2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony Crystal LED Display CLED14

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 13:02:55.21 ID:t35O3ytx0.net
ニュースリリース
大画面・高画質に優れた次世代ディスプレイ“Crystal LED Display”を開発
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-005/index.html

極めて微細なLEDを用いた独自開発の高画質ディスプレイ技術CLEDIS™を採用
感動の高画質と大画面を実現するスケーラブルな新方式ディスプレイシステム発売
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201605/16-053/

Sony Crystal LED Display CLED11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1358335159/

Sony Crystal LED Display CLED12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392171753/

Sony Crystal LED Display CLED13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451523462/

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 13:04:40.99 ID:t35O3ytx0.net
ソニー 「Crystal LED Display」画質レポート
http://www.phileweb.com/review/article/201201/11/435.html
ソニー“Crystal LED”とサムスン/LG 有機ELの画質を比較する
http://www.phileweb.com/review/article/201201/13/437.html
ソニー『Crystal LED』の秘密と真価
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72882/
ソニー「Crystal LED Display」開発者インタビュー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120113_504327.html
「Crystal LED Display」の衝撃
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20120112_504057.html


http://pics.computerbase.de/3/9/0/8/7/6-1080.662708433.jpg
http://pics.computerbase.de/3/9/0/8/7/8-1080.3252031577.jpg

http://pics.computerbase.de/3/9/0/8/7/3-1080.1865072980.jpg
http://pics.computerbase.de/3/9/0/8/7/5-1080.1466817747.jpg
http://pics.computerbase.de/3/9/0/8/7/4-1080.1404847770.jpg
http://pics.computerbase.de/3/9/0/8/7/2-1080.1494258276.jpg

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 13:18:23.13 ID:t35O3ytx0.net
前スレの画像をざっくり拾ってみた、補充・補足よろ
公式のツイッターと動画がバッサリ抜けてるので補完よろ

RGB LED
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201605/16-053/img02.jpg

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/758/142/sony2.jpg
http://i.imgur.com/trqeglt.jpg
http://i.imgur.com/vptCFPK.jpg
http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/194/516/A/000005.png
http://i1.wp.com/www.sixteen-nine.net/wp-content/uploads/2016/06/ultrafine1.jpg
http://i0.wp.com/www.sixteen-nine.net/wp-content/uploads/2016/06/sonyultrafine.jpg
http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/197/543/A/000011.png
http://a.disquscdn.com/uploads/mediaembed/images/3800/5589/original.jpg

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 20:10:22.72 ID:zB5nHEU50.net
有機ELなんかに負けるな
今こそ創業の理念『痛快無比なる夢工場』に立ち返り、さすがsony、ってのを世に出してください
お金儲けは保険屋さんにまかせておけばいい

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 20:29:16.26 ID:D2Osh9tJ0.net
結局これ消費電力についてはどうなんだろ
液晶と比べて抑えられる感じなんか?

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 20:35:20.30 ID:t35O3ytx0.net
前スレ
893 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2016/06/18(土) 09:32:13.74 ID:qCZCd/gR0
>>992
CLEDの消費電力は、解像度に依存せず、画面サイズと輝度(カンデラ)のみに依存します。
LEDの素子数が4倍になったら、1個あたりの明るさを1/4にしても同じ輝度を維持できるから。
そう考えると、400cd 55inch 4kだと、1800÷4÷2.5 = 180Wですね。

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:13:34.08 ID:1VKyRYxW0.net
>>5
原理的に同じ明るさにするなら、液晶の1/2の消費電力になる。

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:20:12.25 ID:1VKyRYxW0.net
過去スレ
01 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1326440325/
02 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327027657/
03 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327929080/
04 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1328762146/
05 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330963525/
06 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1333733752/
07 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1335799696/
08 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339082022/
09 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1341719195/
10 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350534542
11 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1358335159/
12 ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392171753/
13 ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1451523462/

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:22:34.07 ID:1VKyRYxW0.net
特許
ttp://astamuse.com/ja/patent/published/person/5339099?queryYear=2015
ttp://astamuse.com/ja/patent/published/person/5339099?queryYear=2014
ttp://astamuse.com/ja/patent/published/person/5339099?queryYear=2012
ttp://astamuse.com/ja/patent/published/person/5339099?queryYear=2010

締結金具の特許
ttp://astamuse.com/ja/published/JP/No/2015194516
ttp://astamuse.com/ja/published/JP/No/2000338899

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:27:23.15 ID:1VKyRYxW0.net
ソニーの新LEDディスプレイ「CLEDIS」日本初披露。新たな大画面・高画質へ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1005649.html

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1005649.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony00.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony01.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony02.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony03.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony10.jpg

http://i.imgur.com/GHemULS.jpg (この写真は、あとで削除された)

アップ
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony06.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony09.jpg

キャビ
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony07.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony08.jpg

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:38:51.50 ID:D2Osh9tJ0.net
>>7
ほーすごいな(´・ω・`)

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:42:47.73 ID:1VKyRYxW0.net
SONY UK公式
ttp://www.sony.co.uk/pro/products/solutions-cledis-display-technology
ttp://www.displaydaily.com/display-daily/40113-sony-s-canvas-display-best-of-show-at-infocomm-2016
Infocommで展示してた8k x 2k構成で約1.3億円($1.2M)なり。110インチのFHD構成なら1600万円くらい。
ttp://www.worshiptechdirector.com/article/infocomm_2016_kicks_off_with_impressive_unexpected_products
ttp://www.churchproduction.com/story/main/first-impression-sony-canvas-display-system

動画
CLED
ttp://jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=5dxXUtx2RN0
InfoComm 2016: Sony Introduces Canvas Display Technology
ttps://www.youtube.com/watch?v=BN5nVDJoTYY
ttp://www.ravepubs.com/want-understand-sonys-infocomm-attendee-wowing-crystal-led-cledis-video-wall-technology-works/
ttps://www.youtube.com/watch?v=ReB5ckqHaA4
Sony Canvas ttps://www.youtube.com/watch?v=zssVRt0_Now
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/740561186266087424/pu/vid/1280x720/7a2TjEOhQhFwR112.mp4

画像
ttps://pbs.twimg.com/media/CkcIgM9UUAEUm0s.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CkcFYbWUkAAWAXO.jpg:orig
ttps://pbs.twimg.com/media/CkdZQtzVAAAWcuJ.jpg:large
ttps://pbs.twimg.com/media/CkdHz8fUUAA2VR7.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CkdPyuBUYAAJiYh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CkdEx9PUoAAL4d3.jpg

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:53:21.32 ID:LLCfDrEf0.net
動画
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/740560031783870464/pu/vid/1280x720/ffO3br_bfP60bh4z.mp4

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 21:57:32.12 ID:LLCfDrEf0.net
テンプレはこんくらいかな?漏れてたら補完おねがいします。

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:39:02.41 ID:I0KmOPtP0.net
>>7-12
CLED
jump.2ch.net/?https://www.youtube.com/watch?v=5dxXUtx2RN0
============←ここはいらなくね(汗

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:40:48.88 ID:I0KmOPtP0.net
値段の話はニュースサイトの外部コメント欄なのでブラウザで追跡ブロックかけてたら読めないよん

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:41:54.42 ID:LLCfDrEf0.net
ミスったんだよ。ごめんね。

新スレできたんで、CLEDISの技術解説を何回かに分けてうpするね。

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:47:18.33 ID:LLCfDrEf0.net
>>16
指摘感謝。コメント欄はこちらで。
ttps://disqus.com/home/discussion/displaydaily/sonys_canvas_display_best_of_show_at_infocomm_2016/

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:54:10.89 ID:LLCfDrEf0.net
ユニット(ZTD-1)の背面写真
http://i.imgur.com/cxXTbOT.jpg

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:54:59.33 ID:LLCfDrEf0.net
ZTD-1じゃなく、ZRD-1だった。スマソ。

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 22:59:46.25 ID:LLCfDrEf0.net
>>4
有機ELとは得意分野が違うっぽい。
たとえば、ヘッドマウントディスプレとかスマホとかはOLEDのほうがいい。
微細化が楽だし、寿命は気にしなくていい。

CLED/CLEDISは大き目なソリューションに。

特許明細みてたら、CLEDISは照明器具にも使えるよ!みたいなのもあって笑った。そりゃ、あんだけでかい
平面LEDが作れりゃうれしいだろうが、コストを考えろよとw

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 23:10:18.98 ID:I0KmOPtP0.net
CLEDを100インチ以下に展開できるかどうかはLEDを小さく作れるかどうかにかかっているのかなと
どこまで小さく作れるのか探検してみたけどLEDバブルがはじけた2013年を境にぱったり記事がないorz
液晶と同じ道をたどったのか?

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 23:14:11.32 ID:LLCfDrEf0.net
>>22
LEDはいくらでも小さくつくれるけど、配線が細くできなくて微細化がシンドいっぽい。
技術解説うpするから、待ってて。

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 23:16:59.06 ID:I0KmOPtP0.net
>>21
天井に風景写真付きのフイルムを埋め込んで透過光で光らせる器具が市販されていて
値段を正確に覚えていないけど1/4畳100万円から的なお値段だったので
CLEDISが照明に使えるというのはあながちない話ではないかと

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 23:18:19.15 ID:I0KmOPtP0.net
>>23
細長くなるとハンドリングや樹脂充填に苦労しそうだから

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 23:35:00.78 ID:LLCfDrEf0.net
>>24
もしかしてこれ?とんでもない値段らしく、実物を一度みたいんだけどなぁ...
ttp://www.coelux.com/

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 04:52:48.04 ID:Eobe4lfZ0.net
天井に敷き詰めて、照明としてつかったり映像写したりプラネタリウム的な使い方したり・・・
だれかおかねに余裕がある人やってみては?

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 05:35:53.49 ID:BZkWvc+e0.net
>>22
有機ELへ加速か、液晶へ揺り戻しか(6ページ目) - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/051100059/062200020/?P=6
Apple社が開発に力を注いでいると噂される「マイクロLED」という技術がある。
昨年(2015年)のSIDでも「隠れた破壊的技術」として紹介された(図4)。
このマイクロLEDに関して今回も幾つかの発表(シンポジウム)や講演(マンデーセミナー)があり、
質疑応答ではApple社が採用しているとされる技術についての質問が飛び交い、非常にエキサイティングだった。
既に大きな産業になって全体像が見えている直視型ディスプレーに比べて、
新市場の胎動を期待させてくれる最もSIDらしい内容だったと感じている。

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/051100059/062200020/z4_900.jpg
図4 破壊的革新技術「マイクロLED」
「隠れた破壊的技術」として昨年のSIDで紹介された文献から引用し、筆者がまとめた資料。
今回のSIDでも、継続的な内容の講演が幾つかあった。

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 06:39:23.08 ID:ZHJ8J8MQ0.net
城とか宮殿とか寺院とかで天井に絵をあしらうってのは昔からやられてるな。
21世紀なんだから大衆が使う建物で天井に動画というのもおかしくはない

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 06:58:08.09 ID:dUgkGYX80.net
有志による試算で民生化の道筋も見えてきたようだね。
後はソニーのやる気次第って事かな?

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 07:17:44.97 ID:KtO6ry5c0.net
>>30
そんな道筋どこにあるんだよw

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 07:24:56.60 ID:k4/fuir90.net
コンシューマに落ちてくることはない

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 08:15:44.28 ID:j/TOOPgF0.net
もし落ちてきたら他メーカーは一切手が出せない
LEDの生産品質にキモがあるので雑なLED生産しかしてこなかったメーカーには真似ができない

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 09:33:55.31 ID:I0vb2G4z0.net
>>33
つか特許取ってるから、しばらくは大丈夫。

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 10:05:22.77 ID:xEXCvvcT0.net
またお気楽思考君が元気出してきたなw

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 11:44:48.07 ID:Eobe4lfZ0.net
特許って言っても、電機業界は、お互いに特許侵害しあってるかお互いにクロスライセンスしてるかどっちか
特許があっても、実質的に世界の大手総合電機企業はすべてソニーの特許は使えるといっていい

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 11:50:21.74 ID:4qd7Tli+0.net
CLEDはソニー以外が真似しようとしても無理やろ
コンシューマーにはしばらく降りてこないだろうけど
いつかはと期待しちゃうな

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 12:31:21.18 ID:I0vb2G4z0.net
>>12
やったね!円高で1.2億円になったよ!


…んなわけあるかw 日本で作ってるんだから、値段は円建てだろう。

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 13:15:31.78 ID:dPROcHsq0.net
特許を使えてもレシピはわからない
CLEDが発表されてから他社は同じものを作ってみようとしただろうけど情報が欠けていて作れなかったはず
あんなものは実用的なコストでは作れませんと上に報告した解析チームはいまごろ冷汗ものだろう

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 13:27:23.98 ID:dPROcHsq0.net
さっきITProを読んでいたらIGZOの1/2の転換コストでG10をLTPSに転換する技術が開発されたと書いてあった
語弊はあるけど2017年にはG10でIGZOより安く有機ELを作れるようになる
100インチ以下のCLEDテレビが登場するかどうかは微妙な情勢
有機ELが一般化しても高諧調・高リフレッシュレートのフラッグシップ機として登場してほしいなぁ

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 13:31:49.01 ID:tTfcVjIg0.net
>>39
小っちゃいLEDをびっしりひきつめるだけじゃないの?
LEDディスプレイの本場中国メーカーだって、すぐ似たようなもの出すでしょう。

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 13:42:00.78 ID:xEXCvvcT0.net
>だろう

単なる推測をドヤって書くのやめて欲しいんだけどね。

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 13:44:21.30 ID:xAUJ0Sni0.net
http://www.inavateonthenet.net/features/article/infocomm-2016-av-over-ip-steals-the-show

infocommの展示の時は、動きの早い映像で不具合があったとか書いてあるな。

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 14:11:23.63 ID:xAUJ0Sni0.net
>>41
SiliconeCoreが同じ1.2mmピッチのLEDディスプレイをInfocomm2016に出してたし、0.9mmピッチのも出してたが、話題にならなかった。

CLED/CLEDISはただのLEDディスプレイじゃないんだよ。

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 14:42:07.41 ID:ZkrH336T0.net
>>41
SONYが出さないから他から出してほしいくらいだよw
難しいところはいくつかあって

たとえばケーキを4つに分けるのは誰でもできるけど同じ大きさで400に分けて綺麗に盛り付けることは誰にもできない
1cm角のサイコロを100個並べるのは簡単だけど1mm角のサイコロを10000個並べることは難しい

LED製造装置は日本から買ってきてバラシたり退職者を雇ったりしてコピーを作れないことはないけど
CLEDの製造装置やCLEDに使うLEDはどこにも売ってないし誰も見たことがない

半導体には歩留まりがつきものだけど中華LEDは歩留まりが低い
チマチマ転写を繰り返して欠陥画素を埋めるのは現実的ではなく歩留まりの高低が生産性に直結する

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 20:53:01.02 ID:SOjpN+wz0.net
>>44
買う方使う方の立場で見て中華メーカーの同じ画素ピッチのモノと比べて何が優れているの?

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 21:02:32.12 ID:nhk584VU0.net
>>46
価格以外のすべて

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 21:20:30.91 ID:e+PW+Sv/0.net
で、実際売れるの?CLEDISは。そんなに凄いんならこのスレ住人で
誰か買うのかな?個人でも買えるってのは事実だろうけどさ。

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 21:25:13.97 ID:dUgkGYX80.net
前スレに55インチ4Kが54000円でパネル生産できると計算されてる。
これが本当なら民生テレビに余裕で使えるのでは?

ソニーの中の人、このスレ見てないかな・・・

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 21:43:11.62 ID:nhk584VU0.net
>>48
すくなくとも、数件の商談が来てる。

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 21:55:13.45 ID:e+PW+Sv/0.net
数件…民生用など夢のまた夢だね。

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 22:20:25.81 ID:V+5dnX5F0.net
民生用で出せるストーリーが思いつかない。

時間が解決してくれるかもしれんが。

IBM T-221だって中古で手に入るようになったんだし。

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 23:49:12.87 ID:ynJOLnrJ0.net
競合して価格勝負を仕掛けられても生き残れる差がないとね
HDRのリファレンスモニターとしてなら出てこれそうな気がするけどそっち方面の予算的にはどうなのかな

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 23:57:20.45 ID:ynJOLnrJ0.net
医療用6MPを出してくれないかなーと2012年からずっと機器更新を伸ばしてきたけどそろそろ限界

というのは冗談で更新を上申しにくくて寝かしてただけだけど

半分だけInnoluxで更新して残りはCLEDを待つことにした、画質的にもInnoluxまじ優秀
CLEDが出なくても来年SFT2がきそうだからこの分野はいまは待ち

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 00:10:41.68 ID:NL39UuRu0.net
>>54
あなた技師さん?

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 00:30:16.40 ID:JY6qoCui0.net
Apple、次世代「Apple Watch」向けにmicro LEDパネルを開発中 | 気になる、記になる…
http://taisy0.com/2016/06/24/70973.html

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 03:49:57.29 ID:kwJtoIg/0.net
医療用機器は、医療用液晶モニターで見ることが前提で画質を調整してある
だから画質がすごくいいモニタに入れ替えればいいってことではない

画質がすごくいいディスプレイでも、医療用機器がそのモニターにあわせて出力画像を調整してくれなければ
逆に視認性に劣る結果となる

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 06:45:51.96 ID:NL39UuRu0.net
>>57
まあDICOMに合わせてあれば大丈夫だよ。
あとは定期的な精度管理ができれば液晶じゃないとダメってことはないよ。
性能を評価する規格はJESRAで定めてあるから、それをパスすれば十分使える。

ただ、CRTみたいなインパルス駆動に近いと、フリッカーに見えるから医療界ではとても嫌われる。
ソニーのOLEDモニター(PVM)もそれでボロクソに言われてた。
輝度も安定してないし、APLによって明るさが変化するし、そもそも明るさが足りなかったしね。

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 08:10:08.63 ID:y5oK/Z1/0.net
医療用=レントゲン用ではなく医療用⊃レントゲン用なんじゃないの

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 12:36:18.10 ID:zQ1+sQOs0.net
まーた脱線してるよ

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 13:50:56.70 ID:xuYbrlAV0.net
>>57は医療用とPC用のガンマが違うという話を雑に説明されたんじゃないかな
>>58が書いてるように規格にあわせてるだけで個々に調整してるわけじゃない
医療用のログスケールのガンマを実現するにはパネルの諧調が高くないと無理だから結果としていいパネルが医療用に使われてる

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 14:48:10.97 ID:xuYbrlAV0.net
>>58
PVMが使えない感じだったのは同感で心強いです

>>57の話とは違うけど現行6MPの国内製パネルの1社と国外製パネルの2社を評価したら
4/6が同等評価、2/6が国産のほうが目に痛いという評価だった(機能性と総合評価は別)
2/6の1人はそこの大学で1番目がいいと個人的に尊敬している先生なのでこの結果はわりと重視してる
フリッカーも調べたけど国外製の周波数の遅いのとDCのが同評価だったのでフリッカーは原因ではなさそう
拡大してカラーフィルターをみると国内製のほうが鮮やかだったので、鮮やかだからいいとは限らない傍証にはなるかもしれない
開口率は国内製のほうが高かったから開口率が高けりゃいいというわけでもなさそうなんだよね
CLEDも市場に出てくればこういう実験ができるんだけど、、、早く出てこい!

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 17:20:07.52 ID:2KvLhiFv0.net
Apple、次世代「Apple Watch」向けにmicro LEDパネルを開発中
http://taisy0.com/2016/06/24/70973.html

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 17:32:15.56 ID:y5oK/Z1/0.net
昔腕時計のデジタル化初期の頃に他社が液晶のところ
LED表示に挑戦した会社があったが、
通常消灯、タッチセンサーで点燈だったんだよな。
付けっぱなしだと電池寿命が短すぎたんだろうね

当時の液晶腕時計も暗所では手動操作で光を当てるが、
それに比べて見易さは圧倒的だった

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 17:34:06.29 ID:cYl5ErAD0.net
http://patents.justia.com/assignee/luxvue-technology-corporation

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 18:06:39.64 ID:846uIA3O0.net
>>47
つまりこれといって優れているの部分は無いのか。

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 18:28:27.28 ID:ynTPckJg0.net
>>64
デジタル時計の最高峰は文字盤が機械でパタパタ入れ替わるヤツだな
AC専用

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 18:53:08.56 ID:mPZXoNbH0.net
>>63
iPhone向けじゃなく時計向けだったのか、iPhone向けも時間の問題だったりするのかね

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 21:17:19.58 ID:sFRhS+OF0.net
寿命に欠陥があるOLEDは繋ぎでmicroLEDが本命って話だから
そのうちiPhoneでもって事だろうな

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 22:02:54.62 ID:xuYbrlAV0.net
AppleはCLEDとは真逆の戦略だな
通信キャリアとの契約で確実に一定数を捌いて売れ残りリスクを抱えずに大量生産の利益を確実に吸い取る
競合他社が同じ価格条件で生産できそうにない新技術をキャッシュの力で買い取って先端的な製品イメージを維持する
利益を生み出すコア技術を抱え込む一方で生産技術は外注して買い叩く

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 22:16:32.45 ID:xuYbrlAV0.net
CLEDは大きな一枚板を作ることでコストを下げる競争をしていたディスプレイ業界にあって
ディスプレイを画素単位に分割して粒度を下げて製造設備を低コスト化をしながら量産効果を出しやすい状況を作った
世界最大の高精細ディスプレイでありながら実は小さなユニットの集まりっていうのはいかにもソニーらしいよ
誰か擬人化しないかな・・・

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 07:30:15.13 ID:8lqzPB+A0.net
appleが買収したLuxVueだけじゃないマイクロLEDベンチャー
 Ostend
 Lumiode
 X-Celeprint
 ATOM Nano Electronics
(2016.06.11 SID2016レポート http://www.tech-and-biz.com/topics一覧/ )

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 09:54:06.91 ID:SrRFrihP0.net
けっこう本気なんだな

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 12:32:42.20 ID:Ip8KPApJ0.net
んー、SONYが独走してるわけでもないのか。ある程度予想はできてたが、こわい業界だな。

ttp://www.x-celeprint.com/micro-transfer-printing-%C2%B5tp/

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 12:44:29.52 ID:YY2dvgazO.net
ソニーのcrystalディスプレーは、当面業務用に的を絞る作戦の様ですね。
恐らく市販テレビ用とか、モニターとして出すのは、オリンピック以降になるでしょうが、そこから本格的に現在の液晶などとの置き換えが始まると見ています。
国内市場から、徐々に拡がる様になれば良いですね。

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 12:58:33.07 ID:9dFKBwIa0.net
>と見ています 

素人のそんな妄想要らないから。

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 13:00:16.78 ID:mtI+vFgP0.net
CESでも民生用は液晶メイン、高級品はBMDって言ってたしな
安くなったらサイズ次第でOLED使っても良いとも言ってたから
JDIの塗布型OLEDが量産されればそっち使うこともあるかもだが

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 14:19:05.47 ID:Q5OsASLB0.net
国内じゃSONY以外でLEDテレビやってくれそうなメーカーなんてないもんな
先行して出しても中韓にあとから追い上げられちゃうだろうし
だったら無理しないでゆっくりって感じなのだろうか

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 14:33:24.56 ID:W51JqgBV0.net
>>72
まだ買収してないよな?
http://www.lumiode.com/

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 14:50:27.93 ID:/uiaMf9E0.net
http://www.pronews.jp/special/20160623170100.html

vol2あくしろよ

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 15:30:29.38 ID:/uiaMf9E0.net
http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/3641122

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 15:49:44.38 ID:W51JqgBV0.net
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2011066056

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 16:19:51.46 ID:We8r+U9t0.net
活性層の面積は1000um2以下、より好ましくは3um2から30um2、ってこれがCLEDの目標値か
ちっちゃいな

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 16:26:31.00 ID:We8r+U9t0.net
試作したのは200um2か
発光効率まで書いてあるから必要な輝度が分かれば素子面積と消費電力が計算できるな

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 16:55:44.48 ID:8lqzPB+A0.net
>>79
×appleが買収した「LuxVueだけじゃないマイクロLEDベンチャー」

○「appleが買収したLuxVue」だけじゃないマイクロLEDベンチャー

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 16:58:38.62 ID:/uiaMf9E0.net
>>85
ありがと。自分のアホさに笑っちゃったw

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 18:20:42.29 ID:8lqzPB+A0.net
日本語は、誤解の余地が無いように書こうとすればちゃんと書ける言葉だから
>72を書いた俺が未熟ってことだな

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 18:34:52.24 ID:We8r+U9t0.net
まさかとはおもうけど、、、
特許にある発光ユニット(一画素)の大きさはLED製造ピッチの横三倍、縦六倍
LEDが試作された200um2の平方根で14um角なら長辺84umでギッチリ詰めれば300dpiのディスプレイを作れる
5インチ弱で1280x720の解像度、コストは約9000円
スマホのディスプレイコストは2000-3000円とされるからあと一歩でスマホにも搭載できる
ほんまかいな?

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 19:02:50.02 ID:WbvLFOD30.net
>>75
CLEDは世間的には単なる高画質の平面ディスプレイだから、そう簡単には置き換わらないよ。
液晶よりも圧倒的な低コストが実現できれば別だけど。

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 19:07:07.43 ID:uCeTVz220.net
1600万のCLEDISの2K110インチって原価どのくらいなんですか?

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 19:48:28.47 ID:We8r+U9t0.net
>>89
置き換える必要は全然ないから液晶より低コストにすることにはこだわらなくていいよ
液晶や有機ELのHDR対応はなんかニセモノ臭いからCLEDが出れば優位だろうね

有機ELが失敗しているのはARが力不足で室内光の反射が相当あったりとか
10bitパネルにTV信号でデモして暗部諧調が良くならないとか
それがOLEDの性能の限界なのかもだけど差別化できるだけの高画質を作り込めてないところだろう
CLEDにはその轍は踏まないでほしい

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 20:41:50.38 ID:9dFKBwIa0.net
出なければ話にならないんだけどね。

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 20:52:10.76 ID:0GS6Uk2M0.net
>>10
http://i.imgur.com/GHemULS.jpg (この写真は、あとで削除された)

削除された写真、よく見たら一番下に「Confidential Information」って書いてあるじゃねーかw

日本語だと「機密」だから、少なくとも写真撮って持ち帰っちゃいけない、常識的にも再配布は不可な情報だな。何やってんだか。

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 20:58:22.82 ID:We8r+U9t0.net
>>93
他社の具体的な構造図と写真を出して「old technology」とディスってるから
営業で客に見せてもいいけどコピーは不可という扱いの情報かな

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 20:59:14.84 ID:We8r+U9t0.net
そこはふつうはconventionalだろうと

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 20:59:20.15 ID:0GS6Uk2M0.net
>>94
うん。多分そうだろうな。

そんなに秘密なことは書いてないから。

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 12:43:19.26 ID:s2nNRo+30.net
マイクロLEDがコストで有機ELに勝てる可能性ってあるんだろうか

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 14:25:41.71 ID:d5wsEI7d0.net
>>97
コストで勝つ見込みはない。

ただ、性能(発光効率)は勝てる(下記では30倍とか言ってるがほんまかいな)。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/MicroLED

でも端末の消費電力のごく一部を改善するためにLEDディスプレイを導入するなんて正気とは思えないが、頭のいい人たちには何か勝算あるんだろうな。

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 14:49:21.26 ID:d4Sv0O770.net
>>98
>頭のいい人たちには何か勝算あるんだろうな。

ソニーの頭の良い連中はきっと有機ELが霞むような必殺技を用意してるんだよ。どんな隠し玉があるのか興味深々。

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 18:03:45.80 ID:VGNvRlTe0.net
http://www.hdtvexpert.com/infocomm-2016-rearview-mirror/
http://www.hdtvexpert.com/wp-content/uploads/2016/06/Sony-CLEDIS-Panorama-2-1024-768x171.jpg

新しい情報ないけど。

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 18:16:50.90 ID:VGNvRlTe0.net
http://www.installation-international.com/infocomm-2016-new-displays-include-sonys-canvas-and-lgs-dual-sided-oled/
http://www.installation-international.com/wp-content/themes/installation/libs/timthumb.php?src=http://www.installation-international.com/wp-content/uploads/2016/06/2016-06-10-10.53.13-e1466505591757.jpg&w=280&h=187&zc=3

同じく、新しい情報ないけど。

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 18:30:42.13 ID:jXNERZ1+0.net
>>98-99
有機EL材料が触れ込み通りの性能改善を実現してたら勝てる見込みはないけど全然だからなぁ

モバイルデバイス用の有機ELサプライヤーは数が少ないから価格交渉で優位に立つための保険として
microLEDを押さえてるのかもしれない。それか帝国時代のマイクロソフトやいまのアドビがやってるように
競合になりそうな技術を他社の手に入らないように買い取ってポイしちゃうというのもあり得る>>Apple

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 18:51:08.19 ID:LoXilDrn0.net
ソニーはマスモニとかの業務用に小規模にやれればいいやって感じもありそう

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 19:27:38.26 ID:Uk9h5UHg0.net
>>88のようなコストになってんのなら400万で
有機EL売ってる場合じゃないでしょて話なんだけどね。

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 20:14:36.49 ID:w+0mKRjC0.net
http://www.sportsvideo.org/2016/06/10/infocomm-2016-annual-av-show-holds-plenty-for-sports-minded-attendees/
http://www.sportsvideo.org/new/wp-content/uploads/2016/06/Sony.jpg

写真が大きい。

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 20:22:03.11 ID:Cyb9uxXa0.net
https://pbs.twimg.com/media/ClZo9MkWEAA3ozE.jpg:large

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 20:32:26.20 ID:jXNERZ1+0.net
>>104
事業部が違うから仕方ない
どの社もテレビ事業部はオレ様じゃん
絶対利益配分で揉めるって

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 20:40:12.81 ID:Uk9h5UHg0.net
それマジレスですか?

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 20:42:12.37 ID:Cyb9uxXa0.net
https://pbs.twimg.com/media/CkibuMIUoAAQIEV.jpg:large

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 20:49:47.64 ID:IdiNyXxq0.net
それにしても、モアレが出ないのが不思議だな。

スタジオとかだとブルーバック合成が主流だろうけど、あえて使うと迫力でるかも。

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 21:31:47.80 ID:8B5JDtGY0.net
>>99
勝ち負けっていうより、新しい市場の開拓かな。
テレビ用パネルとガチバトルするつもりなんてさらさら無いだろよ。

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 23:21:55.40 ID:jXNERZ1+0.net
>>108
イイエ

普通に考えれば測定器であるべきBVMに実績のないデバイスを使うなら視覚評価あたりから全部やり直しになる
マスモニチームにとってもCLEDチームにとっても旨みの少ない商売じゃん
ARIBが作ったマスモニの要求条件読んだけど見えることより既存のワークを変えないことが優先されるからあれは大変よ

ちなみにスマホ用OLEDパネルは稼働率マジックでいまは液晶より安い1600円強@5インチだから9000円では採用不可だ
OLEDと違って明所耐性があるかもだけど未知数だしな

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 00:39:48.42 ID:+Efu4lAA0.net
じゃあどれなら旨みがあるの?あと未知数なんて言い出したら出さない限り状況は何も変わらないんだけど。
コストが安いなんていう試算だけ喜んで書いても何の意味も無い。

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 10:56:34.95 ID:fjjltB0t0.net
競馬場の巨大ディスプレーに採用してほしい

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 11:08:30.48 ID:jrpDYPr00.net
>>114
その手の屋外用のは従来のLEDディスプレイで間に合ってる。

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 16:25:07.01 ID:jVlGnUj90.net
定期的に入ってくる煽りかまってちゃんに構うのも意味ないから
やめたほうがいい、それならCLEDISのLEDの試算とかしたほうが楽しい

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 17:13:24.05 ID:jrpDYPr00.net
Geo-Cosmos、CLEDISで作ったらすごくね?

https://www.miraikan.jst.go.jp/exhibition/tsunagari/geo-cosmos.html

パネル形状工夫すれば、隙間なしにできるんじゃないかなと。

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 17:29:38.79 ID:+Efu4lAA0.net
別に構わなくても結構ですけどね。お宅?達?は試算が楽しいかもしれないけど
>>113としか思わないし不快過ぎる。

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 18:02:05.83 ID:tOyTMQGS0.net
https://vimeo.com/170664071/description

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 18:07:02.05 ID:tOyTMQGS0.net
http://youtu.be/2Yw3AsWG4GQ
4:14から少しだけ

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 18:37:49.56 ID:tOyTMQGS0.net
http://www.sankei.com/images/news/160616/ecn1606160022-p2.jpg

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 18:48:06.84 ID:tOyTMQGS0.net
なぜCLEDISを話題にしないの?配置図には載ってるのに。

http://www.pronews.jp/news/20160617172051.html

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 20:47:35.84 ID:l07er++50.net
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2014060320
http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2014/060/320/A/000004.png
http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2014/060/320/A/000005.png
http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2014/060/320/A/000009.png

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 20:48:20.19 ID:4K2rAxHN0.net
従来のLEDテレビとCLEDISって何か原理がちゃうんか?

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 22:08:33.96 ID:V/Od912j0.net
>従来のLEDテレビ

これが何を指しているかによって答えは変わってくるが・・・

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 22:12:40.75 ID:MNEiG8Ya0.net
>>125
まさかバックライトがLEDの液晶テレビの事か!?

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 22:28:13.03 ID:2QQUqw7k0.net
従来のLEDテレビなんてないだろ。

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 23:34:19.69 ID:4K2rAxHN0.net
>>125
すまんwLEDテレビって書き方が悪かった
例えばアルタビジョンみたいなやつね
LEDビジョンでぐぐればいくらでも出てくるやつ
CLEDISは要は画素サイズがもっと小さくなって画面解像度を上げられたやつってことなんかなと

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 00:10:54.50 ID:fu8x7xKK0.net
>>128
http://i.imgur.com/GHemULS.jpg

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 00:24:39.47 ID:PhDjSIU70.net
>>129
やっぱり超微細だからすごいよってことなんだな

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 00:27:38.83 ID:ABVZrUhn0.net
>>116
技術を語るのは歓迎するけど、コストの試算は何の意味も無いと思う。
コストって素人の皮算用で単純にはじき出せるようなものじゃないし。

「するな」とは言わないけど、苦言に対して「煽りかまってちゃん」とか言うようなら、
苦言する方を支持するよ。

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 06:30:49.75 ID:N9PZMKHa0.net
急がば回れ、止めさせたいなら論拠の一つ一つを無価値と示せばいい。
そんな面倒くさいことはやりたくないというのなら黙ってスルー。
号令だけでやめさせようといのはたいてい通じない

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 07:17:09.22 ID:bqBN36Ir0.net
まあ自分は言い続けますよ。>>113のような現状じゃね。
出るんなら話は別ですけど。

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 08:13:57.86 ID:T0pUCsiR0.net
CLEDISは、技術的には素晴らしいが、適用範囲がすごく狭いのが難点だと思う。

いわゆる、屋外超大型サイネージ系は、ラスベガスとか見てくると分かるけど、
現状のものでも、真夏の昼でも、輝度・画質・インパクトともにまったく
問題なく、すごくきれい。CLEDISは輝度に難がある気がする。

80インチ未満は、液晶・有機ELの方が十分きれいで安い。

映画館用はソニーのプロジェクタとカニバる。

スマホはもってのほか。

結局100インチ〜200インチ程度の屋内サイネージ向けという
きわめてニッチな用途しか開拓できていない。しかも、単なる
広告用途に数千万円も出すことは、ふつうはできない。

結局は、より薄型・軽量化・低価格化を目指して、100インチクラス以上の、
プロジェクター、ホームシアターの置き換えを目指すしかないんだろうなぁ。

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 09:05:43.74 ID:QG02+JPU0.net
まあ現状での素人の見通しに於ける話ではな。
新しい市場を築ける可能性もある

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 09:27:25.41 ID:18RFZq140.net
>>134
このご時世にSONYが製品化に踏み切ったんだから、ニッチなりに勝算あるんだろ。

…いや、時々、「これ、絶対ムリだろw」っての商品化するけどさww
http://i.imgur.com/ObUB3Bj.jpg

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 09:32:15.13 ID:N9PZMKHa0.net
風景の一部とか張り紙代替にすぎないようなサーネージには
CLEDISはオーバークオリティ。もったいない。

4k 220インチクラスで画質が過去最高なのは間違いない。
XEL-1 と当時の液晶の差ほど大差ではないが
それでも撮影画像から分かるレベル。

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 09:35:09.37 ID:v3RT9mT70.net
ソニーはモルモットであれと言ったひとがいるらしいけど

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 09:42:20.51 ID:QG02+JPU0.net
やはりソニーが言っているように博物館などの人の集まる場で
何かを映して置いておくというのが一番適した使い方に思えるな。

圧倒的に高画質だから、博物館ならシスティーナ礼拝堂がその場にあるように見せられる
従来のディスプレイじゃ明所コントラスト比がネックになって屋外での超高画質は実現できなかったしね

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 10:16:36.48 ID:SLzFUyHX0.net
ttp://www.disco.co.jp/jp/news/press/20151207.html

レーザーリフトオフ自体が開発途上の技術のようだな
CLEDの周辺技術がようやく成熟してきたということか

「これにより高輝度の垂直構造型LED(V-LED)※2の、高歩留まり・低ランニングコストでの生産に貢献
する他、今後進展する各種デバイスの極薄・極小化に対応するチップ分割(ダイシング)を可能にします。」

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 10:23:53.90 ID:SLzFUyHX0.net
「従来のLLOではレーザによる熱影響でテープ歪みが発生するため、テープ転写のプロセス適応が困難でした。
これに対し、ディスコのLLOはレーザパワーを最適化することで熱の発生を抑制できるため、テープ転写が可能になり、
極薄チップの基板からの剥離が実現します。

これにより、20μm以下の極薄ウェーハにおいてもチップ分割が可能になります。」

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 10:32:40.95 ID:SLzFUyHX0.net
それはそうとこれ気になるんだけど
「特許に関する注意事項 LED向けにレーザリフトオフを実施する場合、日本国特許第4285776号および本特許の外国対応特許、
US6071795及びUS6420242に抵触する恐れがありますので、ご注意ください」

このシーメンスの特許とか関係あるのかな?
ttp://astamuse.com/ja/published/JP/No/2001501778

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 10:44:33.70 ID:18RFZq140.net
さすがにその辺はぬかりないだろう。権利消失まで2年もないし。

http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/4285776

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 11:35:30.56 ID:SLzFUyHX0.net
Canvasや年産数千台程度の量生産なら高価な装置を使うレーザーリフトオフにこだわらなくていいいとおもうのだけど
あえてレーザーを使ってるのは大規模量産狙いなんだろうなぁ

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 11:47:54.55 ID:SLzFUyHX0.net
自分が試算するのは原価一億円とかいうお笑いネタが出てたから常識的な数字を拾ってきただけなんだけどね
ここには各分野の詳しい人がいるから修正が入るのを期待してここに書いてる
おかげでそこからの逆算で製品化に必要な条件が予想できそうだ

いま判明している値は
4 平方ミリ単価(円) 結構高めの予想(リサーチ機関による)
2 単価補正係数  ちょっと低めの予想
0.000008 um2単価

1000 輝度(cd/m2)  公式発表
1260 ピッチ(um)  公式発表
3000 ダイサイズ(um2)  公式発表
5.292E-07 ダイ輝度cd/um2

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 12:07:20.86 ID:SLzFUyHX0.net
CanvasでわかったのはB2Bなら数億円程度の市場があれば進出してくるということだな、でもこれが意外と難しい
次に出てきそうなのは医療用だけどソニー直販じゃ売れないからメジャー三社に買っていただくとして生産台数は年間1万台ほど必要
そうなると乳腺用オンリーでは駄目で3MPと6MPも作らないといけなくなる
そこでダイサイズをどこまで小さくすれば作れるのか厳しめのリアルな市価から原価率10%で計算してみると

X画素数 Y画素数 ピッチ(um) 許容されるダイのピッチ(um) そのときに得られる輝度(cd/m2)
5MP   2560   2048   165      約24             28000
6MP   3280   2048   197      約18             10000
3MP   2048   1536   211.5     約18             10000
※5MPのピッチ0.165mmは厳守 ほかは多少違ってもいいけどこれだけは絶対

ふざけるな!というほどダイサイズが無駄に大きくて輝度に余裕がありすぎるという結果になった
ここで5MPと6MPの画素ピッチの公約数を探ると16.5umあたりが丁度いい
カーフロスを4.5umとするとダイの発光層の1辺は12umになる

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 12:13:02.97 ID:SLzFUyHX0.net
この12um平方のダイを流用して1200nitsの4K2Kディスプレイを作ると約75インチ、4000nitsなら36インチくらいか
BVM-X300の上位機種にちょうどいいかもしれない

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 12:13:18.67 ID:18RFZq140.net
>>144
LEDをサファイア基板から剥離しないと厚みがありすぎるから、レーザーリフトオフは必須。

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 13:01:42.45 ID:SLzFUyHX0.net
>>148
っケミカルリフトオフ
LEDに使われているかは別としてウェットの剥離装置はいろいろあるみたい

ああそうか、いま特許の図版を思い出した、レーザーで選択的に剥離してるんだった
サファイアからの剥離と転写基板からの剥離は別に考えないといけないな

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 14:27:59.36 ID:bqBN36Ir0.net
>>147
>BVM-X300の上位機種にちょうどいいかもしれない

試算通りならそうだと思うよ。なのに何で出ないのと聞けば>>112みたいな回答ばかり。
素材原価が安くとも設備投資や>>112のような内容も含めたトータルコストはどうなのって話。

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 15:32:53.13 ID:18RFZq140.net
http://www.coherent.co.jp/document/flier/excimer/large%20area%20laser%20lift%20off%20201306LEDsMagazineJapan.pdf

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 15:45:00.76 ID:XHtXc0SD0.net
ソニーのPVMは50万円しかしないのに年間1万台しか売れない
そんなの作る暇があったらCLEDをcolor edgeに搭載してよ

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 18:38:51.49 ID:oa8fTzmz0.net
[InfoComm2016]Vol.02 新時代のディスプレイ表現の世界〜CELDISの魅力
http://www.pronews.jp/special/20160629180258.html

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 18:45:13.09 ID:dxR/HTq+0.net
>>153
おー、いいねー

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 20:48:03.68 ID:N9PZMKHa0.net
>153
・タイルムラ補正
・LEDのカラーシフト対策

・デザインシミュレーションやテーマパークなどの分野に期待

製造精度だけでユニット毎のバラツキを視認できないレベルに
そろえようとするのは現実的ではないということか

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 21:23:10.38 ID:18RFZq140.net
ますます民生用から離れる傾向e

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 21:25:53.54 ID:18RFZq140.net
これは日本人にしかできないノリだな。20年くらい前のSONYを思い起こすよ。

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 22:29:30.92 ID:7pRbUpDY0.net
デバイス事業体はどこも昔からBtoBじゃね?

159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 10:26:19.55 ID:59DHHNc20.net
>>153
デモしてた画像は4kのだと思ってたが、F65ってカメラは8k x 2k対応(RAWだと)なんだね。

あー、CLEDISの実物見てみたいなー

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 12:00:21.81 ID:59DHHNc20.net
>>153
下記のうち前者は特許見つかったけど、後者の情報がまだないな。

物理的にキレイに接合出来るメカニカル部分でのタイリング技術と、タイルムラと呼ばれる各パネル毎の映像ムラの色補正をするソフトウェア技術を
組み合わせた「目地レスタイリング&補正技術」が、今回CLEDISの商品化が実現出来た基本技術でもあります。

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 12:02:09.13 ID:RVplmVSd0.net
それはプロジェクタの技術応用だろ
もうとっくにあるぞ

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 14:16:11.08 ID:59DHHNc20.net
>>161
そうか。ありがとうございます。

ただ、CLEDIS特有のテクニックもあるかもと。

以下はユニット内のハード側のムラ抑制の話
http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/5196262

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 14:19:50.13 ID:khrdeyH90.net
発光波長のズレは特許が出された時よりかなり改善していて2-3年前で2nmのオーダーで収まるようになっている、とか

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 20:34:09.79 ID:5DVGyYxv0.net
>>152
このスレの住民はそんな物望んでないと思うよ。

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 20:43:51.08 ID:8IL5x0Pd0.net
>>164
それならCLEDISも同様でしょ。テレビが先に出てれば大した話題になってないと思うよ。

166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 21:36:08.80 ID:7kd/+F4P0.net
https://youtu.be/YFpptSFBWTM
公式 

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 22:07:49.77 ID:5DVGyYxv0.net
>>165
Color EdgeってEIZOでしょ?
このスレの住民がソニー以外のメーカーから出たモニターを好んで使うと思うか?

過去においても、SONYのOLEDは絶賛するのにLGのOLEDは全否定してたくらいだし。
基本、このスレの住民はSONY信者なんだと思うよ。そう言うと叩かれるがw

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 22:08:35.89 ID:59DHHNc20.net
>>166
胸熱とはこのことだな。

あぁ、実物を見てみたい…

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 23:37:45.15 ID:8IL5x0Pd0.net
>>167
>>152はCLEDをって事だからCLEDを採用したEIZOモニターでしょ?
それなら大いに興味あるよ。

>LGのOLEDは全否定してたくらいだし。

有機EL自体に興味なさげでしょ。例えSony製でも。

170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 23:43:14.36 ID:lBpvNbhw0.net
>>167
そりゃBVM-X300の画質を所望している奴等にそんなもの勧めても総スカンを食らうに決まってるだろうに

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 23:50:34.28 ID:KWKuSf4O0.net
おっさんが昔話させてもらうと、EIZOの前身のNanaoはトリニトロン管でディスプレイを作ってて
T-960とか(ry

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 00:09:08.71 ID:VvkT/+W90.net
LGのOLEDをマトモに評価しようとすらしてなかったよ。LGって時点でハナからクソ扱い。
画質に拘る人たちのはずなのに、見向きもしないってのはちょっとなぁ、って以前このスレで思ったことがある。

173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 00:17:17.14 ID:F+qkfmVG0.net
別にLGだからではなくJDIのwhite magic もSONYの2004年の試作パネルも
WやYのセグメントが入ったホイールの単板DLPも嫌いだ

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 00:29:45.80 ID:VvkT/+W90.net
>>173
君の事を言っているわけじゃなくて、このスレに昔から漂う空気の事だよ。
画質に拘る割にはソニー以外の技術にはまるで興味が無い。または見下してる。

まあ、出だしが薄型テレビで念願のソニー垂直統合モデルの登場か!?という流れだったから
仕方ないのかもしれないけどね。

175 :169:2016/07/01(金) 00:30:23.91 ID:Pji2UN6P0.net
>>172
それは自分もそう思う。>>170はあくまで所望でしょ?
当然自分もそうだけど、買えるわけがない。このスレで持ってる人いるの?

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 00:36:08.55 ID:VvkT/+W90.net
俺もCLED登場の時の初代スレから見てて、メーカー関係なく画質には興味が深いんだけど、
ソニー関係スレ独特の、画質画質言う割にはソニー以外に興味ない空気感に「なんだかなー」って思う事がよくある。

もちろん、全員が全員そうではないと思うけどね。

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 00:57:21.51 ID:8x3v8/Ne0.net
>>166
継ぎ目も見えないしリアプロかと思ったぜー
awesome impressive wowのコメントが多いな。やっぱり実物見たいな。
後ろに写ってた他のブースはツギハギだらけの大型スクリーンだったな。プギャーって感じか。

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 02:07:35.75 ID:tqQovAtU0.net
>>174
素材の特性を活かして、さらに高画質にするための技術が好奇心をくすぐる
LGの高画質技術って無いだろ
WRGB=青延命技術
コントラストがすごい=OLEDだから
反応が早い=OLEDだから
色が・・・=発光材料が優れているだけ
輝きが・・・=酸化物半導体と発光材料のおかげ

LGは添えるだけ

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 04:31:46.65 ID:3iJttvu50.net
LG以外の会社はテレビ用大型パネル出してないじゃん
世界で唯一LGが出してるんだからLGが世界一進んでる

180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 07:43:26.80 ID:M/qDqm770.net
>>167
トリニトロンのころから量産品の精度はEIZOのほうがよかったじゃん

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 08:32:01.50 ID:vsvcsCgH0.net
LG押しが湧くのもソニースレならでは

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 08:34:42.29 ID:vsvcsCgH0.net
LGパネルのNECモニター使ってるけど残念画質だよ

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 10:09:40.52 ID:F+qkfmVG0.net
>>174
妙な空気のせいではなく、一つ一つの技術に、
高評価に至らない理由があるのかもしれないじゃないか。
理由がないと勝手に決め付けて空気のせいにしているのか、
そうではなく理由の無さを確認した上で言っているのか、他人からは分からない

184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 10:18:50.50 ID:GqkVvlcU0.net
>>182
そこにこだわりは無いんだねw

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 10:55:45.30 ID:WTzuOPpZ0.net
>>184
別にLGは嫌いじゃないよ、品質が悪いだけ
同じパネルを使ったLGモニターは箸にも棒にもかからないけどNECのマシで
それを買った当時は他に選択肢がなかったから買える中でベストな選択をしただけ
LGもゆっくり改善してきてるけどいまならAUOのほうが品質いいかもしれない

186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 12:22:37.31 ID:IvtlAWyt0.net
>>153
このインタビュー受けてる開発担当の人、20年間液晶一筋だったけど、2014年くらいからCLED/CLEDISに関わりだしたみたいだな。

http://astamuse.com/ja/patent/published/person/7393693?queryYear=2014

187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 12:26:24.80 ID:NtGuIKfm0.net
CLEDを作れないLGの話はもういいんじゃないかな

188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 12:27:01.90 ID:IvtlAWyt0.net
これも使ってるかな?
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2015184431

189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 12:37:01.96 ID:Pji2UN6P0.net
>>185
さすがにLGの液晶を推してる人はこのスレにいないと思うけど。
CLEDとLGOLEDを比べて後者の方が良いって主張してる人もいないし。
>>91みたいにSony製含む有機ELが画質的に失敗って断言してる人はいるけど。

190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 13:02:55.64 ID:+33Ygvll0.net
>>188
つまりパネルに隙間があってもないものとして見えるということ?
現実的にはどのくらいの狭ピッチまで適用できるのだろうね

191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 13:04:09.32 ID:BbruKTcZ0.net
このスレが興味あるのは画質じゃなくCLEDでしょう
製品として実現可能かどうかって文脈で周辺技術や経済の話題にもなる
おそらく情報がないだけでmicroLEDにも興味があるはず

192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 13:21:51.56 ID:IvtlAWyt0.net
>>190
中身読んでもらうとわかると思うが、
・視野角を広くするには表面の膜厚は薄い方がいい
・膜の側面から漏れる光で外周が明るくなって
継ぎ目が目立つから、膜の側面は黒く塗れ

ってことみたい。当たり前すぎるから、特許として成立しないかも。

193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 14:00:50.90 ID:+33Ygvll0.net
>>159
こんなカメラがあったんだね
ニュースではあまり取り上げられてないけど120HzはもしかしたらCLEDISの大きな売りになるのかもしれない
ふと見渡してみるとソニーの半導体デバイスは撮像素子もSXRDも120Hz対応だった

super MHLやDisplayPort1.4がこれから普及するし、ゲーム用モニターではAdaptiveSyncも普及しはじめてる
映像ソース機器が120Hzに対応するのはマジか、いや間近だよね

194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 14:05:11.73 ID:+33Ygvll0.net
>>192
膜厚に比べてピッチが狭すぎると継ぎ目のところで視野角が制限されるから膜厚・屈折率に対して妥当なピッチの下限がある
ということは容易に入手できるフイルム素材の膜厚がわかれば容易に作れるピッチの下限がわかるとおもわれ

195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 14:20:23.93 ID:IvtlAWyt0.net
>>194
タイリング前提だとピッチを狭くすんのは難しそう。

逆に一枚板なら、55インチFHDは実績ある。55インチ4k/23インチFHDくらいならできそうなもんだが…

196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 14:58:00.80 ID:IvtlAWyt0.net
ドットピッチを半分にすると、以下の文章の40umが20umになる。工業用顕微鏡が調整に必要になるぞw


例えば、画素ピッチが1.26ミリメートル(mm)で、一定の画質を維持するのに、
その±3%の精度が要求される場合、およそ±40マイクロメートル(μm)の精度で
ユニット基板211の位置を微調整する必要がある。作業者が肉眼により、そのよう
な精度で調整するのは困難である。このため、撮像部および表示部を備えるカメラが、
ユニット基板211の周辺部を撮像し、撮像した画像を拡大して表示することが望ましい。
作業者が、その画像を見ながら微調整を行うことにより、調整の精度を高くすること
ができる。

197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 16:03:07.06 ID:3kL6tqxW0.net
やっぱりLEDガールが並べてんのか

198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 18:24:23.71 ID:+33Ygvll0.net
>>196
USB顕微鏡で余裕
セルを作るときに位置合わせマーカーを刻んでおいて、パネルの規定位置に取り付けるとズレ量を表示するテスターくらいは
作っているとおもうけどな。最終的に人の目で確認するとしても。

199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 19:06:54.36 ID:lSGEdyon0.net
ですね。つか、SONYはその辺の生産設備はお手の物か。

でも5,000円くらいのUSB顕微鏡は本当に使いにくい。まともな実体顕微鏡だと天国だよ。値段も桁違いだけど…

200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 19:20:25.56 ID:+33Ygvll0.net
そうなのか。USB顕微鏡買おうか迷ったけどエクステンションチューブにしてよかった…。
昔と違ってカメラ用の微動ステージが手に入らないから使いにくいのは変わらないけど。

201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 19:35:04.83 ID:lSGEdyon0.net
>>200
こいつの3眼モデルを使ってる。老眼なりかけには本当にたすかる。

http://www.e-micro.jp/Detail/S959x/S9594/S9594HT.htm

202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 20:59:32.49 ID:VvkT/+W90.net
>>183
ろくに技術を確認もしないで、LGってだけでクソだと決めつけてるよね。
>>185さんとかも。

別に「俺はソニー信者だからソニー以外の技術に興味ないよ」って正直になればそれでいいのに、
なんだかんだ言い訳付けて評価もせずに他者を貶してるのが、
マニアとしてどうなのかなー、とか、目が肥えているわけじゃないんだなー、って思うわけですよ。

203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 21:25:28.08 ID:VvkT/+W90.net
>>193
映像系の120Hzはなかなか敷居が高いよ。
パッと見の画質向上がわかりにくい(アピールにならない)のに情報処理は2倍になるから、
受像機だけでも受信から映像処理まで回路規模が倍になってコストアップもするし、
カムコーダやストレージも同様でメーカーはあまり積極的にならない気がするな。
SDIだと4Kの120Hzでは24GHzが必要になっちゃうしね。

最近は放送系はソニーもパナもJVCも池上もさほど元気がないしね・・・

204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 21:39:20.77 ID:isxQEL710.net
今のSONYのビデオカメラや高いコンデジは1080なら120pで撮れるしビットレートも100Mbpsで結構綺麗だからCELDISで見たいなあ。

205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 22:02:02.63 ID:M/qDqm770.net
>>203
それは放送の話だよね。
この一連の話題の元になっている記事のタイトルをよくみて。
「新時代のディスプレイ表現の世界」と書いてあるよね。
インタビューにこう答えている
「CLEDISは単にディスプレイデバイスのみをご提供するというものではなく、
サーバとディスプレイをつなぐ伝送に必要なシステムも一緒に提供する」

テレビってオワコンでしょ。テレビという形をとる限り民放連のガラパゴスな縛りがある
テレビとして考えると120Hzには魅力はないし自分も欲しいとは思わないけど
120Hzを必要としている市場がビジネスにもコンシューマーにもあって
ソニーがそれに応えられる技術を手に入れたのは確か
とりあえずsuper MHLの現状を調べてみることをお勧め

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 22:12:08.10 ID:M/qDqm770.net
オワコンというのは言い過ぎたな。
テレビの役目が変わって映像を伝える媒体ではなくなってるんだよね。
テレビは友達と共通の話題を得るためのツールになってる。
だからチャンネル数は多すぎないほうがいいし映像は高精細である必要もない。
情報が正しい必要もないw 共通ならいいので。

207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 12:05:55.01 ID:Wzjf9Men0.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1007618.html
>R&Dプラットフォーム担当の鈴木智行副社長は、「VRでは、360度の多視点映像を見ることになる。
PS VRだけでなく、大画面型やドームなどでも展開できる。撮影から、信号処理、
データ転送まで様々な事業領域がある」とした

360度ドーム型CLEDでVRとかできると思う、まあ大画面平面CLEDISを目の当たりにしたらそれだけでVR感があるだろうけれど

208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 12:09:32.99 ID:IjAw6iRh0.net
http://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=1908

209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 12:52:45.32 ID:IjAw6iRh0.net
InfoComm 2016 Wrap-Up
http://pomt.com/index.php/infocomm-2016-wrap-up/

210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 12:59:59.45 ID:hPwyNVPJ0.net
>>208
さすが業界の方の記事は上手いですね
モノリシックの下りはちょっとあさってな気がするけど80年代からずっとモノリシック化こそが終着点だったから仕方ないか

211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 15:47:50.51 ID:4qPII3v00.net
VRはまずは業務用でいいだろ
航空会社・鉄道会社の運転手育成用機材とか
軍隊向けの訓練シミュレータとか

212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 15:50:11.80 ID:2TIZ+K9d0.net
ドーム型ってこれ丸く成型できるのか

213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 16:09:19.16 ID:IjAw6iRh0.net
>>212
限りなくムリだろうな。

円筒形もできるかどうか…

214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 16:41:03.60 ID:hPwyNVPJ0.net
ドームや円筒形にする必要はないな
こんな需要があるけど更新頻度を考えると年一件もないだろう受注できるのは実績のある越後屋だけだろう
ttp://www.mitsubishielectric.com/bu/displaywall/products/led_display_wall/images/img_led_screen.jpg

215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 16:45:51.93 ID:hPwyNVPJ0.net
こんなのもあったけどkinnectのサンプルゲームほぼそのまま使ってた
ここは昼間でも薄暗いから短焦点プロジェクタでも運用できる
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/37a/152922/20130608_586894.jpg

216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 16:51:54.89 ID:5ZBD8Da20.net
すっかりクレディススレになちまったな。

217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 16:57:27.37 ID:5ZBD8Da20.net
なっちまった だった。

218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 17:00:30.45 ID:4qPII3v00.net
三菱は越後屋じゃないよ
越後屋は三井よ

219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 17:40:29.82 ID:lLv+2gN30.net
>>211
運転手ってゆーな!w

220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 17:42:06.32 ID:lLv+2gN30.net
これで多視点やるにはどうやるの?

221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 18:50:46.74 ID:IjAw6iRh0.net
http://i.imgur.com/5OXPQ74.jpg

東京駅のSHARPの狭枠液晶サイネージ。この角度でもムラがでてくる。視野角が広いのは大型になるほど重要なんだな。

222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 19:04:30.47 ID:IjAw6iRh0.net
これ、55インチのユニットの組み合わせだから、infocommの8k x 2kがどれだけ大きかったか実感するな。220インチが横に2枚なんだから、55インチが横8枚、縦4枚相当だもの。

223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 19:44:19.81 ID:8tI02kA60.net
>>221
これと比較すると天と地の差
https://pbs.twimg.com/media/CkdZQtzVAAAWcuJ.jpg:large

224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 20:55:03.68 ID:JndX4aa20.net
>>221
ムラもだけど反射のせいで画面が壊れてる

225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 20:59:15.41 ID:JndX4aa20.net
>>222
建物のサイズを調べたわけじゃないけど
海外は天井高が国内より高いからこれくらいの大きさでも普通なんだろうな

226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 21:54:23.07 ID:f7aaseOA0.net
素子のサイズからするとライトフィールドディスプレイへの展開もハードルがそう高くなさそうに
思えるが、あのサイズ・クオリティで裸眼立体視できるようになったらすごいな。

227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 22:14:42.91 ID:hPwyNVPJ0.net
>>221
シャープはVAじゃなかったっけ、サイネージには不向きだよね
こんな狭い場所に設置したらこんな風に晒されて逆効果じゃないのかと他人事ながら心配になる

228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 22:23:51.13 ID:hPwyNVPJ0.net
>>226
構造的にはCLEDISで裸眼立体視Wall Displayを十分作れるとおもうけど
ソニーには裸眼立体視のノウハウがないしデバイスを共同開発のために外に出すことは当分ないだろうな、残念ながら
裸眼立体視できるなら全裸待機したいくらいwktkなんだがw

229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 01:37:33.27 ID:cCo8YDAT0.net
>>227
CLEDISさえなければ、あのサイネージは圧倒的な迫力があるんだが…

230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 01:54:15.41 ID:viwCt9Rg0.net
>>229
これと同じ大きさちゃうん?これと比べると東京駅のはうらぶれた感じがする
ttp://www.hankyu-ad.jp/trad/vision/price04.html

写真をググってみると東京駅のは床や天井にディスプレイの光が反射して環境光が悪くなってるな
こういう狭い場所に設置するときは周辺の光の反射モデルをちゃんと計算しないとダメだな
ディスプレイの白色を構成するスペクトルも重要、照明もそれにマッチしたものにせんとあかんな

231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 01:56:48.86 ID:viwCt9Rg0.net
いまでも地下街の照明に蛍光灯を使っているところがあって20世紀っぽいうらぶれた感じがするのだけどだんだん見なくなってきた
こういう光の感じは映像では残すことが難しいけどなんとか記録しておいてほしいものだな

232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 02:08:29.32 ID:cCo8YDAT0.net
>>230
東京駅のは外光もさておき、近くで視野角がシビアなのが問題なんだと思う。

阪急のは距離があるから、視野角の問題が顕在化してないんだと思う。

233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 02:10:21.05 ID:QztsbQK00.net
>>203
> 受像機だけでも受信から映像処理まで回路規模が倍になってコストアップもするし、
そういう時は並列処理じゃなくて、半導体の微細化のタイミングに合わせて倍速処理するだろう。

234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 02:10:40.43 ID:viwCt9Rg0.net
調べてみた
2010年納入なら仕方ないか、ふるいなー、国内最大と書いてないのは他地域にもっと大きなものがあったのか
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/101022-b.html

阪急のは2014年納入、IPSαと書いてないから国産ではないかも
ttp://news.panasonic.com/jp/press/data/2014/04/jn140414-4/jn140414-4.html

235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 02:12:11.81 ID:cCo8YDAT0.net
>>230
一週間で480万円か!あそこならそれだけの効果があるんだろうが…

236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 02:14:18.60 ID:viwCt9Rg0.net
もしこれがCLEDISだったら大興奮だけどネズミ帝国にはスポンサーは1業種につき1社が原則というルールがあるからムリだな
パナソニックが販売しないかなぁ…
ttp://www.tokyodisneyresort.jp/images/adventure/attraction/161_main_visual_name_2.jpg?mod=20160329130349

237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 02:28:05.88 ID:viwCt9Rg0.net
TDRしか知らないけどテーマパークの映像設備は既存技術をうまく利用してデザインされてるとおもう
トイ・ストーリー・マニアはおもちゃがテーマで「ビデオゲーム」を模しているから4KよりHD画質のほうが向いている
フィルハーマジックは3D映像を見るのに偏光グラスを使うので視界が暗くなって途中でナニが動いているのに観客が気づかない
(ビッグバンドビートは肉眼で凝視しててもセリの動きはほとんど見えないけどね…)
もしCLEDISがテーマパークに導入されたらどんなデザインで実装してくるのか楽しみ

238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 10:02:31.34 ID:erK9z0LT0.net
>>233
1080pの60Hzでもパラレル処理が148MHz、4Kなら4倍、120Hzならさらに倍。
なかなか難易度高いんですよ。
4Kモニターでも内部の信号処理はFHD×4の並列で処理しているICはまだまだ多いと思う。

239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 10:19:47.68 ID:viwCt9Rg0.net
LSIが安くなるスピードよりも画像処理が要求されるスピードの変化は遅いじゃん
それだけの回路を組み込んで倍速補完の4Kテレビがあんな安値なんだから
補完のいらない120Hzディスプレイの回路規模なんか気にする必要なし

240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 11:37:15.01 ID:UBVqsX0M0.net
半導体工場の半分は55nm以上で、最新プロセスの工場は1割くらいしかなく
高値で売れるLSIにしか使えない。
パネルドライバ等に使えるのは回収の済んだ何世代も前のプロセス

Fab Capacity (2015年12月 IC Insights)
          20nm未満 12%
  20nm以上  40nm未満 31%
  40nm以上  80nm未満 17%
  80nm以上 200nm未満 18%
  200nm以上 400nm未満 10%
  400nm以上         11%

Android SoCみたいにスマートフォンから流用できる
UI用プロセッサは比較的新しいプロセスかもしれないが

241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 15:01:30.86 ID:sO3T7e6I0.net
>>238
こういうこと?
http://img.technews.tw/wp-content/uploads/2013/06/tn1306250103.jpg
http://www.ebay.com/itm/Sony-XBR-55X900A-XBR-65X900A-Tcon-Board-T550QVD02-0-55-55T12-C01-/152026523603
http://www.ebay.com/itm/Used-Sony-XBR-65X900B-TV-T-Con-Board-T650QVN02-0-65T31-C04-Television-Part-/311570027972

参考として
世界初4倍速液晶テレビ
http://www.ebay.es/itm/TCON-BOARD-1-878-090-21-SONY-KDL-46Z4500-/262328460118
ラスト4倍速液晶テレビ
http://www.ebay.co.uk/itm/Sony-T-Con-Board-1-888-061-11-KDL-40W905A-KDL-46W905A-KDL-55W905A-/152123153585

242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 18:37:54.06 ID:erK9z0LT0.net
>>241
そうそう。
4KテレビはFHD×4、FHDの倍速テレビはFHD×2がまだまだ現役じゃないかな。
それにしてもTCON基板なんて売ってるもんなんだね。

まあ、TCONが壊れるってケースは稀な気もするけど。

243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 11:23:15.25 ID:bLf9zsa10.net
これはインパクトがある
ttp://japanese.smd-leddisplay.com/photo/pl6348978-p6_25_led_1_10.jpg

話違うけど、そろそろ視野角は1:10やめて1:100で比較すべきだな

244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 15:27:34.20 ID:Q4pHetRx0.net
機械翻訳でやりっぱなし校正なしの日本語ページなんて
ない方がましだけれど、彼らの感覚は違うんだな

ttp://japanese.smd-leddisplay.com/supplier-truck_mounted_led_screen-84742.html
ttp://www.smd-leddisplay.com/supplier-truck_mounted_led_screen-84742.html

245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 16:00:50.41 ID:bLf9zsa10.net
東方の属国のためにわざわざ機械翻訳してやってるんでっせ

246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 12:21:48.54 ID:6A1qs9Tc0.net
>>243
これどういう用途の車なんだろ?

247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 13:08:23.15 ID:EBMWWAMq0.net
>>246
閣下のプロパガンダを愚民どもに知らしめるためにあるのではないかと

248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 22:26:13.27 ID:sIWZRShK0.net
CLEDのTV発売を視野に入れたロードマップはよ

249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 22:52:37.64 ID:1bVo2Usr0.net
それが出せないからここが業務用スレみたいになってんだろ

250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/07(木) 21:56:39.74 ID:G7rGqDKF0.net
モノリシック化のことを考えてみた

いまの輝度から逆算して6um角のダイがジャストサイズとして素子が10um角のとき素子
面積の2/3は能力的にムダでかつカーフロスが3umならダイの4割がゴミになる。
6um角なら約55%がゴミになるけど能力的にはムダがない

もし1枚のウェハーで3色作り込めるなら素子を10um角にして能力的にはムダがなくなり
カーフロスで4割がゴミになっても6umで作るより3割効率がいいし転写コストも1/3になる
世間のGaN on Siが上手くいかないのは大型ウェハーでやろうとしているからで
LED屋がGaN on Siの研究をしていないはずはないし
CLEDは大型ウェハーにこだわる必要がないからチャレンジしてるかもね

液晶やOLEDと違って開口率は問題にならないから3色といわず6色にして広色域の
再現性を高めたりとか、できることが広がって夢があるな
モノリシック化はあり得ない話ではないかも

251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/07(木) 22:00:34.55 ID:G7rGqDKF0.net
追加
10um以下で製造できないなら純粋に効率が3倍になる
こんなおいしい話をチャレンジしないハズがないな

252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/07(木) 23:58:57.67 ID:drtHi6Lq0.net
で、テレビ化するにはどうするの?

253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 00:23:21.46 ID:SaS9t2b10.net
まず服を脱ぎます

254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 11:53:22.22 ID:dlRzCAaj0.net
そして、マテ

255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 11:56:10.99 ID:dlRzCAaj0.net
風の噂だけど今年下半にLTPSが供給過剰になるらしいな
ギガフォトンのアレで8Gや10GのaSi工場も簡単にLTPSに転換できるらしいし
これからどうなるんだろうね

256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 13:40:47.96 ID:IiguFQ1P0.net
妄想ロードマップ更新しようと思ったらネタがなかった

>>255
SDPはブルー相液晶やる気がする

257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/10(日) 06:41:40.77 ID:WXomM8Q10.net
ネタが無いって事は、テレビ事業化は絶望的だということかな。

258 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:39:25.81 ID:wNePE3l10.net
3日も待てない駄犬がいるぞ

259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 01:01:01.90 ID:U53Ji0TS0.net
CLEDISの構造(1) 概要
特許明細から推測した構造を書いてく。

1) ウエハにLEDを作る
青と緑はサファイア基板にInGaN、赤はGaAs基板にAlGaInP
2) マイクロLEDを作る
3色のLEDを1つにまとめる
3) Cellを作る
マイクロLEDを多層基板に1.26mmピッチで植えて、100x151mmのCellを作る。80x120ピクセル。
4) ユニットを作る
Cellを横4個x縦3個、アルミ板の上に接着する。320x360ピクセルのZRD-1となる。
6) ユニットを組み上げる
フルHDならZRD-1を横6個x縦3個(18台)、4kなら横12個x縦6個(72台)接続する。コントローラー1台で72ユニットまで接続可能。コントローラーは30台まで同期可能。
フルHDで110インチ、4kで220インチの画面になる、

http://i.imgur.com/NvronQg.jpg

続く

260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 02:26:51.04 ID:arNOlvKm0.net
素晴らしいな、支持する。
自分も必死で勉強していつか物性レベルから説明できるようになろうと思う

261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 08:28:03.59 ID:jF0locBS0.net
>>259
乙です!!

262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 12:14:27.47 ID:WmNAv+bq0.net
>>259
乙です。2)の小さい素子を並べるのがキモなのかな。

263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 14:16:37.72 ID:jvTBaDMp0.net
公式にはUltra Fine LEDと呼んでほしいようだけどスケール感が伝わらないからマイクロLEDでいいよね
Ultra Fine LEDが1つのLEDダイを指すのかRGBのLED複合体を指すのかもあきらかではないし :-p

LEDが載る直接実装基板(=1画素)の名前はなんだっけ?
>>259の図では1画素(RGB)をマイクロLEDとしているけどOK?

裸のLEDダイ(R,G,B)と制御用ICがウェーハーからの間引き転写で1画素分の大きさの直接実装基板に密集して植えられて
その1画素がディスプレイサイズの基板(セル)にまばらに二次転写されていくイメージであってる?

264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 14:20:30.53 ID:jvTBaDMp0.net
「1画素分の大きさ」というのは誤解を生むな
「1画素分のパーツ(ダイ)を寄せて」だな

265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 17:47:21.92 ID:68nkJfIy0.net
>>263
自信のないとこに、きっちりツッコミがw

下記では「トリオチップ」と言ってますね。
http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/5533199

以下でμLEDって表記されてたので採用しました。
http://i.imgur.com/GHemULS.jpg

後半については、追って書きます…

266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 20:14:05.55 ID:T6kqxOic0.net
http://astamuse.com/ja/granted/JP/No/5533199
素子の大きさがいままでより明確に描かれていますね
図版から厚みは6um程度でほぼ決まり、1辺の長さは十数umのおそらく前半ですね

この特許はボンディングに関するものだけどFlip Chipの範疇に入るといっていいのかな? >>教えて偉い人

267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 20:35:31.66 ID:U8j21Fag0.net
>>266
接合の仕方が違うからフリップチップとは言えないと思う。

詳しくは後ほど。よく考えたと思ったよ。

268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 20:54:04.83 ID:Qkfoo1dE0.net
セルフアラインメントで並べるんだ。やっぱそうだよね。

269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/11(月) 22:02:23.91 ID:6KtNR/aG0.net
一応貼っておくか・・・
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1009673.html

270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 18:21:03.87 ID:rdPCD3Xw0.net
CLEDISの構造(2) ウエハにLEDを作る

青と緑はサファイア基板に、赤はGaAs基板にMOCVDで積層してLED発光層を作る。前者の基板は絶縁体だが、後者は半導体。
上部電極を付けて、エッチングして微小LEDを作る。
サイズは公開されてないが、面積から推測してここでは30μm角とした。

サファイアや石英などの仮固定基板に接着剤(光硬化とか熱硬化とか)を塗布して、貼り合わせて仮固定する。
その後、青と緑はレーザーリフトオフでサファイア基板を除去する。赤のGaAs基板はレーザーリフトオフができないので、研磨で基板を薄くして大半を除去する。
これに電極を付ければ、仮固定基板の上に、上下に電極の付いた大量の微小LEDが並んだものが出来上がり。
基板サイズは最近だと4インチ以上とかのようだけど、ここでは2インチ(約5cm)で計算した。
35μmピッチで30μm角のLEDを作ると、100万個のLEDが1枚から取れる。
1.26mm=1260μm=35μm x 36なので、この後36倍に間引き転写すればいい。

http://i.imgur.com/c7HUz1o.jpg
http://i.imgur.com/zX0NRac.jpg

271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 20:01:32.42 ID:aSA/wmXg0.net
乙です

赤色LEDの基板側を研磨する話だけど、裏面照射COMSセンサーのインタビュー記事で裏側を数umの桁まで研磨
するのは難しい技術なのだと書いてあった。基板の材料が違うと難易度も変わってしまうけど、ソニーセミコンはその技
術の経験があるから微小LEDを作れるんだね。

272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 23:23:54.03 ID:94NCk2ic0.net
シリコンだから事情は違うけどソニーのCMOSセンサーの研磨
強固な支持基板に接合してから機械研磨ののち化学的機械研磨CMPで薄くする
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20120918/240291/?P=2

研磨不要の青と緑は楽でええなぁ
もしかしたら赤も研磨要らないように作ってたりして

273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 23:31:05.14 ID:94NCk2ic0.net
小型半導体は研磨時の支持にバックグラインドテープを使うらしい
真空プレスで貼り付ける
ttp://www.nitto.com/jp/ja/products/group/semicon/backgrinding/003/

274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 21:53:58.05 ID:zWLguJZi0.net
毎秒数万個のLEDを並べる技術がCLED開発の発端だど書いてあったけれど
100万個のLEDをLLOするのに30cm/secでレーザーを移動させるとして
約2分、4Kパネル用の3300万個だと1時間かかる。1ラインだと1日フル稼働で
20台分の部品しかできない。なんだかなーって感じ

275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 23:48:35.26 ID:qzaU3xEy0.net
一年で7000台
小さなLLO装置一台でそんなに生産出来たら十分じゃないか

それよりレーザーリフトオフ装置の位置精度とビーム径が気になる
既存のLLO装置の精度で足りるのだろうか

276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 00:02:19.78 ID:k5s+G0k00.net
既存のLLO装置はマイクロLEDには出力過剰じゃね
↓こんなかんじにマイクロレンズアレイでビームスプリットしてたりして
(この図はパーシャルレーザーアニール)
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/051100059/052700011/p2.jpg

277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 09:30:21.06 ID:5OeNDS8j0.net
>>275
> 一年で7000台
> 小さなLLO装置一台でそんなに生産出来たら十分じゃないか

1台何百万円の業務用機器ならそうかもね。
10万20万円で売るTVにはならんな。

278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 10:11:44.07 ID:xjkvGgVx0.net
10万のテレビは工場に1兆円投資してるから1億円の装置を1000台並べてもいいだろう

けどたぶんビームスプリットしてその予想より2桁以上加工速度が速い

279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 10:30:56.65 ID:xjkvGgVx0.net
マイクロレンズアレイはビームスプリットではないな
広範囲にレーザー照射して、その中の複数の局所にレーザーを絞り込む技術だ

LEDウェハーからリフトオフしてマイクロ基板に載せるときにはレーザー照射範囲が狭いからこれでいいけど
マイクロ基板アレイからノリをはがしてターゲット基板に載せるときはノリを蒸発させるとデブリが飛び散るから別の方法かも

280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 11:16:26.62 ID:kq8z2l0K0.net
>>277
Braviaはコモディティ化の流れに贖おうと必死になってるのを見るとそのくらいで丁度いいと思ってそうだけどなソニーは

281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 11:32:37.51 ID:NTLnIbj+0.net
なら早く出しましょうよ。CLEDISじゃなくCLEDモニターを。
Sony考えてくれてないんですかね。

282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 13:34:02.24 ID:xjkvGgVx0.net
50万円でいいから早く出してよとおもうけど出てこないのは
まさか本当に液晶に対抗できる値段で作ろうとしてるのか?

283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 14:01:57.87 ID:hSOCmh0v0.net
>>282
作ろうとしてるんじゃなくて作れないから出ないんでしょ

284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 15:53:18.15 ID:GWkJOa7E0.net
コンシューマー向けにしちゃったら、数が足りなくなっちゃうんじゃないかな。

285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 15:59:14.79 ID:k5s+G0k00.net
もしこれでテレビ作ったら性能で劣る有機ELや液晶のメーカーは行き場なくして低価格戦争になるだろ
その状況でも生き残れる準備と覚悟がないと踏み込めないよ
フラッグシップだけCLEDという選択肢はない、やるなら上から下まで全部

286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 16:00:43.43 ID:PcCDx5hH0.net
SONY「おまえらには液晶で十分」

287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 16:29:20.21 ID:NTLnIbj+0.net
>>285
Sonyが液晶やめて全部CLEDにしたら他メーカーと価格競争しなくても売れると考えてるの?
なんか技術や原価語ってる人達ってこのような話になるととたんに突っ込み所満載の回答になるよね。

288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 16:36:22.73 ID:S3n6Lsac0.net
>>259
4kで約830万個にもなるLEDを並べるのってどうやるんだ

289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 16:37:43.45 ID:S3n6Lsac0.net
RGBだから約2500万個か

290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 18:35:54.60 ID:ns4NjJDf0.net
>>287
ID:VvkT/+W90

291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 19:06:07.75 ID:4cO+mEVA0.net
>>282
50万で出せるならとっくに出してるでしょ。
CLEDISでようやくパネル量産のノウハウを蓄積しはじめようとしている段階だし
一般ユーザーに下りて来るまでにはまだまだ掛かると思われ。

292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 19:39:51.54 ID:GWkJOa7E0.net
>>288
LEDガールが顕微鏡覗きながら並べてます

293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 20:26:06.72 ID:k5s+G0k00.net
>>287
だからテレビは低価格戦争になると書いてるだろ
50インチ4K倍速HDRを15万円以下で作れるようになったらビジュアルプロダクツ社が買ってくれる
いまはまだセミコン社で育てる時期だ
>>291に同意

294 :287:2016/07/14(木) 20:41:02.46 ID:NTLnIbj+0.net
>>293
どんな根拠があってこんなレスしてるの?

>フラッグシップだけCLEDという選択肢はない、やるなら上から下まで全部

>50インチ4K倍速HDRを15万円以下で作れるようになったらビジュアルプロダクツ社が買ってくれる
>いまはまだセミコン社で育てる時期だ。

295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 20:44:13.97 ID:k5s+G0k00.net
ttp://www.aixtron.com/jp/company/specific-topics/how-modern-light-emitting-diodes-function/
0.1平方ミリのLEDでイールド76%

ttp://www.t-microtec.com/article/14516462.html
チップサイズと歩留まりの関係

CLEDは歩留まりが低いと再移植の工数が増える

296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 20:46:11.78 ID:OYN5J7nw0.net
しばらくはBMDで、いつかはCLEDやろなー
性能は最高で寿命を気にしないで良い自発光、10年後に期待

297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 21:15:42.06 ID:k5s+G0k00.net
BMDの最小ダイサイズを輝度から逆算してざっくり推定すると30-60umになるから
BMDを作り込んでマイクロLEDの生産ノウハウを溜め込んでるのかもな
白色よりRGBのほうが寿命長いんだっけ?

298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 21:19:59.09 ID:k5s+G0k00.net
BMDは4000nitsなの忘れてた
一辺100um越えるな
マイクロというよりサブミリLEDだ

299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 21:30:19.27 ID:k5s+G0k00.net
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121400021/011400054/
映画の世界では4000nitsが標準
規格は10000nits

300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 21:39:20.72 ID:k5s+G0k00.net
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/738075.html
北米の富裕層は700万円のプロジェクターを買うという話
CLEDSISもがんばれ

301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 22:48:39.02 ID:muHbUo/u0.net
>>300
コンシューマー向けはBMDでも良い気がしてきたw

302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 23:30:16.58 ID:5PXDDKFr0.net
仮に700万でモニターを出したとして、お前らは買えるのかい?
俺には無理なので、普通のテレビの値段で出してくれないと嬉しくも何ともないんだが。

303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 04:46:22.18 ID:tIyuaaAl0.net
CLEDISは未来の主流、技術として興味がある。
BMDは現実的に欲しい商品として興味がある。BMDって有機EL並の黒と4000nitsだから
CLEDISより綺麗に見える可能性もなくないか?

304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 08:13:40.97 ID:FUPg0unR0.net
正面ならなら

305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 14:34:52.70 ID:Fac59Rs30.net
CLEDISの構造(3) 間引き転写

マイクロLEDの作り方の前に、こちらを解説。

図では6x6個から4倍のピッチで転写する例を示したが、3.5cm角のウェハから4倍のピッチで転写する場合は16回の転写で計100万個の微小LEDを転写することになる。
同じ作業を繰り返すことで、さらに大きなピッチに対応できる。

転写はフォトマスクとレーザーによる、レーザーアブレーションで実施する。デブリの付着については、実装側基板の接着剤を感光性樹脂にして後で除去するというのを、次回に解説します。

http://i.imgur.com/TFwR6ZO.jpg

306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 14:52:57.94 ID:Fac59Rs30.net
レーザーリフトオフ参考資料
http://www.coherent.co.jp/document/whitepaper/app_multi/led_liftoff_by_excimer.pdf
http://www.coherent.co.jp/document/flier/excimer/large%20area%20laser%20lift%20off%20201306LEDsMagazineJapan.pdf

https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/glossary_ra/laser_lift_off_system.html

307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 15:23:53.80 ID:bG0nCRK50.net
>>305
ついにキモのところの解説来ましたね
乙です!

308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 16:05:13.99 ID:Fac59Rs30.net
>>303
BMDは結局液晶だから、反応速度とか外光の影響とかは従来品と変わらない。

309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 17:24:08.00 ID:Fac59Rs30.net
公式動画キタ!
https://www.youtube.com/watch?v=mRucBViqF6U

ユニットの回転シーンがイイね!

310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 17:33:57.96 ID:Fac59Rs30.net
2012年のCLEDの時の動画だけど、見た覚えないので。
https://youtu.be/6vsxlUnchho

311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 17:43:04.45 ID:Fac59Rs30.net
>>309
7段まで積んでるな。6段以上大丈夫なんだ。
http://i.imgur.com/hSg28dD.jpg

このぐるぐるシーンがたまんない。
http://i.imgur.com/hZVne1u.jpg

このSONYロゴの大きさが、開発メンバーの誇りを感じる。30年くらい昔はあのロゴにドキドキしたもんだよ。

312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 18:54:44.99 ID:YeCRY7ZA0.net
このサイズで医療用とか使い道あんのか
一枚だと解像度低いし

313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 19:16:48.68 ID:bG0nCRK50.net
手術室の壁一面に画像表示するとか?
大学病院の入り口に80-100インチの大型ディスプレイが二台あってデスクトップが表示されてるのはみたことある(意味ねー

314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 19:40:19.75 ID:Fac59Rs30.net
おめ。CLEDISがInfocomm2016でBest Overall New Productに選ばれました。

ttp://www.ravepubs.com/best-infocomm-2016-awards/

315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 19:52:31.34 ID:RaT5SsjY0.net
>>309
サイネージは国内ではローレゾの広告原稿が多いから高価なディスプレイはあまりうれないんじゃないのかなあ

316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 19:53:20.76 ID:PTW7wwHQ0.net
>>314
おめ

317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 19:55:57.66 ID:Fac59Rs30.net
>>312
それもさておき、役員会議室にってのも…お金余ってるのかな?

でもこの前、うちの会議室のプロジェクタースクリーンがシャープの90インチ液晶2枚に入れ替わってた。確かにこいつは圧倒的に便利だった。

318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 20:08:08.12 ID:Fac59Rs30.net
>>315
あの動画には一切サイネージ用途って表示はなかったな。

サイネージなら従来品で間に合うと言うことか。

319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 22:36:28.29 ID:2GDmWwKm0.net
早く安くならないかな

320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 22:42:05.98 ID:FUPg0unR0.net
>>317
明るい部屋で使えるプロジェクターはうるさいから大型ディスプレイは確かに便利
でも普通の会議室で下が欠けないように設置したら90インチでほぼ天井に届いてしまうよね

ここに設置出来たら毎日テレビに映るのになw
ttp://www.jpx.co.jp/learning/tour/arrows/tvdivq000000454q-img/arrows_img02.jpg

321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 23:20:39.83 ID:Fac59Rs30.net
>>320
高さ1.2mだから、そんなに大きくないよ。
http://www.sharp.co.jp/business/lcd-display/lineup/pnr903/

322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 11:45:56.11 ID:heBtIVJy0.net
床上1m以上に設置するだろ
上もプロジェクターより天井に行く光が増えるから距離とらないと

323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 12:50:21.62 ID:XvnlmqnV0.net
>>309
さまざまな視聴ポジションの人が描かれてるシーンが地味にかっこいい

324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 14:38:43.67 ID:v0jitV/H0.net
>>323
これね。吹き抜けの2階から見下ろす感じか。
http://i.imgur.com/xEObj7i.jpg

325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 15:25:04.49 ID:XvnlmqnV0.net
>>324
http://i.imgur.com/a2kGE3y.png
個人的にはこっち
なんでみんな立ち方が一々かっこいいんだw

326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 15:48:23.62 ID:dgE+/I870.net
実際に全員モデル立ちの集団がいたら絶対に近寄りたくないw

327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 15:53:29.75 ID:XvnlmqnV0.net
一番右のおっさん、こっち向いててCLEDIS見てなくね?w

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 19:12:13.04 ID:TJVEG4/20.net
Infocomm2016でのUS SONYのおっちゃんへのインタビュー。新しい情報ないけど。

https://www.youtube.com/watch?v=no_0DZcCqk8

329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 23:05:15.01 ID:MpKR4y1/0.net
>>323
様々な視聴ポジションの猫と空目したw

330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 01:35:33.02 ID:Oj9wLaVi0.net
CLEDISの構造(4) マイクロLEDを作る

微小LEDを3色集めてマイクロLEDにする。
この理由としては、裸のチップはあまりに小さくて扱いにくいのと、電極がLEDチップの上下に出てて検査や配線が難しいのを改善するのだと思う。

透明基板上にスパッタリング(真空蒸着)で電極を作っておく。
この上に感光性樹脂層を作って、四角い光硬化領域をつくる。感光性樹脂は常温で粘着性があるのを選ぶ。
チップを4倍(35μm x 4=140μm)で間引き転写した後、感光性樹脂の粘度が下がる温度まで加熱する。すると表面張力でチップが中央に移動する。また厚み方向にも一定の所まで沈み込む。
これはセルフアライメントといって、転写の際は位置や角度にばらつきが生じるのを、なくす働きがある。
四角い光硬化領域は、粘度の下がった感光性樹脂を保持する働きがある。
透明基板の下から露光して仮固定部を作り、現像して未露光部を除去する。
この後、基板上の電極に通電して電解メッキしてLEDの電極と基板の電極を接続し、LEDを固定する。
このメッキ部分は強固にLEDを固定するとともに、下方向に出る光を上に反射する機能がある。

このあと、ポリイミド樹脂で封止して電極を作って、マイクロLEDの完成。
仮固定基板で保持している時でも、基板上でもプローブを接触させて通電してLEDの動作テストをできる。

http://i.imgur.com/KuE7OZc.jpg
http://i.imgur.com/PQxCRyX.jpg
http://i.imgur.com/ZGl6RTS.jpg

これで140μmピッチでマイクロLEDができた。この後、9倍ピッチ(1.26mm)で間引き転写してCellを作る(続く)。

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 06:26:03.40 ID:7P2Cdqf80.net
しょーもない第三者の妄想技術講習がまた始まったか・・・

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 07:36:29.89 ID:VHOPPbWY0.net
>>330
さすが業務用、全数検査できるとは。
液晶のようにレーザーでちょちょいと修正できないだけに早めに不良をみつけるのは重要ですね

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 09:26:45.81 ID:7P2Cdqf80.net
部外者の推測や妄想による構造解説なんか意味あるの?
自分のブログでやればいいのに。

筐体を入手してばらして解説するなら大いに意味があるけど、
対外公表している特許情報を頼りに商品の構造やらコストやらを推測したって何の意味も無い。
わざわざプレゼン資料みたいなのまで作っちゃって。

「俺の考えた次世代プレステ」みたいな、設計者気取りの自己満足オナニーと何が違うんだか・・・

334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 11:17:27.69 ID:FeaRpGum0.net
まあ、俺は分かりやすいと思う。

335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 11:26:03.75 ID:uhb2Z+2O0.net
技術が理解できない構ってちゃんはOLEDスレにでも引きこもってればいいのに
意味ある書き込みなんてできない生ゴミが意味のある書き込みを求めるとか

336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 11:39:12.73 ID:5mc8HVeb0.net
自分達に反レスする者はかまってちゃん扱いだからね。
前から思ってたけど技術を語る人達とコスト安だから販売価格も安いって言ってた人達は
このように意見がぶつかる事がほぼ無いところがまた失笑もん。

337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 15:23:00.99 ID:qSRfNP4K0.net
水曜日にアメリカでBMD発表するっぽい

338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 15:44:37.49 ID:VHOPPbWY0.net
Perceptual Quantizer (PQ)は視覚特性に合わせたログガンマなんだね
真空管の増幅特性に合わせた化石ガンマとはこれでおさらば

できるといいなぁ

339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 15:59:39.19 ID:VHOPPbWY0.net
総務省の資料によるとPQは絶対値で明るさを記述するらしいけど
既存ディスプレイの上限輝度を越える500〜10,000nitsや
明室での表面反射輝度を下回る0.005〜0.5nitsの情報はどう表現するのだろう
これ放置するとbit数の半分以上が無駄になってしまう
現実的には再生側で圧縮して表現するのかな?
ARIB提案のニセモノHDRは後方互換のために視覚特性を無視してbit数を無駄にしてしまうしなぁ

340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 16:12:45.41 ID:D99BmAhb0.net
>>339
>For each display, there has to be a conversion from the PQ values back
>to linear light and then another conversion from linear light to display light values.

ttp://www.tvtechnology.com/portals/0/JimDEETF.jpg
ttp://www.tvtechnology.com/opinions/0004/brightest-brights-darkest-shadows-hdr/278252

hybrid log gammaでも別にbit数を無駄にしたりしないと思うが

341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 17:20:33.26 ID:9fu6XaQW0.net
CLEDISの構造(5) Cellを作る

80x120ピクセルのマイクロLEDが1.26mmピッチで植えられたCellを作る。Cellのサイズは約100x151mm。

マイクロLEDは140μmピッチで140mm角で準備できてるので、9倍で植える(140μm x 9=1.26mm)。

前と同じように石英基板に接着剤を塗ってマイクロLEDと貼り合わせて、接着剤を硬化し、元の基板から剥離する。これを9倍で間引き転写する。
同様にドライブ用のICも同数を転写する。

LEDやICは無電解メッキで配線パターン形成と同時に接続する(リフローハンダでやる手もある)。

実装する基板はガラエポの多層基板。
ビルドアップ層に縦横の配線を全て通し(左下の回路図の太線)、微細L/S層にはその他の配線をする。ビルドアップ層のL/S(Line and Space)は75μm程度で、微細L/S層の方は25μm程度。
配線の引き出し口が全て裏面にある。このためCLEDIS特有の継ぎ目のない画面が実現できる。

最上面に部品が実装されているため、動作テスト後に不良部品の交換など、リペアが容易にできる。

動作テスト完了後に上面に透明な埋め込み層を作り、遮光層を作る。この基板にコントロール基板を重ねて、Cellが完成。

http://i.imgur.com/FJ07Oqp.jpg

回路の詳細は厄介なんで説明は省いてます(他力本願)。

342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 17:57:11.63 ID:VHOPPbWY0.net
>>340
真空管ガンマ部分が混在しているHLGはその領域で視覚特性的にbitのムダがあるよ
SDRの領域で真空管ガンマ関数を計算したら
最小弁別閾を超えて諧調変化する領域と最小弁別閾以下でbitを無駄に消費している領域があるのがわかる

HLGをハリウッドが信用してないのはSDRの領域とそれ以外で諧調の精度が変化するからだろう、映画は両者を区別せずに作るからね
テレビ前提に制作される番組ではSDRを越える領域に重要な情報を入れないように作ればその心配はない
ブルレイ前提で作るアニメなどはテレビではみえないところがいまより増えますということで許されるだろう

余談だけど、そう考えるとテレビ制作とテレビ視聴だけならモニターは既存のものでいいとおもう
ネット配信やブルレイの制作と視聴にはPQの範囲を十分カバーする超高輝度モニターが必要になるな

343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 18:03:26.45 ID:VHOPPbWY0.net
>>341
確認ですが、ビルドアップ層と書いてありましたか?
同じ多層基板でもビルドアップ基板はお高めなので

344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 18:13:56.28 ID:9fu6XaQW0.net
>>343
ビルドアップです。左下の図にもそう書いてあります。

345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 18:49:48.68 ID:VHOPPbWY0.net
ビルドアップ層があるのは右下の配線基板=LEDダイが載る基板ではないですか?
マイクロサイズの配線基板を載せるのは普通の多層配線基板だとおもうのですが…
もしかしてわたし>>341を読み違えましたか?

346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 19:52:58.38 ID:VHOPPbWY0.net
明細の図ではLEDと制御ICの厚みが同じに描かれているけど
LEDの厚さは成膜の事情で6um前後になるのに対して
ICは薄く削る必要がないから1mm近い厚みがあるとおもってた
ソニーはCMOSを8umまで薄く削る技術は持ってるけどそんな難易度高い加工をするかなぁ??
コケないように薄く作る必要があるのかな?
レプリカを作って実験したい他社にとってはなかなかハードル高いですね

347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 20:39:14.89 ID:qSRfNP4K0.net
ソニーが薄く削ってるのはシリコンウェハでCMOSとは回路のこと
NMOSとPMOS
その両方を使ってるのがCMOS
ドライバICはNMOSかPMOSどっちかじゃね

348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 21:46:07.62 ID:7P2Cdqf80.net
一連の技術講習がソニーから出た物であれば、それは価値がある。
または、CLEDISを分解して現物を見て作った資料ならば、それも価値がある。

ソニーと関係のない素人が、公開されてる特許を読み齧って
「ソニーにはこういう技術がある」だとか「ソニーなら○○のサイズで××を作れる」って
推測・妄想を元に作られたものだから意味が無いと言っているだけです。

ディスプレイとかLEDとかの一人者なのかもしれないけど、
部外者にいい加減な事を語って欲しくないって思います。
構って欲しいだなんて全く思ってないですよ。

349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 21:48:08.82 ID:xmGTdPYk0.net
BMDにはCLEDの露払い的な役割を期待してる
BMDをみたひとが「4000nitsない映画は本物じゃないよね」「スポーツには倍速は必要だよね」
と気づいてくれればCLEDの出る幕もあろうというもの

350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 21:56:48.37 ID:66jg3m4y0.net
>>346
シリコンウエハーは薄くするのは難しくないみたあ

http://www.canosis.co.jp/service/wafer/si-wafer_processing.html

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 22:35:36.44 ID:5mc8HVeb0.net
>>349
今液晶テレビ喜んで買ってるような人達がBMD見たところで
風向きがCLEDに向かうことは無いと思うね。むしろ分割制御凄いって大満足するんじゃないかな。

352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 22:42:31.33 ID:EsMYsgsQ0.net
>>349
BMDは入力遅延や応答速度はどうなんだろうな
多分そんなに良いものではないと思うが
ソニーなだけに秋に出るPS4.5との組み合わせも気になるな
焼き付きしないからその辺良いなら欲しいかも

353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 22:42:38.05 ID:VHOPPbWY0.net
BT2084の資料をみつけた
ttps://www.smpte.org/sites/default/files/2014-05-06-EOTF-Miller-1-2-handout.pdf

視覚刺激モデルとしてBartenモデルを採用して(ウェーバーモデルではない)
12bitのPQが13bitの単純なログスケールや15bitの真空管ガンマに匹敵することが示されてる
12bitあれば弁別閾以下で輝度を再現できるようなグラフがある

UHDブルレイは10bitだけど別の論文で適切なノイズを載せると弁別閾が低下することもわかっているからそう作るのでしょうね
4K放送のHLGは高輝度側だけを改善する仕様だから暗部諧調不足で夜空や花火はいままでどおりバンドが出てしまう
洋画は闇に近い暗いシーンが多いからうまく再生できないことが危惧されているのかな
邦画は全編を通じて暗めでコントラストの低いシーンが続くからHLGでも問題なさそうですね

354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/18(月) 23:08:51.49 ID:VHOPPbWY0.net
訂正 弁別閾が低下→上昇 

映像にノイズが載っていると網膜神経回路での側抑制が抑制されて輪郭強調がかかりにくくなるためかなと
ノイズの周波数で弁別閾がどのように変化するかコニカミノルタの論文が詳しく調べてそうだった

355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 14:57:54.32 ID:Q2GJG4hp0.net
>>345

>>330>>341を見てもらうと分かると思うが、裸のLEDは金属電極に載ってるだけ。それを樹脂で封止してある。

ビルドアップ基板にはこの3色1個になったやつが実装されているはず。

356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 15:14:32.18 ID:QF1K3lAd0.net
>>346
ICチップを厚いまま切る方が大変だと思う。
普通のロジックレベル程度には薄くしてんじゃね?

357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 15:57:49.85 ID:Q2GJG4hp0.net
>>341
LEDピッチを狭くできるかだけど。
ビルドアップ層のL/Sが75μmで、6本(R,G,B,GND,Ref1,Ref2)通すと、75x2x6=900μmになる。
今の1.26mmピッチだと余裕か。

110インチ4kだと半分の630μmに、この6本を通さなければならない。今の技術ならL/S25μmとかあるみたいだから、余裕かな?でも微細L/S層の配線がムリになるのか…こっちも多層化すりゃいい?

なお、6本なのはGND,Ref1,Ref2,VDD1,VDD2は左右の2ピクセルで共用してるから。

358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 16:17:55.84 ID:Q2GJG4hp0.net
>>341
この回路図みると、マイクロLEDのカソードは全部GNDに落ちてる(カソードコモン)んだけど。

なんでマイクロLEDの段階で接続せずに、基板側で接続してんだろ?外形が左右対称出ないと実装のときとかに困るのかな。

359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 16:22:19.07 ID:Q2GJG4hp0.net
カソードコモンなのは、シリコンコアと同じか。
https://silicon-core.co.jp/technology/

360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 17:37:40.58 ID:NlJNdhAW0.net
>>355
LEDが基板に載ってないのは想定外だった。そうだったのか(驚)
THX

361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 17:43:07.69 ID:NlJNdhAW0.net
>>358
ちゃんとみてないけどセルフアライメントするなら外力は均衡してないとだよね
電気的な理由もあるのかもしれないけど線路のアナログ的なことさっぱりわからない
SPICEで等価回路組んでみるとか一度やってみたいけどw

362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 17:46:51.31 ID:OzNj87Im0.net
行程多すぎない?
マイクロLED1個1円、ICチップ1個1円
4Kパネル5000万円?

363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 18:01:33.72 ID:NlJNdhAW0.net
>>357
意外に狭くならないなぁ…
ビルドアップ基板なら最大30層前後まで、そこらへんの町工場でも20層以上は作れそうだった
スルホールがなければL/Sはかなり細線化できるけどスルホールがあるとアウト

L/S=15/15はイビデンが作ってますね
研究レベルではL/S=5/5もあるとか
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj/65/8/65_357/_pdf

10umルールのDRAMでアルファ線障害にひぃひぃいってた時代からそんなに経ってないのに
こんな細い線をそこらへんの材料でホイホイ作れるなんてびっくりですわ

364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 18:04:03.44 ID:Q2GJG4hp0.net
>>362
220インチ4kの予価は$0.6Mだから、6000万円だよw

365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 18:13:21.25 ID:Q2GJG4hp0.net
>>361
そか。リフローハンダ付けすること考えると、対称形にするべきだわな。

366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 19:06:16.47 ID:NlJNdhAW0.net
関係ない話だけどアルファ線障害でググったら中性子線障害でFPGAのエラーが起きる問題が
2000-2009年頃問題化してたのを今頃知った。この頃作られた機器手元に一杯あるわ。こえー。
改修されてない自動車とか医療機器とか兵器が世の中にはたくさんあるんじゃないのかなぁ

367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 19:08:13.29 ID:OzNj87Im0.net
>>364
利益無しとか、がんばるねぇ

368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 19:47:57.04 ID:ho+q4NZ80.net
先着10台限定特別1000万円値引き

ただし年間1000万ユニークビューを確約できる施設のみ

369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 20:04:30.59 ID:Q2GJG4hp0.net
>>347
下記の回路例だとCMOSだな。
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2015152699

370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 20:28:01.90 ID:LVE7LBi00.net
>>369
出願人の名前をみてうわーなつかしい菊池誠さんだーとおもったのは眼の錯覚でした
有機ELセット職人の方ですね

ちなみに菊池誠さん(元ソニー中央研究所長)の著書
ttp://iss.ndl.go.jp/books?any=%E8%8F%8A%E6%B1%A0%2C+%E8%AA%A0%2C+1925-

371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 21:33:09.92 ID:Q2GJG4hp0.net
>>363
L/Sより、ビア径からくる制約の方がキツイかも。
ビアランド径で250μmとか。

http://www.meiko-elec.com/product/high/001.html

372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 22:44:54.61 ID:LVE7LBi00.net
>>371
そうなんですよね、ランドを千鳥にして逃がしても結構キツイ
>>363の資料でもL/Sの進歩と比較してビア径(内径か?)が50umから小さくならないことが書かれてます
幸い内径はドリルでもレーザーでも50umで作れるのでランドさえ逃がすことができればなんとかなるはずです
ttp://jpca.jp/whatscircuit/vol_07/

チップ積層だけならマイクロバンプ印刷で10umピッチまでいけるようですけど
ttp://www.connectec-japan.com/img/file2.pdf

373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 22:50:34.18 ID:LVE7LBi00.net
穴をあけてメッキを流し込む方法ではなくて
印刷でも成長でもなんでもいいから導電材料と絶縁体を盛る方向で作らないと細径化には限界があるのかなと

374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 23:59:54.61 ID:VHuW1YSE0.net
>>372
作図してみたけど、結構シンドいなw
http://i.imgur.com/4i0sZKl.png?1

375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/20(水) 07:42:41.30 ID:BtpL4Bha0.net
クレディス6000万もするのか
映画館1個作るのとどっちが高いんだろう

376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/20(水) 07:53:42.17 ID:jzjKqCks0.net
そりゃ映画館だろ

377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/20(水) 21:34:34.46 ID:Nmz6+3DF0.net
BMD

65インチ $5,999.98
http://www.bestbuy.com/site/sony-65-class-64-5-diag--led-2160p-smart-3d-4k-ultra-hd-tv-with-high-dynamic-range-black/5480900.p

75インチ $7,999.98
http://www.bestbuy.com/site/sony-75-class-74-5-diag--led-2160p-smart-3d-4k-ultra-hd-tv-with-high-dynamic-range-black/5481000.p

100インチ
http://www.bestbuy.com/site/sony-100-class-99-5-diag--led-2160p-smart-3d-4k-ultra-hd-tv-with-high-dynamic-range-black/5481100.p

378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 00:05:32.06 ID:LQgP+THm0.net
>>377
インチ1万程度か。いい値段だなー

379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 12:52:24.79 ID:ai8S8eaA0.net
BMDは65からか
CLEDが発売されても55インチは出ないだろうな

380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 13:08:04.48 ID:R8JQTh5Z0.net
55欲しいな…
狭い日本向けで出ないかな?

381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 13:25:40.74 ID:ai8S8eaA0.net
シェアが欲しいんじゃなくて、単価上げて利益が欲しいんだから
価格競争が激しいところに投入する必要がないよな、65ですら危うそう

382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 13:47:38.16 ID:ljjfW9Zh0.net
そうそう
その理屈でCLEDも100インチ以上の業務用に移行したしな
http://www.avsforum.com/forum/166-lcd-flat-panel-displays/2522209-sony-announces-z9d-fald-lcd-uhdtvs.html
http://www.avsforum.com/forum/imagehosting/176625790436018a8b.jpg
http://www.avsforum.com/forum/imagehosting/176625790435fdc4da.jpg
http://www.avsforum.com/forum/imagehosting/17662579043601f32f.jpg
ガチやね

383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 14:28:57.29 ID:t7yoZ2Ha0.net
>>382
LGのOLEDより精細で鮮やかだと書いてあるな
50インチ以下を出してほしいなぁ

384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 16:51:46.99 ID:wc1byQ270.net
>>374
ランド径250μmだと、ギリギリだな。
縦のラインは交互に5本/6本、横は1本/2本になるから何とか収まる感じだけど。
http://i.imgur.com/FMqO7Zg.jpg

385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 18:03:01.98 ID:t7yoZ2Ha0.net
>>384
これに限らず普及してる高密度実装技術はマイクロLEDより1桁大きいからひと工夫必要なのかも

考えてなかったけど普通は半導体は超音波で金属ワイヤーを接合しますよね
マイクロLEDを直接ハンダ付けしてマイグレーションとかの問題は起きないのでしょうか?
封止剤の厚みも従来の半導体より1桁小さくなりますね

386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/21(木) 18:36:15.56 ID:MTkTik1h0.net
Backlight Master Drive
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=39231&row=4

上端、右端が写っていないから数えられない

387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 09:52:17.90 ID:0RzkdfJG0.net
クリーム半田の粒子は15〜45ミクロン

388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 10:48:00.10 ID:2H+il/SE0.net
プロトタイプでは分割数1000は余裕で超えるって言ってたけど製品版も同じなんだろうか

389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 19:02:24.63 ID:McXVOBTQ0.net
半田ペーストから新規開発か、大変だな

390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 13:07:18.09 ID:kVxKiZtz0.net
ランドを使わずに実装しているとしかおもえない
積層型CMOS イメージセンサは1インチしか作ってないはずだけど技術の流用があるかも?

391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 13:23:41.45 ID:kVxKiZtz0.net
6層IVH基板なら配線がランドを避ける必要はない
なぜならランドは表層にだけあればいいから

392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 14:22:03.93 ID:8GaIq4K40.net
>>391
ごめん。どう考えても理解できん。表層だけにランドがあればいいのは確かだけど、
そのランドはビアで配線につながってなきゃならないわけで。図で説明できませんか?

ttp://www.meiko-elec.com/product/high/001.html

>>389
クリーム半田じゃなく、電解/無電解メッキでハンダを載せてるかも。

393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 14:55:08.77 ID:XZnq7xSM0.net
>>392
すまん、寝ぼけていたorz
レーザービアに銅充填したらランド不要だとおもった(そういう図を見たと勘違いしてた)
プレスでビルドアップすると通過するビアを上下でつなぐのにもランドがいるんだな

394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 14:55:14.90 ID:8GaIq4K40.net
BGAは端子が1mm〜0.5mmピッチだけど、これでも結構大変そう。

https://www.altera.co.jp/ja_JP/pdfs/literature/an/an114_j.pdf
http://www.cqpub.co.jp/dwm/contents/0115/dwm011500630.pdf
http://nahitafu.cocolog-nifty.com/nahitafu/2008/10/bga-ece9.html

395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 14:59:07.35 ID:OrFNCvJB0.net
>>390
これも勘違い
積層センサーは薄膜化するセンサーの支持基板として同種のシリコン板を使っていて
支持基板に形成した回路とセンサーをTSVでつなぐ技術だから
ガラエポ基板とシリコンチップをつなぐ技術ではないよね

396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 15:06:29.77 ID:XZnq7xSM0.net
ランドは層間接続に必要なだけでチップと基板の接続はなんでもいいよね

そうすると多層基板ではなく基板表層に全配線が露出しててエッチングプロセスとスパッタでチップを繋いでる可能性もあるか?

外出中なので思い付きの域をでないが

397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 15:08:12.22 ID:XZnq7xSM0.net
スパッタより印刷とエッチングのほうがいいか

398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 15:21:37.05 ID:8GaIq4K40.net
>>396
これの右下の図を見た限りでは、ビルドアップの多層基板みたい。

http://i.imgur.com/FJ07Oqp.jpg

399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 16:01:00.62 ID:avVc82Rf0.net
特許がそのまま使われてる確証がないから
意味が薄いんだよな

400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 22:18:42.55 ID:An/h3qFo0.net
特許には技術的な課題が何でどう解決したかが書いてあるから出来のいい教科書として使える

401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 22:26:12.62 ID:An/h3qFo0.net
その図をみると6層だな
ギリギリだろうがなんだろうがランドが配置できるならそれでOKじゃね
むしろ現実との乖離がない
特許を出した時すでに220インチが念頭にあったんだな

402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 10:08:21.30 ID:k2LNXWR60.net
クオリアがまだあったらCLEDIS搭載テレビも出てたんだろうな。
それ以前にクオリアが続いてたら会社がなくなってるという突っ込みはなしとして。

403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 15:14:26.91 ID:mBPOwW9f0.net
>>398
この基板、CPUパッケージ内で使われるインターポーザー基板じゃないだろうか

404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 16:32:33.96 ID:mBPOwW9f0.net
インターポーザー基板ならFC-BGA基板でランド径150umいけてるぽい
その先はFO-WLPで現行50um
ttps://www.semiconportal.com/archive/editorial/conference/review/img/RPR150408-01b.gif
ttp://ampoc.demosite.tw/Jap/Application/Application_More?id=12

FO-WLPの情報が少ないけど次期iPhone採用で盛り上がってる
主流の方法はダイシング後に転写シートを引き延ばして配線スペースを作るとおもわれる
既存技術では大型ダイでの生産難易度が高いからここはCLEDの転写技術の出る幕がありそうだ

コスト的には実用化の目途はないけど実験室レベルでは3um配線、61umランドもある @2013年産総研
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20131028/pr20131028.html

405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 16:46:47.95 ID:mBPOwW9f0.net
ttp://semicon.jeita.or.jp/STRJ/STRJ/2014/2014_08_Jissou_v2.pdf
プリント基板のランド径はCO2レーザーで50um、UVレーザーで20um
FPDは2umなのでCLEDには無駄に高精度な高価な基板ということなるな

ただしプリント基板の細線化では銅メッキの面平滑度の関係でコアは樹脂含浸繊維材ではなくガラス板などが模索されている(別記事)

FO-WLPはCLEDの実装には使えないけど
CLEDの実装技術はFO-WLPの革新技術になる可能性がある

406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 20:01:13.68 ID:mBPOwW9f0.net
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj/65/8/65_357/_pdf
プリント基板技術のことがよくわかる良書だった
セミアディティブ工法でL/S=5/5、メッキ技術は設備コスパと薬剤コスパに優れてるな

407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 23:58:35.55 ID:JqejdmLR0.net
ソースを数多く置いてくれているが、それぞれが現在の製造業の中で
どのあたりに位置するのかイメージが全然わからんな

408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 08:46:08.43 ID:j85Uq3F/0.net
>>407
>>401が言うように、CLEDISは一般的な技術でよさそう。

ガラエポコア6層ビルドアップ基板、L/S75μmで大丈夫みたいなんで。

基板ごときで先端技術使ってコストアップしてちゃたまらんだろう(でも6層基板なんて結構高そうだけど)。

409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 09:45:02.13 ID:WawZEqK20.net
ソニーは8層もやってるし

410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 09:54:27.72 ID:dlQlCrgf0.net
ガラエポ?膨張係数は?多層で内部に金属配線なんて反るだろ?
吸湿しない?プリント配線の厚さはLEDより厚いのでは?切り出し精度は?
パネルを40ミクロンの精度で設置するのにガラエポじゃ無理じゃない?

411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 11:54:38.85 ID:sVLTnVlG0.net
少なくとも40umは余裕でクリアだ
Cellの大きさはいい加減に決めたわけじゃないんだな、ようできてるわ

412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 11:58:12.44 ID:sVLTnVlG0.net
昨日ヨドに行ったついでにテレビコーナーみてきたのだけど湾曲OLED意外に見やすいな
あれCLEDでやってほしい、フレキ基板に回路形成なしで配線だけだからハードル低そう

413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 12:12:59.66 ID:j85Uq3F/0.net
>>410
さすがに気になるところは、誰でも一緒かw

結論から言うと大丈夫みたい。実際、実機で動いてるし。

吸湿とか反りとかはCLEDに限らず普通の基板でも問題になるらしく、対応してるみたい。熱膨張率は20ppmくらいで、背後のアルミと同等なんでその辺も上手くやってるみたい。マイクロLEDのパッケージに使ってるポリイミド樹脂も同じくらいの熱膨張率で、配慮されているっぽい。

414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 12:54:40.96 ID:dlQlCrgf0.net
表面ガラスとは膨張係数の違いで干渉しない?樹脂で貼り付けている場合はLEDがもまれる状態にならない?

それと、ピッチから言って多くても0.6mm内側にLEDがあるから端面処理は出来ないでしょ?
パネルの端面はガラエポ基板・樹脂・ガラスの層がむき出し状態でしょ?吸湿必至

415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 13:17:40.92 ID:j85Uq3F/0.net
>>414
表面にはガラス層はない模様。そうでないと視野角180度は実現できないと思う。下記の右下の図ではLEDの上にごく薄い透明樹脂層と遮光層があるだけになってる。
http://i.imgur.com/FJ07Oqp.jpg

端面は配線の都合もあって0.6mm以上は取ってるはず。下図のように、端面は遮光してるみたい。
http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/184/431/A/000017.png
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2015184431

端面からの吸湿は、有機ELほど気にしなくてもいいの気配。

416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 13:48:47.42 ID:dlQlCrgf0.net
表面がガラスではないだと・・・

417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 18:46:41.28 ID:dlQlCrgf0.net
あ、表示パネルの1枚だね。並べた最後にはガラス張るんじゃない?

418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 19:28:00.36 ID:oTlydqSW0.net
ガラスの熱膨張率はコントロールできるみたいよ
TFT液晶用ガラスパネルのために熱膨張率を20ppm以下にする技術情報が出てる

419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 22:29:58.54 ID:sfuQiRAC0.net
石英ガラスは0.6ppm、ガラエポの配線である銅は160ppm
如何ともし難いのではないでしょうか

420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 11:36:24.32 ID:8ywswmyO0.net
ガラスなんて貼らないでしょ。
わざわざ映り込みを起こして画質低下させてどうする。

421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 14:59:26.67 ID:Z2JzaRce0.net
SonyとApple microLED
http://www.ledinside.com/outlook/2016/7/sony_and_apple_micro_led_display_market_strategy
http://bizled.co.in/sony-and-apple-are-forging-ahead-in-micro-led-display-market/

422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 16:11:03.04 ID:Z2JzaRce0.net
>>420
同感。液晶やプラズマと違って、CLEDISはガラス基板は必須ではない。

下記写真で照明が映り込んでるけど(女性の顔も同様にテカってるw)、これを見る限りではガラスカバーはしてないと思う。

ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony01.jpg

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 17:51:48.06 ID:8yj2NaRt0.net
女性の映り込み具合をみると反射防止コートはかけてないな…

424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 18:00:57.50 ID:zTgwfuDC0.net
そんなもんいらん

425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 18:30:45.19 ID:PRtZBQh/0.net
マジで絵みたいやな

426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 18:34:27.08 ID:bCFAZRy+0.net
http://i.imgur.com/PRVVNjA.png

427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 20:11:14.06 ID:nCFYpzpz0.net
車のドアに写ってる点々は継ぎ目に反射した光だったんだ。

428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 20:25:35.66 ID:lA5gbrJV0.net
$7000なら買えるじゃん。4Kプロジェクターと似たようなもん。
2年後に半額目指してくれ。

429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/28(木) 02:50:05.09 ID:nJli2zJC0.net
10年後には10分の1にしてほしい
普通に普及してるのキボンヌ
おじいちゃんの家でも見られるくらいに

430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/28(木) 08:26:09.37 ID:QWItUwwH0.net
月産一万台のプチプレミアクラスを作ってくれれば十分

431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/28(木) 08:27:53.59 ID:QWItUwwH0.net
安物はホンハイSDPから買ったれよ

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/29(金) 19:54:35.51 ID:wAYxo7Gq0.net
液晶の選定をした。こっちのほうがいい!という思い込みが覆されたので情報提供。

医療用6MPカラー(6名での評価、輝度・色度調整済)
台湾製とみられている2製品より国産最新パネルの製品のほうが眩しかった(2名)
カラーフィルターを拡大してみると他より色域が広いようにみえた、開口率も他より高い。
非公開だけど状況からP社パネルだとおもってる(前モデルはおそらくKOE)。

医療用5MPグレー(輝度調整済)
乳腺担当医からAGのほうが見えすぎによる誤認が少ないという意見(一般用液晶のAGよりは弱く緻密なものです)
適切な関数の光学ローパスフィルタが必要らしい

写真撮影していて液晶のサブドメインの輝度が左右で不均一なことに気が付いた
偏光があるといろいろ不便だな

433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/29(金) 19:57:28.93 ID:wAYxo7Gq0.net
CLEDネタでなくスマン
またしばらく仮眠だなぁ
なにか発表があったら起こして

434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/29(金) 21:15:32.63 ID:YeQb25Y00.net
>432 いくらなんでも関係なさすぎ

435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/29(金) 22:03:25.82 ID:khM+qa6r0.net
>>432
個人的にはこの手の話好きw

CLEDISの構造シリーズ、あと2回の予定

436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 00:36:48.21 ID:Zb2wuFJc0.net
なんか不自然なんだよね。技術語ってる連中のレス。
有機ELを否定するレスがチラホラあるがまあCLEDスレだから
そうかもねとも思わない事もないんだがこんな液晶ネタ出ても嫌いじゃないとかなんてね。

437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 05:02:25.17 ID:TyRn9MgN0.net
話題でスレッドを使わずにた、むろしてる人間の好みでスレ違いが
咎められない(私物化優勢)なら、その場所はもう腐ってる

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 12:04:20.78 ID:wB3fE2MS0.net
キリッ

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 12:31:12.67 ID:uzIYBXsC0.net
だっておwwww

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 12:34:10.84 ID:16ngqFW80.net
OLEDスレのレベルの低さを見ろよ
あんな煽り合いの餓鬼共が集まるより、技術の話した方がいい

441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 13:25:06.93 ID:+HzstKEp0.net
今まではOLED自体を批判する感じだったのにOLEDスレ批判にすり替えですか?

442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 14:22:37.20 ID:eo9xn4CL0.net
高色域パネルが目に痛いというのはPCモニタースレではだいぶ前から言われている
すべての高色域パネルが悪いわけではないから白色LEDのスペクトルの違いだろう
CLEDISは目の痛さと色域を両立してるのか、見る機会がある人は確かめてきてほしい

ペーパークラフトで分光器を作れるらしいぞ
夏休みの研究に身近なディスプレイのスペクトルを解析するのはどうだろう

443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 14:24:00.79 ID:eo9xn4CL0.net
OLEDも話題になったついでにLGの白色OLEDテレビとソニーのOLEDピクモニの分光測ってきてよ

444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 14:28:05.20 ID:0Vz5ZRxx0.net
クレディスは近くで見ないんだから目は痛くならないよ

445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 14:30:15.57 ID:eo9xn4CL0.net
視野に占める面積は大きいぞ

446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 15:34:52.31 ID:zHkLTzAG0.net
>>442
CLEDISはRGBのピークがあるだけでつまんないんでは?

ペーパークラフトのはDVDを回折格子にするやつね。
案外おもしろいよ。下記の写真は水槽用のLEDで測ったやつ。
http://i.imgur.com/ane4ZGX.jpg

447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 15:58:05.65 ID:nQrTffOG0.net
>>446
こんな感じで。
http://i.imgur.com/xpazMQ0.jpg

448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 16:02:27.38 ID:eo9xn4CL0.net
蛍光体を使う青と緑には励起光のピークがあるのでは?

449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 17:21:02.24 ID:zHkLTzAG0.net
>>448
カラーブラウン管じゃあるまいしw

http://www.led.or.jp/publication/handbook/pdf/ledHandbook_01_Kiso.pdf

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 22:49:17.73 ID:eo9xn4CL0.net
白色LEDと同じだと勘違いしてたww
だけどRGBで綺麗な白色を出すにはバランス調整が難しいらしいな

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 00:21:03.11 ID:NaPTQm4j0.net
>>442
色域は公式動画に出てた。
http://i.imgur.com/2aJurbJ.jpg

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 17:17:20.16 ID:5aRfk/uo0.net
OLED批判とはいってもBVMを批判する気は無いがな
LGの作ったクソみたいなOLEDに存在価値が無いと言っているだけであって
それだったら液晶とBMDの組み合わせの方が良い

今のソニーにとってCLEDテレビの開発に必要なのは英断だけ
はやくCLEDでテレビの覇者になってくれよ

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 23:58:10.66 ID:FL8Z0jhD0.net
つーか前から覇者とか覇権とか連呼してたの君だよね?一人でさ。
OLED批判もやっぱり君なんだね。反レスする人を
かまってちゃん呼ばわりしてるのも君じゃないの?

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/01(月) 00:05:18.40 ID:iuThMddD0.net
ん、お前をかまってちゃん扱いしてるのは俺(≠452)だが?
たまに湧いてきて駄スレ残していくけど常にスルーされてて可哀想に

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/01(月) 00:47:50.05 ID:dI9qp2/h0.net
普通にレスしといてスルーしてるって言われてもね。
君は自分のの発言がかまってちゃんと思うかもしれないけど
自分は>>452の下2行のような発言が一番のかまってちゃん&駄レスだと思うから。

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/01(月) 01:13:09.57 ID:G6z3Uq2t0.net
くっさ

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/01(月) 08:25:03.19 ID:18XcbOZi0.net
OLEDでもCLEDでもいいから点光源で倍速駆動できるディスプレイはよ

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/01(月) 23:54:12.85 ID:JZ9JLSn60.net
基本、ソニーの技術にしか興味ないから・・・

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/02(火) 23:16:58.62 ID:BHnHlGaW0.net
ゴミ企業の?
大変だな、アホ信者は(笑)

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 00:33:41.40 ID:hYJeTd2C0.net
小学生しか釣れないような煽りだな…

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 07:28:48.79 ID:Y7aZt/JF0.net
とりあえずZRD-1の画素密度2倍化、低価格化が進むまでZD9で待機するしかねえみたいだ

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 21:49:15.60 ID:7p39d52Z0.net
別にソニー以外をクソだなんて思ってないよ。
ただ、興味が無いだけで。

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 10:41:21.30 ID:T3RKLKnU0.net
そういう人がどんなテレビやBD見るのにどんなモニター使ってるのか気になる。

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 21:53:59.64 ID:yNM/cN7V0.net
>>463
今のテレビはKD-55X9200B、その前はKDL-55HX920、その前はKDL-46XR1
だいたい3〜4年に1台のペースで買い替えてる。

テレビも含めてデジタル機器やオーディオ関係は基本的にソニーしか買ってない。
PC周辺機器とかは除くけど。

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 21:57:50.42 ID:yNM/cN7V0.net
>>463
ちなみにBVMとか使ってるマニアな人じゃないからね。
マスモニのサイズで映画は楽しめないよ。
ITU-R BT709とかの規格にこだわりはないよ。
標準も良いけど、ソニーの画質設計も楽しまなきゃ、って考え方。

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 22:04:47.57 ID:T3RKLKnU0.net
へー、そうなんだ。他の人もそんな感じなのかな?
大きさも重要ってのも理解できるんだけどサブでXEL-1とか持ってる人いないの?

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 12:20:26.91 ID:Xh5oe2LF0.net
>>466
横からだがX9500BとXEL1持ってる
さすがにXELは使用頻度減ったけど

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 14:49:09.62 ID:iX+cbA0+0.net
使用機器の話だとあんま盛り上がらんね。
CLEDは最強だろうけど今までの液晶じゃ他社と
比べて特に優れてるとは思わないし。

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 15:48:10.77 ID:u8/ys/gT0.net
レーザーやブラウン管信者は固定画素だからと文句を垂れ続けるんだろうな

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 22:00:33.49 ID:vWljYN1q0.net
XEL-1面白がって買ってはみたけど、結局ほとんど使わないまま売っちゃったな。

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 23:15:46.95 ID:cFySEP9D0.net
>>462のような人の集まりでもテレビ用であの解像度と大きさでは実用品としては受け入れられなかった訳ですか。

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/06(土) 20:25:42.83 ID:TjVw/Rbg0.net
NHKのオリンピック番組でディザ出まくりのLEDディスプレイに苛立つ俺

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/06(土) 20:30:31.04 ID:TjVw/Rbg0.net
ディザというよりモアレか。気になるのは。

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/06(土) 20:43:56.43 ID:TjVw/Rbg0.net
つなぎ目もむっちゃ気になる

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/06(土) 23:20:28.18 ID:z2YYqQM/0.net
4年後にはそんな欠点だらけのディスプレイは淘汰され革新的なCLEDISに置き換わってる。
…なんていう風になるのか?

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 00:10:23.28 ID:j5Tc44rK0.net
>>475
2020年東京オリンピックで、きっと・・・

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 09:29:47.15 ID:zBlPT01G0.net
>>471
XEL-1もフルHDで24インチくらいあれば、PCモニターとして長く使えたと思うけどね。
ハーフHDで11インチでは正直、何も楽しめなかった。
PVMをPCモニターとして買おうか真剣に悩んだ事もあったけど、
結局やめてAVアンプとスピーカー(全部ソニー)に金をかけることにしたよ。

CLEDには小画面モニターではなくて、大画面テレビとしての登場を期待してる。
9200Bにも満足してるからのんびりとね。

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 19:55:33.54 ID:/DW9cev60.net
>XEL-1もフルHDで24インチくらいあれば、PCモニターとして長く使えたと思うけどね。

2007年当時では20万どころか100万でも無理だろうからそもそも買えない…

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 20:57:57.57 ID:cYjfyeof0.net
pcモニターに有機elとか嫌だわ

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 23:10:34.42 ID:gY8qL+zx0.net
俺もPVM-A250を真剣に購入しようとしたけれどチキンだからX9300Cに落ち着くというw
次は黒浮きしないというだけでBMDは購入確定だわ

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 23:32:15.45 ID:mgllQZxH0.net
65インチで4999ユーロらしいけどソニーが海外より安くするのはPJだけだからなあ。
レート通りの60万弱でも自分にゃ無理だけど、皆さんはいくら位までなら買いますか?

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 18:29:48.68 ID:aVOoT5AD0.net
量子ドット採用の液晶マスモニって出ないのかな
色が凄い良いらしいけど

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 19:06:55.62 ID:wNEem/SZ0.net
>>482
ソニーの使ってるけど色凄く良い
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1012244.html
>ドルビーのMauiモニターは、青色LEDを光源とし、赤と緑には量子ドットを使用。
>LEDを個別駆動し、高いコントラストを実現しつつ、発光効率の高い青色LEDにより消費電力を170Wに抑えている点などが特徴。

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 21:43:18.55 ID:OoGcm04L0.net
ブラビアは暫く量子ドット採用してたけどやめちゃったよな

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 00:42:27.82 ID:ENCl0Cbn0.net
Sony Transitioning Towards Micro LED TV
http://www.displaydaily.com/display-daily/41825-sony-transitioning-towards-micro-led-tv-waiting-for-some-clarification

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 07:23:22.51 ID:A0d89tdK0.net
>>480
BMDは凄く興味ある。
発売する頃にはうちの9200Bも3年目くらいになるから買い替えても大丈夫だろう。
横スピーカーモデルも出してくれるといいけど・・・

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 10:01:49.49 ID:kOLwBQMg0.net
家のKDL-46V5000はいつ買い換えられるんだ

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 11:14:06.95 ID:JmqdTO9V0.net
俺なんて、壊れてなくても欲しい機種が発売されたら買い替えてるけどね。

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 12:08:18.07 ID:N3jW9QeF0.net
いつ欲しい機種が発売されるのかと言う意味だろ

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 20:00:59.82 ID:tSNLcFGI0.net
>>472
NTVのLEDキューブも酷かったぞ
デザインセンスを疑うレベル

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/17(水) 11:39:18.71 ID:OobkpGaP0.net
BMD
http://i.imgur.com/yym1izC.gifv
http://i.imgur.com/yym1izC.mp4

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/17(水) 13:37:56.44 ID:fU5nU06t0.net
>>350
LEDはどちらかといえばパワー半導体に近いのである程度厚くする必要がある

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/19(金) 13:03:03.42 ID:96YK9BDo0.net
大して新情報はないけど。
http://technews.co/2016/08/02/trendforce-expects-micro-led-displays-to-enter-mass-production-in-2018-due-to-heavy-investments-from-sony-and-apple/

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/19(金) 13:32:16.59 ID:cmInnor20.net
BMD2
http://i.imgur.com/Um9N2js.gifv
http://i.imgur.com/Um9N2js.mp4

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/24(水) 21:23:34.27 ID:PNq7R02j0.net
せめてプールより安くならないとホイホイと売れるようにはならないな

プールの値段 25m x6レーン=2000万円
ttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1608/10/news019_7.html

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/25(木) 04:00:26.51 ID:n6BITIc70.net
そんな学校のプールみたいな大きいのと比べてどうする
比べるなら、個人むけの小型プールだろ

あとプールの値段っていっても、FRPのプール本体の値段だけじゃなく、
工事費用・据付費、それに付帯設備の購入・据付費用もあるんだよ

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/26(金) 12:15:17.42 ID:NYbXAs5c0.net
USでデモツアーが8/24-9/16で始まったな。ワシントンDCとテキサスとカリフォルニアにて。
https://pro.sony.com/bbsc/ssr/cat-monitors/resource.latest.bbsccms-assets-cat-mondisp-latest-CLEDTourRegistrationForm.shtml

日本での実施マダー?

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 13:34:14.13 ID:s0lmf14J0.net
リオデジャネイロ五輪開会式閉会式の
大面積プロジェクションマッピングはパナソニックだったみたいだな

> 大型LED映像表示装置では72面、1,886平方m
> プロ用音響システムを41会場
> ステムカメラを約40台、放送用スイッチャーを約70台
> プロジェクターは、開会式用に約110台、その他で約210台

> 世界ナンバーワンシェアを持つ高輝度プロジェクター
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1016974.html

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 14:10:25.29 ID:GbKlQJl30.net
業務用やプロ用機材といえばソニーと思ってたけどパナソニックも強いんだね

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 14:22:44.48 ID:5rQqanSL0.net
そらそうだ。

パナはオリンピック、SONYはサッカーワールドカップで棲み分けられてるイメージ。

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 17:59:37.55 ID:HtyRaN+b0.net
>>498
リオ閉会式の「東京五輪エンブレム」はトラブルに見舞われていた! カメラが故障、きれいに浮かぶはずが…… (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/25/news055.html

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 18:12:01.82 ID:y7LziZlq0.net
使い方に問題があるように聞こえるけど…

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 20:12:10.55 ID:AzW6ZS950.net
落としたり雨漏りしたら壊れるよなw

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 21:42:41.13 ID:0D1HPIz60.net
あの雨だとしょーがないきもするが(笑)

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 00:03:47.85 ID:r5+g/zXj0.net
>>498-500
パナ公式スポンサーやろw
パナ以外のシステムは使えない契約のハズ

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 08:22:14.36 ID:GWI1sphM0.net
>>505
スポンサーのパナの機材なら無償提供で以外のメーカからなら独自で調達ってことなんだろうな
http://www.pronews.jp/news/20160810114057.html
>開会式については、NBCのユニカメ(ソニーHDC-4300カメラを6台)で4K撮影を行い、HD放送から1時間時差で放送した。この場合、カメラソースは現地IBC(国際放送センター)内のNBCプロダクションサイトでボイスオーバーを行っている。

http://www.nbcolympics.com/4khdr
>SPECIAL THANKS

>We would like to extend special thanks to the following for supporting this endeavor:

> Daily Sporting Event and Closing Ceremonies Original Production by NHK/OBS based on 8K
> 4K Broadcast Equipment proved by SONY
> 4K Broadcast Lenses proved by CANON
> ATMOS audio provided by DOLBY LABORATORIES

http://www.pronews.jp/news/1402271725.html

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 17:44:09.97 ID:btEb+is70.net
基幹部品が外部調達の場合、いまは日本企業が強くても将来抜かれる可能性が高い

安価な家庭用/業務用プロジェクターの場合、いまは中華メーカーがすごく強いな
LEDたくさんつかったオーロラビジョン的なのも、
外国じゃ中華系企業が猛威を振るってる

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 17:59:48.83 ID:OJ2vsbR10.net
4K HDR時代のソニー最高画質テレビ「BRAVIA Z9D」。BMDでリアルを再現。100型700万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1016929.html

【レビュー】革新的バックライト搭載、ソニーの “マスター” テレビ。 BRAVIA「Z9D」を見た
http://www.phileweb.com/review/article/201608/30/2207.html

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 18:13:59.12 ID:aqFHIFp20.net
応答速度や入力遅延は従来機とさほど変わらない感じかな?
とりあえず実物見てみたい

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 18:21:40.68 ID:woEsslPN0.net
桁違いの値段だけど実物の画質も桁違いなんだろうか

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 18:34:42.86 ID:Mkk4ki6+0.net
なんで100インチは急に高くなるんだろ。液晶パネル?バックライトの数も増えてるんだろうか。

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 19:11:45.31 ID:woEsslPN0.net
液晶パネルで量産効果が得られないからでしょ

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 19:34:32.65 ID:J6uS7gY50.net
>>511
100インチのは受注生産だから
オーダー受けて1台毎に作るから高いんだよ

514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 19:38:28.53 ID:btEb+is70.net
受注生産だからといって見込み生産してないわけじゃないよ

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 21:08:04.65 ID:hvN7927v0.net
100インチは8.5Gガラスから二枚しかとれない
しかもギリギリまでガラス使うから
もしかしたらイールドも関係してくる
あとはデカすぎて右から左に受け流すだけで金がかかる

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 22:35:59.37 ID:g7jovErS0.net
LEDを分割駆動させるってのはCLEDと一緒って事だから作りやすい分割バックライト方式やってノウハウを積んでCLEDを作るって事かな

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 22:46:35.95 ID:B4SEKjZN0.net
大金持ち仕様!!

80型SHD Crystal LEDテレビ 800万円
40型UHD Crystal LEDテレビ 400万円
20型FHD Crystal LEDテレビ 200万円

SONYより2018年8月8日発売

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 01:20:41.18 ID:xbUR7exS0.net
で、お前はそれを買えるのか?

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 04:19:32.36 ID:ab+F+ecs0.net
100インチで有機EL並みの画質って金さえあれば欲しいな
TVだったらプロジェクターみたいに暗くしなくても見れるしな
フル4Kのプロジェクターって今70万位だっけ?
TVだったら200万位まで下がれば買う奴増えそうだけどな

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 06:16:33.33 ID:dg02vkKQ0.net
>>511
バックライトの数が違うっぽいね。

【本田雅一のAVTrends】現実化した“未来の映像”。Backlight Master Drive搭載ソニー「BRAVIA ZD9」の実力 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1017438.html

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 09:25:22.08 ID:f9QrNFrf0.net
BMDとCLEDIS/CLEDの共通点はあるの?

親類であるかのような書き込みがあるけど、別物では?

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 09:39:07.43 ID:XljFrpmD0.net
全くの別物だよ
BMDは所詮ローカルディミングの延長線
共通する技術はない

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 14:40:13.71 ID:JE+EsxUh0.net
BMDの65インチならLGと似たような価格だし液晶なので価格的にもまだ余力がありそうだ。
LGを駆逐できるかも。早く店頭デモを見てみたい。

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 14:59:45.95 ID:ndQVOCNI0.net
Z9DでLEDの高密度実装と大量LED使用を
エコシステムに乗っけたのがでかい
コンスーマビジネスで

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 15:14:28.32 ID:oH41HCjg0.net
>>523
Crystal LED Displayだと量産する場合工場建設からスタートせなあかんけど
バックライトマスタードライブならオープンセルの延長だからコスト的なものはかなり優位だろうな
それと有機ELの問題点がもう一つ増えたね65インチまでってこと
BMDの場合戦略的なもので小さいサイズを投入しないだけで原理的にはできるだろうし

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 20:09:37.24 ID:xbUR7exS0.net
>>523
LGを駆逐したらソニーにとってもマイナスなのでは?

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 21:23:42.89 ID:FmnT2Yi40.net
LGを駆逐するって、むしろソニーはLGに駆逐された側だろ

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 21:44:22.03 ID:ChF/7n5U0.net
PS4 neoとの連動というか親和性みたいなのもあるのかね〜
CLEDが理想だけど、同様に焼き付きしないから
ゲーマーとしては物によっては欲しくなりそうだ
ソニーストアとかヨドの展示見てみたい

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/31(水) 21:45:14.26 ID:TgGAYs/G0.net
余計なこと言うな信者が湧いてきちゃっただろ

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 00:21:58.76 ID:oI7u9eiV0.net
>Crystal LED Displayだと量産する場合工場建設からスタートせなあかんけど
>バックライトマスタードライブならオープンセルの延長だからコスト的なものはかなり優位だろうな

BMDは有機ELと違って今までの液晶TVの技術を利用出来るから他のメーカーも参入しやすいだろう
松下とかいろんなとこで作り始めたら一気に値下がりしそうだな
画質も多くのメーカーが切磋琢磨する事でさらに高画質になるだろうし
液晶TVなら将来の8K化も難しい技術ではないしな

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 00:49:45.99 ID:4SjRkq2G0.net
ついこの間までCLEDはって言ってたのをBMDに置き換えただけって感じだね。

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 01:04:04.96 ID:cgipHw010.net
BMD競争がエスカレートして、CLEDに行き着きますよ〜に!

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 02:27:41.15 ID:oI7u9eiV0.net
>>531
CLEDはどう見ても今すぐ製品化出来る技術じゃないだろw
将来の技術と今の技術と混同する時点で頭悪いな

534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 02:40:08.11 ID:a73CSNW60.net
うん、だから既にCLEDの原価は液晶より安いと
有志の試算でわかった。高解像度化も問題無し
なんて言ってた人達は頭悪いって事ですよね。

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 04:38:01.91 ID:ZJCFnKs20.net
LG 65インチ 有機ELテレビ 消費電力 480W 86万円
SONY 65インチ BMD 消費電力 337W 70万円

プラズマが死んだのは消費電力も一因だったのでSONYがいいかも。
早くアキバのヨドバシに来ないかな。

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 08:14:11.30 ID:EE5a9u5e0.net
>>535

俺は、どっちもどっちで

庶民は、寄り付かんと思う。

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 08:21:30.11 ID:EE5a9u5e0.net
ハイセンス50型4Kテレビ\81,534  でええ・・・
http://kakaku.com/item/K0000884542/

65型もあるよ・・・約6万円だょ・・・
Hisense 65H7B2 65-Inch 4K Ultra HD Smart LED TV (2015 Model)$864.99
https://www.amazon.com/dp/B00ZGIJE9E/ref=psdc_6459737011_t1_B00ZGIJBXS

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 09:03:55.90 ID:vIJTA/ZM0.net
うむ、要らん。

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 09:08:40.43 ID:sQBoeyma0.net
ブラビアのスレならまだしもこのスレはハイエンド以外興味のないやつばかりだろ

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 10:03:51.65 ID:TnTB6jd50.net
興味ある=買うでは無いと思う。

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 10:10:00.07 ID:sQBoeyma0.net
興味無い=買う
でもないからハイセンスは帰ってください

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 10:15:08.62 ID:TnTB6jd50.net
意味不明

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 10:35:10.68 ID:TnTB6jd50.net
ああ、ごめん。ハイセンスのテレビは確かにスレ違いもはなはだしいね。

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 14:27:37.26 ID:molEoWzr0.net
>>535
大画面は勝負ありって感じですね。画質も有機EL以上みたいだし。

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 14:28:06.90 ID:+Nt9THIX0.net
ファーストBMD
http://www.avcesar.com/source/actualites/00/00/49/47/ces-16-sony-backlight-master-drive-bis-mise-a-jour-photos_012201_012201.jpg

ファイナルBMD
http://n.mynv.jp/articles/2016/01/25/4k8k/images/002l.jpg

CLED

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 19:05:30.98 ID:sQBoeyma0.net
二枚目イメージ画像だろ

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/01(木) 22:33:46.98 ID:7+7HHoes0.net
LGのOLEDパネルを搭載したBRAVIAなら俺はアリだと思うぞ。

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 13:45:04.31 ID:LXBbCqoy0.net
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/090103839/

会員じゃないから、読めん…

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 13:47:37.66 ID:LXBbCqoy0.net
http://m.itavcn.com/m/detail.php?id=60171

中国でも8/24にデモしたのか

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 13:57:02.39 ID:LXBbCqoy0.net
http://n.znds.com/article/news/13189.html

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 14:13:01.41 ID:ir9CgjZT0.net
そろそろ導入事例とかでてこないの

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 14:29:32.68 ID:LXBbCqoy0.net
http://m.xinshan.cc/news-1545034

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 14:30:56.76 ID:9KzAdY5J0.net
>>551
今回のは披露しただけで製品化は2017年1~3月予定してるみたいよ

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/06(火) 13:55:28.66 ID:KmCho9NZ0.net
アメリカでデモツアーやってるのと並行して中国でも展示か。

展示用にそれなりの台数は作ってあるのか。

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 12:28:40.94 ID:PmztkT8H0.net
さらにオランダのアムステルダムでやってるIBC Show 2016でもCLEDISが展示されてる。

https://pbs.twimg.com/media/CsEHS7tWgAAy-Ts.jpg
https://mobile.twitter.com/sonyproeurope/status/774908917755224065

どんどん露出されてくね。今後が楽しみ。

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 12:38:44.93 ID:PmztkT8H0.net
動画にチラッと。ヨーロッパ初公開かな?

https://youtu.be/nv5hNlyBU7w

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 12:51:00.66 ID:PmztkT8H0.net
予告
http://www.redsharknews.com/technology/item/3734-sony-has-made-a-new-type-of-screen
http://www.reduser.net/forum/showthread.php?148832-New-SONY-HDR-scalable-screen-panels-IBC-2016

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 13:00:02.35 ID:PmztkT8H0.net
https://youtu.be/rDFhhp2F2GQ

7:30くらいにCLEDIS

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 13:49:26.76 ID:PmztkT8H0.net
4kx2kの展示だった模様

http://bc.tech-ex.com/depth/exclusive/2016/79978.html

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 17:50:47.12 ID:pmPnfI8U0.net
画質は最高だからなあ。街角で見たい。
広告媒体に使ったらかなり効果あるだろう。

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 19:12:59.53 ID:QLX7yFZn0.net
言うて街角なんかじゃ外光もあるしそこらの液晶と見た目変わらなさそう
やっぱり画質重視のやつならしっかりとしたホームシアターで腰据えて見たいよ

民生品は夢のまた夢なのかね…

562 :560:2016/09/12(月) 20:12:20.88 ID:PasMQZ/z0.net
>>561
黒の面積が多くて反射が少ないのが特徴でしょ?
屋外向きのディスプレイだと思う。

563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 22:31:48.57 ID:Me7k0K0f0.net
>>560
サイネージにこの画質は必要ないだろw

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/13(火) 13:25:45.74 ID:wF9TxC+F0.net
英文だけど、会員登録不要
http://techon.nikkeibp.co.jp/atclen/news_en/15mk/090900820/
中国語だけど、図3が他では出てないかも
https://www.chiphell.com/thread-1638835-1-1.html

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/13(火) 17:09:13.01 ID:wF9TxC+F0.net
HDRや3D、曲面もとか書いてあるがHDR以外のソースはどこだろ。

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/13(火) 18:58:09.14 ID:KYPHLI360.net
>>563
Sony expects that the unit will be used for B-to-B applications such as
digital signage, public viewing, showroom display, car design review, etc.

デジタルサイネージも使用用途に入ってるねw

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/14(水) 13:25:32.72 ID:YK7y4LPG0.net
新情報ないけど、これにも3Dとか曲面とか書いてあるな。
http://www.electronics-eetimes.com/news/cledis-led-display-technology-ready-b2b-2017-says-sony

568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/14(水) 13:43:07.58 ID:YK7y4LPG0.net
中国の展示は4k x 1kだったみたい。
http://news.siliconeoil.cn/v/243446

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 14:27:03.16 ID:tqK0vpVv0.net
応募しようかなw

https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3001407967/

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 14:35:56.44 ID:tqK0vpVv0.net
アムステルダムの時の動画。すまない、フランス語はわからないんだ。字幕では100,000euroとか言ってるみたい。

https://youtu.be/9RSahCGFhXo

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 15:08:57.91 ID:FPbmH62z0.net
>>570
1.3億円か。まあそんなもんなのかな。

572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 16:50:45.53 ID:KKbj21/x0.net
億円は1,000,000ユーロ

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 17:21:53.47 ID:LkCacjFr0.net
>>569
これからマネージャ採用かよw

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 18:40:16.67 ID:sBy81fGx0.net
>>572
すまそ。桁間違えた。1300万か。最近出た4kプロジェクタが800万だし、お手頃・・・なのか?

575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 22:15:55.00 ID:jw/4ok240.net
JVCからレーザーの4Kプロジェクタが35000ユーロで出たな。

576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/21(水) 10:40:23.92 ID:sp890piX0.net
新しい情報じゃないけど。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/264994/091500082/?ST=SP

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/23(金) 15:08:25.16 ID:g/ecKXcX0.net
IBCのようす。
http://www.pronews.jp/special/20160923130427.html

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/06(木) 22:55:27.19 ID:X4Slx8aM0.net
で実際のところ民生品として出る可能性ってどれだけあるん?

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/06(木) 23:40:30.52 ID:g233JRKq0.net
少なくとも、来年に民生品として出る可能性は皆無。

それ以降も、たぶんムリじゃね?

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 22:42:10.67 ID:UBCUaT3e0.net
つか、なんで民生用を気にするんだろ。

必要なら業務用でも導入すりゃいいじゃん。

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/08(土) 00:31:28.13 ID:DidlOsI+0.net
CLEDSはこのスレの誰からも必要とされて無さそう。

582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/08(土) 01:31:30.00 ID:4sJsFnh30.net
一度はこの目で見てみたい。買えないけど。

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/08(土) 02:07:20.38 ID:e47Oh/NG0.net
>>580
何現実味ないこと言ってんだよ

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/08(土) 14:10:34.25 ID:sE4UIF230.net
>>581
さすがにあの仕様はガッカリしたな。

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/18(火) 20:57:27.90 ID:3Eu43/ka0.net
http://cgworld.jp/regular/201610-vrtlexprns04-clds.html

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/18(火) 20:59:08.99 ID:3Eu43/ka0.net
http://www.sony.jp/professional/event/info/pb20161116.html

11/16-18のInterBEEで展示。国内で一般向けだと初めてかな。

587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/19(水) 15:18:23.07 ID:59/oDEPT0.net
>>585
>高さ14m以上、周囲120m(360度)の絵画まで出現した

これ初めて知った。オランダにあるんだな。

メトロポリタン美術館のはそんなに巨大じゃないもんな。
http://i.imgur.com/GvjdWoB.jpg

588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/19(水) 15:24:39.49 ID:59/oDEPT0.net
これね。3.6 x 49.5mか
http://www.metmuseum.org/art/collection/search/13052

589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/27(木) 18:42:44.54 ID:8O0e/iZW0.net
静まり返りすぎだろ

590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/27(木) 23:47:59.98 ID:A2TT0J1l0.net
だって実物見られないんだもん

591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 12:38:04.01 ID:ARTb5ZIJ0.net
InterBEEに遊びに行こうか思案中…

592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 12:47:56.47 ID:ARTb5ZIJ0.net
10/6のNVIDIAのGTC Japn 2016でも4kの120インチ構成で展示されたんだな。
ジリジリ露出が増えてきたか?

http://favorites-propagation.info/2016/10/10/gtc-japan-2016-に行ってきました/

593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 12:54:13.85 ID:ARTb5ZIJ0.net
失礼、1920x1080の2kでの展示でした。

594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 19:46:44.66 ID:tmxnTUU60.net
東京国際映画祭で4K/HDRを上映! 巨大LEDスクリーンに再現される、Ultra HD Blu-rayをその目で
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2016/10/28/50789.html

595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 20:15:17.89 ID:ARTb5ZIJ0.net
>>594
CLEDISじゃないね

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 22:40:09.49 ID:IW5CMANc0.net
>>591
InterBEEは普通に面白いよ。
映像じゃないけどヒビノも面白い。

597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/30(日) 16:35:35.58 ID:QIfzmOnK0.net
4Kで65インチとかは採算取れないからコンシューマー向けには作らないだろうな
というか作れるか知らないけど

598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/30(日) 21:46:25.59 ID:9KcRzHG50.net
金さえあれば何とでもなるとは思うが、金はないだろうからな。

599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/30(日) 21:51:08.55 ID:nPn78x//0.net
ソニーの技術者がサムスンに行ってサムスンで作ればいい

600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/30(日) 23:12:11.37 ID:9KcRzHG50.net
サムスン自体は金を持っているが、ディスプレイへの投資はソニーとたいして変わらず消極的なんじゃないかな?

601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/31(月) 09:44:00.61 ID:8NPUXLdL0.net
>>599
そんなゴミ企業に行くとか止めてくれ(笑)

602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/31(月) 11:19:31.85 ID:IOMPMWOp0.net
>>596
同僚も行くと言ってた。

有給取って、説明員を小一時間問い詰めに行ってくるわ。

603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/31(月) 22:15:27.56 ID:LMQM9KRO0.net
>>601
時価総額、(日本以外での)ブランド力、売上、利益率、あらゆる指標においてサムスンの方がはるかに上だけどな。
ソニーファンでもそういう事は認めておいた方が利口だよ。

604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/01(火) 21:51:39.69 ID:tl9p7RRt0.net
有給取って事前登録もした。楽しみ〜

605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/02(水) 06:30:36.50 ID:Y5aRhoAWj
>>603
あらゆる指標において本当にヤバいよね
日本法人のトップがトンズラするくらいにヤバいよね

606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/02(水) 07:37:02.11 ID:nzfLzuYPm
そうだよね〜
いまギャラクシーの人気が世界で爆発してるもね〜
俺なんかとても買えないから中華スマホで我慢するわ

607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 18:51:35.86 ID:0T8idmR00.net
>>603
時価総額が大きくても有利子負債がそれよりも大きいんじゃ全く意味が無い。

608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 20:12:04.09 ID:9f6XfZHY0.net
>>603
だからといってCLEDの技術を他社にそう易々と渡すわけないんだけどw

609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 21:19:34.84 ID:h8D+rzkY0.net
CLEDの技術が進歩してるのは分かるが、一般人がテレビとして買えるようになるにはいつになることやら…

610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 21:21:35.22 ID:w09V6vIJ0.net
ソニーも昔みたいに力はないからね
途中まで研究してキャパを超えたら売却もあり得る
有機Elも同じようなもんだし

611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 22:06:23.60 ID:FBlZe8yy0.net
>>608
サムスンに渡してCLEDが民生テレビ用パネルに展開。
ソニーがBRAVIAでそのパネル採用してテレビ発売(70インチで50万円)。

ソニーオンリーの技術として業務用の分割モニターのみ商品化(100インチ相当で1億円?)

どっちが良い?

612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 22:24:17.16 ID:KB3dJegr0.net
>>610
逆に有機EL以上にソニーが投資して結果が出た研究って何

613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 22:37:34.83 ID:9f6XfZHY0.net
>>611
俺はどっちでもないな
今のところはCLEDの研究開発してるんだからいつかCLEDの民生テレビが出ることを祈って待ってるよ。

614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 06:20:44.07 ID:l84qDiLf0.net
>>612
トリニトロンとか?

615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 13:52:10.35 ID:SvnGOc5r0.net
R&Dでソニーが手放したものは、FEDのように
社内の重なりを減らすためだったものが多い気がする。
VAIOやリチウム電池のような既に製造してた事業は違うけれども

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 16:16:28.43 ID:iLHtSHRM0.net
>>613
有機ELもFEDも出なかったよ。
そういえば有機ELはLGからなら出たね。

LGのOLEDパネル搭載のBRAVIAが出たら買うんだけどなぁ。

617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 17:12:37.43 ID:P7O79q7E0.net
>>611
台湾の提携先で製造するほうか遥かにあり得る

618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 18:06:24.78 ID:UH3nhfL00.net
世界初の民生用有機ELを発売したのはソニーなんですが…

619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 19:26:05.68 ID:iLHtSHRM0.net
>>618
11インチで満足ならそれでいいんじゃない?
俺は65インチとか75インチくらい欲しいけどな。

LGのOLEDテレビを買おうかとも思った事があるけど、
パナがOLEDテレビを出すってアナウンスしてたから今はそれを待ってる。
ソニーがOLEDテレビを出すなら即買いなのに。パネルはLGで全然OK。

620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 19:48:49.31 ID:3T27LcHz0.net
満足とかでなくて、出したのは事実なんですが

621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/06(日) 20:11:27.11 ID:iLHtSHRM0.net
そうだね。確かに事実だ。

622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/07(月) 09:40:41.88 ID:oFAMjIXI0.net
最先端のCLEDのスレでLGなんて低レベルの話し出すなよ

623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/08(火) 00:36:45.38 ID:tu4I4T4D0.net
ttp://www.miraikan.jst.go.jp/exhibition/tsunagari/geo-cosmos.html
ttps://youtu.be/l_vPHaI1lTI

5年前の話で今更だが、3mmならLEDでも作れたと思うが三菱は
なんで有機ELにしたのかな

624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/08(火) 06:18:49.05 ID:0HVGJ10y0.net
>>623
ご存じの通り初代はLEDだった。
http://blog.miraikan.jst.go.jp/other/20110803post-54.html
http://www.hibino.co.jp/50th/history/conversion/chronicle/4-18.html

2代目で薄型、軽量にするのに有機ELがメリットあったみたい。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/0601.html

CLEDISで隙間ゼロとかできるとすごいんだが…3代目とか計画ないのかな?

625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/08(火) 09:48:23.29 ID:3FQwT/380.net
有機ELだけど目地消しのネタが面白かった。

http://www.interaction-ipsj.org/archives/paper2012/data/Interaction2012/interactive/data/pdf/3EXB-17.pdf

626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 09:06:41.56 ID:IuSEh9do0.net
今日からInterBEEで展示ですよ。

こりゃ2k構成かな。
http://www.sony.jp/professional/event/spl/IBEE2016/index.html

627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 11:01:32.03 ID:IuSEh9do0.net
>>626
メインステージは355インチの4k viewingだから現地で画質を比較できるね。

628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 12:39:36.09 ID:cUvDJVDQ0.net
>>626
CLEDISだけじゃあなくてマスモニも見たいから時間があったら見に行こうかな。

629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 14:06:52.56 ID:2qyq8g5m0.net
http://www.eizoshimbun.com/digital/2263/2263digital1.htm
同アニメは、「Inter BEE 2016」(11月16-18日/幕張メッセ)のソニーブースにおいて、
大型LEDディスプレー「CLEDIS」による4K HDR映像デモの中で上映される。

630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 14:12:20.93 ID:IuSEh9do0.net
>>629
まだCLEDISはHDR対応できてないはずなんだけど、今回が御披露目かな。

4k ViewingはHDR対応だから、こっちの可能性も。

あの図からCLEDISは2k構成かもって書いたけど、4k構成なのかな?

631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 14:19:13.74 ID:2qyq8g5m0.net
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/15035709_297920637274924_4710443624553250816_n.jpg

ソニー

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 14:21:52.83 ID:A41KSnDt0.net
わざわざ2Kに抑えて展示する意味もないだろうし図の感じからも4Kでしょ。

633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 14:32:52.30 ID:IuSEh9do0.net
楽しみすぎる。つか、昨日見れるのは関係者?

SONYのCLEDISディスプレイ凄すぎて口あきっぱなし。
19:03 - 2016年11月15日

https://mobile.twitter.com/Jblis/status/798723154105364480

634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 14:55:27.79 ID:IuSEh9do0.net
>>632
355インチとの対比だと、CLEDISは220インチの4kだな。これはますます楽しみだ。

635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 15:13:25.22 ID:IuSEh9do0.net
https://mobile.twitter.com/gardenpapa/status/798731385066262529
https://pbs.twimg.com/media/CxWp8-SUsAA5-I0.jpg

636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 18:59:31.45 ID:hhviXygb0.net
CLEDISは4k構成220インチとのこと。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/16/39986.html

637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 20:16:43.57 ID:c9gT3dEr0.net
ソニー、220型で約1.2億円の「CLEDIS」ディスプレイ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1030342.html

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 20:38:38.00 ID:IuSEh9do0.net
>>637
残念、まだHDR対応じやなかったか。

今回新しい情報は
奥行き10cm
日本円での値段 1.2億万円
10bit階調対応ほか、入力信号フォーマットの詳細
くらいか。

構造に関しては相変わらず不明だな。

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 22:50:33.88 ID:zZXKS1YN0.net
https://www.instagram.com/p/BM3joPMgEJI/

640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/16(水) 23:42:18.43 ID:vOHR0WCE0.net
http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/399/39986/astro_8k.jpg

普通にくっつけるとこうなっちゃうのか。

641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 01:46:57.16 ID:C3OZ67D60.net
>>619
そもそもお前は買う金あるのか?w
液晶なら4Kでも10万以下で買えるのにその何倍も高い有機ELが売れるわけがないw

642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 07:38:44.99 ID:cXU1XqMC0.net
【Inter BEE 2016】ソニー、全画素LEDの220型4Kディスプレイを展示 〜コントラスト比は50億:1に - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030385.html

643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 09:56:00.59 ID:KrsDyAUJ0.net
【モニタ】ソニー、220型の新型LEDディスプレイ「CLEDIS」を出展 価格は1.2億円 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479342669/

644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 12:56:57.65 ID:KrsDyAUJ0.net
https://mobile.twitter.com/MobileHackerz/status/799088821019123713
https://pbs.twimg.com/media/CxbvCxoUUAA2Byb.jpg

https://www.siliconstudio.co.jp/news/pressreleases/2016/1611interbee/1611interbee.html

645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 13:06:28.50 ID:KrsDyAUJ0.net
値段、Infocommのとき8k x2kで1.2M USDとか言ってたのに、日本円になったら4k x2kで1.2億って倍になってるじゃねーかw

でも、355インチの4k Viewingと同価格ならいっか。

http://jp.gamesindustry.biz/article/1605/16052602/

646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 13:23:40.95 ID:KrsDyAUJ0.net
http://www.inter-bee.com/ja/magazine/creation/detail.php?magazine_id=3318

動画の1:45くらいからCLEDIS
今回の目玉の一つとのこと

647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 14:28:05.94 ID:ShJa6hEq0.net
商習慣の違いもあるのだろう。日本では法人向けは価格表から大きく
割引するのが当然と思ってる組織幹部は多い

648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 14:44:47.66 ID:KrsDyAUJ0.net
>>647
出精値引きってやつですねw

649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 17:01:05.04 ID:BExNiiEg0.net
>>646
内容とは関係ないけど
Dの読み方を統一してほしいわ
製品名はでー 単語はでぃー

650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 17:56:44.77 ID:KrsDyAUJ0.net
http://www.pronews.jp/news/20161117134001.html

651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 21:26:23.21 ID:p14aYEcf0.net
>>641
75インチで75万くらいなら出せるよ。
CLED初登場時も、1インチ1万円くらいでテレビ化するのを期待してたんだけどな。

もう手放してしまったが、セルレグザも使ってたよ。

652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 21:32:48.96 ID:WlLdMLqR0.net
Z9Dすら買えないじゃん

653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/17(木) 23:00:36.29 ID:p14aYEcf0.net
別にもうちょっと高くても良いよ。
Z9Dも良いよね。

654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 12:34:00.04 ID:L3Pcdk5M0.net
CLEDIS見てきた。すごかった(小並感

655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 13:12:27.02 ID:SdGVqMaQ0.net
Z9D…確かに綺麗だが、期待ほどではなかったわ。

656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 13:36:48.75 ID:7+NaD+rP0.net
interbeeに行って来た。
30型の有機ELは凄い綺麗な映像だったが、55型の有機ELはあんまり綺麗だとは思わなかったなぁ!
55型の方のパネルはLG製だからなのか発色が悪く残像もあって汚く見える!
CLEDISは220型なのにピクセルも全く気にならず残像も全く無く発色も良かった、太陽光線も眩しく、モニター映像を通してでは無く肉眼で本物を見ているみたいだった、8Kの80型位のが欲しくなったよ!!

657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 13:50:29.92 ID:7+NaD+rP0.net
Z9Dは確かに他の液晶テレビと比べて綺麗だが、
飽くまでも他の液晶テレビと比べてだな!!
100型も銀座で見たが、4K画質でも画像を引き伸ばし分、画像が粗くなって残像も派手に出て、迫力以外は魅力が無かった。
矢張りCrystal LEDが最高の画質だよ!!

658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 14:19:20.16 ID:apV5l9Hl0.net
で、普通のテレビとしてはいつ発売されるんですか?

659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 15:29:15.73 ID:klXcGGQb0.net
見に行かなくても書けるようなレポートをありがとう

660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 16:59:33.77 ID:L3Pcdk5M0.net
現地から帰宅中。

朗報。8k x 2k構成も可能とのこと。4.8億円かかるけどなw 耐荷重的にダメかと思った。
http://i.imgur.com/gIhRhI8.jpg

661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 17:00:14.29 ID:L3Pcdk5M0.net
間違い。8k x 2k じやなく、8k x 4 kね。

662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 17:08:09.70 ID:L3Pcdk5M0.net
SiliconImageの0.95mm 4kやヒビノの2k COB、中華LED、SONYの4k Viewingと比較してもCLEDISは画質としては別格だった。

ただ、画素欠損(常時オフや、白にならずに画素が緑になる)のが数個見つけられた。

http://i.imgur.com/qoTwyTd.jpg

663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 17:16:26.68 ID:L3Pcdk5M0.net
あと、アクティブマトリックスとのこと。LEDとともにドライバICも実装してる。
ユニット間の間隔調整は自動ロボットじゃなく人力とのこと。

やはり特許にしてる技術と、それ以外のノウハウと、社内でも少数しかしらないマル秘技術があるらしい。当たり前だけど。

664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 17:21:18.99 ID:L3Pcdk5M0.net
LEDもRGBでサイズが違うみたい。これも当初から予想されてたが(緑が効率悪いので)。

665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 17:25:41.67 ID:L3Pcdk5M0.net
Autodesk VREDもすごかった。あと画面が白くなるとまぶしくて目が痛いw
http://i.imgur.com/d15sswm.jpg

666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 22:40:17.14 ID:qt50WIQu0.net
>>656
画質は同じソースで確認しましたか?

667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 01:08:00.87 ID:ZRJx9QF40.net
>>659
見に行かないと書けないレポートを書けもしないで他人への嫌味だけは書く馬鹿餓鬼w

668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 01:37:22.45 ID:d8HJe++F0.net
interbeeのSONYブースでCrystal LEDの技術者に訊いたが、
Crystal LEDテレビの開発は続けているそうだ。

669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 15:53:49.48 ID:XDE4MvCF0.net
ソニーの方程式

SRX-R220 → SRX-R320 → VPL-VW1000ES → VPL-VW500ES

F65RS → PMW-F55 → PMW-F5 → PWX-Z100 → FDR-AX1 → FDR-AX100

670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 22:52:37.12 ID:PdaEnwpM0.net
HDRだけど、ガンマカーブいじって対応したって言ってた。
http://i.imgur.com/iBbCZ6e.jpg

671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 22:54:39.96 ID:PdaEnwpM0.net
視野角は本当に180度近いな。
http://i.imgur.com/V9ok5Xn.jpg
http://i.imgur.com/hWB2S1S.jpg

672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 22:59:44.52 ID:PdaEnwpM0.net
A4見開きのカタログは途中で品切れになって、A4両面の簡易パンフになってた。
http://i.imgur.com/JYefwnO.jpg

LEDウェハも自社生産だってさ。

673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 23:02:51.98 ID:PdaEnwpM0.net
InterBEE面白かった。丸一日歩き回ってへろへろになったけど、行って良かったです。

ビデオカメラのデモでソニー、パナ、フジノンとかでモデルのおねーさんがいたんだけど、ソニーが一番好みでしたw

674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 23:06:09.35 ID:PdaEnwpM0.net
4kで15fps
http://i.imgur.com/HWX9Drm.jpg

675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 23:11:00.27 ID:PdaEnwpM0.net
Autodesk VREDすごい。塗装を再現するために、表面のクリア層と塗膜層まで実装してる。
http://i.imgur.com/gWdW0zr.jpg

676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 23:22:56.37 ID:yhQgBogd0.net
CLEDテレビ開発中か、素晴らしい情報ありがたい。
気泡にLEDを載せてアセンブルしているみたいな話きいたけど、そういう感じなのかな
素人だからまだまだわからないけど凄い製法のロマンだけは感じる

677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 08:48:21.07 ID:uApIc3xD0.net
>>675
レポおつ

678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 09:45:06.68 ID:F1jAX67C0.net
https://4k8ktv.jp/2016/11/21/inter-bee-2016/
https://4k8ktv.jp/wp-content/uploads/2016/11/2016interbee-5.jpg

679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 09:48:07.52 ID:F1jAX67C0.net
http://www.genkosha.com/vs/report/entry/inter_bee_2016ndfs7_ii.html
http://www.genkosha.com/vs/images/sony201603.jpg

680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 18:21:00.68 ID:44Til1Uw0.net
>>647
いるいるw
2台買ったら割引なんていうあからさまなウソを信じてるやつもいる

681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 18:26:32.37 ID:44Til1Uw0.net
>>673
いつものひとか

682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 18:29:00.54 ID:44Til1Uw0.net
レポ乙
です

683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 07:10:22.40 ID:RgpNmGJt0.net
結局CLEDISって、前にCESで出してた気泡にLED乗っけて実装するんじゃなくてガラス基板に直接LED画素プリントする技術に変わったのね?

684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 09:48:21.06 ID:W2SbJXfg0.net
http://like-a-sony.blog.so-net.ne.jp/2016-11-21-2
http://like-a-sony.blog.so-net.ne.jp/2016-11-18-1
http://like-a-sony.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_047/like-a-sony/IntterBEE2016_CLEDIS_01.jpg?c=a5

685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 10:46:32.88 ID:W2SbJXfg0.net
>>683
全部正しいとは思えんが、下記を読んで考えるよろし。

>>259,270,305,330,341

686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 11:13:32.39 ID:W2SbJXfg0.net
たぶんガラス基盤は使ってないし、プリントと呼べる技術は使ってない。

カンマ区切りだと専ブラでリンクされなかったので、修正して再掲。
>>259 >>270 >>305 >>330 >>341

687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 08:33:26.53 ID:xymVXWK60.net
一見CLEDISに関係してそうだったが、大したこと言ってなかった。長いし。
http://www.inavateonthenet.net/features/article/the-led-videowall-rat-race

688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/25(金) 09:30:41.45 ID:YuiBWHJs0.net
新しい情報ないけど。
http://dime.jp/genre/315507/
http://dime.jp/genre/files/2016/11/15-7.jpg

689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/25(金) 19:33:10.20 ID:KVgfjagP0.net
InterBeeで、ノングレアの試作品も作ってみたって聞こえてきたのは気のせいかな

690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/26(土) 09:08:35.60 ID:26D5tbM70.net
http://like-a-sony.blog.so-net.ne.jp/2016-11-25-2

691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/26(土) 11:27:38.08 ID:Tlwr4NEb0.net
ノングレアとか要らんだろ

692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/27(日) 03:39:27.45 ID:lrLhMFV70.net
>>691
不細工なお前には必要だろ

693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/27(日) 07:31:37.71 ID:YQojNxcM0.net
映像に集中してるといちいち反射とかみないから関係ないわ

694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 18:37:41.36 ID:XrCO3IPr0.net
パナソニック、コントラスト100万対1以上の新型IPS液晶パネル開発。画素毎にバックライト光量制御 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201611/28/40041.html

仕組みを簡単に言うと、液晶を2枚重ねにして画素毎にバックライトの光量を変えられるらしい。
CLEDに対する優位性は無いとは思うが、BMDはピンチかもしれん。

695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 18:50:10.25 ID:zM7aR4BP0.net
消費電力を考えたらそのパネルでもエリア制御した方がいいと思うが
分割は少数でかまわないな

696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 18:51:27.81 ID:W2UnNeyj0.net
メガコントラスト液晶?

697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 19:33:59.90 ID:kOHMet+V0.net
パナって、まだ製造ライン持ってたのか〜

698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 01:01:58.70 ID:UqGqwLJA0.net
>>696
俺も思ったw
シャープが昔やってたよな 液晶二枚重ね

699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 04:50:10.54 ID:WnYiWohM0.net
 これがあったけれど、それでも家庭用テレビからは撤退した
 これがあったから業務用を含む全撤退はしなかった

CLEDよりはコストかからないと思うが、
それでも家庭用でビジネス出来るとは考えなかったのだな

700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 07:57:09.34 ID:f4fOVttz0.net
明るさなら勝てるんじゃね?

701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 09:17:49.21 ID:T/wCM1LI0.net
パナならプラズマを白色発光にして液晶かぶせればいいのに

702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 15:58:32.76 ID:ep66IHuH0.net
>>694
あくまで業務用だしBMDと競合しないんじゃね?
用途にコンシュマー向けが書いてないし、そっちで勝負できるほど製造コスト安くないんだろう

703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 23:41:11.36 ID:Btak4Fol0.net
パナは何気に良いパネル作ってるよ。あくまで液晶としてだけどね。

704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 00:15:45.54 ID:mHWKCgJK0.net
もう何の仕組みでもいいから、どこか残像の気にならない中型テレビを作ってくれよ

705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 08:55:24.26 ID:owSqPAU30.net
http://www.fdtimes.com/2016/11/28/interbee2016/fdt00522-fdtimes/

http://www.fdtimes.com/wp-content/uploads/2016/11/FDT00522-FDTimes.jpg

706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 10:41:23.89 ID:mvMv68uc0.net
credisて2枚だけ購入とか出来るの?

707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 11:11:13.17 ID:QrZ/qwVY0.net
できんことはないだろうが、1ユニット表示するにもコントローラは1台必要だし。

リバースエンジニアリング目的と思われて、いろいろ面倒かもね。

708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 11:15:10.43 ID:QrZ/qwVY0.net
2台だと640x360ピクセルか。SD画質にも届かんのか。

709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 13:20:15.02 ID:QrZ/qwVY0.net
中国語だけど。
http://www.twoeggz.com/news/2650454.html

710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 14:02:59.01 ID:YUGWtyz30.net
Sony、PlayStationゲームに特化したコミュニティアプリ「PlayStation Communities」をリリース
http://juggly.cn/archives/210403.html

PlayStation Communities は、ゲームタイトル別に設けられたコミュニティに參加した他のゲームユーザーと情報を交換できるアプリです。アプリを利用するには PSN アカウントでログインします。

各ゲームのコミュニティでは、メッセージを投稿してゲーム情報や攻略法をシェアしたり、一緒にゲームをプレイする人を募ったりと、様々な用途で利用できます。

また、參加しているコミュニティに新着投稿があると、アプリがスマートフォンにプッシュ通知します。

711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 10:55:39.35 ID:ejRxzzVC0.net
非極性面窒化アルミニウムインジウム薄膜ナノ構造を用いた新しい深紫外線〜緑色偏光光源
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1611/30/news030.html
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/2016/11/press20161124-03.html

まさかの蛍光表示管(VFD)式光源。p型半導体を作るのが困難だから
LEDは棚上げしてって、思い切ったことを。普通LEDにこだわっちゃうよ。
画素よりはバックライト向き?

712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 15:22:07.50 ID:TjS9spVu0.net
ジャンボトロン再びwww

713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 18:34:32.14 ID:qZOm05b10.net
中国語
http://m.pjtime.com/2016/11/m392153499392.shtml

714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 18:36:27.89 ID:qZOm05b10.net
CLEDISの中国語名が彩晶だとわかりましたw

715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 18:44:08.48 ID:qZOm05b10.net
コントローラの背面写真は初めてだと思う。
http://m.siliconeoil.cn/v/1038231

716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 18:57:00.46 ID:qZOm05b10.net
コントローラのconfig画面も初めてだな。

http://i.imgur.com/cMGnH2t.jpg
http://i.imgur.com/K8suhaf.jpg

717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 20:42:08.13 ID:dGrS6bUT0.net
>>716
72ユニットまでコントローラ1台に繋がるんだけど、LANの口は12本しかない。6台はデイジーチェーンが前提なのね。

718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 23:12:13.75 ID:yOqyLCfN0.net
そらそら新しいブラウン管できないかな
超薄型

719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 09:17:44.66 ID:Eyhs5ZYc0.net
SEDは死んだ!

720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 10:42:35.77 ID:FVCpo8OQ0.net
“液晶が自発光に見える”ソニー「BRAVIA KJ-65Z9D」驚異の画質
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1032180.html

721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 12:04:15.33 ID:PlrR4mIV0.net
>>720
いや、見えないし。
正直、そんな大絶賛する程でもない。
まあ、今ある液晶ではトップクラスだけど。

722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 16:40:20.61 ID:d85d2Ok+0.net
中国語。大したこと書いてないけど。
http://pg.jrj.com.cn/acc/Res/CN_RES/INDUS/2016/11/28/1d2a45cd-4f66-4c8d-8980-62771aabf964.pdf

723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 17:38:30.48 ID:d85d2Ok+0.net
日本の配線
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1005/649/sony08.jpg
中国の配線
http://i.imgur.com/Adg2BrH.jpg

724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 17:53:59.91 ID:d85d2Ok+0.net
見逃してた。これにもコントローラの後面写真が。中の人の記事なので面白い。
https://www.ituaj.jp/wp-content/uploads/2016/11/2016_11-07-SpotCLEDIS.pdf

725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 18:33:01.08 ID:expWxoje0.net
このサイズでファンが2つもついてるのを見るとCLEDの課題は熱かなあ

726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 18:38:25.84 ID:sYv60JoR0.net
業務用は厳しい環境が前提だからな。
民生とほぼ同一ハードでも業務用型番は
ファームウェアでファン回転数が上げてあったりする

727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 20:24:07.40 ID:9xbxknQQ0.net
オーロラビジョンから顧客は奪えそうなの
サイズが足りないのと高額でオーバースペック過ぎて競合できない?

728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 20:50:37.03 ID:wPter2g30.net
本文の通り 自発光「ディスプレイ」に見える と書くならわかるんだが、ここ省略すると
頭悪そうな発言に見えてしまう。

729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/07(水) 18:51:48.24 ID:wV2vD37G0.net
中国語
http://media.weibo.cn/article?id=2309614049641904672186

730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/07(水) 20:52:10.94 ID:+RL9X1aF0.net
どんな情報を得られるのか手がかり皆無で貼られてるリンクなんか見に行かないよ

731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/08(木) 08:26:04.70 ID:9najArLf0.net
>>730
最近はurlだけ貼ったり短縮url貼ったりする奴多いよね
何も考えずに踏む奴が居るのが驚き
そりゃあ詐欺もウイルスも無くならないよ

732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/08(木) 10:34:38.02 ID:FJnV6s2W0.net
ネタにマジレスするが、俺はおまえのお母さんじゃないんだから、必要なら自分でやれや。

あの記事ではSONYがLEDウェハから製品サービスまで一貫してやってるから、模倣は難しいだろうみたいなこと書いてあった。最近、中国の記事多いけど、なんかあったのかな。

733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/08(木) 11:47:48.41 ID:RnbmVm4S0.net
ネタにマジレスさせてもらうと、2chに貼ってある短縮URLや内容の説明のないURLは危険なかおりがするから俺は踏まない
まあブラクラとか久しく見てないけど習慣的に避けてしまう

734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/08(木) 11:59:13.13 ID:g8ldLKGO0.net
自分のメモのために書き込んでいるのなら好きな貼り方をすればいいが
コミュニケーションのために書き込んでいるのなら
数語の手がかりくらい付けないと、何のために書き込んでるかわからん。
別に親のようなかまい方をしろと言いはしない

735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/16(金) 14:44:42.31 ID:CsK1dzPq0.net
早ければ来月に発売か。楽しみだな。

736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/16(金) 23:50:06.32 ID:KHTmOUz40.net
買うの?

737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 11:25:05.74 ID:WFOyhdrW0.net
アムステルダムで2/7-2/10に開催されるISE2017で展示されるとのこと。

https://www.sony.co.uk/pro/press/pr-sony-at-ISE-2017

8k x 2k構成か。いーなー。

https://www.pro.sony.eu/pro/lang/en/eu/article/hot-new-products-ise-2017?SM=PR&src=141216_SOLC__a3

738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/25(日) 21:21:30.15 ID:cYFrAwN30.net
>>737
んー、これに合わせてオランダ遊びに行こうかな。

フェルメール見にいきたいし。

739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/29(木) 11:22:06.44 ID:vPYiJuiJ0.net
ソニーが大型有機ELを世界展開だって

740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/31(土) 20:18:59.35 ID:0b1gcaMu0.net
今年はCLED/CLEDIS関係者にとっては、いい年だったのでは。InterBEEで皆が「すごい、すごい」って言ってたのが印象的でした。

来年は市場に出る年。供給/サポートに頑張ってください〜

741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 14:00:23.60 ID:cnjXw9820.net
2016年の記事、7位にCLEDIS
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/nenmatu/1037311.html

742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 17:41:22.73 ID:Ft2gPiPb0.net
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1037/745/html/24.jpg.html

2.7×9.7mの大画面CLEDISで星空を表示

743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:07:15.81 ID:a/dkMit60.net
>>742
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1037745.html
https://www.youtube.com/watch?v=5nD1OIcMnoE
http://gizmodo.com/sonys-gigantic-space-wall-is-actually-hundreds-of-tiny-1790782233

744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:14:26.78 ID:a/dkMit60.net
実写合成は白組か
https://twitter.com/masakawa/status/816933950878687232?lang=ja
星空はウユニ塩湖。PSVR用ソフトの元画像とのこと
https://twitter.com/AndyBoxall/status/816921844812894208?lang=ja
https://twitter.com/toshi_takahei/status/816959765125337089?lang=ja
https://twitter.com/briantong/status/816850874525892609?lang=ja

745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:19:40.33 ID:9jzkVy3Y0.net
CES2017も8k x 2kか。やっぱり迫力が違うな…

746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:25:37.13 ID:9jzkVy3Y0.net
記者会見。最初の1分くらいがCledis
https://m.youtube.com/watch?v=O46v8sYTz5c

747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:37:40.89 ID:VVqdBvwL0.net
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=40274&row=9

このサイズでこの画質はやっぱりいいな

748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 22:40:07.43 ID:onDjiGKz0.net
今回の展示は照明が写りこまないように工夫したな。

あと柵も広めにしてある。

749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 00:16:02.89 ID:uj/umeQj0.net
https://pbs.twimg.com/media/C1ZVDgcUAAAw7IJ.jpg:large

750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 09:53:01.69 ID:5qEEhT/r0.net
cnetの動画
https://youtu.be/B9S5WGwwhuA

751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 11:51:38.67 ID:omjFJvPT0.net
CES 2017 - Sony CLEDIS - Crystal LED Integrated Structure
https://www.youtube.com/watch?v=iTNtTL08Og8

752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 12:01:19.95 ID:5qEEhT/r0.net
白組のCGすげー
https://pbs.twimg.com/media/C1b9ElFUAAA1cMa.jpg

インタビュー2本
https://www.youtube.com/watch?v=tQwPcMUHAg0
https://www.youtube.com/watch?v=iTNtTL08Og8

753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 12:30:11.57 ID:5qEEhT/r0.net
英語じゃないから何言ってるかわからん
https://youtu.be/mohFno9CUXw

754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 12:51:28.07 ID:5qEEhT/r0.net
ダンサーが男性。女性のより、ちと雑か。
https://mobile.twitter.com/CrestSystemsEng/status/817154002550865920/video/1

755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 15:25:16.98 ID:5qEEhT/r0.net
>>744
元画像はα7Rを5台使ったMAKIBISHIというシステムで撮った全天周タイムラプス動画か。すげぇ…

756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 19:24:14.45 ID:5qEEhT/r0.net
これは踏んだら死ねるw
http://www.orihalcon.co.jp/northernlights-vr/images/MAKIBISHI.png

757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 19:49:26.35 ID:rb7bsbPU0.net
>>756
ほんまに撒菱やな
ネーミングセンスが凄いわ

758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 20:54:38.47 ID:0X0RA59x0.net
α7Rだから踏んだら値段的な意味で死ねるだろうな

759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 21:11:07.99 ID:i7vb966Q0.net
カメラだけで200万くらいか、レンズは何かな?

760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 21:36:59.38 ID:peudOyVJ0.net
レンズ
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL16F28/
マウントアダプタ
http://www.sony.jp/ichigan/products/LA-EA3/

761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 02:14:34.29 ID:lGOvM0QH6
>>743
>>744
デモがよくできてるってのもあるんだろうけどCLEDISやっぱ凄いわ。
OLEDが今一つな感じだけにこれが民生用で実現できたらな

762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 11:47:05.00 ID:7GTLkE820.net
ドイツ語もわからん
https://www.youtube.com/watch?v=h_74HXdq_pE
11分と長め。ほぼフルみたい。ダンサーは男性。
https://www.youtube.com/watch?v=CN-d1mhIqAY

763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 19:14:43.02 ID:kFrLowOm0.net
>>745
>>746
デモがよくできてるってのもあるんだろうけどCLEDISやっぱ凄いわ。
OLEDが今一つな感じだけにこれが民生用で実現できたらな

久しぶりだから間違ってSCに書いてたわ

764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 20:16:31.46 ID:40mfG7LD0.net
今のOLEDってRGB発光諦めて白色発光にカラーフィルター付けただけとかいう妥協の産物だろ?
そら画質だけならCLEDに勝てるはずがない

765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 20:48:41.67 ID:IazIWIGe0.net
>>764
画質以外にもエネルギー効率も。カラーフィルターはせっかくの光を捨ててるわけだから。

あと耐久性も多分CLEDISの圧勝かと。視野角も勝てる。

それでもOLEDを商業化した連中は、なんとか物を作ったんだから偉い。

でもCLEDISは何一つ妥協してないよねw

766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 21:09:22.74 ID:UIHot07p0.net
開発上では妥協はない。
営業上では妥協(民生市場未投入)しまくり

767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 22:07:38.36 ID:AHMwL5bH0.net
>>764
OLEDが妥協してなくても反射や色ズレや暗さがOLEDの弱点だからCLEDの優位性は揺るがないよ

768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 22:09:47.14 ID:AHMwL5bH0.net
>>765
OLEDの商業化は賞賛に値するな
非難されるのが分かっててとにかくラインに載せたのは偉い

769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 22:16:25.57 ID:vIgUi26U0.net
CLEDの寿命ってどうなのかな?

770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 22:27:26.69 ID:i5aOkooU0.net
>>765
Crystal LEDからだと大きさは妥協しちゃってるんじゃ

771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 22:37:40.83 ID:R57gADir0.net
>>769
LEDなんで、駆動電流に気をつければ相当持つんじゃね?壊れてもパネル(1モジュールを12枚くらいで構成してるやつ)単位で交換できるし。明るさ変わるかな?

772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 00:45:53.70 ID:v4lqv7te0.net
>>765
CLEDISの細切れ形態は妥協じゃないの?

値段はともかく、4K2Kを作るのに72枚のパネルが必要で220インチもの大きさになるんだが、
このスレの人たちが求めてたものって、そういう商品だっけ?

5年前のCESでCLED初披露した際は、「最強のテレビが来た」みたいな盛り上がり方だったと思うが・・・
CLEDISってテレビとは程遠いと思うんだけどなあ。
俺は家庭用のテレビになって欲しいんだけどね。
だからCLEDISには正直ガッカリしてる。商品化したのは凄いけど、方向性がなんか違う・・・

773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 04:05:11.26 ID:6wl3qegP0.net
>>772
誰でも買えるようなもの作ったらばらして真似されるだろ
開発費くらい回収させろ

774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 07:46:39.03 ID:aqdiHEUe0.net
>>765
以下の資料の7ページにLCDがどれだけ光を無駄にしてるかが出てるね。CLEDISは効率が4倍以上とのこと。
https://www.env.go.jp/press/y0618-06/mat05.pdf

775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 07:47:32.88 ID:3kc+n2aR0.net
cledisは妥協している
cledは妥協ゼロ

776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 08:23:46.56 ID:49/AlaSK0.net
自分の好き嫌いだけでなく、他人の興味にも興味を示す
こともできる人間の方が話し相手としては面白い

777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 09:35:34.86 ID:v4lqv7te0.net
>>773
いや、それはいいんだけど、CLEDISで妥協ゼロってのが気になって・・・
2012年発表のCLEDテレビじゃなくて、CLEDISみたいな分割モニターが欲しかったのかな?って不思議に思ったんだよ。

778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 11:34:36.86 ID:l65cddkx0.net
そもそも用途の違うもの比べて妥協だなんだ言ってるのも滑稽な話だが

779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 12:08:08.34 ID:mLbDc8qk0.net
確かにデジタルサイネージが綺麗になったところで別に嬉しくも何ともないからな
時代遅れと言われようがやっぱりテレビやモニターとして手に入れられないと自分にとっては無意味に近いわ
まあ技術そのものが立消えにならなかっただけでも良しとするべきなんだろうけどさあ

780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 12:20:10.27 ID:l65cddkx0.net
妥協して民生市場に落とせるなら大したもんだよ
液晶テレビだって未だ妥協だらけなんだから
CLEDは妥協程度じゃどうにもならない

781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 12:31:33.08 ID:khrI/ZYd0.net
妥協して民生用に落とすんじゃなくて
小型化と低コストで量産化できないから現在の状況になった
この頃は期待してたのに4kはきつかったか
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/072/72882/

782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 12:32:54.08 ID:aqdiHEUe0.net
CLEDISの裏側からスタートしてたw 47分からのQAセッションも同じ場所から。

SONY CES 2017 Press Conference
https://www.youtube.com/watch?v=BdP-jNAf_oY&feature=youtu.be&t=14m55s
https://www.youtube.com/watch?v=BdP-jNAf_oY&feature=youtu.be&t=47m

783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 12:46:55.73 ID:MNU5xmPG0.net
アップルやサムスンもマイクロLEDの研究はしてるんだから
CLED系譜のテレビが出る可能性はあるよ、ソニーも諦めてないだろ

784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 14:06:18.35 ID:v4lqv7te0.net
>>779
だよねぇ。
億単位の価格のする超巨大なモニター(しかも分割)じゃ全然嬉しくないよ。
家でテレビとして使いたいんだからさ。
そりゃ、出ただけでも凄い事だってのはわかるけど。
2012年頃からCLEDスレ見ている人は減ったのかな・・・

>>783
諦めないで欲しいな。
とりあえず、ソニーがOLEDテレビを開発するニュースは個人的に朗報。
LGパネルだろうけど全然いいよ。

785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 09:38:13.36 ID:9+0o/8ud0.net
モデルベース開発に最適? 「CES 2017」に展示されたソニーの超巨大壁面ディスプレイ「CLEDIS(クレディス)」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/ces2017/1038116.html

786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 10:03:46.97 ID:9+0o/8ud0.net
CESのインタビューでSony USのおっちゃんが「建物とか車とか10億円の商品のGo/No Go決めるのに使うんだから、値段が高いのは問題じゃないだろ」みたいなこと言ってたな。

でもあの英語の聞き取りにくいこと。ハイテンションて早口になってるもんだから、余計に聞きにくい。Youtubeの自動字幕機能も認識しないしw

平井さんのプレゼンの英語はうまいね。日本人がしゃべるなら、理想の英語かと。だいぶ練習したんだろうけど、CLEDISみたいな目玉がある安心感も支えになってるような。

787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 11:22:01.71 ID:t8JXmGXT0.net
平井は海外での生活が長いから

788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 15:14:46.85 ID:sxR6+MaoU
コストはとりあえず抜きにして画面表面の黒色が占める割合は下がるだろうけど
CLEDISのeldチップをそのまま50インチ4kの大きさで並べてもスカスカだから
頃合いを見計らってテレビも出すと思ってる

789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 15:11:16.73 ID:9+0o/8ud0.net
Best of CES: Sony CLEDIS Micro-LED Display at CES 2017
http://www.avsforum.com/best-of-ces-sony-cledis-micro-led-display-at-ces-2017/

790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 15:45:25.91 ID:9+0o/8ud0.net
This TV could be over 1,000 feet long
http://www.usatoday.com/story/tech/reviewedcom/2017/01/08/this-tv-could-be-over-1000-feet-long

今のところは、コントローラが4k 220インチ構成を20台までしか同期できないので、1000feet(300m)は無理かと。縦に2k構成だと、ユニットを1440台で、横に97mが最大のはず(これだと80k x 2kになるが…元画像をどう作りゃいいのやら)。

791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 18:50:43.35 ID:QzwHI2aF0.net
>>789
写真でも超キレイだな
これが自宅に来るようになったらハッピーだがこれも製品化されずに試作機のまま消えていくんだろうなw

792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 19:53:32.21 ID:H6O6JPyL0.net
>>785
映像だと線が出てるけどスキャニング方式なの?

793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 20:23:41.17 ID:p+nyA7+j0.net
黒帯はCLEDISの画面にではなく動画に対して水平に出ているから
画面全体でインパルス発光しているって事だろうな。
CRTのようなラインスキャンとは明らかに違うよ。

794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 07:16:38.34 ID:E4O8uqxp0.net
>>791
お金さえ出せば、もう買えるよ!欲しい人は俺に連絡しなってUS SONYの人がインタビューで言ってた。

>>790
縦を2kじゃなく720pixelにすれば3倍になるから、確かに1000feet近くは行けるな。原寸大のエッフェル塔が表示できるってのは本当だったw

795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 08:46:44.75 ID:JepViOy/0.net
>>791
製品化されてるよ

796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 10:05:42.01 ID:pD9Joppx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=VGX4pRSqjr0
https://www.youtube.com/watch?v=kC8-Ampsob0

797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 10:11:56.23 ID:pD9Joppx0.net
http://sow.blog.jp/archives/1063665233.html

798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 10:33:22.18 ID:pD9Joppx0.net
3月までには発売と。
http://www.ledinside.com/news/2017/1/goodbye_bitter_2016_emerging_micro_led_applications_part_3

799 :名無しさん:2017/01/11(水) 16:15:00.21
ソニー本社ロビーに3月まで展示中。どなたでもご覧になれます。

800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 18:36:15.15 ID:BwznWIaV0.net
ソニー本社の1Fに展示されてた

801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 20:20:52.70 ID:pD9Joppx0.net
>>800
写真うp

802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 20:23:01.45 ID:pD9Joppx0.net
これか
https://pbs.twimg.com/media/C14SvBHVQAAJAZi.jpg

803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 12:50:03.97 ID:9g8zuno60.net
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/15803210_578159889046235_9123420790597877760_n.jpg

804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 12:55:56.01 ID:IAq7tB3N0.net
銀座ソニーパークにcledis展示してくれないかな

805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 14:50:16.26 ID:9g8zuno60.net
http://www.pronews.jp/special/20170112130539.html

本社の展示はCESより一回り小さいとのこと。

806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/12(木) 23:02:01.70 ID:C6ubw14b0.net
>>803
写真うめぇな…

807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 11:05:40.64 ID:X2lcU2OP0.net
http://www.sony.co.uk/pro/products/professionaldisplaymodulardisplays

808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 11:54:48.95 ID:X2lcU2OP0.net
>>807
For example, a total of 1,440 ZRD-1 Display Units (120 units horizontally x 12 units vertically) can be managed using 20 synchronised
ZRCT-100 controllers to create a super-size display measuring approximately 48.4m (H) x 5.4m (V), with a total resolution of 38,000 x 4,320 pixels.

コントローラ20台で40k x 4k (8k x 4kが横に5連)にできるよ!

809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 12:19:26.48 ID:CwQzOAsx0.net
さすがにそれは用途が思い浮かばない…

810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 15:41:03.14 ID:yOn4Wm5a0.net
競馬場にでも

811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 16:26:21.51 ID:i5r4XXoqT
すでにNYとドイツに出荷済み。じきに世界がびっくりするはず。特にNYの顧客は。

812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 16:35:52.65 ID:s0MtsO4X0.net
オーバースペックでしょ

813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 18:37:38.32 ID:4blc3tVr0.net
そもそも屋外に設置できるのだろうか

814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/13(金) 19:22:50.26 ID:f6QOSB/30.net
>>813
少なくとも本社に展示されていたのは継ぎ目がそのまま
見えるようなモノだったから耐候性は全く無さそう
あと死に画素が多いのが気になった

815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 08:13:37.25 ID:J5rAIUwW0.net
不良画素は原理的に常時消灯になるのがまだ救いだけどね。液晶みたいに常時点灯になったら目も当てられない。

816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 08:54:19.72 ID:NhKNso3i0.net
多分常時点灯の素子は物理的に壊して消してるんじゃないかな

817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 11:08:49.68 ID:jQ4fE3jy0.net
LEDだって基盤に不良があれば常時点灯してしまう画素あるよ。
パチンコ屋の屋外看板とかでよく見る。

818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 12:39:43.79 ID:9zXUjGn90.net
わざわざモジュールにしてるのに死に画素多いなら相当歩留まり悪いんじゃね?

819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 15:59:05.73 ID:J5rAIUwW0.net
https://www.instagram.com/p/BPM5KqABzUj/
https://www.instagram.com/p/BPM4525hpdM/

820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 18:21:24.62 ID:eHZzbLLU0.net
>>819グロ

821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 18:37:33.85 ID:QOLYma+T0.net
>>820はいったい何を見たのだろうか・・・

822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 18:37:42.28 ID:zhNy6Kwq0.net
なぜだ

823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 22:59:51.93 ID:LNd2VOoD0.net
https://pbs.twimg.com/media/C2Hd6EJVIAA-JPP.jpg

824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 08:41:11.20 ID:gVxAMS2k0.net
>>807
http://sp.sony-europe.com/da/8860/2032346cb1f6eebc209738a96ec5c054.jpeg

825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 08:55:23.07 ID:gVxAMS2k0.net
Apple store用に受注したって書き込みみたが、本当かな。

826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 08:55:57.97 ID:0aU7AFkJ0.net
うーん屋外に設置できそうには見えないな

827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 09:00:08.23 ID:5CrdGrBI0.net
公式にも屋内用って書いてあるし。
http://www.sony.co.uk/pro/product/professionaldisplaymodulardisplays/zrd-1/specifications/#specifications

屋外なら従来のLEDモジュールで間に合うし。

828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 09:03:51.73 ID:5CrdGrBI0.net
あ、新情報みっけ。

寿命が87,600hr=10年(LEDの輝度が半分になる時期)って書いてあるな。

829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 09:09:29.43 ID:0aU7AFkJ0.net
銀座ソニーパークに設置されることはなさそうか

830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 11:16:44.06 ID:SNQPUIuV0.net
>>828
24時間点けっぱなしで10年か。結構持つね。

831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 16:29:43.18 ID:5CrdGrBI0.net
ようやく写真が手に入った。そのものズバリだな。


http://astamuse.com/ja/drawing/JP/2015/194/516/A/000007.png

832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 16:30:08.16 ID:5CrdGrBI0.net
写真はコレ
http://i.imgur.com/XhyeTo4.jpg

833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 16:46:49.68 ID:LnFYI/D+0.net
【麻倉怜士のCES 2017リポート】Vol.11 2012年ソニーブースで見たCrystal LEDが今年CREDISになった
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2017/01/16/53010.html

ソニーの九州地区の半導体工場で製造されるCREDISのLEDは何と100分の1の0.003ミリ平方という超精細さ。

九州=シリコンウェハ

834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 17:05:53.17 ID:1I7DKDt80.net
>>833
製品は不良画素ゼロ、というのは朗報。

835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 18:11:29.36 ID:TKzspDk50.net
Crystal LEDが一時期事実上死んでたって事の方が、このスレでは重要だろ
アップルやサムスンもマイクロLEDの開発を進めてるけど、CLEDとは全く違うものなの?

>しかしその後、開発プロジェクトは大幅に縮小された。55型の家庭用テレビの展開を目指して披露されたCrystal LEDは、あまりに想定価格が高かった。
>だって、3LEDのサブピクセルが1個1円でも、620万画素なら620万円!。これではどうやっても商品化は難しい。

836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/16(月) 22:23:50.58 ID:1I7DKDt80.net
>>835
CLEDISをCREDISと書く呆けには用はない。

でも、てっきり宮城のレーザーダイオード作ってる工場だと思ってたんだが、九州とは。

837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 13:38:11.17 ID:IbbbsGFW0.net
ピクセルレベルでのLED制御の現実的な解答がBMDなんだろうな
ハイエンド当たり前の今CLED作るなら約2500万個のLEDを並べなきゃならんしw

838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 13:54:36.69 ID:1vsjyxLt0.net
https://pbs.twimg.com/media/C14GoWRVEAUJe6N.jpg

839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 15:29:23.02 ID:Vs5xt4vs0.net
>>838
CLEDISでドット絵とか贅沢www

840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 15:37:22.57 ID:sbxaon640.net
>>839
これの冒頭ね。実物見たいなー

https://www.youtube.com/watch?v=VGX4pRSqjr0

841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 18:00:49.38 ID:zAJB6B9a0.net
http://instasens.com/media/BPRHfpkA10E/

842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 23:44:54.49 ID:uMYYkhgy0.net
平井さんの英語うめーな

https://www.youtube.com/watch?v=JdpYt09hwnw

843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 23:54:01.35 ID:uMYYkhgy0.net
平井さんうめーな、その2。CLEDの頃はまだ白髪がすくなかったか。

https://www.youtube.com/watch?v=b8CScvht9hA&feature=youtu.be&t=3m48s

844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/18(水) 05:28:41.81 ID:9u9l5zms0.net
>>842
コメント欄
なぜ彼の英語の発音はかんぺきなのか?
そしてなぜ宮本は翻訳を必要するのか?

どこでもゲハ戦争勃発

845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/18(水) 08:20:00.86 ID:fLYQe8980.net
平井は経営者で宮本はクリエイターだから
比べるなら岩田

846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/18(水) 22:06:23.78 ID:ZXcQxqRM0.net
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/event/15/121500094/011800081/

847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 11:27:18.12 ID:llqh/95U0.net
http://s.news.mynavi.jp/articles/2017/01/22/ces2017-sony/002.html

>今回、すべてのLEDを完全独立駆動させる独自開発のバックライト技術『Backlight Master Drive(バックライト マスタードライブ)』を搭載したが、液晶テレビのバックライトコントロールは、業界ナンバーワンの技術だと自負している。
将来的には、ピクセルごとに光らせることが究極の技術となるが、この技術は、そこに向けたステップになる。
これが差異化として打ち出せるものになっている。

848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 14:31:32.63 ID:VRe+NnK20.net
家庭用はBMDをどんどん細分化していく方向なんかな

849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 15:41:38.07 ID:8ziilFhW0.net
http://n.mynv.jp/articles/2016/01/25/4k8k/images/002l.jpg
アルティメットBMD

850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 19:17:56.89 ID:w+opYC5I0.net
バックライトをもっと細かく分割してかつRGB独立にすればいいよ

1920x1080x3つのRGB独立バックライトで液晶無くせばいい

851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 20:43:01.35 ID:oCEmIAqR0.net
よくもまあそんなレスをドヤ顔で出来るなあ…

852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/23(月) 21:57:59.49 ID:xhpFQux10.net
>>850
それ何てCrystal LED?

853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 21:27:28.68 ID:bAF5lAX10.net
http://review.kakaku.com/review/K0000831818/#tab

OLEDが既に17万にまで下がってるしもう終わりじゃないの
SEDが価格競争的な問題で市場投入を諦めたのとほとんど同じ構図が出来上がってる

854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 21:53:09.81 ID:sfhNqId10.net
不人気モデルで投げ売り状態になってるだけでしょ?
似たスペックのOLEDが将来的にも同程度の価格まで下がる保証は何も無いわ。

855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:08:37.40 ID:bAF5lAX10.net
不人気じゃなくて1080pモデルだからだよ
4Kにこだわらなければもうここまで価格は落とせるんだよ有機ELは

856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:12:40.91 ID:rTBPFY+70.net
んで売れてんの?

857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:37:26.78 ID:bJFOHvjo0.net
米アマだと4Kでも有機ELは既に20万切ってるな、LGだけどレビューも200程度集まって☆4.5
今更高いけど画質がいい程度じゃもうどうにもならんだろうな
CLEDで4Kとか100万行きそうだし

858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:49:56.39 ID:Kv6qerVu0.net
4KCLEDが100万なら即買いだな

859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:51:45.03 ID:rTBPFY+70.net
どうにかなってるかは別として700万のフラッグシップを売ってる会社だから100万でCLED出せるならもう出してると思う

860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:55:05.24 ID:bJFOHvjo0.net
市場投入は現状でも夢のまた夢ってことね

861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 22:59:58.50 ID:eiWCiaeP0.net
>>859
反論なのに絶望度が増してるじゃないか・・・(ドン引き)

862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:00:29.02 ID:NeVqH/r20.net
ゲームやるから次はCLED買いたい
数年後に期待

863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:03:26.98 ID:K8T3k3Cb0.net
適当にググればすぐ見つかると思うけど、量産さえできて歩留まりが上がればマイクロLEDの方がOLEDよりも原価が低いって言ってる論者は決行多いんだよな。

864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:08:16.43 ID:BnIE8PDq0.net
>量産さえできて歩留まりが上がれば

このハードルが死ぬほど高いから700万でも出せないんだろ

865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:11:55.28 ID:K8T3k3Cb0.net
いや将来の話だけど…。技術発展の無い世界に住んでる人?

866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:12:53.80 ID:BnIE8PDq0.net
そんな長い時間が許されるならSEDも死ぬことはなかったよ

867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:32:45.71 ID:rTBPFY+70.net
>>861
いや別に俺はOLED信者でもCLED信者でもないからね
もちろんこのスレにいるわけだからCLEDに期待してはいるけど
>>866
有機ELディスプレイが最初に製品化されたのって1997年で、そこから約18年かけてやっと今の状況にこぎつけたんだぞ
CLEDの製品化は2016年なんだからあと20年くらい気長に待とうや

868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:33:35.04 ID:BnIE8PDq0.net
俺たちは待てても市場は待ってくれない

869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:35:18.68 ID:K8T3k3Cb0.net
お互いの論理を理解しようという意思がなければ、ただの平行線でレスバトルになるだけ

870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:48:16.61 ID:B3QbpnSe0.net
俺は待てない
死んじゃうかもしれないから

871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/24(火) 23:52:01.10 ID:BnIE8PDq0.net
5年10年単位で言ったらそもそもソニー自身どうなるかもわからんしな

872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 00:06:34.71 ID:5xU4QzdC0.net
ソニー金が尽きてcledがなくなってもどうせmicro ledの研究は他社でもされてるから同じこと

873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 02:27:42.27 ID:fPNgZF170.net
4k 1台の価格ダイナミックレンジ例 同一ブランド、同一年発売
 パナソニック VIERA TH-40DX600 \77487
 パナソニック VIERA TH-65DX950 \615320

約8倍の価格比。複数の技術が生き残ってもおかしくはない

874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 02:39:36.58 ID:fPNgZF170.net
>>864
BMDの発売決定を左右したのは75型を100万で作れるかどうかで
100型を700万で作れるかどうかじゃないだろう

875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 08:53:47.28 ID:65E1vCgd0.net
ピクセルごとに光らせるバックライトってなんだよ

876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 14:56:19.04 ID:sl21iCvA0.net
Z9Dは100インチと75インチでは分割数に差がありすぎだからね。
液晶は4Kであろうとバックライトやパネルを陳腐な物で作れるが
CLEDを安くするにはLEDを粗くする位しかないもんなあ。
大きい方が作りやすいだろうけど75インチでハーフ以下とか
今更民生用で出す意味無いだろうし。ハイエンドテレビの解像度が
4Kで止まってるうちに75インチ100万で出せる…のか?

877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 14:58:16.29 ID:xVGns+rM0.net
>>876
それで分割数非公開なのか
展示では分割数超多く見えたからなぜわざわざ隠すんだと思ってたが

878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 15:35:30.75 ID:sl21iCvA0.net
展示は85インチだったけどZ9D発売前まではあれはあくまで試作品で市販品とは
性能が違うというような声は無かったんだよね。700万の100インチでもピーク輝度に関しては
85インチの展示機には劣る筈。この現状考えたら民生用CLEDの未来はとてつもなく暗いとしか思えない。

879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 16:31:15.35 ID:ktjdSUqL0.net
未来が暗いというかそれ現状分析に過ぎないよね
現状はたしかに暗い

880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 16:39:59.32 ID:MMupuswi0.net
初期のカラーTFT液晶付きのノートPCなんて80万円くらいしたんだから、CLED/CLEDISも将来どうなるかはわからん。

ただ液晶みたいな値下げ競争はしないだろうね。
マスモニ用途にも、性能よすぎて役に立たんだろうし。

881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 18:25:04.16 ID:fPNgZF170.net
価格低下以前の問題で、ハイビジョン時代のリビングテレビサイズの
液晶パネルなんか作れないってのが定説だった時期もあったわけで

882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 18:31:59.14 ID:MMupuswi0.net
https://mobile.twitter.com/ZappyZappy7/status/823162316103426049/video/1

883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 19:08:18.58 ID:sl21iCvA0.net
>>881
その液晶にしても最初は高い上に低解像度で小画面しか作れなかったが
それでも支持される時代背景があったが今は違うからね。CLEDの場合
逆に筐体等が安く済む小画面の方が難しい訳で。で、現状はバックライト
分割数を多くすれば100万どころでは無い現実。結局現在の100インチのZ9Dみたいな立ち位置の液晶テレビのバックライト分割数が飛躍的に
伸びない限り難しいのだろうけど10年後には100万分割位は可能になってる事を願う。

884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 19:20:57.72 ID:cNfbdpd50.net
なんといってもこれから8kの時代に突入しようとかいう時にまだこれだからな
まあどうせ8kで打ち止めだろうし暴論を言えばコスト無視で見切り発売して倒産しましたでも良いんだけどとにかく早いとこ出してくれませんかね

885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 20:50:53.84 ID:5xU4QzdC0.net
なーにそのうちブレイクスルーがくるさ

886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 21:22:01.28 ID:HXAyJ8Td0.net
>>867
20年後にはテレビなんてものが残ってるかどうかも怪しいけどな。

887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/25(水) 22:37:56.15 ID:VRIZHR8w0.net
cledのhdrってすごそう

888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 09:34:01.86 ID:4txC9tei0.net
CES2017/ソニー本社ロビーのCLEDISにてウユニ塩湖映像を上映
http://orihalcon.co.jp/news/ces2017-cledis/

889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 09:53:39.40 ID:4txC9tei0.net
https://mobile.twitter.com/SonyEspana/status/818502628707618817

890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 10:41:20.60 ID:xuNChj/N0.net
CLEDTVが実現できる段階まで行ったとしても、今のLED液晶並の輝度は期待できないだろう
今の輝度ファーストのソニーの絵作りに反するから製品化は無いな

891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 10:44:43.73 ID:FF+UgCYd0.net
ツッコミどころが多すぎてもう

892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 10:46:44.57 ID:4txC9tei0.net
>>890
赤くなーれ

893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 11:30:30.61 ID:7LKyD/Y80.net
>>890
液晶のバックライトってなにか知ってる?

894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 11:33:35.59 ID:xuNChj/N0.net
残念ながら同じLEDでもバックライト用のLEDライトとマイクロLEDとでは確保できる輝度が違う
実際、55型の試作機で400nit程度
CLEDISほどの大きさでも1000nitが限界だ

895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 11:45:08.43 ID:xuNChj/N0.net
CLEDTVが実現できる段階の頃には
BMDのピーク輝度は5000nitを優に超えているだろう
輝度ファーストのソニーであればCLEDは選択に値しない

896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 13:30:18.87 ID:eivTxIRP0.net
5000nitとか消費電力どれだけになると思ってるんだよ
家庭用に出す訳がない

897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 14:02:54.59 ID:+WvxBaQi0.net
CLEDISのピクセルピッチを1/2にすれば1/2の電流で2倍の2000nit

898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 15:06:23.64 ID:qNWmLEi/0.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1005649.html
220インチ4kを55インチ4kにしたら個々のLEDの輝度1/16で1000nitになるんよね?
220インチで平均7200Wからどれくらいまで落ちるん?

899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 15:19:39.26 ID:6KaBTIc20.net
>>886
テレビとモニターやウォールディスプレイの垣根なんて、無くなるのに5年も掛からんかと

900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 17:28:42.83 ID:PrLWb4ML0.net
>>898
試作パネルを4倍したら、280W1600nitかな

901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 18:25:32.22 ID:3O+VVL/i0.net
nitってのは単位面積あたりの明るさだから大きくなったからって上がるもんじゃないよw

902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 18:28:07.47 ID:3O+VVL/i0.net
なので素子がそのままでパネルサイズが大きくなると(間隔が広がると)むしろ下がる。

903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 18:39:38.39 ID:7183TBGn0.net
つかCLEDISでも明るすぎて目がー!だったのに。本当に目が痛かったw

あれ以上、明るくしてどうするんだよw

904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 21:28:21.66 ID:z5hHd7F/0.net
家庭用だと1000nitあれば相当眩しいぞ。

905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 09:56:58.24 ID:pAUu/V3m0.net
>>902
試作の55インチ・2K・400cd/u・70Wを4KにするとLEDの密度が4倍になるから4倍しただけ
300μピッチで実装できるか回路が乗るかとかは考慮していないnitにしたのは
みんなが使っている単位にあわせた。

906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 10:43:22.95 ID:dNpM4cG60.net
熱密度の問題もあるし仮にLEDの密度が4倍になっても単純に輝度が4倍になるかというとビミョーな気が

907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 13:28:16.82 ID:lvL31Pbc0.net
http://iwanagalaw.blog.shinobi.jp/特許/小ネタ集%E3%80%80主に特許

908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 11:30:02.72 ID:/oj0uuOW0.net
https://mobile.twitter.com/BlueSerifUK/status/827537815290408962

909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 19:29:23.39 ID:j0oIG6Fw0.net
Crystal LED displayをソニーと共同開発または出資していた官公庁や独立行政法人があった
記憶がうっすらあるんだけど、わかる人いる?
いつかのニュースリリースに記載されていた記憶がある

910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 21:23:59.34 ID:BpzlvyqT0.net
オランダで設営中
https://pbs.twimg.com/media/C3-dqSnWAAAMUAq.jpg

911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 21:28:29.89 ID:BpzlvyqT0.net
>>909
これか?

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1202/17/news002_2.html

でもこの記事、全体にピント外れな感じだった。

912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 22:10:35.95 ID:j0oIG6Fw0.net
>>911
ありがとう、科学技術振興機構(JST、文部科学省管轄)で間違いないわ
記事自体は確かに何も書いていないに等しいけれど、ソニーのニュースリリースにも最初は
科学技術振興機構と共同開発という文字が入っていたと記憶している

913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 05:34:38.24 ID:iNtcdF1x0.net
>ソニーのニュースリリースにも最初は
>科学技術振興機構と共同開発という文字が入っていた

入ってない
ttp://web.archive.org/web/20120110182722/http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-005/index.html

914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 12:00:16.15 ID:MVeSRfP10.net
>>913
俺の記憶ではSONY以外の関与はなかったはず。例の本田の記事だけが、奇妙なこと言ってるなと思ってた。

自己整合による微細部品の実装は、実用にはなってないはず。
http://astamuse.com/ja/published/JP/No/2001244294

915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 15:34:38.02 ID:yRIiEOoD0.net
修正されたって意味では

916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 16:58:01.24 ID:0RlRk0YX0.net
>>915
>>913のリンク先アドレスをよく見るべし
ニュースリリースの修正などはされていない

917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/09(木) 19:23:04.99 ID:67oVteS20.net
ISE2017の動画

https://www.youtube.com/watch?v=UsODZlxYvw8

918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 08:42:59.36 ID:q6g6mour0.net
CLEDISでグランツーリスモ
https://mobile.twitter.com/ELSA_JAPAN/status/829146575121248256
https://mobile.twitter.com/FIX8Group/status/829308506939473930

919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 14:41:21.04 ID:pnjWwmL40.net
>>918
贅沢www

920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 15:35:38.36 ID:q6g6mour0.net
今年リリースの4k HDR対応のやつみたいだね

921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 17:47:30.97 ID:0blKz+Dl0.net
cledisて平面しか作れないのかな

922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/10(金) 18:42:52.30 ID:kqiCiiJh0.net
ゲーセンに置けばいいのか

923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 07:59:33.21 ID:rqwEFZF70.net
こういう使い方をするという事は、将来のテレビ化も当然視野に入っているだろうな。

924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 09:42:43.20 ID:4i1DPzLu0.net
ISEの様子。現物の車も持ってきてたんだな
https://www.youtube.com/watch?v=jOHwyac_lzg

925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/11(土) 12:26:22.49 ID:4i1DPzLu0.net
https://pbs.twimg.com/media/C4PAf9IWEAAlSQB.jpg:large

926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 10:47:53.74 ID:Aom2zLS+0.net
https://youtu.be/8hX4A0ZP_og

927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 10:58:16.89 ID:Aom2zLS+0.net
マイクロLED無料セミナ 3/14

https://www.gii.co.jp/campaign/trendforce-seminar2017/

928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 11:04:02.37 ID:Aom2zLS+0.net
●ソニーの「Crystal LED Display」は民生機にこないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170213-00000067-zdn_lp-sci

麻倉はいつもこうだ。

929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 21:36:46.81 ID:SCQB1sye0.net
>>928
どんな感じなん?

930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 10:09:07.24 ID:TRwsxXV90.net
>>929
見りゃわかるが、まだLED1個1円とか言ってる。そんな時期じゃないっての。

931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 15:47:12.83 ID:Qxt+zuKS0.net
じゃあどんな段階?

932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 08:07:19.68 ID:aQJRLtrk0.net
民生テレビ化の検討をしている段階だろう。

933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 11:40:36.73 ID:apCp3zz60.net
へー。じゃあいつ出るの?

934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 11:58:05.69 ID:1fDz6DU80.net
知るかハゲ

935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 12:31:49.31 ID:apCp3zz60.net
検討中なんていう表現をするのなら部品原価だけでなく開発費や
製造機器等のコスト、新デバイスが故のリスクなんかも含めて
民生品の価格帯で発売出来るメドが既に立っているって事でしょ?
そうじゃないのならいい加減な事を書くのはやめてもらいたいのだけどね。

936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 15:23:54.75 ID:DweOfXM40.net
それは検討済み

937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 16:46:24.27 ID:UCBfnaki0.net
じゃあメドは全然立ってないで終了ですね。
LED原価が安く抑えられたとしても
問題はそれだけじゃないでしょ。

938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 17:14:59.95 ID:3SjXZM1+0.net
>>930
0.1円でも60万円
売価300万円
0.01円まで落ちれば6万円
やっと売価30万円程度まで落ちる

939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 19:13:50.11 ID:IjdmweYJ0.net
6万?8万3千円じゃないの?

940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 20:22:00.96 ID:BbFL5nSU0.net
ID:3SjXZM1+0は算数できないフレンズなんだね!
多分>>1読んでFHDの600万と勘違いしたんだろうけど
4Kだと3840*2160*3(RGB)で約2500万個必要なんだなぁ
まあ壁は価格よりも技術(小型化)にあるような気がするけど

941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/20(月) 08:10:02.38 ID:CilvzGlF0.net
1個1円以下で作れる方法ってあるの

942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/20(月) 09:32:26.32 ID:oiAxLxXb0.net
LED1個いくらってのはある意味正しいかな
2500万個実装するのにどれだけ時間がかかるかでLED1個当たりの単価になる
転写方式なら30インチでも100インチでもかかる工数は同じだからサイズによる
価格差が出なくなる。民生品にはむかないよね

943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/20(月) 18:29:49.31 ID:NhaZoPXf0.net
220型4Kで1.2億って時点で民生とはかけ離れているだろ
民生テレビ化の検討中とかどんだけお花畑なんだw

944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/20(月) 20:23:16.03 ID:YI0di9Aq0.net
業務用だからその値段でだしてる部分もあると思うけどね
民生用でだすなら自然と削れる部分はある
まあそれでもまともな値段にはならんだろうけど

945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 01:04:42.11 ID:cyw+LAt20.net
CP+にCLEDIS出るかどうかわかる人いる?

946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 08:50:51.39 ID:h9ovgBK70.net
>>942
大型モデルで利益出しやすいじゃん

947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 08:53:24.46 ID:h9ovgBK70.net
1920x1080の白色LEDで
液晶のバックライト作ればいいんじゃね。

948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 09:36:23.78 ID:Sh8hIYlb0.net
検索キーワード:BMD

949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 11:52:55.97 ID:l5BdnUQd0.net
白色有機ELをアクティブマトリックスで 4096×2160に区切ってバックライトにすればいい
これすごくない

950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 12:44:57.99 ID:PzQ6U4Sk0.net
超スゲー

951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 21:24:03.47 ID:KVdPT23F0.net
すごいな、アスペクト比が

952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 16:54:04.81 ID:zG4SwGm20.net
1:08:00くらいからCLEDIS

毎度お馴染みUS SONYのおっちゃんがまくしたてる。ハイハイハイエンドホームシアターにどうぞとのことw
https://youtu.be/tAsf8-qi4j4

953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 18:08:44.61 ID:PMtb7oYT0.net
ビルゲイツじゃなきゃ導入できないだろ

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 18:13:59.17 ID:rx3Lrnqm0.net
自家用ジェット機が売れるアメリカなら自家用映画館もなんとか売れるのでは

955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 19:06:53.70 ID:nS7S59hZ0.net
>>954
実際に自宅に映画館を作ってる人いるよ。

956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 19:53:00.48 ID:v3Kcv2930.net
そういう人でもさすがにPJに1億とか出さないでしょー。

957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 21:09:24.53 ID:ySzpOZ/l0.net
ご家庭用のiMaxの上位機種がそんくらいだから、なくはないだろう。

958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/23(木) 01:17:54.67 ID:4tOHZ9/40.net
中国で売れてる

959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/23(木) 09:02:51.73 ID:5R5qhwOq0.net
ホンダジェットで5億円だってさ

960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 12:06:55.45 ID:rrpIR7Gq0.net
今日のnaistのオープンキャンパスでCLEDIS展示されてるらしいが、詳細きぼん

961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 15:41:28.61 ID:rrpIR7Gq0.net
>>960
https://pbs.twimg.com/media/C5fP2arUoAAwxBd.jpg

962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 15:48:33.91 ID:rrpIR7Gq0.net
>>961
縦に3ユニットだから、1920x1080の2k構成か。去年の6月の内覧会のときに使ったやつだな。
http://i.imgur.com/hrLGcQs.jpg

963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 17:01:42.36 ID:yFK1Il2u0.net
>>961
繋ぎ目見えるね

964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 17:43:38.66 ID:EKADcxeR0.net
あれは繋ぎ目じやなくて、シャッタースピードで生じる黒帯

965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 18:06:51.13 ID:EKADcxeR0.net
これ、先っぽ大で買ったってこと?もしくは注文したなかな?

966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/27(月) 23:20:08.13 ID:8HyDrhT20.net
https://pbs.twimg.com/media/C5p7pmRVMAApr0O.jpg

967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/27(月) 23:21:08.57 ID:8HyDrhT20.net
買ったわけじゃなく、営業にきてただけみたいだな。先っぽ大w

968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/04(土) 14:26:09.98 ID:cjJG7wpD0.net
https://www.facebook.com/permalink.php?id=1801808841&story_fbid=10206812138620994

969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/04(土) 14:30:23.25 ID:BZpYSokD0.net
警告なしにfacebookのリンクなんか貼るなや

970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 05:38:58.72 ID:QjYDHy700.net
アメリカのSXSWで展示してたみたいだね。

http://www.sony.net/brand/stories/en/project/sxsw/
https://pbs.twimg.com/media/C60ZtCSVsAALQqX.jpg:large

971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 06:00:45.79 ID:QjYDHy700.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000024177.html

972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 15:01:07.92 ID:TV/IqNad0.net
wow

973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 21:47:36.38 ID:zffX4c3a0.net
>>970
MakingでほんのちょっとだけCLEDISを組んでるシーンが見える
https://www.youtube.com/watch?v=59sdBN-Kc2g

974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/20(月) 14:10:51.11 ID:l6aRWAyt0.net
Sony CLEDIS 8K x 2K
https://www.youtube.com/watch?v=XdtZ0OoWScw

975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 18:51:53.21 ID:N0v6LBGz0.net
そろそろ納入されたとかの情報があってもいい。

976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 21:01:16.17 ID:z55dyimB0.net
中国BOE、自発光量子ドット採用の5型“AMQLED”ディスプレイを開発
〜無機素材でAMOLEDと比較して長寿命/広色域/低価格
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1050390.html

977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 21:53:27.91 ID:lV5U/W6t0.net
小型有機EL逝ったな

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 22:00:45.59 ID:KLA3uYTb0.net
「有機EL」に必要な技術な技術の中で、発光層の材料が量子ドットに
変わって不要になる技術ってどれだろう

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 22:17:41.26 ID:Tt13VyPt0.net
>>978
有機材料と、その成膜方法じゃね?
発光制御とかは流用できそうな希ガス

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 14:24:40.97 ID:oqxFjSQ+0.net
【やじうまPC Watch】Samsung、映画館向け幅10mの4K・HDR対応LEDスクリーン ?コントラスト比は無限大:1 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1051947.html

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 14:52:17.48 ID:Xdj6kRnK0.net
The Samsung Cinema Screen is currently undergoing the DCI certification process and recently completed compliance test at Keio University in Tokyo.

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 14:56:35.65 ID:Xdj6kRnK0.net
http://i.imgur.com/rLCJDAn.jpg

ドット感あるな
LCDではないようだ

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 14:59:15.77 ID:Xdj6kRnK0.net
13 :名無しさん┃】【┃Dolby2016/01/05(火) 21:59:16.44 ID:GwUsQAzr0
我が社の社長がCLEDに挑戦すると言った
お前らくるで

サムスンか?

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 15:28:03.60 ID:OLF3lnJu0.net
ヤバイヨヤバイヨー

価格と絵次第かな。

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 16:16:41.75 ID:Xdj6kRnK0.net
http://www.ledinside.com/news/2015/3/samsung_to_focus_on_silicon_based_led_chip_technology_in_2015
http://electroiq.com/wp-content/uploads/2016/01/wafer-capacity-leaders.png

サムスンがシリコンウェハLEDで本気だしたらとんでもないことになる

986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 17:06:52.80 ID:m/TB/4qY0.net
ソニーもあぐらかいてないで早くCLEDの映画展開もやれよ

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 18:26:52.55 ID:ifnqz3mo0.net
神聖なこのスレにチョン半島で作られたものを持ち込むなよ
誰も興味ねーし

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 19:50:12.71 ID:Mkp80S740.net
うわきも

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 21:39:27.29 ID:kOJoOyp20.net
>>980 SeoulもKoreaも見当たらないがTokyoが含まれているプレスリリース

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/30(木) 07:38:49.72 ID:Z9a5XBJi0.net
>>980

> Samsungは27日(米国時間)、映画館向けの34フィート(約10m)LEDスクリーン「Samsung Cinema Screen」を発表。4K(4,096×2,160ドット)解像度やHDRに対応し、一般的なプロジェクター方式のシネマスクリーンを超えた、比類の無い美麗さを実現したという。


これどれくらいの値段になるんだ?w
普通考えたら何億とかになるんじゃねえの?
しかも電力量とかはんぱ無さそうだなw
万博みたいなので特別展示ならともかく普通の映画館がそんな投資しねえだろうなw
こんなもん金に糸目付けなきゃCLEDでもすぐやれそうだがサギ臭い大風呂敷広げる処がチョンだなw

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/30(木) 14:47:09.79 ID:CJ+5mGmK0.net
>>961
亀ですまん
これ情報棟ロビーの光庭潰して入れた4k?リアプロを置き換えたってこと?

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/30(木) 14:49:04.35 ID:CJ+5mGmK0.net
すまん、仮設だったか

993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 11:21:45.83 ID:z6SoLqiN0.net
>>992
2/25-3/3まで借りてたとのこと。

994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:43:12.51 ID:b0Air6LO0.net
※次スレ立てました

【SONY】Crystal LED Display CLED15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1490934985/

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:50:38.54 ID:ZODplLBG0.net
埋め立て開始

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:51:39.19 ID:ZODplLBG0.net
8KCrystal LEDテレビが欲しい!

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:52:07.28 ID:ZODplLBG0.net
埋め埋め

998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:52:47.91 ID:ZODplLBG0.net
4KCrystal LEDテレビも良いや!

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:53:40.96 ID:ZODplLBG0.net
究極のテレビ万歳!!

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:54:19.51 ID:ZODplLBG0.net
FHDなら20インチ

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:54:55.28 ID:ZODplLBG0.net
UHDなら40型

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:55:35.48 ID:ZODplLBG0.net
SHDなら80型

1003 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:56:19.27 ID:ZODplLBG0.net
↑のCrystal LEDテレビが欲しい

1004 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:57:39.07 ID:ZODplLBG0.net
まぁクレディスも高画質で良いな

1005 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:58:17.40 ID:ZODplLBG0.net
このスレも終了

1006 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 13:58:51.55 ID:ZODplLBG0.net
(;∇;)/~~バイバーイ

総レス数 1006
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★