2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 29(実質28)

1 :名無し三等兵 (ワッチョイ ba5f-Enbq [2001:268:c210:67d1:*]):2024/01/06(土) 22:33:59.73 ID:EH41vQYw0.net
リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と入れて下さい。

前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1690539917/
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697200327/
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 28(実質27)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697239250/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

457 :名無し三等兵 (ワッチョイ a206-NScq [123.0.71.10]):2024/02/15(木) 17:26:54.50 ID:V1gol8lR0.net
精密射撃のピストルのグリップが
ギブスみたいな作りの意味が
わかってないだろ。

458 :名無し三等兵 (ワッチョイ a206-NScq [123.0.71.10]):2024/02/15(木) 17:31:22.64 ID:V1gol8lR0.net
リコイルがゼロのビームライフル競技だって
簡単に満射がでる訳じゃないんだから。

459 :名無し三等兵 (ワッチョイ c710-aT04 [118.9.6.4]):2024/02/15(木) 17:40:29.66 ID:UWMvou9w0.net
>>456
>452で既に書いてますよ
> 散る原因はリコイルで銃が動くのではなく正グリップとブレないトリガープレスを失敗しているからでしょう

>>457
脱力グリップ可能でがっしり握らずとも支えられるようにですからライフルと同じですよ

460 :名無し三等兵 (ワッチョイ a206-NScq [123.0.71.10]):2024/02/15(木) 17:42:22.93 ID:V1gol8lR0.net
トイガンで1mでいいから紙の標的を
じっくり撃ってみなよ。ご託並べる前にw

461 :名無し三等兵 (ワッチョイ a206-NScq [123.0.71.10]):2024/02/15(木) 17:46:05.96 ID:V1gol8lR0.net
グリップのチェッカリングはリコイル抑え込む
ためにあるのでは無く、グリップをできるだけ
一定にするためにある。

462 :名無し三等兵 (ワッチョイ c710-aT04 [118.9.6.4]):2024/02/15(木) 17:47:40.45 ID:UWMvou9w0.net
>>460
撃たなくてもトレーニングは可能ですよ
まずは正しいトリガージョブが出来ているか、フロントサイトがぶれない空撃ちをマスターすることですし基本ですよ

463 :名無し三等兵 (ワッチョイ a206-NScq [123.0.71.10]):2024/02/15(木) 17:52:07.23 ID:V1gol8lR0.net
部屋が狭いのか?

464 :名無し三等兵 (ワッチョイ a206-NScq [123.0.71.10]):2024/02/15(木) 17:52:31.60 ID:V1gol8lR0.net
それはスマンかった。

465 :名無し三等兵 (ワッチョイ cf95-6pG6 [180.53.179.237]):2024/02/15(木) 19:54:32.06 ID:u4V2obgt0.net
グリッピングといえば今月号のストライクアンドタクティカルマガジンで
自衛隊の新拳銃記事があったんだけど、何でか分からないけど自衛隊員さんが
カップアンドソーサーしてたな。自衛隊では部署によっては未だにカップアンドソーサーが
現役なのか、それとも雑誌の写真用の撮影だから「見栄え良くお願いします」と言われて
カップアンドソーサーしたのか分らんけど

466 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1b-uLm/ [240b:13:f2e0:3500:*]):2024/02/15(木) 19:58:04.67 ID:4uKnirpq0.net
まあ、反動と命中の話で盛り上がってるようで

ショートリコイル式の銃を考えてみよう

1.ハンマーが雷管叩くと発射薬の燃焼が始まる
2.と同時に反動による、リコイル機構(スライドと一緒にバレルの後退)が作動を始める
3.スライドは動作中では、腕に反動が伝わらないかというとそんなこたあない
4.弾丸がバレルを離れる
5.スライドとバレルの結合が外れて、スライドだけの後退が始まる

つまり発射薬の燃焼と同時に腕に反動が伝わるが、本格的な反動はリコイルによるバレルの動作が止まってから
って感じかな

467 :名無し三等兵 :2024/02/16(金) 02:54:52.20 ID:8eChS7kM0.net
いやいや、バレルとスライドがロック
されてる段階でも既に反作用で銃は
弾と反対方向に押されてるよ。

実銃の「反動」は、ガスガンのように
スライドがフレームにぶち当たって
発生するのでは無く、メインは
発射された弾丸に対する反作用だから。

468 :名無し三等兵 :2024/02/16(金) 03:21:03.37 ID:8eChS7kM0.net
弾が銃口から離れる前に反動で銃が動いても
それが常に一定なら大体同じ所に当たる。
狙いとのズレはサイトを調整すればよい。
だから同じ銃でも射手によって着弾点は変わるし
同じ射手でも握り方によっても変わる。
トリガー引いた時のズレも以下同文。

469 :名無し三等兵 :2024/02/16(金) 22:16:11.77 ID:wglsCjtF0.net
急に違う話題ブッ込んで申し訳ないけど、俺は銃は好きだが銃のメカニズムとか
そういうのは割とどうでも良くて、その銃が生まれた歴史や背景やきっかけの方に
興味がある(例えばニューホール事件がきっかけでS&W モデル68が誕生したとか)んだけど
こういう趣向って銃好きとしてはいわゆる邪道なんだろうか?

470 :名無し三等兵 :2024/02/17(土) 01:25:30.73 ID:WSKLGnIW0.net
れうけよゆおいしてちけまいろゆねきうちうしんわるくいそはすきは

471 :名無し三等兵 (ワッチョイ a253-euVM [240f:104:b416:1:* [上級国民]]):2024/02/17(土) 03:00:24.31 ID:90tpNnOo0.net
なにこのレスはいやな予感しかしないんだけど

>>469
邪道なんてそんなことはないんじゃないか
私はどちらかというとメカ派(CC考察派?)だけど歴史とかから興味を持つ人、そう珍しくないんじゃない
まあメカ派気取りでも自分の興味ない銃は、進んで学ぼうとしないんですけどね……

472 :名無し三等兵 :2024/02/17(土) 08:57:45.26 ID:d0FoNq9i0.net
この板はちょっと前にスクリプトで死んだよね。

473 :名無し三等兵 (ワッチョイ c710-aT04 [118.9.6.4]):2024/02/17(土) 18:10:06.63 ID:tWLDTU400.net
>>471
今はスクリプトより手っ取り早くスレ乱立で落とす方針みたいなので
レスが止んでも安心できないんですよね

自分は興味がある銃の開発の経緯を知りたいので、なぜそんな性能や構造になったのかの開発や改良の理由に興味がありますから
古今東西の安物から高級品、銃全般の進化や変遷や運用等雑多に興味があります

474 :名無し三等兵 :2024/02/17(土) 20:56:19.49 ID:pZ6AeBtv0.net
純粋に銃の構造に興味がある方かな
今時、電子部品なしで、鋼材削り出しってのにロマン感じる
ポリマーが流行ってるけどね

475 :名無し三等兵 :2024/02/17(土) 21:21:47.57 ID:d3xJwRiS0.net
>>471
レスサンクス。そんなに珍しい趣向じゃないのね。

476 :名無し三等兵 (ワッチョイ 7395-ln4F [180.53.179.237]):2024/02/18(日) 16:27:37.96 ID:WeQep5kz0.net
確か好きな銃で性格診断するコピペがあったな。リボルバーが好きな人は心配性で
グロックが好きな人は実力主義者みたいな感じだったのをうっすら覚えてる。

477 :名無し三等兵 :2024/02/18(日) 19:48:19.66 ID:G/g7Olq20.net
enforceTac2024にHS produktの出展ないなーと思ったけど同時開催のIWAには出展するみたいだな
springfieldと合同ブース。昨年末からechelonの発売を匂わせてたけど本家からの発売発表はあるだろか

478 :名無し三等兵 :2024/02/21(水) 12:42:06.43 ID:kNYdI43e0.net
5.7x28mmストライカー式ハンドガンFORT-28を発売しているウクライナのFORTがIWAアウトドアクラシックスにブースを出すらしい
https://www.iwa.info/en/ausstellerprodukte/iwa24/exhibitor-111735099/scientific-industrial-association-fort-of-the-mia-of-ukraine
相変わらず公式サイトには繋がらないけど

479 :名無し三等兵 (ワッチョイ 735e-1u9Q [240b:13:f2e0:3500:*]):2024/02/21(水) 20:06:45.51 ID:cEHqr+yx0.net
>>478
5.7x28mmか
特別に設計された遅延ブローバックシステムってのが気になる
S&W5.7は大好きだけど

480 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-tvdN [118.9.6.4]):2024/02/21(水) 20:56:36.33 ID:B1GCH4U10.net
>>479
まあでもウクライナには目立った銃器設計の歴史は無いのでFNのコピーが濃厚ではなかろうか
https://www.thefirearmblog.com/blog/2017/04/14/ukrainian-fort-28-pistol-chambered-5-7x28mm/
激発機構もトリガー見るにグロックタイプだと思うし

481 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-2E6F [2001:268:9062:fd11:*]):2024/02/21(水) 21:47:36.97 ID:kNYdI43e0.net
>>480
>激発機構もトリガー見るにグロックタイプだと思うし
これが珍しいと思う。5.7x28mmのハンドガンて殆どハンマーファイヤ。リコイルスプリングとストライカースプリングのレートのバランスが難しいのかもとか思う

482 :名無し三等兵 :2024/02/21(水) 22:41:40.46 ID:B1GCH4U10.net
>>481
グロックはフルコックではないのでその点では有利でしょうし
グロックのリコイルSPは基本17ポンドですが57MK2は20ポンドと強いので特に問題ないのでしょう
グロックの開発エピで非フルコックでもトリガープルを軽くしたいのでストライカーSPをあまり強くはしたくなかったそうで
その反面軍用等の硬い雷管も叩けないとならず先端形状の工夫で乗り切ったと
リコイルSPを強くするとパワーが千差万別の民間アモでは後退不足の恐れがあるのでグロックでは出来ないが、57ではそんなに幅も無いですよね

483 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 00:06:35.28 ID:Ndg6x+eu0.net
>>482
それでもグロックは一般的なハンマー式ショートリコイル9x19mmより3~4ポンド重いからFive-seveNがストライカーだったどうだろな
5.7x28mmはS&W曰くサイクルさせるのが難しいアモらしいしストライカーを圧縮するのをリコイルスプリングにやらせないハンマー式のがバランス取りやすいんじゃねかなー

484 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 00:32:34.79 ID:jbESC+6G0.net
>>483
https://www.glockstore.com/Tungsten-Competition-Recoil-Spring_3
ところがグロックは40SWも357SIGも45ACPもそして10mmすらも9パラ同様17ポンドなんですよ
FNはハンマー式がリコイルSPを軽く出来るメリットを選んだのではないのではと思います

485 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 01:52:21.63 ID:Ndg6x+eu0.net
>>484
>FNはハンマー式がリコイルSPを軽く出来るメリットを選んだのではないのではと思います

確かにそうかも。だとするとFORTはわざわざ重くなる組合せを選んだのか。プリセットハンマーでいいじゃんとか思ったりするな

486 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3301-H3lM [126.50.244.195]):2024/02/22(木) 07:43:55.19 ID:FefXh5r00.net
なんか難しいけど面白い話してんなぁ

487 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 19:46:01.37 ID:yWTBRCBz0.net
>>481
>5.7x28mmのハンドガンて殆どハンマーファイヤ。
ほんとだ
今時新設計するならストライカーってきがするが、ハンマーってことは理由があるんだろうね
全部、5.7x28mm弾が悪いのか

488 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 20:41:49.24 ID:jbESC+6G0.net
>>487
ハンマー式が多い理由がわかりましたよ
5.7はスモールライフルプライマーであり、スモールピストルプライマーより高圧に対処する為厚く硬いので
ストライカーで遅延式だとスプリングレートを高くしないとならないからでしょう

489 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 21:03:26.62 ID:yWTBRCBz0.net
>>488
ありがと
なるほど5.7x28mm弾って利点も多いと思うけど
使うにはそれなりの工夫がいるんだ
5.7対応ストライカーを開発するメーカーが出ることを期待するかw

490 :名無し三等兵 :2024/02/22(木) 23:29:34.89 ID:Sfv7X+Ga0.net
>>488
成る程。やっぱ5.7x28mmは面倒臭いアモなんだなw

491 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3f06-MHgg [123.0.71.10]):2024/02/23(金) 14:25:03.72 ID:l0SOFNSF0.net
もともと拳銃用に設計した弾じゃないからなあ。
ファイブセブンのグリップは前後に長くて握り難いよね。

492 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 15:22:32.03 ID:JSmJ5ysw0.net
5.7x28mm弾だとグリップは前後に長くなっちゃうね
厚みがなければ、そんな握りにくくも無いんだろうけど
幾つかの会社で作られてるし、主流にならなくとも一定程度の需要はあるんだろうね
5.7x28mmの銃

493 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 15:46:12.58 ID:l0SOFNSF0.net
実銃は触ったことないけど、マルシンやマルイの
ファイブセブンはとても握りやすいとは言えない。
前後に長くて、その割に厚みが足りないのがかえって
悪く感じる。ちなみにマルシンはディレードギミックが
再現してあって勉強になる。マルイは当然ガン無視。
ハンドガン専用設計の9mmルガーのグリップはダブル
カラムでも握りやすいよね。今日届いたステアーL9A2の
グリップはCZ75そっくりで大変握りやすい。

494 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 18:01:48.94 ID:b5PjRCBX0.net
>ハンドガン専用設計の9mmルガーのグリップはダブルカラムでも握りやすいよね

好き嫌いが分かれやすいと言われてるグロックのグリップも19とかを握ってみると
そんなに言うほど悪くないよね

495 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 18:12:33.82 ID:hU/xOMAMd.net
グロックはgen3~4のフィンガーチャンネルが邪魔なのよ。
gen2までは無かったのになんであんなの追加したんだろうな。
gen5で無くなったので良かったけど。

496 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 18:16:48.12 ID:JtkFGfjs0.net
>>495
M16A2グリップがあちこちで使われていたのと、オートやリボのカスタムグリップの定番がチャンネル付きだったからでしょう

497 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 18:47:11.35 ID:hU/xOMAMd.net
>>496
M16A2やM4のあれ指に当って嫌いだわ

498 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 18:59:21.22 ID:l0SOFNSF0.net
オートはCZ75のグリップが最高だと思う。
MGCのガス固定を入手した時は感動した。
リボルバーは昔のS&WのKフレ用の純正木グリが良い。
コークグリップってやつ。絶妙なくびれと凹凸が気持ちいい。

499 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 19:11:52.55 ID:jz50SvNk0.net
>>494
>好き嫌いが分かれやすいと言われてるグロックのグリップ

それグリップアングルの話じゃなかったっけ?

500 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 19:42:11.19 ID:jz50SvNk0.net
グロックのサムレスト追加がG26の輸入対策でターゲットグリップポイント稼ぐ為という説を読んで、
ひょっとしたらフィンガーチャネルもかも?と思ったけどgen5で消えてるので違うかー。つかATFのターゲットグリップの定義わからん

501 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 19:59:13.81 ID:b5PjRCBX0.net
拳銃じゃないけどM16A2のグリップ評判悪いのか…。個人的に好きなアサルトライフルだからちょっとショック。

502 :名無し三等兵 :2024/02/23(金) 20:00:51.42 ID:b5PjRCBX0.net
>>499
グリップアングルもそうだけど、人によっては「太すぎて気に食わん!」という意見もあるそうだよ

503 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-tvdN [118.9.6.4]):2024/02/23(金) 21:25:47.20 ID:JtkFGfjs0.net
>>500
https://www.glocktalk.com/threads/rear-adjustable-sights-weekend-sights.1890699/
どうやら当初はG17でさえポイントが足らずポリマーの簡易なフルアジャスタブルサイト付きで輸入して
通常のサイトに戻していてこれは返送され再利用されてるそうですが
1991年1 月にセミノックダウン方式になり基本的にはこれを回避できるようにしたらしいです
ちなみにコンパクトはグループドトリガーですがG17は基本プレーンタイプだったはずですが
これもターゲットトリガーで点数稼ぐ為だそうです
ターゲットグリップは正直よくわかりませんが
上のフォーラムでG17Lをターゲットグリップとしているのが正しいとするなら
フィンガーチャネルやサムレストもそうですが前後もしくは全周の滑り止め加工もそうかもと思ったり
そうであるならGEN1からターゲットグリップになりますよね

504 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-tvdN [118.9.6.4]):2024/02/23(金) 21:49:37.42 ID:JtkFGfjs0.net
https://store.smith-wesson.com/kl-sq-trad-target-ckrd-grip-n-dale/164000000.html#start=1
でもS&Wリボは左右のチェッカリングのみでサムレストやフィンガーチャンネル無いのにターゲットグリップなんですよね
まあスピードローダー用のカットをサムレストと言い張ることも出来なくはないデザインではありますが

505 :名無し三等兵 :2024/02/24(土) 00:44:16.99 ID:4vCQf4TW0.net
>>502
G20/21なら分かる気がする→太すぎて〜
G19が太いかというと……84より細いし安定感もあるほうで、G19って割と日本人向けのグリップ(?)だと思う
G19の太さで気に食わないってなると92とかP226もムリってなっちゃいそうね
んまあグリップってかなり個々人の好みが出る要素だし、理解しがたいとまでは思わないけど……

グロックのバックストラップ交換は太くすることしかできないというところに答えがあるような気も

506 :名無し三等兵 :2024/02/24(土) 00:46:37.90 ID:4vCQf4TW0.net
>>503
グロックのトリガーの違いってそんなところに理由があったんだ! グルーブ付いてようとなかろうとさして違いもないし
どういう意図でグルーブ着きトリガーなんだと思ってたが、まさか輸入対策だったなんて……100へぇですわ

507 :名無し三等兵 (ワッチョイ 53be-2E6F [2001:268:905e:4189:*]):2024/02/24(土) 01:48:02.70 ID:fAHKJliz0.net
>>503
>上のフォーラムでG17Lをターゲットグリップとしているのが正しいとするなら

ターゲットグリップの加点なくても78ポイントで規定の75をクリアしてるからあの書き込みした人のミスじゃねかな

508 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3f06-MHgg [123.0.71.10]):2024/02/24(土) 05:53:58.41 ID:1bYKPnFo0.net
>>503
昔のMGCグロックのサドパパーツに
実銃用を元にタニコバ製作と銘打った
樹脂製アジャスタブルサイトがあった。
構造が適当で微調整など不可能なシロモノだった。
雑誌でもネットでも実銃用は見たことないが無く
て、てっきりM93R用の金属製オリジナルストック
みたいな宣伝用のホラだろうと思ってた。
こんな裏話があったのか。長年の謎が解けた。
ありがとう。

509 :名無し三等兵 :2024/02/24(土) 09:46:09.51 ID:H7N8dnKp0.net
>>480
Fort28は見た目はFNのコピーみたいだけど、ローラーロックだかローラーディレードブローバックで中身は全く別。

510 :名無し三等兵 :2024/02/24(土) 11:14:52.82 ID:1bYKPnFo0.net
The Fort 28 pistol uses an indigenous delayed blowback system
where the barrel is allowed to recoil for a short distance, but there’s
no rigid link between the barrel and the slide at the moment of discharge.

具体的記載ではないけど、外観のくりそつ振りから考えて
ファイブセブンのディレードブローバッックもコピーしてる
のでは。

511 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5310-tvdN [118.9.6.4]):2024/02/24(土) 13:48:15.42 ID:/iuzRENb0.net
>>509
なるほど言われてみれば、でようやく思い出しましたすみません
https://youtu.be/Vnat-DYe_VY?t=157
確か以前動画見たっけなと探したら6年前の動画だったんですね、見ると激発機構がグロックな事も確認できます
https://www.recoilweb.com/review-stribog-sp9a3-s-glock-mags-173397.html
それにしてもグランドパワーのSP9A3とローラー機構がそっくりで揉めないのだろうかと心配になりますが
案外同じ設計者だったり?

512 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3fd-2E6F [2001:268:9063:5cd5:*]):2024/02/24(土) 14:07:34.61 ID:ge3pKX5t0.net
激発じゃなくて撃発やな。細かいツッコミすまん

513 :名無し三等兵 :2024/02/24(土) 16:31:16.37 ID:/iuzRENb0.net
>>512
いやはや、撃針とか使いながら激と書いたことに気づきませんでした
http://www.taniokoba.co.jp/gm7.pdf
まあでもタニコバさんも商品説明でハンマーがコックされ激発準備はすべて完了と書いてますし
校正チェックもしたはずなのに気づかず印刷されPDF化してもまだ気付かない
撃鉄や撃針と違い割りと変換ミスは多いのかも

514 :名無し三等兵 :2024/02/24(土) 21:36:18.64 ID:BVsO/exD0.net
>>511
ローラーが横向きで1個だしH&Kの様な複雑なことはやってなさそう(基本的にローラーの抵抗だけで遅延させてるぽい)のは似てるな
でもローラーの取付場所が逆(SP9は移動するブリーチ側Fort28は固定しているバレル側)だからそこまで似てない気もする
Fort28でどうやってローラーを持ち上げてスライド側の凹みに入れてるか不思議だったけどバレルのカムスロット内にスプリングプランジャーらしきものがあった。これで常時ローラーを上に持ち上げてるのかも
https://i.imgur.com/4jM7ZdO.jpg

515 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 03:19:06.76 ID:jkl9zJiA0.net
実銃のS&Wとかコルトとかのスイングアウトリボルバーって、シリンダーの開閉部分にガタつきはあるのかね。
モデルガンだと、右側を下にして置くと、シリンダーが微妙に浮き上がる(ヨーの合わせ目に隙間ができる)けど
実銃がとそういうのは微塵もないの?

516 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 13:43:34.06 ID:KrP0bO6V0.net
>>515
ガンプロではこれまで結構リボルバー取り挙げられてて、俺もそれなりに記事見たけど
シリンダーの開閉部分にガタつきがあるという指摘は見た事が無いなぁ。
それか、ガタつきはあるにはあるけどわざわざ記事に書くまでもないほどごく僅かなのかも。

517 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 16:09:33.45 ID:KrP0bO6V0.net
リボルバーといえばモデルガンのS&W M40でCCWごっこしたんだけど、いつも約2:45の位置に装着するんだが
試しに3:00の位置に装着したら割と良かった。違和感もそんなにないしコンシール性も悪くない。
どうりでholster position 3 O'clockで検索すると結構ヒットするわけだ。

518 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 18:53:30.80 ID:GmgzBSKR0.net
>>515
まあモデルガンと言ってもレベルは様々なのでそこは置いておくとして
実銃の場合ボアとシリンダーのセンターが許容範囲にあるなら、ある程度の左右のガタは許容されます
まあそれもこれもシリンダーストップのガタツキが許容範囲であるならばですが
なのでシリンダーストップできっちりロックされてれば非ロック時に多少のガタがあれど大きな問題ではないです
S&Wの場合はロック時にハンドがラチェットと噛み合いますしね
ガタで言えば前後のガタの方が問題で範囲外になると最悪発砲時にロックが外れる恐れがありますので要注意

519 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 19:08:43.62 ID:oynzoRxy0.net
実銃の場合ある程度のガタは許容して
むしろその方が名銃って言われる可能性があったりして奥が深い

520 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 19:11:18.57 ID:xPixc6vS0.net
パフォーマンスセンター作がどうなのか知りたい

521 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 20:36:05.71 ID:GmgzBSKR0.net
>>520
ガンバカ氏のキャリーコンプがPCチューンアクションモデルなのにタイミング調整駄目だった件もあるしどうだろう
まあPCとはいいつつも3割増しと高くないしコンプがメインで名ばかりカスタムなのかも

522 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 20:57:30.13 ID:KrP0bO6V0.net
パフォーマンスセンターも近年はあんまし言うほど高品質って感じじゃないらしいからねぇ

523 :名無し三等兵 :2024/02/26(月) 23:41:29.29 ID:zuhVnnaO0.net
パフォーマンスセンターで即浮かぶのが3566なところ、私日本人だなぁ
945とか明らかに凄いし地味にショーティー40も名作扱い、952もPCから出てきたやつでしょ
リボにもPC産名銃はありそうだが、PCがまさしくパフォーマンスセンターしてた時期って3rdが現役だったころな気がする

524 :名無し三等兵 (スププ Sd5a-Sosa [49.98.237.112]):2024/02/27(火) 05:21:35.78 ID:OXyvScgrd.net
>>523
ポール・リーベンバーグが抜けてからクォリティが落ちたとか

525 :名無し三等兵 :2024/02/27(火) 06:39:20.97 ID:i+wLBkzu0.net
リボルバーはジョンフレンチ。

526 :名無し三等兵 (ワッチョイ fb01-ycPn [126.50.244.195]):2024/02/27(火) 20:45:23.33 ID:5/d2ljKL0.net
お前らなんでそんなこと知ってんの?
すげーなー

527 :名無し三等兵 :2024/02/28(水) 16:55:23.58 ID:o39Z7MUF0.net
今月号のガンプロのショットショー特集記事にあったモデル642UC Lipse's Exclusive良いなぁ。
見やすい前後サイトにG10グリップ、チューンされたアクションに面取りされたシリンダーとか
「こういうJフレームがあったらなぁ…」という妄想を見事に具現化してくれた商品だと思う。

528 :名無し三等兵 :2024/02/28(水) 23:13:44.53 ID:UK38DV+Z0.net
おりゅんか
とか
人口分布そのものは
初期的に
いらんこと言ってなかった時点で

529 :名無し三等兵 :2024/02/28(水) 23:14:21.61 ID:6CRe92q70.net
統一問題起きても
陰性と言われるケースが多いらしい
あるものはその辺めっちゃ上手かった

530 :名無し三等兵 :2024/02/28(水) 23:19:24.25 ID:EjROeBtU0.net
>>527
記事を読んだが、実際評判がいいらしいね
これだったら絶対人気出ると思う
それにしてもパイソン、なんで4インチのリブの穴を3つにしたんだろう

531 :名無し三等兵 :2024/02/28(水) 23:19:25.98 ID:Kg4Ng3Wa0.net
8/21 K4 B1
先発が焼け野原過ぎる

532 :名無し三等兵 :2024/02/28(水) 23:22:01.62 ID:jIzAwxyy0.net
誹謗中傷されないと

533 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 00:12:09.13 ID:EpB0M3EW0.net
ガーシーが規約違反なんですよ。
せっかくリスナーが
無意味
ここがポイントだろうな

534 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 00:21:43.32 ID:Ms1WXdWA0.net
何が起こるかわからん

535 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0fdc-Sosa [2400:4153:a3c0:d700:*]):2024/02/29(木) 09:25:08.43 ID:sVJKm2YX0.net
SWチーフとP365XLは大きさが大して変わらんのね
ttps://twitter.com/Satohunt1776/status/1761725988025586080

危険な事が起きるのが年一回程度ならチーフでも良いけど、3ヶ月に一回位ならP365持ってたい
(deleted an unsolicited ad)

536 :名無し三等兵 (ワッチョイ ee33-9+AH [121.81.81.144]):2024/02/29(木) 09:38:52.39 ID:fF9A2b5o0.net
民間人の拳銃所持が合法の国では弾頭無しの空砲用実包は販売されているのでしょうか?

537 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-mnEK [118.9.6.4]):2024/02/29(木) 10:25:04.29 ID:tZdgQWuU0.net
>>536
無論です、ていうかなぜその疑問が湧いたのかの方がむしろ不思議です

ちなみに拳銃規制がある国でもブランクガンが規制がない国が多いですし
そういった国ではブランクを使用するコンクリ用ネイルガンでも使われています

538 :名無し三等兵 (ワッチョイ ee33-9+AH [121.81.81.144]):2024/02/29(木) 11:00:25.34 ID:fF9A2b5o0.net
>>537
>ちなみに拳銃規制がある国でもブランクガンが規制がない国が多いですし

弾頭無しのケースと雷管のみの実包を撃つ目的なら実銃そのものに規制が無いという事ですか?

539 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-mnEK [118.9.6.4]):2024/02/29(木) 11:30:43.80 ID:tZdgQWuU0.net
>>538
> 弾頭無しのケースと雷管のみの実包を撃つ目的なら実銃
それは実包ではないですし実銃ではありません
基本的に弾頭が付いて殺傷が可能なものが実包です
ハイウッドで使われるプロップガンは実銃ベースが多いですが
https://en.wikipedia.org/wiki/9mm_P.A.K.
他国では実弾ではなく9mmPAというブランク専用モデルガンが使われる事が多いです
しかしもれも改造銃に利用されるので英国では規制されています

> 弾頭無しのケースと雷管のみの実包を撃つ目的なら実銃そのものに規制が無いという事ですか?
米国でですよね?実銃ならブランクを撃つ目的であろうとも実銃ですので法を遵守する必要があります

https://pradeshaawaj.com/?p=144534
ちなみに銃規制が厳しいことで有名なカリフォルニアではブランクガンは銃規制の対象です

540 :名無し三等兵 (ワッチョイ ee33-9+AH [121.81.81.144]):2024/02/29(木) 11:36:08.18 ID:fF9A2b5o0.net
>>539
海外で親族や友人の結婚式で空に向けて発砲する慣習がある地域で
近しい人を稚拙な銃の扱いで誤射する事件を見て、
そもそも実銃に込めるのが「弾頭無しのケースと雷管のみの物」なら起こらないのでは?と思った次第です。
装薬を爆発させても飛んで行く物体が無ければ銃口から出るのはガスだけなので。

541 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-mnEK [118.9.6.4]):2024/02/29(木) 11:59:17.12 ID:tZdgQWuU0.net
>>540
ブランクはブランクアダプター無しのオートでは作動しないですし、AKならともかくショートリコイルではそれも出来ません
ああいった動画見るにオートしか見たこと無いですし、わざわざブランクアダプター付けるなんて事はしないでしょう

542 :名無し三等兵 (ワッチョイ ee33-9+AH [121.81.81.144]):2024/02/29(木) 12:58:20.44 ID:fF9A2b5o0.net
>>541
という事は「弾頭無しのケースと雷管のみの物」は普通のオートの実銃では撃発不可なので、
そのような物は売られていないという事でよろしいでしょうか?
リボルバーの撃発機構なら可能でしょうが、そちら用の物も無さそうですね。

543 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 13:40:16.23 ID:tZdgQWuU0.net
>>542
https://westernstageprops.com/products/9mm-auto-brass-blank-ammunition-50?variant=46865250255128
https://westernstageprops.com/products/40-s-w-brass-blank-ammunition-50?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=186c90504&pr_rec_pid=8700477702424&pr_ref_pid=8700476195096&pr_seq=uniform&variant=46865251762456
https://westernstageprops.com/products/45-acp-brass-blank-ammunition-50?pr_prod_strat=e5_desc&pr_rec_id=186c90504&pr_rec_pid=8700477145368&pr_ref_pid=8700476195096&pr_seq=uniform&variant=46865251205400
だから普通に売られていますし、だから無論と言ったのです

544 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 13:46:42.00 ID:tZdgQWuU0.net
つまりは実銃や実包が気軽に買えるのに作動を得るのに特別な改造やアダプターが必要であり
しかも高い弾薬代を払うブランクを買ってまで祝砲は撃たないということでしょう

545 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 13:50:44.75 ID:fF9A2b5o0.net
>>543
言葉が足りませんでした。すみません。
「ブランクアダプター無しのオートでは作動しないですし」という事なので、
"そのまま実弾と置き換え可能な物"は無いのだろうという趣旨でした。

546 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 13:54:06.57 ID:fF9A2b5o0.net
投稿したら、>>544で先に言われてましたね。失礼しました。

547 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 14:00:20.27 ID:tZdgQWuU0.net
>>545
ショートリコイルではブランクアダプター付けても作動はしませんから無意味です
https://www.mfgresearch.net/product/glock-17-9mm-blank-firing-barrel/
ですがブローバック作動にするブランクバレルを使えばショートリコイルでも作動しますし売っています

548 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 14:04:21.69 ID:fF9A2b5o0.net
手間とコストを考えると、映画撮影とか極めて限られた場面とかでないとわざわざ使われなさそうですね。
丁寧に御教授頂き有難う御座いました。

ショートリコイル機構をブローバック機構化するパーツは初めて知りました。

549 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 14:33:14.90 ID:tZdgQWuU0.net
>>548
https://en.wikipedia.org/wiki/Historical_reenactment
映画以外の需要というと欧米ではリエナクトといって趣味で戦闘再現をする民間プレーヤーが結構いるのですが
この場合は実銃ベースでブランクが使われます

550 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 14:38:46.57 ID:fF9A2b5o0.net
>>549
一種のロールプレイですかね。
興味深い情報有難う御座います。

551 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 20:13:39.06 ID:th9Wz6XR0.net
>>535
全長は大差ないけどP365のほうが遥かにボリューミーじゃんw
全高もだいぶ違う
ライトまで装着して、一体どんなコンクリートジャングルに行こうってんだw

552 :名無し三等兵 (ワッチョイ 2310-mnEK [118.9.6.4]):2024/02/29(木) 20:48:07.19 ID:tZdgQWuU0.net
>>551
https://www.handgunhero.com/compare/sig-sauer-p365-xl-vs-smith-wesson-model-60
357対応のM60とならサイズはほぼ一緒でシリンダーが分厚い分だけM60がボリューミーだね

553 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0f00-Sosa [2400:4153:a3c0:d700:*]):2024/02/29(木) 20:51:42.86 ID:sVJKm2YX0.net
>>551
コンクリートジャングルには悪知恵だけは働く野獣が沢山居るんだよ

554 :名無し三等兵 (ワッチョイ cb95-eeUH [180.53.179.237]):2024/02/29(木) 22:04:33.96 ID:6WNIK2m10.net
もし俺がアメリカのコンクリートジャングル歩くんだったら、銃はフロントサイトを
赤いマニキュアで塗装してApex デューティ/キャリースプリングキット組み込んで
弾に合わせてレーザーサイトの上下左右を調整したS&W モデル642-2 CTで、
弾はホーナディ・クリティカルディフェンス・FTX38スペシャル+Pで、ホルスターは
Relentless Tactical The Ultimate Suede Leather IWB Holsterで3:00の位置に装着、
ついでに弾をロードしたHKS 36-Aを2個入れたHKS Cordura Double Speedloader Caseも装着。
こんくらいの装備なら多少治安の悪いアメリカのコンクリートジャングルでも生き残れるっしょ。

555 :名無し三等兵 :2024/02/29(木) 22:57:16.62 ID:sVJKm2YX0.net
P365のガスガンをもたせてもらった事あるけど、あのサイズで9mmが12発入るならG26は要らないと思った。

556 :名無し三等兵 :2024/03/01(金) 12:23:23.48 ID:Zvl5S7bZ0.net
>>555
実際、P365はアメリカでは滅茶苦茶売れてるらしいしね。グロック26と比べてどうなのかまでは分からないけど。

288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200