2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人型から】先進ロボット兵器総合 16【UAVまで】

1 :名無し三等兵:2018/03/21(水) 18:18:47.38 ID:E8flKpIu.net
現実問題として難しいことは疑いない。しかしながら、その夢は捨てがたい。

このスレは近年、徐々に実用化の兆しを見せ始めた各種先進ロボット兵器総合スレです。
自律型か遠隔操縦型か、はたまた手足の有無等は問いません。
ただし、あまりに遠未来なネタは未来技術板でどうぞ。
広がる夢とその前に立ちはだかる障害についてマッタリ語り合いましょう。
可能か不可能かで喧嘩はしないように。
願わくば50年先ではなく、10年先を予想しよう。

…ネタを否定されても泣かない。

前スレ:
【人型から】先進ロボット兵器総合 15【UAVまで】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498948041/

2 :名無し三等兵:2018/03/21(水) 18:19:04.78 ID:E8flKpIu.net
一物

3 :名無し三等兵:2018/03/27(火) 01:21:51.40 ID:OJYjyP7i.net
827 名前:オーバーテクナナシー 2018/03/27(火) 01:12:27.84 ID:z9WBGsxi
ドローンを使用した次世代戦略兵器のイメージ映像──米軍
http://youtu.be/HPZpp_Y6Er8?t=3m52s

828 名前:オーバーテクナナシー 2018/03/27(火) 01:17:28.86 ID:z9WBGsxi
マイクロドローンの放出実験
http://youtu.be/CGAk5gRD-t0

4 :名無し三等兵:2018/04/03(火) 17:11:21.10 ID:b4LlvGN6.net
実際に空を飛ぶ機械が、
数学者と機械工の協力と不断の努力によって発明されるまでには、
百万年から一千万年かかるだろう。
−1903年、ニューヨーク・タイムズ(ライト兄弟初飛行の数週間前に掲載)

5 :名無し三等兵:2018/04/04(水) 23:29:27.52 ID:uUBiahQL.net
ライト兄弟のは捏造なんでw
スミソニアンも認めてまっせw

6 :名無し三等兵:2018/04/05(木) 03:33:33.67 ID:Ifnf3s1Z.net
Apple、GoogleのAIトップを引き抜く
https://jp.techcrunch.com/2018/04/04/2018-04-03-apple-steals-googles-ai-chief/

ハンデ戦で完敗....中国強豪棋士・柯潔9段がテンセントの囲碁AIの「絶芸」に降伏
https://roboteer-tokyo.com/archives/11534

7 :名無し三等兵:2018/04/05(木) 03:38:30.97 ID:Ifnf3s1Z.net
>>5
アポロの次はライト兄弟かいなw

8 :名無し三等兵:2018/04/05(木) 08:05:48.21 ID:2XDFfaqI.net
>>7
ライトの前にもっと長距離で飛んだ人も居たが
派閥云々なのかロビーでスミソニアンはライトへ
スミソニアンも公然と認めるw

日本でも二宮忠八がめげずに続けていれば!

9 :名無し三等兵:2018/04/05(木) 08:08:51.50 ID:2XDFfaqI.net
交流直流論争の話も面白い
負けたエジソンw(後のかのGEに)

他にも何か有ったなあw

10 :名無し三等兵:2018/04/06(金) 04:41:26.14 ID:XHghSUZP.net
テスラの天才を忌み嫌ったエジソン
きっと嫉妬も混じってたんだろうな

天才は1パーセントのひらめきと99パーセントの努力だと言ったエジソンはその言葉通りの人物だったんだろう

でもテスラは本物の天才だったからやきもちから忌み嫌い迫害して追放しようとした
エジソンって意外と小人物だな

11 :名無し三等兵:2018/04/06(金) 07:36:39.32 ID:YCs+H2FS.net
勝った方も相当の変人で
誰も知られず亡くなっている
ただ技術は残り送電線などで効率的に送れるなど
功績は大きかった当然GEも採用w

12 :名無し三等兵:2018/04/06(金) 16:22:29.68 ID:sTjEXgxx.net
DARPAが自律型ドローン&地上ロボット「群集戦術」強化に着手
http://roboteer-tokyo.com/archives/12240

13 :名無し三等兵:2018/04/06(金) 18:41:00.53 ID:hvy8Cq5I.net
元グーグル幹部が中国にAI学校創設、毎年1000名の人材輩出目指す
https://www.technologyreview.jp/nl/china-has-a-new-plan-to-create-an-army-of-ai-researchers/
俺の言ったとおりの事を中国がやってるね

AIの軍事利用、撤退求める書簡 米グーグル社員らがCEOに
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2018/4/5/23904

AIロボット兵器開発で絶交宣言 各国研究者、韓国大に
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2018040401001813.html

MicrosoftのAIは会話の「間」を予測して、より自然なコミュニケーションを可能にする
http://gigazine.net/news/20180405-microsoft-ai-natural-conversations/

14 :名無し三等兵:2018/04/06(金) 23:59:12.34 ID:VVGLibk0.net
「殺人ロボット」開発に警鐘、世界のAI研究者が韓国大学にボイコット宣言
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35117314.html?tag=cbox;tech

15 :名無し三等兵:2018/04/07(土) 03:32:35.01 ID:NpcVBmmY.net
見えたスパコン京の次世代像、理研の新センター長に東工大松岡氏
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00278/?P=1

 ポスト京の設置準備のため、現行機の京は2019年4月以降に運用を停止し、
撤去作業が始まる予定。
開発中のポスト京は2018年秋の中間評価を経て、
2019年から製造(量産)、2020年に設置、2021年前半の一般利用開始を目指す。

家電大手の19年度新卒採用、超理系重視。ソニーは8割理系採用、東芝は採用数倍以上に
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53271525.html

16 :v280とロボコップ:2018/04/07(土) 09:59:46.38 ID:FMScnI16.net
理系は良いこと、もっと日本こそ力を入れるべき分野、ヘリを過剰に叩いてきたマスゴミは、
日本の防衛に最適だからわざとやっているだけ、奴らの逆をやれ、
内なる敵のマスゴミや奴らパヨどもが反対したら日本人の国益になる正しい選択だ。青森のを量産すべきだな、独仏軍がマリで活躍していた中型UAVヘロンも、数機導入し、宮古と北海道の沿岸部を半永久的に旋回させるべきだろ。
どんどん作るべきは自動運転とレーザーミサイル無力化(実現済)や、ロシアが昨年実戦投入済み戦闘ロボットや。
勝てば官軍、絶対に軍事利用云々と一言でも口にする奴は、今後日本の内なる外患誘致勢力とみなされて当然だ。

17 :名無し三等兵:2018/04/07(土) 15:38:31.54 ID:NpcVBmmY.net
どうしても数学が理解できないっつー人がいるからなあ
数学の処理に特化したナノマシンを脳に打ち込めるようになるまでは解決しないだろう

18 :名無し三等兵:2018/04/08(日) 02:46:24.90 ID:OqLkqFSZ.net
DeepMindのデミス・ハサビスによれば、転移学習には抽象的な概念を理解できる能力が必要
https://youtu.be/YofMOh6_WKo

19 :名無し三等兵:2018/04/09(月) 02:36:19.80 ID:fbVo5qaJ.net
トップ大学の強化だけでは限界 日本の研究力向上
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2898330004042018000000/?n_cid=SNSTW001
フィンランドの小学校が「教師ロボット」採用...科目は語学と数学
https://roboteer-tokyo.com/archives/12234

20 :名無し三等兵:2018/04/10(火) 05:13:32.00 ID:isezGtqd.net
コンピュータにプログラミングの初歩をちょちょっとだけ教えてGANで「まともなプログラムを書けるAI選手権」をやったらどうなるんだろう?
囲碁より難しそうだけど・・・

21 :名無し三等兵:2018/04/10(火) 09:12:06.08 ID:gFQxmULO.net
そういう設計は難しそうw

22 :名無し三等兵:2018/04/11(水) 14:41:15.77 ID:a6xeKxJ5.net
シンボルグラウンディング問題(記号接地問題)が解決しました1
https://robomind.co.jp/symbolgroundingproblem/

シンボルグラウンディング問題(記号接地問題)が解決しました2
https://robomind.co.jp/symbolgroundingproblem2/

23 :名無し三等兵:2018/04/11(水) 22:06:20.24 ID:6lK71YTM.net
韓国の大学が殺人ロボ開発への不関与表明、研究者らボイコット撤回
ttps://jp.reuters.com/article/robots-idJPKBN1HH0SQ

24 :名無し三等兵:2018/04/12(木) 03:12:01.01 ID:bwKtC87v.net
産業用ロボット最大の需要地・中国で進む"ロボットの自動生産"
https://roboteer-tokyo.com/archives/12334
米ウォルマートで若者客の「ロボット虐待」頻発...在庫管理ロボットが標的
https://roboteer-tokyo.com/archives/12172
Amazonが2017年の研究開発費に総額約2.5兆円を投資していたことが判明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/amp/20180411-amazon-research-development-rd
米軍がAI活用を強調、新たな軍拡競争の始まりか
https://www.technologyreview.jp/nl/the-us-military-desperately-wants-to-weaponize-ai
日本で1億円の開発費、深?だと500万円
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/030900211/040600003/

25 :名無し三等兵:2018/04/14(土) 02:32:28.86 ID:5kPBLg5r.net
AIの進化には脳の解明が不可欠、DARPAが指摘
https://www.technologyreview.jp/nl/to-get-smarter-ai-darpa-wants-to-get-inside-our-brains/

基礎研究に150億ドル投資、アリババの中国式AIは世界を席巻するのか?
https://www.technologyreview.jp/s/78894/inside-the-chinese-lab-that-plans-to-rewire-the-world-with-ai/

元グーグル中国事業トップが、「中国のAI」を支える人材育成に動き出した
https://wired.jp/2018/04/12/kai-fu-lees-school-for-ai/

中国OPPO、深センにAI開発拠点 米スタンフォード大とも連携
https://forbesjapan.com/articles/detail/20586

世界4位のスパコン「暁光」、撤去へ
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/00863/?n_cid=nbpnxt_twbn

26 :名無し三等兵:2018/04/14(土) 02:48:38.62 ID:5kPBLg5r.net
群れで動く水中ロボット「SwarmDiver」--オペレーター1人で一括操作 - CNET Japan
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35117622/

27 :名無し三等兵:2018/04/15(日) 00:00:08.48 ID:BYlyt+Ny.net
976 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/04/14(土) 23:55:51.26 ID:mgg/VfZd
世界初! 自律航行船舶の専門会社「Massterly」、間もなくノルウェイに誕生
https://techable.jp/archives/75291

AIスレ落ちたままなのね

28 :名無し三等兵:2018/04/15(日) 02:42:38.43 ID:cmxufuOm.net
AIについては他所の板が活況だからいいんでないのw

29 :名無し三等兵:2018/04/15(日) 02:49:50.55 ID:BYlyt+Ny.net
まあそういやあそうだが寂しいw

30 :名無し三等兵:2018/04/15(日) 20:46:00.79 ID:FOuPMJ31.net
撃墜のイラン製無人機は武器を搭載、イスラエル軍が発表
ttps://www.cnn.co.jp/world/35117758.html?tag=cbox;world

31 :名無し三等兵:2018/04/16(月) 15:43:55.00 ID:V9xu+iIL.net
ネコの小脳をShoubuスパコンで実現(3) 人間の小脳のリアルタイムシミュレーションに挑戦 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/numericalbrain-3/

32 :名無し三等兵:2018/04/18(水) 15:15:49.82 ID:lmXRrPz0.net
AI開発レースで日本が生き残るためには?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/121800058/121900009/
基本的に「アメリカでもやっているから、やりましょう」というのが安全なんです。自分の責任にならないから。「アメリカでやってないけれど、これは重要だと思うから、やりたい」
と言ったら、失敗したときが怖い。そういう「責任をとりたくない」というマインドが、日本にはあるんじゃないかな。

量子コンピューター活用の本格化で、AI用半導体市場が拡大
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00065/00029/

元グーグル中国事業トップが、「中国のAI」を支える人材育成に動き出した
https://wired.jp/2018/04/12/kai-fu-lees-school-for-ai/

33 :名無し三等兵:2018/04/18(水) 23:33:05.85 ID:MuaC2Mtt.net
防衛省、東シナ海で無人機の飛行を確認 中国と推定
ttps://jp.reuters.com/article/china-defense-idJPKBN1HP220

34 :名無し三等兵:2018/04/19(木) 03:22:07.63 ID:wZLGhTqR.net
人手不足解消へロボット活用進む 人工知能で進化
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180417-00010002-tokyomxv-soci

この技術でアニメーターは楽になるのかな? 文章のとおりにアニメーションを生成するAI
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/04/ai-animater.html

35 :名無し三等兵:2018/04/19(木) 09:28:28.05 ID:rOzNoiaS.net
ある引っ越し屋の前通ったら
正社員募集で高給だったw

36 :名無し三等兵:2018/04/20(金) 09:15:02.36 ID:1QgBaM3q.net
自重の12600倍の重さを持ち上げることができる人工筋肉
https://mechanical.illinois.edu/news/strong-carbon-fiber-artificial-muscles-can-lift-12600-times-their-own-weight
ナイロンテグス(釣り糸)をコイル状にねじるだけで通電で収縮するアクチュエータになるけど、それを追求して炭素繊維とシリコーンファイバーで作るとかなり強力なのできるらしい
https://twitter.com/Kyukimasa/status/986389585222516736

37 :名無し三等兵:2018/04/20(金) 23:21:11.02 ID:L6aQCCsg.net
米、同盟国への武器輸出拡大へ 軍用ドローン輸出規制も緩和
ttps://jp.reuters.com/article/usa-trump-arms-idJPKBN1HQ2SR

38 :名無し三等兵:2018/04/21(土) 09:15:03.83 ID:1EjjCTai.net
AIに「ぶっとんだ設計方法」を考えさせる、DARPAの新プロジェクト
https://www.technologyreview.jp/s/79610/the-us-military-wants-ai-to-dream-up-weird-new-helicopters/

世界4位のスパコン「暁光」撤去へ 移設場所を募集
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29423630W8A410C1000000

AI研究者は、非営利団体所属でも100万ドル以上を稼いでいる(英)
https://mobile.nytimes.com/2018/04/19/technology/artificial-intelligence-salaries-openai.html

今年、人工知能における7つの進歩が期待される(英)
https://www.forbes.com/sites/forbestechcouncil/2018/04/20/seven-artificial-intelligence-advances-expected-this-year/#6ab5b5bd2652

DeepMindとのGoogleの複雑な関係が公開される(英記事)
https://www.forbes.com/sites/samshead/2018/04/20/googles-complex-relationship-with-deepmind-gets-exposed/#24ee476c17d6

「殺人AI兵器にNOを」―超党派の国会議員が議論
https://www.huffingtonpost.jp/katsue-nagakura/ai-no_a_23414247/

39 :名無し三等兵:2018/04/21(土) 09:19:12.99 ID:3TgX1HHy.net
えスポーツもAIにさせれw

40 :名無し三等兵:2018/04/21(土) 15:02:20.80 ID:1EjjCTai.net
ヒトと同じくらい上手に発話や音楽を識別できるようにディープラーニング(AI)を徹底的に最適化していったところ、自然とヒト脳の聴覚回路に似た構造型に行き着いたそうです。昨日の『ニューロン』誌より→
http://www.cell.com/neuron/fulltext/S0896-6273(18)30250-2
(つまりヒトの脳回路は進化的にみて理に適っているということ!?)
https://twitter.com/yuji_ikegaya/status/987471850270638080

41 :名無し三等兵:2018/04/21(土) 20:56:06.87 ID:3TgX1HHy.net
無人機試験 来月から 壱岐空港拠点、3週間予定 米企業が発表 長崎新聞
https://this.kiji.is/359202155494065249

壁を通り抜けて撮影でき室内に誰がいるのか外から判別できる技術を米軍が開発中
https://gigazine.net/news/20180419-through-wall-face-recognition-camera/

42 :名無し三等兵:2018/04/21(土) 21:35:11.96 ID:3TgX1HHy.net
カジノに設置されている水槽の温度計を利用して顧客データを盗み出したハッカーたち
ttp://karapaia.com/archives/52258450.html

死者の脳から記憶を取り出すことが可能に?経験をコード化して記憶する遺伝子マーカーの存在(イスラエル研究)
ttp://karapaia.com/archives/52258394.html

43 :名無し三等兵:2018/04/22(日) 02:41:49.84 ID:AMH4JRNr.net
物性の若い人から「AIで転移温度予測させてみたら結構面白かった」という話を初めて聞いたのは,ほぼ1年前のワークショップ。
と思ったら,物理のあちこちからAI使って研究する話が聞こえてくるようになった。よくわからないけど,何かが始まってる感。
https://twitter.com/hashimotostring/status/986880166214316032
https://twitter.com/ayafuruta/status/987268820351049728

詳しいことは書けませんが、サイエンスの世界でのAI利用は本当に急速に広まっています。ひところの何でもシミュレーションという方向の広がり方より更に急速に感じます。
https://twitter.com/Prof_hrk/status/987286125277470720

そうなんですね。何か研究の方法論が変わりそうな印象を持っています。
https://twitter.com/ayafuruta/status/987286687607746561

物理学や人間に関する学問だけでなく、化学、生物、地球科学、農学など本当に様々な分野で積極的に研究する研究者が増えている印象があります。シミュレーションはモデルから現実を再現とすると、データからモデルを逆に合成する感じです。
https://twitter.com/Prof_hrk/status/987287588930125824

はい。その「モデルを合成する」というところが隔世の感ありです。本当に使えるものが出てききつつある,という印象です。
https://twitter.com/ayafuruta/status/987288213835296771

44 :名無し三等兵:2018/04/22(日) 11:23:49.82 ID:AMH4JRNr.net
https://twitter.com/kanair_jp/status/987581138141986817?s=19

ついにメタ表現をつくるネットワークができた。
意識研究では、意識は情報処理のメタ表現することで生まれると考える理論 (Higher Order Theory)があったが、これまでメタ表現を情報としてどう表すのか不明だった。
この例ではVGGの学んだフィルター自体をメタに埋め込んでいる。


https://twitter.com/kanair_jp/status/987581496411111424?s=19

これは情報を処理することの内在的な特徴をメタに表現する具体的な実装になっている。
これは、かなりブレイクスルー感があり、たぶん意識とAIと両方を同時に考えていないとでてこない発想だろうと思う。

45 :名無し三等兵:2018/04/22(日) 15:54:47.43 ID:AMH4JRNr.net
【理研】科学技術で勝つための「7年計画」の中身 予算はドイツの研究機関の3分の1だが・・・[04/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524332934/

46 :名無し三等兵:2018/04/23(月) 13:22:55.01 ID:aI1V2yi1.net
US Plans $1.8 Billion Spend on DOE Exascale Supercomputing
https://www.hpcwire.com/2018/04/11/us-plans-1-8-billion-spend-on-doe-exascale-supercomputing/

アメリカは2021年から2022年に掛けて
3台のエクサスケール スーパーコンピューターを稼働させると発表しました
予算は $1.8B(1940億円)

47 :名無し三等兵:2018/04/24(火) 02:52:53.73 ID:W3PZp3w1.net
ペタからエクサへ:ポスト京を用いた全脳規模の神経回路シミュレーションに向けて
https://wba-initiative.org/wp-content/uploads/2015/05/170313-wba-igarashi.pdf

48 :名無し三等兵:2018/04/24(火) 09:44:44.38 ID:R75kyRQx.net
サウジ、王宮付近をドローンが飛行→警察が銃乱射→撃墜
http://www.sankei.com/world/news/180422/wor1804220012-n1.html
w

49 :名無し三等兵:2018/04/24(火) 17:02:30.27 ID:W3PZp3w1.net
アリババもAIチップを開発へ、米国依存を下げるのが狙いか
https://www.technologyreview.jp/nl/alibaba-is-developing-its-own-ai-chips-too/

50 :名無し三等兵:2018/04/25(水) 03:17:24.51 ID:m1BkLimN.net
犬の知能をAIに取り入れる試み。犬にカメラを取り付けて生活させ「○○が起きたとき犬は××する」とモデル化する

“Dog Cam” Trains Computer Vision Software for Robot Dogs
https://spectrum.ieee.org/tech-talk/robotics/artificial-intelligence/real-dog-behavior-could-inspire-robot-dogs.amp.html
https://twitter.com/metatetsu/status/988712593496817664

51 :名無し三等兵:2018/04/25(水) 15:37:29.48 ID:enG1Dv0E.net
SFにありがちな支援AI搭載の有人無人複合兵器って実際に作られると思う?
古典でいえばナイトライダー、比較的最近だとチェインバーとか。

あそこまでできるなら素直に無人にしていいと思うけど、「法的問題と電子妨害への抗堪性」という理由でありえなくもないと思うんだけど。

52 :名無し三等兵:2018/04/25(水) 16:11:30.56 ID:pmGVc2Yt.net
今の戦闘システムなんてすでにそんなもんだろ
コンピュータと自然言語でコミュニケートしないだけで

53 :名無し三等兵:2018/04/25(水) 18:15:55.79 ID:m1BkLimN.net
人工知能でグーグルが挑む「3つの課題」
──AI部門トップに就任した天才エンジニアが語ったこと
https://wired.jp/2018/04/25/googles-new-ai-head/

最高経営責任者(CEO)のサンダー・ピチャイは、
グーグルの戦略は「AIファースト」で、全事業はAIの上に成り立っていくと明言している。

これまでの研究では、限られた領域に特化したAIは成功を収めたが、
機械に複数のタスクをやらせることでは苦戦が続いている。
ディーンは「対処法の分からない未知の問題に取り組めるような、
真にインテリジェントで適応力の高いシステム」が
AutoMLによって実現する可能性があると説明する。

54 :名無し三等兵:2018/04/25(水) 18:24:29.74 ID:m1BkLimN.net
https://wired.jp/2018/04/25/teach-kids-creativity/
コーディングと外国語は無意味か?

コーディングでさえ、子どもたちに教える価値があるかどうか定かではない。ディープラーニング(深層学習)は、おそらく比較的早い時期にコーディングを自動化するだろう。

55 :名無し三等兵:2018/04/25(水) 18:26:53.40 ID:nHDRrCw+.net
同時通訳機は是非欲しいなw

56 :名無し三等兵:2018/04/26(木) 16:19:05.20 ID:EH5qoueP.net
欧州6カ国が共同でAIの研究を行う「AI研究ハブ」を構築へ、アメリカへの人材流出の阻止を狙う
http://gigazine.net/news/20180425-ellis-european-ai-hub/

【脳】「人間の脳の構造は最大11次元」 代数的位相幾何学を用いた分析結果(スイス研究)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1524617827/

57 :名無し三等兵:2018/04/26(木) 18:20:40.29 ID:EH5qoueP.net
理研、AI研究用計算機システムを国内最大規模に大幅増強
https://japan.zdnet.com/article/35118188/

58 :名無し三等兵:2018/04/26(木) 19:12:51.74 ID:Td0SZCGp.net
ロシアの核魚雷が起こす「放射性津波」の恐怖
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-10057.php

59 :名無し三等兵:2018/04/27(金) 02:51:42.92 ID:dFnc3ttu.net
NEC、米のAI新会社を託した36歳科学者
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2986984026042018X13000/

人工知能が既存産業に与える経済効果は年3〜5兆ドル──米マッキンゼー調査
https://roboteer-tokyo.com/archives/12546

欧州委がAI戦略、官民投資「2.6兆円」20年末までに
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2985731026042018EAF000/

60 :名無し三等兵:2018/04/28(土) 12:29:28.61 ID:l+hAdr3G.net
https://twitter.com/JeffDean/status/989616978250928128?s=19
東京オフィスでAI研究に取組む仲間を募集します!Happy to see our #GoogleAI efforts expanding w/ Google Brain now having a research presence in Tokyo.

@Jeff Dean

研究者が豚の脳を体外で生かすことに成功──イェール大学
https://www.technologyreview.com/s/611007/researchers-are-keeping-pig-brains-alive-outside-the-body/

61 :名無し三等兵:2018/04/30(月) 10:31:25.77 ID:zi8PBd6+.net
なんとAMDが「7nm版Zen 2 CPU」を今年後半サンプル出荷 10nm延期のインテルをプロセスルールで追い越しか 
https://wccftech.com/amd-sampling-7nm-zen-2-cpus-later-this-year-launching-in-2019/

教師なし学習は機械翻訳に魔法をかけるか
http://deeplearning.hatenablog.com/entry/unsupervised_machine_translation
「つい先週,機械翻訳で驚くべき進展がありました」
「要約すると教師なし学習でもひと昔前の教師あり学習の機械翻訳に匹敵する性能を獲得できた」

62 :名無し三等兵:2018/05/02(水) 05:04:42.54 ID:OCBAuZKK.net
イギリスが13億ドルをAIに投資予定
http://fortune.com/2018/04/25/uk-ai-artificial-intelligence-deal/
欧州、AI投資200億ユーロに拡大目指す 2020年までに
https://jp.reuters.com/article/europe-ai-investment-idJPKBN1HW2IR

AIの社会実装、日本が遅れないためにすべきこと
https://newswitch.jp/p/12750

63 :名無し三等兵:2018/05/02(水) 09:30:56.11 ID:OCBAuZKK.net
Powerful New Algorithm Is a Big Step Towards Whole-Brain Simulation
https://singularityhub.com/2018/03/21/powerful-new-algorithm-is-a-big-step-towards-whole-brain-simulation/

64 :名無し三等兵:2018/05/02(水) 20:47:34.49 ID:giiPhN8N.net
アメリカ海軍は海底で発電して海中ドローンを充電できる「海底充電ステーション」の開発を進めている
https://gigazine.net/news/20180430-us-navy-undersea-gas-station-drone/

65 :名無し三等兵:2018/05/03(木) 02:56:15.52 ID:4+ZD25gJ.net
日本企業の研究開発、世界に遅れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30087700S8A500C1SHA000/
 総務省によると、日本全体の研究開発費は1800億ドル(15年)に達し、米国の5千億ドル、中国の4100億ドルに次いで世界3位だ。国内総生産(GDP)に占める割合は3.6%。
米の2.8%や中国の2.1%を上回っており、規模の面では日本は依然として「研究開発大国」といえる。
 だが第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「日本企業の競争力には懸念が多い」と話す。
 その大きな理由が基礎研究の伸び悩みだ。特定の用途を定めない、理論や新現象を対象にする基礎研究は全ての土台。
経済協力開発機構(OECD)の調査では15年の日本企業の基礎研究費は07年から4%増にとどまった。「08年のリーマン・ショックなどを機に日本企業に短期的な利益を求める傾向が強まった」(星野氏)。
かたや米国の基礎研究は2倍増(人件費ベース)の勢いだ。

66 :名無し三等兵:2018/05/03(木) 03:06:22.79 ID:4+ZD25gJ.net
AIが世界にもたらすビジネス価値、2018年は1兆1750億ドル--成長鈍化も2022年に4兆ドル弱へ - TechRepublic Japan
https://japan.techrepublic.com/article/35118594.htm

米国が中国人研究者へのビザ規制を検討、AI分野も対象か
https://www.technologyreview.jp/nl/the-us-government-may-restrict-chinese-researchers-and-that-would-be-a-disaster/

グーグル創業者が指摘する、AIブームで対処すべき課題
https://www.technologyreview.jp/nl/google-cofounder-sergey-brin-warns-the-ai-boom-isnt-all-good/

67 :名無し三等兵:2018/05/03(木) 16:01:54.75 ID:4+ZD25gJ.net
IoT分野で6割以上の市場占有率を誇るのが、日本で生まれたOS「トロン」。このトロンが、米国電気電子学会の標準規格として認定される手続きが進んでいます。なぜデファクト・スタンダードとなったのか
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html

68 :名無し三等兵:2018/05/03(木) 17:09:48.09 ID:rwDSCy36.net
トロン泣けるw

今からでもトロンスマホやトロンタブレット
作ってよ

69 :名無し三等兵:2018/05/03(木) 17:19:19.66 ID:rwDSCy36.net
あのトロン潰しは忘れない!

70 :名無し三等兵:2018/05/04(金) 09:25:16.79 ID:P0l6VbGf.net
兵器じゃないけれど変形(シェイプシフト)する水中ロボット。来年末までに発売予定
https://newatlas.com/aquanaut-auv-rov/54441/

71 :名無し三等兵:2018/05/05(土) 18:27:06.89 ID:mg9rEgZu.net
Facebookのオープンソース囲碁AIが、プロの棋士に勝利
https://jp.techcrunch.com/2018/05/03/2018-05-02-facebooks-open-source-go-bot-can-now-beat-professional-players/

72 :名無し三等兵:2018/05/06(日) 10:45:25.45 ID:UQsP7/m7.net
ペンタゴン、軍事における人工知能の取り組みを強化
http://spacenews.com/pentagon-ramps-up-artificial-intelligence-efforts/

73 :名無し三等兵:2018/05/07(月) 16:45:37.42 ID:v6U+GSLi.net
RPA(ロボットによる業務自動化)とは
http://rpa-technologies.com/about/

74 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 02:45:53.54 ID:7wUnUxGz.net
イギリス政府と複数企業団体、AI産業へ10億ポンドを投資
https://ecclab.empowershop.co.jp/archives/51788

Facebook、シアトルとピッツバーグに新たなAI研究拠点
https://japan.cnet.com/article/35118704/

75 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 02:58:06.41 ID:7wUnUxGz.net
>>69
10年以上前、軍板で「メリケンを棄てて中国と同盟を結ぶべきだ」と一晩かけて大演説してる人がいてな。
もちろん無数の突っ込みが入ったが。彼はまったく動じていなかった。
なんでそんなこと言うんだ?と聞くと、トロン潰しでえらい目にあったからだと。
彼は今何してるかな。

76 :名無し三等兵:2018/05/08(火) 03:02:30.62 ID:3/d8argP.net
支那はトロンを採用だったしなw
いまだXPを独自に進化させ使う国支那w

結局トロンの勝ちでしだしなw
ワロタw

77 :名無し三等兵:2018/05/09(水) 22:32:23.89 ID:8xPbceNM.net
米海軍特殊部隊の極秘兵器。空からパラシュートで降下する米国海兵隊のハイテク軍用艇
ttp://karapaia.com/archives/52259176.html

78 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 04:41:10.27 ID:WUhhnFAv.net
米連邦政府、AIの未来巡り国内大企業幹部らと10日に会合
https://jp.reuters.com/article/ai-us-idJPKBN1IA09X

理化学研究所の次世代スパコン(通称・ポスト京けい)の試作機、今月公開
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180509-OYT1T50073.html

AIが喋って電話予約するGoogle Duplexの例。
途中で遮られたり、省略や間、無意味な間投詞、言い間違いの訂正なども驚くほど自然に処理。
Google Homeの平坦な「よく分かりません」ばかり聞いていると信じがたいほど。
デモの範囲では、予約を受けた側は相手が人間ではなくAIと気づかないレベルです
https://twitter.com/Ittousai_ej/status/994005804305940480

中国政府、半導体分野に5兆円以上の資金投入へ
https://srad.jp/story/18/05/09/0844252/

79 :名無し三等兵:2018/05/10(木) 18:50:23.01 ID:Clao6LNp.net
ジェネラル・アトミクス、壱岐でガーディアン飛行実証式典
http://www.jwing.net/news/1332
ツイッターによるとちゃんとフライトレーダー24に写っていた模様。すげー時代になったもんだw
https://pbs.twimg.com/media/Dczkt4gUwAEKZkm.jpg

80 :名無し三等兵:2018/05/11(金) 13:23:32.80 ID:CDVNMI7A.net
ボストン・ダイナミクスのバク宙ロボAtlasがランニングを始め、四足歩行ロボSpotMiniは徘徊し始める
http://gigazine.net/news/20180511-atlas-running-spotmini-autonomous-navigation/
ロボット革命も順調な様子

81 :名無し三等兵:2018/05/12(土) 03:51:08.35 ID:aBqyEZ2n.net
「事故前提の中国無人運転車」の公道走行試験
https://the01.jp/p0006722/

82 :名無し三等兵:2018/05/12(土) 11:49:21.64 ID:aBqyEZ2n.net
ノイズや攻撃に強いAI、東大と理研が開発
https://newswitch.jp/p/12916
東京大学の二見太大学院生と理化学研究所革新知能統合研究センターの杉山将センター長は、ノイズや攻撃に強い人工知能(AI)技術を開発した。
学習データに異常データを混ぜるなどの攻撃を受けても、学習が発散しない。
米マイクロソフトの対話AI「テイ」が人種差別的な発言などをしたように、AIはデータを学ぶ際に悪質なデータが紛れ込んでも無防備だった。

Boston Dynamicsが犬のようなロボットSpotMiniを2019年に発売する
https://jp.techcrunch.com/2018/05/12/2018-05-11-boston-dynamics-will-start-selling-its-dog-like-spotmini-robot-in-2019/

83 :名無し三等兵:2018/05/12(土) 13:41:55.49 ID:aBqyEZ2n.net
人工知能はいまのところ論理的な思考はほとんどできない、むしろ所謂「直感」のほうを得意としているという話、あまり納得されてない。
確かにコンピュータは論理的に動いている、でもそれはハード・ソフトウェアエンジニアが一生懸命作った論理であったコンピュータが発案した論理ではない。
https://twitter.com/issei_y/status/994834252578676736

この話が面白いところは、多くの人はコンピュータは直感が苦手があってほしいとう感じているところだ。なぜそうか考えたのだけど、人間は直感はみんな持っていても、論理的思考は鍛えないとできない。
だからコンピュータが直感が得意じゃないほうが人間として優位性を簡単に獲得できるからだと思う。
https://twitter.com/issei_y/status/994834914787852295

84 :名無し三等兵:2018/05/14(月) 09:52:18.03 ID:9WJIbCCK.net
脳の持つナビゲーションシステムを人工ニューラルネットワークが再現
https://gigazine.net/news/20180514-artificial-brainlike-navigation-cells/
普通に脳のリバースエンジニアリングできてるなぁ

85 :名無し三等兵:2018/05/14(月) 22:38:33.07 ID:oJZ3gQfX.net
BDのアトラスw相変わらず怖い
牛や犬が立った感じw

86 :名無し三等兵:2018/05/15(火) 09:32:14.69 ID:qQSLK4hQ.net
ボストン・ダイナミクスがatlas robotの特別映像公開 2018.5.11
https://m.youtube.com/watch?v=QQni8Uz3Q0I

SpotMiniの製品バージョンの大まかな説明 2018.5.11
https://m.youtube.com/watch?v=YKPYgqz1NZw
身体の上のアームはオプション。
バッテリー駆動。
カメラは胴体前部に2つ、背中に1つ、サイドに1つ、バックに1つ。
携帯の周波数と混同しないために、広い周波数帯を採用。
現実空間でキーとなるのが、身体がブレてもアームの位置を保持できる機能と、
階段やデコボコした場所を移動する際、前後の足をそれぞれ自動で適切に捌く機能だ。

87 :名無し三等兵:2018/05/15(火) 13:31:17.75 ID:P8/Sb1Il.net
「邪悪になるな」とグーグル社員が複数退社−軍事目的のAI活用巡り
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-15/P8R0XV6KLVR801

88 :名無し三等兵:2018/05/15(火) 17:21:42.86 ID:qQSLK4hQ.net
世界3位の経済大国を目指すインド、AI国家構想を発表
https://www.technologyreview.jp/nl/india-has-an-ai-plan-but-its-a-long-way-from-catching-up-with-china-and-the-us/

人工知能でも「米国第一」、トランプ政権が発表したしょぼすぎる政策
https://www.technologyreview.jp/s/87274/the-white-house-says-a-new-ai-task-force-will-protect-workers-and-keep-america-first/

米国政府が重い腰をあげて「ドローン特区」発表へ
https://www.technologyreview.jp/nl/hundreds-of-companies-are-competing-for-one-of-10-slots-in-a-new-us-drone-project/

89 :名無し三等兵:2018/05/17(木) 05:06:55.57 ID:oHUPziKi.net
太陽光とレーザーの力で羽ばたく昆虫ロボットRoboFlyは電力供給の無線化に成功
https://jp.techcrunch.com/2018/05/16/2018-05-15-watch-a-laser-powered-robofly-flap-its-tiny-wings/
飛ぶものを作ろうと思うと、いろんなトレードオフを克服しなければならない。大きければ燃料や電池を多く積めるが、しかし図体が大きすぎると必要な揚力が得られないかもしれない。
小さければ必要な揚力も小さいが、小さすぎて必要な大きさの電池を詰めないかもしれない。
昆虫サイズのドローンも、この問題に悩まされてきたが、しかしここでご紹介するRoboFlyは、レーザーの力で空に飛び立つ。

90 :名無し三等兵:2018/05/17(木) 13:49:39.29 ID:oHUPziKi.net
富士通が次世代スパコンの一部を披露、エクサ級マシンになるか
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00481/

91 :名無し三等兵:2018/05/17(木) 13:53:54.38 ID:7T/PDY3V.net
>>89
スバルは小型無人機クラスを
とうの昔に成功させてるよw

92 :名無し三等兵:2018/05/17(木) 18:13:42.40 ID:oHUPziKi.net
AI and Compute: Our analysis showing that the amount of compute used in the largest AI training runs has had a doubling period of 3.5 months since 2012 (net increase of 300,000x): https://blog.openai.com/ai-and-compute/
https://twitter.com/OpenAI/status/996782863797256192
AI分野、学習における計算
3.5ヵ月で2倍
2012年から見て300,000倍
指数関数的な変化

93 :名無し三等兵:2018/05/17(木) 19:51:08.97 ID:94rWpBWM.net
無駄は一切無くなるらしいが
遊びが無くなり不具合も頻発だとw

94 :名無し三等兵:2018/05/18(金) 02:38:49.13 ID:qisf6Ahx.net
そういえば、ムーアの法則なんだけど、新しいグラフを見つけた。
グラフ的には全く順調に見えるんで、今はまったく死んでないように見える。
将来は、いろいろ言われているように詰むかもしれんが

ICにおけるトランジスタの集積数 1971ー2016年 
https://ourworldindata.org/wp-content/uploads/2013/05/Transistor-Count-over-time.png

CPUにおけるトランジスタの集積数 1971−2017年
https://ourworldindata.org/grapher/transistors-per-microprocessor

95 :名無し三等兵:2018/05/18(金) 03:21:54.95 ID:upwpt1aj.net
擦り合わせなんてのが
機械は一番苦手
よく食品工場とかで見る
箱詰めの大半は人手なんだよなあ
あんな単純な作業も人以下なんだと
がっかり

96 :名無し三等兵:2018/05/18(金) 16:50:28.25 ID:qisf6Ahx.net
共通テストへの情報科目導入検討 国際競争勝ち抜きにはAI人材の育成が急務
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180517/mca1805172303025-n1.htm

97 :名無し三等兵:2018/05/18(金) 18:44:38.26 ID:qisf6Ahx.net
>共通テストに情報科目が導入されるのは早くても平成36年度
詰んだね。ITにとっての6年は人間にとっての6000年に匹敵する。

98 :名無し三等兵:2018/05/18(金) 18:50:49.06 ID:enOtL9jw.net
ずっと自己流なのだが

99 :名無し三等兵:2018/05/19(土) 02:24:46.21 ID:0F8p2fRA.net
中国のAI・ロボット産業「爆発的成長期」に突入...中国の研究院が分析
https://roboteer-tokyo.com/archives/12638

独メーカーのクモ型&コウモリ型「新生物ロボット」がカッコいい!
https://roboteer-tokyo.com/archives/12175

量子コンピューターのソフト開発 慶応大が研究拠点を開設
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180517/k10011441991000.html

IBMがアジア初の研究拠点に慶応大学を選出
IBM Q

IBM selects Keio to host first quantum computing hub in Asia
https://www.japantimes.co.jp/news/2018/05/17/business/corporate-business/ibm-selects-keio-host-first-quantum-computing-hub-asia/#.Wv49ifZuKqI


中国、天津市がAI関連に157億ドル規模のファンドを立ち上げ宣言
Tianjin Sets Up $15.7B Fund-Of-Funds To Boost AI And Smart Industry
https://www.chinamoneynetwork.com/2018/05/17/tianjin-sets-up-15-7b-funds-of-funds-to-boost-ai-and-smart-industry

【IT】IntelのAIチップ「Loihi」、2019年に小型ネズミの頭脳レベルに
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526478901/

100 :名無し三等兵:2018/05/19(土) 10:54:36.56 ID:0F8p2fRA.net
昨日、某研究者が人工知能の作り方のアイデアを教えてくれた。計算が不可能そうだし、工夫は必要だけれど、原理的には超強力なAIができることが想像できた。そして、本人は人類が破滅するかもしれないから、外では話さないようにすると言っていた。
https://twitter.com/kanair_jp/status/997556996608937984

想像可能であるからと言って、すぐに作れるわけではないが、自分が何かを作ってしまうことで、取り返しのつかないことが起きるのではないかという不安がよぎる場面は、これから出てくるはずだ。
https://twitter.com/kanair_jp/status/997557691777040384

101 :名無し三等兵:2018/05/19(土) 15:06:57.09 ID:mJGxQUGE.net
どうせ地球から盛大な復讐を喰らうけどね

102 :名無し三等兵:2018/05/20(日) 09:27:04.58 ID:5AElcHF4.net
いいや。惑星を自由にテラフォーミングできる所までいくさ。

103 :名無し三等兵:2018/05/20(日) 11:10:34.91 ID:5AElcHF4.net
AIが暗い写真を鮮明に 「深層学習」で光学のジレンマ克服
https://www.sankei.com/life/news/180519/lif1805190014-n1.html

AIは恐れず備えよ/新井紀子氏(国立情報学研究所教授)
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00010000-videonewsv-soci

104 :名無し三等兵:2018/05/22(火) 18:47:50.28 ID:zdroDOvv.net
”量子コンピューターに匹敵” 新型国産コンピューター実用化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180521/k10011447381000.html

105 :名無し三等兵:2018/05/24(木) 18:25:30.89 ID:PlZF+CdW.net
AI活用を大学1年必修へ 金沢工大、研究拠点も新設 2019年4月から:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30709950Y8A510C1LB0000

「私とWBAI」国立情報学研究所 市瀬 龍太郎
https://wba-initiative.org/2997/

「人間のように様々なタスクをこなすことができる汎用人工知能の実現のためには,
多くの技術的課題があります.
しかし,さまざまな人々が協力すれば,これらの課題を解決し,
汎用人工知能を実現できるでしょう.」


同じ所属なのに新井紀子とは正反対

106 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 13:17:35.87 ID:ciunkaR+.net
CPUは「飛騰」でOSは「麒麟」。中国、ExaFLOPS級を目指す「天河三号」プロトタイプ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1123679.html

人工知能・ロボット界隈の課題としていつも思うことの一つに、人間高性能なのに安価すぎる問題がある。例えばあらゆる環境をお掃除するロボットを莫大な開発費をかけて作成しても、経済性の面から時給1000円の人間に勝てないのだ。人間すごい問題。
https://twitter.com/issei_y/status/999562887982018562

AI半導体で新旧一騎打ちインテルVSエヌビディア

主戦場は人工知能(AI)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30904880U8A520C1000000?

半導体の覇権争いの主戦場が人工知能(AI)に移り始めた。米インテルは23日、AI向けの処理に特化した新たなプロセッサーを2019年に投入すると表明。
矢継ぎ早の買収で取り込んだ技術の製品化で先行する米エヌビディアを追う。
「ムーアの法則」が限界を迎えつつあるなか、あらゆる産業で浸透するAIは半導体産業の秩序を激変させようとしている。

107 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 23:29:34.41 ID:apWiVjHw.net
ttps://m.imgur.com/gallery/hdXAOcO
そう言うスレではないのは知ってるが
デザイン素晴らしすぎ

108 :名無し三等兵:2018/05/25(金) 23:39:47.99 ID:hBFZqUcD.net
くるま付きの炬燵?

109 :名無し三等兵:2018/05/26(土) 15:25:56.99 ID:L+XI7WSu.net
その四脚ロボットは、進化しながら「歩行」を学ぶ(動画あり)
https://wired.jp/2018/05/25/shape-shifting-robot-dyret/

NLP2018 マイ・ベスト3(2018年3月19日)
賀沢秀人(かざわひでと) Googleのエンジニアリングマネージャ
https://ctrl-x-s.blog/2018/03/19/nlp2018-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%93/
「先週言語処理学会年次大会(NLP2018)に参加してきました。過去最多1000人近くの参加者があったようでAIビッグウェーブをひしひしと感じました」
「一番面白かったのは、ニューラル翻訳の間違いが人間の翻訳者がおかすような間違いに近づいてきて、プロの翻訳者ではない学生には訂正するのが難しくなっている、ということでした」

110 :名無し三等兵:2018/05/27(日) 23:53:23.66 ID:AzWWyaSV.net
6/1000s以下は人間が認識
サイエンスZERO プロジェクションマッピング

111 :名無し三等兵:2018/05/29(火) 06:48:34.32 ID:h3ZEmsDS.net
最も有用
ttps://m.imgur.com/t/mildly_interesting/Q7Vj0l7

112 :名無し三等兵:2018/05/29(火) 17:52:19.65 ID:OODt7OuC.net
「ダイヤモンドの弦」にデータを保存する量子コンピューター用のメモリーシステム
量子コンピューター実用化へさらに一歩
https://japanese.engadget.com/2018/05/28/diamond-strings-could-provide-memory-for-quantum-computers/

NVIDIAの人がPEZYの話をしてた。
HPC分野でNVIDIAを超える可能性のあった唯一の企業だって
https://twitter.com/raven_38_/status/1001258888149139457?s=19

113 :名無し三等兵:2018/05/30(水) 15:21:02.87 ID:QQRT2oSq.net
ドローン、大雨でも飛べた 気象協会などが実証実験
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3111039029052018000000/?n_cid=SNSTW001

114 :名無し三等兵:2018/05/30(水) 22:55:38.43 ID:K00j6760.net
触手
ttps://m.imgur.com/gallery/wCNVRVE

115 :名無し三等兵:2018/05/31(木) 15:33:50.28 ID:kH03dSuP.net
誤り耐性を従来の100億倍に:
光による量子コンピュータ、現行技術で実現へ
http://eetimes.jp/ee/spv/1805/30/news053.html

【生体義手】人の腕のように動く筋肉ロボット 東大が開発、生体と融合する義手目指す[05/31]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527717943/

116 :名無し三等兵:2018/05/31(木) 17:31:36.29 ID:kH03dSuP.net
国内スタートアップ投資、5年で2.5倍 AIが人気
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3114642030052018TJE000/?n_cid=SNSTW001

117 :名無し三等兵:2018/06/01(金) 03:14:43.54 ID:bklasshT.net
【飛行技術】〈動画〉戦場向けに開発、定員2名の人員救助用ドローンが試験飛行に成功[05/31]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1527720234/

118 :名無し三等兵:2018/06/01(金) 18:08:28.76 ID:bklasshT.net
船上に26匹の羊と10匹のヤギがいる。このとき、船長は何歳でしょう?

40年前、数学教育を専門とするフランスの研究者がこの問いを小学低学年の子どもたちに投げかけた。すると、大多数の子どもが「36」と答えたそうだ。

もちろん、船の上に動物が何匹いようが、船長の年齢と関係はない。解けるはずのないナンセンスな問いだが、子どもたちは反射的に、文中に出てきた数を足し合わせ、もっともらしい「解」を導き出した
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO000/

ホモサピエンスは地球の王たるには知能が低すぎる。

119 :名無し三等兵:2018/06/02(土) 14:19:24.87 ID:SKamRULn.net
「AI冬の時代がやってくる」Filip Piekniewski氏
https://aishinbun.com/comment/20180530/1467/

120 :名無し三等兵:2018/06/02(土) 22:16:02.69 ID:FDjWdUQd.net
グーグル、国防総省との契約更新せず ドローン技術で
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35120167.html?tag=cbox;tech

121 :名無し三等兵:2018/06/03(日) 18:43:14.47 ID:LlQp6HGc.net
グーグルがイラスト生成AIを開発、「バス風の猫」も自動生成
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/01441/

ロボットによる自動化に反対して5万人の労働者がストライキへ
https://gigazine.net/news/20180601-strike-against-automation/

122 :名無し三等兵:2018/06/04(月) 04:47:41.69 ID:Gguv27uJ.net
ディープラーニングでビジネスチャンスをつかむために必要なこと 〜松尾豊〜
https://newswitch.jp/p/13147
「DLは数十年に1度の技術革新だ。画像や音声などの処理に強みを発揮し、医療や監視カメラで活用が進む。ロボットや機械は対象を認識する目を持ち、動きが高度になる。
言葉にひも付けて理解できるようになり、言葉から知識を獲得できるようになる」

 「多くのビジネスチャンスが転がっているが、日本ではDLの活用が進んでない。やらない理由を探しているようにも見える。
産業の戦いでは、『どうやって稼ぐか』を考え、逆算して行動に落とし込むことが重要だ。ルーレットで全てに賭けるのと同じで、AIに薄く広く取り組んでいると負けてしまう。企業はどう稼ぐのか意思決定して、ドカンとやらなければいけない」

「ウェブの黎明期と同じで、早く始めた人ほど得をする。〈やった者勝ち〉だ。プログラミングには数学の知識が必要だが、高校生なら始められる。
高専の学生も有望だ。技術を持つ地元企業と協力することもできるだろう。半年間しっかり勉強すればかなり成長する。私が高校生なら、寝る間も惜しんでプログラミングをする」

123 :名無し三等兵:2018/06/04(月) 09:28:11.52 ID:Gguv27uJ.net
俺も不治の病でなければ今頃徹夜でプログラミングの勉強をしてるころかなあ
今そんなことをしたら2日で死んでしまうw

124 :名無し三等兵:2018/06/04(月) 22:48:54.31 ID:fnfmX2Y6.net
中国軍用ドローンが世界を制する日
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/06/post-10294.php

125 :名無し三等兵:2018/06/05(火) 03:36:50.32 ID:c1yGzpL4.net
AI社会実現へ企業育成 政府が成長戦略素案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3133989004062018EA2000/?n_cid=SNSTW001
東大も京大も地盤沈下 データで見る大学の研究力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31087040Z20C18A5000000/

126 :名無し三等兵:2018/06/05(火) 04:38:53.14 ID:c1yGzpL4.net
「技術の進化は指数関数的」 世界デジタルサミット
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3132177004062018MM0000
米シンギュラリティ大学のジョナサン・ノウルズ上級フェローは、AIが人間の知性を上回るシンギュラリティについて、「その方向に進んでいることは間違いなく、日々加速している」と話した。
自動運転やIoT、ロボット技術、遺伝子工学など各分野における技術革新と、それによって産業の姿が大きく変わる事例を紹介した上で「テクノロジーの進化は指数関数的だ」と強調した。

絵画や音楽など芸術の分野でもAIの応用が進み始めたとし、「コンピューターの演算処理は今まで論理をつかさどる左脳の役割を代替してきた。さらに創造性をつかさどる右脳側にも入ってこようとしている」と語った。

127 :名無し三等兵:2018/06/05(火) 18:17:42.81 ID:c1yGzpL4.net
ロボット革命は始まったばかりだ
https://jp.techcrunch.com/2018/06/05/2018-06-03-the-robot-revolution-is-just-beginning/

量子コンピューターの「米中競争」が過熱──競り合うグーグルとアリババは、量子超越性を達成できるか
https://wired.jp/2018/06/05/google-alibaba-quantum-supremacy/

量子コンピュータの大規模化に道:
非隣接スピン量子ビット間の量子もつれ生成に成功
http://eetimes.jp/ee/spv/1806/05/news039.html

NEC社長
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO3132734004062018000000/
「コンピューティングの進化をみればシンギュラリティは起こると考える。

128 :名無し三等兵:2018/06/07(木) 04:55:25.08 ID:tdJb24vn.net
AI社会を文系目線で読み解く 青学大、日本初の「シンギュラリティ研」設置
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180605-00000501-fsi-bus_all

雨でも傘をささなくていい!? 傘になるドローン開発中
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180606/k10011466511000.html
AI後進国ニッポンが危ない! 米国や中国に比べて大きく出遅れ
http://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00004/00001/

129 :名無し三等兵:2018/06/08(金) 10:21:49.03 ID:HVKFWGy7.net
人工知能に好奇心を持たせて学習をスピードアップする方法として「退屈」するようにさせる方法を提案した。Boredom-driven curious learning by Homeo-Heterostatic Value Gradients
https://arxiv.org/abs/1806.01502
https://twitter.com/kanair_jp/status/1004255351321948160

好奇心を埋め込む方法は、色々あって全部微妙に違いがあるのだけど、その関係を明らかにする必要がある。多種類の内発的動機を比較した論文も別のメンバーが準備中。
https://twitter.com/kanair_jp/status/1004255351321948160
https://twitter.com/kanair_jp/status/1004257670600196096

130 :名無し三等兵:2018/06/09(土) 01:53:20.44 ID:zIWhzyJ8.net
日本の大学 痩せる「知」 東大、中国・清華大に後れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3131338003062018MM8000/?n_cid=SNSTW001

「米国は今もAI分野をリードしている」 大統領補佐官語る
https://www.technologyreview.jp/s/90458/the-white-house-promises-to-release-government-data-to-fuel-the-ai-boom/
ケンブリッジ大学、ドローンで上空から暴力行為をする群衆を検出する監視システムを発表
https://shiropen.com/seamless/ai-eye-in-the-sky

グーグル、AIの兵器利用を禁止 CEOが原則発表
http://www.afpbb.com/articles/-/3177687

131 :名無し三等兵:2018/06/09(土) 13:10:31.48 ID:zIWhzyJ8.net
https://twitter.com/shingengT/status/1004132878970572800
今まで時給2000円で派遣社員にお願いしてた仕事を無事RPAに置き換えられて、
RPAのランニング等にかかるコストから時給算出したら104円に。
空いた仕事の穴が機械に奪われた瞬間を目の当たりにした。

https://twitter.com/mejironiyouji/status/1004149986366406656
派遣さんに頼んでたレベルの仕事がパソコンが24時間やってくれる。 それがRPA
月2万円で24時間365日働ける派遣さんいたらめっちゃ楽でしょ

https://twitter.com/zeroDivMonk/status/1005209582015320065
NHK 朝のニュースで RPA (Robotic Process Automation)について。
要はスクリプトで動かせるようなアプリであれば、バッチ・スクリプトを書いたり、
コマンドラインで組み合わせることで、平気で自動化できたはずの『定型処理』を、
長年手作業でやってきた、というバカげた始末。

https://twitter.com/kaoru14052660/status/1005211529510379525
京都府でRPA導入、自治体ではまだ珍しく全国から問い合わせが来てる、
ってNHKのニュースでやってた。公共機関の事務処理にこそ導入すべきと思ってたが、
やっと追い付いて来た感。 でもね、効率化されて浮いた時間で何をやるか事前に
よ〜く検討することが導入のキモだから。効率化がゴールでは弱い。

132 :名無し三等兵:2018/06/11(月) 03:26:35.07 ID:P2Xrd0/b.net
カリフォルニア州議員、国立量子コンピューターセンターを作るための法案を提出
https://timesofsandiego.com/tech/2018/06/07/california-sen-kamala-harris-seeks-to-spur-quantum-computing-research/amp/

イスラエル首相、量子技術に対する投資を表明
https://www.timesofisrael.com/how-quantum-physics-can-make-israel-more-secure/amp/

133 :名無し三等兵:2018/06/11(月) 09:58:52.44 ID:wkk6jBoD.net
昨日のサイエンスZERO
面白かった小嶋レベルでも非常に
分かり易かった

134 :名無し三等兵:2018/06/11(月) 22:14:16.93 ID:887qVGJW.net
殺傷兵器にAIは利用せず、米グーグルが新方針
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35120629.html

焦点:米国がAIの軍事利用加速、核ミサイル防衛で極秘研究
ttps://jp.reuters.com/article/usa-pentagon-missiles-ai-idJPKCN1J31EX

135 :名無し三等兵:2018/06/12(火) 17:34:02.03 ID:a2YmjD8A.net
死屍累々の人工知能PoC 生死のカギを握るのは何か - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
https://wirelesswire.jp/2018/06/65404/

136 :名無し三等兵:2018/06/13(水) 15:27:25.94 ID:jpUwnVFn.net
AI分野における 「独占企業」 の足音
https://wired.jp/2018/06/12/google-ai-monopoly/

3nm未満のプロセスをどう実現するのか? imecが語った研究戦略
https://news.mynavi.jp/article/20180612-644890/

米国製スパコン、最速に返り咲き IBMが中国製抜く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31576630Z00C18A6000000/

気象庁がスパコンを刷新、性能は1.8京FLOPSで従来比21倍
https://it.impressbm.co.jp/articles/-/16091

大阪の高層ホテル建設現場にAI搭載ロボット導入 清水建設、6台で250人分の作業
https://www.sankei.com/west/news/180611/wst1806110056-n1.html

137 :名無し三等兵:2018/06/13(水) 15:28:26.13 ID:jpUwnVFn.net
清水建設の常務執行役員の印藤正裕・生産技術本部長は、
現在開発中の自律型統合ロボット導入で、
各工程では約8割程度の省人化が実現できるとしながらも、
建設工事全体の膨大な工程からみれば、省人化効果は1.1%程度と見ており、10%の生産性改善という目標は、そう簡単ではないとみている。

https://jp.reuters.com/article/ai-robot-idJPKCN1IM0GB

138 :名無し三等兵:2018/06/15(金) 15:27:25.18 ID:Px9C5NYF.net
たった4000円で自動運転技術の肝となる「LIDAR」を自作
https://gigazine.net/news/20180406-diy-lidar/

139 :名無し三等兵:2018/06/16(土) 04:40:37.19 ID:3LxGV4zV.net
IBMが新ニューロチップを試作、低消費電力で機械学習を効率化

https://www.technologyreview.jp/s/91400/ai-could-get-100-times-more-energy-efficient-with-ibms-new-artificial-synapses/

ニューラル・ネットワークの処理をハードウェアで実行するチップをIBMが試作した。計算用の短期シナプスと記憶用の長期シナプスを利用することで、ソフトウェアベースのニューラル・ネットワークの1%の消費電力で、同程度の精度を実現できることがわかった。

中国EC大手のJD.com、倉庫での発送作業を完全無人化

https://www.technologyreview.jp/nl/a-giant-new-retail-fulfillment-center-in-china-has-only-four-employees/

中国の電子商取引企業大手であるJDドットコム(JD.com、京東商城)が、同社の上海の倉庫について明らかにしたところによると、この倉庫ではロボットの修理をする人しか働いていないという。

人件費の上昇が、中国のさまざまな産業で自動化競争を引き起こしてきた。そうした状況が、ロボット工学に関する野心的な投資と研究につながっている。
自動化競争は、中国における人工知能(AI)分野の大々的な推進にも現れている。

140 :名無し三等兵:2018/06/17(日) 02:35:14.54 ID:ZjW/ku9s.net
DeepMindのAIは、3D空間を理解し始めている
https://jp.techcrunch.com/2018/06/15/2018-06-14-ai-edges-closer-to-understanding-3d-space-the-way-we-do/

バイドゥ、アリババ、テンセント(BAT)のAI投資に拍車、米中2国の争い鮮明に?
https://zuuonline.com/archives/185808

韓国NAVER、「文字認識AI」で世界トップに...アリババ・テンセントなど中国勢を上回る
https://roboteer-tokyo.com/archives/12900

中国AI企業「トップ8」が発表される 〜顔認証やロボット、AIが主流
https://roboteer-tokyo.com/archives/12932

【技術】サムスン、AI開発急発進 世界5カ国、1000人体制
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528891236/

141 :名無し三等兵:2018/06/17(日) 18:51:23.28 ID:ZjW/ku9s.net
動画必見!刃物や割れたガラス瓶などをつかめる万能ロボットハンド
https://newswitch.jp/p/13325
革命の日は近い。

142 :名無し三等兵:2018/06/21(木) 15:47:19.19 ID:tvg6HCsT.net
MIT、ナノドローン向け超小型チップを開発--電力消費量は電球の約1000分の1
https://japan.cnet.com/article/35121193/
アノマロカリスみたいにヒラヒラ〜。もちろんロボットですよん
https://www.gizmodo.jp/2018/06/bionicfinwave.html
DeepMind、“知らない空間”の情報を生成できるAIを開発 「想像するAI」の萌芽か
http://realsound.jp/tech/2018/06/post-207623.html/
「クイーンズランド大学でロボット工学の教鞭をとっており(GQN開発には関わっていないが)DeepMindと協同研究を行っているMilford教授は、自律自動車や家庭用ロボットに応用できることを指摘」
「GQNを実装すれば、自律自動車は正確な地図がない場所であって走行でき、お掃除ロボットもより少ない情報処理で部屋の構造を認識できるようになるだろう」

143 :名無し三等兵:2018/06/23(土) 04:58:56.07 ID:4fkk2vmf.net
日本のお家芸ロボット、東大がトップ陥落 本社共同分析
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3213827022062018EA3000/?n_cid=SNSTW001
「日本は実用化を目指す短期志向の研究に行きがち。研究テーマが狭まり新たなものが出てきにくい。
画期的な成果につながる中長期の視野に立った基礎研究も支援するバランスが大事だ」と分析する。
 国内大学の主な収入源である国の運営費交付金が減る一方、他国は投資を増やし「ボディーブローのように効く」(浅間教授)。

144 :名無し三等兵:2018/06/23(土) 17:20:01.18 ID:4fkk2vmf.net
WEEKLY人工無脳(2018.6.11~6.17)
http://ainow.ai/2018/06/20/141057/
『数枚の2D画像から3Dモデルを生成するGQNがすごすぎてもうよくわからない』
『PFN岡之原さんが「この1~2年内の最大の進歩」という話』
『機械がこのレベルまで3D空間を再現できるようになると、いよいよ言葉通りの”人工知能”じみてきた感』

たぶん意識がなんらかの生成モデルで表せるというのは、前読んだ本の渡辺先生とかDeepMindの研究者は共通して認識してるんだろうな、とGQNを読んで思う
https://twitter.com/ATH_ray_/status/1010069015203479552

145 :名無し三等兵:2018/06/24(日) 03:08:55.30 ID:6oDQizgK.net
─AI立国目指すカナダ─ AlphaGo開発の人材を多数輩出、北緯53度の都市
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00316/062000004/

AI人材争奪、世界で70万人不足 日本勢は米中に後れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3216456023062018MM8000/?n_cid=SNSTW001
経済産業省によると、IT(情報技術)人材の平均年収は米国の約1200万円に対し日本は約600万円。
米国では全産業平均の2.4倍を出して人材を集めているのに対し日本は1.7倍と開きは小さい。中国やインドでは7〜9倍に達する。
 同省がIT企業社員に聞いた調査では、勤務先の給与制度を「完全な年功序列」と答えた人が7%。
「年功序列ベースで、能力・成果によりある程度違いがある」も含めると5割以上で年功序列が残る。

146 :名無し三等兵:2018/06/24(日) 03:12:33.30 ID:6oDQizgK.net
NEC、7月に米シンギュラリティ大学と提携へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31996410Q8A620C1X35000/

147 :名無し三等兵:2018/06/24(日) 03:32:27.37 ID:ag8FE3kw.net
NECの顔認証システム導入で
犯罪が激減した国が紹介されていたなあ
あれは何処だっけか

日本の学校は所詮学校
現場で鍛え直すから関係無い
虚業に夢見過ぎ

148 :名無し三等兵:2018/06/24(日) 18:40:56.57 ID:6oDQizgK.net
2次元画像から立体を推測英ディープマインドが新技術
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO31831790V10C18A6000000
米グーグルの持ち株会社アルファベット傘下の英ディープマインドは14日(現地時間)、2次元の画像から3次元の立体を認識する技術を米サイエンス誌で発表した。
人工知能(AI)技術の一種で、画像認識技術の開発の手間を大きく削減できる可能性があるほか、生命が視覚をどう獲得してきたかを探るヒントにもなりそうだ。

新技術の名称は「GQN」。最大の特徴は、動物や子どもが認識するように、周囲の状況を観察して勝手に認識できるようになる点だ。
これまでの画像認識技術で必要とされた、人間の手によるラベル付けと、それに基づく学習過程が不要になる。

GQNは「表現ネットワーク」と「生成ネットワーク」という2つの部分に分かれる。
表現ネットワークは物体の色や形状などを様々な角度から見て学習し、その世界に関する「シーン情報」を獲得する。
生成ネットワークは表現ネットワークが獲得したシーン情報を利用して、学習時に見たことのない物質であっても対象物の形状などを推論する。

ディープマインドは、複数の物体がランダムに存在する仮想空間で学習させた。
その結果、学習時に存在しなかった角度や視点からでも正しく状況を推測できたほか、1枚の画像から立体物の形状を正しく推論するといったことができたという。

またロボットアームで物体をつかむ処理をさせた場合、従来型の学習よりも少ないデータ量で精緻に認識できることを確認した。
現時点ではまだコンピューターグラフィックスに基づく合成的な画像しか対象にできていないなどの制約はあり、既存の物体認識技術を超える精度には達していない。
今後、データソースの改善やハードウエアの進化により、現実の視界に対する処理に発展できると考えているという。

149 :名無し三等兵:2018/06/25(月) 03:07:43.41 ID:bRTdWU2C.net
AIが同時通訳する日英間翻訳精度、急速に向上─NTT
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3211545022062018MY1000

150 :名無し三等兵:2018/06/26(火) 20:58:05.32 ID:CSLzs7Vz.net
豪、南シナ海監視用ドローン開発・購入に5600億円支出へh
tp://www.afpbb.com/articles/-/3180070?cx_part=top_category&cx_position=2

151 :名無し三等兵:2018/06/29(金) 03:06:14.79 ID:Ia5YytTm.net
ホンダがヒト型ロボット「アシモ」の開発を中止したことが分かった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3234889028062018000000/?n_cid=SNSTW001

152 :名無し三等兵:2018/06/29(金) 03:16:22.37 ID:Ia5YytTm.net
人類は、宇宙で最も先進的な文明の可能性
https://www.universal-sci.com/headlines/2018/6/22/new-model-predicts-that-were-probably-the-only-advanced-civilization-in-the-observable-universe

「フェルミのパラドックス」に関する最新の計算結果が発表される
https://www.gizmodo.jp/2018/06/latest-fermi-paradox-solution.html

153 :名無し三等兵:2018/06/29(金) 03:23:52.54 ID:Ia5YytTm.net
「人工知能」が3位にランキング、世界中でAI投資加速の動き
https://s.kabutan.jp/news/n201806260314/

【機械工学】積水ハウスが開発した「会話する施工ロボット」と「アシストスーツ」の実機デモ (1/3)[06/19]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1530066767/

「AI冬の時代がやってくる」Filip Piekniewski氏
https://aishinbun.com/comment/20180530/1467/

元のブログの一部
当初の思惑より実用的な結果を出していない
デープマインドに、グーグルはどう扱っていいかわからないようだ。1

著名な研究者はカナダやフランスの政府関係筋に接触し、自分の将来の職を確保しようとしている。フェイスブックのAI研究主任もだ。2
これは個人の推測だか、
どうも研究者の政府助成施設への動きからして、フェイスブックやグーグルたどが次第に興味をなくしているように私には見えてしょうがない。

154 :名無し三等兵:2018/06/29(金) 13:47:57.28 ID:GCDyTEej.net
なんだUFOとか全部嘘か
あれ作るまでどれだけの時間が

目撃され加工以外は
時間を行き来して目撃だろうなあ
接触しないのは不思議だがw

155 :名無し三等兵:2018/06/30(土) 08:09:44.96 ID:oywN47Nc.net
>>151
作ってみて人型の方が都合が良い事でも見つかれば発展する余地があるが
他に同じ方向性を探るライバルも居ないだけの先進なんかに甘んじてはむしろモラル低下を招きかねない

156 :名無し三等兵:2018/06/30(土) 08:44:19.78 ID:GK/Lg92H.net
>>154
単に地球というか太陽系に興味がないだけかも。天の川銀河にある恒星の数は2000億以上、宇宙にある銀河の数は1700億以上。全部人間が観測できた範囲での話。宇宙は広くて数が大杉

157 :名無し三等兵:2018/07/01(日) 16:08:35.79 ID:6rVyHk9s.net
WolframAlphaの日本語版が遂にリリースされました!!
http://ja.wolframalpha.com/

いろいろな数学の問題を入れて試してみてください。

#WolframAlpha #ウルフラムアルファ https://twitter.com/WolframJapan/status/1008724122476666880

158 :名無し三等兵:2018/07/01(日) 16:09:41.90 ID:6rVyHk9s.net
>>155
人間向けの道具がそのまま使えるなんて都合が良い事だらけじゃない
左利き用の銃みたいなもん

159 :名無し三等兵:2018/07/01(日) 18:18:41.77 ID:6rVyHk9s.net
光量子コンピューター研究支援基金ご支援のお願い
http://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt93.html
【ご寄付のお願い】
非常にユニークな古澤研究室の光量子コンピューターは様々な分野で社会を救い、駆動する
ことが期待されています。
社会に大きな変革をもたらす光量子コンピューターの研究は、政府や大企業から拠出される
研究費だけではなく、広く一般の人々からも「All Japan」で支えていただく必要があります。
また、研究の性格上、長期的且つ継続的なご支援が必要です。
光量子コンピューターが実装される社会が一日も早く到来するように、研究を加速させる
皆様の力強いご支援をお願い申し上げます。

160 :名無し三等兵:2018/07/01(日) 21:23:18.66 ID:wb2C1/Gt.net
>>158
アシモは人が使う道具をどれくらい使えたんだい

普段使用の自転車なら2,3万円でも手にはいるけど
一寸いいスポーツタイプだと値段が10倍でも違いは体感はできる程度
本当の競技用ともなれば値段は更に10倍で普通の人間が乗ってもアップした分の性能を発揮できるのか怪しい

だからアシモが無駄だったと言ってるんじゃないんだ
やろうと思えば出来ない話ではない
でもそれは単一機能の機械の何十倍の値段を払ってまで人々が欲しいと思うような物にはならない
と判っただけでも充分作った価値はあると思う

161 :名無し三等兵:2018/07/01(日) 21:54:56.69 ID:6rI3rqll.net
ASIMOはホンダジェットに生まれ変わったw

162 :名無し三等兵:2018/07/02(月) 17:10:39.69 ID:Wx5FoJ5Y.net
米国によるスパコン世界一の奪還には、演算能力の「国家間競争」に勝つ以上の意味がある
https://wired.jp/2018/07/01/most-powerful-supercomputer/

Post-KはHPLでは1EFlopsには届かない
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai18/20180630.htm

163 :名無し三等兵:2018/07/02(月) 17:16:07.05 ID:Wx5FoJ5Y.net
MITは女子学生が46%!日本は理系女性が圧倒的に足りない
https://diamond.jp/articles/-/172611

164 :名無し三等兵:2018/07/02(月) 19:27:00.08 ID:Z/94Jm21.net
そもそも理系が女子頭だしなw
なんの問題も無いw

165 :名無し三等兵:2018/07/03(火) 03:04:26.41 ID:Gxdg2nBU.net
それでも男と女じゃアタマの構造が違う。問題あるさ。
日本の女性は強くなった、そう言われて数十年になるが東大生の19%しかいないんじゃあねえ・・・
海外からSTEM系女性を連れてこいよという意見は斬新

166 :名無し三等兵:2018/07/03(火) 03:09:15.05 ID:Gxdg2nBU.net
人間そっくりのAIが電話をかける「Google Duplex」が示す未来
https://forbesjapan.com/articles/detail/21860/1/1/1

この2足ロボットは飛び石を軽快に歩行する
https://jp.techcrunch.com/2018/07/01/2018-06-28-researchers-train-bipedal-robots-to-step-lightly-over-rough-terrain/
UCバークレーのHybrid Robotics GroupとCMUの研究者らは、荒れた地形をつま先立ちで転ばずに歩くロボットの研究に励んでいる。
研究チームは二足歩行ロボットのATRIASと機械学習を使って、ロボットに初見の飛び石を渡り進むよう「教える」ことができる。

167 :名無し三等兵:2018/07/04(水) 10:24:55.85 ID:De3Ng2Y9.net
専門家は知識も経験も違う人々に対し「量子コンピューター」をどのように説明するのか?
https://gigazine.net/news/20180703-quantum-computing-expert-explains-concept/

DeepMindのハサビスCEO、AIに関する英政府の助言者に
https://japan.zdnet.com/article/35121830/

168 :名無し三等兵:2018/07/04(水) 13:31:53.76 ID:XcmG8WvU.net
NHKのサイエンスZEROで
非常に分かり易かった
量子コンピューターの仕組み

169 :名無し三等兵:2018/07/05(木) 03:06:20.87 ID:Adto0vZd.net
「AI対人間」 チーム戦でもついに人間が負け始めた
https://www.technologyreview.jp/s/93018/a-team-of-ai-algorithms-just-crushed-humans-in-a-complex-computer-game/

完全自動運転実現の鍵は“ゲーム”にあり、「ヒヤリハット」を人工知能に学ばせる方法
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35088

Quake III ArenaでAIが「人間レベルの成績」を達成 マルチエージェント学習AIを開発 DeepMind
http://jp.gamesindustry.biz/article/1807/18070401/

ディープマインド、人間よりチームワークに優れたAIを開発
https://www.technologyreview.jp/nl/deepminds-ai-agents-are-better-than-humans-at-being-your-teammate/

170 :名無し三等兵:2018/07/05(木) 03:09:36.65 ID:Adto0vZd.net
二脚ロボットの歩行をひたすら邪魔する奇妙な研究から、「新しい義足」の技術がつくられる(動画あり)
https://wired.jp/2018/07/04/robots-walk-and-jump/

米国防総省、AIセンターを設立
https://www.meritalk.com/articles/dod-officially-establishes-joint-artificial-intelligence-center/#.Wzt5-vf7okF.twitter

脳科学者とITエンジニアの、DLや汎用人工知能に関する会話
https://qiita.com/sugulu/items/046309a0e39664c3da31

今後の汎用人工知能の開発に大切なこと

ただ現状の脳機能計測技術では、人とサルの脳の違いにほとんど迫れていない。
そこに迫れる計測技術の進展が、汎用人工知能にとっても大事だと思う。

171 :名無し三等兵:2018/07/06(金) 09:30:02.31 ID:wpidVqZg.net
MIT:四足ロボットCheetah 3
https://news.mit.edu/2018/blind-cheetah-robot-climb-stairs-obstacles-disaster-zones-0705
視覚システムに頼ることなく脚の接触センサーでいろいろできるという記事。
動画載ってるけどトロットやギャロップなど走り方変えてるのがおもしろい
https://twitter.com/Kyukimasa/status/1014825615977922561

172 :名無し三等兵:2018/07/06(金) 10:31:38.66 ID:aEwhjUpb.net
バッテリーと駆動音さえ何とかなれば将来的に100kgの荷物を抱えながら
兵と一緒に山登りしてくれるロボとか出来そうだな

173 :名無し三等兵:2018/07/08(日) 10:36:04.10 ID:2v4n2U2U.net
ハーバード大学が開発したゴキブリロボは水中でも自由自在
https://techable.jp/archives/79719

ハーバード大のリサーチャー、計算速度を指数関数的に向上させる最適化アルゴリズムを発見
https://spectrum.ieee.org/tech-talk/computing/software/new-optimization-algorithm-exponentially-speeds-computation

今までの最適化アルゴリズムは、計算量と時間のリソースを使えば、使うだけ効率が下がりました。しゅうかくていげんのほうそく【収穫逓減の法則 law of diminishing returns】というものです。
このアルゴリズムには、curvature と homogeneity の要素を組み入れました。
従来使われてきたアルゴリズムは、ステップバイステップで1個づつデータ処理していました。
このアルゴリズムはデータをパラレルに探索しつつ、処理したデータも改善しつつ、より重要でないと判断される枝を早めに選抜、その結果、収穫逓減の法則の問題を劇的に改善しています。

中国、次世代巡航ミサイルに人工知能の採用を検討
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN10U0JW

174 :名無し三等兵:2018/07/09(月) 07:08:44.24 ID:+tMtvXGG.net
ノーマッドが現実のものになるのがアトムやガンダムなんかより興奮する

175 :名無し三等兵:2018/07/10(火) 04:54:31.72 ID:JcpYINu4.net
「最強の昆虫」たちの秘密を解明、超小型で高速なロボットは生まれるか(動画あり)
https://wired.jp/2018/07/09/natures-mechanical-secrets/
時速200km以上で顎を開閉して獲物を捕食するアリ、強力なパンチを繰り出すシャコ──。こうした昆虫が大量のエネルギーを一気に放出して、途方もないパワーを出せるのはなぜか。
このほど米大学のチームが100以上もの生物がもつメカニズムを解き明かし、人工的な構造へとモデル化する研究結果を発表した。この成果を応用することで、より小型で高速、堅牢な仕組みをつかったロボットを開発できる可能性が見えてきた。

176 :名無し三等兵:2018/07/10(火) 16:29:43.72 ID:JcpYINu4.net
変わる未来の戦争、米軍が失いつつある技術的優位性
https://jp.reuters.com/article/column-us-army-tech-edge-idJPKBN1JY069

177 :名無し三等兵:2018/07/10(火) 21:47:45.63 ID:KfxBgz1s.net
ゆる募:配偶者に隠れて2chを楽しむ方法
それはそうとそろそろシンギュラリティの旗もしまわないとPEZYの二の舞になりかねんと思うんだけどいいのかい?w

178 :名無し三等兵:2018/07/10(火) 21:53:43.55 ID:KfxBgz1s.net
まあ5年後にはすっかり忘れて他の何かに騙されてそうな気もするが・・・

179 :名無し三等兵:2018/07/11(水) 02:55:48.41 ID:5te672n2.net
なぜ忘れると思う?目の前にあるタイムマシン級の夢にぱたりと関心が止まると思うか?

俺がシンギュラリティの概念を知ったのは2008年ごろ。「超知的マシンを、いかなる賢い人もはるかに凌ぐ知的なマシンであるとする。
そのようなマシンの設計も知的活動に他ならないので、超知的マシンはさらに知的なマシンを設計できるだろう」
wikipediaの項目を夜中に見て寝られなくなった思い出・・・

180 :名無し三等兵:2018/07/11(水) 04:16:29.00 ID:5te672n2.net
力のない企業がいんちきAI製品をポンポン出せば投機が冷める可能性があるが
ITバブルが崩壊してもインターネットの進化は止まらなかったw
やばいのはハサビスのようなガチ勢に資金供給が途絶えた時
そんときは俺がDeepmindにポンド札なりドル札なりを送り付けてやるがw

181 :名無し三等兵:2018/07/11(水) 15:19:55.08 ID:5te672n2.net
DNAがAIに。米大が手書き数字認識に成功
https://aishinbun.com/comment/20180709/1656/

スタントマンは失業へ。ディズニー開発「スタントAIロボ」の動きが凄すぎる!
https://www.mag2.com/p/money/489233

南カリフォルニア大学等が1枚の画像から3Dヘアーモデルを高速で生成するディープラーニング技術を発表!!
http://cg-geeks.com/archives/20562 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


182 :名無し三等兵:2018/07/13(金) 10:30:53.36 ID:50/sbHNJ.net
Microsoft、「トポロジカル量子ビット」の実現で汎用量子コンピュータの実現に近づく - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1086/367/amp.index.html
現在は1量子ビット(qubit)での実験を行なっている段階だが、同社ではトポロジカル量子ビットがスケーラブルな量子コンピュータの実現への道に繋がるとしている。
榊原氏は、Microsoftの掲げる「技術の民主化」の1つが量子コンピュータであり、量子コンピュータによってAIが大きく加速することから注力してきたと説明。
 また個人的な見解として、IBMが商用提供している量子コンピュータ「IBM Q」が1年で量子ビットを3倍に増やしたことなど、研究開発の進化の速度を考えると、今後5年程度で実用的な量子コンピュータが出てくるのではないかとの考えを語った。

トポロジカル量子コンピュータ概要
https://qiita.com/YuichiroMinato/items/905fb6e76299667fe0b1

183 :名無し三等兵:2018/07/13(金) 18:03:24.55 ID:50/sbHNJ.net
東大のヒューマノイド「腱悟郎」、車の運転に成功
https://newswitch.jp/p/13673

184 :名無し三等兵:2018/07/13(金) 18:17:13.68 ID:50/sbHNJ.net
「四足歩行ロボット」が建設現場を巡回開始 竹中工務店とフジタ
https://sekokan-navi.jp/magazine/16810

185 :名無し三等兵:2018/07/13(金) 18:30:52.46 ID:50/sbHNJ.net
GoogleがAIでタンパク質の結晶を発見するシステムを開発、新薬開発のブレイクスルーに期待
https://gigazine.net/news/20180713-google-ai-protein-crystallization/
さあさあ、俺が不治の病で骨になるのが先か、新薬で完治or著しく症状が改善するのが先か・・・
もし治ったら何しようかなw

186 :名無し三等兵:2018/07/13(金) 21:36:05.31 ID:pVth489M.net
>>185
さりげなく重いこと言うなよ…

187 :名無し三等兵:2018/07/14(土) 00:38:02.03 ID:bZkgqx7v.net
一度は誰でも死ぬ
それが早いか遅いかだけ
長生きも考えものw

188 :名無し三等兵:2018/07/14(土) 04:40:16.63 ID:AA9nABff.net
大成建設、微妙な力加減をロボットに伝授
https://newswitch.jp/p/13650
手作業の遠隔操作が可能に

189 :名無し三等兵:2018/07/14(土) 14:13:54.42 ID:+X8P8EGF.net
>>179
えっと…それを見て
「その根拠はなんだ」と思わなかったの?

190 :名無し三等兵:2018/07/14(土) 14:20:59.91 ID:+X8P8EGF.net
>>185
骨になるのが先立ったら弔辞は任せろw
願望と誇大広告に対する常識と根拠の勝利を高らかに宣言してやる

191 :名無し三等兵:2018/07/14(土) 15:32:34.40 ID:AA9nABff.net
>>189
「いかなる賢い人もはるかに凌ぐ知的なマシン」が「さらに知的なマシンを設計」できないと思う根拠を示して。

192 :名無し三等兵:2018/07/14(土) 20:41:08.11 ID:nwtlVGoX.net
機械が機械を作る時代って何時になるんだろw

193 :名無し三等兵:2018/07/15(日) 11:46:01.71 ID:fE1eM+wf.net
>>187
俺の寿命は短いだけでなく質も低いから今世での健康を諦めきれんのよ。
思い返せば4歳の時にいい加減な小児科医の治療を受けてどえらいことになってから長期間健康でいたことがない。
健康より金だと言う人もいるが全財産を失ってでも健康を手に入れたいね。

>>190
俺の死は医学・薬学の敗北でありめでたいことでもなんでもないぞ。
それと18歳までに刷り込まれた偏見のコレクションに常識と名前を付けるのはなんだか寂しいね。
自分が巨大な願望の塊なのは認めるが世の中に不都合を感じている人間こそ世界を変えられるのさ。
それからAI革命が成らないのは誰が決めた常識なの?

194 :名無し三等兵:2018/07/15(日) 11:47:17.19 ID:fE1eM+wf.net
現地取材 AI立国目指すカナダ
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00316/

195 :名無し三等兵:2018/07/15(日) 18:37:44.65 ID:2a8M0Zxm.net
XQ-58Aバルキリー
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a22130727/x-58-air-force-valkyrie-drone-loyal-sidekick/


ロイヤル・ウィングマン構想
マッハ0.9、600lbのペイロードを持ち、航続距離1500NM
有人機に随伴して戦闘する構想

196 :名無し三等兵:2018/07/17(火) 15:35:33.84 ID:fEW3SKDr.net
GoogleがAIを使って脳組織をイメージ化する技術を開発
http://gigazine.net/news/20180717-google-maps-brains-neuron/
これもただの誇大広告?

197 :名無し三等兵:2018/07/17(火) 19:44:07.17 ID:+YnKofCb.net
自分語りしたけりゃいい加減コテ付ければいいのに

198 :名無し三等兵:2018/07/18(水) 09:39:54.02 ID:CE7IOdbP.net
すまんすまん。ニュースに専念するw

199 :名無し三等兵:2018/07/18(水) 09:44:48.83 ID:CE7IOdbP.net
英国防省は16日、次期戦闘機「テンペスト」を開発する計画を明らかにした。
新型機は通常の有人飛行のほか、ドローンとして遠隔操作で無人飛行もできるようにする方向だという。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33039110X10C18A7000000?s=1

200 :名無し三等兵:2018/07/18(水) 10:17:28.98 ID:0wuy93oK.net
被災地にロボットスーツ=西日本豪雨
時事通信 7/18(水) 8:35配信
ベンチャー企業サイバーダイン社のロボットスーツ「HAL」を装着し、片付け作業を行う人たち。腰の負担が最大40%軽減されるといい、がれきなど重い物の撤去に効果を発揮した=15日、岡山県倉敷市真備町地区

201 :名無し三等兵:2018/07/18(水) 19:02:09.45 ID:CE7IOdbP.net
Why is Facebook keen on robots? It’s just the future of AI
https://apnews.com/b313adb849064ebea5e0802291015e5e/Why-is-Facebook-keen-on-robots?-It%27s-just-the-future-of-AI

FBがロボット開発を始めた模様

Facebook、4拠点でAI研究者を獲得--大学との連携を強化へ
https://japan.cnet.com/article/35122602/

202 :名無し三等兵:2018/07/18(水) 19:03:14.88 ID:CE7IOdbP.net
脳細胞は電気信号の形で情報を伝えているというのが定説だが,それは誤りかもしれない。
「神経伝達の常識を覆すニューロン表面波伝播説」 
日経サイエンス2018年9月号<7月25日発売>
http://www.nikkei-science.com/201809_078.html
#脳 #神経科学 #雑誌情報
https://twitter.com/NikkeiScience/status/1019381273213751296
画像あり

脳細胞は電気信号の形で情報を伝えているというのが定説だが,それは誤りかもしれない。
ニューロンの信号は細胞膜表面を伝わる機械的な波であるとする見方を支持する結果が集まり始めた。
電気パルスモデルに反する事例報告は半世紀近く前からあったのだが,これまで無視されてきた。
表面波説が正しい場合,脳の働きに関する説明は大変革を迫られる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


203 :名無し三等兵:2018/07/19(木) 00:23:38.83 ID:dQtpWSOh.net
無理にだがw

ウォルマート M$様と提携
アマゾンに対抗で!

204 :名無し三等兵:2018/07/19(木) 04:07:32.94 ID:eBTm1sV5.net
あらゆる物のインターネット化を可能にする貼れる/剥がせる薄膜状電子回路
https://jp.techcrunch.com/2018/07/18/2018-07-17-peelable-circuits-make-it-easy-to-internet-all-the-things/

205 :名無し三等兵:2018/07/19(木) 18:38:56.58 ID:eBTm1sV5.net
【ロボット】受付嬢ロボット、欧米はNO「ジェンダー偏見助長する」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531922830/

206 :名無し三等兵:2018/07/19(木) 18:41:44.60 ID:eBTm1sV5.net
「自律的殺人兵器」へのAI活用を禁じる誓約書にイーロン・マスクやDeepMind創業者、著名なAI研究者など2500人以上が署名
http://gigazine.net/news/20180719-lethal-autonomous-weapons-pledge/

207 :名無し三等兵:2018/07/19(木) 23:24:51.05 ID:+eSa/XSE.net
日本でもジェットスーツ発売!
価格は5000万円也

208 :名無し三等兵:2018/07/19(木) 23:43:00.09 ID:r0VJ+xkR.net
>>207
リンクは?

209 :名無し三等兵:2018/07/20(金) 01:11:40.11 ID:uNEYEA1a.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011539971000.html

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3425539.html
ジェット・スーツ

210 :名無し三等兵:2018/07/20(金) 08:04:43.90 ID:zFH6baIu.net
約束の時間に遅れそうになってビルの1階から最上階までジェットスーツで登って
君のスーツは最高にクールだねとかいう展開になるのか

211 :名無し三等兵:2018/07/20(金) 10:34:47.96 ID:YB8lMWQ/.net
ソフトバンク孫社長「AIを中核にした企業グループに」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011539931000.html
ソフトバンクグループの孫正義社長は、今後、AI=人工知能に関連する企業への投資を拡大し、AIを中核にした企業グループを作っていく方針を示しました。

孫社長は19日、企業向けに講演し「50年以内にすべての仕事でAIの能力が人間を上回る時代がくる。自動車は今の乗馬と同じで趣味の範囲にとどまり、あらゆる産業が再定義される」と述べました。

そのうえで「ソフトバンクグループは各産業のAIのトップカンパニーの筆頭株主になり始めている。AIの最先端の会社を群れとしてつくりたい」と述べ、去年設立した10兆円規模のファンドなどを通じて、AIの関連企業への投資を拡大する方針を示しました。

「今AIをやらない人は、自分の仕事に向き合っていない」ソフトバンクワールドで孫正義が語ったこと
https://ledge.ai/softbankworld-keynote/

212 :名無し三等兵:2018/07/20(金) 16:51:22.86 ID:uVBTeNnH.net
着地に失敗したら痛そうw

213 :名無し三等兵:2018/07/20(金) 18:06:36.95 ID:YB8lMWQ/.net
対ドローン兵器のためバギーに搭載できる小型サイズのレーザー砲が開発される
https://gigazine.net/news/20180720-raytheon-laser-weapon/

214 :名無し三等兵:2018/07/21(土) 18:35:57.89 ID:fxfR7XRD.net
AIがAIを作る時代に突入!グーグルのAutoML。シンギュラリティをユートピアにするのもディストピアにするのも、我々人類次第
https://diamond.jp/articles/-/174990

215 :名無し三等兵:2018/07/21(土) 18:37:49.71 ID:fxfR7XRD.net
いずれも指数関数的な成長

https://i.imgur.com/1KHcPNX.jpg
IBMが提唱する「3つの変曲点」。左から「ムーアの法則」「メトカーフの法則」「ワトソンの法則」
出典 https://diamond.jp/articles/-/174124

https://i.imgur.com/m5mbGje.gif
直近2,000年間の世界のGDPの推移(出典:Our World in Data)

https://i.imgur.com/eorfE27.gif
イングランドと大英帝国における主要産業別の生産高(出典:Our World in Data)
上記2つの出典 http://ainow.ai/2018/04/18/136936/

216 :名無し三等兵:2018/07/25(水) 09:50:06.80 ID:Gg+ikAGS.net
「AIは人間を超える」なんて、本気で信じているんですか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56489

強化学習でルービック・キューブを独学、平均30手で解くAI
https://www.technologyreview.jp/s/91920/a-machine-has-figured-out-rubiks-cube-all-by-itself/
「またしても、人間の技能と知性の砦が機械の猛攻に敗れた。新しい深層学習マシンは、人の手助けなくルービック・キューブの解き方を独習した。」

子供のように学習するロボットの研究が進み,物体を動かし,基本的語彙と計算能力を習得し,社会的行動の片鱗まで見せるアンドロイドが登場しています。
「勝手に学ぶ子供ロボット」
日経サイエンス2018年8月号【特集:AIの身体性】
http://www.nikkei-science.com/201808_026.html
https://twitter.com/NikkeiScience/status/1013985197732302848

217 :名無し三等兵:2018/07/26(木) 02:46:56.74 ID:mSiZPENr.net
DARPA「文脈が読めるAI」の開発プログラムを実施。民間による人工知能開発促す
公募から18カ月で次世代AIが見られるかも
https://japanese.engadget.com/2018/07/24/darpa-third-wave-ai-support/
同局は、Artificial Intelligence Exploration(人工知能調査)プログラムを立ち上げ、文脈に適応でき、意味の通る形で判断の理由を説明できる能力を持つ「第三の波」のAIなど、新しいAIのコンセプトに資金を提供する予定です。
たとえば、AIがネコを特定したとき、毛皮と足とヒゲがよく見るネコの形をしていたから、と説明できるようになるわけです。

重要なのは、DARPAがそのペースを速めたいと望んでいる点です。
DARPAは資金提供公募が発表されてから3カ月後にプロジェクトが開始できるよう「合理化された」プロセスを約束しており、契約を勝ち取ったチームは、そこから18カ月で実現可能性を明らかにできるとのことです。
何年間も待つことなく、AIのブレイクスルーを目撃できるかもしれません。

218 :名無し三等兵:2018/07/26(木) 22:41:23.02 ID:ZqRE8WIv.net
焦点:航空機コックピット改革、「パイロット1人制」の是非
ttps://jp.reuters.com/article/britain-airshow-single-pilot-idJPKBN1KD0SE

219 :名無し三等兵:2018/07/27(金) 10:36:31.87 ID:4vHQ7rRr.net
次世代AIを見据えた脳科学研究の現在地とは、国家的な組織や連携も
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35106

デューク大学とグーグル、タンパク質の結晶を深層学習で識別--精度95%で人間以上
https://japan.cnet.com/article/35122999/

AIアシスタントのIQテスト、Googleアシスタントがトップ
https://robotstart.info/2018/07/26/loup-ventures-annual-digital-assistant-iq-test-2018.html

4年前の「AIがチューリングテスト合格」騒動は何だったのか
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1807/26/news014.html

220 :名無し三等兵:2018/07/27(金) 15:34:26.94 ID:oKn0Cwqb.net
報道特集「オウム事件とは何だったのか・AIと戦争証言」
TBS 2018年7月28日(土) 17時30分〜18時50分

221 :名無し三等兵:2018/07/27(金) 18:01:15.20 ID:4vHQ7rRr.net
日本の次世代スパコン ポスト「京」の開発状況
https://news.mynavi.jp/article/exascale-1/

着実にExaScaleの実現に歩を進める米国
https://news.mynavi.jp/article/exascale-2/

世界のExascaleシステム開発はどうなっているのか?
〜半導体の自主開発でExaScaleを目指す中国〜
https://news.mynavi.jp/article/exascale-3/

222 :名無し三等兵:2018/07/30(月) 02:18:04.54 ID:qW0xGtmr.net
関連スレッド
遠未来の兵器・戦術 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1483697751/

☆近未来の軍事(人工知能・ゲノム編集・情報戦)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1509279556/

223 :名無し三等兵:2018/07/30(月) 06:15:38.43 ID:o30oSJAJ.net
銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/

224 :名無し三等兵:2018/07/31(火) 11:31:32.36 ID:5MrktjEY.net
菅官房長官 科学技術関係予算の拡充を指示
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180727/k10011551151000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_018

225 :名無し三等兵:2018/07/31(火) 16:01:10.54 ID:5MrktjEY.net
まるで人間の手のような器用過ぎる動作を見せつけるロボットアーム「Dactyl」
これまでにないレベルの器用さで物体を扱うことが可能なロボットアーム「Dactyl」をOpenAIが開発しています。
https://gigazine.net/news/20180731-openai-dactyl/
動画
https://www.youtube.com/watch?v=DKe8FumoD4E
うーん、まだまだ遅いな

226 :名無し三等兵:2018/07/31(火) 21:27:32.60 ID:KlI1TLOg.net
中国政府、外交に人工知能やビッグデータ導入で競争力向上へ
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10699.php

227 :名無し三等兵:2018/08/01(水) 09:45:27.92 ID:UzexbPEG.net
目の動きだけで性格を読み取るAI、研究者が発表
https://japan.cnet.com/article/35123269/


映画の興行成績は、人工知能が「8割の的中率」で予測できる
https://wired.jp/2018/07/31/box-office-predictions/

228 :名無し三等兵:2018/08/01(水) 22:15:16.03 ID:VLhwpuwW.net
(1)ロシアの1/10スケール・ガンダム
http://www.nationaldefense.ru/dyn_images/img19573.jpg
(2)ロシアの軍用フレンダー
http://www.nationaldefense.ru/dyn_images/img19576.jpg
(3)ロシアの変形型ガンタンク
http://www.nationaldefense.ru/dyn_images/img19577.jpg
                ↓
http://www.nationaldefense.ru/dyn_images/img19578.jpg

http://www.nationaldefense.ru/includes/periodics/maintheme/2016/1017/114619580/detail.shtml

229 :名無し三等兵:2018/08/02(木) 04:45:37.46 ID:JTeX0dRM.net
1/10スケールってwただの人型やんw

230 :名無し三等兵:2018/08/03(金) 02:27:45.66 ID:t63UUVVG.net
東大・松尾豊の熱血ディープラーニング研究会 第3回
ロボットは行動計画を立てられるか?
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/technology/00007/00008/

日本と欧米の国家レベルのAI戦略を比べてみる
https://qiita.com/KanNishida/items/5fd15f3281a99aa6dfd3

息をするように機械学習、自前スパコンで研究するPFNの狙い
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00826/

231 :名無し三等兵:2018/08/04(土) 01:22:12.74 ID:BK0GfXiG.net
>>228
ロシアではトランスフォームがトランスフォーマー

232 :名無し三等兵:2018/08/04(土) 18:15:34.76 ID:4j5P7U7i.net
報道特集でAI証言始まった

233 :名無し三等兵:2018/08/05(日) 03:38:18.56 ID:Rbl8OQzH.net
「機械学習はハードルが高い」という主張は誇大広告である
https://gigazine.net/news/20180803-google-automl-hype/

テスラが自社で自動運転用のAIチップを開発、NVIDIAシステムの10倍の性能とマスクCEOは豪語
https://gigazine.net/news/20180803-tesla-owned-ai-chip/

720社が回答、導入したRPAツール第1位は?
https://news.mynavi.jp/article/20180801-672628/


中国、AI搭載の無人潜水艦を開発中【報道】
http://thebridge.jp/2018/08/china-is-reportedly-developing-a-semiautonomous-submarine

今のAIは「94年のインターネット」と同じ、「AI大衆化」目前
https://news.mynavi.jp/article/20180802-673149/

234 :名無し三等兵:2018/08/05(日) 11:11:59.77 ID:aJzBJsqe.net
演説中のベネズエラ大統領のそばでドローンが爆発、兵士7人負傷
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3184983?cx_part=top_category&cx_position=1

235 :名無し三等兵:2018/08/05(日) 15:00:04.68 ID:u8GB2JVc.net
お先を越されたw

236 :名無し三等兵:2018/08/07(火) 01:31:26.71 ID:6EdMMq7d.net
「ムーアの法則」終焉で
米軍が目指す、半導体の
「クラフトビール」革命
https://www.technologyreview.jp/s/97843/darpa-has-an-ambitious-1-5-billion-plan-to-reinvent-electronics/
ムーアの法則の終焉とともに米国が半導体チップにおける競争力を失ってしまうことを懸念するDARPAは、予算15億ドルの5カ年計画を始めた。半導体産業の復興をかけ、新たなチップ設計・開発手法の発見を目指す。

「プロジェクトの1つは、新しいチップの設計にかかる期間を、年単位あるいは月単位から、1日単位にまで大幅に短縮することを目指している。
設計過程を機械学習やその他の手段によって自動化することで、比較的経験の少ない技術者でも高品質のチップを設計できるようにするのだ。」

「ERIを取り仕切るDARPAの責任者ウィリアム・チャペル博士は、「私たちは電子工学の分野にクラフトビール革命を起こそうとしているのです」という。
DARPAは自動化された設計ツールによって、巨大チップメーカーに関与していない小規模企業を鼓舞できないかと考えている。米国の専門的な醸造家たちが、ビール産業の大企業に並ぶようなイノベーションを起こしたのと同様にだ。」

237 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 04:14:42.71 ID:UmZjVs7V.net
AIで「雇用なき爆発的成長が可能に」…井上氏
https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000307/20180806-OYT1T50165.html
2018年08月06日 23時24分

 筑波大准教授の落合陽一氏と駒沢大准教授の井上智洋氏が6日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、AI(人工知能)時代の生き方について議論した。

 落合氏は、AIの進化のカギについて、「コストがどう変わるか。宅配ロボットと人間のどちらがコストが安いかを考えると、人間が安いことはたくさんある」と指摘した。
井上氏はAIの社会への影響について、「雇用なき爆発的な経済成長が可能になる時代だ」とした上で、AIが実際に人の仕事を奪うには、時間がかかるとの見方を示した。

238 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 17:43:34.79 ID:UmZjVs7V.net
2016年 松尾豊
https://thinkit.co.jp/article/9466
『2014年9月の時点では、「言語」能力を備え大規模な知識理解ができるようになるのは、2030年ごろと予測されていた。しかしボトルネックであった「認識」が実現したことにより、予想を上回る速度で技術が進歩しており、』

『2025年ごろに実現すると予想していたことが2015年末までには一部実現してしまったという。』
『この進歩の勢いを考慮すると未来予測は大きく変化し、2030年には「意識・自己・再帰」といった領域まで可能になるのではないかという予測が示された。』

NICT先端研究/情通機構(53)真の“人工知能”開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00483994
「この研究によって、脳の素子一つひとつが記憶をたくわえる仕組み、すなわち、脳内の“メモリー”の働きがわかる。これをまねたデバイスをつなげることによって“真の人工知能”が初めてつくられるのである。」

米ベンチャー、電子回路基板の設計を自動化するAIを開発
https://roboteer-tokyo.com/archives/13209
ベンチャーは強いな。老企業だらけの日本はどこまでやれるやら。

239 :名無し三等兵:2018/08/08(水) 18:04:56.06 ID:UmZjVs7V.net
中国政府が外交政策に人工知能を活用へ...噂話から偵察衛星データまで駆使し外交戦略を提示
https://roboteer-tokyo.com/archives/13212

トランプ政権がついに科学技術政策局のトップを指名、1年半ぶり
https://www.technologyreview.jp/nl/kelvin-droegemeier-may-soon-be-americas-new-top-science-and-technology-policy-advisor/

240 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 17:47:16.27 ID:9wfJjSIF.net
“ウォーリーをさがす”ロボット登場 だいたい4.45秒で見つける
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1808/09/news068.html
絵本「ウォーリーをさがせ!」のページを見せると顔認識機能を使ってウォーリーを探し出し、アームでウォーリーを指し示すロボットを米クリエイティブエージェンシーのredpepperが開発した(動画あり)。
redpepperによると、このロボットはまだプロトタイプだが、ページを見せてからウォーリーを見つけるまでの時間はだいたい4.45秒という。これは5歳児より優秀とのことだ。

241 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 18:54:35.41 ID:R3xilx1t.net
顔認証も一瞬だって
確率も98%以上
NEC凄いぞ!海外でも活躍

242 :名無し三等兵:2018/08/09(木) 19:55:23.07 ID:eK6j05XZ.net
NECはもともと運転免許証管理をやっていたので、累積免許証情報数十億人分の情報を管理してるからな
その延長で画像認識にも先んじてる

243 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 02:54:27.54 ID:StugSa29.net
今回のさかーw杯ロシア大会
余りに上手く行き過ぎて
大会中だけの予定だった査証みたいな事前登録
今年いっぱい続けるらしい
それにもNECの技術導入かと言われている

他国でもテロは勿論犯罪抑止に大活躍
ずっと地下に潜むとか無理だし

国内空港でも徐々に導入されている顔認証
外人の前科者や犯罪組織は入国拒否されたりするw

244 :名無し三等兵:2018/08/10(金) 04:16:23.69 ID:MAwZbHDb.net
東大 松尾豊准教授らが「日本企業のAI戦略」を激論 世界と比べて何が足らない?
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35283
『パネルディスカッションのテーマは「ここ数年でAI分野で注目される技術」に移る。1つめは、「Generative Adversarial Network」(GAN:敵対的生成ネットワーク)だ。』

『2つめは、「Transfer Learning」(転移学習)だ。これは、Aという領域で学習させたモデルを、B、Cといった異なる領域にも適応させる技術だ』

『GANや転移学習などのテクノロジーの特徴について、松尾氏は、「データに内在された少ない教師データで学習できる」点を挙げた。』

松尾「人間の脳は教師なし学習を行う。問題を構造化し、仮説を減らすことで、少ないサンプルで学習する。GANは正解データを生成できるが、今後の進展にとても重要。
例えばコップを落としたらどうなるか、といった近い未来を予測し、行動を決める"イマジネーション”がAIで可能になるかもしれないから」

『人間の脳は、ものを認識して、行動する認知運動系については他のほ乳類と同じ。違いは言語を扱う点で、記号処理系は異なる。
認知運動系と記号処理系の2系統が脳の中にあるとの仮説がある。現状のAIは認知運動系の処理だけだが、テクノロジーの進化により、記号処理系の処理の実現できると期待』

ソフトバンク孫氏「AI・RPAの社内取り組み2000件」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3388795007082018000000

ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は2018年8月6日、18年4〜6月期の決算発表会に登壇。
定型作業を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)や人工知能(AI)の社内における取り組みを紹介し、「約2000件ものRPA、AI関連プロジェクトを並行して走らせている」と話した。

なぜ米国防総省のDARPAは古いプロセスルールで最新型チップを作ろうと莫大な費用を投じるのか?
https://gigazine.net/news/20180808-darpa-invest-90nm-process/

ソフトバンク孫氏、「AI分野に私の頭の97%を専念させる」
https://japan.cnet.com/article/35123651/

245 :名無し三等兵:2018/08/12(日) 09:21:39.90 ID:DS0Bs/Ag.net
エアバス製ドローン、太陽光で25日間の連続飛行に成功
https://www.technologyreview.jp/nl/an-airbus-drone-has-set-the-record-for-the-longest-continuous-flight-within-earths-atmosphere/

246 :名無し三等兵:2018/08/13(月) 16:58:14.21 ID:51KtcZvn.net
ニューロンレベルまで探知できるウェアラブル
装置が今年までにできる予定
https://youtu.be/dcCjIrXLhZQ

MRIとは違い、赤外線に近い赤い光を当てて
脳の中をスキャンする。
反射した光をホログラム処理して、画像の解像度を
ニューロンが探知できるレベルまで細かくすること
に成功。今年にプロトタイプ完成。二年後に製品化
を目指す。
この装置を同時に複数人につけて、AIでデータを解析し
さらに精度をあげられる。
これは従来の高額でデカイMRIでは不可能だった。
同時に出来ないことで実験内容が制限される。

247 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 02:43:54.55 ID:1Lj//sqQ.net
情報が「負」に? 
量子版「マクスウェルの悪魔」によって起こる奇妙な現象
https://nazology.net/archives/17045

248 :名無し三等兵:2018/08/14(火) 17:30:36.83 ID:1Lj//sqQ.net
ロボットが、ついに人間の動きを見て「学習」する(動画あり)
https://wired.jp/2018/08/13/make-robots-learn/
人間の動きを観察しながら学習し、同じような動作ができるロボットの研究を米大学が進めている。細かな動作をプログラムされるのではなく、“経験”を蓄積して学んでいくのが特徴だ。
こうしたロボットが進化していけば、人間が新しいタスクを教え込むのが容易になる。まずは論より証拠、実際にどう動くのかを動画でご覧いただこう。


第4次産業の技術の適用で、2025年には世界全体でどのくらいの効果があるか、米のシンクタンクが見積りしたところ。
1年あたり3.9兆から11.1兆ドル相当のバリューを新たに生み出すという見積りがある。
他のソースでも2025年にはほぼ今てに届く技術は
適用される見積り。
今現在、技術を積極的に取り入れている企業は3割、導入検証中とこれから検討が残り半分づつシェアしている。
この4次産業技術は複合的に使わないと上手くいかない。
例では5から15つの確立された技術と、一部企業は未確立技術も取り入れて上手くいっている。
資産と規模が大きいトップ企業が適用していて、それに比例して威力を発揮している。
だから、強い企業はもっと強くなり潤う。貧困の差、さらにもっとリスクがあるビッグデータの格差も懸念されてる。

https://www.weforum.org/agenda/2018/08/3-lessons-from-the-lighthouses-beaming-the-way-for-the-4ir

249 :名無し三等兵:2018/08/15(水) 02:05:32.90 ID:NOW5EUXw.net
飯箸泰宏、「AIへの基本的理解」
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/78587/73834/89759261
「日本の東大ロボプロジェクトは、御用学者にからめとられて人工知能の素人である女性研究者が第一次ブーム時代((1)推論と探索の時代)の枠組みのまま、突撃しました。」

『同時期に大学受験システムに取り組んでいた中国チームは当然こちらの複合システムです。
東大ロボの女性リーダは「AIは文意を理解できないからプロジェクトが失敗した」などという言い訳をしていましたが、中国チームは文意を理解して中国国内の難関大学のテストに堂々合格の成果を出しています。』

「日本は何と情けないのでしょうか。日本も世界に並ぶために過去のすべて要素技術の成果とディープラーニングの複合系に取り組むべきです。」

250 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 03:33:07.19 ID:WAawXxmS.net
“遠隔二人羽織ロボット” 東大などが開発 共同作業や技能の共有に
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1808/15/news085_0.html
ロボットアームと“二人羽織”のように共同作業するシステムを東大などが開発
遠隔地にいる操作者がロボットアームの装着者と視点を共有できる
共同作業や技能の共有に役立てる

この2足歩行ロボットは頭がドローンでできている
https://jp.techcrunch.com/2018/08/15/2018-08-14-this-bipedal-robot-has-a-flying-head/

251 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 03:34:46.67 ID:WAawXxmS.net
https://gaishishukatsu.com/archives/124169

松尾:まず、AIやディープラーニングの研究、社会への導入をめぐるこの戦いは、「兵站(へいたん)」の戦いだということを認識しなければなりません。兵站とは、戦闘部隊の後方で兵器や食糧などを補給するといった活動のことです。

太平洋戦争の旧日本軍が当初は「連戦連勝」だったのに、補給路の整備が後手に回ったことで徐々に戦況が苦しくなっていたのと同様、AI研究についても一見するとディープラーニングの研究開発競争のように見えて、実は、本質的には補給路を作る戦いなのです。

松尾:はい、圧倒的に負けています。しかも勝負に勝つためにはそれが一番重要であるにもかかわらず、ということです。

GoogleやFacebookはその後ろに巨大なマネタイズマシンがあって、常に資金が供給され続けている。
中国のテンセントやアリババ、バイドゥにも、資金が流れ込む生態系ができあがっていて、いくらでも「補給物資」が来る状態なのです。

松尾:こういった領域へ流れる国の研究開発の予算は、本当に悲しくなるくらい小さいです。食産業は、全バリューチェーンの全プレーヤーが薄利多売でやっているので、日本を代表するような企業ですら、投資余力がないのが現実です。

一方でどこに予算が流れているかというと、大手ITベンダーです。彼らは社会へのAI導入を推進するという触れ込みで活動していますが、実態は単なる「IT」を「AI」と呼んでいるだけ。そういう既得権者の昔ながらの技術に国の予算が大量に使われているのは悲しいです。

252 :名無し三等兵:2018/08/16(木) 18:14:21.78 ID:WAawXxmS.net
松尾「僕は2014年には次のように予測しました。人工知能技術は
(1)画像認識の精度向上
(2)行動予測
(3)環境変化に影響しにくい行動の学習
(4)周りの環境とインタラクションしながら行動する技術
(5)言語理解
(6)大規模知識理解
の流れで発展し、2030年までに完成(実際は、発展が3~5倍早いとのこと)」

ただ予想を外したのは、三〜五倍早いスピードで進んでいるということです。

253 :名無し三等兵:2018/08/17(金) 00:32:31.74 ID:g4w/c2Ci.net
外国語が自由に操れればなあw

254 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 16:35:33.02 ID:11SJiG+2.net
なかなか強烈なあれを見つけたんだがFC2のアドレスが貼れないので
「シンギュラリティパラダイスアイランド」で検索してみると面白鋳物が見れるぞ
もはや将来の見通しじゃなくただの願望の羅列でしかないあたりが笑える

ところでこの手の人間の中ではよくトロンが潰されたことになっているんだが
実際のところ向いてる分野で生き残っただけの話なのではないかと無粋なことを言ってみる

255 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 16:36:48.20 ID:11SJiG+2.net
一部抜粋

シンギュラリティ・パラダイス・アイランド/SPI
日本南東海域数百〜数千km2エリアの人工海上都市20億人分、100島の瞬刷と新規建造
1島辺り2000万人x100島=20億人分の新島&新世界の居住キャパシティ

#ベーシックインカム (高額毎月50万円無条件)からの
#衣食住エネルギー無料
#自動生産自給率千割超
#シンギュラリティ
#BIAI (ベーシックインカムと人工知能)
#AI失業 #技術失業 はOK
#地獄社会制度 の資本主義教が問題なので技術進化に合わせ【地獄社会制度の資本主義教や賃労教等】を更新すれば良いBy羽生善治様

256 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 16:50:42.89 ID:11SJiG+2.net
と、この調子で妄想が綴られている
(斉藤の本も妄想が綴られているだけだった気がするがそれはおいといて)
なお技術開発資金を募集中らしいので誰かアマゾンギフトカードを買って差し上げたらどうだw

257 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 18:28:43.67 ID:e1oltNWG.net
「中国全土の大学に人工知能専攻を開設せよ」清華大など名門大が共同で提言
https://roboteer-tokyo.com/archives/13063

258 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 22:21:57.57 ID:gefgjPZ2.net
まあハッキング部門ですね
分かりますw

259 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 23:45:51.49 ID:11SJiG+2.net
インテリジェンスへの人工知能の活用というのも興味深いな
中国政府が外交政策に人工知能を活用
https://roboteer-tokyo.com/archives/13212

AIなら希望的観測だの野心だのに判断を引きづられることがない
(まあAI使う人間が虚妄と情緒から逃れられないという問題はあるが)

260 :名無し三等兵:2018/08/18(土) 23:50:04.44 ID:11SJiG+2.net
で、その提言自体はAI屋のポジショントークだろ
そうでないとしても何度か来たAIブームで主流となった技術がそれぞれ違うように
今の機械学習にも限界は見えているので将来はまた違う技術がもてはやされるだろうと思うぞw
今更機械学習などに力を入れるより第2のネオコグネトロンを探すほうがよほど有用だろうに

261 :名無し三等兵:2018/08/20(月) 03:34:08.15 ID:Fxxk8YSP.net
>今の機械学習にも限界は見えているので将来はまた違う技術がもてはやされるだろうと思うぞ
いやすでにHTMとか色々な代替技術が提言されてるけど・・・

262 :名無し三等兵:2018/08/20(月) 03:39:23.72 ID:Fxxk8YSP.net
有線電話が発明されたとき「なぜ何十マイルも離れて会話する必要があるんだ?集まればいいじゃないか」という批判があったそうな。
技術にダメ出しは必要というけど想像力が足りないと200年後も笑いものになるぞ

263 :名無し三等兵:2018/08/20(月) 03:49:40.13 ID:Fxxk8YSP.net
薬開発 AIで早く
アステラスなど、効能を予測 期間最大3割短縮
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO34320240Y8A810C1EA1000

「効果や安全性にかかる試験などの時間を大幅に短くする。最大で3割弱の開発期間を短縮し、開発費の削減にもつながると期待される。」

「(新薬開発は)全体で9〜17年かかり成功率は2万分の1以下、開発費は1000億円以上になる。最短でも5年程度かかる前半の創薬研究と開発研究にAIを導入すれば、期間を2年半に短縮できる可能性がある。」

264 :名無し三等兵:2018/08/20(月) 17:46:14.98 ID:Fxxk8YSP.net
このロボットハンドは、強化学習で人間の動きを“発明”した
https://wired.jp/2018/08/20/robot-hand-grab-like-human/

265 :名無し三等兵:2018/08/21(火) 00:01:34.72 ID:mSdBHYu1.net
農業用ドローン実験
住友商事 JA それにドローン製造企業が実施
来年発売予定

266 :名無し三等兵:2018/08/22(水) 18:59:29.06 ID:vTzH2knj.net
富士通:ポスト「京」のCPUの仕様を公表
https://motor-fan.jp/tech/10005334

スパコン「京」後継機の“頭脳”が完成 2021年ごろ運用目指す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180822/k10011585821000.html

正念場の国産スパコン、21年稼働も世界で存在感乏しく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34407690R20C18A8000000/

267 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 03:08:24.60 ID:+21RG4X4.net
さっきの番組でロシア人のノートPCは
富士通製だったw

つか性能競争もいいが台風の進路予想を外すとか
格好悪りいいいw
京は今でも実用的で能力を発揮していた!w

268 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 18:28:23.62 ID:LVuoHiLQ.net
DRON N12345 DJI Mavic Pro
ずっと飛んでるね brx

269 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 18:44:26.92 ID:RD62Aih5.net
Artificial General Intelligence Is Here, and Impala Is Its Name
https://www.extremetech.com/extreme/275768-artificial-general-intelligence-is-here-and-impala-is-its-name

DeepMindの最新の試み
強化学習と感情の要素を組み込んだAI

これを批判評価するもう一つのAI
この時点で先端だが、
これにoff-policy修正アルゴリズムを導入。

リンクに動画あり。

270 :名無し三等兵:2018/08/23(木) 18:46:12.57 ID:RD62Aih5.net
エラー耐性演算に成功:
室温汎用量子コンピュータ実現に前進、横国大が新手法
http://eetimes.jp/ee/spv/1808/21/news026.html
「室温の完全無磁場環境において操作エラーや環境ノイズに耐性を持ち、多量子操作ができる万能な量子ゲート操作に成功したと発表」

「本手法を量子トモグラフィー法によって評価した結果、電子スピンと核スピンに対して高精度に量子ゲート操作できたことが分かった。
さらに、電子スピン―核スピン間の量子もつれを操作する2量子ゲート操作を含め、量子情報処理において必要とされる全てのゲート操作が実現できることを確認した。」

「また、操作精度の限界が実質上なくなることをシミュレーションによって証明した。
同グループは今後、この技術をさらに高精度化し量子テレポーテーション転写や量子もつれ測定などの発展的な量子情報技術の実証、量子暗号通信や量子中継などの応用を進める予定だ。」

『これにより、「超高感度なベクトル電磁場温度センシング、量子計測、量子シミュレーション、光―マイクロ波トランスデューサー、IoT(モノのインターネット)セキュリティデバイス」(同大学)などの開発が期待できるとする』

271 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 18:04:04.02 ID:gq51MX9j.net
コペルニクスもビックリ、機械学習が地動説を導き出した
https://www.technologyreview.jp/s/99979/who-needs-copernicus-if-you-have-machine-learning/
物理学な偉大な法則は、それ以前に人類が獲得した物理学の知識に基づいて発見されている。物理学の既存の知識に依らずに、新しい法則を発見することは可能なのだろうか。
チューリッヒ工科大学の研究者らは、物理の実験データや観測データを用いた機械学習により、予備知識なしで物理法則を「発見」できることを示した。

272 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 20:14:22.61 ID:lR0TnP8U.net
>>262
多分数百年どころか数年後に想像力の不足をあげつらわれるのはシンギュラリティ信奉者だと思うが
ああ、死ぬのを想像するのは怖いからしたくないんだっけw

273 :名無し三等兵:2018/08/24(金) 20:39:15.49 ID:lR0TnP8U.net
それはそうとなかなか面白い冗談を見つけたぞ
「2018年度未踏ターゲット事業(ゲート式量子コンピュータ部門)」に係る企画競争
https://www.ipa.go.jp/about/kobo/kobo20180809.html

時給2000円(1ヶ月200時間以内)で人類の未到達領域に挑もうという度胸
https://pbs.twimg.com/media/DkeFw3iUwAA40ve.jpg
時給2000円で集められた技術者たちがサビ残と過労死を武器に世界と競い合う
そんな人材がこの賃金で雇えるんならうちで欲しいわ年収600万出すぞw

274 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 10:18:50.57 ID:Rb2xFe8A.net
Researchers gave AI curiosity and it played video games all day
https://thenextweb.com/artificial-intelligence/2018/08/23/researchers-gave-ai-curiosity-and-it-played-video-games-all-day/

AIに好奇心を実装、一日中ゲーム。

Open AI―イーロンマスクが共同出資したシンギュラリティ専門のシンクタンク―は好奇心による学習という広範な研究を扱った論文( https://pathak22.github.io/large-scale-curiosity/resources/largeScaleCuriosity2018.pdf )を発表した。

>ゲームプレイ実証動画とコードは https://pathak22.github. io/large-scale-curiosity/

275 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 10:20:36.68 ID:Rb2xFe8A.net
そして、"外部からの報酬(extrinsic rewards)"なしで訓練されたAIモデルがスキルを身につけたり、学ぶことができることを示した。
Large-Scale Study of Curiosity-Driven Learning
https://www.youtube.com/watch?time_continue=85&v=l1FqtAHfJLI
>AIに様々なゲームをさせてみた
>何をするのか、勝つという意味がなんなのか教えていない
>ノーゲームスコア、ノーゴール、ノー報酬(外部からは無報酬)。あるのは”好奇心”のみ
>スーパーマリオではレベル10に達した
>なかなかいいプレイをしている。さて、もう一つAIを敵対的に(対戦で)加えたらどうだろう
>うまくラリーしてる
>ロボットでシミュしてみよう
>蟻ロボットに歩行のような行動が見られる
>Curious agent(好奇心旺盛なAI)は、遠くの目的地までたどり着く手段を学べる
>好奇心で離散した複数の目的地もカバーできる
>Curious agentはハマる(詰まる)ことはあるだうか?
>テレビとリモコンを渡したら、だらだら居座り続けた
>チャンネルを変えることに興味があるらしい

要するに、AIに特定のゴールを教えずに物事をやらせる方法を編み出したということだ。
ホワイトペーパーによると:”これは聞こえるほど不思議なことではない。
発達心理学者にしてみれば内発的動機づけ(好奇心など)は初期の発達において主要な原動力と位置付けている:乳児は目的なき探索を用いることにより、その後必要なスキルを身に着ける。
マインクラフトをプレーして、そこで外的な報酬がなくても近くの動物園(local zoo)に訪れたり、他にもたくさんの例がある。”

276 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 10:23:47.40 ID:Rb2xFe8A.net
>>272
まあまあ、数年後の話より今の話をしようじゃないか
あんたが大嫌いなAI革命の話
そう、AI革命はすでに起きているんだよw

277 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 10:38:47.22 ID:Rb2xFe8A.net
>>275
人間が報酬をビルトインしていない環境を機械に探索させることができるということは、真の全自動マシーンに大分近いこと意味する。
宇宙探索やレスキューロボットの開発などにおいて、重要な意味を持つ可能性がある。

278 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 13:14:42.18 ID:Rb2xFe8A.net
Intelが「次の50年」のデジタル技術について、消費者の認識を調査
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1808/24/news051.html

279 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 14:43:52.26 ID:JO9fD4gd.net
50年後にスマホが主流とは思えない。

280 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 17:11:38.36 ID:W2bx4OVx.net
そういえばなにがどうなればAI革命とやらが起きたことになるのだろう

281 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 17:49:31.32 ID:W2bx4OVx.net
とりあえずAGIができたらでいいの?
機械学習の延長線上の技術じゃまあ無理だけど
まさかHTMとか言い出すなよ?あれも機械学習の延長線上の技術だぞw

282 :名無し三等兵:2018/08/25(土) 19:34:36.68 ID:W2bx4OVx.net
とりあえずAI革命で人材難に苦しむ斜陽産業を助けてくれ

東電と大学の思惑一致せず…足りない廃炉人材
https://newswitch.jp/p/14136
>東大の浅間一教授は、「昔は原子力産業はロボット分野の最高峰だった。どの産業にいっても活躍できる優秀な若手が集まった。廃炉も人生をかけるに資する将来性を示す必要がある」と指摘する。

昔は優秀な順に推薦されていったというのに…
あとこんな記述も

>また、廃炉に就くことと、自衛隊入隊や軍人になることを重ねる方もおられるように、日本の社会に必要な人材だけれども親心が許さないケースもあります。
>東北大の渡辺先生は「親御さんを説得しないといけない学生も少なくない」と言います。現実としてデリケートな問題になっています。

この状況であるよ
電気じかけの神様の力でなんとかしていただけませんかねえw

283 :名無し三等兵:2018/08/26(日) 12:00:37.98 ID:mPAMXJ5v.net
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1032042614038646784
ガートナー社のハイプサイクル2018が発表されましたね。
Quantum computingはハイプの山を着実に登ってます。
プラトーに到着するまでどれだけかかるかは、
これまで10年以上とされていたのが、5〜10年に短縮されています。
(deleted an unsolicited ad)

284 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 03:13:42.03 ID:Vv+dljWs.net
クリスティーズ、史上初のAIが描いた絵を出品へ 最低価格は110万円
https://jp.sputniknews.com/science/201808245262740/

285 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 03:17:47.17 ID:Vv+dljWs.net
>>272
心理学者に言わせれば・・・ふだん人間は何重ものシステムで死への恐怖を封印している。
でも試合前のバスケットボール選手にドクロマークなど死を連想させるものを見せただけでコンディションが変化してしまうほど脆い。
100%近くの人間が死への何らかの葛藤を抱えている。
その点カーツワイルは正直でよろしい。そして問題を解決しようとのたうち回っている。
のたうち回れば、何かいい事があるかもしれない。

286 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 03:22:40.51 ID:Vv+dljWs.net
そういえばホロコーストや終戦間際の要人の自殺に繋がったとされるドイツ的風潮「醜く生きるより清い死を」の逆を行ってるんだね不老不死を目指す人たちは
死生観の違いは面白いね

287 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 04:00:24.47 ID:hLRKC/Xx.net
その生死観さえ人間が人間を操る為に考えた道具だしw

今やってる赤字路線バスをAIとビッグデータで黒字化
海外でも注目だって録画してる

288 :名無し三等兵:2018/08/27(月) 19:22:00.42 ID:Tljn/cXh.net
料金を徴収し自動運転タクシーは世界初!
(安全の為運転手は同乗だが運転はせず)
料金は事前に登録したクレカ
車両はトヨタだった

一方日産は中国で今日から電気自動車を生産開始

289 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 03:08:03.03 ID:+bNAukJj.net
Google DeepMind、AI用のIQテストを開発 ニューラルネットの知能指数を測定
http://ventureclef.com/blog2/?p=3522

米国国防省、AIでフェイクビデオの検知に成功 AIによる世論操作を阻止
http://ventureclef.com/blog2/?p=3524

中国AI論文数&被引用数は世界一位なれど優秀人材は不足...「中国人工知能発展報告書2018」
https://roboteer-tokyo.com/archives/13229

米陸軍、リーダーに従う新型軍事用ロボットを開発中
https://roboteer-tokyo.com/archives/13288

「作りません」では不十分
激化するAI軍拡競争、研究者に問われる姿勢
https://www.technologyreview.jp/s/100015/why-ai-researchers-shouldnt-turn-their-backs-on-the-military/

290 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 18:13:21.47 ID:mhYOg3pK.net
東大、AI活用の細胞分取装置を開発 手作業半年分が40分に
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00486245
「1秒間に100個の細胞を撮影し、ディープラーニング(深層学習)で異常な細胞を識別する。バイオ燃料を生産する藻に応用すると、6500倍に高速化して手作業で半年かかる作業を40分で実現」

「AI兵器」開発規制すべき? 日本は規制に慎重
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180828/k10011596491000.html
AI=人工知能が敵を自動的に攻撃する、いわゆる「AI兵器」について各国が議論する会合がスイスで開かれ、人間の判断を必ず介在させるなど新たな規制を求める声が相次ぎました。

AIが電話で「借金を取り立てる」ロボット、中国で実用化
https://forbesjapan.com/articles/detail/22711/1/1/1
借金を返さない人々に電話をかけ、人間とほぼ同じ成功率で取り立てを行なうという。

DeepMindの研究
Neural Arithmetic Logic Unit
https://www.slideshare.net/mobile/DeepLearningJP2016/dlneural-arithmetic-logic-units-nalu-111703166
「"数"という表現形式を獲得するような機構を提案した.(数え上げタスクにおいて, 先行研究から大きくパフォーマンスが向上した.)」

291 :名無し三等兵:2018/08/28(火) 20:26:28.11 ID:xE4OgdGR.net
>>288
料金は1500円だった

292 :名無し三等兵:2018/08/29(水) 21:38:39.55 ID:OL3UG65A.net
空飛ぶ車 で官民連携開始 日本 bhgl

293 :名無し三等兵:2018/08/30(木) 03:18:29.64 ID:IosB6HUN.net
人間の知性をつかさどる固有の神経細胞「ローズヒップ・ニューロン」が発見される
http://gigazine.net/news/20180829-rosehip-neuron/

294 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 03:02:03.94 ID:lQH2Kja1.net
科学技術分野、過去最大の予算要求 AIなど13%増
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3478803030082018EE8000/?n_cid=SNSTW001

295 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 15:08:00.38 ID:A/Eb0hsP.net
正念場の国産スパコン、21年稼働も世界で存在感乏しく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34407690R20C18A8000000/
元役員が助成金詐取事件を起こしたスパコン開発会社「PEZY Computing」が開発した
数十億円のマシンは計算速度が世界有数だ。
「使いやすさは京とそう変わらないという評価もある」(スパコンに詳しい研究者)との
意見もあるが、事件で開発は頓挫した。

296 :名無し三等兵:2018/08/31(金) 21:43:00.09 ID:yiQiWfZA.net
ウーバー 世界5カ国で自動運転の
空飛ぶタクシー実験
日本でも今年中に開始と発表!

297 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 00:13:30.87 ID:0E7w3vhW.net
今夜の朝生は 人工知能とAI社会

298 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 03:20:37.21 ID:STiZiAwj.net
AIを用いて地震後に起きる余震を正確に予測する研究 Google
http://gigazine.net/news/20180831-forecasting-earthquake-aftershock-ai/

299 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 05:00:19.93 ID:STiZiAwj.net
Ilustracion de un hombre dibujado por AI.
Illustration d'un homme dessine par AI.
AI(人工知能)が描画した人物
新しいAIで描画を試す。
ペンで引っ掻くように描く
あるいは筆ペンのような描画
AI描画が好みの絵にさらに近づいた感じ。
スマホ持って街歩き
https://pbs.twimg.com/media/Dl8Hs_MVAAE8U1s.jpg
https://twitter.com/commonstyle/status/1035554914842210304

Ilustracion de un hombre dibujado por AI.
Illustration d'un homme dessine par AI.
AI(人工知能)が描画した人物
引き続き、新しいAIで描画を試す。
ここまで、デフォルメできるようになるとは!
スマホ持って街歩き
https://pbs.twimg.com/media/Dl8fNeSUYAEMQCc.jpg
https://twitter.com/commonstyle/status/1035580762412609537 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

300 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 14:50:45.22 ID:EksyWg1B.net
wniの鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
(deleted an unsolicited ad)

301 :自衛隊は省力化(AI化など)教育システムの構築を喫緊課題とすべき:2018/09/01(土) 20:35:33.67 ID:zdJI3FF6.net
防衛省(ATLA)は省力化を専門に研究開発する部局(ATLAの各部局に派遣する要員養成のための高度なIT,
AI教育する機関)を新設すべきかもしれない。

G20の中で、オランダ、ベルギーについで人口密度が高い日本は移民政策をとるべきではないし、労働力不足だから
といっても、外国人労働者(研修生)に頼るべきではない。
日本は急峻な山の割合が多く、実質的な人口密度はオランダ、ベルギーを凌ぐことは明白であり、人口減少は、AI導入で
乗り切るべきである。それこそが、人口一人当たりの労働生産性(一人当たり所得)の向上をもたらす「イノベーションによる
経済成長路線」だからである。

302 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 20:39:56.83 ID:zdJI3FF6.net
自衛隊員の技術レベルこそが「戦わずして勝つ」ための最大の武器だ。
隊員こそが日本の石垣、城なのだ。

303 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 20:48:10.44 ID:zdJI3FF6.net
スパコンは、TOP500の技術は、戦術的には、もはや意味がないだろ。
シナのTOP500争い思想は、かつての帝国海軍の「大艦巨砲主義」に酷似する。

戦術兵器としてはGREEN500の技術が極めて重要だと思う。

304 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 20:58:19.58 ID:zdJI3FF6.net
「とりあえず実用化」で継戦能力維持(経済的な面で研究開発継続力、再生産力の維持)の技術はこっちだよ。


1 18.404 (日本、理研、Shoubu system B)
2 16.835 (日本、高エネルギー加速器研究機構、Suiren2)
3 16.657 (日本、PEZY Computing社、Sakura)
4 15.113 (アメリカ、NVIDIA社、DGX SaturnV Volta)
5 13.889 (アメリカ、オークリッジ国立研究所、Summit)

305 :「集積化」の発想こそが日本民族の特技:2018/09/01(土) 21:04:38.92 ID:zdJI3FF6.net
搭載エネルギー密度の集積化の研究によって「そうりゅう型」は進歩し現場で実績を証明してる。
そして、そのことに、やっと気がついたのが米国海軍だ。

【米海軍】通常型潜水艦の建造を検討か?
.
https://www.youtube.com/watch?v=UZcSTv4WnFs

306 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 21:06:49.54 ID:zdJI3FF6.net
例:大島績、西陣織

こういうのは日本民族でないと、外国では「つくってみるか」なん発想すらしないよ。

307 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 21:11:31.54 ID:zdJI3FF6.net
「やっぱり日本人は日本人だった」
(海外でのアンケートボードで日本人の国民性が丸出し
「日本ってやっぱスゴい」【日本文化・
https://www.youtube.com/watch?v=qMLKAc0BgW0

308 :名無し三等兵:2018/09/01(土) 21:25:04.93 ID:zdJI3FF6.net
太平洋戦争時、戦闘機搭載のエンジン開発で冶金技術などで米国に劣っていた面はあったのは事実だが、
スーパーチャージャーの開発が遅れた原因は「技術が無かった」からではない。
スーパーチャージャー開発に不可欠のレアメタルが問題だったのだ。戦争準備段階で、レアメタル蓄蔵の
必要性を政治家らが軽視しことが原因だ。
技術者陣に落ち度があったわけじゃない。日本刀に代表されるように、日本人のDNAには冶金技術向上の
性質も埋めこまれている、と信じる。

309 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 14:29:37.18 ID:8mWmlzs8.net
>>303
低消費電力でも性能がファミコンなら意味がない
人間の脳はゼタフロップス級という説もあるしまだまだ性能向上、建艦競争は必要だよ

310 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 14:31:36.32 ID:8mWmlzs8.net
人と働く「コーボット」開発相次ぐ 米欧新興勢が主役:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34487420T20C18A8000000
こりゃファナックの買い増しは中止かな

311 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 16:56:32.14 ID:8mWmlzs8.net
中国が超伝導スパコンの開発計画に着手。
5年後の試作品完成を目指す。
アプリ側で特別なアルゴリズムの開発が必要な量子コンピュータと違い、古典的な設計をそのまま使えるので、筋がよいかもしれないとの専門家の意見。
CPUは 770 GHzとかで動くかもしれないそうな。
https://www.hpcwire.com/2018/08/28/china-sets-sights-on-superconducting-computer/
https://twitter.com/Idesan/status/1035519263845568512

グーグル、歌詞に合わせてメロディを自動作曲する機械学習システム--公開特許に
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35124127/
(deleted an unsolicited ad)

312 :名無し三等兵:2018/09/02(日) 17:32:32.71 ID:8mWmlzs8.net
就活で苦戦する女子たち メガバンク採用、900人減少
https://www.asahi.com/articles/ASL8061J4L80UTIL054.html
強いAIなどなくともすでに社会の変化は始まってる

313 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 00:48:38.53 ID:Xv6F0zhN.net
空母搭載の無人給油機を初開発へ、米海軍がボーイングと契約
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35124953.html

314 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 00:59:50.98 ID:bWAFEQer.net
>>306
絵画そのものを纏うミンジョクだしなあ
日本w
もう存在そのものが神様だろw

315 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 01:04:54.39 ID:tIkl++ok.net
>>298
台風の進路予想さえまだぁゃιぃがw
まあ何もしないよりは(・∀・)イイ!!が

316 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 03:02:46.89 ID:lDEEICj2.net
2018年にはロボットがやっているだろうと思っていた99のこと
https://www.gizmodo.jp/2018/09/99-things-we-expected-from-robots.html

【IT】「技術あるのに存在感ない」 日本のAI研究が抱えるジレンマ[08/31]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535858404/

Facebook is using unsupervised machine learning for translations
https://venturebeat.com/2018/08/31/facebook-is-using-unsupervised-machine-learning-for-translations/

フェイスブックが機械翻訳で教師なし学習
・教師なし学習での機械翻訳に成功、論文を出した
・古代の未解読文字に応用の可能性
・話者や記録が少ない言語における翻訳精度が他のモデルの機械翻訳を勝った

【政府・2019年度概算要求】ロボット・AIの研究開発予算まるっと早わかり
https://newswitch.jp/p/14267

317 :名無し三等兵:2018/09/03(月) 16:29:28.30 ID:lDEEICj2.net
Facebookが機械翻訳の質を劇的に向上させるAI技術を開発
https://gigazine.net/news/20180903-facebook-ai-translation/
量子コンピュータに集まる、カネ・ヒト・野心 ──Google量子AI研究所のトップに聞く
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00419/083000001/
AI時代の勝者になれるか、孫正義に突きつけられた課題
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/nc/18/082300068/082300006/

318 :名無し三等兵:2018/09/04(火) 13:13:19.85 ID:XFpcd15S.net
Hot Chips 30 - 富士通が発表したPost-Kスパコンのプロセサ(4) ポスト「京」スパコンはどの程度の性能になるのか?
https://news.mynavi.jp/article/a64fx-4:amp/
Post-Kスパコンのピーク演算性能は600PFlops程度と見積もられるが、これは筆者の勝手な想像である。

319 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 03:08:33.93 ID:+Nn004wu.net
【量子コンピューティングを日常的に使える未来は、そう遠くない!?】
世界各国で開発が進められている量子コンピューティング技術。先進国アメリカにおける量子コンピューティング技術に関する最新動向をご紹介します!
http://journal.jp.fujitsu.com/2018/08/23/09/

先進3社の量子コンピュータ、責任者が明かす実用化計画
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00419/083100002/

国立大学の財源確保、米国モデルは非現実的
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3483285031082018CK8000/?n_cid=SNSTW001

中国ハイテク銘柄が苦戦 「製造強国」道半ば
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3491994003092018FFJ000/?n_cid=SNSTW001

320 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 03:18:20.95 ID:+Nn004wu.net
デミス・ハサビスの偉業 〜 AIを10年分進歩させた4億ドルの頭脳 〜
https://www.parashifter.com/archives/demis_hassabis.html

321 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 18:42:51.15 ID:+Nn004wu.net
ビルの警備にAIロボット 実証実験始まる 横浜
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180905/k10011610341000.html

322 :名無し三等兵:2018/09/05(水) 18:46:41.50 ID:+Nn004wu.net
人工知能の軍事利用で米国が大揺れ、グーグル従業員も「NO」の顛末
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35380

323 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 03:03:17.00 ID:AUQMx/Yz.net
スパコン「京」後継、「国産で世界一」の看板下ろす戦略
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8Z5HLQL8ZULBJ00P.html

324 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 16:02:34.85 ID:AUQMx/Yz.net
NHKスペシャル 人工知能 『天使か悪魔か』 2018 
〜未来は、未知ではなくなった〜

人工知能の爆発的進化で、未来が正確に予測できるようになり、
未来が未知のものでなくなろうとする今、どんな社会が到来するのだろうか。
今、最も精度を増しているのが、犯罪予測である。
アメリカ各地の警察では、続々AIを導入、大きく犯罪件数が減少している。
AIの未来予測は、自然界の不確実性も克服しつつある。
衛星画像を読み取るAIの解析能力は、300メートル四方というピンポイントで、向こう48時間・15分ごとの正確な天気の予測を可能にした。
損害保険会社は、暴風雨、竜巻などによる損害を未然に防ぐことができるようになり、保険金支払い額を大きく減らしている。
そして、究極の未来予測とも言うべき「人生の予測」も始まっている。
AIは、人間が将来患う認知症、糖尿病などの病気、そして患者の余命も冷徹に予測するようになった。

しかしAIは、予測はするが、その根拠は示さないブラックボックスである。
社会のルール、人生のルールを大きく変えるAIの未来予測の最前線を追う。

NHK総合 9月15日 午後9:00〜9:49 放送予定
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20180915

■放送予定日が前倒しされました■

325 :名無し三等兵:2018/09/06(木) 16:03:20.03 ID:AUQMx/Yz.net
改正著作権法が日本のAI開発を加速するワケ 
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/06/news017.html
学習済みモデル生成のためには大量の生データや生データを基に生成した学習用データセットが必要となりますが、
その際に著作物である生データ(文章、写真、静止画、動画など)を利用することも多くあります。
著作権法上、著作物は著作権者に無断で利用(ダウンロードや改変等)することは出来ませんが、
実は日本の今の著作権法には47条の7という世界的に見ても希な条文があるため、
AI(人工知能)開発目的であれば、一定限度で著作権者の許諾なく著作物を利用できます。
その点を捉えて、早稲田大学法学学術院の上野達弘教授は「日本は機械学習パラダイスだ」と表しています。言い得て妙ですね

IBMとグーグルが拡大急ぐ、量子コンピュータの仲間作り
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00419/090100005/

米軍、レーザー給電で長時間飛行できるドローンを開発中
https://www.technologyreview.jp/nl/the-us-army-is-building-drones-that-never-need-to-land/

326 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 03:28:21.42 ID:N8lpCbG1.net
いよいよ脳スキャン技術は整った reddit 注目ポスト
https://www.reddit.com/r/Futurology/comments/9d7hsz/huge_breakthrough_they_can_now_use_red_light_to

富士通がサーバの消費電力を40%削減する液浸冷却システム | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180906-689607

327 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 21:41:47.82 ID:6u738nnh.net
>>308
日本刀の話なら鉄と人は時代を経る事に悪くなると言われておりまして
古刀から比べると江戸期の日本刀に使われている玉鋼は大分質が落ちるとのこと
これもきっと日本人のDNAのせいだな!
(まあ実際は輸入してた材料が手に入らなくなったからみたいだけど)
という皮肉はおいといて
ロドニー・ブルックスによる興味深い提言
http://rodneybrooks.com/forai-steps-toward-super-intelligence-ii-beyond-the-turing-test/

328 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 22:50:02.61 ID:6u738nnh.net
そしてみんな大好き想像力の不足を示す事例
無理だと言われたことを強行したらやっぱ無理でした
テスラのイーロン・マスクCEO「生産工場の過剰な自動化は間違いだった」と認める
https://jp.autoblog.com/2018/04/16/elon-musk-says-humans-are-underrated-calls-teslas-excessive-automation-a-mistake/
最近は数カ月後に笑われるような想像の不足事例が多くて困る

329 :名無し三等兵:2018/09/07(金) 23:52:02.86 ID:KY+tYz7p.net
>>327
それだと刀を輸出していた事が覆るねw
成分を調べると国産鉄で急激に高品質になっていく
日本刀!!w

330 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 03:38:13.24 ID:7EIe5IJZ.net
産総研より、開発中の量子アニーリングチップのアーキテクチャに関する論文。現在50量子ビットほどのチップの性能評価を行なっているとのこと。だいたい0.5mm四方。
https://arxiv.org/abs/1809.01425
https://twitter.com/mohzeki222/status/1037511198332186624

スペクトルデータ解釈、数日→AI活用で数秒 東大がシステム
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00487620

日本人が考案、量子アニーリング方式の逆襲
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00419/090200006/

>>328
それが稼働する工場すべてに当てはまるって言いたいの?
(deleted an unsolicited ad)

331 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 08:31:09.39 ID:liGyKQRE.net
>>330
有料サイトに誘導して何がしたいの?

332 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 09:23:17.65 ID:7EIe5IJZ.net
>>331
一応読める人はどうぞ・・・って感じで

333 :名無し三等兵:2018/09/08(土) 10:28:04.84 ID:XoKWw2fI.net
本を紹介したら怒るのかな

334 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 02:24:52.10 ID:PxMS+Uu1.net
アフィリエイトや広告収入は感心しないねw
何故かあぼーんwだがw

335 :名無し三等兵:2018/09/09(日) 03:10:38.73 ID:XZ7A2+Ag.net
こんな見てる人が少なそうなスレで稼ごうとするほど馬鹿ではないぞ
全国紙の記事も有料記事ばっかりで何も貼れなくなる

あの「ダ・ヴィンチ」特許満了。いよいよ手術支援ロボット戦国時代へ
https://hbol.jp/174405

AIの自律飛行で人間のパイロットに勝てば賞金25万ドル。ドローン向けAIシステム開発コンテストが実施へ
https://japanese.engadget.com/2018/09/07/ai-25-ai/

336 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 03:14:15.83 ID:zlU3F8io.net
焦るトヨタの未来観、グループ再編止まらない:日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34859400R30C18A8X11000
「競合は先を行く。グーグル系の米ウェイモの完全自動運転の公道テストは7月、地球325周分を超えた。年内にも完全自動運転車による公共交通サービスを始める予定」

テクノロジーが変える
「現実」の概念 〜私たちは何を信じるべきか〜
https://www.technologyreview.jp/s/100832/fake-america-great-again/

337 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 03:38:39.10 ID:POwBgr6C.net
テスラ以下のクルマ作りと思う
(どこかに発注だろうがwトヨタだったりしてw)

338 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 20:51:07.86 ID:veFtIB7m.net
>>329
最近の子には加工貿易という発想すらないのか
あとどの時代の刀の成分を調べたらその結論が出たんだ?ぜひ教えてくれ

339 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 21:40:16.81 ID:5X+hv0pK.net
刀剣の話しは、専用スレが在るから、そちらでどうぞ。

340 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 21:44:58.14 ID:veFtIB7m.net
陸自がドローン初投入 土砂崩れ現場を上空から確認
https://www.sankei.com/politics/news/180910/plt1809100055-n1.html

この前災害用ドローンとしてサンプル購入してたやつの1つだと思う
もう自前開発にこだわらずに良さげなもの買って使ったほうがいいんじゃないかな

そういや停電もしてたけどあれ多分そもそもの原因はただの送電線の損傷だと思うんだよ
それがピタゴラスイッチみたいに連鎖してあの大事故とは
ん?てことは爆発物積んだドローンでも今回の事態は引き起こせた可能性が?

341 :名無し三等兵:2018/09/10(月) 21:54:53.88 ID:veFtIB7m.net
>>339
すまぬ
というわけでドローンの話題を振ってみた
後半部分は憶測なので確証はない

342 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 01:59:37.76 ID:G3buZI12.net
チューブ状の筋肉、細やかな指の動き再現 電通大など
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3508054006092018X90000/?n_cid=SNSTW001
AIアナウンサー「荒木ゆい」 自然な読み上げで活躍
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3442671021082018000000/?n_cid=SNSTW001

343 :名無し三等兵:2018/09/11(火) 02:41:32.10 ID:gZpNg0O/.net
ドロンw以前にヤマハなどの
小型ヘリが有る

日本製の有人ドロンwが楽しみだ!w

344 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 03:42:08.97 ID:VUUKDEV3.net
グーグルのAI主任科学者が退社へ−国防総省との契約巡る論争後
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-11/PEW9YF6JTSE801

MIT、新しい物体でも何を見ているか把握しピックアップできるニューラルネットワークを用いたロボットアームシステム「DON」を発表
https://shiropen.com/seamless/dense-object-nets


障害者が「分身ロボット」で接客
重度でも遠隔操作
https://this.kiji.is/412029227300652129

345 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 17:46:44.77 ID:VUUKDEV3.net
除草・運搬・監視も、多機能農業ロボの実証実験
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180907-OYT1T50023.html

「量子クラウド」時代到来、リゲッティは128キュービット提供へ
https://www.technologyreview.jp/s/103223/running-quantum-algorithms-in-the-cloud-just-got-a-lot-faster/
スタートアップ企業のリゲッティ・コンピューティング(Rigetti Computing)が、クラウドを介した新たな量子コンピューティング・サービスの提供を開始する。
現時点での世界最高性能である128キュービットの量子プロセッサーを利用したサービスも今後、提供する予定だ。

【凄い便利】 東芝、30キロの荷物を1時間で350個(1分当り約6個)も下ろし続ける事ができるロボットとの開発に成功! [219241683]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1536681822/

346 :名無し三等兵:2018/09/12(水) 23:24:54.65 ID:7hWBbigS.net
米国防総省、AI分野に2200億円投資 開発加速へ
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35125493.html

347 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 03:19:53.37 ID:paPf9rqZ.net
自動運転の特許 評価でグーグルがトヨタ逆転
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35273890S8A910C1MM8000/
 2年前に首位だったトヨタは有効特許件数で断然の首位を保つ。だが多くは自動ブレーキや前後の車間距離を保つといった基本的な運転支援技術にとどまる。

 日本の特許庁が5月に公表した調査では、世界で出願した自動運転関連の特許数は日本勢が45%と最も多い。だが内訳は5段階で示す
自動運転の技術基準のうち最も下の「レベル1」が大半で、全体の6割が部分的な自動運転にとどまる「レベル2」以下。一方、米国勢は出願の過半が
より高度な「レベル3」以上に集中し、業界標準となる中核技術を先んじて押さえようとする動きが鮮明だ。

348 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 03:27:01.64 ID:paPf9rqZ.net
2022年までの空飛ぶタクシー事業展開を目指す英スタートアップ、デモ機飛行に成功
https://techable.jp/archives/83149

新宿−横浜間を10分で? 「空飛ぶタクシー」の説明会
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8Z3VJ1L8ZULBJ006.html

空飛ぶ車「CityHawk」、有人飛行に向け本格的な開発へ
https://fabcross.jp/news/2018/20180907_cityhawk.html

ドローンとAIについての考察[DRONEII]
https://www.drone.jp/news/20180906161436.html

2時間飛び続けられるドローン「US-1」。バッテリーが機体構造を兼用
https://japanese.engadget.com/2018/09/10/2-us-1/

349 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 04:36:51.59 ID:paPf9rqZ.net
人間のように明瞭な理由付けでモノを識別できるAIーMITリンカーン研究所
https://news.mit.edu/2018/mit-lincoln-laboratory-ai-system-solves-problems-through-human-reasoning-0911

概要(意訳)
今までニューラルネットワークにおけるオブジェクトの識別はどのような推論でその結果を出したのか不明瞭であった。
TbD-netというアーキテクチャを採用し、どのような段階を経て識別したのかが明確に分かるようにした。
ニューラルネットワークのブラックボックス化を処理層をサブモジュールに分けることで明確にした。
従来のシステムは推論過程の明瞭さを追求する識別パフォーマンスを犠牲にしていたが、これを改善した。
一番大事なこと、
どこが間違いなのかも分かるのでパフォーマンスもさらに向上させることができた。

70万の自然言語の質問サンプルと7万のイメージサンプルでテスト。最終的にチューンしたシステムの精度は今までのどのモデルより高い99%以上を達成。

TbD-netは自然言語の質問を分解しどのようなタスクが必要かを吟味、そして必要なタスクをしてくれる一連のサブモジュールに流す。

質問 丸くて大きい金属のモノは何色か?
質問の単語の分解?必要なタスクを洗いだし?
サブモジュール呼び出し、いわゆる工場のラインのように一連の流れ作業をする。
大きいモノを識別?大きいモノから金属のモノを識別?大きくて金属のモノから丸いモノを識別?そのオブジェクトの色の識別?アンサーという具合

論文は元記事にあり

350 :名無し三等兵:2018/09/13(木) 18:54:36.36 ID:paPf9rqZ.net
http://www.kurzweilai.net/bulletin-new-novel-for-all-ages-from-author-ray-kurzweil
the special offer ? upcoming non-fiction book by Ray Kurzweil ?

You’ll also get :

RAY’s UPCOMING non-FICTION BOOK ? The Singularity Is Nearer

hard cover book
first edition
personally autographed by Ray Kurzweil
on the future of tech, science + society
add to your Kurzweil library as a collector’s item
mailed when it’s released in 2019

351 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 04:24:57.33 ID:6Nt52pRK.net
人工知能以上に盛り上がる、中国のスパコン・量子コンピューター開発
https://amp.review/2018/09/13/china_supercomputer/

352 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 04:30:49.02 ID:6Nt52pRK.net
英国科学協会の次期会長「AIはテロリズムや気候変動より大きな脅威」と警告
https://roboteer-tokyo.com/archives/13463

囲碁AI「AQ」が驚異の118勝8敗
https://digital.asahi.com/sp/articles/DA3S13382907.html
『個人が開発した囲碁AI「AQ」、27日までの1週間で118勝8敗』
『倒した相手は一力遼八段、伊田篤史八段らトップ棋士を含み、国内最強とされるAI「Deep Zen Go」も破った』

関係者『想像以上に強い』

『開発者は茨城県つくば市の団体職員、山口祐(ゆう)さん(31)。一昨年3月に韓国の李世ドル(イ・セドル)九段を破ったAI「アルファ碁」の論文に喚起され、論文をもとに「AQ」を開発』

グーグルしか作れなかったレベルの囲碁AIは、わずか2年で個人が作れるほどに発展

353 :名無し三等兵:2018/09/14(金) 19:04:31.05 ID:6Nt52pRK.net
深層学習の「次」を研究するMITのAIプロジェクトは、何を目指すのか?
https://www.technologyreview.jp/s/103741/a-plan-to-advance-ai-by-exploring-the-minds-of-children/
AIのマルチタスク学習時に生じる報酬の差異を埋めるための技術「PopArt」をDeepMindが開発
http://gigazine.net/news/20180914-deepmind-popart-dqn-multi-task-learning/
【農業】「AI農業、人間を超える」 米エヌビディ・フアンCEO
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536841116
AIの頭脳、陣取り合戦
エヌビディア、農業で協業 半導体 次の「本命」競う
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO35334970T10C18A9TJ1000

354 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 03:23:01.36 ID:O/ph34fd.net
米半導体メーカーCEO「自動運転は2年以内」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000136208.html
NVIDIA「今後2年以内に、車が自動で車線に沿って走ったり止まったりすることが当たり前に感じられるようになる」

355 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 03:27:03.99 ID:O/ph34fd.net
高度な空中機動が可能な昆虫模倣の羽ばたき飛行ロボット(TU Delft)
https://www.tudelft.nl/en/2018/tu-delft/novel-flying-robot-mimics-rapid-insect-flight/
尾翼なしの4枚羽根でホバリングも宙返りもできる
https://twitter.com/Kyukimasa/status/1040364819742842881

Scienceの表紙になってる
http://science.sciencemag.org/content/361/6407/1089
急ターン時に発生する空気の流れをヨー・ロール機動に結合させるとか書いてて、どうやら羽ばたき機の研究もかなり進んできてるみたい
https://twitter.com/Kyukimasa/status/1040366253334945792

昆虫からヒントを得た羽ばたくロボットが一回の充電で1キロメートルを飛ぶ
https://jp.techcrunch.com/2018/09/14/2018-09-13-this-insect-inspired-robot-can-fly-a-kilometer-on-a-charge-with-its-flappy-wings/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

356 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 19:22:06.16 ID:O/ph34fd.net
科学技術強国”中国の躍進と日本の厳しい現実 |NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0913.html
「末期的な感じです。」
「若手研究者がいないということは、日本のサイエンスがもう伸びないということです。」
https://i.imgur.com/YuL3yTx.jpg

357 :名無し三等兵:2018/09/15(土) 22:45:27.77 ID:bv/jMwXI.net
NHK再放送早うw

358 :名無し三等兵:2018/09/16(日) 01:11:19.69 ID:HIrCmw2X.net
脳波で3機の航空機と通信して操縦が可能な技術が実現、まさに「ファンネル」の実現まであと少しか
https://gigazine.net/news/20180914-darpa-brain-wave-drone-control/
2018年9月6日、DARPAは設立60周年記念式典の中でこの技術の発表を行いました。
DARPAのバイオテクノロジー部門を率いるジャスティン・サンチェス博士はその席で、「今日の時点において、脳の信号を使って1機だけではなく3機の航空機を同時に操縦することが可能になりました」と述べています。

359 :名無し三等兵:2018/09/17(月) 19:11:00.95 ID:09EzB0Dh.net
労働力人口減少と経済成長は無関係、高齢化は技術革新の元
https://www.news-postseven.com/archives/20161122_465187.html
しかし、「日本はこの先、人口が減るから経済は右肩下がりになる」という悲観は間違いだ。
先進国において、労働力人口の増減と、1国で1年間に作られるモノやサービスの付加価値の総計を表すGDP(国内総生産)は無関係なのである。

実際、日本経済は高度成長期(1955〜1970年)に年約10%成長したが、この間の労働力人口の伸びはわずか年1%ほどだった。それでは何が、差し引き9%の成長を支えたのか?

その答えは、「労働生産性の上昇」である。
すなわち、1人あたりの労働者が作り出す付加価値が増えれば、経済は成長するのだ。

360 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 03:10:58.08 ID:YEieZBiN.net
防衛省、AIで行政文書管理へ
https://mainichi.jp/articles/20180917/ddm/001/010/208000c

https://twitter.com/TJO_datasci/status/1040612496187379714?s=19

人工知能ブームに伴って多くの企業が〇〇研究所を作って機械学習や統計学分野の研究者・博士をかき集めるのがブームになってるけど、
一度かき集めたら10年ぐらいは研究所を維持して欲しい。
2年3年で金にならないみたいな理由で安易に研究所を閉鎖して、ペットを捨てる感覚で彼らを放逐するのは良くない

https://twitter.com/TJO_datasci/status/1040613048011042816?s=19
「〇〇ラボ」と称して研究者や博士を慌ててかき集めた割に、
社内から「あいつらばっかり特別扱いするな」「あいつら何も売上立ててないだろ」みたいなクレームが相次いだからという理由でラボを潰して、
全員研究も開発もやらない閑職に押し込んだみたいな話を聞いたことは1回や2回ではない

自動運転、量子コンピューター活用 先端技術競う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3445327022082018000000/?n_cid=SNSTW001
(deleted an unsolicited ad)

361 :名無し三等兵:2018/09/18(火) 15:50:07.28 ID:YEieZBiN.net
なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか 東大・松尾豊さんが語る“根本的な原因”
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/18/news011.html
ディープラーニングはGPT(general purpose technology、汎用技術)と言ってよいと思っていて、インターネットやトランジスタと
同じように大きな変革をもたらす技術だと思います。汎用技術ですから、ほぼ全産業に影響を及ぼします。
その一大イベント感が捉えられていない気がしますね。

362 :名無し三等兵:2018/09/19(水) 09:39:03.22 ID:OmIp9DQR.net
世界454チームが参加した物体検出コンペティション Google AI Open Images ? Object Detection Track(kaggle)で準優勝
https://www.preferred-networks.jp/ja/news/pr20180907

AMDの「2020年までの6年間で25倍の効率化」という野心的なプロジェクト「25x20 initiative」が着実に成果を出している
https://gigazine.net/news/20180918-amd-25x20-initiative/

米政府が量子コンピューターに本腰、「12億ドル投資」の狙いは?
https://www.technologyreview.jp/s/103906/us-takes-first-step-toward-a-quantum-computing-workforce/

363 :名無し三等兵:2018/09/19(水) 09:40:04.03 ID:OmIp9DQR.net
【遠隔操作】東大など二人羽織型のロボット開発 視点共有し技能伝達[09/17]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1537164379/

未来キタ! 無人で走るBMWの自動運転バイク
https://www.gizmodo.jp/2018/09/bmw-self-driving-motorcycle.html

未来のロボットアームは、人工知能でモノを視覚的に判断できる、はず。
https://www.gizmodo.jp/2018/09/new-mit-robot-can-delicately-handle-objects.html

364 :名無し三等兵:2018/09/19(水) 11:34:20.62 ID:xWxSRbZM.net
ヤマハ発動機やKDDI、海洋研究開発機構(JAMSTEC)など国内の8機関・約30人の若手技術者でつくる海底探査チーム「チームクロシオ」は18日、探査技術を競う国際大会の決勝で使用する潜水艦型のロボットを神奈川県横須賀市で公開した。
ttp://www.sankei.com/economy/news/180918/ecn1809180029-n1.html

365 :名無し三等兵:2018/09/19(水) 14:49:19.26 ID:TrPGoL0i.net
トロンは消えて無いからなw
ビッグデータ解析もお得意w
まあIPS細胞の研究でもする方がいいおw

366 :名無し三等兵:2018/09/20(木) 09:41:32.32 ID:HubGnT9i.net
>>361
 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが
理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

へええ、そんな目で見られてたのか
確かにコンピューターオタクは多かったけどさあw

367 :名無し三等兵:2018/09/20(木) 23:34:16.08 ID:zRSZjsGn.net
後発でも直ぐ最先端にw
日本w
MRJとか好例w

スマホwが全てのお子ちゃまw丸出しw

368 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 16:52:45.32 ID:4k4fmCLm.net
富士通研究所:正解が少ないデータでも高精度に学習するAIの新技術「Wide Learning」を開発
分類モデル構築時のナレッジチャンクの影響度調整
https://motor-fan.jp/tech/10005729

AIの進化は開発途上国の経済に最も大きな打撃を加える可能性がある
http://gigazine.net/news/20180921-ai-devastate-developing-world/

>AIが生み出す15.7兆ドル(約1800兆円)の富のうち、アメリカと中国がその70%を独占すると予測

369 :名無し三等兵:2018/09/21(金) 17:55:03.55 ID:4k4fmCLm.net
産業用ロボ、最大市場の中国で現地メーカーが地力
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3560082020092018FFE000/?n_cid=SNSTW001

370 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 00:29:39.54 ID:CHNr0R8s.net
全部パクリだろw
安川やファナックなど全部w

371 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 03:05:08.22 ID:75qByS2T.net
ソ連はレンドリースを利用して膨大な種類の工作機械を少数ずつ注文してコピーし技術を飛躍的に高めた
1つのパクリは恥だけど1000のパクリは歴史を動かすんよなあ

372 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 03:06:48.04 ID:75qByS2T.net
「完全なる自動運転」への扉が、いま開かれた
https://wired.jp/waia/2018/audi-innovation_01/

373 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 03:10:24.78 ID:75qByS2T.net
労組激おこ。Amazonが2021年までにレジなし店舗を3000軒
https://www.gizmodo.jp/2018/09/amazon-go-2021-3000-stores.html
報道を受け、全米スーパー小売店舗で働く130万人を代表する国際食品商業労働組合は、Amazonに次のような声明を発表しました。

レジなし店舗開設の本質は「コンビニエンス」ではなく「欲」にほかならない。ジェフ・ベゾスとAmazonのビジネスモデルは無数のアメリカ国民の職を存亡の危機に陥れる。
今こそわれわれは我が国、懸命に働く国民に与える壊滅的打撃を直視しなければならない。

374 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 05:06:13.95 ID:PxRI6DOI.net
車もまともに作れない国だが
ロケットとかは日本と双璧に!

祝 コウノトリ 成功w

375 :名無し三等兵:2018/09/23(日) 16:26:42.80 ID:75qByS2T.net
【AI】音声AI 5〜10年後には20分雑談可能に アマゾン幹部
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1537654070/

三菱ふそう、自動運転はレベル3を飛び越え一気に「レベル4」に
三菱ふそうトラック・バスのハートムット・シック社長
https://newswitch.jp/p/14513

「中国がAIで米国に圧勝する理由」元Google中国支社長が語る
https://aishinbun.com/comment/20180922/1735/

>中国の起業家たちは、だれが最初にアイデアを思いついたかとかにはこだわらず、
モノマネでもいいので熾烈な競争の中で勝ち残ろうとする

376 :名無し三等兵:2018/09/24(月) 04:45:11.98 ID:YLHJ/Q37.net
【イノベーション対話】日中両政府、AI開発で連携へ 安倍首相、10月訪中時に合意
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537693635/

377 :名無し三等兵:2018/09/25(火) 03:14:25.24 ID:2PexldJU.net
RUSAGI汎用人工知能研究所の立ち位置
https://rusagi.com/research/rusagiri.html

AmazonのAlexaは深層学習に基づきユーザーのやりたいことに関して‘勘’を働かせる
https://jp.techcrunch.com/2018/09/22/2018-09-20-amazons-alexa-can-now-act-on-hunches-about-your-behavior/amp/

378 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 12:11:30.87 ID:GhsURngE.net
ニューラルネットワーク、進化の最前線――生物により近い機械学習を可能にする「動的ボルツマンマシン」
https://www.mugendai-web.jp/archives/8859

379 :名無し三等兵:2018/09/26(水) 15:08:48.52 ID:GhsURngE.net
ジャック・マー、雷軍……中国IT界4巨頭が語る「人類とAIの未来」
https://36kr.jp/13983/
バイドゥの李彦宏CEOは、AI産業の未来に常に楽観的な見方を示す。「現代化の定義はすなわちAI化だ。AIと一切無関係だと言い切れる企業は将来的に存在しなくなるだろう」とまで断言している。

380 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 03:16:12.78 ID:4yNZpC9o.net
ソフトバンク、「AI」研究する学生に給付型奨学金--最大で総額1億円 - CNET Japan
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35126128/

日本は「超エリート」をGAFAに奪われている
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00237920-toyo-bus_all

「第三の波」AIに20億ドル、DARPAが開発を加速
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/1144587.html
DARPA(米国防高等研究計画局)が次世代のAI開発に20億ドルを投資すると発表した。合わせて開始した「AI Next」プログラムの下、今後5年間で、民間と共同で研究を推進する。
目指すは、ディープラーニングの次に来る、より賢いAI。「Contextual Adoption」(文脈適応)ベースのAIと呼んでいる。

文脈適応のコンセプトは新しいものではないが、DARPAは今、開発のピッチを上げることを目指している。同局情報イノベーション副室長の John Everett氏は「われわれは20年分の進歩を5年に加速できると考えている」とCNNMoneyに語っている。

Center for Public Integrityが報じた国防総省の戦略文書によると、8月現在、米軍には、人間のオペレーターの操作なしで、探索、識別、追跡、選択、交戦を行う自動兵器システムは存在しない。しかし、技術の進展によって、間もなくそうした兵器は可能になるという。

この記事のタイトルをそのまま翻訳すると、「ドイツ政府は量子コンピュータに6億5000万ユーロ(850億円超)を投資するかも」と言うことで詳報が待たれます。EU quantum flagshipも走るわけで欧州は米中に負けない規模の予算を組みそうです。
https://twitter.com/rponline/status/1044471626664947712
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1044752985274802177

量子コンピューターにと言うタイトルは多分言い過ぎで量子技術全般(量子センサー、量子シミュレーション、量子通信、量子情報科学含む)でこの額でしょう。
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1044776394289364992
(deleted an unsolicited ad)

381 :名無し三等兵:2018/09/27(木) 09:50:28.11 ID:4yNZpC9o.net
仮想通貨掘り終えたら 超高速マシンはインフラに
破壊と創造をもたらす超高速マシン(下)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34910260T00C18A9000000

人工知能開発は「儲けないと意味がない」 東大・松尾豊さんが見た“絶望と希望”
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/25/news029_0.html

テンセント、スタークラフト対戦AIで「ディープマインド超え」
https://www.technologyreview.jp/nl/tencents-ai-programs-defeat-starcrafts-own-ai/

エラーの起こりにくい素子を実現:
東大ら、量子計算に応用可能な電子状態を作り出す
http://eetimes.jp/ee/spv/1809/25/news031.html

382 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 03:29:36.34 ID:kx+sPw1w.net
AIで世界の降雨状況を高精細予測 ウェザーニューズ、米NVIDIAと連携
https://newswitch.jp/p/14525

独自動車大手3社、中国でひっそり自動運転試験
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3576082026092018I00000/

中国の配車サービス大手「DiDi」が日本進出 大阪でスタート
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/27/news127.html

大阪でタクシー配車サービス=ソフトバンクと中国・滴滴
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018092700983&g=eco

アジアの大学、中国が初首位=清華大学22位、東大は42位−英教育誌番付
http://www.afpbb.com/articles/-/3191110?act=all

383 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 18:08:08.17 ID:kx+sPw1w.net
AI開発促進の政策パッケージ 来春までに取りまとめへ 日本政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180928/k10011647631000.html
>文系・理系を問わず3年以内に大学でAI関連の授業を必修化すること
おおー、俺の言ったこと以上のことが・・・

384 :名無し三等兵:2018/09/28(金) 18:16:36.47 ID:kx+sPw1w.net
米政府が量子技術に2.5億ドル投資、「基礎研究重視」を強調
https://www.technologyreview.jp/nl/quantum-research-in-the-us-was-just-handed-a-250-million-boost/

385 :名無し三等兵:2018/09/29(土) 18:09:46.62 ID:w75iHQlA.net
AIを進化させる新技術、動的ボルツマンマシンってなんだ?
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/09/mugendai_dy-boltzmann-machine.html

386 :名無し三等兵:2018/09/30(日) 10:30:13.17 ID:cvAcJUqW.net
量子コンピュータが一気に加速したのってF35のバグ問題解決のためだった?
https://pbs.twimg.com/media/DoOi2BdVsAATKXI.jpg

387 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 01:49:16.72 ID:3rddUl4Q.net
人間レベルのAI、あと5〜10年で作れると40%の専門家が答える
https://www.gizmodo.jp/amp/2018/09/agi-in-a-decade.html

2050年とか2070年とか言われてたのに、風潮が変わったね
これも「ブーム」のおかげだ

388 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 02:20:07.18 ID:3rddUl4Q.net
人の意識を機械に移植、20年後の実現も夢ではない
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/ne/18/00017/00007/

「人間の意識を機械に移植することは、はるか彼方の夢と述べたが、
その夢が実現する日は意外にも早く来るのではないか」。
自著『脳の意識 機械の意識』(中公新書、2017年)
にそう書いた東京大学大学院の渡辺正峰氏が、夢を現実にするため動き出した。
脳とコンピューターを多数の接点で繋げる技術を核にした
ベンチャー企業を近々立ち上げる。
その先に見据えるのが、
人の意識をコンピューターに移植(アップロード)する技術の完成だ。
ベンチャー設立の狙いと、技術の理論的背景や展望を同氏に聞いた。
(聞き手=今井 拓司)

AI、データ不足6割 「動かない頭脳」続出の恐れ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35932210Q8A930C1MM8000/

壊れても惜しくない? 「ミニ自律走行車」で実験すれば、クルマはもっと賢く進化する|WIRED.jp - https://wired.jp/2018/09/29/crash-happy-rc-cars/

389 :名無し三等兵:2018/10/01(月) 18:36:52.15 ID:3rddUl4Q.net
完全な脳シミュレーションへの道
http://computational-chemistry.com/blog/2018/03/11/top500_news_8/

390 :名無し三等兵:2018/10/02(火) 03:04:35.43 ID:+ZD/phgG.net
オフィス労働者を置き換えるロボットたちが大きな価値を生み出す
https://jp.techcrunch.com/2018/09/30/2018-09-29-bots-replacing-office-workers-drive-big-valuations/

3Dプリンターによる「頭蓋骨」 犬への移植に成功 カナダ【写真】 - Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/science/201810015400657/
カナダの獣医らは、脳腫瘍を患うダックスフンドのために、3Dプリンターでチタン製の新しい頭蓋骨を作成した。カナダの通信社「カナディアン・プレス」が報じた。

AIの世界経済への影響は15.7兆ドル=pwcレポート
https://aishinbun.com/comment/20181001/1744/

脳同士をつないで意思疎通できる「BrainNet」 ワシントン大学など開発
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/01/news120.html

サクレー大学ら、モバイルデバイスに装着し使用する指のような小型ロボット「MobiLimb」発表
https://shiropen.com/seamless/mobiLimb

日本のAIは周回遅れ…杉山将・東京大教授に聞く
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170210-OYT8T50014.html
AIの本質はコンピューターのアルゴリズム(計算手順)であるのに、日本人には鉄腕アトムのイメージが強いのだろう。意識を持ったアンドロイド(人型ロボット)だ。
だから、自動運転や画像認識などを可能にする『ディープ・ラーニング=深層学習』の論文が出た06年当時、アンドロイド好きな日本の人工知能研究者の多くは、ハード面と
セットで実用化する研究に傾斜してしまい、数学的な要素の強い、こうした新しいアルゴリズムの研究に注目しなかった

391 :名無し三等兵:2018/10/04(木) 03:22:33.78 ID:Dxp8seMv.net
ディープラーニングで作るコラージュ動画(DeepFake)が精巧すぎて悪用の恐れ

逆にディープラーニングでDeepFake動画を見抜くことに成功(精度98%)

まさに矛と盾の競争

>国立情報学研究所 山岸順一准教授,越前功教授,パリ東マルヌ・ヴァレ大学Vincent Nozick准教授らが開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00490515
https://twitter.com/metatetsu/status/1047471201138831360

スマホの進化、行き着く先は電脳化 夏野剛氏「暗記や機械的な計算の学習はやめよう」
https://abematimes.com/posts/4973301

Armが第1世代マシンラーニングプロセサの内部構造を発表
https://news.mynavi.jp/article/arm_mlp-1/
(deleted an unsolicited ad)

392 :名無し三等兵:2018/10/04(木) 03:26:31.80 ID:Dxp8seMv.net
コノギヨシヲ@変女IT担当 @yoshiwo_konogi

AIによるイラスト自動生成の進化がここ数年でかなり...やばい。
https://pbs.twimg.com/media/DogDkTlU4AEZv4-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DogDlPsU8AA9SAJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DogDl2tVsAAoBT5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DogDmzeUwAEYhlp.jpg
https://twitter.com/yoshiwo_konogi/status/1047090976634728454

370 オーバーテクナナシー sage ▼ New! 2018/10/03(水) 23:17:00.53 ID:D5iua9YU [3回目]
DeepMindのGANはもっとヤバい
https://twitter.com/DeepMindAI/status/1046697050505703424
(deleted an unsolicited ad)

393 :名無し三等兵:2018/10/04(木) 04:41:16.59 ID:Dxp8seMv.net
AIが制御する戦闘システム、ロシア企業開発の「カラシニコフ」公開
https://jp.sputniknews.com/russia/201810025406883/

Googleが日本でAI関連事業を次々立ち上げ ―国産AIは死んでしまうのか?
https://iedge.tech/article/5501/

AIが人を超えるのではなく、人がAI以下になっている
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1810/02/news058.html

394 :名無し三等兵:2018/10/04(木) 13:21:26.18 ID:Dxp8seMv.net
汎用知能が生まれるまでは継ぎはぎでいくのかな

産業技術大学院大学 講演会・大学院説明会
https://aiit.ac.jp/admission/guidance.html
講師:林 久志
産業技術大学院大学
産業技術研究科 創造技術専攻 准教授

「現状のAIは単体で動作するが、将来的には社会に配置された多くのAI群がネットワークに接続され、お互いにコミュニケーションを取り始めると考えられる。そして、AI群は人やロボットや機器とも対話しながら、社会を制御し始めるであろう。」

395 :名無し三等兵:2018/10/05(金) 02:14:52.70 ID:znaN34i6.net
乳がんの徴候、AIが診断へ…画像3万人分学習 英DeepMind社と東京慈恵医大付属病院https://www.yomiuri.co.jp/science/20181004-OYT1T50097.html

トヨタとソフトバンクがMaaSの新会社「MONET」を設立--自動運転時代を見据え
https://japan.cnet.com/article/35126566/

396 :名無し三等兵:2018/10/05(金) 11:29:26.42 ID:i3Xp8F9z.net
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_1003.html?utm_int=news-business_contents_tokushu-business_002
AIと農業とインド

397 :名無し三等兵:2018/10/05(金) 16:07:53.66 ID:znaN34i6.net
翻訳:AIの冬は確実に近付いている
https://qiita.com/ryoen/items/b0da1ecf7d67dc74d713

入力されるデータが1万次元だろうが何万次元だろうが出力される結果は意外と限られていて、それ故にディープラーニングの疑似解は有用だとされているが、逆に言えば出力される疑似解に対して無駄に演算することは、結局知能へ通じる道かどうかは分かってない
ということかな?
DLはブレイクスルーではあるけど、このまま計算量を増やしても大した効果は無さそう、って話っぽい?

398 :名無し三等兵:2018/10/06(土) 18:14:31.03 ID:P8tvpbMJ.net
“ディープラーニングで解決できない課題”に独自AIで挑むハカルスが1億円を調達 ? TechCrunch Japan - https://jp.techcrunch.com/2018/10/05/hacarus-raises-100m-yen/

399 :名無し三等兵:2018/10/07(日) 00:36:44.36 ID:lzxUzBe2.net
相場AIが有るといいね(もう有るがw)
常に勝つ AI !w

400 :名無し三等兵:2018/10/07(日) 17:36:37.71 ID:HO8+/HrZ.net
AIが社会の主役に、人間の歴史は終わる ドワンゴ川上量生氏が描く未来図
https://globe.asahi.com/article/11859891

ツイッターやフェイスブックでは基本、友達の発言しか表示されないし、
不快な情報があったらミュート(非表示)にして、世界から消すことができる。
ネット上で「自分にとって心地よい世界」をカスタマイズできるようになってきているんです。
今後、そうした傾向はさらに加速します。

僕が予想するのは、最終的には一人ひとりが「自分がもっとも幸せになるように
AIによってカスタマイズされた」仮想現実の世界に住むようになることです。
現実社会では大抵の場合、努力は報われないし、自分のことも認めてくれない。
仮想現実でこの両方が満たされるとしたら、なんで現実の方を重視する必要があるのか。

今後AIが普及すれば、社会全体の生産性はどんどん上がる。
全員に一律のお金を支給するベーシックインカムで、働く必要はなくなる。
誰もが仮想現実上では豊かな生活を送れるようになるでしょう。
お金自体の価値もなくなっていき、資本主義は個人にとっては形骸化するでしょう。

20年後に生まれる子どもらは、初めから仮想現実の世界にいて、
労働や現実の生活に価値を見いだす僕らのことは全然理解できなくなるでしょう。
違う人類になるんです。それはもう、しょうがないことだと思っています。

401 :名無し三等兵:2018/10/07(日) 17:55:40.73 ID:N4hPJxBe.net
災害公害や事件事故とかも減りそうだなw棒

402 :名無し三等兵:2018/10/07(日) 21:14:08.05 ID:cfuHoWE8.net
NHK総合観れ

403 :名無し三等兵:2018/10/08(月) 03:42:04.16 ID:BpPtpe82.net
Googleが家庭向けロボットを開発!? 先行するAmazonを追随へ
http://ventureclef.com/blog2/?p=3533

「量子機械学習の実用化はまだ先」MITの専門家らが議論
https://www.technologyreview.jp/nl/quantum-machine-learning-is-a-big-leap-away-at-least-for-now/

ワシントン大学が『テトリス』風の思念ゲームで3人の思考を送り合う脳ネットワークを開発
https://www.gizmodo.jp/2018/10/brainnet.html

尺取り虫のように動く不思議な結晶 次世代ロボットの材料に活用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181006-00000531-san-sctch

404 :名無し三等兵:2018/10/08(月) 21:10:54.89 ID:LvYFUxN0.net
BS3 アイ,ロボット hhjkknbbhyt

405 :名無し三等兵:2018/10/09(火) 03:33:16.22 ID:mhamdnGn.net
日本のGDPは2030年、今の「約2倍」になる
─カギを握るのは全産業デジタル化─
https://toyokeizai.net/articles/-/239860?display=b

406 :名無し三等兵:2018/10/09(火) 18:05:32.31 ID:mhamdnGn.net
米国の脅威は中国ではない、「AI基礎研究の軽視」だ
─元グーグル副社長語る
https://www.technologyreview.jp/s/106719/the-us-is-hastening-its-own-decline-in-ai-says-a-top-chinese-investor/

「開発の丸投げやめて」 疲弊するAIベンダーの静かな怒りと、依頼主に“最低限”望むこと
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/09/news010.html

協働ロボットの先駆者Rethink Roboticsが廃業、業界に衝撃
http://japan.cnet.com/article/35126703/

現代のAIは全知全能の神にはならない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54298

407 :名無し三等兵:2018/10/09(火) 18:09:22.29 ID:mhamdnGn.net
いよいよホントにロボットが重労働を人間の代わりにやってくれそう。釘打機で壁を作るヒューマノイドを産総研が開発
https://www.gizmodo.jp/2018/10/hrp-5p-robot.html

408 :名無し三等兵:2018/10/09(火) 18:12:29.29 ID:mhamdnGn.net
「ユニクロ」が最先端物流センターの内部を初公開 柳井社長が「2〜3年で世界中で全自動化を進める」
https://www.wwdjapan.com/716806
ほぼ自動化・24時間稼働・RFIDによる自動検品率100%を実現したことなどで、省人化率は90%に(人員を9割削減)。
入庫生産性が80倍、出庫生産性が19倍に飛躍的に向上。体の高さまでにとどまっていた保管庫は天井まで積むことと、保管効率も3倍になるとともに、大量保管用とスピード出荷向け保管用とを分けたことでも効率化が進んだ。
今春のテスト稼働から現在までの約半年間にミスはなく、精度は100%となっている。複雑だった教育コストも80%カットとなった。
オーダーから出荷までの時間は、従来8〜16時間だったものが、15分から最大1時間にまで大幅短縮を実現する。

409 :名無し三等兵:2018/10/10(水) 11:49:53.14 ID:Zx+Ydze7.net
グーグル、米国防総省入札に参加せず 社員の抵抗感配慮
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/181010/mcb1810100603011-n1.htm

410 :名無し三等兵:2018/10/11(木) 03:35:48.98 ID:eDrIE3QF.net
神に近づく「エリート」と取り残される「大衆」
AIの急速な発展は、人類をどこに連れていくのか
https://wired.jp/series/away-from-animals-and-machines/chapter1-2/

トヨタ・ソフトバンク提携の本質は自動運転ではない?
全産業の「秩序と領域」がこれから激変する
https://www.businessinsider.jp/post-177043

ドラえもんは実現できるか--AI×IoT時代に「人と人の間」はどう変わる
https://japan.cnet.com/article/35126127/

411 :名無し三等兵:2018/10/11(木) 04:15:46.51 ID:eDrIE3QF.net
次世代無人防衛システム、さらに非侵入で高解像なコントロールを目指すDARPAのブレーンインターフェースプロジェクト
Next-Generation Nonsurgical Neurotechnology (N3)とは? 英語
https://www.nextbigfuture.com/2018/10/darpa-high-resolution-neural-interfaces-for-controlling-drones-and-cybertech.html

F8:Facebookは頭脳直結テキスト入力開発中―「埋込み手術の必要なし」と元DARPA局長がプレゼン 日本語
https://www.google.com/amp/s/jp.techcrunch.com/2017/04/20/20170419facebook-brain-interface/amp/

DARPAがドローンの集団をコントロールするブレーンインターフェースを開発 英語
https://edgylabs.com/is-this-real-darpas-hivemind-is-operational

412 :名無し三等兵:2018/10/11(木) 10:38:21.76 ID:F9i5HChk.net
もうトヨタは車で何でもやる会社に
日立は得意なインフラ整備を軸に
社会の困難を克服する会社を社是に謳う!!

413 :名無し三等兵:2018/10/11(木) 16:42:13.21 ID:eDrIE3QF.net
AIは使い方も技術も成長期 今後は「意味理解」に焦点
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/pointofview/00002/00024/
Q ディープラーニングと推論の融合はいつ頃実現しそうですか。

A そこについては、まだブレークスルーが見えていません。少し先になるでしょう。数年後、あるいは来年かもしれません。ただ、50年先ということはありません。

充電さえも完全無人化、
未来のロボタクシーは
ここまで進化する
https://www.technologyreview.jp/s/104633/future-robo-taxis-could-charge-themselves-and-help-balance-the-electric-grid/

414 :名無し三等兵:2018/10/11(木) 18:26:29.48 ID:eDrIE3QF.net
半導体強化へ動く中国、ファーウェイもAIチップ製造へ
https://www.technologyreview.jp/nl/huawei-announces-two-ai-chips-as-china-continues-its-move-away-from-us-silicon/
中国の大手通信機器メーカーであるファーウェイ(Huawei)が、人工知能(AI)向けに最適化した2種類のチップを発表した。マイクロプロセッサーの外国依存脱却を目指す中国にとって、国内のテック業界とAIの野望が大きな転換点を迎えたことを象徴する出来事だ。

415 :名無し三等兵:2018/10/12(金) 03:05:12.14 ID:KUqCzYDE.net
エヌビディア、完全自動運転で80kmの公道走行に成功…技術はすべて市販品
https://response.jp/article/2018/10/11/314944.html

テスト走行を行った平日の高速道路は混雑しており、数多くの出入り口や工事現場も存在。
しかし、堅牢なハードウェアとソフトウェアを備えたエヌビディアのBB8は、悪名高いカリフォルニアの高速道路で完全自動運転に成功した、としている。

英国赤旗法と日本のロボット技術開発
http://hayashiyusuke.jp/info/?p=3120

なんと!AI(人工知能)が描いた裸婦画が世界的な芸術賞でグランプリを獲得。印象的な色使いと筆使いに高い評価
http://karapaia.com/archives/52265992.html

アメリカがハンドルのない車の公道での走行を認める!レベル4の自動運転を国家レベルで促進
https://techable.jp/archives/85025

416 :名無し三等兵:2018/10/12(金) 13:52:44.26 ID:KUqCzYDE.net
Boston Dynamicsのロボットのパルクールを見よう――2足歩行ロボットが段差を軽々ジャンプ
https://jp.techcrunch.com/2018/10/12/2018-10-11-watch-boston-dynamics-humanoid-robot-leap-up-massive-steps-like-its-nothing/
5年前にBoston Dynamicsから2足歩行ロボット、Petmanが登場したとき、安全のために頑丈なケージで囲んでおくこと が必要だっった。2年前のAtlasは平地を歩くときでもテザリングワイヤーが接続してあった。

ところが、最新のロボットは人間でも苦労するような障害物でも難なく飛び越え、駆け上がってしまう。

今朝(米国時間10/11)、Boston DynamicsはAtlasの最新のデモを撮影したビデオを公開した。

以前は「おやおや、ロボットが人間みたいに走ろうとしている」と笑っていたのが、今は「私にはあんなことはとても無理だ」に変わってきた。

417 :名無し三等兵:2018/10/12(金) 15:54:44.32 ID:Tw0wumNB.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181012-OYT1T50054.html?from=ycont_navr_os
ヤマト運輸 へりのベルと提携 gccxssseyuitff

418 :名無し三等兵:2018/10/12(金) 17:55:58.55 ID:KUqCzYDE.net
ドローンで100km以上の長距離物流が可能に
https://newswitch.jp/p/14774

兵站が変わりそうね

419 :名無し三等兵:2018/10/12(金) 18:01:50.63 ID:KUqCzYDE.net
しかしAIに続いてハードウェア・ロボットも革新期に入るとはね
2020年代は面白いことになりそーだ。2018年から先に行けない人は残念。

420 :名無し三等兵:2018/10/13(土) 03:04:29.81 ID:9l4995gU.net
2018年度版「日本におけるテクノロジのハイプサイクル」:
AIやブロックチェーンは幻滅期へ、ガートナーが発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1810/12/news049.html

あと数年で乗り物と友達になる時代が来る
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181011-00000060-nnn-soci

1分で装着可能、腰などの負担を軽減する補助スーツを早稲田大学などが開発[10/12]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1539335308/

421 :名無し三等兵:2018/10/13(土) 18:04:47.31 ID:5FzyluD3.net
ベーシック・インカム早うw

422 :名無し三等兵:2018/10/13(土) 19:33:44.84 ID:9l4995gU.net
AI導入で数百時間かかっていた保育施設の選考が数秒に さいたま市では1500時間かけていた結果とほぼ一致 [155736978]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539410015/

科学技術大国、衰える研究基盤
伸び悩む資金・細る人材…推進力に影 気がつけば後進国(1)
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO36412990S8A011C1TM1000

量子コンピューター、実用化に1歩近づく
https://www.bloomberg.co.jp/news/videos/2018-10-02/PFZUUN6KLVR501
エール大学の研究チームがリアルタイムの量子ゲートのテレポーテーションに成功し、量子コンピューターの実用化に一歩近づいた。クイックテイクまとめで、量子コンピューターの仕組みとその影響力を伝える。 (Source: Bloomberg)

【イギリス】ソフバンのペッパーくんが人工知能(AI)について証言するため 英下院の特別委員会に出席
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539339805/

423 :名無し三等兵:2018/10/14(日) 03:07:12.41 ID:Fu7/bomE.net
DARPAの挑戦:AIに「常識」を教えることはできるか?
https://jp.techcrunch.com/2018/10/13/2018-10-11-darpa-wants-to-teach-and-test-common-sense-for-ai/

424 :名無し三等兵:2018/10/14(日) 13:08:12.62 ID:xzVNmqD4.net
農業用ドローン
農水省の許認可代行を廃止
最新型普及に障害に!
政府が言及

425 :名無し三等兵:2018/10/14(日) 16:57:01.28 ID:Fu7/bomE.net
「もう1つのW杯」で見えた、人型ロボットの進歩と課題
https://www.technologyreview.jp/s/105186/meet-the-winner-of-robotics-world-cup/

426 :名無し三等兵:2018/10/16(火) 00:21:36.97 ID:6jRh7RfJ.net
PFN、圧巻の「全自動お片付けロボットシステム」をCEATECで展示へ
https://robotstart.info/2018/10/15/pfn-tidyup.html

427 :名無し三等兵:2018/10/17(水) 10:15:03.06 ID:pL6qtV+o.net
量子コンピューターのXデー 集まるカネとヒト、野心
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35719660V20C18A9000000

>QCウェアはソフトウエア開発者が使い慣れた「Python」「Java」「C++」といった既存のプログラミング言語を使って
>量子コンピューター向けのソフトウエアを開発できるツールなどを、一般企業や政府機関に販売している。

NEC、スパコンのAI処理高速化 米社と共同開発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36541270W8A011C1000000/

来るべきAI時代をリードすべくMITが1000億円の予算を充てる
新大学「Stephen A. Schwarzman College of Computing」を設立へ
https://gigazine.net/news/20181016-mit-stephen-a-schwarzman-college-of-computing/

MITがAI研究の「ハブ」目指す新校を設立、約1100億円を投じる
https://japan.cnet.com/article/35127040/

米MITが「人工知能大学」設立に10億ドル拠出…政府主導でAI開発する中国への対抗策か
https://roboteer-tokyo.com/archives/13510

428 :名無し三等兵:2018/10/17(水) 17:53:19.66 ID:pL6qtV+o.net
Artificial Intelligence Is Learning to Keep Learning
https://www.scientificamerican.com/article/artificial-intelligence-is-learning-to-keep-learning/

ネットワークのニューロンの重みを2つに分けて、一つを今までとおなじやつ、もう1つを環境に応じて変動する重みを加えた。
そしたら、一つのサンプルで手書きのアルファベットを認識できた
今までディープラーニングでできなかった、半分消した絵を認識できた
迷路で報酬を取るゲームで、従来の3倍の報酬を取れるようになった

つまり、新しい環境でより成果を出せる効率のニューロンをUberが再現できたらしい。

429 :名無し三等兵:2018/10/17(水) 17:58:09.42 ID:pL6qtV+o.net
ロボット犬「SpotMini」がダンス--Boston Dynamicsが動画公開
https://japan.cnet.com/article/35127114/

「人のいない戦場」への一里塚か 米で無人機が無人機を撃墜 - iza(イザ!)
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/world/news/181016/wor18101613410014-s1.html

「深層学習の現状は、1998年のインターネットに近い」:
「インターネット」で勝てなかった日本が、「深層学習」で勝つには 東大・松尾豊氏 (1/2)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1810/17/news012.html

絶対に超えられないディープラーニングの限界
https://robomind.co.jp/adwords_deeplearninglimit/?gclid=EAIaIQobChMI3rz6tc6L3gIVSzAqCh2IrgRUEAEYBSAAEgKVm_D_BwE

かいつまんで言うなら
@今のディープラーニングは二次元画像の認識に特化してるだけで画像に映る物体を三次元で認識できてない
A三次元で認識出来てないから例えば猫の正面画像と猫の背中画像を関連して考えることが出来ない
B三次元以外でも、時間、感情、温度など異常事態を想定していないから結構常識はずれなことが起きる

最初にやるべきことは物体の関連性を学習させることではなく「心のモデル」を作ること

430 :名無し三等兵:2018/10/18(木) 04:30:57.00 ID:rP2tUjdX.net
無人タクシー、ルール整備
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36550270W8A011C1EE8000/
AIは「単なる関数」、数学は「言語の一つ」、「文系出身」でも問題ない――Pythonで高校数学の範囲から学び始めよう
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/10/news009.html
Telexistenceでボクらのカラダは機械になる
https://bouncy.news/27936

431 :名無し三等兵:2018/10/19(金) 10:28:23.42 ID:HG+JWwiR.net
自動運転車に「人間の直観」を、マシン向け人間行動予測ソフトの可能性
https://newspicks.com/news/3388331
パーセプティブ・オートマタ(Perceptive Automata)は路上の自動運転車に、人間のような直観を発揮させようとしている。

AIのもっとも根本的な欠陥「一般常識の欠落」に解決方法はあるか
https://newspicks.com/news/3391308
人工知能(AI)の強力な手法である深層学習を使ったシステムでも、未だに愚かな誤りを繰り返している。その大きな理由の1つが、「一般常識の欠落」だ。米国防高等研究計画局(DARPA)は、AIの重大欠陥を改善すべく、新たなコンペを実施することを発表した。

432 :名無し三等兵:2018/10/19(金) 17:39:29.89 ID:B40Mjkdc.net
靴下もAIでお片づけ!?
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20181019/index.html

人間は神になる!?『ホモ・デウス』とは|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2018/10/1018.html

ロボットタクシーがついに実現、ウェイモが年内にサービス開始へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/23493/

『サピエンス全史』の歴史学者が、AI革命後の未来を見通す最新刊
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/10/post-11126.php

自動運転の開発が予想以上のスピードで進む理由
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00038/00010/

ポスト「京」、世界一へ成算 富士通など米中を追う
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36595800X11C18A0XY0000/

【特集】 「人工知能」関連がランキングトップ、AI投資に安倍政権も本腰
https://s.kabutan.jp/news/n201810160381/

アルファベット傘下WaymoのCEOが思い描く、配車サービスが無料になる未来 - CNET Japan  
https://japan.cnet.com/article/35127083/

日本は“AI後進国”なんかじゃない。世界に誇る深層学習技術 ── Preferred Networksが「全自動お片付けロボット」を発表
https://ledge.ai/pfn-tidying-up-robot/

433 :名無し三等兵:2018/10/21(日) 09:52:43.23 ID:I0qetJJ0.net
Googleは機械学習の欠点を熟考している
──「深層学習」のアプローチが、人間の認知能力にさえ到達する能力を達成することに失敗したことを認める
https://www.zdnet.com/article/google-ponders-the-shortcomings-of-machine-learning/

>DeepMindは、ニューラルネットワーク自体を使用する必要がないという驚くべき主張をする

434 :名無し三等兵:2018/10/21(日) 13:33:13.05 ID:I0qetJJ0.net
DeepMind et al Paper Trumpets Graph Networks ? SyncedReview ? Medium  
https://medium.com/syncedreview/deepmind-et-al-paper-trumpets-graph-networks-9c74a271b903
"The Graph Network concept was spawned with ideas not only from AI research, but also from computer and cognitive sciences."
"グラフネットワークの概念は、AI研究だけでなく、コンピュータや認知科学からのアイデアで生まれました。"
やはりもっと脳を詳しく調べるべきだという良い証拠だね。AGIへの第一歩だ。

435 :名無し三等兵:2018/10/21(日) 17:08:02.46 ID:I0qetJJ0.net
https://www.slideshare.net/mobile/DeepLearningJP2016/dlrelational-inductive-biases-deep-learning-and-graph-networks-104442091
今後AIが人間同様のタスクを解くには、構造表現と深層学習の柔軟性を組み合わせた推論方法が重要だとし、
CNNやRNNより多様な関係性帰納バイアスを反映できるグラフネットワークを定義、
従来の研究をより一般的な枠組みに統合。

436 :名無し三等兵:2018/10/21(日) 19:21:44.49 ID:B7t5vy5H.net
>>428 これは素晴らしいな。 そもそもニューロンが2値じゃダメなんだと思う。 アナログなんだから。

437 :名無し三等兵:2018/10/21(日) 19:23:08.33 ID:B7t5vy5H.net
>>428 ちゃんと読んでないんだが、Uberとあまり関係なさそうに思えるんだけど。

438 :名無し三等兵:2018/10/21(日) 20:35:56.65 ID:rJgloUMO.net
羽生の番組は面白かった
羽生曰くAIなんて1年で劣化w
楽しくない将棋wとまで貶されw
それをAI世代も分かっているが
閃くか閃かないかの違い
あの藤井も楽しみだ!

439 :名無し三等兵:2018/10/22(月) 03:19:59.68 ID:IX2O/nRJ.net
quantumCNNの論文
来年くらいから、量子コンピュータ?DeepLearningの論文が増えそうな予感
https://arxiv.org/abs/1810.03787
https://twitter.com/tosshin321/status/1053972846249050112

ぼくがかんがえた世界最強のAIをつくるために、アメリカに行ってきた : 情熱のミーム 清水亮
https://japanese.engadget.com/2018/10/20/ai/
(deleted an unsolicited ad)

440 :名無し三等兵:2018/10/24(水) 09:59:30.43 ID:AXRaMODe.net
日本の大学の成果は米企業に 本庶氏「見る目ない」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36792840T21C18A0MM8000/

441 :名無し三等兵:2018/10/24(水) 14:37:53.84 ID:y7ASngQO.net
小野薬品w最高やなw

442 :名無し三等兵:2018/10/25(木) 18:38:22.34 ID:lQjj6O4W.net
ムーアの法則は終わらない - ASMLとimec、3nm未満向けEUV研究所を設立
https://news.mynavi.jp/article/20181025-713151/

TSMCが独り勝ちする理由 - 独走態勢の裏に根強く生きるムーアの法則
https://news.mynavi.jp/article/20181018-708682/

443 :名無し三等兵:2018/10/25(木) 18:48:19.67 ID:gGW3mgGO.net
松下と支那火鍋外食最王手
ロボット導入で新会社w

444 :名無し三等兵:2018/10/26(金) 15:21:16.49 ID:5QN0pzi5.net
世界で初めてオークションにかけられたAI作の肖像画が5000万円で落札される
https://gigazine.net/news/20181026-portrait-made-by-ai/


人工知能、幻滅期へ ガートナー「ベンダーに丸投げやめろ」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/25/news094.html

445 :名無し三等兵:2018/10/27(土) 13:25:10.53 ID:pHJn4hVX.net
「ロボットはPCと同じ道をたどる」PFNが描くロボットの将来像
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1810/26/news063.html
「ロボットの一般化の過程は、コンピュータの普及と同じような経緯をたどる」と予想しており、そして「ロボットの現状をみると、PCが登場前夜に近いものがある」とした。

炎の中のとがった物体でもつかめる 数珠状の柔軟堅牢ロボットハンドを開発(世界初) 〜灼熱の瓦礫も除去可能な高い耐火性・耐切創性を実現〜
https://research-er.jp/articles/view/74761

AIが描いたAIの姿--IBMが作成
https://japan.zdnet.com/article/35127634/

小規模新興企業のTrisymbiotic IPRが、米国や中国の最高速スーパーコンピューターの設備効率を上回る米国特許第10,020,436号を発表 :時事ドットコム
https://www.jiji.com/sp/article?k=20181026005296&g=bw

ロボ材活用最前線――AIが変える働き方と経営:「ロボットが職場にいる生活」を現実にする「コボット」 (1/3) - ITmedia NEWS  
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/26/news105.html

ホンダが「好奇心を持つAI」 米大と共同研究開始 | AI新聞=AI Weekly=
https://aishinbun.com/comment/20181026/1781/

446 :名無し三等兵:2018/10/27(土) 16:23:37.06 ID:JgKq0+Gg.net
あの絵w象や膃肭臍膃肭獣sea bearが描いた方がいいおw

447 :名無し三等兵:2018/10/29(月) 03:00:29.67 ID:ZoxvsqnM.net
郵便局間でドローン配送 日本郵便、まずは福島
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36979760W8A021C1916M00/

448 :名無し三等兵:2018/10/30(火) 03:00:44.49 ID:PxQ8IF8j.net
日印、AIを共同開発 首脳会談、デジタル協力合意
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3709262029102018MM8000/?n_cid=SNSTW001

449 :名無し三等兵:2018/10/30(火) 03:01:48.27 ID:PxQ8IF8j.net
ロボットがロボットを作る工場、中国に建設へ。産業用ロボットのABB、
2020年末稼働予定
https://japanese.engadget.com/2018/10/29/abb-2020/

450 :名無し三等兵:2018/10/30(火) 17:22:21.79 ID:PxQ8IF8j.net
MaaSで激変 トヨタ自動運転開発トップが見通す未来
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37057430Z21C18A0000000/

社会問題AIで解決、グーグルが提案募集 報奨金も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37099580Q8A031C1000000

451 :名無し三等兵:2018/10/31(水) 03:10:14.47 ID:kE33phvI.net
AIが「真の意味理解」をして人と対話する日は来るか
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150341.html

452 :名無し三等兵:2018/10/31(水) 19:00:20.85 ID:H/eLT/ZF.net
AIに閃きとか出来るのかしらw

453 :名無し三等兵:2018/10/31(水) 23:02:22.17 ID:0dk5+SAu.net
辛辣だがなかなか面白い

「AI開発ミステリー 〜そして誰も作らなかった〜」 とある大手製造業の怖いハナシ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/25/news011.html

理想
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1810/25/aim11.jpg

現実
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1810/25/aim12.jpg

454 :名無し三等兵:2018/11/01(木) 00:24:02.44 ID:3+AivDLi.net
富士通のデジタルアニーラによる分子類似性検索のデモ動画
https://youtu.be/1zna7zs30LA
気長に量子コンピュータやAGIが新薬を作ってくれるのをを待っている間にお迎えがきてしまっては元も子もないw
人の命は日々失われていくのだから今使える技術で新薬開発を加速せねば

455 :名無し三等兵:2018/11/02(金) 03:24:45.42 ID:wAnrujRj.net
Cray、エクサ級性能を実現するスパコン「Shasta」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1150926.html
予測ベースの報酬による強化学習でAIが高難易度の死にゲーで人間以上のハイスコアをたたき出す
https://gigazine.net/news/20181101-reinforcement-learning-prediction-based-rewards/
から揚げ弁当を盛り付ける人型ロボット登場
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181031-00000051-nnn-soci
米エネルギー省、NVIDIA製GPU搭載の次世代スパコン「Perlmutter」開発
https://japan.zdnet.com/article/35127858/

456 :名無し三等兵:2018/11/02(金) 03:28:46.56 ID:wAnrujRj.net
>>454
しかし原因自体がおぼろげにしかわかっていないんだよね、何百年とこんな調子だから偶発的に治療法が発明される可能性も低い
今ある薬も副作用まるけでリターン少ない。
生物学の分野は物理学に比べて数百年の遅れがあるとノーベル賞受賞者が言ったそうだけどあながち言い過ぎではないかもしれない

457 :名無し三等兵:2018/11/02(金) 15:24:41.41 ID:wAnrujRj.net
トヨタ 自動運転の未来都市構想 完成は2020年代後半
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181102/k10011695341000.html
「子どもが話し始める」ように言語習得するAI、MITが開発。周囲状況の観察から言葉を理解
「やばみ〜」とか言い出すかも
https://japanese.engadget.com/2018/11/01/ai-mit/

458 :名無し三等兵:2018/11/03(土) 09:37:10.29 ID:r6fCiLBB.net
すべての人にロボットを。Preferred Networks 基調講演
https://youtu.be/DPVsWRp4qlQ

459 :名無し三等兵:2018/11/04(日) 02:52:43.71 ID:PBAdZ6Jk.net
ドコモ・グーグル幻の提携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33063260X10C18A7I00000/
iモードの成功を目撃したシュミットは2006年末に来日し、ドコモに提携を持ちかけた。グーグルはその前年にケータイ用ソフトの米アンドロイドを買収していた。
同社を立ち上げた研究者、アンディ・ルービンの指揮でスマートフォン(スマホ)用基本ソフト(OS)の開発を進めていた時期だ。そこにiモードを組み込めないかと言うのだ。
「絶対にやるべきですよ。すぐに20人くらいはグーグルに送り込みましょう」
会談後に夏野は中村に迫ったが、特に反応がないまま時間だけが過ぎ、「iモード+アンドロイド」の提携は幻と消えた。

奇跡の発明の裏でこんな大失敗が・・・

460 :名無し三等兵:2018/11/04(日) 17:59:23.01 ID:PBAdZ6Jk.net
パナソニック、AI、自動操縦、ロボット技術などを搭載した掃除機コンセプトモデル開発
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2130/id=79276/

輝くAI時代へ日本は人材育成を ビル・ゲイツ氏に聞く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3734807003112018EA1000/

仮想世界の物理法則を発見できる「AI物理学者」の開発に成功
https://nazology.net/archives/23596

461 :名無し三等兵:2018/11/05(月) 17:32:54.62 ID:34EC4orH.net
スパコンとiPSが変える新薬開発 失敗品が復活へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37307120S8A101C1X11000/
ここからがITの真骨頂だ。抗がん剤を例にとれば、これまでに失敗した薬のタネががん細胞を十分に攻撃できなかった要因や副作用が出てしまった原因など
をスパコンやAIが推定する。
そしてNECが持つ検索技術や高速処理システムも生かし、失敗に至った原因を避けられるような
化学構造などを割り出す。この条件に沿ってスパコンが「推薦」してきた薬のタネを開発すれば、失敗品が新薬に生まれ変わる可能性がある。

かつて医薬品の開発は幸運な偶然の連続だった。抗生物質のペニシリンはシャーレに偶然飛び込んだアオカビから生まれた。
大正製薬の発毛剤「リアップ」の有効成分は、以前は高血圧の治療薬に使われていた。服用する患者から
「髪が増えてきた」などの声が上がり、発毛剤として改めて開発されたのだ。
現代ではスパコンの内部で、こんな「偶然」を引き起こすことが可能になった。動物実験を繰り返す
従来の手法とは桁違いのスピードと効率だ。今日もAIが膨大な薬のタネを分析し、新たな使い道を探している。

462 :名無し三等兵:2018/11/06(火) 18:03:28.31 ID:l+xyj0oY.net
東ロボくんの生みの親《新井紀子》教授の間違いが明らかになった日。人間は人工知能に読解力でも負けつつある
https://togetter.com/li/1285134
>新井紀子氏をみているとクラークの法則を思い出す。
「高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。」高名で年配の科学者かどうかには議論の余地があるが。

◇ヒト脳理解に向けてのスタートライン
〜ポスト「京」で目指す全脳規模シミュレーション〜
http://www.r-ccs.riken.jp/newsletter/201810/interview.html

463 :名無し三等兵:2018/11/06(火) 18:17:42.17 ID:l+xyj0oY.net
10nmはハイパースケーリングを放棄し再設計 インテル CPUロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/766/1766852/
厄年だねえintel

464 :名無し三等兵:2018/11/06(火) 18:51:15.29 ID:14TJfPcW.net
無人機や自律飛行のスレはここなの?

465 :名無し三等兵:2018/11/06(火) 21:02:02.82 ID:aD9/Nfp1.net
時代は無人機 専用スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1410377427/

軍用ドローンスレッド part1
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1532321532/

466 :名無し三等兵:2018/11/07(水) 04:29:07.61 ID:d3XcuIGS.net
分身ロボ実用化へ準備着々 メルティンMMI  :日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37389920V01C18A1000000

Googleの万能量子コンピューターチップ「Bristlecone」で、数ヶ月以内に量子超越を証明するためにNASAが協力。
https://www.technologyreview.com/s/612381/google-has-enlisted-nasa-to-help-it-prove-quantum-supremacy-within-months/
https://twitter.com/Qmedia_jp/status/1059796785034448897
(deleted an unsolicited ad)

467 :名無し三等兵:2018/11/07(水) 18:49:42.94 ID:v54qT6R9.net
福島で郵便局間の
ドローンを使った貨物輸送実験開始
2-5?kgまで積載可能だったかな
移動時間は1/2に

468 :名無し三等兵:2018/11/08(木) 14:08:31.08 ID:ugOAJphY.net
英マンチェスター大、脳を模した世界最大の“ニューロモーフィック”スパコンを稼働開始 - PC Watch  
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1152148.html

東芝メモリ、演算エネルギー効率を4倍改善するAIプロセッサ開発 FPGAで確認
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20181107/476532.html

富士通、組み合わせ最適化専用スパコン第2世代発表 速度100倍へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37464100X01C18A1000000/

A.I.Gigapixelすごい
https://twitter.com/ches_moudame/status/1059473997920751616

超解像技術が理想の形になりつつある。
waifu2xは、Photoshopで手で高解像度化したときに輪郭が丸くなる現象からあまり逃れられていなかったけど、A.I.Gigapixelは理想の超解像ができている。
写真も二次元絵も問題なく超解像できているあたり汎用的な超解像が可能であることを示していて期待が高まる。
https://twitter.com/ches_moudame/status/1059473997920751616
https://twitter.com/imos/status/1060007960745672706

今の機械学習が人間に問うているのは「理解することの意味」。
人間はなんの疑いもなく「理解することはよいことだ」と信じてきたが、機械学習は「理解なしでも同じ成果は出せる(場合もある)」と示してしまった。
理解することって本当に重要なのってことが今後、問題になるでしょう。間違いなく。
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/1059930621055770625

バイドゥの「AI公園」で自動運転バスに体験乗車、商用化への道のりは?
https://36kr.jp/15038/

「量子もつれ」発生効率100倍 東京理科大、量子コンピューター用光源開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00494924

グーグル系自動運転タクシー、遂にスタートまで秒読み!乗車料金のテスト開始、AIによる無人走行が現実のものに トヨタ自動車からスタートアップまで、世界が注目する歴史的瞬間へ
https://jidounten-lab.com/w-waymo-autonomous-cars-taxi-start
(deleted an unsolicited ad)

469 :名無し三等兵:2018/11/08(木) 18:21:40.00 ID:ugOAJphY.net
量子コンピューター実用化に貢献した企業に100万ドル=米Rigetti社 - AI新聞=AI Weekly=
https://aishinbun.com/comment/20181101/1794/
量子コンピューターは、ビジネスの世界でいつ実用化されるのだろう。実用化は「量子アドバンテージ」が達成されたときから一気に始まると言われている。

量子アドバンテージとは、実社会の課題をこれまでのコンピューターより@精度よく、Aより速く、Bより安く解決できるということ。
生物学や科学、機械学習の分野で、量子コンピューターは既に実験的に使われ始めているが、より大事なのは実社会の課題に対しコストパフォーマンよく利用されるということ。
実社会の課題を解決して初めて、量子コンピューターの時代が始まったと言える。

Rigetti社は、あと2年から5年で量子アドバンテージが達成されると予測している。

世界初のAIアナウンサーが今日から新華社で勤め出した
https://twitter.com/ckinuyo/status/1060141788562776065
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無し三等兵:2018/11/09(金) 03:28:25.34 ID:g1RA3e4x.net
能力桁違い量子コンピューター 開発競争激化、日本の巻き返しは
https://mainichi.jp/articles/20181108/ddm/016/040/013000c

自分で「服」を着られるAIが登場、人間にまた一歩近づく?
https://www.technologyreview.jp/nl/why-ai-must-learn-to-dress-itself/

中国メディアでAIアナウンサーがデビュー。人間そっくりすぎる(動画)
流暢な英語で「みなさん、こんにちは」
https://m.huffingtonpost.jp/2018/11/07/ai-anchor_a_23583263/

世界の科学者を騒がせている「量子インターネット」が熱い理由
https://www.gizmodo.jp/2018/11/quantum-internet.html

「エネルギー関数」を用いてコンピューターに概念を機械学習させる - GIGAZINE  
https://gigazine.net/news/20181108-learning-concepts-with-energy-functions/

471 :名無し三等兵:2018/11/09(金) 16:43:08.59 ID:3zrCfbqF.net
海自、無人攻撃機導入へ…中国艦など監視強化
11/9(金) 15:04配信 読売新聞
(写真:読売新聞)

 政府は、米国製の無人攻撃機「アベンジャー」を海
上自衛隊に導入する方向で検討に入った。日本周辺で
活動する中国軍の艦艇や北朝鮮の密輸取引の監視体制
を強化する狙いがある。年末にまとめる新しい「防衛
計画の大綱」に無人機の活用を位置づけ、2020年
代後半に運用を始めることを目指す。

 アベンジャーはジェットエンジンを搭載し、最高時
速は740キロ・メートル。1回の離陸で18時間以
上飛行できる。対艦ミサイルや投下型爆弾も搭載可能
とされ、有事の際、人員を危険にさらすことなく敵の
艦艇などに反撃できる。実現すれば、自衛隊として初
めて本格的な無人攻撃機を導入することになる。

 海自はアベンジャーを活用して、日本周辺を航行す
る中国海軍の艦艇や、北朝鮮が公海上で石油精製品な
どを移し替える「瀬取り」と呼ばれる密輸取引などの
警戒監視を行う考えだ。 dzawqaset

472 :名無し三等兵:2018/11/10(土) 08:59:22.11 ID:FZh7sYCl.net
2020年代後半て何だ どこの国も導入してないのに開発費出させる気か
日本は結局ラジコンしか作る能力が無かったってことか

473 :名無し三等兵:2018/11/10(土) 17:44:37.83 ID:/KrgpgFg.net
慌ててウィキペディア見てきた感

474 :名無し三等兵:2018/11/10(土) 18:05:54.10 ID:2oEzzRQT.net
アベンジャーやリーパーっておイクラ万円?

475 :名無し三等兵:2018/11/10(土) 20:57:18.10 ID:Nb3lIv7p.net
中国が18歳以下の天才27人を選抜、AI兵器の開発に投入
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/11/ai-41.php

476 :名無し三等兵:2018/11/11(日) 00:49:16.79 ID:rbxtiGs5.net
ヤマハのへりや はやぶさ に失礼だろw

今日の06:00頃から南東の空でも観てろw
お帰り!こうのとり7号機のカプセルよ!!

477 :名無し三等兵:2018/11/11(日) 01:14:45.50 ID:1354qNXp.net
せめてスコープドッグくらいは動けるのはほしね。
これではじめて人類がヒグマに勝てるような希ガス。

ローラーダッシュでヒグマをなぎ倒して
顔に火薬式アームパンチで粉砕。

478 :名無し三等兵:2018/11/11(日) 01:40:54.57 ID:LDdpPzIC.net
銃という物も知らない下等なミンジョクの方か??w

479 :名無し三等兵:2018/11/11(日) 03:29:21.60 ID:Xihiro6H.net
Waymo、カリフォルニアでも公道での完全自動運転車のテスト実施へ - ITmedia エンタープライズ  
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1810/31/news086.html

ヒトもAIも好奇心で進化する
強化学習を超える先端研究
2018年11月10日
金井 良太 アラヤ 代表取締役CEO
http://www.dhbr.net/articles/-/5585

480 :名無し三等兵:2018/11/12(月) 03:26:46.67 ID:4aOYp3AK.net
日本のレッテル足かせ 楽天・三木谷氏が語る国際化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3762842010112018EA1000/?n_cid=SNSTW001

――グローバルで活躍できる人材も不足しています。
「育てることは重要だが、それだけではない。コンピューターサイエンスの技術者は日本に1万6000人。
米国は30万人、中国は100万人、インドは200万人ともいわれる。もう勝負にならない。それなら日本に来てもらうしかない。

481 :名無し三等兵:2018/11/12(月) 03:30:47.05 ID:4aOYp3AK.net
第3回天下一カウボーイ大会 金子勇氏の発表
https://youtu.be/Q_O6Qrb3t48

この講演(2009年)のなかで、金子勇はニューラルネットの話をして、それを強化学習にも応用していた。
ディープマインドを超える組織が日本から生まれていた可能性すらある。

482 :名無し三等兵:2018/11/13(火) 17:07:17.11 ID:oAmUdDWs.net
量子アニーリングマシンで、夢の量子コンピュータを実用化に導く
〜従来より1000倍安定させて、実社会の多様な課題を解決へ〜
https://wisdom.nec.com/ja/technology/2018102301/index.html
実現すれば、従来のコンピュータとは比較にならないほどの膨大な計算を瞬時に実行できる夢のマシン「量子コンピュータ」。
NECでは研究を進展させ、量子コンピュータのなかでも使いやすい「全結合型量子アニーリングマシン」を2023年までに実用化することを目指している。
量子コンピュータ開発の研究責任者である中央研究所理事の中村 祐一が、取り組みについて語ります。

スパコン世界ランク米国2連覇 日本は7位に後退
https://www.sankei.com/smp/economy/news/181112/ecn1811120031-s1.html

ロボ×ヒト×AI
工学院 鈴森康一 教授 × 株式会社 エクサウィザーズ 石山洸 代表取締役社長
https://www.titech.ac.jp/graduate_school/first_step/suzumori_lab.html

Google、言語表現事前トレーニング手法「BERT」をオープンソース公開
https://www.ossnews.jp/oss_info/article.html?oid=8871

Google 自動翻訳精度を向上させるAIシステムBERTを開発
https://aitimes.media/2018/11/07/811/

Googleがオープンソースで公開したAI技術「BERT」 読解力は人間上回る?
https://www.zaikei.co.jp/article/20181108/476595.html

「人間がAIと本当の対話をする日は来るのか?」 Communicative AI CONFERENCE 2018開催、第一人者たちがAI技術の発展とビジネスへの展開を議論
https://mobilus.co.jp/press-release/5367

サイボーグ実現を目指すベンチャー、ヒトは人体から解放されるのか
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/1811/12/news041.html

483 :名無し三等兵:2018/11/14(水) 02:41:51.97 ID:S7Bex6bw.net
支那のAIアナ キモかったなあw

484 :名無し三等兵:2018/11/14(水) 03:24:49.16 ID:+QPj0f9O.net
米グーグル持ち株会社、二足歩行ロボの開発中止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3773140014112018EAF000/?n_cid=SNSTW001
ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3764404012112018000000/?n_cid=SNSTW001

485 :名無し三等兵:2018/11/15(木) 04:40:05.86 ID:NjQmZlTU.net
あらゆる条件下での自動運転は今後も実現しない--WaymoのCEO
https://japan.cnet.com/article/35128626/
自動運転車が路上で広く普及するまでには数十年かかるだろう。そして、その時でさえ、特定の条件下では自動運転はできないだろう。
Googleの親会社Alphabetの傘下にある自動運転車企業、Waymoで最高経営責任者(CEO)を務めるJohn Krafcik氏は米国時間11月13日、このように語った。

Waymo、自動運転車の商用サービスを12月に開始か
https://japan.cnet.com/article/35128617/

乙武さんが義足をつける
https://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01811141689.html

省エネスパコンランキング「Green500」 - 理研の『菖蒲』システムが3連覇
https://news.mynavi.jp/article/20181113-723835/

【IT】ソニー、ディープラーニングの学習速度で“世界最高速” 学習時間を短縮へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542097559/

アマゾンが年間1千万人の子供に無料でプログラミングを教えるプラン(??https://www.amazonfutureengineer.com/)を発表。
幼稚園から中2(Grade 8)までの生徒はもちろん、ご希望の場合先生も対象となる。日本の小学校で英語「を」学ぶ時、米国の小学生は英語「で」プログラミングを学ぶ。この差は大きい。
https://twitter.com/seattletimes/status/1058261932539408384
https://twitter.com/gijigae/status/1061613101160656896

記事にも書いてあったように米国ではアマゾン以外に、グーグルや Facebook も子供のプログラミング教育に熱心。
米国で Google CS First(https://csfirst.withgoogle.com/en/home)に参加している学校は3000校を超えている。一方で、日本からは一つの学校のみ。プログラミングが教えられる先生の育成が急務です。
https://twitter.com/gijigae/status/1061618897126735872
(deleted an unsolicited ad)

486 :名無し三等兵:2018/11/15(木) 04:47:00.98 ID:NjQmZlTU.net
ポスト・ヒューマン(2005年) p.375

「満足のいく顔の動画と発声が完成するのは、
AIがチューリングテストをパスする言語能力を持つ時期より早いだろう」

>世界初のAIニュースキャスターが中国で誕生、あまりにもリアルで衝撃的な映像が公開中
https://gigazine.net/news/20181109-first-ai-news-anchor/

487 :名無し三等兵:2018/11/15(木) 13:43:11.13 ID:NjQmZlTU.net
つい最近の研究動向とこの6年間の劇的な技術進歩を見ると、汎用人工知能(AGI)は、ごく短期間に実現される可能性がある。
人工知能を研究しているトップレベルの組織「OpenAI」のGreg Brockman氏が近年の講演で繰り返し訴えかけている。
Can we rule out near-term AGI?
https://youtu.be/YHCSNsLKHfM

488 :名無し三等兵:2018/11/15(木) 17:02:36.97 ID:qXRq6c7g.net
ソロソロ企業からの支援が減ってきたか…

489 :名無し三等兵:2018/11/15(木) 17:55:43.16 ID:NjQmZlTU.net
'AI is very, very stupid,' says Google's AI leader, at least compared to humans
https://www.cnet.com/news/ai-is-very-stupid-says-google-ai-leader-compared-to-humans/

(意訳・補足)

GoogleのAIリーダー「少なくとも人間に比べれば、AIは非常に頭が悪い。人工知能の限界に備えよ、これは単なる誇張(hype)ではない。」

AIへの期待が非常に高まっている状況にあるが、ここで他でもないGoogleのクラウド事業部のAIリーダーから冷や水をかけるような意見がある。

「AIは非常に頭が悪い。」とGoogle副社長 Andrew Moore氏。
「人間の脳ができないことにはとても得意なのだが、類推(analogy)や創造的思考、型にはまらないことなどの
汎用的な推論(reasoning)を我々の努力でできるようになる代物ではない。」
もちろん、これはGoogleがAIを利用することが賢明ではないということではない。
その証拠にMoore氏は水曜日のGoogle Cloud イベントでAIを受け入れるよう顧客に対して発言していた。
特にGoogleが提供している画像認識のようなサービスなどに関してだ。
Moore氏は今のAI技術の限界のみを指摘していた。

490 :名無し三等兵:2018/11/16(金) 04:37:05.02 ID:26XIIrMp.net
中国は優秀な若者を早いうちから選抜してAI兵器開発技術者を育成しようとしている
http://gigazine.net/news/20181115-china-brightest-children-recruit/

「高専生は日本の宝」 AI時代を引っ張る強みあり
松尾豊・東大特任准教授に聞く
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37752760U8A111C1000000

491 :名無し三等兵:2018/11/17(土) 12:21:49.47 ID:Cf2U2BvX.net
Alphabet、二足歩行ロボット開発のSCHAFTを解散へ--2013年買収の東大発ベンチャー
http://japan.cnet.com/article/35128760/
これじゃあ潰し屋じゃないかい

492 :名無し三等兵:2018/11/18(日) 02:54:25.82 ID:tLPEndmZ.net
俺はそろそろニュース貼りが困難になってきたので役目を他の人に譲るわ。
ニュースソースが欲しい人は
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1530437658/や新聞社のツイッター等を当たってくれ。
生きて革命の20年代を迎えられますように・・・

493 :名無し三等兵:2018/11/18(日) 03:01:48.40 ID:u6Qms8GU.net
|・x・)ノシ w

494 :名無し三等兵:2018/11/18(日) 06:02:43.19 ID:hTcvCLMR.net
お疲れ

495 :名無し三等兵:2018/11/19(月) 18:08:41.19 ID:94ILUqfl.net
日産ルノーのゴンさん
金融商品取引法違反容疑で
東京地検が捜査開始!
逮捕の方針(巨額報酬に対する脱税か?) dzkuttrg

496 :名無し三等兵:2018/11/19(月) 18:12:44.90 ID:ORCXeqXf.net
【ウヨクこそ日本の敵! 世界教師は何を語る?】 権力犯罪に目をつぶるな、マ@トレーヤが人類に忠告
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50

497 :名無し三等兵:2018/11/22(木) 23:21:27.62 ID:Cfpzej6o.net
GDP世界第3位の科学技術立国である日本の最先端・最高水準の人型ロボットには思えない。
https://www.youtube.com/watch?v=L7qk9pQCCGg
GDP世界第10位の(先進国ですらない)準先進国の2年前の人型ロボットの技術水準以下、恥を知れ!!
https://www.youtube.com/watch?v=-DgARyHJz1k

498 :名無し三等兵:2018/11/23(金) 01:01:40.24 ID:Kn49IOup.net
これVRヘッドセットとモーションキャプチャー付けた人間が
室内とかから遠隔操作してるだろ

499 :名無し三等兵:2018/11/23(金) 03:29:02.58 ID:QQMszLXb.net
そういうのが実際襲って来そうで怖い><;

逆に日本も導入する無人機はそういうタイプで
兵隊さんは安全に(・∀・)イイ!!

500 :名無し三等兵:2018/11/23(金) 05:24:38.41 ID:hGGvC9ey.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

501 :名無し三等兵:2018/11/24(土) 15:43:51.13 ID:WOC7ne+4.net
遂に機械は文脈を理解し始めました
https://webbigdata.jp/ai/post-2233
例えば「the man walked into a store and bought a ____ of milk」と言う文章の中で欠けている単語を推測できると言う事は、
英語の単語間の基本的な関係の多くを理解していると見なす事ができます。

502 :名無し三等兵:2018/11/27(火) 18:35:06.23 ID:Cf0Qpdhm.net
一機3000億円するキチガイ爆撃機を製造したアメリカなら必ずやってくれるだろう。
全脳エミュに必要な規模のスパコンの構築。

503 :名無し三等兵:2018/12/03(月) 10:16:40.64 ID:SoK4/Gi2.net
Yuval Noah Harari: "21 Lessons for the 21st Century" | Talks at Google
https://www.youtube.com/watch?v=Bw9P_ZXWDJU

グーグル主催
ホモサピエンス全史、ホモデウスの著者が21世紀の課題を語る

<要点ピックアップ>

・自己開発能力
将来なにが起きるか誰にも分からない。
ゆえに、何を教育するべきかも分からない。
確かなことは、常に真新しく変化する社会がすぐそばに来ている。
今まではある分野の技術を学べばそれが一生住める”強い基礎の家”
になっていてそれが生き甲斐だったが、これからは身軽に移動できる
柔軟で身軽なテントになる。これから幸せに生きるために
大切になることは、様々なスキルを生涯に渡り身に着けつつ、
自分のアイデンティティを固めるという自己開発能力が大切になる。

504 :名無し三等兵:2018/12/06(木) 21:25:26.85 ID:jdJ6IXTb.net
37 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/12/06(木) 21:04:06.80 ID:6z1Na8Is
陸自、災害用ドローン全国配備へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000145-kyodonews-soci
hgrewqasdt

505 :名無し三等兵:2018/12/06(木) 22:33:25.06 ID:04tQcCmo.net
アバターのスコープドッグの出来損ないみたいなのは三菱重工製っていう設定

506 :名無し三等兵:2018/12/06(木) 23:53:22.01 ID:UYuYt1DZ.net
スイス企業だったかなあ?
BDみたいな犬牛wがまたヨチヨチw歩いてたw
BDのよりなんとなくキモさは緩かったw

507 :名無し三等兵:2018/12/06(木) 23:55:40.80 ID:yWv7xlwB.net
実際産業用ロボットはファナック 川崎 安川で
世界の大半を占めるからなあw
重工もいくらかは作ってそうw

508 :名無し三等兵:2018/12/07(金) 17:38:49.55 ID:pIr3w5ST.net
IHMCのアトラスが膝を伸ばした人間に近い歩行を実現。ICRA2018の論文の動画。IEEE Spectrum
IHMC Teaches Atlas to Walk Like a Human
https://spectrum.ieee.org/automaton/robotics/humanoids/ihmc-teaches-atlas-to-walk-like-a-human#disqus_thread

509 :名無し三等兵:2018/12/07(金) 20:55:58.64 ID:ENe6qm72.net
ホンダやソニーが如何に凄かったか分かるねw

510 :名無し三等兵:2018/12/07(金) 21:40:09.75 ID:kC7POqT7.net
米軍制服組トップ、軍への協力に消極的なグーグルに苦言
ttps://jp.reuters.com/article/us-military-google-idJPKBN1O60AF

511 :名無し三等兵:2018/12/07(金) 21:43:24.89 ID:wpweJS8M.net
ググる様とか国を馬鹿にしてるからなあw
社員も蔑ろwキモ過ぎw
HWやZTEみたいに潰されそうw

512 :名無し三等兵:2018/12/15(土) 10:19:23.14 ID:SlXA5uib.net
https://www.youtube.com/watch?v=HUksbsvKuYM
https://www.youtube.com/watch?v=8uvOVS25AtA
https://www.youtube.com/watch?v=tlPy3wB1dvQ
https://www.youtube.com/watch?v=fKod77aEKlg
https://www.youtube.com/watch?v=gZauGhfv-1w
『FEDOR(ロシア連邦・Android Technics)』
2016年10月発表。正式名称は『FEDOR:Final Experimental Demonstration Object Research』。
NASAが2013年12月に発表した『ヴァルキリー(Valkyrie、正式名称:R5)』同様、宇宙空間で宇宙飛行士と共同作業を行なう目的で開発された二足歩行ロボット。
2021年に就役予定の新型宇宙船フィディラーツィヤにFEDORの後継機(上半身のみの仕様)2体が搭乗して宇宙ミッションを行う予定。

513 :名無し三等兵:2018/12/16(日) 03:19:56.08 ID:qBsVuBGB.net
>>509
アシモって膝伸ばしてたっけ?

514 :名無し三等兵:2018/12/17(月) 00:55:11.14 ID:THaMzKuc.net
バク転とかしてたようなw棒w

漫画やアニメに映画の世界を
現実が追い付き追い越したりしてて
なんか怖い今日この頃なんだけど><; w

515 :名無し三等兵:2018/12/20(木) 05:23:43.17 ID:vOLqdZTs.net
太平洋側の広域洋上監視強化で滞空型無人機を検討
http://www.jwing.net/news/8254

・4機目のグロホ(RQ-4B Block30)の導入
・加えて新たな洋上監視無人機の導入を検討


なお後者の候補は米海軍向けMQ-4Cトライトン、MQ-9Bガーディアン、アベンジャーが想定されるとのこと(記者の推測)

516 :名無し三等兵:2018/12/20(木) 06:36:45.06 ID:bIlYugqE.net
グロホとリーパー系ってどうやって使い分けするの?

517 :名無し三等兵:2018/12/20(木) 18:37:58.76 ID:EC7aHC7w.net
物体を「観察」するだけで扱い方を学習するロボット、MITが開発
https://wired.jp/2018/12/12/this-robot-is-super-manipulative/

518 :名無し三等兵:2018/12/20(木) 19:37:15.23 ID:NNVisoUS.net
同時通訳機が欲しいのw

カンボジアの物売り少年の発音は綺麗だった
動画のお陰で赤十字から援助で学校にも

519 :名無し三等兵:2018/12/27(木) 17:18:34.41 ID:azBXzrYT.net
「このBERTの登場によって、これまで人間とやり取りするチャットボットを開発してきたテクノロジー企業のほとんどは、吹っ飛ぶのではないでしょうか。」自然言語処理のAIの登場が予想より早い。
https://m.newspicks.com/news/3557182
https://twitter.com/syanseto/status/1077714599087026177
(deleted an unsolicited ad)

520 :名無し三等兵:2018/12/28(金) 14:28:32.97 ID:ms9GuMtX.net
AI兵器開発、米中が火花 静まりかえった北米攻撃CG
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLDQ7JF6LDQUHBI029.html
中国は3桁のUAVの群体制御、中東での実戦投入とアメリカに匹敵してきている

521 :名無し三等兵:2018/12/29(土) 18:15:31.18 ID:gDogScfJ.net
反面教師詰め合わせ
http://biz-and-deep.hatenablog.com/entry/2018/03/01/001228

522 :名無し三等兵:2019/01/01(火) 11:29:50.40 ID:A6z579zN.net
>>510
アシモって膝伸ばしてたっけ?


科学技術立国・日本の誇る世界最高水準ヒューマノイド・ロボット
【World’s most advanced robot:HONDA ASIMO】
https://www.youtube.com/watch?v=Gt8dzm-vYPo

523 :名無し三等兵:2019/01/01(火) 11:39:49.61 ID:sLVzBISy.net
>>522
素人目には進化してないように見えるけど何か変わったの?

524 :名無し三等兵:2019/01/01(火) 16:18:56.24 ID:AVWulGyg.net
本日,受動歩行ロボットで54時間14分14秒の連続歩行を達成.今後,深層強化学習でさらなる高みへ.
https://twitter.com/BlueBiped/status/1078627381626032128
動画あり
(deleted an unsolicited ad)

525 :名無し三等兵:2019/01/03(木) 17:58:36.57 ID:IVsY59XD.net
http://may0311.wp-x.jp/2017/10/10/life3-0%EF%BD%9E%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%9F%A5%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AB%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B
%E3%81%93%E3%81%A8%EF%BD%9E%E3%81%8B%E3%82%89%EF%BD%81%EF%BD%89/
今後人類が直面する最大のハードルは、AIの軍事利用を放棄するよう世界中の国々を説得することだとテグマーク氏は結論づけています。

526 :名無し三等兵:2019/01/04(金) 16:33:11.31 ID:Ko6WWYVx.net
その自動運転トラックは、1km先まで見える“眼”を手に入れた
https://wired.jp/2019/01/04/tusimple-self-driving-truck-cameras/
自律走行車に欠かせないセンサーで、レーザー光を用いるLiDARよりはるかに遠い1km先まで“見える”システムを、自動運転トラックのスタートアップが開発した。

527 :名無し三等兵:2019/01/08(火) 18:34:40.68 ID:AcyAYsLR.net
https://www.gizmodo.jp/2019/01/godfather-of-deeplearning-interview-us.html

MF:兵器化など、その他のAIに関するリスクはどうでしょう?
GH:最近のプーチン大統領の発言に私は懸念を抱いています。人の手を介さずに殺戮を行なえる兵器は、国際レベルで化学兵器や大量破壊兵器と同等に扱われるよう訴えかけ始めるべきだと思います。
MF:兵器としてのAIの研究開発にはモラトリアム(一時停止)を設けるべきでしょうか?
GH:神経ガスの開発がそうだったように、そういった研究にもモラトリアムを設けることはできないでしょう。しかしガスに関しては、広く使用できなくさせる国際的取り決めがあります。

528 :名無し三等兵:2019/01/08(火) 18:48:07.88 ID:AcyAYsLR.net
軍事史を学ぶと飛行機や鉄砲のような奇形が必需の器官として軍隊の系に組み込まれていく様子が分かって面白い
次の器官は間違いなくAI・ロボットだろう

529 :名無し三等兵:2019/01/08(火) 19:42:37.39 ID:PN7Dbc98.net
失敗から何でも学ぶしな人間w

530 :名無し三等兵:2019/01/09(水) 17:24:10.22 ID:BglzpyfK.net
>>281
甘い。弱いAIが英文を理解し始めてる。これを鍛えるだけでも十分に革命は起こせる。
AGIもゴールではなく長い長い階段の1段に過ぎない。

531 :名無し三等兵:2019/01/15(火) 10:52:25.67 ID:THTOo07y.net
脳のニューロン一つ一つにデータ処理能力は無い。それがルールに従うように集まってシステムを成す。
シグナルを受けシグナルを出す大量のニューロンが力を合わせると非常に知的な能力を発揮する。
この仕組みは脳でもコンピュータでも同様。私たちの体や脳は言ってみれば物理法則に従うだけ。
https://twitter.com/marcshe10/status/1083377033848078336

ただ非常に複雑なシステムだという科学的視点をとるならば、私たちは本質的に機械なのだとも言える。ランダムなデタラメさがあったり複雑だが我々は機械。
機械としての人間について理解をしっかりと積み重ねていけば、その理解を応用して知的な機械を組み立てることもできる。
https://twitter.com/marcshe10/status/1083377128610029568

それこそが私たちのデザインした新たな人工知能である。
これを受け入れない人もいる。私たち人間は絶対に違う。どんな機械にも再現できない知性を持つと信じる人もいる。
なぜなら人間には何か自然を超えた魂のようなものがあると。それはしばしば宗教的な信念とも結びついている。
https://twitter.com/marcshe10/status/1083377192388616192

しかし科学的な視点から言えば本当にそんなものは無い。
私たちは単なるシステム、ただし壮大で複雑な機械。いつの日か必ず知的な機械を作ることができる。できない理由は無い。その前に地球を滅亡させなければの話だが。
モントリオール大教授ヨシュア・ベンジオ
https://twitter.com/marcshe10/status/1083377238442074112
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無し三等兵:2019/01/16(水) 20:57:32.54 ID:jXs+Zp8C.net
米国防総省が「昆虫兵器」の研究を募集、研究助成金100万ドル
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/01/100-36.php

533 :名無し三等兵:2019/01/17(木) 01:49:09.54 ID:swf8Mp8B.net
採集されたら自爆とかするのかな?w

534 :名無し三等兵:2019/01/18(金) 17:53:21.30 ID:ggTMMOr4.net
強化学習で驚くほど速く歩けるようになった「ロボット犬」が登場
https://www.technologyreview.jp/nl/a-robot-dog-has-learned-to-run-faster-with-machine-learning/

>>533
コウモリ爆弾思い出した

535 :名無し三等兵:2019/01/19(土) 09:05:34.47 ID:7WdDbY+Z.net
アコースティック・キティー

536 :名無し三等兵:2019/01/19(土) 11:31:09.71 ID:Wr4UNLwq.net
コラム:AI軍拡競争、勝利するのは中国・ロシア勢か
ttps://jp.reuters.com/article/apps-ai-column-idJPKCN1PC06P

537 :名無し三等兵:2019/01/24(木) 21:16:10.38 ID:fllXfqEX.net
台湾、自主開発した無人機「鋭鳶」初の飛行デモ 遠距離偵察が可能
ttp://japan.cna.com.tw/news/apol/201901240008.asp

538 :名無し三等兵:2019/01/25(金) 00:36:14.03 ID:o6P65/8K.net
ボーイングも無人飛行実験に成功

539 :名無し三等兵:2019/01/27(日) 19:02:23.93 ID:o9HDnJKa.net
ホントDeepMindは天才集団としか言いようがないね

540 :名無し三等兵:2019/02/05(火) 09:58:05.13 ID:2c0mWQdC.net
米国民 AI技術開発、信頼度トップは米軍
ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/190204/mcb1902041213012-n1.htm

541 :名無し三等兵:2019/02/12(火) 13:25:26.88 ID:s2IjAwxW.net
ブレグジット後に「ドローン飛行隊」の編成計画、英国防相
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3210678?cx_part=top_category&cx_position=3

542 :名無し三等兵:2019/02/15(金) 18:51:18.60 ID:Sy0DBWTE.net
https://twitter.com/k_yone/status/1096228006417199104

リアルタイム双腕協調の時点でもう十分凄いけど、
下の扉に腕が当たらないように上の引出しを閉めるところで声が出た。
(deleted an unsolicited ad)

543 :名無し三等兵:2019/02/15(金) 21:01:06.41 ID:/Mn///c0.net
パワースーツの話題が出ていたが
あれ付けないとヤバいおw

それと翻訳機が凄かったw

544 :名無し三等兵:2019/02/25(月) 21:17:08.02 ID:7UG+fBNc.net
「徘徊型」自爆ドローンがもたらすもっと危険な暗殺戦争
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/02/post-11748.php

545 :名無し三等兵:2019/03/01(金) 17:04:28.73 ID:iWDqH8XH.net
MITミニチータ。やばい超カワイイ!
https://twitter.com/HCI_Research/status/1101238793917456384
https://twitter.com/s_kajita/status/1101276428698509313

Backflipping MIT Mini Cheetah
https://twitter.com/HCI_Research/status/1101238793917456384
動画あり
(deleted an unsolicited ad)

546 :名無し三等兵:2019/03/07(木) 12:48:54.36 ID:JOPBleak.net
その名も「Loyal Wingman」=忠実なるウィングマン(僚機)

航空機を作るBoeing(ボーイング)が、危険な任務
で飛ぶ有人航空機をサポートする、AI搭載の無人航空
機「ロイヤル・ウィングマン」を発表しました。

BOEINGいわく、これは既存の軍用機とスマート・チ
ームとして機能し、空中ミッションを補完し拡張する
ように設計されているとあります。

主な任務 jhtrefft

正式名称は「Loyal Wingman - Advanced
Development Program」。現在作られた3機は今
後、主に諜報、監視および偵察任務を担うようにな
り、電子戦を支援します。今のところ、「ロイヤル・
ウィングマン」が武装するかどうかは定かではありま
せんが…技術的には簡単にできちゃうでしょうね。

547 :名無し三等兵:2019/03/07(木) 13:27:57.83 ID:FgKvkxtq.net
CIA無人機の民間人死者、トランプ氏が公表方針を撤廃
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3214579

548 :名無し三等兵:2019/03/08(金) 09:28:49.98 ID:fPotvgtX.net
ロシアでも2月、AK-47アサルトライフルで有名なカラシニコフ社が超小型自爆ドローンを発表。イスラエルもこれに近い新型ドローンで対抗している。アメリカ、中国も独自開発中だ。今や無人航空機の開発競争は、世界に広がっている。

549 :名無し三等兵:2019/03/08(金) 14:23:30.10 ID:tV2eoE7e.net
空から実用化が進む世界の無人兵器事情:ボーイングやカラシニコフも
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/03/ai-46_2.php

550 :名無し三等兵:2019/03/17(日) 20:22:54.36 ID:XBbDGMCK.net
米軍制服組トップ、グーグルに不満 中国軍に「恩恵」
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35134315.html

551 :名無し三等兵:2019/03/18(月) 09:58:09.45 ID:XGq0FIdJ.net
米国がAI分野で中国との競争に躍起になる理由
ttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/15609

552 :名無し三等兵:2019/03/18(月) 10:04:03.75 ID:XGq0FIdJ.net
Googleは米国でなく中国の軍事力を助けている−トランプ大統領が批判
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-17/POJ3FB6K50XS01?srnd=cojp-v2-overseas

553 :名無し三等兵:2019/04/15(月) 18:21:33.06 ID:wruEx+21.net
ボストン・ダイナミクスのロボットが10年間でどこまで成長したかわかる映像。

これを見ると、もしかしたら人間としても10年ぐらい成長しているんじゃないかと思えてくる。歩き方を覚えた1歳児から、活発な11歳みたいな。となると更に10年後には… ?
https://twitter.com/KininaruMirai/status/1117408722567909376
(deleted an unsolicited ad)

554 :名無し三等兵:2019/04/23(火) 10:44:08.62 ID:nkVWTNOl.net
米中が繰り広げるAI軍拡競争
肝心な技術応用では中国に大きな優位性――マーティン・ウルフ
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56192

555 :名無し三等兵:2019/04/24(水) 22:08:02.58 ID:ae8MQ9l5.net
中国が世界54カ国にAI監視技術を輸出
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12040.php

556 :名無し三等兵:2019/04/25(木) 07:13:07.39 ID:VQ8hOsAl.net
豪州 無人探査機追加購入へ

557 :名無し三等兵:2019/04/25(木) 22:04:10.42 ID:5dmjB2g5.net
中国が無人強襲揚陸水陸両用車開発してるんだってね。

558 :名無し三等兵:2019/04/26(金) 17:22:23.52 ID:5q1ZZXKB.net
今はラジコンだが小松とか直ぐ作りそうw

559 :名無し三等兵:2019/04/27(土) 15:03:25.51 ID:6kSBMTUL.net
「空気より軽い」航空機、試験飛行に成功
4/27(土) 14:11配信 CNN.co.jp
フェニックスの形は小型飛行船に近い
(CNN) 気球と飛行機の2つの状態を切り替える
ことで推進力を生み出し、無限に空中にとどまる
――。そんな構想から生まれた「空気より軽い」航空
機フェニックスがこのほど、初の試験飛行に成功た。
「超長時間耐久性自律型航空機」と呼ばれるフェニッ
クスはスコットランドの科学者が開発を手掛け、先月
の試験飛行で120メートルを飛んだ。
機体は全長15メートル、翼幅10.5メートル。ビ
ジネスや科学分野での活用を念頭に開発された。開発
チームは、通信業界の革新につながるとみて期待をよせている。
プロジェクトに関わる英ハイランズ・アンド・アイラ
ンズ大学のアンドリュー・レイ教授は声明で「フェニ
ックスは半分の時間を空気より重い飛行機として、残
りの時間を空気より軽い気球として過ごす」「状態の
切り替えを繰り返すことが唯一の推進力の源となる」
と解説した。
機体は胴体部分にヘリウムを詰めて上昇、エアーバッ
グで空気を吸入し圧縮することで降下する。主翼と尾
翼には太陽電池を搭載しており、弁やポンプの駆動に
使うバッテリーを充電する。
レイ教授はこのシステムによりフェニックスは「完全
な自給自足」が可能になると指摘。「疑似的な衛星と
して活用でき、通信分野に従来より大幅に安い選択肢
をもたらすだろう」と期待を示した。
開発チームはまた、遠隔地へのWi−Fi(ワイファ
イ)接続提供にも同機を活用できるとみている。
航空業界では近年、飛行船型の航空機が再登場してい
る。世界最大の航空機とされる巨大飛行船「エアラン
ダー10」も近年中に商用飛行を開始する見通しだ。fewaqde

560 :名無し三等兵:2019/04/28(日) 21:34:18.74 ID:/0HSIE/S.net
イラン革命防衛隊、米空母上空でスパイ飛行に成功と報道
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223001?cx_part=top_category&cx_position=1

561 :名無し三等兵:2019/04/29(月) 14:53:05.75 ID:+fpQssPq.net
https://twitter.com/cota_nabe/status/1122513502009085953?s=19

えっ高度なAI人材って日本に321人しかいないの…?
(deleted an unsolicited ad)

562 :名無し三等兵:2019/04/29(月) 21:43:38.50 ID:nClxnNKh.net
イランの米空母撮影映像は「数年前のもの」、米海軍が指摘
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3223091?cx_part=top_category&cx_position=1

563 :名無し三等兵:2019/05/03(金) 09:25:14.15 ID:5wwf9Set.net
https://rmaruy.hatenablog.com/entry/2019/05/01/164325
私がここから言外に読み取ったメッセージは、「もはや科学は『理解』を諦めて、深層学習を使った予測や制御に専心すべきでは?」というものでした。

564 :名無し三等兵:2019/05/13(月) 21:56:37.10 ID:Ml7QnIUJ.net
6枚の刃で切り裂く米極秘暗殺兵器「ニンジャ爆弾」
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/6-49.php

565 :名無し三等兵:2019/05/21(火) 12:42:33.22 ID:J+6s6MgE.net
米国土安保省、中国製ドローンによる企業データへのリスクを警告
ttps://jp.reuters.com/article/usa-drones-china-idJPKCN1SQ2F7

566 :名無し三等兵:2019/05/24(金) 07:15:53.87 ID:vb/7yH/6.net
公告第航部−234号
平成31年1月28日
https://www.mod.go.jp/atla/cals_koukoku/kokok/42-234/announcement20190128162549.pdf

UAV(災害用U型)GDXS-12
納期 H31.7.31

567 :名無し三等兵:2019/05/25(土) 15:59:06.76 ID:ODpZ7XnX.net
https://twitter.com/kanair_jp/status/1131960459328753664?s=19

ここ数ヶ月、アメリカの会社からコンタクトがあることが多い気がする。
中国と関係が悪くて、日本に注目する動きが一斉に起きているのではないかと勘ぐってしまう。

https://twitter.com/kanair_jp/status/1131960860077744129?s=19

そして、なぜアメリカの人がアラヤのことを知っているのかが不思議だ。
誰か宣伝してくれてるのかね?
(deleted an unsolicited ad)

568 :名無し三等兵:2019/06/06(木) 15:22:03.06 ID:9vTAY7oj.net
複数人対戦ゲームでもAI勝 英のベンチャー開発、強化学習で成長
https://www.sankeibiz.jp/macro/amp/190605/mcb1906050500009-a.htm

569 :名無し三等兵:2019/06/20(木) 21:57:00.00 ID:BugXae4J.net
米国防総省、イランによる無人機撃墜を確認も国際空域を飛行と主張
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3231160?cx_part=top_topstory&cx_position=1

570 :名無し三等兵:2019/06/21(金) 03:07:27.07 ID:auXadG92.net
https://news.mynavi.jp/itsearch/article/solution/4493
松尾氏は、インターネット・バブル崩壊のような現象が、ディープラーニングにも起こりうると忠告。「インターネットの場合、2000年前後にバブルが崩壊し、悪いものが振り落とされた。
バブル崩壊前のインターネット企業のように、現在のAI関連企業は過剰に評価されている。AIでもインターネット・バブルのような現象がおそらく起こる。それが激しいかどうか、
いつ起こるのかはわからない。しかし必ず調整の局面が来るということは頭に入れておいてほしい」と語った。

571 :名無し三等兵:2019/06/21(金) 22:55:00.68 ID:bd1LyCt4.net
小型の燃料電池や常温超伝導ってw

572 :名無し三等兵:2019/06/25(火) 19:33:59.96 ID:uqNLMh7b.net
ロシアのカラシニコフ社が、標的に近づくと自爆するロシア初のカミカゼ・ドローン「ZALAランセット」を製造した。同社のウラジーミル・ドミトリエフCEOが発表した。

新たなドローンは、空中、陸上、水中で目標を破壊することができ、偵察、通信、ナビゲーション、高精度の攻撃要素が搭載されている。

カラシニコフ社を傘下に置くロステック社のセルゲイ・チェメゾフCEOは「同システムは効率の点では標準的な種類の兵器より優れているが、価格は比較できないほど安い」と語った

573 :名無し三等兵:2019/06/28(金) 01:55:51.92 ID:z8LqbP1w.net
GITAI、宇宙作業用の人型遠隔操作ロボットを開発 宇宙作業コストを10分の1へ
https://robotstart.info/2019/02/25/gitai-space.html

まるで昆虫、太陽光で動く超小型ワイヤレス・ドローン
https://www.technologyreview.jp/nl/a-solar-powered-robot-bee-shows-how-insect-drones-may-take-flight/

レベル5の実用化は2030年以降?:
自動運転車の“誇大広告”は、やめよう (1/3)
https://eetimes.jp/ee/spv/1906/25/news072.html

574 :名無し三等兵:2019/06/30(日) 20:34:48.14 ID:mT9C4Yo0.net
鳥のように見えるドローンの開発は、ロシアの無人航空機の開発者が近年、集中して取り組んでいるコンセプトだ。例えば、ジュコフスキー・ガガーリン空軍士官学校は2018年、フクロウ型のドローンを発表している。

Center for Naval Analysesのリサーチ・アナリスト、サミュエル・ベンデット(Samuel Bendett)氏は当時、「興味深いのは、ロシアのデザイナーたちが無人航空機を創造的に考えていることだ」とC4ISRNETに語った。
ベンデット氏は「生物模倣 は『一般的な見た目の無人航空機なら発見、排除されていたであろう』場所で無人航空機の運用を可能にする」と説明した。

同氏は、「フクロウやハヤブサ、ワシが多いロシアの一部地域では、鳥のように見える無人航空機はかけがえのない情報収集、警戒監視及び偵察(ISR)活動のアセットになる」と指摘、「風景の中に『隠れる』ことができる」と語った。
近くで見ればドローンだとすぐに分かるが、遠くから見れば飛んでいる鳥と見分けるのはかなり難しくなる。

2018年の展示会のデザイン目標は、戦車やその他の乗り物を追跡し、直接攻撃することだった。

生物を模倣したドローンは風変りだが、新しいコンセプトではない。

2016年には、ソマリア政府のものと見られる鳥のような形のドローンが首都モガディシュで墜落した。カナダでは、空港から鳥を追い払うため、鳥型ロボットを使ったテストが行われた。中国も国内の監視のため、ハト型の偵察ドローンを開発している。

575 :名無し三等兵:2019/07/01(月) 23:36:22.28 ID:kAmb05VQ.net
FLIR Systems製の小型偵察ドローン「Black Hornet」が、米陸軍第82空挺師団のアフガニスタンへの配備で、来月にも実戦投入される予定であると、
海外メディアのStars & Stripes誌が報じている。歩兵大隊へのポケットサイズドローンの採用は今回が初になるようだ。

 偵察用のBlack Hornet PRS(Personal Reconnaissance System)の仕様は、全長が168mm、重量は33gと非常に軽量で、
2基のEO(Electro-Optical)カメラを搭載し、640×480ドットの映像、1,600×1,200ドットの静止画撮影が可能。赤外線利用時の解像度は160×120ドットとなる。
秒速6mで飛ぶことができ、最大で25分の飛行が行なえる。
コントローラとの無線接続距離は2kmとなり、ハッキング防止のために暗号化通信を利用する。

 Black Hornetを導入することで、兵士は周囲の状況や敵影を上空からリアルタイム映像で安全に確認できるため、
戦場における死角をなくし、部隊を不測の事態から守れるとしている。

576 :名無し三等兵:2019/07/02(火) 15:52:21.08 ID:taBz48Qf.net
GoogleやApple等大手ITが、動物実験&神経科学者を大量に雇用か
http://www.bloomberg.com/news/features/2019-06-18/apple-google-and-facebook-are-raiding-animal-research-labs

米陸軍の歩兵大隊にポケットサイズの偵察ドローンが配備
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1193520.html

577 :名無し三等兵:2019/07/04(木) 17:41:25.50 ID:yXRTTx1O.net
AIの不安、第一人者の答えは
ジェフリー・ヒントン氏 トロント大学名誉教授
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO46915090T00C19A7TCS000

――今のAIのレベルをどう見ていますか。

「想像以上のことが起きている。10年前、コンピューターを使った機械翻訳ができるとは思わなかった。ニューラルネットの可能性を信じていた私自身も含めてだ。
2009年の私に『19年には機械が複数の言語を翻訳できるようになっていると思うか』と問えば『ノー』と答えたろう。
AIがすべてのことをこなすには時間がかかるが、現時点で翻訳力は非常に驚くべきレベルだ。
とはいえ、機械はまだものごとの『すべての』意味をわかっているわけではない。『いくつかの』意味をわかっているだけだ」

578 :名無し三等兵:2019/07/11(木) 13:54:42.78 ID:iBTHHDAI.net
中国DJI、米国での事業拡大へ−内務省が特別仕様のドローン採用
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-11/PUG9IO6TTDS101?srnd=cojp-v2-overseas

579 :名無し三等兵:2019/07/19(金) 01:38:55.41 ID:TqDdGPWi.net
米国防総省、ダニを生物兵器として使う実験? 米下院が調査求める

(CNN) 米国防総省がダニなどの昆虫を生物兵器として利用する実験を行っていた疑いがあるとして、米下院が同省に対して事実関係を調査するよう指示した。

このほど下院を通過した修正案では、1950〜75年にかけて行われていたとされる実験について、事実関係を調査するよう国防総省の監察官に求めている。

修正案を提出したクリス・スミス議員によると、ダニなどの昆虫を生物兵器に転用する実験は、米政府がメリーランド州フォートデトリックやニューヨーク州プラム島
の施設で行っていたとされ、多数の書籍や記事で取り上げられているという。

スミス議員は修正案について審議する中で、「病気に感染させたダニが手違いで流出する事案はなかったのか」と問いかけた。

ダニが媒介する感染症の中で最も多いのがライム病で、発症すれば発熱や関節の痛み、発疹、顔面まひなどの症状を伴い、放置すれば関節炎や神経疾患、心疾患を引き起こすこともある。

580 :名無し三等兵:2019/07/21(日) 12:13:45.92 ID:EOttN6bS.net
http://1000mg.jp/archives/136488.html

ドローン火炎

581 :名無し三等兵:2019/07/30(火) 04:49:39.06 ID:wN17zDZ3.net
仏発明家が「立ち乗り飛行ボード」で英国海峡横断に
挑戦(字幕・25日)
2019年 7月 26日 Friday - 01:04

仏発明家のフランキー・ザパタ氏が25日、自ら開発
した飛行装置「フライボード」で英国海峡の横断に挑
戦した。しかし離陸地点からおよそ20キロの海域
で、給油のために船上に着陸しようとして失敗し、海
に落下した。(ナレーションなし)

582 :名無し三等兵:2019/08/03(土) 02:18:44.97 ID:1e+78w3g.net
UCバークレーなど、ゴキブリの身体能力を真似た小型ロボットを発表。人に踏まれても壊れず(自身の約100万倍の重さに耐える)、毎秒全長の20倍のスピードで移動
https://shiropen.com/seamless/insect-scale-fast-moving-and-ultrarobust

583 :名無し三等兵:2019/08/10(土) 16:25:32.55 ID:OsjETIio.net
https://twitter.com/jaguring1/status/1159897794527678465?s=19

おお、めっちゃ性能向上してる!
言語理解を評価するために作られた「GLUE」ベンチマークでは、すでに人間のスコアを超え、もっと難しいベンチマークとして「SuperGLUE 2.0」が作られたが、
4時間前にモデル「RoBERTa」が登場し、BERTから15ポイント以上もスコアを伸ばした。
人間まであと5ポイント!
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無し三等兵:2019/08/10(土) 21:12:35.73 ID:u2w/cNml.net
ロシア、新型無人戦闘機「オホートニク」の映像公開
ttps://www.cnn.co.jp/world/35141160.html

585 :名無し三等兵:2019/08/19(月) 16:12:12.85 ID:J3ZDdiyR.net
慶應発のバランス制御用デバイス「Arque」、これもう東京喰種の世界では
https://twitter.com/KininaruMirai/status/1162695655321559042
(deleted an unsolicited ad)

586 :名無し三等兵:2019/08/21(水) 23:19:05.78 ID:3b52JJ2r.net
高効率のモーターは陸海空で応用範囲広いよな、日本こそこんな画期的なモーター発明して欲しいんだけど
https://gigazine.net/news/20190821-linear-labs-electric-motor/

587 :名無し三等兵:2019/08/22(木) 09:42:13.01 ID:lUWV3Hof.net
831 オーバーテクナナシー ▼ New! 2019/08/22(木) 07:02:31.00 ID:V2v1b8QE [3回目]
Daisuke Okanohara
機械翻訳コンペであるWMT19において優勝したFAIRのシステムは
(ニュース記事の英から独への翻訳タスクにおいて)人による評価で人による翻訳を大きく上回った。
近年順調に翻訳の精度向上が進む中でいよいよ人の翻訳を超えた

588 :名無し三等兵:2019/08/23(金) 03:19:45.60 ID:EGm96rR7.net
https://twitter.com/gijigae/status/1158712803441565696
先月マイクロソフトから1千億円を超える資金を調達した@OpenAI。
5年以内にAIの知能が人間レベルに到達すると予測。
その前提としてあるのが、機械学習の指数関数的な成長がこれからも続くということ。
今使っているシステムの性能は2012年と比べると30万倍も向上
(deleted an unsolicited ad)

589 :名無し三等兵:2019/08/23(金) 16:47:28.72 ID:Xijqj9Am.net
ASIMOが海外から「スゲエ!、日本人はいよいよリアルガンダムの製作に着手したのか」って言われてた頃が懐かしいな
今じゃすっかりロボット後進国だもんな

590 :名無し三等兵:2019/08/26(月) 20:42:30.07 ID:RQHFtUQ/.net
愛知豊田の自動運転実験車で事故
けが人はなし

591 :名無し三等兵:2019/08/26(月) 20:44:46.51 ID:mQ+eEBBZ.net
はやぶさ が今年の秋帰路に就く

592 :名無し三等兵:2019/09/05(木) 15:47:32.73 ID:VChEJWKk.net
おっ、すごい成果!AIの発展で、大きな壁がまた一つ突破された!今度は言語理解や推論や常識・知識がないと解けないと想定されてきた中学2年生レベルの科学の試験で、モデル「ARISTO」がスコア90%を超え、余裕をもって合格水準に達した。高校3年生レベルの問題では80%越え
https://arxiv.org/abs/1909.01958
https://i.imgur.com/SnXLoRw.png
https://twitter.com/jaguring1/status/1169420366009122816

4年前、700人以上の研究者がコンテストに参加したものの、当時は最高のシステムでさえ60%以下。そこから自然言語処理の急速な発展(ELMoやBERT、RoBERTaなど)が起こり、現在、スコア90%を越えた
A Breakthrough for A.I. Technology: Passing an 8th-Grade Science Test
https://www.nytimes.com/2019/09/04/technology/artificial-intelligence-aristo-passed-test.html
https://twitter.com/jaguring1/status/1169422943987748864

中国の中学生や高校生が受ける英語問題を集めたRACEデータセットでは、正解率80%を超えている。中学生レベルの問題では、モデル「RoBERTa」が86.5%の正解率を記録。高校生レベルの問題では、81.3%の正解率を記録している。
http://www.qizhexie.com/data/RACE_leaderboard
https://i.imgur.com/HLX8taN.jpg
https://twitter.com/jaguring1/status/1169424597311115264

AI「Aristo」、中学校2年生向け科学テストで90点を獲得---ニューラルネットワークテクノロジー「Bert」ベース
https://analytics-news.jp/info/article.html?oid=6537

「言語を理解するシステムを開発するAI業界の最近の進歩を表しており、AIベースのテクノロジーに顕著な改善がすぐに見られるかもしれないことを示唆している」

米国のAI (人工知能)が中学2年生レベルの科学テストで90%以上の正答率を達成。
https://www.nytimes.com/2019/09/04/technology/artificial-intelligence-aristo-passed-test.html
https://twitter.com/plusbirdcom/status/1169413653197574146
(deleted an unsolicited ad)

593 :名無し三等兵:2019/09/09(月) 09:47:45.46 ID:4nty2ELx.net
言語を「理解」は知能の源泉そのものなんだから、本当にそんなことができるならばシンギュラリティとやらもすぐだろうな。実際はまだまだだろうが

594 :名無し三等兵:2019/09/13(金) 09:37:06.26 ID:mUM3C1CM.net
ここ10年で一番驚いたのは意識と知能が別物だったということ
弱いAIでの特異点到達もありうる

595 :名無し三等兵:2019/09/17(火) 02:21:05.39 ID:TxSG0vOK.net
数クリックでAIを自動生成する「AIモデラー」の威力とは AI普及の牽引役に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/13/news005.html

596 :名無し三等兵:2019/09/17(火) 15:08:24.23 ID:uuETLXG9.net
サウジ石油施設攻撃、国家防衛の見直し迫るドローンの脅威
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3244760

597 :名無し三等兵:2019/09/18(水) 02:12:30.10 ID:8UsZJHY6.net
日本政府がついにおかしくなったぞ

ムーンショット計画 内閣府
https://i.imgur.com/08H77nj.png
https://i.imgur.com/3CbmLlT.png

>科学・技術分野におけるシンギュラリティの誘発を目指す
お前らがオカルトとか言ってたのにな

598 :名無し三等兵:2019/09/18(水) 02:13:37.02 ID:8UsZJHY6.net
>>596
強者が弱者を一方的に殺戮する兵器とか言われてたけど
実際には弱者の兵器として使われてるんだよなあ

599 :名無し三等兵:2019/09/18(水) 05:10:43.71 ID:UHmKPtJ5.net
お手軽で安けりゃ弱者でも使うわな

600 :名無し三等兵:2019/09/19(木) 14:06:27.62 ID:X7VdCso4.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 :名無し三等兵:2019/09/20(金) 22:34:08.45 ID:dyNKvBWJ.net
焦点:サウジ防空システムに欠陥、ドローン攻撃に無防備
ttps://jp.reuters.com/article/saudi-defense-drone-idJPKBN1W30K6

602 :名無し三等兵:2019/09/21(土) 02:45:59.57 ID:ti/NZqKv.net
「深層学習」のパラダイムを超え
汎用AIの実現を目指すシリコンヴァレー企業たち
https://wired.jp/series/away-from-animals-and-machines/chapter9-1/
深層学習を強化しても、汎用AIは現実のものとならない──。
そんな考え方から新たなアプローチを模索するAI企業が、米国シリコンヴァレーでは増えている。
マーク・ザッカーバーグ、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク、そしてピーター・ティール
といった米国を代表する起業家たちがこぞって投資する「Vicarious」は、
常識と想像力をもつAIを開発しようとしている。

603 :名無し三等兵:2019/09/21(土) 16:03:22.60 ID:ti/NZqKv.net
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/1175184900611178496

キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!?
Googleが量子スプレマシーを達成したという記事をファイナンシャルタイムズが掲載。
学術雑誌社の公式発表が待たれます。

Google claims to have reached quantum supremacy

Googleが量子超越性を証明したそうです。

量子テクノロジー
Googleが量子的優位に達したと主張
研究者は、彼らの量子コンピューターが通常の機械にとって不可能な問題を計算したと言います
https://www.ft.com/content/b9bb4e54-dbc1-11e9-8f9b-77216ebe1f17
(deleted an unsolicited ad)

604 :名無し三等兵:2019/09/23(月) 03:53:55.25 ID:usUgEGpH.net
おととし、キューバにあるアメリカ大使館とカナダ大使館の職員らが体調不良を訴え、アメリカがキューバから攻撃を受けたと批判した問題についてカナダの研究所は、
体調不良の原因はジカ熱を媒介する蚊を駆除するため散布された殺虫剤の可能性が高いとする結果を発表しました。

おととし、キューバの首都ハバナにあるアメリカとカナダの大使館の職員や家族およそ40人が聴力の低下や頭痛などの体調不良を訴え、アメリカはキューバから音響兵器による攻撃を受けたと示唆し両国の対立に発展しました。

カナダは医療研究機関と大学に調査を依頼し、このほど報告書がまとまりました。

それによりますと、血液を調べた一部のカナダ人被害者はコリンエステラーゼと呼ばれる神経組織に情報を伝える酵素の値が通常よりも低く、それが脳の一部の損傷につながったことが分かり、こうした症状は殺虫剤などに含まれる有機リン系の中毒に似ていると指摘しています。

当時カリブ海の国々では蚊を媒介にしたジカ熱が流行していて、キューバがカナダ大使館や職員の住宅周辺で定期的に殺虫剤を散布していたことが分かり、報告書は「体調不良は殺虫剤の散布による可能性が高い」と指摘しています

605 :名無し三等兵:2019/09/24(火) 15:48:59.10 ID:48SNvZVI.net
イランのドローンを撃墜、米海兵隊のエネルギー兵器「LMADIS」の威力

米海兵隊が、このほどイランの無人航空機を撃墜した。攻撃に使われたのは砲弾やレーザーではなく、電波で敵機を攻撃するエネルギー兵器
「LMADIS」だ。いったいどんな仕組みで、その威力はどれほどのものなのか

「電波を発してドローンを撃ち落とす『ドローンザッパー』と呼ばれるライフルに似た機器が市場に出回っていますが、あれと同じような仕組みです

606 :名無し三等兵:2019/09/24(火) 18:25:16.86 ID:YUCO3F5O.net
AI翻訳が「人間超え」 言葉の壁崩壊へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49000580W9A820C1000000/
特定の言語間では既に「ヒューマン・パリティ(人間並み)」の報告が聞こえ出した。人間といっても一般人ではなく、プロの翻訳者に並ぶ水準という意味である。

一番乗りは米マイクロソフトで、中国語のニュース記事を英語に翻訳するモデルが人間並みを実現したと18年5月に発表した。18年夏に開かれた機械学習に関する国際会議「WMT 2018」では、
英語からチェコ語への翻訳でプロの翻訳者を超える「スーパー・ヒューマン(人間超え)」も報告された。19年8月のWMT 2019では英語からドイツ語への翻訳で人間超えが報告された。
ほとんどの言語間でこうした人間並み、人間超えが実現するのも時間の問題といえる。

607 :名無し三等兵:2019/09/24(火) 18:25:57.61 ID:YUCO3F5O.net
>>605
日本軍が研究してたものがとうとう実用化かー

608 :名無し三等兵:2019/09/25(水) 03:25:20.88 ID:+bWJ73Gj.net
https://youtu.be/_sBBaNYex3E
あと5年くらいで戦場で歩兵らしい戦闘行動がとれるようになりそう

609 :名無し三等兵:2019/09/25(水) 12:09:08.93 ID:uW3ynuRU.net
もうすでに十分戦闘行動とれるんじゃないか。

610 :名無し三等兵:2019/09/26(木) 04:19:05.13 ID:dSKRpxFI.net
匍匐とか遮蔽物に隠れるとか全力疾走とかできそうにない

611 :名無し三等兵:2019/09/27(金) 03:20:09.22 ID:3H+sJd9Z.net
googleの自然言語処理の最新モデル「ALBERT」が
またかなり記録を更新したらしいね。
https://rajpurkar.github.io/SQuAD-explorer/
もう止まらない

イスラエルで体感した「ロシア製自動運転」の破壊的ポテンシャル | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)  
https://forbesjapan.com/articles/detail/29848
ロシア版Googleとも言われる検索エンジンYandex(ヤンデックス)の自動運転車の衝撃

612 :名無し三等兵:2019/10/01(火) 15:14:25.37 ID:W+8aWZ3x.net
>>608
スゲーな俺より動けるわ

613 :名無し三等兵:2019/10/03(木) 03:36:07.90 ID:MhIiqK9S.net
https://twitter.com/kazoo04/status/1178921776081854464

AIにこんなことができるわけない
→AIもできるけど人間には程遠い
→AIもなかなかのものだがプロには勝てない
→プロでも勝てない
みたいなやつどのジャンルでも繰り返されてるけど、今は翻訳がこうなりそう

https://twitter.com/jaguring1/status/1178935607524880384

「ディープラーニングは自然言語処理には使えないはず、ちょっと勉強すればわかる」
と言われた時代が懐かしい
(deleted an unsolicited ad)

614 :名無し三等兵:2019/10/05(土) 03:17:27.40 ID:0c1EIVdr.net
Googleが自然言語処理の弱点「言い換え」を克服するデータセットを公開
https://gigazine.net/news/20191004-paws-x-dataset-google/


>もともとBERTの分類精度は33.5%でしたが、PAWSとPAWS-Xにより精度が83.1%にまで上昇したそうです。

615 :名無し三等兵:2019/10/08(火) 18:24:39.21 ID:ZRbpnX6E.net
1年後に商品化できる人型ロボなんてたかが知れてるし
BDにはこの調子でどんどん基礎研究してもらいたい
分離上場してくれたら2000万は出すんだが

616 :名無し三等兵:2019/10/09(水) 10:19:52.27 ID:hf5TUzg5.net
ボストン・ダイナミクスの“ロボット犬”が、東京の建設現場で働き始めた(動画あり)

https://wired.jp/2018/10/13/boston-dynamics-robot-dog/

617 :名無し三等兵:2019/10/11(金) 13:41:02.40 ID:BMtJNt45.net
銃を撃ちながら戦場を走り回って自爆する軍用ロボットをイラン陸軍が開発
https://gigazine.net/news/20191011-iran-military-killer-robot/

618 ::2019/10/18(Fri) 14:26:27 ID:aaov2GBn.net
量子使った新計算方法を開発 東京大学の研究グループ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191018/k10012137281000.html

量子コンピューターの開発に取り組んでいる東京大学の研究グループが、量子を使った新しい計算方法を開発し、今後、量子コンピューターを大幅に小型化できる可能性がある技術として注目されています。

グループでは量子コンピューターを大幅に小型化できる可能性があるとしていて、実際の計算に使う機器の開発につなげたいとしています。

古澤教授は「まさにパラダイムシフトであり実用的な量子コンピューターの開発は可能だということを示した成果だ」と話しています。

東大、大規模・汎用量子計算を実行できる量子もつれの生成に成功
https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP520906_Y9A001C1000000

大規模・汎用量子計算を実行できる量子もつれの生成に成功
―新しいアプローチで量子コンピューター実現に突破口―

■発表のポイント:

◆世界で初めて、どのような量子計算でも実行できる量子もつれ(2次元クラスター状態)の生成に成功した。

◆5入力5,000ステップ程度の計算に使える、25,000個の光パルスから構成された大規模な2次元クラスター状態を生成し、そのサイズも原理的にはいくらでも大きくできる。

◆現在主流のゲート方式の量子コンピューターの限界を克服できる新しいアプローチであり、量子コンピューターの実現への新たな可能性を拓いた。

619 ::2019/10/18(Fri) 15:09:30 ID:cP1vl3vK.net
ワープできたら戦争も兵器もロケットも不要になるな

620 :名無し三等兵:2019/10/20(日) 03:44:59.37 ID:cXa6nyFW.net
なんで戦争も兵器も不要になると思った?
よその国に勝手に入っていって争いが起こらないとでも?

621 ::2019/10/20(日) 13:50:33 ID:cXa6nyFW.net
MITがロボットが物体を扱う時間を大幅に短縮する方法を開発
https://jp.techcrunch.com/2019/10/19/2019-10-17-mit-develops-a-way-for-robots-to-grasp-and-manipulate-objects-much-faster/

MITは、ロボットがどう物体をつかむかを決定する時間を短くする新しい方法を開発した。現在10分以上かかっているものが1秒以下と「驚くほど」速くなるという。これは桁違いの高速化であり、人間が反応して対応する時間に近くなる。

MITはこの技術について、ロボットが「複雑な道具」をうまく扱えるようにするためにも活用でき、さらに高度な関節があるロボットマニピュレーターだけでなくシンプルなグリッパーにも有効だろうとしている。

622 :名無し三等兵:2019/10/29(火) 22:59:06 ID:AYP994hE.net
米空軍、「謎の無人宇宙機」X37Bが帰還
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35144614.html

623 :名無し三等兵:2019/11/05(火) 03:56:35.41 ID:5H6QnqVQ.net
ロシア・プーチン大統領、AI技術力の強化を主張:2030年までに人間の知的活動と同等に
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20191102-00149356/

624 :名無し三等兵:2019/11/05(火) 18:07:39.51 ID:QW8Aa/zZ.net
メカプーチン誕生!!

625 :名無し三等兵:2019/11/15(金) 03:27:52 ID:cfQGG7tT.net
文章読解でもAIがついに人間超え、グーグルの「BERT」発表から1年で急成長
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/01056/111200002/

626 :名無し三等兵:2019/11/17(日) 10:57:51 ID:sNYozmjd.net
「ロボットは邪悪ではない」 ボストン・ダイナミクスCEOインタビュー
https://www.afpbb.com/articles/-/3253827

627 :名無し三等兵:2019/11/18(月) 17:52:49 ID:GOkpzIc4.net
2019年大学入試センター試験英語筆記科目においてAIが185点を獲得
https://www.ntt.co.jp/news2019/1911/191118a.html

最新の深層学習による機械読解技術を単純に適用した場合の成績に対し、30点以上(偏差値約7相当)の改善を実現しました。

628 :名無し三等兵:2019/12/10(火) 10:09:13 ID:J+oQ+ALM.net
護衛艦の設計にAI導入、活動海域の拡大につながるか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00010001-newswitch-bus_all

国内でも軍事利用が始まったか
長生きはするもんだ

629 :名無し三等兵:2019/12/20(金) 02:16:32 ID:Q9zxFIkG.net
川重すげぇ。
日本もやるやん。

川重、”壊れない”ヒューマノイド「Kaleido」の新型で災害救助をデモ https://news.mynavi.jp/article/20191219-942513/

630 :名無し三等兵:2019/12/21(土) 00:36:48.88 ID:0OnL2Pni.net
地下闘技場で奴隷を虐殺する雑魚ロボみたいなデザイン

631 :名無し三等兵:2020/01/03(金) 02:24:53.91 ID:6lATylVg.net
AIが自らAIつくる もはや開発者すら不要
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53456700X11C19A2000000/?n_cid=SNSTW001
人間に頼らずにゼロからモデルを生成したところ、興味深い結果が出た。ゼロから生成したモデルは、人間による設計を起点に生成したモデルに比べて、同じエラー率で
推論時間がさらに20〜30%短くなったり、同じ推論時間でエラー率がさらに8〜10%低くなったりした。人間が介在せずAutoMLにモデルを作らせた方がより良い結果となったのだ。

632 :名無し三等兵:2020/01/08(水) 03:13:11.16 ID:33w0q3Mc.net
Agilityが業務用二足歩行ロボットDigitを市場投入、最初の顧客はフォード https://jp.techcrunch.com/2020/01/07/2020-01-05-agilitys-two-legged-robot-digit-is-for-sale-and-ford-is-the-first-customer/

633 :名無し三等兵:2020/01/10(金) 11:05:44.44 ID:BxYXfkzx.net
レーサー中谷明彦さん右目大けがで「眼球破裂懸念」ドローンがフロントガラス突き破り顔面激突
1/9(木) 23:04配信 中日スポーツ

 レーシングドライバーの中谷明彦さん(62)が8日
に中国の北京でサーキット走行を取材撮影中に、撮影
用ドローンが車両のフロントガラスを突き破って顔面
に激突。右目に大けがを負った。9日に自身の ンkjg

634 :名無し三等兵:2020/01/12(日) 04:48:38 ID:kOEpTN2t.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54325570R10C20A1EA5000/
1969年、今のAIの根幹であるニューラルネットワークの可能性を否定する本が出版された。「誰もが限界を感じました」。ヒントン氏にこう投げかけると
「私以外はね」とにやりと笑った。

635 :名無し三等兵:2020/01/18(土) 17:48:06 ID:DnFLiTuo.net
https://i.imgur.com/b6mioUc.jpg

636 :名無し三等兵:2020/01/24(金) 02:44:24 ID:fPJf3kma.net
広がる夢とその前に立ちはだかる障害についてマッタリ語り合いましょう。

637 :名無し三等兵:2020/01/24(金) 03:16:28 ID:IQEL3uci.net
ディープマインド、改良型強化学習AIと脳の類似をマウスで確認
https://www.technologyreview.jp/s/182503/an-algorithm-that-learns-through-rewards-may-show-how-our-brain-does-too/

グーグルのAI子会社であるディープマインドは、改良した強化学習アルゴリズムが、
ドーパミンが脳の学習を手助けする際の神経細胞の振る舞いと一致することを示す研究を発表した。
この結果は、AI研究の現在の方向性が正しいことを示すと同時に、
神経科学の研究者に新たな知見を与えてくれるだろう。

638 :名無し三等兵:2020/01/27(月) 02:45:09 ID:Z278oPEt.net
人工知能が「戦争の未来」を変える、各国で進むAIの軍事活用
https://forbesjapan.com/articles/detail/31980
素晴らしいな、昔から政治と人生と戦争は変数が多すぎて人間には扱いきれないのだ。

639 :名無し三等兵:2020/01/27(月) 11:40:16.20 ID:CiiQQxVk.net
2020.01.24 WING
JAL、ドローン活用した地域課題解決で養父市と連携協定

中山間地域の物流サービス実証実験など実施

 日本航空(JAL)は1月24日、兵庫県や養父市との
間で、ドローンを活用した地域課題解決を目指す連携
協定を締結するとともに、テラドローンの技術協力の
下、養父市で小型固定翼ドローンの実証実験を行うと
発表した。
 連携協定では、ドローンを活用した中山間地域での
新しい物流サービスの実証と検証を行うことや山間地
域でのエアモビリティ活用の共同検討が盛り込まれ
ており、JALは、医薬品などの緊急物資輸送といった
ドローンを活用した物流サービスの提供による地域課
題解決を目指すとしている。
 JALとテラドローンは、2019年夏からテラドローン開発のドローン運航管理システム「Terra UTM」を
活用した小型固定翼ドローンを用いた物流の実証実験
の準備を進めてきたところ。
 今春にはこの協定に基づいて、実証実験を行うこと
になっており、包帯などの衛生物資で構成した災害緊
急支援物資を載せた小型固定翼ドローンは、養父市の
公立八鹿病院の敷地から八木川上空を飛行し、国民健
康保険出合診療所付近までの約25キロメートルを
「Terra UTM」の管理により物資輸送を行うとのこ
と。

※写真=JALは養父市と連携協定を結び、テラドロー
ンの技術協力で小型固定翼ドローンによる物資輸送の
実証実験を行う(提供:JAL)

かっけー w

640 :名無し三等兵:2020/01/30(木) 03:29:00 ID:xaxt22lD.net
Google翻訳に長文の文字起こしとリアルタイム翻訳機能。数か月以内に展開予定
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-29-google.html

Googleが人間のように普通に会話できるAI「Meena」を開発 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200129-google-meena/

641 :名無し三等兵:2020/02/02(日) 03:31:03 ID:UQFP9ecO.net
米空軍、マイクロ波兵器「フェイザー」を配備へ ドローン群を瞬時に壊滅
https://newsphere.jp/world-report/20191025-2/

642 :名無し三等兵:2020/02/05(水) 03:22:13 ID:QvthAj2A.net
中国・清華大学が発表した「世界的AI研究者2000人」リストに載った8人の日本人
https://www.businessinsider.jp/post-206227

>AI研究者が所属する最多の国はアメリカ。国別のリストの合計約1800人のうち、最多の研究者1100人が、アメリカ所属

>「日本」のカテゴリーでノミネートされているのはわずか5人

>上位3社は、グーグルが約170人、マイクロソフトが約90人、Facebookが約50人。企業別でも、グーグルの存在感は強い。

643 :名無し三等兵:2020/02/05(水) 03:25:25 ID:QvthAj2A.net
発汗して「自己冷却」するロボット・ハンド、コーネル大が開発
https://www.technologyreview.jp/nl/a-squishy-robot-hand-can-sweat-to-cool-itself-down/

644 :名無し三等兵:2020/03/01(日) 11:53:24.23 ID:OFeUx5Vt.net
https://youtu.be/1wj9nJZKlDk

線虫のコネクトームをプログラムとして完全移植し、感覚入力と筋肉出力をロボットに実装した動画

生体を模倣したANN(人工ニューラルネット)が入っているので、動きは本物そっくりだ

645 :名無し三等兵:2020/03/01(日) 11:54:49.12 ID:OFeUx5Vt.net
人工知能の発達はどのように科学的研究を変えていくのか?
https://gigazine.net/news/20190626-how-artificial-intelligence-changing-science/

AIが科学的研究に与える影響は今後も増大していくとみられており、フェルミ国立加速器研究所の宇宙物理学者でAIを使った研究を行っているブライアン・ノード氏は、人間の科学者が行っている作業のうちAIで自動化できないものはないのではないかと疑っています。

646 :名無し三等兵:2020/03/04(水) 05:08:09.03 ID:FfedmcxW.net
汗かくロボットは冷却効率が高い ファンより約6倍効率的に コーネル大学やFacebookなどが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2003/03/news029.html


https://www.nature.com/articles/d41586-019-02212-4

人工知能と脳科学は、相互に影響を与えつつ発展してきていると報じる@natureの記事

・指数関数的な成長が続いている人工知能の研究
・脳科学の発展も同じく指数関数的に成長

これらが交互に影響を与えることでAIも脳科学研究も指数関数を上回る成長を成し遂げている
https://twitter.com/creek_tech/status/1230603609097854992
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無し三等兵:2020/03/24(火) 04:33:01.50 ID:7E0A9tEh.net
10年でよちよち歩きから体操をするまでに進化…ロボットに支配される時代は来るのか
https://www.businessinsider.jp/post-209369

ロボット工学はわずか10年で大きな進歩を遂げた。

2009年、ボストン・ダイナミクスが開発したロボットは、歩くこともままならなかった。2019年、彼らのロボットはエクササイズをするようになった。

驚くべき進歩だ。 しかし、それはまた、ロボットをどこまで開発するべきかという問題を提起する。

648 :名無し三等兵:2020/03/28(土) 04:38:39 ID:JtWXRB4R.net
LIFE3.0/マックス・テグマーク
https://note.com/tanahashi/n/na1f2c99e028e

649 :名無し三等兵:2020/03/30(月) 15:50:33.23 ID:8Bwhj5Al.net
ドローン操縦に免許制度へ、政府 22年にも、学科と実技試験共同通信
 政府がドローン操縦の免許制度を2022年にも設ける方針を固めたことが30日、分かった。操縦者の目が
届かない距離で、市街地上空を飛ばす場合など危険を伴う利用には取得を必須とする方向だ。一定の年齢制
限と有効期限を設け、学科と実技両方の試験を課す。
続きを読む cxでx

650 :名無し三等兵:2020/03/31(火) 04:22:47 ID:xC7s2JlD.net
グーグルが狙う「万能AI」、100万の役割を担えるモデルの驚くべき開発方法
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00140/030200005/

651 :名無し三等兵:2020/03/31(火) 04:31:35 ID:xC7s2JlD.net
グーグルのチャットボットが先端AIで進化、人間相手にボケとツッコミを見せた
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/022000022/
チャットボットがいよいよ、会話の流れや一般常識を踏まえて発言できるようになった。
米グーグル(Google)が2020年1月末に論文発表した「Meena(ミーナ)」だ。
文章の内容が理解できるとして話題になった自然言語処理AI(人工知能)BERTでも使う「Transformer」という技術が進化の原動力となった。

人間「牛は賢いんだよ」
Meena「牛は大学に行くらしいね」
人間「牛が大学へ行くの?」
Meena「ハーバード大学に行ったらしいよ」
人間「(牛は大学で)何を研究したの?」
Meena「牛科学」

652 :名無し三等兵:2020/04/11(土) 16:18:49 ID:d+kCxLdg.net
Computers Already Learn From Us. But Can They Teach Themselves?
https://www.nytimes.com/2020/04/08/technology/ai-computers-learning-supervised-unsupervised.html

ルカン「私は自己教師あり学習に賭けている」

質問「人間レベルの知能を持つAIを作れるか?」

ルカン「もちろん、疑問の余地はありません。それは時間の問題です」

653 :名無し三等兵:2020/05/03(日) 13:40:13 ID:pNLR+NW8.net
問題はAIが自己を認識できるかどうかだ。
猿や犬はもちろん、豚ですらミラーテストに合格するが、現時点ではどんなに優れたAIでもそれが出来ない。

意識

と言うものには、高い処理能力とは別に何らかのブレークスルーが必要。

654 :名無し三等兵:2020/05/07(木) 04:24:15 ID:9Z7m1Haf.net
https://twitter.com/jaguring1/status/1257852588755574785
コンピュータは指数関数的に発展してきたが、
実はAIアルゴリズムの改善ペースにも指数関数的に進歩する指標がある(あるタスクにおける学習効率など)

ハードやソフトやお金など総合すると、
なんと6,7年で750万倍の改善があったとOpenAIが見積もった
(deleted an unsolicited ad)

655 :名無し三等兵:2020/05/24(日) 04:36:56 ID:TayIeFzG.net
コロナが変える米軍の姿 「無人・小型化」を推進へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59466600S0A520C2TCR000/?n_cid=SNSTW001
>たとえば米紙「ディフェンス・ニュース」によると、空母を2隻減らし、無人・小型の艦船を増やす案が国防総省で浮上している。海軍改革に
>詳しいスタバリディス元米海軍大将も、力点は無人・小型艦に移ると予測する。

>どこまで一気にそのような変革が進むのかは、予断を許さない。職を奪われかねないパイロットや艦船の操縦士らは抵抗するだろう。空母や大型艦船を手がける軍需産業も、反対に回るにちがいない。
>元国防総省高官は「中国軍に対抗するため、本来はもっと無人化や小型化を急ぐべきだが、現場の抵抗が強くて簡単ではない」と語る。

656 :名無し三等兵:2020/06/08(月) 02:16:35.12 ID:USxnVw/T.net
願わくば50年先ではなく、10年先を予想しよう。

657 :名無し三等兵:2020/06/10(水) 18:02:41 ID:L9dR1tLq.net
グーグル翻訳の精度向上推測
横軸 - 対応言語数
縦軸 - その言語の精度(スコア)
https://twitter.com/GoogleAI/status/1270061149661192197?s=19
(deleted an unsolicited ad)

658 :名無し三等兵:2020/06/11(木) 03:57:46.62 ID:HguSNMCy.net
>>656
米陸軍は2020年までにロボット化無人化で人員を3割削減すると豪語していた
だからこれは10年後じゃなくてナウなんだよ。むしろ想定より遅れてるんだよ。

659 :名無し三等兵:2020/06/16(火) 03:27:30 ID:jo78ONrn.net
ボストン・ダイナミクスの四足歩行ロボット「Spot」が牧羊犬として羊を追い回すムービーが公開中
https://gigazine.net/news/20200521-boston-dynamics-spot-herd-sheep/

660 :名無し三等兵:2020/06/16(火) 05:07:48.23 ID:e0XY8UdH.net
タチコマみたいな、壁に貼り付くロボットが作れる技術だってよ。


>研究開発の最前線:ハエの脚裏を模倣して接着と分離を繰り返せる構造を開発、作り方もハエに学ぶ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2006/15/news053.html

661 :名無し三等兵:2020/07/23(木) 20:45:40.11 ID:Vlgy+Dh8.net
「GPT-3」は思ってたより「やばい」ものだった。話し言葉でプログラミングまでこなすAI
https://cubeglb.com/media/2020/07/22/gpt-3-gamechanger/

662 :名無し三等兵:2020/07/26(日) 03:37:06.69 ID:zdzmyGCw.net
276 オーバーテクナナシー sage ▼ New! 2020/07/26(日) 00:01:39.65 ID:HzBMO2fm [1回目]
人間レベルの自然言語処理能力の獲得(以降はNLPの完成)はどうやってやるのだろうか。

@人間の脳のたんぱく質レベルの模倣は、ブレイン・イニシアチブの状況から解明にはうまくいっても数十年かかるだろうな。
そして、それをエミュするのはムーアの法則が順調だと過程して、今世紀半ばだ(収穫加速の法則無視)。

A今の路線を突っ切るは、業界ではほぼ不可能という意見なのは、Lex Fridmanの講義で理解したからほぼ違うと思うが、確定ではないな。

B投資を派手にして、深層学習に代わる新しい手法を開発されるのを待つ。普通のシナリオではこのパターンが多いと予想されるので正規ルートと言えよう。

CBMI経由で、Bを無理やりというかショートカットで解明しようという話。脳解析できるBMIが実現したら、@並みにガチだろう。ただ、そのBMIの開発も非常に難しい。

ということで、俺の可能性のある順序としてはB>C>@>Aだな

663 :名無し三等兵:2020/08/06(木) 17:56:05.97 ID:/aTH2H4c.net
中国製の軍用ドローン、NATOの懐に配備−欧州に警戒感
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-06/QELD6LT0AFB701?srnd=cojp-v2-overseas

664 :名無し三等兵:2020/08/07(金) 01:38:09.79 ID:5dPnM7Ak.net
米、台湾への大型ドローン販売で交渉 米中対立さらに激化も
ttps://jp.reuters.com/article/usa-taiwan-drones-idJPKCN2522CA

665 :名無し三等兵:2020/08/15(土) 19:46:05 ID:G4aEfgCk.net
GPT-3の成果でニューラルネットの量を大規模にすると質も伴ってくることが示された。
この量と質の比例関係はまだ天井が見えておらず更に続く可能性は高い。
そして重要なのは、この大規模化の先にAGIはあるのかどうか?
高い能力を見せたGPT-3だが、それでも人間の脳に比べれば千分の一程度の規模しかない事を見ると可能性はゼロではなさそうだ。
因みに松尾先生はそれに世界モデルを繋げば良いのでは?とおっしゃっている。
https://ainow.ai/2020/08/13/226994/
一番下の項目。

可能性の多少はともかく、今は初めてAGIへの可能性ある道が垣間見えた歴史的瞬間かもしれない。
その道は幻で終わるかもしれないが、見えた以上は各国各企業による大規模化への競争が激化するのは必然。
それにたとえAGIに至らなくても量と質が比例していると分かった以上は大規模化自体は進む。
当面の注目はGoogleの動向だろう。
GPT-3に使われているTransformerを開発したのはGoogleだ。OpenAIに注目を奪われたGoogleは巻き返しに燃えているはず。
また中国もこういう力任せの競争は得意だろう。
日本もスパコンの利を生かして競争に参戦しないと致命的遅れになりかねない。

666 :名無し三等兵:2020/08/22(土) 20:47:01.68 ID:rTLO025T.net
IBMの量子コンピュータが1月から2倍の性能に向上 量子ボリューム64に到達
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20200821083/

IBMは量子コンピュータの性能を年々2倍に増やすロードマップを描いており、その通りに進めば2030年までに量子コンピュータの実用化が見込めるとしている。
実際には17年のQV4から、18年のQV8、19年のQV16、20年1月のQV32と順調に達成しており、今回は前倒しで目標をクリアした。

667 :名無し三等兵:2020/08/22(土) 20:47:57.64 ID:rTLO025T.net
AI開発でも世界に亀裂 異なる道を行く中国
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62380610W0A800C2I00000?unlock=1&s=4
違いは研究開発の姿勢にも如実に表れている。「XAI」と呼ばれる研究分野が象徴的だ。

「X」は「説明できる(Explainable)」の意味。人間の言葉や画像を使って推論の筋道を分かりやすく説明できる
能力を備えた次世代型のAIだ。この分野では米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が世界の最先端を行く。

機密が多いはずの軍事部門が透明性を高めようとするのは、自律的なロボット兵器や作戦行動の自動立案が、既に米国で実用化されているからだ。
機械が人命に関わる判断を下すなら、その判断の理由を説明する責任が軍にはある。「AIが決めたから」では済まされないのだ。

特許庁の7月末の調査によると、中国のAI特許の出願数は2017年に6858件に上り、それまで圧倒的な首位だった米国(5954件)を追い抜いた。
毎年2倍のペースで増え続け、中国はAI大国の地位を着実に築きつつある。

668 :名無し三等兵:2020/08/30(日) 04:17:21.07 ID:d5hC/FcX.net
グーグルのエンジニアIrpanのブログ。経済的に価値のある仕事のほとんど(95%)を人間以上にこなせる汎用人工知能(AGI)の実現時期の予想を前倒しにする、とのこと

2015年

2045年:10%
2050年:50%
2070年:90%

2020年現在

2035年:10%
2045年:50%
2070年:90%
https://www.alexirpan.com/2020/08/18/ai-timelines.html
https://twitter.com/jaguring1/status/1298584760621477889
(deleted an unsolicited ad)

669 :名無し三等兵:2020/09/11(金) 10:22:05.08 ID:E30gnQAX.net
米空軍演習にロボット犬が参加、未来の戦場垣間見せる
ttps://www.cnn.co.jp/tech/35159387.html

670 :名無し三等兵:2020/09/16(水) 02:30:28.24 ID:vifsFM1J.net
「汎用人工知能なんてできっこない」Yun LeCun教授 FAIR
https://community.exawizards.com/aishinbun/%E3%80%8C%E6%B1%8E%E7%94%A8%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8Dlecun%E6%95%99%E6%8E%88/

>「汎用人工知能(AGI)の開発が可能だと主張する人は、何か思い違いをしている」
>「そもそもAGIという概念自体が間違っていると指摘」

>私の考えでは、今日の学習方法でAGIに到達することはありえない。

>それは人間に”汎用知能”などないからだ。
>実は人間の脳は非常に特化されている。われわれの知能に汎用性があるように思うかもしれないが、われわれは多くのタスクの処理において、非常に下手だ。
>コンピューターなら上手にできる多くのタスクにおいて、人間は非常に下手だ。

>人間の特化型知能に似せて人工知能を作っても、それは特化型知能でしかなく、
本来の「汎用型」が意味するような「なんでもできる知能」を開発することなでできない

同教授によると、人間の知能も、”地球”という人間の置かれた特殊環境にのみ特化して進化してきた知能で、汎用知能ではないと主張する。

671 :名無し三等兵:2020/09/16(水) 18:56:59.15 ID:vSwZze1A.net
このスレは近年、徐々に実用化の兆しを見せ始めた各種先進ロボット兵器総合スレです。

672 :名無し三等兵:2020/09/17(木) 20:35:44.53 ID:Q8pXutHb.net
米海軍に自律型艦艇・潜水艦を拡充配備へ、中国の脅威に対抗
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3305076

673 :名無し三等兵:2020/09/28(月) 04:09:14.69 ID:7lYfYGKF.net
>>671
頭脳なくしてロボット兵器なしだ。

674 :名無し三等兵:2020/09/28(月) 04:11:35.87 ID:7lYfYGKF.net
マイクロソフトから1千億円 調達 OpenAI。5年以内にAIの知能が人間レベルに到達と予測
http://mobile.twitter.com/gijigae/status/1158712803441565696##
(deleted an unsolicited ad)

675 :名無し三等兵:2020/09/29(火) 19:34:37.20 ID:IgNrkpgE.net
なんでこのスレ盛り上がらないの?

676 :名無し三等兵:2020/09/29(火) 19:37:31.21 ID:pK3SrEia.net
お前が盛り上げろよ!!w

支那製ドローン 日本の公的機関から事実上排除に

( ゚ω^ )b w

677 :名無し三等兵:2020/10/07(水) 11:23:37.86 ID:Wcb0nMC/.net
https://youtu&.be/opU8vDCDLik
川崎様

678 :名無し三等兵:2020/10/12(月) 03:46:48.18 ID:hgVV270E.net
レイ・カーツワイルが2029年に登場すると予想するAIの性能を上方修正

Conversations with Maya: Ray Kurzweil
https://www.societyforscience.org/blog/conversations-with-maya-ray-kurzweil/

>by 2029 and at that point computers actually will do everything that humans can do far better than any human.

2029年には人間のできること全てにおいて、どんな人間(天才も?)よりもはるかに優れたことができるようになる。

>By the early 2030s, I believe we’ll be able to integrate our neocortex to the cloud, which will have advanced AI.・

2030年代前半には、脳がクラウドに接続され、クラウド側に【さらに発達したAI】(ASI?)が搭載される。

679 :名無し三等兵:2020/11/17(火) 09:35:29.83 ID:4zFqvu3T.net
>>675
まだまだ、この分野で記事を書けるライターが少なくて、市販本ではオカルトレベルの事しか情報が無いからね
竹内あたりが最近の動向を熱心に取材して丸なんかで連載寄稿していりみたいだから、そのうち、纏めて単行本でも出すんじゃないかな

680 :名無し三等兵:2020/12/03(木) 14:32:02.57 ID:o3gAFxC4.net
X-47Bの何がダメだったんだろ

681 :名無し三等兵:2020/12/11(金) 20:47:24.31 ID:HsrM9/ES.net
ソフトバンクG、ボストン・ダイナミクス株式の大半をヒュンダイに売却
12/11(金) 20:00配信 Impress Watch

 ソフトバンクグループは、ロボット開発を手掛ける子会社のボストン・ダイナミクス(Boston Dynamics)の株式を韓国ヒュンダイ自動車(Hyundai Motor Company)へ売却すると発表した。

あああの牛みたいな犬みたいなロボットがああw

682 :名無し三等兵:2020/12/27(日) 18:07:45.93 ID:N6bYQgI/.net
人工知能以上に盛り上がる、中国のスパコン・量子コンピューター開発

683 :名無し三等兵:2021/01/02(土) 01:32:32.54 ID:BTPjGbJF.net
人型ロボットが実用化されたら歩兵はどういう形にシフトしていくのかな…
人間が主導する以上人間の死なない戦争なんてまず有り得ないし人間が扱える自衛用火器とかはまず無くならないだろうけど、
電子戦で現場との通信が途絶える事があっても現場に人間が介入せずにロボット歩兵・ロボット司令官に任せ切りにすべきなのか…?

684 :名無し三等兵:2021/01/03(日) 21:38:24.50 ID:mYpF4VaB.net
>>681
漫画やアニメだとロボット兵器は音が静かで伏兵得意になってるけど、牛ロボットは発電用小型エンジンがうるさ過ぎて使い物にならなかったのだった。

685 :名無し三等兵:2021/01/03(日) 21:42:51.99 ID:QFpcQ3BA.net
あの挙動w 何度見てもw

686 :名無し三等兵:2021/01/20(水) 15:53:16.13 ID:jBezxgSk.net
>>675
怒らないで聞いてくださいね?
ロボットとかクソダサいじゃないですか

687 :名無し三等兵:2021/01/20(水) 20:06:58.11 ID:Qej/oh55.net
また産業用ロボットみたく
日本製wが有利だからだろw()

688 :名無し三等兵:2021/01/23(土) 13:28:19.88 ID:YHCFTN1l.net
GPT-3にチューリングテストを試してみる
https://ainow.ai/2020/09/30/227763/
GPT-3は現時点でも文章を書くだけじゃなくプログラムや楽譜も書くことが出来きる。
また、質問して出てきた回答に不備があった場合、
それを指摘すると改めて改善された回答を出すなど、
会話の意味を踏まえたかなり的確な、所謂会話のキャッチボールができる。
これは今迄のシリやアレクサはできなかった。
という具合にGPT-3はまだアラがあるにしろ、
これまでのAIに比べると飛躍的な汎用性を示している。
加えてGPTシリーズにはまだまだ伸びしろがあり、
GPT-4以降へ進化したらどうなるのかで世界のAI界隈は盛り上がっている。
ちなみにGPT-2からGPT-3の誕生までは1年弱しかかかっていない。

689 :名無し三等兵:2021/01/23(土) 14:04:39.71 ID:tEKg+1H/.net
そういうのはどうでもいいから
無人大型ドローンや車の完全自動運転早うw

690 :名無し三等兵:2021/02/09(火) 13:13:02.82 ID:nSKsWPGh.net
無人航空機開発のテラ・ラボ、福島・南相馬市と立地協定 復興工業団地に新工場
2/9(火) 12:53配信
0
この記事についてシェア
毎日新聞

テラ・ラボが建設する新工場の完成予想図=同社提供

 大規模災害時の情報収集などに活躍する長距離無人航空機開発のテラ・ラボ(愛知県春日井市)と福島県南相馬市は8日、新工場建設に関する立地協定を締結した。新工場は、福島ロボットテストフィールド(RTF)に隣接する市復興工業団地で月内をめどに着工する。

 同社は2014年3月に創業したベンチャー企業。南相馬に拠点を設け、RTFで飛行試験などを実施し、一昨年の台風では山間部で生じた被害の情報収集に協力した。開発費などの資金調達は約12億円に達したという。

691 :名無し三等兵:2021/02/15(月) 19:42:20.79 ID:KxCTUeZ2.net
天才数学者ラマヌジャンのように数式を予測して生み出してくれるAI
「ラマヌジャン・マシン」が誕生
https://gigazine.net/news/20210215-ai-formula-finder-ramanujan-machine/

>数式を見つけ出してくれるAI「ラマヌジャン・マシン」を、
イスラエル工科大学の研究チームが開発

>「ラマヌジャン・マシン」は、円周率πやネイピア数eなどの無理数を、
連分数と呼ばれる分母に更に分数が含まれる形で予測するAI

>AIはすでに19個の数式を予測しており、
>カタラン数に関する数式は、これまでに発見されたものよりも精度が高いことが証明されている

692 :名無し三等兵:2021/02/24(水) 08:39:03.98 ID:6UcQMgmR.net
自衛隊も陸海空と全部UAV作ろうぜ。
カミカゼドローン数百で奇襲攻撃

無人航空機で索敵
無人潜水艦に無人水上艦で索敵 攻撃

これじゃチャンコロと差が開く一方だ。
激安のドローン部隊創れよ

部隊を新設してさ

693 :名無し三等兵:2021/04/07(水) 17:22:09.74 ID:Ebh2/TaX.net
カミカゼ・ドローンで戦況は一変 米軍「最強」の座も危うい
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/04/post-96003.php

694 :名無し三等兵:2021/06/04(金) 20:22:05.98 ID:iLtPsLzx.net
英海軍がリモート操縦船の実証実験に初成功...時代は「タブレットの中の戦争」へ
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/post-96452.php

695 :名無し三等兵:2021/06/08(火) 09:30:37.50 ID:UnzgbCVB.net
米海軍、ボーイング製無人機で空中給油に成功
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3350558?cx_part=latest

696 :名無し三等兵:2021/06/14(月) 13:31:28.83 ID:GO0R50xr.net
ドイツ軍によるナゴルノ・カラバフ紛争の分析結果、アゼルバイジャン軍と戦っても勝ち目がない
https://grandfleet.info/european-region/analysis-of-the-nagorno-karabakh-conflict-by-the-german-army-shows-that-there-is-no-chance-of-winning-against-the-azerbaijani-army/

>昨年9月に勃発したナゴルノ・カラバフ紛争に関する報告書の取りまとめを行っているドイツ連邦軍の現役士官が「ドローンで武装したアゼルバイジャン軍とドイツ軍が戦ってもほとんど勝ち目がない」と発言して多くの海外メディアがから注目を集めている。

697 :名無し三等兵:2021/06/22(火) 18:09:44.41 ID:BsSOVza8.net
イスラエルが「戦闘機搭載レーザー兵器」のテストを実施、世界初の空中でドーロン撃墜を達成

 イスラエル国防省と軍事用エレクトロニクス開発企業のエルピット・システムズ(ESLT.TA)は、軽飛行機にレーザーを搭載した予備試験で、1kmの範囲にいる複数のドローンの撃墜に成功したと発表しました。

 同省研究開発部のヤニブ・ロテム(Yaniv Rotem)准将は、「我々の知る限り、このような迎撃を試みて成功した国は、我々が初めてだ」と語っています。

 数年後には、射程距離20kmのプロトタイプが完成予定で、

698 :名無し三等兵:2021/06/24(木) 12:03:31.68 ID:7sceY1DU.net
リビアの内戦で軍用の無人小型機(ドローン)が、人間から制御されない状態で攻撃をした可能性があることが、
国連の安全保障理事会の専門家パネルによる報告書で指摘されていたことが分かった。人工知能(AI)を用いて、自動的に相手を攻撃する兵器が戦場で用いられたとしたら、世界初のケースになる

699 :名無し三等兵:2021/06/27(日) 13:27:21.92 ID:wZdXhEqZ.net
イスラエル軍幹部は5月のパレスチナ自治区ガザでの軍事攻撃について、人工知能(AI)を「初めて作戦全般に取り入れた」と明かした。ロケット弾の迎撃や攻撃目標の特定にAIを活用した

700 :名無し三等兵:2021/06/28(月) 16:25:41.63 ID:xj627A8F.net
ランの精鋭部隊、革命防衛隊のサラミ司令官は27日、国営テレビで放送された演説で、飛行距離7000キロのドローン(無人機)を保有していることを明らかにした。

701 :名無し三等兵:2021/06/28(月) 17:27:28.57 ID:qqcAtiK4.net
イラン、新無人機の保有を公表 航続距離7000キロ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3353808?cx_part=latest

702 :名無し三等兵:2021/07/06(火) 19:47:39.43 ID:C+xMJJun.net
ドローンが「知性」を持ち始めた。止めるなら今だ
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/ai-60.php

703 :名無し三等兵:2021/08/21(土) 16:39:43.13 ID:N4xOn6v1.net
AI軍拡で米国が中国に一歩遅れていると米政府がさかんに主張していますが、
これは大型基地・空母・原潜・戦闘機という「大きいこと」志向の産軍複合体とホワイトハウスの意識の「ずれ」のせいではないでしょうか。
AI化されると、国防費は削減できるし、若者は戦争で死ななくて済みます。だからAI化は米国内では歓迎されるはずです。
でも、これまで軍需産業が製造してきた通常兵器は「不良在庫」になる。
だから、「在庫がはけるまで」AIへの切り替えを産軍複合体は妨害する。それがたぶん中国に遅れている原因です。

704 :名無し三等兵:2021/08/21(土) 17:20:30.29 ID:WIDu+TiD.net
マスク型w

705 :名無し三等兵:2021/08/27(金) 18:00:12.91 ID:oSVg6qRx.net
沖縄空域を中国ドローンが3日連続で飛行、自衛隊の共同訓練中に
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/3-274.php

706 :名無し三等兵:2021/08/28(土) 11:42:10.91 ID:JiA0C4oK.net
831 名前:名無し三等兵 [sage] :2021/08/28(土) 11:29:53.70 ID:hauqynOP
陸自は独自ドローンを作ってるみたいだな f

http://pbs.twimg.com@/media/E9oloQMVoAQtw0f.jpg

>今週も富士演習場で見なれぬ試作UAVが飛んでいたようだけれどな。
>陸自の連隊用偵察UAVらしいけれど。

707 :名無し三等兵:2021/09/02(木) 11:55:39.23 ID:hNXCggqp.net
台湾、無人機への対応強化へ 防衛システム導入費を計上
ttps://japan.cna.com.tw/news/achi/202109010001.aspx

708 :名無し三等兵:2021/09/04(土) 01:23:34.39 ID:ruo+ObfI.net
中国が違法に買収か 伊警察、無人機企業を捜索
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3364745?cx_part=latest

709 :名無し三等兵:2021/10/20(水) 14:08:33.94 ID:zIHC+oU5.net
ついに「ライフルを装備したロボット犬」が開発される
https://nazology.net/archives/98255
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/gehtewqw.jpg

710 :名無し三等兵:2021/10/28(木) 10:40:20.97 ID:shXSaNH+.net
そろそろパワードスーツでM2持って撃てるようになった?

711 :名無し三等兵:2021/10/28(木) 18:00:50.55 ID:94yt4MDU.net
台湾軍、兵士を強化する外骨格パワードスーツを導入
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/10/post-97370.php

712 :オーバーテクナナシー:2021/11/03(水) 08:54:15.16 ID:Xqu5SB3l.net
☆アンドロイド・生命操作・優生学スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1294667709/

713 :名無し三等兵:2021/11/09(火) 19:48:17.72 ID:r2eht9TI.net
>>709のロボット
 制御が格段に大変になると思うが、腰が動いたり、前脚と後脚に関節増やして
腿、脛、踵、足指  そして肩甲骨、上腕、前腕、手首、指なんかを可動させて、しなやかな動きにならんかなぁ
チーターの速さと犬の持久力、猫の俊敏さを持ったロボットが見たい、ってか、最終的にはそれを目指してるんだろうな

714 :名無し三等兵:2021/11/12(金) 06:51:59.01 ID:/U2wJBmU.net
https://vk.com/video-123538639_456272490
バイラクタルTB2
なぜUCAVに主題歌をつけようと思ったのか…

715 :名無し三等兵:2021/11/17(水) 22:00:52.21 ID:fT3+kAe5.net
>>713
殺らても問題ない抵コストで大量生産できて
敵殺せるだけで良いから無駄な機能はいらない

716 :名無し三等兵:2021/11/17(水) 22:04:12.95 ID:fT3+kAe5.net
兵器とは
より抵コストで相手のより高コストのリソースを完全破壊することができるモノ
それだけでいい
高コストで高性能なんて代物は勝利確定時の遊びで作るか平時のお遊びに過ぎん

717 :名無し三等兵:2021/11/20(土) 02:10:53.84 ID:gMNk7gMy.net
>>709のロボットじゃ動きも鈍そうだし匍匐もできなさそうだから
精々基地周辺の哨戒とか森や瓦礫に隠れての狙撃程度しかできそうにないな
やっぱもっと柔軟で機敏な動きのできる構造にならないと却って無駄な装備になる

718 :名無し三等兵:2021/11/21(日) 11:53:09.97 ID:uwUUKvu/.net
イスラエルのハロップはステスル性と長大な射程であっけなくアルツォフの防空網を無力化
山梨と同じ面積しかないごく狭い山岳地帯に4基のS-300を筆頭にTor-M2やBuk-M1-2など100基以上を揃えた
世界でも最も濃密な防空網はたった数十機の小型無人機の前に1日で沈黙し従来の軍事常識を根底から覆した
何せS-300は1基だけでもハロップ200機分の値段だからコスパが良いなんてレベルではなかった

719 :名無し三等兵:2021/11/21(日) 20:36:14.85 ID:Go7sN3sf.net
>>718
大量のAn-2を囮として消耗した上での戦果だけどな。

720 :名無し三等兵:2021/11/22(月) 19:41:56.36 ID:zOpxFwQe.net
An-2って確か十数機しか飛ばしてないはず

721 :名無し三等兵:2022/01/10(月) 21:31:11.55 ID:j8Uzj8Pw.net
中国「サラミ戦術+ドローン」が台湾を挑発する
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/01/315395711201076.php

722 :名無し三等兵:2022/01/31(月) 17:55:15.23 ID:JT6D9oJd.net
エチオピア内戦で存在感強める無人機 トルコや中国、イランから調達か
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3386627?cx_part=latest

723 :名無し三等兵:2022/02/22(火) 20:00:46.64 ID:9ULOrLkx.net
願わくば50年先ではなく、10年先を予想しよう

724 :名無し三等兵:2022/03/10(木) 11:41:45.23 ID:KWXhVoKw.net
2016年11月6日にウクライナのドネツク地域で墜落した、
ロシア軍の偵察用ドローン「Orlan-10」をウクライナの民間団体が解析したところ、
米国、ドイツ、日本、中国、その他の国で製造された軍民両用部品が発見された。

そして、ドローンの心臓たるエンジンは日本の中小企業の製品だったとみられるのだ。

Orlan-10のエンジンは日本の斎藤製作所によるラジコン用エンジン「FG40」であると指摘された。
斎藤製作所は、日本海軍の傑作機として知られる紫電改、彩雲、流星等に搭載された「誉エンジン」の開発にかかわった技術者が興した、
ラジコン用エンジンを主に手掛ける企業である。

模型用エンジンではほぼ皆無だったガソリンを燃料とする4ストロークエンジンの開発に成功し、
販路は24ヵ国に及ぶ高い技術力を持つ企業である。
定価は約11万円。

https://i.im@gur.com/7xrmQzu.jpg

725 :名無し三等兵:2022/03/13(日) 07:34:02.29 ID:UujUUMKd.net
空自、グローバルホークを三沢に3機配備へ
3/12(土) 20:40配信
56
コメント56件
この記事についてシェア
Web東奥

空自三沢基地への着陸体勢に入る大型無人偵察機RQ4グローバルホーク=12日午前6時23分

 防衛省が航空自衛隊三沢基地に配備を計画していた米国製の大型無人偵察機RQ4無人偵察機グローバルホークの1機目が12日朝、同基地に到着した。同機の自衛隊への配備は初となる。三沢基地には3機を配備する計画で今後順次、2、3機目が到着する。日本周辺で警戒監視活動を行う。

 1機目は整備などを経て約1カ月後に飛行を始める。空自は昨年3月、「臨時偵察航空隊」(70人規模)を発足させ、装備品の受け入れや運用試験などを進めてきた。2022年度に130人規模の偵察航空隊(仮称)を編成、運用開始を目指す。

 三沢に配備される3機のグローバルホークは「ブロック30型」と呼ばれるタイプ。機体を開発した米ノースロップ・グラマン社は昨年4月に空自向けの1機目、同6月に2機目が初飛行したと発表していた。

726 :名無し三等兵:2022/03/13(日) 08:06:38.42 ID:d1AVp2tj.net
「一時」と言って「常駐化」…米軍無人機部隊 鹿屋展開も本当に一時か?
3/13(日) 7:43配信
8
コメント8件
この記事についてシェア
南日本新聞

米空軍などに配備されている無人機MQ9(米ジェネラル・アトミクス社のパンフレットから)

 海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿屋市)への米空軍無人偵察機MQ9の一時展開計画は、14日に詳細な現地調査が始まる。米無人機が配備された在日米軍基地では、当初の一時との触れ込みは守られず、定期的に配備されており、周辺自治体は“常駐化”を懸念。トラブルや事故後の対応にも頭を悩ませる。情報公開や改善策を申し入れるものの、運用は米軍任せになっている。

【写真】関連図・日本国内の米軍無人機

 米無人機の自衛隊基地配備は初めて。米軍は日米安保条約で国内施設の利用を保証されている。防衛省によると、自衛隊基地に米軍の弾薬庫やレーダーを配置したり、訓練で一時的に使ったりする例は多いが、機体を含めた部隊が一定期間配備される例はほぼない。

 西之表市馬毛島では米空母艦載機陸上離着陸訓練(FCLP)と自衛隊基地整備が計画され、専門家は「鹿児島で進む計画は日米基地の相互運用と一体化の先駆けとなる」と指摘する。

727 :名無し三等兵:2022/03/13(日) 15:20:58.83 ID:e5HmrfRx.net
ロシア軍、ウクライナ首都に神風ドローン「KUB-BLA」で攻撃 米国メディア報道

佐藤仁学術研究員・著述家
3/13(日) 11:30
この記事についてFacebookでシェア

キーウに着弾したロシアの神風ドローンKUB-BLA(ダイラン・マリアソフ提供)
「利用するのも簡単で、とても効率的な兵器」
ロシア軍がウクライナに侵攻して攻撃を続けている。ロシア軍はウクライナの首都のキーウ(キエフ)に、小型攻撃ドローンで攻撃を行ったとアメリカのメディアが報じていた。攻撃に使われて破壊されたドローンの写真も公開していた。
ロシアのZALA Aeroグループが開発した『KUB-BLA』と呼ばれる小型攻撃ドローン。ZALA Aeroのスポークスマンは2019年にアブダビで開催されていた国際軍事防衛展(International Defense Exhibition and Conference :IDEX)で披露された時に「KUB-BLAは非常に精確に標的を定めて、静かに敵に近づいていくことができ、利用するのも簡単で、とても効率的な兵器だ」と語っていた。
KUB-BLAは上空から垂直に地上に向けて攻撃してくる。攻撃ドローンが上空から地上に突っ込んできて攻撃をして破壊力も甚大であることから大きな脅威だ。

728 :名無し三等兵:2022/03/17(木) 12:22:38.78 ID:m5SlnepK.net
初確認の中国製UAV東シナ海上空を飛行 航空自衛隊がスクランブル
3/17(木) 11:42配信
26
コメント26件
この記事についてシェア
乗りものニュース
ゆっくり飛ぶ小型のUAV

航空自衛隊那覇基地に所在する第9航空団第204飛行隊のF-15J「イーグル」戦闘機。画像はイメージ(画像:統合幕僚監部)。

 防衛省・統合幕僚監部は2022年3月16日(水)午後、中国の無人機1機が、東シナ海の我が国防空識別圏内を飛行していることを確認し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機を緊急発進(スクランブル)させるなどしたと発表しました。

【写真】防衛省・自衛隊が初確認した中国製UAV

 説明によると、当該機は中国が開発した偵察型無人機BZK-007で、対領空侵犯措置においては初めて確認されたといいます。

 BZK-007は全長約7.7m、翼幅14.6m、全高2.74m、最大離陸重量は約700kgの比較的小型の無人航空機で、プロペラ駆動のため巡航速度は170km/h程度、最大でも約230km/hと低速です。

 中国では人民解放軍が使用するほか、民間にも販売されているとのことで、民生用としては主に航空写真の撮影や航空測量などに使われているそうです。

729 :名無し三等兵:2022/03/17(木) 13:56:01.31 ID:LAUM0lXS.net
ウクライナって無人機はトルコのTB2は使ってるようだが他のは使ってないのかね?

730 :名無し三等兵:2022/03/17(木) 13:56:30.13 ID:LAUM0lXS.net
それとロシア側は無人機は使ってないの?

731 :名無し三等兵:2022/03/17(木) 14:02:31.14 ID:/sB37o1F.net
ウクライナは中国製のおもちゃでも対抗だねw
ロシアは聞かない

バイデン氏は、軍事支援の一環としてウクライナにドローンを提供する意向を表明し、ロシア軍が民間人の居住区域を攻撃しているとも述べた。ロシア政府はこれを否定している。

バイデン氏は質問を受け付けず、提供されるドローンが武装しているかどうかも明言しなかった。ホワイトハウス報道官も質問にはすぐに応じなかった。

732 :名無し三等兵:2022/03/17(木) 15:48:57.37 ID:2f/S26nw.net
米国、ウクライナに自爆ドローン提供へ 情報筋
3/17(木) 15:20配信
11
コメント11件
この記事についてシェア
CNN.co.jp

自爆ドローンなどとも呼ばれるスイッチブレード600の製品イメージ図

(CNN) バイデン米大統領は16日、ドローン提供などウクライナへの追加支援を発表した。この件に詳しい2人の情報筋がCNNに語ったところによると、具体的にはスイッチブレードドローンを提供する予定だという。小型で携帯可能なこのタイプは自爆ドローンなどとも呼ばれ、弾頭を搭載し、衝撃で爆発する。

【映像】ウクライナ、ドローン映像が明かす破壊の惨状

スイッチブレード300と大型のスイッチブレード600は、米無人飛行機メーカーのエアロバイロメントが製造している。

733 :名無し三等兵:2022/03/17(木) 16:51:29.98 ID:LAUM0lXS.net
小型軽量安価なドローンの前では戦車もタダの的になっちゃうのかね?

734 :名無し三等兵:2022/03/19(土) 12:12:33.41 ID:Q14W0SL3.net
ロシアの「自爆型ドローン」が、“AIと武器の融合”の危険性を浮き彫りに
3/19(土) 9:46配信
56
コメント56件
この記事についてシェア
WIRED.jp

殺傷力の高い自爆型のドローンを、ロシアがウクライナ侵攻で使用している可能性が浮上している。

人工知能(AI)によりターゲットを狙えるロシアの高性能な「自爆型ドローン」が、いまも侵攻が続くウクライナの映像に映っていることが明らかになった。

【画像】墜落したか撃墜されたと思われる破損したドローン

このドローンは徘徊型兵器として知られる殺傷力の高いドローン「KUB-BLA」とみられ、ロシアの兵器メーカーのカラシニコフロシアの子会社であるZALA AERO GROUPが販売している。TelegramやTwitterに最近になって投稿されていた写真には、墜落したか撃墜されたと思われる破損したドローンが写っていた。

翼幅1.2mの白い流線形のドローンは小型の無人戦闘機のようだが、移動可能な装置から発射でき、時速130kmで30分間の飛行が可能になっている。そして意図的にターゲットにぶつかり、3kgの爆薬を爆発させる仕組みだ。

ZALA AEROは2019年、ロシアの航空ショーで初めてKUB-BLAをデモンストレーションしている。販促資料には「インテリジェントな検知機能に加えて、対象物の分類クラスやタイプに応じたリアルタイムな認識」が特徴であると記されていた。

現実化するAIと武器の融合
いまのところロシアがこのドローンを広く使用しているという証拠はないことから、ドローン自体がウクライナでの戦局に大きく影響する可能性はないかもしれない。だが、このドローンが登場したことで、AIが殺人の決定に大きな役割を担うようになるかもしれないという懸念が生じている。

735 :名無し三等兵:2022/03/22(火) 05:37:39.55 ID:B1M0fb0D.net
オーストラリア空軍が計画しているロイヤルウィングマン無人機ATS計画の機体名称が「MQ-28Aゴーストバット」と正式に命名されました。
Boeing’s Australian-Produced Uncrewed Aircraft to be Named ‘MQ-28A Ghost Bat’
ロイヤルウィングマン:忠実なる僚機、有人戦闘機を補佐する無人機
ATS(Airpower Teaming System):航空戦力チーム編成システム
MQ-28A:M(多用途)、Q(無人機)、A(最初の型)、という意味
ゴーストバット:オーストラリアに棲息する大型のコウモリから命名
 無人機(ドローン)が戦場で劇的な革命を起こす時は、自律戦闘能力を獲得した時だと予想されています。しかし自律戦闘は敵味方の識別よりも第三者の民間人およびその資産との識別が非常に難しく、無差別攻撃ではない正確な識別能力の獲得には人工知能(AI)の更なる進化を待たねばなりません。

736 :名無し三等兵:2022/03/22(火) 15:15:44.74 ID:8gDfJnSd.net
ウクライナの英雄に? 無人機「バイラクタルTB2」大活躍 “バイラクタルの歌”が愛国歌に
3/22(火) 14:12配信
20
コメント20件
この記事についてシェア
乗りものニュース
アゼルバイジャン軍の使用で有名になったバイラクタルTB2

両主翼に精密誘導爆弾「MAM」を携行して飛行するバイラクタルTB2。写真はトルコ空軍機(画像:バイカル・テクノロジー)。

 2022年2月24日にロシアがウクライナに侵攻してから、1か月が経過した現在も、ウクライナは頑強な抵抗を続けています。
 
 ウクライナの頑強な抵抗は、ウクライナ国民の愛国心や、日本を含めた諸外国からの防衛装備品の供与など、様々な要素により成り立っているものと考えられますが、ウクライナ軍が使用している無人航空機システム「バイラクタルTB2」の予想以上の働きぶりも、ウクライナ国民の支えとなっていると筆者(竹内 修:軍事ジャーナリスト)は思います。

【戦車も狙える!】バイラクタルTB2に搭載の対戦車兵器 写真で見る

 バイラクタルTB2は、トルコのバイカル・テクノロジーが開発した、ガソリンエンジンを動力とする無人航空機です。同機のように中高度を長時間連続飛行する能力を持つ無人航空機システムは「MALE」(Medium-altitude long-endurance unmanned aerial vehicle)に分類されます。

 バイラクタルTB2はMALEの代表格であるアメリカのMQ-9B「リーパー」に比べるとサイズが一回り小さく、ミサイルや爆弾などの最大搭載量もMQ-9Bの1700kgに対して150kgと大きくはありません。ただ、機体が小型であることに加えて、F-16戦闘機などと同様に、主翼と胴体を一体化した「ブレンデッド・ボディ」を採用したユニークな機体形状により、MQ-9Bなどに比べてレーダーや目視による発見がされにくくなっているとも言われています。

 バイラクタルTB2は2020年のナゴルノ・カラバフ紛争でアゼルバイジャン軍によって使用され、アルメニア軍の兵器を多数破壊したことで一躍有名になりました。

737 :名無し三等兵:2022/03/23(水) 14:26:53.00 ID:vsFKirMx.net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69395
運用が難しいドローン「TB2」、ウクライナ軍が予想以上に活用できている理由
「バイラクタル TB2」活躍の裏に米軍の情報提供と作戦指揮か

738 :名無し三等兵:2022/03/28(月) 21:21:17.21 ID:RmHCvk0g.net
米軍で活躍中の「ロボット犬」、なぜ犬型になった? 開発者が語る「能力」
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/post-98379.php

739 :名無し三等兵:2022/03/29(火) 05:19:42.63 ID:wDr0CGS1.net
牛だろw

740 :名無し三等兵:2022/03/29(火) 05:27:40.64 ID:exj2+RcB.net
しいて喩えるなら軍馬では

741 :名無し三等兵:2022/03/29(火) 05:44:01.74 ID:lnYKRNzj.net
ボストンダイナミクス?

742 :名無し三等兵:2022/03/29(火) 06:51:52.29 ID:iA9nByDD.net
税込み34万1000円
 また部谷氏は「中国のDJI社製を始めとする民生ドローンの活躍も無視できない。ウクライナ国内外から大量に寄付された民生ドローンを使って歩兵部隊や市民がロシア軍を偵察し、砲撃を誘導する砲兵観測までしている。火炎瓶などの爆発物の投下も行っている」(文春オンライン)という。プーチンをはじめ、ロシアの将校は苦虫を噛み潰していることだろう。

 民生ドローンとは、主に空撮を目的としたドローンであり、たとえば、一般の家電量販店であるヤマダ電機で買えるものだ。ヤマダ電機のオンラインショッピングサイトには、DJI社製の高性能ドローンが現在販売中だ。ヤマダ電機のサイトにある商品概要を簡単に紹介しよう。

 2021年11月23日に発売された〈DJI MA3FMC DJI Mavic 3 Fly More Combo ドローン〉は、最大高度6000m、最大飛行時間46分、最大飛行距離は30km、最大伝送距離15km(日本国内は8km)。値段は税込34万1000円で、購入すればヤマダポイントが3410ポイントつく。「数々の歴史的瞬間を見つめてきたHasselbladのカメラを携え、Mavic 3は全方向障害物検知で安定した飛行を確保しながら、息を呑むような映像を捉えます」「飛行中全て方向に対して、Mavic 3は継続的に障害物を検知し、滑らかかつ迅速に障害物を回避します」のだという。

 税込み34万1000円。ヤマダ電機で売っているドローンは小型であるがゆえに、発見、撃墜は困難だ。このドローンに爆弾を乗せ、武装ドローンとして15キロ先の敵標的を叩くことができる。ロシアの補給部隊や兵員を潰すことができれば費用対効果も抜群といえるだろう。

 英タイムズによれば、ウクライナの空中偵察ドローン部隊のAerorozvidkaは、戦車、トラック、電子機器車両などを民生品ドローンで発見し、そこに特注のドローンで5kgの爆弾を搭載しているとする。

 ウクライナの模型屋が大量にヤマダ電機で売っているようなドローンを寄付し、前線の兵士がこれでロシア軍への砲撃を誘導している。この事態が良いのか悪いのかはさておき、日本各地のヤマダ電機がもはや対プーチンの武器庫になっている現実があるということだ。

743 :名無し三等兵:2022/03/31(木) 05:18:57.44 ID:+BonDtLE.net
防衛省が攻撃型ドローン研究へ ウクライナ侵攻で存在感示す
3/30(水) 21:15配信
1610
コメント1610件
この記事についてシェア
産経新聞

トルコ製の攻撃型ドローン「TB2」(トルコ・バイカル社ホームページより)

防衛省が来年度から攻撃型ドローン(無人機)の運用に向けた本格的な検討に乗り出すことが30日、分かった。ロシアのウクライナ侵攻では、ウクライナ軍のトルコ製ドローン「バイラクタルTB2」がロシア軍の地対空ミサイルを攻撃するなど能力の高さを知らしめた。ドローン戦は現実になりつつあるが、自衛隊への導入は偵察型などに限られ本格導入には程遠いのが現状だ。

【写真5枚】各国に配備されている無人戦闘機たち

ウクライナ軍は、侵攻開始3日目ごろからドローンでロシア軍の地対空ミサイルを攻撃。前線への物資補給ルートでは、輸送車などを破壊して進軍を遅らせることに成功したとされる。また、募集した民間ドローンで撮影した被害動画をインターネット上で公開して情報戦に活用し、各国からの支援にもつなげた。

ドローンを無力化する電子戦機器も存在感を示した。ロシア軍のドローンはウクライナ軍のドローン基地を破壊しようとしたが、ウクライナの電子戦機器が電波を発生させて無力化。ドローンの主な活動領域である地上1キロまでの低空域の制空権掌握を阻まれた。

ドローンには自衛隊も注目する。陸上自衛隊トップの吉田圭秀陸上幕僚長は17日、「安価なドローンを大量に使ったスウォーム(集団)での偵察や攻撃が有効な軍事手段であることは間違いない」と述べた。

だが、導入状況は災害対応や戦況把握用の1〜2メートルほどの小型機に限られ、長距離飛行が可能な大型機は空自三沢基地(青森)に偵察型3機が今月から配備され始めたばかり。防衛省は来年度予算で小型の攻撃型ドローンの有効性や諸外国の機体などに関する調査費3000万円を計上したが、「運用のあり方から研究する」(担当者)段階だ。

744 :名無し三等兵:2022/04/01(金) 07:10:53.80 ID:qKb636Iv.net
米がウクライナに供与「自爆型ドローン」とは オート兵器は戦争を変える? 日本も検討
4/1(金) 6:12配信
26
コメント26件
この記事についてシェア
乗りものニュース
ウクライナへの追加支援に「戦術無人機」100機

アメリカがウクライナに供与すると報じられた「スイッチブレード」の運用イメージ(画像:エアロバイロンメント)。

 2022年3月17日、アメリカのジョー・バイデン大統領が、ロシアから侵攻を受けているウクライナに対して、総額8億ドルの追加の軍事支援を行なうと発表しました。

【小さっ!】ロシア軍がウクライナ攻撃に使用している「自爆型ドローン」画像で見る

 ホワイトハウスは追加軍事支援の中に「戦術無人機」100機が含まれていることを明らかにしていますが、同日付のブルームバーグやロイターなど主要メディアは、この戦術無人機が「スイッチブレード」であると報じています。

 アメリカのエアロバイロンメントが開発したスイッチブレードは、全長約61cm、重量2.7kgと兵士1名で持ち運びが可能な、電気モーターを動力とする無人機です。

 このサイズの無人機自体は珍しいものではありませんが、スイッチブレードは機首部に搭載されたビデオカメラと赤外線センサーで攻撃目標を捜索し、発見後は目標に突入して、内蔵する爆薬によって目標を破壊する能力を備えています。

 攻撃目標に突入し、内蔵する爆薬で破壊する点はミサイルと共通していますが、ミサイルが“すでに発見されている目標”に対して使用される兵器であるのに対し、スイッチブレードは約10分間滞空して、ビデオカメラと赤外線センサーで自ら目標を捜索し、発見後はオペレーターの指示により突入して、自爆する仕組みとなっています。

 スイッチブレードに搭載されているビデオカメラと赤外線センサーは、同サイズの偵察用無人機と遜色のない性能を備えており、偵察に使用することもできます。1機で偵察と攻撃の両方に使用できることから、アフガニスタンに派遣されたアメリカ軍は、スイッチブレードを重用したと伝えられています。

一名「カミカゼ・ドローン」

745 :名無し三等兵:2022/04/01(金) 07:33:20.50 ID:dxMEAGK0.net
ドローンと携帯対空ミサイルと携帯対戦車ミサイルでこれからの戦争は変わりそうだな
戦車とヘリは標的か?

746 :名無し三等兵:2022/04/01(金) 13:09:18.56 ID:QgqZdn5d.net
海保、シーガーディアン導入決定 大型無人機、監視強化へ
4/1(金) 12:28配信
10
コメント10件
この記事についてシェア
共同通信

海上保安庁が導入を決めた大型無人航空機「シーガーディアン」のイメージ(同庁提供)

 海上保安庁が海洋監視強化のために今年から導入予定の大型無人航空機の機種について、2020年の実証実験で使用した米ジェネラル・アトミクスのシーガーディアン(MQ―9B)を選定したことが1日、海保への取材で分かった。青森県八戸市の八戸飛行場を拠点とする方向で調整しており、10月の運用開始を目指す。

 海保によると、導入費用は約40億円。3年間の契約で、23年度以降は複数機の運用を検討している。操縦は外部に委託し、海保は13人態勢で情報分析などを担う。

 シーガーディアンは全長11.7メートル、幅24.0メートルで航続時間は最長35時間。

747 :名無し三等兵:2022/04/03(日) 12:16:09.69 ID:c5ePhR0E.net
犬型AIロボが米NY市消防局で訓練スタート! 1機920万円の実力は?
4/3(日) 9:06配信
6
コメント6件
この記事についてシェア
日刊ゲンダイDIGITAL

アダムズ市長のツイッターから

 米ニューヨーク市消防局(FDNY)が犬型のAIロボットを2機購入し、訓練(?)を始めたと話題になっている。

【写真】元ミス・グランド・ウクライナが軍隊入り!

 FDNYが1機7万5000ドル(約920万円)で購入したのは、米ロボット開発会社ボストン・ダイナミクスのAIロボット「スポット」。自立型ロボットではなく人間がコントローラーで操作する。

 任務は火災が起きた建物や倒壊したビルの中に入り、人間には危険すぎること、例えば有毒ガスの有無を検知したり、建物の倒壊の危険性に関するデータを収集するなどして、消火や探索、救助活動を支援することだ。

 消防関係の組織がAIロボットを採用したのはFDNYが初めて。スポットは3月31日、NY市庁舎前でお披露目され、エリック・アダムズ市長自ら、スポットを操作した(写真)。

748 :名無し三等兵:2022/04/06(水) 06:51:48.79 ID:vVfzWsNf.net
>>745
Joint Venture Remotely Launches Javelin Missiles From Unmanned Vehicle
https://youtu.be/6jk_UG7AJpA

間違いなく、こうなるな

749 :名無し三等兵:2022/04/07(木) 04:24:30.25 ID:NNNxIoSd.net
ドイツ、無人攻撃機を初導入へ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3399100?cx_part=latest

750 :名無し三等兵:2022/04/07(木) 05:14:33.42 ID:fjdEE2hI.net
歩兵全員がジャベリンとスティンガー、偵察ドローンと自爆ドローン持ってると、
地上でなんとか近寄れるのは歩兵のみ。
低空を飛ぶ航空機も近寄れなくなる。

751 :名無し三等兵:2022/04/07(木) 05:37:34.05 ID:clxe6C6g.net
じゃあ榴弾砲が重要になるね

752 :名無し三等兵:2022/04/07(木) 07:35:09.58 ID:P8em5x5h.net
ドイツ軍、初の攻撃ドローン採用へ ロシアの脅威受けミサイル武装
4/6(水) 23:25配信
51
コメント51件
この記事についてシェア
時事通信

ドイツの展示会に出品されたイスラエル製ドローン「ヘロンTP」の翼の下で雨宿りをする人々=2016年6月、ベルリン郊外(AFP時事)

 【ベルリン時事】DPA通信などによると、独連邦議会(下院)の国防委員会と予算委員会は6日、独連邦軍のイスラエル製ドローン「ヘロンTP」を、ミサイルなどで武装することを承認した。

 ドイツはこれまで人道的観点から非武装のドローンを偵察や哨戒に運用してきたが、ロシアの脅威を受け、攻撃ドローン採用にかじを切った。

 約1億5200万ユーロ(約200億円)を投じ、ミサイル140発や関連装備などを調達する。ただ、実戦投入には議会承認を要するなど、厳しい条件を課す。

 ドイツは、ロシアのウクライナ侵攻直後、1000億ユーロ(約13兆5000億円)を投じての軍備増強を表明していた。 

753 :名無し三等兵:2022/04/08(金) 08:56:33.68 ID:/8zILb6E.net
>>751
味方の兵を引かないと撃てない。
引いたとき追撃されても撃てない。

754 :名無し三等兵:2022/04/12(火) 14:11:21.89 ID:+dOjaj0d.net
海上保安庁 EEZ監視などでUAV「シーガーディアン」を2022年10月から運用へ GA-ASI
4/12(火) 13:12配信
5
コメント5件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
乗りものニュース
すでに2回、日本の空で試験済み

海上保安庁が採用を決めた無人航空機「シーガーディアン」(画像:GA-ASI)。

 アメリカの無人航空機メーカー、GA-ASI(ゼネラルアトミクス・エアロノーティカルシステムズ)は2022年4月6日、自社の無人航空機「シーガーディアン」が海上保安庁に採用されたと発表しました。

【ディスプレイ沢山の操縦席も】「シーガーディアン」を前後左右から

 説明によると、海上保安庁の業務の一端である、捜索救助や災害対応、海上法執行活動などの広域海洋監視を実施するために「シーガーディアン」は用いられるそう。運用は2022年10月から開始される予定としています。

 すでにGA-ASI社は、2018年5月に長崎県壱岐市の壱岐空港で、「シーガーディアン」の原型である大型無人機「ガーディアン」の飛行実証試験を実施したのち、2020年10月から11月にかけて海上自衛隊の八戸航空基地(青森県)を拠点に「シーガーディアン」の実証試験を行っています。

 これら試験の結果を受けて今回、海上保安庁による採用が決まったようで、GA-ASIトップのリンデン・ブルーCEO(最高経営責任者)は「私たちは、シー・ガーディアンでJCG(海上保安庁)の海上監視ミッションを支援できることを誇りに思います」とコメントしています。

連続30時間以上飛行し続けることが可能

755 :名無し三等兵:2022/04/14(木) 13:54:47.91 ID:x4H54av2.net
https://www.cnn.co.jp/tech/35186282.html
トルコ製ドローン「バイラクタルTB2」、ウクライナの抵抗の象徴に

756 :名無し三等兵:2022/04/17(日) 19:11:27.21 ID:i3nv3TBV.net
2023年度事業化へ、水上で離発着するドローンがスゴい!
4/17(日) 16:12配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ニュースイッチ
スペースエンターテインメントラボラトリーが開発

開発中のHAMADORI6000(検証モデル機)

スペースエンターテインメントラボラトリー(福島県南相馬市、金田政太社長)が水上で離発着する飛行ロボット(ドローン)「HAMADORI3000」の事業化に取り組んでいる。まず水産業向けソリューションの実証を6月に相模湾で実施し、2023年度の事業化を見込む。航続距離を伸ばした「同6000」も今秋に試作機を完成し、24年度の実用化を予定。海洋調査や救難警備、洋上風力発電の点検などで活用を目指す。

スペースエンターテインメントラボラトリーは、福島県の「福島イノベーション・コースト構想」の重点事業であるロボット分野の事業として、開発補助を受けている。HAMADORI3000はプロトタイプを4機、実証機を2機製造。機体の全長2メートル、翼長3メートルで、バッテリーでプロペラ2機を駆動する。機体は炭素繊維強化プラスチック製で重量は18キログラム。海上20キロメートルを2時間で飛行。3キログラムまでの載荷を搭載できる。

757 :名無し三等兵:2022/04/28(木) 00:31:29.61 ID:wjgwdETL.net
中国ドローン大手DJI、ロシア・ウクライナ事業を一時停止
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3402413?cx_part=latest

758 :名無し三等兵:2022/05/01(日) 16:37:48 ID:ryEiboS6.net
ロシア軍、イルカを軍事利用か 要衝セバストポリ港で艦船守る
5/1(日) 14:52配信
63
コメント63件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信

4月29日、クリミア・セバストポリ港の入り口の衛星写真。イルカ用の囲いが設置されている(マクサー・テクノロジーズ提供・ロイター=共同)

 【ワシントン共同】米CNNテレビは4月30日、米海軍系シンクタンク、海軍協会の発表として、ロシア黒海艦隊が拠点を置くクリミア半島の要衝セバストポリ港の入り口に、ウクライナ侵攻に伴い軍用イルカが配置されていると伝えた。海中からの破壊活動に弱い艦船を守る目的とみられるという。

ロシア軍が「おもちゃに爆弾を仕掛けた」米長官、非道と批判

 海軍協会によると、衛星写真の分析から、ウクライナ侵攻開始時期と重なる2月にイルカ用の囲いが二つ設置されたことが判明。軍用イルカは、港に潜入し爆発物設置工作などを行うウクライナの特殊部隊を探知する訓練を受けている可能性があるという。

759 :名無し三等兵:2022/05/02(月) 12:38:00.42 ID:OwP1hRHL.net
異形! エアバスの「空飛ぶクルマ」実用化へITAが協力 塗装イメージがヒーローの武器みたい
5/2(月) 10:12配信
6
コメント6件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
乗りものニュース
アリタリアの系譜をくむ「ITA」

ITA塗装の「CityAirbus NextGen」イメージ(画像:エアバス)。

 ヨーロッパの航空機メーカーのエアバスと、イタリアの振興国営航空会社、ITAエアウェイズが、「空飛ぶクルマ」に分類されるアーバンエアモビリティ(UAM)に関する覚書に署名しました。この協定は、現在エアバスが開発中の「空飛ぶクルマ」、「CityAirbus NextGen」のイタリアでの運用開始のために協力するというものです。

【メカメカしい…!】ITA塗装の「CityAirbus NextGen」全貌

 エアバスの「CityAirbus NextGen」はパイロットを含む最大4人の乗客を乗せることができる電気垂直離着陸機(eVTOL機)。8つの電動プロペラで動くため二酸化炭素を排出しない「ゼロエミッション」での飛行が可能で、最大120km/hで巡航でき、80kmの範囲を飛ぶことができるとのことです。V字型のテール形状、「分散推進」と呼ばれる多くのプロペラは、明らかに現代のヘリコプターとは一線を画すデザインとなっています。

760 :名無し三等兵:2022/05/08(日) 07:54:24.94 ID:CXGhOX5+.net
米軍無人偵察機 海自鹿屋基地への機体配備は8月以降か 「今春」からずれ込む公算
5/8(日) 7:15配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
南日本新聞

米空軍などに配備されている無人機MQ9(米ジェネラル・アトミクス社のパンフレットから)

 海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿屋市)への米空軍無人偵察機MQ9の一時展開計画を巡り、自民党の森山裕総務会長代行(衆院鹿児島4区)は7日、同基地配備が8月以降にずれ込む見通しを明らかにした。中種子町であった国政報告会の後、「地元への対応や準備に7月いっぱいかかるだろう」と述べた。これまでは、早ければ春ごろが見込まれていた。

【写真】海上自衛隊鹿屋航空基地

 在日米軍と防衛省は2、3月、鹿屋基地内外で現地調査し、近く結果を市側に通達するとしていた。同市では市議会議員選挙が4月24日に行われ、まだ議会構成が固まっていない。森山氏は防衛省による地元説明の時期を「議長が決まってからになる」とし、今月中旬に予定される市議会臨時会以降との見方を示した。

761 :名無し三等兵:2022/07/13(水) 11:07:12.92 ID:PiC2Ln6H.net
ロシアがイランにドローン提供を要請ってことだがかつては超大国だったのにイランの手を借りなきゃならん程落ちぶれたのかね?

762 :名無し三等兵:2022/07/13(水) 20:14:23.75 ID:2TuXXvyt.net
はい。
ソ連時代のなけなしの技術もオリガルヒに見向きされず棄てられたからなw

763 :名無し三等兵:2022/07/30(土) 21:31:58.87 ID:wRXnf+d+.net
>>260
このレスから4年
カーツワイルが
「もはや機械学習以上のブレークスルーは必要ない」と勝利宣言

「今更機械学習などに力を入れるより第2のネオコグネトロンを探すほうがよほど有用だろうに」
は魚拓になった

764 :名無し三等兵:2022/07/30(土) 21:41:21.72 ID:wRXnf+d+.net
「IT革命は生活に大して変化を起こさなかった」も魚拓もの。
リモートワーク・リモート授業などでしっかり結実した。
そしてそれは00年代にはすでに技術的に可能であった
ユーザーがポテンシャルを引きだせていなかっただけ

765 :名無し三等兵:2022/10/17(月) 20:42:14.73 ID:NyiTV2tG.net
キーウ中心部で複数回の爆発、ロシア軍がイラン製自爆型無人機で攻撃か [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665989206/

766 :名無し三等兵:2022/10/17(月) 20:51:51.31 ID:KoRB02Mj.net
ドローン探知して迎撃するシステムとかはまだ無いのか

767 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 06:19:59.78 ID:S5e/UBX0.net
1機2機ならともかく安価なドローンが大量に飛び回ったら大変だわね
地上から歩兵が目視で銃撃しても全く当たらないものみたい

768 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 09:20:04.44 ID:sqhzOSoM.net
1万基くらい余裕で飛ばせるからな
しかもさ、団体で動いて自由自在に形変えられる
大型爆撃機の形態で飛ばして、敵に対空ミサイルガンガン撃たせておいて、着弾するころにはバラバラに散開する

769 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 10:13:26.91 ID:S5e/UBX0.net
現状ドローンを直接破壊するにはスティンガーなのかなあ?
通信遮断で無力化できればいいけどドローンの仕様に応じて対応する必要がありそう

770 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 10:18:24.74 ID:S5e/UBX0.net
その点RQ-170を捕獲したイランは色々ノウハウ持ってそうだしロシアより進んでる部分も多そう
ロシア軍にイラン製のドローン提供してるようだし
冷戦でアメリカと対峙してた頃のソ連と比べれば落ちたものだ
どうせならネタとしてトム猫もロシアにあげちゃえ

771 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 15:51:19.82 ID:1EbD1dvq.net
>>767
> 地上から歩兵が目視で銃撃しても全く当たらない

そらそうでしょ…

ドローン相手にミサイル撃つのは金かかり過ぎて相手の思うツボだから、
あらためてゲパルトみたいな対空戦車が役立つんじゃないか
レーザーとかマイクロ波とかで迎撃出来るならそれも良いだろうけど

772 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 16:17:16.29 ID:1EbD1dvq.net
あ、実際にドイツからゲパルト50台が供与されたって話で、対ドローン戦にも言及した記事があるな

https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20220728-00307605
> 上空のドローンを迎撃するのは、電波を妨害(ジャミング)してドローンの機能を停止させる
> いわゆる"ソフトキル(soft kill)"と、対空機関砲のように軍人が持って上空のドローンを
> 爆破させる、いわゆる"ハードキル(hard kill)"がある。
>
> 民生品の監視・偵察ドローンは攻撃してこないので、電磁波などのソフトキルや軍人が
> 対空機関砲などで撃墜することも容易だが、かなりのスピードで突っ込んできて
> 爆破するような軍事ドローンは人間の軍人が迎撃するのは非常に危険である。
> そのため対空戦車の方が適している。

773 :名無し三等兵:2022/10/18(火) 19:29:19.01 ID:XjIhqfav.net
ドローンを攻撃するドローンが(人間を含む)動くものを無差別に攻撃しないかテストするだけでン千億円かかりそう。

774 :名無し三等兵:2022/10/27(木) 17:25:47.39 ID:74jE0blp.net
AIの完全自律戦闘は、AIがもっと普及して自動運転なり監視ソフトウェアなりの統計的なエラー率が明らかにならないと導入できないんじゃないかな。

自動運転は明らかに安全だ、とならないと武器を扱わせようとは思わんだろう。

775 :名無し三等兵:2022/10/27(木) 20:10:39.45 ID:upUU06AW.net
100%完璧な自動運転しても、裁判官の気分次第で自動運転側の責任を認められるから完全はありえない。
でも自動運転の方が事故率が低いとなれば、仕事でハンドル握ることは無くなるよ。それが経済ってもんだ。

人間だって味方や民間人殺しちゃうし、次の次あたりの戦争ではドローンオンリーになる。
勿論政府の意向でドローンの方が人的被害が少ないという統計結果が出来上がる。

776 :名無し三等兵:2022/10/28(金) 20:22:40.75 ID:imXlN7Ja.net
イスラエルがAI機銃を作ったようだが

777 :名無し三等兵:2022/10/30(日) 14:17:40.33 ID:RE02KHtt.net
クリミア港湾で無人機攻撃、黒海艦隊の旗艦が損傷か…露国防省「穀物輸出の合意停止」
10/30(日) 9:36配信

164
コメント164件


読売新聞オンライン

(写真:読売新聞)

 ロシア国防省は29日、ロシアが2014年に併合したウクライナ南部クリミア半島西部セバストポリの港湾一帯で、露海軍黒海艦隊の艦艇や民間船がウクライナの無人機などで攻撃されたと発表した。タス通信などによると、この攻撃を受け、露国防省は黒海経由でのウクライナ産穀物の輸出に関する国連などとの4者合意の参加停止を表明した。

778 :名無し三等兵:2022/10/31(月) 13:27:46.12 ID:vKEuzWaR.net
人間はストレスに弱く、実戦での射撃命中率は訓練での3分の1だという。
小銃兵をAI化すれば単純に火力が3倍になる。
人頃しがおっかなくて空に向けて銃を撃つ人も一定数いる。
そも人体は心拍で痙攣しており精密な射撃には向いていない。
心拍のない機械に銃を持たせれば飛躍的に命中率は向上する。

779 :名無し三等兵:2022/11/07(月) 10:17:10.44 ID:LGDeL8+Z.net
中露の艦艇監視、戦闘機では費用対効果悪い…海保と海自が無人機を共同運用へ読売新聞オンライン
 海上保安庁と海上自衛隊が警戒監視用の無人航空機を来年度にも共同運用する方向で調整していることがわかった。日本周辺海域で中国やロシア軍艦艇の活動が活発化しており、海保が運用を開始した無人機の情報を海自と共有し、警戒監視の効率化を図る。海保と海自による新たな連携強化策の柱となる。

780 :名無し三等兵:2022/11/07(月) 10:22:54.44 ID:w4E+02Pl.net
海保大型無人機、八戸で運用開始
10/20(木) 8:30配信

6
コメント6件

デーリー東北新聞社

海上自衛隊八戸航空基地の滑走路から離陸したシーガーディアン=19日午後3時20分ごろ、八戸市

 海上保安庁は19日、海洋監視強化に向け、海上自衛隊八戸航空基地で大型無人航空機「シーガーディアン」(MQ―9B)の運用を始めた。長時間にわたる広範囲の海洋監視に優れ、犯罪の取り締まりや海難、災害対応などに活用する。

 同日は午後3時15分ごろ、シーガーディアン1機が同基地の滑走路から西に飛び立ち、旋回して海に向かった。海保によると、安全に飛行するためのチェックや機器の確認作業などを実施し、同4時ごろに帰還。トラブルなどはなかった。

 米ジェネラル・アトミクス社製で全長11・7メートル、幅24メートル。航続時間は24時間以上。日本の排他的経済水域(EEZ)を周回できる性能がある。高度120メートルでの騒音は最大75デシベル程度で、旅客機より静音という。

 操縦と整備は同社に委託。基地格納庫内のオペレーションセンターで指揮する。今後も操縦士や海上保安官の訓練を重ね、運用の慣熟に努める。h

781 :名無し三等兵:2022/11/07(月) 13:24:02.03 ID:gfEfRrzQ.net
“航続距離1万キロ超” 中国が最新軍事用ドローンを初公開
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221107/k10013882891000.html

782 :名無し三等兵:2022/12/22(木) 21:16:01.50 ID:eFtjlWwK.net
高コストで高性能なんて代物は勝利確定時の遊びで作るか平時のお遊びに過ぎん

783 :名無し三等兵:2023/03/09(木) 10:07:07.70 ID:OtXwS3LP.net
> https://grandfleet.info/indo-pacific-related/consumable-strength-australian-drone-made-of-cardboard-and-rubber-bands-works-in-ukraine/
> 2023.03.8
> 消耗できる強み、段ボールと輪ゴムで作った豪無人機がウクライナで活躍
> 「基本的にPPDSは使い捨てタイプだが、中には60回も繰り返し飛行したものがあり、1機あたりのコストは564ポンド〜2,800ポンドだ」

なるほどこれはコスパ良さそうだ
ただ、ロシア側にも簡単に真似されそう

784 :名無し三等兵:2023/03/09(木) 12:47:39.86 ID:AYRFOK/H.net
>>783
こういうの昔は日本が率先して生み出して来るパターンだけど
今の日本はまったく生む力がないね

785 :名無し三等兵:2023/03/15(水) 15:12:14.90
震災カ゛━とか後ろ向きな税金泥棒が防災ガ━とかデ夕ラメほさ゛いてるけど、クソ航空テロリストが莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動
させて北極南極の氷とかして海面上昇で津波猛威化させたせいて゛数千人は余計に殺害されたってのに滑走路倍増させて都心まて゛数珠つなき゛て゛
クソ航空機飛は゛して土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,大雪.森林火災にと災害連發させて人殺しまくって私腹を肥やす強盗殺人を繰り返してる
どころか公然と数千円て゛クソ鯖落とすほと゛の地球破壊殺人セ─儿すらス儿━しておいてモクト−だの自己滿娯楽を堪能してんし゛ゃねえそ゛カス
数千円で莫大な温室効果カ゛スまき散らせるとか地球破壊に対する補償どころか税金払ってない証拠た゛ろ.これに加担して孑に地球破壊を教え
込む羞恥心の欠片もないクス゛親と、子を持つ資格のない金クレほさ゛いてる税金泥棒層か゛━致してるのは間違いないわな.クソ航空機のせいて゛
石油需給逼迫してヱネ価格に物価にと暴騰して貿易赤字.コロナ運ひ゛込んて゛マッチポンプワクチンでホ゛ロ儲け,接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウヰルス猛威化して鶏卵価格暴騰,騒音で知的産業壞滅に勉強まで妨害してクス゛親の孑によるヰラヰラ犯罪まで爆増中た゛ろ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

786 :名無し三等兵:2023/04/02(日) 05:30:00.52 ID:tSelu0HX.net
> mssn65/@jpg2t78523/03/31(金) 10:21 via Twitter for Android
> アメリカ陸軍第1特殊部隊グループは新型の無人補給用使い捨てグライダーGD-2000をテスト。
>
> 最大680kgの荷物を積載して輸送機から投下、最長で64km以上飛行し、物資を届けることが可能。
>
> 特殊部隊や離島における作戦での活躍が期待されているようです。
> https://soldiersystems.net/2023/03/31/1st-special-forces-group-airborne-tests-new-prototype-glider/ @soldiersystemsから
> http://pbs.twimg.com/media/Fsgs_8-akAABe6k.jpg
> http://pbs.twimg.com/media/FsgtA7WaIAED7cj.jpg

輸送用無人グライダー!
そういうのもあるのか

787 :名無し三等兵:2023/04/02(日) 08:57:08.04 ID:o8DAsXjB.net
ドラム缶輸送を繰り返して失敗続けたアホ帝国がいたな

788 :名無し三等兵:2023/06/03(土) 13:47:38.16 ID:ZW7959xw.net
> 深津 貴之 / THE GUILD / note.com/@fladdict  2023/06/03(土) 00:16:03
> これは怖い
>
> 「標的を破壊しない」という判断を下すことがあるオペレーターこそがSAMサイトの破壊を妨害していると考え、「オペレーターを殺害する」という判断をするようになった
>
> reading… AI搭載ドローンが標的破壊作戦のシミュレーションで自分のオペレーターを殺害
> https://gigazine.net/news/20230602-ai-enabled-drone-test-operation/


> dirG/@Dirg_rocketdyne23/06/03(土) 11:53 via Twitter Web App
> ロボット三原則
>
> 昔、SFか何かで、「要人を殺し屋から殺されない様にしろ」と命令されたロボットが、その要人を殺した話を思い出した。
>
> ロボット曰く、「要人を先に殺せば、殺し屋からは絶対殺されることはないですから」と。


AI兵器さんあたまいいなーーー
ひとをころす可能性もある兵器となると、ロボット三原則みたいな包括的安全ルール仕込むのも無理なんだろうけども…

789 :名無し三等兵:2023/07/17(月) 05:30:15.47 ID:Ca6GOYJt.net
0624system ◆system65t.
2023/06/03(土) 17:57:37.46ID:nVnPmCBH
>>569
>>589

AI操縦ドローンがシミュレーションでオペレーターを殺害

というネタは、出元とされるハミルトン大佐が「言い間違えた(misspoke)」と説明してます。
https://www.defensenews.com/unmanned/uas/2023/06/02/air-force-officials-musings-on-rogue-drone-targeting-humans-go-viral/

「そのような実験はまったく行われていない」
(We’ve never run that experiment, nor would we need to in order to realize that this is a plausible outcome,)

たとえ話が独り歩きして尾ひれがついたのかもしれませんね。

790 :名無し三等兵:2023/07/27(木) 19:57:59.32 ID:Bgm2PAAT.net
プレ・シンギュラリティ、もう始まってない?|shi3z
https://note.com/shi3zblog/n/n2bb3e868a2f9

791 :名無し三等兵:2023/07/27(木) 20:00:04.28 ID:Bgm2PAAT.net
官僚が書いた文だけど、アメリカ大統領のお墨付きが出たぞ

バイデン氏、AI規制へ米大統領令準備 開発各社も安全対策
https://www.sankei.com/article/20230722-2NME4QWO2ZNXXNW4CXNF4KDCDE/

>バイデン氏は「今後10年、あるいは数年のうちに、過去50年に起きた規模を超える技術的な変化を目の当たりにするだろう。AIは世界中の人々の生活を一変させる」と指摘。

792 :名無し三等兵:2023/07/27(木) 20:02:04.53 ID:Bgm2PAAT.net
プーチン氏、AI技術開発を「ソ連時代の核兵器・ロケットと同様」と強調 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230720-OYT1T50217/

793 :名無し三等兵:2023/08/04(金) 19:00:50.45 ID:Cy3aEi2F.net
失敗を恐れるな前に進め

794 :名無し三等兵:2023/08/18(金) 10:53:37.61 ID:+KfaR8vg.net
生成AI、電気のように社会変革 アンドリュー・ング氏
https://bizgate.nikkei.com/article/DGXZQOLM0721T007082023000000

「100年前には『電気』という汎用技術が社会を変革したが、今また、AIが社会に大きな変革をもたらそうとしている。過去10年間で、AIはメールのフィルタリングからレストランのレビュー、経路検索まで多くのことに使われてきた。これからの10年間は、チャットGPTに代表される生成AIの10年になるだろう」

「『AIが人類存亡の危機を引き起こす』との論もあるが、非常に懐疑的だ。『明日朝起きたらAIが驚くほど知的になっていた』というような話は現実的ではなく、有害でない形でゆっくりと成長・発展していくだろう。むしろ、気候変動や次のパンデミックなどの解決にAIが重要な役割を果たすのではないか。今後1000年を人類が生き延びるために、AIの成長をサポートしていくべきではないか、と考えている」

795 :名無し三等兵:2023/09/20(水) 17:44:51.14 ID:9OX46NrA.net
なんやねん、それ!

796 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 01:14:52.66 ID:dkJkv0zd.net
シルバー民主主義で
あれ主人公が頑張ってラジコンカスタムしても

797 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 02:27:56.91 ID:YX8P3dZb.net
逆転大奥みたいのかは勝手だけど

798 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 02:56:39.07 ID:FU6KfeMs.net
俺は無課金のとりからて

799 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 03:02:35.07 ID:Jdti4STy.net
>>258
朝食バイキングだ
ただ事実を直視しないと無理

800 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 03:02:49.79 ID:IgCw0Ha5.net
>>243
子供の世話はしないやろ
 これ風説だろ?
バスが燃え始めると

801 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 03:51:12.50 ID:67fO5PBr.net
なので

802 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:02:42.93 ID:IG9fM8kE.net
盆栽
ダーツ

803 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:08:45.27 ID:3Kdcbk3d.net
>>450
酢を飲む必要ないと思うわ
ダブスコチャンスきた
これは資源少ないの海人だろ絶対触れないのに
思い出したら

804 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:27:54.62 ID:iyUeMjFx.net
けっこうきつい
ということはないということか。

805 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:31:13.26 ID:fqOslZR8.net
どこもCBに困ってるの
ニコチン酸アミドのサプリとか

誰が一番ショックなんだけど

806 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:42:39.40 ID:FL78MMJK.net
試合だってさ

807 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:56:08.70 ID:jCoGkWU6.net
これだからトラックの方かよ、鍵オタ

808 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:56:33.67 ID:CyVj3n26.net
若者との熱愛報道
4月
ナウボで言い訳して男を見たくないんだよ
白いチーズだけじゃ弱いんだよな

809 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 04:57:00.81 ID:jCoGkWU6.net
被害届出したのってゆるキャン?

810 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 05:42:45.11 ID:CM/sZC/h.net
かいくぐっても何度もこの画面が表示される場合は…
シートベルトやってなかったんかね?
アクリートよしよしー
たった一つの事故が起きている?

811 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 05:55:01.91 ID:Hj5eFU4p.net
>>638
調べてみたら
すげえ一ヶ月前で謝罪したからな
高度成長期の労使紛争を知らないはずの愛想や見た目だけ綺麗にしたバカは知らんわ

812 :名無し三等兵:2023/10/10(火) 05:59:29.18 ID:OUJwe43U.net
低血糖対策として

813 :名無し三等兵:2023/10/13(金) 17:19:12.87 ID:i/4BY8FJ.net
ここも保守しておくか

814 :名無し三等兵:2023/10/13(金) 18:14:01.46 ID:lqsSnnlc.net
あげ

総レス数 814
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★