2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

改めてベータデッキを語ってみないか SL-J7

1 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 19:56:37.16 ID:w4waKzZw0.net
ソニーだけでなく、一時は東芝・NEC・三洋・AIWAが技術を競い、ゼネラル・パイオニアも
含めてファミリーを形成し、家庭にビデオを普及させ、AVライフの楽しさを演出してくれた
ベータデッキを、改めて語ってみませんか?フォーマット参加各メーカーの個性溢れる
各機種についても、色々語って下さいな。

前スレ(6台目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1309073392/l50

2スレ(5台目)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1258726856/

3前スレ(4台目)
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1218870508/
4前スレ(βIII)
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1181994775/
5前スレ(Mk2)
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1153190716/
初代スレ
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1121676037/

メーカーサイト(生産終了告知)
 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/Betamax/

関連スレ(ソニー板)
 ベータマックスのビデオデッキどこで売ってますか?
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1030090518/

※4台目以前のアドレスは旧表記のままです。

2 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 20:21:26.84 ID:L819IMOQ0.net
初めて買ったビデオデッキがVC-727。なかなかの優れものだった

3 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:12:54.68 ID:ks07UmTp0.net
J7とかJ9とかみんな金持ちですね
うちはJ1でした

4 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 02:33:43.59 ID:L6cXrmzo0.net
J9のリモコンは感度抜群だったw

5 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 15:10:12.22 ID:BshBbXTo0.net
有線だったしね。ピクチャーサーチのガッチャッコンって音が懐かしい

6 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 23:32:18.53 ID:TdDhKENoO.net
SL-J7
ヤフオクでジャンクポチったら、奇跡的に録画再生出来た。
が、βTの画質が今ひとつに感じるのは、機械がヘタってるのかな?
タイマーブロックが死んでるから時計を合わせられないけど、録画予約することも無いし…
タンスの肥やしがまた一つ増えた(-o-;)

7 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 23:39:52.13 ID:IITVxlVo0.net
ええええええええ
まじで?

8 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:06:30.13 ID:OZZJIdgw0.net
J7, J9, F11, HF77はアニメファンは必ず持っていた。
その後HR-D725派とHF900派に別れたと思う。

9 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:18:59.90 ID:TSeebQEF0.net
それってアニメの映像向きだったから?

10 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:53:02.77 ID:zvwTHK/n0.net
>>9
コマ送りとかスローが充実してたからじゃないか?

11 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 04:01:50.19 ID:10D5UyJF0.net
HR-D725派っつーかHF77の時点で725あったじゃろ…
HF900の頃だとビクターのハイエンドは別だったはずだが(その頃のVHSは疎いが)

12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 16:47:56.53 ID:tQDBANSP0.net
HF900から本格的に自分用でアニメ録り始めたな
それまで家族用だったから

13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 07:57:46.13 ID:7NYGSH940.net
記念に、SL-2100とEDV-8000を手元に残しているよ。

14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 11:14:28.11 ID:mKKjZZEO0.net
もう生産終了から10年経つのか。早いもんだな…

15 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 00:04:35.13 ID:DH1E53tn0.net
オートトラッキングが羨ましかったわけだが

16 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 17:02:05.06 ID:0/GKeNSl0.net
今日も手持ちのF-205が動くうちに
テープの中身をHDDレコーダー経由でDVDに焼く作業が始まる……

17 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 20:01:29.29 ID:X3Pk5Z750.net
EDV6000を最後に動かしてから もうすぐ10年…
そろそろ動作確認するか

18 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:23:52.28 ID:CR/SqfuQ0.net
>>17
余裕で壊れてるよ

19 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 20:37:50.59 ID:BQkSG8zy0.net
新年あけましておめでとう
生産終了12年目〜

20 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:16:16.12 ID:AGAQSbdH0.net
大掃除のときに、SL2100の新品リモコンが出てきた…
補修部品で購入した予備だな…

21 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:33:55.09 ID:fV6q3pUV0.net
オクに1円で出して入札がどれだけ行くか試すんだw

22 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:43:08.73 ID:AGAQSbdH0.net
>>21
カス見たいな値段だったら、泣くだろw
我ながらまさか新品がでてくるとは

23 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:47:59.49 ID:fV6q3pUV0.net
多分それはないと思うw
結構SL2100のリモコン無しの出品が多かったから、純正リモコンが欲しい人が鬼のように居るw

24 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:53:47.19 ID:AGAQSbdH0.net
ちょっと考えてみる。
あのリモコン、正直使い勝手はイマイチなんだよなw
ちなみに、同時期に補修部品でヘッドを購入したはずなんだが、何処にいったかな…

25 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 22:16:49.78 ID:wl/iYYel0.net
俺は一応リモコン入れに入れてるよ
使わないリモコンは全部電池抜いてその中に入れてる

26 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 08:53:50.81 ID:0MAQUZh20.net
最近のアルカリ電池は、お漏らし確率が高い(水銀0使用になって以来)から
使わないなら抜いておくのがよし

2100のリモコンなんてあんな使えないリモコンを欲しがるのは
使ったこと無いか単なるコレクター

27 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 23:48:41.21 ID:o0UHXEWR0.net
コレクターというより手持ちの本体を売却する時にアレがあると高く売れるというのが
大きいんじゃないかと

βもあるだろうけど、WVとかHi8のおかげでソニーの中古リモコンの相場って安定してる気がする

28 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 23:53:28.28 ID:P90uqbxn0.net
2100ユーザだったが、あのリモコンは鑑賞用で、使うのは8mmデッキのリモコンが便利だったな
しっかし、βだけで5台あったな、懐かしい

29 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 01:33:33.94 ID:yop1xwX8O.net
今更だけど、ベータでBS内蔵機が皆無だったのは何故だろう?

30 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 20:18:56.42 ID:PhxUwFQPO.net
BSが出る前に新製品が開発されなくなってたからね〜

31 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 23:47:33.53 ID:uxrbmQzt0.net
単体チューナと連動だな

32 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 02:12:55.92 ID:xz8fZlGk0.net
そうなんだよ雑誌とか当時の漁ってみると丁度βが終わった時期と同時にBS内蔵型VHSが出始めてる

33 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 10:18:52.12 ID:Do7gYicL0.net
βでBSチューナーを入れた製品開発をためらっていたんじゃないか。
ちょうど辞め頃だと思ったんだろう。

34 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 00:39:49.73 ID:3Q3PxnBf0.net
βがVHSと同じくらいカタログで紙面使ってるラストが1994年だからな

35 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 14:10:30.71 ID:b05ZOdUo0.net
コントロールSを使った連動でBSチューナーを制御していたEDベータ(SONY製かため)

36 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 22:06:17.60 ID:TcOqFQqu0.net
うちは親父が映画好きで、かなり初期からβのデッキあったな
型番忘れたけど、チャンネル回転式の奴
その後も、J7、J9と買い換えた
そんな親父も今じゃ墓の下
J9本体は無いが、リモコンだけは記念に残してる

37 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 09:46:54.74 ID:KO3kuyJH0.net
F11を買って供養しよう

38 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 13:15:56.62 ID:GuzItuir0.net
>>36の墓石はJ9のコード付きリモコンに

39 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 11:59:15.86 ID:Yd4omFJr0.net
仕事がヒマな時期なんで、先週からベータ資産をデジタル化ちう
10年近く通電してなかったSL-200D、何の問題もなく動くぜ
(一応、ビニール袋で密閉して乾燥剤は入れてた)
さらに30年近く前のテープも普通に見れるぜ
ベータすげぇや!

さて、残り36本・・・・

40 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/12(火) 23:47:02.58 ID:skU8WsPQ0.net
40〜

41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 00:03:24.37 ID:F2anmwTM0.net
>>39
オートトラッキングイイな

42 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 12:25:52.31 ID:Jk2M+mTN0.net
>>39
おまおれ
SL-HF705完璧に動くので感動した。
動くうちに全部ダビングしないと。

43 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/13(水) 19:09:36.71 ID:hRzV3TQN0.net
オフにベータテープの山があったが、値段を見てびっくり
一本525円!
未開封だと1050円!
ベータ&CMマニアの足下見てボリ杉w

44 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 00:11:51.65 ID:N0gc+Qnr0.net
そりゃひでー。
どこのオフだろう?

45 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 00:12:33.73 ID:N0gc+Qnr0.net
と思ったが、CMマニアの足下みてるんなら、未開封と開封の値段は逆のような。

46 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 08:40:17.93 ID:RqPLeAhS0.net
そもそも録画なんかするのか???
してる人いるの???
再生しかせんw

47 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/15(金) 23:54:57.55 ID:FU5bkuwg0.net
書き方が悪かった
>>43の店、VHSも記録済みのほうが高かったりすることがあったんでつい
勘ぐってしまったんよ

48 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/16(土) 19:39:39.04 ID:uzhjfY0m0.net
ウチにNEC製テープの未開封が複数あるよ
レアといえばレアだが…

49 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 17:40:13.99 ID:UN2S+D4A0.net
未開封など1銭の価値もない

50 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 18:52:17.30 ID:ntwhVYU50.net
オーディオカセットだと凄いよね>未開封
ほとんどビョーキ

51 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/23(土) 23:55:29.19 ID:8c/L8oSt0.net
これは・・・・・何かの冗談ですか\(◎o◎)/!
「ベータ・中古(使用済)ビデオテープ32本」
851,000 円 \(◎o◎)/!

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n121651328

まさに一攫千金万金\(~o~)/

「少々調べたところ某放送局が探しているものらしいとのHPを目にしました」

これが万金の原因?\(~o~)/

52 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 01:04:03.69 ID:bkyHdGSH0.net
どうなんだろう、実家にこれの倍くらいあったのに家の人間馬鹿だから
全部捨てちまいやんの。

53 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 10:03:50.14 ID:2voUk5PX0.net
どう考えても見せびらかしか悪戯でしょ
評価1って

54 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 11:30:24.98 ID:/0J4qFwK0.net
そうだろうが、2位の奴はどうだったんだろ。

55 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 18:49:43.53 ID:c/AQ5FGW0.net
例え見せびらかし入札だとしても落札手数料42250円掛かるからなあ
この落札IDが落札者都合でキャンセルすれば手数料は発生しないけど

56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 20:26:04.38 ID:mMO0wy9V0.net
大体、85万で売れるなら次も出品するでしょw
出す前にダビングすりゃあいい訳だし

57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/24(日) 23:22:51.60 ID:a+qbzFfz0.net
出品者自身は内容には思い入れは無い様だが
あと100〜200本あるとか言ってるし
しかしびびってるようでもあるし
さて味をしめて次回も出すか?w

58 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 09:39:28.90 ID:8iW00Irt0.net
NHKアーカイブスが探してる番組も含まれてるみたいだな
もう出品する気ないみたいな事も書いてある

59 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/25(月) 23:11:17.54 ID:AVxzz+vQ0.net
EDV8000と7000が未だ残ってるよ…

60 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 09:40:37.58 ID:M2zeqAes0.net
3/2(土)19:00〜20:54 BS-TBS「陽はまた昇る」
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/MOT1301000

世界のフォーマットになったVHS-VTRの開発秘話や
ベータ=VHS戦争の裏側に迫った実話を基に全ての企業を実名で登場させ
ドキュメントタッチに描いた企業ドラマ。
リストラによりビデオ事業部に異動させられた開発技師たちが
一発逆転を夢見て奮闘する。

61 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/26(火) 10:29:56.06 ID:TdPKvmkx0.net
うーん、あの映画はなぁw

62 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 21:03:07.21 ID:s/FYYpjv0.net
年末に観たテープを取り忘れてしまった 今月気づいて取り出そうと思ったけど
出なくなってしまった どうしたらいいのでしょう?

63 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 22:05:48.45 ID:bsHau3q+0.net
思い切り泣いたらいい

64 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/27(水) 23:54:39.70 ID:RdRQY2910.net
俺も、以前・・・もはやリワインダー代わりにしてたSL-2100で
いつもの如くEDV-9000で再生が終わって
巻き戻しするのに2100に突っ込んだら・・・
巻き戻っていざイジェクトしようとしたら・・アラ!?出てこん\(◎o◎)/!
出て来いシャザ〜ン!と頼んで何度イジェクト押してもウンウン唸るばかり
リワインダーにしたのが悪かったのかと後悔しても出てこん
諦めて電源引っこ抜いてみたら・・やっと出てきた
スマンかった2100と、その後はたまには再生させてる(ちょっとだけ)w

65 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 13:08:28.34 ID:3O0LAbmAO.net
パパラパ〜

66 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 20:59:50.47 ID:Hk8QI+pW0.net
つ、ついに発売当初に買った9000の電源が‥再生だけは出来てたのに。
既に置物化してる3000と共に並べて置いとくか、それとも‥。

67 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/28(木) 21:08:01.14 ID:DA81xhuJ0.net
>>66
とりあえず、電解コン確認してみな

68 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/01(金) 07:37:35.79 ID:uNa4AT/40.net
↑ありがとう。
 そやねえ、そのあたり含めて
 3000と8mm一緒にこの手の事が好きな人に見てもらいますわ。

69 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 21:13:18.01 ID:7p/vp7/q0.net
日はまた昇る見て常時むかつきっぱなし

70 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 21:26:56.64 ID:TSCjU+LrP.net
>>51
出品者取り消しになっている

71 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 22:18:54.29 ID:BWDnLy7N0.net
さすがにびびったかw
しかし落札者も落札者の都合によりキャンセルで悪い評価が付いてる
両方に悪い評価なんて初めて見たw

72 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 22:32:50.84 ID:vyE+8Hby0.net
落札者のID怪し杉だろw

73 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 08:20:14.45 ID:W8hEE4Hn0.net
落札者がキャンセルし、次点が繰り上がったが、出品者がキャンセルしたということか。

74 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/03(日) 12:23:07.09 ID:3KyMp3Uv0.net
要するにそれだけ価値のあるテープだって事に気づいたって事かな?
マイナス評価被ってまで次点を繰り上げなかった訳だし

75 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 09:59:10.05 ID:71patDB20.net
手放すのが惜しくなったというより
金額にびびったってことじゃ?
違反申告も付いてるからこんな金額で取引すると
タイホーされるんじゃとw

76 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 19:47:27.11 ID:by7o34Oz0.net
違反申告の有無ってわかるんだっけ?

77 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 19:52:12.33 ID:5e1MZJeS0.net
>>76
出品者へはYahooから違反申告があったとメールが来るがそれだけ
オークション画面のアクセス数欄にもカウントされてる

78 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 22:09:53.59 ID:71patDB20.net
違反商品の申告をクリックすれば見てるものにも有無は解る
以前は申告内容と件数も表示されてたが今は有無だけになった

違反が深刻だとオークションマスター(つまりヤフー側)から出品者側へ
メールも来る(出品取り消したほうがいいよ的内容の)

79 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/05(火) 23:21:23.91 ID:w31vkt9q0.net
>>78
なるほど、申告のリンクをクリックするのか。
サンキュー。

80 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 14:46:46.67 ID:lpSvy1aE0.net
85か人によってはゴミも宝になるんだな

81 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/07(木) 15:02:56.14 ID:ltnp450H0.net
J9は持ってたな。
リモコンが有線でケーブルが太かったのが印象的だったw
劇場版ガンダムのβ版の定価って17800円くらいだっけ?

82 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 19:36:18.65 ID:ro61KFmIO.net
劇場版ガンダムのビデオは、VHSは2本セットでマヌケだったな…
あの頃は、ビデオはやっぱりベータだと思ったものだ…

83 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:07:25.25 ID:iIRh/PHLP.net
>>51
結局次点者が繰り上げ落札になったんだな
取引が成立している

84 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/16(土) 21:13:48.62 ID:eubbvpYv0.net
かなり怪しい動きだけどね・・・

85 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/17(日) 16:33:05.75 ID:LoQlI3i80.net
おお!ホントだ・・・その後まで見てなかったが
85万の価値があったのかどうか気になる気になるw

落札者はやっぱりその手のビデオをよく売買してる人なのねえ。

86 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 19:55:16.98 ID:hVLGirlQ0.net
これで98000円ならヤスイ\(◎o◎)/!

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w84908296

出品者乙ってか?


87 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/18(月) 20:47:13.17 ID:2DAXU/VJP.net
>>51を見た後だと>>86を見ても「たった98000円か」と思えてしまうw

88 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/19(火) 19:36:21.59 ID:8Hs1lYOS0.net
ねーよw

89 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 13:40:01.47 ID:SllaG0AD0.net
結局98000円だったね

90 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/27(水) 14:03:04.47 ID:Aq4mB0ny0.net
まあこれだけ状態の良さを見せ付けられると従わずには居られないな

91 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/28(木) 16:09:11.90 ID:B9jG9bn60.net
入札者の多さに引くわ

92 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/01(水) 20:32:23.88 ID:rTEzoPkFO.net
これから暑くなると電源の発熱が気になりますなぁ…

93 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/02(木) 15:57:41.37 ID:ceSxmNjl0.net
最新アナログ バックアップシステム
http://hyper4dnext.web.fc2.com/analog_video/analog_video_bk1/

94 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/02(木) 18:02:15.48 ID:CXMXptZY0.net
画面ハメ込み合成してる時点で信用できんな

95 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/03(金) 01:42:04.37 ID:aqbJrqix0.net
ありがとうござんす

キャプチャー研究所
http://hyper4dnext.web.fc2.com/cap/cap1/

96 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/12(日) 00:07:47.29 ID:G5lNWK+E0.net
機材だけ羅列じゃねえ・・
機材だけじゃ語れないノウハウがある


デジタル放送のキャプなんて
アホでも誰でも同じクオリティでつまらん

97 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/16(木) 03:05:20.04 ID:ybHNHVI/0.net
デジタル化をしようとカセットつっこんでもHF900が無反応・・死んだ?
なんかカセット入ってないのに再生、早送り、巻き戻しのボタンに反応して動いてる。
まだ修理できるのかな?

98 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 00:15:44.34 ID:so+6N7f40.net
>>97
うちもそうなって売ってしまった。HF705が動くからいいやと。

後になってハイソニックのことを知ったよ。

99 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 00:32:20.64 ID:0NIYaO5xO.net
(株)ア・ファン A・FUN 〜 匠工房 〜
に壊れたSL-F11を直してもらったよ。
現役時代にβデッキを弄ってた爺さん達が、懇切丁寧に修理してくれる。

100 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 03:25:01.94 ID:5pLOFAjS0.net
宣伝乙

101 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/17(金) 15:51:14.18 ID:xLrdU68i0.net
>>98
>>99
情報サンクス

ヤフオクでHF1000D落札してしまった(・ω・)
思い出の詰まったHF900はオブジェとして黒光りし続けることとなるでせう。

102 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/25(土) 13:50:43.56 ID:di9+sQVh0.net
>>97
STK5441を交換すれば直るんじゃない?

103 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 00:09:49.27 ID:vroLk2YW0.net
そのSTK5441が手に入らないんだよね
自作する手もあるけどあの大きさにすることは無理だから実質オブジェ化する

104 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 12:35:22.33 ID:RrvHBbCv0.net
>>103

SONYの在庫は枯渇したけど、今はどこかの業者がSTK5441を販売してなかったっけ?

既出かも知れんが自作事例はこれとか?
HF705の薄い筐体に収まったみたいだよ。
subaru.4-bit.jp/repair/sl-hf705/sl-hf705.htm

105 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 16:29:57.76 ID:vroLk2YW0.net
出来たらフレームを削ったり穴を開けることなく、純正と同じ二本のネジだけで止められればいいんだけどね

106 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 22:15:51.36 ID:wxHsHTAY0.net
未使用ベータムービーBMC-100 20500円〜(^・^)
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l179051170
コレクター?
動くんだろうかw

BMC-500なら昔使ってたなあ

107 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/27(月) 22:18:31.11 ID:wxHsHTAY0.net
STK5441なら、ジャンクの機体(電源は入る)から部品取りすればよいんじゃ?

108 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 00:10:42.21 ID:Fzozx4cZ0.net
>>107

定番の故障だからね。
中古STK5441に交換したとしても、余命はあまり長くないのでは?

それ故に新品STK5441や代替電源の話が出てくるのでしょう。

109 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 01:15:05.72 ID:4r83ydhX0.net
>>107
そのつもりでジャンク落としたら完動品だったでござる

110 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/28(火) 11:39:40.25 ID:7gFA5KOc0.net
STK5441の放熱がいい加減だから壊れやすい?ということは無いんですかね?
シリコングリスの塗りが極めてテキトウで、あれじゃ放熱的にNGみたいなのを
どっかで見た気がするので
その辺ちゃんとすれば余命も伸びるんではと

ちなみに私のHF3000は
電源部の上にファン内蔵改造してます。
ゆるく回してますが結構効いてます

111 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/05/30(木) 00:20:00.05 ID:C14gVxUd0.net
自分で中を弄れる人がうらやましい

112 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/01(土) 20:23:34.15 ID:0f7v3OD+0.net
HF505を通電したら蛍光表示部が全表示w
電源オンもできず
これもSTK5441の故障でしょうか?

113 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/03(月) 01:47:34.36 ID:Bir/UTj70.net
STK5441の故障でも表示部全点灯はないはず

114 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/03(月) 19:34:45.06 ID:PrVHDPbK0.net
マイコンが暴走。パワーオンリセットが効いてないようだね。

115 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/03(月) 22:36:44.07 ID:aHII0yre0.net
>>113-114
ありがとうございます。
STK5441を通販で無駄に買ってしまわなくてすみました。

116 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/04(火) 20:53:35.36 ID:O2dofg/S0.net
ヤフオクみてるとEDV-9000の出品が多いな
一度くらい触ってみたい気もするけど、手に入れたらメタルテープも絶対欲しくなるからヤバい

117 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/12(水) 17:23:43.40 ID:d8ojNbjr0.net
9000ね・・・
2台あるけどもう昔録ったTAPE再生(ハイバンド)にしか使ってない
EDメタルもオクで中古で200本近く(安いから)も手に入れたものの
結局使って(録画)無い

118 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/12(水) 22:42:57.60 ID:3DKaqmn70.net
いじってすぐ満足して飽きるだろう。
そして次の持ち主へ。

119 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 00:27:37.95 ID:ErJ5bNEx0.net
EDβU録画(ソニーEL-500)が720本以上、ノーマルβテープ(ソニー、フジなど)が180本くらいあるけどまだデジタル化してない
テープ送るからデジタル化してくれ

120 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 14:30:59.12 ID:eKw+Tr8o0.net
いくらくれる?

121 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 23:09:49.79 ID:HJa6/PHF0.net
計900本かぁ。
平均1本2時間として1800時間。休み無しで2ヶ月半…。

122 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 23:21:21.93 ID:JuP0ZGlL0.net
今VHSテープ250本終わった所

123 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/13(木) 23:24:50.62 ID:JuP0ZGlL0.net
さきにVHSの約550本位を終わらせるつもり。そしてベータテープに取り掛かるつもりだけど。
9000の調子が悪い

124 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 18:35:59.87 ID:cmcn3XM20.net
オブジェの運命かと思ってたHF900をダメもとで修理したら使えるようになった。
カセコンのギア欠け、左右ずれ、テープローディングのガイドピン(?)の固着だった。

修理できたのもネットに自己修理方を公開してくれていた人のおかげです。

録画再生などは問題ないけど、時計が日曜日0:00のまま点滅もしない死亡状態が残念。
まあ、もうタイマー録画もしないから無くても良いんだけど寂しいわ。

STK5441の側のコンデンサー2つの頭が少々膨らんでるので交換しようかと思っているところです。

125 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/15(土) 19:54:21.78 ID:91AXyZRr0.net
ああHF900売ってしまった。

126 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 20:43:56.31 ID:npOE9iKw0.net
ベータは対象外・・・・・・・・(;O;)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130621_604642.html

127 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 21:08:21.21 ID:WJWltAn40.net
竹ー 自分でやれよ

128 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/24(月) 23:05:21.45 ID:RZNZLfdp0.net
他人に見せられるかって

129 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/25(火) 21:45:54.36 ID:pgZFbdUb0.net
AV?w

130 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/06/27(木) 12:35:03.18 ID:AVcC8yLt0.net
ベータムービーでのハメ撮りに決まってんだろ

131 :EDV-8000:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:aBUuz9A40.net
ハイソニックテクニカルでEDV-8000を修理。
テープローデング状態のままテープ取り出せず
ローデングアーム磨耗割れ 交換
テープ出ない
ローデングギヤー割れ 交換
モータージィント 補修
テープ入れて再生すると逆転して再生出来ない
キャプスタンモーター分解 回転検出交換
リール台部 分解清掃注油 クリーニング
テープ走行系 清掃クリーニング
修理調整料 税別¥29,000 税込み¥30,450
と成りました。

132 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ca651N6k0.net
モータージョイント、交換じゃなくて補修ってことは海外のサイトがやってたやつかな
例の亀裂を金属製のリングでうまいこと固定してた

133 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4B8OM/530.net
高騰しております・・ベータちゅうぶるテープ(^o^)丿
古いから?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e137183620
2マソ超えるか・・・w

さて、これは・・・?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u51326597

134 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4B8OM/530.net
02年製OH済EDV9000
買う気も無いイタズラ新規に煽られてる

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m110765228

135 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9/nrDp9u0.net
ただの入札中毒者でしょ

136 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XHxTiOOw0.net
>>134
すげえ完璧だ

137 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:XHFaq8o50.net
9万でも02年製でこのOH内容なら安いよね

βデッキを動作OKとしてオクで良く出してる人も
ここまでやってないだろうし

とはいえ価値観次第だな

138 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:hUqGq3zG0.net
9000にあった不具合の数々、02年製ならそれも対策済みなんだろうか・・・

139 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:h/FGItH50.net
それはない、なんでかといえばもはや設計者どころかパーツの製造そのものが
なかったからだ(サービスパーツを合成して製品を細々と出荷していた)

140 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:nXSOvl5r0.net
デジタルなビデオにはかなわないからいらない

141 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ieXbgZbF0.net
ベータデッキ、まとめて80台以上で1トン(^o^)丿
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h178989071

さあまとめて買った買った安いよ〜(^o^)丿

142 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:ieXbgZbF0.net
>>140
ハイビジョン時代の今
今さら録画目的(録再画質がどうの)で買うバカは居ないと
ほぼ99%が当時録ったテープの再生目的
残り1%が今でも録画(〜再生)してるアホw

143 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:1lGEHEBc0.net
>>141
せめて8〜10台ずつにすればいいのにw

144 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:A5DfFD6E0.net
>>141
某動作美品氏が買ってくれる!

145 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KDUoWtdP0.net
もうちょっと安かったら遊んでみたかったけど10万出すとなると厳しいかなw

146 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lLj9QnIQ0.net
遊ぶっつーより業者が来いって言ってるよなぁ、てか誰が1トン以上積める車で行くんだよ…

トラックにこの季節積もうとすれば、雨でやられるっつーのに

147 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:xn6TBfn20.net
ブラウン管テレビで似たような出品があったようなw
修理技術習得の為に、壊れたテレビを引き取って修理して貯め込んでたら、時が流れてゴミと化してしまったっていう

分割配送は兎も角、1円スタートか、値下げ交渉に応じない限り無理だろw
せめて型番と状態のリストぐらい書かないと

148 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lLj9QnIQ0.net
EDも あるって書き方からして9000は無いんだろうなw
7000のジャンクか5000か。

いずれにしても10万超えの設定はないw

149 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:li9zqdVW0.net
EDV-5000ですが、画面が縦方向に流れるようになりました。
時たま、再生開始後正常に表示されることがありますが、10秒程度経過
すると縦方向に流れるようになります。
実は、PCMプロセッサとFMのエアチェックに使用していました。
PCMプロセッサをトラッキング表示にするとレベルが目いっぱいに表示されますので
使えるものなら今後も使用したいと思っています。
どこがおかしいのでしょうか?

150 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xHhTA4330.net
おかしいですね。
修理して。

151 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:dLOdECxv0.net
ベータ1d山売りいつまで経っても売れませんねえ
「EDV-9000が1台入っています。」って追記しても無駄w
せめて全数リスト書かなきゃねえ

あるいは処分したいなら
例えば一万円でお好きな10台とかね

売る気が無いとしか思えん

152 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:DoelKXCO0.net
例えば何回に分けても大丈夫とか、そういう妥協は必要だな

153 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:hLOhHiJ20.net
ツーか、ベーカムのテープがやたらあるんだが、処分したい
一応、SP

154 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:PdqNklPp0.net
両面録画ってなに?

155 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/14(土) 22:17:07.42 ID:GoHQ92Zh0.net
リサイクルショップでHF66を見つけたので買ってしまった
人生初のβデッキ
見かけるたびにちまちま買い集めたベータやベーカムのテープが何本かあるんで
どの位もつか分からないけど壊れるまで録画や再生を楽しんでみようっと

156 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/14(土) 22:33:09.53 ID:M+EkNFXY0.net
何ゆえにHF66?

157 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/15(日) 01:12:48.78 ID:D2SSNW9I0.net
禿同

158 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/15(日) 05:57:37.45 ID:vOZjfQqH0.net
偶然店頭に並んでたってだけで別に是非ともこの機種が欲しかった訳じゃないのよ
そもそもベータデッキ見かけるのが奇跡のような田舎で選べるような環境じゃないし
欲を言えばもっと最近の機種が欲しかったな〜とは思うけど

元々物心付いた頃から家にはVHSしか無くて「1度ベータってのを使ってみたいな」
って気持ちがあって今回実際実物を見てちょっと買ってみるかって思ったの

159 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/15(日) 06:12:39.84 ID:lItULIGM0.net
HF77の内部密集度は異常。頑張ったなソニー。

160 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 21:27:24.42 ID:pDdwru6o0.net
HF66かあ・・・我が人生初ビデオだったが
14インチRF接続TVでもオンエア画と録再画質との差があり過ぎで解かり
がっかり感大デッキだった
翌年のHF900飛び付いて入手で開眼
これぞベーターだと w

161 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 21:50:47.36 ID:BkR8NW0H0.net
うちはHF77を新品で買ったけど、
今思うと凄い値段だったなw

162 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/19(木) 21:56:47.39 ID:3Scn57P+0.net
EDV8000なるレアキャラがウチにあるよ

163 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/20(金) 03:07:59.28 ID:hGQB9SmY0.net
レアじゃないだろ

164 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/21(土) 18:22:03.73 ID:JKaXkuXQ0.net
EDV機の中でしいてレアといえば6000かな
オクであまり見かけない度において

165 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/22(日) 00:32:56.78 ID:kaCxRtQ30.net
EDは7000と8000もってるよ
6000、9000は最後までカタログ載ってたしな

166 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/24(火) 21:22:38.51 ID:CMsYy/Hb0.net
なんかヤフオクにトップローディング時代の古い機種が沢山出てる
動く奴だったら落としてカウボーイビバップごっこやりたいけど

167 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/24(火) 22:28:15.27 ID:Tt6i4yA90.net
>>166

足で蹴り壊すんですね、わかります…orz

168 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 17:45:02.33 ID:eVwRlrdT0.net
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f120863145#enlargeimg
これ動くかなあ・・・

169 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/25(水) 19:07:00.10 ID:j+4F0K3+0.net
SONYファンならこっちだろう・・・w
SONY CV-2000
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u57081393

これこそ動くかw
1円なら囲碁かなくても飾りに\(◎o◎)/!
メカは囲碁いているよだが(動画を見ると)
これの録再画が見てみたいw

170 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 00:48:54.33 ID:F5fr13KI0.net
168は高い。出品者足下見すぎ。

171 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 00:22:17.02 ID:nECQ+pRo0.net
まさかの1円w

172 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 03:30:43.07 ID:hr/DjO4C0.net
うわー、2円で買えばよかった

173 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 14:36:02.71 ID:HTzXxpm00.net
1円ってw
初号機なら置物としてだってそれなりに需要あるだろうに

174 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 20:39:25.97 ID:WiH0DLebP.net
出品者が気の毒だ
自殺するんじゃないの?

175 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 01:06:43.00 ID:GbuC81oj0.net
あら、30,000円で落札されたのかと思ったが、30,000円って即決価格の設定だったのか。

いかんせん、テープがないとなぁ。

176 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 03:14:42.59 ID:9NwOFsin0.net
俺なら博物館に置く

177 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 23:14:13.06 ID:1NZsKqG40.net
ソニービデオのファンの皆様ぜひ買ってください
当時70万円のUマチックビデオTV
過労じて動きます
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136000506

178 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 06:13:35.77 ID:wu5bQvKl0.net
嗚呼憧れだったD2 コンポジットデジタルVTR DVR-10
が今ならタダの百円です、どうですか
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m117446357

179 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 07:41:53.34 ID:2W4gjbd10.net
>>177
巾75センチ高さ114センチw
置く場所がねえよwww
どうせ重さも80キロとかあるんだろ?w

180 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 09:37:23.16 ID:NU6ZtGdz0.net
>>175
Victor の U-matic デッキを引き取ってくれる博物館はないだろうかと思っている今日この頃。。

181 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 11:04:14.18 ID:iFlpdpTb0.net
てか、ソニーが買ってやれよ…

182 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 18:25:56.78 ID:1nNMQmBH0.net
10月初カキコげと

183 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 15:04:23.83 ID:BCAYD3vH0.net
誰か俺のデッキ貰ってくれ

184 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 21:42:56.36 ID:VZtyjm8Z0.net
場所と時間を晒せばだれか取りに行くはず。

185 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 05:50:25.26 ID:4CVlyiI10.net
動くやつで送料着払いなら俺が貰います

186 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 05:55:51.67 ID:K7FjpH8b0.net
テープのほとんどがED-METALだから
EDV-9000で動作快調メンテ済みだったらもらう。その他の機種ならいらへん。

187 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:39:39.28 ID:nw5XFqgD0.net
>>186
なるほど
183だが、EDV-8000だからよそにまわすわ

188 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:44:10.43 ID:nw5XFqgD0.net
ちなみに、EDV-8000とSL2100
ワンオーナー品、リモコン純正品
大切に使ってきたので、本人感覚では美品

動作確認してるが、完全ジャンク扱いではいかが?
つーか、次の土曜日に回収屋に出すのが楽でいいな…

189 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 15:05:48.30 ID:4CVlyiI10.net
EDベータか
本気で欲しい・・・
捨てアド貼ったら連絡もらえますか?

190 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:20:28.12 ID:g0KmlXE50.net
回収屋は金を請求するから相手するな。
ヤフオクに出すのがいいぞ。

191 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:36:05.60 ID:P/xab3yk0.net
186だが8000はいらない9000なら欲しい

192 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:56:19.26 ID:iPtz0Dzn0.net
>>188
ぜひください!
ベーターのデジタル化に使用したく。
大事に使いますので。
送料着払いで宜しくです。
アド貼りましたの宜しければご連絡宜しくです。

193 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 21:02:32.66 ID:C6L2DYMe0.net
>>188
ぜひください!
転売して現金化に使用したく。
大事に出品しますので。
送料元払いで宜しくです。

194 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 22:37:37.44 ID:4CVlyiI10.net
捨てアド作ってきたらなんかイヤ〜ンな雰囲気(´・ω・`)

195 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 22:37:42.28 ID:8ZcK+XPH0.net
乞食乙

196 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 03:28:59.12 ID:zQK3yjHQ0.net
そんなやつらしかおらんのよ

197 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:49:46.29 ID:w9qYBiHa0.net
>>188
SL2100なら欲しいかな
しまい込んだ27年前の録画がどうなってるか確かめたい

198 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 09:45:13.31 ID:yCjQ+AZO0.net
>>188のネタに釣られてマジレス乙w

199 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:38:25.87 ID:2uawsGEM0.net
>>197
どんな番組?ジャンルだけでも教えて欲しい
こっちはED-Metai時代から900本くらいある

200 :197:2013/10/16(水) 23:46:47.80 ID:w9qYBiHa0.net
エロ系数本かな?
1983〜87年頃の深夜に流れてるのを慌てて録ったような駄物

当時、大事に録ってたアニメ・映画とかは大体DVD化されてるからなぁ

201 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 00:06:09.73 ID:Iifvf0Kw0.net
そっか・・・・エロとか興味ないな〜
こちとらアイドル系ばかりだな

202 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 08:22:28.19 ID:yv5JBIGH0.net
EDでアイドル録ってたの!
ウラヤマシ…
こちとらHF3000のSHBかS-VHSでアイドル録り
EDはランニングコスト高っ!で
S-VHSにいってしまい
EDにはついに行かんかった
今あるED機はSHBの再生only

203 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:18:19.37 ID:4Nm6sVsE0.net
そういや、ウチにもSL2100あるな
週末にでも廃棄するか…

204 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:45:56.16 ID:NcA5EjyN0.net
>>203
不動品でも部品取り需要あるそ

205 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:44:38.73 ID:4Nm6sVsE0.net
需要はあるかもしれんが、数千円レベルだろ
オク出すにしても、そんな小銭なら面倒だわな

206 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:09:55.86 ID:YcRNqZW30.net
正解

207 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:46:28.37 ID:SqKOQVBJ0.net
ほい、SL-2100の落札相場
http://aucfan.com/search1/q-SONY.20SL.2d2100/s-mix/
http://aucfan.com/search1/q-SONY.20SL.2d2100/s-ya/t-201309/
http://aucfan.com/search1/q-SONY.20SL.2d2100/s-ya/t-201308/

ジャンクでも6〜9千円は付く

208 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/05(火) 23:17:19.98 ID:ek7Zdlk/0.net
HF507を525エソで買ったんだけど、本体SW押しても時計点滅だけで反応なし。
例のSTKがヤバイのかと思ったけどカセコンを手で押したらモーターアシストで下がった。
もしやと思い、リモコン側で押したらバチーン!と電源オンした。
結論は電源SWのタクトSWの手持ち交換でバッチリでした。
埃がすごいので再生は試してないですがw

209 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/06(水) 08:45:34.64 ID:9SKwtepX0.net
再生もしてないでバッチリって…
修理オタ?w

210 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/06(水) 22:30:36.56 ID:IIHJPHcY0.net
>>209
とりあえず、というか苦・・・
カセットは入れずに手動でカセコン降下させて
ふたつあるリーフSWを押してローディング、させたら
各種SW押して、FF、REW、ポーズ動作等の確認ってことですね
エア動作確認です。

211 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 00:56:01.77 ID:hPM2qif50.net
つひにでました、未開封未使用EDV9000\(◎o◎)/!
248,000 円\(◎o◎)/!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k165719950

さてさてちゃんといごきますかね?
ダメでもNCNRだってw
一か八かですなw

212 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 02:36:00.63 ID:Ujli4cLS0.net
前もあったな

213 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 19:19:59.63 ID:JQTyNIhv0.net
11年間未通電か
怖すぎる

214 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 21:06:54.37 ID:hPM2qif50.net
>11年間未通電

入手時期の明記は無いようだけど?

215 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 22:57:55.94 ID:ROaeBUonP.net
良心的出品者のような気がするけど
たぶん普通に入札があって落札されるんじゃないかな
11年間未通電は少し不安だけど
保存状態が良ければさほど問題ではないと思う

216 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 00:23:25.00 ID:muhk/KJ/0.net
何故みんな「11年未通電」って解るの?

どこにも製造年も入手時期の明記が無いのに???


モシヤ…シュッピンシャ乙か?


217 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 07:44:56.80 ID:GmFnZRLU0.net
製造停止が11年前だから、ミニマムと考えても11年間は未通電、ということだと思うのだが、
ちがうの?

218 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 13:28:08.15 ID:0UWnj5ZU0.net
同感。にわか煽りだなププ

219 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/08(金) 15:04:48.45 ID:NHLkJ29K0.net
2万5千かと思ったら25万ふいた

220 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 17:19:11.01 ID:5SXF58pA0.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r107687605
これってソフトが珍しかったの?

221 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/09(土) 18:29:13.85 ID:ZwUneEEw0.net
けっこういい値段で売れるんだね

222 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 03:19:51.37 ID:QRghVJ3Z0.net
やっぱみんなダンボールに入れてるんですね

223 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 17:29:33.50 ID:nXhzsDda0.net
>>220
ご存知無いようだが…
お目当ては市販ソフトなんぞじゃなく
TV録画(質問でも解るように)
概ね80年代以前(特に70年代)のだと高騰する
10万以上つく事もある(過去に実際あった)
それ目当てで中古録画済テープを漁る人がいます

224 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/11(月) 13:28:12.64 ID:BnONAy4+0.net
実家のカビ生えたL500もこの位いかんかな。
映画ばっかだからCM位しか価値なさそうだが

225 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/11(月) 16:29:29.45 ID:jbbnb0XHP.net
>>211

248,000円で落ちたね
さすがとしかいいようがない

226 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/12(火) 20:10:45.03 ID:UgD8no4b0.net
さすがというか…
いくら未使用といっても経年が
だから
あんなのイチカバチカだろw

227 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 00:18:28.75 ID:94mMBiFW0.net
>>223
マジすか!?
81年〜87年頃のデジタル化して150本ほど捨ててしまった・・・

228 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 00:22:07.99 ID:1uX1gEJy0.net
>>227
デジタル化方法を聞きたい
ブルーレイに?自分はDVDのVR方式
現在400本くらい済ませた

229 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 01:54:26.67 ID:AYo8euyO0.net
いまだに色々決着つけがたく、作業をしていないが…
15Mbit/sくらいでキャプチャしとけばEDBetaくらいなら大丈夫かなぁ、とも
思いつつMPEG2で本当にいいのかとか。まぁ他に手はないからいいんだろうけど。

230 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 12:52:46.54 ID:OeHN1bvg0.net
デジタル化後も捨てなければいい

231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 23:54:31.41 ID:BWbubbJ50.net
>>228
自分も最初はDVDにVRで保存し始めたけど、枚数が増えていくと探す手間が面倒な気がしてきたので
現在は主に家族とかも興味ありそうなものだけDVDにして
他は一旦DVD-RWにVRで入れてから、PCの外付けHDDへまるごとコピー。

ソフト化されて所有しているものや入手予定のものは、CM切り出しとかして追々消去する予定で
それに画質補正して再エンコなどするにもPCのHDDに入ってる方がいじりやすいからというのもありで。
驚いたけど、アニメのDVDの音声って本放送録画VTRより悪いのあるよね。

232 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 01:30:21.52 ID:U3lI777G0.net
>>231
228です。
DVD枚数もやはりカセットと同じく400枚くらいになってしまっているけど、エクセルで目的の部分を探し出せるようにしてる。
2時間テープ1本でキーワードをたった10行くらいしか書かなくても全部で4000行以上になる。後日検索時これが結構便利です。
音質はどうかわからないけど、昔のドラマで、差別用語?がテープには消されずに(当たり前か)ちゃんと残ってる。
CSの再放送と比べると、画質は劣るけども、CM・ニュース速報・次週予告・プレゼント・次回作品のお知らせなど再放送では放送されないものが気に入っています。

233 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 12:23:27.94 ID:FriB2mF/0.net
リモコンを握りしめて完璧なCMカットに磨きをかけていた自分が今は悔やまれる

234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 12:37:04.92 ID:T8FboSWk0.net
リモコンじゃ完璧なカットは無理だろ…

本体でやる+正確に0.5sわかる時計だったな(トオイメ

235 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 12:46:17.32 ID:Ldmwc7pD0.net
腕時計のストップウォッチ機能も使ったな

236 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 17:55:17.56 ID:MJF8tkmB0.net
すみません、質問。
EDV-7000 ってどんな特徴の機種でしょうか?

237 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/16(土) 17:58:16.02 ID:TX40yOap0.net
オレ持ってるよ
特長つってもなぁ

238 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/17(日) 13:51:29.26 ID:EXqgD15R0.net
>>237
EDV- って他に 5000 とか 8000 とか 9000 なんかがあるようですが、
それらとなんか違いがあるのかな、と思って。

239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/17(日) 14:37:43.99 ID:pVdhO0PB0.net
>>238
6000もあるよ

240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/18(月) 01:40:02.77 ID:g+rTnyuE0.net
9000以外unk

241 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/18(月) 05:43:08.62 ID:JeSHvfao0.net
持ってないから知らないけど編集機能が凄いらしい
あとでかくて重いから所有する満足感が大きい

242 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 18:47:18.79 ID:PMzjg8Kt0.net
>>236
ググレ カス

243 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/23(土) 22:48:59.55 ID:M2nw5ipn0.net
>>239-241
サンキュー。先週、某中古店でみかけただが、今日改めて行ってみたらまだあったので買ってきた。
オークションで手に入れるよりは明らかに安かったし程度も良いので良い買い物だった。

ちなみにEDV-9000もあったがこちらはジャンク(映像が出ないらしい)。
価格(\8,400-)から考えて修理して使えということなんだろうけど。

244 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/23(土) 23:05:35.07 ID:DvROPBAd0.net
>>243
5000はハズレだから、7000でよかったね

245 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/25(月) 17:34:00.86 ID:Q+11vxva0.net
7000がどんな機種か人に聞かなきゃ解らんようなスキルの奴が
程度が良いと判断出来るのか?
まさか外観で判断?


246 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/25(月) 21:27:00.98 ID:GcDuDyTo0.net
>>245
いいトシしてると思うんだけど、それでそんな煽りしかできない人生ってどうよ?

247 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/27(水) 19:39:40.43 ID:sH2Gx8D7O.net
EDV-9000完動品、取説、リモコン、テープリワインダー、クリーニングテープ、メタルテープ1本付きを、11,000円で手に入れた。
非常にラキッキーだったV(^-^)V

248 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/27(水) 22:35:08.75 ID:FU3cRh4s0.net
そうだねラキッキーだったね。

249 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/28(木) 08:08:48.48 ID:0RB/+zcQi.net
プロテインだね。

250 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 11:00:27.78 ID:CwJH+lno0.net
SL−J7
今は亡き新し物好きのオヤジが買った我が家初のビデオデッキだった。
当時30万近くしたはず。
それまでのビデオとくらべていきなり機能満載になってデザインもずばぬけてかっこよかった
でも故障も多くて、よく巻きもどしができなくなった。修理にきてもらって中を開けると
基盤とメカがぎっしりつまったアナログの権化のような代物だった。

251 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/04(土) 11:23:35.25 ID:CwJH+lno0.net
250の続き
居間のTVはジェットセンサー搭載の18インチトリニトロン
床の間のシスコンはサウンドセンサー747
ラジカセは1980MKW
あのころのソニーは輝いていた
そしてオヤジ本当にソニー好きだったんだなあ…

252 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/07(火) 21:56:57.99 ID:xTxQBCMG0.net
ソニーは復活できるかな

253 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 01:04:09.09 ID:r6ubmlJe0.net
ビデオについて詳しい本。PALベータの情報もある。

Video and Camcorder Servicing and Technology
http://books.google.co.jp/books?id=0xXCNpEhFEMC&printsec=frontcover&dq=isbn:0080520510&hl=ja&sa=X&ei=-iTMUqjtHpHakgWBx4DICw&ved=0CCIQ6AEwAA#v=onepage&q&f=false

254 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 01:12:51.91 ID:r6ubmlJe0.net
ビデオシステムの開発と歴史(中国語)
http://64lijia.blog.163.com/blog/static/26018660201032053427555/

また、一般的に小型の1月2日のレコーダーとしても知られているβ -MAX 、
ベータレコーダー、として知られているベータマックスのビデオレコーダー、
。箱サイズ156ミリメートル× 96ミリメートル× 25ミリメートルで、
ローディングベルト、 74.5センチメートルのドラム径、 250行の水平方向の
解像度を使用してVHS、 U字型の摩耗よりもコンパクトです。 NTSC方式三
ベータマックスビデオフォーマット導入した: β- Iを、 β- IIおよびβ -III 、
最長記録時間は1時間、3時間および5時間であった。記録速度は本質的に
変わらない状況、録画時間を延長する目的を達成するために、
13.3ミリメートル/秒に40ミリメートル/秒の方法を作るために
縮小映像テープ速度のトラック幅を低減することによって。
色副搬送波周波数の減少が二重搬送波周波数を使用しながら、

255 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/08(水) 01:14:04.37 ID:r6ubmlJe0.net
β -PALテープ速度は18.73ミリメートル/ sで、記録速度は、
5.93メートル/秒、 ± 7°アジマス記録、 3.8Mの輝度キャリア周波数〜 5.2MHz
である方法は、隣接トラックのキャリア周波数は、 685.574KHzと689.453KHz
であった​​。 β -PALビデオトラック幅はVHSよりも狭い32.8μmであるので、
信号対雑音比は、最良を維持するために、 SONYはベータマックス·マシン上の
会社の打ち上げ後、非線形プリエンファシス回路を使用して、この欠点を補う
ために、 VHSに劣っている変調、復調デエンファシスは約6dBの信号対雑音比を
向上させることができ、およびハイファイステレオオーディオ機能を、二つの
回転オーディオヘッドを追加する。画質の面では、ソニーは、 4.6MHzのベータ版、
ビデオ帯域幅を持つスーパーハイビジョン·バンドベータ高い技術の使用を
導入した水平解像度の370行に達した。しかし、この利点はすぐにS-VHSを
突き固めるためにすぐに来ている。それはBetamovieビデオカメラと呼ばれる
製品はまた、ベータ-IIビデオカメラとGCS - 1のCCD (登録のみのモデル)の
1985高いとして、市場に登場したがあることを言及する価値がある。

256 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 00:17:56.99 ID:F0FuFsGu0.net
H並べってあるけど、VHSは1.5Hに拘ってるけど、
他はあんまり拘っていないみたいだな。

H並び

NTSC
VHS SP 1.5H
VHS LP 0.75H
VHS EP(SLP) 0.5H
8mm SP 1H
8mm LP 0.5H
Beta βT 1.5H
Beta βU 0.75H
Beta βV 0.5H

PAL
VHS SP 1.5H
VHS LP 0.75H
8mm SP 2H
8mm LP 1H
Beta (N/A) 1H

257 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 00:36:18.21 ID:F0FuFsGu0.net
ちなみに
NTSC
U-matic 2.5H
PAL
U-matic 3.57H

258 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 02:23:44.31 ID:F0FuFsGu0.net
デビエーション 
PALのベータマックスの輝度信号FM変調波の
周波数偏移(デビテーション)は1.4MHzらしい。

Betamax(PAL)
FM輝度信号シンクチップ:3.8MHz
FM輝度信号白ピーク:5.2MHz
周波数偏移:1.4MHz

Super Beta(PAL)
FM輝度信号シンクチップ:4.3MHz
FM輝度信号白ピーク:5.7MHz
周波数偏移:1.4MHz

259 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 02:33:01.08 ID:F0FuFsGu0.net
>>557
philipsのVideo2000方式が1.35MHz

260 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 19:07:37.48 ID:KZ3YKRpH0.net
Die Wagner's - Betamax Tipps & Tricks - NTSC auf Pal-Gerät
http://www.sps-wagner.de/Betamax/NTSC_PAL.html

PALのベータはヘッドを丁度180度の位置ではなく、
0.5H分の0.288度ずらしてあるらしい。
NTSC(NTSC4.43)再生対応のPAL/SECAM対応機の場合はPAL用のヘッドで
NTSC(525/60)再生時は延滞回路で0.42H分遅らせる機種もあるらしい。
NTSC/PAL/SECAM録再対応機はどうしているかは分からない

261 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:56:23.60 ID:cf3C6BHA0.net
サイドウッドも無い外観も解らん9000の修理品が
最低落札20万だと wwww
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g134159863
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u61601446

9000の未使用新品でも損な値で買わんて

1000や3000も10万 www
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b154403945
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f135289891
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/180140471
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k172615945

この2100も法外な値だろう
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e146149191

誰かjh7の爺さんに相場を教えたってw

262 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 10:35:18.96 ID:KXCUG/kg0.net
宣伝乙

とりあえず無視

263 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 15:00:23.91 ID:XqqBteT70.net
オクのurl貼れば出品者乙かよwww

単細胞にも保土ヶ谷がアルマジロw

264 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 16:36:46.72 ID:hkw1BrFE0.net
2100も結局最落20万かよ
カネの亡者爺
誰も買わんて
墓場まで持ってけ


265 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/20(月) 23:27:48.49 ID:3VRTXhs7P.net
> 以前に、このオークションでジャンクとして落札しました。
> その後、ソニーサービスで修理しました。
> 修理後は、使用しておらず、プチプチに梱包されて、エアコン使用の室内に保管しておりました。
> 今後、使用する機会が無いので手放すことにしました。

こんなのばっかりじゃん。
中古品なのに現物の写真も貼らず。

266 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/21(火) 15:40:55.39 ID:sBtte+YR0.net
プチプチ開けて撮影すら面倒なんだな

267 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/06(木) 10:18:07.55 ID:YrpGv7kw0.net
HF1000Dが挙動不審になった…
電源が入って暫くすると映像が出なくなったりメカの動作が不安定になったり。

電源部のコンデンサは交換してるので、さて、シスコン基盤のICがイカれ気味か
コンデンサがお亡くなりになったか、かね…

268 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/06(木) 10:23:17.61 ID:eso7vCqG0.net
× 基盤
○ 基板

269 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 21:19:49.43 ID:SJmdDMck0.net
とりあえずコンデンサが膨張してないかチェックしてみたら?

270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 00:40:04.75 ID:3Ud+uRvBO.net
保守も難しくなってきましたな…

271 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 11:40:14.62 ID:Ei4rn+hn0.net
20〜30年前に録ったテープはまだどれも問題なく見れてるのに
5年前のDVD-Rがもう見れなくなったり
2年前のBD-R(こりゃ安物だったがw)が見れなくなったりしてる
まあいずれも一部だけど

デジタル化したから安心(テープ廃棄)とはいかんなあ

272 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 12:37:16.80 ID:K4ORJVXk0.net
アナログは徐々に劣化だけどデジタルは全損しうるからなあ。
16進を石板に彫るしかないのか?

273 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 20:18:27.36 ID:Ei4rn+hn0.net
そうなんだよねえ
DVD/BDに焼いたのは
ブロックノイズなんかが出るのはまだましで
全然ぴくとも読めなくなるのがあったりで

本当に貴重なテープはアナログ(EDとか)で
COPYしといた方が良かったり?w

274 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 03:38:43.02 ID:/BmGcQ290.net
異なるHDD2台に入れて10年毎に新型にコピーしていくのがよいだろうな。

275 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 19:56:47.76 ID:5cY5GnEB0.net
HDDかあ…
ところでHDDってのは永年保存の場合
データ入れたら通電せずにとっておくのは良いんですかね?
時々は通電した方がよい?

HDDは沢山入る分クラッシュした時がねえ
その為の2台なんでしょうが

まあ自分の寿命だけもってくれればよいわけで
まさか形見で残しても遺族が困るだけ・・w

276 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/01(火) 22:05:51.46 ID:gvW8VGOz0.net
データサイズが小さければ、クラウドへ保存しとく方法も
ネットで見れるようにしとく

277 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/02(水) 16:26:40.12 ID:AGK0JQ6U0.net
通電しない方が良い。
電源投入時に死ぬ確率が最大だから。

278 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 03:50:31.91 ID:zv+hZX8R0.net
hi-fiのトラックの音しか出ないデッキしか生き残って無いので
昔撮ったノーマルトラックのビデオの音が出ない・・・orz

279 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 16:34:02.37 ID:VYDQATQx0.net
HiFiが壊れてというのはよくありあそうだが
ノーマルが壊れてというのはそうですか・・・

280 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 22:24:21.77 ID:DNlyMIwj0.net
BMC-100を買ってみたが初めての光学ファインダーのせいか
えらく目が疲れるな、老眼とか○内症のせいでもないと思うが。
ちょっとずれると隅がケラれて黒くなるしなー

281 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 18:04:43.66 ID:NCMKkd7z0.net
元祖ベータむうびい
動くんですか・・・
貴重です。

282 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 22:08:28.69 ID:5otCMvo30.net
>>281
実は動きませんでした、かも、みたいな。
VHS-Cの9.6V1.2Aアダプターで試したら
ローディング&イジェクトは良かったけど録画スタートで沈黙。
バチンバチン!とソレノイドが音を立てた後勝手にオフ。

純正バッテリないけど、面白い事に気が付いたヨ。
8_系の大容量タイプのNP-77がグリップ内部にスッポリピッタリ入るのだ。
ということは殻割して5直列2並列10本の構造をイジって
8直列1並列(8本生かして2本捨てる)でつなぎ変えて閉じれば1000〜1200_Aバッテリの完成という。
電気接点面に数ミリの隙間があるので適当な銅板貼り付ければいけそうな。

283 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 12:09:47.50 ID:NLIcmkeO0.net
元祖ベータむうびい不動乙
せっかくだから直してあげてね

元祖は確か撮像管でしたよね
CCDになってからは色は良くなったけど
残像が目だったような

284 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 12:47:57.66 ID:jlgRZC2c0.net
古いベータビデオは高値で買うから捨てずにヤフオクに出してねw

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w100308261
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pateto1230624&author=agomoai_4615&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

285 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:12:29.24 ID:PTqscd0J0.net
ホコリかぶってたEDV-7000を、何となく修理(オーバーホール)に出したら、完動品になって帰ってきた。
EDV-9000があるから、たぶん使わない。
リモコンが純正品じゃないけど、修理代(3万)くらいで売れるかな・・・

286 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 04:28:45.68 ID:pqrxEEZl0.net
>>283
撮像管の無事生存を確認しました。
むしろ残像を活かしていろいろ撮ってみたいと考え中。
>>284
平ベルトの緩みだったので角ベルトで誤魔化し…走行成功しました。
モーター→1stプーリ→2ndプーリ→キャプスタン、という3本ベルト体制。
その1st→2nd間のベルトが滑ってて。

再生画像は周期的なトラキングズレみたいなノイズに襲われ中で先行き不安かも。
ダメでも一部分解の様子をSD動画で撮っているので動画公開します。

287 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 23:32:53.50 ID:f/pebd2Kt
べえたむびーのありの〜ままの〜動画ヨロw

288 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/05(土) 18:47:04.93 ID:6DmdIoBy0.net
VHS標準よりも画像が良いのは超初期のBT機とHF900以降のBTs機のみだと思います。

BTU兼用機はたとえBTでもVHSの標準以下の画質です。8100やJ7など

UVの時代なんて一番最悪です。何で画質はベータって思われてたんですかね?
HF900以降ならわかるんですけどね。

289 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/09(水) 14:07:53.03 ID:OW4Ow9PBW
画質が良い悪いなんて
しょせんその人の画質の好み(価値観/判断基準)か否かだから
自分の好み(基準)=他人の好み(基準)にあらず
その辺を理解しないで語るのは無意味

290 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/10(木) 17:08:01.40 ID:Xn3u+ywd0.net
当時はテレビの大きさも14とか19だったし、RF接続なんてもザラで一部のマニア以外は分からなかったんだよ
むしろ、RFのほうがノイズを消し去る効果があったりしたし

291 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/12(土) 12:39:00.63 ID:kbFYQBge0.net
>>288
βIIIはVHS3倍速と比べてたんだよ

292 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/19(土) 22:10:12.17 ID:ncVl7ZRO0.net
SL-J1の画質を見てみたい

293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/29(火) 13:42:32.57 ID:uvW176Rpx
ようつべに昔の歌謡番組をSL-J7/9/F11/HF705のβ2で録ったのを
EV-9000で再生したのを上げてる人がいるが
どれもこれも大差無い酷い画質で
ハイバンド以前で画質が良かったと評価の高いJ7/9/F11も
所詮こんな画質だったの・・・?と

294 :44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/08/04(月) 14:54:59.84 ID:OdRv2ceq0.net
Sl-HF900でHi-FiをOFFにして、水平解像度250本超えだーとかほざきながら

アニメ録画してたな

295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/14(日) 20:49:52.54 ID:3qIspwyP0.net
質問なんですが

実家に置いてあるベータデッキ数台

数日前の雷停電で時刻が0:00点滅のまま時間設定せずに
帰ってきてしまいましたが

時計表示板、内部回路ってこれだけで痛みますか?

296 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/16(火) 12:41:13.54 ID:MFFSgbPUi.net
時刻が0:00点滅のままで故障するか?という質問なら、んなわけない。
雷で故障するか?なら、知らん。

297 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/09/16(火) 21:06:25.29 ID:eQqMEdH80.net
>>296
点滅で回路や表示板が痛まないなら問題無いです
ありがとう

298 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/03(金) 19:56:01.42 ID:ynfyf3uzm
時刻が0:00点滅のままで放置すると
0:00が蛍光管に焼きついて
他の数字表示の時も
薄っすらと0:00が見えてしまいます







んなわきゃない

299 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/13(月) 16:26:32.76 ID:8rOgEzAE0.net
本体 EDV-8000
テープ EL-500、EL-750 (共に未使用品)
βIIモード
この環境で地デジチューナを接続して録画をしてるんですが、最近ドロップアウトが目立つ様になりました。過去に録画したものはほとんど気にならないレベルの画質です。どんな原因が考えられるでしょうか?

300 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/14(火) 22:17:44.09 ID:r9Lohkw/O.net
新しく録画した物がなるなら、単純にテープの問題では。

301 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/14(火) 22:29:26.55 ID:waNRLviF0.net
磁性体が剥れてきたんじゃ
未使用とはいえ万全の健康体じゃないでしょ

302 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/14(火) 22:59:24.34 ID:SNN5fUvj0.net
まだ録画に使ってる人がいるんだw

303 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/14(火) 23:03:21.27 ID:r9Lohkw/O.net
>>302
コピガ対策じゃないかな。

304 :296:2014/10/15(水) 18:44:57.48 ID:SzTolZt60.net
アドバイスありがとうございます。BETACAM SPのテープを入手したので録画してみたら、ドロップアウト出ませんでした。やはりED Metalテープの劣化の様ですね。まだ未開封品がかなりあるのですが、早く使い切ればよかったです。

305 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/18(土) 23:35:29.05 ID:2tvLd+NSi.net
いまだにβ使ってるヒトって
昔のを再生してんの?

306 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/18(土) 23:39:29.61 ID:nCMTH22A0.net
EDで初期生産のまま未開封だったら
四半世紀ぶりに貼りついたテープの表と裏が剥がされるって
けっこう怖いよね

307 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/18(土) 23:44:13.04 ID:2tvLd+NSi.net
EDで使えるメタルって
HDCAM
DIGITAL BETACAM
SP
SX
SR
どれだろか

308 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/19(日) 05:26:47.81 ID:/VC5Z5L4O.net
>>305
色々遊んでるよ。古いから使えない訳ではない。

309 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/19(日) 05:46:04.47 ID:566jOQWJi.net
>>308
いいなあ

地デジ録画してみようかな
HDCAMも生産が終わるし
βシリーズは終了するんだね

310 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/19(日) 12:50:44.37 ID:566jOQWJi.net
BDZとEDV-9000
つないで見ることに

なんか楽しめそう

311 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/21(火) 02:10:11.73 ID:9/kFJL27s
血出痔をべーたで録画して見てるバカが居る妥当?
釣り針にきまってんだろ


312 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 18:20:07.35 ID:ODkVDhTL0.net
>>288
眼科行った方が良い。

313 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/10/27(月) 19:52:48.15 ID:ODkVDhTL0.net
HF66や900で録ったテープをEDV6000でデジタル化中。
1985頃のルーブル美術館とかエルミタージュなど。あと、初期BSでやってたバイロイトなどのクラッシック物。
βUは良いが、βVのトラッキングが刻々ずれてβHiFiの音が、、、(>_<)

314 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/09(火) 02:05:12.80 ID:EO9bHx5E0.net
SL-F11でBNRオンで録ったものをSL-2100で再生したいんだけど
BNRの強弱の設定ってどうすればいいんだろう

315 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/14(日) 22:27:20.05 ID:QeDOLiIV0.net
デッキ引っ張りだして確かめてみたらオンオフだけで強弱なんて無かった 単なる記憶違いか
ググってみると2100のBNRはF11相当って出るんだが
それ以外のデッキでBNR使って録られたものはまともに再生したけりゃ元のデッキ使うしかないのかね

316 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/18(木) 00:49:11.47 ID:2/zqJN6iO.net
グライコで補正してみては?

317 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/21(日) 22:41:22.59 ID:KdDkOIeE0.net
今日も元気にベータに働いてもらいました。
HF3000、電解コンデンサ全交換もしたし、まだまだ元気デス!

318 :名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/29(月) 21:47:01.55 ID:vDfX2GXc0.net
ACオンライン入りにして
ACアダプタ+冷却ファン+結束バンドを通風孔につけて
STKを冷やしてるヤツwwwwwww

319 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/17(土) 16:28:08.02 ID:SfTTi/Gy5
そんな不細工で面倒なことせずとも・・
内部で電源onで+5/9/12が出る所望なとこから
ファンの電源取ればいいだけだが・・

320 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/17(火) 13:52:37.69 ID:zURdC1Ea0.net
そんな不細工で面倒なことせずとも・・
内部で電源onで+5/9/12が出る好きなとこから
ファンの電源取ればいいだけだが・・

321 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/03/30(月) 04:03:06.22 ID:cqcBVr2I0.net
SL-J7にリミテッドがあったって知ってる? 
しかも付属のリモコンはワイヤレスw

322 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/03(金) 05:48:17.83 ID:viqv3rvR0.net
>>312
うちにあったJ9とHR-3750では明らかにVHS標準の方が画質が良かったでね。
古い時代のベータをご存知ないとか?

323 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/03(金) 23:17:35.10 ID:OG+CMuCt0.net
http://nagamochi.info/src/up152978.jpg

不点灯レベルメータ、LED実装基盤をグイグイ押しても変化なし、たま〜に点くかって感じ。
チューナ基盤の端に居候してる該当基盤のコンデンサ交換も効果なし。
やはり黒い樹脂でコーティングされてるICがヤバいんですかねえ
ちなみにHF900のドアをつけてみたHF300です 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)

324 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/03(金) 23:20:28.07 ID:OG+CMuCt0.net
なんだこりゃRock54: Warningって?
オレ死ぬのか
みなさんさようなら・・・

325 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/04(土) 00:20:46.98 ID:GsGHlJZe0.net
× 基盤
○ 基板

326 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/05(日) 15:09:36.35 ID:aZRz6rYj0.net
HF300は絶対レベルメーター死んでるよね
あと前面パネルの蓋

327 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/08(水) 07:31:29.07 ID:YS/y1zxG0.net
HF3000は画像がギラギラして見れたもんじゃないw あんなのが高画質?

328 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/08(水) 21:27:35.61 ID:wJdm/eiNO.net
>>327
補正ならOFFに出来るよ。そっちはナチュラル。

329 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/20(月) 17:58:46.87 ID:ilad7LNh0.net
どこが引っかかったのか気になる

不点灯レベルメータ、LED実装基盤をグイグイ押しても変化なし、たま〜に点くかって感じ。
チューナ基盤の端に居候してる該当基盤のコンデンサ交換も効果なし。
やはり黒い樹脂でコーティングされてるICがヤバいんですかねえ
ちなみにHF900のドアをつけてみたHF300です

330 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/20(月) 17:59:18.12 ID:ilad7LNh0.net
これかな?

http://nagamochi.info/src/up152978.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


331 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/04/23(木) 15:40:52.93 ID:cqGfD7g90.net
今月になってから京都に行く機会がありました。
京都駅前のヨドバシに行ったところ、ベータのテープが売られていました。
ちゃんと今でも生産されているのですね。
(メーカーは確かめませんでしたが)
世界を見渡してみれば、VHSよりもベータが主流となった国もあったのだろうと思います。

332 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/02(土) 20:28:13.04 ID:E7/P+ZwS0.net
修理済みのEDV7000があるんだけど、需要ある??
あるならオクに出すけど・・・

333 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/02(土) 20:35:07.42 ID:FTHEdZKnO.net
そりゃあるでしょ。ぜひ提供すべき。

334 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/05(火) 08:36:36.65 ID:pRAl4Ofw0.net
VHSのスレでも書いたのですが、手放すという人はどんどん市場に
流すべきだと思います。入手したい人が沢山います。友人や知人に
などあげるというのも良いでしょう。

捨ててしまったり、中の金属類を回収することが目当ての業者に
売るのは避けて下さい。整備して中古の製品として販売している
業者に引き取ってもらうのであれば結構だと思います。

壊れていても部品単位ではまだ使える部分もあると思われます。

写真、動画、音声などの記録物やそれを再生させる機械類は大切に
しなければなりません。

335 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/05(火) 09:56:47.20 ID:pRAl4Ofw0.net
「あげます 譲って下さい」「あげます ください」などで検索すれば、
無償で物を譲ったり、もらったり出来るページがヒットします。

336 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/11(月) 08:30:26.01 ID:U9V+LFRc0.net
今でも磁気テープ、ビデオデッキ持っている人ちょっと来い!! 磁気テープに再び脚光 大容量化でデータ向け急伸 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1431093906/l50
   

337 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/05/29(金) 19:19:25.60 ID:U1bINtjW0.net
SL-J10がベータU専用ってこないだ初めて知りました。
SL-8500だけだと思ってましたw

338 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/05(金) 00:01:54.22 ID:n3iDGwRVO.net
>>331
南米とかはベータ優位じゃなかった?

339 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/05(金) 11:40:28.47 ID:MUFnHCyY0.net
放送局などのプロが今でもベータのテープを使っているということは、
それだけの優位性や合理的な理由があるんだろうね

340 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/06/08(月) 23:27:38.98 ID:bMv0BKOM0.net
ベータよりその前のUマチックが優れていたんだろ

341 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/20(月) 01:21:24.22 ID:8GIz1Xyx0.net
>>337
私の記憶違いでなければ、SL-J10は、βU/Vです。
録画モード切替スイッチは、何故かリアパネルでした。

342 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/20(月) 13:56:53.38 ID:O9Y6UcrI0.net
じぇじぇじぇ!

343 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/20(月) 14:28:03.39 ID:dkkKfvf60.net
簡単なのが売りだったから、そういった録画モードの頻繁な切替をしないユーザー層に対して録画モードの切替を意識させたくなかったのかな
あの時期は3倍モードでVHSがかなり優位になってた筈だから、それで焦ってリアパネルに持ってきちゃったんだろうけど
最初に電源入れた時点でデフォがβVってのと同じか

344 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/21(火) 02:35:08.84 ID:0XAAA2dW0.net
最後のベータデッキってSL-HF2100だっけ
おそろしくカッコいいな

345 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/24(金) 02:19:16.16 ID:m4ucn7jj0.net
SL-2100で昔のテープを再生していたら元の録画機によってHi-Fi音声に「ブーン ブーン」という低周波のノイズが載ってることに気づいた
特に無音から台詞だけが流れるときにかなり目立つ
たぶんSL-HF900あたりで録画したっぽいテープで聞こえるんだけど、再生機の相性の問題?

346 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/30(木) 18:52:09.96 ID:N0Dh25i40.net
ff

347 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/07/31(金) 22:21:17.83 ID:gqz2lEJ50.net
ベータはエアチェックマシンにしてはオーバースペックだったんだろう
後継として8mmを録画機として推すべきだったんだな

348 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/01(土) 07:36:39.48 ID:4gekigC8O.net
>>347
推してたじゃん。でもテープがメタルだから高くてネックになり、ドロップアウトの影響も1/2インチより大きくて庶民には選ばれなかった。

349 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/01(土) 15:21:14.74 ID:JTQPrE3W0.net
8mmの録画は今再生するとドロップアウトが酷すぎてまともに見られない
更に古いベータの方が綺麗に再生できる皮肉

350 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/02(日) 00:23:09.66 ID:pYd4kotT0.net
テープは確かに高かったな
ハイエイトでエヴァを俺は録画してたな
コンパクトである点は革新的だったのだが

351 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/03(月) 14:37:11.85 ID:KUSwZQ9o0.net
あのヘッドの寿命の短さとか考えたらテレビ録画に使うなんてありえない

352 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/03(月) 23:41:42.02 ID:bVclZf7B0.net
8ミリでエアチェックしてた奴は今頃阿鼻叫喚だろ
βはVHSより情報量多くて重宝したなPCに取り込んでも十分見れる画質

353 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/04(火) 03:43:12.12 ID:CZZDDGsT0.net
VHS三倍で撮りためたのが悲惨だな
一般ユーザーは3倍モードでごちゃごちゃ入れまくるのがデフォだったからな
MDが耳を悪くしたのとおなじでVHS3倍が目を悪くした
VHSをハイバンドベータにする方法は簡単だった
S-VHS用の検出穴を格安テープに空けると
末期にはSVHS-ETなるものが登場してそれも不要になったが

354 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/05(水) 18:12:56.93 ID:hD4zAFPa0.net
ソニーでまともなメカ積んだ民生用据え置きって初期のベータとDVぐらいか
他は全部耐久性が無いね
8mmなんてカムのVTR部のほうがメカの出来が良かった気がする

355 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/05(水) 23:09:17.68 ID:JwPhJEM/0.net
LPモードは使えなかったな

356 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/06(木) 15:57:46.32 ID:pSCnKD6Q0.net
小型8_カムは小径4ヘッドだった(けど末期は標準径にしてた)
ベータって小径4ヘッドの可能性はあったんやろか(ベータムービー除く)
やはり本流ベータムービは録画再生一体型であるべきやった

357 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/06(木) 20:35:32.24 ID:Cy/4LjYZO.net
8ミリはなぜ8ミリ幅だったんだろうな。あれが物理的に無理があった理由だと思う。あとPCM音声は必要だったんだろうか。あれで余計にテープ面積を取られてた気がする。

358 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/09(日) 22:33:57.93 ID:8gkiTbp10.net
中古でEDV-9000を初入手したので再生してみたらSL-2100と比べてクロスカラーが酷い…
S端子使わずにコンポジ出力をY/C分離した方がいいのかなこの時代の機種は

359 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/10(月) 21:04:53.98 ID:BAlm7eQJ0.net
>>358
当たり前だ
2100はフィルター関係が全て更新されてる
9000は一昔前のフィルターのまんま

360 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/10(月) 22:46:54.88 ID:ZX/pP+SG0.net
>>359
EDV-9000以降のEDベータ機でその辺り改善された機種ってある?
せっかくの高性能でも出力がこれじゃ意味が薄い

361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/10(月) 23:24:14.84 ID:o+o2vmmh0.net
EDbeta機ってEDV-9000とEDV-7000しかないのでは

362 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/10(月) 23:32:25.06 ID:o+o2vmmh0.net
すいませんEDV-9000、8000、7000、6000、5000
と5種類あったようです。

363 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/10(月) 23:58:05.19 ID:hhps8Zld0.net
解像度500本って超絶すごそうな気がしてたな
S-VHSしょぼwwwって感じで、ところが普及しなかった。
でもデッキとテープを作り続けてのは偉かった。
VHSのテープがどんどん安くなっていく中店頭にひっそり並ぶソニーのEDMetalとMasterHG
を買うとき自分は誇らしい気分でした。テープもカッコ良かった。
EDベータテープのフタをぱかっと開けてメタルテープの輝きに心酔したりしていた。
カセットのメタルESもデザインは良かったな。

そしてD-VHSが並ぶ頃についに世代交代を感じる。
今はメディアはやすっぽい円盤、それすら配信で不用になりつつあるから
高級メディアを買うことに酔いしれる私のようなバカはいなくなったのだろう。

364 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/11(火) 00:20:26.04 ID:WNtMBt/h0.net
>>360
EDは無いけど8ミリの高級機は確か2100より新しいチップ積んでた

365 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/27(木) 19:58:32.10 ID:FFD+/qFv0.net
2100より色滲み改善されてるのは8ミリのNS9000だね

366 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/28(金) 11:41:35.94 ID:BqgBZilz0.net
EDなベータはふたたび立ち上がることはなかった

367 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/08/30(日) 20:52:42.32 ID:5IPIdgNi0.net
EDベータ結構な数あるので、一度だけ見て捨てることにしたのだけど、カセット内の粘着されたフィルム状の部品
が外れて巻き込むことがある。
再生中突然止まるので、カセットを分解して取り除き終わりまで見て捨てる。今まで10本くらい。
これじゃ中古で売ることはできないな。

368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/01(火) 18:42:25.55 ID:AWheQwK60.net
カセットハウジング内のテープの走行系にガイドフィルムみたいなのがあって、それをテープで着けてあるよね
当然、テープの粘着部分が先に寿命が来て…いつものパターン
基板やコードも結構テープで貼付けるパターンが多くて悪い癖、ソニータイマーの一部にもなっちゃってるんだよね…

369 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/15(火) 10:52:23.81 ID:Byvg5rq70.net
βのビデオデッキ欲しい人いる?

370 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/15(火) 12:09:22.24 ID:cDFFCV5oO.net
機種は何じゃ。

371 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/15(火) 13:25:33.22 ID:Byvg5rq70.net
家に帰って調べてみる

372 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/15(火) 15:27:55.26 ID:RBa1s+MU0.net
ベータデッキの東芝製がこの前団地のゴミ捨て場に転がってたな

373 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/15(火) 15:51:23.86 ID:Fzy4ofdU0.net
東芝のは裏側のベルトが必ずとろける

374 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/27(日) 17:21:41.30 ID:1tlCtwsc0.net
364です
ばたばたしてて、なかなかか確認出来なかった
機種はSonyのSL-HF55
何年か前に、電源は入ったが動かなかったような記憶がある。
こんなんでよければ差し上げる。

375 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/09/29(火) 17:57:44.39 ID:/5TyYFxKO.net
2ちゃんで取引は出来ないから、オクに出すかハードオフ辺りに売るかしかないんじゃないかと。

376 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/06(火) 06:18:25.38 ID:lYTWra2K0.net
東芝は溶けたベルトを清掃・交換したら復活するのが多い。

377 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/07(水) 17:10:51.03 ID:dHIZevrU0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org248669.jpg.html

例のロイクーなアーギーの替わり見つけた

378 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/10(土) 14:47:24.37 ID:vbzyQSIo0.net
tp://nagamochi.info/src/up155896.jpg

SL-F7 プチチューン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402)


379 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/10(土) 14:48:21.27 ID:vbzyQSIo0.net
またかよ
なんなんだよロック54って
ht抜いても付いて来るなんなん?

380 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/10/11(日) 00:08:57.69 ID:1rwmGNQz0.net
そのロダのurlがダメみたいね

381 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/03(火) 13:20:56.49 ID:XGM7EYt10.net
東芝と三洋はベルトとアイドラがドロドロになるんだよな
同時期のラジカセも同じ
強烈過ぎてパーツクリーナーとかじゃないと落とせない

382 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/11/07(土) 10:36:17.56 ID:96lBDPgM0.net
ベータのテープを見て、250分、500分、750分と勘違いしていた私…。

あの数字は、標準モードで何分録画できる数値ではなく、テープの長さの数値だったのだ。
250は250フィート(30cmの250倍)を意味している。

だって、標準モードにて、250分の録画ができたら、まさに4時間テープだものね。

383 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 12:01:03.15 ID:6NlrGYmL0.net
大分後の時代(敗北確定後)になるとケース裏側に必ずあった時間表記が無くなったからね

384 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 12:04:57.01 ID:7jh3C4s/O.net
時間書かなくても、知ってる人しか買わないと判断したのかな…
βテープを置かなく成った家電屋も増えてたし…

385 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 16:49:14.44 ID:qQR0YMi00.net
たしかに、あの表記はβ使い始めた当初は戸惑ったな・・・

386 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 17:43:12.99 ID:BXmZj84AO.net
判り難さも敗因かなとは思うが、ベータはメインモードがβT→βUと動いたから、長さ表記は間違いではないとは思う。

387 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 18:31:03.38 ID:7jh3C4s/O.net
βTをなくしたのが失敗だろう…
後で復活させるぐらいなら、βTをなくさず、最初からスリーモード録画にしてれば…

388 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 19:20:48.13 ID:5BeYmQ4p0.net
βIの映像は一度見てみたかったな
俺が確認したのはβIが消えてしまっていた
確かベスト電器の店頭の隅に中古のβI機種が真空パックで山積みになってたのが印象的だった

389 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 19:51:55.88 ID:BXmZj84AO.net
>>387
技術的な時代背景から見ると、βT消滅は仕方ないよ。ヘッド的に両立出来ない(主にコスト面で)から。要望的にも長時間録画が望まれていたし。

最初から3モードってのも時代的に不可能でしょ。

390 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/07(土) 20:51:21.67 ID:5BeYmQ4p0.net
βIのヘッド幅は確かβIIとβIIIの共用の2倍も幅広なんだろ
そりゃ出来なくて当然だわ
VHSの標準と3倍ぐらい違いがある

391 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/08(日) 13:16:33.08 ID:U6hLTClw0.net
>387
自分はベータhifiを独立ヘッドにしなかった(周波数シフト)にしたこと
それが原因でハイバンドにする必要になり、規格の乱立を招いた
当時のテープの性能ではハイバンドは時期早々
実際ベータhifi以前のデッキ(F11など)の方が高画質だった。

392 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/08(日) 13:34:13.95 ID:W7+5SMUn0.net
それが原因で機種によって画質が違い過ぎるんだよね
VHSだと機種違ってもメーカー同じなら大体の絵作りは一緒だったけど(そりゃ細かい部分は違うが)

393 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 00:35:28.48 ID:EH8MeuQ90.net
そういえばVHSって最終的には10倍モードの出現で3モードになったよな

394 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 00:52:52.58 ID:qu9JPWmM0.net
一般家庭用のあれは5倍モードじゃなかった?(互換性保証なし)
海外の一部地域だとT-120で4時間のLPモードがあったので、防犯用とかを除くと4モードですね
国内でも一部の機種が再生のみ対応してたんでしたっけ?

395 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 14:46:20.12 ID:wcuDNiVI0.net
まぁそうか

ソニー、ベータビデオカセットを2016年3月で出荷終了
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1511/10/news090.html

396 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 16:18:20.45 ID:s66TKW3W0.net
>>382
βT時代の最初期は、VHSと同様の、K-30やK-60(今のL-250・L-500)の時間表記だったが、
2時間のVHS出現 や 東芝・三洋はβUのみ(βT再生も不可能) で、
ベータ標準録画モードがβTからβUに移行した為、
営業戦略上不利になり、苦肉の策として長さ表記になった、
と記憶しています。

397 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 18:22:51.99 ID:bTR2rvI+0.net
>>396
今思えばKの法則発動だったんですね。
最初からLにしておけばよかった^^

398 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 18:37:25.50 ID:8hCrjWaA0.net
>>390
当時SL-J9買った後にβT使いたくて中古のSL-J7を手に入れたが
βTの映像は多少安定感は良かったと思うけど、βUでも十分だったな
音声は良かったような
すぐ後にSLO-なんとかって業務用機(チューナー無)買ったけど
映像が非常に安定してて良かったわ
NRは付いてなかったが音声も良かった
これにオーレックスのADRESってノイズリダクションシステム繋げて使ってた
東京12チャンネルのステレオ音楽館や1984年のロス五輪開会式
(NHK BS生放送)をこいつで録画したっけ
面白かったのはスロー再生でも音声が出る事だった

399 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 18:39:35.49 ID:8hCrjWaA0.net
>>388へのレスね

400 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 18:50:31.19 ID:MoNFIw9w0.net
>>395
ベータマックスは なくなるの?

401 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 18:54:39.03 ID:kX7TCzre0.net
さすがに録画用の旧型ビデオは用済みだろ・・・
外部チューナー繋いで無理矢理録画している手合いは、まあ諦めてもらうとして・・・w
なんかVHSのほうはストレージのバックアップ保存用規格があるらしいけど・・・

402 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 20:19:50.86 ID:bTR2rvI+0.net
β3がベータマックスの中で一番が質が良い
β1sはどう?

403 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 20:21:09.90 ID:pvoE1i0g0.net
>>398
βIIのノンリニアエンファシスのせいでβIとさほど変わらない映像が出せてる
レコードのSP盤とLP盤との違いとでも言えばお分かりだろうか

404 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/10(火) 23:57:52.06 ID:wNoM00NC0.net
>>398
最初期のβT専用機や所持されている業務用機とは異なり、
SL-J7はβT/U機で、ヘッドのトラック幅はβUに合わせているので、
βTの真価は発揮出来ません。
VHSの3倍モード出現時にも、これと同様な問題が発生し、
企画主幹のビクターは、専用ヘッド(4ヘッド)で画質を堅持など、
メーカーのポリシーが測れた物です。

405 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/11(水) 14:16:25.74 ID:Ds2zvzs80.net
VHSのユーザーは3倍が標準だと思い込んでいた人が多かったな

406 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/11(水) 15:03:21.95 ID:Ds2zvzs80.net
ソニー、ベータビデオカセットの出荷を終了 - 40年の歴史に幕を下ろす
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/10/323/

407 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/12(木) 15:09:38.38 ID:/B9LS31f0.net
今年の出荷見通しが400巻では生産終了止む無し、と思う。
dccのマネ下はさっさと撤退したが、
ここまで頑張ったソニーさんご苦労様。

408 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/12(木) 16:14:00.46 ID:B5VJL9hC0.net
今時全角使うなんて頭悪そう

409 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/13(金) 00:27:30.76 ID:Q7t9/95F0.net

全角ごときでイチャモン、性格悪そう

410 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/19(木) 07:36:28.26 ID:F/Ww6D3A0.net
テレビ局など業務用ではベータの使用は続くの?

411 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/20(金) 04:02:10.53 ID:a/SAsEda0.net
SDの収録はベータカムで十分らしいぞ
もっとも今ってほとんどHDの時代では
それにまだテープって使ってるのか

412 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/11/20(金) 16:24:53.28 ID:0mkKLjTx0.net
ロケとかでもテープ使ってる

413 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/31(木) 10:03:36.25 ID:KFgm/2j+0.net
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org678954.jpg

100、200ムービーのマイクですが
実際これだとメカ振動音の軽減は
オリジナルの新品時スポンジより劣るとは思うけど
見てくれ重視の方向で。

414 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/31(木) 12:03:14.62 ID:1U7t/IXQ0.net
うちにあったはそれ
9V電池入れて使う奴だよね?

皮剥いたら怪しい道具みたいw

415 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/31(木) 14:32:54.16 ID:1U7t/IXQ0.net
よく見たらオプションのアレじゃなくて、本体から外した奴じゃねーかw

416 :名無しさん┃】【┃Dolby:2015/12/31(木) 15:30:57.53 ID:KFgm/2j+0.net
だからBMC100と200の、って断ってるじゃないですかww
いまヤフオク出品中の100200の写真見ると二台はオジギしてるし。

417 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/02(土) 11:12:56.88 ID:+Smo0TdbO.net
ベータムービーか。今担いでると放送局と間違われそうw

418 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/02(土) 12:00:18.70 ID:XJTYwHuF0.net
OEMも含めてかなり売れたから、不燃ごみでも結構見掛けたわ
同じものを三洋、NEC、ゼネラル、東芝、ソニーの5社で売ってたからね

419 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/16(土) 13:39:31.65 ID:tksV9cgU0.net
つい最近某オークションで東芝のV-D60を入手したんですけど
電源も入りテープもスムーズに入りますが
再生したら全く画面に表示されなく
再生しながら巻き戻しあるいは早送りしたら途中で停止される状況なんです
これはヘッドが悪いのか基盤自体が悪いんでしょうか?
東芝はベータデッキの修理はもうやっていないのですが
このデッキは修理可能でしょうか?
故障個所次第では自分でも修理できますでしょうか?

420 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/17(日) 11:43:19.84 ID:v35Ni0610.net
東芝のベータデッキはメカ裏のベルトがとろけてるか伸びてるのがほとんど

421 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/17(日) 13:30:54.93 ID:2I20ngx80.net
>>420
メカ裏のベルトだけ変えれば大丈夫でしょうか?
それとベルトだけ交換だけならば
今でも電気屋で修理可能でしょうか?

422 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/18(月) 02:11:29.95 ID:opZM+eXt0.net
本体を裏返すと、メカの下部分にねじ数本で止まってる金属の蓋がある。
それを開ければすぐにベルト交換できるけど、電気屋では古すぎてやってくれない可能性大

当然メーカーには部品がないから千石とかで似た径の平ベルト買って自分で換える手もある
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?cid=3623
ただし切れてるだけなら簡単だけど、とろけてると掃除が大変
それに古いから、他に原因があることもあり得る

423 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/23(土) 19:38:20.13 ID:JetvDPtY0.net
先週ドフでHF55が864円と540円であったんだが
今日行ったら無くなってたわー
1080円以上つけるとまずうれないよなー

424 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/30(土) 19:54:01.91 ID:laleH79b0.net
質問ですが
最近実家の倉庫から大量のベータテープが見つかったんですが
ダビングするにも肝心のデッキがなく
来月中にオークションでベータデッキを買おうと思うのですが
普通のもあればハイバンドやEDベータなどいろいろ種類があって
どのデッキを買えばいいのかわからないのですが
初めてベータデッキを買う人にはどういったベータデッキを選べばいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします

425 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/31(日) 02:32:23.12 ID:vmTZDFuH0.net
テープにED Metalとか書いてあればED機でないと再生できない
そうでなければ、中身の確認だけなら一番安いので十分
ノイズや画質が気になるなら、Hi-Band、HiFi両対応のものを選ぶのがよい
あとソニー製以外はやめたほうがい

426 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/01/31(日) 23:14:35.78 ID:6CJZ+PxO0.net
業務用の再生専用機とかはダメなのかな

427 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/01(月) 03:11:10.39 ID:8US1D+6J0.net
>>424
テープにはEDのは無いと思うけど、製品の最後の頃のはED機が多くてまだ動くのが残っていると思うので、ヤフオフ辺りで探してみれば良いのでは?。
2−3万位だったっけな。

428 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/01(月) 03:17:16.36 ID:8US1D+6J0.net
>>427
500本位を少しづつ変換消化中だけど、1本EDのテープ残っていたので録画してみた。
凄く良かったのでテープ買おうと思ったが、残念ながらf商会が潰れていたのを思い出した。

429 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/01(月) 03:41:15.26 ID:0svnsUTl0.net
東芝 ベルトどろどろ
サンヨー、AIWA アイドラーつるつる
NEC カセコンベルトのびのび
ソニー無敵

430 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/03(水) 20:53:16.21 ID:SKa14cl60.net
それはF11とHF77だけだろ

431 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/06(土) 11:10:57.15 ID:MeB73C0Z0.net
>>430
F7も入れては?

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/06(土) 17:22:56.07 ID:iAKu7yW50.net
>>431
忘れとった

433 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/19(金) 17:51:06.88 ID:opQmispsO.net
HF-900が狙い目かも…
βT録画のテープも再生出来るから…

434 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/20(土) 18:58:12.67 ID:EUZObQUQ0.net
秋葉原のハードオフにHi-Band Beta hi-fiの業務機あったよ。4万+税。

435 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/02/28(日) 19:43:51.90 ID:SCp9X0u40.net
ベータデッキはディスクメディアで言うと、HD DVDみたいなもの。
結局は次世代の大容量光ディスクはブルーレイディスクになった。

ブルーレイディスクはビデオ用だけではなく、大容量を活かして、
PCのデータ用としても活用する。

PCのドライブであれば、録画用であってもデータのバックアップは可能。
※あえて録画用のディスクを買う理由は、パソコンとレコーダーと使い回しができるから。

436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/02/29(月) 06:57:37.17 ID:T7qSYnIlO.net
>>435
いきなり素人登場でワロタw

βに関しては、むしろ業務用で成功したんだけど?w

437 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/04(金) 23:50:33.69 ID:EhBOgzCJ0.net
掃除してたら結構大量のβテープが出てきたんだけどデッキが無いので見れない
中古で調達するとして、再生画質良さそうなのはどれでしょ?
ちなみノーマルとハイファイのみと思われEDβのテープは無いです。

438 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 12:01:44.22 ID:cgkYjtIgO.net
>>437
HF-900(マークU含む)あたりがお薦め…
ノーマルテープのみならF-11が良いけど、まともな機械が少ない…

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 13:39:58.76 ID:dGtBFoW60.net
ベータより ベターとなるか ハイエイト  長岡鉄雄

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 16:47:50.78 ID:NZl4/F8X0.net
>>438
ありがとう
ジョグダイアル付きのベータプロ機ですね
S端子付きとかオートトラッキング付きとかより画質いいです?

441 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 19:38:17.28 ID:cgkYjtIgO.net
>>440
オートトラッキングは、あんまり役にたたない。
再生するデッキと違うデッキで録画した古いテープを見たりダビングするとき、機械がトラッキングを合わせきれずにノイズ出まくりでイラつく…

βデッキにS端子は無いよ…

S端子はVHS陣営がβに止めをさす為につけた物だから…

442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 20:24:11.40 ID:cgkYjtIgO.net
因みに、ベータプロ900は、βT再生とβTs録画が 可能で、画質も良いよ…

割と頑丈だし、他のデッキで録った古いテープもそこそこ綺麗に再生してくれる。
ファイファイ前のニカ国語放送を録画したテープも再生するとき主音声か副音声を選べるから、音が混ざって再生されない。

HF3000もEDV-9000も持ってるけど、デカくて重くて、機能が多過ぎて使いにくい…
デジタル回路とか使ってるから再生画像は悪く無いけど、古いテープを見るだけなら無理して買うのはもったいないよ…

SL-F11とSL-HF77もファイファイ前のニカ国語放送を録画したテープを再生す時に音が混ざって再生されないけど流石に、古過ぎて、程度良い機械は少ない…

壊れたβデッキを修理してくれ所もあるけどね…

と言うことで、長文失礼しましたm(_ _)m

443 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 20:43:06.11 ID:raZfdBIZ0.net
>中古で調達するとして、再生画質良さそうなのはどれでしょ?
再生だけなら機種のランクより程度の方が大事だと思うぞ

444 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 20:44:43.07 ID:SS05TlKrO.net
>>441
?HF3000以降、S端子なかったっけ。少なくとも9000以降のED機には確実にある。

445 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 21:56:31.75 ID:rWy3EYQt0.net
ED系を除けばSL-2100はS端子つき

446 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/05(土) 23:04:52.30 ID:cgkYjtIgO.net
ソニーがVHSを出した頃からβデッキにもS端子付いたんだったわ…
テレビにS端子が標準装備されたせいだね…
その頃は、もうβデッキは、2機種しか売ってなかったはず…

447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/03/18(金) 20:34:32.56 ID:c5SE5HUx0.net
結局おススメされたHF-900に加えてHF-3000も買いました
HF-3000のが少し絵が綺麗ですね

448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/04(水) 00:28:38.31 ID:Ga/kOqvH0.net
親戚の遺品整理してたら、いろいろアニマル8ヨリていうやつと69っていう見るからに怪しいベータが出てきたんだけど見れないからどうしたらいい?

449 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/04(水) 01:52:05.36 ID:fcki2EOs0.net
ベータテープをケースから抜き取ってVHSテープの中に移植します。
でVHSデッキで再生します。

450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/04(水) 01:57:19.05 ID:AZDZgsrK0.net
あんまりウラワザ教えないでほしいね

451 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/04(水) 01:58:57.09 ID:fcki2EOs0.net
ED-MetalテープをS-VHSに使用するとさらに画質はアップするよ。

452 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 00:05:59.63 ID:aPzUOYdb0.net
ベータデッキの修理はどこがいいかな?

A&Vテクニカル
http://www.aandvtechnical.com/

ハイソニックテクニカル
http://highsonic.net/

ア・ファン
http://a-fun.biz/

453 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 07:34:19.30 ID:u+Kiw9IT0.net
>>441
俺のEDβには付いてるが。

454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 12:03:09.99 ID:3NY6DQQd0.net
>>452
ア・ファンがいいかも
ソニーのOBが立ち上げた会社なので

ただし、修理までに数か月以上待たされるけど

455 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 12:14:01.75 ID:vQHt5rqm0.net
技術的にはしっかりしてそうだが、高そうでもあるな。

456 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 12:41:37.60 ID:/3vK/SJYO.net
ア・ファンは、信頼できる。
担当者から、連絡してくれて、どこまで治すか、きめ細かに対応してくれる。
高いけど…

457 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 15:15:05.17 ID:3NY6DQQd0.net
>>456
高いってどれくらい?
何を修理してもらった?

458 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 15:41:06.89 ID:/3vK/SJYO.net
>>99
> (株)ア・ファン A・FUN 〜 匠工房 〜
> に壊れたSL-F11を直してもらったよ。
> 現役時代にβデッキを弄ってた爺さん達が、懇切丁寧に修理してくれる。

5諭吉位だった…

459 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 16:04:20.28 ID:/3vK/SJYO.net
>>457
カセコン、ローディング不良及び音声ヘッド不良等不具合多数を修理しての値段だから、考えようでは安いかも…
因みに、部品取り用のジャンク品をオクで落として一緒に送ったので、部品調達する時間がかからなかったせいか、割と早く治してくれた。

460 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 20:03:17.12 ID:aPzUOYdb0.net
もしかして、>>99>>456

461 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 20:22:59.75 ID:bXPHvSa20.net
修理解説サイト参考にHF900のカセコン修理してきれいに再生出来た時は感動した。
しかし素人修理のギアは5本目のテープでバキバキになってしまった。

462 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 21:24:53.46 ID:/3vK/SJYO.net
>>460
そうだよ

463 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/07(土) 21:39:46.97 ID:aPzUOYdb0.net
>>462
そうか
ありがとう

464 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/08(日) 19:28:01.38 ID:WtoigG6i0.net
>>458
ううむ。高い。
技術者を使うんだからそれくらいはしてもおかしくはないが。

ただ、これくらいかかるなら、状態のいい、代わりのデッキをどこかから調達したほうがよいかという感じもする。
テープががっちりと飲まれてどうしようもない状況のものだけ依頼するしかないが。

465 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/08(日) 21:53:40.73 ID:HDnZWdCa0.net
高いけど信用ありそうなとこ結局選ぶだろうな
ヤフオクとか中古はもっと怪しいし

466 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/09(月) 15:06:26.71 ID:9sbFo55/0.net
修理で鬼門となるのはどの部品?

467 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/09(月) 21:42:38.42 ID:1mg1k0Zc0.net
テープの保存に、ベータカムなどに使われるハードケースが欲しいんだけど、単体で購入できないかな?

468 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/09(月) 22:21:00.47 ID:Cw678iZs0.net
>>467
https://fujifilm.jp/form/general/input.php?id=BroadcastcinemaMedia

469 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/09(月) 22:31:35.77 ID:gmye9Eq8O.net
修理で鬼門は、ヘッド…
機種によっては、交換部品が手に入らないらしい。
ア・ファンで修理してもらったF11のヘッドが逝ったので相談した所、部品取り用に提供していたデッキのヘッドが生きていたので再修理してもらったが…
使えるヘッドを探すのは、かなり大変だとのこと…

修理代で、程度の良いデッキが買えただろうけど、学生時代に無理して買って以来、阪神大震災で、住んでたアパート全壊したにもかかわらず無事回収出来た機械だから色んな不調が出ていても捨てられなかった…
ア・ファンのおかげで、完動品になったので満足している。

HF77・HF900・HF3000・EDV9000の稼動品も所有しているので、敢えてF11を治すこともなかったけれど、思い出の機械だからね…

長文、失礼m(_ _)m

470 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/10(火) 15:57:50.96 ID:D1m8HVYR0.net
かつての藤商みたいに、代替ヘッド作ってくれるところがあればなぁ

特にEDV-9000とSL-2100のヘッドが欲しい

471 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 01:40:38.82 ID:A1TN2vjI0.net
>>468
どういうこと?

472 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 04:37:30.61 ID:3N9nzjip0.net
>>469
900はヘッドがツルツルになり、テープが張り付いて使えなくなった。
元々リールモーターが弱いけど。

473 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 12:21:09.19 ID:YXK4x1cR0.net
>>468,>>471
問い合わせてみたけど、ケースのみの販売はしてないってよ

474 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 13:22:50.14 ID:zr31B2+C0.net
3Dプリンタで自作するしかないな

475 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 14:10:19.85 ID:7329SYoH0.net
まだ摩耗してないのにヘッド交換してしまったヘッドが残ってるな
幾らかでヤフオク出せば売れるだろうか?

476 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 21:13:22.54 ID:A1TN2vjI0.net
ベータ用のリワインダー欲しい…
SR-100Bは入手困難だし…

477 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 21:15:23.47 ID:9C2lziOLO.net
>>475
売れるよ…
多分。

478 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 21:27:00.77 ID:7329SYoH0.net
>>477
サンクス
暇なときにでもヤフオク出しますわ

479 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 21:46:25.12 ID:XFFNBOvO0.net
リワインダーなら
千葉ニュータウンのドフで
1080円去年ゲッツ

480 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/11(水) 23:58:25.14 ID:wpBpQVFL0.net
ベータよりベターになるかハイエイト
長岡鉄雄

ベターにはなんなかったな

481 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/13(金) 18:02:00.45 ID:rRMKyr7M0.net
来週もモアベターよ

482 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/14(土) 20:50:41.56 ID:6G1OaTDB0.net
>>452
ネットメイトもあるよ
ここも元ソニーの技術者が立ち上げた会社

http://www.netmate-net.com/hyouki.html
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=refurbish_audio

483 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 09:59:15.16 ID:Motvn2JA0.net
3Dプリンターで、ヘッド自作できないのかな?

484 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 11:31:21.92 ID:t9Vl29MaO.net
材質的に無理じゃないの。

485 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 13:50:48.34 ID:g/Z69gg40.net
ヘッドはミクロン加工技術が要るから無理
つか3Dプリンタはプラスチック整形だけだろw

486 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 14:44:24.90 ID:R0gJ2X420.net
3Dプリンターでジェットエンジン作ってたぞ

487 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 18:20:54.40 ID:HzUCBS/S0.net
というかヘッドの材質って入手できんの?

488 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 18:58:07.83 ID:Dg/nvHby0.net
産業用なら金属加工の利くやつもあるだろ・・・
3Dプリンター・・・

489 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 19:07:55.21 ID:t9Vl29MaO.net
>>488
>>483は自作と言ってるからな。

490 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/16(月) 19:18:11.21 ID:Dg/nvHby0.net
買えばいいじゃん・・・w

491 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 21:10:12.46 ID:svBiUO3F0.net
古い機種で電源が入らない故障の原因は何?

492 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 21:11:55.28 ID:jQPVIRbf0.net
電源

493 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 21:53:10.77 ID:svBiUO3F0.net
>>492
具体的には?

494 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/17(火) 22:08:23.55 ID:apqEqwVf0.net
DAIGO「STKっすネ」

495 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 01:42:48.76 ID:+eVYVKSI0.net
STK5441は部品も手に入らないのが致命的だな
自作してる人もいるけど、どこも回路図非公開だから素人は厳しい

496 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 02:10:45.40 ID:7yAEtU//0.net
ヘッドって自作できるの

497 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 09:40:44.40 ID:tfWgyurv0.net
ebayとかにヘッド売ってたらな

498 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 10:39:50.31 ID:4L2w2ejpO.net
ハードオフ漁るしかないな。

499 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 11:45:57.67 ID:5qTP4ZTB0.net
>>495
STK5441検索すると通販でてくるけど、使えないヤツ?

500 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 12:16:08.16 ID:tfWgyurv0.net
STK5441
ebayにもあるけど

501 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/18(水) 21:20:11.96 ID:92d/oaLE0.net
電源は電圧と容量を合わせて外付けで

502 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/19(木) 02:51:17.83 ID:usSOVbgq0.net
通販は品切れ
ebayは送料高そう

503 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/21(土) 20:23:58.99 ID:nNgte5VW0.net
SL-2100と互換性のあるリモコンってありますか?
純正のリモコンがいまいち使いづらくて

504 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/22(日) 14:34:28.94 ID:E8LG12bx0.net
その機種はどうかわからないけど、所有してるSONYデッキのリモコンは別機種でも基本操作できたよ。

505 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/05/26(木) 23:08:54.03 ID:JSsBbmGp0.net
SL-2100でワイヤレスエディターのリモコンは使える?

506 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 14:04:18.91 ID:xr5mmuUl0.net
過疎ってるな

507 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 15:22:26.73 ID:5MUYN3Lh0.net
SL-HF1000Dが遂にテープ飲み込んだまま出てこなくなった
デジタル化作業途中だったんだが残念

508 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 15:25:45.20 ID:rhDl8S6j0.net
俺のSL-HF77は裏ビデオを飲み込んだまま粗大ゴミに

509 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 17:04:39.73 ID:4FEhF+OE0.net
家のSL-HF1000Dも出てこなくて放置してたけど思い切って力任せに引っ張ったら出てきたw
グリスが固着してただけだった、バラセば何とかなると思うよ。
飲み込んだと言うのが巻きつきで無ければまだいけるでしょ?

510 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 17:23:01.68 ID:nK9IbuSJ0.net
ひたすらどこかのギアをまわせばアンローディングはするだろうが
同時に裏のリールもまわさなテープの巻き取り収納が出来んから
両手両足総動員せなあかんやろな

511 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 20:36:49.44 ID:Wze7aaaR0.net
SL-F11のローディング部にある
白いプラスチックギアが欠けて
テープが出なくなった。
それを知った上で修理に出したら
異常無しで返ってきた。
それからソニーは信用していない。

512 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 22:01:06.50 ID:5MUYN3Lh0.net
>>509
直前まできれいに再生してたんだけど、取り出そうとイジェクト押したら
ウィ〜〜ンゥ(←ローディング戻ってる音)…ガ…ガガ…ギ(← リニアスケーティング失敗の音)  電源落ち
こんな感じですわ
時間見つけてバラしてみようとは思ってるけど少しビビリ気味

513 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/01(水) 23:17:06.77 ID:4FEhF+OE0.net
同じだなーローディングは二段動作になってるから再生はできるはず?イジェクトのリフトアップ検出のボリュームが破損してると思う。
残念ながら破損の写真は撮ってないけど蓋を開けて基板を一枚どかせたのが下の写真、赤色で囲った部分、パーツ金属と樹脂の組み合わせを取り出すと
可変抵抗の内部のような部品が見える(E-リングを外す器具があれば便利)この円形の摺動子が樹脂から外れたためローディング終了を検出できずに戻ります。
割れては無いと思うので超強力タイプの接着剤で固めれば直ります。分かりづらくて済まぬ・・・
http://i.imgur.com/j7ZuYjh.jpg

514 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 07:50:31.87 ID:DDteGZMK0.net
77のローディングのプラギアは、修理出した時金属のギアに無料で替えてくれたよ
何十年前だよw

515 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 20:19:57.31 ID:kEuNNTES0.net
ベータマックスのヘッドを自作するのは不可能?

516 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 20:25:46.39 ID:rOuxYnos0.net
知識と技術と道具と材料があれば可能だよ

517 :502:2016/06/02(木) 20:35:47.74 ID:PoCa+IiG0.net
>>513
画像までありがとうございます。
ギアとかが破壊されてなければなんとかいけそうですね。
近いうちになんとか直してみようと思います。

518 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 23:52:07.13 ID:kEuNNTES0.net
>>516
本当?

519 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/02(木) 23:57:17.85 ID:WmfEkPnH0.net
それって、メーカーラボ並みの技術と環境と工具類、て意味じゃあ・・・w

520 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 05:18:44.22 ID:DT5WvCMyO.net
レベル高い町工場じゃないと無理だろ

521 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 12:24:06.84 ID:KIQAE67b0.net
へぇー、ヘッド作るのってそんな大変なんだ
海外にはないの?

522 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/03(金) 13:14:02.02 ID:1W8necoH0.net
知識と技術と道具と材料があれば核爆弾だって作れるわ

523 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/09(木) 06:17:23.69 ID:ArsVNwjk0.net
沼南ドフでN63とN60が並んでる
これは奇跡だな

524 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/18(土) 05:03:55.00 ID:y2VesC720.net
EDV-9000でBNRのテープを再生する時は「TONE」をLOWに設定するって説明書に書いてあるんだけどこれってあくまで簡易的な処理なんだよね?

525 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 16:56:02.35 ID:oQcRX4qo0.net
SR-100Bというリワインダー入手したけど、綺麗に巻き取れないしテープも痛めるのでダメだねこれ

526 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 16:58:23.57 ID:oQcRX4qo0.net
>>525
綺麗に巻き取れないというのは
段差ができてしまう
外周部分にシワがよってしまう
ということ

527 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 17:00:35.33 ID:oQcRX4qo0.net
テープを痛めず綺麗に巻き取る方法ってないかな?

528 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 17:07:52.31 ID:rLubF5eG0.net
自分はTAPEXの奴を買ったが遅い(4分掛かる)は連続使用できないはで新品で買っただけに笑えんかった。
しかしテープが傷む前に壊れた・・・絶対買ってはならない一品。

529 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 17:09:45.79 ID:oQcRX4qo0.net
巻き戻しオンリーになるけど、純正のBE-V50はどうなのかな?

530 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 17:11:10.15 ID:oQcRX4qo0.net
>>528
TAPEXのリワインダーってあったっけ?

531 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 17:44:18.34 ID:rLubF5eG0.net
検索しも出てこんな、取説が残ってたのでこんな感じ。↓

http://i.imgur.com/w1C14IH.jpg

リンペーザと言うカセット用のクリーナーパッドが有ったんだがこれもクリーニング機能があって選んだんだ。

532 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 18:38:25.04 ID:UmYqml4K0.net
>>531
ありがとう

533 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 18:49:15.72 ID:UmYqml4K0.net
リワイダー買うより早送り巻き戻し専用にデッキ買ったほうが安全かな?

534 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/19(日) 23:03:06.09 ID:UmYqml4K0.net
リワインダー代わりに使えるデッキは何がいい?
サンヨー製がいいと聞くが…

535 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/20(月) 08:57:38.43 ID:M9VbLWtM0.net
ヘッドが摩耗して使い物にならなくなったEDV-9000をリワインダにしてる

536 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/22(水) 08:40:03.45 ID:hU9KRzFj0.net
>>524
そうです。当方F11持ち。
BNRはドルビー系ではなくDBX系の圧縮スタイルなので高温を絞っても元の音にはならないです。
2100かF11、J9もだっけ。完全にオリジナルの音色を再現するならそれしかないです(体験済み)。

537 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 12:58:13.36 ID:hoShfY2/0.net
>>536
ありがとう。DBX「系」なだけで厳密には違うから外部にDBXの変換器かませたりしても駄目なのかな?

538 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 19:41:15.53 ID:H09bH6gP0.net
BNRはdbxよりは東芝のaddresに近い処理だという文献を遠い昔に見た記憶
dbxは記録時に全帯域圧縮、再生時に伸張処理
addresは高域のみだったかな

539 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/23(木) 23:27:40.97 ID:oxgegLk70.net
adresは全帯域圧縮・伸張と高域の可変エンファシスを組み合わせた方式でした

540 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/24(金) 12:15:33.03 ID:rVz5dsH+0.net
親戚一同ベータだったんだよなー、
本家がまずベータ買ったからみんなベータに。
メーカはうちと本家はソニーだったけど、ほかは東芝と三洋が多かった。

541 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 23:00:42.87 ID:LRwcMkv20.net
HF3000を部品取り用に買い足したら何故かSHB部分のロゴが違ってた
生産時期によって違うのかな?

http://i.imgur.com/c6JYlLX.jpg
http://i.imgur.com/Lj1tAGs.jpg

542 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 23:12:23.70 ID:yKF+nB+F0.net
SUPERという表記にクレームがついた

543 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/25(土) 23:42:45.20 ID:UPphom380.net
テープを入れると絡まる原因は何なの?
今日テープを入れたら、何の操作も受け付けなかったので取り出したら絡まってテープに傷がついてしまった

544 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 08:50:44.59 ID:W8DKYCPS0.net
>>543
VHSで悪いが、こんな風になっちゃう
http://homepage2.nifty.com/media-s/tape-syuri1.jpg

545 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 09:57:21.80 ID:mZ5bZFG10.net
古いものなので劣化による不具合は置いといて、「今日テープを入れたら」が何日も使ってないとかだと要注意。

音楽用と違いVTRは鏡面仕上げをしており貼り付を起こしやすい、梅雨時、真冬の暖房時は結露の為トラブルの原因(特にテープの冷えた状態がやばい)。
(使わないときはコンセントを抜きましょう)等の通常家電とは違いVTRは結露防止回路も止まるのでその時は30分くらい待ってから使うとか。

546 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 10:49:30.74 ID:Meq2E0Dq0.net
>>545
となると癒着が原因?
一応他のテープでやってみたけど、絡まなかった

547 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 19:45:13.49 ID:W8DKYCPS0.net
テープの絡まりやすさって、機種によって違うのかな?

548 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 21:19:36.66 ID:mZ5bZFG10.net
癒着と言うかあくまで張付きね、一瞬で付く、最近テレショップなんかで売ってる透明シートのフックみたいな力。
正し今回がそうかは断言できません。
ローディング不良かもしれないし、テープに何らかの不具合があったかも(試しに絡んだところをカットしてやってみるとか、βばらすのメンドイけど)
VTRはローディング中に張付かないよう回転ヘッドの隙間から起こる風で防ぐようには成ってるんだけど、
S-VHSの初号機の様に開発メーカーが一番ひどいメカの為絡んだ絡んだ。

549 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/26(日) 22:51:21.02 ID:W8DKYCPS0.net
やはりローディング不良なのかな?
巻き戻しても全部巻き取らないし

550 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 07:29:43.48 ID:+L0Dmy7N0.net
30年前のテープを変換しているが、トラッキングが徐々に変わるのが辛い。
記録は多分HF66だったと思うが。

551 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 09:59:14.28 ID:f1R1lD5b0.net
ローディング不良の原因はなんだろう?
ローディング不良が起きにくいデッキはあるのかな?

552 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 10:19:45.75 ID:5qDitnFI0.net
機種はなんだい?
おおざっぱには同じメカだが
マイナーチェンジを繰返していて
一概には言えない

553 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/27(月) 12:33:47.60 ID:f1R1lD5b0.net
>>552
HF507

554 :546:2016/06/27(月) 23:40:38.26 ID:wPpew29z0.net
テープイジェクト時、テープが飛びそうな速さで出てくる

555 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/06/28(火) 06:17:16.79 ID:+Z68kL6L0.net
トースターみたいにか?

556 :546:2016/06/28(火) 07:53:14.65 ID:OhkebH750.net
>>555
トースターほどではないけどw
あと、テープが真っ直ぐではなくやや斜めに出てくる

557 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 11:57:52.56 ID:mBoHH79+0.net
未だにお前らが使えてるのが凄い
普通なとっくの昔にオブジェになってる

558 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 12:00:59.05 ID:RAsHEhLd0.net
普通なとっく

559 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 12:03:32.50 ID:N1UHagNL0.net
普通なとっくビスタック

560 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/02(土) 15:53:06.85 ID:5bVckgNZ0.net
NECのビデオです

561 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 01:27:40.32 ID:Y8jE4yXq0.net
ノイズワイパー
斉藤由貴

562 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 05:48:42.60 ID:Rt79qXAi0.net
お好きな場所に
8センチ

563 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/03(日) 12:06:13.04 ID:93TLScgzO.net
βは売り込みの問題はあったが、当時のソニーの担当技術者達は褒め称えたい。単純に名機が多い。

564 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/05(火) 01:40:28.45 ID:b0EjBHxr0.net
Uマチックのほうが普及すべきだったんじゃね

565 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 02:26:21.27 ID:VsJ7TvOr0.net
EDベータの市販ソフトってどんなのがあったの?

566 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/06(水) 20:12:14.52 ID:iB9tZD790.net
>>565
四季の丘

567 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/07(木) 20:55:48.83 ID:g/z4YvK+0.net
>>566
デッキの付属品じゃなくて市販品で映画とか無かったの?

568 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/07(木) 22:51:20.83 ID:Q54BluWZ0.net
まソフトに見捨てられたのが敗因なんだろうけど

569 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 17:25:29.88 ID:qbVD2fVG0.net
>>567
私をスキーに連れてって、グッドモーニングバビロン、巴里、サムルノリvsサントリーホール、
そこら変かな。

570 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/08(金) 17:28:37.25 ID:qbVD2fVG0.net
あとジャズものとガッドギャングデジタルライブ、四季の丘は春夏秋冬それぞれと総集編、
覚えがあるのはそんなとこかな

571 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/09(土) 09:11:51.55 ID:mwLFBwWUO.net
>>568
S-VHSもソフトはほとんどない。敗因というか、ED化は延命みたいな物だから、状況をひっくり返す要素ではない。

572 :546:2016/07/09(土) 23:53:41.90 ID:Osbi/ogQ0.net
さらに症状
テープを入れて再生ボタンを押してもしないことがある
イジェクトはできる

573 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/09(土) 23:59:17.66 ID:Osbi/ogQ0.net
http://ogura.ptu.jp/sony/MainTenance/SLF11/SLF11_012.html

リワインダーって自作できるんだ
でも、電子工作ド素人の私にはちんぷんかんぷん

574 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/09(土) 23:59:49.08 ID:Osbi/ogQ0.net
>>573
SL-F11があればの話ね

575 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:57:21.43 ID:p/r648Hi0.net
高級機ほど絡みにくい(テープが)のかな?

576 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 16:58:45.41 ID:p/r648Hi0.net
テープが絡むならどの部分の不良を疑った方がいいの?

577 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 13:44:41.05 ID:vd8SdULY0.net
中古でHF3000手に入れてみたら再生画質は凄く良いのに録画すると反転ノイズが出て滅茶苦茶
ヘッドがダメになるにしても録画だけ一方的に悪くなるって事あるんだろうか
それとも違う要因?

578 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 13:49:47.66 ID:cAP9c7h90.net
つーか、録画なんてもう出来なくてもいいだろw

579 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 14:09:30.45 ID:1SAb4OB0O.net
>>577
3000は録画ヘッドと再生ヘッドが別の4ヘッドだから録画ヘッドがダメになってるんだろ。あるいは回路的な問題か。

580 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 15:15:26.26 ID:mYmcg1Gc0.net
それは2100やろ…

581 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 15:56:30.12 ID:1SAb4OB0O.net
>>580
いや3000も4ヘッドだが。

582 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 16:26:28.26 ID:+Kp4JFLc0.net
>>578
そりゃその通りなんだけどヘッドその他箇所死亡の前兆だったりすると嫌だなあと思って

583 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/12(火) 23:04:51.00 ID:u+U4oSsV0.net
>>581
録再別々の4ヘッドはSL-2100だけじゃなかったか?

584 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 18:28:44.33 ID:tPsxFzTJ0.net
録再別々は2100だけだね
他は特殊再生用ヘッドだ

585 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/13(水) 20:16:04.39 ID:zcWAnDyf0.net
ゆとり世代がベータデビューしたんやろな

586 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/19(火) 02:44:53.39 ID:WUlXnWo90.net
SL-2100はエヴァっぽいデザインセンスですね
エヴァにもベータデッキの進化形を出して欲しかった

587 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 19:04:32.16 ID:Dy1JlsOA0.net
実家のSL-HF77、動くじゃないか!!

588 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/07/31(日) 20:35:56.71 ID:ed3CSuVM0.net
うちのSL-HF77も動くよ。
SL-F11は動かなかった。

589 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 09:41:17.18 ID:RstRmYst0.net
SL-HF3000の他機録のトラッキング性能ってどう?

590 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 09:50:53.65 ID:UThIQxKs0.net
俺のSL-HF77は裏ビデオの粗悪テープを巻き込んでご臨終だったな
今思えば捨てずに直せば良かった 買った時の値段が約30万だもんな

591 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 11:06:20.02 ID:RstRmYst0.net
SL-HF3000の他機録のトラッキング性能ってどう?
オートトラッキングのsl-200dが落札できなかったからさ・・・

592 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 13:07:23.16 ID:4jykopQbO.net
>>591
普通ですよ

593 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/03(水) 15:07:39.97 ID:RstRmYst0.net
>>592
可もない不可もないっていうこと?
SL-HF507と比べるとどうなの?

594 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/04(木) 20:24:06.18 ID:5cxa4Exp0.net
ベータマックスの修理に光か…

日本家庭電化製品修理業協会
http://j-harb.com/

595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/05(金) 20:18:33.10 ID:6vLkcVjA0.net
ベータのヘッドを復活させる方法は今の所ないのね…
世界中探しても全然ないし

596 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 08:01:36.77 ID:qZuZZPy80.net
世界中探したのか!

597 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 19:16:51.06 ID:kxwV8HQ00.net
北米版モデル
SL-HF3000…SL-HF1000
SL-2100…SL-HF2100
SL-200D…SL-HF2000

598 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 19:24:23.02 ID:kxwV8HQ00.net
SL-2100のヘッドの型番
DFH-06B-R(A-6050-758-A)

599 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 19:28:45.06 ID:kxwV8HQ00.net
A6050758Aで検索すると、販売している海外サイトが出てきたのだが、在庫なし…

600 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 19:51:50.09 ID:scaI5/GgO.net
>>597
3000が海外1000なの?別に国内1000があるから紛らわしいな。

601 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 21:05:28.22 ID:kxwV8HQ00.net
>>600
画像検索でSL-HF1000と検索してみ

602 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/08(月) 21:56:33.95 ID:Jo1SmwRG0.net
HF900の後継だから1000だし

603 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/16(火) 17:54:05.96 ID:m6IyNTKK0.net
SL-200Dのオートトラッキング機能って実際どれくらい効くの?

604 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/29(月) 00:07:56.65 ID:5aN/dphC0.net
NHKに現存しないプリンプリン物語第1回〜120回のテープが民間から発掘される。NHKはマジで現存しない番組のテープ発掘に力入れろ
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472388356/

録画媒体はベータの模様。マジで捨てられちゃうから番宣流してる暇あるならテープ寄贈のお知らせ流せよ

速報!『プリンプリン』第1回から120回まで!そして…!
https://www.nhk.or.jp/archives/sp/hakkutsu/news/detail.html?id=118

605 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 09:43:21.21 ID:jWHPnnzb0.net
たまたまビートルズ武道館公演のβテープを入手したので
これを再生するためにSL-HF3を購入した俺。

606 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/08/30(火) 13:40:01.84 ID:f9TM07+D0.net
またカセコン壊れた
もう手動ではめたらローディング出来るようになってくれ

607 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/12(月) 16:06:34.08 ID:xbxM/Z1I0.net
www

608 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 15:21:58.69 ID:qndGpJBm0.net
テープによって入るものとなかなか入らないものがあるんだけど、どこの不具合なのかな?
なかなか入らないものは、運よく入っても異音がする。

609 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 21:01:18.06 ID:Rc9fPLF20.net
再生中にキュッキュッて鳴るテープあるよね

610 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 22:29:52.07 ID:iSgAM/Ch0.net
>>609
異音が出たテープは富士フイルムのテープ
デッキを変えて再生しても異音が出るという・・・
出ない時もあれば出る時もある

あと一部のテープは、入れてもすぐに排出されたり排出する力が弱いんだけど
もしかしてカセコンが壊れかけてる?

611 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 22:36:48.74 ID:1KReFGJh0.net
>あと一部のテープは、入れてもすぐに排出されたり
俺のSF-HF505は、そういうテープは弱弱しく回ってるプーリーを指で補速させて
無理やりローディングさせてる
多分、モーターがへたってるんだろう

612 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/17(土) 23:33:12.44 ID:iSgAM/Ch0.net
>>611
モーターって交換できる物ってないの?

613 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/18(日) 14:07:20.87 ID:Eff83sm80.net
うちのSL-HF3000
電源入れても砂嵐画面にならず、しばらくすると切れる状態が続いたがさっき直った
電源IC交換の時期かな?

614 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/18(日) 14:10:31.84 ID:Eff83sm80.net
>>613
ちなみにこの状態だとテープが入らない

615 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/19(月) 00:41:30.81 ID:PJB9S0S70.net
>>613
ベータってこんなもん?

616 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/19(月) 19:37:35.31 ID:PJB9S0S70.net
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m173993844
ベータは色々敏感な機器であり、
ローディングが完全に終わってないまま、テープを入れてすぐ再生ボタンを押すとデッキからテープが出なかったり、テープを噛むことがあります。
EDVシリーズも同様で、ご自分でローディングを戻し、テープを取り出したりすることになります。

ベータってVHSより敏感だっけ?
詳しい人教えて

617 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/09/20(火) 17:42:49.17 ID:HYEaTMyl0.net
ベータはメカが複雑で故障し易いってのはあったな。
ベータ、LD、ウォークマンといえば三大初期不良多発機器だ。
高級Fメカはいこれい意味で反応が早くて敏感だったけど
悪い意味で敏感というのは聞いたことがない。

618 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/01(土) 23:26:43.63 ID:+atXVjNu0.net
ビデオ音声最高!!

619 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/10/04(火) 15:56:15.39 ID:Y8+j+Rjk0.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r164383553

620 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/02(金) 13:32:19.76 ID:mI0MVGgu0.net
ベータはソニーが開発した世界初の市販ビデオカセットテープ規格
のUマチックのUローディングを引き継いだ
Uマチックはテープに無理な負担をかけない工夫がされている
だから最初からピクチャーサーチ、リニアタイムカウンターを実装出来た
対してビクターVHSのMローディングはメカが安く作れる利点があるが
テープに負担がかかりやすい
実はこのMローディングもソニーの開発だ
VHS陣営メーカーから巨額の特許料が支払われていた

Uローディング
http://app-review.jp/wp-content/uploads/2015/11/U-Loading.png
Mローディング
http://app-review.jp/wp-content/uploads/2015/11/772b342ec861cab590a26d9c7b3a9fd1.png

621 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/03(土) 21:14:45.20 ID:SRJatkRr0.net
UローディングのVHSデッキ

Grundig vs200 early vhs video recorder - inside view
ttps://www.youtube.com/watch?v=TJl5r474iCg&t=1m26s

ソニーはVHS出した時に、こういうのにすればよかったのに

622 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/09(金) 15:38:26.95 ID:3s1h8Ny20.net
超今更ながらSL-7300ゲット
巻き戻しがイマイチなの以外全く快調www
やっぱ機械は単純なのが一番だね

623 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 21:07:02.78 ID:EYpVAv+s0.net
>>621
テープがvhsなのにローディングがこれってw
やれるもんなんだねえ。

中古で先月SL-HF900購入。
でかいテレビで見てもかなり綺麗に見えるね、
最近はBDレコ通せばそれなりにスタビライズされるからってのもあるけど
明らかに他のデッキより再現性がいい。

624 :名無しさん┃】【┃Dolby:2016/12/13(火) 21:16:13.42 ID:EYpVAv+s0.net
ベータのデッキのデザインも好きだったな
HF507とか、なんかほっこりするデザインでいろいろなんでもできまっせ感があった。

その後デザインほぼ一緒でサイドウッド付いたHF500もリーズナブルで重厚感あって好きだったな。

625 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2017/01/02(月) 07:28:18.28 ID:e89P/0Kb0.net
ベータのビデオテープはアブソリュートタイムと言った概念は無かったのかな?

アブソリュートタイムとは、テープトップからの絶対時間であり、テープメディアにおいて、
きっちりした時間データの管理が可能になる機能です。

DATの録音時は、通常録音の状態にして、アブソリュートタイムを記録する必要があります。
そうしないと、サブコード機能がうまく働きません。

アブソリュートタイムが狂う原因は、ブランク部分を飛ばして途中で録音をした場合、
切れたテープをカットして手で繋いだ場合などですね(勿論、損傷してしまった部分は無くなる)。

このようになると、アブソリュートタイムが狂ってしまい、正確な時間データが表示されなく鳴ります。

626 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/01(水) 14:50:29.39 ID:c+tecCuB0.net
今の時点でまだ公式にヘッドの在庫がある機種ってEDV-9000と200Dくらい?

627 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 19:13:10.80 ID:83hffm0U0.net
北米版のF11って音声がRCAじゃなくてミニジャックなんだな
欧州仕様のデッキは映像がみんなBNCだし何で地域によって違うんだろう
http://i.imgur.com/viLQVVU.jpg

628 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/18(土) 23:26:14.28 ID:+M2iKkhf0.net
そりゃ規格だからしゃあない。
欧州のオーディオ機器なんざあ8pinのDIN端子だし。

629 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/20(月) 23:53:55.48 ID:ngLnpdaR0.net
調べてみたら北米版のF11(SL-2500)はノーマルステレオもBNRも付いてないみたいだな
Jシリーズもメカは同じでも音声面は同様にオミットされててボタンはピアノ型でだいぶ違う
アメリカじゃステレオ音声の需要が低かったのかな?

630 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/21(火) 06:08:36.25 ID:2ROGo23h0.net
音声多重のテレビ放送が日本だけだったから。

631 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/02/24(金) 19:32:28.61 ID:w1se/g+W0.net
Jシリーズ2桁って全体的に影が薄いな
あまり触れられない気がする

632 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/04(土) 11:26:56.56 ID:H4/jQG0z0.net
EDV-9000の修理はもう請け負ってくれないみたいなんだけど
サービスセンターに行けば部品だけとれるのかな?

633 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/04(土) 22:14:44.34 ID:X9zNgUuC0.net
EDV-9000って録画時にHi-Fiオフにできないの?

634 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 12:03:39.61 ID:xSppjOYN0.net
>>633
何の為にオフに?

635 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 13:58:40.22 ID:p2EQNY430.net
解像度があがるからだよ

636 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/06(月) 19:07:14.55 ID:UZC57hR90.net
EDモードにHifi offはないぞ
そもそも輝度信号の解像度は過剰で色差信号の解像度はどうしようもないんだし。

637 :628:2017/03/06(月) 22:01:25.94 ID:d1QtCrI60.net
EDじゃなくてHi-Band時の話です
興味本位でHi-Fiオフでどう変わるのか見てみたかったので

638 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 03:46:09.56 ID:hTo5cnwd0.net
憧れつつも買えなかったあのF11を今更ながら手に入れてみたら本体のギッシリ満載感と動作の軽快さに驚いた
比較するとベータプロすらペナペナの普及機のような気がしてくる
この堅牢なメカのギッシリ感を一番受け継いでる子孫は8ミリのEV-S800/900だろうか
いつかJ9の動作品にも触れてみたいな

639 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 08:53:51.52 ID:w6iI4COyO.net
>>637
それならHF3000とかの6.0SHBの方がいいでしょ。昔試したよ。早朝のカラーバー録画して。効果はあるけど凄く微妙な変化で、一般人には関係ないなと思ったw

640 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 09:07:44.83 ID:slj8Q9yi0.net
>>639
HF3000はHi-Fiボタン押せば切れるけど9000はそれらしきボタンが無いので単純に可能か不可能か知りたい

641 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 15:17:18.76 ID:mPof5MRH0.net
100本程のベータテープをディスク化したいのですがデッキが無いので買わなければなりません
残っているテープはノーマルとハイバンドが半々くらい
ハイファイ音声のテープも有るようですがノーマルトラックステレオがあるかはわかりません
こういうケースの場合はどの機械を使うのが適切でしょうか?
もちろん新たに録画をすることは想定していません
受け側に使うデッキはSONYのBDZ-X100の予定です

お知恵を貸していただけると幸いです

642 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 17:49:14.14 ID:P3u8wCIB0.net
X100まだ動いてるんだ凄〜い

643 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 21:22:11.65 ID:S4M7APRKO.net
>>641
程度の良いHF900が良いかと…
いわゆるベータプロというやつ。
マークUもあるが機能は変わらないので、手に入りやすいのを選ぶといい…
トラッキングもオートじゃないので、古いテープの再生時には、微調整出来る。
機械のサイズもHF3000やEDV9000みたいにデカくないし…
でも、オクで落とすしかないから、いいのを手に入れられるかどうかは賭けだわな…

644 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 22:08:41.05 ID:tv7ZG7yq0.net
SL-7300で東西両対応ってあったんだな
http://i.imgur.com/xfeG56g.jpg

645 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 22:10:56.27 ID:e70K+YCF0.net
一本のテープのなかにβUやVが混在、
違うデッキで録画してあったりしたら
2時間ダビングを放っておいてあとで見てノイズ入りの可能性。

646 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/07(火) 22:27:16.39 ID:tv7ZG7yq0.net
>>643
HF900でまともな中古探すのは難しくないか?
動作品って括りで出ててもヘッドが死にかけみたいなのばかりだよ
博打くりかえして良いの当てるよりはSL-2100のまともの中古買ったほうが早い気がするが

647 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/08(水) 21:40:22.79 ID:pT6BK0yY0.net
636です、先の発言は不手際であげてしまいました
早速のアドバイスをありがとうございます
HF900と2100ですか
ただ余り程度の良い個体はもう少ないのですね、オークションやハードオフを探してみたいと思います
ところでテープのいくつかに録画したと思われる機械の名前(SL-J5とSL-B5とBMC-100)が書いてありました
これは全部ハイバンドではない機械ですよね?
物凄い初歩的な質問なのかも知れませんが、ノーマルのテープをハイバンドの機械で再生すると高画質になったりするのでしょうか?

648 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/08(水) 22:21:33.55 ID:+trMhVl10.net
幸いどれもノーマルモノラルでBNR搭載機ではないから普通のハイバンド機で再生しても音声は問題ないね
画質はハイバンド機で再生しても何ら改善しないよ
むしろハイバンド以降のマシンはキレ重視の画作りのせいでノーマル機の再生より汚く見えるかも

649 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/10(金) 22:49:49.86 ID:GYDTDCnO0.net
636です
さまざまなご教授ありがとうございました!
がんばって探してみようと思います、予想以上にハードオフは当てになりそうになかったですが…

650 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/10(金) 23:14:46.65 ID:vdtEcsd80.net
>>644
6300&7300って最初から50/60Hzじゃ無かったの?
RFユニットが1ch/2chで別だったのは知ってるけど

651 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/10(金) 23:55:15.85 ID:NGaeVJ000.net
確か東西両対応はJシリーズから

652 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 13:48:27.61 ID:Emja83Cw0.net
https://www.axfc.net/u/3785960?key=ed

EDで悩んでいる人にオススメな改善方法考えたよ

茎をシバキあげることで、穴と棒の密着が最高マックスに!

自然な出し入れが可能になるよ

653 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 21:10:33.49 ID:5vVc1PSS0.net
今でも普通に使ってる奴が居て驚く

654 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/13(月) 22:39:33.25 ID:6JY1fDyu0.net
ベータマックスの型番のSLってどう言う意味なのかご存知の方おられますか?
まったく無意味なアルファベットなのかそれ相応に意味があるのか昔から気になってまして…

655 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 07:45:23.83 ID:GMt+MWff0.net
型番が6300から始まってる辺りからして鉄人28号よろしく試作機の名前が絡んでそうだがどうなんだろう
ベータという呼び名もなかった頃の仮の名前の略とか

656 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 08:23:35.14 ID:BXMc2X6r0.net
>>654
Super Littleとかだったな。
小さなカセット大きなビデオ
ビデオはソニーベータマックス

657 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 12:04:02.63 ID:C+zvRlpB0.net
>>656
なんだ、U-マチックよりテープを短くする意味の
short lengthじゃなかったのか
テープの表記もlengthのLだったし

658 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 13:27:07.85 ID:mVGGSnxy0.net
テープの表記はK-60だよ

659 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 13:57:20.16 ID:C+zvRlpB0.net
>>658
Kとかあったのか
SL-J7買った時はLだったわ

660 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 15:19:59.84 ID:YxmOytHI0.net
>>659
βU作った時営業的な問題でK-60をT-120より数字の大きくなるL-500に改称して3600円から4000円に値上げしたんだよ。
テープの中身もクロムから性能の良いコバルト酸化鉄に変わってるから単なる値上げじゃないけど。

661 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 15:47:57.58 ID:YxmOytHI0.net
ベータマックスのWikipedia見てきたけど嘘ばっかだな。
HiFiの技術仕様もまったく理解してないし
ベータの真の敗因を書いてないのは定石通りだけど。

機能性能ともに優秀な最高級機種とは裏腹に
ボリュームの出る中低価格帯の機種の機能がVHSに対して
大きく劣っていて消費者がホームビデオに求める機能が
達成されていなかったため売上げ台数で負けただけなのに。
実際最高級機種は最後のEDV-9000まで負けていない。

信じられない話だが当初フルタイムローディングの
ベータならではの機能と絶賛された時間表示の
リニアタイムカウンターがローエンド機種に搭載されたのは
パナソニックのVHSよりはるか後のことだったりする。

662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/14(火) 16:46:40.69 ID:GMt+MWff0.net
普及機の機能が劣ってたってのは結局のところメカの構造上の問題で動作の基本部分だけで高くついちゃったから価格を合わせるために機能面を削るしかなかったってことでしょ
戦略上の問題ではなくて方式の根幹を選んだ時点で白黒ついちゃってる話だから、Wikipediaとか一般でよく言われる「部品点数の多さからコストダウンが難しかった」で括られるんじゃないの
もちろんその結果としてどうに影響が出てたかというディテールにもっと目を向けろというのは分かるけど

663 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 05:18:02.27 ID:PXlj+W0V0.net
VHSの部品点数が少ないのは企業努力の賜物だからなあ。
機械部品に関してはVHSの方が精度を要求されたんだし
マルチヘッド対応も必要だし、結局のところ中低価格機
において松下電器1社の技術力に完敗したってのが実際だよ。
松下が本気になるとVHS-Cカムコーダーみたいに
他社が同一規格では太刀打ちできないレベルになるから。

664 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 11:11:49.64 ID:EWwXTx990.net
ノーマル普及機にリニアタイムカウンターはSL-F100が初?
その前のHFR70には付いてたようだけど
松下はNV-G21
HFR70がちょっと早いかな?

665 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 11:43:50.21 ID:Z9Lydu2J0.net
ノーマルデッキだとSL-F7がリニアタイムカウンターだったような…

666 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 14:37:09.23 ID:jMGlrzwO0.net
ベータマックスの普及機か〜、そんな考えなかったわ
SL-J7、SL-J9、SLO-383と買って最後に買ったベータ機はSL-HF77だった

667 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 22:18:05.22 ID:hMSGkgTH0.net
VHSだって同様だけどフォーマットの歴史を振り返る時は技術的な先進性の話ばかりで普及機の話はスルーされがちだよね
マニアもみんなフラッグシップモデルが好きだから長く大切に残してあるのはどれも高級機
クラシックカーは大衆車に限って残ってないもんだが、ビデオデッキもいつか詳細に歴史を振り返るうえで
普及機の残存数と情報量の少なさが障害になる時が来るだろうね

668 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/15(水) 23:57:37.93 ID:LX5NJFZq0.net
東芝末期のV9シリーズは性能と価格のバランスが取れた
いい機械だったんだけど、ベータというだけで全く売れなかったからな。
CCDくしがたフィルターで画質はソニーより良かったし
コンベンショナルUローディングメカは安定していたし。
まあ草刈正雄とウルトラマンのCMがダメだったというのはあるが。
物がダメでも聖子のプラスは本当よでバカ売れするからなあ。

669 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 00:49:27.22 ID:CeFiHxeZ0.net
敗北確定末期のF33とかHFRはかなり売れたみたいだね
投げ売りされてたから?

670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 01:01:14.19 ID:StLK47OtO.net
ウチにF105だったか、10万を初めて切ったハイバンド機があったが、hi-fiではなかったからか画質がとにかく素晴らしかった。ただ逆スローが出来なくて、そこが残念だった。

671 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 01:02:26.40 ID:0GAeqA5P0.net
HF77は画質最悪だったね
店頭でデモやって吹いたわ

672 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 03:45:14.08 ID:l3hSTEQg0.net
HF77持ってたぞ 値段は立派だったw
ハイバンド改造ってのが雑誌にあったが中学生だったから手順が意味不明だった

673 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 06:50:32.06 ID:RDJwRpqG0.net
懐かしいな「ウルトラマンありがとう!」
き〜たぞぼくら〜のびゅ〜うぅすたぁ〜♪

674 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 12:21:43.02 ID:qCC3m6+P0.net
暗い部屋に光るHF77のLEDランプが綺麗だった
オーディオラックに入れてステレオ音楽館のテープを再生
部屋の電気消して音だけ聴いてた思い出

675 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 13:03:22.75 ID:02mLlzUh0.net
スイッチングノイズがバリバリ

676 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/16(木) 13:46:44.31 ID:qCC3m6+P0.net
バリバリ言わないよ
サササササササササササササササササササササ

677 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 19:02:03.66 ID:1BH15SKp0.net
9000もノイズあったよね

678 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 20:14:05.24 ID:aMKhZ/tt0.net
ノイズは原理的にどうしようもない。
素のダイナミックレンジも狭いし
NRのブリージングもある。

679 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 20:43:20.44 ID:tXrHveqF0.net
ベータのHi-Fi音声は録画に使ったのと同型機で再生しないとうなり音が発生しやすい気がする

680 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 21:11:11.22 ID:v42TjSKY0.net
ベータPROのは割とまともだった
FMエアチェックに使用してたな
それまでカセットからダビングしてた

681 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/17(金) 21:23:59.39 ID:gzv5kj5z0.net
しかし皆さん濃いな〜
ここに居る人を集めてオフやったら凄そうだ!

682 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/21(火) 12:49:11.96 ID:JZW8an+y0.net
ノイズ聞こえる?
http://fast-uploader.com/start/7045623244723/

683 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/23(木) 04:02:16.72 ID:3Ma69As+0.net
EDV-9000で録画したら画面中がクロスカラーみたいな虹状のノイズまみれに…どこの部分が悪いんだろう

684 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/23(木) 07:53:43.29 ID:zCJrSJ/n0.net
ヘッドかコンデンサ交換

685 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/23(木) 14:52:28.04 ID:iwua5joz0.net
>>682
右chのプチノイズしか聞こえない

686 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/23(木) 18:02:23.12 ID:+VGy0r8G0.net
>>685
凄い!プチノイズ聞こえるんだ 俺にはぜんぜんわからんw
ソースは衛星ラジオ(St.GIGA)
WV-DR9(VHSハイファイ) → MZ-1(MD) → PC(WAV)

687 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/23(木) 18:09:55.87 ID:iwua5joz0.net
>>686
ん?元はVHSで録ってたってこと?

688 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/24(金) 12:09:01.15 ID:SWKXSjAj0.net
>>685
注意して聞いたら頭の3.8秒くらいの所にプチノイズ見つけた
これとかかな?
演奏の音が大きくなったらもう見つけられないわ

>>687
そうですVHSです(180分テープを3倍速)
録音したのはSLV-RS7だっと思う

689 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/26(日) 01:40:42.73 ID:Iip8US7r0.net
テープはフジの少しソフトな感じの画が好きなんだが皆はどこの使ってたの?

690 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/26(日) 02:01:25.84 ID:G3NZku/b0.net
初期はNEC
一時はFuji
最後はSONY

691 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/27(月) 17:12:37.93 ID:3En7Gluf0.net
>>688
ヘッドホンで聞くとはっきり分かりますよ
3倍なら無理も無いかと、元々互換性低い上に年数経ってますし
RS7、また懐かしい機種ですね
CSバーンとかスカイポートとかCSはご覧になってましたか?

692 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/27(月) 19:30:14.14 ID:LHCiekkN0.net
ベータPROからだが殆どSONY
VHSと違って銘柄によって色のトーンが違い過ぎるのでナチュラルトーンのSONYばっか使ってた
VHSはもっぱらフジが感じのいい色合いで良く使ってたな

693 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/28(火) 08:01:41.81 ID:obqHcfr80.net
スコッチが安売りしてたから使ってたら、ヘッドが目詰まりした。

694 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/28(火) 09:16:13.39 ID:ceE3O0Ns0.net
安物だからしゃあない

695 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/28(火) 12:03:52.02 ID:DNEsKQ/J0.net
スコッチは黒地にRGBストライプのケースが好き

696 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/28(火) 13:12:39.39 ID:jUX+IOnD0.net
うる星やつらだけフジのSuperXG
ダーペアだけSuperHG HiFi
その他はソニーのUHGとフジのSuperHG

697 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/28(火) 13:31:11.62 ID:Oh4xUU6Z0.net
ベータの撤退が早かった俺はこの2種類しか使ってない
http://www.js2von.jp/kaikokan/kaiko/BETA.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/himag/imgs/5/7/571be7f4.jpg

698 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/28(火) 22:45:47.82 ID:jUX+IOnD0.net
「もうHGはいらない」と言う宣伝に乗って安かったから使ってみたら
盛大に反転ノイズが出て以後二度と使わなかった某テープがあったのを思い出しました
キュッキュッっと良くなったんだけど何が原因だったんだろ?

699 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 04:03:55.49 ID:3nyTbj120.net
K-60が4本ある

700 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 12:03:31.47 ID:2m0QJjZ70.net
80年代初め頃のAVACだったかな?
ベータテープ用の青いハードケースを買ってたわ
まだ何個か残ってるが

701 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 12:13:12.89 ID:2m0QJjZ70.net
そう言えばテープのケースって紙製もPET製も
辞書のブックケースと同じ作りだったな
5インチフロッピーディスクの10パック入りの箱の身と蓋も
同じ作りしてたのがあった

702 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 14:52:34.33 ID:DkxfPRsv0.net
>>697
俺と殆ど入れ替わりだな
白いのは数本しか買ってない

703 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/29(水) 21:00:08.78 ID:Jx/mAbnG0.net
>>697
SONYのDynamicronって数字のあとにSだとかNの記号があるヤツと無いヤツがあったけど、どう違うんだろう?

704 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/30(木) 14:10:11.91 ID:PbjWnWdd0.net
仙台と名古屋
なんちゃって

705 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 16:32:42.62 ID:rCuzisaj0.net
発売順に、無記号→S→N の順番だっけ?
SがセカンドバージョンでNがニューバージョンとか?

706 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 22:56:26.51 ID:raiaB2kf0.net
ハイバンド対応で保磁力を上げた変更はあったな。
もともとクロムテープからβU対応でコバルトフェライトに
変えた時点で一度保磁力をVHS並みに上げてるんだが
βTsを作った時点でβT専用機は補修部品保持期間も切れてるし
切り捨てたってことはまあ理解はできる。

707 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/03/31(金) 23:55:02.59 ID:Dh3wmiLq0.net
βI専用機でコバルトフェライト以降のテープ使うと画質上がるの?

708 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/01(土) 01:13:50.97 ID:7ZHTjMGD0.net
多分良くなるんだけど利用例が皆無だと思う。
そもそもβT専用機がほとんど売れてないし
ほとんどの人がβU対応機に切り替えてβU使ってるし。

709 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/01(土) 03:24:41.68 ID:f9hCZ0dc0.net
βIの画質を一度は見てみたかったな
当時は真空パックに入れられて回収されたJ7やJ5が山積みになってたのを良く覚えてる

710 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/01(土) 18:29:12.45 ID:B4BhscKZ0.net
>>705
HGグレードもできたからスタンダード、ノーマルじゃないか

711 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/02(日) 19:18:06.01 ID:9Fekvodd0.net
>>709
J7・J5あたりじゃヘッドがβII用だから大したことないんじゃないの?

712 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/02(日) 20:53:59.51 ID:SZuj/YpM0.net
>>711
そういやヘッドはそれに合わせてたんだ
VHSみたく4ヘッドなら画質良かったのかな?
まあ幅広ヘッド使ってたのはビクター一社だけだったけど

713 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/03(月) 22:50:24.70 ID:ePAqkHhy0.net
F11の説明書が表紙ツヤありとツヤなしのバージョン違い2種類あることに気づいた
中身をざっと見ても同じにしか思えないが何か変わってるんだろうか

714 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/06(木) 22:06:10.81 ID:irvOhY6m0.net
ダビングするためのデッキが一台欲しいんですが某ヤフオクで「動作美品」で売ってるakyo2006さんはどうなんでしょう?
「動作する」とは書いて有るけど「整備した」とは書いてないので余り当てにできないでしょうか?

715 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/06(木) 22:32:23.95 ID:zxTWUMXl0.net
あの人は見た目綺麗なやつ選んで出してるけど基本はジャンク品のニコイチで中身の状態はまちまち
外れを引くとすぐぶっ壊れる

716 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/06(木) 22:55:48.17 ID:dDX4ywGr0.net
彼から直接買ったことはないから(間接的に、というのはおそらくあるが)、程度のほどははっきりとはわからんが、
機種ごとの価格がはっきりしてるから、他のジャンクじゃない出品物について入札するときの一つの基準にはなる。

717 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/09(日) 02:57:57.00 ID:Mxqdj8/d0.net
ヤフオクでジャンクが欲しければ必ずakyoを競うことになるっていう

718 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/11(火) 01:07:18.86 ID:ZPSuSj6/0.net
>>714
整備しなきゃジャンクも動作品も大差ないからなぁ

719 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/13(木) 12:15:54.84 ID:KpZsTjEw0.net
もうレーザーディスクのスレ無くなったのね

720 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/14(金) 10:16:42.32 ID:DANQUxwJ0.net
akyo2006さんに関して情報いただきありがとうございます。少々安く入手できても途中で壊れられても困りますから、きちんとした整備品を買うことにします。

721 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/16(日) 21:34:46.70 ID:WQfAwfnE0.net
VHSと違って数が出てないからどの出品者も強気な価格設定だよね

722 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/18(火) 00:00:03.69 ID:hcmO8fQH0.net
ベータは不動品でも買い手が付くから

723 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/20(木) 12:36:47.40 ID:6yvTAWlQ0.net
今は亡きF商会で中古のテープ売ってたの見たけど
業務用だけだったのかな?
もしそうだったら中身は消してるよね?

724 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/22(土) 21:28:44.89 ID:OMnQkZoV0.net
1984年に初めてもらったボーナスで新橋のキムラヤでNECのC-N40を買った
今では故障しいるがずっと手元に置いてあるぞw

725 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/22(土) 22:27:37.82 ID:lQzr68dW0.net
ソニー以外のベータデッキについて語る人って少ないね
海外だと妙に三洋の存在感が大きいみたいだが

726 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/04/24(月) 02:03:36.61 ID:Y2vXTPN60.net
敗北後にベータを語るユーザーなんて全盛期の頃からソニーユーザーが多く、しかも殆どが高級機中心の話題だから自然とそうなる

727 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/01(月) 01:47:13.84 ID:qK2M8kGQ0.net
ヤフオクにSL-7100とかいう機種が出てるんだけど7300の廉価版?

728 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/01(月) 01:54:29.32 ID:x+p8ksnI0.net
50Hz専用・・・
時代を感じる

729 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/01(月) 07:35:02.86 ID:1HkCQB4R0.net
>>727
後継機
実質値下げ版

730 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/01(月) 14:07:16.63 ID:qK2M8kGQ0.net
>>729
写真見ると一時停止のレバーが無くなってるね
こういう廉価版まで含めるとβI専用機って何機種出てたんだろう

731 :憂国の記者:2017/05/06(土) 15:05:58.35 ID:nwQcBWJO0.net
全部カビてるクソソニーのACテープを

DIGAに移す日々。

保存性がゼロで、ケースから取り出せない。

ベータみたいなうんこ規格を延々と引っ張ったせいで

こっちは大変な思いをしてる。
お前らはもう情報家電売らなくていいから

732 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/06(土) 17:58:44.76 ID:5Pirw85f0.net
うんこ規格なのは同意するけど、カビは数年に一度でも風通ししなかったのが悪いだろw

733 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/07(日) 01:45:55.74 ID:qPHZ0k/20.net
親戚にこんなもの貰ったんだが
https://pbs.twimg.com/media/CDA4pbwUsAAb8ZY.jpg:orig#.jpg
バッテリーランプはちゃんと点灯したしテープも挿入でき早送りもされるが再生ボタン押してもテープが回らなかった
こんな古いのでも直せるかな

734 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/07(日) 01:54:26.38 ID:npP0tcVc0.net
恐ろしい、ネットの海は…
Sl-3100で検索しても何も出ねぇ

20年以上前、秋葉原ニューサクラヤで
ジャンク品買ってしばらく使ってたよ

735 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/07(日) 13:20:55.72 ID:A+2hZbWV0.net
>>734
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~koneko/DenkaHistory/DenkaHistory1b.htm

736 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/08(月) 14:49:53.57 ID:lgpFbguc0.net
>>733
そこらへんのカメラとテレシネアダプター?は買ったわ
カメラは寝室のSL-J9に繋いで自画撮りしてたw
テレシネアダプターは写真のネガとリバーサル両方ベータに録画出来てた

737 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/10(水) 06:58:53.34 ID:FllQkN0J0.net
>>735
そういう「さわり」的なヤツじゃなく
徹底分解レストア的なのが見たいけどな

00年代の修理サイト(今は閉鎖おおい)でもあれはなかった
もっともF1、B5でさえも記事サイト見たことないが

738 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/10(水) 13:24:28.17 ID:Rade8FIs0.net
ノーマルのポータブルをわざわざ修理する人なんて居ないからね
アクションマックロードとか弄ったことあるけど、かなり密度が高いから修理し難いし

739 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/10(水) 13:38:03.16 ID:nfOjeLFm0.net
以前故障原因が気になってカバーを外して写真撮ったが
職人芸のような詰め込みっぷりで素人には手に負えないと察してそっ閉じした
回路はわかりやすいけど修理できる業者まだあるかな
http://i.imgur.com/VQtQqF5.jpg
http://i.imgur.com/XdQU1jI.jpg

740 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/10(水) 17:03:20.83 ID:Rade8FIs0.net
難易度はムービーやデジカメ程ではないけど、出来るなら弄りたくないわ
あと、この頃の製品はあちこちゴム部品が多いから直すのは結構大変かもしれない

741 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/10(水) 21:03:13.11 ID:zMYU19r90.net
旧Uローディング時代のデッキだとA・FUNくらいしか修理受け付けないんじゃないかなあ
あそこソニーOBの年寄りエンジニア抱えてるから特別古いのでも受け付けてくれるよ

742 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/10(水) 21:43:56.55 ID:Rade8FIs0.net
あそこの爺さん達ならウィークポイントを知り尽くしてるからね
症状が違うドナーがあるなら部品取りとして一緒に預ければいい
ICとかがぶっ壊れてたらそこから貰うしかないから

743 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/11(木) 01:09:06.92 ID:Qr461WK7O.net
A・FUNは信頼出来るね…
私もF11をドナー付きで送って直してもらった。
担当者が密に連絡してくれるしね…
古いベータデッキの修理はA・FUN一択だね…

744 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/11(木) 07:53:29.20 ID:TyhBQ+4A0.net
「あふん」てスゲー名前だな

745 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/11(木) 09:17:42.18 ID:Qr461WK7O.net
>>744
『あ・ふぁん』だ…

746 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/11(木) 12:12:18.87 ID:vDg81AWe0.net
アフォン

747 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/12(金) 12:00:10.11 ID:B65cR1bQ0.net
だっふんだ

748 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 19:20:44.13 ID:G8pAOJwb0.net
SL-7300の動作映像上げてる人がいた
https://youtu.be/N-3e3I77cq0?t=6m12s
https://youtu.be/CIEbcXpe30U

749 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 19:50:39.81 ID:tThCPzQl0.net
死蔵品にそのまま通電したら煙出そうなレベル

750 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/13(土) 23:32:43.49 ID:hZI3dUv30.net
管モニターとか筋金入りやな

751 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/15(月) 23:57:43.26 ID:jqnCbwZ70.net
A・FUNさんってU-maticの修理受けてくれるかな
勿論きけば良いだけなんだけど…なんかビクターのU-maticを出すの気が引ける
一応ソニー製品専門じゃないんですよね?

752 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/16(火) 00:30:26.11 ID:rg/c9HxV0.net
アホーの爺さんはこんなスレにまで出張してきてるのか

753 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/16(火) 00:34:10.32 ID:cXt8xrXB0.net
あーあ やっぱりこういう流れになるだろうから具体的な名前は出すのやめようかと思ってたんだけどな
ステマだの何だの言い出す阿呆が出てくる

754 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 02:05:32.26 ID:GX7ebAtc0.net
電源ケーブル切ってあるジャンクってどういう出処?

755 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 02:13:22.20 ID:aFrytNwV0.net
さあ? 犯罪の匂いはするけど

756 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 02:23:59.34 ID:7sONCsik0.net
電気コード切るのは
ゴミ集積所を漁ってる非鉄金属回収業者だろう
さらにその残骸を拾った別人の持ち込みじゃないか

757 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 07:50:08.32 ID:wzsq0O1b0.net
PSC回避するためじゃないの?
プラグがなけりゃ家電じゃないって扱い

758 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 09:12:52.14 ID:nkPh3Tjp0.net
あとは解ってる不具合を隠蔽する為!?

「電源コードが切断されてる為、動作確認出来ておりません」

みたいな具合に。

759 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 11:53:53.18 ID:g7ZQYgeE0.net
家電リサイクル法も無くて空き地やそこら辺に廃家電が放置してあった時代は電源コードだけ切って持ち去る人専門の人が居た
金属買取り業者に売ってたんだろうね
オクの場合は出品する人間がわざわざ切断してるんじゃなくて、持ち込まれてる段階で既に切られてるのが大半だろう
捨てた人間が回収した人に使われてないように切ることもある

760 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 12:47:49.80 ID:cb7WJJu20.net
>>捨てた人間が回収した人に使われてない・・・

自分もビデオデッキ処分するときにキャプスタンモーターのIC剥ぎ取ったことある。
不燃ゴミ回収日の前の日に家の前に出してたら
その日のうちに無くなってたっけ。

因みに機種はSLV-5

761 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 16:57:59.78 ID:g7ZQYgeE0.net
入力ミスしてたw
×捨てた人間が回収した人に使われてないように切ることもある
○捨てた人間が回収した人に使われないように切ることもある

762 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/17(水) 17:08:03.93 ID:hne6Af5B0.net
>>761
伝えたい事はわかるから大丈夫!!

763 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/19(金) 15:23:57.73 ID:M2Kpe79A0.net
オクで極端に状態の良い物が部品交換済みで出てるけど、あれって廃棄処分にされたやつを関係者がこっそり保管してたとかなのかな?
数年前から継続して出品されてるし、個人のコレクションじゃないレベルなんだけど

764 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/19(金) 23:27:17.83 ID:UbP1R20c0.net
ジャンクで安く出てるやつを片っ端から買い漁ってるんでない?

すなわち転売w

765 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 00:41:23.46 ID:+s7DBst/0.net
>>764
例のニコイチ再生屋じゃなくて、箱付き付属品有部品交換済みで外観が新品同様のやつだよ

766 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/20(土) 11:46:04.20 ID:nIWzhLzf0.net
オーディオ機器だったら海外勢が集るんだろうなwww

767 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/22(月) 18:57:59.03 ID:gFOe+O260.net
オーディオはビデオと違って要らなくなったらまた高く売れるからな

768 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/05/24(水) 07:03:39.08 ID:fKYTSYxH0.net
>>765
美麗品ならなおの事転売屋だよ

769 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/13(火) 14:08:13.91 ID:mTuroMXQ0.net
スウェーデンに「失敗博物館」オープン
06/12 14:02
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00361019.html
> 「失敗博物館」と名付けられたこの博物館では、企業が商品化したものの、
> 市場からなくなったモノが展示されている。

> ソニーの家庭用VTR「ベータマックス」も並んでいる。

770 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/14(水) 19:57:17.39 ID:Roou2F2B0.net
失敗って酷だなぁ〜

VHSを始めて使った時の方がその印象は強いんだよな〜
レスポンス悪いし、一々アンロードされてテープの位置がズレるとか
壊れてるの?え?コレで正常なの?使い辛いな〜と思ったわ

771 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/14(水) 20:45:18.01 ID:GHI2CF8k0.net
野球も映画も紅白も何一つまともに録れず途中で時間切れになるのが
欠陥品でなくてなんだって言うんだ。
まあアニオタには関係ない話か。

772 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/15(木) 00:29:31.65 ID:m89N7owSO.net
>>771
それは使い方が悪いんじゃ?初期はともかく、βV搭載以後は5時間録れるし、βUならVHS標準より長い3時間テープも早くからあったし。

773 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/15(木) 02:59:17.71 ID:0Io/l+0L0.net
HQやS-VHSくらいになるまではVHSの操作性は確かに産廃レベルだったな

774 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/15(木) 13:44:28.51 ID:hjy0QTmr0.net
>>770
ローディングする時に
「なんかゴム引っ張ってる?」
とか思ったもんだ

775 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/15(木) 13:53:48.63 ID:hjy0QTmr0.net
>>774
初めて買ったVHS機が東芝VHS初期のVIEWSTARだったかな
デジタルスチル&スローがウリだったような

776 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/15(木) 16:40:45.57 ID:suJH69d30.net
ビュースターは栄光のベータ方式だけだぞ。
VHSはアリーナだ。

777 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/18(日) 12:26:35.06 ID:ACKZ4gsO0.net
VHS初期はベータと同じVIEWSTARだったと思う。

778 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/18(日) 17:09:00.79 ID:g5XkUe6H0.net
埼玉の某ドフでベータカムグッヅいろいろ大量入荷してる

779 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/19(月) 16:34:24.68 ID:MgcQEMez0.net
>>776
ググれ

780 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/20(火) 23:27:57.30 ID:We8xKvF20.net
>>776
東芝ビュースター
三洋マイコニック
どちらもVHS初期はベータと同じ愛称だった

781 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/21(水) 10:12:21.05 ID:BO6RE6hP0.net
ビュースターと言えば、
テレビCMにウルトラマンが出てた
「光の国から僕らのために、来たぞわれらのビュースター♪」
という歌に乗って小さなウルトラマンがビデオテープを持って飛んで
フロントローディングの穴に突っ込んでた

俺が知る限り、こども向け商品以外のCMでこども向けキャラを
見たのは初めてで当時驚いた記憶がある

あれはベータだったのかVHSだったのか

782 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/21(水) 10:41:46.44 ID:AlB8Z+A10.net
ウルトラマン+草刈正雄のCMはベータの末期モデル。
そしてVHSはCMなんて打たなくてもバカみたいに売れた。

783 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/21(水) 10:46:13.89 ID:ba+naPL40.net
EDV-9000出てきたんだけど、製造番号とかで年式とかわかったりするかな?

784 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/21(水) 18:17:41.42 ID:O+PpVP4DO.net
>>781-782
あのCM、確か昭和58〜59年頃だったのでは?
まだ東芝はVHSに参入してなかったよね?

785 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/21(水) 19:10:42.63 ID:+LufJH8P0.net
>>784
VHS参入直前で、新映像処理に切り替えて画質向上&旧Uローディングでの薄型化を実現しての、意欲的な最後のベータでしたな…。
最低限の機能しかない代わりに10万円を切ったV-A9は、ビデオデッキの価格帯を下げるきっかけになった機種で、結構売れたみたい。
高機能版のV-D60は、旧Uローディングの即応性が特殊再生で活きてたね。

786 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/06/21(水) 19:29:56.67 ID:yEaYRoSb0.net
>>785
それが全然売れなかったんだよ。
すでにベータには新規需要を開拓する能力が無く過去のシェア以上の売り上げは望めなかったんだね。それにCMセンスも無かった。
性能でも値段でも劣ったベータプラスが松田聖子のCMだけでバカ売れしてるのを見て東芝系列販売店が北米版のVHSビデオを寄越せと怒りの声を上げて後はご存じの通りだよ。

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:15:39.82 ID:9eODYHw60.net
DVDからβは、ダビング可。
VHSみたくコピーガードで画面は乱れないし、
そもそも方式が違うから違法性を問えない。

残念ながら、稼動するβデッキの確保が難しく誰得状態w

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:20:33.86 ID:XEi91GtE0.net
何を言ってるんだこの馬鹿はw

789 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 09:31:00.04 ID:Vyyrfmce0.net
東芝がベータの末期モデルに導入したCCD遅延線を用いたラインNRがVHSに導入されHQとして規格化されるんだな。

790 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 19:31:11.18 ID:aZSZLy/e0.net
>>789
東芝の末期シリーズは、画質良かったよね。

791 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 23:31:58.27 ID:9eODYHw60.net
東芝独自機能は一代限りで終了している感。

今は東芝が終了しそう。

792 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 23:35:07.85 ID:9eODYHw60.net
ここの住民には、現役稼動のβデッキ持ってる方どれだけいる?

793 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 23:36:40.26 ID:XEi91GtE0.net
知るかボケ

794 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/10(月) 23:43:38.01 ID:3cMRL7sl0.net
>>792
4台持ってる。

795 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/11(火) 06:43:51.67 ID:GSovH24n0.net
>>792
私は2台現役だ。

796 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/11(火) 12:19:49.64 ID:YC5dKjw+0.net
嘘はよくない

797 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/11(火) 16:36:32.61 ID:w/z7tgKH0.net
>>796
ソニーSL-HF3000と東芝V-L70、NECのVC-N70と65が現役で動いてますぞ。一応全機体とも録画も可能。
HF3000には外部入力経由で地デジチューナーもつないでるので、辛うじてタイマー録画も可能w

798 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/11(火) 21:12:41.55 ID:IftC+Yxy0.net
スゲーな俺の2100と900はとっくの昔にお亡くなりになった

799 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/11(火) 22:35:37.63 ID:w/z7tgKH0.net
>>798
電源基盤の電解コンデンサは全て105度品に換装、映像基盤やサーボ基盤も出来る限り電解コンデンサは換装したりしてる。

800 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/12(水) 01:25:15.06 ID:DczY0nMq0.net
>>792
SL-7300
SLP-305
SLP-313
SLO-383 (録音不可)
F11 (ヘッド死にかけ)
HF3000
EDV-9000
SL-2100 x2
C7 (PAL)
800ME (NTSC/NTSC4.43/PAL/SECAM マルチ)

あとGCS-50はHi-Fi音声が死んでるけど一応動く

801 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/12(水) 01:52:47.06 ID:BJoPaTsU0.net
× 基盤
○ 基板

802 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/12(水) 12:16:12.84 ID:eMwM7Dkw0.net
>>796
我が家ではSL-HF77とSL-200Dが現役。

803 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/12(水) 13:50:39.50 ID:XIMT2aga0.net
まずはyoutubeへ

804 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/12(水) 22:15:08.29 ID:FINtP9z30.net
EDV-7000 が現役。
EDV-5000, 7000, 9000 が故障中。いずれ修理に出したいと思っているが…。

805 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/12(水) 22:28:41.58 ID:N0JoRBZJ0.net
・SL-HF55
・SL-HF900
・VX-1(SL-HF900のパイオニア向けOEM)
・SL-HF3000
持ってるが、実家保管。

他にもβデッキ持ってたが、
数年前の大掃除で処分した。

806 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/14(金) 14:36:15.69 ID:QMCo0w870.net
もうテープ「スウェディッシュ・エロチカ」シリーズしか残ってねえわ

807 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/15(土) 14:34:16.94 ID:saiMtYHo0.net
「処分した」っていう表現って捨てたのか売り払ったのか判らないからいつもモヤモヤするわ

808 :800:2017/07/15(土) 14:54:02.21 ID:cgOcZOSr0.net
実家保管してたが、
親に捨てるように言われ、
泣く泣く処分した。

809 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/15(土) 17:02:52.57 ID:saiMtYHo0.net
年寄りって中古で売るっていう発想が無いからなあ
故障品でも売れるとか全然知らない

810 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/17(月) 01:37:19.68 ID:Dc2wTrFY0.net
ヤフオクに出品するのも労力なので捨てた方がマシなんだよ

811 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/17(月) 10:40:04.12 ID:Gf03jmw/O.net
年配者でパソコンその他出来なかったら棄てるしかなさそう。せめてハードオフに流してくれれば。

812 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/07/28(金) 18:31:53.46 ID:E09NHJ1sY
SL-200Dがあのスペックで人気がある辺り、製造年月って重要だよな・・・

813 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 01:47:08.30 ID:2j1mIjF30.net
何だか凄いものが出てるんだがベータ部分は何のデッキなんだろう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v512161872

814 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 01:59:40.50 ID:CF0qzV2h0.net
これは放送局が使ってたのかなあ
893が裏ビデオ生産に使ってたわけじゃないよね?w
こういうのは博物館に寄付してほしいなあ

815 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 02:47:19.83 ID:FTrqQ4Hv0.net
なんかすごそうな見た目してるが所詮はただのダビングマシンなのか
裏ビデオとかは要求画質も大したことないし市販の安物デッキをラックに大量に重ねてた会社が大半でしょ

816 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 02:51:33.59 ID:CF0qzV2h0.net
いや、大元のマスターからの1代目ダビングならありえるかなって?w

817 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 09:52:59.40 ID:xFEIlb1x0.net
ベータの場合正規の業務用機が民生機のチューナー外した奴だからなあ。

818 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 10:01:08.23 ID:CF0qzV2h0.net
放送局とかにあったのはベータでもベータカムだよ

819 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 20:29:32.61 ID:2j1mIjF30.net
GCS-50は一応チューナー外しただけじゃなくて細かい部分に手が入ってると聞いたことがあるが

820 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 21:30:07.33 ID:B74yBR6s0.net
>>819
HiFiのノーマル音声がステレオで録音できるとかはあるから
基板は変わってるとしてもメカとLSIが一緒だから性能は同じ

821 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/09(水) 22:00:28.30 ID:2j1mIjF30.net
回路のことは知らんけどHF900ベースなのにフライングイレースヘッド付きなのも違う点かな

822 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/29(火) 22:04:18.39 ID:HAqnaIFG0.net
βI専用機こそベータの本来の画質だとか後の狭幅ヘッドじゃβIをきちんと再生できないとか聞いて
とても気になっていたからβI専用機を手に入れて色々と試してみたんだが
確かにβIの録画をβII標準化以降のデッキで再生するとエッジのぼけた眠たい画質になるね
でもノイズの抑制とか他の部分の改良分をひっくるめて総合的に見るとβIも後年のデッキで再生した方がいいと思う

823 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/29(火) 22:13:23.80 ID:Nr8AImJu0.net
βIsとどっちがいいの?

824 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/08/29(火) 22:21:46.31 ID:HAqnaIFG0.net
どっちが「綺麗」かと問われたらβIs

825 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/01(金) 17:03:23.25 ID:cqd0rr6e0.net
EDでβUの欠点は完全に克服されたからもうβTはいらないんだよ

826 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/01(金) 21:30:44.94 ID:piFFgLaF0.net
余裕のないテープ速度とトラック幅で高周波数化したことによる画のジリジリ感は解決されてない

827 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/01(金) 21:35:08.70 ID:wlihuRnI0.net
隣接トラックのクロストークノイズはギャップが有ってもウエーブの様な縞々になってたよね

828 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/14(木) 07:19:17.46 ID:rcZhebOxO.net
未開封のクリーナー売ってたけど需要あり?

829 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/15(金) 14:41:37.49 ID:KsZbGOS10.net
J9の再生画を初めて見たんだが後のベータ機と違って色乗りが良いな
F11でももっと薄めな気がする

830 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/15(金) 19:41:04.26 ID:O1wus0cb0.net
>>792
SL-HF900
EDV-8000

あとはPCMAFMステレオのHi8と
D-VHS一台
徐々にDVD化してる

831 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/15(金) 22:05:14.65 ID:mPsVF9T10.net
>>829
昔の出力レベルの低いテープで調整してあるからな。

832 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/16(土) 00:44:53.37 ID:TaW7zreE0.net
>>831
なるほど 当時のテープで録画すると本来の色味になるのか

833 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/18(月) 02:11:53.03 ID:Sbk6PWmF0.net
高級Fメカを触ってからハイバンド機に戻ると操作がかったるくなってくる

834 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/18(月) 13:01:12.60 ID:m9K7MBIa0.net
そりゃ高級Fメカとベータプラスメカを比べたら掛かってるコストが違うからしゃあない。

835 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/20(水) 21:10:27.57 ID:PjakDCUJ0.net
F11の動作品を手に入れてみたら何だか画が物凄くソフトというかボケて感じる
自己録再もしっかりできてるしヘッドが悪いわけじゃなさそうなんだが当時使ってた人もそんな感じ?

836 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/20(水) 23:20:33.75 ID:T6lHGyap0.net
ハイバインドと比べればそりゃボケてるでしょ
ハッキリクッキリになったのはHF300辺り

837 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/20(水) 23:49:53.64 ID:PjakDCUJ0.net
いや、同じノーマル録画の再生で比べてもえらくソフトな画だなあと感じたので
シャープネス云々というより色がのっぺりした印象

838 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/21(木) 02:58:25.64 ID:w4XIa7ec0.net
CNR効かせてSN稼いたのがベータの持ち味じゃん

839 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/22(金) 11:54:55.72 ID:Jmi0/Co00.net
ノーマルのβI録画でBNRオンが可能なのってJ7だけ?

840 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/24(日) 20:57:07.45 ID:5dxT4ckx0.net
J30って凄く影薄いよな 画質とかどうだったんだろう

841 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/25(月) 01:37:17.47 ID:qz5oNTHt0.net
J10やJ20と画質変わらんよ
ステレオ音声追加のみ

842 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/25(月) 03:53:46.58 ID:djSOYK0B0.net
音質はノーマル最強だぞ。

843 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/25(月) 04:11:25.28 ID:IyImUwai0.net
ノーマル最強

844 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/09/27(水) 14:17:44.50 ID:sXYesT2O0.net
中古ビデオテープ 譲ります!
http://www.geocities.jp/ogawanaoya2006/flea_market1/index.html
http://www.geocities.jp/ogawanaoya2006/flea_market2/index.html
http://www.geocities.jp/ogawanaoya2006/flea_market3/index.html

アイドル研究会
http://www.geocities.jp/oosaka00007/

845 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/05(木) 01:47:03.53 ID:PRli37Oh0.net
βIとVHS標準ならTBC非搭載のキャプチャ機器に直に入れても大丈夫なんだが
βIIになると途端にTBC抜きじゃエラー起こして全くダメだ やっぱり全然信号の安定性が違うんだな

846 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/06(金) 02:32:09.40 ID:ZyKdYCfm0.net
業務用機に付いてる「TV」って何の端子?
https://www.palsite.com/pics/slo-420p_rear.jpg

847 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/06(金) 03:40:44.19 ID:xeGf0+jJ0.net
>>846
8ピン角型デジタル端子
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/8%E3%83%94%E3%83%B3%E8%A7%92%E5%9E%8B%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%AB%AF%E5%AD%90

848 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/10/06(金) 14:11:19.87 ID:YgVf7x1C0.net
コンポジ映像が出てるのか
YC別々で出てたら色々できたのにな

849 :48歳無職 :2017/11/16(木) 18:15:34.78 ID:uV1ZwOky0.net
SL-HF1000D 内部配線材にLC-OFC使ってんだな
今日初めて知ったわ・・・・・・

俺が初めて買ったVTRは、SL-HF900だがこの間
実家から保証書とマニュアルでてきたわ

今じゃあ信じられなくらい豪華なマニュアルだな
分厚くてカラーだし

βI 録画モードにして、Hi-FiをOFFにしたら当時は
信じられない位に画質よくなったな

850 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/12/14(木) 17:17:15.86 ID:xMe0ivmw0.net
テープを入れるソニー製の青色のハードケースだけを売ってたね
その後に色違いも出たのかな?

851 :名無しさん┃】【┃Dolby:2017/12/28(木) 09:13:10.26 ID:jOA6khJi0.net
リモコンつきSL-F7ゲットぉぉー
980円で夏頃から棚さらしだった模様

852 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/01/06(土) 04:36:51.46 ID:/Ye5tJ6J0.net
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

TDPXJ

853 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/01/09(火) 12:48:33.41 ID:e0pwXGbi0.net
>>850
レンガ色のは見た

854 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/01(木) 01:03:35.40 ID:+BPxaQlQ0.net
ドラマ『オルタード・カーボン』に三洋のVTC-M3の北米モデルが出ていた
西暦2384年になってもまだ動作品が存在するらしい

https://i.imgur.com/pmjECr2.jpg
https://i.imgur.com/O817gHU.jpg
https://i.imgur.com/cPjCQUs.jpg

http://www.betamaxcollectors.com/sanyobetacordmodel4750.html

855 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/01(木) 01:26:58.90 ID:txHj6ntZ0.net
2384年なのにすげー目に悪そうなデスクで作業しなきゃならないのか

856 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/01(木) 01:36:12.86 ID:+BPxaQlQ0.net
まあ改造人間を闘わせるアブない闘技場っていう設定なんで…

857 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/16(金) 13:09:02.74 ID:tR4PYl710.net
C7ってどこの国なんだろ
http://www.hifimedia.hr/media/k2/items/cache/73bf53eb5428aa4b9a36e143f0ae9ef4_XL.jpg

858 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/17(土) 03:48:06.24 ID:t+VUcZp+0.net
C7はヨーロッパのPALモデルだね
1台持ってるけど機能的には国内のJ5相当といった感じ
チューナーの違いで大陸側のC7Eとイギリス向けのC7UBがある

859 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/19(月) 22:22:48.67 ID:MkApEJkr0.net
SL-F3が現行だった頃、
暮らしの手帖という主婦向けの雑誌で
F3を含む15万前後のビデオデッキがテストされていた。

そのテストによるベータvsVHSの結果は、
「性能的に大差は無い。テープ代を考えるとVHSの方がややお得。」

860 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/03/20(火) 12:48:55.54 ID:PFosSyjk0.net
>>858
おーそうですか

861 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/02(月) 11:48:26.56 ID:TFHubIch0.net
何万本も買ったわけじゃないから
テープ代とか気にする必要無かったな

862 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/03(火) 23:44:04.58 ID:Sp3FDPmG0.net
今まで手に入れたJシリーズまでの古いデッキ、どれも画面全体にうっすらと
斜線が走るようなビートノイズ状のものがあるんだけどこれって当時からこんなもん?劣化?

863 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/04(水) 21:29:51.13 ID:0oyJuXJp0.net
電源そのもが入らないHF66と
FL下半分の音声レベルメーターが不点灯というHF55があって
HF66から剥がしたFL板の部品名はHF55のそれと同じなので
移植してみたい

864 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/05(木) 03:06:58.37 ID:GFeqPymY0.net
>>650
>>651
当時のRFユニットは、デュアル(ch1⇔ch2)じゃないから
販売地域によってユニットを変える必要があったからでしょ

東名阪では、東海道沿いで何回もVHF割当(地区)が変わるし
Vの基幹局だけでも?(東京・静岡・島田・浜松・名古屋・大阪)

865 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/05(木) 03:38:01.62 ID:GFeqPymY0.net
東名阪の間で、RF対応可能なchを地区別をまとめると?
Uのみの中継局は除外(・の地区は参考までに)

【関東広域】
◎東京(2)

【静岡県域】
○静岡(1)
・清沢(2) ・玉川(1 or 2) ・井川(1 or 2) ・清水小島(1 or 2) ・柴川(2)

島田(2)
・川根(1) ・元川根(2) ・中川根徳山(1 or 2)

浜松(1 or 2)
・東佐久間(1 or 2) ・春野(1) ・東春野(2)

【中京広域】
◎名古屋(2)

<愛知>
・東栄(1) ・鳳来海老(1)

<岐阜>
・西美濃(1) ・中津川(1 or 2) ・下呂(1 or 2) ・郡上八幡(1 or 2) ・高山(1)

<三重>
・飯高(1) ・鳥羽(1) ・南島(1) ・尾鷲(1 or 2) ・熊野(2)

【近畿広域】
◎大阪(1)

866 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/20(金) 15:18:20.98 ID:X4VOc+Ae0.net
>>862
SL-HF77は当時サービスセンターに来てもらって無料で治してもらった
アースを取るだけね

867 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/26(木) 00:21:08.99 ID:2C002s680.net
>>866
どこから取るんですか?

868 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/26(木) 00:40:08.67 ID:/Cyd8j/w0.net
アース

869 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/04/26(木) 17:30:31.89 ID:ipaVympL0.net
>>867
電気詳しくないからわからんが
ビデオデッキの中のどこかで電線をはんだ付けしてた

870 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/05/07(月) 15:55:48.24 ID:DSfnhFxw0.net
昔は家まで来てくれて無料でやってくれた事あったな
越谷のサービスセンターによく世話になった

871 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/01(金) 00:59:25.49 ID:/KaZBNIa0.net
https://image.rakuten.co.jp/angers/cabinet/sim0152/145140-01.jpg
http://i.imgur.com/ephgfm4.jpg
https://i.imgur.com/vWGwDww.jpg
http://i.imgur.com/1qPOszz.jpg
http://i.imgur.com/5znqiYG.jpg
https://i.imgur.com/DZs75Yv.jpg
http://i.imgur.com/ZqTEGYG.jpg
http://i.imgur.com/YxrEoiD.jpg

872 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/04(月) 17:54:22.96 ID:9Bh4Z62V0.net
ベータとは関係無いが、70年代にUマチックの市販ビデオソフトがあったじゃないかと思ってた
ググっても何も見つからなかったが、U-MATIC PROMO MUSIC VIDEO なる物が存在してた
いわゆる業務用なのだろうか、ネットオークションのeBayで見ることが出来る
https://www.youtube.com/watch?v=yGNXwZooiPc
https://www.youtube.com/watch?v=VwtewuB29os

873 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/04(月) 18:39:24.81 ID:qjuc4kXJ0.net
家庭用のUマチックは存在しない。
業務用を買い込んでガッチャマンを録画した強者(女)ならいるらしい。

874 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/04(月) 23:28:22.24 ID:zz/0tlZh0.net
ん? Uマチックて一応市販してたんじゃなかったけ?
そらま、当時非常な高価で誰でも彼でも買えるよーな代物ではなかったわけだがな・・・

875 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/06(水) 16:20:35.63 ID:5JgaVP7d0.net
ウマチックはクラスメートの開業医の家にあったわ
ミュンヘン五輪男子バレーボールを録画したビデオを見せてもらったっけ

876 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/11(月) 03:24:15.16 ID:GzPaeFMO0.net
>>768

877 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/21(木) 23:48:30.95 ID:UrAooNBi0.net
>>873-874
Uマチックは初期は家庭用向けに販売されたがあまりに高価な為に
あまり普及しなかった。基本スペックは高かったので業務用に転用された

878 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 00:02:10.79 ID:727GL3ad0.net
βUモードでSHB化やったことある人いる?
ベータカムのテープなら保持力が高いので良いらしい。
PAL版のベータマックスは再生速度は1モードしか無いが、
HI-BAND相当は通常のテープを用いるが、SHB HI-BAND相当は
PRO-Xテープという専用のテープを使用する必要があった。
PRO-Xテープの保磁力はベータカムと同等という噂があるので、
ベータカムのテープを用いれば、βUモードでもそれなりの
SHB録画は可能ではないかと思われる。

879 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 00:27:16.39 ID:727GL3ad0.net
1/2インチオープンリールやVコードとかマイナーな規格のビデオテープについて語る
スレはないのかな。
三様の開発したVコードは、東芝技術でカラー化したという情報があるが、
東芝はパイロット方式によるオープンリールのカラー対応ビデオを発売していた。
パイロット方式というのはNTSC信号をそのままビデオテープに記録するが、
位相の揺らぎによる色信号の不安定さを解消するために、パイロット信号を
重畳して記録して、再生時にパルスカウンタとか使って位相を補正する方式。
(原理的にNTSCだけでなくPALにも適用可能)。
Vコードのカラー録画に低域変換(ヘテロダイン)を使っていないのならば、
パイロット方式の可能性が高い。この辺に詳しい人いないかな?

880 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 02:26:49.67 ID:GiIxvsIj0.net
Vコードに4MHzを記録する能力はない。
必然的にカラーアンダーしか選択肢はない。

881 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 03:02:08.33 ID:rUbF9wZQ0.net
Vコードがカラーアンダーのガードバンド付きでVコードIIがPS方式か何かでベタ書きとかそんな感じじゃないの?
いかんせんマイナーすぎてネットじゃまるで詳細が出てこない

882 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 07:36:58.29 ID:GiIxvsIj0.net
VコードUはフィールドスキップ記録
Vコードの段階で片フランジの重なりリールという無理をやっており、無理に無理を重ねてでも小型カセットで2時間録画を目指したのがVコードUである。
Vコード陣営がH並びが取れていないなど無理がある長時間モードであってもカセットの小さいベータを選んだのは当然といえる。
そして結果として無理の少ないVHSの方が規格改良の余地が大きくそれに敗れ去ったのも当然といえる。

883 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 08:40:42.98 ID:7fW14VYD0.net
改めてVコードやVX方式を語ってみないか

884 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/22(金) 15:31:14.64 ID:iaBxdkV90.net
語れる人は来ないでしょ
スレ保持になるなら勝手に語ればw

885 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 00:37:06.13 ID:YqRlelWJ0.net
>>882
Vコード(T)とVコードUでそれぞれSTDモードとLPモードがある。
でSTDモードがフルフィールド記録で、LPモードがスキップフィールド記録です

886 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 01:04:52.40 ID:YqRlelWJ0.net
SONYのオープンリールCV-2000系列のビデオでは
60フィールド圏ではスキップフィールド記録で50フィールド圏では
フルフィールド記録でした。よって50フィールド圏の方が録画時間が
短かったようです。50フィールド圏でスキップスレームにすると
チラツキが目立ってしまうので採用しなかったのでしょうか。
例えばインターレースのデジタルビデオで一時停止すると画面が
ちらつきますよね。
またCVシリーズでカラー対応の
CV-5100(NTSC用)、CV-5600P(PAL用)、CV-5600S(SECAM用)という機種もあります
(非常にレア)。
記録方式はベーターカムのように輝度信号と色信号と隣り合った別ヘッドで記録します。
色信号はR-YとB-Yをラインごとに交互に記録(線順次方式)するようです。

887 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 01:32:21.64 ID:YqRlelWJ0.net
またSONYのオープンリールビデオのCV-2100ACEとAV-3420CEは
走査線数、405ライン、625ライン、819ラインの録画に対応していました。
CV-2000の英国版は405ラインの録画に対応していました。
基本的にガードバンド有りの記録方式では異なる走査線数でも記録可能です。
ガードバンド無しではH並べの関係上走査線数が固定になります。
しかしながら405ラインのビデオをベータマックスやVHSに録画しても
いちおう再生可能のようです。

888 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 01:56:18.38 ID:pGhkK0UH0.net
405ラインの映像の記録・再生はVHSデッキだとデジタル処理周りでトラブルが起きることが多いけど
ベータデッキだとその心配が無いとか向こうの人が書いてるのを読んだことがある

889 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 02:19:41.84 ID:Y1ghogYz0.net
電源周波数で525/60と625/50に分裂したのと
NTSCの欠点を改良したPALはまあいいとして
反米反独の一念だけで作られたSECAMはいらなかったな。

890 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 09:26:04.45 ID:YqRlelWJ0.net
ソニーのEVシリーズ(EV-210等)は1インチのビデオテープを
使用するみたいです。さらにPVシリーズ(PV-120等)は2インチの
ビデオテープを使用するヘリカルスキャンのビデオです。
カラー録画はEVシリーズもPVシリーズも対応版がありますが、
両方ともアンダーカラー方式だと思われます。
なおAV-5000という機種でパイロット方式でカラーで録画できる
機種もあるようです。1/2インチビデオでパイロット方式は
各社研究していたのかも

891 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/23(土) 09:46:40.25 ID:YqRlelWJ0.net
625ライン自体、第二次世界大戦後に米軍がドイツに持ち込んだテレビが50Hzの
電源周波数に対応しなかったので、水平同期周波数をあまり変更せず、かつ適当な
分周比ということで625本の走査線数が採用された。
第二次世界で日独伊が負けていないという世界戦があったら、
441ライン@50Hzが世界標準になっていたかも知れない。

892 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/29(金) 14:14:24.60 ID:OjZCw7wy0.net
一日で終わったなw

893 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/06/29(金) 16:56:25.96 ID:+ZDz5Oux0.net
ww

894 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/04(水) 01:28:15.32 ID:GEeNStlV0.net
統一T形のオープンリースでは酸化鉄(FeO2)テープで白黒で300本、カラーで240〜250本の解像度が
あったようだが、Uマッチクでは3/4インチデープでクロム(orコバルト)テープで同様の
解像度だが、やたら高いスペックな為に放送用で多用されたのかな。
βやVHSの特性をみるとクロム(orコバルト)テープは低テープ速度での
音声の改善とビデオトラックピッチを狭くすることに役立っているようだな

895 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/07/04(水) 02:05:30.51 ID:9M8+3ZqY0.net
3/4はソニーのカセットだから放送用に使われただけで性能がどうということはない。3/4のタイミングでベータができていればベータが放送用に使われていた。

896 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/02(木) 17:05:15.72 ID:PhQLl9uc0.net
今はEPG予約で簡単だよな〜
1980年代の予約ってどうしてたっけ?
まったく思い出せないw
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0403/users/44a0557be17cfa235956efa35d75412e58ecbe38/i-img1200x1200-15215950881ae1ig16959.jpg

この時代って予約のチャンネルは固定?
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0403/users/1/7/0/3/harada1979_0102-img900x1200-15209985704qop2j10165.jpg

897 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/02(木) 18:35:12.73 ID:FqYWAk5K0.net
おい、80年代つーならせめてSL-J20辺り出せよ・・・

898 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/02(木) 19:14:02.24 ID:3PVJrKpx0.net
>>896
SL-F11を持っていて
今はSL-HF77を使ってるが
曜日(今週か来週)、開始時刻、
終了時刻、チャンネルを予約したら
録画モードをスイッチで切り替え
待機してたな。

899 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/06(月) 15:58:46.99 ID:8j9LbWkX0.net
>>898
J7、J9、SLO-333と続いて最後に買ったベータ機がSL-HF77だったわ
ベータは早目に卒業しました

900 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/06(月) 16:04:24.66 ID:8j9LbWkX0.net
全部ワールド・ソニック(越谷市)って店で買った
営業マンが草加市の会社の寮まで営業に来てたっけ
業務用機を使いたいと言ったら中古のSLO-333を探してくれた

901 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/07(火) 01:45:53.87 ID:kFtxtLU+0.net
トップローディングの業務用機はローディングがヘタリやすすぎな印象

902 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/07(火) 01:49:32.96 ID:qd7gGWIh0.net
SL-HF77高かったのに、最後は裏ビデオのテープを巻き込んで修理せずに捨てちゃったな
勿体ない事をした

903 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/28(火) 23:10:12.49 ID:AOP4e8Gy0.net
今日アキバのドフに行ったら結構あった
ワンオーナーの放出品なのか茶色く汚れきったフロントフェイスぅぅ・・・
EDV9000 EDV5000 SL-HF705 あとなんか数台

904 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/28(火) 23:13:55.95 ID:jCKPX2H70.net
肝心の値段は?

905 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/28(火) 23:25:58.40 ID:AOP4e8Gy0.net
2000+税だと思う
それ以上の価格もあったけど

906 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/08/28(火) 23:30:12.16 ID:AOP4e8Gy0.net
サイドのネジは埃付着のままで分解歴なさそう
リモコンは青箱ふたつには入ってなかった

907 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/09/13(木) 18:17:29.66 ID:B8LJo4QL0.net
ノイズが出るからしばらく放置していたSL-HF705を、最近カビ取り用ワインダーとして
ベランダの軒下に置いて使ってた(カビを撒き散らすので室内では不都合だから)
しかし家庭のゴタゴタでデッキを使うヒマがなく4日間風雨に晒しっ放しにしてしまい、次使おうとしたら
巻戻しや早送りすると勢いよく回り出すも1〜2秒で停止してしまうようになった。再生だと即停止してしまう

結露かと思い数時間電源ONで放置した後も変わらず。やはり雨で濡れてICが逝ってしまったのか?

908 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/10/22(月) 22:42:13.23 ID:Ni7uNlXo0.net
SONY Beta wi-fi Platina-band Beta

909 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/10/25(木) 19:29:47.24 ID:eggr4D6f0.net
リワインダーを入手、昔買った奴不動でも良かったが箱も取り説も保証書まで完全品でラッキー!
前日1万でVHS(不要だが)とセットは落とせなかったのに千円だった。しかも動くとか信じられない。直ぐ壊れたからな自分のは。
HF1000Dは遅いんだこれがw

910 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/21(水) 12:53:43.26 ID:xR+ycfi70.net
こないだ見た古い映像を借りて見る番組で民間の会社がベータカムのテープを持ってた
再生機持ってるのかな

911 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/26(月) 17:06:21.91 ID:JhO+rqRj0.net
>>908
Beta hi-fiな

912 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/26(月) 22:10:28.07 ID:aMsnQRWf0.net
HF77の皮を被ったF11?高さは105_で
https://www.palsite.com/newgif_bg/slc9.jpg

HF55の モノ機のくせしてテンキーとか生意気だぞ
https://www.palsite.com/newgif_bg/slc30.jpg

913 :名無しさん┃】【┃Dolby:2018/11/26(月) 22:29:49.90 ID:DielVQ2Y0.net
上はSL-C9だな
F11より厚いけど性能的にはF11と同等

914 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/19(火) 17:17:53.16 ID:8gznbXp20.net
東芝V-L8持ってますが
20年くらい不動状態ですが、直してくれる業者おられますかね?

915 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/19(火) 22:17:32.56 ID:bG18OJoS0.net
A&Vテクニカルくらいしか知らないなぁ

916 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/19(火) 23:43:30.93 ID:8gznbXp20.net
>>915
ありがとう
機種にこだわらず、稼働品をオクで落とす方が安上がりでしょうね

917 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/20(水) 10:03:18.90 ID:7QKo6lKRO.net
次スレはV-L8ですかね?

918 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/20(水) 12:46:49.97 ID:Wp2UMdeC0.net
懐かしのソニーCM集
https://www.youtube.com/watch?v=JEWUxv2yUHs&t=693s

我が家の初ビデオはスレタイのSL-J7
TVは20インチジェットセンサー+トリニトロン(まだモノラル)
1979年のことでした

919 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/20(水) 14:46:25.53 ID:Q/UhAb6m0.net
初めて買ったのがJ9で、その後にβIを使いたくてJ7の中古を買ったが
これは無駄な買い物だったw

920 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/20(水) 15:21:26.43 ID:/Q3wPwUr0.net
1977-1988 βビデオデッキCM集
ttp://www.videomoviles.com/mMKjd1wcC94/1977-1988-cm/

1978-1983 戦時中の両陣営ビデオデッキCM
ttp://www.videomoviles.com/Kp57LWvf-s0/78-83-cm-vol-11/

βvsVHS ビデオ戦争終焉のニュース
ttp://www.videomoviles.com/I470FkzWmBA/vs/

S-VHS vs ED Beta 映像比較
ttp://www.videomoviles.com/BUr8iar1ByY/s-vhs-vs-ed-beta/

1979-1984 ビデオテープCM
ttp://www.videomoviles.com/SB6ss14MWDc/79-84-cm-vol-12/

1975-1990 東芝CM
ttps://www.youtube.com/watch?v=zMCqGeiW2Wc

1978-1988 サンヨーCM
ttp://www.videomoviles.com/7DTyL4c6VGY/1978-1988/

921 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/20(水) 15:40:34.01 ID:/Q3wPwUr0.net
ベータマックスカタログ(リーフ)
ttps://bouya.officew.jp/category/video/sl/

ベータマックス/ベータムービー/レーザーマックス 総合カタログ
ttps://bouya.officew.jp/category/video/betamax-general/

テレパル1983 ビデオカタログ(春、年末)
ttp://d.hatena.ne.jp/su1/touch/searchdiary?word=%2A%5B%B2%FB%B8%C5%5D

922 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/21(木) 14:25:33.34 ID:071yJ48n0.net
ゼネラル「ベータテクニカ VG-80(βII/βIII対応)」て
ttps://aucfree.com/items/d199877322

OEM供給元東芝のV-7700がベースでいいの?
ttps://aucfree.com/items/e276288282
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/08149f9800768d24a87d2b9af2ade757.jpg

どうも、VG-80見てると
「ベータテクニカ」のスペル
ウィキ記載とのは違うようで、画素が荒くて見にくいが
[β] TEKNIKA
でいいのかな?

923 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/22(金) 06:45:34.31 ID:kDp0jmhR0.net
> ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c0/08149f9800768d24a87d2b9af2ade757.jpg

↑東芝のロゴが世代をこえているのはなぜ?の嵐

924 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/22(金) 12:10:59.44 ID:VW40oanO0.net
傘マークの筆記体ロゴではないの?

925 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/22(金) 14:59:58.09 ID:AMjGPPku0.net
>>923
言われてみれば、たしかに変だね?
広告上部に記載の書体は、なぜか現行(1984年制定)のだし
V-7700本体の2種類の書体(旧ブロック体?、傘ともに1969年制定)と違うね
ttp://www.toshiba.co.jp/worldwide/about/img/history/logo_hyo02.jpg
ttp://www.seikatsukaden.com/?p=7109

926 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/22(金) 15:43:43.30 ID:AMjGPPku0.net
βCORD当時は69年版ロゴだし(晩年は新ブランド「ビュースター(VIEWSTAR)」併用)
新ロゴ制定した84年は、VHS国内参入※した年だからね
ビュースターのベータ機で新ロゴ仕様あったのかな?
※ベータ陣営からの転向では国内発、海外向けでは81年の三洋系東京三洋が最初
ttps://www.youtube.com/watch?v=I470FkzWmBA

新ロゴの東芝純正ベータカセットテープ見つけた
ES500(L-500ES)
ttps://aucfree.com/items/q142381261

927 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/23(土) 17:29:25.72 ID:9Ez0zfdu0.net
東芝はカタログや広告だけ新ロゴが先行していた。確か1980年からだったと思う。

928 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/23(土) 23:14:45.79 ID:/yh346kM0.net
調べてみたら
たしかに84年以前から、カタログや広告・TVCMなどでは新ロゴですね

V-503D(1981-1982)
ttps://blogs.yahoo.co.jp/seremu1475/GALLERY/show_image.html?id=30964285&no=1
ttp://rokko1go.jpn.org/main/material/tickets/tickets/cir_jtb02.jpg
ttp://photozou.jp/photo/photo_only/8814/1714207?size=1024#content

ラジカセカタログ(1981/S56-1)

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/t198101-01.JPG

ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/t198101-16.JPG
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~ita/1123/toshiba-198101.htm

パソピア(1981)
ttps://seesaawiki.jp/chitentai/d/%C5%EC%BC%C7%20%3A%20%A5%D1%A5%BD%A5%D4%A5%A2

パソピア7(1983)
ttp://tenere.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/07/31/paso7.jpg

929 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/27(水) 13:10:17.67 ID:zLp95WGa0.net
V-L8のCMないですか?
当時、一度だけ見た記憶があります

930 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/27(水) 21:41:06.47 ID:S8Wc1Nlf0.net
βのCMで一番見たのはEDβだなぁ
「この映像はEDβで録画した物です」みたいなナレーションだった
あと、一度だけβプロ3000のCMを見た記憶。超静かなCMだったような・・・

931 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/27(水) 22:05:36.37 ID:pDiXiRVD0.net
L8は1983年グッドデザイン賞なんだね!
ttp://www.g-mark.org/award/describe/8779

ビュースターのCMは>>920にUPしてるCM集とそれらのバラのぐらいだよ

932 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/02/28(木) 14:53:14.00 ID:zqVPL7EY0.net
2000年頃に民放BSで「ソニーデザインTV」?とかいう番組やってたよね
10分位の短い番組でソニー製品のデザインをBGM付きで見るってやつ

933 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/05(火) 11:08:19.59 ID:uF2NtCKc0.net
ベータのビデオカセットだけど、20年以上、全く動かしてない状態でいきなり稼働機にローディングして大丈夫かな?カビてるか固着しているのかどうしたら分かるかな

934 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/05(火) 14:01:10.35 ID:r7Ea5Mge0.net
ビデオテープは小さなツメみたいなのを押すとパカっと開いてテープを見る事ができるよ。状態もわかる。
二つの歯車かますようになってる部分に指入れて動かす事もできる。テコでも動かなかったら固着してるんじゃない?

935 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/05(火) 14:06:05.32 ID:RYsLHXZX0.net
それは、刑事に頼むしかないな

936 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/05(火) 18:13:53.61 ID:uF2NtCKc0.net
>>934
ありがとう
開けられること思いだしたよ

937 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/06(水) 08:12:09.57 ID:oZgqz9ER0.net
VHSは簡単に開くけど、ベータは面倒だったような。
逆だっけ?

938 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/06(水) 08:15:32.29 ID:diyRPpgO0.net
>>935
刑事固着?

939 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/06(水) 10:57:05.75 ID:CxcfoCbJ0.net
VHSはリッドとリールのロックが別だから嫌い

940 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/03/19(火) 16:03:23.80 ID:60woeCRg0.net
Discogsで発見、なんと1991年リリースのU-maticのプロモーション・ビデオのようだ
https://www.discogs.com/Lisa-Stansfield-Change/release/6089468
時間的にはこれとピッタリなんだが
Lisa Stansfield - Change
https://www.youtube.com/watch?v=7Z5n1uPuw6E
2000年代のもあった
https://www.discogs.com/search/?format_exact=U-matic

941 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/27(土) 23:08:41.36 ID:7P1wIXcY0.net
SL-2100オワタ。
リモコンないのに、パネルのボタンが利かなくなった。

942 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/28(日) 00:01:05.58 ID:0uYXkXy50.net
リモコン買え

943 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/28(日) 00:10:02.22 ID:Ggi7jad50.net
>>941
オクかメルカリでHF3000かEDV9000用のリモコンを探しましょう
イジェクトボタンも付いてるので安心です
自分の2100も殆ど効かなくなってメルカリで送料込み3kで売ってもらいました

944 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/28(日) 16:42:17.97 ID:o9kDIB4h0.net
元々リモコンにイジェクトボタンが付いてない機種にも別のリモコンで操作してみるときちんと排出されるよね

945 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/28(日) 19:35:19.32 ID:hn1xPJaQ0.net
ブルーレイレコーダーのリモコンじゃだめかなぁ・・。

946 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/29(月) 23:21:27.74 ID:1MOlHZOW0.net
最近ベータからソニーのレコに取り込んでデジタル化し始めたけど
その状態でベータが反応する事は無いから無理かとw

947 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/07/31(水) 13:32:17.96 ID:CzerWSyj0.net
ソニーの学習リモコンならいけるかも
https://www.sony.jp/av-acc/lineup/

948 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/08/01(木) 00:04:14.44 ID:QfxqLjgt0.net
SVHSのSLV‐R7のリモコンがいいよ
あれは神リモコン

949 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/02(月) 22:02:46.28 ID:tp43G2ja0.net
ここの住人ならこの写真を見ると別の物に目が行くはずw
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335311

950 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/03(火) 00:46:05.73 ID:pQRaPUME0.net
SL-F1か 当時高くて持ってる奴いなかったな

951 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/03(火) 01:39:51.66 ID:c5ChtIN70.net
あとトリニトロンモニターだな

952 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/03(火) 09:05:05.29 ID:shpkD2Z40.net
プロフィールにRF出力接続
何と贅沢なプロフィールの使い方
ホリコマンダーとか懐かしいな

953 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/04(水) 16:36:43.20 ID:FR/rJYrH0.net
1ヵ月書き込み無いから心配したが
お前ら生きてたんだなw

954 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/10(火) 02:03:12.50 ID:6exmdzyk0.net
>>953
久しぶりにテープ引っ張り出したら初期のNECスーパーテレビが入ってた。
夜勤で留守録してたやつ27年経って初めて観たw
札幌かに本家の社長まだ生きてて驚いた
そして自分が一番良かった時代で思い出して泣けてきた…

955 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/14(土) 01:04:54.78 ID:gny2wxL90.net
わかる。昔録画したビデオとか見ると
その頃の事思い出して感傷的になっちゃうんだよな

956 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/18(水) 12:04:34.63 ID:ItZ9I2c/0.net
1982年頃かな、初めて録画したのはTBSのエアロビサイズ
これを録画したくて急遽買ったっけw
薄〜いレオタード一枚のみ着てのエアロビはドキドキした
https://www.youtube.com/watch?v=zVKhOizRd14

957 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/26(木) 14:53:04.09 ID:4zGBvhHl0.net
もうとっくにオブジェ化してるけど
PC取り込み終わってハイバンドベータはS-VHSより階調に厚みが有って良好だったという事だ
アニメでは流石に完敗だけど

958 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/09/26(木) 14:57:01.22 ID:4zGBvhHl0.net
前の書き込み>>798がまだ残ってるのか

959 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/02(水) 15:00:50.70 ID:XI5N7zML0.net
V-L8のCM
どこかで見れないかな?

960 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/10/02(水) 15:05:30.74 ID:XI5N7zML0.net
>>920
ここのはV-L8はなかったな

961 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/19(木) 17:46:57.91 ID:3dwW9FAV0.net
きょう三郷のドフでEDV7000を見た
7000ってもうレア化しるのかな
5000、9000は頻繁に見かけるけども
あと木目調ソニーリワインダーが二台あって遺品整理感あって怖いぜ!

962 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/21(土) 17:22:04.00 ID:HevhHZeB0.net
三郷って何処だ?と思ったら埼玉か
田舎じゃベータのデッキすら置いてないわ…

963 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/21(土) 19:54:19 ID:HevhHZeB0.net
過去に録画した古いテープのデジタル化を始めたけど
VHSと違いベータはTBCが付いてないので盛大に歪む事がある
てな事で試しに画像安定装置のCRX-9000を買ってみた
修正前
https://i.imgur.com/nWD7MiP.jpg
修正後
https://i.imgur.com/DCj369G.jpg
と、かなり効果有りました
画質が暗くなってるのはAGCのせいかも

別のソースで画質の補正も試してみた(少しシーンがずれてますが)
修正前
https://i.imgur.com/Y2OHQSQ.jpg
修正後
https://i.imgur.com/jP7SsPl.jpg
スッキリした半面、顔色が悪いのでもう少し調整が必要かな
まあしかし面倒くさいな…w

964 :名無しさん┃】【┃Dolby:2019/12/29(日) 17:26:58 ID:ylxbJvpE0.net
2枚目の画像でも分かるけど一定の条件で画面の上端に色帯が出るんだよな
松下のチップの宿命だろうか

965 :957:2020/01/03(金) 17:20:54 ID:kTpCc4l50.net
CRX-9000、上から5%ぐらいの部分にクロスカラーっぽいチラつき入るわ…
酷い歪みがあるテープ以外には使わんとくか orz

966 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/03(金) 17:36:26.31 ID:kTpCc4l50.net
>>964
すいません書き込みあるの気付かなかった(苦笑)
そうです、これも入ってますね。
3DWProも似たようなもんでしょうし、もう諦めるしかなさそうですね。

967 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/01/07(火) 19:16:58 ID:yvXMVHGQ0.net
同じ松下のチップを積んでいてもPure-Dだと発生しにくいよ
動作が不安定で問題もある機種だけど色帯が気になるなら買っておいて損はないと思う

968 :960:2020/01/12(日) 22:26:54.51 ID:5GaYVa0N0.net
>>967
Pure-Dというのもあるんですね
高くない価格で見つけたら確保しようと思いますw
ありがとうございました

969 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/04(火) 23:24:05 ID:WxXny0aN0.net
https://i.imgur.com/NBk8N0x.jpg
F11ベースと思うがsl-c7だとFL表示にAUXがでるスペシャルっぷり
しかも全高105?という謎仕様
SL-5200と並んで垂涎モノだな

970 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/07(金) 23:03:38 ID:0wnEHD3/0.net
一茂が落合のベータテープあるけどデッキないから再生できない!
そしたら良純がおれんちデッキあるから!って自慢してた

971 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 15:27:26 ID:NJg+xJR20.net
東芝のノーマルHIFI機の録画テープを、SONYのハイバンドβ機で問題無く再生出来ますか?
東芝とSONYの相性とかあるのかな

972 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 17:38:05 ID:XvO3vsHe0.net
当時東芝HiFiとソニー持ってた人がここに現れる確率は低そう

私はサンヨーモノラルからソニーハイバンドHiFiに移行しましたが
サンヨー機で録画したテープをソニー機で再生するとノーマル音声が悪くなりました
HiFiじゃなくて参考にならないですが例として一応w

973 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 17:55:38 ID:WzpmmHt/0.net
テープローディング機構が違うから東芝で録画した一番最後の何秒かの部分がソニーでは再生できない。
画質は自己録再でない時点で言っても仕方ないから諦めろ。

974 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 21:12:14 ID:NJg+xJR20.net
やはり東芝での録画テープは、東芝機で再生するのがベストですね
でも東芝の稼動機はオクであまり見かけないね

975 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/08(土) 22:07:39 ID:H5Jpjrm60.net
ベータハイファイが発売されのた1983年だけど、東芝は翌年末からVHSも併売を開始した。そこからはベータが減る一方だからソニー以外のHifi音声ベータは見かけなかった。

976 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/09(日) 00:55:15 ID:UodrAgs20.net
>>974
そこなのよね
他メーカー機はジャンク扱いしかないからね
でもソニー機持ってないなら試しに1台ぐらい買ってみても良い気はする

977 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/09(日) 02:24:24.30 ID:aj644r8h0.net
草刈正雄とウルトラマンで宣伝していた東芝の最終世代ベータ機はソニーより安くて画質が良かったのだが松田聖子のソニーに負けて売れなかった。
業務命令で仕方なく作ったVHSがバカ売れしたことでベータ断念が決まった。
最後にハイバンドのV-S65HBを出せて良かった。

978 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/27(木) 11:49:43.98 ID:zA9miPkZ0.net
1982年頃だったと思うが、SL-J9とテープが入らないビデオカメラとネガポジ反転が出来る
ビデオDPアダプターを使ってビデオアルバムを作ったことがある
オープンリールテープに収録したBGMも用意して東芝のノイズリダクションシステムの
adresユニットを使ってベータテープに録音したっけ
SL-J9のBNRより遥かに効果があったわ
BGMの準備からビデオ録画までメンドクサイから一度しかやらなかったがw

979 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/27(木) 11:57:13.39 ID:zA9miPkZ0.net
>>969
いちばん上はPCMプロセッサーか
懐かしい
初代が発売された時にすぐ買ったからかデモテープが付属してた

980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/02/27(木) 22:32:26 ID:uR6HR35x0.net
https://i.imgur.com/Pji303L.jpg
DDリールのブレーキゴムに巻いたらと思ったが
若干外径が足りないようで薄いテープを巻きつけてから
ゴムを嵌めるといいようだ

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/04/06(月) 13:15:08.96 ID:migCbZAx0.net
ついさっき自転車板で虫ゴムと書いたばっかり

982 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/25(月) 22:33:28 ID:gosSfbur0.net
ベータの再生器って手に入らない?

983 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/05/28(木) 00:48:31 ID:KaktswAR0.net
ヤフオクでメンテされた中古買えばいい

984 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/06/09(火) 23:31:10.24 ID:FfePInL70.net
https://youtu.be/_ebzQ8HGnfw
現役高校生が…デビューしてしまったそうです

985 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/19(日) 17:31:27.76 ID:aIHabYI50.net
SL-200Dのジャンクを手に入れて修理に挑戦しているのですが、
トラッキングの動作異常で難儀しています
他のデッキでトラッキング調整つまみの位置がほぼ中央になるテープをこのデッキで再生させると、
中央付近では映像が乱れて、+端と−端で大体合ってくるといった症状です

今まで電源部とキャプスタンモーター、メイン基板上のハイブリッドICの電解コンデンサは交換しました
ベータに詳しいえらい人、どなたかアドバイス下さい

986 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/19(日) 20:19:37.11 ID:cJS+85++0.net
全然詳しくない人間だが、自分のマニュアルトラッキングなタイプは常に+−を調整しながら見てる。
自己録再ですらそうなのだから、他のデッキ(昔録った奴とか)ならそんなもんじゃね?

987 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 00:19:57.64 ID:M7sEXRcf0.net
>>986
そんなもんですかね
所有している多分正常なデッキ2台では概ね中央になるテープが、
問題のSL-200Dでは正反対の傾向となってしまう為、異常ではと考えている次第です
このデッキが使えるようになればサルベージが捗ると目論んでいたのですが、
なかなかうまくいかないですね・・・

988 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/07/20(月) 02:11:58.77 ID:QrQJByBZ0.net
テープパスじゃない?

989 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/05(土) 22:52:51.81
ベータ厨乙

990 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/08(火) 01:55:38 ID:z/vdKENb0.net
https://i.imgur.com/ochozS0.jpg

sl-f33を550円でかったがバネフックが折れてテープの挙動が変になった
電磁石のエンドセンサーとテープの距離が不安定なのだろう
stk-5441は正常だったので良しとするが

991 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/09/08(火) 17:56:06.52 ID:AmpPJwLS0.net
ゴム系とかの経年劣化部品はどこで入手できるのかな

992 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/10/23(金) 01:07:14.55 ID:Ud99vR7S0.net
初めて買ったのはEDV5000だった
なかなか頑丈でかなり長く使ったな

993 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/11(金) 16:16:08.91 ID:dgbd+EKF0.net
保守

994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/22(火) 14:41:32.15 ID:MGqYUvG40.net
初めて買ったのはSL-HF505だった
SL-HF505を仲間に売ってEDV5000買った
一年ちょっとで壊れ販売店持ち込み修理依頼、費用聞くと笑顔で「ゼロ円です」が印象に残ってる
おそらく同様の故障が多くメーカー不良と把握されてたんだろうな
7年くらいに再発、修理とついでにヘッド交換で三万数千円なり、現役稼働中

995 :名無しさん┃】【┃Dolby:2020/12/23(水) 10:24:38.10 ID:1OlqGcuC0.net
当時ぼっちだった俺は考えた
もちろんβの方が圧倒的に性能が良い。VHSは規格レベルで不良品だ。
けれどもこの手の話し相手になる連中は周囲に合わせてレンタル目的のVHSを買うんだろうな
仕方ない、俺もVHSにしておこう

連中「なぜオマエだけがVHSなんだ?話し相手にもならないじゃねーかw」

996 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/21(木) 14:00:47.36 ID:VvIvq3AQ0.net
https://bouya.officew.jp/bvw-2/

どうみてもBMC-100の業務用かと思ったら、中身はベータカム方式らしい。

997 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/01/24(日) 00:02:21.73 ID:oKBaBZPb0.net
>>660
K-60は4500円
K-30は3000円
その情報間違ってるよ

998 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2021/02/26(金) 21:14:45.75 ID:iuZPGduq0.net
edv-9000よりsl−hf3000の方が高いって納得できねぇ・・・・・

999 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/10(水) 13:56:54.65 ID:2P9UP0J90.net
再生画質は好みが分かれるし、9000が全てにおいて優れてるかと言ったらそうじゃないからね
不具合もあるし

1000 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/10(水) 19:47:24.19 ID:B/zVY4+Q0.net
EDベータなんて同時に発売されたベーカムもどきを買う奴以外価値無いからなーーー
TV録画に関してはなんと2ラインそれもガラス遅延線使用のクシ形フィルター(NECや東芝なんか3次元デジタル)で10年遅れ。
ノッチフィルターを使わざるを得ないから水平解像度はSHBベータと変わらん、sl−hf30002台買うべき。
せめて低域返還をやめFMダイレクト記録をすればも少し何とかなったのに…

1001 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/10(水) 22:07:20.82 ID:y4y9ednC0.net
ヘッドの違いのせいかEDV-9000のEDベータ以外の再生画質はかなり疑問符が付く
エッジの表現が何か独特で不自然というか
S端子出力の恩恵だけならSL-2100で十分だし大して利用価値はない

1002 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/11(木) 19:30:39.30 ID:6qs0BIWI0.net
EDV-6000だけど、ノーマルβの再生でS端子の効果は殆ど感じないのだけど。
組み合わせているKW-28HDF7の説明書ではS端子よりコンポジットでの接続を推奨しているけど。
どちらもまだ現役。
同一デザインのSAT-100GRXはオブジェになってしまったけど。

1003 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/13(土) 09:04:51.51 ID:EouSYseeO.net
ED-BETAって
EDV-5000
EDV-6000
EDV-7000
EDV-8000
EDV-9000
の5機種しか出なかったんだよなあ

1004 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/13(土) 09:06:22.35 ID:EouSYseeO.net
ED-BETAを5000から9000迄持ってる人居る?

1005 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/13(土) 09:15:21.05 ID:EouSYseeO.net
ED-METAL BETAテープも入手困難だし
新たに遣るのも無理だな

1006 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/13(土) 09:17:49.93 ID:EouSYseeO.net
古い機械を修理するのもマニアしか居ないな

1007 :名無しさん┃】【┃Dolby:2021/03/13(土) 09:18:24.10 ID:EouSYseeO.net
BETA

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★