2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノジマ、49型で5万円台の4Kテレビを発売

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 10:33:35.61 ID:DQg5atQ90.net
ノジマ、49型で5万円台の4Kテレビ 普及に弾み
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2199226006102017MM8000/

日本製エンジン、ゲームモード搭載
https://online.nojima.co.jp/contents/elsonic4k/

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 11:08:02.45 ID:Scaiclh70.net
・ドンキテレビより後発の癖に値段が高い上にインチダウン

・全面に訳の分からん聞いた事もない無名ブランドロゴ(格好悪い)

・真性の4K(RGBなのか、エセ4KのRGBW)なのか不明。

・日本製エンジンとアピールしているが、地上波アプコンされるのかも不明。


よって、買う価値無し


以上

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 11:11:53.04 ID:pHJpAsSD0.net
>>2
ドンキ厨涙目敗走か?(´・ω・`)

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 11:40:05.13 ID:/MhGEI0T0.net
https://www.socionext.com/jp/products/assp/tv_solution/SC1401A.html

多分これだろ
アプコンないよ

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 12:34:18.39 ID:gMc8SUgq0.net
>>4
富士通とパナソニックのシステムLSI統合会社「ソシオネクスト」
ジェネリックビエラ?
いやジェネリックFM-7か?

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 13:55:29.59 ID:kl9JoY3Q0.net
なーんだ

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 15:45:51.13 ID:VmjGhHSf0.net
ノジマに問い合わせた
アプコン搭載の上、RGBだって
予約しようかなぁ・・・

https://i.imgur.com/cxGN7pb.png

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 15:47:23.77 ID:tDPWzzW30.net
>>4
コーデックは最新の積んでるんだな
HDRにも対応してるし

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 15:52:26.44 ID:Eby4Dd7n0.net
今井様GJ

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 16:12:49.39 ID:gMc8SUgq0.net
これは面白くなってきたな
ドグザ待ってる人はどうすんだろw

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 16:18:24.21 ID:r8A9pZbg0.net
輝度が300なのが気になる所

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 16:22:14.81 ID:JPbYRzpq0.net
>>2

・ドンキテレビより後発の癖に値段が高い上にインチダウン ←税込だからドンキより安い、サイズも1インチの差

・全面に訳の分からん聞いた事もない無名ブランドロゴ(格好悪い) ←気にしなければいい

・真性の4K(RGBなのか、エセ4KのRGBW)なのか不明。 ←RGBパネル

・日本製エンジンとアピールしているが、地上波アプコンされるのかも不明。 ←アプコン搭載


ドンキ4Kの負けw

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 16:53:31.38 ID:ugXfsRFa0.net
>>7
なんか嘘くせえ…
土曜日でもすぐに返事来るものなのか?問い合わせしてみようかな

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 16:55:47.26 ID:hYrXHUlX0.net
人柱覚悟で、55インチ代引きで予約した。

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:00:56.88 ID:ffIFxjy40.net
コレってメーカー保証は1年?
流石に延長保障入りたいけど地味に高いな

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:01:01.35 ID:/MhGEI0T0.net
>>9
探偵ですか?

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:02:13.67 ID:LinFlSsn0.net
>>16
画像で想像はつくだろう

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:07:54.04 ID:/MhGEI0T0.net
ソシオのチップ搭載のフナイもアプコン載ってるとかいってるな

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:27:05.36 ID:Mj3OHr+D0.net
表の性能は良さそう。
考えてみるか。

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:45:31.40 ID:hqQPmVan0.net
まだスペックの詳細出てないから騒ぐのはまだ早い
ドンキ4Kみたいに販売台数限定じゃないと思うから発売後の購入者からの報告待ちでいく

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 17:51:10.37 ID:XU0KSS7O0.net
問い合わせしてくれた人どうもありがとう
ゲームモード以上のウリになるはずなんだが随分あっさりしてるな
単なる拡大、つまりHDソースのフル表示のことだと勘違いしてたりして…

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 18:02:59.24 ID:6ex6yq4e0.net
今すぐ予約しても、「発送目安:2ヶ月」って、ギリ年内?
こりゃ、謎が謎呼んだまま、ねぇ〜w

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 18:04:00.86 ID:ifFrVPzv0.net
コントラスト4000だからVAパネルだな
結構いい感じかもね

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 18:28:46.77 ID:TbkWnPPM0.net
応答速度考えたら、ゲームモードがあっても残像でシバかれる感じかな?

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 18:59:02.49 ID:xzsi2zRm0.net
>>2
色々不明と言いつつ買う価値無しと決めつけるのはおかしな話

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 20:16:27.89 ID:JPbYRzpq0.net
今朝まで発送目安が11月上旬だったのに、もう二ヶ月になってる
予約いっぱいになったってことか?

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 20:19:27.93 ID:33eSYk7W0.net
安ければ馬鹿売れする
TV離れとか言い訳だったな

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 20:27:44.01 ID:A34vBN4m0.net
ドンキテレビに、ノジマテレビ


売れればソニーなど値段を下げざるを得なくなる。

俺はそん時にちゃんとしたメーカー品でHDR搭載の4Kを買う。

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 20:32:27.62 ID:6ex6yq4e0.net
>>28
消費税上がって、東京五輪始まっちゃうよww

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 21:02:33.39 ID:TbkWnPPM0.net
ゲームモードが実用レベルなら買いたいけど、予約殺到してんのかな

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 21:15:33.95 ID:33eSYk7W0.net
>>28
ソニーの2kがコストダウンで悲惨な事なってるの知らんの?
国内メーカーが安くだすとなると
中華以下の性能に落ちるよ

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 21:23:05.14 ID:ffIFxjy40.net
東芝以外のゲームモードってどんな感じなん?

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 21:27:42.42 ID:PttI7//G0.net
アプコン
RGB
HDR
でしかぽしい

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 21:37:04.26 ID:XSCCku6o0.net
とりあえず注文したわ
小さい方だけど

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 21:58:33.04 ID:ifthmszc0.net
これ、じつはドグザver1とまったく同じ中身なんじゃね

あと、ノズマの騙し体質が気になるね

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:14:34.77 ID:C0SKB+cs0.net
ポチったけどノジマはマジで信用してない

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:21:42.71 ID:ffIFxjy40.net
HDMIの数や規格の組合わせがドグザと一緒だよね

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:31:08.57 ID:JZtBUfMr0.net
情報が少なすぎるな
意図的なんだろうが

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:34:25.45 ID:LP1x2Fmu0.net
スペックのとこにあるコントラストや視野角の表記がVAぽい?
サイズ49と55だからIPSで確定だろうけど

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:35:31.66 ID:ifFrVPzv0.net
コントラスト4000表記だからVAだよ
IPSなら1000前後

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:36:36.48 ID:A34vBN4m0.net
如何せん、ノズマは前回の擬似4Kテレビ問題でサポセンが平気で嘘を付いた
前科があるから、限定販売じゃなさそうだし慌てる必要もない。

買うのは発売レビュー以降で充分。


慌てる乞食は貰いが少ないってコトワザあんだろ。

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:37:48.33 ID:ifFrVPzv0.net
>>39
49と55インチのX9000EはVAだから存在する
同じパネルがどうかは判らんけど

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:40:30.75 ID:LP1x2Fmu0.net
>>42
あるんかぁ、知らんかったわ

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:45:48.40 ID:C0SKB+cs0.net
晴れてノグザになるかノグソになるか・・・

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 22:47:50.22 ID:zbMBd+pq0.net
野糞ワロタwwwww

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 23:02:06.38 ID:KUy7mNUD0.net
予約させて売ろうって魂胆が警戒させてしまうな、発売してレビューきてからでいいや

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/07(土) 23:55:58.89 ID:ffIFxjy40.net
これ、引き落としは即時?それとも発送直前?

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 00:08:35.69 ID:jN5RMZik0.net
日経の一面に載ってて驚いた

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 00:14:53.13 ID:jN5RMZik0.net
55型で消費電力105Wってすげーな

省エネだし、大型テレビの問題でもある熱問題も多少解消してたりするのかも。

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 00:28:26.35 ID:Y6md2hNU0.net
ウチのプラズマの10分の1だわ

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 00:29:38.31 ID:44oqCJKC0.net
オーバードライブないのかなあ
あっても応答速度8.5って事?

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 01:10:37.33 ID:HRbDmGwZ0.net
みんな地雷原に突き進んでてわろたw
俺も帰れる自信ないけど行ってくるぜ

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 05:14:36.22 ID:gmHJ/kSX0.net
直下LEDで49のVAってどこのパネルだろ

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 05:30:03.66 ID:3cdiayE90.net
55完売してるやん

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 05:33:17.75 ID:8zgJrmWD0.net
49V型予約すべきか見送るべきか
55V型完売だし、買うならいそがなきゃ

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 05:44:52.62 ID:qC4uR6ha0.net
完売早いな
>>7の情報で転売ヤーがゴーサイン出したか?
UPQのモニターみたいに「55インチはパネルの仕様が異なります」だったら面白いのに

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 07:11:54.65 ID:feGs8xZv0.net
49予約まにあた
予約状況確認反映まで3時間弾かれてないか心配

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 07:26:41.26 ID:llo8ZYmj0.net
HDMI入力が3つは足りないな

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 08:03:49.00 ID:Hv9pxnsA0.net
49予約完了
地雷じゃなければいいが

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 08:08:09.74 ID:UwhR5/TzO.net
>>7
マジでアプコン搭載の上、RGBなの?
ノジマがやるなら同じ仕様でヤマダやヨドバシやビックもそろそろやるでしょ。
各社出揃ったところで買いたい。

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 08:15:30.18 ID:zmRVq3sO0.net
>>60
ヤマダはフナイでやってるあれがそうなんじゃないの?
割高だけど

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 08:26:56.50 ID:tyW6Q90N0.net
>>58
入力端子3に4K対応(HDMI 2.0)セレクター買った方が良いよ

俺はうっかり間違えてHDMIスプリッター買ってしまったが・・w
複数のモニターに映像を分配出来るとか意味ねぇ

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:02:16.07 ID:OYcCyFO10.net
IPSとVAなら、君達はどっちであって欲しいの?

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:14:41.63 ID:g8lnYscC0.net
>>62
スプリッターは遅延比較に役立つよ

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:21:35.36 ID:c5MyPeDB0.net
俺はボッチなのでVAがいいな

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:26:18.28 ID:1AZHSarG0.net
>>53
CSOT(チャイナスター)のMT4851D01シリーズってのがあるっぽい?
ttp://www.panelook.com/MT4851D01-1_CSOT_49_LCM_overview_21379.html

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:34:35.41 ID:hwV+Am4D0.net
VA

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:36:44.59 ID:JJON+DcN0.net
ゲームやるならIPS

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:37:11.63 ID:YslPsZOc0.net
パネルメーカーってLG、サムスン、AUOくらいしか知らなかったけど、他にも色々あるんだな
ってか、その他のやつが、シェアだとLGやサムスンより上なのかぁ
CSOT、Innolux、BOE、KOE…うーん、全部が全部、中韓なんだなぁ…すげーな

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:54:17.76 ID:xd2a3cHz0.net
ゲームやるなら144Hz

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:54:40.93 ID:mNi+MdxO0.net
4k対応でございますので

という書き方が少し気になる
何も処理を加えないで引き伸ばしてるのと、擬似的に補完して4kにしてるのと区別してるのだろうか

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:58:34.75 ID:XzvABwWI0.net
完売か。

まぁ別に今買わんでも、発売入荷してからでもいいっしょ。

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 09:59:20.87 ID:dk+ejuuo0.net
ノジマくん嘘ついてたり騙してんじゃなくて、何もわかってない疑惑あるから回答が全く信用できなくて怖い

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 10:32:57.64 ID:g6BZBTgl0.net
>>71
>>7の質問への答えとしてRGBには間違いないと思うんだよ
RGBWですかとわざわざ>>7が聞いているのに、間違うはずは無いはずだ
問題は>>71だね。引き伸ばしをアプコンと勘違いしている可能性がある

本当にアプコン積んでるなら今すぐポチるんだけどな

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 10:50:58.39 ID:egZaV/V10.net
HDR非対応?

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 10:51:44.24 ID:d/mgHJqB0.net
>>75
非対応

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 10:53:30.07 ID:d/mgHJqB0.net
HDMIセレクターって全くデメリット無しなの?
特に4k対応だと高そうだし遅延とか気になる

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 10:59:28.15 ID:UI0mwAKx0.net
今時遅延するセレクターとかあるん?

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:02:24.64 ID:YAKPbZuS0.net
セレクターで遅延なんてするか?
フレームバッファとかコストかかる事しないと思うけど

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:03:59.62 ID:O55hcbI50.net
DENONのAVアンプ通してるけど、ほんのすこーーーーーーーーーーしだけ遅延するけど、ぶっちゃけ誤差

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:06:54.28 ID:p34ODbRo0.net
少なくともドグザはエンジン積んでない
ノジマのは日本製のエンジン積んでるので画質はノジマの方が上かな?

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:08:44.84 ID:paWOhhxO0.net
これってネット専売?
店舗では売らないの?

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:17:31.14 ID:iOP4mDuW0.net
年内ほしくなければ初動で飛びつく必要もなさそう
格安4KTVはまだ続きそうだな

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:18:25.43 ID:YAKPbZuS0.net
>>81
ドグサも画質調整出来るからエンジン積んでる
積んでないってのはエンコードした素のデータしか出せないとかだろ

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:19:00.74 ID:YAKPbZuS0.net
>>81
エンコードじゃなくてデコードだった

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:19:07.31 ID:d/mgHJqB0.net
>>78
>>79
>>80
ありがとう
それなら端子少なくてもそこまで気に病む必要はなさそうだね

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 11:54:15.93 ID:44oqCJKC0.net
格闘ゲーマーはRGBWの方が良さそうね

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 12:17:49.13 ID:tJ7I0BUd0.net
>>4
おー、ソシオネクストなの?
パナソニックのデジタル家電システムLSIやってる部門が別会社化したやつか
ドンキがドグザならノジマはノエラかw

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 12:18:09.91 ID:XzvABwWI0.net
まぁ、どうせ来年にはアプコン+HDRで49Vが6万で販売されてるだろうよ。

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 12:20:12.63 ID:XzvABwWI0.net
如何せんノジマはサポセンの知識が無さ過ぎて、前回もRGBWの擬似4Kの前科があるからな。

今回もRGBだとかアプコン搭載とかサポート回答してるが、その回答がメチャクチャあてにならんのがまたね・・・。

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 12:34:57.96 ID:YAKPbZuS0.net
アプコンは有るだろ
ただ超解像度なのか単純なスケーリングなのかが問題

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 13:20:17.09 ID:zzSZXI4m0.net
フナイ
ソシオネクスト製の映像エンジン「Clear Pix Engine」により高画質化
HDMI入力は6000シリーズが3系統、5000/4100/4000シリーズが4系統
6000 55/49型

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059364.html

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 13:23:11.27 ID:YAKPbZuS0.net
>>92
番組表が酷いな
パナと同じく広告バナー出るんだな

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 13:24:43.47 ID:zzSZXI4m0.net
直下型LED(ローカルディミグをやるとは言ってない)

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 13:29:09.46 ID:ARXMvNWz0.net
>>49
ミスプリでは?

49も55も105wなんて。

96 :7:2017/10/08(日) 13:49:18.61 ID:PaRXEpiZ0.net
スケーリングじゃないっぽいけど、確かに皆さんの仰るとおりあいまいですね。
一応、ソースを引き伸ばしたものではなく、擬似4Kだという回答にも見えますが・・・。
流石に、3回も問い合わせはできないです。
昨日電話で聞いたらオペレーターはわからんのでメールで質問してくれとのこと。
口頭の方が話しが伝わって楽なんですけどね・・・。

https://i.imgur.com/83O02xw.png

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 14:08:08.88 ID:msEvQyIX0.net
復活したよ

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 14:08:37.87 ID:Gs3DENqr0.net
>>96
問い合わせ乙、回答が悪いね
4Kアップコンバートされとると言うが、引き伸ばしなのか、国産メーカーのようなアプコンで解像度上げてるのか分かりづらい

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 14:18:11.37 ID:44oqCJKC0.net
HDR非対応の4Kの使い道が分からぬ

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 14:19:52.49 ID:lervqo2B0.net
>>99
地デジのアニメを綺麗に見たい、とか

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:04:10.34 ID:HRbDmGwZ0.net
とにかく安い中途半端なテレビが欲しい人用
それにHDRがついたってしょぼいHDRだろうさ

無理やりHDRって言い張るために基準ぎりぎりで出してる製品だってあるんだしw

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:07:50.87 ID:zmRVq3sO0.net
>>96
これってノジマじゃなくてメーカーのサポセンみたいなのは無いの?
そんなのは無いかw、安いし

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:08:00.61 ID:3KEJLiuJ0.net
2ちゃんねらー
「おい、またドンキのドグザの次に安いのノジマから出してきたで」

ノジマサポート
「RGBですしアプコン搭載です」

2ちゃんねらー
「いやぁ言い回しが怪しいしノジマのサポセンには擬似4Kで前科があるから回答が全く信用ならんな。」

〜 いざ発売 〜

「擬似4Kでアプコン非搭載やんけぇぇぇ〜!!!ざけんなタコ」



これが俺の予想な。

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:08:33.06 ID:lervqo2B0.net
>>96
これアプコンって信じていいの?

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:17:00.99 ID:wvZqRPVl0.net
国産エンジンが東芝なら、アプコンはない
価格のしわ寄せが、1インチダウンやRGBWパネルでは賄えない

誰一人ぶつを見てないので闇が広がる

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:26:38.53 ID:JJON+DcN0.net
この値段で直下型となると間違いなくRGBWだろうな

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:34:12.05 ID:HRbDmGwZ0.net
RGBWは色味おかしいからゴミだな
必死で擁護しようとする連中ばかりで信じられない

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 15:49:42.96 ID:AG/Uery/0.net
>>107
>>7でRGBといっているのだからそこれは本当なのでは?
アプコンは定義が広いから>>96の回答はマズイ
足りない部分を補って4Kまで広げてますくらい言われたら信じるけど

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:03:48.49 ID:3KEJLiuJ0.net
>>108


前科あり
ノジマの4Kモニタ「EFK-43M4KD」は2880(RGBW)×2160の擬似4Kパネルでほぼ確定 ー ノジマは解像度詐欺を否定
http://ideal2ch.livedoor.biz/archives/49114468.html

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:13:23.70 ID:s6msvuqF0.net
>>50
電子レンジやドライヤー並みの消費電力なの?

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:14:05.88 ID:s6msvuqF0.net
>>50
プラズマテレビって電子レンジやドライヤー並みの消費電力なの?

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:16:27.47 ID:3KEJLiuJ0.net
ここのサポートは擬似4KのRGBWの回答で一度やらかしてるから発売されて人柱レビューが来るまではRGBってのは信用出来ん。

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:18:33.20 ID:HRbDmGwZ0.net
ノジマがやった詐欺とLGのRGBWは別物だけど
それでも白系がおかしくなるからな

買った奴まで自分のテレビを貶されてだまってられないのか必死に反論してるから
余計LGの印象は悪くなるしLG買うアホも本物のアホと知れ渡ったしな

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:22:38.19 ID:44oqCJKC0.net
フルHDのゲーム液晶だとエロゲーから格ゲーまでこなすLGのIPSLEDは神製品だったけどな。RGBWも遅延は無いみたいだし。

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:24:40.07 ID:AKNtNLHV0.net
振り込みにしたけど確保されてんのかなこれ

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:41:24.40 ID:gCJdQIJP0.net
>>109
もう2年の前のことになるのか、懐かしいw
>>110
俺のプラズマは50vで650wだ。冬にも暖房が不要なくらい。夏は地獄絵図w
>>103
そうなったら超絶涙目だろうが、一般消費者は気にしないかもしれぬ
俺はその解像度でスケールアップされても何もうれしくないがwww

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:43:34.76 ID:OFgu41xG0.net
>>111
そうだよ。さすがに105wの10倍はないがw
ワットチェッカーで50インチなら500w前後ぐらいは普通。
明るさ落としても350wぐらいになる。

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 16:51:52.33 ID:/JGhF23M0.net
今からドンキ買う奴はどアホ

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 17:01:38.74 ID:s6msvuqF0.net
>>61
船井の方が安心感あるけど…
船井なら詐欺4kじゃないよね
>>118
なぜ?

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 17:04:12.90 ID:M3yqqg7v0.net
安いからってこれ買っちゃう奴って馬鹿なんだろうか。
4Kチューナー搭載してから買うべき。

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 17:29:27.81 ID:jGhsqLQC0.net
>>120
地上波4Kなんていつになっても来ない

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 17:30:12.36 ID:9du9LjPj0.net
東芝ボードならアプコンは無い
あってもアップスケール

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 17:31:17.70 ID:YAKPbZuS0.net
4kって衛星での試験放送なだけなのに
何で気にするのか分からん
本当に見るの?

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 18:02:45.07 ID:c5MyPeDB0.net
大半は映画やゲーム好きの需要でしょ
単なる物欲で買っちゃう層もわかわからん層もいるんだろうが

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 18:38:26.18 ID:mu+uESSG0.net
>>117
それかなり性能悪いプラズマ?

50インチのパナプラズマで300wは行かないぞ

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 18:54:31.40 ID:dYbeQa+90.net
4kじゃなくても国内パネルでこのサイズでこの値段は安いだろ

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 18:57:33.17 ID:qC4uR6ha0.net
これで合ってる?
アップスケーリング = 単純な拡大
アップコンバート = 補完技術を用いた拡大

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:11:39.15 ID:ZBph72gq0.net
>>121
くるよ

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:22:16.16 ID:c5MyPeDB0.net
>>127
それが最も一般的だとは思うが、明確な定義がないのでどちらの意味でも区別なく使う人が少なからずいる
文脈で判断するしか無い

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:35:54.51 ID:qC4uR6ha0.net
>>129
ノジマの担当者が単純な拡大する装置をアップコンバーターと理解していないことを願うわw

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:43:03.67 ID:ZBph72gq0.net
広義にアップスケーリングをアップコンバートの意味で使ってた時代もあった

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:45:57.40 ID:HRbDmGwZ0.net
ゲハでは未だにアプスケって使ってる奴いるよ
あいつらもアプコンの意味をアプスケって使ってるから
揚げ足取ろうとしても無駄だと思う

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:56:41.56 ID:5gnwBBeC0.net
RGBでPCを繋がないならRGBWでも問題無し
どちらにしろ動画は減色されてるんだし

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 19:58:11.73 ID:uUk7wJtY0.net
一番重要なのは、公式ページにアプコンの"ア"の字もないこと
この場合、詐欺は愚かゴネて返品すらムリ

THE や み な べ

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 20:06:41.38 ID:XlVxpQCE0.net
>>120
確かになぁ。

本放送が開始されたらチューナー買って咬ませて電源も取らんきゃならんと思うとちょっとな。

その頃には4Kでこの値段でHDR搭載とか普通になってて、そろそろ8K市販が下がって庶民の手に届く値段になるか?とか言ってそうだしな。

まぁ、もう少し待てば高機能になるだの安くなるだの言ってたら一生買えないんだけどな。

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 20:12:47.74 ID:UI0mwAKx0.net
ボードがPanasonic製だと仮定して
ビエラのゲームモードってどんなもんなの?

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 20:35:10.11 ID:ZBph72gq0.net
パナはソシオネクストの石使ってないんだなあ

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 20:47:56.55 ID:uUk7wJtY0.net
>>137
じゃぁ、ソシオネクストの石使ってる、これの上位機じゃないか?w
http://maxzen.jp/product/j50sk03/

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 21:08:05.04 ID:c5MyPeDB0.net
現時点では確かな情報はない
考えうるもので可能性が最もあるのは、東芝だろう
つーかゲームモードが付いたテレビボードを供給してる話は東芝以外に見聞きしたことがないので

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 21:21:58.79 ID:XlVxpQCE0.net
今の没落した東芝なら背に腹変えられないので、超薄利であろうが売れるもんは売りまくるだろうよ。

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 21:38:21.39 ID:ZBph72gq0.net
東芝が外販してる石はシグマデザインの石なので
日本製とは言えない

ソフトが日本製です!ならありえるが

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 22:00:51.43 ID:YAKPbZuS0.net
>>141
レグザは自社製のSoCなんか?
BRAVIAもMediaTekとかで自社開発してないのに

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 22:29:17.58 ID:ZBph72gq0.net
そうよ
ちょっとまえに設計関係者がツイッターでいろいろゲロってた
もう消えたけど

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 22:31:56.10 ID:OFgu41xG0.net
>>125
日立のXP03。
パナのVT2もあるけどこっちは42で300wぐらい。

そのまま有機ELに飛びたいところだけど
パソコンモニタとしても使えるなら50の格安液晶挟むのもありかなと。
鈍器のはパソコン向きじゃないらしいし、これももしRGBWなら無理だが。

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 22:52:00.36 ID:c5MyPeDB0.net
>>141
ほにゃららエンジンって一般にソフトウェアに使う言葉だと思う
画像をよく見ると小さい文字で画像処理エンジンとある

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 22:55:49.15 ID:YAKPbZuS0.net
>>143
あんきょチップとか言ってた人でしょ
あれ旧世代のSoCじゃないの?

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 22:58:22.70 ID:ZBph72gq0.net
おれはソフトウェアの意味合いのほうが薄いと思うけどなあ
日本のAVメーカーっていかに省電力で演算するかの論理設計で競ってたし

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 23:01:11.98 ID:ZBph72gq0.net
>>146
今のレグザのサイトに乗ってる画像のチップも日本設計でしょ
あれはSoCではなくメディアエンジンに特化してるっぽいけど

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 23:07:37.09 ID:ZBph72gq0.net
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1488120964/

あった
あんきょチップと読んでるものはこれだな
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/754/049/t3_03.jpg

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/08(日) 23:08:53.18 ID:xbVbmjH/0.net
今あるテレビ引き取ってもらうのに1万円余計にかかるのか…
買うのやめた

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 00:13:31.46 ID:fg8NpozJ0.net
>>150
ハードオフに投げろ

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 00:34:46.20 ID:i9fhj6y70.net
まあ「日本製エンジン」というものがハードウェアを指すとしても、
テレビの部品としては、チップだけではなく基板まで含めたもので処理ができるわけで
基板が日本製ってことになるんじゃないか

で、それをどこが作って供給しているのかと推測するに、東芝以外でそんなのやる会社が思い浮かばない
と思った。まあ異論は認めるが、東芝以外で、テレビの基板だけ供給してる事例はどこか他にある?

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 06:38:37.67 ID:4E69oIQZ0.net
55型またまた完売御礼

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 06:46:15.10 ID:b78+5Hxp0.net
49が残ってるのか
先に売れると思ったんだけど違った

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 06:53:28.58 ID:3M3NgpHP0.net
買おうかと思ったけど、疑似4Kとアプコンの線がまだ怪しいので
今回は見送りかなぁ
販売継続するならその時でいいや

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 08:00:26.86 ID:OaCQrMYo0.net
なんでクソダサいロゴを全面にもってくるんだろうな
それだけで萎えるわ
エルソニックってwパチもんみたいじゃん

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 08:32:39.41 ID:vqX9KPWnx
アプコンあるのかは発売されないとわからないか

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 08:41:11.15 ID:dWQ/dH4O0.net
>>155
急ぐ事もないだろうね。

限定販売とも言ってないし。

159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 09:06:43.25 ID:HZH3DaxR0.net
しかし、どうしてこうイヤな店からばかり出してくるかね、ドンキ、ヤマダ、ノジマ、って。

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 09:21:39.00 ID:N1vz87J70.net
ノジマ買ったことない

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 09:34:48.96 ID:4hLbdNhi0.net
>>153 またまた って完売してねーじゃんw

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 09:39:38.58 ID:0eNVh+CD0.net
>>155
コントラスト比が書いてある通りならVAだからRGBWは無いんだけど、ノジマの場合このスペックシート自身が怪しいのが困り物

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 09:40:11.03 ID:8pTRzzd20.net
ノジマだけはあかんww中華と同じかそれ以下だからな、、製品もサポートも、、

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:00:45.46 ID:zzJkNUtp0.net
ノジマ自体が信用できないので買いません

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:06:34.53 ID:39v0gcfa0.net
>>161
昨日も完売して復活した
なんでだろうね?

166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:22:43.36 ID:vqX9KPWnx
>>163
ノジマそんなに駄目なのかw
店舗がある地域じゃないし使ったことない

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:33:32.32 ID:9DYD0YK+0.net
ドグザ買って涙目の奴らがわんさか湧いたなwwww

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:39:56.83 ID:5LVYTcvI0.net
RGBWはまず有り得ないから安心しろ
コントラスト4000だとVAでIPSでは無いから

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:43:23.66 ID:wOhfk16b0.net
アンチ涙目でワロタwww

170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:48:34.58 ID:INNc2FQo0.net
>>159
まったくだw

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:50:44.45 ID:39v0gcfa0.net
俺は地デジ(レコでの録画も含む)がメインなので
ドグザはスルーした

ノジマのがアプコン積んでたら、欲しい
人柱の報告は早くて11月頭だろうから、それから
購入したら来年になりそうだね

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:51:37.57 ID:GrwkogP90.net
ハイセンスや弱小メーカー製売ったろ→意外と売れるやん→うちでも発注して作ったろ

173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 10:52:20.83 ID:5LVYTcvI0.net
>>171
4k出力が出来るパナのレコーダーなら良いんでは?
パナのアプコン性能良いし

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 11:04:32.58 ID:39v0gcfa0.net
>>173
俺のレコはパナだけど録画したやつしかうpされない仕様なんだよ
新しくレコかうなら、その金でM510Xでも買うよ

175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 11:16:26.40 ID:BneEU1R70.net
慌てる乞食は貰いが少ない


・案外悪い点が多かった。

・初期ロット特有の不良。

・そもそも、言われてるようにアプコン非搭載だった。


こんなリスクを犯さんでも、発売してからのんびり買えばいいやん。

限定品でも無かろうに。

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:06:08.65 ID:AXrptVzs0.net
4k60Hz、Ycbcr444なキガス

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:28:37.65 ID:c/0WPf/P0.net
こんなん買わんでも来年末にメーカー品買うべきだろ。
4Kチューナーすらない安物買うとか馬鹿のすること。

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:31:31.79 ID:5LVYTcvI0.net
>>177
OLED買うなら分かるけど
液晶をメーカーの割高買う意味無いだろ

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:33:32.03 ID:c/0WPf/P0.net
>>178
あと一年ちょと待てばメーカー品も4Kチューナー搭載でさらに価格が下がる。
今からわけのわからんのを買って何の意味があるんだか。

180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:35:35.49 ID:Qyz8cSRC0.net
>>179
なんの4Kチューナーだよ

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:41:03.53 ID:PenhtEd90.net
貧乏人たちよ、いい加減にして目を覚ませwww
これからのテレビは有機EL以外、買う価値ないぞ

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:44:19.51 ID:KXvT42hi0.net
有機ELは普及しから買う物、旧三洋電機が開発した当初からの焼き付きとかの
問題を海外メーカーが解決出来てるとは思えない

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 14:47:29.71 ID:3M3NgpHP0.net
>>179
4k放送見なくてもゲームやPCで使ったり、UHDBDの再生で使ったりする人もいるだろ
チューナー要らないから安く手に入れたいって需要は有る

184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:05:53.75 ID:BneEU1R70.net
BS CSが4K本放送になっても俺はBSとか今もってして観ないし。この先も観ないからチューナーいらね。

地デジは4K未定だし、放送決まってもだいぶ先だろ。

仮に始まってもアプコンで解像度引き上げてくれりゃ2Kでいいし、その頃には買い替えかもしれん。

後はNetflixとかで4K観るってとこだな。

だもんで、アプコンがあるか否かは結構重要なんだ。

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:12:32.74 ID:eD6nFVeO0.net
安物テレビしか買えない奴が衛星の有料放送を契約するとはいえ思えんがw

186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:13:33.52 ID:iV6iIUw+0.net
>>182
そんなだからお前は"赤貧洗うがごとし"って言われんだよw
自らの愚かさを恥じて死ねwww

187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:18:12.31 ID:BneEU1R70.net
俺、毎度こういうノーブランドで低価格高性能って奴に惹かれて買っちゃうんだけど1年後にメーカー品で同等価格なりノーブランドが更に高性能になって、買った物がガラクタに見えて悔しい思いしちゃうんだよな。

悔しいだけならいざ知らず、ノーブランド低性能化した家電が家にあるってのが何とも言えない負けた感。

これ、分かる奴いるよな?

188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:26:10.42 ID:YFKyrZyv0.net
日本メーカー(シャープ含む)のは、この値段までなかなか下がらないよな?

189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:33:21.06 ID:q+qSakHe0.net
>>188
この値段にはまずならない
展示品傷ありでしかも数年前の型落ちくらいの値段

190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:36:12.23 ID:EFB6M1kz0.net
>>187
まずノーブランドの低価格高性能なんて物は世の中に存在しない
ノーブランドの低価格は低性能なんだよ

191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 15:36:23.75 ID:INNc2FQo0.net
>>187
1年後にいいの出るって買うタイミングかなり悪くね?w
5年後とかならともかく

192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:23:02.76 ID:2JsRcm740.net
あと〇万円足せば〜って悩む人は買わないで〇万円足したのを買ったほうが幸せになれる
UPQの4Kディスプレイが話題になったようにテレビじゃない用途の人向けとも言えるかもしれない

193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:25:57.12 ID:c/0WPf/P0.net
>>183
こんなの買うのはほとんどすべて無知な貧乏人だよ。

194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:26:36.46 ID:O21/fEqo0.net
んなこと言ってるうちに5年も10年も待たされるハメになるわ
欲しいやつは買えばいい、それだけでしょ

195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:27:02.90 ID:c/0WPf/P0.net
>>187
そうそう。
メーカー品と比べて価格が安いから得した気分になるけど、
実際には普及段階になるとメーカー品が安くなってゴミが残るだけなんだよね。

196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:28:17.75 ID:c/0WPf/P0.net
今まで買ってなかった奴が今になって慌てて買う理由なんか何もないんだから
おとなしく来年末以降にメーカー品を買えばいい。
4Kチューナーもないゴミ買って何の意味もないわ。

197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:31:00.67 ID:zm2dT3d80.net
>>193
情強で富裕層のあなたはどの機種をお持ちで?

198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:34:57.07 ID:Rp+2ji+b0.net
>>196
だから液晶なんてもんに大金出す価値ない言ってんだろ
ゴミ液晶を大金出して買ったんか?

199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:39:41.28 ID:c/0WPf/P0.net
今時テレビ自慢をしたい馬鹿がいるのが笑える。

200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:41:54.46 ID:c/0WPf/P0.net
もうテレビなんてそこそこの物を安く買えばそれでいいんだよ。
来年末に55型の4Kチューナー搭載機が15万程度になるならそれを買えばいい。

201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:46:26.55 ID:3M3NgpHP0.net
ただ煽りたいだけだろ

202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 16:50:15.99 ID:oNqml+K80.net
スレと直接関係しないレスも多々あるが
完全にドグザスレが廃ったな
良いも悪いも、みんなノジマのテレビ
が気になって仕様がないご様子で

アプコン搭載の有無がマジで気になるわ

203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 17:07:03.56 ID:wOhfk16b0.net
ああああ振り込み忘れたあああ

204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 17:21:03.30 ID:l4Yl2iZd0.net
>>200
毎年同じことを言い続ける未来が見える

205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 17:21:54.90 ID:GhH+Hpp00.net
>>203 は?予約開始当日に申し込んでても振込期限13日なんだが?

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 17:33:34.91 ID:i9fhj6y70.net
ほぼゲーム用途で、画質やHDRなどは興味もないのでわりと俺得。
ゲームモードを推してるのは好印象なので今後に期待。
たぶん現時点ではドンキと同様、遅延はレグザのほうが優秀だから買わないけど。

207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 17:58:04.11 ID:KXvT42hi0.net
>>186
パナソニックが三洋の有機EL部門を韓国に売った経緯とか知らないんだろ?
その結果旧三洋の優秀な人材が出て行ってリチウムイオン電池も過去の栄光だけで食いつないでる悲惨な状況なのに

208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 18:42:58.01 ID:i9fhj6y70.net
>>207
あなたは今度の選挙は何党に投票するの?

209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 19:02:29.63 ID:c/0WPf/P0.net
>>204
頭が狂ってるな。

210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 19:51:23.41 ID:i9fhj6y70.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y5hS8Ppmesw

211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 20:25:35.34 ID:aV5TAp+80.net
チューナーとかどうでもよくね?
どうせユーチューブとAmazonプライムしか観ないんだし

212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 20:29:51.25 ID:5wsdfr370.net
>>205
そんな余裕あったっけε-(´∀`*)ホッ

213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 20:30:18.84 ID:5wsdfr370.net
>>211
ほんとこれ

214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 22:40:13.32 ID:JdItNZ1o0.net
ゲームモードがあって日本製ってことは
これもレグザボードってことか?
修理用に確保してるボードの切り売りだろうから
東芝ってよっぽど売上げに困ってるのだろうな・・・

215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 23:46:25.14 ID:i9fhj6y70.net
民生品のレグザとは別物だよ
ホテル向けとかの業務用の子会社が設計してる
映像ソリューションも意見したりとかはあるだろうけどね

そういや、ドンキの新モデルでも東芝の名前出さなくなったみたいだが、
おまいらが修理用の転用とか、そういう根拠のないデマを流すから隠すようになったんじゃねーの

216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 23:48:33.74 ID:jlMPY9ua0.net
修理用の転用とか同じ奴が何度も書き込んでるだけじゃね?
信じてる奴なんかおらんと思うぞ

217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/09(月) 23:50:44.14 ID:c/2ovl8a0.net
東芝ボード使ってるってだけで廉価(ジェネリック)レグザ扱いしてたからなw

218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 00:09:04.75 ID:LkfyYX7O0.net
55V型 4K対応 外付けHDD録画対応 液晶テレビ ECS-TU55R プレミア価格!
49V型 4K対応 外付けHDD録画対応 液晶テレビ ECS-TU49R プレミア価格!

いくらで買いたい?

219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 00:31:36.28 ID:vmdVb9mi0.net
プレミアもなにも在庫復活するしなんとも

220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 01:34:39.75 ID:aJnJ2ns20.net
おいおい、売り切れてるじゃねーか

221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 02:41:06.48 ID:zwW4s/9K0.net
ホントだ残念

222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 03:21:29.51 ID:khSXqG2z0.net
東芝って家電部門中国へ売却だから

223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 04:41:30.11 ID:t1/QdcXg0.net
おじいちゃん、それ去年の話だよ

224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 08:07:40.10 ID:jL8eLfCO0.net
HDR
4Kアプコン
LEDエリア駆動

225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 09:53:09.65 ID:VOMYKzi60.net
ノジマテレビ発売でドンキテレビスレが一気に鈍化しててワロタ。

226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 09:57:02.56 ID:VOMYKzi60.net
「ノジマ4K」

・直下LED

・アプコン搭載

スピーカー出力 10W×2

「ドンキ4K」

・直下LED非搭載

・アプコン非搭載

・スピーカー出力 8W×2

227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 10:10:39.98 ID:7UIXh0lZ0.net
>>159
ヤマダの船井製の製品自体はいいんだろ?

>>168
VAってIPSよりいいものなの?
液晶はIPSが一番いいものという印象があるけど…

228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 10:17:40.48 ID:7UIXh0lZ0.net
>>207
その経緯説明してよ

229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 10:32:52.53 ID:MikLhlRM0.net
>>227
どこがIPSいいと思ってるの?

230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 11:35:43.86 ID:NgUjfnhN0.net
>>227
フナイは製品ふつうで高い
ブランド力足りないのに価格設定勘違いしてる

TVとして考えた場合、VAとIPSに上下関係はない
特に最近はどちらもそれぞれの欠点を克服する方向で進化してきたので、もう後はVAのコントラストかIPSの視野角か、どちらを優先するかみたいな差でしかない

231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 12:12:04.43 ID:l7Wk5sv20.net
IPSとVAは好みや用途の問題でしょ
まぁテレビの正面からじっくり観る分にはVAのが綺麗ではあるけど

232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 12:37:40.79 ID:T4OTabFN0.net
>>225
ノジマスレが盛り上がってって羨ましいよwww

233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 12:40:29.76 ID:7UIXh0lZ0.net
>>229
視野角度かな?
178°が今ほとんどでしょ?

234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 12:41:33.24 ID:t1/QdcXg0.net
>>231
あなたが考える「綺麗」って具体的にどういうことよ

色の再現性という観点ならIPSが有利
でもテレビの場合調整が効くようにいじれるので、パネルの方式にかかわらず
自分が思うきれいな画質に追い込めばいいだけじゃない?

235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 12:42:51.10 ID:zqAWU7Cr0.net
VAの方が綺麗なんだろうけど俺みたいなゴロゴロしながらテレビ見る奴はIPS一択だわ
まぁ最近はVAも横から見ても綺麗だけど昔は酷かった

236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 13:24:55.08 ID:qUbMMBRS0.net
https://online.nojima.co.jp/contents/elsonic4k/images/lightimage.jpg
これイメージ詐欺だろw

237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 14:05:12.19 ID:3y6pRkNX0.net
>>236
他の国産メーカーも似たような事やってるよ

238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 14:59:55.33 ID:fCh/m23q0.net
>>236
広告の基本

239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 15:03:04.54 ID:jsIaWQHu0.net
LED直下型(エリア駆動とはいってない)

240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 15:26:51.18 ID:3y6pRkNX0.net
まずは人柱がRGPとアプコンの有無を確認
それから、購入したら最短でいつ届くことになるのか。。。

241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 16:20:59.27 ID:HCrs0AYT0.net
確かに早く報告が欲しい。
安物とは言え失敗したくないからな。

つーわけで、おまいら報告よろw

242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 16:25:23.57 ID:YNpqu/GK0.net
引きこもりの俺がわざわざドンキの店舗まで行ったのに抽選でハズレ。トボトボ帰ったところにこのノジマですよ。元々50より55がほしかったので即予約。

今はドンキの抽選にハズレて、つくづく良かったと思ってる。

243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 16:47:01.59 ID:2GHrKQ6K0.net
立派な人だなあ

244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 16:57:19.37 ID:HN/kPgtY0.net
>>242
届いたらレポよろ

245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 17:04:44.36 ID:+kS0nKOA0.net
今日ドンキ行ったらこれと2Kの5040だっけ?が並んでたけど普通にこっちの方が綺麗だったなアプコン無かろうが4Kの方が多少勝るのかな?

246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 17:07:55.62 ID:as/txJF+0.net
あドンキスレと間違えた
ごめんなさい

247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 17:13:21.76 ID:60NkjOjF0.net
ようやく出た話題をノジマスレに書き込まれてしまうドンキさん…。

248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 17:26:55.95 ID:6lLE+QOz0.net
「低価格4Kの歴史」

・DMM が50V 59900円で4Kディスプレイを発売(地デジチューナー別)

・ドンキが後発対抗 50V 59,184円(税込)でレグザボード搭載、地デジチューナー 4Kを発売(アプコン非搭載)

・DMMがドンキの4K発売後に価格改定49,900円(税込)、実売47,000円。

・ノジマが後発対抗 49V 58,104円(税込)でアプコン搭載、直下LEDで発売



まぁ、たった1年で低価格4Kの変遷がこの様相なので、次はHDR搭載で据え置き価格で、どっかが出して来るだろうね。

249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 18:34:43.89 ID:kU2TdqsV0.net
一昨日予約したけど、いつ迄に振り込めばいいの?

250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 18:39:17.77 ID:xa3nC3Gm0.net
HPにQ&Aが追加されたけど、アプコンには触れてないな

ELSONIC 日本製エンジン搭載 4K対応液晶テレビ 予約受付中 - ノジマオンライン
https://online.nojima.co.jp/contents/elsonic4k/

251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 18:53:08.75 ID:nIGyf+Ck0.net
ノングレアなのか

252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 18:55:20.84 ID:Pjg1NTYc0.net
>>248
改行大好き、ここのゴールキーパー君
「直下(型)LED」自慢気にアピールしてるけど、今時エッジ型LEDなんか聞いたことないよ、まして50V以上でw
当然ドグザも直下型LEDだしね

>>250
こればっかは誰か納品されて、設定項目にアプコンON/OFFあるか確かめて貰わないと・・・まぁ今んとこ搭載確率20%かな?

253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 18:58:56.05 ID:8I0g0kzl0.net
>>250
RGBパネルてはっきり書いてあるね
HDR非対応だからいらないけど

254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:02:58.20 ID:OKEfiz8w0.net
TV的にノングレて同なんだ?PC繋ぐ人たちには朗報かもだけどね

255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:04:25.65 ID:t1/QdcXg0.net
メイン基板には日本製ボードを採用。「ノイズ軽減を向上させ、より肉眼で見たときに近い映像」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201710/10/42317.html

アピってるのはノイズリダクション機能なのでお察し

256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:12:13.78 ID:0G/ldjh80.net
折角の4Kテレビなのに、ノングレはガッカリやなぁ。

PC長時間作業で目疲れないようにとノングレにするなら良いんだが、高精細な4Kならグレアにしろよ。

257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:12:19.01 ID:VBfiwqmt0.net
本製品は地上デジタル/CS・BS放送をスケーリングし、4K画質へ変換して映しています。

これアプコンのことじゃね?
個人的にはレコーダーにアプコンついてて常にレコーダー起動してるからなくてもいいけど

258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:30:39.49 ID:PPbgj9q60.net
>>256
いや、ノングレアの方がいいだろ
光が映り込む方がガッカリ仕様

259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:31:39.17 ID:t1/QdcXg0.net
今ある情報からスケーリングとノイズ除去はあるが、超解像みたいな補完はないとみなすのが妥当じゃないか
アップコンバートと言う人も少なからずいる
英語としては、コンバートが補完を意味するわけじゃないからね
解像度を変換してあればアプコンだと言われても、否定はできないからさ

260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:32:59.28 ID:t1/QdcXg0.net
ゲームモード推してるし、これの企画者はわりとゲーム好きなのかな
ゲームは暗転場面がわりと多いからイケメンが映っちゃうよね

261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:33:05.19 ID:8GWlE+Bo0.net
実用的にはハーフグレアが至高なんだよなぁ
映画とか部屋暗くして使ったり昼間は全然使わないって人なら当然グレア

262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:43:50.33 ID:eHToiIfA0.net
LGの格安4Kとどっちがいいかな?
kakaku.com/item/K0000868136/

263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 19:57:32.72 ID:OKEfiz8w0.net
>>262
LGのそいつはRGBWらしいじゃない
もうそれだけで嫌って人も多いからねぇ

264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 20:00:20.74 ID:t1/QdcXg0.net
実はハーフでしたって可能性もありうる
グレアじゃないなら、ハーフも含めすべてノングレアだ
つか昔のようなきついノングレアって最近見なくなったしな

265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 20:04:01.29 ID:eHToiIfA0.net
>>263
thanks

266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 20:15:19.15 ID:perynNhN0.net
期待薄のアプコンよりも、HDMI2.0がLEVEL AなのかLEVEL Bなのかを気にするべきだろ。
どうせ、ドンキ4Kと同じでLEVEL Bだろうけど
LEVEL Aだったら4Kモニタ兼テレビ用で争奪戦が起こりそうだわ。

267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 20:28:16.33 ID:Pjg1NTYc0.net
>>250
Q. 4K放送の視聴をするためにはどうしたらよいですか?
A. A: 4Kのテスト放送・・・ 本製品は地上デジタル/CS・BS放送をスケーリングし、4K画質へ変換して映しています。

さっきの訂正するわ・・・
ハッキリ「スケーリング」と公式ページで謳った以上、所謂本物の超解像度アプコンは非搭載確定だな

でもこれで、mini-BCAS仕様とゲームモードから、国産ボードは限りなく東芝製に近づいたのかと

268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 20:34:57.54 ID:xPsXA+ju0.net
>>248
というか日本ぼったくりなんだよなTVの価格
米甘眺めてると強く感じる

269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 21:02:23.22 ID:2RSWfPLC0.net
Bカスが悪い

270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 21:24:17.61 ID:CUAxnMsV0.net
>>226
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10606

ドンキも直下型LEDの模様

271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 21:59:39.94 ID:BUlFH41d0.net
アプコンついてるかどうかなんて値段考えれば分かるだろw

272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 23:40:03.78 ID:p2uZMcMh0.net
ノングレアのRGBとはイイね(本当なら)
グレアだと画面が暗くなったとき、クリーチャーが映り込むからな…

273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/10(火) 23:58:56.47 ID:IQvl8/cL0.net
>>248
4kディスプレイなら、フィリップスの方が安いのあるよね

そんなにはデカくなかったのかな

274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 00:09:05.41 ID:QW3pToy80.net
みんなイケメンだからグレアだと眩しく見えちまうんだよな

だよな?

275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 00:43:55.43 ID:7KErP1u50.net
誰がハゲやねん

276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 01:25:03.16 ID:ZnkE6O+P0.net
アプコンないと地上波とかボケボケになるの?

277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 01:26:18.53 ID:jmRhgIm/0.net
ならんょ

278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 03:12:19.11 ID:ZnkE6O+P0.net
昔液晶テレビにWii繋いだらボケててショックだったけどあんな風にはならないのか
アプコンあるとより綺麗にって程度なのかな

279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 04:57:18.16 ID:6MzuLzB10.net
もうちょっと待てば810Xレベルの4K液晶10万で買えるようになるだろう

280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 05:09:46.59 ID:7KErP1u50.net
>>278
SD->HDは盛大にボケるけど、地デジは一応縦1080pだし、そこまで違和感はないでしょ
むしろ同じサイズのフルHDのテレビで見るより、多少は見栄え良くなるかも

281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 08:39:09.13 ID:tyenM1hc0.net
グレアとか金かかるからつけるわけねえ

282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 08:44:03.84 ID:evWkZjsV0.net
そのうちPCデポでも売られ始めたりしてなw

283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 08:49:19.29 ID:7KErP1u50.net
非鏡面にするほうがコストかかるんじゃない?
保護シート貼るようなもんだよね、しらんけど

284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 09:03:42.86 ID:JAAwAFNs0.net
10年物のプラズマから買い換える予定だったけど、プラズマの熱が暖房代わりになるからと春まで延期になった
それまでには他社も追随してたらいいな

285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 10:03:10.95 ID:F+EiaaxG0.net
高精細で綺麗な画面映すならグレアだな。光の映り込みなんて、映像映りゃないし。

わざわざノングレアなんかの仕様にガッカリやわ。

286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 11:20:47.11 ID:qEKZX03Q0.net
>>280
えっ

287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 11:20:57.79 ID:uZTLkAij0.net
ドグザの地デジが酷くて買わなかった
ノジマもアプコンなかったら買わない
アプコンなかったら地デジ、ボケボケだよ

288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 11:29:08.98 ID:YYJePscS0.net
アプコンなんかブルーレイとかにくっついてるだろ

289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 11:58:55.27 ID:qXFJsq420.net
いろんなスレにコピペしまくってた>>7の罪は大きいな

これで中身東芝じゃなかったら、ノグザどころか本当にノグソになっちゃうな

290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 12:01:32.56 ID:EAa0SB4B0.net
>>289
7の罪じゃなくて7に回答したノジマのほうだろw

291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 12:17:33.16 ID:uZTLkAij0.net
>>289
貼ったのは別の人じゃね?
このスレとドンキスレでしか俺は見てないけど

292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 12:24:03.15 ID:uZTLkAij0.net
>>267
>A. A: 4Kのテスト放送・・・ 本製品は地上デジタル/CS・BS放送をスケーリングし、4K画質へ変換して映しています。

うわ、アプコン非搭載確定かよ
地デジメインの俺からしたら
ゴミだね、ゴミ

293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 12:30:55.68 ID:QW3pToy80.net
おっそうだな

294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 12:34:37.38 ID:Cxa/87Wj0.net
>>284
2Kにおいてはプラズマが最強だろ。動画解像度において液晶はプラズマをまだ越えられていない。

ただ、性能は良いが価格が高かった。性能がいくら良くても市場では安価であることが正義だったので、液晶に駆逐されてしまっが…

話は戻るが、電気代に苦慮していないなら買い換える必要なし。

295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 12:56:10.63 ID:eA8lAX8M0.net
うちもKUROじゃない10年前のFHDプラズマで買い替え考えてるけど
これはともかくイマドキの液晶のほうが綺麗じゃないの?

296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:09:36.76 ID:MdZaCgKM0.net
>>294
価格以上の問題として熱いので…マジで暖房ぐらい暑い

297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:11:57.48 ID:fxA+atUP0.net
スケーリングとアップコンバートの定義がはっきりされている訳ではないので何とも言えない
4K“画質”にとあるから話が余計にややこしい
解像度を合わせただけなのか、補完されてるのか読み切れない

298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:12:02.84 ID:1/DHAWvZ0.net
アプコーンさんはBRAVIAでもREGZAでも買えばいいのではなかろうか
独身なら余裕だろうし、既婚でもまぁそこまでの負担じゃないよね
ドンキやノジマなんて、何となくノリで買ってみてまぁまぁ価格なりを楽しむ程度だと思うが…

299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:13:19.46 ID:xsOm13nR0.net
>>297
もう誰も超解像的な補完がされてるとは思ってないよ
そしてそれが妥当だと、皆わかってる

300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:28:46.02 ID:uZTLkAij0.net
>>7を見て予約した人、涙目だな

301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:33:03.53 ID:XkcLteOZ0.net
俺の認識では
スケーリング=低解像度画像を高解像度用にピクセル変換して出力
コンバート、コンバージョン=低解像度画像を高解像度用に拡大して出力

近ごろは用語がちがうのか?

302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 13:41:38.05 ID:rl0F1glU0.net
>>301
最近も何も、元々
コンバート⊃スケーリング
ってだけ

303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 14:29:48.60 ID:2cw66ApJ0.net
スケーリング=モヤっとボヤけていてアニメのラインがカクカク
アップコンバート=画像処理ですっきりしているがノッペリしている

304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 14:43:00.51 ID:JvuPKruU0.net
アプコン積んでないの?
またここもアプコンHDRスレになるのねw

305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 15:43:40.63 ID:Hx2vQ8lI0.net
ノジマ、日本製ボード採用の55/49型4Kテレビ。53,800円〜

ノジマは、プライベートブランド「ELSONIC」の55型/49型4K液晶テレビを
11月より順次発売する。10月7日より予約を開始しており、
55型「ECS-TU55R」直販価格69,800円 75,384円(税込)

予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!約12,000円
75,384円 - 12,000円 = 63,384円 で 多分これより安い4K55型は、無い!

特長!
●日本製ボード採用(日本製エンジン)
●ゲームモード搭載(ゲームモード:何処製品かわかるね:ヒント東芝?)
●LED直下型バックライト(隅っこが暗くならない)
●ノングレアタイプ、RGBパネル (RGBWパネルならゴミだ)
●HDCP2.2対応 (間違いないね!)
●4K対応チューナーを取り付けていただければ、4K放送視聴可能

75,384円(税込)・・・羽田、ロス間のビジネスとエコノミープラスの価格差かな?
ビジネスのデザート好きだけど・・・ダイエットで食事取らないから・・・
このコジマのテレビ買おう・・・

306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 15:45:05.12 ID:Hx2vQ8lI0.net
補足・・・
羽田、ロス間のビジネスとエコノミープラス・・・
どっちにせよ・・・寝ちゃうから同じなんだよねぇ〜

307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 15:48:11.63 ID:Hx2vQ8lI0.net
補足・・・ 2

エコノミープラス席は、前の席との幅が広い・・・
それんにビジネス席とエコノミー席の間に作られる・・・
だいたい翼の当たりでスチューワーデスの席に近い・・・
スチューワーデスの着替えも覗けて良い・・・

308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 15:57:54.92 ID:Hx2vQ8lI0.net
補足・・・ 3

75,384円(税込)・・・機内に持ち込んで帰ろうかと考えたVIZIO 4K65インチと同価格?

VIZIO 4K65インチ・・・(WAIKIKI-WalMart撮影 )
https://i.imgur.com/iDWLeZw.jpg

309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 16:01:46.43 ID:kT05+Y9F0.net
HDRは論外として、アプコン連呼は何を期待してんだか
格安テレビのゴミアプコンなぞあてにならんて
hdソースは4k機器のアプコンに頼るのが前提だから
こんなん元々4kソースを楽しむもんだろ、それに副次的に地デジチューナーが付いてるというだけ
>>292みたいなのは馬鹿の極み

310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 16:05:08.35 ID:rz5WYHXg0.net
>>296
冬は暖房器具として大活躍する。

311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 16:30:45.24 ID:uZTLkAij0.net
>>309
4Kテレビ購入者の半分以上が地デジが主なソースだよ
俺はアニオタなんだが、4Kソースのアニメなんてほとんどない
アプコン必須なんだよ

312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 16:57:35.71 ID:1lds8nd40.net
アップコンバートしてから再生する人っていないのかな

313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 17:12:03.18 ID:oCiawnzX0.net
外付けアプコンてどうなの?

314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 17:19:24.77 ID:Hx2vQ8lI0.net
出力設定を4Kにする

315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 17:29:20.18 ID:OtTrX4cL0.net
プラズマの調子が悪いから予約したよ。
お勧めの、セレクターあったら教えてください。

316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 18:00:39.85 ID:GPsDBuKb0.net
>>313
セレクターと組み合わせて使うと何だかよろしくない挙動をするけど、単一ソースなら良いと思う

317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 18:01:27.79 ID:YYJePscS0.net
>>305 ビジネス乗ってコレも買えよ、ケチる価格でもないだろ

318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 18:50:45.20 ID:jmRhgIm/0.net
>>310
猫の寝床

319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 18:59:37.56 ID:33zAVDCB0.net
>>295
FHD動画なら
プラズマ>>4毛液晶
FHD写真なら
四毛液晶>>プラズマ
四毛動画なら
勇気EL>>四毛液晶のアプコンHDR倍速駆動付>>二毛プラズマ
温もりなら
プラズマ>>液晶

320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 19:19:55.76 ID:t0jcJBtX0.net
スチュワーデスw

321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 19:24:39.48 ID:1qK33BU10.net
>>319
ファンの音の項目も追加しなきゃw

322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 20:13:31.18 ID:XIHDqMkM0.net
>>308
65インチが8万円ワロタwww

液晶は本当に価格破壊しかないな

323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 20:15:28.44 ID:yahq5g620.net
大型家電量販店行ったけど、4Kテレビ全てグレア液晶だった。

糞綺麗まぁ当たり前だわな精細液晶でノングレアなんて論外だわ。

ノジマ4Kテレビがノングレアと聞いて一気に萎えた。画質が売りの4Kテレビでノングレアとか馬鹿じゃねーの。
パソコン仕事用の目に優しい映り込みの少ない液晶じゃねーっての。

糞馬鹿野郎。予約した俺の身になれ。

324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 20:18:21.54 ID:QW3pToy80.net
知らねーよしね

325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 20:19:48.05 ID:yahq5g620.net
>>324
お前が死ねよカス

326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 20:27:36.63 ID:VBE8ahkx0.net
詳細も分からない段階で値段に釣られて飛びついた馬鹿が何言ってんの?ww

327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 21:56:40.83 ID:rLYqrnje0.net
人柱という言葉があってだな

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 22:10:50.63 ID:vnaYWwhp0.net
ノングレアはガッカリだな。

329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 22:31:16.90 ID:dhkPdfw90.net
>>323
最近の液晶のグレア化は、HDRの明るさを出す為の方向かな
シャープもHDR化でモスアイ無くなったりして

330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 22:33:27.09 ID:dhkPdfw90.net
最近は、HDR入力対応が売りだからなあ
ピカピカ頭がまぶしいよ〜

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 22:38:12.09 ID:dhkPdfw90.net
直下型パネルじゃないインチキHDR対応テレビで
HDRの意味があるのか・・・

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:09:15.62 ID:dhkPdfw90.net
UPQ50型ワイド 液晶モニター[4K対応] Q-display 4K50
(QDISPLAY4K50) (mono02210) = 35,250円(税込)

代引きで注文したが連絡来ない・・・やはりインチキか?
はっはっはっ・・・はっはっはっ・・・はっはっはっ・・・

欲しい気持ちも有りが・・・来なくても良い・・・

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:25:00.96 ID:dhkPdfw90.net
米国では、55型ならTCLが安い、4K50型ならseiki で3万円ぐらい・・・

TCL 55S405 55-Inch 4K Ultra HD Roku Smart LED TV (2017 Model) $398.00
https://www.amazon.com/dp/B01MTGM5I9/ref=twister_B071J9GQP8?_encoding=UTF8&psc=1

334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:36:23.57 ID:u45NJETM0.net
けっきょくアプコン非搭載か
買わなくてよかったw

335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:37:12.91 ID:7KErP1u50.net
予約ってキャンセルできないの?

336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:39:20.90 ID:7KErP1u50.net
>>323
気持ちはわかるが、パソコン繋げる人もいるからどっちも需要ある
でもノングレアの方が少ないので、あえて隙間を狙った商品なんじゃないかな
事情を説明してキャンセル頼むのが筋だと思うんだが、断られたとかですか?

337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:42:53.33 ID:dhkPdfw90.net
予約してキャンセルって何回もある

今日も2回してる
四川ソースの注文とか4TB-HDDを12台注文とかだったかもキャンセルしたった
相手が納得できるスキルが必要だけど
4Kテレビでは、キャンセル5回ぐらいかある!
最初は、デルのHDCP2.2が未対応を対応で売ってたので開封後に返却とか

338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/11(水) 23:58:08.50 ID:ogRU6rUm0.net
自分はPC用モニタとしても使うからノングレアは歓迎やな

339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 00:07:01.53 ID:r+URTyGy0.net
グレア崇拝してる奴って部屋真っ暗にしてテレビ見てんの?

340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 01:58:53.27 ID:ZORoG0cI0.net
スケーリングは、ただの拡大で、
アプコンは、2k画像から4k画像を作り出す、画像の加工・処理だと捉えればよろしいですか?

341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 02:11:45.30 ID:rHVIE1j80.net
>>337って何気にクズだな

342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 02:53:58.21 ID:PL82oaRK0.net
病気だろ

343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 07:35:03.33 ID:ZdRsREg30.net
勢いで予約したけどやっぱキャンセルしようかな

344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 08:30:17.58 ID:UVIoKgzL0.net
アプコン非搭載で、インチダウンで尚且つアンチグレアなら、ドンキ4Kの方が断然いいわ。

ドンキ4Kなら50Vだし、グレアだし、ボードもノジマと同じだろうし。

俺もキャンセル検討中

345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 08:47:14.79 ID:V2jwE2ec0.net
>> ボードもノジマと同じだろうし
おいおい、ノジマと同じだろうってw
もうドグザは発売済みで東芝ボード確定してるけど、ノジマは不明
来月納品されて見慣れないメニューや番組表出たら「これどこの?」になるぞw

346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 08:55:40.51 ID:UVIoKgzL0.net
>>345
普通に背面ポートがドグザと同じで、アプコンも非搭載なら、東芝でほぼ確定だろこれ。

347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:01:32.85 ID:TkeB3tHK0.net
背面ポート?誰か見たのか?

348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:23:07.56 ID:zCT8z3560.net
ところでこれはやっぱりミニカス?
使い回しできんから普通ので出してよ

349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:25:06.46 ID:CKYln7SR0.net
ドンキ4Kって第三弾発売もあるのですか?

350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:28:46.01 ID:ATUP8b4U0.net
予約組だけどこの値段なら失敗しても支障はない

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:31:45.91 ID:1PunEAeC0.net
第二世代ドグザも東芝確定した?

352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:41:38.15 ID:CKYln7SR0.net
ドン・キホーテ FUNAI

型番 LE-5050TS4K-BK FL-49UD4100
画面サイズ 50型 49型
画質 4K 4K
液晶倍速表示 なし 倍速(120Hz)
チューナー 地上x2 BS/CSx2 地上x2 BS/CSx2
録画用HDD なし 500GB
スピーカー 総合16W 総合20W
実売価格 59,184円 172,584円

353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 09:41:49.72 ID:RfYxvonZ0.net
確定してる、写真もうpされてるし、オクでも明記されてる

354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 10:05:09.75 ID:CKYln7SR0.net
aiwa4K55型 TV-55UF10 13万8,000円
aiwa4K49型 TV-49UF10 11万8000円
フロントスピーカーを搭載

355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 10:06:53.38 ID:CKYln7SR0.net
FUNAI とかの4Kとか買うたら

やっちまったと言うしかない!

356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 10:49:43.21 ID:SMOYq+8f0.net
>>308
VIZIOのテレビ
日本でもコストコで扱っていたよね
激安で
サポートは今は亡き、バイデザインw だった
買った人は気の毒だ

357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 10:52:12.20 ID:CKYln7SR0.net
ドン・キホーテ4K50型は、ヤフオクで8万円以上で売れてる!

ドンキ4K50型59,184円(税込)だから2万円の利益はある!
ノジマ4K49型58,104円(税込)も多分ほとんど同じ製品と思うが
ツヤ消しパネルで3年保障が無いぐらいかな・・・

358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 10:58:00.64 ID:FJ0TMiBp0.net
>>348
SIMカッターあるじゃん。使えよ。
もう今からさき大きいのつかわないだろ。

359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:09:08.39 ID:3lFFv5YD0.net
ドン・キホーテ4K50型は、ヤフオクで8万円以上で売れてる!2

テレビのサイズは、個人の好き好きだが・・・
55と50インチ以下では、価格が違うんだよ!
米国では、50インチ以下は、均一39,800ドル!
それは製造時に価格が同じレベルになるから?
50インチは利用率95%だが大きいパネルサイズは
端っこが無駄になるとかがある・・・とかで・・・
大きいサイズのパネルの価格は下がりにくいとか・・・

360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:17:00.91 ID:3lFFv5YD0.net
ドン・キホーテ4K50型は、ヤフオクで8万円以上で売れてる!3

TCL 43S405 43-Inch 4K $349.99
TCL 49S405 49-Inch 4K $359.99
TCL 55S405 55-Inch 4K $398.00
TCL 65S405 65-Inch 4K $999.99

43インチ〜55インチまでが同じ価格だった!

361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:22:55.85 ID:HIxt1s7w0.net
ドンキスレでやれ

362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:24:22.54 ID:4whBlkNx0.net
______________________
|  ((//////////.,,、、,,,   )(   ,,,,,,、、、ヾノノノノノノ  |
|  ノノノ.((((/////ノ.  ヾ゙ゝ // ./''"    ノノ((((((ノヾ  |
| ノノノ///////ノノ.∠ ●ヽ     /●`ヽ、 ((ヾヾヾヾ), |
| ((((((((((///.   ` ー~ ` | |  `ー ´   |ヾヾミミヽ, |
| ((((((((((/ r.|      .,,.- l  l 、      .|^/))))))),   |
| ((((((((((.\_|     / ( (._) )\    |/)))))))))  |
| ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ,   |
| λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ,  |  この、ハゲーーーっ!
|  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ     |
|  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ ,       |
|    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \ '        |
|    / ヾヽ     \```ー.´´/       \      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   | ̄ ̄彡⌒ ミ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    ̄ ̄(´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
     (   つ━ ピッ!
     とと__)

363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:26:41.49 ID:3lFFv5YD0.net
ドン・キホーテ4K50型は、ヤフオクで8万円以上で売れてる!4

この調子だと今後・・・
ノジマ4K55型75,384円(税込)も39,800円になると思うのでん!
4K8Kアンテナ &ケーブルは・・・まあ・・・頂くが・・・
ノジマ4K55型は、8万円で転売する事にする!
どうだろう?

364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:32:08.61 ID:3lFFv5YD0.net
ドン・キホーテ4K50型は、ヤフオクで8万円以上で売れてる!5

一番今しに手がけないと思うのが・・・
それは、現在のブラウン管テレビの待機電力が結構多いと最近知った事だ!
まあ見てる時は、ブラウン管の真空管放電だから電力消費が多いしょうがな!
しかしブラウン管テレビの見てない時の待機電力が結構多いのいやだ〜〜〜!
http://4k2kdownconverting.web.fc2.com/0/1.jpg

365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:32:38.81 ID:NuAPWwlO0.net
どうでもいいけどこの手のテレビに8万円も出すんなら日本メーカーの4Kテレビ買うよね

366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 11:41:38.59 ID:UVq6P6Yt0.net
>>305
このアンテナケーブルって本当にお得?

まだ本放送始まってないでしょ?
始まったらすぐに安くなって1000円ぐらいになるんじゃないの?

1万以上するケーブルって、長さが20mぐらいあるってんなら分かるけど

367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 12:44:52.54 ID:1PunEAeC0.net
アンテナコンセントからテレビまで8K対応させたところで
アンテナから屋内配線を替えないと意味ないんでは、、

368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 13:04:14.91 ID:rDIVsos20.net
アプコン搭載の可能性はもうないのかな…

369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 13:36:17.86 ID:HIxt1s7w0.net
さらに別サイズとか付属品の販売あるみたいだし
メーカー絞れそうじゃね?

370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 13:48:12.95 ID:UVIoKgzL0.net
はい祭り終了

予約した奴ご愁傷様

アプコン非搭載にノングレア。
おまけにドンキよりインチダウン。

当初はアプコン搭載か??でドンキに勝る4Kではとワクテカでお祭りになったが。

蓋を開けりゃアプコン非搭載にインチダウンにアンチグレア加工のクソ仕様。

371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 13:53:03.01 ID:VigIRVNv0.net
>>349
次は待望のHDR対応モデルだとかないとか...

372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 14:16:55.57 ID:Sj75Gyur0.net
アンチグレア     プッ(*≧m≦*)

373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 14:41:00.49 ID:CzLWoukG0.net
ノジマ4K55型75,384円(税込)・・・メルカリ!8万5000円即決!完売!

後・・・予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!の内容待ち!

どうだ!

374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 14:46:27.22 ID:3ROTsIWc0.net
>>373
買う馬鹿アホ。

限定販売でもない。入荷すれば買えるもんをわざわざ高値で買うとか

375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 14:49:33.00 ID:CzLWoukG0.net
ノジマ4K55型75,384円(税込)・・・メルカリ!8万5000円即決!完売!2

まあこれは、昼寝夢んなだけど・・・
実は、本当に一般使用を考えて5年保障を搭載してたのだが・・・
1年保障に変更してもらって完了したんだよ・・・
つまり・・・保障は、いらんだろ!
どうだろう・・・

376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 14:54:30.82 ID:tkBkxvXA0.net
ノグソってキャンセルできるの?

377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 14:58:38.70 ID:ZUOniSrr0.net
早くキャンセルしないと間に合わんぞ!

378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:07:45.82 ID:CzLWoukG0.net
ノジマ4K55型75,384円(税込)・・・メルカリ!8万5000円即決!完売!3

2017年6月15日ドンキ4K対応50型液晶テレビ発売3000台完売で!
7月14日追加予約1400台完売!で生産終了と言われたが・・・
第二弾機種は、明るさが300から350カンデラ毎平方メートルに向上!
これは、現在のノジマ4Kテレビと同じになった・・・と言う事は・・・

379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:13:02.39 ID:3ROTsIWc0.net
「ドンキ4K」
価格:税込 59,184円
サイズ:50V
輝度:350cd
アプコン:非搭載(アップスケーリング)
LED方式:直下型
液晶表面:グレア
HDR:非対応
スピーカー出力:8W×2

「ノジマ4K」
価格:税込 58,104円
サイズ:49V
輝度:300cd
アプコン:非搭載(アップスケーリング)
LED方式:直下型
液晶表面:ノングレア
HDR:非対応
スピーカー出力:10W×2


スピーカー出力は僅かにノジマが勝るが、それ以外は輝度にせよ画面サイズにせよ、精細液晶を1番活かせるグレア表面のドンキ4K。

どう考えてもドンキ4Kに軍配が上がるな。

380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:13:13.62 ID:rDIVsos20.net
ノジマのテレビのあだ名は野糞かよw

381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:21:57.00 ID:CzLWoukG0.net
「ドンキ4K」
価格:税込 59,184円
サイズ:50V
輝度:350cd

まだこの製品は発売されてないだろ!

382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:27:25.93 ID:3ROTsIWc0.net
>>381
は?10月3日に発売されてんだろアホ

383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:27:56.35 ID:PWa/k5BL0.net
つまり

ドンキで買えなかった雑魚が野糞を賞賛してるんだなw

哀れすぎィ!wwwww

384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:36:42.01 ID:ZUOniSrr0.net
49インチポチった奴息してないw

385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 15:46:42.19 ID:lbM/PGky0.net
ノジマ49てアームで吊れそうなんで悩む
DPあったら予約してたと思うわ

386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 16:49:07.52 ID:nOhuCT5M0.net
メルカリって落札金額の10%が運営に引かれるんだろ
85000円から8500円引いたら76,500円
1000円程度しか儲からんし、まして送料負担なんてなったら赤だろ
何が目的でメルカリ流してんの?

387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 17:02:35.80 ID:CzLWoukG0.net
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!を12,000円で転売もある!

388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 17:51:28.90 ID:I5mkYTxG0.net
ヤフオクだって基本10%だろ?

389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 17:53:06.60 ID:3ROTsIWc0.net
https://www.google.co.jp/amp/toyokeizai.net/articles/amp/191539


ドンキ開発担当曰く、300cdだと暗いとの声が多く2弾目は350cdに輝度をアップした。

350cdでもメーカー4Kよりも輝度はまだ低いが、楽しんで頂けるだろうとは思う。

と回答してる。
とノジマは300cdなので、ノジマ4K予約した人は涙目だな。

390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 17:58:25.63 ID:9wC6TAn30.net
涙目とかないだろ
5〜6万のTVで

391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:28:40.68 ID:xfqsYhAn0.net
目糞鼻糞の争いでこんなに必死なのを見ると草も生えない

392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:34:18.10 ID:HIxt1s7w0.net
まだノジマの全貌が明らかになってないのに草

393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:35:43.24 ID:8WjbhS7m0.net
どう見たってドグザと大差ないよな
まぁでもドグザに劣る所があると後発としてはどうなの感はあるけどさ

394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:36:46.01 ID:3ROTsIWc0.net
>>390
ワイの通帳全財産6万円な。

年収900万円だけど、車に住宅に奨学金にスマホ端末にバイクにクレカ払いで毎月無駄使いしまくりのローン地獄で全く金が無いんや。

6万円のテレビに全力投球やでワイは。

395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:37:54.02 ID:rHVIE1j80.net
ただのアホじゃん

396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:40:36.87 ID:DgmkPmzT0.net
年収400万弱の俺ですら6000万程度の貯金(主に遺産)があるのに…

397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 18:47:45.92 ID:PWa/k5BL0.net
野糞信者涙目だなあッ!

398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 19:04:28.69 ID:duRmvB6y0.net
>>387
50違いなんて単なるカタログスペック書き換えた程度のモンでは?

399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 19:08:59.05 ID:PWa/k5BL0.net
>>398
落ち着けよ野糞信者君www

400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 19:59:35.78 ID:M5Q6S5kC0.net
>>396この馬鹿のレスはなんか意味あるの。

401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 20:07:35.69 ID:9B7S9VEk0.net
>>332
その値段で売っているサイトみたら、セキュリティにブロックされたんだが

402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 20:38:50.60 ID:UVIoKgzL0.net
ワロタ。

ついさっき、ノジマの4KのQ&A微妙に変わったで。

スケーリング(アップコンバート)

と修正されてやがるw

403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 20:43:56.56 ID:16T12UmF0.net
>>402


368 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/12(木) 13:48:12.95 ID:UVIoKgzL0
はい祭り終了

予約した奴ご愁傷様

アプコン非搭載にノングレア。
おまけにドンキよりインチダウン。

当初はアプコン搭載か??でドンキに勝る4Kではとワクテカでお祭りになったが。

蓋を開けりゃアプコン非搭載にインチダウンにアンチグレア加工のクソ仕様。

404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 21:34:36.50 ID:ovCUSgMQ0.net
やっぱり高画質になるアプコン無しで単なるスケーリング(拡大)だったんだなwww
予約した人は御愁傷様です

405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 21:35:03.39 ID:IxfH8EjL0.net
>>401
どっちもどっちw

406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 21:37:09.22 ID:yffDGg5i0.net
知恵蔵の解説
アップコンバート
https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88-188193

デジタル化によって情報が失われた画像や音を、算術的な補完技術を用いて、より高いクオリティーにすること。
本来は、低い解像度のデータを「高解像度化」することを、すべてアップコンバートと呼ぶが、
現在は、SD画質の映像をHD画質へ拡大することを指すことが多く、特に、ブルーレイ・ディスク(BD) 
レコーダーやDVDプレーヤー、テレビなどの機能を評価する場合に話題となる。

「アップスケーリング」と呼ばれることもあるが、一般に、アップスケーリングは「単純な拡大」を指すことが多く、
補完技術を用いた拡大の場合には「アップコンバート」と呼ぶ場合が多い。
ただし、両者を分ける厳密な定義があるわけではない。

ハイビジョンテレビは解像度が高いものの、そこにDVDビデオや地上アナログ放送などの解像度が低い映像を表示する場合、単純な拡大では輪郭や発色が不自然になり、「眠い映像」と感じやすい。
そこで、より映像が破綻(はたん)しづらい拡大処理を使うことで、画質を向上させることを狙っている。
ハイビジョン番組の中には、本来SD画像で作られた映像を放送局側で送出する際にアップコンバート処理を行い、ハイビジョン化しているものも存在する。
(西田宗千佳 フリージャーナリスト / 2008年)

407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 21:47:48.55 ID:lSgRayYf0.net
この安物に、PS4で、トルネでアプコンして出力したら地上波は綺麗に映る?

408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 22:00:37.69 ID:lSgRayYf0.net
間違えた

PS4 PROでナスネを出力すると4kアプコンで綺麗に地上波が映るか?って事。

409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 22:11:19.72 ID:kKSN5kfa0.net
そもそもtorne自体が4k対応してないからPro側で2k出力にしないと映らないんじゃなかったっけ

410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 22:28:47.23 ID:16T12UmF0.net
>>404
>>404

411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 23:18:26.79 ID:ZVllTMRP0.net
>>388
ヤフオクは8.64%じゃなかったか?

412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 23:30:21.88 ID:HIxt1s7w0.net
ドンキもノジマも目糞鼻糞だろ
目糞がおいしい、いや鼻糞だ って騒いでても
耳糞には勝てないんだから好きな方買えよ

413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/12(木) 23:39:29.81 ID:ZVllTMRP0.net
>>412
勝敗の基準がおかしいw

414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 00:03:06.97 ID:goDZjCPh0.net
>>411
ヤフオクは8.64%だね
一方メルカリは10%だけど
売上を現金化する際の振込手数料が1万未満だと210円掛かる
TVのような金額の高いものは関係ないけど
小物に関してはこれが結構ジワジワ効いてくる

415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 00:12:45.70 ID:OSvO1be00.net
ヤフオクは8.64%だけどプレミアム会員必須だしな
会員登録だけのメルカリみたいなフリマ出品なら10%取られる

416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 00:22:27.74 ID:goDZjCPh0.net
確かにヤフオクの場合は
プレミアム毎月498円が結構痛い出費ではあるな
消費税10%になったら手数料は10%超えになるのも確実か

417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 00:45:44.73 ID:c6z6jshJ0.net
>>402
>>7はなんだったんだろ
これ見て買った人も多いだろ

ノジマのサポセンはホント使えないな
野糞なんていらない
ノングレアだし、後発の癖にドンキに負けてるやん

418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 00:49:45.81 ID:c7+OsoGy0.net
>ついさっき、ノジマの4KのQ&A微妙に変わったで。

ノジマの人このスレ見てるのかな

419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 01:01:12.21 ID:ulfyupmj0.net
ヤフオクのプレミアム会員なんて
半年無料を繰り返して、ここ2年くらい
払ってないけどな

420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 01:03:17.00 ID:4nP24KlB0.net
てか、ソフトバンク使ってればタダだろ

421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 01:19:30.26 ID:iqvS+VuQ0.net
「まとめ」

ドンキ4Kに対抗と思われるノジマ4K発売



アプコン搭載ならドンキよりいいんじゃ?と少し話題に



サポート問い合わせでアプコン搭載と回答を得たスクショが掲載され騒然。



予約完売御礼



Q&Aページにアップスケーリングと記載され「引き伸ばしなんじゃ?」と疑心暗鬼の予約組。
おまけにノングレア液晶と発表され落胆する予約組。



蓋を開ければ、アプコン非搭載、ドンキ液晶よりインチダウン、ノングレア、300cdとドンキ4Kの改善前の輝度レベルと劣る結果に。

ドンキ開発者が東洋経済のインタビューに
「300cdでは暗いと指摘がありました。第2弾発売は350cdに輝度をアップしています。350cdでもメーカー製品よりも輝度は低いですが、前回製品よりお楽しみ頂けます」

との内容が妙に嫌味に聞こえるノジマ4K予約組であった。

422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 01:38:29.75 ID:A2lcs+Nw0.net
>>421
まぁ待て。ブツは未発売だ。ノジマがこのスレを見ているならこれから仕様変更をして発売までに改良するかもしれない。

天文学的な希望、ノジマの底力に賭けようじゃないか。


まぁ、俺は予約できなかったので関係のない話だが。

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 01:48:31.77 ID:CEsw0gSI0.net
49インチ予約組かわいそう

424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 02:00:12.18 ID:mbTjLDIO0.net
32、40、フルとサイズ変更機能がデフォでつくようになって欲しい
朝っぱらから49とかでニュースみたくないんだよな
技術的にはどうなんだろ?

425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 03:30:47.68 ID:WQMarZ5Z0.net
どっちのうんこがカレー味に近いかと言う仁義なき戦い

426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 04:35:51.21 ID:xDBMn13E0.net
予約思いとどまって正解だったか
初回が予約で埋まった後にQ&A変更してくる辺り悪質

427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 05:10:08.60 ID:OjDR+ip40.net
ノジマが悪質なんてのは今更も今更な話だからなぁ

428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 05:14:44.27 ID:xDBMn13E0.net
まあ、確かに
前回の疑似4kもあったしなぁ

429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 05:21:37.84 ID:QcUW9w9S0.net
ノジマあかんの?たまにHDD安い時買ってたけど・・・

430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 07:02:50.70 ID:Ifhul1bG0.net
>>428
よくわからんが通販の説明でなんかあったのだろうと想像はするが、
その疑似4kとやら以外でもなにかやらかしてるの?

431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 07:17:43.56 ID:iqvS+VuQ0.net
>>430


>>109

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 07:23:29.99 ID:iqvS+VuQ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ideal2ch/imgs/e/1/e189f88b.jpg

ドンキは素直によくある質問が分かりやすい。

ノジマ見習えよ。

433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 07:47:30.53 ID:m1ObExNs0.net
>>427
ノジマじゃなくても使えるだろ

434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 08:20:24.51 ID:lihZcCEV0.net
ドンキ4K
Q. 4Kアップコンバートに対応していますか?

A. 対応していません。4Kアップコンバートとは、4K解像度に満たない現行のハイビジョン放送、ブルーレイ、DVDなどの映像を高精細な4K解像度に変換する技術です。


ノジマ4K
Q. 4K放送の視聴をするためにはどうしたらよいですか?
A. 4Kのテスト放送は事業者向け試験放送のみで、一般向けは放送は現在のところ2018年1月以降になります。(総務省サイト内より)本製品は地上デジタル/CS・BS放送をスケーリング(アップコンバート)し、4K画質へ変換して映しています。
https://online.nojima.co.jp/contents/elsonic4k/



これさ、ノジマ4Kは「地上波4K放送」のクエスチョンに地上波4K本放送されてないけど、地上波は4Kに引き伸ばして=4K画質に合わせてスケーリングして観れるから本放送はされてないけど、現行の4Kテレビの本製品での視聴は平気だよって受け取れるんだが。


この説明では全く分からない。

435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 08:24:32.33 ID:HEDPhK7s0.net
むしろアップスケーリングしないテレビがあるなら教えて欲しい
真ん中にdot by dot で映るのか

436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 09:14:07.93 ID:uMWuHF2A0.net
>>394
嫁を売り払えば家庭の財政収支が正常化するな

437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 09:15:29.17 ID:uMWuHF2A0.net
>>400
そりゃ嫉妬厨を釣りあげる事だろ?w

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 10:01:55.68 ID:jznRD6qN0.net
天下のノジマさんがアップスケーリングとアップコンバータを同一視するわけな…

してたーー!!

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 10:10:31.45 ID:iqvS+VuQ0.net
が‐しつ〔グワ‐〕【画質】

テレビ・写真などの、画像の質。

デジタル大辞泉より転載



画質とは「画像の質」を指すもので4K画質に変換すると明記しているが、これが単に解像度を合わせるだけであれば、画質を4K画質≠ヨ変換するとは到底言い難い。


民法第415条 契約(債務)不履行

解説:債務不履行とは、「故意又は過失によって自分の債務を履行しないこと」をいう。
片方が債務不履行となると、相手方は「損害賠償請求」や「契約の解除」を行うことができる。


契約内容に相違かある場合は故意または過失の如何を問わずに損害賠償請求や契約の解除(無条件返品)が可能って訳だな。

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 10:11:48.38 ID:pMAwjtOG0.net
野糞信者乙

441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 10:40:45.23 ID:gn+2zed00.net
>>432
ドンキの書き方が正しくて
>>7が可笑しいんだよね
これみて買った人はノジマにクレーム入れられるレベル

つーか、ノジマは電気屋だろ?ドンキより説明できないってどういう事だよ

442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 10:52:55.17 ID:9IP93fAd0.net
>>7のメールが本物だという証拠も無い訳で

443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 11:01:26.08 ID:RFTWoMr+0.net
ドンキスレでは、冷静に先週には答えが出てたけどなw

660 名前:名無しさん
>>7
>>4K対応でございますのでアップコンバーター搭載されております。

なんてアホっぽい回答なんだろw
またやらかしそうだね、ノジマくん

661 名前:名無しさん
アプコン搭載してるならゲームモード紹介するより大事な部分を紹介し忘れてるねw

663 名前:名無しさん
そもそもアプコンをよく理解してない説

664 名前:名無しさん
このアプコンはドンキ4Kでも初期にもよく話題となった
4K以外のソースを4Kパネルに映すための引き伸ばし処理が中心のアプコンじゃないのか。

665 名前:名無しさん
騙されそうな文章

666 名前:名無しさん
>>664
これだよなぁ

667 名前:名無しさん
文言からはそうだろうね
4K対応なので、地上波等はアップスケール表示されるので、中央に寄った額縁表示にはなりません
てな意味合い

444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 11:01:50.02 ID:HEDPhK7s0.net
インタビュー見る限りドンキの社員には家電愛があるね

445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 11:26:30.84 ID:e0tM6JtV0.net
量販店行ったらグレア有機ELの4K、HDR機能付きのメーカー数十万のテレビ展示あった。

もう、既存のVAとかIPS液晶はお呼びで無いレベルで綺麗で感動モノだな。
デモ映像も4Kなのもあるが、にしても凄い。

あと1年すりゃHDR付きが50インチ6万円未満、あと5年もすれば50インチ有機ELが6万円〜8万円で買えるようになるだろ。

446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 11:51:28.78 ID:w0f4ImZU0.net
あと何年もすれば〜

447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 11:52:22.59 ID:NFNkJLrE0.net
その5年間をノジマジックでしのぐんだよ

448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 12:16:18.50 ID:EDBAeEZr0.net
HDRの前にアプコン搭載が先だろ

449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 12:17:16.49 ID:TYKQVO290.net
アプコンなんかレコーダーにくっついてるだろ

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 12:25:46.16 ID:Av5HtshN0.net
いちいちレコ動かすのめんどくさいだろ

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 12:29:40.54 ID:HEDPhK7s0.net
地デジ見ないんだからレコでいいだろ

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 12:35:43.79 ID:EiRyClpI0.net
https://i.imgur.com/NHC3E3E.jpg

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 12:54:27.80 ID:e0tM6JtV0.net
電気屋の癖に4Kアップコンバートすら知らないノジマサポート。

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 13:12:49.22 ID:CMS4q94C0.net
アブコンなんて曖昧な聞き方する方が悪い

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 14:07:26.50 ID:Av5HtshN0.net
>>454
ノジマが言いそうwwww

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 14:40:30.78 ID:pMAwjtOG0.net
野糞信者必死すぎ

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 14:46:52.27 ID:W6+ZneP10.net
別に廉価版買おうが高級品買おうが何で文句を吐けるんだい?
自分が何を求めて何を買おうが自由だし他人には関係ないじゃん
自分の価値観を他人に強要し従わなけりゃ叩くなんて育ちの悪さとお頭の弱さを自慢する様なモンだ
本当のTVの買い時は来年なんだから繋ぎでのTVでも十分だと思うけどね

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 14:48:47.27 ID:pMAwjtOG0.net
>>457
野糞信者の脳みそレベルがよくわかる

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 14:56:10.98 ID:W6+ZneP10.net
俺はソニーのA1ユーザーなんだけどね

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 14:58:23.67 ID:W6+ZneP10.net
連投すまん
俺は煽ってのレス乞食は相手にしないんだ
だから俺当てのレスはいらんしもう相手にもしないから

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 15:08:43.96 ID:TYKQVO290.net
>>445 俺も見て来たけど変なおっさんが写り込んでたわ

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 18:52:01.68 ID:phR9LBxX0.net
>>445
有機は輝度足りないから
部屋暗くしないと綺麗に表示されない。

普段使いには向かないぞ。

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 18:57:01.60 ID:pMAwjtOG0.net
野糞信者涙目でプライド捨ててソニー派宣言

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 18:58:20.85 ID:9vIxnrm30.net
ドグザスレが過疎ってきたので覗きにきますた。
ノグザの55はちょっと欲しいかな
来年以降でないと買えなそうだしノンビリ様子を見守りたい

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 19:47:13.86 ID:9zAIuLAB0.net
ここの人達みたいにお金無い人達はわざわざ4Kなんて買わずにドンキホーテの2Kテレビ5040TSを買うことをお薦めする
たった39800円で国内メーカーのテレビと遜色ない画質が楽しめる
ただし、音だけはショボいから、アマゾンでT10R3という3000円のスピーカーを買え
これで十分満足する映像と音響が構築出来る

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 19:52:54.08 ID:Av5HtshN0.net
>>465
このスレにも来たのかw
2kならもっと安い別のTVの情報でもよこすなら役に立つのに・・・
同じこと繰り返しのボケ老人みてーだなwww

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 19:55:04.85 ID:h1k1w2ug0.net
出たっ、4K童貞くんの嫉妬つぶやきw

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 19:58:18.28 ID:NFNkJLrE0.net
>>465
ついに来たか
待ってたぞ

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:04:04.49 ID:TYKQVO290.net
何の気なしに55型買ったけど、家電量販店でサイズ見たらめちゃくちゃでかくね?
おまえらそんなデカイ部屋に住んでるのかよ

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:14:23.43 ID:oO0gmEsu0.net
>>464
俺もノジマ55インチなら欲しいと思ったが、5年保証込85,000円位。

偶然、今日55インチのスマートテレビ、USB3.0端子有、直下型LED、しかもなんとHDR機能も有りの4Kテレビを某店で保証込79,800円発見してしもうた。

くっそ安い上にノジマより性能が上なので、速攻でノジマは除外で買うのやめた。

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:20:37.38 ID:6ef1ODVR0.net
それってLGじゃないですよね?

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:22:19.17 ID:oO0gmEsu0.net
>>471
違うよ。技術4Kで安いLGではない。

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:31:38.40 ID:OSvO1be00.net
ガイジに構うなよ

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:33:44.82 ID:oO0gmEsu0.net
いや、嘘とか釣りじゃないんだが。

ヒントは実店舗限定

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:40:37.80 ID:ZSZGbU140.net
クイズやってんじゃねーんだからヒントとかいらねーわ
勿体ぶるくらいなら書くなボケ

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 20:42:32.09 ID:oO0gmEsu0.net
>>475
気分悪いじゃあ教えん。

もう書かんよ

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 21:25:00.04 ID:XInoxAuv0.net
>>476
誰も期待してないしwwww

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 21:36:26.03 ID:n2AaXhcS0.net
2ちゃんで良く見かける、典型的な虚言癖構ってちゃんw

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 21:46:33.63 ID:9+cSwEJS0.net
久々のガイジ

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 22:10:28.85 ID:Nz/jh3vo0.net
実店舗は展示処分や閉店セールでとんでもない金額で買えることも確かにある
値段に見合わない機能がついてないと文句あるなら全国行脚してそれを探せばいい

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 22:23:16.78 ID:pMAwjtOG0.net
野糞信者が悲惨すぎる

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 23:10:38.26 ID:GEQre3vT0.net
クイズ形式で話題を振るのは聞いて欲しいって言ってるのと同じ

ノジマも、中身とかスペックとかの質問に対してそうであってほしい

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 23:58:10.26 ID:IC3hEmAZ0.net
>>470
ハイなセンスしてんなお前

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 23:58:54.21 ID:IC3hEmAZ0.net
ヒント
コストコ

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/13(金) 23:59:52.43 ID:iqvS+VuQ0.net
>>484
せいかい

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 00:03:40.17 ID:TGQJPOH80.net
>>394
逆にすがすがしいな

>>436
嫁がいたら、こんなん許さないだろ

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 00:26:24.43 ID:D71G0Cuj0.net
1番可愛そうなのは旧ドグザ買ったアホ

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 00:40:48.00 ID:wKGzBfGw0.net
>>487
1番哀れなのは今の日本の格安4K戦争を最初に仕掛けたDMM買った奴だろ。

何せ1年前に59,800円の50インチを売り出して散々話題になって食い付いた人間を殺到したものの、コストを削り価格前面に打ち出す為に地デジチューナー別。
今やPCモニタ用途。応答速度は遅く、何よりAmazonレビューで「届いたら液晶が割れてた」のオンパレード。

ドグザが発売同時に49,800円に値下げしAmazonで47,000円実売で売られるようになるも今や全く見向きもされず。

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 01:33:19.68 ID:TGQJPOH80.net
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13744818/
【激安の真実】メーカーが言わない格安4Kテレビの落とし穴


「RGBパネルかRGBWパネルかよりも、テレビ全体の完成度の方が画質に差が出たという結果」

「パナソニックの回答:暗いシーンの多い映画などをメイン視聴する場合は、あまりオススメできません。しかし、地上波などの TV 番組を見る際には、明るい映像となりご満足いただけるのではないでしょうか」

これ見て、格安4k勝った人も安心出来るだろ

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 04:35:16.68 ID:j8l3auKo0.net
野糞予約しなくてよかった
予約した人はご愁傷様

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 06:09:55.98 ID:D71G0Cuj0.net
まだ発送もされてないから余裕でキャンセルできるんだよなぁw

ご愁傷様とか言ってる時点で、あぁこの人色んな意味で可愛そうな人なんだなと思っちゃいます

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 06:22:57.25 ID:KI3Xh0Zn0.net
>>469
単身だけどリビングは20畳だな
65でちょうど良い

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 08:25:25.08 ID:VwrmpxDD0.net
デカすぎると使ってないときに真っ黒な■がすんごい邪魔

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 09:06:41.09 ID:EPwZITwO0.net
後一年もしたらLGがこの値段でセール価格なりそうやん
頼むで、アマゾンコストコ

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 09:14:17.11 ID:9idDgcGc0.net
>>491
で、キャンセルするの?しないの?

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 09:24:34.18 ID:D71G0Cuj0.net
しないよ
部屋の設計上グレアのパネルは都合悪いので、こっちの方がありがたい

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 09:53:48.33 ID:VwrmpxDD0.net
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91B1n9mhSCL._SL1500_.jpg

木目風の枠ってアリだと思う

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 10:13:25.44 ID:w7C+d3wH0.net
>>493
目障りなので余ってたカーテン地かぶせてるわ
ホコリ除け傷除けにもなる

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 10:14:56.94 ID:83Jgdqpp0.net
木目風ならダイノック貼るだけで良さそう

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 11:27:04.75 ID:OPM7pYze0.net
買わない理由が雑になり過ぎw

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 12:18:13.65 ID:Rv0qZZNC0.net
これ思い出した
https://atmoph.com/ja/

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 12:39:13.09 ID:hukhmA9q0.net
11月発売で初回入荷分なのに発送が12月ってのは長いな
こういうのって早くなる事有る?

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 12:58:51.78 ID:83Jgdqpp0.net
遅くなることはあるけど、早くなることはあんまりないな

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 13:11:20.19 ID:hukhmA9q0.net
>>503
言われてみれば確かに。
やはり2ヵ月待たないとダメか

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 14:45:48.63 ID:9idDgcGc0.net
最初の頃は11月お届けで販売してたから
早い人は11月頃届くんじゃね?

南大阪住みだが、店舗がないので実物見れないんだよね
ドンキのは見れて、地上波が汚かったのでスルーしたが
これもアプコン積んでないけど、エンジンの性能が気になるんだよね

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:03:34.10 ID:2X4auIkb0.net
>>505
中小企業が映像エンジン作ってるとも思えんから、どっかの国産大手メーカーの画像処理エンジン積んでるんだろうね。

東芝ボードと同じように公表はしないけど。だとしたらドンキより期待は高いね。

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:13:20.60 ID:WosboOaK0.net
俺は55インチが12/13入荷予定になってらぁ
遅すぎるなぁ

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:14:38.11 ID:ekeMTXQB0.net
そんな事言ってると懸命にノジマを貶してるドンキーがまた喚き始めるぞw

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:21:01.84 ID:D71G0Cuj0.net
安心しろ
なんで初回出荷分予約で12月入荷なの?
って問い合わせたわ

https://i.imgur.com/hCAWdtq.jpg

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:39:58.86 ID:nLjEf3rA0.net
>>497
だっせー

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:45:28.70 ID:hukhmA9q0.net
>>509
有り難い。
初回出荷じゃなく初回生産分との間違いぐらいに思ってた

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 15:50:38.67 ID:WosboOaK0.net
>>509
なるほど 確かに見てみたら12月「までに」入荷になってたから余裕を持って掲載してたのな
ありがとう。

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 16:41:58.69 ID:lPZtZwMl0.net
>>510
同感。木目調は無いわ。

将来的に違和感無く流行るのかは不透明だが、少なくとも今現時点では木目調はさすがに無いわ。

514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 16:43:33.65 ID:lPZtZwMl0.net
ドンキの東芝ボードと違ってノジマは画像処理エンジン国産供給やで。

画質はドンキ4Kよりいいだろうな。

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 16:46:32.66 ID:Yr+sUtNL0.net
アプコンついてんだからあたりまえっしょ

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 17:55:45.11 ID:bptFgNLe0.net
>本製品は地上デジタル/CS・BS放送をスケーリング(アップコンバート)し、4K画質へ変換して映しています。
アップスケーリング = 単純な拡大
アップコンバート = 補完技術を用いた拡大
さあどっちだ?
注文した人は問い合わせしないで不安じゃないの?

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 17:59:42.34 ID:zWep/ocQ0.net
>>509
敬語の使い方おかしいわ、誤字はあるわ
社員のレベル低すぎだろ

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 18:19:51.56 ID:Neq5+Lto0.net
>>517
ほんとだなw
よく見たら日本語いかれすぎてるw
中華系の詐欺サイトみたいw

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 18:27:50.75 ID:83Jgdqpp0.net
ただの文字だし、偽造はしやすそうだな

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 19:27:08.54 ID:D71G0Cuj0.net
>>519
こんなので嘘ついても意味ないだろw

ちなみに私の名前とかあるのでスクショからは消してるけど、返答フォーマットは>>7と一緒だったので
>>7も本物だと思う

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 19:50:07.40 ID:MRycBOzK0.net
49インチも55インチも定格消費電力が同じだなw
いいかげんすぎるw

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:29:42.77 ID:MRycBOzK0.net
https://online.nojima.co.jp/ELSONIC-ECS-TU49R-49V/0479960008461/1/cd/
49V型 300cd/m 105W
https://online.nojima.co.jp/ELSONIC-ECS-TU55R-55V/0479960008478/1/cd/
55V型 350cd/m 105W

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:38:12.99 ID:aFhrEjX00.net
>>457
>>459
>>460
458 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/13(金) 14:58:23.67 ID:W6+ZneP10
連投すまん
俺は煽ってのレス乞食は相手にしないんだ
だから俺当てのレスはいらんしもう相手にもしないから

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:40:58.15 ID:aFhrEjX00.net
>>465
本スレのNGワード
5040
T10R3

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:41:48.12 ID:WosboOaK0.net
巧妙なT10R3のステマ

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:43:33.25 ID:aFhrEjX00.net
>>476
480 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/13(金) 23:10:38.26 ID:GEQre3vT0
クイズ形式で話題を振るのは聞いて欲しいって言ってるのと同じ

ノジマも、中身とかスペックとかの質問に対してそうであってほしい

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:44:10.48 ID:4uWQ9NiA0.net
最大消費電力とかだろうし多分大丈夫だから気にしなくていいよ
そこ間違ってると電安的にヤバイと思うけど、その辺詳しくないので専門家のコメントは欲しいけどね

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 20:52:50.52 ID:aFhrEjX00.net
>>521
今頃気づいたか

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:00:50.91 ID:iejj/oBa0.net
ココの人達は消費電力に対してシビアだと思うんですよね

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:12:41.90 ID:GsidXDdN0.net
>>419
出品してるとそうはいかんざき。

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:14:01.20 ID:GsidXDdN0.net
>>427
ノジマねー。近所にあるけど基本近づきたくないんだよね。食わず嫌いかもしれんが。

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:19:15.00 ID:GsidXDdN0.net
>>438
ワロタ。やっぱり駄目だこの会社。

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:48:58.19 ID:vNwNWZgb0.net
そもそも画質気にする奴がこんな商品買うわけがない。

534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:50:23.52 ID:2XACtlZt0.net
>>465
身近にこんなのいたら息苦しくてしょうがない
相手の環境好み度外視でひたすらパナパナ熱病のように押し付け

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 21:59:50.49 ID:2XACtlZt0.net
>>465
ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです

ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです

ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 22:00:51.17 ID:2XACtlZt0.net
>>465
ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです

>>465
身近にこんなのいたら息苦しくてしょうがない
相手の環境好み度外視でひたすらパナパナ熱病のように押し付け

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 22:30:43.94 ID:ds2/zkBK0.net
>>775
どこかのドンキ倉庫からキャンセル品が放出されない限りはもう市場に出回らないと思う
もしかしたら前機種みたいに、大好評につき完売御礼からの再出荷やるかもしれないけど今は分からんな

ノジマ格安4Kテレビ発売決定で、ドンキ4Kユーザー煽ってスレ立てまでして調子こいてた奴らがもう殆ど息してないんです・・

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 22:56:48.08 ID:4uWQ9NiA0.net
わざわざ勘違いレスをコピペしにこなくていいよ

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/14(土) 23:57:18.63 ID:wKGzBfGw0.net
http://imepic.jp/20171014/001610

「ハイセンス HJ55N5100」

サイズ:55インチ(グレア液晶)
画質:4K
HDR:有り
バックライト:直下型LED
ミラキャスト機能:有り
サラウンドシステム:ドルビーオーディオ、dbx-tv、Total sonic、Total Surround、Total volume
ネット連携:スマートテレビ
ゲームモード:無し
保証期間:3年保証

税込79,800円


「エルソニック ECS-TU55R(ノジマ4K)」

サイズ:55インチ(ノングレア液晶)
画質:4K
HDR:無し
バックライト:直下型LED
ミラキャスト機能:無し
サラウンドシステム:無し?不明
ネット連携:無し
ゲームモード:有り
保証期間:5年保証(別途)

税込約84,000円(5年保証価格)

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 00:50:12.97 ID:9afiYSId0.net
ハイセンスとか中華じゃねーかw
その半値でもいりません マジで

これ見つけて俺スゲーとか思ってんなら、お前本当スゲーよ
道に落ちてるゴミ見つけて喜んでる幼児と同レベル

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 00:59:19.21 ID:jwHKn22p0.net
>>540
ハイセンスは中華だが、テレビシェアではサムスン、LG、ソニーに次ぐ世界3位のシェア。出荷台数、開発投資から比較にならない全くのノーブランドのノジマテレビと比較するのも酷な話。

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:00:47.32 ID:WzeIa56d0.net
つまらん
どっちにしろ中華

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:05:48.78 ID:fuKatvNP0.net
ヒント コストコ→せいかい!

とか

LGじゃないよ!

とか

やってたわりにコレwww

ハイセンスもLGも変わらないからwww
世界3位だろうが、まあ中華が自国産の欲しくて買ってるとしたら妥当

早くそのゴミ持ってお引き取り下さいw

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:06:51.22 ID:a2eZQTMv0.net
ソニーってまだ世界3位なんだ?
健闘してるね

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:15:45.81 ID:9BwX8i5C0.net
1000円の価値もないテレビを
使っている奴がハイセンスの4kテレビ
を馬鹿にすらとはな

自分自身が地に落ちたみっともない存在
なの分かってないんだろうな

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:18:12.69 ID:a2eZQTMv0.net
LGって俺が中学の頃はやっすいビデオテープを売ってるメーカーという認識しかなかったものだ
時代は変わった

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:19:19.98 ID:Keu8WRAv0.net
>>543
中華という言い方は中華民国(台湾)に失礼

チャンコロと正しく言うべき

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:26:23.30 ID:KvlbbR4o0.net
ノジマキャンセルした。

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 01:26:53.82 ID:z1TS+P5s0.net
ハイセンスは洗濯機でえらい目にあったからな買いたくない

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 03:15:01.18 ID:zcEsGgeB0.net
>>541

>ハイセンスは中華だが、テレビシェアではサムスン、LG、ソニーに次ぐ世界3位のシェア。

その順番なら4位だと思うんですが?

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 05:19:03.17 ID:3tcRwAtH0.net
ノジマの製造元はどうせ中華だと思う

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 07:23:29.77 ID:kgiAnXvW0.net
HISENSE 55型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ55N5100 (ITEM#590848)
通常価格79,800円から4,000円引き / 割引後価格75,800円
HDRとスマートテレビと保証3年!
http://www.hisense.co.jp/cms/wp-content/uploads/2017/09/HJP-T013.pdf

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 07:24:38.22 ID:kgiAnXvW0.net
HJ55N5100=光沢パネル!

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 07:26:00.44 ID:kgiAnXvW0.net
HISENSE 50型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ50N5100 (ITEM#590847)
通常価格69,800円から4,000円引き / 割引後価格65,800円

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 07:30:25.41 ID:9afiYSId0.net
ハイセンスとか1000円でもいりません
7万出して中華産買うとか金ドブでワロ

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 07:37:17.56 ID:kgiAnXvW0.net
ノジマ、日本製ボード採用の55/49型4Kテレビ。53,800円〜69,800円

ノジマは、プライベートブランド「ELSONIC」の55型/49型4K液晶テレビを
11月より順次発売する。10月7日より予約を開始しており、
55型「ECS-TU55R」直販価格69,800円 75,384円(税込)

予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!約12,000円
75,384円 - 12,000円 = 63,384円 で 多分これより安い4K55型は、無い!

特長!
●日本製ボード採用(日本製エンジン)
●ゲームモード搭載(ゲームモード:何処製品かわかるね:ヒント東芝?)

価格は、「ELSONIC」の55型とHISENSE 55型 ほぼ同価格だが・・・
ノジマには、予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!約12,000円が付く。
配達が11月15日なんで、配達日を12月以降に変更、アンテナの詳細を確認後にキャンセルもあり得る
アンテナが良ければ頂き、面倒だが「ELSONIC」の55型を転売してHISENSE 55型を購入の手もある!
どうだろう?

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 07:45:14.49 ID:Q84w0MXt0.net
てか4kチューナー搭載してないのにそんなアンテナケーブル貰ったって意味なくね?
対応ケーブルなんて数百円からあるんだしそんな価値ないだろ

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 08:04:35.04 ID:9afiYSId0.net
そこまでハイセンス推されると逆に怖えよ

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 08:16:55.48 ID:kgiAnXvW0.net
ノジマのプライベートブランド「ELSONIC」の55型を購入する事により内需拡大貢献!

現在の日本は海外依存に頼らず自給自足経済である内需拡大成長を進めたい!
しかし予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!が無くなれば・・・
HISENSE 55型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ55N5100に機能で劣ってる!
残念だが・・・予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!延長もあり得る?
どうだろう?

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 08:25:35.67 ID:8TTGllzy0.net
ナンセンスだ

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 08:41:44.90 ID:fuKatvNP0.net
アマゾンでハイセンステレビの評価見てみろよ
家電ってやっぱり値段と質は比例すると実感

まだ発売してない商品と産廃中華を比較する事自体ナンセンス

562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 08:54:36.23 ID:JeKzkyRd0.net
ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです

ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです

ただ5040押しはお腹いっぱい感、もう話は出なくてよいです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 09:09:45.53 ID:jwHKn22p0.net
HDRとアプコンを詰んでないノーブランド品のノジマがいいのか、HDRとアプコン、スマートテレビ機能の付いたハイセンスがいいのか。

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 09:15:15.08 ID:zyfq3qnH0.net
ノジマとハイセンスで地雷踏む可能性有るなら
博打でハイセンス行ったほうが良いかもしれんな
まあ、予算有るならこの2つじゃなくても良いんだけど

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 10:19:13.73 ID:uQZ4SPKz0.net
在庫復活してるぅぅぅぅぅぅ

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 10:37:18.35 ID:rpGMnyJl0.net
不必要なオマケを後出しするも、アプコンなし、グレアが露見しキャンセル多数 かな?w

これで国産エンジン(UI)が東芝じゃなかったら、ノグザの名称も変換、晴れてノグソを名乗れる とw

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 10:58:30.25 ID:Q84w0MXt0.net
ハイセンスは見えてる地雷なのにわざわざ踏まんでも良いだろw

568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 11:03:57.01 ID:/JW/QSNp0.net
コストコ会員だから、俺はハイセンス買ってくるわ。

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 11:10:39.12 ID:oojB4C5E0.net
>>568
コストコでおいくらですか

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 11:38:49.25 ID:/JW/QSNp0.net
>>569
79800円らしいぞ。

午後行って買ってくる。

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 11:55:45.48 ID:9afiYSId0.net
某県の桃とかスーパーに安く置いてるじゃん
それ避けるのと同じだよ

少しでも安全面でのリスクは避けたい

572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:30:30.97 ID:bFXKoxT90.net
ハイセンスは中華で糞で高性能ではないにしても、この価格帯にメーカー高性能テレビを求める奴なんて居ない。

電気屋の普通に訳の分からない無名プライベートブランドより、全世界的に量販されているだけ大分マシ。

しかも55インチ、4K、HDR付き、スマートテレビ、サラウンドシステム、グレア液晶で79800円ならコストコで買うわ。

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:40:23.43 ID:BBXW+BEp0.net
HDRとかが故障したらどうなるか解ってて買うんなら止めたりしない

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:43:41.80 ID:mIqccslF0.net
福島県産は全数検査してるのでむしろ安全

575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:44:27.25 ID:WuKhl7xp0.net
どの道、ドンキ、ノジマ、ハイセンスなど激安4Kなら大手メーカー並なんて求めてないだろうからな。

ノジマの画像処理エンジンが地デジアプコンでいくらか綺麗な映像ならノジマも選択肢だが
そうでないならハイセンスも一考かもな。機能的にはハイセンスに軍配が上がるし何よノジマ価格より安くHDR付いてんのは魅力的。。

576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:50:19.46 ID:bFXKoxT90.net
>>573
ハイセンスは3年保証付きだから、4年位で壊れたらガッカリだが、6年位持てば御の字。

少し前のハイセンスと違って世界的に販売してるから電気屋のPBよりは「マシ」のような気がする。

と言うか、品質面で疑問があるなら、そもそもノジマやドンキも購入除外だろうしな。

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:51:48.51 ID:NacjHWbJ0.net
>>570
レビューよろしく

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 12:53:04.84 ID:NacjHWbJ0.net
>>573
HDRとかが壊れるとは?

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:06:21.91 ID:RV0Vk6F10.net
アクオス50インチ4Kの開封済み未使用品が
7万だったので、こっちを買ってしまったわ。。

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:18:15.00 ID:BBXW+BEp0.net
>>576
HDDやドライブとかついてなければ基板やパネルが故障したら修理するよ買い換えた方が安い
それがついてると最悪1年とか半年でそれらが壊れた時にテレビも見れなくなったりするから保証とかの問題はどうでもいいの極論すれば

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:26:36.64 ID:/JW/QSNp0.net
ID:BBXW+BEp0


こいつ病気なの?

582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:29:25.24 ID:J4zbr+J/0.net
>>319
電力消費も追加要るでしょ

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:45:56.84 ID:QP3UhFK20.net
ハードディスクレコーダーと勘違いしてんね

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:49:50.90 ID:PUkza9qA0.net
そうHDDとHDR勘違い
まぁHDRとか紛らわしい

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 13:52:21.18 ID:uxV5kDOZ0.net
HDRとHDDを勘違いとか、これか格安4Kテレビスレクオリティーか。

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 14:08:11.36 ID:HPjI71hg0.net
上から目線でドえらい勘違い説経w
大人対応で出てきて非を認めれるか、ガキ対応で素知らぬ顔で逃亡するかw

587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 14:15:11.28 ID:vumSSQWb0.net
>>539
HDRとゲームモードを両立したテレビはねーの?

588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 14:32:44.07 ID:9afiYSId0.net
>>581 ここ中華が多いから仕方がない

589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 17:39:49.90 ID:NSF8D2ti0.net
HDR付きとか言ってる奴も大概おかしいけどなHDR対応だろ

590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 18:55:22.82 ID:9afiYSId0.net
ていうか他社製品買うとかどうでもいい事書くなよ
そんなに構ってほしいのか?

591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 19:45:00.87 ID:hfVByhJ30.net
>>587
探せば国産も
50インチトリプルチューナ
7万後半五年補償でHDR倍速液晶IPSあるよ

592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 19:53:44.05 ID:Breo2GqG0.net
またはじまったw

593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 20:34:52.71 ID:mQt5mOU70.net
>>587
一杯あるけど最低12万くらいから

594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 21:48:04.43 ID:g1TU9FX70.net
>>591
ねーよゴミ

595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 00:14:30.60 ID:vMQRHpkB0.net
>>551
ノジマ社員が作るわけないだろ

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 00:16:58.42 ID:vMQRHpkB0.net
>>557
オレもそう思う

597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 00:32:02.64 ID:+9x1m2vV0.net
HISENSE 55型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ55N5100
HDRとスマートテレビと保証3年と
通常価格79,800円から4,000円引き / 割引後価格75,800円

これはコストコ販売モデルらしいが、油断出来ない性能だな!
ノジマのプライベートブランドELSONIC55型が
75,384円 - 12,000円 = 63,384円でほぼ同価格じゃないか!
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!約12,000円?
まあこの予約特典で価格は、五分五分だ。
だが、HISENSE 55型 4K HDRとスマートテレビと保証3年とまだ明るさは未定だが・・・
ノジマの日本製ボード採用(日本製エンジン) 搭載が・・・
首の皮一枚優勢だが・・・明るさでも負けたら・・・ノジマ駄目かもれない・・・

598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 00:41:53.77 ID:xiK+biG10.net
三点リーダーガイジ

599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 00:43:43.72 ID:+9x1m2vV0.net
米国コストコは、安い・・・

何時から日本にコストコが進出して来たんか知らないが・・・
拙者は、米国でコストコを知ったんだけど・・・
米国コストコのメンバーカードにはランクがあって
開店時から入れるカードと10時から入れるカードとかある
早くから入れる会員だと安い商品が無くなる前に買える・・・
そういや・・・ユニバーサルの入場券も一名3万円の特別券で
並ばなくてもアトラクションに乗れたり優先席でショー見られたり
米国は、金でそんなんやるから嫌いだよね・・・
何だったか・・・そうそう・・・米国コストコは、安いんだよ。
日本のコストコは、ジャスコより商品が高い・・・それだけ・・・

600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 02:43:42.54 ID:VuRUWyU90.net
もうマヂ無理…

601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 03:49:40.81 ID:UKhdJyS60.net
>>577
買ってきたで。
結論から言うと、やはりこっちにして良かった。

要望あったのでレビューすると、ノジマ4Kは未発売なので知らないが、ドンキ4Kの背面ポート周りがチープなのに比較して筐体の質感や作りは国産メーカーと遜色無く質感は良好(強いて言えば台座が少しチープ)。
リモコンも、ドンキ4Kのようなチープさは無い。
映像は最初驚いたのはデフォルトの映像設定が糞過ぎて映像汚いし色味がかなり変。
買って失敗したかと思ったが映像設定に結構時間かけたら普通に綺麗に観れるようになった。

倍速駆動じゃないので(ノジマやドンキもだが)、気になったがスムーズモーションモードで気にならなくなる。
やはり高精細映像なのでグレア液晶(ハーフグレア?)は良い。4Kコンテンツは感動的な映像。

無線LAN内蔵でYouTubeやNetflixはリモコンポチで無線接続(ac規格対応)
サラウンドシステムのお陰か、廉価な内蔵スピーカーの割にスピーカー音質は悪くない。

電源ONから映像映るまでが少しもたつく感じがある。

55インチの3年保証有りで、ノジマ4K(5年保証)より安いならまぁ合格じゃないかね。

602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 05:25:28.64 ID:F7IQ2Poq0.net
>>601
早く複数の画像をアップしろよ、鈍間

603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 05:55:06.87 ID:F1j+YIUH0.net
>>601
DLNAあるとかないとか言われてるけど結局どうなの?

604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 07:18:59.20 ID:c4TKmMw40.net
>>601
ゲームモード無いみたいだけど映像関連の機能OFFにしても遅延感じる?

605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 08:39:31.11 ID:q8Qs6f0d0.net
>>602
死ね。

>>603
DLNAが良く分からない。無線LANの子機が内蔵されてるんだろうね。YouTubeやNetflixのボタンがリモコンにあって直ぐ視聴出来る。

>>604
遅延はあるし倍速駆動じゃないので動きの激しい場面は遅れる。スムーズモーション項目を設定すれば幾分改善する。

606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 08:55:12.99 ID:VaPMqI5Y0.net
通信で変な情報を外部に送信してないか教えて

607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 10:25:08.27 ID:9IaztL9G0.net
スレチなのでそろそろ他所でやれ

608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 10:56:45.53 ID:opZQHRaa0.net
LAN内で別の部屋にあるレコとかの動画を見れるかどうか>DLNA

609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 11:09:17.00 ID:dfuJlo5y0.net
>>605
ガイジしね

610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 13:20:10.17 ID:JKYU+Nqx0.net
通信で変な情報を外部に送信する機能搭載で安くしたらどうだろう?

しかしやっすい4Kテレビが充実した機能搭載して出てきたなあ!
いやいや・・・

611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 13:33:14.53 ID:JKYU+Nqx0.net
低価格化路線の4Kテレビは、まあHDR搭載は欲しいが・・・

優秀な超解像度アップコンバート機能とか無理なんで
ドンキノジマもハイセンス簡易なアップコン機能搭載?
本当は、地デジBSCS全部4K放送になればいいのだ!
それにYouTubeやNetflixのボタンがリモコンに搭載も!
こりゃハイセンスに座布団一枚追加だ!山田君!

612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 13:44:41.29 ID:JKYU+Nqx0.net
低価格化路線の4Kテレビは、まあHDR搭載は欲しいが・・・2

そうだなあ〜 HDR搭載とNetflixのリモコンボタンと音響良い。
そうそうハイセンスは、かゆいところに手が届く配慮が・・・
ドンキ・ノジマより一枚上手かな・・・いや国産東芝製基盤?
録画設定とか番組表とかの設定のクリアな所も重要だな!
そうすると・・・4Kテレビの低価格化と言う価格破壊が・・・
ムダな消費を無くすと言う・・・考えに辿りつくのである・・・
つづく・・・

613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 13:50:12.93 ID:JKYU+Nqx0.net
低価格化路線の4Kテレビは、まあHDR搭載は欲しいが・・・3

そうなんだよ!ドンキ、ノジマ、ハイセンスには、3者の優秀な特長を搭載する!
3年保障、国産東芝製基盤、HDR、Netflixのリモコンボタン、迫力ある音響など!
そして予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!約12,000円も!
予約得点が必要ない型には、12,000円のキャッシュバックにする・・・
どうだろう!

614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 13:56:29.32 ID:qAd7dZan0.net
真性のビョーキ野郎なのか、かまってちゃんなのか知らんが、怖い。

615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 14:00:58.53 ID:jtLDR3hq0.net
おじいちゃん、ここは病院じゃありませんよ。

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 14:06:30.53 ID:VaPMqI5Y0.net
別にアンテナケーブルには期待してないから

617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 14:13:27.71 ID:Labqp8er0.net
家電の板なんて普段覗かないんだが、
どこにでも変な人はいるんだねw

618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 14:28:25.09 ID:1C6KKn610.net
正直うざいがNGにすればすっきり快適

619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 15:02:16.07 ID:pClLzzhS0.net
>>616
12,000円のアンテナケーブルとか100mのドラムでも送って来んのかね。
検索しても出て来ないし>305の捏造かこれ?

620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 15:23:59.37 ID:VaPMqI5Y0.net
予約当初4k対応アンテナケーブルって書いてあったけど型番も無かったから価格は捏造濃厚
まとめサイトとか見るとなぜか4kアクセサリに変わってるのが気になるけど、まぁHDMIケーブルでもくれれば御の字かなと

621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 15:31:50.45 ID:JKYU+Nqx0.net
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!が届いたら・・・

2万円でメルカリで転売するか?

ノジマのプライベートブランドELSONIC55型は、プレミアム化するから

75,384円 - 12,000円 = 63,384円で7万円でメルカリで転売するか?

ワクワクしてきた!

622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 15:45:35.01 ID:JKYU+Nqx0.net
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!が届いたら・・・2

ところで・・・
☆完全受注生産 / UNIVERSAL MUSIC STORE 限定商品☆
FOREVER KARA Blu-ray COMPLETE BOX 2010-2015 〜ALL JAPAN TOURS & CLIPS〜
発売日:2016年06月29日
販売開始: 2016年06月01日 12:00
販売終了: 2016年06月06日 23:59
価格:44,280円(税込)

KARA解散したんが2016年1月。しかし・・・この時には、もうKARAを忘れてる・・・
だが、ぼったくり計画と言われたこの限定版だが・・・
まだ未開封を保ってる・・・
http://store.universal-music.co.jp/product/pdxn1002/

623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 15:50:24.71 ID:JKYU+Nqx0.net
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!が届いたら・・・3

ノジマのプライベートブランドELSONIC55型ECS-TU55Rが届いたら!
どうする・・・
完全受注生産 FOREVER KARAと同じ未開封を保つのか?
それは決して教えない・・・
なぜなら未開封(4Kテレビ価格破壊第一号製品として保存)を保つからである。

624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 16:04:59.63 ID:9IaztL9G0.net
シリーズ君うざい

625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 16:22:37.34 ID:6sDw3LpL0.net
シリーズ君はHDR機能有り、スマートテレビ、サラウンド等などでノジマより安いハイセンスが売ってるって話題が出てから発狂してる臭いな。

折角、麗々と予約してワクテカしたのに横槍でハイセンスの話題出されてよっぽど悔しいのか、勝手にプレゼントケーブルが12,000円するだの(妄想入ってる)、ノジマTVはプレミアム化するからメルカリで転売して利益出すだの言ってるし。

626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 16:46:41.20 ID:VuRUWyU90.net
糖質ってどこにでも湧くな

627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 17:16:18.93 ID:opZQHRaa0.net
8K対応アンテナケーブル12000円相当って消えたの?

628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 17:20:15.83 ID:/0eXt1dj0.net
ほんと安物ばっかり売れる傾向だよな、そりゃGDPあがらんわけだわ

629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 17:39:53.51 ID:xAPAzX6c0.net
>>628
昔と違って安かろう悪かろうが少なくなったからね。

ASUSだのhuaweiだの、台湾やら中華やらチョン製品なんて粗悪だと思ってたが、特にここ数年で劇的に質が良くなったからな。

630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 20:27:48.02 ID:8YKcGSnu0.net
>>629
いいからガイジはしね

631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 20:37:03.67 ID:7h+xVLlF0.net
>>630
糖質乙

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 21:27:36.17 ID:jCj3MXDL0.net
もうノジマは発売日前に格安4k発表されないように祈るしかないな

633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 21:52:03.18 ID:7h+xVLlF0.net
ノジマ「どうだっ!55vの4kが5年保証で84,000円っ!!くらえっ!!」

ハイセンス「んぬっ、効かぬっ!効かぬっ!効かぬぞっ!!んあっはっはっ」

ノジマ「んぐっ・・・なっ、なにぃ」

ハイセンス「うぬの4kにHDRはあるのか?スマートテレビはあるのか?サラウンドシステムはあるのか?」

ノジマ「ちっ、ちくしょぉぉ〜〜っっ!!」

ハイセンス「55vこれで3年保証79,800円だっ、ぬふふふっ、お前の力など赤子同然っ!」

ノジマ「うっ、くそっ、これまでか・・・・・・。」

ハイセンス「???」

ノジマ「お、俺に最後の力をっ!!秘技!国産映像処理エンジンっ!!」

ハイセンス「んぐっ、ぐはっ・・・まだこんな力が・・・この高画質・・・まさかここまでとはっ・・・」

ノジマ「そして、、、予約特典4kケーブルっ!!」

ハイセンス「んぐはっ・・・はぁ、はぁ、はぁ、予約した人に手厚いプレゼントとは・・・うぬもやるのぉ」

ノジマ「はぁはぁはぁ、お前こそ・・・」

634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/16(月) 22:01:19.43 ID:kS5PD+hT0.net
ハイセンスやのう

635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/17(火) 01:29:10.15 ID:Khqft3If0.net
>>1
2 家電量販店の店内に流れるテーマソング
http://youtubelib.com/kaden-song

2.1 1位. ヤマダ電機のテーマソング 
2.2 2位. ビックカメラのテーマソング
2.3 3位. エディオンのテーマソング
2.4 4位. ヨドバシカメラのテーマソング
2.5 5位. ケーズデンキのテーマソング
2.6 6位 ノジマのテーマソング
2.7 7位 上新電機のテーマソング
2.8 8位 コジマのテーマソング
2.9 9位 ベスト電器のテーマソング
3 ランキング番外編
3.1 ソフマップのテーマソング

636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/17(火) 12:59:38.43 ID:sJt1s43d0.net
人柱さんに届くまでスレ過疎るね

637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/17(火) 18:54:26.70 ID:0bR+KuvZ0.net
せめて先行展示とか無いと自信無いのかと思うぞ

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/17(火) 21:53:17.81 ID:s8z4IL+l0.net
>>305
うちの近くにあったコジマは100万ボルトになった
ビックカメラでも扱ってるの?

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/17(火) 23:38:42.71 ID:rDIeBBk60.net
JAPANNEXT55型曲面ワイド LEDバックライト搭載4K Ultra HD対応液晶モニター JN-VC550UHD 税込:107,978円 送料無料

以前は、これを本当に買おうかどうか思案してたものだ・・・
買わなくて良かった!

640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/17(火) 23:47:11.51 ID:rDIeBBk60.net
現在のJAPANNEXT 価格!

JAPANNEXT JN-VC550UHD 4K 55インチ曲面液晶ディスプレイ 99,970円(税込)

JAPANNEXT JN-VC650UHD 4K 65インチ曲面液晶ディスプレイ 159,970円(税込)

http://japannext.net/?page_id=4627

641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 00:25:18.57 ID:lKLIRyLg0.net
4Kテレビの長所と短所・・・4Kどんぐり比べ!

JAPANNEXT JN-VC550UHD 4K 55インチ曲面液晶ディスプレイ 99,970円(税込)
テレビパネルをPCモニターで使用可能なDisplayPort搭載だが250カンデラと輝度不足?

55UJ6500 55インチテレビ \99,800(税込) 次期4KBS放送対応のHLG方式HDR対応
このモデルには、通常のRGBサブピクセルとは別にWのサブピクセルを備えたRGBWパネル

HISENSE 55型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ55N5100 75,800円(税込)
HDRとスマートテレビと保証3年

ノジマのプライベートブランドELSONIC55型 63,384円
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!12000円相当?

642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 00:50:16.24 ID:oiTbSE7h0.net
>>641
糖質は病院に帰れよ。

ノジマ 55インチは5年保証で84000円だろ。どう計算して63000円になるんだよアホ。

643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 00:51:11.19 ID:oiTbSE7h0.net
んで、アンテナケーブルが12000円とか。

妄想全開クソ野郎巣へ帰れ。

病院でカウンセリングして貰えビョーキ野郎

644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 02:53:55.82 ID:lBiEgIOn0.net
アンテナケーブルよりHDMIケーブルの方が良いな

645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 04:26:33.22 ID:auxrPbbE0.net
>>644
ホントそれ
別に4kチューナー付いてる訳じゃないのにアンテナケーブルなんていらんわ

646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 08:51:25.87 ID:mli5gePY0.net
ジョワイユ48型地上・BS・110度CSチューナー内蔵
フルハイビジョン曲面液晶テレビHDD録画対応ダブルチューナー 
48TVW(USB HDD録画対応) 【生産完了品】税込:57,024円 送料無料

ジョワイユは、この型の他に40型、43型などあるが・・・
このジョワイユは、曲面48型・・・面白い!欲しくなったぜっ!
どうしょうかな・・・

647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 09:17:20.19 ID:oEohlgVq0.net
>>644
じゃぁ俺はHDDで、12000円以下でもいいから

648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 09:25:57.44 ID:NpY4j9Jm0.net
朝からNG追加できて助かるわw

俺は10000円程度のアプコンおまけでつければバカ売れすると思うぞ

649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 09:43:28.95 ID:mli5gePY0.net
50インチ最安値1位は、この機種か?

COBY50型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 フルハイビジョン液晶テレビ
LEDDTV5029J(別売USB HDD録画対応)税込:48,384円

50インチ最安値2位は、この機種か?
VIZMARK50V型 地上デジタルチューナー内蔵 ハイビジョン液晶テレビ
 DTV501B (外付けUSB-HDD対応)税込:53,784円

650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 09:47:26.45 ID:tmZ+GoF70.net
>>647
12000円ってのは糖質の妄想だから。

ケーブル如き、12000円する訳がない。
どこも12000円のケーブルなんて話もしていないのき、勝手に12000円のケーブルだと思い込む病気人間

651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 09:48:27.14 ID:u1cZhHfU0.net
4Kと2Kを並べて比較するのは、普通自動車と軽自動車を比べるくらい愚かなこと
マヌケ

652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 10:05:30.98 ID:6Sxgm1ef0.net
初回特典のオマケって、画像が上がってたこのケーブルでしょ?

ELSONIC エルソニック
4K/8K 3224MHz 対応 TVアンテナケーブル 3.0m EFP-30SL4K8K 1490円

653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 10:11:54.03 ID:NpY4j9Jm0.net
もちろん2本くれるよな?
ノジマの事だからケチりそうだけど

654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 10:31:45.53 ID:mli5gePY0.net
COBY50型 地上・BS・110度CSチューナー内蔵 フルハイビジョン液晶テレビ
LEDDTV5029J(別売USB HDD録画対応)税込:48,384円

ジョワイユ 49TVW 49インチフルハイビジョン曲面液晶テレビ 税込49,000円(最安値45,445円)

ジョワイユ 48TVMHL 48インチフルハイビジョン曲面液晶テレビ税込56,800円(最安値39,800円)

曲面液晶テレビに興味が変わって来た・・・
6月頃に39,800円(ヤフーショッピングならもっと安かった?)で購入時期があっただ!

655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 12:43:37.09 ID:W0sYTnmj0.net
機能と価格からしてハイセンス一択やな。ハイセンスの話題出てから一気にこのスレ盛り下がった。

656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 12:47:41.91 ID:O2K47aro0.net
別にいくらでも良いんだけどまだ放送してもいない4Kのケーブル貰ったからなんなのマジで
将来的にチューナー買うとしてその時に余裕で付けて貰えそうだろ

657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 13:17:27.13 ID:OraiBbze0.net
>>650
もう消えてるけど、公式に書いてなかったか?12000円相当って

658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 13:55:00.85 ID:VQV3w1/I0.net
ハイセンスの話題が出てもハイセンススレは盛り上がってないけどな。

659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 14:54:16.45 ID:W0sYTnmj0.net
>>657
書いてない

660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 15:05:21.57 ID:6Sxgm1ef0.net
>>657
俺も一瞬見た記憶があるんだが、それ以降見てないし魚拓も取ってないんで分らん
そもそも、ノジマ自体を全く信用してないのでどうでもいいけどw

661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 15:09:17.77 ID:NpY4j9Jm0.net
いいやつで6000円ぐらいだから、それ2本じゃね、

662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 17:27:52.40 ID:pZrJZuYH0.net
ロゴなしのドンキがいかにセンスがいいのかわかるよな
ドンキのほうがハイセンスだよな

エスソニックとか糞みたいなぱちもんロゴいれるんだったらせめてパチソニックとかそういう名前にしとけ

663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 17:31:41.28 ID:HiDTvQ2z0.net
ドンキは、ハイセンス?

664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 18:36:47.09 ID:+jJZeGKM0.net
55インチ今復活してるけど、色々調べたらコストコのハイセンスの方がいいような気がしてきた。

665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 19:12:47.81 ID:hoSgCXM10.net
Twitterやらないから、全然わからんわ
55型買いたい

666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 19:38:37.68 ID:NpY4j9Jm0.net
>>664
ノングレアに興味ないならドンキで
スペック高い中華産で妥協できるならハイセンスでどうぞ

4kテレビのノングレアってレアだから興味あるんだよね

667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 19:59:58.22 ID:Yq0iBxLV0.net
ハイセンスが50インチなら買ってたかも
それ以上は置き場がない

668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 20:40:20.58 ID:B4R1oMda0.net
>>667
コストコ50インチモデルなら69800円だな。

669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 20:42:21.15 ID:NpY4j9Jm0.net
でも中華でグレアでしょ?
スペックは良いから中華じゃなきゃキャンセルして買うんだけどなぁ
ちなみに税別だよね?

670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 20:48:43.80 ID:lKLIRyLg0.net
・ HISENSE 43型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ43N5100 (ITEM#590846)
通常価格59,800円から3,000円引き / 割引後価格56,800円

・ HISENSE 50型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ50N5100 (ITEM#590847)
通常価格69,800円から4,000円引き / 割引後価格65,800円

・ HISENSE 55型 4K 液晶テレビ HDR対応モデル HJ55N5100 (ITEM#590848)
通常価格79,800円から4,000円引き / 割引後価格75,800円

671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 21:15:54.28 ID:oiTbSE7h0.net
>>669
世界第4位テレビシェアで欧米含め各国の大手量販店採用があるメーカーと国内6位の電気屋がパーツ寄せ集めて作ったもんと。

どっちの信頼度が高いのかと言えば当たり前だが前者だろアホ。

672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 21:26:30.78 ID:oiTbSE7h0.net
おまけに家電量販店行って4Kテレビでハーフグレアは何とかラインナップあってもノングレアなんて今時殆どラインナップしてねーわw当たり前だろ。
一時期パソコンモニタで崇拝したノングレア信者気持ち悪い。

百歩譲ってパソコンモニタなら分かるが、わざわざ高精細画質が売りの4Kテレビでつや消し表面の精細さを消すようなノングレアを推すとかクソバカ甚だしい。

おまけに、税別だろとか、税込とわざわざ書いてあるのにお前は文盲か。百回過去レス読み返して出直してこい。

673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 21:28:29.22 ID:aUkTHmN70.net
中華中華チョンチョンいつまで言ってんだよ
国内メーカーはもう落ち目だぞ

674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 22:14:09.25 ID:lKLIRyLg0.net
ノジマ=日本製エンジン搭載!東芝セルレグザエルジン?なら100万円の価値が?!

ところで・・・
HDR対応、Smart TV対応(Netflix、Youtube、)スマートフォンをテレビで見れる?
ぬぬっ・・・おぬし!まぁ〜まぁ〜油断も出来ん〜出来じゃな・・・
だが・・・
はっはっはっ・・・はっはっはっ・・・はっはっはっ・・・
こっちゃわなぁ〜・・・大船に乗ってるんじゃ〜
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!・・・もある・・・
東芝セルレグザエルジンのルーツを受け継ぐ・・・ノジマセル水冷式?・・・
それだけでもん・・・価値があるんじゃ〜

675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 22:43:24.41 ID:SWa02qN30.net
トン芝だけは止めとけ
ノートPCを普通に使ってただけでプラが割れた

676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 22:55:08.76 ID:+wqD0iJ30.net
>>672
なにこのガイジ必死過ぎだろ

677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 23:07:41.02 ID:/sfqXlVA0.net
>>676
でも、12000円は反省したみたいだな、ワロタw

678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 23:40:08.93 ID:NpY4j9Jm0.net
>>672 ちょっと糖質は黙っててくれないかな?
高精細画質とか言って部屋の物が写り込んでたら逆にクソだわ
それともネクラマンは真っ暗な部屋でテレビ見るのかな?

679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 23:52:19.75 ID:EzPBokgH0.net
ID真っ赤っかにして必死だなw

680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/18(水) 23:57:07.56 ID:z3vb/Hs+0.net
ハイセンスはCSOTのパネルだからゴミ
ノジマはどうなるかな?

681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 02:55:34.03 ID:3Tn0gRoL0.net
ゴジュッポヒャッポ!

682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 08:21:55.69 ID:AfjozaID0.net
>>680
廉価販売が売りのノジマのパネルがソニー、サムスン、LGのミドルレンジ以上のパネルだと思ってるなら頭がお花畑だな。

683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 08:35:55.06 ID:mtTfmIp50.net
これは、来年から始まるBSCS4K放送対応低価格テレビの前哨戦だ!

で・・・あるから・・・この勝者は、BSCS4K放送対応低価格テレビ
優先的な4Kチャンピオンベルトが与えられるんじゃ〜!

船井、アイワ、ノジマ、ドンキ、ハイセンス、UPQ?等etc・・・

船井は、バックにヤマダが・・・アイワはソニーか?
ハイセンスのバックにコストコが付く・・・
ドンキには、ジェネリックREGZA東芝?・・・

しかし・・・
ノジマには、日本製エンジン(東芝か不明?)と言う強力なバックが有る!
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼント!も有りやや優勢か?!
どうだろうん?

684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 08:46:03.37 ID:MYvs/u+80.net
>>683
NG登録したいからコテハン付けてくれないか?

685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 08:47:23.27 ID:R34Fd3TF0.net
ドンキはパネルがイノラックス
なにも知らない ID:AfjozaID0 は頭が生ゴミなので焼却場へGo

686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 09:08:24.84 ID:16PKo0tO0.net
ていうか、このスレのレベルからして、分解してパネルメーカー晒してくれる奴居ねぇだろw
色んな事に目を瞑り、闇から闇へ

687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 09:22:02.62 ID:QRJXTU1e0.net
>>686
いいからキチガイはしねって

688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 09:30:17.88 ID:3lQ4nlkP0.net
>>683
そのテンション気持ち悪い

689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 09:30:30.27 ID:16PKo0tO0.net
ドンキの時は、情強さん達が不明スペックをゲーム感覚で解き明かしていき
加速度付きに飛ぶように売れたわけだが
ここノジマは、情弱ゆえ出遅れたノロマと、日経記事見た一般爺婆がスペック関係なく掴んだ

そんな感じでしょうかw
納品後のスレ状態が今から楽しみですよ、プププ

690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 10:33:10.83 ID:C6VDfZ340.net
これも2ちゃん全土にいるという対立煽りだけして無意味に話をややこしくするのが好きな人の仕業なんだろうか

それはそうとノングレア自体はAR無しのディフューザーのみで反射光を拡散させるわけだから
当然ノングレアは白っぽさが残るし画質は変わらなくても見える映りが落ちるのは当たり前
高級機ならAR処理で光沢でありながら反射を抑えるようにするだろうけど
この価格帯にしようとしたらノングレアになるのは仕方ないのかもしれない

691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 11:39:20.83 ID:mtTfmIp50.net
これは、来年から始まるBSCS4K放送対応低価格テレビの前哨戦だ!2

まず、手始めに低価格4Kテレビを購入してどんな物か知るんも悪くない選択だ!
BSCS4K放送本格的テレビが始まれば、セコンド4Kテレビにも出来る!
BSCS4K放送本格的テレビは、各社有名メーカーの4Kアップコンテレビになるが!
その前に4K慣れる必要があるんではないだろうか、それにぴったりこんなのが!
船井、アイワ、ノジマ、ドンキ、ハイセンス等の低価格4Kテレビであり!
やっちまったと後悔しても後で情弱者に騙して転売でなんとなる価格なんでだ!
手頃の価格で暇つぶしにもなる最適な良い感じの低価格テレビでないだろうか?
どうだろう!

692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 11:40:46.66 ID:pI+kXOta0.net
長文即NG

693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 11:53:26.58 ID:mtTfmIp50.net
これは、来年から始まるBSCS4K放送対応低価格テレビの前哨戦だ!3

船井、アイワ、ノジマ、ドンキ、ハイセンス・・・
他にも・・・4K放送対応低価格テレビ出して来ないんかい!
UPQのねいちゃんは、結婚?してもうやんちゃはいないんかい!
まあどっちにしても倍速120Hz?ツインカム無、シングルカム?

まあaiwaブランドの4KテレビのUZシリーズ3機種の内容が未公開だが
aiwaブランドすべてのモデルにフロントスピーカーを搭載で!
アイワが出るならONKYO、JVCとかケンウッドとかも参戦して欲しい!
で・・・充実した・・・4K対応低価格テレビ・・・紅白4K合戦だ!
どうだろう!

694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 12:06:24.66 ID:SICaED1F0.net
相変わらずシリーズ君うざいな

695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 12:16:45.71 ID:3lQ4nlkP0.net
ラリってそうだから本人は楽しいんだろうな

696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 15:26:34.93 ID:mtTfmIp50.net
サウンドバーも外付けスピーカーもいらない! 音にこだわった液晶テレビ「極音(きわね)」

オリオン電機は、高音質オーディオ製品の開発技術を駆使しサウンドにこだわった液晶テレビ
「極音(きわね)」シリーズを10月に発売します。ラインナップは、32型の「RN-32SH10」と、
24型「RN-24SH10」の2機種。実売予想価格は32型が4万5000円前後、24型が3万5000円前後

極音シリーズは、音質に対する不満が多い24型〜32型の液晶テレビに着目し、
スピーカーユニット・キャビネット構造・オーディオアンプ回路などを一から見直すことで
クラス最高級の音質を目指して開発。低価格ながら、外付けスピーカー増設の必要がない迫力の
音質を実現しています。

内蔵チューナーは、地上波・BS・110度CSが各2系統搭載。別売のUSB HDDを接続することで、
裏番組録画が行えます。入力系統は、HDMI×2、ミニD Sub-15pin×1、USB×2、メーカー保証3年

音にこだわった高音質設計
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/373/373385_m.jpg

697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 17:29:24.75 ID:ykO4C1Sc0.net
シリーズ君もっと読みやすい文章にしてくれよ

698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 19:28:53.90 ID:SytQ8nqz0.net
>>670
ハイセンス興味あるけど、遅延はどうなの?
ゲーム結構するので気になる

699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 20:41:53.25 ID:yylRTpQr0.net
>>698
遅延はある。
スムーズモーションモード設定が強、弱、オフが選択出来る。

今までアクオスの倍速液晶だったので、買ってから遅延は気になった。

強にするとテレビ視聴で遅延が全く気にならなくなる。ゲームに耐えられるレベルかはゲームしないから知らん。
強にして残像や映像のブレも特段不快なレベルで感じないので、俺は常に強設定してる。

700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 21:29:17.30 ID:DHXl60NJ0.net
それ遅延やなくて、残像や

701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/19(木) 21:46:22.80 ID:SICaED1F0.net
>>699
結構ゲームもいけるのね
実機みたいけど、家族にコストコの会員がいない
自分で見ないと、画質とかわからないならなあ

702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 07:18:43.88 ID:L72MxQv00.net
>>699
その手のモーション系って最も遅延が増える機能じゃないか……

703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 08:18:23.36 ID:BwPyLddX0.net
> 結構ゲームもいけるのね


この読解力・・

704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 09:37:14.24 ID:9TbTjKIQ0.net
ゲームとスムーズモーションの相性はよくないのが一般的
コストコのは知らん

705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 10:39:25.87 ID:Cehb5sc70.net
ノジマテレビスレなのに、コストコハイセンステレビ一択の流れでワロタ。

折角ノジマが格安で発売やで!と息巻いていたのに、スレチ話題ばかりノジマのテレビの話題すらまあり出ず涙目カワイソス。

706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 10:40:04.50 ID:AMhlk7AE0.net
ゲームするならハイセンスは外さないと駄目だぞ

707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 11:34:59.90 ID:R+xvlIo20.net
だって情報ないんだもん
発送予定日もまだ連絡ないし

708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 16:24:58.72 ID:MzB+ctyr0.net
野糞

709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 18:13:06.72 ID:bbwifJud0.net
ハイセンス検討したことあるが

ねえよ

710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 18:49:07.05 ID:gWj5Mtkq0.net
前モデルは糞だったけど最近のハイセンスの画質はあなどれんよ
RGBWでも他のメーカーと大差ない

711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 20:29:03.60 ID:R+xvlIo20.net
えっ 中華な上にRGBWなんですか?
そんなのいらないよ

712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 21:05:23.57 ID:mmGqXLlU0.net
RGBWじゃない

713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 22:07:10.63 ID:XvNB1/us0.net
さらっと嘘を織り交ぜてくるのな

714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 22:09:37.41 ID:mmGqXLlU0.net
VAでRGBWはない。

コストコハイセンスは一応、真性の4K RGB。

ってか、本当にノジマスレなのにスレチのハイセンスの話題で持ち切りだな。

715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 22:35:15.22 ID:8eNlrkHD0.net
ドンキも仲間に入れてやれよ。

716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 23:14:15.02 ID:6Pe7Gt6d0.net
ノジマのは予約分が売り切れた後にネガティブな情報しか出てきてないからな
発売前からお通夜状態

717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 23:37:17.07 ID:R+xvlIo20.net
まぁハイセンス買っちゃったアホが複数スレで暴れてるだけだけどな

718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/20(金) 23:40:02.10 ID:Cehb5sc70.net
動画配信系は初月無料だとか広告マーケティングに大金投入しているっぽいから、ハイセンスのリモコンにNetflixとYouTubeボタンが付いてるってのは、この手の会社からハイセンスにバックマージン入ってるんじゃないか。
尚且つ、4kテレビで普通に動画配信楽しめるように普及後押し。

だから、安く販売している(出来ている)気がする。

719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:06:51.30 ID:o/0CfwRP0.net
>>717
ドンキ4Kスレでどんなにハイセンスが素晴らしいのかと説いてたよ

720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:11:12.37 ID:i/8bF0Jn0.net
>>717
おれ設定披露のコストコ55インチの?

721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:12:58.31 ID:i/8bF0Jn0.net
>>704
SMRはただのフリッカー
目にすごく悪いぞ

722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:25:02.09 ID:S4YUnh0S0.net
これまでの流れ

DMM makeの4k液晶がニュースになり手に入れた購入者。しかし、液晶パネル割れ多発で炎上。

ドンキが格安で4kの地デジチューナー内蔵4kを販売。でDMM make購入者は涙目になる。

ドグザくっそ安い!東芝ボードで品薄。んでようやく手に入れたものの、ノジマ4k発表されて涙目のドグザ購入者。

ノジマ勝ち組かと思いきや、コストコハイセンスがHDRとアプコンと無線LANスマートテレビ搭載でノジマ55インチよりも安くて涙目のノジマ4k予約者。


まぁ、心配する事ぁない。
次はコストコハイセンスが涙目って流れになる。歴史は堂々巡り。新たに安くて機能性の高い製品が出るにつれて、古い機種や先発購入者が涙目になる構図。

これはこれで仕方がない。

723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:36:14.99 ID:CyD5ulxM0.net
PC用モニタやゲームにも使うからゲームモードのないハイセンスはないな

早くノジマのレビュー見たいわ

724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:39:45.84 ID:2JFf+7wZ0.net
ノグセンス

725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 00:44:43.49 ID:S4YUnh0S0.net
国産映像処理エンジンって事なので東芝ボードのドグザよりは良さげなんだが、エンジンの供給元が気になるね。

恐らく、映像処理の根幹が国産供給ならアップコンバート機能も画質もハイセンスよりは上だろうと思う。
機能性と価格はハイセンスだが、画質自体はノジマが上回るだろうね。

しかし、何で初回予約者特典が4kアンテナケーブルなのかは意味不明。
ネット機能が無いならせめて、4k対応FireTV stickとか、4k対応のChromecast ultraとかプレゼントするなり、アマギフでもプレゼントされた方がまだいい。

726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 01:44:09.14 ID:2JFf+7wZ0.net
そういうアダプタを後日別売りするって書いてるよ
3000円程度じゃないとFireTVの方買うつもりだけど

727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 09:21:14.43 ID:e93qRCFW0.net
涙目も糞も

小さいテレビで選挙特番見てる負け組

大画面で安室奈美恵ライブ見てる勝ち組
の差w

728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 11:14:09.60 ID:5sdgVCFu0.net
頭悪そうなレスで実によろしい

729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 11:19:57.74 ID:ehnE8XqI0.net
>>727
俺なんか、55インチで天気予報見とるが、日本列島がデカいで。

俺は、このテレビでデカい日本列島が見れれば満足や。勝ち組やな。

730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 11:41:33.69 ID:H4AeC2A80.net
このテレビって、どのテレビやねんw

731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 11:59:57.85 ID:92/TjU+K0.net
>>729
55なんかで自慢かw

732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 12:14:59.05 ID:JDo7sMOp0.net
>>731
ネタに反応ダサっ

733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 12:16:40.73 ID:Vla54yms0.net
>>732
それに反応するオマエもな

734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 12:49:14.55 ID:FQrDeccC0.net
まだ発売もされてないし
いらないなら予約キャンセルするだけなんですよ

ハイセンスはいい話聞かないし中華本体に無線ついてるってのも怖いのでノジマにしますよ

735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 13:16:45.53 ID:9Pe3tJw70.net
>>734
>中華本体に無線ついてる

携帯とかなら個人情報とか抜かれて怖いけど
テレビなら問題ないでしょ

736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 13:21:06.88 ID:CyD5ulxM0.net
アイロンか何かにも仕込まれてたってニュース見たことあるけど
本当なんやろかw

737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 13:44:46.31 ID:zdqVcoqJ0.net
野糞信者まだ生きてた…早く成仏しなよ!

738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 13:45:01.78 ID:wWkUAZnM0.net
数年前にLGのテレビが外付けHDDに保存されてるファイル名とかの情報まで
こっそり送信してるのがバレて騒ぎになったことあったな

739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 15:17:22.93 ID:zdqVcoqJ0.net
野糞信者の川流れが台風で実現するよ!

740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 16:15:15.15 ID:AOMHY6kg0.net
ハイセンスハイセンスうるせーチュンモメン

741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 16:40:45.44 ID:1aql5Y5h0.net
チュンソフトいいよね...

742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 16:47:11.71 ID:ZnDX9Fw80.net
>>735
ネット繋いだら一緒やん

743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 16:57:43.29 ID:ehnE8XqI0.net
ハイセンスは値段、機能、全てで魅力的だが、如何せん耐久性が悪そう。

3年保証ついてるが、4年5年でぶっ壊れそうなイメージ。テレビなんて7年8年は使うんで、そうなると安上がりではなく結局高くつく。

安物買いの銭失いになりそうでね。

744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 17:12:15.20 ID:9Pe3tJw70.net
この価格帯は数年使って有機ELとかに乗り換えがベストだろ

745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 17:52:41.42 ID:nY7Six7f0.net
来年は8k放送も始まるしな。今のハイスペに金掛けてもしょうがねえって考えもわかる

746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 18:31:40.75 ID:wEOg/0nK0.net
8kなんて50インチでも意味ねえべ

747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 19:07:30.55 ID:bOiFx6E30.net
こんなもん使ってる奴が数年たったところでOLEDなんか買えるわけねーだろ

748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 19:25:00.70 ID:bax2g11X0.net
んだべ

749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 20:23:05.93 ID:zdqVcoqJ0.net
野糞信者必死だな!

750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 21:11:22.56 ID:xUym0w8i0.net
8Kチューナーイン待ち。
オリンピックが終わってからだな。

751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/21(土) 23:20:02.99 ID:AWBB6wBA0.net
>>750
(自分では)
「俺ってイケてる、カッコいい」

(周り)
「プッ、一生待ってろ」

752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 04:02:41.51 ID:gpO3HVw+0.net
(自分では)
「俺ってイケメンだな」

(周り)
「プッ、視力悪そうw」

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:53:19.88 ID:sI3POpet0.net
ハイセンススレ行ってみ?
一生懸命映像調整して見れるレベルになるとかバカだわ

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:35:23.66 ID:e2hHcVhS0.net
>>753
HDRもネット機能も無しにハイセンスに価格でも負けてくやしぃのぉ。

麗々と予約してからハイセンスが話題になって涙目の>>753

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:57:29.02 ID:e2hHcVhS0.net
ノジマ 4k 55インチ

HDR:✕
スマートテレビ:✕
サラウンド:✕?
売り文句:国産映像処理エンジン

5年保証 約84,000円(税込)

コストコハイセンス 4k 55インチ

HDR:〇
スマートテレビ:〇(ac規格対応)
サラウンド:〇(ドルビーオーディオ、SUPER BASS)

3年保証 79,800円(税込)

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:15:50.00 ID:X9wqt13d0.net
ノジマちゃん、ドンキちゃん、ハイセンスちゃん
なぜ仲良くできないのか

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:53:07.60 ID:IsK/nEnc0.net
自分が買った物より安くてはいい物が出るのが許せないんだろ

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:56:18.96 ID:sI3POpet0.net
だからね?ハイセンスの方が優れてるなら予約キャンセルすればいいだけなの
でもゴミだからノジマにするの、ただそれだけ

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:57:52.08 ID:37Prqp9G0.net
ハイセンスが安いのはゴミだから
ただそれだけ

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:05:40.83 ID:PcEDdB4f0.net
ハイセンス ゲームだめ
ドグザ 野糞 うpこん積んない


M510X買います

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:23:29.95 ID:PWymfA7W0.net
>>759
予約して涙目のウンコさん乙

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:26:08.68 ID:nmdnP+W80.net
>>756
アンパンマンのキャラみたいだw

763 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:54:41.19 ID:Lks3ww6m0.net
>>759
国内メーカーの4Kテレビの価格から考えたらノジマもゴミになる可能性たかいけどな

764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:50:56.75 ID:37Prqp9G0.net
予約だけで涙目とか言ってる奴最高にアホ

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:02:04.41 ID:JVJz4oxb0.net
ハイセンスがゴミだからノジマはゴミじゃない!

謎すぎる。

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:52:29.88 ID:PWymfA7W0.net
>>765

669 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/18(水) 21:15:54.28 ID:oiTbSE7h0
>>669
世界第4位テレビシェアで欧米含め各国の大手量販店採用があるメーカーと国内6位の電気屋がパーツ寄せ集めて作ったもんと。

どっちの信頼度が高いのかと言えば当たり前だが前者だろアホ。


これで全て論破な。

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:03:05.67 ID:oTFivZEB0.net
ハイセンスなんて本スレが過疎ってんのになんでわざわざ他スレで話題にしてんだ?
と言うかハイセンスをやたらと持ち上げてる奴自身がハイセンス買ってないだろ

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:08:15.68 ID:dGd3rCnj0.net
ドグザは東芝ボードのお陰で売れたようなもんだしな

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:12:42.45 ID:sI3POpet0.net
世界3位って言ったり4位って言ったり
もうグダグダですね

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:29:23.88 ID:eOYbLQRe0.net
いかにハイセンスがドンキやノジマよりも優れてるかはこっちで熱く語ってくれ

ハイセンスジャパンのテレビ総合
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1497504373/

771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:59:03.45 ID:D05nEFc40.net
結局ノジマのはアプコン積んでるの?

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:04:40.43 ID:sI3POpet0.net
アップコンバーターという名前のスケーリング 搭載だよ!

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:05:42.29 ID:cSyFRXv30.net
ないだろうな
ノイズリダクションがある程度だろ

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:10:29.21 ID:D05nEFc40.net
積んでないのか
まさに野糞ですね
アプコン積んでないんだったらいらね

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:29:33.11 ID:PcEDdB4f0.net
エンジンが国産なので地デジをドグザより綺麗に
映してくれることを望む

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:27:34.21 ID:jJu1s7F80.net
コストコ 4k 55インチレビュー
http://s.kakaku.com/bbs/K0000974359/SortID=21296805/

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:42:45.38 ID:5x1GoQ6H0.net
>>776
突拍子に1件レビュー、やたらシリーズ品に詳しく、ヨイショヨイショのてんこ盛りw
間違いなく関係者ですなw

778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:55:44.44 ID:zEC/i9iY0.net
褒めれば関係者扱い
貶せばアンチ野郎

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:56:30.86 ID:37Prqp9G0.net
>>777 まったく同じ感想持ったわw

単発ID
あからさまなヨイショ
少し前の商品にいきなりついた感想
そして、感想が書かれたその当日にこの板にコピペ

もうどんだけ材料あるんだよって感じ
実際の商品は粗大ゴミなんだろうね

780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:06:09.81 ID:X9wqt13d0.net
ペロペロ、これはドンキ野郎の巧妙なネガキャンの味

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:11:14.64 ID:zEC/i9iY0.net
んでも、現実的にノジマ 55インチはHDR無し、アプコン無し、スマートテレビ無し、サラウンド無し

なのに、延長保証込でハイセンスより高いんだろ?保証は2年長いっちゃ長いが。

ハイセンス 55インチはHDR有り、アプコン有り、スマートテレビ有り、サラウンド有り

リモコンや本体質感も上々でノジマより安いんだろ。

明らかにノジマやドンキ完敗もいいとこやんw 逆にノジマやドンキを選択するメリットが何なのか聞きたい。

ドンキに至ってはリモコンが有り得ないチープリモコンな上に起動時に「SIGMA Design」って表示されるらしいしな。

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:13:45.72 ID:zEC/i9iY0.net
しかも、ノジマはHDMI2.0は1端子のみ対応だろ。ハイセンスは全端子対応。

783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:36:39.91 ID:CDModOrl0.net
ハイセンスとか中国メーカー持ってるだけで恥ずかしい

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:43:16.69 ID:sI3POpet0.net
もう必死すぎて気持ち悪いわお前

歯糞を買うメリットが無いからみんなド糞ノ糞選んでるわけよ
歯糞買っちゃったなら大人しく歯糞スレ行けよ、他のスレに出張するとかチョンTV買うやつはやっぱ火病持ちなんだな

家電は特に安かろう悪かろうなんだから糞3兄弟同士仲良くやろうぜwww

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:43:42.85 ID:zEC/i9iY0.net
>>783
エルソニックこそダサいわ。

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:57:13.23 ID:eOYbLQRe0.net
>>777
レビュアー自体も過去に一切の投稿無しで
いきなりハイセンスの詳細レビューとかそれっぽいなw

787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:05:57.27 ID:7SySMreN0.net
ノジマ日本製エンジン(当確与党) vs ハイセンス(落確中華)

788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:10:24.24 ID:QZYGd0UL0.net
涙目も糞も

小さいテレビで選挙特番見てる負け組

大画面で安室奈美恵ライブ見てる勝ち組
の差w

789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:10:49.30 ID:7SySMreN0.net
確かに最近の中華は油断を許さないレベルになって来たるが・・・

日本の製品を買いたい・・・日経平均の2万円越えを目挿したい

内需拡大に貢献したくない中華に手出しする情弱とバカ!

790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:10:53.76 ID:GrjsQ5dj0.net
ノジマ エルソニック 4k 55v
HDR:無し
アップコンバート:無し?有り?
スマートテレビ:無し
サラウンドシステム:無し
HDMI2.0:1端子のみ対応
USB3.0端子:不明(USB端子は1端子)

5年保証 税込 約84,000円

ハイセンス 4k 55v コストコ専売
HDR:有り
アップコンバート:有り
スマートテレビ:有り(無線LAN ac規格対応)
サラウンドシステム:ドルビーオーディオ、スーパーバス他
HDMI2.0:全端子対応(全4端子)
USB3.0端子:2端子対応(全3端子)

3年保証 税込79,800円

791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:20:51.46 ID:QZYGd0UL0.net
>>789
>>日経平均の2万円越えを目挿したい
どこの時代からタイムスリップして来たんだ?w

日経平均先週末終値21,457円、10月下げなしの14連騰中(歴代タイ記録)、週明け記録更新確実というのにw

792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:46:51.51 ID:CDModOrl0.net
いっこく堂スマートテレビにフルハイビジョンアプコン
マジハイセンスだな
きっとゲームも遅延祭り

304 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2017/10/15(日) 09:17:42.87 ID:jwHKn22p0
コストコ販売のHJ55N5100 買った。
初期デフォルトの映像メチャクチャ過ぎてワロタ。
人間の顔がみんな死人の顔で観るに耐えないレベルw

白潰れしてる。幸い映像設定が細かく出来るので、補正したら問題無く観れるが、買ったら補正設定絶対必須。
後は言われてるようにスマートテレビでYouTube観るといっこく堂なのもワロタ。口の動きと音が若干合ってない。

アプコン性能が国産や韓国勢に劣るので地デジ画質が劣る。既存のフルハイビジョンテレビ同等レベル。

他、台座が華奢でグラつく。AQUOSから乗り換えたが、AQUOSは台座に鉄板が入って強固だったが、ハイセンスは台座がチープ。4K映像はやはり綺麗。

粗はかなりあるが79,800円で55vならまぁ買っても良いと思う。
8万5000円超えてくると買わなかった。

筐体の質感やリモコン含めドンキ4Kよりはまぁマシって感じだが、国産大手や韓国勢には劣る感じ。

793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 20:56:49.24 ID:7SySMreN0.net
ハイセンス 4k 55v コストコ専売 ・・・

確かに・・・表向きは、良い感じに見えるが!
税込79,800円+会員費4400円(非会員は、プラス5%高い約4000円)!
ノジマ84,000円と同価格になる。配達日は、コストコに近くないと有料!
ノジマ84,000円(5年保障送料無料)ならハイセンスの中華タイマー?
4年目〜5年目の故障から救われる?!
そして優秀な日本製エンジンは、10年経過20万キロ越えてから!
エンジング・・・慣らし運転から本格的本調子の実践稼働開始されるレベルになる!

794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 21:06:21.35 ID:VDt+2e9k0.net
日本語不自由過ぎてワロタ

795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 21:08:31.17 ID:7SySMreN0.net
ハイセンス 4k 55v コストコ専売 ・・・ 2

コストコ会員費4400円は高くないと見る向きもある!
確かにプルコギの試食(10回並ぶ)やホットドック80円でジュース飲み放題(10杯のみ1杯持帰る)
たまに消費期限近い安い商品もあるので何袋か買うと食い切れないと言うか飽きて来る時も
以前、甘納豆の大袋298円を5袋購入して1袋の半分食べたら甘くて飽きて残り全部あげちゃたぜ!
昔は、ポールニューマンのブドウジュースが2本セットで840円の時があったんだが・・・
もうあんな安い価格のジュースはないね、それとアップルジュースの丸い瓶のセットも好きだが
飲んだ後に瓶がじゃまになるんだよね・・・好きなんだけど・・・瓶じゃま・・・

796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 21:12:35.76 ID:Xhc5M8nh0.net
60インチって何時までたっても安くならんな・・・(´・ω・`)

歩留まり悪いのか・

797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 21:29:07.72 ID:7SySMreN0.net
ハイセンス 4k 55v コストコ専売 ・・・3

確かに興味を引く所が無いでも無い・・・
HDR対応(ノジマ無!)とHDD-4TB対応(ノジマHDD-3TB対応!)とか!
その他は、ノジマと、たいした機能の差は無いと思える!
アップコンバート=どちらもアップスケーリングだが国産エンジンのノジマが優勢だろう
サラウンド・・・別に5.1chスピーカーを付けて内蔵スピーカー音声消す!
HDMI2.0端子数、接続する4K出力機器とか無いだろう・・・
どちらもPS4proとかUHDプレーヤの4K60PHDR映像の表示は出来ない!
最近流行の配信もアマゾン(会員無料)とか一番人気のHULUとか見れない!

798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/22(日) 22:18:33.14 ID:Lks3ww6m0.net
目くそ鼻くそ

799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 00:08:40.51 ID:l0za7Jli0.net
ノジマプライベートブランド「ELSONIC」55型/49型4K液晶テレビを買う理由?!

現在の現時点では、まともな4Kのテレビが存在してして無いと言う事だ!
来年から始まる4KBSCS放送22局22チャンネルが放送になると・・・もう!
地上デジタルの汚い放送映像は、見なくなると言うか自然淘汰される!
そもそも元から綺麗な4Kリアル映像ならアップコンバート機能等いらない!
しかしそうなれば日本メーカーの存在意味は無くなり海外製4Kテレビ支配!
だから昨年の8月から4K試験放送が始まってもなかなか4K放送を見せない!
4KBSCSチューナー搭載テレビも、もちろん発売を阻止されてるのだろうか?
しかし海外が4K放送を開始してるので日本でも来年から4K放送を始まる!
そうなんだよ!4KBSCSチューナー搭載テレビの予行練習に安い4Kテレビ!
そして最近の4K規格HDMI 2.1に対応した4Kテレビが出て来るのである!
HDMI 2.1と言うと最近のPS4PROで4KVR映像とかの再生が対応してる!
HDRも5つのすべての規格にフル対応の4KBSCSチューナー搭載テレビだ!
その前にノジマ4Kテレビでフル4Kテレビの値段がこなれるのを待つ手もある!

800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 00:26:25.22 ID:yKlm+WoR0.net
ノングレア だからに決まってるだろ
グレアのテレビは夜間や洞窟のシーンで自分の姿反射するから萎える。
反射が映像邪魔してるのに高画質!とか言ってるの見ると大草原

801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 00:47:59.03 ID:Sor7WQ/Q0.net
>>800
やはり識者はちゃんとノングレアの良さに気付いているんだな
グレアが良いと叫んでいる奴はマジで脳に何か沸いているんじゃないかと思う


ちな、今までハイセンスを散々自慢してきた奴がいるが、コストコモデルもノングレア(少なくとも完全なグレアではないぞwww)

802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 00:51:02.43 ID:CaMg3vyw0.net
4kテレビでノングレアとかwww

803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 00:52:00.91 ID:l0za7Jli0.net
ノジマプライベートブランド「ELSONIC」55型/49型4K液晶テレビを買う理由?!2

コストコハイセンスの低価格販売の謎のバックを解明したい・・・
コストコのお商品は、安いか高いか?ジャスコの価格と比べて・・・
どう考えてもジャスコの価格の方が安いに決まってるじゃないか・・・
ならどうしてコストコで買い物をするのか庶民には一般的でない・・・
デパートの高級食料品売り場の石井成城ブランドとかと同じ・・・
しかしなんでプルコギ試食に並んでると子供ずれの主婦が・・・
売ってる肉を見ながらいつの間にか割り込んで来ていて・・・
真面目に並んでると割り込まれて後ろになり頭に来るのである・・・
まあ輸入品で一般的で無い商品も多くて暇つぶしに良いコストコ・・・
コストコの会員費が売り上げの半分以上?なんだとか知らんが・・・
で・・・本場米国の本当に安いコストコが好きだが・・・

804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 01:08:37.20 ID:l0za7Jli0.net
ノジマプライベートブランド「ELSONIC」55型/49型4K液晶テレビを買う理由?!3

コストコでハワイで売ってるシュリンプの弁当を買って食べたら・・・
ハワイで食べたシュリンプの弁当を思い出した・・・良かった・・・
ところで・・・本題のコストコの目玉商品であるハイセンスは、目玉だ!
まあ何処でも目玉商品は、あるがついでに買い物をしてトータルで儲ける!
つまり一回コストコの目玉商品を購入したらハイアールの洗濯機、冷蔵庫!
これなんだよ・・・家の中が中華製品に占領されてしまっても良いならだ!
そうそうハイアールの冷蔵庫は、松下の550L?25万円ぐらいんが7万円でだ!
以前見たんだが・・・ハイアールの冷蔵庫買いたくなって来たが・・・
いかんいかん・・・ワカッタカナ!

805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 01:38:59.43 ID:OkmKfWqH0.net
ハーフグレアでいいんだよ

806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 01:45:24.29 ID:kUVLfRiQ0.net
グレアとノングレア
https://www.rentio.jp/matome/2016/01/glare-nonglare-panel/

807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 05:39:26.46 ID:imQWAMhy0.net
シリーズ君うざい

808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 13:34:44.10 ID:QXqGqHGF0.net
ハイセンスのコストコ向けの7.5万円の55型4K
偽RGBWじゃなくてRGBパネルな上にHDR対応だってな

809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 14:24:13.13 ID:Wxr3MJrM0.net
>>808
何7.5万とか嘘ついてんの?
税込79800円だろアホ。

810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/23(月) 15:42:08.33 ID:qNehCBm80.net
>>808
>>770

811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 10:43:39.27 ID:CQrIo+DQ0.net
>>670
このセールっていつまでかわかる方いますか?

812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 11:10:49.12 ID:orwcSaQU0.net
>>811
もうやってねーよ
日曜日の段階では既に終了

コストコに行って自分の目でも確かめてみろ

813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 11:14:54.34 ID:CQrIo+DQ0.net
>>812
知らねーよバカヤロー

814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 12:03:22.09 ID:DsUACJKm0.net
人に物を訪ねる言い方じゃないな

815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 12:34:59.76 ID:hXwwvDHn0.net
こんなDQNたちが同じテレビ買うと思うと

816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 12:44:09.28 ID:1kkVB2yh0.net
この雰囲気嫌いじゃない

817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/24(火) 22:45:53.67 ID:RmViXWag0.net
>>813
死ねよカス野郎w

818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 09:25:59.03 ID:9eZdyyTm0.net
3点リーダー爺さん完全に居着いてて草

819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 11:39:15.69 ID:zhuhtqoN0.net
家族持ちの家行ってハイセンスとかの家電置いてたら哀れみ感じるわ
奥さんに白髪見つけたくらいの苦労してんだなって

820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 12:00:07.32 ID:0REGoEZF0.net
>>819
ハイセンスならまだ量販店にも置いてあるブランドだが、エルソニックは更に輪を掛けてキツい。

821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 12:35:05.29 ID:Wsv1Bv3K0.net
一般人はどっちも知らねえよ

822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 12:35:36.74 ID:RDUUnDZ00.net
他人がどこのメーカーのTV使ってるか、とか全然気にならないわ

823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 12:42:38.43 ID:dPqDA58a0.net
そもそも家電に明るいおっさんが友人宅へ家庭訪問、というシチュエーションが思い浮かばない
家電に疎いおばはんはしょっちゅうかもしれんが
どっちにしろTVごときを値踏みするような奴は呼ばないし、呼ばれないw

824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 13:02:10.82 ID:FSRlX8940.net
一般人はブランドの名前で選ぶんだよな
時に店で買うような奴ら。

だから、店で必死にフナイ売ってるヤマダって滑稽なんだよな。
東芝と同じ値段なら東芝買うだろって・・・

825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 13:56:52.05 ID:WLtFoUSu0.net
普通の人でもディスカウント系によく行く人は割とハイセンス知ってる。
まあ知ってるだけで買う人間はそういない気がするけど。

826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 15:49:30.27 ID:yoLsl8t+0.net
なんか、ノジマ、ドンキ、フナイ、ハイセンス、他
わざわざ安物テレビの各スレにまで出張ってきて
殊更腐して嘲る人はなにが楽しんだろうな

827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 15:54:24.85 ID:9eZdyyTm0.net
むしろ知り合いが使ってたら嬉しいんだよなぁ
じっくり画質チェックできるだろ

828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 16:28:06.39 ID:1CDuSpNd0.net
ノジマなら必ず5年長期保証に加入しないなら売らないをやるから
予約キャンセルは出てきそうだな

829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 16:29:02.35 ID:1CDuSpNd0.net
任天堂スイッチも長期保証に加入しない人には売らなかったしな

830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 16:33:26.28 ID:TVj6T12F0.net
野糞信者必死だな

831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 16:39:29.10 ID:1CDuSpNd0.net
ノジマ経営者の兄はPCデポ経営者だから
必ず長期保証加入とかテレビ台購入が販売条件とかになるよ

832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 17:04:17.82 ID:1CDuSpNd0.net
ノジマは当店に在庫はなくお宅に配送する事になるから
送料払えとか言って来るからな

833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 17:11:29.94 ID:eZnOskHD0.net
以前、ノジマでエアコンやら洗濯機やら揃えたら「上お得意様限定、ご案内」ってハガキきたな。

値段見たら全然安くなくてふざけんなと思ったけど。

834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 17:20:32.39 ID:WLtFoUSu0.net
その値段で買ってくれる人がお得意様になるんだろ。
それはどこも同じ。

835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 17:20:42.47 ID:1CDuSpNd0.net
>>833
YAMADAには他店対抗価格があるから
YAMADAで揃えたらよかったね

836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 17:29:00.32 ID:1CDuSpNd0.net
ドンキーは長期保証加入しても税込65000円だったが
ノジマは70000円超えそうだ

837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 18:21:07.46 ID:TVj6T12F0.net
野糞信者必死すぎ

838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 19:05:06.24 ID:sg+CS5JA0.net
そのノジマのに
1万追加で43インチ4KDHRテレビ
3万追加で55インチ4KDHRテレビ
買えまする

839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 19:13:19.65 ID:TVj6T12F0.net
野糞信者きもっ

840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 20:24:57.79 ID:lUhwFPO/0.net
発送っていつ頃なんやろ

早くレビュー聞きてぇ!!!

841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 21:21:11.95 ID:e96jnw1r0.net
>>838
DHRって何だよカスw

HDRの事か?

なら、3万円追加しないでもノジマ55インチの価格以下で買えると話題になってんだろこのスレで。過去レス位で見てからレスしろよダボ!

842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 21:42:23.78 ID:sg+CS5JA0.net
>>841
7万以下の55インチ4KDHRなんかあんの?
それ買いたい

843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 22:12:47.67 ID:MEga6N5L0.net
キャンセルした癖に未練がましくこのスレを見てる元信者おりゅ?

844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 22:46:01.48 ID:so/n0oFT0.net
ドンキの第二弾が値上げか陳腐化しない限りは選ぶ意味ないからな。

人柱になるには、サイズ的に邪魔すぎる。

845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 23:00:30.05 ID:sg+CS5JA0.net
コジマもドンキホーテもやめとけ
あと2万くらい追加して
4KDHR対応テレビ買わないと後悔するよ

846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 23:08:14.18 ID:W8/umH5l0.net
こっそりHDRに直したかてエエんやで?

847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 23:15:24.76 ID:WLtFoUSu0.net
ドンキスレで直しててワロタ

848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/25(水) 23:18:21.53 ID:TVj6T12F0.net
野糞信者哀れ

849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 00:13:11.83 ID:EEhmEjRZ0.net
続報 ・ドグザ第三弾モデル 乞う!ご期待

850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 01:45:44.38 ID:8wrOEKB30.net
4KDHRじゃないから買う意味ないが
50インチ5万の注文どうぞ
https://make.dmm.com/product/display/

851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 05:02:02.08 ID:scJiyEBP0.net
地上波しか見ないような人たちにHDRって必要なの?
長期保証が切れる前に4KHDR放送が普及する可能性あるの?

852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 06:53:38.22 ID:SiviW21T0.net
PCモニターにするならどれがおすすめ?

853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 07:02:19.56 ID:wb01lji70.net
>>852
848のがいい

854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 07:23:11.13 ID:wb01lji70.net
>>851
もう42型なら7万
55型なら10万切ってるから普及してるって言うか
有機ELが普及してる
今は55型有機ELが25万くらいだから
長期保証が切れる頃は有機ELテレビ7万くらいなってる

855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 07:40:17.72 ID:wb01lji70.net
BSチューナー発売
来年の夏
価格は2万以下の予定

放送は来年の12月だから
それまで待てば
DHRが乗ったのが5万
有機ELが10万以下になってる

856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 07:44:47.33 ID:wb01lji70.net
来年の今頃は
ノジマ第3弾
DHRテレビ5万
有機ELテレビ8万くらいになってるよ

857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 08:09:46.67 ID:qj4zdzn80.net
すいません
DHRってどんな機能ですか?
HDRなら知ってるんですが

858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 08:49:57.85 ID:XjgJXYvj0.net
ノジマのキャンセルのしかた!

DHRが付いてないからキャンセルします。

はい!キャンセル受けます!

859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 09:26:40.68 ID:FMD53ML80.net
DHRよりアプコンが先だろテレビなんだから

860 :857:2017/10/26(木) 09:27:42.68 ID:FMD53ML80.net
HDRの間違い

861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 09:28:55.48 ID:io7YrKUq0.net
DHRさんはそのままでお願いします。

862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 09:35:14.60 ID:+fLmFqm90.net
機長、DHRより5マイルウェストです。

863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 09:41:12.92 ID:Dqxp/vFf0.net
DHRとは
ドンキ ハイ レゾリューションの略
アブコン搭載してないのに地デジが綺麗に見える幻覚のこと

864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 10:01:54.16 ID:ApQ8W1Fx0.net
>>863
お前まえから「アブコン」って連呼してるけど「アプコン」な
分かりやすいからこれからもアブコンでかまわんが

865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 10:09:13.96 ID:0hUGnRCH0.net
そろそろコジマの方にも突っ込んでやれよ
どうせ待ってるんだろうからw

866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 11:21:31.99 ID:1HHV2LOq0.net
児島だよ!

867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 11:47:30.02 ID:XjgJXYvj0.net
DHR

ドンキー・ハイセンス・ノジマ・ラジバンダリー

868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:01:11.22 ID:wb01lji70.net
今はスルーして
価格据え置きで55インチのにDHRが乗るの待てばいいよ

869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:08:46.01 ID:bYH7K00O0.net
DHRにアブコン…

870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:43:36.29 ID:X7v9oGRD0.net
野糞信者今日も必死だな

871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:43:54.24 ID:X7v9oGRD0.net
野糞信者今日も哀れだな

872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:44:12.70 ID:X7v9oGRD0.net
野糞信者今日も必死すぎ

873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:44:33.43 ID:X7v9oGRD0.net
野糞信者今日も悲惨だな

874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:44:52.76 ID:X7v9oGRD0.net
野糞信者今日も元気だな

875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:50:10.50 ID:QS0oLfBR0.net
PS4のモンスターハンターやるから
ノジマの4K買いたいが
技術4KとHDR非対応だから迷うな

876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:52:50.66 ID:QS0oLfBR0.net
それより
これから発売する4K機器接続不可ってマジ?

877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:53:43.32 ID:QS0oLfBR0.net
>>875
擬似4Kの間違い

878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 12:56:56.33 ID:XjgJXYvj0.net
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」プレゼントを開封する。

879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 13:51:55.14 ID:QS0oLfBR0.net
ノジマの買ったらPS4proのレポよろしく
それで買うか決めるから

880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 14:11:14.62 ID:MUcBP63S0.net
最近、現実と妄想の見分けが一線を越えてるので
よろしく。

予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」以外に大きい梱包で開封に苦労した。
4K対応TVアンテナが1本と8K対応TVアンテナが1本と4K8K切替設定可能予備が1本。
ケーブルは、従来の右旋と新左旋の2本のケーブルとアンテナ分波混合器の3点。
しかし設置を使用と屋根に登ったんだけど説明書が見つからんので用わからん。
そうしてる所に雨も降って来て今日のアンテナの設置をあきらめ様とした所で
夢だったのである、そうそう11月半ばに届くんだったわと大笑いした。

881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 16:44:10.43 ID:s1GyrBTw0.net
本当に11月初めに納品されれば、WOWOW無料お試し7日間で、11月4日「君の名は」や長渕ライブ観れるんじゃね?

ノジマなんでムリだろうけどw

882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 16:53:46.02 ID:MUcBP63S0.net
予約特典「4K/8K対応TVアンテナケーブル」

これは、4K/8K対応TVアンテナケーブルか4K/8K対応TVアンテナ&ケーブル?
どちらなんだろう?拙者は、後者のアンテナとケーブルと思うんだが・・・
ケーブルだけだったら、がっかりするが・・・そんなわけがないだろう!
ノジマは、裏切らないからである!どうだろう!

883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 17:58:53.73 ID:v95F1L/E0.net
コジマのDHR搭載はアプコン対応なのか?
どうなんだよ渡部

884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 18:01:27.00 ID:zfflCBck0.net
>>879 すまん、ドラクエ11同梱で買ったからノーマルだわ

885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 18:34:57.75 ID:8wrOEKB30.net
55インチ7万のが価格据え置きで
DHRが乗ったのが出るまでスルーするのがいいな

886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 18:37:31.51 ID:8wrOEKB30.net
>>884
ドラクエ11同梱ならメルカリで3万以上で売れる
そしてヤフオクで新品未開封proを37000円で買う

887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 20:31:27.97 ID:0LXGrJi30.net
DHRって何だよw

1匹が複数スレで騒いでるのが顕著に分かるな。

888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 21:21:55.34 ID:1jN88gI00.net
DHRって必需品だろ!なんでノジマにはついてねーんだよ

889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 21:30:56.00 ID:NRd0hjUF0.net
DHR for コジマ

890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 21:37:06.68 ID:0hUGnRCH0.net
こうなると、コジマ難しくなってきたねぇ

891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 22:49:37.55 ID:8wrOEKB30.net
55インチの7万のが価格据え置きでDHRが乗ったら買い

892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 22:52:33.87 ID:0LXGrJi30.net
HDRをDHRと完全に思い込んで騒ぐ1匹のゴキブリ

893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 23:00:04.35 ID:Zy4PSQ0N0.net
おかげで NGあぼ〜ん が捗るw

894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 23:06:44.11 ID:DI+K643R0.net
>>892
引っ込みつかなくなってガイジ演じてるだけやろw

895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/26(木) 23:40:22.94 ID:X7v9oGRD0.net
野糞信者一日中大変

896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 03:18:18.10 ID:cgTrVOGB0.net
>>894
それはどうかな?
ヤフオクの雑談スレでもキチガイって言われてる

897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 03:20:10.25 ID:cgTrVOGB0.net
モンスターハンターワールドスレでもキチガイって言われてるよ

898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 11:55:15.74 ID:w+i434q90.net
>>886
ソフトなくなるやん

899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 13:20:18.46 ID:Pfp6LYmd0.net
>>883
児嶋だよ!

900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 13:43:48.11 ID:MMp+9S1G0.net
演じてるんじゃなくてキチガイがムキになって訂正せず使い続けてるだけやん
良くある事

間違ってる知識を指摘され屁理屈で「ほら!僕は間違ってない!」ってアピールしたりもするし

901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 15:34:34.11 ID:9J3EKntT0.net
コジマって何のこと?

902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 15:38:30.51 ID:BQ/PDDa90.net
>>901
コジマとDHRはスルーしろ

903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 15:51:14.51 ID:epLc8yha0.net
ドンキホーテ予約再開

904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 15:59:23.10 ID:epLc8yha0.net
わしはDHRじゃないから買えません

905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 16:51:34.10 ID:IIaVs4kA0.net
>>879
4Kで使えないらしい
以下、ドンキスレより



907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbf-1n+o [126.247.192.229])[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 16:04:31.34 ID:epLc8yhap [6/9]
PS4PROは設定しようかしたら
お使いのテレビはHDRじゃないから出来ませんって
連呼されて
機能の大半が使えない

908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9b-ltxP [106.154.103.16])[] 投稿日:2017/10/27(金) 16:12:51.66 ID:hSge3JzKa
>>907
機能の大半って詳しく教えて頂けませんか?
PS4PROってHDテレビでも使用できるんでしょ?

909 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbf-1n+o [126.247.192.229])[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 16:44:35.39 ID:epLc8yhap [7/9]
>>908
設定で解像度やら
色々モード弄ろうかしたら
お使いのテレビはHDRには対応してませんから
設定出来ませんと連呼されて
殆ど何も設定出来ないからHDR対応じゃないと
pro買う意味ない

906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 16:54:32.47 ID:epLc8yha0.net
>>905
>>879はわしの書き込みだし
ドンキスレの907はわしの書き込みだし

907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 16:55:05.21 ID:epLc8yha0.net
DHR対応はよ

908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 16:57:31.43 ID:LEnG0kry0.net
完売じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 17:00:25.42 ID:epLc8yha0.net
>>908
ドンキ予約再開したし
ノジマも予約再開するよ

910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 17:19:17.03 ID:EvIIou+f0.net
HDRって見た目でわかるか?
どうせしょぼいパネルだし必要なくない?

911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 17:51:19.56 ID:791afFIz0.net
4K実用化来年の12月なのに今買う必要あるか?
1年後には有機ELがお手頃価格になってるだろ
55インチ有機ELの最安値が15万だから

912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 17:53:08.32 ID:791afFIz0.net
1年後に今15万の55インチ有機ELテレビ6万になってるよ

913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 18:26:59.04 ID:5WxmdSgJ0.net
>>912
そもそも有機ELの55インチは今ですら15万じゃ到底買えないし。

1年後に15万円で買えてれば御の字。

914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 18:47:47.06 ID:gT4jX+aS0.net
>>913
amazonに15万のある

915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 18:49:15.20 ID:791afFIz0.net
LG 55V型 有機EL テレビ OLED 55EG9100 曲面型 外付けHDD録画対応(裏録対応) (2015年モデル)ってのが
15万

916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 19:03:11.98 ID:K++DjanP0.net
万が一そんな値段まで下がってもどうせ品薄で買えなくて
LGだから買わないとかひたすら酸っぱい葡萄をやってるんだろなぁ

917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 19:50:11.00 ID:791afFIz0.net
価格据え置きでDHR乗るまで待って

918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 19:52:22.93 ID:791afFIz0.net
ここで1錠80円のバイアグラ買えるよ
https://www.idrugstore.jp/product/47783

919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 21:32:24.68 ID:791afFIz0.net
今熊本の菊陽ドンキホーテに居るんじゃが
50型4Kやっと入荷したよーだって
DHRじゃないから買えません

920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:10:27.61 ID:cgTrVOGB0.net
やっぱDHRじゃないから売れない

921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:12:42.00 ID:cgTrVOGB0.net
ドンキホーテに55インチ有機EL15万のあった
それが半額を待ってもいいな
とにかくDHR非対応は買っちゃダメだよ

922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:13:54.96 ID:cgTrVOGB0.net
0911 名無しさん┃】【┃Dolby 2017/10/27 18:26:59
>>912
そもそも有機ELの55インチは今ですら15万じゃ到底買えないし。

1年後に15万円で買えてれば御の字。

嘘つき死ね

923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:23:52.13 ID:6/0ez5za0.net
人が買うものにケチつけんなよ
HDRが必要になったら買いかえるだけだろ

924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:34:01.77 ID:cgTrVOGB0.net
>>923
DHR非対応はゴミって
みんなに教えてるだけ

925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:38:28.11 ID:cgTrVOGB0.net
PS4pro持ってる人なら分かるが
DHR非対応テレビだとPS4が怒るんだよ
お使いのテレビはDHRに対応してないだろ(゚Д゚)ゴルァ!って

926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:44:26.54 ID:cgTrVOGB0.net
DHR対応と非対応比較
http://www.appps.jp/wp-content/uploads/2014/02/a4b243ff.jpg

927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 22:53:17.00 ID:gBFcLQAS0.net
>>924
いつから精神病患ってるの?
家族構成とかめっちゃ気になるわw

928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 23:12:24.99 ID:WEhCFewC0.net
>>927
完全にビョーキ。

ドンキスレでも同じレスして連投してる精神病者。

929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 23:39:36.38 ID:0/1s4ZsA0.net
念のため書いとくけど15万のOLEDは2Kだからな…。

930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/27(金) 23:42:48.23 ID:6/0ez5za0.net
>>926 設定いじればそれぐらい出そうだしHDRいらんね

931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 00:14:19.31 ID:J9FM3BHc0.net
>>930
いる

932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 00:47:48.42 ID:pGZ7iCS70.net
本日のNGID
ID:cgTrVOGB0

933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 01:17:25.76 ID:VS8SyaDE0.net
NGExに DHR を突っ込んで連鎖あぼんさせるだけで十分やん

むしろ安価なしに書かれてるキチガイへのレスの方が目障りw

934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 06:39:06.43 ID:J9FM3BHc0.net
ドンキが格安4Kやり始めて
ノジマが追随して
これでYAMADAもやらなくちゃいけなくなったな
だから今は買わない方がいい
DHR対応ですらないから

935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 06:41:33.35 ID:J9FM3BHc0.net
12月に年末商戦でテレビ値下げあるってよ

1.6月と12月のボーナス商戦の時期

6月〜7月初旬と12月は、ボーナスが払われる時期です。

国家公務員は、6月30日と12月10日にボーナスが支給されます。地方公務員もそれに準じて、その近辺で支払われます。

一般企業は、多くの場合、夏は7月10日前後。冬は、12月初旬から下旬までが支給時期となっています。

このボーナスを目当てに、メーカーや家電ショップでは、セールを打ってきます。いわゆるボーナス商戦の時期ですね。多くのメーカーやショップがセールを打つので、競争が激しくなり、価格が下がるとされています。

936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 06:49:32.45 ID:TYZUT2xh0.net
欲しい時に欲しいもの買えよ、貧乏かよ

937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 07:26:36.37 ID:/b4Ijyfj0.net
>>936
金あるなら、国産大手メーカーのsonyだとかの55インチの有機EL買うだろ。

日本人が金無い奴が増えたから、この類のテレビが売れる訳でだな。

938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 08:02:12.91 ID:/b4Ijyfj0.net
ドンキスレでも大暴れやなDHRキチガイが

939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 11:00:52.25 ID:ZCf8ELZT0.net
HDRよりアプコンに対応してくれる方が助かる
このクラスのテレビにHDRに対応しても、画質はほとんどかわらないだろう

940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 11:24:04.92 ID:s1Bf/FYB0.net
>>926
全く要らないゴミ機能だなwww

941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 15:21:52.08 ID:Y97PChke0.net
倍速なんていらんでしょ
https://youtu.be/xlxlVRw3RCo?t=1m3s
小林さんちのメイドラゴンのOPを正確に補間出来るのか?

942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 19:21:36.87 ID:DCkl9lBf0.net
なぜ急に倍速の話に?

943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 19:41:26.41 ID:pJlv0H0F0.net
メイドラゴンはメイドと主人公だけでよかったのに
ガキとかババアが追加されて萎えた

944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/28(土) 23:46:42.31 ID:0/QJneNm0.net
>>935
嘘はイカンよ嘘は

945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 05:03:25.37 ID:UqwMaS800.net
>>944
年末商戦

946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 07:26:21.28 ID:gh4SnH+A0.net
それ値下げってよりも、ただのセール

947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 08:55:08.06 ID:zPxuShvI0.net
価格の価格推移グラフ見たことないのか
茄子に向かって値上がりしその後

948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 09:19:24.08 ID:UqwMaS800.net
あと半年待ったら
価格据え置きでDHR対応が出るから

949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 09:46:03.29 ID:gh4SnH+A0.net
別にDHRなんていらんから今買うよ

950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 09:54:27.24 ID:UqwMaS800.net
>>949
ダメ

951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 09:59:17.42 ID:oAwTPuW80.net
安倍が10パー、ノビテル15パーになる前に買わなきゃ

952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 10:34:06.51 ID:jQCvw5k40.net
買いたいときに買え
人の意見で買う買わない決める奴は結局機能を使い切れない、機能の違いがわからない

953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:36:42.37 ID:22o9cYwb0.net
NGワード:DHR ハイセンス

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:44:13.99 ID:FGX13flh0.net
と言いつつ、ドンキスレまで来て根拠なくディスるガイジ君w

955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:44:48.94 ID:FGX13flh0.net
953 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c681-GfKs [153.207.228.202]) sage 2017/10/29(日) 10:06:12.65 ID:Qiqe1PMr0
>>954
そら、ノジマ4kや更にコスパ高いコストコハイセンス4kの方がいいからね。

956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:47:40.60 ID:UqwMaS800.net
>>955
それは
わしの書き込みじゃない
自演と言う事にしたいらしいが

957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:48:54.31 ID:UqwMaS800.net
今は買う時じゃないって言ってるだけ

958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:50:18.63 ID:UqwMaS800.net
今すぐに光4Kとかと契約して
直ぐにでも4K放送観たいなら買うといい

959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 11:52:24.18 ID:gh4SnH+A0.net
コスパ優先はあかん
いいものを安くだよ

ハイセンスはあかん、おまえら某県産の福島米とか買わんだろ?

960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 12:10:38.62 ID:9yY0uI3R0.net
かつやは福島産の米使ってる
俺は気にせず食べるけど
中国の野菜の方が怖いわ

961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 12:21:47.60 ID:UqwMaS800.net
道の駅に行け
下手なスーパーの中韓野菜より安い
殺すぞ

962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 12:31:01.09 ID:UqwMaS800.net
DHRじゃないから買わない方がいい

963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 13:36:13.27 ID:gh4SnH+A0.net
DHRいらないから買うよ

964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 13:55:34.25 ID:UqwMaS800.net
ダメ

965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 14:14:17.18 ID:JEMXfZSw0.net
>>961
はい英治侮辱罪

966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/29(日) 14:35:41.86 ID:UqwMaS800.net
DHR必要

967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/31(火) 23:33:47.45 ID:o8YhhKpD0.net
閑古鳥が鳴いている

968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/01(水) 04:43:01.56 ID:/9fDpx9z0.net
このレビューわかりやすい
https://video.fc2.com/p/pt-tNV5F

969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/01(水) 05:25:34.57 ID:Nvp7vjew0.net
2k 3万、40インチが欲しい

970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/01(水) 12:56:14.93 ID:hXcGbLfO0.net
今日から11月ですね。
そろそろ商品が届く方もいらっしゃるんじゃないですかね?
届いたらレビューをお願いします

971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/01(水) 13:01:02.17 ID:8uXTcVka0.net
アフィカスの餌になるんで嫌どす

972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/02(木) 09:36:06.55 ID:EafWB68g0.net
あふぃおつ

973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/02(木) 18:52:28.61 ID:EH4d+T7G0.net
せめて発売タイミング調べてから書き込めよな
アフィきもいわ

974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/03(金) 12:18:10.83 ID:emqaWs3T0.net
早く届いて

975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/03(金) 14:55:24.69 ID:K3PjRSUL0.net
わしが
>>974のテレビ運んでる運ちゃんが事故に遭う
呪いかけたからテレビ届かないよ

976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/03(金) 21:29:48.41 ID:Z9UdW1050.net
>>969
三万ちょいはスグあるが少し前には似キュッパあった

977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/03(金) 23:08:21.70 ID:9xHjBf0l0.net
買いだってよ

ネットを疑う家電購入ガイド
家電批評2017年12月号
http://www.shinyusha.co.jp/media/kh1712/

>>絶賛バズり中ドンキ4Kテレビ“第2弾”ガチ検証

あっドンキだったw

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 03:21:40.49 ID:qQOEp1m90.net
>>977
買いじゃない
だってDHR付いてないから

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 03:41:57.10 ID:BFvYbQrT0.net
>>978
すいません、DHRって何の略なんですか?

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 04:15:20.54 ID:PiPwzK0H0.net
>>979
ドモホルンリンクル

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 12:37:52.16 ID:mn6Yii4A0.net
49型予約再開してますね

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 12:38:03.77 ID:BVBM9xLd0.net
DHRてあのDHRのことやろ?
あれはいいものだ

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 13:05:23.73 ID:iTWM06GF0.net
俺、関西住みで近くにノジマがないのだが
店頭でテレビ視聴できる?

はやくレビューが欲しい
いまなら49v型予約できるが、人柱さんの意見を聞くまで注文できん

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 14:01:07.94 ID:wgMdr+3N0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1089570.html
HDR対応してるコレ、買いだったりする?

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 14:03:19.02 ID:u3WuXu//0.net
うおー、住宅ローン審査中なのに買っちまったー
銀行振込でな
ローン通らなかったらどこに置こう…

986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 14:15:16.52 ID:2q1taSne0.net
初回購入組だけどまだ入荷連絡も来てないから
まだ先だろうね

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 14:51:14.12 ID:qQOEp1m90.net
DHR付いてないし
このテレビでPS4proやったらガクガクになるに決まってる

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 14:57:29.84 ID:BFvYbQrT0.net
>>987
何がガクガクになるんですかね?
動き?画像?
で、DHRって何の略なんですか?

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 17:09:08.60 ID:DYuCmARa0.net
もう完売御礼

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 17:16:16.64 ID:2q1taSne0.net
>>987 ならないから大丈夫

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 18:53:34.70 ID:qQOEp1m90.net
ノジマのではモンスターハンターワールドは
ガクガクになる
DHRじゃないから

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 19:36:57.12 ID:2q1taSne0.net
なりません
DHRとフレームは関係ありません

993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 19:41:17.25 ID:KIW3LzKc0.net
スペックが低くてカクカクするんやで

994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 20:02:14.67 ID:euzWn2q50.net
WOWOWで「君の名は」始まった、4K大画面で観ようっと

ドグザだけどw

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 20:07:45.03 ID:qQOEp1m90.net
DHRないから買えませぬ

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 20:14:36.67 ID:2q1taSne0.net
DHRいらないから予約したよ!
DHR主流になるのまだまだ先だからそん時に買い換えるよ!

今 15万のHDR たいおうを買う!→やくにたたない
今 6万のノグザを買う→数年後7万に下がったHDR たいおうを買う→お得!ん

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 20:20:26.90 ID:qQOEp1m90.net
>>996
DHR主流は過ぎて今は有機ELの時代
だから今更DHRなしとかはあり得ない

998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 20:22:58.56 ID:qQOEp1m90.net
今後発売される4Kの周辺機器はDHR対応でDHRがないテレビには接続出来ないに
決まってる

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 20:30:31.72 ID:+VQ0IHd00.net
>>984
小さい

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 21:22:44.03 ID:2q1taSne0.net
>>998
DHR専用機器なんか出ないよ!
ほぼ互換あるだろうから問題ないよ!

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 21:53:15.93 ID:qQOEp1m90.net
>>1000
出るよ

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/04(土) 22:16:07.60 ID:KIW3LzKc0.net
ニニЭ (i)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200