2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ情勢 1322

1 :名無し三等兵 (ワッチョイ bb03-lee9 [240b:11:4a61:23f0:* [上級国民]]):2024/04/08(月) 20:29:43.22 ID:Vds81vyr0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711175301/
ウクライナ情勢 1315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711248137/
ウクライナ情勢 1316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711373182/
ウクライナ情勢 1317
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711584615/
ウクライナ情勢 1318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711803636/
ウクライナ情勢 1319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1711963605/
ウクライナ情勢 1320
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712138021/
ウクライナ情勢 1321
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1712313021/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:14:49.99 ID:j9tosRxj0.net
アンカミス
>>416>>415へのレス

418 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:15:53.95 ID:ht7J0nB+0.net
>>417
住民は降伏して、イスラエルの指定した避難場所へ空爆している訳だがw

419 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:16:38.93 ID:j9tosRxj0.net
>>418
ガザを実効支配しているハマスには言わんのか?

420 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:19:20.47 ID:BidLc2Hp0.net
>>405
> なんでガザ(ハマス)には早期降伏論があまり出ないのだろう?

イスラエルが、
一般人の被害をそれほどには気にせずハマスを攻撃し、
そういうイスラエルを国際社会が非難する、
というのは「全てハマスの計画通り」だからじゃね?

だからハマスは未だに人質を返さないし、
イスラエルも「計画のうちなんだろう」と知ってて、
ハマスの息の根止まるまで手を緩めない。
今後ハマスは戦闘員のリクルートが非常に楽になる。
そこまでも計画のうちだろう。
だとすると、イスラエルが勝つには、
国外に潜伏するハマスの幹部を1人残らずやっつける必要があるのではないか。

421 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:23:18.42 ID:KWInvUmR0.net
>>354
具合が悪いからちょっと待ってって素人将棋でも早々許されんだろ…
プーチン的には2回はそれで騙されたわけだし。

422 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:23:40.78 ID:ht7J0nB+0.net
>>418
ハマスはイスラエルの大量虐殺によって国際世論は反イスラエルが高まった
言ったからと言ってやめるとは思えんな

423 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:27:37.26 ID:j9tosRxj0.net
>>422
>言ったからと言ってやめるとは思えんな
それをはウクライナだって同じことでは?

424 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:28:52.39 ID:ht7J0nB+0.net
>>423
同じではないな大統領選挙どうなったよw

425 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:30:06.72 ID:j9tosRxj0.net
>>424
最初から全面戦争中は出来ないと分かっている話だろ?

426 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:32:38.02 ID:pWLyFVQF0.net
イスラエルもハマスも互いの絶滅を求めてるからロシアウクライナらとは比較できんだろ
なんで比較できると思ってるんだ

比較できるとしたら西側の支援の差くらいだけど
あれも同盟国と非同盟国の差だろうし
アメリカがウクライナを助ける同盟はない

427 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:33:07.83 ID:ht7J0nB+0.net
>>425
できないと事前に法律で決まっていたのか我が国は民主主義だーって言ってんのに?

428 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:35:50.44 ID:j9tosRxj0.net
>>427
現実にそうなんだからそこに疑問の余地はねーな
それにそもそも今だに継戦派のほうが多数派なんだが?

429 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:39:26.66 ID:ht7J0nB+0.net
>>428
どの統計見て言ってるのかは知らんが
良いんじゃね所詮は他国事だし
徴兵年齢も引下げを行ったようだし
相当兵員が足りないようだが無問題ってことだろね

430 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:49:06.90 ID:smWrf3Jr0.net
ロシア独立系メディア(ASTRA)

「4月5日の報道によると、ロシア軍が占領しているウクライナ南部ヘルソン州の農地に、不発の航空爆弾が発見された。

地元住民の通報を受けた専門家が現場を確認したところ、農地に大きなクレーターがあり、その中にロシア製のFAB-250航空爆弾が不発のまま残されていたという。現場はノボトロイツキー地区のノボウクラインカ村から5km離れた場所だった。

専門家による爆弾の処理が行われるまで、地元住民には危険性があると警告されている。

また、同日にはドネツク州の占領下にあるイェナキイェヴェ市の食料品店にFAB-1500爆弾が投下されたことも明らかになった。ASTRAの以前の報道によると、ロシア軍は過去3週間で少なくとも21発の爆弾をロシア領内のベルゴロド州に投下している」

t.me/astrapress/52938
https://i.imgur.com/ZmOH63L.jpeg

相変わらず、FABの誤爆しまくってるね

431 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:50:35.53 ID:ht7J0nB+0.net
継戦派が多いのにウクライナから出て行った兵役年齢の男性が全然帰国しないのはなんでかなー

432 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:53:17.61 ID:ht7J0nB+0.net
>>430
視覚情報は無いのかな?

433 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:54:00.01 ID:smWrf3Jr0.net
ロシアンソース(インサイダー系: dosye_shpiona)

ダブルストライク: カホフカ方面

4月5日と6日に、ロシア連邦軍第49軍(駐屯地:スタヴロポリ、カホフカ方面で作戦中)の指揮所に対する攻撃が行われた。

4月5日、第205独立自動車化狙撃旅団(駐屯地:ブデンノフスク、部隊番号:74814)の無人航空機部隊の指揮所が、ヘルソン州カホフカ市付近で攻撃を受けた。

攻撃は非常に激しく、3階建ての指揮所ビルが完全に破壊され、基礎部分だけが残った。攻撃にはMiG-29戦闘機から発射されたアメリカ製のGPS誘導爆弾JDAMが使用されたとみられる。この攻撃により、建物内にいた6名の旅団将兵が行方不明となり、遺体も発見されていない。

4月6日、未確認の部隊(おそらく最近編成され、第49軍に配属されたばかりのヴォロネジで編成された部隊)の指揮所が、ヘルソン州オリヒネ付近(前日の攻撃地点から35km)で攻撃を受けた。

今回の攻撃にはアメリカ製のHIMARSロケット砲システムから発射された1発のロケットが使用された。この攻撃により、3名の将兵が死亡し、1名が負傷した。また、指揮所の近くにあった2台のKAMAZ車も被害を受けた。

将兵たちは、地元住民がウクライナ軍に情報を提供しているのではないかと疑っている。現在、該当する集落の住民に対する尋問が行われている。

t.me/dosye_shpiona/512

434 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:56:36.04 ID:+EEHOLMe0.net
テロの資金源 バイデン長男絡みのウクライナ企業の実態とは

4月9日、ロシア連邦捜査委員会は、ロシアでのテロ行為のための資金の一部が、バイデン米大統領の長男ハンター・バイデン氏が関わりを持つウクライナの石油ガス企業「ブリスマ・ホルディングス」からテロリストらに渡っていたと発表した。スプートニクは「ブリスマ・ホルディングス」社と、バイデン一家との関連について基礎情報を集めた。
ウクライナの石油ガス会社「ブリスマ・ホルディングス」は、ヤヌコビッチ政権で環境保全・天然資源相を務めたニコライ・ズロチェフスキー氏が設立、所有している。
「ブリスマ・ホルディングス」社は2020年、ハンター・バイデン氏が2014年から2019年にかけて同社の取締役会の一員であった事実が知れ渡り、メディアの見出しを飾った。ハンター氏がこの産業部門に全く無知であるにもかかわらず、役員に選ばれたことから、これが当時、米副大統領であったジョー・バイデン氏に影響するためのスキームの一部であった可能性がある。

2023年、ウクライナのヴィクトル・ショーキン元検事総長は、2016年にバイデン米副大統領がウクライナへの融資停止を振りかざして脅し、ショーキン氏に対して辞任を取り付けようと賄賂を支払った事実を公表した。ウクライナ検察庁はショーキン氏が検事総長として在任中(2016年4月まで)、ブリスマ・ホルディングスに関する3つの事件の捜査を開始したが、ショーキン氏の辞任後、これらの捜査は打ち切られるか、他の機関の担当に移された。
2024年3月末、ロシア下院議員のグループは、ウクライナ当局が一時金の受け取りと引き換えにブリスマ・ホルディングス社とズロチェフスキー被疑者に対する反汚職捜査を打ち切っていた証拠をつかんだ。この金はウクライナ国家によって無人機の製造のために使われ、その無人機がロシア領内の民間居住地へのテロ攻撃に使われていた。

435 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:56:48.87 ID:2IRI73Yl0.net
>>426
ヒズボラ他荒ぶってもガザ民の安寧に寄与しませんし・・・(スレチスマソ)

436 :名無し十等兵 :2024/04/10(水) 06:58:42.23 ID:g8iT+WJHr.net
ロシア軍がアウディイウカ側面の集落ペルヴォマイスケを解放致しました🥴
ペルヴォマイスケは私達のものだ💪🥴

437 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 06:58:55.47 ID:pWLyFVQF0.net
ウクライナによるロシア製油所への攻撃は世界のエネルギー市場に影響を与える可能性があるとオースティン国防総省長官が発言

「これらの攻撃は、世界のエネルギー状況に影響を与える可能性がある。 ウクライナは、現在の戦闘に直接影響を与えることができる戦術的・作戦的目標を攻撃する方がよい」とオースティンは述べた。
t.me/c/1981859495/1…

438 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:01:03.81 ID:pnOJoK0y0.net
>>437
じゃあ製油所を攻撃してもOKではw
よくわかんない事を言い出したなぁ

439 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:02:50.73 ID:qeYNrSVf0.net
>>429
その通り、ウクライナがどんだけ徴兵年齢を引き下げようがどうでもいい
問題は兵員不足と弾薬不足なんだから、ウクライナ側の問題の兵員不足はウクライナに何としても解決してもらいたいもんだ

440 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:04:35.26 ID:pWLyFVQF0.net
>>438
遠くのエネルギー施設はアメリカ的に原油価格値上げで痛い
前線の末端兵士ならアメリカ的には痛くないというのなので

441 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:06:45.99 ID:pWLyFVQF0.net
カナダ国防費、30年までに増額 NATOの2%目標には届かず
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1777608701597086003?s=19

カナダ
・一年前の支援がまだ届けられてない
・NATOの予算あげる気がほぼない

アメリカやドイツフランスらに隠れてるけどこの国も威勢いいだけという
(deleted an unsolicited ad)

442 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:09:49.74 ID:pWLyFVQF0.net
https://twitter.com/pravda_eng/status/1777708042525749542?s=19
ウクライナ人の8割は極度の緊張とストレスを感じている
(deleted an unsolicited ad)

443 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:10:53.83 ID:LmDj7ooUd.net
>>332
不登校・未就労・親の脛噛って引きこもり歴が人生の半分以上
他責主義でグレートリセット願望持ちなウンコ製造機
嫌儲やN速+を住処にしてるのはこんなのばかりよ

444 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:13:20.44 ID:ZnzQZ97y0.net
>>437
ゼレンスキー「製油所への攻撃を止めてほしいのなら武器弾薬をよこせ!」

445 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:13:26.81 ID:pWLyFVQF0.net
「生まれつき」民主党支持の黒人有権者 トランプ氏に投票決めた理由:朝日新聞デジタル
asahi.com/articles/ASS45…
「トランプだったらウクライナに金をばらまくこともないだろう。
トランプは大金持ちかもしれないが、政治家ではなく、普通の男だ。だから好きなんだ」
https://twitter.com/yamashitayu/status/1777606272394596698?s=19
(deleted an unsolicited ad)

446 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:14:34.05 ID:KWInvUmR0.net
>>438
欧米がインフレして政権支持率が下がるし、武器弾薬の価格も高騰する。
結果として武器がウクライナに届かなくなる。

447 :名無し三等兵 :2024/04/10(水) 07:18:46.18 ID:KWInvUmR0.net
>>445
伝統的民主党支持者が離反してるから選挙はどうなるかわからない。

インフレ直撃したのが金のない黒人と正規移民。バイデン政権が国外に金ばら撒いて、不法移民を入れまくって自分達の仕事が奪われてるからガチギレ。
ただ反バイデンは親トランプではないからどうなるか。
日本のように投票率下がって組織票有利になるかもね。

448 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5a9b-Gnpl [221.190.190.195]):2024/04/10(水) 07:39:17.57 ID:vQHHrYKI0.net
>>405
ガザは降伏したらそれこそ好き放題やるし住民ごと殲滅狙ってるイスラエルは受け入れないからじゃね

449 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f10-Ky5X [114.146.79.131]):2024/04/10(水) 07:39:52.56 ID:YbyuTxr20.net
出ていけば簡単に止められるのに面子とか大事なんやな、何で始めたん?

450 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 07:42:13.29 ID:1w7PCpDj0.net
Chasiv Yar が自衛に精一杯となると、bakhmut南、Klishchiivka は、また前線が動くだろうな
押して引いて、また押してだ。くだらねえ。完全に戦費の無駄遣い
2度も戦場になったら、2022年以前からの住民なんて一人も残ってないだろうな。

政権の保身のためだけに、継戦するのな。
戦費はつまり、その為だけに費やされてる。
誰の金だと思ってんだ クソ

兵隊の命も体もな。 腕とか足とか千切れるのな
足の指が腐ったりな。仕方ないから切り落とす

武力による現状変更が云々? バカ言ってんじゃねえ
暴力革命を黙認して有耶無耶で通してるんだろ! 歴史なんてどこも本当はそんなもんか?

金が儲かればいい?
インフラが成り立って経済が潤えばなんでもいい? まあそれならそれでいい。それでいいじゃねえか
インフラだけは忘れないでくれ。国とか政治っていうのはそのために存在してる訳だから

住民の意思? 民主主義?
選挙、選挙って、まともな選挙しろよ!? 選挙しろ
クーデター、へんな選挙で合法化。
もしかして、クリーンな選挙なんて世の中に存在しなかったりするのか?
選挙で指導者が代わると、前の指導者には逮捕状が出る。案外どこの国でもあるらしいが、訳わからんね

とにかくさっさと停戦しろ。戦争をやめろ。戦争を無くせ

自分のためなら、俺のためならいいよ 俺がやるなら。
自分のために自分で死ぬまでやるっていうのなら、それは個人の自由だろうさ。

指導者さまの保身のために継戦、思考停止で戦費増強、そんな事すんな! させんな
いますぐやめてくれ。
保身のために時間稼ぎ、そのために戦費と燃料と人命、健康の無駄遣い。そんなのは止めてくれ

451 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7adb-zwvQ [2001:268:9859:c878:*]):2024/04/10(水) 07:44:37.29 ID:3o3SmhlH0.net
>>448
相手の主権を否定して入植するロシアも似た様なもんだろw

452 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1a52-lv53 [2400:4151:61:31f0:*]):2024/04/10(水) 07:46:44.43 ID:xtf6imLt0.net
>>450
おまえは時間の無駄遣いしてるな

453 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 07:47:02.07 ID:pWLyFVQF0.net
ハマス
 国際世論が味方になってきてるしやめる必要性もなければやめたらイスラエルにやられたい放題にされる

イスラエル
 やめろという圧力が強いけどここでやめたら少子化などもあって国家存続の危機になるとネタニエフと極右は思い込んでいる

ロシアウクライナはこいつらに比べたらお行儀いいし
アメリカもウクライナ相手には適当に出来るて話

454 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1a52-lv53 [2400:4151:61:31f0:*]):2024/04/10(水) 07:47:45.19 ID:xtf6imLt0.net
毎回毎回響かない長文投げる奴いるけど、こいついったい何者よ?

455 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 07:50:25.51 ID:pWLyFVQF0.net
まあパレスチナ承認するて話もあちこちから出てきてるから
イスラエルは外交的には負けてるけどね
アメリカ民主党もネタニエフに選挙しろと迫ってるしついには国連の決議に反対すらしなくなった
トランプはトランプで戦争やめろと言い出してるな
味方いなくなってる

456 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 07:53:30.63 ID:VTWXJ7O30.net
隣からも嫌われて

ロシアの隣りの強権国家までがロシア離れ、「ウクライナの次」に侵略すると脅される
https://news.yahoo.co.jp/articles/8359c679b4e981fa172373967306497073a73fa0?page=2

457 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 07:54:58.07 ID:pWLyFVQF0.net
欧州は潜在的な戦争に備えなければならない。

ウクライナを越えた大陸での本格的な紛争は「もはや空想の話ではない」と、EUの首席外交官は警告している
on.ft.com/4aPZgpc

458 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5a9b-Gnpl [221.190.190.195]):2024/04/10(水) 07:55:48.39 ID:vQHHrYKI0.net
>>451
イスラエルは非難はされるが一方的に蹂躙できる戦力差があるしウ露に比べたら被害も少ない
あとロシアは最悪のイスラエルよりはマシってところじゃないかな

459 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7adb-zwvQ [2001:268:9859:c878:*]):2024/04/10(水) 07:58:41.42 ID:3o3SmhlH0.net
>>458
イスラエルとハマスは単純に戦力差でそうなっているだけで
イスラエルの行儀の悪さはロシアとどっこいどっこい

460 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 07:59:47.90 ID:VTWXJ7O30.net
国内ボロボロ

洪水被災者がデモ 
プーチン氏に「助けて」 ロシア

https://news.yahoo.co.jp/articles/91412848ff84d45c1d01046f988a63fa5aac972a

461 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:00:40.95 ID:1w7PCpDj0.net
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-68175871

↑ ソース。 2月はじめの記事。
>>0445は上のURLと同じやつを再編集したものって事になるな。
マスコミは世界的にけっこう一枚岩、グローブステーなんとかという観念を裏打ちする事にもなってしまうが。
以下、抜粋 ↓

Mr Pauling, 49, historically has been a staunch Democratic supporter and says he even used his barbershop to register voters to support Barack Obama during the 2008 and 2012 elections.

But not this year.

He's strongly considering voting for Donald Trump, a desired change of pace from Mr Biden who he says "talks a good game, but doesn't deliver".

Others in the barbershop agree and express frustration with the cost of gas and groceries.

"Trump tells the truth," says Pauling, laughing as he recalled when Mr Trump frankly told Hillary Clinton that he uses the "rigged system" to his advantage.

"I can dig that. I'm tired of everybody trying to be politically correct," he said. "Tell it like it is."

462 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 08:01:14.52 ID:pWLyFVQF0.net
ロシアには制裁や非難すれど
イスラエルにはしなかった西側諸国て初期の差はひどかった
あれは中東や西側以外の国からは結局アメリカらも仲間贔屓のカスて見られても仕方ない
パリ五輪もベラルーシダメでイスラエルセーフになった日には…

463 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2e-KWou [2001:268:9996:caf:*]):2024/04/10(水) 08:01:42.62 ID:fjVXB/cr0.net
>>431
多い=全員ではないから、なんの矛盾も無い

464 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 08:03:08.48 ID:VTWXJ7O30.net
ロシアで数十年ぶり最悪の洪水、
1万戸浸水し数千人が避難 雪解けで急激増水
https://video.yahoo.co.jp/c/19762/9b9f2a448c76e9f6b124f8156adf7de12902a5ef

465 :名無し三等兵 (ワッチョイ 872c-NuE9 [160.237.123.22]):2024/04/10(水) 08:03:25.04 ID:BGB70RgO0.net
もう戦う意味がない

466 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 08:04:25.57 ID:pWLyFVQF0.net
つかイスラエルはまだ仲間だからともかく
ロシア、ベラルーシだめで北朝鮮とイランは五輪セーフになってるのもよくわからんな
ベラルーシより北朝鮮やイランのが戦争荷担してるし
ヨーロッパの政治的都合か

467 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 08:05:30.73 ID:VTWXJ7O30.net
ウクライナ空軍は、2月17日から3月2日までの約2週間、敵であるロシア空軍の主力戦闘機や空中早期警戒機を地対空ミサイルによって連日撃墜しており、その合計損失数はスホーイSu-34戦闘爆撃機12機、スホーイSu-35戦闘機2機、イリューシンA-50空中早期警戒機1機の計15機にも達しました。

468 :名無し三等兵 (ワッチョイ df60-lyNC [240b:11:3e2:ab00:*]):2024/04/10(水) 08:07:35.34 ID:j9tosRxj0.net
>>466
ベラルーシとイラン朝鮮との違いは侵攻の拠点となったかどうかくらいだな
武器供与ならベラルーシは開戦当初から行っている

469 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:08:14.46 ID:1w7PCpDj0.net
>>0461 と似たような内容と思われる見出しの記事が、いくつか出てきた。
古いものだと去年の11月。 動向の理由は、べつにどれかの戦争に限るわけでもないらしい。
URLを貼っときます。 読める人は適当に読んでみてくれ

https://www.msn.com/en-us/news/politics/polls-say-black-voters-are-migrating-toward-trump-will-actual-votes-follow/ar-BB1l6h68

https://www.nytimes.com/2023/11/06/us/politics/biden-trump-black-voters-poll-democrats.html

https://www.usatoday.com/story/news/politics/elections/2024/02/29/donald-trump-black-voters-poll/72756083007/

https://www.aljazeera.com/news/2024/3/18/why-are-black-voters-backing-donald-trump-in-record-numbers

470 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1ac3-NuE9 [2401:4d47:6c40:d00:*]):2024/04/10(水) 08:09:56.01 ID:vNc7hoCU0.net
ロシア統治が嫌なウクライナ国民は他国へ逃げて難民申請するしかない
戦って死にたい人だけが残ればいい
今更どんな兵器を送ろうが遅すぎる
正直日本にとっても莫大なロシアの資源が欲しい もう加担して欲しくない
来たい人がいれば難民の面倒位はは見てやればいい

領土奪還出来ず市民の犠牲だけが増えていく戦いにもう意味はない

471 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 08:10:47.75 ID:pWLyFVQF0.net
>>468
五輪に出られる出られないもあやふやなんだよなー
ロシアのスポーツ大会を政治的というが五輪もそこはブーメランとは思ってる
パリ五輪ほんとロシアとかじゃなくイスラムのテロが最悪起こる可能性高くてこえーわ
イスラエルよう出すわ
万博は奇跡的にイスラエル不参加で回避したけど

472 :名無し三等兵 (ワッチョイ 97eb-fILR [2400:4051:5883:3500:*]):2024/04/10(水) 08:11:31.92 ID:K/LUTAuD0.net
>>438
「世界のエネルギー状況に影響を与える可能性がある」ってオースティンの発言はつまり
「エネルギー価格の高騰が米国の消費者に影響、不満がバイデン民主党支持率低下につながる」
ひいては
「このままでは11月の選挙で民主党が負ける」
「トランプ共和党政権になったら困るのはウクライナだぞ」
って意味だよ

今年の11月には
大統領選
下院の全議席改選(任期2年)
上院の1/3議席改選(任期6年)

473 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3e33-gm9r [240a:61:31f2:3500:*]):2024/04/10(水) 08:13:39.15 ID:MXKO6Ehy0.net
珍露が停戦停戦喚き出したということは……また露軍に大損害が出たのかw

474 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-cDHD [126.156.153.187]):2024/04/10(水) 08:13:39.57 ID:XXKRxwzEr.net
>>454
ロシア工作員だろうな。

475 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 08:13:57.94 ID:pWLyFVQF0.net
ウクライナは新たな反攻のための計画を練っている。

▪交渉の可能性について:
すべてにおいて合意することはできるが、問題はプーチンがそれを守るかどうかだ;

▪ロシアはより多くの人員と武器を持っている。
しかし、もしウクライナが西側諸国から兵器を受け取るのであれば、
自国の生産量を増やし続けるのであれば、それは人数の問題ではない。
兵器の質の問題です。

▪私たちは、ロシア軍によるハリコフ占領を阻止するためにあらゆる手を尽くしている。
https://twitter.com/front_ukrainian/status/1777778860911743487?s=19
(deleted an unsolicited ad)

476 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1ac3-NuE9 [2401:4d47:6c40:d00:*]):2024/04/10(水) 08:14:32.17 ID:vNc7hoCU0.net
昨今の国際情勢を見ても悪を許すも許さないもない
将来日本に攻め入る戦略的価値が見出せないが、もし攻められたらその時点で負けだ
それより今、ロシアから弾薬と引き換えに潤い続けている中国朝鮮の方が危険だ

477 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:19:53.48 ID:1w7PCpDj0.net
フランスがやけにヤル気になってるんだよな。
安全保障嬢の喫緊の動機はないように思えるけどな。

ただ、米英に次ぐのに甘んじる立場、それを許せないプライドの高さは、WW1とWW2での凋落、ド・ゴール時代、ずっと保たれてるんだろうな。

今回のやつの横では、ラファールの売上がとんでもなく好調らしいね。
それだけでも結構な利益、国の影響力の伸長があるって事なんだろうな

478 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33b0-r2/l [240b:c010:4c4:2e08:*]):2024/04/10(水) 08:20:47.80 ID:+EEHOLMe0.net
>>476
ぼくらもおこぼれにあずかりたいよね
中国と朝鮮ばかり荒かせぎしやがって…
あとイランもかぁ

479 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:23:54.60 ID:1w7PCpDj0.net
機械翻訳の手が届かない所だな

交渉の可能性を認めるような表現は、一切ない。
構うなこんなやつら

480 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ykw9 [126.166.133.228]):2024/04/10(水) 08:25:48.75 ID:1p5MIz+1r.net
>>433が停戦と騒ぐ原因かな? 親露は占領地の住民は無条件で侵略国に忠誠を誓うと思ってるけどやっぱ現実はゲームみたいにいかないよね

481 :名無し三等兵 (ワッチョイ df60-lyNC [240b:11:3e2:ab00:*]):2024/04/10(水) 08:26:15.25 ID:j9tosRxj0.net
件のヘンテコ戦車さっそく破壊される
ブリヤートモービルとか勝手に命名してるの草
https://x.com/NOELreports/status/1777788667131568457

482 :名無し三等兵 (ワッチョイ df43-Mxc+ [2400:2200:417:5b1b:*]):2024/04/10(水) 08:27:17.10 ID:gQ52OYQL0.net
>>477
米英への劣等感があるからね
米英がゴタゴタしてる間に東欧でのイニシアチブ取ろうとしてる
兵器も旧ソ連諸国への売り込みしてるし

483 :名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-cDHD [126.156.153.187]):2024/04/10(水) 08:27:45.52 ID:XXKRxwzEr.net
>>476
弾薬担当が北朝鮮で民生品(+密輸で半導体)担当が中国だな。

484 :名無し三等兵 (ワッチョイ 97a5-y9y1 [2001:268:94a6:80a8:*]):2024/04/10(水) 08:29:02.93 ID:2IRI73Yl0.net
>>472
現状瀬戸際の方々に世界エネルギー価格へーだぷーだ言ってもしょうもない気も・・・
露のエスカレーションは配慮していたかもしれませんが・・・ウクライナのエスカレーションって配慮していましたかねぇ?(自省含む)

485 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:30:15.65 ID:1w7PCpDj0.net
しかし、乗り物ニュースも大概な感じになってきたな。

弱小メディアはこうなる運命なのかね?
逆らえない。独自路線をやらせて貰えない

486 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3618-aQbW [103.106.127.233]):2024/04/10(水) 08:31:06.04 ID:RKfz2f1S0.net
>>479
英雄志願者か?行ってこいよ
https://twitter.com/VinokCollective/status/1615103348512030720
(deleted an unsolicited ad)

487 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7a15-RRTw [240a:61:5022:8f9c:*]):2024/04/10(水) 08:33:56.05 ID:jB4BvEVB0.net
日本も米国経由でホーク輸出しようぜ

https://twitter.com/ukraine_map/status/1777805711348539652
(deleted an unsolicited ad)

488 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-lBRV [126.119.124.34]):2024/04/10(水) 08:34:42.37 ID:HP909+Yl0.net
今後わが国がなすべきことは、
力でその領土を拡大するような野心を二度と起こさせないよう、
ロシアの脅威に対抗するNATOと強固に連携し、
現実にその侵略に苦しめられているウクライナに対しては、
防空兵器なども含めた積極的な支援を行い、
この侵略者にその行為を後悔させるような結果につなげること

489 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:34:53.89 ID:1w7PCpDj0.net
越境攻撃の起点、報復対象ともされる街な

そりゃ報復されるわ。当然そうなるわな。

住民を守りたいような意思は感じないな。
はじめから破壊の前提でやってるんだろうさ。

490 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1ac3-NuE9 [2401:4d47:6c40:d00:*]):2024/04/10(水) 08:36:02.39 ID:vNc7hoCU0.net
アメリカ様が青天井で支援してくれれば負けない程度は戦えたかもしれないが、青天井どころケツまくった今後負けない未来はない
去年の反抗作戦失敗で反転する機会は完全に消えた

肉弾作戦は民族浄化を進めるロシアにとって長期的にメリットしかない
一方ウクライナの人的資源はもはや限界に近い

491 :名無し三等兵 (スププ Sdba-udwI [49.96.16.52]):2024/04/10(水) 08:40:56.21 ID:/Nm/z5nwd.net
ウクライナ版ランセットはRAM Xって名付けられたみたい
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1777712898401267723
https://twitter.com/nevedimka123/status/1777652040937709792
(deleted an unsolicited ad)

492 :名無し三等兵 (ワッチョイ 872c-NuE9 [160.237.123.22]):2024/04/10(水) 08:41:15.65 ID:BGB70RgO0.net
>>488 どうやって?
出来るわけないじゃないか
俺だって最初はそう思ったよ
3年経って状況は変わった 今の現実を見ろ

日本は中立に向かっていくべきだ遅くはない

493 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8b12-BZQK [240b:250:84c1:7800:*]):2024/04/10(水) 08:41:59.04 ID:Bfj25Y1o0.net
>>477
兵器って一回納入すると継続的なメンテ含めて20年ぐらいは相手国に対して影響力続くからね
ロシアが輸出減らした分は、戦車・自走砲はドイツのラインメタルや韓国、航空機はフランスのラファールやアメリカのロッキードが奪い取ってる

結果的に見て、ロシアは領土は増えても、ロシアに兵器依存してる国はめっちゃ減ったわけで短期的な輸出の儲けが減った以上に国威は低下してると思う

494 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3618-aQbW [103.106.127.233]):2024/04/10(水) 08:42:59.93 ID:RKfz2f1S0.net
>>488
中国資本の侵略に何も抵抗できずにいる我が国が言ってもねぇ

495 :名無し三等兵 (スッップ Sdba-FEA0 [49.96.32.111]):2024/04/10(水) 08:44:37.51 ID:P+at6Ea5d.net
>>477
攻めの姿勢でないと埋没する立ち位置なんだよね
EUを裏切れない事に変わりはないので主導権を握れないと米英独といった他の大国の都合に振り回される事になる
利害調整を自分から買って出るしかない

日本の米中に対する態度に少し近い、頭越しに勝手に決定が出ると困る

496 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3618-aQbW [103.106.127.233]):2024/04/10(水) 08:45:44.32 ID:RKfz2f1S0.net
>>493
9・11の頃は戦争すれば軍事企業が儲かるなんて陰謀論もいいとこ、実状は〜
なんて言ってたのにね

497 :名無し三等兵 (スッップ Sdba-FEA0 [49.96.32.111]):2024/04/10(水) 08:48:59.71 ID:P+at6Ea5d.net
兵器輸出も単純に金の問題というよりは、供給とメンテナンスで縛り付ける事で安全保障上の影響力を確保するという外交要素が強い訳ね

498 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 08:50:41.11 ID:1w7PCpDj0.net
前とかその前の大統領は、今ひとつ協力的じゃなかったなろうな、という気はしてくる。
旧時代の人間、という感じの見た目と言動に思えるな。
ある意味で愛すべきシンプルな古くさいやつだったろうし、旧時代のプライドややり方を引き摺ってただろうな。
つまり、他国とか他勢力、情報機関の傀儡としては、不適。

前の大統領も、その前の大統領も、五十歩百歩な印象しかない。
そういう点では、現地国民が選挙で選んだ指導者と言えたかもしれないが。

もっとも両人とも全然知らないし、注目なんかしてなかったが。

499 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff8-cDHD [2001:268:9b15:a7cc:*]):2024/04/10(水) 08:54:17.18 ID:2R/brfJx0.net
>>496
日本も朝鮮戦争特需で復興したんだから軍需なんか旨いに決まってるだろ

500 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4ecf-ki98 [153.132.67.88]):2024/04/10(水) 08:59:08.42 ID:pnOJoK0y0.net
>>472
それは承知の上だけど
建前上は西側主導でロシアの石油をBANしてるわけでしょ
色々と矛盾がw

まぁウクライナも程々の所で製油所への攻撃は止めるんだろう

501 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3618-aQbW [103.106.127.233]):2024/04/10(水) 09:03:35.75 ID:RKfz2f1S0.net
>>499
はいはい、アホくさいアホくさい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759744825522532352/pu/vid/avc1/480x270/iBX3FwaHUjoK6Mwr.mp4?tag=12

どうせ日本は兵器輸出なんて関われないんだからさっさと終わればいい

502 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 09:03:35.94 ID:VTWXJ7O30.net
セルビア、脱ロシア化鮮明にだと

503 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4e34-VXxf [153.161.251.144]):2024/04/10(水) 09:04:05.28 ID:2Wa3nbuz0.net
米国国務省は、ホークミサイルシステムの重要な修理と予備部品を提供するために、ウクライナへの1億3,800万ドル相当の軍事製品の緊急売却を承認した。

米国は4月9日火曜日にこの措置を発表し、ウクライナはこれらのミサイルシステムに対する技術支援を緊急に必要としていると述べた。

国務省の覚書には「ウクライナはロシアのミサイル攻撃とロシア軍の航空能力を防御する能力を緊急に強化する必要がある」と書かれている。
://www.rbc.ua/rus/news/ssha-ogolosili-ekstreniy-prodazh-ukrayini-1712703060.html

SAM不足は部分的に事実っぽいな
供与できないから販売かぁ、レンドリース法更新しときゃ良かったのに

504 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 09:10:12.58 ID:1w7PCpDj0.net
フランス、伝統的にアフリカと植民地的な関係か。
反面、反フランス的なアフリカ国家は、ソ連製兵器を使ってきた訳だ。

近年は、旧ワルシャワ条約機構からの兵器ノウハウやライセンスを引き継いでる東欧諸国が、旧ソ連製兵器の交換や近代化改修を担ってるんだな。

南アフリカは… 今のところは軍事において大した開発能力や影響力はないんだったかな?
立ち位置は、インドかトルコみたいな感じか。
経済規模や工業能力はそこまでもないのかな。

505 :名無し三等兵 (ワッチョイ b681-VyjD [2404:7a84:5340:6f00:*]):2024/04/10(水) 09:10:41.37 ID:pWLyFVQF0.net
原油価格も中東情勢が今後より悪くなれば西側にはかなりの負担になってくる
欧州とか日本とかなんか呑気にしてるけど
日本て原油価格上がったらかなりヤバイ国の一つじゃねぇのかと

506 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 09:10:53.25 ID:VTWXJ7O30.net
ロシア、カザフからのガソリン供給を模索 
不足に備え

https://jp.reuters.com/world/ukraine/6CPAK7TEV5J37E3WWHNZOS4JJQ-2024-04-09/

507 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1ab6-zCVd [2400:4053:a321:ff00:*]):2024/04/10(水) 09:10:57.74 ID:Qs7MGXUh0.net
ラファール売却で合意したけどクロアチアもラファールなんだよね
ロシアに流出することを顧みず遺恨地帯に同じ戦闘機を売りつけるフランスの新手の和平交渉か

ヴチッチ外相が汗を流す一方、フランス外相は「選択はあなた次第だが、セルビアは過去の西側諸国による旧ユーゴスラビアへの残忍な爆撃を忘れ、外交政策をEUとより緊密に連携させる必要がある」と主張した。
https://x.com/occultni/status/1777660096190845045

508 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1ab6-zCVd [2400:4053:a321:ff00:*]):2024/04/10(水) 09:14:48.26 ID:Qs7MGXUh0.net
インドも借りパクされるのでラファールにするのか
今Su-30Mをメンテでロシアに飛ばしたら多分帰ってこないと思う

509 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33b0-r2/l [240b:c010:4c4:2e08:*]):2024/04/10(水) 09:16:41.75 ID:+EEHOLMe0.net
今日も絶賛切り取られ中のウクライナw
sssp://o.5ch.net/229e5.png

510 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33b0-r2/l [240b:c010:4c4:2e08:*]):2024/04/10(水) 09:18:29.26 ID:+EEHOLMe0.net
米国 麻薬取引で服役中の中南米人らをウクライナの戦地へ=露対外情報庁

米国の民間軍事会社は、米国内の刑務所で服役中のメキシコ人およびコロンビア人の麻薬カルテルの犯罪者らをウクライナの紛争地へ送り込み、ウクライナ側について戦わせるためにリクルートを開始した。 ロシア対外情報庁が明らかにした。
ロシア対外情報庁は、外国人服役者による初の傭兵団はこの夏にもウクライナへ派兵される。リクルートされるメキシコ人、コロンビア人は数百人規模に上る。

511 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 09:23:06.10 ID:1w7PCpDj0.net
セルビアは経済同盟にも軍事同盟にも加入希望してるんだよな。

東欧諸国が1990以降にGDP10倍にも成長してるのを見れば、当然そうなるだろうさ。
そこら辺、どの国も同じ心理だったろうし、だから今回のこれもそうなってるんだろう。情報機関だってつけ込む。

どこも取るべきものを取ってるんだよな。経済成長のチャンス、軍事上の影響力、工業都市。
現地住民とか前線の兵隊以外は、みんな得をしてる。
だからさっさと停戦しろと思う。もう満足しろよ

それだけじゃ済まないんだろうな。
うまい話があれば、俺も俺もと続くやつが現れ続けるんだろうさ。
「新たに弾薬が発見された。資金があれば供与できる。」とか言ってな。

当事国の指導者さまも、ゴネ続けてようやく掴んだ蔓だから、そりゃ手放さないだろうさ。
停戦なんかしたら自分の首が絞まるからな。
とにかくゴネる。巻き込もうとする。うまく巻き込んだ。このノリで続けよう。

こうして、いつまで経っても終わらない。
くだらねえよ。兵隊の命とか現地の住民や意思なんてマジでどうでもいいって事

512 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 09:28:48.86 ID:1w7PCpDj0.net
ラファールの近年の売却契約先

UAE
インド
インドネシア
セルビア


キリがないな。防空システムも色々売れてるんだったかな。

513 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-lBRV [126.119.124.34]):2024/04/10(水) 09:36:41.53 ID:HP909+Yl0.net
露西亜が撤退すれば済むだけの単純なお話

514 :名無し三等兵 (ワッチョイ f63b-cou9 [2400:4151:202:8100:*]):2024/04/10(水) 09:42:03.47 ID:1w7PCpDj0.net
サウジもラファールを購入する見込みか。

クロアチアとセルビアのラファール増強は、プロレス地味たやり取りに見えるな。
まあバルカン諸国が平和になるならいいことなんだろうが。東欧はずっと戦争の火種だった訳だからな。
EUの代わりというか始まりだった資源エネルギー同盟でも、バルカンのこの辺でまとまって立ち上げればいいんだがな。
ある視点ではそれが旧ユーゴスラビアだったのかもな。

アルゼンチンはF-16を納入契約か。新米政権成立後だったかな?
さすがにユーロファイターは選ばなかったか。べつに米英なんて似たようなものだと思うけどな
フォークランド紛争の頃はミラージュ系で占めてたらしいけどな。

515 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0ef8-njxN [240f:33:658e:1:*]):2024/04/10(水) 09:42:07.43 ID:bwNfKr690.net
>>493
ロッキードの年商もロシアの兵器輸出も7兆円程度。
大した規模じゃない。
兵器の国際市場は15-20兆円ていど、対して石油と天然ガスだけで
600-900兆円規模。
ロシアの貿易額は60-90兆円、内資源関連7割。

世界は資源で動いている。
だからロシアも黒海のパイプラインが重要なの。
そしてその為にウクライナ南岸を制圧した。

516 :名無し三等兵 (ワッチョイ 33f6-mpBQ [2405:6580:9000:1d00:*]):2024/04/10(水) 09:44:10.69 ID:VTWXJ7O30.net
親露派の情報源
幸福の化学なんて胡散臭い宗教の及川からなんだってねw

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200