2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part256

1 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.254.24]):2023/09/02(土) 11:41:49.38 ID:Vu75zscwd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行以上書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
http://www.eiketsu-taisen.com/

公式お知らせ
http://info-eiketsu-taisen.sega.jp/

(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
http://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1686037015/

■前スレ
英傑大戦 Part255
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1693387615/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.254.24]):2023/09/02(土) 11:42:13.82 ID:Vu75zscwd.net
・初心者だけど詳しい説明ない? →公式のプレイガイド https://www.eiketsu-taisen.com/guide/
・スターターどれ選べば良い? →好きな色でいいけど群雄伝で伝があるのは蒼碧玄、他の色も後から入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されない →モード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続? →永続
・出陣時の台詞条件は? →カード登録の一番上の武将、一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ? →縁2000 大判9999 金剛9999
・戦器揃わない →戦器進軍、最新家宝以外は3000で買える
・カード引けないんだけど? →ターミナルの武将兵舎を覗くか、通販なども視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな? →試合開始しないと印刷始まらない
・友好度って貯めるとどうなる? →5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300・500で推し称号 300で絆武将(コラボ武将除く)
・排出以外の絆武将は? →金剛石ショップに9000で並ぶ
・自分の試合が見返したい →プレミアムコースなら自分もフォローした人の試合も基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで? →戦祭りやCOM戦は動画にならない、もしくはアップロード待ち
・戦績に関わらないフリーマッチング無いの? →戦友対戦0000
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は? →ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる? →知力20が上限で2.33秒に1回攻城、知力0は5.66秒に1回
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの? →無いけど浅刺しはノックバックで剥がされることもある
・ステルス(お鍋、村松殿)で鎮撫の銃弾や麻痺矢や式神から守れる? →「敵の計略の対象にならないだけ」なので無理
・知盛や幸隆の征圧(塗り)陣形は城内に入ると消える? →城内なら残る、本人撤退で消える

3 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/02(土) 13:03:39.82 ID:sdOWWfAR0.net
バンのメタってなんかありますかね?

4 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fe4-+GqY [117.74.8.86]):2023/09/02(土) 13:07:21.78 ID:17VBHKvO0.net
>>1乙う
>>3品川

5 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.128.136]):2023/09/02(土) 13:08:39.47 ID:fQzNDJ4rd.net
>>3
バン使って研究してみたら分かるんじゃないですか?
そもそもメタる必要があるか疑問だけど

6 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/02(土) 13:09:17.53 ID:YL9Yr8dN0.net
>>3
阿波局

7 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-kq5u [49.98.13.83]):2023/09/02(土) 13:09:18.35 ID:6Zxv3rlMd.net
研究成果?
バサラ武将でも群雄伝のイベント埋まるくらいしかないわ

8 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-sB8E [1.75.212.53]):2023/09/02(土) 13:09:49.80 ID:tk8YMwZtd.net
山岡の知力依存高くなったし知力あげて使ったら楽しそう
巴と組んでもよさそうだし

9 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff6f-2vv1 [219.122.97.142]):2023/09/02(土) 13:13:49.29 ID:coM7H5wU0.net
頼朝で士気下げて士気6清盛使うと更に効果が下がるから相性最悪
こういう史実通りな結果になった研究好き

10 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [49.97.106.235]):2023/09/02(土) 13:14:07.66 ID:fNh0/iied.net
バンにバンぶつけたら五分。他で差をつけろ

11 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/02(土) 13:16:30.50 ID:YL9Yr8dN0.net
なにいきなり美味しんぼの話してんだ?って思ってしまった

卜伝さんですら引き寄せたあともみくちゃになって死ぬことあるのに、武力12では厳しそう

12 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.129.67.209]):2023/09/02(土) 13:21:01.15 ID:bV6qklOka.net
やばい、阿波局ちゃんの強さがバレてまう…

13 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp07-W9im [126.253.104.108]):2023/09/02(土) 13:25:38.21 ID:07IP/wqyp.net
山岡は速度も斬撃ダメor範囲も上がらない武力12剣豪作ってもな……
と言う感想しかない

14 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/EWU [1.75.153.71]):2023/09/02(土) 13:41:33.45 ID:tojrZ2MFd.net
吉村貫一郎って計略もうちょい強化してくれんかな
この内容なら斎藤入れたほうが強くね?ってなって採用できない

15 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/02(土) 13:41:57.82 ID:8iaAuLUy0.net
蒼伝で龍馬が「信長は光秀の謀反で討たれたんじゃ」って言ってるけど、
その後の信長の説明で明智光秀と書かず、家臣の謀反により〜ってなってるから、
黒幕は光秀じゃない説を考慮しての文章なのかな

16 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.129.64.218]):2023/09/02(土) 13:45:51.15 ID:mWRskghja.net
将軍伝の久秀も配慮されたような位置づけになってたね
歴史物は難しいんだ

17 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/02(土) 13:49:46.03 ID:Ml4cUq8L0.net
松永は久秀ばっかり出てくるけど兄貴より有能と言われてた弟や息子はあまり出てこないね
息子が群雄に少し出てきたぐらいか

18 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e377-/8lv [182.171.160.90]):2023/09/02(土) 13:51:50.48 ID:wtdZysh00.net
>>14
今の吉村の計略は近藤に重ねると神楽と同じことができるある意味目覚め枠と考えればスペックが良い

19 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/02(土) 14:02:27.42 ID:Wv939RPI0.net
松永久秀は史実だと将軍暗殺や平蜘蛛自爆をやってなくて悪人像が成立しないのを反映させた結果だから仕方ないね
戦国大戦当時は信長が岐阜で足利義昭を頂点に仰いで室町幕府を再興させようとして出てきた天下布武を本州全土を武力制圧する宣言と解釈してたり色々とガバガバだったから

20 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93b4-uCuy [114.154.229.16]):2023/09/02(土) 14:05:32.43 ID:a8+BQGYz0.net
最近のノブヤボの悪人面だけどただただ周りからの信用なくて運が悪いだけの長慶様スキスキ大好きなキャラ付けの爆弾正ほんと好き。死ぬ時に「信長!お前なんてあと10年早く生まれてたらワシと長慶様に勝てなかったんだからね!」って自爆するのわらってしまう

21 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.2.141]):2023/09/02(土) 14:26:54.15 ID:71w2QBFya.net
戦国大戦に続いてコラボ有り得るで

https://i.imgur.com/JRCBvhb.jpg
https://i.imgur.com/s5G1zos.jpg

22 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-tjyJ [106.146.39.73]):2023/09/02(土) 14:27:23.35 ID:r6TW9Sxca.net
板垣退助強くない?
俺が前出しマンだから感じるのかもしれんが、
なす術なくやられたわ

23 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-cLLx [106.133.235.109]):2023/09/02(土) 14:27:48.85 ID:bRZbyFRga.net
今週のxzyくん
cf10-kvn8

24 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-fsk+ [49.105.99.98]):2023/09/02(土) 14:31:17.01 ID:SL81jSTZd.net
>>21
キン肉マンは実名より武将の名を冠して欲しいな
キン肉マン信長とかソルジャー孫市とかがええんじゃぁ

25 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/02(土) 14:35:51.89 ID:gQL+fCrR0.net
六文銭メリオダスからメリオダスが消えてて笑った
あんま強く無いんかな

26 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93b4-uCuy [114.154.229.16]):2023/09/02(土) 14:40:28.80 ID:a8+BQGYz0.net
そもそもメリオダスに六文銭いるか?知力は普通ラインだからそこまで妨害ダメ計が致命的でも無いし、基本相手の計略に合わせて後出しで打つんだからそっから更に相手が妨害ダメ計打つのもそうそう考えられないし

27 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-tMrH [49.98.153.99]):2023/09/02(土) 14:40:31.95 ID:tJi4yFG9d.net
ザ・ニンジャとかポリゴンモデルの質高かったなぁ
忍法蜘蛛糸縛り!

28 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0389-w3JM [14.14.152.211]):2023/09/02(土) 14:41:01.05 ID:+0UkrGDQ0.net
従三に上がった途端に修羅の国に出入りしてるモヒカンどもにからまれて
5連敗即落ち・・なんかちょっと前は正四でコレやってたな?ホンマこのエサ供給システムは・・

29 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a328-5XGt [124.24.246.252]):2023/09/02(土) 14:42:06.27 ID:/yd5F9iY0.net
verupから結構経つけど環境全然変わってないね

30 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fe4-+GqY [117.74.8.86]):2023/09/02(土) 14:42:09.13 ID:17VBHKvO0.net
デッキの多様性があり尖がり気味だから
腐ったらおもろない戦繰り広げられるから
それなら押し付けちゃいましょのが多いわな

31 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fb7-kLSz [163.58.75.128]):2023/09/02(土) 14:42:55.28 ID:1BkUYour0.net
戦友で板垣退助使ってみたけど2人で打つだけでめちゃくちゃ相手弾き飛ばしてて笑ったわ
試合は普通に負けたけど

32 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-fsk+ [49.105.99.98]):2023/09/02(土) 14:47:32.68 ID:SL81jSTZd.net
>>26
一応長時間計略で少し武力あげて相手に計略使わせたいだろうが
所詮武7に+2だからなぁ

33 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/02(土) 14:47:32.71 ID:8iaAuLUy0.net
板垣退助の他に、山県有朋が実質強化されたし、
伊藤博文もそろそろ効果戻してもいいような気がする

34 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/02(土) 14:48:19.62 ID:gQL+fCrR0.net
>>26
たぶん六文銭シンパイ渾身騎馬がメインで
シンパイの択としてメリオダスを新カードだから入れてみよ
って感じだったんだろうな

35 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.140.242]):2023/09/02(土) 14:48:25.53 ID:W+Cc+Ljma.net
あとは木戸孝允の効果時間も延ばそう

36 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfbb-6gz0 [217.178.28.27]):2023/09/02(土) 14:53:23.88 ID:0t99CF4a0.net
>>28
もう一回上がれるドン!

37 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-yhen [106.130.156.235]):2023/09/02(土) 14:54:42.93 ID:+6N2CvTea.net
ずっと正三で俺より弱い奴に会いに行きたい

38 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-2vv1 [126.236.58.111]):2023/09/02(土) 15:01:14.16 ID:SdvY/cwXp.net
俺は俺より弱い奴にしか当たりたくない
だから極一位を目指すぜ

39 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/02(土) 15:04:00.50 ID:gQL+fCrR0.net
極一位だと決勝トーナメントに出場できたレベルという絶望

40 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.140.242]):2023/09/02(土) 15:06:26.28 ID:W+Cc+Ljma.net
江越さん正一位になったのか
ランキング的に大阪の1DAYは無理そうだけど、9月のオンライントーナメントには出てほしいな

41 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-NAyy [1.79.89.27]):2023/09/02(土) 15:08:30.01 ID:rLwExlS4d.net
>>29
まだバーウプから4日くらいしか経ってないしバーウプから初の週末だけどね。
まぁ、政子は短くなったとは言えまだ普通に長いしホロホロは微下方でそこまで使用感に影響ないからね。それでも乾とか重盛とか見るようになってきたし、スタンプ後半には貫通毒投げ槍とかいるし徐々に変わってくでしょ

42 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-tMrH [49.98.153.99]):2023/09/02(土) 15:09:48.10 ID:tJi4yFG9d.net
大会予選でるてこの前のケツナマで言ってなかった?

43 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/02(土) 15:10:52.68 ID:gQL+fCrR0.net
今の所はメリオダスで大きく勝ててる主君はいないと思うわ
触った人ももとに戻してるか勝っててそこそこ
まぁまだ持ってる人が少ないのはあるけど

44 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-2vv1 [126.236.57.11]):2023/09/02(土) 15:12:03.60 ID:kwfE4dyJp.net
>>42
ほんとか?
久々に出よ
当たれたら嬉しい

45 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-W9im [126.233.231.111]):2023/09/02(土) 15:16:06.20 ID:gQncc9Ekp.net
スタンプ三枚目に4日目で行く様な変人の使用感が充てになるかと言われると……

46 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.39.92]):2023/09/02(土) 15:16:59.20 ID:6HSTzXeUd.net
ケニアで勝ててる人本当凄いわ
相手もマッスルで武力盛ってるから三国の時より優位性を感じられないし

47 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a394-kvn8 [124.155.113.48]):2023/09/02(土) 15:21:36.55 ID:Svg/3shS0.net
重盛強いわ…従二でここまで勝てたのは初めてだ
デッキはこれ、所詮士気5だし潰されてもそんないたくないのが良い
https://i.imgur.com/S0IZEqw.jpg

48 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-pzrw [106.146.47.20]):2023/09/02(土) 15:40:32.86 ID:4uRiXndVa.net
スターター3コス使ってる奴はサブカ舐めプでOK?
ちなみに武功13000

49 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.106.117]):2023/09/02(土) 15:44:14.10 ID:ywNIy6J+d.net
>>21
朝倉義景さんなんで手のひらの被り物してるんですか?

50 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.106.117]):2023/09/02(土) 15:45:47.90 ID:ywNIy6J+d.net
信長の野望出陣兼ねてゲーセンから歩いて帰ってきた。暑くて死ねぜ!

51 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-2N6q [126.25.27.95]):2023/09/02(土) 15:49:48.62 ID:dIlekA290.net
乾の鉄4に秀長の構成は伸びてきそうだな

52 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-pzrw [106.146.47.20]):2023/09/02(土) 16:03:19.82 ID:4uRiXndVa.net
義時に連敗したら義時配られたわ
操作し過ぎ
印刷して破るね

53 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-A73B [106.146.0.223]):2023/09/02(土) 16:18:39.58 ID:pg0ANcZ5a.net
乾はバランスのが強くね?
乾と比べると魏武ショボ過ぎるな37.5くらいにすりゃ良かったのに

54 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/02(土) 16:27:34.59 ID:gQL+fCrR0.net
阿茶榊原は微妙だな
阿茶局のパワーがちょっと足りん

55 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.106.117]):2023/09/02(土) 16:31:28.27 ID:ywNIy6J+d.net
阿茶!お茶!玄米茶!
燃える!お兄さんコラボはよ

56 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.52.143]):2023/09/02(土) 17:01:35.34 ID:HGTX6vSza.net
この環境全知きつすぎて吐きそう

57 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.128.220]):2023/09/02(土) 17:03:24.21 ID:v0/I9IlFd.net
英傑大戦NETって印刷したカードの総数は表示されるけどカードごとに何枚印刷したか見れないんだね

縁溢れるから印刷回数の少ないカードに使いたいんだけど…
不便だわ

58 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-A73B [106.146.0.223]):2023/09/02(土) 17:04:58.66 ID:pg0ANcZ5a.net
全知は相方増えないなら-4がスタートライン

59 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/02(土) 17:07:04.95 ID:crao4iQr0.net
鐘会があの理由で上方来るなら全知も強化していいんじゃねとは思った

60 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4378-Xj7Y [164.70.149.221]):2023/09/02(土) 17:07:26.41 ID:0mCfqSaI0.net
バサラ雪斎が来てるから優遇されてる

61 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-+GqY [14.11.32.97]):2023/09/02(土) 17:07:37.36 ID:eDK/EjAT0.net
袁紹使ってて楽しいけど相性がモロに出るんだよねぇ

62 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/02(土) 17:08:24.63 ID:Wv939RPI0.net
来月頃の大型追加に期待

63 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.53.65]):2023/09/02(土) 17:13:44.20 ID:H2Cs1OZRa.net
>>60
あまりにも変わらなすぎて普通のでいいやってなりました

64 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.1.84]):2023/09/02(土) 17:20:17.95 ID:qECUeW9Jp.net
>>56
全治がキツく無かった環境いつだよ

65 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [1.66.102.60]):2023/09/02(土) 17:28:01.74 ID:+Uo0l5wMd.net
雪斎バサラ化したってことは今バージョンは画面が雪斎だらけになるわけだ
いやーやっと雪斎強すぎ下方しろ!って言える時が来たわけだ
胸が熱くなるな

66 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-oN0e [49.105.67.75]):2023/09/02(土) 17:35:36.05 ID:uLGeIXjTd.net
>>62
来月って言っても早くて末じゃないですかー
まだ9月が始まったばかりだというのに

67 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.53.65]):2023/09/02(土) 17:35:46.80 ID:H2Cs1OZRa.net
>>64
少なくとも前のがマシです…

68 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/02(土) 17:36:31.90 ID:8iaAuLUy0.net
前までパーツが不足してるって感じだったけど、
(統率や虎口等)ゲームシステム的にパーツ揃っても雪斎本体が強化されないとキツい気がする

69 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.131.8]):2023/09/02(土) 17:40:10.21 ID:rXVDjg1rd.net
>>62
それまで虚無期間が続くな
大会あるからスタンプカードに環境を変える力も与えないだろうし

70 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/02(土) 17:40:28.81 ID:qAKGW5+o0.net
乾も上方されてるのにこの環境全治で行ったら一生ライン上がらなくて爆散するのがオチじゃね?

71 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.53.125]):2023/09/02(土) 17:55:07.97 ID:NT0CPXERa.net
>>70
ラインは上がった
爆散した

72 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-UWaI [106.131.225.208]):2023/09/02(土) 18:01:53.96 ID:bDsqBLyea.net
>>69
来月はコラボ復刻の可能性は?

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/02(土) 18:05:04.43 ID:wO/MyUf40.net
つーても全知の相方って義元、直虎とか号令居るしこれ以上何が必要なんだろ
弱いのはわかるけど英傑大戦で知力上がってもって事が理由だし
結論としては何しても無理じゃね?になるんだが

74 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.1.84]):2023/09/02(土) 18:06:39.76 ID:qECUeW9Jp.net
>>73
相手の武力低下が-4になればそれなりに出てくる気がする。もう雪斎側の問題だし

75 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.53.91]):2023/09/02(土) 18:07:57.48 ID:jIBXbduIa.net
>>73
力萎えでいいから普通の妨害ください…

76 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.218]):2023/09/02(土) 18:08:58.44 ID:uvmh0w28M.net
駄目だメリオダスにはまだ早い

77 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/02(土) 18:10:38.38 ID:s724h+SB0.net
コラボ復刻は、グッズキャンペーンとかカード追加とか
他のなんかのついでにやってるイメージ
でもまだ復刻してないコラボちょっと溜まってきてるから分からんか

78 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.1.252]):2023/09/02(土) 18:10:54.10 ID:zTIm+Ukra.net
>>75
どうせそのうち渾身の檄文とか言って
知力低下付きの槍挑発が出るよ

79 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fb7-kLSz [163.58.75.128]):2023/09/02(土) 18:18:37.93 ID:1BkUYour0.net
今んところ味方の知力上がるメリットそんなにないから全知使うくらいなら尼子使ったほうがいいからな
本体優秀だしパーツも優秀

80 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-+hUX [106.129.68.76]):2023/09/02(土) 18:30:02.61 ID:WnhvOx46a.net
攻城早くなるってメリットつけてあげたのにな
こっちで英知荀ケ出したら結構強そう

81 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-tMrH [49.98.156.163]):2023/09/02(土) 18:31:58.71 ID:fAXuD6x8d.net
眼鏡サイブンキを+10にしてくーださいっ!

82 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.1.84]):2023/09/02(土) 18:34:22.82 ID:qECUeW9Jp.net
>>80
いくら早くても武力ですり潰されたらどうにもらんからな。だから武力ですり潰す側になれる尼子が強いわけだし

全治は攻城役雪斎1人で良いからみんなの知力上がる必要性がほぼ無いのがなぁ…
完璧に入った審配2度掛けからの黒糸増援は楽しかったけど

83 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff7c-2NJs [221.132.154.224]):2023/09/02(土) 18:34:46.61 ID:4hgYEb330.net
>>79
白兵に全く影響がない
相性のいい妨害ダメ計略がない
知力依存の高い計略がない

おまけ
紫の妨害ダメ計はどっちかというと全知殺す方

84 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [123.217.185.38]):2023/09/02(土) 18:37:30.53 ID:FDd1agm+0.net
>>73
水でも火でもいいから早川殿

85 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.98.247.46]):2023/09/02(土) 18:42:39.60 ID:F5JAePwdd.net
>>64
時は戦国、虎口が存在した時代まで遡る…

86 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/02(土) 18:45:40.42 ID:crao4iQr0.net
>>73
範囲激増辺りで十分使われるよ
まあ楽しいゲームにはならんだろうけど

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/02(土) 18:48:19.73 ID:I3IhuNVZ0.net
店内頂上で乾の鉄砲盛りが近藤率いる新撰組剣豪単を一方的に蹂躙してて
このゲーム歴史再現してて偉いなぁと思いました

88 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e343-bKcm [118.240.34.91]):2023/09/02(土) 18:48:52.38 ID:5TAmwFLl0.net
>>73
虎口追加

89 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-eEg4 [106.72.170.96]):2023/09/02(土) 18:53:56.79 ID:+Q0qRaRh0.net
今年30だけど自分より若いやつがプレイしてるの見たことない
10代プレイヤーとか存在するの?

90 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp07-YZhB [126.35.142.83]):2023/09/02(土) 18:55:05.68 ID:g7+QRb7fp.net
店内対戦で練習したい場合知らない人に声をかけたら迷惑かな?
英傑をやっている友達も知り合いも居ないから練習=全国になっちゃう

91 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.29.87]):2023/09/02(土) 18:56:15.63 ID:/36MY0hrd.net
0000やれば雑魚狩りしたい金プレがうじゃうじゃいるぞ

92 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.63.142]):2023/09/02(土) 18:59:50.88 ID:zE898LHta.net
>>89
Twitter見てるとちょいちょい親子でやってるプレイヤーはいるな
息子が銀プレになりましたとか昇格画面上げてたりしてるの見たことある
少し前に幼女に1枚か2枚だか操作させて残りの部隊は親父が動かして群雄伝やってる親子なら店で見た

93 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.164.127]):2023/09/02(土) 19:03:04.53 ID:VMws5mgRM.net
乾って狙撃強化って書いてあんのに
よえー全然つよくねーじゃんとか言ってるゴリラ見ると
通常射撃が強くなると勘違いしてんのか?ってのをたまに感じる
そりゃ狙撃で撃たないと強く感じねーだろ
なんなんだこのゴリラは
頭までちんぱんかよ

94 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfbb-6gz0 [217.178.28.27]):2023/09/02(土) 19:09:16.69 ID:0t99CF4a0.net
>>75
全知で勝ちたいとかスターターで勝ちたいというのと同じぐらいの甘え
ナメてんのか

95 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-eEg4 [106.72.170.96]):2023/09/02(土) 19:09:35.24 ID:+Q0qRaRh0.net
>>92
逆に一桁プレイヤーか
自分が中2で始めた頃は周りに学生いっぱいいたのにメダルゲームでしか見ないな

96 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-NAyy [1.79.89.4]):2023/09/02(土) 19:12:50.47 ID:mS22En2fd.net
全知雪斎は紫に英知がきたら流行る、かもしれないけど現状だとまぁ、その、うん。悪いことは言わないから尼子さん使おう

97 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.186.131]):2023/09/02(土) 19:25:32.10 ID:mo+LTav1F.net
昔は高校生大学生多かったけど今は殆どおらんね

98 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-QVlM [126.208.187.47]):2023/09/02(土) 19:29:23.75 ID:0wayqyF0r.net
アセべは若い子おるよなぁ

99 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.1.84]):2023/09/02(土) 19:29:33.05 ID:qECUeW9Jp.net
>>96
元就の嫁全盛期に少しだけ議論されたレンタル移籍

100 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 19:29:36.22 ID:6e43yEnz0.net
狐が27か8だったはず

101 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.218]):2023/09/02(土) 19:31:14.18 ID:uvmh0w28M.net
重盛がワラワラ出てきてゲンナリ
もうメタ貼って良いレベルだわ

102 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/02(土) 19:35:33.70 ID:sdOWWfAR0.net
重盛は本当強いわ
実質士気2で+4はヤバすぎる…なんか対策入れとかないときついバージョンだね

103 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/02(土) 19:47:27.61 ID:mRT+rIC70.net
>>90
このゲーム知り合いですら店内対戦やりたがらないやつ多いよ
何を練習するか知らないけど全国対戦してた方がいい

104 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.47.126]):2023/09/02(土) 19:48:22.61 ID:6gg+/Bdaa.net
で?今バーは柴田殿は息しとんのけ?

105 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 19:50:03.30 ID:6e43yEnz0.net
乾がかなりきつく思う

106 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-QVlM [126.208.187.47]):2023/09/02(土) 19:53:30.46 ID:0wayqyF0r.net
>>90
浅刺し迎撃の練習とか、スキル磨くのをやりたいならいいんじゃね?
普通に対戦したいのなら、全国か戦友0000か0721やったほうがいいわ

107 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/02(土) 19:54:24.86 ID:VVtPMWGg0.net
乾でライン上げて柴田がかかれば完璧だな

108 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/02(土) 19:55:29.28 ID:sdOWWfAR0.net
乾ってやはり鉄盛りのが強いのかな?
鉄2とかのバランス型は弱そうだし

109 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/02(土) 19:56:47.36 ID:VVtPMWGg0.net
乾の鉄2って相方ほぼ明智だから狙撃2つで火力は完璧だし、コンボ要員としてもあってるからバランス型も良いと思うの

110 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/02(土) 19:58:12.35 ID:sdOWWfAR0.net
明智使わないなら筒井も良さそうだな
たかが士気2なら試合に影響ほぼないし

111 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/02(土) 19:59:57.84 ID:crao4iQr0.net
今までは明智入れたら明智しか使わないで結局抜ける定めだったけど5c伸びたくらいでそれ覆るの?

112 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.186.131]):2023/09/02(土) 20:00:05.56 ID:mo+LTav1F.net
いや士気2って士気7計略メインのデッキには重いぞ

士気流派じゃなきゃ7 7 7か7 7 6がメインだろうけど2入れると大型計略2発しか打てなくなることが増える

113 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/02(土) 20:02:52.09 ID:s724h+SB0.net
1コスで素で狙撃持ってる出たら結構ヤバいなあ、と思わんでもない
雑賀衆の本隊の到着はどうなるのか

114 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 20:04:51.79 ID:6e43yEnz0.net
筒井の計略打っても本体生かすのがめんどい

115 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/02(土) 20:04:53.88 ID:qAKGW5+o0.net
乾で検索したら鉄3槍2型が多いっぽいな
赤プレ君主もその形だし

116 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 20:06:25.46 ID:Yxp8/UII0.net
1コスにライン上げ阻止される勝家とか泣く

117 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.29.91]):2023/09/02(土) 20:07:45.66 ID:xu4UFSyGd.net
>>102
弘介の配信見てたけど佐原相手に手を焼いてたからうまく使えば対抗策になるかも
試合自体は弘介の完勝だったけど
ほかは相手が重盛使って清盛打てない時間帯に押し込んでフルコンで落城勝ちとかしてたけどまぁ腕がないと無理だわ

118 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-NAyy [106.73.74.192]):2023/09/02(土) 20:09:07.00 ID:4ZQ7JBKg0.net
しかし、玄も色々上方されたはずなのに、プニ時と義経下方されたら見事にいなくなったな

119 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-sB8E [1.66.101.3]):2023/09/02(土) 20:11:11.70 ID:tNFtBMZxd.net
>>93
その書き方だといまいちわからないけど、
狙撃強化も元々狙撃持ってるやつに付与される効果ってわかってるか?
通常鉄砲には狙撃、狙撃持ちには狙撃強化やぞ?

120 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3ad-+GqY [60.60.103.93]):2023/09/02(土) 20:11:48.55 ID:W+POn9TU0.net
素直に無二レンタルの玄蒼乾じゃいかんのか?
明智でもいいし後藤もいれて狙撃三人や筒井も良いけど、扱えるなら1コス士気集積鉄砲が玄にいるから構築の幅は広がるよ

121 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 20:14:15.32 ID:Yxp8/UII0.net
>>117
重盛落としても有利になってるか微妙なのがヤバいわ
また常陸介マジックなのかもしれないけど

122 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e377-/8lv [182.171.160.90]):2023/09/02(土) 20:15:32.11 ID:wtdZysh00.net
普通にやると乾と明智の効果重なる時間ほとんど無いので意識して士気タメを我慢しないといけないがこんな我慢するなら他のフルコンでいいのではと思ってしまう

123 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3ad-+GqY [60.60.103.93]):2023/09/02(土) 20:19:22.85 ID:W+POn9TU0.net
そもフルコンでファイナルアタックして通らなきゃ負けってタイプじゃなく、太史慈弓盛りみたいなじっくり呼応取っていくタイプなんで
乾と明智は状況によって打ち分ける用やで

124 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/02(土) 20:22:48.30 ID:VVtPMWGg0.net
乾明智ってフルコンは奥の手で持ってるだけで基本は明智でラインコントロールして戦うデッキってイメージある

125 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.72.6.97]):2023/09/02(土) 20:23:02.09 ID:TGK5glN0d.net
最近は相性ゲーをバランス調整不足とか言い出してる

126 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/02(土) 20:23:32.35 ID:zW2SCcid0.net
>>6
あわちゃん朱治きゅんみたいに自分が守城弓になれれば最強やったんやが
なんで投げ計略やねん

127 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/02(土) 20:28:01.26 ID:zW2SCcid0.net
>>46
エエケツの乱戦ダメは三国みたいに武力差いくつくらいから1パーセントになるとかあるんかね

128 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 20:31:15.97 ID:Yxp8/UII0.net
>>126
朱治は吹っ飛ばされて終わりなことを考えればメリットかも

129 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/02(土) 20:34:57.27 ID:zW2SCcid0.net
>>128
一応武力3になるから兵力MAXならギリ生き残るで

130 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3ad-+GqY [60.60.103.93]):2023/09/02(土) 20:35:09.05 ID:W+POn9TU0.net
兵種盛りが成立すること自体はそれ用の号令陣形あるし別にいいんだけど
兵種盛りでしか成立しないまで計略の性能を落とされるとパーツ一つ下方入っただけでもう使えないってなるのが闇
御屋形様もそうおっしゃってる

131 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13a5-+GqY [120.137.155.234]):2023/09/02(土) 20:37:44.52 ID:YV8dnI6d0.net
ロマンコンボ派の自分としては乾は朝信か滝川と組ませたい
まあ実用レベルなのは成政だけど
乾、朝信、下の毛、ホロホロ、大姫とかでいけんかな

132 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.164.142]):2023/09/02(土) 20:40:44.39 ID:hp5bXGnDM.net
最近ゲーム選択画面の横にある語らうってボタンが気になっている
もしかしてこのボタンを押したら正清が頬を赤らめて
ちんぽっ・・・ちん、ぽっ・・!!
とか耳元でささやいてくれんのかな
気になるだ

133 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3ad-+GqY [60.60.103.93]):2023/09/02(土) 20:42:48.58 ID:W+POn9TU0.net
乾に貫通射撃仕込みたいなら碧混成が一番まるいんでねーかな
狙撃持ちはいないから構築大分迷うけども

134 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3ad-+GqY [60.60.103.93]):2023/09/02(土) 20:43:48.90 ID:W+POn9TU0.net
あ、成正いたわ。なんだかんだ強いよね、素武力6貫通射撃

135 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/02(土) 20:44:35.71 ID:VVtPMWGg0.net
>>131
乾で火力上がるのは狙撃持ってるやつだけで、狙撃ないやつは狙撃が付くだけやぞ

136 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.186.131]):2023/09/02(土) 20:47:22.26 ID:mo+LTav1F.net
二度がけするんちゃう?(できるかはしらん)

137 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 20:48:22.56 ID:6e43yEnz0.net
貫通狙撃ってやってみたい

138 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13a5-+GqY [120.137.155.234]):2023/09/02(土) 20:50:21.90 ID:YV8dnI6d0.net
>>135
その狙撃が欲しいだけや
朝信だと狙撃無いから逃げられるけど狙撃付けばずっと逃げにくくなるからな
せんが候補にないのは移動速度低下でもともと当たれば逃げにくいから

139 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-7sVB [106.146.96.245]):2023/09/02(土) 20:53:32.94 ID:FmAx8XGga.net
>>125
ゆうて本当にジャンケンそのまんまやったらみんなキレるでしょ

140 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.106.117]):2023/09/02(土) 20:56:27.74 ID:ywNIy6J+d.net
>>132
俺と知力6デッキについて語らうか?◯←ボタン

141 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp07-YZhB [126.35.163.92]):2023/09/02(土) 20:56:52.15 ID:ka7GOqqOp.net
>>91
0000に人居るんだ知らなかった

>>103
そうなんだ…それなら諦める

>>106
今使ってるデッキの練度を上げたいからやりたかったんけど教えてもらった番号で練習するよ


教えてくれた人ありがとう!

142 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/02(土) 20:57:38.68 ID:YL9Yr8dN0.net
士気7+5払うぐらいなら素直にせん使えばいいのでは?

143 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/02(土) 21:10:59.74 ID:crao4iQr0.net
理屈だけならゴルカム尾形が強そう

144 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfbd-ATpV [133.209.116.143]):2023/09/02(土) 21:15:16.77 ID:PXJnSQHj0.net
割合強化計略とかもっと増えないかなぁ
範囲内の味方武力+30%とかそういうのさ

145 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 21:19:58.38 ID:Yxp8/UII0.net
>>143
尾形は結構強いと思うわ

146 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.45.173]):2023/09/02(土) 21:26:54.87 ID:n4VhKckfa.net
乾って勢力限定ないんか…
魏武とは一体…

147 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-w3JM [150.246.49.168]):2023/09/02(土) 21:28:03.17 ID:8dqm95CM0.net
次の調整で魏武も5c上げられるんじゃね
使われてなかったのは事実だし

148 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.186.131]):2023/09/02(土) 21:37:35.46 ID:mo+LTav1F.net
全部騎馬単が悪い

149 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.233.167.160]):2023/09/02(土) 21:38:14.80 ID:xMnDPri7r.net
魏武は槍にしてくれたらだいぶ変わるんじゃないの
騎馬単に入らなくなるなら強化もしやすいだろうし

150 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.98.247.46]):2023/09/02(土) 21:40:16.91 ID:F5JAePwdd.net
魏武はスペック盛りすぎなのも計略調整を難しくしてる感ある

151 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/02(土) 21:41:12.05 ID:mRT+rIC70.net
バージョンアップ後は盛り上がってる?
コラボカードの研究してる?

152 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.48.122]):2023/09/02(土) 21:44:13.78 ID:Za6dPoRHa.net
この期に及んで騎馬単に勝てない奴はどうせ曹操入れて魏武使わなくてもコテンパンにされてそうだからあんま関係ないでしょ
下位のリプレイとか見ると盛国や朱然だけでベコベコにされてる試合もあったりするしな

153 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.133.132.101]):2023/09/02(土) 21:45:11.40 ID:KiacmLuNa.net
>>150
スペック盛り過ぎ…?

154 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 21:45:13.44 ID:6e43yEnz0.net
騎馬単に文句言う気はないから魏武強化してほしい

155 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [123.217.185.38]):2023/09/02(土) 21:46:19.80 ID:FDd1agm+0.net
曹操が剣豪だったら魏武57cもあり得たかも知れない

156 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.186.131]):2023/09/02(土) 21:47:03.06 ID:mo+LTav1F.net
>>152
そう言っても騎馬単警戒して魏武上げられないのは事実だからどうしようもない

157 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.233.167.160]):2023/09/02(土) 21:47:27.39 ID:xMnDPri7r.net
>>152
でも例えば魏武が50cとかになって、
相手に号令打たせてから下がって上がってジャンケンポンできるようになったら
みんなギャーギャー文句言うだろ?

158 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.45.173]):2023/09/02(土) 21:49:28.29 ID:n4VhKckfa.net
魏武は馬だからなんとかセーフのギリギリスペックやろ
あれが槍弓剣ならゴミだよ

159 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/02(土) 21:53:38.32 ID:s724h+SB0.net
号令持ち高知力伏兵特技3つ持ちなら、スペックは妥当やろ
武力8とかなったらおかしいで

160 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.126]):2023/09/02(土) 21:55:35.95 ID:qaLqZxlv0.net
武力8にするなら伏技は没収な

161 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 21:56:28.92 ID:6e43yEnz0.net
2,5の特技3つもちは全員武力7だからまあそんなもん
実際8だったら壊れ認定されるでしょ

162 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-XPog [49.104.27.141]):2023/09/02(土) 21:59:44.73 ID:Jwko+yFMd.net
まだ研究が待たれる

163 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e377-/8lv [182.171.160.90]):2023/09/02(土) 22:00:24.61 ID:wtdZysh00.net
3コス武力7なのに特技2つしかないやぁつ

164 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.0.72]):2023/09/02(土) 22:03:27.89 ID:zP1s8i2va.net
2.5武力8で特技一つの奴らが文句言いたそうだぞ

165 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/02(土) 22:06:54.24 ID:YL9Yr8dN0.net
魏武にしろ全知にしろエラッタ入るやろたぶん
今のまま計略ぶっ壊していくのはやっちゃいかん

166 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-/8lv [111.102.179.17]):2023/09/02(土) 22:07:15.14 ID:xo4+jeRu0.net
2.5コス武力8では陣形を廻せる唯一の漢が!

167 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.121.71]):2023/09/02(土) 22:08:12.52 ID:Rm8U7Q9ia.net
そもそも初期カードのスペック設定ミスってると思うわ
3コス武力9に特技1つが基本なせいで追加カードのスペック幅狭い
柴田スペックを基本に武力9は特技2つにしとけばいいのに

168 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.28]):2023/09/02(土) 22:09:27.10 ID:68AAABS2M.net
号令陣形積みまくってフルコンゲーになりそう

169 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.52.161]):2023/09/02(土) 22:11:21.17 ID:iiNopFCPM.net
>>159
それは「スペック盛り過ぎ」とは言わないのでは

170 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 22:11:43.62 ID:6e43yEnz0.net
そう考えると特技3つでコスト比十分な武力持ってる巴はやっぱおかしいわ

171 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfab-kq5u [153.129.16.214]):2023/09/02(土) 22:12:56.70 ID:glV5etjg0.net
気合がほぼ空気なせいで柴田もスペック微妙なんだよなあ
直江の9/9柵にして欲しかった

172 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fbd-5XGt [119.241.185.33]):2023/09/02(土) 22:14:21.68 ID:oCYOkqou0.net
効果だけで見たら魏武は相対的に劣ってるけど、持ってる武将の兵種とか想定されるデッキの機動力とか総合的に見ないとダメだよな

173 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-paZ2 [106.131.25.198]):2023/09/02(土) 22:14:27.40 ID:jM///y38a.net
といいつつも先陣武将の使用率勝率が脳筋に勝ててないんじゃないかね?
本当に十分か?計略だけで生きてなかったか?

174 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/02(土) 22:15:01.73 ID:s724h+SB0.net
弓はコスト比最高武力には査定が厳しいけど、1下げるとガバガバになるから・・・

175 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.133.132.101]):2023/09/02(土) 22:17:39.70 ID:KiacmLuNa.net
>>172
ただ、高コス号令持ちは馬じゃない方が攻城力の関係上強いというのは新三国志の終わり頃になってやっと気づかれたけどな
攻城に知力依存がある英傑に三国志大戦はそのままは当てはまらないかもしれないが

176 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/02(土) 22:19:35.77 ID:BMHhAS6X0.net
エリザベスって玄限定なんだ…
メリオダスはエリザベスで健やかにならないんだね😭

177 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.28]):2023/09/02(土) 22:20:44.02 ID:68AAABS2M.net
エリザベスファイナルソードは可能性を感じる

178 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-w3JM [150.246.49.168]):2023/09/02(土) 22:21:03.64 ID:8dqm95CM0.net
7/3気昂先でも素武力がコス比割ってる時点で採用理由は計略しかねぇよ
弓が群を抜いてカスな碧だからって使われてるって渋々スペック要員として使われてる側面はあるかもしんないけど

179 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.28]):2023/09/02(土) 22:21:43.54 ID:68AAABS2M.net
>>175
気づかれたんじゃなくて調整の結果じゃね?

180 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfbd-ATpV [133.209.116.143]):2023/09/02(土) 22:22:50.70 ID:PXJnSQHj0.net
為朝と吉宗なんか似てる

181 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/02(土) 22:23:16.13 ID:YL9Yr8dN0.net
毘沙門天とか馬じゃなければやべーってレベルじゃないからな


本人がマウント役にまわらないといけない太史慈や加藤清正も似たような悩み抱えてるけど

182 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.28]):2023/09/02(土) 22:23:34.45 ID:68AAABS2M.net
滝川とラブ次郎も結構似てる

183 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.74.97]):2023/09/02(土) 22:24:29.07 ID:zEBzgyQOa.net
>>176
勢力限定つけないと危険だからつけたんだろうけどこれはあかんよな
玄とメリオダス限定という変化球で行くか
特殊所属限定にするかして欲しかったが特殊所属限定はやっぱり危険か?

184 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/02(土) 22:25:34.08 ID:s724h+SB0.net
高コス本人が何も考えず攻城に突っ込める号令好き

185 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-8APc [49.97.28.26]):2023/09/02(土) 22:31:33.97 ID:1TVRmXmvd.net
>>183
鍾会や前原すら色々言われたのに時代特殊限定計略とか狂気にも程がある
特殊戦器も他時代と違って1コス(1枚)でいいくらい緩くしてるのに

186 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-w3JM [150.246.49.168]):2023/09/02(土) 22:31:42.32 ID:8dqm95CM0.net
今回陣営バラバラだからそもそも合わせて使わせる気がないんだろ
特殊台詞にしたってまず同時採用しない組み合わせなんて腐るほどあるからな

コラボ元がその辺拘るとこだったら参戦キャラと勢力決めの時点で口出ししてきたかもしんないけど

187 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/02(土) 22:33:22.63 ID:zW2SCcid0.net
とりあえずスペック不足のやつは雑に先陣つけてけ

188 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.69.28]):2023/09/02(土) 22:34:47.15 ID:68AAABS2M.net
抜け駆け25cで下がるを実装すれば自由自在

189 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.233.167.160]):2023/09/02(土) 22:37:03.57 ID:xMnDPri7r.net
エリザベスはそもそも陣形なのが全部だめにしてるわ
合わせたいやつだいたい陣形だもんな

190 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/02(土) 22:37:17.59 ID:YL9Yr8dN0.net
エリザベスは紫で出しても別に文句なかったと思う
ただメリオダスと一緒に使うかと言うと…

191 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-fsk+ [14.132.116.120]):2023/09/02(土) 22:38:10.47 ID:Y0j4CNHc0.net
玄と特殊とか複数指定の計略とか出してもいいんじゃないか
一応陣営的には紫魔神、玄女神、緋人間、碧非人間みたいな感じには分かれてるな

192 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.45.173]):2023/09/02(土) 22:41:11.12 ID:n4VhKckfa.net
7つの大罪1巻まで読んだ
主人公最初からつよつよでお助けマンするるろ剣みたいな漫画だった

193 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 22:41:18.97 ID:Yxp8/UII0.net
メリオダスに単体強化撃って計略誘おうとしても所詮武力7の低機動力兵科なのが厳しい

194 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.18.252]):2023/09/02(土) 22:48:46.09 ID:qbOg1ypDa.net
特殊の所属勢力は単純にイメージカラーで割ってるパターンと
劇中の所属に合わせて割り振ってるパターンでバラバラだから
基本的にはコラボ元がセガから説明聞いた上で決めてんだろうなって感じ

195 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/02(土) 23:07:21.79 ID:qAKGW5+o0.net
やっぱり重盛って清盛とセットがベターなんかな
検索掛けたら他色の平安と混色してるのも見かけるけど

196 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 23:08:56.38 ID:Yxp8/UII0.net
単色で平安縛りだと自由度が…

197 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/02(土) 23:23:44.11 ID:xD+RimtP0.net
兵種流派+エリザベスつええw

198 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 23:35:09.70 ID:Yxp8/UII0.net
兵種3軒先固定値でぶん殴るん?
義輝のブレードでぶん殴ったほうが早い気もするが

199 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/02(土) 23:37:40.20 ID:6e43yEnz0.net
単色で組めなくはないけど近距離ばっかになる

200 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/02(土) 23:39:06.62 ID:zW2SCcid0.net
混色平安バラにしたほうが自由度は高そう
結局清盛フィニッシャーのほうがわかりやすいしやりやすいとは思うけど

201 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e36f-SOZc [182.50.229.110]):2023/09/02(土) 23:54:11.35 ID:a8EaHO1y0.net
6枚諸葛亮使い始めたけど2コス武力6伏馬でこの計略なら1.5弓武力3伏昂技だったらなぁと思う場面が多い
なんにせよ計略に自分含まないのが辛いね、含むなら計略時間落としても使い易いと思う
馬文鴦の蒼略みたいなのはよ実装して

202 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/02(土) 23:57:29.36 ID:Yxp8/UII0.net
それは新三国の臥龍もそうだったな
強いけど2騎馬を強いられて馬弓合計で3.5コスしか割けないから馬が1.5になる

203 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfbb-XDqf [217.178.28.27]):2023/09/02(土) 23:58:23.23 ID:0t99CF4a0.net
平安とか三国志の時代縛りは鉄砲が使えなくなるからクソい
どうせメチャクチャな世界観なんだからどの時代でも鉄砲持たせてもいいだろ

204 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/02(土) 23:59:57.33 ID:Wv939RPI0.net
誰も見知らぬ新兵器が鉄砲コンパチで実装されたらいいなって思ったけどアプデのインパクトに欠けるような気がしてきた

205 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [123.217.185.38]):2023/09/03(日) 00:01:53.46 ID:qClQlQFW0.net
できることと出来ないことがあるから差別化が生まれるんじゃないのか
開発ができるかどうかは別として

206 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 00:03:46.33 ID:FjFIdmUy0.net
重盛を見るとだいぶ怪しい
あそこまで強くする必要なかったろ、環境が歪むぞ

207 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e36f-SOZc [182.50.229.110]):2023/09/03(日) 00:03:49.87 ID:pN9RpXzJ0.net
新三国の臥龍は士気5で対象1枚とはいえ、キノ馬姫もいたから全盛期はクソ強かった思い出
2騎馬だったから確かに使いにくいと思うことあったけど速度上がるから馬にかけて騎馬単粉砕できる火力もあったし、時間も今の英傑の諸葛亮よりなげーし楽しかった

208 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 00:06:13.35 ID:FjFIdmUy0.net
新三国は塗りという役目もあったから
2騎馬でも使いこなせばメリットあったのも大きい

209 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.43.243]):2023/09/03(日) 00:20:16.97 ID:juvPdqDOd.net
>>203-204
劉備は大徳で剣豪
孫権は手腕で連弩
となると曹操も合わせたくなるけど騎馬以外で適任兵種がないんだよなあ

210 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f90-ATpV [49.250.146.1]):2023/09/03(日) 00:40:58.78 ID:cqZedU2q0.net
コラボ実装当初は強い強い言われたけど、結局3枚とも微妙だったな
勝ってるのはランカーだけで、それ以外は全然勝ってないわ

211 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RSuW [106.128.94.89]):2023/09/03(日) 00:41:15.02 ID:JXixKumMa.net
球審だとどうしても馬のイメージだからな英知で槍ならイケるか?

212 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/03(日) 00:46:24.34 ID:YjS1zHEl0.net
>>204
ゆーてこれ以上違う操作のカード出されても無理やからな
コンパチで出しても誰も怒らんよ

213 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 00:47:01.76 ID:FjFIdmUy0.net
メリオダスはまだワンチャンあるし
2枚目は将軍と組んでやれそうな感じがあるが
まぁ重盛が台無しにするかもしれんが

214 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f90-ATpV [49.250.146.1]):2023/09/03(日) 01:00:08.60 ID:cqZedU2q0.net
メリオダスは無理でしょ
メリオダス自体は強いのかもだけど、メリオダス使って城殴れるわけでもないし、
紫は義元が強いか死んでるかの国でしかないし

215 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.121.146.133]):2023/09/03(日) 01:03:53.37 ID:wAUrKTvV0.net
コラボ前半ビミョにする決まりでもあるんかな
アニメオールスターデッキ考えてるけどどうしても3色になってしまう・・・

216 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.154.145.209]):2023/09/03(日) 01:12:41.94 ID:kbQeakx2a.net
前のスタンプよりマシじゃないか
あの5人は何だったのか
バンは信と組ませればまあまあ

217 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e377-/8lv [182.171.160.90]):2023/09/03(日) 01:15:30.63 ID:ukOPLGvk0.net
文句言ってるのはどんなカードが良かったのか

218 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [1.66.102.60]):2023/09/03(日) 01:22:02.82 ID:byrEMxPMd.net
コラボはこれぐらいでええやろ
千冬とかマイキーみたいに必須クラスだとそれはそれで面倒くさいし

219 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2310-W1f/ [220.106.48.4]):2023/09/03(日) 01:23:23.79 ID:JRdR5RaD0.net
重盛強化したやつは金太郎強化したやつと同じだと思う

220 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ZoF9 [106.129.66.32]):2023/09/03(日) 01:23:29.53 ID:qo2q6QG5a.net
マンキンは前半の葉、後半のホロホロで強かったな
全部強かったのなんてwlwコラボくらいじゃね?

221 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.121.146.133]):2023/09/03(日) 01:37:37.70 ID:wAUrKTvV0.net
号令が環境作り易いし
若造主人公が号令役やるとか不自然だししゃーなしか・・・

222 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e36f-SOZc [182.50.229.110]):2023/09/03(日) 01:45:12.82 ID:pN9RpXzJ0.net
キングダムコラボは当時、信はあんまり評価されていなかったけど結局環境の変化とゲームバランスの修正で全カード見ることになったな

223 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/03(日) 01:50:32.93 ID:7OrexAq10.net
信は延々と強化され続けてもう最初と別物になってるから…

224 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-zfuI [60.115.43.29]):2023/09/03(日) 01:56:12.50 ID:1qZNefsc0.net
銀魂はよろず屋3人が別勢力なのが逆によろず屋っぽいなとは思ったが今回のは原作知らないから勢力バラバラでも違和感無いが知ってる人からしたらおかしいの?

225 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/03(日) 02:09:27.06 ID:LpMN00JW0.net
全員仲間だから1勢力じゃないのは違和感と言えば違和感だけど
キングとディアンヌが同じ勢力なのはしっくりくる
メリオダスとエリザベスが違う勢力なのは残念
バンとエスカノールはイメージカラーは二人とも赤っぽいけど特別仲良くはねえだろって感じ

226 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e36f-SOZc [182.50.229.110]):2023/09/03(日) 02:10:54.21 ID:pN9RpXzJ0.net
昔アニメ見てて途中で脱落勢だけど別にバラバラでいいかなぁと思うよ、種族もバラバラだし仲違いしたり事情があって対立したりすることもあったような記憶
あんまり組織でまとまって動いている印象ないな

227 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffab-rFce [61.117.134.97]):2023/09/03(日) 02:14:39.22 ID:0SGT2BQC0.net
なぜゴウセルとマーリンはハブられたのか

228 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RSuW [106.128.94.89]):2023/09/03(日) 02:17:39.04 ID:JXixKumMa.net
信が別物?初期武力が1上がっただけなのにねぇ

229 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-ATpV [175.177.42.46]):2023/09/03(日) 02:41:54.61 ID:YjS1zHEl0.net
コラボは過去やったの使い回しが多いみたいやし
そのうちダンまちコラボも来ますねこれは

230 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/03(日) 03:08:53.24 ID:Wj8sAcI0d.net
なんかセガでコラボカフェやってたし封神演義くるんちゃう

231 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-QVlM [126.208.184.137]):2023/09/03(日) 03:12:20.58 ID:WFvuE23Rr.net
mjが羨ましすぎる
パチンカスの需要満たすコラボしかしてない
英傑も見習って欲しいわ

232 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-XPog [49.96.29.226]):2023/09/03(日) 03:12:38.66 ID:W8d0W3jdd.net
前原とか慎重に上方してるのに重盛はいきなりやりすぎ

233 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3310-2N6q [202.215.155.76]):2023/09/03(日) 03:33:11.49 ID:BXx9me3y0.net
勢力については史実キャラ、史実勢力に繋がりあるキャラは正式な所属
あとはイメージカラーと枚数バランスってもう決まってんでしょ
東リベ、よろずや、七つの大罪、ワンダーがそう
ゴールデンカムイはアシリパと白石はイメージカラー
残りは長州と徳川で緋と碧
キングダムは秦が蒼、趙が玄ってもう確定してんだろね

234 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.130.152.148]):2023/09/03(日) 03:42:32.04 ID:uG31ck8aa.net
出た当初は吉備津彦もフリマ帯でサンドより当たってたけど、弱体化された訳でもないのに誰も使わんくなったな。

235 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.46 [上級国民]]):2023/09/03(日) 03:46:15.07 ID:YjS1zHEl0.net
まぁ勢力もコストも武力も知力もゲームバランスにのっとてるんだからしゃーなしや
キングダムで仲間は同じ勢力とかしたらえらいことになったからな

236 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/03(日) 04:21:46.52 ID:aq4jyNE30.net
自身の知力を下げることによって待望の8鉄を実現した知将フィー

237 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8305-8APc [110.54.91.46]):2023/09/03(日) 04:32:24.21 ID:c5eqh4Ye0.net
ぶっちゃけコラボカードはキャラの髪や服の色で決めてる感じがする
東リベは公式イメージカラーでシャーマンキングの主人公は戦国大戦で上杉謙信名義で参戦してたからだろうし

ただそうなると同じく参戦してたエリザベスが玄なのがおかしくなるけど(戦国大戦だと真田家所属)
もっと言うと玄って黒なのに平安、銀時、エリザベスと白っぽいのばかりだな

238 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfe2-+GqY [133.155.213.162]):2023/09/03(日) 04:43:21.82 ID:60JZZE+50.net
>>235
蒼だけ軽い新カード追加みたいな状態だったし、確か40%くらいの使用率になってたんだっけ
仕方ないとはいえ、やっぱりエリザベスはメリオダスと一緒の勢力でいてほしかったな
どっちも味方にいると二人とも開幕で特殊セリフになるし

239 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM7f-LnOJ [133.159.150.98]):2023/09/03(日) 04:52:18.99 ID:uF5d1U72M.net
>>237
玄は白よりの灰色
マッチングの点灯色も黒く光らすのは無理なので白

240 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.105.38]):2023/09/03(日) 06:13:21.79 ID:GN1tnXzjd.net
>>192
オタスケマンといえばゲキガスキーは過去を変える未来からやって来たとか英傑大戦向けな設定だったな。

241 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.21.146]):2023/09/03(日) 06:35:26.24 ID:UeoFOk1Wa.net
ゴルシはスズカとライスが死ぬのを防ぐために
未来から来たって話を聞いたことがある

242 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 06:53:12.23 ID:FjFIdmUy0.net
色々使ったけど結局また亀ワラになりそう
あのデッキ2トップのビジュアルがなぁ

243 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.77.213]):2023/09/03(日) 07:01:27.49 ID:aq4jyNE30.net
見た目で使用率下がると能力的にはテコ入れされやすいのがなんとも

244 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.141.252]):2023/09/03(日) 07:20:41.29 ID:HFyZJ+Faa.net
キングダムが今コラボしてたら嬴政は緋だったのかな

245 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c3b1-RzKD [222.9.208.116]):2023/09/03(日) 07:45:01.95 ID:q8HTS1Mw0.net
やっと平家の時代がことを喜べ

246 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/03(日) 08:17:34.98 ID:Q/GFMt5U0.net
ディアンヌは巨人族キングは妖精族でどちらも碧
もうエルフはみんな碧に集結しそう

247 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-IQMh [1.72.9.161]):2023/09/03(日) 08:27:33.90 ID:4iTk4/aBd.net
獣人も碧に集結するぞ(悠久の車輪並感

248 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 08:35:23.23 ID:O3CyymZh0.net
三国のエルフ黄忠は英傑への布石だった・・・?

249 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 08:37:39.93 ID:h1nubqSm0.net
従三位でちょろちょろやってるけど大罪のキャラ、メリオダスが1回出てきただけだわ

そんなにバンバン出てくんの?

250 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 08:42:09.21 ID:FjFIdmUy0.net
>>249
戦友だと割と出てく

>>243
可愛いカードやかっこいいカードで勝ちたいです…

251 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f1d-tMrH [111.102.179.17]):2023/09/03(日) 08:43:20.14 ID:p8LrlSAo0.net
対戦したうち120%ぐらい出てくるぞ

100%が俺の分、残りの20%が対戦相手の分だ

252 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.43.189]):2023/09/03(日) 09:14:12.43 ID:BvqN6K/gp.net
メリオダスとか今日明日あたりからやっと出回り始めるカードやろ

253 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 09:19:03.47 ID:h1nubqSm0.net
いや、本スレだとバン対策バン対策よく言われてるからさ
従三位辺りだとその辺の前出しカード特によく出てきそうじゃん

254 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a301-+GlB [60.116.44.197]):2023/09/03(日) 09:20:22.26 ID:ySdbVs7a0.net
バンとバンがぶつかり合って

BIG BANG

255 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 09:22:26.56 ID:KRQzHOlE0.net
コラボカードの研究が進んで面白くなりそうなバージョン

256 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-I+Vk [123.50.240.112]):2023/09/03(日) 09:23:21.13 ID:bGW58juE0.net
そんなに言われてるか?
昨日も一人くらいしかいなかった気がするが

257 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fe4-+GqY [117.74.8.185]):2023/09/03(日) 09:30:07.63 ID:kc82bW1q0.net
乾に何にもないデッキと重敦盛セッションを突破出来ないデッキは淘汰される

258 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.130.152.50]):2023/09/03(日) 09:31:36.06 ID:1qtz7aUVa.net
僕も今は無職ですが、10年以上このゲームを研究してます。

259 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-kq5u [1.75.255.103]):2023/09/03(日) 09:36:02.22 ID:7gEq+mIBd.net
この環境はバン端攻めと重盛と乾の三強なのか?

260 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.154.164]):2023/09/03(日) 09:37:19.47 ID:0x93HLl0a.net
おはようテコ入れで乳デカいカードはよ

261 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.154.145.209]):2023/09/03(日) 09:42:21.78 ID:kbQeakx2a.net
コラボエンジョイ勢
デッキこだわり勢
ストロングスタイル勢
で勢力分布してます

262 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fe4-+GqY [117.74.8.185]):2023/09/03(日) 09:44:27.38 ID:kc82bW1q0.net
>>259
強いというか対策用意しないと気持ちよく戦えない

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 09:49:35.05 ID:2aG0wg990.net
対策というよりデッキ構築検定だろ
長時間号令や陣形や端攻めに何一つ解を持たないデッキで全国出る奴が悪い

264 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 09:53:36.48 ID:FjFIdmUy0.net
>>254
杉元と一緒でバンでバンを守ると守った側が争覇食らって負けだぞ
バンは投げ返してローテの精度勝負

265 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.75.1.212]):2023/09/03(日) 09:55:42.43 ID:CwglkZoAd.net
槍入ってるから騎馬単に勝たせろなのに構築力なんてあるわけないだろ

266 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-W9im [126.233.241.79]):2023/09/03(日) 10:01:09.92 ID:AyFSrxg2p.net
バン相手にする時中武力(計略で即死しない)の弓が居るかどうかで感想が相当変わるだろうね
槍馬編成の人はめちゃくちゃバン嫌ってると思う

267 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-iSFv [106.130.51.162]):2023/09/03(日) 10:03:08.91 ID:y9gg7asEa.net
バン投げてくるんならこっちも2.5の武力9お留守番させて残りが争覇取りに行くじゃダメなの?

268 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 10:05:44.52 ID:KRQzHOlE0.net
>>258
ぜひ研究の成果を披露していただけませんか?
特に今回のコラボカードとかの研究が気になっています

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 10:07:40.95 ID:hGx/a9Hc0.net
>>267
恐らくデッキ中の最高武力に端攻め対応させて、残りの6.5コスで向こうの端攻め前提で組んでる6コス突破できると思うか?

270 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-iSFv [106.130.51.162]):2023/09/03(日) 10:13:01.87 ID:y9gg7asEa.net
謙信葉鎌田ケニア「武力9は最低武力」
冗談は置いといてその端攻め前提で組んでる、コスト負けてる相手からも突破されないほど強い6コスってのがよくわからんから何とも言えんが

271 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 10:15:58.79 ID:DYi3Ecpk0.net
99端攻め+杉田玄白めっちゃ強いな

272 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd1f-C65J [49.109.2.248]):2023/09/03(日) 10:17:54.72 ID:+uexlwkEd.net
騎馬単擁護の人はすーぐ極論言うー

273 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 10:21:25.14 ID:7pEVpfgE0.net
>>272
ネガの方も極論ばっかだしどっちもどっち


バンは杉田玄白が無士気でかかってると考えるとまあ強いな
-20秒と-12秒という差はあるけど(申し訳程度のリジェネって意味あるの?)

274 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.85.38]):2023/09/03(日) 10:22:10.18 ID:VVkYuDUVd.net
騎馬で乱戦してても槍オーラ残せとか争覇進まないようにしろとか極論言ってる側がそれ言う?

275 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.75.1.212]):2023/09/03(日) 10:25:51.88 ID:CwglkZoAd.net
それを極論と思ってないんだろうな

276 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.22.132]):2023/09/03(日) 10:26:46.82 ID:L9Hjs68oa.net
騎馬は迎撃リスクガー

じゃあ迎撃なくす代わりに突撃のダメージを槍撃並みにしようぜ

277 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 10:28:14.54 ID:KRQzHOlE0.net
>>269
よく分からないけどバン側が6コストなんだから6.5コスト側が有利なんじゃないの?

278 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 737c-THiF [122.210.9.218]):2023/09/03(日) 10:35:16.42 ID:vhXKNQR00.net
騎馬単の守護者、今日も嗤われるの巻

279 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 93da-ATpV [114.186.48.31]):2023/09/03(日) 10:35:21.47 ID:ioZDDkrI0.net
2ヶ月後にはカード追加と多少のシステム変更、階級リセットが
あるかもしれんのだな。すぐやな。

280 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f36-migL [115.37.135.62]):2023/09/03(日) 10:40:28.25 ID:/ttGTBGW0.net
騎馬単擁護の人っていつも騎馬単アンチは極論言う人を例に出すけど擁護側も極論言ったことを出すとすぐにダンマリするよな

281 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 10:41:34.71 ID:KRQzHOlE0.net
>>279
え?階級リセットとかあるの?

282 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.85.38]):2023/09/03(日) 10:42:48.32 ID:VVkYuDUVd.net
騎馬単ガーの人っていつも騎馬単擁護は極論言う人を例に出すけどガー側も極論言ったことを出すとすぐにダンマリするよな

283 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.130.154.53]):2023/09/03(日) 10:42:59.76 ID:zw4W0Fbfa.net
>>268
活3は強いんだなと感じました。

284 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 10:44:05.77 ID:2aG0wg990.net
極論言わない騎馬単アンチって奴をまず連れてきてくれよ
騎馬単はお手軽脳死で勝てる!とか
騎馬が乱戦攻城できなくなれば号令の騎馬は活かしたまま騎馬単だけ殺せる!とか
そんなアホなこと言う奴しか見たことないんだけど

285 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.43.189]):2023/09/03(日) 10:44:09.53 ID:BvqN6K/gp.net
2コス武力5が持ってたらあんま強くないんだけどな

286 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-W9im [126.233.227.241]):2023/09/03(日) 10:44:44.70 ID:RYTZRL+Rp.net
>>281
勿論確定してる訳じゃ無いけど
歴代の大戦だと(稼働初期から数えて)1年ちょいで階級リセットしてる事が多いので
2.0で1年半ぐらいの英傑大戦で階級リセットされてもおかしくない
と言う話

287 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-RrHy [126.158.84.73]):2023/09/03(日) 10:44:54.89 ID:A+gMe1sbp.net
>>277
バンを投げ捨てること前提の相手デッキは対号令対策を入れている(普通の考えなら)
こっちの2.5コスト武力9は大抵デッキの角。それを戦線離脱させて敵の対号令対策入りを破れるか、ってことやろ

ほんま極端な例言うなら4枚謙信(謙信鎌田里見、1コスト)で端に来たバンに鎌田当てて3枚で謙信打っても士気7で2割取れるかどうかってとこやん。相手が多枚数ローテで無士気で内乱一発とかしか取れんかったら終わりやぞ。流石に士気5くらいのなんか単体強化は打つとは思うけど。

とは言え腕が出るカードやからそんなに流行らんと思うけどね

288 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-0HOd [49.106.207.245]):2023/09/03(日) 10:50:39.02 ID:hy0K0WNbd.net
騎馬単に負けている敗北者という隙とそこから飛び出てくる突飛なアンチ騎馬調整案を出して
もれなくツッコミを食らったらそいつを騎馬単擁護や騎馬単使いだと思い込む1bit脳
自分が頭おかしいって思われてNGやスルーされたり本題から脱線すると騎馬単擁護が逃げたとかダンマリしたとか極論を言ったとか言い出す糖質仕草

こういう部分で騎馬単使ってない奴からもクソザコナメクジが頭おかしいこと言ってるって思われて共感が得られないんじゃね?

289 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fbd-5XGt [119.241.185.33]):2023/09/03(日) 10:53:00.25 ID:ScyqU2eM0.net
騎馬単が新三国からずっと跋扈してるけど、全部槍撃の威力がゴミカスなのが悪い
新三国は騎馬単優遇の計略ばっか出してマジでアホだと思ったけど、英傑はちゃんと自重してる
それでも騎馬単がこんなにお手軽で流行っちゃうのは戦闘バランスが崩壊してるから

味方騎馬部隊の援護ないと何枚あろうが全く押し返せない槍の弱さ本当情けない

290 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 10:56:03.44 ID:2aG0wg990.net
>>289
な?言った傍からこうやって極端な騎馬単アンチのサンプルが湧いてくるだろ?
単独で騎馬を押し返せた槍がどんだけヤバいかなんて新三国だけでも前例あっただろうに

291 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 10:56:46.95 ID:hGx/a9Hc0.net
槍が機動力と火力両立した場合が一番お手軽地獄なんですよね

292 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fbd-5XGt [119.241.185.33]):2023/09/03(日) 11:00:26.80 ID:ScyqU2eM0.net
>>290
単独で押し返せた槍のサンプルって何だよ、足りない頭回して言ってみろ
単独で押し返せた槍の「計略」が壊れてんなら、それを修正すればいいだけのこと
そもそも槍が強くなったとて、一強にならないように遠距離兵種の存在があんだから、健全な三すくみになるじゃん

293 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.18.134]):2023/09/03(日) 11:00:57.70 ID:buygN4S8a.net
超絶強化時限定ですら騎馬を処れた槍はだいたい手がつけられずに緊急下方くらってたのに
通常の白兵で騎馬をボコれる槍なんて出た日には地獄なんだよな

294 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 11:01:20.08 ID:7pEVpfgE0.net
>>286
今のマッチングはかなり実力相応のところにいくからこのままでいいと思うけど、ぼちぼち不満も出てきてるからリセットはありそう

295 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.22.132]):2023/09/03(日) 11:01:44.56 ID:L9Hjs68oa.net
>>290
どこにも「槍1本で騎馬を押し返せるようにしろ」って書いてあるように見えないんだが
目が悪いのか頭が悪いのかはっきりしてくれ

296 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 11:04:04.26 ID:hGx/a9Hc0.net
槍対騎馬の1対1想定で槍が負ける腕前してるのが一番ヤバい可能性
理論上有り得ないし

297 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 11:05:55.45 ID:O3CyymZh0.net
槍に普通の槍撃と旧三国の槍撃の両方を持たせよう

298 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 11:06:11.39 ID:7ebnh9l50.net
マッチングというよりルーパー勢のモチベの問題だからどうすればいいんだろ

299 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/03(日) 11:06:21.61 ID:LpMN00JW0.net
その理論穴だらけじゃありませんか

300 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f36-migL [115.37.135.62]):2023/09/03(日) 11:07:54.52 ID:/ttGTBGW0.net
槍を強化しろって話になると騎馬単擁護側は強化された槍が1枚で事故なく相手を全滅させるぶっ壊になるから強化するなって言うのは極論じゃないの?

301 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ZoF9 [106.128.107.63]):2023/09/03(日) 11:10:48.32 ID:UIC+kveDa.net
槍強化されると騎馬がキツくなるように思えて
実際は槍馬構成が最強になって弓が死ぬって旧三国志で学びました

302 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 11:11:49.41 ID:O3CyymZh0.net
>>298
当人の心境の問題なんざ当人にしかどうにも出来んやろ
反骨心が生まれりゃ続けるだろうしやる気が萎えりゃ止めりゃいい
ループを楽しむのも当人次第、ちなみに俺はここ

303 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.16.159]):2023/09/03(日) 11:14:58.79 ID:SwPH00Bca.net
>>300
「槍で騎馬を能動的に殺せるようにしろ」っつったら騎馬よりノロい弓なんかも等しくぶっ殺せる性能になるしかないじゃん
受動的でいいなら今でもできるんだから問題視する意味がわからん

ポケモンみたいに兵種アクションに特攻でもつけて欲しいのか?
城マウント取られた瞬間にゲーム終わりそうだが

304 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8318-paZ2 [116.82.13.223]):2023/09/03(日) 11:18:12.97 ID:J9KNucNF0.net
もしやるとしても槍剣豪は突ダメが鬼みたいに軽減されますでええじゃろ
槍に火力もたせちゃいかん

305 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.22.132]):2023/09/03(日) 11:19:18.77 ID:L9Hjs68oa.net
>>303
計略ベースの話するなら馬破戦法みたいのを槍に持たせりゃOK

306 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 11:20:22.19 ID:2aG0wg990.net
>>292
麒麟児とか槍呂布とか?戦国まで遡れば七本槍とかもいたなぁ
遠距離兵種がいるから問題ないとか流石にエアプでしょ、だいたい騎馬槍編成になって遠距離兵種は息できなくなるのに

>>295
え?前提として槍複数枚でも騎馬追い返せない腕前で文句言ってたの?流石に想定外だわ

307 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.142.115]):2023/09/03(日) 11:20:32.23 ID:/1Gapjtja.net
三国志限定でいいから全ての兵種アクション軽減する号令とか来ないかなー

308 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-2N6q [126.25.27.95]):2023/09/03(日) 11:21:19.08 ID:NLE1suIk0.net
槍撃で槍を投げれるようにしたら文句無いか?

309 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 11:22:04.15 ID:h1nubqSm0.net
単独で騎馬単を押し返せる槍超絶は存在しないけど単独で弓鉄単を押し返せる騎馬超絶はあるよ^^

310 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/03(日) 11:22:18.41 ID:Wj8sAcI0d.net
士気4で乱戦ダメも軽減できる奴いますよ

311 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 11:24:28.65 ID:wCGn9uPB0.net
騎馬といえば後編のエスカノールが緋なのは三条夫人と組ませろってことなんだろうか
紫にこそ欲しかったわアイツ

312 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 11:24:34.67 ID:7pEVpfgE0.net
槍超絶は馬の速度上昇並に軽率に槍が長くなっていいとは思う
今長槍になるのって長槍戦法×3と于禁と真柄しかおらん
馬超くんは槍短くしてる場合じゃねーぞ

313 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 11:25:25.69 ID:wCGn9uPB0.net
>>312
ご、ごりゅーおーの加護をだな

314 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/03(日) 11:29:53.03 ID:bGW58juE0.net
馬超の槍が短くならなかったら騎馬単どころかあらゆる相手を一人で薙ぎ払うクソ環境が待ってるからな

315 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.42.220]):2023/09/03(日) 11:30:46.08 ID:9fKE4wIfa.net
>>312
馬超の槍ほとんど短くなくなったらやべえだろうなあ

316 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.154.145.209]):2023/09/03(日) 11:31:43.57 ID:kbQeakx2a.net
長槍戦法強化されたけど
ブッパ長槍は車輪と同じでランダム迎撃発生するから強いよ

317 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.22.132]):2023/09/03(日) 11:34:07.62 ID:L9Hjs68oa.net
槍呂布の悲劇を忘れてはならない(戒め)

318 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-W9im [126.233.252.85]):2023/09/03(日) 11:34:45.00 ID:Fl69yWeBp.net
今の馬超の槍が短くならないなら
この辺の槍超絶全盛期レベルのぶっ壊れになるだろうな

https://i.imgur.com/tgAIfvm.jpg

https://i.imgur.com/RFMiWkP.jpg

319 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ZoF9 [106.128.107.63]):2023/09/03(日) 11:37:00.11 ID:UIC+kveDa.net
槍超絶って強すぎるとノーリスクハイリターンになるから弱めになるな

320 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 11:37:46.36 ID:7pEVpfgE0.net
>>314-315

まあ馬超は昨日使ってエグいぐらいダメージあったから、あれは槍超絶じゃなくて最短突撃可能になる馬超絶と認識することにしたわ

321 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 11:39:06.21 ID:FjFIdmUy0.net
なんか伸びてると思ったらまた騎馬単か
スタンプ神デッキでも来たかと思ったのに

322 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.75.1.212]):2023/09/03(日) 11:39:43.36 ID:CwglkZoAd.net
自分で使って毎ver8割維持したらすぐ消してもらえるでしょ。どんどん使い方広めていけ

323 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 11:41:04.05 ID:2aG0wg990.net
初めて使った騎馬単でフリマ20連勝君は元気してんのかな

324 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/03(日) 11:41:33.95 ID:1fjgOoMx0.net
馬超は短小だからこそ今の威力になってるよ

325 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.42.187]):2023/09/03(日) 11:44:56.12 ID:BBVXyNALa.net
>>318
文鴦もやばかったなあ

326 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.154.145.209]):2023/09/03(日) 11:48:42.95 ID:kbQeakx2a.net
一応全兵種の使い手に気を使ってる感じはあるな
小早川とかつまらんから消して欲しいけど

327 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfbb-XDqf [217.178.20.133]):2023/09/03(日) 11:57:07.31 ID:Q9gtNdW80.net
>>319
速度上昇を付けて、かつ迎撃取られるようにしとけばいいだろ
なんなら倍速迎撃取られるようにして刺さったら一発退場ぐらいのリスクでもいい

328 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.43.221]):2023/09/03(日) 12:04:51.68 ID:59capwW0a.net
>>326
弓はちと少ないかなと思う

329 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 035f-CESl [14.9.241.0]):2023/09/03(日) 12:05:02.58 ID:BjwQvHS70.net
士気4の突撃ダメ軽減号令と騎馬にのみ乱戦力アップ号令がきたらアンチ騎馬は黙るし、騎馬単もそれ使えで話が終わるから楽なんだけどね
弓・鉄軽減号令でたからワンチャンないかな

330 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.43.189]):2023/09/03(日) 12:07:20.61 ID:BvqN6K/gp.net
槍を強くするなら崩射と車撃ちも必要になるな

331 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.75.1.212]):2023/09/03(日) 12:09:42.39 ID:CwglkZoAd.net
1.5武力6にメタカード配るのがバランスいいとは思わないから、全部固めて碧の特色にしたらいいんじゃないか

332 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.17.130]):2023/09/03(日) 12:10:35.08 ID:ixpQcB/Ta.net
槍呂布も麒麟児も一応迎撃取れたけどだからなんだって感じだったし
迎撃取れるからセーフ理論が罷り通るなら騎馬単なんて何の問題もなくなるんだよなぁ

333 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.129.234.102]):2023/09/03(日) 12:13:22.10 ID:qWIj8X2na.net
槍は車輪で城ダメ取れるようにしろ。そうするだけで蜻蛉切も流派アクションも増える。

334 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd1f-C65J [49.109.0.88]):2023/09/03(日) 12:14:44.14 ID:wInC67OZd.net
>>322
そのためだけに自分が使ってもおもしろくないデッキ使うのはなあ

335 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.22.132]):2023/09/03(日) 12:18:06.83 ID:L9Hjs68oa.net
今更ながら槍こそ旋回操作で一瞬車輪が出るようにすりゃ良かったのに

336 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-DxK9 [60.68.174.56]):2023/09/03(日) 12:18:54.45 ID:wPMnc1nO0.net
すまん、スタンプキャンペーンのウィークリーの切り替えって日曜日?月曜日?

337 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 12:20:27.08 ID:7pEVpfgE0.net
>>336
月曜

338 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 12:20:52.11 ID:7ebnh9l50.net
月曜

339 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-DxK9 [60.68.174.56]):2023/09/03(日) 12:21:43.28 ID:wPMnc1nO0.net
>>337
素早い返答ありがとう!
お礼に袁紹が出るおまじないかけてあげるね!

340 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 12:22:49.13 ID:wCGn9uPB0.net
>>335
確かにそれなら兵種間の差も埋まるしユーザーの腕次第で色々出来そうだな
その代わりここの運営だと槍の基本長さが馬超になるかもしれんが

341 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 12:25:55.52 ID:O3CyymZh0.net
車撃ち出て一番泣くの鉄だろ…
剣もか

342 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/EWU [1.75.153.71]):2023/09/03(日) 12:26:56.95 ID:u1ANvDxEd.net
というか槍の強化なんていらんよ
今で十分
槍強化より騎馬弱体化の方が建設的白兵能力最強なのはいいからもっと攻城力減らせ
2.5コス以下の攻城力を今の半分にしていい

343 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-hqhH [49.105.68.167]):2023/09/03(日) 12:27:28.02 ID:ah3SX5Icd.net
弓と槍も泣くぞ

344 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ZoF9 [106.128.105.220]):2023/09/03(日) 12:28:33.50 ID:tpaqN2eUa.net
崩射も実際困ったのは弓だったな
槍に護衛されてた弓が槍消されて騎馬に蹂躙されてた

345 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/03(日) 12:28:37.25 ID:bGW58juE0.net
計略を軒並み強化するなら攻城力下げてもいいかもな

346 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-kq5u [49.98.160.105]):2023/09/03(日) 12:29:22.52 ID:fFcQ+ikdd.net
騎馬は白兵最強でいいから、高コスの攻城力もっと落とせよ

347 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 12:37:03.37 ID:7pEVpfgE0.net
一生ライン上げられなくて、馬壁ワンパンで勝負決まるゲームに逆戻りしそう

348 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf15-RK05 [133.114.239.104]):2023/09/03(日) 12:37:36.20 ID:BCnoyUse0.net
槍は得意兵種なんだし対馬にだけ槍連環くれてやりゃええやん
敵陣に踏み込んできてゲージだけ貯めて適当に相手削ったらサイナラッキョできるのがクソクソ言われてる元凶なんだから

349 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 12:44:06.85 ID:wCGn9uPB0.net
まあ馬は兵力減ったから帰りますねであっさり帰る事ができるのも強みよな
馬だけ城内回復速度や復活と計略による回復兵力が低めになったりしたらどうかな

350 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-oN0e [106.72.163.225]):2023/09/03(日) 12:47:06.63 ID:Q0gaYlJQ0.net
>>346
もう落ちてる定期
でもまだ下げられるよなぁ?

351 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 634d-2vv1 [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 12:51:22.11 ID:2aG0wg990.net
最速兵種ですら踏み込んだら帰って来れるか怪しいゲームになったらそれこそガン待ち大正義じゃん

352 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/03(日) 12:54:42.97 ID:LpMN00JW0.net
ツシマにだけ槍連関とか誉はどうしたんだよ誉は!

353 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.37.71]):2023/09/03(日) 12:55:31.79 ID:JUduzvaZd.net
>>350
流石にもう騎馬の攻城力は下がらんやろ
今の数値って歴代シリーズでも最小なんじゃないの?
知らんけど

354 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 12:57:35.27 ID:IbSQsZljd.net
知らないのに言うんじゃねー
お前は予言者か?

355 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/03(日) 12:58:25.19 ID:7OrexAq10.net
>>353
騎馬と低コス攻城力がこっちに慣れ過ぎて昔の動画見ると1コス楽進が壊れにしか見えない

356 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f36-migL [115.37.135.62]):2023/09/03(日) 13:06:02.37 ID:/ttGTBGW0.net
>>284
騎馬の攻城力下げろは極論じゃないと思うし今までもけっこう言われてきたけど騎馬単擁護は都合の良い極論アンチしか見えてないのか

357 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3ad-+GqY [60.60.103.93]):2023/09/03(日) 13:08:56.30 ID:PcPv0epW0.net
あれすごいよね、1コスト騎馬が4/3で魏武持ち
しかもあの頃はコスト比攻城力なんて概念もなければ騎馬の攻城力も今ほど死んでないし

今作で近い目立ち方してたのは無二と大手柄ぐらいかね?まあそれでも全盛期の楽進ほどじゃないけども

358 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-2vv1 [49.98.161.208]):2023/09/03(日) 13:13:47.33 ID:Wh5nZANbd.net
忍の槍が来れば多少は騎馬の抑止になるんじゃないか?
戦国大戦の時にも居たが強くてスペック落とされた記憶はあるが

359 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 13:14:13.64 ID:IbSQsZljd.net
騎馬単を一度も使ったことは無いがさすがに今の騎馬単に文句が出るのは維持

360 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 13:14:38.19 ID:IbSQsZljd.net
維持じゃなくて異常

361 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 13:15:59.25 ID:2aG0wg990.net
>>356
高コス馬号令や超絶まで巻き込む調整が極論じゃないとかマジで馬1.5コス止まりの号令しか使ったことないんだなって感じ

362 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.75.1.212]):2023/09/03(日) 13:17:21.83 ID:CwglkZoAd.net
征圧するだけの騎馬単が増えたら嬉しい人もいるんだ

363 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-kq5u [49.98.160.105]):2023/09/03(日) 13:18:37.41 ID:fFcQ+ikdd.net
要はジレンマがないのよ
普通カードゲームって片寄った編成したら必ずジレンマがある作りになってるのよ
騎馬単にしたら部隊は取れるけど攻城力無さすぎて結局勝てないくらいで丁度良いんだよ
運営が兵種の調整放棄してるから何言っても無駄だけど

364 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 13:20:12.47 ID:7ebnh9l50.net
単に騎兵が嫌いなだけにしか見えないのが

365 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 13:20:13.26 ID:IbSQsZljd.net
いや、攻城力無いし今の騎馬単勝てないけど?

366 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-E0o3 [106.133.54.59]):2023/09/03(日) 13:20:21.38 ID:CuGiq/eCa.net
忍槍は兵種2の存在がネックだろうな
忍の効果をゴミにでもしないとゲームにならん

367 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 13:22:42.44 ID:7pEVpfgE0.net
そんなに完全無欠だと思うなら使ってみればいいのに

普通に攻城力差で勝てるだろ
(というか白兵で勝つのは無理なんだから攻城力にもの言わすしか勝ちパターンないやろ)

全滅して落城負けしてるとか、ローテで守りきられるリード取られてるとかは腕の問題

368 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-kq5u [49.98.160.105]):2023/09/03(日) 13:23:14.11 ID:fFcQ+ikdd.net
>>365
勝率5割↑あるやつが何言っても無駄
正2位以上で5割切ってから文句言え

369 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffab-rFce [61.117.134.97]):2023/09/03(日) 13:23:58.84 ID:0SGT2BQC0.net
対騎馬単は壊滅でもしない限り大して取られないんだよね
ある程度リードをとれば落ち着いて守るだけでほぼ勝ち確みたいな状況もよくある

370 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 13:26:28.36 ID:hGx/a9Hc0.net
このゲームの勝利条件は相手の部隊を撤退させることじゃなくて相手より城ダメを多く取ることだからね

371 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.43.53]):2023/09/03(日) 13:26:48.39 ID:KCspPvaua.net
>>368
かなり難しくない?

372 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 13:26:48.62 ID:O3CyymZh0.net
まぁ好きか嫌いかと勝てるか勝てないかは別の話だからな

373 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.36.59]):2023/09/03(日) 13:28:05.16 ID:g9jHr3n5d.net
フリマの騎馬単って昔からずっと使ってるようなのしかいなくね?
結局腕で分からせられてるだけな気がするが

374 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.19.19]):2023/09/03(日) 13:29:51.64 ID:7NXTR/M/a.net
下位の対騎馬単リプレイは壁凸練習の木偶と化してるケースが多々あるからなぁ
もはや群雄伝CPUの動きと何が違うんだそれって感じの

375 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 13:29:54.11 ID:7ebnh9l50.net
嫌いなら嫌いっていうだけでいいのに
相手して負けるなら使って弱点を理解するのは普通だろう
自分で使いたくないけど勝てないから弱体化しろって我儘なだけでしょ

376 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-8vAj [106.146.48.3]):2023/09/03(日) 13:31:04.42 ID:793hWpKba.net
騎馬単は白兵強いけど攻城力ない設計なのに
騎馬単の白兵強いのおかしい、修正しろっていつまてるのがガー
戦略で勝つってことの楽しさを知らないらしい

377 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-xwa4 [106.133.106.133]):2023/09/03(日) 13:31:59.45 ID:sdRya/oFa.net
不公平感があるから批判されるんだぞ

英傑は銃剣豪があるから槍メインは割食ってるけど騎馬単は変わらずやっていけてるから
銃剣豪はある種槍メタに作られてるんだし騎馬メタ兵種を新設したらいい

378 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.46 [上級国民]]):2023/09/03(日) 13:38:31.70 ID:YjS1zHEl0.net
騎馬単使いなんてどうせほんの一部でここの擁護派も使ってるわけじゃないんでしょ
なら無駄な争いをなくすべく騎馬単なんて消えてもらったほうがええやろ

379 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-Puuu [1.72.2.82]):2023/09/03(日) 13:39:28.68 ID:m4HxITjjd.net
>>361
号令馬はまだしも超絶馬は巻き込まれてもそんな被害なかろう
移動速度で攻城力下がる調整は真っ当な方だと思うぞ

380 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-5UKn [106.130.221.147]):2023/09/03(日) 13:39:49.79 ID:0fA/J9qTa.net
とまあこんな感じで結局極論に走るわけですな

381 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/03(日) 13:40:17.02 ID:Wj8sAcI0d.net
騎馬に対しては槍撃ダメージ50倍くらいに頼む

382 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffab-rFce [61.117.134.97]):2023/09/03(日) 13:40:43.13 ID:0SGT2BQC0.net
騎馬単が消えたら次のターゲットに文句いうだけだよ
無視しとけばいい

383 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-xwa4 [106.133.106.133]):2023/09/03(日) 13:40:50.88 ID:sdRya/oFa.net
英傑で騎馬殺しすると弓銃剣豪の槍死滅環境お見合いゲーになるからそれはそれでクソゲーにはなるがな

英傑は〇〇絶対殺す超絶強化がいくつかあるんだから騎馬向けを用意したらいいたけ

384 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/03(日) 13:41:46.80 ID:Q/GFMt5U0.net
騎馬単は強い弱い関係なく相手してて面倒臭いから消えてもらって構わないよ

385 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.36.59]):2023/09/03(日) 13:43:19.10 ID:g9jHr3n5d.net
そうなったらいずれ自分のデッキがそれの対象になる可能性を考慮しないのな

386 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.19.107]):2023/09/03(日) 13:45:49.43 ID:C7Dx5LZya.net
騎馬単をなくすために巻き添え食って死ぬデッキが多すぎる
調整方針次第じゃ号令やバラに騎馬が入らなくなっても
騎馬単だけは最後まで生きてる可能性すらあるからな

あと、騎馬メタなんて大体の場合全メタにしかならんぞ
かつての剣豪をもう忘れたのか

387 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.164.98]):2023/09/03(日) 13:46:11.14 ID:awN898TBM.net
>>353
オーバーソウル入れてるだけでランカーレベルの騎馬単も泣きながら何も出来ないじゃん!!何もきもちくないっ!って言うけど

388 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 13:48:04.76 ID:7pEVpfgE0.net
前も言ったけど、騎馬単に有利つけたいなら強い馬入れろで終わりなんだよ
槍がどうのじゃない

ただ馬にコスト割くと攻城力勝負の号令や槍が多めのワラに不利になる
そこを見て馬を低コスにしてる以上、騎馬単に不利つくのは当然の話

っていうだけの話

389 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 13:48:19.40 ID:7ebnh9l50.net
葉も騎馬だから結局文句言いそう

390 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-2vv1 [49.98.161.208]):2023/09/03(日) 13:48:37.51 ID:Wh5nZANbd.net
他の兵種単はどうなんだ?
剣豪単とかは自軍編成によっては騎馬単よりヘイト買いそうな気がするんだが

391 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/EWU [1.75.153.71]):2023/09/03(日) 13:50:03.68 ID:u1ANvDxEd.net
だから2.5コス以下の騎馬の攻城力を下げるだけで
騎馬単以外誰も困らん調整になるって

392 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.46 [上級国民]]):2023/09/03(日) 13:50:43.38 ID:YjS1zHEl0.net
単はそりゃ全部うざいやろ
頻度の問題なんちゃうの

393 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-yhen [106.130.157.66]):2023/09/03(日) 13:51:38.32 ID:QV/Qs+ima.net
鉄砲単>騎馬単>剣豪単で当たりたくない

394 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-2vv1 [126.186.154.106]):2023/09/03(日) 13:52:45.96 ID:BQK/XuSKp.net
とりあえず氏康槍単はヘイト買わないから大丈夫
ゴミだったから

知ってた?ですよねー

395 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 13:53:09.02 ID:7ebnh9l50.net
単じゃなくて盛りでも弓鉄は嫌だ

396 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f36-migL [115.37.135.62]):2023/09/03(日) 13:54:16.14 ID:/ttGTBGW0.net
>>385
普通の人は環境に合わせて編成変えたりしてるから困るのは兵種盛りしか使わないような人だけじゃん

397 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.17.103]):2023/09/03(日) 13:56:40.79 ID:ksvsvEdCa.net
>>396
兵種盛りに強い編成にするでもなくずっと文句言ってる奴が言っても説得力ないだろ

398 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-0HOd [49.106.211.223]):2023/09/03(日) 13:57:45.75 ID:ye1dUNELd.net
今の騎馬単に突撃されて白兵負けまくり城差付けて負けまくりの奴でも勝てるようにするワガママをさも全体バランスを考えたような口ぶりで言うもんだから
「今の騎馬単に城差で勝てないんですか?」とか言われて撃沈しちゃうしどうあがいても自分の腕に帰結するから認定した騎馬単擁護を煽ったり全滅させれば解決みたいな妄想に逃げて有耶無耶にするんだよな

399 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/03(日) 13:58:24.08 ID:LpMN00JW0.net
単兵種デバフを、追加してアクション流派1で単兵種デバフ解除&アクション攻城にするんだよ!
混色デバフとその解除はあるんだから

400 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 14:00:40.64 ID:7pEVpfgE0.net
>>399
混色デバフなんてないぞ。本来の最大士気は6で、3勢力以内に収めたらボーナスなんだ

401 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:01:02.43 ID:KRQzHOlE0.net
まあ同コスト同武力の槍1枚対騎馬1枚で騎馬が不利になってないのは間違いない事実なんだよなぁ

更に槍2枚対騎馬2枚になると騎馬が更に有利になる

402 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 14:01:05.14 ID:hGx/a9Hc0.net
頭の悪い奴らだ(cv三好)

403 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/03(日) 14:03:26.72 ID:Q/GFMt5U0.net
おっしゃ!錦帆賊の弓技甘寧追加で解決だな!

404 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 14:04:57.18 ID:7ebnh9l50.net
文句言ってる人は結局騎兵をクソカスゴミクズにしろって言ってるだけだから特定武将で解決とはならない

405 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 14:05:46.63 ID:zVr5c+hO0.net
>>399
兵種盛りもデバフを受けるようになって槍盛りが巻き添えを食らったりデッキの兵種数が増えて扱えなくなった人が憤慨しそう

406 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:08:47.27 ID:KRQzHOlE0.net
覇道だか覇気だか分からないけど騎馬だけ溜まりにくくしないと攻城力が低くてもあまり意味ないんだよ
英傑呼応だか争覇だか分からないのがダメージソースだからそれの威力も兵種依存にしないと

407 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 14:09:39.96 ID:7pEVpfgE0.net
>>401
本当に白兵有利とれるなら旧三国みたいに馬2入ってるのが普通になりそうなもんだけどね
馬は弓鉄には確実に有利とれてるんだし


採用率でいったら馬と槍は倍ぐらい違うんだから、運営的には槍を強くする必要性は感じないだろう

408 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 14:09:44.69 ID:EKbH5ljZ0.net
頼朝静御前めっちゃ強いな…
40cまで無士気でガン待ちしてそこから頼朝静御前からの士気バック計略連打止まらないわ…

409 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/03(日) 14:11:18.25 ID:7pEVpfgE0.net
>>408
相手なにしとんねんw

410 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 14:12:01.36 ID:IbSQsZljd.net
>>408
40Cまで無士気でどうやって耐えるんですか?(現場猫感

411 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 14:12:49.34 ID:7ebnh9l50.net
40カウントまで無士気で守れる腕がある前提の強さ
一般人が真似したら中盤落城で終わるだけ

412 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.46 [上級国民]]):2023/09/03(日) 14:13:29.05 ID:YjS1zHEl0.net
ランカーでも士気4計略くらい使うから相当な腕やで

413 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-W9im [126.158.108.98]):2023/09/03(日) 14:14:03.05 ID:dQiuqDflp.net
>>408
御前のつべの履歴に狐の配信が載ってるぞ

414 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/03(日) 14:14:11.11 ID:M9At9zu50.net
槍弱いマンは槍の採用率見て不思議に思わんのかな

415 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-kq5u [1.72.3.60]):2023/09/03(日) 14:14:34.21 ID:vysl0mxFd.net
>>408
それに義経入った奴に負けたわ

416 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 14:16:09.58 ID:EKbH5ljZ0.net
狐さんが出来るということは人間なら誰でも40cまで無士気で耐えれるということだ
俺も頼朝静御前で勝ちまくるわ

417 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.51.215]):2023/09/03(日) 14:16:53.42 ID:9Bs2OPqda.net
>>414
弱いから複数枚入れるんやで
槍なんか常に1枚で十分!って壊れ兵種になったら使用率なんか激減よ

418 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-NAyy [106.73.74.192]):2023/09/03(日) 14:19:29.32 ID:KpPuxujW0.net
狐と弘介は参考にしてはいけない(戒めの炎

419 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.36.59]):2023/09/03(日) 14:20:21.76 ID:g9jHr3n5d.net
取り敢えず乾とバン端攻め試してみたけど自分にはセンスの欠片もない事だけ学んだわ(降格)

420 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:21:14.98 ID:KRQzHOlE0.net
>>407
全ての兵種に有利だから更に騎馬盛って騎馬単となるわけだからね
騎馬2枚のデッキはワラとかなら普通にいるけどワラ自体流行らないからな
後は騎馬が号令持ちデッキとかのマウント要員で騎馬2枚とかかな

421 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/EWU [1.75.153.71]):2023/09/03(日) 14:21:40.84 ID:u1ANvDxEd.net
>>407
開発が騎馬単を下げようとしてないのは同意だけど
槍の使用率は現状騎馬への抑止がほぼ全ての役割なんだから
意味のない数値だよ

422 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:24:18.97 ID:KRQzHOlE0.net
>>421
槍が計略要員の場合も多いと思う

423 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 14:25:13.24 ID:2aG0wg990.net
そもそも槍の立ち位置は「白兵はゴミカスだけど騎馬の突撃だけは牽制できますよ」だからな
いつ交戦するかも常に相手の都合で決められる兵種で有利取れるシチュがあると思い込んでる方がおかしい

424 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-/8lv [14.9.65.64]):2023/09/03(日) 14:29:29.18 ID:7nPbc0gc0.net
城殴りに行きたいから、乾でのらりくらりラインコントロールできねぇ難し過ぎる・・・

425 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:34:36.15 ID:KRQzHOlE0.net
>>423
別に思い込んでないよ
だからおかしいって言っている

槍を有利兵種にすれば騎馬単とかいうふざけたデッキが減ればいいなって思ってる

426 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fe4-+GqY [211.14.233.149]):2023/09/03(日) 14:36:28.33 ID:JatjLMRA0.net
>>424
あれはネチネチした奴のデッキだ
平家にあらずんば漢にあらずだ平家使いなさい

427 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c3b1-RzKD [222.9.208.116]):2023/09/03(日) 14:39:20.89 ID:q8HTS1Mw0.net
で結局エリザベスの使い道は見つかったわけ?

428 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 14:40:24.60 ID:hGx/a9Hc0.net
マッスルで組んで兵力ローテ

429 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-W9im [126.158.109.18]):2023/09/03(日) 14:43:01.31 ID:/2txREFAp.net
>>427
金時入れて四倍金時にする

430 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 14:43:40.23 ID:EKbH5ljZ0.net
これが最強のエリザベスデッキだ
ダメ計や妨害は諦めてください
https://i.imgur.com/wAtkyzX.jpg

431 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/03(日) 14:46:26.99 ID:Wj8sAcI0d.net
弁慶と義輝を入れ替えたらダメ計耐性や守りも良さげになるけど撤退する計略と回復は噛み合い悪そう

432 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:46:53.43 ID:KRQzHOlE0.net
研究が進んでいるみたいだね

433 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 14:47:17.74 ID:2aG0wg990.net
>>425
だからそれが無理な話だって言ってんじゃん
現実問題、騎馬が真正面から槍と相対したら槍撃ダメ差で絶対勝てないから
槍の手薄なところを殴りに行くか、槍に当たるにしろ壁凸要員用意したり帰城で兵力有利作ったりすんのに
それでもなお槍有利みたいな調整にしたらマジで槍前出しするだけのクソゲー待ったなしだろ

434 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-oN0e [106.72.163.225]):2023/09/03(日) 14:50:48.11 ID:Q0gaYlJQ0.net
研究ガイジ

435 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fe4-+GqY [211.14.233.149]):2023/09/03(日) 14:51:05.21 ID:JatjLMRA0.net
色んなバグまだ隠れてると思うから研究は大事だぞ(只のデバック)

436 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.19.164]):2023/09/03(日) 14:52:01.34 ID:NqjzPDZDa.net
実際問題、槍有利にしろって具体的にどういうゲームになって欲しいんだ?
槍前出ししたら馬が城まで逃げてくゲームがえぇんか?
槍撃カスったら確定で殺せるゲームとかしたいんか?

437 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 14:58:10.16 ID:KRQzHOlE0.net
>>433
えー、想像力が足りてないのかエアプなのか分からないけど
城ダメ差で勝つのが大戦なんでね
攻城したりカウンターしたり帰城したりとかしてたらどっちが勝つと思う?

438 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.51.252]):2023/09/03(日) 15:01:06.79 ID:BojesrOwa.net
>>436
ご覧ください
これが極論くんです

439 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.36.59]):2023/09/03(日) 15:01:14.52 ID:g9jHr3n5d.net
たくさん殴れた方が勝つ
終わり

440 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-kq5u [1.72.3.60]):2023/09/03(日) 15:02:27.73 ID:vysl0mxFd.net
槍は強くする必要なくて単純に「騎馬単」にするデメリットがほとんどないのが問題ってだけでしょ
運営は使用率がー、バランスがーとか言う前にデッキ構築のバランスをちゃんと調整しろって話

441 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfab-kq5u [153.129.16.214]):2023/09/03(日) 15:03:13.63 ID:xyzxWLw90.net
多く考えたものが勝つ。それだけのことだ

442 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 15:03:58.05 ID:KRQzHOlE0.net
>>436
せめて弓対槍くらいの相性くらいにはして欲しいわ

443 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7348-2vv1 [122.25.47.169]):2023/09/03(日) 15:05:25.66 ID:4M6e1Kbo0.net
>>430
神によるとエリザベスは杉元と同じ回復力だから乱戦だけなら武力+10まで耐え切るらしい
もしかしたら最適解かもしれんぞそれ

444 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 15:05:51.16 ID:2aG0wg990.net
>>437
普通に考えたら騎馬単に攻城力で負けるデッキなんて存在しないんじゃない?
白兵で壊滅してるなら話は別だけど、その白兵でも槍握ってれば勝てるようにしろって喚いてるのではなかったん?

445 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 15:06:44.14 ID:EKbH5ljZ0.net
まぁでもエリザベスは流行らんだろうな
狭すぎてダメ計や妨害無理すぎる

446 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfab-kq5u [153.129.16.214]):2023/09/03(日) 15:07:31.50 ID:xyzxWLw90.net
>>436
素で槍を飛ばせるようにすればいい
ダメージは槍撃と同じくらいにして

447 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.199.142]):2023/09/03(日) 15:08:05.12 ID:3Aa36n6od.net
おいおい今んとこ極論言ってんの騎馬単擁護マンばっかだぞ!
お得意のカサカサ戦法で騎馬単アンチを納得させてくれよぉ!

448 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-tjyJ [106.133.28.207]):2023/09/03(日) 15:09:08.19 ID:dKaEGn8Ka.net
バン端投デッキって何で守るのよ
混色にするの?

449 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fe4-5XGt [211.14.233.149]):2023/09/03(日) 15:10:29.92 ID:JatjLMRA0.net
バン×葉が流行ってる気はする

450 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 15:11:51.80 ID:KRQzHOlE0.net
>>444
例えば騎馬2枚対槍2枚で白兵戦(攻城含む)をやってみたらって話
そうすれば簡単に問題点見えると思うわ

451 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.19.214]):2023/09/03(日) 15:12:32.39 ID:Q6P6iU6Aa.net
弓vs槍ぐらい一方的な相性にしろとか槍投げられるようにしろとかの方がよほど極論じゃん?
俺の想像より上が来るとは思わなかったわ

452 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 15:19:08.60 ID:2aG0wg990.net
>>450
最低でも3枚、標準4〜5枚でやるゲームで、しかも槍単なんてまずありえない仮定でゲームしてなんか意味あんの?

453 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-0HOd [1.75.228.196]):2023/09/03(日) 15:19:38.69 ID:KDnM44m1d.net
超絶騎馬入れろって言われてるのを頑なに無視するのは刺さりまくるからか?

454 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/03(日) 15:21:49.66 ID:LpMN00JW0.net
エリザベスはダメ計にしても確殺取らないといけないから低コストダメ計略程度なら思ったよりも行けそうな感じしね?と言うのが動画見た印象
まだマッチした事はない

455 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-kq5u [1.72.3.60]):2023/09/03(日) 15:24:14.50 ID:vysl0mxFd.net
対騎馬単に超絶騎馬もそこまで有効打ではないんだよなぁ
兼続とか有利そうでそうでもないし
呂布くらいの瞬発力あればまあそうかな

456 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 15:27:58.19 ID:KRQzHOlE0.net
>>452
白兵での槍の価値の話だからね騎馬単対槍単で9コスト同武力でやっても結果は変わらないよ
>>453
計略の話はまた別なんで
よく超絶騎馬なんて言う人いるけど騎馬単側にも入れれるんで

457 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a37d-8APc [124.154.92.251]):2023/09/03(日) 15:29:25.34 ID:t7m57EOm0.net
俺が正しいんだ

458 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 15:30:00.22 ID:h1nubqSm0.net
オーバーソウルしたら万年金銀ルーパーの俺でも極位騎馬単粉砕できたし、多少はね?

459 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-p3tw [60.99.178.239]):2023/09/03(日) 15:30:23.60 ID:XSfYEzAO0.net
今作三国に比べたらめちゃくちゃ騎馬単少ないと思うんだけどそんなことないんかな

460 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.17.252]):2023/09/03(日) 15:33:06.25 ID:j9+j+7u+a.net
槍単なんて七本槍みたいなイカレ計略でもなきゃ誰相手にも勝てねぇだろ
紙束で勝てないから騎馬弱くしろとか典型的な騎馬単アンチ極論マンじゃん

461 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [123.217.185.38]):2023/09/03(日) 15:33:37.20 ID:qClQlQFW0.net
やはりスロウアタックは正しかったか(LoV脳)
やはり馬は突撃できないようにした方が正しかったか(車輪脳)

462 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-ATpV [61.27.116.196]):2023/09/03(日) 15:34:26.81 ID:7dbKPaMn0.net
>>459
正四位以下で狩りの連中が騎馬単使ってる率高いからそこら辺からヘイト買ってるんだろう
勝率8割越えの騎馬単とか出てくるし、下だとマジで餌状態よ

463 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.36.59]):2023/09/03(日) 15:36:33.22 ID:g9jHr3n5d.net
騎馬単側にも超絶入れられるって
超絶騎馬入れた騎馬単なんて英傑にあったか?
マイキーがそれに該当するかもしれないがあれ撃つ事なんてまずないし

464 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 15:39:22.47 ID:hGx/a9Hc0.net
騎馬単は対超絶用に妨害入れる方が優先だからね
だから陸奥なり司馬懿入ってんだし

465 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 15:40:10.34 ID:zVr5c+hO0.net
>>459
いつだったかフリマ未満に騎馬単構成武将の使用率か勝率が高かった放送があったのが話題になってたような気がする

466 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 15:40:22.66 ID:KRQzHOlE0.net
>>463
超絶騎馬に困るなら騎馬単側にも対応策入れるだろうし
騎馬単側が計略使わせる側になってないなら白兵でミスしてるとしか言えない

467 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 15:44:29.99 ID:DYi3Ecpk0.net
ウチの会社はTeams使ってるんだけど、
開発の物言いにイラッとしたから
「結果を出せない人間が結果が全てって言うの滑稽だからやめてもらえますか?」ていったら笑いが起こったあと会議後に呼び出し食らったわ
怒られたけどそれ以降開発が要らん事言わなくなったから、かなり収穫

468 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.96.36.59]):2023/09/03(日) 15:44:30.35 ID:g9jHr3n5d.net
>>466
その対策なら妨害入れて終わりだから超絶騎馬を入れる余地なんてないけどな

469 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 15:45:32.69 ID:DYi3Ecpk0.net
誤爆った

470 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 15:48:36.12 ID:2aG0wg990.net
>>456
一番突っ込みたいのは全コスト槍なんていう現実的にありえない仮定なんだが
突撃防げてもそれ以外のことはまともにできないから負けます、なんて当然の結果を「おかしい」って言われても知らんがな
槍に決定力持たせたらヤベェってのはそれこそレス遡ればいくらでも前例あったろ

471 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 15:50:40.98 ID:IbSQsZljd.net
山南さん使った強いデッキ教えてください!

472 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-xwa4 [106.133.106.133]):2023/09/03(日) 15:51:14.80 ID:sdRya/oFa.net
英傑は槍に決定力持たせても大丈夫だと思うけどな 銃に滅多打ちされて撤退する未来しか見えない
槍呂布と麒麟児が英傑に来てもそんな環境変わらんでしょ

473 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-2N6q [49.98.218.86]):2023/09/03(日) 15:52:50.27 ID:c+2qCN8bd.net
>>459
ここ50戦くらい見てないわ
希少過ぎてもうデッキとして機能してないんだろうさ

474 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.43.172]):2023/09/03(日) 15:54:00.82 ID:LirS3YOia.net
>>471
5枚近藤

475 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 15:55:37.40 ID:7ebnh9l50.net
>>471
近藤軸剣豪盛り以外ないんじゃね

476 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 15:57:30.73 ID:KRQzHOlE0.net
>>470
だから騎馬に対しては槍撃くらい強くして良いだろって話
仮定に突っ込まれても議論にならんわ

さらに言うと騎馬単が居るんだから槍単だって居てもいいだろって考えな

477 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.16.64]):2023/09/03(日) 15:58:23.21 ID:4nqubWXua.net
>>472
槍呂布や麒麟児にまともに鉄なんて当たるわけないだろ
ケツ向けて逃げる馬をブチ殺してたんやぞ

478 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/03(日) 16:00:19.92 ID:M9At9zu50.net
槍単とか騎馬単より酷いゲームだけどあんなんやりたいの?

479 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-xwa4 [106.133.106.133]):2023/09/03(日) 16:00:35.88 ID:sdRya/oFa.net
>>477
槍呂布はその用途であってるが麒麟児は城門で打って強引に城ダメ取る運用だから銃撃はできるだろ
麒麟児使いとしてその妄言は否定しておくわ

480 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 16:01:59.48 ID:KRQzHOlE0.net
>>477
ダメージ計略入れたら?

481 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f32-nvSg [119.243.25.128]):2023/09/03(日) 16:03:14.48 ID:HXSJH7Nj0.net
大戦国とかもたまには争覇じゃなくて大筒とか色塗りとかシステム的ないつもと違うやつやってみて欲しい

482 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7348-2vv1 [122.25.47.169]):2023/09/03(日) 16:04:00.41 ID:4M6e1Kbo0.net
>>479
不滅「俺のことでは?」

483 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.39]):2023/09/03(日) 16:06:04.91 ID:IbSQsZljd.net
怒らないでくださいね。速度上昇どう生かせばいいんですか!

484 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 16:08:00.14 ID:EKbH5ljZ0.net
12戦だけのデータだけど、全員違うデッキ色々なデッキ見るしバランス良いなと思った、ただ金太郎車輪は相変わらず多い
騎馬単は最近は本当見ないね
https://i.imgur.com/1XfEZKd.jpg
https://i.imgur.com/lyT0rOF.jpg
https://i.imgur.com/7xRzmUF.jpg

485 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-S8WB [106.131.226.190]):2023/09/03(日) 16:09:03.99 ID:JUwUlCESa.net
>>220
戦器も帽子は微妙だけど、剣と鎧は強いしね

486 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.37.71]):2023/09/03(日) 16:11:46.77 ID:JUduzvaZd.net
もしかしてエリザベス×アンナ最強なのでは?🤔

487 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/03(日) 16:11:47.48 ID:bGW58juE0.net
槍が騎馬に対して主体的にどうにか出来る手段を手に入れた結果が
長槍閃陣や七本槍や豪放磊落や麒麟児や槍呂布etcなんだけどね
その結果どうなったかなんて今更語る必要ないと思うけど

488 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 16:13:59.56 ID:h1nubqSm0.net
強い槍超絶て長くなったりダメ上がったり槍撃間隔短くなったりだけど、結局それから逃げられない騎馬以外の兵種がボコボコにされるだけだからな…

489 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 16:14:00.61 ID:zVr5c+hO0.net
>>478
過去の世紀末環境を知らないか忘れてるか使う側でもう一回味わいたいのどれかだと思う

490 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffab-rFce [61.117.134.97]):2023/09/03(日) 16:16:11.48 ID:0SGT2BQC0.net
てか騎馬単ガーの話は完全無視でいいと思うよ
話通じないし体力の無駄
本当の本当に騎馬単が問題ならセガが動くでしょ

491 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 16:26:06.11 ID:FjFIdmUy0.net
スタンプカードがそこそこ止まりっぽいな

492 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.146.59.59]):2023/09/03(日) 16:28:29.78 ID:CqGqEUeAa.net
試したいカード後半ばっかりやし

493 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.253]):2023/09/03(日) 16:32:00.51 ID:eVTLg3pqa.net
エリザベスは篤姫勝海舟で撃ち抜けば良いのです

494 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/03(日) 16:35:51.44 ID:M9At9zu50.net
そりゃ既存デッキを置き換えて効果出るようなコラボカードじゃないし、まだ初週でようやく取れたかくらいだろうし
デッキがもうできてたらそれイカれてるほどのパワーカードだよ

495 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-xwa4 [106.133.123.108]):2023/09/03(日) 16:48:05.68 ID:iN0kCDxSa.net
>>482
そっちも麒麟児だったな これは失礼しました 
まあ、一度やってみてだめなら下方でいい気はするけどね インカムと勝率添えてなら文句もない

496 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.253]):2023/09/03(日) 16:50:58.69 ID:eVTLg3pqa.net
寡兵麒麟児はまともにローテすら許さないダメアップが強かったんであって
ダメアップがゴミカスになったらそこまで壊れじゃなくなったしな

497 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.185.39]):2023/09/03(日) 16:54:52.98 ID:cSAEGwQRM.net
今回のコラボってガチすぎもしないしかと言って全く使い物にもならん感じでもないし
デッキ模索に遊びも出来るしわりと良かった気がする
毎回このぐらいのワンチャンあるか?ぐらいの調整でいい

キングダムコラボ?忘れろ

498 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-W9im [126.158.122.185]):2023/09/03(日) 16:58:27.26 ID:J8u/rRNXp.net
>>497
キングダムコラボは話題性も必要だったし全体のバランスも取れてないド初期だし
流石にあの時点で完璧なバランス求めるのは酷よ

499 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 17:03:06.02 ID:7ebnh9l50.net
理由はわかるけど1勢力に大量にコラボ武将突っ込んだのはやっぱどうなんだって思う

500 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f32-kHA3 [119.240.206.21]):2023/09/03(日) 17:08:48.71 ID:I3aGZGfk0.net
どうせオタクしかやらないゲームなんだから全武将女にした方がまだ流行りそう

501 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.37.71]):2023/09/03(日) 17:15:26.01 ID:JUduzvaZd.net
>>497
健やかなれが長過ぎでもなく、かと言って短くもなくジャストな効果時間な気がしてならない
英傑大戦で初めて開発やるやん!って思った

502 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/03(日) 17:17:25.61 ID:1fjgOoMx0.net
真柄の計略使わなすぎて気合効果アップがある事を今思い出した
槍を伸ばして乱戦したいのかしたくないのかはっきりしろ

503 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-1VYL [49.96.32.224]):2023/09/03(日) 17:18:14.54 ID:Phur4j6Ed.net
>>487
こうなったら人として終わりやね
どんな惨めな人生送ってたらこんなレスできるんやろ

504 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a37d-8APc [124.154.92.251]):2023/09/03(日) 17:20:24.51 ID:t7m57EOm0.net
すべて破壊して一強にするしか騎馬に勝てる槍は作れないってわけ

505 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-THiF [49.98.159.223]):2023/09/03(日) 17:20:39.86 ID:pXTuL8Vtd.net
騎馬単がなくから悪地形無くしました、櫓無くしました、車輪奥義弱めました、車輪号令弱めました、槍の移動速度下げました

これが運営の答え
騎馬は大戦の華(笑)だからね、全力で甘やかしますよ

506 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 17:23:12.71 ID:h1nubqSm0.net
佐賀県FASボウリングセンターのくろり君が考えた馬開発の出番?

507 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.140.207]):2023/09/03(日) 17:25:32.08 ID:VTLtZYyQa.net
騎馬単ガーもサブカガーも居なくならないからね……

ってことで今からサブカを使う
結局は負ける奴が悪いしな

508 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-+GqY [14.11.32.97]):2023/09/03(日) 17:26:49.34 ID:3R4GwjbT0.net
大戦シリーズで騎馬が最強だったのは三国志大戦4の稼働初期だろうけど
あの時は実際に人がトンだからな

509 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/03(日) 17:28:56.64 ID:Y+wzjm0E0.net
槍1コス2/6伏 車輪の伝授をはよ出して

510 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/03(日) 17:34:44.07 ID:bGW58juE0.net
>>505
でもこのバージョンって一番騎馬単いないですよね

511 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.253]):2023/09/03(日) 17:36:05.64 ID:eVTLg3pqa.net
「騎馬相手に勝率と使用率高いから奥義車輪下方」には乾いた笑いが出たわな
そこで勝率出さないでどこで出すんだよと

512 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-lUiX [49.98.115.161]):2023/09/03(日) 17:37:42.04 ID:GtAqXhjAd.net
騎馬単を相手にするのがつまらねぇって言うと騎馬単に勝てないの?って返されるのがもう会話にならん…とはいえ代案は出せないから難しい問題だとは思う
でも、英傑からって訳じゃないが大戦シリーズは面白いから遊んでいる内に勝ちたいって欲求が生まれるタイプの導線は減ったよなと感じる

513 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 17:38:58.29 ID:DYi3Ecpk0.net
エリザベス何で勢力限定なん?
メリオダス守る気ある?

514 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3310-2N6q [202.215.155.76]):2023/09/03(日) 17:39:58.06 ID:BXx9me3y0.net
>>499
騰とタンワ外して廉頗と春申君入れれば多少は良かったのかな

515 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 17:42:23.93 ID:O3CyymZh0.net
エリザベスが守りたいのは馬超だったんや

516 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/03(日) 17:42:32.88 ID:sfzw7j8y0.net
一部のランカーが乾つまらんって言ってるから、乾鉄砲盛り対策で騎馬単増える可能性もあるのかな
5C伸びるだけで流行るもんなのか

517 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-NAyy [106.73.74.192]):2023/09/03(日) 17:46:22.63 ID:KpPuxujW0.net
5C延びたら流行りだしたファイナルソード将軍もいたし、やはり長さは大事なんよ

518 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/03(日) 17:47:14.11 ID:sfzw7j8y0.net
エリザベスの自分のイメージだと紫の服着てるからメリオダスと一緒に紫勢力で良かったような気がするけど、
鬼と組み合わせるとマズイと開発が思ったのか

519 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.146.73.179]):2023/09/03(日) 17:47:25.06 ID:GNQmoKn6a.net
25だと相手の攻め受けてカウンターフルコンかける一番大事な辺りで切れるからな
30~35くらいあれば余裕持っていける

520 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 17:48:39.38 ID:O3CyymZh0.net
ファイナルソードの場合、長さもさることながらダメージボーナスが鼻水出るほど高いからな・・・

521 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.162.112]):2023/09/03(日) 17:48:56.85 ID:UUT8BQyla.net
>>516
そもそも元々強かったからな
操作性とつまらなさの問題で使用者少なかっただけ
まぁ強いと言ってもぶっ壊れではないから強カードに抑えられてただけとも言える

522 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-DxK9 [60.68.174.56]):2023/09/03(日) 17:50:01.56 ID:wPMnc1nO0.net
ここんとこずっと騎馬単の話してるねここ…

523 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/03(日) 17:50:57.41 ID:Wj8sAcI0d.net
35Cもカウント持つ剣豪が紫に!

524 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.140.207]):2023/09/03(日) 17:52:38.07 ID:VTLtZYyQa.net
>>522
今鉄砲の話に切り替わったところだろ……

で、今強い騎馬単ってなんなんだ?
特に司馬懿とか寿桂尼の下方も無かったし、割とどの色でもやれそう

525 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff1f-1gP6 [123.217.127.243]):2023/09/03(日) 17:53:33.63 ID:M9At9zu50.net
>>522
休日とか特定の時間になると急に湧くんだ

526 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/03(日) 17:54:09.31 ID:1fjgOoMx0.net
おつむの弱い子が何度も何度も同じ事を書き込むの

527 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 17:55:01.61 ID:DYi3Ecpk0.net
ファイナルソード普通に強くなった
めっちゃ気合欲しくなるけど

528 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 17:56:49.81 ID:O3CyymZh0.net
将軍見ると吉村貫一郎もっと強くてもいいだろと思う

529 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/03(日) 17:57:45.60 ID:sfzw7j8y0.net
>>528
時代、勢力、知名度の差

530 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-C65J [49.105.100.250]):2023/09/03(日) 17:58:01.42 ID:7Zxy9749d.net
人生で数少ない成功体験
「たくさんレス貰えた」
を与えてしまったのが悲劇の始まり

哀れな貧者は永遠に同じレスを繰り返してしまう…

531 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.128.134]):2023/09/03(日) 17:58:28.05 ID:olILqD5Ra.net
>>528
控えろ。東北の平民が何を言うか

532 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.64]):2023/09/03(日) 18:01:33.44 ID:hGx/a9Hc0.net
何度でも、何度でも、私は騎馬単のお話をします

ほら、これで騎馬単ガーもかわいく

533 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.74.248]):2023/09/03(日) 18:02:09.66 ID:4QxNo83p0.net
碧の6/1先陣剣豪枠はどうなってるんだ
新選組コラボかなにかのために取っておいているのか

534 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-C65J [49.105.100.250]):2023/09/03(日) 18:02:10.40 ID:7Zxy9749d.net
吉村貫一郎って回復舞と相性良さそうだな

535 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 18:09:05.86 ID:wCGn9uPB0.net
吉村で思い出したけど剣豪将軍も強いけど何気に多田も強くない?
ハマるデッキが無かったから将軍に戻ったけど

536 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-+GqY [14.11.32.97]):2023/09/03(日) 18:11:05.09 ID:3R4GwjbT0.net
桂小五郎ももう少し強くしてもらえませんかね?

537 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.37.71]):2023/09/03(日) 18:16:13.30 ID:JUduzvaZd.net
>>533
各勢力に所々抜けてるコスト帯があるけど今後のERなとの有名人の為に空けてるように感じる

538 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/03(日) 18:20:16.72 ID:sfzw7j8y0.net
紫の3.5or4は西郷隆盛かペリーかな

539 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-/8lv [111.102.179.17]):2023/09/03(日) 18:22:02.87 ID:p8LrlSAo0.net
十常侍が4コス10/10でくるんだよなぁ・・・・

540 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3310-2N6q [202.215.155.76]):2023/09/03(日) 18:22:10.79 ID:BXx9me3y0.net
西郷は新勢力だろ

541 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-oN0e [106.72.163.225]):2023/09/03(日) 18:27:16.77 ID:Q0gaYlJQ0.net
蒼伝面白いじゃん。こういうのでいいんだよ
別に史実をなぞるのがつまらないわけでもないけど

542 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.74.248]):2023/09/03(日) 18:31:05.43 ID:4QxNo83p0.net
蒼伝は、かつてないほどの呂範ピックアップ
9/9牛金の謎に迫る、剣と銃のリロードはしっかり別管理
等々今回も見どころ充分で面白かった

543 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13a5-+GqY [120.137.155.234]):2023/09/03(日) 18:36:44.65 ID:Hy8fg1930.net
多田は強いけど弁慶、将軍、弥九郎とライバルが強力過ぎる
幾松、五龍姫あたりと組ませると面白い事にはなるけど

544 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.37.71]):2023/09/03(日) 18:38:54.87 ID:JUduzvaZd.net
西郷どんはおそらく紫軍の目玉?になると思うから式神風に犬を操る感じにならない事を祈るわ…

545 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-ATpV [61.27.116.196]):2023/09/03(日) 18:45:36.15 ID:7dbKPaMn0.net
>>536
乳首の感度を?
 
冗談は置いといて、桂も十分強いと思うがね
流行らんけど

546 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffbd-ATpV [125.194.54.70]):2023/09/03(日) 18:47:24.60 ID:6Gz1a0X70.net
西郷どんはきんたまでかいからそれに合わせた計略にしてもろて

547 :ゲームセンター名無し (アウアウエー Sadf-/Gq+ [111.239.169.51]):2023/09/03(日) 18:49:26.50 ID:XU5xSMsNa.net
西郷隆盛は壁にぶつかるほど武力上がる計略でお願い

548 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 18:49:43.61 ID:zVr5c+hO0.net
紫の江戸幕末は松尾芭蕉とか狩野探幽とか初代市川團十郎とか雷電爲右エ門みたいな文化芸能関係を掘り下げて欲しい

549 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-ATpV [61.27.116.196]):2023/09/03(日) 18:50:45.94 ID:7dbKPaMn0.net
>>546
丁度巨大化計略実装されるから西郷どんにも持たせるか

550 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ZoF9 [106.128.104.165]):2023/09/03(日) 19:00:17.48 ID:7du1Ib7aa.net
>>508
制圧が兵種差なし塗り直しなしのマジモンの糞仕様だったからな
あんなん弓とか完全に罰ゲームですやん

551 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-2NJs [106.146.41.184]):2023/09/03(日) 19:02:19.56 ID:ha0mWomra.net
車輪発生時の迎撃については騎馬に厳しくていいと思うけどな

552 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 19:03:21.46 ID:KRQzHOlE0.net
>>551
今作は厳しい方じゃない?

553 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a37d-8APc [124.154.92.251]):2023/09/03(日) 19:03:32.29 ID:t7m57EOm0.net
勝てる相手につまらないから下方しろって言ってるのはどういう会話求めてるんだ

554 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-DxK9 [60.68.174.56]):2023/09/03(日) 19:06:17.84 ID:wPMnc1nO0.net
群雄の紫伝はどうせ史実から逸れた内容なんだし、もっとはっちゃけた内容にしてほしいな
それこそ龍馬と信長引き合わせたり、曹操と清盛の出会い書いたりとか
英傑ならではのタッグを

555 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-tMrH [49.98.156.235]):2023/09/03(日) 19:07:18.41 ID:NLrEpb2Wd.net
俊輔みたいなので武力とサイズが徐々に巨大化するようなやつほしいねぇ
眼鏡サイブンキ+羽根扇で鶏肋ぐらいのサイズになってくれ

556 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/03(日) 19:11:27.95 ID:Y+wzjm0E0.net
>>553
槍出し検定99cは勝ち負け関係なくダルいわ

557 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff7c-2NJs [221.132.154.224]):2023/09/03(日) 19:11:58.03 ID:mgd5FJvC0.net
>>552
今作はというか三国志でできたっけこれ?

558 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/03(日) 19:12:48.28 ID:Y+wzjm0E0.net
>>557
出来ない

559 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff7c-2NJs [221.132.154.224]):2023/09/03(日) 19:14:48.80 ID:mgd5FJvC0.net
>>558
だよな
難しいかもだが狙う価値ある

560 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 19:19:49.68 ID:DYi3Ecpk0.net
>>554
そんなストーリーきもくない?w

561 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-W9im [126.88.13.4]):2023/09/03(日) 19:19:58.00 ID:iqFBBYop0.net
>>554
さっさと蒼伝やってくると良いよ

562 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.141.246]):2023/09/03(日) 19:22:06.97 ID:zg7waMTga.net
孫策が信長とか龍馬と出会って京都を目指す話とかやってほしいな

563 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3310-2N6q [202.215.155.76]):2023/09/03(日) 19:22:55.49 ID:BXx9me3y0.net
>>548
ど田舎薩摩と江戸文化人が同じってわざわざ紫に文化人入れた意味がなくなるし(なら碧でいい)
それに薩摩島津を紫にぶち込むと浅井朝倉今川島津で戦国にパンクするからあり得ないんだよな

564 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.33.200]):2023/09/03(日) 19:23:14.86 ID:d8gpyM+E0.net
>>554
青伝はよやれ

565 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-vG8Z [223.133.241.159]):2023/09/03(日) 19:26:23.42 ID:Y+wzjm0E0.net
孫策だっけ茶筅髷知ってる知力13は

566 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a37d-8APc [124.154.92.251]):2023/09/03(日) 19:30:40.80 ID:t7m57EOm0.net
対騎馬単で99c槍出ししてる奴は少数だと思うけど、毎回そうしてるなら間違いなくダルいわ

567 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-NAyy [106.73.74.192]):2023/09/03(日) 19:31:38.16 ID:KpPuxujW0.net
>>554
蒼伝オススメ

568 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.74.248]):2023/09/03(日) 19:35:47.57 ID:4QxNo83p0.net
千景が紫だったから薩摩もそうかもしれないというのは一理ある
そうでなければ所属に関係なく鬼は紫行きという事になるのかもしらん

569 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff6f-2vv1 [219.122.97.142]):2023/09/03(日) 19:39:15.32 ID:afkW+Ee70.net
漢鳴が漢限定だったし覚醒も晋限定だったから鬼が紫限定もあり得る話だしそう考えると鬼の追加が慎重なのもなんかわかる
漢や晋が環境取った時は国限定なのにバンバン出すなこっちにもよこせみたいな話は確かにあった

570 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-tjyJ [153.242.65.139]):2023/09/03(日) 19:42:52.68 ID:RlIsMLf70.net
頂上義朝が刺さったとはいけワラ相手に50%リード取られて自分は士気ダダ漏れで良く勝てたな
意味がわからんわ

571 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.37.71]):2023/09/03(日) 20:08:43.45 ID:JUduzvaZd.net
>>568
鬼島津の面目躍如よ、とか言ってた武将が居たと思うけど鬼特技付くかねえ

572 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/03(日) 20:12:06.88 ID:257yoRWz0.net
さっき剣豪単と当たったけどこれ結構いるの?
意外と固まって攻めてこられると騎馬じゃきついんだよな。鉄以外だときついなこれ

573 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.110.233]):2023/09/03(日) 20:17:33.96 ID:QtessLAUd.net
大河みてるけど戦国大戦の旭思い出すとやっぱつれえわ・・・

574 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.253]):2023/09/03(日) 20:18:38.48 ID:eVTLg3pqa.net
>>571
それ鬼柴田じゃね?

575 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/03(日) 20:26:15.57 ID:7OrexAq10.net
>>571
柴田とごっちゃになっとる

オニコジも柴田も鬼付いてないし、難しいやろなぁ…戦国は鬼〇〇多いんだけどな

576 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 20:27:23.97 ID:wCGn9uPB0.net
>>571
鬼のご挨拶だ!じゃなかったか?
関ヶ原だと義弘は爺だがそれもまた良さそう

577 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 20:27:36.70 ID:h1nubqSm0.net
鬼伝説自体、戦国期にはほぼ無くなってたろうしな

578 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-zfuI [106.146.6.71]):2023/09/03(日) 20:30:16.99 ID:tdpRsMd1a.net
土方「あの…鬼の副長は…」

579 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.74.248]):2023/09/03(日) 20:35:34.60 ID:4QxNo83p0.net
英傑大戦ではホンマものの鬼にしか付かないだろ、いい加減にしろ
ある意味敬称として呼ばれてる様な奴らに鬼の何が分かると言うのだ

580 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/03(日) 20:37:23.75 ID:h1nubqSm0.net
鬼武者コラボ版の明智秀満なら鬼を持ってるだろ

581 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [219.160.43.114]):2023/09/03(日) 20:50:29.60 ID:zjq8v7br0.net
言うて英傑で鬼ついてる連中だって元は人間なのを伝承で鬼って言われてるだけだしなあ

>>573
いかにもサルで兄弟妹全員そっくりなのにちゃんと可愛いのすごいわ

582 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-W9im [126.158.99.78]):2023/09/03(日) 20:50:55.09 ID:7zQVZtGLp.net
まぁあのオニコジにすら鬼付いて無いしな……

583 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.129.234.102]):2023/09/03(日) 20:51:15.65 ID:qWIj8X2na.net
墓場の鬼太郎コラボで鬼追加だな。
喜べ島根県民

584 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-W9im [126.88.13.4]):2023/09/03(日) 20:53:29.82 ID:iqFBBYop0.net
>>581
英傑大戦でもこのデザインでほぼ確定なのは嬉しい

https://i.imgur.com/2RpfGoR.jpg

https://i.imgur.com/itEzuWl.jpg

585 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 834e-kq5u [110.4.156.42]):2023/09/03(日) 20:59:51.68 ID:ixvEyXCQ0.net
連環5cはさすがに短すぎだろ…
並の号令を捌けるくらいの7cはないと使い物にならん

586 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.133.161.240]):2023/09/03(日) 21:00:08.06 ID:13VBwjVwa.net
>>550
だから強化されてたのに征圧リセット導入後も弓下方しなかったのは失敗だったと思うわ
移動速度は馬寄り(しかもオーラ出てない騎馬より速い)なのに攻城力が槍と大差なかったのも

587 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 21:01:52.45 ID:EKbH5ljZ0.net
連環なんて弱くて良いだろ、三国志大戦でも批判の嵐だったし
使いたい人だけ使えば良い

588 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-+Gjw [106.133.81.145]):2023/09/03(日) 21:02:23.37 ID:qOdpnQsAa.net
井伊直弼「鬼となった我に亡者の声は聞こえぬ!」←特技鬼なし

589 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-ATpV [61.27.116.196]):2023/09/03(日) 21:04:04.46 ID:7dbKPaMn0.net
>>575
そこでエラッタですよ
いやマジで柴田や義弘は難しいだろうが、鬼コジや追加するなら鬼武蔵(〇キチ)には鬼付けてもいい気がする

590 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.130.122]):2023/09/03(日) 21:07:55.03 ID:JE7IQP6za.net
>>588
直弼「聞こえぬ」

591 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.218.52]):2023/09/03(日) 21:10:22.60 ID:qfPVrcNIM.net
>>478
騎馬単ガーにそれ言ったら槍単に勝てないのは下手クソとかそういう話に転換されたわ

625 ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.48.58]) sage 2023/09/02(土) 18:26:38.67 ID:h59D0rKQM
兵種単デッキの中で1番糞なのが槍単剛槍デッキだけどな

626 ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-iRJo [106.146.66.97]) sage 2023/09/02(土) 19:40:26.96 ID:wZG6UoBRa
>>625
下手くそなお前の感想は要らん
あんなの関羽の連環下げるだけで死ぬデッキ

592 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.184.108]):2023/09/03(日) 21:14:10.14 ID:JYMIiGtSF.net
>>585
弱かったらランカーも使ってないだろ
足並み揃えた号令を1コス1枚の計略で捌けてたら強すぎるわ

593 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.110.233]):2023/09/03(日) 21:19:32.25 ID:QtessLAUd.net
同じマガジンのファンタジー漫画だから次はRAPEコラボしよーぜ

594 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.110.233]):2023/09/03(日) 21:22:30.58 ID:QtessLAUd.net
>>540
薩摩の芋はなに色だあぁぁーーーっ!!!

595 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.140.76]):2023/09/03(日) 21:22:34.17 ID:4RpuN0s9a.net
まぁ、たぶん戦器の連環のことだと思うけどね

596 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [219.160.43.114]):2023/09/03(日) 21:25:09.22 ID:zjq8v7br0.net
>>592,585
戦器の話じゃね?
兵軍連環が場所固定0.5倍で11c
戦国の六韜+が0.55倍で7.5c
現三国の連環の法が0.5倍で5c
英傑の軍記が0.6倍で5c

まあおまけで再建つかなければ0.5倍の6cくらいあってもいいとは思うけどな、再建が害悪

597 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.110.233]):2023/09/03(日) 21:25:54.73 ID:QtessLAUd.net
>>583
島根には黄泉比良坂あるし車田正美の可児才蔵でも🦀

598 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.130.122]):2023/09/03(日) 21:26:33.34 ID:JE7IQP6za.net
>>593
クラウザーさんか熱いな

599 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 21:30:37.96 ID:zVr5c+hO0.net
紫もオレンジもさつまいもカラーと言えなくはない

600 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.164.248]):2023/09/03(日) 21:31:58.17 ID:UqoRcfSIM.net
靜御前重盛とかいう天啓が舞い降りたんだが
もしかしてこれ強いのか?
パクっていいぞ

601 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.253]):2023/09/03(日) 21:32:48.90 ID:eVTLg3pqa.net
龐統の連環も歴代最弱レベルだしな
なのに何故か離間みたいな複合妨害には甘々判定

602 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-5XGt [106.133.28.109]):2023/09/03(日) 21:34:32.73 ID:TxZWYwEMa.net
デッキ迷走中
碧の号令で今1番強いのってなんですか?

603 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/03(日) 21:38:01.03 ID:EKbH5ljZ0.net
そんな今の環境、複合妨害で強い計略あるっけ?
全く思い出せないんだけど…

604 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 21:43:19.38 ID:7ebnh9l50.net
妨害自体が尼子爺さんくらいしか見ないし
時政とかも強いんだけど全然見ない

605 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf63-kq5u [133.203.39.73]):2023/09/03(日) 21:45:46.13 ID:ZwrIJLzJ0.net
>>602
吉宗氏綱

606 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ZoF9 [106.128.107.88]):2023/09/03(日) 21:50:24.10 ID:Dr2LtxGWa.net
妨害とダメ計は念入りに弱いよな

607 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 21:50:50.69 ID:O3CyymZh0.net
>>597
嫌だよそんなのりピー語を話しそうな可児才蔵なんて・・・

608 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 21:52:39.56 ID:O3CyymZh0.net
ダメ計弱いとは別に思わんけどな
落雷だけはある意味よく分からんけど
使いやすい単体ダメ計増えすぎて

609 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.151.177]):2023/09/03(日) 21:54:16.90 ID:Uro6LQWUa.net
使いやすい乳デカいカードはよ

610 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.162.80]):2023/09/03(日) 21:55:39.77 ID:ZEeEuOZba.net
ダメ計妨害が弱いというか号令が広すぎ
陣形使うとダメ計妨害きついぞ

611 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-W9im [126.158.105.113]):2023/09/03(日) 21:56:58.67 ID:RVVZX7RDp.net
龐統って一個前のverで弱体化喰らうぐらいには勝率高かったみたいだけど
別に皆使ってる理由は計略性能じゃ無くて1/9伏兵槍が欲しいだけだよな

612 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-8APc [49.97.29.137]):2023/09/03(日) 22:05:24.17 ID:gvi35bubd.net
>>601
身命の離間だけ他の身命計略に比べてデメリット重いんだよね
上方前は兵力-50%とかごっそり減ってたし

613 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f4b-dQXM [211.132.68.32]):2023/09/03(日) 22:07:51.77 ID:eSRYcdiR0.net
>>611
言うほど要るか?計略度外視でそのカード

614 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/03(日) 22:08:11.94 ID:2aG0wg990.net
妨害一本で号令潰せるゲームとか控えめに言ってクソだと思うけどホントにそんなゲームしたいんか?

615 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 22:08:55.37 ID:FjFIdmUy0.net
>>585
ワラに人権はないのだ

616 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 22:10:12.35 ID:7ebnh9l50.net
初期のころの椋梨とかかな

617 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 22:11:04.03 ID:FjFIdmUy0.net
>>603
身命の離間強いと思うんだか当たったことも使ったこともないわ

618 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.154.141.92]):2023/09/03(日) 22:12:11.76 ID:ynHQGm+6a.net
河了貂を呂布にかけ続けるゲームは楽しかったよ
下方で終わったけど

619 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 035f-CESl [14.9.241.0]):2023/09/03(日) 22:15:14.33 ID:BjwQvHS70.net
強い妨害に限って範囲が広いのがな…

620 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8305-+GqY [110.54.22.58]):2023/09/03(日) 22:23:36.13 ID:emauK3Yx0.net
トップランカーのはんぞーさんが最新8勝とかになってるけどどうなってんだ

621 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFe7-2N6q [106.154.184.108]):2023/09/03(日) 22:24:51.79 ID:JYMIiGtSF.net
拘りの甲子太郎がね

622 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/03(日) 22:25:16.94 ID:DYi3Ecpk0.net
>>620
化けの皮が剥がれたか

623 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/03(日) 22:25:31.58 ID:7ebnh9l50.net
甲子太郎だしね
別に弱いわけじゃないんだけど

624 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/03(日) 22:26:04.56 ID:KRQzHOlE0.net
>>611
そんな理由で入れてるやつは流石に居ないぞ
最後の攻めを龐統で捌くパターンがある

625 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 22:28:05.83 ID:FjFIdmUy0.net
青井のせいか?
夜にはんぞーさんみれないデッキは組むべきせないとか訓示してたし

626 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/03(日) 22:31:29.88 ID:Q/GFMt5U0.net
河了貂もとい強制ランダム移動計略は必ず一度暴れてからの死に修正が大戦伝統芸能

627 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-C65J [49.105.102.103]):2023/09/03(日) 22:33:44.29 ID:ptqfRp0rd.net
>>611
ならばずっと使ってればよろしい

628 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/03(日) 22:34:51.00 ID:sfzw7j8y0.net
おすすめツイート(今はポストかな?)に
山本勘助と雪斎の会話画像流れてきた!

629 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-KlqF [106.146.56.94]):2023/09/03(日) 22:38:14.29 ID:NP/HXl+Sa.net
信長って時代が時代だから武力行使してただけで秀吉とかと比べて庶民的で上を立てるムーブもするから現代に来てある程度の衣食住と仕事保証されたら早々立場放棄して興味あるものや美味しいものに飛んでいくイメージがある

630 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 22:38:51.94 ID:FjFIdmUy0.net
勘助って信長の野望でなんであんな知力高いんだろうな

631 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/03(日) 22:39:57.05 ID:sfzw7j8y0.net
フェイスペイントしてるってだけだけど、緋じゃなくて紫で出るのかな?

632 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/03(日) 22:47:28.69 ID:Wj8sAcI0d.net
一徳の勘助だけど、色合いは完全に紫なんだな勘助

633 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-oCRc [27.143.74.248]):2023/09/03(日) 22:51:31.19 ID:4QxNo83p0.net
ウッドペッカーさん、満を持して登場

634 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e377-/8lv [182.171.160.90]):2023/09/03(日) 22:53:08.42 ID:ukOPLGvk0.net
勘助は今川に就職しようとして見た目が悪いで不採用だったはずだが

635 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf63-kq5u [133.203.39.73]):2023/09/03(日) 22:55:03.91 ID:ZwrIJLzJ0.net
勘助は架空の人物じゃなかったっけ
啄木鳥戦法を謙信に見破られちゃう生兵法加減は馬謖と似たポジション

636 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.160.120]):2023/09/03(日) 22:56:56.25 ID:/S6wyNY+a.net
>>620
そういう日もあるんだろ
昨日は最新15だったぞ

637 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-2N6q [49.105.96.253]):2023/09/03(日) 23:01:16.66 ID:NA5gpPzbd.net
そんな山本勘助さん戦国大戦では1.0の貴重なSR枠かつ2.5コスで知力10の司馬懿孔明スペックと優遇されまくり

638 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.253]):2023/09/03(日) 23:01:55.76 ID:eVTLg3pqa.net
>>635
書簡が見つかって実在した可能性が高くなった
ちなみに武田神社の宝物殿にある勘助のものとされる鎧はすげー小さい

639 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.143.202]):2023/09/03(日) 23:02:51.97 ID:M5aGNvCZa.net
啄木鳥戦法が謙信に見破られたってことを考えて戦国大戦の時の槍兵の挑発とは別の効果で出てほしいな

640 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff6f-2vv1 [219.122.97.142]):2023/09/03(日) 23:04:27.26 ID:afkW+Ee70.net
なーに土佐藩士としてより幕臣の方が長くて活躍したジョン万次郎が碧じゃなくて蒼だし三国志1234全部最初蜀でてた馬超が最初から玄なのだ
勘助が紫でも問題ない問題ない(ザ.極論

641 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.179.243.173]):2023/09/03(日) 23:06:23.71 ID:KGZjUI0Ir.net
全体挑発は出ちゃいけないと思うけど、
陣形は消せない雲散とかはあってもいいかも
現状陣形≫号令で格差激しいしな

642 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 23:07:41.45 ID:zVr5c+hO0.net
>>635
歴史の一次資料に山本勘助っていう名前は出てこないけど山本勘助相当の人物がいたとされる記録はあったと思う
山本勘助のエピソードはだいたい高坂昌信の思い出日記である甲陽軍鑑から来てるね

643 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 23:09:12.49 ID:wCGn9uPB0.net
既に広範囲強制前進の奴おったよーな?

644 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/03(日) 23:15:01.72 ID:O3CyymZh0.net
武田神社に躑躅ヶ崎館周辺の武田家臣団の屋敷の分布図があったけどあれにも勘助あったな

645 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 23:15:48.15 ID:FjFIdmUy0.net
名宰相はワンチャン、メリオダスと組めないかなぁと思ってるわ

646 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.129.234.102]):2023/09/03(日) 23:16:11.86 ID:qWIj8X2na.net
大河ドラマは基本的に架空の人物は登場させない。
50年前は大河に宇佐美定行を登場させたが、山本勘助は登場させていない。
現在は山本勘助は登場するが、宇佐美定行は登場していない。
そうゆうことだ

647 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.179.240.205]):2023/09/03(日) 23:16:31.43 ID:kktpH/f9r.net
>>643
ガチガチに警戒されてるよあいつ
ゴミスペック
極狭範囲
効果一瞬
なんで出したのか全くわからない

648 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.234]):2023/09/03(日) 23:16:55.36 ID:eHd0X5j9a.net
山本勘助と聞いてマキバオーコラボはよ

649 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf00-lm09 [133.149.87.143]):2023/09/03(日) 23:22:47.28 ID:wCGn9uPB0.net
>>647
それこそ啄木鳥のテストなんかもしれんな
使用率知りたいくらいには見ないけど

650 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fb7-kLSz [163.58.75.128]):2023/09/03(日) 23:25:33.70 ID:8Jxb6NHl0.net
>>646
新しい文献発見されて50年後はまた逆になるかもしれんねぇ

651 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-vG8Z [183.76.212.149]):2023/09/03(日) 23:27:40.81 ID:FjFIdmUy0.net
>>647
回転もできないしな
騎馬単をぶっ刺すのに使えるくらい?
せめて回転できれば超絶対策になったんだが

652 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.47 [上級国民]]):2023/09/03(日) 23:29:20.00 ID:+V9r0Q4Z0.net
その通りだからしょうがないんだけど朱治きゅんの贈り物会話で朱然が親父!って言ってて草
本当は甥だから養子じゃなければおじさん!だったんだよな
あの見た目で親父とか頭おかしなるで

653 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.143.202]):2023/09/03(日) 23:34:27.83 ID:M5aGNvCZa.net
誰かバサラ岡部元信に貢ぎまくって兄の岡部正綱の存在を確認するんだ!

654 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfbb-XDqf [217.178.20.133]):2023/09/03(日) 23:35:12.45 ID:Q9gtNdW80.net
>>650
50年後にはそこらのエロゲやソシャゲのほうが通説扱いになって、女武将が普通になる…ってコトォ!?

655 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-7tt+ [14.8.114.0]):2023/09/03(日) 23:35:34.11 ID:zVr5c+hO0.net
大河って架空の人物結構出てない?
麒麟の駒や鎌倉殿の善児や琉球の風の主人公と琉球勢力のほとんどとか

656 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8306-+GqY [110.4.53.111]):2023/09/03(日) 23:44:42.51 ID:gdKWM2PL0.net
まあ条件と効果のパターン色々組んで字面まずそうとか過去シリーズで強い時期あったから弱いってのはよくあるし。
逆に過去経歴が無くて字面以上に弱かったんで強化されるものよくある話。高コスの単体渾身とか。
渾身号令の方は下方経験があるのにね。

657 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.129.234.102]):2023/09/03(日) 23:45:32.04 ID:qWIj8X2na.net
>>655
普通に考えたら分かると思うが…
オリジナルの登場人物はほぼ毎回いる。最初から歴史上の人物として扱っていない。

例えば真田丸に出てくる佐助は、信繁に仕える忍びだが、猿飛佐助ではない。わざと狙ってはいるだろうな。

658 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.143.202]):2023/09/03(日) 23:47:35.24 ID:M5aGNvCZa.net
まぁ、これが【研究】の結果だな

659 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.47 [上級国民]]):2023/09/03(日) 23:54:11.88 ID:+V9r0Q4Z0.net
>>643
あいつめちゃめちゃ小さいぞ
挑発が正方形になっただけや

660 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff6f-2vv1 [219.122.97.142]):2023/09/03(日) 23:57:49.51 ID:afkW+Ee70.net
滅葬士気5
武力+4 1.6倍速 撃破毎武力+3 征圧+19 21.7c
忠勝士気7
武力+3 1.4倍速 槍撃+5 撃破毎武力+2 17.5c

滅葬ってそんな警戒された計略でしたっけ!?

661 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.143.202]):2023/09/04(月) 00:11:19.26 ID:4KtibyqVa.net
バサラの風魔小太郎の会話は服部半蔵でも出てくるのかな
風魔と半蔵が同じ勢力になるのか

662 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.154.141.92]):2023/09/04(月) 00:15:19.94 ID:iKfjVIsEa.net
あの爺弱いのは吉備津のせいだろうな
強かったら士気流派であいつと挑発連打でケニアとかどうしようもないし

663 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/04(月) 00:30:19.86 ID:j0jhQ0ML0.net
挑発はなぁ榊原好きだったんだけどなぁ
あんなゴキブリみたいな計略になっちゃって

664 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.162.167]):2023/09/04(月) 00:48:34.10 ID:xFt4Y7K/a.net
>>660
警戒されてるのは忠勝のスペックだな
高コス槍の前進を止められない層のせいだが…

665 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.121.146.124]):2023/09/04(月) 00:50:03.60 ID:f/RwEj0n0.net
ERで計略ムービー用意されてるのに使えない計略持たされてるってマ?

666 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 00:50:16.28 ID:mZu+QCnO0.net
英傑は挑発をかなり警戒してるよね
未だに槍の挑発いないし

667 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-CKWj [153.187.25.129]):2023/09/04(月) 00:56:48.27 ID:uRy2TfRJ0.net
「命の惜しくないやつは、ヤり合おうぜぇ!」

668 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-C65J [49.98.248.250]):2023/09/04(月) 00:58:26.16 ID:c5OFkZfud.net
性病持ちかな

669 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8306-+GqY [110.4.53.111]):2023/09/04(月) 01:01:16.54 ID:LWqiDKg20.net
今は前出しスペックが強いのが判明したからだろうけど、初期に警戒されたのは槍ダメUP+速度の組み合わせだろうな。同期の馬超とか槍縮むようにしてるし。

670 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.160.7]):2023/09/04(月) 01:32:50.04 ID:ksMqCpx8a.net
忠勝は初期から計略はゴミって言われてるのに1回も上方ないのはある意味凄い
もうスペックだけで食っていくのも限界だろ

671 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.121.146.124]):2023/09/04(月) 01:34:35.78 ID:f/RwEj0n0.net
城叩きの代名詞忠勝もハオのお陰で存在ちっちゃくなっちゃたしな・・・

672 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/04(月) 01:50:27.54 ID:L2xWvVyM0.net
ハオも微妙なんですけどね

673 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfab-kq5u [153.129.16.214]):2023/09/04(月) 01:50:52.46 ID:eW96XibR0.net
巴みたいな相性いいカードが追加されるだけですぐ暴れるからな

674 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-KlqF [106.146.56.94]):2023/09/04(月) 02:02:53.28 ID:TTSlkRKOa.net
馬超は長いし威力高すぎるし槍からメリケンサックに付け替えてんのをイメージしてると思ってた

675 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [219.160.43.114]):2023/09/04(月) 02:35:53.12 ID:pQkogdZn0.net
>>670
スペック要員でもおそらく計略使用時の勝率が著しく低かったであろう奴は計略上方されてるけど(森や周姫など)
忠勝は多分それも低くないんだろうな

676 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-2N6q [49.97.110.233]):2023/09/04(月) 05:13:19.92 ID:2ZyOXWY6d.net
>>652
荀彧は荀攸の年下の叔父さんとかね。

677 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.51.137]):2023/09/04(月) 05:23:53.82 ID:P2HFQP5Ja.net
>>668
緋村剣心 計略:梅毒
こうですかわかりません

678 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c3b0-zRXj [222.11.55.166]):2023/09/04(月) 06:08:17.71 ID:wYuJscbe0.net
年下の叔父というと承太郎と仗助の関係を思い出す

679 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.124.130]):2023/09/04(月) 06:52:14.15 ID:s0hVoVO4a.net
梅毒SR董白もあるよ!

680 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 07:03:52.04 ID:wFfVQldq0.net
ハオは兎も角そのお供の隆景が厄介極まりない

681 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-+Gjw [106.133.40.217]):2023/09/04(月) 07:35:47.67 ID:HsnEE2eya.net
完璧に置かれた小早川は厨

682 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff31-iSFv [219.125.87.45]):2023/09/04(月) 07:45:22.81 ID:J+fLtXtk0.net
小早川の走射が出来ない、が言うほどデメリットになってないのがなぁ…
馬超みたいに射程短くなりゃええのに

683 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/04(月) 07:48:23.13 ID:vt7KFsDK0.net
いや凄くなってるよ

684 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.116.124]):2023/09/04(月) 07:54:59.66 ID:H8rmdAt2d.net
射程距離は変わらないと思うけど…

685 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffab-rFce [61.117.134.97]):2023/09/04(月) 07:57:17.21 ID:7ShRTqCU0.net
デメリットの方でしょ

686 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.30]):2023/09/04(月) 07:58:45.29 ID:7FJO82p1a.net
あれで走射までできたらぶっ壊れもいいとこじゃね?

687 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.133.96.29]):2023/09/04(月) 07:59:01.95 ID:nyjdmRxCa.net
小早川の走射ができないがデメリットになってないと思うならそのデメリットなくしていいよね

688 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.116.124]):2023/09/04(月) 08:00:32.31 ID:H8rmdAt2d.net
走射は言うまでもなくデメリットでしょ

689 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.253.108]):2023/09/04(月) 08:00:57.49 ID:zGsFw6bzM.net
騎馬単ガー弓ガー(2コス武力6弓)高コス槍ガーと言うなら何ならいいんだろ

690 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.126]):2023/09/04(月) 08:02:40.41 ID:NDcAcLIXa.net
実際走射できたら効果弱くなってるだけよ

691 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 08:04:29.26 ID:Q4NXV8pH0.net
走射ができないだけで自身+4相手武力知力−7速度0.2倍が士気5は甘いと思う

692 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.212.146]):2023/09/04(月) 08:09:22.60 ID:VvGdMWY/M.net
>>691
本人2コス武力6弓だぞ
2コス武力7が号令持ってるゲームで2コス武力6なのに単体強化なんだからそれなりに強くないと
つうか使用率ランキングにも勝率ランキングにも長く入ってないカードにそれって私怨にしか見えないわ

693 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffaa-5XGt [27.127.129.172]):2023/09/04(月) 08:14:18.83 ID:kYUW2ktf0.net
乾と緋の尾形重ねたら武力11狙撃強化で射程は乗算されて約2倍?
それに隠密ついて30cなら効果だけ見たら強そう

694 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 08:15:40.48 ID:xbRZ3XRY0.net
そりゃハオ小早川に勝てない階級の人が言ってることだし

695 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 08:20:09.25 ID:mZu+QCnO0.net
これで従三位までは通用していけました
正三位からは何故か通用しなくなったのでやめました
https://i.imgur.com/RmH9W7k.jpg

696 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 08:26:23.62 ID:xbRZ3XRY0.net
やっぱり銀プレの話
「までは行けました」だから従三維持はできてなさそうだし

697 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 08:30:11.54 ID:mZu+QCnO0.net
今は別のデッキ使って従二位です
脳死で金プレまで上がりたいなら開幕増援小早川ハオはオススメです
https://i.imgur.com/NfYTcPu.jpg

698 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.116.51]):2023/09/04(月) 08:38:25.58 ID:bxVC1PToa.net
別のデッキ使えば従ニ位の腕がある人ならそりゃ何使っても楽に金プレ踏めるでしょw

699 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 08:49:41.04 ID:wFfVQldq0.net
>>694
別に勝てないとは言ってねぇんだが・・・
厄介とは言ったが

700 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 08:52:02.31 ID:xbRZ3XRY0.net
寧ろ従二の人でも金プレで通用しなくなるデッキだと証明しちゃったね

701 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-8vAj [106.129.37.51]):2023/09/04(月) 08:52:41.63 ID:ftbh/GUma.net
一番多いのは銀プレなんだから、この手の話で切り捨てる意味がわからん
体感では騎馬単より遭遇率高い

とりあえず麻痺矢0.3に戻して

702 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.141.15]):2023/09/04(月) 08:55:10.67 ID:ERPdSK5Ka.net
巴御前が強かった時に初の金プレ踏んで、今従四位と正四位のルーパーもいるんだし、
中級者(?)はその時のデッキ次第でリーグの変動はありそう

703 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f02-Jt9A [113.156.245.178]):2023/09/04(月) 08:57:06.65 ID:uIqcsNiC0.net
銀プレだけど、斬ったあとに微調整して
ほぼノータイムで射ってくるのと
元の位置にテクテク歩くのと半々くらいな小早川

704 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 09:00:40.57 ID:Q4NXV8pH0.net
モグラ叩きされる状況じゃなければ大して強くない

705 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 09:05:42.47 ID:wFfVQldq0.net
伏兵や高揚を活かして開幕は強制的にモグラ叩き強いる事は割と出来るけどな
まぁ695見るに金プレじゃ通用せんのだろうけど

706 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-sB8E [59.136.120.107]):2023/09/04(月) 09:08:18.48 ID:YXBGuWM20.net
従二から極位あたる数増えるから維持がむずい

707 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-C65J [49.105.67.160]):2023/09/04(月) 09:27:36.86 ID:QAFeA5xtd.net
>>701
知らんのか
名前を出さずにお礼TUEEEEEし放題なのが5chだぞ

708 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.247.43]):2023/09/04(月) 09:29:23.35 ID:1kXUl3J0M.net
>>701
勝率も使用率もランキング入ってないのに下方しろとかただの私怨じゃん
従ニ位が何故か銀プレで復帰組だったとしても結果的に狩りしてただけの話だったしな
銀プレの人がこのデッキ使ったらそれこそ銅プレかせいぜい正五辺りまでしか通用しないだろ

709 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 09:33:38.16 ID:wFfVQldq0.net
つまり銀プレの俺が当たったハオ隆景は金プレから落ちたかサブカだった・・・?
とはいえ一応勝てたんだから金プレの可能性は無いが
金プレに勝つ腕は俺にゃ無いし

710 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 09:34:49.27 ID:xbRZ3XRY0.net
>>699
君のことじゃなく射程短くしろとか麻痺矢倍率下げろとかの下方しろって言ってる人のことね
走射できないことのデメリットが分からないとかそれこそ銀プレ下位ぐらいかと

711 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 09:36:35.45 ID:xbRZ3XRY0.net
>>709
と、思ったらやっぱり銀プレじゃん

712 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.218.103]):2023/09/04(月) 09:38:41.47 ID:KpMA8sT8M.net
>>709
国語苦手かよ

713 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 09:43:08.21 ID:wFfVQldq0.net
さすがテテン
皮肉も分からんか

714 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fffc-U4lL [219.98.141.59]):2023/09/04(月) 09:59:29.57 ID:yT1oALrJ0.net
槍に白兵能力与えるなら今の攻城力剥奪だろう
ただでさえ高コスの攻城力アホなんだし

715 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.133.130.168]):2023/09/04(月) 10:04:17.36 ID:4qHfd+Nya.net
>>703
やればわかるが微調整なんか無理だから
盤面の位置情報って結構荒いから、上手ぶって動かすとクネクネ運動始めてロスが半端ない

716 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.64.0]):2023/09/04(月) 10:05:12.03 ID:tvqQi3LCM.net
>>702
巴忠勝は金プレの特急券だったな

717 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 10:06:30.16 ID:r92RTOTP0.net
従四位なんだけど最近当たる従五位とか異様に上手くて焦るんだけどサブカ増えてきてる?
そういえば前は楽勝で武功3000位に入れてたのに入らなくなってるし

718 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8354-vutl [180.235.60.75]):2023/09/04(月) 10:07:02.50 ID:WPYYAmxX0.net
>>695
タブ27www

719 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8APc [1.72.9.242]):2023/09/04(月) 10:12:43.80 ID:X6ylFe5Bd.net
階級対面によってデッキ成立しなくなることがあるのは当然のことなんだけど、相手のデッキが強すぎるせいって下方下方言うの多すぎない

720 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-W9im [126.88.13.4]):2023/09/04(月) 10:13:31.02 ID:BHF7MGPV0.net
バサラ雪斎会話で山本勘助出たんだな

721 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.133.130.168]):2023/09/04(月) 10:16:53.10 ID:4qHfd+Nya.net
>>716
巴+高コスは計略パワー、低枚数、高武力ゴリと金銀辺りの好みにガッチリ噛み合ってたからなあ
普段使い慣れてる構成に計略パワー与えたもんだから自分の腕と勘違いする輩が大量に産まれてしまった

722 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.230.41]):2023/09/04(月) 10:35:39.81 ID:GLtLRz/3M.net
>>713
それが皮肉になってると思う国語力しかないのはよく分かったわ
その相手が金から落ちてきた銀プレだろうが銀プレだろうが結局その位置で通用してないってことじゃん

723 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-kvn8 [106.146.27.6]):2023/09/04(月) 10:38:44.18 ID:Os1tT7eca.net
今は高コスト槍を脳死で前だしして勝てるデッキあまりないもんな
強いていえばハオ小早川か

724 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.70.210]):2023/09/04(月) 10:41:53.99 ID:GGKGV/Fra.net
>>719
今の小早川にすら下方しろとか言うのは
「俺がこれより上に上がれないのは俺の使ってるこだわりデッキが弱くて、俺に勝つデッキやカードは全て壊れだから」
だと本気で思ってるような人だからねえ
大戦組の投稿にもたまにいるけど

725 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.70.210]):2023/09/04(月) 10:43:08.75 ID:GGKGV/Fra.net
>>723
それも自分の適正階級マイナス2か3までじゃね

726 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/04(月) 10:49:30.01 ID:TO8PFW+Od.net
銀プレの皆は氏康の復活を待っている

727 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e393-dysj [118.241.248.132]):2023/09/04(月) 10:53:28.13 ID:F94ifPU10.net
>>724
ここみたいな肥溜めや自分のツイでやりゃいいのに何で限界集落の大戦組に湧くんだろうなあ

728 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.133.130.168]):2023/09/04(月) 10:54:02.83 ID:4qHfd+Nya.net
>>724
上位陣が率先して気にくわないカードをくだらんつまらん消えろだの必死に政治してるようなゲームだからしょうがないね、そら下も真似するよ
で他人に物申すマンが何使ってるかというと環境カードやらメタ握ってるっていう地獄

729 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-GeSY [106.129.185.221]):2023/09/04(月) 10:57:00.24 ID:xuzqf8NYa.net
>>723
政子は死んだんか?

730 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-bKcm [1.73.8.37]):2023/09/04(月) 10:59:13.99 ID:awGJdMJld.net
比企尼相手するのしんどい
ボス助けて
ボスケテ

731 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/04(月) 10:59:27.06 ID:TO8PFW+Od.net
上位陣の政治で下方されたカードってなんだろう
当時いろいろ言われてた滝川とかアシリパ下がらんかったし、直近の下方も上位で騒がれてたからって感じでもないが…

732 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 11:10:12.07 ID:EMDaDZyf0.net
>>720
通常とバサラで違うの?

733 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 11:11:52.81 ID:EMDaDZyf0.net
>>731
そんなものはない

734 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp07-5XGt [126.253.103.175]):2023/09/04(月) 11:16:57.72 ID:wNh6mfRpp.net
>>731
???「どのランキングにも1度も乗れなかったのに下方された男がここにいるでござるよ!!吾輩が何をしたでござるか!?」

735 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 11:27:51.09 ID:r92RTOTP0.net
>>724
まあ使われると士気5の効果じゃないだろとは思うかな

736 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.68.142]):2023/09/04(月) 11:33:25.10 ID:PEmT+zgFa.net
>>735
使った感想じゃないってのがまたw
小早川は2コス武力6の単体強化だということを忘れてるよね
まあ2コス武力7にエラッタして計略効果はマイルド(知力下方を削除するとか)にすればお前みたいなのはいなくなるかな

737 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 11:35:16.73 ID:xbRZ3XRY0.net
>>736
まあ従五位にも負ける従四位の言う事ですから

717 ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]) sage 2023/09/04(月) 10:06:30.16 ID:r92RTOTP0
従四位なんだけど最近当たる従五位とか異様に上手くて焦るんだけどサブカ増えてきてる?
そういえば前は楽勝で武功3000位に入れてたのに入らなくなってるし

738 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/04(月) 11:37:56.45 ID:yUGQ7ULN0.net
相手が差し出してきた部隊に順番に乱戦することしかできないランク帯なら小早川強いって思っちゃっても仕方ないかなとは思う

739 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.68.142]):2023/09/04(月) 11:41:20.74 ID:PEmT+zgFa.net
>>737
なるほど
「俺が勝てない相手はサブカ」もセットの人だったか

740 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/04(月) 11:48:06.60 ID:vt7KFsDK0.net
6戦だけやってきたけど太史慈3回出てきたわ
槍主力だから勘弁して欲しい

741 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 11:51:24.04 ID:r92RTOTP0.net
>>736
武力+1したら伏は無くなるでしょ開幕弱くなるけどいいの?
何プレか知らないけどそんなバランスも理解出来てないの?

742 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13a5-+GqY [120.137.155.234]):2023/09/04(月) 11:54:31.83 ID:zrG8RcvM0.net
7/10伏昂って2.5コススペックやん

743 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.68.142]):2023/09/04(月) 11:54:35.23 ID:PEmT+zgFa.net
>>741
だからそうなればお前みたいな銅プレ~銀プレ下位は満足なんだろ
他人のカード下方しろ、俺に勝つ従五位はサブカだとかばかり言ってないで自分が精進しろよ

744 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-FwW/ [106.129.63.147]):2023/09/04(月) 12:01:17.05 ID:a3XS7Blja.net
蒼の京の敵はミスリードさせられたわ

745 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 12:04:46.30 ID:Q4NXV8pH0.net
小早川は結局打たせない立ち回りをしろで終わる
打たれても小早川が動かざるを得ない状況にすればなんとかなる

746 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93b4-uCuy [114.154.229.16]):2023/09/04(月) 12:05:20.21 ID:6SLJU6VT0.net
>>734
世の中には巻き添えで計略関係なしに特技全下方された男もいるんだ。贅沢いうで無い

747 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e393-dysj [118.241.248.132]):2023/09/04(月) 12:07:20.03 ID:F94ifPU10.net
射たれた後のことを考えろでええやん
はえーよくわかんないけどいつも通り無士気ローテ!とかやってるから死ぬ

748 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.129.183.212]):2023/09/04(月) 12:07:39.36 ID:fEldbTGma.net
宮部·大熊「わかる」

749 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.133.130.168]):2023/09/04(月) 12:08:45.72 ID:4qHfd+Nya.net
ガチで小早川をピンポイント対策したいなら観柳斉いれとけ
相手が使ったらセンターに入れてスイッチしてるだけで封殺できるわ

750 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 12:09:09.22 ID:r92RTOTP0.net
格ゲーマーって結構自分の使ってるキャラ強いと思って使ってるけど
大戦ゲーマーって自分の使ってるカードは強いって言わない不思議
まあ格ゲーみたくtier表作られない(作れない)とかもあるのだろうけど

751 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.168]):2023/09/04(月) 12:12:34.62 ID:UdEY8dy50.net
小早川に限らず弓盛り苦手な人って、城ゲージで受けるの出来ない人だよね

752 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 12:16:08.30 ID:r92RTOTP0.net
まあサブカ対策なんてスマホかざしてプレイにすれば解決するんだからさっさとやって欲しいよね
17年前のままの仕様とかいつまで古臭いことやってんのよってはなし

753 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-bKcm [49.105.75.225]):2023/09/04(月) 12:21:08.24 ID:SjeXO8Tqd.net
普通にスマホ2台持ってるけど

754 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.84.177]):2023/09/04(月) 12:22:26.04 ID:kXZUhUfOd.net
どういう認証してるか知らないけどアイミーとスマホで分けられるのかそれ
認証用スマホアプリ開発しろ!とか言ったら余計なコストがかかるが

755 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-5XGt [124.141.232.129]):2023/09/04(月) 12:22:33.29 ID:Hgld6+7u0.net
>>750
少なくとも弱いデッキならちょっと触ってすぐ止めるだろうから
使い続けられてるデッキは相応の強さがあると思ってる

756 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.118.177]):2023/09/04(月) 12:23:04.26 ID:ktGGX9e7d.net
>>730
比企尼メタとまではいかないけどここで話題になってるハオとか多分良いよ
比企尼を調子に乗って先に使ったらハオで返されて敵城付近から2枚くらい倒され城門シュートさらに端攻めの吉備津彦に計略使われて過去1悲惨な負け方したよ

757 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/04(月) 12:24:07.85 ID:MfUutf/q0.net
そのキャラが強いと思うから使う動機にはなるけど
負けた時に自キャラ弱すぎ相手キャラ強すぎ上方下方しろって言い出すのは格ゲーでも大戦でも変わらないのでは

758 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.249.38]):2023/09/04(月) 12:24:43.31 ID:jTnyISFhd.net
小早川苦手なら松風たたけばいい
小早川使ってた人間からしたらあれでガーってこられるとめっちゃ嫌だった

759 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/04(月) 12:26:39.68 ID:yUGQ7ULN0.net
認証用アプリ作るのも手間だし他のIDに便乗するのもタダってわけにはいかないし
既存のAimeとの相互連携やら考えるとコストばかり嵩んで、かつ客が増える見込みの全くないゴミ施策だな
やらない方が遥かにマシ

760 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.26.44]):2023/09/04(月) 12:28:35.49 ID:gmS/v0x5d.net
デモデモダッテ

761 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.127.62]):2023/09/04(月) 12:29:51.17 ID:ilr7lTuRa.net
政府「マイナンバーカードというものがありましてぇ」

762 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.153.72]):2023/09/04(月) 12:30:08.17 ID:hH7OsFACa.net
客が増えるくらいの乳デカいカードはよ

763 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.118.180]):2023/09/04(月) 12:35:53.71 ID:BGYiaW4ad.net
>>758
多分そういう状況じゃないんだと思う
白兵で兵力削られ部隊落ちたりした状況だとしたら小早川とかかなりエグい
足並み揃えて城から出せる号令なら宝具無しでも苦労しないはず

764 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.198.111]):2023/09/04(月) 12:36:26.57 ID:KPO7zPK+d.net
松風はめっちゃ優秀な戦器だわ
面倒くさそうなデッキに当たったら大抵あれでなんとかしてる

765 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 12:38:32.26 ID:mZu+QCnO0.net
どうでも良いけど、小早川と吉川はERなのに元就はSRなの不思議
元就の方が絶対有名なのに

766 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.50.45]):2023/09/04(月) 12:40:57.24 ID:hiEUQ5PMa.net
家康や信玄もいるし何をいまさら

767 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-rFce [106.130.129.58]):2023/09/04(月) 12:41:50.20 ID:l5LEerHPa.net
小早川は前の陣形の方が特徴的で面白かったんだけどな

768 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 12:43:12.57 ID:r92RTOTP0.net
>>759
んでやってることはログボや1アカウントのスタンプで貰えるカードは1枚のみ
とかやるからサブカが増えるのだけどね

769 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.164.14]):2023/09/04(月) 12:44:35.59 ID:VvCtxrCwM.net
>>745
小早川がうだうだ言われるのって伏兵ついてて開幕士気5で
乙気味にガッツリ取れるからであって
立ち回りがどうこうとかじゃなく単純にデッキ相性差だと思うんだけど
立ち回りとか言うのはマジでセンス無いと思うわ
根本的に見てる問題が違う
実際問題中盤以降で小早川使われてもさほど苦労はしない

便利な言葉「立ち回り」
立ち回りって言えば何にでもマウント取れるんだから笑うわ

770 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 12:48:43.29 ID:EMDaDZyf0.net
昂揚盛りくらいでしか見ないのが答えだろ

771 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.204.61]):2023/09/04(月) 12:54:46.70 ID:kivXuGt4M.net
しかもしたり顔で小早川に文句言ってたのが従四で従五にサブカ多いとかほざいてるのだったというのも答え

772 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.84.177]):2023/09/04(月) 12:57:44.36 ID:kXZUhUfOd.net
スタンプキャンペーンで報酬が多い時の方が増えるの知らないんだろうか

773 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 13:06:11.26 ID:r92RTOTP0.net
>>771
おれは従四位だけどその前に文句言ってた奴とは別人だよ
すぐ1人だけ暴れてるみたいな流れにするよね

774 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/04(月) 13:08:52.59 ID:yUGQ7ULN0.net
>>768
ログボやスタンプみたいなユーザーの9割には得しかない施策にまでケチつけるぐらいなら黙って辞めれば?
サブカ対策はサブカ以上に新規にぶっ刺さるからどのメーカーも碌に手が打てない状況なんだし
そのサブカ認定も>>717みたく「ぼくをまかした格下はみんなサブカ!」ぐらいのガバ認定だろ

775 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.107.252]):2023/09/04(月) 13:10:16.16 ID:QTuZyROga.net
他に文句言ってた人も銀プレだったな

776 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.129.231.152]):2023/09/04(月) 13:12:08.46 ID:HStxZMgra.net
騎馬単が〜も従四とかその下だろ。今あまり見ないけどサブカほど多いだろう。

777 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 13:15:21.14 ID:r92RTOTP0.net
>>774
三国志の紐付けやめて追加された縁システムは良かったけど
戦器の廃課金仕様は新規に刺さらなくなる要因の一つだと思うけどね
それを誤魔化すためのログボ有り難がってるのは流石にSEGAに飼い慣らされすぎでは?

778 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.15.243]):2023/09/04(月) 13:21:17.11 ID:1KEfDq0ya.net
戦器の仕様を擁護はせんが、アレこそ安易なIDロンダリングを抑止するための施策の一環ではあるだろ
まぁ初心者なんてカード一切操作しなくても殺せるけど

サブカ云々については通報機能消したのが全てだよ
よほどゴミみたいな言いがかり通報だらけだったんだろうな

779 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffb1-3dyW [123.1.58.145]):2023/09/04(月) 13:24:09.27 ID:HeQ70tne0.net
小早川使いと騎馬単使いが多いんだここは

780 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8354-vutl [180.235.60.75]):2023/09/04(月) 13:24:11.41 ID:WPYYAmxX0.net
小早川開幕は城内受けしろ

781 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e393-dysj [118.241.248.132]):2023/09/04(月) 13:24:34.62 ID:F94ifPU10.net
自分の感じた不満は正当で、他人は飼い慣らされてるから気にしてないとかただの精神系の病気だよ

782 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-6+Hh [115.179.48.146]):2023/09/04(月) 13:27:41.52 ID:xbRZ3XRY0.net
>>781
その上>>779みたいに正論で反論されたら反論してきた奴はそれ使いだと思い込むとか本当に病気だよ

783 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 13:28:19.49 ID:r92RTOTP0.net
>>781
筐体があってスマホじゃないだけで本質廃課金ゲーなのは理解したほうが良いよ

784 :ゲームセンター名無し (アウアウエー Sadf-/Gq+ [111.239.163.94]):2023/09/04(月) 13:35:30.57 ID:8FdoDI20a.net
(SEGAに)私は飼われていた

785 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.26.44]):2023/09/04(月) 13:37:20.18 ID:gmS/v0x5d.net
縁とかBGMとかネットに紐付けしなきゃ使えないってするだけでもいいのに
それすらやらないのはそういうことだろ

786 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 13:38:19.90 ID:r92RTOTP0.net
色々と文句言ってる奴が認識違いしてるとしてもさ
それを精神異常者扱いしてマウント取ろうとする大戦識者もかなかなかエグいよね

787 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-NOxh [106.73.186.192]):2023/09/04(月) 13:38:40.45 ID:7lASATDV0.net
大戦歴長くて好きだけど、飽きてる奴や惰性マンにどうプレイさすかってなるとログボ維持週全国10回プレイとかのほうがいい気もする
元ホームは1戦comして終わりも多くなってる
結局全国でやらんと熱くならんくね

788 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.141.198]):2023/09/04(月) 13:39:19.90 ID:aTR8s3ZUa.net
まぁ、小早川隆景は下方予想のたびにスラム氏が名前上げてるし、苦手な人は苦手だろうね

789 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-iSFv [106.130.202.202]):2023/09/04(月) 13:42:37.99 ID:YHgWZ3KXa.net
ケニア使いって小早川と晴明どっちが苦手なのん?

790 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e393-dysj [118.241.248.132]):2023/09/04(月) 13:42:42.80 ID:F94ifPU10.net
>>783
アケゲーやってて自分が課金してることもよくわかってなくて、他人に啓蒙するものだと思ったの?
宝具も軍師も家宝も珠も戦器と大した変わんないよ?

791 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/04(月) 13:43:33.53 ID:yUGQ7ULN0.net
サブカに文句言いつつ、名目上のサブカ対策としてある戦器の仕様にもケチつけるとかもはや自分でも何言ってるのか理解できてなさそう
そりゃ戦器がもうちょっと安くなってくれたら嬉しいユーザーの方が大半だろうが

>>785
サブカがその辺に金なんてかけるわけないだろ
格下をひき殺すのが主目的なんだから旗も兵士もデフォルトよ

792 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-7FAN [1.79.86.69]):2023/09/04(月) 13:46:56.60 ID:u6Z439Fbd.net
不満が無いやつを飼い慣らされてると罵倒しといて、自分が言われたら被害者振るのほんと草

793 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-0HOd [49.106.209.200]):2023/09/04(月) 13:48:34.70 ID:M4Jh7ccXd.net
>>786
ガバガバな現状認識から実現性の低い妄想案ぶち上げてツッコミ食らったら具体的に反論するのではなく煽ったりそいつらが仮想敵だと信じ込んで妥協や譲歩ができないのはアスペや糖質っぽいって言われても仕方がないんじゃねぇかな

794 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 13:50:33.02 ID:r92RTOTP0.net
>>787
本当それ。
週一で最低9戦はする俺の横で1プレイで帰る奴見ると本当にログボとは?って思う

795 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-bKcm [1.73.10.3]):2023/09/04(月) 13:51:21.40 ID:nxLyNNMsd.net
>>756
ハオいいね、何かデッキ考えよう
ハオ吉備津彦は尖りまくってるから流石に扱える気しないけど

796 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp07-5XGt [126.253.114.79]):2023/09/04(月) 13:52:54.22 ID:1Y4n0277p.net
よく言われる戦器が三国志の法具に比べてって話も正直怪しいもんだわ
宝具一つレベル最大まで玉が副枠二つのでも50個近く必要でしかも副枠は同じ種類が必須
しかし1戦につきランダム5種類から1個取得か稀に発生する争奪戦に勝つか大会報酬か.net
正直最初の再起MAXにするのに相当時間かかった記憶あるし確実入手できるとはいえ必要な戦闘回数大して変わんなかったんじゃないの

797 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238e-5XGt [220.97.90.251]):2023/09/04(月) 13:58:31.59 ID:r92RTOTP0.net
>>796
本当それ
せめて戦場の絆のプレイポイント振り分けで好きなMS先に乗れるって仕様で良いのに糞ガチャさせられるし
更に強化大判は倍々で増えるしどんだけだよって思う

798 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM7f-jWCj [133.159.152.0]):2023/09/04(月) 13:58:51.31 ID:q0H9vV28M.net
号令、陣形強い環境続きすぎー

799 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-C65J [49.105.68.4]):2023/09/04(月) 13:59:10.71 ID:lu0tWhQfd.net
旗の上の方の英傑大戦ロゴが見えた時点であーサブカだって思う

800 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.35.43]):2023/09/04(月) 14:02:29.77 ID:D42ueyEkd.net
>>770
それって小早川のコト?
だとしたらエアプ扱いされっぞ

801 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/04(月) 14:31:59.35 ID:mE1BmZjm0.net
いまさらだけど忠勝ってERである必要あったか?
計略はゴミのスペック採用でしかないからSRで良かったのでは?
ERは家康でよかったわ、あとスペックも2コス7/10だったら最高だった

802 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-FLcQ [49.97.35.43]):2023/09/04(月) 14:37:00.62 ID:D42ueyEkd.net
家康がSR止まりって事はないだろうし最低もう1枚は出すつもりなんだろう
それが返忠なのか総大将の王手なのか知らんが

803 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-g4sH [219.160.43.114]):2023/09/04(月) 14:38:56.26 ID:pQkogdZn0.net
>>801
このゲームのERかSRかなんて開発が3Dモデル作りたいかどうかだけでしか無いと思う

804 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 14:43:42.68 ID:Q4NXV8pH0.net
家康と忠勝だったら家康のほうがとは思う

805 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/04(月) 14:45:29.32 ID:mE1BmZjm0.net
若い時の家康が3コスで桶狭間の義元が2コスなんだよな
コスト逆にした方が良くね?

806 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp07-5XGt [126.253.114.79]):2023/09/04(月) 14:48:02.90 ID:1Y4n0277p.net
だいたい無双が悪い

807 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-2vv1 [49.98.161.208]):2023/09/04(月) 14:48:14.46 ID:B0MRvA5Hd.net
まあレアリティの話しだしたら武田信玄がSRなのに千代女や山県がERってのも謎だから2枚目でるのはあえてSRにしてるんじゃない?

808 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fffc-U4lL [219.98.141.59]):2023/09/04(月) 14:54:12.39 ID:yT1oALrJ0.net
信玄はモデリングでモフモフ部分作るのがメンドクセーってなった感がある

809 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.155.158]):2023/09/04(月) 15:08:34.62 ID:JB/QHPOxa.net
開発が作りたくなるレベルの乳デカERカードはよ

810 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.26.44]):2023/09/04(月) 15:12:02.55 ID:gmS/v0x5d.net
>>791
サブカ助長してどうすんのって話だよ

811 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-W9im [106.72.213.32]):2023/09/04(月) 15:16:09.61 ID:CB9Lh6yd0.net
>>732
毎回バサラ武将の友好度20特殊会話で
その次の新カードチラ見せするのが定番

この前のバサラ董白で鄒氏が出たり
バサラ氏康で上様が出たりしてた

812 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/04(月) 15:23:27.16 ID:yUGQ7ULN0.net
>>810
BGM変更ができないし縁も使えないからサブカやめよ!なんてなるわけねーじゃん
助長もクソもサブカスからしてみりゃどうでもいいとこだろ

813 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.26.44]):2023/09/04(月) 15:25:36.37 ID:gmS/v0x5d.net
>>812
使う動機付けにはなるぞ

814 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 15:36:11.94 ID:EMDaDZyf0.net
>>811
へー知らんかったわ
とはいえそのためだけに上げるのもめんどいな…

815 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 634d-y9kC [150.246.49.168]):2023/09/04(月) 15:37:53.86 ID:yUGQ7ULN0.net
>>813
縁もBGMもメインに集約した方が効率がいいのにわざわざサブカで集めようとするアホなんていちいち想定してられんわ
縁のカンスト意識するほどやってるなら尚更サブカで利殖するのがどんだけ金の無駄かなんてよく分かるだろうに

816 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff90-5UKn [59.86.155.116]):2023/09/04(月) 15:42:17.26 ID:xrwCPoLk0.net
SR云々言ってるのは将来2枚目出るって可能性を少しは考えんのだろうか?

817 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.26.44]):2023/09/04(月) 15:43:57.04 ID:gmS/v0x5d.net
>>815
アホだからサブカ使うんだろ

818 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-2N6q [49.105.103.113]):2023/09/04(月) 15:44:16.00 ID:2CfnLBQSd.net
勘助がまさかの紫っぽいのがおもしろいね
戦国が滅びた家しかなくて緋は武田毛利でパンパンなところに真田も控えてるからかね

819 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.146.15.61]):2023/09/04(月) 15:46:59.00 ID:O6m0Odfxa.net
ぶっちゃけ年代ごとに合わせる必要性も感じられなければネタに詰まる気配もないし
信玄や家康の2枚目刷る手間暇があれば他の順番待ち優先した方が良さそうだけどな

820 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-ATpV [61.27.116.196]):2023/09/04(月) 15:48:26.39 ID:83ybOFUA0.net
>>818
まあ、次の追加で恐らく昌幸とその兄貴たち来るだろうしな
兄貴たちはもしかしたらモブかもしれんが

821 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/04(月) 15:51:19.02 ID:mE1BmZjm0.net
昌幸と幸村は豊臣所属と予想

822 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.128.190.27]):2023/09/04(月) 15:58:54.74 ID:AGeOByOGa.net
松平元信も出して徳川家康も出す。
山本勘助は紫、山本道鬼は緋で出す。
武藤昌幸は緋、真田昌幸は豊臣で出す。
戦国は酷いのは7回も8回も名前変えるから何回も出しやすいわ。

823 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp07-5XGt [126.35.172.200]):2023/09/04(月) 16:00:58.73 ID:4Nz5giPSp.net
バサラ風魔小太郎の武将会話に服部半蔵が出てきたとかバサラ雪斎に山本勘助がとかってTwitterにある?みたいけど調べても出てこない

824 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-fsk+ [49.97.12.187]):2023/09/04(月) 16:02:44.11 ID:Zjhqk/K9d.net
家康はもう一枚、もしかしたら砲兵で来そう
信玄と元就は望み薄な気がする

825 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/04(月) 16:07:05.95 ID:MfUutf/q0.net
>>823
半蔵云々は出てくるのかな?っていう疑問レスであって出てきたなんて書いてないのでは

826 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.129.182.195]):2023/09/04(月) 16:08:13.17 ID:lKLjgHnRa.net
はえ~バサラ武将ってそういうカラクリしてたんだね
でもまだ愛用武将のバサラ出てないから早くバサラ武将増やせ😡

827 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.146.116.209]):2023/09/04(月) 16:09:26.25 ID:2nSLX6spa.net
>>824
緋は三国志大戦サ終後に出るであろう魏の武将や軍師が大量に控えてるからねえ
蜀はまあ趙雲姜維ぐらいか

828 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/04(月) 16:09:58.63 ID:vt7KFsDK0.net
謀神は微妙だが瀬田は出てもおかしくない気はしている

829 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b33b-vutl [64.33.5.145]):2023/09/04(月) 16:11:23.75 ID:DpjnWhWA0.net
井伊直盛強すぎるんだけどw
これなんカウントあるんw

830 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-ZHLI [1.75.154.86]):2023/09/04(月) 16:11:43.27 ID:TO8PFW+Od.net
ネタバレ配慮か知らんが勘助の画像は消されたっぽい

831 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.129.183.97]):2023/09/04(月) 16:14:10.58 ID:+XeHnrjEa.net
漢王朝勢は紫なのかな

832 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 16:25:13.96 ID:EMDaDZyf0.net
>>828
微妙というか出ねえんじゃねえかな…

833 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e393-dysj [118.241.248.132]):2023/09/04(月) 16:26:33.59 ID:F94ifPU10.net
正直なところ三国の漢の人達って本当に漢か?みたいなところあるし
皇甫嵩、朱儁、十常侍、何皇后くらいじゃ

834 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.35]):2023/09/04(月) 16:27:21.38 ID:Yq8FShlbd.net
自分の使ってるデッキが誰も使ってなくて動画が全く無い悲しみ
5枚義時半兵衛なんて誰かは使ってると思うんだがなぁ

835 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/04(月) 16:27:28.22 ID:mE1BmZjm0.net
元就はジジイで描かれてないから
ワンチャン2枚目あるかもしれんけど
信玄はないだろうな、明らかに全盛期のイラストだし
逆に謙信は2枚目あるのは確定だよな
謙信ちゃんとして

836 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.178.42]):2023/09/04(月) 16:28:18.17 ID:4BGUxhSFa.net
三国武将早く増やして欲しいわ特に玄と碧
玄は今のところ西涼董卓呂布って感じだが黄巾は新勢力に行くんかねえ

837 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-/Gq+ [106.130.141.72]):2023/09/04(月) 16:31:22.02 ID:OkZl8BeCa.net
山本勘助の画像観たい人は、ストレロクって人の22時30分頃の返信で見れるよ

あ、別に本人でも知り合いでも売名でも無いので

838 :ゲームセンター名無し (スップー Sd1f-SOZc [1.73.26.44]):2023/09/04(月) 16:36:09.41 ID:gmS/v0x5d.net
>>833
普天の下 王土にあらざるはなく 率土の浜 王臣にあらざるはなし
という言葉があってだな

839 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/04(月) 16:37:13.23 ID:MfUutf/q0.net
瀬田信玄はあの燃え尽きたジョーみたいな佇まいが好きだったから復活したら嬉しい

840 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 16:37:56.49 ID:iJpkjh5B0.net
黄巾とか要る?
そら仮面ライダーごっこにはショッカー必要だろってのは分かるけども

841 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wt9o [1.75.7.35]):2023/09/04(月) 16:43:01.14 ID:Yq8FShlbd.net
黄巾の奴ら出すなら今度こそ人馬落雷の術とか妖術系ちゃんと再現してほしい
筋肉自慢のゴリラとかそういうのはいらんぞ

842 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.52.92]):2023/09/04(月) 16:47:09.92 ID:geSjRGmTa.net
黄巾とか一向一揆とかまあ首謀者出して終わりで良いのでは…

843 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.179.255.219]):2023/09/04(月) 16:47:20.19 ID:W8/8ZFoEr.net
正直三国志時代で5人上げろって言われたら、
曹操、陳羣、張角、関羽、華佗
の5人じゃないの?

844 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.249.55]):2023/09/04(月) 16:49:11.21 ID:4TJvGpf7d.net
露骨な逆張りは寒いぞ

845 :ゲームセンター名無し (ワイーワ2W FFdf-Cn1L [103.5.140.189]):2023/09/04(月) 16:57:06.81 ID:3p2XiOkZF.net
文化や詩という面から見たら阮籍や曹植は外せんけどな。

846 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 16:58:38.58 ID:iJpkjh5B0.net
魏といったら曹丕なんすけど・・・
そういった意味じゃ呉も北条も似てるな氏康おまえ蒼に来い

847 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-Pc4b [60.149.92.139]):2023/09/04(月) 17:01:07.12 ID:9ikj1xnD0.net
孫策一騎討ち再現笑う

848 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-jWCj [49.239.65.41]):2023/09/04(月) 17:08:44.28 ID:N7qfT/3IM.net
>>844
教科書的にはそこまで 逆張りというほどでもない

849 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 17:09:06.21 ID:wFfVQldq0.net
漢の面子を出す気なら後漢の終わりを加速させた黄巾を外すことは出来んだろ
今んとこ漢王朝所属の人物あんまいないけど
袁紹は袁家扱いのようだし、劉曹孫は自勢力あるし

850 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/04(月) 17:10:13.47 ID:mE1BmZjm0.net
漢出すなら劉邦世代にしてくれ

851 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 17:11:59.21 ID:Q4NXV8pH0.net
劉表や劉璋一派は玄なのか紫なのかそもそも出てこないのか

852 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.52.92]):2023/09/04(月) 17:13:41.35 ID:geSjRGmTa.net
漢の武将出すにしても漢鳴ゲージとかはいらん
晋は勢力そのものがいらん

853 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/04(月) 17:19:31.93 ID:MfUutf/q0.net
他の時代や同時代他勢力が同居できるから少人数勢力でも参戦できるのはありがたいね

854 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cj3X [106.129.183.77]):2023/09/04(月) 17:41:37.63 ID:2mwgYSJma.net
乱世の先駆けの張角董卓は外せないっしょ
玉藻が喜んで使いそうな人材

855 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-kq5u [1.75.253.194]):2023/09/04(月) 17:48:37.27 ID:cdLyxmWfd.net
勝海舟に篤姫いると陣形は何もできずに負けるんだが…単体強化も消されるし

856 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 17:51:24.20 ID:iJpkjh5B0.net
反計されて試合にならない!と同じものを感じる
乾の出現率が波があり過ぎて絶対コロコロデッキが火を噴かない

857 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.178.65]):2023/09/04(月) 17:52:52.70 ID:+VnuQoTza.net
士気7使うとはいえ貫通雲散射撃は大犯罪だと思う
一発掠っただけでアウトだからな
まぁマッスル使うと気にならないんだけど

858 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.198]):2023/09/04(月) 17:55:26.98 ID:NVL95CQs0.net
士気7も使って単体貫通射撃作ってくれるんだからありがたく白兵で圧倒しろ

859 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7302-5Uwt [58.191.200.61]):2023/09/04(月) 17:56:32.57 ID:vt7KFsDK0.net
董卓って暴虐ばかり強調されるけど蔡ヨウを登用したり悪い宦官を処刑したりちゃんと政治をやろうという姿勢はあったよな

860 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-2R3I [106.146.52.92]):2023/09/04(月) 17:56:36.36 ID:geSjRGmTa.net
士気7貫通雲散の評判が悪いので士気3局地雲散はよ

861 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-kGys [49.106.111.152]):2023/09/04(月) 17:57:08.04 ID:ofLDCR55d.net
>>795
ハオ吉備津彦はやめた方がいいね
知盛ハオで残り1.5と2コストの4枚が良さそう

862 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-Puuu [1.72.2.17]):2023/09/04(月) 18:01:24.16 ID:dLElfw0vd.net
ハオは条件渋すぎる気がするがこんなもんなのかね
範囲内5枚縛りで敵味方とはいいえ味方にデメリットあるなら枚数少なくても車輪くらい出てもよかろうに

863 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-g4sH [14.8.114.0]):2023/09/04(月) 18:04:11.22 ID:MfUutf/q0.net
>>859
武将としても君主としても仕事はできた人だからね

864 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.133.32.215]):2023/09/04(月) 18:04:15.32 ID:mIPeBoq2a.net
後半型は現状ですら士気流派終盤型が何度か暴れたのに晋漢豊臣的なのが来たらどうなるかとかわかりきってるんだよね
ラスト端攻めでごまかされないようにステルス献帝や馬司馬炎レベルのランカーでも小手先じゃ絶対防衛不能なのばっかりくるぞ

865 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 035f-2vv1 [14.8.107.33]):2023/09/04(月) 18:06:21.87 ID:gz8JaJff0.net
>>862
忠勝と同じでスペックで生きてるタイプのカードだから強化するとヤバいんじゃない?
3.5コス11/8昂はかなりのスペックだし

866 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-RK05 [106.133.129.244]):2023/09/04(月) 18:14:03.14 ID:Hqep1V94a.net
自分より低い武力云々は正直いらなくね?
原作再現だけの為に意味不明なデメリット付けなくてもよかろう

867 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2309-C65J [220.247.16.253]):2023/09/04(月) 18:14:30.36 ID:8zo78/Ha0.net
>>859
蔡ヨウを採用!?

868 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.127.8]):2023/09/04(月) 18:15:02.92 ID:XE+xCUqfa.net
>>867
頭骨を抉れぃ!

869 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0f01-RCCo [1.113.41.198]):2023/09/04(月) 18:20:08.53 ID:NVL95CQs0.net
自分より武力が低い云々無いと単純に武力ダメ計として機能しちゃうからね
今の効果のまま制限外したら士気9になるわ

870 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/04(月) 18:21:16.42 ID:ajnPY8tt0.net
司馬炎とかいうもれなく暴れる武将

871 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff79-RCCo [27.135.28.24]):2023/09/04(月) 18:21:33.61 ID:OttpkbFr0.net
 _,,_  パーン
( ・д・)
 ⊂彡☆))Д´)←>>867

872 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13a5-+GqY [120.137.155.234]):2023/09/04(月) 18:23:20.42 ID:zrG8RcvM0.net
董卓はなんか徹底的に悪事盛られてる感がある
涼州時代はかなりの名領主っぽいのに

真っ当だと曹操にも袁紹にも劉備にも孫堅にも都合悪すぎるからかな

873 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 18:28:21.31 ID:mZu+QCnO0.net
フォローしてる人で毎日やってる人いて驚いた…しかも10~20戦毎回やってるし
こんなやる気ある人と週1に15戦程度の俺じゃそりゃ勝てないと思った
https://i.imgur.com/XiMBpO4.jpg

874 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.197.37]):2023/09/04(月) 18:33:05.03 ID:2tPXQ35vd.net
>>870
三国時代を終わらせたって肩書きだけで飯食ってるよな
本人大した事ないのに

875 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/04(月) 18:33:49.81 ID:9MpPojpa0.net
>>873
めっちゃやってて草
その人は上位陣?

876 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f04-/8lv [131.213.247.116]):2023/09/04(月) 18:34:03.79 ID:seSecETe0.net
地元では慕われる親分肌の董卓は上洛直後は名士らの顔も立てて頑張ったが成り上がりの田舎者と嘗められてかなりの反発を受けていたからどこかで我慢の限界を超えたんだろう
まあ反動がでかすぎて庇いようがないけど

877 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.127.8]):2023/09/04(月) 18:41:49.75 ID:XE+xCUqfa.net
皇甫嵩や盧植を罷免冷遇する後漢政府だからな
董卓より霊帝10ジョージの方が腐ってたろうな

878 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.84.177]):2023/09/04(月) 18:47:09.25 ID:kXZUhUfOd.net
やっぱケニアキツイわ
ワラ相手に全く太刀打ちできる気がしない
今4枚使うとしたら何がいいんだろうか

879 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-uCuy [126.236.43.189]):2023/09/04(月) 18:50:28.36 ID:BGoJ3Fsmp.net
>>877
皇甫嵩だったか朱儁だったかと仲良かったんだよな、董卓

880 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.249.55]):2023/09/04(月) 18:50:54.70 ID:4TJvGpf7d.net
別に4枚でもワラはキツイから5枚にしろ

881 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-zBku [106.132.185.211]):2023/09/04(月) 18:51:16.72 ID:gC2mJQRDa.net
>>873
やる気が出ない時は月に1桁戦の自分からしたら週15戦ですら多く感じる

882 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.228.132]):2023/09/04(月) 18:55:07.56 ID:t9/sV9L1M.net
誰かおらぬか?>>867の首を刎ねよ

883 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffab-rFce [61.117.134.97]):2023/09/04(月) 18:57:46.07 ID:7ShRTqCU0.net
>>882
はいよー

884 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 19:03:38.98 ID:mZu+QCnO0.net
>>875
上位陣
やはりプレイ回数やらないと上手くならないと思いました

885 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-5XGt [106.133.49.199]):2023/09/04(月) 19:06:52.84 ID:rOjZzS1ra.net
こだわりカードで勝とうなんて甘かったんや
俺みたいなヘタクソは大人しく強いデッキ握っとけ

886 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.153.107]):2023/09/04(月) 19:09:25.57 ID:0KtVKByPa.net
別にええやん
好きなカード使って維持できる場所もまたお前さんの実力相応の場所なんやで

887 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.84.177]):2023/09/04(月) 19:10:33.88 ID:kXZUhUfOd.net
5枚は殆ど触った事ないけどリーグ落ちてもいいからこの際やってみるか
今だとどういうのがいいかな
重盛清盛とか吉宗家茂辺り?

888 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.179.245.43]):2023/09/04(月) 19:13:26.20 ID:QVN61XK9r.net
>>873

https://i.imgur.com/byxtspo.jpg

889 :888 (オッペケ Sr07-nwCH [126.179.245.43]):2023/09/04(月) 19:14:00.34 ID:QVN61XK9r.net
途中で書き込んでしまった

道理でオレが勝てないわけだわ
プレイ回数全く違うもんな

890 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-bKcm [49.106.202.133]):2023/09/04(月) 19:14:38.60 ID:TQkZ3+LOd.net
木曜ノー残デー男

891 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-CKWj [153.187.25.129]):2023/09/04(月) 19:14:41.11 ID:uRy2TfRJ0.net
週末に50戦すれば問題無かろう!

892 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-oN0e [39.110.203.35]):2023/09/04(月) 19:15:03.76 ID:QrhC1EcR0.net
何をもって政治というかわからんけど、カネがなければ造ればいいんだよでインフレさせた董卓に真面目にやる気があったとは思えん

893 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-/EWU [126.36.152.123]):2023/09/04(月) 19:18:12.23 ID:mE1BmZjm0.net
好きなカードは孫権です
EXはもうどうしようもないんで三国志4の手腕孫権出してください

894 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 19:18:58.06 ID:mZu+QCnO0.net
>>888
俺と似たような感じだな
俺たちが上手くならないのはプレイがあまり出来ないからだな!
https://i.imgur.com/sPTJz75.jpg

895 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.254.75]):2023/09/04(月) 19:21:42.01 ID:j6fAt9oFM.net
>>883
何ですかそれ?
ちゃんと巴の真似してやって下さい
萌えないでしょ
やり直し

896 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a301-zfuI [60.115.34.232]):2023/09/04(月) 19:29:06.46 ID:RZDIBPiP0.net
董卓って最初は真面目にやってたが都の人間が「なんで俺らのようなインテリがあんな田舎者の言うこと聞かなきゃいけねぇんだ?」となって
董卓が「じゃあお前らの言う田舎者のような蛮行してやんよ」となったと聞いた事がある

897 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03b1-Gbvs [14.132.116.120]):2023/09/04(月) 19:32:08.30 ID:j0jhQ0ML0.net
大戦上手ければ1日何十戦もやるほど楽しいだろうな
1日何十戦もしないから俺は下手なんだが

898 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-Cn1L [106.128.190.118]):2023/09/04(月) 19:40:28.18 ID:32sA83vFa.net
ライトなプレイヤーはたまにしか当たらない編成にどうやって負けたか覚えてない。
次も同じように負けて、ああそういえばこうやって負けたわ。って終わってから思い出す。
よく当たる編成が相手なら負けた後に宝具変えたり開幕勝負掛けたり色々するんだけどな。

899 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 19:40:57.21 ID:iJpkjh5B0.net
俺は辛い現実から逃げてるだけだぞ(金餌マン)

900 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.84.177]):2023/09/04(月) 19:41:07.12 ID:kXZUhUfOd.net
最初に連敗するといくらやる気があっても続けるの無理だわ
あれだけ勝てたらさぞかし楽しいだろうな

901 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 19:42:09.56 ID:Q4NXV8pH0.net
凡人が数やらないで上手くなるわけないんだよな

902 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-oN0e [39.110.203.35]):2023/09/04(月) 19:42:52.07 ID:QrhC1EcR0.net
最初に連勝するほうがやる気なくなる定期
あんなに小銭用意したのに…

903 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-pzrw [106.146.28.200]):2023/09/04(月) 19:46:19.86 ID:1ag9s3qea.net
連敗した時のほうが回数激増するわ
せっかくだから青ゲージ伸ばしきったほうが勝てる敵出てくる率上がるんだし

904 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fb7-kLSz [163.58.75.128]):2023/09/04(月) 19:46:37.57 ID:+2qi/rAR0.net
新三国志から大戦シリーズ始めたのに既に超トップランカーのはんぞ〜さんを見習って僕たちもたくさんプレイしよう

905 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 19:47:36.84 ID:Q4NXV8pH0.net
セット終わりで勝つと満足しちゃう

906 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.42 [上級国民]]):2023/09/04(月) 19:47:54.21 ID:1sdyLw2e0.net
逆やで
上位陣になれるほどうまいから毎日やるんや
もし同じくらいやってうまくなれなかったら哀しくなるで

907 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-I+Vk [49.98.84.177]):2023/09/04(月) 19:49:12.77 ID:kXZUhUfOd.net
>>901
凡人は数をこなす「だけ」で終わるから結局数こなしても上手くならないぞ
あと自分みたいにデッキをコロコロ変える奴とかな

908 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f8c-1Y4J [175.177.42.42 [上級国民]]):2023/09/04(月) 19:52:05.62 ID:1sdyLw2e0.net
>>904
たしかにはんさん三国のころはティア1じゃない系デッキ固定勢なのもあったけどいまいちトップ感なかったな
エエケツでは初期から存在感ある

909 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a343-+GqY [60.45.160.165]):2023/09/04(月) 19:55:27.82 ID:Q4NXV8pH0.net
デッキ固定でずっとやってる人は凄い
自分は絶対途中で飽きる

910 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 20:00:46.74 ID:iJpkjh5B0.net
>>909
そんなん筋トレして飽きないっすかw
って言ってるようなもんやぞ
それかジャグラーとか光るだけやんみたいな

911 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd1f-8APc [49.106.124.145]):2023/09/04(月) 20:07:31.33 ID:qx0yk9vZd.net
>>909
デッキ変えた途端に変える前のデッキの方が相性いい相手とマッチする

というのが起こるとなんか悔しいんだよね

912 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fa7-W1f/ [211.122.160.108]):2023/09/04(月) 20:13:49.36 ID:gudGjL8G0.net
低ランの俺が悪いんだけどバンが多すぎてもうやだ
早く弱体してくれ

913 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/EWU [1.75.153.71]):2023/09/04(月) 20:14:55.26 ID:Bt6i38V9d.net
よし!復活-3秒に下方で!

914 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/04(月) 20:17:26.88 ID:9MpPojpa0.net
>>909
同じデッキを使う方が各対戦デッキに対しての対応力は上がるし勝ちやすくなる
デッキ決まったら考える事が多くて飽きるって感覚にならないわ
パーツも試行錯誤しながら変えるし

デッキ決まるまでは飽きる感覚に近いかもしれない

915 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-uCuy [126.23.251.220]):2023/09/04(月) 20:19:05.21 ID:USQ8Eq310.net
>>909
同じデッキで勝てるようになれば楽しくなるんじゃね?

916 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 035f-+GqY [14.11.32.97]):2023/09/04(月) 20:25:56.48 ID:+IBqa2dO0.net
>>909
好きな武将を活躍させようとすると固定されがち
キャラゲーとして見たら分かりやすいかも

917 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 20:27:05.58 ID:iJpkjh5B0.net
>>912
自分で流しバンして相手の動きを研究しろ
気付いたら不相応な階級で楽しめるぞ

918 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff06-lUiX [123.0.68.94]):2023/09/04(月) 21:03:16.71 ID:DBycvXch0.net
俺もどのゲームでも同じデッキ使い続けるの無理だからわかるよ
デッキ4つくらい持ち歩いてないと気が済まない

919 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.254.35]):2023/09/04(月) 21:03:27.60 ID:56c3632dd.net
>>859
リカクシ見てるとそう思う

920 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff4c-Azk7 [123.50.240.112]):2023/09/04(月) 21:13:05.28 ID:vGEYdQds0.net
デッキをいくつか組む→負ける→デッキとっかえひっかえ
→負ける→もう試すデッキがない→デッキ難民
もうずっとこんな調子だわ

921 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.155.1.55]):2023/09/04(月) 21:19:11.04 ID:pChsAXEja.net
テンプレコピーするより頭使ってるからいいでしょ
自分に向いてるデッキは気付いてるから
勝ちのみが満足感なら似たようなデッキを使い続ける方がいいだろうけどさ

922 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.232]):2023/09/04(月) 21:21:46.75 ID:CjcNKjq8a.net
俺も>>914みたいな感じでやってるわ
俺の場合は延々同じデッキで環境デッキツブす試行錯誤するのが楽しいゾイ

923 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 21:22:28.04 ID:wFfVQldq0.net
運が良い日は勝ち運が悪い日は負ける
銀プレだとこんなもん

924 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/04(月) 21:23:29.05 ID:T0iLViLj0.net
大体の脳筋前出しデッキをローテで凌げるようになったのが三国志大戦から6年で得た誇るべき戦果だわ
なお運営が用意した鉄板前出しデッキには蹂躙される模様

925 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfab-kq5u [153.129.16.214]):2023/09/04(月) 21:25:36.99 ID:eW96XibR0.net
ずっと同じデッキ使ってて負けるほうが辛い
デッキコロコロ変えるほうが負けてもデッキのせいにできるから

926 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 21:27:54.28 ID:iJpkjh5B0.net
俺の考えた最強デッキ対面にも配信にも出ない
恐怖

927 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/04(月) 21:29:04.88 ID:T0iLViLj0.net
>>909
ワラはもうやれるデッキが少なくて半固定になって辛いわ
英傑大戦の運営は基本的にワラ冷遇って決めてるんだろうな
大会のときは更に顕著

928 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.232]):2023/09/04(月) 21:29:34.75 ID:CjcNKjq8a.net
別に負けたっていいじゃないの
次勝つための戦いやったんやで

929 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/04(月) 21:29:45.59 ID:L2xWvVyM0.net
>>927
ワラ普通にいますけど?

930 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/04(月) 21:30:23.41 ID:T0iLViLj0.net
>>929
やれるデッキが少ないって話

931 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a324-g4sH [124.84.215.40]):2023/09/04(月) 21:31:37.11 ID:NzYxNvm20.net
過去作一上位に6枚以上が少ないとは感じる

932 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-vutl [106.133.104.215]):2023/09/04(月) 21:34:12.94 ID:A7xWGCBZa.net
>>893
俺も数ヶ月前は好きな武将は孫権だったわ
今は前バージョンから急に熟女に目覚めたから好きな武将は政子だな

933 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.232]):2023/09/04(月) 21:34:15.45 ID:CjcNKjq8a.net
過去作一乳デカいカードはよ

934 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-8vAj [106.73.227.128]):2023/09/04(月) 21:34:41.57 ID:ks3BDugz0.net
デッキ2~3個+即興で作ったやつでまわしてるわ
今は鍾会こねくってる

935 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp07-YZhB [126.152.19.91]):2023/09/04(月) 21:35:15.88 ID:Jgq3wf8zp.net
カードが追加されたり上方貰ったりする度にデッキを組んじゃってる
奉武使ってみたりケニア使ってみたりランカーさんのデッキを使ってみたりしてる
降格しそうになるとずっと使ってるデッキに変えるなぁ

936 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 21:35:24.66 ID:iJpkjh5B0.net
舞いデッキ使いは受難だよな
前回ホロホロ今回バンでずっとお座り状態なんじゃない?

937 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.176.15]):2023/09/04(月) 21:35:37.90 ID:Jue5whrWa.net
ずっと同じデッキ使ってるけど周りが弱くなっていってるから今では青プレ相手にもまぁまぁ勝てる

938 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-kvn8 [153.242.128.9]):2023/09/04(月) 21:41:30.03 ID:mZu+QCnO0.net
青プレ相手にまぁまぁ勝てるってバケモンみたいな強さじゃん

939 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e36f-SOZc [182.50.229.110]):2023/09/04(月) 21:42:54.02 ID:uHDcTl+D0.net
諸葛亮で鬼号令や吉宗ってどう戦えばええんや?潰される未来しか見えない
兵種2の槍で迎撃お祈りブンブンしか思いつかないんだけど

940 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-+GqY [125.195.59.96]):2023/09/04(月) 21:43:36.17 ID:wFfVQldq0.net
回復舞強化されたぞ
使える未来見えんけどな

941 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 21:47:02.03 ID:iJpkjh5B0.net
>>940
士気6で甘ちゃんの武力3にしたら戦えそう

942 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a37d-8APc [124.154.92.251]):2023/09/04(月) 21:51:17.42 ID:r0600Dtl0.net
自分で考えた強いデッキが勝てないのはバランス悪いからってわけ

943 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 22:03:56.89 ID:EMDaDZyf0.net
全知絆欲しいから使おうかなと考えたがキツイな

944 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/04(月) 22:06:46.55 ID:T0iLViLj0.net
使う分は誤差、200円こそが絆を育む

945 :ゲームセンター名無し (ワイーワ2W FFdf-Cn1L [103.5.140.153]):2023/09/04(月) 22:06:49.38 ID:6nOXhGtCF.net
>>932
同志だわ。
比企尼=草笛光子いいよな!

946 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f7a-jWCj [183.76.212.149]):2023/09/04(月) 22:08:12.96 ID:T0iLViLj0.net
>>932
今は重盛のだいふぁんになってそう

947 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe4-+GqY [219.99.247.35]):2023/09/04(月) 22:11:21.94 ID:iJpkjh5B0.net
エリザベス全然いけるな・・・
来週は醤油かエリザベスみたいな環境っすわー

948 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-RCCo [126.89.203.27]):2023/09/04(月) 22:13:00.89 ID:UB0bnWw30.net
エリザベスは回復だけでマウント取れるタイミングと、あの狭い陣形内で兵力ローテ出来る腕が有れば強いよ

要は理論値は高い

949 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-Psf2 [221.132.154.224]):2023/09/04(月) 22:18:05.78 ID:EMDaDZyf0.net
そういや宍戸から馬超使ったら槍は通常くらいになるんかな

950 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/04(月) 22:20:57.13 ID:L2xWvVyM0.net
バランス良く5枚で組んで綺麗に戦いたいんだけど
まるで勝てないから4枚でガツガツ力押しで勝つ。勝率も全然違う
やりたいこと、使いたいデッキと現実の違いにたまに心が折れそうにはなる
まるで好きなジャンル書きたいのにまるで売れないから売れるジャンル書かされる漫画家のよう

951 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2309-C65J [220.247.16.253]):2023/09/04(月) 22:24:31.32 ID:8zo78/Ha0.net
なろう系のコミカライズしてる漫画屋は何を思う

952 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f04-/8lv [131.213.247.116]):2023/09/04(月) 22:29:07.60 ID:seSecETe0.net
>>949
4〜5回ぐらいかければ何とか

953 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-fk74 [133.106.228.92]):2023/09/04(月) 22:58:58.27 ID:q7AHcqcwM.net
>>912
興隆の承伝使ってりゃ適当にやってても守れるんじゃねぇのか

954 :888 (オッペケ Sr07-nwCH [126.179.251.181]):2023/09/04(月) 22:59:50.40 ID:IX3Q1feMr.net
バンバラバンバンバン
バンバラバンバンバン

955 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-W9im [126.88.13.4]):2023/09/04(月) 23:03:00.25 ID:BHF7MGPV0.net
>>950
スレ立て

956 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp07-W9im [126.233.226.171]):2023/09/04(月) 23:05:26.32 ID:U5Mm4IN5p.net
明日長野の某店に英傑大戦入るとか書いてあるけど
やっぱ閉店とかで撤去された台は他の店に回るもんなんだな

957 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-oN0e [49.105.96.228]):2023/09/04(月) 23:12:18.92 ID:4JaAENK7d.net
富山の某店にもそろそろ英傑入れてもらえませんかね

958 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/04(月) 23:33:11.74 ID:L2xWvVyM0.net
英傑大戦 Part257
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1693837964/

959 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a324-g4sH [124.84.215.40]):2023/09/04(月) 23:35:19.10 ID:NzYxNvm20.net
>>958
天下無双のスレ立て乙
良くも悪くも上り下りが簡単だからやりたいことやってそれで5割くらい勝てる位置まで落ちてもいいんじゃね
どうせ上がりたければすぐ帰ってこれるんだし

960 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.125.239]):2023/09/04(月) 23:37:42.67 ID:GYMAIWZPa.net
>>958
7つの大乙

961 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.27]):2023/09/04(月) 23:44:26.35 ID:mTYt8qH4a.net
>>958
明日はカード裏につく黒いアレの量が気持ち少なめになる魔法をかけてやろう

962 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.130.197.36]):2023/09/04(月) 23:44:27.22 ID:S3h1X1cFa.net
バンにあわせて復活強化は謎の采配

963 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3ad-ZHLI [42.148.187.50]):2023/09/04(月) 23:45:24.15 ID:nmKOBTzr0.net
バン暴れてんの?

964 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3310-2N6q [202.215.155.76]):2023/09/04(月) 23:46:26.56 ID:CmEGNEeI0.net
バンクソザコやん

965 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.213.51]):2023/09/04(月) 23:47:27.66 ID:gy9/iM37d.net
そんなにバンが好きならあぁ、イランって曲聞いてみ?
バンバラバンバンバンバラバンバン言うてるから

966 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a324-g4sH [124.84.215.40]):2023/09/04(月) 23:48:43.91 ID:NzYxNvm20.net
バンは帰ってくるのが早いだけで死ぬし復活してもちんたら歩いてくる時間があるから守るだけならどうにでも

967 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b302-Cj3X [106.150.117.148]):2023/09/04(月) 23:50:27.46 ID:ajnPY8tt0.net
バン!ハオ!吉備津!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

968 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f32-kHA3 [119.240.206.21]):2023/09/04(月) 23:54:05.15 ID:GceKtw130.net
バンは端投げよりライン上げの時に投げ計略とかで荒らされる方が嫌だわ

969 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.125.239]):2023/09/05(火) 00:06:35.13 ID:6v0B5Bs2a.net
バンは投げ漢の意地や邪道の英魂が来てから本バン

970 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.27]):2023/09/05(火) 00:09:21.89 ID:TOqJO4hYa.net
土方じゃあかんの

971 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-SqZm [106.130.125.239]):2023/09/05(火) 00:11:09.51 ID:6v0B5Bs2a.net
同色に、を忘れてた

972 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/05(火) 00:14:46.71 ID:rijzANNm0.net
小早川しか連環無い弓盛りとマッチングしたけど、騎馬単捨ててるの?
騎馬単以外にも吉宗とか薄桜鬼原田とかも勝てるのか気になる

973 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f04-/8lv [131.213.247.116]):2023/09/05(火) 00:16:14.82 ID:i4z80+Bh0.net
>>968
部隊3のバンの三日月+ダメ計にこっちの法具も計略も割り込めず武力5が消し飛んで終わった事あるわ

974 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdff-5XGt [27.230.97.168]):2023/09/05(火) 00:18:11.99 ID:3uOzMmmud.net
>>956
基本フッティスタのコンバートだからやっぱ他の店の台回すしか無いのかね
純粋な増台は厳しいか

975 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-kGys [175.28.214.197]):2023/09/05(火) 00:18:12.35 ID:Ijl3F6Zr0.net
>>972
槍1枚くらい居たでしょ?
兵種流派2で槍のリーチ伸ばして振り回すんだよ

976 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b35f-oN0e [106.72.163.225]):2023/09/05(火) 00:21:02.69 ID:uHu7SwT+0.net
オール神様が七支刀と小早川で騎馬単を食ってた

977 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-nwCH [126.253.252.238]):2023/09/05(火) 00:26:09.21 ID:z6ss8vQmr.net
バンのダメージ計算ってどうなってんだろ
準備は整ってますよから撃たれて武力8が1部隊づつ一瞬で消滅したんだけど

978 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-Puuu [1.72.2.17]):2023/09/05(火) 00:34:09.38 ID:CUno2OUhd.net
>>933
こういう人の声大きいけど本当に好きなのかいつも疑う
奇乳のどこがいいのやら全く理解出来んしそのせいでゴミ絵カード増えると思うとやる気無くなる

979 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-0wD6 [106.132.152.27]):2023/09/05(火) 00:51:56.61 ID:TOqJO4hYa.net
狭量よのう

980 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sae7-+GqY [106.155.5.166]):2023/09/05(火) 00:59:03.61 ID:x/L/IqD9a.net
BACHERORという巨乳雑誌は
昔はシリコンのオンパレードだったけど人気あったぞ
デカけりゃデカいほどいいという人は存在する

981 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-t/Mh [106.146.52.28]):2023/09/05(火) 01:04:14.27 ID:JtPxvoa0a.net
つまり貧乳なら貧乳な程良いって奴も…?

982 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f04-/8lv [131.213.247.116]):2023/09/05(火) 01:05:56.29 ID:i4z80+Bh0.net
>>977
熊童子に近いがバンの方が威力は少し低い

983 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f83-zw5X [119.25.190.48]):2023/09/05(火) 01:07:06.37 ID:L6dsgVSl0.net
武力8ワンパンするのって武力24くらいいるんじゃないの

984 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-W9im [126.88.13.4]):2023/09/05(火) 01:11:05.38 ID:2oeDrims0.net
バンで武力8殺すのはバンの武力26無いと無理だぞ

985 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3ad-wt9o [124.140.91.210]):2023/09/05(火) 01:12:57.54 ID:FOYJ+rmB0.net
バンは大して戦闘力高くないしちょっと早く復活してくるってだけで別に防げない訳じゃないし
というか3コスの武力9なんか今どき防げないで大ダメージなんか食らうか?

986 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fa7-W1f/ [211.122.160.108]):2023/09/05(火) 01:42:08.81 ID:OiNV+/6h0.net
>>963
バン低ランで祭り中か?ってレベルで多い

987 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 73f4-ATpV [58.85.123.56]):2023/09/05(火) 01:52:55.63 ID:58BuVsij0.net
一部隊づつ一瞬で消滅って言いたかっただけちゃうんかと

988 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c3b0-zRXj [222.11.55.166]):2023/09/05(火) 02:04:26.34 ID:i206fJyI0.net
>>973
計略の後に連打勝負とかアホくさいし先行入力で最速発動っていう機能を作ったくせに
なんで戦器の後にも使いたい場面があるだろうから出来るようにしよう、って発想が無いんだろうな

カード引く演出をスキップする機能は作ったくせにデイリー、スタンプ、対戦リザルトもろもろはスキップできません
とかもさぁ… あっちをそうするならこっちもそうしたいだろうなっての想像できないもんなのかね?

989 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.130.65]):2023/09/05(火) 02:30:59.08 ID:ePtUszKha.net
スタンプ1枚目の新カードなんだからそりゃみんな使うよ
数日後にはエリザベス多すぎって言ってるんじゃないか

990 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-/Gq+ [153.243.64.2]):2023/09/05(火) 02:33:42.19 ID:rijzANNm0.net
つい最近ホロホロの計略の不具合あったから、もしかしたらバンもなんかの条件が揃うと武力8吹っ飛ばせるのかもしれない?

991 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-2N6q [1.75.211.129]):2023/09/05(火) 02:35:20.56 ID:kI2RW3mQd.net
エリザベスは流行らんでしょ
サッカーフィールド使うゲームなのに何であんな狭い範囲の中でヲタ芸せなあかんねんって内容だし
エリザベスはオタサーの姫かよ

992 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 73f4-ATpV [58.85.123.56]):2023/09/05(火) 02:37:40.77 ID:58BuVsij0.net
下のランク:バン強すぎ!
上のランク:エリザベス強すぎ!
に分かれてるのがすげーな


そして主人公の空気感よ……

993 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-CKWj [126.247.228.238]):2023/09/05(火) 02:48:49.25 ID:CfUM/kw10.net
>>978
ただの壊れたスピーカーのおっさんが毎日同じ事書いてるだけだぞ
怖いだろ?俺は怖い

994 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a324-g4sH [124.84.215.40]):2023/09/05(火) 02:53:10.92 ID:I05PyUz40.net
許してやってくれ
彼はあまりに女性受け狙いのコラボばかり目にして壊れてしまったんだ

995 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-ckXR [106.146.54.51]):2023/09/05(火) 03:05:32.14 ID:IqlzejpVa.net
ランカーが使ってたデッキ
重森からの渾身奉武が使えてさらに梶原がフルコン並みの性能でクソ強かった
https://i.imgur.com/9FqdbKs.jpg

996 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-XPog [49.104.5.141]):2023/09/05(火) 03:28:03.25 ID:nEE94M3sd.net
狐がエリザベス使って結構勝ってた

997 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sae7-OkVj [106.133.131.38]):2023/09/05(火) 03:36:03.02 ID:TH4yvkmca.net
重盛は奉武の奮激号令とか奉武の援軍とかなくてよかったなって感じ
重ねる号令の選択肢がほぼない

998 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr07-vutl [126.193.185.142]):2023/09/05(火) 04:32:47.40 ID:sYX1YT29r.net
バン 経久 妙玖 井伊直盛 牛金

このデッキ強すぎるww

999 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfe2-+GqY [133.155.213.162]):2023/09/05(火) 04:58:02.33 ID:n7bPFSpb0.net
>>998
正八位レベルならつよそう

1000 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfe2-+GqY [133.155.213.162]):2023/09/05(火) 04:58:24.07 ID:n7bPFSpb0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200