2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軍板 兵器模型全般 総合スレ1

1 :名無し三等兵:2018/05/23(水) 23:52:45.00 ID:LWz0Rots.net
関連スレ
隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1525598083/

2 :名無し三等兵:2018/05/23(水) 23:55:47.17 ID:YvX7uu+n.net
一物

3 :名無し三等兵:2018/05/23(水) 23:57:36.03 ID:Hr1hxf9l.net
1乙

4 :名無し三等兵:2018/05/24(木) 11:11:48.93 ID:lldT+wWE.net
アシェット エアファイター コレクション 1/100
創刊号 F-4EJkai PhantomII
2号 F-14A Tomcat
3号 F-15J Eagle
4号 Su-27 Flanker
5号 BAe Harrier GR.9
6号 F-35A Lightning II
7号 Rafale C
8号 A-10C Thunderbolt II
9号 F/A-18E Super Hornet
10号 MiG-29 SMT 9.19 Fulcrum
11号 F-2B
12号 A-6E Intruder
13号 JAS39C Gripen
14号 MiG-25 Foxbat
15号 Dassault Mirage 2000-5F
16号 F-106A Delta Dart
17号 J.35F Draken
18号 F-22A Raptor
19号 MiG-21bis LAZUR
20号 Mirtsubishi F1
21号 F-16C Block 30 Fighting Falcon
22号 Su-25 Frogfoot
23号 Eurofighter Typhoon F.GR.2
24号 A-7E Corsair II
25号 Tornado IDS
26号 F-5N(E) Tiger II
27号 MiG-23MLD Flogger
28号 Dassault Mirage F.1C 200
29号 E-2D Advanced Hawkeye
30号 F-111A Aardvark

5 :名無し三等兵:2018/05/24(木) 11:12:24.96 ID:lldT+wWE.net
31号 Su-57
32号 JAS37 Viggen
33号 F-105
34号 Su-22 M4
35号 F-104G Starfighter
36号 EA-6B
37号 SEPECAT Jaguar
38号 Su-33
39号 A-5 Vigilante
40号 BAC TSR-2
41号 Su-24

6 :名無し三等兵:2018/05/24(木) 13:55:16.18 ID:U4uDNqT9.net
エアファイター コレクション開始だって
CMやってたアシェット

7 :名無し三等兵:2018/05/24(木) 14:04:54.31 ID:8D/VCPav.net
298 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/24(木) 11:13:56.48 ID:cvLzW35d
JW今月号によると
世界の名機シリーズ ダッソーラファール
6月中旬発売予定

8 :名無し三等兵:2018/05/24(木) 16:28:55.72 ID:Tf89Oq57.net
アシェットのF4買ってきた
胴体のみメタル、パイロット付き、飛行状態のみ
デアゴみたいな墨入れがないのでシャープでスッキリした出来

9 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 14:02:09.75 ID:d2pBVgwc.net
これってホントにダイキャストモデル? と思うほど軽くない?
同じ創刊号でも傑作機コレクションの紫電改はずっしりと存在感あったよ
重けりゃいいものでもないけど 余りに軽いので思わずプラモと錯覚しそう
薄く墨入れして 細かなところに塗装追加するなど少し手を入れてやると
立体感が出てリアルになりそう
このままだと傑作機コレクションの方が魅力あるな

10 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 19:54:44.98 ID:nepeJ3Wb.net
桜花は?

11 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 20:13:56.87 ID:/84bwEkK.net
数集めるなら1/100より1/144(または更に小さいスケール)が便利だが、食玩と競合するから避けたのか
あるいは単体で見た時に少しでも大きい方が目立つからか

12 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 20:21:51.14 ID:RApCJDS6.net
模型もいいけど図鑑が欲しいなあ
全世界の網羅した奴
全兵器で備品なども完璧に掲載!

13 :名無し三等兵:2018/05/26(土) 08:34:01.86 ID:71MPEE34.net
俺も値段に釣られてアシェットのファントム買った。確かに持った時に軽いなあ
と思ったけど良く出来てると思う。手に持ってブ〜ンはやらないし飾るだけだから
この品質だったら他のも買おうと思う。上にもあったけど変に墨入れしてないのもいい。

14 :名無し三等兵:2018/05/27(日) 20:28:15.77 ID:ArIAcFIt.net
いよいよコレクションも限界となりそう
これまでアシェットの戦闘機シリーズ 食玩各社 そしてデアゴの第二次世界大戦シリーズ
と思うままにコレクションしましたがデアゴ終了時で総数200機越・・・もう置き場所の確保が
難しくなりました  まさか80機越えてシリーズ延長なんて・・いややりそうだよ

15 :名無し三等兵:2018/05/27(日) 20:50:51.21 ID:XODEJkU1.net
自分もいろいろ買いすぎて古いデルプラド処分しようか迷ってる
どうせ二束三文にしかならないんだろうけど場所がもう…

16 :名無し三等兵:2018/05/27(日) 21:26:21.39 ID:E4P61EPg.net
ああいうのって銀製にして塗装にすれば
高く流通出来るのにな

17 :名無し三等兵:2018/05/28(月) 01:31:00.28 ID:2aQkzjlx.net
中坊のころはF14、F15、A10?とかいろいろプラモ作ったけど、ジェニファーが良いわ。
ジェニファーとタンデムで大気圏突破じゃ!

18 :名無し三等兵:2018/05/28(月) 10:33:01.65 ID:cUZQVD/n.net
>>15
ホント二束三文で買い取られて 千円程度売りに出され 他のマニアに買い取られる・・・
仕方ないけど 何かやり切れないよね
私もデルプラドシリーズの買い取り査定が 一機200円程度でしたので箱に収納し
保存することにしました もったいないからそうしたら

コメント内容

19 :名無し三等兵:2018/05/29(火) 10:42:11.08 ID:t79nZrwM.net
ファントム買ってきた こっちも集めたいけどもう置く場所がない

20 :名無し三等兵:2018/06/05(火) 10:38:40.13 ID:y4GptH7W.net
やはりエアファイターシリーズいまいち盛り上がらない 傑作機シリーズの方が
文句言いながらもずっと活気あるよ
コレクションとしての魅力は 無機質で機械的な感じのジェット戦闘機より プロペラ回して
排気煙や燃料のにおいがしそうな人間臭いレシプロ戦闘機の方があるのかも・・・
ファントム買ってみて確かに造りは悪くないとは思うんだけど・・・何かプラモ的で・・どうかな 
エアファイターシリーズのこれからの充実に期待してます

21 :名無し三等兵:2018/06/05(火) 18:23:15.00 ID:AfvR6jv9.net
定期購読申し込んだけど2号まできたら即効で解約や。

22 :名無し三等兵:2018/06/06(水) 12:05:39.74 ID:CMasBlQj.net
今回のエアファイターシリーズは さすがのアシェットも少し企画を
読み違えたかも あまり次号を待つワクワク感ないよ

23 :名無し三等兵:2018/06/06(水) 12:37:43.40 ID:762fhVyj.net
自衛隊シリーズと比較するのが楽しい
欲しいものしか買わないけど

24 :名無し三等兵:2018/06/08(金) 19:27:42.58 ID:w9QkOKDe.net
せっかく「兵器模型総合スレ」立ち上げてくれたのに23件とは寂しい限り
エアファイターシリーズってあまり関心ないみたい 本来ならなら発表直後でもっと
盛り上がるはずなのに
そういう私も初刊のみであとは購入予定なしです
継続予定の方 定期購読の方 ご意見お聞かせください 

25 :名無し三等兵:2018/06/08(金) 19:43:06.78 ID:XasoE+Bc.net
おもちゃ板のアシェット日本陸海軍機の方で語ってるみたいよ

26 :名無し三等兵:2018/06/08(金) 19:58:33.47 ID:kZugigxH.net
トムキャットも買ったよ
米軍機だけ買う予定

27 :名無し三等兵:2018/06/08(金) 20:16:36.49 ID:9qhsn6sS.net
軍板には軍板の使い方が有るしな
歴史も違う

28 :名無し三等兵:2018/06/11(月) 20:41:26.99 ID:IvhSma9R.net
>>1
隔週刊エアファイターコレクション
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1527676611/
関連スレッド

29 :名無し三等兵:2018/06/24(日) 04:19:01.91 ID:dZrwBR/Z.net
自分はプラモ作る時間ないから、ダイキャスト製の現用機1/72を集めてる。
もう30〜40機以上はある。メーカーは実質ホビーマスターぐらいないけど
満足度が高い。メーカーの戦略かもしれないけど、基本再生産ないから
逃したら、ヤフオクでプレミア価格で買わないといけないから予約して買ってる。
置き場所と資金が大変だけど。
エアファイターコレクションを何機か買うなら気に入った機種を
ホビーマスターで1機買った方が満足度は高いと思う。
特にF14のVF84は人気。

30 :名無し三等兵:2018/06/24(日) 22:47:42.31 ID:pGHqbwz0.net
いいな。
いろいろ欲しい機体はあるが、F-111オーストラリア空軍のフェアウェルフライト機しか持ってない。

31 :名無し三等兵:2018/06/25(月) 03:39:43.07 ID:PZ316nF/.net
安くてクオリティ高かった頃のcenturyのトム買いまくった俺、完全勝ち組。

32 :名無し三等兵:2018/06/25(月) 14:47:40.75 ID:p/gw5cS5.net
お前らが起業して完璧な商品出せばいいじゃん
人形みたく

33 :名無し三等兵:2018/12/12(水) 21:53:21.82 ID:iuDIbbBr.net
関連スレッド

隔週刊エアファイターコレクション★2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1541724120/

隔週刊 第二次世界大戦 傑作機コレクション7
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1544575134/

【文林堂】世界の傑作機 22冊目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1517147217/

34 :名無し三等兵:2019/02/03(日) 17:45:36.79 ID:coz3UcZ9.net
アシェットで 宇宙戦艦ヤマト
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w

35 :名無し三等兵:2019/02/28(木) 09:54:15.07 ID:1DXvvGxk.net
ディアゴスティーニ wで 手品シリーズ 始まった!w

36 :名無し三等兵:2019/04/09(火) 21:24:05.24 ID:fuzZEQ0z.net
自衛隊F35A戦闘機 レーダーから機影消え連絡途絶 青森沖 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190409/k10011878581000.html
fxbtgf

37 :名無し三等兵:2019/11/23(土) 22:11:22 ID:Kv89DxjR.net
tes

38 :名無し三等兵:2020/07/17(金) 19:59:07 ID:AIh/SaDB.net
テスト

39 :名無し三等兵:2020/07/17(金) 20:16:29.42 ID:g9J1/Qg0.net
拳銃スレってどこにありますか?

総レス数 39
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200