2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しょうもない知識を披露するスレ 第27幕

1 :名無し三等兵:2015/05/10(日) 02:06:24.40 ID:aDEs9GhN.net
普段は知っていても役に立たない軍事情報のなかでも、
さらにしょうもない知識を披露するスレです。
例えば…

日本戦車の燃費

八九式中戦車(甲) 0.64km/l
八九式中戦車(乙) 1.00km/l
九七式中戦車    0.85km/l
九七式中戦車改   0.85km/l
一式中戦車      0.64km/l
三式中戦車      0.64km/l
四式中戦車      0.63km/l

こんな感じで。

前スレ
しょうもない知識を披露するスレ 第26幕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1422822813/

2 :名無し三等兵:2015/05/10(日) 02:35:30.18 ID:aDEs9GhN.net
実は第二次大戦における米軍の罹病率のダントツ一位は性病。
二位の赤痢の四倍を誇ったw

3 :名無し三等兵:2015/05/10(日) 03:37:23.52 ID:mFBk+7mz.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

4 :名無し三等兵:2015/05/10(日) 05:33:25.97 ID:Fov3TJUQ.net
航空救難の歴史は1866年のアルバトロス号による遭難船員の救助から始まり
1870年のパリ包囲で160名以上の兵士を積んで輸送し知られるようになった
世界初の動力式航空機による救難は第一次世界大戦中の1917年のトルコで
デビハランドDHHにより足首を撃たれた兵士を運んだ事から始まる

最初のヘリによる輸送は第二次世界大戦中の1944年4月のビルマ戦線で
インパール作戦で戦線後方に取り残された米英の兵士3名の負傷者を
YR-4Bで輸送し試作機段階でその性能の高さを証明してみせた

連合軍部隊は山岳地帯で日本軍の急襲により壊乱し、空中補給による
補給計画は日本軍に把握されており、真っ先に航空拠点を制圧され崩壊
補給の途絶でジャングルを彷徨う将兵を救出する唯一の手段として同方面の
航空輸送を指揮するフィリップ・コクラン中佐はただちに大量配備を要請しR-4Bの
制式化が決定した

5 :名無し三等兵:2015/05/10(日) 16:12:49.45 ID:2gtMYlWw.net
>>1
スレ立て乙

火砲で「○○口径××センチ砲」と言った場合、○○の部分が、砲身長を砲口径で割った数字なのはよく知られているが
砲身長の定義が、国によって、尾栓を含む場合と、含まない場合があってバラバラなので、
異なる国の火砲の性能をデータ上で比較する場合、注意が必要である

6 :名無し三等兵:2015/05/10(日) 21:00:01.85 ID:QJc+PXuP.net
ガダルカナル島の戦いで有名なヘンダーソン飛行場は現在、ソロモン諸島の
ホニアラ国際空港となっている。

7 :名無し三等兵:2015/05/11(月) 01:23:50.65 ID:6Yay1PhP.net
ナチスドイツ軍のカール臼砲の名前の元になったカール・ベッカー大将は
1940年4月8日にドイツ軍の弾薬不足を悲観のあまり自殺している。

8 :名無し三等兵:2015/05/11(月) 20:08:59.04 ID:74u1phic.net
>>1
スレ立て乙です。

>>2
ペニシリンの量産に成功して、軍に供給され始めたとき、真っ先に使われたのが性病の治療で、
貴重な新薬を何でこんな連中にと軍医が嘆いたって話を読んだ事がある。

9 :名無し三等兵:2015/05/11(月) 23:43:07.29 ID:8lX1oLpm.net
ブリストルのスリーブバルブエンジンには、同時期のジェットエンジンの、倍の国家予算が注ぎ込まれてるそうな。

10 :名無し三等兵:2015/05/12(火) 01:38:53.33 ID:e5mV03GV.net
戦争中アルミ不足が起きる事を予想し木製機や鋼鉄製機の研究が
されていたが実際には多くの倉庫にアルミは積んだままだった

すでに日本の敗戦は決定的と見ていた財閥や企業は有価証券を処分し
中立国に資金を避難させていたが国内では金になる軍需金属を加工時の
ゴミとして計上し倉庫に溜め込んでおり、調査したGHQ経済科学局は
日本を食い物にして滅ぼした元凶、寄生虫と強く非難している
こういった行為は財閥解体の理由の一つになった

それほど国内で逼迫せず加工時に屑の多いアルミは特にニセの計上が
多かった為、このちょろまかされた大量のアルミが格安で放出され
アルミの食器や鍋が大量に出回るようになった

11 :名無し三等兵:2015/05/12(火) 08:40:46.84 ID:e9LYJANo.net
スレ違いかもしれんが。
読み方はともかく、日本で『新宿二丁目』なる街は、すくなくとも六ヶ所ある。

12 :名無し三等兵:2015/05/12(火) 09:50:29.20 ID:DzF6ZpFJ.net
>>11
むしろどのへんがスレに沿ってるんだ?w

13 :名無し三等兵:2015/05/12(火) 20:22:40.08 ID:VkgkTg17.net
何とか宿って地名は正式な宿場町ではなく、宿場町と宿場町の間に自然発生的にできたものであることが多い

14 :名無し三等兵:2015/05/12(火) 20:50:27.79 ID:Y/fGds10.net
太平洋戦線で有名なグラマン鉄工所の猫シリーズだが、マダガスカル攻撃に始まり地中海、ノルマンディーノルウェーと全戦域で活躍している。
BF109に加速性と運動性で対抗したのは有名だが、マダガスカル攻撃で対戦したMS.406に対しては、巴戦を信奉するビシー軍Pに一撃離脱で一方的勝利を挙げている。

15 :名無し三等兵:2015/05/12(火) 23:23:35.31 ID:nfb/69H2.net
 
._∧_∧__ ポン
(_( ・ω・)_()  =>>1乙です 
 / つノ
 し―J

16 :名無し三等兵:2015/05/13(水) 06:21:59.60 ID:WqR4/41p.net
一方、日本各地で歴史も無いのに「銀座」が発生した

17 :名無し三等兵:2015/05/13(水) 21:52:29.20 ID:hOsGnlAY.net
金座はそんなにメジャーじゃないのは何故なのか

18 :名無し三等兵:2015/05/13(水) 22:50:21.68 ID:Hix/9EJc.net
>>16
銀座自体、華やかなイメージは煉瓦街以降の話で、江戸時代にはどちらかというと場末の二級の街だったんだからいいんじゃないかな。

19 :名無し三等兵:2015/05/14(木) 00:08:02.80 ID:4p5le97r.net
>>14
F4Fはヴィシー政権のP36と交戦してますね。

20 :名無し三等兵:2015/05/14(木) 01:24:28.06 ID:xfxfJIgJ.net
銀本位制であった上方には歴史的な地名としての銀座がない

21 :名無し三等兵:2015/05/15(金) 06:27:24.02 ID:uXaqsveI.net
通貨の発行権を関東に奪われたからなあ

22 :名無し三等兵:2015/05/16(土) 18:31:15.35 ID:eMaBm9Ay.net
>>12
ウホッ

23 :名無し三等兵:2015/05/16(土) 22:54:08.80 ID:c8XEYeWG.net
堀越二郎は、氷室京介の高校の先輩。

24 :名無し三等兵:2015/05/17(日) 03:15:29.17 ID:DXvrWjqW.net
関 行男は、眞鍋かをりの高校の先輩。
宇垣 纏は、俺の倅の高校の先輩。

25 :名無し三等兵:2015/05/17(日) 20:45:35.90 ID:tDJJQCKu.net
小学校の時「私はカモメ」で有名なテレシコワ女史が学校に来て講演するって話があった
しかし、しばらくすると中止ということになった
今思えば1980年代前半だったので、どこかから圧力がかかったんじゃないかと思う
楽しみにしてたんだけどなあ

26 :名無し三等兵:2015/05/17(日) 23:53:18.34 ID:2RWjP4Gh.net
かわりに来たのは研ナオコであった。

27 :名無し三等兵:2015/05/18(月) 21:37:09.03 ID:vHikydgg.net
ミハルって言った女の子。戦災孤児三兄弟の長女で、弟妹二人を食わせるために、スパイやってた。
宇宙揚陸艦に潜入した後、行方不明になったんだが、残りの二人はメゲずにしっかり生きてるそうだ。
ちゃんとしたスポンサーもついてる。


ネタ元は安彦作品

28 :名無し三等兵:2015/05/18(月) 23:20:16.40 ID:bXbG5xF5.net
銀座からどうにか軍事につなげよう。

明治維新の際に起きた諸々の戦争の戦費はトンデモなかった
どのくらいトンデモないかというと、維新後に藩の運営が成り立たなくなるレベルだ(廃藩置県がほとんど問題なく進んだ理由はコレが大きい。要は自己破産)


それで困りに困って戦後に偽札を藩ぐるみで作ったという事件がある。信じられ(スレが違う)

29 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 01:05:08.47 ID:xnyfBMii.net
その戦費を賄ったのが、長州藩。
村田清風の行政改革が効を奏し、名目36万石が100万石まで力をつけていた。
鳥羽伏見で勝ったは良かったが、東海道を進む間に金が無くなってた。

かの小栗上野総介が主張した倒幕軍迎撃作戦が発動してたら、日本の歴史が変わっていた。


たぶん徳川薩長共倒れで、列強の食い物に。

30 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 01:34:36.32 ID:OO2fB8u3.net
アメリカンコーヒーは由来が謎だが銀座発祥のアメちゃんコーヒーなるものが
戦後10年ぐらい高級店やホテルでさえ出されていた

アメちゃんコーヒーとは見た目を紅茶ぐらいに薄めたコーヒーで、当世民主化
アメリカに倣えのご時世につき、ボストン茶会事件以来アメリカでは紅茶は
売国奴の飲むものとし、斯くの如く薄めたコーヒーを紅茶代わりに飲んでおり
日本国民もこれに倣い云々と称して出されていた

外貨不足から嗜好品のコーヒーは輸入できず米軍の横流し品で作られた
馬の小便のようなコーヒーでもカフェイン中毒は薄い薄いと文句を言いながら
大枚を叩いて飲むので利益率の非常に高い商品になった

1960年になりようやく自由化されるのだがその間にインスタントコーヒーが
出回ると味も価格もアメちゃんコーヒーなど比べるまでもなくマシなので
日本ではインスタントコーヒーが普及していた

31 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 15:44:30.16 ID:nzMPQ9Ks.net
アメリカで飲まれるコーヒーは、もともと浅煎りの豆を
荒く挽いてパーコレーターなんかで淹れてた奴だから、
そんなに色は付かないんではないかと思うんだが・・・

32 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 16:58:05.29 ID:UdIM6rdG.net
本来はね。
今は薄いコーヒー全般がアメリカ風扱い。
エスプレッソをお湯で割ってもアメリカーナ。

33 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 19:12:52.90 ID:f3W+8O/o.net
男は黙って麦茶飲め

34 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 19:58:43.46 ID:iCyF2Zb4.net
麦茶って代用コーヒーに似てるらしいね
作りたてのをカップで飲んでみたら確かにコーヒーっぽくはある

35 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 20:32:15.04 ID:n/lNgS/X.net
つうか代用コーヒーとして麦コーヒーって販売されてるし

36 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 21:21:24.65 ID:SK3vb7bD.net
麦茶て麦由来なんだ
おらてっきり茶葉由来と思ってた

37 :名無し三等兵:2015/05/19(火) 22:00:17.79 ID:glcU1vdV.net
どこの国から来たんだよ

38 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 00:15:59.24 ID:Maa+Wd4f.net
いままで麦の部分をなんだと思ってたんだ

39 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 02:08:35.54 ID:GdMnY70R.net
米海軍がアルコール禁止にした際に軍自前のコーヒー工場を
作って生産したが、味に頓着くしないアメリカ人をもってしても
不味いと感じる酷い品質だった。
コーヒー好きのアイゼンハワーは大統領になると大統領権限で
軍のコーヒー工場を潰して民間からの買い付けに切り替えた。

パーコレーターは熱力学の先駆者ベンジャミン・トンプソンが
バイエルン選帝侯カール・テオドールの命を受けバイエルン軍の
栄養改善の一貫としてその熱力学の知識を応用して開発した。
アルコールと紅茶が大嫌いでコーヒーが大好きなトンプソンは
簡易な装置で手軽に作れる方式を長年研究した成果だった。

コーヒが栄養改善になるというのは今はピンと来ない話だが当時は
アルコールはもちろん紅茶もアルコールと同じ性質の体に悪い飲料で
コーヒーは健康飲料と信じられていた。
まだ紅茶とコーヒーが混在していたWWI前のアメリカ軍では高価な
紅茶の消費を抑える為に、健康的なコーヒーを飲もう、なんと癌も
コーヒーで治るぞと怪しげな健康食品のような訓示を行っていた。

40 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 02:52:31.61 ID:125vWEvS.net
信じられないがスレで踊る人形のワードが出てきて思い出したけれど、シャーロックホームズの相棒であるワトソンは元軍医でピストルの名手ということになってる。

ただ(軍ヲタならよく知ってる話だけど)軍隊ではピストルの訓練なんて殆どしないし、軍医ともなればもっとやらない。と言うことがシャーロキアンから指摘されていて
「ワトソンは軍隊じゃ意外と暇にしていて、余暇にピストル射撃で遊んで居たから上手いんじゃないか」
という説があったりする

41 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 03:05:33.66 ID:dkOo4yw4.net
戦傷で脚が不自由になった位だから、必要に駆られてピストルの訓練程度は自主的に行ってたんじゃないの、ワトソン君は。

42 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 03:06:27.70 ID:E/V+J8SC.net
鹿屋に展示してある「まなづる」は昔、機内に入る事が出来て機内に放尿されまくっていて臭かった

43 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 03:07:02.69 ID:T/Nei9Q+.net
ワトソンはアフガン戦争従軍者だからな。Jezailの弾喰らってなかったっけか?
時代は変わってもアフガンはアフガン、いつどこから出て来るか判らん叛徒相手に、いまでいうPDWの腕磨いとかんとまずい気がするぞ普通に。英本土じゃないんだ。

44 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 04:57:09.49 ID:dkOo4yw4.net
今でいうなら、ホームズ=chネラーでワトソン君=リア充だよね。
下宿の部屋の中で女王の写真を的にビストルを撃ってる、女はおっかないから嫌いな男と、
アフガン実戦経験で戦傷除隊し素敵な奥様と結婚する男の話だもの。

45 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 05:29:47.53 ID:ITsb8ocS.net
ホームズが本気で怒ったのは、ワトソンが犯人に撃たれて軽症ではあるが怪我をしたときだけ
「ワレ、俺のツレにナニさらしとんじゃ。ツレが死んだらお前をry」(意訳)

46 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 05:50:49.86 ID:ITsb8ocS.net
ワトソンが軍医なのに前線で負傷しているのはアフガンの戦争が熾烈だったからなのか
それとも単なる衛生兵なのに軍医であると詐称しているからなのか

47 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 07:03:07.83 ID:iS3mYcqM.net
ガーベルマン「軍医なのに負傷・・・呼ばれた気がする」

48 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 09:56:05.45 ID:H+vscb2n.net
>>41
ワトソンの負傷個所がどこなのかは、まだ結論の出ていない研究課題である。時々違うことを言うので、「ワトソン経歴詐称説」の有力な根拠になっている。

49 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 09:57:21.74 ID:ss936Cm4.net
>>46
そもそも19世紀のイギリス外征軍に衛生兵なるものが存在したのかどうか
単なる下っ端兵士なら帰国後大学に足を運んだりしないと思うのです

50 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 11:40:38.78 ID:yWWgpzaQ.net
担架兵なら古代からあるはず。『日だまりの樹』じゃ、包帯所と銘打ってたな。

フィクションだと、地球が汚染物質と毒を吐く草木に覆われた時代の戦地にも、担架兵と救護所があった。

51 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 12:14:46.57 ID:GdMnY70R.net
軍医と衛生兵のシステムが広く知られるようになったのはアメリカの
独立戦争からで、南北戦争後にジョナサン・レターマン医師が
その経験理論をまとめた事で各国は軍内に常駐する医療従事者と
その助手たる兵を配置するようになる。

その点でイギリス軍は兵制に医療の専門家の歴史は先駆的な存在で
チャールズ2世が1660年に各連隊に外科医の能力を持った専門家を置き
医療士官という身分が与えられ、助手を担当する兵に准尉が当てられた。
衛生兵が明確に規定されたのは1864年の第1回赤十字条約からだがら
ワトソン医師は第二次アフガン戦争だから兵制における衛生兵もいる。
ワトソン医師が負傷したマイワンドの戦いで実際の第66連隊にいた医師は
アレクサンダー・フランシス・プレス医師で彼がモデルといわれる。

もっともワトソン医師がいた頃の当時の軍医の軍内兵制としての扱いは
非常に低く、インド兵よりも給料が安く、生活費は全て自前、戦死や
負傷しても何の補償もなかった。
インド派遣部隊の軍医は6年の勤務になり、名誉たる地位として従軍する
という代物で、第二次アフガン戦争での苦境が伝わり戦後志願者がこなくなり
2年に渡って軍医志願者が一人もいないという事態がおきて軍医の明確な
地位と補償が決まった。

52 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 15:04:26.33 ID:ITsb8ocS.net
ワトソンが負傷してイギリスに帰ってきて、もらえる年金が11ポンド6シリング
今の日本円に換算すると1万円は越える
年収手取り400万円はあるのだ
医師免許を持っているのだからどこであっても開業できる
田舎の家を買い取って医者でございますと言っておけば生活に困ることはない
なのにホームズと同居して家賃を折半する条件でロンドンに住み続ける
当時でも田舎に住むってのは勇気がいることなんだろう

53 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 15:57:15.67 ID:ImFoo6SZ.net
>>52
しかしワトソンは、ホームズが一時的に行方不明になった後、ロンドン市内で
医者を開業してたんじゃなかったかな?

54 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 16:29:03.24 ID:U6bCTdcG.net
「最後の冒険」以前にもワトソンの結婚で別居してたでしょ

55 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 18:11:22.77 ID:1hDEdYXM.net
全盛期の大英帝国もソビエト連邦も、ムガル帝国もモンゴル帝国もついに完全に支配する事が出来なかった地、
それがアフガン。
唯一外から来てアフガンを完全に支配できたと言われるのは、紀元前のアレクサンドロス大王だけ。

56 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 18:18:39.58 ID:EiNy590L.net
しかし、アフガンって
正直何も無いところだぞ?

なんで必死になって征服しようとするんだか、正直わからん。
あそこの名産と言えば、阿片ぐらいだろ?

57 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 20:17:18.77 ID:z7AHa9Wo.net
今は見る影もないけど中近東随一の農業大国どころか世界でもトップクラス
ロシアとイギリスの勢力圏の堺で帝国主義の最前線になり一旦は両者の
緩衝地帯になったが再び冷戦の最前線となり国土がボロボロになった

58 :名無し三等兵:2015/05/20(水) 22:31:59.27 ID:AgW6Oq2s.net
グランサム伯爵家の従者ベイツも元は伯爵の従卒としてボーア戦争で戦い、後遺症で足が不自由という設定。
様々な創作作品で年代世界観問わず復員軍人が「足に矢を云々」言ってることからして、兵士にとって足の状態が如何に決定的かわかるね。

59 :名無し三等兵:2015/05/21(木) 05:47:18.69 ID:zqenCXB1.net
山国って攻めにくいからね
日本でも甲斐・信濃はそうだし、ネパール・ブータンが独立を保ったし、スイスが永世中立国になれたのも

60 :名無し三等兵:2015/05/21(木) 09:52:46.75 ID:iF8zZ/hc.net
>>58
膝に矢って跪いてプロポーズ=結婚の暗喩って話を聞いて、
非常に納得した覚えがあるけどもそれはガセ説を知って途方に暮れた

61 :名無し三等兵:2015/05/21(木) 12:37:21.20 ID:LDnINFRv.net
山国は攻めにくい分、国内でも谷同士の行き来がままならんので、分裂しがちだって話もある。
信玄が出て来る前の甲斐・信濃(信濃は今でもいろいろあるとか聞くが)、四民族が背中合わせのスイス、悲惨な事になったユーゴにアフガンに未だ建国できないクルドとか。
あと、やり口を選ばない大国が無理矢理押して来るとやっぱりどうにもならんな。チェチェンとかチベットとか。

62 :名無し三等兵:2015/05/21(木) 20:39:48.93 ID:Hq2JRAk9.net
チベット侵攻時は主侵攻路のチベット側機関銃がブレン一丁だけという…

63 :名無し三等兵:2015/05/22(金) 07:43:33.09 ID:jWYO0x4G.net
国境線は、普通、山の稜線なのだが、無数の小国が分立していた頃の欧州では、中腹付近に国境がある例があった
山岳地帯を拠点とし、山岳戦を得意とする部族と、平地を拠点とし、平原での戦闘を得意とする部族の、
勢力が拮抗するのが、裾野から中腹付近だったからだそうだ

64 :名無し三等兵:2015/05/22(金) 13:23:09.26 ID:LV3eGpl1.net
野戦の防御陣地も、普通は稜線やちょっと相手側に下ったところに作るのが常識だが、
対米戦末期の日本軍ではそれだと敵の砲撃で粉砕されてしまうので、影になる
稜線のこっち側に陣地を構築し、稜線を越えてくる敵を狙い撃つように指導されていたそうな。

65 :名無し三等兵:2015/05/22(金) 23:26:55.76 ID:0AkUC4qC.net
反射面陣地は別に末期に日本がはじめたオリジナルでなく防御方式の一つで
日本はそれ以前から運用していたしもっとも活用したのがソ連
特に1936年の赤軍野外教練で反射面利用の徹底が表記され、ノモンハンで
安岡支隊の機械化兵団を持ってしても反射面陣地を構築した東岸の突破に
失敗した事を受けて日本でも反射面を利用した研究が盛んになる
防御第一線で劣勢下での防御が作戦教令に追加され反射面陣地の活用、
歩兵教練も改正され稜線および稜線後方からの射撃になり、稜線部を越えての
射撃は原則禁止になっている
敵侵攻ルートが固定され、散兵線間の綿密な協同が必須になので簡単には
出来ない戦法になるから、沖縄ではそれが特に効果的になったというもの

66 :名無し三等兵:2015/05/22(金) 23:36:46.90 ID:d3SxFrxP.net
最近(随分前だが)の反斜面陣地といやハンバーガー・ヒルだが、ありゃソ連オリジナル直系なのか、中国の影響も多大なのか、日本の戦訓は研究してたりしたんだろうか…
(人民軍隊創成期だけでなく、イースター攻勢の準備では、カストロ資金で日本製の特製土工機械を買ったとかボー・グエン・ザップが言ってるし、日本に目配りしてたのは確かだと思うんだが)

67 :名無し三等兵:2015/05/22(金) 23:36:50.34 ID:0AkUC4qC.net
逆にインパール作戦では日本側との火力差を封殺するためにイギリス軍は
軽迫撃砲しかないトンザン陣地に反射面陣地を構築したので大隊砲の
効果がなく日本軍は野戦重砲兵も投入したが効果が発揮できず
弾薬不足で砲撃戦を断念している
運用前提がかなりシビアだから目立たないが意外に地味なところで効果を
発揮している

68 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 00:45:58.87 ID:3uJcM8hU.net
現代だと要塞はあんま意味ないのかな。
国境がアルプスみたいな地形だとスイス要塞師団みたいに155mm要塞砲を今でも置いてるみたいだけど

69 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 00:54:33.01 ID:27y6MRB7.net
飛行機やミサイルが簡単に上を飛んでっちゃうからね。

70 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 01:01:43.19 ID:5/nRRm7U.net
反斜面陣地といえばウォータールーであり、ウェリントンだろ。

71 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 09:38:21.57 ID:uTnDDSJW.net
>>62
1920年代に、当時のダライ・ラマ13世が国軍の近代化を目指すものの、財源を寺院収入への課税で賄おうとしたことと、
国軍が近代化されると第二の国軍として権勢を誇っていた各寺院の僧兵隊の相対的な地位低下を招くことが危惧され、
伝統勢力を敵に回して頓挫したからの。
計画では、第一次大戦の余剰兵器をイギリス様から購入し、英国型の近代防衛軍を編制する予定だったとか。
おかげで、中共軍がチベットに侵攻した際は、大部分の部隊は19世紀と変わらぬ、マスケットや長槍で抵抗せざるを
得なかったと言われている。

むしろ、大地主の私兵や、僧兵たちの方が、第二次大戦後に叩き売られていた兵器を勝手に購入・装備していたため、
中共軍に対して善戦したとか。

72 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 12:21:42.95 ID:pLsZGBfd.net
>>66
逆に、陸自の方は、火力や航空戦力の優越した敵との戦い方として、
北ベトナム&民族解放戦線の戦法を研究していたそうだ

73 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 14:15:08.41 ID:2/aLnW6q.net
湾岸戦争時のイラク軍機甲部隊も
M1戦車に対する有効射程距離の劣勢を補う為に反斜面陣地を構築してたな
73イースティングスの戦い自体は敗北だったけれども、
頑強な抵抗によってクウェート国内の他部隊の撤退援護としての役割は果たしたとか

74 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 22:41:56.52 ID:3uJcM8hU.net
>>71
後のCIA資金による反乱で主力を成したのって、もしかして僧兵や地主の民兵…?

75 :名無し三等兵:2015/05/23(土) 23:45:04.37 ID:27y6MRB7.net
近代装備の僧兵って、なんだか胸熱

76 :名無し三等兵:2015/05/24(日) 00:28:26.45 ID:Ig3wWB5m.net
スリランカの僧侶は元々スリランカ独立で精神的指導を行った民族主義者で
シンハラ人仏教徒以外は排斥対象になり、元々民族対立や宗教対立が
長年あったが、近年は僧侶に煽動された仏教徒たちが各地で異教徒、
少数派民族を襲って町が追い出し、抵抗すればリンチや殺害もしており
町を占拠してはモスクなどの宗教施設を占拠して仏像を置いている

当初は伝統的な槍を担いでいたがスリランカ国軍の支援を受けて仏教旅団という
銃器で武装した集団が編成されるようになり、主にイスラム教徒、特に壊滅した
タミル・イーラム解放のトラの家族を狙って襲撃し殺害して回っている

77 :名無し三等兵:2015/05/24(日) 00:46:22.93 ID:NqHvk+xw.net
なんか戦国時代に同じような僧兵が居たような

78 :名無し三等兵:2015/05/24(日) 00:57:12.19 ID:yF9Kp+X2.net
小銃と拳銃と分隊支援火器とグレネードランチャーとスティンガーとATMとスコップで七つ道具ですかね

79 :名無し三等兵:2015/05/27(水) 01:07:01.70 ID:mR1hEyUa.net
第一次世界大戦前のドイツは重工業にばかり力を入れており
簡単な缶詰がまともに作れず外国からの輸入に頼っていた。

ドイツに限らず欧州東部は産業化の遅れからドイツ同様に
缶詰が作れず輸入に頼っていた。
そんな中でルーマニアは唯一まともに缶詰を作れる国だった。

ビスマルク外交で大国の中立化に成功し周辺国に対し有利に
戦争をしていたドイツだが、缶詰が作れる先進国が中立化し
缶詰が手に入らないのでルーマニアに糧食を依存していた。

これはドイツと戦う国も同じで両軍がルーマニア製の缶詰を
食いながら戦争をしていた。

80 :名無し三等兵:2015/05/27(水) 03:48:00.57 ID:GrS07t3Y.net
その上戦線に囲まれたルーマニアは、食料が乏しくなって・・・・・・・

81 :名無し三等兵:2015/05/27(水) 22:16:40.13 ID:kdTgVNT3.net
3代目三遊亭 歌笑は雑誌「夫婦生活」の大宅壮一との対談が終わり帰る途中、夕暮れの銀座松坂屋前の路上横断中、米軍軍のジープに轢かれて事故死した。

82 :名無し三等兵:2015/05/27(水) 22:19:58.26 ID:kdTgVNT3.net
3代目江戸家 猫八
広島に原爆が投下された1945年8月6日当時、23歳の猫八は同市内宇品(現・広島市南区)に駐屯する陸軍船舶砲兵第1連隊(暁2953部隊)の「岡田六郎兵長」として軍務に従事していた。
当日朝は地方巡業中の移動劇団「桜隊」の一員として広島に滞在していた旧知の女優・園井恵子と会う予定であったが、前日の軍旗祭(連隊記念祭)で声帯模写を披露し獲得した優勝賞品の酒を飲み過ぎ、
二日酔いで寝坊したため朝の点呼に遅刻し園井と会うことができなくなった。そして部下の初年兵に起こされた直後に原爆投下に遭遇した
しかし連隊が置かれていた宇品は爆心地から3km以上隔たっていたため直接の被害は少なく、猫八は比治山町の船舶砲兵団司令部との連絡を取るため御幸橋方面の被害状況の偵察を上官から命じられ、初めて惨状を目の当たりにすることになった。
その後彼は暁部隊の一員として市内の救援・医療活動に動員されたため、市内に高度に残留していた放射線に被曝。
暁部隊の一員として被爆した人物には、司令部付きの兵卒であった思想史家・丸山真男がいる

83 :名無し三等兵:2015/05/28(木) 19:56:17.78 ID:feSYXDw6.net
     拾いもの

1914年8月4日、つまり第1世界大戦開始後、3日の段階ですでに、日本企業の数人の代表者らはロシアに日本製の武器、弾薬の供給の提案を行っている。パヴロフ氏は、ロシアはこの提案に抑制的な態度をとったと指摘している。
この間、ロシア帝国と日本の間では3つの合意が結ばれ、その中には中国、モンゴルにおける影響の項目も含まれてはいたものの、両国関係は疑惑に満ち、悪化の兆しが感じられていた。
ロシア帝国から見た日本は近隣諸国の中でも最も危険な国で、おそらく日本は新たな攻撃をしかけ、また新たに露日戦争がはじまるのではないかと深刻な憂慮の念がもたれていた。
それでもロシアは日本の提案を受け入れた。というのも、軍事行為を開始するとすぐに、ロシアの司令部は戦争までに備蓄された分では足りないことがわかったからだ。
こうしたわけで軍の買い付けのための一連の代表団が日本へと送られ、「有坂銃」とそれ用の薬莢、火薬、大砲、医薬品、外套、靴が購入された。
1914−1917年、ロシアは日本における軍備品買い付けに約8千万ルーブルを費やしたが、これは外国から買い付けた軍備品の総額の3分の1を占める額だったと思われる。
パヴロフ氏の著書では日本があたかもロシアに対し、自国に必要のない、時代後れの軍備だけを供給したといわれていることに対し、
これが作り話だとして否定されている。
「ロシアの砲兵らは日本製の大砲が軽量で使用しやすく、射撃速度が速いと評価していた。有坂銃は信頼性が高く、これに類似した米国製の銃の半額でロシアは買い付けることができた。」
日本の軍産品があまりに高品質であったため、ロシア側の研収員らはかなりの部分の武器品目の受け入れ納入品の作業を日本人自身が行うよう任せた事実をパヴロフ氏は指摘している。
ロシアの役人、閣僚は日本製武器の価値を指摘し、これなしにはロシアは戦うことは一切できないことを認めている。
ttp://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271449284/

84 :名無し三等兵:2015/05/28(木) 20:53:22.74 ID:l+YoIqCX.net
タマの供給が潤沢でなけりゃ、フェデロフ・アヴトマットなんてタマ喰らい作れんわなそもそも。それくらい行き渡ってたって事か。

85 :名無し三等兵:2015/05/28(木) 21:01:53.21 ID:k5//3sIi.net
革命後にアメリカが通商代表団送りまくったので日本は相当焦ってるね。
第一次大戦中続いた日露の相互承認関係が瓦解し、そこに満州進出を目論んだアメリカがだだーっと雪崩れ込んで来て鉄道から鉱物から利権を牛耳られるのではないかと。
列強の対応に遅れをとったものの、その後臨時政府の脆弱性を知って慎重になった日本…。

86 :名無し三等兵:2015/05/29(金) 01:22:21.68 ID:yNelY6l0.net
独ソ戦の勝敗の行方が分からない時期のソ連ではウラル山脈以東に
ソ連の中心を移す計画があったのは知られているが、住民の大移動も
計画されている
シベリアはあらゆる物が生産可能だったが食料だけは自給できない
土地だったので住民を移住させるにも食料が足りない
これを確保する為に中央アジアや中華ソビエトを併呑してアジアに新たな
ソ連の版図を築くという計画で、ロシア人は異国に馴染みやすく他民族との
融和性に長けているとラジオで放送を開始し、実際にアジア移住用の
5万戸の住宅用資材が集積されていた

87 :名無し三等兵:2015/05/29(金) 21:10:40.02 ID:xipSFtvb.net
案外太平洋戦争おっ始めて東北がらがらな満州に、もう後がないソ連軍が背後からの一撃で一挙に掌握しちゃったり…

88 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 07:15:49.78 ID:+3PN1NGp.net
伝説によれば、あの

89 :88:2015/05/30(土) 07:25:47.76 ID:+3PN1NGp.net
ちっ、途中で送っちまった・・・

伝説によれば、関東大震災後の大火の時、東郷平八郎は
自宅の屋根に上って、赤い腰巻を振っていたと言う。

女の腰巻、それも熟女の奴には
火除けの効果があると言われ、その効果があったか
どうかは知らないが、東郷平八郎氏の自宅近くで
火は向きを変えたという・・・

90 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 08:41:12.02 ID:e3K6TDkO.net
火の海の中、お爺さんが腰巻きだけの姿で、屋根の上で腰を振る姿が浮かんだよ。

腰巻きだからって、身につける必要は無い事に気付くまで、朝から爆笑しちゃったよ。

91 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 09:29:52.03 ID:jYPgsdG7.net
秋山真之が同僚の浅野和三郎の紹介で大本教に入信して
神通力で病気は治ると医者に行かず虫垂炎をこじらせて死ぬ
という何ともいえない最後だったが、大本教は浅野和三郎、
その弟の浅野正恭中将が中枢で実権を握り勧誘を盛んに
行ったので秋山に限らず海軍に信者が多数いた。

その後は元海軍関係者が実態として権力を握り、高級将官も
含め多数が信奉する宗教で、天皇よりも上位に位置する神が
いると言っている事を危険視する内務省が捜査を始めて
大本教事件に発展する。

だが肝心の海軍が政治力を使って海軍関係者を捜査対象から
外させ、浅野和三郎を微罪で処分する事で終わらせたので
検察に不満が高まり、海軍はこれを危険視して不満を持つ検察官を
辞任に追い込んだり、地方に飛ばすよう圧力をかけて黙らせた。

92 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 09:33:20.68 ID:vbF6qLXA.net
病床の大山巌元帥に人肝丸差し入れたりもしてるな、東郷元帥。これは子息の大山柏少佐が書き残しとるので疑問の余地なしで。

93 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 11:40:07.30 ID:kRL/n3G+.net
日本はカルトが根付きやすいのか
ご近所付き合いや職場の兼ね合いで入信する人が多い。
カルトかは微妙だが天理教は総本山天理をほぼ掌握している。
元陸軍兵のうちのじいちゃんも同期の誘いで入信し、後にその伝で天理病院に入院。
当然潤沢な資金力により最新設備を擁しておりちゃんとした医療を受けたものの、早朝から始まるお努め(礼讃)に参加し続けるあまり肺炎をこじらせ逝去。

誘ってきた同期は台湾転用の際に輸送船ごとボカチンを喰らったが、じいちゃんは乗船前に帰郷した駅で機銃掃射を喰らい負傷。
で生き延びた末の病死であった。

94 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 12:18:24.27 ID:jYPgsdG7.net
日露戦争中に敵国降伏の祈祷を寺も神社も総動員で行ったが、そんな中で
国難を救うべく弘法大師が現れて敵将降伏の秘法を授かったという真言宗の
僧侶が山県有朋参謀総長に明治38年2月に言上している。
嘘か真かその後ロジェストヴェンスキー中将、ステッセリ中将が続々と降伏している。
山県有朋自身も西南戦争で佐土原方面で指揮をとるに当たって祈祷を行った
結果から作戦指導をしている事をわざわざ報告しているし、当時はこれで特に
問題になった様子はない。

日中戦争時に日本外務省は中国の新聞に金を渡して世論操作を行っていたが
さる高名な占い師が日本に降伏する事になると占った、こんな不思議な現象が
起きたがこれは中国軍が負ける兆候であるという風聞を載せていた。
難しい論説よりも新聞がよく売れたという。

95 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 13:50:05.24 ID:yFzLHWzW.net
ステッセリって、38年2月にはとっくに降伏済みだろ。

96 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 14:40:00.39 ID:0WzHNYgd.net
なんだ「リ」ってそれが今風なのか

97 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 14:56:54.11 ID:yFzLHWzW.net
みたいね。
俺も上を書き込む前に確認のために検索したら「リ」になってて吃驚した。

98 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 17:21:59.75 ID:qG4Fj9jD.net
ロジェストウェンスキーだと思っていたが、ちがうのか

99 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 18:02:46.86 ID:zBFIbKed.net
戦中の日本の仏教界はルーズベルト呪殺の祈祷とかしてなかったっけ

100 :名無し三等兵:2015/05/30(土) 19:14:10.09 ID:Q3FigW/i.net
それは草薙剣の戦果だ

101 :名無し三等兵:2015/05/31(日) 02:34:13.38 ID:AsrXuh3t.net
今はというかステッセル、ステッセリは戦争当時どちらも使われている
戦後に編纂された戦役の史料では陸軍ではステッセルと表記され、一部海軍史料では
ステッセリと書かれる程度だったが、大正時代になるとステッセリが使われるようになる

102 :名無し三等兵:2015/05/31(日) 02:40:39.67 ID:AsrXuh3t.net
まあ日本語化なんで正しい発音なんて言ってもしゃあないもんだし
司馬遼太郎がコンクリをわざわざベトンと書いたように、ステッセルという
古い言い回しが戦後は小説的に映えたってのはあるんだろかね

103 :名無し三等兵:2015/05/31(日) 09:29:36.07 ID:5up10WPE.net
とはいえ、「旅順開城約成りて敵の将軍ステッセル」で日本全国刷り込まれてるからなあ

104 :名無し三等兵:2015/05/31(日) 13:15:00.16 ID:N10g9hS1.net
ギョエテとは俺のことかとゲーテ泣き

105 :名無し三等兵:2015/05/31(日) 13:21:41.52 ID:orEJawAO.net
ゴエッベルズさんにあやまれ!

106 :名無し三等兵:2015/05/31(日) 15:24:39.61 ID:4gEAjEp3.net
ムスタング万歳!

割合有名かもしれないしょうもない話
平成をそれぞれ部首であらわすと?

107 :名無し三等兵:2015/06/01(月) 02:40:32.86 ID:t208di4o.net
第一次世界大戦前に練習艦隊が南洋に遠洋訓練航海に出る際には
補給のためドイツ領やオランダ領に立ち寄る必要があった

日独蘭は太平洋の権益をめぐって緊張関係にあり、現場の将兵には
疑心暗鬼が起きており礼砲を攻撃と勘違いして応射する危険があった

これを回避する為に双方で礼砲交換に使う火砲を互いに交換し、
相手が聞き慣れた音を伝える事で事故が起きないようにしていた

108 :名無し三等兵:2015/06/03(水) 15:59:22.75 ID:Ac/+imtp.net
平成(へいせい) 干戈(たてほこ)
よく気が付くな、こういうの

109 :名無し三等兵:2015/06/03(水) 19:36:25.77 ID:DOgfmi6d.net
>>108
普通「かんか」と読んで武器、あるいは戦争そのものを意味する
「干戈を交える」とか使う
ってかそれぐらいしか見ないと思う

110 :名無し三等兵:2015/06/04(木) 05:20:41.01 ID:lJyGshfP.net
ほこ×たて っていう番組があったな

>>107
へぇへぇへぇ…
しかし大砲の発射音ってそんな聞き分けられるものなのか?
自陣から撃った音と敵陣から撃たれた音でもだいぶ違いそうだけど

111 :名無し三等兵:2015/06/04(木) 20:11:49.35 ID:gECbyp9P.net
それは矛盾のほうだろう

現在長江の転覆事件で話題になってる三峡巡りだが戦前から難所で有名だった
三峡の険とよ呼ばれ、急流のため15ノット以上出せないと航行は困難といわれるほどであった

昭和八年六月
砲艦二見は岩に乗り上げてしまい、離礁出来ないうちに減水期が来て
何か月も陸上に傾いたままだったという

写真もあるんだな
ttp://blogs.yahoo.co.jp/repairkitjp/35881454.html

112 :名無し三等兵:2015/06/04(木) 21:36:21.75 ID:6IDWgEEz.net
砲艦サンパブロが遡ったのは黄河だったか
これの背景になった1927年の南京事件では列強領事館など襲撃され、米英艦艇が艦砲射撃で反撃した。
しかし日本はシベリア出兵のトラウマがあり抵抗はむしろ暴徒を煽るとして無抵抗主義を貫いた。
すると思惑とは逆に「日本は弾無し」「張り子の虎」などと揶揄され、甘く見られたのか居留地の襲撃が相次ぎ虐殺まで起こってしまった。
以後の支那派遣日本軍の強圧的方針はこれを原因の一つとするらしい。
(一連の争乱は共産党の陰謀とも)

113 :名無し三等兵:2015/06/04(木) 22:03:56.68 ID:gECbyp9P.net
日本の軍艦で最初に重慶まで遡上したのは河用砲艦伏見(初代)
wikipediaによると最高速度14ノットじゃないか!俺がさっき書いたのは何だったんだ!

114 :名無し三等兵:2015/06/04(木) 23:30:14.44 ID:AdVUy1C5.net
考古学者の相沢忠洋は、昭和19年に海兵団へ入団し、駆逐艦「蔦」 の乗組員になる。
昭和20年、終戦によって、桐生に復員。

115 :名無し三等兵:2015/06/04(木) 23:40:43.31 ID:SVkTjpZ3.net
>>113
お、追い風とか…

116 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 00:02:12.01 ID:kd0cLsJZ.net
しかし船が竜巻に煽られて転覆って普通ありえないだろ



と思ってたけど「赤壁」ってここだったのね。
だったらそんなこともありえるかもしれないとおもう

117 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 00:12:45.14 ID:lWjqHBD6.net
観光客が河南からのツアー客なら迷信じみてるが…

118 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 07:54:55.46 ID:Y0Crn5+K.net
警察予備隊中央本部長・警察予備隊総隊総監・保安庁第一幕僚長(いずれも現在の陸上幕僚長)、
自衛隊統合幕僚会議議長(同・統合幕僚長)など、発足当時の自衛隊制服組トップを歴任した林敬三は、
警察予備隊入隊前の一時期、鳥取県知事を務めていた
都道府県知事経験者で自衛官になった者は、林が唯一の例であり、現在の人事システムでは、今後も誕生しそうにない

なお、退職後、政界に転じた自衛官は多いが、都道府県知事になった者も、現在のところ、
宮城県知事の村井嘉浩(元1等陸尉)だけである

119 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 08:32:32.85 ID:HbQECcJS.net
群馬県知事は大学卒業→ 海上自衛隊幹部候補生学校卒業→建設会社に入社だから入隊してないんだな

公式のプロフィールだと三等海尉任官になってるんだけど卒業直後に辞めても任官した事になるのかな
防大と違って任官拒否の制度が無いのかも

120 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 08:46:32.46 ID:G2BFrbAk.net
>>113
難所ではロープで繋いで丘から人が引っ張る昔からある手法で登る
現在も行われている

隅田が投入される予定だったのか世界で初めて砲艦で遡上した
イギリス砲艦から航路や危険ポイントを隅田の艦長が聞いてあった

このロープで引っ張るやり方は土人は金だけ受け取って逃げるので
将兵を上陸させて見張りを付けるようにと忠告されている

121 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 09:15:49.13 ID:Y0Crn5+K.net
>>119
ごめん、幹部候補生になった時点で曹長(当時の制度だと1曹かな?)の階級が与えられるから、
大澤群馬県知事も、自衛官経験者ですね

122 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 10:33:48.73 ID:6rGZ8UIw.net
うちの曾爺ちゃんが砲艦鳥羽に乗ってて、日米開戦時に上海で大量の英仏船の捕獲をやったそうな。
欧米人の船員はほとんどがいち早く逃げちゃったので抵抗らしい抵抗はなかったけど、
状況を察知した中国人が大挙して盗みに入ってきたので、主な仕事はそれに対する警備だったとか。

123 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 20:39:18.22 ID:lWjqHBD6.net
中国人には弱味を見せたが最後だ…
尻の毛まで抜かれるか、哀れに思って饅頭くれるか半々か

124 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 20:48:37.54 ID:X0CrHDg1.net
>>116
タライみたいな河船に、あれだけ高く構造物を載せていると・・・
簡単にひっくり返りそうだね。

今日からクレーンでサルベージしているようだけど、大丈夫かな。

125 :名無し三等兵:2015/06/05(金) 23:42:14.16 ID:G2BFrbAk.net
>>116
竜巻の8割が集中し研究が世界一進んでいる竜巻先進国アメリカでも
トルネードで転覆した船や屋根に突き刺さった船の映像は恒例
いきなり現れてを駆逐艦以上の速さでやってくるから手に負えない

気象予報や情報通信が未発達だった時代の木製艦の時代は竜巻の
直撃受けてスクーナーが木っ端微塵になったり停泊中の砲艦戦隊が
枕を並べて沈んだりとアメリカ海軍も苦労している

最近でも豪華客船コスタ・ファシノサが地中海で90ノット以上の
水上竜巻を食らって機関がやられて転覆しそうになった
これなんかは11万トンの超巨大船でも食らったらこの有様

126 :名無し三等兵:2015/06/06(土) 00:15:47.65 ID:yGbmL6iE.net
あっちの竜巻は別に近年の異常気象のせいだけじゃなく昔からなのか
太平洋戦争中にもぜひその神風に吹きまくって欲しかったものだな…

127 :名無し三等兵:2015/06/06(土) 00:47:09.59 ID:AAdEiHfn.net
吹いたじゃねえか
二度も

128 :名無し三等兵:2015/06/06(土) 00:50:37.19 ID:7K6NrKen.net
あれ台風じゃない。
ハリケーンとトルネードは別ものよ。

129 :名無し三等兵:2015/06/06(土) 14:07:14.31 ID:s1FQsYOD.net
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/06/120443089.jpg
長江転覆、こんなフネかー


なんかコレを思い出した
http://iup.2ch-library.com/i/i1445939-1433567153.jpg

130 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 01:58:10.73 ID:jf8PY0uj.net
>>129
エジプトの方がよほど酷いじゃねーかw

131 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 02:07:08.73 ID:vbVvXKQz.net
ぐぐった
ttp://blog.livedoor.jp/nao_kabu/archives/50560568.html

つってもまあ豪華客船とか見るとどれもこれもよくひっくり返らんなぁと思うほど上高く見えるけどな

132 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 02:16:32.90 ID:Dcbz61zM.net
>>131
あのビルを横倒しにしたような船首から客室がはじまる超大型豪華客船は、
見ていてトップヘビーでおっかないよな。

133 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 10:03:54.53 ID:2i9SuQmA.net
見た目で上がすげえ大きく見えるけどあの手の船は喫水が深く重量物を
船体下部に集めて重量配分はおよそ1:2で設計されている
軍艦のようにわざわざ荒れた海に出る必要はなく港に引っ込めばいいから
むしろ怖いのは喫水線下が深いんで座礁事故や火災

134 :名無し三等兵:2015/06/07(日) 14:03:06.25 ID:5Nyqg4CR.net
>>118
林敬三は、現在の陸幕長を3年9ヶ月、統幕長を10年1ヶ月に渡って務めており、歴代の最長在任記録
現在の人事制度では、この記録も破られそうにない

135 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 10:31:00.90 ID:MQQQQ8ir.net
警察監→保安監→陸将だから自衛隊勤務は統幕長の10年だけなんだな

同じ敗戦国のドイツだと陸軍総監と連邦軍総監は両方とも大戦時も将官やってた人だな

136 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 10:31:55.58 ID:MQQQQ8ir.net
ドイツも初代の話ね

137 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 10:47:04.19 ID:1BUtnD9e.net
日本の海軍再建みたいな形でドイツじゃ陸軍の再建が進んだからなあ。
悪いのはナチス(日本陸軍)で、伝統を継ぐ国軍は前非を悔いてまっさらな新軍(連邦防衛隊/国家民族軍)を再建しまふ、と。占領軍が警察予備隊から組織したNationale VolksArmeeの方は陸上自衛隊に近いかも知れんけど。

138 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 13:15:09.40 ID:fzIwS/L6.net
豪華客船がトップヘビーに思えるのは、軍艦と比較してしまうから
軍艦は装甲が厚く容積は少なめ
客船は装甲なんてなく、容積がすごく大きい

139 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 22:31:10.71 ID:2VZc/fTS.net
自動車運搬専用船も、ひっくり返りそうに見えてしょうがないなあ。

140 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 23:15:26.58 ID:UdwVxByo.net
>>133
軍用の艦艇だと、「悪天候で転覆しそうだからこっち側に撃たないでくれ」と敵に頼むわけにいかんだろうしね。

141 :名無し三等兵:2015/06/08(月) 23:36:56.29 ID:AvTMANXS.net
民間船は最高速度もいらないからたぶん横幅も広めなんだろうなとは思う

>>140
そこまで行くとお互いそれどころじゃないよw
魚雷ぶっぱなしたら悪天候でツリムとれずに水面に浮上
目と鼻の先に駆逐艦がいて泡食ったが
あっちも必死だったようであたふたとそのまま行ってしまったそうだw

142 :名無し三等兵:2015/06/09(火) 14:47:32.23 ID:rCEjE3Xy.net
空のタンカーだと喫水がすごく浅いように見えるよな
赤く塗ってるところがかなり大きく見えて、バルバスバウの上半分も水上にある

143 :名無し三等兵:2015/06/10(水) 19:42:23.80 ID:GUlyC44G.net
そこで船底に入れる、バラスト海水にプランクトンの卵とか微生物が混ざり、行き先海中生態系を滅茶苦茶にしているわけだが。

144 :名無し三等兵:2015/06/10(水) 19:46:43.61 ID:tEPH4yNX.net
規制始まってるけどね
ぐぐると出てくるけどまだ世界の商船の三割程度のようだが

145 :名無し三等兵:2015/06/11(木) 01:47:12.29 ID:G2kI2O7M.net
米コルト、来週にも破綻の恐れ 銃器メーカー

ttp://www.47news.jp/CN/201506/CN2015061001001026.html

146 :名無し三等兵:2015/06/11(木) 19:20:19.23 ID:OV623PXQ.net
>>143 ホンビノス貝うめー、とか言ってる場合じゃないんだよなあ。いやうまいけど。

147 :名無し三等兵:2015/06/12(金) 21:51:16.70 ID:J/Q1xxMB.net
>>143
目から鱗やでぇ…

148 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 04:09:23.05 ID:7QRUYbIk.net
>>143
ワカメがオーストラリアやニュージーランド、ヨーロッパで外来生物として問題になってるんだなあ。

149 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 15:41:23.09 ID:VWIyYaLr.net
>>148
シドニー周辺とか、バラスト水によって持ち込まれたとみられる日本産の貝のせいで、
もともと棲んでいた貝が絶滅状態とか

かつて、ハワイ諸島のレイサン島に、レイサンクイナという鳥が棲んでいた
しかし、レイサン島でグアノの採掘がおこなれた結果、レイサンクイナは急速に減少、
絶滅寸前になってしまう

そこで、1930年代後半、レイサンクイナを別の島に移し、そこで繁殖させる計画が立てられた
現在であれば、移住先の生態系を滅茶苦茶にする暴挙として、許されない行為だが、
当時は真っ当な希少動物保護策だったのである

それよりも問題だったのが、レイサンクイナの移住先として選ばれたのが、ミッドウェイだったことである
日米関係の急速な悪化、さらに開戦により、ミッドウェイの基地化は急務となり、
陣地などの工事のためにレイサンクイナの生息域は次々と奪われ、さらに、
持ち込まれた武器弾薬、食料、資材などに潜り込んでいたネズミに襲われ、
終戦までにレイサンクイナはついに絶滅したのであった

150 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 15:43:47.15 ID:WLq6DFYw.net
一方、ウエーククイナは日本兵が全部食べた。

151 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 18:40:32.96 ID:Oupv8AEN.net
>>148
ワカメに限らず、海藻を普通に食う民族って
日本人ぐらいしか居ないからね・・・

152 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 19:02:36.79 ID:yBG09rxa.net
>>151
ヨーロッパでも、北の方に行くと、普通に海藻を食べる文化があるぞ
まあ、あの辺は、冬場になると、海藻以外の青物が入手できないってのが大きな理由だろうけど

153 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 19:22:10.04 ID:HlvgXlBY.net
オナニーでチンコをコッキングする時はタートルボルトをモミモミすると心地よい。

154 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 20:48:57.12 ID:wR2rlV/r.net
帰化生物が幅を利かせるのは、土壌や水中に故郷の微生物がいないからだそうだ。

日本の港湾では外来水棲生物が幅を利かせ、陸では例のブタ草が繁殖してる。
いずれも故地では微生物に抑制され、他愛ない生き物。

155 :名無し三等兵:2015/06/14(日) 21:54:27.18 ID:QAhrBU4P.net
海辺にはどこにも海藻食文化があって日本だけって事はない
海中の海藻の消化酵素を作る微生物を自然と経口摂取することで
この消化酵素の生成能力が腸内細菌に取り込まれ海藻食は成立する

これを調べる事で海辺の出身の家系か内陸出身の家系か判別がつく
発見時のサンプル群で日系人に共通して発見された事で気が付かれ
これが誤解され日本人特有という誤情報がネットで出回っている

イギリスは本来は日本以上に海藻を食用だけでなく建材や被服など
様々利用し産業革命ではケープの灰からヨードを抽出する産業は
重要な位置にあり経済の柱だった

外国人は黒い物は食べないので海苔を気味悪がるというのは俗説だが
ウェールズは日本と同じように板海苔を作って食べる食文化があって
フランス系の上流階級はこれを見て原住民は黒い紙を食うと馬鹿にし
イギリスにおける海藻食に対する人種差別が本来は根底にあった
これがあってイギリスの土着食文化は現在はほとんど残ってない

156 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 01:23:50.41 ID:WIo8jdYN.net
面白い話じゃ

157 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 02:53:31.65 ID:gbPHNR2M.net
日本は帰化植物にやられる一方なのか・・・

いや、そんなことはない!
北米で日本の葛が大繁殖!
当初は園芸用に輸入されたものだったが表土流出防止に良いと全米各地に植えられたのだが、
北米の水に合ったのか、天敵がほとんどいないせいなのか圧倒的に増え続けている。

http://theresilientearth.com/files/images/kudzu-covered-house.jpg
http://plants.ifas.ufl.edu/images/puemon/pueraria5.jpg
http://bayweekly.com/old-site/year10/issue_27/art-27/kudzu.jpg

なんつーか「また村が一つ死んだ・・・」とユパ様のセリフを言ってみたくなる感じ

158 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 03:42:12.61 ID:WIo8jdYN.net
まさかの原産地より環境があってたと言う...
良質な葛粉が取れるな
葛餅好きだし良いことだ

159 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 05:22:25.19 ID:yRQ1fCmF.net
ある生物種が増えすぎると、それを捕食したり寄生する生物が増えて
どっかでバランスが取れるのが自然のなりゆきだから、
百年千年スパンで考えたら進出先の虫や寄生植物が葛を抑制する方向に
進化するかもだ。

160 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 08:19:22.22 ID:CrnDlr+y.net
敵が居ないせいで大繁殖はよくある話だな

イギリスのイタドリは天敵の虫を輸入するという対応
外来生物の輸入は沖縄のマングースとかオーストラリアのヒキガエルみたいな失敗も多い

161 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 08:52:58.67 ID:86lrQ2DQ.net
海外で巻き寿司の海苔が黒いのが嫌がられるので、ごはんの内側に巻くっていうのあるけど
どうせ食うんなら外側に巻いたっていいじゃんと思う

162 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 09:14:59.29 ID:qEqCOrRs.net
>>157 鯉も増えすぎちまって頭を抱えてるって話だ。葛粉と同じく食えよといいたくなるが…
(川魚の大鯰はミシシッピ沿いのフランス文化圏で御馳走なんだし、鯉も欧州じゃ赤ワイン煮にして食ってるとかで)

163 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 12:06:58.60 ID:g6jDF6al.net
>>154
ヨーロッパ持ってたら大豆が差だたねえじゃねえか!
ふざけるなよ日本!
とか言われて調べたら根粒菌がヨーロッパにいませんでしたという逆の例もあったな

>>160
いっぽうオーストラリアでは家畜の糞だらけになってしまったので慌ててフンコロガシを輸入した

164 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 13:02:46.48 ID:VfFBPWiS.net
護衛艦のお風呂場にある浴槽は熱湯ok。
いざという時に缶詰(缶飯)をボイルできる。本当かどうかは知らん

165 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 16:33:55.38 ID:Q7jhYFY1.net
>160
アメリカでは「キラービー」というセイヨウミツバチとアフリカミツバチの交雑種が猛威を振るっている(非常に攻撃性が強い)ので
天敵として日本のオオスズメバチを輸入してはどうかという案があった。

オオスズメバチはスズメバチ界では最大最強の種であり数万匹のミツバチのコロニーも十数匹のオオスズメバチの攻撃で全滅してしまう。
いやマジで。

が、よく考えたら「キラービーよりオオスズメバチのほうが危険じゃね?」という当たり前の結論に気付き導入は見送られる事になった。
理性があってよかった。

166 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 18:39:15.17 ID:WUVQ9KX/.net
>>164 ある海外紀行漫画家のテクニック
中央アジアやインドなど後進国・伝染病地域から帰国したら、
コインやリュックや着衣など、ぜんぶ風呂にぶち込んで、
(追い炊き可能タイプ)
グラグラ茹でて、まとめて熱湯消毒しちまうそうだ

災害救助で出動したら、熱湯消毒にも転用できる耐熱風呂桶は
お役立ち装備かもな

そういえば、トルコのキャラバン宿遺跡では、
新規到着の隊商は、入国管理の一環としてまず風呂屋に直行させられる
システムになっていたそうな

167 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 18:58:05.06 ID:+KDDG8xd.net
>>164
護衛艦の風呂のわかしかたも水を一から沸かすんじゃなく、まず熱湯をある程度いれといてそのあとに水を入れて適温にする、てのだったな

168 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 19:48:53.90 ID:4MO4aY2m.net
>>166
軍服をドラム缶で煮るってのは、何かの戦記で読んだな
こちらは、主目的は虱退治だったかな

169 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 20:45:54.25 ID:q88f5CIa.net
旧海軍も食器はスチーム消毒だったね

170 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 21:46:13.60 ID:hEb8gm+A.net
蒸気と電気は売るほどあるからな。

171 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 21:46:14.36 ID:93ybR8cL.net
>>166
トルコ風呂に直行

172 :名無し三等兵:2015/06/15(月) 23:45:18.42 ID:E2FrX9UM.net
>>171
なるほど性犯罪の防止か
理に適ってるな

173 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 00:34:27.90 ID:tO3NEvUV.net
軍艦の風呂が問題になったのは日露戦争で負傷兵の治療の
前に煤と硝煙まみれの兵士を入れるために鉄製の風呂桶を
作って臨時で搭載して対応していた
当時は兵用の風呂などはないので作戦後の寄港地は基地では
足りないので周囲の施設の風呂を総動員してこれを迎えていた

第一次大戦で欧州派遣部隊の水雷戦隊には風呂がなかったので
何ヶ月も風呂に入れないなど死んでしまうと要望が出された
海軍は機雷を降ろして機雷庫に水槽を設置して風呂にした
機雷庫のない船では甲板スペースに応急材料を使って風呂を作った

この経験から風呂のない船に搭載できる臨時風呂桶が作られた
第一次大戦後の南洋諸島への派遣や太平洋戦争で太平洋各地に
展開する哨戒艇や特務艦に搭載されて活躍した

174 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 02:22:54.85 ID:isnqCvTr.net
>>165
我が国でも、増えすぎた野生の鹿対策として狼の移入を、という話を聞いたような気がするが、
どうなったのかな。

175 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 06:48:29.57 ID:RmpOlwdq.net
>>172
本場の”トルコ風呂”は、筋骨隆々な湯男が
垢すりしてくれるそうだが、それで良いか?

176 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 09:26:18.59 ID:YTQaGo0P.net
>>169
ある船でコックが皿をスチーム洗浄する為に機関室へ
だが帰ってきた時には皿もコックも使い物にならなくなっていた
彼が乗っていた船の名は砕氷船レーニン号
そして彼が開けたバルブはOK-150型エンジンの一次冷却水の蒸気管のものであった…

177 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 09:35:58.47 ID:3fPWgxSA.net
帰ってくんな、コラ。

178 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 14:11:20.76 ID:w/DB5zQH.net
>>175
なるほどそれで客がホモに目覚めれば、か弱い女性を襲う性犯罪を防止出来る訳ですな

179 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 19:32:54.60 ID:ZnAH+fye.net
>>174 日本にはもともと狼が自生してたのを絶滅させたからな。
それはともかく、罠漁師の人が書いた本によると、戦後しばらく鹿が激減した時期に雌鹿を保護するようにほぼ禁漁にしたのを、増えすぎたいまでも続けてるのが問題の根幹だとか。
牡鹿をいくらとっても再生産されるんで意味ないんだと。最近は見直し方向らしいけど。

180 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 19:50:35.93 ID:6w5UsGfv.net
鹿って魚だったのか…

181 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 19:54:51.40 ID:8qhGSi4c.net
日本はハンターじゃなくて猟師だから殺すだけとかやりたがらんのよな
そもそも高齢化で減ってるらしいが

江戸時代にもオオカミとると害獣が増えるから抑制という思想はあったが
子供が狙われたり家畜が狙われたりとまあそう万事うまくはいかなかったそうで

アメリカではオオカミなんていらんもっと鹿増えろハンティングしたい
という人も少なからずいたそうで

182 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 20:10:20.75 ID:HrYwHoWN.net
このまえちょっとした花壇に桔梗を見つけた
自生しているのか誰かが植えたのか分からないが、外来種ばかり見ていたので新鮮に感じた
しかし、なでしこは実際にはまだ見たことない
絶滅危惧種なのだろうか

183 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 20:16:01.43 ID:3fPWgxSA.net
桔梗は、野生では絶滅危惧種のはず。

184 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 20:35:34.90 ID:kgO1Bc/0.net
殺すのが目的のハンター日本にも割といるよ
殺しても捌けないし埋めるのも面倒でってのはどうしても出てくる
場所によっては精肉業者が獲物を捨てる場所用意していたりする

狩猟シーズンでもないのに撃って死体そこらにほったらかしの奴や
沼地でショットガンで大量に殺して腐って沼が全滅したり
こういう質の悪いのは関西の狩猟区が特に多い
まあヤー公や怪しい成金がやるんで口出せないなんてのがあるんだけどね

185 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 21:07:56.19 ID:HrYwHoWN.net
日本在来種の花(木を除く)って本当に少ない
朝顔が咲いていたけど、6月に咲くなんてセイヨウアサガオに決まっている
色が濃いから風情がないんだよな
薄い青や紅色の朝顔なんて絵画でしか見れないなんて

186 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 22:07:17.38 ID:+6QVkcDE.net
>184
鉄砲の免許取得は現在手続きが非常にめんどくさい事になっているときいたが。

それともやはり蛇の道は蛇なのか。

187 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 22:48:00.85 ID:dVaUQxMu.net
>>163
> 根粒菌がヨーロッパにいませんでした
大豆と共生する種類のがいない、ということらしいね。

188 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 23:27:59.77 ID:8pJVXfiF.net
じゃあヨーロッパでそれまで大豆取れてなかったのん?

189 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 23:45:53.49 ID:YRxuImsb.net
だから、ヨーロッパにゃ味噌も納豆もないんだな

190 :名無し三等兵:2015/06/16(火) 23:52:43.08 ID:ZnAH+fye.net
英語で大豆はSoy beans、つまり「しょうゆマメ」だものな。欧州に紹介されたのが17世紀、日本駐在者からだとか。

191 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 00:17:25.56 ID:Sjgi70f4.net
ダイズは窒素を大量にあるとよく成長するんで根粒菌はその窒素を集める
作用があるんでその共生関係から収穫量が増える
根粒菌と共生したダイズはそのおかげで痩せた土地でもよく育つ
なかったら生育はよくないが育たないわけでもないが追肥したり何なりして
コストがかかるし収穫量は根粒着生したダイズに及ばないんで普通はしない
(ダイズはすぐ連作障害が起きるんで根粒非着生種を育てる場合はある)

欧州で大量栽培が1928年に成功するまで上手くいかなかったのは根粒菌の
有無よりも日照時間が短いと育たないんで栽培が難しかったから
植物研究で行われても普通の農家はわざわざそんな育つか怪しいわ収穫量も
少ないわの豆でなくても他の豆があったから頑張る気がなかったんだわな
アメリカが世界一のダイズ大国になったのは痩せた土地でバンバン育つんで
植物油生産で低コストで効率的なので導入され爆発的に増えた

嘘くさい話だけどアメリカのダイズ畑では日本と全く同じ枝ごと折って沸かした塩水で
軽く茹でてビールのつまみに枝豆を食う底辺労働者の値段もつかない料理があって
大戦中にカルフォルニアに収監されていた日系人によって広まったとかなんとか

192 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 01:19:26.46 ID:fQJ/NBw5.net
取れたてのコーンを畑で火を通して食うのは向こうの農業労働者文化だから、大豆で同じ事やるって日本人に聞かされてやってみるのは別段不思議でもないな。

193 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 13:05:20.56 ID:EpsEFLj9.net
数十年前アメリカで豆腐を売ろうとしたら、「家畜のエサで作ったたんぱく質の塊なんか食えるか」って拒否反応が多かったそうな

194 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 14:58:55.28 ID:qitXZjiM.net
>>191
内容は興味深いんだが…文章をもう少し読み易くしてくれたら助かる

195 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 20:23:06.86 ID:3gHKo+dC.net
>>173 「甲板で、洗面器1杯だけのお湯で全身を洗う」
という自慢話はウソなの?
帝国海軍艦艇に、ちゃんと風呂あったんだ

196 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 22:27:42.80 ID:TWjeL2f+.net
風呂入るのにどんだけ並ぶんだろうな

197 :名無し三等兵:2015/06/17(水) 22:30:53.95 ID:UxtzaRtm.net
風呂がなかったらボイラー炊きが泣くわw

198 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 00:34:04.65 ID:mMuM29N7.net
海水バスですな。

199 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 01:06:29.68 ID:zAfwA1pV.net
大戦中の艦なら艦のサイズによって規模は違えど風呂はある
士官、下士官、兵の風呂がそれぞれ別にあった
司令官の個室には専用のバスタブもあった
多くの戦艦や巡洋艦は士官ならば毎日真水の風呂に入れた
余裕があるかぎり真水の風呂に兵でも日数を開けてたが入れた

駆逐艦の風呂はやや特殊だが風呂は必ず設置されている
これには沸かした真水が入っている
この風呂に入れたという人もいる
組み立て式の鉄の風呂桶を甲板に設置し海水を沸かして入っていたという人もいる
たらいにこのお湯が入れ、たらいの湯で体を洗い入った事はないという人もいる

潜水艦にも小さいシャワーがあって使える機会があれば使えた

200 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 02:33:54.40 ID:2M2kne22.net
つまり・・・駆逐艦には特殊浴場があったと。

201 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 08:37:58.79 ID:6+T1Kz5O.net
潜水艦には潜望鏡がつきものだ

202 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 08:46:26.28 ID:ElSA85TS.net
>>195
兵隊の場合、使える「真水」は、1日に洗面器1杯程度
(階級が上がると、支給される真水も増える)
下士官兵用の風呂は海水なので、風呂から上がる前に、塩を真水で洗い流す必要がある

203 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 12:39:00.31 ID:aJ3hGcdr.net
朝の洗面にも一杯貰えるから、事実上二杯だな。
と思ったけど、風呂は毎日じゃなかったか。

204 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 16:22:16.14 ID:2TVUvFWL.net
戦艦霧島に乗ってた、とある主計兵の話だ。

戦艦霧島の風呂に浴室には真水の風呂と
海水の風呂があって、エライ人でも
真水の風呂には入ってなかったという。
一応、真水で石鹸を洗い流す事になっていたみたいだが、
新兵さんはそれが出来ずに、海水だけだったとか。


別の人の話だと、風呂に入る前に真鍮の指輪を3つ渡されて、
その指輪ひとつと引き換えに、洗面器1杯分の真水を貰えたんだとか。

205 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 17:11:39.36 ID:aJ3hGcdr.net
恐る恐る一杯だけもらうって書いてなかったっけ?

206 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 18:04:22.85 ID:/dtQNO1U.net
>>205
新兵は海水を汲んで云々、と書いてあった様な気もする。

207 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 18:07:27.92 ID:aJ3hGcdr.net
>>206
それは石鹸を流す時で、真水の上がり湯と別じゃなかった?

208 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 18:11:02.34 ID:PMoaXNZt.net
なんの本やねん

209 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 18:47:37.33 ID:/dtQNO1U.net
>>208
海軍めしたき物語、じゃね?

210 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 19:59:39.20 ID:PMoaXNZt.net
>>209
めしたきか…力になれそうもないわ

211 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 21:03:49.97 ID:gba57Klj.net
イギリスで軍艦に風呂を持ち込んだのは当時海軍大臣だったチャーチル
着任と同時に幕僚の首をすげ替え、クルーザーをオフィスに改造して常に現場の船員達と共に仕事をした
現場主義のチャーチルは軍艦を石炭燃料から重油燃料に変更、航空部隊の搭載などの大胆な改革を施す
しかし周りの人間からはロイヤルネイビーの伝統を守れと影が立ち始める
1914年にW1が始まり、チャーチル海相は始めに「諸君、我々の最初の敵はシラミだ」と風呂を持ち込む
しかしこの発言によりチャーチルはやりすぎと言われ海相を首になる
(出典、愛すべきあつかましさ)


読んだ本を出典として書き込むのはいいね
知識を自分だけの物にしたいと言う人はともかく、お互いの為になる

212 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 21:13:42.95 ID:aJ3hGcdr.net
じゃあ俺も。

米海軍では、艦内に縦横に走る配管のうち、壁に触れているパイプは運用科の
壁に触れていないパイプは機関科の担当と管理が分かれており、被弾時や
火災発生時などは盛大に混乱をもたらした。
消火ホースもはめ込むノズルが二種類あり、互換性がなかったので混乱時は
ノズルが合わなくて放水できない事態も発生したりしていた。

(出典 空母バンカーヒルと二人のカミカゼ)

213 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 21:24:39.70 ID:ElSA85TS.net
一時期の海自では、ボイラーの余熱で蒸留装置を動かせる旧式の蒸気タービン艦より、
わざわざ電気とかを使って蒸留装置を動かす新式のディーゼル艦・ガスタービン艦の方が、真水事情は厳しかったとか

ごめん、出典は覚えていない

214 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 21:39:26.52 ID:xyxUN9lh.net
>>212
へー
アメリカでもそんな非合理的なことあったんだ、意外

215 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 21:51:48.96 ID:PMoaXNZt.net
>>212
まるで進歩…いやしてるのか?

1904年にボルチモアで大火災発生
続々と消防団が到着し水もたっぷりあるのだがなんたることや消火栓の規格があわない!!
つまりホースがつなげない!
結局延々30時間も燃え続け70もの区画を焼いた

なお、その後国立標準局ボヤが起きたが、なんと南北の建物のホースの規格が合わない!!!
結局靴で消し止めた模様(大丈夫なのかアメリカ)

これを教訓として調べたところ全米で600以上の寸法や形状があることが判明
これはやばいと適当なサイズを選んで全米企画として設定した

が、二十年後の1924年でもこの規格に適合してるのはまだ一割だったという
(標準の哲学)


どころかなんとなんと現在でもこの規格はろくに普及していないようだ

>ボルチモアの火災から80年も経過した1991年のオークランドヒルズの火災では実はボルチモアで起こったことと全く同じことが起きています。
>消火栓とホースの規格が合わなかったのです。

>NIST(アメリカ国立標準技術研究所)の2004年の報告書によると、主要48の都市のうち18都市しか標準仕様の消火栓は採用されていないそうです。

ttps://www.facebook.com/kikakukyokai/posts/811269195579488

標準化の時にでてくる比較的有名な話だが100年たってもまだ解決していなかったというしょうもない話

216 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 22:03:49.14 ID:xyxUN9lh.net
まあ21世紀になっても未だにヤードポンド法に固執してる国ってのは所詮そんなものかね…

217 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 22:32:36.67 ID:6+T1Kz5O.net
チームごとに違う単位使ってたせいで、むちゃくちゃ高価な火星探査機オシャカにする国だもんな。

218 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 22:40:36.90 ID:xyxUN9lh.net
幸い犠牲者は無かったが、キロとポンドの単位を取り違えて燃料切れになった旅客機もあったな

219 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 22:50:35.48 ID:2DB/5KVt.net
独製機関銃もそれでコピーできなかったんだっけ?

220 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:04:58.34 ID:ElSA85TS.net
単位の換算ミスのせいで、MG42のコピーに失敗したって話は有名だけど、
原因が判明したなら、正しい寸法の図面を引き直せばいいだろうと
単に、コピー品を作る必要性が低いと思われただけじゃないのか?

221 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:21:48.38 ID:PMoaXNZt.net
ついでに同書には日本が飛行機の強度基準を決める時の独米基準の話ものっている(英、仏、伊はまるで駄目の模様)

木村秀政いわく
米国規格はより単純に、そのために飛行機がより頑丈で重くなる傾向がある。
例えば、米国規格においては、急降下の際にかかる負荷がすべての飛行機に対しても適用されるようになっている。
(略)
ドイツの規格に比べて米国の基準は単純明快であるが劣っている。

これが第二次世界大戦までも適用されたか知らないけど、なんとなくああそうかと思う内容である。
しかし旅客機にまで急降下性能求めるのもすごいな…

なお本邦は最終的に独はおろか全部に最適なパーツを作るような状態になって
大量生産ということをまるで考えてないような設計試作になったのでした

日本がいかにこの手のいわば蛮勇が不足してるかは戦時標準戦を見てもわかる
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E6%99%82%E6%A8%99%E6%BA%96%E8%88%B9

何種類あるんだよ!

222 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:24:10.15 ID:PMoaXNZt.net
いきなり間違えてたわ

米国規格はより単純に→米国規格はより単純につくられており
すべての飛行機→すべての種類の飛行機

223 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:24:20.47 ID:jOLJGSt/.net
ついこの間、日本のプラントと同じものをアメリカに建てようとしたら、ミリ規格とインチ規格で部材が違って苦労した。内径は誤差範囲で収めても、厚みが違う。厚みが違えば重さも違う。重さが違えば構造材の負荷計算が…
あれは大変だった。

224 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:41:17.59 ID:LrB0cayz.net
>>186
都道府県によって銃砲所持許可の取りやすさに差があるらしい。

225 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:43:35.14 ID:/167gNgi.net
MG42だと、そういうことになってる。戦後は7.62mmNATOのMG3が出来てるから技術的問題はない筈なんだが…
他にも、敵国の優れた兵器のコピーってのをやった事ないんだよな、WW2米軍。担当者一同になにか心理的忌避があったのかも。
(自国兵器でもなー。オスプレイのM26/46パーシング重戦車にあったが、M26なぞノルマンディ上陸あたりで機甲師団の主力装備になっててもおかしくないはずなんだが、本来)

226 :名無し三等兵:2015/06/18(木) 23:50:16.77 ID:PMoaXNZt.net
たんなるプライドでしょ
ラインメタル120mもわざわざ改造して使ってるし
自国兵器は他人に生産技術を知られてはいけないとか言ってた気もするけど

227 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 00:02:01.17 ID:uf1MnSY5.net
>>220
フィードカバーの弾送り機構はM60でピーコしたそうだ
可能ならMG42をそのまま使いたかったんだろう

228 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 00:20:22.98 ID:2ka2e0GE.net
>>221 初期は、短期戦終了→平時での経済性を求めて、簡易化が不徹底、
竣工に時間がかかり量産できない
 負けが込んできた後期型ほど、高速・肉厚(回避・対弾)を求められ、簡易でない
竣工に時間がかかり量産できない
(末期型は設計だけで、そもそも竣工できない)
けっきょく最初から最後まで、「簡易に」「量産」できてないww

229 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 00:46:57.82 ID:ZC0gv1/H.net
>>221
アメリカだって大量のタイプがあるよ
アメリカだと大枠で9タイプあるが例えばカイザー級といってもサブタイプ12種類
更に建造時期による違いを含めると膨大になるように大枠の分類でしかない

>>228
2E型戦時標準船は1ヶ月で建造し、改E型は日産で就航
1万トンのTL型でも平均150日で建造
どんどん工期を短縮しているんだが…

>負けが込んできた後期型ほど、高速・肉厚(回避・対弾)を求められ
第三次標準船を言っているんだろうけど性能向上を引き換えにリバティー船と
同じ思想で船体寿命を削ることで工期を短縮したんだが…

230 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 01:14:43.24 ID:Brkz7XIB.net
量産できない職人芸で作るボロ船を少量作って潜水艦に轟沈されまくった
歴史的事実を直視できないバカw
全部机上の空論だったろ

戦闘機も陸海で別々に作りリベットを全部削る職人芸のオールハンドメイド
同じ銃ですら部品交換ができない芸術品

その職人を片っ端から徴兵して不良品だらけにしたバカ陸軍

これで戦争に勝てるはずがない

231 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 01:21:00.10 ID:9zA5ODBj.net
芸術品というよりは工芸品かな

232 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 01:24:44.93 ID:djmCafah.net
いや、戦時中に溶接とブロック工法による戦時標準船の量産工程の確立はそれなりの成果を出してる。
勤労動員された女子学生にゼロから溶接のやり方を教え込んだ方が好成績が出せたとか。その頃培ったノウハウが、戦後になってからのスーパータンカー量産に結び付く訳だが…

そこに行くまでに、大日本帝国と陸海軍が一度徹底的に滅び、平和憲法を規範とする日本国としての再生が不可欠だったのは、もちろん事実ではあるな。

233 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 01:30:38.85 ID:Brkz7XIB.net
だからそれは全部アメリカから習ったものだろw
標準規格も大量生産も品質管理も知らないし陸海軍で少ない資源で別々に使うような馬鹿

234 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 01:43:37.78 ID:KtgMyNLH.net
戦前、戦中の経験と戦後の知識が両方合わさったからこその戦後の大発展じゃないの?

235 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 02:26:21.36 ID:KVW2rW8P.net
>>232-233
朝鮮特需のときにQCをアメリカから教えてもらったんだっけ

236 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 02:35:34.04 ID:wSYiYTWW.net
>>233
船舶の高速大量建造は、日本にも一次大戦の時のノウハウがあるけどな。
戦前に大型船の最速建艦記録を持っていたのは、1918年に建造された
川崎造船の来福丸。5900総トンで、進水まで23日。
まぁ、これは記録を狙ってやったんだけど、米リバティー船の4日半も同じで、
リバティー船は戦争初期には一隻300日。末期でも50日前後が平均的な
建艦日数。
ちなみに来福丸は第一大福丸型って量産船で、この型の船は一次大戦時の
好況下、5年で75隻が量産されている。平均建艦期間はリバティー船と似たようなもの。
爆撃や資材労働力の不足がなければ、日本でもできたんだよ。
ちなみに、ピークの1919年には一年で30隻が進水した。
まぁ、時期見ればわかって貰えるだろうけど、一次大戦の終結で大量に売れ残って、
川崎造船が一時潰れる原因になったんだけどね。
ちなみにおよそ70%が二次大戦で沈んだそうな。イギリスに売却されて
Uボートに沈められた船もある。

237 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 08:49:53.20 ID:oYaxHGI3.net
>>225
その他M26がWW2に間に合わなかった理由のひとつとしては敵が火力防御力で勝っていても此方が機動力で上回っていれば問題なしとの主張してる一派がいたからで、その中の一人がパットンである。

238 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 15:34:42.71 ID:FaxNC0Z4.net
>>235
デミング博士の師匠筋にあたるシューハート博士が、統計学に基づく品質管理を提唱し始めたのが1930年代初頭で、
日本にも時をおかず伝播している。

ただ、大恐慌からの脱却やら、戦時体制移行に伴う生産量拡大最優先やらのあおりを受けて、日本で大々的に取り
入れられるようになったのは、デミング博士の助言を受けながら日科技連が普及に励んだ戦後になってから。


>>237
ルイジアナ演習で、統制官の不公平な裁定があったとはいえ、戦車群を機動化された対戦車部隊が阻止しちゃった
からねぇ。

239 :名無し三等兵:2015/06/19(金) 21:37:28.57 ID:ZC0gv1/H.net
M26の導入をパットンが妨害したというのはウィリアムソン・マーレーやベルトン・クーパー
といった著名な研究者の書籍から広まった話だが、これだけ有名にも関わらず当時の
史料や証言が存在しない

240 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 00:28:18.99 ID:pkJHkrTB.net
>>236
その来福丸は、1925年4月、ボストンからハンブルクに向かう途中、カナダ沖で暴風雨に巻き込まれ、転覆沈没した。
‥のだが、何がどうなったものか、巷間、かのバミューダトライアングルにおいて、穏やかな晴天の日に、
「早く来てくれ、まるで短刀みたいだ。逃げきれない!」という謎の無線を残して消息を絶った船として知られている。

241 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 00:41:32.57 ID:rSxypdYe.net
沈没時カナダ船が近くにいたけど、乗員に白人がいなかったから救助せずに立ち去った事実を
誤魔化す為に都市伝説でっち上げただけでしょ。

242 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 09:15:50.62 ID:yqER1K7I.net
来福丸遭難の情報を受け各紙が争ってタイタニックに続く悲劇と報道合戦を開始
これはタイタニック沈没で多くの検証からホワイト・スター・ラインの遭難に対する
用意と対処の悪さから、同社所属のホメロスはきちんと対応したのか疑惑の目が
向けられたからで、ホメロスが入港すると乗客にその時の様子を各メディアは争って
聞き出そうと取材を続けた
そうするうちに救助活動をせず立ち去ったというのは乗客の証言が出るようになって、
その内容は助けを求める船員の様子や数などどんどん具体的になる

これを日本のメディアが転載して人種差別から救助をしなかったと騒ぎ始めた

本来船内待機を命じられていた乗客が時化で荒れ狂う中で甲板を走り回る
船員がいるのに、どうして克明に来福丸が沈む様子や、来福丸上の船員の
様子や荒れ狂う海面で漂流する姿を正確な人数や表情まで分かるのかなど
普通に読めば怪しい点が多かった

この報道を読んだ他の乗客達が証言者が船の中にいて見ているはずがない事に
気づき、どの証言者も船内にいたのが目撃され見もしない来福丸の悲劇を
メディアに語っており、これらの証言を掲載していたNYタイムズは抗議を受け
訂正記事を掲載する羽目になった

実際のホメロスはすでに大傾斜を起こし半没し、積み荷が漂流する中で来福丸の
周囲を確認し生存者を発見できず、救助用のボートとロープを甲板に用意させて
見張りの為に船員を甲板に待機させ無線にあった救命ボートを用意しているという
連絡を元に時化で流された可能性があり風下に向かって捜索をしていた

メディアの加熱する報道に対しホメロスの捜索活動の記録が公開され来福丸の
所属会社の国際汽船から感謝状が送られている

243 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 15:41:07.08 ID:rSxypdYe.net
積荷が漂流って、沈没時の積荷はバラ積みの小麦だろ?
無線では「救命ボートは全部破壊された」って発信してるし、大傾斜していたとはいえ
到着から転覆沈没まで一時間あって、船上の船員も確認できてたのにただ見てた
だけだったんだから、そりゃ批判されてもしょうがないと思う。
実際、国際機関へ提訴しようって動きもあったくらいだし。

244 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 18:07:47.87 ID:aob375z6.net
釣り船と潜水艦が横須賀沖で衝突したとき、
自衛隊潜水艦が、
ただ「見ぃてぇるぅだぁけぇ〜」だった(ように見えた)
ので非難が集中した
 30秒後にスルスルと沈むのか、あと2時間確実に浮いていられるのか、
そんなのエスパーでなきゃ分からんわ。二重遭難しろと?
とマスコミに反論もせず、ずっと黙っていた件を思い出す

245 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 18:23:01.92 ID:YNB1lCUd.net
気になってヤードポンドを調べ直したけど
なんか自衛隊とかの歩測に似てるね
米軍の歩測の為にわざと残しているのかな


アメリカからスペインまでアメリカの特産品を運んでいる船が嵐に遭い船が海水を被り、積み荷の紅茶にも海水がかかってしまった
海水を被った紅茶を捨てようとした所、いっしょに運んでいたレモンのよい香りがする
それを売り始めたのが売れて今のレモンティーとなった
また日本人は紅茶を飲むときダージリン、スリランカ、アールグレイなど単品の茶葉を用いるが
本場イギリスでは2〜3種類以上の茶葉ををブレンドして飲んでいる
中には中国の烏龍茶(ラプサンスーチョン)や漢方薬をブレンドするものもある
そして茶葉を贅沢に使うため濃く黒く珈琲の様である
(出典『お洒落極道』その他)

246 :名無し三等兵:2015/06/20(土) 18:30:12.68 ID:rSxypdYe.net
>>244絡みのしょうもない話。

AV監督村西とおる氏が遊漁船の上でSMシーンを撮影していると、船長が「撮影はいいが、舟で女性をいじめるのはやめてくれ。
海の神様が怒る」しばらく後、その遊漁船「第一富士丸」と自衛隊の潜水艦なだしおが衝突事故、死者30名を出した。

出展はフランス書院ツイッターからの孫引きだから不明

247 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 00:40:19.90 ID:/JgQv5f5.net
>>243
タイタニックの会社だから何かやらかしたに違いないと報道合戦がはじまって
そのうち売名目的の弁護士などが生存者がいた、生存者が助けを求めていた、
生存者の声が聞こえた、船長は何も救助活動をしなかったと証言がどんどん
膨らんでいって訂正記事が出る羽目になった
それを日本のメディアが持ってきてホメロスの船長は人種差別主義者で何もせず
助けを求める来福丸の船員たちが沈んでゆくのを乗員や船員は笑って見ていたと
話をふくらませて煽って新聞を売っていたわけだ

当時の海域はBeaufort scale 9 NNEの状況
http://www.delta-s.org/weer/wind-at-sea.jpg

こんな状況の船をどうやって救えと
https://monkbarns.files.wordpress.com/2011/03/raifukumaru.jpg

248 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 00:58:28.21 ID:fPvITCWJ.net
>>247
別に船は救えなくても、乗員は救えるでしょう。
到着時点でまだ浮いてて乗員も船上にいたんだから、救助ボート下ろして縄でも投げてあげればいい。

249 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:04:26.45 ID:/xdVgyDo.net
まあ写真の状態になるまでほっといたんだろ理屈はいくらでも立つからな

>>248
お互いの船の大きさにもよるけどそんな状況の船に近づくと沈む時の渦に巻き込まれてもろともに終わるぞ
小さいボートならなおさら

250 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:04:49.02 ID:WOkd9q9j.net
>>247
白波立ちすぎぃ

251 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:10:06.99 ID:fPvITCWJ.net
>>249
実際、到着から沈没まで一時間は時間があった訳だしな。
一時間あればできる事はそれなりにあっただろう。

日本が国際機関に訴えようとした時、イギリスが凄い勢いで圧力かけてきた事からしても
それなりにやましい事あったんじゃないのかね。

252 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:17:36.08 ID:/JgQv5f5.net
>>248
だから何度も書いたがそもそも生存者が見えていたのに救助しなかったという
その話自体がメディアが捏造したり売名目的のデマなんだよ
バミューダトライアングルの法螺話と同様に

見張りからの生存者と思われる者を船上に複数確認という報告を受けて
調査したが見つけられず風下に流された事を予想し船を移動させたが
発見できずに終わっている
何もしていないというのもデマで船上ではロープと救命艇を準備して待機し
強風で救命艇が複数破損している

253 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:18:53.84 ID:0P+5LsEf.net
イギリスが日本に圧力ってどうやって?
両国ともあまり相手に切れるカードが無いような気がするが

254 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:19:18.66 ID:/JgQv5f5.net
>>249
ホメロスが当該海域に到着した時点で60度の大傾斜を起こしているんだが

255 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:22:37.54 ID:/xdVgyDo.net
>>251 >>254
俺は理屈は立つといっただけで
>>247を否定しているわけではないよ

これ以上は不毛だろうと思うだけ
資料教えてくれれば自分で調べるかもだが

256 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:26:01.79 ID:/xdVgyDo.net
よく見たら俺の書き方が間違ってたわスマソorz

>まあ写真の状態になるまでほっといたんだろ「と」理屈はいくらでも立つからな
ひらがな一文字抜けてた

257 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:27:10.23 ID:qN1A0G+F.net
白人に有利な状況はいくらでも捏造できるだろ
船が沈むまでほっといて生存者を救助をしなかった事実は変わらないし

だから日本は提訴しようとしてたのを事実が公表される事を恐れ
政治圧力をかけて揉み消したのが何よりの証拠

白人様を信用しすぎの白人様のいくらでも捏造できる言い分しか聞かない
思考停止のバカ

258 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:33:55.42 ID:fPvITCWJ.net
>>252
生存者に関しては、少なくとも乗員の証言があるだろう。
現場到着から沈没まで一時間あるし、現場を離れたのは沈没後だ。
調査ってなんの調査だよ。

>>253
当時は日英同盟の期間中だからね。
駐在官から言われただけでも効くだろうさ。

>>254
転覆シーンを見た事あればわかると思うけど、60度傾斜はまだ乗員が海に飛び込むかどうか微妙なところ。
時化なら余計に。
普通は手すりにしがみついてる段階だ。無線で救命艇全損だと言ってきてるんだから、余計に。

259 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 01:56:37.16 ID:/JgQv5f5.net
>>258
生存者を見たというのは乗客の証言でこれを言っていた弁護士の話を
NYタイムズが訂正記事を出している
見張りの報告で生存者らしき者を船上に発見しかない

傾斜角60度はこんな状況
現代の船ならともかく傾斜角60度の状態で復原できない状況だから
退避可能なら退船命令が出ないほうがおかしいし時化の中で大傾斜を
起こして復帰できた事例なんて実際にあるのか?
見たことあると言っているが
http://blog-imgs-24.fc2.com/a/s/a/asahikawa1972/060728201_p003.jpg

あとホメロスが風下に捜索範囲を広げて捜索を続けたのは最後の無線で
窓の破損による浸水、救命艇を用意しているという情報を受けてのもの
セーブル島の無線所が傍受していてSOSの発信はホメロスが来福丸まで
70マイルの時点で途絶えた事をホメロスは傍受している

260 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 02:02:07.29 ID:fPvITCWJ.net
>>259
だから、生存者らしき者を船上に発見は乗員の証言だろう?

誰も60度傾斜から回復するなんて言ってないでしょ。船員が船を捨てるには早いと言っている。
時化の中、救命ボートが壊れていれば余計だ。
SOSは発信したんだから、船にしがみついて救助を待つのが普通だろう。

ホメロスは来福丸の沈没まで現場にいたでしょう。
風下に捜索に行ったと言っているのは沈没後の事。
ちなみに来福丸からの無線では、救命艇は全損と言っている。

261 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 02:22:23.21 ID:/JgQv5f5.net
>>260
その見張りの報告を受けて調査しても見つからなかったというの
読んでないの?

来福丸まで45マイルの時点でモールスのSOSがQRTを発信されている状況なんだが

262 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 02:26:32.73 ID:fPvITCWJ.net
>>261
見張りの報告は船上で、調査して見つからなかったってのは沈没後海上でしょ。

でも、到着時点ではまだ浮いてたんだよ。
沈没は到着一時間後。
浸水始まったら無線室撤退して甲板に逃げるのはなにも不思議な事じゃない。

263 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 02:40:27.98 ID:/JgQv5f5.net
>>262
半没状態で浮かんでいる来福丸に接近しての事に決まってんだろ
だから見張りの報告が誤認ではなく乗員が海上に落下した可能性を計算して
船を来福丸の風下に移動させて乗員がいないか捜索しているだろ

ほんと文章読んでる?てか日本語大丈夫?

ホメロスが救助活動をしていた事を否定するのに何でそんなに必死なの?
お前は当時流出した小麦粉袋を人と見間違えたという話を人が大量に
浮かんでいる見たと書き換えて掲載しデマ流してた新聞記者さんなのw

264 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 02:49:37.63 ID:fPvITCWJ.net
>>263
風下に探しに行ったって書いたのキミじゃない。
ホメロスは来福丸が1155に転覆沈没したのを現場で見送って、1203に現場を去った。
風下に探しに行ったのか、スルーして目的地に向かったのかはともかくね。
調査して見つからなかったのは、この捜索時の話でしょう。

ちなみに来福丸が積んでたのは小麦でバラ積みだから、小麦粉袋が流失したりしないんだけどね。

265 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 02:58:40.21 ID:2VVYZ15z.net
>>246
SMは双方同意の上でのプレイなのだから、いじめてる訳ではないだろう!

266 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:05:12.48 ID:/JgQv5f5.net
>>264
それで船から見て風下の捜索=沈没まで捜索せず沈没後に捜索
という話の理屈を説明してもらいたいんだが?
ホメロスがその間捜索していないというのは記載されているんだろうし
簡単でいいから船の行動と判断を教えて欲しいんだけど?

ホメロスが時化の中で危険を承知で船に損害が出ても最大船速で
現場海域まで行って何もしないでボケーっと見ていたのは何で?
甲板に待機させていた乗員は何のため?

小麦粉袋は書き間違いだけど

267 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:13:29.05 ID:fPvITCWJ.net
>>266
0547に救難信号受信、1054に来福丸を視認、1155に転覆沈没を確認、1203に現場を去る。
が船の行動。
判断はどうだったか知らないけど、双眼鏡で船上の乗員を見て、白人がいなかったので
危険を犯しての救助行動はせずに傍観したと言われている。

268 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:14:38.22 ID:7RI4meNM.net
助けに行ったら日本人だから見捨てただけだろ。

お前の方が日本語理解してないだろ。
小麦と小麦粉も区別できない日本人なんていない。

白人が有利なように記録はいくらでも改竄できるのに全て白人の都合の良い証言だけ取り上げて
人種差別をして救助をしなかったと提訴しよとしていた事を一切スルーする。

お前こそ何人だよ。

269 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:23:08.49 ID:/JgQv5f5.net
>>267
いやそれぐらいはさすがに知っている
そんな憶測でなくてその間にホメロスが救助どころか捜索すらしていないという
状況があった理由は何と書いてあるかなんだが

270 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:26:16.99 ID:fPvITCWJ.net
>>269
だから「白人がいなかったので」って書いてるじゃない。
人間の感情によるものである以上、憶測する以上の事はできないだろう。

271 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:27:05.32 ID:7RI4meNM.net
>>269
だから双眼鏡で見たら日本人だから無視したとあるだろ。
お前本当に日本語読めるのか?

大東亜戦争で日本がアジアを解放するまで日本人は家畜以下だったんだよ。

272 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 03:29:08.92 ID:/xdVgyDo.net
まだやるならこっちでやれ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

273 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 08:40:17.74 ID:PLfYd5IG.net
>>271
君は沖縄の人、アイヌや更には中韓の人の気持ちがよく分かりそう、共感出来そうだな。
その気持ちは大切にした方が良いよ。

274 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 08:43:05.40 ID:GIsVrbIr.net
>>251
それは結果論だろ

275 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 09:30:06.62 ID:KXXdCfCM.net
日本語を理解していないのは、朝鮮人か中国人。
前頭葉が退化し、声闘で黙らせる知恵しか回らない。

276 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 10:18:48.16 ID:KXXdCfCM.net
センゲリンチン軍は、軍規には厳しく些細な事で提督を鞭で打ち、役人に無理やり接待された実の息子を処刑しようとしたが、諸将の取りなしによって労役刑に減刑した。
敵軍を徹底的に追い詰めて容赦なく殺害したため、敵軍は民衆から略奪する間もなく逃げ回り、一方の自軍も疲弊する有様であり、
『清史列伝』によれば、同治4年(1865年)4月29日には兵の疲労を理由に撤退を命じる上諭が出される程であったと記されている。

277 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 15:21:22.42 ID:8Tjo2j6W.net
なんかちらほらキモいのが湧いてんなぁ
ニュー速から来たのだろうか?

278 :名無し三等兵:2015/06/21(日) 17:25:01.29 ID:O8fFqSBy.net
妙にスレが伸びてると思ったら、何だこの流れ……

279 :名無し三等兵:2015/06/22(月) 19:40:29.15 ID:rMsEhjD4.net
終わった?んじゃ軽く


インドでは6/16辺りに雨季になり
お坊さんが雨のなかでは托鉢が出来ないので寺院に籠って経を読んだり禅を組んだりする
これを夏安居(げあんご)と言う

この夏安居だが寺院に籠って米を食うものだから当然太る
太ると言う事は病気であり、体がダルくなったり肩が凝ったり色々と不具合が生じる
これを解消する為にマッサージ、鍼治療、灸、ヨガが生まれ
寺院で出来る運動として少林拳が出来た
(ちなみにインド〜中国の武術が少林拳であり少林寺拳法は宗道臣と言う日本人が日本に持ち込んだもの)

280 :名無し三等兵:2015/06/22(月) 22:23:51.93 ID:A6RKP8Rb.net
このスレは朝鮮人がすぐ湧くな
日本人がアジア独立と人権の為に戦った事実を認められないのが

そうしないと可哀想な日本の侵略の被害者という嘘が崩れるからな

281 :名無し三等兵:2015/06/22(月) 23:30:49.27 ID:D9f6UJV5.net
ロビンギャ族は、ビルマへの武力侵略のために英国が傭兵に雇った。

282 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 12:23:29.12 ID:2hg5peNm.net
>>280
太平洋戦争で大日本帝国が支配下においたほぼすべてのアジア地域で人権状態は欧米植民地支配下より悪化してるんだけど
尊厳は尊重されない、生存権は脅かされる、挙句に神道なんて日本の土着宗教の押し付けまで来た

283 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 14:08:30.20 ID:h19fE6ee.net
まだ居るよ

284 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 14:49:57.78 ID:KCKF4uZj.net
>>282
まーた糞チョンの作り話が始まったよ

チョンが土下座して併合を懇願し
日本は同じ日本人として扱い
日本の血税で教育も近代化も全てタダでやった

創氏改名
強制連行
従軍慰安婦

全部嘘

それまでのチョンは洞窟で生活する原始人と同レベルの糞食い人種だったんだよ

わかったなら二度とこのスレに来るな
嘘つきゴキブリ寄生虫民族

285 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 17:06:27.81 ID:PNEpPCGO.net
>>284
お花畑のネトウヨが必死だな

韓国人は併合なんぞ望んでいない
一進会が最後まで併合に反対していたので、無理やり強制解散させられた
併合後の日本は朝鮮人を奴隷扱いした

創氏改名
強制連行
従軍慰安婦

全部事実だ

それがよくわかったのなら、さっさと巣に帰れ
二度と軍板を覗こうなんぞとたくらむな
嘘吐きダブスタネトウヨ

286 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 18:18:22.89 ID:RZ5iS2F4.net
>>285
一進会って併合求めて活動したところじゃない。
目的達したから解散したんでしょ。
代表は朝鮮総督府の顧問になってるし。

287 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 18:30:44.77 ID:RS1ck31f.net
インドネシアでもフィリピンでもタイでもこう日ゲリラが跋扈して連合軍に協力して日本軍を追い出しにかかった訳だし
どこの国の教科書でも日本軍の進出は好意的に書いてないし
侵略ではなく解放だというプロパガンダに今更乗ってくれる人はいないんじゃないの

288 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 18:36:32.18 ID:RZ5iS2F4.net
タイに抗日ゲリラなんていたっけ?
インドネシアの初代大統領にもなったスカルノは日本側だったよな?
状況が切迫すればアウン・サンみたいに裏切った可能性もなくはないが。

289 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 18:50:46.02 ID:PNEpPCGO.net
>>286
一進会が求めたのは日本との「対等併合」だ
それを日本が拒否したので併合反対に回った
だから強制解散させられたのだが

ちなみにお前さんネトウヨの大好きなウイキにも
併合に協力した連中にはご褒美としてそれ相当の地位を与えられてた、とある
日本が売国奴に報酬を与えたからといって、朝鮮人を対等に扱ったということにはならんよ

290 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:04:17.76 ID:QiDHaK7U.net
>>289
いつも思うんだけど、何で伊藤博文殺しちゃったの?
しかも安重根英雄扱いしてるの?
併合反対派の主力だったのに

291 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:08:09.75 ID:RZ5iS2F4.net
>>289
なんで反対派に回った団体の代表が、併合に協力した連中にはご褒美としてそれ相当の地位を与えられてる枠なの?
自分で言ってておかしいと思わない?

292 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:16:07.33 ID:PNEpPCGO.net
>>288
日本軍のいるあらゆる所に抗日ゲリラがいるに決まっているだろ

お前のようなネトウヨと違って、まともな人間には悪を憎む心があるんだからな

293 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:21:57.74 ID:PNEpPCGO.net
>>290
伊藤博文が併合に反対してしたのは最初だけ
これは推測であるが、伊藤は韓国を独立させてからそこの皇帝になる腹づもりだったらしい
あの人は豊臣秀吉に憧れていて、最終的には一国一城の主になるのが夢だったから
ところがその目論見が明治天皇にバレて叱責されてから、反省して推進派になったらしい
まあ本当のところはわからんが

しかし伊藤博文が後半は推進派だったことは、東京での演説でもはっきり言明している

294 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:23:51.41 ID:PNEpPCGO.net
>>291
はて?ぜんぜん矛盾しませんけど
集団のトップが寝返って売国奴になることは珍しいことではありませんが

日本だって命惜しさに一人で降伏を決めたヒロヒトという売国奴がいますし

295 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:25:40.80 ID:RZ5iS2F4.net
>>292
台湾とか南洋諸島とかいたか?
ちなみに抗日ゲリラが活発だった事で有名なフィリピンには、親日反米の住民部隊も結構な規模であった。
40年前の米比戦争でフィリピン人を50万人虐殺したのは、マッカーサーの父親だったからね。

296 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:27:57.64 ID:RZ5iS2F4.net
>>294
寝返ってって、一進会は最初から併合推進団体だろうがw
全然寝返ってないよ。

297 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:28:22.53 ID:PNEpPCGO.net
>>295
それだったら台湾だって日台戦争で日本軍に家族を皆殺しにされた住民はたくさんいるんだが
お前さんの理屈だったら、反日の住民部隊がいるに決まっている

298 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:30:42.22 ID:PNEpPCGO.net
>>296
一進会が推進派だったのは、最初の対等併合を唱えていたときだけ
それを日本が拒否ったから、反対に回った

しかしトップは寄付金を日本への土産に、仲間を密告して出世したんだよ

299 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:32:21.26 ID:RZ5iS2F4.net
>>297
で、実際台湾にいたの?
フィリピンにはいたよね。マカピリって言う現地人組織。

300 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:37:05.97 ID:RZ5iS2F4.net
>>298
一進会の設立は1904年で、日本に対等合併を要求して拒否られたのは1909年。
で、翌年併合。
どこが最初だけなんだよ、ほとんど全期間じゃないかw
そして、対等合併拒否られた後も一進会の大半は併合賛成だよ。
だから今の韓国で売国集団扱いされてるんだ。

301 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 19:46:47.02 ID:h19fE6ee.net
毎度毎度この朝鮮ヒトモドキの狂いっぷりは…
今日も妄想が捗ってしょうがないみたいだなw

302 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 20:03:33.09 ID:FFN+TCyP.net
以上、本日のスルースキル検定でした。

303 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 20:18:18.58 ID:PNEpPCGO.net
>>300
で、それがどーしたの?
べつに一進会が日本と交渉していたわけじゃないから
それに当時は日本も韓国も民主主義国家なんかじゃないし
一進会は韓国皇帝に対等併合を奏上して拒否されている
この時点で韓国に併合の意思はなかった、ということで決まりだ

304 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 20:19:00.08 ID:PNEpPCGO.net
>>301
お前もさっさと小便して寝てろよw

305 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 20:22:41.36 ID:RZ5iS2F4.net
>>303
自分の主張が完全に間違いだと証明されて「で、それがどーしたの? 」とはまた
随分厚顔無恥な奴だな。
ちなみに一進会のトップはは当時の桂太郎に直接対等併合の要請をしたんだよ。
直接交渉してるじゃないかw

306 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 20:40:50.29 ID:PNEpPCGO.net
>>305
どこが完全に間違いなんだかw

ウイキにすら日本に台東併合を拒否られて
「朝鮮の資本主義化を悲観していた一進会でさえ大日本帝国への吸収合併ではなく
対等合併を主張していたために彼らの期待は裏切られた。」とある

さらに「併合への民間レベルでの抵抗は、各地で地方士大夫に率いられた農民反乱が起きたことが示している」
とあるように、
韓国国民が土下座して併合を願い出たなんていうお前の主張が大嘘だとわかる


>ちなみに一進会のトップはは当時の桂太郎に直接対等併合の要請をしたんだよ

バカですか?
要請だの陳情だのは誰だってできるわアホ
問題はそれが受け入れられたかどーだろうが

しかし現実はウイキにもあるように
「日韓併合については韓国側の要求は一切受け入れない方針であったため
日本政府は一進会の請願を拒否した」

>日本政府は一進会の請願を拒否した
>日本政府は一進会の請願を拒否した
>日本政府は一進会の請願を拒否した

www日本から冷たく拒絶されたんだよんプwww

だからお前さんの言うように「一進会が推進したから併合した」ってのも大嘘
こんだけ大嘘重ねて恥ずかしくないのかな?

307 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 20:50:54.07 ID:RZ5iS2F4.net
>>306
一進会の方針は、対等合併を拒否られた後は、「現状考えたら併合もしょうがないか」であって、
大勢として拒否の方向には動いてない。
それだけ当時の国内情勢が酷かったという事だな。
ぶっちゃけ日本にとってもお荷物だったし。

ところで、俺がいつ「韓国国民が土下座して併合を願い出た」なんて言った?
人の発言捏造してまで嘘つき呼ばわりとか、お前の方がよっぽど嘘つきじゃないか。

交渉が全部受け入れられるなら誰も苦労せんわなw
ちなみに一進会の幹部は、日本の要人と繰り返し面会している。
陳情や要請レベルじゃなくて、ちゃんと交渉できる立場だったんだよ。

>だからお前さんの言うように「一進会が推進したから併合した」ってのも大嘘
日本政府が拒否したのは、対等合併。
そもそも併合の賛否事体が割れてたのに、対等合併なんて通る訳ないわなw
で、対等合併を拒否られた後の一進会は、「なら併合で」と態度を変えている。
伊藤博文はそれも拒否ったんだけど、安重根っていうアホが併合反対はの重鎮だった
伊藤博文を殺しちゃったから、結局併合になった。
これが歴史的事実。

308 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:07:42.19 ID:ggXHq9eP.net
議論するならこっちでやれ

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

309 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:09:05.42 ID:PNEpPCGO.net
>>307
284で「チョンが土下座して併合を懇願し」て書いてるだろ
仮にお前さんでなくてもネトウヨの同類は皆一緒くたさ

>大勢として拒否の方向には動いてない

そんなこたあない
お前さんのだーい好きなウイキにも
(お前が言うようにトップの売国奴が優遇される)一方では日韓の対等合邦を日本側が拒否し、
その後に韓国を飲み込む形で併合したということから元会員の間には失望、怒りが広がり、
後の三・一運動に身を投じる者も多く存在した。

とある
>多く存在した。
>多く存在した。
>多く存在した。

読めますか?「多く」って日本語が

よって、またまたお前さんは大嘘こいたわけなんだがw

もちろん>対等合併を拒否られた後の一進会は、「なら併合で」と態度を変えている

ってのも大嘘だってことが、これでよくわかるよね?
どんだけ嘘に嘘を塗り固めるつもりなんだかw

日本政府ははなから一進会の言うことなんぞ聞くつもりがなかった
これが歴史的事実だ

310 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:12:32.39 ID:9VFL0LPM.net
なんか見覚えのある暴れ方してる人がいるな

311 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:25:33.06 ID:QiDHaK7U.net
>>293
経済的な理由で反対していたのに、なに言ってんだ…
推測は何らかの間接的証拠があってするものだからそれはただの妄想だよ

312 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:26:02.97 ID:RZ5iS2F4.net
>>309
>>284俺じゃないだろ。
レッテル貼りしかできない馬鹿の知能はそんなものかw

俺はウィキが好きなんて一言も言ってないが、またお得意の妄想か?
今までの主張も大抵全部妄想だったけど。

一進会の会員の多くはその後官吏になって、3・1運動はむしろ警察官として取り締まった側だけどな。
併合下の朝鮮でも警察官の六割は朝鮮人で、日本人官権の残虐行為として現代に語り継がれている
事の多くが、やったの朝鮮人だったりするからな。

ちなみに、一進会は対等合併が拒否された後は併合もやむなしとしているから、
ある意味主張通りだよ。

313 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:27:11.92 ID:PNEpPCGO.net
>>307
それから、前にも言ったけど「伊藤博文が併合反対」だというのも大嘘

ネトウヨ御用達のウイキにもあるように、伊藤博文は初めは時期尚早だと反対だったのだが、
その後は考えを変えて併合推進派になっている

そもそも「なんで伊藤博文がハルピンにいたのか?」というと、
三国干渉の経験を踏まえて、韓国併合前にあらかじめ列強の同意を得るために根回しを
していたため、であって、それまでイギリスアメリカの同意を取り付け、
次にロシアに通告するつもりだったから

そんな場所まで行って殺された伊藤博文が併合に反対なわけ、ないじゃんかw

314 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:32:19.52 ID:PNEpPCGO.net
>>312
妄想膨らましてオナニー文書き連ねているのはお前さんのほうだろw
いままで指摘してきたように散々大嘘を履き続けてさ
まあネトウヨの馬鹿は「日本がー」という割には日本語の読解力が永遠のゼロだもんなバカが

で、日本が韓国側の要求を一切受け入れない方針だった、という文も読まないつもりですか?

それとも史学会ですら把握していない事実を、自分だけが知っていると主張するつもりか?

それこそ馬鹿の妄想なんだろーがw

315 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:33:21.33 ID:RZ5iS2F4.net
>>313
伊藤博文がハルピン行ったのは、満州問題話合う為だけどな。
ロシアとの間での朝鮮問題は、日露戦争の結果日本が指導権を持つという事で合意済み。

ちなみに伊藤博文はあくまで併合反対派だよ。
あんな所併合したら絶対赤字で日本の為にならんから。
実際その見立ては正しかったわけだしw

316 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:38:19.11 ID:PNEpPCGO.net
>>315
日露戦争の結果朝鮮問題は決着しても、伊藤博文はあらためてイギリスアメリカに根回ししてんだよ
それなのにロシアだけ無視するわけ無いだろーが
だから哈爾浜へ向かったんだよ

伊藤博文が併合に反対していたのは最初のときだけ
最終的にはあくまで併合推進派だよ

317 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:40:17.94 ID:RZ5iS2F4.net
>>314
要求受け入れる気がなかったのは、一進会のだろ。
韓国王族の要求とかはちゃんと容れて、日本の華族として列している。

併合決めた時の首相である西園寺公望は、朝鮮に冷たい人だったからね。
一進会と付き合いのある桂太郎内閣の時に決めてれば、また違ったのかも知れないけど。

318 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:43:18.44 ID:RZ5iS2F4.net
>>316
朝鮮半島問題は日露戦争で決着済みだよ。
ポーツマス条約締結したポーツマスはアメリカの都市で、仲介者はアメリカのルーズベルト大統領。
当時日英同盟結んでたイギリスも了解済みで、朝鮮半島は日本の影響下に置かれた。
繰り返すけど、伊藤博文がハルピン行ったのは満州問題を話し合うため。あと足すなら、樺太問題。

319 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:46:42.40 ID:W/ERApSW.net
どーでもいいけど、別なスレでやってくれんかね。ID:PNEpPCGO、ID:RZ5iS2F4のお二方。

320 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 21:48:30.68 ID:W+7jVGUa.net
別なスレどころかこの国の外でやってくれよw

321 :名無し三等兵:2015/06/23(火) 22:42:48.76 ID:5WlxvyWV.net
踊り子に触らないで下さい、さっさとNGして下さい

322 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 00:29:20.24 ID:Ggyj368S.net
このスレで白熱した議論を交わしても
「しょうもない知識」にしかならんという事実

323 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 07:49:10.88 ID:laYaCirG.net
いや、知識になる議論ならしょうもなくても何でもいいが、知識じゃない方で盛り上がってるからなw

324 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 09:26:04.04 ID:6ooDdwJs.net
>>322
いつものバカチョンが妄想で日本が侵略したと喚いてるのは議論と言いません

歴史的事実をいくら述べても息をするように嘘をつくバカチョンには理解できないようだが

特亜三馬鹿以外は日本がアジア独立の聖戦に血を流して戦った事を今でも尊敬しているのが何よりもの証拠

バカチョンが百回嘘を言っても真実は変わらない

朝鮮併合 真実

これでググればいくらでも証拠は出てくる

朝鮮併合が侵略などというのが大嘘というのは日本人ならばすでに一般常識

いくら捏造プロパガンダで情報工作をしても無駄だ

325 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 10:48:51.91 ID:Ft771qkX.net
どっちも周りに迷惑かけるアホ
スレの意趣に関係ない話してる奴の負け、議論は他所でやれ

326 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 10:59:38.83 ID:6ooDdwJs.net
>>325
反論できないとそうやってまた逃亡か

どうせすぐまたウリナラは世界一チョッパリは死ねと嘘を撒き散らすくせに

327 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 11:08:59.50 ID:laYaCirG.net
というわけで、本日もスルースキル検定とIDNGスキル検定の時間です。

328 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 14:20:52.21 ID:SA3HoE5G.net
>>324
嘘吐きダブスタ大好きのネトウヨが妄言を垂れ流しているが
世界のどこを見渡しても、悪の枢軸国日本の侵略に感謝している国なんて存在しません
これが歴史的事実です

世界の教科書より

台湾の教科書

・日本の権力支配
1895年の台湾総督府成立後、日本政府は台湾に対し不平等待遇政策をとり、
また総督が行政、立法、司法、軍事大権を総攬する総督専制の体制を作った。

・皇民化運動
1937年中日戦争が勃発し、台湾は日本の南進政策の基地となった。
兵力の供給源問題を解決するため、日本は「皇民化運動」を実施した。
台湾人が日本式の生活習慣を身につけることを奨励し、日本語を話し、日本姓に改め、
日本の神々をまつるなどの方式で台湾人の同化に拍車をかけ、
日本国民の愛国心と犠牲的精神を持たせた。

太平洋戦争勃発後「皇民奉公会」が成立して、台湾人民を戦時体制に組み入れ、
その後さらに台湾において徴兵制を実施し、日本軍の侵略性と暴力文化が存分に現れ出た。
(国民中学3年)


>日本軍の侵略性と暴力文化が存分に現れ出た。
>日本軍の侵略性と暴力文化が存分に現れ出た。
>日本軍の侵略性と暴力文化が存分に現れ出た。

329 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 14:22:57.00 ID:SA3HoE5G.net
>>324
フィリピンの教科書より

日本海軍の爆撃機は1941年12月、ハワイの真珠湾を攻撃した。
米国は対日宣戦を布告し、ここに太平洋戦争の火ぶたが正式に切って落とされた。
この戦争によってフィリピンは日本に占領された。

フィリピン国民は3年間にわたって戦争の辛酸をなめさせられた。
国民の自由は敵によって抑圧され、経済は日本の戦争需要に対応させられ、
教育もフィリピン人の考え方を日本人に合わせるよう改変させられ、
そして日本が後ろ盾になった共和国だけが政治を行った。

その間に何千何万ものフィリピン人が処刑・投獄されたが、
反抗の精神は占領終結まで日本当局を苦しめ続けた。
(フィリピン人民の歴史 第8版)


>反抗の精神は占領終結まで日本当局を苦しめ続けた。
>反抗の精神は占領終結まで日本当局を苦しめ続けた。
>反抗の精神は占領終結まで日本当局を苦しめ続けた。

330 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 14:24:04.30 ID:SA3HoE5G.net
>>324
シンガポールの教科書より

・なぜ日本は東南アジアを攻撃したのか?
日本軍は、中国駐留軍に石油や鉄などの重要な原材料を供給するため、
資源が豊富な東南アジアに侵攻することに決めた。
また、原材料を支障なく日本軍に送るため、この地域の重要な海路を確保したかったのだ。

・粛清
英国軍が降伏して3日後、日本軍は18歳から50歳までの中国系男性すべてに、
検問所に出頭するよう命じた。
兵士は家から家を回り、銃剣を突きつけて中国系居住者を追い出した。
女性や子ども、老人を捕らえることもあった。
不運な人々の大半は、まとめて縄で縛られ、船で沖に連れ出され海に投げ込まれるか、
海岸に連行され、機銃掃射で処刑された。

・日本軍占領時代
捕虜の多くは、泰緬鉄道建設に送り込まれた。
建設地の生活環境はひどく、建設地に送られた捕虜のうち、約3分の2が亡くなったと言われている。
(私たちの歴史のページ)

331 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 14:25:08.34 ID:SA3HoE5G.net
>>324
インドネシアの教科書より

・労働者の搾取
主に田舎の住民である「労務者」は、日本に強制的に働かされた。
特に軍の施設や防衛のための防壁や、列車の線路などをつくった。
多くの「労務者」は現場で死んだ。
その悲しい状況は結局、口からロヘ伝えられ、村の人々全員の知るところとなった。
(中学校2年生歴史教科書)

・日本による植民地支配
日本がはじめ、インドネシアの民衆にたいして親切でやさしい態度をとっていたのは確かである。
しかし、時がたつにつれ、日本のインドネシア民衆に対する態度は、変わっていった。
日本の行動は残酷なものになっていった。

一般に植民者の態度はどこも同じである。つまり、残虐で、搾取的で、非情である。
私たち民族の運命は、トラの口からのがれ、ワニの口に入るということわざにたとえることができる。
これは、どういう意味だろうか。
それが意味するところは、日本がやってきたことにより、
オランダ植民地時代に受けた犠牲はなくなるどころか、むしろ、事態は悪化したということである。
(「社会科・インドネシア国史2)

332 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 14:39:45.59 ID:6ooDdwJs.net
>>328
サヨクの捏造でそんな教科書は存在してないとネットではとっくにバレてる嘘なんですがwwww

まーた息をするように嘘をつく

333 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 15:21:08.11 ID:PQ88AvJk.net
だれかウルトラマンのAA貼ってくれ

334 :名無し三等兵:2015/06/24(水) 22:35:33.49 ID:Hfy1erU0.net
とりあえず、感情的になって汚い言葉を使ったほうが負けということで。

335 :名無し三等兵:2015/06/25(木) 06:04:06.13 ID:k9uLIoto.net
少なくともインドネシアの教科書については実在が確認されているね
http://www.geocities.jp/indo_ka/buku_pelajaran/bahasa_jepang.html

『アジアの教科書に書かれた日本の戦争 東南アジア編』
という本もあるらしいからそれを当たれば各国の教科書のそのような記述が実在するか確認できるね

https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/theme-asia-35.php
国会図書館にはいろいろ各国の歴史教科書について書かれた本がある模様。

すくなくとも「とっくにバレてる嘘」かどうかはこの手の資料に当たれば判ると思う
ID:6ooDdwJs は嘘だということにしたいらしいが

336 :名無し三等兵:2015/06/25(木) 22:57:27.49 ID:tGSJGGlT.net
歓迎された侵略者はいないし、
後世感謝されてる植民地支配もない。
もちろん日本だけが卑下する必要もない。

337 :名無し三等兵:2015/06/25(木) 23:31:31.97 ID:xQR98tst.net
スペイン人はよくなかった。
アメリカ人は悪かった。
日本人はひどかった。
しかし最悪なのは…二度目に来たアメリカ人だ。@「レイテ戦記」

338 :名無し三等兵:2015/06/26(金) 02:59:57.20 ID:wRkUoWuA.net
フィリピンって不思議な国だよな
スペインのせいでカトリック文化は根付く
アメリカのせいで近代的な設備は整う
しかしタガログ語、熱帯地方の米バナナ食いはそのまま
日本が一時占領してたけどその影響は今はほとんどなし

339 :名無し三等兵:2015/06/26(金) 03:00:02.91 ID:wRkUoWuA.net
フィリピンって不思議な国だよな
スペインのせいでカトリック文化は根付く
アメリカのせいで近代的な設備は整う
しかしタガログ語、熱帯地方の米バナナ食いはそのまま
日本が一時占領してたけどその影響は今はほとんどなし

340 :名無し三等兵:2015/06/26(金) 03:21:24.61 ID:ZPak8HLP.net
ところで>>322
「サヨクの捏造でそんな教科書は存在してないとネットではとっくにバレてる嘘なんですがwwww」
についての釈明をしてくれないかな?
「ネットではバレてる嘘」なんだろ?

341 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 00:59:03.61 ID:hooCw0jo.net
ノモンハン事件を受けて航空兵を増員させるべく陸軍では13年入隊の兵が
大量に採用され、開戦時の陸軍航空隊の数的主力として成長している
昭和18年に入ると第一線の中核戦力となっていたこの13年兵が大量に
満期除隊し陸軍航空隊は航空戦力に大きな穴が生じている

これによる影響は深刻でニューギニアの最前線で戦っている最中の第一戦隊は
空中勤務者の主力は13年兵でニューギニア方面の航空戦で15名が戦死・戦病死、
15名が18年1月をもって満期除隊している

18年に入った第一戦隊は転属分も含めこの穴埋めに訓練が終わったばかりの
16年兵40名が配属され定数57名の大半がルーキーという状態になった

ノモンハンが原因で太平洋戦争で陸軍はパイロット不足になったというのは
まあ間違いではない事になる

342 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 02:11:42.27 ID:Ac6GVMqf.net
戦闘機不要論病の影響は、海軍より軽かった?

343 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 12:37:59.31 ID:C+17J70L.net
>>341
服延にはならなかったのかな?

344 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 15:53:07.27 ID:M5mi5qph.net
>>343
18年あたりは現地解除になるけど満期除隊になった
日中戦争当時から除隊即再応召の事例がありその噂が流れていて、
陸軍が戦時中に事前通達を控えていた事もあって満期除隊組は
本当に除隊になるかビクビクしていたらしい

345 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 17:07:54.92 ID:ZAsbROwg.net
14年兵とか15年兵とか16年兵とか
毎年入れていけば済む話じゃんか

346 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 17:58:30.44 ID:KqIsGVYP.net
>>344
ニューギニア現地除隊で日本には帰れたの?

347 :名無し三等兵:2015/06/27(土) 20:07:05.16 ID:mamO0Vom.net
喉から手が出るほど欲しいベテランパイロットを手放すなんて陸軍は優しいなぁ

348 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 01:02:06.24 ID:h8iXlcpN.net
S18年頃はまだ大艇も飛んでいたし、満州から士官運んできた帰りに連れ帰るのもあったのでは?
ニューギニアの戦況が決定的に悪化するのはホーランジアで航空戦力が大打撃受けた後頃だし。

349 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 01:56:41.07 ID:lf06Uinn.net
うちの爺ちゃんも18年夏頃に転属になってニューギニアから輸送船で帰ってるな。
半年教育受けて次の任地ルソン島だったけど。

350 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 05:51:09.08 ID:Ly6wro+0.net
つか、満期除隊した人のその後が気になるな。
熟練航空兵なんて喉から手が出るほど欲しいだろうに。
しかも戦時だから腕を生かす場所が他にどこにあるんだっていう。

351 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 08:48:47.96 ID:8CeSSiQZ.net
合理的に考えれば即時再招集かけそうだけど、
当時の感覚だと数年間おつとめご苦労さん、な人を
また招集よりも、まだ兵隊に行ってない人を順番に徴兵対象にしそう。
除隊された人は故郷で農業やら漁業やらに従事してたんじゃね?

352 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 12:50:21.16 ID:ZvluOwKw.net
普通に国に帰還して生活している
13年兵は2年で本来は解除となっており航空兵などの一部の
特殊な兵は兵役法規定の延長対象になった
14年兵から全兵士が兵役5年に延長されこれも戦争末期でも
召集解除になって帰還できるなら帰還できていた

13年兵のその後は出身地によって様々で精鋭連隊の編成地では
再び召集される事が多く、開戦準備で兵役2年解除組が再召集
されフィリピンの沖合で輸送船が撃沈され開戦早々大量戦死や、
再召集の13年兵を基幹として編成され硫黄島に投入されたので
連隊召集地域の13年兵が全員戦死なんてものもある

ただ多くは再召集されても後方地勤務でその多くが18年から19年に
解除され、軍人会で太平洋戦争で何もしていなかったと言われて
13年兵は肩身が狭い事になるのが多いらしい

353 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 13:12:48.18 ID:lf06Uinn.net
海軍では13志・13徴と言ったら、終戦まで基幹を支えた主力だったのにね。

354 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 13:19:15.82 ID:ZvluOwKw.net
13年兵に関しては延長案は出されたんだけど国内の人手不足が
起きていて、陸軍は解除する際に働く事が国家への奉仕になると
訓令を出しているように国内経済を考慮して特殊な兵の延長は
徴兵令を改正して対応したものの、一般兵は規定通りに
召集解除を出している

355 :350:2015/06/28(日) 13:35:02.93 ID:Ly6wro+0.net
いや、航空兵の話なんで、一般兵の話は・・まー勉強にはなるが。

356 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 16:33:29.40 ID:Rkf6406z.net
1950年12月23日ウォルトン・ウォーカー陸軍中将は、運転していた前線視察用ジープで、韓国軍第6師団第2連隊所属のトラック衝突事故で死亡している。
米第24師団と英第29師団を視察するためで、米第24師団には息子のサム・ウォーカー大尉が所属しており、訪問を兼ねていた。
野戦病院に収容され、同乗していた中佐は重傷だったが、ウォーカーはほぼ即死。

357 :名無し三等兵:2015/06/28(日) 18:28:04.90 ID:Felm4VsH.net
>>354
当時の日本は畑や漁場から兵士を収穫してる国だったもんなあ。
生き残った兵士を畑や漁場に返さないと国民が飢えてしまう。

358 :名無し三等兵:2015/06/29(月) 07:13:42.51 ID:DBf6HF5v.net
当時の日本に限らず、徴兵制は必要な兵員の数が、
失業率と同程度までにとどまらない限り、
社会そのものを回すために必要な人数との取り合いになる。

359 :名無し三等兵:2015/06/29(月) 13:10:46.46 ID:qRXGkzHk.net
だから女が働くんだよ

360 :名無し三等兵:2015/06/29(月) 13:39:52.05 ID:G6wKflbz.net
全然飛行機工場で働いてなかったぞ、日本は!
一方アメリカじゃリベット打ちのロージーなんて(当時の基準における)萌えキャラまで作って女性を飛行機工場に組織的に動員した。

361 :名無し三等兵:2015/06/29(月) 13:42:02.88 ID:xBMqIZPO.net
悲しいかな、ど素人工員を使い倒すに足る体制もノウハウもなかったんだな。

362 :名無し三等兵:2015/06/29(月) 14:26:11.82 ID:uzy5lim4.net
中島飛行機小泉製作所に三本あった零戦製作ラインのうち、一本は100%動員女学生で動いてたし、
陸攻ラインも男子学生で動いてたじゃない。

363 :名無し三等兵:2015/06/29(月) 20:21:24.24 ID:/FsGrdWS.net
栄エンジンは戦前にラインの設立にあたって新人の工員300名のみで編成
いわゆるベテラン工員がライン生産、品質管理、月給制に反対し
指定通りに仕事をせず使い物にならないという判断から行った
短期間で素人による大量生産のシステムを実践し成果を上げている
アメリカはマニュアルをイラストで作り…という話で日本は遅れている
という指摘も的外れで工学系の大学生を集め三面図から様々な角度を
書き起こして同様のマニュアルを全工程分それぞれ作成している
識字率の高さから全てイラストにする必要性はなかった
このようにして大戦中期は勤労奉仕の労働力が中核に発展していた

粗悪品の大量発生は軍需省の出鱈目な員数主義から一気に悪化するのは
軍での受領試験の不良品率からもはっきり出ており、工場の検品作業が
軍から軍需省管轄になり、軍需省が実現不可能な数値設定を行い
水増しに作業工程を勝手に省き不良品を通すよう組織的に指導している

本土空襲が始まると恐怖と厭戦気分の蔓延で工場に人が集まらなくなり
様々な対策も効果がなく末期は暴力団を雇って家々を回らせ工場に
連れてくるまでに悪化し生産計画は完全に破綻する
疎開による遅延もあるがサボタージュによる問題が非常に大きい

364 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 00:44:54.26 ID:q6n6LUEV.net
> アメリカはマニュアルをイラストで作り…という話で日本は遅れている
> という指摘も的外れ
そういう指摘は当時現場で生産指導をしていた技師たちの感想だったりする
わけだが、的外れかどうかは誰が評価したんだろうね。

365 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 01:38:28.20 ID:1aO9Bo5A.net
>>364
それ言ってるの代表的なのだと失敗の本質とかの戦記物だろ
社会学的アプローチは斬新だったけどいかんせん考証の根拠が
戦記物ベースだからトンチンカンだけど

労働史ではライン生産と品質管理(それに伴うマニュアル化)は
1930年代に実践段階に入り各企業では大なり小なり取り入れられている
あのモダンタイムスで描いた職人が機械による大量生産に殺される
フォードの5ドルで雇われた経験不問の人材の時代が日本でも起きた
これに伴い従来の職工システムが崩壊
統一化を阻んでいた下請け業者の囲い込みのための財閥の妨害が
軍による統制経済により1930年代後半には軍需は統一化に成功する
代表的な成果は小銃部品の互換性が開戦前には行えている

これが戦後の軍需の喪失と財閥解体で大規模工場が失われ復興機から
資本の集約化が起きる高度経済成長に入るまでは再び職人の時代に
先祖返りし、アメリカ式のシステムの移行を労働争議の盛り上がりを
背景に巨大化した企業を悩ませた

大量生産への移行と軋轢という時代背景が当時ブームだった戦記物に
反映されて規格統一のない大量生産できない職人芸の日本に
物量のアメリカに負けたという物語が作られた

366 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 02:58:57.09 ID:UXhmIKFX.net
マニュアル化つうとヤマサ醤油なんかは従来の職人の勘から脱却して機械化を推進し
マニュアル化による不熟練労働者による生産に切り替えるっつう革新的な手法で
大量生産に成功して躍進している。
ヤマサのシステムなんかは1890年代から独自に推進したものでテイラーとは別に独自に
科学的管理法を作り上げている。
その成果で日露戦争で軍の需要を見込んで政財界のパイプを利用して開戦からわずか
2ヶ月後に満州軍の倉庫を譲り受けて味噌醤油工場を作って翌年供給している。
ただ原理の分からない部分はあるんで全員切り替えれずクビにできない杜氏が反発して
これが野田醤油労働争議に発展して戦前最長の労働争議にまで拡大するんだけど。

戦時中のサボタージュというと戦時中でも農繁期になると勤労奉仕のおばちゃんや学生が
来なくなって仕事が回らんと川西が農繁期に勝手に休むの禁止の嘆願書を提出してる。
ちなみに川西では女学生は残業禁止だった。(男子は仕事が終わるまで働け)

川西の一般工員と学徒の真空管生産の記録があるんだけど、同じ5週間後の生産数を
見るとやはり一般工員1日75本に対して学徒は労働時間が少ないので40本と少ない。
ただし真面目に丁寧に仕事するのか、最初は歩留率が学徒の方が大きかったのが
時間が経過すると一般工員が85%に対して学徒は95%と学徒の作るモノはダメダメ
というイメージとは違う結果が出ている。

日本工業協会の教範だと旋盤工の養成例なんかだと52時間15日で育成し、
全部で21枚の教育用の印刷物を配布して座学と実習で育成が行われている。
ちょっと意外なのはすでに当時から映像を使って模範的な動作を見せて指導していた。
これで実際に実施された採点表もあるけど庶務との交渉なんつう評価項目があって
コミュ症にはかなりハードル高い。

367 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 03:51:26.08 ID:wafrFV70.net
確認できないから出典かけよ

368 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 03:56:19.35 ID:8wzclkT9.net
返答なし

またいつものバカの妄言だったな

369 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 04:05:17.48 ID:uF7JvUSE.net
>ちなみに川西では女学生は残業禁止だった。(男子は仕事が終わるまで働け)
男女の区別なく残業させる今のブラック企業よりは全然マシだな

370 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 12:58:54.24 ID:D3LJhVFZ.net
川崎飛行機に部品納めてた東洋製罐だと、昭和19年9月に学徒工員の大量導入、
規格化に抗議した熟練旋盤工9人が怠業22日、配置転換後罷業2日のストライキやって
怒られてるね。思想的背景なしとの事で訓戒で済んだそうだけど。

似たような例は多くて、原因は賃上げや待遇改善が多いけど、労働争議は
昭和17年に173件、18年に279件、19年に126件、20年前半に11件発生している。

日本労働年鑑の「太平洋戦争下の労働運動」ってのに載ってる。
ネットでも読めるはず。

しかし、ワシントン軍縮条約に抗議して海軍工廠でストやってたり、宇垣軍縮に反対して
陸軍工廠で争議やってたりと、戦前の労働争議は今より多様だな。

371 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 13:02:04.21 ID:D3LJhVFZ.net
あ、ぐぐってみたらネットで読めるのは抜粋版だったわ。
詳しく読みたい人は図書館でも行ってみて。

372 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 15:46:10.76 ID:wafrFV70.net
日本も戦後しばらくは労働争議続いたろ
まあトヨタと国鉄ぐらいしかしらんけど

サッチャーの時代になっても炭鉱争議で血を見てたイギリスだが

1944年の怠業日数は1938年の三倍だそうな
ついでにそれ探してたら面白い記述見つけた
開戦までのスピット(299機)・ハリケーン(578機)の一機当たりのマンアワーはそれぞれ
八万と四万

(間に合った兵器)

373 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 20:32:34.60 ID:0XPenUab.net
出典なしのレスは禁止でいいよな
気違いとチョンが嘘しか書かないし

374 :名無し三等兵:2015/06/30(火) 23:25:52.24 ID:Nsr0FWlC.net
最近だと日本酒の獺祭がそうだね
あそこは杜氏なしでお酒つくってる

375 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 11:47:46.04 ID:/WD5P6w1.net
か、かわうそまつり?

376 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 12:21:45.62 ID:YlYjgXQm.net
いつまで続けんだよ自演うぜえ
また出典なしのいつものカスが嘘喚きだしたよ

お前がいくら朝鮮人のように妄想で日本が大量生産も品質管理も
完璧な国と言ってもそういうのは戦後になるまで日本は知らなかったのが史実
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%93%81%E8%B3%AA%E7%AE%A1%E7%90%86

> 品質管理は、ウォルター・シューハート、エドワーズ・デミング、石川馨(東大、武蔵工業大学(現東京都市大学)元学長)らにより第二次世界大戦後に構築された。

http://mltr.ganriki.net/faq08p06e01f00.html
『ゼロ戦の秘密』(クリエイティブ・スイート編著,PHP文庫,2009/3)

>■工芸品だった零戦

> 「零戦は量産に向かない一種の工芸品だった」

日本は大量生産すら知らず手作りの工芸品の兵器で戦って
週間空母を作るアメリカに負けたんだよ

377 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 12:23:05.74 ID:/WD5P6w1.net
タクト方式の流れ作業って、大量生産じゃないの?

378 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 13:17:18.26 ID:c8GDP42O.net
QCが具体的になにを指してるのか不明だが
標準化は戦前から始めてるよ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E8%A6%8F%E6%A0%BC

379 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 13:25:25.91 ID:c8GDP42O.net
九九式短小銃では互換性も考慮されてる
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E4%B9%9D%E5%BC%8F%E7%9F%AD%E5%B0%8F%E9%8A%83

三八式小銃では無理だったと思うが…

380 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 13:30:20.92 ID:hXy/Tnva.net
>>376
上野陽一博士が米国から伝わってきた科学的管理手法を日本産業能率研究所を通じて全国に広めようと
活動を開始したのが1922年だし、石田保士博士が独自に統計学的品質管理手法を思いついて電気産業や
繊維産業にアドヴァイスを始めたのが1929年なんだがね。

“根付いていなかった”とか、“品質管理を徹底できなかった”なら分かるけれど、「知らなかった」は無いね。

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/1257-24.pdf
>戦前, 白熱タングステン電球の規格制定の関係から抜取検査理論に不満を抱いていた山内二郎(電気試験所技師)
>に対して, 東京電気における電球製造技術に品質管理を導入した石田保士が新しい統計学の必要性を説いたことが
>契機となり, 石田は北川敏男と交流を持つようになった. これと前後して, 日本における数理統計学は戦争直前に勃興
>期を迎え, 1941年2月に北川, 河田龍夫, 増山元三郎, 佐藤良一郎等を中心とする統計科学研究会を発足させるに
>至っている.

大量生産管理と統計的方法
http://opac.lib.saga-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BN03087259?hit=-1&caller=xc-search
>東京 : 河出書房, 1942.11

あと、最初は数百機程度の生産数しか考えていなかったため、あんまり生産性を念頭に置かずに設計された零戦あたりを
例に出して「大量生産すら知らず〜」と暴論ぶつのはどうかと。
最初から大量生産することを考えていた小銃などだと、戦前から生産性に留意した設計・製造システムが構築されている
のだから。

以下の論文は、三菱名航における戦前から戦中にかけての生産管理や大量生産体制確立に関するもの。

戦時期航空機工業と生産技術形成: 三菱航空エンジンと深尾淳二
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/00055864.pdf

381 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 14:54:49.03 ID:YlYjgXQm.net
いつまでも自演しつこい朝鮮人なみの嘘つき

大学の先生が考えました

だから何?

何も現実に反映してないだよ


日本は銃が同じ銃ですら部品が交換できない
銃弾も全部バラバラ
陸海で同じようなものを作る
職人芸で兵器を作ってたのにその職人を徴兵
女子供に作らせて不良品だらけにして最後はまともに動く兵器も作れなかった
それに対してアメリカはM2ブローニングで全部統一した


これが史実なんだよ
朝鮮人のように嘘を百回言っても歴史は変わらない

382 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 14:56:48.24 ID:/WD5P6w1.net
三八式でも後期生産型は部品の互換性が図られてたとか知らないのかな?

383 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 15:03:21.28 ID:YlYjgXQm.net
>>382
はいはい嘘乙

http://www.kigs.jp/db/kakusinhis.php?kno=38&sno=149&PHPSESSID=

> 日本軍の代表的な小銃であった三十八式歩兵銃は、各部品の制作図がなく、つまり公差が示されないため、名人と呼ばれる職人が、経験と勘に頼って一つずつ各部品を調整しながら作っていた。そのためバラツキは相当あったと考えられ、部品の交換もかなわなかった。

384 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 15:23:23.90 ID:/WD5P6w1.net
>>383
それは初期〜中期生産型の話。
製造期間40年の銃なんだ、ずっと同じ仕様な訳なかろう。

385 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 16:02:28.04 ID:1zpJ9nAq.net
>>376
零戦じゃないが、実際の話として
九十七式艦上攻撃機の雷撃装備と
爆撃装備の取付位置が、各機でちょっとだけ違うとか
あったみたいだね。

386 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 16:53:14.15 ID:YlYjgXQm.net
>>384
だから出典のない妄想は書き込むなよ朝鮮人

日本語読めるか?

387 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 17:44:08.73 ID:hiq1agiF.net
議論はいいけど国籍透視は醜いよ
関係ないんだから

388 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 18:08:39.37 ID:awcT+bOM.net
三八式を二個一する話は、光人社NF文庫の「私は魔境に生きた」にあったな。
ヤスリもハンマーもない状況で出来たんだから、それなりに互換性あったんじゃね?

389 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 18:47:39.76 ID:j2p5ODZI.net
>>386
どの立場で日本下げしてるんだ?こんがらかってきたぞ。

390 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 22:36:54.96 ID:SD3UcCsm.net
読売ジャイアンツの投手・監督である藤田元司は、山本五十六の「やってみせ、言ってきかせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ」を座右の銘にしていた

391 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 23:34:32.47 ID:SWd5ws/e.net
戦前はJIS規格のようなものがないから全部部品がバラバラなんだよ
戦後にアメリカから大量生産のやり方を習うまで全部職人が勘で作ってた
だから部品が交換できるわけがない

これが真実の歴史な
無知が妄想で語るな

392 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 23:45:17.59 ID:QrZ+pqHP.net
JIS辺りは雨よりイタリアの方針を参考にしてなかったか?

393 :名無し三等兵:2015/07/01(水) 23:51:35.86 ID:hiq1agiF.net
同じ種類の銃で同じ弾が使える程度の規格しかなかったとはいえ全部バラバラはさすがに言い過ぎ

394 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 00:01:59.98 ID:2yGjsawb.net
つか>>378に貼っただろ、とっくの昔からある
>>391がでたらめ

395 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 00:04:25.95 ID:xT3/ZBS2.net
足りなかったのは公差とかQCの考え方であって、図面通り上手に作れば互換性は「あることが多い」のが普通。「基本的に互換性が保証される」と言えないだけの話で、まったく互換性がないように作る方が大変だ。

396 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 07:12:38.67 ID:E0IxgtsG.net
わかってる軍板住人なら当たり前に知ってることにいちいちかみついてる391は、
どうみても単なる煽り&荒らし。いちいち真面目にレスつける必要ない。

397 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 08:48:45.86 ID:SZGhQX4E.net
>>394
だから博士が言いましたは意味ないんだよ
実際にはそんなもんは何一つとして使ってないのが実際の歴史

http://www.kigs.jp/db/kakusinhis.php?kno=38&sno=149&PHPSESSID=

これを100回読め

日本語が読めるならな

嘘つきまくって自演で荒らしてるのはお前だろ糞荒らし

398 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 09:02:44.81 ID:SZGhQX4E.net
出展なしの嘘を朝鮮人のようにつきまくる
出展付きで嘘を指摘すれば火病を起こして自演で荒らす

どっちが荒らしかバカチョンでも分かるよな

399 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 09:53:16.62 ID:gkE8XVSz.net
なんか見覚えのある暴れ方w

400 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 10:51:22.76 ID:f4ym88fA.net
またイワミンかよw

401 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 11:44:13.94 ID:2yGjsawb.net
>>397
おまえ本当に>>378読んでるのか?
まあ読んでも理解できないに決まってるけど

つかこんなカスみたいなヨタ記事張ってくる時点で脳みそがおかしいとかしか思えないんだけど
なんだよ三十八式歩兵銃って、それを無批判にひきやがって
ついでに言っておくとコルトの拳銃に互換性ねーから
最後にやすりがけで仕上げてるから完全にはできなかったんだよ

こんなもん自信満々に持ってくる時点で知能ゼロとしか言いようがない
蛙のしょんべんで面あらって出直してこい

402 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 12:22:41.29 ID:SZGhQX4E.net
>>401
お前の脳内ソースはいいから出典出せよ朝鮮人
出せないんだからいい加減黙れ

もう出典なしの書き込み禁止がこのスレのルールな

朝鮮人と朝鮮人なみの嘘つきが暴れるから

403 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 12:23:02.83 ID:h9XGMKek.net
>380
零戦は数百機程度の量産しか考えてなかったとすると
量産の過程で「あ、これ1000機以上作るなあ」と思った時点で再設計とか考えなかったんだろうか

404 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 12:42:16.81 ID:gkE8XVSz.net
壊れた飛行機から部品が調達できたってことは、そこそこの互換性が達成されていたってことだな。現代の車のエンジンだって、調整なしのニコイチなんか無理だぞ。

405 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 12:44:38.37 ID:oVw1FWux.net
って言うか日本の工業は多分に分業制で、そこらの街工場でも飛行機や戦車
火器の小部品作ってたのに、規格なかったら大変だろw
ある意味日本独自の、分業、規格化が行われていた。
市街地空襲のこじつけ根拠にされたけどさ。

406 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 13:09:59.43 ID:NlBJW+6i.net
>>403
最初から余裕のない設計ゆえ、小手先の再設計程度では性能向上や工数削減に限界があるとして、
新型戦闘機の早期実用化に注力する方向にシフトしていたような?

407 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 18:26:36.92 ID:jZvCwgkU.net
日本ばっかでロシアとかイギリスのレンドリースじゃない奴はどうたの?

408 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 18:41:49.13 ID:NoNNSqZV.net
ネットの情報なんて検閲検証通してないんだから当てにならんだろ
それを出して言い争うとか障害だろ
出典なら出典でちゃんとした出版社の出してる本を出せやアホ共
まあ本屋も間違いが無いわけではないが

大体てめーらは戦時中を生き抜いた人間か?それで何らかの事情を知ってると?バカだろ
戦前戦後の話とかGHQか何かが改竄して無いとか言い切れるのかよボケが
100%確実な情報でもない、しかもネットの、そんなん個人の妄想だろうがんな事も分からねえのかバカが

本を読んでな
本の内容を疑いもせずそのまま信じるバカには本を読む資格はないよ
そもそも歴史なんて100%こうだって言い切れる事象があるのか?曖昧なものだろ

だから決めつけた言い方をしてるてめーらは本を読んでないのが自明なのよ
白痴を晒して恥じかくまえに首吊って死ねやゴミ共
お前らみたいなバカが存在するのは人類の損失だ
死ね

409 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 19:06:33.38 ID:JDNQQ3ob.net
>>403 設計者の堀越二郎が次の仕事を複数(一本に絞れよ海軍!!)抱えこまされててどうにもならん。
ライセンス生産を請け負った中島では、意味のないと判った工程を可能な限り省いてるんだが基礎設計まではどうにも…手間がかかる脚を省いたバリエーションの水上戦闘機型とか開発してるけどね。

>>407 スピットファイアとかIl-2シュトルモビクとか知らんのか

410 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 20:09:40.65 ID:jZvCwgkU.net
>>409
そうだった
基礎工業力の差だよな…

411 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 20:37:44.30 ID:c0yjG72m.net
>>408
チョンくん火病起こすなよ
トンスル飲んで落ち着け

412 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 22:17:07.72 ID:E0IxgtsG.net
零戦を再設計するくらいなら、次の新型機で反映します。

というわけで、零戦、雷電、紫電改(メーカー違うけど)と、
後になるほど(=航空機は消耗品という認識が通るようになったら)
生産性に配慮して工数低減した。

出典は覚えてないけど、零戦の設計当初は
「どうせ空母に載せるだけの数しか要らないから100機単位でOK、
生産性なんか気にせず性能最優先で」と海軍の誰かが主張してたとかなんとか。

413 :名無し三等兵:2015/07/02(木) 22:21:50.58 ID:NoNNSqZV.net
>>411
俺がチョン?何か根拠あんのか雑魚
死ねやゴミが

414 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 00:54:54.63 ID:xBcJOq4Q.net
アリューシャン作戦。
ライトニングなどがしつこく飛び回る中、
しれっと輸送された水上機部隊。
二度と三度と戦う内に目をつけられ、
甲斐なく戦力喪失していく。
負けずと機材輸送するが、
上手く運べても連日の空襲で消耗。
載せていた輸送船も攻撃され、
もはや補充出来なくなっていく。
アッツ玉砕で終末的状況に至った水上機部隊は、
来襲する敵機の目を避け潜水艦で転進。
静かにその稀な戦いに幕を閉じた。

415 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 08:03:53.11 ID:Qr8VKHXt.net
どうした急に

416 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 13:57:32.40 ID:vNYCJcPg.net
>409
限られてたのは工業生産力だけじゃなくて人的資源もそうか
航空機設計者数の比較とかしたら枢軸の中だけでもドベなんだろうか

417 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 14:09:58.60 ID:USb5cMlo.net
数だと、強制収容所の中で設計やらせてた某国とかあまりいなさそう。
枢軸じゃないけど。

418 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 19:19:29.17 ID:T6k1Mmye.net
>>416 「世界の駄っ作機」に登場する日本機がすくないのは、岡部先生が出したくない他にも、出せるタマ数自体がとぼしいんじゃないかという話も…特に民間機。

419 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 19:45:58.73 ID:USb5cMlo.net
日本は民間機さっぱりだったからなぁ……。
キ76作る時に200馬力級のエンジン探したけど見当たらなくて、結局300馬力級の天風をデチューンして搭載したくらいだし。
もっと民間の軽飛行機が普及していれば、いいエンジンがあっただろうに。

420 :名無し三等兵:2015/07/03(金) 20:25:50.45 ID:rxplsJ0b.net
>>418
ご存命の方のいるだろうという気遣いもあったって駄作機三巻あとがきに書いてあるで

まあ日本機は変態度が足りなくてつまらない気もするけど

421 :名無し三等兵:2015/07/04(土) 14:36:21.77 ID:fJvHT5Y9.net
変態作ってる余力ありありアメさんや新兵器大好きヒトラーのドイツと一緒にされたらたまらん
某島国についてはノーコメント

422 :名無し三等兵:2015/07/04(土) 21:49:11.31 ID:HSV4hMCm.net
ダンキンドーナツでは「警察官が制服を着てパトカーで食べにくればタダ」というキャンペーンを続けており、
おかげでアメリカの警察官に、いつもドーナツ食べてるようなイメージがつきまとうことに。

なお、日本では、米軍基地内の店舗を除いて1998年を最後にダンキンドーナツが撤退してしまったため、
日本の警察官が制服を着てパトカーに乗って買いにいってもキャンペーンの対象なのかは、もはや検証できない。

423 :名無し三等兵:2015/07/04(土) 22:46:48.63 ID:3/A5HsIC.net
1950年代辺りまではアメリカでも夕方に店が閉まるんでコーヒーとドーナツを出す
店は伝統的に戦前から遅くまでやってたんで夜勤の警官は他に選択肢がなくて
ドーナツ食ってたから戦前からそういうステレオタイプのイメージがある

タダで警官にドーナツを出すというのはNYのコーヒーショップが始めたもので
防犯対策で、昔は遅くまで開く数少ないコーヒーショップは狙われていた
こういう店ではドーナッツガールと言って客寄せに女の子を雇っていたんで
元々は戦時中に戦線から帰ってきた兵士に若い女の子はドーナツを作って
配ろうというキャンペーンがあったからそれを模したとか何とか

ダンキンドーナツのサービスで有名になるんだけど警官と共に歩む店という
ポリシーがあるんで、ボストン・マラソン爆弾テロの時には周辺店舗が軒並み
閉店している中でダンキンドーナツだけは24時間店を開き続け、警察に
食事を提供していた

424 :名無し三等兵:2015/07/04(土) 23:23:31.14 ID:/9ph2Dyg.net
日本じゃ警官が制服で食事してると市民に通報されて処分ですよ。
今はさすがに各県警が「制服着て買い物します」とアピールしてるね。

425 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 00:17:55.70 ID:kALzsO+p.net
ドーナッツはパン生地(ドゥ)で作った木の実(ナッツ)が語源で、もともとは胡桃のような丸い形をしていた。
現在のようなリング形になったのは船乗りがおやつを舵輪にひっかけるため。
……という俗説があるが、実際の真偽は不明。

426 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 01:27:56.89 ID:od9DgS2g.net
火事が何より怖い木像船で、揚げ物はしなかったんじゃないかなあ。

427 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 02:10:08.16 ID:OQXC3Rmo.net
ダイキンドーナツ屋やってるじゃんと思ったら、ダスキンだったw

428 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 03:01:59.28 ID:HLCLXxtX.net
>>426
当時はパンの保存性が低いんで衛生面から船上で小麦粉を練って
発酵時間が節約できて燃料の使用量が少なくて済むあげパンが
作られて食べられていた

アメリカのパンドーナツ協会の公式史では発明は1847年
石灰輸送船アイザック・エイコーン号のハンソン・クロケット・グレゴリー
という当時16歳の船員が発明したとされる

あげパンは油濃く中が生焼けの事が多くそれで腹を壊すののが不満で、
熱を効率よく生地に伝える方法はないかとコショウ入れの蓋を押し付けて
穴を開けて作って揚げたら腹を壊さなくなった
グレゴリーは特に誰かに教えた事はないが母親にこの作り方を教え、母親が
近所や親戚に作って配っていたからそれが広まったのではないかと述べている

スミソニアン博物館には母親エリザベスの証言記録が残されていて生地に
レモンの皮、ナツメグ、シナモン、これに息子が持って帰る各種香辛料を加え
ヘーゼルナッツやクルミを入れたそうだが、息子はナッツが嫌いだったそうだ
そして穴は現在のものより小さかった

グレゴリーは何で特許申請しなかったのかと聞かれ、コロンブスは新大陸を
発見したからといって特許申請なんかしなかっただろと笑って答えている

429 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 09:52:06.52 ID:pkteC6/+.net
軍事関係ないがドーナツネタおもろw

430 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 14:38:36.99 ID:od9DgS2g.net
>>428
ほー。426だが知らなかった。
適当なこと言ってすまなかった。訂正ありがとう。

431 :名無し三等兵:2015/07/05(日) 17:37:31.67 ID:DB4WXefS.net
集団的自衛犬…もうちょっと捻りが欲しかった
http://www.jcp.or.jp/kakusan2/2014/img/policy/main_07.gif

432 :名無し三等兵:2015/07/06(月) 02:38:53.91 ID:oQcAq9WJ.net
左翼にそんな知恵があるわけないだろw

433 :名無し三等兵:2015/07/06(月) 23:48:49.13 ID:DDPE+lpJ.net
ドーナツついでに、アメリカには
「ドーナツの穴だけを売ってはいけない」
と言う謎の法律がまだ有効なのだそうだ

434 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 00:00:37.35 ID:ddyzDG5b.net
なにその形而上学的な法律


そもそもなぜ制定しようと考えたのか

435 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 00:28:40.03 ID:fnC0PIR0.net
残念ながらドーナツの穴を売ってはならないの法律はネブラスカ州の
リハイという集落の法律なのだが1997年に廃案になっている

リハイの当の住人ですらそんな事は忘れていたのに誰がみつけたのか
ラジオでネタにされネタ話として全国で知られたので何か恥ずかしいなと
廃案になった
なにせ炭鉱が廃れてからは村は寂れ50年前に最後の店が潰れて以来
そもそもドーナツを売るような所がなかったから完全に忘れていた

制定時の集落の理事の孫(現理事)によるとドーナツの穴を整形して
出るものは廃棄物でないか話がでてとりあえず禁止になったそうだ
他にも当時はそんなノリで変な法がたくさんあったらしい
実際に捨ててたのかというと、理事の婆ちゃんは普通にその廃棄物の
生地を使って新たなドーナツを作ってたよとの事

おかげでリハイは有名になり半世紀ぶりにパン屋ができてドーナツが
売られるようになりドーナツの穴が名物になっている
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/45/8e/a7/458ea700f12b53cc8bf5ebff5d5eacd0.jpg

436 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 01:00:05.26 ID:fnC0PIR0.net
軍事から外れたので大戦中のアメリカではグリセリンの原料となる油脂が不足し
料理用の油の配給が大きく制限され、料理で出た廃油を集めて回収する程に
困窮をしている
アメリカ政府は婦人連に働きかけドーナツを作ると弾薬が減りあなたの息子が
苦しむ反愛国行為なのでドーナツを揚げる分の油を国に供出しようという
キャンペーンを行っていた

そんな苦労をしていた一方でドーナツとコーヒーを無償提供する赤十字の
移動クラブが戦地に赴きアメリカの志願女性によって運営されていたのだが、
アメリカ兵は無料だがイギリス兵は有料で、しかもその費用を何故かイギリスが
負担していたのでそんな無駄遣いに金を使うなと抗議を受けていたが
現在でも赤十字移動クラブは健在でアメリカ兵は無料でドーナツが食べられる

437 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 01:10:07.85 ID:frlRXa9K.net
面白い

438 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 01:15:15.74 ID:+VzgCrOG.net
こんな時間に見るんじゃなかった

腹減った、ドーナツ食べたい…

439 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 01:22:07.34 ID:HhGJkIxQ.net
ドーナツを「穴の周りを小麦粉で囲い、揚げた食べ物」と定義する話があったが、はて、あれはなんだったか。

440 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 06:53:25.82 ID:8QIZZa+6.net
>>435 くらえ 日本国拳法奥義 9条波!
http://www.jcp.or.jp/kakusan2/2014/img/policy/sub_07_03.png
をいをい、それって買収だろ
実態はカツアゲにブルッて貢いでるだけやん
独立自尊と自主防衛はどこ行った

441 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 06:54:16.26 ID:QoP7AXvE.net
>>439
梅ちゃん先生のいちエピソード

442 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 08:23:46.33 ID:ue5ZnWfm.net
あれって元ネタありそう

443 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 08:36:19.16 ID:7zBmEYjH.net
梅ちゃん先生よりはずいぶん前に聞いたな。

444 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 16:30:48.56 ID:lds1UxAb.net
ドイツ軍が地雷犬を放ったときソ連軍のほうが犬の扱いに長けていたので、
放った地雷犬がご主人様のもとへとUターンして返り討ちにあったこととか

445 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 16:33:59.01 ID:QoP7AXvE.net
アノ青年医師が捏ねくり廻してたのも設定が1950年代のはず
哲学のニューウェイヴかも知れん

446 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 17:25:51.67 ID:1wSKDWpe.net
ソビエトの地雷犬も、訓練で慣れ親しんだ友軍戦車の下に走り込んであぼんとか

447 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 17:57:51.04 ID:qtp1O5JN.net
もういい加減その話を広めるのは勘弁してほしい

対戦車爆破犬は1943年時点で連隊2個と168戦略単位
1単位は定数126頭
戦果は戦車(装甲車両とかも含んでそうだが)300台
平均して1単位100頭あまりのAT犬を使ってわずか二台しか破壊できなかったことになる
成功の確率は非常に低い
ついでにライフル一個小隊がついており失敗して戻ってくるような犬は狙撃兵が射殺する

とはいえ十分な戦果を挙げたと言えるだろうと結んである
ちなみに1943年でAT犬部隊は解散

他にもソ連は通信犬(電話線引いたり)そり引いて負傷者運んだり地雷探知犬がいたり広範にわたって犬を使ってる

地雷探知犬は今でも育成してる

ちなみに対戦車自爆犬はもう存在していないようだが(上で解散って書いたしな
軍事施設を自爆圏で破壊するという方針は現在に至るまで変わっいないとある
要人の襲撃まで項目に入ってるがこれも基地施設攻撃と並列の記述だから通常のワンちゃん襲撃じゃなくて
自爆アタックと思われる

オソロシア
以上世界の軍用犬物語
ちなみに原著がおかしいのか訳がおかしいのか知らんがなんかこの項構成が変
そういえばルーデルの回想でもソ連のワンちゃん出てきましたな

448 :名無し三等兵:2015/07/07(火) 20:32:47.16 ID:frlRXa9K.net
>>447
しょうもない人民勲章授与

449 :名無し三等兵:2015/07/08(水) 01:48:07.23 ID:k3VHvgxM.net
自陣営の戦車に飛び込んだというドイツ週間ニュースのプロパガンダから
始まり、冷戦時代の西側のプロパガンダも合わせて長年ネタにされたけど
ソ連崩壊による情報公開で実態が明らかになってるから
大祖国戦争戦勝パレードに地雷犬を装備する第58猟犬大隊が参加
しているように、戦時中に解散もされていないし、戦後まもなくの時に
インドシナ戦争にソ連は地雷犬を供与している
戦後のソ連軍の編成でも方面軍隷下の工兵大隊の定数配備の兵器
最後の地雷犬部隊が実際に解隊されたのは1996年
そもそもソ連は軍用犬不足で逃げる犬を撃ち殺す余裕などなくNKVDが
地雷犬の消耗の多さを危惧し1942年の一時期運用が停止されている

450 :名無し三等兵:2015/07/08(水) 21:38:20.69 ID:lxdSv+Zx.net
モスクワ猟犬中隊とはなんだったのか

451 :名無し三等兵:2015/07/09(木) 01:20:19.73 ID:w5VLr8gG.net
ロシアの民間職業犬訓練学校に地雷犬のハンドラーの息子が寄稿した
文章があるんだけど

元々部隊は地雷処理部隊で父は地雷処理犬のハンドラーだった。
(地雷を探すのではなく地雷原で犬を歩かせる事で地雷を見つけた)
43年から地雷処理犬を3ヶ月(通常6ヶ月教育にかかった)の列車への
攻撃を行う訓練をした。
戦線後方に入り込み駅や操車場の列車を狙い、終戦までに10の列車の
爆破に成功し、中には弾薬に引火し車列の全てを爆破する戦果を
あげたりもしたが、教育した200頭を全て失った。

クルスク戦などで対戦車戦闘を行っていたのは確実なんだけど、
こういう使い方もされている。

452 :名無し三等兵:2015/07/09(木) 16:03:24.42 ID:V3IbqKSC.net
アメリカ初の軍用犬はブルテリアミックスのジャック
フランスからの南軍への支援物資で行方不明者の捜索を行った

453 :名無し三等兵:2015/07/09(木) 21:15:41.35 ID:nAYDhO71.net
南軍兵「なんですかその犬コロは」
仏士官「義勇兵です」
南軍兵「何に使うんで?」
仏士官「うぃ。何処でもあなた方を見つけます」
南軍兵「へぇ、どうやるんです?」
仏士官「このブルは豚舎で育ちました。豚のクソの臭い探す、あなた方見つける!うぃ?」

454 :名無し三等兵:2015/07/10(金) 21:58:57.54 ID:EQ3dZm9G.net
名古屋軍の石丸進一(投手・内野手)は、神風特別攻撃隊隊員として戦死した。
最終階級は海軍少尉。
石丸は、飛行専修予備学生として筑波海軍航空隊に所属していた頃、上官からよく鉄拳制裁を受けた。
スキージャンプ選手である久保登喜夫も神風特別攻撃隊隊員として戦死している。

455 :名無し三等兵:2015/07/11(土) 00:10:49.69 ID:AO0HSSLr.net
先日亡くなられた、岐阜の流通を支配するバローグループの創業者伊藤喜美氏は陸軍中野学校出身。

456 :名無し三等兵:2015/07/11(土) 07:19:33.03 ID:d9aNZG1D.net
「のうりん」原作で金上と対決した爺さんのモデルか……

457 :名無し三等兵:2015/07/11(土) 15:40:22.52 ID:AVvBB6ei.net
英国人医師ウィリアム・ウィリスは、ハリー・パークスの下で医官として働いた。

458 :名無し三等兵:2015/07/11(土) 15:54:16.68 ID:AVvBB6ei.net
トーマス・グラバーの息子である倉場富三郎は、第二次世界大戦開始後、
英国人と日本人の混血児だったため、スパイ嫌疑をかけられ国の監視の中で厳しい生活を送ることを強いられた。
武蔵建造の機密保持を理由にグラバー邸を退去させられた。

459 :名無し三等兵:2015/07/12(日) 23:37:10.58 ID:ite/OUMf.net
色盲の人にはカモフラージュは通用しない

460 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 09:32:48.99 ID:zrCZQb5Z.net
え?

461 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 19:35:27.58 ID:8S0IsFMZ.net
モノトーンの中でも、周囲に紛れてパターン認識を混乱させる効果はあるぞ。
それを逆手にとって、基本白黒モノトーン認識の人間以外の大型狩猟獣(鹿とか熊とか猪とか)用に、色はオレンジ基調でウッドランドパターンの狩猟用迷彩もある。
獣相手には迷彩で、天然色認識の人間には目立つオレンジで誤射防止になるとかで。

462 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 19:52:16.55 ID:GaM0llBO.net
だから猟友会の爺さんはオレンジ着てるのか

463 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 20:18:38.58 ID:LcQW+Sia.net
犬の視界がモノクロと知った時は寂しくなった

464 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 20:20:24.80 ID:CLGzuyVN.net
モンシロチョウ「色が見えないなんて、ホントかわいそう…」

465 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 20:31:23.90 ID:0ZxL3lpi.net
ギリースーツを着て現れた反応
猫→なんやこいつ逃げとこピュー
犬→おっ飯か?散歩か?ヒャッハー

466 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 20:47:58.97 ID:lF8RkCIa.net
2色しか錐体のないサルの網膜に別色の錐体を埋め込んだら何の問題もなくサルが色を判別出来るようになった実験事例もあるからもしかしたら犬にも移植出来るようになるかもしれんぞ

467 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 20:51:57.35 ID:CLGzuyVN.net
>>466
その実験はどこに発表されてた?
他種の網膜細胞を神経細胞に接続した方法が知りたいので、よかったら教えてください。

468 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 21:04:14.25 ID:lF8RkCIa.net
すまない俺も良くは知らないんだ
結構昔の何処かのTV局の番組だったと思う
脳の認識についての実験だったからそこまで難しい実験ではなかったと思うんだ
おそらく先天的な遺伝子障害で欠乏してた個体を一時的に健常個体に戻しただけだったのだろうと思う

軽く調べてみるとまだ接続は出来ないっぽいな
どれも周辺部への注入やただ移植しただけのようだ

まあ、聴覚の回復実験でもこの前注入したら定着したってニュースになってたくらいだからまだ接続までは出来ていないんだろう

469 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 21:55:27.09 ID:UnL4InpL.net
>>463
犬が色盲って、昔から言われてたけど、最近の研究では、ちゃんと色の識別は出来るらしい。
ただし、人間とは色の感じ方がかなり違うようだけど。

470 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 21:56:06.74 ID:+6Xsn8Ks.net
日露戦争で捕虜になった松山の大林寺や妙円寺の収容所の
ロシア人は深夜の地震に驚きパニックを起こして慌てて飛び出し、
当時は夏で逃げる時に蚊帳を引きちぎったせいで引っ掛けてあった
天板が落ちパニックは更に広がった
ロシア人は妖怪が天井裏に潜んでいると思い天板を全て取り払った

471 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 22:31:19.20 ID:yhW/RLb6.net
反日テロ犯罪者 通名在日暴力ヤクザ 通報祭り開催中!

乗るしかない このビッグウェーブに

http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/
http://tonzlerslist.blog.fc2.com/

472 :名無し三等兵:2015/07/13(月) 23:25:27.08 ID:1xTJL6PC.net
>>470
ナイスしょうもなさ

473 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 00:22:36.81 ID:bFuEITGo.net
>>469
素晴らしいやないですか

474 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 08:22:30.25 ID:TG/QOPKV.net
自衛隊出身議員等一覧
http://www.taiyukai.or.jp/2015_0715-6.pdf

475 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 18:11:27.53 ID:64nJJlmA.net
>>472
仕方ないやん。
世界的に見て、地震が起きない土地の方が多いんだから・・・

ましてユーラシア大陸は、地震が起きない場所の方が
多いんだし、”地面が揺れる”なんて
理解できる人の方が少ないと思うよ。

476 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 18:25:06.46 ID:bFuEITGo.net
コーカサス出身の兵が動じない中、逃げ惑うポルスカ。
旧ロシア帝国軍て出身ばらばらでおもしろい。フィンスカやらポルスカやらモンテネグロやら
反革セミョーノフ軍には東回りで帰郷中のセルビア兵が混じっていたり

477 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 23:21:58.14 ID:UrF3Wkmw.net
元阪神の内野手だった白坂長栄氏は、戦争に行っている。

478 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 23:25:11.53 ID:JLfx9HRI.net
イギリスのグラマン戦闘機が
伊丹飛行場を空襲した

479 :名無し三等兵:2015/07/14(火) 23:31:40.52 ID:UrF3Wkmw.net
元阪神の故松木謙治郎氏は、昭和18年8月に召集され、歩兵第19連隊に入営。中国大陸で訓練を受けたのちに昭和19年8月に沖縄に配属となる。
当時はまだ戦場ではなかった沖縄では食料は豊富で、好物の酒も「いくらでも飲ませてくれた」ため、支給された軍服が身に合わなくなったと回想している。

480 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 00:34:02.39 ID:0m/XPvkR.net
太平洋戦争開戦の暗号とよく言われるニイタカヤマノボレは
連合艦隊司令部から作戦10号(真珠湾作戦)部隊宛に
12月2日15時に発信された作戦開始命令の作戦符丁
原文は「新高山登レ一二○八」でカタカナではなかった

陸軍の開始暗号とよく言われる日の出は山形は11月17日に
大本営で陸海軍で決定した開戦を12月1から10日とし
X日をヒノデ、各日を県名とし8日はヤマガタで日の出は山形と
なり、これは陸海軍共通の開戦日通達の電文隠語で
原文は「ヒノデハヤマガタ」とカタカナだった

481 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 00:49:51.75 ID:uQmCp/42.net
そういう、いかにもなんか始まりそうな暗号じゃなくて、もっと自然な符丁を日常的な連絡に紛れ込ませちゃダメだったのかな。

482 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 01:50:42.76 ID:qyiSloyR.net
電文に漢字とかあるんか?
一文字ずつ送信で、聞き取りは基本カタカナだろ?

483 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 03:41:30.43 ID:newOHMWG.net
漢字だよ
海軍のD暗号で新、高、山それぞれの漢字ごとに数字が割り当てられている

484 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 04:07:13.02 ID:newOHMWG.net
各語バラバラに数字化され乱数を加え数列をモールスで打つんだけど
この数字を作成する基本となる規則性を1930年代にアメリカは
在米大使館から泥棒を雇って入手していて海軍はこのパターンを
戦争後期まで全く変えなかったんで戦前から暗号文が筒抜けだった

ただ新高山登レ1208では今の視点なら開戦日と真珠湾作戦と分かるが
いきなりこの文章だけでは意味がわからない
戦争により膨大な暗号文を入手してこの意味のない文章が集積され
そこから文章が何を表すかがほぼ解析できたのがミッドウェーの頃

これは機密情報で終戦から半世紀たって情報開示されたもので
ミッドウェーの特定は有名なAFは水不足というのは情報精度を
上げたものでしかなく海軍の暗号からほぼ作戦が把握されていた

485 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 04:19:21.38 ID:qyiSloyR.net
戦前から筒抜けだったのは外交暗号だろ。
ちなみに海軍の暗号は、昭和17年の五月末宛で全面切り替えになってるので、
米軍はこの後しばらく日本海軍の暗号読めてない。ぶっちゃけ、ミッドウェイ海戦当日も読めてない。
それまでの情報集積でなんとかなったけど。

次に海軍暗号が読めるようになるのは、18年一月にガダルカナルで座礁した伊一潜から
暗号表の一部を回収して以降の事。

486 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 04:56:17.83 ID:AkpzCRob.net
そんな戦記物のお馴染みの古い話されましても…
そら暗号書と乱数表を変えるのはしょっちゅうやってたよ。
D暗号でも相当種類があるし。
その数字組成のアルゴリズム部分を海軍は戦前から変えなかった。
これが盗まれてたんで呂号とか色々やっても海軍暗号は筒抜けのまま。

487 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 05:09:04.69 ID:mhsOlcJN.net
「〇〇よもやま物語」シリーズのどれかで見たが、15歳で少年通信兵だか士官になった人で
妙に乱数解読の得意な人がいて、普通は1時間とかかかる作業を10分ほどで終わらせ、
教官を驚愕させたという話もあったな。

ある意味、センスと暗号書と乱数表が揃ってれば、人力でも物凄いスピードで情報処理できた
というお話。

488 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 06:01:20.75 ID:AkpzCRob.net
戦記物なんかでは暗号書の変更と乱数表の改定が混同されてるけど
ようするにこれらは何にせよ戦前から無意味になってた。
40年に一般暗号書の五数字暗号は解読され41年には自動解析装置が
作られてハワイやフィリピンで傍受した信号から解析をしていた。
海軍もこれは解析される危険があるのでこれに非算術加減法を使い
五数字暗号を乱数に変換して使った。
この変換方式の部分が変更されず第6号乱数表を変更しても乱数の
作り方が分かっているので7号になってもすぐ解読できた。

話題の新高山登レ1208は米軍情報部は12月3日の段階であっさりと
解析しており、日本軍は12月8日に攻撃開始すると思われると情報部は
12月6日に大統領に資料を提出しており、南方進行作戦もほぼ把握していた。

海軍暗号の解析記録の公開情報はロバート・スティネットとかの
最近のルーズベルト陰謀論に使われるんであれだけど、まあやっぱ
海軍が情報管理が杜撰すぎたんだわな。
戦後の海軍の暗号関係者も乱数までは断片情報から時間をかけて
解析できても解読はできないと信じているぐらいで、まさか家の鍵が
コピーされて泥棒出入り自由とは夢にも思ってないかっただろうから
延々と使っていたんだろうし。

489 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 06:43:53.11 ID:Bw0WJE/J.net
なんでそこまで無能だったのか
となるとやはり、日本は逆に米軍の暗号は全く解読出来てなかった?

490 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 11:30:20.30 ID:qyiSloyR.net
>>488
実際問題として、17年6月から18年一月まで読めてないじゃない。
18年二月以降読めるようになったのも、暗号書入手のおかげだし。

>>489
米軍の本暗号では知らないけど、米軍ー現地ゲリラ間の暗号通信は、解読できてたりする地域もあった。
有名所だとジャワ島とか。暗号書入手のおかげだけどね。

あと、中国大陸ではわりと広域で暗号解読をやってて、実績も上げてる。
戦争末期には、米国務省(外務省)の暗号解読には成功していたと言う話も。

光人社NF文庫の「暗号を盗んだ男たち」「憲兵よもやま物語」とかに日本軍の暗号解読の話が出てくる。
他にもあったけどなんで読んだんだったかな……?

491 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 14:09:18.09 ID:enTfwYkF.net
>>490
モリソン博士やニミッツの回想録とかでそう書かれているけど
これらは欺瞞情報で暗号解読ができていたのは戦後も機密情報で
上で何度も指摘されてるけど機密指定解除がされるまで暗号解読が
出来ていたのは秘匿されていたんだよ
戦中の膨大な量が解除されその中からこういった情報を研究者が
発掘できたのが2000年代

例えばAFは水不足で引っ掛けたというのは作り話で、実際には
76年に機密解除された米国公文書館II収蔵「日米線における
無線諜報任務」にすでに解読されていた事が記されている
42年3月4日に大海機密854(太平洋島嶼の天気予報)をメルボルンの
部隊が傍受しハワイのYPOによって解読されAFはミッドウェーと
判明していた

492 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 14:22:07.14 ID:SuqnD5OH.net
>>491
それおかしいでしょ
地名や艦船名といった固有名詞に関してはアルファベットの羅列で符号化されているから
どう暗号を解読したってアルファベットの羅列しか出てこない
だから開戦時の暗号を現在のスーパーコンピュータで解読したって
間違っても「しんじゅわん」なんて文字は出てこない
このことは「ルーズベルトが真珠湾攻撃を知っていた」という陰謀論の否定でもあるのだが
結局は最終的な決定は人間が動いて諜報活動して情報を集めるしかない
それを端的に示したのが「AF=ミッドウェー」のエピソードなんだが

493 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 14:36:22.82 ID:enTfwYkF.net
>>492
否定するなら機密040630は戦後何者かによって改竄されたものですと
アメリカ政府に言ってくれとしか言えんわ

現実には五桁数字暗号も乱数アルゴリズムも把握されていて天気予報から
AI、AF、AGを照会して場所を特定されているから
おまけにこれをK作戦まで変えずに使用していた

494 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 14:52:21.71 ID:4UEeriZE.net
AFは水不足のエピソードって、日本側の記録に該当する通信が存在しないんじゃなかったか
研究者の間では、かなり前から、実際の解読作業の内容を伏せるための、架空のエピソードだろうと言われていたかと

495 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 14:53:02.14 ID:enTfwYkF.net
新高山登れ1208は国務省情報部から真珠湾攻撃と攻撃日時という
推定が提出されているのは12月6日の大統領の議事記録にある
別に奇襲しやすくされるようにしてはおらずハワイはすでに警戒態勢に入っていたし哨戒線をハワイ北方に
展開し発見次第無警告攻撃を行うと日本にとっくに通達してある
この無警告攻撃ラインの通過は奥田ら参加将兵も記憶していて
荒天という天佑を受けての突破に緊張状態だった事を記しており
別にアメリカはハワイをフリーにしてなどない
12月8日の日本軍の攻撃の最中に目標は真珠湾と米太平洋艦隊司令部は
今更ながらの情報を受け取っているわけだし
12月3日の解析情報から5日の間アメリカは日時と目標真珠湾を
曖昧に作戦部隊に対してしていたのが原因と情報公開により判明し
キンメルやショートは名誉回復がされたのだから

496 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 15:23:18.35 ID:qyiSloyR.net
日本軍の攻撃を警戒したハワイへの警報なんて、40年6月以来4回目だからなぁ。
なにかあるたびに出してるもので、若干「ああまたか」と、非常ベル状態。
キンメルは実際降格の上予備役編入されたんだから、怠慢という評価だったんだろう。
キンメルも議会では名誉回復が可決されたけど、大統領が署名してないから、実質まだ名誉回復されてないし。

497 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 15:31:15.87 ID:S5yoyB/G.net
>>489
実は陸軍は結構対策とかもしてた
まあ、海軍の失態

498 :名無し三等兵:2015/07/15(水) 23:42:16.80 ID:xyVOF/Il.net
何かの戦記で、流石に大戦後半になると、うちの暗号解読されてるんじゃね?
って話になって、ある部隊に重要な日付を伝えるのに、「指揮官の名前の画数」
と電文を送ったら、「えーと、それって○○日のことっすか?」という返信が来て、
関係者一同頭を抱えたってエピソードが出てたな。

499 :名無し三等兵:2015/07/16(木) 01:41:36.56 ID:ZpZ9aBig.net
>>477
戦前は台湾の中等学校(今の高校)は甲子園に出場していた。
なかでも台湾の嘉義農林中等学校は強豪校で、台北の台北中学と何度も甲子園行きの切符を争って熱戦を繰り広げていた。

農学校だった嘉義農林に対する野次として「甲子園は農園じゃねえぞ」というものがあったのだが、その野次を受けながら甲子園に出場した嘉義農林の呉波選手は
のちに日本でプロ野球選手になり、阪神軍に所属。俊足強肩の外野手として活躍していたが1945年のシーズンは戦況の悪化から中断、阪神甲子園球場は
食糧不足解消のために芋畑となった。

嘉義農林で農業技術を学んでいた呉波選手は耕作指導員として甲子園を畑とすることになった。奇しくも、彼は本当に甲子農園で活躍することになったのである。

500 :名無し三等兵:2015/07/16(木) 01:48:15.58 ID:IrGKtbh+.net
うんこは苦い

501 :名無し三等兵:2015/07/16(木) 18:17:59.02 ID:nu7E46Fy.net
>>500
胆汁の味らしいよ。

502 :名無し三等兵:2015/07/17(金) 07:24:51.89 ID:Bj7pFgSq.net
ウンコを食わせて殺す
御馳走の刑

503 :名無し三等兵:2015/07/18(土) 18:25:59.73 ID:e9d4YXaM.net
ドイツ軍が鹵獲した兵器

http://futalog.com/pic/l_150613_1434194111945_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434194252974_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434195425502_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434195749462_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434197468342_jpg_337515284.html
日本軍が鹵獲した兵器
http://futalog.com/pic/l_150613_1434194944475_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434195090435_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434195277435_jpg_337515284.html
http://futalog.com/pic/l_150613_1434196135581_jpg_337515284.html

504 :名無し三等兵:2015/07/18(土) 18:57:46.17 ID:kYU4YA/2.net
ドイツの方の一番下、それ普通にドイツ製と違うの?

505 :名無し三等兵:2015/07/18(土) 22:09:32.47 ID:qQ5cTex8.net
正面のプリントがかっこいいな
宇宙の海は俺の海的な

まあ御大が真似したんだけども

506 :名無し三等兵:2015/07/18(土) 22:23:10.07 ID:7hNSb+bj.net
>>504
A7Vに見える

507 :名無し三等兵:2015/07/19(日) 14:45:38.11 ID:vCuVBhxY.net
前に書いたネタ
https://www.youtube.com/watch?v=LdCXhxNXr0U

レマゲン鉄橋の再放送で臨時ニュースのテロップ(イネックス・アドリア航空 1308便墜落事故)

管制官が実際は山岳にいるのに海上にいると誤認、
高度を下げろと指示を出し航空機は降下、
地上に接近しすぎて警報システムが作動、
翼のひとつが山に衝突して大破、飛行機は墜落、
乗員乗客の180名全員死亡。

508 :名無し三等兵:2015/07/19(日) 15:01:42.57 ID:Kr3GGpP/.net
徳島は昔から産業がこれといってないので毎度戦争の終結後に
復員した兵士に仕事がないのが問題だった
兵士といえば銃器の扱いには慣れているのでどこの自治体も
復員兵向けに銃を格安で貸与してすぐに仕事になる狩猟を
奨励しているのだが、徳島では山野はあるが獲物が少ない

県は政府にかけあって猫の皮を買い取る予算を貰い受け
そこらじゅうにいて獲物に困らない猫の皮を買い取った
これは日露戦争後から始まり、太平洋戦争後まで戦役が
ある度に行われている

戦後は銃自体は闇市でいくらでも捨て値で買えたのだが、銃弾が
値段が高く、物自体なかなか手に入らず罠猟が盛んだったらしい

509 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 00:04:28.13 ID:VP0RH+j5.net
阿波踊りの開催時期、徳島県警に総動員がかかるのは、
全国から観光客が集まるイベントに対して警察官の人数が少ないためもあるが、
徳島県出身の指名手配容疑者のうち大多数が、阿波踊り開催期間内に里帰りする傾向があり、
それを迎え入れ、手錠をかけさせずに再び逃走させるため、徳島の反社会団体構成員が動き出すためである。

510 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 00:14:39.57 ID:THw5zYLm.net
徳島総動員体制w

511 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 01:44:02.53 ID:XM0R2e7B.net
三割くらいは狸で水増しできるかな。

512 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 01:54:04.62 ID:e+fTjil2.net
昔、西原理恵子が出身地・高知を「主要産業・警察とヤクザ」と評していたが、
徳島もそうなのか・・・四国、恐るべし。

513 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 02:36:39.44 ID:/D1tRKte.net
徳島と徳之島出身はガラ悪いイメージ@大阪。

514 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 10:46:25.28 ID:fThyiQOz.net
四国は香川以外は全部魔境だから

515 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 11:46:12.81 ID:XM0R2e7B.net
お前、三日間うどん断ちの刑な。
普通の日本人なら耐えられるが、お前はどうかな?

516 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 11:52:43.53 ID:sm661rqp.net
おれ蕎麦がいい

517 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 19:36:36.55 ID:875wSvr7.net
鰹を絶て鰹を

518 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 21:58:29.90 ID:dzMmEKrU.net
イリコがあれば無問題

519 :名無し三等兵:2015/07/20(月) 23:07:43.68 ID:9zcv+L3N.net
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

520 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 16:47:26.79 ID:cyS8NcH8.net
連中、醤油だけでうどん食うんだぞ?
味噌と醤油を絶たなきゃ・・・

521 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 21:50:36.61 ID:FppPQMC5.net
 チェコ軍団

 ロシア領内のチェコ系住民や捕虜から編成されたチェコ人部隊は、当初単体での軍事行動
は許されず、小規模に分散されて投入されていた。
 しかしロシア革命後、臨時政府が確約した東部戦線での攻勢に、彼らは初めて集中投入さ
れることとなる。攻勢自体は失敗だったが、チェコ部隊は戦果を挙げて注目された。
 チェコ部隊を統率していたマサリク議長は、西部戦線で戦うことこそがチェコ独立の重要
な要素だと考えていた。
 そこで戦果を挙げて軍団編成が許されたチェコ部隊を、フランス、ロシア臨時政府との協
議で西部戦線へ輸送する段取りが始まった。最初はムルマンスクやアルハンゲリスク経由が
考えられたが、それも十月革命の混乱でご破算となってしまう。ロシアの混乱に乗じて独墺
軍がウクライナへ侵攻してきたのである。
 この事態にマサリク議長は軍団の移動を決意する。
 シベリア極東経由で五万名にまで膨れ上がったチェコ軍団を移送する、アナバシス(長征)
である。

522 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 22:04:57.36 ID:6xo1cBXU.net
米国の南北戦争中(1861〜65)に、陸軍の軍人313名が日焼けが原因で死亡した。

523 :名無し三等兵:2015/07/23(木) 23:00:24.03 ID:FppPQMC5.net
>>521


 チェコ軍団が極東経由の西部戦線移動を目指す中、英仏政府の対応は徐々に変わりつつあった。
 フランス政府はチェコ軍団の西部戦線移動を主張していたが、元から東部戦線での活用を訴えて
いたイギリス政府に同調し、そこからソビエト革命政府への危機感からこの大兵力を革命干渉に利
用すべきではないかとの論調が強まった。
 折しもウラジオストクへの日英陸戦隊の上陸によって革命政府のチェコ軍団への不信感は強まっ
ており、ベンザでの一部武器引き渡しを定めた協定を超えた要求を迫っていた。これにより軍団の
移動はより一層滞り、兵たちの焦燥は深まっていった。
 そのような情勢下、チェリャビンスク駅でチェコ軍団と独墺捕虜の衝突が起こり、チェコ兵が拘
束されると、彼らの不満は爆発し、現地当局を襲撃して友軍兵を奪還した上、占拠する事態となった。
 革命政府は直ちに占拠解除と軍団の全面武装解除を要求したが、到底応じられないとしたチェコ軍団
は各地で武装蜂起してシベリア鉄道を占領/掌握してしまう。
 この報に驚いたのは英仏を始めとした反革命諸国で、この機を逃しては革命干渉の機会を失うと動き
始める。
 矢面に立ったのはすでにウラジオストクに到着していたチェコ軍団・ウラジオストク梯団で、後は移
送を待つだけと、革命政府との対決に消極的だった指導部へ各国外交官が働きかけた。移送を列強に頼
る身の彼らは、その要請を断ることも出来なかった。
 こうして弾薬や食料の援助を求められた反革命諸国は、「チェコ軍団救出」の大義名分を得て、革命
干渉へ踏み出したのであった。

524 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 00:50:37.91 ID:Vj+BYdK9.net
オーストラリアにはオーストラリア第一主義という英連邦を脱却し
独立を目指す運動があった
大戦中に日本軍が南洋に現れると第一主義者達は日本軍の
豪州上陸作戦に呼応して政府首脳を暗殺して政府を転覆し
独立を果たそうと計画していたが、日本軍は上陸する事はなく
暗殺計画をたてていた20名が逮捕されている

525 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 01:07:09.48 ID:4Hhb2+en.net
大戦後のオーストラリアは、いずれ来たるべき日本の再起の際に人口で全く勝ち目がない事を深く自覚し、なんでもいいから白人移民を募った。
これに応じたのが、亡命先の英軍について闘ったものの、戦後祖国が共産化したため行き場を亡くした自由ポーランド軍関係者たち。
他に行き場所を持たない低賃金労働者として、19世紀アメリカへのアイルランド移民の如くオーストラリアに流れ着いた彼らは、先達同様多くが警官や消防士といった職種についたとか。

(マクシミリアン・ロカタンスキー巡査もそれらの家系の一人なのだろう、たぶん)

526 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 08:59:23.67 ID:0nvWVI4+.net
それと関係があるのかないのか、オーストラリア人にはスラブ系のファミリーネームがやたらたくさんいるね。

527 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 20:36:04.10 ID:Vj+BYdK9.net
戦時中とはいえ娯楽はあり後方でも演芸は細々とだが続いている
漫才、浪曲、歌謡とあるが戦争末期に人気があった演目がモノマネ
チャーチル、ルーズベルトが日本への降伏談話をするというものだった

528 :名無し三等兵:2015/07/24(金) 21:31:38.10 ID:8h2kFXDk.net
>>490
檜山良昭氏の著書光人社NF文庫の「暗号を盗んだ男たち」
その本の表紙はなぜか爆撃機スツーカとW号戦車とドイツ軍歩兵が
進軍中の絵である。

529 :名無し三等兵:2015/07/27(月) 23:05:57.56 ID:uMoTm/dL.net
明日は日本軍が仏印に駐留を開始してから73年。

530 :名無し三等兵:2015/07/28(火) 22:52:24.88 ID:pBKeJwVA.net
マチェテは、中南米の現地人が使う山刀のスペイン語による呼称。

531 :名無し三等兵:2015/07/29(水) 09:08:05.32 ID:evBQC/S2.net
スナイプの語源はタシギ(snip)猟による

532 :名無し三等兵:2015/07/29(水) 18:00:24.55 ID:9VSrfzIL.net
>>529
ベトナム進駐に関しては「日本軍の悪行」w の話しはあまり出てこないな

533 :名無し三等兵:2015/07/29(水) 19:28:09.88 ID:evBQC/S2.net
仏印軍と日本軍で二重支配して現地民困窮させたことは内緒
明号作戦で仏印軍殲滅したのも内緒

534 :名無し三等兵:2015/07/29(水) 20:55:39.40 ID:8wOiy71b.net
ロッキード・マーチンのCEOは女性。

535 :名無し三等兵:2015/07/29(水) 23:09:02.51 ID:bLZnQzNP.net
二重支配って言うか、ビシーフランス側の主権下で、七か所の基地使用と駐留
共同防衛を約してただけだろ。
統治は完全にフランス側。
海軍にいた爺ちゃんの弟が、仏印では日本軍票の通用が限定的で、
フランスのピアストル紙幣に換えて、それ使ったって言ってた。

536 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 17:16:53.53 ID:cHsMkLXe.net
ベトナムの1945年飢饉は日本軍の責任、とかベトナムは言ってなかったっけ

537 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 19:37:01.18 ID:2jwiQCnK.net
えー、直接的にはドクーのオッチャンが悪いだろ。
間接的には、わざと食糧を自給させない典型的な植民地経済を構築したフランスが悪い。
食糧の流通が止まっちゃう原因になった米軍の攻撃を阻止できなかったと言う意味では、
日本も悪いけど。

538 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 22:11:22.92 ID:VTKBWuyi.net
八九式重擲弾筒は米兵からニー・モーターといわれていた。

539 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 22:41:47.31 ID:B4BhBQyI.net
それは書くがたある情報か?

540 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 22:57:26.21 ID:YWHVFdcg.net
誰でも知ってるけどまぁしょうもないはしょうもないんじゃね
ついでにそのアダ名と形状から太ももに載せて発射して骨折、まで1セットで

541 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 22:58:06.62 ID:sIeOEL5r.net
89式を膝に乗せて撃って大怪我したというのは有名だが
実際にそれを行ったのは42年のガダルカナルの米陸軍の
部隊で、89式ではなく使ったのは10年式でknee mortaは
現在はアメリカでも混同されているが10年式を指す言葉
米軍は89式を照明弾を撃つ為の物と勘違いしていた

542 :名無し三等兵:2015/07/30(木) 23:03:30.07 ID:sIeOEL5r.net
knee mortarは鹵獲品を研究して実際に膝で撃ってみて
これは膝に当てて撃てるとパンフレットを配布
そうするとすぐに怪我をするとの報告が上がって慌てて
膝で使用禁止と通達され、笑い話として広まったもので
あの膝に当てている写真はネタ写真

543 :名無し三等兵:2015/07/31(金) 02:50:29.45 ID:5cQfwZFP.net
いい感じに詳しくしょうもなくてすばらw

544 :名無し三等兵:2015/07/31(金) 12:37:37.98 ID:kaE2jJuh.net
鹵獲されてもなお敵に損害を与え続けるとはなんと優秀な武器なんだ

545 :名無し三等兵:2015/08/01(土) 00:33:18.66 ID:SvvCLzAM.net
1940年8月1日
重巡プリンツ・オイゲン就役

546 :名無し三等兵:2015/08/01(土) 13:51:40.76 ID:BoBT1War.net
12ニュース 
ユーゴ機 100人以上乗せ コルシカ島付近で墜落
9:57分から10:06分
https://www.youtube.com/watch?v=LdCXhxNXr0U

547 :名無し三等兵:2015/08/01(土) 14:47:41.02 ID:BoBT1War.net
中華航空140便墜落事故では、航空自衛隊小松基地の隊員が救助活動に参加している。
犠牲者の遺体は、小牧基地内に安置され、身元の確認等が行われた。
航空機の墜落した場所は航空自衛隊小牧基地の敷地内であった。

548 :名無し三等兵:2015/08/01(土) 22:00:12.48 ID:O8jXSVSF.net
航空事故で自衛隊が出動と聞いていつも思うこと。
酷い有様の遺体が散乱していても、警察や消防は「他人事」「お客様」で済ます事もできる。
しかし自衛隊員にとって墜落遺体は「自分がこうなるかもしれない」「自分が作り出すかもしれない」ものであって、捉え方が違うのだろうな。
想像もつかないな。

549 :名無し三等兵:2015/08/01(土) 22:54:20.20 ID:ZV1d/mMc.net
>>548
マジな話をすると、自衛隊機の墜落事故だと、知り合いのご遺体を回収に行くことになるわけで。
先輩から「搭乗員とはあまり仲良くならない方がいいぞ」と言われた理由がよく判ったわ。

550 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 00:37:37.18 ID:F7JvY/yg.net
なんやお前の友人死んだんか



世の中辛いなぁ

551 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 01:55:59.99 ID:3oS8nbQe.net
>548
警察も消防もヘリ持ってるだろ。数や飛ぶ頻度が違うとはいえ。

552 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 03:14:41.21 ID:XR5lJpT0.net
じいちゃんが小さい頃予科練が河原に落ちた
礫敷きの河原でひっくりかえって、右の上翼と支柱がばりっとはがれて機が回転、操縦席が摩り下ろされた。
憲兵と局の人が来て処理したあと、機はキャンバスで覆われたけど河原はそのまま。
見映えば不気味ろとのことで昼過ぎから礫掃除に総出で繰り出す。

礫の血糊はゼリー状で、流すと水神が嫌うとのことでヘラで削り落とす。そのじゃじゃじゃと剥がれ落ちる様が衝撃的で、生涯忘れなかった。
お中元でよく来るゼリー詰め合わせで、僕がチェリーの食ってるとこ見たじいちゃん(やや酔い)が話してくれた。

553 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 11:33:44.59 ID:jKCPqWIp.net
日航機123便の高濱機長は海上自衛隊出身。

554 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 11:43:42.25 ID:zrrDPyTG.net
日航機123便を撃墜したのは自衛隊

555 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 11:47:18.13 ID:z3F4P6dQ.net
>>551
不幸にも事故で落ちるのと、落とす落とされるはまったく違うと思う。

556 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 11:54:28.63 ID:jKCPqWIp.net
>>554
http://blog.goo.ne.jp/adoi/arcv/?page=1&c=&st=1

557 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 11:56:57.45 ID:0jEyN2dP.net
>>554
悪質なデマ流しってと、犠牲者に呪われるぞ

558 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 12:04:18.87 ID:jKCPqWIp.net
なぜか123便墜落事故に落ちていた米軍の軍用機の残骸
http://www.kanekashi.com/blog/2011/06/001631.html

559 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 12:10:00.54 ID:J5DiKFEn.net
>>558
事故現場から米軍機と自衛隊ヘリとソ連戦闘機の残骸か。
どんだけ入り乱れて衝突したんだよww

560 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 22:31:34.39 ID:3oS8nbQe.net
>555
警察や消防もヘリ持ってるのだから、航空機事故だって「他人事」「お客様」では済まされないだろって話。
家の近所に県警ヘリ墜ちたことあるし。撃墜云々の話はそもそもしてない。

561 :548:2015/08/02(日) 22:51:14.28 ID:z3F4P6dQ.net
いや。戦闘の結果として戦死体となり、戦死体を作り出す職業の特殊さを、最初から言っている。
事故による殉職の話ではないよ。

562 :548:2015/08/02(日) 22:52:51.36 ID:z3F4P6dQ.net
もうひとつ。搭乗員の話ではなく、現場の地上で捜索にあたる一般隊員の話。

563 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 23:09:53.15 ID:9pmW/jrm.net
「脳内自衛隊員の感慨」なる勝手な妄想を語って何が楽しいのかとも思うが、
他人の心情をおもちゃにして妄想するんだから、きっと楽しいんだろうな。

564 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 23:14:45.83 ID:jKCPqWIp.net
蘭印作戦の総司令官であり英国軍のアーチボールド・ウェーベル大将は寡黙で相手を狼狽させた。

565 :名無し三等兵:2015/08/02(日) 23:34:46.69 ID:3oS8nbQe.net
>548
航空事故の遺体を見た際に自衛隊員だと警察・消防とはまた別の思い(戦死云々)が加わるのだろうか、
という話ならば分かるしそこには特に文句もない。
しかしその状況でも警察消防なら他人事のお客様で済むだろ、と腐すのはどうかと思うのだが。
こちらは最初から警察消防を色々と蔑ろにしている点を疑問視しているだけ。

566 :548:2015/08/02(日) 23:38:00.60 ID:FYZzghNf.net
それで腐してるとも思わんけどな。

567 :名無し三等兵:2015/08/03(月) 00:14:18.40 ID:UhWfLOT/.net
あっknee mortarの原因書いてなかったわ
膝に乗せたのは台座がフィットしそうだからと言われているけど、マニュアルを
誤訳して片膝をついて台座を固定してというのを片膝をついて台座を
乗せてと誤訳したのが原因
89式を照明弾専用と誤解していたのもこれも誤訳が原因だった

568 :名無し三等兵:2015/08/03(月) 01:12:21.72 ID:Kr/4D/l4.net
>>567
へぇへぇへぇ

569 :名無し三等兵:2015/08/03(月) 12:03:46.87 ID:rub0vFis.net
警察は身内の機体でも他所の機体でも事件性の捜査の為の証拠集めとか必要だしな
消防は死傷者に慣れてるからな

日航機墜落の現場で作業した空挺の岡部さんはしばらく窓の外に犠牲者が見えたらしい
そんな岡部さんも今や陸幕長の最有力候補に

570 :名無し三等兵:2015/08/04(火) 22:10:06.75 ID:/djiZdhe.net
トラ・トラ・トラの日本側の航空母艦の撮影には、実際の空母であるレキシントンが使われた

571 :名無し三等兵:2015/08/05(水) 01:34:13.30 ID:Lvd/HtIq.net
>>570
そして左側艦橋の飛龍を再現するため、遠景ではフィルムを左右反転させたり・・・

572 :名無し三等兵:2015/08/06(木) 02:19:46.01 ID:FV914GZr.net
>>571
一方で赤城は模型含めて右側艦橋になっとるのは何故なんだろ?

573 :名無し三等兵:2015/08/06(木) 21:18:14.19 ID:IfA2bHuC.net
米エネルギー省ネバダ事務所が刊行する「公表された米核実験」には、1945年7月から1991年12月までのアメリカ軍による核爆発は "全て「核実験」" と記載されている。
例(第二次世界大戦─実戦使用―広島)

ネバダ事務所はこの件について、「単なる分類法の不適切な誤りであり、簡潔にするため"実験"欄に纏められていただけである。これを以て日本人を人体実験に使ったという意味は全くない。次版からは新たに"核爆発"の項目に分類する」としている。

574 :名無し三等兵:2015/08/06(木) 21:27:14.87 ID:owdTb7jy.net
しょうもない知識…と言ってしまうと不謹慎な気がするなこれは

575 :名無し三等兵:2015/08/06(木) 23:06:39.11 ID:KxkEzIck.net
元近鉄・巨人・阪神の太田幸司元選手の父親は米軍に勤務していた。

576 :名無し三等兵:2015/08/06(木) 23:37:35.73 ID:KxkEzIck.net
ボーイングとタミヤの間でB-17の模型化に関して、商標権の使用権料で折り合いがつかず、
商品化を断念した事がタミヤの経営責任者により明らかにされた。

577 :名無し三等兵:2015/08/06(木) 23:45:23.62 ID:b53Mlm2h.net
>>573
広島も長崎も、大統領命令による核爆弾の威力を知る為の実験扱いだったのは事実だよ
亜米利加の公文書上はトリニティの核実験と同じ扱いなんだよね
だから戦後も被爆者の治療よりも経過観察を優先しろ、と強要されたんだ

なのでマンハッタン及びアトミックソルジャー計画等の被爆者とも連帯、連携すべき事案でもある

578 :名無し三等兵:2015/08/07(金) 01:52:08.95 ID:uyayfc4I.net
軍用犬の代名詞といえるドーベルマンだが2009年に米陸軍、海兵隊、
2012年には空軍が獰猛な犬種として軍用犬での使用を禁止された
三軍で異なるが他にもピット・ブル、ロットワイラー、狼の混血、
あんな見た目だが狼の性質の強く口咬事件の多いチャウチャウの混血も
禁止になっている
ジャクソンビル海軍基地では秋田犬も危険種として禁止されている

579 :名無し三等兵:2015/08/07(金) 02:01:06.24 ID:lGHjBOvp.net
>>578
その秋田犬を国家元首に贈った地方自治体の長はお殿様の血筋なのだが猫の下僕である。

580 :名無し三等兵:2015/08/07(金) 03:35:20.19 ID:8l9LJhl7.net
つまり猫最強!

581 :名無し三等兵:2015/08/07(金) 20:02:01.27 ID:CwFXzph8.net
というわけでネズミを婿にすることにした

582 :名無し三等兵:2015/08/08(土) 09:59:03.24 ID:hcS8CL6+.net
アッツゥの戦い
アッツ島の戦い

583 :名無し三等兵:2015/08/08(土) 21:50:22.01 ID:hcS8CL6+.net
対魔忍アサギ2に登場する八津九郎は、元レンジャー出身

584 :名無し三等兵:2015/08/08(土) 23:44:13.00 ID:hcS8CL6+.net
戦場のメリークリスマスはホモ映画。

585 :名無し三等兵:2015/08/09(日) 00:05:57.55 ID:Z9yIgjy/.net
しょうもないといえばバブル景気
小説を見ているかと思った。
「夢 夢 Dream Dream」という名のバブル景気は終わった。

586 :名無し三等兵:2015/08/09(日) 01:42:47.10 ID:Z9yIgjy/.net
軍歌を聴くと元気がでる。

587 :名無し三等兵:2015/08/09(日) 15:42:27.41 ID:4uHYF9qP.net
警察予備隊・保安隊・自衛隊の初代制服組トップを歴任した、林敬三
彼はもともと内務官僚で、鳥取県知事を務めた経歴を持つ
(昭和20年10月27日〜昭和22年2月4日)

そんな林の、県知事時代の話

彼が知事に就任したのは、戦後間もない混乱期のことゆえ、県下には、市町村や県、
国への不満の声が渦巻いていた
そんなある日、県政に不満を抱く県民たちが、大挙して県庁に押しかけ、
知事をはじめとする県の幹部を吊し上げようとする事件が起きる
一つ間違えれば、暴徒化した県民が、リンチ、略奪、放火などの乱暴狼藉を働きかねない混乱の中、
林は、県庁前広場にあったドラム缶の上に立つと、県民らに対し、現状の至らぬ点を詫びるとともに、
県としても全力を尽くしていること、県民も今しばらく困難に耐えるとともに、復興のために力を貸して欲しいことなどを、
堂々と訴えた
林の演説に、最初は興奮していた県民たちも、次第におとなしくなり、最後は涙を浮かべながら、
「林知事万歳」と叫び、県庁を後にしたという

警察予備隊の発足にあたり、旧軍の高級将校を排除し、旧内務官僚を中枢に据えるのは、
軍の暴走を危惧する日米双方の意向であったが、あまたいる旧内務官僚の中から、
特に林が選ばれたのは、彼の父の林弥三吉が陸軍中将だったという血筋や、
地方自治法の制定に関わるなどの頭脳の明晰さもさることながら、
こうした豪胆さが評価されたものらしい

588 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 03:28:11.93 ID:iclcKmvI.net
昭和20年8月10日、長崎原爆が投下された翌日の午後6時に新潟県新潟市に「疎開布告」が出された。
次の「新型爆弾」投下予定ちは新潟市だ、という推測のもと全市から市民は退去し近隣の町村に批難するようにという命令である。


この疎開は8月17日まで続き、その間新潟市中心部はほとんど無人になったそうだ。

589 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 03:38:33.94 ID:GykKhUIh.net
投下候補地に入ってたから、あながち間違いでもないんだよな。

590 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 10:36:28.21 ID:ZfLXdwCg.net
住民がすでに不信感抱いてるからな
なんでうちは(そこそこでかい都市なのに)焼かれないんだろうって

591 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 13:04:09.06 ID:g2JmMcQX.net
広島や長崎も、原爆投下直前まで、空襲のほとんど無い町として知られていたんだよね
その理由として「広島は昔から米国への移民が多く、彼らが米の政府や軍に働きかけて、空襲を止めさせている」
「長崎はキリスト教徒が多いので、同じ信者同士の殺し合いを避けている」等と噂されていたそうだ
真の理由は、もちろん、原爆の威力を正確に判定するため、通常爆撃を制限していたからなんだが
広島と長崎の惨状を見て、今まで空襲が無かった理由を推測し、次はうちじゃね?と判断した新潟は、
危機管理的には見事な対応だよなあ

592 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 13:25:33.31 ID:GykKhUIh.net
一方、京都市民は普通に日常生活を送っていたのであった。

593 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 16:10:18.77 ID:JpNqfNIz.net
非武装都市宣言すれば済む話だが

594 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 16:21:53.31 ID:JT94H+r4.net
南アフリカ軍ではDC-3の軍用版のAC-47が現役。

595 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 17:03:56.69 ID:iBkm2zTJ.net
>>593 ドレスデン市民「……」

596 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 17:11:32.23 ID:iBkm2zTJ.net
そういえば 無防備マンとか
無防備都市宣言運動とか
てまだ生きてんの?

597 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 17:45:17.24 ID:JpNqfNIz.net
>>595
「ドレスデンが無防備都市宣言した」というのはネトウヨお得意のでっち上げだな
ウィキではその部分は削除されていたし

598 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 17:59:54.36 ID:djd5j1Ey.net
>591
官選知事だからできた剛腕の決断なのかもなあ。
市街地をカラにするなんて今だったら調整会議を何ヶ月しなきゃならんのかわからん

599 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 18:01:29.55 ID:djd5j1Ey.net
>597
日米戦ではマニラだけだっけか、無防備都市宣言したのって

600 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 18:33:08.24 ID:GykKhUIh.net
まぁ、独立以来永世中立国宣言してたベルギーって国があったけど、一次大戦でどうなったかを思えば
その手の宣言がいかに当てにならないものかはよくわかると思う。

601 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:00:53.62 ID:JpNqfNIz.net
>>599
そのとおり
俺も寡聞にしてマニラしか知らんな
「寡聞にして」なんて日常会話では使わないし

>>600
ナニイッテンダ宣言を踏みにじったのは悪の枢軸国日本のような悪い国だろ
正義の連合国がそんなことするわけねーだろが

602 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:41:25.84 ID:HN8XGQE6.net
>>601
パフラヴィー朝イランが何か言いたそうにそちらを見ている。

603 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 19:45:18.98 ID:ttQi3nLv.net
第2次大戦後、ソ連のジューコフ元帥は、ミシガン大学のロジャー・ハケット教授の
「最も苦しかった戦いは?」との質問に対し、「ノモンハン」と即答した

よく知られたエピソードであるが、これは、日本人が書いた文章以外にはまず出てこない、
謎エピソードである

なお、ジューコフ自身の回想録では、日本の下士官の優秀さは認めているものの、
高級将校は無能だと酷評しているし、独ソ戦終了直後のインタビューでは、
「ドイツ兵は日本兵より手ごわかった」と答えているのが、当時の新聞記事で確認できる

604 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 20:09:35.11 ID:GykKhUIh.net
>>601
欧州戦線では、降伏後のイタリアで幾つかの都市が無防備都市宣言したけど、
正義の連合国にも、悪の枢軸側ドイツ軍にも、等しく無視されて、盛大に戦火に巻き込まれた輝かしい歴史がある。

605 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 20:12:33.19 ID:g2JmMcQX.net
ローマとか、無防備都市宣言したけど、連合国・枢軸国双方から無視されて、廃墟になってるじゃん

606 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 20:13:39.34 ID:g2JmMcQX.net
ごめん、リロードしてなかった

607 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 20:20:24.58 ID:GykKhUIh.net
ちなみにイタリア国内では、中立国だったバチカンやサンマリノも爆撃を受けている。
バチカンは誤爆程度だが、サンマリノは爆撃に加え、地上戦の舞台にもなった。

608 :名無し三等兵:2015/08/11(火) 21:11:54.24 ID:WYLjuZN/.net
サンマリノおじいちゃん可哀想や

609 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 06:17:41.70 ID:P/mzOD/v.net
>>597
ウィキは基地外編集者が好き勝手削除出来るから参考にはならないけどな
たとえ正しい情報でも編集者が気に食わなければ削除可能というとんでもないシステム

610 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 09:24:53.63 ID:e6iFiPdB.net
広島への原爆投下は警報がなかったと言うが一応存在している
8時13分に警戒警報発令が出て8時15分にNHKが放送中に炸裂した
もっとも警戒警報なのでほとんどの市民は退避しないのでもっと早く
出ていても大して変わらない

これとは別に陸軍の調査で爆弾投下前にB-29が偵察に来ると放送を聞いた
またははそう人から聞いたという情報が複数あり調査したものの
軍部隊は11分通達の松永監視哨の大型二機西進の受信と、15分警報発令受信は
一致して記録されているがB-29の偵察という事前の警報発令記録は一つもない

連日連夜の警報と当日7時9分から31分にも警報がありこれらが合わさり
B-29の偵察という幻の警報があったと思い込む人が出ていた事になる

611 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 10:55:46.92 ID:iVwuly72.net
ビートたけしがANNで紹介していたオタカさんとは、ビートきよしで同棲していた
オカマで自衛隊の元レンジャー部隊出身

612 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 15:56:39.49 ID:SCurxDP0.net
>>604
意味不明な文章だな
いったいイタリアがどっちの側に降伏して、その宣言を踏みにじったのはどっちの側なのか、
その足りない脳みそでよく考えてみるこったなw

613 :名無し三等兵:2015/08/12(水) 18:31:48.57 ID:HAMYxaYI.net
>>612
イタリアの場合は宣言したのがどっち側(降伏した方か継続した方か)なのか、誰がどっち側を正当と
みなしているかとか、複雑な事情があるからな・・・

ま、今の目から見れば降伏した方のパドリオ政権が正当って事にはなるが。

614 :名無し三等兵:2015/08/13(木) 03:46:29.25 ID:pYy/3QUC.net
>>612
連合国側に降伏して、どっちも宣言踏みにじってるだろ。
バチカン爆撃したのも、サンマリノ爆撃したのも連合国側だ。
スイスも爆撃してたな。

615 :名無し三等兵:2015/08/13(木) 17:09:22.62 ID:eFW+XDLU.net
>>614
また意味不明な文章を、性懲りもなく低脳が
降伏したのに宣言を踏みにじられる、なんて
ハーグ陸戦条約を読んだこともないのが丸分かりだ文盲が
ウイキにだって「サンマリノ爆撃は英軍の誤爆」と書いてあるだろーがハゲ

616 :名無し三等兵:2015/08/13(木) 17:39:52.18 ID:AyEGJ/tc.net
二回の大戦でベルギーは中立したが、ドイツに蹂躙されて、イープル近辺は連合軍将兵の遺体で埋め尽くされた。
二次大戦でスイスは、枢軸軍連合軍を問わず領空侵犯機を叩き落とした。
戦果以上の犠牲がスイスで発生したが、中立を維持するため怯まなかった。

617 :名無し三等兵:2015/08/13(木) 23:07:03.60 ID:2ZnV5OVV.net
最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★核兵器並み!? 天津大爆発を軍事的に考察してみた

★ショボい】北の地雷攻撃に韓国 怒りの拡声器報復!!
★陸自 機動戦闘車に早くも改良型出現!
★そうりゅう級や新型魚雷を含む世界潜水艦ニュースまとめ

618 :名無し三等兵:2015/08/13(木) 23:09:11.15 ID:pYy/3QUC.net
>>615
ハーグに、降伏した国なら無防備都市宣言無視していいなんて書いてないよー。
むしろ、占領した国の法体系変えちゃダメとか書いてあるよ。
某国の憲法変えたどこぞの国とか、明らかにハーグ陸戦協定違反。

619 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 00:30:33.64 ID:o8h7aDm9.net
>>618
そこが問題で、「無視してはダメ」とも書いてないのよ。
つまり無視したから何か問題があるかと言えば、何も無い。

どのように宣言して、どのように遵守すべきかの規定も無い。
宣言するのはいいけど、それは誰にとってもメリットが無いと、実質的に受け入れる必要が無い。
その程度の拘束力しか無いんだなこれが。

「ウチは中立国なんでーうわ何をすくぁwせdrftgyふじおklp@;」
って感じで戦争に巻き込まれるのと一緒・・どころか、本当に無防備になるから誰も守ってくれない
という側面も持つ。

620 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 00:52:45.66 ID:uKj8nhL6.net
一応ハーグ25条に、
『防守されていない都市、集落、住宅または建物は、いかなる手段によってもこれを攻撃または砲撃することはできない。』
って書いてはあるけどな。

破っても特に罰則規定はない。戦勝国ならなおさらってのはその通りだけどさ。
まぁ条約なんて、双方に利益がある間しか守られないものだからなぁ。

621 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 01:29:04.27 ID:o8h7aDm9.net
ま、そのへんの話をするとパリ不戦条約とか、グダグダで実効性の無い条約ばっかなのが
目立っちゃうんだけどねw

憲法第九条がなんだって話が好きな人ですらパリ不戦条約の話はなかなか口にしないw
条約だの法律だので規制できるもんじゃーないからね。
せいぜい野党や市民団体が与党政府の悪口言うためにしか役に立たんのだわ。

622 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 01:47:42.86 ID:gB1RmONW.net
>>620
条文って法を作る時点での例外をなるべくなくすようにすると思うんだけど、わざわざ砲撃だけ分けたのってなんでなんだろうな
禁じたのは交戦地外からの長距離砲撃ってことなんかね

623 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 05:52:29.42 ID:m1T4XeHI.net
attack or bombardmentだし攻撃手段を特に明記しているわけでもない

抵抗の無い地域は占領は良いが攻撃目標にはするなという事だろう

624 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 06:12:31.68 ID:o8h7aDm9.net
>>623
「抵抗の無い地域」じゃなくて「非軍事目標」だろうね。
ただしルメイの対日都市爆撃なんかは
「日本は家内工業が盛んで、すべからく軍需工業地帯のようなものだから、非軍事目標は存在しない」
っていう無茶苦茶な理屈で行われたもんで、何とでも理屈はつけられるというか。。。

625 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 06:24:10.08 ID:/caGXNWc.net
その「すべからく」は誤訳ではないかね

626 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 07:45:50.60 ID:cADlli7w.net
無防備宣言した都市なんて、
塀の役を果たせないんだから、
さっさと重要地点をとって、
軍備を整えたほうがいいわな。

627 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 15:31:47.14 ID:uKj8nhL6.net
>>622
まだ爆撃のない時代だったからじゃない?

628 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 17:47:03.30 ID:GXHaioB7.net
>>618
何言ってんの?
意味不明すぎてわけわからん
「降伏した国なら無防備都市宣言無視していい」って、
「連合国はイタリアが降伏したにもかかわらず攻撃した」って言いたいのか
低脳の考えることは理解不能だわ

どう見ても宣言無視したのはナチスドイツのほうだろーが

629 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 17:51:45.89 ID:GXHaioB7.net
>>624
東京は非軍事目標じゃねーだろ
皇居を守るために高射砲が連立していたんだから

630 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 17:54:41.31 ID:GXHaioB7.net
とにもかくにも、広島長崎ドレスデンが無防備都市宣言をしていなかったせいで
爆撃されたことは自業自得の因果応報と言えるがな

631 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 18:03:51.74 ID:shM5x5Wu.net
「重慶爆撃は都市内部に軍施設があったから無差別爆撃じゃない」
と言う奴に
「じゃあ東京には軍施設が無数にあったから東京大空襲は無差別爆撃じゃないんですね」
というと死ぬ

632 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 18:11:43.01 ID:TgT1bQfN.net
末期の日本に対する空襲はあくまでも民間人を狙った無差別爆撃なのを正当化してるだけでしょ?
流石に苦しい
まあ、重慶も無差別爆撃だな、目標は軍事目標だったみたいだけど

目的が違う

633 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 19:41:11.73 ID:o8h7aDm9.net
>>629
誰も東京限定の話をしてない件。。。

634 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 22:39:54.41 ID:YscCxUWT.net
>>628
いや、だから、イタリアの無防備都市宣言は連合国と枢軸国の双方から無視されたって話でしょ。

無防備都市宣言を魔法の呪文か何かだと思ってませんか?

635 :名無し三等兵:2015/08/14(金) 22:53:21.04 ID:uKj8nhL6.net
>>628
イタリアが降伏後、無防備都市を宣言した都市がいくつもあるけど、
双方に無視されまくりと、最初からそう言っているだろう。

636 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 00:54:16.36 ID:xDa9NTif.net
このスレを書いてあることが「よーわからん!!」」と頭を悩んでいる人はいるだろう。
おそらくその人には、旭日の艦隊や紺碧の艦隊を見ても思考が理解できない。
書いてある私もこのスレの内容がよく分からないのだ。
そんなときはログ速でこのスレの過去ログを「理解するまで熟読すること」がお勧めである。

637 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 01:04:30.99 ID:2NoYMpJh.net
「このスレを書いてあることが」
「おそらくその人には、旭日の艦隊や紺碧の艦隊を見ても思考が理解できない。」
「書いてある私も」

ここまで不審な日本語初めて見たわ

638 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 01:08:25.34 ID:xDa9NTif.net
訂正
このスレを書いてあることが「よーわからん!!」」と頭を悩んでいる人はいるだろう。
書いてある私もこのスレの内容がよく分からないのだ。
そんなときはログ速でこのスレの過去ログを「理解するまで熟読すること」がお勧め。

639 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 01:12:36.06 ID:2Nh8Xhmu.net
「てにおは」は重要だ。

640 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 01:25:03.38 ID:xDa9NTif.net
よーわからんな

641 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 07:23:11.14 ID:bfvpgWKK.net
爆撃関連で一つ

中華民国空軍は日本のそれに類すること小さかったが、反撃にと途洋爆撃を成功させている。
機数:2 機種:B-10 行程:夜間
目標:中部九州 搭載武装:愃撫ビラ

いかにもパヤオの好きそうな話

642 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 15:41:31.40 ID:ZGDaYGqh.net
割と有名な話だと思ってたが、そうでもないのか。

643 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 18:05:17.42 ID:EYKf4BMC.net
>>634
だから「イタリアの無防備都市宣言は枢軸国から無視された」って話なんだが
連合国が無防備都市宣言を無視するわけないだろ
日本語読解能力も無い低脳ですか?

644 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 18:32:02.43 ID:pRpWTE5h.net
東京裁判のウェッブ裁判長は、当時、既に20年以上のキャリアを持つ、ベテラン裁判官だった

しかし、ウェッブがそれまで勤務していた、オーストラリア・クイーンズランド州は、
1920年代に死刑を廃止しており、長い裁判官生活の中で、死刑を宣告したのは、
東京裁判が初めてであったという

645 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 20:03:07.56 ID:wnzMYBuO.net
国府軍の九州空襲は作戦計画は以前からあったものの急遽実施された
これは徐州陥落が関係していて国民党政権内は和平派と抗戦派に分裂し
徐州会戦の敗北により和平派はイギリスに依頼しトラウトマン工作の
受け入れ交渉を進めようとし、抗戦派は徐州陥落の報を受け和平派を牽制し
各国の支援を継続させるためにも徐州陥落の報を受け翌日5月20日に実行された

抗戦派はパイロットを各国の記者の前で英雄と紹介し徐州陥落は
日本軍の宣伝工作で我が軍は徐州に侵攻した日本軍を猛爆撃で撃退した
その証拠に日本本土まで我が軍は抵抗も受けず爆撃できたと声明を出している

実際には今もど田舎の人吉山中に撒かれたが国民党の声明では佐世保は
まだしも大阪にも撒いたと話を盛っている

646 :名無し三等兵:2015/08/15(土) 22:15:23.70 ID:ZGDaYGqh.net
>>643
正確に言えば、
「無防備都市宣言されても都合の悪くない場所はそれを認め、都合の悪い場所は認めずに攻撃した。」
って事よ。
連合国も枢軸国もね。

なんでそうなるかって言えば、無防備都市宣言が認められて攻撃もされない場所ってのは
・戦線とかけ離れている
・防衛が不可能なので放棄する
という場所しか無いから。

前者はそもそも宣言する意味が無いので攻撃されるわけも無いし、後者は放棄した場合は攻撃目標が無い
(存在する場合は放棄されてないのでまた別)ので、どちらの勢力も認めて問題無い。

攻める側は破壊せずに都市が手に入れば、それに越した事無いしね。
焦土作戦の例にあるように、そのままだと困るから破壊するのは守る方よ。

つまり宣言したけど誰も認めない(つまり戦略上の要衝で軍事勢力が存在する)とこが攻撃されたのを
「そもそも無効なので無防備都市宣言のうちに入れない。ちゃんと無防備にしてれば大丈夫。」
って都合よく解釈する人が存在するだけさw

647 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 00:09:47.58 ID:ykIh1YOB.net
>>643
無防備都市を宣言したフィレンツェを攻撃したのはどこの国だっけ?
中立国スイスを意図的に誤爆したのはどこの国だっけ?

648 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 10:40:19.54 ID:YBedLMpy.net
>>647
誤爆は誤爆だろ
どうやって「意図的に」なんて証明できるんだよ?

>>646
どうも話が噛み合わないと思ったら、ウイキには「枢軸国連合国双方から無視された」なんてヨタが
こんなアホな説明文が載っているのはウイキぐらいなもんだな、他の辞典には無いのだが
どうしてもネトウヨ編集者は正義の連合国さまを貶めるつもりなんだろうな

ウイキのいい加減さは誰かが>>609で指摘されているが、
さらに各々のネトウヨ編集者が横の連携も取らずに思い思いに記述しているから、
論理的に破綻している説明文になっているから笑えるのだが

たとえば「ドレスデンが無防備都市宣言をした」ってのも、同種の項目で
「ヒトラーは無防備都市といった概念を認めようとしなかった」と記載されているわけで

「じゃあ誰が宣言をしたのか?」ってことになると、どこにもそんな記録が存在しない
ウイキの編集ノートにも出ていることだが結局は「根拠が無いから削除された」ってわけだし

要するにドレスデンの無防備都市宣言ってのは、ネトウヨの都市伝説にしかすぎなかったのだが、
誰か善良な閲覧者が指摘しなければ、そのまま「事実」としてずっと一人歩きしてたわけだ

それに無防備都市宣言の成功した例として沖縄県の前島が記載されているけど、
前島ってのは誰も住んでいない無人島なんだよな
そんな場所のどこに都市があるのかと

で、宣言した人物は誰かというと「誰かは不明」とウイキに記載されている
それはドレスデンと同様に「記録が無い」ってことなんだがw

この部分もそのうち削除されんだろうがなw

649 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 11:35:27.58 ID:YBedLMpy.net
それからウイキの記述を鵜呑みにすれば
「双方から無視されたんだからローマはさぞかし荒廃してんだろ」ってことになるが、
現実はまったく逆だってのw
実際に旅行すればわかるし、今の時代だったらネットのモニター越しに確認できるだろーがw
それらの都市では戦争にもかかわらず、きちんと古代の遺跡が現存しているっての

実際に国際的な評価は「ローマフィレンツェベネチアの3都市は無防備都市宣言のおかげで
灰燼に帰さずにすんだ」ってことになっているし、
ネトウヨが主張するように「国際条約は何の役にも立たない」なんてのは戯言ってことでしかない

650 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 11:38:00.15 ID:YBedLMpy.net
ちなみに他の辞典や歴史的に正しい山川の教科書等から当時の状況を描くと

大戦が始まるとイタリア政府はローマ以下の3都市の無防備都市宣言を行う
その後連合国が半島に迫ってきて、イタリアのバドリオ政権に降伏を促したのだが、
バドリオ首相は煮え切らない態度で交渉を引き伸ばそうとする
そうこうしてもめている内に押し寄せる軍団によって嫌でも半島が焦土と化すことを恐れて、
連合国側は首都ローマを無防備都市であると宣言した(9月3日)
こう宣言することによってバドリオ政権に降伏を決意するきっかけにしたのだな
そしてほどなくイタリアは連合軍に無条件降伏する(9月8日)

しかしイタリアを見限ったヒトラーは半島に展開していたドイツ軍にローマ侵攻を命じる(9月10日)
この時点で「枢軸国が無防備都市宣言を無視」しているわけだが、
それでも連合国側はあくまでも宣言を尊重して攻撃も最小限に抑えている

だがこのナチスドイツのローマ占領も長くは続かないことは明らかであった
怒涛のように進撃してくる連合軍によってローマのドイツ軍が孤立するのだから
軍の撤退を前提とする一時的な占領にしかすぎなかった
そのためドイツ側のイタリア方面司令官ケッセルリンクは撤退を見越してローマを無防備都市とし、
考古学上きわめて重要なローマ、フィレンツェ、シエナ、オルヴィエートの都市を
破壊から防ぐことに成功した

要するにローマの無防備都市宣言は「双方から無視された」どころか、
イタリア連合国枢軸国の三者から認められたもんなんだよ
わかったか?

651 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 12:02:41.79 ID:Mq5jpdKs.net
ともかく長文書くのは馬鹿だってことだけは分かった

652 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 12:45:40.17 ID:bnKd2vua.net
怒りに任せてモニター叩き割るとか怒鳴り散らすのと誰も読まない長文叩きつけるって同じだよね

653 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 13:03:11.00 ID:mjtv8X3M.net
長い、三行で

654 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 13:06:14.17 ID:ejrVVQfn.net
何か香ばしいのが湧いてるなあ
さすが夏休み

655 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 13:31:08.32 ID:KmxI7XWg.net
今日までお盆休み ってのも多いから社会人も多そう

656 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 13:41:38.65 ID:/OZrEbca.net
>>648-650
一応wikiもチェックして
「あーたぶんこういう反論してくるんだろなー」
って思ったから、わざわざ具体的な地名を書かずにおいてやって、あくまで無防備都市宣言の
概念を述べただけに止めたのに・・・・w

途中から明らかに被害妄想入ってるから、まず落ち着けwww
お前の反論してる事のほとんどは、誰も何も書いてないぞw

657 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 21:14:42.79 ID:ykIh1YOB.net
>>648
スイスへの意図的な誤爆は明らかじゃん。
最初はイギリス本土発北イタリア行の爆撃隊がスイス領空を飛行してて、ドイツから
『中立国なのになに交戦国の爆撃隊領空通過させてんだよ、中立国の義務を
 履行して通過を許すな、撃墜しろ!』
って正当な要求をされて、
『いえ、戦力がありませんので……』
とかかわしてると、
『お前戦前にうちからBf109買っててただろ、足りないなら売ってやるから撃墜しろ!
 うちの飛行機が初期に領空侵犯した時は撃墜したくせに、お前連合国側なのか?』
って言われて、旧型のBf109を買わされて迎撃に飛ぶ事に。
一応連合国側に領空侵犯への抗議もしてたんだけど、絶賛スルー。

やがてミラノへの夜間爆撃が本格化してくると、ドイツから
『何度も言ってるがちゃんと中立国の義務履行しろよ! あと、灯火が夜間爆撃隊の
 行程&集結地の目印になってる、灯火管制しろ。さもないと連合国と協力関係に
 あるとみなして攻撃するぞ!』
って脅されて、灯火管制の方は受け入れる事にする。

すると今度は連合国から
『お前なに灯火管制なんてしてんの? 中立国じゃなかったの? ドイツの味方なの?
 ドイツの味方なら爆撃するよ』
って、自分達が領空侵犯してる事をパーフェクト棚に上げた脅しが来る事に。

658 :名無し三等兵:2015/08/16(日) 21:15:16.73 ID:ykIh1YOB.net
>>648
長いって言われたので分割


スイスは絶賛板挟みになるも、それまでにもドイツとの国境付近の都市がたびたび
誤爆を受けていて、44年4月にはシャフハウゼンで死者40人、負傷者200人以上を
出していたりして連合国側への感情が悪く、ドイツは陸上で領土を接している&重要な
貿易相手だった事もあって、灯火管制を続行。

すると、米軍機の編隊がチューリッヒを爆撃。
チューリッヒはドイツ国境から遠かったので、スイスも『中立国への明確な武力行使だ!』
って抗議したが
『え、なに? 暗かったからわかんない。あー誤爆誤爆、つーか灯火管制なんてしてる
 お前らが悪い』
って逆切れされましたとさ。

以上。連合国による意図的なスイス誤爆の内情。

659 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 03:14:48.45 ID:uU+CKx44.net
>>657-658

>651

660 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 15:17:16.42 ID:qu3KYNRp.net
で結局連合国側が無防備都市宣言を無視して攻撃した実例はあったの?
スイスみたいな誤爆ともとれるようなものでなく明確な攻撃意思があったもの
あるんなら具体的な都市名あげてくれんかね

661 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 16:08:48.32 ID:CPLukQUK.net
ローマの話題が散々上がってるじゃない。

662 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 16:38:19.19 ID:a4O7dVF8.net
>>660
>誤爆ともとれるようなものでなく

都合が悪くなるとすぐそう言う人向けの案件は無いと思うぞ。
誰だってバカじゃないw
ローマの件も「無効だから」で済ますんだろ?w

663 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 17:40:12.37 ID:ImPQxf7I.net
ローマの無防備都市宣言を無視したのは悪の枢軸国のほうだろ

664 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 17:51:13.26 ID:tIzPrRb0.net
もういいから派生議論スレでやってくれ

665 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 18:28:39.46 ID:Xh2CABMZ.net
無防備都市宣言は悪の枢軸国のような国以外には機能するっことか
まあ問題は日本と戦争する可能性のある中国が悪の枢軸国みたいな国だって事だけど

666 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 19:30:05.93 ID:CPLukQUK.net
>>663
両方だよ。

667 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 19:52:57.59 ID:oPZRPRo+.net
>>661
でもローマは>>649>>650で違うって言われてない?
むしろ宣言が認められたとか国際的な評価があるとか書かれてるけど

>>662
じゃあ明確に宣言が無視されたといえる例は存在しないということ?

668 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 19:55:25.75 ID:CPLukQUK.net
ローマは普通に爆撃も砲撃も食らってるだろ。
壊滅するほどじゃなかったってだけで。
バチカンにも誤爆されるくらいなんだから、ローマが爆撃されてない筈がない。

669 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:25:50.06 ID:oPZRPRo+.net
それじゃあ無防備都市宣言が無視されて攻撃された都市はローマがあるって事で正しいの?

670 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:30:34.95 ID:a4O7dVF8.net
>>667
>じゃあ明確に宣言が無視されたといえる例は存在しないということ?

そういう事。
その意味としては二つある。

1.宣言した上で要件(とされている条文。つまり軍事目標が存在しない)を満たし、かつ攻撃された例は、
俺が把握している上では存在しない。
あるいは存在しているかもしれないので、その場合は反論を認めるよ。

2.そもそも「無防備都市宣言」とは誰が誰にどのように宣言し、どのように認めるものなのか、また反した
場合にはどのようなペナルティがあるのかを誰も知らないので、結果的に守られたケース(つまり攻撃の
必要性が存在しなかったケース)しか存在しない。
つまり、そもそもルールとして機能していないから、無視されたケースも無視しなかったケースもそもそも
存在しない。
存在するのは「無防備都市」と勝手に自称した都市が存在するという事実のみ。

671 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:37:08.43 ID:a4O7dVF8.net
>>665
>無防備都市宣言は悪の枢軸国のような国以外には機能するっことか

「悪の枢軸」ってのが北朝鮮だのを名指ししたパパブッシュの演説を元にしてるなら、何とも言えんが。
(何しろ実例が無い)
WWUの枢軸国を指してるなら、無防備都市宣言を遵守して攻撃しなかったのは枢軸国の方なのよ。
具体的には1940年のパリと、1942年のマニラかな。
枢軸国側の都市が宣言したケースは軍事目標が存在して無防備と認められない場合ばかりだしね。

もっとも、都市において軍事目標(つまり発電所や変電所、鉄道の駅のようなインフラも含まれる)が
存在しないケースなんてそうそう有り得ないから、「無防備都市宣言」自体に無理があるんだわ。

672 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:42:09.13 ID:CPLukQUK.net
40年パリと42年マニラは無防備宣言守られたじゃない。
無防備都市宣言は攻撃を受けないって事であって、占領されないじゃないからね。

673 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:45:34.76 ID:a4O7dVF8.net
>>672
そのケースも、結果的に攻撃する必要が無かったってだけの話よ。
仮に連合軍側が宣言した上で市街戦の準備でもしてたら、容赦無く攻撃されただろうね。

つまり無防備都市宣言の有無ってあまり関係無い。
そのへんの村が前線の移動で一方の軍事勢力が放棄し、もう一方の勢力下に置かれるのと変わらんわけ。

674 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:48:04.21 ID:CPLukQUK.net
宣言するのは一般にそこの市長が多いから、第三国同士が戦争してると、
全面的に無視される傾向にある。
マニラしかり、イタリアしかり。

675 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 20:49:42.87 ID:oPZRPRo+.net
>>670
んん?つまり無防備都市宣言なんてものは国際的には存在しないって事でいいの?
じゃあ攻撃された例としてローマを挙げるのはおかしいのか
なんかもう訳わからんね
俺みたいな馬鹿にも分かるように@無防備都市宣言は存在するのかA存在する場合それが無視されて攻撃された例はあるのか
B攻撃された例があるならそれは何処の都市なのか
について誰か教えてくれー

676 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 21:07:46.37 ID:tIzPrRb0.net
ここで議論すんなカス

677 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 21:47:34.20 ID:CPLukQUK.net
>>675
@無防備都市宣言自体は存在する。ジュネーブ条約59条が根拠。
 ただし、これが制定されたのは1977年。
 それ以前は、ハーグ25条にある無防備都市に該当するよと宣言するものだった。
 ちなみに、どっちも交戦国が無視しても特別な罰則はない。

Aあるよ。

B宣言したのに攻撃された例は、一次大戦のベオグラード、二次大戦のローマなんかが有名。
 有効期限がないから、パリやマニラも入るかも。

678 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 22:19:12.46 ID:a4O7dVF8.net
>>675
>存在する場合それが無視されて攻撃された

意見の食い違いが出る最大の原因がコレ。
「存在する場合」と「それが無視されて」の間が抜けてる。

確かに無防備都市宣言そのものは存在する。
でも、その宣言を誰も保証しないし、認定する機関も無いし、守る理由も罰則も無い。
なので「無視されて」というのはちょっと違う。
その宣言の有効性が無いし、あっても誰もそれが実現されてるかどうか監視しないんだから。

実際問題として、「無防備都市宣言を無視したために戦後裁判にかけられた判例」なんて存在しないでしょ?
つまり戦争する側としちゃ、誰も認めてないのよ。

679 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 22:26:40.57 ID:a4O7dVF8.net
>>675
長文を反省して一言で済ますと、
「国際的に存在はするが、誰もその存在や有効性を証明できないので、存在しないも同然。」
って事。

680 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 22:36:24.83 ID:oY+nr/By.net
> 仮に連合軍側が宣言した上で市街戦の準備でもしてたら、容赦無く攻撃されただろうね。
そもそも市街戦の準備をしている時点で「防守せざる都市」じゃないだろ。
禁止されているのは「防守せざる都市等」への攻撃であって、「防守せざる〜」と
一方的に自己申告した都市等への攻撃じゃないからね。
双方が認めて初めて実効性が生じるというのは当然だよ。

681 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 22:38:19.98 ID:vJ7D83gV.net
だからここでやるんじゃねえつってんだろ
失せろふたりとも

682 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 22:47:28.73 ID:a4O7dVF8.net
>>680
当たり前の事を当たり前に書いてるだけなので、確認しただけと思ってくれたまい。
で、
>双方が認めて初めて実効性が生じるというのは当然だよ。

これも当然だが、「無防備都市宣言」なるものの性質を考えるとそれじゃ足りなくて、第三者機関による認定が
必要なのよ。そうでないと双方が遵守しているか確認しようが無い。
そして、その認定を誰が行うかのルールが無いので、事実上

>「防守せざる〜」と一方的に自己申告

にしか、なりようが無いというワケ。
だって攻める方が「そんなの認めない」って言えばそれっきり誰にも何もできないわけで。

683 :名無し三等兵:2015/08/17(月) 23:50:55.36 ID:CPLukQUK.net
>>678
誰も保証しないし、認定する機関も無いし、守る理由も罰則も無い。
って言うなら、戦時国際法がそもそもそうなんだけどね。
ハーグもジュネーブも同じ。
後刻裁かれるのは、負けた方だけ。

684 :名無し三等兵:2015/08/18(火) 02:24:51.01 ID:E9Zmcugv.net
>>683
あいにく捕虜や住民の虐待・虐殺だのは東京裁判やニュルンベルク裁判という実例があるからね。
せめて上記いずれかで裁判にでもなってりゃ、よい判例が出たんだろうけど。
戦勝国ですら話題に出さないもんってことよ。

685 :名無し三等兵:2015/08/18(火) 06:57:08.41 ID:5K7MnrLc.net
そそ、うんこ2人組はスレ汚しテロやめろ

686 :名無し三等兵:2015/08/18(火) 09:50:39.20 ID:J9bYpxy/.net
>>684
東京やニュルンベルクも、罰則規定がないものに独断で量刑したものだから、
ホントは法的根拠ないんだけどね。

687 :名無し三等兵:2015/08/18(火) 10:10:16.49 ID:RURxr3/2.net
まだやってんのかこいつら(呆れ

688 :名無し三等兵:2015/08/18(火) 12:19:33.58 ID:thXGKZra.net
>>679
分かりやすいわサンクス

689 :名無し三等兵:2015/08/18(火) 21:35:49.99 ID:9dLA7Sph.net
軍事スレとは趣旨が外れるが伊集院光の怖い話まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=J2qZo2wHFww

690 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 13:41:21.39 ID:4oC1KdOU.net
>>679
存在しないわけねーだろ
実際に第二次世界大戦中に宣言されているんだから
そして実際にパリもローマもマニラも守られた

それに存在しないのであれば、認めるも認めないも無いだろーが

691 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 14:01:48.15 ID:4oC1KdOU.net
>>686
国際法ってのは大部分が国際的に通用する慣習法によって裏打ちされている
この慣習法ってのは不文律であるが、誰でも常識と認める「掟」のようなもの
たとえば「個人の自由を奪うのはいけない」とか「侵略はいけない」とか、当たり前のルール
そういった当たり前の常識的なルールはわざわざ記載されない、阿吽の呼吸で了解されている
だから国際法ってのは言葉や文化が違っているのに、わずか数ページで済んでしまうのだ

これが企業間の契約書のような私的なルールであれば、そうはいかない
契約書にはそれこそ「箸の上げ下ろし」のような当たり前のことも、きちんと記述している
そうしなければ「書かれていないことは何をしても文句が言えない」のだ
だから契約書はものによっては数百ページの電話帳サイズになってしまうのだ

ところが国際社会がグローバル化するにしたがって、こういった常識の通用しない国が出てくる
ナチスドイツのように独裁者が支配するような国とか、
日本のように暗黒の天皇制によって人民が奴隷化されている国とか、
そういった国には自由とか平等とか人権とかが通用しないから、
いともたやすく国際法は破られてしまう

しかし国際法は相互互恵主義なので、慣習法によってペナルティ(報復)が認められている
これは「国際法を破るものは破られる」ということであり、やられた方は文句を認めてもらえない
したがって慣習法に従い、東京裁判やニュルンベルク裁判も立派に有効である

692 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 14:11:19.22 ID:wyN0XBG2.net
>>691
人道に関する問題は有効でいいけど、後付けの侵略戦争を主導した罪とか、共同謀議とかは
国際法の慣習に従っても無効だよね。
つーか事後法とか、まともな法治国家なら論外。
中国や北朝鮮レベルの人治国家が強権的にやる行為。

693 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 14:15:50.49 ID:4oC1KdOU.net
>>677
ジュネーブ条約が制定される前から、慣習的に無防備宣言ってのは
「現地の軍隊ないしは中央政府」が相手国に宣言することになっている

これがわざわざ明記されたのは、先に述べたようにグローバル化に従い、
慣習が通用しなくなって、お前さんみたいな田舎者が
「どこにも書いてないだろ」とゴネ出したから

いずれにしろ国際的は宣言なので、宣戦布告同様に相手国に伝わらなければ意味は無い
なのでネトウヨ編集のウイキに書いてあるような「誰が出したか不明」なんてことは、
そもそもありえないのだ



>有効期限がないから、パリやマニラも入るかも

そんなことはありません
そもそも無防備都市宣言というのはジュネーブ条約にも定められているように
「交戦国にすみやかに地区を明け渡すこと」を趣旨としている
つまり本質的には「地区単位の無条件降伏」ってことでしかない

だから交戦国である敵国に対してでなければ無意味なのである
同盟国である味方に「降伏する」ということは、論理的に矛盾しているからだ

要するに、一回宣言したからって永遠に無防備都市であるわけではないのです

694 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 14:36:48.76 ID:wyN0XBG2.net
>>693
別にジュネーブ条約でも誰が宣言するかは明文化されてないだろ。
何条何項で明文化されてるんだ? 言ってみろよ。

無防備都市宣言は別に明け渡しを目的になんてしてないよ。
特に近代戦では空爆があるから、明け渡せるような位置に敵軍がいなくても
無防備都市を宣言する事はある。
WW2イタリアのキエティなんかは、連合国軍が来る前から無防備都市宣言して
爆撃を避けて、避難民の集合地にしたでしょ。戦略的に重要な場所じゃなかったから
ドイツも尊重して撤退してくれた。
この時のイタリアみたいに、宣言する相手が自国領で交戦してる他国軍双方
(ドイツと連合国)であって、「交戦国である敵国」でない場合もあるよ。

695 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 14:44:56.51 ID:Y5kkfu9I.net
>>693
>「現地の軍隊ないしは中央政府」が相手国に宣言することになっている

現地の軍隊は匪賊や軍閥しかいなくて、中央政府は存在しなかったり有名無実だったり、あるいは誰も
認めない政府だったらどうすんだろ。
ってな事を考えると、それもまた現実的では無いな。
上記、内戦以外でもありえるケースだし。

ところでその「宣言する事になっている」ってのはどこに書いてあるのか、教えてもらってもいいかい?
いつ頃の条文なんだろ。

696 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 14:55:08.72 ID:wyN0XBG2.net
>>695
実際の条文では「紛争当事国の適当な当局」って言う幅を持たせた表現になってるから、
ちゃんと統制が取れてて、無防備化の条件を順守徹底できるなら、匪賊や軍閥でも、
中央政府じゃなくても宣言できるよ。
>>693がいいかげんな事言ってるだけ。

1977年の条文。

697 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 15:44:44.05 ID:aRKaPguE.net
また、うんこテロリストどもか

消えろよバーカ

698 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 16:32:56.96 ID:ZhW2CznR.net
バカでもわかるようにURL貼ってやるから
そっちでやれ
わかったな

派生議論スレ46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/l50

699 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 16:52:26.25 ID:4oC1KdOU.net
>>694
>別にジュネーブ条約でも誰が宣言するかは明文化されてないだろ。

第59条だな
「紛争当事者の適当な当局」となっているが、これは組織であって個人ではない
「常識的に考えれば」その国の政府ないし現場の軍隊(の指揮官)であることは誰にでもわかるが
例によってこいつのように「理解できねえ」ってゴネる奴が出てくるので、
本場の赤十字国際委員会コメンタール(解説員)が説明しているのだが、それによると

「宣言はその内容を確実に遵守できる当局によって発せられるべきである。
一般的にはこれは政府自身となるであろう。」

「困難な状況にあっては、宣言は地方の軍司令官、または市長や知事といった、
地方の文民当局によって発せられることもあり得る。」

なぜ政府単体でないのか、というと予測不能の流動的な戦場においては、
軍隊等の現場の意見が優先される場合もあるから、だ


>無防備都市宣言は別に明け渡しを目的になんてしてないよ。

第59条より
無防備都市とは「敵対する紛争当事者による占領に対して解放されるもの」である

だからイタリアのようにローマを無防備都市宣言していながら、
連合軍の占領に応じようとしないのは、問題ありだな

700 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 16:59:33.43 ID:4oC1KdOU.net
>>696
いい加減なことを言っているのはお前だろ

戦時国際法ってのはいやしくも国際条約が元になっているのであり、
条約への加盟が必要とされる
国連に加盟する国は基本的には条約に加盟している

国際条約ってのは慣習的に恩恵を受けられるのは条約加盟国のみ

なので「匪賊や軍閥しかいなくて、中央政府は存在しなかったり有名無実だったり」な集団に
戦時国際法を厳守しろ、と言ってみても、むしろ逆に無視されるのではないか

それなのに自分にとって都合が良い部分の恩恵だけ受けるってのは、虫が良すぎるだろ
そんなに国際社会ってのは甘くは無いよ

701 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 17:14:13.25 ID:ZhW2CznR.net
>>699 >>700
お前に言ってんだよバカ
スレチだからここで議論してんじゃねえ

派生議論スレ46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/l50

702 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 17:16:31.41 ID:IxL+tTZs.net
居丈高に国際法だの条約だの語っているやつに限って自分の書き込んでる掲示板のルールすら把握出来てない件

703 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 17:33:41.00 ID:4oC1KdOU.net
しょうもない知識を披露しているだけですが

704 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 17:57:31.45 ID:ZhW2CznR.net
は?
じゃあアンカまでつけて二日前のにレスしてんじゃねえよボケ
特定の話題をいつまでも続けたいなら他所でやれって言ってるんだよ
てめえみたいなのはまずは半年ROMってろ

誰だよこんなバカに付き合った同レベルのバカは

705 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 18:00:11.35 ID:XyAnjOXc.net
しょうもない知識

英軍の軽爆撃機ライサンダーには地上部隊との連絡用に先端が鈎状になった引き込み式の竿が装備されているものがあり、これで歩兵部隊が吊るした通信筒を回収するとされた。
しかし色々ギミックを作ってはみたが正直高度な技量を要求されるのに足して地上銃火から無防備になり危険で、余り使われなかったとか。

706 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 18:33:15.71 ID:4oC1KdOU.net
>>704
お前ちゃんと夏休みの宿題は済ませたか?

707 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 18:53:14.00 ID:6nTlw5bu.net
>>706
まず自分の宿題を済ませましょうね

708 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 20:06:21.79 ID:Y5kkfu9I.net
よーやく他の話題が出てきたのね。話の接ぎ穂くらいな感じでレスしてたが。
というわけで無防備都市宣言についての続きを派生議論スレに書いてみたので、続きはこちらで。

派生議論スレ46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/209

709 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 21:22:53.68 ID:2bAY0ep/.net
>>706
失せろ

710 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 21:35:26.44 ID:uRWiWO0s.net
>>706
基地外きえろ

711 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 21:38:48.10 ID:kOsS6Iwb.net
有名な日本軍に鹵獲されたドイツのI号戦車
鹵獲されたあの車両は稼働しない状態で研究用として技術本部が
預かったが、天覧に供される事が決まり鹵獲戦車研究を行う
東京陸軍兵器支廠が大急ぎで自走できるように修理している

712 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 21:52:33.43 ID:mkin1mur.net
>>705
日本陸軍も同じ事やってるよ。
ちょっと前に陸軍航空部隊スレで話題になってた。

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-46-c5/yu30miro/folder/669368/76/25747276/img_0

713 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 22:05:30.95 ID:IxL+tTZs.net
>>705
空母への着艦用フックとうっかり間違えられるようなことはなかったのでしょうか?

714 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 22:32:02.24 ID:kCsVNI8S.net
>>713
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/bb/da/ba/bbdabaf9bb91526f5bddb64bcad11fb8.jpg
見てみると分かるけど化け物フックと言われるシーファイア以上の異物なので間違われはしなかったろうと思います。
シーファイアのはこれ
http://www.asisbiz.com/il2/Seafire/MkIII-FNA-Flotille-1F-1F22/images/Seafire-MkIII-French-Navy-Aeronavale-Flotille-1F-1946-01.jpg

715 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 22:37:48.39 ID:kCsVNI8S.net
ついでに変なもの見っけたから貼ってみる
http://freespace.virgin.net/john.dell/venom/venomII.jpg
※ Vickers Type 279 "Venom"???
ページlink
http://freespace.virgin.net/john.dell/venom/venom.html

716 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 22:38:03.54 ID:IxL+tTZs.net
>>714
マジレス有難う
実際その通信筒用フックで着艦したら即前転だろうね

つかシーファイアのフックごっついな〜w

717 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 22:40:59.27 ID:LHAf1cHb.net
>バーカ
しょうもない知識
癇癪持ちに「バカ」というと逆切れする。

718 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 22:48:03.05 ID:LHAf1cHb.net
気を取り直して B-17に関するしょうもない知識。
B-17はドイツ軍と日本軍に鹵獲された。
前者はドルニエ Do200と名前を与えられ、輸送機として用いられた。
後者は南方で対大型重爆戦の攻撃訓練や陸軍飛行実験部に送られ研究対象にされた。
またドイツ軍に鹵獲された第200爆撃航空団で用いられた。

719 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:22:01.01 ID:LHAf1cHb.net
グライフ作戦では、調達できた車輌は鹵獲した状態の悪いM4シャーマン中戦車2輌のみ。

720 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:30:11.77 ID:LHAf1cHb.net
栄陸軍M・E・クリフトン・ジェームズ少尉は、「コッパーヘッド作戦」でバーナード・モントゴメリー元帥の影武者をつとめた。

721 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:38:13.65 ID:RXpNsVtH.net
>>699
で、どこに
>「現地の軍隊ないしは中央政府」が相手国に宣言することになっている
って明文化されてるの?
明文化って意味わかる?

722 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:42:07.38 ID:RXpNsVtH.net
>>700
お前みたいなやつが、「便意兵は国際法上の保護の対象じゃないから、無条件に殺していい」とか
デマ飛ばすんだろうな。
国際法は保護の対象を加盟国に限らないよ。順守する義務を加盟国に課すけど、
非加盟国の軍人や匪賊軍閥だからって、無条件に虐殺していいとはならない。
戦争の当事者なら、一般市民から非正規軍まで保護の対象とする。

723 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:42:42.86 ID:Y5kkfu9I.net
>>721-722

>>708を参照

724 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:46:36.62 ID:kOsS6Iwb.net
航空機と地上部隊の直接連絡は大戦末期にアメリカがようやく実用化したが
当時の航空機に詰めるサイズ、兵士が背負って移動できるサイズの貧弱な
無線機同士ではまともに通信ができないので色々な方法がとられている

日本では満蒙派遣部隊が研究して発光信号や手旗信号など色々試し
一番正確迅速な連絡手段は互いに黒板に文字を書いて双眼鏡で見ながら
連絡するという方法だった

アメリカでも同様に黒板による連絡がとられており、胴体を黒く塗ってチョークで
書く方法が行われ、連絡用の黒板飛行機と呼ばれる専用機もつくられた

725 :名無し三等兵:2015/08/19(水) 23:46:43.16 ID:uRWiWO0s.net
>>722
消えろうんこ野郎

726 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 01:34:47.89 ID:tmvrJjQS.net
>>724
敵に読まれたりすると面白いね

727 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 14:57:33.28 ID:x0Uaq8Uh.net
>>708
誰がそんなところに隔離されに行くかよ

ずっとここで続けてやるからな

バーカバーカうんこうんこ

728 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 17:11:27.77 ID:e3Wd5YnD.net
以降、スルースキル検定スレという事で。

729 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 18:38:03.49 ID:x0Uaq8Uh.net
>>721
お前さんは基本的な法律の知識も無いから、国際法と国内法の違いもわからんのだろうが
国内法のような一般的な法律は「契約」に近いものであり、
明文化されなければ効力が無い、すなわち「書かれていないことは何をしてもよい」のであり、
だから時代が進むにしたがって法律がたくさん書き加えられていく
たとえば違法ダウンロード法とかストーカー禁止法とか児童ポルノ法とか

しかし国際法は不文律である慣習法の比重が大きく、
契約というよりも国家間の関係性が重視される
だから明文化されていない部分のほうが重要なのよ

これはよく例えられることだが、国際法はスポーツや遊戯のルールに近いと言われる
たとえば将棋であれば、厳密に定められているのは「駒の動かし方」だけ
そこから先の「どう試合を進めればよいのか」ということは規則に定められてはいない
だからといって「何をしてもよい」というわけではない
振り飛車とか穴熊とか定石を使うかむしろ定石を無視するかは、相手の出方次第である
このような対戦相手を要する試合といったものは、相手と呼吸を合わせなければ
試合そのものが成立しない

それに国際法は厳密に明文化してしまうと、必ずお前や悪の枢軸国日本のように
「書いてないことは何してもいいんだろ」と開き直って蛮行をやらかす輩が出てきてしまう

だからあえて明文化せずに、わからないことは他国の代表とのミーティングで調整するように
するのが常識的な手段であり、こうした積み重ねによって慣習法ってのは形成されてきた

730 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 18:38:43.96 ID:x0Uaq8Uh.net
>>721
こういったことを前フリにして
>で、どこに明文化されてるの?

ジュネーブ条約ではその部分は「紛争当事者の適当な当局」となっているが、
常識的に考えれば、無防備都市宣言は地域的無条件降伏と同じ意味であり、
「降伏」という重大事が名前もわからない一個人や一兵卒に決定できるものではない、
ってことぐらいわからんのか

それに宣言を守る側に責任が生じるということは、宣言を発する側にも責任が生じるってことだ
たとえば卑劣な日本軍が敵軍を包囲殲滅するために偽りの宣言をする可能性だってある
その場合は無防備都市宣言をしたものにきっちり責任を取ってもらわねばならない
だからネトウヨ編集のウイキのように「誰が宣言したかは不明」なんてことはありえないのだ

常識的に考えれば、無防備都市宣言は宣戦布告その他の宣言に匹敵する重要性があり、
普通は「現地の軍隊ないしは中央政府」の役割であることは明白だろーが

そのことはお前のような法律の知識もない中学生のために
わざわざ赤十字国際委員会コメンタールが補足答弁してくれていることだ

731 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 18:48:19.00 ID:x0Uaq8Uh.net
>>722
それが南京超絶大虐殺のことを言ってるのなら、日本はハーグ条約を批准してんだろ
それで虐殺事件が起きたのなら、それは日本の責任だろーが

これが国連にも加盟できない部族間の抗争であれば、正直どうしようもないぞ
そもそもそうした抗争を「戦争」とは呼べないだろうし

それでもやめさせたければ、もう植民地主義だという悪口を言われることを承知で、
大国が介入するしかないだろ

732 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 20:45:08.53 ID:utYS+Zgm.net
戦艦大和にはエアコンがあったと言うが、実際は弾庫の冷却の為に装備されていただけで、余力があれば居住区画にも冷房を通していた。
重巡などはエアコンが無かったものの、空気の流れを考慮していたので航走してれば涼しかったらしい。

733 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 22:58:24.12 ID:e3Wd5YnD.net
>>732
車でも三角窓があった頃はエアコン無くても走ってりゃそれなりに涼しかったりしたもんな・・

734 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 23:01:35.97 ID:CoEDFFH6.net
>>730
「常識的に考えれば」とか言ってる時点で、明文化されてないと認めてるじゃないかw
どうせwikiのいい加減な記事でも丸写ししたんだろ。

735 :名無し三等兵:2015/08/20(木) 23:14:21.18 ID:e3Wd5YnD.net
このスレはスルースキル検定中です

736 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 00:09:08.52 ID:+qGrPeVQ.net
チハたんも一部車両はエアコン積んだんやで
結局すぐとったそうだが

737 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 01:17:01.72 ID:T5EPh2cy.net
スルースキルズ(Through Skills 略称:スルスキ)とは、2013年1月19日に結成された、日本のアイドルグループである。現在のメンバーは1期生7名、2期生3名、3期生2名の合計12名である。

738 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 01:50:22.86 ID:q4TODk6I.net
>>733
なんじゃそりゃと調べてみたらこんな優れもの廃れさせてたのか…窓開けて涼む方が好きだから復活してほしい。

739 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 08:43:36.49 ID:6w8SnqQl.net
>>736
それたまに見るけどどこソースなんだろ
戦車第十四連隊なんかはインパール作戦でフロンガスが切れたのを
入手困難で下ろしているけど

740 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 11:58:35.75 ID:+qGrPeVQ.net
>>739
それだろ、戦車隊よもやま物語にのってる
第十四連隊の生き残りの回想
冷房装置だった
というかソース聞くならそっちのソースも書いてくれよ

しょうもないことに東条首相のご要望で取り付けたそうな

741 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 13:57:50.32 ID:iBAHB7uT.net
>>740
戦車第十四連隊の戦闘詳報
冷房の搭載は17年に行われているからすぐに降ろされるというのと矛盾している

742 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 14:02:06.60 ID:RFsNGSWt.net
南方軍向けの戦車の冷房搭載は超有名だけどすぐに降ろされたって
戦車よもやま話にあるかあ

743 :名無し三等兵:2015/08/21(金) 15:43:49.23 ID:+qGrPeVQ.net
こっちだと搭載は十八年八月中旬だな

744 :名無し三等兵:2015/08/22(土) 00:59:01.31 ID:s1xT+DHN.net
援護法と言うのは、軍人軍属及び準軍属の戦没者遺族を援助する枠組みである。
しかしこれは軍協力者として戦争で被害に遭った場合に適用されるものであり、戦闘に巻き込まれ亡くなった者の遺族を援助するものではない。
地上戦の起きた沖縄での一般住民犠牲者遺族には、一切の公的戦災補填が行われる事はなかった。

しかし、軍属及び準軍属であれば戦没によって援護金を受け取れるので、後に日本政府との暗黙の了解の上で、一般市民犠牲者を軍属と改竄し、援助金を支給することが少なくなかった。
ここで言う「暗黙の了解」とは、米軍だけでなく日本軍による危害で戦没した住民も「軍協力者」として援助対象とする代わりに、日本軍による危害そのものについて記録を改竄し、遺族は沈黙するというものである。
この中には、米軍に投降後、協力を要請され日本軍へ降伏を勧告したもののスパイとして処刑された住民も含まれている。

745 :名無し三等兵:2015/08/22(土) 14:09:03.64 ID:/oGkJc7M.net
韓国が朝鮮戦争時に編成した国民防衛軍は1950年12月16日に公布された
国民防衛軍設置法に基づき約50万人が動員された。
しかし編成から僅か3週間後の1月4日以降、中国・北朝鮮軍の攻勢を受けて
撤退時、2週間ほどの間に10万人近い餓死・凍死者を出し、生き残った兵員も
凍傷で指や手足を欠損するものが続出、殆ど戦わないうちに国民防衛軍は
壊滅状態となってしまった。

後の調査によると呆れた事にこのとき国民防衛軍の兵員に提供されるはず
だった食料や衣類の経費の8割以上が着服、横領されていた事が判明する。

746 :名無し三等兵:2015/08/23(日) 11:29:59.10 ID:JYmVcVqF.net
M1がーランド・ライフルの初期の生産型は、金属部分の表面仕上げが、緑色だった

747 :名無し三等兵:2015/08/23(日) 21:45:00.54 ID:y9MLqxH9.net
朝鮮戦争の時に中華人民解放軍はセンチュリオンを鹵獲している。
またベトナム戦争の時には米軍のM113を鹵獲している。

748 :名無し三等兵:2015/08/23(日) 22:14:16.53 ID:AsXSO7ct.net
朝鮮のセンチュリオンはともかく、M113は同盟国たるベトナム民主共和国の鹵獲品を送ってもらっただけだろ。
ソ連でリアクティブ・アーマーの導入を議論しているとこへ、シリアがレバノンで鹵獲したイスラエルの奴を送って来て、それで実験して採用決定ってのも昔の戦車誌のどっちかで読んだ。戦車マガジンだったかな?

749 :名無し三等兵:2015/08/23(日) 22:30:10.28 ID:jBQe65tY.net
>>748
米軍撤退後に駆け込みで南ベトナム軍に追っかけ供与されたM113が相当数あり、
統一ベトナム軍のカンボジア侵攻時にもまとまった台数が使われたぐらいだから、
中国やソ連にサンプルが送られなかった、とする方に無理があると思う。
同様の見解は以前の「PANZER」にもあった。

750 :名無し三等兵:2015/08/23(日) 22:44:45.33 ID:jBQe65tY.net
>>746
MGCがプラ製モデルガンで出したM1カービンも緑っぽい材質の機関部だったような。
あれはどういった理由だったんだろうか・・・。

その点、CMCが出してた金属製M1カービンは真っ黒の機関部、これぞ実銃テイスト!だったんだが、
どうしたことか、着剣ラグを銃身に止めているリベットがアルミ製の安っぽいもので、
そこだけ銀色、ちょいとばかり白けるものだった。

751 :名無し三等兵:2015/08/23(日) 23:06:32.03 ID:jBQe65tY.net
中国人民解放軍の鹵獲銃でいえば、朝鮮戦争の折の中国義勇軍が、
九二式重機関銃を使っている記録写真が残っているほか、
旧日本軍奉天造兵廠をそっくりそのまま接収した八路軍が、
接収後しばらくは三八式歩兵銃の生産、メンテナンスの施設・設備をそのまま稼働させていたため、
かなり後まで民兵用の後備兵器として、
「六五小銃」(三八式とは言えなかったのか、口径の6・5mmからの名)が使われることになる。

さらには文化大革命のころ、南京の都市民兵がトンプソンやグリースガンを持っている写真が残っており、
こちらは国民党軍への米軍供与品が流れついたものと思われるが、
銃が中古品もいいところへもってきて、タマはどうなっていたんだろうか?と思える。

752 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 00:12:40.18 ID:URdcmV6H.net
>>751
六五歩槍は人民解放軍が命名したものでなくて日本が売った三八式を
コピーして生産していた北洋軍閥最大の兵器工場太原兵工廠が名づけ
生産していたものが由来
トンプソンやモーゼルもコピー生産していて中国国内に生産能力を有していた
閻錫山の軍閥支配下で最盛期には火薬、硝酸などの化学生産プラントを有し
420万発の弾薬生産量を持ち1万5千人の労働者を抱えていた

閻錫山が蒋介石に敗れると一時期廃棄されたが工場は再建され日本軍により
占領され小銃、弾薬、迫撃砲、手榴弾の生産を行い、日本降伏後には
国民党軍に接収された
この工場での命名方式はGew98のコピーは七七歩槍としられているが口径と合わず、
初期型に十三、中期は七○となっており関連性がはっきりせず、単に生産した順の
ようでもあり六五が口径由来かはっきりしない

中国では戦時中には三八大盖、三八式??という呼び方がされていたのがわざわざ
古い六五歩槍呼び方にしたのは国民党軍が第60兵工廠で自軍のモーゼル用弾薬に
口径を合わせて三八式を改造して使っておりモーゼル弾用に改造したものは
チャンバー部分に改七九と刻印しているので、これと区別がつきやすいというので
北洋軍閥の名前を転用した可能性もある
三八式の弾薬は国民党軍だけでなく共産党軍でも戦時中に抗日拠点の晋察冀で
生産されている
もっとも共産党軍ではソ連式装備の移行に伴い1946年に三八式は威力不足として
6.5mm弾は生産終了している

753 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 00:30:53.93 ID:WzCZZCx9.net
戦記でも7.92mmは中国の家の土壁を貫通してくるので防護にならないとかあったな。
土壁頑丈そうなのにな…

754 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 00:49:24.39 ID:sp1Ygl43.net
雨とか水でぬれるとやばかったそうな
でもそれはレンガの話だったかも

755 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 02:08:56.08 ID:pRt6sVnN.net
三八式でも距離600で積み土60センチ、生松材60センチを貫通したというからな。
壁や木なんて、ライフル相手には姿は隠せても身は隠せないものだと聞いた。

756 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 13:04:51.43 ID:rNjmH2bv.net
【リアルな対決】
強面コンビニ店長 VS 一般市民の客
http://youtu.be/ahoY-kLwvGY

757 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 19:36:16.73 ID:y4paU7Dq.net
犯人はヤス

758 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 19:45:05.88 ID:pRt6sVnN.net
コナンの正体は新一

759 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 20:25:55.68 ID:jsf733Lh.net
>>750
軍服や他の装備品のオリーブ・ドラブと色を揃えることで、統一性を出したかったとか?

銃の金属部分は、現在は黒が一般的だが、19世紀前半までの軍用銃は、
ピカピカに磨き上げられ、銀色に光り輝いているのが普通だった
これは、馬が本能的に光るものを怖がるため、敵の騎兵隊の馬が、
突撃を躊躇する効果を狙ったためである

760 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 20:47:06.17 ID:y4paU7Dq.net
ホモは甘え

761 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 21:42:09.70 ID:YEL4Sxvd.net
自衛隊に興味がない人もいる。

762 :名無し三等兵:2015/08/24(月) 23:40:03.97 ID:YEL4Sxvd.net
ヴィック・モローは、、『トワイライトゾーン/超次元の体験』第1話でベトナム戦争のシーンで、頭上から模擬爆弾の爆風を受けたヘリコプターが落下。


。共演していたベトナム出身の2人の子供と共にローターに巻き込まれて死亡(ヘリコプターの搭乗員は無事だった)。

763 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 00:08:32.33 ID:dqKX5aGJ.net
>>762
コレ動画ほんま怖かったで

764 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 02:08:51.72 ID:pVbUgmlJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=ru6I9Cc9XnE

撮影中だから当然フィルムは廻っているのである・・・

765 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 03:50:07.56 ID:vOgts5kw.net
二歩歩くと二歩進む

766 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 09:44:19.63 ID:TdcI+jr5.net
ローターチョップな事故は海軍ではチャメシ・インシデントで
ある事故では被害者の脳味噌が原型をとどめたまま
ぽつんとヘリ甲板に落ちてる写真が撮られているんだな

767 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 10:12:10.21 ID:gmV6ys/L.net
そのレベルの事態でもまだインシデント扱いとは剛毅だね…

768 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 15:08:52.55 ID:j47EFrSk.net
>>762
たしか最初のエピソードでは強制収容所の列車に乗せられるところで終わったと思ったが

どうしてそこからヘリコプターのシーンになるのか想像がつかん

769 :名無し三等兵:2015/08/25(火) 16:37:17.88 ID:nviykwX/.net
撮影中にビック・モローが死んで、以後の撮影が不可能になったから、ストーリーを当初の案とは変えた

770 :名無し三等兵:2015/08/26(水) 14:50:38.10 ID:tuBTGini.net
お父さんがホモサピエンス

771 :名無し三等兵:2015/08/26(水) 14:56:02.53 ID:SmnCh9Eq.net
お母さんもホモサピエンス

772 :名無し三等兵:2015/08/26(水) 15:08:30.95 ID:tuBTGini.net
そんなあんたもホモサピエンス

773 :名無し三等兵:2015/08/26(水) 16:02:18.19 ID:tuBTGini.net
もちろんオイラもホモサピエンス

774 :名無し三等兵:2015/08/26(水) 21:26:59.84 ID:BWRi8bIG.net
人類みんなホモサピエンス

775 :名無し三等兵:2015/08/26(水) 23:18:32.71 ID:7tvuSN1V.net
おとーさんおかーさんを大切にしよう!

776 :名無し三等兵:2015/08/27(木) 00:36:16.86 ID:FtYkGZOp.net
俺も含めて軍板はホモだらけだったのか...
知らなかったなぁ...

777 :名無し三等兵:2015/08/27(木) 01:09:43.84 ID:iVFnMYWs.net
森永ホモ牛乳

778 :名無し三等兵:2015/08/27(木) 01:15:24.74 ID:TKLbVHeq.net
ホモロゲーション

779 :名無し三等兵:2015/08/27(木) 17:35:29.25 ID:JYtQpY/x.net
じゃ、ホモ以外のネタを・・・

核爆発監視の為に打ち上げられた”ベラ”と呼ばれる一群の人工衛星。
核爆発時に発生する閃光とγ線を監視するように作られていたが、地球上での
核爆発はほとんど捕らえることは無かった。

しかし、宇宙から飛んでくるγ線や大気圏に突入する
隕石と思われる閃光を多数捕らえて、天文学には貢献したと言う話・・・

780 :名無し三等兵:2015/08/27(木) 21:05:12.01 ID:UDiMD18j.net
陶芸家・陶芸研究家の加藤唐九郎の息子の二男裕は昭和20年7月14日中国戦線で戦死。
弟の武一は、同年7月21日にビルマ戦線で戦死している。

781 :名無し三等兵:2015/08/29(土) 21:24:56.80 ID:WBPLI6L5.net
沢田研二の晴れのちBLUE BOYはベトナム戦争を意識した曲。

782 :名無し三等兵:2015/08/29(土) 21:56:48.31 ID:3COQF+i6.net
駐屯地の糧食班の臨時勤務につく前に寄生虫をもってないか検査があるが、これが感じてしまう

783 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 09:00:10.81 ID:1wzrverg.net
>>782
ガラス棒か・・・

784 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 09:17:02.60 ID:Bl1tCZhR.net
>>782
ロストバージンした時の感想をおしえれ

785 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 13:52:44.20 ID:OMXUwxST.net
東野圭吾の「天空の鉢」にはr陸上自衛隊のUH-1Jが登場する。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/706/888/te_02.jpg

786 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:03:30.77 ID:OMXUwxST.net
訂正
映画には、航空自衛隊三沢基地所属のUH-1が登場する。

787 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:07:20.00 ID:8k1lqHmr.net
画像のヘリなんだ?

788 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:09:48.68 ID:eaGL3Rau.net
>>787
主役のドデカい不細工ヘリ
大コケするに100won

789 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:21:48.70 ID:8k1lqHmr.net
流石にデカすぎじゃね?
Mi26でもこんなにはデカくない
翼も低すぎて謎だし純粋な浮力用なのか?
あと脚がちっちゃすぎ短すぎ
着陸時に下面が地上に着きそう

790 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:22:05.71 ID:OMXUwxST.net
主役のヘリはBIG・B
犯人の一人が元自衛隊員。

791 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:30:29.19 ID:OMXUwxST.net
角川版戦国自衛隊1549やテレビ版の戦国自衛隊 関ヶ原の戦いも時代考証がお粗末。
素人には、「自衛隊の車両かっこいいな」位しか分からない。
GATE ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりのほうが、時代考証ができていない。

792 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:43:08.32 ID:8k1lqHmr.net
ふと気付いたけど後ろの方ほぼスタリオンじゃねーか

793 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 14:58:25.10 ID:OMXUwxST.net
よく見れば後部はスタリオンにそっくりだ。
http://cdn.globalaircraft.org/media/img/planes/lowres/ch-53_1.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/612909253909594112/9QmexLST.jpg

794 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 15:01:35.52 ID:0EuuZXBE.net
下から見上げる画像だとまだマシなんだが、横から見た画像だと、60年代東宝特撮映画から抜け出てきたっぽい
姿なのがなぁ。

https://pbs.twimg.com/profile_images/612909253909594112/9QmexLST.jpg

795 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 15:03:50.37 ID:eaGL3Rau.net
>>793
昭和50年代の特撮にしか見えない(゚∀゚)アヒャ
粗筋みたけど、うーーーーーんって感じ

796 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 15:07:42.92 ID:7SHche6+.net
元の小説が20年前の今にしてみりゃ時代遅れの作品だし
「自衛隊」と「原発」っつーセンセーションな単語で宣伝してるだけな映画よ
ストーリーも親子愛がテーマみたい

797 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 17:54:27.82 ID:lm+9wDnh.net
>>789
あのスタブウィングは、迫力優先で付けたんだってさ。

798 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 18:06:34.94 ID:8k1lqHmr.net
ダサいだけだからやめてけろ〜

799 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 20:02:56.79 ID:UJyQdbfm.net
もとから3D体感ゲームメカって世界設定のAvalonじゃないんだから、現実世界に存在するメカ設定でこれはないわー。

800 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 20:47:45.27 ID:8k1lqHmr.net
これで
「自衛隊機が横をとんでも違和感がないデザイン」キリッ
だからな
サンダーバード2号的な?悪面ヅラ的な?とか監督の注文らしいがそれでもこれはないだろと

801 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 20:53:41.28 ID:7SHche6+.net
まぁ確かに違和感は無いかもしれん

F-86かF-104ならば

802 :名無し三等兵:2015/08/30(日) 22:45:17.31 ID:Bl1tCZhR.net
>>794
予告で見たけどそのヘリのデザインとCGの微妙さが気になって気になって

803 :名無し三等兵:2015/08/31(月) 09:57:48.70 ID:t/QBp5e2.net
ちなみに全長34メートル重量25トンである

超巨大?

804 :名無し三等兵:2015/08/31(月) 17:30:42.39 ID:cufEzQ23.net
「普通に大きい」で構わないよね

805 :名無し三等兵:2015/08/31(月) 17:38:41.47 ID:oPYN92tE.net
窓やドアで判断するとMi26よりデカイが設定からするとむしろ異常に窓やドアが小さいのかな?

806 :名無し三等兵:2015/08/31(月) 20:39:59.44 ID:ZcJPUlg+.net
オカメインコはオウムの仲間

807 :名無し三等兵:2015/08/31(月) 20:51:47.65 ID:G3mfnOoI.net
アケボノインコもオウム

マツモトチヅオもオウムな!!

808 :名無し三等兵:2015/08/31(月) 21:21:14.40 ID:1sOfrrWW.net
郡司成忠は、海軍兵学寮予科の受験の際年齢を詐称している

809 :名無し三等兵:2015/09/01(火) 02:49:45.75 ID:TueJpnxc.net
CNNは速報で
http://d.ibtimes.co.uk/en/full/1408938/cnn-gaffe.jpg
SEAL WHO CLAIMS HE KILLED OBAMA UNDER ATTACK
(SEALがオバマを殺害したと発表)

と流して慌てて修正した事がある
Osama bin LadenのOsamaをObamaと書き間違えていた

810 :名無し三等兵:2015/09/01(火) 03:00:57.24 ID:alaN+V2a.net
>>809
どんだけ早漏なんだよ流す前にちゃんと確認しろww

811 :名無し三等兵:2015/09/01(火) 04:03:17.24 ID:BQJRiGQB.net
そういうの、たまにわざとなんじゃないかと思う時がある。
紹介する時にも、『バラク・フセイン・オバマ』を『サダム・フセイン・オバマ』って紹介した
キャスターいたよな。

812 :名無し三等兵:2015/09/02(水) 00:13:39.71 ID:VUkX64Pi.net
ゴキブリはピンチの時150kmくらい出せる

813 :名無し三等兵:2015/09/02(水) 15:18:52.70 ID:MxC0N30i.net
>>786
空自はUH-1なんて持ってないだろ

814 :名無し三等兵:2015/09/02(水) 21:32:32.49 ID:48scQ9tw.net
某・陸上自衛隊駐屯地祭で、隊員に質問してみた。

Q:陸上自衛隊で使っているジープ、払い下げとかでウチの自家用車にすることはできますか?

A:それ、もしも払い下げがあってもやめた方がいいです。
ウチのジープ、とっくにメーターがひと回り、下手すりゃふた回りもしたのがあるんですよ。
演習のときに坂を上がれないのもあるぐらいで、もうガタガタなんですよね。
仮に手に入れられたとしても、ちゃんと走るようにするには高いお金がかかりますよー。

815 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 00:02:36.57 ID:MeDDJjr+.net
自衛隊の装備品は基本的に再利用できないレベルで溶断して鉄くずとして処理するって聞いたな

816 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 05:33:48.70 ID:JCnOzLjN.net
装備品の廃棄にもえらい手間かかってそうだな

817 :548:2015/09/03(木) 07:45:06.43 ID:akpMnLBD.net
パンツも穴が空いたくらいじゃ捨てさせてもらえない、というのは笑い話か。

818 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 18:40:57.12 ID:ds2pEtnK.net
そういえば、ミリタリー系雑誌で見た記憶がある。

陸自で偵察目的で使われてるバイクを払い下げてもらってレストア
しようとしたら、フレームが真っ二つに切断されてたとか何とか・・・

>>815
しかし、ほとんど完全な状態で払い下げられてたヘリコプタ、があって
かなり問題になったとか言う話を聞いた記憶が・・・

819 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 19:54:12.40 ID:0mDhVO2L.net
アメリカで、払下げスクラップ組み立てたらちゃんと飛ぶAH-1が出来ちまって大問題になった(60ミニッツだったかな)ってのは覚えがあるけど、自衛隊であったかな。
(帝政時代に供給したのを引き続き使ってる革命イラン軍の補修パーツに使われるんで、航空機関連パーツの払下げは厳重規制な筈なのに、とかで)

820 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 22:22:10.16 ID:kcS/A3Nb.net
20年以上前の話ですが。

空自が「鉄屑」として払い下げたナイキミサイルを、再生した業者がいて。
流石に、誘導装置だの炸薬だのは別に処分されていて、外見だけの再生だったのですが、
色々と問題になり、以後、装備品等は、払い下げ前にズタズタに切り刻んで、
再生不可能な状態にするよう、規則が改められたのでした。

ちなみに、問題のナイキは、沖縄の某所で、中古車屋だかリサイクルショップだかの
看板代わりのオブジェとして、長らく飾られていたそうで。
もしかしたら今でもどこかにあるかも。

821 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 22:41:52.07 ID:9r7qcJDs.net
建前上、再生不能な状態でスクラップに出ているはずだが、トラックや高機なんかだと、部品にばらされた状態で
東南アジアに輸出されて現地で再生されている例が散見されるとか。

822 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 22:51:36.91 ID:5dIWnMWs.net
山下清は兵役免除のための放浪した。
21歳の時、食堂で手伝いをしていたところにやって来た八幡学園の職員によって、
無理やり徴兵検査を受けさせられたが、兵役免除となる。

823 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 22:59:15.37 ID:0mDhVO2L.net
>>821 自衛隊車輛じゃないんだが、1975年の北ベトナム南進の時に機甲部隊の南進路を切り開いたのは日本製の特製土工機械と日本で訓練を受けた操作要員だったとか。費用はフィデル・カストロのカンパで。
・・・ボー・グエン・ザップ回想録にかいてあったから信じるほかないが、冷戦環境で節操ないな日本企業・・・太平洋戦争の仇をベトナムで、ってノリだったんだろか。

824 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 23:05:50.55 ID:kcS/A3Nb.net
IRAが豊和製のAR-18を……

825 :名無し三等兵:2015/09/03(木) 23:16:30.81 ID:h36wU7XP.net
フィリピンの方で軽装甲機動車だか高機動車だかが完全に組み直されて販売されていて、それを買った日本人がいて...みたいなサイトを見かけたんだが詳細を思い出せない

826 :548:2015/09/03(木) 23:46:00.61 ID:OdAaFGY0.net
>>818
陸自のバイクは民生用とは違う専用機種(オートマで、リアブレーキがペダルと左レバーの2系統ある)なので、払い下げは難しいかと。
一方で小型トラック類は民生用と内装しか違わないから気にする必要もない気がする。

827 :名無し三等兵:2015/09/04(金) 00:21:17.66 ID:p9DnraTH.net
高機動車は写真があったな
軽装甲機動車は写真NGだったようだけど

828 :名無し三等兵:2015/09/04(金) 13:12:09.15 ID:7MLjZCUF.net
>>826
陸自のKLXもミッションは市販車そのままだから、オートマとかねーから

829 :名無し三等兵:2015/09/04(金) 14:48:47.60 ID:0i3w7ntG.net
>>818
コンバットマガジンでやってた連載記事だね。
まっぷたつに切断されたフレームはもうどうしようもないんで、
市販車のホンダXLR250の書類つきフレームを手に入れ、
ニコイチで何とかサマになる偵察隊オートを・・・だったと覚えてる。

これはさらにうろ覚えだけど、東京の墨田区のバイク屋さんが、
コンバットマガジンの記事のものより正確に再現した偵察隊オートを、
カスタムとして売り出してたと思う・・・確か80万ぐらいだったかな?

830 :名無し三等兵:2015/09/04(金) 19:49:11.90 ID:LtNS2dMR.net
ぐぐったらなんか出たぞ。
http://armybike.com/635.html

現行品は_、規制が緩かった昔の放出品ならチャンスがない事もなし…まーそんなもんだろうね。

831 :名無し三等兵:2015/09/04(金) 23:36:46.48 ID:OHnsLTpn.net
>>830
バイクを「軽車両」と書いている時点で、色々とアレだ……

832 :名無し三等兵:2015/09/05(土) 20:06:44.17 ID:RuStwQ7C.net
女装して買い物に行くと皆が目をそらす

833 :名無し三等兵:2015/09/10(木) 21:25:02.07 ID:I8UoC9ja.net
>>796
映画『天空の蜂』8日間限定配信冒頭13分特別映像
https://www.youtube.com/watch?v=fQh_c9JECgg

834 :名無し三等兵:2015/09/10(木) 21:44:13.92 ID:I8UoC9ja.net
映画版天空の蜂で、高彦は、航空自衛隊のパイロットになってる。

835 :名無し三等兵:2015/09/10(木) 23:08:19.61 ID:I8UoC9ja.net
今日は何の日
1945年
カイリル島の日本海軍第27特別根拠地隊司令官佐藤四郎海軍少将が、カイリル海峡の豪海軍艇「ML 805」上で、
豪陸軍第6師団への降伏文書に署名

836 :名無し三等兵:2015/09/11(金) 02:31:16.47 ID:7IlJIwF5.net
>>833
いくら1995年とはいってもリベットの数と光沢はダサくない?
誰だよこんなヘリデザインしたやつ

837 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 03:53:59.33 ID:HzGiFu/8.net
カバちゃんは昔オナペッツの片割れだった

838 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 04:00:43.79 ID:vYKa3phZ.net
ドラァグクイーンの人たちとフェミニスト闘士の人たちで、ガチで女らしさとか、女の魅力とは、なんてお題で話して欲しいな
ま、どうせなれ合って有耶無耶にして凝り固まった男が悪いってオチになりそうだけど

839 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 10:00:51.49 ID:f7YeKRP0.net
>>835
日本軍は無条件降伏しまくりだな

840 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 10:29:51.28 ID:LTdY2WND.net
せやな

841 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 12:10:46.51 ID:91YtJ6P9.net
無条件降伏って法的には無効だが。

842 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 15:33:12.14 ID:hXv0o1g1.net
武装解除って、わりと細かい単位でやってるよね。
大隊長少佐が署名してる例とかあった気がする。

843 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 16:02:00.24 ID:w5lJkACw.net
細かい単位でばらけてる部隊を「確実に」解除していくためじゃないの?あと、島の守備隊の最高位が少佐なんてのは少佐に署名させるしかないような。

844 :名無し三等兵:2015/09/12(土) 23:23:57.75 ID:0U+9jdkU.net
>>837
まじかよ

845 :名無し三等兵:2015/09/13(日) 03:08:27.49 ID:5vdQhTAG.net
>>841
無条件降伏を禁止する法律がないので無効とはいいがたいのではないか

846 :名無し三等兵:2015/09/13(日) 03:42:56.49 ID:FPtj9mcu.net
ドイツ人の法律感→許可されている事以外はやってはいけない
イギリス人の法律感→禁止されていなければやって良い
フランス人の法律感→禁止されていてもやって良い
ロシア人の法律感→許可されていてもやってはいけない

こんなジョークが流行ったの、まだ冷戦とかやってた頃だったなぁ。

847 :名無し三等兵:2015/09/14(月) 04:30:42.30 ID:w5qmCOdF.net
>>831
軽車両といったら当然、馬だよな

848 :名無し三等兵:2015/09/14(月) 10:14:16.85 ID:DTil8Wp/.net
牛や馬は分かるのだがリヤカーはなんとなく違和感がある

はたしてリヤカーの飲酒運転で検挙される人は居るのだろうか?

849 :名無し三等兵:2015/09/14(月) 11:01:26.75 ID:SGEtWrcT.net
屋台も軽車両になる
つまり屋台のオヤジが店仕舞いした後に
余った酒を飲んで公道で屋台を引くと飲酒運転で
引きながら携帯電話で話すと道交法違反になる

850 :548:2015/09/14(月) 11:44:04.92 ID:+CJcHasW.net
別件逮捕に使えそうなネタだな

851 :名無し三等兵:2015/09/14(月) 11:45:17.79 ID:+CJcHasW.net
548ってなんだ?どこの食い残しだ?

852 :名無し三等兵:2015/09/15(火) 04:12:29.76 ID:ALbHkkDD.net
米海軍のXクラフト計画で建造されたシーファイター実験艦FSF-1
あまりに名前が味気ないのでその双胴船体catamaranの頭三文字からとって
キャットの愛称がついた

853 :名無し三等兵:2015/09/15(火) 23:58:36.88 ID:7gpdE46l.net
上岡龍太郎 憲法9条を語る
https://www.youtube.com/watch?v=6aQQz2TzckI

854 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 00:23:56.69 ID:7/b4ZGXI.net
震災発生から6日後に収録されたパペポTV (上岡龍太郎・笑福亭鶴瓶)
https://www.youtube.com/watch?v=xYcw-zMtvlk

自衛隊を批判した上岡龍太郎

855 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 00:41:55.02 ID:7/b4ZGXI.net
上岡は、腕を組みながら、「自衛隊に期待するのは、無理やと思いますよ。
自衛隊は、人を助ける訓練はしてないでしょ。
(中略)だから、そこに「人を助けてくれ」とちゅうことは、難しい。」

856 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 01:13:11.63 ID:ujftshBM.net
アメリカ海軍病院船マーシー級は1976年に建造された7万トン級タンカーを
ベースに1987年にマーシーとコンフォートの2隻が改装された
マーシー級は湾岸戦争やイラク戦争、世界各地の大規模災害に派遣され
米海軍でも作戦参加数トップクラスの歴戦の船になる

普段は巨大病院並の設備を活かしボランティアの医師を乗せ太平洋各地の
病院のない島で無償で治療を行っている
病院がほとんどない太平洋では医療ボランティアは他でも行われているが
マーシー級が変わっているのはペットの治療サービスを行っている点にある
太平洋の島嶼国家では首都でも動物病院がないところがほとんどなので
マーシー級の患者の1/7はペットという大盛況になっている

857 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 06:59:01.89 ID:Z5HfsQOW.net
上岡龍太郎とかまだ生きてたんだ。
「意味なく走るやつはアホ」と言っていたが、後マラソンにドはまりした人のイメージ。

858 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 19:10:58.35 ID:LZ5DbE6m.net
>>854-855
何で今更20年も前の映像を持ち出してくるの?

859 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 19:29:59.20 ID:Z5HfsQOW.net
俺等80年前の映像とか大好きじゃん。

860 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 21:53:12.59 ID:s9D+zt6W.net
>>859
いや、これはそういうのと違うでしょ……
20年も前の、社会情勢とか、自衛隊への世間一般の評価とか、
今と全然違う時代の発言を、説明なしで引っ張ってくるとか、酷い印象操作。

861 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 22:50:39.71 ID:yHRGMe1m.net
むかし三流とか言われたのを根に持って、未だに粘着してる元芸人の中年ウヨって辺りか

862 :名無し三等兵:2015/09/16(水) 23:30:58.82 ID:3InRnyjR.net
震災ってそっちか

863 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 00:32:02.61 ID:AZjTNvRn.net
少なくともメディアに露出するような人間なら、過去の自分の発言にも責任持つべきだと思うけどな。
ホントは普通の人間でもだけど。

864 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 00:34:56.52 ID:S9hju73U.net
>>856
世界中で覗きを繰り返したり、クスリやったりしてそうだな

865 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 02:56:55.36 ID:1Ox4tbM6.net
何故に上岡さんの話が・・・
パペポ、もう一回観たいね。

866 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 03:14:33.54 ID:tt8b4zmH.net
上岡龍太郎、オカルトにガチ怒りしてナイトスクープの収録中に帰っちゃったことあったな

そういうとこ好きだったわ

867 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 22:05:55.65 ID:XKFdHPfF.net
>>849
屋台も解釈によっては道路不法占有にあたったりするというので、
都道府県の警察や自治体によって温度差はあるが、総じて「やめてくれ」の方向にあるらしい。

福岡県警のように、中洲名物の屋台は、
「現在の経営者に限って営業を認める。
ただし、現在の経営者が経営権を譲渡した次代の経営者については引き続き営業を認める」。
新規開業は認めないけれど・・まあ・・・と、できるだけの粋な計らいをした例もあるが・・・。

868 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 22:12:31.97 ID:T2vw320R.net
>>867
ソープと同じようなこと?

869 :名無し三等兵:2015/09/17(木) 22:22:41.53 ID:XKFdHPfF.net
>>868
よくご存知だね。
ソープランドの場合は事実上、認可を受けての新規開業が不可能に近いため、
もし、現在の経営者が経営権を手放すとしたら、経営権に法外な値段がつき、
いくらでも買い手がつく・・・ってやつでしょ?

870 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 13:43:10.08 ID:6AjqfVrk.net
ソープは良い。
特にマット洗いが素晴らしい。
当たりだと腰が抜けてしまうかと思うぐらい。

871 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 14:13:06.78 ID:bIXHf/Et.net
>>836
相馬直樹 (美術監督)
https://twitter.com/naokame8/status/632859715316281344
https://pbs.twimg.com/media/CMhpO8BUEAAPdga.jpg
おそらく面倒くさいから自衛隊についてろくに調べなかった。
にわかは面倒くさい理由で、分からないことは、調べない。

ちなみに天空の鉢で登場するヘリコプター
航空自衛隊のUH-60J
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/d83bddd06e6af441b05ae61133158268.jpg
UH-1(航空自衛隊仕様)
http://i.ytimg.com/vi/s_8dwqa_xvQ/hqdefault.jpg
※航空自衛隊にはUH-1Jは配備されていない。ベル412の車両を
この映画は自衛隊の車両が登場しない。
自衛隊オタクや軍事オタクがこの映画を見れば、嘲笑するだろう。
浜松春日のルーントルーパーズ―自衛隊漂流戦記や
柳内たくみのゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりのほうが
自衛隊についてきちんと公証している。
「自衛隊についてよーわからん」という人には不向きだが

872 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 14:52:19.12 ID:8/zsPo4S.net
まあコピペに突っ込んでも無駄だが岐阜基地の83号機や評価用に購入した機体は

873 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 15:14:26.46 ID:bIXHf/Et.net
>>872
それは初耳だ。
調べてみよう。

自分も10年前にパソコン買ったのに、「自衛隊にわか」だから細かいことは「分からん」。
難しい話は理解できない。
自衛隊の知識も半村良の「戦国自衛隊」と「戦国自衛隊 1549」をみて吸収しただけに過ぎない。
自衛隊についてわかるのは写真をながめるだけ。
精々かっこいいなと思うくらい。

自衛隊オタクなら、「ふざけるな!!」と一喝される。
もし会議室で自衛隊オタク10人に囲まれて、罵倒を浴びせられたら、発狂すると思う。
議論の途中で、逃亡できないなんてたえられないよ。

874 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 16:14:30.54 ID:ehr9is5G.net
まあ普通の軍ヲタは知れば知るほど知らん事の方が多いから
創作物に薄っぺらい知識でケチなんか付けんけどね

875 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 16:31:47.97 ID:OVfdaRt4.net
>>873
オタクはねー
「まあ普通の人はこういう認識だから」
ってわかってるので、一々怒らんのよ。

怒るのは最近つけた知識を披露したいにわかだけ。

876 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 17:54:43.20 ID:JdfLlGf+.net
>>871
下方視界ゼロじゃねえか
どこのサンダーバードだ

しかもその巨大な翼はなんだ?ダウンウォッシュをもろに受けるだろ
兵器考証するヤツはいなかったのか

877 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 20:23:09.51 ID:rv6gfLco.net
まー、ヘリの実機は該当する奴を手配できるかどうかって時点で大問題が立ちはだかるからな、日本では。
角川映画の戦国自衛隊をこき下ろして止まない俺でも、ヘリの機種だけは文句をつけても始まらんとは判ってる。UH-1系用意できただけでも上等だろう。
(で、「陸自の」UH-X相当にどうしてできなかったんだってのは脚本の問題だ。改変世界なんだからJ相当でツインヒューイ入れてても良いだろうに)

878 :名無し三等兵:2015/09/20(日) 20:52:59.84 ID:+deXZhAP.net
ゲートはF自スレのいいとこ取り

879 :名無し三等兵:2015/09/21(月) 12:28:04.55 ID:+maaWfLt.net
伊藤伸平の大正野球娘の漫画版第13話(単行本第3巻所収)のエピローグに、陸上自衛隊のAH-64Dが登場。
高貫布士の中国完全包囲作戦にも、AH-64DとAH-64Eが登場する。

880 :名無し三等兵:2015/09/21(月) 12:38:35.22 ID:+maaWfLt.net
自衛隊が登場する漫画・小説
かわぐちかいじ ジパング 沈黙の艦隊
田辺節雄 超時空DDH ヘリ母艦南海の決戦 戦国自衛隊 (劇画) 続・戦国自衛隊
天沼俊 戦海の剣
福井晴敏 亡国のイージス 戦国自衛隊1549
柳内たくみ ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

881 :名無し三等兵:2015/09/21(月) 18:02:46.55 ID:67BC1vAN.net
うしおととらやPSYRENやなるたるがねえぞー
PSYRENとかラスボス殺したの自衛隊なのに

882 :名無し三等兵:2015/09/21(月) 20:11:31.62 ID:hP2lOgY0.net
パトレイバーの話題が無いということは、そういう世代なんだろうなぁ。
先日実写版が公開されたばかりなのに。

883 :名無し三等兵:2015/09/21(月) 22:27:22.18 ID:A5jc/d+2.net
右向け左 「・・・・・・」

884 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 02:06:13.80 ID:idNsmq6l.net
「おそ松くん」にも、チビ太が牛乳を飲むとパワーアップするという回で、牛乳を飲みすぎたチビ太を
制圧するために自衛隊が登場する。

885 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 02:16:07.00 ID:P2CRMrI7.net
お粗末くんって脚本家に絶対ミリオタ居るよな

俺はあのアニメで魚雷早爆の判断にストップウォッチを使うと学んだよ

886 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 02:18:12.41 ID:gbZD/YUj.net
時代的に、実戦経験者がいた可能性も。

887 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 08:51:28.63 ID:ONoZh0FQ.net
一等自営業氏も今はもう過去の人なんでしょうか
ガルパンのエンドカードでちょこっとやらかしたとは聞いてますが

888 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 12:31:19.86 ID:Z1ol7q2+.net
「わからんもんはわからん!!」
大人が言ったら恥をかく。
例 集団的自衛権は分からん!!自衛隊はよー分からん!!

889 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 12:33:22.52 ID:gbZD/YUj.net
「俺は軍事さっぱりわからん、これがシビリアンコントロールだ」
みたいな事言ったアホな防衛大臣いなかったっけ?

890 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 12:43:00.43 ID:idNsmq6l.net
知ったかぶりとか、マニアが大臣やるよりはいいけどな・・・
軍事オタクの最高指導者とかもう大変。

891 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 12:44:34.95 ID:gbZD/YUj.net
戦艦の設計に注文つけた軍艦ヲタ、ルーズベルト大統領の事かー。

892 :名無し三等兵:2015/09/22(火) 12:48:36.77 ID:n3pP46Kp.net
インド「...」

893 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 00:15:38.20 ID:HgBjSKIn.net
ぼくのかんがえたさいきょうせんしゃ(産廃)を作らせるおじさんが総統とか

894 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 02:17:04.71 ID:IfEt3qXI.net
一番危険なのは自分が分かってると思い込んでる無知なんだよなぁ

895 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 02:19:31.33 ID:jYlGipdp.net
>>894
>>889の大臣みたいな。

896 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 02:24:38.48 ID:nNyIrKUH.net
燃料無しで飛べる飛行機について語っていた総理大臣がいてね
まあ、水がガソリンになるって詐欺に軍人がひっかかってたころの話ですが

897 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 03:24:41.47 ID:FOmjuhFu.net
>>888
無知の知。

898 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 03:54:52.11 ID:eVLSHOpW.net
「僕はものすごく原子力に詳しいんだ!」

899 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 03:57:23.14 ID:eVLSHOpW.net
>>898の数日後

「で、臨界ってなんだ?」

900 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 09:37:11.50 ID:RXdPcShC.net
ああ、東京5分まだやってんだな

901 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 13:50:46.99 ID:s9pobPMg.net
>>894
統幕が自治体幹部に「この規模の部隊で対処する計画です」と日々説明し
公表もしていた規模の派遣を「素人の思いつき」と言ってのけた、石破とか
いうオタクな元大臣がいたな。

902 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 14:23:51.10 ID:1fds6n6/.net
>>889
民主党の一川保夫元防衛大臣
ド素人以下の一川保夫防衛大臣のアホ答弁その1
https://www.youtube.com/watch?v=67m35UtY9ao
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20111129172157b51s.jpg

903 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 14:44:54.52 ID:1fds6n6/.net
民主党の一川保夫元防衛大臣
「安全保障に関しては素人だが、これが本当のシビリアンコントロールだ」
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/20111129172157b51s.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111203/11/blogdetox/a7/12/j/o0500027711648963327.jpg
「パーティーの方が大事」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/amateur2010/20111123/20111123105907.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/x7y/imgs/b/7/b7e64d9e.jpg
ド素人以下の一川保夫防衛大臣のアホ答弁その1
https://www.youtube.com/watch?v=67m35UtY9ao
ド素人以下の一川保夫防衛大臣のアホ答弁その2
https://www.youtube.com/watch?v=QJWpNZiDCG0
片山さつき 一川防衛相を詰問 12/7参院
https://www.youtube.com/watch?v=QocGhUcqC3A

904 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 17:30:46.33 ID:WY113IZA.net
片山事務所の方ですか?

905 :名無し三等兵:2015/09/23(水) 17:51:54.43 ID:1fds6n6/.net
田中直紀元防衛大臣
http://stat.ameba.jp/user_images/20120201/13/fujiyamapapa/9f/10/j/o0707048011767685763.jpg
https://noisyminority1999.files.wordpress.com/2010/11/121119e.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/1132244/08/37090008/img_4?1350094850
http://himawari-gumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/02/01/201221.png

906 :名無し三等兵:2015/09/24(木) 15:58:13.47 ID:X2v+yFll.net
各都道府県系に設置されている通称「SIT」は「Special Invesitggation Team」
で*なく* 「Sousa Ikka Tokushuhan」のアクロニム

なお、SAT MAAT は英語からきている

907 :名無し三等兵:2015/09/25(金) 07:06:01.98 ID:lujXRLQa.net
他にSTSとかARTとかSISとかTSTとかHRTと県警によって色んな名称が有るがみんな英語からだな

908 :名無し三等兵:2015/09/26(土) 16:23:34.41 ID:L7XMxYfB.net
平成ゴジラシリーズに登場するスーパーX2は陸上自衛隊に所属している。
本来は海上自衛隊に配備するべきだろう。

909 :名無し三等兵:2015/09/26(土) 16:54:17.27 ID:D9vJ/ssm.net
帝国陸軍以来の伝統です

910 :名無し三等兵:2015/09/26(土) 17:13:32.86 ID:jeKkVo0W.net
ガンタンクは大特免許で操縦できるとハヤトが言ってる

911 :名無し三等兵:2015/09/26(土) 17:38:21.13 ID:L7XMxYfB.net
マッドマックス2に登場するカーマジャンが身に着けているサーベルは、大日本帝国陸軍の陸軍将校用軍刀。

912 :名無し三等兵:2015/09/26(土) 18:31:20.75 ID:L7XMxYfB.net
ゴジラVSキングギドラ 未公開カット
https://www.youtube.com/watch?v=FoA6XSg_2Ms

登場する自衛隊隊員はスタッフが演じている。

913 :名無し三等兵:2015/09/26(土) 23:02:28.51 ID:L7XMxYfB.net
プラトーン。髪型と食料は、軍人仕様と同一のもの(GIカットにレーション)とさせられ、シャワーを浴びることさえ許可されなかった。
また、ジャングルで夜を明かす際も、ローテーションで監視まで行う徹底ぶりであった。指導には、元米国海兵隊大尉であり、
本作でハリス大尉役を演じているデイル・ダイが係わっている。
デイルは、米海兵隊報道員→、曹長→准士官→少尉→大尉という経歴を持つ。
また映画では演出として関わっている。

914 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 01:14:11.55 ID:uzL90YE2.net
>>912
なんか最初のゴジラちっちゃくね

>>913
役者も大変だな

915 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 12:42:37.95 ID:F+nu3wDE.net
>>914
デブや長髪の特攻隊を演じさせられるのも役者やけんの

916 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 14:25:37.07 ID:idZlt7rN.net
ゴジラ対ビオランテに登場する権藤吾郎一佐は、陸上自衛隊所属。
同映画から登場する黒木特佐は架空の階級。
92式メーサータンクは、陸上自衛隊に配備されていたが、
「日本の軍備増強だ!」と非難轟々を浴びた為、国連所属の「Gフォース」が結成された一因となった。

917 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 14:36:49.88 ID:tXaiiqdQ.net
スーパーXの時点で、「核動力の兵器」を「秘密裡」に保有してるんだぜ。そんだけで大問題だ。
なお、初代スーパーXのコクピット背後のパネルは、KORGのシンセサイザーPS-3300をそのままはめ込んである。
加工しなかったのは、終わったら元に戻して使う予定の借り物だったからだと思われる。
貧乏臭い話である。

918 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 15:22:19.64 ID:idZlt7rN.net
自衛隊の装備に廃棄するのにも理由がいる。
「壊れたが修理不能」「摩滅した」が有力な理由。
「古いから」だけでは廃棄申請書は却下される。
ちなみにゴジラシリーズでは、陸上自衛隊の74式戦車が登場するが、Gフォース所属の74式(改)戦車も登場する。
『ゴジラ×メカゴジラ』『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』に登場する73式小型車は、
日産テラノを新73式小型トラック風に改造した。
「ゴジラ対モスラ」に登場した93式メーサー攻撃機は、航空自衛隊ではなく陸上自衛隊所属。

919 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 16:19:18.09 ID:idZlt7rN.net
自衛隊のトミカは軽装甲機動車とトミカプレミアムで90式戦車が発売されている。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/79899bdde11909a59de6502a2066afee.jpg
http://i.ytimg.com/vi/i28KxFcP1Do/maxresdefault.jpg
昔はコンバットトミカで61式戦車が発売されたり、救急車やロケット車が発売されていた。
http://mandarake.co.jp/publish/zenbu/liveauction/image/1320.jpg
http://www.minicar-global.com/images/ag235.jpg.JPG
http://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra170/users/1/7/0/6/necfullhd-img600x450-1432791769ofhuqi28284.jpg
http://www.superfast-lover.com/hello/img046.jpg
イトーヨーカドー 迷彩カラー
http://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/p/supersideback/20070907100523.jpg
http://masa-hobby.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2011/06/05/p1020939.jpg

920 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 19:16:12.36 ID:rh8MHIMl.net
なんかガンヘッドっぽい

921 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 19:31:15.84 ID:tXaiiqdQ.net
その迷彩の雪上車になんの意味があるというのだ。カッコイイ以外の意味が。

922 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 20:04:17.22 ID:PZpaivvf.net
スウェーデンのBv206雪上車ならこんな事に・・・(米軍仕様)
まあ雪上車としてだけでなく、汎用車輛として活躍しているクルマだけどね。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/M973_SUSV_ambulance.jpg

923 :名無し三等兵:2015/09/27(日) 21:01:58.68 ID:tXaiiqdQ.net
氷雪迷彩ならいいんだよ

924 :名無し三等兵:2015/09/28(月) 09:52:40.13 ID:NH781Z4m.net
>>915
これかw
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/629/79/N000/000/001/139098731817560938228.jpg

925 :名無し三等兵:2015/09/29(火) 22:24:14.94 ID:ZzSOWCZV.net
ゴジラ1984〜ゴジラvsキングギドラに登場した83式600mm地対地ミサイル車は陸上自衛隊所属。
撮影にはゴムでミサイルを発射することが可能な、約24分の1縮尺の精巧なプロップモデルが使用された

926 :名無し三等兵:2015/10/02(金) 18:36:15.39 ID:XF8sm2yL.net
CIAのサイトにはキッズゾーンがある

927 :名無し三等兵:2015/10/02(金) 18:51:46.31 ID:JnrqpQ9O.net
良かった。キルゾーンじゃないんだ

928 :名無し三等兵:2015/10/02(金) 19:05:34.21 ID:buW6wBKJ.net
まぁ、NORADにも
クリスマス専用のHPが
ある事ですし・・・

929 :名無し三等兵:2015/10/02(金) 19:07:16.80 ID:ZEW1waPa.net
まーたサンタを追うのか

930 :名無し三等兵:2015/10/02(金) 19:18:52.89 ID:UC+eiIxH.net
映画War gameにインスパイアされたDEFCONというゲームには
サンタをニュークしてみんなのクリスマスを永久に終わらせるという実績がある。

931 :名無し三等兵:2015/10/02(金) 23:22:33.67 ID:nVnhxwA0.net
海軍乙事件で、連合艦隊司令長官 古賀峯一海軍大将は、二式飛行艇の輸送機型「晴空」(一番機)に搭乗していた。

古賀長官の1番機は燃料7割、福留繁連合艦隊参謀長の2番機は燃料8割の時点で空襲警報(後に誤報と判明)があったため離陸、熱帯低気圧に遭遇して墜落
通信科・暗号・気象関係員が搭乗した3番機は無事に到着した。

932 :名無し三等兵:2015/10/03(土) 21:15:44.88 ID:+BqzDTTB.net
自衛隊で運用されているUH-60J
陸上自衛隊(UH-60JA)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/JGSDF_UH-60JA_higashi_fuji_Firing_Space.JPG
航空自衛隊
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/JASDF_UH-60J_20090822-03.JPG
海上自衛隊
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/80/UH-60_yokohama.JPG

933 :名無し三等兵:2015/10/09(金) 22:15:09.22 ID:vaCYjh3x.net
河原 匡喜の連合軍専用列車の時代 (光人社)
第四章 専用食堂車に乗車した日
 2 専用特急列車の食堂車 食堂車勤務あれこれより 126p
元日本食堂の海野良三氏は連合軍専用列車の食堂車で滅多にない場面を目撃している。
「ある日、定食時間が終わっても料理を作るようスチュアードから命令があり、
まもなく人払いしMPが先導して数人の兵隊が入ってきた。
食堂車の前後には白ヘルメットにピストルを装備したMPが通路を
ふざいで立ち、腰に手を当てて兵隊たちの動きをにらんで目を離さなかった。
 食堂車のスチュアードが緊張した顔で、「やつらは犯罪兵だ」と
接客係にささやき、彼も教えてもらった。
それでもテーブルには、一般将兵と同じ料理が運ばれ、いつ
でもピストルを撃ちそうなMPの監視付きの食事風景に、
彼もほかの従業員たちもびっくりしたという。

934 :名無し三等兵:2015/10/10(土) 00:22:25.22 ID:P0ghsork.net
歌番組においてはボディースペシャルをうたううときは、メンバー全員が戦闘服を身に纏っていた。

935 :名無し三等兵:2015/10/10(土) 11:25:31.00 ID:dmo2vBHi.net
大戦末期に日本海軍が配備した水上偵察機、紫雲
同機の特徴の一つに、緊急時にフロートを投棄して、高速を発揮する機能があるのだが、実戦ではうまく働かず、
実戦配備された機体は、短期間に全機が撃墜され、失われた

という内容が、多くの戦史記事に書かれているのだが、実際にパラオ方面に配備された紫雲は、敵機との空戦では、
損傷した機体はあるものの、撃墜された機体はなく、フロートの投下機構は、作動しなかったのではなく、
フロートを付けたままでも敵機を振り切れたので、あえて使用しなかっただけであった

何故、フロートが投下できず全機撃墜という話が広まったのかは、謎である

936 :名無し三等兵:2015/10/10(土) 12:56:03.13 ID:Pa6Yc/vJ.net
>>935
えらく古いネタなだけでなく、撃墜された機体が無いというのもこれまた嘘というか>>935の事実誤認。
ほんとしょうもないな・・・

937 :名無し三等兵:2015/10/11(日) 01:43:44.88 ID:WJxRXhrL.net
、地方巡幸中の昭和天皇を乗せたお召し列車と、アイケルバーガー中将を乗せた連合軍専用列車が碓氷峠で行き違いをすることになり、
RTO(Railway Transportation Office)の命令により、お召し列車側が5分間退避させられた

938 :名無し三等兵:2015/10/11(日) 15:25:46.79 ID:AcX0lGA9.net
>>937
当然だろ
そのまま行けば正面衝突だ

939 :名無し三等兵:2015/10/16(金) 22:07:20.18 ID:MVsxQtgv.net
>>937
車両の製造、修理もRTOの許可なしではできなかった時代の話。

ある私鉄の車両工場では、その腕前を買われ、被災した車両の修理や車体新造を、
自社車両以外にも手広く請け負っていたのだが、
問題は他社からの注文を受け、見事に出来上がった車両をどうやって発注元に引き渡すか、だった。

戦前は鉄道省の路線を使って回送列車で運んでおり、戦後も同じ方法を取るしかなかったが、、
RTOに見つかったら、どんな言いがかりをつけられるかわからない。
けれど、どこの発注元も車両が不足しており、出来上がった車両を今か今かと待っている。

ひそかに国鉄と打ち合わせの上、取った方法は、
回送車両にでたらめな国鉄車両の番号を書き、RTOから兵や将校が派遣されている駅を、
真夜中に全速力で通過、RTOの監視をすり抜けることだった。

940 :名無し三等兵:2015/10/16(金) 22:17:49.82 ID:tnJFzxN0.net
河原匡喜氏の連合軍専用列車の時代 (光人社)には連合軍専用列車について詳しく書かれている。
オクタゴニアン号には、皇室用列車の第10御料車(展望車)、第11御料車(食堂車)が組み込まれていた。
列車嫌いだったマッカーサーは、朝鮮戦争のときに1710号 特別車 MANILA(スイテ1710)に乗車した。(東京〜佐世保)

941 :名無し三等兵:2015/10/17(土) 08:51:11.38 ID:btZ8UgzT.net
東京メトロ丸の内線に茗荷谷・後楽園・四ツ谷と地上区間がある理由。
戦後路線を建設する時にGHQが「敗戦国に地下鉄なんて」と言ってきた為、
「地下ばっかりじゃないんです」と地上区間を作ってごまかしたらしい。

942 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 13:00:24.44 ID:RZRiu+PY.net
今日は何の日
1941年 - ドイツの新聞社特派員リヒャルト・ゾルゲがソ連のスパイ容疑で逮捕から74年。
1944年 -捷一号作戦発動から71年。

943 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 14:19:27.93 ID:QQeXM3ID.net
19世紀末、イギリスのチャールズ・パーソンズは、蒸気タービンを発明する
彼はこれを海軍に売り込もうとしたが、海軍は画期的すぎる機関の価値を理解できず、採用には至らなかった

そこで、パーソンズは一計を案じ、支援者と共に実験船タービニアを建造した
そして迎えた、1897年の観艦式、パーソンズたちは、タービニアを観艦式の真っ只中に乱入させる
当時、世界最速の船だったタービニアは、必死で追いかけようとする海軍の警戒艦を楽々と振り切り、
居合わせた者全てに、タービン機関の優秀さを見せ付けた

海軍の態度は一変、以後、新造艦には、大々的にタービン機関が採用されることになる

944 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 18:23:08.73
テロリストとかと勘違いされて
攻撃されたらどうするつもりだったんだろう…

945 :名無し三等兵:2015/10/18(日) 23:54:56.90 ID:BBbsC2B9.net
>>943
なるほど
八木アンテナの開発者はパフォーマンスが足りなかったのか(違

946 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 00:11:09.06 ID:wNbtbLtS.net
戦後にクソな用兵で負けたのが闇夜に提灯をでっち上げ、俺は理解してたが
存在しない頑迷な保守派のせいでレーダー差で負けたと言い訳してるだけ
戦前から陸海軍は八木博士を招聘して電波兵器研究をしていたし、
海軍はすでに支那事変で八木アンテナ搭載艦載機を実戦投入している

947 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 01:16:05.00 ID:mCOLSqHH.net
>>946
その通りだとして、単に技術力が足りなくてロクな実用品を作れなかったという事実には変わりないわけで。

948 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 02:31:01.83 ID:oula/Vi7.net
なんつうか今更感の話だが
まず戦後に戦記で描かれるレーダーが戦後のようなレーダーで
敵を見つけレーダー情報だけで射撃管制してアメリカは一方的に
タコ殴りにし日本はレーダーがない、あってもゴミと思っているからそうなる
当時のアメリカのSGレーダーにはそんな性能はない

日本がレーダーで敗れたというが撃ち合いは米軍も光学観測で
行っており、43年には主力艦に双方レーダー積んでレーダー測距は
日米共に行っている

配備の遅れや後進による性能差はあったのは間違いないが44年の頃の
レーダー測距射撃はアメリカと同じ命中精度
艦によっては大きく上回っており日米共に同等、光学観測が依然として
優位にあるというのが双方共通の認識
レーダーの不安定さがあったのは有名だがスリガオ海峡での
アメリカ状況を見りゃよく分かる

想像するような完全にレーダー情報のみで射撃した事はある
スリガオ海峡で停止し反撃できない山城に射撃して戦艦6隻のうち
2隻はレーダーに写らず、1隻は
ゴーストを誤認、1隻は故障
残る2隻の命中率はたった2%

当時の技術はこの程度が日米共に限界でドングリの背比べだった

949 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 02:46:21.04 ID:BxBvzd30.net
>>948
お互い地べた這いずり回ってる陸上戦なり艦隊決戦ならその想定もあり得るだろうけど、実際の航空機あわせた立体戦だとレーダーの配備数なり運用実績でけっこうな差がでちゃうよね
そして無線による指揮効率の違いを勘案するとよけいにエグい差が生まれる

950 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 03:16:29.37 ID:mCOLSqHH.net
>>948
艦載用はともかく、航空機用の小型軽量電探を最後までモノにできなかったのが痛いトコ。
対B-29の夜間迎撃で電探が役に立ったのって、海軍の月光がFD-2を使って一度だけB-29の
撃破に成功した例だけだったような。

日本の電探の小型化だと、特設監視船にも搭載できた13号が限界かなと。

電波高度計はそれなりのが作れたから、夜間雷撃とかには役に立ったんだけどね。

951 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 03:24:50.91 ID:6qjz9lZ8.net
空の戦いでは物量だけでなく技術でも圧倒的な差を付けられてたよなあ
レーダーとか電子戦以前にエンジン出力や防御面で既に完敗

952 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 03:49:07.61 ID:mCOLSqHH.net
>>951
連合軍だってそんな化物エンジンばかり使ってたわけじゃないので、エンジン出力どうこうは
何か違うかなと。
マーリンなんか大した馬力じゃないのに搭載機があれだけ高性能なのは、空力の差よ。
結局機体設計の差って事で、グリフォン積んでもタコみたいな性能しか出ないバラクーダみたいな例もあるしw

953 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 10:03:19.47 ID:OoCnuold.net
英米は日本よりも○○が優れていて~みたいな話は結局どれも>>951みたいなオチが着くのが悲しい

954 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 11:46:41.95 ID:6qjz9lZ8.net
>>952
> グリフォン積んでもタコみたいな性能しか出ないバラクーダみたいな例もあるしw

機体設計でエンジンの性能を潰すことは簡単だし、その例が日本の技術が負けてなかったという証拠になるとでも?

マスタングの空力設計が優れていたのは間違いないとしても
日本にそのマーリンエンジン並みの液冷エンジンを量産してまともに運用することが出来たのかと?
空冷でも2000馬力級エンジンをまともに実用化して大量生産出来たのかと?
高高度性能に優れたまともなターボチャージャーを実用化出来たのかと?

技術以前に単純に工作機械が無い、強度や熱に耐える材料のための希少金属が無い、ガソリンが無いという
その時点でももうダメなんだけどさ…

955 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 12:16:56.34 ID:mCOLSqHH.net
>>954
その話なんだけど、最近の資料だといろいろ前提条件が「通説」と違うらしいのよ。

液冷エンジンの量産が進まなかったのはその通りだけど、空冷エンジンじゃ実はさしたる問題も無くてね。
問題は実は整備員のスキルの方にあって、整備員がベテランだったり、あるいはマニュアルが浸透して
部品や油脂類の交換間隔が徹底されるようになると、誉などはマトモな稼働率を示してる。

ターボチャージャーについては搭載機の量産化ができなかったのは確かだけど、そもそもマッチングに
無理のある機体への搭載だったり、必要性が薄かったり(キャブレターを高高度セッティングすりゃ、零戦
だってB-29どころかF-13の高度まで悠々上がって迎撃できた)。
終戦で実証のしようが無いけど、インタークーラー無しのタービン積んだキ100-IIのタービンはマトモに
動いたとも言われる。

で。
工作機械についちゃ工場が被爆して失われたものはともかく、モノ自体はあるわけよね。
希少金属の類も、実際はストックされてる(戦後を見据えて出し渋っただけ)。
ガソリンもある。特攻機用の代用燃料ばかり注目されるけど、陸海ともに高オクタンガソリンのストックは
むしろ戦争末期の方が増えてる。出撃しないんだから。

結論は変わらないけど、最近の研究で電探と同じく「風説の流布による悪玉化」が結構あったというお話ね。
じゃー何が悪かったんだといえば、真面目に戦争してなかった人間が結構いたってイタリアみたいな
話になるから、誰も触れたがらなかったんだと思うw

956 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 13:16:03.49 ID:6qjz9lZ8.net
>>955
「最近の資料」って具体的には?

俺が読んできた本ではクランクシャフト鍛造に必要な大型のプレス機が無かったとか、
熱処理加工の技術が足りなかったとか、工作機械の性能が低く必要な部品精度を出せなかったとか、
エンジンのパッキンにゴムが使えないからオイル漏れが防げなかったとか、エンジン周りではロクな話がない

戦後に米側で点火プラグと燃料を交換したら格段に性能が上がったって話は有名だが、
これも日本がまともな点火プラグを作れてなかったという証拠じゃないのか?

ま、ちょうど今読んでる本だと海軍のビッカース機銃に関しては、当初英軍から買っていたものや
教わった整備方法に不備があって、日本側でもろもろ改善したっていうような話も全く無い訳じゃないが
(英軍側も同様の問題に気付きその後の改善を行っていたのかどうかは定かではない)

957 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 14:10:42.68 ID:mCOLSqHH.net
>>956
一次資料ではなく申し訳ないけども。
http://www.warbirds.jp/truth/
・・って戦鳥か。あまりいい評判聞かない気がする(汗
ワケあって所有していた書籍とか一次資料を全て失ったもんで、そこはカンベンしてほしい。
ここ20年以内の「丸」とかでも誉の再評価記事なんかはあったと思うよ。

まー上記サイトの講評の部分はともかくとして、記載されてる数値の方は一読の価値があるかなと。
ガソリンのオクタン価の話とかね。
ただ、書類の通例として、あくまでお役所仕事だから書類上の話だけな可能性があるとだけは断っておくw

点火プラグについてはその通りだね。
真空管も含め、弱い部分もあれば、通説ほどひどくない部分もあるって事で、そこはあまり意固地にならんでも
とは思うかな。
戦車用や大発用のディーゼルエンジンなんかも、ありゃプラグがいらないからマトモに動いたのであって、
ガソリンエンジンだといろいろ問題は出たんだろうなと想像はできるね。

958 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 18:04:37.52 ID:VYVtRsH0.net
そーいえば、電波系が弱い日本軍と言われてるけど、
ハイパワーな電波を送り出せる”マグネトロン”の技術は高かったとか・・・

まぁ、それで”殺人光線”なんて方向に逝っちゃったんだけどね・・・

959 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 19:13:23.78 ID:UptOULvg.net
>>946
「闇夜に提灯」発言は、一応存在する(発言者は向山均造兵少将)
引用者がなぜか、前後の文脈をぶった切って、意味を捻じ曲げることが多いんだが、
全体としては、電波兵器の可能性は認めつつも、逆探知の恐れがあるので、
その恐れのない、暗視装置の開発に傾注すべきというもの

960 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 22:29:59.11 ID:R5a1N2zQ.net
良い板バネすら作れなかった当時に期待するんではない
明治維新を肌で経験した人がまだ年寄りに居たような時代だからな

961 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 23:26:06.69 ID:cpm3UeYn.net
19歳で請西藩主から脱藩して遊撃隊で戊辰戦争を戦った林忠崇が亡くなったのが1941年1月、91歳か。

962 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 23:38:02.92 ID:KJRpelsl.net
またオイルが漏れておる…

963 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 23:40:25.55 ID:6qjz9lZ8.net
>>957
ttp://www.warbirds.jp/truth/okusan.html
このガソリンの話、書類どおり実在していたのか、質的にもスペック通りのものだったのか、疑いの余地は大いにあるねえ
仮に本当だとすればいったいどこから湧いて出た石油を使っていたというのか…

 熟練工を徴兵するとどうなるか?
 ttp://stanza-citta.com/bun/2008/04/01/52
 > しかし、現実は違います。熟練工を徴兵してもしなくても「何も変わらない」が本当です。
 > それが証拠にアメリカもイギリスもドイツも工場から熟練工をどんどん徴兵しています。

ちなみにここ↑書いてるBUN氏も同一人物だよな?
「熟練工を徴兵したせいで生産効率が下がったという通説は間違い」っていう主張だがこれなんか明らかに的外れの論理で、
この記事読んで以来あの人の話はまんま鵜呑みにはしないよう眉唾で読むようにしてる

機械化を進めた他国ではそりゃ熟練工の個人技よりも機械による大量生産の方が効率上がったのは確かだろうが
もしも日本にそんな機械生産の基盤があったなら学生が万力とノコとヤスリで部品作ってたりしない
当時の日本の状況では、熟練工が居なくなれば生産が落ちるというのが当たり前の現実だったろう
(せっかくいい資料を持っているんだから、その解釈としては「問題の本質は熟練工不足ではなく、他国のように機械化を
進められなかった点にある」という論調をとっていれば良かったのにと思う)


>>955
> 問題は実は整備員のスキルの方にあって、整備員がベテランだったり、あるいはマニュアルが浸透して
> 部品や油脂類の交換間隔が徹底されるようになると、誉などはマトモな稼働率を示してる。

これも整備マニュアルや補給物資がしっかり用意されていて、運用がきちんと行われるかどうかということも含めての兵器開発だよね
後になって多少改善されたからといって、当時の日本は劣っていなかった!という言い訳はできんと思う
どの国でも同様の問題は起きていたし(日本からすればオーバーテクノロジーの塊のようなB-29でも実は信頼性に問題を抱えていたり)、
それを其々に解決をはかって戦争に臨んでいるという条件は同じだよ

964 :名無し三等兵:2015/10/19(月) 23:56:53.40 ID:gbfySrRl.net
しばらく前の、住友でライセンス生産した機関銃が、
オリジナルの半分の耐久性しかなかったって報道なんかを見ると、
日本と欧米の技術格差は、21世紀の今日でも埋められていないのではないかと思える。

965 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 00:35:47.75 ID:KFcCIg1o.net
マニュアル化による作業標準化なんて、現代日本でも意識として浸透しきってるとは言いがたいし、民族の悪癖なのかねぇ

個人技で何とかしてしまう、というのは短期的には最適解でも、長期的には最悪手になりかねない、という意識がないような気がする

966 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 01:07:17.93 ID:Q3r2FDWw.net
>>963
ガソリンについちゃ、「湧いて出た」んではなく、そもそもあったんだと思う。
ガソリンがあったというより輸送されてくる原油とかね。B-29が製油所爆撃してるのなんか、
精製する油があった証拠とも言える。
あとはかなり戦争末期に大量の航空機用ガソリンをボルネオから独航で輸送に成功して
「奇跡のタンカー」と言われたフネがあったような。
それと、戦争末期に至るまでは本土での需要そのものも少なかったんじゃないかと。
本土から大規模攻撃隊が連日出撃するでも無し、出撃するようになれば、そりゃ帰ってこない攻撃隊で。
さらに20年6月以降は出撃自粛だしね。

工員の話については、両論で揺れるかな。
頑固な職人のせいで新技術が導入できないとか、素人に何も教えない職人気質が工員を増やそうと
した時の障害になるとか。
力量のバラバラな集団が力を合わせて大量にものづくりをやろうって現場だと、熟練工は邪魔なんだよね。
現実にそういう現場にいた経験からそう思うだけで、当時がどうだったかは知る由も無いが。

967 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 01:10:47.63 ID:Bcn8n4L7.net
>>965
熟練工はマニュアル化したことで自分がクビになる事を恐れてる
日本の労働環境は契約ではなくあくまで奉公だから

968 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 01:14:12.62 ID:VqL5XgXz.net
通常批判的に引かれているのは、
> 全体としては、電波兵器の可能性は認めつつも、逆探知の恐れがあるので、
> その恐れのない、暗視装置の開発に傾注すべきというもの
というところまでひっくるめての話だと思うんだが。

969 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 01:14:17.45 ID:Q3r2FDWw.net
>>963
>どの国でも同様の問題は起きていたし(日本からすればオーバーテクノロジーの塊のようなB-29でも実は信頼性に問題を抱えていたり)、
>それを其々に解決をはかって戦争に臨んでいるという条件は同じだよ

うん、いいね。
R-3350も誉も、初期トラブルを乗り越えて戦争末期の稼働率は高かったって意味じゃ同じって理解じゃないか。
別に日本が特別じゃないって事よ。
あえて言えば、ここでも徒弟制度というか職人気質というか、若いエンジニアを育てる努力の欠如が日本には
やっぱりあったんじゃないかと思う。
戦後何十年もたって、熟練工や鳶職の不足に悩まされてる現状は、その延長線上よ。
結局日本の国の問題って技術力と別にあるんでないかと。

970 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 20:59:41.27 ID:KFcCIg1o.net
>>967
まあ確かにそれは一理ある

が、その果てには、効率を追い求めた外部勢力との競争に破れ去る、って相似形な結末が待っているような気がするんだ
個々人のタイムスケールでは問題が表面化しない場合も多いのかもだけど

971 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 21:27:48.41 ID:8/JqDyT/.net
ジェイ・レノ(NBCのトーク番組『ザ・トゥナイト・ショー・ウィズ・ジェイ・レノ』の司会を約17年もの間務めた)の兄である
パトリック・レノはベトナム戦争に米軍兵士として参加していた。

972 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 22:14:04.50 ID:07VZ6z+l.net
まあ新説でも珍説でもなくて徴兵され生産力を落としたつう徴兵された
熟練工なる者の実態は大学のパンキョウで習ったのもいるだろうし、
阿部武司や沢井実あたりの経済史の専門書籍でも買って読みゃ終わるから

根本のイメージしているような熟練工なんつうものがいたかというと、
戦前はお硬い陸軍工廠ですら2年から3年でほぼ全員入れ替わっている
別に推測でも妄想でもなく職工休業並賃金景況表に記録が残っていて
当時の労働者の労働日数や時間などの労働実態を示す史料が残っている

ようするに長く工場勤務をするメンコの数で高給を取る労働者はいても、
工場をコロコロ変えたので長年研鑽した熟練工なるものはほぼ存在しない
日露戦争以降は経済発展と義務教育の普及と延長により学を得た庶民は
より高給を求める労働者になり、1900年台初頭の労働者の労働異動率
(1年間の入職者数と離職者数の推移)は業種や地域で差異はあるが
都市部の近代工場ではほぼ100%と一年たったらみな辞めていた

大企業は工場内に技術養成所を作り子飼いを育てるようになったがそれでも
大企業でも労働異動率60-70%で結局数年で皆出てしまう
企業としては割が合わないが国家としては定着した熟練労働者が3割もいると
兵器増産の為に来るべき大戦に備え習熟した労働者を兵器工場にストックすべく
工場事業場技能者養成令という法令が制定された

これは中小企業でも工場内教育が義務化が定められ、戦前に各業界団体で
教育システムの策定と普及が進められ半月や数ヶ月で養成するシステムが
戦前から稼働していたから、勤労奉仕のた素人を短期間で同等の労働力にできた

話が戻ってお馴染みの俺みたいなベテランを徴兵して女子供にゴミ作らせてんだから
負けるに決まってる言うような熟練工が出る根拠はある
戦争末期になると資源がなくて稼働できない軍需工場の人員が徴兵されたりは
あるにせよ、普通軍需関連工場の工員は申請があれば徴兵対象から外されたが、
同時に軍事関連工場に対し不良工員の排除が通達されている

973 :名無し三等兵:2015/10/20(火) 22:24:24.88 ID:8/JqDyT/.net
ポール・ニューマンは、米海軍に入隊し航空機操縦士を志願するが色盲により叶わず
、爆撃機や雷撃機の後部銃座手(兼無線手)の訓練を受ける。
1944年、航空機無線手としてハワイのバーバーズポイントに割り当てられ、その後雷撃隊に配置される。
TBF/TBM アベンジャーの後部銃座手となり1945年春、空母・バンカーヒルに乗艦し沖縄戦に参加。

974 :名無し三等兵:2015/10/21(水) 11:05:46.89 ID:2uAtwxE5.net
第二次世界大戦末期、米軍は、来るべき日本本土上陸作戦で発生すると予想される、多数の死傷者に備え、
大量のパープル・ハート章(作戦中の死傷者に授与される徽章)を作成した

結局、日本の降伏により、本土上陸作戦が行われなかったため、用意されたパープル・ハート章のほとんどは、
そのまま倉庫にしまい込まれた

その後米軍が参加した、朝鮮戦争やベトナム戦争などでは、死傷者には倉庫のストックから、
パープル・ハート章が授与される事になる
ストックがあまりにも多かったため、遂に在庫が尽き、新品のパープル・ハート章が作られたのは、
第二次大戦の終結から60年が過ぎた後であった

975 :名無し三等兵:2015/10/21(水) 20:47:02.62 ID:WwQKXwO2.net
ヴィクトリア・クロスの材料は、戦利品の青銅砲なので、あと数十個授与したら、
枯渇するって話を聞いたこともあるなあ。

976 :名無し三等兵:2015/10/21(水) 20:57:13.23 ID:3JWsScpd.net
>>972
戦後の話になっちまうが小関智弘でも読んでみるといいよ

977 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 01:39:53.79 ID:iVBCByfj.net
>>976
小関智弘じゃ旅職人をロマンとして描いた小説家だしなあ
渡りの職人自体は江戸時代からいて文明開化と共に新たに生まれた産業にも
いたものの昭和になり労働者の登場で滅んでいる
今じゃ褒め言葉の職人は戦前は時代遅れの存在として侮蔑用語になった
労働者の時代でも長年仕事をする人物が徒弟を擁し一家を成していたのは
確かだけど手配師的な位置にあったが、同時にそれが生産の阻害になっている

戦前に生産工学を研究していた大河内正敏博士が古澤自動車で生産状況を
調査しているが、日当3円の熟練工を雇って能力を比較するために田舎の普通の
女性と比較し1ヶ月の起重機の生産効率を比較
結果はただの女性が2倍の生産性を有していた

日当で働く彼らは給料がなくなると働くが自由気ままに出入りをして生産計画も
何もなく、図面通り、規格通りに作ろうともしなかった
新しく入ってくる人員にお前らでは作れないから手を出すなと追い出してしまう
企業側が文句をつけると門弟で集団化しておりサボタージュやボイコットをして
あげく出て行ってしまう

大河内はオーダーメイドの少量生産や試作品の製作能力は熟練工でなければ
できないのでその有用性を認めるも、熟練工を多能熟練工と呼び、素人だろうと
作業を分割する事で部分的な知識経験を高めるには期間を多くとる必要はなく
複数の素人でも集まれば短期間で多能熟練工を大きく上回るとし、これを
専門熟練工と呼び専門熟練工のよる大量生産を提唱している

978 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 01:45:48.76 ID:pOrGhlOT.net
>>977
モダンエンジニアリングの観点で各種兵器の設計と作業工程の標準化、単純化ができる人がいればベストってそれ100万回いわれてるから

979 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 03:00:39.57 ID:2+7zt5uE.net
製造品目や作業内容によって機械や素人に置き換えられる部分もあるのかも知れないけど
現代でも「機械では再現出来ない精度の加工を行う熟練職人」って重宝されてるよね

980 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 03:35:01.10 ID:ulgoZHig.net
機械では再現出来ない精度の加工を行う熟練職人、ならね
大概はそうじゃない自称職人

981 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 07:58:54.97 ID:/C0xDIGy.net
そういうのって熟練工じゃなくて専門工って呼ぶよね

982 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 11:34:32.09 ID:EaRdIVe5.net
>>980
だからそういう機械で再現できない職人の技術で作ってたのが日本の兵器だったとみんな言ってんだよ
いいかげんしつこいんだよ糞荒らし
何も考えず徴兵して女子供に作らせてゴミしか作れず負けた
博士の机上の空論なんかどうでもいいこれが事実
職人が手作りした零戦の栄は故障知らずだったのに女子供の作った誉搭載機は額面上は2000馬力でも故障だらけで実際にはそんな性能がなくて使い物にならなかったろ
大和が現代の技術じゃ作れないように今も昔も職人の技術でものづくり大国日本は成り立ってる
現代の経営者もシナに工場を作って後先考えず徴兵した陸軍の無能な首脳部と全く同じ事をしている

983 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 11:54:55.63 ID:rs6mmlNL.net
そりゃ組み立てる部品が粗悪ならどうやったて不良品にしかならんな

984 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 12:41:00.15 ID:ErY1ACbj.net
熟練職人=特権階級で生産性の阻害になるのはたぶん世界共通だろう
はなはだしきは対立の結果殺人が起こるからな

故に作業を簡単かつマニュアル化でより効率的に進めようというのが工業化なわけだし
そして暗黙知を形式知にしてはなはだしきはコンピューターにぶち込んで無人化だとか20世紀末にやってた記憶がw
熟練職人を単純素人に置き換えることはできるがもちろんろくでもできないものができる

現場で使ってみたら飛行機が不良でまともに使えないとか
過大な生産要求で検査適当だったんじゃないのか(検査する人もいなかったのかもしれんが)
員数主義のなせるわざ

>複数の素人でも集まれば短期間で多能熟練工を大きく上回るとし、これを
>専門熟練工と呼び専門熟練工のよる大量生産を提唱している
これが人がすぐに辞めた理由なのでは
流れ作業大量生産のフォードではものすごい勢いで労働者がやめるので大きな問題だった

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%ABT#.E6.97.A5.E7.B5.A65.E3.83.89.E3.83.AB.E5.AE.A3.E8.A8.80.E3.81.A8.E5.8A.B4.E5.83.8D.E8.80.85.E3.81.AE.E5.AE.9F.E6.83.85

985 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 15:10:30.35 ID:2+7zt5uE.net
「流れ作業」って言うけど、それが使えるのって一通りの部品が揃った後の組み立てラインの話だよね?
個々の部品製造ではなくて

986 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 16:00:21.05 ID:I+bXWJ4q.net
戦後の日本で(あるいは戦前のアメリカで)流れ作業が効力を発揮したのは
工作機械の精度が上がって、個々の部品がちゃんと規格通りに作れるようになったから

戦前のようにネジの形も揃わず穴の位置もバラバラになってしまうのに、
どうやって流れ作業をやれというのやら、無理ゲーでしかないね

987 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 16:20:25.37 ID:mEzevFX0.net
戦鳥みたいなニワカを騙して糞本を売りつけるようなのに騙されたヴァカが日本は熟練工は必要ないなどと妄言を吐く
沈頭票を手作業で打って軽量化したり小銃の部品の交換もできない銃で戦ったのはまともな研究をしていたら信じるわけ無いだろ
戦鳥の捏造を信じる奴は池沼レベルだからネット使うな

988 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 17:13:58.87 ID:ErY1ACbj.net
>>376からボコボコに叩かれてるのにまだあほなこと言ってんのか

989 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 18:45:42.00 ID:WQhJ5ONY.net
そもそも粗製濫造でも仕方ないからと大量生産が求められてるのに、精度は高いけど全く大量生産に
向かない熟練工に頼ってもな・・・
どのみち、遅かれ早かれ熟練工が主力たりえないなら、現場の阻害要因はとっとと追い出すのもひとつの手よ。
研究開発現場ならともかく、生産現場じゃ熟練の腕をじっくりやられても困るし。

例えば何かの組付を間違えて着陸の時にプロペラが逆ピッチになったとか、離陸のために車輪を引き上げたら
尾輪が操縦索に干渉してそのまま下げ舵墜落とか、納入された機体の初飛行はかなりスリリングだったけどな。
それでも母数が上がれば、熟練工が作ってるよりマトモに飛ぶ数は増えるんだから仕方がない。

990 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 20:14:41.60 ID:Ks2IEKm4.net
>>989
>離陸のために車輪を引き上げたら尾輪が操縦索に干渉してそのまま下げ舵墜落

雷電の試作機ですな。

991 :名無し三等兵:2015/10/22(木) 21:03:27.36 ID:WQhJ5ONY.net
>>990
あ、その例だと強度計算ミスで熟練工とか関係無かったな。すまん。

992 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 02:02:31.16 ID:DAPKKq4i.net
>>984
短期で仕事が変わっていたのは大きく言って2つの理由

一つ目は企業側の都合
戦前の長期に渡る不況により工場の稼働状況が不安定だったから
また当時は社会福祉が整わず企業が社会福祉を担うという慣例が生まれ
解雇後に再就職先が見つかるまで生活費を支払うなど、社員を雇うリスクが
大きすぎたので日雇いが一般化した
当時の企業倫理は中小企業は契約中でも平気高い契約金を支払う別の
仕事を取るので、いきなり別の仕事になってその度に解雇して新事業にあった
職工を新たに雇い入れた
これがあるから大企業は独自規格を作って下請けが簡単に別の企業の仕事に
切り替えられないように抱えようとしたので、日本規格が普及しなかった原因だった
職工を入れ替えるのもA社の規格を作れる人員だがB者の規格になったので
だったら最初からB社の規格を作れる人員を雇った方が効率がいいとなったから

二つ目は労働者側の都合
明治大正前期まで一般的だった渡り職人は個人で活動したので失敗すれば
仕事を得られなくなったが、大正後期からは特定業種を長年勤めたものが
仕事を教えた者を弟子とし家族的集団を形成するようになった
これは工業製品の発達で作業工程の複雑化により作業の分担化が進み、
彼らを統括する現場監督官的な存在が必要になった事から生まれた
この長はブローカー的な存在で、高い給料を出す方に弟子を異動させ紹介料を
多く得た方が利益になり、次から次へと異動させた
いいかげんな仕事をしてもしなくても労働者にはデメリットがなくなってしまった
この特定業種の技能を持つ集団を敵に回すと仕事が回らなくなるので彼らの横暴も
企業は黙って聞くしかない状態になり、この集団に属すと給料が高いので個人の
職人も、企業が育てた子飼いもその集団に属するようになった

993 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 02:18:16.69 ID:/IG+i3zh.net
アメリカだって素人工員大量導入のせいで、不良品出しまくりだからな。
結局物量で押し切っただけで。

硫黄島に打ち込んだ砲弾不発大杉って海軍士官がマジ切れしてるし、
B-29の稼働率は誉搭載の銀河より低いし、リバティー船は被弾もしてないのに
真っ二つに割れる。

994 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 02:18:23.73 ID:huotEpGA.net
非熟練工でもラインを維持できるような体制を整備したところで、ジグや金型に熟練工の腕がどうしても必要っていう状況は変わらないんじゃないかなぁ
もしそれは無いってことになれば、若くて元気な奴しか価値がないってことになっちゃう
まぁ年食ってるだけで偉いってことになるわけじゃないのは確かだけどね

995 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 05:59:11.30 ID:PPFRZuWw.net
>B-29の稼働率は誉搭載の銀河より低いし、リバティー船は被弾もしてないのに
>真っ二つに割れる。

素人工員大量導入とは関係ないと思われ

996 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 07:10:08.42 ID:w/UdR1V9.net
溶接は当時まだまだ未知というか、成熟してなかった技術だから、素人にやらせるためのマニュアルを作るための経験が足りなかったんじゃないかな

997 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 12:33:57.51 ID:yEC6hmq6.net
>>994
>もしそれは無いってことになれば、若くて元気な奴しか価値がないってことになっちゃう

現実はそれよ。
大量生産なんだからとにかく長時間働けて回復力も無いとダメ。
今ならロボットとか導入するとこだが、そんなもんないしね。
文句があっても戦場とどっちがいい?て事になる。
末期になりゃどっちにしても弾が飛んでくる事になるが。

998 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 13:23:57.26 ID:IzaS5GGi.net
若い奴は文句も少ないしな
生産効率だけ求めたら当然そうなる


なお末期の労働時間は11.4時間に及び強行される長時間労働と食糧の不足は生産能率と士気を低下させ
不良品の増加や無断欠勤の続出を招いたという

999 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 13:45:31.31 ID:yEC6hmq6.net
>>998
基本的にゃ奴隷労働だからね。
どのみち熟練工でも同じことになるから、熟練の腕も鈍る。
となれば、やっぱり母数を確保する以外の方法が無いんだわ。

1000 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 13:48:39.86 ID:IzaS5GGi.net
というか素人でもできるような単純労働何年やっても熟練労働者とは言わんだろ

1001 :名無し三等兵:2015/10/23(金) 15:14:41.26 ID:yEC6hmq6.net
>>1001
逆よ。
熟練労働者(熟練工)に、単純労働と同じ事やらせんと大量生産にならん。
もしくは、試作だのワンオフ的なものだけ熟練工にするとかな。
要するに大量生産の現場に熟練工がいたってどうしようも無いってこった。

というわけでしょうもなく次スレも立たぬまま1000ゲット。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★