2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GCAP・XF9】F-3を語るスレ270【日本主導】

1 :スレ269の1 (ワッチョイ f622-lhhw [153.219.35.81]):2024/03/12(火) 02:55:28.02 ID:34HdQseY0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ269【日本主導】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1707557644/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

933 :名無し三等兵 :2024/03/24(日) 14:26:30.83 ID:dv4o3QjP0.net
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK

防衛省公式資料に業務内容と支出先が記載されている
機体の基本設計が三菱重工、エンジン詳細設計がIHIと支出先が明記されている
予算どころか実際に支出先まで明記されてるのに、実はBAEとRRが設計してるなんて馬鹿しか主張しないだろ
ちなみにBAEとRRは支出先として名が出ていない
アメリカ空軍にはしっかり支出先として記載がある

しかも、イギリス企業だって日英間で次期戦闘機の開発参加に関する合意と取り決めが成立しないと勝手に参加できない
三菱重工やIHIの一存で英企業を参加させるといのは日英双方のルール上できない
国家機密に属する技術移転や情報開示は政府の承認なくして不可能だから
この資料作成時でイギリス企業が関われるのは、事業として成立してるRFセンサーの共同実証のみ
エンジン共同実証事業は事業として成立してないので、合意はできていてもエンジン開発には関与できない

934 :名無し三等兵 :2024/03/24(日) 14:32:48.66 ID:dv4o3QjP0.net
>>933の資料作成時はイギリス企業は日英間で合意が成立して事業化されたもの以外は制度上関与できない
BAEはインテグレーション支援企業としては契約してないので、次期戦闘機開発に名が無いのは当然だ
あくまでも英伊国防省一行と技術的助言を与えるメーカー随行員が日本と2025年からの協業に向けて協議や準備をしてるだけ
BAE、RRやレオナルドといった企業単位で協業が始まるのは2025年以降じゃないと始まらない
アホは政府間合意が成立したら即協業が始まるとかアホなことを言い出す
2024年度までは英伊の企業が次期戦闘機の開発に直接関与することがないから
イギリス国防省も2025年度から協業が始まるとしている

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200