2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Creativeのヘッドホン Part3

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 10:31:09.61 ID:hI97oS/Q0.net
Creativeのヘッドホン・イヤホンについて語るスレです。

CREATIVE 製品情報
http://jp.creative.com/products/feature.asp?category=437

前スレ

Creativeのヘッドホン Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1278247366/

前々スレ

Creative Aurvana Live! ヘッドホン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1202649580/

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 10:32:45.84 ID:hI97oS/Q0.net
前スレが落ちたため立てました
仲良く使ってください

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 10:50:13.12 ID:FKn73d5l0.net


4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 23:58:58.34 ID:rL3AQl3O0.net
Aurvana Live2は発売になったのか

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/26(火) 04:23:50.92 ID:y9Zt5JUq0.net
もう出たの?まだじゃないのか

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/26(火) 04:45:10.43 ID:4AhNrV9L0.net
>>5
廃人が9日前に簡易レビュー書いてるよ

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/26(火) 18:35:20.39 ID:8kGJr+eQ0.net
京都のヨドバシカメラにAurvana Live!2の試聴機があったので少し感想を
ただ店内が五月蝿くて、あまり聴けなかったので音のレポはやめておきます

装着感は、所有しているmh256より少し良好だと感じました
LIVE!は持ってないのですみません
比較して側圧が少し緩く感じたのでそのせいかもしれません
イヤーパッドはmh256と同じくらい柔らかくて心地よいです
イヤーパッドの大きさですが、私の場合、mh256装着時に耳たぶが少しイヤーパッドに当たるのですが、LIVE!2も同様に少し当たりました
耳が収まるか収まらないかは個人差がありそう
少し試聴しただけですが、姉妹機同様、人気の出る機種になりそうだと思いました

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/26(火) 18:38:39.85 ID:QFuzlJ6U0.net
おつ

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/26(火) 18:38:57.30 ID:8kGJr+eQ0.net
訂正です..人気の出る機種に→人気の出そうなヘッドホンだと思いました

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/26(火) 18:59:23.24 ID:rQEp8NB20.net
リケーブルできるのはいけど片方が2.5mmて嫌がらせ?

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/29(金) 22:47:23.11 ID:O94SHxYh0.net
ttp://www.head-fi.org/t/684370/creative-aurvana-live-2
結構、盛り上がってるな

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/02(月) 14:18:36.76 ID:ec1iHQR70.net
以外にアルバナライブ1ってスルメだね

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/02(月) 20:02:34.01 ID:SkTYEU8c0.net
臭いが?

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/04(水) 08:24:36.91 ID:LijCfKDp0.net
ああイカ臭いってことじゃなく聞けば聞くほどってこと?

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 16:27:59.41 ID:4AwmOzue0.net
アルバナライブ1が今日届いたんですが、エージングに結構時間かかります?
すごく気に入ったけど、ちょっと篭ってて高音が痛いw

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 17:54:12.61 ID:iFK/qfpA0.net
そこから特に変わらんぜ?
俺も買う前は期待してたから聴いたときは余計にガッカリした
これがいつ皆の言うような音になるんだろうと鳴らしまくったがやはり値段なりだった
刺さるのが気持ちまろやかになるくらい

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 17:56:05.35 ID:/mv7yKY40.net
EQBさん登場
こいつはアンチアルバナなので鵜のみは気をつけましょう

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 18:55:48.15 ID:4bJeQcgF0.net
>>15
アナルバイブに見えた

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 21:12:14.73 ID:W0i1PmzU0.net
なんで2が出たのに1を買うんだろう・・・

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 23:57:49.14 ID:wU6fbCsR0.net
価格

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 19:08:44.24 ID:BgCwflUw0.net
>>17
いやアンチじゃねーよ色んなレビューでベタ褒めだったから期待してた分ガッカリしたって言ってんの
誰と間違えてるか知らないがそこから大きく変わらんだろ?
劇的に変化するとかいう方がよっぽどアンチだわ

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/08(日) 23:58:27.29 ID:af5e0aW50.net
見苦しい

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 00:07:16.48 ID:IwgPGuun0.net
EQB必死過ぎワロタ
いい加減うぜえから死ねよ

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 04:05:27.86 ID:I/QHGSfp0.net
ちょっとケチつけられたらアンチ扱いw
前から思ってたけどアルバナ工作員大杉だろ

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 04:42:11.94 ID:BHsffwNc0.net
音的には8000円くらい

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 07:06:56.99 ID:IwgPGuun0.net
>>24
早く消えろよクソEQB

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 07:48:01.57 ID:K5nLJU180.net
盲目信者wwwwww

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 13:12:54.04 ID:xcGH0Xaq0.net
aurvana platinum凄い気になる
Bluetoothだしノイズキャンセリングだしマルチポイント接続対応だしaptX・AAC対応だし俺が求めてる機能が全部入っている
aurvanaシリーズということで音質にも期待が持てるし
不安要素はノイズキャンセリング性能がどの程度かってのと、充電しながらでも使えるのかってことぐらい
発売日いつなんだろ

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 19:09:25.72 ID:wc4DcILa0.net
>>28
欲しいという気持ちは俺も良く分る。
しかし、色が茶色ってのが唯一頂けない。
せめて黒ならorz

でも、aruvana goldだと、ドライバ径を置いといても、
platinumより機能的に足りない点があるから、goldで我慢するのもなぁ。

もしかして、巷のヘッドホンで茶色って流行ってるのかな?>

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 21:37:18.42 ID:I/QHGSfp0.net
>>26
俺もそのなんちゃらに認定してもらえるの?
光栄です(^ё^)

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/09(月) 22:51:11.37 ID:IwgPGuun0.net
くっさ
ゴミはレスすんなよマジで

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/10(火) 14:08:57.98 ID:aU5+5NJ+0.net
ID:IwgPGuun0がキモい

ところでプラチナはまだ出てないの?俺もこれが気になって仕方ない

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/10(火) 15:35:35.58 ID:g/YSpkeC0.net
キモイって小学生ですか?君(笑)

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/14(土) 11:13:02.26 ID:9LDk+klL0.net
いや〜、ID:IwgPGuun0はキモイどころか既知外でしょ
論理的な反証は無く、みんなの神経逆撫でして煽ってるだけ、論ずるに値しない。

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/14(土) 15:11:26.56 ID:K1ej1Et/0.net
>>34
あまりそれに触らない方が…また涌いてくるぞ
>>33も同一人物だろ

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/14(土) 15:46:44.24 ID:yfjyxm0X0.net
そんな俺にかまってもらいたいのか低脳君たちは

>>35
そう思うんならお前もそういうレスは控えた方がいいぞ^^

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/14(土) 19:56:37.10 ID:qj5HopRG0.net
_(^@^)/

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/14(土) 22:17:22.50 ID:5gBrHLHJ0.net
ttp://jp.creative.com/christmas/
めっちゃおしゃれ

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/22(日) 02:08:26.95 ID:VQrFCiyD0.net
>>28
持ってる人が少なそうで、なおかつ珍しい色合いで、人と違うものが好きな俺好み
絶対買う

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/22(日) 04:03:07.69 ID:Y8vB9GJo0.net
俺のもついでに買ってきて

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/22(日) 12:43:14.73 ID:1zH4DXdu0.net
いいよ

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/22(日) 16:20:09.16 ID:1yaI6oDQ0.net
Aurvana Live!2買ったぞ。1よりも見た目も
装着感も良くなった。
1はだいぶ前に壊れてしまったけど2の方が
音に立体感があるな。
ハッキリクッキリって感じの音ではないな。
でもこの鳴り方は好きだな。

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 22:29:24.73 ID:SlJKG2Al0.net
高中低のバランスはどんな感じ?

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 02:27:59.56 ID:qDhYkJHa0.net
低音よりのドンシャリだね。
ボーカルがちょっと引っ込んで聞こえる。
サラウンドヘッドホンみたいな鳴り方する。
D5000の音によく似てる。

クラシックをながら聴するのに合うんじゃないか
と思って買ったけどまあ正解だね。1Rmk2と
これ買ってみたけどmk2は処分だな。

ヘッドホンは高いやつより安いほうが音に迷う。
外で使うのは冬だけだからE8とこれとQC15
で使い分けだ。

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 02:43:45.97 ID:qDhYkJHa0.net
追加
ボーカル引っ込んでると書いたけど
特にっというわけではない。
高音も出てるけど刺さらない。
低音は締まった低音ではないが聞きにくくはない。
音はどちらかと言うと柔らか目でキレのあるなり方
というより少し粘りのある鳴り方。
音は立体的で音場感はいい。まあ広めってことか。
昔持ってたD1100よりバランスはいいと思う。
12000円のヘッドホンにしては音に関しては
よくできてると思う。

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 05:28:29.25 ID:e11lp5cR0.net
じゃあドンシャリじゃねーだろ
ドンシャリの意味もわからんのか

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 07:23:50.79 ID:D3ypgxYM0.net
sound blaster evoシリーズもこのスレでいいの?
ZxR欲しいので買った人いたら感想聞きたい。

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 10:29:30.36 ID:j1r/vQiA0.net
>>46
聴いた感じは一般に言うドンシャリだな。
ドンとシャリの音の程度の問題だわ。

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 16:30:35.31 ID:3tlKcUVP0.net
>>44-45
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物。
的なレビューで、何が何だかさっぱり伝わってこない。

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/25(水) 23:58:29.41 ID:+gWLVSQG0.net
アホか 
全部じゃねーかw

おまえが買ってれぽしろよ

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 18:46:35.54 ID:LgBAvYoK0.net
>>47
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382359735/

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 21:35:21.21 ID:3kQkL27R0.net
レポ聞く限りだと解像度は低そうだな
ボアついた低音かー…
プラチナ欲しいけどどうなんだろ

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 20:35:01.77 ID:r1WwWuht0.net
wp-300ってapt-xで聴くと見違えるな すげえ

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/01(水) 16:38:58.65 ID:XEFZA2AG0.net
Creativeオーディオ分配ケーブル、またはCreativeロゴ入りポーチの、
どちらか1つプレゼント!
どっちか迷うな

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 11:31:54.75 ID:fNtg3a9i0.net
platinumかMDR-1RBTMK2で迷う〜

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 00:55:03.73 ID:Iu1bKR0N0.net
platinum予約したった

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 04:26:43.97 ID:LnKe0foE0.net
待てど暮らせどPlatinumとGoldが出ない
米Amazonには登録だけされたままout of stockで価格が何故か動き続ける
なんなんだか・・・はよ売ってクレー

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 22:59:57.85 ID:KtvV6NYw0.net
直販で買った場合、納品書なくしたら保証うけられない?メールやらアカウントの購入履歴でどうにかなるかな

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 23:00:25.75 ID:H/Pa/jGt0.net
creativeに聞け

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/10(金) 23:06:23.33 ID:KtvV6NYw0.net
ウイッス

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 07:28:16.14 ID:4zlWaYJw0.net
>>59
聞けって何だよ
せめて 聞いてみたら? とか 聞こう だろ
答えてやらないくせに偉そうに上からもの言ってんじゃねーぞカスが

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 10:21:41.81 ID:oXpMMn5w0.net
聞いた本人は別になんとも思ってないみたいだけど
てか2chに何を期待してるんだここは知恵袋じゃないぞ

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 19:42:38.69 ID:PR8IvE7Y0.net
>>61
ならお前が調べて教えてやれよ

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 22:07:25.19 ID:4zlWaYJw0.net
ごめんそれはちょっと…

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 02:40:45.07 ID:7zxZPEZF0.net
答えてやらないくせに偉そうに上からもの言ってんじゃねーぞカスが

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 14:21:34.19 ID:FwP/g+8p0.net
ここはサポートじゃありません

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 20:00:52.62 ID:F4ZpLKJa0.net
creativeに聞け、カス

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 20:08:45.60 ID:yojTHZEk0.net
>>67
聞けって何だよ
せめて 聞いてみたら? とか 聞こう だろ
答えてやらないくせに偉そうに上からもの言ってんじゃねーぞカスが

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 03:10:04.57 ID:HMAUV4IE0.net
>>68
Creativeに聞けゴミ

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/16(木) 18:04:43.95 ID:K4Cu3TO80.net
わいのアルバナイアー2、耳に入れるカナル部分が装着中もげたんだが
危うく耳鼻科行きだったわ

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 11:35:43.38 ID:E/UxCrjQ0.net
直販ストアでポーチを付けるキャンペーンしてるね。

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/07(金) 21:13:18.81 ID:OikanqTt0.net
秋淀にアルバナ2の試聴機なくなってるね

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 16:19:27.30 ID:C23H69Ha0.net
買って一カ月しないでイヤホンの被覆切れたから修理か交換してもらおうと思って
送ったら買ったときの値段以上ふっかけられたwwwふざけてるwwww
俺がおかしいの?

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 16:42:48.02 ID:x/VQf2/10.net
別に普通じゃね

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 16:51:20.25 ID:v7P9m7zd0.net
もちろん保証書は送ったよな

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 16:53:39.45 ID:TyUdvH770.net
確か直接送ると送料は片道分負担だったな

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 17:25:33.63 ID:C23H69Ha0.net
もちろん保証書も送りましたよ
直送だし片道負担したし!
最初から言ってくれよそんな高くなるならorz

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 17:54:04.36 ID:v7P9m7zd0.net
http://jp.creative.com/support/custserv/warranty.asp
>保証期間内は無償で、保証期間外は有償で修理・交換します。(特別の場合を除く)
んで、期間内でも請求されたんなら明らかに自分に非があるのに送ったケースだな
コード引っ掛けて切ったとか

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 17:55:22.16 ID:ls8srY7M0.net
「新しいの買い直すのでそちらで処分してください」とか言えばいいんじゃないの?
自分で修理しようと一度分解して、手がつけられなくなってから送る人がいるけど
そういうのは保証してもらえんよ

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 18:57:16.92 ID:TyUdvH770.net
> イヤホンの被覆切れた

通常の使い方でそうなるもんかね?

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 19:47:26.78 ID:C23H69Ha0.net
普通の使い方しかしてないよ分解とかもしてないし。
二股に分かれるところ?の片方のコードの被覆が切れたっていうか抜けた感じ。
初めてイヤホン買ったから気をつけて大切に使ってたのにorz
捨ててもらって買い直すは…

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 19:56:08.36 ID:VDMOnI750.net
まずマルチはやめような

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 20:27:05.32 ID:2TmdEvcn0.net
異常な使い方と判断されたんだな

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 23:49:25.53 ID:i6T4D6Cg0.net
platinum期待してるんだがマジいつ発売なんだ?
もうparrot zikを買ってしまおうか
でも機能的にplatinumの方が色々と優れてて魅力的なんだよなぁ
唯一の懸念点はノイズキャンセリング性能なんだが
ZxRの評判見る限り過度な期待はしちゃいけないっぽい感じだな

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 03:18:14.77 ID:OkfOl+R40.net
送料かかる分、安い物だと買い直したほうがってどうしても思っちゃう。
アホくさすぎると思って、調べて自分で修理できるようになったんだけれど。

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/18(火) 23:51:13.54 ID:rCDyDQW1P.net
>>37
なんでこんなとこにダウソ君が

87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/20(木) 20:33:24.43 ID:4735rycL0.net
秋淀からアルバナ3が消えた

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 18:28:07.99 ID:UlIrMqJUO.net
aurvana live2をヨドバシで聞いたけど、本当に音の傾向変わってるのね

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 22:57:33.69 ID:UBqJh/ac0.net
>>88
アルバナライブ使ってる者だけど
kwsk頼みます

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 16:12:36.67 ID:kKyjjRWe0.net
>>89
He&BiさんのHPに書いてあるまんまだよ。全体的にウォームな音になり、ボーカルが聞き取りやすくなった。
ボーカルの艶やかさも多少感じる。ただ、打ち込み系の音楽は、liveの方が得意かもしれない。

ケーブル周りは、気に入った。片出しに加え、稲庭うどんみたいなケーブルはタッチノイズが起きにくい

91 :89:2014/02/26(水) 22:21:28.70 ID:NfhJ1hb40.net
>>90
ご親切痛み入ります。
liveだめになったらlive2にしようと思います。
はよ値ごなれしないかなあ

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 01:51:51.86 ID:G29ETb0c0.net
淀ってブラチラムも聴けるの?

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 06:53:19.92 ID:G29ETb0c0.net
プラチナムの間違いです

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 14:11:20.61 ID:PIIzMOOA0.net
いや、ブラチムポです

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:52:21.58 ID:2Zn7lpcv0.net
Aurvana Live!に汎用クッションヘッドバンド付けたった

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 20:01:22.29 ID:lPxTQ+7G0.net
いつの間にか、creativeのHPがものすごいわかりにくくなってる

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 00:02:47.27 ID:aaWztnmy0.net
HITZ WP380買った。頭デカイし眼鏡かけているから耳痛いわ。
耳当ての部分は低反発素材にして欲しかった。

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 09:37:46.75 ID:6I2NvtVB0.net
>>96
わかりにくくなったよねぇ。ラインナップも増えたし。

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 04:54:39.83 ID:19+A3/dh0.net
新参ですがwp380とwp450の違いってなに?
マルチポイントマルチペアリングができてそこそこ音のいいBTヘッドホンほしいんだけど
wp380は付属ケーブルでアナログ差しもできると知って俄然欲しくなった

ただここ読んでググって海外でこいつの上位のAurvana GoldとPlatinumなんて発売してるの知ったのでそれ欲しい
でも他の方同様に色がな…黒出してくれーっ(いつ発売なのか…)
あとはGoldってアナログケーブル付属してないの?英語苦手解説頼んまっさー

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 08:46:25.93 ID:kkUZveK40.net
100新参

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/14(金) 23:55:45.66 ID:/7ntFcjQ0.net
アルバナゴールド来たね
プラチナムとの違いがイマイチ分からんな

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/15(土) 18:29:41.65 ID:4mu3+zfR0.net
プラチナは何時発売になるのやら。
できれば増税前に欲しかったんだけどね。

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 02:54:24.79 ID:PwNp/FVY0.net
ヘッドホンブックにアルバナライブ2のレビュー出てるけど、解像度は高いのに高域中域低域の充実度が大したことないとはコレいかに?
ライブから良くなった噂も見かけ無いし、今回は見送りだなぁ

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 08:29:03.97 ID:UpXpWTF/0.net
雑誌のレビューとかどうでもいい、自分で買って聴け

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 13:00:29.17 ID:ujSKuX2TO.net
自分の耳>雑誌のレビュー

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 21:20:47.90 ID:0ijGK+Zi0.net
と、買わせてレビューさせるのね

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 20:20:47.11 ID:SifmadRv0.net
ヨドに行ったら、なぜかAurvana GoldとPlatinumが展示してあった、ノイキャン機能は
GoldよりPlatinumの方が若干効きが良かった。ただ、ちとデカいかな。

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 06:24:57.44 ID:ruVaY1Xt0.net
おー初レポ!ソニーのMDR1RBT mk2と迷ってるんだけど音質的に比較するとどう?
あまりレビュー無くて…音質良ければノイキャン付きのプラチナほしいけどAurvana系はドンシャリっぽいのやろか?

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/25(火) 09:27:00.33 ID:r9QxM+ly0.net
>>103
liveよりlive2の方が音がちょっとぬるいし
ボーカルも引く。ただ音場感は2の方がいい。
音域の充実度が低いってのはそのぬるさから
かな。
長時間全体的に音楽を聴くには聴き疲れしにくい
けど、ボーカルや楽器の音そのものに没頭して聴く
という使い方には適さないかも。
まあlive2の方が俺は好きだけど。

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/29(土) 23:06:02.53 ID:1aEskwBe0.net
Aurvana Platinumとかって、ソフマップで予約してるけど、
直販限定じゃないんだっけ?

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 00:04:35.58 ID:duFz8S5D0.net
>>110
販売店限定なんで、店頭販売はするんでしょ。ヨドにもデモ機置いてあったし。
通販の場合はクリエイティブストア限定って事なんじゃないかな。

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/30(日) 02:07:23.98 ID:dAXTqU+30.net
Aurvana Platinum
マンションの騒音に効き目があるなら買いたいな
まあ衝撃音には無理だろうけど

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 18:04:32.07 ID:xsDncLZC0.net
生産数が少ない感じだなPlatinumは
先に販売開始した米のAmazonでも品切ればかりだし
レビュー見る限り音はともかくすごく重そうなのが気になる

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 23:23:48.78 ID:BOQq5rby0.net
EVO ZxR買ったんだけど
PCとBT接続しても全く音が出ないのはなんで?
オーディオマネージャには波形出てるんだけど無音
USB接続すると音が出る
ただしオーディオマネージャ上はEVO(USB接続)側には波形無し
わけわかんねえ

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 00:55:09.82 ID:McO+hWOV0.net
PLANEXのBT-Micro4で接続すると出るバグ?の模様
BTオーディオ接続→音が出る→リモートコントロールと接続(同時に無音状態)
AVRCPが悪さしてるんだろうか

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 01:16:08.25 ID:McO+hWOV0.net
BT-Micro4がAAC/apt-xどっちにも対応してないのが原因っぽい気がする
今度対応してる奴買おう

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 06:46:11.04 ID:e0e8C/pA0.net
wp380は充電しながらでも
使えますか?

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/07(月) 00:16:29.90 ID:R4xGYs0n0.net
気づいたらPlatinumが公式通販で販売開始してるわ
楽天店の方はまだみたいだが
うーん気になるけど報告待ち…

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/07(月) 12:54:13.76 ID:fS5L96+r0.net
音飛びするかしないかだけでも知りたい

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 04:44:06.55 ID:/Y/fMEid0.net
海外のレヴューでいまいちな事書かれてるのが気になるな、Platinum
BTヘッドフォンとしてもノイキャン性能でも、トップ争いは出来ない、みたいな内容
Parrot Zik と UE9000を使って、どちらも気に入らず売ってしまったのだが
両者よりは使い勝手がよければ、それだけでも価値があるんだけど……
見た目は重そうだが、上記2者よりは少し軽いんだな

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 13:33:30.90 ID:F2phJJ/e0.net
期待してたのに、そして散々待たされた結果がこれかよ‥

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/14(月) 00:33:30.43 ID:0OaJ3lAc0.net
Aurvana GoldとAurvana Platinumの
イヤーカップの大きさは何pですか?

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/14(月) 23:00:17.29 ID:uYkrloaL0.net
ノイキャンの効きどう?
声はカット出来ないって聞いたけど
他にも音質とかレビュー頼む(。>д<)

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 00:45:58.29 ID:0bHTrYZl0.net
iOSの音飛びありますか?

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 06:25:45.84 ID:UgXVkpt/0.net
充電しながらでも問題なく使える?

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 06:37:59.06 ID:sVAgt28O0.net
立て続けに質問ワロタ
皆レビューに飢えてるんだなw

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 16:53:23.17 ID:GZkqVm2hi.net
アナルバイブ買ってきたわー
線の細さ以外は良いねこれ

128 :123:2014/04/15(火) 23:26:47.15 ID:H6AgFz0E0.net
iosの機器を持ってないんでごめん。
ノイキャンはまだ家の中しか使ってないけど、
人の声とペットの鳴き声は消せない感じ。
音質は糞耳何でちゃんとしたレビューとか出来ないけど、それなりに満足してる。

http://i.imgur.com/PtM65zp.jpg

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 19:15:54.32 ID:mEQqRc/e0.net
栗メールでアルバナライブ2がポイントで9260円きたわ〜

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 19:17:05.23 ID:mEQqRc/e0.net
ポイントじゃねぇクーポンだ
メールの一番下にあるわ

131 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 10:20:43.06 ID:zVMmWenZ0.net
ポタアン
http://www.4gamer.net/games/004/G000421/20140514048/

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 19:24:33.76 ID:amKaO9VW0.net
アウトレットでアルバナライブ2が6400円・・・
これが適正価格だろw

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 19:56:01.74 ID:Y816GwCw0.net
6,912円じゃないの?

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 09:03:56.55 ID:Edu3VE1r0.net
クリエイティブ直販だと税抜き6400円表記だからじゃないかな

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 20:44:41.20 ID:fwLn0vBi0.net
iphone専用ならいらね

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 18:17:25.59 ID:Z3ZpoiEl0.net
2はリケーブル可能

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 02:08:03.85 ID:/DXcshhr0.net
可能だけど2.5mm-3.5mmだからほとんど選択肢ないよ
しかも4極だし
だから売れねーんだよ

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 08:25:27.30 ID:FXTz/dTL0.net
iPhone専用なの?

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 09:26:03.38 ID:O3s6/3f50.net
4極2.5mm→3極3.5mmなら、ちょうどゼンハのが使えるんじゃね
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=654^542192^^
後は4極2.5mm→3極3.5mm変換プラグを使うのも
リモコン使わなきゃ3極→3極でも問題無さそうなんだけど

>>138
音聴くだけなら何にでも使える

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 20:52:33.16 ID:Q/r7cNrZ0.net
Aurvana Platinum、先日新宿ヨドで試着したが、
ノイズキャンセルっはかなり鼓膜にきた。
いくつか試したなかでも鼓膜への圧迫感はいちばん大きかったように思う。
あと、頭の締め付けもキツかった。

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 12:38:05.90 ID:thRDZKIe0.net
>>139
ああリモコンが専用ってことですか

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 14:26:35.79 ID:lCptYpOu0.net
>>141
別にiPhone専用なんて物は無いから安心しろ、普通に使える

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 02:35:16.75 ID:KcHs/2kH0.net
低価格スレにも書いたが、アルバナ2はSRH440とかSRH840用のケーブルはプラグが干渉して刺さらん
他に2.5mm→3.5mmプラグの安価で手に入るケーブルは存在しない(本体買い直すほうがマシ)ので、リケーブルできる意味はほぼ無い

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 07:23:18.87 ID:l9qbQSP30.net
live2だめだわ
前作のほうが音良い

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 22:02:09.98 ID:qoVPmTD40.net
前のと比べてどんな感じ?

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 00:08:49.82 ID:jbF6T4+d0.net
>>144
具体的に家や
全く参考にならねえレスだね

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 02:05:09.56 ID:ZproRqX10.net
買ったばっかで感想書いてるなら、しばらく使うと高音の粗さと中高音が目立たない感じはある程度払拭されるよ
それでも、中高音はアルバナのほうが目立つ感じで派手かな。アルバナ2のほうがあっさりした音。俺は音場が広いアルバナ2のほうが色々聴く分には良いと思うが。打ち込みとの相性はアルバナのほうがいいかも

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 12:17:07.58 ID:jbF6T4+d0.net
>>147
解像度や分離の違いはどう?

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 00:54:09.92 ID:TY0PPlq00.net
>>148
その辺は大きくは違わないと思うけど、アルバナ2の後でアルバナ使うと、楽器の音に余計な音(付帯音ってやつ?)が乗ってる感じがするな。音の輪郭がはっきりしてるのはアルバナ2のほうってことになるのかね
廃人のとこのレビューで言うと、音の分離は互角だが一つ一つの音の微細な描写は若干上、って表現に該当するのかな。いや、実際はどうだか知らんが
上で書いた通りバランスがやや異なり、アルバナだと前に出てた中高音がアルバナ2では一歩引いて聴こえるので、中高音があまり聴こえなくなった→アルバナより解像度下がった、と評価する人もいるかも

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 05:14:22.17 ID:GTW9M5aZ0.net
もう少し値段がこなれたら買ってみようかな

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 17:59:13.65 ID:owmfMm750.net
WP-300買ったけど、よくできてるな
折り畳みできたら個人的に最強だわ

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 18:16:03.64 ID:XZiudAAK0.net
>>149
イヤーパッドの内側のサイズ(縦横深さ)はどの位ですか?
いつもサイズに言及してくれる廃人のレビューを待ってたんですが
なかなか正式版が出てこなくて

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 23:11:06.39 ID:bsJz5hUw0.net
>>149
へえ、それは良い情報だな。
もともとアルバナライブはくどすぎる付帯音が嫌いだったけどそれが無くなったなら良い傾向に思える。
2はヘッドバンドが短い、って情報があるけど無印に比べても更に短い感じ?

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 14:17:48.52 ID:sODLlKH80.net
>>152
縦48mm、横48mm、深さ18mmかな。横幅がアルバナより広いおかげで耳の後ろあたりの窮屈さが軽減されているけど、縦幅は短いので人を選ぶと思う

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 15:30:34.58 ID:sODLlKH80.net
>>153
アルバナのバンドを最大まで伸ばした状態から1段分スライドさせると、アルバナ2のバンドの長さと大体同じぐらいになる。SRH750DJとかPRO80よりは微妙に長い
書き方が悪かったが、付帯音に関してはアルバナよりは良くなってる(高音のざらつきと中低音のもわつきが軽減)ってだけなんで、モニター用的な堅実な音とまでは行かないよ
シンバルやハイハットの音がやや目立つ割に金属的な質感は抑えられている(単純に鳴ってないってほどではないと思うけど)とこが不自然に感じる人はそれなりにいそう

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/14(土) 20:32:46.52 ID:BioeE7dh0.net
>>154
ありがとうございます、思っていたより小さいですね
縦方向が初代より小さいのでは自分が使うと耳が痛くなりそう 

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/06(日) 11:10:43.16 ID:HeUv1PmK0.net
あげときます

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/06(日) 12:22:45.72 ID:Jc5EoJ9B0.net
うむ

159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/07(月) 19:58:39.46 ID:5IDsb4GB0.net
Airのフック取れない・・・
引っ張って回しても、押し込んで回してもビクともしない
適当に回してるうちにナメちゃったんだろうか
右は外れてすぐネジを占めたんだが、そしたらそっちも外れなくなってバランスが悪いw
ニッパーで切るしかないか

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/07(月) 22:46:24.98 ID:aiSI/qTo0.net
俺も外れなかったから諦めたよ
別にフックに不満があった訳でもないし試したかっただけだから

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/09(水) 06:13:31.02 ID:7X/Ye+cz0.net
556みたいの使えよ
556自体は性能特別良くもないけどね
浸透潤滑油ね
結果を報告しろ

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/09(水) 07:29:28.39 ID:8hUQwKzh0.net
俺のは片側のネジがクルクル回るようになってしまったよ
5ー56つけてももっとクルクル回るだけだろうなw

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/10(木) 19:22:06.31 ID:8dhsOEiC0.net
>>162
引っ張ってみろよ

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/11(金) 17:53:40.16 ID:sxBb3+fx0.net
引いても押しても無駄だって

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/12(土) 11:27:55.50 ID:rfYnwGc30.net
Aurvana In-Ear3を買ったので、
コンプライのイヤーチップに交換しようと思ったら、
公式サイトの対応表(最下部)に対応商品無しって出た。
http://www.entry-japan.com/j/prod/comply_tips.html

これは諦めるしか無いのか....

166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/12(土) 12:51:34.79 ID:ENjkTlqb0.net
コンプラはいろいろとイヤホン買うと付いてくるからけっこう持ってるけどハイ落ちでモッサリするから使わないなあ
すぐダメになって維持費が高いのもあるけど
ギボシ改造の要領でやってみたら?
もっともギボシ改造するくらいなら100均の耳栓に穴開ければコンプライそっくりなのができちゃうけどね

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/12(土) 12:55:54.45 ID:hrAzkCS50.net
適合の検証をしてないだけじゃね?イヤーチップなんてステムの太さと長さが大体合えば使えるし。
ちょっと測ってみたらステムの太さが4.5mmで純正低反発の長さが1cmくらいだったから、T500がちょうど良さそうな感じだけどな。まあ、試した訳じゃ無いから保証は出来ないが。

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/12(土) 14:32:23.18 ID:rfYnwGc30.net
>>167
半年前に断線させてしまったUE 3スタに、
T500を着けてたので試してみた。
残念ながら、ユルユルで使えなかった。

実は一昨日開封した際に、
イヤーチップの入った袋を紛失してしまって未だに見付からず...
この製品って、フォームイヤーチップが2ペアも付属してる事を
さっき知った俺バカス

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/12(土) 15:03:47.66 ID:TYRMKEi40.net
>>165
そのサイトのは古いみたいだけどバナーから新サイト飛んで検索したら
アルバナは2しか載ってなかったな

170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/21(月) 17:43:25.03 ID:O7Xp9y0Y0.net
Airのフックは仕様が変わったのか知らんが、Lの方はネジではなくて、くっ付いてるようなってた。
無理矢理引っこ抜いたらぶっ壊れたw
すごくムカついたから、Rの方もハンマーでぶっ壊してやったww
ケーブルもぶっちぎってやったw


また買いなおすよ。。

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 11:44:31.52 ID:P46ZoL6m0.net
最近のAirのフックを固定する部分はネジじゃなくてリベットっぽくなってるんじゃないかしらね。回転するだけで抜けない。

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 22:24:08.50 ID:iM+PtZn50.net
ぶっ壊れたAIRを、さらにハンマーでぶっ叩いて中を見たらリベットになってたよ。
そりゃ取れるわけないわw

安いからまた買うわ。

173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 02:22:34.73 ID:awLwsg/30.net
アルバナ3、もうちょっと音場が広かったら最高なんだけど、
イヤピの交換で音場広げたりとか出来るのかな?

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 08:01:20.98 ID:HqhgdeUWi.net
>>165
アキバのヨドバシでは、2も3も同じイヤピが使えるって貼り紙があった。俺は試してない。

175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 13:33:53.62 ID:qtNH4DL40.net
aurvana live2のアウトレット品が届いたけど、生産が2013年の10月のやつだった

パッケージに赤マジックで×と書いてあるけど、一応検品OKのシールは貼ってある

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 01:09:46.52 ID:t3mDBv9R0.net
>>173
音場が広がるイヤピ探せばある
穴が開いてるやつ
自分で探せ
イヤホンとセットになってる

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 05:07:50.72 ID:u9oofj1H0.net
アルバナ3に付属のイヤピースを逆付けしてラッパ状にしてみた。
これいいな、音場が拡がって、
中高音ばかりがガンガンくる症状が軽減されて聴き易い。
ただ着け難いのが難点だが。

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 07:37:01.09 ID:iunf+WcRi.net
>>176
まあ、大概のイヤピには穴が開いてる訳だが

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/26(土) 09:45:30.29 ID:g7eBcgz60.net
>>178
そうなの?

180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/26(土) 13:46:55.89 ID:nELjuGeQ0.net
音が出る中央の穴の脇あたりに小さい穴をあけると開放型イヤホンみたいな音にはなるが低音は減る。100円ショップで買ってきて改造してみるとけっこう楽しい。

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/01(金) 00:28:44.71 ID:DTsSaltg0.net
Aurvana Live2欲しいんだけどさコードって3mとか使うのは無理なのかな?
延長コード使うのは避けたいんだ

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/01(金) 04:45:41.94 ID:O9/JdH4h0.net
>>172
最近のAirはフックがネジじゃなくなってたんだな…
道理でいくら回してもグルングルン回るわけだ

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/02(土) 10:07:16.99 ID:p2tL/0uo0.net
>>181
やってみないとわからん。

184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/06(水) 18:54:32.60 ID:026jSPOp0.net
結局Aurvana Live2はリケーブル無理 でFA?

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/07(木) 00:30:38.90 ID:7daReVp+0.net
俺は存在を感じさせる太目のケーブルって嫌いだな

186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/07(木) 17:00:45.07 ID:wIWJauSp0.net
ヒモのくせに偉そうな物言いだな

187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/07(木) 22:32:53.17 ID:0jrjntZ+0.net
誰が上手いこと言えと

188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/21(木) 14:43:15.96 ID:ANrcpFjZ0.net
アルバナライブ、言われてるよりも低音が太く多く膨らんでるように思える
まあER-6とか低音少ないのに慣れてたからかもしれないけど、このくらいが平均的なんかなあ

189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/21(木) 23:05:00.51 ID:T0sx5jDT0.net
使ってくうちにバランス良くなってくると思う

190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/22(金) 00:06:35.51 ID:c8jqFlOV0.net
そりゃエティモからならそう感じるだろ

191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/27(水) 16:19:20.66 ID:+MTT38jM0.net
アルバナ2,3と
ビッグカメラ+オーテクモデルのイヤホン
どれが一番良い音質?

192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/05(金) 01:21:41.33 ID:5H72dVVg0.net
最近in ear3が欲しくなってきたんだけどアウトレットは売り切れなのね

193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/05(金) 01:33:47.80 ID:ZI4wrgIm0.net
>>192
公式と楽天には無いけどyahooには在庫あったよ

194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/05(金) 02:21:47.53 ID:5H72dVVg0.net
>>193
Yahooは盲点だったわサンクス

195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/08(月) 23:32:11.98 ID:taHN5oPe0.net
値上げして良いからリケーブルか丈夫にしてくんねーかな
ep660すぐに断線したんだけど丈夫なイヤホン知らない?

196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/09(火) 13:57:43.47 ID:I4sB2veI0.net
四年前に買ったアルバナライブのイヤーパッドがボロくなってきたんだが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1202649580/32
替えパッド左右一組で、2625円(送料・税込)
今もこの値段なの?

アルバナ購入当時は8600円だったけど今じゃ五千円切ってるんだね。

197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 01:51:42.53 ID:IeagX9s/0.net
頑張れば新品が買えてしまうな

198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 01:53:04.61 ID:/fp1I4UV0.net
新品買ってボロイのオクに出したら元取れそう

199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 21:50:07.02 ID:AWMaQ3Ij0.net
>>297だが栗にメールで問い合わせてみた。以下返答

お問い合わせ頂きありがとうございます。
クリエイティブメディアカスタマーサポートです。

まずご質問内容についてのご案内となりますが、
弊社では付属品など一般流通では販売しておりません。

そこで、部材購入をご希望される場合は都度カスタマーサポートへ
メールでお問合せを頂き、部材がある場合に限り販売をさせていただいております。

しかしながら、この度お客様よりご要望頂きました
「Aurvana Live!」用イヤーパッドにつきまして、
部材在庫をお探しさせて頂いておりましたが、
確認の結果、現在販売可能な部材がございませんでした。

その為、この度ご要望頂いております部材につきまして、誠に恐縮でございますが
現状お受付を承らせて頂く事が出来ず、部材販売を行わせて頂く事ができません。

お客様ご希望に添えず誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜ります様宜しくお願い申し上げます。


まだ本体売ってるのに補修部材ないのかよ
イヤーパッドだけボロくなってるだけだしどうしたもんだろうか…(´・ω・`)

200 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 22:11:51.03 ID:fLVDEcsB0.net
部品販売は出来ないけど修理対応なら可というパターンもありそうな気がするが。

201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 22:13:06.96 ID:0BY9Xv+O0.net
AH-D1000のイヤーパッド使えそうだがディスコンだな
同じ製造元と思われるフォスのKTORI 201がそっくりだから、そのまま使えるかも

202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 22:55:37.76 ID:ElPVZILqi.net
>>199
家電製品なら7年とか部品を売らないと
いけない期間が有ったと思うけど
イヤフォンには適用されないのかな

203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/10(水) 23:18:42.25 ID:IfgjJzCe0.net
>>202
今は短い物だと4、5年くらいだし、法律で修理用部品の保有期間が
決まってるわけでもないよ
あくまでメーカーの努力義務

つか、あと2ヶ月で発売からもう7年になるんだな
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20071017/creat1.htm

204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/11(木) 19:38:46.35 ID:2sFdQCHB0.net
>>199
買い替えろとしか・・・

205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/12(金) 00:37:24.84 ID:vM4IxnbK0.net
アルバナライブ普段使い用として重宝してたが所有者多そうなのに
他社製パッド代用とかの情報ないんだよな
eイヤホンで4,190円でAH-D1000のパッド売ってるが完全に同じかも分からないし
この値段なら千円ちょい足せば新品買える。
イヤーパッドの経年劣化だけだからちょっと勿体ないが使い潰して買い替えるかね。

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/12(金) 02:23:53.30 ID:x0yKERLt0.net
D1000のパッド今でも売ってたんだ
ありがたい情報だけどちょっと高すぎだな
D7000のが5000円弱で買えるのに

ちなみにアルバナライブとD1000のパッドはまったく同じと言っていい

207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/16(火) 11:14:12.47 ID:PyHHqSy60.net
In-Ear2が断線したのでIn-Ear3を検討しています
iPod nanoでの屋外使用ですが
メタルとの相性はどうでしょうか?

208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/16(火) 11:25:37.77 ID:+bk2sbd60.net
>>207
In-Ear2のほうが相性いいと思う。アウトレットで安いしもう一本買ったら?

209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/16(火) 19:21:53.14 ID:PyHHqSy60.net
>>208
2の完全上位というわけではないんですね
無難に同じの買い直します
ありがとうございます

210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/19(金) 07:33:21.87 ID:JqO6/ITe0.net
TGS関連のセールでPlatinumとかZxRとか安くなってるな
買いたいけど微妙かなあ

211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/20(土) 03:26:14.30 ID:53fX4KAv0.net
ZxRはNCが糞過ぎる

212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/20(土) 14:19:10.03 ID:wM9yVqyU0.net
EVO WirelessがEVO Zxの半額近いんだがこの二つはどう違うんだ?
BTホン欲しかったから7000円近くで色々使えそうならちょっと欲しい

213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/20(土) 21:08:49.59 ID:kA3SE8WF0.net
確かSoundBlasterのチップの内臓の有無だったかな
音楽用に使うなら正直EVOシリーズは、あまりお勧めしないな
ZxRを自宅のパソコンとスマホの音楽用に買ったけど、音質がパワフルだけど荒っぽくて音楽聞くにはあまり向いてないのと、なによりバッテリーの持ちが悪すぎて今じゃパソコン用になってるわ

214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/21(日) 13:40:28.66 ID:s+2YDdeL0.net
トークスルーとアクティブノイズキャンセルがあるのって、今のところZxRだけ?
入出力の種類が多くてスカウトモードがあるRecon3Dとどちらにしようか迷っている。

215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/21(日) 23:55:26.80 ID:vKz3FbzT0.net
>>214
トークスルーは便利だけど、ノイズキャンセラーについてはほとんど効果がなくてオマケ程度の性能だと思った方が良い

216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/22(月) 05:50:37.86 ID:2cuXcBEE0.net
>>215
けっこういいお値段なのにオマケなのか…(´・ω・`)

217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/22(月) 17:02:48.31 ID:fJyFP+dU0.net
>>216
むしろノイズが乗ることもあるくらいのクソ

218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/22(月) 18:25:18.33 ID:6nC2LrBR0.net
ZxRのZxと比べてのメリットは、ドライブが40mm→50mmになって耳周りに余裕が出来るのと若干の音質向上、アナログ接続時にSoundBlasterを通せる事とトークスルーが使えるぐらい。
Zxは折り畳み出来るし、アナログ接続と耳周りが気にならなければZxで十分。

219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/23(火) 22:07:42.53 ID:v7DhzN2W0.net
>>212だが税込7500円なら事故っても安いと思って結局wireless買っちゃったぜ>>213忠告ありがとう

220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/24(水) 13:08:21.28 ID:Pe/+v9lC0.net
Platinumすげえ安いじゃん、と思ったが税込価格になると、妙にそうでもないように感じる
8%ってやっぱでかいわね・・・

221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/24(水) 17:15:13.05 ID:+NQX3ixw0.net
BOSEからノイズキャンセリングbluetoothヘッドホンが出たら買う
それまでMDR-ZX750BNで我慢する

222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/24(水) 20:09:24.76 ID:fzRHKQb70.net
青歯って音悪くならないの?

223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/25(木) 07:55:27.12 ID:0a61xzn00.net
買ったFuryが届いたぜ。
PCゲーム以外の用途でもマルチに使うつもりだから、音楽鑑賞には向いていないらしいEVOは早々に除外した。
Furyは有線だが能力は申し分ないし、価格的にも折り合いが付け易かった。

224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/01(水) 22:55:17.53 ID:kIZmY31/0.net
Platinum、IOデータの直営ショップでアウトレットが20kだったから買ってみたけど
ノイズキャンセル付のBluetoothヘッドホンとしてはかなり良いね

欲を言えばちょっと重いのが難点か

225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/02(木) 00:23:22.50 ID:q1tWY77E0.net
そういやセールで買ったけど、まだ開封してないPlatinum
いくつかノイキャン&ワイヤレス試してきて、どれも満足できなかったから、
これで落ち着けると良いが

226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/02(木) 04:52:01.86 ID:z+nF1TQW0.net
セールで買おうか迷ってるうちにParrotZikの2.0が発表されてた
なんと270gまで軽量化されてる。platinum買わなくて正解だったわ

227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/02(木) 11:51:30.88 ID:BW5VjGuz0.net
Zikはハウジングの大きさが小さめだから、俺みたいに耳がでかいとオンイヤーになっちゃって遮音性も低いわ痛くなるわで最悪だった
2.0はサイズどうなんだろう、ちゃんと装着できる人なら魅力的な機種だよね

228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/03(金) 23:43:57.15 ID:C6oMyr+B0.net
開封したのでPlatinumの散漫なレビュー、オーディオマニアではないので適当
使用時間は数時間なのでご了承 エイジング?知らん

まず充電しながら使用可能、これ重要
カタログスペック332gだが、持った感じは意外と軽い印象
以前ZikとUE9000を使っていたが、重量は大差ないはずだが、もっと重いイメージだった

ノイキャンはカタログ最大20db、効き具合はやはりソニーやBOSEと比べたら・・・
一応音楽掛けてない状態なら、はっきりわかる程度には効果がある
機器との未接続時、単独でノイキャンは機能するので、イヤーマフ代わりは一応可能

装着は、側圧が強い分、頭頂部はさほど重くないが、やはり長時間使うと多少痛くはなる
上記2モデルよりは個人的にだいぶマシ
装着時、幅があるので、気をつけないと移動中にあちこちぶつける

229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/03(金) 23:48:07.48 ID:C6oMyr+B0.net
操作ボタンは、特に音量ボタンが、設計者を小一時間問い詰めたいほど押しづらい
音源音量とは別に、本体側で音量調整は独立している

音質は、特筆する個性は無いか
癖の強かった上記2モデルと比べると無難
高音が美しくないのが不満、低音の迫力はそこそこ、全体的にややダル
普段使ってるのはゼンハイザーHD650

有線接続は、本体側にケーブルを挿すと自動的にワイヤレス接続は切断
上記の通りノイキャンは使え、その状態では本体音量調節も機能する
この場合ノイキャンを切る=電源OFFになるようで、その場合、本体側音量調整は効かなくなる
電源ONOFFに関わらず、他の操作(再生・停止等)は有線では行えない
有線接続は右側、USB充電ポートは左側

電池もちはまだ切れるほど使ってないので不明

付属品はマイクロUSB充電ケーブル、ステレオミニケーブル・オスーオス(1.2m強・フラット形状)
飛行機用アダプタ、キャリングケース?(未開封)

音漏れはそこそこ
気兼ねなく外で使えるほど小さくは無い感じ

マルチポイントの詳細な挙動については未検証
そのうち
以上

230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/04(土) 05:30:38.87 ID:Ro6Ly/J20.net
詳細レビューthx
個人的に知りたかったことが全て網羅されてて助かった
充電しながら使えるのはポイント高いが、側圧が強めなのはちょっと残念
Zikは充電しながら使えないんだっけか

231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/07(火) 02:41:10.04 ID:5uAMvabF0.net
Zikはどうだったかな、出来た気もしたが、忘れた
それよりアレは、電源OFF時の有線接続の音質が破滅的で、事実上無電源では使えないことが残念だった
(電源ONかつ有線なら大丈夫)

んでしばらく使ったが、イヤーカップがまんまるで、見た目ほど上下に余裕が無いので、耳たぶの外周が痛くなりがち

マルチポイントを試したが、apt-x対応BTアダプタでPCと(apt-x接続有効)A2DP接続しながら、
iPhoneとも同時にA2DP接続出来ることは確認した
PCの音聞きながらiPhoneで音楽再生したら、ちゃんとそちらに切り替わる
再生アプリを完全に終了してもPC側に音が戻らないのでどうしたものかと思ったら、iPhoneをロックするとすぐに切り替わった
iPhoneだからこちらはAAC(かSBC)接続のはずで、コーデックの違いを問題にしない点は優秀
マルチポイントは結局統一規格が無くて(多分)、メーカー毎に独自に実装してるだけだから、挙動は試さないと分からないのが困る

あとヘッドフォン本体側のミニジャックは、φ2.5mmの小径(通常3.5mm)なので、付属品以外を使う場合は注意

あとは気が向いたら、Creative独自のFastStreamが使えるBT-W1アダプタとの接続を試してみます
(今回使ったアダプタは別です)

232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/10(金) 05:28:41.41 ID:kxY7vI7Z0.net
カートに入れて決済できたから安心してたら在庫がねぇとか・・・
この会社ほんとダメだな
ウイルス混入したり在庫管理もできないのか

233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/10(金) 11:41:06.38 ID:O8MedSLD0.net
昔はドライバの中にスパイウェア入れたりもしてたっけ

234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/10(金) 16:35:48.70 ID:RkBPE2GX0.net
まぁ、日本のクリエイティブはアイオーデータと合弁で作った販売代理店みたいなもんだしな

235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/10(金) 19:29:38.11 ID:tfV4pTpy0.net
>>234
 それは初耳です。
 それって、PC-9801のサウンドドライバーの頃からですか?

236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/10(金) 19:54:10.59 ID:b+qC9y4z0.net
>>235
いつ頃からは知らないけど発覚したのが2001年
当時の記事は消えてるけど「Creative Labs,スパイウェアで
プライバシー侵害疑惑」でぐぐれば内容は出てくると思う

237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/10(金) 22:21:53.96 ID:scd8vuGU0.net
>>235
http://www.iodata.jp/product/creative/

238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/11(土) 01:04:57.59 ID:H8cHvJWy0.net
http://jp.creative.com/corporate/about

>クリエイティブメディア株式会社について
>
>クリエイティブメディア株式会社(資本金:4億9900万円 代表取締役:シム・ウォン・フー 本社:東京都千代田区)は、
(中略)
>周辺機器を日本へ販売するために、株式会社アイ・オー・データ機器(資本金:35億8800万円 社長:細野昭雄 本社:石川県金沢市)と合弁出資を行い、
>1993年7月26日に設立した日本法人です。

239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/11(土) 19:34:25.93 ID:/OoBp1DL0.net
>>236-238
 情報ありがとうございます。
 仰る通り、記事は残っていませんでしたが、案外性質が悪いことをしていたんですね。
 果たして今はどうなっていることか。

240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/12(日) 12:24:20.56 ID:SfbhA81O0.net
Aurvana PlatinumだがPS Vitaから音の出力が出来ないみたい。
ググるとGoldで同症状の人が居て、この人はVitaと接続状態からAurvanaの電源OFF/ONで自動再接続させると音が出るようになったみたいなんだけど、うちの初期型Vita(3G&Wi-Fi) 3.30では同じ事しても駄目だったわ

冬場の通勤中のtorne視聴用に買ったんだけど、これじゃ買った意味ないな

241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/12(日) 14:50:59.75 ID:NM6WIh8F0.net
よくわからんが青歯のバージョン違いのせいじゃね?
アルバナは3.0でVitaは2.1だし

242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/12(日) 21:46:46.20 ID:SfbhA81O0.net
基本的にbluetooth3.0と2.1は互換性あるよ
2.1より3.0のほうが音質が良いとかいうのもない

243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/12(日) 22:29:00.40 ID:awflqEgR0.net
vitaのbluetooth機能がオフになってるとか?

244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/14(火) 09:57:43.48 ID:yV+nKcjG0.net
それだとペアリング出来ないわな
ペアリングは出来てるよ

245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/16(木) 17:26:20.74 ID:YXAHz5kD0.net
アルバナライブがハウジング近くで断線したけど自力で治せる?

246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/16(木) 17:29:07.10 ID:Pe7Bq/ia0.net
道具と腕があれば出来る

247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/16(木) 19:16:05.07 ID:0GFy4SXo0.net
セールいつのまにか楽天店のほうでもやってるんだな

248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 05:09:46.36 ID:AOxwnaFz0.net
カナル型とヘッドホンが苦手で Aurvana Air を購入しようとおもってる者なのですが
使用目的は主に室内でのアニメや動画視聴です。
Aurvana Air で動画視聴されてる方おりますでしょうか?
もしおられましたら簡単な使用感想をお聞かせ頂きたいです。
よろしくお願い致します。

249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 11:54:43.00 ID:r9eZC4Sk0.net
ちょっとでかいから耳小さいとしっかりはまらない

250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 16:11:56.22 ID:MFMoRgYM0.net
>>248
パソコンで音楽聴いたり動画見たりゲームやったりしてるときに使ってるけれどバッチリでグッドです。
スポンジを外すと音楽を聴いたときに低音が足りない、動画見たりゲームしたりするときはスポンジ外したほうが自然に聴こえる気がする。

251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/26(日) 19:13:00.18 ID:EsSCsQbf0.net
エロビデオ見るときはエアー使ってる
音漏れの少なさ、外音を遮断しすぎない、もそもそ動いても外れにくい、タッチノイズの少なさ、ついでにある程度の音質
まさにエロビデオを見るために作られたようなイヤホンだ

252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 05:35:53.97 ID:pfu0C+Wq0.net
>>248です。

>>249
早速調べてきました現在使用しているCE511とドライバー直径があまり
変わらないっぽい大きさなので大丈夫だといいのですが…
ご指摘頂きありがとうございます。

>>250
実際に自分の使用したい目的と同じ用途で使用されてる方からの感想が聞けるのが
何よりも嬉しいですし背中を押されます。
購入したらパッドを付け替えたりして色々ためしてみます
教えて頂きありがとうございました。

>>251
えーと…その…こういう感想は…本当に本気で嬉しいです。
誰かに聞きたくてもなかなかストレートに聞けないですからね
もそもそ動いても外れにくいでかなり納得してしまいました。
詳しく教えて頂きありがとうございました師匠。

このスレで教えて頂く以前はEarPodsとAurvana Airでかなり迷っていたんですが
現在は断然Aurvana Airですっていうよりか購入決定です。
皆様色々教えていただきありがとうございました。

253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 17:56:31.05 ID:t4clzx+X0.net
Aurvana Platinumを買った方に質問です
音質に満足していますか?
〜と比べて良いよ悪いよ、などありましたらお願いします

254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 18:54:59.79 ID:U9IwzbvQ0.net
>>253
マニアじゃないから極めて主観的意見だが、オーディオ的な音では無い、という感じかな
音楽を楽しく聴くことにフォーカスした大衆的な音って感じ
普段他の開放型使ってるせいか、低音は結構強めに感じる

満足かと言われると非常に答えづらい
価格を考えた製品全体としては満足してるが、音は高音が特に物足りない
でも嫌いな音傾向じゃないので、聴いてて不満に思うことは全然無い

何の参考にもならなそうだな、コレ

255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 19:53:46.00 ID:ozTW6y590.net
ノイズキャンセリングかつワイアレスで探すと、
ソニーかコレの2択だったので、どうせなら所有欲を満たしてくれそうな
こちらにしようかと思ってたのですが、音質について詳しいレビューも
なかったので感想を聞きたくて質問しました

>>254
なんとなく言わんとしてることは分かります
かえって参考になります

256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 20:13:28.61 ID:egFlFj0F0.net
不適切利用で消される前の記事も一応残ってたな
https://web.archive.org/web/20140706222645/http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/20140707_656444.html

257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 22:34:52.62 ID:U9IwzbvQ0.net
ノイキャン性能はおまけと思ったほうがいいよ
多分まだSONYとBOSEの2強じゃない?そっちの方は

3モードあるけど、常用できる感じなのは効きの弱い室内モードだけかな
航空機モードは、音質に疎い自分でも「あれ劣化した?」って感じるくらい影響が出る
室外モードもわりと感じる
どっちも、多少の音質云々より、まず騒音軽減せんとまともに聴けない環境向けだと思う

258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/28(火) 01:11:12.12 ID:tKVtIB7f0.net
ANCはSONYとBOSEががっちり特許持ってるしね
ライセンス契約でもしない限り超えるものを作るのは難しいんだろう

でも、その2強を除いて考えればPlatinumの3モードANCは結構良い方だよ

個人的にはCreativeのヘッドホンはSoundBlaster EVO ZxRとAurvana Platinumのいいとこ取りした奴が欲しい
EVO ZxRのDSPとマイクに、PlatinumのイヤーパッドとANCがついた物が欲しいわ

259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/09(日) 21:16:16.76 ID:YDjqsKIK0.net
今日SE215からの買い換えでin-ear2買ったんだけど、注意する部分ですとかあるかな?
プラグが弱いとか色々

260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 10:07:01.40 ID:UtSz1/0E0.net
>>259
イヤープラグのきわが断線しやすい。シューの部分に切れ目が出てきたら注意。
俺は、二回半田付けしなおしした。
今はsugruで、補強、兼、耳にフィットさせてる。

261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/10(月) 19:39:46.17 ID:YF0Dm0Wq0.net
>>260
お!ありがとう
明日届くみたいだから、届いたらとりあえず熱収縮チューブで補強しとくわ

262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 17:38:30.58 ID:Ts0bpSpP0.net
in-ear2届いた
イヤーピースとっかえひっかえしてたらステムが本体から外れてドライバーとか剥き出しになった
一応セメダインで固めたけど品質悪いわ

263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 17:51:00.36 ID:l5m0L5Dm0.net
低価格スレとかで脆いと言われてたとこを届いた日に再現しちゃったか

264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 17:52:22.14 ID:Ts0bpSpP0.net
http://imgur.com/RyozEVs.jpg
と思ったら今度はこっちが外れた
返品するわ

265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 19:02:50.29 ID:J5b8MJ+I0.net
作りが簡素で、分解しやすいところが改造向きとある意味ウリだが

もう少し丁寧に扱ったらどうかと思わんでもない

266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 19:08:43.37 ID:Ts0bpSpP0.net
>>265
いたって普通に扱ったと思う
Rは普通だけどLの品質が酷かった

267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 22:22:48.36 ID:8EdldM0A0.net
扱いがヘタクソなんだろ。

シリコンゴム握って引っ張るってことは、中の筒ヤスリで挟んでるようなものだからな。

268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/11(火) 23:57:33.51 ID:A3fXl8ty0.net
たまにあるみたいだな
しゃーない

269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 00:36:23.93 ID:HvErKozU0.net
なんでそんなにボロボロになるんだよ
扱いが悪い

270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 10:23:54.58 ID:V+E/NcpX0.net
> セメダインで固めた

時点で駄目だろ

271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 12:11:03.21 ID:i2y8aH3I0.net
>>264
じゅうたんの上に置いたの?そんなホコリっぽいところじゃなくてカッティングマットみたいなツルツルしたところに置くべきだと思うが。

272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/12(水) 13:20:17.22 ID:WloMd2UA0.net
ここのサポート悪すぎないか
買ってから4日くらいで片方断線してサポートに送ったら保証外とかで送り返されたぞ

273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/15(土) 13:42:13.48 ID:A8dCBFrv0.net
シングルBAが抵抗かますと高域が上がるグラフだってさ
in-ear2
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/o/n/monoadc/Zo_FR_AURVANA_In-Ear2_N_RECD.png

274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/17(月) 20:12:01.44 ID:/n8UwY860.net
アナルバイブ買ったけどぱねぇな
2より1の方が良い

275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 13:44:49.91 ID:cADfW0Vl0.net
アルバナ2のアッテネーター毎の周波数変化グラフ
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/o/n/monoadc/Zo_FR_AURVANA_In-Ear2_N_RECD.png





高温を強調したいとか、シャッキリさせたいときに、抵抗かますといい具合に出来る。
100円均一のボリューム付きコードでも、ボリューム位置が上と下では、ぜんぜん違う。
効果が実感できる。

シングルBAだから、変に乱れてもいないと思う。
曲や気分で音質変えられて、オールラウンダーに使えて勝手が良杉だよアルバナ2。

実際に試してみればわかる。
通常は、ボリューム中間位置ぐらいの抵抗値でも十分だと思う。
解像度の高いBAらしい音に変わる。

276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 14:22:16.26 ID:N42OoggO0.net
100均のボリューム付きコード持ってるが確かに効果は確認できるんだがテスターで計るとギャングエラーが酷い
この場合単純に定位が変わるだけじゃなく左右でf特も変わってしまうからかなり問題だと思う
今度まともなメーカーの製品買ってみようと思うがメーカーの想定外の使い方なんで改善されるかどうか
高価なポタアンなんかでも電子ボリュームじゃない限りギャングエラーはあるってのにこんな製品にはあまり期待できないなあ

277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 22:36:48.87 ID:cADfW0Vl0.net
抵抗(電子部品)にもランクはある。
100円の商品だから多分最低ランクだろう。

でも本格的なアットネーターなんて高すぎだろ。
左右で極端に聞こえに違いがなければいいだろう。
このために、左右のコントロー機構があるわけだけど、
細けえことはいいんだよ。(AA略)

278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 22:40:57.74 ID:cADfW0Vl0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 22:52:07.65 ID:N42OoggO0.net
本格的なアッテネータはただの抵抗じゃない
だからそんなのじゃない簡易型のただの抵抗でいいんだよ
それに音量の差が問題じゃない
左右のf特差が大きな問題
f特差が出ない程度の僅かな抵抗差なら問題ないが100Ω付近で10Ωも20Ωも差があるんじゃね

280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/25(火) 23:45:14.33 ID:OcRby4/O0.net
音に広がりをだすためにGNDに抵抗はさんだだけのアダプタ自作して使ってるわ

281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 00:05:09.31 ID:CjgmZCWO0.net
共通アースに抵抗入れるとセパレーション落ちちゃうじゃん
バランス化と全く逆の発想だな
まあ逆相信号が反対chに出るから広がりも出るかもしれんが

282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/11/26(水) 02:15:01.18 ID:GEvR/wb40.net
とりあえず7-800円のメーカー品買ってみたら
100円ショップのと両方持ってるけど、細かいこと気にしないので違いは分からない

283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 20:29:49.75 ID:YsbXIqRH0.net
Aurvana Platinum段々好きになってきた
買った時はやや失敗した感があったのだけど

284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 21:00:54.60 ID:aTO3QmA40.net
ちょっと重量があるのとノイキャンが空気なのを除けば普通に良いヘッドホンだよな

285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 21:43:30.06 ID:YsbXIqRH0.net
重量はわかってたことだから気にならない
ノイズキャンセリングも弱めのものだと考えればソニーと使い分けできる
なんせ騒音被害者なもんで、いろいろ揃ってる

286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 22:34:07.11 ID:mTUrtqZj0.net
ノイキャン弱めってなんかメリットあるの?
ホワイトノイズ少ないとか?

287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/08(月) 22:40:12.55 ID:aTO3QmA40.net
全く無い
最初からNC機能省いてコスト削減した方が良い

288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/12(金) 00:00:22.16 ID:RJ9KTHEV0.net
有線接続自体使ってなかったから気づかなかったけど、
有線時にNCオンにすると室内モードでも大幅に音が変わっちゃうな
インピーダンス変化?とかの問題だろうから、接続元で違いそうだが
他の機種でも似たようなことがあった

289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 21:17:48.72 ID:M0c/Lbra0.net
栗ストアが25日まで栗スマスセールやってるじゃん
アルバナライブが4000円(税抜)、アルバナ2が税込3000円、アルバナ3が税込6000円とかだ

290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 21:47:51.16 ID:lCYTX2s00.net
アウトレットかな?

291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 22:02:55.93 ID:TjlJpRvP0.net
アウトレットじゃないよ
栗公式ストア直販
会員登録が必要だけどね

292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 22:06:30.32 ID:n/+sDs0m0.net
送料無料じゃないとやだ

293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 22:15:31.09 ID:p1YpORDy0.net
GOLDがかなりに安くなってるのが狙い目かもね
今までは価格差がないのでどうしてもPlatinumに目が行っちゃってたけど、このくらいならお試しにと思える

ちなみに楽天店のほうでもやってるよ

294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 22:24:21.56 ID:TjlJpRvP0.net
楽天でもやってたね
送料無料はもうやらないみたいだしアウトレットより安いんだからいいじゃん

295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 00:02:39.75 ID:Yy69PgWj0.net
Aurvana 2が欲しいけど
3持ってる俺は買う意味が無いか

296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/15(月) 00:10:43.93 ID:a01pG2J50.net
俺は3は持ってないが2を試す価値はあるのでは?
3とは音が違うみたいだし2のがだいたい好評だね

297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 11:05:39.46 ID:/uE4TyTv0.net
Aurvana Platinum買った人に聞きたいんだけど
USBのカバーってこれひっぱったら伸びるの?それともこれ曲げてそのまま使うの?
後者だと絶対千切れると思うんだけど

298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 14:35:49.19 ID:XbkemVvx0.net
http://www.fony.sk/obr/2014/creative_aurvana/art03.jpg

299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 15:20:57.75 ID:m/RoLeOv0.net
謎の画質

300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 18:43:28.62 ID:ArpYLYfP0.net
>>298
ありがとう!超ありがとう!多少伸びるんだよなやっぱり
何かすんごい固くて外れないんだわ

301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 19:54:51.06 ID:W7ddHkq80.net
カバーが邪魔で挿しづらくて、何度もこするから周辺傷だらけになっちゃって困る

302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 21:17:12.51 ID:Y5vYSH3x0.net
creativeのUSBケーブルはよくできてるんだけど、sonyとかに充電できなかったりして不便

303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/16(火) 22:42:41.37 ID:csWWsQBB0.net
初めてbluetoothのヘッドホン買うのですがgoldとplatinumで悩んでます。
デザイン的にはgoldの圧勝なのですが、ノイキャンの機能はplatinumのほうが良さそうで、。
音質比較された方いましたらレビューお願いします。

304 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 03:26:25.50 ID:1Ut3EAe10.net
ノイキャンはplatinumでも無意味レベルだから気にしないほうがいいよ

305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 16:01:59.97 ID:kb9Kw+lr0.net
無意味だとするとどっちを買っても意味ないな
ノイズキャンセリングなしを買った方がよくなる

306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 16:52:43.34 ID:Jt8UX6Lc0.net
その通り

307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 16:54:14.30 ID:YbP6nur80.net
あったほうが少しは良くならないの?
効果はまあまあは、あるんだろ?

308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 17:55:52.43 ID:HAu0iUE+0.net
ぶっちゃけ騒音遮断したいならノイキャンよりもER-4S系統のような耳栓のほうがいいわ

309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 19:47:09.92 ID:HO6EmUnH0.net
すごくうるさい環境で使った事が無いから、そういう場面での有用性はわからん
普段使いだと、室内モード以外は音の変化が大きく実用的じゃない
その室内モードはまあ、クラシック等の音量が小さい場面の多いジャンル聴くには意味はありそう
ポピュラー音楽聴く分には殆ど要らないと思う

310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 19:50:30.49 ID:HO6EmUnH0.net
あとは動画見たりゲームやったりPCの音出したりと、リスニング以外の使い方の場合もそれなりに有用かな
大きな期待は禁物だが無いよりマシ
PCのファン音くらいはだいたい消してくれる

311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 19:58:49.72 ID:bY56VsJN0.net
ええやん

312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/17(水) 20:51:24.03 ID:GWVIA6nH0.net
Aurvanaは野外用としても使えるように設計されてるんだろうけど
こんなデカイヘッドホン付けていけないよー、みんな外でもガンガン使ってるの?

313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 01:53:13.03 ID:IQndWzWs0.net
公園とかで音楽楽しむとき

314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 18:13:34.57 ID:KbSTjWPK0.net
みなさんBluetoothのレシーバー側ってどんなの使ってます?
普通の他社製品でもいいのかなー、それともSP-BTD1を買った方がいいのかな

315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 21:06:47.33 ID:YuPM67mc0.net
aurvana goldをクリスマスセールで13824円で買うのと同価格帯のノイキャンのないbluetoothヘッドホンを買うのとどっちが音質いいですかね、、

316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 21:12:41.32 ID:AnFxqEZK0.net
ソニーのやつ買った方が絶対いいと思う

317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/19(金) 20:55:21.81 ID:tHNY0fmq0.net
MDR-1RBTMK2はいいよ
うちは騒音で苦しんでるから、今は飾ってるだけだが

318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 03:20:59.06 ID:swGRLVF50.net
アルバナライブとアルバナライブ2で迷ってるんだが
どっちの方がクリアな印象受ける?
2は片出しで着脱可能なケーブルとおにぎりに魅力を感じる

319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/20(土) 11:22:34.93 ID:b1jQvJbP0.net
アルバナライブは手放したから忘れたけど、手持ちの2で不満は全くないよ
書いてある魅力の方が勝る

320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 03:13:05.02 ID:C7ecudxk0.net
ありがとう2にします

321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 13:43:02.35 ID:6tTGUxk90.net
Goldは4極のステレオミニ差せば有線でもマイク使えるかな?
Live2のケーブルとか使えれば良いんだか

322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 18:27:54.92 ID:VsuvcJ2M0.net
有線ではヘッドセットとしては使えないと注釈があったと思う

323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/22(月) 21:41:17.39 ID:6tTGUxk90.net
>>322
標準添付のケーブルは3極なんですよね
単純に対応してないのか、4極挿せば対応出来るのかが気になって

324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 21:58:21.37 ID:yVZ+uq710.net
EVO ZxR買ったんだけど特典のスタンドついてこなかった
もうなくなってるならページ取り下げてくれよ期待するじゃん

325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/25(木) 22:38:50.98 ID:Qb0sm2cM0.net
*限定数に達し次第プレゼントキャンペーンは予告なく終了する場合があります

って奴か。
終わってるのにまだやってるかの表記は確かに紛らわしいね。

たぶんこれショップの運営と公式サイトって会社が別だから連携があんまりよくないんじゃないかな

326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 09:23:29.35 ID:QBdHtubC0.net
TGSの時に買ったevowirelessにポーチついてなくて一応問い合わせたら
他のキャンペーンかなんかで購入した場合は付かないって書いてあるって言われたよ
一応探したら特典のページにあったけどストアページには書いてないしわかりづらいよなあ

327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/26(金) 21:27:06.83 ID:zFI0l5Ai0.net
他のキャンペーンというと、
例えば今回のクリスマスセールでは付かなかったということか?
たしかにあの値段で付属したらうますぎるが

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/29(月) 09:09:29.57 ID:3ZDyVEiv0.net
キャンペーンでaurvana gold買ったけどイマイチなんだよなぁ
見た目Live2に似てるけどあっちより側圧強くて不快
音は自分にとっては耳障りなくらい低音が出てて、そのくせ高音というかジャリっとした倍音成分は満足に出してくれない
有線でLive2同等になってくれればいいんだけど、そこもまた特性違うみたいで・・・

売っぱらおうとも考えてるんだけど人気メーカーじゃないしヤフオクより店持ってった方がまだ高いかな?

329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/29(月) 09:18:25.10 ID:R56m1gd80.net
>>328
e嫌が減額無しの状態で9.2kっぽい

330 : 【大吉】 【753円】 :2015/01/01(木) 01:32:21.05 ID:tkFqOPvu0.net
あけおめことよろ

今年もいい製品作ってくれ

331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/06(火) 22:29:52.53 ID:xMoEfMnr0.net
Aurvana Platinumをairplane modeで聴いてるんだが、
ホワイトノイズが功を奏しているのか、ソニーのノイズキャンセリングヘッドホンより
マンションの騒音を消してくれる

聴き始めはPCのファンですらかろうじて消えてるかな?くらいの感じなんだが、しばらく経つと
色んな騒音が消えている
不思議だ

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 02:04:28.36 ID:eWz9BglK0.net
お前…もう耳が…

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 02:47:50.28 ID:GevNwQGb0.net
耳というより脳の処理の作用だな

334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/08(木) 18:18:50.47 ID:6bodrGRD0.net
AurvanaPlatinumでボイスチャットってどうやるんだろ?
配信とかで使えないのかな?

335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 02:52:10.03 ID:/TtjUdMT0.net
>>334
Bluetoothで接続すれば普通に使えるはず

PCで使うなら一番お手軽なのは純正のUSBアダプタBT-W1を買うことだな
これだとボイス部分に独自のFastStreamっていう低遅延のコーデック使えるし、PCからは普通のオーディオデバイスとして見えるので設定とか楽だと思う

336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 13:29:17.29 ID:LUXYcDUc0.net
In-ear2買ってすごく満足したんですが、3はもっと良くなってますか?買い増すほどの価値がないなら別のものにしようか迷ってます

337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 13:46:08.23 ID:qucuM+SI0.net
>>336
どっちもよいイヤホンだけど、傾向が違うからよい悪いじゃないかも。
私は、癖のない2のほうが好みだった。

338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 14:07:19.49 ID:LUXYcDUc0.net
>>337
ありがとうございます、つまり進化というよりは傾向の違う別物ってことですね
イヤホンのバリエーションが欲しかったのでJVCやPioneerのイヤホンを買おうかと思ってたのですが、2とは違うならまた新鮮に楽しめそうなので3にしようかと思います

339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 15:32:42.55 ID:4fH959sF0.net
3はモノは悪くないんだけど、中高域にクセがあって好みが別れる音なのと、
2よりアンプの良し悪しの影響が出やすくて、アナログ部分の造りが悪い安物DAPなんかだとそれがはっきりわかるようなところがある。
なので無駄金使いたく無ければ買う前に試聴をおすすめする。

340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/11(日) 15:44:59.79 ID:C0vBBUIb0.net
アルバナ視聴できるところってあるの?

341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/17(土) 14:25:45.64 ID:CyVcOCLT0.net
>>0341
秋葉のヨドバシ

342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/17(土) 14:33:12.10 ID:lyYbPrih0.net
いま秋淀にオーバヘッドはLive2とかしかないよ
イヤホンはep-630とか
アルバナ2と3は消えた

343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 00:55:48.84 ID:P0vpQuEr0.net
in ear3試聴してみたいなー

344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 02:01:48.42 ID:iczWd+Il0.net
秋葉原のソフマップに中古があったと思うよ
試聴させてくれる

345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/19(月) 19:42:27.44 ID:ZTLfGD950.net
アルバナ2に熱収縮チューブでイヤピ交換したら音良くなりすぎワロタw

346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 11:15:50.41 ID:rznSAaAp0.net
Arvana Gold買おうと思っているんだが音質とか装着感など教えてくれ
BOSEの方がいいかな?
スレチになってしまうかもしれないが他にNCヘッドホンでおすすめがあったら是非

347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 15:44:08.56 ID:fP9Uk0u+0.net
>>346
ソニーの一万のやつ

348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/21(水) 22:21:41.69 ID:WiqNHTQv0.net
>>346
30日以内なら返品可能なBOSEショップでとりあえずQC25かっとけ
満足できなかったらほかのメーカーを検討すればいい

349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/22(木) 07:59:13.37 ID:Wdp+Mlyw0.net
アルバナLive2が断線した
ケーブル交換しようと2.5-3.5プラグを使ったりしたけどどうにも片方の音が出ない
リケーブルしてる人はどんなケーブル使ってる?

350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/22(木) 16:26:05.82 ID:GL8fKZIg0.net
>>347
それ今まで使ってたんだけどぶっ壊れちまったから今度は別のにする

>>348
おk
QC25が第一候補なんだけど値段で迷ってる
初心者だから満足できないってことはないだろうけど、まずは試聴だな

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/22(木) 17:53:32.82 ID:4GFHVKDC0.net
無線を使ってて、有線に戻れる人は幸せだな
俺はもう戻れない

352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/28(水) 00:31:52.54 ID:wW0+mBvJ0.net
いろいろ持って使い分けてるよ
有線でも構わない場面も多いし
充電だのペアリング管理だの、無線は無線で面倒なことも多いし

353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/29(木) 20:52:55.99 ID:Q0odlvE/0.net
EVOZxRをUSB接続すると再生リダイレクトの様子がおかしい
どうも何重にもハウリングしているようで、ミュート時も波形が荒ぶってる
ドライバ入れなおしても変わらないし…似た症状の人いないかな
それともヘッドホンとしてはスレ違いかな、他の機器には異常がないのを確認しているんだけど

354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/29(木) 20:55:27.11 ID:Q0odlvE/0.net
ミュート時という言い方は誤りだった
再生リダイレクトを聞こうとすると当然ハウリングはするけど
聞いてない時も異常にハウリングしてるという事です

355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/05(木) 20:01:35.83 ID:gFn6YjAL0.net
>>353
俺も同じ症状出ててボイチャ相手に不評でマイクだけ別のものを使わざるを得ない。
なにか良い解決方法はないものか。

356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/23(月) 17:10:50.43 ID:5bZu3FWJ0.net
>>349
俺も今日アナルバイブ2が左側しか聞こえなくなった
ケーブル振ったりねじったりするとたまに聞こえるから断線してるっぽい

357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/23(月) 22:08:04.20 ID:B8yz3LUp0.net
>>356
2.5-3.5プラグとケーブル買ったりしたけど上手くいかないから封印中だわ
安物買いの銭失いだ

358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/24(火) 23:00:51.59 ID:vqbgjt1Z0.net
>>357
>>356だけど今日2.5-3.5変換ケーブル買って普通に使えるようになったよ

359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/24(火) 23:02:07.32 ID:vqbgjt1Z0.net
>>357
>>356だけど今日2.5-3.5変換ケーブル買って普通に使えるようになったよ

360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/24(火) 23:15:47.47 ID:vqbgjt1Z0.net
>>357
>>356だけど今日2.5-3.5変換ケーブル買って普通に使えるようになったよ

361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/24(火) 23:17:09.85 ID:vqbgjt1Z0.net
エラーで3回も書き込んでしまったw

362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/24(火) 23:18:32.91 ID:vqbgjt1Z0.net
エラーで3回も書き込んでしまったw

363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/25(水) 10:09:14.57 ID:946ZG4JF0.net
>>362
なんのネタ?w

364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/02(月) 00:28:52.28 ID:eDhMLJSzu
EVOZxRを4極で繋ぐとBluetoothやUSB接続の時と明らかに設定が変わるんだが、これは仕様?
4極の時に音楽聞くとメロディーだけで人の声が聞こえなくて困る

365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/06(月) 00:14:13.79 ID:ADHDoo3h0.net
aurvana2使っててイヤーピースが取れたと思ったら接合部が折れて一緒に取れてた

366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/14(火) 02:30:07.70 ID:cPADCGDz0.net
live か live2を買うのだったら、どっちがお勧め?
メリハリより、バランス重視。
わりと何でも聴きます。テクノ、ブリティッシュハードロック、交響曲、室内楽、小編成のジャズ
を聴いてることが多いかな?

367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/14(火) 03:45:10.25 ID:Cd1DQcrL0.net
安いしLiveでいいと思う
なんにでも合うよ

368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/25(土) 03:01:32.25 ID:WfTmV4V00.net
Aurvana Platinumがそれなりに安価だったらから買おうかと思った矢先に今使ってるヘッドセットが壊れてしまった
EVO ZxRも結構安くなって来てるからこの二つで迷ってるんだけどAurvana Platinumのマイク品質や感度はどう?
個人的には単一指向性である程度クリアなボイスが乗るならデザイン的にも音楽的にもAurvana Platinumが欲しいんだけど・・・

369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/25(土) 15:40:16.54 ID:6BFB46UJ0.net
>>368
PCとUSBで繋げて使うならZxR、それ以外の接続ならAurvana Platinum。
正直ZxRは壊れやすくて値段の割に音質も微妙だからマイクどうこう以前にあまりオススメしないわ。
ZxRはBluetooth接続もバッテリーの持ち悪いし、買ったけど今じゃ仕方なくPC用のUSB接続のヘッドセットとして使ってる。

370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/25(土) 17:40:07.15 ID:WfTmV4V00.net
>>369
んーありがとう ちょっと悩ましいけど今回はAurvanaPlatinumにしてみる
2万切っててこの性能だったら後悔はしなさそうだしね

371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/05(火) 06:18:51.94 ID:/cjofFc50.net
Aurvana gold 買ったんだけどこれvitaに接続して音声を出力ってできないのかね
ぐぐってブログみたけど同じようにやっても無理だし上のほうにもできないって人もいるし
同じ症状の人いるかな

372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/06(水) 02:16:56.61 ID:RMhkPSa/0.net
この機種とvitaは判らないけど、Bluetooth接続は機器の相性でダメなケースはたまにある
別のBTヘッドフォンと特定のBTアダプタの組み合わせで、どうにもならなくて返品したことがある

373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/13(水) 13:59:01.20 ID:lD73Xc4m0.net
クリエイティブ、デュアルBAイヤフォン「Aurvana In-Ear」のマイク付きモデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150513_701588.html

Aurvana In-Ear2 Plus
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/701/588/c02.jpg
Aurvana In-Ear3 Plus
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/701/588/c01.jpg

374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/13(水) 17:46:55.73 ID:JCJPXg3E0.net
>>373
来たな!

375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/14(木) 18:33:30.98 ID:SS239eOo0.net
>>373
>両モデルとも、ケーブル部にスリムなインライン型マイク/リモコンを搭載。iPhoneやAndroidスマートフォンなどで音声通話が行なえ、スイッチで着信応答や音楽再生/停止などの操作、ボリューム調節が可能となっている。


これ、ボリューム調整付いてるな。
シングルBAだから、アッテネーター代わりに使えば、マジで音質変化が簡単に出来て便利。

376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/24(日) 01:26:04.35 ID:/Lj/uVTB0.net
結構前にcreativeのインナーイヤーイヤホンの黒を2回ほど買った事があって、値段の割りに高性能で気に入ってたもんだから、イヤホンを買い換える時にレビューをAmazonでみてきたんだが‥‥
非正規品が出回ってるってマジで?
これってAmazonアカンくないの?
ちなみに黒の非正規品が出回ってるの?他の色なら問題無し?

377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/31(日) 17:49:41.61 ID:Du3Ok95Q0.net
Aurvana In-Ear2 Plus
なんでいらんリモコンとか付けるかなあ

378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/11(木) 00:47:05.02 ID:ny3dPuS10.net
Aurvana In-Ear2 と3ってどれくらいの位置付けですか?
私が持っているのは
EP630 EP660 ATH-IM70の3つです。
アルバナシリーズは他のBAのように硬い音が出るのでしょうか
ケーブルの強度はどれくらいですか?
コスパは良いですか?

379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/13(土) 23:56:00.70 ID:i4E1HapI0.net
ずいぶんと畳みかけるなあ

380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/17(水) 17:54:04.31 ID:lE9e/Ho40.net
2なら持ってるけど外で使ってて2年間今の所断線してない
硬い音ってのはよくわかんない

381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/19(金) 16:15:19.20 ID:P9WS6oer5
in-ear2、イヤホンとコードの付け根?の部分のラバーがポキッと折れた
こんなことあんのかよ

382 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/02(木) 23:02:57.11 ID:+PwcZZF70.net
静かだな

383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/03(金) 01:26:25.23 ID:EvEMW1CQ0.net
おにぎりヘッドホン売れてないのかな
アナルバイブ2系なかなか話題出ないよね

384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/03(金) 01:41:29.92 ID:gj3+fVYJ0.net
ここには書かなかったけど少し前にGoldがディスコンで約5kで処分されてたよね

385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/03(金) 06:55:48.19 ID:Vkx5il4q0.net
知らなかったそんなの

386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/05(日) 01:39:26.21 ID:aJvBAvGE0.net
その値段なら流石にお買い得だと思うけど、公式ストアの話じゃないよね

387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/05(日) 02:10:23.06 ID:WLyVx3BR0.net
>>386
2回あった、祖父とビック
http://www.bestgate.net/history.php?textid=headset&productid=creativehsavnc0

388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/09(木) 22:45:40.76 ID:WJAp8wRJ0.net
>>387
何で教えてくれへんかったんや

389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/21(火) 03:04:23.50 ID:xygM4hrD0.net
いつの間にか廃人の正式レビューに
おにぎりが上がってる
単純に数字だけを比較すれば
前作よりも2の方が良いみたいだが…

390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/21(火) 15:44:39.99 ID:3mxr4LJiz
今公式ストアでAurvanaPlatinumが17kで売ってるんだけどこの値段だったらオトクな部類かな?

391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/27(月) 12:38:00.93 ID:NAPk8iuY0.net
>>373
creative『スマホのマイクとコントローラーが先だな、新作はその後ゆっくりやれば良いや』

この流れなら近いうちに新作が発表されるかもしれんな

392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/30(木) 22:22:31.39 ID:+3wZzKEE0.net
aurvana live 現役なんですが、新しいヘッドホン買おうかと調べてたらaurvana live2っての出てるんですね
aurvana live2が使い分け出来るほど違いのあるヘッドホンなら良いんですが、そうでもないなら他のを探したほうが良いのかなと
aurvana live2のレビューって少ないですねぇ

393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/07(金) 16:42:30.12 ID:tE8aHb0G0.net
Fatal1ty Gaming Headset使ってるんだけどイヤーパッドを外して掃除した猛者はいないかな…
多分取り外すことは想定してないんだと思うんだけどずっと使ってて紙の上に置いとくと油シミ作るくらい汚くてどうにか分解して取り外したいんだ

394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/27(木) 13:47:11.22 ID:nx67A4qj0.net
Aurvana Airの特典ポーチ終了しちった(´・ω・`)

395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/02(金) 19:31:51.19 ID:8ZNGh9o80.net
初ヘッドホンとしてaurvana live2買った
音楽再生すると今まで聞こえなかった音が聞こえて大満足
もっといいヘッドホンはいくらでもあるんだろうけどとりあえずこれで十分だわ

396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/03(土) 04:05:56.05 ID:Fobe4pqD0.net
かれこれairを3回ほど買い換えてるわ

397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/04(日) 18:33:52.82 ID:ghndVu3I0.net
中古で安かったからCreative WP-300ってBluetoothヘッドホン買ったんだけど、これBluetoothとかの仕様がLBT-AR120(ロジデック)と一緒だな。
この二つとも、バッテリーが残り少なくなると大音量でバッテリー警告音鳴らしたりして使いにくい…。
aurvana platinumもバッテリー減ってくると警告音鳴り響いて使い物にならなくなったり、音量マックス時に大音量で警告音鳴らしたりしますか?

398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/16(金) 01:16:43.01 ID:dVAC2CXo0.net
Aurvana In-Ear3 Plusの視聴できるところ無いのかな
直販のみ?

399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/16(金) 14:00:59.19 ID:9K3uW4PD0.net
>>143
>>139のは駄目なの?

400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/16(金) 14:13:50.56 ID:9K3uW4PD0.net
>>349
あとこれでもAurvana live2のリケーブルできるんやない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BLDU8QQ

980円だしレビューでAurvana live2用に買って使えてるみたいだし

401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/20(火) 16:05:43.66 ID:cBbwl9EV0.net
尼でAurvana Air買ったけどプロペラントタンクみたいなのが外れない
どうなってんだろこれ…

402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/20(火) 22:32:58.85 ID:30FrdlyZ0.net
>>212
プロペラントタンク…?
増槽がどこに付いてるって?
おまいは何を買ったんだ

403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/21(水) 10:25:57.38 ID:mLpQztxE0.net
>>401
昔はネジだったけれど今はアルミの柔らかさ利用して押し込んであるみたい。ペンチでゴリゴリ回転させながら引っ張ると外れるらしい。

404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/22(木) 22:26:35.94 ID:0CNPochq0.net
─┐  │
┃│─┤ ネジは
┣━━│ こんな風になってる。
┃│─┤ だから引っ張りながら根気よく回せば取れるはず。
─┘  │
   ↑
ここの部分がネジ

405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/27(火) 00:21:10.05 ID:iIfrbibX0.net
live無印がそろそろ無くなりそうだから4298円で買っといた。

406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/19(木) 01:11:53.88 ID:BpM9onJQ0.net
Aurvana In-Ear2がアウトレットから消えたみたい

407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/19(木) 18:18:49.94 ID:TDc+t2We0.net
何だかんだいろんなヘッドホンに手を出したけど、
一番使ってるのはアルバナなんだよな
良い音と安いから壊れてもいいやっていう安心感が凄い
ホントに名機だと思う

408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/22(日) 02:31:56.04 ID:0rpWOCbp0.net
アナルバイブ?
好きだったけどHD650貰ったらシャカシャカ軽過ぎに感じるようになって
なんか刺さる感じが強くなってダメになっちゃった
ウミガメの赤ちゃんかわええな

409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/22(日) 02:59:01.82 ID:L4jSmeEQ0.net
アルバナ断線しちゃったな4年も使ってたわ

410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/13(日) 21:04:06.66 ID:f+23F57r0.net
Aurvana2にMMCX:埋め込もうと思ったけどドライバー収まるプラとMMCXメスがぶつかっちゃってムリだった
一本しかなかったのに壊しちゃったしアウトレット終わってるし...

411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/17(木) 15:48:46.33 ID:ra94V9Wt0.net
アルバナプレミアム使ってるんだけど
これマイクどうやって使うんだろ
実況とかで使おうと思うんだけどマイクとして認識しないんだわ
Bluetoothレシーバーはcreativeのだから使えそうなもんなんだけど

412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/21(月) 10:08:05.69 ID:FP8lmFDW0.net
アルバナエア、フック取れなくなったってマージ?

413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/02(土) 20:44:51.97 ID:CvVWf4Ar0.net
aurvana platinumこれすげーいいじゃん
質感も音質も機能も15000円とは到底思えない

414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/06(水) 21:49:08.76 ID:hdw6SQpw0.net
sound blaster jamをXperia z3にUSB接続してみたらWalkmanやラヂコで使えました。値段から考えられないくらいびっくりするほどいい音です。Bluetooth接続はもう一つですけど。

415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/09(土) 19:52:06.01 ID:acWHALuS0.net
アマゾンでlive2が6980円

416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/12(火) 17:52:09.75 ID:DjK9OrCH0.net
aurvana in ear2,3はなんでマイク付いてるplusのほうが安いんだ?

417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/12(火) 21:59:04.32 ID:v991gR1s0.net
クリスマス頃はアマゾンでアルバナ3が6980円だった。
セール終わったらバカ高くなったな。

418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/13(水) 02:00:49.24 ID:sCeB2yCO0.net
アウトレットでええやん

419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/28(木) 02:34:30.88 ID:WuEn877w0.net
>>413
platinumどこで15000で売ってんの?

420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/05(金) 13:15:30.13 ID:vIXZc4Ft0.net
アルバナライブのイヤーパッドがボロボロになってるから
以前買っておいた兄弟機というAH-D1000用の換えパッドつけようとしたが、
縦は同じだがどうもアルバナの方が横幅が広いみたいで
ちょっとパッドの取り付けが厳しいんじゃないかって気がする…

421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/12(金) 12:21:57.09 ID:u67EF/Pr0.net
>>420だが一応換えパッドについてクリエイティブに問い合わせてみた。
今日返信が来てパッド二個が送料、消費税込みで銀行振り込み¥3,240とのこと。

422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/12(金) 17:24:28.65 ID:ql7QWM3e0.net
新しいの買ったほうがいいな

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/12(金) 17:25:58.71 ID:ql7QWM3e0.net
http://jp.creative.com/p/headphones-headsets/aurvana-live/buy

424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/12(金) 17:39:12.90 ID:59OTECt70.net
aurvana2plusは無印とチューニング変わってるらしいぞ 3は変わってないらしい

425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 00:18:00.48 ID:xgedBmQQ0.net
>>424
無印ってアルバナ1だろ?
当たり前やん

426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 02:16:39.21 ID:mAE/I7Xz0.net
>>425
理解力無さすぎw

plusじゃないのが無印って文脈から読み取れないのか?

427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 11:45:24.10 ID:ufhGk0hR0.net
>426
頃すよ?

428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/13(土) 12:10:58.25 ID:KPe+/cJI0.net
>>424
>>426
意味わからん
死ねよ

429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/14(日) 02:26:48.99 ID:PWAD3Tmr0.net
理解力どころかおつむが足りないらしい

430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/11(金) 23:03:24.09 ID:zZDaQuJt0.net
セール。

431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 21:19:20.69 ID:LTXTJWxo0.net
ついうっかり出品者確認せずにAmazonでアルバナエアーポチっちゃったけどCreative Storeって公式?

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 21:35:27.15 ID:DNlOJzui0.net
>>431
公式だよ
楽天と公式サイトの通販だと尼より500円安かったりするけどな

433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 21:38:55.40 ID:LTXTJWxo0.net
>>432
わざわざありがとう

434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 22:11:43.83 ID:i3PoHWdm0.net
>>432
送料が別だからじゃねーのか?

435 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/13(日) 22:15:39.25 ID:DNlOJzui0.net
>>434
公式見れば分かるけど尼が送料無料\6,980、公式通販\5,940+送料\540で\6,480

436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/01(金) 12:15:31.60 ID:obOoRiMf0.net
EP-630SEを愛用していてまた買おうと思ったところ
既に製造中止してたんですね
EP-630はまだちらほら買えるようですが違いは何ですか?

437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/01(金) 13:12:14.48 ID:obOoRiMf0.net
ありゃ660とかですねもう630は買えないのか

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/01(金) 13:12:59.16 ID:obOoRiMf0.net
amaで630発見、630SEとどこが違うんだろう

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/15(金) 03:12:45.57 ID:NoC6Yy990.net
aurvana in-ear2のアウトレット在庫復活しないかな

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/04/27(水) 00:06:10.02 ID:Csu3Kp3R0.net
creativeほんとクソだわ

441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 23:58:05.26 ID:ZUE0cnaM0.net
アルバナライブに使えるいい替えパッドある?

442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/06(月) 19:49:20.33 ID:cIJHm7K60.net
蟻見てたらアナルバイブ用のベロアパッド売ってた

443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/11(土) 19:34:40.41 ID:n7+Y0Vvg0.net
アルバナって音漏れある?

444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/30(木) 17:04:08.12 ID:BgIZMfYW0.net
密閉型としてはそれなりに漏れる
てかチューニングや価格が良好なのに全然流行らねーな
家電卸しやステマ含めてマーケティング0だとまあこんなもんか

445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/17(水) 17:16:02.94 ID:b0in97tB0.net
アルバナライブ用の替えパッドがebayにあったから買ってみた
サイズぴったりで着け心地は同じ感じ音は知らない
前のがボロボロだったから買って満足

ちなみに送料込みで15ドルだった

446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/07(金) 00:50:11.90 ID:WlXRv3NV0.net
aurvana in-ear2 のケーブルがコネクタ側で断線。
このコネクタってねじってあけられたりする??

447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 12:19:57.52 ID:Acnz+dkg0.net
保守あげ

448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 15:17:33.60 ID:PPYG4SOl0.net
アルバナは本当いいヘッドホンだ
今でも愛用してるよ
昔はE888とかも好きだったしバイオセルロースの音が好きなんだろうな

449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/20(月) 23:39:24.73 ID:fQzHBaBH0.net
アルバナっていつまで買えるんだろ?

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 18:16:58.03 ID:UTH1K68T0.net
アルバナ2ってonsoの2.5mm-3.5mmケーブル使える?

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/14(金) 23:42:06.72 ID:fLuV54Vl0.net
http://superbestaudiofriends.org/index.php?threads/massdrop-x-e-mu-purpleheart-headphone-review-and-measurements.3511/

Massdrop・E-MUのアルバナmod
今も変わらず世界で愛されてるね

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/15(土) 19:31:49.25 ID:lRdqYXLs0.net
どなたかSound Blaster Play! 3 SB-PLAY3を買った方いますか?
スレ違いならすみません!気になったもんで!

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/16(日) 20:50:26.40 ID:DiYeup7m0.net
アルバナライブ2で音楽聞いてるとなんか耳が振動で痒くなるんだよなー

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/16(日) 20:58:06.01 ID:dP0Vsvle0.net
>>453
それ耳ダニがおるな

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/18(火) 13:58:54.32 ID:lyMnseTY0.net
>>452
安いから買ってみました
ノートパソコンのUSB端子に繋いで出力をアンプA-D1に入れて
ハイレゾ音源を聞いています

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/21(金) 20:26:04.62 ID:UK6hDevu0.net
Live2 ちょっと安売りしてるね。買っちゃおうかな。。。

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/25(火) 01:09:18.55 ID:S8amg6dY0.net
HPA-30W(RK501版)がヤフオクに出てるな

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t512537509

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/25(火) 18:24:11.69 ID:HuVVpS8z0.net
>>456
買っとけ
今はまだ買えるけどいつ買えなくなってもおかしくない

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/25(火) 22:01:06.22 ID:Wcu93yhy0.net
マケプレ酷いな……

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/30(日) 15:11:41.96 ID:zUVuOGkd0.net
>>451
これ欲しいなー

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/08(月) 12:38:55.12 ID:ACVAGetc0.net
in-ear2 付属のクリーニングツールってどうやって使うもの?
わっかの方は、耳垢掘り出すんだろうけど、ぽちっとした棒の側が想像もつかない

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/08(月) 20:22:06.89 ID:n/eP4Wtt0.net
アルバナの兄弟機のKotori201は14kと結構高いんだな
音を考えたらこの値段でも高いとは思わないけど、
アルバナが5kで買えることを考えると割高に感じてしまう

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/07(月) 10:29:52.54 ID:XgU0+G+H0.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/07(月) 14:43:42.12 ID:8gVdHKHU0.net
アルバナライブ
1か2か悩む
1しか聴いたことない
メインはロック
iPhoneSE直さし

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/11(金) 23:16:19.07 ID:7wPPyozW0.net
アルバナ ライブのヘッドホン
1と2では
どちらがオススメ?
聴くのは主にロック
自宅または新幹線内などで

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/14(月) 02:03:17.50 ID:BWp9mC6C0.net
>>465
2で高いやつじゃなくていいからケーブル変えるのがオススメ

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/14(月) 13:48:41.24 ID:ZQFP0i270.net
ありがとう
ございます

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/06(金) 15:48:39.12 ID:vlAzSkCU0.net
ゲーミングヘッドセットはここで良いのかな

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/15(日) 22:47:53.11 ID:R8RU2HE00.net
outlierのヘッドホンの方、オータムセールで値下げしてんな。定価一万円越えでapt-x非対応は痛いけど、USBホストケーブルでスマホで使えたりして面白い。

まあ同じ値段でもイヤホンの方買うワナ

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/10(金) 00:29:32.04 ID:lQONJGkI0.net
outlierヘッドホン五千円だな、さすがにこの値段なら悪くないと思う。
soundblasterevozxrが欲しい

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/11/12(日) 21:55:31.67 ID:mvFp32+00.net
アルバーナー エアーのモアモアがすぐとれちゃうんだけど何か代わりのものありますか?

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/12/03(日) 03:16:40.14 ID:TZ6zz/sZ0.net
5000円前後で低音が出るヘッドホンを探していますがaurvana liveは如何でしょうか?

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/12/03(日) 23:24:44.00 ID:/uQ9PvOF0.net
低音もそれなりに出るがどちらかと言うと低価格帯には少ないバランス重視タイプ。低音を盛ってるようなヘッドホンが好きなら物足りないかも知れない

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/12/08(金) 23:29:39.18 ID:vaNAB9080.net
アルバナライブ2は強度ばっちりですか?金属部分は何処でしょ

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/01/06(土) 05:19:32.11 ID:/Ye5tJ6J0.net
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

F5221

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/10(土) 00:55:02.17 ID:BcRERu2Z0.net
AURVANA TRIOっていうBA2機とダイナミック1機の新商品でたみたいだが話題にもなってないのな
あとアルバナエアとかちょっと値段安くなってる

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/10(土) 09:43:38.57 ID:oACf6H5g0.net
>>476
後で俺が感想書いちゃる

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/10(土) 17:04:11.35 ID:BcRERu2Z0.net
>>477
おーめっちゃ楽しみに待っております

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/11(日) 13:53:00.69 ID:xwwzliwB0.net
割とIE800に似てるような
キラキラしておらずやや暗い
低音多いピラミッドで高音は伸びない
BAぽさは少なくダイナミックが占めている
バイオセルロース感は感じないが総じて自然な音
サ行の刺さりは多くはない
解像度は高くもなく低くもない
楽器の音がすごく良い
ボーカル位置は適度
リモコンケーブルはしなやか柔らかタッチノイズ少ない
聴いたばかりの感想はこんなところだ

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/13(火) 01:15:09.14 ID:zB1TXFma0.net
クリエイティブのこれまでのBA機とは違って低音傾向ですか
バイオセルロース感ってどういう感じなんでしょ イヤホンではめずらしいですよね
パナソニックのヘッドホンのHX700なら持ってるけども
ベリリウムのキラキラした音のダイナミックドライバ乗せてくれたらよかったのかな

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/19(月) 18:51:34.20 ID:FzkpDHne0.net
いやオススメだよこれは
ハイブリッドでこの価格は中華除けば安いし
何よりハイブリッドのストレート掛けイヤホンは中華のノーブランド以外滅多に見ない
ケーブルはチープだがタッチノイズが非常に少ない
装着感も良いのでシュア掛けダルい人には非常にオススメ

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/19(月) 18:55:30.44 ID:B8x6NE8w0.net
アルバナエアーが最強すぎて2万のヘッドホン売っちまった

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/19(月) 19:05:18.98 ID:FzkpDHne0.net
XBA-N3があったな
あれとこれぐらいだ

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/02/19(月) 21:43:40.91 ID:gX/3dsro0.net
1万円台ハイブリッドだと今度出たFiioの3機種 エレコム 1MORE SIMGOT
その他中華とかも地方では試聴できないのが多いな
中華イヤホンのレビューはあてにならないの多いし
AURVANA TRIO15984円か なかなか踏み出せないわ レビューでそろってからにしよ

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/02(金) 20:29:57.22 ID:wZAtKMDG0.net
outliner black をアマゾンで本日注文しました。

486 :483:2018/03/04(日) 19:10:47.18 ID:ajjeUMit0.net
outlier black 届きました。
音質はまだ聴き込んでいませんが高音弱めですね。
右耳のコントローラーですが、ポッチも何もないので上下左右の押し分けがすこし慣れるまで大変かもです。

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/19(木) 19:59:49.77 ID:/jEFHYs80.net
アナルバイブ2買ってよかとですか?

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/25(水) 20:21:48.23 ID:ploHkj6X0.net
trioポチった

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/29(水) 23:40:08.40 ID:Pcj3Xn7Q0.net
in ear2plusアマゾンで安くなってたから買ったけど見た目の質感も音質も悪くなっとるやんけ…

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/30(木) 00:04:17.01 ID:q13YRZvg0.net
>>489
リモコンのボリュームが可変抵抗っぽいから位置次第で音質が
結構変わりそうで気になってた

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/30(木) 00:32:15.93 ID:WDybmJAV0.net
音質の良し悪しじゃなかった
無印in ear2と比べて音場感変わったの
と低音弱まって高音うるさくなったのが顕著過ぎて完全に別物だわ
個人的にはがっかり
リモコンでボリューム下げると薄っぺらくなる気がする

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/23(日) 06:45:07.84 ID:qpVWL9+j0.net
>>491
低音が弱くなって高音が強くなったってことは、やっぱり抵抗のせいですかね

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/23(日) 06:55:14.36 ID:qpVWL9+j0.net
Aurvana In-Ear2のplusじゃない方って今売ってないの?

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/22(金) 18:59:19 ID:PJQxcwWe0.net
ここって過疎というより使われてないんてますか?。
最近Creativeからヘッドホンが出たので気になるのですが

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/11/28(木) 02:31:51.84 ID:sKxSCtBi0.net
今はもう使われてない
該当価格帯のスレに行った方がいいと思うよ

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/22(日) 10:52:40 ID:hbmaUAB+0.net
アナルバイブようやくエージングできてきた
これエージングに時間かかるね

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/02(木) 13:41:45.74 ID:HUbDLhVI0.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/02(木) 13:42:01.33 ID:HUbDLhVI0.net
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
34 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:10:55.54 ID:7ZUPbSo00
↑これなんなの?
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
低価格でナイスなイヤホン Part151
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/02(木) 13:42:19.57 ID:HUbDLhVI0.net
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart28【〜20k】
117 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c2bc-oTaZ)[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 17:32:42.12 ID:jOSa2aQT0
キチガイの人は回線は変えてもブラウザは変えないってのがキチガイのおかしな拘り感あって良いね
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ144
751 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df48-fEBX)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 07:50:30.66 ID:nGiYmy/50
このキチガイ2016〜ずっと追ってるのか暇すぎんだろ
【完成品】FOSTEXを楽しもう!!その7【完成品】
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/28(土) 16:58:10.92 ID:gG8WCxt0
またキチガイが湧いた…

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/02(木) 13:42:35.87 ID:HUbDLhVI0.net
☆  マランツ総合 50 marantz  ☆
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 18:17:29.51 ID:Vpt4eUIb
コピペ連投で荒らしまくってるやつ何が目的なんだ?
池沼か?キチガイか?ガイジか?知能遅れか?
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
879 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:05:05.48 ID:FdhfQrIL0 [5/12]
877ふざけたことぬかしてんじゃねえぞボケキチガイ病院にぶち込むぞ
883 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:16:37.75 ID:FdhfQrIL0 [8/12]
882どうしてもキチガイ病院にいれられたくないようだな既に何度もぶち込まれてると見たねこの異常者は
884 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:17:40.39 ID:FdhfQrIL0 [9/12]
キチガイ病院にぶち込まれるのが先かムショにぶち込まれるのが先かこりゃ楽しみになってきたな
886 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:36:02.83 ID:FdhfQrIL0 [10/12]
885 俺がいくらググったところでお前のキチガイは治らんぞ入院せにゃ
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまうキチガイですわ
892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/31(火) 08:47:26.17 ID:2re4Ph9x0
891 意味不明コレがキチガイだ

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/15(日) 18:01:08.81 ID:BJ7usuE30.net
あげ

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/03/28(土) 16:57:19.43 ID:svOZF1dP0.net
in ear 3はいいよ

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/29(水) 00:02:05.59 ID:9cwtgEV60.net
Aurvana Trioが会員価格で安くなってるからポチッてみた。
おまけにPremium MMCX Cableも安くなってたから一緒にポチッ。
さてどんなもんだろかね・・・

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/22(水) 03:22:15.83 ID:2xWVCO3j0.net
Aurvana trio wireless は mmcxなのかな?
画像やマニュアルを見ても判断つかん

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/22(水) 23:13:06.53 ID:W82zNdqp0.net
俺は前から使ってる。
https://i.imgur.com/FiRddHY.jpg

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/28(火) 22:47:53.32 ID:jQ5JINdJ0.net
trio wireless 買ったった

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/18(火) 15:12:41.89 ID:ljhRT9Ye0.net
アルバナライブに使えるATH-WS660btのイヤーパッドだそうだが
https://bbs.kakaku.com/bbs/20461811088/SortID=22031650/
イヤーパッドがボロボロになってきたし替えパッドとして買おうかなこれ?

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/08/25(火) 12:13:25.59 ID:ktrAT74o0.net
アナルバイブは気持ちいい

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/12(金) 13:02:46.56 ID:0lBRqrrH0.net
Aurvana Airが公式でも買えなくなってるな
ディスコンでないことを願う

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/20(土) 14:47:44.97 ID:4LeDPpHw0.net
trio wireless、先行発売で買ったときより余裕で値下がりしてるのね・・・やっぱりCreativeはあかんな

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/22(水) 15:59:38.75 ID:jVGSuz530.net
Aurvana Live!にHP-PRO5MK2 ATH-PRO5MK2用イヤパッドが使えた。
ちょっとだけ大きいけど外れるほどではない。

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/24(金) 17:16:16.51 ID:xidfYlvD0.net
久しぶりにクリエイティブからいいヘッドホン出るな

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/25(土) 16:48:10.91 ID:N4Mlg/9M0.net
>>512
Zen Hybridね
発売記念特別価格6,980円にクーポン「JPZHYB1000」を使えばさらに千円引き(送料別途)
ま、通常価格9,980円にどの程度の信憑性があるのかは知らんけどw

514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/25(土) 17:15:51 ID:N4Mlg/9M0.net
すまないageてしまった…

海外レビュー動画
https://youtu.be/m3wQwvQ-XMk
をざっと要約すると、
「ヘッドバンドは金属で補強され、クランプ力は非常にタイト。イヤークションは厚い」
「音質。ワイヤレスでは、より強い低音など特定のタイプの音質を求めるグループには向かない、ニュートラルなオーディオを提供する」
「あら捜しをするとするなら、メインの楽器やボーカルがやや引っ込みがちでぼんやりしている(※EQで中高域と高音域をブーストすればうまく聞こえる、とのこと)」
「有線の音質はワイヤレスよりはるかに優れている(※レビュアーは有線の音がとても好きとのこと)」
「ANC。高価なヘッドフォンほどではないが効果的で不快な耳圧を感じることもなく、かなり自然」
「ただし有線でANC onはまったくお勧めできない」
「外音取り込みモード。聞こえることは聞こえるがこもっていて会話には向かない」
「通話品質。比較的静かな場所では良好だが、バックグラウンドノイズが大きいところだと(こちらの声の)明瞭さが低下する」
「この価格帯でANCとアンビエントサウンドモードを備えていることは魅力的であるかもしれない」

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/26(日) 22:10:51.94 ID:35PFaZdz0.net
アルバナは買ってすぐプラがボキッって折れたから金属は大歓迎
まじで一週間持たなかったぞアレ・・・

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/28(火) 04:26:02.73 ID:wePVk52P0.net
Zen Hybridの感想聞かせてー

517 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/06/28(火) 21:45:54.17 ID:uvppzKSf0.net
SoundpeatsのA6と見た目全く同じ
電源ON/OFF,ANC切り替えた時の音声も同じ
電源OFFするとANCがOFFに戻る仕様も同じ
ANCの効きは大差ないけどA6のほうが微妙に効いてる感がある(ほんとに微妙)
A6のイヤーパッドが柔らかくなって密着してるとか?
音質はZen Hybridのほうが高音寄り,A6は低音寄りな感じでした
馬鹿耳なのでこんな感想しかないけどごめんね

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/07/11(月) 01:57:30.39 ID:QG6ex8nL0.net
Aurvana Trio Wireless 購入から二年、総使用時間は100時間くらいで大して使ってないのに
電源ボタン押してもつかなくなってしまった・・・なんやねんこれえ

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/07/18(月) 22:44:33.80 ID:CPpyiQ4U0.net
zen hybridは先週まで3千円引きの更に千円引きで5980円で買えてた
音質はいつも通りのクリエイティブで高音よりで低音はスカスカの音質
それでもこの価格帯でそれなりに保証がしっかりしてるメーカー品
しかもノイズキャンセリング付き
色が白しかないのが気に入らないけど初めてノイズキャンセリングヘッドホン買う人なら買いだと思う
ただこのスレ見てるような人はもっといいの持ってるだろうし
選択肢が他にあるならオススメはしない

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/07/19(火) 18:10:43.15 ID:Q0RmZ06L0.net
どこの買っても5,000円あたりはろくな音しないな
一体何円の買えば聞き専でも聞けるレベルの音質になるんだ?

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/09/20(火) 18:29:12.95 ID:S5KKy3Dd0.net
Zen hybridはいつの間にか黒出てるんだな

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/12/18(日) 22:09:14.68 ID:g8WOb/Jy0.net
Aurvana Air、どうにか復活してくれねえかな

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/12/23(金) 19:29:58.47 ID:wW2DRMTv0.net
>>522
復活してるね
良かったね

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2022/12/25(日) 09:47:24.63 ID:VCSKiqvP0.net
ヘッドホンだと疲れるからAirみたいなのでいいのないかねえ

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/03/23(木) 08:31:38.30 ID:pBnoBFzF0.net
ZenHybridってどうですか?
AnkerのQ30,Q35あたりと悩んでるんですが

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/08/25(金) 00:47:27.75 ID:cfS/BpIy0.net
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/09/03(日) 10:27:45.75 ID:rR3U+PhL0.net
なんでAurvana Live作らないんだ?再販してくれよ

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/09/03(日) 10:40:58.59 ID:aKAiEKBO0.net
zen air dotが尼で2000円だけど、値段なりかな

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/10/01(日) 00:41:38.99 .net
https://sg.creative.com/p/audio-enthusiasts/creative-zen-hybrid-pro

Zen hybrid Pro出るのか
日本でも早く売ってくれ

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2023/11/18(土) 13:19:10.62 ID:khy3a7bB0.net
>>525
中華はレビューを金で買ってるゴミばかりだから始めから選択肢に入れない方がいい

総レス数 530
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200