2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part287

1 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 695f-Zoup [14.8.114.0]):2023/11/12(日) 17:12:03.89 ID:gKj/3vcb0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑スレ立ての際は3行以上書いて下さい。
立てると1行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
http://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
http://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
英傑大戦wiki(非公式、計略や台詞等)
http://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

■前スレ
英傑大戦 Part286
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1699615853/

■関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1686037015/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 055f-Zoup [14.8.114.0]):2023/11/12(日) 17:12:24.15 ID:gKj/3vcb0.net
初心者だけど詳しい説明ない?
公式のプレイガイドhttps://www.eiketsu-taisen.com/guide/、個別の計略の詳細は英傑大戦wiki、英傑METROIDへ
スターターは好きな色でいいけど群雄伝があるのはVer.2.0.0現在蒼・碧・玄、選ばなかった色も後から入手可能
■縁orスタンプで入手したカードが排出されないよ?
モード選択画面にカード印刷がある
■流派って永続?
永続
■出陣時の台詞の条件は?
カード登録の1番上の武将、1番左に置いておくと自動的に1番上になる
■縁とかって最大いくつ?
縁2000、大判50000、金剛石バサラ9999
■カード引けないんだけど?
ターミナルの武将兵舎を覗くか、買うことなども視野に
■メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない
■友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定、10でアイコンと旗(部分)、20で旗(全体)、50・100・200・300・500で称号
300で絆武将、PL(コラボ武将)は絆武将なし、EXの絆武将は金剛石商店に金剛石9000で並ぶ
■自分の試合を見返すことできる?
プレミアムコースなら自分もフォローした人の試合も基本全て見れる、戦祭りやCOM戦は動画にならない、アップロード待ちもある
■戦績に関わらないフリーマッチングないの?
戦友対戦0000
■最高or最低武力を参照する時同じ武力がいた場合は?
ランダム
■攻城速度って知力上げれば上げるだけ速くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城、知力0は5.66秒に1回攻城
■壁攻城の浅刺しと深刺しで攻城力に差はあるの?
ないけど浅刺しはノックバックで剥がされることもある
■ステルス(お鍋の方、村松殿、三浦義澄)で鎮撫の銃弾や麻痺矢や式神から守れる?
「敵の計略の対象にならなくなる」なので無理
■詠歌から短計って強くね?
短計は計略扱いじゃないので追加効果発動しない

3 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 17:34:49.00 ID:SsvfEEPq0.net
英傑は亀ジョン・マンショーゼヨ!

4 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:14:28.80 ID:iQJzN42O0.net
今日も200回ぶん殴ってくるかな

5 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:14:41.17 ID:mqByD0As0.net
三吉慎蔵を回すッス!

6 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:19:05.62 ID:OcEcCOBId.net
王平みたいな強い車輪はすぐ下方されるからな
騎馬単騎馬盛りに勝率良くなるのは当たり前なのにそれを許さないんだよな
先に言っておくぞ

7 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:20:35.67 ID:BsYVho5Qa.net
>>6
やっぱり騎馬単だけじゃなく騎馬盛りにまでガーガー言うんだ

>>1

8 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:26:08.12 ID:hqjEpD6R0.net
>>1乙です
忍槍はギルティ

9 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:27:33.22 ID:H0J483KJ0.net
ダメだ勝てねえ皆上がるまでログボだ

10 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:28:24.12 ID:tFWZduI4d.net
くろりって日曜仕事なんだな
こんなに快適な本スレは初めてだよ…

11 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:29:18.62 ID:PND5CD3Bd.net
今日いくつもりだったけどダルくて行けなかった
チームのみんな結構やってるから来週挽回しよ

12 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:31:07.37 ID:SsvfEEPq0.net
>>6
王平の前に亀ジョンなんとかしないとこのゲーム終わるゼヨ!

13 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:31:56.21 ID:DREMg+Ta0.net
>>1乙ァ゛ァ゛ア゛ア゛!
いまだに頂上に出てないの玄くらいだっけ?今そんなに絶滅した感じなんだろうかね?

14 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:33:27.78 ID:ztIccBID0.net
3回亀かけるとマジでマシンガンみたいで楽しいわ

15 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:33:40.34 ID:Ap9N6zE60.net
チームの貢献ポイント気になるからいつもより多くプレイしちゃうな、切られないか不安で…
500ポイントとかエグい人いるから最下位の40ポイントの俺は切られてもおかしくないし

16 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:34:18.77 ID:s5a+Ouq80.net
>>1
なんかこのスレウンコ明太子くっさ

17 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:34:41.08 ID:ztIccBID0.net
チーム全員合計じゃなくて下の方カウントしないシステムはよく考えられてるなと思うわ

18 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:34:45.85 ID:iLQosE5m0.net
琥かケニアに当たるだけってどうなってんだ今日のマッチング

19 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:35:03.13 ID:tRKZhpM50.net
>>7
騎馬に勝率使用率高いから車輪下方した前科があるからな

20 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:36:11.54 ID:6W11ZJ9s0.net
>>10
やたら人の事をバイト呼ばわりしてたけど本人がバイトだったりしてな、すげえ深夜にまで糞レスしてたし

21 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:36:24.75 ID:OcEcCOBId.net
>>15
気にするな
週に40なら十分やってる方だよ

22 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:36:35.38 ID:s5a+Ouq80.net
>>15
群雄伝で2ポイントの意味がわからない

23 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:38:20.28 ID:7HYH/K6n0.net
全国メインだとあんまポイントいかん

24 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:39:36.59 ID:6W11ZJ9s0.net
40万石行っちゃったら戦友に引きこもるのをお試しあれ!

25 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:40:09.10 ID:s5a+Ouq80.net
また妄想自演スレしてて草

バリカタくっさ

26 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:40:56.09 ID:ztIccBID0.net
ホームに2年くらい週1で遭遇し続けプレイヤーがいるんだが1度も挨拶したこと無い
皆もそんな感じの距離感?

27 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:41:09.90 ID:4/5732Ks0.net
>>9
皆上がって下に居るのは自分と同レベルだけだと思いますか?
残念!!お前らが辞めるまでサブカと遅延でいびりまくるから覚悟しとけよ
プレイ頻度でマッチングが変わるだけなのでお前が弱いのは変わりません
同レベルとマッチングされてたのは有難い事だったと涙を流して反省しろっ!!

28 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:41:51.86 ID:6W11ZJ9s0.net
皆からNGされてスレ立てしても乙してくれないのも自演だと思いこむと傷付かないぞ!
お試しあれ!

29 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:42:14.33 ID:s5a+Ouq80.net
くろりのストーカーで草

バリカタくっさ

30 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:43:03.15 ID:tFWZduI4d.net
>>20
小学生にマウント取るのは中学生、
中学生にマウント取るのは高校生。
自然の摂理に従うとくろりはバイトリーダー()

31 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:44:00.70 ID:JOy0rITN0.net
武将増量3回やって新カード0枚
これが運営の罠か・・・
ソシャゲガチャやってるやつを笑えないよ

32 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:44:26.07 ID:s5a+Ouq80.net
また自演始まってて草

バリカタ

33 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:45:23.89 ID:mqByD0As0.net
>>26
5年は平気で越えてるw

34 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:45:33.62 ID:tFWZduI4d.net
バイトリーダーくろり
日曜夜に完全顕現くさ

35 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:46:04.02 ID:6W11ZJ9s0.net
ぼ、ぼきを嫌ってるのは自演野郎1人だけなんだ…
ぼきは皆から相手にされてるんだぁーっ!


なお既に大半からNGされてるので、くろりをオモチャにしたいのからしか触られない模様

36 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:46:44.36 ID:s5a+Ouq80.net
そろそろラーメン屋のバイト行く時間か?

とんこつラーメンくっさ

37 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:48:32.76 ID:X5skZq/DM.net
>>26
英傑大戦稼働してからホームの人と一言も話したことないぞ
そしてたぶん稼働終了まで話さないと思う

38 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:52:06.95 ID:3OmU6U+b0.net
スレチームって存在するの?

39 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:52:11.93 ID:ztIccBID0.net
>>33
>>37
やっぱ皆もそういう関係の人いるんだなw
偶に後ろでベガしてるからお互い意識してるとは思うんだが

40 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:53:47.54 ID:s5a+Ouq80.net
>>38
ギリ健にスレチーム作ってもらえば?

41 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:56:29.92 ID:ZbeR+f8E0.net
土日ともに2敗して0勝4敗3戦目は劉備伝
全国は当面無理だな
石高が19万に減れば希望もあるのにな

42 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:57:29.82 ID:tFWZduI4d.net
>>40
健常者かどうかを執拗に気にする……
つまり……あっ(察し)

43 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:57:44.78 ID:uYPkqpt50.net
俺はくろりみたいにリアルにもネットにも大戦フレンドがいないぼっちバイトリーダーとは違って、既にホームの人のチームに入ってるんだわwすまんなw

44 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 19:58:25.60 ID:wnpsq0xk0.net
きれいな劉備、スタンプカードで出ないかなあ

45 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:00:03.90 ID:szW/Ebzq0.net
劉備伝に見慣れない劉備いたけどあれTCG絵なんだな
バサラ武将出し惜しみしなくてもいいのに

46 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:01:58.51 ID:3OmU6U+b0.net
やっぱもうまともな人間残ってないか

47 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:02:51.72 ID:gKj/3vcb0.net
>>44
多分バサラ武将になる

48 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:03:14.51 ID:s5a+Ouq80.net
>>41
気にするな
30万手前でやりひかえ安定だぞ
避難所はいくらでもある

49 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:04:43.38 ID:s5a+Ouq80.net
健常者とかバリト気にしてて草
これだからギリ健は…

博多ラーメンきっつ

50 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:05:10.39 ID:X5skZq/DM.net
>>38
ほれ

君と余だ…パス1941941
ご注文は雪斎ですか?…パス0712
他力本願寺嫌儲…パスなし?

ついでに俺のチームも募集中だ

51 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:09:46.57 ID:DiYlXZG60.net
くろりみたいな障害持った子の両親がここ見てると気の毒でしようがないな…

52 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 20:10:08.04 ID:/z6QdQqV0.net
>>45
SEGAはこの筐体で10年戦うつもりなんだぞ?そうしたら追加ペースの遅さも理解できるやろ?

53 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7dac-k7zC [218.216.167.94]):2023/11/12(日) 20:11:45.53 ID:FrWCjtAj0.net
プレイ中に後ろから見てて体が動きまくって踊ってるみたいな人はえ、こわっておもってる

54 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-eTtZ [49.97.107.202]):2023/11/12(日) 20:12:06.49 ID:QODstS2dd.net
劉備伝やったけど張飛がブレーキ兼ツッコミ役で草。パワハラブラック上司キャラは今だと辛いからいいキャラ付けだと思ったわ。

55 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/12(日) 20:12:53.54 ID:uYPkqpt50.net
くろりの中じゃ3つの回線駆使して俺が自演してるって事になってんだなw


ところでバリト気にして、って何処の方言?
未開の地佐賀の言葉?

56 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 055f-Zoup [14.8.114.0]):2023/11/12(日) 20:16:24.95 ID:gKj/3vcb0.net
>>45
こんな追加ペースでもサブカ無しでアプデ前だとコンプが不可能なほどバサラ石と金剛石の供給が足りなかったんだけどね

57 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 434d-XI6K [245.42.86.194]):2023/11/12(日) 20:16:58.07 ID:2T468V9M0.net
今の奴の流行語はギリ健か?

58 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/12(日) 20:18:44.27 ID:uYPkqpt50.net
なんか違うスレ巡ってなんとかレスバに勝てる罵倒無いか探した結果がギリ健らしいぞw
そんなん言われて怒るって発想が普通は無いんだけどなw

59 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4359-e2e3 [245.104.122.81]):2023/11/12(日) 20:19:37.31 ID:P5LVw4NU0.net
>>47
現行の劉備とキャラデザが違ったような?
この先デザイン(絵師)違いのバサラ化あるのかな
ERだとポリゴン作らなきゃならんが

60 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-eTtZ [49.97.107.202]):2023/11/12(日) 20:19:45.00 ID:QODstS2dd.net
大河みてるが井伊直政が昔の漫画のフランス人みたいな髭はやしてて草( •᷅八•᷄)

61 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-ZuiQ [27.143.67.166]):2023/11/12(日) 20:19:53.33 ID:wnpsq0xk0.net
全てのカード印刷済みにするのは容易じゃない

62 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e37d-F/cu [243.54.67.16]):2023/11/12(日) 20:24:32.31 ID:szW/Ebzq0.net
この劉備じゃろ?同じ杉浦劉備だよ
https://i.imgur.com/YGQzyPH.jpeg

63 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0dd8-6Bvv [248.235.52.122]):2023/11/12(日) 20:29:56.71 ID:IrQlKahD0.net
スレ民がギリ健ならくろりは健常者未満やん

64 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4359-e2e3 [245.104.122.81]):2023/11/12(日) 20:32:31.60 ID:P5LVw4NU0.net
>>62
そうか同じだったか

65 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a56a-eTtZ [254.97.38.178]):2023/11/12(日) 20:37:44.97 ID:XT8p5AWM0.net
石高制は完全失敗だな
勝つためにはやり控えした方が得ってどう考えても無理がある

66 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-PnlL [123.50.240.112]):2023/11/12(日) 20:39:44.44 ID:NHzL412T0.net
それはリーグ制も同じじゃないの
回数の違いでしかないし

67 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 434d-XI6K [245.42.86.194]):2023/11/12(日) 20:41:13.55 ID:2T468V9M0.net
制度変わっても自分の実力変わらにゃ分相応の場所にしかおれんに決まってんだろ

68 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ca-EFnx [251.203.23.178]):2023/11/12(日) 20:41:18.99 ID:iv/0P36h0.net
ホームの万年従五だった銀プレ君がうっかり30万行っちゃってて一生しゃぶられてたわ
このランク帯はもはや練習台と認知されてるのか騎馬単ばっか出てきてるように見えるしずっと槍前出しして死んでる

69 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a553-ftwL [254.14.134.46]):2023/11/12(日) 20:43:32.20 ID:4/5732Ks0.net
ギリ健ってドサ健みたいな感じでいきなりロン!!とかしてくんのかな
ドキドキする

70 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0300-LT+h [133.149.87.143]):2023/11/12(日) 20:43:34.36 ID:seiVOHP90.net
つーても本当に上手い奴はさっさと上がるじゃろうて
まあラスボスが40万台に出るのは強くてニューゲームなのでやめて欲しいけどな、心臓に悪い

71 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4340-I3EK [245.50.51.70]):2023/11/12(日) 20:44:08.84 ID:/z6QdQqV0.net
スタンプの報酬ショボいなあ今更大判15枚貰ってもなんもできんよ

72 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-NrQf [126.36.152.123]):2023/11/12(日) 20:44:26.56 ID:s1BSwkiS0.net
石高に変えたのはただ単にランカーの餌を増やしたかっただけでしょ

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a56a-eTtZ [254.97.38.178]):2023/11/12(日) 20:45:37.17 ID:XT8p5AWM0.net
>>66
>>67
一度上がると連敗しても適正な位置に戻れないっていう致命的な欠陥がある
リーグ制なら連敗した時点で適正位置に戻るからひたすらプレイして上達するのが正解だけど
石高制だとうっかり上がったらランカーにボコられて周りが上がるまで待つ以外適正位置に戻る方法がない

74 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-PnlL [123.50.240.112]):2023/11/12(日) 20:48:33.50 ID:NHzL412T0.net
個人的には今の格上にボコられてもハイ降格!になるリーグ制より
負けても特に何もない今の方が気楽だわ

75 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-fgGr [1.75.227.137]):2023/11/12(日) 20:49:07.57 ID:tFWZduI4d.net
>>63
学歴マウントとか年収マウントはよく見るけど、
くろりは健常者なだけでマウント取ってるから笑えるんよw

76 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e336-X/cd [115.38.108.159]):2023/11/12(日) 20:50:02.01 ID:altlRWEV0.net
巨乳マウントされたい

77 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ea-6jaK [157.70.174.244]):2023/11/12(日) 20:51:51.42 ID:Qd/cmLdM0.net
>>62
草生えたww
桃園の誓いは劉備が24歳と張飛が20最強だから若く書いたのかw

78 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-4dqN [106.146.52.162]):2023/11/12(日) 20:59:47.77 ID:fjJArPRna.net
そういや女騎馬単ってまだできないんだっけか

79 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-XI6K [125.14.144.73]):2023/11/12(日) 21:00:09.12 ID:Qg6jtn6E0.net
>>41
辛いよな。俺も同じエリアで四勝14敗だ。
練習感覚で気楽に行こうぜ

80 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e303-nEse [243.216.91.157]):2023/11/12(日) 21:00:23.13 ID:waaXlYIz0.net
>>73
これがあるからモチベはあるのにあまり上がらないように1、2セットで終わるようにしてる(元正二位)

81 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-r4jD [115.124.241.105]):2023/11/12(日) 21:01:30.52 ID:s5a+Ouq80.net
>>72
最初から変える予定だったからでしょ
英傑大戦から戦国同窓会大戦にバージョンダウンしたんだからマッチングとか諦めるしかない

82 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 055f-Zoup [14.8.114.0]):2023/11/12(日) 21:02:46.66 ID:gKj/3vcb0.net
>>78
強いかどうかは別として女性の騎馬武将だけで9コス埋めることはできる

83 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-VVsb [1.75.155.219]):2023/11/12(日) 21:03:04.49 ID:6NWxB6bsd.net
>>46
セイロスくんも後ろから刺されたしな
まあそれは自業自得なんだけど

84 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-fgGr [1.75.227.137]):2023/11/12(日) 21:03:22.51 ID:tFWZduI4d.net
>>81
「万石システム」って言えよほらw

85 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-VVsb [1.75.155.219]):2023/11/12(日) 21:07:13.37 ID:6NWxB6bsd.net
項燕はともかく万次郎は明日下方宣言無かったらスタンプ回収だけの遅延確定だな
頭を使ってやり控えという結論に達した

86 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-khqa [126.120.73.50]):2023/11/12(日) 21:07:27.18 ID:7HYH/K6n0.net
40万まできたけど次からこわいな

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0b10-KXmV [153.242.128.9]):2023/11/12(日) 21:09:49.59 ID:Ap9N6zE60.net
ジョン万次郎とそんなマッチングするの?

88 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e387-QDJ9 [243.80.55.69]):2023/11/12(日) 21:19:24.16 ID:hqjEpD6R0.net
ジョンは出会ったら事故と思う程度で会う事はあまりない
ただ暴走車ではあるので早く取り締まって欲しい気持ちはある

89 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-VVsb [1.75.155.219]):2023/11/12(日) 21:21:56.33 ID:6NWxB6bsd.net
騎馬単とマッチして文句言うこととはベクトルが違うからね
ジョン万次郎は単純に100円が無駄に思える

90 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0bbb-Nmzb [217.178.134.85]):2023/11/12(日) 21:22:42.51 ID:bOFyJ2ME0.net
>>85
判断が遅い!

91 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb11-XI6K [241.40.90.180]):2023/11/12(日) 21:28:26.12 ID:XHJel5VW0.net
50万石まできたぜ!
ここからフリマ?

92 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebf8-7z1d [241.41.18.196]):2023/11/12(日) 21:28:55.49 ID:nTZBOh3/0.net
チームギフトあと15でレベル上がるから今から行ってくるかぁ

93 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMa9-7z1d [114.155.38.205]):2023/11/12(日) 21:32:42.44 ID:6PFMs4ZaM.net
>>15
うちのチームもノンビリとか書いてあるから入ったら
上位が300とか200越え
週で300って富豪過ぎて着いていけない
そんな僕は週20をなんとか出すくらい涙
同じく切られそうって思ってます

94 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3d34-XI6K [240.138.22.131]):2023/11/12(日) 21:35:36.56 ID:1iBaDfRg0.net
石高VSリーグ問題
階級リセット問題
唯一許される騎馬単問題
上位の相手させられる問題
ジョン万問題
これくらいしか問題がないなんて平和なゲームさ

95 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0300-LT+h [133.149.87.143]):2023/11/12(日) 21:35:55.45 ID:seiVOHP90.net
ジョン万は士気11使わないと怖く無いからそれまでに何色か落とすとかやりようがあるから勝ちやすい
なおラスボスは無理、あれは同じ人間じゃないからはよ80万石行ってくれ

96 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-2App [106.129.234.133]):2023/11/12(日) 21:37:39.87 ID:u7JMcE6Wa.net
カード集めに群雄伝終わらせてから全国と思ってたら、難までコンプするの時間かかる。最高従二位の自分には丁度いいけどね。多分こういう来週全国デビューは結構いるんじゃないかな。

97 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d37-cK2t [240.147.80.231]):2023/11/12(日) 21:38:36.16 ID:mxzis+Zv0.net
>>62
劉封のセリフはここから採ったのか

98 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 21:46:46.97 ID:gZ43FSIi0.net
不快感で言うと項燕のが嫌だわ
ハオが硬すぎなんだよ

99 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 21:48:42.15 ID:dqPrx1i30.net
格上相手のグチがよくこぼれるがそいつも更にその下の奴から格上相手のグチ対象になってるときもある

100 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 21:52:58.62 ID:oFTrrTH20.net
リーグ制に不満たらたらだった奴等に一回現実見せる必要あったんだろ
負けばっかりで上がって行って絶望した頃にまたリーグ制に戻すんじゃね

101 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 21:54:56.14 ID:7gGkO2Fy0.net
どんなに早くても2.5までは変えられんだろ
おおよそ後10ヶ月

それまでに準ランカーが飛んでインカム終わってサ終

102 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 21:58:37.20 ID:/M24PrYdd.net
延々と昇格戦やるより万倍マシだわ
銅までいけば負けでちゃんと石高が減る事実をなんで無視するんや

103 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:02:24.85 ID:CwSdwPg/0.net
>>102
そこまで行った時点で当分英傑とはお別れなんだよなぁ…

104 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:03:38.96 ID:gKj/3vcb0.net
いずれ50-60万石ルーパーと呼ばれるのかな

105 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:06:19.47 ID:xPsS/OA40.net
今なら厭戦の舞い使えそう

106 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:08:10.42 ID:+5WZRs4wd.net
>>103
マッチの勝ち数見た感じ遠い人間が大半だよ
リーグでループするより継続的な上を目指す目標にしてプレイ回数も増やして欲しいのだろう
今は始まったばかりでカオスすぎるだけで何時ものやつよ

107 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:10:01.52 ID:s5a+Ouq80.net
>>100
戻すわけないだろ
50〜60万石ルーパーからが本番だぞ
英傑大戦から戦国同窓会大戦に変わったんだから文句を言うなよ
新作なんだからスタートラインは同じだ

108 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:11:50.70 ID:yWO2R7Df0.net
意外と相手の旗とか見てる人おるんやね。

雪斎のチームの人マッチングありがとうございました。とりあえずリード取ってって万全で溜めさせんよつにしか意識してなかったですわ。開幕V字してなくてスマソ

109 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:13:25.01 ID:b57gjmqq0.net
500円進軍+同カード4枚印刷してる君主いたけど900円で友好度4入る訳か
まあ毎プレイ4枚印刷じゃ縁が持たないだろうけど1週間で新カード絆とかやってる君主はこう言う方法もある訳ね

110 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:18:32.02 ID:b57gjmqq0.net
ソロチームだから自分以外のメンバーいないけど
自分以外のメンバーの情報ってどこまで見れるんだろ?
最終プレイ日時とか対戦履歴とか丸見え?

111 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:22:09.09 ID:RWG0SxGN0.net
>>110
石高、全国順位、全国勝利数、最終プレイ日時・店舗くらいだね
大戦履歴はフォローしないと見れない

112 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:26:04.42 ID:zHtsiGgw0.net
玄使いの50〜60万石(前シーズン従1〜従2)なんだが、新カードに魅力的なものがないからここ50戦くらい全て旧カード陣形デッキでやってみた
結果、お楽、ハオケニア、春日、九天、亀万次郎は修正ないと問題だなと思う デッキの相性が出るからお楽ハオケニアはまだやれるが春日亀万次郎は本当にどうしようもない とはいえ54%は出せてるが

113 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:28:14.69 ID:0cDflNpUa.net
>>19
要はやっぱり単兵種で組めないようにしても「騎馬盛りガー」で騎馬叩きたいだけってのがよく分かるね

114 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:32:32.13 ID:uZp8j7q5M.net
>>26
俺のホームにもそんな感じの女性君主いるわ
だがその女性君主がこの間他のプレイヤーに挨拶してるのを見てしまった
店員にまで挨拶してた
…泣いていいっすか

115 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:37:32.68 ID:Kmkr9YvF0.net
ランカーの餌云々言ってるけど、リーグ制時代の方が遥かに対象者多いんですよね
上がりやすく下がりやすいシステムの方が追い付きやすいんだから

116 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:38:43.00 ID:e7FAhh8O0.net
腕も対戦勝率もとんとんな人がいるがその人がホーム来た時は挨拶するくらいかなぁ

117 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:39:15.21 ID:2EZXtcld0.net
玄の新カードというと1コスで毒計略持ってるやつ見たことないな
あまり使えない感じなのかな

118 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:41:42.34 ID:54ZlHmcO0.net
>>117
回復系増えた上に琥のリジェネ環境で刺さりようがない

119 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:42:45.28 ID:Nq6blWnu0.net
>>112
大体同じ意見だけど琥煌流派もね
秀吉も周りのパーツ優秀すぎるから貯まるの遅くなるくらいで調度良い
西郷は知らん

120 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:43:46.01 ID:IrQlKahD0.net
年取って新しく人間関係構築するの疲れるからやらない
既存の知りあいだけでよい
一人の時間も大切なんよ

121 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:46:10.16 ID:b57gjmqq0.net
>>111
ありがとう
群雄勢なので対人よわよわがバレてしまうか?とか思ってた

122 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:49:55.09 ID:Nq6blWnu0.net
毎度の使用率勝率を指標の調整するにしても絶賛闇鍋マッチ中だから壊れカード使った回数勢が旧カード単にボコボコに負けてるのが50万~40万にも腐る程いるからそこが心配
今回は勝率軽視して使用率重視してほしい

123 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:51:37.28 ID:dTd9abVe0.net
>>39
宮城だけど結構入れ替わり多いし
仲間は始めから仲間とって感じだし
常連とつるみたいとも思わないなぁ

124 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 22:58:14.39 ID:zHtsiGgw0.net
>>119
忘れてた 琥流派は下方前提みたいな性能なのをやめるべき なんで流派2は士気流派に配慮して1しか上がらないのに流派1が城塞1のほぼ完全上位互換なのか 流派3のリジェネも壊れてるし

125 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:03:01.46 ID:Dcl0X4Yf0.net
お楽の方ってそんなにやばい評価なの?
いやまあ三国志大戦1.2の天啓や三国志大戦2の孫権や戦国大戦の龍造寺みたい持ってはいけないコストスペックが持ってはいけない計略を持つタイプのゲームの根幹を揺るがすカードではあるが

126 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:04:16.29 ID:zHtsiGgw0.net
ていうかお楽1.5コス5/7昂揚 騎馬 範囲特大 士気6って何なの?バカが考えたスペック兵種が意味のわからない猫なで声で武力最大+7してくるの流石に理不尽なんだけど

127 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:04:43.71 ID:jbQuf6tW0.net
明日のチームギフトが今の楽しみ
そして群雄伝をコンプリートした今、来週から他力本願になってしまう

128 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:05:24.20 ID:2EZXtcld0.net
新カード全然引けない、もう第1弾のカードとか排出しなくてもいいだろ
とはいえなんとなく今作は排出停止とかやらなそう、やるにしても遥か先の話だろうな

129 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:06:16.56 ID:zHtsiGgw0.net
>>125

https://i.imgur.com/89rQRbp.jpg

130 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:06:43.88 ID:gZ43FSIi0.net
お楽は甲子太郎に謝って欲しい

131 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:06:53.27 ID:14tMFkkX0.net
三国志大戦も英傑大戦も全然マスコミやメディアとかに取り上げられないな

132 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:09:10.13 ID:2EZXtcld0.net
>>118
ありがとう、そう考えると厳しいな
玄の新カードって弱くはないけど全体的に古臭い感じがするな

133 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:09:11.44 ID:waaXlYIz0.net
>>131
プロが無いからじゃない?
一応一人いるけど、あれはプロって言えるのかどうか分からない(大会出てなかったし)

134 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:11:41.14 ID:PND5CD3Bd.net
Rだからウマドルはキツめの下方修正食らうだろうな

135 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:12:36.68 ID:wnpsq0xk0.net
凄く使いやすくなった六角の陣
いや、なんか違うか

136 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:13:12.40 ID:NHzL412T0.net
ゲーセンのゲームが取り上げられるのってガンダムの消防vs小坊みたいになにかやらかした時くらいじゃね

137 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:14:13.30 ID:7sW2BMp00.net
>>91
上ともマッチするけどその辺ならまだまだ人いるからそんなに上とは当たらん
70万位になってくると露骨にランプがペカりまくってゲロでそう

138 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:14:42.82 ID:EB6I59gY0.net
1.5に強い号令持たせるなら超絶ゴミスペにしてもらわんとね

139 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:15:39.27 ID:ztIccBID0.net
>>123
やっぱそういう感じか
稼働日に一緒に並んだ人とは稼働初期の高揚感とトレードで友人になれたけど
席開くようになってからはコミュニケーション取る必要も無くなったからお互いきっかけが無いわ

140 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:16:16.64 ID:Q7VJzl4q0.net
>>135
めっちゃ緩い条件で上杉景虎とか関索の魅力号令打ててるのに近い気がする

141 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:16:32.96 ID:szW/Ebzq0.net
お楽もだけどおまさお玉ぎんぺ関索とかグッドスタッフ寄せ集められるのがいいところ

142 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:17:13.63 ID:2UG5txbI0.net
大会賞金100000000兆ドルとかやれば注目間違いなしだよ!よ!?

143 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:20:11.35 ID:4/5732Ks0.net
>>126
歌って踊ろう♪











ぶっこrすぞっ!!!

144 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:24:21.35 ID:n1zKf9Oj0.net
秀吉から流派1大久保されて強すぎてゲロ吐いちゃった
流派1から剣なくさないか?泣

145 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:25:01.02 ID:TQh6YYv30.net
碧の1.5が中々に武闘派揃いだったり、英魂のおかげで関索が守りで何とかしてくれるようになったのもデカいよな

146 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:27:50.24 ID:ztIccBID0.net
ジョン万マシンガンはマジで癖になる
6枚に混乱して序盤の守備は目茶苦茶になるけど

147 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:29:02.39 ID:vAd1o6jsd.net
鍾会や長尾が+6のためにどんだけ苦労してるかわかってんのか!!!

148 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:29:48.65 ID:e3hl94jld.net
関索の為に兵3がほしい
大判がない

149 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:31:07.24 ID:/9nVP9Pz0.net
>>141
特に関索がダメだわ
兵力x2で即目覚め乱戦斬撃できちゃうから守りが堅すぎる
金〇鎧使うと武力16前後の高速ブンブンになるし

150 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:31:10.06 ID:u7JMcE6Wa.net
お楽は2コスでも+5だから、通常編成に普通にサブ号令として仕込めるのもおかしい。

151 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:32:22.73 ID:6NWxB6bsd.net
お楽の方は正直ヤバい
なぜか下方されてない関索もヤバい

152 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:34:46.69 ID:uYPkqpt50.net
なお、お楽関索使いのdkdkさんは項燕死ねと毎日呪詛を呟いている模様

153 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:37:47.81 ID:vAd1o6jsd.net
どっちも死ぬべき
これぞ神妙なる大岡裁き

154 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:39:05.44 ID:hqjEpD6R0.net
dkdkさんの頂上だけはニコニコで見てみたい

155 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:43:14.75 ID:Ei/zBu6y0.net
青井も狐もジョン万亀寿が1番強いって
頭使えの藤和エリオくんみたいな有象無象のモブより腕も実績もある人を信用しちゃうなー

156 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:43:58.60 ID:+NCdI/S7d.net
>>131
そりゃ自らコンテンツとして縮小の道を選んだからな
三国志3の時は終了日告知された日は、ヤフーの記事になったくらいの知名度はあった

シリーズの発展よりも内部の癌育成を望んだ結果。皆んなに内緒だよ

157 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:44:36.46 ID:hNH5dM4D0.net
強いって言うかなんで土日前に修正しなかったのってレベルなんだわアレ
ジョンマンだけは絶対赦さないマンのボクは馬鹿平蜘蛛で出陣したけどな

158 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:45:03.79 ID:/9nVP9Pz0.net
呪詛吐いてないdkdkさんなんてdkdkさんじゃないからね
仕方ないね

159 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:45:06.50 ID:8hO/xAaa0.net
チーム戦はこれどういうことだ?
定められたリセット回数内で3勝できた人を7人集めろってことでいい?

160 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:48:08.02 ID:AxA7jHHE0.net
今回のマッチング方式変更と琥の追加を同時にヤッたのは
本当にヤッちゃってる! って思ったなぁ
せっかくカード追加して集客のチャンスなのに、
階級のごちゃ混ぜと相手の戦績隠して格下が狩られやすい環境を作ったのはマジで悪手だったと思う
せめて銅プレ→20万、銀プレ→40万、金プレ→60万とかにして、お互い接触しないようにすればよかったのに

161 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:48:57.82 ID:jbQuf6tW0.net
>>159
三国志大戦の武名と同じで、勝負の一戦押した対戦で勝ち続けるっていうランカーとかサブカ集めたチームが上位に行くってシステムだと思ってるんだけど

162 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:50:07.63 ID:zBAtW6kx0.net
>>159
あれ勝った場合消費されないから3つ使いきる前に100勝とか出来る人を7人集める感じだね

163 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:52:03.98 ID:AxA7jHHE0.net
>>161
チーム内で一番弱いやつが蹴り出されるってことか……?

164 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:55:52.94 ID:waaXlYIz0.net
>>163
そういうリーダーならそうなっちゃうかも?

知り合いで組んだチームならそういうことも無いと思うけど、テキトーに募集したチームとか本スレチームは……。

165 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:57:07.20 ID:8hO/xAaa0.net
>>162
ああ、3回負けるまでに任意の勝てそうな試合でどれだけ勝てるかってことか得心がいった

166 :ゲームセンター名無し :2023/11/12(日) 23:59:13.97 ID:h8+gOwoq0.net
>>157
馬鹿平蜘蛛じゃ有利つかないんすわ

167 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:02:52.60 ID:m9nr2s7Hd.net
>>160
リセットは毎回カード追加だろ
というかタイトル画面やOPとかver2.0の表記から分かるように、
事実上の英傑大戦2としてリスタートしてるだけ

168 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:04:41.37 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>160
英傑大戦は戦国同窓会大戦にバージョンダウンしたんだよ
英傑大戦は終了して新しいゲームになったんだ

169 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:26:57.27 ID:q5LOQSz/d.net
チームバトルって確か三国志大戦4の時は上位5位までだった筈なんだが7人までになったんだな
三国志なら田舎チームでも何とか最高ランクまで行けたけど今回はもう無理だな

170 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:27:08.18 ID:5tnfPCsZ0.net
ああそうか、群雄2ポイント入ってもコンプしたらやる気もなくなるよな

171 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:37:18.43 ID:CXbD9Pyz0.net
群雄だけやって、全国に出ない人がかなり多かったんだろうな、とは思った
そりゃあマッチ落ち着くまで全国に出ないのが一番だもんな

172 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:38:54.92 ID:wmzf95wk0.net
なんか今バージョンからこのゲームが流行ってるゲーセンと流行ってないゲーセンの明暗分かれてる気がする

廃課金囲ってるかどうか的な

173 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:42:02.34 ID:q5LOQSz/d.net
今回ERやSRの追加が多かったから兵舎ターミナルおじが流行ってるゲーセンに行ってるだけではなくって?

174 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:43:26.17 ID:UYzNuFXV0.net
絆マラソンしてる人も案外居そう

175 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 00:44:06.34 ID:iMJWFME+0.net
>>168
104 ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-JWsq [1.75.225.238]) sage 2023/11/06(月) 12:53:32.70 ID:PXyWSZlWd
>>95
「同窓会」って世間的にはポジティブなワードだけど、
ゲームを批判するときに「同窓会」っていうワード使わない方がいいよ
お前の人生において「同窓会」がネガティブであることの答え合わせになるからw

176 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db97-tdRn [247.2.223.19]):2023/11/13(月) 00:52:41.94 ID:6AXj2aAC0.net
>>168
大戦オワタおじも生まれてきた時は祝福されてただろうになあ
生涯を賭けて作った作品がこんな失敗作とか両親が哀れすぎる

177 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb87-7z1d [241.33.173.249]):2023/11/13(月) 01:02:40.10 ID:EJCmmes30.net
釣り野伏せめちゃ使いづらい。士気6はひどい。

178 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b56-NTd5 [111.102.179.17]):2023/11/13(月) 01:03:39.17 ID:yy/+uR040.net
>>166
ジョンマンだけ殺せば城ゲージとかどうでもいいんすわ(あきらめの境地

179 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43e4-XI6K [117.74.8.146]):2023/11/13(月) 01:10:08.55 ID:RTt9aD+b0.net
ジョンマンがアホ臭いんで引退します
城から出ると死ぬんで出さないで落城でございます

180 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 034b-7str [133.123.176.99]):2023/11/13(月) 01:10:24.69 ID:CsNMsgz90.net
>>171
連休初日からやり控え安定の新規追加環境
必死にプレイを促すエアプ達の声「バランスの良い環境」

ここまで役満が揃ってるのに餌になろうというのは、飼い慣らされたセガ畜だけでいいわ

181 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 01:29:40.65 ID:JKXUYVVc0.net
ジョンが消えても他の新カードも軒並みぶっ壊れてるから、怪しい新カード全てぶっ殺さないと全国に人が戻ってこないだろ
週末プレイヤーの俺が負け越しなのにランキングなん500位圏内にいるのは異常だと思う、なんかよこせ!
負けるためにプレイするのが嫌な連中はやり控え中
地元のランキング圏内にいたプレイヤーがシコシコと群雄やって未だに30万石レベルなの見ると本当に酷い環境

マジで、ぶっ壊れを順々に下方していく従来の方式だと2ヶ月くらいは、ぶっ壊れだけが巡る環境やろ
紫式部はもちろん平安の天下布武まで含めて一気に下方して欲しい

182 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 01:39:45.17 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>175
ポジティブとかネガティブとか言ってる時点でお前の人生終わってるんだよ

183 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 01:47:58.34 ID:5Gcoqix6d.net
号令とかが強いのはある程度仕方ないけど
万次郎が強いのは不快感強いから修正されるべき

184 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 01:49:21.95 ID:ilPeLW8L0.net
幕末の主要人物に与えた影響はでかい人だから・・・

185 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 01:54:19.18 ID:q5LOQSz/d.net
そういや今回も2.5コストの女性武将出なかったな
やはり誾千代や祝融を待つしかないのか…
もしかしたら、それらや呂姫・妙印尼など強いおなごシリーズでまとめて出すつもりだったりしてな

186 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:00:52.94 ID:Mzb+lYDm0.net
ランカー給餌格差マッチ改悪クソリーグに壊れカード達
やり控えか群雄に籠るのが正解なんだわ
我慢できなくて戦友行ったら30万石の極めし者と当たるしやってられねえんだわ

187 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:03:12.93 ID:Lr1wDh3J0.net
>>181
地味に強いカードが多いよな
甘寧孫尚香平忠常芒卯川上久朗みたいなコスト比武力満たしてるのに計略も強いやつらとかさ

188 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:05:09.95 ID:Mzb+lYDm0.net
回数で絶対昇格する欠陥リーグシステム
20万石スタートの人が40万まで行ってからひたすら負け続けてて落ちたいのに戻れないって嘆いてたぞ

189 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:07:02.13 ID:c3wsXtuR0.net
>188
50万石に到達しても減算無いって聞いた時の顔見てぇ!

190 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:07:36.15 ID:nCD5nL0Q0.net
リーグ制はリーグ制で不満だらけだったし、リーグ制と石高制どっちでやっても何かしらの不満出るからしゃーない

191 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:12:50.77 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>188
落ちれないって分かってるなら昇格するなよ
戦友が群雄やってろって言ってやれ

192 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:14:37.75 ID:e0i+CLMv0.net
二十万石だけリーグ制にしとけばよかったな

193 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:15:49.79 ID:Lr1wDh3J0.net
銅プレ20銀プレ30金プレ40赤プレ60青プレ80
でフリマは60からとかにしなかったセガがアホ

194 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:18:06.16 ID:zrnhmtOT0.net
戦友はそもそもフリマから来てる人まで居るからフリマ未満が行っても全国より格差あるという
全国から逃げるな

195 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:28:50.02 ID:+GpiltzN0.net
前のマッチングはゴミだったけど、今回のマッチングはゴミ以下で草

196 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:36:11.28 ID:9ktwQ5Xc0.net
対人疲れたから超武練の章ひたすら回したい

197 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:46:42.05 ID:2BmDeqBud.net
俺も遅延しようと思って戦友0000に行ったら3連続で三十万のランカーでポカーンとしたんだよな
強者との戦いを避けて戦友に籠るとかマジでみみっちぃわ

198 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:47:55.70 ID:Mzb+lYDm0.net
verup初日
最上位勢が30万スタートか〜それなら俺は10万石からかな〜
は?25万石?…いやポイント増減渋いんやろなぁ
一勝で6000も増えるの!?負ければそれなりに…減らないんかーい!
昇格戦激ムズ…勝率1割強で上がっちゃう!

その後ランカー達にボコボコにされ俺は群雄に籠ることにした最上位は既に人不足みたいだし今回のリーグは本当に失敗だと思う傷が浅いうちに戻して欲しい

199 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:51:40.98 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>193
アホは昇格戦突破して文句言ってるやつだろ
落ちれないって分かってるなら昇格するなって話
もう上位陣70〜90万行ってるみたいだから住み分け完了したな

200 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:53:09.22 ID:e0i+CLMv0.net
戦績隠したから逆に疑心暗鬼説
勝てるくらいの相手だったのに「強いのしか出てこんわクソが」みたいな

201 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:54:28.95 ID:XniPH8MB0.net
趙雲でジョンマン倒してきたぞ
趙雲の武力1あげれば満タンからでも亀落とせたわ、確殺かはわからんけど

202 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 02:55:12.69 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>198
戻すとかマジくだらねーわ
あんな反復横跳び2度とごめんだね

203 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f5e6-Xo9V [246.72.79.93]):2023/11/13(月) 03:08:36.78 ID:qx7i+Dk10.net
反復横飛びが不愉快だったから昇格降格以外に維持追加するだけで良かったと思うんだけどね

204 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-r4jD [115.124.241.105]):2023/11/13(月) 03:14:46.66 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>203
維持機能とか意味不明でしょ

降格条件に達したんだから降格でよかったけど4回くらい負けて降格ってのは馬鹿すぎた

205 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4325-pwDe [245.84.185.14]):2023/11/13(月) 03:28:36.66 ID:EsV21uDe0.net
試しにマッチング幅をめちゃくちゃ狭めてみてくれよ
それで本当にすごい待たされるか試して欲しいわ
例えば±50000としか当たらなくするとか

206 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 55ad-XI6K [60.61.59.2]):2023/11/13(月) 04:02:28.24 ID:TVH+mFhK0.net
ランクリセットのガス抜き期間ってのはしゃあないとして、リーグ制廃止はまあやっちゃあかんかったよなぁって
上がりやすく下がりやすいって調整する側にもプレイする側にもわかりやすくていいし、ある程度サブカ対策になるからさ

207 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a5f6-gQ+O [254.26.107.101]):2023/11/13(月) 04:16:10.83 ID:Jn6JQciX0.net
今アホみたいにプレイしてるのセガ畜だけだろ

208 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a5cc-7z1d [254.66.37.155]):2023/11/13(月) 05:06:24.94 ID:/OVOOxPM0.net
マッチングなんて実力の近い人同士をちゃんと当ててくれりゃ良い
上がって嬉しい下がって悔しいはまあ分からんでは無いが俺が上がれないからクソはねえよ
その反復横跳びしてる所がお前の実力ってだけだろ

209 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d56-xY3p [240.83.228.65]):2023/11/13(月) 05:10:46.11 ID:4cyB+pB80.net
今は60万からフリマだけど60万までは回数で行けてしまう恐怖
銅プレレベルと青プレがマッチする可能性がある

210 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d57-XN1T [250.178.245.57 [上級国民]]):2023/11/13(月) 05:14:40.33 ID:iX4E1WR+0.net
劉備伝の黄巾党がモブしかいない件について

🍌🦍←ナレ死

211 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d57-XN1T [250.178.245.57 [上級国民]]):2023/11/13(月) 05:16:15.23 ID:iX4E1WR+0.net
>>84
知力1「ま、まんいしシステム?」

212 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 05:56:48.37 ID:iwWlD1eY0.net
ジョン・亀は平日はめっちゃマッチしまくって台パンしかけたけど
日曜日はそんなにマッチしなかった

213 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 06:00:31.75 ID:TY53UaCm0.net
リーグ制に一定以下のランクで降格拒否付けてくれるだけで良いのに
証制に囚われた三国キチガイがケチ付けるせいで毎回改悪されるんだよな

214 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 06:11:34.38 ID:zwhTd72L0.net
>>213
奴を庇うつもりは全くないがそれにケチつけてたのはそいつじゃないと思う

215 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 06:22:15.19 ID:KgZFf+0d0.net
>>212
まだ話にならない弱いデッキで頑張ってんだ
ジョン亀のためのゲームだって気づきな
ジョン以外は新カードにして楽しめるよ

216 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 06:54:25.95 ID:I0VzuaJOd.net
まあいずれ反復横跳びが馬鹿なシステムだったって気づくだろうさ

何が落ちやすくていいだよ
実力が勝率7割も8割も常時求められてたまるか

217 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-/atU [123.50.240.112]):2023/11/13(月) 06:54:57.89 ID:ux0BG50p0.net
で全国はそんなにジョン亀だらけだったの?

218 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db27-6Bvv [247.4.86.116]):2023/11/13(月) 07:01:19.92 ID:KG2c0dcw0.net
反復横跳びとかいうぶたどんワード

219 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/13(月) 07:08:53.41 ID:DKe7X3B+0.net
フリーターくろりが深夜から明け方まで糞レスしてて草

そうか、日曜シフトだったから月曜は休みなんたね

220 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4309-XI6K [245.42.86.194]):2023/11/13(月) 07:11:29.25 ID:AMldkKXd0.net
お前勝率7割や8割もいるような場所じゃねーだろアホ

221 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 07:23:10.66 ID:I0VzuaJOd.net
なんかこのスレ
ラーメンくっさ

ギリ健バイトくっさ

222 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-PnlL [123.50.240.112]):2023/11/13(月) 07:32:03.15 ID:ux0BG50p0.net
ケニアにガン有利な諸葛亮で柵割られ呼応取られ城殴られる
こんな白兵レベルならどんなにゲタ履いても4割だろ

223 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c509-Cxu+ [244.242.245.226]):2023/11/13(月) 07:36:30.26 ID:BLuFZFLz0.net
>>205
マッチングに少し時間かかる時は自分が上が下かは別として格差マッチ発生しやすい体感だったけど、実のところどうなんだろう
もしそうならランク近いところから探す→いなければ遠くから探す、は組み込まれてるのかもしれない

224 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/13(月) 07:36:49.98 ID:DKe7X3B+0.net
返しのバリエ()が減ってきたから、また他所で探してこいよw
愛されずに育って荒らす事しか出来ないバイトリーダー君w

225 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd90-33P5 [242.91.87.119]):2023/11/13(月) 07:37:22.21 ID:Tin63WJX0.net
>>217
VU後初全国がジョンマンだったわ
俺は群雄伝に戻った

226 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 07:43:45.08 ID:I0VzuaJOd.net
ギリ健は本当何も生み出す事の出来ない無能よな
頭アンパンマンのバイトがバイトリーダーって言ってて草

バリカタくっさ

227 :ゲームセンター名無し (エムゾネW FF43-fgGr [49.106.187.122]):2023/11/13(月) 07:48:10.21 ID:VhlfUy49F.net
>>182
一週間かけてひねり出した応えがそれ?w
なんの名誉も回復できてなくて草ww

228 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-fgGr [1.75.225.57]):2023/11/13(月) 07:54:44.13 ID:EO4WIWHCd.net
くろり君ってバイトリーダーは貶さないのよね
社会的に見たら学生バイトよりも圧倒的に底辺なのに
もしかして…あっQED

229 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2317-TMOs [253.251.71.11]):2023/11/13(月) 07:55:00.25 ID:6cTp7em40.net
マッチングはまだリーグ制のがマシだった

230 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 07:55:30.10 ID:I0VzuaJOd.net
名誉とか草
マジ意味不明なゴミが湧いて来てくっさ

福岡バイトリベンジャーズのギリケンきっつ
アンパンマン号でも転がしてろ

231 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e37d-F/cu [243.54.67.16]):2023/11/13(月) 07:55:41.44 ID:tslvEe9s0.net
お楽女性単下方されたら春日女性単に切り替えるか...
平均年齢上がっちゃうけど仕方ないわね

232 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 07:57:09.49 ID:I0VzuaJOd.net
>>229
新作扱いだって言ってんだろ
スタートライン一緒なんですよ?

233 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-X/cd [106.132.156.204]):2023/11/13(月) 07:57:21.78 ID:o+jjrOVVa.net
おはよう平均サイズ上がっちゃうくらい乳デカいカードはよ

234 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-fgGr [1.75.225.57]):2023/11/13(月) 07:59:28.73 ID:EO4WIWHCd.net
>>230
唐突に福岡とかいう田舎ワード出てきたなw
もしかして佐賀県民って福岡コンプだったりするの?w

235 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d57-XN1T [250.178.245.57 [上級国民]]):2023/11/13(月) 07:59:32.33 ID:iX4E1WR+0.net
>>221
蒙古タンメン中卒おまち!

236 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d57-XN1T [250.178.245.57 [上級国民]]):2023/11/13(月) 08:00:17.99 ID:iX4E1WR+0.net
>>226
頭アンパンマンじゃなくチーズ牛丼マンだろ。

237 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp31-zxcT [126.35.105.249]):2023/11/13(月) 08:01:11.61 ID:oWE03gAFp.net
最近は荒らしてる奴とそいつを煽ってる奴の二人をNGにしないといけないのが面倒いな

238 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d57-XN1T [250.178.245.57 [上級国民]]):2023/11/13(月) 08:02:29.41 ID:iX4E1WR+0.net
佐賀はららららーめんに大砲とうまいラーメン屋が多いな。唐津バーガーも美味かったし

歌で有名な牛丼の吉田屋はもうないみたいで残念。

239 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 08:02:52.44 ID:I0VzuaJOd.net
>>234
お前ウンコくせーからレスしてくんな
話になんねーわ

福岡はだいとかいなんだぞ?
バリカタ舐めんな

240 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-fgGr [1.75.225.57]):2023/11/13(月) 08:05:09.01 ID:EO4WIWHCd.net
隙あらば馴れ合ってこようとするよなくろりw
バリカタとか心の底からどうでもいいw

241 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 08:05:40.40 ID:I0VzuaJOd.net
>>237
よく見てみろよ

本当にスレ荒らしてるやつは誰だ?
英傑に全く関係ないレスばっかりしてるのは誰なんだよ

242 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cda7-7z1d [114.159.91.230]):2023/11/13(月) 08:05:55.86 ID:iwWlD1eY0.net
>>215
確かに色んなジョン亀とあたった...問題なのは1.5と1コスのジョンと亀さえ入れればデッキなってしまうと言う事だ...6色縛りがあるとはいえ強すぎる

243 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/13(月) 08:07:07.91 ID:DKe7X3B+0.net
ああ、福岡云々はくろりが晒しスレで身バレした時に最後の5ドルに来いよって煽られてビビッたのが原因だよ、佐賀だし来られない距離じゃないからな  
まあその時しか5ドル云々の話出てないのに未だに福岡福岡言ってる辺り、当時相当トラウマになったんだろうなって感じ
まあ福岡に相当コンプ持ってるのは確実みたいだし佐賀県民なら仕方ないかw

244 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-XN1T [49.106.215.196 [上級国民]]):2023/11/13(月) 08:08:30.93 ID:p0eMQ3lvd.net
触っちゃ駄目な連中だったか。お目汚しすまん。

245 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-fgGr [1.75.225.57]):2023/11/13(月) 08:09:39.06 ID:EO4WIWHCd.net
>>241
このレスのIDみたら答え分かって草

246 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]):2023/11/13(月) 08:10:00.00 ID:I0VzuaJOd.net
まだ妄想でくろり言ってて草

247 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/13(月) 08:11:18.65 ID:DKe7X3B+0.net
ここで相手にされないと死んじゃうくろりが可哀想…

「俺は本スレでレスして貰えたからお前らより存在価値がある!」
は、くろり身バレ時の名言なんだよなぁ

248 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db76-I5yg [247.173.104.55]):2023/11/13(月) 08:11:35.85 ID:Awv/tlKw0.net
>>237
全部自演の壁打ちだぞ

249 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b36-fNiQ [249.177.38.250]):2023/11/13(月) 08:12:16.60 ID:7oOHah5n0.net
終盤の速度戦器→剣6天下人→流派1→なんか剣3
これ止められねえ…かと言って序盤殴りにいくと
永続リジェネが早めに発動してジリー・プアーだし
どうすりゃいいのさ

250 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-5CUA [49.97.101.76]):2023/11/13(月) 08:17:42.51 ID:m9nr2s7Hd.net
>>181
負け越しなのにランキング500位圏内って100戦以上してるだろうし
2週間でそんだけする人間がどれだけいるかってだけの話じゃ…

251 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp31-zxcT [126.35.105.249]):2023/11/13(月) 08:19:11.85 ID:oWE03gAFp.net
>>249
最初の攻めで楽城させれば問題無いな

そうだね、戦人だね

252 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-X/cd [106.132.156.204]):2023/11/13(月) 08:19:30.32 ID:o+jjrOVVa.net
ダラ外最終面BGMが脳内再生されてる

253 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-X/cd [106.132.156.204]):2023/11/13(月) 08:20:22.09 ID:o+jjrOVVa.net
誤爆

254 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb3f-26HO [241.142.24.13]):2023/11/13(月) 08:26:08.97 ID:/Uuz3fzY0.net
戦国、三国の時は人がいっぱい居てゲーセンがまだ死んでなかったからマッチングもさほど問題なかったけど今の人の少なさで適正マッチングは無理でしょ

255 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr31-7z1d [126.161.83.125]):2023/11/13(月) 09:04:56.93 ID:2U3YEcvvr.net
>>251
豊臣ってあからさまに士気5連中の剣3計略が既存計略のフルコン程度じゃ落城出来ないよう強くしてるから無理なんよ
可能性あるなら罰金デッキみたいな高武力号令に雲散つけたり、ライン上げさせないぶっ壊れ計略をいれてるパターン
仮に攻めきれてるなら相手が出し渋っただけの状況
昔なら全盛期豊臣でも守りで日輪3使わせたなら、十分に勝ち筋があったんだけどね
今は3本使わせても逆転負けするか落城するかの違いでしか無くなってる
それ以前に延々とワンサイドゲームからの超絶絢爛でトドメとか剣計略のコンセプト全否定した立ち回りが十分に可能になってるし

セガの調整ヘタ過ぎない?
配信者も平家追加の頃は「追加カードは強くて当たり前、勝ちたいならカード使えば良いだけ」って余裕のテンプレ回答してたけど
今回は全配信者が新カードの強さに引き気味でコメントしてて笑ったw
ぶっ壊すにしても、せめてゲームやらせろって思う

256 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr31-BCWt [126.254.193.56]):2023/11/13(月) 09:06:43.70 ID:rp4niLOyr.net
カード追加直後に既存計略で戦おうとする方がアホ
論破終了

257 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-VVsb [1.75.157.226]):2023/11/13(月) 09:06:52.73 ID:O1EPzy9vd.net
??「ジョン万次郎が嫌ならcom戦やりましょう」

258 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db01-z7b4 [247.205.180.4]):2023/11/13(月) 09:07:05.17 ID:V+L1Krdu0.net
>>249
呂範使おうか検討中 剣とリジェネはまだいい
城弱体化が痛すぎる

259 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-VVsb [1.75.157.226]):2023/11/13(月) 09:07:38.40 ID:O1EPzy9vd.net
>>256
旧カードのみでパンピーの項燕に負けてキレてた罰金さんバカにしてんの?

260 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr31-7z1d [126.161.83.125]):2023/11/13(月) 09:16:22.33 ID:2U3YEcvvr.net
多分これ、今回の計略調整はやらかしてるよ

配信者が「新カードは強くて当たり前」って忖度コメントしかしないせいで、元からおかしかったセガ社員の頭がクルクルパーになってしまった感じ

今の豊臣とか東郷を除いて全員が全盛期7本槍時代のメンツみたいなもんだし
剣消費して計略使う度に「おまたせ」ってコメントが俺の頭の中で吹き荒れてる状況

261 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-VVsb [1.75.157.226]):2023/11/13(月) 09:30:46.63 ID:O1EPzy9vd.net
青井さんが開発にいればジョン万次郎や項燕みたいな調整明らかにミスったカードは出てこなかっただろうになあ

262 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b01-XI6K [153.168.143.39]):2023/11/13(月) 09:32:25.52 ID:97skrjwu0.net
チームバトルでさらにお手軽項燕増えそうだな

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ba7-n2qj [249.74.143.2]):2023/11/13(月) 09:33:02.21 ID:DoO9rt9l0.net
>>258
大久保はいけそう
天下人はステルスなかったらなー

264 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-NrQf [49.97.27.6]):2023/11/13(月) 09:36:30.45 ID:iPGHnVNld.net
琥軍にワンサイドゲームされてる時点で実力で大きく負けてることに気づいた方がいいと思うわ

265 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b01-XI6K [153.168.143.39]):2023/11/13(月) 09:36:41.47 ID:97skrjwu0.net
琥は剣消費して剣が2つ増えるというクソ仕様が悪い
それなら計略はもっと弱くしなきゃダメだろ

266 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8ba4-XI6K [249.177.67.242]):2023/11/13(月) 09:38:06.49 ID:c3wsXtuR0.net
糞マッチマンクソゲーで槍控えでお前らを高みで待ってるけど
お前らもやり控えしたら永久にできなくなくね?

267 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-PnlL [123.50.240.112]):2023/11/13(月) 09:51:48.05 ID:ux0BG50p0.net
ゲームやらせろとか言ってるけど完璧に置かれた万次郎以外はちゃんとゲームしてるだろ
少なくともちゃんとぶつかり合いは発生してるんだし

268 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5543-XI6K [60.38.119.173]):2023/11/13(月) 09:52:39.97 ID:aavOQQnV0.net
ジョン亀って相手がミスらない限り勝ち目ないのがヘイト貯めまくる原因なんだろうな

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db32-4KpT [119.240.206.21]):2023/11/13(月) 09:52:46.03 ID:98wInfeC0.net
ホントおっさんしかやってないゲーム

270 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 09:59:14.07 ID:c3wsXtuR0.net
ゲームとかガキがやるもんだろってほざかしてる人に大戦コーナーに来て欲しい
写メ取られてXで晒されそうやっぱ荒らさないで聖域

271 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:03:35.03 ID:45RKq23xM.net
>>268
何時ものゲームプラン変えれば五分に戦えるけど
それを強いられる時点で嫌だって思う人多いしな

272 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:03:56.66 ID:AMldkKXd0.net
ジョン亀、かの連弩月英よりもきちぃわ・・・
マシンガンかよ

273 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:06:22.44 ID:1qELN/xq0.net
ジョンマン!ボーボー!

274 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:11:13.95 ID:ytKp3oZU0.net
>>265
2個増えるのは別に構わんのだが流派で追い剣できるのがホンマ
最初の士気4空打ちしたら流派挟んで永久に3ゲージ撃ってくるのがマジでクソ

275 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:17:13.94 ID:UzNJfjuJa.net
特定の勢力とのマッチ拒否機能をつけてくれたらオレンジは今のままでいいよ

276 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:22:01.90 ID:yy/+uR040.net
おれも騎馬単とのマッチング拒否してくれたら騎馬単は今のままでいいよ

277 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:22:33.88 ID:ux0BG50p0.net
たまにそんな事言ってるのが定期的に出てくるけど
それを実際に採用してるゲームなんて存在するのか?
悪用されて碌でもない事にしかならないだろうけど

278 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:25:04.86 ID:aavOQQnV0.net
特定の相手NGはぷよぷよとかであったらしい

279 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:27:02.77 ID:I2h2vPiw0.net
>>277
プレイヤー拒否は聞いたことあるな

280 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:28:33.06 ID:SErZ5kft0.net
上の方はジョン万だらけかと思ったらそうでもないのか
お楽秀吉が一番多いんだな

281 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:29:43.67 ID:cSJvfCix0.net
>>271
でも対戦ゲームって普通そんなもんだしなあ

282 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:31:14.76 ID:cSJvfCix0.net
>>260
やらかしも何も今回は雑に言うなら新カード環境ですって明言されとるが…?

283 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:34:14.07 ID:85ZrZ97jd.net
秀吉は九天と流派下方してくれればどうにでもなりそうなんだけどな

284 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:35:50.18 ID:aavOQQnV0.net
修正ないとこれがあと1か月続くんだよな

285 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:36:11.15 ID:cSJvfCix0.net
秀吉もなんだかんだで確立されてきたんだな
良い事だ

286 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:41:30.63 ID:MN/axxNVd.net
>>115
馬鹿だな
対象者が多いってことは被害が分散するということ
交通事故だと思えば切り替えられる

287 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:44:32.72 ID:nvIl5UqS0.net
秀吉って士気4を二回使う動画ばかり見かけるが、よくあんなんで攻めの体勢作れるもんだ。
真似できる気がしない。

288 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:52:27.08 ID:hPT97Ia1a.net
ジョン万次郎マジでつまんねーな、適当にこいつの計略打って腕組んでれば勝手に城が落ちるレベル

289 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:54:20.55 ID:cQSyMHNca.net
>>288
万次郎が鉄砲打ってなくて草

290 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 10:54:43.89 ID:cSJvfCix0.net
>>288
それは両者のレベルが最底辺なだけ

291 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:02:16.66 ID:sFmseoDj0.net
年中やり控えと言っている人達は
引退中の人とあまり大差のないようにも感じられる

292 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:03:37.57 ID:U+Y0gQUmd.net
人達って一人しかいないけど

293 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:05:05.07 ID:FFeEznar0.net
お玉ちゃんにエールされて俺の剛槍も元気にしてもらいたい

294 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:07:19.12 ID:LzZryns3d.net
やり控えっていいながら10年プレイしてるんだから大戦愛してるんだろ

295 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:12:08.87 ID:HLVMT/I/0.net
兵舎目当てで開店ダッシュしたら同じような人が結構いて台埋まって草

296 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:19:50.78 ID:l48vc1RF0.net
特典に釣られて初めてキャラバンに行こうかと思ったけど、
住んでる所からビックサイトまで片道1000円(行き帰りで2000円)掛かるんだよなぁ
入場料(1000円)合わせると……

その金で大判進軍やった方が効率良いような感じがしてきた
実際どうなのか知らないけど

297 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:22:12.62 ID:02RwK59G0.net
>>296
一応大戦のお祭りみたいなもんだからお金など気にするな、楽しむことだけ考えれば良かろう
お金が気になるならそりゃゲームだけやってた方がコスパは良いぞ

298 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:24:05.27 ID:jZg/rJi/0.net
もう何度も言われてる事だが、大戦NETのプレゼントは一括で受け取れるようにしてくれよ

299 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:25:22.29 ID:cSJvfCix0.net
絶対に溢れさせた上で文句言う馬鹿が出るしなあ

300 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:25:34.70 ID:41iozMDx0.net
ジョン亀とか流行りのケニアには、馬鹿+杉文がかなり刺さるけど、他と当たるときは知らん

301 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:28:14.99 ID:yy/+uR040.net
プレゼント?
あぁ、さっき鍛冶屋の親父が全部持って行ったわ

302 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:31:18.41 ID:Iv36n0nM0.net
>>296
英傑大戦以外のゲームにはミリも価値が無いんか

303 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:34:02.81 ID:yk3dFLjt0.net
最新勝率消えたけどチーム戦の闘魂使用判断出来ないやん

304 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:46:48.92 ID:ssfK/xyB0.net
相手の武功とデッキ相性で決めるしかない

305 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 11:59:54.73 ID:PAIRPEtP0.net
勝利数も見ていこう

306 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:01:54.28 ID:5g/NM/ex0.net
言うて最上位のランカーかサブカでも無けりゃ適正マッチすれば勝率5割くらいになるんだしどんぐりの背比べじゃね?
強いて言えばバランス良いデッキ使うより尖ったデッキ使って勝てそうな奴に闘魂入れるかとすれば稼ぎ易いとは思う
鉄単で騎馬無しデッキにあたるまで粘るとかそんなん、全国の勝率はダダ下がりしそうだけど

307 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:04:34.59 ID:ytOaSG1la.net
武名最下位だから切ります!ってチームリーダーもいるのかな
全国やらない人にとってはきついね

308 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:05:43.51 ID:ux0BG50p0.net
ノルマがある所なら切るだろうな

309 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:06:33.97 ID:Tin63WJX0.net
>>305
サブカ判定が難しくなった
なぜセガはサブカ擁護をするのか

310 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:08:23.69 ID:I0VzuaJOd.net
サブカガーのせいだろ
サブカ認定出来ないようにされたんだわ

311 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:08:31.17 ID:Awv/tlKw0.net
15人中7人の成績しか反映されないんだから
最下位だから切りますとかしても何の意味もないぞ
貢献ptすら0なら残当

312 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:11:52.94 ID:ytOaSG1la.net
すまんちゃんとルール見てなかったわ
別に縁や大判貰える訳じゃないし順位とかどうでも良いけど、やはり貢献ポイント0だと気にする人もいるのかな

313 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:13:36.38 ID:iHrAREsn0.net
そんなに皆旗カッコ良くしたい訳でもなかろう
必死にやる奴なんか居ないよ

……いやまぁ今の緑色の旗はちょっと何とかなって欲しいが……

314 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:13:40.63 ID:aavOQQnV0.net
チーム難民もいるから貢献0切ってそっち入れるかって思う人もいるだろうな

315 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:15:24.90 ID:PUXl9Kn50.net
>>288
10年以上前の勝頼コピペ懐かしいな

316 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:16:02.34 ID:62XdEByxd.net
貢献かチーム戦どちらかはやらないとチーム入ってる意味なくね
それこそソロチームでいいやろ

317 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:17:46.47 ID:Wi0vOQCcd.net
どうせジョン万は次で地面にめり込む勢いで弱体されるからしばらく我慢よ
旧カードのしかもノーマルが新カード食いまくってるとか運営が許すわけないからな

そもそも運営が存在忘れてただけだろうし

318 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:19:48.05 ID:Tin63WJX0.net
>>312
0はnetログインすらしてないしさすがに切っていい

319 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:19:48.26 ID:U+Y0gQUmd.net
英傑はめり込み修正はしないイメージ

320 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:21:49.09 ID:DLRcQOzta.net
出たばっかで商店入りも遠いEXだったから生かしといたら明確に支障が出そうな孫権くらいか

321 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:23:01.22 ID:sFmseoDj0.net
>>309
サブカを擁護というより
遅延勢をサブカ扱いするのを防ぐためでは?
遅延は規約違反でもないし
ただ忙しい人な場合もあるからね
狩りみたくはなってしまうが

322 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:23:06.16 ID:Tin63WJX0.net
>>315
前スレあたりでも使われてたような…

323 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:27:17.98 ID:YXWhOiVi0.net
負けた相手は全てサブカ扱いして通報しまくってた連中のせいで通報機能なくなったしな
セガも大変だと思うわ

324 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:31:38.87 ID:xroRiJVn0.net
今日は久しぶりの五分の星
20万石台は従四くらいに落ちついてきた

325 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:32:26.01 ID:ytKp3oZU0.net
勝てそうな相手にボタン押すんだこら、闘魂じゃなくて格下チャレンジとか雑魚狩りチャンスとかに名前変えたほうがいいんでないの

326 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:32:31.23 ID:iPGHnVNld.net
琥軍って日輪と違って琥3か琥6でしか追加効果発揮しないから
1とか2とか4とかで細かく調整してってないのがつまらん
結局0か3でしか打たない仕様だからある程度貯めやすいようにしないと
一気に琥軍弱くなるし

327 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:33:08.96 ID:0NLNiPRGd.net
効果時間半減、武力低下値-1の修正を受けた初期尼子さんは中々ぶっ飛んでたんだなって

328 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:38:26.83 ID:r8AURUnF0.net
新バー気持よくプレイしてたのに四十万石からクソマッチ開始やんけ
このマッチングは流石にアホ過ぎだろ

329 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:39:33.49 ID:yy/+uR040.net
我慢してプレイしろ
直近20戦2勝とかなるから

マジで

330 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:39:36.14 ID:ytOaSG1la.net
今一番騒がれてるジョン万次郎はどのくらい下方されるのか気になる
基礎武力-2効果時間3c減くらいありそう

331 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:42:06.27 ID:8dLGt48p0.net
>>268
ジョン万次郎も亀寿も柵持ちなのが地味に厄介なんだよな

332 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:43:09.91 ID:7oOHah5n0.net
亀をガッツリ下方してジョンマンはファッション下方かもしれない

333 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:44:49.57 ID:FLWyNrCR0.net
しばらくして上がっていくやつが増えればまだましになるんだろうけどそれまでがな
武錬の章とかも追加しといてほしかったわ

334 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:45:58.96 ID:U+Y0gQUmd.net
ジョンマンは明らかに6色想定されてないからなんらかは入ると思う
リロード0.6秒はおかしい

335 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 12:46:36.97 ID:FFeEznar0.net
じゃけん群雄伝やりましょうね
チーム貢献ポイントいっぱい貰えるんだ🤗

336 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ba7-n2qj [249.74.143.2]):2023/11/13(月) 12:50:09.12 ID:DoO9rt9l0.net
3連敗か1勝2敗の戦歴が辛かったがもう慣れたわ

劉備伝ばかり言われてたが龍馬伝もおもろい

337 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e327-8L2M [243.73.184.49]):2023/11/13(月) 12:52:20.43 ID:cSJvfCix0.net
ジョンは参照色数に上限付けて戻して
…ってやるとガッツリやられるのは亀の方になってしまうか

338 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e5b1-sxNB [222.9.249.185]):2023/11/13(月) 12:52:47.68 ID:SErZ5kft0.net
新三国やってないからわからんのだけど今のジョン万と全盛期黄月英どっちがヤバいの?

339 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b56-Lcu7 [111.102.179.17]):2023/11/13(月) 12:53:44.62 ID:yy/+uR040.net
リロード短くなって使い切れないほど早くなるのは前も一緒だろ
0.6秒ガーじゃなくて、1回の射撃にかかる時間が異様に短くなる亀寿のせいで撃つ、全弾打ち切ってまた打てる状態に戻る、撃つ、のサイクルをその爆速リロード中に納められるようになっちゃったからうちまくれてぶっ壊れたんよ

340 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3d34-XI6K [240.138.22.131]):2023/11/13(月) 12:54:17.51 ID:sFmseoDj0.net
群雄伝やってたら上手くなって全国でも勝てるようになる

だったら良かったのだけれどもね

341 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-KXmV [106.146.52.121]):2023/11/13(月) 12:57:22.25 ID:ytOaSG1la.net
亀は新カードご祝儀期間だからあまり下げられないだろうな
ジョン万次郎は旧カードだしガッツリいくだろう

342 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-Blpp [49.97.107.55]):2023/11/13(月) 13:05:27.97 ID:pZAuwo9hd.net
>>338
黄月英の方がヤバかったと思う魅力盛り6枚型が出てからは開幕の隙がなくなって手も足も出なくなった

343 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-FxWQ [106.133.97.148]):2023/11/13(月) 13:06:50.52 ID:Z47doS0ga.net
ばっきゅーい

344 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 055f-Oo3x [14.8.114.0]):2023/11/13(月) 13:07:45.60 ID:HLVMT/I/0.net
チームギフトうまうま
ありがてぇありがてぇ

345 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0bbb-Nmzb [217.178.16.195]):2023/11/13(月) 13:08:50.64 ID:jZg/rJi/0.net
>>338
デッキ構築のめんどくささと6枚以上の操作の煩雑さを考えると全盛期黄月英のほうが楽で酷い

346 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-IRdQ [126.65.167.227]):2023/11/13(月) 13:11:55.25 ID:XniPH8MB0.net
中華の常識が可愛く見えるジョン万マシンガン

347 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23a0-o/kj [253.39.155.168]):2023/11/13(月) 13:23:21.50 ID:VsOjGHlx0.net
>>330
装弾ものせんダメ

348 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr31-7z1d [126.161.83.125]):2023/11/13(月) 13:24:25.11 ID:2U3YEcvvr.net
亀は実質的にリロード速度アップも付いてるようなものだからな
検証しないと分からんと思うけど明智の嫁のリロード速度アップと計略時間中に弾数撃てる回数は亀も同じ可能性すらある
「ダンダンダンダンダン」が「ダダダダダッ」になるんだから「ン」5回分はリロード速度上がってるわけよ

349 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b16-nEse [255.216.156.254]):2023/11/13(月) 13:31:49.71 ID:Dbjyo9ze0.net
生放送の勝氏対江越見た時は知力戦法の谷が流行るんだろうなぁとか思ってた
ジョン万次郎とかそこら辺が落ち着いたら増えるとは思うけど

350 :ゲームセンター名無し (アークセー Sx31-D8W5 [126.215.46.198]):2023/11/13(月) 13:33:46.00 ID:7o86mUS3x.net
谷干城は単に今の蒼がそこまでなだけで相当スペックは高いだろ
前verの成政の位置をそのまま奪えるだろうし

351 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e327-8L2M [243.73.184.49]):2023/11/13(月) 13:35:59.85 ID:cSJvfCix0.net
谷ガトリングしてる人もいたな
亀の修正次第かな

352 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-eTtZ [1.75.254.188]):2023/11/13(月) 13:38:53.76 ID:g7Uc5vwjd.net
>>296
キャラバン隊士の称号が欲しくないのか!

いらないですかそうですか。せめて青春18切符使える期間だったらなー俺もなー

353 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-eTtZ [1.75.254.188]):2023/11/13(月) 13:40:18.45 ID:g7Uc5vwjd.net
>>302
F-ZERO99もスイカゲームも金ほとんどかかりませんですし文鴦の寿司

354 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr31-7z1d [126.161.83.125]):2023/11/13(月) 13:40:42.70 ID:2U3YEcvvr.net
>>349
アイツも相当なぶっ壊れやで?
全盛期の7本槍クラスのぶっ壊れ計略だよ
現状の使われない新カードでもそのレベルなんよ
アイツくらいの強さが本来の新カードに求められる強さって感じだったのに
配信者が「新カードは強くて当たり前」とか忖度コメントばかり言うものだから、セガ社員が「うぉぉぉ!我々の承認欲求を満たす為に更にぶっ壊すぜ!」ってキチガイムーブかまわしてきた
まさか、全盛期の玉藻異常の連中がウジャウジャ湧いてくるとは思わなかったw

配信者も流石に今回の新カードは全肯定しづらい状況なのか、忖度コメントしてた連中も「新カード使えば良いだけだから(汗)」って言いつつプレイ中は結構皮肉たらたらのコメントしてんもんな

355 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-eTtZ [1.75.254.188]):2023/11/13(月) 13:42:54.29 ID:g7Uc5vwjd.net
ジョンマン漏らしそうなくらい嬉しいぜ(天地を喰らう張飛)

356 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23a0-o/kj [253.39.155.168]):2023/11/13(月) 13:47:38.28 ID:VsOjGHlx0.net
ジョン万次郎、使用禁止になんないかな
あいつ相手に出るとゲームになってない

357 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-7z1d [126.126.132.18]):2023/11/13(月) 13:47:56.68 ID:GjcFlvHe0.net
まさかカード追加された後の方がつまらなくなるとはな。配信だけ見て満足してる元ベガ立ちおじさん達は新しいカード見れてたのちい!って思ってるかもしれんけど。

358 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e327-8L2M [243.73.184.49]):2023/11/13(月) 13:49:50.38 ID:cSJvfCix0.net
>>357
自分が少数派の方だって自覚は持っておきなよ

359 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa59-yQP3 [106.155.12.246]):2023/11/13(月) 13:50:47.78 ID:ePCbgndLa.net
カードの強さがある程度整えられてる状況のが楽しいと思える人にとって大型追加直後が地獄なのはどうしようもない

360 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 13:55:27.89 ID:yy/+uR040.net
マッチングがリーグ制のままだったら普通に楽しかったと思うよ
コーウェンだのジョン亀使ってる連中は今頃正一位!俺tuee!みたいな別世界で楽しんで、
俺は引き続き新カードウヒョーっていいながら銀プレで適当に対戦遊べてたろうし

なんで石高制とか馬鹿なことやってんの
100歩譲って石高にしても負けたらゼロまで落ち続けるようにしろよ
腕とマッチング帯が比例しないならオンラインマッチの価値ねぇわ

361 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 13:57:21.56 ID:Ua99Y3FQd.net
英魂効果固定券欲しい

362 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 13:59:57.25 ID:vq6DmrMl0.net
ジョン万が悪目立ちすることによって琥煌か1バージョンスルーされるのが腹立たしい

363 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:01:36.30 ID:cSJvfCix0.net
こういう奴っていざ際限なく落ちる仕様になったらこんどはやる気がーとか言い出すんだよな
酷い時には初心者がとか隠れ蓑を使うし

364 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:02:00.03 ID:dSk2C5Lkd.net
明後日あたりに修正くる可能性ある?

365 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:02:02.09 ID:Dbjyo9ze0.net
前のマッチングならチームバトルでも下位層にチャンスあった気がするけど、わざと落ちて武名稼ぐ人出てきたりしてなんか荒れそう

366 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:03:37.16 ID:ux0BG50p0.net
わざと落ちるってどうやって?
一度昇格すると負けてもストッパーかかって落ちれなくなるのに

367 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:05:48.93 ID:rE1T+yj00.net
琥ゲージさぁ
これ調整した奴馬鹿なんじゃね?
無士気で貯められるならゲージ使用時のバック+1にしろよ

368 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:06:35.84 ID:DoO9rt9l0.net
>>366
前のマッチングならって書いてあるように見えるんだ
リーグ制の頃ならって意味だと思うんだ

369 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:10:46.56 ID:Dbjyo9ze0.net
そういう意味だったんですけど、キレてきて怖かった

370 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:11:52.28 ID:ux0BG50p0.net
これがキレてるように見えるって普段どんだけ怒られてんの

371 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:15:19.12 ID:cSJvfCix0.net
>>370
普段あんたどんだけ血圧あげてんの

372 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:16:34.92 ID:rp4niLOyr.net
ジョン万次郎に勝ちたいなら速度上昇采配使えとりあえず公孫瓚は相当嫌だった

373 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:16:59.64 ID:aJjZv1Xf0.net
ジョン万次郎もそうだけどまずは士気流派の1を調整してくれ
何勢力でデッキを組んでも15まで使えるようになるのはおかしいって

374 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:18:26.69 ID:aavOQQnV0.net
ジョン万って亀抜きでも士気5で+13は流石に駄目だろうし武力は下がるでしょ
今の惨状は大体亀のせいだけど

375 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:18:40.11 ID:y/4lXnpL0.net
銅プレでもない若葉クラスで減るようにはしないだろ

376 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:21:52.28 ID:LjlKWmKr0.net
>>373
修正したらロマンコンボやフルコンや多色清盛で士気15使いたい人が困るだろ!って言われるけど
9割の人間は相手より待ちたいだけっていう

377 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:22:58.41 ID:yy/+uR040.net
その若葉クラスがカード掘りに回数こなしてたら40万石まで連行されて金プレ青プレの餌になってる現状を無視して何言ってんのとしか

378 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:25:15.90 ID:QS0/mTwhd.net
元銀プレは40万到達したら今は全国やらないほうがいい
赤プレ経験者の俺でも勝率が前とたいして変わらんからね
流石に減ったけど明らかに格下っぽい人とのマッチングもあるし

379 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:26:26.14 ID:Ua99Y3FQd.net
士気流派は2色で士気15になるのはいいけど何色でもはあかん

380 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:26:46.25 ID:H8i8CJTW0.net
>>372
時代は山南さんスよ

381 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:27:31.60 ID:GsXYFt8Dd.net
鍾馗は士気5になってマイルドになったけど阿修羅は士気6になって相応の強さになったよね
後武力が1上がる上方があったら亀と組んだりして流行ると思う

382 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:33:44.60 ID:7o86mUS3x.net
鍾馗がマイルド…?

383 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:34:04.82 ID:sNgsqZ8Id.net
>>379
下方するなら2色で12だろ
そもそも要らねーけど

384 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:36:22.05 ID:SErZ5kft0.net
>>373
ジョン万と亀だけの問題を他のデッキまで巻き込むゴミ調整やめろ

385 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:37:15.00 ID:ePCbgndLa.net
カラフルデッキなら信長包囲網も使ってあげて

386 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:37:47.00 ID:+GpiltzN0.net
>>378
100日後に引退する元銀プレ
https://i.imgur.com/2RDQS1R.jpg

387 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:37:49.35 ID:FI5J138fd.net
計略の下方だけで済む話なのに上限下方とかとばっちり受けるだけだしな

388 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:38:46.25 ID:EsV21uDe0.net
>>336
あれ龍馬が剣豪に兵種変更されるけど
その状態で計略うつとリロード早くならないのね

389 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:39:20.91 ID:sNgsqZ8Id.net
そもそも上限下方してジョン万になんのダメージがあんだよ
エアプとかいうレベルじゃねえ

390 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:43:10.64 ID:vq6DmrMl0.net
6色流派1で最大士気8でも大して困らんよな
普通に計略下方

391 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:47:22.66 ID:EwtddlqV0.net
いつもの士気流派1下方しろおじさんやね

392 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:48:06.69 ID:cSJvfCix0.net
まあ多色のデメリット無くすにしてはお手軽すぎるなあとは思うな士気1

393 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:50:00.54 ID:yy/+uR040.net
いうても他流派のメリットも受けられないわけで

394 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:50:48.70 ID:aavOQQnV0.net
流派固定はデメリットだろう

395 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:51:13.60 ID:2U3YEcvvr.net
計略の勢力縛りが多いから、言うほど多色にメリット無いけどな

つか士気上限の下方は徳川将軍と清盛がマジで死ぬ

396 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:54:04.49 ID:YXWhOiVi0.net
>>338
黄月英ははんさんですら配信でボロクソにこきおろしてやり控えたレベルだから次元が違う

397 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:58:00.06 ID:JGenkY3Qp.net
>>386
まぁ、こうなるわな…

398 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 14:58:29.37 ID:bCBR49Bx0.net
慶喜が生きているみたいに言うのやめろ

399 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:00:01.26 ID:1OU0EAx70.net
どうせ亀寿重ねるんだから武力上昇を勢力数にすりゃいいでしょ

400 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:01:55.29 ID:0NLNiPRGd.net
黄月英どんな感じだったっけと思って調べたら、いつの間にかエラッタで計略が孫市になってて笑う

401 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:02:47.59 ID:KoIrfSAhM.net
>>386
2勝してるのが偉い

402 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:04:32.73 ID:DoO9rt9l0.net
>>386
満席じゃなかったらチームに入って欲しかった
ガッツある

403 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:06:20.23 ID:SErZ5kft0.net
全盛期黄月英見てみたいけど動画探せばあるかな?

404 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:20:45.54 ID:iHrAREsn0.net
>>400
その黄月英はレアリティの違う別カードや

405 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:23:24.25 ID:y/4lXnpL0.net
>>404
爆弾孫市みたいなのもおるけどエラッタされて乱れ八咫烏みたいになったのも本当だぞ

406 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:23:44.81 ID:scOF/XET0.net
黄月英って孫市になったのか
ちょっと前まで攻城兵だったのに

407 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:25:37.99 ID:VsOjGHlx0.net
ジョン万次郎修正しなくていいから未来永劫使用禁止になって

408 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:26:20.94 ID:aSljzbdzr.net
CLAMPしかわからん

409 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:26:49.04 ID:cSJvfCix0.net
>>407
君は馬鹿なのか

410 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:30:04.76 ID:ePCbgndLa.net
じゃあ英傑には落日の死影みたいな月英で来てくれ

411 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:30:06.81 ID:wAZNFiOf0.net
>>405
ホントだ知らんかった
話題になってる風林火山もどきの郭淮とバーテンダーぐらいしかあっちのエラッタ知らんかったわ
多勢の大号令無くなってたのとか初めて知ったわ

412 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:31:59.25 ID:INSwUVEfd.net
緊急修正無さそうね

413 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:35:48.10 ID:El9vrkpBd.net
士気流派1は最大士気+3でエエやろ
全勢力から都合良くとつまみ食いしてハイ士気最大ね!とかロマンでも何でもねえわ

414 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:40:21.94 ID:VIzcKZZYd.net
ジョン万のせいで士気流派下方するくらいならジョン万下方すりゃ済む話

415 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:41:03.60 ID:xkCFM50a0.net
>>412
ver1.6の緊急はカード追加翌週の水曜告知で
木曜日実施だったから明後日まで判断は出来んよ

416 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:49:17.78 ID:H8i8CJTW0.net
>>413
士気流派なんていかに早く流派3打てるかみたいなとこあるから流派1スタートを強いられるのはけっこうウザいよ

417 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:49:49.06 ID:ux0BG50p0.net
単にジョン亀が悪さしてその為に士気1使ってるだけなのに士気1下方って
エアプのバンナム運営と同じような事言ってるのな

418 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:51:46.61 ID:r8AURUnF0.net
士気流派なんか弱過ぎて普通に選びたくないだろ
それも開幕流派1叩いたらあとは2しか使えないようなもんだし

419 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:51:57.90 ID:OrvzprU4d.net
弓直江と利通、何処で差がついてしまったのか。慢心環境の違いetc。
弓直江知力1下げて柵か技巧つけてやればいいのになぁって思わなくもない(スペック見比べながら

420 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:52:56.63 ID:FFeEznar0.net
過保護呂布が保護を受けられなくなって激昂しそうやな

421 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 15:58:22.09 ID:EsV21uDe0.net
巴忠勝と違ってジョン万次郎は前だして計略うってれば勝てるってほどじゃないから緊急まではいかなそう

422 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:01:34.83 ID:Px93jexs0.net
士気流派3はかなり早い段階で打てないとそんなに強くないんだよな
膠着状態で自分だけ流派1を使って15溜めてから流派2を絡めて攻めるのが強いのはわかるけど

423 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:06:33.90 ID:zrnhmtOT0.net
士気流派1は3に移動してくれ
代わりに士気1は使ってから10c後に士気+1とかにして

424 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:06:57.87 ID:OxIgOL//0.net
そのぶん相手も部隊や城塞を使ってるんだよなあ

425 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:12:40.17 ID:60iklRzT0.net
>>421
巴忠勝よりジョン万次郎のがよっぽどゲームになってなくない?

426 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:15:49.81 ID:sLClTn+e0.net
>>386
やっぱこのリーグ制失敗だよ
雑にまとめ過ぎ
人口が圧倒的に足らない

427 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:16:28.56 ID:KG2c0dcw0.net
城の殴り合いになると中盤士気3→終盤士気2でがっつり戦えるのよな
中盤士気1→後半士気2でのフルコンもあるしなかなか良くできてる

428 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:26:32.71 ID:CsNMsgz90.net
>>426
英傑自体がまぁ稼働からね

皆んなに内緒だよ

429 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:28:10.21 ID:CsNMsgz90.net
>>418
そんなご意見の元?できたのが新勢力、新流派

旧カード、システム使いは嫌なら辞めろって事だよな

430 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:30:27.94 ID:Qhloz8tqd.net
正直ファイナルアタックするデッキってあまり健全だと思わないんだけど
セガは勢力単位で出してくるもんな
俺が嫌いなだけで結構人気あるんだろうか

431 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:30:34.50 ID:d3PIu0f/0.net
射撃時の攻撃間隔が短くなる
これで一発目が早くなるのがそもそもおかしいのでは?

432 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:33:02.16 ID:aavOQQnV0.net
最後に大逆転自体は王道だから人気はあるんじゃね
問題は序盤も中盤も大して弱くない事なんだけど

433 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:38:21.13 ID:Tin63WJX0.net
>>380
山田と山南
どこで差がついたのか
慢心…環境の違い

434 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:40:32.18 ID:JpilhbAC0.net
高武力の鉄砲が強すぎて槍控え

435 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:43:47.43 ID:Tin63WJX0.net
>>430
脳死で勝てたらそれに越した事はない人は多いと思う
ただうまく対策できる上の方は問題なくて絶滅危惧種指定すべきな下の方が割食ってるのがなんとも

436 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:44:34.77 ID:cSJvfCix0.net
>>428
君つまらないな

437 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:47:31.20 ID:DoO9rt9l0.net
>>431
0発目と1発目の間が短くなっているのだ

438 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:48:04.72 ID:ssfK/xyB0.net
ファイナルアタックだけならいいけど中盤も九天でなんとかなっちまうんだ

439 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:58:08.36 ID:sLClTn+e0.net
チームバトル始まったけどリーグクソすぎるから群雄ログボ勢になるわどうせ俺の武功が反映されることはない
みんなチームギフト頑張って稼いでな😁

440 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 16:59:50.44 ID:rp4niLOyr.net
>>425
巴忠勝は腕が一本でも勝てるデッキだったが万次郎はデッキを盤面に並べた時点で下位4割のプレイヤーはアタマ沸騰して死ぬ
5枚万次郎みたいな謎編成が演舞場で散見される、場合によっては亀入ってなかったりしてビビる

441 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:04:24.21 ID:H8i8CJTW0.net
>>432
ほんこれ
先輩ファイナルアタッカーの、頼朝とか尼子とか雪斎の中盤の辛さを見習ってほしい

442 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:06:55.32 ID:7ZmE98+L0.net
フォローしてる人が50万石まで上がってから土日月の通算で57戦49敗でびびる
俺もいつかはそうなるのかな

443 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:08:01.36 ID:QS0/mTwhd.net
>>439
群雄とログボだけでもやるだけ偉いと思うわ
マジメに

444 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:08:37.15 ID:QS0/mTwhd.net
>>386
しばらくこのゲームから離れよう
俺達はいつでも君を待っている

445 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:11:55.08 ID:Qhloz8tqd.net
>>435
そうか攻めるタイミングとかわからないやつにとってはあれ脳死デッキなのか
初心者向けの面もあるんだな

446 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:14:52.78 ID:zHdExBNld.net
頂上の岡村は攻められてる時城塞1打ってたら勝ってるのか

447 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:15:07.31 ID:KG2c0dcw0.net
>>386
引退して、100日後に復帰した方が良くない?

448 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:16:22.98 ID:Tin63WJX0.net
>>447
100日経ったら次のカードが追加されてまた辞める羽目になりそう

449 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:17:11.22 ID:DsT5Bmqv0.net
フリマ水増しのための改変だし
前の従四位とかがフリマに放り込まれてるだろ今

450 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:18:16.25 ID:Awv/tlKw0.net
前の方がよっぽど対象者多かった定期
下がりやすいことに文句言った結果、負けても下がらないようになったんやぞ

451 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:19:47.06 ID:pVE11tz10.net
公園もジョンマンも清明で奪えばええねん

452 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:21:45.48 ID:PXM8zdGw0.net
晴明で奪えるようなヘッポコジョンマンおる…?

453 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:23:45.82 ID:scOF/XET0.net
>>442
今回のマッチングはマジでヤッちゃってるからな

マッチングと言うか、初期に放り込む場所が狂ってるんだけど

454 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:23:58.76 ID:msWtn/EZ0.net
やり控えって人にああどうぞご勝手にじゃなくてそのほうがいいよってなるのがうーむ

455 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:24:01.70 ID:uQIiJgof0.net
>>442
50万石帯で57勝49敗とは大したもんだなと思ってたら57戦49敗か
そりゃ心折れるわ

456 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:25:45.20 ID:izdZvnpK0.net
三吉慎蔵を上手に回せるようになったけど車輪ダメ少すぎて泣いた

457 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:28:25.56 ID:6G3ul5jf0.net
マッチングが適正化されるのは全員が何万円払った時点になるのだろうか
流石に頭悪すぎるわ

458 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:28:36.76 ID:hq48HB7z0.net
雪斎ってバカにされてるけど相手に出てきて負けた
自分が下手すぎるなのは分かってるんだけど、妨害陣形辛すぎた

459 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:29:22.91 ID:Awv/tlKw0.net
そもそも50万で8-49になるような成績の人って40万石帯でも割と大概な勝率だよな

460 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:32:39.01 ID:nvIl5UqS0.net
チームバトルなんのためにこんな面倒な仕様にしたんだろうな。
ランカーチームが最強の実力と狂気のプレイ回数で君臨する、それでいいじゃないか。

461 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:35:01.35 ID:ux0BG50p0.net
それはもう傑士ランキングで実装済だし

462 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:35:19.54 ID:KG2c0dcw0.net
>>448
も、問題はマッチングだから…

まぁその頃には銅プレまでサブカおりそうだが

463 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:36:11.79 ID:9BRasCXA0.net
今のリーグと環境を憂う真剣に想いを綴ったご意見メール送ったけどテンプレ返ってきて冷静になって後悔してる
勝氏とかに共有されてギャハハされてんのかな…

464 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:37:51.96 ID:nvIl5UqS0.net
劉備正史と演義の旋略にならないかなあ

465 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:38:55.72 ID:aavOQQnV0.net
きれいな劉備いるんだしきれいな張飛と関羽もいてほしい

466 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:39:21.55 ID:BLuFZFLz0.net
前のバージョンでマッチングリーグを賽の河原だとか無限ループだとか文句言ってマッチングリーグを理解できなかった人たちを恨もう

467 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:42:04.36 ID:I0VzuaJOd.net
>>450
60万石までチュートリアルみたいなものだぞ?
下がりたかったら60〜50万石ルーパーになればいい

もう上位陣は70〜80万石以上が増えて来たから
住み分けはほぼ完了

468 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:42:37.22 ID:Awv/tlKw0.net
旧三国みたいな数年程度の経験差ならまだ良いけど、今はもう15年選手が居る時代で
しかも今は第一線退いてるけど、たまにやるランカー級みたいな人も居るわけで、そんな人達にも上に行って貰うにはある程度さっさと上がりやすいシステムにしないといけないわけで
そういう意味でリーグ制はある程度保たれてたのに、今回みたいな上がりにくく下がりにくいクソシステムをご所望した三国バカのせいでこうなるっていう

469 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:44:36.43 ID:IemG82J3d.net
>>450
銅まで行けば負けで石高下がるぞ

なんか壊れたラジオみたいにずっと前のマッチングがー、って言ってる人おるけど日本語通じないのか

470 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:44:42.42 ID:bCBR49Bx0.net
狂ったようにプレイして狂ったような勝率のランカー達がまだ銅プレにおるのが怖いよ
まだ金プレとかその上もあるんやろ?

471 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:45:27.61 ID:eRPw1Gcz0.net
従二でランカーに狩られたくないしまったりやりたいので俺はこのマッチングシステムのが好きです…

472 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:48:23.86 ID:AQH3XfIr0.net
まだ半数が20万石で止まってるな
やり控えの連鎖が起きている

473 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:51:14.69 ID:aAMwv2ZR0.net
今度の生放送で○○万石別の人数とか出して欲しいよな全員が20〜30スタートしててほぼストレートで上がる現在でどのくらいの人数が滞在しているのか

474 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:52:59.17 ID:I0VzuaJOd.net
>>468
いやだから住み分けはほぼ完了してるから…
思う存分ループして来ていいよ
60万石まで下がらないのに上がりにくいとかよく分からないわ

475 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:53:09.11 ID:4cyB+pB80.net
>>471
30万40万でも元ランカーに狩られるんだが
今の問題分かってないだろ

まぁセガが思ったよりも元ランカーが廃プレイしてないせいな気もする

476 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:54:29.62 ID:Awv/tlKw0.net
約2週間前とはいえ前の上位100なんか言うほど記憶してねえよ

477 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:56:01.54 ID:eRPw1Gcz0.net
>>475
まぁそれはただ運が悪いだけだね
俺もその辺だけど30戦くらいやったが見慣れた名前一度もマッチングしてないし

478 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:56:25.49 ID:1lDY6JsXa.net
ランカーだろうが格下だろうが勝てばええんやで一緒一緒

479 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 17:57:27.01 ID:cQSyMHNca.net
っていうかみんなかなりプレイしてるんだな
時間ある時に2~3セットしてるけどようやく初めての昇格戦だ(前バー銀プレ)

480 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:00:48.00 ID:4cyB+pB80.net
>>471
連レスですまんが
まったりやりたいと言えば聞こえはいいけど
まったりやると(あんまりいないだろうが)元青プレでも銅プレを狩放題なのも問題
ホームにいる週1でちょいちょいプレイしてる元金プレとかこれから一生元銅プレ狩になりそうなくらい石高増えてないぞ

481 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:02:49.10 ID:vSgoy4bBd.net
いま石高32万で6500位くらいだから、もう結構みんな上行ってるやん

482 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:07:55.33 ID:3Cj+iIEF0.net
>>481
6500ってそんなに下か・・・?
トータルで言ったら全然上の方だろ?
ちょっとサブカ作り直してみろよ
お前の罪の数が分かるはずだ

483 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:09:07.04 ID:zmvzuE18M.net
勝ったら上がる負けたら下がる
どうしてこんな当たり前が出来ないのか
5分なら連勝ボナ分進むぐらいでええやん

484 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:09:10.66 ID:c3wsXtuR0.net
糞マッチでもやりがいがありゃいいけどね
ジョンはクソゲー通り越してアホゲーオマエダケキモチヨクナッテンジャネェヨ

485 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:09:57.52 ID:jZ28481A0.net
このゲーム人口多いのか少ないのかよく分からんな
2万じゃ足りないのか?
人はいるけど1人あたりプレイ数が少ないのか?

486 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:10:02.93 ID:zvb66Gwb0.net
銅行けば降格あるって言う人いるけど自分1人だけ銅に上がっても正直どうしようもないしなー
今猿みたいにプレイして少な過ぎる勝ち拾って銅行っても呂布の群れに袁術じゃん
自分と同じような実力者もまとめて一緒に上がってもらってナンボだわ
そしてそれがあとまだまだ掛かるっていうのは正直予想つくしー

487 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:10:34.43 ID:6G3ul5jf0.net
50万で900位ぐらいなんだが下がらないのに住み分け住んでるとか言ってるやつは頭悪すぎ

488 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:13:39.32 ID:1lDY6JsXa.net
性格の違いやなぁ
ワイは呂布倒しまくる袁術目指すが

489 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:15:14.56 ID:scOF/XET0.net
>>485
一人あたりの全国対戦数は過去1で少ないと思う

ココ最近追加カードが異常に強いから様子見
群雄追加で逃げ場がある
英魂揃ってから全国出る勢
狩られたくないし遅延勢になる

色々納得できる理由があるし

490 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:18:51.05 ID:pVE11tz10.net
知り合いの群雄勢がCPU抜けるまでやって19000位ぐらいらしいんで
全国様子見で1回もやってない人とか含めると20000人は越えそう

そのうち何割がサブカかは知らん

491 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:20:03.61 ID:ZxYzAs1g0.net
ちょっと待つだけで気持ちよく勝てるかもしれんならよっぽど好きなカードとかじゃない限りそりゃ待つさ みんな強いのとやりたいで済むならサブカなんて生まれんわ
今回はサブカはちょっと見たいな人目気にするタイプも色々理由つけれる訳で システムどうこうよりリセットしたらそりゃそうよみたいな所ある

492 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:22:44.30 ID:ZBMEl8t00.net
あれ?大判の所持上限上がったんじゃなかったっけ?チームギフト受け取ったら9999でカンストしちゃった(^-^;

493 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:24:19.11 ID:Qhgi82e30.net
今回は項燕やジョン亀とか腕じゃどうにもならないカード多いしな
有名ランカーがあきらかに格下の項燕とかに落城負けしてる配信とか見せられたらそりゃパンピーはやり控えするわな

494 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:24:56.79 ID:aavOQQnV0.net
リーグの数字が1違えば石高も10万違うくらいに分けちゃえばよかった

495 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:25:44.63 ID:2U3YEcvvr.net
もうこれ、ランキング500圏内で負けたら大判50枚とか上げないとダメだと思うわ
いやマジで、モチベーション保てねーだろ
今のマッチングとランク分けだと回数こなす事に対してのメリットが無いと糞すぎる
100日頑張ってもシコシコと石高を進めても、100日後に始める奴が一週間で速攻で追いついてくる仕様とか今プレイしてる連中って馬鹿丸だしじゃん

マジで群雲さんみたいなキチガイ回数プレイヤーばかりだと思うなよ?
敗北者に何らかのメリットよこせ!
捨てゲー推奨になるって?一方的な蹂躙よりもマシやろ

496 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:26:40.46 ID:WzfA+CDUd.net
今回のVerは流行りが突き進んで落城させるスタイルに感じる

497 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:27:43.89 ID:iCNUsxdsd.net
>>495
石高制はサブカ推奨やで、
リーグと違ってすぐ上がらないし

498 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:27:51.53 ID:H8i8CJTW0.net
スタート地点の差がほとんど機能してないのが最大の失敗だったな
20万石(元銀)と25万石(元金)、25万と30万の差なんて3セット分くらい連勝したらすぐ追いつく差だし
あとランカーたちも遅延狙いでそんなプレイしてない感ある

499 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:29:21.92 ID:KoIrfSAhM.net
そんなもん運営は分かってやってる
基本的に強い奴が得するようにゲーム作るのが大戦シリーズ

500 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:30:49.79 ID:SErZ5kft0.net
頂上が琥と碧ばかりなの今の環境を表してんな

501 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:31:59.16 ID:DoO9rt9l0.net
>>498
スタート地点の違い先週まで同じ事考えてたけど上がりすぎてマッチしなくなったランカーへの迅速すぎる対応を見て考えを改めたわ
スタート地点でデカい差を付けてもずーーっと下の方までマッチするようにして来たと思う

502 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:32:05.60 ID:c3wsXtuR0.net
ゆっくりしていってね
90万石でまだ銅プレか
200万石以上で塔だか城だか建てるんだなガンバルゾー

503 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:33:01.99 ID:4cyB+pB80.net
>>495
逆だろ
今の石高制はプレイ回数で増えるから
100日経って追いつこうと思ったらアホみたいにプレイしないといけない
三国4はサブカが100連勝してもフリマにすら届かなかった

504 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:35:27.49 ID:nvcUAUsa0.net
>>501
ランク幅広げたと言っても上位ランカーが準ランカー狩れるテイドに広がっただけだぞ

505 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:37:40.41 ID:/Uuz3fzY0.net
群雲さんに普通に負けた事あるわ一回だけ

506 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:39:42.13 ID:Awv/tlKw0.net
リーグ制によって守られてた層が、何故かリーグ制に文句言っていたという皮肉
自分の腕の無さ言い訳にして進んでる感が欲しいだの言ってた奴の末路やね

507 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:41:36.37 ID:LjlKWmKr0.net
>>506
ほんこれ
そういう奴らは念願のどんどん進む感味わって欲しいわ

508 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:41:59.39 ID:2U3YEcvvr.net
>>503
だったら勝利ボーナスをゴミにして、完全回数制度に移行したら良いと思う
盛り上がってるネトゲなんかは回数と課金につぎ込む廃人がトップに君臨してるしな
強い奴が得をするシステムが時代遅れなんよ、30年前のシステム

勝率表示も無くしたし、もう完全回数制度に移行したれよ、誰も困らんやろ、
いや!マジで!
ランカーには大会とかあるし、問題ないよ

509 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:42:12.92 ID:nvcUAUsa0.net
100戦やれば必ず進むね
勝率?知らん

510 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:42:16.05 ID:KG2c0dcw0.net
このチーム報酬は一括受け取りにできんのか?
ログボといいUI担当はどうなってんだ

511 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:48:34.39 ID:EI1/Ezv2H.net
チームメダル使用量に対してもらえる量少なくね

512 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:48:46.96 ID:G4xiSFc20.net
オマケもらえたとしても勝率気にする人はやり控えるよ

513 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:49:17.72 ID:4BXZ7ykZ0.net
>>506
反復横跳びリーグ制に文句言ってた層はまったりプレイできて今楽しんでると思うわ
落ちやすい方が良いって言ってる層だけ今苦しんでいるらしい…

落ちやすかったらそれだけサブカの温床になるから落ちれないようにしてるんだと思う

514 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:49:57.76 ID:4cyB+pB80.net
>>508
それが前の武功制(途中まで)やね
勝率4割でもランカーになれた
ある程度から勝率重視になったけど

515 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:50:26.58 ID:4KPfR/hy0.net
英魂の仕様って何度も対戦する相手の場合
英魂の効果で開幕時に戦器判別できるよなこれ
相手の再起だけでも覚えておけばかなり有利に立ち回れるんだけど
大丈夫かこれ?上位とかおんなじやつと当たりまくるし
大会とか特にこれ顕著に出そうだけど

516 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:51:25.55 ID:hD3tpLl6M.net
>>367
それ丁度良さそう
6本使った時の強さが半端なくなりそうだけど

517 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:52:41.99 ID:FLWyNrCR0.net
緑でも負けたら減るのはあれかもしれんが負けたら増えない位にはできなかったのかな

518 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:53:56.76 ID:zrnhmtOT0.net
初心者は銅に上がるなってコト?

519 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:54:26.87 ID:ux0BG50p0.net
負けても増えるのは299999までだからすぐ負けたら増えなくなるぞ

520 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:55:40.02 ID:jjOttCn80.net
30万からは負けたら増えなくない?

521 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:55:46.50 ID:/CIheVby0.net
周布が8勝0敗とかだから項燕かと思ったら謙信馬超鄧艾とかいう意味不ケニアで草

522 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:56:55.11 ID:KG2c0dcw0.net
>>521
意味不明で草

523 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:57:40.40 ID:oZaYLeiV0.net
向上心ある初心者ならどんどん上目指せばいいんじゃね
泣き言しか言わないヤツは知らん

524 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:59:17.23 ID:TAREn18pd.net
>>515
他人事やからどうでもええんやけど、その手の節回しを繰り返しとると、それしかできんようになるで

525 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 18:59:41.05 ID:cT+D/sCR0.net
>>515
兵力3つ揃いの宝物と兵力3つ揃いの鎧兜とかどう見分けるんだ?

526 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:02:13.52 ID:G4xiSFc20.net
515が言うてるのは簡単に3揃いとか揃わないだろうから
何度もマッチするようなランクなら予測が出来るってことかと

まあランカーならその辺もこみで読み合いになるんだろう

527 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:02:42.26 ID:4BXZ7ykZ0.net
まあ見分けつくかもしれないのは今だけでしょ
リーグでもそうだけど結論が早すぎる

528 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:03:58.59 ID:JJFilrm+0.net
春日も大概だよな、固定ダメージ高すぎる
ジョン亀、緋ケニア、春日の三強に思える
琥だと基本的にこいつらに勝てん

529 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:05:31.36 ID:zrnhmtOT0.net
同じ戦器を何個も用意して英魂何パターンか付けるシステムで見分けられるのは今だけ

530 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:05:36.85 ID:aavOQQnV0.net
まあ一回当たった相手が同じデッキ同じ英魂だったら戦器もばれるだろうな

531 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:05:47.61 ID:2U3YEcvvr.net
>>512
全プレイヤーの勝率をデータ上から表示させなくしたら問題解決やろ
パチンカスが20万負けても5万負けてる程度だと錯覚してるやろ?
あれと同じでデータ表示させなければ100戦2勝でも2割くらいは勝ってると大概の奴は錯覚する
どうしても勝率知りたい奴はセガに問い合わせする感じな?
負けてもドンドン進軍する、マッチングは完全勝率制度、回数こそ正義、群雲さん完全復活よ

あとは勝利数だけ競ってる何とかランキングから頂上選抜したら良いだけ

532 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:06:01.91 ID:hD3tpLl6M.net
>>515
それも実力じゃない?
YouTube生放送とかで相手の伏兵の位置とか戦器見るのはアウトだけど

533 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:06:53.15 ID:6G3ul5jf0.net
春日局はライン上げの時点でぶつかり合いが弱そうに思う
ライン管理下手なやつは辛そう

534 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:07:51.13 ID:+49VU4WS0.net
リーグ制もそうだったんだけど根本的にマッチング幅が広すぎなんだよ
そんなに人いないのかね

535 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:08:37.89 ID:nvIl5UqS0.net
>>515
将棋とか格ゲーだと「人読み」という要素があるらしい。
この人のプレイスタイルは「表がこれ」で「裏があれ」だからああしてこうして対策を……みたいな。
上位の世界ではデッキではなくて個人が研究されるようですね。
もはや見た瞬間に分からなければいけない、という世界なのでは。

536 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:09:58.78 ID:FLWyNrCR0.net
30万からは増えないのか、すまん

537 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:10:46.05 ID:c3wsXtuR0.net
>>534
劇的に増えたりはしないね
スト26みたいにあの大戦の新シリーズ!みたいに大プッシュしてるならともかく

538 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:11:28.42 ID:/Uuz3fzY0.net
メトロイドが充実するまでやる気出ない

539 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:12:08.34 ID:eRPw1Gcz0.net
なんか春日 項燕 ジョン万次郎だけ下方しとけば良さげになってきたな

540 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:14:35.92 ID:G4xiSFc20.net
>>534
家庭用対人ゲームと違ってお金かかるからなぁ
課金ゲーは置いといてだが

格ゲーやってるけど人のクセを見るのは大事だよ
大戦だと狐は開幕右側に固めるとかここで回復するのがはんさんとか

541 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:14:55.17 ID:y/4lXnpL0.net
まあ千代女に攻3とかついてたら黒糸とかはないねぐらいでしょ

542 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:17:45.59 ID:DKe7X3B+0.net
槍2速1を羽扇に付けて馬超のお供にしてるけど、結局コンボする時には消えちゃうの辛いな…

543 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:18:20.14 ID:cT+D/sCR0.net
>>541
英魂効果と戦器の効果は別だから千代女に黒糸とかもありえるでしょ

544 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:19:11.85 ID:nA5phJYZ0.net
いつも新カードの邪魔になりそうな旧カードは入念に潰しておくのに、関索とジョン万次郎は忘れていたのかな?

545 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:20:58.75 ID:zrnhmtOT0.net
黒糸や和氏の壁をつけた千代女だって存在する
自由とはそういうものだ

546 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:21:42.91 ID:X4t6g23Sd.net
義久も下方しとけ
相性ゲー加速させるだけのろくなカードじゃない

547 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:23:53.18 ID:MoSpW1Ys0.net
>>543
英魂千代女につけたら黒糸の+4も千代女にかかるぞ

548 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:23:56.40 ID:vedCYwM60.net
>>543
効果装備者に変わってるがマジで千代女に黒糸付けるん?

549 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:25:40.89 ID:X6+GezP20.net
島津の罪は全部飛ぶが如くが引き受けるから

550 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:25:46.18 ID:58GEuVNR0.net
わからん(わからん)

551 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:30:25.29 ID:izdZvnpK0.net
おいなんで張春華に鬼付いてないの!

552 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:30:37.04 ID:aavOQQnV0.net
なんで歳久がERなんだろ

553 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:32:36.90 ID:DKe7X3B+0.net
単体に効果がある戦器の仕様変更を知らなかったのかな

554 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:33:28.31 ID:3N15ZIZn0.net
項燕が増え過ぎて全国ヤバいらしいな
ジョン万だけなら緊急は無いと思ってたけど、項燕下げの緊急あるな

555 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:33:52.52 ID:KG2c0dcw0.net
(実はワイも知らんかったけど黙っとこ…)

556 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:34:49.68 ID:2U3YEcvvr.net
>>552
小早川「三男はER枠や」

557 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:35:43.40 ID:TyYy4Qvx0.net
>>545
戦器の方はコスト参照のままでそういう運用したかったんだけどなあ
英魂のせいで柔軟性が無くなってしまった

558 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:37:13.24 ID:b6yKeutDd.net
慶次の擲槍サイレントナーフは草

559 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:37:13.64 ID:aAMwv2ZR0.net
英魂は実質雑魚狩り宣言のようなもんやろ

560 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:37:16.14 ID:KG2c0dcw0.net
>>556
張飛「聞いてねえぞ…」

561 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:37:20.03 ID:sFmseoDj0.net
2万人いるから2万人!って言ってる人いるけどさ
日曜プレイしに行ったとき
同じ人と1試合目と3試合目にマッチしたのさ
平日ならなおさらあるし
たぶん2万人みんなが全国をメインでプレイしてるのではないと思うよ

562 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:38:53.68 ID:oWE03gAFp.net
>>560
義兄弟は実質他人だからね。しょうがないね

563 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:39:14.88 ID:FhrbCRWF0.net
関索お楽亀寿も怪しいんだよなぁ
強デッキには弱いのだと士気10あたりで火力が高すぎてついていけない
こだわりとか足引っ張るだけ

564 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:39:43.06 ID:aavOQQnV0.net
2万人はあくまで1か月以内に全国プレイした人だからな

565 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:39:57.25 ID:ux0BG50p0.net
項燕嫌なら兵種流派使え
乱戦拒否されるとそれだけでケニアはキツいから

566 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:40:00.59 ID:rp4niLOyr.net
三日月宗近と太陽月剣がすごく使いやすくなったよな
早く兵3太陽月欲しい下方前に幸せ関索やりたい

567 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:40:22.74 ID:uLHWbwXH0.net
>>560
代わりに娘がERで来そう

568 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:42:06.51 ID:4KPfR/hy0.net
次のコラボはオレンジに特殊いれるためのコラボだと思うけど
なんか該当しそうなのあるかな

569 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:42:20.30 ID:Pvfib2340.net
生放送無いから今週もアプデ無し?

570 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:46:49.46 ID:KG2c0dcw0.net
>>567
蜀の女性ERって1枚もないんだよね
張皇后、花鬘、祝融、趙氏…
この辺なら張皇后だよなぁ

571 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:48:01.37 ID:0UiZYM1U0.net
やっぱり張コウ知力上げて計略効果時間あげたらオーバー回復するんか

572 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:48:47.31 ID:O5qVMY0K0.net
特殊なら考察しようも無いやろ

573 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:48:59.69 ID:zI2PozGVd.net
>>570
鮑三娘だろう

574 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:51:05.89 ID:V96LY2Pud.net
>>528
九天入っててどうやって春日に負けるんだ

575 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:52:03.54 ID:AMldkKXd0.net
普通に祝融じゃね?

576 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:55:42.40 ID:vedCYwM60.net
女性ER一枚もない玄って勢力があってな?
三国志の2コスも1枚とか幕末がスカスカとか初期勢力の陣容じゃない

577 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:57:30.47 ID:nA5phJYZ0.net
>>576
静御前「やぁ」

578 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:57:46.98 ID:aavOQQnV0.net
静いるじゃん

579 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:57:54.64 ID:KG2c0dcw0.net
>>575
言われて見れば祝融ってSR率高かったな

580 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:58:05.39 ID:2U3YEcvvr.net
春日は下手な攻めしてカウンターくらわなければ何とかなる、ライン上げてくる時に気を使うだけ
豊臣は下手に攻めてもダメ、攻めないと更にダメ、上手く攻めて士気差をつけた上に9割有利とっても、全部ひっくり返す超絶絢爛
マジでどうしようも無い

581 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 19:59:29.50 ID:zCOAYnh80.net
元親水心って今の環境どう?
守りに難ある気がするんだけど

582 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:00:26.20 ID:jjOttCn80.net
>>576
静は男の娘だった?(すっとぼけ

583 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:01:09.39 ID:3Cj+iIEF0.net
>>537
FFシリーズすら追い越してテッペンまで上り詰めてるシリーズ物になってて草

584 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:02:26.93 ID:+GpiltzN0.net
>>551
これ好き

585 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:02:57.60 ID:JZZ1ZYMSd.net
>>581
強いとこが修正されたら出てくるんじゃない

586 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:03:10.91 ID:vedCYwM60.net
ごめんなさい
なんで静忘れとったんじゃ……

587 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:05:22.78 ID:aavOQQnV0.net
多分貧乳だから

588 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:12:13.09 ID:02RwK59G0.net
>>584
根回しされるぞ

589 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:12:46.31 ID:RFsQGroK0.net
>>571
オーバー回復させる動画あったよ
回復遅いし下準備もあるから削った分+20%程度だけど

590 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:21:33.96 ID:QHFGQTkd0.net
今日60戦ほどやったけど項燕は5回くらいかな
あと上位のジョン万は無理ゲーマジでゲームになってない(´・ω・`)

591 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:27:58.54 ID:3Cj+iIEF0.net
>>581
元親が別にいらん気しかしない
計略自体は強いと思うけど
それでもスペックで損してると思う(元親
先陣か武力7でよかっただろ

592 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:32:25.76 ID:KG2c0dcw0.net
前段後段の切り替わりでミニバーア入るかもな
あまりにも偏ってたら

593 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:32:26.85 ID:c3wsXtuR0.net
>>590
ジョンマンはワラなのに投げ捨て出来ないテクニカルデッキなんで・・・
決まったら気持ち良くなっちゃうのはごめんちゃい

594 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:32:54.36 ID:jFsFpLmm0.net
>>570
呉もおらんけど

595 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:33:00.14 ID:2U3YEcvvr.net
>>581
全盛期の浅井長政や玉藻よりもぶっ壊れてるけど、それ以上に他の連中がぶっ壊れてる状況や

596 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:33:37.28 ID:3gwLKBRo0.net
しかし改めてハオのスペックヤバいな無特技かと思ったら昂揚とか項燕にベストマッチ

597 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:34:40.75 ID:jFsFpLmm0.net
>>595
一枚でぶっ壊れてた奴らと2枚揃って環境取れない奴を同列に語るのか

598 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:38:16.55 ID:QHFGQTkd0.net
つーか忍び槍が凶悪すぎぃ!
さっさと修正してどうぞ

599 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:39:58.77 ID:aavOQQnV0.net
忍びはコスト依存になるんだろうな

600 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:40:00.89 ID:hXDQu52g0.net
ハオは計略をフレーバー程度にして、その分知力上がってるのがイエスだね
でも無特技とはいえメイン計略強かった頃の王騎は狂ってたっすなあ

601 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:40:27.61 ID:tslvEe9s0.net
忍び槍警戒してオーラ纏えず進軍する馬がかわいいからそのままでいいよ

602 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:42:11.41 ID:KG2c0dcw0.net
ハオは登場時からスペックヤバない?言われてたけど、計略が扱いづらくデッキがなくて見なかった
ここに来て最高のバディを得たって感じ
項羽が来る頃にはおじいちゃんはベコベコであろう

603 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:42:20.73 ID:I0Z8+W0J0.net
騎馬単使いがピキピキきてるのが画面越しに伝わってくるのが好きなんだよ
忍槍は据え置きでお願いします
計略と短計は下方していーよ

604 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:43:02.82 ID:c3wsXtuR0.net
>>599
これ以上愛次郎イジメて楽しいか?
攻3持たせる候補からも外される位救いがないのに救われなかった・・・

605 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:43:55.90 ID:hXDQu52g0.net
騎馬が苦しむところがもっと見たいから弱体化なんてとんでもない
忍び槍はもっと増えて。宋謙とか忍び槍でどんとこい

606 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:46:23.60 ID:QHFGQTkd0.net
ケ艾くっそつえー
騎馬単の新エースキタコレ

607 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:46:51.20 ID:8TK8PR+Rd.net
ハオ注目されてるのかメルカリの検索ワードもかなり増えてるな

608 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:48:15.73 ID:+oOBvYOId.net
ハオみたく馬地さんも注目される日が来るのだろうか

609 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:50:45.66 ID:c3wsXtuR0.net
忍び槍解禁は人馬入れたから平気っしょみたいなノリかな?
>>608
わりとハオ項燕にハマるからつかってみ
ジョンマンは何にもねぇけど何にも

610 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:51:08.73 ID:4BXZ7ykZ0.net
鄧艾はヤバい
槍に刺さらないとかインチキ

611 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:52:45.13 ID:WqNdSWKe0.net
>>442
なんや、ワイといい勝負やんけw

612 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:53:49.62 ID:aavOQQnV0.net
3掛けで速度上がらないのが調整に慎重になってるなって感じ

613 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:54:46.49 ID:JZZ1ZYMSd.net
でも郭嘉そこそこいるけどな

614 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:56:28.16 ID:QHFGQTkd0.net
40万石から勝てなくなってきた・・・(´・ω・`)

615 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:57:00.46 ID:nA5phJYZ0.net
郭嘉は何気に勢力時代兵種限定無しの+4だからバラみたいなデッキで稀に見るな

616 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:57:53.25 ID:KG2c0dcw0.net
ハオなんかみんな持ってるだろと思ったが、スタンプやってなかったり、どうせ使わんわと手放した人もおるんだな
メルカリで1枚2k前後で取引されてて草生える
いずれ復刻するなら手放し時か?

617 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:57:57.08 ID:A2u/7iwf0.net
ついに緊急来たか

慶次の

618 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:57:58.06 ID:3gwLKBRo0.net
郭嘉は武力上昇が勢力も兵種も関係ないしバランスで使えそうだけど見ないな

619 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 20:59:02.93 ID:BB1I2+v10.net
言われてみれば確かに玄女性ER少ないんだな。
ERってもっと女武将推してくるのかと思ってた。

フリマを60万石以上に設定したちゅーことは先月従二位以上くらいの人数になりそうってことなんやろか。

620 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:00:59.43 ID:3gwLKBRo0.net
慶次の挙動とか文句言ったヤツとかおるんか、それどころじゃねーだろと言いたいなw

621 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:03:22.73 ID:I8pJRYDj0.net
回復付きで知力高めとはいえケニアが流行ってるのに
妨害ダメ計が環境全く出てこないのは歪に感じるな
デッキタイプのメタが回るようにもっと強くて良いだろこの辺

622 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:05:40.04 ID:XCv8m3qH0.net
>>617
こんだけバグが奮発するってことはさ
だいぶ予算が削られてるんだろうな

マッチングカオスにして格下を狩らせたり、
5クレモードとか追加して集金露骨になってきたもんなぁ

623 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:08:54.49 ID:I0Z8+W0J0.net
>>622
前のフリマが従二位狩場になってたり戦祭りで紫プレですらBスタートだったり
格下狩らせるのは今に始まったことではないよん

624 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:08:56.34 ID:c3wsXtuR0.net
計略打った後の間に不穏な空気を感じます
流行ってるって言っても5回に一回位だと一日合わないとかあるし
秀吉がおらぁんしてきた時は天を仰ぐわけだし(馬鹿松信者)

625 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:18:47.42 ID:kBMRJzv70.net
>>622
ボクラガソン

626 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:20:24.21 ID:TAREn18pd.net
>>621
ヘイト食らって死んだらそれまで
サ終まで復活なし、みたいな風潮があると思うんや
まあええんちゃうかと思っとる層は、特に声を上げたりせん
絶対に許さない、我々はトラウマを負っているんだとか思っとる層は、必要以上に騒ぎ立てる
ダメ計も妨害も、ジャンルごと後者に潰されとるんちゃうか
今回の亀ジョンマンで、投げ計略と鉄砲の単体強化がこれに続く流れだと思う

627 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:23:02.53 ID:AMldkKXd0.net
落雷はちょっとずつ蘇ってるけどな
まぁ士気5ダメ計溢れすぎてて落雷に頼る意味が碧である以外に無いけど

628 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:23:53.06 ID:jZ28481A0.net
1勝19敗達成🤪
でも最新20が見えないから不思議と心は穏やか
俺は金と時間をかけて何を得てるんだ?

629 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:30:08.34 ID:7EZpUf660.net
遊タイム早くも百万石か
もうダントツだな

630 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:30:46.49 ID:PoR9RTqz0.net
>>628
何のデッキ使ってるの?
流石に前バージョンからパーツ入れ替えただけじゃ無理ぞ

631 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:31:44.71 ID:hFBPWpc10.net
百万石から銀プレだぞよかったな

632 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:31:56.80 ID:SErZ5kft0.net
北政所もかなりヤってる側の性能だよな
琥は強いカードしかないわ

633 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:33:50.95 ID:jZ28481A0.net
>>630
李牧😕

634 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:34:02.25 ID:TAREn18pd.net
>>628
ゲームを楽しんどるんや
創意的なデッキを組んでみたり、流行りのデッキをコピって運用を試行錯誤してみたり、相性を極振りして自爆してみたりしてんねん
おもろいやろ
楽しめる事に誇りをもて誇りを

635 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:34:47.88 ID:CupdGJUmd.net
>>628
わかる
何の成果も得られませんでした、から来る疲労感と時間と金を無駄にした虚無感が半端ないんだよな

636 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:34:59.73 ID:c3wsXtuR0.net
スロもパチも糞台バーゲンセールで店も回収に走ってるから暇なのかな>遊時小僧
またマッチング修正入ったら笑うわー

637 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:35:46.29 ID:HSh6JoPa0.net
コウエンケニアは最低知力5だから妨害で対処した所でなんよ

638 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:36:32.91 ID:DFBlt/O00.net
李牧は突撃間隔3つけたのに当たったけど連突されて強かった

639 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:36:49.73 ID:DCq7Tt9k0.net
>>628
俺は今日1勝8敗😇
40万石になってからの勝率2割切ってる

640 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:37:09.12 ID:vBkIIJNU0.net
まあ今は降格もないから、失うものは何も無い理論で趣味全振りのデッキ使うのも一興
どうせ強デッキ握ってせっせとランク上げても地獄しか待ってないんだし

641 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:37:14.37 ID:yy/+uR040.net
しゅまん


もう誰もやってなかったんだけど・・・・
あ、俺は1セットやってきたよ
1勝2敗

金曜からの4日で3勝15敗や
もうだめぽ

642 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:38:02.39 ID:xroRiJVn0.net
>>628
全く他人事でない 

643 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:38:22.35 ID:IQI6ncFyd.net
>>629
マッチングしなくなりそう

644 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:38:54.31 ID:jZ28481A0.net
>>635
イラつかない分金をドブに捨てた方がマシなのよな😞

645 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:39:42.05 ID:jZ28481A0.net
>>639
今日俺は0勝6敗
一回勝っててえらい👏

646 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:40:29.22 ID:lOQGDMsP0.net
最初の方だけでも昇格試験で勝率6割を要求するぐらい絞らないとダメだったなって感じ
項燕ケニア相手に計略叩く前に城なくなるレベルの奴を昇格させちゃダメなのよ

647 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:43:28.48 ID:Tp5AIT3Q0.net
>>551
確かに

648 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:43:35.77 ID:nCD5nL0Q0.net
銀プレは銀プレとしか当たらない様にして超上位陣のリーグ戦っぽくしてほしいわ

649 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:43:47.84 ID:c3wsXtuR0.net
強い奴が凶器持って暴れてるんだから当然だよな
お前らも信長とか柴田とか長尾とか捨ててジョンマンで殴りかかって来いよ

650 :sage :2023/11/13(月) 21:44:32.61 ID:0LzGp5CK0.net
お前らメンタル強いな
俺は群雄と店内にこもってたら絆2枚出来ちゃった

651 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:45:35.70 ID:cvvUrtnf0.net
もともと敵ガチャゲームなんだけどコスパは圧倒的に悪くなったな
捻ったデッキで勝利ケースを撮る趣味もここまで効率下がるとちょっと
WlWの1動画コストを思い出す

652 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:46:04.97 ID:hFBPWpc10.net
まぁ負けないと勝てるようにならないから

653 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:46:51.01 ID:DCq7Tt9k0.net
>>645
全国やってて偉い
マジで偉い
猛者ばっかりってわかってても群雄じゃ物足りないんだよなやっぱりこのゲーム好きだし

654 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:47:53.19 ID:bUUUC213d.net
偏見だけど勝てない人ってまず環境デッキ握ってない

655 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:48:16.49 ID:pjKzMfLgd.net
大戦やってて偉い

656 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:48:50.14 ID:QHFGQTkd0.net
上ではジョン万、下では項燕が暴れてる感じかしら(´・ω・`)

657 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:50:05.56 ID:pmRYmsmJM.net
勝率表示させなくしたのって階級リセットで狩られまくる餌達が
「全国勝率落としたくないから全国やり控えして遅延します」となるのを防ぐ為なのかもな

658 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:52:56.50 ID:TnwzNxls0.net
とりあえず伏兵入れよう
そうしたらとりあえず開幕はなんとかなるさ

659 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:53:17.08 ID:BREwWkhN0.net
>>631 150万から金プレで200万で統一かな

660 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:55:03.26 ID:QHFGQTkd0.net
軍議進めても称号しか貰えなくなってんのがなー

661 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:55:11.57 ID:c3wsXtuR0.net
>>656
この銅プレ風情がwって無いんだから上も下もねぇだすよ
デッキと腕が全て拘りデッキ使う奴はぶん殴られろ

662 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:55:14.32 ID:jZ28481A0.net
>>657
知能の低い弱者は搾取され続けるんやね
社会の縮図だなぁ

663 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 21:56:10.75 ID:vBkIIJNU0.net
なんだかんだで1~2週間もすればマッチングは自然と改善すると思うけどな
みんな言うほどやり控えなんてできんやろ

ていうかチームポイントにつられてみんなプレイしすぎな気がする。大戦は月1万程度ってみんな言ってたじゃない
階級リセットでスタートダッシュキメたらそりゃもみくちゃにされるよ

664 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:00:18.68 ID:KG2c0dcw0.net
なんか阿鼻叫喚だな

665 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:01:40.58 ID:yGVajg770.net
2週間後だと30勝ノルマ厳しいぜ

666 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:03:19.60 ID:sp6mXVM4M.net
>>663
でも俺ぼっちチームだからチームバトル関係ないし
自分のペースでやりたいけど豆腐メンタルだからどこかのチームに入って貢献ポイントが少ないからって削除されたらショックで禿げそうだし

667 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:04:58.62 ID:sp6mXVM4M.net
あ、すまん、「チームポイントに釣られてみんなプレイしすぎ」か
「チームポイントに釣られてみんなプレイする気」に読み違えたから>>666はスルーで

668 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:11:14.21 ID:DKe7X3B+0.net
そういやチムメンはフォローしてる人の最終プレイ店舗見られるんなら、わざわざ隠す必要あったか?

669 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:13:34.58 ID:L1vfbZ5Ad.net
>>636
今月の20日頃から、パチ業界を救った奇跡の神台リゼロの新作が出るから今のうちにやり増ししてるのかもな

670 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:15:38.16 ID:jZg/rJi/0.net
>>633
リーボックは時代の敗北者じゃけぇ
項燕使えよハゲ

671 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:18:13.99 ID:shYffe+00.net
三国志大戦の時は相手の勝率とデッキ相性。戦祭りはお互いのリーグとデッキ相性で闘魂(掛札)押せたけど、
勝率無くなって最新の表示が無くなって、遅延勢・サブカの可能性があるからなかなか闘魂押せない……。

672 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:22:56.11 ID:jZ28481A0.net
>>670
持ってない✨🧑‍🦲✨

673 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:23:01.27 ID:qx7i+Dk10.net
演舞場見てて気付いたけど西郷vs秀吉って秀吉有利っぽいな…

674 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:25:14.87 ID:jZg/rJi/0.net
>>672
そこに縁があるじゃろ?溜め込んだものを一気に出すと気持ちええじゃろ?
出せっ!出せっ!

675 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:26:49.07 ID:TAREn18pd.net
>>670
言い方は悪いけど、これなんよ
初日にイマイチERに縁消費して、にっちもさっちもいかん状態になった救済策として、項燕や亀ジョンマンは丁度ええんよ

676 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:31:05.42 ID:L1vfbZ5Ad.net
>>671
なんかもう最上位プレイヤーだけで勝手に争っててねー、てな具合に逆に振っ切れたわ
一応地元チームに入ってはいるがチームバトル始まってからヤル気が萎んでる感ある
ジョン万と戦いたくないし

677 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:31:37.69 ID:TZ5rJRp60.net
ホームはもうやり控え勢増えすぎて終わってる
死ぬほどお金注ぎ込んでたやつが60万石超えて勝てねえ勝てねえ言ってプレイしてない
週1プレイヤーが一番勝てるゲームなんてトップ層以外誰もやらなくなるわ

678 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:33:20.20 ID:hFBPWpc10.net
60万越えて勝ち越せたらもう上位ランカーだろ

679 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:34:43.12 ID:QHFGQTkd0.net
短計の弾突は士気2で良かった

680 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:37:46.50 ID:mzoE+Pkad.net
さすがに士気2は使わんでしょ

681 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:40:05.57 ID:2+ngFQEu0.net
ホームの他プレイヤー報告ってやけに具体的だよね

682 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:41:01.09 ID:jZ28481A0.net
そりゃホームだし

683 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:41:12.60 ID:zrnhmtOT0.net
士気2の弾飛使うかね?

684 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:42:31.27 ID:aavOQQnV0.net
わりかし?

685 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:43:02.18 ID:QG5zNGcwd.net
理論上最強デッキやってたらついに最新0勝になった
このゲームバグってね?

686 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:43:16.58 ID:shYffe+00.net
炮烙は短計で来るかもね
その頃には少しはマシな環境になってるよ

687 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:44:32.47 ID:QHFGQTkd0.net
狐が白起一豊でめっちゃ勝ってたから壊れだと思ったのです。

688 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:45:37.06 ID:c3wsXtuR0.net
短計はココ!ってとこで使えてめちゃ強くなったっすよ
でここ!ってとこで士気足りなくてしぬのです

689 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:47:55.70 ID:4cyB+pB80.net
今日計略ロックしたのに別の計略が発動するバグ起きたわ
なんか処理ミスってるのか?
動画で確認したいが計略ロックは動画に出ないんだよな

690 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:50:07.87 ID:DXDbFHWm0.net
李牧って公開時点の効果で旧カードレベルなのわかるじゃんなぜ印刷した
過去大戦で士気7+5速度号令単体で強かったデッキなんて白馬と巨虎だけだしそれも攻城術3点攻めありきだったでしょ

691 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:51:51.41 ID:tslvEe9s0.net
演舞場の動画なら計略ロックも見えるでしょ
スタンダード会員ならすまん

692 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:53:15.48 ID:hFBPWpc10.net
ロックも画面に出るからロックしてなかったんじゃね

693 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:53:47.49 ID:4cyB+pB80.net
>>691
そうなのか知らなかった
気になるからプレミアム入るか…

694 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:54:35.70 ID:zrnhmtOT0.net
まぁ大方自分のミスじゃけぇ

695 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:56:17.64 ID:qx7i+Dk10.net
李牧はまぁ周り落ちたら戦えるでしょ
こいつの場合下手に効果時間伸ばす上方したら赤青赤が逆にやりにくくなる可能性あるのがなんとも

696 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 22:58:29.08 ID:ux0BG50p0.net
60万って一番ランカーがひしめき合ってる所でしょ
そこまで上がってて勝てないとか言われても

697 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:01:15.29 ID:An11htY80.net
50万石ぐらいまで上げるのはありじゃろ
60万石以上はおもんなゾーンなのでオススメしない

698 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:02:28.53 ID:c3wsXtuR0.net
みな銅プレ仲良くいたせ
つかこの前の修正続けるならスライドで餌プレイヤー被害拡大しないか?

699 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:06:03.12 ID:twrSUTIQd.net
最新勝率40%切ったら徒労感が強くなり
30%切ったら生きてる価値ないんじゃないかと思い始め
20%切ったら頭が大戦のこと考えるのを拒否するようになる

700 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:08:56.90 ID:aavOQQnV0.net
この前の修正は60万から実質フリマにするってだけだからそこまで上がってれば文句言えないでしょ

701 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:08:57.74 ID:nCD5nL0Q0.net
2割しか勝てない階級まで行っちゃったらサブカ作って自分より弱い奴に会いに行けばええねん
セガがわざわざ最新勝率も店舗名も消してくれたのはそういうことでしょ

702 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:11:16.22 ID:DXDbFHWm0.net
李牧きついでしょ英傑大戦は高コスト馬がそんな強くないから2.5馬が半端な号令持ってくると大抵そんなに物にならない、物になるパターンはほぼ騎馬単編成が強い場合だけ

項燕くらいバグれば話別だけど、+6なるとか

703 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:12:00.57 ID:jZ28481A0.net
偽装CPUの実装が急務
店舗名見えないしバレへんバレへん!

704 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:12:46.37 ID:shYffe+00.net
もう桶狭間GiGOが見れない

705 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:13:04.72 ID:L1vfbZ5Ad.net
>>693
三国志大戦4の末期(大戦6相当)に追加された遊軍は、計略ロックを解除する謎の仕様があったのをふと思い出したわ

706 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:13:47.39 ID:8TK8PR+Rd.net
色々デッキ試してるが何故か一番勝率いいのが李牧だわ。何でだろう?
フルコン用の陣形か号令で良い相方さえいれば使い倒すんだけど誰か良い奴おらんかね

707 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:13:51.79 ID:zrnhmtOT0.net
>>703
まだ早い
緑プレから銅に上がれない救済で入れないと

708 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:14:47.08 ID:r/yYebPR0.net
そういえばちゃっかり玄幕末追加あったけど仙台藩か、ということは伊達は玄になるのかな
上杉と伊達が一緒になるのも変わった話だ

709 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:19:21.33 ID:8TK8PR+Rd.net
烏の親玉も何気にやベー性能してる

710 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:24:05.66 ID:UYzNuFXV0.net
INOKIさんがやってた李牧4枚槍騎馬はなかなか良さそうだったな
2コスト槍の春秋の人がいい塩梅だった

711 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:27:20.41 ID:4KPfR/hy0.net
騎馬が号令持ってて嬉しいのは2コスまでだから

712 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:27:32.38 ID:RPbFKioc0.net
>>679
>>687
こう言うランカーの試合見てるだけのエアプが
計略の強さ云々を語らないで欲しい……

713 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:28:10.32 ID:xQRZo/wE0.net
どうせすぐ餌出荷システムが復活して低勝率勢も勝手に上に出荷されるから大丈夫大丈夫
つーか、上手い人と対戦できて楽しい!って奴等はどこいったんだよ?今を満喫してるのか

714 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:28:33.65 ID:4cI6wGXd0.net
そういや松平容保はまだ居ないんだな
まさか八重と同じ時期に出すのか?

715 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:31:31.08 ID:c3wsXtuR0.net
>>713
一回勝ったら勝ち逃げさせてください!
ガチキチボスラッシュ中に同格負けたら偉いこっちゃやで

716 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:36:46.31 ID:Zz19EgGM0.net
>>714
白虎隊とかとセットで出そう

717 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:42:17.59 ID:oZaYLeiV0.net
ガチ乳デカラッシュはよ

718 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:42:35.80 ID:kqHPKhVM0.net
ランカーは理由も無しにカードを使わない。一豊が強いというのも間違ってはいない
しかしランカーは何度も試して何度も試合して使いこなしているというのも忘れてはならない

719 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:44:52.45 ID:bBxEFgL40.net
うーん…
https://i.imgur.com/BAtPr2a.jpg

720 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:46:04.12 ID:HSh6JoPa0.net
対40万に3回も当たってるやん

721 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:47:26.08 ID:rpclf8an0.net
>>719
あっぱれ

722 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:48:23.19 ID:yy/+uR040.net
もう尾張だ横のマッチングシステム

723 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:49:17.08 ID:bBxEFgL40.net
まあ今日はいつにも増して俺のプレイングゴミだったわ

724 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:49:51.45 ID:jZ28481A0.net
まぁ1ヶ月くらい待てばいい感じになってるやろ
その時遊ぶ気になるかは知らん😌

725 :ゲームセンター名無し :2023/11/13(月) 23:58:06.10 ID:4cyB+pB80.net
>>694
予想通り自分のミスだったわ!
ロックしてから計略ボタン押したつもりが計略ボタン押してからロックしたみたい
計略発動後ロックボタンの音が虚しく響いてるのが聞こえた
演舞場って購入した動画と違って実際のプレイしてる画面そのまま映してる感じなんだな
部隊配置の時無駄に武将をシャカシャカ振ってるのまで映ってて恥ずかしいわ

726 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:00:23.28 ID:sKRgYc8nd.net
もうここまで表示消すなら全国勝利数もいらなくね?
狩られたことに気づかなければサブカという概念を認識できなくなる理論

727 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:02:32.79 ID:R/S6dln80.net
>>725
演舞場はそういう所まで見えるし動画作成勝手にされるからプレミアムはいっておこう

728 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:08:03.92 ID:tmnGGgD/d.net
>>720
50万は緑プレとよく当たる気がする

729 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:10:46.19 ID:tmnGGgD/d.net
そういやCPU戦50c超えても対人受付するようになったんだな
いつからか知らんけど

730 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:11:00.56 ID:gR3iyUFA0.net
>>669
リゼロの新台はコケそうだと思うけどな
スペック見ても重くなっただけで尖った出玉って求められてねぇんだわ・・・
ロングSTの長く遊べるスペックが求められてんのに
何故かロングST高速消化!!

何でだよ

スロットとかも出玉より長く遊べるエウレカの新台がヒットしてるやんけ・・・

731 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:13:16.26 ID:Y/5x+zts0.net
100万石越えてやっと銀プレかよ
金が150万ってところか

732 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:13:33.97 ID:XuEBXOGi0.net
プレミアム割高に感じて入ってない
加入率どんなもんなんかな

733 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:21:37.57 ID:xL609rWGa.net
そういえば100万石のときってやっぱ加賀100万石だし福井県に到達するの?

734 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:28:57.52 ID:VzcS56D60.net
>>732
大戦を趣味にするくらいならお得すぎるけどな
遠く離れたゲーセンにいる遊タイムキッズなどのプレイがすぐに見れるのはでかい
サブスクでアニメみるより大戦動画見てるほうが多いわ
1300円でプレイするより得られるものは大きいと思う
ゲーセンに金入れてあげたいからセンモニでコイン買ってるからチャリンチャリン恥ずかしいわ

735 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:30:24.27 ID:LcV2q4cY0.net
ジョン万とコウエンをメタるカードは無いものか。
先週は田中新兵衛でジョン万に勝ったとか誰か言ってなかった?
アームがないから俺じゃ確認できんのよ。

736 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:38:32.12 ID:T1oJy4VY0.net
後藤使おうぜ
ご自慢の万亀マシンガン打てなくなるぞ

737 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:38:40.38 ID:BUyx/0RU0.net
馬鹿松永とか

738 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:47:03.06 ID:wwDTVy6x0.net
後藤使ってジョンマン五部にして大多数の琥で足引っ張るのは・・・

739 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:57:57.56 ID:/2aRLnmE0.net
ジョンを妨害したところで1.5コスだからね
致命傷にはならない
顕如でてきたけど銃やめて乱戦余裕だった

740 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 00:59:49.56 ID:00wn4dZ70.net
俺も今日ジョン万亀使ってる時に顕如出てきたけど武力18押し付けてすり潰したわ、バリアを無効にするボディすごい

741 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:01:31.56 ID:EIokUh9D0.net
>>732
動画あんまり見ない月でも大判だけでまあいいかって感じだったが
ここまで消費インフレすると目的意識持って加入しないと流石にしょぼいか

742 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:02:17.92 ID:SoSCibbq0.net
セガさん、リーグシステムも不具合起こしてるけど対応まだですかね?

743 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:11:06.85 ID:e1fOpuwk0.net
>>713
なにかランカーにボコられたら勉強になるとか
意味が分からないことをおっしゃってる人がいましたね
階級リセットで通過中のランカーにマッチして
気がついたのかもしれません

744 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:18:26.41 ID:LcV2q4cY0.net
かつての格ゲー全盛期のようだ。
強すぎるやつとは対戦したくないんだけど、乱入されたら戦うしかないという。
で、俺たち普通人は普通に負ける。
あまりに連勝がかさむと誰もその人に乱入しなくなるから一人寂しくCPU戦を最後までやる事となる。

745 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:27:34.73 ID:6Bhk6/7h0.net
石高制って(回数)ランキングとしては別にいいんだけど
マッチングに使うには向いてないんだよな
元青プレでフリマ圏外の人まだまだいるし

746 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:32:25.13 ID:wwDTVy6x0.net
お前らでも勝てるように超オーバーパワーカード用意しんだ
しかし
ランカーがそれをブルンブルン振り回してる世紀末になっちまったん・・・😢

747 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 01:53:11.13 ID:wbtovCZ90.net
そもそも新カード強くしないとダメってのがパック販売してた頃の話だろ
当時は強カードはショップから速攻で消えていって、勝ちたいなら掘らないと強いカード手に入らないから皆チャリンチャリンしてた
それこそクソザコ野郎でも強いカードを先に揃えたらランカーを蹂躙出来たからね
今はランカー含めて即座に強いカード手に入れる事が出来るから、新カードが強いって事の恩恵を受けるのは金や時間かけた奴じゃ無いって事は確か
言っちゃ何だが、今のインカム支えてるのは絆とか作ってるユーザーであってジプシーじゃないよね?
ランカーでも金かけないセコい奴多いじゃんw
配信見てたらランカーの癖に未印刷だらけの奴とか多いし、平気で「それ持ってないわ」とか言ったりするし

もうね金落とすユーザーだけを見て調整した方が良いよ、勝敗も必要ない、データから抹消してくれ
プレイ回数と絆の有無だけが全てのゲームにすべき、強いカードよりも面白いカードを作れよ
クソみたいなが回復計略ばっかでマジでクソだわ

748 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:08:54.40 ID:b5CW5VWW0.net
バチャ3の時に同じ失敗したのにな
急に難しいシステムを導入して難解化、
加えてキャラのバランスを崩壊させた
上級者でも初心者に乱入してボコれるから、
急激に初心者が減って人口激減して衰退

追加したシステムやカードはもうしゃーないとしても、
せめてマッチングだけでも前に戻すべきだと思う

749 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:14:21.51 ID:jSJnP0bFd.net
紫に士気2で味方に鬼を付与する計略とかこねぇかな

750 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:21:00.60 ID:O8FyJKdN0.net
セガ「チッ、フリマ未満や銀プレがサブカサブカうっせえな金落とせば客だろ次の大型で階級リセットと店舗、勝率隠してやるわ」
こんなん許せるか

751 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:30:49.69 ID:AkjR4eX40.net
>>750
ランカーやサブカに勝つ努力を怠っている

752 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:37:11.58 ID:O4mz3iRx0.net
紫にも復活、忍、2コス8弓が欲しいですね
あと渾身と鬼とデメリットが絡まない使いやすい普通の号令

753 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:39:26.81 ID:dxdYiD/t0.net
>>752
それもう別の勢力使ったらよくね

754 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:43:09.63 ID:EIokUh9D0.net
>>752
渾身と鬼とデメリットが絡まない使いやすい普通の号令は直虎が居るだろ
全勢力欲しがるだろあれ

755 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 02:56:44.10 ID:o7ezuchNd.net
2コスの武8槍と馬と剣豪は多いが弓は異様に少ない

756 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 03:40:12.66 ID:LcV2q4cY0.net
>>752
紫 江戸幕末 コスト2 弓8/1 忍活
名前はねずみ小僧とかどうですかね。
計略は号令!? 相手から知力を奪って自軍の武力に還元する妨害号令なんてどうですか。 

757 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db88-n2qj [247.224.12.192]):2023/11/14(火) 03:58:12.74 ID:CP4VnnU50.net
つか餌とかなんとか言うやついるけど別に仕事じゃなくて遊びなんだからどの層でも円滑にマッチングするくらいの人数は確保しないと遊びとして失格やろ
全員が四六時中やってるわけじゃないんだし
前後合わせて500人くらいはマッチ幅にしないと

758 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 034b-7str [133.123.176.99]):2023/11/14(火) 04:04:44.33 ID:mummYJkR0.net
プロもない遊びの対戦ゲームのはずなんだけど、勝利しか意味がないを18年運営がやってきたわけで。餌を減らす事に躍起になった運営を恨もう。どうしようもない

皆んなに内緒だよ

759 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ad-XI6K [125.14.144.73]):2023/11/14(火) 04:32:12.11 ID:LcV2q4cY0.net
だから何日か前に行ったんだよね。
強いってだけで何十連勝もできてしまうのって娯楽としてどうなの? って。
俺もちょっと寒気がするくらい惨敗報告が上がってるじゃない。
万単位の金を突っ込んだ人たちがもうやりたくねえって発言する以上、娯楽として上手なやり方ではない。

760 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 04:42:54.42 ID:nQ5treSex.net
みんなー!>>759が上手な娯楽を教えてくれるってよ!

761 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 04:53:28.49 ID:2fO6XxW40.net
ランカーのニート率高すぎじゃね?

762 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 04:56:13.85 ID:ZhI5rtDB0.net
それこそ良くあるランクマを参考にしたら良かったんじゃね
勝率50%以上なら回数の多寡はあれど上のランクに進む。3ヶ月おきにランクリセット
とかなら反復横跳びは少ないし、勝率高い奴はとっとと上に行くから雑魚狩りも最小限で済む

763 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 05:15:49.26 ID:LcV2q4cY0.net
いやいや煽るほどのことでもないよ?
1、なるべく同程度の相手と対戦できるようにする
2、新カード・新デッキを揃えたら「同格の奴らには」圧勝できるようにする
3、やり控えを生まないために強者と弱者の境界線にいるプレイヤーには環境を行ったり来た入りさせて刺激を与え、意欲と技術の向上をうながす。
基本は上の三つ。今まで普通にやって来たこと。
あとサブカ野郎からやりがいを削ぐ仕様にするとか、ランカーたちは神棚に祀り上げるような状態にしてランカー以外とあんまり戦えない状態になってもらうとか細かいことは色々ある。
要は下手くそには下手くそなりの、神には神なりのふさわしい居場所を与えろって事。
そして階級をジャンプアップするためのチートとして強カード・強デッキを用意する。
強デッキを揃えるために金を使い、手にしたチートで俺つえーを体験するためにも金を使い、上にあがって手ごろなエサとなって叩き落されるw
以下エンドレス。
全部普通のことだよ。ほぼすべてゲーム業界が積み上げたノウハウの中にある。

764 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23b9-n2qj [123.225.37.42]):2023/11/14(火) 05:34:51.98 ID:GIwZ2rwV0.net
リセット後のスタート位置、変動しにくいリーグシステム、正常に作動するためには多すぎる必要人口
今回のは大戦シリーズの歴史でも稀な大失敗改悪だよ
責任者はクビにした方がいい

765 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 234c-/atU [123.50.240.112]):2023/11/14(火) 05:36:44.24 ID:cJMs4O4R0.net
アメリカじゃないのでこんな程度の事でクビにはできません

766 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-I5yg [126.89.203.27]):2023/11/14(火) 05:37:21.08 ID:wWTbs3Nj0.net
三国のマッチングシステムが如何にクソか再確認しただけだったね

767 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 055f-xTPg [14.9.39.33]):2023/11/14(火) 05:45:44.98 ID:ZhI5rtDB0.net
石高制に問題がありました→リーグ制に問題がありました→石高制に戻しました
って流れにセガの運営陣の衰退は感じるな
普通の企業ならブラッシュアップしてくだろ

768 :ゲームセンター名無し (アークセー Sx31-w0Gz [126.180.226.103]):2023/11/14(火) 05:49:32.39 ID:nQ5treSex.net
>>763
うんうんなるほど
で(行ったり来たりとかクッソつまんなさそうってのは個人の感想だから置いとくとして)それらを全部満たせる神ゲーはたとえばどんなのがあるの?

769 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-I5yg [126.89.203.27]):2023/11/14(火) 05:50:43.18 ID:wWTbs3Nj0.net
ユーザー側の基礎実力差が付き過ぎてるから、過去経験者の上手い人はさっさと隔離するのにはリーグ制が一番で
どうしても落ちるのが嫌って人には降格ゲージが一定以上の場合にのみ使えるゲージリセット実装で良かったんだよ
毎回リーグ制で始めて、証制に変わってゲーム終わるんだから毎度改悪なんよ

770 :ゲームセンター名無し (アークセー Sx31-w0Gz [126.180.226.103]):2023/11/14(火) 05:53:01.17 ID:nQ5treSex.net
>>769
君が大絶賛するリーグ制は本当に上手い人を隔離できてましたか?

771 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e5b0-1kOn [222.11.55.166]):2023/11/14(火) 05:57:44.16 ID:313TbHA50.net
>>767
現状に満足している人間は声を上げないから不満を叫ぶ人間だけが目立って
その意見に応えるという名目でやる必要の無かった、やってはいけなかった改悪をしてしまう
システム運用には本当によくあること

772 :ゲームセンター名無し (アークセー Sx31-w0Gz [126.180.226.103]):2023/11/14(火) 06:00:46.71 ID:nQ5treSex.net
じゃあ改悪?された責任は声を上げなかった人にもありますね
リーグ制絶対主義の人たちが前のシステムをもっと絶賛してればもしかしたら変わらなかったかもしれないのにねー

773 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 055f-xTPg [14.9.39.33]):2023/11/14(火) 06:03:25.82 ID:ZhI5rtDB0.net
>>771
不満を解決しようとするのは別におかしな事じゃないだろ
ただバージョンダウンで不満に応えるのが愚かだなって話
なぜ石高制からリーグ制にしたのか、その理由がチーム内で継承されてないんじゃないかね

774 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:18:25.27 ID:Y/5x+zts0.net
リーグ制のほうが良かったって言ってる人いるけど
初期のリーグもマッチング幅広すぎて下が狩られまくったこともう忘れたのかよ
基本的には上が下を狩るゲーム性なんだよそれが嫌なら辞めろってこと

775 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:22:08.55 ID:BUyx/0RU0.net
もしリーグ制を厳格に運用しようとしたら
将棋とかみたいに開始時間決めて
ひとつの会場にあつめて…ってやらんとダメだわな

776 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:29:11.03 ID:SoSCibbq0.net
前のリーグ制は完璧ではなかったけど少なくとも今よりは良かったよ
やっと分散したプレイヤーを圧縮してそれらがまた適正位置に戻るまでどれくらいかかるのか結局各々のプレイ頻度によるし1階級を広くしたせいで余計時間かかるようになったし
ボリューム層が1番割りを食う状態なのが本当によくないやり控えされたら上の層のマッチが辛くなってやり控えさらに上の層が…って悪循環だよ
それなのに1番上のマッチ幅は広げてるんだよなこんなに悪手ばっかうてるか?
上が下を狩るゲーム性ってのはほんとそう思う

777 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:40:50.60 ID:B/YhGH+T0.net
嫌ならやらなければいいだけなのに
他にも楽しいことあるでしょ

778 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:42:59.59 ID:vSbUcQPc0.net
俺週一プレイヤーだからマッチが地獄と言われても全くピンと来ないのだが(稀に出遅れの上位とは当たる)
そんななの?

779 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:47:45.44 ID:Y/x7qU/90.net
向上心無いのに対人したがるのがわけわからん

780 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:55:23.70 ID:SoSCibbq0.net
ブラック企業の発想やん
頭使ってなさそう

781 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:56:44.36 ID:FX0LXCNHd.net
反復横跳び大好きな奴が発狂してて草

負けて下がりたいとか甘えたやつらの末路か…
60万石までチュートリアルなのに何言ってんの?って感じ
前のリーグ制より今は快適だわ

782 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 06:57:04.03 ID:jzhxgWlh0.net
なるほど向上心ある人はブラック企業の人間なんだね!

783 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:00:48.56 ID:GIwZ2rwV0.net
イキってるねえ

784 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:02:36.39 ID:GIwZ2rwV0.net
リーグとか必要ないじゃん
これから遊タイムとだけマッチしても向上心で乗り越えてもろて

785 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:07:55.04 ID:e1fOpuwk0.net
俺は全国やる人数が一番大事だとずっと思ってた
でも初心者、新規勢、ライト勢を優遇はしなかったね今まで
若い客を増やさなかった

786 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:09:28.59 ID:cxFsSMTp0.net
週1の休日勢同士だとバランス取れてる

787 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:10:52.38 ID:81FHk1H3d.net
>>781
セガに飼い慣らされるとこうなるんやな
マラソンランクは上位マッチに放り込まれるまでやって
そのあとはサブカ使ってだらだら遊ぶゲームなんだよなあ

788 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:12:49.38 ID:CMBY32nh0.net
おはよう若い客増やすために乳デカいカードはよ

789 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:13:15.55 ID:FqDaT5Br0.net
遊タイムと戦える奴が昇格の制度如きでグダグダ言ってるわけねーじゃん

790 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:16:14.66 ID:HRC9tCsK0.net
>>775
A級リーグ、B級リーグみたいなものはあっても良かったと思う
前で言うなら極位は極位同士でマッチングさせて、一ヶ月間の勝率が一定以下か規定の試合数をこなしてないと赤プレに降格みたいなもの
赤プレも同様に赤プレ同士でやらせて、一定勝率以上で極位へ昇格

791 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:17:52.12 ID:313TbHA50.net
>>785
まぁもうこれだけ人が減って完全に閉じコンと化し、かつゲーセンまで斜陽の真っ最中となった今となってはもう
ろくにチャリンしないライト勢やほぼ皆無の新規()なんかへ配慮するよりも
既存の廃プレイヤーをとことん優遇してキャクタンカーを上げていくのが
少しでも長続きするための最善の策だとは思うけどね

「今となっては」それが最善だと思うけど大戦運営は昔からずーっとそうやってきたからね
もっと盛り上がっていてまだ賑わいがあったころにもう少し客層の新陳代謝を考えた施策をしていたらどうだったかな…
とは思うけどもはや何をどうしようと後の祭りよな

792 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:21:58.38 ID:oLRJ6xhPd.net
こだわりの罰金桃園でも使ってろよ

793 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:25:14.67 ID:q3PXyCIE0.net
>>786
それバランス取れてないです

794 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:27:18.28 ID:JUjU1hbE0.net
プレイヤーごとに大戦に割く時間やプレイ数が全然違うことを考慮してくれんと。

あと負けても続けたり戦友や群雄伝に避難してるのは運営にとっては成功の内やで。

795 :ゲームセンター名無し:2023/11/14(火) 07:29:15.61 .net
琥煌発動演出がパチンコにしか見えない

796 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:30:21.10 ID:cJMs4O4R0.net
金出さないライト層を優遇しなきゃいけない理由が見当たらないんだが

797 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:31:45.76 ID:e1fOpuwk0.net
パチ業界もプロハイエナか依〇症の方しか残っていなくて大変そうですね

798 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:33:50.66 ID:bEjcHdaO0.net
>>787
反復横跳びとかいう一人しか使ってない知障ワードに反応するな

799 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:43:57.53 ID:FX0LXCNHd.net
>>787
いや全然飼い慣らされてないわ
こっちは先週まで群雄と戦友に避難してたんで
昨日から全国再開してるけどまったりプレイ出来て快適だわ

自ら火に飛び込んで言ってギャオオオンって喚く趣味はないわ

800 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:48:36.89 ID:tHhzQs4f0.net
>>787
あーあ🥺バイトリーダーに触っちゃったから嬉ションしながら付きまとわれるぞ

801 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:51:28.19 ID:FX0LXCNHd.net
まーたギリケンが朝活してるのか
誰からも相手にされないからって僻むなよw

福岡バイトリベンジャーズのギリケンを皆よろしくな!

802 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:51:58.33 ID:mummYJkR0.net
>>796
たまにソシャゲでネタになってるけど、ゲーセン事業の年間売上貢献してるくらい金額突っ込んでるなら同情するけど、一個人の消費くらいでどうにかなるならとっくに上向き運営になってる

803 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:52:26.65 ID:J3WdW5w/r.net
明日明後日緊急くるかしら?
ランカーの試合見ててもジョン万強いとはいえダントツどうしようもないわけではなさそうだけど

804 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:52:47.15 ID:6/ZYL2Ua0.net
勝つためのプレイはしないけど勝たせろなんて言う奴にとって、上手い奴が勝つのも赤ボタンゲーも失敗でしかない
遅延明けには偽装CPU挟んで勝った気にさせろ

805 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:53:44.55 ID:yQzeIers0.net
舞姫も秀吉に変えたみたいだし緊急は無いでしょ
あと3週間弱はこの環境でいいと思う

806 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:55:25.64 ID:2X2GNDKZ0.net
>>795
英魂の3揃いもそうだけど開発側にパチンカスがいそう
セガサミーの影響なのかもしれないけど

大戦が上手い人にパチンカススロカスが多いのも設計思想の根幹的な所に何か通じるものがあるのかもなw

807 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 07:59:13.91 ID:81FHk1H3d.net
>>799
群雄と戦友wwwバイトと英傑しかやることないんかw

808 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:00:15.68 ID:tHhzQs4f0.net
レスしてくれないと僻む、っていう発想になるのがまともに愛情注がれずに育ったんだろうなって感じで見てて痛々しいよな…

そら数年間嫌われ続けながら荒らし行為なんてするわ…

809 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:01:37.88 ID:FX0LXCNHd.net
>>807
バイトって何なん?
妄想っすか?

あんた大戦スレになんで居るの?
嫌ならやめていいですよ?

810 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:04:39.05 ID:FX0LXCNHd.net
数年間誰にも相手にされないギリ健が何か言ってて草
自ら何も生み出さずただ誰かの言葉を鸚鵡返ししてるしか能が無い大戦が生んだ哀れなモンスター…
そんな福岡バイトリベンジャーズのギリケンを皆よろしくな!

811 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:07:26.56 ID:TbqzbcGm0.net
呂布郭淮文鴦の時は他にも機略火焔弓腰姫継往結束ほか色々ぶっ壊れてたから、インカムは高かった
呂布郭淮文鴦の緊急下方は追加から二週間くらいだったから、何か修正あるとしたら今日明日発表かな

812 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:09:28.43 ID:r+lZTf1n0.net
脳死で巴一択だった前verの追加に比べると強デッキ変遷はしてるなって感じ

813 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:09:55.82 ID:Y/x7qU/90.net
春華さん角生やしてるのに何で鬼じゃないの

814 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:14:45.80 ID:gR3iyUFA0.net
春香鬼推しの奴定期的に居るけど
春香はヤンデレだと思う
鬼嫁ってのは解釈違い
しばかれたい気持ちは分かるけど
春香が司馬懿た記録なんて無いし

815 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:15:12.72 ID:tHhzQs4f0.net
残念ながら最近擦ってる福岡バイトリベンジャーズのギリケンって、全然うまくないし全くウケてないぞw

やっぱ従三位下とかお試しあれ!とか騎馬単(遠距離兵種)とか気合は槍撃で消えるみたいなガチモン障がいワードじゃないとw

いやぁ、今更ながらこいつの発言ってマジでエアプまみれなのがお気付きになられましたか…?

816 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:15:31.76 ID:r8nySVHu0.net
こっそり根回しする陰湿な女やでしかし

817 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:15:38.82 ID:dxdYiD/t0.net
>>813
贈り物贈ると印象変わるぞ
なんというか…重い

818 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:18:45.26 ID:ZzBJz1f+0.net
鬼柴田が気柵鬼になるってこと?

819 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:21:17.97 ID:aIoOFwFO0.net
秀吉使ってるランカー多いけどそんな強いのか

820 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:26:25.37 ID:r+lZTf1n0.net
士気4✕2と流派3で40cぐらいに天下人打って、そこから更に流派1か2絡めて琥煌3計略打って一気に押し潰すのも出来るし
相手が中盤フルコンで来るなら、一回琥煌3計略と城ゲージで受けてからの天下人で100%削りに行くとかデッキとしての柔軟性が高い

821 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:35:32.77 ID:BUyx/0RU0.net
ラスアタの秀吉剣6+速軍に流派1、ダメ押しの剣3何かを止める手段がないからなあ
ゲームメイク上手い上位陣が握ると手がつけられないのでは

822 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:36:33.78 ID:YSGWuNE0d.net
>>810
鸚鵡返しも自分が言われた言葉やん
その時のレスが「お前が鸚鵡返しだろ」っていう想像を絶するものだったからよく覚えてるわ

823 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:39:48.01 ID:vSbUcQPc0.net
やはり流派3の2本溜めがあかんのかな?

824 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:40:06.40 ID:ZK94le9Br.net
>>803
項燕にも言えるけどランカーが対処出来るからってのは修正しない理由にはならない
全国はジョン万、項燕ハオ、九天5枚ばかりになってる
何が酷いって、これより使われてないカードでも実は全盛期の玉藻や巴クラスにヤバいぶっ壊れが10数枚以上も控えてる事よ
マジでぶっ壊れが控えてるからな?
今の3デッキを下方してもぶっ壊れデッキが環境を支配する状況は変わらない
全盛期の義元や政子くらいの強さなら「新カード強くて当たり前」も分かるけど、流石に今回は加減出来てない感じ

つか戦器装備画面が紛らわしかったり、今回あんまりデバックしてないだろ

825 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:40:55.10 ID:mBFSfA8np.net
>>814
そういう性格だから旦那が「うちの嫁こっわ…」って不仲になったんだろうな

でも不仲になっても旦那が一方的に嫌ってただけで、嫁側はずっと旦那の為に行動してるし、息子が墓別なの可哀想言うくらいだなら出来た嫁だったんだろうな

826 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:43:25.18 ID:tmnGGgD/d.net
>>763
自分で言って気がついてなさそうだけど、その3で今の方式にしたんでしょ
同格マッチだけしてカードパワーだけで決まる状況からスタートしたら刺激無いもん

あとランカーと格下を意識しすぎでしょ
ボリュームだって生放送で銀金一纏めにされるくらいには強いグラデーションはある
ただランカーとそれ以外より差がないからカードパワーや今からの努力で覆せる余地が強い
闇鍋マッチはボリューム同士での勝利での成功体験や敗北からの怒りのチャリンチャリンも推進してるのだろう

827 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:44:21.86 ID:mBFSfA8np.net
使われてない全盛期巴クラスって何よ?ぶっちゃけジョン万、項燕、九天の3枚でも巴クラスは6枚ジョン万くらいだろ。何なら全盛期巴が居たらジョン万は不利だから使われないまである

828 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:46:21.84 ID:tHhzQs4f0.net
まあ絶対にこのオッペケは玉藻や巴クラスのぶっ壊れってのを言えないよw

829 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:46:43.71 ID:465kBHud0.net
もう司馬懿が春華のツノ折ったので嫁になったで良いじゃん

830 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:50:16.65 ID:tmnGGgD/d.net
こいつ聞き齧りでずっと適当言ってそうだからな
週末負け越しプレイヤーで週20ポイントが限界なのに500位圏内にいるってどういう事だ

831 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:50:18.03 ID:zHfo54xX0.net
むしろ春華が司馬懿のツノ(意味深)をへし折ったの方がしっくり来

こんな朝っばらから誰だ全く

832 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:51:51.47 ID:tHhzQs4f0.net
だから司馬懿の末子がやべー奴だったのか

833 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:55:56.45 ID:tUdRqCeWd.net
今回の新カードで巴玉藻並みが十数枚……?
物申している自分に酔い過ぎて何も考えてないで書いてる?

834 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 08:59:17.44 ID:FqDaT5Br0.net
司馬懿の息子はやべー奴ばかりだよ
そもそも司馬昭だって悪行ランキングじゃ董卓より上って言われてんのに

835 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:01:34.52 ID:vSbUcQPc0.net
新カード壊れ十傑……
斉桓公、顕如、張郃、鄭荘公、黒田官兵衛、中村半次郎、宇喜多直家、豊臣秀長、鄧艾、周泰

836 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:03:32.17 ID:5jdCCm2Kd.net
緊急無かったら遅延するだけだから別にええで
3枚ローテしながらやれば長く楽しめるしな

837 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:03:52.28 ID:A3x0y8+a0.net
本当にあれなのジョン万位やからな
後は兵力回復号令、中央守れる剣豪
コスパ異常な号令の何時もの奴等だし

838 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:07:45.88 ID:tHhzQs4f0.net
>>835
管仲がいない、やり直し

839 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:11:33.90 ID:mBFSfA8np.net
>>835
鄭荘公が頭一枚抜けてるイメージある

下の方に

840 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:12:41.23 ID:465kBHud0.net
これだけ回復号令強けりゃ水心は現状維持ダヨナ

841 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:13:19.70 ID:MfajSMDD0.net
秀長はただでさえスペック低めの計略要員なんだから、消費時の効果をもうちょいなんとかさ…
3消費の時は武力あと1つくらい下げて欲しいな

842 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:13:23.86 ID:gbutwFmc0.net
張郃は割とやれる子だよ、今は蜂の巣にされるけど

843 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:14:32.09 ID:N9qug6cXd.net
想定の亀:うて パパパパパン
実際の亀:うパパパパパンて

どうして発射開始も早くなるのですか

844 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:16:26.72 ID:7qwO61q+d.net
>>833
オッペケに知性を求めるのが間違い

845 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:17:38.44 ID:DXcKrBQzM.net
下から上まであんま不満も出ず長く運用されたマッチングシステムの具体例があれば知りたい。

846 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:17:46.56 ID:vSbUcQPc0.net
小西や島津斉彬が0で+4とかなんで?と思ったら、秀長は剣0だ-2でもっとなんで????ってなった

847 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:19:42.10 ID:GR8hNZ87d.net
>>845
んなもんない
どんなマッチングだろうと勝てないやつ、ラングが落ちていくやつから必ず不満が出る

848 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:21:02.49 ID:mBFSfA8np.net
英傑は妨害に厳しいからね

849 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:21:24.26 ID:r3dG55fU0.net
>>839
雪斎・式部・直虎の相方にいいよ

850 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:21:35.55 ID:lp+AlxOHa.net
新カードでも政子や吉宗に勝てるか怪しいカードはあるけど、新カードで吉川に負けそうなカードがあるかというと…

つまり次の次とかでいいんで吉川上方してくれませんかね?

851 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:23:51.11 ID:SoSCibbq0.net
>>822
流石にそれは面白い

852 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:26:15.11 ID:zHfo54xX0.net
>>835
演武場新カード使用率最下位の緋の白猿がいない

まあ彼は緋の春秋で検索するとあーってなるけど
戦器4.5コスの悲しみを背負ってる

853 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:27:45.89 ID:465kBHud0.net
三吉慎蔵だって上手く使えば強いぞたぶん

854 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:29:59.82 ID:5yFpqFp+0.net
武力が結構あがる車輪だし弱くはないでしょ
疲労に見合うかはともかく

855 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:31:04.91 ID:tUdRqCeWd.net
三吉はスペックがまぁまぁ、だから彼を活かせないメイン計略持ちが悪い
聞いてるか前原

856 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:35:06.93 ID:tHhzQs4f0.net
緋幕末といえばエラッタ貰った吉田稔麿はどうよ

857 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:36:35.90 ID:5yFpqFp+0.net
開幕はクッソ強い

858 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:40:07.74 ID:XWYzIhLz0.net
白猿の妙技ってよく読むと、味方を攻撃でなく味方が攻撃してるだから横弓部隊には
単なる二体+2になっちゃうんだな。判定次第では突撃も武力低下前で判定されるかもしれんし。
強くするとスペックまぁまぁだし開幕乙御用達なっちゃうし難しいな

859 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:40:44.51 ID:tHhzQs4f0.net
7/11伏って結構ヤバい数値はしてるよな
問題は入るデッキなんだけど

860 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:44:50.69 ID:ZK94le9Br.net
>>845
そういう見当違いな事を言ってセガ社員を庇うお前みたいなアホがいるから連中が調子に乗るんだろ
それとも社員本人かい?

前バージョンをラーメン屋で例えるなら···
客「店長、このラーメン飽きたよ他にないの?」

この程度の不満な?よくある不満なわけよ

今バージョンを例えるなら
店長「ラーメンにウンコ入れました!飽きたってお前が言ったから変えたんやぞ!」

コレな?
どう見ても改悪したクソ、キチガイでも無けりゃそんな事をやらないだろって事をやってのける
挙句に責任を客になすりつける始末よ

あれよね、セガって昔から客に責任をなすりつける企業よなw

861 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:46:11.83 ID:tHhzQs4f0.net
クッソつまんない例え話はいいから、はよ玉藻巴クラスのぶっ壊れ教えてよ

862 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:46:37.70 ID:tUdRqCeWd.net
>>860
巴並みの新カード壊れ10枚おせーて!

863 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:47:55.65 ID:TQX5TkvM0.net
ポウッはクルクルさせる時間短いから何とかなるけど
三吉の長時間高速クルクルという操作は片手も思考も占有されるから一般人には無理だろ・・
ランカーなら足でクルクルするかもしれん

864 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:48:50.52 ID:S29mVAYc0.net
>>835
鄧艾と周泰は好きな人は使うしそこに入らんだろ

865 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 09:57:48.67 ID:wwDTVy6x0.net
琥系全部壊れっすよ

866 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:04:32.98 ID:yemh4CbUM.net
>>836
ローテ戦法が最強の時代に戻ってしまったか
前までならすぐ上がっちゃうのが抑止力になってたんだが

867 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:07:06.82 ID:hPKQEfX9M.net
>>843
発射開始の認識の違い
1~5の間だけ短縮するのが君の思う短縮だが実際は0から1も射撃間隔の範疇

868 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:08:17.81 ID:Irenx6Um0.net
ランカーは大体当たると「こんなもんなの?」って思う
長時間ゲーセン籠もりの人生欠損ニートやフリーターが必死に得た経験としてはあまりに無意味過ぎる
こういうのをジョン万シャカシャカで粉砕する今ver、最高に熱い

869 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:09:42.64 ID:zHfo54xX0.net
>>865
士気5なのに2消費で士気4の岩成と同じ武力-4
3消費でようやく士気6の陸奥より少し弱い程度の秀長だけはセーフ

870 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:10:52.50 ID:zRdnXH2H0.net
同じプール狭くてもゴミだらけの紫に比べると琥は有能カードだらけだからやべーわ
優遇しすぎ

871 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:13:38.71 ID:mBFSfA8np.net
>>849
相性が良いだけで強く無いんだよなぁ…確実にそのコスト他に割いた方が強いし

872 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:15:31.64 ID:K4LPuMtL0.net
クロカンやべぇけどまだ見たことないな

873 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:17:30.97 ID:b08D3qa40.net
紫は漢来ない限り未来が無いと思うわ
キーカード全く追加されないし、現状渡されてる勢力だと拡張性が無さすぎる

874 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:18:42.87 ID:nl97R8Fs0.net
変なオッペケは秒でNG入れろや

875 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:20:38.78 ID:Q/QXaLzq0.net
このゲーム脳内でデッキの妄想してる時が一番楽しい説

876 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:22:55.26 ID:5yFpqFp+0.net
妄想デッキを他人が使ってる時が一番ワクワクするまである

877 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:23:01.32 ID:LD5c0WEx0.net
王平の2掛け3掛けはもうちょっとどうにかならんか

878 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:23:02.60 ID:tHhzQs4f0.net
>>872
特技1つか2つ忘れてるだろってスペックなのがね…

879 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:23:31.14 ID:cJMs4O4R0.net
>>874
オッペケの時点で全部NGでいいよ

880 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:27:53.38 ID:CMBY32nh0.net
さってようやく新verプレイできる
第一段カード単でいくからおまえら好きなだけ俺をボコっていいぞ

881 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:33:11.24 ID:7qwO61q+d.net
旧バージョンカードを軸にパーツだけ新しいのにして凹るのが快感だったりする

882 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:35:38.01 ID:Q/QXaLzq0.net
第一弾単ではないけど
飛龍はずっと信長孫策明智秀吉でやってるのはすごいわ

883 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:38:32.13 ID:n8M/737g0.net
英傑になってから全員全体強化みたいなデッキが成立するようになったけど個人的にモヤモヤするな

884 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:40:36.53 ID:7qwO61q+d.net
まあ士気流派のせいだけどな
もっと言えばそういう立ち回りをしなければ倒せないワラのせいではあるが

885 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:48:31.82 ID:qsVF2E/Y0.net
快適な環境提供したらそれだけで満足されてしまう懸念あるからプレーヤーには不満持ってて貰うのが当たり前なんだよ

886 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:50:28.87 ID:H23XXjDR0.net
なあ、鬼柴田はエラッタ忘れてたやろ?
柵抜いて2.5コスかパラ10/6やろ

コウエンあれで2.5コスやで
七天計略ぶっ壊れ
オウヘイ1駆けつよすぎやん

887 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:50:36.83 ID:HNwoTNHK0.net
秀長は範囲拡大して2でー5は最低でもいる
というか武力7で良かったよ
優秀な弟として信繁を見習えや
なんだよこのゴミみたいなスペックは

888 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 10:55:30.70 ID:xQz4sHjx0.net
狩り臭いチームはまとめて対戦拒否できる接待サブスク作ってみたらええのに
マッチングしなかったら群雄伝か戦友へ
フリマ帯は除く100えんで!

889 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:01:46.75 ID:cJMs4O4R0.net
それをどうやって判断するの

890 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:13:53.57 ID:NrdGiubr0.net
>>877 1掛けが有能なんでそれでなんとか…
つか王平って2騎馬の項燕に有利付くよな?

891 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:17:27.23 ID:SDu63J/z0.net
凄絶な連敗を重ねてる戦績を何度か見るけど、最新勝率が近いプレイヤー同士でマッチングさせるってのなくなってしまったのか?
昔は最新5勝とかになると明らかに自分と似たようなの出てきたけど英傑にはないのかな

892 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:17:47.74 ID:63ztF2YY0.net
チュウボクさんも騎馬単にイライラしてるし、俺らもキバタンガー言い続けても問題ないな

893 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:18:57.68 ID:0hqQKpC+0.net
秀吉の両兵衛がそれぞれ別勢力にいる😢

894 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:19:18.78 ID:tCE76L9Dd.net
9/7気柵って時点でスペック高めなんだからエラッタは無い

895 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:26:33.63 ID:tHhzQs4f0.net
柴田が高いってより氏康や袁紹が低すぎるな3コス槍号令持ちだと

896 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:26:49.04 ID:5jdCCm2Kd.net
>>889
否定しかできないガイジって生きてて楽しいんか?

897 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:32:28.89 ID:5yFpqFp+0.net
袁紹はスターターに昂揚付いただけだからもう一つなんかくれとは思うな

898 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:46:00.22 ID:Sd0U/LRR0.net
マッチングは人によって当たる幅違うのが問題だったんだと思うんだよな
同じ階級とだけ当たるようにしてその中で結果を出せなければ下がるにすればいいだけ
金プレと銀プレが当たったりするから弱い側が不満出てたんじゃないかな

899 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:47:41.76 ID:RyqmLKQ4d.net
秀吉が昂揚2つだから劉備と袁紹も昂揚2つにしよう

900 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:48:57.26 ID:r8K8d6dY0.net
もう無理でしょこの石高制
元銀プレが問答無用で40万石まで連行されて直近20戦3勝まで落ちるゲー
なおこっから100連敗しようともマッチング帯は替わらないもよう
カード追加直後に遊ぼうとしたら餌にされ続けるだけのネット対戦ゲー

なにこれ

901 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:51:37.69 ID:O4mz3iRx0.net
陣形になればスペックが上がる説

902 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:52:11.82 ID:LD5c0WEx0.net
>>890
オーラ出さないようにライン上げて張り付かれたら終わる
回復する超武力ボディの前には無力よ

903 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:52:45.00 ID:3yGvQDR30.net
>>900
100連敗する前に1〜2週間空けるだけで良いって事にも気付かない馬鹿は一生餌になってて良いと思うよ

904 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:53:05.51 ID:czjg/aUV0.net
声のデカイお気持ち表明を真に受けた結果公式狩りゲームになりました
モンハンみたいに皆で一狩り行こーぜ!ってことだな
まさに弱肉強食の世界

905 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:55:33.85 ID:6+ui9Qlz0.net
>>900
ほんと運営は数学まともに勉強したやつが居ないのかっていうぐらいのアホっぷり
60万石行ったんだからフリマで当然~って言うけどそこに低い勝率でも毎日プレイしてたら行けちゃうってのが問題なのに

運営としては多くの人間に毎日プレイしてもらうのが目的なのにプレイすればするほど実力とかけ離れたところに行かされるってなったらプレイ頻度落ちていくだけ
そしてそいつらがプレイ頻度落とすことにより更に下位層がプレイ頻度落として行くっていう負のスパイラルに陥ってる

906 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:57:28.01 ID:6/ZYL2Ua0.net
スパイラル観測班は勤勉だな

907 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 11:57:43.15 ID:6+ui9Qlz0.net
>>903
まるでさも自分が賢いって思ってるやつの答えが
「プレイしないで周りが上がるのを待つ」
な時点で石高制の失敗を証明してるね

運営の目的は多くの人間がたくさんプレイしてもらうことなんだから

908 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:00:12.94 ID:t7ivEL+B0.net
>>907
自分が賢いと思ってそう

909 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:00:39.52 ID:r+lZTf1n0.net
低い勝率でも60万行ける位プレイしたのに、そこで折れるとか良く分からんね、普通行き着く前に折れるやろ
そもそも60万到達自体が昨日時点で300強しか居ないんだけどな

910 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:01:18.17 ID:zHfo54xX0.net
>>901
桃園と李牧の差からそれは否定されましょう
前原?はて誰ですそいつは

911 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:01:25.60 ID:jLSzrOy30.net
まぁリアルな話すると金落とさない雑魚に配慮してもなぁ
月一くらいしか遊ばない2万位前後の奴とか消えても構わんやろ

912 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:06:54.75 ID:r8K8d6dY0.net
カード追加直後に遊ぶ方が悪いとか言い出したのかコイツwwwww

913 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:07:46.80 ID:SoL80DzK0.net
>>911
1〜3プレイ/日のログボ乞食よりは優遇されても良いとは思うけどな

914 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:07:58.90 ID:iuwQxK8s0.net
いずれは老いでプレイヤーが死滅して滅び行く運命のゲームだからな

915 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:09:54.58 ID:r+lZTf1n0.net
>>913
月1日しか遊べないのに、その日に10セット以上もまとめてやるのか…

916 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:10:05.79 ID:5yFpqFp+0.net
前原も兵種以外は清盛と同じなんだよな
やっぱ計略か

917 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:10:18.54 ID:6+ui9Qlz0.net
>>911
その月一プレイが一番気持ち良く勝てちゃうのが石高制なんだがな
前回金プレ踏んでれば毎月3連勝で気持ち良く勝てるよ?

その結果遅延組が緑プレを狩って30連勝してドヤ顔する地獄のゲームの誕生
https://i.imgur.com/8O2bPOz.png

918 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:13:25.98 ID:elCaPsw+0.net
毎月三連勝とか少なすぎて草

919 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:13:36.24 ID:LaaikGand.net
戦績見たら戦友民のガチ遅延勢で草も生えなかったわw

920 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:13:49.98 ID:4o/DZ2q00.net
平安は士気6で武力も知力もあがるのにな
前原、お前船降りろ

921 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:13:58.89 ID:LaaikGand.net
https://twitter.com/Ryo_rai_rai96/status/1723971537697738898?t=TZn49IvPUME7eZeWYD-Vbg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

922 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:14:16.38 ID:SrQB4VjA0.net
>>726
これが正解でしょ。

923 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:14:32.35 ID:Dre5KIIp0.net
リーグ制とか石高制とかそういうシステムの問題じゃなくて、リセットしてからバラけるまでの玉石混交期間長すぎね?ってのが原因じゃないか
格差大きいのは時間が解決すると思うよ

924 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:16:12.71 ID:kvuXVoPn0.net
>>905
今のフリマって60万石から天元突破まで当たるって事?
まだ一月も経ってないのに適当プレイでもすぐに10万石のバトル始まるから
60万石とかすぐなんだが
おもしれーおもしれーで何も考えずにチャリンしてる奴程詰んでるやん
超えちゃいけないやべぇ壁があるの怖すぎだろ

群雄伝頑張って作ったので遊んで下さいという熱意が伝わる設定やな

925 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:16:31.90 ID:5yFpqFp+0.net
スタート地点をもっとばらけさせればよかった

926 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b56-Lcu7 [111.102.179.17]):2023/11/14(火) 12:18:05.99 ID:r8K8d6dY0.net
リーグ制なら1日どころか数時間で解決するのに、石高制でも1-2週間かければ解決するよとか言われても

927 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d54a-D8W5 [252.186.20.247]):2023/11/14(火) 12:18:13.59 ID:tHhzQs4f0.net
正直時代限定強化は前原なんかより徐庶のが深刻だと思うけどな

928 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9d10-eTtZ [202.215.155.76]):2023/11/14(火) 12:19:26.21 ID:6+ui9Qlz0.net
>>924
はいその通りです
全1にも見事当たります
60万石まで行ったんだから~って言われても同格との試合が面白いと思って勝率55%~60%ぐらいで100戦ちょっとやったら60万石行って、そこからランカーに狩られるんだから60万石越えないようにゆっくり遊んでた方が良かったよ
今は勝率45%ぐらいしかない

929 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-VVsb [49.97.24.41]):2023/11/14(火) 12:19:58.17 ID:LaaikGand.net
40万でINOKIさん来るんかい
フリマって40万だったの?

930 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3a0-tIDR [243.52.123.77]):2023/11/14(火) 12:20:09.25 ID:Muk78QH10.net
>>925
前バージョンまでで金プレとか格下狩ってた回数ランカーが真のランカーにしか当たらなくて勝てないせいでやり控えモードに入ってるから、もっとバラけさせてたら一番お金使ってくれるこの層が更にやらなくなるから難しいところじゃね?

931 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5543-XI6K [60.38.119.173]):2023/11/14(火) 12:20:31.00 ID:5yFpqFp+0.net
前原って効果時間長いから馬鹿にされるほどではないんだよな

932 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3eb-iLkn [243.170.169.6]):2023/11/14(火) 12:21:06.16 ID:TbqzbcGm0.net
ついさっき石高60万の人の配信が始まったが、ランカーと当たりまくりでここ数回の配信ではほとんど石高増えてないな

933 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b56-Lcu7 [111.102.179.17]):2023/11/14(火) 12:21:11.71 ID:r8K8d6dY0.net
よくかんがえたら明日で2週間なのに解決するどころか深刻化しかしてねぇから、1ヶ月はかかるってことか

934 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW db76-I5yg [247.173.104.55]):2023/11/14(火) 12:22:14.86 ID:r+lZTf1n0.net
幕末縛りのせいで積極的に採用する理由が薄いだけで、計略効果は既に十分な域にある

935 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9d10-eTtZ [202.215.155.76]):2023/11/14(火) 12:22:45.13 ID:6+ui9Qlz0.net
>>933
プレイしないほど勝てることが分かってミドル層以下全国のプレイ頻度落としてるからな
ここから益々悪化するよ

936 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d546-WFMH [252.61.17.37]):2023/11/14(火) 12:23:18.32 ID:NxEXTOTn0.net
>>927
前原は新カードで三好が追加されたの大きいな、しかも技巧ある。

937 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2331-D8W5 [219.125.87.45]):2023/11/14(火) 12:23:59.07 ID:yoW5J8kH0.net
幕末で縛るなら爆発力の松陰か軽くて速度上がる清河か、ってなるしな

938 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5501-Lcu7 [60.72.27.118]):2023/11/14(火) 12:25:56.66 ID:r9lGcrVW0.net
リーグリセットから間もない状態でこのチーム戦は控えめに言って地獄なのでは?

939 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d546-WFMH [252.61.17.37]):2023/11/14(火) 12:27:06.40 ID:NxEXTOTn0.net
>>938
ぼっちには辛いな

940 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b41-XI6K [249.177.67.242]):2023/11/14(火) 12:31:34.09 ID:wwDTVy6x0.net
槍控え勢おら一勝だけして帰る予定
6戦目お花来ちゃうから撤退
あのお花表示使わないと消えないのか?うざくない?

941 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:32:40.37 ID:TTrkyjSGp.net
>>935
落としてるって言うか、初っ端から勝てないし勝率悲惨で自然と落ちる奴

942 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:32:44.09 ID:FX0LXCNHd.net
マッチングに騒いでる人はこのゲームは新作扱いだっていつになったら理解するんだろうか…

943 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:33:51.12 ID:MfajSMDD0.net
500円で一戦するだけでめちゃくちゃスタンプ貰えるなw
とりあえずこれでスタンプだけ貰って帰ろう

944 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:35:47.88 ID:UpTN6hZ10.net
チームバトルって毎週開催で戦力積み上げ式かつ得られるものがチームの旗だけならいつやっても変わらんでしょ
むしろ1とか3くらいしか稼げてない弱小チームが混じればポイント圏内確定みたいなものだからぬるい気がする

945 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:36:18.46 ID:zHfo54xX0.net
>>941
そういう人は復帰しない可能性低くないのが怖い

946 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:39:24.07 ID:O4mz3iRx0.net
>>931
他の号令陣形も効果時間延びてるからそこまで有利つかないのがな

947 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:39:26.53 ID:JM9BPlRca.net
やり控えって言ってる人はいつになったら本気だすんだろ?

948 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:41:32.34 ID:bEjcHdaO0.net
本気でやり控えしてんだよ😡

949 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:41:42.84 ID:yoW5J8kH0.net
スレ立て間近で例のアレがバイト休憩中みたいだから注意な

950 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:42:27.39 ID:l51JCiiJ0.net
いいからみんなサブカ作ろうぜ
俺は東北出身者として北海道、東北の地図もキチンと目にしておく必要があるという正当な理由があったから1からスタートしたぞ

951 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:42:29.12 ID:FX0LXCNHd.net
お前だろバイト休憩中はw

バリカタくっさ

952 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:42:36.69 ID:LaaikGand.net
>>940
200円入れないとあれ消費できないの?
ちょっと怖いわ、システムが

953 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:43:00.74 ID:LaaikGand.net
スレ立てはマッチング擁護してる社員にでもやらせとけ

954 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:43:36.05 ID:hfOCtEa4d.net
>>947
メーカーが本気になったらでしょ。カード強弱とか正直どうでもよくて、今回はバグ報告が多いのが手抜き加減が見えて嫌だね

望んで餌になるとかドブに金捨ててる人だけやればいいよ

955 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:44:25.58 ID:FX0LXCNHd.net
福岡バイトリベンジャーズのギリケン
スレ荒らししながら950踏まないようにしてて草

956 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:45:46.71 ID:cJNv6mXcd.net
鍾会とか時代縛りとデメリットあるのに+6の8.5cしかないんだぜ

957 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:46:17.98 ID:yoW5J8kH0.net
仕事中は休憩時以外ここに来ない辺りスマホ弄れないスーパーのレジ打ちか品出しバイトなんだろうな…
レスする時間帯でバレバレなんだよ誰にも相手にされてない共有NG入りのカスは…

958 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:46:42.77 ID:kvuXVoPn0.net
>>933
回数積むだけで皆60万石ぐらいいくやろ
下手くそはやればやる程上手くもならず不利になっていくな
つかこのゲーム回数やったって将棋と同じである程度以上は上手くなんねぇから

今の仕様にするならランクに応じたハンデ戦を導入すべきだった
強い奴と弱い奴を同じ土俵に立たせるならそれくらいの工夫は必要

弱い奴はどう足掻いたって勝てないんだから
10年以上やってりゃ自分の事それぐらいは理解出来る

959 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:47:36.53 ID:j0/KoZw0M.net
>>905
まあ金出してくれるエンジョイガチ勢には嫌な環境だね
週1、2回の俺には調度いい感じだから文句は出ない

960 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:47:58.13 ID:LaaikGand.net
https://twitter.com/hasse22hakata/status/1721158806623908031?t=ncR8ATdpB7JOptNWlpxVrQ&s=19

これがフリマ底辺民の"総意"ね
銀プレの方々はガス抜きのための無辜の民になっていただきたく...
(deleted an unsolicited ad)

961 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:48:34.27 ID:FX0LXCNHd.net
>>950
スレ立てしてる?

ギリケンのバイトはスーパーのレジ打ちだった模様で草
スーパーのギリケンやんw

962 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:50:54.28 ID:yoW5J8kH0.net
810 ゲームセンター名無し (スププ Sd43-r4jD [49.98.228.106]) sage 2023/11/14(火) 08:04:39.05 ID:FX0LXCNHd
数年間誰にも相手にされないギリ健が何か言ってて草
自ら何も生み出さずただ誰かの言葉を鸚鵡返ししてるしか能が無い大戦が生んだ哀れなモンスター…
そんな福岡バイトリベンジャーズのギリケンを皆よろしくな!


バイト入る前に自分がたれたゴミレスの内容さえ頭から消えてて草
そりゃ自分で考える脳味噌無いから鸚鵡返しか他のスレからレスバワード()探してくるしか出来ないわなw
こりゃバイトじゃなくて池沼専用の作業所勤めみたいだなw

963 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:52:26.26 ID:FX0LXCNHd.net
>>960
ほんとこれよな
今が一番楽しいわ

糞デッキとマッチした時は萎えるけど

964 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:53:12.67 ID:yoW5J8kH0.net
で、どうせまた鸚鵡返しかバリカタくっさとかのボキャ貧でしか返せないんだろ?
マジで生きてる価値ねえからいっそのことバイトテロでもして一瞬だけでも注目浴びてみろよw

965 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:54:03.77 ID:FX0LXCNHd.net
福岡バイトリベンジャーズのスーパーギリケンが何か意味不明な事を言ってるから皆で相手にしてやってくれよな!

スーパーギリケンを宜しくな!

966 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 12:59:26.17 ID:l51JCiiJ0.net
次スレですぅ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1699933549/

967 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:01:21.93 ID:tZKX5kyad.net
>>958
ハンデ貰って手に入れた勝利で嬉しいのか?

968 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:01:39.15 ID:wwDTVy6x0.net
>>966
乙彼だぁ!
大戦も複雑化しすぎたなもう新規とかどうでも良くなってるフェーズだろ

969 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:03:08.13 ID:6+ui9Qlz0.net
新規対策は落ち着いたら10万石まで偽装CPUを全国に入れるんじゃ無いかと思ってる
店舗名隠したのはその伏線

970 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:03:25.16 ID:WvR2BJal0.net
>>966
斉乙公

971 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:12:37.48 ID:LaaikGand.net
>>967
ランカーのみなさんは喜ばれてますよ

972 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:13:41.10 ID:AINvXe2kd.net
スル

973 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:13:47.17 ID:r9lGcrVW0.net
>>967
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!!
って偉い将軍も言ってた

974 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:15:53.33 ID:nzijBIIw0.net
>>958
相手の英魂突撃短縮✕3がなぜか西施に付いてたり
一応配慮はある模様

975 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:16:17.29 ID:pCKI0R5T0.net
項燕ケニア最高やな、ケニアは今まで敬遠してたが圧倒的な武力と攻城力でゴリ押すのがこんな楽しいとは

976 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:17:24.45 ID:uoZhU18X0.net
>>971
こういうのはランカーが言うならわかるけど40万とかのゴミ雑魚が言っても・・

977 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:18:22.58 ID:b08D3qa40.net
項燕ケニアは糞簡単な上に強いし相手してて不快感凄いからさっさと下方してくれ

978 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:19:24.79 ID:Q5NcBFi6d.net
簡単なら自分で使えばいいじゃないですか

979 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:21:55.02 ID:l51JCiiJ0.net
>>975
今のところ項燕には負けたことないんだけど俺のデッキ相性いいのかな?どういうデッキが苦手?

980 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:22:43.44 ID:uoZhU18X0.net
>>977
緋単で組む場合騎馬2編成だとST曹操使わない限り全員が士気7以上になるからどう頑張っても3回しか計略打てないし強い時間が丸わかりだからその辺意識して立ち回ったらそこまでだよ

981 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:23:32.37 ID:vSbUcQPc0.net
徐庶やろうとしても2コスの武8槍いねぇ!剣もいねぇ弓もいねぇ!って絶望する
蜀はスペックの国ではなかったのですか!

982 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:24:51.96 ID:r+lZTf1n0.net
三国志限定とかいう鉄砲も使えない雑魚時代やる奴おる?

983 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:25:33.48 ID:wwDTVy6x0.net
>>981
魏から連れてこい
時代縛りは李典ではなく欠点なのではと思う今日この頃

984 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:28:43.52 ID:RyqmLKQ4d.net
三国志の夏侯覇がそのまま碧に来てくれたら引っ張りだこだったろうに…

985 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:29:00.36 ID:uoZhU18X0.net
>>983
1勢力に例外はあるとはいえ6時代だから単色だとどうしても狭くなるからね

986 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:29:55.68 ID:ZK94le9Br.net
もうね、石高を無視して完全勝率マッチング導入しろって思うわ
最新20戦で15勝以上の奴は石高に関係なくフリマ
100戦で勝率7割以上なら7割以下になるまで強制フリマ
三国からの移籍で、三国であからさまな異常勝率だった奴は勝率5割切るまで永久にフリマ

下位の連中は腕があれば憧れのランカー様と遊べるし、ランカーは餌が増えるからWin-Winよ
仮に勝率5割切ってるクソザコでもプレイ回数次第では石高稼いで全1よ

誰も困らんよな?
裏でサブカ狩りしてるセガ社員さんを除くとね!

987 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:31:40.06 ID:tHhzQs4f0.net
>>966
乙めしあれ!

案の定バイト休憩終わったのか消えて草

988 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:34:04.30 ID:pCKI0R5T0.net
>>979
どうなんだろ、負けた試合が単純に守り切られてカウンターされたって事多いからよくわからんな
まあ関索とかがいるとしんどいな、攻城箇所が1箇所だからマウントとれないとジリ貧、ただ負けても相手が上手いってなるだけで悔しくないから気持ちがすげー楽
相手する側は地獄やろな

989 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:34:29.66 ID:LD5c0WEx0.net
>>981
碧に2コス8槍存在しないのに三国志縛りはあんまりだと思ったわ

990 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:37:30.07 ID:O4mz3iRx0.net
ディアンヌ

991 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:37:47.73 ID:i8Xvsffya.net
特殊!!!

992 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:37:59.36 ID:2vbsh5840.net
悠久の車輪でストーリーモード少しやってから全国行くかーって行ったら全然勝てなくてセンスないんだなーって思ってマジで辞めたけど、
稼働終了してからwikiでレート制ってことを知った

993 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:39:38.89 ID:2vbsh5840.net
緊急きたー!!!


周泰だけど

994 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:39:55.72 ID:6+ui9Qlz0.net
>>986
これが一番良いと思うけど少し間違うと上位ランカーがマッチングしないかランカーが前の従三位辺りを狩り続けることになるから難しいとは思う

995 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:43:06.18 ID:vSbUcQPc0.net
今更だけど周泰が甘寧よりスペックもコストも高いのって違和感というか珍しいよな

996 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:43:30.83 ID:tHhzQs4f0.net
一応徐庶は単色騎馬単は組める

997 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:44:51.28 ID:l51JCiiJ0.net
>>988
やっぱ攻城箇所が1点守ればってのが最大の弱点よな

998 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:47:15.97 ID:tYGS47X9d.net
お知らせ来とるやんけ!

999 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:50:13.05 ID:6+ui9Qlz0.net
>>995
甘寧は一時太守やってたけど最終的に1000人ぐらい扱う将軍で死亡
周泰は陵陽侯までなってるから扱いが上

1000 :ゲームセンター名無し :2023/11/14(火) 13:50:36.64 ID:WvR2BJal0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200