2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ14【カタリナ】

1 :名無し三等兵:2023/10/17(火) 03:16:15.57 ID:cD1zRrQ2.net
翼面効果艇も下駄履きも飛行艇も着水可能ヘリもココ

前スレ
【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ13【カタリナ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1625957593/

2 :名無し三等兵:2023/10/17(火) 19:04:08.27 ID:kn17cGUA.net
ちょっと待てよ、それはちょっと考えんとアカンな

3 :名無し三等兵:2023/10/21(土) 00:18:20.52 ID:HHeifr4b.net
流石にCH-46まで入れると収集付かんだろ、S-62は迷いどころだけどw

4 :名無し三等兵:2023/10/22(日) 13:10:34.21 ID:TyUoKk6t.net
釣り上げたマグロが暴れ包丁が乗組員の首に刺さる 本州から1500キロ離れた太平洋上での“事故”に水陸両用機出動 命に別状なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c400f370f82a38d934cb2aff2eb2a46818f86f81

5 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 08:29:34.00 ID:HYrNfpr2.net
MRJというムダ金使うより
もっと水上機や飛行艇を進化させるべきだね
日本にはそういう信念が必要

6 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 08:32:52.93 ID:HYrNfpr2.net
3Dプリンタ駆使してすべての機体パーツに気密作って比重1以下にし
万が一事故って浸水しても沈まない奴をね

7 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 11:20:23.76 ID:he/9CUJ2.net
めっちゃ構造強度下がりそう

8 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 11:24:07.59 ID:RHgSeBBz.net
角型鋼管はH型鋼より強度が強い
そもそも中空は材料力学的に最適な構造

9 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 11:29:31.51 ID:he/9CUJ2.net
じゃあなんで全部角型鋼管を並べた形になってないんですか、て話

10 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 11:43:12.29 ID:RHgSeBBz.net
設計がアホでFA

11 :名無し三等兵:2023/10/23(月) 12:45:10.65 ID:he/9CUJ2.net
お、おう……

12 :名無し三等兵:2023/10/26(木) 21:30:26.16 ID:+ByYLIVd.net
立方晶窒化炭素で作ろう

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200