2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英本土陥落】横山信義総合スレ43【亡命政権】

1 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:38:37.56 ID:21ApTUX1.net
黄昏の時代を迎えた架空戦記
そんな中で毛髪の危機と闘いつつ「読める」作品をコンスタントに出し続ける貴重な存在である
横山信義、通称ノビーのあれやこれやを語るスレです。

前スレ
【公式偽電三度】横山信義総合スレ42【烈火の大洋】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649859506/

【スレ内ローカルルール】
新刊発行前には、ほぼ必ずネタバレ封止期間が設定されます。
これを破る悪い子には、ものごっつい御仕置きが下される場合があります。
15センチ砲の雨、魚雷発射管の誘爆、大破した戦艦の強制空母化、天麩羅蕎麦無限食いシバキなどなど、そういったモノに叩かれたい方のみ協定違反にチャレンジしてみてください。
それが快感に変わってクセになっても本スレでは責任は持たないどころか、スレ住人によってエスカレーションする場合があります。

ネタバレ解禁タイミングはその都度話し合われますが、社会人読者への配慮から概ね期間として

公式刊行日以降最初の週末もしくは祝日を迎えるまで

が設定されます。
なおバレ解禁までは、公式発表情報(立ち読みや密林紹介文など)は言及OKですが、
それ以外は実に好き勝手にウソネタが飛び交いますのでそれもまたスレの「味」として存分に楽しんでください

ネタバレ解禁タイミングはその都度話し合われますが、社会人読者への配慮から概ね期間として

公式刊行日以降最初の週末もしくは祝日を迎えるまで

が設定されます。

なおバレ解禁までは、公式発表情報(C★ノベ立ち読みや公式サイト情報、立ち読みや密林紹介文など)は言及OKですが、
それ以外は実に好き勝手にウソネタが飛び交いますのでそれもまたスレの「味」として存分に楽しんでください。

2 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:39:08.04 ID:21ApTUX1.net
【関連リンク】
らいとすたっふ
 http://www.wrightstaff.co.jp/top.php
学研 歴史群像新書 (遺物・・・泣)
 http://hon.gakken.jp/book_p/rekigun/
中公 C★ノベ
 http://www.c-novels.com/
朝日出版
 https://publications.asahi.com/
Wikipedia
 https://ja.wikipedia.org/wiki/横山信義

3 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:39:32.79 ID:21ApTUX1.net
著作1

鋼鉄のリヴァイアサン 全1巻
 最大最強戦艦ヴァツーチン吠える! デビュー作

八八艦隊物語 全5巻+外伝3巻+列伝2巻
 リヴァイアサンの前段として執筆された事実上のメジャー処女作にして代表作
 八八艦隊vsダニエルズ艦隊!の熱い展開

修羅の波濤 全8巻+外伝2巻
 中公デビュー作 真珠湾攻撃失敗の危機に鶴龍コンビが立ち上がる! 〆は大和vs・・・

修羅の戦野 全4巻
 前作の続編 敵がソ連に変わった関係で陸戦メインの、ノビーにしては珍しい展開

蒼海の尖兵 全10巻+外伝1巻
 強大なドイツ帝国+欧州海軍に日米+自由英海軍が挑むワールドワイド戦記!
 欧州に攻め上がるまでは好評だったがよりによって最終10巻の超展開でコケる これでノビーは終わったと誰もが思った・・・

海鳴り果つるとき 全7巻
 FS作戦をメインテーマに据え、南方戦線が舞台

日本国際旅団 全2巻(打ち切り)
 珍しい現代モノ これからというところでトクマブランド撤退により打ち切り・・・

ビッグY 全3巻
 奇跡的に終戦まで生き残り、アメリカに引き渡された戦艦大和の波乱に満ちた後半生!

故宮奪還
 珍しいハードカバー長編。故宮の財宝を巡る、冒険サスペンス。筆者の異色作。

4 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:40:07.48 ID:21ApTUX1.net
著作2

プラネット・オーガー
 合作本内の1編として納められた短編。
 星喰い、と呼ばれる謎現象が地球に迫るのを老夫婦が諦観を持って眺める圭作。

東京地獄編 全2巻
 東京に「某国」の【誤射】による核攻撃が!! 瞬時にして消滅した日本政府、東京都庁、各省庁
 残された自衛隊は独断(一部例外あり)で被災者の救援に立ち上がるが…

零の守護者 全3巻
開戦初頭、フィリピン攻略戦で対空砲火により不時着を余儀なくされた零戦パイロット。
愛機が米軍に鹵獲された事を知った主人公が、無頼漢ばかりの密輸船クルーの力を借りて愛機奪還に挑む戦時冒険小説。

砂塵燃ゆ 全3巻
 砂漠の狐ことロンメルが主人公 バスラまでの長い旅路
 角川で刊行されるも後に中公でリメイク

烈日 全2巻
 ミッドウェー海戦が違う展開を辿ったら・・・?  上下構成で送るノビーの実験作

虎口の海 全2巻
 ガ島攻防戦に大和を投入したら・・・?  烈日に続く実験作その2

海の曙光 全4巻
 真珠湾攻撃ならぬ呉奇襲攻撃勃発! 戦艦群が壊滅し危機に陥った連合艦隊がとるべき策は・・・?

海の牙城 全5巻
 前作の続編 空母として誕生した武蔵大活躍! 〆は呉の意趣返し!
 蒼海以降振るわなかったノビーが華麗なる復活を遂げたと評される傑作

5 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:40:38.62 ID:21ApTUX1.net
著作3

巡洋戦艦「浅間」 全7巻
 ドイツ生まれの巡洋戦艦「浅間」級4隻をメインに、アメリカ「帝国」vs全世界の大戦略
 浅間にスポットを当てた結果、大和などの活躍ぶりがほとんど描かれないチャレンジャブルな構成

鋼鉄の海嘯 全9巻
 チャーチル亡き混乱した世界でソ連を支援するアメリカとそれを阻む日本はついに直接対決に!
 最終的にはドイツが敵

戦艦「大和」最後の光芒 全2巻
 学研で描かれた坊の岬沖海戦・改 大和最後の戦いを勇壮に!

擾乱の海 全5巻
 太陽異常で日中は電子機器がほとんど使えなくなった世界での日米対決
 遠距離砲戦が望めなくなった結果、ノビーの必殺技「中口径砲無双」が完成を見る!
 これ以降中公ではオーソドックスな設定、他ブランドでは少々火葬気味にはっちゃけた設定で棲み分けされる

碧海の玉座 全10巻
 第一次世界大戦後の干渉で南洋群島を貰い損ねた日本とちゃっかりそこに進出したアメリカ
 太平洋の覇権争いは日英同盟vs米帝プレイの様相に!

宇宙戦争 全3巻
 空の魔王ルーデル吠える! 以上! ・・・スマン
 火星人vs全世界の大戦争 圧倒的な技術力で戦艦すら一撃で沈める火星人に、国境を越えて団結する列強大艦隊!
 はっちゃけノビーの傑作

6 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:41:08.57 ID:21ApTUX1.net
著作4

群龍の海 全5巻
 はっちゃけ設定の方 地殻変動でパナマに大海峡出現! パナマックスから解き放たれた巨大米戦艦に挑む方法は?
 (H44級の怪物。でもどうせならH45くらい出せばw)

八八艦隊海戦譜 全8巻
 作家業20周年を記念した、デビュー作「八八艦隊物語」のリメイク
 蓄えた知見を元に新たな八八艦隊vsダニエルズ艦隊を再構築するが、粗さ故の「熱さ」がなくなり、無難かつ平凡との評価に

絶海戦線 全3巻
 重巡洋艦「摩耶」が主人公
 ミッドウェー海戦からハワイまで

南海蒼空戦記 全6巻
 大和が地震で廃艦となり、亡命ドイツ技術者を交えて航空主体の戦力を構築する連合艦隊!
 いつか襲い来るB29本土空襲を如何に防ぐか!?

旭日、遙かなり 全8巻
 図上演習で真珠湾奇襲が否定され、漸減作戦でアメリカを迎え撃つことを決めた連合艦隊!
 帝政ロシアが極東に残り、第三帝國は対ソ戦で・・・・・

不屈の海 全6巻
 アメリカの奇襲攻撃、之ハ演習ニアラズ! 日本期待の最新鋭戦艦『大和』が霹靂の一撃に沈む!
 英本土上陸作戦を経験し「次はイタリア抜きでやろうぜ」が実現した世界!
 裏真珠湾強襲に始まり、ムッソリーニ頓死、大和級解体に終わる問題作

蒼洋の城塞 最新1巻~6巻 
 ドゥリットル隊日本本土空襲、横須賀で建造中の信濃に危機迫る! MI作戦中止
 MO作戦にて陸奥・伊勢が吠える! 緊迫の空母航空戦
 必沈艦が驚異の大変身、大破は即空母化、異業の新鋭艦戦等、累計百冊を超えた大ベテランノビーが拓く新境地

7 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 20:42:05.72 ID:21ApTUX1.net
荒海の槍騎兵 全6巻
 防空巡洋艦に改装された青葉型巡洋艦4隻が、米国の比島先制攻撃で真珠湾攻撃を急遽中止したGFの懐刀として
 大活躍。シンガポールで鹵獲されたレパルスも巡戦『大雪』として防空戦艦に。大破した山城が練習戦艦とし
 GF旗艦等、色々異色の展開。

烈火の大洋 全6巻
異例の1939年開戦、ビッグセブン激突。対英開戦で英ロドネー・ネルソン沈没、対米開戦で緒戦に米太平洋艦隊
壊滅。長門・陸奥も大破状態で航空優勢も零戦不在~二式戦攻『月光』が登場。
欧州戦線はソ連不参戦(=第三帝国とのポーランド分割まで)、地中海制海権とスエズ侵攻成功後、トーチ作戦で
モロッコ急襲。
〈付記:近年刊にありがちな設定漏れとして中華戦線状況不明)

8 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 22:09:46.69 ID:UsKz/qZ4.net
>>1-7
謝ス

9 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 22:42:17.75 ID:LifgUhRX.net
まさか陸奥と共に長門まで謎の爆沈するとは

10 :名無し三等兵:2022/08/22(月) 22:50:17.99 ID:vDwsfp+r.net
>>1


11 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
>>1

解禁は28日0000時で合ってるかな?

12 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 00:59:05.54 ID:u5yr5uY5.net
>>1
只今のスレ立て、見事なり
前スレの轟沈には驚かされた、加賀をやったのもあいつに違いない。

13 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 05:06:10.69 ID:k0N6MGWE.net
>>1
・・・なんか前もノビースレ荒らされたよな?

14 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 08:32:48.28 ID:ijJzuBwM.net
O石A司スレは無傷な辺りアベガージミンガー同士気が合うのか過疎過ぎて見逃されたのか

15 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 08:39:40.24 ID:QbPRKePo.net
今回のは板全体への絨毯爆撃らしい
しかし防空が強力な(IPが出る)スレや爆撃効率の悪い(人が少なく進行が遅い)スレは爆撃範囲から外されたようで

16 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 15:15:20.46 ID:I9pnFoB/.net
潜水艦隊が加賀を仕留めたのみならず、護衛艦を壊滅させ、残る空母五隻は降伏、鹵獲するに至った。
総統はいたく満足し、「いまやインド洋は我等第三帝国のものとなった、大西洋からスエズを通り、インド洋まで紺碧の道(アズールレーン)が開かれたのだ」と演説した。
そして殊勲の潜水艦隊にはなんと「アズールフロッテ(紺碧艦隊)」と命名しよった。

総統には前世の記憶でもあるのだろうか?そしてこんな強敵に日本側に勝ち目はあるのだろうか

17 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 19:16:19.56 ID:6ObCUrvj.net
表紙の傾いている空母は、加賀じゃなく赤城である気がするが

18 :名無し三等兵:2022/08/23(火) 21:20:06.78 ID:veCzdo8d.net
艦橋の位置をよく見るのです

19 :名無し三等兵:2022/08/24(水) 00:24:02.73 ID:Mi1/LKZE.net
>>17
??1「これは?」
??2「エンタープライズ!」

20 :名無し三等兵:2022/08/24(水) 09:17:27.70 ID:WdMSy57i.net
まさか爆発事故以降放置されていたワスプが屑鉄扱いで譲渡されるとは

21 :名無し三等兵:2022/08/25(木) 08:33:42.02 ID:p2KUqLd3.net
>>12
加賀を沈めれば勲章ものだが軍板沈めたところで単なる嘲笑ものだろさ
同一視するには当たらない

22 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 08:52:24.58 ID:uzO6i6CJ.net
さて、解禁でいいんだよね?

23 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 09:12:22.01 ID:6YdBn9OY.net
南雲提督またしても死す……
この世界線だと塚原さんはどうなってるんだろう

24 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 09:21:39.51 ID:uzO6i6CJ.net
空母の水上砲戦は火葬の華

25 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 09:52:50.68 ID:wh6XKPTL.net
レキシントン級でリベンジだ

ところでドイツ海軍の人員調達はどうなってるんだ?
フランス艦をあれだけ接収したら相当不足してる筈なんだが

26 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 12:39:29.01 ID:fqHxxUD1.net
この世界の南雲は相当悲惨な評価だろうな
対潜警戒の具申無視して空母二隻喪失だし

27 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 13:38:48.06 ID:XI4EcN/r.net
赤城まで沈められるとは…
レキシントン級の艦名は伝説の「第二赤城」になるんだろうか?

28 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 19:09:28.99 ID:WuVL5Xvx.net
あ…浅間

29 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 19:17:41.29 ID:FpaF+8BV.net
しれっと赤城加賀襲名させてドイツ軍諜報部に「確かに沈めた筈だが」と混乱させたりして

30 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 19:22:43.84 ID:85FEcUUC.net
「アカギントン」「カガトガ」で決まりだろう

31 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 19:27:37.59 ID:BE5ut4Y+.net
そこで天城と土佐ですよ

32 :名無し三等兵:2022/08/28(日) 23:08:56.78 ID:6YdBn9OY.net
尖兵の超甲巡の艦名使うんじゃね

33 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 00:13:25.37 ID:oZvFIz2L.net
礫真豚と皿兎雅

34 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 01:41:45.91 ID:9Sd4y9a3.net
艦名の由来をリスペクトして「関ヶ原」「長篠」あたりの可能性

35 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 06:20:46.64 ID:YjMoOaST.net
ドイツで建造している新型戦艦、鋼鉄の海嘯みたいに20インチ砲積んでるんかなぁ?

36 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 17:22:47.99 ID:SmcM5B5Q.net
蒼海はH40、海嘯はH42(作中ではH41扱い)だったのでそれ以外からだろ。

37 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 18:30:23.27 ID:6WuLR0r/.net
俺も「天城」「土佐」に1票

38 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 19:01:56.66 ID:gmzWY7l+.net
今さらレキシントン級を慌てて買うよりも、カイザー造船所に護衛空母量産頼んで、フラッシュデッカーを50隻くらい買った方が良さそうな。

39 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 19:09:22.35 ID:6WuLR0r/.net
それを言い出したら、雑木林の量産を頼んで買い付けた方が…

40 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 19:32:36.40 ID:C76EFMvu.net
欧州まで地球を半周して演習しなければならないからな
史実通りにリバティ級を大量発注しよう、寒波で謎の沈没事故多発も史実通り

41 :名無し三等兵:2022/08/29(月) 19:34:43.66 ID:IBX5S+JX.net
ついでに油圧カタパルトもくれ

42 :名無し三等兵:2022/08/30(火) 10:08:15.79 ID:UR2oY+H5.net
カタパルトなら英国から供与受ける事は可能でしょ
(この時期一番空母へのカタパルト装備で進んでたのは英海軍)

43 :名無し三等兵:2022/08/30(火) 12:00:46.47 ID:jMvkqhuo.net
そういえば蒸気カタパルトも最初は英海軍だったな

44 :名無し三等兵:2022/08/31(水) 12:07:55.86 ID:yk16f6J1.net
この時代だとイギリスが持っててアメリカは持ってない様な先端技術やノウハウが結構あるけど
ノビーはあんまりその辺気にして無いだろなぁ

45 :名無し三等兵:2022/09/01(木) 08:21:51.45 ID:/ptm8zT0.net
まぁその辺今更ノビーに期待しても…
史実とは駆逐艦の増勢が必要になった経緯や求められた仕様は異なるけど
建造されるのは雷装廃止しただけの丁型だろし

46 :名無し三等兵:2022/09/01(木) 19:30:32.98 ID:0h5SXGNm.net
現状だと要求されるのは対潜性能と短期間での建造と
インド洋で使える航洋性とある程度の脚の長さ?

47 :名無し三等兵:2022/09/01(木) 20:42:23.34 ID:AEbYFOXe.net
となると、やはりぞ・・・丁型になる

48 :名無し三等兵:2022/09/02(金) 03:07:33.92 ID:/sK7PvfA.net
36年選挙で共和党が勝ってたならノックスは36年から40年まで副大統領だったろうに、
いまは海軍長官なのだな
ランドンの後釜にはなれなかったか

>>35
独ソ戦がなし崩しに始まってせっかくの戦艦建造がまたお蔵入りになったりして?w

49 :名無し三等兵:2022/09/03(土) 16:40:35.30 ID:mYzCYAoi.net
>>47
インド洋で使う場合に3500海里で足りるかなぁ…

50 :名無し三等兵:2022/09/03(土) 17:22:12.97 ID:Q1R6O6xD.net
インド洋ではUボート狩りの二式大艇と船団捜索のFw200が鉢合わせして撃ち合いに

51 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
なんかまた英国と米国の兵器買う方向に向かってるけど
ネジやボルトや工具がヤード・ポンド法とインチ・フィート法と従来のメートル法の物が混在することになるのか?

52 :名無し三等兵:2022/09/03(土) 23:45:28.99 ID:O27q8b10.net
この世界援ソ船団できんしロンメル将軍も東部戦線行ってそうだし、
ソ連保たんのでは……?
アメリカが最後漁夫の利するのは目に見えてるし。

53 :名無し三等兵:2022/09/04(日) 08:11:18.17 ID:hKV6yMsW.net
>>50
それなら流石に二式大艇の勝ちだろうけどノビーの事だからなあ
撃墜された大艇の少年兵が捕虜になり世界に冠たるドイツを体験するザワークラウト俘虜記とか外伝が出るかも?

54 :名無し三等兵:2022/09/04(日) 09:49:03.06 ID:tGe5aGmL.net
>>53
それもいいけど、今度は逆にドイツ側の金髪ショタ捕虜がケーキの作り方を教えたり、天ぷらそばに舌鼓を打つ話も見たい

55 :名無し三等兵:2022/09/04(日) 23:28:04.57 ID:HKiDKDC0.net
>>52
ソ連死亡で日英もドイツも決め手を欠いて自然休戦してモンロー主義決め込んだアメリカにドイツが核攻撃して第二部スタートという可能性

56 :名無し三等兵:2022/09/05(月) 01:43:37.52 ID:q2gD9nlv.net
>>44
本土抑えられて政権王室だけ逃げてきただけみたいだから
トップ技術者の知識くらいは提供できても英工業の技術そのものは提供できないだろう
ドイツが利用出来ないよう本土で破壊できていれば御の字

57 :名無し三等兵:2022/09/05(月) 03:40:08.62 ID:jCGkhjvg.net
>>51
映画のU-571でUボートに乗り込んだ主人公たちが
メーターうまく読めなくて焦るシーン思い出した
数字は同じでもドイツはメートル法だから圧力計とか全部勝手が違って大混乱するのw

58 :名無し三等兵:2022/09/10(土) 23:38:27.92 ID:xQ+TxpAH.net
ようやく新スレを見つけて「ワーイ」と書き込み中。
前スレ半場(やや後半より)の途中でいきなり「坊っちゃん」の箇条書きになってそのまま次スレに行けないままに終了されて、つい昨日まで検索しても繫げられ無かったので半分諦めていた。
今、日付見たらけっこう早く復活してたのに、なんで今まで見つけられなかったのだろう?

59 :名無し三等兵:2022/09/11(日) 12:41:04.64 ID:1GGCIz0X.net
>>52
ロンメルってアフリカ方面の司令官だから有名なのであって東部戦線だとそこそこ優秀程度で済まされるので
ワ?
せいぜい戦術レベルの前線突破の戦闘団の指揮官として他の同級指揮官連中の中で埋没しそうだが。

60 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
次巻情報が来たわね

61 :名無し三等兵:2022/09/12(月) 00:30:17.95 ID:AM+8/Tdk.net
女王になる前のエリザベスさんも日本に避難されているのだろうか

62 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
やや旧式化した登攀言え、大型の正規空母を「ポン」と供与するとはアメリカも豪気な....。
よく考えれば参戦する気がなく、戦艦重視の大艦巨砲主義の米国ならそんなに空母を重視しておらず、太平洋方面の安全が見込めるなら(仮想敵の日本が英国側に変わったので)、そして蜂蜂コンビの新造空母2隻も配備間近ともなればする気になるかも。
 どっちかというと自力で大型艦を建造出来なくなった英国に供与したほうが良いと思うが。

63 :名無し三等兵:2022/09/14(水) 07:54:29.76 ID:fVc3cIdr.net
供与ではなく商売だから、買える相手に持ちかけるだろう

64 :名無し三等兵:2022/09/14(水) 22:00:07.42 ID:XfUUwr3x.net
>>59
ノビーは史実が有能で有名だったら
戦う場所が変わってもあんまり適正考慮せず
史実と同様の有能さを発揮すると考える人よ

65 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
ロンメルには同じく補給の概念が薄いムッチーを当てれば…
瞬殺される未来しか見えない

66 :名無し三等兵:2022/09/15(木) 01:35:20.80 ID:UAoQv7qt.net
アメリカが参戦しない以上戦略爆撃も欧州反攻上陸もできんし、
ソ連が耐えるかどうかが分かれどころかな。バグラチオンしたらしたで欧州赤化まっしぐらだろうが

67 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
スエズ運河がまた自沈で塞がれてしまうのだろうか

68 :名無し三等兵:2022/09/15(木) 12:44:17.11 ID:R4SUk31K.net
>>65
ムッチーが派遣されるとしてもアフリカ戦線だろうなのが幸いだな。
東部戦線なんかだと独ソどっちが相手でももののついでに生卵をハンマーの如く瞬殺されるに違いない。
vs.グデーリアンとかvs.マンシュタインとか、vs.ジェーコフとか悪夢でしかない。

69 :名無し三等兵:2022/09/15(木) 13:52:52.18 ID:74Chutca.net
中東どうなってるんだっけ?

70 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
いきなり対潜戦闘に力を入れようとする日本海軍だが、それでやったのが練習巡洋艦と水上機母艦、駆逐艦16隻だけって....。
全然足んなくね?
その戦力だと専門のハンターキラー部隊が2から4チームくらいしか編成できない。
作戦レベルの短期間の狭い範囲の潜水艦掃討か、船団の間接護衛が辛うじてできる程度くらいか。
ただ、英国本土向けの通商航路ではないので必要な物資が絶対的に少ないので戦力が集中しやすく、反面とインド洋での多数のUボートの作戦行動はかなり困難。ついでに水上機部隊なので夜間行動が可能なのと対潜戦闘に慣れた英国海軍が直接護衛出来るってのが救いか。

71 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
総統閣下が中東封鎖に潜水艦を全力投入してたのだろう

72 :名無し三等兵:2022/09/16(金) 19:00:43.72 ID:sAByBewu.net
>>64
この場合戦場の場所云々より、陸軍の主力軍なので同等の能力を持った将軍が多いので、そのなかに埋没しかねない。
ロンメルさんは恐らく独立した指揮権限がないと能力が発揮出来ないと思うし。

73 :名無し三等兵:2022/09/17(土) 08:21:35.84 ID:RDBW0wtC.net
>>69
中東は普通にエジプトが枢軸軍に占拠され、スエズも制圧されてる。

74 :名無し三等兵:2022/09/17(土) 09:48:45.32 ID:7lioCOcN.net
>>70
今まで艦隊決戦一筋だった日本海軍の最初の一歩としてはあんなものじゃないかな?
規模ばかりデカくてもあの時点では人員がいないでしょ?

75 :名無し三等兵:2022/09/18(日) 08:27:15.22 ID:bMRSl4Ed.net
例えばね

年金問題、老後

無年金の人の老後をどうするか

無年金の人には氏んでもらうしかない

いや、無年金の人を精神障害にすれば問題解決、障害者年金で問題解決

いや、年金払った人が64歳で氏ぬのが理想、年金払うだけ払って貰わない公務員64歳で氏んだら理想

政府の答えは、どれなんだろうな?


逆ね、逆にね

76 :名無し三等兵:2022/09/18(日) 20:55:11.49 ID:TEQx/Mfs.net
開戦早々に赤城と加賀を無駄に失ったが、レキシントン級空母を購入して補ったが、航空隊の編成が大変だ。
日本空母と違って一段式の大型格納庫だし、艦載機も米国製みたいにコンパクトにできないので米海軍所属の頃の7-8割ほどしか搭載出来無さそう。
一部の機体を大鳳と同じように露天係止で搭載すればそれなりに補える、米空母は元々それが前提だし。
あと必殺「天井から吊り下げる」で補用機を増やす事が出来るかもしれんが。
あと艦名に山川名が付くのなら元巡戦だし「天城」と「葛城」が良いな。史実の雲龍級空母の命名順だし、「天城」が赤城の姉妹艦の艦名でもあるし、語呂も良いし。

77 :名無し三等兵:2022/09/19(月) 03:21:06.93 ID:Y3czCBiA.net
日露戦争方式で礫震?と更利賀w

78 :名無し三等兵:2022/09/19(月) 12:26:16.32 ID:N7HJ2Kyb.net
ドイツ空軍が仮想敵なら艦載機の高速化速まる?

79 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 01:37:16.17 ID:B3op4ELU.net
これまでのシリーズと比べると今作はどうしても対岸の火事というか、
欧州の戦争に介入して負けても日本本土が脅かされるわけじゃないから緊張感に欠ける

80 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 02:57:01.09 ID:PQqzNgfu.net
ドイツにしても「遠くの日本より隣りのソ連」を優先しそう

81 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 09:36:26.91 ID:/NmsJjsG.net
せっかくだし南米にドイツ領作ろう

82 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 12:24:27.47 ID:/gwNO4BV.net
ノビー補正が入る英国製兵器や装備って
マーリンエンジンとモスキート以外になんかあったっけ?

83 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 15:01:00.89 ID:/NmsJjsG.net
ポンポン砲

84 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 21:05:47.28 ID:8uL4u/yP.net
英国製レーダーとソナー、ヘッジホッグなどの対潜兵器。
空母用油圧カタパルトとかも。
あと、親英になったときの定番の双発機、コードネーム『アーヴィング』(「月光」ではない)がまた来るかも。

85 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 21:06:48.57 ID:gyn3NHj8.net
機雷敷設艦

86 :名無し三等兵:2022/09/20(火) 22:01:38.52 ID:/NmsJjsG.net
爆撃機とかはどうなんだろうなあ

87 :名無し三等兵:2022/09/21(水) 03:22:41.67 ID:VQDRsXmz.net
大戦序盤からオーストラリアでも作ってたボーフォートあたりなら中型双発だし手頃かな
日本で四発重爆は手に余りそうな気がするんだよなあ

88 :名無し三等兵:2022/09/21(水) 08:30:55.87 ID:MsBJI7NZ.net
相手がドイツであれソ連であれ襲撃機や双発軽爆は必要だろうからボーフォート/ボーファイターは有効だと思う
前作同様に陸攻の人員過剰問題にも対応出来るし

89 :名無し三等兵:2022/09/21(水) 12:49:01.58 ID:+EBroe/x.net
やっぱりボーフォートかなぁ。
自分的にはモスキートが良いんだけど。
太平洋の湿気に対応出来る接着剤次第で「雷光」か「天河」になるかわからないが。

まさか....ウッカリ騙されて「フールウィンド」なんかとかを掴まされないよな。

90 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
日英同盟でWW2に挑むという話なら展開次第でどんな兵器もいけるけど
亡命政府を受け入れる話なんだから
日本か英植民地で作れる程度のものしか無理だろう
4発重爆なんて大型機はまず無理

91 :名無し三等兵:2022/09/21(水) 19:00:15.12 ID:KTcLnUWp.net
マーリン載せドイツ軍機とか出てくんのかな?

92 :名無し三等兵:2022/09/21(水) 20:23:54.51 ID:gBScRz/7.net
和製ボーフォートってまだやった事無かったよね

93 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 17:23:59.08 ID:y8tsb0W3.net
エンジンについてはあまり心配せんでも、商売っ気まんまんなアメ公が売りつけてくれるさ。
パッカード・マーリンとかツイン・ワスプとかダブル・ワスプとか。
下手すると双発戦闘機がP38になったり、三式戦がP51になっちゃうとか。
蒼海以来のグラマンF6F『強風』も現れるかもしれん。

94 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 17:31:05.24 ID:0ygOQrfo.net
連山はイギリス系かアメリカ系になるか

95 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 18:23:35.95 ID:TGWwqKWn.net
技術者/職人は脱出してないから英国兵器採用は限られるんでね?
技術交流のため事前に少しは来日しているかもしれんが
P-51は開発経緯からするとあの世界で存在するかどうか微妙だな

1942年時点で米国機を採用するならF4Fかな
ガタイが小さいから日本の中小空母でも運用し易いだろうし

96 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 18:48:31.03 ID:i8xITtG3.net
零戦が足りなければ採用するかもしれないが、
むしろ次期零戦が気になる
F6FかF4Uか

97 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 19:29:09.11 ID:43EM8zRr.net
烈風(ダブルワスプ装備)だろう。

98 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 20:47:29.72 ID:0ygOQrfo.net
たまには英国面な艦載機あってもいいのよ

99 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 21:14:13.60 ID:GdFcCxDG.net
対潜哨戒機としてソードフィッシュを導入しよう

100 :名無し三等兵:2022/09/23(金) 21:48:52.41 ID:y8tsb0W3.net
>>95
マーリンエンジンはアメリカでもパッカード社でライセンス生産されてる。
マーリン搭載の「マスタングII」も1942年にイギリスでテスト飛行してるので、今回もカナダ辺りで開発して英国援助と言う形で生産出来るのでは?と思ってる。
元々はアメリカで戦闘機を調達しに来た英国士官の働きかけが切っ掛けだし。

101 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
堀越氏がマーリン搭載したオリ戦闘機を開発する。

102 :名無し三等兵:2022/09/24(土) 02:17:35.00 ID:BOOa94rM.net
ツインワスプ雷電だろ?

103 :名無し三等兵:2022/09/24(土) 07:50:55.68 ID:UTOXyQkv.net
今作では米国は英国に塩対応な上すでに英本土が陥落してるから、援英機は存在しないでしょ

104 :名無し三等兵:2022/09/24(土) 20:04:48.43 ID:LrRTnBFN.net
サラトガとワスプ貰って改装するより建造や艤装途中だろうカサブランカ級やボーグ級を貰って仕上げをした方が楽だと思うんだよな
あとたいでにUボート狩りにPB4Yも欲しい

105 :名無し三等兵:2022/09/24(土) 20:17:03.27 ID:3IEJq4xc.net
貰う?

106 :名無し三等兵:2022/09/24(土) 20:54:58.06 ID:1/XnWbo1.net
英国の技術がどれだけ米に渡るんだろうか。
リンドバーグがちょび髭に横流ししてそう

107 :名無し三等兵:2022/09/25(日) 19:13:30.80 ID:hmEH+Diq.net
さすがに完成したばかりのワスプを売却するようなことはしないと思う。
今回の米国は史実程ではなくてもユダヤ系財閥やマスコミが反発しない程度には親英中立だから武器輸入くらいは問題ないだろう。
しかし日本海軍はレキシントン級なんて譲ってもらっても大丈夫かね。あの船のターボ・エレクトロニクス機関って日本の技術レベルでは手に余りそうなんだが......。

108 :名無し三等兵:2022/09/25(日) 19:22:58.57 ID:hmEH+Diq.net
>>103
英国空軍機の開発を米国の会社が受注して、それを生産して輸出するのになにか問題あるかな。
マスタングは元々英空軍がP40の代わりに発注したもんだし。

109 :名無し三等兵:2022/09/25(日) 20:36:14.27 ID:yAvHqsHC.net
>>108
米国側の意向次第でね?
英国に肩入れして経済的/政治的メリットがあるのかどうか
それを是としても反攻に求められるのは空母と艦上機だし

むしろ対ソ援助用に魔進化したP-39系の方があり得る、わけない

110 :名無し三等兵:2022/09/26(月) 09:30:11.24 ID:BL0y+n1S.net
>>107
アメリカと戦争してないから技術導入も何とかなるんじゃない?
史実で活躍出来なかった兵器に活躍の場って事でレキシントンが主役張るんじゃないかな?
グラーフ・ツェッペリンとの砲撃戦とか...

111 :名無し三等兵:2022/09/26(月) 12:28:29.14 ID:kp4cMoG9.net
レキシントン級入手で一番大きいのは
飛行甲板
ギャラリーデッキ
一段格納庫
って船体構造だけどノビーがその辺に理解があるかどうか分からんよのね…
以前の作品で改飛龍型の戦闘機専用空母が二段格納庫構造のままなのに
天井から予備機吊り下げて搭載機数増加ってやってたし
(二段格納庫のままだと吊り下げる程格納庫の天井部にスペースが無い)

112 :名無し三等兵:2022/09/26(月) 13:09:14.14 ID:sg4GgHa7.net
リンドバーグいると言うのが色々と不穏よな

113 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
>>104
護衛空母とかはどちらか言うと対英向けの案件だと思う。
飛行艇はどうかな?
日本には九七式、二式大艇などが充分にあるし、こっちもイギリス向けではないかな。
英国の飛行艇ってサザーランドくらいしか知らないけど。
機数が足りなくなれば“二式『中艇』”とか言って日本も採用するかもしれないが搭乗員の養成が欧米ほど制度が進んでないので、そっちに人員を回す余裕が無さそうで難しいかも。

114 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
ゴミクズ古事記組織




パちンコ20兆円の闇



90年代からだからな
追求したら東京湾に沈めるとか脅してたのが、2ちゃんねるのゴミクズ連中だからな


俺はネット初めてすぐ
2ちゃんねるにアクセスしてすぐ脅迫されて、ハッキングの犯人探して何十年間だったからな

最初、芸能界
木梨の嫁、安田がパちンコ関係者って噂

藤井フミヤの嫁が九州のパちンコ屋の娘って噂

この辺から
いいとも青年隊、工藤兄弟が大きくなったよなボケ

鮫島事件の真相だろ?

卑怯なことばっかで誤魔化したゴミクズ組織

警視庁が仕事してたら
集団ストーカーとか、鮫島事件なんて噂は2ちゃんねるで流行らなかったよな

正義感ある方が何十年間も戦うんだよボケ

115 :名無し三等兵:2022/09/28(水) 09:55:18.92 ID:ZHQOnOzh.net
史実ベースの日本と亡命政府だけで英本土奪還は無理だと思うけど、どこで落としどころをつけるんだろうか
それか例によってアメリカが日英側で参戦するとか

116 :名無し三等兵:2022/09/28(水) 10:12:02.51 ID:gY5iAts1.net
ソ連がポーランド国境位まで来た辺りで慌てて英本土奪還か、イタリア辺りから原爆使うか

117 :名無し三等兵:2022/09/28(水) 12:12:48.62 ID:atRctrv4.net
>>101
マーリンエンジンの入手に目処が立ってるなら
1941年中には14試局戦が当初想定してた
零戦的な空力デザインに水冷エンジン積んだ陸上戦闘機が
試験飛行始めててもおかしく無いんだけど
ノビーは海軍が単発陸上戦闘機を開発するのはリソースの無駄遣いと思ってる節があるから
多分出ないだろうな

118 :名無し三等兵:2022/09/28(水) 20:42:36.29 ID:P+om4ShC.net
>>117
今回は特に使いどころがないし……

119 :名無し三等兵:2022/09/29(木) 04:14:31.03 ID:vpFtpt9f.net
サッカーな、昔な
ロベルトバッジョな、草加な

バッジよ!、バッジ男!

で、呼び方、ロビー、な
ロビー活動な

意味分かるよな?ゴミクズ泥棒古事記
意味分かるよな?

何が正しいか?、すら意味なかったゴミクズ

お前が店長の意味なんてなかったんだよボケ

銀座・亀り~の
ロベルタ・ディ・カメリーノ


自分がセックすしたいだけの泥棒超えた古事記


アベ、、真のスケ、、ベ

若い女
指し、腹、、ノリ、十年連続日本1位

銀座に耐えない

銀座→Winズ

女の花園→前園→ゾノ

120 :名無し三等兵:2022/09/29(木) 04:54:05.20 ID:ihzNO8NE.net
英本土は陥落してほしくなかったな。
英国向けの通商航路の維持をするために無理に大西洋に進出する必要が無いので海軍も余裕だ。
これが独ソ同盟とか出来てたら日本も他人事では無くなっていたが、逆に独ソが始まりソ連が親独中立ですら無くなったので満州への脅威やUボートや通商破壊船が来る事もなくなり、太平洋がその名の通りの比較的平穏になったから、これまでと違って日本には差し迫った大きな脅威がなくて他人事だからどこかのんびりしてる雰囲気になってしまってる。

121 :名無し三等兵:2022/09/29(木) 05:10:57.88 ID:ihzNO8NE.net
>>117
それなら素直に零戦にマーリン乗っけた変則三三または五三型を開発した方が良い気がする。
問題はマーリンの入手手段だけど、どうせ川崎か愛知のライセンス生産しようとして失敗するんだろうな。
一番手っ取り早いのはアメリカから直接輸入する事なんだけど。
ああ、日独の同盟の時と違って間に敵国がいないから輸入出来ればそれでも全然問題無いのか。

122 :名無し三等兵:2022/09/29(木) 05:20:03.65 ID:ihzNO8NE.net
>>111
その天井から吊るす予備機って分解状態だよね。
まさか完成状態の機体とかじゃあないよね。

123 :名無し三等兵:2022/09/29(木) 05:41:44.19 ID:IucPOzeR.net
キャッチャー・アベ
キャッチャー・勃つ側



保守

124 :名無し三等兵:[ここ壊れてます] .net
>>111
どの作品だったっけ?改飛龍型のオールファイターキャリア

125 :名無し三等兵:2022/09/29(木) 21:35:54.82 ID:ihzNO8NE.net
確か蒼海。
あと全空母戦闘機母艦化したのは八八。
それを機動部隊まるごとでやったのは槍騎兵。
それとは別に米軍がやったのは牙城。

126 :名無し三等兵:2022/09/30(金) 17:28:12.65 ID:rqetvtFo.net
求む消息。
英国地中海艦隊。
ネルソン級及びR級戦艦。
空母アークロイヤル(時期的に微妙。
某G海峡守備隊。

127 :名無し三等兵:2022/09/30(金) 18:05:08.69 ID:rqetvtFo.net
そうだ!中島がダグラムに『深山』の共同開発を申し入れさせようwww(笑)。
もしくばC54(DC4を輸送機化したもの)を輸入しよう。

128 :名無し三等兵:2022/09/30(金) 18:17:25.62 ID:ol11SyF4.net
ダグラムだとデロイア製だな
やたらと頑丈な機体になりそうだ

129 :名無し三等兵:2022/09/30(金) 21:34:38.18 ID:3IlfiD+C.net
>>126
アークロイヤルは沈められてなかったか
地中海艦隊は先に豪州方面にでも逃がされてそうで
R級とネルソンロドネーはドイツのテコ入れに使われてるだろうな。
ジブラルタル海峡はそれこそ烈火でできなかったスペインに軍事通行権呑ませて取ったか

130 :名無し三等兵:2022/09/30(金) 22:44:08.93 ID:KAsm4eQC.net
>>128
でも『深山』ならデロイアでもっ普通に飛べそうだが。
(なんせこの頃の航空機はLSIどころかトランジスタとかの類なんて一切使ってないし)

131 :名無し三等兵:2022/09/30(金) 22:50:03.42 ID:KAsm4eQC.net
>>127
ダグラム→✕
ダグラス→○
打ち間違えた。
気が付いたのが突っ込まれた後だった。

132 :名無し三等兵:2022/10/02(日) 01:34:52.58 ID:T3KaG9en.net
たった一発の上陸が、イギリスの陥落を予告する。

133 :名無し三等兵:2022/10/02(日) 06:48:04.39 ID:O29FjdBb.net
横山作品で日本海軍が米新型艦戦に『零戦五三型』で対抗させた作品ってなんだっけ?
あったのは覚えているが、タイトルrが。思い出せない。
(旧八八には採用されて存在はしていたが、登場シーンがなかった)

134 :名無し三等兵:2022/10/02(日) 10:39:03.12 ID:Ybp5Mmvn.net
>>133
旭日遥かなりだったっけ?

135 :名無し三等兵:2022/10/02(日) 15:12:46.93 ID:av0CwMKC.net
調子いいぜ!新型機!

136 :名無し三等兵:2022/10/06(木) 23:32:45.99 ID:D2VDu8Xs.net
>>122
完成状態じゃないけど完全に分解された状態じゃなく
かなり短時間で完成状態まで持っていける状態で積載してる

137 :名無し三等兵:2022/10/06(木) 23:41:01.17 ID:D2VDu8Xs.net
>>121
艦上戦闘機は離着艦の都合でどうしても制約が出るからなぁ…
(日本海軍の場合攻撃隊発艦時は最前列に並べるから特に)
史実でも零戦制式化時に「新型があの程度の速度性能で大丈夫か?」って懸念が現場ではあったそうだし
史実の様に陸上基地航空隊も活用する前提なら艦上戦闘機と並行してより高翼面荷重で重武装の陸上戦闘機開発しててもいいんじゃないかと思う

138 :名無し三等兵:2022/10/07(金) 06:13:27.43 ID:EgE+umMn.net
>>136 さすがに「天井吊り下げ」は二段目格納庫の日本空母、しかもやや小振りの改雲龍型じゃ無茶もいい所。今回の“レキシントン”なら完成機でやっても平気だが。

139 :名無し三等兵:2022/10/07(金) 06:26:51.86 ID:EgE+umMn.net
以前、F6F『強風』やったんだから、
今回も局戦でリパブリックP47『雷電』を採用してもいいのでワ?
名前を直訳するだけだし。

140 :名無し三等兵:2022/10/07(金) 08:36:04.24 ID:Kbx2lEDp.net
インチ規格の工具やボルト・ナット・ねじの採用で整備する現場は混乱するだろうな
その辺のくだりも詳しく書いてほしい
流石に機種ごとに分けると思うが空母の中ではメートル法とインチ法の工具が混在し…

141 :名無し三等兵:2022/10/07(金) 18:22:04.35 ID:jhX1Gqjw.net
史実のイギリスは、mmとインチ、どっちを採用してたっけ?

142 :名無し三等兵:2022/10/07(金) 21:07:27.60 ID:Th5FFm3/.net
士調せぇ

北斗の、ケン知ろう


熊側、テツや!

143 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 09:59:25.23 ID:xKCnjyB9.net
>>141
イギリスもヤード・ポンド法の国だが9ミリとか、20ミリとか、40ミリとかメートル法の国の銃や銃弾はそのままだった気がする。30口径(7.62ミリ)とか50口径(12.7ミリ)とかはヤード・ポンド法式。

144 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 10:13:07.00 ID:xKCnjyB9.net
>>140
海軍が創設されたときからイギリス製の艦船を輸入車していたし、外国製の機械や工具も使っていたから日本のものもそれに合わせて進化してるはずなので規格とかは問題ないと思う(そもそも英国で建造されたの「金剛」が現役運用されてるのに規格が合わなければ困る)


145 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 10:20:10.48 ID:nKSlQchL.net
史実のイギリスは、艦載機含め大量の米軍兵器を運用してたから、整備はどうなったかなと
まあ、すぐに実戦投入できる米軍制式兵器を、イギリス仕様に改修する部門はキレてたようだが

146 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 10:34:02.97 ID:4jgG5LLf.net
過去作でも鹵獲した護衛空母を平然と運用していたしなあ
ヤーポン法氏ねやインチネジ死すべし慈悲は無いはネット上なら面白いかも知れないが商業出版物でやられても寒いだけだわ

147 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 10:35:36.82 ID:xKCnjyB9.net
>>145
同じヤード・ポンド法の国なので大きな問題は無いはず。ややこしいのは砲口径では無く重さで表記される英国製の火器(6ポンド砲、17ポンド砲、25ポンド砲とか)。
厳密言うと少し違うらしいが、その辺は良く分からん。
英トンとか米トンとか。

148 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 11:05:38.55 ID:xKCnjyB9.net
>>147
ここに来る人で今更勘違いする人はいないと思うけど○ポンド砲の重さは砲弾の重さだから(炸薬量だっけ?)。
あとガンマニアの友人が小火器の口径(銃口の直径)と火砲の口径(砲身長)の意味を混合してわけが分からくなってたポイ。
(雑談で戦車の主砲の威力について話してる時に判明)
ちなみにワイも銃弾のサイズ(9ミリ✕○○)とか重さ(グレイとか)の違いとか、ショートリコイル方式とかをソイツから講義されてもチンプンカンプンだった。

149 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 11:22:04.34 ID:xKCnjyB9.net
>>146
大丈夫だ、史実でも双方とも鹵獲兵器は普通に使っている。
日本だって沈めた米国製駆逐艦を引き上げて哨戒艇として改装の後に運用してたり、鹵獲した飛行機とか車両とかも使ってる。

150 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 13:18:33.21 ID:QN8ZeEwP.net
工具は同じインチなら普通に使える
でもネジには英インチと米インチがあってな、互換性が無いのよ

151 :名無し三等兵:2022/10/08(土) 20:14:21.48 ID:6RBpRpUF.net
冗談抜きに鹵獲戦車が最強な日本陸軍・・・

152 :名無し三等兵:2022/10/09(日) 08:04:16.01 ID:ODmZ4Z/X.net
一式が出てくるま奪獲したM3スチュワート「軽」戦車が最強だったし。
(九七式改の47ミリでも撃破は一応出来るが難しく、向こうの37ミリは簡単に九七を撃破出来る)
でも相手が3号、4号戦車だと初期型なら九七式でもなんとかなるかな?
日本軍戦車兵は戦術はともかく技量は神業級だし(それ位無いと戦車がポンコツ過ぎて動かない)、それでも九四式軽戦車だとかなり厳しいが。
どっちにしても3突だと蹴散らされるが。
英国製を導入するにしても豪州とカナダで生産できるのってラムとセンチネルだろ。あ、一応バレンタインも生産してたっけ。
どのみち自国軍と英軍に優先配備するだろうから、アメリカから輸入した方が良いな。来るとするとM3か、これは「軽」でも「中」でも良いな。
そうだ、イギリスと組むってことは歩兵用の対戦車兵器が手に入るじゃないか!
あの素晴らしき英国面兵器「PIAT」が!

153 :名無し三等兵:2022/10/09(日) 23:16:30.01 ID:76hzg0YG.net
表紙絵が上がったね。
城塞の3巻を思い出す構図だわ

154 :名無し三等兵:2022/10/10(月) 17:12:24.79 ID:CwqOkj0M.net
りしゅりゅー?
だんけるぐ?
どっち?

155 :名無し三等兵:2022/10/10(月) 23:27:25.85 ID:I+1U5TBD.net
>>154
りしゅりゅーやで

156 :名無し三等兵:2022/10/12(水) 04:11:09.40 ID:+4UFW0G+.net
紅海海戦・・・敵は単横陣でこちらは単従陣だな!(違

157 :名無し三等兵:2022/10/12(水) 11:09:17.93 ID:Hd3G2ffY.net
“りしゅりゅー”は「リシュリュー」なのか?
ドイツ人の名前がつけられてたりしないよな。

158 :名無し三等兵:2022/10/12(水) 11:22:43.34 ID:th12OH6Z.net
今後は日本人が米国製兵器を使い英国の失地回復のため戦うのか…
具体的な国益が見えないと戦争継続は難しいぞ
某那子様よろしくエリザベス王女をアイドル化させるのはノビーの芸風には合わないし

159 :名無し三等兵:2022/10/12(水) 13:15:07.00 ID:Hd3G2ffY.net
表紙絵の”りしゅりゅー“(艦名が確定してなから)はいったい何と戦っているのか?
英国亡命艦隊か日本艦隊か。
これが船団護衛中とかの仮装巡洋艦とか哨戒艇1号(旧駆逐艦「島風」)とかだったら笑うが。

160 :名無し三等兵:2022/10/12(水) 13:30:14.65 ID:yBTSa1mK.net
>>158
日英同盟だと長年の悩みであった油不足の恒久的解決が望めるんだが、ノビーはそこあんま触れないよね

161 :名無し三等兵:2022/10/12(水) 18:17:23.26 ID:31vs3yQ7.net
本シリーズの場合、中東の原油は魅力的だよね。

162 :名無し三等兵:2022/10/13(木) 12:39:09.04 ID:KeJ3WjwH.net
今回は親英路線なので蘭印ボルネオを初めとする南方資源を当てにでき、この頃の日本ならそれで充分に賄えられる為、それこそ必死になって中東とかを確保する必要がない。
どこまで本気で戦争する事になるのやら。

163 :名無し三等兵:2022/10/13(木) 12:54:44.02 ID:Q9MCQERF.net
引きこもったアメリカに対し英日連合で戦後の主導権を

164 :名無し三等兵:2022/10/13(木) 15:41:46.21 ID:9G1abWZQ.net
本土占領までされたイギリスが復興するにはかなりの時間と費用を必要とするし日本もこの戦争で何らかの権益得たとしても戦費負担に見合うものになるか分からんしアメリカに強い態度取れるとは思えないなあ

165 :名無し三等兵:2022/10/15(土) 15:38:49.90 ID:I+f48Ih0.net
中東を回復するとしてルートはどうなるんだろう?
・インド経由
・直接上陸
・ソ連に協力して東欧経由

166 :名無し三等兵:2022/10/16(日) 01:28:35.60 ID:FwSmoSbg.net
https://youtu.be/6LMbagEfV6Y

尾崎豊 Bow

中卒、中卒、兵隊、だけがやけに目につく

心の中の狼が叫ぶよ




ドン・キホーテ、ブタメン

167 :名無し三等兵:2022/10/17(月) 09:10:45.13 ID:bFDlCGCY.net
>>165
インド周りだとルートが限定されるし、補給や連絡線が長くなるんで海上ルートと合わせた並行攻勢かな。
まとまった戦力を一気に投入できるから効率のいい海からの攻勢が主で、インドルートが助攻だと思う。
とゆうかそうじゃないと聯合艦隊の出番が無い。

168 :名無し三等兵:2022/10/17(月) 09:31:33.00 ID:ejcCHCqp.net
2巻読んでると南アにめっちゃ塩対応だし、喜望峰は考えてなく今回もスエズ突破じゃね?喜望峰回りだとイタリア海軍の見せ場とか

169 :名無し三等兵:2022/10/17(月) 15:49:25.38 ID:sHfnX+H+.net
試し読み来たな。
譲渡レキシントンの艦名判明か?

170 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 12:40:04.49 ID:IKYF1/pH.net
大龍
単純な名前だが横山作品では初出か。
姉妹艦はどうするんだろ?

171 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 15:26:33.25 ID:vF3gn2uV.net
太龍
犬龍

172 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 17:47:38.87 ID:MMDQltCL.net
海龍。
紅龍。

173 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 18:41:59.31 ID:t8eCOXgc.net
大鶴

174 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 21:12:37.79 ID:PXJ6oE+7.net
王龍

175 :名無し三等兵:2022/10/19(水) 03:37:04.00 ID:TW1PYUk4.net
紫龍

176 :名無し三等兵:2022/10/19(水) 12:40:28.81 ID:0bZp+A5g.net
千葉方面索敵1番ヨリ司令部
ワレ敵艦隊ヲ発見セリ

177 :名無し三等兵:2022/10/19(水) 13:42:40.41 ID:N0Tefi0O.net
解禁はいつになる?

178 :名無し三等兵:2022/10/20(木) 10:06:32.90 ID:sqkg/0BI.net
意見具申
20日発売で週末まで近いので、24日0時はいかがだろうか?

179 :名無し三等兵:2022/10/20(木) 15:03:50.86 ID:D6y4IR9B.net
>>178
了解
2日遅れの所でも土曜日なら発売されてるよね?

180 :名無し三等兵:2022/10/20(木) 18:58:25.07 ID:T/gK71L2.net
小職も適と認む

181 :名無し三等兵:2022/10/22(土) 09:28:30.12 ID:pl5Dtpdg.net
まさかリシュリュー、ダンケルク級は囮で、本命はシュルクーフ、潜水空母、機雷潜の三段戦術だったとは

182 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 00:00:12.28 ID:F9GVfK1o.net
wikiのドイツ海軍軍人の項目見てると
1〜2巻の鹵獲艦の艦名で有名どころがほとんど出ちゃってるとわかる
残りのベーンケとツェンカーが(多分)鹵獲ネルソン級の艦名になるんじゃない?
4・5巻辺りで喜望峰回ってきた大和と戦って沈められるよきっと(適当)

183 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 01:05:05.30 ID:VSiPIpOe.net
地殻変動を起こして紅海ごと日英艦隊をアフリカ大陸とアラビア半島で挟み込んで無効化させるとはさすがはナチスドイツの科学力だ

184 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 17:44:19.24 ID:vLnbaCrc.net
あっさり元フランス艦隊は壊滅したな。
とはいえアメリカ抜きで第二戦線の構築まで行けるんだろうか?火星人の増援でも無いとキツいと思うが。

185 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 17:53:57.31 ID:GfTor8bp.net
伍長がバルト海側に戦力ガン積みするんでしょ?そうでないとスエズからイタリア近海回りなんて縛りプレイで遣欧艦隊がすり減ってしまうぞ
なお喜望峰回りなら時間はかかるが囲まれてフルボッコは受けないが野暮か

186 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 18:44:13.64 ID:FZ08AIS5.net
最近、砲撃戦で苦戦して、雷撃で逆転の展開多くね?

187 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 19:41:06.47 ID:JzVPdK8A.net
9気筒のF4Fは初出だな

海と空は何とかなるかもしれんが陸はどうすんだ?
日豪加の三国だけじゃ数が足らん
米参戦しかないんだろうが理由が見当たらんし

つ 不幸な民間船

188 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 19:48:53.97 ID:F9GVfK1o.net
砂塵燃ゆのオマージュでも来るのかな?

189 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 20:10:55.47 ID:GfTor8bp.net
まさかの日ソ軍事同盟

190 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 20:35:46.93 ID:XtO5R1AU.net
表紙カバーや背表紙などは「紅海海戦」だけど、
アデン湾周辺図の次、大龍の挿絵の下は「紅海開戦」になってた

191 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 22:01:41.29 ID:kiC2/Q3k.net
東部戦線はドイツ軍が弱いのかソ連軍が強いのか
レンドリース無しにこの停滞っぷりじゃ相当先行き不安だけど

192 :名無し三等兵:2022/10/24(月) 22:09:08.03 ID:GfTor8bp.net
ヤンキー抜きの日英だけで勝てるようイージーモード設定?尖兵の時の強さの独伊相手にジブラルタル強行突破ルートとか縛り自殺プレイだし

193 :名無し三等兵:2022/10/25(火) 11:13:19.50 ID:oH0I0U6x.net
米国政府にリンドバーグがいるのはいまいち不安だ。
わざわざ米空軍を史実より10年も早く創設したからには何かありそうで。
日英ソの連合が出来ると悪夢の米独伊同盟が成立したりして。

ふと思うが、実際のリンドバーグって親ナチだったっけ?
どっちか言うと「ナチ政権下のドイツが強力だから戦わない方がいいじゃね?」
って言う対独穏健派であって親ナチとは違うような気がするが。

194 :名無し三等兵:2022/10/25(火) 16:58:51.47 ID:SwhmyqA8.net
>>191
レンドリースどころか大西洋戦線も無いのにあの体たらくだからなあ

195 :名無し三等兵:2022/10/25(火) 20:21:47.37 ID:bB9yZ46I.net
Ⅳ号戦車vsシャーマンはよ

196 :名無し三等兵:2022/10/26(水) 10:12:01.53 ID:JWB1/B0H.net
輸入シャーマンでパンターやティーゲルに勝つにはやっぱり援護火力は必須だろうな。
終盤まで東部戦線にしか使われないかも知れんが

197 :名無し三等兵:2022/10/28(金) 10:22:24.58 ID:qtgUNNc6.net
折角ドイツイタリアと戦うんだから今作こそ熱い陸戦読みたいなあ
狭い車内にすし詰め状態の日の丸M3と戦車不足を補うべくイギリスの工場フル回転で作り出した鉤十字カヴェナンターの戦いとか...

198 :名無し三等兵:2022/10/29(土) 04:31:52.28 ID:p4IAvno9.net
エジプトを占領し中東へも駒を進めたドイツ・・・
パレスチナで特別行動コマンドが大活躍してそうですね
日英両国はハガナやエツェルたちと手を組むことになるのか?w
まあそこら辺は書かれないんだろうけどな

199 :名無し三等兵:2022/10/29(土) 05:30:01.98 ID:c9aUf4r4.net
>>197
よりによってそいつか...。
何が悲しゅうて中東の砂漠でそんなサウナ戦車を使わなアカンねん。
しかもラジュエターが前面にあると言う狂った英国面戦車。
貧弱火力の日本軍でもどうにか出来そうだ。
もしかして、独支配下の英国人の間接的なサボタージュになるのでワ?

200 :名無し三等兵:2022/10/29(土) 14:42:09.82 ID:gsp+4zU6.net
>>193
ノビーワールドの人物って必ずしも実在の人物と同じ様な言動や主義主張するワケでは無いからなぁ
初期作でよく悪役にされてた伏見宮殿下を例に挙げると
自分の意に沿わない相手を左遷こそすれこき下ろす様な人物では無かった様だし

201 :名無し三等兵:2022/10/29(土) 14:49:11.83 ID:gsp+4zU6.net
ずっとノビーワールドの日本空母の搭載機数がおかしいなぁ…
と思ってたけど今回の新刊でやっと謎が解けた
史実と違ってノビーワールドの日本空母は飛行甲板への露天搭載をしない設定なのね
(とは言え格納庫内搭載機数もカタログデータのベースになってる機種の違い無視してるけど)

202 :名無し三等兵:2022/10/29(土) 14:54:56.72 ID:gsp+4zU6.net
今回スピットファイアが敵機として出てきたって事は
次かその次あたりの巻でマスタングvsスピットファイアをやる気なんだろなぁ…
最近のノビーって昔に比べて自分のお気に入りの兵器を活躍させるのに躊躇が無くなってきてるから
日本もキ61の採用取りやめて三式戦としてマスタング採用
四式戦としてハーキュリーズエンジン辺りを積んだ100を採用する展開だったりして

203 :名無し三等兵:2022/10/29(土) 21:01:55.95 ID:6xGQxH47.net
どうせまた「ボクが考えた最強の「烈風」」が出てくるんだよ

204 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 05:02:12.31 ID:mhMsnEHV.net
ていうか日本陸軍って砂漠戦出来るの…?
いや命令ならどこでも戦うんだろうけど砂漠用の歩兵装備とか兵站とか日本で用意できるのか

205 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 07:05:52.93 ID:d/bS5qxA.net
アメリカの戦闘機開発状況はどう変わるんだろうか?
海軍:対日戦がないからF4Fの後継は急ぐ必要なし→F6Fを止めてF4Uに専念か
陸軍:レンドリース法が無いのに輸出専用機のP-51が出現するのは無理あるんでね? P-40系でジェットまで我慢するか、P-47を主力に据えるか

206 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 13:18:45.20 ID:mZsawJFL.net
>>205
今回スピットを敵機として出したのは
同じマーリン積んでスピットに対抗できる戦闘機を…ってP-51(的な機体)を開発する前振りなんじゃないかって
キ100(的な機体)の早期登場に拘らないなら川崎とノースアメリカンの共同開発機になるかもしれんけど

207 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 16:48:46.37 ID:sF79pxdp.net
拳銃持っているだけでは犯罪ではないので


撃たれたら、通報お願いします

208 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 16:50:53.98 ID:UlTcnTYz.net
とは言えドイツ空軍の主力機がスピットファイアになるとは限らないからなあ
もしかしたら史実でFw190系が勤めていた役割をスピットファイアが果たすかも知れないが
被弾に弱い水冷機故に戦闘爆撃機には向いていないけど

209 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 17:57:41.25 ID:J7Lw8l7N.net
Bf109にDB601を優先するために、FW190にはマーリンやグリフォンを乗せるかもしれない

210 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 18:04:51.94 ID:4CF5TC6O.net
ここからドイツ海軍も先細りじゃない?
追加できるのもいいところグラーフ・ツェッペリンとH級くらいだろうし

211 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 18:09:53.15 ID:J7Lw8l7N.net
巡洋艦殺しの浅間…じゃなくてシャルンホルスト級が大活躍します

212 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 18:44:22.27
まだ勇敢なるイタリア海軍が無傷じゃないか
すまん、書いてて無理あると思えてきた

213 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 03:24:00.13 ID:DS8csjLd.net
P51は、イギリスにP40の生産を発注されたノースアメリカンが「もっと高性能の戦闘機を作れる」とタンカきって自社開発されたのでアメリカ陸軍はほとんど関わってないからA型くらいは存在はしてる。

イギリスが「マーリン乗せよか」と言ってテスト飛行も済ましてるはずだからB型もすぐに生まれても不思議ではない。
ちなみにほとんど設計の変更しないで済んだらしいし。

214 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 07:22:26.00 ID:guRrl0x6.net
技術的には可能でも動機がなくなってるんだな
メーカー:亡命政府に請求書回しても回収できねぇ
英国:パイロットがいないよぉ

>>206のように日本が絡むなら継続されるかもしれんが

215 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 09:24:31.70 ID:3uMxMDOZ.net
日本海軍:水冷戦闘機とか整備面倒臭い
どうせなら基地空用にコルセア欲しい

日本陸軍:水冷戦闘機とか被弾に弱い
襲撃機兼任出来るサンダーボルトが欲しい

こうなる予感

216 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 18:53:17.97 ID:H4JSPn6G.net
P39は普通に襲撃機でタンクキラーになりそう。戦闘機としては絶対拒否だろうが

217 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 18:59:33.87 ID:ZWMRqCDg.net
今作の米軍は終盤まで中立(という形で両軍に物資を売りまくるの)だろうか

218 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 19:56:57.13 ID:qy5/naef.net
色々売りまくってる間に日英側のツケが大きくなって、回収するために連合国に参戦だろう
(正にWWⅠパターン)

219 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 20:21:34.90 ID:QU6Oqvob.net
ドイツにインディペンデンス級を売りまくるアメリカの可能性

220 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 21:35:42.78 ID:guRrl0x6.net
なおオプションの艦載機はぼったくり価格です

221 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 23:21:51.22 ID:DS8csjLd.net
リンドバークがP38推しなので全方位にプッシュするかも。
(何処に?)

222 :名無し三等兵:2022/11/01(火) 03:46:27.46 ID:ja/vQLJC.net
「鷲たちの盟約」って小説では対ソ戦の長期化に伴い
ドイツがユダヤ人を、アメリカが武器弾薬や燃料・食糧などを
お互いに『輸出』しあうという条約を結ぶんだけど、
この世界ではどんな取引内容になるのかな?

223 :名無し三等兵:2022/11/01(火) 09:22:55.31 ID:xH3wjiz1.net
>>219
インディペンデンス級ってそんなに数ないし、海軍長官は親独じゃないし、そもそも大戰に関わる気が無いならこのクラス自体建造するかどうか分からない。
エセックス級も『月刊』かどうかはともかく隻数自体は抑えて戦艦中心の艦隊計画を続行すると思うし。

224 :名無し三等兵:2022/11/01(火) 10:35:25.56 ID:PxtuFJG0.net
アメリカは戦時体制にはいってないから史実みたいな生産力はでてこないだろ

企業は発注がたくさんくるから24時間操業で生産はするけどいつ戦争が終わるかわからないから増産への新規投資には及び腰ってな程度の生産力だよ

225 :名無し三等兵:2022/11/01(火) 14:43:38.41 ID:TZt2i2Co.net
>>221
高い上にエンジンが劣化させられてる輸入モデルとか日本には売れないだろ。英国はそれでも買うかも知れないが

226 :名無し三等兵:2022/11/01(火) 15:40:56.36 ID:xH3wjiz1.net
この先どう出るか分からないアメリカをアテにするより、占領に成功したイギリス本土にある艦艇を接収したほうがいい気がする。
まだ未成状態のKG級戦艦2隻とI級空母2隻が残ってるし。
大艦巨砲主義のドイツ海軍としては空母や小艦艇なんて『補助艦艇』は英仏の占領地で済まして自国では戦艦とかUボートなどの建造に専念すればいいと思う。
英国の親独(傀儡)政権次第だが艦艇を接収するのか『蒼海』みたいに独自に海軍を持たせるのかは分からんが。

227 :名無し三等兵:2022/11/02(水) 03:31:11.97 ID:r2Ji9Wuq.net
やっぱり支払いには21世紀までかかるんだろうか?w

228 :名無し三等兵:2022/11/02(水) 18:36:07.52 ID:Qexc2R0/.net
現実のソビエトは踏み倒したのか?
台湾に落ち延び、国連から追放された中華民国に支払い能力はあったのだろうか?

229 :名無し三等兵:2022/11/02(水) 19:19:22.30 ID:x5b5AqVP.net
史実のレンドリースはほぼほぼ無償援助だったから、本作とは状況が違うかも。

230 :名無し三等兵:2022/11/03(木) 03:34:49.89 ID:OYhScbUC.net
>>228
我々の世界のソ連は総額110億ドル以上の貸与を受け、
アメリカは10分の1でもいいから返せと要求した
ソ連はさらにそのまた10分の1くらいなら支払うと返答し、
さすがにひでえってんで30年近く交渉は決着しなかった
70年代初めに7億ドルちょいを支払うことでようやく合意したが
そこからさらに支払い終了まで30年以上かかって
21世紀初めにやっと終わった 
インフレ率やらなんやら考えるとほぼ支払ってないのと同義だなw

231 :名無し三等兵:2022/11/04(金) 17:42:23.43 ID:E8VE+HKn.net
>>224
たとえ戦技体制でなくともアメリカの生産力は絶大で、戦時体制の2割から3割くらいでも日本のそれの数倍はあり、これに豪加の二国を合わせてもなおアメリカのほうが勝るわけで、なんとか敵にならないといいな。

232 :名無し三等兵:2022/11/04(金) 17:45:47.22 ID:GPt7Qs3i.net
>>231
しまった。だから少々の企業が航空機を調達したところでなんとかなるのでは....と書き込むつもりだったのに文章を考えてる間に何が言いたかったのか分からなくなってしまった。

233 :名無し三等兵:2022/11/04(金) 19:24:09.02 ID:ZaxHFxfX.net
ノビーの航空行政や艦政や各種テクノロジーに関する知識ってデビューからあんまり変わってないから
新作で出て来る史実では無かった/間に合わなかった兵器って
基本的に過去作で似たようなの出て来たなぁ…って印象が強いのよね

234 :名無し三等兵:2022/11/04(金) 21:13:42.23 ID:LcD4wL9L.net
そういやあ横山作品ってP51がP51のまんまで出たことあったっけ。
「浅間」でアリソンエンジンのままの(たぶんA型)がパナマで雷光と激闘を繰り広げてたが、他は知らんし。

235 :名無し三等兵:2022/11/05(土) 05:45:49.35 ID:jKdqhTE9.net
475 名無しのオプ [sage] 2022/09/23(金) 20:02:07.38 ID:lQ6m6eqo
初恋の悪魔
署長の息子が犯人か。
署長は破滅したがってるようだ。
鹿浜、馬淵、摘木を集めたのではないだろうか?
終わりは、摘木が記憶を取り戻し、鹿浜はふられるのだろう。
摘木は鹿浜にとっての”初恋の悪魔”だった。
 
しかし、小鳥と小洗の役割はこれだけなのか?

236 :名無し三等兵:2022/11/05(土) 06:16:06.96 ID:dEluQvQR.net
202 山師さん 2022/07/20(水) 21:47:21.10 ID:OCqc39mC
楽天ROOMについて語ろう 犬を死なせたアゴリラ5日目で復帰の巻
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1637193347/

237 :名無し三等兵:2022/11/05(土) 09:36:41.62 ID:S7A8K0O0.net
>>234
自分の記憶だと
修羅の戦野のエピローグで七式戦として採用されたって件があるくらいで
作中で活躍した事は無かった気がする

238 :名無し三等兵:2022/11/05(土) 21:32:31.39 ID:sHw0r9Jv.net
>>237
七式ってことは1947年か....。
そのころだとあんまりマヅタングの優位性がないな。
戦闘攻撃機としてならF4Uとかあるし。むしろスカイレイダーとかの方が役立つし。

239 :名無し三等兵:2022/11/05(土) 21:43:44.74 ID:sHw0r9Jv.net
しかし、英国地中海艦隊とかR級とか一向に出てこないな。
まさか「名誉ある自沈とかで」十数年以上前の何処かの帝国艦隊よろしくアレキサンドリアやスカパ・フローあたりで擱坐しているのではあるまいな。

240 :名無し三等兵:2022/11/06(日) 11:08:40.06 ID:QTlmfhMC.net
ジブラルタルに居るんじゃない?今回も地中海ルートっぽいし

241 :名無し三等兵:2022/11/06(日) 21:02:43.30 ID:sZV57T3a.net
>>240
イギリス海軍のままでそこからだと、どの英国領からも距離がありすぎてたどり着けん。
降伏か中立のリスボンに亡命するしかなくなる。

242 :名無し三等兵:2022/11/06(日) 21:20:12.28 ID:sZV57T3a.net
そうだ!
戦艦『ロイヤル・ソブレン』をソ連に売却して『アルハンゲリスク』って命名させよう。
なあに史実よりちょっと時が早まるだけサ。

243 :名無し三等兵:2022/11/06(日) 22:13:26.61 ID:CYiV2gQ/.net
R級じゃアシカ作戦の時に沈んでるか
逃げるにしても鈍足すぎて無理やろ

244 :名無し三等兵:2022/11/07(月) 17:50:23.68 ID:qwi0HE5n.net
「艦コレ」の新作アニメを見た。
悪化する戦局下の中、駆逐艦「時雨」が新編された『第一遊撃艦隊第三部隊』(旗艦、戦艦「山城」)に配属されて『スガリオ海峡』に向かうために出撃。抜錨したところで第一話が終わった。
最初で最後の出撃とか、主力から目を逸らす為の全滅覚悟の囮部隊だとか、霧の中出撃する主力艦隊を遠望しながら「私達の代わりに敵をやっつけてくれる」とか「必ず生き残ろう」とか「私がやたれても守ってくれ(意訳)」とか不吉ワードオンパレードの悲壮感漂うドシリアスでハードなスタートで、のっけから飛ばしてるなと思った。
(無論『艦コレ』なんでほとんどの艦が「改」に生ってるのでかなり艤装が違う)

245 :名無し三等兵:2022/11/08(火) 09:44:37.94 ID:lyUitBuV.net
あの悲壮感漂う感じはノビーがノベライズしてもしっくりきそうだ
昔から艦これ二次創作で良くあるメンタルモデル式にすれば尚更ね

246 :名無し三等兵:2022/11/08(火) 20:38:16.80 ID:87MDVjUz.net
今作はいままでと違って日本本土が脅かされることがないから今一つ緊張感に欠ける
最強国家のアメリカも連合寄り中立で武器売ってくれるし
敵国ドイツも対ソ戦優先だし苦戦する展開が見えない

247 :名無し三等兵:2022/11/08(火) 21:09:50.25 ID:pS/Pvx5E.net
スモレンスクにキエフも落とせないってこの世界のドイツ軍弱くない?
史実より大分好条件が揃ってるはずなのに

248 :名無し三等兵:2022/11/08(火) 23:01:35.50 ID:MX4Bm2qB.net
かわぐちかいじ

沈黙の艦隊

あらすじ
日本の近海で海難事故が発生した。千葉県犬吠埼沖で、海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」がソ連の原子力潜水艦と衝突し沈没、「やまなみ」艦長の海江田四郎二等海佐以下全乗員76名の生存が絶望的という事故の報道は日本に衝撃を与える。

しかし、海江田以下「やまなみ」乗員は生存していた。彼らは日米共謀により極秘に建造された原子力潜水艦「シーバット」のメンバーに選ばれ、事故は彼らを日本初の原潜に乗務させるための偽装工作であった。

アメリカ海軍所属となった日本初の原潜「シーバット」は、海江田の指揮のもと高知県足摺岬沖での試験航海に臨む。しかしその途中、海江田は突如艦内で全乗員と反乱を起こし、音響魚雷で米海軍の監視から姿をくらまし逃亡。
以降、海江田を国家元首とする独立戦闘国家「やまと」を名乗る。さらに出港時「シーバット」は核弾頭を積載した可能性が高い事が発覚。

アメリカ合衆国大統領ニコラス・J・ベネットは、海江田を危険な核テロリストとして抹殺を図る。
海江田は天才的な操艦術と原潜の優れた性能、核兵器(の脅威)を武器に、日本やアメリカやロシア、国際連合に対峙してゆくこととなる。

249 :名無し三等兵:2022/11/08(火) 23:43:09.19 ID:NOeJV9LJ.net
>>247
ノビーが現実ロ○アのザマに影響受けてる説

250 :名無し三等兵:2022/11/09(水) 09:00:11.56 ID:MYV3pPxr.net
・英国戦で熟練兵が損耗した
・兵力をアフリカに大分割いた
・アメリカが太平洋ルートでは堂々と輸出出来てる

こんな感じか?それくらいやって東部戦線に送らないと、日英艦隊でスエズ突破しジブラルタル奪回は無理でしょ

251 :名無し三等兵:2022/11/09(水) 17:31:21.36 ID:/adXgoiy.net
>>247
1.イギリス本土の制圧や治安維持に兵力割かれている
2.赤軍大粛清が史実より小規模だった
3.フランス、イギリスに連勝して士気の弛みが生じていた

辺りかなあ?
きっとドイツの崩壊望まないリンドバーグや共産主義の台頭望まない保守派がドイツ援助始めるでしょ

252 :名無し三等兵:2022/11/09(水) 17:35:02.10 ID:czIYw4m/.net
“いぶき”のロシア軍は強いのに....。

253 :名無し三等兵:2022/11/09(水) 17:44:32.25 ID:czIYw4m/.net
>>250
日英だけだとそこまでで精一杯かなあ。
それ以上だとアメリカの全面支援がない限り無理だろうな。兵力とかはインドやアンザックスで、そしてアフリカの自由フランス軍とかでどうにかするにしても

254 :名無し三等兵:2022/11/09(水) 18:09:18.41 ID:czIYw4m/.net
>>244
「スガリオ海峡」って何処やねん!
「スリガオ海峡」だろが!
(素で間違ってた。艦コレ“いつ海”を見返しててようやく気が付いた)
あの状況で最上に瑞雲乗っけて何か効果あるんかな?
強風なんてもっと謎だが(艦コレのは「改」もあるらしいので強化されてるのだろう)。
どっちかと言うと重巡2隻と軽巡「阿武隈」以下一水戦から成る『第二遊撃艦隊』の出撃が早まってる事の方が大きく影響しそうだ。恐らくスリガオでの戦闘に参戦するだろうから結果が少しは変わるかも。
(阿武隈がお茶目するかもしれんが....)

255 :名無し三等兵:2022/11/09(水) 22:04:32.79 ID:nWX2jKNm.net
>>254
ここで艦これの話をするのもどうかとは思うけど、
西村艦隊の状況を考えると特別な瑞雲はドローン的に活用できるんじゃないかな。

256 :名無し三等兵:2022/11/10(木) 10:00:53.89 ID:Foos1HTd.net
アフリカに精鋭集中で東部戦線苦戦→総統が慌ててアフリカ軍団を送る→引き抜かれて弱体化したお陰でスエズ周辺奪還

ご都合過ぎるとは言え日本陸軍&亡命英軍だとこれが限度よねきっと

257 :名無し三等兵:2022/11/10(木) 23:01:29.64 ID:6ziqF/Qo.net
連合艦隊西進す3 スエズの彼方

猛虎
強いよ
猛虎

258 :名無し三等兵:2022/11/10(木) 23:05:42.30 ID:6ziqF/Qo.net
>>252
現実との差がひどすぎる
型月の無辜の怪物みてーな補正のされ方
アプリ版に出てくるナポレオンか?

259 :名無し三等兵:2022/11/11(金) 08:57:58.92 ID:EbZvjyGC.net
この界隈もロシア軍の弱さにはみんな困ってるだろ
特に現役な大石あたりとか

260 :名無し三等兵:2022/11/11(金) 13:35:10.39 ID:odZgXbSK.net
むしろロシア側の視点で軍政改革に勤しむ話とか考えてるかもしれん。

261 :名無し三等兵:2022/11/11(金) 20:40:20.07 ID:XLQ7CS+K.net
佐藤御大先生なら書けそうではあった。
平壌クーデターでの北朝鮮軍人の主人公がすごく格好良かった。
大抵の話では単なる雑魚でやられ役のカモ戦車であるT55が縦横無尽に大活躍して頼もしい作品なんて他に見ないし。
でも故人じゃなぁ。

262 :名無し三等兵:2022/11/12(土) 14:35:41.50 ID:P0j95Ol9.net
横山作品名物、小中口径砲の制圧砲撃の犠牲になったのはダンゲルク級か。おかしい、奴は巡洋艦キラー艦なのに圧倒されてるぞ。最上とかでなく門数の少ない青葉級で。
珍しく日本艦が成功させてるが。

263 :名無し三等兵:2022/11/12(土) 14:52:26.19 ID:P0j95Ol9.net
艦これ「いつ海」2話をみた。何故かカタパルト発進した強風が強かった。こいつが活躍する話なんてほかには無いだろう。瑞雲も活躍してたが、最初の空戦はともかくメインの偵察や連絡任務は別に零式水偵でも出来た任務だな。
妖精さんが可愛かったな。カタパルト操作とか強風の細かい描写とか、敵を発見した瑞雲でアワアワするところとか、被弾して墜落する強風から脱出する妖精さんのプリチーさがたまらない。

264 :名無し三等兵:2022/11/12(土) 18:20:50.57 ID:NUgE1GPT.net
>>262
浅間でもブルックリン級にやられとったな。
まぁ2隻目が古鷹沈めて加古も大破させてたから面目は保った方だろう

265 :名無し三等兵:2022/11/12(土) 18:56:15.91 ID:9jpwZO+l.net
>>263
豚用のスレ行けよ

266 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 10:42:39.86 ID:0JKLrwxM.net
>>264
青葉級はブルックリン級よりし大口径に主砲だから、一発当たりの威力こそ大きいいが。門数は半分以下、発射速度も劣るのであまり威張れない。
だいいち、先手を取られてる時点であまり褒められん。
しかも後部に集中してるはずの両艦の副砲群が完全に打ち負けてるし。
でも今後は無理だよなあ。
シャルンホルスト級(浅間)はブルックリン級やデモイン級に勝ってるし、あとポケット戦艦も日本の重巡に勝ってる。
もしかしてイギリス艦がやるかもしれんが.....。

267 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 12:35:46.74 ID:3j+6NOjx.net
ポケット戦艦は主砲の威力は絶大だけど装甲は紙、という点で日本の条約型重巡と似た者同士だから、
ワンチャンあるかも

268 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 13:05:55.79 ID:mECKLXKE.net
イタリア重巡相手はどうです?

269 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 15:20:13.82 ID:pfuqeQ1Q.net
雷装が無く主砲の命中率にも問題抱えるイタリア重巡だと日本重巡以上にポケット戦艦には勝ち目薄い気がする
むしろアブルッツィ級軽巡なんかの方が善戦しそう

270 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 15:21:59.11 ID:pfuqeQ1Q.net
日本重巡がイタリア重巡とやり合うなら普通に考えたら妙高型以降であれば日本重巡が有利じゃないかな?

271 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 16:10:04.31 ID:NUO2NQ73.net
ママンを同乗させればイタ公はパワーアップ

272 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 16:42:07.86 ID:PpuId+vQ.net
11人以下のイタリア軍兵士は最強

273 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 18:00:26.48 ID:UmDX6W3K.net
みんな25番の急降下で余裕じゃね🤔

274 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 21:51:53.68 ID:1/gVqucj.net
イタ公の海軍の真髄は駆逐艦より下の艦艇だ!
やつらは艦の大きさや部隊規模で勇敢さが半比例する。
小さければ小さい程勇猛果敢だ。
例え聯合艦隊主力が相手で、自軍が魚雷艇だけだったとしても単身で突撃しかねない。

275 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 22:18:05.21 ID:1/gVqucj.net
>>267
いや、横山作品の中での話で、ドーバーで日独の水上部隊同士が交戦して、戦艦は戦艦同士、後ろについていたポケット戦艦と日本の重巡がそれぞれ交戦して、重巡が素早く11インチ砲弾を叩き込まれて瞬殺されたんだが。

276 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 22:27:44.42 ID:1/gVqucj.net
>>269
とりあえず伊重巡が独装甲艦(ポケット戦艦)と交戦する理由が無いので英防空巡洋艦か英国板大巡と交戦するとおもろいが。

277 :名無し三等兵:2022/11/13(日) 22:56:35.79 ID:wgou1dZy.net
3巻で出られそうなイタリア艦なんだろ
タラント襲撃されたっぽいがマルタとかのシバきあいはやってたっけ
英国地中海艦隊はこっちに編入されてそう

278 :名無し三等兵:2022/11/14(月) 11:49:53.32 ID:5abfssRo.net
>>276
イギリスは重巡は不要でとにかく軽巡が欲しいって話だし大型軽巡にしても最上やブルックリンみたいな6インチ砲積んだ重巡ってより単に主砲が12門ある軽巡を好んでいるから昼間砲戦に特化したザラ級辺辺りは苦手なんじゃないかな?

279 :名無し三等兵:2022/11/14(月) 12:11:28.10 ID:jpvy3mjv.net
>>275
ノビーワールドではドイツ兵器ってだけで補正がかかるからなぁ

280 :名無し三等兵:2022/11/14(月) 19:29:21.82 ID:TzX09TFE.net
>>277
えーQE級戦艦とかはアレキサンドリアで自沈して赤錆ってるんじゃないのー?
一次大戦の終戦時にドイツ帝国艦隊がスカパ・フローでやったやつ。

281 :名無し三等兵:2022/11/14(月) 19:38:15.16 ID:TzX09TFE.net
>>279
実際はシュペーが重巡1、軽巡2の英軍とやりあってもエクセターを沈め損なったし。シェアも商船に大砲乗っけただけのジャービス・ベイを沈めるのに手間かけて他の船の多くを取り逃がしてるし。
(それを言ったら日米も色々やらかしてるが)

282 :名無し三等兵:2022/11/15(火) 10:45:45.10 ID:iT4nTn/n.net
もしかして日英の巡洋艦隊の前に「やつ」が現れるかも知れない。
あのイタリアの魔改造戦艦が。

283 :名無し三等兵:2022/11/15(火) 19:02:03.63 ID:j5Zl90up.net
>>203
今のノビーが書く本の読者の求めるリアリティってどの辺なんだろ?
翼面荷重やエンジンの縛りが無ければ上手くいった!ってのは90年代にはもう否定されてた記憶があるけど

284 :名無し三等兵:2022/11/16(水) 09:38:09.45 ID:TlYnNCQZ.net
>>283
エンジンに問題が無い紫電改がF6Fと同じ位に登場して熟練搭乗員の活躍で勝利飾り最終巻には改良型が出れば上等って感じじゃない?

285 :名無し三等兵:2022/11/17(木) 01:21:07.66 ID:RF5LB4vo.net
>>284
展開として近いのは曙光・牙城か?(あっちは烈風だったが)

286 :名無し三等兵:2022/11/17(木) 09:54:39.86 ID:meRF+3le.net
アメリカからダブル・ワプスエンジンを買えるなら、普通に烈風や流星が問題なく完成してしまう。
修羅でやってたみたいに。
陸軍にも四式戦とかにも載せられるのでは?
(もっとも意地でも誉にこだわるかもしれんが)

287 :名無し三等兵:2022/11/17(木) 18:00:18.48 ID:US8MBr5C.net
アメリカ、カナダやアジア諸国から、ハイオクや希少資源が輸入できるなら
誉も実用化できるのでは?

288 :名無し三等兵:2022/11/17(木) 19:12:40.05 ID:Y+61XWp8.net
2巻に出てたメッサーはBf109Fかな?
Bf109のF型以降が相手だと、零戦の優位性って航続距離以外あまり無さそう
格闘戦に付き合ってくれない限り勝ち目薄いんじゃないだろうか

289 :名無し三等兵:2022/11/17(木) 19:43:46.02 ID:L2VY+0Ix.net
ファイターパイロットの習性として、「最初は」格闘戦をしてくれると思うよ

290 :名無し三等兵:2022/11/17(木) 22:19:13.34 ID:PwAR0E/m.net
欧州のその"最初"は約30年前に終わったでしょ

291 :名無し三等兵:2022/11/18(金) 10:39:49.32 ID:fOxcSDrK.net
>>288
零戦を中盤以降活躍させないのがノビー流だからF型やG型に苦戦するシーンと新型艦戦による巻き返しが来るでしょ

292 :名無し三等兵:2022/11/18(金) 12:17:26.75 ID:H1Afg/+O.net
日の丸スピットは?

293 :名無し三等兵:2022/11/18(金) 23:01:03.46 ID:B3p5poVU.net
>>290
少なくともイタ公は巴戦に付き合ってくれると思うよ。
(伊空軍は極度の格闘戦主義。しかも個人戦)

294 :名無し三等兵:2022/11/19(土) 00:56:30.92 ID:xa916KZp.net
当時の人の証言だと意外と格闘戦してるよね。

295 :名無し三等兵:2022/11/19(土) 09:26:39.36 ID:FngM7c6f.net
1機も鹵獲してない状況では、相手の有利不利は判明してないからなあ。
戦闘詳報は上がってるとしても

296 :名無し三等兵:2022/11/19(土) 09:54:35.15 ID:4Sw1EXsM.net
イギリス人も格闘戦に拘ったんで隼に結構食われてなかった

297 :名無し三等兵:2022/11/19(土) 20:58:57.08 ID:7CXeCgQ4.net
イギリス人はバトル・ブリテンでメッサー相手に死闘を繰り広げてるので、格闘戦好きはともかく編隊戦闘は仕掛けて来るとおもう。

298 :名無し三等兵:2022/11/19(土) 21:15:47.39 ID:7CXeCgQ4.net
>>292
スピットをカナダとかで生産できるほどスーパーマリンって大きかったかな?
エンジンはアメリカのパッカード・マーリンを調達出来るが。
やれても英国向けだけで手一杯だと思うから、素直にノースアメリカンの「マスタング」を輸入したほうが早くね?(米空軍が採用しないとP51のナンバーがつかない。ただ量産性が良いのでは低コストで大量生産出来る。)

299 :名無し三等兵:2022/11/22(火) 10:06:54.78 ID:GnMJKRkb.net
アメリカからジープを輸入しないかな.....。
これから砂漠戦やるから絶対必要だと思うけどな、黒がね四駆なんかじゃ数も積載量も全然足らないし(サイドカーに毛が生えた程度らしい。走破性は十分らしいが)。まさか砂漠を歩かせる気か?大砲とかも馬匹で引っ張るとか?
イタ公はそれで失敗したのに。

300 :名無し三等兵:2022/11/22(火) 10:13:31.22 ID:3ny7EJXM.net
リンドバーグ
「日英にP51売るからドイツにはA36を売ろう」(悪魔の微笑)

301 :名無し三等兵:2022/11/22(火) 12:31:10.19 ID:sqEHCrDg.net
結局ドイツは戦艦三隻繰り出して負けてしまったが
OKMの秘策とはなんだったんだ

302 :名無し三等兵:2022/11/22(火) 16:38:31.00 ID:ViGtQXKc.net
>>300
某空の魔王「これは良い。スツーカよりずっと速いしメッサーより頑丈フォッケウルフより軽快だ。こいつがあればイワンなど鎧袖一触」

303 :名無し三等兵:2022/11/24(木) 06:18:41.43 ID:e1+RJm0B.net
>>301
主砲前部集中戦艦×3の単横陣での強行突破と書いてあったと思う

304 :名無し三等兵:2022/11/24(木) 10:14:49.09 ID:vHLlgWQT.net
>>302
でもその機体、急降下性能では専門のスツーカに負けてるし。(ダイブ・ブレーキが弱い)
頑丈さはフォッケに劣るし、低空侵入能力は抜群だがアリソン・エンジンだから3000以上だとメッサーの機動力についていけないんですよ。(マーリンのP51と違って)

305 :名無し三等兵:2022/11/24(木) 10:24:48.26 ID:vHLlgWQT.net
>>303
近代国家の海軍がその戦法使って勝った海戦ってあったっけ。
(そーいえば清国海軍にそれを教えたのドイツ人顧問だった)

306 :名無し三等兵:2022/11/24(木) 12:38:07.96 ID:Wj7R4yFM.net
>>304
>>302
むしろP47を欲しがると思う。宇宙戦争でも乗ってたし。

307 :名無し三等兵:2022/11/25(金) 00:23:30.88 ID:sskFnVVf.net
>>305
槍騎兵のレイテ戦でもスリガオ突破時に使ってなかったっけ

308 :名無し三等兵:2022/11/25(金) 01:04:03.46 ID:n58vjhT5.net
某空軍元帥閣下
「君の望み通りスピット・ファイヤー1個中隊やるから中東に行ってこい」
ガーランド
「.......」

309 :名無し三等兵:2022/12/08(木) 18:59:58.15 ID:5slf1ZG0.net
密林にて表紙絵確認
イタリア艦隊がタラントから出てるという辺り日英軍がスエズ確保までは行けると見たけど果たして?

310 :名無し三等兵:2022/12/09(金) 08:55:33.95 ID:MUzNCEzY.net
一瞬、大鳳かと思ったが大龍だった表紙絵。
何に攻撃されたんだろ?
昔、横山作品に出てきた改造Bf110?
艦橋前の砲塔って20cm砲だっけ?

311 :名無し三等兵:2022/12/09(金) 09:18:44.58 ID:V5uDjrYq.net
魔王がBF110で来るのかも知れない

312 :名無し三等兵:2022/12/09(金) 10:02:14.07 ID:8GQnbyNl.net
>>310
就役急いでいるから艦首の菊花紋章以外まんまレキシントン1941ver.なんだよね
主砲は元より高角砲や機銃までアメリカ軍仕様のまんま
米国装備の優位性確認する為らしいけどレキシントン1941ver.の対空火器なら国産の89式と96式の組み合わせの方が強力だろうに...

313 :名無し三等兵:2022/12/09(金) 10:26:35.20 ID:s9/ZHtZU.net
大破するまでは前線に穴空けて本土で改修する時間無いんじゃない?

314 :名無し三等兵:2022/12/09(金) 21:42:41.20 ID:oJ1NuJkR.net
サラトガ(神龍)の方じゃね?
レキシントン(大龍)が2巻で後部砲塔に喰らってたのを機に6基の20cm砲全部下ろして新しい重巡造ろうぜ!古鷹沈んじゃったし
艦名は「雲仙」か「愛鷹」でヨロシク(過去作ネタ流用大好きマン)

315 :名無し三等兵:2022/12/09(金) 21:43:44.09 ID:oJ1NuJkR.net
>>314
6基(レキシントン前部2基+サラトガ前後4基)

316 :名無し三等兵:2022/12/10(土) 04:27:24.87 ID:mQleyF0n.net
最終的にはポンポン砲を大量に積んで最終決戦で生き残るきっかけになるわけよ

317 :名無し三等兵:2022/12/10(土) 09:18:54.78 ID:IBbvHgyQ.net
>>311
あの人は普通にスツーカでしょ。
何故か敵の制空権下で平然と出撃して帰還する人だし。
と言うよりあの『共産主義者絶対○すマン』が東部戦線から離れたがるわけが無い!

318 :名無し三等兵:2022/12/10(土) 09:23:13.73 ID:IBbvHgyQ.net
>>316
別にアメリカとかと対立してる訳ではないので普通にボフォース40oのパテント取るか、輸入すれば良いと思う。

319 :名無し三等兵:2022/12/11(日) 16:59:03.93 ID:Hpb1S3El.net
ボフォース40mmはアメリカでも品質不良が多く出たんじゃなかったっけ?

320 :名無し三等兵:2022/12/13(火) 23:11:56.31 ID:lzjA3GDk.net
>>319
ポムポム砲と比べれば問題にもならん故障率だと思う。
命中精度と使い勝手も違うし。

321 :名無し三等兵:2022/12/13(火) 23:16:27.53 ID:GNsLUDjs.net
ボフォースのパテントは米国は関係ないんでね?
まあ当時の日本製だと信頼性が低いんで完成品を輸入するのが正解だが

322 :名無し三等兵:2022/12/14(水) 10:52:53.70 ID:tg2UKXIq.net
確かに中立国のスウェーデンの会社だが、主に連合国側と契約してるよね。
まあ、独

323 :名無し三等兵:2022/12/14(水) 11:06:10.73 ID:tg2UKXIq.net
>>322
タブレット落としそうになって慌ててキャッチしたら途中送信になってしまった。
続き。
まあ独伊とも自力で大口径機関砲を開発出来そうだから要らなそうと分かるが、日本は確か捕獲した奴のコピーしようとしてたな。時期が遅くて間に合わなかったが。

324 :名無し三等兵:2022/12/15(木) 00:48:46.58 ID:7k+fblJB.net
前作で活躍した37mmが今回は脅威になるかも

325 :名無し三等兵:2022/12/15(木) 05:19:38.27 ID:qeZXI7L8.net
tps://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784125014616
説明文はここしか載ってないな。
尼もクローリングできてないみたい。

326 :名無し三等兵:2022/12/15(木) 10:57:58.56 ID:remu6MYT.net
イタリア艦隊の中でタラント空襲後で出撃可能な戦艦ってどれだけいるんだろう。

327 :名無し三等兵:2022/12/16(金) 19:30:03.74 ID:rsEqyw02.net
>>326
史実だとヴィットリオ・ヴェネトとジュリオ・チェザーレが組んで数回出撃してるな
(アンドレア・ドリアはまだ工事未了だったとか)

328 :名無し三等兵:2022/12/16(金) 20:55:44.38 ID:cVRdxyvn.net
早売りが出回ってる。

329 :名無し三等兵:2022/12/17(土) 13:26:25.55 ID:Kdfr0UCI.net
解禁は何日?

330 :名無し三等兵:2022/12/17(土) 13:54:21.67 ID:SmOCbfzc.net
正規発売日が20日ならクリスマスまでには読了すると思われる為25日零時が宜しいかと

331 :名無し三等兵:2022/12/17(土) 18:08:47.17 ID:zjgETW5z.net
>>329
クリスマスイブは嫁を夜戦で轟沈させたいので、26日0時をキボンヌ

332 :名無し三等兵:2022/12/17(土) 19:18:55.04 ID:ahUybHpn.net
>>331
艦これの潮か?

333 :名無し三等兵:2022/12/19(月) 23:05:42.30 ID:1yT9vl8M.net
立ち読み来なかったな

334 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 12:19:51.64 ID:wws3bRUT.net
ページの更新もできていないのにメールマガジンが来た公式発売日。

ようやく実戦投入の神龍が、スエズ運河通過中に掃海を逃れた機雷に触雷。
運河岸に刺さったところに急降下爆撃で被弾し、航空燃料漏れからの誘爆着底。
どこかで聞いたことがあるような運河閉塞をより悪化させた結果にはまいった。

335 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 12:43:28.89 ID:Tyhe3tK7.net
発 千葉方面索敵隊
宛 連合艦隊司令部

ワレ敵艦隊ヲ発見セリ

336 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 19:09:33.81 ID:bn3aZji8.net
いくら長門、陸奥が強力でも、4倍のイタリア艦隊を撃破するとか、火葬もいいとこ

337 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 21:10:46.97 ID:evwScdsj.net
アメリカもずいぶん商売熱心だな。
輸出用で護衛駆逐艦、護衛空母に続いて護衛戦艦まで用意するとは。
しかしどう見てもアラスカ級なんだが、これを戦艦と称して売るのは、いくら流浪の自由英仏海軍向けとはいえ足元見過ぎでは無いだろうか?

338 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 21:24:21.36 ID:cewESzh8.net
海防戦艦とかポケット戦艦なんてものもあるからとマジレス

339 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 22:58:49.47 ID:wpATvAc6.net
スエズ/パナマ問題解決のために大和型を米国東海岸で建造するとは!
ただし福利厚生のためアイスクリームかラムネかで揉めて引き渡しが遅れたエピソードは余計だったな

しかしコピペして独に売りつけるのは酷過ぎるぞ、米国
さあ次巻はヤマトファイトだ

340 :名無し三等兵:2022/12/20(火) 23:02:17.03 ID:7VR9/yfc.net
スエズ運河にわざと土砂を堆積させて大型艦の通航を困難にするとか、地味な割に効果が高いな

341 :名無し三等兵:2022/12/21(水) 08:14:15.17 ID:9aomN5VA.net
悲報:陸奥轟沈

342 :名無し三等兵:2022/12/21(水) 12:30:09.32 ID:mtF4Sakp.net
5500トン級今回もズタボロに

343 :名無し三等兵:2022/12/21(水) 20:24:36.46 ID:4Hdqwq9U.net
そりゃ、日本海軍において巡洋艦は「大型駆逐艦」だし

344 :名無し三等兵:2022/12/21(水) 20:33:21.58 ID:8mi062YL.net
5500トン級は戦艦と刺し違えるかナレ死かでたまに重雷装化とかの扱いだし

345 :名無し三等兵:2022/12/21(水) 23:29:19.24 ID:ExE03WLj.net
読了
解禁を待つ…と言いたいところだけど個人的に語る様なネタが…

346 :名無し三等兵:2022/12/22(木) 20:38:20.60 ID:dAfzzg+W.net
>>323
史実だと英国の仲介でライセンス買って生産だけど
今作の世界だとどうなってんだろね?

347 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 00:07:07.18 ID:nIFKiMzX.net
佐世保
入荷の報あり
明日会敵予定

348 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 01:00:49.42 ID:ZUjQWpWW.net
そう言えば烈火だと海戦譜よろしくキンメルが太平洋艦隊司令長官を勤めあげたけど、今作だと太平洋艦隊司令長官は誰なんだろうな?
デューイ大統領就任に空軍創設で合衆国軍内の面子が大分変わってそうなもんだが

349 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 08:10:53.82 ID:LNSqaX5B.net
長門陸奥がイタリア艦隊をワンサイドゲームでボコボコにした後
伏線もなく出現したビスマルクテルピッツに初弾で煙突からの機関部直撃/舵被弾で無力化される辺り
いつものノビーワールドでしたね

350 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 18:03:45.46 ID:7102/L4I.net
さすが親独派のリンドバーグだ、まさかB17をドイツに輸出するとは。

351 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 18:12:41.29 ID:kH/Af+HP.net
まさかリンドバーグの豪腕で米空軍がエセックス級を運用するようになっているとは

352 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 18:18:53.31 ID:r5C0LsR0.net
>>350
そのB17、ターボ外した上に、急降下爆撃仕様なんですが

353 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 19:12:36.68 ID:xjrbCWjp.net
しかしここ(スエズ)から先って
空母艦載機よりも陸上機の方が重要になりそうなんだけど
ノビーは相変わらず海軍が艦上戦闘機以外の単発戦闘機を開発するのは
海軍の本分を忘れた怠慢的な認識なんだろか?

354 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 19:20:02.40 ID:5RASTREK.net
火星エンジンのペロハチ買うのかも知れない雷電中止で

355 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 19:31:02.84 ID:CzDCwdqn.net
いや、そこはマーリン搭載の雷電でしょ

356 :名無し三等兵:2022/12/23(金) 19:32:06.05 ID:f4Tu/Pyj.net
リンドバーグとドゥリトルの組み合わせって強力やな
まさかエセックスからB17を飛ばせるとは
これでB52の艦載化に一歩近づいた、良かったな瑞穂

357 :名無し三等兵:2022/12/24(土) 08:46:26.43 ID:5wDiXOIY.net
解禁は25日0000で良いのかな?

358 :名無し三等兵:2022/12/24(土) 18:53:16.01 ID:C+SGNM5y.net
>>352
どこのドルニエ機体やねん!
B17で急降下なんて出来るのかね?
映画「メンフィス・ベル」で被弾炎上した翼の火を消すためにやったのはスゴイと思ったが。
あの映画を見てあれだけ被弾して損傷しまくっても基地に帰還出来るってスゲー頑丈な機体だなと思い知ったわ。

359 :名無し三等兵:2022/12/24(土) 19:04:15.05 ID:QzzS5FyT.net
荒野で野中一家がやってなかったっけ緩降下だけど

360 :名無し三等兵:2022/12/24(土) 21:31:26.10 ID:C+SGNM5y.net
>>359
あれB26マローダ。

361 :名無し三等兵:2022/12/24(土) 21:49:12.30 ID:C+SGNM5y.net
>>352
ターボがないかもしれんがドイツ人の事だから馬力が足らんとか言って3連スーパー・チャージャー(正確には二段3速)くらい着けて強引にパワーを上げるかも。

362 :名無し三等兵:2022/12/24(土) 21:51:46.42 ID:C+SGNM5y.net
>>336
れ、れっど・さん・ぶらっくくろす.....。

363 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 06:51:04.45 ID:v7PCzL/0.net
アレキサンドリア沖海戦最後のラッキーヒットはグスタフにやられた武蔵のセルフパロディだろ
異論は認める

364 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 08:16:55.68 ID:9FHQ7BHH.net
やっぱりイタリア海軍が雑魚キャラ扱いされてるのは否めないな
長門か陸奥どっちかは沈めてよかったとも思った

365 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 08:54:00.77 ID:B1H3BP9c.net
解禁でいいのかな?
今回の長門陸奥の活躍は次にドイツ戦艦と戦った時に理不尽にボコられるフラグにしか見えなかった

366 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 09:14:28.24 ID:QU+vw/2K.net
長門大破判定じゃ一年は戦線復帰出来ないだろうからドイツ戦艦にボコられる役は伊勢型か扶桑型だろうな
金剛型がビスマルク級にやられても当たり前感しかしないし

367 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 09:16:57.50 ID:OgvD2FPg.net
毎回あれだけ一合戦やったら内地で再建とかやってれば、米海軍に先駆けて搭乗員の
二直化を考えそうなものだけど。

368 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 10:31:02.45 ID:4H1CA+Qp.net
伊海軍の描写は戦艦ヘタレ/小艦艇有能のテンプレ通り、正直飽きた

チト気になったのは二式中戦車の輸送ルート
米国-日本-インド洋-スエズと地球一周してるのかねぇ?

369 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 15:11:41.70 ID:VPPDAzfD.net
戦闘終盤に互いに距離を開けようとしたときにの最後っ屁みたいなまぐれ当たりが致命傷って、八八のトラック沖の浅間級の18インチ砲弾とか、レイテ沖の離脱中の武蔵の艦尾被弾とかを思い出すな。

370 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 15:18:47.83 ID:f7WZNQMo.net
史実日本海海戦のボロジノ撃沈リスペクトじゃね?

371 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 17:51:06.85 ID:kzt3rRjL.net
ボロジノ撃沈は、ロシア側の戦史(ロシア海軍軍令部編纂)では救助された水兵の証言から水雷による可能性があるとされている(断定はしていない)
日本側戦史(極秘海戦史)でも、第一戦隊の砲撃中止後少しして爆発沈没したとなっている
ただし水雷戦隊がボロジノに魚雷を発射したという記述は、ざっと見た感じないんだよね
砲撃中止後のタイミングで複数の駆逐隊が包み込むように接近中だったのは確か

砲撃中止後の遁走中に弾薬庫に火が回ったか、水雷を受けたか、という感じ

372 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 18:38:34.91 ID:GtPLpQ0X.net
これまでの対米戦中心の作品と比べると、今作は世界最強国家が支援してくれて
敵が独伊海軍だからあまり苦戦するイメージが浮かばず緊張感に欠ける
零戦がメッサーやFw190の一撃離脱に苦戦するシーンとかあれば違うのかな

373 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 20:10:48.36 ID:YuBWsMSS.net
ソ連崩壊で半端な所で停戦して日英露vs独伊vs米の三つ巴な続編とか見たい

374 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 21:05:52.35 ID:4H1CA+Qp.net
おフランスが消滅してる…

アフリカを制圧した後のルートはどうするんだろう?
史実通り伊か、それとも南仏か
米が参戦するなら英もありうるかもしれんが

375 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 22:03:30.49 ID:gwV2BQiS.net
やっぱ地中海打通してジブラルタルへじゃね

376 :名無し三等兵:2022/12/25(日) 22:51:36.83 ID:zygHNjzP.net
めっちゃフリッツX飛んできそう

377 :名無し三等兵:2022/12/26(月) 17:33:49.34 ID:taRvhROJ.net
そうだ!
一式陸攻で『メンフィス・ベル』をやろう!
先頭やカモ番機のポジュションになったとたんにすぐに被弾炎上して終了する未来しか見えんが....。

378 :名無し三等兵:2022/12/26(月) 17:47:37.50 ID:taRvhROJ.net
横山作品のさいだいのラッキーヒットは空母「大鳳」の艦橋にV2直撃だが、時点で「武蔵」にドーラの80センチ砲弾直撃とか、牙城のモンタナの500キロ爆弾の煙突内通過しての艦内爆発とか、修羅の空母「加賀」の4本の命中魚雷の全磁気真管作動とか。

379 :名無し三等兵:2022/12/26(月) 20:53:36.90 ID:k/9y9mS7.net
黒歴史を掘り起こすのは止めよう

380 :名無し三等兵:2022/12/26(月) 22:01:18.24 ID:RgH+fUkc.net
武蔵は割と最後に相討ちになってる

381 :名無し三等兵:2022/12/26(月) 22:39:10.81 ID:tlTZzE58.net
大和は沈められないけど武蔵は気軽に沈められるからな

382 :名無し三等兵:2022/12/26(月) 23:08:27.51 ID:MJSaXnN4.net
大和が沈んで武蔵が生き残った話ってあったっけ?

383 :名無し三等兵:2022/12/27(火) 12:33:06.49 ID:ewQaZhb6.net
>>382
玉座だと「大和」「武蔵」沈没、「信濃」生存だったな確か

384 :名無し三等兵:2022/12/27(火) 20:56:16.23 ID:1TQkewbY.net
>>382
無いんじゃないかな。
両方沈んだ事はあっても武蔵だけ残ったと言うのはなかった気がする。
牙城みたいに武蔵の方が大和より重視されたのもあまり無い気がする。

385 :名無し三等兵:2022/12/27(火) 21:12:30.84 ID:1TQkewbY.net
横山小説で大和級戦艦が自分より格上と戦った事って対独戦の時のH級戦艦位?
アメ公の戦艦の時はやや不利になアイオワ級やモンタナ級。せいぜい同格のフライドチキンだけであとは大抵格下艦の数的優位による数の暴力がメインで、格上と思われるやつらが出た時は大和級が存在してなかった。

386 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 09:36:35.54 ID:OXCaLekr.net
まあ大和のスペック超える戦艦が相手に出てくるまで戦争続いていたら日本の経済が破綻して戦争どころじゃなくなるからね...

387 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 11:20:29.80 ID:wxqd+zDN.net
禁輸も制裁も本土空襲もないから
まあ史実よりは楽じゃないの

388 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 12:43:13.20 ID:4TujAm/1.net
ヴァーモントとかと大和型だったら数で押し切られる?

389 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 14:00:36.83 ID:jgAHU+N3.net
>>386
戦争しないで超大和級まで建造してから、開戦になるプロットを見たいと思ってる

390 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 20:30:00.35 ID:7L4NeSyk.net
>>389
既存の著作の内容見てる限り
ノビーに1940~1945年前後かつ史実で開発や計画された兵器を大きく外れない世界観以外の作品を書くのはちょっと無理だと思う

391 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 20:53:56.36 ID:9QWtqwOg.net
超大和級を完成させるほど経済力があったら戦争なんぞやってませんって

392 :名無し三等兵:2022/12/28(水) 21:04:52.08 ID:2+oQWKe4.net
この間マヴラブのアニメに出てきた出てきた信濃以下第二戦隊(信濃、美濃、加賀)の3隻の大和級戦艦(加賀は改大和級)とBETA の光線級の群がタイマンでガチの殴り合いをやってた。
味方の撤退援護のために敵の矢面に立って奮闘し、ビームを喰らい続け、ズダボロになりながらも直接射撃でBETA を吹き飛していく信濃の姿にホレた。
この世界の大和級は寸胴で側面が膨らんだノッペリとしたデブ助のフォルムをしていてカッコ悪いと思ってたが、対ビーム装甲だったのね。
敵が陸上しかおらずビームの直線攻撃しかいないので水平防御の事を考えなくても良いから。

393 :名無し三等兵:2022/12/29(木) 17:27:02.39 ID:4lKxwpdq.net
>>392
追加。このマヴラブ・オルタ世界の日本帝国海軍は西暦2001年時で
第一戦隊 紀伊、尾張(超大和級)
第二戦隊 信濃、美濃、加賀(大和級2、改大和級1)
第三戦隊 大和、武蔵、出雲(同上)
 加賀と出雲は改大和級
の8隻の大和級及び後継艦を保有しておる。
ちなみに空母にあたるいわゆる正規の戦術機母艦はゼロ。(タンカー改造の仮設艦ならある)

394 :名無し三等兵:2022/12/31(土) 00:02:11.37 ID:D39yjTJE.net
超大和型を建造できてしまう様に世界情勢や日本の国力を弄ればいいんだけど
ノビーはその辺の辻褄合わせが苦手なのかそーいうのに消極的だよね

395 :名無し三等兵:2022/12/31(土) 10:11:03.24 ID:SEUyphQE.net
たまには日本に金山やら何やら出て金満日本でも良いのよと

396 :名無し三等兵:2022/12/31(土) 10:20:47.52 ID:4ehdpZRJ.net
ノビーは、浅間で日本をアメリカ本土決戦まで書いた後遺症が、完治してないんだろ

397 :名無し三等兵:2022/12/31(土) 10:24:26.21 ID:Pb/gXldW.net
見てみたい ノビー世界の111号艦

398 :名無し三等兵:2022/12/31(土) 18:24:48.21 ID:CmFqxfdj.net
今年の年越し蕎麦は111号艦登場を祈って食べることにしよう

399 :名無し三等兵:2022/12/31(土) 18:33:12.27 ID:1HbmII5A.net
独客船シャルンホルストはどうなった?
日本の対独参戦までに出港出来たのか?
参戦前でも親英中立に転じてたので抑留されたかもしれんが。そんで日本の参戦後に「接収」される...と。
出港出来てても行先がアメリカ方面にしか行けないが抑留は避けられないよな。
下手すると英国かソ連が拿捕してたりすると空母「神鷹」が生まれないかも......。

400 :名無し三等兵:2023/01/01(日) 07:14:28.09 ID:J8hamwV5.net
米国が優秀なCVE(CV Export)を作る以上、接収されても空母化はしないのでは…

401 :名無し三等兵:2023/01/01(日) 14:38:58.98 ID:woqLIELb.net
哨戒空母かも知れない

402 :名無し三等兵:2023/01/01(日) 20:43:39.51 ID:iLrdPw/s.net
「神鷹」は改装開始の時期が遅かったので他の特設空母とあまり変わらなかったが、時間がある上、二段格納庫案に飛鷹級と同じ島型艦橋にすれば飛鷹級並の搭載力を持つ空母になるからちともったい無いかな、と。

鈍足だから零戦以外だと99艦爆と97艦攻位しか運用できないし、低速戦艦部隊か船団護衛にしか使えんが。
(かと言ってさすがに機関まるごと換装なんてさすがに手間をかけ過ぎるし)

403 :950:2023/01/01(日) 21:35:16.14 ID:GDrXYQ3B.net
どのみち飛行甲板の強度が足りないだろうしなぁ

404 :名無し三等兵:2023/01/02(月) 01:11:30.88 ID:d2h2B3a/.net
米国製輸出空母(史実インディペンデンス)の艦名はどうなるんだろ
亡命フランス軍輸出分は「ラファイエット」「ボア・ベロー」で確定だろうが

405 :名無し三等兵:2023/01/02(月) 07:57:44.73 ID:EyJNyF7R.net
松鷹、竹鷹、梅鷹、桃鷹、桑鷹、桐鷹、杉鷹、槇鷹……

406 :名無し三等兵:2023/01/02(月) 10:01:51.39 ID:z4FN6yk7.net
いくら空母の名前が鳥から取っているとはいえ、松級と組み合わせるとかw

407 :名無し三等兵:2023/01/02(月) 17:20:31.47 ID:1817lXAd.net
英国はまだ商船構造のフェアリー級コルベットとか護衛空母とかカナダやオセニア辺りでも自力で建造出来そうだけど自由フランスはどーかな?
暇だからベアルンの改装でもするか。

そういえば英国は簡易量産空母であるコロッシアス級空母は建造出来んのかね?
あれも建造を簡易にするために商船構造を基に設計されてるのでやれそうな気がするだけど。

408 :名無し三等兵:2023/01/02(月) 19:10:56.62 ID:NWAwFJ8M.net
現在の戦況からすると空母は要らないんでね?
アジア~インド洋~スエズまでは制海権確保してUボートの心配ないから護衛空母は不要
前線は陸地に拠点があるからそこから活動すればいい
大西洋は米国が中立な上に西欧/英国が占領下だから民間が細々行き来してる程度の筈だし

409 :名無し三等兵:2023/01/02(月) 20:01:25.97 ID:NfClbh/Q.net
一番必要なのはヘッジホッグ搭載駆逐艦ではないかと

410 :名無し三等兵:2023/01/03(火) 11:26:18.37 ID:OOPv3aUj.net
英本国奪還のために適当な「飛び石」はアイスランドだろうけど、そこまで、どの飛び石を使う気かが見えない。
まさか、スツーカに爆撃されながらチュニジア-マルタ-ジブラルタルというルートは取らないだろうし。

411 :名無し三等兵:2023/01/03(火) 11:54:44.02 ID:fuontXYi.net
アゾレスからアイルランドじゃないですかね

412 :名無し三等兵:2023/01/03(火) 13:32:12.41 ID:2gwlb1Me.net
地中海を押さえて南仏上陸ルートを読んでみたいが、ノビーがそんな状況を作り出せるかどうか
ソ連がヘタレで東部戦線が無くなると独の西欧戦力が充実して鉄壁になるし、逆に強くて東欧を打通しちゃうと大戦自体が終了
塩梅が難しそう

413 :名無し三等兵:2023/01/03(火) 13:36:56.25 ID:WjUrOarS.net
バルカンに第二戦線構築ルートはないかな?

414 :名無し三等兵:2023/01/03(火) 13:53:30.61 ID:fuontXYi.net
ソ連がやや強なんで南仏ショートカットでもいいぞ

415 :名無し三等兵:2023/01/04(水) 04:04:25.76 ID:kpPP6i8P.net
とりあえずアメリカからは大量の護衛駆逐艦を購入
地中海までの海域だと最低でも200隻ぐらい必要

416 :名無し三等兵:2023/01/04(水) 20:04:32.87 ID:3wxsnZkj.net
>>409
図面に出てきてないだけでもう搭載されてる艦が居る気もする

417 :名無し三等兵:2023/01/04(水) 23:38:43.16 ID:f8mV0tlE.net
ヘッジホッグが開発される前に英国は陥落したんとちゃうの

418 :名無し三等兵:2023/01/05(木) 00:54:49.72 ID:iwzYT04e.net
技術者とか殆ど国内なんでマートレット主力になるらしいしなあ

419 :名無し三等兵:2023/01/05(木) 23:23:42.95 ID:RqbvQDLz.net
もう4巻の情報出たがアフリカ陥ちるの早すぎィ!

420 :名無し三等兵:2023/01/06(金) 08:13:39.74 ID:rpyxz41U.net
当時のスエズ運河を大和型戦艦通れたんかな……?

421 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 00:51:03.37 ID:k55ezrg6.net
>>417
ヘッジホッグは元の多連装発射機自体は1940年には試作されている。
それを奇人変人の選りすぐりの兵器開発の連中によって開発されて41年には駆逐艦に搭載して実戦テストしていたらしいので基本概念くらいはアメリカにも伝えられていると思う。あとはアメリカに完成させて生産してもらえば良い。
いざとなれば艦ごと脱出すれば良いわけだし。

422 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 00:56:19.22 ID:k55ezrg6.net
日本海軍の対潜艦なら海防艦の丙型か丁型なら良いのだが、なにしろ爆雷120発も積んでるし。

423 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 08:23:40.08 ID:RYNpcXL3.net
>>421
必要は発明の母というから
史実はそうでも
作中ではアメリカが消極的なら
アメリカ参戦の言い訳に使えるアメリカ船籍をまぜた大規模な英国支援もないだろうし

大西洋の戦いはほとんどなかったんじゃない
ヘッジホッグの有用性は机上の空論の段階で陥落してそう

424 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 10:51:56.66 ID:ygCIkSfc.net
>>423
戦車や旧式とは言え大型空母やわざわざ輸出用の空母を建造して搭載機ごと売却するくらいなので無償供与とかは断わるかもしれないが、輸出の拒否はしないと思う。
リンドバークの空軍はごねるかもしれんが。
英国の敗戦で米海軍だって中立とは言えUボートや潜水艦が潜在的な脅威となるので対潜兵器の開発はするので、それこそ史実と同じく英国と共同で開発...と言うか生産配備する。その気がなくとも代理生産を依頼して輸出してもらえばいい良いかな。

425 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 11:31:36.28 ID:RYNpcXL3.net
>>424
それは史実をベースとした
ヘッジホッグが使えるってな戦訓があるってな前提のお話でしょ

426 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 12:07:26.94 ID:7pl5T5EL.net
日本海軍は、目標の敵潜水艦に突っ込みながら投射できるヘッジホッグみたいな兵器は
好みそうだけどな。
発想自体は英海軍にあるのだし。

427 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 12:23:08.75 ID:ygCIkSfc.net
むしろ必要なのは長大になる補給線を維持する為の多数の輸送船や商船でしょう。
日本の海運商船隊や半壊した英国商船団ではとても数が足りんからアメリカからリィバティ・シップを買い付けるしかないと思う。
まさか、日本の戦標船(かの有名な「爆沈型」)で補うわけにはイカンし。

428 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 12:35:08.53 ID:ygCIkSfc.net
>>425
41年からの実戦テスト期間で効果あったから正式採用されたと思うので配備自体は問題無さそうだが、アメ公が本気にならないと数が揃うのに時間がかかりそう。
幸いそんな大掛かりで複雑なもんじゃ無いから日本や英連邦の国々でも量産出来るってことだ。

429 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 14:56:52.31 ID:Z/st/ZyH.net
ヘッジホッグは英~米の往来制限具合に依るんでね?
無制限なら技術者は米に移り開発継続→実用化の線はあり
ガッチリ規制なら飼い殺しor多方面へ転向
独が対潜戦術への対策として研究を継続させる可能性はあるけど実用化には至らんでしょ

430 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 18:34:29.41 ID:7nZCT1Tv.net
ヘッジホッグがないと前方投射可能な対潜装備は海防艦に載せた三式80ミリ対潜迫撃砲くらいしかないからなあ。陸戦火器からの転用で、単装砲だから威力が低い上に迫撃砲なので命中精度も低い。
ヘッジホッグとは言わんがもうすこし多連装の砲ならもう少しマシなのだが。
だから効果が小さいと史実でもすぐに廃されて空いた部署には25ミリ機銃に換装されてる。

431 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 19:15:23.39 ID:xvuHQ2Jr.net
そもそも普通なら逃げるのならアメリカかカナダなのに
わざわざ極東だからな
イギリスとアメリカは仲良くないだろ

432 :950:2023/01/08(日) 20:10:33.74 ID:YqEu4I/W.net
まずインドに逃げようとしたんだろうか

433 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 20:44:43.50 ID:XV6GbCiq.net
米国海軍長官
「ドイツにも武器も売れとリンドバークがうるさいから最新技術である磁気真管のM14魚雷を売却しよう」
レーダー元帥
「いらん(こっちのG7魚雷の欠陥を解決したばかなのに何を今更)」

434 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 21:00:46.38 ID:Z/st/ZyH.net
何らかの事情で西側に逃げられずアジアに向かわざるを得ないとしても、何で日本なんだ?
自国領であるインド/シンガポール、連邦国のオーストラリアじゃ駄目な理由はあるんか?

435 :名無し三等兵:2023/01/08(日) 21:05:39.05 ID:FO85GVq+.net
ドイツ海軍へのテコ入れでサウスダコタ級とエセックス級のまとめ売りでもこないかな?

436 :名無し三等兵:2023/01/09(月) 00:36:58.61 ID:dE9n4bap.net
>>429
ノビーのその辺の知識はこのスレの住人より下かもしれんから
ノビーがあると思えば多少の矛盾は無視して生えてくるんじゃない?

437 :950:2023/01/09(月) 11:10:46.57 ID:c28STWMy.net
本土奪還を考えると日本かアメリカの海軍力が必要だったのだろうとは思うけど、やっぱり王室が日本まで避難してきたということが日本の国内世論に影響することまでを見越した外交術の一環なんだろうか

438 :名無し三等兵:2023/01/09(月) 15:00:47.96 ID:y8OASB0g.net
しかしノビー世界ではリットリオ級が4隻揃う事はないんだろうか・・・
今回もリットリオ、ヴィットリオ・ヴェネト、ローマの3隻でインペロ完成してなけど

439 :名無し三等兵:2023/01/09(月) 18:05:03.40 ID:COKMOXkk.net
>>434
紅海まで抑えた枢軸ならインドを素通りして豪州あたりまでなら一撃離脱の攻撃ならしてきそう

440 :名無し三等兵:2023/01/11(水) 07:47:31.41 ID:zVhh3rd3.net
>>438
それは今作品が始まった頃にも似たような疑問が出ていたけど今だに明快な答えが出てないな。

インドは人口はともかく設備や工業力が貧弱な上、色々と状況が不安定だし、豪州は単に力不足なだけだろう。カナダはアメリカ辺りがモンロー主義を掲げて「北米大陸に戦火を晒すな」とか難色を示したと思うが、自由フランスは受け入れてるんだよな。分からん。

441 :名無し三等兵:2023/01/11(水) 13:37:46.73 ID:nCFvSRSF.net
連合艦隊西進す4: 地中海攻防 (C★NOVELS, 55-124)

442 :名無し三等兵:2023/01/13(金) 07:23:49.14 ID:qWU2O6zg.net
>>439
2巻終了の時点でもう無理ッス。

443 :名無し三等兵:2023/01/13(金) 07:42:33.58 ID:qWU2O6zg.net
「陸奥が爆沈だと!また潜入爆破か、おのれイタ公!」
「Uボートかもしれん警戒を厳にしろ!」

伊潜入特務兵
「我々は何も。クソ、ドイツのせいでやり難くなったではないか」
デーニッツ
「ムム...イタリア人....余計な事を。おかげで計画を練り直さなければならなくなったではないか」

444 :名無し三等兵:2023/01/13(金) 18:40:57.03 ID:tjIFz9kC.net
>>439
よく考えたら今作冒頭のプロローグで逃走中の英本国艦隊を旧フランス艦の艦隊で捕捉しようとしてたな。
日本海軍の陸攻隊の威圧飛行で撤退したが。

445 :名無し三等兵:2023/01/17(火) 20:57:58.30 ID:iDfUjOZl.net
アメリカが海軍機を日本にも売り込むみたいだけど
何を買った展開になるんだろう?

446 :名無し三等兵:2023/01/17(火) 21:45:43.17 ID:qsSqNyDC.net
没になったF4U?

447 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 01:27:40.77 ID:Z2qbbily.net
>>445
海戦譜で瀑龍が出てきたからこっちでも強風(F6F)陣風(F8F)が出てくるんじゃないか?
艦攻だったらTBF、米国が戦ってないこの世界だとどう愛称付けされるのやら

448 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 05:25:24.48 ID:4DIt1R7f.net
>>445
戦闘機よりも防御の高さで艦爆や艦攻を購入しそうだ
整備兵の使う工具がメートル規格とインチ規格の混在になってしまうが

449 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 16:31:14.31 ID:dEK3FZzK.net
ノビー作品で日の丸コルセアは見た事が無いから見てみたいんだよね
ドイツ機の高速に対抗するにはコルセアの方が良いし戦車部隊への対策として戦闘爆撃型も重宝するだろうし
ドイツ軍相手なら艦攻は最小限で良いから戦闘機と戦闘爆撃機で固めて防空能力高めるって方向に向かうのは三巻までの戦闘の推移からも自然だし

450 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 16:32:55.57 ID:fB7LNXSL.net
米国は参戦してないから少し開発速度遅めで良いのかな?日の丸エアラコブラでもいいぞ

451 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 17:20:20.60 ID:jURXgEsp.net
参戦して切羽詰まらんと兵器開発は加速しないからな
B-17なんてコンペ機体が墜落してそのまま開発キャンセルルートもあり得る

452 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 23:27:38.51 ID:greUwJ9l.net
>>449
基地航空隊用としてならともかく
日本海軍基準での艦上戦闘機としての離艦性能足りるんかな?コルセア

453 :名無し三等兵:2023/01/18(水) 23:38:14.95 ID:greUwJ9l.net
>>446
>>450
切羽詰まって無い場合キャンセルされるのはF4UじゃなくF6Fになって
英海軍向けの輸出専用機になったりして

>>447
>>448
旧作とまんま同じ機体を採用ってのも芸がないから
今度は艦爆か艦攻になりそうな気もするけど
SB2CやTBFって重量的に日本空母での運用が辛そう

454 :名無し三等兵:2023/01/19(木) 00:50:57.09 ID:890N7ZNU.net
この世界だと日本海軍は空母用カタパルト導入できんのかな

455 :950:2023/01/19(木) 01:16:45.50 ID:EyoO3X2r.net
エンジンだけでもありがたいだろうなぁ

456 :名無し三等兵:2023/01/19(木) 02:19:16.46 ID:UqjrrEnG.net
日本のしょぼい整備性にインチヤードの兵器が紛れ込むなんて
悪夢でしかないと思う

457 :名無し三等兵:2023/01/19(木) 04:05:41.74 ID:Z790sjqK.net
ダブルワスプだけでも輸出してもらえれば…誉で使える高オクタンガソリンでもいいが

458 :名無し三等兵:2023/01/19(木) 08:57:04.34 ID:KNEN6hyD.net
>>452
レキシントン級や翔鶴型にF4U、他の空母向けにFM-2(相当)かな?やるとすれば
深く考えずにひたすら頑丈な戦闘機だぞとF6Fになる気もするけど
>>456
これを機に尺貫法が廃止されついでに敵国規格だからとメートル法も廃止されてヤーポン法が日本規格になったりして...

459 :名無し三等兵:2023/01/19(木) 18:31:22.79 ID:FvWaXec2.net
日本の軍部は戦闘機に格闘性能を求める傾向が強い(少なくとも制空戦闘機には)ので、F6Fを選びそう

460 :名無し三等兵:2023/01/19(木) 19:13:26.21 ID:IhLmhLQo.net
三菱「ダメです」

461 :名無し三等兵:2023/01/20(金) 21:42:05.25 ID:p/SuprlN.net
F6Fが採用されたのって、日本との開戦が迫ってるのにF4Uの開発が手間取りそうで間に合わない時の保険としてだし、今回は出てこないかも。
かわりにF4Fの変態進化バージョンが出てくるかもしれん。

462 :名無し三等兵:2023/01/20(金) 21:53:28.81 ID:FZ8GJ/Ao.net
F4F-3S「水上戦闘できます」

463 :名無し三等兵:2023/01/22(日) 07:46:17.40 ID:uiH6CjIN.net
何気に横山氏のTwitterで突撃空母「吉野」云々のつぶやきを見てたら下の誰かのTwitterでどっかで見たような紅白の空自の機体に写真にビックリだ。

464 :名無し三等兵:2023/01/26(木) 02:20:09.47 ID:16c7dwyQ.net
>>458
米海軍の場合
発艦順は基本的に艦爆艦戦艦攻の順で
先に発艦した艦爆は後続の艦戦艦攻が発艦するのを待たずに進撃を開始し
後から艦戦や艦攻が追いつくって運用なので
搭載先を大型正規空母に限っても日本海軍の
発着順が艦戦艦爆艦攻の順で
先に発艦した機体は艦隊上空で後続の機体が全て上がるまで待機って運用だと
F6FもF4Uも離艦性能と滞空性能満たせない可能性があるのよね…
(基本使用が局戦のままの紫電改にも言える事だけど)

465 :名無し三等兵:2023/01/26(木) 13:08:33.78 ID:/Mo26n+L.net
>>462
スピットファイア水上機型
「ボクもおるでぇ。」

466 :名無し三等兵:2023/01/26(木) 23:11:10.74 ID:16c7dwyQ.net
しかし折角レキシントン級購入出来たのに
現状だと単なる赤城加賀の代役兼アメリカ製対空兵装の持ちあげ要員にしかなってないのが残念だなぁ…

飛行甲板幅の広が艦載機運用ではかなり有利になる点とか
格納庫の上にギャラリーデッキを挟んで飛行甲板とすることで
被弾時しても飛行甲板に空く穴が小さい=継戦能力が高くなる点とかの
話を広げられる筈なのに

467 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 01:08:52.81 ID:v8jl9FTo.net
それは魅力的なんだが彼女ら二人を主役にせなならんくなる
仮想戦記全盛の頃なら外伝で1冊出せたかもしれん

468 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 09:39:28.45 ID:GPPV4S/r.net
シャルンホルスト級四隻を主役にした巡洋戦艦浅間はあの時代だからこそ書けたんだろうね
今だと凌波性能が糞なシャルンホルスト級が太平洋であんなに活躍出来ないとか防御が厚いのは一部だけなんだからアメリカ重巡相手に無双とか無理と言われただろう

469 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 09:42:07.49 ID:M6S0ni41.net
最後に外伝出たのって蒼海か・・・海鳴りとか牙城の頃でももう端折ってたしなあ

470 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 09:44:02.59 ID:M6S0ni41.net
超甲巡とか金剛代艦が活躍する話・・・うーん

471 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 17:25:08.45 ID:p1pQ+70U.net
>>469
海鳴りには外伝あるし。

472 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 17:31:02.22 ID:p1pQ+70U.net
>>468
大丈夫。
凌波性が悪いと言われるKG級戦艦が北海や太平洋で普通に活動してるので。

473 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 17:36:15.31 ID:p1pQ+70U.net
開始早々に失った大型空母の代わりに購入したレキシントン級だが、横山作品伝統の被害担当艦の役目まで代わりになる事ないのに「大龍」....。

474 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 17:44:37.27 ID:p1pQ+70U.net
ドイツがH級を建造しようとしてるけど対する日本はどうするのだろう。
たぶん信濃は戦艦として誕生すると思われるがやっぱり普通に大和級三番艦なのかね。
せめて改大和級にならないかな、50口径の長18インチ砲にするだけでも良いから。

475 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 20:07:55.21 ID:wDdydcmc.net
信濃が復活するなら111号艦も…

476 :名無し三等兵:2023/01/27(金) 21:23:32.63 ID:0Pf14rFR.net
>>474
1隻しか完成させられそうにないしなぁ。
それこそ世界で初めて航空機に撃沈された戦艦になるんじゃないの?
牙城のモンタナみたいに

477 :名無し三等兵:2023/01/28(土) 14:33:11.54 ID:CCi1iN4q.net
>>476
モンタナと言えば大和が普通に英国に披露されてあちこちで目撃されてるだろうから、たぶん「超16インチ砲」の秘密もアメリカにもバレていてモンタナ級3番艦あたりがフライドチキン級になりそうだ。

478 :名無し三等兵:2023/01/28(土) 14:44:08.09 ID:J666ckR2.net
意外とこれから誕生するであろうドイツのH級戦艦に大和と武蔵がやられて意気揚々としtd

479 :名無し三等兵:2023/01/28(土) 14:53:37.91 ID:J666ckR2.net
途中で送信。
ドイツのH級戦艦が大和と武蔵を沈めて意気揚々としていたら、戦闘直後に山口の空母部隊に空襲されて「世界で初めて航空機に洋上行動中に撃沈された戦艦」となったりとか。
鋼鉄のリバイアサンの二次大戦版を夢想してしまった。

480 :名無し三等兵:2023/01/28(土) 22:08:00.13 ID:x02cf8Lq.net
>>475
そういや大和級四番艦ってマトモに出たのって
はいふり劇場版以外にあったっけ?

481 :名無し三等兵:2023/01/29(日) 11:20:12.09 ID:O/a0Y8hl.net
>>480
アニメだと多分無い。
いわゆる架空戦記ならチラホラ。
レッドサン・ブラッククロス外伝とか(本編より後の時期で、すでに大和が沈んでて残りの「武蔵」「信濃」「甲斐」の3隻で戦隊を組んでいた)。
あと別のジャンルの所でマブラヴ・オルタとか。

482 :名無し三等兵:2023/01/29(日) 16:30:03.64 ID:ZCfX20Lg.net
>>481
大和級4番艦はアニメでは他の作品に出てないと思ってたのにこのあいだ放映してたマブラヴにしっかり出てた。しかもクライマックスで。(艦名『美濃』)
佐渡島で味方の撤退支援の為に突出して直接照準で光線級BETA と殴り合ってズタボロにされてる第二戦隊の旗艦「信濃」から後続してる「美濃」がビームを被弾して炎上してた。
艦橋直撃して酷く破損したが砲と機関は無事で砲撃は続行。
戦隊司令官の安倍提督の「問題ない、戦いはこれからだ」っていうタンカがカッコいい。
最終的には第二戦隊の信濃、美濃、加賀(改大和級)の3隻は任務を果たして無事に帰還している。

483 :名無し三等兵:2023/02/06(月) 00:55:53.85 ID:SECNZ8h3.net
4巻の表紙には何が描かれるんだろうか?
順当に行けば大和型か、対戦相手のドイツ艦(鹵獲ネルソン級と予想)だろうけど。

484 :名無し三等兵:2023/02/06(月) 17:39:45.60 ID:2ZZoGStJ.net
個人的にはシャルンホルスト級を希望。
最も浅間でいっぱい出たので無理かな?
次点でヒッパー級重巡。

485 :名無し三等兵:2023/02/06(月) 22:27:01.78 ID:V+IwAxQy.net
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784125014630
あらすじきてるね。

486 :名無し三等兵:2023/02/07(火) 04:39:34.42 ID:ZVv8EJ58.net
スエズマックスは大丈夫なのかね?Wikiには開通時と最近の値しか載ってなかった。

487 :名無し三等兵:2023/02/07(火) 12:07:56.01 ID:zZe1ingo.net
>>486
https://www.suezcanal.gov.eg/English/About/SuezCanal/Pages/CanalCharacteristics.aspx
戦中はわからないけど。

488 :名無し三等兵:2023/02/07(火) 15:11:05.02 ID:H/KkaHlY.net
>>486
蒼海ではケープ周りで回航してたっけ?
美味しいところもってったと天城の砲術長がぼやいてた

489 :名無し三等兵:2023/02/07(火) 17:19:31.79 ID:1J2jlmCd.net
蒼海では喜望峰回りだったな、他の作家さんだと普通に通過してたりするが

490 :名無し三等兵:2023/02/08(水) 03:53:17.24 ID:+cwXAqOx.net
余裕をもたせるな通過前の必要最小限の載貨状態にして地中海側で積み直しかな。


https://openjicareport.jica.go.jp/pdf/10617991_02.pdf

491 :名無し三等兵:2023/02/08(水) 19:47:57.57 ID:EOuUur6e.net
さすがに無いと思うが、アメリカがドイツ側で参戦して日米艦隊決戦オチになるかもと身構えてる
なにしろ前作の開戦経緯がゴミオブゴミだったので…

492 :名無し三等兵:2023/02/08(水) 20:01:55.96 ID:n86yFTjB.net
リンドバーグの力強いし英本土奪還した後の最終盤まで無いんじゃない?

493 :名無し三等兵:2023/02/09(木) 01:38:02.09 ID:q4qVa62g.net
ルーズベルトじゃないから無問題でしょ。

494 :名無し三等兵:2023/02/10(金) 01:25:27.06 ID:EdX4UsMr.net
新刊の表紙が来たがCG絵になってたわ。
高荷先生、今までホントにお疲れさまでした。

495 :名無し三等兵:2023/02/10(金) 09:04:37.25 ID:KFSHveB7.net
斑点迷彩のコルセア!
翼端切った史実のイギリス仕様かと思ったが、そうでは無いみたい。天井は大丈夫なんだろうか?
あと名前は何風(何電かも)になるんだろう?

496 :名無し三等兵:2023/02/10(金) 15:56:55.40 ID:G3l9DLSw.net
たぶん陸軍機。カウルからコクピットにかけて上面の黒色なのもそれっぽい。
だから命名の法則性が違うと思う。
もう1機の塗装が違うので複数の部隊で迎撃してると思うが、相手はなんだろう?
Ju88か?まさかスピットの時みたいに英国機ではあるまいな。

497 :名無し三等兵:2023/02/10(金) 18:56:11.36 ID:m7k27xVg.net
群龍みたいな表紙になったな
カナビー引退したのか…?

498 :名無し三等兵:2023/02/10(金) 20:30:57.34 ID:kmIPcEeP.net
昔同じ中公で表紙イラスト描いてたし大西將美さんに描いてもらえないかな
高荷さんと違った良さがある人だと思う

499 :名無し三等兵:2023/02/11(土) 21:56:11.86 ID:JV/cZopV.net
史実と違ってアメリカから高オクタンのガソリンと高品質オイルが輸入出来る
航空機の性能が良くなるから助かるな

500 :名無し三等兵:2023/02/12(日) 11:44:36.07 ID:bMpPsdMJ.net
誉をいらない子にして、R-2800を直接輸入か、ラ国する未来

501 :名無し三等兵:2023/02/12(日) 12:45:29.58 ID:T6yDa8ab.net
また「日本の発動機を握られる事で植民地化」論者が

502 :名無し三等兵:2023/02/12(日) 13:36:47.00 ID:8KdLtHHU.net
オイルをろ過して使い回さなくて良いのか

503 :名無し三等兵:2023/02/13(月) 17:11:28.08 ID:9KSCExL7.net
まさかの日の丸F4U。米国も海軍機とは言え最新鋭機の輸出するとは豪気な。リンドバーク空軍長官がゴネそうだけど。
ただこんなのが来ると今後の日本軍の局戦や重戦などが不採用になるピンチだ。烈風とかもヤバイ。

504 :名無し三等兵:2023/02/13(月) 22:15:15.78 ID:R+56K20X.net
これさえあれば二次大戦戦い抜けるレベルの機体だもんなぁ、コルセア。

505 :名無し三等兵:2023/02/13(月) 22:39:39.73 ID:LO5qz4dy.net
>>504
朝鮮戦争でもミグと交戦してたくらいだし。

506 :950:2023/02/14(火) 00:23:01.30 ID:9araul/A.net
単純に第二次世界大戦終盤ぐらいからはプロペラ機の限界に近いモンが出来るしな

507 :名無し三等兵:2023/02/14(火) 01:02:38.20 ID:NJEzpQ3g.net
史実と同様に艦載機としての運用に難があるんで陸軍機に採用の流れか
P47は高くて買えんかった?

508 :名無し三等兵:2023/02/14(火) 01:06:32.03 ID:3i5L8iIj.net
普通に60年代までコルセア使ってそうな気がするぞ帝国海軍なら

509 :名無し三等兵:2023/02/14(火) 08:16:18.02 ID:A4EeBlZH.net
>>507
P47はあの世界の言う空軍機なので。
たぶんリンドバーグ空軍長官が反対するんじゃ。

510 :名無し三等兵:2023/02/14(火) 12:23:08.03 ID:8Rk42QIe.net
>>502
そう言えばオイルの話で「大空のサムライ」で海で釣った魚を天麩羅を揚げようとしたら食用油が調達出来なかったから潤滑油で代用した話を思い出した。(あれ?素揚げだったけ?)
ちなみに美味かったらしい(あとで腹壊したらしいが)。

511 :名無し三等兵:2023/02/14(火) 15:27:12.42 ID:dPliJRL1.net
>>506
4巻でMe262か鉄十字をつけたミーティアあたりが出てくるだろうか

512 :名無し三等兵:2023/02/14(火) 18:38:04.87 ID:3i5L8iIj.net
TA153は

513 :名無し三等兵:2023/02/15(水) 16:01:23.75 ID:VWZHvZoP.net
>>511
下手すると鉄十字をつけたモスキートが出てくるまである。

514 :名無し三等兵:2023/02/15(水) 16:56:08.07 ID:cdK2f5J2.net
インド洋でなければモスキート問題ないからな

515 :名無し三等兵:2023/02/16(木) 00:49:02.41 ID:nSBSpQhu.net
>>508
塗装的に採用したのは陸軍じゃないかなぁ
日本海軍の場合は陸上戦闘機としてならともかく
艦上戦闘機として採用するには空母にカタパルト導入するか
攻撃隊の先頭から発艦して艦隊上空で後続機を待って合流してから進撃
って従来の運用を根本的に変えないと無理そう

516 :名無し三等兵:2023/02/16(木) 14:16:35.23 ID:H7QuIK3f.net
>>515
カタパルトに関しては英国と組んでるし米国から空母ごと買えるので問題はない。
ただF4Uの離発着性能の問題がまだ解決出来ず、まだ艦載機としては使用出来ない期間だと思われるので、烈風はギリギリ存在出来そうではある。エンジンはハ43かどうかは分からんが(たぶんダブルワプス)。

517 :名無し三等兵:2023/02/16(木) 18:01:35.73 ID:NLywPsmR.net
単位時間あたりの発艦数が減少するので、
レシプロ機では、米軍でも原則カタパルトの使用はなかったのでは?

518 :名無し三等兵:2023/02/16(木) 19:37:32.24 ID:05cJt2cu.net
F4Uって、最後のレシプロ戦闘機同士の戦闘で使用されてた機体だっけ?

519 :名無し三等兵:2023/02/16(木) 19:41:45.34 ID:A4Sv3P7g.net
はい、コルセアVSムスタングでしたサッカー戦争

520 :名無し三等兵:2023/02/17(金) 17:04:09.09 ID:baH9QW+M.net
千代田区神田佐久間町で確保

521 :名無し三等兵:2023/02/17(金) 17:14:24.81 ID:OJ3sF7JW.net
立ち読み版が来てる。
目次に「あとがき」があるってことはつまり…

522 :名無し三等兵:2023/02/17(金) 17:32:45.63 ID:QntSlSW/.net
いくらなんでも打ち切りってことはないだろうし曙光/牙城みたいに部を分けるのかね?

523 :名無し三等兵:2023/02/17(金) 17:40:55.71 ID:5PM6a6gR.net
まさかの米枢軸入り

524 :名無し三等兵:2023/02/17(金) 17:50:58.08 ID:hKqeBXgM.net
あとがきの件は、カバー絵師が変わったことにのいきさつでは?
https://twitter.com/AEycYtThRRHEIAM/status/1626489615996833792
(deleted an unsolicited ad)

525 :名無し三等兵:2023/02/17(金) 23:31:56.18 ID:OJ3sF7JW.net
>>524
なるほど、そっちか。打ち切りかと思って心配してたよ。
そして陸海軍で別機体(両方とも艦戦なのに)買ってるっぽくて草

526 :名無し三等兵:2023/02/18(土) 07:27:33.73 ID:GJBCUIuC.net
実戦データ欲しくて各メーカーが執拗に売り込んだ結果なんだろね

527 :名無し三等兵:2023/02/18(土) 16:15:57.10 ID:wp7+U5TT.net
間違って3巻買って来ちゃった…

528 :名無し三等兵:2023/02/18(土) 21:07:28.18 ID:Ei32oRT9.net
>>527
それなら他の2冊も買って保存用にするんだ!

529 :名無し三等兵:2023/02/18(土) 21:29:39.03 ID:LBrqPgsT.net
布教用にもう1冊

530 :名無し三等兵:2023/02/19(日) 19:38:22.34 ID:QqcDd3iQ.net
無線封止解除は今週末の2/26 0:00でよろしきや?

531 :名無し三等兵:2023/02/19(日) 20:55:48.84 ID:eMM8Z6KP.net
立ち読み版の目次で「○○○の○○」がスゲー気になる。まさか「○○」ってあのチートですかね?

532 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 07:20:15.43 ID:FLNLntSZ.net
公式発売日は2/25(土)だが、今週前半には発売されるのか?

533 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 07:35:12.47 ID:wHP5NmsC.net
楽天だと今日から

534 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 08:12:42.12 ID:1vYZpsD6.net
>>532
C-Novelsの公式刊行日は2/20
https://www.chuko.co.jp/c-novels/new_book_info/

>魔王
ラバウルにも魔王はいたし、あの男とは限らないけど…
あの男なら「ヤーパンめ、また新型を作りおったか」とか言って大和型を轟沈させかねん。

535 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 09:00:48.26 ID:CurPbRVs.net
ルフトバッフェには魔神クラスもゴロゴロいるからなあ

536 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 09:28:20.31 ID:/0JCeOvD.net
>>534
ルーデルがランカスターを駆りトールボーイを抱えて急降下かます様が見えるぞ

537 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 18:57:29.81 ID:Enm/JZ7Y.net
>>532
楽天通販組だが昨日、ポストに入ってた

仔細は伏せるが、炎風の件と言い、ひょっとしてノビーもスレ民?

538 :名無し三等兵:2023/02/20(月) 20:12:17.35 ID:UfYXzujk.net
電子書籍は今日配信だった

539 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 00:08:21.17 ID:h9wa92pK.net
昨日間違わずに4巻購入した

540 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 07:03:53.48 ID:9hZGmaFR.net
アフリカだからてっきりマルセイユに次々と撃墜される日本機を予想してたけど
今までの戦いでドイツの撃墜王達はまだ相手にしてないのか

541 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 10:34:56.04 ID:NAObYIg6.net
>>536
いや....さすがにそれは墜落するぞ。
緩降下ならちもかく、...いやダメか、5トン爆弾なんかでソレやったら操縦不能になるな。

542 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 10:39:57.79 ID:NAObYIg6.net
>>540
マルセイユ的にはスピットの方が好みそうだけどな。
Bf109でフラップ降ろしてまで格闘戦する奴だし。

543 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 17:45:51.27 ID:m+KzVq/e.net
https://youtu.be/II-YoJg1RJ0

https://youtu.be/IxN5s8YipbI




岡本、、真夜中、、、あろね、、

岡本真夜 alone

岡本真夜 tomorrow

高知中村、四万十川出身

544 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 18:36:08.74 ID:j0ajpwf8.net
内容のネタバレにはならないと思うから書くけど
表紙コメ、あまりにもムッソリーニを馬鹿にしすぎというか無理解が過ぎないか?

545 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 19:28:21.51 ID:+L8b/Fme.net
史実ムッソリーニが「次はイタリア抜きでやろうぜ」って言われるレベルでナチスドイツの
足を引っ張ったのは、事実だしなあ

546 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 19:55:59.05 ID:OeYqtVoj.net
エチオピアに土人狩り程度の気分で攻め込んで
最初は負けて
勝てないから毒ガスに頼るくらいにヘタレだからな
イタリア

547 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 20:09:00.80 ID:ERonnvTF.net
少人数だと強いイタリアは、11人の選抜チームならエチオピアに勝ったろうな

548 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:01:53.14 ID:0Mo0/zfG.net
アルバニア軍に本土まで押し戻されるし海と空はまだしも陸は良いとこなし

549 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:30:42.01 ID:t68ujpgc.net
>>544
ノビーが兵器や史実の人物に対して偏った知識や見方で
こき下ろす様な描写するのは今に始まった事じゃないし…

550 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:36:32.99 ID:t68ujpgc.net
>>517
米海軍の空母用カタパルトに対する評価は
開戦時に装備してたカタパルトに対しては概ねその通りですが
その後護衛空母に装備した新型カタパルトで評価の見直され
F6FやTBFなどの重量級艦載機を搭載するに当たって新型のカタパルトが装備され
主に戦闘機の緊急発艦と攻撃隊発進時の前方に並んだ(滑走距離が取れない)機体の発艦に使用される様になっています
(大戦末期の正規空母だと約40%の機体がカタパルトでの発艦)

551 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:37:21.12 ID:iWctIOff.net
ムッソリーニをまあまあいい感じに書いてた話もなかったっけ?
最後に暗殺されるっぽい終わりだったけど

552 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:39:09.89 ID:t68ujpgc.net
当時の米空母のカタパルトについての解説動画があったので貼っておきます
http://www.youtube.com/watch?v=Fx7Gto1zrrg

553 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:48:50.77 ID:t68ujpgc.net
という事で実はちゃんと考証すると
空母へのカタパルト装備無してノビー作品テンプレな
紫電改やその類似機やF6Fなんかをカタパルト無しで日本空母で運用した場合
離艦性能の問題で同時発進可能機数が相当減る(翔鶴級で24機程度?)事になってしまったり…

余談ですが烈風の翼面荷重問題の本質も格闘戦性能を重視したからではなく
誉エンジンで離陸滑走距離の要求である「合成風速12 m/s時80 m以内(過荷重)」をクリアするためだったりします

554 :名無し三等兵:2023/02/21(火) 21:56:36.71 ID:Opd/E6wB.net
ムッソリーニ≒プーチンてのはさすがに違うなと
というかネタバレスレスレの際どい話題だな

555 :名無し三等兵:2023/02/22(水) 05:34:46.05 ID:BSkhdSbH.net
やっぱりヘルキャ・・・炎風が出てきたな

556 :名無し三等兵:2023/02/22(水) 10:34:21.09 ID:ygFK9bEi.net
>>555
立ち読みの範囲内だけどそれもネタバレスレスレだな。
あんな無理矢理な命名なら蒼海の時と同じ強○で良かった。

557 :名無し三等兵:2023/02/22(水) 10:40:51.66 ID:ygFK9bEi.net
>>548
ファゴーレ空挺師団
「.....。」
黒シャツ師団
「おのれ、我らを愚弄するか!そこを動くな」

558 :名無し三等兵:2023/02/22(水) 12:03:47.52 ID:TRCbjqHP.net
>>556
F4Uやレキシントン級の命名もそだけどなんか今作は
既存の作品と違う名前にしようとして滑ってる感が強い

559 :名無し三等兵:2023/02/22(水) 20:56:35.43 ID:M90xazO4.net
素直に命名規則に準じた名前にすればいいのでは?と思わなくもない

560 :名無し三等兵:2023/02/22(水) 21:43:00.06 ID:72StAWRK.net
>>556
立ち読みの範囲内かは慎重に確認したよ。一応それは公知情報でしょ?

561 :名無し三等兵:2023/02/23(木) 12:46:25.63 ID:S2wEyqgi.net
プーチン「ロシアは戦争回避に努力した。戦争になったのは西側とウクライナのせい!」

ぼく「どこかの架空戦記に出てくるアメリカみたいな言い分だな…」

ノビーアメリカ「日本は平和を求める我が国の手を振り払った!」

562 :950:2023/02/23(木) 23:52:01.07 ID:q5fk7mIG.net
まさかイタリアンマフィアと兵隊ヤクザが抗争を始めるとは思わなんだ

563 :名無し三等兵:2023/02/24(金) 13:42:39.36 ID:CwISwNTw.net
まさか栗田がシチリアマフィアの魚雷ボート攻撃で大打撃を受けるとは

564 :名無し三等兵:2023/02/24(金) 15:02:19.05 ID:FRWSy60A.net
まさか

565 :名無し三等兵:2023/02/24(金) 16:05:48.53 ID:FRWSy60A.net
まさかドイツから飛ばした観測気球がソ連を横断してアラスカまで届いてしまうとは。

566 :名無し三等兵:2023/02/24(金) 22:34:31.53 ID:FOVYZ4mD.net
まさか魔王の正体がパンジャンドラムだったとは!
ブリテンのイカれた思いつきに世界一ィィィの科学力が加わると物凄い代物に仕上がるのな
従軍中の水木しげるがこれをヒントに輪入道を描いたのはあまりにも有名な逸話である

567 :950:2023/02/25(土) 22:06:25.73 ID:0D60OZp0.net
覚悟を決めたドゥーチェがグラディエーターの格好で相撲対決を挑んでくるシーンは涙無しには見られなかった

568 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 16:42:17.10 ID:vCb8GZyQ.net
解禁でいいのかな?
潜水艦が意地を見せるシーンがあったとはいえイタリア海軍を雑魚キャラに描きすぎじゃないかね
これからの展開考えるなら最後の輝きで戦艦群が大和か武蔵のどっちか沈めるくらいの活躍させても良かったと思った

569 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 17:31:17.92 ID:imL5OWhU.net
史実のイタリア海軍を思い起こすと、むしろよく交戦するに至り撃沈されるまで逃亡しなかったのがすごいなと思ったw

570 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 17:41:09.92 ID:vl6zV1e1.net
F7Fもグラマン売り込みそう

571 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 17:42:08.25 ID:ftGTkm1v.net
史実のイタリア戦艦の戦いぶりからすれば良く頑張ったで賞だと思うけどね
長門陸奥に同型艦が惨敗した後でどう見てもそれより強力な新型戦艦相手に良く挑んだと思う

572 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 17:47:33.39 ID:20u6PaeQ.net
今回から挿絵が変わったんだな

573 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 17:52:49.62 ID:4OJDwASx.net
アメリカの空軍機は日本に売らないとのことだが、
最終巻で鉄十字のP-51VS日の丸F6F対決があったりして

574 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 18:04:36.63 ID:vCb8GZyQ.net
戦力バランス調整しないとドイツ海軍の追加戦力って頑張ってH級が増えるかどうかくらいだろうしワンサイドゲームにならないかね?
もうアメリカも軍艦を売ってはくれそうにないし

575 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 18:10:12.96 ID:4OJDwASx.net
バランス調整には定評のあるノビー
(ドーラとA-4を配備)

576 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 18:31:28.50 ID:vl6zV1e1.net
HS293とかHS294も来るだろ

577 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 19:55:07.94 ID:hvPxU6gK.net
甲板無装甲の日本空母が、フリッツXやら何やらで虐殺されるんだろうなあ

578 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 22:05:37.99 ID:0MO5TAvN.net
>>568
客観的に見るとその後のドイツ戦艦に補正がかかり過ぎなんだよな…

579 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 22:07:10.34 ID:0MO5TAvN.net
>>570
アレも日本の空母じゃ…と思ったけど
ノビーって空母艦載機の離艦性能については
昔から一切考慮してないからアリ…なのか?

580 :名無し三等兵:2023/02/26(日) 22:08:28.15 ID:0MO5TAvN.net
既存の日本陸軍戦闘機で出て来たのは鍾馗だけか
相変わらず好き嫌いが激しいねノビー

581 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 03:19:25.96 ID:dI/epY2C.net
イタリア艦はスペック詐欺的なところも大きいからなぁ

582 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 04:47:24.46 ID:dnNaDMTW.net
海嘯の英本土奪還の時も思ったけど、本土防空戦で消耗していないドイツ空軍+イタリア空軍相手に
艦載機だけで航空優勢を奪えるのか疑問
アフリカなら補給の問題もあるだろうが、シチリアとなると航空機の増援は難しくないはず

583 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 08:28:13.80 ID:hdb4Sw8y.net
ドイツ空軍はバトルオブブリテンと東部戦線で消耗しちゃったから
イギリス機を使っている
今の現状でも東部戦線は危機的な状況で手は抜けないし

584 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 10:27:26.51 ID:Zk03XHQk.net
陸軍機はP47かP38採用して
対地対空両方いける戦闘爆撃機の使い勝手の良さに目覚めてほしい

585 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 11:17:56.43 ID:XnVtl8D7.net
リンドバーグ「私の目が黒いうちは一機たりとも日本に主力機を渡すことはない」

586 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 17:30:16.68 ID:tez3ECqH.net
というかアメリカ空軍の陸軍からの独立が異様に早い気がする。あとスカイレーダーの導入で80番とか魚雷を一回の出撃で使い果たす日本空母とか発生しそう

587 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 17:43:35.39 ID:32VwxJEi.net
>>586
そういえば複数本の懸垂しての雷撃って、同時に投下すると干渉しそうだし、時間差つけての投下なのかな?
(もっとも日本が運用するなら威力重視で61センチ魚雷を吊りそうだが)

588 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 17:54:05.74 ID:21CV7G7R.net
時間差付けて投下なんてやらかしたらバランス失って即海面激突だろう
一本でさえ投下したら急激に軽くなった反動で浮き上がる機体制御するのに苦労するんだから

589 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 18:05:32.82 ID:+CmcFtZC.net
>>585
グラマン、チャンスヴォート「「あざ~すwwww」」

590 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 18:32:47.18 ID:JFTqx3T3.net
>>584
F4Uじゃあかんの?

591 :名無し三等兵:2023/02/27(月) 19:43:08.02 ID:MaoWXuMh.net
グラマンやチャンスボートは大儲けだろうな。NYダウに影響が出かねないレベルで。

592 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 00:17:26.58 ID:B1stI5D9.net
このままだと2巻くらい先に行くと
三菱とグラマンの合作と言いつつほぼF8Fな烈風とか
愛知とダグラスの合作と言いつつほぼA1な流星が出てきそうな感じだよなぁ

593 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 01:13:48.25 ID:SP5D4bDI.net
エンジン馬力さえあれば戦闘爆撃機なんて当たり前になるはずなんだ…

594 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 05:31:07.05 ID:jaiUZoJ9.net
そういやF8Fは修羅ぐらいでしか出てこないなあ

595 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 08:22:48.73 ID:5m7EMYdh.net
完成した烈風と売り込みに来たF8Fの模擬空戦やったら
圧倒されて呆然とする海軍首脳部とパニックに陥る航空技術関係者とかになったりして

596 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 08:29:21.69 ID:d7kjgsT3.net
時期艦戦や艦爆艦攻の要求仕様にエンジンはP&W、R2800もしくはその改良型と指定されたりして

597 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 09:17:34.56 ID:rXRgv5pD.net
この流れで日本の軍用機産業は壊滅するんじゃないか
良くても統合されて一つか二つくらいまで激減しそう

598 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 09:23:59.68 ID:7pyM8TgU.net
そろそろイギリスが買い込んだ護衛空母が戦力化する頃だが、これがジャンジャン運用し始められる英国艦隊を横目に水上機が中核の日本対潜部隊が涙目に。

599 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 12:11:24.35 ID:fIjSgiPJ.net
まだアメリカの態度が曖昧だけど、こっから理不尽参戦して日米艦隊決戦エンドの可能性ある?

600 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 14:42:20.95 ID:FxsdmObY.net
>>597
むしろ米国機のラ国で技術蓄積して航空産業発達しそうだ
>>599
アメリカ自体が開戦する理由は無いだろうけどリンドバーグがお友達の国のピンチにかこつけて日英艦隊に攻撃しかけるとかはありそう

601 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 18:24:41.23 ID:JxTj0kPI.net
>>583
イギリス機を使ってるのは、その方が面白くなる以外に理由があるとすれば性能や使い勝手の問題では?
史実でドイツ空軍が失った約12万機のうち東部戦線での損失は2万に過ぎない
本土空襲がないということは工場への爆撃など生産への影響もないし、さらにイギリス機もある
イタリア戦線へ投入可能な戦力は史実より遥かに多くなるはず

まあそもそも西部戦線がないのに東部戦線で苦戦するのも意味不明
この世界のソ連はアメリカの支援もないのに

602 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 20:42:51.42 ID:8DFF9pJi.net
ノビーは何で前巻でドイツ軍がソビエトの反撃でボロボロに
なった情景を入れたのであろうか

603 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 21:58:38.38 ID:YfnkfG0w.net
>>602
たぶんその消耗が原因で地上軍の侵攻は諦めて空軍による戦略爆撃主体にする戦略に転換させたとしたかったのでは?

604 :名無し三等兵:2023/02/28(火) 22:04:55.85 ID:YfnkfG0w.net
おのれ、リンドバーク!
貴様が空軍機(陸軍機)の輸出を許可しなかったせいで『大龍』から発進するB25爆撃隊の勇姿が見れないじゃないか!(妄想)

605 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 01:05:10.78 ID:GSdDHK6y.net
>>595
史実の烈風があーいう機体になったのは
離艦性能と対空性能を両立させなきゃいけなかったからで
F6Fを導入して不満なく?使ってる以上
普通に考えたらその辺の縛りは緩くなってる筈なんだけど
ノビーってちょいちょい思考が硬直するというかこの世界設定や歴史なら
そうはならんだろ…って兵器が史実のまんまで出てくるからなぁ…

606 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 01:08:07.70 ID:GSdDHK6y.net
>>601
アメリカの援助が少ないソ連が…ってのは
史実でのその援助の影響の大きさをあんまり評価せず
史実がそうだったからこの世界でもそうだろ…って漠然とした思考の結果なんじゃないだろか

607 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 02:03:53.44 ID:2Sz0NRs2.net
>>601
イギリスまで飲み込んだことで占領地の維持に労力取られてると解釈すればいいんじゃね
ノビーは細かい辻褄合わせ苦手だから仕方ない

608 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 04:06:55.86 ID:/QmOiHRr.net
ところがモスキートやスピットの開発生産を継続させられる程度には占領統治は成功してるんだよねぇ
実際に統治してるのは傀儡政権だし

609 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 06:59:44.54 ID:3zwwk76I.net
 この世界に艦これがあれば、「大和」「武蔵」が「ビスマルク」を追いかけながら「魔王」を歌うネタが出るかな?

610 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 07:12:32.21 ID:/CQ/SHAV.net
英米の邪魔がないのならドイツの核開発は順調に進んでるのかな
対してマンハッタン計画はあるんだろうか

611 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 09:25:44.18 ID:2Sz0NRs2.net
>>609
この世界だと水木しげるが徴兵されなかったりさて戦後漫画文化(オタク文化)がズレまくるから艦これ生まれないのでは

他の架空戦記にも言えることだけど
大日本帝国が健在なら風紀に厳しいお国柄が当分続くだろうし

612 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 09:28:34.85 ID:LSOvFgLT.net
>>610
マンハッタン計画自体は有るんじゃなかな。
参戦の予定が無いとなると史実ほどの緊急性と予算が少なくなると思うが、代わりに時間がかけられる。
この戦争でどこの勢力が勝っても合衆国には脅威になる。
英日にはそれまでの多大なる援助や貸しがあるし、戦後の経済支援とかで大きく出れるけど、どっちが勝っても巨大な軍事覇権国家になる独ソに対しては優位に立てる材料が必要。

613 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 09:50:42.61 ID:LSOvFgLT.net
問題なのはどうやらネルソン級やQE級、R級などの戦艦群が接収されてるらしい事、航空機がそのまま生産されてる所から建造中だったKG級とI級空母の残りも完成させて編入されてる可能性が高い。
もしそうなったら戦艦だけなら日英海軍と互角になって優位なのは空母だけになってしまう。
まあ、海軍の戦略思想が根本的に違うので戦力だけ対等になってもどうとも言えんが。

ところでフランスのジャンバールってどうなったんだっけ。
リシュリューとダンケルグ級2隻は出てたけど。
まだダカールで未完成のままか?

614 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 09:55:17.12 ID:7espZc7q.net
>>611
手塚治虫が東京大空襲の記憶から作品作る事も無いだろうからね
その代わり紫電改のタカの様な戦記マンガが軍の宣伝になるとかいう理由で隆盛極めそうだが

615 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 10:12:55.06 ID:SytI4zEg.net
ヨカッタネー、日本の航空機開発してる人達。
リンドバークが空軍機の輸出許可ださないから大型機の開発はまだ自主開発で出来るよ。
銀河と飛龍はエンジン関係の変更くらいで存在出来そうだ。もしかすると流星も。
ヤッパリ中島とダグラス社と提携して『深山』か『連山』を完成させよう。

616 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 10:22:28.85 ID:742ea1yz.net
松本零士の戦場まんがシリーズも悲壮な描写は無さそう(特に日本軍)
てか漫画家になったとしてもミリ方面には手を出さず、SFと四畳半モノに徹したかも

617 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 10:25:57.11 ID:742ea1yz.net
>>615
PB4Y-1なら海軍機だからコンソリと提携できるな

618 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 10:50:45.11 ID:3zwwk76I.net
 東宝が特撮で「武蔵」が一撃で「〇〇〇」を轟沈させる場面を映像化して、いつのまに戦場にカメラを持ち込んでいたと言われるのかな?

 最新鋭戦艦同士で、たった一弾で決着とか「フット」以上に語り草になりそうです。

619 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 11:15:20.27 ID:LSOvFgLT.net
>>616
え、ってことは超音速出せる桜花とかタイガーな四式戦車とか垂直降下なら音速こえられるレシプロとかジャングルで使うとジャムりそうな日本製半自動小銃とかUボートを追いかけ回す水中探知用超長波レーダー積んだ英戦艦とか微妙に超兵器な架空兵器が出て来なくなるじゃないか!

620 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 11:20:41.25 ID:LSOvFgLT.net
>>617
それ、ワイも考えた。

621 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 11:36:24.16 ID:/CQ/SHAV.net
あの世界のアメリカは戦時体制に
はいってるわけでもなく
売れるから兵器を量産しまくってるだけだからな
マンハッタン計画もB-29もペーパープランだけで進んでないんじゃない
P-51は計画すらなさそう

622 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 11:38:57.89 ID:3zwwk76I.net
 B29は空軍のリンドバーグが「この機体さえあれば陸海軍は不要」ぐらいに推しそうな気も。

 無論、英国や日本には絶対に輸出しない。

623 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 12:00:16.12 ID:2Sz0NRs2.net
B29は史実でも大博打と言われて開発中止しかかってるからな

>>613
ドイツがイギリス占領する系の話で毎度思うんだが、ヴィシーフランスですら艦隊自沈させたのにイギリスがやらないのは謎 

第一次世界大戦のドイツ艦隊のやり返しにもなるし、英艦隊がむざむざ接収される道を選ぶだろうか

624 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 12:10:38.88 ID:3zwwk76I.net
 以前の「蒼海の尖兵」世界では、英国が本国と亡命政権の二つに分かれた時に、ドイツが担いだウィンザー公ことエドワード8世に忠誠を誓う海軍将兵も少なくないという説明があった記憶。

 王室と海軍の精鋭が脱出できても、残された本土と過半の海軍将兵の為にドイツに勝てなかった時の保険の意味も兼ねて脱出できなかった組は傀儡でも本国政府の側に着いたのでしょうかね?

625 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 12:13:46.84 ID:+TtxhtNk.net
技術的な観点だとアメリカから限定的とは言え兵器を購入出来るって事は
NACAとかの論文も引き続き読めるから史実の日本機の様に欧米の最新の空力理論etcが入手出来なくなって
苦労する事は無くなってるので雷電の紡錘形や紫電の層流翼の様な迷走はしなく筈…
なんだけどその辺の要素反映されるかなぁ

626 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 13:34:19.51 ID:FTvn6jEh.net
>>619
音速出せるファントム1やパーシングな四式や四半世紀たっても使われるレシプロや砂漠で使うとヤバそうな迫撃砲搭載ハーフトラックやUボート追い回す美少女の魂宿った練習巡洋艦とかの話が描かれるさ

627 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 20:10:22.36 ID:rMAEm9yC.net
日英が勝利し独を屈服させた頃、リンドバーグが大統領になりナチ残党亡命を認めた結果はじまる、巡洋戦艦「浅間」リメイク

628 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 20:40:29.44 ID:GSdDHK6y.net
>>621
開発経緯はわからんけど
F4Uの解説に当初陸軍はP47かP51の購入を希望した
とあるからP51でナンバリングされてる機体自体は存在するみたい

629 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 20:48:57.72 ID:HScxuieb.net
史実でも開戦直後にイギリスの依頼で開発が開始しているので、存在しても不思議ではないが
マーリンエンジン積まないと高空性能ダメダメだぞ

630 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 21:38:12.97 ID:GSdDHK6y.net
この展開だとP51買えなかったからマーリン飛燕が出てくるか
エンジンがR2800の五式戦が出てくる気が…

631 :名無し三等兵:2023/03/01(水) 23:01:48.36 ID:2/q2qp1O.net
B29は1フライト毎にエンジン交換とかなんだっけ?
売り込んでも買ってくれるとこなんて無いだろうな

632 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 06:03:22.44 ID:ZKTsdkzE.net
どっちにしても米国は日英・独に色々売りまくって大恐慌以来のデフレ解消とまでは行かないだろうが、
儲けているのだろうな。
日英同盟への貸しが大きくなりすぎて負けたら取りっぱぐれる→対独参戦というWWⅠパターン、
あると思います

633 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 10:19:43.44 ID:MD3c9vyS.net
>>626
美少女の艦魂とか聞くと松本零士と言うより飯島悠輔の作品という気がするな。

634 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 10:29:52.51 ID:MD3c9vyS.net
>>627
このままの展開だとどうにかして連合軍が英本土を奪還してドイツでクーデターが起きる。
新政権が英日と単独講和してソ連と戦闘を続行。
そこにリリエンタールが喜々として空軍機を新ドイツに売りつける所にまで妄想した。

635 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 10:40:27.89 ID:MD3c9vyS.net
>>634
リリエンタールってなんだ?
リンドバークだろうが!

636 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 12:49:06.99 ID:NUoX1bGA.net
無音グライダー部隊が編成されるのかと

637 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 14:20:40.24 ID:GtpDIfDf.net
ヘルダイバーは開発中止になってそうだな。ドーントレス延命でバッカニア採用というのもいいぞ

638 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 15:08:50.82 ID:qNaqE4Qa.net
この世界は艦攻の発達が遅れそうな感じだね
もしかしたらこのまま艦攻全廃か対潜哨戒機へシフトするかも

639 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 15:45:05.99 ID:qUB7Skw8.net
そのままかは分からないが流星的な物に一本化早まりそうだな。

640 :名無し三等兵:2023/03/02(木) 19:25:05.84 ID:0bWVU0bb.net
流星みたいな爆攻兼用の複座機が出てくると別途三座の艦偵か複座でも偵察任務をこなせるぐらい機材を盛り込んだ偵察型が必要になるかな。
彩雲自体が流星の採用予定で三座機が無くなる見込みだったから計画されたし。

641 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 09:50:43.84 ID:ktJ9KIrj.net
>>637
「ドーントレスII」を使うのデスネ。
わかります。(しらばっくれの笑み)

642 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 11:23:03.01 ID:HlqcA480.net
戦後は米国が仮想敵国になるから、彼らが有する大型艦艇対策としてむしろ艦攻の有用性は高まるんでね?
20世紀半ばだと爆撃で戦闘不能はできても、魚雷以外では沈めるのは困難

643 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 11:40:17.80 ID:6KEGz4il.net
エセックスはあるとしてモンタナとか作るのかな?

644 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 12:35:20.13 ID:Sz9AWt7z.net
P-51欲しがるのは良いけどマリーンのライセンス生産してないこの世界のアメリカだとアリソンエンジンのP-51となり史実イギリスにネコマタギされたような機体になるぞ。

645 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 13:33:14.83 ID:zz5dsIYV.net
>>642
仮想敵にしたくても航空機や戦車の性能に埋め難い格差があり艦船の建造能力でも全く歯が立たない事思い知らされているからね
一旦本土失ったイギリスがアメリカ相手に戦争してくれるとも思えないし(本土の危機や奪還作戦に不参加のアメリカについて日本と戦う事も無いだろうが)

646 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 14:09:31.03 ID:3c+erz35.net
ヴァンガードが41センチ砲になるかも知れないな。アメリカも他のヨーロッパも当てにならんから日英同盟は強固になりそう

647 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 16:58:05.70 ID:CpQNQawR.net
>>644
モンタナ級もしくはその発展型は建造すると思われる。
まだ航空機による戦艦撃沈の戦訓が起きてないし、ビスマルクはともかく大和級やH級がある以上、両洋艦隊計画を変更する理由がない。
むしろミッドウェイ級の様な超大型空母の建造すらあり得る

648 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 17:14:37.57 ID:CpQNQawR.net
>>644
「英軍機」を製造•輸出するのに何で「米空軍長官」のリンドバークの認可がいるのか分からん。
マーリンも英国本土陥落前にパッカード社でライセンス生産出来るんで(史実では)生産自体は可能だと思うが。
実際にやるかどうかはわからんが。
マーリンの生産の判断は空軍の管轄じゃないと思う。
ただ正式採用されてP51のナンバーがあれば「マスタング」は空軍の所轄になるけど。

649 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 17:25:50.23 ID:cSKB71+k.net
米国製艦載機の採用で「大龍」級の搭載機問題はかなり解消されたけど相変わらず艦戦と艦爆の2種しか積まないのだろうか?

650 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 17:31:38.59 ID:cSKB71+k.net
>>646
ヴァンガードって今作開始時に起工してたっけ、さすがにペーパープランの船をイチから建造するかな?

651 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 17:49:05.75 ID:TL2LfSUT.net
流石に竣工してない戦艦はそのままにならないか。まあ空母も戦艦も両方必要くらいで残るだろ今作の戦訓なら

652 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 18:15:38.55 ID:oz/NO+za.net
アラスカがなぜか建造されてて日本に防空戦艦として売られる訳よ

653 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 20:16:21.64 ID:cSKB71+k.net
>>652
むしろイギリスに売りそうでけどアラスカ級。
デューク•オブ•ヨークの修理ができなかったらKG級の2隻だけしか戦艦が残らない。あとはペラい装甲のレナウン級の巡戦だけだし。

654 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 20:27:23.14 ID:cSKB71+k.net
>>651
でも同じペーパープランでも戦時簡易量産型の『コロッサス』級軽空母はやるかも。
あれ建造しやすい商船構造だし。

655 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 21:29:46.10 ID:6PS5Bm5o.net
ヘッジホッグ搭載の松級駆逐艦登場。
活躍したな。何故か艦隊雷撃戦で。
あとはヘッジホッグ搭載の対潜番長の海防艦が待たれる。

656 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 22:01:44.89 ID:iWXgEtz+.net
英本土奪回作戦がクライマックスだろうけどドイツ海軍はどれくらい戦力をかき集められるのかね?
それこそ空軍力メインになりそうだけど

657 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:16:35.18 ID:mGf9XCdb.net
>>648
最新刊で陸軍がP47かP51の導入を希望したけど
出来なくてF4Uになった…って記述があるのよ

658 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:18:05.47 ID:mGf9XCdb.net
>>654
史実のインディペンデンス級をその名前で英海軍に採用させたから
出て来ないんじゃないかなぁ…と予想

659 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:19:23.41 ID:6PS5Bm5o.net
「ダース単位の命が無いとやっていけないな。艦隊戦のダブルヘッダーなんて命が幾つあっても足りやしない。」
今回の「魔王」以下日本艦隊の戦闘シーンを読んだ後、ふと思い浮かべたセリフ。
(ちなみにもとネタは原作じゃなくて旧アニメ盤の方)

660 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:27:37.59 ID:CECKSvt2.net
イラストリアス撃沈らへんの下りは尖兵10巻の大鳳のセルフパロディなのかな?
五対潜vsドイツ艦隊は尖兵9巻に近かった気がする

661 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:28:03.04 ID:6PS5Bm5o.net
>>658
やっぱりそう思うよなあ。
でも希望としては『アラバマ』級や『ルイジアナ』みたいな感じで出てくると良いな。

662 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:35:09.62 ID:6PS5Bm5o.net
>>660
イラストリアスは誘導爆弾だったし、ドーラとかA4とかのとんでもない『強運』での命中とは訳が違うし(むしろ「ローマ」とかのオマージュでは?)。

663 :名無し三等兵:2023/03/03(金) 23:35:16.44 ID:0GPyMfwn.net
海水で湿気った茶葉を積んだ重巡
「ボストン」を進呈

664 :名無し三等兵:2023/03/04(土) 13:41:00.05 ID:wtYkOwyJ.net
総統が無理矢理にでもH級間に合わせないと、ラストの海戦がどうにもならんな。・・・あるいは大和型に不幸な一撃が来るか

665 :名無し三等兵:2023/03/04(土) 15:33:08.85 ID:y1eeDuO+.net
>>650
建造中の110号艦を譲渡とかしたりして

666 :名無し三等兵:2023/03/04(土) 18:37:13.65 ID:BxPoe/31.net
>>644
DBかJumoを積んで援独機に
大統領「片方だけじゃなくて両方に加担してるから中立だもん」

667 :名無し三等兵:2023/03/04(土) 22:32:01.04 ID:wCraBmsm.net
>>659

敵だけがタッグマッチというのは不公平だよなby自称革命家

668 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 06:47:21.02 ID:xeX9sxLr.net
武器とか消耗品の購入でアメリカへの借金凄そうだ
戦後の返済が大変そうな世界だな

669 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 11:09:10.62 ID:lCMsblgG.net
もしや武蔵がフリッツXで航行不能になって「らんかしたー(独軍名忘れた)」からトールボーイで止め刺されたとか信濃が艦隊合流前にUボートに雷撃されて「史実通り」に撃沈とかせんよな。

修羅の時にカタリナが適当に投下した500ポンド爆弾で大和が脱落して長門以下がサウスダゴダ級戦艦に酷いめに遇ったことがあったし。
気になる。

670 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 11:29:46.63 ID:y5pWo5dL.net
まあUボートしかり何かしら戦力減らされるかH級出すかしないと圧勝で終わってしまうからなあ

671 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 13:11:19.21 ID:b/xsrNFe.net
 艦隊はあくまでも囮で、本命は敷設機雷とU-boatとか。

 あるいは列車砲とV2の釣瓶打ち。

672 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 13:24:28.36 ID:rFIv5KiD.net
英本土とフランス沿岸あたりに空軍機集結させてたら上陸無理じゃない?
排除できないでしょ

673 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 13:38:58.68 ID:Kr73OdH0.net
アメリカ参戦なしのD-dayなんか日英では不可能だもんな

674 :名無し三等兵:2023/03/05(日) 22:11:16.80 ID:rsOSME7O.net
独軍が英国機であるランカスターを採用したのは戦略爆撃のためにソ連領奥深くまで長距離飛行できる航続力と大量の搭載量がある機体が必要だからだと思う。
ドイツ機でこれに匹敵出来るのはやっぱり4発機のHe177くらい(ちょっと特殊なタンデム4発機)しかないし。

ランカスターだとB17より搭載量は高いが、防御の装甲と火力が劣るので被害が出そうだが。

これはもしやソ連のすーぱー迎撃機、Mig3の活躍のチャンスか!
高い高度での飛行性能は高いが低い高度域は苦手で、ドイツ軍機が地上支援ばかりしてて高空に来なかったので無用の長物と化してた一芸機が。

675 :名無し三等兵:2023/03/07(火) 10:53:05.34 ID:SoSRk9aO.net
もう五巻の案内が来てるけど、ジブラルタル突破とかすっ飛ばしてもう英本土奪回なんだな。

676 :名無し三等兵:2023/03/07(火) 11:26:48.31 ID:DFRERKSR.net
6巻完結パターンか。
新八八、旭日(半分修羅のリメイクじゃね?)みたくリメイクものは8巻構成かと思ってた

677 :名無し三等兵:2023/03/07(火) 15:30:15.11 ID:41kofgrx.net
アメリカが空軍機以外は全て日英に売る位の転換するか、リンドバーグ失脚でもない限り幾らレンドリースでも厳しいと思うがはてさて

678 :名無し三等兵:2023/03/07(火) 19:40:11.67 ID:nct2Zimd.net
グラマンとチャンスボートが儲けているのを隣で見てて、リパブリックも「一口噛ませろ」って言ったんじゃね?

679 :名無し三等兵:2023/03/10(金) 22:32:00.47 ID:uDbsXqPX.net
高荷先生の原画展で、関係者の方に表紙絵の降板について聞いてみた。

「高荷先生はノビーの原稿を読んでから表紙絵を描いている。なので、表紙絵は結構納期が短い仕事になる。健康に不安はないが、高荷先生はお疲れ気味なので、表紙絵から降板することに決めた。本当は「烈火の太洋」最終巻を最後にするちつもりだったが、うっかり出版社に降板の意思を伝え忘れていたので、「連合艦隊西進す」の途中で表紙絵を交代することになった。」・・・とのこと。

高荷先生はお元気とのことで安心しました。原画展にノビー作品の表紙絵原画は展示されていなかったけど、物販コーナーで「海鳴り果つるとき」の表紙絵のクリアファイルが売られてたよ。

680 :名無し三等兵:2023/03/11(土) 01:20:01.60 ID:cEcoJsrc.net
>>679
そうだったんだ
健康を害したってことじゃなくて良かったけどお歳はお歳だし難しかったのか

681 :名無し三等兵:2023/03/11(土) 11:00:01.47 ID:fA8w+hC2.net
そっか、ノビーが原稿落とさずにきっちりサイクル守ってるのが裏目に出ちゃった感じか……
画風が似た2人で1巻ごとに交代、とかでもいい気がする

682 :名無し三等兵:2023/03/12(日) 23:14:21.15 ID:qQZcLSD+.net
>>679
そこまで真摯な仕事をされてるなら
続投して貰うにはノビーが今までよりも刊行日に余裕持って完成原稿あげるしかなかったんだろね

683 :名無し三等兵:2023/03/13(月) 06:40:07.66 ID:zYNhgKdW.net
どんなにノビーが余裕をもっても、2ケ月に1回のペースはきついだろ

684 :名無し三等兵:2023/03/13(月) 07:27:54.97 ID:T7Iw4aBc.net
結局、原稿を読んでからの作業に入る事には変わらないので刊行ペースや交代制とかの問題では無いと思う。
編集とか印刷とかの発行までの期間の問題だと思われ。

685 :名無し三等兵:2023/03/21(火) 10:41:19.98 ID:eYWVCpt2.net
ヴュルガーがゲルマン蚊の名前になったってことはFw190の方はどうなってるんだろう?

686 :名無し三等兵:2023/03/22(水) 12:32:30.57 ID:VUoouoWK.net
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784125014654

687 :名無し三等兵:2023/04/08(土) 15:40:26.11 ID:VcoX3ZY5.net
5巻の表紙が来たが、6巻まで航空戦で通す気かな?
あるいは、次シリーズも。
高荷先生並みの海戦シーンを描くのは難しいのだろうが……。

688 :名無し三等兵:2023/04/08(土) 16:12:59.55 ID:3mDfXIZU.net
XVIIB型前倒しはよ

689 :名無し三等兵:2023/04/10(月) 08:48:56.78 ID:6rsQBJnO.net
>>687
修羅とか旧八八のイラストとか?

690 :名無し三等兵:2023/04/11(火) 06:23:34.74 ID:0ehPb3C8.net
米軍装備の機体や車両が次々と採用されてるけど
整備工具やボルト・ナットはメートル規格とヤード・ポンド規格が混在してる状態なのか
整備する現場大変そうだな

691 :名無し三等兵:2023/04/11(火) 10:38:34.38 ID:es/L4BoN.net
過去作品でそんなもん描写された事は無いしそもそも国内の工業製品ですらまともな規格が無い状態で整備や修理は個人の裁量や創意工夫で行われていたんだから米国規格万歳な状態じゃないの?
今のPC自作界隈みたいなヤーポン法死ねだのインチネジ滅びよみたいな事にはならんだろ

692 :名無し三等兵:2023/04/11(火) 17:17:05.72 ID:AyiovShX.net
日本陸軍にシャーマン大量導入となると合わせて下駄の大量発注が必要だな。

693 :名無し三等兵:2023/04/12(水) 00:38:36.55 ID:Ut9Bhxhb.net
意外なところでいうと米軍機は沈頭鋲が複数種類あって、ムスタングなんかは専用品を使っていたりしてるね

694 :名無し三等兵:2023/04/12(水) 16:37:29.65 ID:9qGyyX7K.net
>>691
それは流石に知識が古いというか
偏見だぞ

695 :名無し三等兵:2023/04/13(木) 19:38:27.80 ID:h/NdF7Y9.net
公式発売日まで一週間になったが、早いのは来週前半、遅くても来週中には入手可能か?

696 :名無し三等兵:2023/04/17(月) 07:53:27.36 ID:XEqVZdMZ.net
そもそもイギリス製の金剛がまだ現役で使われてるのにヤードポンドうんぬんって言われても...。
海軍規格の13ミリ機銃だって米国機や兵器が使われて以上普通にプローニングM2の50口径だろうし。

697 :名無し三等兵:2023/04/17(月) 14:51:38.00 ID:LXA7tHU8.net
尖兵で言うところのBf115だかBf118が来たがやっぱ意識してるのかな?

698 :名無し三等兵:2023/04/18(火) 16:40:32.23 ID:4zL4pFto.net
順当に2営業日前販売開始。

699 :名無し三等兵:2023/04/19(水) 09:20:46.30 ID:MjN0e+Gs.net
ネタバレの解禁時期はいつにするか、いつにするか。
全世界が知らんと欲す。

700 :名無し三等兵:2023/04/19(水) 17:19:51.05 ID:46Rsi7zL.net
地方だと2日遅れの22日が土曜だから入手が月曜にズレ込んだりするのかな?
可能でも22日ゲットで23日0000時解禁だと余裕なさすぎな気はするけど……

701 :名無し三等兵:2023/04/20(木) 11:35:03.83 ID:jm6F583t.net
偽電合戦も楽しみたいし25日辺りスタートで良いのでは無かろうか?

702 :名無し三等兵:2023/04/20(木) 11:50:21.46 ID:cLmY3ker.net
>>700
雑誌の発売日は東京基準
書籍は、地方(雑誌が東京の2日遅れ)基準※例外あり
なので、東京は2日前に店に並ぶ

北海道でももう販売されてます。
tps://honto.jp/netstore/pd-store_0632358048.html

703 :名無し三等兵:2023/04/20(木) 12:15:14.60 ID:DgPHSUrC.net
楽天だと本日到着
自分も偽電を楽しみたいから25日解禁に同意

704 :名無し三等兵:2023/04/20(木) 14:12:19.31 ID:dnp7wy1i.net
>>702
なるほどサンクス!

自分も25日解禁に一票で

705 :名無し三等兵:2023/04/21(金) 21:52:49.03 ID:SxB/N463.net
立ち読み版が来てた。

ノビー、西進世界で日本が必要とする対潜護衛艦の数からすると、桔梗型など
番号になると思うぞ

706 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 10:34:42.86 ID:x1JhQ0Af.net
無事入手。帯に「6巻は6月刊行」と明記されてるあたりが流石過ぎる。この分だと普通に8月に新シリーズはじまりそう。

707 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 11:05:07.02 ID:KjriyH/A.net
WW1で日本がガッツリ参戦してドイツ人技術者やパテント山盛りな新シリーズとかどう?

708 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 11:45:11.61 ID:ViKitXYP.net
>>706
さすがノビー、「9月に刊行されるのは9月に書くんです」とほざく人とは勤勉さが違う

709 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 15:50:02.54 ID:H6JTKbwN.net
>>707
第一次大戦時のドイツと日本が仲良くする理由が無いからね
三国干渉の恨みに加え日露戦争の大恩人であるイギリスの主敵だし
今の日本が日米同盟破棄してロシアや中国人と同盟組むレベルだと思う

710 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 15:51:29.71 ID:H6JTKbwN.net
あ...がっつり参戦して戦勝国としてドイツ技術たんまり取り込む話か...なるほど

711 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 16:07:14.42 ID:PeIzw06e.net
やっぱりルーデル様や。

前線視察中のスターリンの乗る列車を首脳陣ごと爆撃で吹き飛ばして一気に対ソ戦を終結させたかと思えば、返す刀でドイツ艦隊を追い詰めてた大和の副砲に37mm砲を叩き込んで轟沈に追い込むとは…

真の魔王はやっぱりルーデルが相応しかったな。

712 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 16:37:35.70 ID:rg1EWShz.net
フィリピン近海で雷撃されて沈んだのをきっかけに対日宣戦布告がロングアイランド事件で遣欧艦隊が慌てて本土へ引き返すって前作の焼き直しじゃ

713 :名無し三等兵:2023/04/22(土) 20:46:56.79 ID:nCXGc6+Y.net
まさか独海軍が空母にソードフィッシュ載せてて、しかも雷撃に成功するとか予想外すぎる

714 :名無し三等兵:2023/04/23(日) 04:53:15.36 ID:m2L2bNAy.net
まさかドイツが20インチ砲戦艦「フォン・モルトケ」を出してきて、ヤンキーの戦艦を薙ぎ倒すとは

715 :名無し三等兵:2023/04/23(日) 13:45:10.42 ID:0ofL8MMO.net
また空母を売りに出したけど日本側の乗員不足で頓挫しかけた
そしたら中の人を義勇兵扱いで付けてくれるとは、商売上手やな米国
しかしホントにノビーはハルゼーが好きなんだな、大佐に降格させて艦長として今作に登場させるなんて
お約束通り暴走してくれるし

716 :名無し三等兵:2023/04/23(日) 14:23:25.55 ID:xDIcEIeT.net
まさかイギリス本土のドイツ軍崩壊のきっかけが国王陛下の料理人が司令官に食べさせた逸品とはなあ
ソーセージの作り方だけで何ページ割いたんだ?
腹減ったぞ

717 :名無し三等兵:2023/04/23(日) 18:42:26.57 ID:t+ywm6Rd.net
しっかし、F6Fで苦しくなってきたからって、F8F「熊風」登場とか、ノビーにしては夢がありすぎるぞ

718 :名無し三等兵:2023/04/24(月) 19:22:29.03 ID:TsRffph1.net
食料が尽きてマーマイトを舐め続けるエディンバラ守備隊の描写には笑ってしまった

719 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 07:41:28.73 ID:Q0v2xOcW.net
ドイツがグラーフツッペリンを完成させたのは良いが搭載機がまさか複葉機のFi167とか旧式にもほどがある。
他のBf109TやスツーカのもE型とかC型とか42年代のやや型遅れ改修機だし。

720 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 09:00:32.69
ドイツが超戦艦フリードリヒ出して来たのに驚き
二番艦も完成してたら大和武蔵もやばかったな

721 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 11:14:06.12 ID:foTrExyG.net
うーん今作は海戦の盛り上がりに欠ける気がするなあ
格下と戦ってばっかりだから大和型は全く打ち負けそうな緊迫感も無いし

722 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 12:12:05.75 ID:5b6oDct8.net
アメリカが参戦してなくて本土爆撃もないのにドイツ軍が弱すぎるのも興ざめ

723 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 13:14:55.40 ID:foTrExyG.net
あと思ったのは戦艦山ほどあるんだし支援に使えば流石にレニングラードくらいは落とせるんじゃないかと気になった

724 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 18:33:57.08 ID:5TadLQ2v.net
さすがにここからアメリカがドイツ側で参戦は無理か?
目次を見た時には「米艦(船)が連合軍とドイツ軍の海戦に巻き込まれて沈没、日本艦の砲撃を受けたとの報告が入り反日感情沸騰…」
なんて展開を考えてたけどそうじゃなかったし

725 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 18:34:46.77 ID:8jl/64IU.net
今時”読める”仮想戦記を出してくれるノビーに苦言は呈したくはないのだが、今作の場合、
紅海、エジプト沖、シチリア沖、北海と、枢軸国が戦艦を逐次投入してるのな。
これらのどの回でも本気で戦艦を投入してきたら、日英連合は数の差で押し切られた筈なのに。

それと、いくら連合国が正規空母を15隻も集中投入してるとはいえ、独本土に資源を集中する
必要がない今作の独空軍が、いくら東部戦線があるとはいえ、対処不可能な数しか
揃えられないとは思えない。

まあ、米国も参戦するんなら、日米英の空母群でノルマンディ?の制空権は取れるだろうけどさ。

726 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 18:43:56.45 ID:5TadLQ2v.net
>>725
保有艦艇数が一気に増えたことで燃料不足に陥ってるのでは?
と想定できるけど、そういう描写も一切無いのが昔からノビーの悪い所ではある

727 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 19:15:48.12 ID:Bx8tNhvK.net
あと考えられるのは
守るべき港湾、海域が広すぎて一度の海戦で消耗してしまうのを恐れている
海兵の養成が追いついていない

とか

728 :名無し三等兵:2023/04/25(火) 22:22:58.65 ID:t3w4MV8S.net
沖縄に到達。
これより解読す

729 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 06:50:35.08 ID:zNBcJPk9.net
>>725
米軍が参戦するのなら

730 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 07:03:21.64 ID:zNBcJPk9.net
>>729
誤発信。
米参戦で航続距離の長い米軍機の投入も出来るのでフランス北西部の制空権を取るのに空母以外にも英国の航空基地も使えるようになるな。

731 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 09:00:53.92 ID:0/5AB2h2.net
>>725
常に最善手を選択できていないと我慢ならない人なの?

732 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 11:51:22.66 ID:ojBaT6H0.net
英本土奪還に止まらず欧州本土まで突っ込むんだろうか

733 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 12:07:08.20 ID:Jp39VBWG.net
>>732
最近のノビーは6巻で終わらせてるから欧州は精々ノルマンディー相当の話をしてさあこれからだってところでいつものヒトラー暗殺で終わりってとこじゃないですかね?

734 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 13:27:12.81 ID:wouklGAT.net
次はもう残敵掃討みたいな話になるよね
ビスマルク級が残ってるから何なのってレベルの戦力差になってるし

735 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 14:22:44.48 ID:vO1lyvLs.net
レイテ沖海戦の様にドイツ軍残存艦隊が英本土奪還の為に出撃しこれを機動部隊で迎え撃つ流れになるのかな?

736 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 14:46:05.85 ID:M96yvN7K.net
たまにはソ連ドイツ側でもいいのよ

737 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 15:25:32.19 ID:lMDmL1rc.net
ヒトラーがぼくのかんがえたさいきょうせんかんつくらせてるとか言ってなかったっけ
また大和か武蔵が一撃で轟沈させられるのかな

738 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 15:51:21.75 ID:iZM0I2HW.net
史実よりソ連が強いのは鉄男が聡明だったんだよ
軍を粛清しなかったから有能な指揮官が十分にいたし、チョビ髭を信用しなかったから守備に手を抜かなかった

と、脳内補完

739 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 20:34:07.56 ID:cjaY4Kgw.net
戦局逆転の重責を担う、ヒトラーの新兵器とは?!

本命:ヤマトを凌ぐ、超大型戦艦H44
次点:Ar234を駆るルーデルがヤマトを轟沈させて、真の魔王を襲名する
対抗:ワルター機関を積んだ新型uボート。総統直々に「アズールブラウフロッテ」と命名する。
大穴:火星からの使者(トライポッド)

740 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 20:56:07.27 ID:M96yvN7K.net
ドイツの技術でツェッペリン戦艦を

741 :名無し三等兵:2023/04/26(水) 23:00:23.46 ID:1K4bGBvD.net
完成寸前に鹵獲接収したジャン・バールは出てくるんだろうか?

742 :名無し三等兵:2023/04/27(木) 00:14:00.72 ID:phSAg7oC.net
出ます出します出させます
ジャンジャンバルバル

743 :名無し三等兵:2023/04/27(木) 17:55:23.10 ID:vtstRVb+.net
ノビーのことだからどうにかしてアメリカををドイツ側で参戦させて日米艦隊決戦を書くのではないか

744 :名無し三等兵:2023/04/27(木) 18:07:13.16 ID:UBoxqwQu.net
そういや空母はいっぱい売ってるのに戦艦は全く無しだな

745 :名無し三等兵:2023/04/27(木) 19:01:20.31 ID:upNixRkG.net
それは需要と供給の話では

746 :名無し三等兵:2023/04/27(木) 19:39:19.80 ID:nezJ1CTW.net
リンドバーグの命令を受けたルメイとティベッツがB-32で連合艦隊に殴り込みでもいいのよ

747 :名無し三等兵:2023/04/27(木) 23:20:31.18 ID:yjebwvwT.net
今回出番のない4隻はやっぱり…

748 :名無し三等兵:2023/05/02(火) 08:02:09.60 ID:cK+pY3RW.net
>>738
ヒゲ伍長殿を信用するもしないも先に攻撃して侵攻して来たのソ連だし.....。

749 :名無し三等兵:2023/05/02(火) 08:11:57.37 ID:cK+pY3RW.net
悲報!
キングジョージ級戦艦3隻戦没。他にもR級戦艦2隻沈没する。

なおアメリカもヨークタウン級空母を3隻失う。

あ、他にも護衛空母が一隻やられてた。

750 :名無し三等兵:2023/05/02(火) 08:31:55.84 ID:opoYKn82.net
ネルソン級2隻もやられたな。尚、レキシントン級のやられ役の方は無事だった模様

751 :名無し三等兵:2023/05/03(水) 13:38:40.71 ID:RCDB7cp3.net
次巻予告出た
https://books.rakuten.co.jp/rb/17506218/?l-id=search-c-item-text-03
(以下抜粋)
連合艦隊西進す6 北海のラグナロク

「『大和』より上だ。間違いない」

英本土奪還へ王手をかけた日英連合軍。
だが、ヒトラー総統の死守命令を受けたドイツ軍は、ロンドン周辺地域を固め徹底抗戦の構えを崩さない。

都市の破壊を引き起こす市街戦は避けたい英国政府としては、敵を兵糧攻めにして降伏に追い込むしかないと決断。
英本土周辺海域にて、互いの援軍と補給を断たんとする激しい海空戦が繰り返されることとなった。

次々と新兵器を繰り出すドイツ軍は英仏海峡の制海権を一気に握ろうとし、これまで温存されてきたドイツ大海艦隊をも出撃させた。
必勝を期し、日英連合軍艦隊に最後の決戦を挑んだのである!

752 :名無し三等兵:2023/05/03(水) 19:50:47.83 ID:FiTxWjPy.net
5巻と同じく日英空母群がフランスの航空基地群と相討ちで戦闘不能、その隙に水上部隊で艦隊決戦〜の展開か?
砲戦の展開は尖兵よか海嘯の方に寄るのかな

753 :名無し三等兵:2023/05/04(木) 06:36:34.87 ID:fJhkwKmP.net
H44級戦艦再び、か

754 :名無し三等兵:2023/05/07(日) 16:01:56.39 ID:BTP/Flq0.net
>>751
沈没予想
◎武蔵、長門
○大和
△陸奥

パターン的に大和、武蔵がセットで沈没する可能性もあるな
まあノビーの場合ほぼ長門沈むから・・・
近作3作はほぼ沈んでるし今回も多分沈むだろう

755 :名無し三等兵:2023/05/07(日) 19:03:35.95 ID:d6X4aKDg.net
最終巻はまたドイツ兵器にノビー補正がバリバリ展開かしら?

756 :名無し三等兵:2023/05/08(月) 08:47:24.16 ID:WrJIGGVs.net
4隻とも沈没/戦闘不能からの航空と水雷で一発逆転

757 :名無し三等兵:2023/05/08(月) 12:32:22.64 ID:CzaRnW1t.net
??提督「何が敵戦艦は一隻、だ。三隻もいるじゃないか」
??参謀「あれではビスマルク級を重巡と見間違えるのも、無理もないですな」
??提督「ちょっと待て、あの戦艦はビスマルク級を巡洋艦に間違えさせるほどのデカブツだと言うのか?」

758 :名無し三等兵:2023/05/08(月) 22:38:03.17 ID:qjeWkmb6.net
大和を凌ぐというドイツ戦艦の出番では、どの様な「表現」が出てくるのだろう。やはり魔王決定戦だから「ルシファーのあげる歓喜の雄叫び」にまた出てきてほしい。

そして日本艦隊の首脳陣には、「世界が真紅に燃え上がった」と感じた直後にローストアドミラルになっていただくということで。

759 :名無し三等兵:2023/05/08(月) 22:42:01.68 ID:SXCsppmE.net
そんな巨艦を建造できる造船所はドイツにあるんだろうか

760 :名無し三等兵:2023/05/08(月) 22:55:11.92 ID:MHcCgYDY.net
ノビー作品でH級(というかビスマルク級の後継戦艦)が登場したのは蒼海の尖兵と鋼鉄の海嘯以外ににあったっけ?

761 :名無し三等兵:2023/05/09(火) 10:06:47.81 ID:mF1EDrpw.net
ドイツさんのエッチ!

762 :名無し三等兵:2023/05/10(水) 07:48:53.27 ID:rKDB5cWY.net
>>757
まあドイツ艦は意図的にシルエットを似させてるので誤認するのも致し方ない。
ビスマルクの時のフッドやウェールズだって最初は間違って重巡のプリンツ・オイデンを撃ってたし。

763 :名無し三等兵:2023/05/10(水) 07:53:19.24 ID:rKDB5cWY.net
せっかくのH級登場だが、大和と武蔵は損傷の修理の為に引っ込んだよね。
相手をするのが長門やキングジョージ級ではひとひねりなのでは?

764 :名無し三等兵:2023/05/10(水) 14:56:51.98 ID:pGIR6iM+.net
また水雷戦隊の盾になって沈む長門

765 :名無し三等兵:2023/05/13(土) 06:26:29.78 ID:EaVVLeq/.net
それにしてもH44は出てくるのに頑なに出てこない超大和級は出てこないなぁ・・・
ノビー作品

一度でいいから見てみたい ノビーの書く超大和級戦艦
歌丸です

766 :名無し三等兵:2023/05/13(土) 12:39:53.57 ID:wo8fjceh.net
長野出身のノビーは信濃を超える日本戦艦を作りたくないのでは?
八八艦隊の穂高、戸隠や、アルプス空母(牙城)からも、長野への愛着が感じられる。

767 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 09:37:24.38 ID:DVYVA6lV.net
米戦艦に相手させりゃいいんじゃないかな
個艦では劣るとはいえ同型艦が4隻もいるのばっかなんだし
リンドバーグに予算取られて揃ってないかもしれんけど

768 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 09:52:10.75 ID:OzR+axYB.net
イギリスの本土奪還だからまず矢面に立つのはイギリス艦隊だろうけどもうまともな戦艦戦力は残ってないだろうからなあ
日本は修理完了した長門型と砲撃支援主任務の伊勢型扶桑型が立ち向かうも蹴散らされる展開かな?

769 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 10:30:19.06 ID:pOITXYgx.net
>>767
大統領ではなく単なる空軍長官のリンドバーグでは海軍の建造計画に変更を口出し出来るほどの影響力はない。
陸軍から独立した旧陸軍航空隊の計画や人事と予算とかに多少の影響がある程度。

むしろアメリカが戦時体制では無い方が予算が圧迫されてるのでは?

770 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 10:59:10.50 ID:pOITXYgx.net
>>768
やっぱりアメリカから戦艦を売ってもらうか。
新造艦は戦時簡易製造艦だけで大型艦は旧式艦だけしかくれないので(ヨークタウン級は旧式とは言えんが)アーカンソーとアラスカ級を売って貰おう。両方とも12インチ砲だし砲弾だけなら使えるだろう、ついでにニューヨーク級もゆずって貰おう。
同じ12インチ砲だし砲弾だけなら使えん事

771 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 16:09:43.13 ID:OzR+axYB.net
>>770
その辺りじゃH級どころかビスマルク級にも蹴散らされる未来しか見えないぞw

772 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 19:15:30.06 ID:FSfUUBN4.net
せめてネバダ級以降にしようぜ

773 :名無し三等兵:2023/05/17(水) 19:48:57.83 ID:46ysqVlu.net
浅間のラストに出てきた改アラスカ級ならビスマルクも打ちのめせそうだな

774 :名無し三等兵:2023/05/18(木) 17:11:24.93 ID:NNCd4ABP.net
まあコロラド以前は普通にイギリス海軍に売ってもおかしくないな。

775 :名無し三等兵:2023/05/18(木) 19:03:37.35 ID:hZ7d32vT.net
H44級の前ではコロラド級など標的艦同様

776 :名無し三等兵:2023/05/18(木) 21:29:47.18 ID:zcPRrL04.net
>>774
さすがにいわゆる「ビック5」クラスの戦艦は売らないと思うの。
長砲身の14インチのニューメキシコ級も。
持ってても、もて余しそうな旧式老巧艦か中途半端アラスカ級ならともかく。

777 :名無し三等兵:2023/05/18(木) 21:37:44.11 ID:zcPRrL04.net
>>770
ニューヨーク級戦艦の主砲は14インチ砲。まあKG級とおんなじだし運用出は来るか。

778 :名無し三等兵:2023/05/18(木) 23:07:11.25 ID:bbtYjOwK.net
史実のジェットランド沖のオマージュになりそう
日英は沈没艦を多数出したがH44の撃沈は果たせず
H44も沈没こそしなかったが帰港の後には再出撃は出来ず
戦術的には独の辛勝だが目的であった制海権の奪取はならず、戦略的には日英の勝利

779 :名無し三等兵:2023/05/19(金) 10:03:32.68 ID:+GmnBT8r.net
>>776
ビッグ4?なレキシントン級売っている世界だからねぇ
だが艦載機次第で旧式艦でも強化出来る空母と違い戦艦は基本的に建造時の基本性能が全てだからなあ

780 :名無し三等兵:2023/05/19(金) 16:51:46.43 ID:cGHXmn9W.net
大和型の情報あるだろうし、普通に14インチ戦艦要らない気がするな。イギリスに売り付けて貸しにしてもおかしくないのでは

781 :名無し三等兵:2023/05/19(金) 19:20:54.80 ID:jegdYPYn.net
H44級vsアイオワは見たい

782 :名無し三等兵:2023/05/19(金) 20:35:02.96 ID:8GNkAkqk.net
>>781
イギリスに輸出されて、インヴィンシブル(元アイオワ)、インディファティカブル(元ニュージャージー)、クイーンメリー(元ミズーリ)とか命名されないかな。

783 :名無し三等兵:2023/05/19(金) 20:56:48.01 ID:9HcUqhS9.net
I級でまとめて欲しい
ほんでインディペンデンスと名付けた艦を被害担当艦にするブリテン仕草

784 :名無し三等兵:2023/05/20(土) 08:41:34.04 ID:8qfS+PuK.net
>>782
不吉な名前だなあw

785 :名無し三等兵:2023/05/23(火) 20:30:11.53 ID:sEiUqJgH.net
H級に日英(米?)の戦艦がボコられた後で
烈風(F8Fモドキ)と流星(A1モドキ)が沈める
リヴァイアサンのセルフパロ的な展開かも

786 :名無し三等兵:2023/05/23(火) 20:34:25.22 ID:sEiUqJgH.net
最新刊読み返してみたけど日本空母はカタパルト導入してないって解釈でいいのかしら?
それでいてF6Fの離艦性能と滞空性能で十分なら
次期艦上戦闘機の開発で何がなんこうしてるんだろう

787 :名無し三等兵:2023/05/24(水) 05:30:48.19 ID:H4MC9MV9.net
>>786
アメリカから買ったインディペンデンス級と護衛空母には建造当初から付いてると思う。じゃなければインディはともかく護衛空母が艦載機を飛ばせない。

788 :名無し三等兵:2023/05/24(水) 05:37:01.25 ID:H4MC9MV9.net
個人的希望としてはレナウン級 vs.シャルンホルスト級の英独巡戦対決が見たい。
(無論シャルンホルスト級は38センチ砲に換装済ね)

789 :名無し三等兵:2023/05/24(水) 10:46:49.59 ID:Q5ikdvVW.net
大口径化はノビーの芸風じゃないよ
撃沈はせんけど手数でズタボロにして戦闘不能が定石

790 :名無し三等兵:2023/05/24(水) 23:54:59.87 ID:6ZKCjoTG.net
最近初弾命中、という技をたまに出してくるね

791 :名無し三等兵:2023/05/25(木) 12:27:12.15 ID:uFXotTMV.net
ノビー作品では今までシャルンホルスト級を38センチ砲に換装することはやってなかったような?
他作家の作品だとよくやるネタだけど

792 :名無し三等兵:2023/05/25(木) 14:23:24.60 ID:Jw4BWl0g.net
そりゃあ小口径で射程距離が長く発射速度も優れるなんてノビーの理想だもの
38cmにしたら弾着観測が難しくなるだの弾薬庫の容積からすぐ弾切れになるだのとここぞとばかりに不利な面並べるだろうよ

793 :名無し三等兵:2023/05/26(金) 06:23:58.79 ID:xuh/nGy/.net
でも実際にドイツ海軍がグナイゼナワの主砲換装はやろうとしたし。
ヒトラーがバレンツ海戦での結果にキレなければ。

794 :名無し三等兵:2023/05/26(金) 18:57:53.95 ID:mtZiteB2.net
いや、問題は史実ではなくって、ノビーが中口径砲速射戦法の信奉者であること。

795 :名無し三等兵:2023/05/27(土) 11:11:44.94 ID:UCLBLzKD.net
まぁ、15インチでも12インチでも相手をするレナウン級にとっては大した問題では無いしな(ペラペラの紙装甲だし)。

796 :名無し三等兵:2023/06/01(木) 13:55:04.87 ID:pxTXW766.net
ドイツが中口径山盛り出して来ることにしよう

797 :名無し三等兵:2023/06/01(木) 14:30:59.71 ID:8tb0KQDf.net
28cm主砲4連装6基24門とか

798 :名無し三等兵:2023/06/05(月) 22:46:15.41 ID:KP7kinDj.net
>>797
それはスゴい火力増強だな。

799 :名無し三等兵:2023/06/06(火) 14:16:34.33 ID:Bag0IsWx.net
6発ずつ撃つとして何秒ごとに飛んでくるんだろw

800 :名無し三等兵:2023/06/07(水) 10:54:37.52 ID:u0hlh0o+.net
もっと口径を小さくして開戦前にドイツに売却されたアトランタ姉妹が5人くらいでてくる散弾よ

801 :名無し三等兵:2023/06/07(水) 23:29:00.01 ID:v7PNZTSQ.net
ブルックリン最強!リメンバー

802 :名無し三等兵:2023/06/08(木) 16:18:20.56 ID:DmbeDS7Z.net
アマゾンでカバーイラストが公開されたぞ
日の丸つけたアヴェンジャー攻撃機が出てる

803 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 13:23:56.32 ID:5+0ghXY/.net
と言うことは『流星』出番無しか、残念。

艦爆と艦攻の統一するのは機体が大型化して空母の搭載機数が制限されて行く時代の推移だと思うが(それでも英国の雷撃戦闘機はやり過ぎ....と言うか先取りし過ぎもどうかと思うが)。
てっきりAD1「ドーントレスU」(あえてこっちの名称で...。)を『流星』として採用するかもしれんとは考えた事はある。

804 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 13:32:08.00 ID:5+0ghXY/.net
>>803
「II」が文字化けしたの(悲)。

805 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 13:59:13.65 ID:2/GzZTHU.net
スカイレイダーは無理として日の丸デストロイヤーとか無理ですかね

806 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 14:06:36.59 ID:2AWAyJsi.net
そういえば、ノビー作品で流星って意外と出てこないよね

807 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 16:05:56.09 ID:o5ezIR57.net
流星が順当に開発出来る時期まで戦争が続いていたらどの道日本は終わりって事なんだろね
四式や五式中戦車共々戦争末期に少数だけ生産された米軍兵器と同等のスペック有する兵器は活躍させないのがノビー流だから

808 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 21:35:32.30 ID:nDZKcNzL.net
本土決戦もの書けば出番作れそうだけど中公が乗り気じゃないらしいね
本人は書いてみたいけどみたいな話をツイッターでしてた記憶がある

809 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 22:18:43.51 ID:2/GzZTHU.net
大和光芒はその辺の迷いからか筆が走ってなかった記憶。烈日とか虎口と比べても

810 :名無し三等兵:2023/06/10(土) 22:38:13.95 ID:iEqs8IQk.net
>>807
×生産
◯試作

811 :名無し三等兵:2023/06/11(日) 17:20:56.61 ID:KaTJ5e4g.net
>>808
本土決戦をナレで終わらせて日本を東西分断にした架空戦記をやって欲しいけど無理かなぁ
征途みたいに超大型護衛艦やまととか出して貰って・・・

812 :名無し三等兵:2023/06/11(日) 17:32:57.42 ID:i0ya43nV.net
>>811
いっそドイツ圧勝で日本敗北でWWⅡが終わって米独に分断された日本でも見てみたい

813 :名無し三等兵:2023/06/11(日) 20:43:19.58 ID:2xZ7UyZU.net
>>802
TBFって重量が日本空母で運用出来る限界超えてるけど
ノビーはその辺分かってて書いてるのか知らずに書いてるのかよー分からんなぁ…
(空母側の改修無しでF6Fを特に問題なく運用してる所を見ると後者っぽいけど)

814 :名無し三等兵:2023/06/11(日) 20:46:27.80 ID:2xZ7UyZU.net
>>811
ノビーってそういう方向の大規模な歴史改変というか
情勢の変化に伴うグランドデザイン描くの上手くないからなぁ

815 :名無し三等兵:2023/06/11(日) 23:49:38.35 ID:0e9MQ+8Y.net
表紙絵の攻撃機は機首に機銃積んでるように見える

816 :名無し三等兵:2023/06/12(月) 05:08:01.03 ID:K5FtpJ7B.net
グラマンが売り込んできたF8F
模擬空戦してみたら全く勝てない新型の疾風・五式戦・紫電改・烈風にパニックを起こす日本側航空関係者
こんな展開待ってる

817 :名無し三等兵:2023/06/12(月) 06:35:42.57 ID:XIKEWyfY.net
「なにっ、巴戦でF8Fに歯が立たないだと…そんな馬鹿な」by源田実

818 :名無し三等兵:2023/06/12(月) 12:41:16.93 ID:Ifwk4zsU.net
荒野じゃない戦後作品見たいな

819 :名無し三等兵:2023/06/12(月) 17:30:02.55 ID:bWtzvO2W.net
>>813
確かにF6Fなら同時発艦機数の減少や滞空時間の減少に目を潰れば日本空母でギリギリ運用出来なくはないけど
TBFだと燃料まで全部抜かないとエレベーターの重量制限越えるから
着艦した機体の燃料から何から全部抜かないと格納庫に下ろす事も出来ないね

820 :名無し三等兵:2023/06/13(火) 12:54:09.60 ID:g+CITeBT.net
ところで、海鳴りって出版当時の評価低かったの?あれ十分良かったと思うんだがまだ蒼海絶許だったのか

821 :名無し三等兵:2023/06/14(水) 19:06:43.99 ID:V3GngG+Z.net
>>820
プロットや海戦が地味だったと感じた。
八八艦隊が出るわけでもなく、真珠湾攻撃失敗!や大和型戦艦の同士討ち!の様な派手な展開もなく、アメリカと組んで地球を半周するわけでもなく、トハチェフスキー級の様な超兵器が出ることも無かったので、強く惹きつけるものが無かった。

話としては面白いし、後半になるとテコ入れ?なのかトラック攻防戦での熱い展開は良かったと思ってる
蒼海の反省点だった、図表類が多くなっててわかりやすかったのも良かったのだけどね。

822 :名無し三等兵:2023/06/14(水) 19:09:12.36 ID:+e5pJD0R.net
>>821
曙光から再評価されるけど、ほぼあり大抵の兵器でガチンコって海鳴りから確立されてたと思うのよな。
伊勢型が強過ぎだろというのがご愛嬌

823 :名無し三等兵:2023/06/14(水) 19:10:42.14 ID:8CJEyMIU.net
後一週間くらいで新刊かな

824 :名無し三等兵:2023/06/14(水) 21:22:41.90 ID:dWD2UIOx.net
>>821
悪い話ではないんだけどFS作戦ネタはいささか地味だったよね
欧州戦線も史実とほぼ同じで、最後にノルマンディー上陸作戦が失敗したところだけが欧州戦線の歴史改変ポイントだし

ラストの大和以下の日本戦艦群が艦隊決戦で真珠湾攻撃から復活した米戦艦群を撃沈破する展開は好きだった

825 :名無し三等兵:2023/06/15(木) 19:47:00.70 ID:y1D0OcQe.net
北海のラグナロクが最終巻の展開を表してるらしいけどまたドイツが原爆使うのかね?

826 :名無し三等兵:2023/06/15(木) 21:19:49.38 ID:Vj7eIpRG.net
>>824
不屈の空母ヨークタウンが奮戦s

827 :名無し三等兵:2023/06/15(木) 21:29:53.64 ID:Vj7eIpRG.net
>>826
不屈の空母ヨークタウンが奮戦する話だぞ。
珊瑚海海戦以後の全ての空母戦で戦い抜き、最後なんか大和の18インチ砲弾の雨の中をくぐり抜けて生き残った。恐らく戦後、『ビッグY』の名を冠するであろう殊勲艦。
いつもは早々に撃沈される横山作品では稀有な事になった。

828 :名無し三等兵:2023/06/15(木) 21:36:31.03 ID:Vj7eIpRG.net
>>813
たしかに日本空母では無理かもしれないが、輸入したレキシントン級やインディ、護衛空母とかの米国製空母なら問題ないのでは?

829 :名無し三等兵:2023/06/15(木) 22:25:18.87 ID:LcAeBH6D.net
レキシントン級は今のところ穴埋め以外では被害担当くらいしか特色出てないな。ワスプとかも買うかと思ったが

830 :名無し三等兵:2023/06/16(金) 01:21:35.84 ID:XPrM/TDp.net
>>828
その辺に認識してるなら
恐らく日本空母でのF6Fの運用は
零戦に比べて不自由(離艦性能不足による同時発進機数の減少etc)がある描写があるんじゃないかなぁ

831 :名無し三等兵:2023/06/16(金) 17:59:00.86 ID:sBVH5ceL.net
立ち読み来たな。
中表紙で夾叉されているのが、ヤマトを凌ぐ大戦艦なのかな。

832 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 09:53:05.66 ID:BGXutdsm.net
西進世界の日本の航空業界どうなってんだろうな。
軒並み倒産してるのか、米企業に買収され下請けとして部品作ったり組み立て担ってるのか…

833 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 10:59:55.73 ID:Uqdx+TV6.net
100%米国機になんて出来る訳も無いし国内産業保護の為に極端な高性能が必要で無い機種などは国産で賄うんじゃないかな?
技術畑上がりのノビーは完全に技術が途絶えたら国としてアウトって信念ある感じだし

834 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 12:51:14.51 ID:pGrxSPf3.net
>>832
米国から技術導入してF6FやSBDのライセンス生産をしてるんじゃね?史実のFM-1みたいに。

835 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 14:26:51.34 ID:QDvang3m.net
書店に配本され始めたな。
買いに行くか。

836 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 15:30:58.64 ID:J5OmEHd2.net
あの世界の日本はJIS規格が生まれる前にヤーポンに毒されてしまったのか

837 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 15:43:21.80 ID:tl8tM1Xg.net
>>834
ライセンス生産したら外板ベコベコでエンジンからはオイル漏れ…
工作機械や作業工程まで導入せとなぁ

838 :名無し三等兵:2023/06/19(月) 16:45:57.18 ID:Uqdx+TV6.net
さて新刊が発売されたという事ですが解禁日は何時にしましょうか?
小官は偽電合戦や熟読期間を考慮し27日の零時を解禁日がよろしいのではと考えております

839 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 00:35:08.53 ID:2jN9+FYJ.net
陸軍としては >>838 の意見に賛成である。

840 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 07:44:10.82 ID:BywxeMlV.net
>>838,839
「まさしく愚考だな」
宮は続けた「元帥は一人で良いのだ、生きた元帥はな。だから解禁日は26日の0時にするのだ」

841 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 07:49:13.08 ID:BywxeMlV.net
>>832
史実のイギリスかフランス参考になるんじゃないかな。最終的に戦闘機系と旅客機/哨戒機系、エンジンの各一社なのかな

842 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 11:50:30.68 ID:Yx18h2TZ.net
>>832
今作はいつも以上に航空機の採用の仕方が理不尽なので
その辺あんまり真面目に考察してもしゃーない気がする

843 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 12:46:45.19 ID:66t0hATC.net
千葉方面索敵一番ヨリ司令部
敵影多数見ユ コレヨリ無線封止ニ入ル

844 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 16:54:13.33 ID:epl+8pPu.net
>>837
部品輸入して組み立てるノックダウン生産なら可能っぽい
P&Wのエンジンとか重要部品は大量に輸入して使い回したり
あの世界だとアメリカからの新型工作機械導入が新技術入れたい企業主導でかなり進んでいそうだ

845 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 19:06:59.30 ID:jQdlVYhv.net
>>833
技術畑上がりとは言うけど作品内でそれを感じされる描写ってあったっけ?
ノビーワールドだとちょっとしたきっかけや足りなかった技術/発送でブレイクスルーが起きるんじゃなく
海外の完成機をそのまんま採用したりエンジン丸ごと採用したりばっかりな印象

846 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 19:21:49.16 ID:uCUSoT5W.net
>>844
西進世界だと史実で第二次世界大戦勃発後輸入出来なかったマザーマシンを
アメリカから問題なく輸入出来てる筈なんだけど
それによる効果って作品からは窺えなかったから
史実と比べて変わってるかどうかよー分からんのよね

847 :名無し三等兵:2023/06/20(火) 23:07:05.00 ID:14Yt9v7j.net
史実より修理速度は早くなってるとは思う

848 :名無し三等兵:2023/06/21(水) 02:45:40.45 ID:bXhoF2Sh.net
戦車も米国製だし軍艦くらいしか国産は残れないんじゃないか

849 :名無し三等兵:2023/06/21(水) 07:32:32.38 ID:qUtcKEVe.net
>>845
初期作品では組織人の苦労を感じさせる描写(宮派閥)とかはあったな

850 :名無し三等兵:2023/06/21(水) 13:49:35.56 ID:hUJBTKXn.net
>>848
あの世界の日本はメートル法ではなくヤード・ポンド法が主流になっていそうだ
戦後に生産する車やバイクや航空機がインチ規格のボルト・ナットとか

851 :名無し三等兵:2023/06/21(水) 20:55:02.26 ID:Lg+4qYvP.net
アマゾンより新刊届く、送れ

852 :名無し三等兵:2023/06/21(水) 22:09:39.84 ID:3MXnDsdf.net
やっぱ、53センチ砲×8の「フォン・ヒンデンベルグ」は戦艦マニアの夢」

853 :名無し三等兵:2023/06/22(木) 03:05:04.01 ID:Ctt19Kui.net
まさか倉庫の奥から引っ張り出したソードフィッシュの雷撃でドイツ艦隊が敗北するとは

854 :名無し三等兵:2023/06/22(木) 08:18:35.60 ID:VIcKE/AO.net
>>832
三菱は海軍戦闘機開発からは手を引いてるかもね
この要求は無理だから離艦性能か滞空性緩和してくれ!って要望を却下しておいて
そのどっちの性能を満たさないF6Fを採用する様な顧客に付き合う義理無いし

855 :名無し三等兵:2023/06/22(木) 11:08:29.84 ID:Ol36YF8i.net
>>848
とは言え二式中戦車や三式艦戦に満足している訳でも無さそうだしアメリカの政権がいつ日本を敵視してくるか分からないから完全に依存するのは危険だろう
当面はアメリカ兵器のラ国で技術蓄積しながら独自開発始めるんじゃないかな?

856 :名無し三等兵:2023/06/22(木) 13:25:09.22 ID:rmH/oJEY.net
Uボートを接収し通商破壊に目覚める日本海軍?

857 :名無し三等兵:2023/06/22(木) 19:16:03.81 ID:Es0OTCwI.net
まさか、H44とH45が日英連合艦隊壊滅させてドイツ大勝利の流れから、
ポンドとkgの勘違いで、ヒトラーと側近たちが乗った飛行機が、
燃料切れで全員死亡-講和ENDとは思わなかった。

858 :名無し三等兵:2023/06/22(木) 20:37:50.29 ID:vxgc1Pjk.net
雷跡が見えないからって酸素魚雷の命中を機雷と勘違いしてパニくるの、久しぶり

859 :名無し三等兵:2023/06/24(土) 10:00:15.07 ID:ZSwRNVyM.net
まさかシュワルツネッガー准将率いる武装SSの特殊部隊がコマンド攻撃を仕掛けて、遣欧艦隊主力を爆破してしまうとは。
そりゃシュワ公ともよばれるわな

860 :名無し三等兵:2023/06/24(土) 16:22:30.15 ID:dEQrfUUt.net
>>856
真面目な話をすると当時の日本の仮想敵国で通商破壊やって効果覿面な国が無い

861 :名無し三等兵:2023/06/25(日) 11:53:04.22 ID:TZyDDL0S.net
インド方面で通商破壊戦をすればイギリスはいくらか困るのではないか。
あとは豪州かな。

862 :名無し三等兵:2023/06/25(日) 14:57:26.81 ID:thvP6vkO.net
琉球方面、書影を認め入手。

863 :名無し三等兵:2023/06/25(日) 17:01:40.58 ID:2w83Qpab.net
>>861
インド洋にしてもオーストラリアにしても
日本側の出撃拠点から遠すぎるよ

864 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 09:29:46.04 ID:BjqzDhnT.net
「解禁時刻を過ぎたはずだが…」
「奇襲成功、でしょうか?」
「まだだ、もう少し進撃して様子を見る」

上空に到達したが、迎撃機はいない。信じられないことに、奇襲成功の様だ。
「やりましたね」心なしか声も弾んでいる。

ここは最大のネタバレを狙うことに決めた。
「我奇襲ニ成功セリ、トラ・トラ・トラ(ドイツの大戦艦の艦名は、『ホルスト・ヴェッセル』)や!」

865 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 09:34:51.15 ID:U9NasgH+.net
1946まで戦争が続いた割に描写なかったけど両陣営が核を使い合ってても不思議じゃないよね

866 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 09:49:31.70 ID:umOdN3D7.net
ドイツ側に余力がなくて、アメリカ側も手伝い戦だし親独派が過度の虐殺を止めたのだろう。
そもそもマンハッタン計画自体が存在しないで60年代くらいまで核兵器生まれない可能性も

867 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 12:05:11.91 ID:svNjzhST.net
解禁…で良いのかな?
個人的には元ネタ?の尖兵と並んでノビー作品の中ではワースト候補な感想

868 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 12:11:06.84 ID:svNjzhST.net
薄々分かってた事だけど今作のF6FやTBF周りの描写見る限り
ノビーはここ10年(20年?)は知識のアップデートをしていないのが
ハッキリしちゃったのがお辛い

869 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 13:01:05.25 ID:9EMGXmsa.net
本来ドイツ艦隊の主力艦では一番乗員が習熟しているであろうシャルンホルスト級が練度差でレナウン級に惨敗し巻き添えでビスマルク級まで完敗したのに初陣のホルスト・ヴェッセルがあの大戦果なのはなあ...

870 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 15:17:04.67 ID:e29LbDrs.net
どんな新兵器が出て来るんだろうって楽しみもなかったな…
アメリカ製品を目の当たりにして開発された新型機や艦船に期待してたんだが

871 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 19:17:35.51 ID:jOfenxG3.net
珍しく大和、武蔵、長門、陸奥生き残った・・・?

872 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 19:27:17.77 ID:t11PGniU.net
ドイツに原爆エンドと思ったけど、降伏まで駆け足過ぎて打ち切りエンドみたいだ
H44らしきホルスト・ベッセルを作る設備や期間あったのかね
まあ、一隻だけなら何とかなったのか

873 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 19:40:36.55 ID:umOdN3D7.net
Uボートに焦点というならXVIIB型くらい出しても良かったような・・・

874 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 19:49:45.22 ID:rThUHqzq.net
91式徹甲弾(の水中弾)が珍しく効いててよかった。
けど、普通ホルスト・ヴェッセル1隻作るなら、Uボートを20隻ぐらい作るわな

875 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 19:56:47.37 ID:umOdN3D7.net
20隻どころかたぶん40隻作れる

876 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 20:58:56.87 ID:xP+whgz5.net
そういえばノビーじゃないけど昔大和がアメリカで改装されてヨーロッパで大暴れする話あったよね

877 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 23:31:18.98 ID:8vGXQy6r.net
>>874
珍しく効いたというかノビーの手札では大和型が(ペーパースペックでは)格上の艦に打ち勝つには
水中弾が都合よく発生して急所に命中するか
艦橋や遠路にピンポイントで主砲弾が命中するくらいしか無いよな…
と予想してたけど見事に予想に応えてくれたなぁノビー

878 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 23:35:59.84 ID:U9NasgH+.net
ホルスト・ヴェッセルって鋼鉄のレヴァイアサンの怪物たちを除けばノビー史上最強の戦艦?

879 :名無し三等兵:2023/06/27(火) 23:51:12.54 ID:8vGXQy6r.net
>>870
レキシントン級の購入で航空艤装や対空火器の配置の見直しとか
F6Fの購入の抱き合わせで油圧カタパルトの導入とか
電探と無線管制の標準化に伴う防空戦闘機に要求される要素の見直しとか
いくらでも膨らませることは可能だったと思うけど
単に買って使っただけで終わっちゃったね

880 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 00:22:39.25 ID:JuBxhNO4.net
ノビー、そろそろまたはっちゃけた短編書いて、充電(発散か?)した方が良いのでは無いかな?

あと事情が事情とはいえ、戦艦や潜水艦が主役たる小説で、途中から表紙が航空機だったのは、なんか違うのではと思ったよ。

881 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 09:53:36.79 ID:4dIo1mbq.net
>>880
もうノビー開き直ってはっちゃけてもいいと思うのよな
デビューした頃のノビーの作品は
地味だけどリアリティがある…って形で差別化出来てたけど
今となっては(色々研究が進んで)他の作品と比べてリアリティが大差ない形になっちゃってるし

882 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 15:50:04.68 ID:xUjskoOP.net
無難な作品が続いてるから
宇宙戦争みたいのが読みないよな

883 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 16:12:56.01 ID:wEZGkx9Z.net
2巻とか3巻で好きな題材やってリフレッシュした方が良いかも

884 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 18:09:26.24 ID:OPN2kQNe.net
>>882
中央公論新社では無難な路線しか認められないんでしょ
仮想(火葬)戦記を扱うレーベルが、ほぼ壊滅なのは痛い

885 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 18:27:23.37 ID:OnnRWNVh.net
>>884
ヴィクトリーがまだある

886 :名無し三等兵:2023/06/28(水) 19:25:00.24 ID:XbMs+Aah.net
確か、群龍を出したのは学研だったよね?

887 :名無し三等兵:2023/06/29(木) 07:14:20.65 ID:fHrWD0AZ.net
著作権その他をクリアできれば、ゴジラ対大和(とその他戦艦)かな。あとは超兵器ガ壱號とかw

もう少し真面目?なネタなら、鋼鉄のリヴァイアサンみたいな現代大艦巨砲を見たい。
あの世界でもウクライナにトハチェフスキー級二番艦がいるから、史実の遼寧と同じ流れで中国で量産(…)されてても不思議では無いし、まんま続編でも良いけどね。

888 :名無し三等兵:2023/06/29(木) 19:06:10.81 ID:dPY85v6K.net
ネタが地味だけど、超巨砲の開発物語とか読みたいな。
史実では18インチ砲でも相当大変だったそうだし

889 :名無し三等兵:2023/06/29(木) 19:09:28.21 ID:6EsuRh0N.net
>>887
米国からプレジデント級戦艦譲って貰って・・・
とか無理かなぁ

890 :名無し三等兵:2023/06/30(金) 11:29:43.05 ID:+OTOWIrq.net
>>889
戦術が不味かったとは言え二対一で惨敗した艦を買う気にはなれんかと
むしろ航空魚雷の更なる性能強化や潜水艦に大口径魚雷積む方向に向かうんじゃないかな?

891 :名無し三等兵:2023/06/30(金) 18:57:20.66 ID:BHcj9CSd.net
そういえば、リヴァイアサン世界では、艦対艦ミサイルはそこそこあったけど、空対艦ミサイルはなかったな

892 :名無し三等兵:2023/07/01(土) 00:52:28.09 ID:H8TvMxeM.net
戦艦のVPを貫けるミサイルを作ろうとしたら重すぎて無理だったんじゃないか

893 :名無し三等兵:2023/07/01(土) 09:17:56.35 ID:XAInEqs2.net
25インチ砲弾の威力に耐えられる装甲をぶち抜くとなると重過ぎて難しいのだろう。

46センチ砲の弾丸重量を基にしても25インチ砲弾は4トン近くなる(25/18の3乗は2.67)。戦後技術でより重い砲弾(あの世界のアメリカは戦艦の主砲にも劣化ウラン弾芯を使ってるらしい)を使うと5トン近くなってるかも。

旧ソ連のP-700グラニトが弾頭750kgで総重量約7トンだから、開発を断念するのも無理はない。

894 :名無し三等兵:2023/07/01(土) 13:53:33.68 ID:8r8x7s3K.net
いや、戦艦の主砲は徹甲弾だけど、対艦ミサイルはモンロー効果狙いのHEATでええんちゃう?

895 :名無し三等兵:2023/07/01(土) 17:25:05.64 ID:tfiJ5oc7.net
狭苦しい砲塔や車体に人員や弾薬やらエンジンやら燃料タンクやらがみっしり詰まっている戦車と違い大半が何も無い空間ばかりの戦艦に成型炸薬榴弾が効果薄いってのは軍板では常識だと思っていたがね

896 :名無し三等兵:2023/07/01(土) 19:06:12.30 ID:8r8x7s3K.net
そりゃ、戦艦の舷側には爆発反応装甲は付けられないし…

897 :名無し三等兵:2023/07/01(土) 19:36:56.15 ID:H8TvMxeM.net
>>894
あの時代じゃ
モンローさんがきちんと仕事する角度で命中させるのなんて
奇跡を期待するレベルじゃないの

898 :名無し三等兵:2023/07/03(月) 07:45:47.06 ID:rlAyUuVu.net
成形炸薬弾頭対艦ミサイルが研究されてれば、艦側もそれなりの対応策を取ると思う。インターナルアーマーにするとか、セラミック使用の複合装甲にするとか。

ノビーがどこまで考えてたかは知らんが、トハチェフスキー級の装甲は複合装甲との記載がある(それも鋼鉄のリヴァイアサンと鋼鉄のキメラ両方でわざわざ書いてるので気の迷いではないだろう)

899 :名無し三等兵:2023/07/04(火) 10:04:56.85 ID:JvopA4r5.net
水線下に当てるのは非現実的過ぎるし上部構造物に小穴開けても意味は無いからなあ

意味があるとしたら桜弾の様に上甲板ぶち抜いて艦底に穴開ける形だけどそんな化け物みたいなサイズのミサイルは空母や戦艦クラスの大型艦でもなきゃまともに運用出来ないしそんなイロモノ作る位なら普通に戦艦や空母作るだろう

900 :名無し三等兵:2023/07/04(火) 19:58:51.03 ID:GSPdzPn9.net
戦艦の大口径主砲弾は射程40KMだが(水平線の向こうは着弾観測の手段がない)、
大型対艦ミサイルなら射程100KM単位

901 :名無し三等兵:2023/07/04(火) 22:17:17.64 ID:eG/Gtvd5.net
横山信義、通称ノビーのあれやこれやを語るスレです。

902 :名無し三等兵:2023/07/06(木) 23:24:34.12 ID:ni4EVREe.net
巡洋戦艦…赤城

903 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 01:30:30.44 ID:CBkfb3WM.net
>>900
確か、バーバヤーガってリバイアサン世界じゃなかったっけ?

904 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 10:05:37.22 ID:yuZ/P44h.net
>>903
んだね
某作家は弾着観測の為だけに衛星とか不可能と書いていたけどそれが可能な世界の話ってだけ
最近のノビーはそうした話面白くする為の嘘が少ない気がする

905 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 10:59:47.56 ID:5Xnyndxm.net
物理的にはバーバヤーガは使用可能時間帯がある筈だから、それを物語に絡めればなぁとは思った
・会敵時刻を調整するような不自然な航路
・衛星が来てないからウォーターカーテンに包まれても暫く沈黙する

906 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 12:11:55.59 ID:TTG09pxs.net
冷戦のピーク時は
米ソ、どっちも毎週KH衛星を積んだロケットを打ち上げてたからな
これから戦争するぞ!!っ計画あるのなら
事前に打ち上げておくのもできるんじゃない

どうせ低軌道だし

907 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 18:42:21.93 ID:9rQgyBOA.net
一度でいいから見てみたい
ノビーの描く米ソではなく日独冷戦の世界
歌丸です

908 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 19:00:10.58 ID:twD6r1hS.net
ノビー自体がポストWW2は荒野しかないからねえ

909 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 19:10:47.12 ID:sOqc2WJt.net
リヴァイアサン、ビックY 「…」

910 :名無し三等兵:2023/07/07(金) 23:21:10.62 ID:tSJqbhgi.net
鋼鉄のキメラ「あんなのは戦争のうちに入りません、鎧袖一触です」

911 :名無し三等兵:2023/07/08(土) 13:43:05.68
きさらぎ旅団「おお、そうだな!」

912 :名無し三等兵:2023/07/13(木) 08:39:00.78 ID:64fLUUnd.net
Amazonに新刊情報が来てたね。
機動部隊対三年艦隊計画

913 :名無し三等兵:2023/07/13(木) 09:47:33.61 ID:r2e7AR7k.net
「赤城」主役かぁ。新八八みたいに「天城」は廃艦になるんかな。
玉座よろしく41cm砲艦4隻体制で回すんだろうが、「愛宕」「高雄」を
差し置いて代艦艦名が「浅間」だったりして。

914 :名無し三等兵:2023/07/13(木) 19:34:01.45 ID:5pBP7CNT.net
なんか今までとタイトルの雰囲気が違うね
浅間の時みたいだ

915 :名無し三等兵:2023/07/13(木) 21:30:41.51 ID:r2e7AR7k.net
フィリピンに一部戦艦を回すってことは群龍に近い開戦状況になるのか。
新八八で真っ先にトラックを叩きに行って返り討ちにされた
レキシントン級の勇姿(笑)がまた見られるのかな?

916 :名無し三等兵:2023/07/14(金) 07:29:33.74 ID:SYiDQkJh.net
もう新シリーズ!?
拙速は巧緻に勝るとも言うけど
もう粗製濫造の域では…

917 :名無し三等兵:2023/07/15(土) 11:41:25.24 ID:gADTRs+v.net
ノビーの通常ペースなのだが
まあマンネリというのは認める

しかし条約をどう変えれば機動部隊と三年計画が両立するのか?

918 :名無し三等兵:2023/07/15(土) 14:40:00.00 ID:OxB3qWy4.net
パナマ運河の次はハワイ諸島を沈めて最初からなかったことにしたらどうだろう

919 :名無し三等兵:2023/07/18(火) 07:15:48.43
要するに少孑化対策ってのは本来であれば子なんか産んた゛ら遺棄罪て゛逮捕懲役にされるへ゛き貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助た゛ろ
男は60代でも妊孕能あるが女はз〇才て゛妊娠困難.ひと昔前なら女学校時代に子を産んた゛り,許嫁か゛いたり,行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社會風土によって多くの孑か゛作られていたわけだか゛、そんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で、洗腦して
奇妙な社會的圧迫を加えて子を産めなくしてるのが最大原因た゛ろうに更に孑供手当だのと憲法の下の平等すら無視した社会的歪みを加えて
余裕があるから子を作るという真っ当な家庭の孑が10萬のiPhone(笑)とか持ってて,私は買ってもらえないから始まって.公明党斎藤鉄夫
國土破壞省によるクソ航空騷音に勉強妨害されて精神的圧迫されて.路上て゛幸せそうな親孑に斬りつけた不幸JCみたいのを増やそうとか
奨学金ガーなんてミ二バン飲洒運転して事故って死んでる某大生とか典型だがそいつらに遊ふ゛金くれてやることに何の意味か゛あるってんだか
やることなすことすへ゛てか゛てめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのがハ゛レバレて゛キモチワ儿ヰな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hΤТΡs://i,imgur、сom/hnli1ga.jpeg

920 :名無し三等兵:2023/07/15(土) 22:48:25.00 ID:89i5TKTg.net
マンネリというかもう知識のアップデートは放棄して
思い付いたネタを手癖で書いてるよねノビー…

921 :名無し三等兵:2023/07/15(土) 23:12:02.70 ID:gADTRs+v.net
>>918
いや、ハワイ王国のゴタゴタを日本が納めて保護国化
そこを米国が奇襲する
ただし史実通りの国力だと一気に占領されるんで米墨戦争では負けた事にする

「そんな状況だと日米対立は起きんだろう」との真っ当な意見は却下

922 :名無し三等兵:2023/07/20(木) 16:39:49.04 ID:YzU63lAK.net
赤城が仮に史実の長門型レベルまで近代化改装されたとしたら正に最近のノビーが理想とする空母に随伴出来る強力な高速戦艦になるからなあ

わざわざタイトルを赤城としているから天城は史実同様震災で廃艦で三番艦か四番艦が戦隊運用の為建造された所でダニエルズプランの進捗見て戦艦建造断念って流れかな?

923 :名無し三等兵:2023/07/20(木) 16:44:16.99 ID:YzU63lAK.net
>>917
とりあえず過去の八八艦隊作品同様艦隊派がワシントン軍縮条約を破談にさせるまでは同じだがいざ八八艦隊作ろうとしたが金無くて作れない日本に対して軽々とダニエルズプラン進めていくアメリカ見て国力差を政治家も軍人も強く認識した世界って事かな?

924 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 12:42:01.25 ID:ijMQdM7X.net
>>867
プロットの部分からして面白くなりそうなところなかったからな
インド洋通ってスエズ運河から地中海進んでイギリスへとなると
他ルートが遠回り過ぎで一本道にしかならないから作戦の幅がない
途中で負けると一歩下がってやり直しになってくどくなるから損害も出たけど勝ちのパターンしか出来ない
そして、国力的にまともにドイツまで攻め込めないから途中までアメリカの代理、最後はアメリカが直接出てきて日本は蚊帳の外
これじゃあ面白くはならんだろう

925 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 13:44:47.24 ID:YsQ/wngm.net
今度の「赤城」シリーズは、「ノビーの考えたさいきょうのせんかん」シリーズになるんだろうなあ

926 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 13:50:50.17 ID:Hn2p+YgI.net
個人的には過去作リメイクなら曙光・牙城か浅間が見たい

927 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 14:24:39.85 ID:L1fohL6W.net
機密空母赤城の逆パターンで空母への改装を前提とした構造…

928 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 16:58:34.05 ID:s/MBYEcp.net
海鳴りリメイクとか絶対実現しないよな

929 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 17:17:05.03 ID:GEQCIteo.net
>>928
新八八はある意味八八艦隊物語世界線での海鳴りじゃないかな?
6〜7巻の下りは旭日遥かなりでリメイクされてるぞ

930 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 21:44:25.92 ID:kNGZJl1x.net
おそらく赤城/加賀に相当する大型空母が存在しないから機動部隊は蒼龍級で構成かな
無条約なら排水量制限がないから大型化もあり得るけど、空母という艦種自体のコンセプトが固まってないからそんな博打は打たないだろう
次世代では大型化するだろうが史実の翔鶴型とは異なった性能/時期になる筈、でもノビーだからなぁ…

931 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 22:53:22.90 ID:iT6pBjog.net
機密空母赤城、懐かしい
あれ他の作家さんだけど人気でなくて打ち切りに近いエンドだったのが悲しかった

932 :名無し三等兵:2023/07/22(土) 23:07:46.33 ID:gn82oLEd.net
ヒトラーとスターリンが握手仕手ドイツが分断される皮肉めいたエンディング良かったな~

933 :名無し三等兵:2023/07/23(日) 03:46:09.09 ID:Wx/28xdJ.net
機密空母赤城の読者をこんな形で目撃するとは…
艦隊決戦やりまくりのノビーと比較するとやや地味な作風だったけど
軍縮条約の流れが変わって史実より戦艦・巡洋戦艦が増える等、背景設定がよく練られてて面白かった
戦闘シーンも1巻の海軍暴走によるソ連艦隊攻撃とか3巻の航空戦艦との対決とか今も思い出せるなぁ

934 :名無し三等兵:2023/07/24(月) 20:50:34.53 ID:OZYZFjIu.net
史実より強化された赤色ドイツ海軍と英国海軍の戦いが好きだったなぁ
>機密空母赤城

935 :名無し三等兵:2023/07/27(木) 22:26:20.52 ID:DTsYyFy+.net
今回もラバウル以南には行きそうにないかな。
波濤とか旭日みたいに中部太平洋の取り合いで終始しそう?

936 :名無し三等兵:2023/07/28(金) 10:12:31.15 ID:1RFFDexm.net
しかし1210円か、新書も高くなったな

937 :名無し三等兵:2023/07/28(金) 10:46:49.60 ID:OByfAGGv.net
>>935
まあ史実ベースの日本だとラバウルですら限界点だし限界超えてニューギニアやオーストラリア攻めてみても架空戦記的な盛り上がりには欠けるわな
ワイラウェイやブーメランと零戦や隼が戦うシーン位しか思い浮かばん

938 :名無し三等兵:2023/07/28(金) 14:59:59.05 ID:qVBhOyWZ.net
>>937
貴様ーッ 蒼洋の城塞を愚弄する気かぁっ

まぁ、ダニエルズプラン艦擁する米帝に対し、
群龍や南海の航空重視日本海軍に戦艦赤城という毛が生えたくらいじゃどの道受け身の

939 :名無し三等兵:2023/07/28(金) 15:00:39.56 ID:qVBhOyWZ.net
>>938
どの道受け身の戦略を取らざるを得ないか

940 :名無し三等兵:2023/07/28(金) 15:40:14.15 ID:QG4PIQfo.net
と言うかパナマ行ったのも浅間と群龍だけだっけ

941 :名無し三等兵:2023/07/29(土) 17:13:49.17 ID:rmvtRqFg.net
大和型が出てくるか怪しいもんだし、今回のラスボスはデモイン級でどうだろうか?
新八八だと巡戦赤城はハートフォード級の中口径砲速射に沈められてたし
似たり寄ったりのタイトルの浅間で速射で鳴らしたデモイン級はリベンジマッチには最適。
最終巻で航空戦で負けた米軍が護衛艦艇を分離して日本の空母部隊に夜戦を挑み、
護衛についていた赤城が迎え撃つ牙城2巻みたいな展開にして、
群龍で沈められた空母赤城のセルフオマージュしてほしい。
航空戦で沈んだ空母から移乗した小沢提督が臨席してるとなお良し。

942 :名無し三等兵:2023/07/29(土) 17:21:54.31 ID:Nau4T+1/.net
改SOS型というのはどうだ?水雷抜きの砲撃戦でどうやって勝たせるか

943 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 11:15:18.75 ID:v2icg0UL.net
佐藤さんに絵師が代わって初の艦船絵表紙だな。
悪くはない(前任者が偉大すぎるだけか)

944 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 18:56:24.50 ID:INk5c1Xe.net
どうせどんな設定にしても、相手がアメリカである限り
「理不尽開戦から辛勝を繰り返して最後は降伏同然の条件付き講和」になるのは決まってるから読まなくていいだろもう

945 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 19:19:14.80 ID:v2icg0UL.net
同じような料理の細かな味だの食感だのの差異を楽しむんだよ

946 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 19:40:51.83 ID:fynQltao.net
んじゃたまには敵を宇宙人にでもしてみるか

947 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 19:43:58.75 ID:E7pi6nn1.net
赤化革命連鎖が成功した世界でも良いぞ

948 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 19:56:16.07 ID:H05f0R5i.net
クリムゾン・バーニングじゃあるまいし

949 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 21:46:16.16 ID:rHaeTsa0.net
ウルトラマンの同人誌出してたりするんだし、WW2架空戦記以外も書けそうだけだな
それこそ艦これとか書けばよかったのに

950 :名無し三等兵:2023/08/03(木) 22:20:03.35 ID:PwZhJdyZ.net
大陸横断鉄道の音を聞きながらダンスホール大の穴を開けられ意識が暗転する艦娘

951 :名無し三等兵:2023/08/04(金) 10:12:18.02 ID:+vvAetKo.net
視界が真紅に染まり今までに経験した事の無い衝撃を感じた後が抜けている

...まあそこまでえげつないのはともかくとしてノビーによる艦これノベルは読んでみたい気はする

952 :名無し三等兵:2023/08/04(金) 10:16:44.49 ID:1wOgJ6Kq.net
日本と北米大陸以外全部沈没

953 :名無し三等兵:2023/08/04(金) 11:28:58.31 ID:s4DXYiIG.net
・本土決戦
・史実と組み合わせを変えたポストWWⅡもの
この二つはいつか書いてほしい

954 :名無し三等兵:2023/08/07(月) 18:34:25.54 ID:sQPcuAWQ.net
アッパーカットを喰らう艦娘!
テンプルにフックを喰らう艦娘!
濡れタオルで思い切り叩かれる艦娘!
人力操舵に切り替える艦娘!(?)

955 :名無し三等兵:2023/08/07(月) 23:09:19.05 ID:za+PSKHw.net
天ぷらそばに舌鼓を打つ艦娘。
いい気になるなよ、深海棲艦と呟く艦娘。
ブナにはいない芸者の代わりを艦娘にさせようとする牟田口!?

956 :名無し三等兵:2023/08/09(水) 12:39:27.26 ID:MV4DvK+j.net
ドゴール「ナポレオンは無様に失敗したが私は違うぞ!!」
御フランス様が無双する世界線みたいです。

957 :名無し三等兵:2023/08/09(水) 15:50:04.11 ID:QpRR8eX1.net
フランスが強く残ってる場合、ドゴールではなくペタンかジローなんだよなあ指導者

958 :名無し三等兵:2023/08/09(水) 20:11:54.97 ID:nmNVDqsv.net
>>956
あの時期の仏軍になんか軸にしやすそうな魅力的な兵器ってあったっけ……?
横山先生の作品で良い扱いされてるの砂塵燃ゆのフランス義勇艦隊くらいしか思い浮かばない

959 :名無し三等兵:2023/08/09(水) 21:31:01.20 ID:bKKGnVpe.net
確か、英艦隊がT字を描いたと得意になってたら、ダンケルク級は全主砲が正面を撃てた、だっけ?

960 :名無し三等兵:2023/08/09(水) 22:35:09.92 ID:JwXuhE9e.net
もう立ち読みが来てるのか?

961 :名無し三等兵:2023/08/10(木) 02:38:48.05 ID:XAUPWHrC.net
>>958
ノルマンディー級戦艦が超絶進化する

962 :名無し三等兵:2023/08/10(木) 15:42:34.42 ID:WR0RawYA.net
>>958
一応戦車の基本設計はフランスの方が優れている筈
航空機も開発がゴタゴタしてゴミみたいな機体があふれ返っているけど優秀な機体はフランス降伏後も生産されてたりするから何らかの理由で開発が整理されていたら面白いかも

963 :名無し三等兵:2023/08/10(木) 19:02:39.91 ID:VxyyPiSr.net
フランスの戦車は溶接か鋳造だもんな。
装甲もドイツ戦車に比べ厚い。大砲だけは残念だが。
とにかく似たような軽戦車が多すぎる。
決定版みたいのを出してそれを単一生産すればよかった。
飛行機もMS406と次世代機D520でまとめるべきだわ。
D520は一長一短でME109Eと互角で扱いやすさを加味すれば上回ることは確実。
なお発展型はF4型に匹敵するカタログスペックなので戦争が長引けば決定打がつかぬまま長期戦に

964 :名無し三等兵:2023/08/13(日) 10:59:36.60 ID:Y1SWz3cP.net
戦艦大和最後の光芒下巻の最後で宇垣の彗星を追尾していた何かが気になる。
誰か、知りませんか。

965 :名無し三等兵:2023/08/13(日) 11:09:52.62 ID:dO6K/BK7.net
frgfyghvhgvuyjh

966 :名無し三等兵:2023/08/13(日) 18:28:40.92 ID:acNtYwc3.net
CNOVELSのサイト未だに更新されねえな

967 :名無し三等兵:2023/08/14(月) 08:32:50.72 ID:Bbg9Jta/.net
>>966

中公のサイトで8月以降刊行予定が一冊も登録されていない。

968 :名無し三等兵:2023/08/14(月) 22:00:56.82 ID:Fu7FPJAW.net
担当者が変わったか?

969 :名無し三等兵:2023/08/15(火) 12:55:07.95 ID:e2ZVdZf2.net
新刊は8/21発売予定だから、早いところでは週末に入手できるな

970 :名無し三等兵:2023/08/15(火) 19:01:06.37 ID:mztw3jYR.net
新刊の設定 意味分かります? 全然分かりません
どういうこと? 満州国って、日本が独立認めているのだから、日米交渉の対象になるの?

971 :名無し三等兵:2023/08/15(火) 21:36:13.57 ID:Yl3n5VEl.net
>>969

8/18あたりですかね。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784125014708

972 :名無し三等兵:2023/08/16(水) 09:33:39.97 ID:DfREGHyp.net
>>970
多分だけど
ワシントン軍縮条約が不成立

日米は戦艦建造開始するが米の建造ペース見て日本が降参し空母主軸にシフト

満州事変の調査が不十分で一応満洲国は国際的に承認されたが米は再調査なり異議申立てしている

で満洲国や大陸からの即時撤兵を米が要求して開戦って流れじゃないかな?

973 :名無し三等兵:2023/08/17(木) 00:24:15.22 ID:wqRyfDN8.net
横山信義、通称ノビーのあれやこれやを語るスレです。

974 :名無し三等兵:2023/08/17(木) 22:22:56.36 ID:wAH+pD/K.net
旧Twitterだと今日新宿で早売りしてるのを買ったと言ってる人がいた

975 :名無し三等兵:2023/08/18(金) 04:21:39.27 ID:kHaWkwDD.net
>>974
https://search.yurindo.bscentral.jp/item?ic=9784125014708
有隣堂配本されてるみたい。

976 :名無し三等兵:2023/08/19(土) 14:41:08.58 ID:RGuKI41J.net
豊川市内ノ書店ニテ入手 一四二三

977 :名無し三等兵:2023/08/20(日) 14:27:17.05 ID:sgBV9AUS.net
楽天通販分隊ハ目標ヲ捕捉セリ コレヨリ触接ス 「ねたばれ」解禁ハ何日ナルヤ

978 :名無し三等兵:2023/08/20(日) 14:53:13.85 ID:NVLCxgaX.net
千葉県北にて敵影見ゆ、これより交戦を開始す。
Cnovels担当者はどこにありや、どこにありや、全世界は知らんと欲す。
ネタバレは8月27日 0000が妥当かと愚考しますが?

979 :名無し三等兵:2023/08/20(日) 16:40:54.63 ID:J7f7PIIy.net
楽天より本日到着

高速勝負のため各艦に才人を乗せてたなぁ
赤城には赤太陽隊、榛名は豆腐屋、多摩は砲小僧

980 :名無し三等兵:2023/08/20(日) 19:18:53.58 ID:O2sdcA+G.net
小官モ>>978二賛同スルモノナリ

981 :名無し三等兵:2023/08/21(月) 08:04:35.88 ID:6/hyZh6T.net
70%引のクーポンが来てたので(と言っても最大500円引き)ebookjapanで購入
ネタバレ解禁は同意

982 :名無し三等兵:2023/08/22(火) 01:49:46.06 ID:UWXdMKP0.net
戦艦諦めて空母作ろうぜは群龍でその極地を見ちゃったから心配

983 :名無し三等兵:2023/08/22(火) 20:03:02.51 ID:nuJUqiBZ.net
今回ばかりは偽電が作りにくいな

984 :名無し三等兵:2023/08/22(火) 20:51:06.81 ID:GNyCyi5a.net
試し読みの中表紙は和製ボーファイターか。
P38(蒼海)、モスキート(浅間、玉座)、Bf110(烈火だと月光で代用してたが
インスピレーション元になってたからカウント)と、横山作品だと
そこそこの頻度でこの類いの双発戦闘攻撃機が出てくる。

正直大好き(唐突)

985 :名無し三等兵:2023/08/23(水) 09:44:37.74 ID:FNogn0Y8.net
双発戦闘攻撃機/爆撃機は史実だと単発戦闘機との空戦で惨敗した事ばかり先行して攻撃機や爆撃機として活躍した事はオマケ程度しか知られてないからね
架空戦記とは言えそうした側面出してくれるのは面白い

986 :名無し三等兵:2023/08/25(金) 11:58:32.01 ID:OmYK/u5E.net
横山作品によく出てくる米陸軍爆撃隊だけど、同じような機数なのに作品ごとに爆撃航空群(BG)とか爆撃飛行隊(BS)とかブレがあるのは基にしてる資料の違いか?
作品が書かれた年代、作品のテーマも違うから色々使う資料も色々変わってんのかな

987 :名無し三等兵:2023/08/26(土) 00:35:57.18 ID:NyA3NrXd.net
>>986
ルビが同じBGでも爆撃群、爆撃航空群、爆撃飛行隊、爆撃隊とブレがあるから混乱する

988 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 06:43:41.38 ID:+csiCIny.net
えーと、もう解禁だよね?
海大がちゃんとした海軍戦略研究センターになってて草

989 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 09:40:25.31 ID:xTUYkXXx.net
南洋諸島を満州に、ポストパナマ級を三年計画艦に置き換えた群龍って感じだった。
アジア艦隊が積極攻勢を取らなかったら、という群龍1巻のIf色が強い。
比島が前半の焦点になりそうって意味だと南海蒼空戦記に近いか?

990 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 09:43:50.32 ID:xTUYkXXx.net
>>989
あと近代化改装サウスダコタ(1920)がニューメキシコ級艦橋になってたのは意外
Twitter(Xではない頃)で話題に上がってた気がする。
アラバマ級はノースカロライナ級にニューメキシコの艦橋をつけたような感じか?

991 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 13:25:45.41 ID:3BsrZgQO.net
ちょび髭も筆髭もあっけなく死んでるからヨーロッパは平穏そうだね
ムッソリーニは肩身が狭そうだけど

992 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 15:33:37.23 ID:moijkAkN.net
正直な所タイトルだけだともう少し八八艦隊計画艦の生き残り艦が戦艦で出てくると思ったわ・・・
つか赤城1隻だけってさあ・・・
せめて高雄か愛宕付けて欲しかったし加賀級もなぁ・・・
碧海の玉座ぐらいは戦艦欲しかった

993 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 17:03:02.26 ID:xTUYkXXx.net
>>992
Twitterでの本人の発言曰くタイトルは出版側からの要望らしい

994 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 17:33:41.99 ID:RJYLt4DH.net
帝国包囲陣なんて名前の割に敵はアメリカだけだよね
まあ海南島~フィリピンで包囲されてるってことだろうけど

995 :名無し三等兵:2023/08/27(日) 19:27:17.39 ID:xTUYkXXx.net
>>994
別にABCDじゃないからな

996 :名無し三等兵:2023/08/28(月) 00:22:26.33 ID:wT7sXEe6.net
ソ連が崩壊してたのが意外だったな
今回はナチスドイツとソ連がない世界設定か

997 :名無し三等兵:2023/08/28(月) 07:45:47.40 ID:4k/Rhfx5.net
>>992
なんで赤城だけが戦艦として残ったかの説明がほとんどないんだよね。
工事は加賀型の方が進んでたろうから、加賀型戦艦と天城型空母(赤城、愛宕または高雄)の方がスッキリしそう。
あと戦艦を一隻しか完成させない理由もかなり弱い。愛宕か高雄は建造してもよかったと思う。

998 :名無し三等兵:2023/08/28(月) 09:17:56.79 ID:MW3b54He.net
しかし日英同盟が維持出来ているのが意外だった
史実よりは欧州に派遣された兵力が大きく相応に犠牲を払ったから同盟が維持出来た反面遺族の補償とかで財政傾いたから戦艦建造に支障きたしたのかも知れない
あるいは一次大戦の戦訓から護衛戦力も整備始めているとかかも

999 :名無し三等兵:2023/08/28(月) 20:23:25.11 ID:oaCVMGi3.net
金剛型を貸与ないし派遣したとか?

1000 :名無し三等兵:2023/08/29(火) 21:55:18.78 ID:KdNQ/Y5o.net
ジュットランドで逃走中のザイドリッツやデアフリンガーを追撃、撃沈に追い込んだとか妄想。

1001 :名無し三等兵:2023/08/29(火) 23:55:03.84 ID:S4oKfI1Q.net
そして本作でも大和型戦艦四番艦の出る期待は全く無し、と。

1002 :名無し三等兵:2023/08/30(水) 14:14:08.59 ID:bgcLUsqv.net
【高速戦艦】横山信義総合スレ44【赤城】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693372124/

じか~んっ!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★