2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ TEAC総合スレ ■■ その8

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/02(土) 12:06:51.48 ID:PnQz9Pzg0.net
TEACのHP
http://www.teac.co.jp

前スレ
■■ TEAC総合スレ ■■ その7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1436103063/

過去スレ

■■ TEAC総合スレ ■■ その6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1421765221/

■■ TEAC総合スレ ■■ その5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1404360874/

■■ TEAC総合スレ ■■ その4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1392601745/

■■ TEAC総合スレ ■■ その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381612952/

■■ TEAC総合スレ ■■ その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1324305128/

■■ TEAC総合スレ ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1075976105/

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/02(土) 13:40:48.20 ID:70SInIej0.net
TEACは製品を整理しだした感があるから今年は新型来るだろうな

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/03(日) 00:28:22.62 ID:Cg9n3YbD0.net
>>1おつ

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/05(火) 14:31:23.53 ID:DtJSo8sx0.net
おつ

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/05(火) 17:32:27.79 ID:4r3I1mVH0.net
UD-503とT1 2g買ったぞー
まだ設置したばかりだけどこれから楽しみ!

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/05(火) 17:50:13.86 ID:VyO0iD1K0.net
T1を2gって切り売りやってるのか?w

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/05(火) 23:46:14.41 ID:7/8WO3hR0.net
>>6
T 1 2nd Generationの事だぞ

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 00:33:11.47 ID:LYMxCZdw0.net
12はndじゃなくthだろwwwジャップップーww

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 10:01:18.00 ID:hW0CBQse0.net
UD-301で音がブツブツ途切れる現象が発生したので
USBから同軸に変えたら音がクリアになった気がする
同軸のほうが高音質?
ちなみにPCとの接続で同軸ケーブルは1万円ぐらいのやつで、HA-501使用

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 10:34:06.16 ID:IiROYqLn0.net
501サイズの後継機や上位機出てくれないかなぁ
503は単なる複合機に近いから501セットから買い換えてもグレード的には微妙だし

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 12:46:03.15 ID:10V9SeIP0.net
ラインアウトの信号って微小な筈だよな?
DACをUD-501に買い換えたら明らかに音質が悪化したから、もしやと思ってラインアウトをフォン端子に変換して聞いてみたら凄い爆音が出た。
これって、HA-501に繋いだ時に二重増幅になって音質的に劣化してるっね事だよね

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 23:02:16.50 ID:WL4CqTZt0.net
>>11
ラインアウトの出力でもヘッドホンなら爆音だろ
HP-P1のラインアウトにヘッドホン繋いでも爆音だったし

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 23:54:43.05 ID:GQqyjNAw0.net
>>11
ラインアウトは微少じゃないよ
意外と大音量

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/07(木) 04:41:23.07 ID:vQo+Qt2a0.net
2Vrmsなのかね?

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/07(木) 15:03:54.87 ID:qsKho4Bw0.net
旭化成から新型DAC発表したし今夏にUD-505出るかもしれんな

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/08(金) 02:19:49.90 ID:cr8H9M7p0.net
PD-501HRのDSDファイル、ファームウェア1.12でMacで焼いたものも対応してると書いてあるのに全く対応してねーじゃねーか
本当にテストとかしてんのか?
同じファイルをWindowsで焼いたら問題ない
Macで焼くと必ずRead Error
いちいちParalellsでWindows立ち上げて焼くのは面倒
というよりドライブが不安定
にもかかわらずそのWindowsで焼いたものは問題なく、Macで焼くとダメって

あといつになったら日本語ファイル名に対応するんだよ
ギャップレス再生(というか曲間のドライブシーク)は技術的に無理と言って逃げてるんだから日本語対応くらいはしてほしい

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/08(金) 08:07:08.31 ID:Oj1vU/oQ0.net
11月に買ったUD-301がやっと聴ける音になってきた
最初キンキンしててどうしようかと悩んだが落ち着いてからは満足だ
まあ足りないところはそれなりにあるけどコスパ抜群だよな

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/08(金) 09:21:47.32 ID:+9TKSyGo0.net
>>17
それ耳が慣れただけやで

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/08(金) 10:58:56.65 ID:2o8OX80T0.net
>>15
去年の夏にUD-503が発売されたばかりだから、それはないと思う。
UD-601とかの新しいシリーズなら有り得るかも。

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/08(金) 12:06:48.21 ID:Go1F+phI0.net
それよりHA-503を出して欲しい

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/10(日) 11:34:54.65 ID:TqL2O7480.net
>>20
いやほんとに。
AX-503も欲しい

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/10(日) 11:51:27.51 ID:TqL2O7480.net
UD-503は音が図太くモッサリした暖色系って本当?
今UD-501 AH-501 AX-501 で合わせてて
解像度高めのクッキリスッキリした寒色的な音質が気に入ってるんだか
(艶が足りないという不満点はあるが)
DAC部にPCM→DSDアプコン機能無かったり
ヘッドフォンバランス接続非対応等少し世代遅れになってきた感があるから
そろそろ総入れ替えしたいところ

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/10(日) 13:32:11.86 ID:HkimGkCg0.net
>>22
出口次第だし自分が気に入ってるなら他人のことなぞ気にしなくていいんじゃないか?

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/14(木) 19:04:05.17 ID:Xxq1E4lM0.net
新型きたね

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/14(木) 19:29:15.13 ID:PYmR4ox50.net
スピーカーとセットかよ…

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/14(木) 19:29:34.48 ID:+qUUAphU0.net
何が来たの?

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/14(木) 22:51:30.49 ID:j55gVzxH0.net
ttp://teac.jp/news/display/1031/
これかな

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/15(金) 03:14:40.03 ID:fuMsyeSL0.net
>>27
thx

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/17(日) 17:09:50.50 ID:JaQL6MFL0.net
TEACに相談したけどテンプレ回答しか来ないので相談させて。

【環境】
Win7 64bit→USB→UD-501からUD-503に買い換え。

【症状】
出力音声にハウリングしているような、元の音声が聞こえないレベルのハムノイズ様のノイズが乗る。

【再現条件】
アプリケーションを問わず、音声再生を開始するとランダムに発生。
再生中に治る事は無く、問題無く再生している最中にノイズが乗り始める事もない。
一時停止→再生すると治る場合がある。
UD-503の電源ON/OFFで確実に治る。

【考察】
念のためUSBポート、ケーブルの変更、OS側の電源設定の見直ししたが改善せず。
UD-501では発生していなかった症状なので、機器もしくはドライバに問題があるのでは?
ドライバはそもそも初版から半年以上一度も更新無い為、非公式だが1.06を試すも改善せず。

アドバイスお願いします。

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/17(日) 17:59:02.87 ID:qSyvTQM90.net
>>29
301からUD-503に乗り換えだけど、不具合に出会ったことないよ。
ハブ経由だと、不具合でたと過去に書き込みあった気がします。
PCのチップセット情報など、ハード環境の詳細もサポートに送ったほうがいいかも。特定環境のみの不具合かもしれないしね…。

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/17(日) 23:26:51.74 ID:yjDBMjhC0.net
>>29
UD-503を発売当初からWindows7 64bitで使用しているが
問題はまったくない(例のMUTE不具合を除く)。
PCの環境なんて千差万別なので自分で解決する以外には
ないかも。
CPU がAMDだったなんてことはないよね。

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/18(月) 15:24:00.16 ID:XyuT5KKK0.net
>>30,31
増設・経由系のデバイスは一切使ってないです。

X79, i7-3930Kという今となってはニッチな環境なので、
ハードウェアとの相性だったら、メーカーも認知してないでしょうねぇ。
取りあえず、環境固有の不具合だろうと目星はつきました。

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/18(月) 20:25:38.97 ID:ePzSdmRg0.net
>>32
私ののほうが、X58 i7-975 不具合なしなのでもっとにっちかもw
他スレで、接触不良でハウリングノイズ発生とコメありました。
ダメ元で端子部分の確認されてもいいかもです。
初期不良かもしれないけど、改善されることを願っています。

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/19(火) 19:19:16.58 ID:i8zMmcXg0.net
デスクトップ用にai301daいいなと思ったのですが、くぐるとusb接続時の不具合が酷い印象を受けました
これは修正されたのでしょうか?
win10pro64bitで使う予定です

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/19(火) 19:22:57.26 ID:i8zMmcXg0.net
くぐる
ではなく
ぐぐる
でしたスミマセン

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/19(火) 23:39:42.16 ID:gv2x8SYi0.net
>>35
ほとんどのユーザーで問題なく動作しているが、
PC環境が悪い一部のユーザーで問題が発生
している。
ネットに書き込むのは問題が発生しているユーザー。
正常に動作している大多数のユーザーはあえて
ネットに書き込んだりしない。

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/31(日) 13:41:25.07 ID:m2N6cySy0.net
>>34
全く修正されていません
一時停止した後のリスタートで聴くに堪えない状態になることが多いよ
対処にも慣れてしまって、一度電源落とすのが手っ取り早い
まあPC環境が悪いんでしょハハッ

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/04(木) 17:44:44.05 ID:Yd2+/y3U0.net
なんでBluetouch AAC対応しないのかね

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/04(木) 17:46:37.09 ID:Yd2+/y3U0.net
Bluetooth

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/04(木) 23:38:39.87 ID:+G1mkuJV0.net
hr-s101ってどうなん?

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/06(土) 20:50:02.09 ID:hcdWhtHO0.net
「S-300NEO」をさらに進化――ティアックから同軸2Wayスピーカーのハイレゾ対応モデル「S-300HR」登場
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1601/13/news152.html

ティアックは、同軸2Wayユニットを搭載したブックシェルフ型スピーカー「S-300HR」を1月下旬に発売する。
新たにチタン製の25mm径ドームツィーターを搭載して高域を伸ばした。

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/06(土) 23:00:27.11 ID:GmZTmkY00.net
>>41
これPCスピーカーにいいかなって思ったけどS-300NEOより3cmくらい高いのな
広域しか変わってないならS-300NEOでもいいのかな

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/08(月) 15:17:26.23 ID:z3slcEyi0.net
ハイレゾ対応アナログプレーヤーはソニーより先に出るね

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/11(木) 03:15:16.75 ID:hzoh8BINB
>>ハイレゾ対応アナログプレーヤー

アナログプレーヤーってピンキリなので、見極める眼力がないと
ボロ掴まされる。

二万円ぐらいの中華製ターンテーブルに数千円のRIAAイコADC、
音は出るよ、機能はするよ、でもね。。

ターンテーブルはGT750くらいだと、7、8万円してたかな。おお、
やるなって思ったRIAAイコは130万とかの値段だった。金が掛か
ってるところは数千円の基盤じゃないんだな。

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 05:43:39.03 ID:dbbA9TdT0.net
>>34
ここのドライバは酷いし対応も無いよ
うちだとUD-501でver1.03以降だとすぐに音が壊れる、ver1.02だとASIOが使えない
泣き言言っても環境の所為で済まされる・・・ちゃんと使えるかは運です

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 11:00:30.34 ID:23I19/9KR
>>45

MacBookAir買えば?5万円くらいの中古。

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 22:56:19.52 ID:kGVBjGP50.net
503をWindows10で使ってるけど音が壊れるんだわ
で、出力を24/96まで下げると安定?する
でもそんなに下げないといけないなら別の機械のほうがええわっていう…

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/14(日) 16:59:13.89 ID:1U38KRzD0.net
今さらながらAX-501を検討中なんだけど
一時期およそ4.5kまで下がったものがバナナ付き程度であの価格
なもんで躊躇してる・・・次機種まだ出ないのかねえ

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/14(日) 22:07:47.28 ID:xP5td6Iw0.net
ヨドバシでAX-501視聴したいって言ったらスピーカーに負けるんでおすすめしませんって言われた

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/14(日) 23:42:10.94 ID:av4B1w4x0.net
TEACは90SD、UD-503、NT-503と立て続けにやらかしたから
しばらく身動きがとれないイメージ

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/15(月) 01:00:52.53 ID:Hd8on/bc0.net
新しいポタアン出すけどね

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/15(月) 04:25:46.60 ID:B1Hr2XYt0.net
ギブソンの傘下に入った意味が分からんな
お互いになんのプラスにもなってなくないか

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/15(月) 13:55:25.53 ID:iDNx9TNL0.net
P90SDの不具合とAndroidアプリ出せよ

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/17(水) 19:01:36.33 ID:TnP8xVYf0.net
ドライバ開発別のところに変えろよ
ドライバが大事なのにネットで不具合ばっかだったら誰も買わなくなるぜ

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/18(木) 04:53:40.44 ID:yaO85PPP0.net
>>54
ネットでは不具合が起こった奴ばかりが書き込むから目立つだけだろ
俺は正常に使えてる

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/18(木) 06:40:45.23 ID:/74/ML9F0.net
P90SDは取説に書いてあることが出来ないけどな

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/18(木) 23:54:50.90 ID:V05V9uKg0.net
>>54
余所でここまで酷い所そうそう無いからな
書き込みが目立つとかそういうレベルじゃない

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/18(木) 23:58:08.75 ID:JXORsedg0.net
サンプリング周波数を落とせばノイズトラブルはなくなるかと
ま、それじゃあ意味がないんだけどな

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/19(金) 19:18:58.86 ID:fA4PYEQg0.net
不具合が起こったから書くんだろうがw

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 01:21:04.35 ID:RRQ0zZO40.net
503がクリーンインスコも最小構成も試して
それでも音壊れるからオンボードUSBの所為かとボード追加してみたけど
やっぱ駄目なもんわ駄目みたいだな…・
サブマシンでも壊れるから本体イカれてるのかとも思うけど
ドライバのverで症状変わるから違うんだろうな、もうどうしようもないね

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 12:05:55.12 ID:As5uI5J60.net
UD501でも音がおかしくなることはしょっちゅうだけど、これってTEACの製品だけじゃなく、
他社のDACでも同様の現象があるのかな
以前使ってた中華アンプは確かに同様の現象はあったけど中華だしくらいにしか思ってなかった

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 14:05:36.30 ID:lW5+54Pg0.net
不具合書くのはいいけど、PC構成やOS種別も記入してくれないと何も言えない。

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 14:27:44.38 ID:+kJNn4QM0.net
俺は2014年の夏頃からwin8.1でUD-501とAX-501
の組み合わせでドライバもあまり考えずに出る度に最新のを適用
して去年の秋頃そのままwin10に移行して使ってるけど
ここでよく挙げられてる不具合等は無く、全く無問題だけどなぁ

USBデバイスサーバーでDACを無線接続すると10分に一回
くらい音声が乱れるけどそれは無線だからしょうがないと思ってる

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 21:18:42.09 ID:An5E8VWs0.net
USBケーブルの長さはどうだろ?
安物2メートルだと音が壊れるとか

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/24(水) 21:32:31.14 ID:WHtO0yvX0.net
USBでHR Audio、JRMC、foobar全てWASPI&ASIOどちらでも壊れないけど
カーネルミキサー通して出力するもんは全部壊れるな
光ケーブルだと大丈夫なので用途に応じて切り替えてる

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/25(木) 19:39:43.64 ID:VgUJ27D90.net
利用の前提条件なんて大抵満たしてるだろ
それでも障害が起こるから書くんだっての

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/26(金) 18:44:22.65 ID:QrsrRKup0.net
AX501非SPの6万切りが出てたが今これは買いだろうか・・・

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/26(金) 19:30:52.60 ID:spk+zNzt0.net
4万5千で買えたことを思うと魅力無いよなあ

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/26(金) 22:52:16.54 ID:Er6vFsps0.net
AX-503って出ないの?

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 00:29:29.13 ID:f96M27bN0.net
出しても売れないものは出さないだろうな

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 00:38:10.59 ID:OdmO2nXr0.net
PCオーディオに片足突っ込んでるもんはともかく
プリメインアンプで簡単に次機種出すとか前の機種は何してたんだって感じ

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 01:28:30.93 ID:rGx0MbEA0.net
DACのステップアップで
UD-501からUD-503は微妙だよな?
値段考えると

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 03:15:08.14 ID:DNZjDfT60.net
そりゃそうだろ
ヘッドホンアンプ込みの値段だから
DACオンリーで20万超じゃないとDACの性能差は感じられないだろうね

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 03:34:41.72 ID:rGx0MbEA0.net
>>73
ノーススター・デザインとか他の
USBのDAC得意な所の複合機ではない20万以上のクラス行くしかないか
TEACがUSBのDAC特化品出してくれるといいんだけど出ないだろうし

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/27(土) 09:41:48.71 ID:5803Iev9x
>>DACオンリーで20万超じゃないとDACの性能差は感じられないだろうね

あんまり力まない方が良いと思うよ。某スイス製の業務用DACは30万
くらいだけど、「市販のDACの30万ってこの程度だよ」ってボコられ役。

>>TEACがUSBのDAC特化品出してくれるといいんだけど

エソテリックが有るんで、そっち買って下さいってこと。

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 01:07:08.00 ID:mgWnaGj10.net
自分もUD-501を持っているが、次にDACを買い替える時はSOULNOTEのsd2.0Bを考えてる。
電源部別筐体&CD専用入力を持つ個性的なDACなので気に入ってるのだが
価格やアフターサービスを考慮するとどうしても躊躇してしまう・・
流石に30万もする機器はポンポン買えないので。

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 02:51:04.36 ID:PKa49dPq0.net
自分はお手軽pcオーディオだからフルサイズは置けない…
しかし501シリーズの音に満足できなくなってきたので困りもの
もっと音に艶や色気、音場感、余韻がほしい

なぜ503を501のようなラインナップにしなかったのか疑問
後から中途半端な値段の複合機とかいらんわ

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 03:17:38.47 ID:7rtjYiQa0.net
North Star Design Intensoとかコンパクトな15〜20万ぐらいのはどうだろう?
評判も悪くないし、小型、ヘッドホンアンプはなくなる等機能制限つくけど
501からの乗り換えでDACの性能差感じられるかは分からんが
SOULNOTEのsd2.0Bは評判いいが30万するし501使ってる環境で
DACに30万だとアンプとかスピーカーとか他の部分も見直す必要出てくる危険が

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 08:24:37.12 ID:pW5EcEKHO.net
501の次が難しい

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 13:02:11.56 ID:4hJIX7w1d
>>501の次が難しい

501-SP

って、単なるUSBケーブルの抱き合わせ販売じゃん。
一時期301が3万切ってたのって、生産終了と勘違いしたんだね。
モデルチェンジと勘違いして、在庫処分に走ったと。

UD-301って、USBインターフェイスが501と共通で、PCM1795までは
ほぼ一緒。海外製はタイムラグが有って、インターフェイスが前
世代ものだったり、高額だったりする。SENNHEISER HDVD 800な
んかは明らかに前世代のインターフェイスだね。リ−ズナブルと
は言えない値段が付いてたりする。

DSD5.6MはTEACでは501のインターフェイスで初めてらしい。
この観点からすると、HP-A4BLの方が501より上位になる、あの
PCM1792Aにして、DSD 11.2MHz。

デジタル周り、クロック周りだけで音が良くなるわけじゃないが、
卒なくこなしてあることは必要条件。

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 12:59:51.21 ID:11+3Vzon0.net
なんかHA-P90SDがすごい勢いで値下がりしてますね

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 16:04:18.51 ID:4hJIX7w1d
決算期マターかな。仕入れちゃったけど、想定のペースではけ
なかったとか。ビックカメラが引き金みたいだね。

UD-301からあまり新しい所が無いけど、MUSES使ってないみた
いなので、興味のある人はどうぞ。

83 :61:2016/02/29(月) 23:30:46.09 ID:nDflm2Iz0.net
>>81
ホントだ
うわあどうしよ欲しくなってきた

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/01(火) 01:16:01.15 ID:dpebFCZQ0.net
>>83
決算だからメーカーが格安で卸してる可能性が高いので買うなら今月中かと
もう少しだけなら下がるかもしれないので見極めが重要です

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/04(金) 08:06:29.48 ID:ghn/Om9M0.net
HA-501からのアップグレード先が見つからない
バランス入門したいんだが
同等のサイズは中途半端な複合機ばかりで買い換えるには微妙すぎる
HDVA600も検討したがゼンハイザー以外のヘッドフォンとの相性がイマイチとも聞く
ベイヤーやフォステクスも所有してるから困りもの
早くHA-501のバランス型出してくださいTEACさん

バランス接続といってもUD-503みたいな意味不明な変則型じゃなく
XLR4pin、せめて3pinにしてね

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/04(金) 19:29:58.36 ID:NC+6ZBQf0.net
RCAで十分

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 15:27:21.83 ID:0qHZVhtvM
>>バランス入門したいんだが

HP-A4BLで良いんじゃない。安いし。ま、ウチじゃHP-A8でも
SHARP Aquos改に勝てないので、バランスに幻想抱かないけど。

>>バランス接続といってもUD-503みたいな意味不明な変則型じゃなく

TRSバランスって業務用ではありふれてるんだが。。コネクタ
が合わないってことだろうか。楽器屋さんでXLRの変換コネクタ
売ってるよ。

UD-503はリアのXLR出力でも鳴ると思うな。ヘッドフォン出力
と同じバッファを使ってるように見える。

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/06(日) 10:12:44.27 ID:TbhC16ez0.net
UD-501、AX-501、HA-501の3点セットで使ってる方AXとHAどちらをXLRにしてますか?
501はバランス構造なのでXLRの方が音質的に優位みたいですが

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/06(日) 11:50:06.98 ID:z+7zCsSQ0.net
スフォルツァートPMC-03と繋いでCLOCK SYNC ONにしたら
503の青いLEDが光っていいかんじ

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/06(日) 13:09:29.56 ID:ttWb1OlH0.net
>>88
スピーカーで聴くこと多いからAX
もしヘッドフォンで聴くこと多かったらHAにしてたかも。
どっちも重要なら高価なセレクタ買うのも有りかな。

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/06(日) 14:14:32.32 ID:q0K4MmDV0.net
HAでもXLR経由だとスピーカー音良くないですか?
自分はUD301、HA501ですがヘッドホン、スピーカーとも使えて重宝してます

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/08(火) 06:49:45.04 ID:RBOaGMM90.net
今SONYのデジアンTA-F501使ってるんですが
同じくD級コンポサイズのAX-501に買い替えると音質向上しますかね?

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/08(火) 10:57:01.19 ID:SvZoNSXAE
>>UD-501、AX-501、HA-501の3点セット

TEAC教団のお布施ですか?

>>D級コンポサイズのAX-501に買い替えると音質向上しますかね?

そこのあなた、Buy Japanは良いけれど、Dyna Xio3以外を選択する理由
は無いよ。これを超えようとするとかなり金額いっちゃう。

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/08(火) 17:59:25.29 ID:BhV4XZ4c0.net
スピーカーグレードアップしたほうがいいんじゃね?

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/08(火) 20:29:46.14 ID:CC9UR5Ya0.net
>>92
ほとんど変わらないからむしろ落ちそう

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 19:09:43.64 ID:ENObDMmn1
 この前、UD-501とUD-301をヘッドフォンで視聴する機会があったんですが、糞耳のせいか音の違いがいまいち分かりませんでした。使っているパーツも似通っているのが多いみたいだし、端子の数とデジタルフィルター機能位の差しか無いんですかね?

プリアンプに繋げてスピーカーで聴いてみたら、価格分の違いを実感することはできるでしょうか?

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/15(火) 11:01:14.68 ID:kVWNfaYI0.net
>>91
301使ってるけどラインアウトの音はかなりいいよ
バランス入力出来るアンプかパワードスピーカー持ってるならコスパ抜群だね

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/15(火) 11:18:13.39 ID:GRX3tok60.net
>>97
何と比較してラインアウトの音がかなりいいの?

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/16(水) 00:50:55.94 ID:zWJap+mNP
>>何と比較してラインアウトの音がかなりいいの?

根拠として、ラインアウトはNE5532に対してHPアウトはNJM4558という
ことがある。NE5532は録音機材にも多用されているのに対し、4558は
安物で多用される一個40円のチープなものという先入観がある。が、OP
アンプの違いを云々するほどアナログパートの完成度は高くない。

>>プリアンプに繋げてスピーカーで聴いてみたら、価格分の違いを実感することはできるでしょうか?

まぁ、無理だね。上記の理由により、完成度の高くないものに物量投入
しても、効果は観測出来るほど出ない。

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/16(水) 01:11:23.18 ID:ms1jNAMc5
>>99
返信ありがとうございます。
こうなると完成度の低いUD-301で妥協するか、完成度の高い(?)UD-503を無理して買うか、悩むところですね…

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/16(水) 22:43:22.78 ID:/zEJbQ410.net
S-300NEOをPCスピーカーとして使用して1ヶ月(アンプはUDA-1)
ニアフィールドで通過使ってて低音が弱いなぁと思っていたが
2mくらい離れるとバスドラムとかの低音もそれなりにちゃんと出ていることがわかった
近づくと聞こえなくなっちゃうのが非常に悔しい

8畳の部屋のせいなのか、スピーカーのセッティングの問題なのか・・・
オーディオに手を出すのは初めてなので、この問題に適したスレもよく分からない
ニアフィールドでも低音がちゃんと聞こえるようにする方法ってありますか?

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/17(木) 00:04:57.69 ID:ethzwOl20.net
S-300NEOとで低音がもこもこしてるなーと思ってたがBELDEN 8460にしたら低域がすごく出るようになった

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/17(木) 05:07:07.90 ID:/0DpIoBjv
>>OPアンプの違いを云々するほどアナログパートの完成度は高くない。

>>こうなると完成度の低いUD-301で妥協するか、完成度の高い(?)UD-503を無理して買うか、悩むところですね…

OPアンプの評価のためには、アンプの理想であるwire with geinに近い
環境を用意しないといけない。市販のアンプでこれは無理なので、自分で
用意することになる。こちらのサイト

http://innocent-key.com/wordpress/?page_id=1084

なんか見てると、LINNとかJEFFとか、簡単にぶっちぎられてしまいそうだが
実際にはそんなことはない。個人で入手可能なパーツは限られるから。

TIのヘッドフォンアンプ評価ボードは$300くらいのはずだが、日本では4万円
くらいする。こんなのをベースにwire with geinに近いのに仕立てる。電源、
ボリューム、入出力端子、なんにも付いてない基盤なので、動くようにする
には結構な金額になる。実際に、なにも挟まった感じがないくらいに仕上げる。

オーディオ機器の音の差をなんとか録音出来ないかということで、実際にマイ
クアンプでやっているんだが、市販品はwire with geinには程遠いと感じる。
完成度とはそういうレベルのこと。

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/17(木) 06:41:39.80 ID:YNAzUVq10.net
高音が直接聞こえるから
低音が出てないように感じるんでは?
セッティングでなんとかなるんじゃない

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/17(木) 16:53:01.02 ID:2HhA368L0.net
501シリーズの後継出してくれー

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 14:46:07.17 ID:thylOE/Z0.net
>>104
低音が出てないように感じるというのではなく、
スピーカーの真ん中で徐々に離れていくと突然低音の響きが出るようになるんだ

だいたい2m位なんだけど、これは2m以下では低音が打ち消されてるのか
単に8畳間の部屋の真ん中だから音の響きが良くなってるのか・・・

音楽聞く時は椅子を離せばいいけど、ネットしながらの時もこの音で聞きたいんだ

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 16:41:49.02 ID:txwDHN/vY
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304295.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304296.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304297.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304298.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304299.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304300.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304301.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304302.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304303.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304304.jpg
違法駐車犯 車庫法違反(懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)のホームレス自動車たち
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304295.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304296.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304297.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304298.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304299.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304300.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304301.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304302.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304303.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304304.jpg
違法駐車犯 車庫法違反(懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)のホームレス自動車たち
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304295.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304296.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304297.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304298.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304299.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304300.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304301.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304302.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304303.jpg http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org304304.jpg
違法駐車犯 車庫法違反(懲役3ヶ月以下又は20万円以下の罰金刑)のホームレス自動車たち

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 19:50:08.97 ID:EjPwLNE40.net
HA-501のラインアウトをボリューム連動にするとプリアンプとして使えるのかな

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 19:51:34.99 ID:RmGLo+VM0.net
>>106
位相の関係かな

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/19(土) 13:14:12.44 ID:vZS4AU7YK
>>HA-501のラインアウトをボリューム連動にするとプリアンプとして使えるのかな

使えるだろうけど、これといったメリットは無いよ。

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/20(日) 13:55:23.28 ID:K5oLUpn00.net
>>106
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4110505.html
>スピーカーからある程度離れた位置(2メートルほど)で聞いてみたところ、
>低音をちゃんと聞くことができたのですが、そこからどんどん近づくと
>低音がみるみるうちに減っていくのがわかります。
>部屋の状況など、判断が難しい問題かと思いますが、
>普段はPCをやりながら音楽を聞くことが多いので
>スピーカーに近い位置でも低音が痩せないコツなどがあれば、教えて頂けないでしょうか?


>重低音が消えるのは原理的に正しい現象です。
>ご使用のスピーカーはバスレフ型と言われる共振ポートを持ったものです。
>このタイプのスピーカーは、ポートの共振周波数以下では、
>スピーカーのコーシ紙の振動とは逆相の振動がポートから出てきます。
>離れたところで聴けば、共振周波数以下でも色んなところからの反射音がありますので
>低音はダラ下がりになりますが、近くで聞くと、モロに両者の振動が打ち消しあって聴こえなくなります。
--------------------------------------

>近接場で試聴した場合は、
>1. バッフルステップの影響
>2. 2π〜1π放射の影響
>が減少し、ドライバー直接音と間接音の比率において直接音の比率が大きくなるため、低域が下降したか
>のように聴こえる。
>というのが回答になります。

>もう少し分かりやすく言うと、
> ・スピーカーから離れるほど部屋とエンクロージャー回折の影響を強く受けるが
> ・スピーカーに近付くほどその影響を受けないから低音が寂しくなる。
>スピーカーに近付いていくと、間接音:直接音の比率が徐々に直接音主体となっていき、大ざっぱには
>・低音になるほど、音圧が減っていく
>・しかし音圧周波数特性は全体としては暴れなくなる
>という現象になります。

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/20(日) 23:31:44.40 ID:pj5D1cqt0.net
つまりPCデスクで聞く場合はどうすればいいってばよ

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/21(月) 03:02:26.45 ID:PbegYb9Zr
>>112

偽りの低音はやめて、密閉型+サブウファーで誤魔化す。
密閉型ってほとんど無いね、GENEのサブウーファのセット
かな。

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/21(月) 10:58:20.34 ID:leMkihWr0.net
ヤマハの調音ボード使ってみるのはどうよ

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/24(木) 13:10:23.99 ID:1WoZsvOR0.net
それでPC用スピーカーはサブウーファーセットなのかな
自分は安いAVアンプに安いサブウーファーつけて使ってる

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/24(木) 13:49:00.10 ID:sDS2QKwJ0.net
Windows7でUD301を快適に使ってたんだけど、
Windows10にアップグレードしたらHR Audio Playerが動かなくなった。

Playback device is not available (device = TEAC ASIO USB DRIVER)

UD301の電源を入れ忘れたときと同じエラーメッセージだけど、
HR Audio Playerのドライバ選択メニューにはUD301が表示されてる。
※電源入れ忘れだとメニューが空白

共有モードはちゃんと音が出るし、他のソフトならWASAPIもASIOも音が出る。
なんでHRだけアウトなのか判る人いたら教えて。

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/24(木) 21:18:38.82 ID:g2/x1CCn0.net
>>116
Windows10対応のUSBドライバーが出てるけど、入れなおした?
後、HD Audio Playerは最新バージョン?

http://teac.jp/product/ud-301/downloads/

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/24(木) 21:33:41.73 ID:sDS2QKwJ0.net
>>117
もちろんドライバーは1.08でHRは1.0.0.15です。

OSはクリーンインストール、
それぞれアンインスコ&再インストールまでやったんだけどね...
HR使わなきゃいいんだけど、純正アプリだけに落ち着かない。

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/25(金) 19:47:04.05 ID:3SpziLw50.net
HR Audio Playerのどっかの設定弄ると治ったかと

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/25(金) 23:43:56.37 ID:JfvIjCsS0.net
まぁここのドライバにはよくあることだよ
原因不明諦めなさい

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/26(土) 12:48:53.41 ID:P/dPzunC0.net
>>104>>109>>111
教えて頂いた情報を元に、バスレフのポートと壁の距離の関係などを調べ
スピーカーの設置をいじってみました

今まではスピーカー・ディスプレイの並びと壁は並行で大体20cm位でしたが
部屋の角に45度になるように設置し、S-300NEOの角と壁はほとんど接触するくらいにしたところ
低音が結構出るようになりました

2m位離れた方がやはり低音がしっかり出ますが、ニアフィールドでの低音も
以前とは比べものにならない程出るようになり満足しています

どうもありがとうございました

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/26(土) 13:01:09.12 ID:NxJ4kGMI0.net
>>119
どっかの設定弄る、って
DSDの再生モードとファイルの読み出し方法しか設定項目ないぜ。

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/27(日) 19:09:41.40 ID:4fQarDIu0.net
ドライバが糞だから諦めろってことだろw
USB経由じゃなくデジタル入力で使えスマンってことだ

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/07(木) 14:03:05.40 ID:jWseGZ+S0.net
501とプリメインアンプの接続なんですが、アンバランスからバランス接続に変えれば音質は良くなりますか?
でしたらバランスケーブル買ってみたいんですが。

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/07(木) 14:14:42.51 ID:GTPaKU6k0.net
>>124
好みと環境によるとしか

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/07(木) 23:41:09.64 ID:OT7vmi0s0.net
>>124
あんまり変わらないけど、ちょっとは変わる。
切り替えれば違いはわかるんだけど、時間おいて聞いたらどっちで繋いでたのか聞き分けはできないくらいの違い

実際は部屋の違いの方が大きいよねえ

カタログ見ればわかるけど、出力値も違うし、当然ケーブルも違うし、果たしてバランスにしたから変わったのか、経路が変わったから変わったのか

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/08(金) 10:15:12.92 ID:zLE5fE460.net
>>124
同じく好みの問題。
でも興味が有るのなら、一度はバランス接続で浸ってみて下さい。

高価なケーブルは不要とは思いますが、これも本人次第。
わたくし目は、某キモいケーブル屋の扱っているノイマン。
安いし、細くて扱い易いので。

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/08(金) 11:50:37.28 ID:YXn/I5dM0.net
>>127
俺もバランスケーブルに変えたけど正直あんまりわからないw
でも気分は良くなった

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/17(日) 08:27:43.31 ID:sJ4HYA410.net
>>124
UD-501→HA-501の環境
あえて言うと、バランスにすると音の立体感出る代わりにボーカル引っ込む。
微妙な差なんで無視してかまわが。

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/17(日) 10:54:29.95 ID:VE56Zjku0.net
UD-503とAccuphase C-2120の接続はオーディオクエストYUK/1M/XLRにしちょる

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/20(水) 00:33:17.75 ID:eYFe9AYP0.net
ヘッドホンバランス接続したいから503買おうかと思ってるけど、どう?
ドライバに不具合とか怖いこと書かれてるな

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/20(水) 00:40:21.98 ID:Blpn5wPB0.net
503のバランスはすげぇよ
低音の量感あるのに締りに締まってて驚いた

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/20(水) 16:23:47.37 ID:XG3Zoe+t0.net
UD501のノイズはJRM通せばyoutubeもHDD内の動画も音声のみASIO出力してくれるから、
結局何も問題なく使えてるけど、こんなドライバしか作れない技術力はどうかなーって思うね
ASIOから切り替えると即効音ぶっ壊れるし

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/21(木) 00:41:26.13 ID:yKjrgY8/0.net
相性がね

A-H01使ってた頃はしょっちゅう音が止まってたけど、
UD-501にしたら止まることなくなったわ

逆だったら泣くに泣けなかったね!

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/25(月) 15:55:03.01 ID:Qil7Vk5y0.net
地デジのアンテナは押し入れの中でもおk?

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/25(月) 15:58:21.21 ID:MYojAIhE0.net
>>135
ケツの穴にでも突っ込んでろカス

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/25(月) 22:51:46.87 ID:NN3bStWs0.net
おおおおおん おしりアナきもちいのおおおおおお

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/29(金) 11:56:06.00 ID:BQkgcSrZ0.net
www

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/01(日) 22:27:49.30 ID:VLOrxwC40.net
UD-301買った。
ヘッドホンアンプの目的で
CDP→UD-301→A9050→gold100
で繋いだら
onkyoのA9050単体で流すより音クリアになったわ
ちっちゃいのに凄いなこれ。

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/02(月) 10:45:08.46 ID:0tj2AQap0.net
UD-301が前モデルのUD-H01と同じ2万円台前半になったら買おうと思っていたら
わけのわからないケーブル付けて1万円以上値上げするとはなあ。
S-300NEO-SPとUD-301-SPをあの値段で買う奴がいるとは思えないんだが。
今なら格上のDAC-1000が実質24000円だし。

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/02(月) 10:55:15.79 ID:82h6PkvN0.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/02(月) 21:50:18.15 ID:82h6PkvN0.net
windows10からUSB経由でUD301に送ってるんだけど、
どのファイル送ってもサンプリングレートが192になってる。
なんで?
ちなみにアップコンバートはオフにしてます。
CDPからのアナログ入力はちゃんと変化してるけど。

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/02(月) 22:20:03.70 ID:8quWrcy/0.net
>>142
仕様です
マニュアルに書いてたと思う

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/02(月) 22:33:09.69 ID:8quWrcy/0.net
追記としてASIOとかWASAPIでも常時192kならドライバがおかしい

俺はサンプリングの切り替わり音カチカチ音うるさいから嫌いだ

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/02(月) 23:32:23.57 ID:D6JTDgiH0.net
素人意見をしたり顔で書き込むのをやめろ
Windowsのサウンド設定で規定の形式を192kHzに設定してるだけだろ

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/03(火) 00:29:25.29 ID:zRFg7bYK0.net
>>145
ほんとだありがとう。
でもその設定を変えても今度はサンプリングレートも
その設定で固定されるぞ。
そういう仕様ってことなの?

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/03(火) 00:44:36.71 ID:dG9jU1bM0.net
>>145
だからドライバ入れると規定が192に勝手にされる仕様になってるんだってば

>>146
左様

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/03(火) 09:27:59.70 ID:zRFg7bYK0.net
>>147
じゃあサンプリングレート表示する意味なくね?

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/03(火) 10:37:36.39 ID:4iTRsp0d0.net
同軸光

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/03(火) 13:49:52.80 ID:ISjGkzNb0.net
>>148
WASAPI排他モードとかASIOならその設定の影響受けずに変わるだろうが。

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/03(火) 15:33:20.16 ID:bUBlAzZU0.net
>>146
それはWindowsのオーディオエンジンの仕様だから仕方がない
XPまでは48kHz固定だったのが自分で選択できるようになっただけマシと考えよう
自分が再生したい音源のサンプリングレートに合わせて設定すればリサンプルはされなくなる


ちなみに16bitだと下位ビットが歪むから24bitに設定推奨
さらにリミッター問題があるが、それはこのプログラムで解決する

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20160411_752552.html

ちなみに24bitに設定したり、サンプリングレートを高いのに設定したりするほど
サウンド再生の遅延が大きくなる(数ms〜10数msだけど)

こういうのが面倒なら簡単にピットパーフェクト狙える
ASIOやWASAPI排他モードを使うんだな

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/05(木) 12:08:40.87 ID:hOXFdTQB0.net
UD503米尼で999ドルやん
個人輸入したほうが安くつくね

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/05(木) 18:02:12.86 ID:fcUUfAAs0.net
AX-501 https://teac.jp/jp/product/ax-501/top

AX-501-SP https://teac.jp/jp/product/ax-501-sp/top
の違いは何処?

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/05(木) 19:20:43.41 ID:h8XAGqCa0.net
細かくは知らんけどざっと見たところバナナプラグ4個

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/05(木) 20:11:30.22 ID:fcUUfAAs0.net
>>154
両方共バナナプラグ4個だけど?

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/05(木) 20:26:09.43 ID:j01G322U0.net
>>153
電源ケーブルが替わってるとか

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/05(木) 21:26:07.60 ID:MOPln2EW0.net
>>155
バナナプラグが付属で付いてくるってことだよ

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/06(金) 00:01:54.85 ID:J+InPiAy0.net
>>152
電源電圧が違うのでトランスが必要になる。
故障したとき日本で修理してもらえない。

159 :139:2016/05/06(金) 19:56:23.93 ID:HOrLHPyQ0.net
ティアックにメールで問い合わせた。

>AX-501-SPは金メッキバナナプラグ(スピーカーケーブル用)を同梱したスペシャルパッケージ版

で他に同じだという返信が来た。

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/06(金) 20:06:11.48 ID:Pl7C/8/40.net
ヘッドホン祭でTEACの方と話してたけど、UD-301みたいな機種は後継出なさそうな雰囲気でした
UD-501がDAC部分に加えてヘッドホンアンプを付加機能にしたUD-503になったみたいにTEACの価格帯ではDAC専用機はメーカーからすると数が出ない製品と思ってるようであった
確かに入門機としてはAI-301の方が正しいけど、UD-301は価格帯も性能もデザインも好きなので是非製品自体がパワーアップした後継来て欲しいんだがな

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 10:10:17.77 ID:yyBSxhaT0.net
AI-501DAとAX-501のアンプとしての音質は大分違う?
最近AI-501DAの音質が物足りなくなってきた

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 10:54:17.33 ID:8OekHCg8K
>>159
製品の仕様見ればバナナプラグが付属してるだけなの分かるよ

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 12:58:20.22 ID:m37KdzA10.net
>>161
AX501持ってるけどAIは聞いたことない

けど、AX501の値段ほどの違いはないと思うけど
スピーカーか他社かもっとずっと格上を検討した方がいいんでない?

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 14:00:08.37 ID:WkRXi4+z0.net
アンプなんて20万クラスにしないと対して音変わらん
スピーカーのランクを上げた方が幸せになれるぞ

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/09(月) 11:41:32.40 ID:3KbbVx880.net
301買っといてよかった

166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/10(火) 13:38:55.03 ID:MjDx2p7v0.net
電源変えてる奴いる?

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/15(日) 16:14:47.21 ID:OWTvQ0KXe
>>166

効果の判るほどのものは、電源コードでも10万超えるし、
レギュレーターは50万円からなので、10万円代のシステ
ムじゃ意味を成さない。ちなみに高いだけで効果がない
物も多数存在する。

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/15(日) 16:41:20.19 ID:OWTvQ0KXe
>>ちなみに高いだけで効果がない物も多数存在する。

フルテックのプラグって結構な値段だけど、特に効果は
感じられなかった。いちいち電源コードに10万円出して
られないので、スピーカーケーブルで代用してた。癖の
強いケーブルだとその特徴がそのまま出て興味深い。
偶々置いてあったLuxmanのコードに変えてみたら、ドロ
ドロと重ったるい音がした、以来Luxmanと言うメーカは
疑念の目でみることになった。

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 08:23:59.33 ID:gUau0VbD0.net
501シリーズのオペアンプ交換した人は、今も使い続けているのかな。
改造があまり広まらなかったのは、効果が薄かったのか何なのか。

170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 12:57:49.68 ID:NB1tHCHMB
>>改造があまり広まらなかったのは、効果が薄かったのか何なのか。

実物を聴けばすぐ分かるんだが。。OPアンプだけ換えてもあまり効果
がないんだろうか、可能性を追求するにはいろんな技と経験値が要る。

聴きゃ判るだろ、とは思うんだが。。
音質の差は大きく、録音も出来そうなんだが、音源の著作権問題が
ネックなんだな。JASRACの約款では音源の利用は基本、契約が必要
でそれは業者向けのものなんだな。雅楽の演奏会で金よこせって、
JASRACからクレームが来たって事件が有名だね、JASRACに権利ない
のに。そもそもこの制限は一団体の約款にすぎない。

著作権法では、引用というルールがあって、権利者の許諾無しに利
用ができる、が、これは活字が主要なメディアだった頃のものなので、
インターネットでの音源・映像の利用はルールがハッキリしていない。

•情報解析のための複製(著作権法第47条の7)
コンピュータを使った情報解析のために、必要と認められる限度に
おいて、著作物を複製することができる。
•コンピュータにおける著作物利用に伴う複製(著作権法第47条の8)
コンピュータを利用する際、情報処理の過程で行われるデータの蓄積
(複製)について、必要と認められる限度で著作物を複製することが
できる。

あたりが、音源利用の根拠になるかも。non JASRACの音源だけどね。

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 14:28:57.69 ID:4Eek6Inz0.net
>>169
ソケット化してある中華とかとくらべ面倒やからなぁ

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 22:51:13.26 ID:NB1tHCHMB
>>ソケット化してある中華とかとくらべ面倒やからなぁ

中華DAC間違って買った事あるんだけど、中華のドライバ
なんて怖くて使えなかった。精神衛生上宜しくない。

173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/22(日) 14:28:58.84 ID:weawuMfn0.net
まあオペアンだけ交換して必ず良くなるかというとそうでもないしな

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 21:18:16.02 ID:5kOR/E4D0.net
リファレンスマニュアルが付属しない件について皆さんはどう思われますか。

ある製品にごく簡単な機能の紹介がある「取扱説明書」(6カ国語)は付いているのですが、
その詳しい説明はオンラインにあるマニュアルを参照するように言われます。
印刷されたものが欲しい場合は有料で送付するらしいのです。

そもそも操作マニュアルを付けないメーカーがあることが信じられません。
最も問題なのはネット環境を持たないユーザーを度外視していることでしょう。
ネットがあるにしてもディスプレイ上で細かい説明を読むのは不便です。
ちゃんと紙に印刷された説明書で読みたいと思いませんか。

それに有料で送ってくれるらしいマニュアルなのですが、
オンラインで公開されているPDFファイルをA4のコピー用紙に両面印刷しただけで
冊子状になっていないので扱いにくくて仕様がないのです。
コスト削減なのでしょうが、説明書という大事なものに手を抜いては駄目でしょう?

175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 21:26:12.80 ID:LbO0EIO00.net
なげー!ウェブで公開してるんだからそこで見ればいいでしょ
そんなことでコスト上げんな

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/27(金) 02:06:17.33 ID:0ZJurGqH0.net
取説をろくに読まずにせっかくの機能を十二分に活かしきれていない人いるよね。
ウェブに居るとアテンション・スパンが短くなるから印刷された物を熟読したい。
多言語対応の簡易マニュアルのほうが日本語版詳細マニュアルより
ページ数が多いというのもどう考えても無駄。
日本市場向けに販売している商品なら詳細版だけを付ければいい話。

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/27(金) 03:11:42.69 ID:VXRA5ucf0.net
ホッチキス製本テープで綴じればいいだけやん

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/27(金) 03:41:55.50 ID:rvTrqopG0.net
初めてP90SD聞いたけどMojoよりいいな

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/27(金) 10:23:44.60 ID:35OvQQF00.net
音はすげーいいんだよね
操作性は問題あるけど というか壊れそうで怖い
あと予約して買ったのに最近までギャップレス再生に対応しなかったのは怒ってた

180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/29(日) 14:27:56.55 ID:AGStVFD80.net
P90SDは昔視聴しようとしたら操作分からなくて投げて以来無視してたけど
友達が買ったんで聞かせてもらったらビックリした
好みはあるだろうけど20万以下のDAPで一番音いいんじゃね?

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/30(月) 02:58:47.96 ID:ZrH6EEZ90.net
あれ持ち歩き用じゃなくて部屋でPC介さず聞く用に見える

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/30(月) 04:16:03.25 ID:1wyg9d8E0.net
ハマってるアルバムとかあってそればっかり聞いてるような時はP90SD単体運用が結構便利
ジーンズのポケットにも入るし

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/30(月) 04:40:23.75 ID:YyMb5d480.net
まあシングルエンドでこれ以上のクラスはなかなかないよね 音は
アンプ強いし据え置きでもなかなか
ただケースに入れると中々でかい

184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/31(火) 20:17:14.01 ID:46Bt034Dv
>>好みはあるだろうけど20万以下のDAPで一番音いいんじゃね?

それは言い過ぎだろうね、内容的にはUD-301と同じくらい。でも、
ポータブルって駆動電圧低いんだよね、opアンプの駆動条件的には
不利。

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 00:38:42.35 ID:YXu7R+Bd0.net
P90SDは中途半端に画面とか付けずに再生送り戻しボタンだけにして
Tera Player的な感じにすればもっと受け入れられたんじゃないかなー

186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 13:15:34.76 ID:/HtKTGSi0.net
流石にそれだとSDの運用が

187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 21:43:40.96 ID:rbSXQu0u0.net
P90SDがすごく気になっているのですが音質は確実にZX100/ZX2/DP-X1/ AKシリーズを超えてますか?
綺麗な中高音に膨らまず力強い低音が好みです
新品で4万以下なら買いでしょうか?

188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 06:22:19.91 ID:Jr3fHtJF0.net
そんなに強い低音ってわけじゃないけどせこらへんは確実に越えてると思うよ
もう今新品安いよね 七万で買ったけど満足してるよ

189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 14:26:55.69 ID:DrW/DVK00.net
>>188
ありがとうございます
気になる点があるのですが発売当初から操作性に難があるようなレビューが多くありました
今はファームアップ等で問題ないくらいに改善はされているのでしょうか?
選曲がやり辛いのはきついです
Android OS搭載機種のような多様性は求めていませんが
最低限ウォークマンくらいの操作性はほしいです

190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 16:26:44.66 ID:L4RyreB80.net
最低限ウォークマンっていうが、世の中のDAPでウォークマンより操作性のいい機種のが少ないぞ
ウォークマンの操作性>>>>>>P90SDの操作性

191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 16:53:49.82 ID:kTqRR2G90.net
操作性を気にする人向けではないよ

192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 17:18:59.30 ID:DrW/DVK00.net
>>190
>>191
そんなに差があるのですか
プレイヤーとし使うにも厳しいみたいなのでやめておきます

193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 19:38:42.89 ID:kTqRR2G90.net
アルバムを通して聴いたりする分には何の問題もないよ
頻繁に取り出して曲探したりするのに向いてないだけ

194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 19:51:02.63 ID:Jr3fHtJF0.net
操作性は多分ハード面のことを言ってるんだよな
まあ一度触ってみれば

195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 22:54:55.82 ID:I0Rm2crI0.net
やっとud501のドライバー更新したか

196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 23:36:26.05 ID:xjYFyYeC0.net
ホントだ非ASIOのノイズ修正Verだ
遅すぎんだろ・・・

197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 19:21:04.29 ID:UirL8eB70.net
AI-501DAの新ドライバーはまだ?

198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 19:32:05.87 ID:mwWlHM+Q0.net
Ud501のドライバなんてきてなくね?
公式見に行ってもv1.0.8のままなんだが

199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 19:52:15.91 ID:er+G2K2+0.net
AI-301DAユーザです
1.0.9のドライバは昼間にはダウンロードできたんだけど
今は消えてるな。何なんだろ。もう入れたけど

200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 20:01:55.11 ID:er+G2K2+0.net
ノイズまじりの音になる不具合に対応しました
って書いてんだけど不具合と認めたってことだな
おまえの環境に問題があるんじゃね言ってたやつは市ね

201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 22:00:26.29 ID:ZBaL04zE0.net
なんだろ・・・速攻不具合でもあったのかな
うちは調子良くなったから気になる人は自己責任で使ってみたらどうかな
keyはUD
http://www1.axfc.net/u/3674416.zip

202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/04(土) 02:06:27.46 ID:6sunNO1E0.net
C2ステートとか色々やって直らんかったもんがやっと直って助かったけど売っちゃった人もいそうね

203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/04(土) 02:08:00.07 ID:D9T5BLXr0.net
>>201
もし不具合だったなら最悪だよな
既にダウンロードした人がいるのに警告もしてないし

204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/04(土) 02:33:37.63 ID:KLA5lL+Q0.net
1.0.9入れた後、今のところリスタートでノイズ病は出ていない
まあ不具合でたらヤフオクで5千円で売るわ

205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/04(土) 11:08:48.45 ID:hBP5Rhi90.net
>>190
アルバム勝手に改変されるし
起動時にDB更新中とか言って謎の挙動で毎回待たされるし
電源切ったつもりで切れてないの多すぎで聞きたいときに電池切れ多発して
ウォークマン使わなくなったわ

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/04(土) 17:34:31.72 ID:5Fukcdh20.net
そっちかいw

207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/04(土) 23:51:56.36 ID:Qq70Z8Y5/
DigiFi誌の21号は面白いなぁ。

30万以下クラスのネットワークプレーヤーはドングリの背比べで、値段関係なく
使いやすいの選べだって。。大体当たってると思う。

208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 14:22:08.04 ID:X5W9LX0f0.net
1.0.9しばらく使ってみたけど、ちょくちょく爆音ノイズが鳴るな
これなら1.0.8の方がマシだわ

209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/07(火) 21:17:24.08 ID:SiRWwEsz0.net
うちは1.0.9にしたら一回もノイズ無い
やっぱまだ未完成だな、安定版は何年後かしらんけど

210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/08(水) 10:19:41.07 ID:+vaEY7YK0.net
ad-301-spを中古で25000エソで買ったぜ
DSDネイティブ再生が今から楽しみだ!

211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/08(水) 17:01:26.92 ID:GZrcenYW0.net
安くなってたんでP90SD買ったぜ
恐れてた操作性は思ったより悪くないね
アルバム通して聴くタイプだから何の問題もないわ
なんで再生関係はサイドで完結して画面操作は中央の丸いのにしなかったんだとは思うけどw
ギャップレスも完璧だし音も素晴らしいの一言で2段生活から脱出できそう
これで4万でおつりがくるなんて素晴らしいわ

212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/11(土) 17:22:28.08 ID:TyYTCDbX0.net
消えた1.0.9・・・やはりまだ未完成だったのかな
開発してんのは下請けのインターフェイス株式会社なんだろうけど
↓ここ
http://www.itf.co.jp/
これまでの経緯も考えるとソフトウェア開発力に疑問符の付く業者さんだね

213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/12(日) 17:09:30.80 ID:lAIM5OlP0.net
>>210
それ気になる。調子はどうですか?

214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/17(金) 16:20:03.71 ID:2i1OdaCo0.net
Bluetooth 5 きた

215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/18(土) 00:31:43.25 ID:R0aqo6v20.net
>>213

とりあえず生DSDを聴いた感じたと、PCMより音の立体感を感じるね。
DSDはアナログ音源に近いってのも頷けるわ。
残念なのは本体からDSDを再生してるかどうか分からないんだよね。この辺はTEACツメが甘いよね。
実際の所俺は生DSD音源を殆ど持ってないから、CD音源をスマホにFLACに入れて、
それをonkyo hf playerのリアルタイムDSD変換で楽しんでいるけどね。
ただ、CPUの負荷がかなり激しいみたいで、時々プチフリーズやらプチノイズが気になると言えば気になる。旧型のスマホだと結構厳しいね。
音質=s/n比、THD+N特性とか考える人はむしろPCMアップコンバートの方が良いかもしれない。

ad-301はネットだと本体自体のデジアン特有のノイズがあるって書いてあったけど、それは特に感じなかった。(気付いて無いだけ?ww)
個人的には音質はかなり良いと思うけど、これ以上高いオーディオ機器持ってないから何とも比較できないんだわ。
たた、DSD5.6MHzをネイティブ再生できて30000エソ前後で買えるのはこれだけだと思うから満足してるよ。
似たような機能と価格のDENON PMA-50の方が世間的には評判良いけど、DSDネイティブ再生できないと知ってこっちにしたわ。
お金をかけたく無くDSDネイティブ再生を楽しみたいなら、まじad-301はオヌヌメよん。

216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/18(土) 02:40:44.03 ID:ybh5EzL50.net
ad-301ってなんやねん

217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/18(土) 06:07:32.83 ID:M5jAmqBo0.net
UD-301?

218 :194:2016/06/18(土) 11:32:06.95 ID:R0aqo6v20.net
すまにゅai-301daでした
許してちょんまげ

219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/18(土) 12:13:11.75 ID:I2vlEcbf0.net
せめて301だーーーーとか

220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/18(土) 16:42:23.21 ID:1LWKxDjA0.net
UD-301お手軽でいいよね

221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/20(月) 11:03:28.28 ID:VIlwyYl10.net
11.2MHz DoPおっけーなUSB-DACほすぃ(*´Д`*)

222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/20(月) 13:14:54.28 ID:1U3h9CKi0.net
NT-503なら5.6MHzUSBメモリ再生でPC経由で11.2MHz再生するよりずっと音いいぞ

223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 11:50:56.00 ID:bNS+xfwB0.net
www

224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 12:15:20.75 ID:eKQRVHzs0.net
TN-570のデジタル出力はホント要らないな
デジタルの音を聴きたくないから
わざわざアナログレコードを再生するんだし

225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 12:44:38.09 ID:2HIAtLLO0.net
fidata HFAS1に続いてDELA N1もUSB-DAC接続でDSD11.2MHz再生サポートしたけど
UD-503じゃダメなんだ(´д`)

226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 16:36:10.84 ID:OYQW02VY0.net
いやUD-503は11.2MHz再生できるでしょ
UD-501の間違いじゃねーの
それに今の所DSD256ならではってものは全く無いショボ音源ばっかだよ

227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 17:07:59.26 ID:2HIAtLLO0.net
fidata HFAS1に続いてDELA N1もUSB-DAC接続でDSD11.2MHz(DoP)再生サポートしたけど
UD-503じゃDoPは5.6MHzまでなんだ(´д`)

228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/21(火) 17:30:07.91 ID://0rFeV+0.net
消えたドライバー1.0.9はなんだったのか
俺は入れて問題なくそのまま使ってるけど

229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 19:42:34.38 ID:ujgjvkPw0.net
>>228
いやそれはない
どのバージョンも多かれ少なかれ問題だらけだよw

230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 21:40:14.44 ID:k1Vk26SS0.net
どのバージョンでもノイズが治らなかった俺は安DDCをかまして同軸デジタルで繋ぐ事にした

231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 21:54:35.15 ID:xX6eN9on0.net
俺もDDC考えてるんだけど音質はUSBのみの時と比べて変化ある?

232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 23:20:30.53 ID:k1Vk26SS0.net
>>231
気持ち低音が少しくっきりしたかなーって程度。大した変化は感じられませんでした
ちなみにFirestone audioのRedkeyってやつです

233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 02:07:17.27 ID:AXUIo8Rpt
同軸ってことは、24・192が上限だよね。

234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 19:42:55.08 ID:UxKQ/Pj40.net
DDC入れて劇的な効果がある環境ってそもそも酷い条件なんだろうし
それならDDC入れる前にやることがありそうな気もするw

235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 20:38:25.70 ID:sL1rThM90.net
X-DDC PLUSは結構効果あったよ
UD-H01とUD-301で

236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 22:34:28.95 ID:nC0HsFcS0.net
UD-501にp1uを繋いでみたが化けるね、内蔵ヘッドフォン端子の音が微妙すぎるのが
残念だったが、当分これでいいわ。

237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/29(水) 21:17:35.22 ID:Es/F8GYJ0.net
HA-501の後継機まだかね。

238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 11:33:58.39 ID:7QCN+phB0.net
俺もAX-501と共に待ってるがそもそも後継出そうにないよね
このサイズのプリメインが他に無いから買い替えに困ってるわ

239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 18:24:01.11 ID:witn8rJb0.net
AX-501spっていま買い時ですか?

240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 22:26:01.39 ID:X3OcnUTe0.net
>>239
一時4万5千くらいまで値下がりしたものにおまけ付けただけで6万2千が買い時だと思うなら買えばいい

241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/01(金) 22:58:23.30 ID:V1VcKlMC0.net
>>HA-501の後継機まだかね。
>>俺もAX-501と共に待ってるがそもそも後継出そうにないよね

実態として、HPAの出力って、ヘッドフォンの能率が100db/mwだから、
余裕を見込んでも200mwもあれば良い訳で、デカイと音がいいのか?
と言うと、必ずしもそうではない。HA-501は話のタネに買ってみた
んだが、必ずしもそうではなくて、遥かにみすぼらしい見掛けのアンプ
にあっさり負ける。物量より、技と経験値の方が重要。

だけど、200mwじゃ金取れないね。

242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 09:27:06.15 ID:wmS+h47C0.net
TEACってタスカムとかやっていたからそこそこデジタル物はできるのかと思ったら
とんでもないのね。リストラしすぎで人がいないんじゃないかと。

243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 00:14:56.32 ID:YZgqJ+H50.net
UD-503やNT-503を検討しているのですが、
リレー音っていうのはこれらの機種も鳴るんでしょうか?

244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 11:47:24.59 ID:xXTP9Kri0.net
ax-501とかud-501って何でわざわざ糞みたいなHP出力なんて付けるんだろうな
ミニコンじゃないんだから
ha-501あるから要らないだろと

245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 12:12:53.99 ID:JB1UvfYK0.net
>>243
鳴らないよ
再生始めやPCM/DSD切替時も無音だと思う

246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 11:45:48.82 ID:eZAvuPSl0.net
AK4497積んだUD-505まだ?

247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/09(土) 00:26:43.64 ID:8FjCG3lL0.net
TEACさん、いつになったらXLR4pin to フォンx2の変換ケーブル発売するんすか?
お願いしますよ。ハンダ出来ないんですよ

248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/09(土) 04:23:27.73 ID:mmVT+0MV0.net
半田付け出来ないとか甘え

249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/09(土) 06:31:34.36 ID:YqKNOmck0.net
ピュア板じゃないのだから優しくしてあげて

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:25:28.72 ID:g7IWuA9K0.net
ミニキャノンじゃないんだから出来る

251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/10(日) 20:10:47.27 ID:kL4tDcks0.net
キャノンとかフォンにハンダ付けしてる動画とか無いんですか

252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/10(日) 20:46:35.95 ID:XYs3XXTf0.net
そこら辺に転がってる
2.5mm四極に比べたら楽勝
よほどの不器用じゃない限り大丈夫

253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/10(日) 22:58:35.69 ID:oHQOq9Pl0.net
キヤノンとフォン
http://canon.jp
http://www.feng.jp/home.html

254 :225:2016/07/13(水) 00:25:36.12 ID:io8ZITMO0.net
頑張って作ってみた。
音出てるし音質も明らかに良くなったんだけど、アンバランス接続時
の-32dBと同じ音量取ろうとすると+10dBぐらい必要になった。

これって、ハンダが下手くそだから?
それとも極性間違っ・・・てたら、もっと音出ないし音質も悪くなるか。

255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 01:38:29.57 ID:xwIfkYb/0.net
6dBじゃないの?

256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 01:41:38.04 ID:hZVB92uG0.net
>>254
ホットホット
コールドコールド
これで結線してね?

257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 07:41:26.68 ID:io8ZITMO0.net
>>255
俺の耳で判断してるから正確な数値は分からない。

>>256
TRS(R)(ホットコールドシールド)→XLR4極(1Lホット,2Lコールド,3Rホット,4Rコールド,LRシールド)
TRS(L)(ホットコールドシールド)

で結線した。

258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 14:28:48.12 ID:43xAj7RS0.net
501、503シリーズはもう終わったのか?
もういっそエソテリックであのサイズのPCオーディオライン出して欲しい

259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 19:24:56.99 ID:OXlAWLA50.net
PCオーディオのプレイヤーとして
Windows10 pro 64bit 搭載の2in1タブレットPCを考えているのですが、
過去のTH1、TH2などのOSアップグレードに際して、
UD-503のドライバには影響は無かったでしょうか?

260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 00:01:59.87 ID:pcjBTLDW0.net
タブレットPCはお勧めできない。
CPUパワーがないと、特にハイレゾ再生では音切れなどの
トラブルが発生しやすい。

261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 00:11:25.89 ID:9cwyUu3O0.net
>>260
>>259です。ありがとうございます。
しかしPC側のCPUパワーの弱さが影響するのは、
UD-503のアップコンバートに頼り切った再生の仕方でも
やはり同様なのでしょうか?

262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 02:17:35.42 ID:9cwyUu3O0.net
>>259です。
私が検討していたタブレットPCは
【HP x2 210 G2】 の価格.com限定モデル↓
http://kakaku.com/item/K0000855518/
でした。
理由は、●省スペース●操作性 の二つでしたが、
CPUパワー不足で音飛びなんて致命的過ぎるリスク含みだと、馬鹿らしくなります。
この際●操作性 は捨てて、●省スペース だけを満たすプレイヤーとして
TEACのPD-301を購入しようかと思い直しております。
光接続、同軸接続でも私の耳なら充分満足できるとも思います。
USBの読み込みファイル数制限はフォルダ数と合わせて300とかなりすくないですが、
視覚的な操作画面にも囚われずに純粋に落ち着いて音だけを楽しめるなら、これも気にならないのではないかと
必至に自分を納得させることにします。

因みにNT-503はUSB読み込みの数が半端ないですが、有線のイーサネット繋いだり、
無線LANモデムありきの、なんともシンプルさに欠けるシステムが嫌で、選択肢から除外しております。

263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 02:35:53.98 ID:9cwyUu3O0.net
>>259です。
連投で申し訳ありません。
今更ですが、つまり私はプレイヤー側でのハイレゾ音源再生を
さっぱり諦められるくらいこだわりが無いのです。
こんな私が、UD-503のアップコンバート機能だけ期待して購入を検討することは
もったいないというか、馬鹿げた話ということになるのでしょうか?

264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 12:30:29.87 ID:Eh4O9TK00.net
>>262
タブレットはそのHPのやつか余裕みてAtom X5-Z8500搭載のやつにでもすれば
24/192とかDSD64程度の再生程度ならたいがい大丈夫と思うけどむしろバッテリーとかがストレスになりそう
UD-503買うならアプコンというよりミドルハイなDAC性能に期待すべきだけど
シンプル接続コンパクト筐体でアプコン出来ればいいというのならHAP-S1みたいなのの方が向いてるかもね

265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/14(木) 19:14:25.26 ID:AS01UBqV0.net
>>259です。
>>264 貴重なアドバイスをありがとうございます。

その後更に迷って、ど田舎の量販店の展示品を何とか見つけ出し、
ハイレゾ(192khzと92khzのやつ)ファイル再生を
【HP Pavilion x2 10-n100TU】(【HP x2 210 G2】と同スペックモデル)の
USBメモリ入力とマイクロSDスロットから、勿論タスクマネージャーを見ながら試し、
みごとCPUパワーは使用率10%前後で余裕だと確認取れました。

完全にPCオーディオ用なのでいらないアプリはしらみつぶしにアンインストールの予定です。
電源は内蔵充電バッテリーとACアダプターからで、たとえバッテリーが死んでも
ACアダプターだけで末永く使用可能という安心感があります。更にこいつは
タブレットモニター側に電源やUSBなどインターフェース全てが集まっていて、
キーボードはほとんど用無し、タブレットモニターを表にしてキーボードを覆い隠す形で
折りたためる利点が最高です。通常はUD-503設置の下段ラックに収納し、選曲の時だけ
ちょちょいと引き出したりして使っていく構想です。

266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 14:35:07.42 ID:wPvkNZ0k0.net
AK4497積んだUD-505が出るってマジなの?
NT-503を買ったばっかなんだが・・・
音質には満足しているが、フロントUSBがスマホ、タブレットのアプリ経由じゃないと使えないのが
唯一の欠点だな。
FPGAでCD音源をDSD11.2MHzかすると音が生々しくなって面白い。

267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 16:09:41.79 ID:5jndGaQP0.net
UD-503/NT-503ってオペアンプに何使ってるんですか?
UD-501の時は新日本無線のMUSES積んでるって売りにしていたけど、
UD-503/NT-503はwebに言及がないんですけど。

268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/15(金) 16:46:00.78 ID:5jndGaQP0.net
失礼、google検索すればすぐにでてきますが、
>オペアンプは新日本無線「MUSES8820」とTI「NE5532A」を採用。

どのサイトも具体的にどの部分に何個使われてるのか書いてないですね。

UD-501もすべてMUSES8820って訳じゃないでしょうし。

269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 09:01:08.09 ID:6BlJycf90.net
ttp://soundex.ru/index.php?/topic/43529-teac-nt-503-%D1%81%D0%B5%D1%82%D0%B5%D0%B2%D0%BE%D0%B9-%D0%BF%D0%BB%D0%B5%D0%B5%D1%80%D1%86%D0%B0%D0%BF-112mhz-dsd-and-32-bit384khz-pcm/&page=6

>From what I remember, when I modded my UD-503, the Analog RCA inputs are converted on
>the small input PCBA to balanced (TI NE5532 opamp for each RCA input, also dual mono PCB split),
> and are feed to the second inputs of the NJW1195

このサイトによると5532はRCA inputに使われてるらしいが、ということはRCA入力がないNt-503には使われていないのか?

270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 09:42:43.48 ID:6BlJycf90.net
UD-501の時はMUSES8920だったのに、なんでUD-503はMUSES8820にダウングレードしてるんだろう?
価格は2倍なのに。

271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 10:36:22.55 ID:P3VajMc10.net
MUSES8920と8820の差はFET入力かバイポーラ入力かの違い。
なんで変えたかはTEACに聞くしかないと思う。

272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 10:46:53.29 ID:gSx7p/Br0.net
503は所詮501廉価盤だからな

273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 11:51:39.75 ID:Msp2QPiS0.net
TEAC-HCLD回路ってMUSES8820と5532の混在ってできるのか。
全部同じオペアンプじゃないとダメだと思ってた。

274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 12:17:26.41 ID:Msp2QPiS0.net
>>269
UD-501にも5532は使われてるから(最終出力段ではないが)、UD-503も使ってるんじゃないの?

275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 15:15:59.26 ID:WTjZaG2n0.net
UD-501&HA501で聴くと多くのHPで音が硬くて結構聴き疲れするんですが
(サ行がきついとかではく)
これはDAC変えた方が良いのか、アンプ変えた方がいいのかどちらですか?

276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 15:26:25.98 ID:CGLzJTno0.net
>>275
XLRケーブルを変える

277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 15:31:09.65 ID:WTjZaG2n0.net
xlrケーブルはワイヤーワールドのゴールドエクリプス5を使っているのですが、
聴き疲れの面では多少マシになった程度でした

278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 17:05:06.08 ID:K8vm7jCq0.net
アンプ変えなさい
他社アンプに変えてもDACのせいで聴き疲れするなんてないでしょ

279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 18:27:42.50 ID:Ol56/QEj0.net
アンプをラックスに変えてみたほうがいいと思うな

280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 18:47:33.01 ID:jdKZIZop0.net
結局公式で1.09復活無しとかどうなってんだ
理由のアナウンス一切無しとか頭おかしいぞこの会社

281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 20:35:17.94 ID:gSx7p/Br0.net
全部持ってる俺は(^v^)

282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 22:27:27.60 ID:WTjZaG2n0.net
ラックストーンはプリメインを持ってて
大好きなんですがP-700uとかはPCデスク用途にはサイズが大きすぎて…オマケに同社のDACもでかい
ラックスが501サイズのを出してくれるのを切望してるのですが
若しくはTEACの複合機でない後継機か

なかなかA4サイズくらいのアナログアンプ無くて困ってます(複合機除く)
グラストーンHPA-30WはXLR入力一系統しかないのがネックでね…
中古が有ればまだとりあえずで買いたいですが流通量異様に少なく中古品が無に等しい

283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/16(土) 23:14:48.15 ID:K8vm7jCq0.net
無印Soloist探せばいいんじゃないの
小さいし音もHA-501よりマシ
XLRはないけどRCAでいいでしょ

284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/17(日) 09:32:13.19 ID:Ov5syYVF0.net
NT-503でbluetooth接続を試してみたんだけど、
SBCでも音質いいね。
flac(44.1KHz/16bit)、youtube(AAC/128kbpsぐらい?)
ともに雑音もなく原音並みの音質だった。
DSD化するとCD音源との差がわからないぐらい。
遅延も問題ないぐらい(youtubeのBBCニュースの口と音声で確認)
apt-xならもっと音いいんだろうけど、もってるタブレットが
winタブなのでSBCしか対応していないので実験できず。

285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/22(金) 23:22:33.80 ID:dGQ5w65e0.net
AX-501と同サイズでより上級なプリメインアンプってないですか?
AX-501は駆動力あるだけで音に艶や余韻等の音楽性が感じられないので乗り換えたいのですか
PCデスク用途なのでフルサイズは置けません
小さければ最悪セパレートでも構いません

286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 22:39:55.09 ID:o+TTbhx90.net
xpm7とかじゃね

287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/23(土) 22:47:15.70 ID:jFkzRqqx0.net
ぐぐっても出てきませんが…

288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 01:51:31.47 ID:mAP5mRVe0.net
ググったら一発で出てきたが?
http://s.kakaku.com/item/K0000746734/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku

289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 04:28:06.80 ID:QtXm3JhP0.net
すみません
せっかく提案して頂いて恐縮ですがこれは薄いですがフルサイズですね
横幅30cm位じゃないとちょっとデスク用途では置けないです

290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/24(日) 16:41:55.22 ID:qTsf+Mqh0.net
>>289
NuPrimのSTA-9は?
ヘッドホン端子ないから、シリーズで揃えるとHPA-9を買い足すことになる。

291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 03:08:38.94 ID:e/UqaZxH0.net
>>290
おっ?と思いましたがこれはプリメインではなくパワーアンプですね
セットのプリアンプも単体で売られていればセットで買っていたかもしれませんが
プリはDACとの複合機みたいで候補から外しました…

DACは今月ノースターデザインのimpulso買ったばかりなので…

292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 14:17:24.88 ID:EesPZkpG0.net
横幅30cm以内で鉄板なんてないからもうちょい横幅の余裕を増やすしかないね
強いて言うとこんなのもあるけど、満足するほど向上してるかは疑問
http://review.kakaku.com/review/K0000133160/#tab
小さいサイズだとD型になるんだろうけど、どっちかといえばソースの音に忠実で味付けは薄いから難しいね
その辺はSPで補うしかないかな

293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 14:36:52.41 ID:e/UqaZxH0.net
やっぱり小型でそれなりの音質のものはかなり限られますよね
今一番の候補はセパレートになりますがtrigonのdwarfとsnow whiteってやつです
新品は高杉て手が出ませんが中古なら買えるので探してるとこです

本当はプリメインアンプもHPアンプもDACもラックスで揃えたかった…
特にP-700uが欲しい…

294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/25(月) 23:24:00.68 ID:nmIllIF40.net
SW-P300のデモ機借りて使ってみたんだが
結構音量上げても50Hz辺りが聞こえてこない(通常ウーファーから耳までの距離が1mくらいで、50cmくらいまで近づけば聞こえる)
聞こえる所まで音量上げると今度は床に響く
設置の仕方が悪いのかな

295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/26(火) 05:38:53.90 ID:Y8DXJ4vw0.net
UD-503とDA-150と
どちらを買うかで又迷いだしてしまった。

296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/27(水) 19:15:46.81 ID:Sj8fQEBR0.net
>>294
反射音との関係で打ち消しや共振があるから、
ウーファーと壁との距離や向きを変えたり自分の体を移動してみないと駄目だよ

297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 17:18:58.22 ID:KS79qmJ00.net
ドライバ1.0.10出てるぞい

298 :└────────────‐v───┘:2016/07/30(土) 21:52:41.93 ID:Kxa5tNW60.net
                      -─‐--──-
                   __/ : : : : : : : : : : : : : : : :`丶     
              _(У: : : : :/ : : : : :⌒\ : :\: : : >(⌒)_
             /(7: : :/ : : !: : : : : : : : : : : : : : : :(_    _)
               i: / : : ′: : |: : : : : : ! : : :|.: : :U : :(__人_) 
               |/: : : :|:i : : :|i: : : : : :|: : :│.: : :|:│/| :│
.               ,′:|: : |:i \八 : : : :│/:| |: : :|:│:/ | :│
             |: i: |: : |八: {  \ : ノ| : : ノ | : /: :|//:.| :│
             |: i八: _≫子ミ    ≫子=ミ:| : |/:ノ| :│
               八 :|ハ_}{ _ノハ     __ノハ 孔:/⌒Y: : | 
                lΝ:小.  マツ     マ゚ツ,、 j/ィ^ リ: :│
                | : : :トハ.//  '    /// / (ノ/| : : |  
            /| : : :レ人            ,:‐く| :/| : : |
                j :| : : : |      fヽ    .イ  |│| : : |
                |八.: :.八_,、_>_  -<|_,、_|八| : : |
                |: :/7⌒´/  У |    |∨ 〈  ̄し'⌒ヽ
               ∨   〈     /   >r< ̄リ      /
               / |    / ̄{__,ノ{人_/〕   〉 /   }
              |    / >ぅ /」レー、 / \く     {\
.              | │  ∨ ´/〉〈\\ ∨   /      |
            ∨│  |   /〉〈丶.  |    / 丿    丿 

299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/30(土) 23:19:20.33 ID:PN2AHw+X0.net
皆知らんかったのか
ホームページにアップした日にWin10を再構築したから入れたけど、元々問題無い環境のせいか特に問題なかったよ

300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 00:18:21.39 ID:HeBPte6Z0.net
>>298
かわいいぞい

301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 04:29:58.57 ID:RRfm8Fvj0.net
UD-503でT 1 2ndを鳴らす場合、
インピーダンス600Ωのヘッドホンに対しては大体最大で37mW+37mW程度の出力しか
見込めないので、T 1 2ndの性能をほとんど発揮できないのではないかと不安です。
この理屈は間違っていますでしょうか?

302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 07:26:37.87 ID:4gNTAJWY0.net
間違ってるな
車で例えると150kmまでしか出ないが
実用用域ではしなやかでスムーズで
トルキーでブレーキも非常に優れて
コーナリングの安定性も抜群で長時間運転しても疲れない座り心地な車と、360kmまで出るが実用用域ではスカスカのトルクとガタガタのサスとまともに効かないブレーキと背もたれの無いベニヤ板シートの車
極端に例を上げたが最大出力なんてあてにならんってこと
通常聴くボリュームの位置が時計の2時より手前なら全然問題無い

303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 12:02:25.19 ID:bFg1JGAn0.net
新ドライバでノイズ問題直ってるやんけ!
おま環だと思ってスゲー困ってたから助かったわ!

304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 15:52:35.62 ID:qwnHjTcB0.net
2016-07-22
TEAC ASIO USB Driver 1.0.10公開のお知らせ
下記弊社製USB-DAC製品に対応するWindows用TEAC ASIO USB DRIVERの最新バージョン Ver.1.0.10をリリースいたしました。
リリースノート(Ver.1.0.10)
Windows Media PlayerやiTunesなどASIO Driverを使わないで再生した場合、 ある特定のタイミングでPAUSE/PLAY を行うと、再生音にノイズが乗る不具合を改善しました。

305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 22:37:38.81 ID:RRfm8Fvj0.net
>>302

>>301です。
説得力のあるご回答に感謝します。
そうか、だからUD-503のメーカー仕様表には
対応インピーダンスが16〜600Ωと表記されているわけですね。

306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/01(月) 23:34:43.08 ID:EA1dCov10.net
このドライバで長年悩まされた突然ノイズ問題解決、、、したのか?!

307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 00:03:01.31 ID:CKHSn3Tt0.net
>ある特定のタイミングでPAUSE/PLAY を行うと、再生音にノイズが乗る
特定のタイミングでPAUSE/PLAY・・・?
再生中に突然ドザーだったような気がするが

308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 22:23:05.49 ID:ZNRuJ9Ju0.net
1.0.9から1.0.10にしたらノイズ復活したぞ
もうどうなってんだここ・・・

309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 03:15:48.67 ID:3Qdif6fb0.net
いやノイズないのに上げるおまえもどうかしてるだろ

310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 23:26:30.61 ID:BGaedhxb0.net
>>307
俺の場合は、しばらく無音でほかの作業してて、
ふっきしておとだすとドザーってなってな

これ今のところ再現してないから治ってる

311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 15:07:56.30 ID:mnrqFkNa0.net
ノイズ直ったらUD501のコスパはかなり高いな
価格帯ではDACとしての性能はいまだに随一
HA501みたいに変なケーブルつけて値上げする残念なことにならなければね
HA501は自ら商機を失くしにいった

312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 15:24:42.06 ID:MLlA11Kk0.net
たまにはスレ覗いて見るもんだな、UD501に1.0.10入れたわ
正常に動いてくれます様に…

313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 16:03:06.29 ID:hQnY0wHU0.net
C-1011 PC-23で電源ケーブル作ったけど別に変わらんな。
XLRの線材変えた方が変化ある。
>>311
UD-501もUSBケーブル付けて大幅値上げしたやん。

314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/06(土) 01:23:47.90 ID:6qa3HmMA0.net
HA-501のヘッドホンジャックの構造見てからもうここは信用してない。
明らかに設計に欠陥があると思ったが今のは改良されてるんだろうか。
複数ヘッドホン抜き差しして楽しんでるやつは高確率でジャックがグラグラになってると思う。
さしっぱの人ならコード引っ掛けて斜めに引っ張るとかしない限り大丈夫だろうが。

315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/07(日) 21:11:31.85 ID:Vxepa4fO0.net
アクティブモニタースピーカーにBTL 出力したいんだけどud301と501ならどっちがいいかな?
501ならボリュームコントローラー使うつもり

316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 11:33:18.89 ID:PjKKDc900.net
ヘッドホンジャックは俺も不安。
ud-503も501も、アンプとスピーカー組み合わせ時ヘッドホン刺さってるとスピーカー鳴らせないのどうにかしてほしい。
頻繁に抜き差しせなならん。

317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 16:27:23.92 ID:BgVMsyss0.net
金曜日にUD501に1.0.10入れた
今までノイズになった様な所でまともに鳴るようなった
ちょっと感動したけど出来て当然当たり前の事なんだよなぁ…

318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 16:44:02.52 ID:A8H0+x+e0.net
AK4497EQ 2枚積んだUD-505まだ?
40万円までなら買うわ(*´Д`*)

319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 22:01:44.13 ID:BDscroNC0.net
ううーんud301とud501どっちにするか3日くらい悩んでるw
アクティブモニタースピーカーに使うんだけど
自分の環境では301で必要十分だけど501の拡張性も魅力
でも接点増えるし置き場や配線がごちゃごちゃして逆に音質悪くなりそうでもあるw

誰か背中押してください

320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 23:55:09.31 ID:dqWWS8yv0.net
>>317
俺なんか3年待ったからな
良く売らずに使ってたよ

321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 01:09:24.57 ID:DQ9fzBsM0.net
>>ううーんud301とud501どっちにするか3日くらい悩んでる

以前、直接対決させて、違いがよく判んなかったってレポート有ったけど。。
現有ud-301改はたぶん、大差で501を下すと思う、それを示すためにだけ
6万円を501に費やすのは、惜しい気もする。他に欲しいものあるんだけどな。。

322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 01:27:50.90 ID:Vf8bzdDN0.net
>>321
オーディオ雑誌ではud301のほうがスピード感あるって言ってたしほとんど差がなさそうだよね
ud501はプリ必要だし相性悪かったら本当に301に負けそう

323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 15:19:01.85 ID:86f10/UR0.net
ud 301にしましたサンクス
あとでプリやラインセレクター増設したりヘッドホンBTL 駆動させるとしても
これで十分なんだよね

324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 15:44:52.85 ID:D6NYpVBK0.net
PC-UD301-パワードスピーカーで使ってるけど
お気楽PCオーディオとして必要充分だな
モニタスタンドの下に収まって操作もやり易くて気に入ってる

325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 17:07:55.03 ID:86f10/UR0.net
パワードモニタースピーカーいいよね
アンプとスピーカーのマッチングは完璧だしバイアンプで電源もセパレート
XLRでBTL接続できるし

TIAC はまさにそんな人達のために安くていい音提供してくれてるのかな

326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 18:36:00.62 ID:K7ygbu4y0.net
>>323
十分って言っても301と503じゃかなりレベル違うだろ
糞耳の俺でもわかるレベルの差がある

327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 18:40:46.81 ID:pvIzPqY80.net
TIAC

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 23:16:18.06 ID:Vf8bzdDN0.net
>>326
503はさすがに301が3台買えちゃうからちがうと思うぞw
全く調べてないけどdac チップのメーカーが変われば耳が聞こえる人なら誰でもわかるでしょ

329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 23:20:22.28 ID:Vf8bzdDN0.net
せめてバーブラウンなら選択肢に入ったけど
旭化成なら底値のhp-a8買ったほうがコスパよさそう

330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/09(火) 23:31:43.78 ID:3OcYqXcx0.net
503買うような人はスピーカーはピュアの領域に入ってそう
何使ってるか気になる

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 00:10:14.19 ID:8OVM9I/L0.net
>>326
比較は503じゃなくて501とだろ?

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 00:32:59.92 ID:jIsqchUk0.net
HPA使用の話じゃないしDACとしちゃ大して変わらんだろう

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 02:27:58.61 ID:7PRlFdrv0.net
>>全く調べてないけどdac チップのメーカーが変われば耳が聞こえる人なら誰でもわかるでしょ

調べてみてちょ。アナログパートの出来がヨロシクナイので、DACチップの差なんて
まるでわからない。1ビットのシーラス・ロジックとその他くらいは判るかも?

市販の十万円代の機材で、安普請のPCM-5102とESS-9018の違いが判るかどうか、
疑問だな。。

334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 08:31:46.66 ID:jmcJwDhw0.net
>>333
自分の環境では腐ってもモニタースピーカーなんで何を変えても変化はあるよ
よくも悪くも

一般的なスピーカーは高級機でも癖が強いとわからないかもしれないけど

335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 08:41:40.72 ID:PfXMqyuk0.net
ただしdacだけピュア志向の無色透明にしても音質は味のないつまらないものになってしまうから
ほどんどの人は悪くなったと評価すると思う

336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 10:28:08.48 ID:PfXMqyuk0.net
とりあえずバイアンプにすれば音の変化は分かりやすくなるよ
ウーファーに1台ツィーターに1台でステレオだから合計4台のアンプ

teacのデュアルモノラル志向にもマッチしていいと思うよ

337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 11:29:32.21 ID:mcvRReTj0.net
503はヘッドホンアンプ付きの価格だから純粋なDACとしての質はUD501と大差ないだろ
301は知らんが

338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 11:44:53.97 ID:PfXMqyuk0.net
301は電源が1つになって入力出力の端子がへっただけ
音の傾向は変わらないだろう

503はdac チップ変更にともないコンデンサやらその他もろもろの部品がちがうと思うよ

339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 12:09:54.33 ID:XVoUOY+f0.net
http://www.phileweb.com/sp/interview/article/201510/09/315.html
開発者インタビュー

詳しくは読んでないので突っ込み反論お願いします

340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 13:23:01.00 ID:PfXMqyuk0.net
あえて503へ行かずにud501と単体ヘッドホンアンプのha501をセット購入する人も多い
あるいは既存の複合機からha 500を買い足す人もいる
大半がベテランでBTL接続よりもアナログ部分に魅力を感じているように見える

341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 15:14:09.69 ID:K2wj6mgu0.net
お前書き込むたびにその言い訳だな

342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 16:19:10.19 ID:2pW6ZYw80.net
301は単体でプリとしても使えるぞ
可変とラインアウトも選択できる
BTL 接続したいだけなら一番安いよ

あとで503を買うもよし

343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 16:19:45.31 ID:2pW6ZYw80.net
つなぎ、お試しには最適だね

344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 16:48:27.27 ID:2pW6ZYw80.net
teac のスピーカーもバイアンプの奴あるね
デュアルモノラル思想だから当然だな

345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 17:04:51.30 ID:jmcJwDhw0.net
価格でバイワイヤリング接続知らなそうな人に酷評されてて可愛そう…

346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 19:56:19.18 ID:muNo6jXq0.net
>>340
HA501よりもUD503のバランスのほうが好きだった

347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 21:31:57.44 ID:7PRlFdrv0.net
>>大半がベテランでBTL接続よりもアナログ部分に魅力を感じているように見える

BTLとはBalanced Transformer Lessの略でアンプ内の出力の話。
大半のベテランは間違えないと思うんだが。。

日本語も変化していくわけだが、間違いはできるだけ避けたいもの。

348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 21:44:05.61 ID:bDxwuZmS0.net
>>347
ha501はアンバランスだぞ
ただの単体ヘッドホンアンプ

349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 21:48:23.60 ID:bDxwuZmS0.net
ヘッドホンにおけるバランス駆動とはbtl 接続のことだ
なにもまちがってないな

350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 22:07:38.07 ID:bDxwuZmS0.net
そもそもヘッドホンのバランス駆動なんて最近になって流行りだしたものだし

スピーカーのbtl接続は高い出力とノイズ対策のための接続方法だからホーム環境で使う必要はない

マルチアンプはピュアじゃなくてもチャンデバ使って楽しんでる人多いよ

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 22:12:36.25 ID:YacZck0V0.net
>>348
多分X-HA1と勘違いしてんだろ
何故なら俺が勘違いしてたからな

352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 23:31:44.06 ID:bDxwuZmS0.net
>>351
xha-1すごい良さそうw
なんか高級オーラ出てるな、マジでほしいんだけど

わざわざha501買う人はそうとうteac好きなのか柔らかい音が気に入ったかのどちらかだな

353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/10(水) 23:55:59.02 ID:jIsqchUk0.net
HA501はやっぱ重ねた時の見た目でしょう

354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 00:06:07.52 ID:qkOPcYsS0.net
>>352
バランスで聴き比べてみたけど俺はUD503のバランスのほうが良かった

355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 00:57:00.62 ID:RlN0Ke2E0.net
>>354
まあ複合機でありながら全ての部品をヘッドホンアンプのために選定したような機種だからな

でも基本的にセパレート志向の人はこの価格帯の複合機買わないしdacとしては入出力端子も少ないと思う
音質以外の機能面でかなり人を選んでしまう気がする

356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 01:08:29.21 ID:RlN0Ke2E0.net
ヘッドホンがメインの人、設置スペースが限られるきれいにまとめたい人、お金持ちでオールインワンをポンと買いたい人にはベストバイでしょう
実際に人気あるし

逆に今あるアンプやdac を生かしたい人、これから拡張する予定がある人、スピーカーがメインの人には中途半端に見えてしまう
最初から選択肢に入っていないから音を聞こうとも思わないですね、すいませんw

357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 01:16:52.17 ID:qkOPcYsS0.net
なんでTEACスレなんかにいるんだろww

358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 01:25:12.99 ID:RlN0Ke2E0.net
たしかにww

359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 12:54:06.52 ID:1yUCfg8B0.net
UD503はフォンジャックではなくXLR3ピン仕様だったらなぁ

360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 13:19:11.19 ID:a/SbkIZ10.net
>>359
リアのXLR3ピン使えば良いじゃん

361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 14:07:26.37 ID:1yUCfg8B0.net
いや、フロントのほうです
変換プラグ噛ますのが嫌なだけさ

362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 14:54:43.92 ID:a/SbkIZ10.net
>>361
T1を使用してるからミニXLRで直接繋ぎたいって事?

363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 18:34:35.33 ID:jJHVazzC0.net
ud301きたけども…癖が無さすぎる〜

テレビと同じくらい聞きやすいというかテレビの音を少し良くしたような音だった
オーディオらしい音ではないね
スピーカーもヘッドホンアンプも全く同じような音質

エージングでどうにかなるのかこれw

364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 19:34:56.20 ID:m3JzckEa0.net
なんないよ
ここは中音重視の地味な味

365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 19:39:17.10 ID:W4JcZ/BR0.net
TEACはつまんない音ってずっと前から言われてるじゃん
諦めれ

366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 19:46:21.24 ID:jJHVazzC0.net
つまんね〜マジかよ
てっき謙遜してるのかと思ってた

テレビの両サイドにスピーカー置いてると、まるでテレビから音が出ているように錯覚する
残念ながらスピーカーから音が出てるけどもwww

367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 19:48:11.38 ID:qkOPcYsS0.net
>>366
テレビと同じ音のスピーカーって何使ってんだよw

368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 19:57:38.91 ID:Brqh/5bB0.net
モニタースピーカーとモニターヘッドホンだよ
どっちも癖はないけどhp-a4から出力するとスゲーいい音で鳴るよ
今回はfostexの実力を再認識できてよかったw

ただスピーカーをXLR でバランス駆動すると雑味みたいなのは無くなるね
ものすごくクリアなつまらない音になるw

369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 20:04:31.75 ID:7VOIAasp0.net
UD501は持ってるけどこれとValveXSEの組み合わせよかったよ。
HA501はコレ買うなら他の選択肢あったわと思うが。

370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 20:06:39.42 ID:Brqh/5bB0.net
でもこれdacとして運用すると無色透明でアンプやプリの音がそのまま乗るからいいかも

371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 20:09:58.00 ID:bRLGkjoa0.net
>>368
そのモニターの機種を晒せない理由でもあんの?
モニタースピーカーとテレビのスピーカーじゃダンチだろw

372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 20:47:24.28 ID:jJHVazzC0.net
なぜかアンバランスで接続したらかなりオーディオらしい音になった
雑味はあるが音は太い
たぶんXLR端子の場合は出力が大きいから抵抗で絞っててさらにつまらない音になってるかも
>>371
廃盤になったけど持ってる人はみんな高評価でホームオーディオで使ってる人がいる機種
わざわざ2chの荒らし専門バカに教える気にはなれないなw

373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 20:59:18.94 ID:qkOPcYsS0.net
>>372
俺が荒らしなのでは無くお前が糞耳なだけだろw
テンモニかな?
なんにせよモニタスピーカーの解像度とテレビスピーカーの区別がつかない糞耳なんだから何使っても一緒だぞw

374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:13:54.89 ID:jJHVazzC0.net
しかし意外だった
まさかXLR のほうがつまらない音になるとはw

RCAのほうは聞きやすいし悪くない
クリアで明るい音色でとても良質なbgmになりそう
買ってよかった
ヘッドホンアンプはどうにもならないなw

375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:18:29.79 ID:jJHVazzC0.net
>>373
hp -a4でまともな音出てるのにどうやったらスピーカーが悪いという思考になるんだw
お前はネットの評価だけで判断してろよ

376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:28:18.86 ID:qkOPcYsS0.net
>>375
俺はモニタースピーカーが悪いなんて一言も言ってないがwww
悪いのはテレビのスピーカーとおまえの耳とは言ったがw

377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:31:16.85 ID:jJHVazzC0.net
>>376
煽りたいだけだろw
おまえつまんねーな

378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:33:49.33 ID:qkOPcYsS0.net
>>377
糞耳言われて悔しかった?www
でもテレビのスピーカーとUD301+アンプ+モニタースピーカーに差が無いと感じるお前はまごうとなき糞耳w

379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:40:57.48 ID:jJHVazzC0.net
>>378
バランスで接続したときないだろバカがw
お前はやってもいないことを想像で語っているだけだ
楽しいの?

380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 21:48:15.22 ID:qkOPcYsS0.net
>>379
悔しいぉお悔しいのぉww
楽しいよ
お前みたいに超絶糞耳の癖にグダグダ言ってる奴に糞耳と諭してやるのはとても楽しい

381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:08:03.07 ID:jJHVazzC0.net
>>380
お前はくそ耳だから抵抗入ってても気付かないだろうなw
バランス最高とか言ってそう

382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:10:29.71 ID:qkOPcYsS0.net
>>381
>>366
テレビの両サイドにスピーカー置いてると、まるでテレビから音が出ているように錯覚する
残念ながらスピーカーから音が出てるけどもwww

残念なのはお前の糞耳だw
まるでテレビからwww

383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:16:15.57 ID:jJHVazzC0.net
>>382
いや、だからアンバランスで接続したらオーディオ的な音出たって言ってるだろ
どこまでバカなの?

384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:21:17.06 ID:qkOPcYsS0.net
>>383
>>366
テレビの両サイドにスピーカー置いてると、まるでテレビから音が出ているように錯覚する
残念ながらスピーカーから音が出てるけどもwww

バランスでも糞耳じゃないならそんな錯覚しませんからwww

385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:30:14.34 ID:V1FlvS6l0.net
 
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:30:27.77 ID:7VOIAasp0.net
キチガイのフリはいいから

387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 22:50:45.02 ID:jJHVazzC0.net
はい、そろそろ自演と思われそうですが別人ですよ
こちらが正解のリンクです。
モニタースピーカーのバランスとアンバランスでは入力感度が異なるため、トリマーをマイナス6dbに合わせてください。
http://otaritec.co.jp/products/genelec/faq/applicable-to-all-models/input-sensitivity/index.html

388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:05:20.19 ID:bRLGkjoa0.net
>>387
正解?
何が正解なの?
感度と糞耳は関係ないよw

389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:06:53.47 ID:jJHVazzC0.net
2way の場合は基本的にどのメーカーでも
XLR:+4dBu TRS:-10dBV
と表記されています

ud301からXLRで接続する場合は入力トリマーをマイナス6db

TRSにRCA から接続する場合は0dbのままで大丈夫です

390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:08:50.65 ID:jJHVazzC0.net
>>388
マジでただの素人だったかw
期待していたんだけど残念

391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:09:50.40 ID:qkOPcYsS0.net
>>387
正解www
糞耳と感度は関係ないwww

392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:16:34.91 ID:jJHVazzC0.net
ここまで言えばud301のヘッドホンアンプがなんでつまらない音なのか、わかったかな(笑)

393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:19:36.09 ID:qkOPcYsS0.net
>>392
頑張るねw
所詮テレビとスピーカーの区別すらつかない糞耳がww

394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:22:43.59 ID:jJHVazzC0.net
ミスは誰にでもある
次は耳で聞いて目で測定してしっかり作りましょう

395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:29:28.62 ID:qkOPcYsS0.net
>>394
そうだなミスは誰にでもあるな
でもテレビとスピーカーの区別つかないは無いわwww
オマエの耳は欠陥品だからとりあえず耳鼻科な

396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:47:16.31 ID:jJHVazzC0.net
完勝。パーフェクト。mission complete

負け惜しみが気持ちいいね。清々しい気分だわ

397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/11(木) 23:55:37.50 ID:qkOPcYsS0.net
>>396
完勝www
パーフェクトwww
mission complete www
こんなこと言う奴いんのかよwww

清々しい気分だわww
顔真っ赤にして清々しいだってww

398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 08:50:21.46 ID:HFbSopZz0.net
ID赤文字しかいないな

399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 10:21:12.13 ID:ZnTXOl7d0.net
盆休みに匿名掲示板で犬も食わないくだらないあおり合い、なんとも優雅な過ごし方だ

400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 10:21:29.64 ID:xXagOTnp0.net
t1は600Ωだな
ud301でt1鳴らしてる猛者はいないの?

401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 12:04:15.23 ID:xXagOTnp0.net
煽りあいというかなんの知識もない奴が一方的に荒らしてるだけでしょw

402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 12:52:58.99 ID:qiDEWpC90.net
珍しく伸びてるから新製品でも発表されたのかと思って期待したら
くだらない不毛なやり取りで泣いた

403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 13:20:08.60 ID:xXagOTnp0.net
インピーダンスの整合性がくだらないか?
そんなことよりだれもt1持ってないのかよw

404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 13:34:57.06 ID:VoohzFOA0.net
>>400
鳴らしてるよ
オペアンプは交換してあるけどね

405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 13:38:55.50 ID:s/OcnAg50.net
>>403
インピーダンス整合性の話なんて一切ないけどw

406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 13:41:22.43 ID:xXagOTnp0.net
>>404
おお、やっぱりt1には合うのかな
奥行きとか立体感ある?

俺はオーテクやソニーみたいなインピーダンス低いのは合わなかった

407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 13:51:50.76 ID:xXagOTnp0.net
>>405
インピーダンスとはヘッドホンの入力感度のことだよ
fostex とか他のメーカーのスレでは説明する必要もないけど

408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:08:57.62 ID:n72w4HdD0.net
>>406
それなりには鳴るけど、UD-301のアンバランス接続したA1の方が音は良いです
元からのってるJRCのオペアンプだと音が薄いのでOPA627に変えてます

409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:10:37.77 ID:xXagOTnp0.net
なんでteacのスレだけ異常に初心者多いんだろうw
コスパいいのはたしかだけど業務用のタスカムに準拠してる部分も多いから初心者向けとは言えない作りなのに

410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:12:28.44 ID:AqyWHnI10.net
UD-301のラインアウトは光や同軸ならUD-H01と変わらないよ
USBは良くなってる
そしてヘッドホンアンプはかなり進化してる
USBとヘッドホンアンプ使わない人はUD-H01で十分かも

411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:12:46.69 ID:xXagOTnp0.net
>>408
ありがとう、参考になるよ
俺も少し構成考えて見ます

412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:15:06.12 ID:s/OcnAg50.net
>>407
それで何処にそんなレスあったっけ?

413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 14:52:23.54 ID:xXagOTnp0.net
>>412
スピーカーの話し全部、入力感度の調整の話しなんだけどなw
わからないならレスしなくていいよ

414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 15:10:42.77 ID:WOn7T00u0.net
>>402
俺も期待してきたらこれだ。
ドライバ更新されたのは良かったけど

415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 15:15:52.62 ID:tsOUi+rR0.net
>>413
爆笑www
インピーダンスマッチングが取れてなくたってテレビ>スピーカーには絶対ならねーよww
糞耳なんだからテレビから音出して聞いてろよw
今日も顔とID真っ赤にして他人を排斥してプライド守るのに必死っすねwww

416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 16:20:24.24 ID:xXagOTnp0.net
>>415
そんなにてきとうなのw
301のレビューでヘッドホンアンプはノートPC よりも音悪いと言ってる人もいたぞ
テレビどころじゃないよ世間の評価はwww

こんなところで擁護してないでまともにインピーダンスくらい合わせなさい
teac には大間抜けのテキトウ社員がいることは間違いないな

417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 16:24:52.24 ID:xXagOTnp0.net
301も501もレビューよく読むと全部dac としての評価だけで☆5なんだよなあw
俺も☆5付けるけど

418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 16:29:23.73 ID:tsOUi+rR0.net
>>416
いつの間にかスピーカーがヘッドホンに話が変わってるwww
統失なの?www

419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 16:39:54.03 ID:xXagOTnp0.net
>>418
アホすぎるw
複合機なんだから当然だろ
ある意味スゲーよお前w

420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 16:41:46.62 ID:tsOUi+rR0.net
>>419
>>412
スピーカーの話し全部、入力感度の調整の話しなんだけどなw
わからないならレスしなくていいよ

えっ?スピーカーの話してたのにwww
統失だから仕方ないねww

421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 18:38:16.71 ID:KW9R8lPt0.net
>>インピーダンスとはヘッドホンの入力感度のことだよ

嘘言うな、インピーダンスと感度は直接には関係ない。それに
入力感度という言い方はしない、普通は能率と書いてある。

>>こんなところで擁護してないでまともにインピーダンスくらい合わせなさい

普通、低周波ではロー出しハイ受けが正義だから、インピーダンスマッチング
なんてやらないよ。

422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 18:55:14.48 ID:tsOUi+rR0.net
>>421
あんまり虐めるなよ
本人プライド守るのに必死でそれとない言葉並べただけなんだから
言ってることやリンクの内容読めば無知白痴なのは自明だろ

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 21:31:06.12 ID:xXagOTnp0.net
言い方なんて伝わればいいだろw
どこまでアホなんだいいかげんにしろ

424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 21:34:22.19 ID:xXagOTnp0.net
まともなら購入者全員からヘッドホンアンプだけはクソなんて言われないだろw
2chでムキになって否定しても無意味だからもうやめろ

425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 22:59:15.92 ID:tsOUi+rR0.net
>>424
可哀想に重症なんだな
全てが敵に見えてるんだなww

426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/12(金) 23:24:36.59 ID:xXagOTnp0.net
工作気持ち悪いな
2ch だけでステマしても意味ないからやめろ
購入者しか見てないわこんな過疎スレ
そんなんだから初歩的なミスするんだろ

427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 03:28:02.01 ID:azxyhQqC0.net
そういやTEACのことを憎んでる人がかつてこのスレに居着いてたな
おそらく同じ人なんだろうな

428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 06:40:11.87 ID:E3+aOwC10.net
UD-301のオペアンプは、BurBrown1795×2だが、MUSES8920と似ており、非常に解像度が高く、またフラットなため、聞くとドライに感じやすく、音楽的にはつまらないと評価されてやすい。
PCのUSBDACとして、正確かつ高解像度である方向性は間違ってるとは思えず、音楽性を追究するなら、トライオードなどの真空管アンプを繋げればよかろう。

429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 07:33:27.63 ID:AfJUDdVQ0.net
BBの1795がOP-AMP?
http://www.tij.co.jp/product/jp/PCM1795

430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 08:01:33.03 ID:YYRvAXFq0.net
>>429
俺達の知らない隠れた名機があるんだろ
OPA1795

431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 12:50:45.61 ID:egIwzQ5E0.net
>>428
自宅でDTM やってるならありだがそれこそ業務用機材だな
タスカムで出せよ
フラットなのはいいとしても平面的で空間狭いのはオーディオとしてだめだろ

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 13:09:45.95 ID:oCapGf1f0.net
ID:E3+aOwC10

433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 14:55:29.28 ID:uJxTqTBi0.net
ワロタ
てかUD-301コスパ良すぎてなかなか買い換えられないw

434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 19:48:48.45 ID:egIwzQ5E0.net
フラットに慣れてくるとクラシックやバラードはいいな
あとライン出力オフにすると微妙に音質上がる

435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 21:31:34.62 ID:Oh1Apipu0.net
ドライバ1.0.10でノイズ問題も無くなってよかった
売り払う必要もなくなったし
聴けりゃいい派なんで

436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/13(土) 22:26:45.08 ID:al6I4Tei0.net
501はいまだに単体DACとしてはあの価格帯では有力候補だもんな

437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/15(月) 00:05:34.57 ID:l87x2/C80.net
工作員は基礎知識が無いからすぐにボロが出る。
時給いくらでやってんだろうね

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/15(月) 11:29:27.98 ID:bf5MwkcE0.net
>>437
余程糞耳言われたのが悔しかったんだろうがしつこいw

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/15(月) 22:07:29.24 ID:hQFWhRcs0.net
Al-302最強伝説

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/16(火) 01:25:38.71 ID:J7s/kiKV0.net
最近のスマホやノートPCはハイレゾ対応してるからな
中途半端なヘッドホンアンプよりも音がいいなんて機種もある
手を抜くなら付けないほうがまし

441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/18(木) 03:17:15.71 ID:TJc6j0PR0.net
>>フラットなのはいいとしても平面的で空間狭いのはオーディオとしてだめだろ

フラットでモニター的と評されたHP-A7。凡庸でつまらない音、おまけにゴトゴチ
の頭内定位。
UD-301と比べると、アンプ部はまじめに作ってある風なのに、あまりに残念な音だ。
しかし、現実として、フラットでつまらない音は修正が可能だ。つまりF特フラット
とフラットでつまらない印象は何の関係もない。

フラットでつまらない音のアンプを、あれやこれやでデコっても結果は良くならない。

442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/19(金) 16:08:50.04 ID:zPtl0qAv0.net
A7は空間広くていいと言う人もいたがこれはだめだ
フォローのしようがない
dacは最高峰ですがヘッドホンアンプは…(笑)
これが最大限のフォロー

443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/20(土) 14:05:56.32 ID:p8SPSG6u0.net
UD-505(仮)まだ?

444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/20(土) 16:20:32.24 ID:f8QcWD4m0.net
UD-505はDACに注力してくれよTEACさん
ヘッドホンアンプなんてオマケ程度でいいんだよ

445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/20(土) 19:01:53.49 ID:aseCqE1T0.net
UD-505はDSD512対応になるかな
それならUD-501から買い換える

446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/21(日) 02:26:13.93 ID:L7avHHcL0.net
UD-301-SPかAI-301DA-SPを購入しようと思うのですが、両者の違いは↓で合っていますか?

UD-301-SP
・DAC機能がメイン(アプコンやデュアルモノラルが付いている)
・ヘッドホンアンプはおまけ(手持ちのものより性能よさそうだけど…)
・よさげなUSBケーブルが付いている

AI-301-DA-SP
・プリメインアンプがメイン
・DAC機能はおまけ(UDより下位)
・Bluetooth入力有り
・バナナプラグが付いている

なので、PCオーディオの音質向上、ヘッドホン使用がメイン、サブでアクティブスピーカーを用意という使い方なら
UD-301-SPを選択が正しいという認識で合っていますか?

447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/21(日) 07:55:48.64 ID:rD57fHsz0.net
良いんじゃない?
A-H01とUD-H01からAI-301DAとUD-301に変えたけど基本はそんな感じだと思う

448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/21(日) 12:07:34.28 ID:L7avHHcL0.net
ありがとう
UD-301ポチってきます

449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/25(木) 05:02:07.97 ID:arbPgD8M0.net
キチガイww
【国内】「マイ電柱」で音が良くなる理由 マニアがこだわるオーディオと電源の奥深さ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1472042930/

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/25(木) 10:55:22.95 ID:V/TEMtHm0.net
受電設備かと思ったら電柱かよw

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/02(金) 17:45:38.28 ID:6mxhXY2a0.net
ソニーのお蔭でUD-505のハードルが高くなった!

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 09:24:25.71 ID:xmEbJUjR0.net
IFAはオンパイのDAPだけ?TEAC製品は?

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 14:27:17.84 ID:3WGRbDC80.net
ティアック、ハイレゾの新提案「New Vintage」。根強い人気のカセットレコーダも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018218.html

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 17:03:34.21 ID:gH/TpnkN0.net
ジジイ向け懐古デザインか
イラネ

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 17:50:16.90 ID:ks3Ombry0.net
バランス接続やDSD5.6MHzを積んでて、RCAからはボリュームバイパスできて、デザインも悪くないUSBDAC兼HPA
ということでUD301or501に辿り着いたんだけど、売上げランキングやレビュー数が伸びてないね

これなんか欠点あるの?

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 20:08:09.99 ID:oupNYI5j0.net
HPAがオマケみたいなもんだから需要はあるけど万人向けではない

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 20:18:15.74 ID:MKibXC1k0.net
UD301 が3万ちょいで買えるしいいけど
HPAの音は中くらいの音質

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 21:25:56.40 ID:ks3Ombry0.net
物足りなかったら手持ちのHPAにRCAしてやろうと思ってる俺みたいなのには需要あるけど、
一台で全部高レベル水準にしたいという需要の方が多くてイマイチ伸びないってところかね

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 21:30:32.39 ID:MKibXC1k0.net
電源ケーブルぶっといの挿せるHPAはないのかね?

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 22:30:43.14 ID:MKibXC1k0.net
フォスのHP-A8くらいしかないな〜うーむ

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/03(土) 23:03:23.07 ID:wTKZTKcU0.net
>>455
アンプがうんこ

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 09:33:50.35 ID:4W+jN38s0.net
>>457
UD301に真空管アンプ繋げてるわ。最高!!

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 11:15:20.57 ID:8IkTPyv20.net
>>462
真空管アンプはなにつかってますか?

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 13:44:25.07 ID:4W+jN38s0.net
>>463
Entrysi とHD650

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 13:46:19.04 ID:4W+jN38s0.net
>>463
あ、アンプはTriode.

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 13:55:22.83 ID:8IkTPyv20.net
>>465
ありがとう

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 19:56:11.76 ID:lsBErMJr0.net
HPAは重視してなくてパワードスピーカーがXLR入力だから301にした
コスパ抜群やな

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 23:45:32.77 ID:1/2HHFe00.net
UD-503を買えるお金が貯まるまで色々情報集めをしたりして
楽しい猶予を過ごせるかと思いきや、何やらUD-503のHPAがうんこだとか
ケチが付くのを目にするに至り、オーディオ素人なりに十数万のお金で
もしそれなりの満足が得られなかったらどうしようなどと、かなり心配になってきてしまった。
UD-503以上に省スペースなUSB-DACなんてものは存在しますでしょうか?

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 23:48:00.85 ID:1/2HHFe00.net
>>468の訂正。
>UD-503以上に省スペースなUSB-DACなんてものは存在しますでしょうか?

UD-503以上に優秀な省スペースUSB-DACは存在しますか?

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/04(日) 23:59:12.15 ID:uvtFqLtv0.net
OPPO HA-1(JP) 254 x 80 x 333 mm
TEAC UD-503 290(W) x 84.5(H) x 248.7(D) mm (突起部を含む)

奥行きがあるけどね

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 00:06:23.97 ID:rY+dmKGT0.net
>>468
愛用のヘッドホンを持参して店頭で試聴するのが良いと思う。
ネットの書き込みでは悪く言うことによって「自分の耳は優れている」
と主張することが多く、(製品をほめるとメーカーの回し者と言われる)
正確な情報は得られないと思った方がよい。

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 00:19:30.50 ID:X4su5ZQZ0.net
>>468
503のHPAがうんこなんて何処に書いてあった?
単体十万クラスと聴き比べたけど負けてないどころか上だったぞ

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 00:21:40.10 ID:BvgOtbnc0.net
UD-503のヘッドホン出力は悪くないどころか良いとは思うよ
買値に見合うかは本人次第だとは思うけど

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 10:42:09.45 ID:kF5h3fxb0.net
503とMDR-Z7繋ぐとPHA-3よりいい音するぞ

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 16:28:36.45 ID:jq88XqnC0.net
AI-503きた

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 16:58:54.93 ID:ne+wX/s50.net
本当だ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1018259.html

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 18:22:41.94 ID:KtAzQdrV0.net
Windows10がアップデートでUSB Audio Class 2.0に対応するという話

要はメーカーの独自ドライバが必要なくなるわけだけど
検証にUD-301が使われてて実際にドライバ無しで動作したようだ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1018318.html

これで安定性が向上するならいいことだな

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 22:14:51.81 ID:jq88XqnC0.net
Macはすでに2.0に対応してるみたいだけど
独自ドライバーが要るのはなぜなんだ?

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 22:23:21.48 ID:vWjOReX80.net
>>468です。
 「うんこ」は>>461のUD301or501に対する指摘で、
完全に私の誤読でした。

>>471
>>472
>>473
 私は愛用のヘッドホンなどすら持ち合わせない完全な
ヘッドホン初心者ですから、店頭試聴もままならず、よ
って皆様方のUD-503評を鵜呑みすることにしました!私
のヘッドホン&DACアンプ複合機デビューは、こうして
K-812&UD-503へと落ち着くのでした(MDR-Z7も勢いで買
っちゃいそう)。…と思ったらAI-503ですと??!多分待ち
きれないのでUD-503買います。

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 22:24:24.72 ID:q4enO5a20.net
転送レートの問題は無くても排他のほうが音質いいからじゃないの

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 22:38:26.62 ID:X4su5ZQZ0.net
>>479
フラッグシップ行くなら試聴しようよ
ヘッドホン毎に全然違うしK812が良いと思い込んでいても実際に聴いたら好みは他のヘッドホンだったとかこの界隈では有り過ぎる話だ

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 22:58:41.14 ID:vWjOReX80.net
>>481
アドバイスありがとう御座います。

レジでの購入前提でなら
何の遠慮も無しに
eイヤホンでフラグシップヘッドホンを聞き比べさせてもらえるかな?

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/05(月) 22:59:54.57 ID:X4su5ZQZ0.net
>>482
秋葉だったら冷やかしでも全部UD503で聴ける
バランスでは聴けないけど

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/06(火) 02:36:37.43 ID:7nvJwacl0.net
eイヤは客なんて放し飼いだからね営業すらかけてこない
試聴機のヘッドホンを他のアンプに繋ぐってのは言わないと出来ないくらいか

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/07(水) 02:17:20.92 ID:Rrq5HeON0.net
>>455
501買ってとても良かったんだけど、301が後で出てコスト考えるととっても良さそうなんだ
RCAの出力レベル変えられたりと新機能もついてるし
上には503もあるから、501は肩身が狭いんだ!

UD501だけみると、HPAが良くないとか聞くね。
ほとんど使わないけど、刺々しい音に感じる
他は不足はないのだけどねえ

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 14:09:37.68 ID:K3YZ5X1f0.net
TA-ZH1ESが税込27万円(ソニーストア)だから
UD-503後継機種は30万円でもいい

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 16:14:59.53 ID:v5Ys/Own0.net
>>486
価格帯が上位ブランドのエソテリックとかぶっちゃうからそれはないと思う。

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 20:50:09.16 ID:UQ4bT4ZZ0.net
AI-503出るみたいだけど少し残念な点が・・・
実質入力端子の削減

AI-501DAでもアナログ入力が3つあればと思ってたのに
さらに減るとは

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 21:48:09.33 ID:qX7PTSLd0.net
この2〜3週間UD301で高音がキンキンになってるの我慢してたら
今日の夜いきなり高音がマイルドになってきた
聞き惚れる音に変わってきましたよ

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 22:36:37.02 ID:HkCy1abs0.net
>>489
最近再稼働した原発があるから
そのせいですかね?

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/08(木) 22:41:10.01 ID:qX7PTSLd0.net
あーコンセントR0に変えたわ2日前にそれかも

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 00:01:44.85 ID:Dmo41LtB0.net
ティアックの上位ブランドなんてあったのか・・・。
UD-503とD-07Xって単純に比較対象足り得ますか?
もし依然とD-07XがUD-503に優っているのなら、
少し背伸びしてでも頑張っちゃおうかなと思っているのですが・・・。

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 03:13:13.42 ID:+kR93s890.net
>>489
それ体調の問題じゃね?

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 05:10:07.64 ID:misXsksy0.net
>>493
いや音が違うよ

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 13:41:45.33 ID:Sywu5tq/0.net
D-07Xディスコンだしそろそろ新製品出るんじゃ?

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 13:44:43.54 ID:misXsksy0.net
またUD301がキンキンになってきた
体調なんかな・・・うーむ
買い換えたくなった

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 13:55:58.98 ID:o8+YA1FE0.net
音がキンキンになってるの我慢して長時間使用

耳に負担がかかり聴覚異常でマイルドに聞こえるように

いい音だと思い込んで長時間使用

耳に負担がかかり聴覚異常でキンキンに聞こえるように


498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 19:14:40.75 ID:jCA0VHHB0.net
>>492
D-07XはDACチップが一世代前止めた方が・・・
N-05なんてどう?
OpenHome対応でAK4490*4でVCXOクロック搭載で新品53万円だけど。

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 21:18:36.99 ID:Ebk2sKqK0.net
>>496
むしろほかの機器が原因じゃないか
そういう現象が起きた時、スピーカーの電源入れ直したら解消したことがある
丹念に調べた方がいいかと

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/09(金) 21:25:49.55 ID:misXsksy0.net
>>499
PCにつなげてヘッドホンで聞いてるんです

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/10(土) 01:14:00.74 ID:tDSCwhxK0.net
>>498
うぉおおおおお!!!
N-05とヘッドホンアンプを繋げる場合、
RCAのL、Rからの出力で接続することになるのでしょうか?
又、N-05に最適なヘッドホンアンプってどういったものになりますでしょうか?
是非とも教えてくださいませ!!!

502 :476:2016/09/10(土) 11:40:39.70 ID:ikwzTbeC0.net
>>501
RCAかXLR出力から直接ヘッドホンアンプでおk
うちではSTAX SRM-006tSにXLR出力で繋いでる。
N-05にどんなヘッドホンアンプが最適かは人によって好みがあるのでわかりません。
しかしネットワークプレーヤーの機能がいならなくて、単品のUSB-DAC
だけ欲しいのなら他に色々候補はあると思うので、ピュアAU板のDACスレ
見てから買った方がいいと思うよ。

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/11(日) 01:15:27.03 ID:TdyNwczI0.net
>>502
UD-503やN-05のアップコンバート機能に相当するものが
他メーカー製品にもあれば選択肢は増えるのですが、
いやしかし、
旭化成のak4490ってチップの搭載個数だけでかんがえると(笑)、
UD-503が×2で約10万、
D-02Xが×32で約150万、
だいたい、チップ一個あたり5万円ってことだけど、
N-05だけ四つ搭載で50万でかなりお高め。
ネットワークプレイヤー機能は正直いらないけど、
D-02Xまで購入判断を吹っ飛ばすわけにもいかず、
あぁどうしよう。

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/11(日) 13:43:07.68 ID:xw0Xoqdj0.net
>>503
D-02Xは片側*4の両方チャンネルで8個じゃなかった?
Ak4497も出たし、もう少し様子見してみるのもいいかも。

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/11(日) 17:54:13.46 ID:hFw+9vdp0.net
>>503
DSDアップコンバートが好みなら、
城下のサウンドウォーリアシリーズなんてどうよ?
80000円ぐらいでPCM→DSD変換機能まである。
ばか高いエソにこだわる必要もないと思うが。

http://www.shiroshita.com/sw/swd-da20.html

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 19:30:19.01 ID:dRlA3eXC0.net
>>503です。

>>505
アドバイスありがとうございます。
ただ、旭化成のチップでなきゃ納得できない無根拠なこだわりがありまして・・・。

又、今所有してるアクティブスピーカーでHTP-GS1の内蔵アンプのファンの音が、
電源ON中はずっと一定のぶぅぅんとうるさく、これを解消するために例えば
Haydn Grand Symphony Edition HAYD G SE CRY というスピーカーに買い換えようともかんがえているのですが、
これとUD-503、或いはD-02XやN-05などと直のライン接続で繋げる場合、
それらの差はやはり歴然としてくるものでしょうか?

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/13(火) 03:24:28.56 ID:XtZgKqmr0.net
そのスピーカーはパッシブだから直接ライン接続じゃ繋げないよ
アンプが必要

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/13(火) 14:44:26.95 ID:UcsoCp7Y0.net
D-02Xはどう見ても片側4個の両側で8個ですわ
http://www.esoteric.jp/products/esoteric/d02/

そもそも多ければいいという問題でもないような・・・

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/14(水) 10:10:11.20 ID:ng6xjown0.net
続 元eイヤホン店員(クビ)
違法ダウンロード犯罪者高橋一平
反省、謝罪なしの逃亡人生

逃亡先
@nancharaojisan
同僚ディスも発覚
@Tipi_craft
集金事業立ち上げ
@audks_jp

https://i.imgur.com/XI3rgUj.png
PLENUEおぢさん 違法ダウンロード発覚してeイヤホンをクビに。

違法ダウンロード(アップロードも)発覚してトンズラしたPLENUEおぢさんはPLENUE SとDを犯罪擁護してくれる顧客に店員価格以上で転売するようだ。
eイヤにばれるとまずいらしい。

取引のあった大手ケーブルメーカーにケンカを売る

都合の悪いツイート削除

大手メーカーをけなして自分は25000円のケーブルを売って日銭稼ごうとしてる画策中。

鍵垢なのに流出して疑心暗鬼状態

http://i.imgur.com/r0HqwGy.png
http://i.imgur.com/i331NTa.png
http://i.imgur.com/gX9T4qQ.png
http://i.imgur.com/hI8QjTg.png

タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/16(金) 00:04:02.68 ID:tLLm86Yb0.net
>>そもそも多ければいいという問題でもないような・・・

LSBの精度は愚者の多数決で向上するんだが、そもそも論で
24BitのLSBって意味有るの?っていうことがある。24Bitの
低位Bitって最初から捨てるの前提なんじゃないの??って
いう疑問がある。だって、120dbフルスケールで聴く人居な
いし、難聴になっちゃうでしょ。。

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 16:10:53.95 ID:gDEEXmLG0.net
>>510
何で難聴。
ダイナミックレンジと音圧レベルを混同してるのかな。

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 16:18:43.15 ID:IWMBtBDt0.net
よくあるパティーンw

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 19:19:21.12 ID:HY/oBOS/0.net
>>ダイナミックレンジと音圧レベルを混同してるのかな。

あれぇ?間違ったかなぁ?
実質的Dレンジって、ノイズフロアから出てる部分を言わ
ないですかかぁ??
筍でいうと、地上から見えてる部分だけ、ボリューム絞ると
ズブズブと沈んでいくのがDレンジ。なので、出来るだけ音
圧上げる。検聴で難聴になるほど音圧上げてたのもそういう
意味も有った。だけど、100db超えるとさすがに無理。

考えてみ、高速道路のロードノイズは70db裕に超えるよ、
+70dbはさすがに無理でしょ。

514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/21(水) 16:04:54.97 ID:uU9hicNv0.net
>>500
301のヘッドホンアンプはフラットじゃね?計測してないけど
たぶんヘッドホンが断線してるとか

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/23(金) 15:43:10.68 ID:ixT66gtr0.net
UD-301のヘッドホンアンプ、アンプが4580D、これを差動出力で
カップリングコンデンサを省いてるのかな。
こいつをMUSES01あたりに交換するだけで音質はかなり向上しそう。
画像右の4580RはDCサーボ?

どうせなら線を引っ張り出してバランス出力に改造できないかな。
Webの画像だけじゃよくわからんので実機で確認してみるか。

https://teac.jp/front/product/img/ud-301/ud-301_w_headphone.jpg

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/23(金) 16:18:39.87 ID:vddUNKKn0.net
俺はその8ピンDIPのオペアンプをソケット化してOPA627APを変換基板使ってさしてる

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/23(金) 19:01:27.52 ID:ixT66gtr0.net
>>516
普通に差し替えようとすると4つ必要ですが、4つ使ってるんですか?

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/24(土) 10:58:39.94 ID:LSQJ9Z4a0.net
>>516

おいらもソケット化してるんだけど、OP275GPで満足してしまっている。

OPA627APかー、高いからなあ。

やっぱいいですか?

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/24(土) 12:37:00.23 ID:Zwr92nWR0.net
>>517
ええ
4個使ってますよ

>>518
なかなか良いですよ
交換すると全体的に曇りが無くなる感じで上の伸びが良いです

MUSES01か02を買おうかなと思いつつも、OPA627APで満足してるのでいまだに買ってないです

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/25(日) 21:24:52.02 ID:odcADIGo0.net
PCオーディオのための静音性を重視したプレイヤーとして
ファンレスのタブレットPCを買ったけど、
こいつがCPUやメモリなんかのパワー不足かなんかで、主にmp3データを
マイクロSDカード直刺しで再生する状況で音飛びの症状を出しやがるわけで、
こんな不安要素を含めた状況を補うための代替プレイヤーを購入し、常に傍らに待機させておきたい気持ちがあるのです。

そこでですよ、もしもPD-501HR-SPが
DSDファイルだけでなく、FLACファイルを焼いたDVD-Rまでもを再生できれば
これほどいいことはないと無い物ねだりをしたくなるわけです。

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/30(金) 09:11:32.57 ID:SR/tDcpY0.net
UD-503買うつもりですがNT-503が気になってきた
NT-503のヘッドフォンアンプ部はUD-503と同等でしょうか?

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/30(金) 09:57:49.83 ID:0mmUl3cm0.net
>>521
勿論違うけどヘッドホンアンプとして使うならどっちもやめたほうがいいぞ

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/30(金) 10:37:16.34 ID:SR/tDcpY0.net
>>522
レスサンクスです。
スレ読むとドライバの出来が良くないとの指摘が多いですね。
他社の複合機も検討してみます。

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 20:48:16.72 ID:CuP/RePR0.net
ttp://www.e-earphone.jp/blog/?p=16391
>UD-503は同社の人気シリーズである、
>UD-501とHA-501をオールインワンにしたモデルとなります。
と書いてありますが、DACだけ欲しい場合は503にしなくても501でいいんですかね?

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 22:24:47.77 ID:n5t0n1N60.net
>>524
503のDacはak4490で501はpcm1795だから基本的に違うのでDacだけなら501でいいというわけではない。
Dacだけを買うことで考えると503よりHPA8mk2のほうが同じDac使ってて音がクリアだと思う、
それにUd503買える金あるならES9018Sが使われてるHAー1のほうが幸せになれるぞ。
所詮Ud503を売ったやつの意見だから軽く考えてくれ。

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 22:55:14.83 ID:c0pJ79WZ0.net
そこは聴き比べないとなんとも言えないだろ
俺はHA-1やud503やx-ha1をバランスで試聴したけどud503が一番好きだったし

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 23:08:47.06 ID:n5t0n1N60.net
>>526
聞き比べは絶対必要だよね、使ってるヘッドホンとかアンプ・スピーカーで印象変わるし音の好みでも印象変わるからね。
自分としてUd503はヘッドホンアンプとしてはいいんだけど、
Dacとしては微妙だったから他にもいろいろ選択肢があることを知って欲しかっただけなんだ。
言葉足らずですまん。

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 23:15:24.09 ID:n5t0n1N60.net
あとDacは今Akmからak4497、essからes9038proっていう新しい高性能チップが発表されてるから今はUd501で様子見て後からそれらを搭載したDacを買うのもいいとは思うよ

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 23:38:26.12 ID:CuP/RePR0.net
ありがとうございます
やはり実際に聴いてみるのが一番ですね

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/02(日) 13:43:04.42 ID:C5ZSiAdf0.net
純粋なDACとしての音質的クオリティーはUD-503より501の方が上だと思う

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/02(日) 23:00:47.29 ID:cGdEp9s/0.net
安売りしてるNT-503買ったんだけど、windows上でデバイスの音量調整が効かないで
ASIO`や排他モードのような動作になってる。
これって正常動作なんですか?

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/02(日) 23:51:00.69 ID:f7DQ5KQO0.net
>>531
Windowsのミキサーが効かないということは排他モードで
動作しているということ。
TEACのドライバはASIO対応だからASIOで動作する再生
ソフトなら排他モードで動作している。
iTunesとかWindows Media Playerなら共有モードとなる。

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/03(月) 00:15:10.38 ID:l48iuAvP0.net
>>532
レスサンキュ。WindowsMediaPlayerも、システムサウンドもデバイスから音量調整が効かないんだよね、
ミキサーはちゃんと通っていて、ミキサーでアプリごとの調整はできる状態なんだ。
やはり、おかしい状態なんだね、他のPCで試してみるわ。

534 :509:2016/10/05(水) 19:54:59.15 ID:C+BYWhXn0.net
teacに問い合わせたので一応ご報告
Windowsのマスターボリュームが効かないのは
NT-503の仕様との事。
効かないデバイスもあると聞いた事はありましたが
最近の家電系オーディオには多いのかな

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 00:08:14.89 ID:GUQC6GTw0.net
NP-H750が出た当初に買いましたが、排他モードで再生できるソフトで再生すると再生できる
時と全く認識しない時とあり、これはWindowsとの相性がわるいという話を聞きますので
仕方なく排他モードで鳴らせない時は再起動または本体の電源を入れ直して再生させたり
したのですが、今度はBlu-rayのファイルを仮想ドライブマウントして再生させると今まで鳴ってた
音が鳴らなくなったりと言う問題が発生しているのですが、やはり自作のパソコンなので
サポセンのOPが言うように相性の問題なんでしょうか?

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 00:31:33.54 ID:1XxyXVhG0.net
流石にそれはPCが腐ってそう
常に再生できないとか、不安定ならわかるけどファイルによって再生できないのはPCシステムが壊れてる可能性があると思うよ

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 15:50:38.59 ID:IQhIN9YB0.net
いい加減にWindowsのUSBオーディオ周りはなんとかしてほしい
10で解消されるんだろうか

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 15:59:39.29 ID:EFT8ntIt0.net
いや、逆にwin10の最近の大型アップデート(Anniversary Update)したら
音飛びや動画の音ズレが酷くなった
原因を切り分けて調べるのも面倒くさくなってきたw

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 16:15:38.25 ID:IQhIN9YB0.net
酷いなw

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/09(日) 22:53:06.24 ID:zlk+45fc0.net
今更だけど、AI-301DA-SP買った
ノーマルと何か違うのかと思ったら、バナナプラグが付いてるだけなのかよ

とりあえず、ボリューム最大にしてもノイズは聞こえないな

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/10(月) 01:03:45.72 ID:GWbNbLRV0.net
AI-301DAは使ってたけどあのサイズの割には良く鳴らせるよね
アナログ入力しか使わなくなったからAX-501に変えたけど、入力を色々入れたいならAI-301DAは良いと思うよ

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/10(月) 14:14:31.59 ID:cKv+EJMz0.net
301DA-SPで一番大事な改良点はそのノイズじゃないの?
バナナプラブは表向きで

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/10(月) 18:01:19.71 ID:GWbNbLRV0.net
>>542
AI-301DAのノイズって、ボリュームに関係無く出てたよね
今年買った物はノイズ出なくなってたよ

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/11(火) 19:24:48.41 ID:TOD3UEs70.net
なんかAI-301DAのオプティカルって
仕様には96KHzまでだとか書いてあるけど、
192KHz入れても音出るね
入れても意味無いんだろうか?

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/11(火) 19:29:40.80 ID:NxNhcEwC0.net
96までってあって192までイケるのはよくあること
遠慮せずにぶちこめ

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/11(火) 22:09:12.43 ID:ym7FBeEw0.net
DSD512対応のUD-505(仮)はまだなのか

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/14(金) 11:18:52.89 ID:fXojCB+M0.net
出ねーよ

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/15(土) 02:14:08.63 ID:lMT0bWoP0.net
AI-301DAにPM-SUBmini2繋げようと考えてたら、
なんか口コミ見ると音量が出ないらしいね
他にAI-301DAで使える小さくて安いサブウーファー無いもんかな

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/15(土) 02:39:24.97 ID:/OECTpb30.net
>>548
これが参考になるかもね

ナイスなサブウーファー11【サブウーハー】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1448870850/624,637

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/19(水) 13:49:18.53 ID:msVK5Ayq0.net
ティアック、“New Vintage”掲げたネットワークCDレシーバ、木と布を使ったオーディオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1025593.html

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/19(水) 14:00:42.59 ID:msVK5Ayq0.net
ティアック、フルサイズの “Reference 7” 。第1弾はネットワークCDレシーバー「NR-7CD」、42万円前後
http://www.phileweb.com/news/audio/201610/19/17930.html

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/19(水) 16:52:17.36 ID:xxMU/UIB0.net
【オーディオ】パイオニア、USB端子につなぐだけで音楽を高音質化するアクセサリーを発売
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1476859747/-100

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/23(日) 00:55:42.36 ID:PrALJf6L0.net
ティアック、USB-DAC搭載プリメイン「AI-503」発売へ
http://www.phileweb.com/news/audio/201610/22/17959.html

USB-DAC機能はDSD 11.2MHz、PCM384kHz/32bitに対応。DACはAKMの「AK4490」を採用。

パワーアンプ回路はICEpower社製のクラスDパワーアンプを搭載。出力は40W+40W(40Ω時)。

Bluetooth機能はLDACやaptXコーデックに対応。また3.5mm4極のヘッドホン端子を装備。
プリアウト端子も備える。

554 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 01:06:09.90 ID:CjVSa9EA0.net
USB-DACの性能さえ良ければ、
デジタル信号を送るだけのプレイヤー機器は
何だっていいと安易に思い込んでいたのですが、
DELA HA-N1AH20 みたいな存在を知ったりすると、
プレイヤー機器次第でも音質は大きく変わるのかなと気付かされました。
皆さんのおすすめのプレイヤー機器はどんなものがありますか?
因みに私の予算は10万前後です。もう既にHPのタブレットPCをプレイヤーとして
購入してしまってはいるのですが…。

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 08:26:32.52 ID:Mx0kIxbF0.net
システムの構成がわからんことにはなんとも…

556 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/28(金) 17:58:24.32 ID:CjVSa9EA0.net
>>554です。
UD-503 → akg k812
又は、SONY MDR-Z7
を予定しております。UD-503は既に購入済みで、上記二つのヘッドホンは
購入予定です。

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/29(土) 17:31:14.31 ID:0hIctI+10.net
>>556

SONYは止めといた方がいい、平気でヘンな音のヘッドフォン
リリースして来るから。。

Z1000と7520持ってるが、ヘンな音。Z1000は晒し者用でノーマル
で取ってある。

T50RPシリーズのうちどれかは候補に入れとくのがいいよ、少な
くともヘンな音はしない。安いし。。

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/29(土) 20:24:42.58 ID:ZqMPcHRM0.net
好きなヘッドホン使えばいいじゃない

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 00:24:59.22 ID:yxJIMLvH0.net
DAC/アンプを探して半年。
ようやく候補がUD-503に決まりました。しかし安く済ませられるなら越したことはない。
UD-301が気になります。この両者では差が結構ありますか?
「503の方が全然いいし、しっかりした商品の503買っとけ」
ってことなら503行きますが。しかし
「301で十分。物足りなければアンプ足せばいい」
ってことなら考えちゃいます。

教えてください。

ちなみにPCで音楽を聴いていて、ほとんど枕元用なので、複合機の方が簡素でいいかなぁと。
使うヘッドホンはそれなりに高く、10万〜5万のを数本って感じです。
その中にはZ7もあるので、念願のバランス駆動を試したかったのが503を選んだ理由の一つ。
ですがそれほどバランスにこだわりは無しです。
UD-503買っとけば後悔しないんでしょうけど、今現在はちょっと出費的にキツイんすよね。
そこを無理してでも買う価値あるかな?と、そこらへんを知りたいっす。

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 00:43:24.47 ID:5JSRpSE90.net
DSD11.2変換再生と5.6変換再生には凄い差があるそうな
変換再生するなら503では
自分はUD-501持ってるからUD-503の後継機待ちです
変換も5.6止まりなんで、早く11.2やら22.4変換が聴きたい…

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 01:00:22.29 ID:hsWcRX1j0.net
>>559
MP3 128kbpsとCDの違いが判らないレベルの耳であれば
安い方を買った方が得。
違いが判る耳を持っているのであれば絶対に503を勧める。

562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/05(土) 09:37:46.75 ID:yxJIMLvH0.net
>>560>>561
変換再生ってよくわからないんですが、自分はCDか圧縮(320kbps)で聴いてて。
128kbpsはさすがに違い、わかります。
>絶対に503を勧める
この「絶対に」が説得力あって全てと受け取りました。ありがとです。

563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/11(金) 20:12:23.67 ID:OR0cXikK0.net
AX-501の後継器ってでさないのかな。

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/11(金) 20:43:43.92 ID:fd9zXGCI0.net
>>559
耳によるとしか言いようがないし決めたなら迷わないほうが幸せになれる

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/11(金) 22:28:20.85 ID:fg+E1SOL0.net
>>563
アンプのみの製品だから変える所無いんじゃない?
AI-503も出るし見込みないんじゃないかな

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/11(金) 23:18:09.09 ID:Rb482zJ40.net
電力会社によっても音質変わるしね

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/12(土) 07:34:16.23 ID:6lfG/ItL0.net
愛知に住んでるROCK好きのワイは勝ちグミw

568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/13(日) 02:40:24.76 ID:nAwuUJIf0.net
ワシのHA-P90SDはトラブルなんて無いけど...

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/13(日) 23:59:01.91 ID:CtEOnUxx0.net
UD-503とU-05に関して、HD650と相性が良いアンプはどちらだと思います?勿論、皆さんの主観で良いので知りたいです。

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/14(月) 00:08:22.18 ID:e4r2QEo+0.net
価格差以上に格が違う

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/15(火) 01:42:06.91 ID:Fadz7Rmn0.net
503って16万で売ってるところもあるもんだから流石にランクが・・・

572 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/15(火) 09:44:45.94 ID:8yqu7k9G0.net
U-05にしておけばいい
買って気に入らなきゃ売り飛ばして503を買え

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 16:01:11.77 ID:F1m658ef0.net
 Foobar2000を使うと、UD-503がPC側のソースの周波数を正常に
認識できないって症状を実体験で今日初めて知り、驚いてます。

 私の場合、PC側で再生するソースは44.1kHzの.mp3、.flac、
.wavだったり、96kHzの.flacだったりしますが、UD-503のディス
プレーで表示される入力信号ステータスは【PCM 192k】のまま。

 問題なのは、この症状のせいでUD-503のアップコンバート機能が
正常に使えない点。例えば本来なら44.1kHzのソースを2Fs、4Fs、8Fs、
DSDって感じでアップコンバートして楽しめる筈なのに、UD-503が
PCM 192kとして誤認するから8Fs、DSDのアップコンバートしか使えない。
 この件をTEACのお客様相談室って電話窓口に問い合わせたら、
「弊社の『TEAC HR Audio Player』を使わないとこの症状は回避できません」
って説明だった。
 ドライバー、ソフトウェアの今後の更新の際に是非とも検討して
下さいって伝えて電話をおろした。

 ネット上で一度も見なかった症状だったので驚いたけど、これと
同じ症状に遭遇した人いますか?そもそもPCオーディオの常識感覚
からすれば、これは症状とか問題とかと位置付けるまでもない些細
な事象に過ぎないのでしょうか?

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 18:24:53.07 ID:EGLPbN/v0.net
>>573
windowsのプロパティで治るFAQレベルダロソレ

575 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 19:22:26.37 ID:41hcgMKq0.net
>>573
TEACはソフトウェアを外注に丸投げだから技術力ないよ

576 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 21:40:36.71 ID:F1m658ef0.net
>>574
そのF&Qレベルの質問にすら、TEACの電話サポート担当者は数十分を要した
折り返し電話での対応で、且つ不十分な説明に終始し、結果このスレッドに
質問を書き込むことになったわけで…。

ここの↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000429480/SortID=18268293/
2014/12/14 14:19 のクチコミ投稿でOSのミキサーの音質劣化を回避するための
WASAPI及びASIOの意義を知り、TEACのサイトで度々目にしていたASIOを選択し、
この導入方法を「foobar2000」「ASIO」で検索し、↓に従ってFoobar2000のASIO導入までは成功しました。
http://www.nihongoka.com/2013/03/03/dsd%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E5%86%8D%E7%94%9Ffoobar2000%E3%81%A7asio-2-1%E7%B7%A8/
しかし今度はUD-503のディスプレイのソース周波数表示が【PCM 44k】に固定。
例えば96kHzの.flacを再生してもUD-503はこれを【PCM 44k】で認識している。
Foobar2000の【Preferences】⇒【Output】⇒【ASIO】に進んで表示される「ASIO drivers」には
「TEAC ASIO USB DRIVER」だけがあり、これをダブルクリックで表示される画面では
バッファサイズの変更は可能だが、サンプリングレイトは、「TEAC HR Audio Player」で直近の再生ソースの周波数で固定されていて、これを変更できない。
つまりこれって、UD-503側では飽くまで「TEAC HR Audio Player」の起動によってでしかASIOの排他モードを正常に受け付けないってことなのかな?

「TEAC HR Audio Player」がFoobar2000のように、例えば再生ソースを格納したフォルダごとドラック&ドロップで簡単に
再生リストを作れたり、せめて.flac等のジャケット画像を表示できたり、或いはソフト立ち上げる度に
【Playback】⇒【repeat(Playlist)】の操作が不要であったりしてくれたなら、
こんな長文書き込んだりせずに済むのですが。

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/18(金) 21:48:34.25 ID:Tf6+zLeI0.net
どっちもどっち

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 00:40:48.85 ID:sQqoIY4T0.net
>>576
Windows 10 Homeの上で、
foobar2000 v1.3.11 
WASAPI output support 3.2.3
+UD-503で使っています。
Preference/Playback/Output/Deviceのリストには、
DS : デジタル オーディオ インターフェイス(6-TEAC USB AUDIO DEVICE)
DSD : WASAPI(push) : デジタル オーディオ インターフェイス(6-TEAC USB AUDIO DEVICE)
DSD : WASAPI(event) : デジタル オーディオ インターフェイス(6-TEAC USB AUDIO DEVICE)
WASAPI(event) : デジタル オーディオ インターフェイス(6-TEAC USB AUDIO DEVICE)
WASAPI(push) : デジタル オーディオ インターフェイス(6-TEAC USB AUDIO DEVICE)
の5種類がありますが、ご指摘の症状(PCM 192k固定)が起きるのは、
一番上のDSを選択したときだけで、それ以外のときはソースフォーマット
44.1k wav/mp3/ma4
96k wav/flac
192k flac
を正しく認識・表示していますよ。

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 00:54:18.16 ID:05k6O56x0.net
>>573
要はFoobar2000 のDS (Direct Sound:共有モード)で再生していたと
いうことだろ。
共有モードならWindowsのサウンド設定に従ったサンプルレートで出力
されるというのは常識。
メーカー指定の再生ソフトを使わないのであれば基本的な設定ぐらい
自分で調べる必要があると思うがどうだろう。

TEACのサポートがFoobar2000の設定に詳しくなかったのは幸いだった
かもしれない。
もしサポート担当者がそのあたりに詳しい人だったら鼻で笑われていた
のでは。

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 00:59:47.25 ID:sQqoIY4T0.net
>>578
追記します。
TEAC ASIO USB DRIVER 1.0.10.0
もインストールしています。

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 09:49:07.76 ID:aD1LTHWP0.net
FoobarのFileメニューのPreferencesから
左側のツリー Conponents > Playback > Output内の Deviceの項目のプルダウンメニューから
ASIO : TEAC ASIO USB DRIVER を選ぶだけでは。

582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 09:53:33.88 ID:aD1LTHWP0.net
Foobarは↓入れんと、OutputメニューにASIOデバイスでてこないんじゃね
http://www.foobar2000.org/components/view/foo_out_asio

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 09:55:52.10 ID:aD1LTHWP0.net
ああ入れてんのか

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 10:03:43.39 ID:XUPbqmdQ0.net
>>576です。
Windows10のサウンド設定の共有モードのサンプリングレートは192kのまま一切いじってません。
その上で、今はFoobar2000におけるASIOとWASAPIとの両方のインストールを済ませ、
それぞれによるUD-503への出力を試みましたが、いずれも44kとディスプレイ表示が固定されています。

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 10:08:47.15 ID:XUPbqmdQ0.net
>>576です。
うぉぉ、>>581-583様、涙が出るほど嬉しい書き込みをありがとうございます。

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 10:44:02.74 ID:XUPbqmdQ0.net
>>576です。
 因みに「TEAC HR Audio Player」で再生した場合、
UD-503のディスプレイ表示に何ら問題無いばかりか、
ヘッドホンから出力される音が良いです。これは多分
プラシーボとか気のせいじゃないです。何故なら、
この件で苦悩している間終始一貫して私は
「TEAC HR Audio Player」よりもFoobar2000を贔屓する
気持ち満々であり続けてきたからです。【Expand to RAM】
って機能への切換え時の音質の比較検証はしてませんが、
何かこれもすこぶる良さげです。Foobar2000本体ごと
インストール作業をし直してもこの問題解決しなかったら、
もう、素直に「TEAC HR Audio Player」でいいやと思ってます。

 あと、私はUD-503が大好きです。デザイン、サイズ、DAC性能、
放熱の程度。私の経済力の身の丈ではこれ以上の選択肢は
他にあり得ません。それだけにTEACの電話サポートの突き放す
ような対応は残念でしたが、2ちゃんでもどこでも親切な方が
必ずいらっしゃって、おかげでUD-503を益々大切にしたい
気持ちになれました。

587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 10:46:18.64 ID:CyInEyeF0.net
ai503の記事見てきたんだが
オールインワン感すごいなこれ

絶対こけるわこりゃ

588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 11:57:47.40 ID:aD1LTHWP0.net
機種出しすぎだろ

589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 17:11:03.19 ID:p3Teix440.net
よりオールインワン感がすごいのはNR-7CD
しかし価格設定がちょっと高すぎかな

590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 19:53:03.82 ID:CyInEyeF0.net
ud-503でアンバランスしか使わないのは
宝のもちぐされ??

アンバランスでも十分本気でてる?

591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/19(土) 23:26:54.37 ID:wsxhJ+VY0.net
全く本気出してない
フリーザ第一形態くらい

592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 08:28:07.40 ID:cZXxcPkY0.net
十分のような十分でないような・・・

593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 11:19:35.10 ID:rsjVBGgP0.net
どっちなんだー!!?

594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/20(日) 12:38:07.27 ID:olYmcVtz0.net
>>590
俺の場合ポタアンからud-503に変えたが、なにも変わらなかったが。
バランスは試してないのでわからんが。

595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 00:51:48.23 ID:gxMAN12a0.net
UD-503のアンバランスは結構頑張ってる方だと思うよ。意外とバランスとの差が少ないと思う。バランスにするとむしろしっかりとしたウェルバランスになる物が多く、アンバラだと軽いドンシャリになる感じ。
試したヘッドホンは、d7100、hd650、k702、SRH1840あたり

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 14:44:20.04 ID:x+Di8EHr0.net
SD-VH9とTD307IIから9年ぶりに
AI-301DA-SPとNS-B330に変更した
ようやく設置終わってUSBで鳴らしてるんだが
何か機種特有の気を付ける事ってある?
上でfoobarの話題が出てるけどプレイヤーはほぼuLilithしか使わない

597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 16:46:31.55 ID:kb96ATTO0.net
>>596
私もuLilith使ってます。UD-503で運用中。
純正プレイヤーより、音が好みでした。

598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 22:34:06.47 ID:DRGFsZPu0.net
AI-503みてから
AI-503かud-503+ax501にするか決めようと思うんだけど
後者の方がいいよなどう考えても
AI-503待たずに買っちゃおうかなぁ

599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/21(月) 23:58:40.48 ID:t7RPtBb30.net
503の黒いツマミだけ欲しい

600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 01:58:38.19 ID:AI1YJtnJ0.net
UD-501+HA-501+AX501の組み合わせは?
使ってるけど古い方のT1も使ってるから、積極的にUD-503やAI-503には踏み切れない

601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 02:58:28.31 ID:EjNAQIMt0.net
501トリオかっこいいねえ

602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 08:18:33.28 ID:RMkEE+vS0.net
>>599
576だけどそれな!!

603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 09:11:13.46 ID:RMkEE+vS0.net
トリオ前考えたんだけど
片っぽはXLRもう一方はRCAということになるよね
それがなんか気持ち悪くてないなと
まさかいちいち抜いたりする気なんて起きないし

604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 10:57:17.63 ID:NF5Ly7iL0.net
うむ

605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 12:10:51.12 ID:n4wJQTmV0.net
ほい

606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/22(火) 23:35:23.31 ID:TxJ6L2820.net
>>594

ん〜、ならud-503何故買ったのか、理解できんが。。

ポータブルに雲泥の差を、、と期待したが違ったということかな?
PHA-1は新品で所有してるが、これに雲泥の差を示すシステムも所有している。
たぶん、それを明示できる録音機材もある。

DACの性能と、アンプの性能を切り分ける必要がある。DACなら市販品でもその
ようなものは知っている、100万超えるけどね。だけど、DACのパフォーマンス
をそのまま出せるような市販のHPAは未だ出会ったことがない、造ったことは
あって、所有してるけどね。

GRACEは評判良いみたいだけど、このレベルに達するものじゃないみたい。期
待しすぎないように、たぶんud-503と同様のセンテンス。

某Accu*aseもヘッドフォオンジャック装備になってるんだね、雲泥の差が示せ
てるんだろうか??100万超でも物量とかそれに伴う値段じゃないんだよね、
経験値が重要なんだ。

607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 00:30:22.61 ID:R5Rkiq3N0.net
>>603
UD-501 -> HA-501 -> AX-501 の順で繋げてるよ
UD-501 -> HA-501はXLRで繋げてる
HA-501 -> AX-501はRCAで繋げててHA-501はFIXにしています
HA-501の出力げRCAだけでなくXLRもあれば良かったと思うけどね

608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 12:17:35.83 ID:zvXr5/Yp0.net
ID:TxJ6L2820
キモッ!

609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 18:30:17.16 ID:HcrA1/z60.net
UD-503を新品で買ったら15年製だったけど在庫が捌けてないってことなのかな?
16年製の人いる?

610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 20:36:53.61 ID:KzaFlQR+0.net
HD650の篭りを少しでも解消したいんだけど、UD-503って良さそう?それとも価格差あるけどU-05の方が相性良いのかな。

611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 21:00:16.89 ID:R5Rkiq3N0.net
HA-501でダンピングファクターセレクター弄ってみるのは?

612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 22:32:53.08 ID:t3aFj55X0.net
篭りのHD650にはUD-503のほうがモア・ベターよ

613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 22:52:42.05 ID:zJLnnAKw0.net
>>610

なんで今さらHD650なんかに金掛けようと思うの?何か強い拘りでも?

614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/23(水) 23:52:08.44 ID:5KwHPqJ40.net
HD650の上位互換あるか?

615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 00:14:33.19 ID:QzZck7Py0.net
浦辺粂子

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 05:07:27.92 ID:oSZnfZzs0.net
>>613
この前のヘッドホン祭で買ったんだけど、噂通り篭りがどうしても気になって。でもHD650の音作り自体は好きなので。
HD-DAC1も良さそうかな?価格も下がってるしUD-503にしようか悩む。

617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 06:34:41.95 ID:EMZiaDT90.net
カチカチ山

618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 08:29:23.59 ID:0hNTj+eQ0.net
>>616

なんだ、拘ってるわけじゃないんだ。なら放っとくか、一しきり遊んだら
売っちゃえ。

15万出すなら、PSオーディイオかOPPOらしいよ。どっちもESSのチップだけ
ど、PSオーディイオの方がいいらしい。11.2MHzがどうしても必要ならOPPO。

619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 08:54:09.29 ID:0hNTj+eQ0.net
596 だが、

PSオーディイオはヘッドフォン出力なかったわ。。

620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 08:56:30.62 ID:KRODQ0YX0.net
UD-503買ってPCとつなげているのだが、
teacの純正ソフトで曲の始めの音が出ないんだけど、
これは仕様なのか。
USBケーブルがUSB2.0に対応していない可能性もあるのでそれも気になるが・・・

621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 09:15:34.80 ID:nKfSIF520.net
DACチップの種類やネット情報の受け売りだけで偉そうにレスできるってのもある意味才能だな

622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 09:40:36.76 ID:0hNTj+eQ0.net
>>621

これは、基準が不明のネット情報じゃなくて、DigiFi誌のブラインド・
テストによる情報。ただし、ヘッドフォン出力によるテストじゃなかった。。

ESSチップのは持ってたよ、ポータブルだけど。けど、ESSの優位性は確認
出来なかった、出来がそんなによくなくてね。

623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 09:42:56.13 ID:BbFbp33M0.net
よくわかんないけど
NT-503とUD-503とAI-503
多分回路一緒だしヘッドホンのアンバランス駆動なら全部ほとんどおんなじって解釈でいいんだよね
AI-503だけ3.5ミリジャックらしいのはは少しきになるけど

624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/24(木) 10:54:41.92 ID:rgwabUEQ0.net
>>621
無責任の申し子だよな

625 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/27(日) 18:27:55.74 ID:YtuaH1kL0.net
UD-503に外部クロックを使う意味ってあるんですか?
プレイヤーとDACのクロックが同期してこそ意味があるそうですが、
プレイヤー機能が無いUD-503に単体としてのクロック補正が幾ら強化されても意味が無いのではと思ってしまいます。
プラシーボの域を超える効果があるならば導入したいのですが、難しい。

626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/27(日) 18:43:56.03 ID:AkycmSSA0.net
オーディオは感じ取る感性に差があるから位置外には言えない
ある人にとっては劇的な変化もオマエにとってはプラセボとなる
試してみるしか無いんだな
ちなみにケーブルの違いがわからんならクロックもわからんと思うよ

627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 08:41:58.77 ID:sSLRZIOR0.net
考えるな 感じろ

628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 14:21:14.89 ID:1jMFmVgs0.net
ブラインドテストでケーブルの違いを的確に分った人っているの?

629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 14:34:27.95 ID:PXY/nU3x0.net
わかったことにしてる人は沢山いるんじゃね

630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 20:18:57.52 ID:sSLRZIOR0.net
ケーブルではないけどやっすい電源タップからアンプにつなげてたときから
壁直接に変えたときはめちゃくちゃ変わったなぁ
電源タップから繋いでる人いたらやるといいよ

631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 21:02:23.22 ID:vwbd+Uok0.net
>>630
「プラシーボ」で検索!

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 21:28:07.90 ID:LNRcNIvQ0.net
電柱建てるオーディオキチガイもいるからね

633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 23:18:59.04 ID:oBMAFHW60.net
>>632
高橋克典はキチガイだとお前は言ってるのか?

634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/28(月) 23:27:46.39 ID:sSLRZIOR0.net
608だけどプラシーボじゃないと思うんよ
自分自信もケーブルとかバイワイヤリングとかそのたもろは、あんま信じない派(やってもわかんなかった)だけどこれまじですごく変わった
まぁ多分使ってたioみたいな名前の電源タップが相当かすったんだと思われ

635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 00:48:15.70 ID:U5w7R6780.net
>>634
プラシーボ

636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 02:08:25.50 ID:0jgFyEpE0.net
機材によっては電源ケーブルは割とはっきりした差が出るよ。アースの問題かもしれないけど。
家族でブラインドテストしたから、プラシーボではないと思う。

637 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 02:22:03.41 ID:B/BZvlNv0.net
家族でブラインドテスト
家族でブラインドテスト
家族でブラインドテスト

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 07:52:55.02 ID:W0iXU2u70.net
壁にコンセントが10個は無いと無理。
あとそれ以外に普通の家電用に4個は欲しい。

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 23:13:42.30 ID:9dSkioIJ0.net
タモリ倶楽部 161028 オーディオマニアの究極の夢!マイ電柱の建て方教えます
https://www.youtube.com/watch?v=qzYpjYmsKNA

640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 23:22:02.59 ID:QM9HJQCS0.net
前々から思ってたんだがプラシーボは誤用のような気がするな
「バイアス(先入観)」って言うならわかるけど。

プラシーボだと聴力とかが変異して実際に違って聞こえる事になってしまってないか…?

641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/29(火) 23:38:47.46 ID:wFuQqiKz0.net
ずっと前に買ったまま放置してたAI-301DAをようやく箱から出したった
USBでの不具合は知ってたから最初からS/PDIFで繋いだおかげで安定して使えてるし
音も値段の割にそこそこ良いからそれなりに満足だわ

と思ったらギャングエラーが出てワロタ

642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/11/30(水) 20:52:26.42 ID:pgInTAyB0.net
>>639

タモリ倶楽部は録画してて、マイ電柱は保存してる。
でも、プレーヤーがAccu*haseでアンプがMac*inって
スジ悪じゃない?

まぁ、そんなにノイズ気にするんならバッテリー駆動
の方が安上がりなんだが、、

Panaでその昔バッテリーのプリ出してた。持ってるけど
そんなに感動的なもんじゃない。スイッチング電源で遥
かに感動的なアンプを作れちゃうってってところも問題
なんだよなぁ。

電源コードの違いも判らなくはないよ、でも気のせい
程度を超えるのは10万円超えるね。クリーン電源は50
万円からだね、しかも、クリーン電源はオトナシクな
る系のフィルターっぽいものが多い。たぶんガッカリ
するよ。

643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/01(木) 01:21:04.09 ID:Lu0XkDca0.net
伏せ字にする必要無くない?

644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/06(火) 15:33:13.25 ID:JDr0ft0z0.net
常時インバータ給電のUPSでええやん

645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/06(火) 15:46:03.42 ID:Mx32GqvG0.net
取り替えるならインバーター
ナショナルのインバーター

646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/06(火) 23:30:05.24 ID:d7ULpXLd0.net
インバータもノイズ源じゃないの

647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/07(水) 21:16:20.64 ID:tKPL3GRI0.net
はやくホームページ更新されないかなー
AI-503の情報みたい

648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/11(日) 12:43:49.85 ID:b7NhZpPn0.net
AX-501-SPとかUD-501-SPとかあるけど
バナナプラグやUSBケーブルよりも良質な電源ケーブル付けたほうがよかったのに
それのほうが音質向上効果があってユーザーは喜ぶはず

649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/11(日) 16:49:33.32 ID:qfWd76Xo0.net
バナナは確かにいらない
teacのspとして後から付属品つけて売る商法かなんか知らないけどきらい
最初から程度のケーブルはつけろ!!

650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/11(日) 17:54:00.83 ID:MIRAuS4V0.net
はじめからケーブルやプラグは要らないよね
必要ならもっと良いの買うし

651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/12(月) 03:03:12.05 ID:jtKFDJO30.net
なんでや!
バナナプラグ有った方が接続楽だしええやろ!
とか一瞬思ったけど良く考えたら一度も使った事無いわ

652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/12(月) 07:43:15.62 ID:mC4Qz/TAC
ハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカハゲタカ

653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/12(月) 17:37:25.41 ID:eG+EV47j0.net
バナナプラグは音が変わるから使わない

654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 10:14:34.78 ID:Y2jYKaM70.net
クラリネットの音がオーボエの音になるとか?

655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 10:44:40.24 ID:2iLY8D/d0.net
バナナプラグがボトルネックになる
直接ケーブルを繋いだ音が好き

656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 12:55:29.15 ID:GqHaMfLh0.net
バナナで音が変わるとか完全なプラシーボw
内部のネットワークやアンプ内部の接点はバナナよりも小さい
そんなので音が変わるなら内部の半田付け具合によって大きく音が変わることになる
個体差で音が大きくなったら不良品レベルだわ
プラシーボ甚だしい

657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 17:58:20.74 ID:YQZJtluv0.net
>>656

自分で検証もしないで決め付けるのはどうかと思うよ。
かつて、WBTのプラグを使うのが惜しくて、代わりに
なるものがないのか?って試したことがある。結果、
そんなのめったにない。多くは金色ピカピカのために
下地メッキを厚化粧にするもの、音が鈍くなるのが多い
けど、ジャラジャラ付帯音がするものもある。

要するに、耳が良いディレクターを擁するマニュファ
クチャラーは少ないってこと。

プラグだとノイトリクックとかGoldmund。

658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 21:21:03.98 ID:G60jTSox0.net
nr-7cdのイヤホンジャック
4極グランド分離の3.5ミリらしいけど
そんなヘッドホンなんてあった?
標準ジャックでいいから定価さげろ
変なとこ凝るな

659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 01:39:15.52 ID:NVquBtG/0.net
ヘッドホンじゃないけどHA-P5が同じような3.5mm4極グランド分離だったよ

660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 08:19:47.58 ID:QKlAvX0V0.net
UD-301SPなんだけど、パソコンとつないでハイレゾ聴いてるけど、途中で音が途切れ
る(特に起動し始めの頃)しょうがないのかナ?

661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 08:46:07.83 ID:yHRn8W/i0.net
グランド分離これから普及するのかね?

662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 13:02:45.40 ID:Y8tFTaUs0.net
>>660
PCオーディオって、そういうもの ノートラブルなんてありえないから
「ハイレゾ」だけで発生するのなら、PCのスペック不足が原因かも

663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/14(水) 19:47:34.34 ID:Q61HG2p30.net
>>660
マザーボードのUSBドライバを最新版にする。
USBチップのメーカーのサイトや、同じチップを採用した他社のマザーボードのサポートページも探すと、より新しいバージョンが見つかることがある。

664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/15(木) 22:03:07.94 ID:YX/8iFO90.net
DAC-1000とAI-301はどう違うんですか?
AI-301が欲しいのですがDAC-1000のが上位機種みたいなんで

665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/15(木) 22:15:08.70 ID:HSobTxc80.net
dac-1000ってオンキョーのだよね?
それdac(ヘッドホンアンプつき)だよ
AI-301はプリメインアンプ(dacつき)だよ

666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/15(木) 22:22:23.29 ID:gN78uCEe0.net
俺のDAC-1000にヘッドホンアンプがついていたとは
見当たらないから欠陥品に当たってしまったんだな
保証期間過ぎてるしむねん

667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/15(木) 23:49:08.99 ID:HSobTxc80.net
すまんdac-1000て単体dacだったのか
勘違いしとった

668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/16(金) 09:13:49.34 ID:QJCEA8ey0.net
LS-WH01ってガワだけ使ってスピーカーを車用に変更したらいい音出ないかな?

669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 14:16:00.14 ID:tzIReHQ30.net
ティアック、DAC内蔵プリメイン「AI-503」'17年2〜3月に発売。13万円前後
AI-501DAの後継機
http://www.phileweb.com/news/d-av/201612/17/40190.html

670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 14:29:10.27 ID:R50igDIt0.net
UD503でスピーカーも鳴らせるってこと?
だったら滅茶苦茶お得じゃん

671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 14:50:49.61 ID:AbUFgKB50.net
入力がアナログがRCAとミニピンでデジタルかコアキシャルと光とUSBか

672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 22:10:59.78 ID:pocJkbwm0.net
ポタフェスでみてAI503欲しくなった
音いいのかな

673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/17(土) 23:17:48.95 ID:Z0azY6AW0.net
>>670
ヘッドホンアンプの出力がだいぶ抑えられているね

AI-501DAの底値は4万円切っていたから、これは5.5万円まで下がるかもね
だから、発売直後に買って「滅茶苦茶お得」はありえないよw

674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 00:10:15.67 ID:cZ1z/W810.net
>>673
部品的に今度はそんなに下がらないと思う
てかまたICE Powerかぁ

675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 02:01:23.24 ID:5Kr1jtVs0.net
4極のアンプって使ったことないんだけど3極と互換あるの?
変換しないといけない?

676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 07:42:06.04 ID:OoEx8ISs0.net
>>673
多分UD-503とと同じような値段推移になるんじゃないかな?
そこまで下がる前にバナナつけた型番違いとか出しそうだし

677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 08:46:40.03 ID:i/u24fwP0.net
>>674
icepowerだめなん??

678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/18(日) 16:31:06.41 ID:cZ1z/W810.net
>>677
TEACがICE Power使うとへんてこりんな帯域バランスに仕上げてくる
上の記事にも本格的にやるなら外部パワーアンプ繋げって書いてあるでしょ
いい加減古いし変えてくると思ってた

679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 17:41:27.57 ID:KiFEVTT30.net
【初見歓迎】ティアック・ストア・ニュース【2016/12/19】
2016/12/19(月) 開場:16:57 開演:17:00
lv284637254


czx6czx4

680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 18:46:54.94 ID:9K9GMQ6o0.net
AX-503は出す気ないのかな
501spポチるか。

681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 21:46:21.94 ID:ZcphXn3N0.net
AX-501に追加する機能無くない?

682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 22:49:21.60 ID:dcD692NY0.net
>>681
黒のつまみwwww

683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/19(月) 22:56:24.69 ID:dcD692NY0.net
でもrca入力のときの音は
改善の余地はありそうだよね

684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 01:33:55.76 ID:moS6XGUW0.net
黒のツマミ位ならTEACに言えば売ってくれるんじゃない?

685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 11:24:35.31 ID:wnL/tM6B0.net
>>669
しかもこれ3.5mmのバランス端子やん
UD503用のアダプタ3000円くらいで出してくれオヤイデボリすぎ

NEUTRIKの端子あれば自分でつくるんたが

686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 12:34:26.59 ID:yf6Kt0go0.net
>>685
端子くらい買えよ

687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/20(火) 12:44:35.66 ID:qrqP/Fot0.net
>>685
トモカとかsoundhouseでケーブルも一緒に買えますよ。

688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/21(水) 09:10:14.69 ID:45eeaGam0.net
4極・5極のプラグはNEUTRIKでは出てない

689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/23(金) 15:42:28.80 ID:2ou+Ex/V0.net
ud-503に繋げるサイバーシャフトの10MHzマスタークロックポチった
どんな音になるのか楽しみ

690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/23(金) 23:35:30.08 ID:YmIYdE140.net
>>689
いいですねー。うちは予算がないので、MV89Aをポチって見ました。

691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 01:16:44.70 ID:69Zsi1330.net
>>690
ヤフオクにあるTCO-6920とかでも音変わりますかね?

692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 12:23:43.14 ID:b2db9jmT0.net
早速マスタークロック同期させてみたけど開封したばかりなのに今までの音質を余裕で超えてる
本調子になるのはまだまだ先らしいから更に音が良くなりそう
http://i.imgur.com/8q5PGBb.jpg

693 :667:2016/12/24(土) 18:27:23.91 ID:wafWAZZy0.net
>>691
TCO-6920は位相雑音に関する情報が仕様書に
記載されていないので、オーディオ用途では
実際に使ってみないと、何とも言えないのでは?

UD-503に元々搭載されている水晶は最近のlow noise版のようなので
個人的には外部クロックの位相雑音がサイバーシャフトのSoul
クラス以上でないと明確な違いを認識するのは難しいと思います。

694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 19:05:24.26 ID:sIu53zP90.net
>>693
ありがとうございます!
ヤフオクでポチってしまいました↓
外部入力だから壊れることは無いですよね?試しに使ってみます。

695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/24(土) 23:43:01.35 ID:DdHV4HTs0.net
初akや仕様的に最近ud-503が気になってるけど
使い慣らしたころに新機種が出たらと思うとポチれない
aiが控えてるけどaxは分からんしhaはudと一体化みたいだし
次のシリーズがどんな組物になるか分からんけどまだまだ先かな

696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/25(日) 00:42:26.63 ID:HT8I/FDx0.net
【オーディオ】宙に浮く円盤型スピーカーが登場 共鳴をなくしクリアな音質に
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1482562171/

697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/25(日) 17:53:02.81 ID:lX9ZDx/i0.net
>>695
お前が買った三日後に新機種が出る呪いをかけておこう

698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/27(火) 16:28:53.00 ID:I5a5fX6S0.net
>>691です。
ヤフオクで届いたので早速接続!細かい音までクリアに聴こえて費用効果大です。今、本体が40℃位あるのでケースを作りたいと思います!
http://i.imgur.com/jDaVAWU.jpg

699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/02(月) 08:35:04.52 ID:7O/Aj6pZ0.net
UD-503正月セールで10万切ってるね。
今が買いかな?

700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 21:27:00.15 ID:Bv1odPAd0.net
どこで?

701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/03(火) 23:53:05.19 ID:Rfd3rzEc0.net
>>700
普通にネットでも10万切ってる。
そろそろ新機種出るから投げ売りかね。

702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 00:27:19.03 ID:0RktvjmB0.net
セール関係なく以前から軒並み切ってたでしょ

703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/04(水) 01:09:23.00 ID:NLNfC9VG0.net
>>701
後継機出るのマジですか?

704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/05(木) 12:44:35.37 ID:NJCfcdAm0.net
503か
10万前後のDACではなかなかいいと思う

705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/06(金) 19:50:17.07 ID:ndhi8b1Z0.net
UD-501はメニューで出力先を変えられたのに
UD-503はヘッドホン端子を抜かないとライン出力されないのが痛い

706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 00:28:41.32 ID:H67E5ALB0.net
HD-DAC1がリレーとハムノイズうるさくてイラつくから返品してUD503注文したった
シングルエンドの出力はちょっと負けるけどバランスなら倍率ドンぐらいに期待していいの?

707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/07(土) 01:47:57.54 ID:n57Sk23F0.net
>>706
さらに倍 だな

708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 14:42:01.62 ID:2xH9vCTa0.net
>>706
HD-DAC1とUD503の音質の違いとかどんな感じ?
自分もこの辺りのDAC興味あるので参考にしたいです

709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/08(日) 19:53:01.47 ID:eD+kuCik0.net
ケース出来た。これでUD-503の本領発揮!
http://i.imgur.com/ZjJo33h.jpg
http://i.imgur.com/4RYUycM.jpg

710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 12:16:45.12 ID:XjLLRTR70.net
Reference7 NR-7CD
1月下旬発売
https://teac.jp/jp/product/nr-7cd/top

711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/09(月) 22:04:10.31 ID:DublSOf60.net
NR-7CDは試聴良ければ購入予定
こんな一体型高級コンポが欲しかった

712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 00:35:09.67 ID:E6us10kV0.net
もうこういうオールインワンの製品しか出ないのかな

713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 01:24:54.11 ID:K+PuBSvU0.net
最近初めてのUSBDACとしてUD−301を買ったんですけどPC直刺しとあまり違いが感じられないです
自作PC(foobar2000 wasapi) → UD−301 → XBA-N3
と一応こんな感じなんですけど何かおかしいところはありますか?
DACは初めてなものでどんなヘッドホン等と相性がいいなどが全く分かりません
UD-301を生かせるようなおすすめの組み合わせなどあれば教えてください
スレチだったら申し訳ないです

714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 01:37:15.37 ID:PnpUJudh0.net
音源は何?
128kBPSなMP3を鳴らしているというオチではないよね。

715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 03:25:01.90 ID:UukRmOvM0.net
イヤホンよりヘッドホン挿したほうがいいよ
あとUD-301はD/A変換がメインでヘッドホン端子はそんなに力入れてるわけじゃないから、AI-301DA等のアンプを使ってスピーカー鳴らすか、もしくはpm0.4みたいなアクティブスピーカー繋ぐと良いかも
UD-301はこれだけあればなんでもできる機種じゃなくて間に入っていい仕事をする機種なので出口を用意してあげてね

716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 03:26:59.96 ID:K+PuBSvU0.net
>>714
ジャンルは何でも聞くのですが大体1000kbps程度のflacです

717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 03:59:58.26 ID:K+PuBSvU0.net
>>715
なるほど やはりDAC機能がメインなんですね
今の環境的にスピーカーは厳しいのでスピーカーを使う時まではヘッドホンを挿して使ってみます
ご丁寧にありがとうございます

718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/10(火) 19:37:49.46 ID:lVPzIBm20.net
>>708
とりあえずヘッドホンでしばらく聴いてみた、K712でアンバラ

UD-503
カチッとした音で顔の前に四角い小部屋があってそこで響いてるような音場、音の角が立ってるような印象
TEACのポタアン聴いた時も思ったけど硬くて淡白な感じだな
MDR-Z7でバランスも聴いたけどまあ普通によくなった
ヘッドホンのプラグ抜こうとすると本体が一緒に動いて面倒

HD-DAC1
目の前にふわっと音場が広がる感じ、低音とか引き締まってるわけじゃないんだけど悪くない、滑らか
ガチャガチャした曲でも楽しくしてくれてどんどんボリュームを上げたくなる
リレー音はともかくハムノイズが治らんから怒りの返品
あと発熱が結構すごい

塩とタレって感じで方向性が全然違うな、俺の好みではHD-DAC1の音色が1枚上か
DACとしてスピーカーを鳴らしたいけどアンプが死んでるのでまた今度

719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 08:30:42.02 ID:TWx4+/np0.net
PCオーディオ用の、デスクトップサイズのパワーアンプを探しているが、
XLRバランス入力しなければ本領発揮できないAX-501を諦めて、
そのパワーアンプ部の性能次第ではAI-503を購入し、
既に所有しているUD-503と相互にライン接続し合って使おうかと。
こうすることで、ブルーレイプレイヤーとしてのデスクトップPCと、
純粋なPCオーディオ用のプレイヤーとしてのタブレットPCとに、
それぞれ一台ずつ優秀なUSB-DACを常時接続であてがうことができる。
夢が広がリング。

720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/11(水) 12:30:12.11 ID:hper8CBf0.net
>>718

妄想前方定位を許すってことは、よほどモヤっとした音場なんだね。
面白そうだからud-503ポチった。音質差が録音して判るか実験してみよっと。

721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/14(土) 14:11:00.18 ID:N0tAextH0.net
>>705
ほんとそこだけが痛い
バランスで2本指して使うこと考えてたんだけど、抜くときもしっかり本体持って抜かないと動いちゃうしね
頻繁にヘッドホンとライン出力を切り替える人にはオススメできない

722 :667:2017/01/15(日) 00:05:26.16 ID:T66ygD3v0.net
>>690
667です。やや長文です。

正月休みを利用してMV89Aをタカチのケースに入れてみました。
http://imgur.com/Z4ZL75q.jpg
http://imgur.com/0TBtnuK.jpg

OCXOは風、振動、磁気に敏感ということなので、
・DAYTONA 18233で包み、動作電流を80mA削減
・外部ACアダプタで電源トランスを排除
・DC12Vのノイズは秋月のTPS7A4700+4000uFで吸収
(OCXOは11.5Vにて動作。OCXOの電源端子でノイズは40μVrms@BW500kHz)
・基板はタイカ ゲルブッシュA1でフロート(気休め?)
・クロックケーブルは太いけれど柔軟なTCX-5DFWS(50Ω)があるのを知り、
 大阪のあるお店で両端をBNC加工して頂きました。

肝心の外部クロックの効果ですが、HD800S(バランス)+UD-503+TuneBrowser+JPLAY6.2では
・全体的に音の輪郭(時間軸も)が一段と明瞭に
・立ち上がりが速いが、余韻は長く、キレイ
・コントラバス、ピアノ、ホールの残響音などの重低音はタイトに
以上は主に96kHzのハイレゾ音源での印象。
いくつか聞いた最近のJ-POP(CD音源)では、>>718さんの言う
「カチッとした音で顔の前に四角い小部屋があってそこで響いてるような音場」
という感じがより強くなりました。

サイバーシャフトの効果はどうなんでしょうね?

723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/15(日) 19:24:07.63 ID:KF3XnGzV0.net
>UD-503
>顔の前に四角い小部屋があって

>HD-DAC1
>目の前にふわっと音場が広がる感じ

UD-503と比べて,HD-DAC1のサウンドステージ,音場は上方へ浮いた傾向に在り,浮いた分,頭内への近さが出てます。

質としては前者が優秀で,頭内に留まった窮屈さは緩和されます。

まー,天頂方向にはぶっ飛びのサウンドステージじゃないので,悪い部類じゃないけど,もっと抑え込みたい状態す。

724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/17(火) 20:07:48.92 ID:s1h8E0VY0.net
>>718だけどUD-503をしばらく使い続けてたら聴き慣れたのか最初に感じた淡白さは消えて至って好調

あとHD-DAC1の「ふわっと」は丸い広がり感を表現してて別に平面的や定位が悪いと言いたいわけじゃない
決して上ずった音ではなかったし奥行きもあって劣ってるとは感じない

725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/18(水) 00:43:44.79 ID:t9qACU/a0.net
以前サイバーシャフトのマスタークロックを買った者だけど通電して大体1ヶ月経ったから感想を書いてみる
スピーカーはcm1s2、アンプはm-cr611イヤホンはse846、ヘッドホンはバランス化したdt990pro
変化の度合いはスピーカーが1番大きくて次いでヘッドホン次にイヤホン
感じた変化は基本的に>>722さんと同じ
それに加えて他の変化としては
○小さい音量での表現性が上がって大きい音に潰されずに聴こえるようになった
○音の密度が上がって歌声の表現力とかが向上した
○波形がよりアナログに近づいているのか、いい意味で音が滑らかになって長時間聴いても聞き疲れしなくなった
○pcmのデジタルフィルター変化が顕著になって変化が分かりやすくなった
○アップコンバートの変化も特にスピーカーで分かりやすくなった
以上はあくまで個人的な意見だけど過度な変化を期待してる人にはお勧めしない
音の出るスケールとグレードが高い程変化が大きい傾向
外部クロックとしてのコストパフォーマンスも高いし使い始めたら元には戻れなくなるのは確か
蛇足かもだけど届いた時に本体とその個体のスペックが書かれた紙が送られてくるけどホームページに記載されてる基準より結構性能が良かった
長文失礼しました

726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 13:23:22.67 ID:AGkxWX0P0.net
>>顔の前に四角い小部屋があって

ud-503届いて100時間以上エージングしてるが、そんな箱庭みたいな
音場じゃないな、箱めがねみたいなの?大体、音像大きくて収まら
ない。

727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 22:32:07.18 ID:ry6cmy8p0.net
UD501の有料アップグレードは取り敢えず様子見だな
DSDの音源持ってないし

728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 22:52:33.32 ID:5uPpQ5en0.net
11,200円も出せるか!

729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 23:49:44.03 ID:9LUYWzYR0.net
NT-503+サイバーシャフトでしばらく使ってみてますが
うちではUSB+外部クロックよりクロック無しのネットワーク再生のほうが
比較にならないほど高音質なのですが
UD-503使用の方が多いようでUSBでの音質向上の秘訣などあれば教えてください

PCはintelnucでifiのUSB廻り一式とACアダプターのノイズ取り使ってます

730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/26(木) 23:50:16.78 ID:ODTJ3Z1k0.net
今すぐ使う予定はないがアップデートしておくか。
11200円というのがミソだな。

731 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 00:21:42.99 ID:ILNeoPQ20.net
>>729

ウチではネットワーク再生は上流に影響されないってセールストークを信じて
LINN AKULATE買ったんだが、モロ影響されるじゃん。DELLAなんて、異常な高額
設定で、信頼性のないのはとても買えないし。。BUFULLOのは二つ買って二つとも
電源壊れた。

732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 09:57:15.98 ID:pK6CD5Cd0.net
501のアップグレードって集荷してくれるんかな?それだったら出すんだけど。503と聴き比べたいし

733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 13:28:36.20 ID:DDQddXEC0.net
UD-501の豊富なデジタル入力はいいよな
AV機器やパソコンも複数繋げられるし
同一条件で機器の音質聴き比べもできるのもありがたい

734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 19:01:45.39 ID:9QRl1pK30.net
UD-501のアップデートはDSD11.2MHzに対応ってことなんだが、確かPCM1795は5.6MHzにまでしか対応していないので、
余っているAK4490にDACチップを乗せ換えるってことじゃなかろうか?UD-503用の基盤ごと乗せ換えるとか?そうだとしたらうれしいんだけど・・・

735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/27(金) 23:10:40.06 ID:9QRl1pK30.net
>>734です。
その後よく調べてみたらhttp://sandalaudio.blogspot.jp/2016/04/ifi-audio-micro-idac2.html
のように力技でフォーマットを対応させることができるようですね。DSD1793と同じことがPCM1795でもできるのかはわかりませんが
DACチップの乗せ換えよりかは(金額的にも)現実味があるような気がします。

736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 00:12:36.58 ID:chGXeDj60.net
それってDSDネイティブになるんだろうか?

737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 00:35:17.34 ID:chGXeDj60.net
データシート見るとMAX11.2MHzって書いてあるね
なんで今まで未対応だったのかって疑問も出てくるが

738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 01:28:14.26 ID:AoGetMVD0.net
>>735

読んだけど、よく解んない。基本的にマルチビットΔΣなんだから、
何をフィードしても一番得意な動作で回すんじゃないの?だから、
何処で畳み込むのか、って違いだけじゃないの??

739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 01:28:38.25 ID:AoGetMVD0.net
>>735

読んだけど、よく解んない。基本的にマルチビットΔΣなんだから、
何をフィードしても一番得意な動作で回すんじゃないの?だから、
何処で畳み込むのか、って違いだけじゃないの??

740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 01:37:35.58 ID:kHsTEf7Z0.net
dac乗せかえるんだったら出してもいいけど
dacチップなんて安いだろ
1万も取るならむしろAK4490に乗せ換えるくらいじゃないと価値ないわ

741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 10:01:08.49 ID:Ku21J17X0.net
>>734です
わたしもPCM1795のデータシートを見てみました。
”System Clock: 128, 192, 256, 384, 512,
or 768?fS With Autodetect”と記載があったのでDSD512までは対応しているようですね。
ただしDSD512はサンプリング周波数に制限があるようです。
最初に”PCM1795は5.6MHzにまでしか対応していない”ようだとしたのは私の知っている限りの製品で、PCM1795では5.6MHz
までしか対応していなかったからです。データシートの記載は見ていませんでした。
ひょっとするとPCM1795はチップでは対応しているが、DSD256まで対応させると最終的な音質でのメリットがない(むしろデメリットがある)のかなと思いました。
そうするとお金をかけてまでアップグレードするのはどうなのかな?と思うようになりました。
TEACさんにはどのようなアップグレードをするのか提示してほしいですね。

742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 10:08:26.34 ID:lTm+LT3+0.net
単に出た当初はDSD11.2MHzがメジャーじゃなかったからじゃないの。

743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 11:15:44.95 ID:Ku21J17X0.net
>>734です。
確かにUD-501の発売時期(2012年)は11.2MHzはメジャーではなかったです。
しかし割と最近の製品でも、ラックスマン DA-250(2015年)やデノン PMA-50(2015年)
などもPCM1795DACですが5.6MHzまでしか対応していないのでどうしてかな?と思った次第です。

744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 11:44:30.54 ID:lTm+LT3+0.net
データ量が馬鹿みたいに多くなるからUSB転送も大変になるし、
その割に10MHz.のDSDデータも普及してないから必要ないと判断したんじゃないかな。
全くの想像だけど。

745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 11:45:17.90 ID:Ku21J17X0.net
>>734です。何度もすみません。
先ほどDA-250のことを書いて色々調べていると気になる記述がありました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/731961.html
ラックスマンの開発本部本部長の長妻雅一氏とのインタビューで
”長妻:11.2MHzに対応させようとすると、現時点ではDACをESSさんか旭化成さんのものに変更するというような選択肢になります。
(中略)〜そこで、DA-250に関しては11.2MHzを諦め、PCM1795を選びました”
とあります。
このインタビュー記事の時点(2015/12/17掲載)ではPCM1795では11.2MHzに対応できない制限のようなものがあったようです。

その後バーブラウン側から制限が外せるようになったのか、何らかの力技的なもので対応させたのか、あるいは物理的な変更
(DAC乗せ換え、基板交換等)によってUD-501の11.2MHzのアップグレードが可能になったのか分かりませんが、とりあえず先ほど
TEACに問い合わせをしてみました。返事がありましたらこちらに報告したいと思います。

746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/28(土) 14:34:32.11 ID:kvRvOlc40.net
最近のなんかのデノン機の記事にそれらしいことが書いてあったような
どの製品のどの記事か忘れたが

747 :711:2017/01/28(土) 19:04:12.60 ID:Ku21J17X0.net
それはおそらくこの記事ではないでしょうか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1030620.html
デノン国内営業本部 マーケティンググループの宮原利温氏によると

”また、PCM1795が外部デジタルフィルタを使用した入力モードに対応しているのもポイントです(中略)
〜これにより、PCM 384kHz/32bitまでの最新ハイレゾにも対応しました。
DSDの場合はPCM1795のスペックを超えた11.2MHzまで実力で動作させています。
もちろんチップメーカーから動作保証はもらえないため、弊社内で十分に確認する必要がありましたが、
不具合無く必要十分な性能が取れている点を見ても、それだけPCM1795の設計が素晴らしいということです。”
とありますので、やはり何らかのプログラミング的なアップグレードで対応となりそうですね。

748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 01:55:18.90 ID:BLQof+jS0.net
FW書き換えに決まってる。
DACチップの載せ替えが1万円程度でできるわけがない。

749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 02:42:47.04 ID:Qw30aJkc0.net
考えてみればPCM1795で384KHz動作させてるDACってほとんど無いよね
もともとUD-501はPCM1795の内蔵フィルタをバイパスしてた訳だ
バイパスすると最大768KHzまで行けるらしいし
外部フィルタさえDSD256を受け付ければ問題ないと

750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/29(日) 03:25:36.39 ID:+LoBqM3W0.net
503があるし半端な新製品出すよりはって事で有り難んだけど
またノイズ復活したら嫌だなぁ

751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/30(月) 19:38:11.29 ID:zqg/DnzH0.net
ちゃうちゃうPCM1795DACはハードデコードとソフトでコード層があって
5.6MHz超えはソフトでコードで対応できんのよ

752 :711:2017/01/30(月) 20:07:28.56 ID:YqgL+6Kk0.net
TEACよりアップグレード内容についての回答がありましたので報告します。
以下、返信メールの一部です。

【ご回答】
日頃は弊社UD-501をご愛用いただきありがとうございます。

ご質問のバージョンアップサービスですが、内部にアクセスして使用
する治具を使った、ファームウェアアップデートとなります。

とのことです。皆さんの予想通りではありましたが確認できたことで安心できました。

購入以来、機器につなぎっぱなしなので各部のチェック、清掃等メンテナンスも
ついでにしてもらえれば、もうしばらく使えそうです。

753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 01:22:11.81 ID:au5+3y4d0.net
>>751
音質的にはソフトデコードとハードデコードは違いはあるの?
>>752
治具ってUSBなのかな
それとも蓋あけるのかな?

754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 07:14:45.54 ID:0xcZ3Cuy0.net
>>752
やっぱりファームウェアアップデートするだけか
それなら1万は高すぎるな
5千円くらいならやるが

755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 15:49:57.76 ID:Q9ylAmr10.net
>>753
ソフトデコードはどのハードで行っても同様の変換が可能
ただしスペックが低いと音飛び遅延などの問題があるため
余力が必要となる。

ハードデコードの場合メーンのSPU処理能力を必要としないため安定して行うことが可能な反面
ハードの性能(くせ)に左右される、電源の安定性も求められる。


とりあえずファームで1万は高いよね、、、でもって音源も持ってない
でも、、やっちゃいそうで怖い

756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 16:10:20.44 ID:cqwJvDeb0.net
UD-501-SPならまだしも、無印ならまったくの無駄だな
11,200円かけるなら、ケーブル交換のほうが効果的
どうせもうすぐ放流するのだろうが、アップグレードの有無で
落札価格はほとんど変わらないよ せいぜい1,000円くらいか

仮にもう一度買い直すことを考えてみたらわかりやすい
UD-501V2が81,200円、UD-501が70,000円で売られていたら、どっち買う?
たかだかDSD11.2に対応しただけで、他は何も変わっていないとして

757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 16:46:41.16 ID:ijpV6kPo0.net
なんでそんな値段になるんだ

758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 16:56:07.27 ID:Tv0MGkFt0.net
貧困禁止

759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 17:30:23.06 ID:NZJkMMpG0.net
>>757

フタ開けただけで1万ぐらい取るメーカーあるな。。

760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 17:47:26.14 ID:Q0U68dg+0.net
技術料だろうね

761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 18:33:51.28 ID:MpbWJI+P0.net
集荷してくれるの?箱が無いんだけど?

762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/01/31(火) 23:47:13.18 ID:uUusw42a0.net
往復の送料が入って、技術料を払うと1万ぐらいには
なるね。

>>761 
集荷は宅急便に頼めばやってくれる。
箱ぐらい自分で用意できないの?

763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 01:23:10.87 ID:HxrCzdgz0.net
ファームウェアアップデートで音質改善とかされるんかな?
単純にスペックアップされるだけなのだろうか?

764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 01:27:57.20 ID:mw9fbA8P0.net
ディーラーの車検みたいについでにこっそり不具合を修正する

765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 05:18:29.76 ID:ARNmxGLd0.net
HA-501にバランス出力がない現状でUD-501にお金をかけるのはなぁ。
HA-503が出るなら話は違うんだけど。

766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 11:17:57.54 ID:IUuZpYbE0.net
>>765

ud-503、意外と出来が良いな、ほぼ頭内定位の不快感は
解消されている。HA-501はそれほど出来は良くなかった。

頭外定位の噂は十数年前、オーテクが50万のアンプを出
したとき、頭の周囲に音像が出来ると聞いた。しかし、
当時のオーテクのW-1000とかはあまりレベルが高くなか
ったので、なにかモヤモヤしたものが感じられる程度だ
ったろうと推測される。

767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 15:56:28.05 ID:kkIaBwij0.net
脳内定位云々は音場感が乏しいヘッドホンだと批判的な結果になるが、ヘッドホンに音場感が備わっていれば、変に音場広がって作り上げたアンプより確り音出しするアンプの方がイケテる場合があるんじゃないかな?
要はヘッドホンと聴くジャンルの相性で評価が変わっちまう

768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 17:02:05.62 ID:38+IYCbn0.net
ボクはUD-301&HA-501ちゃん!

769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 17:50:37.10 ID:gxpe29WX0.net
>>759
蓋を開けるだけだけでも人1人のリソースを使ってるんだから
メーカーによってはサービスで無料のところもあるが、それはサービスであって、基本はお金がかかる

770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 19:52:42.76 ID:hUaxm1FT0.net
僕はアニソン引き籠りちゃんw

771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 19:55:11.02 ID:c2GIi2040.net
NT-503どうよ?

772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 12:50:09.25 ID:fUzQ5oAs0.net
HA501を検討しているのですが、イヤホンも使用したいとおもっているのでギャングエラーが心配です
ヘッドホンをノブ何時くらいで使用しているか教えていただけませんか?自分の手持ちはT1、HD650、K701です

773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 13:51:48.61 ID:RmzvDdva0.net
>>772
70〜80%位かな
T1なら90%は行きそうだね

774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 15:51:40.54 ID:SGj2kg0x0.net
HA-501-SPのキャッシュバックキャンペーンが始まったのか
その売れ残りが4月以降ビックカメラで46,800円(税抜)で処分されると予想

775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 17:32:29.19 ID:Uj7SJEDS0.net
>>772
HA-501持ってるけどイヤホンは合わないのでオススメできないよ。ヘッドホンとイヤホンどっちも使いたいならポータブルだけどHA-P5の方がいいかと

776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 18:33:30.21 ID:fUzQ5oAs0.net
>>773
ヘッドホンでのギャングエラーは起こらなさそうですね、ありがとうございます
>>775
イヤホンは合わないですか、残念です
普段はDAPで聴いているのですが、家にいるときはPCから聴きたいなと思ったので…
HA501プラスイヤホン用アンプも考えてみます

777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/02(木) 18:43:14.23 ID:TJrH/8CW0.net
HA-P5は公式で無償レンタルしてるから借りてみれば?

778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 05:54:40.08 ID:pVW0Z0Wq0.net
DSDの11.2MHzは結構すごいみたい
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1504/30/news104.html

779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 08:01:06.99 ID:cmM+SYY20.net
UD-501のアップグレードはしておこうかなあ。
DSD 11.2MHzはポータブルDACで対応はしているのだが。
そういえばHA-501でイヤホンを聞いたことは無かった。

780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 08:20:32.91 ID:cmM+SYY20.net
>>778
DSDが生きる音だとSACDじゃなくて11.2で欲しくなるかも。
デモで豊富な倍音成分や部屋の空気感が入っている11.2を聞いて驚いた。
公称スペック28KHzのオンジイヤーヘッドホンから気味が悪いほどの
生々しい音が聞こえてきましたよ。
あの音源はUD-501をVer.Upしたら購入し聞き直してみたいなあ。

781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 08:23:57.98 ID:ybUdH1Mn0.net
>>778

提灯記事だろ、それにしても音源、昔のアナログテープ
がほとんどだな。SACDでもアナログテープ音源が多かった。

DSDは編集・マスタリングが難しいので、ライブの一発録り
みたいな用途でしか使えない。そうでないものは、PCMで編
集MIXしてDSD変換とか残念なことになる。

782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 10:21:54.25 ID:Ly7llMdU0.net
UD-503買ってアップサンプリングでDSD 11.2MHzにして聴こうとウキウキしてたけどDoPでは対応してなくて落涙
AK4490自体はDSD256のDoPで必要なPCM768kHzに対応してるのになんで性能絞ってるんだろ
こっちもそのうちファームウェアアップデートすんのかね

783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 16:45:39.34 ID:ybUdH1Mn0.net
>>780

アンプは何だったの?興味深々。
ud-503じゃ、そこまでの分解能は無いかなぁ、音数・音量が増えると
馬脚を現す(アナログパートのこと)。

784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 19:11:52.97 ID:Jl4PiOeu0.net
>>783
なんでここにいんの?

785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 19:21:10.57 ID:x5uZhFyk0.net
あの・・・

オンラインストアの無料体験なんだけど
いつ見ても売り切れになってて・・・

アレって復活する予定なしなんですか?

786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/03(金) 23:32:37.69 ID:KBHRnwmF0.net
>>782
同軸だかS/PDIFが24/192どまりだし、そもそもDoPってDSD256の規格化したの?

787 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 00:59:10.75 ID:oKuRNDEK0.net
>>785
サポートに問い合わせたらすべて貸し出し中だって。
数に限りがあるから仕方がないが、
借りてるやつはさっさと返せ、と言ってみる。

788 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 01:10:57.65 ID:TdRS//fD0.net
T5pはたまに復活してるがT1とアンプのセットはいつ見ても残ってないな

789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/04(土) 06:00:25.59 ID:2tfKozBM0.net
>>783
micro iDSDでした。
UD-501と音の傾向がかなり違うので、とまどいました。

790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 13:17:23.71 ID:a8hW73VW0.net
>>789

micro iDSD、あまりお高くないので中古品買ってみた。
中古なのにエージング出来てないのか、えらくシャカ
シャカした音。気になるのが低域で、XBASSオフなのに
バスブースト掛かってるような??シャカシャカは取
れるかもだが、バスブーストは治らない。

791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/06(月) 19:03:49.20 ID:cBduBsql0.net
表現の差異はあれどmicro iDSDの音の感想として至って普通の評価だな、上から下まで目一杯出て聴き疲れする
最近出た新型は低音が引き締まったらしい

792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 08:53:47.61 ID:V1ngHyeM0.net
引き締まった音は嫌いなんだよな
適度にゆるいほうが音楽が楽しくていい
低域もゆったり響くほうが空き
音を聴くならいいけど音楽が聴きたいんだよ

793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 14:43:58.43 ID:oTQ4ggxl0.net
>>上から下まで目一杯出て聴き疲れする

コンプかけまくった、JPOPみたいな印象かね。

シャカシャカはほぼ取れた。中古で出てたけど、基板はまっさらの
新品、つまり、初期不良回収品を基板入れ替えてB級品で出回ってる
ってことか。

24時間経過したが、かなりユニークな音色になっている。音色に変化
があるというのは、信頼感を損なうね。仕上がりが予測できないし、
変な音色が耳に残って疑心暗鬼。

>>792

ウエスギの爺さんみたいなこと言うんだな。

ウエスギのアンプ持ってたけど、タダでやるって言っても引き受け手
なかった。GEのヴィンテージ管が目当てで買ったのだが。。
細部の情報がみんな落ちちゃうので、魅力ないよ。

794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 22:29:04.64 ID:S+gqaWvD0.net
766です、UD-501アップグレードすることにしました。
ちゃんとした梱包材で厳重に詰める準備をしないと。

>>790
ヘッドホン祭のIFIブースで聞いたので、充分馴染んでいたのかも。

>>791
黒い方はまだ聞いてないので楽しみです。

795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 23:40:58.05 ID:0mFqDHH10.net
いろいろ試したのですが解決しないので質問させてください。
ドライバ:最新
OS:windows10
UD-301をusb接続で使用しているのですがランダムなタイミングでDACの認識がおかしくなり再生が止まります、その後はDACを再起動しないと再生できなくなります。
プロパティで見るとサンプルレートが本来32kHzから192kHzまで表示され全てにチェックを入れているはずなのですが再生が止まった時にはそれが32kHzしか表示、チェック共にされていない状態です。
usbケーブル、usbポートの変更など調べた限りの事は試したのですが効果は無しでした。何か原因をご存知の方がいたらご教示ください…

796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/07(火) 23:51:22.01 ID:4idCT5eA0.net
>>795
別のパソコンで試してみたら?
UD-301の故障かもしれないが。

797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 00:01:19.77 ID:I3zR0QrE0.net
別のpcでは動いていました(windows7)。調べてもサンプリングレートが勝手に変わっているなどという情報が無い為おま環なのかもしれませんが…

798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 11:45:02.96 ID:3IfF4ZLZ0.net
もしかして:USB3.0

799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 13:12:24.80 ID:0aknG/Mf0.net
usbは2.0のポートに接続しています。3.0のポートでも試したのですかどちらも認識のトラブルが発生しました。
しかしデバイスマネージャーで見ると全てのusbポートがintel usb 3.0 eXtensible host controller にぶら下がっているのですがこれは内部的に最後は3.0扱いになるということですか?

800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 14:30:03.58 ID:3IfF4ZLZ0.net
intel usb 3.0 eXtensible host controllerが内部で2.0を3.0扱いしてるかはちょっと分からないです

ただ、usb2.0に挿してもそのインテルのusb3.0コントローラに接続されるのなら、コントローラを疑ってみる価値はありますね
もし、そのWin10PCがWin7からのアプグレPCだとするならば、↓のような原因も有り得そうかもしれません
http://freesoft.tvbok.com/win10/general/usb30.html

PCに自信があるのなら、インテルのコントローラを削除してWin10標準のusbコントローラに入れ替えてみてはどうでしょう

801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 14:59:12.99 ID:0aknG/Mf0.net
>>800
本PCは10がプリインストールされていました。ドライバの削除もなにか効果があるかもしれないと思い試したのですがドライバをアンインストールしていますから進まず、アンインストール出来ませんでした。
BTOのしょぼいマザーなのでチップセットのusb意外が存在しないので原因の切り分けの為にもusbの拡張ボードを買ってみます。

802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 21:45:29.69 ID:0aknG/Mf0.net
772です
usb拡張ボードを購入し取り付けてみたところ今の所2時間以上不調にならずに再生できています
>>800
ありがとうございました。お陰で解決したようです。

803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/08(水) 23:19:19.88 ID:3IfF4ZLZ0.net
それはなにより

804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/09(木) 07:39:23.58 ID:wCmYffCn0.net
>>802
解決して何より。デフォのusb系でそんなこともあるんだねえ。

805 :667:2017/02/09(木) 10:31:04.18 ID:o5RXwSvO0.net
BTOのマザーって、ものによっては
型名をググっても見つからず、ドライバのupdate
もままならないことがあるよね。

806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 18:30:09.21 ID:jRKVH3/v0.net
過去スレ全部見たけど、HA-501のオペアンプを交換した人がいないね。
UD-501よりも難易度が高いんだろか。

807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 18:41:11.64 ID:yg6wGeLd0.net
>>806

居るよ、此処に。今OPA-627が刺さってる。別に難易度
如何こうってことはないが。。

808 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 19:16:16.56 ID:jRKVH3/v0.net
>>807
なんだか微妙そうな言い回しだね。
UD-501とHA-501の音に色を付けたくて、MUSES8920を全部OPA627にしようか検討中であります。

809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 20:44:35.93 ID:szkKZnhY0.net
HD-501,HA-501,AX-501なんだが3段で重ねても大丈夫かな?
重量結構あるよね
気にしすぎ?

810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 20:45:16.61 ID:szkKZnhY0.net
UD-501
すまん

811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/13(月) 21:09:03.75 ID:OULd3k660.net
ちゃんと計算されてる、角度とか

812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 00:02:57.11 ID:6M7VoQQE0.net
>>808

元々MUSESだが??

813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 01:35:47.87 ID:6M7VoQQE0.net
>>808

あ、すまん。味付けでMUSESにしたいのかと思った。。
627は私的には合わないと思う、604と共通だという話だが、
低域が緩い特徴があるらしい。627はIV変換には特異的に
向いていてセトリングタイムで替わるものが見当たらない。

814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 02:45:26.19 ID:FMPG/97G0.net
TEACの新シリーズReference 7をご紹介いたします!
https://www.youtube.com/watch?v=Phi6S91PAOQ

815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 06:13:30.36 ID:xgKRrbp+0.net
>>809
PD-501/UD-501/AX-501/HA-501で使ってるけど今の所問題ないよ

816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 14:56:44.20 ID:irw3T++I0.net
>>811 >>815
成る程
心置き無く重ねるとする
thanks

817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 17:39:06.27 ID:2IeL+XQL0.net
teacは丈夫だよね
下手に面積大きくしないところが味噌

818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 19:01:16.07 ID:6M7VoQQE0.net
>>815

お布施、ずいぶん貢いでるなぁ、TEAC教団かっ。。
普通、UD-503とGENERECかDYNAで足りるだろ。

819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 19:56:24.85 ID:dU8bmgLd0.net
昨日UD-501出してきた。着払いの伝票も入ってたから、楽だった。
しかも、早急TEACから受け取ったってメールまで来た。
503の修正の時には来なかったのに。

820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/14(火) 23:23:59.58 ID:vVFg4IvY0.net
>>819
その代わり503の時はプレゼントもらえた

821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/15(水) 01:26:49.85 ID:EBFjb3up0.net
>>817
HA-501のヘッドホンジャックが折れてからもう信用してない。
業務用であの構造だったら即効クレームだろうな。

822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/15(水) 06:32:39.50 ID:natCkOh20.net
>>821
それってメンテしてくれないの?
家のはまだなってないな

823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/15(水) 07:58:29.41 ID:EBFjb3up0.net
>>822
2年前に1万円で修理してもらったけど構造的には変わってないから、おっかなびっくり使ってるよ。

824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/15(水) 08:16:33.48 ID:ZRZeGH7G0.net
>>823
うっかり挿しているプラグに力を掛けて内部を折ってしまった。
自分で修理出来ないか開けてみて、エポキシで固めて修理出来た。
確かに、丈夫とは言えない造りだねえ。
UD-503は改善しているんだろうか。

825 :711:2017/02/15(水) 10:58:56.00 ID:0gogZJOi0.net
ud-501がアップグレードから戻ってきました。
私はPCで取り込んだwavファイルをjriverでDSD5.6MHzに変換して聞いていました。
ud-503が気になってはいましたがud-501に不満もなく、数年で買い替えるの気が引けた(お金もない)ので購入しませんでした。
jriverには11.2MHzに変換する項目が前からあったので機会があれば聞いてみたいと以前から思い、今回それが叶ったわけです。
DSD5.6MHzに不足はなくむしろ満足しておりました。

早速DSD11.2MHzを入力してみました。
まず高音域の粒立ちが明瞭になり、女性ボーカルが衝立の向こうで歌っていたのが衝立がなくなってさらに前に出てきました。
ベースの弦の張りがしっかりして艶がでました。気にもしていなかったカスタネットやスティックを鳴らす音がなどがリアルに聴こえます。
楽器の余韻が消え入るまでしっかり聞き取れます。ただボーカルのサ行がきつくなり全体的にシャリ感が増したせいか集中して聞くと疲れを感じます。
以上、全て以前のDSD5.6MHzと比べてです。

非常に嘘くさい感想になってしましましたが、引き抜いた結線をクリーニングもすることなく、ただ結線し直しただけなのでこの変化に驚いています。
ただ古いファームではロックしなかったので最新のファームにはアップデートしました。

826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/15(水) 18:38:32.86 ID:6JnG30+v0.net
>>818
H01で揃えてたのを501に一気に買い換えたからね
アーネスト500シリーズを昔使ってたけど、揃える前に無くなったかから無くなる前に全部揃えました

827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 00:01:28.14 ID:DiPK/QzI0.net
キャンペーンに押されてS-300NEO-SP買ったよ
よろしくー

828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/16(木) 14:54:27.07 ID:kktJXKK+0.net
なんとなくUD-301買ってそのまんまだな
多分壊れるまで使うw

829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 14:15:12.48 ID:y1KkjAhc0.net
>>825

今時のDACチップは、内部的には5.6MHZ/6bitくらいのΔΣで動作する。
44.1kのPCMを入れても、内部的にアップサンプリングされるはずなんだな。

それを、何故わざわざ外部でアップサンプリングする必要があるのか??
そこを考えてみよう。ま、アップサンプリング付けるとスペック小僧が
喜ぶからってのが最大の理由だろうけど、ジッターの影響の違いってのも
考えられる。PCMでは許容ジッター幅が倍々ゲームで狭くなる、24/192
だと無視できないらしく、24/192より24/96の方が良いという話もある。

PCMのジッターは環境・実装に依存するが、DSDはFMラジオみたいな信号
だから、影響の出方が違ってくる。

24/96は2.8MHz、24/192は5.6MHzDSD相当の情報量らしい。44.1kを11.2MHz
にする意味は殆ど無いだろうが、ハイサンプリングPCMでは意味を持って
くるかもしれない。

NET Audio誌16の付録の11.2MHz音源、聴いてみたけどそれほど感動的じゃな
かった。平面的な音のパーツを貼り付けたってかんじの音。11.2MHzに気圧
されちゃいかんね、録音によるんだよ。

830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 20:22:36.13 ID:T4OaJXud0.net
>>829
おまえはプラセボ受容能力が足らないんだよ

831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/17(金) 21:13:33.01 ID:iHMX5atv0.net
PCM→DSD変換で音が良くなった!は流石にプラセボだと思ってるわ
出た変化が好みならこれに越した事は無いが全部が全部そうなるとは限らんし
なんでもかんでもDSDにしたら音質アップしました!って
○○買ったら彼女が出来ました!ってのと変わらん気がする

832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 03:09:37.59 ID:2P+tLkAx0.net
それはDSDの音が好きなだけでは

833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 19:43:05.84 ID:t33OxR7o0.net
せやな

834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 20:15:07.01 ID:61ldYWlU0.net
PCMとDSDでDAC内部の使ってる回路が変わるんだから、音が変わるのはあるだろうな。
良くなるかは別として。

835 :711:2017/02/18(土) 23:52:23.94 ID:qKJPxHUq0.net
>>829さま
ud-501はDSDに内部アップサンプリングできないので、jriverで行ってます。
jriverは5.6MHzと11.2MHzが簡単に切り替えれるので違いはすぐわかりますよ。
あくまでもアップグレードでの5.6MHzから11.2MHzへの変化の度合いをお伝えしただけで
DSD11.2MHz自体の音質は当方の環境はこれしかないので比較はできません。
UD-503など(11.2MHz対応)をお持ちの方なら当たり前の音質なのでしょう。
しかしUD-501をアップグレードした後で同じ音源の5.6MHzと11.2MHzを聴き比べて
違いが分からないことはないと思います。
当方の環境では良い方向にしか変化してませんから。

836 :711:2017/02/19(日) 00:52:26.58 ID:cVC9fT1J0.net
すいません。やっぱり環境って人それぞれだから一方的な意見で決めつけてはいけないですね。
上の意見は撤回します。自分はやって良かったけれど、人によっては良くないかもしれません。
ごめんなさい。

837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 01:35:37.34 ID:zNRrg7xg0.net
>>836
音の良し悪しなんてものはすべて個人の感想でしかない。
謝る必要なんてない。

838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 02:28:34.40 ID:X/kGXgC80.net
>>836
いやいや、レポ乙
俺も来月アップグレードしてみるかな
同じくjriverでdsd変換してるし気になる
欲を言えばjriverの変換精度も改善して欲しいものだが

839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 03:35:51.22 ID:aLep/Lqx0.net
>>ud-501はDSDに内部アップサンプリングできないので

昔々、20年近く前のphillipsの1bit DACでも5.6MHzくらいで
動作してるんだな、君の知らないところで。。当時の表記は
128倍オーバーサンプリング、ナイショでアップサンプリング
気付いてた?理解してないだけ?

昔はマルチビット vs 1bitっていう議論が有ったんだが、dcsが
コウモリみたいな5bit ΔΣを出したことで、そっち方向に流れ
ちゃったんだな。マルチビットの最終形はPCM1704かな?24/192
まではいけたっけな。ハイレゾはダメだけど、PCM1702だって、
今でも戦闘力有るよ。

840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 14:55:36.19 ID:aLep/Lqx0.net
Tascam Hi-res editerダウンロードしたんだけど、Win7で機種によっては
動かないんだな。。NULLポインター参照みたいなエラーで立ち上がらない。

Teac HR playerは自社製DACしか認識しないが、Hi-res editerはどうなの
か、確認できていない。

AudioGate vs Hi-res editerの性能対決という記事をみつけた。AudioGate
は11.2MHzを読めないんだけど、性能が上みたい。

841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/19(日) 15:04:39.23 ID:/p5EU+rc0.net
ぬるぽ

842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 20:37:09.30 ID:WHYa6rlw0.net
∧_∧
(´・ω・`) ガ(ry は自分でやってね
( つ旦O
と_)_)

843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 17:35:50.31 ID:JAD5C5ME0.net
ティアック、デュアルAK4490/LDAC対応Bluetooth搭載のUSBプリメインアンプ - AV Watch
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1045683.html

844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 21:05:19.58 ID:xijwpkyI0.net
>>843
来年安くなったら買お!

845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/22(水) 21:09:54.90 ID:wUm4y0th0.net
Bluetoothとかネットラジオ対応なんて要らないから
バランス出力とライン入出力がXLR端子のHA-503を出してクレヨン

846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/23(木) 00:24:26.42 ID:M1zNs0jE0.net
>>Bluetoothとかネットラジオ対応なんて要らないから

同意、そんなの外部アダプターで良いんじゃない?5千円も
払いたくない。

847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/24(金) 08:01:15.05 ID:YcHO/qC40.net
UD-501v2になってDSD 11.2MHzが聴けるようになった。
TEACのプレーヤー以外で聴けるかと、Foobar2000の設定をいじったが
DSD 5.6止まりで11.2は再生出来んなあ。
他のDSD対応ソフトはどうだろう、残るのは有料系くらいか。

848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/24(金) 13:53:39.81 ID:Qdk2CHd90.net
>>847
CPU性能は足りてる?

849 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/24(金) 18:12:49.94 ID:a8ImK5GD0.net
11.2MHz、伝送だけなら1.6GHzのAtom(相当ヘッポコ)でOKだった。

850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 04:55:50.12 ID:7Q+LpxVb0.net
>>843
まーたオールインワンか

851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 15:40:39.33 ID:TbeJEsui0.net
DACは503で一旦おいといて
フルディスクリート回路フルバランスのヘッドホンアンプ出してくれ

852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/25(土) 19:06:39.68 ID:aEa74w0r0.net
オールインワンの利点はRCAケーブルに無駄にお金かけなくてもいい
電源ケーブルは1本だけ良いものを買うだけですべてのメディアで音質改善が期待できる

853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 01:53:56.87 ID:CKliZMUk0.net
オールインワンは食べ物に例えると定食

一品ものを好みで選ぶ楽しさもあるが、うまければ
定食で十分という考え方もある

854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 07:35:03.24 ID:n+apJUwh0.net
ある本を読んでいたら、
TEACが昔は福利厚生用に球場を持っていたと書いてあってびっくり
プロ野球の2軍戦でも利用されたとのこと
そんなに大きな企業だったのか

855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 08:51:21.64 ID:gV3JEV9C0.net
バブルの話ならどこでもそんなもんじゃない?
球場って言っても少年野球並な所かと

856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 16:01:02.10 ID:dkQKk8P50.net
>>855
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/青梅スタジアム

857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 18:24:08.09 ID:gV3JEV9C0.net
>>856
おおこりゃ立派だわ
TEACさん失礼しました

858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 21:52:48.31 ID:5Wu3m+pl0.net
絶頂期は第2のソニーとか言われてたらしい。

859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/26(日) 23:23:27.64 ID:CKliZMUk0.net
青梅球場はロッテの2軍のホームグランドだった。
ヤクルトに入団した長嶋一茂が出場した試合を見に行ったことがある。

860 :824:2017/02/27(月) 06:15:12.94 ID:B5qW1poy0.net
>>848
CPU性能が足りないのは判っているんですよw。
Core2の2009年ノーパソでねえ。
JRiver Media Center 22入れてDSD 11.2MHzの伝送に成功。
こちらのアプコンだと5.6MHz音切れほぼ無し、11.2盛大な音切れ。
2.8MHzなら安定して常用可能、何か作業すると怪しくなるけど。

861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/27(月) 18:28:40.91 ID:tDroFtY+0.net
それは最早オーディオ云々の前に普通に買い換えろレベルだろw

862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/27(月) 21:54:51.70 ID:bX2akkgy0.net
T1 2ndを買ったので評判のいいUD-503も欲しくなったんですが、
今年あたり新型出ると思いますか?
買うか待つか悩み中です。

863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/27(月) 22:24:08.61 ID:6pzw8WY00.net
評判がいいかどうかは疑問だが、新型出ても値段据え置きなら15万円だろ?
UD503ならTEAC公式で整備品が8万円だぞ

864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/27(月) 23:41:53.26 ID:QD1teDAm0.net
>>862
>>843

865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/28(火) 00:22:20.39 ID:WiIe6hBy0.net
>>863
確かに8万は魅力ですね。ますます悩むw
>>864
最大出力があまり高くないようですね。レビュー次第ですかね。

866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/28(火) 11:25:10.32 ID:MpVkj/YO0.net
UD-501戻って来た!
foobarで普通に11.2MHzで聴けたよ。とくにドライバーも入れてない(UD-503も繋いである環境)再生出来ない人はソフトの設定が原因でしょ。

867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/28(火) 12:04:58.43 ID:q8MwR1VE0.net
UD-503が欲しかったのだけど何故かパソコンをポチっていた

868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/28(火) 16:47:33.93 ID:oW/VeRi20.net
ver,2にしたらHA-501が更に良くなったんだけど。

869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/28(火) 23:56:28.18 ID:JNcrvlMD0.net
>>最大出力があまり高くないようですね

何を基準にしてるのかよくわからんが、、標準的なヘッドフォン
は100db/mw程度の能率になっている。計算上10mwで120db出せる
ことになるが、これは十分難聴引き起こせる音圧。100mwだった
ら140db、OPアンプにトランジスタバッファ付けて7000mwくらい
まで出せるが、いくらだったら満足するんだ?

870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/01(水) 03:15:40.91 ID:fLLCHtyO0.net
そろそろアップグレードしようとよくよく調べたら
DoPは対応してないのか
jplayの対応待ちだなあ
気が付いて良かった

871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 13:52:56.08 ID:Lxsu/D+T0.net
AI-503発売されたけどAI-501DAよりさらに低消費電力なんだな
アンプは使わないときも電源付けっぱなしにしたい派なのでこれはいいわ

872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/05(日) 23:52:42.91 ID:sCODnqTQ0.net
〉〉848
電解コンデンサーには寿命がある。
使わないときは消しとけ。

873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 00:56:29.80 ID:YVvRZ+NT0.net
AI301DAは一定時間入力が無いと自動で電源落ちるけど50xは落ちないの?

874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 01:09:05.36 ID:KOtbW2wO0.net
>>873
スイッチがトグルだからな

875 :667:2017/03/06(月) 12:49:07.21 ID:cfc9Y+X20.net
UD-503も電源SWはトグルだけど、オートパワーセーブで
スタンバイになる。完全オフじゃないけど。

876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 12:52:55.28 ID:DxmLPKqE0.net
電解コンの寿命がくる前に買い換えたくなるから問題無い

877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/08(水) 18:10:05.19 ID:ShD3hCru0.net
価格のAI-301DAspのクチコミだとAI-503って柔らかい音の傾向みたいなのな
見た目的にはAI-501DAよりクールでメリハリのある音がしそうなのに

878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/08(水) 20:17:21.14 ID:h3PpEFlB0.net
>>877
501なのか301なのかどっちだよ

879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/09(木) 22:39:47.98 ID:3uDmCHCt0.net
株価44円の会社の製品なんて恐ろしくて買えないワw

880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/09(木) 22:52:48.62 ID:oe0WVRXB0.net
かなり前の話だが、初めて買った株がTEAC
結構儲かった

881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/10(金) 03:07:47.35 ID:+gw6m+V00.net
1mwで100dbなら
10mwで110db
100mwで120db

882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/10(金) 07:06:13.22 ID:yBZ8/bdS0.net
>>881

訂正サンクス。

20dbで10倍と記憶してた。電力比は10dbで10倍になる。どっちみち能率の
低いヘッドフォンでも10mwも使ってない。

883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/10(金) 10:22:44.37 ID:Qi675rqF0.net
>>880
つまり、株で儲けたのを
近年、ここの商品を買うことで「恩返し」しているわけか

884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 12:26:38.81 ID:o3WVpU7Q0.net
>>873
取扱説明書より
AI-301DA-SP
P.14 本製品には、オートパワーセーブ機能があります。
オン
 デジタル信号が無い状態で3分間未操作でスリープ状態 → デジタル信号の入力、電源ボタンの押下で復帰
 スリープ状態で30分間未操作でスタンバイ状態 → 電源ボタンの押下で復帰
オフ
 デジタル信号が無い状態で3分間未操作でスリープ状態 → デジタル信号の入力、電源ボタンの押下で復帰
 スリープ状態からスタンバイ状態にはならない
AI-503
P.14 本製品には、オートパワーセーブ機能があります。
オン
 音声入力の無い状態、入力信号がロックされていない状態で30分未操作でスタンバイ状態 → 電源ボタンの押下で復帰

885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 14:06:39.53 ID:sdvBNypQ0.net
>>884
301のようにデジタル信号入力で電源ONにならないなら不便だな
それと入力信号がロックってどういう状況?

886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 03:11:22.88 ID:ZVdRndJ50.net
TEAC公式に新しいUSBドライバーが公開されてる
リリースノート無いし、V1.0.10 → V1.0.10b だから大した変更じゃないか

887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/18(土) 21:52:29.71 ID:jz7dciOh0.net
>>886
サンキュー
pcのドライバー認識しない不具合ちょっと良くなってる気がする
また発生しないことを祈るよ

888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/19(日) 12:05:42.98 ID:TMOFPBOK0.net
インストーラーの日付は前のと同じなので、
マニュアルを更新しただけですね

889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/20(月) 22:25:48.50 ID:O8RqC8070.net
UD-501のオペアンプ部の電圧を測ったら、8ピン(V+)―4ピン(V-)間が24.32Vあった。
これは、±12.16Vで動作しているってことでいいんだよね?
(MUSES8920の動作電源電圧は±3.5Vto±17V)

890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/22(水) 23:43:59.57 ID:+Ekw+R3T0.net
うん、±12Vってことでいいよ

891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/23(木) 13:00:27.65 ID:yvKWlJUT0.net
>>890
ありがとう。手持ちのMUSES01も使える電圧だから、あとでソケット化してみるね。

892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/25(土) 17:46:15.96 ID:G9A2GVJw0.net
teacのメーカー再生品ってどのくらいの品質でしょうか…
こういうこと気にするのならケチらず多少高くても新品を買うべきでしょうか…

893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/25(土) 18:20:47.20 ID:S/j/w+AY0.net
小傷が気になったり梱包が新品同様じゃないと嫌なタイプなら止めとけ

894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/25(土) 22:41:31.50 ID:kPimt+SB0.net
細かいこと気にせずに買ってしまえばいい
他人が使おうが自分が使おうが、1か月もすれば同じだろ
1年保証あるんだから、確実にお得なんだよ

895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/25(土) 23:13:39.75 ID:sp6z1POW0.net
>>892
店頭展示品ということだから細かな傷や梱包箱にダメージがある
程度だと思う。
新品でも再生品でも壊れるときは壊れるから細かな外観を気に
しないならお得だと思う。

896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/25(土) 23:26:58.07 ID:R2xAHShN0.net
UD503の再生品買ったけど傷らしきものは見当たらんな
元より気にする性分じゃないからしっかりチェックしたわけでもないんだが

897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/26(日) 00:41:40.45 ID:yZ4AhbOx0.net
展示品でも色々だからな
ものすごい酷使されて壊れそうなくらいなの店頭でみることあるし

898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/26(日) 01:11:39.06 ID:riRZmQZY0.net
そこまで酷いのはC級品扱いで出てこないでしょ。

899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/26(日) 01:47:38.43 ID:1CAyAV820.net
昔、何台も再生品買ったけど外装に傷があるのはあったけど機能や音に問題は無かったよ
多分売る前にはテストしてるだろうし、悪ければハネるだろうから外観を気にしなければ良いんじゃない?

900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/26(日) 22:28:22.71 ID:6Ufxnefw0.net
>>892の質問に答えて下さった方ありがとうございました。再生品を買います!

901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/03(月) 20:05:08.14 ID:VkU4i2f10.net
AI301DA-SPを光デジタルでPCと繋いでるんだけど、
PCのスリープ復帰後に音が途切れ途切れになる
AI301DA-SPの電源を入れ直すと治るんだけど地味に面倒くさい
まぁPC側の問題かもしれんけど

902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/04(火) 05:43:21.95 ID:DRE+Fs7Z0.net
光出力に使ってるサウンドカードかオンボードの電源制御とか怪しいんじゃね

903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/04(火) 12:43:03.63 ID:CGTg4VEv0.net
俺のもそうなるけど元々USBドライバやらなんやら大なり小なり色々と問題抱えてる機種だし
そう言う仕様だと思って黙って電源入れ直ししてたわ

904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/04(火) 21:30:54.21 ID:a3F9J6yk0.net
光入力は弱いみたいですね。

905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/04(火) 23:55:53.57 ID:J3geVOl+0.net
>>901
客観的に判断してPC側に問題がある可能性が高い。
AI301DAの問題ならPCのスリープに関係なく音が途切れるはず。

906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/05(水) 00:03:54.84 ID:PaPyl6e40.net
ぷつぷつ切れて再生されるのは同軸でもなるよ。
アナログを利用したあとにデジタルに変えるときとかにも発生します

907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/05(水) 08:00:19.16 ID:4z5w1gL80.net
AI301DA-SPですが曲の再生途中から音飛びが発生することありますか?
自分のはChromecast Audioを光入力で繋いでいて、DNLA再生を20分ほどすると、そのあたりの曲の頭から音飛びが発生します。決まって曲の頭。
Chromecast Audioは曲が変わるたびにアンロックするので、次の曲の開始でAI301DA-SPがサンプリングレートをうまくロックできないように感じます。結果、音飛び。仕方ないので再起動。という流れです。

908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/05(水) 21:36:49.53 ID:CZeT3xXa0.net
>>905
客観的に判断してAI-301DA側の問題だよ
SPDIFはハンドシェイクしているわけじゃなく、信号だだ流しなので
PC側の問題ならAI-301DA側のOFF/ONだけで治る筈が無い

909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/05(水) 23:30:54.48 ID:PaPyl6e40.net
>907
自分の場合はPC(同軸)とレコーダー(アナログ出力)つないでてソースの切り替え時のみでした

電源切らなくてもソースを別のにしてから戻すと改善するときもあります
直らないときもありますが。

910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/06(木) 19:26:07.20 ID:decQT5+R0.net
>>908
だけど、PCを再起動したら発生するんですよね?
PCを再起動後のみで音が途切れるなら普通サウンド側の光出力の方が疑わしいと思います

DSDじゃなくて普通のPCMデータ送ってるんですよね?

911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/07(金) 01:17:47.01 ID:2s63TC/t0.net
俺のはPCの状態なんか関係なく音飛びする時ゃ飛ぶし飛ばない時ゃ飛ばない
飛んだら黙ってAI301を再起動
これで復帰するんだからAI301側の問題以外に何が有るよって感じなんだが
お前の環境と俺の環境で何か違いが有るかも知れんし無いかも知れん

お互いの環境を直に見せ合って信号の確認が出来れば何か解るかも知れんが
そんな事が出来る訳でも無いのに主張だけされても、おま環乙!以外何も言えんわ

912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/07(金) 09:02:42.87 ID:cw/la0Pj0.net
送信側は受信側の動作なんて知ったこっちゃ無いんだし
受信側の操作だけで治るのなら、その時点で正常な信号を送信しているという事

913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/10(月) 23:56:07.66 ID:V/fr99E10.net
creators updateにしたらasio以外音が出なくなった・・
ud-503で同じ症状の人いますか?

914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/12(水) 05:10:56.84 ID:Vy2FY4sW0.net
Windows 10 Creators Updateで、WindowsがOS標準ドライバでUSB Audio Class 2.0に対応するようになった

915 :890:2017/04/13(木) 21:18:26.36 ID:jxeA/Nvw0.net
ありがとう。
ドライバーアンインストールでDSは出るようになったけど
今度はASIOが使えず。
アップデート待ちか〜

916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/13(木) 21:29:01.74 ID:eo4Lrpcw0.net
Windows10標準のUSB Audio Class 2.0ドライバーはASIOに対応してない。
WASAPIは対応してる。

917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/13(木) 23:43:04.48 ID:SCKYVDh50.net
ドライバーをアンインストールして再インストールしたら直った

918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/14(金) 14:33:42.71 ID:GzVAsYJ40.net
・ドライバをアンインストールしてWindows標準ドライバに移行(ASIOはつかえなくなる)
・ドライバをアンインストール&再インストールしてオリジナルドライバを使う(ASIO使える)

919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/14(金) 15:03:58.22 ID:nw3FFtSu0.net
早く505シリーズ出してけろ

920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 13:43:02.39 ID:o60UY7e40.net
>>913
本日UD-301購入して早速トラブっていたが、CreatorsUpdateのせいか…
自分は>>917のようにアンインスト→再インストでも直らなかったので、しばらくASIO我慢するかな

921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 14:06:37.85 ID:rtNNoWKa0.net
wasapiしか使わないからCUでTEACのドライバ不要になったのはありがたい

922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 14:20:35.88 ID:Zzsbwkih0.net
聴くだけだったらWASAPIで十分な気がするな。
低レイテンシーが重要なDTMじゃなきゃASIO要らんだろ。

923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 19:02:16.46 ID:nivJATfz0.net
WASAPIは音が悪いからそこが踏み切れないな〜

924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 19:10:20.64 ID:5YwyBvu+0.net
人間の耳で違いなんて分からねえよ

925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 19:34:09.21 ID:o60UY7e40.net
まぁ、使えるはずの機能が使えないのはすっきりしない、程度にでも思ってもらえれば

926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 21:52:37.45 ID:YsOXSDAJ0.net
MacはMacで最新OSにうpしたらオーディオデバイスが排他制御できなくなってるしな
ほんと面倒臭い

927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/16(日) 16:39:24.30 ID:Zx8n65op0.net
ASIOとWASAPI排他、どっちもビットパーフェクトだから音質同じ
・・・なわけではなく、微妙に音質は異なる

ASIOのほうが少し音はいい

928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/22(土) 23:14:44.30 ID:ojCqS9Kx0.net
TEACさん早くドライバ対応お願い

929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/23(日) 09:49:12.64 ID:ihN+UpWu0.net
>>928
それなー
とりあえずASIO4ALLで凌いでる
DSDネイティブ再生出来んけど

930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/23(日) 21:28:44.31 ID:6NC0GahY0.net
>>926
Macはもう音楽で使えるOSでなくなったね

931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/23(日) 23:36:22.28 ID:1kBPH4Y/0.net
お前ら平然と書き込んでいるけど、デザインが変なんだが

932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/24(月) 04:21:10.00 ID:Mk8h1ETO0.net
win10に代えない理由の一つだわ

933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/24(月) 23:28:16.35 ID:q+JyQEjd0.net
新ドライバは下請けのインターフェース株式会社の頑張り次第やな

934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/25(火) 01:14:36.00 ID:9oux4STn0.net
TEACのサポセンに聞いたら
現ドライバでも設定弄りゃとりあえず動くってよ
その設定に入れないのに何言ってんだかw

935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/25(火) 07:08:47.95 ID:4QX7iSMr0.net
>>934
ドライバも再インストールもアンインストールすらエラー起きてできなくなって
結局OS再インストールしたわ
同じ現象になった人結構いると思う

936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/25(火) 14:08:43.56 ID:iHVuFEJ+0.net
Win10とかwww

937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 11:15:15.12 ID:xpROqaQq0.net
Windows10 Creators Updateは動作検証中でちょっとアップデートは待ってくれとのこと
Microsoftがアップデートで対応するか新しいドライバを作るか、ちょっと時間かかりそうね
この問題投げられなくてよかったわ

ttps://teac.jp/jp/product/ai-301da/faq

938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 12:44:59.02 ID:VUaCU4G20.net
Creators UpdateのUSB Audoi Class 2.0対応って
外部のドライバが不要になるってことではなかったのか?
対応した新しいドライバを作るってどういうことなんだろう

939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 18:06:59.06 ID:jISUIJsG0.net
Windows標準ドライバはASIOやDSDネイティブ非対応
ASIO対応したければベンダドライバ必須
またWindows標準ドライバでDSD聴くならDoP必須

940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 20:15:14.54 ID:t79Xu6p30.net
ヘッドホン祭でTEACの人に話聞いてたけど、UD501のDSD11.2Mhzアップグレードサービスは結構反響が大きかったみたい

941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 21:58:01.66 ID:ac/a/kWB0.net
生前の大瀧詠一が
「 勧められて試しにDSDで録ってみたけどイマイチで結局PCMに戻したよ!」
って言ってたのが印象に残ってるんだけど、ダイレクトストリームってホントはどうなの?

942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 22:01:46.35 ID:0+2vqcGV0.net
>>941
大瀧詠一の言うとりだよ

943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/02(火) 22:37:55.60 ID:NX92UUJJ0.net
好き好き
人によりけり
どうでも良い

944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/03(水) 08:28:15.32 ID:UassOPdB0.net
>>941
聴くだけの人間と、録ったり編集したりする人間だと目線が全然違うからな
今でもまだDSDをいじれるツールが充実しているとは言い難いし

945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/03(水) 18:38:42.38 ID:zp/Mz2DX0.net
クラシックとかジャズの一発録りで
編集もトリミング程度ならDSDでもいいんだろうけどな

946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/04(木) 23:43:24.62 ID:+xGCbxKG0.net
一発録りでほぼ手を加えないMAレコーディングスみたいなとことは相性抜群でしょ

947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/05(金) 08:32:43.44 ID:jpVU3d7u0.net
foobarでDSD聞くとボリューム固定になるのは変えられんおぉ?

948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/05(金) 11:47:47.19 ID:R1EgRzpi0.net
相談です。現在SoundBlasterZxRにHD700を挿して使っています。そこにHA-501を挟んで、
ZxRのRCAラインアウト→HA-501→HD700という環境にしたいのですが、同じ使い方をしてる方いますか??もしいらっしゃったら感想など教えて頂けると嬉しいです。
スレ違いならスルーしてください。

949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/06(土) 01:50:52.43 ID:8MXnjkLo0.net
>>948

SoundBlasterZxRとHD700どっちを生かしたいのかわからん。
もちろんサウンドボードを生かしたいとは考えられないが??
ハッキリ言って、パソコンごと売れるものは売ってしまえ。

950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/08(月) 21:31:03.95 ID:2MjKcDxF0.net
>>910
windowsのスリープ復帰バグって昔からずっと治らないからなぁ
外付けUSB機器とか今だによくバグるから色々繋げてるデスクトップは毎回電源切ってるよ。
光デジタルはしらんけど

951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/12(金) 14:05:36.78 ID:mefommjA0.net
AI301DAの後継機縦型で出してくれないかな

952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 01:30:09.56 ID:cGfIAWUc0.net
>>951
AI-301DAを縦にして置けばいいんじゃね

953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 11:56:00.56 ID:6x+Blg4t0.net
>>952
ちょっと細すぎてなぁ。
プレステみたいな縦置き用台座みたいのがあればいけるかもしれんが

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 15:53:15.18 ID:LwJlOW6N0.net
>>953
100均に行って本立を2個買ってくれば良いだけよ?

955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 17:27:22.32 ID:iZAO+bNu0.net
質問なのですがAI-301とUD-301のヘッドホンの音質って違いが分かるほど違いますか?
デスクトップでパワードスピーカーの現状を一新してパッシブスピーカーを繋ぎたいと思っておりAI-301に傾きつつありますが、ヘッドホンもそこそこ使うので悩んでいます。よろしくお願いします

956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 20:21:33.02 ID:TlBA4fPn0.net
>>954
サイド出っ張ってるからそんなうまくいかなくない?
金属以外で挟んだら放熱悪くなりそうだし、まぁ実際にやってるなら見せてほしいけど

957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 22:36:23.36 ID:g62kM7jZ0.net
なにムキになってんだ?
キッズか?

958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 22:51:12.71 ID:ElfG/iuH0.net
はあナニいっでるがわがんねえず

959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 23:10:02.46 ID:JR6m0u8M0.net
PCとUSB接続してるのですが(USB Driver 1.0.10)
powerdvd12とBD再生の組み合わせだと音が変ですね
モノラルになってるかんじ

960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/14(日) 01:03:35.56 ID:BwpSgZJ90.net
>>948
ヘッドホンはT1だけどZxRにHA-501繋げてあるよ
UD-501もあるのでUD-501とHA-501繋げた方が音良いからZxRのアナログは滅多に使わないけどね

961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/14(日) 01:55:42.75 ID:5fnhhNTh0.net
>>955
両方持っているけど、AI-301DAはまあ普通、UD-301は
普通よりちょっといいかな、というレベル。
ちなみにヘッドホンは DT1770 とMDR-1AB

962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/14(日) 02:45:31.66 ID:k0UbL7sD0.net
>>961
返信ありがとうございます
そんなに大きな差は無い感じですかね?
多分普通レベルも今のサウンドカード直挿しに比べたら劇的に良いと思うのでAI-301で行こうと思います。ありがとうございました

963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/14(日) 23:36:31.94 ID:aGKR7YwK0.net
>>962

正解への近道というこちなら知ってるよ。
上流がイケテナイと迷路に迷い込むんだな、AccuphaseのDP-
950って、結構なお値段だと思うんだが、それと段違の波形っ
ていうMutecのリクロッカーが16万。まぁ、こんな感じで及
第点かな?っていうDA・アナログ系、UD-503が10万弱。その
前提でローノイズのパソコン。

964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/15(月) 14:19:27.18 ID:BDWUnx9D0.net
>>960
返信ありがとうございます。やっぱり単体DACには適わないですよね。

965 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/19(金) 06:35:16.69 ID:ucm1N4Ui0.net
5/16付けでWin10CUに関する新たなFAQ出てるな
これ連休前に指摘した内容だわw
サポートレベル低過ぎて草生える

966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/19(金) 21:48:41.35 ID:cqqLyz9p0.net
エンドユーザーが実験台みたいなもんだからな
fostexも控えろって出てたがアナウンスが来ただけましと思うことにした
サブ機の10アップデートしたいけどifiのASIOドライバも同じ現象なるよなぁ多分

967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/19(金) 22:37:37.14 ID:1R9Zsg/p0.net
他社製品も含めて不具合出てる機種多いみたいだな。
録再両対応のは特に酷いみたい。
最近のMS、以前にも増して酷過ぎ。

968 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/19(金) 23:53:55.76 ID:DT5QljHL0.net
この話題が一段落したらAI301DA買おうかな・・・

969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 02:11:15.10 ID:oho8ZGIN0.net
え、UD301今日届くんでウキウキなんだけど、何かトラブってん?

970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 08:29:14.85 ID:1EqjU0F00.net
Windows10のCreatorsUpdateだとASIOドライバが使えない
自分は全然困っていないが

971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 08:31:45.45 ID:1EqjU0F00.net
追記
自分はWin10CUだけれどデフォドライバで困っていない、CUにしていなければそもそも関係ない、って感じ

972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 09:44:50.12 ID:9mas+x4W0.net
DSDネイティブ再生できない

973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 12:24:19.07 ID:o08lEFJx0.net
jriverのdopなら大丈夫かな?

974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 00:59:11.79 ID:LZ0V99gj0.net
Win10CUはサウンド関係にいろいろとバグがある。
先走ってアップデートした奴は自己責任だろ。

975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 07:55:45.07 ID:+X+htgKR0.net
バグというか
作り込みが不十分て感じ
永久に完成しないOSだからしゃーない

976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 10:44:03.55 ID:0Nm81E8U0.net
俺は何も問題ない

977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 14:38:32.52 ID:Kxv3Ydjm0.net
こんなんだから音楽関連のガチ勢はMac一択なのよね
Macも糞化してるみたいだけどな

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 15:09:21.35 ID:3YersJNd0.net
Macもバグった挙動するけど、そうならない方法を探して回避してるらしいよ

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 18:05:25.45 ID:G4U3tQSe0.net
もはやMac()ってぐらい音は酷い、、、

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/21(日) 23:07:38.18 ID:E14R9DXo0.net
Win10CUだけどUD-501(V1.0.10)は全く問題ないな
PCMもDSDのネイティブ再生もできるしノイズも無い

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 14:29:09.06 ID:gKbWekPy0.net
今思うとUD501最後の投げ売りの時に買えばよかったな

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 14:44:03.85 ID:gKbWekPy0.net
UDじゃなかったAIだった。
名前紛らわしいんじゃい

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 15:46:46.86 ID:JgymZuQ10.net
UDとAXは買ったからAIは気になる

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 19:15:29.79 ID:jiQP4Ytx0.net
AI-501DAは電源ケーブルをそれなりのものに変えただけですごく音良くなるよ
消費電力低くて発熱少ないし30cmクラスのウーファーのスピーカーでも全然いける

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 20:49:30.58 ID:vo7ToI6r0.net
電源ケーブルの話はもういいですから

986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 21:34:31.23 ID:Od0Aw8fa0.net
AI-501DAじゃ大口径は無理じゃね
8インチウーファーのスピーカー使ってるけどAX-501でさえ鳴らしきれないからおすすめできないってヨドバシの店員に言われたわ

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 21:53:38.80 ID:vo7ToI6r0.net
8インチのウーファーも鳴らしきれないアンプなんてあるの・・・

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 23:01:10.37 ID:TXCfojEf0.net
もっと高いの買いませんかって言われただけでは

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 23:05:54.68 ID:Od0Aw8fa0.net
>>987
わからん
UD-501とHA-501持ってるからデザイン統一するためにもAX-501欲しかったんだけどそう言われたからやめて、
結局AX-501の新品を買おうと用意してたお金で別メーカーのもうちょい高めのやつをオクで買った

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 23:11:38.51 ID:Od0Aw8fa0.net
>>988
店員じいさんだったからD級アンプにそもそも良いイメージ持ってなかったのかも
小さいアンプは駄目みたいな考え方してそうだなと話してて思った

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 23:38:42.15 ID:/cA70ZcX0.net
UD-301のUSBレシーバーのICって何かわかる人います?

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 00:40:53.26 ID:PnW9CNhX0.net
>>987
吸音材ギッチギチに詰め込むと鳴らし切れないアンプ多いよ

993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 08:31:40.01 ID:lBuJrf7J0.net
DACはUD-301
アンプはAuraを使っている

994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 14:04:10.92 ID:MDHS1HcK0.net
UD-301ってエージングで音変わりますか?

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 17:15:33.12 ID:qnpUGPZl0.net
>>994
気にしたことはありません
換言すれば
気になるような変化はなかったとも言えます

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 18:19:59.40 ID:MDHS1HcK0.net
>>995
ありがとうございます
届いたばかりなのでじっくり聴き込んでみようと思います

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 18:44:33.98 ID:TPLSTHJB0.net
>>994

ウチには新品の301と、イロイロ手を入れた301と、エージング
数百時間の503がある。音は同じではない、というよりまるで別物。

503は100時間越えてもダラダラと変化したので、ちょっとイラっ
とした。301はイロイロ手を入れないといけなかったのに、503は
ノーマルで結構イケてしまう。たぶん、録音したのを聴いても区
別出来ないね。新品との差は再生系が良ければわかる。

998 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 19:41:50.44 ID:kHATXm7Z0.net
>>997
やはり301と503では値段相応の差があるんですね…
まずは301をケーブル交換などできる範囲で弄って見ようと思います
503は…いつの日か、きっと…(汗)

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 19:45:36.75 ID:PnW9CNhX0.net
>>998
もうすぐ505出るよ

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/23(火) 19:56:29.69 ID:Yd2PXBJE0.net
YoutubeにUPされてるAI-501DAとAX-501の音

AI-501DA
https://www.youtube.com/watch?v=581RFZF-2Wc
AX-501
https://www.youtube.com/watch?v=I2x-3zPaJFE

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/24(水) 09:58:22.99 ID:acFUv9So0.net
>>998

値段とか物量とかという話ではないと思われる。503は
偶々アナログ部の出来が良いって話。偶然だと思う根
拠はエソテリックのを良いと思ったことが無く、P-0は
あんなに素晴らしかったのに、解っちゃねえな、って
のを幾つも見てきたから。

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/25(木) 17:18:28.42 ID:O5fonjgm0.net
AX501かAI503の中古が出るといいんだけどなぁ

1003 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/25(木) 21:03:34.20 ID:E26Lyves0.net
axでいいならai503いらんやろ

1004 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 08:46:24.35 ID:eiHySghQ0.net
いまは一般家庭の電源環境がすごく悪化してる
(とくに都市部の集合住宅)

一般家庭において、USB-DAC等は、コモンモードチョークが入ってる製品が高音質、
入ってない製品が糞音質、みたいになってる

電源ノイズ対策がしてあるショップの評価と、自宅の評価がひっくり返るのは電源環境のせいが大きい

1005 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 11:39:16.44 ID:ow5Ow0R00.net
今住んでる家は部屋の電気スイッチを弄るだけでPCがスリープから復帰してしまうくらいに電気ノイズが酷い
DACなんか自分の部屋だと一瞬動作が止まるし家族が別の部屋で電気弄るだけでノイズ乗っちゃう

実家はそんな事無いんだけど三十年以上新しい物件でこれだもの
上記の原因特定段階でわりと最初に疑ったけど正直まさかね・・・って感じだったわ

1006 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 11:44:43.62 ID:LirrEIrq0.net
>>999
もうすぐっていつだよ
いい加減なら毛毟るよ

1007 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 12:06:59.91 ID:u4LOx2z70.net
>>1006
どうぞw
毟るものないからなw

1008 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 14:24:43.08 ID:Ryp9VpJu0.net
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)

1009 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 14:56:37.36 ID:f2LFBlO40.net
>>1005
それは酷いな
最近は家屋の電気工事をまともにできる奴がいないんだろうか

1010 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/27(土) 15:41:27.61 ID:xmB9XzCU0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

1011 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/28(日) 12:19:29.04 ID:j4uZiHMo0.net
>>1000

Yutubeのストリーミングで音質の差ってわかった人いる?
著作権問題は包括契約とかでクリアしてるらしいんだが、、
ストリーミングってのがどうもね。。

著作権問題は難しくて素人ではまるでわからない、京大の
ボブ・ディラン引用問題はJASRACの暴走なんだけど、音源
の引用はJASRACの約款で出来ないことになっている。著作
権法ではなくて、約款なんだな。エーベックスのはノン・
JASRACなので音源出してるサイトは見受けられるが、監視
してる管理者が居ないので、文句言ってこないだけらしい。
海外レーベルも相互管理契約とかで、有名どころはJASRAC
管理下。マイナー・レーベルとかインディーズしか正当に
は利用できない。

1012 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/28(日) 18:58:22.75 ID:2TeL6I7C0.net
安い賃貸に住んでると大変だな。。。
三大不動産会社の分譲は安定してるぞ。

1013 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/28(日) 19:09:59.60 ID:id5gCUos0.net
分譲と賃貸を比べんなよ
つか三大不動産会社って?

1014 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 00:52:22.46 ID:HqgLfJcw0.net
AI301でBluetooth再生したらPCで取り込んだ音源流した時との音質の違いが分からなく自分のクソ耳に絶望した

1015 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 08:31:50.92 ID:rCsnTbb30.net
>>1014
安価に満足できて幸せ、と考えるんだ

1016 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 10:40:37.38 ID:KRDm2tax0.net
AI503はどうなの?値段がまだ高いだけ?

1017 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 17:44:11.10 ID:MSFEccsW0.net
>>1014
10万クラスのスピーカーをIYHで解決

1018 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 19:27:41.74 ID:e3i+mRz00.net
LSF555みたいな化石でも解るのにどんだけ糞なスピーカー使ってんだろ

1019 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 19:36:10.90 ID:LOPkZ3tv0.net
楽しく聴けてるならそれでいいやん

1020 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 20:22:51.74 ID:iGMtG1v40.net
聴力の衰えたオッサンが聞き分けられるとかいうのはだいたいプラシーボやから

1021 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/29(月) 21:30:10.71 ID:e3i+mRz00.net
よく見たら青光じゃなくて青歯かw
それなら多分俺も分からん気がする
ごめんよー

1022 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/30(火) 03:32:17.76 ID:o3bl3t8T0.net
よくA-H01のDAC良くないって言うけど、TAISHAN D03Kぐらいのもの経由させても違い出る?

1023 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/30(火) 08:36:47.50 ID:SPdayNbv0.net
聴力厨キター

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★