2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part297

1 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 11:50:37.71 ID:tdH/xvU80.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際は3行以上書いて下さい。
立てると1行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
http://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
http://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
英傑大戦wiki(非公式、計略や台詞等)
http://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

■前スレ
英傑大戦 Part296
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1701135181/

■関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1686037015/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 11:51:56.92 ID:tdH/xvU80.net
■初心者だけど詳しい説明ない?
公式のプレイガイドhttps://www.eiketsu-taisen.com/guide/
個別の計略の詳細は英傑大戦wiki・英傑METROIDへ、スターターは好きな色でいいけど群雄伝があるのは蒼・碧・玄(Ver.2.0.0時点)、選ばなかった色も後から入手可能
■縁orスタンプで入手したカードが排出されないよ?
モード選択画面にカード印刷がある、カードフレームはこの画面じゃないと付けられない
■流派って永続?
永続
■出陣時の台詞の条件は?
カード登録の1番上の武将、1番左に置いておくと自動的に1番上になる
■縁とかって最大いくつ?
縁2000・大判50000・金剛石9999・バサラ石9999・各ブーケ10
■カード引けないんだけど?
ターミナルの武将兵舎を覗くか、購入やトレードも視野に
■メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない
■友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定、10でアイコンと旗(部分)、20で旗(全体)、50・100・200・300・500で称号
300で絆武将、PL(コラボ武将)は絆武将なし、EXの絆武将は金剛石商店に金剛石9000で並ぶ
■自分の試合を見返すことできる?
プレミアムコースなら自分もフォローした人の試合も基本全て見れる、アップロードまで多少待つことも
■戦績に関わらないフリーマッチングないの?
戦友対戦0000
■最高or最低武力を参照する時同じ武力がいた場合は?
ランダム
■攻城速度って知力上げれば上げるだけ速くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城、知力0は5.66秒に1回攻城
■壁攻城の浅刺しと深刺しで攻城力に差はあるの?
ないけど浅刺しはノックバックで剥がされることもある
■ステルス(お鍋の方、村松殿、三浦義澄、秀吉)で鎮撫の銃弾や麻痺矢や式神から守れる?
「敵の計略の対象にならなくなる」なので無理
■白拍子の舞いや詠歌から短計って強くね?
短計は計略扱いじゃないので追加効果発動しない

3 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 12:48:14.01 ID:wQEaBwNP0.net
魏武が65カウントだった頃、
魏武かけたあと城門に突っ込んで死にに来る曹操見たときは中国からクレーム来ないかヒヤヒヤした

4 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 12:50:20.41 ID:0F+yE8H20.net
>>1乙昇陣

5 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 12:50:33.86 ID:5lHuaRws0.net
雑に撤退する武将は今に始まった事でないからセーフ。

6 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:03:11.98 ID:26/0DnF+r.net
パンツなら俺も穿いてないぞ

>>1

7 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:06:55.60 ID:XfUH8mj1d.net
>>1
200回乙しよう!
作業用で三国時代の群雄伝BGM使いたいからサントラ早く発売して

8 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:09:01.67 ID:wjdztAf80.net
青井セガ辞めてて草

9 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:10:31.60 ID:OoM6EhOw0.net
曹操は中国ではどちらかといえば嫌われてる悪役なんちゃう?

10 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:12:18.98 ID:WxxFEo2Hd.net
>>9
近代になって再評価されてるしそれに伴い人気も出た

11 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:12:50.11 ID:L/LMT6Abd.net
結局公式配信出演以外に大戦シリーズに関わってたんか?

12 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:14:03.08 ID:1S/mYC720.net
伏兵防御は知力4の黄蓋が知力10踏んでピンピンしてるくらいには強かったぞ!

13 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:14:26.86 ID:z/64nhUN0.net
スパッツ直穿きだな

14 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:14:44.34 ID:oNGreB800.net
>>9
記事一通り読んだ感じだと今はむしろ好かれてる部類なんだと
ついでに呂布も向こうだと頭のキレる悪役って扱いらしい(ついでに美形)

15 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:18:41.88 ID:XCxx+Bko0.net
せがわまさきさん絵の呂布と馬超と柳生十兵衛はよ

16 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:20:31.66 ID:J/mGqzbw0.net
鮑叔65カウントくらいあっても良くね

17 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:21:30.35 ID:z/64nhUN0.net
ここ最近は信長の好感度上がったよな
首でめちゃ糞な扱いで笑ったけど

18 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:22:46.62 ID:aG4Rv1rqd.net
>>1乙ずおりゃあ!(控えめ

こっちだとデビルマンみたいになったりロボみたいになったり化物みたいな印象だけど、向こうだと頭がキレるイケメンみたいなイメージなのよな呂布って。イメージ的には現三国の漢軍呂布みたいなのかな

19 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:27:51.31 ID:OvPQ5IXTr.net
>>8
そもそも社員じゃなくて業務委託でしょ
恐らくは契約社員ですら無かったと思う
セガはスクエニ以上に正社員は取らないし、カプコン以上に社員の勤続年数が短い企業やで?

ゴマ擦りが上手い奴が社員に昇格するし、社員は周囲のゴマ擦りが当たり前になるからアタマのオカシイ連中が育つ
その結果として
「ユーザーが努力を怠っている」
「僕らが損をしてしまうじゃないか!」
「チーズ牛丼食ってそうw」
「我々は触れることの出来ない神、ユーザーの意見など無意味」
とか名セリフが産まれるわけよw

20 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:34:18.96 ID:ykWTKvCua.net
向こうは孔明が断トツで人気なんだっけ?
故人的には夏侯惇がやっぱ好きだな、曹操に唯一寝室に入ること許された中出し、普通に三本の指が入る人気あると思う

21 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:35:58.84 ID:rpY4N5e+d.net
あからさまな誤変換はやめよう
┌(┌^o^)┐が湧くぞ

22 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:36:07.62 ID:0F+yE8H20.net
>>20
ホモだ

23 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbd5-1fOb [2405:7000:424:0:*]):2023/11/30(木) 13:38:12.25 ID:pGZkKgqC0.net
曹操も女の子だし信長も女の子
局長も女の子だし義朝も女の子

24 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0dfe-mNci [2001:268:c05e:12a9:*]):2023/11/30(木) 13:41:29.48 ID:tHqqq9cR0.net
>>19
でも9年間いたらしいよ

25 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-ZB8b [49.97.26.70]):2023/11/30(木) 13:43:48.67 ID:cDGm08qUd.net
青井さんがいたから奇跡的なゲームバランスが続いて楽しく遊べてたのにと思うと悲しい
もう琥の一強も止まらないし漢晋みたいな優遇勢力が出てきちゃうんだろうな

26 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 13:45:46.98 ID:QCt00qL10.net
小島監督じゃないんだから一人にそんな決定権なんて与えられてないだろ

27 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbd5-1fOb [2405:7000:424:0:*]):2023/11/30(木) 13:46:06.84 ID:pGZkKgqC0.net
専用のシステムも作ったんだ!は流石にやり過ぎたかな
全部の流派で剣くばろっか(アッパー脳)

28 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 13:46:59.07 ID:z82XuvR00.net
夏侯惇って戦は並だけど、内政とかで優れてるって認識でいいのかな

29 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 434e-wwAU [240a:61:1151:c47e:*]):2023/11/30(木) 13:50:15.80 ID:EGhI5WJp0.net
新しい優遇勢力…黄で黄巾族か

30 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-A2nk [125.56.23.223]):2023/11/30(木) 13:50:54.20 ID:oNGreB800.net
上杉謙信とかいう合法的に女体化できる武将

31 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f5b1-UxQN [222.9.207.191]):2023/11/30(木) 13:53:02.23 ID:lUkVbXMD0.net
今なら首とコラボしてビートたけしの秀吉を出すべきでは

32 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b50-R8Kp [2400:4052:24:a000:*]):2023/11/30(木) 13:53:58.90 ID:5lHuaRws0.net
謙信はマンガになってた。しかも妊娠→流産

33 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 13:57:41.72 ID:2PcRS5W80.net
>>009
そうでもない
河北省じゃ地元武将だし人気高いぞ

34 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:00:42.24 ID:XvpB/nyC0.net
>>31
あの木村拓哉主演のレジェンド&バタフライコラボが無かったからちょっと難しいかもね

35 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:01:56.70 ID:OGCvVBTP0.net
上位陣の意見を取り入れすぎると上手い人基準に最適化されて余裕や遊びがないものになっていく

36 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:07:56.70 ID:2/RYWNpu0.net
ラスボスはなんかBGMとかSEみたいな音まわり関係の仕事してるって言ってなかったか?記憶違いならスマンな

37 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:10:42.45 ID:tHqqq9cR0.net
>>29
黄巾、南蛮、斎藤道三関連、龍造寺、東北の豪族とかも玄に行くと戦国大戦の他家みたいになるから、黄色は本当に出てきそう

38 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:16:40.47 ID:/MiGNpWBp.net
曹操再評価の流れになった時に中国人が日本人の友達に「うちの国こんな凄い漫画描いてるんだぜ?」って蒼天航路見せてきた、みたいな話があった気がする

39 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:20:27.57 ID:L/LMT6Abd.net
作画は日本人だけど原作は中国人じゃなかったっけ

40 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:22:53.00 ID:pGZkKgqC0.net
>>36
英傑になってからSEに爽快感無くなったのはそういう事だったのか・・・
剣が回ってプイプイ言ってるのとかだせーよな

41 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:31:10.85 ID:xR7VmlQW0.net
勝率3割で六十万の民は雑魚でも勝てる証明になってるし、勝てる相手としか当たりたくないから不満以外なんかあんの?

42 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:34:21.63 ID:3uDc6v8u0.net
>>28
夏侯惇は曹操が動けない方面の総大将を任される事が多いので内政もする事が多い
一方の夏侯淵は曹操自身で動く軍の先鋒的な立場が多く内政をする機会があまり無い

43 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:35:52.05 ID:oNGreB800.net
>>29
ジョン万次郎「もっとバンバン勢力追加しろ」

44 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:36:15.39 ID:3HL/HCrs0.net
>>39
韓国人

45 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:44:55.67 ID:zQB0XCqn0.net
ランカーはマッチングしなくなるから範囲が広くされてるのはいらない気がしてきたな
ランカー同士でも石高違うかもしれんが例えば上位100位以内としか当たらないとかにしてもいいと思う

46 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:46:52.95 ID:L/LMT6Abd.net
今でも実質上位1000人くらいとしか当たらないようになってるんじゃない?

47 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:47:49.92 ID:NFc2zJPE0.net
そいつが適正ランクにいるかは別にしてマッチング自体は適正だと思う

48 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:50:01.83 ID:jSGRogD+d.net
1000どころか600もいないんじゃね
80万石以上なんだし

49 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:51:32.82 ID:aTu1sP17d.net
リーグ戦に戻るまでスタンプ埋め以外やらんからどうでもいいぞ
大戦国ももういいや

50 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:53:42.92 ID:3HL/HCrs0.net
修一プレイヤーが800だとまずかろうが
今上から数えて800ならまあいい塩梅じゃねもっと狭めろとも思わない

51 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:53:43.01 ID:OGCvVBTP0.net
80万石はまだ300人も行ってない

52 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:53:51.95 ID:o/Jhc5gX0.net
石高ランキング293位から80万石だからおよそ300人マッチング

53 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 14:58:01.55 ID:X6cewx4d0.net
100万から勝ち越さないと全然増えないみたいだけど何人が証的なものにたどり着けるんだ
新三国も初期はそんなバランスだったっけ?

54 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:00:21.16 ID:OGCvVBTP0.net
>>53
勝敗の増減値とか昇格戦の必要勝利数とかは徐々に緩和していくのが通例

55 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:02:33.89 ID:0F+yE8H20.net
上位1000人くらいはフリマで良いんじゃないかな(無責任)

56 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:05:27.37 ID:X6cewx4d0.net
>>54
徐々に緩和されるのはわかるが初期からこんな厳しかったかなーと
よっぽど勝率悪くなきゃ回数で証的なものには行けた印象だったので

57 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:14:41.45 ID:azquWg0W0.net
週のプレイ頻度でマッチングするべきだよな!

58 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:15:10.37 ID:hxQGs6bT0.net
三国は知らんけど大尉昇格戦は実質6戦5勝要求じゃ、通算勝率はともかく短期的には勝率出せなきゃ門前払いじゃないの

59 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:15:21.72 ID:z82XuvR00.net
>>42
なるほど
曹操が留守でもしっかり治めていたと言うことは、やっぱ内政は結構得意だったのかな

60 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:19:07.77 ID:i1ypiCqP0.net
3D寵臣で江だけ欲しいんだけど当たる気がしない…

61 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:21:35.91 ID:OGCvVBTP0.net
>>56
稼働初期だと後半は勝率出せなきゃ無理
2回勝っても1回負けたらマイナスのが大きいとかそんなん
最後の昇格戦とか7勝2敗だったと思うし

62 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:22:21.65 ID:0F+yE8H20.net
500円を18回回せば無料で貰えちまうんだ

63 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:23:43.19 ID:z82XuvR00.net
新三国志は証持ちに最初からなれるのは一握りだったと記憶してる

64 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:26:59.21 ID:UAHhmso00.net
>>60
天井でもたかが7000円程度だ回せ

65 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:31:02.20 ID:chbpudNU0.net
昨日2回だけ回したら江と酒吞童子だった
NETのポーズかわいい

66 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:31:30.61 ID:2/RYWNpu0.net
>>40
いや文面的に英傑には関わってないんじゃない?
何年か前に新三国のどっかの配信でポロッと自分の仕事のことに関して話してた気がする、曖昧すぎてすまんな

67 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:31:35.49 ID:hxQGs6bT0.net
ソシャゲガチャに直せば10連3回分未満なんだけど
あっちは無料石でガチャの障壁下げてるからなあ

68 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:40:14.09 ID:jf5MsbPY0.net
>>14
なお日本では捏造されている模様
https://i.imgur.com/CqNC2HT.jpg

69 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:41:06.82 ID:Foc9yOA8d.net
次のことは何も考えてないって書いてるけど定職なき青井になってしまうん?

70 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:44:49.82 ID:WxxFEo2Hd.net
いちいち他人と競うのに色々細かすぎる。夢枕漠世界の住人並にもっと単純に考えられないのかね

71 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:46:11.66 ID:3uDc6v8u0.net
>>68
実際大好きだから問題ないぞ

72 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:51:43.86 ID:3WNUThpw0.net
なんぼ女好きでも未亡人に現を抜かして
腹心と息子を死なせるのはNGではなかろうか

73 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 15:58:21.36 ID:bi7vnbNwa.net
全国行きたくない人は周姫使って新カードの伏兵ボイスと河鍋使って紫軍のアクションボイス調べてくwikiを充実させてくだせえ

74 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:02:25.22 ID:5Z/jbYJw0.net
昨日70万石ジャストで700位くらいだった

75 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:02:28.48 ID:CFtcyrqGd.net
河鍋は紫軍限定定期

76 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:03:38.04 ID:NFc2zJPE0.net
>>70
「やろう」「やろう」
そういう事になった

77 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:03:44.16 ID:xwy0KJaY0.net
紫軍のって書いてると思うのですが

78 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:04:51.10 ID:EGhI5WJp0.net
伏兵は分かるけど河鍋で台詞変わる要素あったっけ?

79 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:04:55.13 ID:3HL/HCrs0.net
>>72
曹操に限っては本物がホームラン級のアウトだから好き勝手いじってもセーフやろと言える
他は知らん

80 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:06:14.01 ID:chbpudNU0.net
槍兵の迎撃ボイスは猪突猛進CPU騎兵相手に発生させることはできるけど迎撃SEが大きくて聞きにくいかもしれない
走射や空振り斬撃は聞きやすそう

81 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:08:20.96 ID:jf5MsbPY0.net
河鍋はなぁ
+2の永続とかなら使えたんだけどなぁ

>>76
陰陽師の入り口ってホント雑だよな

82 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 16:10:50.77 ID:pNVxgrqx0.net
池田せんの寵臣ほちい
あの子背中がえっちなんだよねけしからん娘だ

83 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-UYAz [49.98.163.34]):2023/11/30(木) 16:31:36.92 ID:B+WdA32Id.net
最近英傑始めて30万に昇格してから全く勝てなくなったのですがこういう場合どうしたら良いかアドバイスもらえないでしょうか?
琥で回してて最近は西郷九天秀吉文種です
?剣6貯まってない状況での士気12+宝具のフルコンをされた時の対処法(流派1で剣3本貯めて九天宝具打っても止まらないのです)
?対董卓の立ち回り(項燕はなんとか止められるのですが董卓が止まりません)
?蘆屋道満の式神の対策(調べたら号令潰しと言われてるのは見ましたが琥での対策がわかりません)
全体的に宝具の選び方で変わるとは思うのですが種類多すぎて...長文すみません

84 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d570-gl7A [2001:268:9477:aca4:* [上級国民]]):2023/11/30(木) 16:43:27.91 ID:dB91f3pP0.net
>>83
まず西郷か秀吉どちらかに絞ります
西郷使うなら秀吉を槍以外に変える
秀吉なら西郷を弓と騎馬に分けます

85 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/11/30(木) 16:43:47.08 ID:hOfOJPVO0.net
西郷を黒田と1.5弓にして黒糸を九天に使えるようにすればよくなりそう
道満は本体を直接叩く以外ない

86 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 433d-2yub [2001:268:9a53:a21d:*]):2023/11/30(木) 16:45:15.82 ID:xwy0KJaY0.net
西郷と秀吉同時に採用してるのがとにかく応用力落としてるね

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-C6kD [126.88.13.4]):2023/11/30(木) 16:45:22.03 ID:0uF+cLpI0.net
>>83
士気12で攻めて来るタイミングで「高いライン」で九天で迎撃して
一番武力の弱い所をいじめて早めに計略を引き出さないとダメ

88 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbd5-1fOb [2405:7000:424:0:*]):2023/11/30(木) 16:50:00.05 ID:pGZkKgqC0.net
まずせごどんを解体しもす

89 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 155f-GgRN [14.8.114.0]):2023/11/30(木) 16:51:42.26 ID:chbpudNU0.net
ひえもんとりでごわすか!?

90 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-e0sj [49.96.228.154]):2023/11/30(木) 16:56:00.11 ID:Clg6ssT4d.net
>>31
大戦シリーズでは、映画は一時的な効果しかないものとしてスルーする傾向がある
例外はレッドクリフで、前後編の公開が決まっていたので長期的効果が期待できるとしてコラボした
そもそも映画の効果が高いと考えているのであれば、スケジュール調整に定評のあるリドスコが1年前にナポレオンの制作に着手した時点で、フランス革命編かフランス帝政編を勝手に被せるくらいの事はしているはず
しかしながら、セガが選択したのは大河ドラマの紫式部

91 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d4e-Kxhm [240a:6b:701:56f8:*]):2023/11/30(木) 16:57:29.01 ID:NFc2zJPE0.net
おいのコストは差し出しもす

92 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Z7qA [1.72.1.107]):2023/11/30(木) 17:01:38.62 ID:CpkVkU2td.net
チームバトル導入されてガチ勢はだいぶ適性石高まで上がりきったみたいだな
来週あたりから全国復帰するかな

93 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b1c-HGhA [240a:61:30a1:c749:*]):2023/11/30(木) 17:02:36.07 ID:2mBiGcQB0.net
一番好きなんですってんなら止めはしないけど伸び悩んでる自覚あるなら西郷自体使うの止めておいた方がよさそう
秀吉は強い

94 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-FcOg [126.65.167.227]):2023/11/30(木) 17:04:44.93 ID:OGCvVBTP0.net
多分自分で問題視してるところの前の段階をミスってるんだよね
士気12溜まってライン上げてきてる相手に万全の九天を当てられてないとか計略撃たないで乱戦させて兵力減らしちゃってるとか
式神をむざむざ溜めさせちゃってるとか
次の展開を予想して誰の兵力は残しておかなきゃいけないかを意識するといいと思う

95 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-bU4d [126.194.94.17]):2023/11/30(木) 17:06:47.64 ID:V2jjQQ7Fr.net
>>92
でも晒しスレでこんなの見て震えたわ

301 ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23cc-nRoM [240a:61:17:4088:*]) sage 2023/11/30(木) 08:33:26.04 ID:wNcixnCT0
チームメンバーの奴なんだけど毎日の様にプレイしてるってどんなんだ?って思ってX見に行ったら割とオッさんで実家暮らしでフリーターだったわ。

96 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bcf-1fOb [153.129.201.74]):2023/11/30(木) 17:13:23.20 ID:7pwG6lyb0.net
去年も今年もコラボスタンプだけやってたけどコロナも本格的に開けてきたから今Verから毎日仕事帰りにワンセット500円進軍してるけどそういう目で見られるのかぁ

97 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 037d-8ShS [133.232.136.42]):2023/11/30(木) 17:14:36.86 ID:kuVIM0Ba0.net
>>83
秀吉も西郷も4枚だとゲージ含めてデッキバランスが歪むので5枚がベター
どうしても4枚がなら九天抜いて半次郎とか新兵衛も選択肢になる
城殴られても残り3割くらいまでなら逆転できるからビビらずに高めラインで計略打たせて主力は落とさない立ち回りも練習

98 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-ZB8b [49.97.22.236]):2023/11/30(木) 17:14:59.94 ID:OOjT8LVsd.net
デッキに口を出されたくないのはわかんだ
みんなそうなんだ
でも秀吉か西郷は入れるならどっちかだけなんだ

99 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b55f-YqEc [2400:2200:713:cbb5:*]):2023/11/30(木) 17:15:19.46 ID:jf5MsbPY0.net
せっかく演舞場があるんだから、自分と同じデッキ使ってる人をフォローして死ぬほど見たらいいのに

100 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5df4-6qLu [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/11/30(木) 17:16:08.39 ID:/vtJvXbT0.net
アンデッドアンラックコラボで大流星来るってマジですか

101 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 43cd-C6kD [2400:2200:52b:930f:*]):2023/11/30(木) 17:18:11.87 ID:62B+O1m20.net
何かアンデラコラボだって言う奴多いけど
この前のエキスポで配信後に言われたんかな
現地組はそう言うのは黙ってないとダメやぞ

102 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/11/30(木) 17:19:42.86 ID:hxQGs6bT0.net
高めラインで万全の状態で士気12使った赤青赤が止められませんってそれ琥に限った話じゃないからな
相手に如何に万全な状態を整えさせないかもやり取りだから

103 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65f0-XlNP [2400:4153:5264:2f10:*]):2023/11/30(木) 17:22:18.72 ID:KRnOQdgJ0.net
青井がxでセガ退社の挨拶文出してた。勝氏も公式でセガ社員じゃないと表明していたし、言わなきゃいけない時代なのか。ところで真と偽はセガ社員ではないのかな?

104 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 037d-8ShS [133.232.136.42]):2023/11/30(木) 17:22:47.33 ID:kuVIM0Ba0.net
しょぼいアニメ絵でコラボされても全然嬉しくないから原作から持ってきてくれねーかな
声優とか別に演技合ってれば代役でいいじゃん
絶望先生とか神谷浩史が後から出ても特に問題もなかったし

105 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d7f-1fOb [2405:6587:2161:f00:*]):2023/11/30(木) 17:23:49.70 ID:o3KsIFlu0.net
剣貯める時は剣無消費なのに士気4で強計略でありながら気軽に遠距離から攻撃出来る小西、文種、斉彬のどれかで剣貯めるんだぞ
場面によっては西施、別府、長政、村田のこれまた士気4無消費の強計略で戦果を上げながら溜める

106 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 17:29:43.02 ID:Q5qC1xeKd.net
中村悠一に
英傑大戦?いいね!最高だ!って言わせたいだけなネタに見えるから困る

107 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 553a-1fOb [180.221.155.50]):2023/11/30(木) 17:31:03.78 ID:KPxVAzFV0.net
SEGA社員とか完全に勝ち組なのに、退社するとか正気か・・・

108 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4b10-dPQR [153.242.128.9]):2023/11/30(木) 17:31:16.60 ID:q4+oyDLY0.net
士気4の貯め計略でもある福島は全く名前すら上がらないという悲しさ…
福島も+4じゃダメなんですかね?

109 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbd5-1fOb [2405:7000:424:0:*]):2023/11/30(木) 17:32:28.98 ID:pGZkKgqC0.net
>>107
だよなぁ俺もパソナルームとか配属されたら嬉しくてションベン漏れそうだぜ

110 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-VV5w [126.47.121.217]):2023/11/30(木) 17:36:17.71 ID:NQmM0sUH0.net
士気4のゲージ溜め要因は前半をなんとかして欲しいのに
ただの長槍計略じゃどうしようもないよ
憤激か剛槍だったらまだ良かったんだけどな

111 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 17:37:12.91 ID:QCt00qL10.net
>>104
原作絵でもポリゴンないから同じだろ

112 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 037d-8ShS [133.232.136.42]):2023/11/30(木) 17:37:22.79 ID:kuVIM0Ba0.net
中村って魏使いだったっけ
今でも生放送に出てたら関索はアレで下方されたんですか?とか琥軍はねぇ、ちょっとやらかしてますよねぇとかオブラートに毒吐くだろな

113 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b0d-1+JT [2405:6581:84e0:2010:*]):2023/11/30(木) 17:38:40.45 ID:lVSC3cka0.net
好きなゲームを仕事にするとツラい、みたいなこともあるかもしれん。
若い間の方が別の道にも行きやすかろう。年取ったら中々踏ん切りつかんぞ。

114 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-UYAz [49.98.163.34]):2023/11/30(木) 17:39:46.07 ID:B+WdA32Id.net
皆様ありがとうございます
一先ず黒糸育てつつ西郷を北政所黒田にして演舞場参考にします
確かに考えてみると相手から見て高いラインで
コンボ始められる事が大半でした
士気計算しつつ万全の状態でフルコンをさせないようにを意識してやってみます!

115 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-VV5w [126.47.121.217]):2023/11/30(木) 17:41:51.62 ID:NQmM0sUH0.net
福島と清正はBUNBUNで出してほしかったな
そんで計略は七本槍で

116 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp01-IRrF [126.234.47.16]):2023/11/30(木) 17:43:15.94 ID:/MiGNpWBp.net
>>112
中村クラスはもう呼ぶには高すぎて無理なんじゃね?昔はタダでも遊びに来てたけど

江越さんはいい具合にプレイヤー目線もありつつ、あんまり波風立てないで回せるし、いい人材みつけたと思う


117 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b71-ZLPh [240b:c010:430:87fe:*]):2023/11/30(木) 17:49:04.77 ID:H4xyELrs0.net
>>103
つまり今青井sanは無職ってコトっ!?

SEGA社員が勝ち組とか言ってる奴はちょっと頭おかしいと思う
かつての栄光はもう何処にも見えないぞ

118 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d513-P5VI [2400:2412:64a0:d000:*]):2023/11/30(木) 17:49:59.24 ID:LdSEz8y+0.net
>>103
言わないと、英傑に文句言いたいバカがDM飛ばしてきて面倒なんじゃねーの
バカは直談判とか大好きだからな

119 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5d7d-1fOb [210.165.223.28]):2023/11/30(木) 17:51:40.85 ID:yi0GAE+D0.net
つーか福島2コスなのに清正2.5コスなのビビったわ、戦国じゃ一応同コスだったのに
2.5の騎馬のやつ2コスにして2人が2.5騎馬と槍にしてほしかったわ、あいつNだし

120 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2327-gl7A [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2023/11/30(木) 17:53:35.98 ID:0F+yE8H20.net
セガ社員より上級国民がセガの事気になっちゃってこき下ろすのは身体張ったギャグなのか?

121 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d4e-Kxhm [240a:6b:701:56f8:*]):2023/11/30(木) 17:55:03.10 ID:NFc2zJPE0.net
2.5の福島もいなかったか?

122 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbd5-1fOb [2405:7000:424:0:*]):2023/11/30(木) 17:55:47.85 ID:pGZkKgqC0.net
セガだけで見たらゲーミング終わりやなって感じるけど
サミーが後ろに控えてるから会社としては安泰だからな
明日何があるか分からない時勢ではあるが

123 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b8b-LfBp [240d:1e:10a:c400:*]):2023/11/30(木) 17:57:37.43 ID:jwQXyIDK0.net
町工場で機械ガッションガッションやってる俺よりは勝ち組だよ

124 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-GxNS [1.66.99.77]):2023/11/30(木) 18:02:22.59 ID:LMlNJ8Oyd.net
>>121
1枚目の七本槍バージョンはどっちも2コス、
2枚目の関ヶ原の牛虎バージョンはどっちも2.5コス、ってことじゃないの?

125 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 85e5-2qxF [2404:7a83:5500:6a00:*]):2023/11/30(木) 18:03:35.04 ID:3vXcYXhY0.net
以蔵とか河上とかも忍持たせてやれ

126 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b5d-hlUi [240b:12:14a0:3100:*]):2023/11/30(木) 18:09:19.00 ID:UAHhmso00.net
芭蕉さんに忍びがつくか気になります
増田こうすけとコラボしねえかな

127 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65c4-mNci [2001:268:c05f:751c:*]):2023/11/30(木) 18:12:12.03 ID:jbR+REb10.net
>>125
拷問で泣いた以蔵が気合なのは斬新な発想

128 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-ayIT [126.158.160.128]):2023/11/30(木) 18:19:04.24 ID:OvPQ5IXTr.net
>>107
青井はゲーム開発に関してスキル無いし低学歴だし、業務委託か何かで仕事してただけだろ
流石に青井の年齢で他社スカウトでもされてない限りは上場企業の正社員を辞めるなんて判断するわけ無いだろw
ちょモスと同じでデバッカー圏テストプレイヤーで使うだけ使って飽きたらポイって感じよ
パソナルームに精神病むまで電話番するか穏便に退社するか、それがセガやで?

129 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:21:50.35 ID:ViXsFEDm0.net
憶測でこの物言いである

130 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:24:22.48 ID:QCt00qL10.net
5chのそういうスレを鵜呑みにしてそう

131 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:24:44.13 ID:H4xyELrs0.net
>>122
サミーもパチスロ斜陽産業だよ
来年度以降もっと店潰れるから機種作ったって売れんくなるやろ
買う店自体がじゃんじゃん無くなってんのに
今パチとかスロとかやってんのはじじぃだけで若い世代はもうそんなのやらねぇんだよ
アケゲーと同じ

132 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:28:04.76 ID:OOjT8LVsd.net
最初はセガがサミーに抱っこしてもらってたけどパチスロオワコン化カジノ白紙で今はセガがサミーを抱っこしてるってパチスロ板で聞いた

133 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:30:33.51 ID:bzJyG7wk0.net
支え合って生きてるんやね🤤

134 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:30:50.95 ID:/5r5bnASd.net
読解力終わっていてオッペケで長文ガイジで3アウトってところか


72 名前:ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-ayIT [126.255.75.189])[] 投稿日:2023/11/28(火) 15:36:11.59 ID:+jMin3O3r
>>57
固定券が1枠を好きな効果で固定できる券だと思ってるのか?

いまある英魂を任意の戦器に固定させる券だとは思わなかったのか?

135 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:31:15.63 ID:pGZkKgqC0.net
糞台でも一方的に売れるから最強だと思ってたのに・・・
ゲーメストみたいにセガサミも爆発するのか!

136 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:31:45.67 ID:0F+yE8H20.net
ゲーム業界は救って救われてが結構あるよね
ということでアトラスコラボはよ

137 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:33:30.81 ID:hxQGs6bT0.net
最近はスマスロでまたサミーが背負う側になってたろ確か

138 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:35:44.82 ID:TalkJPEqp.net
開発側のくせに大会出たりエキシビションマッチだと持て囃したりとことん不快だったわ

139 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:35:54.01 ID:rMe56oBD0.net
うるせえ俺屍コラボで鬼だしまくれ

140 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:37:41.63 ID:FITl/T3/0.net
ランカーの生活を心配するスレ

141 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:37:59.99 ID:9/WXsxpE0.net
琥流派琥軍限定なのマジでふざけんな
他の軍でも使わせろ
限定制限かければ強くても叩かれないと思ったのかな?
逆にきつくなってんだけど

142 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:39:42.02 ID:Or3PzSC10.net
オレンジ一枚入れれば使えるんじゃなかったっけ

143 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:40:35.51 ID:tEeJvNez0.net
1日1セットしかやらないのに騎馬単は毎日当たるし秀吉よりもよっぽど多いんだけど

144 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:40:54.89 ID:hOfOJPVO0.net
琥煌計略持ち入れないと駄目

145 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:41:02.52 ID:NFc2zJPE0.net
そういや公式ランキング上位300位まで載ってるけどここまでがランカーでいいんか?

146 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:42:18.30 ID:bzJyG7wk0.net
イクイノックス引退かよ…

147 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 18:43:45.49 ID:pGZkKgqC0.net
騎馬単が多かったらマキビシボンバーすればいいんすよ
あー相手全く警戒しないへたくそだから負けたわーはーばっかじゃねぇの(ワンセット)

148 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e336-n3Xi [2400:2650:9540:200:*]):2023/11/30(木) 18:45:29.24 ID:rMe56oBD0.net
>>143
簡単に食えてラッキーじゃんか

149 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp01-4RQw [126.236.15.84]):2023/11/30(木) 18:45:48.01 ID:TalkJPEqp.net
あと天覇への道2015でSR封入率アップしたと言ったのいまだに許さねえからな

150 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43d7-1fOb [2404:7a87:360:b000:*]):2023/11/30(木) 18:46:50.33 ID:2PcRS5W80.net
>>146
電撃引退したのは怪我を恐れたのか世界一の座から降ろされるのを恐れたのか・・・

151 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b23-dPQR [2400:4050:a002:6d10:*]):2023/11/30(木) 18:47:14.47 ID:QBv+wMxj0.net
1日1セットで騎馬単と毎日当たるってことは33%以上は騎馬単に当たるってことか
本当にそんな騎馬単多いのかよww

152 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4bdb-mNci [217.178.35.23]):2023/11/30(木) 18:47:25.53 ID:gigN/yuN0.net
チームランキングの90位って3人で武名稼いでるの?

153 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e336-n3Xi [2400:2650:9540:200:*]):2023/11/30(木) 18:47:52.17 ID:rMe56oBD0.net
芸人は無駄に話を大きくしたがるもんよ

154 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 18:49:13.96 ID:QCt00qL10.net
本人が騎馬単使ってるってオチだろうな

155 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b0d-1+JT [2405:6581:84e0:2010:*]):2023/11/30(木) 18:49:39.65 ID:lVSC3cka0.net
突出した結果を残した競走馬がはやく引退するのはしゃーない。
役割としても商売としてもここからが本番みたいなとこある。

156 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/11/30(木) 18:49:51.31 ID:hOfOJPVO0.net
>>150
予定通りでしょ
組織として一頭だけ稼がせ続けるわけにはいかないし

157 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-C6kD [126.88.13.4]):2023/11/30(木) 18:49:59.35 ID:0uF+cLpI0.net
>>145
あれ?ホントだ300位まで見れる様になっとるわ

そして丁度300位に話題の青井が居てワロタ

https://www.eiketsu-taisen.com/ranking/

158 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d5f-xW4N [106.73.74.192]):2023/11/30(木) 18:51:59.22 ID:H1CSrZSH0.net
SR封入率アップ(アップしたとは言ってない)は本当に許さない

>>141
あと一週間以上はこのままだからお試しで琥軍使ってみたら良い。下手なデッキ使うよりストレスないから楽だよ

159 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5dd3-1fOb [240b:251:2061:c000:*]):2023/11/30(木) 18:52:53.01 ID:k05iDCnr0.net
騎馬動かしながら斬撃槍撃射撃ってどうやるん?

160 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d55e-tzd6 [2001:268:9225:ddeb:*]):2023/11/30(木) 18:53:45.42 ID:tEeJvNez0.net
少なくとも今週は月曜日から4回当たって今2回目の騎馬単とマッチングして5回目になった

161 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6343-2qxF [131.213.248.123]):2023/11/30(木) 18:55:00.78 ID:3uDc6v8u0.net
>>145
ネットで見られたとしても筐体で表示され頂上に乗る100位までが一般的なランカーでいいと思う
101位以下は準ランカーになるかな頂上選定の範囲が変わったらまた違うと思うけど

162 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e391-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/11/30(木) 18:55:46.36 ID:QZ9FiVwX0.net
忍び槍のおかげで以前より騎馬単への嫌悪感は減った

163 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b71-ZLPh [240b:c010:430:87fe:*]):2023/11/30(木) 18:56:47.51 ID:H4xyELrs0.net
>>137
北斗がちょっと売れただけで調子にのんな
パチもスロも年間どんだけ糞台扱いが量産されてると思ってんだ
メーカーは売って終わりだけど店はそれで利益出さないと終わりなんだぞ
マジでパチ業界とアケ業界ってそっくりなんだよ
機歴とかいう抱き合わせ商法とかキモすぎる
そりゃ業界終わるわ

164 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbd5-1fOb [2405:7000:424:0:*]):2023/11/30(木) 18:57:38.12 ID:pGZkKgqC0.net
忍び槍は色限定強いから短計はどれも刺さるから騎馬単側は細心の注意して気持ちよくならなきゃならないボンバー

165 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cba4-C6kD [2400:2200:485:49c5:*]):2023/11/30(木) 18:58:12.51 ID:df91D2qa0.net
>>162
騎馬単でイキってる奴を忍び槍で5回ぐらい刺してボコるのマージ気持ちいい

166 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6551-B4zg [2001:268:98c5:1556:*]):2023/11/30(木) 18:58:16.27 ID:OaR2ctcd0.net
20-40万ぐらいなら騎馬単視点じゃ群雄伝CPUに毛が生えたような相手だしな
練習にゃもってこいの木偶だし一定数は増えるだろ

167 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8548-z4VY [2001:268:9b03:3e26:*]):2023/11/30(木) 18:59:47.71 ID:OTLqfQTL0.net
パチスロはエヴァやまどマギがやばいとかでさらにつぶれそうだな

バジリスクとコラボするならはよしろよ、天善殿の新作くるけどどうなるかかわからんぞ

168 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b09-FcOg [2001:268:948e:40d1:*]):2023/11/30(木) 19:02:53.08 ID:Zzatd0nz0.net
本当にうまい騎馬単使いは忍び槍が相手でもここぞという局面では全然刺さらん

169 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e391-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/11/30(木) 19:03:23.89 ID:QZ9FiVwX0.net
七つの大罪もそうだけど特殊能力がある作品とのコラボは計略も新鮮なの多いからすき

170 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5dd3-1fOb [240b:251:2061:c000:*]):2023/11/30(木) 19:05:53.58 ID:k05iDCnr0.net
出浦とかいう忍槍がクッソヘイト稼いでた記憶

171 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-Ve/G [49.106.209.181]):2023/11/30(木) 19:09:43.29 ID:aZoO0Zr1d.net
順位が300位まで乗るようになった背景にはこれまでの所謂回数ランカーに配慮したのかも知れんね

172 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-C6kD [126.88.13.4]):2023/11/30(木) 19:09:56.38 ID:0uF+cLpI0.net
>>169
wlwとかも独自性あってよかったわ

だけど現状一番使用率が高そうなのが特に特殊な能力とかはない薄桜鬼キャラなのが笑う
紫の鬼の人はもうちょっと強くしてあげろ

173 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-+I6m [49.106.205.157]):2023/11/30(木) 19:11:31.03 ID:XfUH8mj1d.net
まず1コスで様子見した感じだけど今後1.5コス以上の忍び槍来るかな?

174 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-oWVR [106.130.43.160]):2023/11/30(木) 19:14:02.54 ID:AxnMhXkka.net
その内1コスの忍は相手の弓射程ギリギリでようやくドロンするようになるよ

175 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b2a-aAld [240a:61:32d3:9f5d:*]):2023/11/30(木) 19:16:22.07 ID:eGgMTTaX0.net
鵜殿の槍に3回ぐらい刺さったから忍にエラッタされたんだ、汚いぞ全知使いと思ってたけど
調べたら別にそんなことなかった

176 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 43f1-Z7qA [2400:4151:9860:c00:*]):2023/11/30(木) 19:18:02.60 ID:08jFHScL0.net
吉田東洋とか三浦とかの剣豪号令ってなんで使うと微妙なんだろう

177 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-e0sj [49.96.228.154]):2023/11/30(木) 19:18:25.36 ID:Clg6ssT4d.net
たぶんなんやけどな、北斗がどうとかエヴァがどうとかでサミーは潰れたりせんと思うで
潰れる時はIR政策の失敗で、国とか自民党とか大阪府とかごと潰れるんやと思う

178 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23c9-Aia8 [2400:2200:6eb:ee2a:*]):2023/11/30(木) 19:23:28.64 ID:UCsjinNy0.net
闘魂叩くと指が震えるバグなんなんだろ

179 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1de0-AnfR [2400:2200:ca:6df9:*]):2023/11/30(木) 19:24:59.93 ID:ZeUrJQj00.net
バグと言えばターミナルでカードの所持と未所持の絞り込みができないとかいうしょうもない不具合はいつ改善するの

180 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 155f-GgRN [14.8.114.0]):2023/11/30(木) 19:29:27.36 ID:chbpudNU0.net
>>179
兵舎でよく使うけど武将印刷モードに入っているかどうかの所持と未所持は機能してるような
絞り込みが出来ないのは印刷済みと未印刷

181 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5dc7-eApT [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/11/30(木) 19:35:07.36 ID:/vtJvXbT0.net
七支刀強化したらチェスト刺さって泣いた

182 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bf7-XlNP [2404:7a83:4121:6600:*]):2023/11/30(木) 19:37:05.56 ID:sRCQ+Zl/0.net
英傑やり控えでマッサージ行ったけど可愛い子と話せるし気持ちいいしで最高やんけ
マッサージ師と絆結びたいわ

183 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5d48-tzd6 [2402:6b00:b65f:5a00:*]):2023/11/30(木) 19:38:03.82 ID:HTpWb76a0.net
英傑の戦場の広さで1.5の忍び槍が出たらひたすら端攻めするだけでクソ面倒くさいから絶対に出して欲しくない

184 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23be-2qxF [61.46.86.36]):2023/11/30(木) 19:38:33.10 ID:Bdrztd8u0.net
今までの○○大戦経験者の人は違和感ないのかもしれないけどさ
琥煌ゲージの調整ってめちゃくちゃ雑くない?
なんで士気4計略のゲージ上昇量と、士気5や6の上昇量が同じなんだろ
これが別だったら士気4ので溜めようとか、士気5で貯めようとかの選択肢が生まれるでしょ?

185 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b23-dPQR [2400:4050:a002:6d10:*]):2023/11/30(木) 19:41:50.52 ID:QBv+wMxj0.net
今月の傑士ランキング30勝
大型アプデ後、倍近く増えてるね良いことだ
来月も維持できるといいけど
https://i.imgur.com/GeBeVZD.jpg

186 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-LZ+J [27.143.91.46]):2023/11/30(木) 19:43:29.12 ID:iDgXM/p20.net
宋謙は忍槍で来るやろ

187 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 19:46:29.24 ID:Q5qC1xeKd.net
>>184
0計略の強さだけで差別化出来るし
そもそも最初から複雑化させる気もないんじゃない

188 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bf7-XlNP [2404:7a83:4121:6600:*]):2023/11/30(木) 19:47:02.07 ID:sRCQ+Zl/0.net
>>184
新三国だと士気6〜9あたりの計略でこっちで言う琥煌ゲージ4つ一気に溜められる計略はあったよ
士気5だと強過ぎると思う。万が一追加されたとしてもデメリット計略になると思うな

189 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 859e-sQHX [2001:268:9afc:b323:*]):2023/11/30(木) 19:47:59.05 ID:vvJ5nOgm0.net
ff11とコラボしてくれ

190 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 651b-nGW9 [2001:268:9858:2549:*]):2023/11/30(木) 19:50:33.24 ID:SEgJGobB0.net
戦国のときも士気8で4つ溜まるとか士気4で1つ溜まるとかあったしこっから幅出るんかね

191 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp01-IRrF [126.234.47.16]):2023/11/30(木) 19:51:12.36 ID:/MiGNpWBp.net
ゲージが貯まるだけで減らない時代もあったんだ。まだ優しい方だぜ

192 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-LZ+J [27.143.91.46]):2023/11/30(木) 19:52:17.26 ID:iDgXM/p20.net
晋が参戦したら夏侯氏が剣が最大8本まで増える計略を持ってくるさ

193 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e311-K6nu [2405:6586:ae0:2200:*]):2023/11/30(木) 19:52:30.37 ID:d9R5sFnJ0.net
コノザコガー

194 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-C6kD [126.88.13.4]):2023/11/30(木) 19:52:42.66 ID:0uF+cLpI0.net
今回わざわざ萩谷薫朝日姫出さなかったのは
まぁそう言う計略で後々来る感じだろうね

https://i.imgur.com/tZvCAMY.png

195 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5dc7-eApT [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/11/30(木) 19:53:15.32 ID:/vtJvXbT0.net
朝日姫の出番

196 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-ayIT [126.158.160.128]):2023/11/30(木) 19:53:36.73 ID:OvPQ5IXTr.net
>>149
憶測も何も本当に青井が正社員だったのにセガ辞めたならマジモンのキチガイやろ
負け組企業とか斜陽企業とかMS買収まであと1年とか言われてるが、腐っても上場企業やで?
青井のキャリアじゃ次の仕事なんかねーよw
業務委託で九年働いて、セガ側の立場がやばくなりそうだったからクビにしたって普通に分からんのか?
ちょモスとか他のプレイヤー出身の社員もそうだったからな!!
本人が自分の意志で辞めた様に見せてるのがセガらしいわ
イラストレーターとか作曲家とかが「セガを卒業します」ってTwitterで発表したなら分からんでもないが


大方これやで

セガ「青井君、次の勤務先は北海道や!勿論行ってくれるよね?」
青井「北海道ですか···その話を呑んだら正社員にしてもらえるんでしょうか?」
セガ「は?」
青井「え?そろそろ10年勤務してるんですが、流石に正社員にしてもらえないとその話には答えられません!」
セガ「せやかて、君の立場で転勤の話を蹴るって事はつまりは」
青井「はい正社員になれないようなので、辞めます!」
セガ「残念だよ青井くん···(計画とおり!)」
青井「あっ、でも俺の年齢で次の仕事とか探すとなると···」
セガ「!だっ大丈夫だよ、ほらゲーム系の転職サイトだ、登録してごらん?ほら!」
青井「うぉぉぉー!凄い勢いでスカウトメールが来ました、もう面接の日取りの確認メールとか貰いました、どこも有名企業ばっかじゃないですか!」
セガ「ほら!今はどこも人材不足で九年もゲーム会社で働いたなら引く手あまたなんや!幾らでも正社員になれるで!」
青井「辞めます!セガ辞めさせて頂きます!今までありがとうございました!」
セガ「後腐れなしやな!Twitterで発表や!」
青井「はい!俺の門出を祝ってください!」
セガ「おめでとう!(計画とおり!)」


これな!
バカは大抵スカウトメールに騙されて仕事辞めるんよ

197 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-Ve/G [49.106.209.181]):2023/11/30(木) 19:53:40.88 ID:aZoO0Zr1d.net
>>183
王桃か初芽で早晩絶対出るじゃろ
諦めろん

198 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-FcOg [126.65.167.227]):2023/11/30(木) 19:54:18.32 ID:OGCvVBTP0.net
士気5の号令を出してしまったせいで他のゲージ溜め武将が死滅した晋とかいう勢力

199 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23ae-kQc+ [2001:268:9869:a980:*]):2023/11/30(木) 19:55:30.48 ID:Or3PzSC10.net
醒極みたいに剣の最大本数が九くらいまで増えるクソ計略来る?

200 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d6f-A2nk [240a:6b:b90:be78:*]):2023/11/30(木) 19:55:57.90 ID:xR7VmlQW0.net
琥煌ダメ計もくる

201 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8543-K6nu [118.240.34.91]):2023/11/30(木) 19:56:48.99 ID:Ha/2R4yi0.net
上場企業だからすごいってのがもう底辺なんよ
大学卒業してきてもらっていいっすか

202 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f9-Kxhm [61.206.247.232]):2023/11/30(木) 19:58:00.63 ID:pIejxOKM0.net
司馬昭はもういいだろ……
醒極とか使ってた奴ですら嫌ってんじゃない?

203 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23da-FqlD [2001:268:9bff:9be2:*]):2023/11/30(木) 19:58:44.86 ID:bzJyG7wk0.net
>>169
白石「新鮮なだけで使われなかったら意味ないよな?」

204 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-ZB8b [49.96.234.238]):2023/11/30(木) 19:58:48.21 ID:VUOYqP3sd.net
まあでもセガ辞めたんだったら1プレイヤーとして応援できるから良かったわ
開発が公式大会出るとか倫理観足りてなさすぎて応援できんかった

205 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 20:00:20.12 ID:QCt00qL10.net
開発側が大会出るのはおかしい!って過去そういうのがいなかったから
大戦でもそれに倣えってケチつけてただけでしょ?

206 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2390-llHx [59.85.35.187]):2023/11/30(木) 20:00:40.26 ID:UHXL/IkR0.net
長文おじさん絶好調じゃん
くろりが戻ってきたから対抗心燃やしてるのかな?

207 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 20:01:42.63 ID:Q5qC1xeKd.net
>>198
流行り廃れはあるけど常に士気5が1強じゃなかったでしょ
ゲージ効率良い司馬懿が士気6号令で貯める流れも最初だけじゃないし

208 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/11/30(木) 20:02:27.77 ID:hxQGs6bT0.net
ゴミは一応プレイしてる感は出してるけど、オッペケは100%エアプだからヤバい
自分で過疎ゲー言うてるスレに年単位で粘着だからな

209 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-ayIT [126.158.160.128]):2023/11/30(木) 20:04:37.34 ID:OvPQ5IXTr.net
>>201
言ってる事がマジで分からんわ
青井のキャリアで上場企業辞めて、どんな凄い会社に就職するの?
ウメハラでも最底辺の介護士しか仕事無かったのに

210 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bf7-XlNP [2404:7a83:4121:6600:*]):2023/11/30(木) 20:09:14.08 ID:sRCQ+Zl/0.net
>>198
辛憲英
4/9 伏魅 槍
士気5采配 武+5 知+2
覚醒ゲージup

こいつはいつ見てもおかしい

211 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23be-2qxF [61.46.86.36]):2023/11/30(木) 20:09:53.46 ID:Bdrztd8u0.net
なんというか、琥煌ゲージって、
結局参(あるいは陸)しか使わないなら細かく6段階に分ける必要はないし、
というかそもそも城ダメ食らったら流派がたまるっていう、
負け側有利なシステムで、途中落城もめったに起こらないのに、
後半逆転する勢力ってゲームシステムの上では異常だし、
なんで琥煌システムを、よりによって単独の国で作ったのかが理解できない

流派で琥煌ゲージが増えるのも異常でしょこれ

212 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d5ea-XlNP [240a:61:63:a6d2:*]):2023/11/30(木) 20:09:53.38 ID:kfEw3uSz0.net
>>200
ガラシャとか持たされそう

213 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d51a-A2nk [240a:61:2:dc87:*]):2023/11/30(木) 20:11:16.21 ID:8xn/OmP40.net
>>184
消費士気の重さでゲージ上昇本数が決まるなら秀吉や西郷なんかはゲージ+3とかになりかねないしね
そこら辺細かくしても選択肢が増える所か窮屈になるだけだと思うよ、まだカードプールも少ないし

214 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f9-Kxhm [61.206.247.232]):2023/11/30(木) 20:11:54.43 ID:pIejxOKM0.net
まぁ個別システム持ってるっていう優遇感は置いといて、いうほどオレンジ見るか?って気がするんだけど
使用率的には減ってるんじゃない?

215 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4396-M5Jk [240a:61:17:2e42:*]):2023/11/30(木) 20:12:24.03 ID:stYnEvFb0.net
項燕とオレンジにしか当たらないんだけれど、さすがにつまらんわ

216 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b551-C6kD [2400:2200:4c2:75b5:*]):2023/11/30(木) 20:12:37.60 ID:8avTM8QH0.net
>>210
こんなん作っておいて「序盤は弱い(キリッ)」とか言ってる奴あたおか過ぎるやろ

217 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 20:13:55.11 ID:yGnVOzB20.net
>>211
マジ特別感出しててキモいわ琥軍
式神とか舞とか放置して何してんのって感じ

218 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-VV5w [49.97.27.248]):2023/11/30(木) 20:14:14.60 ID:KK/ki3qad.net
実際オレンジって前半耐えないといけないから使用感良くないしな
簡単に勝てるわけでなく、基本的に白兵で買ってないと勝てないし

219 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b560-B4zg [2400:4052:6701:ff00:*]):2023/11/30(木) 20:16:46.54 ID:ux+KJo5A0.net
>>214
めちゃくちゃ増えてる気がするわ
前verだと秀吉や大久保で突破出来なかったジョン万とかいなくなったし
西郷採用の琥軍も増えたしな

220 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23d9-eApT [240b:10:8342:8900:*]):2023/11/30(木) 20:17:54.97 ID:B5h2JWIr0.net
式神や舞が実用範囲になって欲しいなんて露ほども思ってねぇだろうによく言うわ

221 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/11/30(木) 20:18:00.77 ID:hxQGs6bT0.net
どうも新三国の晋みたいな完全無欠の勢力だと思われてるよな
ノースキル具合なら項燕とか6枚土方とかの方が大概なのに

222 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d5ea-XlNP [240a:61:63:a6d2:*]):2023/11/30(木) 20:18:34.98 ID:kfEw3uSz0.net
オレンジくるって決まった時どうせ強いんだろうなと思ったけどまさか専用流派まで用意されてるとは思わなかったw

223 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 20:19:06.67 ID:Q5qC1xeKd.net
琥に限らず途中落城滅多にしない基準で話されても困るわ
ゲージの端数だって苦し紛れに使える事に意味があるし、理想にしか興味ないんか

224 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 20:20:11.26 ID:QCt00qL10.net
式神も舞も一度ターン握られたらずっと俺のターン!させられるのに
そういう方が好みなのか?

225 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-FcOg [126.65.167.227]):2023/11/30(木) 20:20:29.37 ID:OGCvVBTP0.net
>>207
うまいこと移り変わってたんじゃなくて、もう出てしまったものと同等以上のものを出すしかなくなってた印象だわ

226 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 20:20:29.69 ID:yGnVOzB20.net
実際落城は少ないゲームだと思うけどな

227 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-VV5w [49.97.27.248]):2023/11/30(木) 20:21:35.09 ID:KK/ki3qad.net
琥軍あいては落城しないと勝てないとか
ノースキルで強すぎとか書いてる奴らは本当に下位の奴らなんだろうなって感想
琥軍相手になんのゲームプランも考えず
カウンターで楽々ライン上げさせて負けてるのが目に浮かぶ

228 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23ae-kQc+ [2001:268:9869:a980:*]):2023/11/30(木) 20:21:55.30 ID:Or3PzSC10.net
流派3とは言え永続リジェネはさすがに目を疑ったわ

229 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 20:23:20.72 ID:yGnVOzB20.net
>>224
ずっと俺もターンも後からずっと俺のターンも似たようなものだろ

舞や式神対策のデッキが増える事はいい事だろ
どっちの号令が強いでしょう大戦はうんざりなんだよ…

230 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/11/30(木) 20:23:46.56 ID:hxQGs6bT0.net
下位だと対琥メタの嬴政なのに誰も覇道関連計略入れてない編成とか見るからな
そんな奴らカード評価すんな

231 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-3tRt [106.133.20.123]):2023/11/30(木) 20:23:47.93 ID:FmSEKAI+a.net
琥流派は特殊ゲージすぐ使っちゃう初心者へのフォローだと思うから
初心者以外使えないようにすればよかったんだよな
おっとサブカくん君は初心者じゃないから琥流派は使えないよ(どう実現するかは知らん)

232 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 20:23:51.75 ID:Q5qC1xeKd.net
>>221
共通システムの兵力上限突破トリガーのが悪な気がしてきたぜ

>>225
インフレは全勢力そうじゃない

233 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-LZ+J [27.143.91.46]):2023/11/30(木) 20:23:58.79 ID:iDgXM/p20.net
明らかに特定の流派前提のデザインのカードはあるにはあったが
基本的に流派選びは、遊び方が掛算で増えるシステムだったのに
元となるシステムを完全に捨ててるのを大量追加してるのがダメ

234 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 20:24:40.78 ID:z82XuvR00.net
>>224
雪斎もそれな、ネタにしてる奴実際流行ってもキレないんだよなと問い詰めたくなる
実際全盛期静と当たった時はカットイン多くなるしダルさマックスだった

235 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bfd-ayIT [2001:268:9ad1:92b7:*]):2023/11/30(木) 20:25:09.24 ID:UHbSgKfh0.net
多少減ったかもしれんがまだまだオレンジだらけだわ

236 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bf4-oTRR [240a:61:181:f9dd:*]):2023/11/30(木) 20:25:18.31 ID:Yat1FMOy0.net
流派1で剣1増えるのびっくりした
0、1、2ちゃうんかい

237 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f5b0-9uVF [222.11.55.166]):2023/11/30(木) 20:25:19.06 ID:2iRaTfer0.net
>>221
別に晋軍も悪名高き醒極()と後は強いて言えば反計鍾会全盛期以外では
完全無欠でも何でも無かったけどな
使用率は高めでも勝率ランキングには影も形も無いってこと多かったし

238 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/11/30(木) 20:25:58.25 ID:hxQGs6bT0.net
士気4で計略終了後に剣4本貯まる計略とか出たらわざわざ選ぶ人減りそう
まあ今は剣抜きで強いから選ばれてるけど

239 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-bU4d [126.194.94.17]):2023/11/30(木) 20:28:36.68 ID:V2jjQQ7Fr.net
>>237
寿司

240 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 20:29:48.62 ID:z82XuvR00.net
>>229
別にバラワラなら王平とか高順とか田中新兵衛とか逸材はゴロゴロいるでしょ

241 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 20:31:03.93 ID:Q5qC1xeKd.net
>>233
掛け算しか許さないって考えが分からん
美しさを乱されたとかそういう好みの話?

242 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bf0-ayIT [240a:61:20f1:348c:*]):2023/11/30(木) 20:32:41.10 ID:k4Eryq390.net
戦国の時の厄介豊臣と一緒になってきたな
他を叩いて自分等はテクニカル
強いから下方されただけなのを調整が悪いと叩くやつ何年も前に見た流れだわ

243 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 20:33:04.50 ID:yGnVOzB20.net
>>240
バラワラで単体超絶デッキは別に全く居ないとかは思ってないよ

ただ舞とか式神とか見るか?って話

244 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 20:33:47.50 ID:z82XuvR00.net
>>236
本数いじるかどうか分からんけど、1の型の1本が悪さしてるのは否めないな

245 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f9-Kxhm [61.206.247.232]):2023/11/30(木) 20:34:56.18 ID:pIejxOKM0.net
なんやかんで来週あたりバーアあるんじゃないの?
そのへんで流派は多少凹まされるでしょ

246 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8566-Oarl [240b:10:df62:2b00:*]):2023/11/30(木) 20:34:57.98 ID:/2dXi5+60.net
>>222
流派なしで剣貯められるデザインだと士気流派重ねられて終わる未来しか見えない

247 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2331-oWVR [219.125.87.45]):2023/11/30(木) 20:35:17.57 ID:+zzR5gBL0.net
>>240
くろりにマジレスとか人生無駄にしてんぞ?

248 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d49-lksq [2001:318:a20e:985:*]):2023/11/30(木) 20:36:11.98 ID:JGAu0ju90.net
>>211
実質流派そのものの効果に加えて士気2が3つ付属してるようなもんだからなあ
流派としての効果が他に比べて明らかに弱いなら妥当だけど、決してそんな事は無いし
3消費でも主力になる計略揃ってるしね
今のバランスだと不公平感パない

249 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23d9-eApT [240b:10:8342:8900:*]):2023/11/30(木) 20:37:53.63 ID:B5h2JWIr0.net
>>229
式神とかいう単体超絶の亜種にしか過ぎない4枚を号令並みに見かける環境がどんだけイカれてるのか考えりゃ分かるだろ
6枚しかない舞も同じく

>>233
栄華やジョン万なんかは掛け算を完全に放棄してるカードの筆頭格だけどそれにも文句つけるのか?
もっと厳密にいえば孫一は兵種1使えって書いてあるし渾身なんかも士気3使うなって書いてるが

250 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f5b1-UxQN [222.9.207.191]):2023/11/30(木) 20:38:07.56 ID:lUkVbXMD0.net
50cくらいからフルコンで落城狙えるようなデッキ増えてるから言われてるほど琥の天国ではないわな
ただ琥に有利な嬴政は全然増えなかった🙄

251 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 20:38:56.55 ID:z82XuvR00.net
>>243
舞とか式神は少数派でも使う人が使えばいい
三国志の破滅王異とか英傑の静が簡単に延々マウント取るのはうんざりよ
あと式神は晴明も道満も十分強いからな
特に晴明は、項燕憎い人には紫式部や清少納言に刺して使ってみてもいいと思っている

252 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b2a-aAld [240a:61:32d3:9f5d:*]):2023/11/30(木) 20:39:53.55 ID:eGgMTTaX0.net
懸念されてたみたいに士気流派で士気使ってゲージ量がヤバい!みたいなイメージを遥かに凌駕する効率だもん
かつ家の漬物つまむみたいに剣を貪りやがって

253 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-XlNP [49.98.170.238]):2023/11/30(木) 20:40:31.33 ID:Q5qC1xeKd.net
>>244
緊急で1使えたりしないと他勢力にパワーあった時に簡単に飲まれるからいるんじゃない?
今は琥のご祝儀計略が強い相乗があるだけで
とりあえず次は九天からカウンターに繋げられる速度と時間も削ってこう

254 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:42:36.59 ID:V2jjQQ7Fr.net
>>251
晴明は山県入ってる項燕ケニアには無力だったよ

255 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:42:46.57 ID:/2dXi5+60.net
終盤型の計略デザインに既存流派重ねられたら暴れるのは確定
オレンジに合わせて既存流派が下方されてデッキバリエ激減の世界線がいいのか

本スレ民は飯富で何を学んだんだ?セガは成長したみたいだが

256 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:42:58.36 ID:H4xyELrs0.net
>>196
自分の経験を青井に当てはめて書いてて草
バカはスカウトメールに騙されてやめてしまったんか
つか普通は次の仕事決まってから辞めるから
そういったノリで辞める奴存在しないぞ

257 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:44:15.59 ID:hxQGs6bT0.net
士気9の段階でで流派1か2叩いて剣3消費させる時点でもう琥のパワー大分落ちるんだよね
まともな士気7とぶつかって返せるパワーは大久保も九天も無いし

258 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:44:41.67 ID:yGnVOzB20.net
>>249
号令並みじゃなくてもいいだろ
多少居てもいいって話
少ないならこれから舞も式神も増やせばいいよ
ゲームに参加できるならね

現象は産廃
そういうの作り捨てて琥軍とか出してまた調整出来ずに次作るんだと思うわ

259 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:45:17.04 ID:OaR2ctcd0.net
オレンジ流派が強すぎ云々ならまぁ賛同もできるが
独自システムを流派に組み込むな!ってキレてる奴はデザイナーデッキ嫌いのお気持ちでしかないだろ
呂布に部隊3足して目覚め連打したりフルパワー清盛作ったりするのと何が違うの

260 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:48:04.64 ID:896CGdRCa.net
カクカ騎馬単が糞すぎ
王平でも入れとけってのか?
こいつ下方されるまで全国行く気がせんわ

261 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:51:37.46 ID:KoJorwcTd.net
>>260
+4なら10c以下にしてもらわんとな

262 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 20:52:02.42 ID:naQiwtffp.net
>>236
1.1.1か0.1.2なら今の性能でも分からなくも無いんだけどな……

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 20:53:35.53 ID:yGnVOzB20.net
>>260
マジ強いよな…
騎馬単もいい加減にして欲しいわ

最強の遠距離(人間魚雷)兵種だもんなぁ
槍いっつもほぼ正面で迎撃取れない現象起きるんだけどマジでバグだろ…

264 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-XlNP [1.66.99.77]):2023/11/30(木) 20:55:20.39 ID:LMlNJ8Oyd.net
高杉かかった高杉の城門2発で8割持ってかれて草
全然守れると思って余裕ぶっこいてたわ

265 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 20:56:05.73 ID:z82XuvR00.net
0.1.2でもリジェネは下げた方がいいかなあ
切れるまでワンスルーしてる間の回復が現状しんどい

266 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-e0sj [49.96.228.154]):2023/11/30(木) 20:56:49.45 ID:Clg6ssT4d.net
お前らって、いつも全国行かなくていい理由を模索しとるよな

267 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.152.204]):2023/11/30(木) 20:57:52.97 ID:wYMJ1xjna.net
弓の攻撃力上げて攻撃間隔広げてくれねぇかなぁ
現状、攻撃間隔早すぎて武力2とかが10射ててもゴリゴリ減るもん

268 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Z7qA [1.72.0.219]):2023/11/30(木) 20:58:56.97 ID:KoJorwcTd.net
王平の巣でなら、雛も鷹の目を抉るってどんなエピソードなんだろ?

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f5b1-UxQN [222.9.207.191]):2023/11/30(木) 21:00:43.29 ID:lUkVbXMD0.net
剣マーク増えるタイミングを計略効果終了時に変えよう

270 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 43a3-svaH [2001:268:9891:bcc:*]):2023/11/30(木) 21:01:57.62 ID:JcmT0HWQ0.net
過去ログ見たら青豚しり舐めがキレてて草
斜陽ゲーの豚が正社員なわけないやろ、ケツ穴友の西山もやめて契約更新終了に決まっとるやんけ

271 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-tRhW [49.96.30.209]):2023/11/30(木) 21:02:41.73 ID:yD2hB+rld.net
政所ノーダメじゃねぇか

272 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f9-Kxhm [61.206.247.232]):2023/11/30(木) 21:02:57.32 ID:pIejxOKM0.net
>>268
内弁慶!

273 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bf0-ayIT [240a:61:20f1:348c:*]):2023/11/30(木) 21:03:51.11 ID:k4Eryq390.net
流派がアホ強いから叩かれてるだけで専用な事は大して叩かれてないと思うが曲解し過ぎじゃね

274 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-KBZt [49.97.8.98]):2023/11/30(木) 21:05:08.65 ID:S+vZyLCUd.net
張郃で守ろうとしたら言うほど武力上がらんからそのまま城パリンした😭
どんなデッキなら輝くかな…

275 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 43a3-svaH [2001:268:9891:bcc:*]):2023/11/30(木) 21:05:17.79 ID:JcmT0HWQ0.net
>>117
普通に大手上場で有価証券報告書で平均年収805万を負け組と言える尻舐めの無知さよ
キーエンスにでも勤務してんのかこいつ

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2331-oWVR [219.125.87.45]):2023/11/30(木) 21:05:45.06 ID:+zzR5gBL0.net
弓はそろそろ射程内にいたら絶対に射られ続ける仕様を変えたらいいのにな
何で鉄砲は避けられて弓はバシバシ当たんねん

277 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:07:27.38 ID:yGnVOzB20.net
部隊 士気 城塞 兵種 琥煌

でもやっぱダサいわ琥煌て…

278 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23ab-4Fn8 [61.117.134.97]):2023/11/30(木) 21:09:50.26 ID:K6wcWkKS0.net
>>265
リジェネはそのまま剣一本にすれば大幅に弱くなるのでは

279 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd43-Z7qA [49.98.10.197]):2023/11/30(木) 21:10:29.32 ID:sEkqllNcd.net
やっぱり剣豪は失敗兵種だと思うわ
九天とか関索とかちょっと強いと簡単に守れちゃうし
流行るorゴミにしかならない

280 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.152.204]):2023/11/30(木) 21:11:26.40 ID:wYMJ1xjna.net
>>279
あいつらは士気に対して武力上げすぎ

281 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:12:22.67 ID:yGnVOzB20.net
部隊 士気 城塞 兵種 琥煌 鳳凰 金泥

ぼくがかんがえた次の新流派

282 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65c9-YqEc [2400:2200:516:b90a:*]):2023/11/30(木) 21:13:16.39 ID:dSfVPsWj0.net
まず琥煌のシステム自体が失敗だったのでは?
過去作を見ても毎度ぶっ壊れるか死んでるかしかないのに

使ってる方は前半は耐えなきゃだからストレス
使われてる方は後半捲られてストレス

琥煌のせいで琥煌以外の後半型のカードは殆ど死んじゃったし

283 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d79-Uf3Y [240b:c020:482:7570:*]):2023/11/30(木) 21:13:27.22 ID:D6cAzrAk0.net
あり得ない死に修正案をしつこく出す辺り前スレで書いた考察が当たりっぽいな
ただの緋アンチなだけのような気もしてきたが

284 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:14:58.17 ID:yGnVOzB20.net
まーだ関索で守れるとか言ってて草

285 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d51a-A2nk [240a:61:2:dc87:*]):2023/11/30(木) 21:15:26.05 ID:8xn/OmP40.net
>>279
関索は効果盛りすぎだし九天は要は斬撃できる槍だから槍オーラ残ってるのが邪魔くさい

元から剣豪だったり計略中は兵種が剣豪に変わるとかだったら使う人も多少減ったかもね

286 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-XlNP [1.66.99.77]):2023/11/30(木) 21:15:38.11 ID:LMlNJ8Oyd.net
>>277
シリーズ昔から造語はダサいと思ってる
覇気をためて覇道を進めて英傑呼応をおこす争覇システム、みたいに英傑は割と既存の言葉で上手いこと頑張ってると思ってたから琥煌は余計に浮いて見える

287 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2368-Uf3Y [240b:c020:432:3671:*]):2023/11/30(木) 21:17:19.08 ID:JtecEcAt0.net
というかここんとこ毎日しつこく粘着して叩いてる奴よく見たらバリエ君じゃんw
お察し

288 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b0a-a0EY [2402:6b00:eb1a:2200:*]):2023/11/30(木) 21:17:40.10 ID:u+7GdlCD0.net
早く三葵流派と二枚目の家康、四天王を追加してくれ

289 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-oWVR [106.130.203.197]):2023/11/30(木) 21:18:32.70 ID:Z0XGRsMta.net
自演垢使ってリア凸したwとかお人形遊びしてたけどそのまま死んでたら良かったのにな…

290 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:19:36.41 ID:yGnVOzB20.net
>>286
マジで最初見た時目を疑ったわ

は?wだっさってなった…

291 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-VV5w [126.47.121.217]):2023/11/30(木) 21:20:53.66 ID:NQmM0sUH0.net
ダサいのは圧倒的に演出だよ
戦国までは良かったのに
なんでこんなことになったのか
bgmはずっといいんだけどな

292 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23da-FqlD [2001:268:9bff:9be2:*]):2023/11/30(木) 21:23:50.24 ID:bzJyG7wk0.net
>>291
それな
琥剣ドーンは令和の演出とは思えんダサさ

293 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-LZ+J [27.143.91.46]):2023/11/30(木) 21:25:37.57 ID:iDgXM/p20.net
昔の人たちだからね

294 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-oWVR [106.130.203.197]):2023/11/30(木) 21:26:19.71 ID:Z0XGRsMta.net
超絶絢爛も三葵躍進も滅茶苦茶カッコ良かったのにな

295 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:26:30.16 ID:yGnVOzB20.net
>>291
演出もかもしれないけど字面もヤバいよ…

琥煌 鳳凰 金泥

なんかよく分からんけど違和感消えてない?w
部隊 士気 城塞 兵種 とかに混ぜたらいけないやつだと思うけど

296 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23da-FqlD [2001:268:9bff:9be2:*]):2023/11/30(木) 21:27:53.99 ID:bzJyG7wk0.net
なんなら皇甫嵩の漢鳴3ジャーン!もそれなりにカッコ良かったよ
王朝って感じで

297 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23e0-vbFM [240b:12:7200:d700:*]):2023/11/30(木) 21:28:52.17 ID:o/Jhc5gX0.net
予算が無いんでしょ

298 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b0a-a0EY [2402:6b00:eb1a:2200:*]):2023/11/30(木) 21:28:56.59 ID:u+7GdlCD0.net
ERでも背中側が作ってないから派手なアクション取れない説は案外あり得そうで草だった

299 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e35e-n3Xi [2400:2650:9540:200:*]):2023/11/30(木) 21:28:56.79 ID:rMe56oBD0.net
これが老害です

300 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b0d-1+JT [2405:6581:84e0:2010:*]):2023/11/30(木) 21:30:13.48 ID:lVSC3cka0.net
戦祭りのルールは明日辺りくるんかね。
新カードまだまだ持ってないし使いそうなのあれば刷っとかんと。

301 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2d5f-laYP [106.73.211.0]):2023/11/30(木) 21:31:59.27 ID:vVuPbS5I0.net
戦祭りのおっぱいvsええケツをやるには
まだまだカードが足りないしなぁ

302 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-KM+I [49.104.28.18]):2023/11/30(木) 21:34:13.33 ID:Yn+Sesqgd.net
早く英魂効果固定券がほしい

303 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-XlNP [1.66.99.77]):2023/11/30(木) 21:36:58.78 ID:LMlNJ8Oyd.net
>>296
普通に決起!とか国力!とか憂国!で良かったのになんで漢鳴とかいうクソダサい言葉にしたのか

304 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:38:38.67 ID:yGnVOzB20.net
琥煌は特技だけにしとくべきだったな
新流派は別の何かにするべきだった

ついでに流派1も士気15とかを14くらいに下方して流派3も下方したらよかった

305 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2390-llHx [59.85.35.187]):2023/11/30(木) 21:42:56.40 ID:UHXL/IkR0.net
>>298
弓ER一回転してるからその説破綻してない?

306 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23da-FqlD [2001:268:9bff:9be2:*]):2023/11/30(木) 21:47:31.70 ID:bzJyG7wk0.net
>>303
カッコいい言葉考えました✌ってつもりだろうけど言語センス全然ないよな
漢鳴、醒極、暁光星盾を照らし、伝承の煌弓、天槍の共鳴…

狼主の双剣だけは司馬懿父子と晋王朝の始まりを想起させて良かったけど

307 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-AnfR [126.167.80.127]):2023/11/30(木) 21:50:26.28 ID:VcGeCqj4r.net
>>83
アドバイスするから匿名でyoutubeに対戦動画をアップするんだ

308 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bf7-XlNP [2404:7a83:4121:6600:*]):2023/11/30(木) 21:51:02.24 ID:sRCQ+Zl/0.net
超絶ムービーは旧三国が1番格好いいし、三葵とか日輪とか戦国は色々格好いい
やっぱ予算や人がいる頃の方が良いもの作れるよな

今の英傑とかER以外は汎用ムービーだしよっぽどスタッフいないんだろ

309 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr01-bU4d [126.194.94.17]):2023/11/30(木) 21:52:42.52 ID:V2jjQQ7Fr.net
>>283
知盛10c以下にしろと言ってた奴と同じ人でしょ
騎馬を遠距離兵種と言ってるのも奴だけだし

310 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 21:53:23.18 ID:QCt00qL10.net
>>304
それだと清盛とか思いっきりとばっちり食らうんだけど
士気1下げろって何をそんな危惧してるのか謎なんだが

311 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:53:49.95 ID:yGnVOzB20.net
ゲーム内容もそんな感じだよなぁ
まあ反復横跳びが無くなっただけマシか

312 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW adad-KBZt [42.148.187.50]):2023/11/30(木) 21:54:36.03 ID:/iYtToQf0.net
セリフに対してセンスがどうこうあんま思わんけど、新三国志の妙才絡みの台詞は本当に終わってた

313 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-+I6m [49.106.205.157]):2023/11/30(木) 21:55:23.98 ID:XfUH8mj1d.net
計略ムービーで一番かっこいいのは伊達のやつだと思う

314 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 21:59:04.33 ID:yGnVOzB20.net
>>310
え?琥軍の士気流派一択を無くすためだよ
なんなら13でもいいとすら思ってる
そうなれば他流派も色々下方する部分はあると思う

ただの意見なんで気にしないでくれ

315 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-VV5w [126.47.121.217]):2023/11/30(木) 21:59:47.79 ID:NQmM0sUH0.net
戦国は超絶絢爛、三葵躍進、竜騎馬
この3つの演出がずば抜けててやばい
あと共演も良かった

316 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-FcOg [126.65.167.227]):2023/11/30(木) 22:02:14.79 ID:OGCvVBTP0.net
個々のキャラの再現度は上がったけど肝心のモーションがね

317 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd93-fTgv [183.74.192.125]):2023/11/30(木) 22:04:59.38 ID:MYZ6LRFbd.net
>>310
しばらくしたらぶっ壊れて荒らし始めるバリエーションガイジだからIPNGしとけ

318 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23ab-4Fn8 [61.117.134.97]):2023/11/30(木) 22:05:47.64 ID:K6wcWkKS0.net
未だに士気流派に文句言う人は自分では使ってはないんだろうなと思う

319 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0da4-1fOb [2400:4150:7361:4e10:*]):2023/11/30(木) 22:06:07.30 ID:CdyQt8ak0.net
アル・シャマク

320 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b0a-a0EY [2402:6b00:eb1a:2200:*]):2023/11/30(木) 22:07:16.46 ID:u+7GdlCD0.net
でも本当は お ま た せ カットインが見たいんでしょ

321 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/11/30(木) 22:07:43.19 ID:hOfOJPVO0.net
士気流派の話って毎回ループしてるよな

322 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b5ab-HGhA [240b:252:43a1:3000:*]):2023/11/30(木) 22:08:45.57 ID:CA0CjatG0.net
下の方のランクなんだがとんでもねぇ糞サブカ出やがった。名前で煽られプレーでも煽られるってどんな脳構造してんだろ?
万年銀プレって今どのあたりに溜まってる?

323 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2390-llHx [59.85.35.187]):2023/11/30(木) 22:09:11.13 ID:UHXL/IkR0.net
演出面とか個人の好みでは?

324 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d10-Aia8 [114.163.8.128]):2023/11/30(木) 22:11:32.80 ID:z82XuvR00.net
まあ憎いからダサいって事にしたい奴もいるだろ

325 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 22:13:48.55 ID:yGnVOzB20.net
>>318
いや俺は使ってて言ってるよ
士気15とかやばいでしょ

326 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e5ad-1fOb [60.61.59.2]):2023/11/30(木) 22:14:21.84 ID:owyeOlor0.net
正直クッソムカつくけど、あの お ま た せ カットインは笑えるのでどっかで似たようなシステムの計略欲しいわ

327 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/11/30(木) 22:18:56.21 ID:QCt00qL10.net
士気1撃ってるって事は2や3がそれだけ遅れるって事だから全くヤバいとか思わないわ

328 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 85e5-2qxF [2404:7a83:5500:6a00:*]):2023/11/30(木) 22:21:14.86 ID:3vXcYXhY0.net
もう蒼は部隊緋は士気みたいに固定するか

329 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-4imf [49.98.162.77]):2023/11/30(木) 22:22:39.21 ID:WxxFEo2Hd.net
頂上凄かったな。よく勝てたわ

330 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-tRpy [115.124.241.105]):2023/11/30(木) 22:23:10.05 ID:yGnVOzB20.net
>>327
2は終盤で使えるし問題ないでしょ
ジョンマンとかも士気15になってやばかったし

号令の赤青赤赤とかマジふざけんなって思う

331 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5dd3-1fOb [240b:251:2061:c000:*]):2023/11/30(木) 22:35:19.67 ID:k05iDCnr0.net
大久保利通の3消費のデカイ剣は何したいか分からないとは思う

332 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/11/30(木) 22:37:29.61 ID:hOfOJPVO0.net
最初敵斬ってるのかと思ったけど味方への号令なんだよなあれ

333 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d518-gl7A [116.82.13.223 [上級国民]]):2023/11/30(木) 22:41:17.50 ID:mY3BGRWm0.net
士気流派1を最初に使うのが本当にデメリットなら士気流派1使われることは殆どないっていうね

334 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0da4-1fOb [2400:4150:7361:4e10:*]):2023/11/30(木) 22:41:42.36 ID:CdyQt8ak0.net
>>322
君主名でも煽られるって斬新ですね

335 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e364-aoBM [2001:268:9957:91dc:*]):2023/11/30(木) 22:45:45.75 ID:J/mGqzbw0.net
>>322
万年銀プレ勝率40%だけど今バージョンは何回かやって遊ばなくなっちゃった😌

336 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 22:53:42.63 ID:OX4+fZ9R0.net
士気流派は個々で見ればまあそこまでなんだけどシナジーが強いとは思う
例えば士気溢れるタイミングで計略要員落とされたら普通に1打てば復活までに溢れる分そのまま貯めれるからね
まあ琥軍流派がある現状で士気流派程度に文句は言えないけど

337 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 22:55:46.91 ID:hOfOJPVO0.net
一部のデッキ以外だと士気溢れるから使うって形だから積極的に使うものではないな

338 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 22:56:59.46 ID:K6wcWkKS0.net
あと特定のデッキへの勝ちパターンが士気15溜めるしかないとき
なんにせよ積極的に打ちたいものではないな

339 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 22:57:00.05 ID:jSJlJSBd0.net
>>272
そういうことぉ⁉

340 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:03:07.27 ID:8xn/OmP40.net
>>333
これの代案で最大士気15固定じゃなくて+3にしろっていうのたまに見かけるけど仮にそうなっても何かと文句つけるの容易に想像できる

341 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:05:05.20 ID:QZ9FiVwX0.net
義朝清盛の連合軍が可哀想なのでせめて士気+5にしてあげてくだち

342 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:05:52.25 ID:7gNIt2f/0.net
士気流派は3スタートが強いのに1スタートを強いられるのは普通にデメリットだと思うけどね
膠着状態の時に士気流派1がアドバンテージになる時はあるけど片方士気流派でそういう展開にされる時点でゲームメイク力が劣ってるから普通に戦っても負けると思うわ

343 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:06:55.45 ID:hOfOJPVO0.net
時代統一なら12で時代二つなら10みたいに時代でも最大士気ボーナス貰えればな

344 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:12:21.26 ID:o/Jhc5gX0.net
初手士気1は多色編成かグダらせてるか無士気で凌がれているかのどれかなんだけど
下方を求めるほど負けてるならそういうことなのかね

345 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:12:23.17 ID:/KCB8Ul50.net
本スレってチーム出てきたけど、
煽ったり空打ちしたら速攻で晒しスレに書かれそう

346 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:16:10.18 ID:Q5qC1xeKd.net
大戦は知らんけど造語は感想拾うのに便利だから使うってケースもあるから
個人的には漢鳴とか好きよ

347 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:17:46.18 ID:LoIFG5pxd.net
みんな気づいてないかもだけど士気流派に文句言ってるのくろりだよ

348 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:20:03.77 ID:YvIGegUP0.net
たまに+3にして多色編成潰そうとする意見あるけど、士気9~10あたりで流派1叩かなきゃいけないから、そこで攻めて士気使わせればほぼほぼ無駄撃ちにさせられるのにね

349 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:20:29.67 ID:CA0CjatG0.net
>>334
見た瞬間捨てようかなって思ったくらい。
他ゲーではある登録NGワードとかセガは設定してるんかな

350 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:32:11.21 ID:sEkqllNcd.net
>>322
万年銀プレだけどまだ20万石だぞ
徐庶普通に強いなあれ、意外と陣から逃げられなくてみんな死んでく

351 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:39:29.84 ID:PHjrS/uo0.net
銀プレは35万くらいじゃないかなぁ

352 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:40:48.82 ID:f5S3cQe90.net
士気流派を選ぶこと自体が縛りみたいなもんなのにこれ以上きつくすんな理論きらい

353 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:44:09.08 ID:YvIGegUP0.net
銀の週1プレイヤーだけど40いったぞ
昇格戦3-8ぐらいだったけど

354 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:47:24.51 ID:yGnVOzB20.net
>>344
てか対戦履歴見てるけどほとんど士気1スタートだな…

355 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:47:42.40 ID:8xn/OmP40.net
それにしても士気流派1が文句言われる時が来るなんて思ってなかったな
叩かれたことないの部隊3くらいだけど流石にこれは文句のつけようがないわな

356 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:52:05.28 ID:rzeKGykVd.net
新三国初期の画面のショボさはやばかった
今見たらそこまででもないし改善したんだな

357 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:55:00.62 ID:YvIGegUP0.net
>>354
そら自分で士気流派選択してガン待ちスタイルしてたら相手も合わせてくるだろ

358 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:55:22.15 ID:QXjXAjxh0.net
士気流派嫌われるのは攻めたら流派3攻めなきゃ流派1って精神的プレッシャーがほとんどだろうと思う
言うほど勝率は出てなさそう

359 :ゲームセンター名無し :2023/11/30(木) 23:56:46.19 ID:yGnVOzB20.net
>>355
ファイナルアタックで鎖子黄金甲と流派2絡めて計略使いたい放題だからね
士気15に出来る流派1はヤバいよ

360 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:03:24.80 ID:MmgqMr9A0.net
>>357
俺は士気流派じゃないけどね
相手や上位陣の履歴がね

361 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:06:19.15 ID:vqYbf04H0.net
>>345
セイロスさんみたいに返り討ちに遭う可能性があるから今は晒しもちょっとリスクがあるねんな...

362 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:08:04.06 ID:mqr0Gs3hd.net
遊時小僧、今月の勝率94%あるじゃん
対人ゲームでこの勝率はヤバいだろ…

363 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:09:43.51 ID:29JvRCI50.net
>>362
隔離ランクに居てそれだもんな
遊時小僧さんに大戦見捨てられたら
俺たちは何を真面目にこのゲームをやってんだろうになるよな

364 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:13:22.79 ID:3f2ExlL00.net
いくら普段強くてもなかなかタイトルに恵まれないな。何でだろうね?

365 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:18:59.35 ID:fXzXV8KM0.net
このゲームに限ればそもそも大会に出てこないから

366 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:20:15.63 ID:DhA4WPUl0.net
>>360
>>325の設定は忘れたの?

367 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:21:22.82 ID:qOGgacFE0.net
つまんなくて辞めるレベル
子供相手にしてるようなもんだろうし

368 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:22:10.09 ID:FZx0owLU0.net
大会出場率が低いし出たとしてもデッキを大会用にはせずいつも通りなので舞姫を意識したデッキに刺されてやられてる印象がある

369 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:23:47.12 ID:29JvRCI50.net
ビッグマウスでも配信もしないしシャイボーイなのかもな
配信ちょっとやろうとしてたみたいだけどもうやってないしな
遊時にお前ら俺より長年やってるのになんでそんなに弱いん?って言われて反論できる奴おらんって怖いで

370 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 00:30:41.35 ID:MmgqMr9A0.net
何が怖いのかよく分からないけど遊時も長年やってるでしょ

371 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 01:06:23.20 ID:D7TL1WKb0.net
るろ剣に斎藤一出てるじゃん

372 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 01:11:59.08 ID:fhbrJ/4Z0.net
ガトチュエロスタイム!

373 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 01:13:09.06 ID:I24q9Gtn0.net
>>366


374 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bb9-ayIT [2001:ce8:182:9f8f:*]):2023/12/01(金) 03:26:48.27 ID:OWqaOeEh0.net
くろり書き込みはいいから早く引退しろよな

375 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 056f-8aTf [182.50.229.110]):2023/12/01(金) 03:32:06.76 ID:ZQnsrh750.net
新三国のいつかの大会一回戦で舞姫vs夏侯橋のデッキは太史慈ワラに対してほとんど見ない文官号令は笑った
チームまでわざわざお互いに大会用に作ってたし

376 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5df4-6qLu [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/12/01(金) 04:54:28.51 ID:3ccrigJf0.net
今日はナポレオン見に行け

377 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8566-Oarl [240b:10:df62:2b00:*]):2023/12/01(金) 05:30:11.38 ID:p37DhiWU0.net
>>374
くろりは本スレから逃げたはずやで
一時期日課にしてた書き込みもなくなった

378 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 05:48:25.01 ID:wwBb2P4R0.net
>>355
最初は士気15まで上がっても別に問題なかったけど今はカードプールが6軍に増えて好きなカード選びたい放題だし
流石にそろそろ流派1テコ入れしてほしい

379 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 06:47:23.46 ID:fhbrJ/4Z0.net
実際士気1は最大+3で良いと思うわ

380 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 06:55:32.59 ID:OXtTvjAs0.net
>>379
最大+3って単色だと今と同じでいいって事?

381 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:06:20.32 ID:fhbrJ/4Z0.net
或いは限界突破した部分は士気の溜まりをクソ遅くするとか

というか単色で最大15じゃないと計略が死ぬ方がいらっしゃいませんか…?

382 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:06:25.53 ID:ip/PI2lG0.net
時代縛りがある以上士気1の下方なんてただ編成が狭まるだけで全く意味がないけどな
万次郎ワラは消えてオールスター頼朝なんてまず見ないのに

383 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:06:27.67 ID:3r4ufog90.net
士気上限撤廃とかますます城塞一択やろ

384 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:11:14.94 ID:O7pjiff50.net
最近たまに見かける周泰元親水心虎太郎ねねってデッキ強いの?弓二枚しかいないけど

385 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:13:34.28 ID:DqBdV9RD0.net
弓極意で一番強いの2掛けだから

386 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:19:07.07 ID:3/Sponyg0.net
周泰魯粛で待ち構えるデッキ相手にどう立ち回ればいいかわからん

387 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:21:23.57 ID:6XZ5qfwD0.net
士気1がそんなに強いというなら、環境が多色デッキであふれかえる筈だがそんなことは全然ない
つまり全く問題ない。そこまでしても使いたがらないものなのだ

388 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:22:37.09 ID:LwRUH8WG0.net
流派1叩いた時点で上限2開放。その後10C毎に1ずつ追加開放みたいにできないかね

389 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:38:52.16 ID:zn5kL4h60.net
流派1h最大士気2倍でいいと思う
ジョン万使いは最大12止まり

390 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:43:59.49 ID:GCzhiH4T0.net
>>362
プロがない大戦でよくここまでやってくれるもんだよなぁ

391 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:52:33.45 ID:3f2ExlL00.net
はんぞーのプロ契約ってどのぐらい貰ってるんだろうか

392 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:52:38.96 ID:DV49fYc3d.net
全盛期ザビ~かよ

393 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 07:55:21.13 ID:OXtTvjAs0.net
やってくれてるってなんか作り手目線で草
勝率94%とかただの狩り

394 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:01:52.65 ID:NINkquXqd.net
>>378
自分で多色作って遊べば固定で1叩くデメリット分かるよ
そもそもプール増えたのは皆同じで単色や2色で充分強いデッキ沢山作れるし
流派強いゲームで縛られてまでそいつら超えるの難しいからあまり見かけないのだと思う

4色以上で流派貯め苦手なデッキだと1貯まる前に溢れる展開とか稀にあるから冷や冷やして楽しい

395 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:07:39.58 ID:OXtTvjAs0.net
士気流派使う事前提で組んだデッキでデメリットとか言われてもねぇ…

士気15になるメリットの方が大きいだろうし
今はオレンジだらけであれだけど単色ですら使われてるのに

396 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:09:15.66 ID:DV49fYc3d.net
士気流派修正したところで何が変わるんだよ

397 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:13:32.04 ID:fXzXV8KM0.net
流派1弱体化すれば消えるデッキは増えるな
全く使えないカードも結果的にできる

398 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:22:12.02 ID:PLB8gAKR0.net
こう見ると士気と城塞の2強に対抗するため琥煌は強めで出すしかなかったんじゃないかな

399 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:22:14.22 ID:ijFjCHRi0.net
士気流派1弱体したらピンポイントで混色清盛が消え去るな

400 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:23:21.57 ID:SMMxmebI0.net
士気流派ナーフで清盛連合は消えるなあと平安爺もそこまでしてやる必要ないな
何々して欲しいなって思ってもその通り使ってくれないから作り手はつれぇわ

401 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:26:37.37 ID:uUQUi98j0.net
時代一致ボーナスはあっても良いとは思うな
現状時代縛りと計略性能が釣り合ってない感じだし

402 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:27:25.04 ID:/TuARzBx0.net
おはよう釣り合ってないくらい乳デカいカードはよ

403 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:27:38.25 ID:fYv1sG4l0.net
時代縛りがだるいんよな
カードプールの選択肢が狭い上に士気制限もついてくるんじゃ流派1ないとやってられんし
その上イチャモンが付くならそもそも使わないだけの産廃になるだけ

404 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:28:39.96 ID:5wM13Csa0.net
琥煌流派が強いっていうけど、他の流派でも剣が貯まるなら使われるか怪しくない?

405 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:31:39.98 ID:WAPbDt3I0.net
橙で不満なのはゲージ共有のせいで大久保三連打とか溜めは壊れ一人で回せるみたいになってるところ
漢鳴みたいにそれぞれがゲージ持ちに出来なかったのかね

406 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:32:01.26 ID:fXzXV8KM0.net
琥軍以外でも選べるなら使いたいって声は割とあるから
他と同じくらいには使われると思う

407 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:33:24.93 ID:A0OsaEQD0.net
永続リジェネは甘皇后やお鍋と合わせたい

408 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:33:38.84 ID:uW/suvS4d.net
流派は同一のものを何回でも叩けるって仕様にしたらいいんじゃないかな?
士気1だったら一回打てば最大士気+3、2回打てば+6とか
城塞3を2回打つか城塞1を6回打ってカッチカチやぞ!にするか迷う~って戦略性生まれない?

409 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:34:30.10 ID:na9UtxQW0.net
知力滅茶苦茶上がったら絶対暴れるデッキ出るだろw

410 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:35:56.36 ID:fXzXV8KM0.net
陸遜とか鄭荘公が楽しそうにしてるな

411 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:37:09.82 ID:fhbrJ/4Z0.net
>>402
釣りあってないおっぱいなど存在しない

https://i.imgur.com/MpoachB.jpg

412 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:42:23.72 ID:NINkquXqd.net
>>395
そりゃ完全に士気1使う前提なら使わないと紙束になるやろ…
その上で士気流派1固定しないデッキに勝るメリットが作りやすいかの話だぞ

>>398
入門キャンペーンとWパンチって感じはするね

>>406
言ってる人間の何割使い続けるか怪しいとは思うけどね
0よりはそりゃ増えるだろうけど他と並ぶかなぁ

413 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:43:32.90 ID:4n2sDMiE0.net
>>386
奮激か速度号令入れて士気や剣溜めて
一塊になってド真ん中突撃で赤青赤や
射撃も弓浚いもしない、的を絞らせない

それまでは覇道や流派1の城ダメは許容
相手に流派ゲージ与えない事が最優先
結局マウント取られたら終わりやし…

414 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:44:12.05 ID:fYv1sG4l0.net
>>410
陸遜は連打出来ないから俺は2コス弓の火炎妨害使うね…

415 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:46:33.73 ID:n5kq/rhwa.net
るろ剣の斎藤一が出るとしたら何色なんだろう?
官憲なら薩長のどちらかになるけど新選組のイメージとしては碧になるよな。

416 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:49:24.20 ID:TN3zP9AN0.net
>>415
普通に碧でしょ
一貫して新選組である事に誇りを持ってるし

417 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:51:15.77 ID:SMMxmebI0.net
早くオレンジコラボしろよ月太剣とか使えないから流派も固定戦器も制限されて槍辛いぜ

418 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 08:53:27.95 ID:blgul1cD0.net
>>402
ロリ巨乳はダメだわ

419 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:11:34.86 ID:9vxu3hxi0.net
日本地図の画面で田中がとことこ歩いてるのを田中を違うキャラに変更したいんだがどうしたらいいんだ

420 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:13:58.51 ID:vdqP6Qjc0.net
>>419
.NETのカスタマイズ→軍議カスタマイズでできるよ

421 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:14:42.63 ID:vqYbf04H0.net
ミニ田中だけは無課金でも編集できるセガの懐の深さよ

422 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:17:13.73 ID:Nir6wU2/0.net
士気7で多色にしづらいし計略にそこまで瞬発力があるわけでもないのに三国志縛りつけられた徐庶は泣いていい

423 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:17:41.75 ID:zeAV1x7Ad.net
時代統一で士気12になったらマシになる時代号令あるよなぁ
清盛以外は士気15欲しい訳でもないし

424 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:21:19.04 ID:RYRMiHPWr.net
青井さん
あの言い回しだと正社員になれず任期がきてクビだろうな
あとはちょモスみたいに仕事に就けずに落ちぶれて行くだけか
9年もセガに尽くしたのに酷い話だぜ
ゲーム業界って平気でこういう事するからスタッフがバラバラになって続編が作れなくなったり、続編がクソになるんよな
少し前にアーケード側のセガと据え置き側のセガが1社に統合されたが、アーケード側の人員整理進んでるなw
スクエニにおけるタイトー社員の立ち位置やね

やっぱ海外のAAAに100億も費してドブに捨てたのはいたかったな

425 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:21:40.93 ID:72SOtNxF0.net
士気7計略はハズレ多くて不遇やな
5や6の方が強くて使い勝手いいという

426 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:24:09.64 ID:N4P1MGLg0.net
士気流派1使うのなんて基本的に士気15が欲しい清盛か3色以上でのロマンコンボデッキだったりするわけなんだから弄る必要なんてないやろ

427 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:24:19.30 ID:3/Sponyg0.net
>>413
ほーん、なるほど
号令は簡単には変えられないから士気貯めて松風でも試してみるかな

428 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:31:08.52 ID:wwBb2P4R0.net
>>389
これに賛成する

429 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:32:53.46 ID:fZ5OdeIs0.net
もし修正する気あるならジョン万流行ったタイミングだったろうから、当分は今のままだと思うな

430 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 09:33:57.05 ID:Nir6wU2/0.net
周泰は2掛け+双弓で3部隊が弱体麻痺矢されるから赤青赤しても耐えられる号令はほとんどない気がするが…

431 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23a5-sQHX [59.84.50.78]):2023/12/01(金) 09:53:18.26 ID:4XXkafbZ0.net
>>424
たかが一個人考察するほど青井が身近な存在なのか?
そうでなければゲーセンでなくメンタルへどうぞ

432 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1de0-AnfR [2400:2200:ca:6df9:*]):2023/12/01(金) 09:57:31.69 ID:stpItJpC0.net
>>426
まあ士気流派1は何色だろうが一気に15になるのは便利だとは思うけど知力+2とかアクション攻城とか自城ダメ減とか城ダメアップ+敵城ダメ減+剣1本に比べて極端に強いかと言われるとそんな気はしないな

433 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:14:21.40 ID:WIjkfGS30.net
時代一致ボーナスおもろそうだけど武力+1とか絶対ダメだよな
士気0.5、流派50%、知力+2、時代戦器効果アップからどれかならいけるかな

434 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:15:56.68 ID:pLz/8mxr0.net
流派って実は全部強いけど慣れ過ぎて忘れがちだよな

435 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:19:54.82 ID:fYv1sG4l0.net
>>426
士気7計略を同時に使いたい場合もある

436 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:33:50.89 ID:gxPlwh8p0.net
結局流派の強さなんて計略やデッキとの兼ね合いでしかないからな
流行ってるデッキの流派が強いよ

437 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:36:49.20 ID:UlG9IZys0.net
士気流派1は割りとオレンジに刺さる気がするわ
九天がさらに弱体化したらの話だが

438 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:39:43.45 ID:5wM13Csa0.net
時代は戦器縛りがあるんだからそっち方面でテコ入れすればよさそう
時代9コストで更に追加効果とか英魂が全カードに効果つくとか

439 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:53:29.05 ID:yPAMFPIW0.net
剣心や志々雄って長州派閥の維新志士らしいな
読んでたけど知らんかった

440 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 10:54:02.42 ID:Q2PL3PVid.net
>>438
そこまですればついに鍾会の時代来そうだね

441 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:00:31.91 ID:N4P1MGLg0.net
るろ剣コラボ確定なん?

442 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:03:07.13 ID:1J0CYtDl0.net
>>422
でも徐庶13cもあるし強いじゃん

443 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:04:40.15 ID:XyBAOCkM0.net
強いければ勝つし雑魚なら負ける。カードもプレイヤーも同じことなのに文句言い続けてる奴は、そろそろ自分の本当の実力って奴を出した方がいいんじゃないか

444 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:05:16.34 ID:Qa8rcjAY0.net
徐庶は回復号令と合わせたい
回復号令持ちが増えればワンチャン

445 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:12:44.03 ID:Mcs8Zkwea.net
まいひめのTwitterが痛すぎて朝から震える

446 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:13:55.10 ID:qzNt5Uie0.net
>>441
昨日のアニメで斎藤一(藤田五郎)が初めて登場したくらいだからすぐにはコラボは来ないと思う

447 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:14:38.21 ID:gCJXqWlN0.net
関羽じゃコストも重いし攻城力も足りないもんなあ
常盤御前全勢力にくぱってくれ

448 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:16:20.09 ID:gxPlwh8p0.net
時代縛りのせいで鉄砲入らない制限付くのほんとやだ

449 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:16:51.50 ID:qyyxdvmt0.net
司馬懿と一緒に使うと特技鬼が付く春華さんお願いします

450 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:19:58.74 ID:3f2ExlL00.net
何気に兪河の立ち位置が凄い絶妙
強すぎず弱すぎずの蒼の定番陣形という立ち位置

451 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:20:04.53 ID:OXtTvjAs0.net
>>445
マジ痛いな…

それより罰金ガムの旗が面白くて草

452 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:20:15.12 ID:bxk96WfE0.net
昔のセガなら獲麟に鬼付与あったかもね

453 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:23:23.26 ID:Mcs8Zkwea.net
>>451
不意にこの手の流れて来るとゲームばっかりやってたらダメだなって思えるわ

454 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:23:42.50 ID:p41Susi20.net
公式案件もらってるちょもすが落ちぶれ…?

455 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:30:18.54 ID:In0wL+Thd.net
くろり共々晒しスレでやれ

456 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:32:21.04 ID:OXtTvjAs0.net
>>453
まあ個人の目標はそれぞれだからね…

ゲームは関係ないと思うけどね

457 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:40:34.54 ID:t1Mf6OWKd.net
進士はまったく見なくなったな
回復なら常磐御前、柵なら緊急投げ強化の大姫が来ちゃったからな
エラッタで知力5くらいにしてあげてもよかったのでは

458 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:41:47.67 ID:tpoeny8W0.net
舞姫ってTwitterやってたんやな
そういう表に出ること何一つしてないと思ってたわ

459 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:46:21.68 ID:5Hakreuy0.net
>>445
全く同じ事思った
9割以上の勝率晒して「全然勝てない」
コメントで信者が強すぎ強すぎと書き込む。
承認欲求満たすだけ過ぎて流石に引いた

460 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:49:40.29 ID:k8bAOIif0.net
承認欲求マンなら全国大会出ればいいのにな

461 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:49:59.14 ID:EpVBrzBI0.net
まいひめのデッキ真似するから教えて

462 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:50:39.62 ID:Qa8rcjAY0.net
圧倒的強者がこんだけ勝てたけどもっと精進しないとなぁと書いてるだけで
別になんとも思わんけどな
ただの呟きでしかないし
むしろこんなレベルで晒してくるやつの方が痛いわ

463 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:53:00.04 ID:OXtTvjAs0.net
>>459
全然勝てないは言ってないと思うけど…
だいぶ印象変わるよ

まだ勝てた うまくない

とは言ってたけどね…
勝率50%の俺には理解出来ない世界

464 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:54:20.01 ID:6X3dLiIHa.net
ドキドキさん舞姫に完勝してて草
薄桜鬼土方関一族デッキオレンジに相性いいのかな

465 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 11:57:15.88 ID:vWE1Fkd9d.net
>>464
序盤中盤強いからね
ちょっと関平が強すぎる

466 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:01:45.98 ID:A/fkdb6V0.net
ただの僻みで草
つかランカーのつぶやき一つでいちいちお気持ちすんの気持ちわりい

467 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:02:17.65 ID:zP/a/Ylva.net
あのデッキ完成度高いよね
最初に考えたドキドキさんは凄い!

468 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:04:15.66 ID:JWzz5hnH0.net
琥全般、士気7前後で打てる長時間陣形や号令とゲロ相性悪いんだよね

469 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:04:16.77 ID:mWwmcgRG0.net
遊時のこと1ミリも知らないけど頂上に載るとエアプ信者がわらわらとくっさいこと言い出すから嫌いになったわ

470 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:04:55.54 ID:jWVisR490.net
>>469
君の事じゃん

471 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:05:51.36 ID:7T+FCP4L0.net
>>458
滅多に呟かないけどね

472 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:08:15.17 ID:03C786fB0.net
つかさ張春華って計算式おかしいんじゃね?
武力47にかけても相手は31で自分は21なんだけど
カウンター計略ですらないってどういう事
相手下げてから自己強化してる?これが正しいんだったら弱すぎだろ
ERなのに細谷の完全劣化じゃん

473 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:09:02.46 ID:9eUR7qV+0.net
センモ二で頂上見てるおじさんは
ランカーの日頃の行動やお気持ちまで推測して楽しんでるんじゃね?
知らんけど

474 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:10:22.73 ID:V1kLJXU7d.net
武力47もある相手に士気4妨害でどうにかしようと考えてる時点で烏滸がましいんだよなぁ

475 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:11:56.82 ID:j3I2vZDBd.net
コピー系が強いと三国頂上みたいにお互いにサジ積んでて花いちもんめしてますになるから警戒してるんだろう

476 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:12:03.86 ID:gxPlwh8p0.net
張春華本気で弱いって思ってるならセンスない

477 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:12:35.69 ID:cXumu2Xma.net
義弘の使いやすいデッキない?遊々亭のは攻城が取れない

478 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:13:32.48 ID:vNERGLeS0.net
俺レベルになるとミニマップに映ったカードの動きでランカーのその日の朝食からお通じの具合までわかるぜ

479 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:16:17.16 ID:rBIG6fAI0.net
>>463
藤井聡太がまだ弱いって言ってるようなもんか

480 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:16:50.45 ID:03C786fB0.net
>>474
細谷は普通に出来るんだけど
バカなの?
張春華は強化入ってから弱体入るのが正しいんじゃないのって言ってんだけど

481 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:18:12.95 ID:V1kLJXU7d.net
弱いと思うなら使わなきゃいいだけでしょ
そんなマジギレされても困るんだけど

482 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:20:16.72 ID:FZx0owLU0.net
>>472
下げた分だけ上がるんだけど相手の武力が高すぎるとさすがに追いつかない
相手武力13までならだいぶ安心して使えるけどそれ以上になってくると結構怪しい

483 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:20:31.81 ID:JWzz5hnH0.net
関索と張春華の逆張りキャンペーン中だからな

484 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:23:09.63 ID:EowIDHOZ0.net
張春華は最高武力対象なのがとても良い

485 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:24:00.82 ID:bxk96WfE0.net
郭嘉は触れたらキレられちゃう

486 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:24:01.02 ID:n3zcjeiCd.net
テキスト通りなら武力上げた後に妨害効果だろ

487 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:26:22.13 ID:dk2bSU5Id.net
なんで計略の文章が違うのにおかしいと思えるのかがわからない

488 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:26:37.70 ID:QgFA7mRMd.net
騎馬単の話ししてないのに郭嘉の話だけで騎馬単使いがキレてくるのマジで単語しか読めないのかって思う

489 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:27:10.58 ID:zP/a/Ylva.net
郭嘉って騎馬単じゃないとやっぱ弱いかな?

490 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:29:50.89 ID:fXzXV8KM0.net
弱くはないと思うけど計略生かすなら騎馬単がベストって思う

491 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:29:55.95 ID:xUrxHAAB0.net
フィジカル擦り付けからのさいなラッキョしてカウンターがつえーから騎馬多めに越したことはない

492 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:30:35.34 ID:BhQkPn8J0.net
細谷使ってる側からすると
張春華は避雷針が何も怖く無いのホント羨ましいレベル

細谷の完全劣化とか言ってる奴は中学生でしょ

493 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:35:18.44 ID:tbVrZ+k9d.net
なに考えて士気6+4突ダメアップ15cなんて出すんだろうな
なら同じ条件で車輪も出せや

494 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:35:23.63 ID:sv4hm+o00.net
ワイ半引退勢
斉桓公が気になって悩む

495 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:36:49.16 ID:fXzXV8KM0.net
ランカーレベルが皆匙投げる程度に弱いぞ

496 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:37:08.09 ID:03C786fB0.net
>>482
テキスト通り解釈すると武力が上がってる程効果が高いと思うんだけど
上限突破した武力には意味無いですよってのはたまげた
だったら最後のテキスト文要らんやろ、嘘やん
張春華強いとか言ってる奴はちょっと頭おかしい

497 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:38:33.41 ID:zP/a/Ylva.net
そういや普通の車輪号令ってまだ出てないね

498 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:42:21.93 ID:V1kLJXU7H.net
護衛の低コストを無視して撃てる
そもそもこの環境でフルコンしてもせいぜい25程度なのに47という通常ではありえない例を出している
話にならないね

499 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:46:55.60 ID:1MQ1JkVb0.net
郭嘉はドキドキさんに学ぼう
剣2(1枚近藤)、槍2に郭嘉
これで前だしして郭嘉→近藤→近藤

回復号令+重ねは本当に雑に強いで

500 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:52:55.17 ID:vNERGLeS0.net
内藤…?

501 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:53:22.13 ID:G6No6bNa0.net
>>485
お前が毎日毎日私怨で唐突に郭嘉叩き始めるから反論されてるだけだよ
でもまあ昨日言われてた通りオレンジや王平が死んで勝率出てから下方されるより
毎日名前出して次で下方された方が-0.4cとかのファッションで済んで、でも流行デッキに勝てるカードでもないのに下方されたら「下方された」という事実だけで一気に減って
減ったまま半年後ぐらいに今より上方されそうだからお前が毎日毎日名前出してそれ狙ってる可能性も高いが

502 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 12:56:28.86 ID:4XXkafbZ0.net
>>453
ゲームばっかりやってなくても駄目じゃん
国語の勉強足りないよ…

503 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:00:01.91 ID:EowIDHOZ0.net
計算的には相手の武力が25までなら-10で同じ武力になるかな?
知力も下がるし士気4でそれだけ出来るなら十分強いと思う

504 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:00:32.79 ID:IN55YsNE0.net
女性武将見たら真っ先に乳ばっかり見てる俺よりはマシだよ

505 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:02:41.66 ID:cZrgG/Oad.net
>>504
リアルで真っ先に見ちゃう俺よりマシ

506 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:09:21.37 ID:4pqubFZKd.net
三国志大戦スレで煙たがれてた魏カス、英傑スレに来てんね

507 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:15:33.31 ID:puQv378ta.net
ゲーセンついたら真っ先に着席してるやつの後頭部見ちゃうわ

508 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:16:27.66 ID:PLB8gAKR0.net
>>501
ちゃんと反応してくれるところは好き

509 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:17:23.45 ID:hFGLQYsg0.net
攻城役1枚貼り付けて残り馬、みたいなのもやらしい→郭嘉

510 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:21:41.19 ID:03C786fB0.net
>>503
別に強くはないだろ
他のカード見た時普通ぐらい(武力6のER島津を見ながら
25までは同武力になるって計算してくれたんだね
ありがとう、覚えておくよ
張春華は効果色々盛ってはいるんだけど効果がちぐはぐで
うまい具合に噛み合ってない気がする

511 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:24:46.66 ID:na9UtxQW0.net
擬態したくろりのエアプ論にまんまと引っかかる本スレ民のレベルって…

512 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:26:57.28 ID:RYRMiHPWr.net
秀吉のステルスって明らかに馬鹿火計で食われないようにと効果を盛ってるよなw
いいじゃん馬鹿火計で天下人の対策できて、こういうセンスの無い計略デザインする運営ってマジでエアプだと思うわ
デッキ環境を回す気無いんかね
もうオレンジ相手に近づきません、相手が壊滅するまで攻城もしません、攻めてきたのを迎え撃ちますってな弓盛りも流行ってきたし
オレンジによって更に上のクソ環境に誘導されるとは思わなかったわ

513 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:32:19.57 ID:Qa8rcjAY0.net
秀吉に馬鹿火計効かないとかアホかこいつ
馬鹿の時点で秀吉側警戒して早めに打たされるのに

514 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:35:21.92 ID:o3NpWnI30.net
馬鹿平蜘蛛警戒で先撃ちさせ、張り付いたのを
赤報隊で殲滅させてやる。
どうやってリード取るかは知らんけど

515 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:40:21.86 ID:RYRMiHPWr.net
>>513
おまえエアプ社員か?
そんな理論通りに事が運ぶなら皆が愛用してた業務用デッキ馬鹿松永鎌田が真っ先に環境から消えるわけ無いだろw
マジで業務用デッキとか見なくなったわ
つか天下人を早めに打たされた後に馬鹿火計側は何をするんだよw

516 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:46:59.11 ID:PzUU3Hsu0.net
馬鹿松永は有り得ん。やるなら混沌しかねーぞ
それにしたって辛いのに

517 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:53:58.57 ID:Q2PL3PVid.net
なあ
NとRの戦器は全部売っていいよな?
英魂は1つか2つしか付けられねえし

518 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:56:00.12 ID:HsiH0hcw0.net
全部売る方が良い
最大所持的にも邪魔だし

519 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 13:56:02.05 ID:rBIG6fAI0.net
>>517
いいよ
なんなら使う予定ないSR戦器も売っていい。どうせ500で再取得だ

520 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:04:32.53 ID:bNJCozFI0.net
マイホ来たら埋まってたわ
2台だけどな
暇つぶしにMJやったらレールガンとコラボしててうらやま
MJのコラボの素材使い回させてもらってカード作ってくれや

521 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:06:35.64 ID:N4P1MGLg0.net
郭嘉やりすぎほかの兵種にも配布しろってなら
槍は車輪じゃなくて剛槍だし、弓には剛弓よこせとなるし、鉄のダメUPになる狙撃はもう居るし、剣豪の斬撃ダメUPも居るからな

522 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:13:57.17 ID:zP/a/Ylva.net
銀戦器で使いそうなのなんかあるかね?
戦国の時は三十六計とか面白いのあったけど

523 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:13:59.07 ID:3f2ExlL0d.net
+4なのと騎馬なのが悪い
+3 25cで手を打とう

524 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:21:29.78 ID:IpeMxc9u0.net
>>511
フリマ未満どころかサブカに狩られて文句言うレベルだからな

525 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:22:23.59 ID:HsiH0hcw0.net
>>523
曹操「郭嘉お前は殺す」

526 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:24:44.66 ID:3f2ExlL0d.net
>>525
旧カードは思い出の中でじっとしていてくれ

527 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:25:12.13 ID:mlxQD/o20.net
かなしいなぁ

528 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:26:17.89 ID:55Jp6eRA0.net
>>521
問題は凸ダメアップじゃなくて効果時間に対して武力上昇値が高すぎる方でな

529 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:36:27.52 ID:ryCt2yeQ0.net
サブカにやられた許せねえ!ってなる奴、普通に負けるだけでもイラついてそう

530 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:37:46.70 ID:IpeMxc9u0.net
たかがゲームじゃないか

531 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:39:57.92 ID:N4P1MGLg0.net
半平太2.5コス、士気6武力+4が約9c斬撃ダメUP
乾2.5コス、士気7武力+3が約30c狙撃習得&効果UPと射程距離UP
郭嘉2コス、士気6武力+4が約15c凸ダメUP

こう並べると半平太が落ちぶれのように見えちまうし乾がぶっ飛んでるように見えちまうな
郭嘉との比較は同コスじゃないから比較しない方が良いか?

532 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:40:10.63 ID:tlXoN24Ir.net
火焔みたいな知力差がダメージに乗る計略って、武力差がありすぎる状態でも知力差デカければゴリゴリ減らせるの?

無双の呂布みたいな奴に谷の火焔鉄砲当てたらどうなるん?

533 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:42:16.41 ID:HsiH0hcw0.net
同コストじゃないなら尚更効果下げろ

534 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:45:35.15 ID:BW2VgaOY0.net
郭嘉デッキと半平太デッキが戦ったら半平太が勝つからいいんじゃない?(適当)

535 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:46:19.28 ID:N4P1MGLg0.net
マジで郭嘉+3の約10cに落としても文句は言われんな

536 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:56:04.40 ID:FZx0owLU0.net
>>532
知力ダメージが乗る系統は武力の数字と違って知力差10程度では一発でゴリっと減ったりしない地味な上乗せなので無双みたいな素武力相手には手数の方が重要

537 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:57:42.50 ID:HsiH0hcw0.net
+3なら今の効果時間でも全然文句ないなあ
士気6で+4号令少ないけど葵紋と比べても効果時間狂ってるやろ
勢力非限定だから尚更査定どうなってるのか

538 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:59:30.28 ID:29JvRCI50.net
全ては勝率と使用率で決める
郭嘉強いけどそんな負けるか?

539 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 14:59:46.15 ID:x+jeinEc0.net
武市なんて向こう一年は見てないような計略基準に調整するのってゴミ増やしたい以外になんか意図あんの?

540 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:00:24.27 ID:ffRAQCLx0.net
流石に次で琥煌流派がっつり下げないと人一気に減るだろうなぁ
つか開発の中で琥煌ゲージ一本の価値をどれだけ低く見てるの?レベルの調整だし

541 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:01:49.56 ID:BW2VgaOY0.net
>>539
向こう一年は未来見えすぎだろw

542 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:02:26.70 ID:yPAMFPIW0.net
ざっくばらんにすると士気流派が士気1.5で琥流派が士気1+剣一本だから
剣一本は士気0.5くらいじゃね

543 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:03:21.99 ID:sbqR3DuO0.net
英傑大戦の未来を憂う者だよ

544 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:04:33.98 ID:N4P1MGLg0.net
>>539
ゴミするために並べてるのに気が付かんのか?

545 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:05:42.87 ID:29JvRCI50.net
ハンペンとか向う一年見ないだろうね需要がねぇ

546 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:08:20.41 ID:Q2PL3PVid.net
NとR全部売ってスッキリしたわ
ありがとな

547 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:09:23.20 ID:5wM13Csa0.net
琥煌流派は剣貰える量そのままなら効果自体ほぼなくても良いと思ってる

548 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:11:34.12 ID:ffRAQCLx0.net
>>542
その計算で言うと流派1とか増加と軽減で差があるとはいえほぼ倍率変わらんのに城からのダメージ軽減までついてるの異常だよなぁ

549 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:14:55.17 ID:PiWXtK+E0.net
斉彬とか福島の計略見ても剣一本0.5で設定してると思うね
今はご祝儀で計略と流派の両方強いだけ

550 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:16:51.56 ID:72SOtNxF0.net
むしろ郭嘉はこの性能でも環境を取れないんだから上方が必要

551 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:22:18.33 ID:qyyxdvmt0.net
示現の祖はため時間毎回1c下ってちょ

552 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:23:33.47 ID:Sk7wBn830.net
つまり秀吉の琥煌6は実質士気10だから李牧を基準として
武力+7兵力40回復他効果なしぐらいが適正ってことだな!

553 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:23:40.73 ID:ffRAQCLx0.net
>>549
どうやろなぁ今の開発びっくりするくらい下方に消極的で環境取ったカードですらまともに下方するのに何バージョンも挟むからご祝儀終わる頃にはサ終してそう

554 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:24:25.39 ID:Sk7wBn830.net
李牧+5だった
秀吉は武力+8か

555 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:24:31.90 ID:/OjnRHjtd.net
郭嘉入った騎馬単よりも荀彧銀魂高杉のバラの方があたりたくねぇ
郭嘉先打ちでライン上げられて荀彧にガン見されながら計略渋って高杉うたれて大量リード取られる未来しか見えん、俺下手くそだし

556 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:24:55.22 ID:29JvRCI50.net
>>551
王平や白起や雪斎デッキ見たいのが死んじゃう!多様性尊重して!

557 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:25:13.30 ID:PiWXtK+E0.net
2増えるから秀吉は剣4だろ
まあそれでもぶっ壊れに強いけど

558 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:33:27.33 ID:BW2VgaOY0.net
本スレの意見を統合すると郭嘉騎馬単と秀吉がダントツ二強ぶっ壊れのようだがそれほどには見ない……妙だな……

559 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:35:30.43 ID:5X4Wn2tcd.net
本スレの意見(声がデカイだけのガイジ一人)

560 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:35:49.86 ID:sbqR3DuO0.net
なんか頭使って戦ってる気分になれるから式部義元握ってる

561 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:36:23.18 ID:3f2ExlL0d.net
魯粛も強すぎって話していいですか?

562 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:37:19.88 ID:Qa8rcjAY0.net
ここでぶっ壊れって言ってるのはリセット前に金プレにもなれなかった雑魚だろうし
無視でいいよ
今の環境でぶっ壊れなんていねーよ

563 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:42:40.15 ID:RwQ4RIeC0.net
総意っていうのは都合よく作られるんだなって

564 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:43:04.58 ID:Mcs8Zkwea.net
郭嘉は正直使う人のランクで意見変わる
突撃ばっかり狙い人が使うと弱い
むしろ乱戦ばっかりして相手が何か使ったら下がるをしっかりと繰り返す人が使うと強いと思うよ

565 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:44:47.90 ID:55Jp6eRA0.net
郭嘉が勝手に騎馬単に変換されてるあたり統合処理がバグってますね

566 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:48:29.18 ID:BW2VgaOY0.net
>>565
🙅‍♂郭嘉騎馬単
🙆‍♂郭嘉入りデッキ
訂正し、お詫びします

567 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:51:06.55 ID:4jbJyXT+d.net
郭嘉鍾会強そうじゃないですか!?
誰も話題にもしない辺り弱いんでしょうね

568 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:57:56.58 ID:l9++GT+V0.net
>>538
緋アンチおじが王平や関索からの目逸らしに叩いてるだけだぞ

569 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 15:58:14.89 ID:bxk96WfE0.net
>>548
士気城塞は守りの流派で兵種琥煌は攻めの流派だと思ってるからカウンターが強い大戦でそこを単純にイコールにすると琥煌が使われないことになりそう

570 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:02:18.91 ID:Mcs8Zkwea.net
>>569
琥煌の方は城ダメ軽減にゲージまで貰えるんだからそこは明確に弱くしないとダメでしょ

571 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:05:51.31 ID:Qa8rcjAY0.net
琥煌流派は虎口攻めと特技豊を再現してるっぽいから
流派1の自城ダメ減を減らして城攻撃アップを上方したらいいのでは?
こうしたら城塞とも差別化できるぞ

572 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:05:59.94 ID:yPAMFPIW0.net
後半城塞1は腐る時あるけど琥は城ダメ勝ってたら負ける事ほぼない上に性質上役に立つような勢力だしね
頭おかしい勢力

573 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:08:30.18 ID:UlG9IZys0.net
1は単純に剣増えないようにすりゃいい

574 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:10:44.81 ID:fhbrJ/4Z0.net
晋だけに覚醒つけたみたいに明らかに開発がシステム面で贔屓するのはちょっとな…って感じはするよね

575 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:11:25.28 ID:bNJCozFI0.net
2台の店で友達同士隣同士で英傑盛り上がってて並べねぇわ
おっさんのワイはMJで300円でめっちゃ遊べて草生やしてるわ

576 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:18:18.09 ID:8xjoCsw40.net
琥煌1が士気+0.75の士気増加で琥煌2が今の琥煌1の効果とかなら良かったんだけどな
後半確実に城ダメ増加+攻城中の被ダメ減得るのは駄目だわ

577 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:19:00.73 ID:qyyxdvmt0.net
>>575
今後のためにナポレオン見てこい

578 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:23:49.39 ID:IN55YsNE0.net
ナポレオンと言えば英知号令

579 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:25:33.65 ID:BW2VgaOY0.net
たまに敵城弱体って被ダメ減と与ダメアップだと思ってる人いるよね

580 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:26:03.62 ID:+w1cMiOf0.net
下町のナポレオン・いいちこ

581 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:27:10.37 ID:1+thZxXud.net
鉄砲のアクション強化は射程延長ではなく車撃ち付与にしよーぜー

582 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:28:13.95 ID:03C786fB0.net
今日の頂上を見てください
張春華入りの方が負けてますよね
これは張春華が弱いって決定的証拠じゃないですか?

あと関係無いんですが
鉄の潜り射撃はズルじゃないですか?
兵種アクション止める事出来ませんよね
これ土橋がやったらどうなるか分かりますか?
あなた達は4にますよ

583 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:29:27.72 ID:PLB8gAKR0.net
>>581
お玉が壊れちゃーう

584 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:31:51.85 ID:LE7b2Lr40.net
張春華は上方も下方もされずに今のままでいてくれ
敵に増えて欲しくないし十分な性能や

585 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:33:01.20 ID:Qa8rcjAY0.net
>>579
敵からの自城ダメが減るんじゃ無くて攻城中の武将に対する反社ダメが減るのか
ずっと勘違いしてたわ

586 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:34:22.87 ID:03C786fB0.net
>>584
それは貴方が恐怖にふるえてるって事ですよね
暖めてあげましょうか?
ぶるっちまってるおじさんはおしっこを漏らすな!!

587 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:34:27.12 ID:BlLjaJxL0.net
>>582
潜りながら計略打つと勝手に浮き上がって来る正々堂々とした鉄砲が居るらしいぞ

588 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:40:22.60 ID:8xjoCsw40.net
緋の1.5槍、他見ても微妙だから張春華は救世主だわ

589 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:44:01.36 ID:vNERGLeS0.net
当スレ公認ハズレER張春華は1.5が士気4でやって良いこと超えてるからなんか緋の計略が上方されてデッキが台頭してきたら即粛清されるよ

590 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:45:14.19 ID:GFo1Cj3Jd.net
迎撃要員としては1コスに負け
攻城要員としては力不足
計略が無ければ要らない存在これが1.5槍

591 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:47:06.57 ID:O7pjiff50.net
1.5槍は端攻め要員だろ
デッキによっては2コス以上釣れるし

592 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:47:47.98 ID:29JvRCI50.net
超強い張春華に喉から手だ出るほど欲しかった2コス武力8鉄砲
ぶち壊れカクカこれだけあるのに緋が隅に追いやられるってなんなんだよ・・・

593 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:49:09.12 ID:WAPbDt3I0.net
騎馬単じゃない郭嘉なんてこのスレでしか見たことも聞いたこともないけどな
山県が騎馬以外にもかかるからって事実上騎馬単でしか使われてないように条件無いからって無理に使う必要ない気がする

594 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:51:00.64 ID:Qa8rcjAY0.net
英傑って共振系の計略ないのはなぜなんだろうね

595 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:52:34.70 ID:BlLjaJxL0.net
郭嘉の良いところは事あるごとに騎馬の号令持ちで言われていた「騎馬単基準で調整されるからバランスデッキで使うと弱い」を突撃ダメージの調整でコントロールできるところ
まあ突撃ダメージを+0に下方しても騎馬単で使った方が強いと思うけど

596 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:53:15.11 ID:hpx8Qyg9d.net
端攻めといえば賈クだったがもう1コス騎馬の栄光はないのか

597 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:53:16.64 ID:XzYZ/VVa0.net
>>594
コストオーバー大会出禁にするの面倒いから

598 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:55:11.71 ID:03C786fB0.net
>>589
公認ハズレなのに強いって事ですか?
ハズレ枠は弱いと思うんですが
強いって事?
張春華撃つのって苦し紛れの時しか無いと思いますが
強いんだったら攻めも守りも完璧で
琥軍や式部より使われて勝率も出てるってコトっ!?

599 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 16:56:11.27 ID:1+thZxXud.net
あぁ、そろそろ共振号令が追加されてもおかしくないのか

600 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:00:19.27 ID:+fMI8RUvM.net
>>531
カクカより乾が嫌い

601 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:03:15.00 ID:72SOtNxF0.net
孫尚香もスペックヨシ計略ヨシだけどこいつの計略メインで戦うとなるとあんまいいデッキないよね
ワラならいける?

602 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:03:22.56 ID:LE7b2Lr40.net
琥が新しくて遊びたいから使用率が集中してるだけで緋も戦えると思うけども

>>598
張春華ってマッチして相手見た時点で、こいつに撃てるから備えようってプラン決まると思うんだけど
苦し紛れで撃つ時そんなあるの?

603 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:04:56.91 ID:55Jp6eRA0.net
苦し紛れで撃つような立ち回りしてるから使えないだけだろう

604 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:05:38.68 ID:fXzXV8KM0.net
孫尚香って計略使っても所詮武力11だしなあ

605 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:07:02.01 ID:IN55YsNE0.net
巨乳貧乳巨尻の属性使った共振号令はよ

606 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:07:58.33 ID:HsM9fscwa.net
>>601
今はワラ自体がほぼ死滅してるくらい環境悪いからメインは無理

607 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:08:27.33 ID:JWzz5hnH0.net
号令のフルコンとしては強いんだけど、単品だと所詮武力11でしかも短めだから、場面考えて打たないと、士気5だから損な場面も多いしな

608 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:08:57.31 ID:5X4Wn2tcd.net
このゲームが白兵を麻痺矢でなんとかするゲームじゃないなんて今更だろ

609 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:11:09.97 ID:QwqMuV0hd.net
士気5で+5の30%回復とかいるしな

610 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:13:51.98 ID:wkqCyq8W0.net
戦祭りどっち有利?常時火焔でも琥軍て知力高めだし

611 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:14:24.96 ID:dZLqNYvL0.net
アレ?大会の景品に英魂固定券あるんじゃないの?

612 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:16:00.65 ID:eU1kqzaw0.net
これは剣貯まるまでに落とせるかの戦いになるのか

613 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:16:24.05 ID:XzYZ/VVa0.net
戦祭魯粛でガン待ちするわ

614 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:17:21.55 ID:n3zcjeiCd.net
知力ダメ重複しないならりっさんの出番はなさそうだな

615 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:18:11.88 ID:A/fkdb6V0.net
>>593
デッキ検索したら60万石あたりまでなら騎馬単じゃない郭嘉もいるね

616 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:19:07.02 ID:C2T6+OT40.net
>>611
復刻スタンプに入ってないなら戦祭りなんじゃないかって予想されてただけ
キャラバンで今月に配布機会があるかもみたいな話はあった

617 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:20:02.85 ID:wkqCyq8W0.net
>>613
それめっちゃいいな知力も上がるし
周瑜も入れちゃお

618 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:20:09.06 ID:1+thZxXud.net
んんん?
お題達成しても副将器固定券ないの?

どうやって配るつもりなんだ?さ

619 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:20:23.57 ID:IN55YsNE0.net
参加賞称号わろた

620 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:22:04.69 ID:HsM9fscwa.net
蒼使ってるから使いだけどまーた琥軍の相手させられるのか

621 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:22:39.13 ID:821aSWoDd.net
猿がサル称号つけてて草

622 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:27:58.30 ID:hR65M2tQ0.net
>>618
そりゃ課金よ!

623 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:28:06.01 ID:JWzz5hnH0.net
戦祭りで無しならスタンプの景品になるんじゃね
それかバサラ石での交換対象

624 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:33:20.24 ID:Qa8rcjAY0.net
戦祭り明智じゃ無くて信長と秀吉の対決になるじゃんこれ
明智側の設定誤ってんよ

625 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:34:13.05 ID:55Jp6eRA0.net
羽柴秀吉と豊臣秀吉の戦いになりそう

626 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:36:27.81 ID:GFo1Cj3Jd.net
ミラーマッチが頻発するゲームはクソゲー

627 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:38:56.93 ID:9dsLB1RC0.net
蒼単でも琥流派使いたいわ

628 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:39:07.86 ID:A/fkdb6V0.net
戦祭りで固定券ないって事は次のスタンプかな
年末スタンプは豪華にするとか言ってた気がするし

629 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:42:20.52 ID:4QU/cVJM0.net
毎回思うけど、特殊条件があるなら、
勢力制限はホントやめてほしいなぁ
構築の幅が狭まる

630 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:42:21.31 ID:Q2PL3PVid.net
サルで草

631 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:43:38.07 ID:EPfkPFPz0.net
蒼の強いデッキ今の環境あんまり思いつかないけどなんかあるかね?

632 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:45:22.86 ID:JWzz5hnH0.net
弓盛り魯粛とか奉武魯粛じゃね
あと相性ゲーの嬴政

633 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:45:46.25 ID:vNERGLeS0.net
>>631
知力ダメージ次第だけど周泰魯粛で完璧に置かれた弓が厨になるか?

634 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:46:34.21 ID:gCJXqWlN0.net
やったもん勝ちおじさんがすべてを解決してくれそう

635 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:47:28.79 ID:1+thZxXud.net
>>622
課金してやるからさっさと大判売れや
クレカ決済で大判一万枚を一万円までなら即買うからさっさとしろ

636 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:49:36.55 ID:1+thZxXud.net
混沌箱or眼鏡サイブンキが永続号令として活用されるわけやで
知力±8の威力を思い知れということだ

637 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:50:54.59 ID:EPfkPFPz0.net
確かに戦祭りは魯粛強そうだなルールと相性良いし
他が強いからあんまり騒がれてないけど士気3で50c武力知力上がるってめっちゃ強いよな

638 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:51:11.59 ID:4QU/cVJM0.net
>>631
嬴政
太史慈魯粛
の2つぐらいかなぁ
正直、琥しか出てこないから他の色の流行りが全然わからん

639 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:52:04.11 ID:+r+mYs4ed.net
運営がお前らのことサルだってよ
サル目指してサルのようにチャリンチャリンするの?

640 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:55:16.87 ID:GFo1Cj3Jd.net
>>635
そんな安レートじゃキッカちゃんは満足しないぞ

641 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 17:59:36.88 ID:8xjoCsw40.net
蒼の弓盛りにタッチで稔麿入れようぜ

642 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:00:39.58 ID:zlBOHYxe0.net
大戦プレイヤー=サル
お似合いだな

643 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:01:51.55 ID:S87azLrld.net
デッキ組みやすくなる10コス兵増し歳久がシンプルに暴力かもしれん

644 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:02:27.72 ID:PzUU3Hsu0.net
逆に聞くがサルの何処に腹立つ要素が?

645 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:03:56.26 ID:9dsLB1RC0.net
もっと対戦に楽しさ咥えろ
勝ったら大判300枚の争奪戦とか
負けても大判100枚の応援戦とか

646 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:08:00.77 ID:zlBOHYxe0.net
サル・ゴリラ・チンパンジーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

647 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:08:13.06 ID:IN55YsNE0.net
勝ったら巨乳化負けたら脱衣にしろ

648 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:10:01.81 ID:cvS9xIMn0.net
12/12バージョンアップくる?

649 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:11:59.91 ID:o3NpWnI30.net
>>636
現Verで混沌+鉄砲の谷でやったけど思ったより火力ないから
勢力ボーナス適用外入れて更に士気吐いても厳しいと思う。
あくまでおまけくらいで見たほうがいいかと

650 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:12:50.75 ID:8z4Krveu0.net
明智軍に普通に信長入りそうなんだけど

651 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:14:48.40 ID:vNERGLeS0.net
ただ両軍のバランスとれる気が全くしないけどな

652 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:19:16.73 ID:alELLhKX0.net
飛竜デッキで城ぶち壊すのが良さそうだな

653 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:20:56.34 ID:Qa8rcjAY0.net
士気15貯めてからの信長と秀吉のフルコンを捌ける気しないな
琥軍の守りはみんな知力低いし守りきれないだろこれ

654 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:22:23.75 ID:5rckWtrt0.net
明智側で伏兵2枚くらい入れて開幕扇戦器かな

655 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:25:32.46 ID:O7pjiff50.net
奉武魯粛って上総佐久間千葉魯粛比企だっけ?

656 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:25:33.42 ID:Xyjsqlul0.net
明智軍でテンプレ始皇帝かな
素知力高い上に争覇ダメ高いなら簡単にしろ落ちそう

657 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:25:51.72 ID:RtXtimkh0.net
12月6日にアプデかと思ったけど
戦祭があるから12日にアプデになりそうだな

といってもこないだの緊急修正で主だったカードは全部修正されたし
あんまり大きな修正はこなさそうだな

658 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:27:17.74 ID:kyMk4+1Wd.net
戦器の蜻蛉切使った時に車輪範囲内にいたら確定で迎撃できるみたいなやつってなくなった?
最近蜻蛉切使い始めたんだけど一度もなったことないんやが

659 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:28:04.53 ID:HWGa47Fc0.net
黄母衣衆よりサルの方が欲しい件

660 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:28:35.76 ID:72SOtNxF0.net
まあなんだかんだ蒼も戦えるデッキはあるからな
玄はほんとナンモナイ

661 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:29:41.65 ID:tlIjfYYS0.net
>>582
頂上みた
武力上がった近藤さんより張春華のほうが武力高いやん つえーよ!
相手は号令で張春華は単体だから負けた
最初の士気差で負けただけや

662 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:37:16.74 ID:4pqubFZKd.net
玄がナンモナイという風潮って可愛くて使えるカードがないからそう言われるだけな気も
>>648
ほぼほぼ何かしらのコラボが来る予定

663 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:38:18.38 ID:+w1cMiOf0.net
玄がサモンナイトに空目した

664 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:38:42.92 ID:9mi7TL6G0.net
兵力上昇が真っ白だったり壁攻城が城門並みに削れたらするなら話は別だけど、なんとなく明智側が有利っぽく感じる

665 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:41:00.45 ID:JTPw1/Sdr.net
やっぱり有能なデバッカーが抜けたせいで色々とヤバイな英傑大戦
天下人の称号が5人とか舐めてんの?
いっその事壱弐参四伍陸の6人にしとけよボケ!

戦器登録武将の画面の時にいつも思うんだわ「これマトモなデバッグしてねーだろ」って
青井も抜けてるようにマジでゲーム開発分かってる有能な連中が辞めていって、エアプ開発のクソゲーが始まった感じするわ

666 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:44:42.87 ID:A0OsaEQD0.net
デバッガーはUIを吟味する仕事ではないけどね

667 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:47:01.15 ID:VvuUb2iJd.net
玄は李牧も顕如も頼廉も頼政も武力は+5しかでないからぱっとしないんだよなぁ

668 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:48:59.12 ID:4pqubFZKd.net
顕如は弓ダメも軽減してくれるなら使ってたんだけどなあ
鉄砲だけというのがどうも損してる気分になる

669 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:50:39.50 ID:Az6KCE5H0.net
つまり玄最強は完璧に撃たれた信長包囲網ということか

670 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:51:14.90 ID:OV6zsOKaM.net
土橋は強いがデッキがないな
あれは楽しい

671 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:52:33.81 ID:JbAoWIS9d.net
玄は新カード組が軒並みおとなしいのがな。悪い言い方すると弱いというか。
まぁ、平安本格追加された前バーとかがいすぎだったと言えなくもないけど。とりあえず玄使いはしばらく他の国使うか次バーになるまでまったりしてもろて

672 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 18:53:27.20 ID:HsM9fscwa.net
今回の追加カード
旧カードを100としたら琥軍以外の新カード120・琥軍の新カード150
くらいの差があるからなぁ

673 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/12/01(金) 18:58:41.97 ID:fXzXV8KM0.net
カードは強くてシステムも優遇されてんだからな

674 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bbc-K6nu [240a:61:1c4:b03a:*]):2023/12/01(金) 19:00:27.86 ID:EowIDHOZ0.net
知力ダメがどの程度かによるけれど明智軍の方が強そう
徐夫人連打したい

675 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-cT6k [49.97.104.224]):2023/12/01(金) 19:00:56.36 ID:1+thZxXud.net
黒に望まれるのは5コス呂布とかなんだなぁ
13/1気気気とかで

676 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3d7-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/12/01(金) 19:01:26.50 ID:A0OsaEQD0.net
土橋と熙子を合わせたらたのしそう(強いとは言っていない)

677 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3ee-HGhA [240a:61:11c7:a7e:*]):2023/12/01(金) 19:02:25.79 ID:vNERGLeS0.net
土橋とかいうアクション攻城出来ない奴

678 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65c9-YqEc [2400:2200:516:b90a:*]):2023/12/01(金) 19:02:29.63 ID:4QU/cVJM0.net
>>663
サモンナイト2までは名作だったのに……

679 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-cT6k [49.97.104.224]):2023/12/01(金) 19:03:17.71 ID:1+thZxXud.net
アティ先生ェ…

680 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/12/01(金) 19:03:46.94 ID:JWzz5hnH0.net
>>675
??「争いはやめましょうねー」

延々連打されて、残りの4コスがレイプされるだけやね

681 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b54b-CUAe [2001:268:9965:21b6:*]):2023/12/01(金) 19:05:10.17 ID:rBIG6fAI0.net
いうて李牧で同格相手なら普通に勝てるけどな
ごちゃごちゃ考えてるようなデッキには速度上昇号令が強い

シンプルなデッキ相手だと苦しいけど

682 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3d7-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/12/01(金) 19:05:19.11 ID:A0OsaEQD0.net
>>678
3も名作だぞ
4はガーデンパズルが格を落とした

683 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-Z7qA [1.75.248.124]):2023/12/01(金) 19:08:31.46 ID:r6CpaMNrd.net
士気7号令今回のでめっちゃ増えたよな
士気6号令だと攻めに行くタイミングが重要になってくる

684 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-FcOg [126.65.167.227]):2023/12/01(金) 19:08:54.41 ID:55Jp6eRA0.net
斉桓公「速度上昇号令です。使ってください。」

685 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65c9-YqEc [2400:2200:516:b90a:*]):2023/12/01(金) 19:08:56.80 ID:4QU/cVJM0.net
>>671
玄だけが、既存パーツと相性の良いカードを貰えてないからなぁ
例えば計略を打った時点から、兵力が減るほど武力が上がる采配とか、
知力が高い(あるいは魔力が低い)ほど武力が上がる采配とか、
もっと既存カードとシナジーが欲しかった

686 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a306-skKp [203.181.40.188]):2023/12/01(金) 19:12:49.69 ID:rGskdzeF0.net
明智側は露骨に贏政使え感のあるルールだな、余程使用率低いのか
ランカーの履歴漁ってても全然いないし琥相手に有利ならもっと増えそうなんだがな

687 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/12/01(金) 19:12:53.20 ID:JWzz5hnH0.net
元親も李牧も歳久も過剰にネガる奴居るけど、速度上昇号令ちゃんと使って弱いわけ無いからな
山県は速度特化過ぎて残念なことになってるの否定しないけど

688 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2548-4Wmv [92.203.160.53]):2023/12/01(金) 19:13:02.97 ID:0A+Tmh7/0.net
由良とお登勢の介護セットのおかげで呂布にやりたい放題できるとかはるか昔の話なんだよね

689 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-GNi7 [49.98.168.137]):2023/12/01(金) 19:16:12.17 ID:5X4Wn2tcd.net
歳久とかどれだけ見てもゴミだろ

690 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5d05-6qLu [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/12/01(金) 19:16:31.15 ID:3ccrigJf0.net
サモンナイトは加藤いづみが主題歌歌ってるのが好き

691 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f5b1-UxQN [222.9.207.191]):2023/12/01(金) 19:16:53.08 ID:72SOtNxF0.net
三吉慎蔵士気4であんなに武力上がるんだな

692 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3d7-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/12/01(金) 19:18:15.59 ID:A0OsaEQD0.net
元親ちゃんは速度上昇が地味ながら効く
デメリットは大きいけど嫁さんがなんとかしてくれるっしょ

693 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65c9-YqEc [2400:2200:516:b90a:*]):2023/12/01(金) 19:18:37.32 ID:4QU/cVJM0.net
>>686
嬴政は小回り効かないから、10コスト相手だとしんどいと思う
魯粛打って秀吉連打、ねねで居座りのほうが強いんじゃないかな

694 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp01-IRrF [126.234.47.16]):2023/12/01(金) 19:21:06.28 ID:H9pWxAl1p.net
>>682
リメイク版3と4とかいうガチの名作オブ名作。こういうので良かったんだよ!

5は何でこうなったの…?

695 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5d05-6qLu [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/12/01(金) 19:23:16.90 ID:3ccrigJf0.net
>>691
全集中で他の操作できないけどな

696 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-Ve/G [49.96.35.240]):2023/12/01(金) 19:31:30.33 ID:4pqubFZKd.net
敵城門に三吉、自城に芒卯で攻防一体…ってコト!?

697 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 236f-Aia8 [219.122.97.142]):2023/12/01(金) 19:32:54.93 ID:Az6KCE5H0.net
>>692
桓公も素の知力が高い味方が撤退してるほど武力が上がる号令が来たら化ける
コストが高い武将が撤退してるほど効果が高い号令がいたんだから行けるさ

698 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b0a-a0EY [2402:6b00:eb1a:2200:*]):2023/12/01(金) 19:40:06.28 ID:mESkJe2u0.net
>>697
それ斉桓公挟む意味ないよね

699 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-tRhW [49.96.31.26]):2023/12/01(金) 19:40:37.05 ID:F1AAWm/xd.net
弱くは無いとかいう褒めるところがない時に使う言葉
カタログスペックじゃなくて実際に使った話をしてくれ参考にすっから

700 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/12/01(金) 19:44:52.13 ID:fXzXV8KM0.net
管仲対象で効果時間が10カウント超えたら使われるんだろうか

701 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-8aTf [49.97.23.242]):2023/12/01(金) 19:47:52.81 ID:/OjnRHjtd.net
18戦中5戦弓盛りって酷いマッチなんだけどどうにかして
魯粛周泰時政とかいう不快感半端ないんだけど

702 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e501-P5VI [60.68.174.56]):2023/12/01(金) 19:49:49.65 ID:STyzlwU+0.net
自分が下手と自覚してるなら相手に文句言うよりもまず練習と勉強をしなさい

703 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-KBZt [49.97.10.52]):2023/12/01(金) 19:49:58.68 ID:4jbJyXT+d.net
魯粛もイエローカード出てる?

704 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65c9-YqEc [2400:2200:516:b90a:*]):2023/12/01(金) 19:50:45.38 ID:4QU/cVJM0.net
>>700
そもそも士気6で+5、速度アップって激強だと思うんだけど……?

705 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3d7-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/12/01(金) 19:50:57.25 ID:A0OsaEQD0.net
魯粛はロリ政子に謝った方がいい

706 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a306-skKp [203.181.40.188]):2023/12/01(金) 19:51:42.22 ID:rGskdzeF0.net
>>701
正直騎馬単だ郭嘉だ王平だと騒ぐよりこっちの方が余程ゲーム壊してる無法感はある
使ってるのがほぼ固定のプレイヤーだしこれからも見逃され続けるんだろうけどたまに当たった時の不快感が半端ない

707 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2318-oWVR [2001:268:9bfd:62f4:*]):2023/12/01(金) 19:53:10.63 ID:BpCs8FlD0.net
デメリット見ないで数値だけ見たらそりゃ激強号令なんて他にも腐る程あるわ

魯粛は縦長さ縮小でいいだろ

708 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cbec-FqlD [2001:268:9bb0:3592:*]):2023/12/01(金) 19:53:31.49 ID:hFGLQYsg0.net
三好とボウボウ用のカードを回してくれる装置が待たれる

709 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:55:42.80 ID:wkqCyq8W0.net
王騎の乱戦エグいだろうなデッキ妄想してる時が一番楽しいわ明智軍はいろいろ遊べそう
琥軍は島津4兄弟でいいや

710 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:56:11.64 ID:72SOtNxF0.net
腕が三本ある人間が使えば最強にて

711 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:56:52.50 ID:GFo1Cj3Jd.net
天さんにならなきゃ…

712 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:57:10.50 ID:IpeMxc9u0.net
腕より脳の処理速度だろ

713 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:57:28.63 ID:A0OsaEQD0.net
我が三本目の腕解放する時がきた!(ボロン)

714 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:57:52.05 ID:GFo1Cj3Jd.net
👮

715 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:58:19.82 ID:vvKqzWoZ0.net
もしもし?ポリスウーメン?

716 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:58:55.87 ID:6pBjQyfh0.net
>>704
士気6で+5速度40%が9c、代償は効果終了時に1.5が撤退するだけ!? めっちゃつええ!
って効果みたら思うんだけどな… やってみると勝てねんだなこれが

717 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 19:59:38.59 ID:hFGLQYsg0.net
>>711
頭だけはなれてるぞ😁

718 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:01:42.22 ID:eEM8b0bD0.net
今もしかして剣6本溜まるまでに落城できるデッキじゃないと人権ない?

719 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:02:13.00 ID:55Jp6eRA0.net
まず管仲が号令デッキに入るスペックじゃないんよ
しかもそれが撤退したり知力下げ喰らったりしてもダメ

720 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:03:32.45 ID:KJ8xPMPM0.net
天下統一戦で固定券配らないならいつ配るんですかね?

721 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:05:18.27 ID:/OjnRHjtd.net
>>702
分かった、ベイルアウトスペシャル使うね

722 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:06:01.67 ID:IN55YsNE0.net
新年お年玉じゃね(てきとー)

723 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:07:19.53 ID:6pBjQyfh0.net
>>720
たぶん年末年始スペシャルスタンプで固定券うおおおおおおおおまってました神!

とかそんなこと考えてんだろクソきめぇクソガチャ商売大好きクソ運営は 

724 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:09:47.09 ID:BlLjaJxL0.net
桓公と管仲入ってる時点で+5号令じゃなくて+4.5号令みたいなもんだよな

725 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:10:03.16 ID:TkYvujc/0.net
副将器変更券も最初は結構渋ってた気はする

726 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:15:22.87 ID:4GBx621M0.net
>>665
尻舐めイライラで草

727 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:17:05.75 ID:2d1t/9qA0.net
1日15戦報酬を変更して様子を見る

728 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:22:08.56 ID:Xyjsqlul0.net
>>686
修平がテンプレ型をひたすら擦ってない?
強いんだけど立ち回り幅が無いんだよなぁ

729 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:22:59.30 ID:jkSRzWqmr.net
>>701
確かに魯粛周泰時政は最近よく当たるわ

730 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:24:17.10 ID:hzQqIc1v0.net
魯荘公はあんなややこしい効果にしないで、知力上げ流転でよかったと思う
赤青赤できないのが斉桓公の弱さだから
(今でも魯荘公でできるけど、魯荘公の効果がいかしきれないのでやっても強くない)


あとは知力=カウントになればだいぶ強いけど、扇で+5cはヤバすぎなのでどうするか

731 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:31:50.06 ID:5Hakreuy0.net
郭嘉騎馬単増えすぎ

732 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:34:32.67 ID:vqYbf04H0.net
やべえ秀吉使ってたら700000なっちゃった
しばらく休むか...

733 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 20:35:30.62 ID:8/TiGsScd.net
知力戦闘ダメはヤバくないか

734 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e323-qLBg [115.179.48.146]):2023/12/01(金) 20:37:48.02 ID:1J0CYtDl0.net
騎馬単じゃないと言ったり騎馬単だと言ったり忙しいな
昨日は王平徐庶の話が出たタイミングで、今日は魯粛周泰時政の話が出たタイミングで唐突な叩き
騎馬単が苦手で王平は得意なデッキ使いでそのデッキの話題を出して欲しくない…あっ(察し

735 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bb9-CUAe [240b:11:e380:4b00:*]):2023/12/01(金) 20:40:33.81 ID:hzQqIc1v0.net
>>733
書き方的にそんな入らないと思うけどね


琥も蒼も使う気ないなら秀吉軍で10コスかつ琥が出てこないのがストレスフリーかな
明智軍は琥の相手ばっかしてキレてそう

736 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e342-Qo39 [2001:268:c185:a642:*]):2023/12/01(金) 20:43:42.71 ID:+qlwvK/d0.net
負ける時は何やっても負ける

737 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5dff-XlNP [2001:268:9636:7655:*]):2023/12/01(金) 20:44:00.49 ID:sv4hm+o00.net
斉桓公は
環境にあってないのか
もっと強い新カードあるだけで弱くはないのか
そもそもパワー足りないのか
どれなんだい?

738 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-KM+I [49.96.7.67]):2023/12/01(金) 20:45:14.10 ID:K8/b2deMd.net
賢母の教えを延々と打ってたら勝てる設定にしそうで怖い

739 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bc0-B4zg [2001:268:981a:1082:*]):2023/12/01(金) 20:48:24.31 ID:x+jeinEc0.net
旧作のでもいいからライン管理に関する指南記事とかねぇの?
新verになってから始めた身内のリプレイ見たら一生開幕前出し捌かれてから全部隊城門ベタ張赤青(赤)で死んでるんだけど

740 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d48-Aia8 [122.25.56.56]):2023/12/01(金) 20:53:35.21 ID:JcZfKvg00.net
>>737
ぜ、全部かも(震え声

741 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2318-oWVR [2001:268:9bfd:62f4:*]):2023/12/01(金) 20:56:01.09 ID:BpCs8FlD0.net
李牧は
環境にあってないのか
もっと強い新カードあるだけで弱くはないのか
そもそもパワー足りないのか
どれなんだい?

742 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d48-Aia8 [122.25.56.56]):2023/12/01(金) 20:57:38.16 ID:JcZfKvg00.net
>>741
全部です

743 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-KM+I [49.96.23.191]):2023/12/01(金) 20:58:41.56 ID:8GDhhkwad.net
勝頼もたまには話題にしてあげて

744 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/12/01(金) 20:59:47.83 ID:ip/PI2lG0.net
李牧はあと2バージョンくらい先で環境が平らにならないと厳しい

745 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4dac-kkDQ [218.216.167.94]):2023/12/01(金) 21:06:02.89 ID:mlxQD/o20.net
勝頼はすげぇよ
田舎で未だ新カードのSRがほぼ落ちてないホームでも落ちてるからな

746 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2318-oWVR [2001:268:9bfd:62f4:*]):2023/12/01(金) 21:08:21.86 ID:BpCs8FlD0.net
アンチ乙

勝頼なら14気のボディで元気に槍消ししてるから

747 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-KBZt [49.97.10.52]):2023/12/01(金) 21:08:25.17 ID:4jbJyXT+d.net
うちのホームでは歳久がよく落ちてる
SRもぼちぼち優良なものが流れるようになってきたな

748 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4379-R8Kp [240a:6b:330:93df:*]):2023/12/01(金) 21:10:14.91 ID:bSDdMMH60.net
いつ行っても一人もいないすっからかんのホームでも新規ERほとんど落ちてる

749 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Z7qA [1.66.100.155]):2023/12/01(金) 21:15:36.11 ID:zKbxCI9hd.net
近隣にカード買取店があると新ERはまず拾えないわ

750 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 155f-GgRN [14.8.114.0]):2023/12/01(金) 21:21:26.78 ID:C2T6+OT40.net
縁が週800くらい増えるからER拾いまくりで美味しい

751 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 234b-eApT [240b:10:8342:8900:*]):2023/12/01(金) 21:21:40.86 ID:XWfEEy8+0.net
秋葉原でさえ真田昌幸やら斉桓公、顕如や秀長のetcがっかりSRが一週間持たずに取られるんだから結局出回りの問題だろ
実用性とかはほぼ誤差の問題

752 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-dnEa [106.129.229.115]):2023/12/01(金) 21:21:57.45 ID:bkU6mLvsa.net
部隊流派1からの管仲関平が強いとい夢を見る

753 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.152.192]):2023/12/01(金) 21:23:24.90 ID:HsM9fscwa.net
>>732
7万とかまだまだぬるま湯だから80万行ってからでも遅くないよ

754 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b2a-aAld [240a:61:32d3:9f5d:*]):2023/12/01(金) 21:29:11.49 ID:2tNys/6g0.net
攻攻攻で城門の勝頼は流石にガシャーンってなってうれしかった

755 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b8b-LfBp [240d:1e:10a:c400:*]):2023/12/01(金) 21:30:13.56 ID:eEM8b0bD0.net
明智軍、天下布武しただけで勝てるとかないかな

756 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.152.192]):2023/12/01(金) 21:34:44.41 ID:HsM9fscwa.net
某劉備使ってた配信者 サムネにしつこく劉備のしてるけど琥軍ばっかりだな
こんなのとやっても面白くないし配信で晒されるから最悪

757 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp01-4RQw [126.156.47.176]):2023/12/01(金) 21:40:03.26 ID:gvY0oaB/p.net
こだわり勢の恥晒しよなぽへさん見習え

758 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-VwAI [123.50.240.112]):2023/12/01(金) 21:41:19.27 ID:ip/PI2lG0.net
こだわり勢って大抵ネガってばかりだから鬱陶しいんだよな
誰とは言わないけど

759 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 654a-jLGi [2001:268:96a5:8907:*]):2023/12/01(金) 21:42:52.84 ID:IN55YsNE0.net
過去未来一天下布武が活きるルールだとは思う

760 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp01-4RQw [126.156.47.176]):2023/12/01(金) 21:44:16.18 ID:gvY0oaB/p.net
っぱ!飛龍さんよな!?

761 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 21:49:06.90 ID:HsM9fscwa.net
勝手にやってる配信なんて出たくないしやってて面白いデッキならともかく琥軍だしマジでこっちにマイナスしかない

762 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 21:50:39.68 ID:TkYvujc/0.net
周瑜や半兵衛、王騎あたりがどれくらい強くなるか面白そうではあるが
結構とろ火な気はする

763 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 21:51:29.77 ID:AztLhaYEd.net
琥軍の騎馬単クッソ弱いな
なんの脅威も感じない

764 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 21:55:44.84 ID:hzQqIc1v0.net
>>762
わざわざ強い方に上書きされるよって書いてあるんだから、とろ火なの確定
そもそも相手が兵力アップだから、それ相応の効果しかない。兵力+100%とかなら話変わるけど

765 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:01:13.02 ID:xMPPjpR1a.net
清少納言とかって自分城内でも効果あるのかよ
そりゃ強いわ
つか今更だけどなんで騎馬の次に速いのが弓なんだ?
普通この手のゲームで遠距離兵種の方が速いっておかしいだろ

766 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:03:32.45 ID:cEg9sk+I0.net
この手のルールは知力を上げるより相手の知力を下げる方が効果的なはず
ナガイツ!キミに決めた!(玄

767 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:04:12.34 ID:BpCs8FlD0.net
鉄砲も剣豪も歩兵状態になる時あるんだから弓も、ね
なんで無尽蔵にオートエイムで撃ち続けてんねん

768 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:04:44.39 ID:/PN+pqeB0.net
式部もうちょっと頑張ると思ったがあっさり消えた
紫に生まれたのがマイナスすぎたのか下方下方言われた割にしょっぱいのか

769 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:04:50.48 ID:IpeMxc9u0.net
>>739

大戦組の初心者講座にないんか?

770 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:13:33.36 ID:hFGLQYsg0.net
>>739
それライン管理っていうより押し引きの判断じゃね?必要なのは

771 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:20:09.78 ID:fXzXV8KM0.net
>>763
中盤を支える計略が何もないからな
一生出てこなくていいけどさ

772 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:22:36.99 ID:OXtTvjAs0.net
>>739
開幕前出し捌かれるなら前出しやめさせた方がいいんじゃないか?
まずは相手と自分のデッキの総武力とか兵種相性とか見極めたうえで判断しないと…

それから開幕は攻城狙うんじゃなくて呼応狙いで立ち回って帰城出来る部隊は帰城させないとダメだと思うわ

773 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:23:04.07 ID:hzQqIc1v0.net
>>767
鉄剣(あと一応馬)はクールタイムのかわりに瞬間火力ある兵種
弓槍はクールタイムないけど火力もない兵種

今は鉄に強い計略少ない(島津系は強いけど琥煌と合わない)から弓環境なだけ

774 :ゲームセンター名無し :2023/12/01(金) 22:23:18.36 ID:hFGLQYsg0.net
>>767
歩けば歩兵やん

775 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-8aTf [49.97.23.242]):2023/12/01(金) 22:26:45.17 ID:/OjnRHjtd.net
6枚土方使ってたけどあの後鉄盛りが一回だけ出てきて弓盛り出てこなくて歯痒い結果になったわ
今日30戦したけど琥軍入りは4回内秀吉入りは2回しか当たらなかったな、下の方だから大分落ち着いたのかね

776 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d5f8-7rd8 [2001:268:9ae0:e5f9:*]):2023/12/01(金) 22:26:58.74 ID:2MqDH1at0.net
…何人か今日の頂上で張春華入りの方が負けたって言ってるけど勝ち頂上だよね?違う頂上でも流れてんの?

777 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.138.1]):2023/12/01(金) 22:30:41.75 ID:xMPPjpR1a.net
>>773
弓が火力ないとか笑える

778 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bc0-B4zg [2001:268:981a:1082:*]):2023/12/01(金) 22:33:02.77 ID:x+jeinEc0.net
>>770
試合例を挙げると剣3つ持った九天が復帰して計略叩ける頃にゃ
もう忠勝と大奥その他が戦器残して体力満タンで城門に張り付いてる状態

押し引きって言えばその通りだけど遠方だしこれ見ろって言えるのが欲しいわ

779 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.138.1]):2023/12/01(金) 22:33:03.04 ID:xMPPjpR1a.net
琥軍流派
1と3合わせると攻城中に回復するバグとっとと治らんかなぁ
本当によくこんな狂った流派許可したな上の人間

780 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e33b-mNci [2400:4050:d000:a700:*]):2023/12/01(金) 22:38:11.34 ID:D7TL1WKb0.net
拝師みほさんは大戦続けてるんだね
全然勝てなくて辞めるならまぁ別にいいけど、やる気はあるけど煽り行為が酷くて辞めるとかなったら嫌だな

781 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b7a-XlNP [111.238.115.161]):2023/12/01(金) 22:39:49.44 ID:w019Jnaw0.net
トップ層のデッキチラ見したんだけど秀吉めちゃ減ってない?
前のバージョンから思ってたけど士気5で士気6.5相当の計略振り回せる大久保は強いとは思うけど、秀吉剣6士気7の割(士気10相当)には凡庸な効果だと思うんだよね英傑大戦は虎口ないし

782 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.138.1]):2023/12/01(金) 22:43:29.01 ID:xMPPjpR1a.net
>>781
秀吉がたった士気10相当とか両目瞑ってゲームしてるのか?

783 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b7a-XlNP [111.238.115.161]):2023/12/01(金) 22:45:28.57 ID:w019Jnaw0.net
>>778
初心者が琥軍は難しいでしょ、武力7以下ばっかり武力11ないし11気落とすのは難しいしまずハオ項燕でカウンターベタばりする側になった方が・・・

784 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 236b-Aia8 [2400:2200:6eb:ee2a:*]):2023/12/01(金) 22:47:32.58 ID:cEg9sk+I0.net
>>781
大久保に並んで新カードの号令じゃ相変わらず使用率トップよ
ソースは演武場
ただし20件目が21時58分で環境デッキにしては遅い=少ないからそう見えるのかも
全盛期巴は15分で20件埋めてたし

785 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cbec-FqlD [2001:268:9bb0:3592:*]):2023/12/01(金) 22:49:58.76 ID:hFGLQYsg0.net
>>778
そのまま行く、タメを作ってから行く、仕切り直してから行く、耐えてから行く、守って勝つ

全撤退まで攻める、守りの要だけ引く、退転可能な限り引く

これは彼我のデッキと試合展開次第で正解が変わるからテキストで教えるの難しいんじゃないかなぁ?

786 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5d05-6qLu [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/12/01(金) 22:50:07.24 ID:3ccrigJf0.net
とりあえず琥以外はセイシ入れとけ

787 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4b49-Aia8 [153.156.70.43]):2023/12/01(金) 22:50:09.06 ID:4K+A0Bu20.net
今回のレギュ面白そうやん
蒼で知力依存高くて強いカードって誰ぜよ?

788 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b7a-XlNP [111.238.115.161]):2023/12/01(金) 22:53:36.81 ID:w019Jnaw0.net
>>782
言うて速度と知力あがんないから大久保+α連打したほうが幅が出るし強くない?

>>784
まあそれはそうなんだけどなんというか戦国大戦の時からあんまり強く感じないし使いたくもないんだよなあ
馬秀吉は好きだったんだけど

789 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f9-Kxhm [61.206.247.232]):2023/12/01(金) 22:54:07.08 ID:7d/7TZuF0.net
>>787
谷干城だな!

790 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5d05-6qLu [240d:1a:4d7:f000:*]):2023/12/01(金) 22:56:02.34 ID:3ccrigJf0.net
>>787
朱治肉林だな!

791 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae9-XlNP [106.146.138.1]):2023/12/01(金) 22:58:37.81 ID:xMPPjpR1a.net
>>788
デメリット有りの劉備とか孫堅より長くて兵力回復6割付いててステルスに争覇貯まりやすくまでなる上に本人スペックも超優秀
これで士気10な訳がない

792 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-1fOb [125.14.144.73]):2023/12/01(金) 23:03:04.59 ID:T1Wltnrs0.net
フツーに弓いっぱい入れて大久保連発することにするわ
難しいことなんて初めからできない

793 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e501-Aia8 [60.72.27.118]):2023/12/01(金) 23:03:19.25 ID:ngJ4tvfC0.net
久しぶりにサンド半兵衛で城門にシュウウウ!するか

794 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2318-oWVR [2001:268:9bfd:62f4:*]):2023/12/01(金) 23:04:54.44 ID:BpCs8FlD0.net
中村悠一と井上麻里奈のコンボは炎上するのでNG

795 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f9-Kxhm [61.206.247.232]):2023/12/01(金) 23:05:27.19 ID:7d/7TZuF0.net
>>793
鄭たんには気をつけろよ

796 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b17-4Fn8 [2001:268:9ba1:a022:*]):2023/12/01(金) 23:05:57.11 ID:hR65M2tQ0.net
>>794
ワンルーム勇者は炎上しなかったぞ

797 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cbec-FqlD [2001:268:9bb0:3592:*]):2023/12/01(金) 23:07:19.89 ID:hFGLQYsg0.net
知力ダメージあっても兵力上昇でトントン
1コス多い相手に英傑呼応取るのは至難じゃね?
豊臣使って逆賊のハゲ討ちますね😁

798 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23f0-Kxhm [240a:61:1cb0:460:*]):2023/12/01(金) 23:09:14.15 ID:8NHX8rts0.net
>>787
そら亀よ

799 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3d7-C6kD [240f:52:805d:1:*]):2023/12/01(金) 23:10:14.96 ID:A0OsaEQD0.net
鄭たんよりも鄭ちゃん出してくれ!
手遅れになっても知らんぞ!

800 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-FcOg [126.65.167.227]):2023/12/01(金) 23:10:15.16 ID:55Jp6eRA0.net
秀吉大久保とかだったら魏冄のワガケン連打でよさそう

801 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e36b-C6kD [2400:2200:4ef:2cd5:*]):2023/12/01(金) 23:11:04.39 ID:dZLqNYvL0.net
>>794
この前のコントローラーの件で知ったのかもだけど
あんなん昔から周知の事実だったやろ

802 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b501-VV5w [126.47.121.217]):2023/12/01(金) 23:13:49.83 ID:Qa8rcjAY0.net
コスト比最低武力で1試合一回しか打てない秀吉が士気10相当だったらゴミだろ
剣の数が3と6をおんなじ士気換算する方がアホすぎてもう書き込まないで欲しい

803 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-KM+I [49.96.23.191]):2023/12/01(金) 23:18:39.19 ID:8GDhhkwad.net
青井はセガ辞めたんだな

804 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4379-R8Kp [240a:6b:330:93df:*]):2023/12/01(金) 23:22:58.60 ID:bSDdMMH60.net
しかも大久保が後ろに構えてなければ、秀吉の武力上昇ってフルコンすれば全然追いつけるから騒ぐほどかと

805 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d5fc-1fOb [2001:ce8:114:19d5:*]):2023/12/01(金) 23:25:50.61 ID:yPAMFPIW0.net
普通フルコンなんて簡単には仕込めないけどね
秀吉は2コストなのが最大の癌

806 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/12/01(金) 23:26:26.43 ID:fXzXV8KM0.net
李牧とか歳久見るに士気7って武力+5に何かついてくる程度でしょ?
秀吉はどう見ても士気10超えてるわな

807 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bf0-ayIT [240a:61:20f1:348c:*]):2023/12/01(金) 23:28:54.45 ID:UlG9IZys0.net
戦国の頃も擁護してた奴発狂してたけどなんか武力+9になったりえらく短くなってたよな天下人

808 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4379-R8Kp [240a:6b:330:93df:*]):2023/12/01(金) 23:31:35.17 ID:bSDdMMH60.net
同じオレンジなら蜂須賀、大久保(9士気)。
緑、徳川家光+何か武力+5以上の6士気から
紫 紫式部+単体投げ計略連打とか 

809 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b11-XlNP [2001:318:a20b:1542:*]):2023/12/01(金) 23:37:27.88 ID:Ar8OaAbR0.net
>>806
秀吉だけじゃないけど琥軍に当たった時に号令いないとまずリード取れないからマジでワラ系デッキ死滅してるからな
50戦に一戦でも出て来たら珍しいレベル

810 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b11-XlNP [2001:318:a20b:1542:*]):2023/12/01(金) 23:39:22.87 ID:Ar8OaAbR0.net
>>807
戦国の時はリジェネなしで打てるの大体20C前後だったし回復量も30%程度
それでも使われてたからね
今だと大体40Cには打てるからライン上げさせないようにしてても秀吉側は秀吉だけ投げて仕切り直し余裕だし

811 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/12/01(金) 23:40:09.56 ID:JWzz5hnH0.net
まあ戦国の時とは周りの計略の強さが双方に全然違うからな

812 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4379-R8Kp [240a:6b:330:93df:*]):2023/12/01(金) 23:42:37.07 ID:bSDdMMH60.net
戦国後半は謙信信玄の共演で余裕で壊滅出来て、弱かった印象しかない。前半も打たれる前にボコボコにして今と城ダメ違うから適当にローテして計略切れるの待ってれば余裕やったな

813 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d43-1fOb [114.166.22.3]):2023/12/01(金) 23:44:35.09 ID:fXzXV8KM0.net
環境を歪めてるって言葉がこれほどふさわしい奴もいないな

814 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b11-XlNP [2001:318:a20b:1542:*]):2023/12/01(金) 23:50:57.38 ID:Ar8OaAbR0.net
>>813
大戦シリーズでもこれだけワラが居ない環境とか初じゃねえの?

815 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bb9-CUAe [240b:11:e380:4b00:*]):2023/12/01(金) 23:57:21.48 ID:hzQqIc1v0.net
秀吉については擁護っていうより、過剰なネガに辟易してるだけだと思う
次で下方されるのは確定してるんだから、必死にロビー活動しなくてもええんやでって
生産性がなさすぎる

816 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-Wm6F [2400:2200:816:af83:*]):2023/12/01(金) 23:59:42.70 ID:JWzz5hnH0.net
まあ本当の軸は秀吉より大久保で、それに色んなパーツと号令組み合わせてるんだけどな実際は

817 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bb9-v2B+ [240b:11:e380:4b00:*]):2023/12/02(土) 00:00:09.40 ID:2ESRk0Zj0.net
>>805
1.5コス→今より明らかにヤバい
2.5コス以上→なんで攻城力のある2.5がこんな号令持ってんだ

2コス武力6は落とし所だと思うよ

818 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MM4d-Pj1B [114.155.61.167]):2023/12/02(土) 00:00:57.49 ID:wwLk+olNM.net
九天だけ郡を抜いて苦手過ぎる
せめて速度上昇下げてほしかった
対策カードとかある?混色にしてでも入れるわ

819 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c143-zrcD [114.166.22.3]):2023/12/02(土) 00:01:30.99 ID:6wDBXY2H0.net
琥の騎馬単がわかりやすいけど中盤を支える大久保か九天いないと辛すぎるからな

820 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bb9-v2B+ [240b:11:e380:4b00:*]):2023/12/02(土) 00:04:12.06 ID:2ESRk0Zj0.net
>>818
貂蝉でわりと見れんか?もしくは春香
斬撃ダメ上がってるわけじゃないから武力下げればただの小娘よ

821 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0b55-DYhy [2400:2200:816:af83:*]):2023/12/02(土) 00:06:02.79 ID:l6oTGi1E0.net
対九天は1体しか斬らせないことが大切
乱戦斬撃の関索とは割と対処法が真逆

822 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 99ad-8HYO [124.140.91.210]):2023/12/02(土) 00:10:53.45 ID:u66p0uhI0.net
ついに楚荘公も頂上に乗ってしまったか。ボーボボと二人入れりゃ後はお好みでデッキになるから自由度意外と高いんだよね

823 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-037b [1.75.248.124]):2023/12/02(土) 00:20:35.77 ID:d1kPIJ/4d.net
関索も九天も単体強化だから大喬で何とかならないかな

824 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b43-8IwF [49.250.126.229]):2023/12/02(土) 00:29:30.78 ID:96hnu7C20.net
楚王は時子と組ませても良い
武力8弓2枚と時子望月は程々に強い

825 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1305-zWsm [125.56.23.223]):2023/12/02(土) 00:47:27.81 ID:wkPH9ni10.net
そういえばエラッタで緋は2コス武力8貫通鉄砲追加されたのか
一気に層が厚くなったな

それに比べて玄の2コス武力8弓と鉄砲の影の薄さよ
割と冗談抜きで全国で1度も見たことない
鉄砲の方はカードリスト見るまで存在すら知らなかった

826 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 81e4-zrcD [210.236.78.101]):2023/12/02(土) 00:51:35.18 ID:9wU25RDd0.net
池 田恒興の話しちょる?
みんながみんなエラッタせいって訳行かないけど抽選漏れちゃったなーって感じますね

827 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d343-Vvnv [131.213.248.123]):2023/12/02(土) 01:01:20.38 ID:xAeXZQFp0.net
>>825
下剋上は伊藤俊輔とかエスカノールとか隙あらばネタのような相性ゲーを仕掛けてくるでしょ
弓はそう

828 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bb9-7kuN [2001:268:985a:32b8:*]):2023/12/02(土) 01:09:14.56 ID:hopQnCem0.net
下剋上だぜ
下剋上だぜ
潰せ!

829 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 91a0-zrcD [2001:268:c207:9397:*]):2023/12/02(土) 01:10:25.59 ID:Cr8Y6ps30.net
テンプレだらけで群雄に逃げちゃった
みんな同じ動きだしこれはあかん

830 :ゲームセンター名無し (スププ Sd33-cnKn [49.96.35.240]):2023/12/02(土) 01:12:00.05 ID:MP4eQvg4d.net
>>776
張春香側の勝ちだったな
どっちに転んでもおかしくない名勝負だったが
まあそもそも強いとされる話題のカード入りが負けるって認識が、ん?って感じだが
普通は逆やろと

831 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 897a-84oX [2001:268:c2c7:1686:*]):2023/12/02(土) 01:14:01.65 ID:gxvxGcOk0.net
琥はマジでバリエーションが少なすぎるだろあと半年先の追加でよかったわこれ

832 :ゲームセンター名無し (スププ Sd33-iiHl [49.98.230.160]):2023/12/02(土) 01:16:01.72 ID:VS8NRLtOd.net
テニミュコラボあります

833 :ゲームセンター名無し (スップ Sd33-L9Ha [49.97.10.52]):2023/12/02(土) 01:20:53.41 ID:bU2w36BKd.net
ほうじょう高広は全色で4人しかいない2コスト武力8弓の内の1人なんだが?

834 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 11e6-WD8q [58.91.185.178]):2023/12/02(土) 01:29:47.47 ID:LFVpkjLC0.net
おうオマエの大嫌いな騎馬単を葬ってきたぜ王平でなホメテ

>>823
割と効くと思う
斬撃は食らっても武力さがあるとさすがにそりゃまあ関索も帰るよねと
義弘で回り事擦り潰してる人いたから士気差に恐れず行くのも時には大事だなと思った

835 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b86-Oaa/ [2400:4052:24:a000:*]):2023/12/02(土) 01:35:06.42 ID:JspScPrj0.net
>>818
人斬り以蔵は無理 斬撃1ヒットしか出来んし何にもできない

836 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 01:41:52.67 ID:2ESRk0Zj0.net
>>834
おめ

大喬短くね?と思ったけど、5cも無力化されてたら帰るしかねーな
斬撃してたら弓か鉄に殺されるし、額面以上に強いかも

837 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 02:08:16.78 ID:LFVpkjLC0.net
>>836
関索側も現実としては関索+他の計略で号令守るってのを何度か見たな
もしくはダメージレース勝負で高コスト投げて城門を関索だけで守るとか

丁度青井が関索陳泰で守ってるのあったし現実は簡単じゃないよなぁと思った
関索の範囲に固まるような号令や相手だと確かに強いのだが

838 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 02:44:17.79 ID:zCyC3bVed.net
北条高広はきたじょうたかひろやぞ
しかし当時の人間も紛らわしいわボケって思ってたようでwiki先生によると北条側は喜多条と呼び本人は元の性の毛利を名乗ったと書いてある

839 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 03:12:01.88 ID:394ttqvx0.net
>>831
いつ追加されても同じ事よ
新カード何枚追加されようとカードプールの上澄みだけで遊ぶゲームだから

840 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 03:15:56.05 ID:ZTX68xXP0.net
>>825
下剋上知らんのはただの知識不足でしょ
EXにまでなってんのに

841 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 03:33:04.53 ID:2ESRk0Zj0.net
>>825
里美と無二でデッキになってた時代知らんのか?

鉄は瞬間火力あるからコスト比武力そこまで求められてない。操作負担考えたらなるべく計略要員がいき
弓は武力上まらなきゃあんま強くないから高コスが採用されがち。操作負担ないからスペック採用も可

って視点が抜けすぎだと思う
大久保が鉄だったら小西なんて採用されてない

842 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 03:36:54.18 ID:wkPH9ni10.net
>>841
知識不足は否定できない
バサラ武将とか興味もなかったし

>>840
里見いるから武力8鉄砲いないんだなって思ってたくらい
改めて考えると7/7先陣で計略も使える里見って凄いな

843 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 03:58:10.12 ID:VGrz3Fqc0.net
相方の亀寿が死んでひっそりと息を引き取った堀秀政

844 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 05:24:45.87 ID:l6oTGi1E0.net
琥は流派溜め最優先だから、弓が採用されやすいだけで、小西郷とかも普通に強いがな
堀は自前で貫通しろ感はあるが

845 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 06:43:58.19 ID:A3aRSgX60.net
>>844
あれで貫通したらヤベーだろ

846 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 06:55:57.33 ID:ZaHLTnvL0.net
>>838
後北条は人のこと言えるんですかね…

847 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 07:26:54.59 ID:l6oTGi1E0.net
>>845
2.5コス武力9で士気5で射程伸びて発射数増えて貫通する鉄砲は居るんですよ
それ考えると烈火効果付いてるにしても、貫通しないのは勿体無い感

848 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 07:46:12.90 ID:d1kPIJ/4d.net
追加が平安と春秋戦国と昔の時代がメインだから鉄砲の追加があまりないな
明治大正の追加とかくるんだろうか

849 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 07:46:26.37 ID:ZquXe5app.net
まあそこは2.5コスト2コストの差よ。堀が貫通するなら池田も動けるようにならないと格差が酷いよ

850 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 07:49:06.93 ID:h/POYisU0.net
令和の鉄砲兵山上

851 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 07:58:08.15 ID:5Odbhd21d.net
池田は運営のオモチャ枠かと思ったけど今回はエラッタなかったね
てっきり計略中に移動できるようになるもんだと

852 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:08:47.29 ID:FkJLfp8U0.net
今更だけど堀久って過去の2枚の面影あんま無いな
せいぜいスペックぐらい?

853 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:14:59.59 ID:OevFcsp80.net
戦祭り琥のカード全然揃ってねーのよと思ったが羽柴軍で適当なデッキでやればええか。
ミッションの10コストは1回捨てゲー上等でありあわせでやるしかないな。

854 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:18:08.13 ID:qWdaXwuP0.net
>>849
勢力もコストもスペックも違うのを比較するのは笑うが格差があるのはまあそう

855 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:19:13.96 ID:wszrk6/K0.net
同コスト同兵種は比べても良くね

856 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:20:26.08 ID:wszrk6/K0.net
あ、すまん勘違いした

857 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:22:55.34 ID:z4RH7u2Ra.net
そもそもオレンジの奴等のバースト性能はどいつもこいつももっとマイルドじゃなきゃ駄目なんだよね
剣貯めるのに苦労するようになってから言ってくれって感じ

858 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:29:40.67 ID:oQOcdzg00.net
>>857
そうだよな
今の流派込みでいろんな運用出来ること自体は面白くていいと思うんだが
だったら計略をマイルドにした方がいい特に超

859 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:34:32.08 ID:qWdaXwuP0.net
戦国日輪の0→0(→1)で貯めるのが絵面的に地味だったからこうなったんだろうけど
だったら3をどうにかしろって話なんだよな

860 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:36:03.19 ID:FkJLfp8U0.net
3消費をおかわり出来るのが癌だと思うわ

861 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:39:37.25 ID:z9kdYPINd.net
>>847
その烈火が強いし充分じゃない
鐘馗は守りで強いけど他は当て難いし
逆に堀に守りに強い貫通はやれない

>>852
青髪一斉射撃がヤサグレ老けた感じはない?

862 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:43:47.71 ID:6WHI5kOC0.net
最初3消費は4消費として設計されてたけどいよいよ琥流派しか選べなくなるから琥流派は十分強くして
でも流派固定だとつまらないのと4ボイスを買う必要があるので他流派でもなんとかなるよう3消費に戻して
琥流派を下げ忘れて実装とか?

863 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:46:04.24 ID:Nuuh2Pe+0.net
ボイスは6まで録ってあると思うんですがそれは

864 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:48:39.43 ID:FkJLfp8U0.net
中村半次郎って1から3全部同じじゃね?

865 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:52:03.93 ID:qpndXRch0.net
戦祭りは戦功1.5万以降も報酬貰えるようになったのか
とはいえバサラ石目当てだと次が4万→6.5万で50個だからそんな効率いい訳でもないか

866 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:52:10.25 ID:hSgOUID80.net
やっぱ琥は大久保がガンだな

867 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 08:56:00.44 ID:FkJLfp8U0.net
維新の、って計略名だから幕末限定にしろ大久保

868 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 09:12:43.59 ID:4CwCWgWt0.net
示現の祖もバーストで迎撃無効にしてくれよ

869 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 09:14:12.69 ID:sFpDtx2yd.net
>>866
違うでしょ
オレンジそのものが癌

皆んなに内緒だよ

870 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 09:18:25.92 ID:Ct2A/ttV0.net
大久保が士気5で士気6.5相当の計略打てるからなんか他に攻め手があればデッキ成立する 
秀吉のみならず従道も蜂須賀も勾践もみんな大久保ありき

871 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 09:21:31.53 ID:6JkrMalf0.net
新カードが癌なだけさ
次のカード出ても暴れるならそうだけど

872 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 09:23:17.64 ID:ttfYJCru0.net
新カード追加されてさ
雪斎みたいに使いにくいとかさ誰も喜ばんじゃん
計略使ったら勝手に城門に入ってドーンしたら勝利とか楽しいじゃん

873 :ゲームセンター名無し (スププ Sd33-gzBz [49.96.23.191]):2023/12/02(土) 09:26:24.55 ID:fdXgWh1id.net
戦祭りは普通に信長使えば強いんかな

874 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a95f-1UB2 [14.9.241.0]):2023/12/02(土) 09:27:13.04 ID:vUU4YriN0.net
政子も最初はハズレ扱いだったけど最後には蒼の代表までなったしな

875 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0b55-DYhy [2400:2200:816:af83:*]):2023/12/02(土) 09:28:45.22 ID:l6oTGi1E0.net
みんなが喜んで使ってる新カードを癌扱いのとか感覚ズレてるよ

876 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1306-xsSF [240d:1a:a49:dd00:* [上級国民]]):2023/12/02(土) 09:31:06.45 ID:Nuuh2Pe+0.net
戦うのが好きなんじゃねぇ、勝つのが好きなんだよ!
過程や…!方法なぞ…!どうでもよいのだァーッ

と言う人も居るよねそりゃあ

877 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f92b-C+Wq [2001:268:9bfd:654f:*]):2023/12/02(土) 09:34:31.18 ID:ZaHLTnvL0.net
>>873
知力ダメは弓と相性が良い
魯粛周泰嬴政太史慈とか多そう
効果次第だけど豊臣のが強そうではある

878 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 937c-QTKi [221.132.154.224]):2023/12/02(土) 09:38:52.42 ID:A3aRSgX60.net
龍馬や信長も良さそうだけど

879 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 11e4-zrcD [58.145.166.4]):2023/12/02(土) 09:41:56.48 ID:ttfYJCru0.net
オレンジ軍って脳筋で組みにくいんだよな知力1とか存在しないし・・・

880 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c14c-+nCY [2400:2200:391:1928:*]):2023/12/02(土) 09:43:54.50 ID:lD9TH3Qq0.net
>>870
プロ野球チップスのおまけカードみたいな感覚で、
兵力回復を簡単に配るからバランス取れないんだよな
開発はこのゲームで兵力回復が強いって知らないのかね

881 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spc5-VuBo [126.234.47.16]):2023/12/02(土) 09:51:39.49 ID:ZquXe5app.net
>>880
知ってるから環境の中心にしたいカードに配ってるんだぞ

882 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd33-JtfR [49.109.2.188]):2023/12/02(土) 09:58:07.19 ID:JHG+CW7Jd.net
おまさちゃんが知力1なんて私は認めない

883 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-Cw2Y [49.106.203.168]):2023/12/02(土) 09:59:38.38 ID:XCEn6s9hd.net
プロ野球チップスってカードが本体でポテチがオマケでしょ?
だったら別段問題はないな

884 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1318-aHR9 [2001:268:9bfd:62f4:*]):2023/12/02(土) 10:00:25.81 ID:FkJLfp8U0.net
李牧が環境の中心にいるってマジ?

885 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 11e4-zrcD [58.145.166.4]):2023/12/02(土) 10:05:04.31 ID:ttfYJCru0.net
>>882
知力1は真の強者にのみ与えられる称号やし認められたっちゅうことやな
追加で一番壊れてるまであるからな忍び槍は

886 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 91a0-zrcD [2001:268:c207:9397:*]):2023/12/02(土) 10:06:58.06 ID:Cr8Y6ps30.net
玄だと使われてるほう
禿げどもなんてほとんど見ないし

887 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 39e0-yzFB [150.246.89.49]):2023/12/02(土) 10:13:00.47 ID:E0V7/j4x0.net
Jリーグチップス全盛期は
カズのカードだけ異様にレート高かった

888 :ゲームセンター名無し (スップ Sd73-0H5C [1.72.5.144]):2023/12/02(土) 10:14:46.98 ID:3Z0zgogSd.net
ポテチとウエハースは捨てるもの

889 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73bb-MVIX [2001:268:96a5:fd8e:*]):2023/12/02(土) 10:19:15.96 ID:6JkrMalf0.net
捨てると聞いてビックリマンチョコ連想した俺おっさん

890 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 694e-037b [110.4.156.42]):2023/12/02(土) 10:19:20.08 ID:Is8SXALJ0.net
王平1がけってどうやって止めればいいの?
車輪でかすぎてみんな死んでくんだけど

891 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b10-48z8 [153.131.106.1]):2023/12/02(土) 10:19:38.86 ID:q79PqfwO0.net
カードだけだとダメだけどポテチ付けるとお菓子扱いになるんですよ

892 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5335-vYNV [240f:52:805d:1:*]):2023/12/02(土) 10:19:51.63 ID:i9qBikwb0.net
おまさちゃんが牛金や鬼コジ程度の知能しかないの興奮する

893 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:27:51.17 ID:6Vnd5mHj0.net
秀長剣3、昔懐かしの「まとめてかけて放置して攻城」みたいな真似出来るんだな
流行らないだろうけど、嫌なやつだ

894 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:30:16.91 ID:QV9Qq4770.net
うしくん知力1で後将軍まで出世とか凄すぎ

895 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:32:08.97 ID:Utk8Dje70.net
大戦すっぺ!って思ってたら気付いたらリゼロ2に座ってたわ昨日!
今日こそ大戦さすっぺかんな!

896 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:43:46.44 ID:FZiqGsrXd.net
>>890
横弓横弓横弓横弓横弓横弓横弓横弓横弓横弓横弓横弓乱戦乱戦乱戦乱戦乱戦乱戦乱戦乱戦ローテローテローテローテローテローテローテローテ

こっちも士気使ってローテするしかねえ☺

897 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:46:34.86 ID:gTG5VTEt0.net
>>890
琴で殴ると車輪が消える!(テーレッテテー)
勝で撃つと計略が消える!(テレッテテー)

898 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:52:00.80 ID:FkJLfp8U0.net
デカ過ぎる車輪ってこっちの斬撃とか槍撃当てられないんだっけ

899 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 10:52:50.10 ID:YasjXhiM0.net
攻城ゲージが乱戦で止まらないよりはやりやすいかなあと思ったり思わなかったり

900 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:01:27.89 ID:hopQnCem0.net
ここに武力が上がって範囲内の敵の攻城ゲージが増えなくなる武将がいるんだが

901 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:08:11.40 ID:bOvTcIuW0.net
>>900
彼は陣形じゃなかったらなー
普通の妨害だったら強すぎたのはわかるんだが

902 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:10:43.17 ID:xF50owMz0.net
ハオや王平は殺せば死ぬからまだまだよ

903 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:12:16.82 ID:ixOjQxmra.net
今ゲーセンで群雄伝のエンドロールを見たんだが、この中に青井の名前があったのかな。
さっぱり分からんわw

904 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:12:40.79 ID:dXDIyAtE0.net
王平って1がけしかみたことないけど他は弱いのかね?

905 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:14:48.77 ID:KeYD4PRW0.net
>>904
3枚がけは需要無し。2枚がけはちゃんとした槍もう一枚積んでれば使う

906 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:19:23.35 ID:baGaA6ki0.net
>>872
今は紫式部がいるから雪斎なかなか強いと思うよ

907 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:20:23.60 ID:eqUFPyXq0.net
アル・シャマク

908 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:21:08.25 ID:96hnu7C20.net
2枚掛けは柵残ってる状態で相手が突撃
こんな状態じゃないと使わん

やって来たら他の剛槍と同じく
槍以外を壁にして柵裏からザクザク
これで秀吉でも桃園でも消せる

909 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:26:18.09 ID:ZquXe5app.net
>>906
雪斎は計略使うタイミングが一番弱いのに更にそこに式部のターンも作るとか先に城落ちちゃわない?

910 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:27:23.51 ID:LFVpkjLC0.net
>>890
王平しかり張り付く超絶はだいたい弱体でいける
↑にあった大喬とかそこだけ見るならガチだよ
あとは横弓や剣豪もあれば尚やりやすい

まあ相手も色々やってくるからキレイにそれが出来るかは別だが
一人掛け王平を餌に逆サイで城ダメ取ろうという動きにも注意だ
ホンマわかってるけど形作るのムズイよね

911 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:29:22.17 ID:ZaHLTnvL0.net
利家はゲェジ上昇
王平は兵力回復がえらい

912 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:30:23.84 ID:6Vnd5mHj0.net
高コス槍には弱体や麻痺弓で城に張り付かせないようにするor城に近付く前に計略使わせるってのも有効だよ
張り付かれた上で計略使われるのがキツイので、どちらかを崩して対処しやすくしよう

913 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:31:45.94 ID:e73SiJ90d.net
俺は管仲で王平を貼り付かせるぜえ

914 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:33:41.81 ID:baGaA6ki0.net
>>909
落ちないように色々工夫されたわ
落としに行ったら負けだと思う
士気流派がなければそんなに強いデッキじゃないけどね

915 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:35:36.64 ID:d6DEY0bg0.net
琥軍に足りないのは孫策スペック、飯富スペック、8/3昂、1.5コスの号令持ち
はよ出せ

916 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:36:48.69 ID:UNSGWNRz0.net
>>909
起動13が遅い事以外は悪くないかなと思った

917 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:37:18.61 ID:ovwdm8nld.net
雪斎式部って残りのパーツが鵜殿義元1コスの伏兵騎馬のやつの事だろ?
あれバランス良いよなあ
春日局全盛期の時は無理ゲーだったけど試してみようかな

918 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:40:01.42 ID:6Vnd5mHj0.net
守りが下手な自分だと中盤までに落城負けしそう…

919 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:44:21.22 ID:VGrz3Fqc0.net
>>900
そいつ横弓放棄してずっと潜りやれる奴が使えばぶっ壊れやぞ

920 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:47:28.08 ID:xF50owMz0.net
>>919
天下人大久保に深差しされても生き残れるんかね?

921 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:48:42.59 ID:4CwCWgWt0.net
全知うつより女御雪斎でひたすら端つっついてる方が強いだろ

922 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:49:20.81 ID:baGaA6ki0.net
>>917
1コス馬は待賢門院のやつね
なかなか良いデッキだと思う

923 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:50:16.64 ID:gTG5VTEt0.net
成田「クッ・・・ライフで受ける」

924 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 11:58:05.14 ID:baGaA6ki0.net
>>918
戦器の孫子の使い所が重要っぽい

925 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:00:48.09 ID:hSgOUID80.net
下の方は管仲王平止まんないよねこれ

926 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:01:40.50 ID:7pO0qXVD0.net
張春華ってさ前世は鬼小島弥太郎とか名乗ってなかった?

927 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:06:13.77 ID:MRzsQujMd.net
>>925
士気10使うのと50c以下になるの待つのか?

928 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:08:15.00 ID:smqqT7+j0.net
>>926
鬼コジとは頭の出来が違う鬼嫁

929 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:43:35.34 ID:sP9BwqFm0.net
王平管仲は額面のコスパは良いんだけど管仲で兵力おかわりして何か起こせる感じじゃないなぁ
同時に逆サイで関平回した方が合理的な気がする

930 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:45:29.52 ID:Nmy6iurP0.net
高武力槍入れて王平2掛けと兵種流派の組み合わせ試そうとしたけど流派全然溜まらなくて泣いた

931 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:49:06.07 ID:OevFcsp80.net
明智軍信長でやろかなと思ってたが噂の魯粛弓盛りが強かったりするか

932 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:53:26.60 ID:e0+s1P7u0.net
張春華よえー
何でこいつERなんだよ
こんなのSRでいいじゃん
なめてんのかよ

933 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 12:55:26.78 ID:smqqT7+j0.net
マンキンコラボ第二段はまだか?
琥馬チョコラブ、碧鉄リゼルグ、玄剣竜、紫メイデン、あとファウストかなんかで

934 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:00:51.76 ID:7oLm3qHz0.net
>>931
信長も強そうだけど、ルール的に高知力の弓盛った方が安定する気がする
守りも呂範がいるし(秀吉には効果ないけど)

935 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:02:46.23 ID:eDApGQg60.net
部隊1で関平と今井の端攻め+管仲が試合終了まで止められなかったわ

936 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:15:05.81 ID:bOvTcIuW0.net
>>935
関平今井管仲なんて演武場で6件しかヒットしないレベルの希少デッキだし気にすんな
こいつの対策を考えるぐらいなら秀吉とか大久保の対策考えたほうが建設的

937 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:15:17.95 ID:Rv6FfYIaa.net
今までこだわり勢のネガうぜーと思ってたけど今ってどいつもこいつも琥に文句垂れてんな
全員こだわり勢か?
こだわってないで使えよオレンジをよ

938 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:19:12.29 ID:c8w6nHT0a.net
戦国30コスミッションもあるから
初日はおまかせで信長と翔ぶが如くを使おうかな

939 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:22:44.62 ID:FZhQZoL20.net
栄斗、今は緋三国志単使ってるんだな

それでもお呼びがかからない陳泰君…

940 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:26:22.27 ID:MRzsQujMd.net
陳泰速いし強いだろ...

941 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:26:28.70 ID:UlbAJ8yN0.net
1コス追加にちょうどいいやと思って西施を刷ったが、いまいち絵に凄味が足らんな。
可愛いけど国が亡ぶほどとは……。

942 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:28:31.16 ID:FZhQZoL20.net
国を滅ぼした事なんてないのに傾国の貂蝉さん…

943 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:32:57.38 ID:KeYD4PRW0.net
>>932
どこの病院から抜け出してきたのか知らんが探してる人いるんだからおとなしく帰れや

944 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:35:55.58 ID:LM9RwgURd.net
>>926
そういえば鬼小島最近まったく出くわさなくなったけど、いつの間にか張春華って名前になって生まれ変わってたんだなぁ(すっとぼけ

945 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:38:40.76 ID:gTG5VTEt0.net
鬼コジはまだ見るだろ馬場とか最後に見た日覚えてないぞ

946 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:42:53.73 ID:mlhge8ah0.net
>>941
西施は撤退時と復活時のボイスがヤバいぞ

使えば分かる

947 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:47:54.21 ID:xSpI9bNO0.net
西施と鄭旦のキマシは色々と捗る

948 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:52:01.37 ID:msPSswZVa.net
950踏んだらスレをたてる

949 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:54:13.35 ID:Nuuh2Pe+0.net
馬場は40万石あたりで見たな

950 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:55:24.78 ID:n/e37AaP0.net
>>942
董卓が呂布に殺されたのが実質的な漢王朝の終焉だから

951 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:57:10.73 ID:n/e37AaP0.net
傾国の次スレ

英傑大戦 Part298
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1701492965/

952 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:57:56.48 ID:Nuuh2Pe+0.net
>>951
傾国の乙

953 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 13:59:13.78 ID:msPSswZVa.net
>>951
最速のスレ立て乙
董卓は上方されたのに全然流行らないね…強いと思うんだが環境が悪いのかな?

954 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:00:03.15 ID:hopQnCem0.net
国を傾けた女と言う意味では蜀巫

955 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:05:03.55 ID:ovwdm8nld.net
>>939-940
目覚めという名前が付いてるせいで士気5が重く感じるんだよなアレ
実は陳泰ワラ出来る位強かったりするのか?

956 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:05:06.38 ID:FZhQZoL20.net
>>951
やだ、乙い

俺も西○に身体を差し上げられたいなぁ

957 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:08:09.95 ID:b00K3nTN0.net
西施は足ムチムチでええやん

958 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:09:03.22 ID:EOUuAkDo0.net
撤退はともかく復活ボイスがマジで謎

959 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:10:03.61 ID:bVC7jbTW0.net
>>951
乙の舞い

960 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:11:56.39 ID:n/e37AaP0.net
>>956
なんかでボケようと思ったけど、西のつく武将が琥にいる4人しかいなかった

961 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:12:01.63 ID:UlbAJ8yN0.net
>>946
wikiで確認してきた

962 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:14:29.95 ID:UlbAJ8yN0.net
あれもしかしてさ、今回の祭りってクロカンの知力低下が明智に刺さるのでは

963 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:15:39.66 ID:smqqT7+j0.net
>>960
西島やろ

964 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:15:42.68 ID:wkPH9ni10.net
西施はどことなく新三国志大戦のキリコ鄒氏を彷彿とさせる
英傑にもこっちの鄒氏が来て欲しかったな

965 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:17:10.08 ID:LM9RwgURd.net
>>951
乙。おいの身体は差し上げもそ(ボロン

966 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:19:20.44 ID:xSpI9bNO0.net
>>965
その小西郷しまえよ

967 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:24:55.15 ID:T67ldc1M0.net
芳久先生のイラスト好きだからER級のキャラも担当してほしいわ

968 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:36:35.02 ID:pTBc1LTjF.net
英傑には賈午ちゃんのような声が可愛い女の子がいません

969 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:40:54.38 ID:lBBGhZo7d.net
>>967
伊勢姫復活しないかなあと思ってる(あと絶ちゃんもくれ)
謙信向けの単体知力上げは益翁が既に持ってきてるから計略は別物になるだろうか

970 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:42:23.95 ID:2T0HtbT20.net
何スレか前にここに来てた人が今日の頂上か、おめでとう。
内容はまだ見てないけど本当に陳到が鍵なんやなあ

971 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 14:45:38.58 ID:150X9Wy/0.net
>>969
代わりに戦国で天室光育がもってた浄化の計を持たせよう
鄒氏と貂蝉みたいに計略交換が他にあってもいい

972 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9924-8qzv [124.86.228.236]):2023/12/02(土) 14:50:55.02 ID:qWdaXwuP0.net
謙信の役に立つ計略ってなんだろうな
コストが高いほど知力と攻城力が上がるとか?(戦国の騎馬限定計略)

973 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b300-uVpO [133.149.87.143]):2023/12/02(土) 14:51:17.70 ID:dCyEMKrv0.net
明智軍は魯粛弓盛りが多そう
そうなると豊臣は琥騎馬単とかになるんかね?

974 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1348-WycQ [123.218.145.58]):2023/12/02(土) 14:58:53.33 ID:150X9Wy/0.net
今日の頂上真似て5枚李牧で出陣して肩を落とす人がこれから発生するに3000点
俺が使うと同じ士気7で旧カードの吉宗にすら普通に負けるのになんで勝てんだろ

975 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-M0Ak [1.75.233.117]):2023/12/02(土) 15:00:37.79 ID:g6VNrvnvd.net
本スレ民頂上のって良かったな
俺も頑張るわ

976 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-X83R [106.146.48.96]):2023/12/02(土) 15:05:20.94 ID:msPSswZVa.net
sinさんってそういや勝てねえよって画像あげてたな、頂上おめでとう!
てか凄いデッキ使ってるなw

977 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c143-zrcD [114.166.22.3]):2023/12/02(土) 15:06:32.15 ID:6wDBXY2H0.net
頂上おめでとう安らかに眠れ

978 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7b8f-8HYO [240a:6b:d80:10ad:*]):2023/12/02(土) 15:09:25.52 ID:KeYD4PRW0.net
堀越耕平を全力で呼んできて武闘派の女性武将書いてくれたら大戦シリーズは最期までついていく

979 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9133-Q9JY [112.68.104.88]):2023/12/02(土) 15:10:15.29 ID:W4VlsmbW0.net
傾国の美女という事で歴代の貂蝉見てたら2か3の貂蝉が1番傾国感出てるな
TCGだと後光が差してて違うし

980 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 91f1-DYhy [2400:2200:95a:36d3:*]):2023/12/02(土) 15:11:24.91 ID:b00K3nTN0.net
コーエー三国志だと貂蝉が一番美人になるように描いてる気はするが
大戦はイラストレーター違うからあんまりそういうの無いよな

981 :ゲームセンター名無し (スップ Sd33-p2IT [49.96.236.219]):2023/12/02(土) 15:11:54.63 ID:kqGKYwyPd.net
>>974
武力1違うからしゃーない

982 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 814e-Pj1B [2400:2411:4ca0:b500:*]):2023/12/02(土) 15:15:57.69 ID:GVeGJdhZ0.net
>>937
エアプ社員と同じ思考してそうw
馬鹿なエアプにも分かりやすく説明するよ?
「強カードがしっかり調整された上でゲームとして成り立ってる」なら使うんよね
お前の理屈が通じるの“ここ“がちゃんとしてる前提な?
分かるかエアプw
今はゲームとして成り立ってないクソゲー状態
オレンジ強いってのはクソゲー環境の一つを表してるに過ぎない
オレンジを使ってもオレンジや弓盛りばかりクソゲー環境が続くんよ、オレンジ使っても使わなくてもクソゲー
オレンジがクソゲー環境の起点なんよね、オレンジを下方したからと言ってもエアプ社員がカードをちゃんと調整しないならヘイトは続くよ?

983 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-X83R [106.146.48.96]):2023/12/02(土) 15:17:02.06 ID:msPSswZVa.net
質問なのですが、オレンジの騎馬単っていますかね?
いないなら戦祭りな鉄単で行きたいな

984 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c143-zrcD [114.166.22.3]):2023/12/02(土) 15:18:05.10 ID:6wDBXY2H0.net
琥の騎馬単はいないわけではないけど気にする必要ないレベルじゃないの

985 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 911c-xsSF [2001:268:9477:fdd6:* [上級国民]]):2023/12/02(土) 15:22:47.05 ID:xF50owMz0.net
そろそろ1日1郭嘉いいっすか?

986 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FF9d-JtfR [106.154.177.159]):2023/12/02(土) 15:23:46.27 ID:pTBc1LTjF.net
1日1郭図ならいいよ

987 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f9e5-WD8q [118.2.31.170]):2023/12/02(土) 15:23:59.58 ID:J7E0M9wH0.net
そうや戦祭りあるからバーアは再来週なのか
もうオレンジと式部と関索関平の三国志大戦飽きたわ

988 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13f0-MkLZ [240a:61:1cb0:460:*]):2023/12/02(土) 15:24:12.35 ID:qKsnF+ks0.net
騎馬単西郷ぐらいしか過去の傾向としては組むメリットなさそうだけど
今のカードプールだと貯めに必須な池田を入れつつ5枚で組むのができないのでデッキとしては今のところ無いという感じ

989 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1349-OD3K [2001:268:9a5d:6f1b:*]):2023/12/02(土) 15:27:46.05 ID:Vh7BBeg50.net
>>982
ヒーロー一色になった旧国2の話しようぜ!!!

990 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0bc7-KvlL [2001:268:981b:2066:*]):2023/12/02(土) 15:28:55.16 ID:XdGHiTcd0.net
おいおいおいおい頂上載ってるやん!
白ゲージがちょっとしかない関平が武力19になってぶちギレてたわ

991 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 911c-xsSF [2001:268:9477:fdd6:* [上級国民]]):2023/12/02(土) 15:28:55.27 ID:xF50owMz0.net
郭図?あたったことないかもぉ
性能知らないから何も言えない

992 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-cnKn [49.104.14.147]):2023/12/02(土) 15:31:32.82 ID:ovwdm8nld.net
1日1郭図で思い出したけど試しに全知郭図やったら初戦で雪斎引き当ててワロタわ
マルハンで継続率80%は引けねえのに何で20%は即引きするんじゃい!

993 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 911c-xsSF [2001:268:9477:fdd6:* [上級国民]]):2023/12/02(土) 15:31:36.50 ID:xF50owMz0.net
101%からぶちギレ金剛と化すのは英魂こなれてきたし修正されちゃうかもね
あ銀ぺーは上方してね

994 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:38:15.19 ID:ZaHLTnvL0.net
林氏だっけ?
兵力上限上げる舞来たらさらにハッスルするな関家は

995 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:40:55.20 ID:J7E0M9wH0.net
え?このスレランカー様いたの?
そんな馬鹿な

996 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:44:23.04 ID:AT665529d.net
ドキドキさんがいるだろ

997 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:45:06.47 ID:5Odbhd21d.net
1000ならバサラカードできれいな劉備追加

998 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:45:33.38 ID:h/POYisU0.net
巨乳ランカーはよ

999 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:46:27.44 ID:2kjKtsTJ0.net
夏侯月姫は大戦2こそ至高

1000 :ゲームセンター名無し :2023/12/02(土) 15:46:42.06 ID:bVC7jbTW0.net
金剛石15万個ほしい!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200