54:12.32 ID:Mwvm6vwL0.net
ブラックライト手に入れてからが全然進まない
何も見つけられないw

総レス数 78
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200