2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XF9-1】F-3を語るスレ156【推力15トン以上】

1 :名無し三等兵 :2020/06/01(月) 20:22:21.61 ID:l5i5IyfNM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ155【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589987672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 18:08:38.42 ID:2OXvKdyD0.net
ほんでロッキードマーティンはもう尾翼なくしたくてたまらないのがわかる
https://i.pinimg.com/originals/70/2b/0f/702b0f60b674ca6c4655d41112329465.png
https://pbs.twimg.com/media/Cyl68zGUsAA_7Pl.jpg

尾翼をなくそうとするとラムダ翼になっていく・・・
無尾翼ラムダかVテールラムダが次世代のトレンドになるんかね

953 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 18:10:52.17 ID:ntEKFuW80.net
最尤法の尤って地がλに似ている
そしてポアソン分布にλが良く使われる

954 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 18:13:07.51 ID:2OXvKdyD0.net
>>951
まあ大電力使いたいならエンジン設計の時点で考慮しとかないと色々まずいってことだね
どこかで必ず無理が出る

955 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 18:17:56.17 ID:DZTNbNOg0.net
>>952
次世代のトレンドはキャノピー無し。

956 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 18:18:47.29 ID:9SV2OXyL0.net
主翼の前縁と後縁の角度ってB-2みたいに揃えなくても良いのかなあ?
同じくノースロップのYF-23も前後を揃えた菱形翼だったね
ステルス技術が進んで力学的に不利な形状にせずにRCSを下げれるようになったとか?

957 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 18:21:52.56 ID:2OXvKdyD0.net
>>956
複合材使うし内部構造の工夫や塗料でなんとかするんだろうけど、これは実際に作って検証しないとわかんないもんだから、
そういうものが出てくると言う事は検証はされてるんだろうなと思うことにした

958 :名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-c1Dz [27.95.171.74]):2020/06/13(土) 18:29:16 ID:ekvqs8IY0.net
エッジマネージメントで引く線の角度の数でステルスの性能がどれだけ変わるのか?

959 :名無し三等兵 (オッペケ Sr87-X4Sg [126.237.40.238]):2020/06/13(土) 18:56:29 ID:723MEnWjr.net
F-3の進捗具合がよくわからん
情報が全く出てこない

960 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:08:09.91 ID:fFq0vbHH0.net
>>868
米軍の場合は自衛隊に配備されて日本で模擬戦をやった時の感触次第じゃね?
 仮想SU−57後継機としての価値を認めれば数機買いそうな気がする

 

961 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:19:48.72 ID:k+e4fBtca.net
>>959
エンジンの性能試験をそろそろするんじゃないかな
そのための大型風洞施設作ったし
ここで耐久性や信頼性を示せたら他は割と一気に進むんじゃないかと思ってるわ

962 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:21:07.68 ID:Owj7NDr4p.net
>>952
>ほんでロッキードマーティンはもう尾翼なくしたくてたまらないのがわかる

ポシャったX-44の復活を狙ってんのか

963 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:25:11.93 ID:m2FMaQav0.net
>>896
> 常軌を逸したソノブイ投下量を誇るシステムだってそうして実装できた

そんな評価聞いた事無いが、、?

964 :名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-ma3O [27.93.17.119]):2020/06/13(土) 19:28:52 ID:m2FMaQav0.net
>>912
> それは問題なのか、問題だとしたら原因は国産したからそうなのかそうではないのか、運用でそうしているだけなのかという切り分けが必要
> そしてF-3にそれが当てはまるのかっていう話も
> そこまで考えてから出直しておいで

いやいや、君が考えてみなって話だろう

965 :名無し三等兵 (スププ Sd1f-SAo7 [49.96.22.149 [上級国民]]):2020/06/13(土) 19:31:18 ID:AmucMNJDd.net
キヨネタを真面目に考えても仕方ない

966 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:37:57.71 ID:2OXvKdyD0.net
>>963
聞いたことが無いではなく、システムの構成を調べないの?
お前の目の前にある箱か板は何のためにあるの?

967 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:39:14.23 ID:2OXvKdyD0.net
>>964
稼働率10%って厚木で空見てりゃ嘘だってわかることで、それをもとに考えて何が得られるの?
バカなの?

968 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:52:17.07 ID:m2FMaQav0.net
>>966
言葉が理解出来無い人だな
常軌を逸した、何て評価をされている話は聞いた事が無い、と言ってるんだけど?

969 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:54:37.05 ID:2OXvKdyD0.net
P-1は事前装填式30個のランチャーと、ロータリーランチャー2基、手動装填ランチャー4基だぜ
P-3Cは事前装填式と手動装填式の2種類
P-8はロータリーランチャー3基のみ

3種類のランチャーを装備して、とにかくどれかがトラブってもなんとかソノブイをばらまく設計になっておる
事前装填30とロータリーで単位時間あたりどれほどばらまけるかって話

970 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:55:14.35 ID:m2FMaQav0.net
君の個人的な評価とかならどうでも良い

971 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:55:35.96 ID:j5QTSPF/0.net
稼働率10%というのは、例えば2年ほどまでに記事になったドイツ空軍のユーロファイターがわかりやすい。

【軍事ワールド】ドイツ空軍大ピンチ 使える戦闘機は4機だけ? 背景に「財政健全化」と「大連立」
2018.5.22 06:30
岡田敏彦の軍事ワールド
https://www.sankei.com/west/news/180522/wst1805220007-n1.html

実際には4機ではなく10機だ!というコメントもあるらしいが、
100機以上あるユーロファイターのうち、すぐに飛べる状態のものが10機程度しかないのは十分に悲惨だが、
果たして、P-1が同じ状況にあると言えるのだろうか?

972 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:55:50.11 ID:2OXvKdyD0.net
>>968
他と比べるとシステムはそうなっている
三種類もランチャー積んでるのP-1だけ

973 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:56:47.49 ID:2OXvKdyD0.net
>>970
ほんで、P-1レベルにソノブイ投下システム整えた機体あるの?
目の前の板か箱を有効に使えない君がわかるわけもないと思うけど

974 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:58:23.33 ID:m2FMaQav0.net
>>972
ホントに日本語理解出来てますか?

常軌を逸している、などと第三者に評価されてるの?
君の個人的な話だろ?と言ってるんだけど

975 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:59:09.85 ID:m2FMaQav0.net
ああ、こいつは駄目だな、、

976 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 19:59:42.14 ID:2OXvKdyD0.net
なんか負け惜しみが始まったぞ

977 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 20:01:36.26 ID:2OXvKdyD0.net
評価を聞いたことが無い、じゃなくて、単純にP-1のソノブイ投下システム知らなくて腐す目的で絡んできたのがまるわかりである

978 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6f04-NjyN [223.134.131.52]):2020/06/13(土) 20:03:04 ID:2OXvKdyD0.net
P-1の投下システムに対して反論するなら、これこれこういうランチャーで投下量はこんなもんだから、まあ普通じゃねとかそんなところでしょ
評価は聞いたことないって反論としてズレてるよね

979 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 20:20:09.32 ID:z56/vQxIr.net
F-3スレだぞ、反論したいのはわかるが長いんだよ、向こうに誘導してからやれ

980 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 20:52:42.72 ID:Yn1Y+ZS90.net
>>951
F404を基にしたLM1600の出力が約15000kWなので300kWでも2%に過ぎず
ましてさらにでかいF135で始めから拡張前提で作られているなら問題は無いと
思います。

981 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 20:55:52.24 ID:+Thi26U3d.net
スレチだが興味深い英語質問サイト、
mig-25は装備する大出力レーダー(600kw)に対して、明らかに発電機の出力が足りてないんじゃないか、どうなってんの?って話、
mig-25のレーダーは常時600kwで電波を出力し続けるわけではなく、キャパシタに充電して必要時に出力してるから発電機出力が600kw未満でも問題無いとか書かれてる、英語に自信ないからリンク先読んでみてね
https://www.quora.com/How-did-the-Mikoyan-Gurevich-MiG-25-provide-600-kilowatts-to-its-radar-when-considering-modern-fighter-aircraft-like-the-US-Air-Forces-Lockheed-Martin-F-35-stealth-fighter-emphasized-electricity-generation-and-only

982 :名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-6/5/ [111.108.223.69]):2020/06/13(土) 21:03:20 ID:uLmqR7IZ0.net
>>29
いやさすがに10年あれば盗めるでしょ
XF-9を

983 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:06:35.29 ID:/Fan+w2e0.net
>>952
三次元偏向ノズルの開発が完了したらイメージ絵からラダーベーターが消えるかもなあ
ステルス性能や重量軽減や空気抵抗考えたら無い方がよいのだ

984 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:12:39.09 ID:2OXvKdyD0.net
>>983
ベクタードノズルでスポイラーの代わり十分に務まるって結果が出たらワンチャンあるかも

985 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:12:51.01 ID:P9asytb8a.net
それはないよ
推力偏向だけじゃ機動性を維持できない

986 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:18:25.51 ID:enOqVqu80.net
>>981
600kWて数値的に実効放射電力の値じゃないの?(送信機の増幅回路で底上げ&アンテナ利得も加算した値)

発電機から送信機に入力する電力はもっと少なくて済む筈

987 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:19:25.36 ID:/Fan+w2e0.net
>>985
三次元偏向ノズルの開発には無尾翼機の姿勢制御やステルス性能向上に寄与ってのが明記されてるからなあ
あのイメージ絵が二次元偏向ノズルっぽいのは三次元偏向ノズルの研究がまだ終わってないからかもしれんしな

988 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:20:14.86 ID:2OXvKdyD0.net
>>985
ロッキードはスポイラーでヨー制御させ、無尾翼機にしようって企んでるけど、スポイラーってステルス的にどうなんて疑問はある

989 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:34:59.35 ID:P9asytb8a.net
>>987
推力偏向は動翼に比べて効率が悪いので、ラダーベーターまで無くすとなるとエンジン推力から見直すレベルになる
なので、設計が進んでも動翼が小さくなる程度の影響しか与えないはずよ

>>988
スポイラーってドラッグラダーの事か?
爆撃機ならまだしも戦闘機の尾翼は無くせないってのはJSFの競争試作の結果から明らかだと思うが?

990 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:39:42.24 ID:2OXvKdyD0.net
>>989
垂直尾翼はフラットスピン時に空力のみで復帰させるために必須だけど、その辺のMIL規格を無尾翼で達成できるかって考えるとどうかなとは思う
ただロッキードがもうほんと尾翼なくしたい病なんで、なんか解決する手段があるんじゃねとは思う

991 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:40:20.65 ID:/Fan+w2e0.net
>>989
まあ逆に言えばエンジン推力次第とも言えるわな

992 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:49:47.37 ID:i+FfTnoWr.net
ソフトウェアの観点から見た将来戦闘機(4)交戦に関わる技術
https://news.mynavi.jp/article/military_it-353/

993 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:50:55.58 ID:i1Z84EMxa.net
>>990
ステルス特化のX-32があの形ってことはマルチロールファイターではあれが限界なんだろ
X-32はYF-23とX-36ときたステルス形状研究の完成形だぞ

あと、ロッキードはどちらかというと尾翼は残したい派だと思うけど?
F-22やF-35みたいに肝心なコンペはスタンダードな構成だし
X-44みたいなテストはしたけど失敗してるし、懲りてるだろ

994 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 21:54:37.70 ID:B0xTjJZH0.net
>>982
設計図とかはともかく、精度と素材までは流石に無理でしょ…

995 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 22:01:35.67 ID:Ds4LLMWMd.net
https://www.nasa.gov/sites/default/files/images/353006main_ED94-42734-6_full.jpg

996 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 22:21:38.20 ID:ReNwkgKUd.net
>>993
尾翼無くしたい病はノースロップよりボーイングの方に重症患者が居ると見た。
(画像はMD社とGD社が共同開発しようとし計画倒れに終わった機体だが)

https://www.usni.org/sites/default/files/HA-NH-JF-18%201.jpg

997 :名無し三等兵 :2020/06/13(土) 22:44:02.59 ID:i1Z84EMxa.net
>>996
多分ノースロップの呪いがボーイングに感染したか、ノースロップの保菌者が他社に移ったのかのどっちか
ノースロップは社長からして全翼キチガイだったから業が深い
YF-23とX-32のデザインはこいつらかそれに感化された連中がやったとみた

998 :名無し三等兵 :2020/06/14(日) 00:37:35.29 ID:DDhzX9fjp.net
>>952
出来の悪いペーパークラフトみたいだ

999 :名無し三等兵 :2020/06/14(日) 01:03:14.41 ID:yXJ1qqkV0.net
>>982
10年後にはXF-9を作った人が定年退職するので美女と高給で中国へ

日本にいてコンビニのバイトしながら老妻と地味に節約生活とどっちが良いかな?

1000 :名無し三等兵 :2020/06/14(日) 01:27:16.82 ID:2pvcCdZZd.net
>>999
アホ丸出しの駄文書く暇あんなら早よ寝ろやボケ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★