2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1004

748 :名無し三等兵:2024/02/09(金) 00:01:07.92 ID:8lbe4NL/.net
>>742
第10雄洋丸の場合、LPGタンカーなのでまずそのまますぐ沈めたのでは深刻な海洋汚染が起きる。
そこで砲撃や爆撃で積荷のナフサやLPGの燃焼促進をまずやった。
事情を知らないとピンと来ない話だが、一種のダメージコントロールだな。

で、いい加減燃えたとこで船体に穴開けて沈めるわけだが、一番効率的な爆薬仕掛けてって話は無理なので、魚雷が必要になる。
そうなると大型水上船舶に穴開けて沈める長魚雷なんてその当時は潜水艦しか使ってないので、わざわざ呼び寄せた。それまで砲撃してひたすら燃やしながら。

つまりあれは「沈めるための準備」と並行して「海洋汚染を最小限に防ぐための燃焼促進」を同時にやってたので、わざと時間かけた…というより、必要なことを必要なだけやったらあんだけの時間がかかった、が正解。

>>744の「沈まなくてヒヤヒヤ」は、魚雷が命中したけど沈まなかった場面やね。
それで呉から他の潜水艦を呼んだが、結局は到着前に無事?浸水により沈んでくれた。

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200