2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part373

1 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 00:50:42.97 ID:/eF8V73b0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際は3行以上書いて下さい。
立てると1行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
http://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
http://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
英傑大戦wiki(非公式、計略や台詞等)
http://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/
英傑大戦データベース(非公式、詳細な計略効果等)
https://eiketsudb.gamewiki.jp/

■関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1711693220/

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1715516250/
英傑大戦 Part372
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1715687417/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:20:08.39 ID:vrxdbYA50.net
刻め、十二の>>1

3 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:29:12.02 ID:TJkyJHr20.net
FGOはポンっと有名人追加出来るから強いよな
有名人追加するには同じ時代の誰も知らないような1コス追加してパーツバリエーションもある程度用意してってもう無理だよ

4 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:31:06.00 ID:IzaGe6Y2d.net
安倍晴明の狐評価5点は草ァ
8点くらいだろ

5 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:33:27.03 ID:a9kJIPIUr.net
晴明デッキ組もうとしたら微妙なのに気づくのにそれすらやってないんか

6 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:33:28.91 ID:IzaGe6Y2d.net
>>3
最初から西洋とか無理って分かるだろw
モブキャラとか誰にも分からんし作れないんだよ

7 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:34:23.53 ID:IzaGe6Y2d.net
>>5
微妙なのはお前の頭だろハゲ

8 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:39:35.89 ID:h/WxjJi90.net
士気10使う事がどんだけネックか分かってないのゴミすぎだろ
さっさと自分で使ってこいよハゲ

9 ::2024/05/16(木) 07:40:02.35 ID:cBRajN5c0.net
演舞場見る限りでは、
孫武
蕭何
司馬昭
の三すくみになってるみたいだな、新バージョン

ほぼ許された孫武と違って、蕭何は本人も夏姫もガッツリナーフされたのにまだ生き残ってんだな

10 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:43:56.46 ID:IzaGe6Y2d.net
>>8
士気10がネックは草ァ

土方からの関平からの平助で士気いくつ使うか計算してみろよw

ちゃんと足し算出来るか?www

11 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:46:45.38 ID:IzaGe6Y2d.net
今時期から環境が三すくみになってるとか寒い事よく平気で言えるよなw

どんなアホ面して言ってんの?

12 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:48:15.56 ID:7CDv0MoG0.net
西洋とか言ってるやつの感覚はナポレオンとあとマリーアントワネットで終わりとかそんなレベルだろ
春秋戦国と同規模の年代で同人数実装したらまず誰?の嵐になるわ
ダヴーとかベルティエくらいの人物でも誰?ってなる人多そう

13 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:49:30.22 ID:q7Tfyi3w0.net
このverコラボも含めて使ってみたいって思う新カードがあまりないな
やけに高武力槍多いし目新しい計略ないし

14 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:50:28.87 ID:PbLwRxZq0.net
新スレ早々、くろかすに釣られてる知力1だらけやな🤔

15 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:51:05.76 ID:IzaGe6Y2d.net
6枚安倍晴明は新ベイルアウト前出しデッキだわw
平助はいつまで使われるんだろうなw

16 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:51:33.85 ID:oAMYBapn0.net
>>9
蕭何より項梁の方が多くないか?
蕭何は修正どんなもんかって使って結構厳しくて他の編成に変えてる人結構いるし

17 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:52:10.57 ID:pF/4D/LWd.net
ローマ皇帝でもネロ以外は誰?ってなるだろうしな

18 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:52:58.71 ID:yBJqP0nB0.net
どうせぼっくんはFGOやってるから西洋の英傑にも詳しいんだどーってそんなレベルだろ

19 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:55:24.83 ID:PC1IU38E0.net
おはよう西洋のおっぱいにも詳しいんだ

20 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:56:46.77 ID:wDHFf0b90.net
初日はとりあえず下方されたけどどんなもんかの試しが多いからな
数日経ってみないと何も分からん

21 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 07:57:39.15 ID:uZFbSWVv0.net
遠距離兵種無し、槍3枚の6枚姜維に勝てると思ってんの?

なお下手くそは足並み崩されまくってラスト入江2連打するぐだぐだ展開になる模様

22 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 08:01:16.90 ID:IzaGe6Y2d.net
士気10がネックはジワるなwww

士気5と士気7なら先に仕掛れる士気5有利だから士気7号令は不利でネックとか思ってそうwww

23 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 08:01:29.62 ID:A/AqLkfC0.net
カエサル(皇帝じゃない)
ブルータス(お前もか)
ハドリアヌス(テルマエ・ロマエ)

おっぱい要員でクレオパトラだけでも出してくれませんかね

24 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 08:02:51.94 ID:PC1IU38E0.net
外人娘は全員ボインちゃんでええやろ

25 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 08:05:11.88 ID:IzaGe6Y2d.net
>>23
もうそれカタカナ表記のAV女優でも武将で出してもいいレベルだろw

おっぱいも尻も兼ねてて皆ハッピーになるやつな

26 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 08:09:21.11 ID:uZFbSWVv0.net
そういや以前はこうやって毎日バイト出勤前に荒らしてたな懐かしいわ
大体8時30分になったらピタリと止まるんだけどw

ファズボウ潰れてからこのサイクル消えたんだよなぁ、なんでだろ?

27 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f974-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/16(木) 08:11:10.77 ID:h/WxjJi90.net
1回で10とトータルで10を同じと思ってるの草
大型計略使った事無いんだろうな

28 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c740-+mb8 [2001:268:9beb:4b22:*]):2024/05/16(木) 08:12:52.73 ID:uZFbSWVv0.net
そら士気7号令をきれいに打てないレベルだから終盤入江2連打とかしてるんだぞ?

29 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8a9a-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/16(木) 08:16:12.22 ID:JQMBKKjy0.net
徳子も流行っていいはずだ😡

30 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr88-e7L/ [126.233.175.146]):2024/05/16(木) 08:17:34.56 ID:a9kJIPIUr.net
ローマ皇帝とか人材の宝庫だろ
ネロ以外にも男の娘皇帝ヘリオガバルス、歴史から消された暴君カリグラ、ロムルスの生まれ変わりコンモドゥス、お風呂暴君カラカラと楽しい暴君が粒揃いだぞ

31 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c740-+mb8 [2001:268:9beb:4b22:*]):2024/05/16(木) 08:19:19.11 ID:uZFbSWVv0.net
どうせ右も左もカエサル

32 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9828-Hnix [125.4.213.191]):2024/05/16(木) 08:19:39.24 ID:8Xf17zyf0.net
晴明8点
与一2点
信長7点
豊久10点
こんな感じかなと思った

33 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-J2zJ [49.97.99.224]):2024/05/16(木) 08:19:43.66 ID:hFEdcvDDd.net
チェーザレかヒストリエのコラボはよう

34 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6848-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/16(木) 08:23:13.72 ID:9qff5rA80.net
西洋は大航海時代が一番面白い

35 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 44bd-aesm [240a:61:51a7:e05:*]):2024/05/16(木) 08:31:35.91 ID:5XhaWj/r0.net
>>32
信長はあれじゃ使い物にならん

36 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 18ff-s7Xu [2001:268:9692:3591:*]):2024/05/16(木) 08:32:15.91 ID:PC1IU38E0.net
SEGAだしナポレオン槍兵にしそう

37 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e08f-J2zJ [2400:4151:9860:c00:*]):2024/05/16(木) 08:33:50.69 ID:q7Tfyi3w0.net
信長もしかして布武と比べてスペックが良い分計略弱めとかじゃないよな?

38 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr88-e7L/ [126.233.175.146]):2024/05/16(木) 08:36:14.72 ID:a9kJIPIUr.net
信長は+6 9cか+4なら最低15できれば18カウントはいるって

39 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6848-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/16(木) 08:42:29.36 ID:9qff5rA80.net
自分が入らない諸葛亮ですら14cなんだが

40 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7cb0-w8Ck [2001:268:c296:3dcd:*]):2024/05/16(木) 08:45:52.53 ID:CuZ9VALD0.net
+4で行くなら時間かリロード速度のどっちかはもっと尖らせてほしいところ

41 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d261-Jqh5 [2001:268:99c5:7af8:*]):2024/05/16(木) 08:49:25.97 ID:CWMgY1Q60.net
なんで鉄盛りに対してみんな寛容なんだ
俺はきらいだから使われるくらいまで上げて欲しくないんだが

42 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 54de-VbA9 [2001:268:98d2:9ddd:*]):2024/05/16(木) 08:52:24.61 ID:Xl/wOnSx0.net
>>14
文武両道さんをディスってんのか

43 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0a4b-kmxB [115.30.155.97]):2024/05/16(木) 09:03:43.10 ID:CMiJ8ASe0.net
別に寛容な訳じゃないけど士気7で+4の11cじゃマジで何も起きないだろ

44 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 400d-8azd [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/16(木) 09:14:36.30 ID:LdKCI9gb0.net
鉄盛アレルギーなやつ多いからな
警戒に警戒を重ねてごみにしてくれたんでしょ

45 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr88-/5Yv [126.33.124.168]):2024/05/16(木) 09:16:16.85 ID:o/YEgOPWr.net
>>9
蕭何本人はマイルド下方だったからそりゃあね
石買無修正もマズかった

46 :ゲームセンター名無し ころころ (ワッチョイW 04a8-I6VG [2001:268:c202:94ec:*]):2024/05/16(木) 09:23:13.66 ID:VC4Iq6/H0.net
土橋初めて当たったんだけどかなりウザいなアレ
孫市と組んでて土橋の範囲狙撃で止まったとこに孫市クリーンヒットしてどうすればいいのか分からなかった

47 :ゲームセンター名無し ころころ (スフッ Sd14-Wi8O [49.104.16.17]):2024/05/16(木) 09:23:57.64 ID:ZtEBiHs9d.net
司馬昭の上方は必要だったんだろうか

48 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr88-/5Yv [126.33.64.94]):2024/05/16(木) 09:25:36.79 ID:sew2ITWYr.net
>>47
必要なかったけどここで散々弱い弱い言ってた奴がいたからね

49 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7cb0-w8Ck [2001:268:c296:3dcd:*]):2024/05/16(木) 09:25:53.53 ID:CuZ9VALD0.net
弓の流派稼ぎ弱体もあって剣使う琥ごと纏めて全部死んでたからかわいそうではあった

50 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/16(木) 09:26:23.49 ID:qIBqzmwU0.net
剣6使って+5だから弱い!勢の声を聞いてしまったんだろう

51 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-aesm [126.133.246.49]):2024/05/16(木) 09:27:58.86 ID:o/Tv2Svqr.net
>>9
他に強いデッキが無いんだよw
蕭何に関しては弓盛りがそもそも厄介
あいつの士気6に対して士気6以内で対処出来る計略が殆ど無い
本来なら蕭何なんてコンボ前提の計略なのに、未だに単体計略としては全盛期の義時レベルの強さしてるしw
士気6やぞ?エアプ運営は士気7~8の計略だと勘違いしてるみたいだが

孫武(部隊)はそもそも、弱体した数字を見て他の号令使いますか?って状況
まだまだ全ての号令の上位互換の性能してるのに使うの辞める理由無いだろってサルでも分かる理屈
せめて部隊計略だけても殺すかと思ったら、ファッション下方だし、エアプ運営ここに極まれりって感じ

52 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f974-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/16(木) 09:31:01.40 ID:h/WxjJi90.net
>>41
信長は時間延長ぐらいはあるかもしれんが
乾みたいなのが居るから鉄盛り合わせてどうなるのか見ないと何とも言えんな
1cでリロード2射目見えてた気がするから+5あったら普通にうんこちゃんな気がする
長時間上げがすでに居るから気効かせたんじゃねぇのか
知らんけど

53 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0ea6-Hnix [2405:7000:424:0:*]):2024/05/16(木) 09:37:39.17 ID:H9XA7E/p0.net
司馬昭上方されてたんかって確認したら1c近く上がってんのか
長め計略だから長めにあげとっかって調整ってシークバーか何かで調整してんのか?

54 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d61-dAo8 [114.158.161.12]):2024/05/16(木) 09:38:31.00 ID:UwmtUtRh0.net
晴明デッキできた
スゲキ( ^ω^ )

55 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d61-dAo8 [114.158.161.12]):2024/05/16(木) 09:39:34.04 ID:UwmtUtRh0.net
とぅよいよ
https://i.imgur.com/Lp5QMcN.jpeg

56 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 18fb-pUe6 [240a:61:51a1:33b1:*]):2024/05/16(木) 09:45:11.69 ID:SDhkvtRg0.net
>>41
全知なんかもだけど被害者気取りの立場になって物を言う人が大半で
いざ実際流行ったら環境の被害者に鞍替えする準備もしてるだろうさ

57 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 18fb-pUe6 [240a:61:51a1:33b1:*]):2024/05/16(木) 09:48:04.23 ID:SDhkvtRg0.net
狐が司馬昭は17cだと勘違いしたまま使ってたから
そこまでは誤差でセーフ!

58 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ecf-1yPj [240b:12:7200:d700:*]):2024/05/16(木) 09:52:53.33 ID:veiskCz50.net
>>56
あれって判官贔屓だったりうだつが上がらない自分と重ね合わせてるのかな?

59 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 44bd-aesm [240a:61:51a7:e05:*]):2024/05/16(木) 09:57:26.84 ID:5XhaWj/r0.net
大政奉還と晴明組み合わせてる人居たな

60 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 04e8-QoHO [2001:268:9961:420a:*]):2024/05/16(木) 10:00:33.53 ID:8cDxz3Ts0.net
>>17
非進学校の普通の公立校の方が世界史やるからみんなアウグストゥスとか5賢帝くらい知ってるだろ。カリギュラとかは舞台で有名だし

61 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd70-RO6I [49.106.204.215]):2024/05/16(木) 10:05:22.56 ID:pF/4D/LWd.net
このスレ時々凄く独創的なデッキビルダーが現れるよな

62 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 673a-kmxB [2001:318:e104:978:*]):2024/05/16(木) 10:13:12.74 ID:lUCMF/0Z0.net
>>59
ランカーに通用するかはともかく全然アリだと思うわ
どうせ士気流派1叩くなら全色からパーツ集められるし(攻城力底上げ用の平助入れられないのは不満だが)

63 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6a0-9+NR [2001:268:9690:7511:*]):2024/05/16(木) 10:14:15.94 ID:856bh4kL0.net
項羽と呂雉と司馬昭はver総評に名前出てなかったからね、上方は仕方ないね
まぁ環境悪くて活躍できなかった奴とスペック残念な奴とスペックも計略もアレな奴が並んでるけども

64 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5701-Hnix [126.88.13.4]):2024/05/16(木) 10:17:20.62 ID:sxmec/s30.net
>>61
実際にはこんなのより遥かに独創的な奴多いから別に普通よ普通

この前銀プレで一人春秋戦国じゃない奴が入ってる韓信とマッチして裏面読んだ?って聞きたくなった

65 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6a0-9+NR [2001:268:9690:7511:*]):2024/05/16(木) 10:17:39.24 ID:856bh4kL0.net
晴明大政奉還調べたらはやて軍団が騎馬盛りでやってて草
良い意味で思ってた以上にバリエーションに夢のあるカードだな

66 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0e01-GRrP [60.67.29.23]):2024/05/16(木) 10:18:40.99 ID:kQ76I7WM0.net
ところでなんで鹿之助って上方入らなかったの?
どう考えても弱いのに

67 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-0yLd [49.98.152.242]):2024/05/16(木) 10:20:57.98 ID:XbwS5+IUd.net
>>63
司馬昭は昨日の時点で明らかに増えてる感じあるけど
項羽と呂雉はサッパリ見かけなかったな
というか上方されたのにお試しで使ってる人さえいない感じだわ

68 :!dongri (ワッチョイW 8acb-Eg1F [240a:6b:a20:9706:*]):2024/05/16(木) 10:24:02.46 ID:XxZwWNFD0.net
>>46
それは土橋と孫市が組み合わさったデッキの時点で初見殺しだから2度目は余裕で勝てるよ

69 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 10:25:10.73 ID:IzaGe6Y2d.net
>>66
弱くないから上方入んなかったんだろw

70 :!dongri (ワッチョイW 8acb-Eg1F [240a:6b:a20:9706:*]):2024/05/16(木) 10:25:24.30 ID:XxZwWNFD0.net
信長が弱いと騒がれるなら、鹿之介も弱いと騒がれるべきなんだよなぁ
使用率の割に勝率も普通に低かったし

71 :!dongri (ワッチョイW 8acb-Eg1F [240a:6b:a20:9706:*]):2024/05/16(木) 10:26:02.53 ID:XxZwWNFD0.net
>>69
弱かっただろ、勝率50切ってたでしょ

72 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d0a8-dAo8 [2400:2200:95:8491:*]):2024/05/16(木) 10:32:33.65 ID:ZnyD2UwK0.net
晴明勝てんわ

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a101-8azd [60.72.27.118]):2024/05/16(木) 10:37:45.29 ID:0ngNpM8O0.net
無士気で1回以上相手の士気6・7あたりの攻勢を誤魔化さなきゃいけないんでしょう?
ぼくにはとてもできない

74 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fe55-Hnix [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/16(木) 10:38:38.48 ID:JRbQvLLl0.net
絵の人気とかで使われたカードは上方すらされないっていう典型だな鹿之介
実は飛びぬけない限りは個々のカードの強さは全然見てないんだろう

75 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 10:43:22.46 ID:IzaGe6Y2d.net
>>71
お前は開発脳かよw

他が強過ぎたんだろうが
鹿之助が弱いはねーよ

その強かったやつら下げてからが本番

76 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 10:44:36.00 ID:IzaGe6Y2d.net
>>73
無士気じゃなくてもええよ
士気4使って守ってもろても

77 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 10:45:46.30 ID:IzaGe6Y2d.net
>>72
それは組んだデッキが悪いわ
晴明は何色でも組めるし

78 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fe55-Hnix [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/16(木) 10:48:48.01 ID:JRbQvLLl0.net
鹿之介が弱いと思えないんだからそりゃ孫武卵だらけになるわ
弱いが分かんねぇんだから強いも分かんねぇんだわ

79 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 10:52:24.25 ID:IzaGe6Y2d.net
>>27
はぁ?w
1回で10とトータルで10とか頭沸いてんのか?

土方からの関平平助のたし算出来ないとかマジひくわwww

士気10も溜めれないならゲームやめろw

80 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7cb0-w8Ck [2001:268:c296:3dcd:*]):2024/05/16(木) 10:52:39.39 ID:CuZ9VALD0.net
ちょっと考えたけどやっぱり琥単に拘っても賈充石買豊久とかスレでよく名前上がる連中使って剣捨てたグッドスタッフみたいなデッキ作ったほうが強くないかな

81 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 10:53:09.62 ID:IzaGe6Y2d.net
>>55
弱そう

82 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hb4-dAo8 [133.106.244.141]):2024/05/16(木) 10:59:05.92 ID:MP8LfYQZH.net
>>64
推しカードを使いたいけど合う新カードがない場合はそういう無理矢理な使い方をする人もたまにいる

83 :ゲームセンター名無し ころころ (ワッチョイ ad7d-Hnix [160.248.33.240]):2024/05/16(木) 11:03:45.10 ID:oesQrsTX0.net
鹿之助どう使ってんのか教えて
4枚で敵城張り付いて計略たたいたけど五色に普通に守られたわ
ちな百二十万の底辺

84 :ゲームセンター名無し ころころ (ワッチョイW e1e5-SGlM [2001:268:9990:2ff0:*]):2024/05/16(木) 11:03:45.01 ID:y39X27+b0.net
>>74
絵もダメな廉頗さんバカにしてんの?


単純に全部アッパー調整したら収拾つかないから、ある程度運営で使われるカードコントロールしてるだけやろ

85 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fe9a-PEOe [2001:268:d265:ba42:*]):2024/05/16(木) 11:11:47.85 ID:INQhIUcc0.net
>>84
廉頗の絵好きだけど何か?(使ってはいない)

86 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/16(木) 11:15:10.86 ID:qIBqzmwU0.net
廉頗はあれ以上武力伸びたら王平1掛けが士気1軽くなったバージョンになりかねないからしゃーない

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f002-oXdd [101.140.188.221]):2024/05/16(木) 11:24:39.77 ID:A/AqLkfC0.net
廉頗の絵は檄雷誾千代の人だっけ
少女もわりと可愛いけど大戦には出ない

88 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd22-w8Ck [1.73.145.63]):2024/05/16(木) 11:27:24.83 ID:D1LwneImd.net
>>86
コスト重いです、使い分けできません(王平が使い分けてるとは言ってない)、受動的です
まぁ多少はね

89 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 9588-TnVl [2400:2200:3e5:89fa:*]):2024/05/16(木) 11:27:32.91 ID:Dvzq8jvs0.net
廉頗晏嬰斉昭はもう運営も使わせる気無いでしょ

90 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fe55-Hnix [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/16(木) 11:30:27.04 ID:JRbQvLLl0.net
先打ちできないのに王平1掛けと同じになる訳ねぇだろアホすぎる

91 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 11:49:01.26 ID:A7jNcvkQM.net
>>8
>>7
眩しい(>_<)

92 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 11:57:14.84 ID:lUCMF/0Z0.net
晏嬰はそのうち馬家宝で悪さしそうな予感だけがある

93 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:01:16.77 ID:itbeYmW10.net
昼はサブカ多いな
どいつもコイツもダンス大好き

94 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:04:49.20 ID:kQ76I7WM0.net
鹿之助って攻めで使う場合って平均+5ぐらいしか出てなくね?って感じる
マウント部隊は武力上がらんし

95 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:06:47.69 ID:pF/4D/LWd.net
晏嬰はMAX+1されたら6枚マッスルで暴れるでしょ
今が割とギリギリのラインだと思うけど

96 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:08:42.15 ID:CWMgY1Q60.net
晏嬰は一応2度がけという裏の手もあったりする
愚直にバンザイアタックしてみたい

97 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:18:11.27 ID:8cDxz3Ts0.net
晏嬰はそんな強くしなくていいだろ。R枠だぞ?

98 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:26:12.50 ID:VkxhJ49V0.net
英布「せやせや」
馬謖「わかる」

99 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:27:43.23 ID:pF/4D/LWd.net
Rでも強くて下方されたカードなんてたくさんあるんですがそれは

100 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:28:29.83 ID:j419nqd60.net
強くて下方修正は普通だろ
弱くても上方修正しなくてもいいというだけで

101 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:32:02.56 ID:gThyHljYp.net
きっとERやSRを優先すべきと言っているのさーたとえば孔子とか
そういや孔子は仕官を晏嬰に止められたことがあったんだっけ

102 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:52:17.29 ID:H9XA7E/p0.net
配信が無い・・・新Verなのにみんなヒラコー嫌いのか?

103 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:52:56.64 ID:H9m9qOHQ0.net
雪斎もRだったらここまで言われなかった

104 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 12:57:04.62 ID:lnt4KDlY0.net
杜預結構やれるわ
まぁワントップ騎馬だから弱点も多いが

105 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 13:01:00.21 ID:vrxdbYA50.net
ERの豚はもう諦められたか

106 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 13:06:22.66 ID:sX9lqB8E0.net
乳デカくしとけばワンチャン

107 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 13:07:12.12 ID:xU31cQ2n0.net
晏嬰使ってみて確かに物足りないから強化は欲しいんだけど
張り付いた時に+6とかにすると二度掛けで+12になっちゃうからマズいんよな

0.8〜1c延長ぐらいが妥当だと思う

108 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 13:32:39.10 ID:0ON6HHlXd.net
鹿はまぁ、使用率上位にいたから上方ないのはしゃあないとしても斉昭とか廉頗、緋なら英布、蒼なら伍子胥とか明らか使われてなさそうな奴等が上方されてないよな。使用率にはいないだけで勝率は悪くないのかもしれないけどね

109 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 13:39:30.58 ID:9qff5rA80.net
伍子胥はよく見かけたけどな

110 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:09:37.19 ID:7MyEMQ/Ud.net
弱スペック、上がるまでにカウントがいるから強い時間が短い、上がってもそこまでじゃない、計略を打つときに兵力が多くないとダメなど勝てるわけが無いな

111 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:11:16.95 ID:H9XA7E/p0.net
みんな(下の方)が大好き高コス槍だしな
介子推とか計略もモリモリでポスト忠勝やで
運営はちゃんと見てる

112 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:22:29.45 ID:FcSSzoiH0.net
>>70
事実弱いと思うが…

113 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:27:33.55 ID:JRbQvLLl0.net
ホスト忠勝想定のつもりで作ったけど実際はもう見向きもされてないでしょ
鹿之助も一緒で稼働初期の味見のために使われただけで
高コスト槍はそんな奴しかいない

114 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:29:38.07 ID:3mXdXO7dd.net
蕭何で石買が注目された結果、蕭何なしの石買デッキが成立してるのあれだな
三国3のとき悲哀突撃兵が流行って研究された結果、悲哀なしの突撃兵知勇兼陣ワラが環境取った流れにそっくりだ

115 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:30:15.85 ID:K0A+e3C00.net
結局今の時点で勝つなら何が旬なんだ
ジプシーの俺に教えてくれ

116 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:31:59.97 ID:VkxhJ49V0.net
八重のエイム力を高めれば勝てるみたいだが俺には無理だわ

117 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:41:12.22 ID:n+n3gqwHd.net
ホストワロタ

118 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:41:44.92 ID:LdKCI9gb0.net
>>115
上方された奴の中に答えはある
つまり容保甲子園や

119 :ゲームセンター名無し:2024/05/16(木) 14:44:15.02 ID:MK1cy0Yn0.net
勝ちたいなら項梁使うか吉宗+松平容保でフルコンするかじゃねぇの
後者の方がお手軽感あるな

120 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:46:33.28 ID:H9XA7E/p0.net
八重は極めた所で尖がった強さだから気持ちよくなる以外に使うのはNG
今Verは安定孫武か腕に自信項梁

121 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:46:54.17 ID:Uu33qqwX0.net
今回高コスト槍や○○限定の追加がかなり比重高めだったし、
デッキの多様性がマジで少ないよな
おまけ感覚で回復もついてくるカードも多いから、永遠に戦場に居座られてそのまま負けの試合も多く不快感半端ない
今回のドリフターズもかわいい女の子キャラも居ないし、ぱっと見で強いカードもないから全然触手が動かないや
プレイする気が全然わかない

122 ::2024/05/16(木) 14:50:45.49 ID:AbLM0MUg0.net
どんぐり

123 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:52:11.54 ID:LdKCI9gb0.net
実質かわいい女の子枠の与一のイラストもあんまりかわいくないから詰んでるわ

124 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:54:22.30 ID:n+n3gqwHd.net
ERオッパイーヌをブルンブルンで出すしかないな

125 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 14:58:33.09 ID:cmkPt+PQ0.net
伍子胥は普通に強くね?
そこそこ見るけどな、勝率も出てんじゃないの?

126 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:00:56.49 ID:+/8XHdkL0.net
>>123
これは実際そう

127 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:01:03.91 ID:LdKCI9gb0.net
>>125
少なくともどっちのTOP20にもいない程度に使われてないし弱い

128 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:02:07.70 ID:2Ys3St7G0.net
蒼は4枚半兵衛あるから10/6槍は下位に好かれそう

129 :!dongri :2024/05/16(木) 15:04:52.12 ID:XxZwWNFD0.net
>>94
そうなんだよな、鹿之助の致命的な欠点は
・騎馬弓鉄砲みたいなマウント部隊は武力上がらない癖に初期武力上昇値は+3
・本体スペックが糞、3コスとは思えない2.5コス槍並
・10Cで15%毎に+1だから、武力上がりきる頃には切れがちな攻めにも守りにも使いづらい効果時間

130 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:07:35.39 ID:JRbQvLLl0.net
伍子胥と文鴦がワンチャンある程度でほかはゴミ

131 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:07:39.11 ID:xU31cQ2n0.net
鹿之助はせめて素武力10(気合無し)かもう一個何か特技あるなら
もう少し面白そうなんだけどな……

132 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:09:43.46 ID:WHPK8jh00.net
伍子胥は何だろな、見た目の武力のわりに仕事できないんだよな

133 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:10:12.29 ID:JRbQvLLl0.net
与一であの画像選んだのかなり悪意あるだろ
普通の立ち絵でも載せとけよ

134 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:10:14.74 ID:MK1cy0Yn0.net
伍子胥は強いだろ
あれで弱いわけがねぇだろ・・・

135 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:10:42.26 ID:FcSSzoiH0.net
発動時に減ってる兵力も参照…したら既にある計略と変わらんか

136 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:12:04.27 ID:oesQrsTX0.net
鹿之助 初期+5 25%につき+1 くらい強くなるのを待つよ

137 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:12:42.14 ID:8ifVftbC0.net
斉昭は兵種違うけど郭嘉をフィードバックして新カードとして程々に調整された感あるし
今の郭嘉の性能を是とするなら斉昭もニッチながら使う人はいる良カードと言い切って良いと思うわ
新カードは1回分かりやすく活躍するべきと思うなら派手に上げて良いけど

138 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:13:46.07 ID:H9XA7E/p0.net
鹿之助強くしたら前出し腕組み乙ってなるだけ
いまの良く鹿之助で勝てるなって位置でオナってけマゾなんだろ?

139 :ゲームセンター名無し:2024/05/16(木) 15:14:22.39 ID:3cTKhg68D.net
伍子胥は前回夏姫の強化になる可能性あったから

140 ::2024/05/16(木) 15:17:23.83 ID:VmGjRUp2d.net
与一の絵を選んだ奴はセンス無いね

141 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:18:14.09 ID:8ifVftbC0.net
>>121
アプデ後は知らんけどワラバラ向きの強カードのおかげで
戦術放火魔で城殴るから後は自由みたいな事出来てワラバラ使いは色々やってた印象

142 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:19:55.80 ID:CWMgY1Q60.net
今回硬派だから次回はえっちだな

143 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:23:45.98 ID:pF/4D/LWd.net
でもあまりコラボが強すぎたら忖度だ何だって騒ぐじゃん

144 :ゲームセンター名無し:2024/05/16(木) 15:27:05.26 ID:JRbQvLLl0.net
前出し腕組孫武を前にして鹿之助が腕組は草

145 :ゲームセンター名無し:2024/05/16(木) 15:28:08.31 ID:h/WxjJi90.net
>>134
でもよく考えて欲しい
三国の頃貯め孫策がそない強かったのかという事に
使いたい奴ぐらいしか使ってなかったやろ
そういう事やぞ
君は詐欺にひっかかっちゃうから注意した方がえぇぞ

146 ::2024/05/16(木) 15:30:26.84 ID:VmGjRUp2d.net
>>145
コストと兵種による攻城力のシステムが大分変わったのは無視できんやろ

147 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:36:06.79 ID:y39X27+b0.net
如春尼ナスカだったんだな。気付かんかった

バサラ絵いいけど、もとのTCGと比べるとかなりナーフされてて悲しい

148 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:50:27.58 ID:oesQrsTX0.net
>>147
英傑は今までのシリーズの中で一番露出とか色気が抑えられてるよね
三国よりも女性プレイヤー多いのか、時代なのか

149 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:54:09.50 ID:CgVkcVrh0.net
豊久コラボの中では強い方ではあるけど原作のイメージとなんか違うよなあ
なんでワープなんだよ短計突撃みたいにできなかったのか

150 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:54:15.92 ID:+/8XHdkL0.net
>>148
×女性プレイヤーが多い
○女性プレイヤーを呼びたかったが来なかったどころかおかげで男性プレイヤーにも逃げられた

151 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 15:54:53.78 ID:sX9lqB8E0.net
そういうところが実にSEGA

152 :!dongri :2024/05/16(木) 15:57:54.64 ID:X6YMvXXjd.net
>>131
せめて9/6を維持するなら、気合と復活か技巧ぐらい付けても良かったと思うんだよなぁ
>>136
せめて+4でいいから13Cに効果時間延ばして欲しい

153 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 16:03:00.47 ID:H9XA7E/p0.net
ドリフって女子人気高いのか?
無理してでも刀剣乱舞持ってくるべきだったのでは?

154 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 875f-YREO [14.8.114.0]):2024/05/16(木) 16:06:22.60 ID:XU8Mbf4N0.net
露出度が下がったのは社内基準が厳しくなってる時代的なものじゃない?
他のメーカーでもよく聞く話だしセガに限ったことじゃないと思う

155 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d0d7-739I [221.170.185.62]):2024/05/16(木) 16:10:46.61 ID:qaPv/hsa0.net
>>136
晋作「その効果、お前だけな?」

156 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a833-s7Xu [2001:268:9692:1877:*]):2024/05/16(木) 16:16:38.06 ID:sX9lqB8E0.net
ぶっちゃけ金も落とさない連中の気を遣ってもしょーもないと思っている
もっと景気よくおっぱいばいーんどかーんずばばーんといこうぜ

157 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW ae11-Kk/+ [240a:61:10ac:9c31:*]):2024/05/16(木) 16:16:40.38 ID:AbLM0MUg0.net
鹿之助は満遍なく削れるから項梁の計略はメタれるぞ

158 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ebf-1yPj [240b:12:7200:d700:*]):2024/05/16(木) 16:18:18.60 ID:veiskCz50.net
>>153
ここで言う「女性向け」ってnot for meを言い換えただけじゃないの
起きてる現象の原因を見えてる範囲だけで断定してこうすれば成功するはずだっていう確証バイアスみたいなやつ

159 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbc3-AnbZ [240d:1a:3e1:6400:*]):2024/05/16(木) 16:20:28.96 ID:Z/e5rKH80.net
>>150
△女性プレイヤーを呼びたい
◎女性の権利が云々みたいな団体を呼びたくない

エッチなのは規制&規制のご時世だからなあ

160 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a12-rvID [2400:2650:9540:200:*]):2024/05/16(木) 16:22:16.10 ID:FcSSzoiH0.net
>>148
時代としか言えないわなあ…修正比較笑ってしまった

161 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/16(木) 16:24:55.96 ID:qIBqzmwU0.net
鹿之助の強化案ってぶっとんでんなぁって内容のやつばっかよな
攻城力1.2倍がついてること忘れられてそう

162 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a12-rvID [2400:2650:9540:200:*]):2024/05/16(木) 16:28:15.70 ID:FcSSzoiH0.net
その攻城に至らないんですよ

163 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee40-TPtU [240d:1a:523:4d00:*]):2024/05/16(木) 16:30:55.01 ID:q5kVJFMp0.net
七難身命楯無で落城や!なお

164 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 875f-0yLd [14.8.113.161]):2024/05/16(木) 16:36:58.74 ID:2U/wFfOG0.net
>>159
今はちょっとした露出とかでさえ性的だとか苦情や抗議来るみたいだからなぁ
戦国大戦の金上盛備みたいなイラストは二度と出る事はないんだろうな

165 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fe11-Hnix [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/16(木) 16:40:25.51 ID:JRbQvLLl0.net
共産党の工作真に受けてるの草
そりゃ大陸半島企業はケツ乳揺れの美少女ソシャゲでボロ儲けだわ

166 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Safa-w8Ck [106.155.9.112]):2024/05/16(木) 16:43:59.08 ID:iNlwHSAza.net
乳首出てなきゃいいだろレベルの露出が行われてるゲームが近くで稼働してるからあくまで自主規制なのかね

167 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a12-rvID [2400:2650:9540:200:*]):2024/05/16(木) 16:44:04.94 ID:FcSSzoiH0.net
工作員とか今日びネタでも使わないだろ
いつの時代から召喚されたんだ

168 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6848-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/16(木) 16:46:28.84 ID:9qff5rA80.net
コラボで出た不知火舞がいつもの服にインナー着てる時代だからな・・・

169 :!dongri (スッップ Sd70-Eg1F [49.98.128.217]):2024/05/16(木) 16:49:02.92 ID:X6YMvXXjd.net
>>164
でも英傑に金上盛備は来てほしいでしょ?
突っ込めぃ(意味深)
まーだ刺激が欲しいのか?(意味深)

170 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-/5Yv [126.253.235.108]):2024/05/16(木) 16:49:10.02 ID:3bSGDjRFr.net
覇権ゲームならまだしもアーケードの一般的な知名度も微妙なこんなゲームでも噛みつかれるもんなのかねえ

171 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a12-rvID [2400:2650:9540:200:*]):2024/05/16(木) 16:50:41.44 ID:FcSSzoiH0.net
>>170
ドローカルな地方路線やら商店街のキャラにすら噛み付くゴキブリみたいな連中を甘く見るな

172 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a833-s7Xu [2001:268:9692:1877:*]):2024/05/16(木) 16:52:08.83 ID:sX9lqB8E0.net
くびれ駅員ギャオオオンは声だして笑ったなぁ

173 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ad7d-Hnix [160.248.33.240]):2024/05/16(木) 16:57:13.65 ID:oesQrsTX0.net
まあ武将カードエロくしたくらいで売り上げ跳ね上がるかって言ったらそうでもないのかな
文句デカい100円プレイのおじさんよりも
イケメンの絆上げしてるおばさんの方がありがたいわな

174 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/16(木) 17:04:24.49 ID:IzaGe6Y2d.net
>>162
鹿之助で攻城出来ないなら何使っても攻城出来ないだろ

175 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6db-94+k [2001:268:9959:1d4b:*]):2024/05/16(木) 17:08:02.00 ID:kclK4AQl0.net
おぢだってエロカードの絆上げしてるぞ
舐めるなよキッズども

176 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp88-8ajA [126.233.84.128]):2024/05/16(木) 17:09:42.85 ID:gThyHljYp.net
>>173
下半身デカくするおじさんのチョロさを甘く見てはいけません
本能に正直な連中ばかりのうちのホームは一騎当千で凄かったです

俺?もちろんチョロいですよ

177 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a833-s7Xu [2001:268:9692:1877:*]):2024/05/16(木) 17:09:46.06 ID:sX9lqB8E0.net
つうか色々なカード出せばいいのよボインだろうがイケメンだろうが巨乳だろうがなんでも

178 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9828-Hnix [125.4.213.191]):2024/05/16(木) 17:10:32.51 ID:8Xf17zyf0.net
薄桜鬼で女子プレイヤーはけっこう増えたな

179 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6db-94+k [2001:268:9959:1d4b:*]):2024/05/16(木) 17:10:39.97 ID:kclK4AQl0.net
右手でカードをシコって左手でチンポをシコっていけ

180 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 875f-0yLd [14.8.113.161]):2024/05/16(木) 17:10:47.58 ID:2U/wFfOG0.net
コラボ関連だってエロ売りしたコラボで嫌悪感示す人もいるし硬派なコラボに嫌悪感しめす人もいたりと万人受けするコラボは難しいだろうな
何か大戦民万人が認めるコラボ作品なんてあるか?

181 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Safa-w8Ck [106.155.9.112]):2024/05/16(木) 17:11:03.61 ID:iNlwHSAza.net
英傑には張梁の筋肉が足らん

182 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0e01-GRrP [60.67.29.23]):2024/05/16(木) 17:11:16.25 ID:kQ76I7WM0.net
鹿之助は攻城を下げて
+4スタート、0.8c延長
これくらい調整入ればいける

183 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae11-Kk/+ [240a:61:10ac:9c31:*]):2024/05/16(木) 17:12:08.47 ID:AbLM0MUg0.net
おとりよせ王子で6枚出したら賞賛の嵐やろ

184 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a833-s7Xu [2001:268:9692:1877:*]):2024/05/16(木) 17:12:57.27 ID:sX9lqB8E0.net
暴れん坊将軍コラボなら割りとウケ良さそう

185 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f002-oXdd [101.140.188.221]):2024/05/16(木) 17:13:45.07 ID:A/AqLkfC0.net
うちのホームは英傑のすぐ近くでボンバーガールのドスケベデモ映像が流れ続けているよ
気にするとしたら子孫が現役の偉人にエロイラスト付ける事か

186 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3633-e7L/ [2001:268:7310:510:*]):2024/05/16(木) 17:15:05.71 ID:Ec3lTOu70.net
回復(卵孫武)な下がったと思ったら回復(晴明司馬昭)とかマジで英傑の開発って回復好きすぎるよな
回復なんて昔は士気5で+2で50%とかでも一戦級で使われてたのに今の回復は正面から敵ぶっ倒せるのに付いてるし

187 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:16:34.37 ID:MnAopVGud.net
なんで頂上のチュウボクさんは負けてまうん

188 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:17:15.17 ID:sX9lqB8E0.net
相手が勝つからさ

189 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:18:56.71 ID:JRbQvLLl0.net
ローカル町おこしキャラとか炎上させたNPO法人と同一人物が沖縄米軍基地で反対活動してて半島国籍とか普通だしな
お前らちゃんと売国政治家とかちゃんと落としとけよ
そろそろマジで選挙行かないと売国政治家ばっかになってるぞ

190 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:19:24.02 ID:+0ubSF4I0.net
暴れん坊将軍コラボで望まれるのは殺人BGM

191 :ゲームセンター名無し:2024/05/16(木) 17:20:28.28 ID:sX9lqB8E0.net
あと過去作絵復興コラボもアンチ少なそう

192 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:23:02.82 ID:tYMu/GCp0.net
>>186
太古の昔から士気6 +3 8割回復とか暴れてたからあんまり変わらん気もする

193 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:23:10.47 ID:kclK4AQl0.net
さんぽけ張春華よかったわ
めっちゃシコった

もっと尻!!おっぱい!!!みたいなエロカード欲しいぜ!!

194 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:23:35.43 ID:yBJqP0nB0.net
結局アニメ宣材使い回しが一番コスパいいんだよ
書き下ろしやらなんやらに死ぬほど金かけたってプレイヤーはそれに見合う金なんて落とせねぇんだし

195 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:24:46.54 ID:Ut1G3K6D0.net
>>186
ねねはダメージ0.6倍、内藤は+4
今ならこれくらいあってもいいよな

196 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:25:41.32 ID:EvmiAEMZ0.net
兵力回復は雑にもたせるのやめてほしいのは間違いない

197 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:25:50.19 ID:iNlwHSAza.net
英傑時代の兵士は畑で採れそう

198 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:25:51.36 ID:Ec3lTOu70.net
>>192
あれの頃はまあ全体的に酷かったしプレイヤースキルもそこまで高く無かったしその後忠義までかなり間が空いてたけど英傑になってからはずっと回復回復なのがなぁ
呂布も浄化に加えて今回でステルスまで追加されて

回復と呂布は開発にゴリ押しきてるやつ居ると思うわ

199 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:26:13.09 ID:H9XA7E/p0.net
いいかアンチは熱狂的ファンなんだ叫ばせとけば良い
一番不味いのは誰からもスルーされるようなマーケティングなんだ

200 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:27:47.47 ID:31K7ORyT0.net
>>198
鮑「まじで奮起と忠義終わってて草」

201 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:29:11.61 ID:IzaGe6Y2d.net
>>182
大体現時点で+5で済むわけがないだろ
10cの間に兵力30%しか減らないとかありえない

お前の鹿之助はいつも無士気で守られてんのか?

202 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:30:26.06 ID:Cw2dm7tS0.net
>>198
優しくしてあげるわ

203 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:33:34.11 ID:CgVkcVrh0.net
ドリフ晴明は回復が過剰すぎて士気重くて使いにくいし別によくね?
これが上限突破や徐々に回復だったらヤバかったけど

司馬昭はファイナルアタックで落城まで行くから普通にアホ

204 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:34:15.11 ID:NQePK2030.net
>>187
罰金の配信でチュウさん配置盗み見疑惑が出てるから、その鉄槌かもしれん

205 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:36:28.33 ID:Ec3lTOu70.net
>>203
そうじゃなくてさ
これだけずーっと回復回復なんだからいい加減に回復出すのも上げるのもやめろって話だよ

206 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:36:53.12 ID:wDHFf0b90.net
剣6士気7で武力+5しかしない計略が長いなり回復力無かったら産廃でしょうに

207 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:37:04.38 ID:zT3yfw3R0.net
直虎ちゃんは中々良かったけどひと和先生ならもっとやれるはずだ

208 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:38:10.25 ID:9qff5rA80.net
>>187
高評価入れたわ

209 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:39:41.59 ID:oesQrsTX0.net
妨害陣形で対象の回復効果を毒に反転するみたいなの出そう

210 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:40:39.91 ID:pF/4D/LWd.net
ピーピングされるのが嫌なら最初から配信やるなって思うが

211 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:41:46.20 ID:CgVkcVrh0.net
戦国や新三国にあった変な計略全然出さないからな英傑は
武力あげるか速度あげるか兵力回復するくらいしかないねん
ゆえにすでにネタ切れ感がすごい

212 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:41:47.99 ID:Ec3lTOu70.net
>>206
知力上昇も見えないゴミみたいな目ならとっと消えろ

213 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:43:00.06 ID:AbLM0MUg0.net
赤青赤で回復回復回復するのがいっちゃん楽ですからね
そう言えば回復みたいな気にすることが少ない計略の方が神経使うデッキよりプレイ回数が多いとかデータあるんやろか

214 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:44:26.01 ID:FcSSzoiH0.net
ファイナルアタックでまともに落城までいけないならそれはそれでなあ

215 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:44:37.79 ID:8Xf17zyf0.net
>>190
水戸黄門コラボもしようぜ
計略は徳川家以外の敵武将を行動不能にするとかで

216 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:45:30.57 ID:rcJhzhHF0.net
>>212
エアプはわからないだろうけど知力上昇つき+5なんて士気6相当なんですよ

217 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:45:33.47 ID:Ec3lTOu70.net
三国志と言えば金溜もいい加減にもう一回下方入れていいだろ
50%上限突破は多すぎるわ
増援の対策の一体ずつってのも効かないし
主効果を+15%(上限突破なし)副効果を+35%(上限突破)とか

218 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:45:52.89 ID:uZ1ggkSR0.net
>>210
配信はそういうリスクを覚悟の上でやれって見解と、実際やってる奴がどう評価されるかは別問題だと思うが
仮に狐がそういう行為の常習者だったことが発覚したらかなり叩かれるやろ

219 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:46:50.90 ID:Ec3lTOu70.net
>>216
アホすぎて親が可哀想

220 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:48:36.55 ID:IzaGe6Y2d.net
剣6の士気7+5の兵力回復って知力どのくらい上がるの?

221 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:49:29.53 ID:iNlwHSAza.net
部隊判定の巨大化とか調査兵団とかトンチキシステム自体はちょくちょく実装されてるような

222 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:50:41.08 ID:FcSSzoiH0.net
まあシステム上バリエーションには限界もあろうて
あまり煩雑なのは敬遠されるし

223 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:51:39.20 ID:MHRn9hlS0.net
>>211
そろそろ修羅羅刹くるやろと考えてそろそろ1年半

224 ::2024/05/16(木) 17:52:21.48 ID:cBRajN5c0.net
一つ言えるのは、
蕭何をナーフしたのに合わせて司馬昭を強化したのは本当に糞ということ

蕭何が減ったら、蕭何と相性が悪い計略が相対強化されるのは当たり前だろうに

225 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:52:29.10 ID:oesQrsTX0.net
>>220
+5/+5 16.7c 総回復量100%
とかじゃなかったか

226 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:55:44.03 ID:Ec3lTOu70.net
>>224
まあしかも琥煌の中では試しも含めて間違いなく使われてた方である筈の司馬昭と王元姫を上げてるってのがどう考えても新カード補正なのがまた

227 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:57:01.39 ID:IzaGe6Y2d.net
え?···司馬昭って剣6使ったら90%も回復するのか武力+5知力+5が16.7cとかめっちゃ強いやん···

これを士気6相当とか寒い事言ってるやつがいる事にびっくりするわwww

228 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:58:28.84 ID:8Xf17zyf0.net
司馬昭より大久保とか西郷とかのが使われてたからしょうがない

229 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:58:48.94 ID:XbwS5+IUd.net
>>226
新erとかは1回は流行らせたいって運営の意向かもな
項羽、呂雉あたりは今回の強化でも使われないから次のバージョンアップで高確率で更に上方来そうだし

230 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 17:58:58.96 ID:Ut1G3K6D0.net
同じ士気消費してるのにこいつは赤ボタン押したら前出ししてスマホ見てれば勝ち
一方こいつは赤ボタン押した時点で負け確定

カードはたくさんあるのに使えるカードはほんの一握り
もうそろそろ1弾のカード排出停止でいいんじゃないか

231 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:00:41.99 ID:CSgh1KP90.net
効果時間伸びたから回復量ちょっと増えたんだな

232 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:00:44.09 ID:veiskCz50.net
「いい加減」とか「どう考えても」というフレーズをよく好み持論を展開するのみで反論に対して再反論せず煽りを入れて議論しない
他所で迷惑かけてる個体にそっくりだな

233 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:01:45.93 ID:FcSSzoiH0.net
>>230
そんな環境は存在しない
あんたが下手

234 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:04:22.69 ID:oXqnK+RRa.net
皇甫嵩は腕組みポイント高そうだけどあいつでも騎馬マウントぐらいはするよね

235 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:07:00.93 ID:yuTYiXGbd.net
平日の昼間ってマッチング緩くて羨ましいわ
週末と2ランクは違うね

236 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:07:24.04 ID:KZZS+8WA0.net
いい加減にしろいい加減
どうした一体いい加減

237 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:10:38.34 ID:RWicBZXP0.net
ここまで旧カードとの差があると次のエラッタでどんなぶっ飛んだ事してくれるのかちょっと期待しちゃうよね
特に攻城ゲージの効率下げて全体的にインフレさせた知力周りの調整とか
板垣妙久辺りまた復権したりする?それはそれでクソ環境だけど

238 :!dongri :2024/05/16(木) 18:10:46.24 ID:Y7oC94LW0.net
>>161
鹿之介絶妙に効果時間絶妙に短いから攻城できる頃には効果切れてるんですよ・・・

239 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:13:15.62 ID:Y7oC94LW0.net
>>174
計略の性質上マウントが弱いから攻城結構取れない時あるよ

240 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:13:16.02 ID:Xl/wOnSx0.net
計略撃ったらまじで何もせず腕組みとか
全盛期の覚悟猛進くらいじゃね?

241 ::2024/05/16(木) 18:15:03.00 ID:5pg2vDTl0.net
巨根孫権の蒼とかな

242 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:28:06.51 ID:3vjFXnTt0.net
項梁って鉄砲だったら明智みたいなスペックが士気6で全体+5、自身が+6でリロード時間短縮と2部隊同時射撃みたいなもんか
そりゃ強いわ

243 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:28:26.31 ID:Ec3lTOu70.net
>>238
鹿之助って上昇値(攻城)一見高そうに見えるけど倍率+1%も寿桂尼と一緒だからなぁ
鹿之助のキャラ的に違うのはわかるけど兵力が高いほど武力上がって減れば下がっていくならともかくとして上昇値も時間も足りんよね

244 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:28:35.51 ID:lSsEAJWi0.net
このバージョンも項羽はなんもないわ
4コスが敵を2~3体とったところで攻城につながらねぇんすわ

245 ::2024/05/16(木) 18:32:04.83 ID:5pg2vDTl0.net
周布はアクション攻城で守り部隊と城を同時に破壊してたな

246 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:37:56.12 ID:Ec3lTOu70.net
>>244
項羽一回当たったけどあいつが強い弱いじゃなくて三条夫人を2コスト馬にかけて来てあれが強いってだけだったわ
パーツ的にも今4コスト1TOP使うなら呂布の方が圧倒的に安定する

247 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:38:52.06 ID:kQ76I7WM0.net
鹿之助が士気効率的に大きくプラスになるのが
兵力60%減って+7が出るところくらいだけど
この時点で効果時間も少なくマウント部隊はそこまで兵力減らず武力も上がらないっていう状況が弱いんよな
効果時間中に、全部隊の武力上昇値の平均で見て
少なくとも+6まででないと士気7の効果ないけど
そこまで出すには時間が足りない

248 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:51:43.67 ID:oXqnK+RRa.net
兵力を減らしてもらえないなら碓井か頼範で自爆しようぜ!
合計士気とんでもないことになるけどな!

249 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:54:53.47 ID:SuC9RcTK0.net
項羽はワラじゃなくて開き直ってケニアの方が強いよ

250 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:56:25.46 ID:JQMBKKjy0.net
一点絶対守るマンだからな
なおダメ計

251 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:59:16.21 ID:XNlEep5Ud.net
柴田使ってると項羽も八重も無理ゲーなんだけど

252 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 18:59:20.06 ID:WwnktOTU0.net
銅プレのチームメイトが
相手の鹿之助撃たれた後にノータイム先行入力で部隊孫武撃って押し負けてて
「鹿之助強過ぎだろ!」
とか言ってるの見て悲しくて泣いちゃった
ピエン

253 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:00:13.61 ID:9qff5rA80.net
ズッ友の虞姫と村松殿がいない項羽なんて怖くて使えねぇ・・・

254 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:03:11.99 ID:wbPF24UZ0.net
鬼美濃くんの救済はいつ来るのか

255 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:07:11.24 ID:TGw1oeMB0.net
>>239
>>247

何がマウントが弱いだの時間が足りないだよw
+2や+4の号令ですら攻城取れるのに何をどうやったらそんな思考に行きつくんだよ

とりあえず大戦やって計略の使い方勉強して来いよw
そら相手が万全の状態だったらどんな計略だって余程のパワー差がない限り攻城なんか入らんわ

256 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:09:41.17 ID:FcSSzoiH0.net
などと無能が申しており

257 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:12:24.60 ID:uZFbSWVv0.net
そりゃくろりの槍3遠距離兵種無し6枚姜維とかいう紙束なら鹿之助止められなくて落城されてるだろうけどなw

258 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:13:38.55 ID:TGw1oeMB0.net
無能ってのはすぐ煽る事しかしないんだよなぁ
レスに生産性の無さが滲み出てて草

なんか大戦に関係ある屁理屈の一つでも言ってみろよ

259 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:16:14.25 ID:uZFbSWVv0.net
まあマジレスするのも可哀想だけど、賈充に尉繚お試しあれ!するド下手くそ無能エアプ構ってちゃんにまともなレス来ると思ってんの?

260 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:18:16.17 ID:HjJhu8tja.net
鹿之助は動画でしか見た事ないけど頼朝カウンターからの落城ワンパターンだったな
この手のデッキつまらんから上方はいらないわ

261 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:19:51.12 ID:1krdoAsg0.net
>>254
たとえずっと前だったとしても一度でも環境とって下方されたことがあるカードなんざ後回しに決まってんだろ

って通さんが言ってました

262 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:24:44.42 ID:xZEHvQsI0.net
まあ鹿は基本的に増援で落城狙ってダメなら負けーってカードだし

263 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:27:34.98 ID:TGw1oeMB0.net
>>252
鹿之助打たれてノータイムだろうが兵力30%減って打とうが押し負けるに決まってんだろ

残り兵力25%の時点で+8も出るような計略なのに攻城はさせずに武力も上げさせないようにするとか意味不明過ぎるんだよ

264 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:29:32.34 ID:Ec3lTOu70.net
ぶっちゃけ鹿之助使うなら高杉使うわ

265 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:31:12.36 ID:kQ76I7WM0.net
>>264
わかる
どう考えても高杉の方が使いやすいし城割れる

266 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:32:05.40 ID:uZFbSWVv0.net
高杉なら入江も入るしな!

決める!決める!決める!ザシュッ

267 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:33:22.01 ID:WHIWMVaBd.net
呂姫除いたら銀プレ以上で高コス槍をほぼ見かけないのがまぁ全てなのかなぁって感じる。前バーもそうだったけど、呂姫以外の2.5コス以上の高コス槍あんまり見かけなかったしな

268 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:35:26.67 ID:kQ76I7WM0.net
各兵種ごとに入れたいコスト帯ってのがあるしな
槍:2コス以下
剣:全コストok
弓:1.5コス〜2コス
鉄: 1.5コス〜2コス
騎馬:2コス以下

269 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:36:07.26 ID:TGw1oeMB0.net
高杉とか周りが+5しか上がらないのに攻城が入るとか無茶苦茶言い過ぎやろwww

270 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:39:06.92 ID:Ec3lTOu70.net
>>267
高コスト槍は槍撃の火力が死んでるし
高コスト剣豪は流派効率が死んでるから両方よっぽどでないと採用する価値ないよ

271 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:40:01.84 ID:uZFbSWVv0.net
それじゃ槍3の6枚姜維とかいう紙束擦ってる奴が馬鹿みたいぢゃん

272 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:45:21.29 ID:78lqSbYN0.net
実際馬鹿なのでは

273 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:45:49.04 ID:j419nqd60.net
地味なことしか書かれてない3.5コス剣豪が壊れとか言われてるのを
最近ここで見た気がする

274 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:54:21.53 ID:Ec3lTOu70.net
>>273
鴨?
計略は強いだろうけどあの辺使ってるとマジで流派貯まらんのよな
3部隊くらい纏めて斬っても全然貯まらん

275 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:55:40.75 ID:SLX2piRO0.net
よし、派手なこと沢山書いてる士気7の超絶2.5剣豪は強いな!

276 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:56:19.18 ID:A7jNcvkQM.net
>>217
金溜は士気6相応位ある
士気5位がいいな

277 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:57:41.32 ID:PoOFMX3c0.net
どうせ兵種アクションなんて誤差だから単独で歩いても騎馬に狙われづらくて攻城力も一番高い
前出し期待値大きい高コス槍にツッパする低ランはまだ身の程弁えてるよ

低ランが使う秀吉孫武とか槍関羽一枚に壊滅するからな

278 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 19:58:16.92 ID:kQ76I7WM0.net
金タメは上限突破を追加効果のみすればいいのでは?

279 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:00:24.34 ID:SLX2piRO0.net
勢力制限&範囲有りの上限回復55%が士気5だったと考えると確かに金溜は強いわ

280 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:00:33.42 ID:6G1YXvO/0.net
虞姫の長槍と宮菊姫の車輪大きすぎてビビるけど
投げ計略これくらいしてもあまり使われない辺り
かけるべき高コスト槍の不甲斐なさ+低コスト騎馬の優秀さがでかいんかね

281 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:01:07.13 ID:h/WxjJi90.net
>>199
金かけて大手有名作品(アニメ)とコラボした結果
大した結果も出なかったのでニッチな需要のドリフとコントする事にした英傑
うーんすべってるんだよなぁwwwwww
せめて石買調整しろエアプっ!!!

282 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:02:24.60 ID:Ec3lTOu70.net
>>279
ぶっちゃけ今の性能で勢力限定全部取ったら9割の人は増援で金溜選ぶと思うわ

283 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:07:33.70 ID:lnt4KDlY0.net
結構120万増えてきたな
まだフリマだっけ?

284 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:08:19.66 ID:SLX2piRO0.net
130だろ

120で旅人踏んだことないし

285 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:09:01.52 ID:43WyJL0jH.net
兵力回復ばっかになったのはワラと騎馬単環境にしたくないからだろ

286 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:12:14.23 ID:JRbQvLLl0.net
結局足の遅さに対して城に到着できるかどうかの差でしかない
槍3でも武力上げて到達できれば攻城力は生かせるだろ

武力1騎馬は本当に何の役にも立たないから
強化中に落とされない武力の基礎3で+5で8あれば十分な打撃力になるだけってはなし
騎馬だけ素武力ないと本当に何もできない

287 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:13:54.31 ID:fped/Hct0.net
>>279
士気4の援軍が55%回復だから別にいいんじゃね
鎖子黄金甲は士気0.75ついてくるんだし

288 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ec30-8MMS [150.9.30.36]):2024/05/16(木) 20:16:10.44 ID:78lqSbYN0.net
つまり風林火山も環境的にやれるということなのか!

289 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 04de-lBlW [240b:c020:4a3:11f8:*]):2024/05/16(木) 20:18:13.94 ID:lnt4KDlY0.net
>>284
サンクス

家政婦じゃなくて家政士って徐義が言ってて時代を感じた

290 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c740-+mb8 [2001:268:9beb:4b22:*]):2024/05/16(木) 20:20:16.08 ID:uZFbSWVv0.net
>>289
あのイラスト、絵師の癖が詰め込まれ過ぎてんだよなぁ

291 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3633-e7L/ [2001:268:7310:510:*]):2024/05/16(木) 20:22:55.82 ID:Ec3lTOu70.net
>>287
本当にアホなのか意図的なのかわからんけど条件突破の部分が見えないとかエアプとかいうレベルじゃない

292 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a4b-e7L/ [183.176.80.161]):2024/05/16(木) 20:25:43.59 ID:xZEHvQsI0.net
風林火山とかいう士気9はらって士気7と相打ちになるゴミ、下手すると士気7に負けるという

293 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 04de-lBlW [240b:c020:4a3:11f8:*]):2024/05/16(木) 20:31:00.69 ID:lnt4KDlY0.net
>>290
賈南風つながりで褐色なんかね?
個人的には杜預の絵が巨根に見えておったまげた

294 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/16(木) 20:31:18.56 ID:wWqnR+dCd.net
>>253
(六ω合)<任せろ!すぐ行くぞ!

295 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e1b6-lgp4 [2400:2200:3c7:4454:*]):2024/05/16(木) 20:45:14.75 ID:de268MB/0.net
兵力回復計略は強い
風林火山は兵力回復する
つまり風林火山は強い

296 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa4b-0yLd [106.128.50.53]):2024/05/16(木) 20:46:28.43 ID:MwCltbHGa.net
速度上昇号令は強い
風林火山は速度上昇号令
うおおお

297 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d2b6-Eg1F [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/16(木) 20:49:42.06 ID:Y7oC94LW0.net
>>243
そうなんだよね、
じゃあ本人のスペック高くて白兵で有利だったり知力が高くて攻城速やかに取れますって強みが有ればいいけど、
9/6気合なんて2.5コスの脳筋スペックだから強みもないんだよな
計略に関して言えば10Cじゃなくて14Cなら守りにも攻めに使える絶妙な塩梅だとおもうんだけどね、本人スペックが足引っ張るだろうが

298 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:54:16.62 ID:Y7oC94LW0.net
>>255
お前、鹿之介の勝率低いのにやたらと擁護するな、もしかして尼子勝久の生まれ変わりか?

299 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:54:26.05 ID:kQ76I7WM0.net
14cとかにしたら鹿之助だらけになるわ

300 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:54:55.35 ID:FcSSzoiH0.net
>>296
緋色には1コスト士気5で武力速度上がる号令持ちが居るぜ。ぶっ壊れだよな

301 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 20:58:56.79 ID:YVLxx5L90.net
>>299
ならないよ、効果時間延長したぐらいで使いやすくはなっても致命的な弱点は変わらないんだからな
そもそも、戦国で上位人気の武将が参戦かと思ったらクソスペ、弱計略とか悲しいんだよなぁ

302 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:00:33.55 ID:PZ+0X8Upd.net
鹿之助は侍号令と合わせるとつよない?
1回目侍号令様子見、2回目侍号令+鹿之助で城無いなったわ

303 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:01:04.46 ID:ZokjoMDq0.net
鹿之助は上限下げて武力上昇を兵力10%毎にしたら使われるんじゃね

304 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:07:42.39 ID:fpNLvIlm0.net
3コス槍が兵力満タン近く残したまま士気も戦器も温存して城門にとりつくなんて珍事が多発するんじゃ迂闊に上方なんてできるわけもない

305 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:08:35.17 ID:TGw1oeMB0.net
鹿之助14cになったとしても増えないとか弱いとか言ってるアホに何言っても一緒だわwww

欠陥計略の高杉でも使って攻城してろよハゲ

306 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:12:09.40 ID:TGw1oeMB0.net
>>298
別に擁護ってわけじゃないけど攻城入らないとか武力上がっても時間が足らないとか意味不明だったんでね

しまいには高杉がマシとか笑うしかない

307 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:13:14.51 ID:X0cHyZUL0.net
風林火山は大体のシチュで速度回復知力の1つ以上は刺さるからディスられてるほど弱くはないよ、士気8だったら強過ぎるぐらいのパワーはある
本体も騎馬の城殴り要員としては最高峰だし
追加効果がちゃんと戦況に刺さるかどうかの大切さは李牧使うと身に染みる

308 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:13:51.90 ID:MK1cy0Yn0.net
鹿之助みたいなの強くしたらワンターンで城落ちてつまらんから
弱いままでいい、上方なんていらんわ

309 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:14:32.00 ID:TGw1oeMB0.net
>>302
合わせなくてもつえーよw
そんなに士気使ってたら士気10も溜めれないオジがギャオオオンって噛みついてくるぞw

310 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:17:43.14 ID:qAtsKIQF0.net
象はもうあきらめるとして回復60%減少70%して鮮血を支えた孟獲ポジションの源範頼が
25%回復30%減少とか言う中途半端なのが悪い所はある

311 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:20:52.01 ID:lnt4KDlY0.net
このバージョン楽しわ
やっぱプレイしてて楽しくなきゃな

312 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:24:58.18 ID:TGw1oeMB0.net
>>311
フリマとかとっくに130万になってたろ
ずっとやり控えでもしてたのか?大して前バーと変わってないんだが?

313 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:35:10.51 ID:lQqhFpW30.net
蕭何が減るだけ良いのではないだろうか

314 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:51:58.26 ID:jrOKv1XWd.net
>>173
知的なメスが恥ずかしそうに露出してるカードならワシなんぼでも出すし
ワシの108人おる義兄弟もなんぼでも出すんやで

315 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:53:15.28 ID:SLX2piRO0.net
>>295
>>296
部隊孫武に速度上昇と上限回復付いてるとかぶっ壊れやん!

316 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:59:24.68 ID:o/Tv2Svqr.net
>>313
大して環境変わらんだろwww
孫武がひたすら増えて行くだけ

317 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 21:59:31.43 ID:ZokjoMDq0.net
いつまで大喜利続けるの

318 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:03:22.79 ID:6Dzj1TzJ0.net
司馬昭の上方絶対必要無かっただろこれ
ぶっ壊れの蕭何に抑えられていただけで、元々ポテンシャルはあったんだから

319 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:03:58.67 ID:2Ys3St7G0.net
さすがに14cだったら兵舎を待たずに縁800支払いますわ

320 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:04:37.60 ID:2Ys3St7G0.net
500やった

321 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:09:29.48 ID:j419nqd60.net
肝っ玉さんは士気5くらいの超絶強化と号令を一度に撃って士気7とかいう超お得技だから(震え声)
山田の代わりが見つかればまた復権するから(小声)

322 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:13:56.60 ID:o/Tv2Svqr.net
しかしコラボカードが全てゴミだったのはビックリしたな

·劣化サンドリオンの与一
·中学生のドラケンよりも弱い豊久
·島津義久よりも遥かに弱くてびっくりするノッブ
·デッキ考えるのが楽しいだけのゴミ晴明

どうすんだよwww

323 ::2024/05/16(木) 22:14:03.34 ID:dnQla+IO0.net
どう?環境固まってきた?
まだ模索中だろうけど遊時は司馬師司馬昭から吉宗に変わってるけど

324 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:15:58.94 ID:uZFbSWVv0.net
なら士気5相応な超絶強化に味方+5する士気6の項梁って壊れなのでは?

325 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:22:25.03 ID:ZokjoMDq0.net
豊久がドラケンより弱いってどっちも使った事ないの丸わかりだな

326 ::2024/05/16(木) 22:25:01.21 ID:5pg2vDTl0.net
ドラケンと豊久なら豊久使うわ
扱いにくいが多少の火力はあるし

327 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:28:39.73 ID:CgVkcVrh0.net
項梁って相方の王陵失ったけどやれんのか?

328 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:30:03.87 ID:6G1YXvO/0.net
豊久は速度上がらない槍にあるまじき荒らし性能あるからな

329 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:35:09.94 ID:uGwYctXk0.net
>>307
使ってから言ってくれ
俺は使いたくない

330 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:36:28.37 ID:uGwYctXk0.net
>>307
現性能のまま士気8にしたところで好きな人が使うかも程度じゃね?

331 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:37:34.00 ID:CgVkcVrh0.net
豊久は先撃ちして相手に対応迫って士気吐かせるのが強いね
他の超絶槍と違って余裕で生還してこれるし割りと壊れてる気がする

332 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:38:38.27 ID:Nl2X4jOd0.net
>>327
楚荘王と組んでライン上げ後のコンボと
守りにと使ってるけどかなり行けてる

333 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:39:55.40 ID:kQ76I7WM0.net
妨害計略って相手の知力下げてもそこまで伸びないのに相手のちりょくが上がると0cになるのどうにかならんかな
ただでさえ簡単に知力が上がるゲームなのに

334 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:40:28.49 ID:fpNLvIlm0.net
かつてマイキーとかと組んで槍出しできない雑魚をボコボコにしてた時代よりも性能高いんだからやろうと思えばやれるだろ
今と昔で餌のレベルが上がったとはとても思えないし

335 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:40:51.52 ID:Nl2X4jOd0.net
>>330
士気流派か昂揚盛りで三発撃てるか
二発+士気5か6はかなり違うでしょう

336 ::2024/05/16(木) 22:41:53.48 ID:cBRajN5c0.net
司馬師司馬師デッキまじでくっそ強いな
ランカーとかも放送で結構負けてるし

さすがにガン待ち回復系が2バージョン続くとやる気なくなるんだが

337 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:41:58.77 ID:6G1YXvO/0.net
項梁に王陵はまだいるけど、もし消えたとしても諸角おつやとかの2鉄型もあるからな

338 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:48:07.46 ID:nVDuoyTr0.net
豊久ゴミとか、豊久に全敗したチュウボクさんがド下手くそみたいになっちゃうじゃん

339 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:50:29.91 ID:wDHFf0b90.net
蕭何と司馬昭が同じジャンルに見えるとか脳ミソ腐ってんだろ

340 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:51:29.36 ID:dox3zH860.net
>>329
フリマでも風林火山見るし号令の中ではマシな方だぞ実際

341 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:52:04.61 ID:s8dnfiYY0.net
豊久ゴミは本気で言ってるのか?

342 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:54:54.25 ID:uZFbSWVv0.net
風林火山が号令の中でマシ、は流石にゲームしてなくて草

343 ::2024/05/16(木) 22:59:08.72 ID:zGAonfge0.net
王陵はイカれたぶっ壊れからやれる程度の士気5相応になっただけかな

344 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 22:59:15.79 ID:qAtsKIQF0.net
豊久ワープで敵城まで4cかからないのは対戦してて思い知らされたけど
計略中に周姫で伏兵にしてもワープできるの笑う

実際の所3秒ごとにワープ出来るお陰で突撃や射撃避けたりで生存力凄いの良いと思う

345 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:02:46.57 ID:VkxhJ49V0.net
2.5コスに士気6使って求めるのって殲滅力or攻城ゲージであって生存力じゃなくねっていう

346 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:03:09.71 ID:JQMBKKjy0.net
10c前後ならともかく18cは中々魅力的に感じる

347 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:05:42.58 ID:RFkNKaOsa.net
変に長いしワープは逃げにも使えるから足並みを崩しに行くのには最適

348 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:06:01.05 ID:CgVkcVrh0.net
フルコンされたら豊久一本で守るのはさすがにキチイから守り用の計略は必要だけど荒らし性能だけ見たらかなりやべー性能してると思うわ

349 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:07:43.83 ID:fped/Hct0.net
ゴミなのは那須与一だけだな
信長は相性ゲーできる

350 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:10:49.45 ID:qAtsKIQF0.net
槍なのに前線で敵陣荒して帰って来られる18cは実にらしくてよい
勿論フルコン相手にどうしようもないので別の計略居るのはほんとそう

351 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:11:04.02 ID:zGAonfge0.net
4cで敵城行けるなら速度+100%相当くらいか?
迎撃受けない乱戦突破18cなら弱いわけはない
号令欲しかったら小松でも入れとけば
小松はくだらない性能してるし

352 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:11:30.32 ID:N147UuzXd.net
ドラケンは山頂布陣したら最強じゃないですか??

353 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:12:15.88 ID:h6K+TM270.net
>>345
相手が何もしなきゃそのまま主力潰せるし士気使ったら逃げられる
その間に端に投げた奴が地味に削ったりもできる
荒らし用の計略だからわかりやすく圧倒的な戦果が無くても相当嫌がらせに強いぜよ

354 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:14:38.57 ID:qIBqzmwU0.net
馬でも追いついてくるし
鉄砲斬撃避けるし
豊久はいざ相手するとクッソめんどい奴

355 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:14:39.60 ID:qAtsKIQF0.net
>>351
ちゃんとしたMETRO調べで3.6cの約2.3倍速に匹敵らしい

356 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:15:11.91 ID:CgVkcVrh0.net
道長のワープがそんなに使い道ないから舐めてたんだよな
てか豊久18Cが許されるなら道長も15Cくらいあってええやろ
号令インフレした今の英傑で超絶10Cは短すぎんよ

357 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:17:04.28 ID:hBdNqF6h0.net
そもそも道長普通にガチカードです

358 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:23:33.75 ID:qAtsKIQF0.net
道長は悪くないよ、渾身ってやつが大体悪いんだよ

359 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:25:18.72 ID:dox3zH860.net
道長15カウントあったらこいつ1枚で詰むデッキかなり出てくるぞ
あいつのワープも弓抑えられんから普通に厄介だし

360 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:26:52.40 ID:uZFbSWVv0.net
島津豊久(ドリフターズ)はワープする槍兵で出します!→まだわかる

藤原道長はワープする弓兵で出します→???

361 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:27:50.71 ID:YOFI0nNM0.net
豊久は青井に使って欲しい
ワープも槍撃も上手いから合うと思う

362 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:29:31.33 ID:A/AqLkfC0.net
道長はジャンプして面を踏んでるんだと思ってる

単体渾身は全部1cくらい伸ばしてあげてもいいな

363 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:30:08.28 ID:aX4axP4X0.net
道長はこいつじゃなきゃダメってシーンが全然無い印象。
勝ってる人も別の超絶で抑えても勝ちですよね?って感じの多い。

364 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:36:00.61 ID:riumZQ3k0.net
>>340
マシとは

365 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:36:53.34 ID:Y7oC94LW0.net
道長は強いけど、殲滅力ないからスルーされたら渾身まで士気調整頑張ったのに徒労に終わるのがちょっとキツい・・・
やっぱ渾身ってメカニズムが失敗だろ、プレイヤーに縛りプレイを求める癖にぶっ壊れか産廃の2極化が激しすぎる

366 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:37:03.26 ID:dox3zH860.net
道長デッキが道長を他の弓に入れ替えてもムーブ成り立たんでしょ
渾身中の道長のパワーあってこそのデッキだし

367 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:37:34.99 ID:CgVkcVrh0.net
馬鉄剣豪と違って瞬間火力ないからね弓は
そもそも英傑の単体弓超絶は全体的に死んでる調整だけど
環境でまともに使われたの孫尚香くらい?

368 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:39:22.12 ID:FFKP09H80.net
しかしバーアップ2日目にしては空席目立つけど大丈夫なのか
いつもの事なのかも知れんが

369 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:39:37.35 ID:IzaGe6Y2d.net
>>322
晴明がゴミは草ァ


士気10武力+9知力+5兵力60%の9cがゴミとかwww

脳みそがゴミ

370 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:41:03.78 ID:lnt4KDlY0.net
>>367
あのサラウンドうぃ忘れたか

371 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:43:33.91 ID:Ec3lTOu70.net
>>365
あれで殲滅力ないって言ってる時点でかなり下の方かエアプ確定

372 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:45:14.71 ID:dox3zH860.net
渾身中の道長より安定して火力出せる超絶ってなかなか無いぞ
弓だから他の兵種と違って当てるって部分のハードルが低いしワープのおかげで乱戦からも簡単に抜けられるから

373 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:48:52.12 ID:JRbQvLLl0.net
渾身ざっと見てコイツは弱いってやつは真柄くらいのもんで
紫にまともな号令がいないのが問題なのでは

374 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:49:36.44 ID:dox3zH860.net
>>364
風林火山より見ない号令の方が圧倒的に多いし

375 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:52:53.94 ID:28pwUwXH0.net
>>372
1射で+6%くらいあるからなあれ
しかも武力も+7あるから乱戦もある程度できるし

376 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:54:36.83 ID:dox3zH860.net
道長は渾身じゃなきゃ絶対許されないパワーあるし、渾身やめてパワー落としたらデッキ成り立たんかもしれないから渾身で良かった気はする

377 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:56:24.30 ID:CgVkcVrh0.net
あのー
本当に道長強かったらみんな使ってます
誰も使ってないのが答えです

378 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:57:46.75 ID:dox3zH860.net
道長が弓ワラっていうニッチ層向けのカードなんだから流行ったら英傑大戦終わりだよ

379 ::2024/05/16(木) 23:58:11.28 ID:U0S9oasB0.net
ハンジ以外の単体渾身は城殴れないから難しい
ワラでも単体渾身調整はめんどくさい

380 :ゲームセンター名無し :2024/05/16(木) 23:59:57.14 ID:riumZQ3k0.net
>>374
もっと下がいるんだから贅沢言うな!
みたいな話やな…

381 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:00:46.83 ID:nDdn0qrF0.net
>>365
あれが殲滅力ないなら弓超絶ほとんどないことに

382 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:03:13.65 ID:WBUdtPq00.net
単体渾身は成立できたら類型よりも火力強いってのは正直デザインとして最低限度ラインじゃないかなぁとは思う。
単体はどれも位置取りやタイミングで負債抱えてそれを火力で何とか返済してるって感じで、超絶なら火力多少落ちても打ち所に自由が利いた方が良いよねってなりがち。
号令系は予定通り接敵したらボーナス貰えるって感じだから同じ渾身でも成立のしやすさや城ダメ影響度がダンチなんよね。

383 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:04:06.67 ID:Clh5cRAp0.net
もっと下がいるのに最底辺みたいな顔してるのはちょっとな

384 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:05:22.47 ID:Rul+iPNT0.net
>>380
有象無象の実用レベルのカードの1枚ぐらいのポジなら一時代築いたカードとしてはかなり有情な末路じゃないかな

385 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:05:48.54 ID:+6sSL1+C0.net
つかぶっちゃけ今号令のパワー高いわ範囲広いわでよっぽど物好き以外ワラ使わないしな

386 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:05:54.58 ID:u+H0Nkk70.net
全カードが使われるのは無理な話なんや
700枚以上カードがあってデッキには多くて8枚しか登録できないんだから
弱くないけど見ないカードで溢れている

387 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:07:48.01 ID:Rul+iPNT0.net
風林火山をここから上方したらまた城を破壊出来る騎馬単が蘇ってくるからなぁ

388 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:14:54.63 ID:2WKXBAyF0.net
杜預つよつよ
武力15は乱戦でも十分だし効果時間差で増援2連打でも守れるのが強い
前半は士気15貯めるムーブする相手とかはカモだな

389 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:16:22.76 ID:TA1/D7AK0.net
>>371
いや、なんのデッキ使ってるか知らんがそこまで殲滅力ないだろ

390 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:17:17.35 ID:+6sSL1+C0.net
>>388
ドヨはセイシとか言う糞狂ったカード入るから普通に強いよね
あれ一枚で1トップのデッキほぼ完璧に封殺出来るし

391 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:18:25.44 ID:+6sSL1+C0.net
>>389
だからエアプは黙れって

392 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:19:09.15 ID:TA1/D7AK0.net
>>381
そこまで殲滅力があったら流行ってるんだよなぁ
生放送の使用率にも上がらないって事は察するべし

393 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:21:02.42 ID:u+H0Nkk70.net
道長は渾身だと武力22相当の射撃だから普通に痛いだろ

394 ::2024/05/17(金) 00:24:20.61 ID:X7YPEAOc0.net
殲滅力なら抜群に高い大嶽丸やハンジは流行ったことないだろ糞エアプ

395 ::2024/05/17(金) 00:26:03.44 ID:QvU4AF5r0.net
殲滅力がある→流行る、じゃねぇからな

内乱のあった新三国とちがって、弓超絶デッキは城ダメとる手段に乏しいから流行らない
アクション攻城も微妙になったし
火力はあるぞ道長

396 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:27:21.43 ID:/KiQivri0.net
このゲームの号令って兵力回復、移動速度、知力上昇あたりがほぼデフォでついてくるうえに効果時間長くてワラ使おうとしてもパンピーに厳しすぎる
かといって号令使うとなんか毎試合同じようなことしてるから飽きが早い

397 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:28:54.69 ID:YDCkKg3Kd.net
>>386
それだけカードがあって強いカードのほとんどが
武力が上がると兵力が回復するって書いてあるやつしかないのがね

398 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:29:13.48 ID:2WKXBAyF0.net
>>393
池禅尼前提のところはある気はする

399 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:32:36.65 ID:Rul+iPNT0.net
99カウント使って争覇と兵種1で削って勝つ試合なんて絶対やりたくないプレイヤー多いだろうしな

400 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:33:59.60 ID:i83H3CQ50.net
>>399
項羽の一番の勝ち筋バカにしてる?

401 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:36:21.41 ID:nDdn0qrF0.net
>>395
紫プレでもある程度使われてるしな

402 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:38:59.15 ID:CFMcMoup0.net
>>399
つまらねーくだらねー言ってた連中が挙って蕭何握りしめて擦りまくってるの見たから、大部分のプレイヤーは勝ちまくれるなら何でもいいんだと気づいた

403 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:39:09.93 ID:2WKXBAyF0.net
>>396
そこで突撃で兵力回復する杜預ですよ
高いラインで号令撃たせられるし隙を見て突撃して城ににらなくても継戦できるのは強い
ビタ止め擦り寄り乱戦、槍援護ローテ、端攻め、再起使うタイミング判断スキルはいるけど
まぁ号令に押しつぶされが無いだけとても使いでがあるわ

404 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:40:32.46 ID:OIZLzveWa.net
今日も韓信の勝率下げてきたわ…

405 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:41:20.04 ID:Rul+iPNT0.net
>>402
蕭何は号令デッキの延長線上のデッキだからワラとかとは話が違うのでは

406 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:53:05.54 ID:kNelrZAL0.net
英傑トリビア
過去一度も計略に調整が入ったことが無いカードがある
おまんらも必死こいて隠れた壊れカードを探し出せよ

407 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 00:53:30.89 ID:NPC6Lw8n0.net
司馬昭は流行るかな?

408 ::2024/05/17(金) 00:58:50.38 ID:pILDmg+L0.net
>>404
2勝8敗ぐらいなら許す
3勝以上は許さん

409 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:00:29.24 ID:RODVz+7U0.net
対戦相手が韓信で勝利しても勝率下げた事になるよね

410 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:02:33.81 ID:JuheU+8D0.net
剣6は計略ドーンで敵城バーンって爽快感がないと流行らない気がする

411 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:05:17.85 ID:ykXhlsna0.net
韓信って単色、混色にしてもなんだかパッとしないんだよなぁ
5枚で組みたいけどやっぱパーツが少なすぎる

412 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:08:20.85 ID:edC2ztv+0.net
韓信で5勝1敗してきたわすまん

413 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:09:14.94 ID:Oo7JP6aO0.net
韓信は騎馬単が一番嫌だわ
自城守りながらそのまま城ダメとってくるのなかなかエグい

414 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:09:45.95 ID:gq3vCcgq0.net
春秋に村上みたいな馬がいれば騎馬2で組みたい気もすっけど
そもそも1コス馬自体が存在しないっていうね

415 ::2024/05/17(金) 01:31:14.51 ID:bPK6jJdG0.net
韓信マイルド下方だと思ってたけど意外と響いてるかも 今verで時間下げられると思ってたけど見過ごされる可能性ある

416 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:35:41.20 ID:J2c82WQZ0.net
>>383
日本の縮図を感じるな…

417 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:36:08.98 ID:FqlRVqJM0.net
>>406
最新弾とPLは無しでR吉村のつもりなんだろうけど
それ以外にも結構な数いるぞ

418 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:36:45.86 ID:J2c82WQZ0.net
賃金を上げろと訴えても下を見て我慢しろと言われるんだ

419 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:38:36.19 ID:kNelrZAL0.net
陣形は本体が動くと範囲が動くから範囲って大事なんや
つまり範囲が馬鹿でっかくなる始皇帝って実は強い陣形の一つなのだ(うんち範囲スタート)

420 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:53:03.68 ID:FmI5XnZe0.net
画面全体が範囲のうえラインに接触すると妨害効果まであるクソ計略カテゴリがかつて存在したんだ…

421 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 01:56:41.56 ID:kNelrZAL0.net
>>417
調整放棄されてるのが「結構」いるが正答やったな
上方されっぱなしジャーマンも結構いるがその殆どが時代の流れに乗る事無く消えて逝くのが英傑なのだ

422 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:03:10.29 ID:u+H0Nkk70.net
ver1から存在して1回も調整されてないのに高使用率のカードもいるぞ

423 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:14:06.74 ID:fswzYr7jH.net
>>422
程普?

424 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:16:12.35 ID:orp1UcYI0.net
5回上方された奴をクソカード殿堂入りとしよう

425 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:21:35.64 ID:n5HRNsNi0.net
>>424
上杉謙信
Ver.1.0.0C 効果時間 7.1c → 7.5c ↑ -
Ver.1.0.0E 計略範囲 直径 8部隊分 → 8.8部隊分↑
Ver.1.1.0E 効果時間 8.3c → 8.8c ↑ -
Ver.1.5.0H 効果時間 8.8c → 9.2c ↑ -
Ver.1.6.0E 効果時間 9.2c → 9.6c ↑
まあ1回下方されてるみたいだけど

426 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:27:41.16 ID:Oo7JP6aO0.net
しかし司馬司馬デッキのおかげでやっとアルミンに居場所ができてよかったな

427 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:28:35.40 ID:orp1UcYI0.net
俺の知ってる限りであと3枚はいるねぇ
みんなまあまあ強いけど使用率伸びてないんだろうな

428 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:41:03.47 ID:orp1UcYI0.net
もう寝るからバラすけど小松曹洪直江景綱な
こいつら見てると武力上がっても大した意味ないんだなってのが良く分かる
あと宿業の采配は6回上方されてたわ…お前がナンバーワンだ

まあこいつらは目をかけてもらってるからいい方だけど
顔良みたいになんか行けるっしょみたいに放置されてるやつのほうが悲惨ではある

429 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:42:02.41 ID:0PV1CEt60.net
未修正計略10個超えてるからもう数える気なくなったわ

430 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 02:45:07.83 ID:u+H0Nkk70.net
>>423
そう程普
高使用率ではないが馬岱みたいなスペック枠の他に三条夫人や周布政之助なんかも調整なしの割にまぁまぁ見るね

431 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 03:14:21.54 ID:jhGEuLqb0.net
時間切れでお互いに争覇0回攻城1回ずつみたいなんも嫌です・・・

432 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 05:22:13.52 ID:TADzfYqP0.net
>>426
今後のシナジー発掘次第で晴明にも入りそう
もちろん本人の適性じゃなくて特殊1コスの選択肢の狭さで

433 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 05:39:06.83 ID:YDCkKg3Kd.net
荀イクは流行らせたくないのか忘れられてるのか知らんけどずっと放置されてるよな

434 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 05:45:54.84 ID:L5+mEKuy0.net
荀彧は上方してもアレなので武力2にエラッタとかでいいんじゃない

435 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 05:49:25.82 ID:U1GQZ//r0.net
初期からいて無調整と言えば昔は皆ぶたどんの事を思い浮かべてたんじゃがのう

436 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 06:06:17.43 ID:eF8xFhNo0.net
いじくり回されてるより調整なしの方が完成されていると考えるんだ

437 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 06:54:05.05 ID:2Fc9yhXi0.net
お梶の方はまだかいのう?

438 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 06:59:10.13 ID:JnoY/sMR0.net
おはよう今日は風が騒がしいな

439 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hde-hoTw [1.21.115.109]):2024/05/17(金) 07:29:27.13 ID:fswzYr7jH.net
カタギじゃないとゲーム仲間なんて結婚式呼べないだろw

440 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8a0d-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/17(金) 07:38:47.57 ID:ECngh/eF0.net
荀彧思ったより太かったけど短かった
武力1無特技はいやーきついっす

441 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 07:59:30.64 ID:VNEpx6sJ0.net
2荀って基本糞スペにされるからな

442 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdbe-HgrE [49.109.130.63]):2024/05/17(金) 08:06:43.75 ID:yTiaTEV3d.net
古参絵師の画力が落ちていると最近言われるけど
獅子猿の韓信絵は中々いいと思うん
ウルフィーナはどうなのだろうか

443 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9a-M76o [1.79.84.174]):2024/05/17(金) 08:07:09.88 ID:D2FY/KeSd.net
荀カンと荀シのことだなまちがいない

444 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8a0d-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/17(金) 08:13:04.70 ID:ECngh/eF0.net
如春尼のイラスト微修正されてるけどSEGAはナスカにもう少し布面積を増やしてください...って依頼したんだろうか🤔

445 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-J2zJ [49.98.135.121]):2024/05/17(金) 08:22:06.07 ID:YDCkKg3Kd.net
>>442
桂を乳首にした以外はいいと思う

446 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 08:23:21.51 ID:VNEpx6sJ0.net
ウルフィーナはカマホモ文鴦やオカマ陸遜の時に比べたら随分持ち直してるだろ

447 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 95d0-nr3a [2400:3260:3:f950:*]):2024/05/17(金) 08:36:21.11 ID:1+27+L740.net
司馬兄弟強いみたいやけど流行ったら嫌やなぁ
大久保の時とやってること同じやん

448 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 08:39:30.11 ID:VNEpx6sJ0.net
秀吉の時と違ってステルス無いんだから馬鹿松でも使っとけ

449 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/17(金) 08:42:08.39 ID:9yVtOyLv0.net
馬鹿松相手なら延々司馬師で戦うだけだな
どうせ司馬師は落ちるから押し付けやすいし

450 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hb4-dAo8 [133.106.200.226]):2024/05/17(金) 08:43:30.86 ID:uOhF9hEVH.net
新三国志から運営に司馬昭推しがいるよな
前バージョンでも司馬昭は他の環境カードが下方されたら台頭してくるって散々言われてたのに何故1cも上げたんだ
ことみさんには悪いけど極醒のせいでこの司馬昭は見たくもないのにまた壊して益々嫌いにさせるんか

451 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 08:46:02.43 ID:VNEpx6sJ0.net
新三国の運営がガチで推してたのは郭嘉定期

あいつだけ出るカード出るカード全部SRやったぞ

452 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 44ee-w8Ck [2001:268:c28d:84d5:*]):2024/05/17(金) 08:46:32.89 ID:YnuZ+FPx0.net
兵力回復を妨害する長時間陣形とかください

453 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 08:49:09.71 ID:VNEpx6sJ0.net
三木の干殺し秀吉をご所望か

454 :ゲームセンター名無し ころころ (ワッチョイW 1ddd-8ajA [2400:2200:6e2:e4b9:*]):2024/05/17(金) 08:54:56.53 ID:N0g9ZOlP0.net
なんか城に妨害かけそうなカードやな

455 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 08:55:56.19 ID:VNEpx6sJ0.net
よし、入城出城速度も下げよう

456 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hb4-dAo8 [133.106.200.70]):2024/05/17(金) 09:02:12.69 ID:p/6sR+IQH.net
>>451
司馬昭も全部SRだぞ

457 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d62b-J2zJ [153.223.138.140]):2024/05/17(金) 09:03:43.94 ID:NH3DOePY0.net
兵力回復にだけ反応する反計ください

458 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2c25-YQQ2 [2001:268:9880:8582:*]):2024/05/17(金) 09:07:01.89 ID:+Azfwg0F0.net
>>455
懐かしいな
徐々に強化したらある日城から出られなくなった

459 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 09:07:55.81 ID:2ckGXe8p0.net
ちんちんにだけ反応する乳のでかいカードください

460 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 304d-e7L/ [2001:268:9436:40d:*]):2024/05/17(金) 09:09:51.65 ID:h2DILAFj0.net
対司馬昭でまだ卵が使われる可能性
あると思います

461 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-/5Yv [126.253.174.113]):2024/05/17(金) 09:10:38.44 ID:hybPP/mar.net
女だけに反応する反計とかノンケだけに反応する反計とかなら出そうだ

462 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr88-e7L/ [126.233.184.220]):2024/05/17(金) 09:12:45.48 ID:7bUnmtKNr.net
司馬昭が強いっていまいちよくわかんない司馬師は強いと思うけど
司馬師大久保1.5ため要因に石買賈充入れるのありな気がしてきた、騎馬単には賈充連打すれば良いし司馬昭も司馬支石買刀とかで相手できちゃうじゃん
白兵も強いし俺天才では?

463 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e672-umlI [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/05/17(金) 09:15:27.40 ID:Oq1pcd3u0.net
>>457
陣形で自陣側全体範囲固定の敵部隊の武力-2と兵力回復反転くらいでたのむ

464 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 09:25:33.68 ID:2ckGXe8p0.net
>>462
司馬師強い言われてるけど剣5本叩いて弱かったらギャグなんだよなぁ…
つか最近は馬の居ないデッキが大頭してきてるからたまげたなぁ
大戦シリーズ史上最高に馬の弱いゲーム
まぁ無印の頃が盤面で勝って城ゲージで負けるを体現してたからあの頃が1番よかったのかもしれん

465 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/17(金) 09:28:30.54 ID:5RuA7PvMd.net
号令の中で、強化+兵力回復のパターンだけが強いっちゅうのはあると思う
やが、賈充が即ナーフされたように、既得権益化しとるファクターの狙い撃ちはヘイトが高すぎてすぐに失速するやろ
大戦シリーズを続けるんやったら、いつまでも新手の憤激劉備と戦い続けていかなあかんねん

466 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sraa-aesm [126.179.134.203]):2024/05/17(金) 09:29:03.42 ID:+lVixB8dr.net
卵は下方後に未だに青井が使ってて無敗だからなw
多少立ち回りや編成が変わるだけで、1コスに士気6の軽さであんな計略持たせたらそうなるわなw
この運営は孫武(部隊)のあまり意味の無い下方もそうだけど、チンパンジーみたいに−0.4cとか回復−5%とかで仕事してる気になってるけどさ
学生アルバイトじゃ無いんだから、もう少し真面目に仕事して欲しいわ

467 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 44ee-w8Ck [2001:268:c28d:84d5:*]):2024/05/17(金) 09:30:23.83 ID:YnuZ+FPx0.net
賈充は本気で下方するつもりなら下げるとこ騎馬に対する突撃ダメだろうしあれはファッションじゃないかな

468 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hb4-dAo8 [133.106.200.27]):2024/05/17(金) 09:33:01.90 ID:StW79lEXH.net
>>466
実際アルバイトみたいなのが多いんじゃないかな
旧作の頃バイト募集してたし
正社員はあんまりいなそう

469 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 304d-e7L/ [2001:268:9436:40d:*]):2024/05/17(金) 09:36:18.55 ID:h2DILAFj0.net
>>462
それで司馬昭に勝てるならいいんじゃね

470 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa72-e7L/ [2001:318:a20b:1542:*]):2024/05/17(金) 09:37:45.46 ID:+6sSL1+C0.net
>>464
エアプすぎて笑えないわ

471 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 09:42:46.44 ID:q9kgTuoL0.net
回復無しで単純に武力が高いとか速いとか長いとかだけで差別化する方が難しく
強く作ろうとした時に旧食いそう
回復ならこちらが武力勝れば良いってシンプルな回答出せるし

472 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e4f8-W+jA [49.250.12.154]):2024/05/17(金) 09:46:25.70 ID:Gy59X+KZ0.net
司馬二人も卵も害悪なんだよなぁ
卵は孫権を長くして70も60%も回復
陣形は広範囲の設置でデメリット(笑

司馬は中盤落城し無かったら勝ちだから
城殴らず延々高いラインで守るだけ
弱点無しの大流星とかそっち系の糞さがある

473 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/17(金) 09:47:56.80 ID:AUkgrZ9Q0.net
司馬昭は技巧持ちの弓ってのが強いなと思う

474 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-0yLd [49.98.152.194]):2024/05/17(金) 09:51:30.56 ID:xSqk8wMxd.net
兵力回復系の計略は毎回強すぎたり環境取ったりするのが大戦シリーズの定番だからな

475 : 警備員[Lv.11][初] (スッップ Sd70-Mqdt [49.98.136.143]):2024/05/17(金) 09:52:02.50 ID:C/+geHkRd.net
個人的には七支刀修正して欲しいわ しょうもない使われ方しかしてないじゃんあれ

476 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/17(金) 10:18:31.29 ID:5RuA7PvMd.net
>>466
青井が調整を嘲笑うかのように楽しんでてええと思うで
やっぱ青井は外側におったほうが輝くわ
蕭何は陣形中央配置で端攻めに弓が届くし、石買の号令には丁度いいし、長さも充分な感じがする
再下方あるやろうから、蕭何+劉邦は想像の産物で終わりそうやな

477 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-/5Yv [126.253.174.182]):2024/05/17(金) 10:21:48.59 ID:Jv48C48Qr.net
インカム次第で卵の緊急あると思うよ
司馬昭も勝率と使用率次第ではそのとき一緒に
あとそろそろ弓の攻城力も下方されるんじゃないかな

478 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-Eg1F [49.98.128.151]):2024/05/17(金) 10:25:39.83 ID:ReUHLC7Vd.net
もう散華宇佐美とか、もっと上方しよう
どうせ難しすぎて使われない

479 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/17(金) 10:28:26.83 ID:OSmiOCczd.net
だからあれほどデッキバリエーションを増やせと言ってやってたのに···

何バージョンもずーっと同じ事をさせられてて草なんだよなぁ···

480 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3c99-yi2z [218.221.110.106]):2024/05/17(金) 10:29:17.57 ID:R1qhBhLH0.net
とりあえずオマケで兵力回復する計略は武力1下げろ

481 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/17(金) 10:37:29.98 ID:OSmiOCczd.net
未だに三国志大戦3より面白く作れないとか終わってるんだが···

まずは槍撃の効果音から見直してもろて

482 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 36ff-aesm [2400:2200:95e:9786:*]):2024/05/17(金) 10:38:38.90 ID:MAcEe7I00.net
上方前の司馬昭とかランカーですら「打ったら負ける、一番の勝ち筋は他の計略に士気と剣を全て回すこと」なんて意見ばっかりで、ここで後出し自称孔明が言ってたような危惧なんて全く出てなかったじゃん

483 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 10:42:04.00 ID:2ckGXe8p0.net
舞姫がいまになって三国こすり始めてるあたり
もしかしたらすでに末期の三国の方がまだ面白いのかもしれん

484 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fcf4-8azd [58.85.123.57]):2024/05/17(金) 10:43:10.72 ID:uvO+YSCL0.net
>>482
前バージョンは蕭何が壊れてたんだから当然だろ(完全論破)

485 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr7f-/5Yv [126.236.150.166]):2024/05/17(金) 10:43:50.03 ID:NIKE5FbZr.net
>>482
ここで上方はするなって意見結構出てたじゃん
俺も言ってたが

それはさておき兵力回復だけじゃなくて知力上昇も攻城でずっと悪さしてるよね
新三国志までが知力に価値なさ過ぎたから英傑でも知力上昇気軽につけすぎてるけど
攻城スピードと直径させてるんだからこんなに知力上昇を気軽につけちゃいけなかったし
これだけ簡単に知力上昇できるようになってるんだから知力上昇による攻城スピードには上限をつけなきゃいかんわ

486 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3633-e7L/ [2001:268:7310:510:*]):2024/05/17(金) 10:45:48.42 ID:PJl6n/5Y0.net
ぶっちゃけ弓は下げるなら走射間隔か走射距離の下方かな
つか

487 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/17(金) 10:46:11.46 ID:5RuA7PvMd.net
>>477
インド人の持ってくる緊急案件かよ
何でもかんでも同時に↓したら、反響も効果も掴めんやろ
あと、仕事でやっとる事やから、無料の緊急対応ってもんは無いんやで

488 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/17(金) 10:46:50.16 ID:OSmiOCczd.net
>>482
俺は危惧してたぞ

強カードを下方調整しながら使われてないカードの上方はやめろと何度も何度も言い続けて来たわ

マジ馬鹿なんだと思う

489 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3633-e7L/ [2001:268:7310:510:*]):2024/05/17(金) 10:48:49.56 ID:PJl6n/5Y0.net
>>485
司馬昭とか取るなら超絶とかになるんだけど馬家宝が長過ぎて剣豪や鉄超絶では無理だし騎馬は司馬昭側の槍出ししだいだけど厳しいから対策考えるの面倒だわ

490 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 44ee-w8Ck [2001:268:c28d:84d5:*]):2024/05/17(金) 10:48:58.88 ID:YnuZ+FPx0.net
俺の腕の緊急上方が要る
はるあきで全く勝てる気がせん

491 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 68cc-Jqh5 [2001:268:9902:38e7:*]):2024/05/17(金) 10:49:12.73 ID:JxLb5DVx0.net
このスレ弓嫌い多すぎて震える

492 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 10:50:42.86 ID:q9kgTuoL0.net
運営ちゃんは対蕭何以外のデータだって見れるからユーザーが考えても無駄や
ただ直ぐに使いこなすような上手い人基準で新カードは調整されない

493 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 10:53:24.22 ID:q9kgTuoL0.net
>>485
そんな事を言ったら武力上昇は常に悪さしてりらからな
そういうシステムなんがら活かして強いカードが出てくるのは当たり前
それしか環境にいないレベルになるかを問題にすべきだろう

494 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 41e0-M22p [150.246.89.49]):2024/05/17(金) 10:54:55.53 ID:4FSyBPVc0.net
なんか前とあんま環境変わらなくね?
って感じがする

495 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/17(金) 10:56:21.42 ID:OSmiOCczd.net
>>483
三国志大戦の方が面白いに決まってるだろ
計略も劣化、制圧内乱の劣化で何もかもが劣化大戦なんだよ

それに加えて戦国とかいう本当どうしよもない要素を水で薄めて入れてるから余計に酷い

496 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 10:57:37.71 ID:2ckGXe8p0.net
>>485
エアプの運営「この間ちゃんと下方しましたけど(怒」

やべぇ怒り方が青井っぽくて草生える

497 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 44c2-W+jA [2001:268:9a1d:6553:*]):2024/05/17(金) 10:59:44.43 ID:jScz83op0.net
>>494
そりゃ蕭何がずっとトップメタのままで
コラボはゴミやぞ、何か変わるか?

498 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a24-rvID [2400:2650:9540:200:*]):2024/05/17(金) 11:02:46.65 ID:RODVz+7U0.net
面白さ云々は自分が歳を取っただけの可能性が大いにあるのをちゃんと直視しとけよ

499 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:10:23.41 ID:OSmiOCczd.net
剣豪と鉄砲がまーじ白兵戦をよりつまらないものにしてるわ

歩兵とか象を返してくれ

500 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:10:42.15 ID:2nhaIb7l0.net
このスレ槍嫌いあまりいないな
俺は日頃高武力槍に落城されてるから
一番嫌い
本多忠勝や北条氏康はこのゲームを始めてから嫌いになった武将のうちの一人

501 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:10:51.66 ID:qQEGPu0rd.net
統率押し合いシステム結構好きだったけどあれはあれで低知力が死にすぎてたか

502 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:11:04.26 ID:nDdn0qrF0.net
>>497
豊久強いときいたが

503 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:11:06.28 ID:OSmiOCczd.net
後は攻城兵

504 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:14:04.28 ID:kJdPZfZi0.net
コラボはとりあえず安倍晴明使ってみてる配信者多いけど
元々腕がある人ばっかりだし強さは分からん

505 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 11:16:09.68 ID:PJl6n/5Y0.net
>>500
槍なんてフリマだとほぼデッキに1枚
6枚以上で2枚って感じだからな
騎馬に対しての役割で0にはならんけど確実に脚を引っ張る側

506 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fea1-aIi2 [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/17(金) 11:20:52.00 ID:orp1UcYI0.net
遠距離並べたときにゴミみたいな試合みたら誰でもやる気失せるだろ
これに加えてラスト20Cまで何もしなくていいやが基本スタイルのうん琥が合わさったクソのコラボレーションなんだよなぁ

507 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e64c-739I [2400:4052:22c2:7100:*]):2024/05/17(金) 11:32:41.74 ID:t/xNaUIv0.net
弓強いはわかるんだけど鉄砲と弓の二択で弓しか使えない時代結構あるからあまり下がるとな

>>485
攻城速度は元から知力20が上限でしょ

508 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa08-s7Xu [106.133.211.222]):2024/05/17(金) 11:33:42.92 ID:dW53qxQCa.net
おっぱい兵はよ

509 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/17(金) 11:35:54.47 ID:AUkgrZ9Q0.net
>>500
環境デッキ使って守城スキルしっかりしてれば「高武力槍の前出し?お客様ですありがとうございます!」ってなってる人多いだろうし

510 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 11:42:27.79 ID:q9kgTuoL0.net
>>504
配信者じゃなくてもよく当たるぞ
ガチガチじゃないと石高や証増やせないランカーが使い続けるかは知らんけど

511 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 11:44:13.19 ID:q9kgTuoL0.net
>>505
紫プレ以上の統計とかなら知らんけど
フリマも別にそんな事になってないだろ

512 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 11:45:19.78 ID:2ckGXe8p0.net
ごろり「安倍晴明は壊れ!!」

513 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae11-Kk/+ [240a:61:10ac:9c31:*]):2024/05/17(金) 11:50:00.32 ID:9UOg7suF0.net
今回のコラボカードをランカー配信みてると計略使ってないところで有利とって計略使われたら上手く誤魔化してるようにしか見えんわ

514 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e672-umlI [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/05/17(金) 11:58:58.58 ID:Oq1pcd3u0.net
弓と鉄砲がせめて同じ攻撃間隔なら弓ばかり言われないんだ
現実は弓の方が攻撃回数多くて必中だからみんな弓を積むんや

515 :ゲームセンター名無し ころころ (ワッチョイW 36b6-sgBr [2001:268:989e:5d7a:*]):2024/05/17(金) 12:01:46.77 ID:RphDol2+0.net
弓や騎馬単に対する文句見てると騎馬使ってもずっと凸待ちニートさせてんだろうなって奴結構な数常駐してるよな

516 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 22e9-nr3a [123.219.194.163]):2024/05/17(金) 12:02:14.95 ID:/Q/u6uEo0.net
みんな大好き号令が安倍清明しかないから使うしかないやろ
豊久強い言うが槍超絶なんてスキルがいるの使いたくねぇ
ボタン押したら腕組みできる計略もっとだせ

517 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 68b8-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/17(金) 12:04:49.29 ID:SViW4cUT0.net
弓は瞬間火力足らなくて最終的に兵力回復号令に潰されてるのよく見る
特に孫子

518 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d231-aesm [240a:61:13c1:dfc4:*]):2024/05/17(金) 12:05:05.32 ID:ciBZWsxX0.net
蕭何見かけなくなったが、皆んなデッキ模索中か?

519 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1ddd-8ajA [2400:2200:6e2:e4b9:*]):2024/05/17(金) 12:07:09.72 ID:N0g9ZOlP0.net
>>516
ノッブがお前んち行ったぞ

520 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/17(金) 12:09:05.88 ID:9yVtOyLv0.net
未だに孫武や蕭何がトップとか言ってる奴、ちゃんと使ってないだろ

521 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:13:36.53 ID:ReUHLC7Vd.net
知略依存が低過ぎて遊び心が無いの残念、戦国のセイセイみたいな武将持って来て良いと思うんだけどなぁ

522 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:17:08.59 ID:Ra2tY6Gnd.net
>>514
鉄砲の射撃間隔を「ダン……ダン……ダン……ダン……ダン……」にしろって事?

523 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:19:29.21 ID:qWUUAdWR0.net
ダン…ダダン.ダン…
ダン…ダダン.ダン…

524 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:21:00.13 ID:yJ3ih4FWd.net
賈充はファッション下方以前に、運営が勝率計算に恐らく騎馬単・騎馬盛も含めてる事が問題なんや
そら騎馬単騎馬盛使ってれば勝率悪いのあ・た・り・ま・え!

525 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:21:11.99 ID:FmI5XnZe0.net
弓にリロードを入れろって話かもしれない

526 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:21:48.99 ID:AG0LVyhsa.net
たまには弓外れてもいいよ

527 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:22:36.16 ID:2ckGXe8p0.net
もっとリズムに乗って!!
そんなんじゃGroove感じないよ!

528 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:24:29.05 ID:ik9Tc6pN0.net
弓は巴までは最弱兵種扱いだったのに…

529 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:25:40.98 ID:t/xNaUIv0.net
青井が弓の本質は流派じゃなくて威力って言ってたけどそれって昔からだったっけ?

>>524
「奥義使用時の騎馬への勝率が高かったので車輪の大攻勢は下方します」

530 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:25:59.21 ID:pBM6mbe+0.net
鉄が弱いわけではないんよ
幕末か戦国にしかいないから、平安メインの1.5 1.6 春秋推しの2.1だと弓の方にメイン計略持たされがちってだけ
2.0も島津が琥煌と切り離されて死んでるし

いうてまた幕末戦国のターンくんのか?って話だけど

531 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:26:38.29 ID:Oq1pcd3u0.net
>>522
ちゃうちゃう逆やで工藤
今は一定時間当たりの攻撃回数は鉄砲に比べて弓の方が1.3倍多い
武力差あれば鉄砲の威力が強い言うけど瞬間火力だけ
無二以外の鉄砲は強い独自計略を持たされてやっと人権が発生するけど弓は程普でいいってそういうことなんだわ

532 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:27:43.48 ID:n8iM5XIJH.net
>>451
郭淮袁紹甘寧孫権あたりやろ
全部強かったし
逆に諸葛亮あたりはイマイチ

533 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:29:16.79 ID:Ra2tY6Gnd.net
じゃあ兵種アクションにも知力依存を適用するしかないな
例えば鉄砲だと知力1は「ダン……ダン……ダン……」で知力13は「ダダダダダン!」くらいで

534 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:29:31.36 ID:YnuZ+FPx0.net
>>530
戦国は輝元だけ今回出てきてるので次関ヶ原かも

535 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:29:50.19 ID:n8iM5XIJH.net
>>529
弓最強は三国の配信でちょいちょい言ってたな
本人が意識してるかどうかはわからんが

536 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:30:01.16 ID:RphDol2+0.net
リロード中完全棒立ちしてるとかいうあり得ない前提で鉄と弓比較されてもな
乱戦させづらい1コス鉄砲がショボいなら分かるが
1.5コスとか孫尚香以外の弓はいないも同然じゃねぇか

537 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:30:37.53 ID:AvOFKVyT0.net
>>533
ハンニバルの槍は長く項羽は短小ってこと?

538 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:32:10.73 ID:AG0LVyhsa.net
将来鉄砲呂布出た時の楽しみ減るやん

539 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:32:48.52 ID:JxLb5DVx0.net
ハンニバルは12cくらいあったらいいけど贅沢かの

540 ::2024/05/17(金) 12:32:52.93 ID:hRi2rPYB0.net
3コス甘寧はもんじゃはとイカをもってしてもどうにもならなかったレジェンド

541 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:33:46.84 ID:TADzfYqP0.net
>>536
遠距離兵種なのに撃ってない時はこっちの都合で乱戦させ放題ってそれ相手が棒立ちじゃねーか

542 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:33:47.51 ID:yJ3ih4FWd.net
>>529
三国志からそういう体質だよね

健全で正常な運営なら槍1本入れてね、で終わる話をわざわざ下方調整入れる異常さよ
こんな公平性に欠ける運営してれば村社会になるわ

543 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:34:52.22 ID:t/xNaUIv0.net
>>533
池田恒興、無事死亡

544 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:35:07.57 ID:ReUHLC7Vd.net
そう言えば戦国でありがちな1.5と1コスのワラ鉄板鉄砲コンビも英傑じゃ見ないなぁ

545 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:35:08.63 ID:nNJWXsS70.net
最近は弓がメイン計略持ってたり顕如がいたから弓2が増えてるだけで、同じ号令で遠距離選べるなら大体が2鉄選ぶと思うが
城際の守りと攻めの瞬間火力が弓2と比べてダンチだし

546 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:36:28.79 ID:YnuZ+FPx0.net
全盛期のジョン万マシンガンを標準にでもしてみます?

547 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:37:51.13 ID:fnwb8xxd0.net
異常なほど賈充下方に対する文句をRTしてた人に似ている

548 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:38:36.10 ID:t8KaU+Xz0.net
>>539
蒼限定とはいえお市が+5で12cくらいだしそれくらいは欲しい気もする

549 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:39:54.51 ID:Ra2tY6Gnd.net
100が80に下がってそれを実感出来る程使い込んでたプレイヤーがここにいるとは到底思えないけど

550 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:40:25.19 ID:7ABNjic60.net
賈充の速度下方って割と妥当だったと思うが

551 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:40:49.99 ID:9yVtOyLv0.net
弓はともかく鉄の体力が減らずに残ってるのは典型的な白兵雑魚の動かし方

552 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:41:05.82 ID:uOhF9hEVH.net
>>500
槍への文句言ったら即罵倒されるから怖くて言えない

553 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:44:28.02 ID:kNelrZAL0.net
騎馬単出てこんくなった
前バーがよっぽど応えたんだなもう怖くないから出ておいで−

554 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:44:57.94 ID:Ra2tY6Gnd.net
槍への文句ってどうせ「高コスト槍の攻城力高すぎもっと下げろ!」だろ?

555 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 12:49:21.90 ID:yJ3ih4FWd.net
>>550
士気4且つ騎馬単騎馬盛りを除いた勝率が55%だったら妥当
士気5で騎馬以外には武力+2の神速戦法なんだけど?

556 :ゲームセンター名無し:2024/05/17(金) 12:59:41.01 ID:ReUHLC7Vd.net
1コス鉄砲もうちょい強くしていいんじゃないのって思う。固定ダメージ上げるなりしてさ

557 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:07:32.25 ID:VNEpx6sJ0.net
そりゃ槍3の6枚姜維とかいう紙束擦ってたら120万石から一向に動きませんわ

558 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:07:43.30 ID:n8iM5XIJH.net
>>500
運営に槍の長さ長くしてもらえるくらいには弱いんだろう
まあ三国はもっと弱くて攻城力すら弓とあまり変わらんかったからバランスは取ってもらえるんだけどな
三国の兵種バランスは酷かったし
馬弓盛ってりゃ勝ちみたいな

559 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:08:54.66 ID:Rul+iPNT0.net
弓は瞬間火力がとは言うが、強制ヒットという途轍もないアドがあるからその瞬間火力ある兵種よりDPS稼いでる展開なんてザラにあるしなぁ
あと他兵種よりミスりづらくてミスった時のリスクも低いのも大きい、騎馬の迎撃は勿論、鉄が違うやつ打っちゃったとか剣が意図しない斬撃で空振りとか上級者でも割とやらかすし

560 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:09:20.06 ID:Ld2IMdX60.net
>>556
河田長親というか短計・装填出た以上厳しそう
まぁその内1.5コスが持ったりするんだろうけども

561 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:10:03.08 ID:YnuZ+FPx0.net
騎馬盛り絶対殺すマン誕生したしもうちょい騎馬という兵種そのものを強くしてもいい頃合かも

562 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:14:41.55 ID:Zs/ZrNlg0.net
>>555
「などと意味のわからない供述をしているとし・・・
以上今日のニュースでした」

563 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:15:53.70 ID:xhq4W42R0.net
騎馬単は賈充叩き過ぎや
弓盛りには俺ら強くて当たり前みたいな顔してダブスタはいかんよ

564 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:17:35.45 ID:YIEK6rwn0.net
弓鉄でも迎撃取れるようにしろ

565 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:18:45.79 ID:kNelrZAL0.net
>>563
賈充のせいでショウカ抑えられなくてあんな事になっちゃったんよ?(ショウカに勝てるとは言っていない)

566 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:20:42.33 ID:Rul+iPNT0.net
弓鉄にも賈充みたく気軽に入って圧の大きいメタカードはあってもいいんじゃないって気はする
槍剣は遠距離に背負ってる白兵不利が大きいから弓鉄は1コス槍で馬相手はかなりフォロー出来ちゃうし

567 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:23:41.71 ID:RODVz+7U0.net
三国志3で既にそうだったけど攻城以外のダメソースがあるシステムで弓が弱いわけないんよな

568 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:39:14.20 ID:vVauKu/mr.net
>>561
それより「騎馬単で使われたから」で下方された計略の上方じゃね
今回知盛と王騎がそのテスト的に上方されたように見える

569 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:42:09.56 ID:vVauKu/mr.net
>>563
Xはどうか知らないけどここでは別に賈充叩かれてなくない?
逆に賈充下方で(下方前も、もし下方したらで)運営と騎馬単叩こうとしてる人しか賈充の話題出してないよね
バージョンアップ当日はくろり君が頑張ってたから他の騎馬単ガーは同類に見られたくないのか大人しかったけど

570 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:48:05.29 ID:hT9JYRUg0.net
騎馬単メタカードを騎馬単使いの政治活動に負けてこんな簡単に弱体化するんだもんなあ
それやる前に神速や全凸クラスの計略以外、騎馬単やるメリット無くすような調整するのが先だろうに

571 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:49:53.38 ID:xhq4W42R0.net
賈充下方しろって騒いでたのに
そうやって都合の悪い事は無い事になって都合が良いと殊更に話を盛るのがここにいる騎馬単使いって感じがある

572 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:52:49.50 ID:XMaxoJPK0.net
>>565
蕭何vs騎馬単は蕭何側がフルコンして細谷にコピーされて負けるからな
明確なメタやね

573 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:54:20.13 ID:Z3GDLxyp0.net
>>570
昔からそうやん
車輪すぐ下げてみたり、剛槍と剛騎同じ時間にしてみたり
剛槍なんか誰も使わんのに同じ時間とか

574 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:55:58.54 ID:AUkgrZ9Q0.net
バランスデッキに槍が増えれば騎馬単は自然と厳しくなるわけで
遠距離兵種の火力を少し下げて中コスト槍の地位を向上させた方がいいと思う
それで高コスト槍が暴れたら攻城力下げたらええ

575 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 13:56:26.69 ID:kNelrZAL0.net
義弘が流行ってんなって思ったが青井が推してるのか・・・
点強デッキ下がすきなんよなー

576 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:02:44.60 ID:hT9JYRUg0.net
>>574
やるべきなのは白兵の槍撃ダメージ増やして
白兵で槍馬構成に騎馬単が勝てないようにすることだろうと思うけどな

577 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:03:59.73 ID:aeTu+Nsa0.net
騎馬単が賈充一枚ですごい発狂っぷり見せてるのを見ると
ホント不利つく相手少ないヌルい環境で生きてきたんやなぁと思う
槍入れて対抗しようという気も一切ないし

578 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:05:27.67 ID:AvOFKVyT0.net
賈充下方するならせめてjk孫策全盛期に戻せ

579 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:06:29.62 ID:1E0PkLRzH.net
>>571
「賈充下方しろ」って言ってたの社カモぐらいじゃない?
その発言をここに持ってきて空中戦してたのはよく見たけど

580 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:07:43.94 ID:XMaxoJPK0.net
ニセフィーもう170万けぇ

581 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:08:39.00 ID:1E0PkLRzH.net
>>577
賈充下方されて発狂してるのは騎馬単ガーじゃね
ここでは賈充下方しろってレスは殆ど見たことなかったけど

582 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:09:40.93 ID:1E0PkLRzH.net
>>574
これはアリだと思う

583 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:09:44.09 ID:77ubQCiM0.net
騎馬単が壊れか如く騒ぐわりには、一番勝ちにシビアな連中が集まる大会で騎馬単どころか騎馬盛すらほとんどいないですね

584 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:10:30.19 ID:CNEfzExC0.net
賈充なんて騎馬単が話に出さなきゃほぼ話題に出なかったじゃん
勇者強い韓信強い孫武がSでどうたら弓盛り蕭何うぜえでぶっちゃけ環境入りするカードじゃなかったし

585 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:10:38.45 ID:Ld2IMdX60.net
騎士王理央とかは騎馬3に項梁入れた4枚とかにしてたんだけどな
対応していく人も居たんだが声が大きい人の方が目立つのはもうしょうがない所ある

586 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:12:20.40 ID:1E0PkLRzH.net
>>584
逆逆
過去スレよく見てみ
・賈充で騎馬単使いが発狂してて楽しい
・賈充下方したら運営は騎馬単擁護に違いないから下方するな
前バージョンでもこんな書き方から騎馬単ガーが無理矢理話題に出してただけだよ

587 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:13:18.07 ID:5RuA7PvMd.net
「賈充が騎馬単の抑止になって良かった。助かる」
っちゅう思いがあったとして、口に出して言うたり、xでポストしたりできるか?
お前が騎馬単使いやなくても、ゲーセン仲間に騎馬単使いは一人二人おるやろ
一方で、
「賈充は害悪。騎馬単が死んでるから弓蕭何みたいなデッキが流行るんだ!」
とか
「賈充は呂布ワラみたいな騎馬ワントップも滅ぼしている。消えろ」
とかいう意見は嫌というほど聞いたな
言い難くて叩かれそうな意見は、簡単には積み上がらない
言い易くてそれっぽい意見は、うず高く積み上がる
これで賈充は↓したわけやけど、既得権益側の拒絶反応にまんまとやられた形や
騎馬単ごときでコレなんやから、兵力回復つき号令みたいな大正義は、サ終まで強いのがもう確定やで

588 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:16:24.08 ID:y12TuqNUa.net
巨乳増やしたら運営は巨乳擁護に違いない

589 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:16:46.86 ID:VNEpx6sJ0.net
>>581
青井が言ってたから賈充下方は確定!って奴もいたぞ

590 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:20:31.24 ID:XMaxoJPK0.net
まぁもう下方されたんだからええやん
騎馬単の勝ちや
だから二度と賈充に文句言わないでね

591 ::2024/05/17(金) 14:20:48.00 ID:GPhxuKp30.net
っていうか速度20%減で致命的な下方されたかのように騒いでいるのが見苦しすぎ

592 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:23:05.91 ID:c1U1VepE0.net
だって前の賈充の性能ですら足りないって言ってるやつらいたしな
いくらメタカードとは言え賈充使って騎馬単に負けたら自分のプレーが悪かったって発想にならないの凄いよ

593 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:23:40.70 ID:CNEfzExC0.net
何言っても無駄っぽいからレスバしないけど
Xではどうかは知らないけどって本当はどういう言葉吐いてるか知ってるだろ

594 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:31:10.18 ID:kNelrZAL0.net
逆にさお前らが雪斎やるじゃん相手に義弘居たらはぁ?ってなるやん
賈充居るだけで萎えちゃうのよお前らも人の立場になって考えろ🫵

595 ::2024/05/17(金) 14:33:43.40 ID:GPhxuKp30.net
>>594
どんなデッキでも騎馬単とマッチしたら萎えるんですがそれは

596 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:35:30.75 ID:A0wWKP4Sa.net
半蔵デッキならバカ笑いしてそう

597 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:59:10.66 ID:RODVz+7U0.net
半蔵強化も謎だったな

598 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 14:59:38.77 ID:LZsRAw04d.net
使いやすいメタカードですら採用しないから、他人の対策で苦手デッキが消えるのに期待するしかない拘り勢もいるのかも

599 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:02:57.66 ID:udIfkt340.net
賈充は環境デッキの孫武や蕭何に一切採用されないのに使用率19位は相当使われた証拠だよ
一部の謎の人間からは全くみないから下方の必要なしとの評価だったみたいだが

600 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:03:06.91 ID:Ld2IMdX60.net
まぁ本来鉄砲デッキ使ってて顕如流行ってるならぶつかり合いに強い計略や超絶なんかを入れるって言うのがデッキ構成なのであって
ずっと同じようなデッキ使ってて環境に対応せず切れてるだけみたいなのは流石に休止してたらいいのにとは思う

601 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:04:06.72 ID:f/d3xwhp0.net
開発は騎馬単のせいで槍2が大正義になってることを早く理解して
騎馬単殺すマンを各勢力に追加して徹底的に騎馬単殺せって
そうすれば槍1剣1がもっと増えて剣豪の採用率上がるから

602 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:09:52.62 ID:YIEK6rwn0.net
コラボ孫策警戒で騎馬単ちょっと減った時は即めり込ませたし無理だろ

603 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:10:39.55 ID:N0g9ZOlP0.net
騎馬使いが普段から「他の兵種単も騎馬単並みにすべき」という声を挙げてれば良かったのさ
面白いつまらないは別にして「高すぎるポテンシャルが許されるのもまた不平等である」
みたいなスタンスを取ってたなら平等で公平で清廉潔白な俺は心打たれて賈充みたいなメタカードは他の兵種にも作るべきだと主張してたよ

604 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:12:42.35 ID:NlW5oNsZr.net
騎馬単ガーは騎馬単叩きから運営を叩きたいだけなんだよなあ
それが今回よく分かったわ

605 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:13:04.07 ID:qWUUAdWR0.net
大戦の"華"…だからよォ…

606 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:13:21.38 ID:Ra2tY6Gnd.net
他の兵種単が騎馬単並に戦えたら騎馬単なんて比べ物にならないくらいクソ環境だと思うぞ
ドリ長が士気7+5リロード1.5秒だから鉄単で戦えるよ!ってなったら嬉しいか?

607 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:14:10.89 ID:fnwb8xxd0.net
>>598
自分はメタカード使いたくないけど他人のメタカードが減って騎馬単の抑止力が無くなることに怯えてるタイプなら多少の下方でも強烈に嫌がるのも納得はできる
推ししか使いたくないとか他人に合わせたくないとか新しいデッキを模索できないとか自身の環境の変化が精神的にキツイとか色んな人がいるからね

608 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:14:24.39 ID:ciBZWsxX0.net
賈充って尉繚入の騎馬単とかにあたったら逆に詰んでない?なんとかなるもんなの?

609 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:14:57.84 ID:AUkgrZ9Q0.net
>>608
お試しあれ!
もしくはカード裏よく読め

610 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:18:49.21 ID:NlW5oNsZr.net
>>593
何言っても無駄っぽいのはお前の方だけど
ここで「Xで社カモが発狂してる」というレスを見たからXで文句言ってるのもいるのかなと思って書いただけで
少なくとも俺のTLでは賈充叩きは見たことない
フォローしてる人に騎馬単や騎馬盛り使いは何人かいるけどね
逆に賈充で騎馬単ボコボコにして気持ちいいとかそういうのは見た

611 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:20:57.79 ID:RODVz+7U0.net
>>604
騎馬が弱くなるとそれしか無くなるしな

612 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:22:30.96 ID:ciBZWsxX0.net
>>609
ステルス付いてたのか、勉強不足でした申し訳ありません

613 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:30:55.63 ID:6vWBL3o20.net
そもそも仮に賈充に尉繚が効いたとして、どう考えたら詰んでるって結論になるんだ?

614 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:33:27.87 ID:VNEpx6sJ0.net
結構くろりレベルのエアってそこそこいるんやなって

615 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:37:26.65 ID:F1eAPj4L0.net
>>604
騎馬に有利な計略持っているカードに対して騎馬単が入っている(と思われる)
勝率をドヤって公表して下方しますねー、についてはどう思ってるの?
どんな理由であれ勝率出てるから下方は妥当って考えなん?

616 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:41:52.19 ID:xhq4W42R0.net
あれ?
ランカーが切れてるから賈充の下方とかよくわからない理屈言ってなかったっけ?
弓版や槍版が出たら糞ゲー理論も展開してたけど出ても単で無い限り大抵他の兵種でサポートするから関係ないっていう

617 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:43:29.66 ID:NGQPdRbJ0.net
>>615
ちょっと何言ってるかわからない

618 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:43:30.91 ID:f/d3xwhp0.net
賈充の勝率って騎馬単に勝ってたいうより
一緒に傭兵で出向してたロボのおかげちゃうのって感じ

619 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:45:13.88 ID:qWUUAdWR0.net
勝たちがカジュー下方の時にランカーが云々、騎馬単が云々言ってたような気がした

620 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 15:45:16.01 ID:CNEfzExC0.net
勝率が出てるから絶対下方は正しくはないけど出てるから下方は間違いではないししょうがない

621 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 15:46:07.85 ID:2ckGXe8p0.net
賈充は2.5以上の騎馬採用してると頭破壊されるからね
速度しかいじられなかったのは草
速3か短凸ついてるだけで普通に即死するからぬるすぎる
突ダメの方減らさなかったの草

622 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1cb1-Nw3d [222.9.168.7]):2024/05/17(金) 15:46:43.84 ID:e4CXFx9a0.net
別に今でも多色で1.5馬枠に入れるなら賈充が第一候補じゃね?

623 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6c71-X+Mj [2001:268:9050:f978:*]):2024/05/17(金) 15:51:55.84 ID:fp1Mee3+0.net
>>618
1.5コス武力6気合弾突騎馬を押しのけて採用されてるんだけど、君エアプ?

624 : 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 1864-Hnix [2400:4051:1b62:a600:*]):2024/05/17(金) 15:53:14.84 ID:tjHUpHrT0.net
100万石から全く勝てなくなりました
今使ってるのは馬超ケニアですがなにがいけないのでしょうか?(´・ω・`)

625 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 41e0-M22p [150.246.89.49]):2024/05/17(金) 15:54:00.50 ID:4FSyBPVc0.net
ケニアが問題じゃないかな

626 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 68cc-Jqh5 [2001:268:9902:38e7:*]):2024/05/17(金) 15:54:55.88 ID:JxLb5DVx0.net
王濬は絵がね...
とはいっても王淩も流行ったし壊れてたら汚いおじさんでも使われるんだ

627 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aece-s9fX [240b:12:14a0:3100:*]):2024/05/17(金) 15:57:26.76 ID:U2owhVBQ0.net
>>608
おっそうだな

628 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-I6VG [2001:268:c216:519:*]):2024/05/17(金) 15:59:59.72 ID:Qc4clzvK0.net
馬超とか謙信使ってて賈充出てきても別にって感じだけどな
高コスト騎馬入れてようと槍入れてれば良いだけ
馬がフリーで突撃食らうような状況なら賈充じゃなくても速度アップ騎馬なら一緒

629 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 40dd-SGlM [2400:2200:96a:c40:*]):2024/05/17(金) 16:01:54.20 ID:HGLubnnG0.net
いつまで賈充にダラダラ文句言ってんだろ
今一番の問題は司馬師司馬昭だと思うんだけど
エアプなんかな

630 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 16:03:51.53 ID:q9kgTuoL0.net
ヘイト過剰に叩いてるから反論されてるのまで
〇〇って言ってた!に転換されてそうで燃費よいよな

631 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 688c-X+Mj [2001:268:906e:d78d:*]):2024/05/17(金) 16:03:53.14 ID:FJJk751J0.net
高コストへの警戒と低コストへの警戒の違いもわからず一緒とか言ってる完全なエアプ
もしくは絶対に雑魚ランク帯

632 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a24-rvID [2400:2650:9540:200:*]):2024/05/17(金) 16:05:56.45 ID:RODVz+7U0.net
雑魚は雑魚の心境をよく理解しているな

633 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa15-+mb8 [106.130.205.177]):2024/05/17(金) 16:10:26.60 ID:g2Q9K34da.net
>>624
120だけどケニアで勝ち越せてるんで精進しましょう

634 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0e01-GRrP [60.67.29.23]):2024/05/17(金) 16:11:57.78 ID:f/d3xwhp0.net
賈充が騎馬単を殺してるとかケニアを殺してるはその通りだけど
呂布殺してるだけは意味不明だわ
復活計略がいくらでもあるし、そもそも6枚ワラで槍数本あるし
士気5ダメ系や誘惑系の方がきついやろって感想しかないのだが

635 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 68b8-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/17(金) 16:15:09.37 ID:SViW4cUT0.net
呂布は介護が手厚いからその辺りもさほどきつく無さそう
賈充なんぞ言わずもがな

636 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-I6VG [2001:268:c216:519:*]):2024/05/17(金) 16:22:46.79 ID:Qc4clzvK0.net
>>634
高コスト騎馬入ってるバランスデッキも殺してるってのもね
実際使ってるけどあんま怖くないよって言っても雑魚だからとか言い出す始末

637 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Safa-w8Ck [106.155.11.142]):2024/05/17(金) 16:25:09.54 ID:A0wWKP4Sa.net
むしろ自分がそっち側なのに雑魚とかエアプって言っておけばそれだけでマウンティングできると思ってるやつも混ざってそうだし…

638 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa15-+mb8 [106.130.207.50]):2024/05/17(金) 16:28:46.18 ID:88LWn2lFa.net
ケニア殺してるらしいから周布の履歴見たら60戦中、1回しか賈充出て来てなくて草(ちなみにニセフィ相手で負けてる)

ここまで遭遇率低いのに下方されるもんなんだなw

639 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e665-X+Mj [2001:268:9050:38d5:*]):2024/05/17(金) 16:32:11.35 ID:p97bMptX0.net
だってそんな局地的なサンプルじゃなくて、フリマ全体で使用率19位ですし

640 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e4f8-W+jA [49.250.12.154]):2024/05/17(金) 16:32:37.07 ID:Gy59X+KZ0.net
>>629
勝ちたきゃ蕭何使えばええよ
流派士気1して士気13辺りから蕭何やって
赤青赤赤すりゃ普通に落城するやろ

641 : 警備員[Lv.6][新初] (スププ Sd70-Ev4L [49.98.77.231]):2024/05/17(金) 16:33:26.97 ID:xVJqx5jXd.net
上でも書かれてるけど呂布ワラなら果汁は効かないと思うわ

642 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 68b8-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/17(金) 16:34:57.14 ID:SViW4cUT0.net
そこまで少ないのは周布の運が良かっただけだと思う
割と賈充に当たる事は多いな
当たって困るデッキ使ってないけど

643 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0e43-Hnix [2405:7000:424:0:*]):2024/05/17(金) 16:37:17.98 ID:kNelrZAL0.net
青井が賈充仕込んでるのが答えだわ
騎馬単はまた槍控えや

644 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-I6VG [2001:268:c216:519:*]):2024/05/17(金) 16:38:31.00 ID:Qc4clzvK0.net
賈充の使用率ランキングで文句言ってるのってある意味ブーメランなんだよな
それほど騎馬単が嫌いor警戒してる人が居るってことなんだよな
そのレベルで警戒されてるデッキを自分達が使ってるって自覚がなくて被害者面出来るのは謎

645 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:41:19.94 ID:nwsUBkvx0.net
騎馬単使ってない青井も下方必要と言ってたし使ってない自分もまあそうだろうなと思ってたし実際そうなった
下方しろ勢が全員騎馬単だと思うのは精神の均衡が崩れてるので気を付けた方がいい

646 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:42:13.94 ID:2iwoHmLf0.net
騎馬単という相性出るデッキ使っておいてメタカードにキレる意味がわからん
劉備使って周瑜にキレてるくらいわからん

647 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:45:25.03 ID:TA1/D7AK0.net
>>560
1コス鉄砲って産廃多い印象ある
エラッタされた野村望東尼も武力2になったところで使われんだろって感じだったし

648 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:45:39.70 ID:BBQTx8Zw0.net
まだ騎馬単の話してて草
特に意味わからないのは>>615みたいなやつ。自分で書いた文章がおかしいことに気づいていないのか気づかないふりをしてるのか

649 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:46:01.21 ID:9UOg7suF0.net
果汁とか槍出しすればええだけっしょ

650 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:48:24.55 ID:CNEfzExC0.net
青井と言えば前から騎馬単あんまり強くないと公言してるわけだけど
郭嘉が一回下がった後にまた下方候補に挙げてたけど
騎馬単アンチのせいにしてる人がだったら違うなと思ってくれる事はないわけで

651 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:49:37.52 ID:e4CXFx9a0.net
入れ得なデザインがアカンって何度も言われてるのに理解できんバカおるなー
まあ産廃になるまでありとあらゆるデッキで使われ続けるから見とけよ

652 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:50:15.03 ID:HQ39p4Gua.net
そういや賈充アンチ筆頭の社会の🦆さんはなんで鍵垢になったん?

あんなに元気に賈充擁護してるor騎馬単アンチを晒しリプしまくってたのに

653 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:51:35.61 ID:f/d3xwhp0.net
1.5コスで特定のデッキをメタれるのはNGとみるか
兵種単とかいう相性押し付けデッキ使ってながら兵種単しか見れないメタカードに文句言う方が間違ってると見るか
って言う話だよね
開発は前者らしいが

654 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:52:22.14 ID:OxWfnltO0.net
>>646
マジでこれ

騎馬単使いって「騎馬単は何にでも勝てるテクニカルな最強デッキ」と思ってる節が見えて怖い

655 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:52:34.94 ID:q9kgTuoL0.net
そういう理屈を正当化するなら
旧カードとか固定デッキ使って新カードに文句を言う話も同じなるからな

好みなんて色々あるから互いに好きに言って良いけど、1つが全てじゃないから
正義の御旗で殴るみたいなノリは違うよねと思うわけで…

656 ::2024/05/17(金) 16:54:53.50 ID:xVJqx5jXd.net
入れ得(57伏兵)

657 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:55:14.93 ID:kNelrZAL0.net
ギロンするなら賈充もう一段階下方あるか無いかだろうな
青井がキャンペーンしてるの🦆が応援してたのでもっと下がれって事やろ^^

658 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:55:15.13 ID:f/d3xwhp0.net
例えば蒼とオレンジで2色でデッキ組むと考えた時に
一豊と賈充どっち採用するかと考えるとして
1割くらい出てくる騎馬単騎馬盛りには圧倒的にか賈充だけど
残りの9割のデッキには圧倒的に一豊が強いわけで
でも多分みんな賈充入れるんよね
それだけ騎馬単対策が必須って環境自体が間違ってると考えた方がいいと思うわ

659 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:56:47.26 ID:xhq4W42R0.net
勢力がね
これが蒼なら話が変わるけど

660 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:57:01.50 ID:q9kgTuoL0.net
>>658
他の構成にもよるけどワラなら伏兵無理なく入る賈充に傾くんじゃね

661 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:59:15.78 ID:T/Hu328X0.net
>>651
これなー
1.5コス5/7伏とかでメタれるのが糞な面が大きくて、武力4とかドヨみたいに3コストとかならまだ許されたろうな

662 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:59:56.16 ID:orp1UcYI0.net
丸さで言ったら2コスでこういう決定的なメタ出したほうがいいんだろうけどオレンジのテコ入れなんだろ
まあそのうち武力−1も来るでしょ

663 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 16:59:58.39 ID:2ckGXe8p0.net
賈充の話する時騎馬単!!とか言い出すけど
別に騎馬全部にささるのに何で騎馬単限定で喋り出すのか意味不明すぎる
本当は騎馬単が好きすぎる だけなんじゃないのかコイツら
バランスデッキの騎馬1枚とかこれで見れるんだから普通騎馬単の話にはならんでしょ

664 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:00:16.56 ID:e4CXFx9a0.net
わざわざ賈充一枚だけ採用するために多色にしてるデッキまで見るからな
アホカード以外のなにものでもないじゃん

665 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:04:18.16 ID:cUFPl0MvM.net
玄に2/6伏騎馬はよ

666 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:04:27.15 ID:0s69R20IF.net
頂上で兵種流派使いこなしてるの格好いいなーと思って真似してみたけど俺には百年早かった
おとなしく部隊使ってます

667 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:04:32.88 ID:OeSafUeGa.net
わざわざ多色で採用するくらい乳デカいカードはよ

668 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:05:05.59 ID:2iwoHmLf0.net
何回繰り返すの?騎馬単じゃないデッキ使っていて賈充にメタられた!ってどんなデッキならそうなるんだよ

669 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:08:14.52 ID:ftfkhjGO0.net
狐は賈充のために三色にしてたし、虎斗も琥煌デッキなのに黒田長政じゃなくて賈充だからな
そもそも使用率19位で勝率も孫武に近いくらい出てたカードが微下方されてどこが騎馬単政治なんだよw
普通に下方対象だっただけだろw

670 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:10:44.83 ID:4ESu3yhs0.net
この話題毎回思うけど槍1本でも入ってれば槍出ししないお前が悪い、にならんか?
他の超絶騎馬への対処と変わらん所かボディ糞貧弱な分楽じゃないか?
しかし果汁と騎馬単の話題は伸びるなぁ

671 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:10:48.52 ID:fnwb8xxd0.net
>>654
関係ないけど騎馬単側のテクニカル云々って兵種パワーやデッキパワーが強すぎるって言われた言い訳でテクニカル云々言い出したのが始まりだと思うけど
コピペが改変されて騎馬単側が全相性有利とか最強デッキを自認するようになって矛盾してない?

672 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:13:08.82 ID:9amJTmnZd.net
コスト高い柵は固くしろ

673 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:15:09.74 ID:f/d3xwhp0.net
狐の賈充で3色は明らかに弱くなってたけどな
八重で騎馬盛り見るのがきついから入れたんだろうけど
士気周りキツくなって無駄に五竜王打ってて負け増やしてたぢ

674 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:15:23.82 ID:xhq4W42R0.net
>>658
必須は言い過ぎだけどそれだけ仮想敵として想定してるって事を無視するのは良くないと思う

675 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:15:28.15 ID:ik9Tc6pN0.net
高コストの柵はわりとオマケみたいに付いてくるし多少はね?

676 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:15:42.86 ID:4gioqIll0.net
賈充より項梁みたいにの下に対して刺さる強カードの話ししてくれん?
英傑大戦も低石スレ作って上位と下位でわけるとか

677 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:16:16.82 ID:nwsUBkvx0.net
だから賈充が憎いやつだけが賈充下方支持してたんじゃないって何億回言ったらわかるんだ
ただ妥当だと思っただけだしそれを片っ端から騎馬単認定してるのは頭がおかしくなってんだって

678 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:23:40.57 ID:xhq4W42R0.net
それは呂布デッキに有利に戦えるとかバランスデッキの騎馬も見れるとか斜め上な事を言いだすからでは

679 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:24:20.38 ID:e8cQuqvS0.net
そもそも賈充は同じ国に1.5コス武力6気合、弾突とかいう一豊系カードがいる上で押しのけて採用されてるんだけど

680 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:27:14.14 ID:9UOg7suF0.net
武7でもなければ知1は使わねーよ

681 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:29:37.97 ID:F1eAPj4L0.net
>>648
どこもおかしくないだろ?
逆にどこがおかしいか指摘してくれなきゃわからん。

682 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:31:42.86 ID:A0wWKP4Sa.net
うっかり高コスト騎馬を浮かせてしまったところに賈充発動されて「あっ」ってなることは俺も高コスト騎馬握ってたらやらかすと思う
毎回机上の理想通りに盤面動かせてたら苦労しないよねこのゲーム…

683 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:32:37.89 ID:kJdPZfZi0.net
流行りそうな気配があるから〜で別に強くもないカードを下方するのがセガだし

684 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:34:18.63 ID:AUkgrZ9Q0.net
ワントップ騎馬が突出して賈充にやられた!なんてただのうっかりミスでしかないし
脳筋ワントップに士気5ダメ計撃たれるとかに比べたら対処ははるかに簡単でしょ

685 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:45:00.83 ID:nwsUBkvx0.net
その理論なら賈充が全盛期じゃないと騎馬単見れないのもそいつの落ち度だろ

686 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 17:51:15.74 ID:hbGbtiPd0.net
安倍晴明
士気10だからせめて敵の城前で使ったら一発で落城させられるぐらいのパワーはあって欲しかった

そもそも最大パワーをだそうとしたら6枚デッキになるので攻城力が全然たりないし
なんなら士気6計略うたれたら25%ぐらいしかゲージ削れねぇw

687 ::2024/05/17(金) 17:53:10.48 ID:xVJqx5jXd.net
春日の劣化よな
弱くはないが

688 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1cb1-Nw3d [222.9.168.7]):2024/05/17(金) 17:59:16.30 ID:e4CXFx9a0.net
晴明は明らかに回復過剰すぎるのがゴミ
士気10なら兵力上限突破でもよかったろ

689 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 36ff-aesm [2400:2200:95e:9786:*]):2024/05/17(金) 17:59:19.53 ID:MAcEe7I00.net
騎馬単対果汁は相性ゲー乙だけど馬超や謙信みたいな高コスト騎馬がいるバランスデッキだと果汁狙う?

690 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-J2zJ [49.98.135.109]):2024/05/17(金) 17:59:39.48 ID:dzBOAmP7d.net
騎馬単ランカーに忖度して下方したってだけだろ賈充
社カモえーいえがちゃんを筆頭にロクな奴がいないんだから無視すればいいのに

691 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM7a-Emq1 [133.159.150.204]):2024/05/17(金) 17:59:41.28 ID:h+VB4IqTM.net
項梁ランカー配信であんま見かけない気がするんだが上手い人の中で人気ない?

692 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff56-2zjr [2001:268:9669:35cf:*]):2024/05/17(金) 17:59:56.15 ID:kJdPZfZi0.net
>>686
本体が3コス槍で渾身士気9の袁紹があれなんだしそれは高望みでしょ

693 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d58-e7L/ [2001:268:9432:568d:*]):2024/05/17(金) 18:04:01.52 ID:EiXdQbQb0.net
ランカーは項梁王淩だったから王淩弱体化で他にうつったんじゃね

694 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1cb1-Nw3d [222.9.168.7]):2024/05/17(金) 18:06:27.06 ID:e4CXFx9a0.net
袁紹は元康あるから渾身あんま気にならんし審配というぶっ壊れもいてサポートが万全だったからなあ
晴明はまずどうやって号令打てる体制まで持っていくかが難問すぎ

695 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0e01-GRrP [60.67.29.23]):2024/05/17(金) 18:06:54.82 ID:f/d3xwhp0.net
晴明って5枚で組んで少しだけ弱いmax秀吉を
1試合2回打てるって考えると強そうなんだがダメなんか?

696 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2253-poEo [2001:268:9a1a:20f9:*]):2024/05/17(金) 18:07:33.74 ID:nNJWXsS70.net
まあ遠距離許さないマンの原田が延々使用率と勝率上位に居座ってたのに1年位放置してた事実を見ると賈充もその位引っ張れやと思わんでもない

697 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f975-h4JK [240b:c020:4e3:1e0e:*]):2024/05/17(金) 18:13:03.18 ID:2ckGXe8p0.net
>>686
ごろり「安倍晴明は壊れ」

698 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e6af-Hnix [2001:ce8:123:4329:*]):2024/05/17(金) 18:16:30.78 ID:MzwWQ4v80.net
今日は騎馬単が話題の日か
明日はマッチングかサブカのどっちですかね?

699 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/17(金) 18:19:10.08 ID:XRg55RnM0.net
>>689
グチャグチャな展開になった時に撃つ程度だわ

700 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d58-e7L/ [2001:268:9432:568d:*]):2024/05/17(金) 18:20:17.62 ID:EiXdQbQb0.net
>>695
フルパワー出せないなら春日でよくない?

701 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/17(金) 18:22:05.21 ID:XRg55RnM0.net
>>694
兵力回復あてにして均等に兵力減らしつつ前出しじゃいかんの?

702 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/17(金) 18:22:08.03 ID:5RuA7PvMd.net
サービス開始から2年、カード追加5回を経とるのに、士気3挑発槍がどこにもおらんとかそもそも異常やで
全勢力とは言わんけど、碧と紫に1枚づつとか、碧には武田観柳斎がおるから代わりに別の勢力にとか、その程度は配置されとってもおかしくない時期やろ
尻迎撃とか回し迎撃とか呼んどったアレを、迎撃角度とかいうそれらしい理屈を述べて封殺する繊細な配慮はするのに、この熱量の差は何なん?
全凸以外の全体強化単体強化妨害ダメ計がほぼ揃った騎馬単に対して、こんな単純な歪さは放置しとるわけやんか
賈充↓は最新版の配慮なだけで、その前は孫策伯符↓やし、槍の速度低下とか、剣豪の範囲縮小とか、騎馬単放置はずっと続いとるなあと思うとるよ

703 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 18:23:03.11 ID:q9kgTuoL0.net
>>681
横からだから知らんけど
極端じゃないだけでカード全てに相性があって積み重ねが勝率なんだから
有利相手に稼いだ勝率ですは免罪符にならんし、
まして賈充の使用率では騎馬単だけに稼いだかも分からんだろう

逆に騎馬単が数字高い時にも有利に稼いだだけとか言わないだろう?
結局は騎馬単は有りか無しかの好みが先にある理屈でしなかい

704 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd14-RO6I [49.104.15.24]):2024/05/17(金) 18:25:42.60 ID:Ra2tY6Gnd.net
>>691
司馬師司馬昭に勝てない

705 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e08f-J2zJ [2400:4151:9860:c00:*]):2024/05/17(金) 18:26:43.22 ID:2nhaIb7l0.net
騎馬単が戦うための、いや勝利のための土台を作る…それが、僕の仕事だからね!

706 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-5++3 [49.97.110.94]):2024/05/17(金) 18:29:38.61 ID:LZsRAw04d.net
騎馬単は腕で勝ってるだけだし、ワラは頭の差で勝ってるだけ。馬鹿でも勝てるのは号令のみ
ずっとこれ言ってるな

707 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e664-pUe6 [240a:61:12c2:b12f:*]):2024/05/17(金) 18:29:54.04 ID:q9kgTuoL0.net
>>682
ミスしない前提に調整しないだろうし
使用率が高ければ機会も増えるから有罪に近づくのだろうな
使用率低いニッチが極端な相性ゲーするなら多分許されるのだろうけど

>>684
まあでもその辺りは英傑に何故幸隆しか馬の知力ダメ計しかいないのか
みたいな話に繋がりそうな気配を感じる
使いやすいコストには出ないままなんかな

708 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/17(金) 18:30:02.76 ID:XRg55RnM0.net
定期的に拳孫策とか賈充みたいなカード出してくれ
合間は杜預使っとくわ

709 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30af-Hnix [2001:ce8:114:19d5:*]):2024/05/17(金) 18:34:59.84 ID:xhq4W42R0.net
まぁつええならそれの対策カードを出せば良いって話だよな

710 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0084-M76o [220.157.195.12]):2024/05/17(金) 18:36:55.95 ID:bhYP347h0.net
カジューつえーなら対策カード入れろって話よな
具体的に言うと槍とか

711 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e6af-Hnix [2001:ce8:123:4329:*]):2024/05/17(金) 18:41:27.49 ID:MzwWQ4v80.net
カジュー対策に槍入れたら
兵種が増えて操作が難しくなるからね
兵種単が最強たるゆえんが薄れるじゃん

712 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 18:41:29.58 ID:VNEpx6sJ0.net
尉繚をお試しあれ!

713 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd14-RO6I [49.104.15.24]):2024/05/17(金) 18:41:35.58 ID:Ra2tY6Gnd.net
6/5という優良スペックな上になんと士気1で賈充を無力化できちまうんだ

714 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8132-8FIX [220.144.193.193]):2024/05/17(金) 18:44:24.62 ID:Ld2IMdX60.net
賈充強い強くないは置いといて、1.5騎馬で入りやすいこいつ一人で騎馬単や騎馬盛りメタられるのやーなのって言うなら槍でも麻痺矢でも入れりゃあいいんよ
それすらヤダヤダで騎馬単or盛り使うなら相応の覚悟はしておけってだけよね

715 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 18:46:00.52 ID:VNEpx6sJ0.net
あのチュウボクさんが唯一認める騎馬単使いのシャカモさんすら賈充のせいで鍵垢になってしまったからな…

あの配信伏兵盗み見のチュウボクさんが唯一認める

716 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 18:46:17.88 ID:7pY7oMz20.net
逆に槍1でも入ってるデッキが賈充如きに文句を言うはずもなく

717 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 18:47:35.49 ID:7pY7oMz20.net
逆に言えば騎馬単って聖域なんよな

守られてんのよ大きな力に

718 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9294-s7Xu [115.36.14.32]):2024/05/17(金) 18:48:54.64 ID:JnoY/sMR0.net
大きなお乳に守られたい

719 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 169d-KXp1 [2001:268:7303:e99f:*]):2024/05/17(金) 18:49:11.52 ID:4gioqIll0.net
騎馬単デッキはセルランに影響が出るくらいユーザーがいるか金払いがいいんでしょ しらんけど

720 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 18:49:12.41 ID:VNEpx6sJ0.net
槍3馬が入江のみのデッキ使ってたらそりゃ賈充とかどうでもええよなw

721 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 18:49:21.55 ID:7pY7oMz20.net
隙あれば乳

722 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 361a-lBlW [240b:c020:412:571c:*]):2024/05/17(金) 18:50:05.62 ID:XRg55RnM0.net
川上って結構強いと思うんだがあんまり見かけないのは何故だろう
まだ名人堀のほうが見る

723 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e6af-Hnix [2001:ce8:123:4329:*]):2024/05/17(金) 18:51:06.71 ID:MzwWQ4v80.net
>>721
あらば

724 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 18:51:21.98 ID:7pY7oMz20.net
ドリフターズなのに志村けんも使えないとか残念過ぎるんだけど

コラボなんとかしてくれよ

725 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 483b-dAo8 [64.33.5.145]):2024/05/17(金) 18:52:59.91 ID:EH7H7hTq0.net
弓鉄にも短計・回槍持ちを出してちょ

726 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 18:55:14.06 ID:7pY7oMz20.net
逆にラオフェンとかとコラボしてくれてもいいんだけど?
猫猫とか僕ヤバ山田杏奈とかさぁ


開発ってその辺分かってないおぢだわ

727 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 18:56:15.58 ID:VNEpx6sJ0.net
アラフィフ非正規雇用が山田杏奈とか言ってるのこの世の終わりだろ…

728 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 951f-I6VG [2001:268:c216:519:*]):2024/05/17(金) 18:59:21.61 ID:Qc4clzvK0.net
まぁ賈充に限らずだけどこのゲームは流行りのデッキとかに対して自分のデッキ変えて対策とかしないで下方下方言う人多いよね

729 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 19:00:14.19 ID:7pY7oMz20.net
勝率とか使用率ってさあ
100人が1回ずつ勝った数と1人で100回勝った数って同じように扱ってるわけ?


それって逆にヤバくない?
1人で1000人分くらい勝ってるやつとかデータに反映していいわけ?

730 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e05-vjin [124.159.188.198]):2024/05/17(金) 19:04:11.19 ID:7pY7oMz20.net
士気5の+2の速度100%UPが7cくらいのが下方されるとか逆にヤバくない?

逆に言えば呂布ワラとか槍1本くらいだし復活しようが何しようがボコボコに出来そうな気もするけど

731 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffc4-txKt [2404:7a83:5500:6a00:*]):2024/05/17(金) 19:07:15.65 ID:ZMe7gskX0.net
飛んで埼玉とコラボはよ

732 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d719-e7L/ [240a:61:11d1:2432:*]):2024/05/17(金) 19:08:54.29 ID:C+o8/WIP0.net
>>696
原田はそもそも言うほど遠距離許さないマンじゃないから...

733 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0eb8-+mb8 [2001:268:9ba6:2acf:*]):2024/05/17(金) 19:09:13.18 ID:VNEpx6sJ0.net
槍の少ない呂布ワラ相手とか甘え凸で十分ですわ


決める!決める!決める!ザシュッ

734 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Safa-w8Ck [106.155.10.198]):2024/05/17(金) 19:09:52.33 ID:kOB2e4Twa.net
>>722
ぶっ壊れ放火魔とかと抱き合わせだろうが前回集計分でけっこうな勝率が出てたはずだからわかってる人は使ってるっぽい
歳久とか使って剣抜き琥やるなら真っ先に入ってきそう

735 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:12:44.85 ID:s5R2Py0ja.net
1.5コスの入れ得カードだから下方やむ無しという理屈は頭ではわかるんだがじゃあなんでそんなカード作った?一番エアプなのは開発じゃん!
というのが正直な気持ち
てか追加カードは開発のSAN値を疑うものばかり

736 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:14:13.92 ID:31MoT6C9d.net
タマモとかアシリパさん投げステルスとかも入れ得カードだったからべつにいまさら

737 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:25:08.88 ID:F1eAPj4L0.net
>>703
兵種相性ではなくて計略のデザイン的に運営が自らの意思で対騎馬有利を
想定してるんだから、その最たるものである対騎馬単の勝率は集計からは
除外するべきだと思うし、当然「槍破戦法」が出たら対槍単の戦績を除外する
そうやって運営が公平性を担保しなければ対戦ゲーなんて成り立たないと思うんだが

738 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:26:32.46 ID:h+VB4IqTM.net
なんか満席や

739 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:27:16.17 ID:XRg55RnM0.net
>>734
確かに放火賈充座禅すれば良かったわ
前バージョンなら強そうだったのに

740 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:27:34.17 ID:f/d3xwhp0.net
使用率と勝率だけじゃその計略が壊れてるかわからんのよね
1試合あたりの計略使用率まで出せばぶっ壊れがより明確になる

741 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:27:34.94 ID:S8O4ojSR0.net
ほぼ2色確定になって主流の号令デッキで使えなくなるのに入れ得カードとか言い出すし騎馬単使いはいつも一部分だけ切り取って強すぎって騒ぐよな

742 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:28:03.16 ID:orp1UcYI0.net
呂布は1枚で剣1馬盛りみたいなタイプ壊滅できるのがな
このデッキ組むと対面にまず呂布が出てくるっていうクソマッチだし
賈充いればまだマシになる

743 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:29:05.66 ID:k0Ihp58Ld.net
まぁバーウプ直後だし、ドリフスタンプもあるし何より金曜の夜だからね

744 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:30:24.65 ID:F1eAPj4L0.net
>>737
×対騎馬単の勝率は
〇対騎馬単の戦績は

745 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:31:47.84 ID:UCbtWD5b0.net
>>737
そのゴミみたいな理屈なら下の方でのテンプレデッキの勝ち星は全て集計から除外しないとな
槍に5コス以上平気で割いてるような紙束になんて勝てて当然だもんな

746 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:33:15.04 ID:xhq4W42R0.net
今回の追加って多色を意識したもん多いから光ってるだけで
単色号令が時代を作ると自然と使われなくなる

747 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:33:26.43 ID:7bUnmtKNr.net
琥軍使おうかなと思ってカード印刷用のつなぎに孫武使ったけどあんま使用感変わってなくない?
これ琥軍使っても普通に孫武に中盤落とされて終わりなんじゃね?

748 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:34:46.45 ID:F1eAPj4L0.net
>>745
お前とは議論にならないね
そうやって人生逃げてきたんだろうなw

749 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:38:17.89 ID:cTS7ToJR0.net
バサラ昌幸かっけーから印刷して使ってみたけどコイツくっそ使いづらいな範囲微妙で守りで使えないし

750 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:39:06.31 ID:RmZxPfDld.net
騎馬単に妙に勝てるみたいなんで車輪法具を下方しまッッス!


バカじゃないのこの運営ほんま

751 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:39:21.76 ID:BBQTx8Zw0.net
>>748
それで果汁の対騎馬単の勝率は実際何%何ですか?もちろん知ってるんですよね?

752 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:40:33.68 ID:ECngh/eF0.net
でも宮菊姫ちゃんは上方してくれたし...

753 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:42:14.81 ID:XRg55RnM0.net
>>752
兄様と特殊ボイスあるん?

754 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:44:45.05 ID:F1eAPj4L0.net
>>751
もうなんなんだよお前らw
議論する気ないならレスするなよ
>>615に騎馬単の勝率も含まれてる想定だって書いてあるでしょ
揚げ足を取りたくて取りたくて仕方ないのなw

755 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:46:39.85 ID:jT79UI+Ka.net
初期の三淵無二みたいなノリで賈充石買とついでに忍槍辺りがハッピーセット化する未来…?

756 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:47:23.22 ID:e4CXFx9a0.net
孫武は周りも下方されてるから結局部隊でやれてしまうというオチ

757 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:48:15.15 ID:BbHAslsL0.net
そら勝率使用率を集計するのに特定のデッキを省くなんてマネする訳ないしな

758 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:48:19.71 ID:5RuA7PvMd.net
>>624
漫然とした感想で申し訳ないんだけど、100万石未満のケニアは高コストの攻城力を楽しむ人が多いような気がする
城門ガッシャーンは気持ちいいけど、銀プレくらいになるとそうそう攻城は通らない
翻って周布反乱主君とかを見てると、かなりのロースコア戦をしている
つまり、高コストの耐久力を活かして高いラインを維持し、英傑呼応の回数で競り勝つ戦い方が基本になるのだと思う
ケニアを続けるのであれば、周布氏に限らないが上位者の挙動を参考にするのが早い
新馬超で検索して、120万石くらいで頑張っているケニア使いの主君をフォローさせてもらおう
城門ガッシャーンを目指すのであれば、そのバージョンそのバージョンでの強号令で赤青赤する戦法に移行したほうが気持ちいいと思う

759 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:49:42.60 ID:6hMVwaio0.net
道蓮つぇぇ!

760 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:50:54.79 ID:tM38e+NS0.net
>>757
結局賈充下方にかこつけて運営叩きしたいだけの人達なんだから何言っても無駄なんだよ

761 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:50:56.15 ID:RmZxPfDld.net
橙に士気5で撤退中の最高武力を復活させる剣計略がくるのは確定的に明らかだから義弘を投げ捨てるだけのデッキにカジューや忍槍が添えられるのもまた予見できるわな

762 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:51:26.88 ID:ECngh/eF0.net
>>753
兄様との相性皆無だからなぁ...
演武場で見た限り無さそうね

763 ::2024/05/17(金) 19:52:25.19 ID:GPhxuKp30.net
英傑の抱える問題の半分以上は戦場の横幅を狭くすれば解決する説

764 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:55:25.89 ID:RmZxPfDld.net
残りの半分は凸弾き&統率相撲だな
あれのおかげで脳筋最強ではなくなってカードのチョイスに幅ができたのに投げ捨てるのホンマ無能

765 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:58:16.16 ID:VNEpx6sJ0.net
2コス9/1馬が使われなかったゲームだからな

766 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 19:58:43.45 ID:BbHAslsL0.net
高知力の攻城に文句言ったり脳筋最強と言ったり忙しいな

767 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:01:11.41 ID:RmZxPfDld.net
英傑が戦国を超えてる部分とかないからね
仕方ないね

もうさっさとマイクロソフトに買収されろよ

768 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:01:23.82 ID:rV3yqxCS0.net
>>737
全体の使用率勝率参考の時点で公平は担保されてるし
運営の追加意図通りに機能してるかなら下方されたのが答えだろ
そして今回の下方されても賈充は騎馬に強いままだ

769 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:07:01.24 ID:RmZxPfDld.net
騎馬に強いっつーか、騎馬以外には大して強くない(士気5で+2&2倍速)

でも騎馬単ランカーが泣くので下方しまーすwww


バカじゃないのこの運営

770 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:11:17.59 ID:XV+HhkSz0.net
もしや郭嘉が勝率ランキング入った時は鉄単に対する勝率は修正されていたのか!??(知力0

771 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:11:55.14 ID:e4CXFx9a0.net
どんぐり枯れるのうぜー

772 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:20:15.06 ID:XRg55RnM0.net
>>762
そうなのか残念…
情報サンクス

773 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:28:47.49 ID:F1eAPj4L0.net
>>768
対騎馬単には勝率が偏るのがわかってるのに、それを含めてるから
それって単純計算なだけで、公平ではないと思うんだよね

774 ::2024/05/17(金) 20:30:28.60 ID:he6H58D90.net
別に賈充が強くなろうが弱くなろうがどうでもいいけど
騎馬単使ってる奴が賈充に怯えて部屋の隅でガクガク震えながら
ボコられた事思い出しながら賈充クソ!とか顔真っ赤にして書き込んでるの見るのは最高に良いと思う

775 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:32:52.15 ID:b7U8Cs1k0.net
ぼくのかんがえた公平基準とか何の権威も価値もないし
どうせまともに言い返せず罵倒して逃げ出すのが目に見えてるからこれ以上会話する気もないけど

776 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:33:16.24 ID:cTS7ToJR0.net
つーかもうちょい騎馬単でろよー、弓盛り増えすぎてゲロ吐きそうなんだが

777 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:33:47.31 ID:BbHAslsL0.net
対騎馬単の時の勝率は別集計にしろとかそれこそ公平じゃないよな

778 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:36:50.27 ID:mN74e+R6d.net
騎馬特効なんだから勝率計算から騎馬単を除外するなんて小学生でもわかる計算だろ

779 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:41:38.83 ID:UCbtWD5b0.net
それなら槍が自分から騎馬に抱きついてくるような試合や
弓盛り相手に槍が先陣切って前出しされる試合もノーカンにしないとな

攻め手側の技量一切関係なく自分から負けに行ってるわけだし勝って当然だもんな

780 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:42:53.65 ID:CNEfzExC0.net
まぁまだ騎馬単特攻性能はあるから良し

781 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:44:07.01 ID:ftlyCR8G0.net
この意味不明な勝率理論をずっと説いてる騎馬単アンチやばすぎだろ

782 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:45:29.05 ID:orp1UcYI0.net
白兵で遠距離最強な以上、流派は一番溜まりにくくないと不味いよな

783 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:47:30.14 ID:VNEpx6sJ0.net
あんま言われてないけどアクション攻城も一番楽だよな弓

784 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:48:18.86 ID:BbHAslsL0.net
じゃあ周瑜は知力3以下特効だから相手の知力毎の勝率を出さないといけなくなるな

785 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:48:32.03 ID:ayfqTphr0.net
賈充の煽りレベル高いセリフ好き

786 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:49:56.89 ID:tuSoQrC30.net
弓盛りなんとか流行ってるの賈充が騎馬単ぶっ殺してるのも理由の一つだから、弓盛り流行って欲しくないなら騎馬単はある程度許容する必要ある

787 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:50:00.02 ID:7dsjkfnj0.net
そんな伏兵で倒れ無様にも焼かれた脳筋たちが無駄死にになってしまう

788 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:52:31.56 ID:2JJp3He00.net
弓盛りがは別にいいよ
八咫烏なりコタローなりで美味しくいただける

でも騎馬単はダメでしょ
こっちが何かしらのアクションおこしたら
「じゃぁお家帰るんでwwwwww」って帰宅されてなんもねぇ

ほんまくだらねぇわ騎馬単
騎馬単は騎馬単以外とマッチしないようにしろよホンマ
なんでおまえらのオ&#9679;ニーサポートしてやらなきゃなんねぇんだよ

789 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:53:25.69 ID:VNEpx6sJ0.net
正直英傑の司馬昭に対してイキる賈充より新三国志の我が君我が君言ってた不気味な見た目の賈充のが好きだったよ

790 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:54:02.49 ID:orp1UcYI0.net
弓も大戦シリーズで見たら4からずっと強いしいい加減変えたらどうなのか
正直騎馬単よりずっと弓が強いの方が問題だと思ってる

791 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:55:38.35 ID:UsNrS43J0.net
アームじゃなくて計略の話でしょ知らんけど
こういう場合勝率に騎馬単含めないのって普通でしょ

792 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:57:44.56 ID:mN74e+R6d.net
それが大戦では普通ではないみたい

793 ::2024/05/17(金) 20:58:43.76 ID:B2FrwXI/0.net
全然普通じゃないだろ
全てのデータを参照するのが普通や

794 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 20:58:49.50 ID:BbHAslsL0.net
何で今更賈充の時になって言うんだろうな
兵種特効なら過去作にもいたのに

795 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:01:01.16 ID:fnwb8xxd0.net
これが本体か

796 ::2024/05/17(金) 21:02:25.09 ID:TlD4bCBh0.net
ドリフターズさぁ

https://i.imgur.com/YddiVxD.jpeg
https://i.imgur.com/9HZeu7u.jpeg
準主役級に可愛い女の子が二人もいるんだから、どちらかは出せたんじゃないの?
なんでおっさんだけなの?
なんで菅野さんは出てないの?

797 ::2024/05/17(金) 21:02:39.09 ID:B2FrwXI/0.net
賈充は下方するほどか?騎馬単メタが騎馬単に勝率高いのは当たり前→分かる

メタの対被メタ戦の勝率を含めるな!→意味不明

798 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:02:56.81 ID:ftlyCR8G0.net
1.5コスのとりあえず入れても痛くないスペック+詰み具合が過去の兵種特化以上だから

799 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:03:06.53 ID:F1eAPj4L0.net
>>791
ずっとそうだって言ってるんだけどなw
どうやら分かり合うのは不可能らしい

800 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:04:13.07 ID:BBQTx8Zw0.net
>>791
じゃあ対騎馬単含めないで勝率55%ってことか。下方対象になってもおかしくないね

801 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:05:01.59 ID:xhq4W42R0.net
盛りって言っても蕭何が流行ったくらいで今は騎馬1槍剣2鉄弓2が主流じゃないっけ?
そんなに弓盛り流行ってるか?

802 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:05:18.71 ID:sYdFE+4ea.net
勝率15%切るとERむっちゃ来るな

803 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:05:36.98 ID:SViW4cUT0.net
もうちょい大胆にカードの上方修正してくれんかな
各勢力10枚足らず程度じゃ正直虚無い・・・

804 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:06:06.85 ID:UsNrS43J0.net
>>800
はいはいそうですね

805 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:08:06.55 ID:TADzfYqP0.net
>>804
いい加減に騎馬単アンチの方がその態度で見られてることに気付こうな

806 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:09:07.42 ID:PJXcW72J0.net
賈充の話題出してるやつ釣りだってそろそろ気づこうか

807 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:09:41.90 ID:Zvh3b5uv0.net
別に女いなくてもいいだろこのコラボなら
将来せがわ作品とコラボしたときバジなら朧朱絹あたりの女いてもいいけど
魔界転生とコラボしてクララやお雛あたりに枠取られて又右衛門や但馬守がいなかったら悲しすぎるし

808 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:12:15.40 ID:XRg55RnM0.net
杜預強いのバレてきたな
まぁフリマ外では流行らんだろ

809 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:14:21.27 ID:UsNrS43J0.net
騎馬単アンチか・・・運営擁護してるの単発ばっかだしわかりやすい

810 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:15:47.33 ID:XMaxoJPK0.net
こんだけ騒いでるってことはまだまだ賈充に泣かされてるんやろな
ざまぁ

811 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:16:05.88 ID:sYdFE+4ea.net
あと新バーから今まで蕭何に1回しか当たってないんだけど蕭何ほんとに流行ったの?

812 ::2024/05/17(金) 21:17:26.30 ID:TlD4bCBh0.net
>>808
ドヨも強いけど、王元姫もだいぶやらかしてるわ 
王元姫と斉彬が居るだけで、剣溜めながら普通に守れるしな

813 ::2024/05/17(金) 21:19:31.47 ID:TlD4bCBh0.net
>>807
7枠もあるんだから、1枠ぐらい女性に枠を割いても良いだろう?
例えばドラえもんコラボで、ドラえもん、のび太、ジャイアン、スネ夫、出木杉、セワシの6人だったら文句出るじゃん?

814 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:20:37.71 ID:BbHAslsL0.net
いや別に

815 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:21:21.91 ID:VNEpx6sJ0.net
>>808
20cあるの予想外すぎるわ

816 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:22:11.88 ID:cTS7ToJR0.net
むしろ騎馬アンチがグダグタ抜かすから賈充下げられたんやろが、こちとら黙って賈充シコシコ擦ってるのに騒ぎ立てんなや、強いカードは黙ってシコるんだよ

817 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:24:17.23 ID:XRg55RnM0.net
>>812
王元姫の強さがいまいち分からんけど士気8使えば9c強武力12の貫通鉄砲って事?
悪くはなさそうだけどせんと比べると自分のスキルだと安定するか微妙だな

818 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:27:28.33 ID:F1eAPj4L0.net
荒らしてすまんね
もう黙っとくわ

819 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:33:52.29 ID:Tqro5Y6s0.net
>>811
演武場20件目
呂姫20時15分、馬超19時53分、孫武19時43分
司馬昭19時40分、韓信19時37分、八重19時25分
兵站18時39分

疑ってすまんかった。めっちゃ減ってる

820 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:36:35.40 ID:2JJp3He00.net
旅人vs130万のマッチとかワンチャンすらないのな
マジでネット対戦ゲーとしておわってんよ、石高制

821 ::2024/05/17(金) 21:36:57.18 ID:B2FrwXI/0.net
>>819
まぁ呂姫だよなぁ
シンプルに強いし扱いやすいし0.8c↓じゃな

822 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:37:45.76 ID:C+o8/WIP0.net
遠距離盛りは流行ってないけどデッキの高武力枠は遠距離に偏ってる感じはあるしバランス良くはないなと思う

823 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:38:13.17 ID:XRg55RnM0.net
>>820
沢山プレイする人はちょっと格上にボコられたくらいじゃ辞めないだろうという悪魔的発想から来る被害担当艦システムだぞ

824 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:42:55.61 ID:9yVtOyLv0.net
蕭何は単純な-5cじゃなくて、一番強い時間帯の5cがまるっと無くなったんだから、そら減るわ

825 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 21:46:34.72 ID:mN74e+R6d.net
今日は三浦おじ入り孫武多くて韓信キツかったわ

826 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d2d3-Eg1F [240b:251:1560:9400:*]):2024/05/17(金) 21:57:58.09 ID:TA1/D7AK0.net
>>803
わかる
結局のところ環境が変化しないんだよな、せっかく一月に一回って高頻度のアプデしてんのに使われず放置してるカードはずっと放置して、じゃあ使用率勝率高いカードはガッツリ調整するかって言えば全然そんな事はない。これで下方したの(笑)ってレベルの修正だよな。
一月に一回アプデしてるんだから、枚数も増やしてユーザーに面白いアプローチしてみろよとおもう。お前ら何年大戦シリーズ開発してんだよって

827 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 862e-dAo8 [240b:c020:4b2:15cd:*]):2024/05/17(金) 22:00:47.06 ID:refeWtKh0.net
>>774
ここの話なら「賈充クソ」なんて書き込みなんてあんまり見た覚えないし
Xでの話ならフォロワーの騎馬単使いは賈充についてはポストすらしてなくて
子どもの話とか家族旅行の話とかリア充系のポストが多いぞ
ただ確かに前バージョン英傑のポストは少なめだった気はする

828 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8e4c-G+4P [123.50.240.112]):2024/05/17(金) 22:07:23.00 ID:BbHAslsL0.net
一ヶ月毎に強いカードを一発産廃にして弱いカードを超アッパーして環境動かせってこと?
そんな頻度でされたらついていけないわ

829 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 0907-SGlM [2400:2200:90a:77dd:*]):2024/05/17(金) 22:15:15.78 ID:TlD4bCBh0.net
結果的に環境が動かなくてもいいから、
「ちゃんとやってますよ感」は欲しいかなぁ

例えば玄なら、
廉頗は敵の最大武力と同数までアップするとか、
坂の助や、趙括の効果時間を+0.8cするとか、
そういう事も一緒にやってたら、
結果的にクソバランスになっても俺は許せた

830 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/17(金) 22:15:28.07 ID:AUkgrZ9Q0.net
アプデで環境はだいぶ変わったように見えるけども

831 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 867b-tiND [182.171.223.160]):2024/05/17(金) 22:18:03.69 ID:i0wtkqmB0.net
カードをエラッタして欲しい
カード追加の次のバージョンでするかと思ったらしなかった

832 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr19-/5Yv [126.34.48.138]):2024/05/17(金) 22:18:21.86 ID:ApUQQKuRr.net
>>810
騒いでるのは賈充下方は運営が騎馬単擁護だからと騒いでる人達でしょ

833 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4a53-X+Mj [2001:268:904c:aff3:*]):2024/05/17(金) 22:21:43.76 ID:DND0uVyI0.net
騎馬単擁護派ならそもそも賈充なんてカード出すわけないだろw
むしろ騎馬単が壊れデッキかの如く喚くヘタクソのために補助輪的なカードとして出してあげたんじゃないのこれ

834 : 警備員[Lv.10][初] (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/17(金) 22:24:35.32 ID:5RuA7PvMd.net
国語って大事なんやな

835 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:30:56.37 ID:1+27+L740.net
ドリ長使ってきたがくっそ弱いな
これ調整した奴は英傑プレイしたことあんのか
コラボカードて弱くても放置されるからコレこのままかもなぁ

836 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:31:30.43 ID:TA1/D7AK0.net
>>828
そんな極端な事言ってないがな

837 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:44:09.77 ID:e4CXFx9a0.net
環境変わったと思わせて号令使いは結局孫武に帰りそうな予感

838 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:44:58.09 ID:NK4GCZ/Bd.net
下方された蕭何なんかより効果時間も長くて士気も安くて回復量も多い設置陣があるらしいですよ丞相様!

839 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:52:01.56 ID:NK4GCZ/Bd.net
いや長くなかったわ……どっちも今は25Cだった

840 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:52:02.10 ID:LkdKHCeZ0.net
まったく、最高の気分ですよ、主将殿

841 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:53:56.82 ID:2ckGXe8p0.net
>>838
回復量はいかほどでしょうか?
ぴこぴこ光ってるだけとかいうギャグだったりしませか?
あなたの本気をプレゼンしてみませんか

842 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 22:59:40.57 ID:vFfoDc3B0.net
孫武はそもそも部隊以外の下方なかったしな…

843 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:03:49.09 ID:WBUdtPq00.net
新カードはどれもある程度は盛られてるからその中で上下させてもなあ、って感じはする。
少なくとも真っ当に使えるレベルの奴を上方して次はこれ使ってね、って感じのはやらなくていいわ。

844 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:05:53.26 ID:uvO+YSCL0.net
しっかし司馬昭マジでどうすんだろ
司馬昭→剣家宝(あるいは孫子)→司馬師
の流れがガチで止まれねーよこれ
弓盛だから中盤で殴りきれないし

845 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:06:29.27 ID:/KiQivri0.net
上方され続けた&システム調整でぶっ壊れた薄桜鬼土方とかいうコラボカードをお忘れか?

846 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:08:26.36 ID:9yVtOyLv0.net
兵種ダメボーナス無い代わりにリジェネする西郷が飛んできてるようなもんだからな司馬昭司馬師は
琥で出せる火力の最大打点に近い

847 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:18:43.79 ID:6fJVTpjs0.net
范増って上だと使ってる人いるのかな
緋の新カードでこいつだけ見たことない

848 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:23:09.18 ID:o+Hn19Ge0.net
司馬昭司馬師コンボが強いのはわかるが、それまでに剣3すら打たずとも士気20必要なんだが…
そもそも今の琥煌デッキの本体は司馬師だと思うし、汎用性のききやすい小松(大久保)司馬師のほうが増えそうな予感があるが

849 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:25:11.50 ID:JpISrwma0.net
豊久強くね?
鉄避けるし乱戦で抑え込めないから馬単の相手もできる
速度UPじゃないから迎撃されないし
槍超絶の完成系な気がする

850 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:25:55.67 ID:fsoXRNXSd.net
https://mobamemo.com/

851 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:44:51.98 ID:e4CXFx9a0.net
晴明思ったより使ってる人多いね
自分だけのオリジナル最強デッキを作れ!だから自由度高くて面白いのかな

852 :ゲームセンター名無し :2024/05/17(金) 23:48:27.38 ID:EH7H7hTq0.net
>>849
強いけど個人的には槍超絶の完成形は槍馬超だと思ってル

853 ::2024/05/18(土) 00:01:07.49 ID:7JRziohG0.net
豊久はワープの時に首おいてけボイスが無いのだけが不満

854 ::2024/05/18(土) 00:04:27.73 ID:lHg77zZB0.net
>>848
この司馬師大久保ここでたまに聞くけどトップメタになりそうな司馬昭と当たった時どうするつもりなんだろ

855 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:07:29.71 ID:uTOQ37oL0.net
司馬師司馬昭が流行るなら西郷大久保でいいと思うんだけど

856 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:11:43.85 ID:qfsjOOxjd.net
正直今回のコラボは今までで一番微妙だと思うわ
15年連載してて7巻しか出てない漫画がコラボするほどのものか?って思ってしまう

857 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:14:12.67 ID:A2dxaCCW0.net
各時代から英傑が一同に会して進撃とか今回以上に英傑大戦感あるコラボ今まであったか?

858 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:14:14.56 ID:MNM/6nIW0.net
コラボ前半で壊れだすと緊急の可能性出ちゃうからね

859 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:15:26.06 ID:jMBiwQ/tr.net
豊久は短計斬撃も使える仕様で良かったのにな
せっかくのコラボなのに面白みが無いんだわ
そもそも振るんじゃ無くて縦に擦る仕様じゃダメなん?
本当にセンス無いよ今の運営は

860 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:18:19.59 ID:2QfXs8cY0.net
>>856
こいつの基準が意味不明過ぎて草

861 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:18:38.90 ID:e7knjVoj0.net
まあ豊久と晴明は遊べそうな性能だしいいんじゃね
ノッブは上方入れたら玩具くらいにはなりそう
与一は書いてあることが弱すぎてどうしようもない

862 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:20:46.51 ID:jMBiwQ/tr.net
>>856
いうてヘルシングのコラボの可能性も出てきたし
コンプライアンスなんて捨ててナチス出したら運営の今までの無能っぷりを許さんでも無い

863 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:21:22.74 ID:7rfRjvuv0.net
>>856
コラボしてるのはアニメなんだけど突然漫画に文句とお気持ち表明し出すのクレイジーすぎて草
突然関係無いところの首根っこ掴んで微妙!!とか言い出すのヤバない

864 ::2024/05/18(土) 00:26:10.99 ID:g/3+WVzB0.net
相手がCOMだと実在するランカー名になるのって前から?
はんぞうっておうCOMと当たってるんだが

865 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:28:33.33 ID:domVzZjD0.net
>>851
晴明つえーからな
そら使うだろ

866 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:32:04.73 ID:domVzZjD0.net
>>863
いやw要約すると無名の三流作品とコラボしてんじゃねーよ!って事だろ

何がドリフターズやねん志村けんの出ないドリフターズとか知らんし

867 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:32:17.50 ID:d63L1viy0.net
晴明に藤堂や孫氏の目覚め合わせてる人もいたしまだまだ研究の余地がありそう
紫単にして忍従から繋ぐとかは微妙なのかな

868 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:38:58.62 ID:jMBiwQ/tr.net
>>866
正直こんなマイナーゲームやってるユーザー層でドリフターズの漫画知らないのは狐とお前くらいやぞ?

869 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:40:38.92 ID:QtGCA3hW0.net
>>861
ビーム一発の威力が今の2倍になったら強いやろたぶん

870 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:40:40.62 ID:uTOQ37oL0.net
信長のシェフや最後のレストランとコラボしてほしいね

871 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:44:50.93 ID:Uxx9Jt0A0.net
俺もドリフターズ読んだことないから1人追加でww

872 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:46:16.95 ID:zqnp63P/0.net
エルフがオークにリョナられる漫画だってのは知ってた

873 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:47:12.75 ID:domVzZjD0.net
>>868
いやそんなん言われても知らんもんわ知らんしw
晴明なんかジョジョのキャラかと思ったし

とにかくコラボのセンスが絶望的に無いねん
まだ志村けん出してくれた方が盛り上がるわ

874 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:47:28.32 ID:ohzS/F+80.net
いやエルフがオカマに掘られる漫画だよ

875 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:49:50.73 ID:i6ZSZHmV0.net
三国の連弩郭淮は光線を放つとしか書いていないのに貫通したり反射したりしていたので
与一もダメージを与える矢を発射するとしか書いてないので貫通にしたり反射したりしても調整の範囲内で収まりそう

876 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:50:01.57 ID:d63L1viy0.net
ドリフターズ読んだ事なくても妖怪首置いてけは戦国大戦で知った人多いだろうし

877 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:51:00.46 ID:uTOQ37oL0.net
最後のレストランのジャンヌダルク希望

878 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:53:27.36 ID:8lON0W+M0.net
狐も戦国で豊久使ってた事あるし完全に知らない訳ではないだろ

879 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 00:53:38.49 ID:domVzZjD0.net
その最後のレストランとか信長のシェフとかも知らんねん
絶望コラボとかしたら微妙や

次コラボするならラオフェンか猫猫か僕ヤバ山田杏奈とかにしておけってw

マジで

880 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:13:20.61 ID:zqnp63P/0.net
コラボに文句言わないって東リベの時約束したよね?
あれから僕たちは何が来ても無心になれるようになったんじゃないのか?

881 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:14:54.92 ID:gonOthuNd.net
くろりとか言われてる人、これだけ書き込みしてるのにクスリと笑えることも為になることも何一つ無くて草
おっぱい連呼と同レベルじゃん

882 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:18:15.75 ID:NuKwOVpP0.net
ドリフは俺得だからいいんだよ
キャラは全然物足りないから第二弾もやれよな

883 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:22:19.43 ID:domVzZjD0.net
ドリフと言えばドリフ大爆笑なんだわ
ババンババンバンバン ババンババンバンバン

884 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:28:53.67 ID:2VtSRWf80.net
コラボは知らない作品なら自分の中で普段のスタンプ武将と同じ扱いしてれば良いのよ
わざわざ文句言う必要も意味もない

885 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:31:21.19 ID:h0L0iHQo0.net
コラボは一騎当千の時だけ人多かったわ
あとはイツメンつまりハズレ

886 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:33:09.16 ID:u67amvNfa.net
じゃあ恋姫夢想か戦国乙女のとこにでも話付けにいってもらうか

887 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:37:51.41 ID:i+srZyv40.net
恋姫はそこそこ人呼べそう
格ゲー?に人座ってたところは見たこと無いが

888 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:44:16.42 ID:ZXlZ40en0.net
自社コラボでサクラ大戦
インカムが稼げたら2もあるで

889 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:44:19.05 ID:Q4ZWWH6x0.net
晴明強くね?

890 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 01:58:12.28 ID:9ZElewOB0.net
ドリフターズは知らんけど、与一の2コス武力7でテクニカルな超絶っていうのが那須与一に求めてたものでめちゃくちゃしっくりきたわ


後半の土方がどう考えてもやべー効果だから、前半微妙なのはしゃーない

891 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 02:20:29.37 ID:EMMys62/0.net
>>889
最大数値は相応な強さ
強度や扱いやすさは別

892 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 02:29:11.06 ID:AKZbsnWt0.net
恋姫は人選どうするかだねえ
6人だとしても難しそう

893 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 02:29:56.31 ID:domVzZjD0.net
>>889
つえーよ
何度も言ってるけど

10点満点中5点とか言ってるやつやその取巻きは頭イカれてる

894 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 02:40:26.00 ID:9cBroQG90.net
英魂3揃い出やすくなってない?
固定してないのに今日だけで3個も出たわ

895 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 02:45:53.92 ID:9cBroQG90.net
再チャレンジで槍3も出たわ

896 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 02:46:52.74 ID:PlJs2xRL0.net
単にあなたの運がいいだけです
おめでとう

897 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 03:06:12.16 ID:vDMZyKh00.net
俺も揃いやすい日があると思うぞ
大判40000万使って8個揃った日がある

898 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 03:15:40.69 ID:8lON0W+M0.net
那須与一は先陣付け忘れただろ
7/6技なんてver1でもスペック低めだなって言われるレベル

899 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 03:46:55.60 ID:AmDWFBCX0.net
テスト段階では計略ぶっ壊れ枠だったんじゃないの?
本人の武力上げるだけで大分印象変わりそうだけど

900 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e6af-Hnix [2001:ce8:123:4329:*]):2024/05/18(土) 04:42:32.49 ID:eG6t3pYZ0.net
もう一回コラボしてほしい作品のアンケート取ってくれないかな
あれから期間たってるし

901 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9294-s7Xu [115.36.14.32]):2024/05/18(土) 07:44:40.04 ID:0Fn4Kjc10.net
おはよう乳デカくして欲しいキャラのアンケートはよ

902 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-R+N5 [49.98.241.146]):2024/05/18(土) 07:45:14.62 ID:UmGsAxGVd.net
>>831
まあエラッタは早急に欲しいよなあ
カードが追加されても実用カード枚数は変わらんからカードプールが増えてく感じが皆無や

903 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f059-TnVl [2400:2200:708:cf6e:*]):2024/05/18(土) 07:49:47.42 ID:fshnromF0.net
x.1とかx.6のverでエラッタなんかせんやろ……

904 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 724d-2Nvc [240a:61:10d4:e7a6:*]):2024/05/18(土) 07:53:29.47 ID:yWuBCf6I0.net
>>903
それならそれでなんで2.0でもっとやらなかったんだよって話に

905 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1225-Vs7F [2400:2200:93e:4613:*]):2024/05/18(土) 07:54:36.82 ID:2t5E9eyv0.net
どんなにカードが有っても、一人で使えるのは最大8枚だからな
ぶっちゃけエラッタしようが何しようが使われないカードは出る

906 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8e4c-G+4P [123.50.240.112]):2024/05/18(土) 07:55:34.26 ID:PW7RumBx0.net
エラッタしなきゃいけない程どうしようもないカードがそこまでなかったからじゃねぇの
個人の感覚であれもこれもとか言ってたら一生充足しないだろうしな

907 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f4e-J2zJ [110.4.156.42]):2024/05/18(土) 07:56:50.24 ID:taom28J90.net
高武力が攻城した時のバリバリ音やめてくれないかな
あれのせいでより高武力槍にヘイトが向く

908 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee01-e7L/ [2001:268:9859:5650:*]):2024/05/18(土) 07:57:12.72 ID:hg7ET6EN0.net
無駄にカード追加するより2ヶ月に一回くらい使用率最下位から何枚とかエラッタして欲しい
一豊諸角古志みたいに救ってあげて

909 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vjin [49.98.243.83]):2024/05/18(土) 07:59:14.55 ID:+UPJWhCMd.net
槍撃の効果音をバージョンアップしろ
いつまで棒切れで殴らせてるんだよ

910 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbb9-+mb8 [2001:268:9b12:4caf:*]):2024/05/18(土) 08:02:50.26 ID:vB2rFD3E0.net
くろり石高動いてないぞ頑張れ

911 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a67d-5++3 [157.65.40.233]):2024/05/18(土) 08:04:59.99 ID:ctWW6zPB0.net
カードの弱さで勝てない奴が増えればエラッタは有効かもしれんが

912 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7254-UO+d [2001:268:904c:41c4:*]):2024/05/18(土) 08:05:39.06 ID:yLltkM0y0.net
晴明は兵力回復量がちょっと凄まじいから思ったより強いかも
時間もこういう超絶号令系にしては少し長めだし

913 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8e4c-G+4P [123.50.240.112]):2024/05/18(土) 08:09:15.78 ID:PW7RumBx0.net
そもそも論エラッタしなきゃいけない程どうしようもないけどエラッタされたら使いたい奴なんている?
エラッタされても谷や井上や野村みたいに何も状況が変わってない奴もいるのに

914 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee4a-hagg [2400:2200:802:e5ba:*]):2024/05/18(土) 08:18:17.53 ID:ekUWehMA0.net
与一どう対処していいか分からんのだけど何か致命的な弱点とかあるんか

915 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7260-KXp1 [2001:268:d2cf:b5b1:*]):2024/05/18(土) 08:18:29.96 ID:N10T+ZXn0.net
昨日項梁とか言うのにボッコボコにされた。こっちも槍3騎馬1の鈍足使ってる低石なのも悪いが
あれって強すぎない?

916 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 31e0-TnVl [2400:2200:6c8:4d0d:*]):2024/05/18(土) 08:21:20.54 ID:iQtjWQuV0.net
>>915
話題に出すのが三週間ぐらい遅い

917 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f4e-J2zJ [110.4.156.42]):2024/05/18(土) 08:21:48.66 ID:taom28J90.net
羽扇呂姫に無限に兵力回復されてそのまま落城したんだけどどうすればいいのあれ

918 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7260-KXp1 [2001:268:d2cf:b5b1:*]):2024/05/18(土) 08:23:22.45 ID:N10T+ZXn0.net
>>916
すまんね、低石なんで昨日初めて当たったんだわ 70万石はみんな好きにやってるから環境カードとは言えど剣豪なんて持ち込むのはあんまりいない

項梁みたら連戦の意欲もなくなったわ

919 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6a4-umlI [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2024/05/18(土) 08:23:26.61 ID:56pfWjaS0.net
殺されないように攻城妨害する部隊と士気を残しておく

920 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 9828-aIi2 [125.4.213.191]):2024/05/18(土) 08:23:56.61 ID:U2K6oyT70.net
ドリフターズだけで漂流者の号令に必要なメンツ6人がそろうようにコストと時代調整して欲しかったぜ

921 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5e7b-sAaQ [2400:2410:2d21:3000:*]):2024/05/18(土) 08:24:49.04 ID:rYl6p5x/0.net
強いカードって大体兵力回復するって書いてあんな

922 :ゲームセンター名無し (スップ Sd14-pUe6 [49.96.237.106]):2024/05/18(土) 08:25:48.30 ID:PDbxHC+xd.net
>>913
源さんは近藤に入った時に計略も使うようになったろ
誰もが使う一軍以外は価値が無いみたいな考えで調整されてないだろう
野村まで来るとエラッタの意味があったのか分からんが

923 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8e4c-G+4P [123.50.240.112]):2024/05/18(土) 08:28:27.62 ID:PW7RumBx0.net
4枚でも弓鉄入ってないデッキなんて辞めた方がいいレベルでキツいぞ
項梁どころか相手に強い弓鉄いたら止められないのによく使ってこれたな

924 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-R7/d [106.156.34.175]):2024/05/18(土) 08:34:14.23 ID:Vn0fD5Wj0.net
結局コラボ前半は誰が壊れなんですか?!

925 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9828-aIi2 [125.4.213.191]):2024/05/18(土) 08:37:09.39 ID:U2K6oyT70.net
信長ガチ勢力がドリフ信長は10点中2点って言ってた
ある意味壊れだな

926 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8af9-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/18(土) 08:37:10.42 ID:h+a53M4/0.net
与一攻城まで行って横に撃てたら可能性は感じたけど相手も士気6使ってきたら普通に潰されるな
低武力にはめちゃくちゃ強い

927 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee01-e7L/ [2001:268:9859:5650:*]):2024/05/18(土) 08:38:53.55 ID:hg7ET6EN0.net
>>913
擬似カード追加みたいなもん
偶然の産物で良カードになるの期待してるセガのセンスはあまり期待してない

928 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7260-KXp1 [2001:268:d2cf:b5b1:*]):2024/05/18(土) 08:40:35.53 ID:N10T+ZXn0.net
>>923
デイリー兼ライト勢はこれで遊びなって韓信、劉邦、樊カイ、武姜組んでもらって使ってる

929 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5efc-m89M [2001:268:98e1:d614:*]):2024/05/18(土) 08:43:16.05 ID:4yoC9amM0.net
豊久強い晴明研究次第ってとこじゃね
晴明は後半のハンニバルで紫単の自由度が上がるから期待

930 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 483b-dAo8 [64.33.5.145]):2024/05/18(土) 08:46:59.85 ID:Q4ZWWH6x0.net
魯粛晴明鬼つよww

931 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 226b-739I [2405:6581:84e0:2010:*]):2024/05/18(土) 09:20:59.85 ID:fPc1yVOq0.net
吉宗容保強そうなら容保刷ってこようかな。

932 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9a33-e7L/ [121.85.162.199]):2024/05/18(土) 09:31:43.90 ID:lHg77zZB0.net
修正内容見直してるけど献帝破格の武力アップ貰ってても触る気しないな
個人的には2.5コストはメイン計略欲しいわ
せめて本体スペック優秀で使いやすいサブ計略
出てきたのが79昴昴で渾身で更に兵力爆発は死産か壊れにしかならん気がする

933 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-J2zJ [49.97.97.115]):2024/05/18(土) 09:37:59.53 ID:Trcboh42d.net
献帝は兵力減るのがあかん
あれがあるから雪斎と組んで永久機関も厳しいしな

934 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a4b-e7L/ [183.176.80.161]):2024/05/18(土) 09:38:10.50 ID:xMMFbIS60.net
献帝が流行る環境とか地獄だから、どうせ開幕乙にしかならん

935 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbb9-+mb8 [2001:268:9b12:4caf:*]):2024/05/18(土) 09:38:51.29 ID:vB2rFD3E0.net
あのイラストの献帝は決起デッキだと大活躍だったんだがのう

936 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-s7Xu [106.132.159.5]):2024/05/18(土) 09:43:58.85 ID:s8bphss3a.net
減らさなければ替わりに性能悪くなってるだけじゃね

937 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a493-UO+d [2001:268:904c:bc5b:*]):2024/05/18(土) 09:45:17.93 ID:8g7IpLN40.net
献帝でぱっと思い付く使い道は、詠唱系デッキに使うことかな
赤染衛門と紫式部が発動してれば延々と+7とかで居座ることは出来る
それができたところでどこまで強いかわからんが

938 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8af9-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/18(土) 09:45:26.82 ID:h+a53M4/0.net
武力が7もある奴がまんまと傀儡になるんじゃいわよ

939 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6719-kmxB [2001:318:e104:978:*]):2024/05/18(土) 09:45:40.91 ID:8WpKRhNd0.net
>>914
横弓じゃないのが守城で思ったより響くイメージ
相手に居るとライン上げられないならちゃんと対策組んでどうぞ

940 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f002-oXdd [101.140.188.221]):2024/05/18(土) 09:47:36.84 ID:iJwIQxsH0.net
教経と同じで慎重すぎるデメリット盛りで書いてある事が弱いタイプ

941 : 警備員[Lv.10][初] (スププ Sd70-PkpL [49.98.255.154]):2024/05/18(土) 09:54:54.76 ID:Xjdcpe6xd.net
>>897
4億定期

942 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 41e0-M22p [150.246.89.49]):2024/05/18(土) 09:58:37.35 ID:kL+yToaX0.net
献帝は袁紹義元玉藻の4枚開幕型見るな

943 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 402b-8azd [2407:c800:2f22:69a:*]):2024/05/18(土) 10:01:55.62 ID:vz33p+7G0.net
まぁ死ぬ士気バックを考えれば兵力減で済むのは強く感じる
どのみち渾身なのが流行らん理由や

944 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6719-kmxB [2001:318:e104:978:*]):2024/05/18(土) 10:04:11.93 ID:8WpKRhNd0.net
>>938
相手が董卓と曹操じゃしょうがあんめえ

945 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6fa-Kk/+ [240a:61:12d3:296b:*]):2024/05/18(土) 10:08:31.34 ID:QvOBz5tj0.net
俺は士気孫武使うよ

946 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-FjEE [49.98.172.40]):2024/05/18(土) 10:10:00.25 ID:kL4Uiy1fd.net
でも献帝は曹丕よりは武力高くなったじゃんと思ったが武力8の曹丕いたわ

947 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa15-w8Ck [106.154.151.121]):2024/05/18(土) 10:10:19.38 ID:nsJdGjHXa.net
じゃあ俺は兵種孫武!

948 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e3a-R7/d [2001:268:9a14:6555:*]):2024/05/18(土) 10:26:05.86 ID:pdViQu4H0.net
三段うちはコラボじゃなく普通に恒常排出で欲しかったわね…

949 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbb9-+mb8 [2001:268:9b12:4caf:*]):2024/05/18(土) 10:33:33.46 ID:vB2rFD3E0.net
狐配信の相手、紫プレなのに転身再起の条件ミスってて草

950 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e3a-R7/d [2001:268:9a14:6555:*]):2024/05/18(土) 10:58:20.73 ID:pdViQu4H0.net
自分もたまにやっちゃうので笑えないわ…

951 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e3a-R7/d [2001:268:9a14:6555:*]):2024/05/18(土) 11:02:58.57 ID:pdViQu4H0.net
次スレ
英傑大戦 Part374
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1715997691/

952 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbb9-+mb8 [2001:268:9b12:4caf:*]):2024/05/18(土) 11:05:00.07 ID:vB2rFD3E0.net
>>951
追加効果有りのスレ立て乙

953 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd70-RO6I [49.106.204.40]):2024/05/18(土) 11:06:28.84 ID:bIdOUnfAd.net
立て乙
献帝が万が一渾身じゃなかったら献帝朱儁という恐ろしいコンボが飛んできてたかもしれないからしょうがないのかもな

954 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 724e-Vs7F [2400:2200:952:f51e:*]):2024/05/18(土) 11:07:17.94 ID:0ZX/MV6t0.net
>>951
スレ立て乙

955 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d001-J2zJ [153.160.9.39]):2024/05/18(土) 11:16:18.12 ID:YrogPgt10.net
相手の自滅を誘う配信アド

956 :ゲームセンター名無し (スッププ Sda6-HgrE [27.230.95.111]):2024/05/18(土) 11:30:21.87 ID:Ip1wQPXmd.net
献帝使ってみたけど無理だわ

957 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd70-FjEE [49.98.172.40]):2024/05/18(土) 11:41:49.84 ID:kL4Uiy1fd.net
献帝と碓井は兵力減少25%になればいいんだがな

958 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8901-d1mO [126.110.33.99]):2024/05/18(土) 11:50:29.26 ID:Ugtgd7zd0.net
献帝は今からでも2コストにエラッタしてあげて
なんでこんなにコスト上がったのよ君

959 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f002-oXdd [101.140.188.221]):2024/05/18(土) 11:56:12.30 ID:iJwIQxsH0.net
碓井は邪魔にならないスペックだし徐々に回復陣形という相方がいるけど献帝はねえ

960 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dcdb-hoTw [240a:6b:b10:4f50:*]):2024/05/18(土) 11:57:50.55 ID:JK7vWp8D0.net
献帝って曹操と声優同じなのか、びっくりした

961 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e705-5++3 [116.94.183.65]):2024/05/18(土) 11:59:37.36 ID:PlJs2xRL0.net
>>959
これよく聞くけど実際の所磯井+エリザベスって強いの?

962 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW adc5-TnVl [2400:2200:52e:f8d6:*]):2024/05/18(土) 12:02:35.71 ID:6O715Mcv0.net
>>961
士気12使ってまでやる事じゃないし
そもそも碓氷の相方の回復陣形はエリザベスじゃなくて顕如

963 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dcdb-hoTw [240a:6b:b10:4f50:*]):2024/05/18(土) 12:04:52.02 ID:JK7vWp8D0.net
碓氷鹿之助のほうが強そう

964 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e705-5++3 [116.94.183.65]):2024/05/18(土) 12:08:01.00 ID:PlJs2xRL0.net
>>962
あーそっちか
でも顕如磯井というのも見たことないな
まあ顕如は単体でも充分強かったしそんなものか

965 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dcef-oXdd [240a:6b:f10:a4bf:*]):2024/05/18(土) 12:09:55.38 ID:EvjfFw/a0.net
碓氷は頼光とセットで使え、てスペックなのに頼光と組んでるのを滅多に見ないな

966 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbb9-+mb8 [2001:268:9b12:4caf:*]):2024/05/18(土) 12:12:17.03 ID:vB2rFD3E0.net
>>960
ついでに芹沢鴨も一緒だぞ

967 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3ad-lzeL [42.148.187.50]):2024/05/18(土) 12:18:50.91 ID:BycOjWBf0.net
徐々に回復陣形と聞いてウズウズしている天才軍師がいるぞ

968 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e705-5++3 [116.94.183.65]):2024/05/18(土) 12:19:33.81 ID:PlJs2xRL0.net
>>960
調べたら無双シリーズで馬超担当したことであだ名が馬超になったとか書いてあって笑った

まあ英傑大戦では担当してないけど

969 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dbb9-+mb8 [2001:268:9b12:4caf:*]):2024/05/18(土) 12:21:50.83 ID:vB2rFD3E0.net
てか三国志大戦でも馬超を複数担当してなかったっけ

970 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 448a-VbA9 [2001:268:98d2:916:*]):2024/05/18(土) 12:34:09.32 ID:AKZbsnWt0.net
京極マリア並の回復力はあるんだっけエリザベス

971 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b3d6-h4JK [240b:c020:4d3:df25:*]):2024/05/18(土) 12:34:26.93 ID:3QJifDMk0.net
>>958
献帝重すぎて草
こんなん使うくらいなら素直に雪斎使った方がマシ

972 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0e0b-tLhM [2405:6586:ae0:2200:*]):2024/05/18(土) 12:45:50.35 ID:04sPYXL70.net
大戦3まで馬超の人だったよ
確か蜀Rの方

973 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f4fd-Jqh5 [2001:268:9987:320e:*]):2024/05/18(土) 12:46:04.62 ID:dsyHAZvg0.net
エリザベスは居座る力はあるけど相手に打撃を与えるような計略ではないからなぁ...
ハマれば弱くはない

974 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6872-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/18(土) 12:55:09.08 ID:EXvUpVQj0.net
投獄前の大谷吉嗣並みの回復力が求められる

975 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a34-8azd [121.3.194.19]):2024/05/18(土) 12:56:15.73 ID:doXPY2gk0.net
>>970
戦国の京極マリアの事だと思うが10cかからず200%以上回復する杉元と同じなのでマリアより回復する
ただ過剰すぎる回復量だけど士気との釣り合いはとれてない

976 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa15-w8Ck [106.154.151.121]):2024/05/18(土) 12:57:25.58 ID:nsJdGjHXa.net
登山家って山頂布陣した結果補給路断たれて干上がったみたいな話だった気がするけど何故兵力が回復してるのか

977 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/18(土) 12:59:39.22 ID:d63L1viy0.net
>>976
布陣した山頂から追い出されて補給を失って負けるんだ

978 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d684-SGlM [240b:11:e380:4b00:*]):2024/05/18(土) 13:00:38.85 ID:9ZElewOB0.net
>>976
クソ狭陣に留まったことで陣形絶対殺すマンにやられたのかもしれん

979 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ad7d-Cqy+ [160.248.20.218]):2024/05/18(土) 13:01:58.71 ID:t6uW95yh0.net
>>974
わずかに動くこの腕で剛速球投げるやつは勘弁
てか弱体化して兵力回復回り調整した瞬間オーバーフローで1F1F%回復とかギャグだったわ

980 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f4fd-Jqh5 [2001:268:9987:320e:*]):2024/05/18(土) 13:04:02.35 ID:dsyHAZvg0.net
諸葛亮も認める優秀な軍略家なのに街亭で途端に知力が下がるのすき

981 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0448-8ajA [122.25.63.251]):2024/05/18(土) 13:06:58.84 ID:KosxMjGk0.net
劉備「だから言ったんだ」

982 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3ae4-x7it [219.121.146.9]):2024/05/18(土) 13:16:55.53 ID:8sBaK7Ka0.net
馬鹿と天才は紙一重だからなしょうがない
よもよなら呂布も世渡り上手の最強武将として語り継がれたよ

983 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 865f-a8Bq [2400:4051:21c0:cd00:*]):2024/05/18(土) 13:19:40.86 ID:A2dxaCCW0.net
それ言うと山勘は謙信を引っ張るの失敗しなきゃいけないし
歴史再現の中に一部歴史リベンジが混じってる感じはする
英傑大戦って英傑が死後に集結した天上世界みたいな雰囲気作られてるし

984 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6872-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/18(土) 13:29:23.12 ID:EXvUpVQj0.net
山頂布陣25cで兵力120%回復・・・5cで24%か
強いとも弱いとも言い難いな

985 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2c7d-s9fX [118.241.149.232]):2024/05/18(土) 13:37:13.33 ID:HukCVXfE0.net
>>984
援軍の倍回復すると言えば強そうに聞こえる

986 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 30bb-Hnix [2001:ce8:114:19d5:*]):2024/05/18(土) 13:38:38.96 ID:WwHggIhY0.net
英傑の舞台設定は関ヶ原真っ只中だったはず

987 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fee5-aIi2 [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 13:40:32.90 ID:GqIDLaSy0.net
献帝+5は流石に弱くない
回し方教えてもいいが速攻下方されそうだしな
山頂布陣も殆どお鍋クラスだからこれで弱いは無い
壊れではないけど

988 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 875f-YREO [14.8.114.0]):2024/05/18(土) 13:44:17.81 ID:3spVkMd00.net
義輝みたいに死ぬ直前で来た人や贈り物セリフで死後に来たっぽい人もいるし全盛期だったり若い頃だったりする
集まってる関ヶ原に元々いただろう武将たちが消えてる部分を気にしてたらキッカかバサラに消されそう

989 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dcdb-hoTw [240a:6b:b10:4f50:*]):2024/05/18(土) 13:45:17.40 ID:JK7vWp8D0.net
家康とか政子とか対消滅してそう

990 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dc01-nEYO [126.65.167.227]):2024/05/18(土) 13:48:28.80 ID:d63L1viy0.net
馬謖の2秒間隔は正直長い
1.3秒4%のお鍋とは粘り具合が違いすぎる

991 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0ed4-x7it [2405:7000:424:0:*]):2024/05/18(土) 13:48:32.82 ID:EMMys62/0.net
オチは全部家康の夢でしたみたいな感じになりそう(大戦打ち切り説)

992 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0448-8ajA [122.25.63.251]):2024/05/18(土) 13:49:12.49 ID:KosxMjGk0.net
>>984
計算上乱戦だけだと自分より武力+1には勝てて+2にはギリ負けるくらいなのね
うーむ難しい

993 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3c99-tqVU [218.221.110.106]):2024/05/18(土) 13:57:30.16 ID:0GXnbeuO0.net
これ以上は士気増やさないと

994 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6872-Hnix [2404:7a87:360:b000:*]):2024/05/18(土) 13:58:06.14 ID:EXvUpVQj0.net
>>987
お鍋と回復間隔の差がだいぶ違うのはネックだと思うぞ

995 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fee5-aIi2 [2001:f70:28c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 14:00:16.11 ID:GqIDLaSy0.net
じゃあエルザベス使いこなしてんのかと言われたらどうなのよ
士気4なんだからずっと結果出やすいはずだけど

996 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c737-9+NR [2001:268:9691:c7d7:*]):2024/05/18(土) 14:12:24.78 ID:CsvJjop10.net
歳久と斉彬とか水心と春日局が話してるような大なり小なり時代を超えた会話シリーズ好き

997 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1cb1-Nw3d [222.9.244.139]):2024/05/18(土) 14:13:57.73 ID:1UefKZxR0.net
ファイナルアタックしかできない清盛みたいなゴミに比べると晴明はだいぶ柔軟性あるな
相手によって晴明二回撃つプランと一回+αで回すの考えるのが楽しい
デッキの自由度高いから同じ構成全然見ないしグッドデザインなのでは

998 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8901-d1mO [126.110.33.99]):2024/05/18(土) 14:17:44.39 ID:Ugtgd7zd0.net
相手してても弱い奴から落とせばいいから晴明は腕の差がよくわかるよな

999 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8a2d-Jqh5 [240f:52:805d:1:*]):2024/05/18(土) 14:21:36.40 ID:h+a53M4/0.net
山頂のあの範囲内でわちゃわちゃ動かせる者だけが物申しなさい

1000 :ゲームセンター名無し :2024/05/18(土) 14:45:27.92 ID:56pfWjaS0.net
山頂にまずは布陣成功

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200