2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ATOMIC FLOYDのイヤホン Part.5

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/14(土) 21:50:15.92 ID:yq4ul7hC0.net
若干音漏れが気になるって噂だけど、とーってもNiceな
ATOMIC FLOYDのイヤホンの良さを僕たちにTerchしてくれYO!?HEY YO!??

https://www.atomicfloyd.com/

http://www.focal.co.jp/atomicfloyd/

※前スレ
ATOMIC FLOYDのイヤホン Part.4 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1450291066/

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/14(土) 21:51:03.13 ID:yq4ul7hC0.net
とりあえず現在購入可能なAtomicFloyd機種

・HidefDrum+Remote
AtomicFloydのメイン機種HidefJaxのリモコン付き機種
広い音場と弦楽器の綺麗な音色が特徴
なお音漏れがやや大きめ

・PowerJax+Remote
HidefJaxの廃盤にしたがいAtomicFloydの低価格入門機の位置づけ
HidefJaxに比べ若干音漏れが軽減されている

・AirJax+Remote
唯一の耳掛け式で唯一の非カナル型

・MiniDarts+Remote
AtomicFloyd初のBA型イヤホン

・SuperDarts+Remote
AtomicFloydのフラグシップモデル
BA型とダイナミック型ドライバのハイブリッドモデル
音はザ・ドンシャリ

・SuperDarts Titanium+Remote
フラグシップモデルのSuperDartsのハウジングにチタンを採用した現状最上位モデル
音はSuperDartsより落ち着いた印象

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/14(土) 21:51:24.31 ID:yq4ul7hC0.net
AtomicFloyd生産終了機種

・HidefJax
AtomicFloydのメイン機種にしてAtomicFloydの名を広めた名機
全機種リモコン化により惜しまれつつ生産終了
初期はEX90難民の受け皿にもなっていた

・TwistJax
ハウジング部からケーブルではなくTwist2Fitと呼ばれる回転式のノズルが付いていて
回転させながら自分に最適のポジションでイヤホンを装着させるというギミック付きイヤホン

・Airdrum
AirJaxの片耳モノラルヘッドセットバージョン

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/14(土) 21:51:48.22 ID:yq4ul7hC0.net
AirJaxは日本未発売の初期型、フックがチタンになったリモコン無し(Titanium)、フックがチタンになったリモコン有り(+Remote)の3種類
[[[あくまでもスポーツ用なので、そのままでは音楽鑑賞に使える製品では無い]]]
チタンボディであるかのような宣伝だが、
[[[チタン合金はフックだけ]]]

フックに一応カバー付けることは出来るがあまり効果は無い
フック調節でかなり聞こえ方が変わるが、細かい調節は出来ない
ボディが大き目で女性には向いていない
数回フック外しても大丈夫だが繰り返すと緩くなる
イヤーピースは軽く接着してあり、外すなら上手くしないと破れる
他のスポーツ型に比べて遮音性がかなり劣り、市街地やジムでのスポーツには向いていない
風切り音も結構気になり易い
グリルは金網なので汚れが気になる人には向いていない

フックとイヤーピース外して聞く場合、凄く綺麗なフラット傾向のインナーイヤーになる
[[[HidefJaxやSuperDartsなどの音を期待して買うと絶対に後悔する]]]

一行でまとめると「スポーツ用なので音質とか気にする人は買うな」

私自身は気にいって2個買ってしまったが、お薦めはしない
本スレでネガティブなレスをしたくは無いが、
新型番になってレビューが消え、買って後悔する人が居そうなので敢えて補足してみた

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/14(土) 21:52:27.80 ID:yq4ul7hC0.net
>>2-4
前スレの簡易レビュー

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/16(月) 02:43:24.55 ID:pP93SW9Z0.net
1乙

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/21(土) 16:53:21.26 ID:eiaazdfo0.net
1乙

赤ダーツアゲ

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/22(日) 07:47:51.18 ID:P1gGtdNM0.net
ゴムケースパカパカ

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/22(日) 10:14:02.38 ID:qbolkDXz0.net
黒ダーツ下げ

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 02:17:34.32 ID:xbvCvnUX0.net
>>4長えよ!って思ったらレスしたの自分か
もう買えないし、もし次スレ立てることが合ったら適当に短くしてください

HidefJaxは全部ファブリックだから、汗吸うので夏場に使うならケア欠かせないのが難

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/26(木) 12:44:53.34 ID:QCKxkqQE0.net
赤ダーツのBluetoothバージョン出さないかなぁ
リケーブルできてケーブル側にネックバンドみたいなBluetoothモジュールつければいいと思うが

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/05(日) 13:52:52.30 ID:4+JvpFxK0.net
黒ダーツアゲ

最近はちょっとご無沙汰
部屋ではもっぱらスピーカー
夏はねぇ
エアコン入れててもなんとなくスピーカーで聞いてるほうが楽チンなんだよね
外では暑くてイヤホン使うのがイヤで音楽聞いてないし

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/08(水) 03:00:17.90 ID:hEQ6rSvW0.net
赤ダーツみたいな音のスピーカー

B&W 685S2

これをDENONのアンプ辺りで聞くとまさに赤ダーツのスピーカー版て感じだぞ

ちなみに黒ダーツみたいなスピーカー

KEF R300

B&W 685S2より雑味は少なく上品な音だけど低音強くて解像度も高い
合わせるアンプはオンキヨー辺りだと黒ダーツの雰囲気が更に増す

もうここのイヤホンの新型は暫く出そうにないからオーディオで楽しむのも悪くない

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/12(日) 14:06:28.82 ID:9yeZOYPM0.net
MMCX端子にしてくれたらなー

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/20(月) 05:58:57.36 ID:yZNRpyGD0.net
世の中のBluetooth化の波にすっかり乗り遅れたのは個人的には別に気にしないけど
それによって売り上げが伸び悩み会社の経営がジリ貧になって行くのが心配だな

ここもこれまではiPhone人気に乗っかるかたちで巧く知名度を上げて来てたみたいだけど
結局日本では一部のマニアにしか浸透しなかった
今やブランド名すら忘れ去られそうな勢い
時代の寵児になり損ねたメーカーって感じなのかな

ぷろだ

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/20(月) 06:00:29.20 ID:yZNRpyGD0.net
失礼

プロダクトデザインも良いし音も基本的な高音質を充分クリアできている会社だけに
もう一踏ん張り頑張って欲しい

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/20(月) 06:03:53.15 ID:H8QF5C1q0.net
SuperDarts並の物を3,000円台で投入してくる中華勢の本格参入で生き残りは無理。
多少の差なら10分の1のほうを買っちゃうよ。マニア以外は。

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/20(月) 06:07:13.26 ID:H8QF5C1q0.net
試行錯誤と試聴を重ねて唯一無二の良い物を開発したところで
中華にパクられて安価に大量生産されて終了。割に合う商売ではなくなった。

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/20(月) 08:39:13.78 ID:CFzygPyE0.net
なんか本当にその通りだね

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/27(月) 18:57:30.81 ID:1+dQoSRE0.net
中華の3000円でスーパーダーツに並ぶモデルをぜひ教えて欲しい。赤ダーツ持ちで近いやつ探してるんだけど見つからない

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/27(月) 19:28:13.65 ID:Zbqj170w0.net
赤ダーツ持ちが中華に手を出すとは思えない
順当に高価格帯の品にシフトしていると思うけどな

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/27(月) 21:38:58.38 ID:9fy+SZPl0.net
んだ
今のメインは米屋XELENTOになってる
赤ダーツはたまに使うけど黒ダーツは見向きもしなくなってしもた

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/27(月) 23:17:49.30 ID:iuWCD38U0.net
シュアー掛けはパスだな

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/10/29(月) 23:47:59.40 ID:4KOZytYP0.net
作られた音なんだけど、圧倒的にクリアに感じるんだよなぁ。これ以上にクリアに感じるやつに出会ったことない

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/13(火) 15:18:28.09 ID:R0va6iaN0.net
赤ダーツは売ってHidefjaxしか使っていないけれど、中華には以前少し手を出した
何を基準に似ていると判断するのか難しいが、そんなにこだわりが無い人に聴かせれば
KZ-ED3が似ていると感じるんじゃないかなぁ
こだわりのない人だと、赤ダーツを気に入ることはまずないけどね

安物では満足は得られないから次々買い替えてしまって
正に安物買いの銭失いになる

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/18(日) 03:00:44.25 ID:0X/GS4b10.net
安かったんでKZ-ED3今ポチりました。どんな音であろうと情報?に感謝です
ありがとうございます!

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/18(日) 09:20:31.92 ID:TVGP0zsJ0.net
NICEHCK EP35
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61-D3brSjAL._SL1300_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Vm%2BcO%2BzdL._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51IFckYpEuL._SL1000_.jpg

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/18(日) 09:24:17.73 ID:ZwZ+IyWJ0.net
こんなゴミ貼られてもな…。赤ダーツは唯一無二だから。

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/23(金) 23:20:51.54 ID:66fBRS+M0.net
KZ-ED3 すごくいい

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/05(水) 18:30:09.43 ID:SP9oXaQF0.net
kz-ed3俺も試してみた(ありがとう)が、
痩せた低音域とエッジの強すぎる中高音域で俺には合わなかった。

あと、ハウジングのフランジが凶器で耳痛くなったわ…。

なんか他にないかのぉ。

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/10(月) 23:15:09.93 ID:JivvhO6f0.net
Hidefdrumだけ販売終了で本国のストアもHidefdrumだけ在庫無しだな
ついにHidefdrum2来るか?

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/12(水) 08:20:33.39 ID:TAbPoLcy0.net
KZ-ED3 に勝るものないのか

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/13(木) 06:16:04.74 ID:ZwolyO0J0.net
赤ダーツ使ってないから、嫁に貸したら3日でマイクの所から断線させてた…
仕方がないのでUE 5proを差し出した。

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/17(月) 13:02:48.86 ID:sbaK3otS0.net
T8S

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/17(月) 21:35:39.64 ID:FHqsgtx60.net
よく出来た安価な中華だけど、キラキラ感がないわ
まったり聴くには優秀

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/25(火) 19:09:37.48 ID:VGk9h0RE0.net
T8sいい音鳴らすね

ZERO AUDIO CARBO MEZZOも好きや
でも赤ダーツの代わりにはならんな

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/30(日) 09:46:18.84 ID:IrtblncW0.net
赤ダーツ中古で19800円でポチったわ
似たようなイヤホン探してたけど俺的には見つからなかった
唯一無二な音だね

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/12/30(日) 19:11:05.48 ID:F3wHTY/U0.net
赤ダーツ最近聞いてると突然ボーカルが消える。ギューっと押し込むと戻ったりもする
接触不良を起こしてるようだが断線してる様子でもない。別のプレイヤーに刺しても同じようになる。
接点復活剤使うと治るかなぁ・・・持ってないんでDIYで売ってる?

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/01(火) 02:08:04.07 ID:Ah2uEb3s0.net
>>37 の者ですが届いて早速つなげてみたら片方からしか音が聞こえず即返品
中古ってそんなもんなんですかね、、無知な野郎ですみません
やっぱ新品を買うべきなのか
とんだ災難でした。

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/01(火) 11:52:40.57 ID:KXgabnUT0.net
>>35
赤好きなら4万以上するチタンより5千円のT8Sのがオモろい音だす

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/02(水) 20:10:23.58 ID:my9D8kI10.net
本日superdarts購入しました。拾い画像が左で実際のものが右です。形が変わったのでしょうか...家電量販店で正規で購入しました。

https://i.imgur.com/eyelxZE.jpg
https://i.imgur.com/Fc5hyez.jpg

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/02(水) 20:14:48.82 ID:a1nOvT030.net
形は一度変わったから安心して

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/02(水) 20:24:09.89 ID:my9D8kI10.net
ありがとうございます今、先日購入した黒と聞き比べています。赤なんですかこれ...暴れるというか音が面白すぎてニヤケが止まりません
買ってよかったです!連打失礼しました。

https://i.imgur.com/b2HZEQq.jpg

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/07(月) 20:07:50.52 ID:QOXiUV7I0.net
最近イヤホン自体にご無沙汰だったが、久しぶりに入院して黒ダーツのお世話になってる
こんなきっかけではあるが懐かしい音を楽しんでる

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/08(火) 12:45:38.20 ID:aNTjq2i30.net
>>44
新製品が出るまで生きるんやで

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/08(火) 13:23:59.92 ID:nGGd+QJS0.net
>>44
お大事にしてくださいね!

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/08(火) 20:18:43.20 ID:xHnMUeEV0.net
すごい今更ながらlightning変換アダプタで赤ダーツ聴くとかなり良いね。
上下の伸びや音場感も前に聴いていたよりも更に広がった気がする

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/09(水) 00:48:09.22 ID:nXUcKywX0.net
>>47
lightening端子経由は全てDAC使用になるから
ハイレゾ対応アプリなら192kHz出力のDA変換も可能だね

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/17(木) 06:42:27.12 ID:r78YIyr50.net
もう新商品でないってことでおk?

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/17(木) 13:19:16.47 ID:q+DygjDL0.net
ようやく退院のめどが見えてきた
どうかもう少しの間ささやかな安らぎのひとときを楽しませてくれ

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/01/18(金) 17:47:41.94 ID:3yFvZJ3x0.net
おKかもしれん

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/22(金) 14:13:55.88 ID:jDfMJcQs0.net
>>48
Ne Playerで試してみたがハイレゾ対応ポタアンなら96kHz以上も可能だけれど
純正の変換ケーブルだと48kHzまでだよ
ハイレゾなんて詐欺だから別に良いけどね

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/08(金) 21:02:50.17 ID:pW/XsaO+0.net
>>52
HF Playerだとポタアン次第で192kHzまで出力してるよ

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/09(土) 13:11:40.89 ID:9rmVDC7q0.net
ハイレゾには赤ダーツのやり過ぎ音色は合わないな
まだ黒ダーツのほうがいい
黒ダーツでも解像度は足りてないが

今の中華は凄いね
こんな技術インフレな時代が来ようとは

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/11(月) 14:18:06.08 ID:lC1V+Z6k0.net
>>53
全てじゃないよってこと
それにHF Playerは実際に出力されている周波数の表示は無いと思うけれど?
ちなみに正確には純正の変換ケーブルは片耳24khzまで

まぁ24Bitフルに活かした音源なんて逆に聴けたものじゃないし
データは精細でもアナログ変換された時点で聞こえない高音以外全く同じになるから
ハイレゾ音源には何のメリットも無いけれど、知識として一応

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/14(木) 01:10:32.47 ID:Qeuknmew0.net
リケーブル対応って時点でケーブルの品質とか関係無くなるほど音質劣化するとか
イヤホンは耳孔内反響を抑えるために様々な工夫がしてあって高音は鼓膜に届いていないとか
基本的な事を分かっている海外メーカーは今の日本では辛いね

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/14(木) 06:51:06.05 ID:Uifki6lZ0.net
>>55
>>55
HF Playerはアップサンプリングモード時に外部DACの仕様に応じて実際に出力されてる周波数が表示される

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/16(土) 00:33:55.30 ID:zaf6TFoM0.net
ああ、そうやってみるのね
標準のLightning変換は48kHz(片耳24kHz)までだね

AtomicFloydがハイレゾ商法に乗っかるのも嫌だがこのままフェードアウトも困る

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/16(土) 09:25:49.40 ID:c/OsszDD0.net
ハイレゾよりBluetoothが欲しいかも
atpX HDで

ケーブルレスでもいいけど
ケーブルも使える仕様だと汎用性が高くなってありがたいところ

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/16(土) 11:40:55.12 ID:RMacJFje0.net
>>58
標準のLightning変換ってヘッドホン端子がついてるやつのこと?

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/16(土) 14:30:04.79 ID:zaf6TFoM0.net
音圧感度が低いしAFのことだからShanlingのDAPより重いコントローラ付BTイヤホンになりそうなイメージ

>>60
もうついていないけれど、そうだよ

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/04/11(木) 06:54:29.26 ID:l3r4chkq0.net
いつでるのよ新作

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/04/11(木) 06:54:47.16 ID:l3r4chkq0.net
いつでるのよ新作

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/04/12(金) 15:08:09.60 ID:QY+Y7Ets0.net
あきらめました

あなたのことは

もう電話もかけない

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/06/04(火) 23:56:29.90 ID:IxoUvAJI0.net
すごい久々にeイヤホン行ってmmcxの試聴しまくった中で一番superdartsに近いのはサーモスのステンレスのシングルBAのやつだったわ

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/01(月) 01:20:40.34 ID:0Im1ELyF0.net
中の人が生活していけてるのか気になる
頑張ってくれ

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/26(金) 06:26:29.37 ID:xWc9QycF0.net
赤ダーツの次にどれを買えばいいのか、旅は続く..,

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/30(火) 10:52:10.19 ID:CKy0WgqV0.net
>>65
シングルBAでsuperdartsに近い音って可能なのかな

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/04(日) 22:21:27.81 ID:l6gIoSlY0.net
superdarts TWS作ってくれよ
おねがいだよ
まじたのむよ

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/18(日) 15:07:49.39 ID:q55YsV6R0.net
>>68
高音重視なら

TWSをAFが作ると5万円は超えるだろうが
IE800みたいな例外はあるけれど、高級品を求める人にはドンシャリは好まれないからねぇ
気に入ったTWS見つけてイヤホン自体買わなくなってしまった人も多そう

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/29(木) 09:33:46.86 ID:EhdXnT9X0.net
もうこのメーカー無くなるの?赤ダーツの新品がAmazonに無いんだけど…
赤ダーツ使用者で一生これ使いたい

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/02(月) 14:45:31.98 ID:JafSPPuB0.net
アキヨドでmini dartsが半額で売ってたから思わず買ってしまったがやっぱsuperdartsとは別物だな

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/02(月) 19:07:12.27 ID:rD4Csq/a0.net
え、マジ?スーパーダーツも半額?

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/02(月) 19:49:57.45 ID:JafSPPuB0.net
miniのみ

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/04(水) 02:22:18.94 ID:QIvlNdO00.net
公式サイトに繋がらん…

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/09(月) 19:07:52.36 ID:UK7ZNO/50.net
赤ダーツをなくしてしまって他に代わりになるイヤホンを探してみたが結局見つからずまた赤ダーツを買ってしまった

新品がなかなか見つからなかったがビックカメラの通販で残ってたのでラッキー
今ビックカメラのサイト見ると販売終了になってるので最後の1個だったっぽい

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/09(月) 19:45:38.50 ID:Tv7MJmOi0.net
滑り込みオメと言って良いのか…
もう製造終了かブランド自体が終了って感じなのかなぁ
赤ダーツ最近使ってないけど、まだ使えるのが1本と音出し確認のみした1本だけだから大事にしなくちゃ

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/09(月) 22:15:31.15 ID:t9r96MTv0.net
フォーカルからは消え、公式はつながらないね.....
メタルボディではTWS作れないし、
有線は安物かカスタム以外ほぼ需要ないから仕方無いけれど寂しい
HidefJaxとAirJaxを大事に使おう.....

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/23(月) 20:55:17.63 ID:uqiOBcts0.net
公式サイト復活してるな
在庫もあるしなんだったんだ

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/26(木) 04:36:01.85 ID:nl7h0uau0.net
フォーカルの扱い無くなって日本では流通在庫のみになってるのは変わりないね
赤は中古のみかな?
TWSに慣れるとどうしてもね...

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/15(金) 22:04:28 ID:kWPndUfG0.net
ずっとコンプライで使ってきたSuperDarts、スパイラルドット++着けたらぜんぜん雰囲気のちがう音だしてくれた。最近出番が減ってたけど、まだ楽しめそうです。

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/05(木) 16:56:49 ID:5rQh/HcR0.net
早くワイヤレス出してくれ

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/11(水) 20:30:19 ID:JjVuklc20.net
Technics「EAH-TZ700」は代替品になりそう?

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/25(水) 01:42:51 ID:IPiWNgWE0.net
campfire audioのPolarisとか良さげじゃね?

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/25(水) 14:13:42.83 ID:0e44l1Kl0.net
ドンシャリだけどスパダみたいなドンシャリシャリではないかな

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/30(月) 04:54:19 ID:9EI+/BzR0.net
PolarisはSuperDarts好きなら気に入ると思うよ

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/05(日) 17:09:26.06 ID:Z3Nq+hXz0.net
ebayで黒ダーツ新品が1万ちょいで売ってるから思わずポチッたけど大丈夫かな。。

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/05(日) 20:00:10.65 ID:MS1fqr3k0.net
ダイジョブだ〜

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/15(水) 18:07:20 ID:l7WXlgwa0.net
新品のホンモノでした。ありがてぇ

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/03(月) 20:36:26 ID:M6d4MEPU0.net
Echobox Nomad N1のレビュー色々見てるとスパダに近かったのかなって気になる。これも金属ハウジングだし

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/04(火) 12:09:37 ID:1fDWPntW0.net
両方持ってる
傾向としては近いと思うがnomadはなぜか曲によって低音でたりでなかったりで安定しない
あと高音も刺さってくれない

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/16(日) 02:58:30 ID:C05schuF0.net
さぁはじまりました新コーナー

【赤ダーツ好きな人が選ぶ(もしくは使ってる)Bluetoothイヤホンはどれ?!】

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/07(土) 14:51:51 ID:URO9Tj4C0.net
フェニックス1号

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 13:58:18 ID:iV18LDhx0.net
赤ダーツ使ってた(使ってる)方、ワイヤレスイヤホン何使ってますか?

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/12(木) 14:00:58 ID:iV18LDhx0.net
たぶん違いそうだけど自分は4月10日発売のこれ、買おうと思ってるんだけど、、

https://jp.technics.com/products/az70w/

皆さん何使ってるかと思って書き込みさせていただきました

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 22:34:21 ID:pugSt+oQ0.net
人すら来なくなったな....そろそろこのスレも終了か
落とすぞ

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 22:35:26 ID:pugSt+oQ0.net
会社潰れたん?

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/14(土) 23:01:52 ID:h0syMEQl0.net
もったいなよなー、ワイヤレス進出してくれたら絶対買うのに
ヘッドホン開発はポシャったのかな

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/15(日) 00:03:31.05 ID:Fhf1Qx6D0.net
mmcxにしちゃえば済む話

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/17(火) 19:07:36.15 ID:gLUPoH0b0.net
mmcx化は思いつかんかった
Superdartsも改造できるんかな
メインは別機に変わったけど、たまーにあの音が恋しくなるんよね

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/29(日) 04:47:13.07 ID:ZRoUonLo0.net
前は公式サイト消えても少ししたら復活したけど今は消えたまんまだな
ついに終わりを迎えてしまうのか…

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/30(月) 02:20:01.63 ID:RnACK6BB0.net
S50Wでいいわ

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/16(木) 06:13:27 ID:R6G2wY5l0.net
テクニクス買ったで。

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/02(土) 17:07:13 ID:LTy0f5SD0.net
B&O買った

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/24(日) 11:29:12 ID:E9bUYE5J0.net
黒ダーツと赤ダーツが今でも現役で元気に鳴ってるぜ
自分にとってこれ以上のイヤホンは見つからない

他にもBluetoothのイヤホンやヘッドホンも使ってるが、
ダーツ以外で愛着があるのは、ヘッドホンのベイヤーDT990PROとB&W P7ワイヤレスぐらいだ

もちろん音の好みは大切だが、総合的には好きなデザインとか質感ってのも大切なポイントになってる

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/09(火) 06:06:20.49 ID:P7xo6DxE0.net
公式サイト復活してて新作でリモコン無しのHidefdrumとiPhone用とAndroid用のHidefdrumが追加されてた
完全に終わったと思ってた
この新作Hidefdrumハウジングの穴の形違うから本当に新作だわ

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/09(火) 06:56:46.80 ID:t6m2iRL/0.net
ワイヤレス出して欲しい
5万まで出す

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/13(土) 16:35:20.24 ID:n8UTQTYD0.net
>>106
ようやく新作、それもリモコン無し版もあって歓喜

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/18(木) 14:21:03.30 ID:WAISMD+70.net
ほんまや
最近はカスタムIEMしか使ってないけど
やっぱ金属と非金属じゃなんか違うんだよなー
ぜひ新作どんどん出してほしい

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/19(金) 04:24:24.12 ID:fu3Vjeqb0.net
HidefJaxユーザーには朗報
手を出せる値段になるか分らんが、完実電気あたりが扱ってくれると嬉しいな

ワイヤレスの中では低音が割と出るほうのTWZ-1000やSoundcore Life NCでも
HidefJaxからするとおもちゃ
ワイヤレスには期待しないほうが良い

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/28(日) 15:32:57.19 ID:4kHHHbsb0.net
てか、チタニウムじゃん
欲しいな

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/06(木) 14:59:51.08 ID:LmX+kC8y0.net
プレオーダー出来るし、日本への発送OK、支払い方法も充実してるね
マスク無しで外出出来るようになったら買う

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/26(土) 22:41:50.70 ID:ClYIbZ3i0.net
割引メールきたああああああああ

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/11(日) 23:33:57.09 ID:leo0xe6q0.net
The All New HiDefDrum Titanium

MACHINED IN LIGHTWEIGHT TITANIUM AND TOUGH STAINLESS STEEL
DUAL LAYERED DRIVERS FOR DEEP, RICH LOWS & CRISP, NATURAL HIGHS
METICULOUSLY CRAFTED TO FIT LIKE A GLOVE AND SOUND LIKE A DREAM

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/07(月) 22:14:57.86 ID:HLpqM/iY0.net
ワイヤレスイヤホンは出ないんかな

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/02(土) 04:38:05.95 ID:LdiQDwxS0.net
一年経ってもプレオーダーのままだからまた駄目かな.........orz

日本の場合、BTイヤホンはSonyですらノイキャンはMediatekでBTモジュールはその子会社のAiroha、つまり実質台湾製
他の日本企業ブランドのは大概が深圳の工場製
全世界的に見てもそんな感じだからワイヤレスが出たとすればそれは中国のODMなんだよ
その上、TWSイヤホンのボディはアンテナの関係で金属は不可

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/16(土) 10:34:38.81 ID:ZIBGLoRU0.net
黒ダーツ本国サイトでポチッたら即発送になったよ。
送料無料で3.5マン。ちゃんと来るかな

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/25(月) 07:46:37.58 ID:CQ2Q0B7O0.net
117です。誰も見てないかもしれないけど参考になれば
昨日黒ダーツ届いたよ。送料込みだったし、国内販売がもう終わってること考えたら3.5万でも安いよね

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/26(火) 17:58:22.38 ID:o7fn6JQa0.net
1週間くらいで届くんだね
ワイヤレス出たらポチりたいんだけどなぁ
完全ワイヤレスじゃなくても良いからBTのSuperDarts出して欲しい
レシーバーと繋げて使ってはみたけど、それだとケーブル長すぎて取り回しが不便なのよね

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/27(水) 21:52:29.34 ID:sy6wxi+q0.net
bluetoothイヤホンでダーツぐらい音圧あれば最強なんだが、、、
Technicsやらソニー視聴したけど、ダーツと比べると音が軽いんだよな

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/30(土) 00:59:13.45 ID:5iS1cY240.net
TWSは効率良いドライバじゃないと無理
リモコンマイク無しショートケーブル25mmバランスプラグなら欲しいな
バランス化して音が良くなるわけではないが
バランス対応BTアンプはアンバランスだと音が悪かったりする

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/30(土) 09:38:28.85 ID:lZ6rQHEm0.net
ケプラーになっているところは良いがゴムになっている部分のケーブルがボロボロになってきた。

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/02/02(火) 14:08:04.47 ID:h4fi7yo00.net
その点、HidefJaxは黒い部分の塗装剥げ以外問題ない
今でも良い買い物だったと思う
安かったし!!

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/01(月) 14:15:44.04 ID:9RpYZyBL0.net
PowerJax買って、このスレとかレビューみてたら、どうしてもSuperDarts赤欲しくなって買ってしまった

1番小さいイヤピで聴くと、低音ほとんどなくなるけど、他では聴けない音がするなコレ

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/02(火) 02:01:48.17 ID:ZrKi80GZ0.net
ようこそAtomicFloyd沼へ
ここの沼は浅いぞ
あとはHidefJaxと黒ダーツだけだ
しかし固ったい沼で入ると抜け出せない沼さ

イヤッッホォォォオオォオウ!

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/10(土) 10:06:45.02 ID:KRuCneCN0.net
もう沼も乾涸びちゃってるよ…
寂しいね

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/19(月) 15:39:16.91 ID:Tb8ErAlR0.net
124だけど、今更目覚めるものもいるよ
現在Supeprdarts赤 x3,minidarts x2,PowerJAX x1
Airjax x1まで購入
赤の予備買おうとして価格comのレビューにあった、低音が出ないやつをつかんじまった
しょうがないので、更に予備を追加した勢いでminiの予備も買ってしまった
来月あたりにhidefも揃えたい

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/04/20(火) 06:41:23.34 ID:mrshDpXH0.net
黒もいっちゃえw
赤とだいぶ傾向が違うけど、癖がなくてなんでも聞きやすい

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/14(金) 03:25:58.53 ID:i10MhzDG0.net
当たり前だけれどSoundpeats SonicからHidefJaxに戻ると気持ち良いな!
割と傾向は似ているけれど質がやっぱり段違い

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/05/23(日) 11:12:54.50 ID:Gtlcmz/Q0.net
superdarts40パーオフきてるぞ公式

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/06/06(日) 08:06:37.20 ID:xELgn9XG0.net
https://i.imgur.com/uvksDJY.png

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/06/06(日) 12:43:46.64 ID:bpJhT2js0.net
俺も買っチッタン
送料無料だった

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/03(火) 11:12:55.73 ID:l0aYpIeq0.net
127だが
HiDefDrum +Remoteを購入
Superdartsは、これの延長線上にあるって感じだね
ティストが他のatomic froidの中では1番近いように感じる
あとはSuperdarts titaniumとなったが、値段高い上に赤の方が好みに会うのは確実なので躊躇してる

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/08/13(金) 16:09:44.36 ID:zgD4mjlv0.net
よくわからんのだがHIDEFDRUM TITANIUMって、いつ発売されてたんだっけ
カートに入れられるようになってる
https://www.atomicfloyd.com/collections/new-release

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/06(月) 08:28:56.45 ID:Gx3FqqfY0.net
カキコがなく落ちそうなのでAtomic Froidの現時点ラインナップを書き込んでおく
https://www.atomicfloyd.com/collections/made-for-iphone

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/06(月) 08:41:16.21 ID:Gx3FqqfY0.net
FREE SHIPPING WORLDWIDE Atomic Floyd
SUPERDARTS TITANIUM - MADE FOR IPHONE £249
SUPERDARTS - MADE FOR IPHONE £199
AIRJAX +REMOTE (MADE FOR IPHONE) RED £179
HIDEFDRUM TITANIUM - MADE FOR IPHONE £179
AIRDRUM +MIC (FOR ANDROID & IOS) £179
MINIDARTS - MADE FOR IPHONE £179
AIRJAX +MIC (FOR ANDROID & IOS) RED £179
AIRJAX +MIC (FOR ANDROID & IOS) BLACK £179 MINIDARTS +MIC (FOR ANDROID & IOS) £179
POWERJAX - MADE FOR IPHONE £99
AIRDRUM +MIC (FOR ANDROID & IOS) £179
AIRJAX +MIC (FOR ANDROID & IOS) BLACK £179
AIRJAX +MIC (FOR ANDROID & IOS) RED £179

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/06(月) 08:52:01.29 ID:Gi8bSci30.net
£ は表示されないの忘れてました
ポンド記号です、そのあとの数字は金額 ポンドです

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/09/22(水) 13:51:27.15 ID:qYMBNjy30.net
>>128
Superdarts黒、TwistJax美品中古も購入、Twistは福袋バージョンでAtomicFroid缶に入ってた、こんなのも販売されてたんだね
SuperDartsも福袋版あるのかな
TwistJaxはHidefDrumより、重さの分ピッタリフィットして低域も高域もはっきり、ソリッドさが増す感じで、自分にはこっちの方が合う
SuperDarts黒は、レビューとかのイメージよりSuperdartsしてるね、hibyR6だと元々低域は強めなので、中高域辺りが出てくる
抜けの良さ、ヘッドホンのような鳴りは変わらないので、軽さからくる着け心地でこっちの方が長時間聴くのに向いている

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/14(日) 01:01:38.99 ID:GuNVJpZl0.net
HIDEFDRUM TITANIUM - FOR AUDIO ONLYは149ポンド(約23k)で
2倍強に値上がりしていて海外通販でポチるにはちょい辛い

HidefJaxを買ってからちょうど8年経ったのだし
お布施代わりに....とは思うんだけれどもねぇ

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/17(水) 11:05:59.44 ID:kqpqEXW30.net
ワイヤレスって音細いイメージあったんだけど、つい先日AnkerのLiberty 3 pro買ってEQ調整したら黒ダーツっぽい音が出るようになった
高域もキラキラしてるし低域もしっかり出るからSuper Darts信者の人はおすすめ。ダーツに似た音ってなかなかないよな

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/17(水) 16:06:12.21 ID:kFUeFO0l0.net
>>140
イコライザ調整どのようにされたか
見せていただけたら幸いです!

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/24(水) 01:30:10.57 ID:T31uTeYX0.net
superdarts赤またリモコンの境のとこのケーブルが断線してきた。
買うか?3本目・・・

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/11/25(木) 08:50:15.63 ID:nyW6MITx0.net
ケーブル全部ケプラーにしてくれれば良いのにね

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/12/12(日) 07:33:14.78 ID:7IAIZMgO0.net
>>141
まだ見てるかわからないけど、カスタムで6665-2636にしました

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/12/15(水) 19:10:08.90 ID:8N4e4tjV0.net
>>144
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます!

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/01/15(土) 16:21:51.54 ID:/PZvCn9B0.net
EST+DDの安いイヤホン出てきてカナル型のTWSイャсzンの出番無bュなったなぁ

KZ ZSN ProXなどのBA+DDの有線イヤホン+Fiio BTR5+Androidでイコライザ使えば大概赤ダーツっぽい音になるけれど
当時iPhone6S使っていたのにも関わらずリモコンが嫌いで売ってしまったから
どこまで似てるか自信ない....

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/01/19(水) 15:31:48.30 ID:8VjDRufZ0.net
ちなみに、KZ-ZEX Proに8芯以上のそこそこ良いケーブル使うと
EST+BA+DDという変態な為か、赤ダーツみたいな刺さり方の高音が出る
但し、気に入った刺さり方にするにはケーブル数種試す必要があるのが難だし
音の傾向は似ていない

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/02/06(日) 22:30:03.72 ID:iAKuDkTS0.net
落ちちゃうよ

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/02/12(土) 08:01:28.37 ID:ShahlM6F0.net
なんか新しいネタないとね
米屋のxelentoみたいな感じでいいからワイヤレス作って欲しい

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/08(火) 17:15:25.76 ID:3EoOcUcc0.net
>>144
俺も買った。イコライザ調整もできんから自分で 参考にしたよ

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/08(火) 17:16:19.37 ID:3EoOcUcc0.net
本音は赤ダーツの音を求めてるんやけど.....

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/13(日) 23:07:00.60 ID:QBNwhLk00.net
>>151
買ってみてどうでした?

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/31(木) 11:30:31.24 ID:3Ckmwz970.net
ショートケーブル2.5mmバランス接続(勿論マイク無し)の赤ダーツ作ってくれれば
Fiio BTR5などを使えば良いだけだから下手にワイヤレス化してくれない方が良いな

今更だけれど、iPhoneではアプリからイコライザー機能省かれていたりするから
イコライザ前提でTWSイヤホン買うのは止めたほうが良い

iOSでワイヤレスかつイコライザ必須なら有線イヤホン+Fiio BTR5(iOS用アプリの接続に難有)等を使うのが安心
Applemusic使わないならAndroidスマホをDAPにした方が色々楽

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/03/31(木) 12:36:26.19 ID:KLGwaJgh0.net
なのでmmcxか2pin版を出して欲しいの

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/04/01(金) 14:04:09.64 ID:UPAaxQ7M0.net
4、5年前に予備で買った赤ダーツ防湿庫に眠っている
バランス接続のイヤホンしか最近使わないしオークションでも出すかな?
4万くらいで売れるかな

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/04/03(日) 03:42:20.32 ID:axjhWq4m0.net
赤ダーツは32k位で新品が買えるのに4万出す馬鹿いない...よな?

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/04/05(火) 14:34:52.89 ID:Z25aEpIR0.net
HIDEFDRUM TITANIUMってAirJaxと同じで音には関係ないパターンなのかな?
MDR-EX90の代用としてHidefJax使っているけれどAirPods3rdの掛け心地が良すぎて
当分壊れそうに無いけれど気になり続けてる

>HiDefDrum + Remoteの後継機。製品名は「HiDefDrum + Remote 2」になる予定とのこと
>従来機種ではハウジングの内側にポートを設けることで、広がり感のある再生を実現していたが、
>今回の新モデルではこのポートをなくしている。これは、外出先で使用することを想定したためで、
>これによって従来機種と比較し大きく音漏れを抑えた。また、従来機種は全てステンレス製だったが、
>新モデルではケーブルの付け根部分のみチタンに変更することで、軽量性を向上させている。
2015年12月19日のファイルウェブより

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/04/13(水) 04:30:57.33 ID:Mq6uyo4I0.net
>>157
その製品は発売されてないけど開発は続けて別の形でHidefdrum3種類(リモコン無し、iOS用、Android用)として新たに発売された

159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/26(日) 22:05:13.22 ID:t1ifuh5j0.net
久々に赤ダーツ聞いたらやっぱ好きな音やなぁって再認識して
予備機欲しいけど現状買うとしたら本国から輸入しかないのかなー
2本くらいまとめて買ってやろうかしら

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/29(水) 22:01:00.02 ID:+X6eCNv90.net
しばらくスピーカー生活だったけど久々に黒ダーツ取り出して聴いたらやっぱすごいなこいつ。スピーカーでは感じなかった細かい音とか空気感とか全部伝えてくる。
これなら重くて暑苦しいヘッドフォンいらないね

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/07/07(木) 15:44:26 ID:pEgecxje0.net
黒ダーツいいよね

ジャズ聞くようになってから赤ダーツはちょっと音がハデ過ぎて疲れを感じてもっぱら黒ダーツのみ使ってる
あくまで個人的な音の好みなのであしからず

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/07/11(月) 12:53:29 ID:w70ySFn/0.net
https://youtube.com/shorts/SE7UlmKTurM

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/08/26(金) 00:23:42.16 ID:/Rvpy+4q0.net
この会社今何してるんだろう

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/03/07(火) 09:59:50.15 ID:kc6Fay8p0.net
赤ダーツは、いまだに俺には最高のイヤホン
一生このイヤホンでいい!
組み合わせるDAPは、いろいろ変えて来たけど、結局hiby R6SSに落ち着いた
そろそろ性能限界に近いので後継DAPを探しているが、どれもこれもR6SSを超えられない
hiby R6PRO,New R6,KANN QUBE
なんかいいのないかな

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/12/29(金) 15:07:18.08 ID:bg8OyjA50.net
久しぶりにサイト見てインスタあるらしく見たら
完全に真っ黒なダーツのテストモデルみたいなの昔に作ってたんだな

総レス数 165
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200