2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1004

896 :名無し三等兵:2024/02/14(水) 00:25:08.30 ID:BL40GUM2.net
東西冷戦期、西ベルリンの防衛はどうしていたのですか?
もし本当に東西戦争になったらどう守る計画でしたか?

西ベルリンは開戦と同時に敵中に完全包囲孤立。
重装守備軍団が配備されていていても守り切れそうにないこと。
大軍の配置は平時からしておかないと間に合わないが、
そもそも重装備軍団の配置は東ドイツとソ連が認めて
くれないのでは?
西ベルリン住民がごく少数しかい
ないのなら、最悪見捨てることも選択肢ですが、
人口は200万人もいたそうですね。
200万人の同胞と、200万人都市そのものは
あっさり諦めるには大き過ぎると思われること。
東側としては包囲をしておくだけで、200万の人口が
短期間で備蓄食料を食い尽くして兵糧攻めができること。
ソ連の捕虜になるとどうなるか実体験した上で西ドイツ
に生還した人がまだいた時代。降伏前提
も住人に受け入れてもらえないだろうから論外だと思
われること。
なのでどうする方針だったのだろうと疑問に思いました。

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200