2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part374

1 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e3a-R7/d [2001:268:9a14:6555:*]):2024/05/18(土) 11:01:31.34 ID:pdViQu4H0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際は3行以上書いて下さい。
立てると1行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
http://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
http://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
英傑大戦wiki(非公式、計略や台詞等)
http://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/
英傑大戦データベース(非公式、詳細な計略効果等)
https://eiketsudb.gamewiki.jp/

■関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1711693220/

■前スレ
英傑大戦 Part373
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1715788242/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 14:47:42.45 ID:h+a53M4/0.net
数多の>>1に打ち勝ち、乙の頂へ!

3 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:15:05.17 ID:I0QQzXcad.net
前スレの話題、馬謖が街亭で知力下がったのは孔明が
拾ってきた姜維を突然後継者扱いして焦ったんじゃなかろうかと思ってる
あと劉備の馬謖評とか郭嘉の袁紹評とかの「先見の明」系の話は大半後世で盛られた話なんじゃねえかなあ…

4 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:18:55.69 ID:4hiIF8cw0.net
奮陣と言えば槍2馬2の車輪入りって印象あるから弓なのが違和感あるわ
弓奮陣もあったけど一番長く使われてたのは槍馬型だし

5 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:19:40.01 ID:yWuBCf6I0.net
暴れろ!壊せ!刃向かうやつは全て斬れ!

っていう悪役全開の芹沢鴨のボイスすき

6 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:36:59.02 ID:U2K6oyT70.net
魏延といい馬謖といい姜維といい
孔明は部下を育てるのが下手

7 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:37:03.04 ID:yRICUQH60.net
碧は今回地味な感じ

8 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:40:23.31 ID:AKZbsnWt0.net
孔明は一説には死因は過労死って位だから
なんでも自分でやりたがったんだろな
そりゃ部下も育たん

9 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:40:44.49 ID:KIbyuGwq0.net
>>7
1.6以降ずっとトップ街道走ってたから多少はね?

10 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:41:09.77 ID:8ecfBEjEd.net
男は殺せ!女は犯せ!>>1乙の限りを尽くすのだ!

11 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:43:25.25 ID:3spVkMd00.net
>>6
蜀の人材不足は劉備が個人的に気に入るかどうかと諸葛亮が作った官僚システムで弾かれた有能が多かったせいだって言われてたのを思い出した
文官を重用せず荊州取られた関羽とか部下にやたら悪辣な張飛とか活躍がぱっとしない馬超とか他もアレだったけども

12 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:48:04.85 ID:TX6Cjqk20.net
費禕とか蔣琬は優秀だからセーフ

13 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:48:23.13 ID:Ro7Dm2fxM.net
鹿之助馬謖碓井薄桜鬼沖田という生兵法を考えたが
士気が回る気がしねぇ

14 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:50:36.08 ID:I0QQzXcad.net
そう考えると内政外交祭事軍事とマルチに活躍して過労死みたいな事も無かった雪斎は流石の知力12ですわ…
孔明の内政の後継者になった蒋琬は人材不足を理由に馬謖を斬るのを反対したんだったか

15 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:51:27.91 ID:U2K6oyT70.net
黄皓というようわからんのを重鎮にしてる時点でもうダメじゃ

16 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 15:53:19.93 ID:vB2rFD3E0.net
https://twitter.com/7FjpDfAmBk21670/status/1791684084818931718?t=4DLPJUC92_ICXIGEkeah0g&s=19
(deleted an unsolicited ad)

17 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0448-8ajA [122.25.63.251]):2024/05/18(土) 15:58:55.12 ID:KosxMjGk0.net
最後の1位がVer.1.1.0Eな緋はそろそろ救われてもいいと思うんだ

18 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 226b-739I [2405:6581:84e0:2010:*]):2024/05/18(土) 16:00:41.82 ID:fPc1yVOq0.net
公式大会出てる人が出禁とかでないと取り締まっても痛くないというか無限Aimeしはじめてかえって迷惑だったりして。

19 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e705-5++3 [116.94.183.65]):2024/05/18(土) 16:01:03.75 ID:PlJs2xRL0.net
>>11
夷陵の戦いのボロ負けもかなり響いただろうな

20 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/18(土) 16:04:15.04 ID:i+srZyv40.net
駄目だ、杜預じゃ司馬昭に勝てない
解散

21 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2668-Hnix [119.231.35.144]):2024/05/18(土) 16:05:49.97 ID:wlStdI1H0.net
ガンガン取り締まって即BANしろ
戦器や一生懸命揃えた3揃いが無に帰るところ見たい

22 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d26a-umlI [2001:268:904d:50b1:* [上級国民]]):2024/05/18(土) 16:20:42.64 ID:da/V/6jN0.net
>>17
号令優遇気味の英傑で真当な号令が騎馬以外で出てこないと復権はないんじゃないかな

23 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 043a-94+k [2001:268:99f1:281f:*]):2024/05/18(土) 16:23:17.92 ID:+1Hh3BAV0.net
桓公関係はもう調整無しかね

24 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 66b0-5ZYv [222.11.55.166]):2024/05/18(土) 16:30:43.96 ID:QtGCA3hW0.net
そのうち海月が永続になったら一回試してみるかってなるんでない
それとも管仲というゴミ捨てて、ハーモニーっつーんすか~~元親に対する水心!ウッチャンに対するナンチャン!
みたいな相方が登場するか

25 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30bb-Hnix [2001:ce8:114:19d5:*]):2024/05/18(土) 16:33:18.46 ID:WwHggIhY0.net
まともな号令なら項梁がいるじゃないか

26 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 724d-2Nvc [240a:61:10d4:e7a6:*]):2024/05/18(土) 16:43:24.06 ID:yWuBCf6I0.net
どうせノーマナーの人はサブカもしてるだろうし
メインカード剥奪しても問題ないな!

27 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3ad-lzeL [42.148.187.50]):2024/05/18(土) 16:59:56.12 ID:BycOjWBf0.net
張良が時代問わず豪傑を探してるの好き

28 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/18(土) 17:09:03.51 ID:+UPJWhCMd.net
ラオフェンと猫猫と僕ヤバ山田杏奈が好き

29 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6c27-FL+r [240b:11:bac0:4b10:*]):2024/05/18(土) 17:26:01.96 ID:eqobLvBZ0.net
拙者は魏を延ばすものでござる

30 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 17:36:53.28 ID:CsvJjop10.net
スタンプ後半のドリフ土方の火力で司馬昭を見られるかどうか
十分潰せるならドリフ土方、吉宗、容保、孫尚香、石川みたいなデッキも良いよね

31 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 17:37:14.91 ID:JK7vWp8D0.net
そんな中頂上が馬謖な訳だが

32 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 17:38:01.71 ID:WpSoybyz0.net
土方如春尼が覇権取るとまでは言えないけど
守りだけならめっちゃ強そう

33 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 17:41:02.81 ID:EXvUpVQj0.net
海月で晏嬰の知力上げてラスアタで晏嬰斉桓公をする夢を見てる
城ゲージが二ゲージくらいあれば行けそう

34 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 17:50:41.91 ID:d63L1viy0.net
>>33
ガロガロで晏嬰斬りまくって頑張って耐えよう

35 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 17:54:28.36 ID:U2K6oyT70.net
司馬昭、参の型と合わせて兵力全然減らねぇ
全盛期の顕如越えてるだろこれ

36 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:26:09.41 ID:KIbyuGwq0.net
>>33
現実的に3回死ねるかどうかだし、鮑叔でもいいのでは(桓公外さないとランダムになるけど)

まあ一気に士気15はくのできっついけど
流派2と戦器使えばなんとか

ただこの構築だと素撃ちの桓公が6cちょいとかなので、素直に管仲生贄にしといた方が強い

37 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:33:23.22 ID:EXvUpVQj0.net
>>31
ただの伏兵7/7の弓やんけ

38 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:41:57.44 ID:3QJifDMk0.net
どうでもいいけどいつになったら英傑伝進むんだ
カード追加されたのに英傑どころか群雄1ミリも進まないとか李牧
絶望した!!!

39 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:42:04.36 ID:sx9HlkoU0.net
司馬昭これ次の下方でめり込みされるだろうな
追加時より短くなるの確定

40 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:44:36.13 ID:h+a53M4/0.net
会津伝早くやりたい
晴明伝2章もはよ

41 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:46:18.94 ID:XycTt+4M0.net
群雄伝作るとお前らがオフラインにこもるから追加とめてるんじゃね

42 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:48:48.97 ID:3YfAXtew0.net
>>1乙魂をぶっばなす!

馬謖の山頂布陣は戦術としてはそこまで間違いではないけど兵站とかの導線確保せずにオリチャーの如く即山登りしたから魏に水路とか何もかも絶たれて囲まれたのがいけなかったってのは現三国の群雄伝で見た。司馬懿か誰かがもう山頂に布陣したのかあいつら?って驚いて導線確保されてないのにも更に驚いてみたいなイベントがあった覚えがある。
そう考えると英傑馬謖は導線確保したから兵力も回復していると考えられなくもない、のか?

43 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 18:52:21.97 ID:xeqndGCgd.net
未実装のチラ見せが欲しいな
徳川伝の朝倉景健とか山科言継とかモブ絵で妙に濃いキャラだったけど実装フラグと見ていいのか

44 :ゲームセンター名無し (ワントンキン MM4e-aesm [153.237.253.205]):2024/05/18(土) 19:10:17.43 ID:NLe4CAQEM.net
>>35
顕如と違って一回しか使えないから15.6カウント凌ぐか潰すか考えるしかないな
万全で来られてこっちの士気が6位なら潰されるかもですね

45 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa15-3829 [106.146.33.179]):2024/05/18(土) 19:13:35.92 ID:RfkBgv2oa.net
司馬昭強いと思うけど、蕭何みたく簡単に勝てるデッキじゃないね…
5勝10敗と大幅に負け越した

46 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 952b-pqcA [2400:2411:4ca0:b500:*]):2024/05/18(土) 19:28:43.40 ID:chdcs7ZP0.net
今さらなんだけどさ、?ケ艾の2掛けってなんで下方されないの?
一応は予選優勝デッキ、勝率も5割は超えてるであろうカードよな?
?ケ艾を死に調整しろって話じゃないんよ、王平と同じで可変計略なんだから2掛けを殺して可変計略要因として王平のように生きてくれって話なんよ
俺の言ってる事分かるよな?

いやさ騎馬単を下方しろって話じゃ無いんよね
?ケ艾の2掛けはそろそろ下方しなきゃダメだよなって話をしてるわけよ
わかるか?

47 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 952b-pqcA [2400:2411:4ca0:b500:*]):2024/05/18(土) 19:31:22.41 ID:chdcs7ZP0.net
審配が許されてるのは渾身デッキで彼がいないとダメって言うのがあるから分かる
でも?ケ艾が審配みたいに延々と許されてる状況はおかしく無いか?

48 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f503-aesm [240a:61:143:5331:*]):2024/05/18(土) 19:33:31.74 ID:yRICUQH60.net
司馬昭はなんか相性出る気がする

49 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a4b-e7L/ [183.176.80.161]):2024/05/18(土) 19:37:10.28 ID:xMMFbIS60.net
司馬昭は残り20cから時間かけてまくるデッキだから独特ではあるな、鬼つよいけど

50 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0670-nr3a [203.191.209.250]):2024/05/18(土) 19:38:03.74 ID:2JqEMBZ00.net
未実装のチラ見せ…ペリー!?

51 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/18(土) 19:38:06.28 ID:2t5E9eyv0.net
琥の宿命として、中盤までに士気12+戦器だったりなデッキには守り側が上手くないと辛い

52 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/18(土) 19:38:39.68 ID:Xjdcpe6xd.net
>>27
そらそうよ
あいつの原点はハンマー投げおじさんのスカウトマンや

53 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a4b-e7L/ [183.176.80.161]):2024/05/18(土) 19:39:53.99 ID:xMMFbIS60.net
龍師コラボ欲しいなぁ

54 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a34-8azd [121.3.194.19]):2024/05/18(土) 19:42:15.72 ID:doXPY2gk0.net
2.0Gで2掛けが下方されてそれ以後の予選では見かけなくなったが

55 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa15-3829 [106.146.33.179]):2024/05/18(土) 19:42:37.30 ID:RfkBgv2oa.net
相手は士気流派1からのフルコンもあるしな
司馬昭は俺みたいな下手くそには扱えなかった

56 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f334-UO+d [2001:268:904f:21:*]):2024/05/18(土) 19:43:14.39 ID:sEL93iWk0.net
司馬昭司馬師の場合司馬昭が士気7ギリギリで打つとかでもなければ、そのままカウンターで知力上がった糞長司馬師が繋がるのか

57 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f01a-jg6a [240a:61:51a1:2656:*]):2024/05/18(土) 19:46:18.50 ID:Gc+ypxFo0.net
今更関策使ってみたがめっちゃ守りやすかった
全盛期どんだけ鉄壁だったんだよ…

58 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0985-s9fX [2001:268:98dc:13a8:*]):2024/05/18(土) 19:47:29.53 ID:l9qj8+V+0.net
司馬昭結局前半弱いしな

59 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 36b4-pqcA [2001:268:904f:4e41:*]):2024/05/18(土) 20:02:44.66 ID:x+PoM7Sp0.net
今の琥は司馬師が本体だし
司馬昭なしは割とみるけど司馬師は大体はいってる

60 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cc10-3829 [153.242.128.9]):2024/05/18(土) 20:06:35.46 ID:/teliga70.net
武力と速度があがる号令って大体強いよね

61 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b3d6-h4JK [240b:c020:4d3:df25:*]):2024/05/18(土) 20:08:00.32 ID:3QJifDMk0.net
>>50
ぱんつみたいて超エッチ
シコる手が止まらないでござる

62 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hb4-dAo8 [133.106.253.7]):2024/05/18(土) 20:09:40.85 ID:lAMjYUsGH.net
>>39
新三国志の頃から運営に司馬昭推しがいるっぽいからそれはないでしょ

63 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/18(土) 20:11:47.50 ID:d63L1viy0.net
司馬師は2コスが落ちるから前半に取られたリードを捲り切れなくなりがちだし
司馬昭入れておいて相手や状況に応じて使い分けでいいと思うけどね

64 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 86ad-gQNF [27.143.95.140]):2024/05/18(土) 20:15:43.43 ID:vXGrqZxm0.net
謎の羊陸推しはまだ来ませんか

65 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3c5f-8FIX [14.9.65.64]):2024/05/18(土) 20:16:06.84 ID:vA2haKGC0.net
李牧は弱いと思った・・・

66 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30eb-Hnix [2001:ce8:114:19d5:*]):2024/05/18(土) 20:17:59.34 ID:WwHggIhY0.net
三国志って五丈原までのイメージが強いし
三国無双もやってたけど司馬昭がなんか凄い人って感じしない

67 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2203-8ajA [2400:2200:76a:da99:*]):2024/05/18(土) 20:19:58.48 ID:s5/ieGUa0.net
もしや皇甫嵩推しは退職してしまったのか

68 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e4f8-W+jA [49.250.12.154]):2024/05/18(土) 20:24:17.31 ID:HtZM8JFr0.net
司馬昭16cで90%、顕如10.2cで45.5%
これ見ると正直顕如強くない?
何か駄目なんか?

69 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e61f-Hnix [2400:4052:620:a200:*]):2024/05/18(土) 20:26:03.69 ID:9cBroQG90.net
ダイヤのAの生放送やってるけど櫻井元気そうじゃん良かった良かった

70 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b875-tiND [240a:61:10e1:357b:*]):2024/05/18(土) 20:26:55.09 ID:ZIp+U9Cx0.net
会津伝
絶対新撰組伝の合間にちょっと挟まるやつになる

71 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c02a-e7L/ [180.57.42.143]):2024/05/18(土) 20:29:51.92 ID:HSDHm++70.net
顕如の計略は強いけど今の編成のトレンドが弓鉄強めだから2.5の剣豪入れるの嫌な人は結構いるんちゃうかな

72 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d2f2-UO+d [2001:268:906e:5413:*]):2024/05/18(土) 20:31:46.35 ID:AF8rPzR80.net
>>68
顕如もまだやれるデッキではあるしダメという理由がわからんが
もっと言えば号令と陣形同列に比べてもしゃーないやろと

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 04a0-R7/d [240f:82:62a:1:*]):2024/05/18(土) 20:33:15.43 ID:XwF00y9U0.net
自分が下手すぎて泣きそうになってきた
カードも思うように動かせない
ボクシングの試合に出てるのにパンチの仕方も知らないレベルのクソザコ…

ボロ負け確定でも相手に空撃ちで煽られてもう泣きたい

74 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7c9a-SGlM [2001:268:9965:38ac:*]):2024/05/18(土) 20:36:53.72 ID:KIbyuGwq0.net
>>68
新カード入らんのと韓信になんもない
環境良くなればまた出てくるかと

75 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8901-d1mO [126.110.33.99]):2024/05/18(土) 20:39:23.09 ID:Ugtgd7zd0.net
ならば思うように動かせる枚数まで減らすか、動かさなくても仕事する弓入れるかとかすればよくね?
悪いところ解ってんなら治すだけやぞ

空うちは相手は楽しんだんだなって切り替えてけ

76 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 043a-94+k [2001:268:99f1:281f:*]):2024/05/18(土) 20:40:00.68 ID:+1Hh3BAV0.net
>>73
自信を持って。
君みたいにわざわざ金と時間をかけてクリボー役やってくれる人がいるから、対戦ゲームは成立するんだ。

77 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c02a-e7L/ [180.57.42.143]):2024/05/18(土) 20:41:33.87 ID:HSDHm++70.net
韓信は気にするほどマッチしないような

78 : 警備員[Lv.1][新芽初] (ワッチョイW 8656-TnVl [2400:2200:721:d5f8:*]):2024/05/18(土) 20:42:33.37 ID:Dpi/Bmlk0.net
>>73
もっとメンヘラっぽく
もぅ無理サブカしょ・・・
とか書かないとダメだよ

79 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1cb1-Nw3d [222.9.244.139]):2024/05/18(土) 20:46:15.72 ID:1UefKZxR0.net
司馬昭はファイナルアタックのパワーはすごいけど準備はそんなに楽じゃないしな
士気4琥煌計略も流派も昔みたいにぶっ壊れじゃないしで想定されてた本来の琥煌デッキの姿って感じはする

80 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/18(土) 20:49:38.30 ID:Xjdcpe6xd.net
一番楽しいのって、カードを動かすのもおぼつかない頃だよなあ(遠い目

81 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/18(土) 20:51:57.15 ID:d63L1viy0.net
顕如で司馬昭に当たったら絶望じゃね
中盤落城に賭けるしかないんだろうけど

82 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a4b-e7L/ [183.176.80.161]):2024/05/18(土) 21:00:23.23 ID:xMMFbIS60.net
操作おぼつかないのはブラインド操作出来てないから群雄でほとんどゲーム画面見るだけで操作出来るように練習した方がいいぞ

83 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/18(土) 21:01:04.97 ID:2t5E9eyv0.net
中盤までに楯無込みで落とすか落とされるかの勝負になりそう

84 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7c9a-SGlM [2001:268:9965:38ac:*]):2024/05/18(土) 21:02:13.63 ID:KIbyuGwq0.net
>>77
今はね

カード追加の時に韓信も呂姫も無理ってなって環境から消えた
弓盛りも無理だしな


里見→斉昭でフルコン火力出せるようにした形なら司馬昭やれそう

85 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6a5-Tcp0 [240a:61:4222:6e37:*]):2024/05/18(土) 21:02:44.41 ID:lP6MX5d70.net
>>81
むしろ司馬昭側からしたらゲロキツ寄りじゃね顕如
よほど腕の差がなきゃ顕如側が赤青赤決めたら城落ちるやろ

86 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8643-d0Z3 [240f:130:e803:1:*]):2024/05/18(土) 21:03:39.34 ID:kTCHgUuJ0.net
>>45
申し訳ないが、君みたいのが琥をぶっ壊れ勢力にするんだよ。
司馬昭、杜預なんて100%上方いらなかったし、
下方されなければならないのに下の下手くそが勝率下げる。

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e08f-J2zJ [2400:4151:9860:c00:*]):2024/05/18(土) 21:05:45.63 ID:ZGsMoKli0.net
店舗表示出なくなってから勝ち確で煽ってくる奴増えたよな
空撃ちダンスに落城できるのに引き返して残り0カウントまで煽ってくるとか

88 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6384-TnVl [2400:2200:7cb:6b76:*]):2024/05/18(土) 21:05:59.58 ID:0xeox3+20.net
>>85
剣貯める役が斉彬だったりしたら
2:8レベルで無理だと思う

89 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7260-KXp1 [2001:268:d2cf:b5b1:*]):2024/05/18(土) 21:07:37.60 ID:N10T+ZXn0.net
>>74
石高次第になるけど項梁バラでいいんでない?機動力がないデッキには強い、緋だから伏兵や妨害も入れやすい 項梁回してりゃまあなんとかなる

90 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 21:14:38.97 ID:6BwIjgz40.net
>>87
配置カンニングして思いっきり勝敗に絡む不正してくる奴よりはええやろ

91 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 21:30:25.39 ID:d63L1viy0.net
>>85
そうなん?赤青赤で押し込むのは家宝+司馬師or大久保で落城しない程度に防ぎそうだと思ってたわ

92 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 21:46:12.90 ID:HUbBWw6T0.net
そうなったとしてその後剣6本必要だし普通に不利でしょ
顕如が攻めでハバキリとか吐いていいならワンチャン落城まであるけど

93 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 21:49:26.03 ID:hD7Nrkz0d.net
落城負けする時にわざと巴とか金時で落城してくる奴いるよな

94 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa4b-WiOy [106.128.81.229]):2024/05/18(土) 22:10:17.26 ID:TXufENoza.net
顕如をはんが使ってたのって6枚琥軍に有利付くからだと思ってたわ

95 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-J2zJ [49.97.99.16]):2024/05/18(土) 22:12:46.85 ID:D2H/HFnid.net
あー、煽りセリフってことか
そんなの気にしたことないわw

96 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d258-hoTw [240a:6b:640:7e97:*]):2024/05/18(土) 22:13:01.55 ID:dcZTB6qd0.net
我慢の連続でうっぷんがたまってたんですよ フゥー気持ちよかったー

97 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b3d6-h4JK [240b:c020:4d3:df25:*]):2024/05/18(土) 22:14:10.43 ID:3QJifDMk0.net
頂上見たらけいのすけの義経兵力管理完璧でキモすぎて勝ったなと思ってたらレイソが前田氏劉邦連打で勝っていた
いくらなんでも草すぎる

98 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8677-5++3 [240a:61:2043:fc19:*]):2024/05/18(土) 22:17:38.90 ID:Af8mJ9vy0.net
金時の落城台詞
いつでも相手してやっからよ!またやろうぜ!!

そこまで煽りかな

99 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8677-5++3 [240a:61:2043:fc19:*]):2024/05/18(土) 22:18:09.91 ID:Af8mJ9vy0.net
>>98
あーもう一人の方か
理解した

100 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/18(土) 22:19:04.33 ID:2t5E9eyv0.net
そっちじゃなくて公時の方じゃね
どっちにせよ落城台詞で煽られたとか思考がキモすぎる

101 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 168e-9+NR [2404:7a87:a1c1:800:*]):2024/05/18(土) 22:23:56.74 ID:GDsMhicW0.net
>>88
盾あるのに斉彬でそこまでキツイか?

102 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f0cf-UO+d [2001:268:9051:fd62:*]):2024/05/18(土) 22:25:03.43 ID:5f5GffIT0.net
過去の頃は空打ちと言えば士気2計略ずっと連打とかで、最後の1押しで必要あるか微妙な計略を打つくらいは大して槍玉上がらなかったのに変わったな
落城台詞も好きな武将に最後落城させるなんてのも大して気にしたことなかったし

まあ煽られると乗り込んで謝罪要求、恐喝するみたいなチンパンのいるゲームで、SNSが浸透してる現代は細心の注意が必要になってきたわけか

103 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e634-739I [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/18(土) 22:26:43.62 ID:yaj47V7C0.net
ナンダカモノタリネェナァオイ
昔から落城なんてされる方が悪いとばかりに落城セリフは設定されてるな

104 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e652-aIi2 [2001:ce8:123:4329:*]):2024/05/18(土) 22:27:01.49 ID:eG6t3pYZ0.net
俺は両方チンパンだと思うけど

105 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/18(土) 22:30:22.61 ID:i+srZyv40.net
明日は大戦しまくるかな、20戦目標で
来週には環境できちゃってるだろうし

106 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9656-M76o [111.102.179.17]):2024/05/18(土) 22:33:55.37 ID:zVG4BCpD0.net
ドリ方はゴリューオーや如春尼が乗るのかどうか、それが全てやわ
のらないなら細目趙雲コース

107 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/18(土) 22:37:11.11 ID:2t5E9eyv0.net
あの女は士気7の時点で別方向の壊れなんよ

108 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/18(土) 22:38:34.97 ID:i+srZyv40.net
>>103
まぁそういう部分でキャラ付けしてたりするから
みんなでお行儀良いと差別化出来ない

109 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f0aa-UO+d [2001:268:904f:ee78:*]):2024/05/18(土) 22:38:46.08 ID:A8NN3au60.net
>>103
昔は煽り落城台詞みたいなの少なかった印象だけどな
おぼろげな記憶で旧三国の落城台詞思い出してみたけど、ムカつく台詞浮かばなかったわ

今はキャラに言わせてるからセーフ理論で相手のことクソミソにバカにしてる台詞多いなw
仕上がらせて連コ狙いかな

110 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-J2zJ [49.97.99.16]):2024/05/18(土) 22:41:04.41 ID:D2H/HFnid.net
落城セリフ煽りとかくだらねーw
勝者のマチありに怒り狂うくらいくだらねー
大戦民て感性が特殊な人多いよな

111 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 168e-9+NR [2404:7a87:a1c1:800:*]):2024/05/18(土) 22:44:08.08 ID:GDsMhicW0.net
趙雲子龍は士気7で速度上がらないのに自身の周囲にしか効果の無い武力+6だけの破壊力微妙な斬撃で
挙げ句切る相手によってはホイホイ釣られてどっか行っちゃう9.2cが問題なだけだからな

112 : 警備員[Lv.6][新芽初] (ワッチョイW ffc3-dk0i [2001:268:9b07:88e0:*]):2024/05/18(土) 22:46:10.83 ID:+z45XK1s0.net
趙雲子子龍も長時間計略にすればおけ

113 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/18(土) 22:48:07.51 ID:2t5E9eyv0.net
剣豪超絶に欲しい要素
・本人の速度上昇
・斬撃ダメ上昇
・斬撃範囲拡大
・斬撃間隔短縮
・乱戦中でも斬れるor斬撃中も移動出来る

この内2つ以上入ってて士気6以下だと強い印象

114 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8a63-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/18(土) 22:50:37.76 ID:h+a53M4/0.net
ドリフ土方は如春尼の効果が全ての斬撃に乗るかどうかがカギである
アクション強化はリヴァイと同じ特殊斬撃扱いなら乗らなそう

115 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 66b0-5ZYv [222.11.55.166]):2024/05/18(土) 22:52:12.76 ID:QtGCA3hW0.net
「斬った奴を自分のトコまでひっぱる効果は要らないってのかい」

116 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1df9-VbA9 [2001:268:98d1:d5b4:*]):2024/05/18(土) 22:54:19.38 ID:JiVkAGOe0.net
虎口本丸攻め成功ババババリーン
「不死身の鬼美濃を知っているか?」

知らんがな(´・ω・`)

117 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8132-8FIX [220.144.193.193]):2024/05/18(土) 22:55:24.79 ID:RNXBODSF0.net
引っぱるって書いちゃったから超武力が必要になっただけで
斬撃ダメ凄くて接触せずに倒せるならそれに越したことは無いのではなかろうか

士気6の方はたまに見ることもあれど士気4の方は破格の効果時間上方貰ったのに+4が祟ってかまず見ないし

118 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e634-739I [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/18(土) 22:59:27.28 ID:yaj47V7C0.net
「敵が愚かで助かりましたな」は沮授か
無二は戦国のままだっけ

>>112
薄桜鬼沖田とか5cも伸びたおかげでトップクラスの剣豪になったからな
趙雲も5c伸びたら行ける

119 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:03:35.75 ID:FC1ky+zRd.net
さすがに超雲子はどう修正しても無理
例えるなら自分からハッテン場に飛び込んで足首に鍵結んでおきながら私は掘られた!ってレベルで欠陥計略だから

120 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:05:24.96 ID:nlT+afHD0.net
要らないから武力20とかいう最早違う世界が見えてきたんでしょ
人を活かす剣と言いながら吸い込んで逃さないって殺意がそこらの超絶剣豪よりは高いよね卜伝さん

121 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:05:42.81 ID:sYMKBCYl0.net
>>101


122 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:06:37.29 ID:TiDE2zlB0.net
パッと思い浮かぶ煽り落城台詞は孫策の「雑魚は眼中にねえ」、巴の「弱すぎて…」、公時の「よわ…」かな
あと某有名配信者が落城負け寸前に相性がどうとか色々言い訳してるところに、原田の落城台詞が重なって面白かったの思い出した

123 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:09:36.49 ID:2t5E9eyv0.net
場面によってはというか、士気5の斎藤一の方が普通に働く盤面多いからな
斬撃短縮と弾き飛ばしと切った所に飛ぶが、スイカと天ぷらレベルの相性

124 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:11:09.69 ID:TW0LvZ2Pd.net
土方が趙雲は完全に過去にしそう

125 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:11:53.39 ID:RNXBODSF0.net
趙雲子龍は斬撃範囲が北畠の秘伝之太刀みたいな直線なら
斬撃短縮の直線軸合わせくっそ面倒だろうけど玄人向けにワンチャン合ったかもしれない

126 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:11:58.19 ID:0Fn4Kjc10.net
スイカと天ぷらレベルのおっぱいはよあといちおつ

127 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:12:47.58 ID:RQ8X9pQm0.net
>>119
修正次第でどうとでもなると思うけどな
+3にする代わりに50cにするとかいう勇者調整したらいくらでも暴れられるでしょ

128 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:21:24.64 ID:5ZFkQurf0.net
長政の開幕ボイス「言っておくが…俺は貴様より強いぞ?」でドキドキゲージが上がってたのはいい思い出

戦国大戦時代のお前らはドキドキさんに酷いことしたよね?

129 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:25:43.86 ID:yaj47V7C0.net
昔はランカーの人となりなんて一般人は知ることなかったから頂上や大会が面白ければそれで良かったんだろうな
今は皆が気軽にクズだと知れるから難しい

130 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:26:07.40 ID:bTWVO0Uo0.net
ドキドキさんのお仲間のチュウボクさんはもっと狡いことやってるからセーフ

131 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:29:05.85 ID:y1OxianW0.net
別にランカーが聖人である必要もないし、性格がクズでも構わないが、あれだけどうでもいいことにお気持ち表明してキレてきたボクチュウさんがゴースティングしてるのはダサいと思う

132 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:31:02.49 ID:KIbyuGwq0.net
リロード待ちなくして武力+8ぐらいにすれば強いやろ>趙雲
長時間化するのも楽しそうだけど

133 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:34:34.92 ID:doXPY2gk0.net
とりあえず当千趙雲は飛ばす距離を少し増やして斬撃リロードを神楽と同等にするのは必須でそこから武力や時間の調整をして欲しい所

134 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:35:03.30 ID:Af8mJ9vy0.net
>>119
そもそもコラボって時点で望み薄
旬過ぎたら基本放置だから

135 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:40:39.75 ID:PDbxHC+xd.net
>>109
愚昧な戦略を後悔するがよい
勝たせてくれてありがとね
とか人気どころのキャラでも有るから探せばもっとありそう

136 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:47:16.53 ID:fYPdFi9F0.net
コラボってキャンペーン期間終わったらあんまり上方されないんだっけ

137 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:49:00.43 ID:1UefKZxR0.net
瞬間火力のない超絶はもうみんな15C以上でいいと思う
じゃないとインフレ環境についていけない

138 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:51:59.20 ID:Af8mJ9vy0.net
>>136
後は復刻の時くらいでごく稀に思い出したかのように調整すふ時があるけどまあ期待しない方がいいレベル

139 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 23:53:52.94 ID:0Fn4Kjc10.net
TORU郭淮の落城セリフずいぶんあっさり落ちたねぇだったかなうろ覚え

140 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:09:02.57 ID:7YLJfZII0.net
>>137
池田せんも15cにしていいんですかやったー

141 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:12:33.19 ID:NoKt3ib40.net
>>137
前田利家「火力ありません!)

142 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:22:27.36 ID:JDXiy4Ve0.net
>>137
吉備津「15cもあれば一発ぐらい入るやろ」

143 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:26:35.78 ID:4W8VpCPq0.net
なんか4枚陣形デッキ使ってて相手の槍が端っこちょろちょろされるだけで苦しいんだけど
無視して相手の城割りに行っても防がれてこっちの城割られるし
一枚投げてもイーブンかちょっと負けるし
全部隊で防衛すると一生争覇入りまくるんだが
どうすればいいんだ?

144 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:49:15.16 ID:DiXibX4K0.net
3枚にする

145 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:52:04.26 ID:CgbOxVjU0.net
高コス弓か鉄砲で処理してから行けばええやん

146 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:55:58.95 ID:JDXiy4Ve0.net
いったん横の槍始末してから行けばええ
逆サイドなら遠距離で見れるようにしとく


そもそも4枚9コス+戦器で攻めて守りきられてんなら腕の差だからあきらめろ

147 ::2024/05/19(日) 00:56:50.94 ID:8GlCpXpfa.net
4枚デッキなら独行を参考にすればいいよ

148 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 00:59:25.97 ID:7dWxP+xB0.net
もう答えでとるやん最低でも5枚6枚使えたらフリマでも戦ってけるねん
4枚とかギャグやねん

149 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:05:25.86 ID:okkGsNpR0.net
4枚デッキは4枚である時点で強くないってたつをは言ってたな
最低限かなりの継戦能力無いとどうにもならん

150 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:13:29.66 ID:7YLJfZII0.net
それでもフリマ未満は7割が4枚デッキだけどな

151 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:21:09.09 ID:ViGeh3150.net
>>143
かつての勝家や吉川は端っこで一人陣形してたぞ
やられたらやり返せ

152 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:22:59.68 ID:UIlxRNKM0.net
(騎馬単でない)4枚のランカーも居るし過去作よりは4枚デッキの割合多そう

153 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:25:31.57 ID:bUndUMSor.net
>>139
そいつの落城台詞知らなくて、そういやこいつで落城させたことなかったから落城台詞聞いてみたいと思って
こいつ以外攻城ゲージ溜まってた奴城から離してあえてこいつで落城させたらそんな台詞だったから後悔した思い出
対戦相手は俺がわざと煽ったと思ったよな…

154 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:29:58.95 ID:E194SZqW0.net
>>153
いや敢えて攻城離す時点でだいぶ煽りやん

155 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:37:25.45 ID:xIcyOj6m0.net
>>153
しょうがないね(計略セリフ)

156 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 01:44:08.36 ID:7dWxP+xB0.net
挑発爺の落城セリフが真人間で吹くわ
英傑基本顔真っ赤やでwが多くてチャリンさせようとするのがあけすけなんだよな(赤ボタン連打)

157 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 02:58:49.70 ID:a+vyAgrX0.net
落城セリフで1番ムカつくのは下毛野公時だよね
直球でよわ…とか言われるし

158 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 03:59:03.11 ID:4MFy3RSi0.net
巴定期

159 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e225-8Ntq [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/19(日) 04:59:46.23 ID:Tna9o29u0.net
無二定期

160 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-KcuC [126.88.71.216]):2024/05/19(日) 06:01:51.14 ID:V7Cmc64r0.net
せんちゃんの落城台詞から溢れ出る良妻感すき

161 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebf9-Fg3r [2001:268:98d1:d5b4:*]):2024/05/19(日) 06:05:15.37 ID:GDS+QhG80.net
逆に癒やしな落城セリフはなんだろうか

162 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfef-4PJT [2001:268:c20a:aa55:*]):2024/05/19(日) 07:09:54.05 ID:NoKt3ib40.net
ティアンヌ

163 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e225-8Ntq [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/19(日) 07:10:47.44 ID:Tna9o29u0.net
平時子

164 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aed3-A6Y8 [240b:11:e380:4b00:*]):2024/05/19(日) 07:15:26.02 ID:JDXiy4Ve0.net
みんな私のおもちゃにしてやろう

165 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5280-lB5S [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/19(日) 07:35:21.51 ID:okkGsNpR0.net
公時の落城は17歳が言われてると思うと新しい性癖の扉が開く

166 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47a4-IFz/ [2403:7800:b4cb:f900:*]):2024/05/19(日) 07:38:35.57 ID:TAXsj6e+0.net
賈充の伏兵が「あんた、ちんちんが細いな」にしか聞こえない

167 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e263-KEOA [240f:52:805d:1:*]):2024/05/19(日) 07:40:56.20 ID:tVfNdSeN0.net
すべてあなたの手柄でございます! …馬も褒めてあげてくださいね
千代ちゃんは天使

168 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-QHCM [49.97.22.198]):2024/05/19(日) 08:23:08.40 ID:zeEPztZmd.net
>>150
つまりフリマ未満は人ではない...?

169 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-GSGp [60.67.29.23]):2024/05/19(日) 08:40:03.13 ID:UNhe1HCG0.net
最近また騎馬単増えてきたわ
まじでつまんねーから死滅してくれねーかな

170 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 025f-EW+2 [2001:268:9051:a653:*]):2024/05/19(日) 08:44:16.26 ID:zQ3EOmiV0.net
騎馬単多いなら賈充1枚でボーナスステージだからいいのでは…?

171 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-Gxyn [60.89.148.55]):2024/05/19(日) 08:45:13.26 ID:p6fLi+NT0.net
うん琥は使わないからね

172 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 024c-fWX1 [123.50.240.112]):2024/05/19(日) 08:45:59.70 ID:aX4RQc1D0.net
賈充とテイタンで騎馬単側は悶絶するでしょ

173 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4f-RZD+ [126.34.127.170]):2024/05/19(日) 08:49:09.86 ID:K3vayUKir.net
本当に騎馬単増えてきたなら賈充使えばいいだけでしょ

174 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-Gu0/ [126.65.167.227]):2024/05/19(日) 08:54:03.28 ID:CgbOxVjU0.net
司馬昭に賈充入れた形が流行れば騎馬単絶滅しそう

175 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b366-19GD [210.139.243.132]):2024/05/19(日) 08:55:57.72 ID:Ud7DH1Jo0.net
そろそろ100万に上がりそうで怖いんだけど
フリマ予備軍みたいな人はもっと上に行った?

176 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 62ca-tA5i [211.120.187.172]):2024/05/19(日) 09:00:09.16 ID:kLgAysCJ0.net
騎馬単って神威馬超きつい?

177 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebbe-IFz/ [2001:268:9432:9f6c:*]):2024/05/19(日) 09:02:19.24 ID:Mgn/vb0d0.net
尉繚の有無次第

178 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 021f-lB5S [2400:4052:620:a200:*]):2024/05/19(日) 09:03:23.91 ID:i9a1OENZ0.net
次のコラボはキン肉マンらしい

179 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 52a0-1/de [240f:82:62a:1:*]):2024/05/19(日) 09:17:23.79 ID:LTQXQdSX0.net
以蔵は今Verずっと4枚でやってるよね
別に4枚でもやれないことはないんじゃない?

180 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ebd6-DTqG [240b:c020:4d3:df25:*]):2024/05/19(日) 09:30:08.57 ID:pFXVL7Sw0.net
>>115
よし、いい事考えた
お前斬撃で引っ張った後乱戦中でも切れるようにしろ
男は度胸!何でも試してみろ

181 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebcf-68H/ [2400:2200:94:116:*]):2024/05/19(日) 09:32:54.42 ID:FUm98IrE0.net
>>175
今の百万石は1番弱いまである
適当に迎撃とって連凸して射撃当ててるだけで勝てる

182 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.157.121]):2024/05/19(日) 09:40:22.27 ID:vuWspWUYd.net
今の百万石は元正四のメンツ多いわ

183 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 528f-duY/ [2400:4151:9860:c00:*]):2024/05/19(日) 09:41:39.25 ID:7YLJfZII0.net
元正四位だけど70万石から上がれません

184 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9779-nKOx [2404:7a80:cb20:8f00:*]):2024/05/19(日) 09:42:18.60 ID:rSzqbV6D0.net
百万って5000位とかだろ
話にならないよ

185 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sda2-PDDc [49.98.16.49]):2024/05/19(日) 09:49:07.19 ID:Z+kiQMscd.net
石高が腕前に比例してるとでも考えてるマヌケはおらんやろうな?
勝率三割ぐらいでも強制的に数字か増えていってフリマに献上する餌を用意するだけの養豚場だぞ?

186 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6eb-95N3 [2405:7000:424:0:*]):2024/05/19(日) 09:50:31.17 ID:7dWxP+xB0.net
100万ドルって表現したら強そうじゃ無い?
フリマ130万だけど最高位が証集めてるとか次元が違ってて測定不能限界無差別級マッチだよな130万とか偶に110万にも負けちゃう位の奴なんぞ?

187 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5280-lB5S [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/19(日) 09:51:39.96 ID:okkGsNpR0.net
>>183
昇格条件ゆるゆるになった後に正三位になったなんちゃって金プレの俺が百万石昇格戦だから割と適切な位置なんじゃね?

188 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dfe4-IFz/ [2001:268:9a10:5cd1:*]):2024/05/19(日) 09:52:49.72 ID:HIi7ZL7R0.net
銀プレに入るとサブカスみたいな戦績のヤツは極端に減るな、九十万あたりは200勝で今月60超えとかのヤツがめっちゃ出るけど

189 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-QHCM [49.97.22.198]):2024/05/19(日) 09:56:17.68 ID:zeEPztZmd.net
クリスマスくらいには今のフリマ底辺が旅人になれるかな?

190 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d76f-LGyl [182.50.229.110]):2024/05/19(日) 09:57:20.90 ID:NfL+srFK0.net
司馬昭に騎馬単対策で賈充って司馬師入れてんのに必要なのか?普通に1コス馬でよくねーか?

191 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5280-lB5S [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/19(日) 10:02:36.29 ID:okkGsNpR0.net
コスト配分と琥煌計略次第じゃね?

192 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 024c-ORK7 [123.50.240.112]):2024/05/19(日) 10:06:58.24 ID:aX4RQc1D0.net
別に賈充は計略使わなくてもそれなりに戦えるスペックしてるしな
長政入れててもしょうがないし

193 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e294-5xYQ [115.36.14.32]):2024/05/19(日) 10:23:02.13 ID:xIcyOj6m0.net
おはようクリスマスプレゼントに乳デカいカードはよ

194 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae4b-IFz/ [183.176.80.161]):2024/05/19(日) 10:26:00.87 ID:cSXPI90/0.net
司馬昭に賈充入れてると入れてない司馬昭に負けるイメージ

195 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.157.121]):2024/05/19(日) 10:52:43.38 ID:vuWspWUYd.net
司馬昭兵舎にいたから刷ってみた
オラわくわくすっぞ

196 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 96f8-ghyY [49.250.12.154]):2024/05/19(日) 10:59:34.33 ID:6x82rA1W0.net
今の琥は剣でも放火か賈充は入る
騎馬単嫌いなら賈充入れて連打で良いし

剣号令重ね無くて良い場面なら
剣号令+放火城門の方が大抵強い

単体剣3が弱すぎて貯めにしか使いたくない

197 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ff1-IFz/ [240a:61:11d1:2432:*]):2024/05/19(日) 11:27:23.48 ID:xRsxn52L0.net
騎馬単の対馬超は馬超打たれたらこっちも速度上昇で逃げれば士気得だし馬超を攻めで打ってくれるなら基本アドだし基本的に騎馬単有利ちゃうか

198 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4f-RZD+ [126.208.217.253]):2024/05/19(日) 11:44:58.21 ID:1cn83/zHr.net
>>197
馬超の突撃精度が低い階級ならそうかもね

199 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ff1-IFz/ [240a:61:11d1:2432:*]):2024/05/19(日) 12:01:05.06 ID:xRsxn52L0.net
>>198
突撃精度に比例してそれを相手する側の潜りの精度も上がっていくのでは

200 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW afb1-db4V [222.9.246.3]):2024/05/19(日) 12:10:30.13 ID:GndMzN9Z0.net
放火入れると相手が強めの号令だった場合きつくね?

201 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae4b-IFz/ [183.176.80.161]):2024/05/19(日) 12:11:42.09 ID:cSXPI90/0.net
>>196
今の琥で司馬師司馬昭以外使う価値ほぼ無いのになに言ってんだこいつ?

202 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0203-oXb4 [2400:2200:76a:da99:*]):2024/05/19(日) 12:14:33.29 ID:YyDaFOY30.net
つまり自分の突撃精度が高く相手の潜り精度が低い階級か

遅延かサブカ?

203 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 97d4-siLp [2400:2200:722:b091:*]):2024/05/19(日) 12:20:13.40 ID:Sn3Ic6zS0.net
このスレの皆が大好きな青井()が
義弘石買で勝ちまくっとるやん
評価したれや

204 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sda2-PDDc [49.98.16.49]):2024/05/19(日) 12:21:02.47 ID:Z+kiQMscd.net
おまえは誰からも好かれないのに不公平だよな

205 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.135.235]):2024/05/19(日) 12:21:53.99 ID:BZ/9vI8dd.net
花雲ふれしゅが夏姫と放火の修正そこじゃねえって言ってたけど
ほぼフリマ帯住人の本スレ民もそう思うの?

206 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-oXb4 [60.143.195.156]):2024/05/19(日) 12:23:45.37 ID:EP0+IVqZ0.net
>>203
君だって義弘石買で同じ位勝ちまくったら跪いて手の甲にキスしてあげるよ///

207 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9749-A6Y8 [2001:268:9961:698:*]):2024/05/19(日) 12:26:02.94 ID:FFDqE0Sl0.net
騎馬単で全体速度上昇入れてるパターン案外少なくない?
なんやかんや士気7以上払わなきゃならんし、山県以外は速度も馬超より遅い


っぱ馬超と同じ速度出て士気5で済む疾風陣てワケ

208 : 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイW aeff-f5Db [119.25.131.213]):2024/05/19(日) 12:26:13.37 ID:jBJQdR5Z0.net
陣形だから死ぬほど呂姫無理なんじゃが対策どうしたらいい?

209 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:28:40.84 ID:WrFwHgYL0.net
疾風の陣は士気4だよ

210 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:29:59.44 ID:QM4CCjXMd.net
紫の高コス弓兵義元以外頼りない

211 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:31:07.83 ID:pFXVL7Sw0.net
>>205
夏姫はそこで合ってるだろ
三国の復活馬騰も兵力切られてから露骨に使用率落ちたしな
まぁ夏姫はまだ使えるから次で時間も切られるだろうな
ふれしゅは我慢出来ない早漏

212 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:33:28.83 ID:zc6oNpNn0.net
馬超単体なら追い付かれても突撃仕返してれば大したダメージ喰らわんよ
馬超の凸ボナって剛騎系としては弱めだからこっちも武力上がってればそこまで強くない

213 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:34:44.30 ID:zc6oNpNn0.net
夏姫は+8の時点で大暴れしてた頃の馬騰より強いしもう1段階の下方は高確率で食らうだろうな

214 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:35:16.74 ID:aX4RQc1D0.net
60%で早めに撤退出来るから使い倒せて実質上方!
とか血迷い事言う奴なんておらんやろうしな

215 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:38:07.75 ID:SR+bGUEe0.net
祇園女御も見てあげてください...

216 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:41:16.80 ID:j880KbbBd.net
使ってるデッキによるんじゃない
武力で押し通るデッキなら兵力減っただけ突破しやすいけど
武力そこまで高くないから兵力そもそも減らし難いデッキとかもあるわけだし

217 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:41:45.91 ID:FFDqE0Sl0.net
>>209
マジかよ馬超の半分の士気じゃん
これは流れきたな

現実問題、騎馬単相手にそんな逃げれる位置で馬超撃たんくないか?

218 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:42:30.49 ID:vuWspWUYd.net
>>208
相手の三日月刀のタイミングで被害を最小限に押さえれば勝機あるんじゃね

219 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:44:24.28 ID:dfI/FCq70.net
司馬師司馬昭強すぎぃ
後半のスタンプが微妙なら環境染まりそう

220 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:45:00.91 ID:zc6oNpNn0.net
馬超ってライン上がった後に打ちたい計略じゃないからそうなると馬超打てるのガン待ちして城殴に来て貰った時のカウンターしか無くなるし...

221 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:47:01.12 ID:Mgn/vb0d0.net
夏姫のストロングポイントは武力と速度でそこ変わってないからふれしゅと同意見
ただ蕭何弱体化で見なくなるんじゃね

222 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:47:59.13 ID:UnMJ/BNr0.net
>>150
酷な言い方だけどフリマ以下で5枚バランス(3兵種以上)使えてるやつが間違いなく存在しないくらいには難しいゲームだからな
とにかく単純に操作が簡単なデッキ、カードが人気になるのも仕方ない

223 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:51:47.10 ID:FFDqE0Sl0.net
>>215
女御 士気5 +6 80% 11.3c 渾身
夏姫 士気4 +8 100% 8.3c 兵力60% 終了後撤退

むむむ

224 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:53:08.53 ID:FFDqE0Sl0.net
フリマ以下は全プレイヤー定期

225 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 12:58:38.87 ID:CgbOxVjU0.net
英傑は強みを残して弱みを増やす調整する事も多いから今更って感じ

226 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:01:22.50 ID:UIlxRNKM0.net
自分より高い武力のフルコンは守りづらくなるけど勝ってる相手には兵力60だろうと余裕で守れるから武力の方下げてほしかった感じはある
まあ今回も強ければまた下がるでしょ

227 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:04:10.93 ID:dfI/FCq70.net
士気4剣貯め計略って何が一番コスパ良いんだろ
王元姫の士気4武力+3、9.6cで貯めてるの見るとそんなんでさばけるのかよと驚愕するわ

228 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:08:15.74 ID:8hxKTnX70.net
>>226
>フルコンは守りづらくなるけど勝ってる相手には兵力60だろうと余裕で守れる
フルコンじゃない単発号令の一点も守れないんじゃ計略の存在意義何よってならん?

229 :ゲームセンター名無し:2024/05/19(日) 13:10:54.28 ID:QGnn1kWF0.net
>>227
弱くなったとはいえ斉彬に勝てるのなくね?

230 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:11:52.20 ID:Tna9o29u0.net
相手のフルコン火力によるけど兵力60%なんて余裕で溶けるでしょ

231 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:17:07.56 ID:dfI/FCq70.net
>>229
ですよねー
文種がもうちょい強ければなぁ

232 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:20:09.68 ID:JpGfKathd.net
そもそも初手の士気4剣貯めで強い計略でちゃうと序盤、中盤、終盤隙がないと思うよ

233 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:23:26.09 ID:5Ssv0qg80.net
フリマ以下とそれ以上で環境も違うから司馬昭司馬師はフリマ以上向けだと思ってる
下は項梁バラのほうがいいよ 槍騎馬弓編成が多いから広範囲斬撃と強化は刺さる

234 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:23:26.77 ID:gzD+phOA0.net
王元姫は田中や文鴦みたいな琥の基本とはちょっと違うあたりで使うもんだと思う

235 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:23:39.80 ID:nxrN3MK7d.net
剣貯め計略なんて弱くて当然なんだから今の性能でも十分でしょ

236 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:26:11.97 ID:zc6oNpNn0.net
文種は前半武力8弓として白兵で大活躍するから計略まで強いとな

237 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:27:38.10 ID:8hxKTnX70.net
それはそう
でもそしたら剣6なんて強くて当然なんだから司馬昭も今の性能でいいってなっちゃうぞ

238 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:33:58.03 ID:RA2H2EzC0.net
4AVf


取り敢えず今週のくろり

239 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:34:21.53 ID:a+vyAgrX0.net
今の剣貯め要因で使われてる順番は
斉彬>小西>文種ってところか

240 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:34:41.19 ID:nxrN3MK7d.net
時間延長はどうかなと思うけど剣6本消費して弱かったら誰も使わないでしょ
現に秀吉使ってる人全然いないし

241 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:35:47.24 ID:3UclQRnW0.net
個人的には蜂須賀の使い勝手はかなりいいと思っている

242 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:36:33.75 ID:0QMqoCqL0.net
司馬昭は落城までいけるパワーあるから自分が落城さえしなけりゃいいって割りきれるけど他の琥煌デッキは士気4弱くて剣溜めるのきちーってなるよな

243 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:37:35.75 ID:pFXVL7Sw0.net
>>223
祇園女御妹は群雄やると分かるんだけどめちゃくちゃシコキャラなのにモブ絵なのマジでもったいない
ストーリにめっちゃ絡んでてキャラ立ってんのにモブ絵で済ましてるのマジでセンス無い

244 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:37:37.84 ID:sSaXhn040.net
琥軍で下方されるとしたら司馬師かね

245 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:38:20.13 ID:Z+kiQMscd.net
カジューとロンドの再下方じゃろ
騎馬単が泣くからね

246 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:41:53.46 ID:dfI/FCq70.net
>>242
杜預とかは騎馬に3コスさく関係で顕著だよな
序盤取られた城ダメどうやって取り返そうってなる、特にワラだと

247 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:42:43.65 ID:eKqlf57R0.net
そもそも剣システム自体のバランス調整出来てないからな
これからも修正前蕭何孫武クラスにぶっ壊れじゃないと琥軍は押さえられない
いつまでたっても文鴦の寿司運営よ

248 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:45:33.52 ID:6AFhQmzr0.net
使い手の白兵スキルへの依存度が著しく高いから
下で低くて、上で高いが日常化してる

249 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:48:03.13 ID:okkGsNpR0.net
意地でも琥軍の使用率を上げようとする運営の執念を感じる

250 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:54:37.76 ID:xRsxn52L0.net
ニッチなコンセプトだったりパンピー向けじゃない仕様のものが使用率低いのって正常なことなんだけどな

251 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:54:44.13 ID:eKqlf57R0.net
これで鹿之助強いから上方必要ないとか言ってるの笑うよな
適正なカードの強さではなく使用率しか見てないから
琥軍の強さも測れてないし嬴政斉桓公李牧全部空振りだしなVer2の大失敗はずっと続く

252 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 13:58:29.89 ID:paxN9IzTd.net
司馬昭は上方する必要あったんだろうか

253 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:02:12.22 ID:EVrv5xpE0.net
現三国の晋もやたらセガがゴリ推しして使わせようとしてたからなぁ。
新勢力推すのはわからなくはないけど、晋は推し方やたら露骨過ぎてたなぁって覚えがある

254 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:04:18.30 ID:nxrN3MK7d.net
これで自分のいる階級で多いからマズいって言ってるならともかく
ランカー配信だけ見てその気になってるのが一定数いそうだから困る

255 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:09:50.02 ID:eKqlf57R0.net
使用率高いカードは使えないレベルにまで下方するのに
琥軍は1バージョンアップごとに暴れせてるのはアホなのでは
城削れたら流派溜まるクソ仕様のせいでいつまでも試合の流れ一緒だしな

256 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:11:59.56 ID:nxrN3MK7d.net
英傑で使われないレベルまで下方されたのなんて陳宮以外にいたっけ
蕭何ですら激減したとはいえ出てくるのに

257 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:17:52.47 ID:1SGTu2kr0.net
鹿之助の試合で検索すると大抵呂姫が一緒に入ってて草しか生えないし
勝ち負けそれぞれで検索すると概ね勝ち試合の方が呂姫多くてもっと草しか生えない

もっといえば鹿之助以外に2コス以上の槍が当然みたいな面してデッキ入りしてるの多すぎる
こうしてみるとマジで下は槍前出し天国なんだな

258 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:18:40.42 ID:emxkSrII0.net
そうやって履歴晒させて特定するつもりなんでしょぶたどんみたいに!

259 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:26:00.96 ID:DPTfe8xv0.net
>>256
パッと思い付く所だと
孫権、幾松、吉川元春、郭嘉、杉元、ガムシン、キング、河上、綱、清少納言

九天も正直怪しい

260 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:27:02.01 ID:Z+kiQMscd.net
剣六本で城門一撃100パーセントの張飛はょ

261 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:34:51.87 ID:CgbOxVjU0.net
鹿之助は均等に兵力減らす手段が弱いから活躍しないってのもありそう

262 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 14:42:22.52 ID:p4x61fhp0.net
>>255
ある程度上に行くと琥軍に限らず試合の流れなんてセオリー化されてるんですよ
部隊揃えて前出し号令で手一杯な腕前じゃイマイチピンとこないかもしんないけど

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 14:43:52.72 ID:eKqlf57R0.net
楊端和も絶対無理レベルだしリヴァイも面白固有計略なのに効果時間短すぎてほぼバニラだしな

264 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0229-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/19(日) 14:45:46.71 ID:UIlxRNKM0.net
九天とか下方されても永遠に見るだろみたいな言われようだったのに本当に見なくなったな

>>261
新見で切ってるの見たときは草生えた

265 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 14:47:01.36 ID:eKqlf57R0.net
セオリーの中でもぶっちぎりで詰まらんのがうん琥だって何度も言われてんだろうが

266 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 025d-UU0O [240b:10:8342:8900:*]):2024/05/19(日) 14:54:22.22 ID:1SGTu2kr0.net
何も考えず士気7号令3回叩くのは楽しいけど、士気4始動から剣調整しつつ剣3や剣6叩くのはつまらんってこと?
ガイジの感性はよく分からんわ

267 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ff1-IFz/ [240a:61:11d1:2432:*]):2024/05/19(日) 14:56:30.35 ID:xRsxn52L0.net
城ダメで流派ガンガン溜まるのは待ちを助長するだけだし、もっと兵種アクション頑張った方が増えるバランスで良くない?とは思う

268 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f56-KEOA [2001:268:99c2:39dd:*]):2024/05/19(日) 14:57:04.12 ID:SR+bGUEe0.net
七難八苦を与えるのは新見だった!?

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 82c7-bmiW [61.206.240.171]):2024/05/19(日) 14:58:10.94 ID:QFWN5dGj0.net
弓盛り「兵種アクション頑張ってます!」

270 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 15:00:14.46 ID:eKqlf57R0.net
99C城に引きこもったら勝てる計略作ったら琥軍愛好者は喜んで使いそうだよな
普通の人間はゲーム辞めるけど

271 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ff1-IFz/ [240a:61:11d1:2432:*]):2024/05/19(日) 15:05:00.90 ID:xRsxn52L0.net
>>269
頑張ってないから更にゲージ増加下方しましょうね

272 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sda2-PDDc [49.98.16.49]):2024/05/19(日) 15:06:20.50 ID:Z+kiQMscd.net
弓は掃射のときだけ流派たまるようにしよう

273 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 025d-UU0O [240b:10:8342:8900:*]):2024/05/19(日) 15:08:30.94 ID:1SGTu2kr0.net
兵種アクションの流派効率上げて(弓は許さない)城ダメ還元減らしました!ってやったら
行きつく先は槍前出し壁凸増援大正義だな
上はともかく下は今以上に大味なゲームになりそう

274 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 15:10:14.13 ID:eKqlf57R0.net
今でも白兵遠距離強いのに壁凸大味ゲーとか馬鹿すぎる

275 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8d-ZFVm [240d:1e:4f3:2800:*]):2024/05/19(日) 15:10:23.74 ID:DiXibX4K0.net
まぁ流派で貰える剣無くしてくれたらいいよ 

276 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:17:55.70 ID:nxrN3MK7d.net
それだと剣以外の部分を強化するしかなくなるな
剣さえ増えなきゃいいんだから敵城弱体が1.2倍になってももんだなかろう

277 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:18:03.31 ID:nA49yC8p0.net
そもそも遠距離兵種が流派ゲージ稼ぎすぎな感じはある

278 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:26:01.48 ID:p4x61fhp0.net
乱戦すると兵種アクション出せないって都合上遠距離兵種が流派稼ぐのは構造的にどうしようもない
仮に槍撃でアホみたいに稼げるようになったら争覇ラインで槍がダンスするゲームになるだけ
兵種アクションさせたいけど待ちはさせたくないって構図にするのは不可能だぞ

279 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:27:33.56 ID:eKqlf57R0.net
琥軍一強状態から大久保殺さずにVer2.1突入して惰性で司馬昭上方して孤軍全体がいいバランスになってると思える神経が凄い

280 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:28:18.31 ID:xRsxn52L0.net
遠距離が相対的に稼ぎ過ぎなら前の弓みたいにゲージ回収値を下げれば良いだけだしバランス取るの無理ってほどではない

281 ::2024/05/19(日) 15:38:22.31 ID:6iA8Xdsc0.net
まーたスレが愚痴ばっかりになってる
どうしてこうなった

282 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:52:27.26 ID:8hxKTnX70.net
一生愚痴しか言わない人が居着いてるんだからそらそうなるしょ
騎馬ガー弓ガー賈充下方ガー琥ガーって

283 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:52:45.66 ID:t1vWgd70d.net
賈充スレになるよりええやん

284 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:55:36.12 ID:6x82rA1W0.net
落城させれなかったら
士気7、16.7c武知+5継続回復100%と
士気5武力+6速度上昇で終わりだからね

基本的に回復量30~40%台だったのが
蕭何含めて2倍3倍の大インフレ
前verから文句は出ても仕方ない地獄環境

285 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 15:59:32.47 ID:pFXVL7Sw0.net
>>281
おじいちゃん、さっき自分で愚痴言ったばかりでしょ
お家帰りましょうね〜wwwwww

286 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:04:17.23 ID:p4x61fhp0.net
>>284みたく快不快が先に来て、後から屁理屈を付け足すもんだから
長時間継続回復と即時回復比較してネガッたり
「試合の流れが一緒()」みたいないちゃもんつけてキーキー喚くしかないんだよな

287 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:04:18.66 ID:dfI/FCq70.net
駄目だ10試合で限界、もう年だな

288 ::2024/05/19(日) 16:06:05.28 ID:ibtBFcjt0.net
今日の頂上司馬師司馬昭多いな

289 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:10:27.59 ID:aX4RQc1D0.net
前提条件無視して都合の良い所だけ切り取れば完全無欠の最強デッキに見えるもんだ

290 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:16:47.52 ID:a+vyAgrX0.net
頂上のおらピケットさんって人、源為朝でランカーなの凄いな…

291 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:20:37.66 ID:IXylpwsd0.net
新三国で弓呂布使い続けてた人とかいたし大戦のワントップ弓には独特の魅力があると感じる

292 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:20:53.78 ID:eKqlf57R0.net
で自慢の調整とドリフターズコラボの結果インカム爆上がりか? 良かったな全然人座ってるようには見えないけど

293 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:29:18.01 ID:ZSHbSb3Gd.net
>>281
下手くそは愚痴すら言っちゃいけないのか
さっさと辞めろってか

294 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:29:58.94 ID:XQrVKqla0.net
そりゃウンコマンしかやってないゲームだし
コラボ程度じゃなんも変わらん
豪華景品かかった店舗大会でもバンバンやれば紳士からキチガイまでドッカンドッカン群がるだろうけど店側にそんなやる気と体力ないだろうしね

295 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:31:46.01 ID:6x82rA1W0.net
>>286
過去の回復号令は30~40%台やぞ
即時も継続も同じ
知らないなら何で噛みつくの…

296 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:32:19.00 ID:g2X/yxOM0.net
>>294
スカマニはウンコクシから出てくるなw💩くっせえのぉ!

297 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:33:01.70 ID:JdAIX3kG0.net
>>290
知らんとは思うけど(今プレイしてないからランキングに居ないけど)
新三国志大戦で弓董卓ワントップデッキのガチ全一トップランカーです

298 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:33:42.37 ID:JOa5zwdb0.net
愚痴を言うのもツッコミを入れるのも自由
いやぁ〜乱世乱世!

299 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:37:37.45 ID:aX4RQc1D0.net
エサで釣って人呼んでるアーセナルベースっていうゲームは阿鼻叫喚になってるけどな

300 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:40:52.42 ID:Z+kiQMscd.net
シバシシバショーで全敗してきたは
これ次のアプデで上方修正あるで

301 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:50:08.13 ID:o4X9O8de0.net
司馬昭長すぎだわ
長い号令はやめろよ
土方で懲りたんじゃねーのかよクソ運営!

302 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:55:21.03 ID:p4x61fhp0.net
>>295
武力上昇値低い代わりに長時間リジェネってコンセプトの号令の回復量が他と一緒だったらどうなんのかって多分わかんないんだろうな

303 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 16:58:20.98 ID:IXylpwsd0.net
直虎もリジェネにしようぜ!

304 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:03:50.66 ID:6AFhQmzr0.net
英傑稼働の頃はアセべにはいつも掘る人居た印象だけど
今は座ってる人を見ない

305 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:03:53.96 ID:pFXVL7Sw0.net
為朝って味方全員忍びで組んだら強いんじゃね

306 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:16:15.96 ID:cHpWWUKJ0.net
昨日に限って言えば
自分含めてチーム四人が各ゲーセンで満員で座れなかったわ

英傑覇権ゲー過ぎる

307 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:23:55.77 ID:JOa5zwdb0.net
>>304
カード追加日には相変わらず座ってる人はいるけどいなくなるまでの時間が早くなった印象
値崩れが速いのかな?

308 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:30:12.37 ID:UNhe1HCG0.net
ショウカまだ強いんやんけど
5c下げてまだ強いとかやばいやろ
調整能力なさすぎだわ

309 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:33:20.26 ID:GTamSJeP0.net
うちの近所は平日夜はそれなり休日は座れないほど盛況(ランカーと取り巻きが台占拠も含めて)って感じかな
8台有ってそんな状態だから結構ビデオゲーム系では健闘してる方かと

310 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 17:38:04.29 ID:UmwFi04y0.net
近場の2台店は逆に人いなくて座れる
ちょっと遠くなる4台の店からは2~3大体埋まってて満席もちょくちょくある

311 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW afb1-db4V [222.9.161.86]):2024/05/19(日) 17:50:04.69 ID:0QMqoCqL0.net
頂上ワラで司馬昭司馬師小西のフルコン捌いて勝ってるのすげーな
やはり時代は連環か…

312 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-KcuC [126.110.33.99]):2024/05/19(日) 17:52:47.71 ID:SCBXqjKR0.net
久しぶりに2-7とかくらった
賈充か忍び槍、挑発系もしくは両方入ったデッキばっか出てくるから騎馬盛りの俺は溶けるしかなかったわ
そろそろ騎馬盛りも無理気味だし俺も賈充と忍び槍入った青井デッキやってみよ

313 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 96f8-ghyY [49.250.12.154]):2024/05/19(日) 17:54:57.92 ID:6x82rA1W0.net
>>308
弱体化してやっと
全盛期孫権と同じ武力+で効果時間は2倍それに60%回復付きなんだ

ついでに+5以上の時間も孫権より長いで

314 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4781-hUz8 [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/19(日) 17:59:30.49 ID:pV2z9Mau0.net
まぁちゃんと連環すれば相手の武力が99だろうが関係ないからな

315 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16f0-WYEJ [2001:268:9adc:15d:*]):2024/05/19(日) 18:06:17.86 ID:sgTZ2+BK0.net
新カードだからだろうけど晴明と豊久多いわ

316 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-GSGp [60.67.29.23]):2024/05/19(日) 18:07:07.71 ID:UNhe1HCG0.net
与一が一番ゴミで良いですか?

317 :ゲームセンター名無し (スププ Sda2-e6oU [49.97.35.107]):2024/05/19(日) 18:09:58.45 ID:G68ejAIPd.net
>>264
鹿之助新見は草
追加のマウントで味方をキレイに倒しそう
>>304
アセベ稼働してくれないと困るんだけどな
山積みに捨てられてる低レアカードが英傑筐体を掃除するのに丁度エエんや

318 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-Zx0c [49.96.237.106]):2024/05/19(日) 18:11:40.08 ID:j880KbbBd.net
本当に孫権なら今の性能でもブッチギリそうだろ
なんでそんな孫権孫権よく言ってるんだ

319 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16f0-WYEJ [2001:268:9adc:15d:*]):2024/05/19(日) 18:14:46.12 ID:sgTZ2+BK0.net
与一は新カードどころか旧カード合わせても弱い部類なんでゴミでいいです

320 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ebd6-DTqG [240b:c020:4d3:df25:*]):2024/05/19(日) 18:16:07.37 ID:pFXVL7Sw0.net
孫権と蕭何並べると孫権ゴミすぎて笑えてくる

321 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6de-8Ntq [2400:2200:902:5cdc:*]):2024/05/19(日) 18:19:27.85 ID:6AFhQmzr0.net
与一はサンドとキングの反省があの産廃仕様になった感有る

322 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e271-KKsd [240a:61:2183:6e26:*]):2024/05/19(日) 18:19:55.13 ID:EuZCPtxt0.net
フリマで貼り付けて与一してる人がいて悪くない印象
あとめっちゃ遠くまで届くのな
信長の方が弱いんじゃない?

323 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eeb9-IFz/ [2001:268:9430:1e7c:*]):2024/05/19(日) 18:29:30.25 ID:CEEbaCaH0.net
>>295
三国志大戦6の献帝が武力+6征圧+4リジェネ120%15cだからこれに近い性能だな

324 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0287-JnHz [2001:268:98ed:1279:*]):2024/05/19(日) 18:33:33.93 ID:XGfvB7IC0.net
開幕片側に全部隊寄せてガーッと来る相手の対処できなくて負けるんだが

325 :ゲームセンター名無し (スププ Sda2-JN+D [49.97.36.106]):2024/05/19(日) 18:33:34.19 ID:c/Ou3yzFd.net
貼り付けて使うなら知力の差はデカいけどきたじょうさんで特攻戦法したほうがよくねえかと思ってしまう

326 : 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 1690-lB5S [2400:4051:1b62:a600:*]):2024/05/19(日) 18:37:53.90 ID:lWDZw5Sv0.net
スタンプ回収でやっとこさ110万に到達
漏れも中級者を名乗ってよかですか?(´・ω・`)

327 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4781-hUz8 [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/19(日) 18:40:01.53 ID:pV2z9Mau0.net
>>324
低コストから適格に落としていけ

328 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-Zx0c [49.96.237.106]):2024/05/19(日) 18:40:05.90 ID:j880KbbBd.net
>>321
計略は結構強くてスペックで悩むって感じだと思ってる
なんか高めで吐かせたり、枚数差あって固定ダメが強いシーンとかは間違いなくあるし

329 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb44-/VKk [240a:61:c6:edb1:*]):2024/05/19(日) 18:40:37.35 ID:t6MyusVD0.net
春秋戦国時代の英傑って何か悲惨な末路の人多いな

330 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.154.196]):2024/05/19(日) 18:42:47.39 ID:hpQIsa9Ed.net
>>324
妨害でイチコロよ

331 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM9e-vkxy [163.49.213.8]):2024/05/19(日) 18:42:49.63 ID:3gujL6/bM.net
平安鎌倉とかもだが有能だと敵増えすぎるのかもしれん。

332 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0287-JnHz [2001:268:98ed:1279:*]):2024/05/19(日) 18:43:08.47 ID:XGfvB7IC0.net
>>327
両端から来るかと思って片側に伏兵置いてたら逆方向から全部隊来て負けた

333 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.135.111]):2024/05/19(日) 18:53:25.69 ID:ZSHbSb3Gd.net
開幕高武力槍前だし+戦器で落城するのが70万石クオリティ

334 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1690-lB5S [2400:4051:1b62:a600:*]):2024/05/19(日) 18:55:35.80 ID:lWDZw5Sv0.net
伏兵って開幕乙警戒なら城前真ん中に置くよね(´・ω・`)

335 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW df06-Gxyn [2001:268:98e0:9041:*]):2024/05/19(日) 18:58:18.78 ID:cROYWUKu0.net
>>324
伏兵は城門前に
外は城内からで開幕防げる

336 :ゲームセンター名無し (スプープ Sda2-84AE [49.109.4.175]):2024/05/19(日) 18:58:36.45 ID:3fFbV05Dd.net
右利きを想定して左に伏兵やら配置しまくったら逆サイド泣

337 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5280-lB5S [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/19(日) 18:59:07.60 ID:okkGsNpR0.net
>>333
百万石でも落ちるぞ

338 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1690-lB5S [2400:4051:1b62:a600:*]):2024/05/19(日) 19:04:36.29 ID:lWDZw5Sv0.net
賈充まだめっちゃ見るなあ
下方が足りないんじゃないの?

339 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb3a-k03s [2001:268:98cd:9991:*]):2024/05/19(日) 19:04:40.77 ID:bB3kbknY0.net
>>329
とりあえず有能過ぎるからってだけで
亡命せざるを得なかったり自刎させられたり多すぎよな

340 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 472a-Gxpy [2001:268:980c:6c1e:*]):2024/05/19(日) 19:04:57.19 ID:IirlnRmp0.net
放火魔1.6c削られてこの強さか
まだまだやれるな

341 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6de-8Ntq [2400:2200:902:5cdc:*]):2024/05/19(日) 19:06:57.80 ID:6AFhQmzr0.net
范蠡「引き際を見誤るから悲惨な末路を辿るだけだぞ」

342 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 825f-oXb4 [219.122.97.142]):2024/05/19(日) 19:12:51.10 ID:OTnfIGyj0.net
范雎「その通り」

343 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f5f-UQRA [14.8.114.0]):2024/05/19(日) 19:13:10.02 ID:JOa5zwdb0.net
統一後の国家運営や乱世の奸雄を制御するノウハウが未熟だったのと人の心が無い残忍な所業が目立つよね
平穏に暮らせた人はそもそも歴史に残らなかったかもしれないけど

344 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sda2-PDDc [49.98.16.49]):2024/05/19(日) 19:14:35.32 ID:Z+kiQMscd.net
家康「未熟がすぎる」

345 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f57-9JbN [2001:268:9ba6:1f47:*]):2024/05/19(日) 19:25:47.91 ID:JPWDnOrd0.net
>>332
その伏兵が2.5コス以上なら読み違いとかじゃなく単に馬鹿なだけだわ

346 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW afb1-db4V [222.9.161.86]):2024/05/19(日) 19:26:44.61 ID:0QMqoCqL0.net
張り付けて固定砲台ならサンドでよくない?

347 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb3a-k03s [2001:268:98cd:9991:*]):2024/05/19(日) 19:27:58.88 ID:bB3kbknY0.net
>>341
むしろ後世から処世術の見本となってるやんけ
王翦も引き際うまいけどキングダム見てるとどう処理するかわからんな

348 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4781-hUz8 [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/19(日) 19:30:15.78 ID:pV2z9Mau0.net
まぁサンドは操作がめんどくさいはある

349 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.135.111]):2024/05/19(日) 19:30:18.99 ID:ZSHbSb3Gd.net
40万人生き埋めは本当なんだろうか
中華だから数字かなり盛ってそうだけど

350 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f57-9JbN [2001:268:9ba6:1f47:*]):2024/05/19(日) 19:35:37.08 ID:JPWDnOrd0.net
BELMO配信してるけど準レギュラーのくろりさんは出そう?

351 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0287-JnHz [2001:268:98ed:1279:*]):2024/05/19(日) 19:41:16.59 ID:XGfvB7IC0.net
>>335
城門前に置いても低コスに踏まれて城割られたぞ

352 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b31e-duY/ [120.51.139.148]):2024/05/19(日) 20:00:26.63 ID:0hx8pQFI0.net
ラウンドワンの制服のほうが胸が強調されるけどアピナの制服はショーパンだから脚フェチならそっちだな

353 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6de-8Ntq [2400:2200:902:5cdc:*]):2024/05/19(日) 20:06:02.16 ID:6AFhQmzr0.net
>>351
その低コスに踏まれるまでお前の他の部隊は何してたんだよ

354 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16a9-RZD+ [2400:2200:2f6:dbb3:*]):2024/05/19(日) 20:06:52.78 ID:NK38tvhC0.net
>>199
お前が馬超で騎馬単に負けたのはよく分かった

355 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0288-JnHz [2001:268:986e:5445:*]):2024/05/19(日) 20:10:07.47 ID:UjeY8wIm0.net
>>353
体力半分以上減った低コスが踏んでくるぞ

356 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 024c-ORK7 [123.50.240.112]):2024/05/19(日) 20:11:51.96 ID:aX4RQc1D0.net
低コストに踏まれたならその後すぐ処理出来るし
相手の手数が減ればその分守りがやりやすくなるだろ

357 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47f1-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/19(日) 20:12:29.16 ID:vNU09lCW0.net
遅レスかつ負け犬の遠吠えとか恥ずかしくないんか

358 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0218-JnHz [2001:268:986e:b3f0:*]):2024/05/19(日) 20:15:31.77 ID:XTnXmYh30.net
負け犬の遠吠えとか言われても実際負け犬なんだからどうしようもないだろ
下手くそなのは自覚してるのにお前が下手くそとか言われてもどうしようもないだろ
別にお前らと勝負してるつもりはない

359 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47f1-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/19(日) 20:16:45.84 ID:vNU09lCW0.net
君にやないで、馬超がどうこう言ってる奴のことや

360 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16a9-RZD+ [2400:2200:2f6:dbb3:*]):2024/05/19(日) 20:18:20.89 ID:NK38tvhC0.net
ガチで馬超は騎馬単に不利とか言ってたのかw
さすがにそれは腕で負けただけだろ

361 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0228-4PJT [125.4.213.191]):2024/05/19(日) 20:20:16.63 ID:DRnhDQu10.net
狐配信見る限りドリフ信長の計略効果は適正だったっぽいな

362 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e271-KKsd [240a:61:2183:6e26:*]):2024/05/19(日) 20:20:46.74 ID:EuZCPtxt0.net
>>347
綺麗に身を引いたといえばカクと本多正信もだな
呂雉や賈南風が敬意を払った張良と張華みたいなパターンも興味深い

363 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0261-JnHz [2001:268:986e:c07b:*]):2024/05/19(日) 20:21:40.92 ID:D7QxRfok0.net
>>359
すまん(´・_・`)

364 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47f1-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/19(日) 20:22:09.26 ID:vNU09lCW0.net
狐が使ったらあの当千趙雲すら強く見え



んかったな流石に

365 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 20:26:12.50 ID:eKqlf57R0.net
このゲーム初級者ほど計略に頼りたくなるけど白兵の上手さで殆ど勝敗決ってるからな
あとは計略相性でいつ攻めるか決めるだけだし
今は遠距離強すぎて殆ど前に出ないクソ退屈なのが正解だけどな

366 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6de-8Ntq [2400:2200:902:5cdc:*]):2024/05/19(日) 20:30:09.81 ID:6AFhQmzr0.net
本多は正信は弁えてたのに、正純がやらかして結局大名としては改易になったけどな

367 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e20a-KEOA [240f:52:805d:1:*]):2024/05/19(日) 20:30:58.82 ID:tVfNdSeN0.net
ドリ長墨縄併用するとリロード無しの無間射撃状態になれるよね

368 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f2a-lB5S [180.57.42.143]):2024/05/19(日) 20:32:06.53 ID:zc6oNpNn0.net
馬超デッキに負けることはあるだろうけど馬超の計略に対処困難で負けるってことはそんなにないだろ
馬超デッキの主流が馬超に依存し過ぎない形だから馬超以外にきつい計略入ってたとかは多そうだが

369 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02f9-GUzw [2400:2652:542:8a00:*]):2024/05/19(日) 20:37:24.66 ID:OuWryRnx0.net
蕭何で思ったけど弓盛った形に継戦能力というか城殴り力与えると強すぎると感じる
再起で勝てない弓盛りは嫌い

370 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47f1-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/19(日) 20:38:23.01 ID:vNU09lCW0.net
センゴクの本多正信はただただ有能な参謀って感じだな

371 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 20:39:40.73 ID:eKqlf57R0.net
馬超は士気8でタイミング難しい以外は最高クラスの破壊力あんだろ…
愚痴ってるやつらは前に出て殲滅されてるってことも分らんのか
お前らは一体どこに目がついてるか本当に分からん

372 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 02e9-XVI4 [123.219.194.163]):2024/05/19(日) 20:42:49.46 ID:o4X9O8de0.net
最近のデッキは遠距離メインが多いからな
槍1とか多いから騎馬単がイキイキしとるな

373 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47f1-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/19(日) 20:43:03.76 ID:vNU09lCW0.net
馬超と風林火山ぶつけたらどうなるのっと

374 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 20:46:59.05 ID:eKqlf57R0.net
レス乞食するような奴は何使っても負ける

375 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 02e9-XVI4 [123.219.194.163]):2024/05/19(日) 20:48:32.35 ID:o4X9O8de0.net
ずっと乱戦だけなら風林火山の勝ちやろ
風林火山は壊れ

376 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 025f-hvI4 [2400:4051:21c0:cd00:*]):2024/05/19(日) 20:49:16.80 ID:1chFUHVK0.net
>>367
間に撃ち直しあるなら無間というよりジョン万状態では?

377 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae4b-IFz/ [183.176.80.161]):2024/05/19(日) 20:50:09.23 ID:cSXPI90/0.net
てーか騎馬以外の攻城力がほとんど大差ないのはどうなん、弓鉄とかもっと攻城力下げろよ

378 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f2a-lB5S [180.57.42.143]):2024/05/19(日) 20:53:20.97 ID:zc6oNpNn0.net
そういや馬超ってテンプレみたいな形が未だに存在しないの珍しいな
実際、どの形の馬超が一番良いかと言われると良い形思い浮かばなくてすげえ困るけど

379 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47f1-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/19(日) 20:55:46.93 ID:vNU09lCW0.net
4枚騎馬単や雲散入り鉄槍4枚、ケニアまで見かける多様性の塊みたいなカード

380 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 825f-oXb4 [219.122.97.142]):2024/05/19(日) 20:57:48.83 ID:OTnfIGyj0.net
馬超は裏の手が欲しくなる
武田四天王として親方様を支えた内藤や椋梨や時子や司馬懿みたいなの
だけど思い付かない

381 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 87ad-D5wj [60.61.18.201]):2024/05/19(日) 20:58:18.23 ID:OEtJOzEC0.net
馬超孫尚香あと好きなのって感じ?

382 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a634-hUz8 [121.3.194.19]):2024/05/19(日) 20:59:53.25 ID:gzD+phOA0.net
蜻蛉切りがないのを確認してようやく馬超の出番だから馬超自体が裏の手みたいなもんだしな

383 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 21:00:27.72 ID:eKqlf57R0.net
馬超握るような奴らはうん琥擦ってるやつらと違うゲームやってるから

384 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f233-IFz/ [101.140.122.159]):2024/05/19(日) 21:00:59.70 ID:qgATrzXt0.net
馬超孔子ワラはたまに使ってる
そして兵種孔子強くて馬超打たなくなる

385 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb0d-RlWr [240f:47:8806:1:*]):2024/05/19(日) 21:03:44.13 ID:3dpvB7hL0.net
高武力押し付けてくる大岡裁きも結構強い

386 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c776-k03s [124.219.130.161]):2024/05/19(日) 21:05:13.09 ID:QllPNDeZ0.net
馬超って士気8な関係で士気選ばされるのがキツイ
相手してても士気だらけ

387 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.157.241]):2024/05/19(日) 21:06:22.49 ID:C0BqwkdVd.net
前半大活躍で後半士気重いから失速
実に馬超らしいな

388 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1332-68H/ [240b:c020:480:81dd:*]):2024/05/19(日) 21:06:46.34 ID:NGA5V4uG0.net
>>377
そうすると君が益々騎馬単に勝てなくなるだけでは
馬超使って騎馬単に負けるって相手もびっくりしただろうよ

389 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 02e9-XVI4 [123.219.194.163]):2024/05/19(日) 21:09:07.87 ID:o4X9O8de0.net
馬超って弓刺さらないぐらいなんやろ
武力8弓で槍消して突撃すりゃ無敵やん

390 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-4PJT [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/19(日) 21:11:49.84 ID:eKqlf57R0.net
士気8だから士気ってのが既に馬超使ってないのが出てるな
車輪使われるの怠いし馬超自体が裏の手だと思ってる方が主流じゃね
裏の手っていうか布石ともいえるが

391 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8fa8-IFz/ [240a:61:11d1:2432:*]):2024/05/19(日) 21:14:55.60 ID:xRsxn52L0.net
馬超は打つにしても前半より後半の方が多いんじゃないか
士気8に見合うシチュが少ないからタイミング伺い続けてそのまま馬超打たずに終わることも普通にあるし

392 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 21:26:27.59 ID:ZSHbSb3Gd.net
>>377
下げるなら槍だろ
フリマ帯の上位約10%以外は高武力槍が稼働からずっと強いし

393 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 21:28:50.54 ID:ZTgDiz4Q0.net
高コス騎馬の攻城力はもっと落とすべきだな

394 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 21:29:33.61 ID:OEtJOzEC0.net
蜻蛉切で1/3は士気効率悪い号令にされるし
王平とミカサと牛で更にクソゲー加速したから馬超はやっぱクソや

395 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 21:30:46.72 ID:aX4RQc1D0.net
それ馬超関係ある?

396 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 21:32:36.27 ID:6llCjWuI0.net
風林火山はなんで兵力上限突破にしたのかコレガワカラナイ

397 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 21:46:14.01 ID:4Ep0X1CY0.net
風林火山が最初の方で猛威を奮って
大戦中期になると影が薄くなるのは戦国大戦からそうなので

398 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:11:49.52 ID:YyDaFOY30.net
>>392
そう言ってノコノコ出てきた槍を弓盛りで狩る情報戦術はもう通じんぞ
琥軍来てからの下位勝率ランキングに入った武力9以上の槍はハオだけで3コス以上の槍もハオだけな事は調べついてるんだからな
※だいたい項燕のせい

399 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:16:16.46 ID:cSXPI90/0.net
>>388
コイツなにいってんだ?

400 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:21:53.85 ID:1SGTu2kr0.net
下位だけに区切ったランキング出したら高コス槍塗れになるのはほぼ間違いないだろ
これまで明示的に「下位で暴れたんで下方します」って言われたカード(氏康、項燕)の傾向にも沿うからな

401 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:24:18.40 ID:dSbQkZemd.net
項燕は流行ってるときも上では通じないとかいってたやついたけどエアプバレしてたな

402 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:25:37.81 ID:EuZCPtxt0.net
騎馬が暴れてるのか弓が暴れてるのか槍が暴れてるのかわからなくなるスレだな

403 ::2024/05/19(日) 22:30:55.12 ID:H6CMQ7QR0.net
最近本当に弓盛り鉄盛り(遠距離盛り)が増えた
近づくまでに結構減らされるし、普通にやってると相手の流派が盛り盛り貯まるし(弓盛りだけに)

404 ::2024/05/19(日) 22:33:51.92 ID:hRZQGQV70.net
あれ?カスタマイズの寵臣で英傑って枠あった?

405 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:38:12.90 ID:oGIWVUpU0.net
>>402
みんな自分が苦手な兵種に文句言ってる感じかもな
賈充強い弱い議論や弓盛り増えたとかの話とか高コス槍が下では強いから下方しろとか
編成による有利不利はあるから文句言ったり苦言出るのはしょうがないけど結局は自分の腕を磨かなきゃな
みんな同じ環境でやってる訳だし

406 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:42:44.92 ID:JOa5zwdb0.net
>>404
いつからあったかは覚えてないけど大戦屋で英傑寵臣を買った時から出てきてたような気がする

407 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:45:48.24 ID:j880KbbBd.net
知り合いの銅プレのデッキ眺めてるとマジで4枚だらけだからなぁ
ただ直江景勝が下にわりと居たっぽいけど上方されてるんだよね
スルーされた城真っ直ぐ殴りに行く系とは傾向違うのかな

408 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:50:40.87 ID:zCvGnHoN0.net
SR以下で英傑寵臣総選挙やってくれないかな
総合優勝は間違いなくいしくま童子になるだろうが

409 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:55:29.89 ID:BQWMAaWoa.net
>>408
新規モデル起こしなるから全英寵闇鍋ガチャ(かぶりあり)かな
少なくとも新ファイトガール程度には支払ってもらう

410 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 22:56:01.33 ID:zHw78z220.net
フリマでの孫武のパーツ勝率ランキングみてると程普が消えて土井、信、麃公あたりが入ってるし
上にいけばいくほど剣槍が厚くなってくるよな

411 ::2024/05/19(日) 22:56:54.89 ID:hRZQGQV70.net
>>406
一瞬次期追加の勢力かと思ったわ
だとしたら名前おかしいけど

412 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:01:19.70 ID:dfI/FCq70.net
>>401
そう言う事言っとけばマウント取れると勘違いしてる人が散見される

413 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:02:37.01 ID:UIlxRNKM0.net
>>408
200円進軍で1票、500円進軍で4票だな
副賞としてERにエラッタ権もつけてやろう

414 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:04:52.02 ID:dfI/FCq70.net
>>408
小侍従あたりも健闘しそう

415 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:05:36.72 ID:G68ejAIPd.net
>>403
普通の号令が弓鉄盛りに勝てないからな
前まで号令使ってたヤツらが弓盛り始めたりしてるし終わりだよ終わり

416 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:07:38.35 ID:JOa5zwdb0.net
>>409
通常排出とバサラ以外のEXで563体だから被らなくていいと思う

417 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:13:18.54 ID:0QMqoCqL0.net
司馬昭テンプレも基本弓2鉄1だし号令は遠距離盛りの傾向

418 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:16:27.58 ID:zc6oNpNn0.net
>>410
勝率は一部の物好きが使うカードの方が勝率上がる傾向あるんだぞ

419 ::2024/05/19(日) 23:18:15.06 ID:ctkxXYpW0.net
群雄伝はライター退職したのかな

420 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:20:38.94 ID:JPWDnOrd0.net
周布が呂布豊久景勝の変なケニア使ってるんだが、景勝って先陣以外にかけても士気相応の効果あるんか?

421 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:27:22.63 ID:gzD+phOA0.net
>>420
先陣じゃなくても武力+5知力+3なので悪くはない

422 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:44:08.32 ID:JPWDnOrd0.net
ほーん、ホントにそこそこって感じやな

423 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:44:09.16 ID:7YLJfZII0.net
直江景勝ってどう対処すればいいんだ?
じわじわ士気差つけられて後半きつくなる

424 :ゲームセンター名無し :2024/05/19(日) 23:58:00.57 ID:8hxKTnX70.net
>>403
当千孫策出たあたりで騎馬単使い?の人かは知らんが
「騎馬単減ったら弓鉄盛り増えるぞ!いいのかいいのかよ~お前らの大好きな槍前出しじゃ騎馬単相手よりキツいからな!」
って泣き言だか遠吠えだかよくわからないことを言ってたけど

騎馬単減ったせいかどうかは知らんけど武力高めの弓鉄2枚に剣1入った形(で槍が1枚に)が
普通に多くなってきて弓ガー弓ガー遠距離ガーって声がうるさくなってきたのは確かなようだ

425 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:02:17.35 ID:70eKAUoO0.net
孫策とか出る前から弓の流派ゲージとかは普通に文句出てたような
弓は白兵弱い代わりにゲージ強いって擁護にいや白兵も普通に強いやんみたいな流れで

426 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:03:26.74 ID:vy+r/ITy0.net
白兵弱いってのは槍さんの事を言うんですよ

427 ::2024/05/20(月) 00:06:21.10 ID:z2OqdQec0.net
時間がないのかお金がないのか負けたくないのか5兵種(弓抜き4兵種)5枚デッキを練習は愚か使ったことなさそうな人が兵種盛りに文句言ってそう

特に剣豪鉄砲を手が回らないって理由で採用しないでいるとジプシーで強デッキでしか勝てなくなるかひたすら負け続けるルートに行く

428 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:07:48.69 ID:f8pnjYQD0.net
結局のとこ槍前出ししかできない奴が勝てない相手に一生ネガってるだけだからな
部隊揃えて槍>馬>弓鉄の順に前出ししてるだけじゃ一生勝てない構成に対して異常なまでにヘイト向くのは今に始まったことじゃないし

429 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:09:16.32 ID:MPWjYdAj0.net
せめて一勝してから帰ろうと閉店まで粘ったら12連敗したわ

430 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:11:04.85 ID:ZovtVXDp0.net
そんな日もあるさ

431 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:15:33.05 ID:BReo6P4v0.net
ぼくのかんがえたきばたんちょうせい!
馬は乱戦弱くしろ!抱きついても槍消せないようにしろ!
これでも普通のデッキなら影響出ないだろ!

みたいな寝言ほざく奴いっぱいいたもんな
バラ構成の馬が乱戦仕掛けずにどうやって弓盛りに勝つつもりなんだろうと思ったが
多分そんな発想なんて微塵もないんだろうな

432 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:18:43.67 ID:ftKzA3Xj0.net
>>424
もうかなり昔から遠距離2槍1剣1馬1が号令の基本型だったけど
それ見かけないのは下位だけでしょ

433 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:20:30.45 ID:MWhinMDY0.net
別に今の兵種バランスに不満はないな
蕭何が少なくなった今遠距離盛りって実際あんまり出てこないし

434 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:21:44.99 ID:vy+r/ITy0.net
ごじょせん今更復活してごっちゃんゴール決めそうなの草

435 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:22:23.58 ID:zsryM7Ff0.net
マジ騎馬単増え過ぎて草ァ

436 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:34:26.61 ID:kevqsODp0.net
剣1槍1は騎馬単に大幅不利つくから
騎馬単が多い環境だと無理よ
ここ最近剣入りが増えてるのは孫策以降に騎馬単が減ったからだけど
また増え始めてるし槍2構成に戻るだろうな

437 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:35:48.10 ID:f7jTLjQO0.net
騎馬単は既得権益だからしょうがないね

438 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:39:50.87 ID:hI5se12h0.net
大戦は騎馬単中心に回ってるからな
何時だって騎馬単が出てきたらどうしようって考えてデッキ作るんだから
いまは騎馬単が賈充でたらどうすんの?って苦悩しててエライ

439 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:47:54.06 ID:hqzOg1dwd.net
兵種構成はメイン計略で変わる感じだから判断難しい
少し前まで顕如が2.5剣2槍だったし

440 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 00:54:04.79 ID:c/y1tntw0.net
未だに騎馬単に負けてる奴がいて驚くわ

441 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 01:04:12.10 ID:MPWjYdAj0.net
なんか画像貼ろうとすると書き込めないな

442 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-Gu0/ [126.65.167.227]):2024/05/20(月) 01:29:02.13 ID:GdwGPv/40.net
山本覚馬の射程かなり長くなったな
遠くから1コス槍とかゴリゴリ削って楽しいわ

443 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f2a-lB5S [180.57.42.143]):2024/05/20(月) 01:29:32.60 ID:70eKAUoO0.net
対面に出てくるデッキで遠距離が弱い形ほぼ見ないから兵種バランスの偏りは感じるわ
弓は前バーで下げておいて本当に良かったな

444 :ゲームセンター名無し (スププ Sda2-e6oU [49.97.35.107]):2024/05/20(月) 01:36:57.42 ID:gNSox3hGd.net
杜預も出た事だしそろそろ晋騎馬単が流行っても良い頃合いでは?
秀長さんもお声掛けされるのに待ちくたびれてますよ

445 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 82ad-ry7x [27.143.74.209]):2024/05/20(月) 01:43:13.75 ID:U6RwHbxo0.net
秀長流行ったら、陸奥下方の反省が全く活かされてないって事になってしまう

446 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a65d-4PJT [2405:7000:424:0:*]):2024/05/20(月) 01:45:47.94 ID:ugeqElnY0.net
でも弓超絶でコイツスゲーって奴いねぇんだわ
晋文公くらいか勝率出てたの

447 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 47b5-hUz8 [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/20(月) 02:03:24.57 ID:UrYIv1gM0.net
勝率5位で58パー出てたのになぜか上方された晋文公さんね

448 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 02:22:14.63 ID:9cFOXJzh0.net
強化されたし他が下方されてから出てくると思ったが皇甫嵩全然見ないな…

449 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 02:22:44.92 ID:BKK5/i/g0.net
なんでか知らんが急に名人見るようになったな
スペックは最強だからか?

450 :ゲームセンター名無し:2024/05/20(月) 02:50:44.20 ID:VQOE/Uid0.net
名人は蕭何やフルコン対策に見える
貫通と司馬師だけだと
蕭何+αが止まらんかったんやろ

451 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 04:19:53.61 ID:EajD6iova.net
名人スペックはいいからな
投げ+名人剣3で流石にフルコン止まるし

452 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 06:05:45.75 ID:mgKQWm7d0.net
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます!

https://x.com/l3b3cp2y/status/1791799408369254799?s=46

453 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 06:46:44.81 ID:HzfMqCyLd.net
名人って何?高橋?

454 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 07:05:52.68 ID:d5o/GiFz0.net
今週のくろり:-4AVf

455 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 07:09:22.84 ID:vy+r/ITy0.net
くろりの石高がほぼ不動なのって、単に勝てないのか物理的にプレイし辛いのか


それとも合せ技?

456 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 07:11:56.28 ID:KlfwPgrF0.net
騎馬の評価だと使ってる人が強いのわかってて適正を主張してる感あるが
鉄砲の評価だと急に皆曇るというかリハクになるよね、自分も含めて

457 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 07:13:46.02 ID:eJE5CMRfp.net
鮑叔も名人見習って昂揚とかつけて来てくれよ

458 :ゲームセンター名無し (スププ Sda2-4AVf [49.98.241.92]):2024/05/20(月) 07:47:08.44 ID:HzfMqCyLd.net
呂姫が糞ウザすぎて草ァ

上級者はこのメスゴリラをどうやって捌いてんの?
ライン上がらんし無士気とか言って下がっても食われるんだけど?

強過ぎひん?

459 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f57-9JbN [2001:268:9ba6:1f47:*]):2024/05/20(月) 07:52:23.49 ID:vy+r/ITy0.net
6枚姜維(遠距離兵種無し、槍3)とかいう紙束だと呂姫とかゲロキツイだろうなw

460 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 08:19:10.06 ID:f7jTLjQO0.net
>>458
杜預撃って守備的に相手して時間差でカウンターしてるな
メイン計略の交換してれば良いんじゃね?
号令はよく分からんけど撃って散開か撃って引き込んでカウンターとか?

461 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 08:35:20.51 ID:noJ5pNAS0.net
>>460
く ろ り

462 ::2024/05/20(月) 09:27:39.78 ID:T44yEP180.net
>>458
使われて強過ぎると思ったカードは
自分で10回使ってみろってばっちゃが言ってた

10回負けたら弱点も見えるだろうし
10回勝てる様ならそのままメインにしてしまえ

463 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:37:09.71 ID:TFyuOlva0.net
相手のデッキを簡単お手軽呼ばわりするなら、自分で使ってみろってのは真理やな

464 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:41:24.44 ID:9779f4lN0.net
狂人に触るのが増えてるのはスレの新陳代謝が進んでるからなのだろうか・・・

465 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:42:24.85 ID:ugeqElnY0.net
蕭何で動画みたいにやったらフリマ手前まで来てしまいました
次の壊れが来るまで槍控になりました

466 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:49:26.44 ID:SodnNh2V0.net
毎週変わるワッチョイに気付いてないというかそもそもNGしてなさそう
通常ブラウザ使ってて誰が書き込んでるか気付いてないパターンかな

467 ::2024/05/20(月) 09:53:00.17 ID:Fk45CCyc0.net
名人と言えばももたね天下人でイマイチ活躍してなかったの思い出す
今は司馬や杜預と居場所見つけたな

468 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:53:58.10 ID:3u/tJiS30.net
蕭何まだいけるぞ

469 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:54:20.68 ID:O6y3FAet0.net
フリマに入ったら槍控えするやつがいるから
俺は一生ランカーの餌なんだが
俺の気持ちも考えろよ、槍控えすんな一緒に狩られよう

470 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 09:57:58.14 ID:rXXr7siu0.net
蕭何は「雑魚が使ってもお手軽で強い」から「使う人が使えばまだやれる」くらいにはなったからしっかり下方はされてる

471 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:11:51.28 ID:Fk45CCyc0.net
蕭何は下方されたけど環境変わって勝率高いままでしたはありそう

472 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:18:26.96 ID:O6y3FAet0.net
蕭何は司馬昭ホンマに食えるなら劉邦デッキとかに添えてもええよな
1コスだし武力1でもそこまで気にならん

473 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:22:05.61 ID:DYqRKI7W0.net
環境握ってフリマに入ったら槍控えかサブカ
これが英傑の正しい遊び方
運営がフリマ帯引き上げる度にこれの繰り返し

474 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:22:14.82 ID:ABu/80Cm0.net
4度の下方を経てもなお使われている巴はレジェンド

475 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:23:36.45 ID:HzfMqCyLd.net
>>460
号令使っても使わなくても何もいい展開にならんのよね
士気沢山使っても呂姫に投げやら完璧やら使って戦器絡めても戦器絡められて圧倒的武力の前に散っていったわ···

安倍晴明より呂姫だわ
このゲーム4枚強過ぎんだよ

476 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:32:24.22 ID:J/ji10K/d.net
そりゃ遠距離兵種なしの6枚とか使ってたらそうなるでしょ
くろりが使うデッキの方に問題あるよ

477 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:44:53.56 ID:JWVLlFSE0.net
>>472
琥は名人で蕭何対策してるって話やろ
落城さえしなかったら反撃で落城やしな
司馬師+号令の火力は反則やわ

478 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:53:14.28 ID:J4s0uVJH0.net
最近の礎系は効果終了後に撤退にして旧と差をつけてきてるよな
松陰もそのままではヤバいから+7とかにして本人にもかかって効果終了後撤退にエラッタしてあげてもいいんじゃね

479 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 10:56:57.11 ID:ruMxHLYu0.net
>>478
長井とか三淵は時代を先取りしていた……?

480 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 11:00:19.28 ID:70eKAUoO0.net
いうても松陰の即撤退ってカウンター守る展開ではアド要素でもあるからな
本人撤退無しだと武力の下方は−2は食らうだろうし下手に丸くするよりは今のがいいんじゃないか

481 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 11:10:18.32 ID:6sR1t16Z0.net
江戸幕末の事後撤退礎が欲しいなら清河八郎既にいるしそいつ上方したほうが早くない?

482 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 11:12:36.54 ID:TFyuOlva0.net
三淵や司馬師は計略終了時に撤退するだけだから、本人ぶん投げで問題無いけど
長井は計略終了時に本人生きてるのが条件で士気バックして撤退だから面倒なんだよな

483 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 11:32:04.51 ID:9G9PBjUqa.net
>>467
今は上方されたし王元姫追加でフルコン守れる奴に進化してるからな

484 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 11:50:17.48 ID:v09cGXbl0.net
強化が必要なのは松陰じゃなくて郭図だろう
追加効果もなしでランダム撤退とかいう💩

485 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:11:20.86 ID:ESg59TJq0.net
魔道って効果自体はなかなかだから選べると結構使われるのでは

486 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:15:06.52 ID:6sR1t16Z0.net
ランダムだから許されてる上昇値だからね

487 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:15:41.24 ID:9779f4lN0.net
ここぞという時にエースが落ちる魔道は中々笑える

488 ::2024/05/20(月) 12:18:09.15 ID:FPYyZxgY0.net
郭図は自身を除くランダムなら今のままでも強いんだけどな

489 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:19:42.34 ID:IzSXCOX90.net
てか今は卵減ったから司馬司馬が幅きかせてる

490 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:21:12.25 ID:00nKpX930.net
>>489
3日ぐらいドヤるのが遅い

491 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:23:00.67 ID:Y8fTK0g9d.net
いくら何でも自分もぶった斬る対象なんて思わなかったわ

492 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:25:50.12 ID:ESg59TJq0.net
魔道騎馬単とかいるけど安定はしなさそうだな

493 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:28:54.67 ID:kHT4fB1Td.net
閤閭が強いのか弱いのかわからん
使えばそれなりにやれるけど編成縛って士気5使ってまでやることかと言われると…
あと知力枠に孫武をいれると孫武連打したほうが強いっていう問題がある

494 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:29:29.64 ID:2eyMAi7j0.net
郭図らしいといえばまあ

495 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:29:33.57 ID:kAhR6ZCj0.net
このゲームでランダムって一番やってはいけない事だろ・・・
ぶっぱで勝って嬉しいか?(顔真っ赤)

496 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:33:20.15 ID:F0kXhBJl0.net
闔閭というか乱戦速度上昇は単純に強いよね
文姜ちゃんももう一声くだち

497 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:34:06.54 ID:f7jTLjQO0.net
部隊孫武は結構弱くなってて助かるわ
前みたいに悶絶する程じゃ無くなってる   

498 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:34:18.46 ID:FDOsQlEQ0.net
1回だけ当たったけど兵力のミリカクトと刺さったカクト切られて負けた
ハァってぼやいた

499 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:35:13.08 ID:Cog2pRjT0.net
郭図とか使うならそれこそ紀霊使った方がよくない
組み方もコンセプトもほぼ同じやん

郭図→ランダム撤退
紀霊→俺様だけ超強い

紀霊の勝利じゃん

500 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:35:59.33 ID:ABu/80Cm0.net
>>486
2コス落ち上昇値+8で松陰と同じだから優位かというとなー
頭数減った分の攻城力を知力で補う松陰は良く出来てる

501 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:38:20.99 ID:Fk45CCyc0.net
三国志大戦の郭図はコスト依存ないし本体弓だから強かったのに強み全部潰されたからね

502 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:41:40.93 ID:9779f4lN0.net
出ると負け軍師の郭図が強すぎてもモヤッとするからあんなもんでいいかな
当たり引けば強いし

503 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 12:44:19.42 ID:K70qU9XM0.net
槍を両端から走らせて馬と弓で真ん中守るなり端攻めサポートなりやるってデッキでやってると号令とかガバガバになるな
孫武引いたから使ってみれば範囲に入りきってないとか色々あれだった

号令やるなら政子とかの方が俺には合ってるパターンかねぇ、使ったことないから今でも行けるかは知らんがな

504 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 13:27:50.32 ID:O6y3FAet0.net
郭図は勢力制限ないから何かできそうだけどできないな

505 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 13:36:16.94 ID:gNSox3hGd.net
郭図が追加されて間もない頃、全知→郭トで見事雪斎を引き当てた己は引きが強いのかなんなのか…

506 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 13:37:32.00 ID:uPtYtgMi0.net
ドリフが性能微妙すぎるな

507 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 13:39:49.44 ID:SzIQdApe0.net
半丁博打もサイコロふる回数と悪い出目の確率を減らせば勝率5割越えそうなもんだけど
まぁ自分では使う気起きないがやられたら顔真っ赤になりそう

508 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 13:42:53.67 ID:xCC4FLu20.net
出ると負け軍師ってあだ名がひどすぎる

509 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 13:51:44.56 ID:9779f4lN0.net
KOEIの爆笑三國志が元ネタだったな、出ると負け軍師

510 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 14:04:07.48 ID:nT1SFA5F0.net
>>493
単体で効果下がるのは武力と知力の上昇値だけっぽいから
武力で相手上回るか、知力が大幅に高ければ単体掛けでも余裕で部隊溶かせる
武力枠が中知力以上ならいざって時のフルコン択に使えない事も無い

511 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 14:06:20.49 ID:ugeqElnY0.net
>>504
バジ君でぶっ込んでキレる前に郭図で斬ったら最高効率の超フルコンの完成さ

512 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 14:12:59.25 ID:8UYfIzbN0.net
光栄郭図は三国志1ではどういうわけか謎の武力90だし
三国志2で軍師最低ラインの知力80で助言は大体外れるというネタに事欠かない存在だったからね

513 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 14:24:11.46 ID:ibLL4qSZ0.net
>>511
ほー、どうやってそいつを狙って斬るんだい?

514 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 14:35:40.39 ID:ESlNyln60.net
バクチってのはなハズレたら痛い目見るからおもしれぇんだよ!!

515 ::2024/05/20(月) 14:37:36.08 ID:2LzjORze0.net
バジやカクズにに攻城力アップが付いてたら使われてたんだろうな

516 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 14:53:40.59 ID:/D7I3Vm90.net
角都は草

517 ::2024/05/20(月) 15:05:35.05 ID:IClTnPTbd.net
今川義元も渾身じゃなくて上洛の幻ならデッキ色々考えられるんだけどなぁ
それはそうとして
運営は早く雪斎の相方を寄越せ、ずっと待ってんだぞ

518 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:07:06.64 ID:3u/tJiS30.net
>>517
無限献帝で我慢しる

519 ::2024/05/20(月) 15:12:20.86 ID:IClTnPTbd.net
>>518
献帝なんか雪斎と組めるわけないよ、白兵がクソになっちゃうし・・・
せめて朝比奈が馬で戦国のまま来てくれたら・・・

520 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:21:57.88 ID:wBqXwK68a.net
岡部が弓なら全知使われるのかしら

521 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:24:12.57 ID:ugeqElnY0.net
雪斎なんかより献帝なんかより文帝救えよ無視すんな😡

522 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:28:26.82 ID:6sR1t16Z0.net
雪斎はハンニバルかけつつ鄭荘公にマウントさせて落城狙うくらいしか思いつかん

523 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:30:08.43 ID:7qRgOrsN0.net
雪斎献帝文帝なら俺は文帝選ぶよ

524 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:37:31.89 ID:J9JuV1YT0.net
エルヴィン義賢郭図牛若

525 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:43:15.33 ID:828SVWmX0.net
昔張郃使ってから堂々と郭図で攻めてくるデッキと当たったの思い出したわ
そん時は張郃が撤退したけどなw

526 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:46:24.00 ID:/D7I3Vm90.net
てか死んじゃダメな奴と郭図組ませてる奴の意図が知りたいんだが

527 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:46:38.53 ID:GdwGPv/40.net
ただでさえギャンブルなのになぜリスクを大きくしようとするのか

528 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:49:15.06 ID:8UYfIzbN0.net
バクチってのは~(定番)

529 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 15:51:40.28 ID:gAys7TLO0.net
文帝はいつだか使ったけどパワーあったよ
ただ争覇ラインが中央に戻った時シナシナになるのがアレ

530 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:18:12.14 ID:9779f4lN0.net
ギャンブルはリスクが大きいほど脳汁出て楽しいもんだ

531 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:22:21.41 ID:qshYEOF/0.net
リターンが大きければな

532 ::2024/05/20(月) 16:30:02.17 ID:IClTnPTbd.net
>>520
正直、剣豪より滅茶苦茶嬉しかった

533 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:32:53.14 ID:/D7I3Vm90.net
昔の精鋭シリーズはその分スペックがかなり見劣りしてたけど今作の井伊直盛も岡部も悪くないどころかマシなスペックなんだよな

534 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:34:49.88 ID:00nKpX930.net
今川の精鋭組は本当にどうしてこうなっちまったんだ感が凄い
使われてる訳でも無いのに強化もほぼ放置されてるし

535 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:37:38.49 ID:qshYEOF/0.net
とりあえずで使ってみる人は多そうだし
勝率高そうな人も使ってる気がするし
優先順位的には低いんだろうなって

536 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:44:00.88 ID:EF0k0kRP0.net
正直今の岡部は時間長くて普通に強くない?
渾身調整に使いやすいし効果強いし
なおデッキ

537 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:45:40.62 ID:fxs1/4kmd.net
岡部は弓で6/6気合先陣の精鋭弱体弓
朝比奈は騎馬で7/3気合先陣の精鋭突撃
こんな感じでエラッタして欲しいね

538 ::2024/05/20(月) 16:48:17.99 ID:IClTnPTbd.net
>>533
>>534
ホントにそれ・・・
戦国で今川使いで精鋭計略楽しみにしてたから岡部朝比奈来たときの絶望感、そうじゃないだろ・・・
なんなら戦国スペックに特技足してくれるだけでも良かったのに
岡部2コス弓6/6気合技巧復活
朝比奈2コス馬6/5気合先陣
後、上杉の柿崎と斎藤には掛け合い?追加されたのに重臣の岡部と朝比奈には追加されないのは不公平だと思いました。

539 ::2024/05/20(月) 16:49:24.91 ID:IClTnPTbd.net
>>536
強いけど、剣豪って兵種がね・・・
弓の頃が圧倒的に個性も強みもあったんだよな

540 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:52:40.36 ID:GdwGPv/40.net
剣豪である事にそんなネガる要素ある?

541 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 16:53:18.99 ID:dnPT1DuUd.net
戦国大戦の時と同じ絵師で使われなくなった度合いが一番大きいのって朝比奈かも知れんな
全知は何だかんだ使用者いるし

542 ::2024/05/20(月) 17:01:00.23 ID:qnKS7jjb0.net
>>540
そりゃあ弓だった戦国大戦と比べるとマウント取れないし、剣豪はわざわざ斬撃を当てるっていう精鋭計略と相性の悪いリスクを取らないといけないからね。
英傑は戦国に比べて弓が別モンだから剣豪からエラッタしてほしいぐらいよ
後、戦国の時は知力依存2C以上あったのが英傑だと0.8ぽっちだから余計に精鋭計略としての価値が微妙なんだよ

543 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:02:42.06 ID:6sR1t16Z0.net
精鋭戦法とか最早知力盛るまでもなく基礎99cにされたの草生える

544 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:02:54.14 ID:4CYaHbKh0.net
精鋭組もそうだが、松井を死闘の構えにして欲しい

今、弓岡部に戻すと紫式部と並べられて死ぬほどマウント取られそうだな

545 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:06:30.28 ID:HzfMqCyLd.net
隙 あ れ ば 戦 国


三国志大戦の続きなんだから英傑は戦国に比べて弓が別モンは当たり前だろ

戦国とか忘れろ

546 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:08:24.08 ID:/D7I3Vm90.net
ファズボウに戦国が置かれてなかったってリークが出たとき吹いたわw

だからそこまで憎んでるんやなってw

547 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:13:58.98 ID:DgOoYzGpd.net
いまだに三国引きずってんの?
あっちのスレ行けば?

548 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:14:00.86 ID:dnPT1DuUd.net
朝比奈は馬比奈とか呼ばれてたっけ?そういや
自分の戦国動画を見る機会が最近あったが2コス騎馬の出来る仕事が多くて、ランカーを倒したような大した試合でもなかったが面白かったわ
槍兵の速度も速くキビキビ動いてて自分が操作してたのか不思議に思うほど

549 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:14:53.03 ID:+ufwc6B90.net
>>522
本体しばかれて終わり

550 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:15:16.08 ID:EF0k0kRP0.net
今の英傑だったら岡部は弓よりも剣の方が強いと思うんだけど
紫って敵城行った後打つ計略はいっぱいあるけど
守りで打てるのが偉いよ

551 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:19:19.12 ID:dnPT1DuUd.net
岡部は同期で同じ配属の藤原保昌と能力を分け合った感あるのがね…
アイツらフュージョンしたら絶対強いのに

552 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:20:32.85 ID:SodnNh2V0.net
ろくに斬撃できなくて実質歩兵じゃん!って言ってる人がいたのを思い出した

553 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:22:50.56 ID:wBqXwK68a.net
剣岡部あればあるで便利だろうとは思う

554 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:26:15.39 ID:dnPT1DuUd.net
使ってないから想像だけど、岡部で守ろうとしても端っこの一箇所しか守れずに肝心の場所が守れず、増援おかわりされて落城の未来しか見えないんだよな(例:対春日局)
上手い人が使うと違うんだろうけど

555 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:29:10.78 ID:70eKAUoO0.net
英傑の弓の強さで岡部弓にされたら計略はだいぶ弱くなるんじゃないか

556 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:31:05.78 ID:Urcn9RP60.net
もはや精鋭采配直虎が求められているのは明白
控えめだった胸を巨乳にして実装しよう
もう1枚の直虎と尻と胸で属性も分かれて完璧

557 ::2024/05/20(月) 17:36:55.09 ID:qnKS7jjb0.net
まぁ剣豪岡部と精鋭弓岡部はやりたい事が別だから・・・
弓岡部は弱体化弓で攻城マウント取ったり号令やワラ相手に荒らすための計略で知力依存もクソ高いから知略上げて単純な精鋭計略としても使える。
剣豪岡部は弓岡部みたいなマウントや荒らしは出来ないけど、守城で真価を発揮するタイプ、後英傑の仕様で知力依存は低いからコンボは出来ない

558 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:37:07.96 ID:uPtYtgMi0.net
直虎の尻が素晴らしいから勢力限定無くしてくれ

559 ::2024/05/20(月) 17:38:52.32 ID:qnKS7jjb0.net
>>555
知力依存低いのとスペックの低さで計略に弱体化は入らないと思う。

560 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:40:43.56 ID:gAys7TLO0.net
直虎ちゃんはスパッツはいてぷにぷにのお尻を表現してていやらしか娘ばい

561 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:41:08.59 ID:ESlNyln60.net
>>558
お前こんな所に書き込んでないでさっさとSEGAに就職しろよ

562 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:41:55.50 ID:3u/tJiS30.net
>>558
ひと和さんならもっと本気を出せた筈なんだけどな...

563 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:42:16.57 ID:+ufwc6B90.net
精鋭の問題は効果時間かなぁ

564 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:50:37.88 ID:gAys7TLO0.net
ひと和も煎茶も本気を出したくてもSEGAに抑えられているんだろうというのは如春尼を見れば察せられる

565 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:51:09.20 ID:O9piFq1m0.net
士気4で35カウントあって不満と申すか

566 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 17:54:04.16 ID:wBqXwK68a.net
過去作知ってると知力依存に不満はあるかもな

567 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:07:25.69 ID:/D7I3Vm90.net
なんやかんや言うとりますが、あんたらがホンマに欲しい精鋭は「ここテン」、でっしゃろ?

568 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:09:20.58 ID:+ufwc6B90.net
>>566
そうそれそれ

569 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:09:53.42 ID:VQOE/Uid0.net
長時間で効果弱い奴は永続が欲しい
金時が許されるんだから他もええやろ
糞雑魚計略に士気3や4を2回も使えない

570 ::2024/05/20(月) 18:11:07.59 ID:2LzjORze0.net
>>569
剣豪将軍も永続になりませんかね……?

571 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:11:33.75 ID:/D7I3Vm90.net
このご時世に金時なんて打つ暇無いからな

572 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:11:47.72 ID:cP2MDYYs0.net
この開発が永続計略とか超長時間計略をまともに調整できるか?

573 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:12:08.09 ID:wBqXwK68a.net
永続に撤退するのか

574 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:14:13.78 ID:Y8fTK0g9d.net
まともにしろまともにしろっていっつも言ってるけど
永続計略で「まとも」ってどのレベルなんだよ
出さなきゃよくね?で終わりそうだが

575 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:15:30.61 ID:MWhinMDY0.net
部隊知力があるから知力依存高いのは危険だし
長時間系は士気フローでうって引き籠り助長するだけだし

576 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:17:30.29 ID:TAWzNt050.net
永続って結局使う側が楽だから脳死で求めてることか多いからなぁ
結局それで強かったら効果時間50Cくらいにされるパターンが多いし使うタイミングやら考える必要があるそっちの方が正しい姿

577 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee1c-DTqG [240b:c010:4e1:4a28:*]):2024/05/20(月) 18:25:02.21 ID:mcMnvYyx0.net
ごろり「安倍晴明は壊れ」

578 : 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 7f5f-ahPQ [14.9.241.0]):2024/05/20(月) 18:28:44.52 ID:FPYyZxgY0.net
今日の頂上見て改めて鹿之助って弱いな
あの万全の状態からうって殴れずカウンターされるのか…

579 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW eec7-FJW5 [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/20(月) 18:29:05.61 ID:qnKS7jjb0.net
>>568
それなんだよね、英傑になってから知力依存が全部一律で低いから一部の武将はかなり割食ってると思うからもし、次大規模エラッタすることがあるなら知力依存をしっかり調整して欲しい

580 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-Zx0c [49.96.237.106]):2024/05/20(月) 18:29:28.68 ID:hqzOg1dwd.net
流行るレベルでなければ価値が無い人と程々に価値を感じる人は相容れんからな
個人的に魏武は今丁度良い

581 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae5d-ZWkU [2405:6581:84e0:2010:*]):2024/05/20(月) 18:30:25.33 ID:RRJpLviS0.net
サブカ増えてるかまでは分からんが堂々とやる人はちょいちょい見るようになった気がする。着席したままAime変えたりとか。

昔のコンビニでエロ本買うような恥じらいは今の人にはないのかのう。

582 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c705-4AVf [124.159.188.198]):2024/05/20(月) 18:33:28.41 ID:zsryM7Ff0.net
>>578
頂上にも鹿之助出るようになったのかw
強いから仕方ない

負け試合だけで判断するとか草ァ

ちょっと見てくるわ

583 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-Gu0/ [126.65.167.227]):2024/05/20(月) 18:34:15.56 ID:GdwGPv/40.net
過去作基準でバランス考えられても困るしね
今はあくまで英傑大戦の紫って勢力なわけで

584 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-5xYQ [106.132.156.21]):2024/05/20(月) 18:35:41.26 ID:wBqXwK68a.net
精鋭巨乳戦法はよ

585 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW eec7-FJW5 [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/20(月) 18:36:27.50 ID:qnKS7jjb0.net
>>575
まぁそうなんだけど、部隊流派があるからと言ってシリーズで人気だった武将達の強みを潰していい理由にはならんと思うんだよな
精鋭計略なんか素のスペックが低い代わりに士気払ってリターン取る訳だし、知力依存も運営がしっかり調整すればゲームが面白くなるし戦略の駆け引きになるわ

586 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae5a-owyT [240b:c020:403:3b4:*]):2024/05/20(月) 18:43:12.12 ID:viHf6ohE0.net
やったぜ今日は残業1時間
久しぶりに平日大戦ができるぜ

587 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:47:35.24 ID:viHf6ohE0.net
巨乳よりフクロウ王元姫が欲しいです

588 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:48:49.10 ID:MWhinMDY0.net
>>585
駆け引きなんかあるか?
知力依存高くてそれを利用するもんは大抵そればっかになるじゃん
軍配ばっか使うカードもあるしね

589 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:49:47.88 ID:6sR1t16Z0.net
じゃあ私は盧氏が欲しいです

590 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:55:42.86 ID:zsryM7Ff0.net
今日の頂上見て来たけどあれで鹿之助弱いとか草過ぎ
むしろ安倍晴明の攻めをアレだけで済んでんのがスゲーだろw

士気10と士気7だぞ?試合も僅差だったし
なんか黒糸が細川のためだけに使った感があったな
どうせ細川に繋ぐなら天羽々斬か大典太光世とか別の方が良かったかもな

591 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:56:03.45 ID:tdP2niAz0.net
じゃあ巨泉は俺が貰うわ

592 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:59:27.77 ID:8UYfIzbN0.net
ああいうパワー前出しへの守り強さは感じたが攻めに使うといいとこで終わってしまうな

593 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 18:59:41.69 ID:/D7I3Vm90.net
120で変動してないクソ雑魚が偉そうに頂上語ってて草

594 ::2024/05/20(月) 18:59:55.10 ID:qnKS7jjb0.net
>>588
そりゃあ駆け引きだから打たれたら何Cに始まって何Cに終わるとか考えるよ
それに知力依存って言っても5Cもある訳じゃなくて精鋭計略に関しては戦国の時でも2C強位しか無いからそんなに心配する必要はないよ

595 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:05:11.29 ID:zsryM7Ff0.net
鹿之助デッキは足利義輝じゃなくて鎖子黄金甲からとか里見でコンボした方がつえーんじゃねーかな
流派も相手も士気だから士気とかにした方がええわ

596 ::2024/05/20(月) 19:10:41.24 ID:qnKS7jjb0.net
頂上みたけど鹿之介って5枚よりもしかして4枚の方が強かったりする?
それにしてもぶつかり合いは、守城はともかく攻城がかなりキツそうな印象だった

597 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:13:50.32 ID:/D7I3Vm90.net
フリマ未満なら4枚のがつえーんじゃねえの?

槍3の4枚鹿之助をお試しあれ!

598 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:14:46.43 ID:hqzOg1dwd.net
スペック上がり知力依存いらないくらい素で長めだし
種類が欲しいとかならともかく知力依存はどうでも良い気がする

599 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:17:22.19 ID:C/5pxPz20.net
雪斎の相方が欲しいなら岡部弟に期待するしかない

600 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:18:29.07 ID:ugeqElnY0.net
5枚で4枚捌けない奴が下でうごめいてて4枚に目覚めてフリマの壁にぶち当たるのが英傑

601 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:19:35.26 ID:/D7I3Vm90.net
逆張り英傑スタッフ「岡部正綱は武田時代以降の方が活躍しているので緋にしますね」

602 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:21:18.45 ID:zsryM7Ff0.net
>>596
今日の頂上に関しては相手士気10だし攻め通らなくて当然だわ
しかも黒糸で1人だけ武力上がってもねぇ

里見コンボなら絶対通ってたw

603 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:37:14.06 ID:xnh4wy8U0.net
ファンっつうけど今川にそんなにファン居たっけ?

604 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:38:35.45 ID:/lRclyiX0.net
呂姫に引っ張ってもらって47.8%の雑魚カードの何をいまさら確認しようというのか

605 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:39:53.83 ID:rvxMGKxW0.net
メリオダスが最強ってわけ

606 ::2024/05/20(月) 19:41:10.09 ID:2LzjORze0.net
そもそもこれだけ弓がワラワラしてる環境で!
3コストの槍をいれるってこと自体が狂気だよな

607 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:42:14.06 ID:RRJpLviS0.net
>>600
自分過ぎてビビるw 5枚で4枚に勝てなくて4枚にしがち。
6枚姜維だけは大分肌に合った感じしたが、代わりがあればいいんだが。

608 ::2024/05/20(月) 19:44:19.77 ID:oK/kHGkj0.net
ドリフ土方ヤバすぎだろ沖田もう労咳抜きに息してないなと思ったけど武力4しか上がらんのやね
住み分けは辛うじてできているようなそうでもないような

609 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:44:38.92 ID:wxAb9MpC0.net
鹿之助はなんだかんだ言われながらも使われてるだけマシだな
廉頗とか見たことないぞ
ていうかこいつ馬超より知力低いのか

610 ::2024/05/20(月) 19:47:35.85 ID:qnKS7jjb0.net
>>598
いや、知力依存があるかどうかは雪斎の相方が務まるかに関わるので入ります(確信)
真面目な話、知力依存要らないなら雪斎やサイエンみたいなカード刷る意味がほぼ無いからね

611 ::2024/05/20(月) 19:48:59.91 ID:2LzjORze0.net
>>609
10/3気ってゴミスペなのに、
武力25とか相手に目覚めても17ぐらいにしかならないという……

612 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:54:23.58 ID:wxAb9MpC0.net
>>603
戦国大戦wikiの亜種として今川家のカードだけ取り扱った今川wikiが存在してたくらいにはカルト的人気はあったみたい

未だに残っているかは知らないけど

613 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 19:56:13.47 ID:viHf6ohE0.net
開幕伏兵2枚でドヤったり
終盤相手のフルコンを涙目でローテするのが好きだから6枚が好きだわ
相手と似たようなデッキ使ってもあんまり楽しくないし

614 ::2024/05/20(月) 19:59:38.89 ID:yzHIBCwj0.net
戦国大戦にいたSR鬼小島(鬼に金棒)を実装してくれんかな。刹那の大怪力?はて?何の事やら

615 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:02:04.10 ID:d5o/GiFz0.net
大戦やってて士気10と士気7+3の違いも分からない奴がドヤ顔で講釈垂れてるの凄いよね

616 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:05:39.14 ID:fxs1/4kmd.net
>>612

https://www.wikihouse.com/sengokuIMG/index.php?FrontPage

こちらをご照覧あれ!

617 ::2024/05/20(月) 20:07:11.94 ID:ZgNm1A0V0.net
忍単2連戦でキレそう 懲罰マッチやめろや

618 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:10:47.43 ID:GdwGPv/40.net
左右端から攻めるのやめろぉ

619 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:12:28.32 ID:LwToFAf1a.net
陶晴賢は6枚じゃないと出力が足りないから1コス4積みの6枚だな
色んな機能積めるのが良い

620 ::2024/05/20(月) 20:33:21.43 ID:accboUwR0.net
>>578
士気7号令が士気10号令に押しつぶされた感
あの状態で相手が孫武ならやれたんでない?

621 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:38:58.91 ID:zsryM7Ff0.net
鹿之助が弱いとか言っててほんと草ァ

622 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:43:16.56 ID:/D7I3Vm90.net
遠距離兵種無し槍3枚の6枚姜維より弱いデッキがあるだろうか(反語)

623 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:44:56.72 ID:mcMnvYyx0.net
>>596
みたいに残業1時間でしゃいでるのかわいぃね
猫ミームみたいな顔して今日残業1時間で帰れんの?マジ??
って顔しながらHappyHappyHappy〜♪でゲーセン行って
うえぇ〜んって顔して帰るんでしょ?www
もうすでにコントじゃんwウケwwwwww
勘弁してくれwww

624 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 20:48:43.14 ID:ugeqElnY0.net
やはり呂布ワラ呂布ワラはすべてのVerで楽しめる(大嘘)

625 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:08:54.76 ID:1VDArrEnd.net
今回の修羅の刻はちょっとキャラ弱いかなぁ
武蔵とか宗茂も出して欲しいけど
スタンプはアイディア振り絞って
過去に無い唯一無二計略にして欲しい

626 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:13:02.99 ID:ZovtVXDp0.net
脱衣戦法はよ

627 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:17:48.64 ID:d9jUO51G0.net
鹿之介デッキって碓井入れないんやな

628 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:20:37.00 ID:70eKAUoO0.net
豊久本体はワープと効果時間で槍撃はマイルドだな
高武力騎馬とかと組んで荒らしに使うのがいいのか

629 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:41:54.64 ID:/B0kAuck0.net
久しぶりに渾身使ったけどやっぱり号令なのに連打できないの性に合わねえわ

630 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:48:50.49 ID:ugeqElnY0.net
>>629
そんな貴方に朱儁がオススメ20回凸出来るなら現ver最強レベル

631 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:52:40.44 ID:d5o/GiFz0.net
そんなに突撃出来たら朱儁関係なく試合終わってるだろ

632 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 21:58:22.90 ID:/lRclyiX0.net
鹿之介の相方って間に合ってる人じゃねぇの
範頼もいいんだろうけどもう範頼だけで良くねってなりそう
いっそ鹿之助エリザベスくらい振り切ってほしいもんだわ

633 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:27:22.38 ID:CFQTsXjG0.net
鹿之介晴明やればいいじゃん

634 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:42:40.80 ID:bpNM+Ym50.net
三国志大戦3の○毒の乱シリーズ
がいたらなぁ

635 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:44:24.14 ID:+nNZz3b70.net
なんか一度「負けのループ」にはまるとそれまで普通に勝ててたのに連敗しまくるんだけど
なんなんだろうか

636 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:50:23.74 ID:+nNZz3b70.net
馬は刺さるわ出すカード間違えるわ…

637 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:51:01.61 ID:viHf6ohE0.net
>>630
挑発使えばその半分くらいは凸れるかもしれないけどあの挑発野郎が気に食わない
具体的には正月チョロ並みに

638 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:53:32.65 ID:vwv+VHJp0.net
>>635
敗けがこんでる所で騎馬単とか相性の悪いデッキに当たってさらに負けるからだと思うわ
自分の体感的に

639 ::2024/05/20(月) 22:53:42.81 ID:qnKS7jjb0.net
鹿之介3コスだから5枚構成が途端に難しく見える・・・

640 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:56:07.97 ID:ugeqElnY0.net
銀プレ特有お前だけをコロスキラーカードマッチ

641 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:56:57.13 ID:viHf6ohE0.net
稼働当初から4コス呂布入れて6枚デッキがあるんだからヘーキヘーキ

642 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:57:49.97 ID:CoUjAe7x0.net
5枚3コス号令は清正やエルヴィン習って1.5×4なんじゃね

643 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 22:58:43.42 ID:4ZGvvbeI0.net
明らかに集中してない日があって誤爆したりカード間違えたりするんだけど
そういう時ほど俺はまだやれる!って思いこんで連敗していくのはよくある

644 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:14:03.43 ID:uI3NKegPd.net
閤閭って同じ武力同士のにかけたらどうなるのかな
例えば利家と信長にかけるとしたら
1 信長の武力が+1知力+1
2 利家の武力が+5信長の知力が+5
3 1と2どちらになるかはランダム
どれなんだろう

645 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:17:27.38 ID:roocVJo80.net
調べて報告したら良いと思うよ

646 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:29:43.07 ID:8fR0ROS30.net
>>645
仕方ない明日やってくるか

647 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:33:22.29 ID:Ljm3ugjf0.net
強いとか置いといて、楽しそうなドリフ信長デッキ教えて
信長、せん、成政、ミカサ、周姫とか考えてるんだけど

648 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:38:28.30 ID:ojw+cam50.net
過去に戦国三国にいた武将は計略も似たようなやつにした方が開発も考える事少なく済んで楽だろうになって思う
古参勢もそっちの方が喜ぶだろうし

649 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:41:31.76 ID:Ljm3ugjf0.net
元々は別のゲームだったから、三国志と戦国で同じ役割だった武将を同じ計略のまま持ってこれないと思う
わかりやすいのは呂布と謙信

それぞれの性能そのまま持ってきたら明らかにケンカしちゃうし

650 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:41:43.19 ID:roocVJo80.net
フィー3回目に兵種1とドリ長と墨縄重ねて烈火無間攻城射撃(手動)してこい

651 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:42:41.37 ID:6sR1t16Z0.net
逆だったかもしれねェ…としか思えない山県と張遼みたいなケースもあってよくわからない

652 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:52:28.77 ID:rvxMGKxW0.net
ver1であんまり複雑な計略出したくなかったのはわかるが手抜きに見えるのは多い

653 :ゲームセンター名無し :2024/05/20(月) 23:57:17.64 ID:RClzWLCx0.net
>>644
登録した順番とかかもねえ

654 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 00:06:12.65 ID:axngY5m10.net
>>644
3じゃないかな
普通の最大武力対象投げがランダムだし

検証してくれるならありがたいけど

655 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 00:10:39.45 ID:90yByRam0.net
>>644
対象1体の同条件はランダムになるのが他のカードにもある基本ルールなので3になるべき
もし1か2のどちらか一方になった場合はお問合せコースでいいはず

656 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 00:26:48.14 ID:6KJUsMk00.net
鹿之介2.5だと思ってたわ
気合あるとはいえ3コス武力9ならもっと計略強くないとおかしいね

657 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 00:42:24.44 ID:zZQ920JN0.net
3コス武力10組に比べて十分いい号令を貰ってるよ
あとは調整次第だ

658 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 00:47:53.20 ID:axngY5m10.net
>>647
ドリ長+爺方+墨縄でキリングゾーン形成していけ

659 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 00:58:15.21 ID:16oooOmp0.net
山中鹿之助ってなんでこんなに人気者なんだろか
史実でなにか活躍したことあったっけか?
尼子再興しようとしたけどダメでしたーってだけの人では?

660 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:03:33.71 ID:ZqScwSNa0.net
>>659
七難八苦ということわざがあるから??
馬謖もそうやし

661 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:06:30.81 ID:ZqScwSNa0.net
訂正、四字熟語

662 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:11:41.47 ID:oTRKZW9u0.net
逆に史実では大人物だけど人気で言えば嫌われ者ってのも良くある話だし

663 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:36:42.17 ID:zIdHSEwx0.net
戦国時代で見返りもなしにお家再興のために活動してたし1回叛逆したわけじゃないからかな
大石内蔵助も同じように家のために動いたって言われてるけど再就職のためにやったとも言われてるから実質的に鹿之助しかそういうのがいない

664 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:40:26.60 ID:axngY5m10.net
鹿之助、勢力制限ないのと攻城アップあるからあんま雑に上げると危険な気がする


とはいえ現状回復絡めないと半分減って+6、ミリ残りで+9しかないからちょっと弱い
後衛の武力育ちにくい問題もあるから、初期値+4にすればかなり使用感変わりそう

665 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:43:05.88 ID:zIdHSEwx0.net
大石内蔵助は家のために仇討ちをしたわけだけど当時は仇討ちは認められてたし仇討ち派が低所得の武士が集まって結成したから諸説ありなんよな
浅野内匠頭が頭悪すぎたのと即決で処刑されたから結局動機は分からずで終わったわけだけど

666 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 01:44:00.07 ID:16oooOmp0.net
探せばいそうな気もするが
関ケ原の時に大友家の連中がそんなムーブをして黒田に惨敗してたかな?
うろ覚えすぎてすまんが。

667 ::2024/05/21(火) 01:53:40.87 ID:pTEasui60.net
>>659
結構活躍したよ
落ちぶれた尼子家の元で、若年から毛利相手に滅亡まで前線で戦い、毛利兄弟もビビる程暴れる。
尼子滅亡後は同士を募り、出家してた尼子勝久を説得して尼子再興軍を結成、隣国の鳥取辺りで親毛利の勢力を打ち破り勢力拡大
織田信長が台頭すると接近して対毛利で協力してもらう事に成功し一時期は明智光秀の丹波平定に協力
最期は中国戦線で秀吉と協力するも孤立して尼子再興軍が孤立して見捨てられたため、勝久が自害、鹿之介も輸送中に毛利輝元の命令で暗殺されるっていう悲劇的な英雄だから人気があるのは当然なんだよ
後、逸話として毛利に捕まった際に赤痢と嘘をついて便所から脱走した話が残ってるから鹿之介本人の尼子家再興に対する執念も凄まじいし、戦国大戦、英傑大戦じゃそれに応えるイラスト、セリフがカッコいいからファンが多い

668 ::2024/05/21(火) 01:58:23.52 ID:pTEasui60.net
>>657
それにしても
ドリフターズ島津が9/4気合
鹿之介が9/6気合で計略が号令と強化で違うとはいえ3コスではなくほぼ2.5コス相当なら先陣以外の技巧か復活ぐらいつけても良いんじゃないかなぁ

669 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 02:36:36.99 ID:MS82XV4pd.net
赤染献帝流行ってるのかな

670 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 06:23:33.66 ID:kdIkuoRI0.net
太閤立志伝5だとドラクエ6ハッサンポジション
だからね鹿之助

671 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02a1-o3F9 [240a:61:21e2:252f:*]):2024/05/21(火) 07:29:28.23 ID:T3Kb/1Zj0.net
クッサイクッサイ悪の毛利軍に単身立ち向かった英雄物語やから、江戸幕府にとって丁度ええヒーローやったっちゅうのはある
伊達騒動とかお由羅騒動とか、徳川政権が脆弱になるほどに、こういう話は増えていくんや
あと山西商人が関羽を神様にしたように、鴻池家が山中鹿之介を英雄にしたっちゅうのもあると思う

672 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02a4-drWB [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/05/21(火) 07:45:23.64 ID:zZQ920JN0.net
>>668
雪斎並みになったから言ってもろて…
一時期よくみた勝家や氏康より号令パワーは既にある

673 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee2e-9JbN [2001:268:9ba5:323e:*]):2024/05/21(火) 07:49:17.03 ID:isydq5LW0.net
センゴクだとナレ死しただけだった山中幸盛

674 :ゲームセンター名無し (スフッ Sda2-fWX1 [49.104.10.190]):2024/05/21(火) 07:57:06.30 ID:8QVG0Zjwd.net
その二人と比較される時点でアレなのに個人的には鹿之助が一番下だわ

675 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16b4-Fg3r [2001:268:9864:46e0:*]):2024/05/21(火) 08:05:43.78 ID:oTRKZW9u0.net
信奈だっけか?鹿之助がドMキャラにされてたの

676 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-5xYQ [106.132.159.150]):2024/05/21(火) 08:10:01.54 ID:q9CeNLNXa.net
史実でもそうだったりして

677 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1674-k03s [2001:268:98ff:9416:*]):2024/05/21(火) 08:21:52.27 ID:InI5+Xbr0.net
戦国大戦でも鹿之助はろくでもないエピソードだらけなのが面白いわ

678 :ゲームセンター名無し ころころ (ワッチョイW ae5a-owyT [240b:c020:403:3b4:*]):2024/05/21(火) 08:24:49.73 ID:c4l1RsCq0.net
>>672
氏康の号令パワーはなかなかのもんじゃね?

679 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e601-duY/ [153.160.9.39]):2024/05/21(火) 08:32:30.52 ID:xZPnDysl0.net
鹿之助は一般的にはマイナーでしょ
個人的には鍋島直茂、長野業正あたりと同じくらいの武将

680 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-5xYQ [106.132.156.153]):2024/05/21(火) 08:35:14.66 ID:TFjG5KZKa.net
鹿之助はギリ知ってたけど業正は戦国で知ったな

681 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-bTyb [106.128.81.229]):2024/05/21(火) 08:45:42.39 ID:V5ewhJioa.net
鹿之助の名前は知らないけど「三日月よ我に七難八苦を与えたまえ」は聞いたことある

682 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16b4-Fg3r [2001:268:9864:46e0:*]):2024/05/21(火) 08:49:00.22 ID:oTRKZW9u0.net
四字熟語的な物の元になったエピソード持ちの武将はなんか調べちゃうな
七難八苦(艱難辛苦)とか頑固一徹とか当方滅亡とかH大好きとか

683 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb4e-KEOA [2001:268:99e8:d31:*]):2024/05/21(火) 08:52:25.99 ID:davXQQy40.net
曹操を勝手にエッチ大好きキャラにしやがって😡と思ったけど冷静に考えてみたらエッチ大好きだった

684 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f233-IFz/ [101.140.122.159]):2024/05/21(火) 08:54:55.41 ID:YCkpYmjw0.net
言うほど性欲に負けて忠臣と嫡子失って妻と離縁したか?

685 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-Gxyn [60.89.157.135]):2024/05/21(火) 09:02:58.92 ID:L0JkvqCf0.net
花嫁を拉致ったりとかなかなかの変態

686 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 97d7-w7/H [2400:2200:6c8:7d49:*]):2024/05/21(火) 09:04:25.16 ID:tjcA/rg40.net
鹿之助の計略は守りに向いてるのに攻城強化がかみ合ってない、今の計略内容で攻城するならフルコンするしかない
って銅プレが言ってた

687 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 52cb-lB5S [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/21(火) 09:11:19.92 ID:eXDDbhF30.net
三國志の性欲魔神は劉禅と決まってるんだよなぁ
酒と女で身を滅ぼすと良く聞くが酒はなくとも女で人心失った君主

688 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb99-9JbN [2001:268:9beb:134e:*]):2024/05/21(火) 09:19:50.29 ID:JirHDYbi0.net
司馬炎「安楽公も女はほどほどになw」

689 :ゲームセンター名無し (スププ Sda2-e6oU [49.98.249.148]):2024/05/21(火) 09:20:41.69 ID:9p5QcDSSd.net
>>683
つまんねー同じ事何回も書かなくていいよ
どうせウケないんだから

690 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02a1-o3F9 [240a:61:21e2:252f:*]):2024/05/21(火) 09:25:51.20 ID:T3Kb/1Zj0.net
山中鹿之助は講談→絵本やから、上方文化やな
バックに鴻池財閥がおらんかったら、桂が焚書にしとったかもな
井上馨が止めたんやろ

691 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-JN+D [106.155.9.18]):2024/05/21(火) 09:27:13.37 ID:08vOMhfna.net
「武官でも文官でもない武将」的な女性武将のみをカテゴライズするシステムがないから女破戦法は来れなさそうで安心

692 : 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW ee7c-FJW5 [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/21(火) 09:32:14.78 ID:pTEasui60.net
>>672
鹿之介が勝家氏康より号令パワーあるは嘘だろ

693 ::2024/05/21(火) 09:34:59.31 ID:pTEasui60.net
>>679
一応知ってる人はそこそこいると思う、大河ドラマ軍事官兵衛で凄く印象に残るシーンまで出てきてたし

694 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 09:46:03.01 ID:kGt0oXff0.net
〇〇を狩るものとか色とか時代とか特攻したらゲーム崩壊やしな
そういった意味でやはり騎馬単はカテゴリーやたんやなって

695 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 09:47:20.18 ID:T3Kb/1Zj0.net
武家の息子、猿にさらわれる
数年後、そこには無事に鹿に乗り、山中を駆ける子供の姿が!
母「うーん、これはうちの息子」
父「うーん、これは山中鹿之助」

雑な話やでほんま

696 ::2024/05/21(火) 09:56:39.53 ID:bdkrHrEh0.net
源氏特攻計略で「名前に源」が入っている武将に与えるダメージが倍増する

に対して被害を被る井上源三郎と平賀源内
(ヴァ◯スとかで稀に良く見る

697 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:08:30.32 ID:8QVG0Zjwd.net
張曼成が張氏の大号令を持ってたのも今や昔

698 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:18:53.63 ID:8eOD7KUJ0.net
鹿之助は馬槍剣前出しが警戒されすぎや
槍2剣1馬2を公孫瓚か馬で走らせて
後は号令撃って回復するだけ

下だと出来そう、フリマ帯だときつそう

699 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:21:10.36 ID:UO8kai/4d.net
まだ鹿之助ネガってて草ァ

700 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:22:34.07 ID:XOe9t1mI0.net
このスレ氏康の評価が妙に高くてビビるわ

701 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:29:19.41 ID:16oooOmp0.net
>>696
他でもない頼朝が持ってきそうな計略だな

702 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:30:18.17 ID:A7RxYqyDa.net
>>697
同盟大戦でハルカ知略陣からのチョウマンセーにボロ負けした思い出

703 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:31:18.70 ID:GAhKDdax0.net
>>694
碧の平安のみに特効のエルフを狩るものたちとコラボだな!

704 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:41:28.83 ID:BNTb9B9d0.net
>>694
2勢力に所属するユニットがいる
特定勢力の敵にデバフかけるアビリティがある
特定勢力の敵からダメージを受けなくなるアビリティがある
敵味方を特定勢力にするアビリティがある
そうだね、悠久の車輪だね

705 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:46:17.05 ID:davXQQy40.net
氏康と忠勝はずっと仲間だもんげ!

706 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:52:51.60 ID:Q0AQI+Ae0.net
二人は前田し

707 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:55:34.30 ID:9p5QcDSSd.net
忠勝はゴミだけど氏康は守りで使われると突破できないわ自分のデッキだと

708 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:56:50.01 ID:JirHDYbi0.net
いかなる苦難(身バレ、ホーム兼職場の閉鎖、本スレでの共有NG)も乗り越えて見せるぜ!

くろりは山中鹿介の生まれ変わりだった…?

709 ::2024/05/21(火) 10:57:41.98 ID:mH0/+NJe0.net
>>696
「ガール」と名のつくカードサーチでルガールを手札に加えます

710 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 10:59:08.57 ID:K62G11Et0.net
>>696
富田勢源カワイソス

711 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:13:29.04 ID:l0K92chs0.net
スタンプカード取りのために群雄伝やったら
鹿之助使うより城門に金剛の位ぶち込んだほうが早く終わって草

712 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:16:06.28 ID:GC8Q9VU50.net
>>704
そうなの?
そんな事言ってるの君だけだから誰も分からないよ
早く泣きながら自転車でもこぎなよ

713 ::2024/05/21(火) 11:20:05.69 ID:AxO0Ylv80.net
>>700
廉頗見てから氏康見ると神カードに見えるよ

714 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:28:11.69 ID:eXDDbhF30.net
10/3気合槍ならさほど文句言うとこでもない気がするが
同勢力に10/4気合槍いるけど

715 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:29:51.59 ID:Te9COg220.net
9/8先にエラッタして♡

716 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:31:49.57 ID:XOe9t1mI0.net
>>713
士気7号令と士気5カウンター単体強化を比べてどうするんだ…??
白兵じゃ武力10気の廉頗の方が段違いに硬いし

717 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:33:57.70 ID:JirHDYbi0.net
同じ全体強化なら勝家と比べたらより悲惨だぞ氏康

718 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:35:55.11 ID:BNTb9B9d0.net
>>711
楯無や英魂攻城3でも城門2発なのは変わらないか
なら昂揚盛り青海波で城門へ突っ込むのが一番早い?

719 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:45:56.16 ID:G/tjBimB0.net
廉頗も氏康も勝家もコストと兵種が同じ事以外
役割も何もかもが違うのに比較しようとするのがそもそもおかしい
上位互換!みたいな表現が好きな中学生とかがやってそうな比較だなとしか

720 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:50:03.10 ID:9p5QcDSSd.net
3コスト槍っつー少数部族なんだし比べられるのも仕方ないというか何というか

721 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:58:22.91 ID:eXDDbhF30.net
使い道が違うもん比べても仕方なかろ

722 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:58:48.53 ID:JirHDYbi0.net
スペック比較なんて遥か昔からあるのに今更何言ってんだとしか

723 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 11:59:56.17 ID:q2etwVRq0.net
3コス槍と言えば緋に新しく追加された英布とかいうの全然話題にならないけど
誰か使ってんの?

724 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:01:07.93 ID:xFb1R5fV0.net
そろそろ綱成救われても良くない?

725 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:03:17.94 ID:08vOMhfna.net
綱成は3コス槍がローテ防衛狂わせとバナナを両立したよくわからない何か持ってる時点で下手にいじれなさそう
既に関羽雲長とは別ベクトルの強さある感じ

726 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:03:54.16 ID:JirHDYbi0.net
3コス槍が3連続上方受けてて使われてないのは、もうエラッタしか救いはないぞ

727 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:04:27.02 ID:8QVG0Zjwd.net
需要がないだけで救う必要がある程弱くないぞ

728 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:04:40.99 ID:GisP91UBd.net
巨乳と比較して胸の無いコンプレックス武将はよ

729 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:06:35.43 ID:ROHcJ1ME0.net



730 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:06:45.14 ID:JirHDYbi0.net
スペックだけなら関羽(ボイン)で良いし計略見てもボイン(関羽)のが使いやすいしなぁ

731 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:07:35.07 ID:oTRKZW9u0.net
>>728

https://i.imgur.com/aLQPaXq.jpeg

732 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:09:51.98 ID:JirHDYbi0.net
ドヤコンガ王桃

733 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:11:54.54 ID:UhSg7Hgh0.net
お頭はいつこっち来るんすかね

734 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:12:39.10 ID:VG49r7Eo0.net
カードパワーが違いすぎると役割の違うはずのカードを使い分けできなくてゲームの幅が狭まるって話じゃないのか?

735 ::2024/05/21(火) 12:16:28.29 ID:ZJxkaDdY0.net
槍は真っ直ぐ前に出て向上する以外の役割はないよ

736 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:18:22.69 ID:i4BaeMDr0.net
そろそろ士気3で普通の挑発出してほしいな…
1.5コス5/7槍伏とかで

737 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:21:25.57 ID:JirHDYbi0.net
対象を撃破すると自城に10%ダメ(流派増えない)とかならいいよ

738 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:24:25.39 ID:08vOMhfna.net
1.5コス4/7鉄伏の武力上がるデメリット付き挑発ですら暴れたのですが…

739 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:25:58.44 ID:davXQQy40.net
関索は嫁さんが誰1人こっちの世界に来てないのかわいそう

740 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:27:56.09 ID:Te9COg220.net
そいつは山上に居座ってる
今必要なのは5/3柵魅か5/1忍魅の挑発槍だと思うんだ

741 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:28:13.18 ID:yWsgUqu70.net
挑発は計略カテゴリ共通の設計として自分の移動速度下も付けとかなきゃ駄目

742 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:28:57.68 ID:ROHcJ1ME0.net
チョロが死ぬやん

743 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:29:24.93 ID:8QVG0Zjwd.net
ピン挑発が士気3でスペック良くない騎馬が持ってるのに贅沢だな

744 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:31:21.01 ID:Te9COg220.net
移動速度が下がる挑発槍とか飛天にいれたら最強じゃね

745 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:32:27.09 ID:oTRKZW9u0.net
まあ最弱の挑発計略は仁王で決まりなんやがなブヘヘヘ

746 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:33:42.33 ID:eXDDbhF30.net
古の飛天檄文思い出して嫌だな・・・

747 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:34:34.89 ID:XPmo2mwNp.net
そういや観柳斎って何で暴れて下方されたんだ?
公式サイトのランキングに1度も乗ってないし
下方された時はあの孫権鎌田環境で観柳斎なんて全く記憶に残ってないんだが

748 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:36:46.73 ID:Te9COg220.net
だいたい罰金のせい

749 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:37:24.07 ID:XPmo2mwNp.net
>>748
納得・・・

750 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:37:50.85 ID:+y9Mg5+g0.net
>>747
下方時に魔法の言葉「ずっと強かった」がケツ生で発せられてた

751 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:39:59.40 ID:u/3dePArd.net
スレ民の飛天警戒レベルMAXでワロタ

752 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:42:38.59 ID:UC4rZ0Qhr.net
>>736
馬以外引っ張れないとか自分の知力-2までしか引っ張れないとかならいいよ
旧作三国志3で山頂がどういう暴れ方してたのか知らないのか

753 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:42:44.88 ID:pAmBPlCBd.net
そろそろ計略中に移動できるようになる、っていう戦器欲しいな

754 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:43:47.93 ID:AidYYsbkd.net
>>731
真ん中の小さいEVEN!がいい味出してる

755 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:46:01.54 ID:TXqx4bcB0.net
>>748
罰金もだが青井も相当やらかしてた記憶

756 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 12:59:13.99 ID:fKsPAacL0.net
挑発馬謖は知力5くらいだったら7/7募槍挑発さんと差がつけられたのに

757 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:00:21.52 ID:JirHDYbi0.net
そういや英傑に普通の大車輪戦法っていないな

758 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:05:34.24 ID:F0kACGZPd.net
だいたい何らかの追加効果が発生してるな
一番近いのがチンポ振り回してるやつというのがなんとも

759 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:12:48.06 ID:XOe9t1mI0.net
4/8伏の挑発槍は全然流行らなかったからな
3/8伏の落雷騎馬も
スペック上げた途端に大暴れした

760 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:16:43.51 ID:pzD2NU/m0.net
ちんとうちんけいだっけ?
コス1の1/5槍柵の士気3挑発も今だと引っ張りだこになりそう

黄梅院は2/3魅が1/4魅力に速攻でエラッタされた記憶がある
対象の速度が上がるとか付いてたのも消えたんだよな

761 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:20:50.83 ID:XS1Fhh660.net
今日一回しか艶のある悲鳴聞けなかった
騎馬単って一回賈充見たら帰っちゃうのか?根性なさすぎじゃ無いか?

762 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:21:26.73 ID:fxm01xJZ0.net
大友家の車輪になるだけの奴すきだったわ

763 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:21:31.17 ID:qY6RbMIt0.net
法正は戦器装備すればとんでもない迎撃ダメージだせたんだけど蜀の挑発は決着張飛が強すぎてな
桃園のコストを上げる原因は決着張飛だったんだろうな

764 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 13:21:56.15 ID:bGTIQ14y0.net
初期の挑発は7/8無特技の弓が確か持ってたし騎馬も騎馬さんサイドがタッチしない限り速度上げられようが刺さらなかったんだよな

765 :ゲームセンター名無し (エムゾネW FFa2-GBj+ [49.106.188.80]):2024/05/21(火) 13:33:26.51 ID:XIzdwlGJF.net
寡兵だったか募兵だったか止まってたら回復する特技早く

766 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0240-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/21(火) 13:36:29.52 ID:fKsPAacL0.net
昔は3だったけど現三国みたいに槍の通常挑発は士気4が適正なのかね

>>753
舞を動かしたいのか池田を動かしたいのか

767 : 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sda2-+X/c [49.98.131.99]):2024/05/21(火) 13:37:18.36 ID:AN2wkT8/d.net
俺調べによる使用率最低辺(演舞場で2週間の履歴が20未満)カード

蒼:福岡孝弟、志村新八
緋:志道広良、栄華の継援、栄華の教え、安国寺恵瓊
碧:手塚光盛
玄:死なばもろとも
紫、琥:なし

さすがのメンツや。

768 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 470b-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/21(火) 13:38:08.33 ID:bGTIQ14y0.net
武将名だったり計略名だったり統一感ねえな

769 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02a1-o3F9 [240a:61:21e2:252f:*]):2024/05/21(火) 13:50:31.88 ID:T3Kb/1Zj0.net
傾奇ポイントはよ

770 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a634-hUz8 [121.3.194.19]):2024/05/21(火) 13:52:43.31 ID:90yByRam0.net
>>747
下げられたタイミングでは上位グループ勝率11位(58.8%)使用率33位で
いじられたのもやけに広かった範囲だしまあ仕方ないかなという印象だったぞ

771 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 33c3-ncdO [240d:1a:3e1:6400:*]):2024/05/21(火) 13:54:40.71 ID:97/7inC30.net
>>766
最初計略演出中に動かせるのかと思ったわ…

772 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1661-+b+W [2404:7a87:e980:1800:*]):2024/05/21(火) 14:00:22.23 ID:UyZiOhxJ0.net
次のスタンプはそろそろ民の声を聞かせて

773 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 470b-9JbN [240f:c9:2adc:1:*]):2024/05/21(火) 14:01:54.79 ID:bGTIQ14y0.net
逆張り英傑スタッフ「んじゃ、伊勢新九郎出しますね」

774 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ eee7-DTqG [240b:c010:4e1:4a28:*]):2024/05/21(火) 14:09:25.16 ID:GC8Q9VU50.net
頂上見てて思ったんだけど
安倍晴明って結局枚数増やすから最大武力値稼げないから微妙じゃね
6枚型1番強いので17てわざわざ制限かけてまでする事か?
まだ清盛叩いた方がマシだろ

775 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a602-95N3 [2405:7000:424:0:*]):2024/05/21(火) 14:13:47.29 ID:kGt0oXff0.net
その問題は包囲網の方が深刻だから
いま天啓が舞い降りた

776 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0290-ZSCu [59.86.153.216]):2024/05/21(火) 14:16:29.35 ID:7SGH3M5L0.net
まったく方向性の違うカードを比較に出してマシだろって言われましても?????

777 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 47c7-siLp [2400:2200:3c5:70e4:*]):2024/05/21(火) 14:18:51.84 ID:Xq/iYXTR0.net
>>774
後ろで聞いてる袁紹君が泣いてるから辞めてさしあげろ

778 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e601-lB5S [153.160.9.39]):2024/05/21(火) 14:23:20.79 ID:xZPnDysl0.net
安倍は士気10なら撤退している部隊も復活して
同様の効果を与えるが欲しかったな

779 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:29:33.77 ID:MS82XV4pd.net
時代は献帝詠歌

780 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:31:13.54 ID:sJywnzmed.net
復活はどうでもいいけど範囲無限はウザすぎるのでダメです

781 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:31:36.86 ID:GC8Q9VU50.net
>>776
は?別に雑魚とかは言ってねぇだろ
何キレてんの?Z世代に笑われんぞ
落ち着けよハゲ

782 ::2024/05/21(火) 14:40:02.07 ID:7SGH3M5L0.net
あーくろりと同じ触っちゃいけないタイプの奴だったか

783 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:41:28.46 ID:ROHcJ1ME0.net
>>772
乳デカいカードはよ

784 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:44:45.36 ID:kGt0oXff0.net
正直もういじるとこ無いよこのまま一年寝かして大戦が完成されたことに感謝すべき

785 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:45:49.69 ID:FpO2vTwF0.net
士気使いきる清盛と藤堂目覚めに繋げられる晴明で前者の方が上と言い切る有識者カッケエ

786 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:51:38.54 ID:Te9COg220.net
士気10+9に士気5の色制限無し号令とか重ねたら比較してもいいんじゃね

787 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:53:30.32 ID:GC8Q9VU50.net
>>785
晴明は詠歌まで繋げられれば強そうと思うけど
そこまでハナクソほじっててくれる奴そうそう居らんやろ
士気流派選んでワンチャンって感じはあるけど机上論で実際やると上手くいかんだろ

788 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 14:59:01.49 ID:DMOlJCvqa.net
晴明で詠歌組む位なら士気前提で渾身号令なんか入れた方がマシじゃね

789 ::2024/05/21(火) 15:00:49.35 ID:ap2byUTN0.net
>>783
イキすぎ謙信VS中だ信玄

790 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:01:15.93 ID:DMOlJCvqa.net
つーか更に平安積むとかドMかよ

791 ::2024/05/21(火) 15:05:19.00 ID:7SGH3M5L0.net
コラボカードだから晴明の時代区分を特殊だと思い込んでる異常者かもしれない

792 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:06:31.90 ID:7a2NZxTl0.net
枚数増やすから微妙じゃなくて6枚の号令デッキに出来るのが上位で強いんだよ

793 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:07:27.14 ID:kGt0oXff0.net
平安や戦国の服じゃねぇよなドリフト
お豊機動力と長さが有るから思ったより使える

794 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:07:51.59 ID:ROHcJ1ME0.net
>>634
悪霊賢毒ぐんぐん無血開城には勝てなかった

795 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:09:43.52 ID:8QVG0Zjwd.net
晴明に詠歌入れるとか一試合にとれだけ士気ある前提でやるつもりだよ

796 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:11:31.63 ID:A/nqBYz/0.net
時代参照する計略で平安2枚目入れる時点でドエアだろ

797 ::2024/05/21(火) 15:12:45.25 ID:ZJxkaDdY0.net
>>796
最新の流行は7枚清明だぞ

798 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:25:22.35 ID:EobM0YX10.net
6枚前出し号令で1コス藤堂(薄桜鬼)目覚めるいつものデッキが
今回は晴明でやってるっていうだけじゃないのアレ

799 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:45:02.25 ID:ZZgYjNiP0.net
まぁ藤堂はもうちょい凹ましてもいいとは思う

800 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:51:28.46 ID:7a2NZxTl0.net
晴明で藤堂の計略6.25c延びるしね

801 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 15:55:23.28 ID:mZTaihV70.net
紫の主力が平安なんだよな
入れたくなるのわかる

802 ::2024/05/21(火) 15:58:41.62 ID:ap2byUTN0.net
ランカーの人は清明になおエ入れてるみたいだな

803 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:01:20.83 ID:/illisTM0.net
挑発は士気4だとほぼフルスペックの槍が持ってても弱かったからなぁ
旧三国の最後の方は範囲とか知力依存でいい感じになってたし士気3のまま当時の仕様で良かった気がする

804 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:02:01.45 ID:6eupq6Hl0.net
薄桜鬼藤堂も流石に全盛期から比べると1.2cも減ってるから弱くはなってるんだけどな

全盛期の薄桜鬼土方→関平→薄桜鬼藤堂の流れは
本当に腕組み落城が皮肉じゃ無いレベルだった

805 ::2024/05/21(火) 16:05:54.57 ID:ap2byUTN0.net
>>803
ゲーム的に挑発が強いのに全く使われてない志道さん……

もうちょっと挑発は強くていい気がする
騎馬単や弓盛りメタになるし

806 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:14:20.68 ID:2vajDbnO0.net
覚妙強いよ覚妙

807 ::2024/05/21(火) 16:19:02.21 ID:HEurnmL50.net
志道は範囲が前方固定で狭いし、はたして挑発と言っていいのかどうか…

808 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:22:39.22 ID:6KJUsMk00.net
項梁テンプレははんさんのやってる88883型が一番強いのかな?

809 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:27:12.56 ID:JTqZpn4ed.net
俺性能厨だと思ってたんだけど一騎当千使ってる時のが面白いと気づいてしまった

810 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:40:03.74 ID:T3Kb/1Zj0.net
>>805
武田観柳斎ですらスペック悪い上に自己完結性が無いのに、もっと使い勝手が悪くなったらそら使われんだろ
意味のないカードだよ

811 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 16:55:32.26 ID:yWsgUqu70.net
>>809
セガ「コラボで寄ってきた客嫌いだからもっと下方するわ

812 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 17:34:29.68 ID:2vajDbnO0.net
志道も回転出来るようになったらそれだけで強い

813 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 17:46:00.22 ID:AKUrckz/0.net
頂上対決にでてくるってことは、けっこう環境トップに食い込んでるカードなんかな安倍晴明は
俺には6枚は扱える気がしないが

814 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 17:48:56.18 ID:20OKn9U60.net
>>813
晴明めっちゃ出てくるぞ
つうか晴明多いなって書きに来たところだった

815 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 17:55:07.99 ID:kGt0oXff0.net
大体+10のおよそ10c目測8割回復だからな晴明士気10だわって強さ感じる

816 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:01:07.00 ID:rqHmzxurd.net
晴明大政奉還がわからん殺しみたいになってるな

817 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:01:42.65 ID:AKUrckz/0.net
士気5計略重ねがけか、士気6+士気4計略で勝てないものなんだろうか晴明

818 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:02:45.08 ID:ZZgYjNiP0.net
晴明って最大+9じゃないの?

819 ::2024/05/21(火) 18:11:20.76 ID:pTEasui60.net
そう言えば英傑ってこれまでのシリーズやってきたファンへのお祭りも兼ねた最新タイトルってイメージだけど
三国志、戦国で参戦して欲しい武将選挙とか投票とかしないのかね
この手のゲームなら運営がファンへのリップサービスとして定期的にやるのが常なイメージだけど

820 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:13:07.87 ID:OSYtJRk70.net
>>691
昂揚持ちはみんな女の子みたいなもんだから昂破戦法や

821 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:14:14.72 ID:WV3snZvg0.net
組んでて楽しいわ晴明
自由度がある中に適度な不自由さがある

822 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:15:07.60 ID:XOe9t1mI0.net
>>819
復刻可否まとめるコストとそれを公開するリスクを負ってまでやることか?
江戸幕末や春秋戦国みたいな新規参戦組を充実させる方が優先度高いだろうし

823 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:15:15.68 ID:hJKUczGU0.net
>>817
審配メリオダスがハマればそこそこ守れるんじゃね?

824 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:16:36.48 ID:ZZgYjNiP0.net
>>819
どう考えても立花誾千代が一位になる

825 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:19:14.45 ID:GC8Q9VU50.net
>>819
そんな気持ちでやってたら急なキャラ変とかでやってねーだろ
バカかよ
新筐体で出せなかった時点でやっつけ仕事
感謝とか何を言ってるんだ?
絆武将育てたいでしょ?黙ってチャリンしろっ!!

826 ::2024/05/21(火) 18:19:56.84 ID:7SGH3M5L0.net
>>819
単純に実装に時間がかかるからでは?
コラボだって一年先にはもう決まってるっぽいし投票しましたー→実装は来年になりまーすってのも嫌だろ

827 ::2024/05/21(火) 18:22:47.16 ID:pTEasui60.net
>>826
実装はそんなに時間掛からないでしょ
デジタル印刷に移行してるから、過去のカードのイラストのボイスだけ流用すれば良いし、なんならスタンプキャンペーンで実装って手段も余裕で取れるしな

828 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:23:43.76 ID:ROHcJ1ME0.net
婆さんや
ワシがアンケで希望した乳デカいカードはまだかいのぅ?

829 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:24:22.62 ID:AKUrckz/0.net
投票でコラボが決まるならアサクリの新作とコラボして欲しいな
ちょうど日本が舞台みたいだし

830 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:25:22.44 ID:GC8Q9VU50.net
>>828
次は尻が本体のカードが実装されます

831 ::2024/05/21(火) 18:26:35.83 ID:pTEasui60.net
>>822
結局、江戸幕末や春秋戦国って言ってもカードプール見た感じ頭打ちになるのは早そうだし
そんなリスクはないと思うよ、むしろ歓迎されると思う。過去作で大人気だった武将がイラストレーターと声優そのままで出て来たら、大概は盛り上がるよ

832 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:27:02.51 ID:nIDUvCI80.net
おじいさん乳でかいカードは毎回追加されてるでしょ

833 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:27:57.57 ID:20OKn9U60.net
>>825
武将推しで大戦やってるフォロワーがバサラ武将にその人の推し武将が出なくて喜んでたの思い出した
命取ろうと頑張ってるのに別カウントのバサラ武将が出たら困るそうだ

834 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:30:51.42 ID:XPmo2mwNp.net
>>830
やれやれ
ァ千代もポケ春華も馬月姫も来てしまうのか
どれだけ俺からむしり取るつもりなんだろう

835 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:32:24.83 ID:kGt0oXff0.net
今のプレイ人数で投票やったら組織票に勝てんぞ
へやーとか使わんやろってやつばっかになるぞ

836 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:34:35.14 ID:bneuk4/X0.net
山中は今は一部のマニアには人気だけど一昔前は崇められてたから、今より人気だぞ。
今80代や90代の人、又は戦前や戦時中は楠木正成と一緒に部下のカガミとしてキッチリと教育されてるから、俺たちより詳しい。月に向かった場所まで習う

837 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:35:51.69 ID:eXDDbhF30.net
>>834
さんぽけ祝融や2月姫でもいいぞ

838 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:39:11.85 ID:pXwKdkEB0.net
>>818
そうだよ
+10とか言ってんのはエアプ

晴明とか呂姫になんか投げ計略重ねられたら余裕で潰されたわ
まあ晴明壊れ計略だけど呂姫がその上を行ってるわ

糞ゲ

839 ::2024/05/21(火) 18:42:41.30 ID:7SGH3M5L0.net
>>827
あー過去武将をリファインするんじゃなくてイラストも声も流用ってことね
たしか新三国でも同じ事やってたはず
ただあれも結果発表から実装まで半年近くはかかってたぞ

840 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:42:49.03 ID:vGalcHfT0.net
今回の追加は8割巨乳じゃぞ

841 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:42:53.95 ID:c4l1RsCq0.net
ひゃっはー仕事終わったぜー
大戦るか

842 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:45:32.56 ID:XOe9t1mI0.net
>>831
イラストレーターや声優は10年経ったら引退とかしてる人もいるわけでな…
過去データ流用なら問題ないと思ってるんだろうけど、「アンケじゃなく普通にカード追加されていれば描き下ろし&新録だったのに」って気持ちになる人もいるよ

バサラや三国志のLEみたいに参戦済みのコンパチ絵違いを出す方が無難

843 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:46:52.44 ID:tNk5/qLka.net
でも如春尼よろしくイラストナーフ入るんでしょ?
世知辛いなあ

844 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 18:47:46.20 ID:mxj0Ap2h0.net
多少なりとも人気あるならカード化するやろ
今まで出てないからこれから出るだけ

845 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee60-RZD+ [2400:2200:7f4:e02a:*]):2024/05/21(火) 18:49:54.50 ID:20OKn9U60.net
>>839
あれって復刻のさせ方的に出来レースだったんじゃないかと思うわ
その後候補だったカード関係なく復刻やリメイクされたしな

846 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e271-KKsd [240a:61:2183:6e26:*]):2024/05/21(火) 18:56:04.87 ID:mZTaihV70.net
>>831
三国志は60年、江戸は260年
平安は400年、春秋戦国は500年
人材は豊富にいるぞ
乱世じゃない江戸は幕臣と文化人に偏りそうだが…

847 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3303-GBj+ [240a:61:143:5331:*]):2024/05/21(火) 18:57:27.48 ID:w2fofwTV0.net
新しい三国は知らんが戦国の復刻は無理だろ
タッチ操作を使った計略や焙烙に旗忠誠三葵修羅羅刹と単体で機能しないのも多い

848 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3336-5xYQ [2402:6b00:f817:8500:*]):2024/05/21(火) 19:01:41.77 ID:Fz60FuYq0.net
何故かマッチョ三成だけそのまま持ってきてもいいぞ

849 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ eee7-DTqG [240b:c010:4e1:4a28:*]):2024/05/21(火) 19:03:09.11 ID:GC8Q9VU50.net
>>845
三国60年とか昭和より短くて草
正味三国とかいう奴過大評価されすぎだろ
雑魚が調子のんなよ!!

850 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8701-hUz8 [60.72.27.118]):2024/05/21(火) 19:06:58.38 ID:UhSg7Hgh0.net
人参五十円・・・

851 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ afb0-X1PU [222.11.55.166]):2024/05/21(火) 19:09:15.63 ID:X3p50Gsl0.net
システムから全体のカードパワー、バランスとか全然違うのに
同じスペック同じ計略でなきゃ復刻じゃないだろ!みたいに文句垂れる亡霊がいそう

852 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-duY/ [49.98.132.10]):2024/05/21(火) 19:10:33.15 ID:pAmBPlCBd.net
松尾芭蕉が忍持ちできたりするんだろうか

853 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-JN+D [106.155.8.49]):2024/05/21(火) 19:13:48.29 ID:tNk5/qLka.net
江戸時代の乱っていうと大塩平八郎って色割り振るならどこなんだろう
天草四郎は他家にいたことあったらしいから玄だろうけども

854 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW afb1-db4V [222.9.234.91]):2024/05/21(火) 19:25:51.12 ID:6KJUsMk00.net
司馬師+αのデッキめっちゃ出てくるけど琥環境なのか?
司馬昭入りは減った気がする

855 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 02b2-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/21(火) 19:30:54.88 ID:fKsPAacL0.net
システム上できないことは諦めてくれるだろうけど
絵師シャッフルとか計略シャッフルとかの旧作からの独り善がりなズラしは嫌われる印象

856 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ee7c-FJW5 [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/21(火) 19:35:29.64 ID:pTEasui60.net
>>846
そりゃ、出せるとこは居るけど各時代既存に収まらない勢力が出てくるだけで戦国大戦みたいに勢力乱立する原因になるしなぁ

857 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e610-l8ly [153.242.128.9]):2024/05/21(火) 19:40:56.44 ID:i4BaeMDr0.net
100万だと全然司馬昭 司馬師出てこないな、鹿之助とかのマッスルのが多い

858 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW a6ee-A6Y8 [2400:2200:912:af4a:*]):2024/05/21(火) 19:42:21.68 ID:ap2byUTN0.net
あと出そうな区分は
飛鳥(大和、奈良)時代
蒙古



こんぐらい?
ほとんどが「誰それ」になりそうだな……

859 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW ee7c-FJW5 [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/21(火) 19:42:22.07 ID:pTEasui60.net
>>842
それは仕方ないだろう、でも失敗にはならんと思うよ
前、戦国大戦の熱心な今川ファンが居たように過去シリーズからそういう要素を拾ってくるのは悪くないし、新規は新規で過去シリーズの人気カードに触れれる一端になるからな

860 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 024c-ORK7 [123.50.240.112]):2024/05/21(火) 19:56:52.28 ID:7HSX8loQ0.net
データがあるから流用出来るしもっと早く実装出来るだろってどこからそういう思考になるんだろうか

861 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb99-9JbN [2001:268:9beb:134e:*]):2024/05/21(火) 20:02:38.18 ID:JirHDYbi0.net
本スレってたまに職歴0みたいなホンモノ出てくるよな

862 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0260-ylWM [240b:12:7200:d700:*]):2024/05/21(火) 20:04:26.37 ID:O3ouVEH10.net
加齢で感性が劣化して35歳を越えたあたりから新しいものを受け入れにくくなって昔のものを要求するようになるって聞いたことがある
昔をオマージュしたりリスペクトした新作はもちろんNGだし昔のものをそのまま持ってきてもあの頃の楽しかった思い出や記憶を超えるものではないから満たされることは無いんだって

863 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae28-ZWkU [2405:6581:84e0:2010:*]):2024/05/21(火) 20:07:43.73 ID:FOnH9NM/0.net
新三国初期に不満の捌け口にされとったな新絵柄新声優は。

864 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 024d-siLp [2001:f70:c900:600:*]):2024/05/21(火) 20:07:49.06 ID:IIjSBk/b0.net
>>861
エラッタなんて中のデータ変えるだけだから一人で一時間ぐらいで出来る

みたいな事本気で言ってそうな人とか居るよね……

865 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae5a-owyT [240b:c020:403:3b4:*]):2024/05/21(火) 20:09:45.95 ID:c4l1RsCq0.net
3連勝!勝ち逃げしよっと

866 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0290-ZSCu [59.86.153.216]):2024/05/21(火) 20:14:31.50 ID:7SGH3M5L0.net
昔を懐かしむのもいいけど新規のデザインのカードや過去作にいなかった武将もけっこう好きなのが多いのであんまり懐古厨になりすぎるのも良くはないなぁとは思う

867 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4768-hUz8 [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/21(火) 20:21:30.50 ID:OSYtJRk70.net
実際ちうごく史でも三国時代は雑魚時代やからね

868 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:30:29.65 ID:L/oOe0pK0.net
個人的には鎌倉・南北朝と明治・大正は出して欲しい
できれば飛鳥・奈良も

869 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:36:01.06 ID:1gfmIbIO0.net
実際懐かしいデザインのも嬉しいけど英傑で出た平安とかの武将はあまり知らなかったし鬼も名前くらいしか知らなかったからこうやって新しくてカッコ良かったり味がある奴で出てくれると知るきっかけになるから、上手くバランス良くだして欲しいなぁとは思う

870 ::2024/05/21(火) 20:36:26.56 ID:YCkpYmjw0.net
春秋といいつつ楚漢戦争までやってるから三国志といいつつ後漢〜五胡十六国でもええやろ

871 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:48:13.60 ID:mZTaihV70.net
同じ絵師とデザインでも旧作の方がいいとか言われたりするしなあ
最高のイラストを納品した後に同じキャラで新しいの要求されるのプロでもつらそう

872 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:49:40.61 ID:JirHDYbi0.net
江戸幕末とは別に江戸元禄が出る


そう考えていた時期が稼働初期にはありました

873 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:50:11.02 ID:axngY5m10.net
イラストレーター的にも10年以上前の絵を同意もなしにお出しされると今後の取引を考えさせてもらう案件になりそうだし、復刻ってそんなに簡単な話じゃないよね

874 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:51:03.51 ID:wMQASk1Z0.net
馬超メインで突き詰めてくとフルコン寄りの寒いムーブするデッキになっちゃうな

875 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:53:32.47 ID:1nn5uhAC0.net
弓盛りドリフというクソゲーどうすりゃいんだよ

876 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:54:24.09 ID:xZPnDysl0.net
たらいを落とせ

877 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:55:01.77 ID:D20YUxo40.net
廃棄物さんサイドもキリスト出せや

878 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 20:55:09.91 ID:mxj0Ap2h0.net
大坂の陣は時代的には江戸時代な気がするがどうだろう

879 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:03:01.79 ID:zxVe4Jb7r.net
>>873
ひょっとして新三国志で最初はまんま絵で復刻させてたけど段々リメイク絵で出すようになっていったのはそういう事情なんかね
最初の投票で復刻も票数だけじゃなくOK出しやすい絵師とか声優とか大人の事情も絡んで出来レースみたいになってそうだとは感じてたが

880 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:05:09.57 ID:kdIkuoRI0.net
>>878
萩の乱が幕末だからさじ加減次第かと、

881 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:06:01.56 ID:7M5QKNbF0.net
単純に幕末と明治を分ける必要性が感じられないだけでしょ

882 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:10:03.19 ID:FOnH9NM/0.net
家康主体のイベントは戦国でいいように思う。

883 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:10:03.78 ID:T3Kb/1Zj0.net
>>858
宋末は水滸伝を絡めるなら英傑大戦っぽくはなりそう
歴史ではないし、遼を退けてしまうが

>>868
日本史は次は太平記の番やと思うが、あの界隈が前に出過ぎた時代でもあるので難しいかもしれん

つうか、古代ローマか百年戦争かフランス革命かアメリカ独立戦争でええんちゃうんか

884 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:12:27.07 ID:hdRuVN4h0.net
平安は鎌倉時代の承久の乱まで、戦国は大坂の陣まで、江戸幕末は西南戦争までかな?
三国志は晋成立からどこまでやるのか分からないけど

885 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:20:01.66 ID:axngY5m10.net
>>879
今こそ白銀の光とならん(憤激号令)

新三国は将器格差があったからなぁ
速4呂布と城3賈南風はめちゃくちゃ見たけど

どのぐらい印刷されたかっていうのが可視化されてるから、声のでかさほどには需要なかったってばれた

886 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:20:10.39 ID:DkgI1kaG0.net
イラストコンテスト入賞者に英傑でも引き続き頼んでいるのは評価する

887 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:24:21.73 ID:P/hlrbfN0.net
明治までいくと近代兵器がなぁ
まぁゴールデンカムイも火縄銃レベルだったが…

888 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:34:49.69 ID:Fz60FuYq0.net
歩鳥どこいったん

889 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:36:32.92 ID:T3Kb/1Zj0.net
三十年式歩兵銃はボルトアクション式のライフルだから

890 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:37:20.50 ID:c4l1RsCq0.net
複葉機まで行けば一騎打ちが復活するぞ

891 ::2024/05/21(火) 21:38:35.24 ID:/xG0XCyU0.net
冥冥たる戦と呂姫と三国鎧で気持ちよく勝てるのではと思い立ったが玄の2コスト三国武将が韓遂しかいない罠
さすがにそろそろ玄に2コスト三国武将くれてもよくない?

892 ::2024/05/21(火) 21:41:34.32 ID:ap2byUTN0.net
それよりも甘粕を龍の如くに戻してほしい

893 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:49:51.79 ID:ppwbNjEr0.net
>>644だけど検証した結果3だったわ

894 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:52:16.83 ID:Te9COg220.net
>>893
有能乙

895 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 21:54:14.02 ID:XPmo2mwNp.net
>>893
素敵
好きになっちゃいそう

896 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 22:08:54.04 ID:8WCqGnkzr.net
>>885
印刷の量=需要ではないと思うけどね
あれはキャバ嬢とかホストとかに貢ぐのが愛と思ってるファンがどの程度ついてるかついてないかの指針でしかないし

897 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 22:17:35.97 ID:axngY5m10.net
>>896
龍玉商店で交換して印刷しない限り手に入らないんだから印刷数=需要でしょ
印刷しないけど実装して欲しいなんて意味わからん要望聞いてたらコストばっかかかって売り上げ伸びんぞ

898 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 22:49:09.53 ID:GC8Q9VU50.net
つかよぉ時代分けは不評なんだからある程度増えたらまとめろや
【春秋時代〜三国】とか【戦国〜明治幕末】とかよぉ
頭わりぃのかこいつら

899 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 22:55:46.29 ID:32LDR4Re0.net
>>898
すげえ頭わるそう

900 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 23:05:59.83 ID:TBMEdgBdd.net
>>898
おもんな

901 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 23:13:00.99 ID:D20YUxo40.net
>>898
ナチュラルにくろり

902 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 23:35:59.10 ID:Te9COg220.net
大陸vs列島vsその他にしろ

903 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 23:55:54.53 ID:OojyoSgb0.net
時代格差も大概よな
いや平安時代に鉄砲とかないしとかそこだけマジに言われてもな・・・

904 :ゲームセンター名無し :2024/05/21(火) 23:58:03.84 ID:9nzhdY6A0.net
鉄砲ないのはいいとして代替の特色あるの?別にないですはちょっとな…

905 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:03:49.88 ID:JrhaBrWM0.net
三千世界なんだし劉備が雌雄一対の二丁拳銃でもいいよな

906 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:05:01.46 ID:oyzqeoZa0.net
ニトロプラスとかでありそう

907 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:05:17.87 ID:DvM2Zmyw0.net
春秋戦国特有の兵科とかあるんやろか。

908 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:10:22.79 ID:MlPlNvAf0.net
渾身はどの色にも撒いてほしかったわ

909 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:21:07.48 ID:WcESwIAe0.net
>>907
戦車(馬で引く農作業車みたいなやつ)があるな
三国時代にはもう戦闘での出番はなかったが

910 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:24:03.81 ID:/wX/qRJqa.net
横山項羽と劉邦読んだけど韓信が戦車で項羽軍ボコしてた

911 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:24:06.01 ID:gF8xliyT0.net
騎馬は突撃する兵種になってるけど本当に強かったのは騎射なんだよな
匈奴とか真面目にやると騎馬単が常時走射みたいな全くどうしようもない壊れになってしまう

912 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 00:27:10.77 ID:Y1+FtDwf0.net
個人的には鉄砲苦手でぜんぜん使ってないから欲しいと思わない

>>909
武霊王が胡服騎射を取り入れて戦車は廃れたんだったか

913 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 01:00:40.21 ID:Vh8H6VLs0.net
2鉄デッキ使ってたけど豊久出てきたらまず射撃当たらないから弓に乗り換えたわ

914 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 01:58:58.18 ID:r6M3ECci0.net
上位プレイヤーってあまり鎧を選ばないよな、みてると再起か刀か孫子が多い
上位だと兵力を均等に減らさせてくれないってことなのか

915 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 02:00:14.44 ID:Sx2Dlb410.net
>>911
計略で
騎兵は射撃も、弓兵は突撃も
それぞれできるようになる
くらいか
成吉思汗かフビライが号令持ち、みたいな

916 ::2024/05/22(水) 02:26:58.75 ID:AmVbdP0j0.net
今日は銀プレの直江に僅差で負けて帰ってきたんだけどさ、
あまり見ないカードに負けると、なんというか妙な雪辱感があるよな

917 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 02:33:32.06 ID:Sx2Dlb410.net
屈辱感では

918 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 04:22:27.66 ID:8MzLoEKV0.net
>>911
漢の武帝まで、汗血馬が無かったしな
汗血馬はサラブレッドの原種やから、バチクソでかくてバチクソ速い
そして、絶対人間の言う事聞かん
言う事を聞かす為に、騎馬民族は秘術を施すわけやけど、武帝は武帝なので当然秘術を人間にも使ってしまうわけや
こうして、大量生産が可能になった安全で快適な宦官が皆様の元に届けられ、今日も無事に王朝を滅ぼすわけです

919 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 04:23:52.91 ID:94PypQnX0.net
渾身永続くれ

920 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 04:25:22.27 ID:3eydYAKR0.net
日本では軍馬去勢しないの外国の誰かがびっくりしてたんだっけ(超うろ覚え)

921 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 05:45:34.72 ID:8MzLoEKV0.net
寝起きで書いたから主旨がずれてる
馬が大きくないと、そもそも騎射とか出来ん事が言いたかったはずやが

922 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 06:12:29.59 ID:KIm2+YSv0.net
去勢してない馬に乗って和弓ぶっ放すおかしな民族がいるらしい

923 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 06:47:07.63 ID:bHgVnCy00.net
>>916
チュウボクさんの気持ちがわかることがたまにあるよな

924 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 06:51:17.07 ID:uD0vTkhr0.net
マウント取って相手にプレッシャー与える戦略も負けたらピエロだからリスキーな戦略なんだ🐿
だからあんまり雪斎はクソとかネタ過ぎるって馬鹿にしてると偶にしか会わないプロ雪斎に負けた時の雪辱を晴らすこともできず悶々とした日々を過ごすんだ負けねぇけどな

925 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 06:52:25.74 ID:TbAyaGEb0.net
おはよう乳デカくして相手にプレッシャー与えるカードはよ

926 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 06:52:41.32 ID:4CbCHCCU0.net
>>819
最初のアンケートでやってたじゃん
俺が書いた武将は全部実装された

927 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 06:57:48.96 ID:KFbLq1Ss0.net
チュウボクさんは口ではオラついてるけど、本当は相手の配置をカンニングするくらいには慎重派なんだ

928 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 08:04:57.49 ID:Yug0biGd0.net
青井にほぼ短計ばっかでいなされて負けダンスしたチュウボクさんの話?

929 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 08:10:17.36 ID:6usJ69nT0.net
晒しスレでやってください

930 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 08:34:16.11 ID:pfLu7itc0.net
>>928
何それカッコ悪すぎない?

931 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 08:44:49.70 ID:saxbIA49d.net
>>928
ダンスしてる時泣いてたらしいよ

932 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 08:46:11.29 ID:FrlnU2L80.net
というより短計が強すぎるって話だろう
士気1の強さじゃない

933 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee2c-KEOA [2001:268:99e7:f8d:*]):2024/05/22(水) 08:48:08.06 ID:Se/9pVYp0.net
たまには弾飛のことも思い出してあげてください

934 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-QHCM [49.96.237.220]):2024/05/22(水) 08:58:23.27 ID:HKdnLYvVd.net
>>929
まあいいじゃんそういうの
くろりに粘着するのか許されてるんだからチュウボクさんの話したっていいでしょ
戦国大戦よりは今の話をしているしね

935 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-JN+D [106.154.151.230]):2024/05/22(水) 09:02:12.10 ID:djrTQWrSa.net
士気2弾飛って忍槍のアレはともかく1コス弓のほうってどのくらい使われてるんだろう

936 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdc2-T2+1 [1.73.152.220]):2024/05/22(水) 09:07:16.53 ID:2jPBrMdpd.net
あの娘は劉邦のるから…

937 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02ad-Zx0c [240a:61:5022:99dc:*]):2024/05/22(水) 09:14:36.41 ID:bPwgjATn0.net
その、くろりくろり毎日言ってるのが1番晒しスレと区別ついてない
典型的な自分のしたい話を所構わず続ける精神の人でしょ

アレすぎてスルーしてるだけやねん

938 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a62b-4PJT [2405:7000:424:0:*]):2024/05/22(水) 09:19:09.37 ID:uD0vTkhr0.net
縮地で士気1ってのもな豊久って無限の士気効率してるってことよな?

939 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6e56-19GD [111.102.179.17]):2024/05/22(水) 09:24:11.70 ID:JDLYQ47k0.net
効果時間が永続でも無限とまではいかないのでは

940 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 09:31:48.56 ID:tsQG/2aw0.net
おかしいのが常に荒らしてるから俺も荒らしていいよね☺
それはお前さんもおかしいのの仲間なんやで

941 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 09:49:11.62 ID:+AjkBfjqp.net
もしや雪斎は永続無限斬撃景清と言っても過言ではない超越的な士気効率をしているのでは!?

942 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 09:51:30.24 ID:4A3t9eu7d.net
他の奴がゴミポイ捨てしてるんだから俺がやっても同じだろ
みたいなの増えたよね

943 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:02:13.23 ID:Sx2Dlb410.net
ゴミのポイ捨てができる人は理解できん

944 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:07:19.89 ID:xHA7Jofba.net
それがデフォな国もあるらしいぞ

945 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:08:57.50 ID:adOoqCJD0.net
それNGしてくれって意味だよな?
この先何を書き込もうと皆からスルーされたいんだよな?

946 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:17:59.09 ID:1p9Q7dqi0.net
>>935
1コス弓で士気2持ってるの彼女だけだから渾身でたまに欲しくなる

947 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:20:51.34 ID:JDLYQ47k0.net
渾身の蹴鞠とかでたら地の果てまで吹っ飛んでいってゴールのネットすら突き破りそう

948 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:28:29.91 ID:3eydYAKR0.net
麻呂の蹴鞠かと思ったら~
翼くんのドライブシュートでした~

949 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:30:51.51 ID:x4axhygla.net
950踏んだらスレをたてる😡

950 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:47:35.22 ID:+p4S7uGJ0.net
水着甲斐姫ちゃんはよ

951 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:48:22.27 ID:Se/9pVYp0.net
既に水着みたいなもん定期

952 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:50:27.10 ID:+p4S7uGJ0.net
英傑大戦 Part375
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1716342569/

953 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:54:24.78 ID:Se/9pVYp0.net
後悔は無い!>>952は乙進む!

954 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 10:58:25.30 ID:FZ+853l6a.net
>>952
よくやった作られてもいない水着カードが排出される呪いをかけてやろう

955 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 11:04:40.11 ID:3eydYAKR0.net
透視メガネフレームはよ

956 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 11:13:14.09 ID:avC/Q1zHr.net
6月のフレームはウェディングフレームが良かったな
せめて贈り物イベでウェディング系ないかな
俺が甲斐姫ちゃんと結婚するわ

957 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 11:22:13.42 ID:N9Wq8Cs40.net
なんとなくフレーム交換してみたが所持個数とか出てたけどもしかしてあれ消費アイテムなん

958 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 11:41:24.35 ID:crcCCt1w0.net
>>956
甲斐姫のウエディングイベント来ても秀吉の側室になるイベントでプレイヤーがNTRで脳を破壊される未来が見えるわ

959 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 11:57:44.33 ID:fyhoSUHV0.net
5枚はるあきらやろうとしても兵力管理上手い6枚はるあきらがきついな
5枚ならやはり大政奉還か…

960 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:05:14.30 ID:4A3t9eu7d.net
5枚だったら部隊孫武でよくね?

961 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:14:39.34 ID:JrhaBrWM0.net
>>938
クールタイムもあるし言うほど何回も飛べない気はする
30秒間取り放題の100円キャッチャーに通ずるものがある

962 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:15:19.44 ID:U/5IG9U40.net
>>952
スレ立て乙
大戦のカードで水着って花鬘くらい?

963 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:15:21.81 ID:wCIHzNL60.net
>>958
このゲームに出てくる女性大体誰かの嫁だから何を今更な感ある

964 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:22:21.59 ID:+AjkBfjqp.net
やはり全員未婚の一騎当千こそ正義

965 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:22:54.43 ID:/fIkPWDXa.net
男の水着カードもあるぞ

966 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:25:03.55 ID:ysskFzos0.net
https://i.imgur.com/v6NXrBi.jpeg

967 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:26:26.13 ID:OMPhvKoN0.net
はやての大政奉還晴明は相手がわからん殺し喰らってるのもあるだろうけど、エルヴィンが単純に強いなって思った

968 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:34:11.39 ID:QOs5Hn1t0.net
戦器渾身が来たら渾身使うんだけどな。戦器中に渾身計略打ったら全てMAX効果でコンボ可能。

969 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:34:34.04 ID:1KI43SET0.net
ウェディング系の話する奴って結婚願望はあるくせに自分は行動起こさずにいいよな、いいよな、だけ言っててキモいよな
そんなにウェディング気になるならゼクシィ行けよ
結婚て普通に大変だからな
何もしてない奴がウェディングを語るな
ゲーセンでカードと結婚しろ

970 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:35:44.62 ID:r1shMG30r.net
>>969
普通に既婚で子どももいるが

971 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:35:49.49 ID:/fIkPWDXa.net
おっぱい願望でおっぱいおっぱい言ってる俺みたいなのもいるし多少はね

972 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:36:47.50 ID:r6M3ECci0.net
ゲーセンに通いたいなら結婚なんてしないほうがいいぞ

973 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:37:19.41 ID:DvM2Zmyw0.net
ウェディングドレスが綺麗とかそれを着て幸せそうにしてる新婦さんが魅力的だってのはまあええんでないか。

974 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:42:47.52 ID:FrlnU2L80.net
カードの親密度500で結婚できますとな

975 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:45:20.73 ID:339smwHF0.net
軍師蔡文姫の話してる?

976 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:47:11.82 ID:8UUMa/aZd.net
水着といったら花鬘ちゃん

977 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:47:49.75 ID:B4LojESPd.net
イミワカリマセン

978 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:49:09.02 ID:z73v6dlg0.net
>>967
あのランクなのに陣形の仕様がわかってないのは吹いた(エルヴィン使って即千代女)

979 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:49:33.87 ID:+AjkBfjqp.net
実際に合戦体験してない奴が戦場をモチーフにしたゲームやってるのに何を今更

980 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:49:40.45 ID:adOoqCJD0.net
辛憲英?もあったような

981 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:52:17.02 ID:6usJ69nT0.net
男の水着って全く需要ないよね…

982 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:53:03.34 ID:Se/9pVYp0.net
もうすぐ夏だぞ!SEGA、分かってるよな?😡

983 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:53:37.06 ID:JDLYQ47k0.net
上井君のならあるかもしれない

984 ::2024/05/22(水) 12:57:14.54 ID:nsoh9zfld.net
渾身ってメカニズムは失敗だったと思う

985 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:58:06.42 ID:8UUMa/aZd.net
渾身は目押しで良かったのにな

986 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 12:58:46.94 ID:/fIkPWDXa.net
スロット計略きたら笑う

987 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 13:05:52.87 ID:1KI43SET0.net
>>970
既婚者で妻子有りなのにまだ結婚したいとか不倫かな?
そんなんで夜な夜なゲーセンでカードこすりつけて奇声上げてるとか
キモチワルっ!!!悪霊退散っ!

988 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 13:16:57.50 ID:z73v6dlg0.net
5本流れてくるバーの真ん中でタイミング良く押せた分だけ効果が上がるようにしよう>渾身

989 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 13:28:57.95 ID:rfvzuS120.net
失敗失敗失敗失敗失敗
ナンダカモノタリネーナーオイ!

990 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 13:36:51.17 ID:djrTQWrSa.net
「あれか?なめプってやつか?」

991 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 13:39:28.71 ID:crcCCt1w0.net
逆境や落日計略みたいに自分の最大士気削る計略来たら士気コントロールしやすくなって渾身が使いやすくなるとかにならないかな?

992 :ゲームセンター名無し :2024/05/22(水) 14:01:17.42 ID:K8wiiNSN0.net
渾身は卑怯者の陣が緋にとられた時点で終わり
あれ系がでない限り趣味勢力

993 ::2024/05/22(水) 14:01:35.02 ID:/xLfi3kc0.net
逆境って紫の物じゃ無くなって久しいよね……

994 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW dfbe-Uyvj [240a:61:32e4:e8fd:*]):2024/05/22(水) 14:13:51.40 ID:a5dOBL/L0.net
士気2で武力+1終了時に士気1.5バックの計略とか来たら流行るかも

995 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 02b2-ZWkU [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/22(水) 14:15:34.44 ID:ZQ9qHXQc0.net
暴虐火事場とか落日黄昏とか同勢力でマッチポンプするのはやめてほしい

996 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-JN+D [106.154.151.230]):2024/05/22(水) 14:15:37.20 ID:djrTQWrSa.net
>>994
よほど+1時間が長くないと詠歌が全てを破壊するだけなので駄目です

997 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a634-hUz8 [121.3.194.19]):2024/05/22(水) 14:23:56.63 ID:WcESwIAe0.net
士気バック短計だな

998 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW afb1-db4V [222.9.220.178]):2024/05/22(水) 14:28:49.34 ID:WtIuwDDC0.net
渾身調整に使える士気バック計略は必要だろ
紫専用なら傭兵で悪さもしないだろうし渾身とかいうゴミを大量に押し付けた責任を取るべき

999 :ゲームセンター名無し (スフッ Sda2-Rbww [49.104.50.84]):2024/05/22(水) 14:30:19.04 ID:+gLvNg+Id.net
質問いいっすか

1000 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae22-RZD+ [2400:2200:7d0:d7b5:*]):2024/05/22(水) 14:31:28.87 ID:wm7GWGyQ0.net
>>981
金時きゅんの水着なら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200