2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part223

1 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:08:26.98 ID:T+dVWt2pr.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行以上書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/

■前スレ

英傑大戦 Part222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1685375058/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:14:02.15 ID:OnPtcsvmd.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ https://www.eiketsu-taisen.com/guide/
・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)でイベント起こし易いので「緋以外」がオススメ なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る 喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたい でも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めるのが基本(育成で大判を大量消費するので)
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なお(追加直後以外の)SR戦器は大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円未満と安く買えるので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300・500で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)

3 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:14:20.49 ID:OnPtcsvmd.net
◯テンプレ2
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
タイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ステルス(お鍋、村松殿)で鎮撫の銃弾(勝海舟)から守れる?
無理 ステルスはあくまで「敵の計略の対象にならないだけ」なので鎮撫の銃弾(や麻痺矢や式神など)の効果を無効化出来ない
逆に溜め計略の溜め途中や舞計略は「自身に強化効果が(まだ)掛かって居ない」ので雲散されない
・知盛や幸隆の征圧(塗り)陣形は城内に入ると消える?
城内なら残る、本人撤退で消える
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.6.0A)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0or1でも落ちない 最低保証が1本13%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文・慶寿院・孫桓知力9・真田幸隆・平賀源内→知力2確殺
孫桓知力8→知力1確殺

4 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:44:23.21 ID:T+dVWt2pr.net
>>2-3
テンプレありがとうございます。


修正候補
巴御前、静御前、尼子経久、比企尼

修正候補?
平知盛、源範頼、万策幸隆、妙玖、太史慈子義

巻き添え候補
羽柴秀吉、板垣信方、北条宗時、李信、葵御前、孫河(兪河)

昨日作ったやつ。
巴と尼子だけ弱くなったら静御前だらけになるのかね

5 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:44:52.75 ID:1qhSCAC/a.net
スレタテ乙
このバージョンが楽しすぎる!って人いるのかな…同じカードばかりで

6 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:46:13.41 ID:I6J2va8Va.net
>>1

前スレ999
忠勝だろうが綱成だろうが高コス槍が相方な時点で同類やろ
忠勝だけをピンポイントで殺す方法も必要もないわ

7 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:53:07.14 ID:s+gws8Dd0.net
5月インカムランキング、先月から1ランクアップおめでとうございまー
ワンダーじゃいまいち弱かったか

1 機動戦士ガンダム アーセナルベースLINXTAGE バンダイ
2 太鼓の達人 ニジイロVer. バンダイナムコアミューズメント
3 beatmania IIDX 30 RESIDENT コナミアミューズメント
4 英傑大戦 廻天の五芒星 セガ
5 マリオカート アーケードグランプリDX バンダイナムコアミューズメント

http://www.am-j.co.jp

8 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:54:57.65 ID:oPySm25t0.net
>>1
アケジャとか立石で取ってたらダントツだったから・・・

9 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:55:47.10 ID:+qVjFHPDr.net
アセベなんでこんなに強いんだ?

10 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:56:22.70 ID:BaIrcO2s0.net
太鼓は老若男女やってるからわかるけど、ビーマニっていまだにそんな客いるんか

11 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:56:32.24 ID:ENs8ylgy0.net
ビートマニアって20世紀のゲームまだゲーセンに存在してたのか
セガ系列しか行かないから知らなかったわ

12 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:57:40.16 ID:QISVJ5KH0.net
弐寺は何ならプロリーグあるからな

13 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:58:29.93 ID:p495vmf60.net
ガンダム以外は数段落ちるインカムかも

14 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:59:32.08 ID:+qVjFHPDr.net
>>4
静御前はテクニカル系だし流行しないと思うよ
ジプシー層は〇〇して▲▲するだけ!かち! みたいなシンプルなのしか扱えない

15 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:59:57.81 ID:+wKF0J1r0.net
ホームのゲーセンにもアセべは有るけど殆ど座ってるの見たことないから
転売屋の活動時間と行く時間が合わないんだなって

16 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:01:25.95 ID:3WaQY+Fyd.net
IIDXは今も人気だぞ

17 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:04:53.62 ID:s+gws8Dd0.net
去年の11月頃出たばっかだしね

18 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:06:41.78 ID:oPySm25t0.net
開店前に並んでる時あるからな
ジジババだったからメダルっぽいけど
明日弱くなると思うと行く気が失せるなー上がり切ったリーグ下げる事になるし駆け込み巴ばっかだろうし

19 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:08:56.82 ID:Km7YG1f1a.net
阿波局がリアル妹の様な塩対応でだんだんクセになって来た

20 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:11:41.89 ID:BaIrcO2s0.net
妹持ち「妹に欲情するとかあり得ん」

これ絶対嘘だよな

21 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:11:51.24 ID:boBULHPIa.net
アセべもやってたけどあれ英傑の3倍の速さで金溶けてくからな

22 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:22:17.61 ID:VfJv6tU3r.net
>>14
静御前も舞って、前に出して、秀吉うつだけでは……?

23 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:25:43.50 ID:MOCnwjbKd.net
スト6のメタスコ92らしいね
やるやん

24 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:26:09.71 ID:VB/+Fd5q0.net
アセべは対戦がつまらんのよ

25 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:27:47.91 ID:H0tdQep5a.net
スト6とディアブロ4もあるから時間と体がいくつあっても足りん
発売されたらしばらく英傑しないまであるわ

26 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:29:47.96 ID:oPySm25t0.net
配信台でスト6しながら大戦するしかねぇな

27 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:30:18.16 ID:OdH31zPT0.net
スト6の対戦はエンドコンテンツという姿勢はわりと気になってる。
これで対戦はしないにせよプレイヤー人口増えるのなら、他の対戦ゲームも続いて欲しい。

28 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:33:02.23 ID:987RB9Msa.net
ストリートファイター久しぶりに見たらブレイブルーより酷いコンボゲーになってて笑ったな

29 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:33:36.17 ID:CNEmdUMta.net
流石にブレイブルーよりコンボゲーはない
ない

30 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:34:42.05 ID:987RB9Msa.net
ガイル80ヒット以上6割減らしてけどいいんかあれ

31 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:35:02.33 ID:R7Nzmup3d.net
武器格闘のコンボゲーってすごいマヌケに見えるよな

32 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:36:21.97 ID:oPySm25t0.net
10割あるならブレイブルーだ
ユーザーの希望で方向性変える柔軟性も必要やしブレイブルー化もええんちゃう?

33 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:37:53.29 ID:GOl45qCIa.net
嫌だよクンツァイトと向き合わなきゃいけないストとか

34 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:40:09.92 ID:yF9lMpmS0.net
みんなゲーム詳しいな
俺大戦以外だとポケモンくらいしかちゃんとやったことない
だから大戦下手なのかな

35 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:46:05.59 ID:vek5ZKFar.net
ストファイはコンボゲー
鉄拳はリズムゲー
ブレブルは勢いゲー
スマブラは読み合いゲー

36 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:51:29.51 ID:jikUgVr40.net
KOFも最近はコンボゲーだなぁ
おじには完走出来んわ

37 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:51:35.56 ID:DjU/bB8Pa.net
BASARAXの毛利でも連れてこい

38 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:54:32.69 ID:gKGvjFjN0.net
ストリートファイターは今出来るの最高の疑似おっぱいボタンにしろ

39 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:55:51.88 ID:oPySm25t0.net
スト6の戦う女はマジでゴリラだからなどう配慮してるのか謎

40 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 13:59:14.09 ID:UYGcJ5VPa.net
英傑もなんとか家庭用にできんかなぁ

41 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:00:34.57 ID:Yo8s0lYT0.net
DSがそこにあるじゃろ?

42 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:03:55.11 ID:kVd37ZQEa.net
言うほどまだDS持ってる奴おるか?

43 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:05:19.43 ID:wOVTJsEaa.net
>>9
ガノタの財力とカードベンダーの相性が良いんだろう
トライエイジの頃から糞みたいなゲーム性なのにアラフィフみたいなおじさんが結構座ってるのを見たわ

44 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:05:52.56 ID:Yo8s0lYT0.net
数ヶ月前のeショップ閉鎖前に慌てて確保した奴おおそうなこのスレで何てこと言い出すんだ

45 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:06:56.44 ID:ni8S6M4ap.net
>>22
たぶん舞うタイミングなんか考えてない

46 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:06:59.86 ID:QZhQTKAia.net
PCでいけそうなきがするんだよなぁ
マウスで範囲していして同時に動かすとかできそうだし

47 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:07:23.63 ID:wOVTJsEaa.net
>>40
4英傑の子孫が出るゲームならswitchに既にあるぞ?
最近出たばかりなのに世界累計1000万本売れてる

48 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:07:39.76 ID:8+MgDy3p0.net
3DSは20年後にはプレミア化するって言われてるな

49 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:09:29.17 ID:pmr/Dyq3a.net
>>20
弟持ちだって弟に欲情しないだろ?

50 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:10:24.72 ID:j5ewOs6O0.net
今日◯◯カで3戦やったけど2戦は相手も◯◯カだったな
静と尼相手だったけど余裕でしたw

51 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:10:55.05 ID:h2wJnt5Ka.net
>>35
北斗はドリブルゲー

52 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:11:55.47 ID:u/2NVsJZa.net
>>9
うちのホームは5~6歳とか小学生ぐらいの男の子とその父親でやってるパターンをよく見る
家族に対して「子どもがやりたいっていうから」という理由にもなって父親もやりやすくなってるとかなんとか

53 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:12:04.84 ID:F7HLuCzlM.net
>>9
1ゲーム2クレからでその後カードガチャで10クレぐらい使うゲームだから
でももうやる人かなり減ったよ
正直フリーダム出た後プロモカードもらう人も居なくなったな

54 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:12:55.85 ID:OnPtcsvmd.net
>>50
沙摩柯!?

55 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:14:33.96 ID:aZjeWm5r0.net
張春華はよ

56 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:16:35.14 ID:j5ewOs6O0.net
>>55
司馬懿「出さないで」

57 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:17:15.32 ID:BaIrcO2s0.net
何度も言われてるけど、静御前を過去の舞と一緒にしちゃいけない
静御前は「守らなくてもいい舞」だから

狐なんか、城門張り付いた頼朝の陣形入るくらいまで前に持ってって舞ってたぞ

58 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:18:16.72 ID:1Sl93ZRga.net
静は+1になったら誰も使わなくなるかな

59 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:20:21.74 ID:9hKPq1cs0.net
静は武力+3になるから覚悟しとこ

60 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:21:30.79 ID:ZKaLWBgzd.net
回復量変わらず、猿もノータッチなら+1でもまだやれるんじゃないかな
猿が武力+3になってたら流石に厳しいかも

61 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:25:10.53 ID:e9YCvX6z0.net
>>49
えっ?

62 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:25:41.49 ID:9QDbaZDta.net
静御前強いけど巴、尼子に比べたらマイルドよ

63 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:25:57.02 ID:uKzm9BjT0.net
頼朝×静御前の組み合わせがよさそうだな

64 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:27:03.24 ID:uwtxG4310.net
前に誰かが言ってたけど静御前は使用士気に応じて回復量が変わるようになるエラッタすれば良いよ
そうすれば低士気連発が実質下方で義経との相性は上がるだろうし

65 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:27:06.92 ID:gfj7b/JCd.net
+1になったら守らなくても強い舞から守ってからが本番な舞に変わる感じになりそう

66 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:28:01.04 ID:oPySm25t0.net
巴がしんでも忠勝は死なない
つまり巴OUT吉宗INが明日からのトレンド

67 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:28:21.68 ID:LB+pFy5ad.net
静香は回復5%カットぐらいだろ
そんで猿を巻き込み下方
猿が死んでも平安の代替品がいるというか本来そっち使わせたいんだろうし

68 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:28:29.25 ID:e9YCvX6z0.net
>>4
巴、尼子、板垣、秀吉、信の四天王ナーフして様子見だと思うわ
巴は本人が頭おかしいからしゃーないけど、それ以外は出来ればERやSRをナーフしたくはないだろうし

69 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:29:45.07 ID:ENs8ylgy0.net
雪斎基準で考えたら尼子なんて自身武力+1くらいが妥当だよな
基準にする必要はないけど

70 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1759-EoPE [36.2.40.78]):2023/05/31(水) 14:32:20.19 ID:8n5DyhKx0.net
守らなくてもいい舞は誇張しすぎだな
武力上昇付き士気5計略だから士気吐くかどうかの駆け引きができるようになっただけで
ほかの長時間計略とあんま変わらん

英傑大戦になって追加された剣豪が
斬撃が届くせいで割と舞姫に対して致命的になってて
今じゃ貫通鉄砲、最高武力騎馬に低武力ダメ計とかあってかなり環境悪い
舞は今後も低士気以外出せないだろうな普通に弱すぎるし

71 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.128.189.241]):2023/05/31(水) 14:33:05.21 ID:ENjc+kDoa.net
血縁者に欲情しないのは血が濃くなって繁殖に不利だからだ
子供作らなけば問題はない

72 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfbd-/RYi [119.243.116.0]):2023/05/31(水) 14:33:16.16 ID://M9dbFB0.net
舞計略は士気払って1コス落ちで戦うのキツい

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 77cc-i3Qy [114.175.45.50]):2023/05/31(水) 14:33:37.98 ID:BaIrcO2s0.net
でも舞自体を趣味な計略からもっと使われる計略にしたいっていう意図はあると思うんだよな
なんで「ある程度舞えば充分リターンはある」みたいなポジションに落ち着くと思う
出来るのかは謎だけど

74 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.128.189.241]):2023/05/31(水) 14:33:45.50 ID:ENjc+kDoa.net
巴、美しゅうなった喃

75 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b7da-EoPE [58.95.32.243]):2023/05/31(水) 14:34:28.37 ID:OlMJrf1m0.net
静御前は許されそうな気配あるんだよな
宇佐美とかもだけど弱点剥き出しなのは比較的許されやすい

76 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-Vw02 [106.146.10.254]):2023/05/31(水) 14:34:45.66 ID:9QDbaZDta.net
雪斎と経久がぶつかったら士気1重い雪斎が当然勝つんだよね?

77 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 14:34:56.28 ID:oPySm25t0.net
周姫とか小松姫でガンバレヨ
相手になにぃ!?って言わせれば勝ちよ(赤青赤で圧殺)

78 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.128.189.241]):2023/05/31(水) 14:35:21.52 ID:ENjc+kDoa.net
>>76
当たり前だよなぁ
雪斎(槍)
尼子(鉄砲)

79 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 17b1-gGt6 [222.9.212.28]):2023/05/31(水) 14:35:51.04 ID:IXrf0gL10.net
比企婆は信いなかったらただのゴミやろ
壊れだったのに下方逃れした信を許すな😡

80 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 77cc-i3Qy [114.175.45.50]):2023/05/31(水) 14:36:07.59 ID:BaIrcO2s0.net
戦極姫5の雪斎ちゃんだったら使うんだけどな…

81 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM8f-V1Or [133.106.222.145]):2023/05/31(水) 14:36:55.20 ID:F7HLuCzlM.net
静御前は最初めちゃ多かったけど
巴と尼子がばれてからは当たらないレベルに減ったな
なんつーかプレイヤー心理がわかり易すぎる
皆勝ちたいだけなんだ・・・w

82 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fb4-EdO8 [61.46.83.195]):2023/05/31(水) 14:36:57.76 ID:e9YCvX6z0.net
そもそも槍が鉄砲の直撃食らうのリアリティがないよな
手に持ってる槍とかで弾けばいいのに

83 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff80-dh9l [121.95.108.48]):2023/05/31(水) 14:39:18.52 ID:r2kbnevr0.net
いまこそ戦国で特技としてついててもあんま嬉しくないって評判だった特技盾槍の出番だな

84 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdbf-4If7 [49.105.103.145]):2023/05/31(水) 14:39:23.87 ID:LB+pFy5ad.net
対戦ゲームなんだから勝ちたいのは当たり前では…
拘り勢増やしたいなら伊達島津本願寺豊臣三国志勢追加はよ

85 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b7da-EoPE [58.95.32.243]):2023/05/31(水) 14:39:25.34 ID:OlMJrf1m0.net
北条の槍はみんな盾槍にしろ

86 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-wkLr [106.146.66.152]):2023/05/31(水) 14:40:19.52 ID:7xorItoua.net
>>81
皆心の中のフレイザードに抗うことは出来ぬのだ…

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 14:40:33.18 ID:oPySm25t0.net
>>82
剣豪に一方的にやられる槍ってヤバくね?

88 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdbf-4If7 [49.105.103.145]):2023/05/31(水) 14:40:39.23 ID:LB+pFy5ad.net
>>82
コラボ武将でそろそろ斬撃で鉄砲の玉防げるやつが出てきてもおかしくない

89 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdbf-4If7 [49.105.103.145]):2023/05/31(水) 14:41:13.94 ID:LB+pFy5ad.net
>>87
そもそも騎馬に一方的にやられる鉄砲もさあ
長篠の戦いとは

90 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 77cc-i3Qy [114.175.45.50]):2023/05/31(水) 14:41:48.01 ID:BaIrcO2s0.net
普通、刀で弾を打ち返すよね

91 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf7c-S+HU [119.238.75.237]):2023/05/31(水) 14:42:54.91 ID:uwtxG4310.net
鉄砲撃たれてる時に回転斬撃したら跳ね返すゼルダ式反射術で戦うのだ

92 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-2zU9 [106.128.190.96]):2023/05/31(水) 14:43:09.86 ID:v5xi0uaRa.net
英傑大戦の騎馬は生物兵器だぞ

93 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-Vw02 [106.146.10.254]):2023/05/31(水) 14:43:12.62 ID:9QDbaZDta.net
>>89
柵は騎馬が破壊できないようにしよう(過激派)

94 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:45:52.82 ID:LwGGrXIaa.net
それ言い出したら鉄砲が最強になっちゃうので仕方ないんだ…

95 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:46:28.53 ID:8n5DyhKx0.net
静御前のデッキパワーはかなり高いけど
事故率も高いし見るところも多くて難しいから一旦スルーされそう
BBA信とかのクソデッキの対抗馬としては丁度いいくらいなんじゃね
皆慣れてきたら下方されて当然くらいの性能だが

96 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:48:39.36 ID:DjU/bB8Pa.net
西洋まで行ったら騎馬扱いだけどペガサスに乗ってて柵常時飛び越えてくる奴とか出てこねえかな

97 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:48:42.94 ID:LwGGrXIaa.net
そもそも静あんまり見なくね?
尼子はもちろんビキニ信とかハゲメガネの方がよっぽど見る

98 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:48:50.44 ID:oPySm25t0.net
尼が流行ったら俺の朱然が走り出す
デッキが思いつかずデッキ‐ケース着外

99 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:49:40.16 ID:BaIrcO2s0.net
そういや紫に追加された「武力+施設破壊力アップ」の士気3采配、騎馬以外なら柵を一撃で壊すらしいね
騎馬なら2回だって

100 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:51:25.59 ID:QrfLRmAr0.net
歌川は+2になってから出直してきて
マジレスするとそこまでして柵破壊するメリットがこのゲームに無いんだ

101 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:52:42.81 ID:9QDbaZDta.net
三国の柵破壊トカゲも全く使われんかったしな

102 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:53:35.97 ID:8+MgDy3p0.net
修正告知15時にくる?

103 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:54:05.50 ID:BaIrcO2s0.net
まぁ柵持ちってだいたい素武力犠牲にしてるし、その武力を犠牲にして得たアドバンテージ消せると思えば
柵3枚入りデッキとかがいれば或いは…

そんなデッキないっすね…

104 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:54:08.41 ID:xuSUfKeXa.net
夕方といえば15時だし15時にくるよ

105 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:54:30.86 ID:9QDbaZDta.net
>>97
舞が流行るには破滅の舞ぐらいのパワーいるんだ静御前が+4になったら同等ぐらいか?

106 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:54:35.83 ID:cpgNZcP+p.net
そもそも昔に比べて柵持ちが少ない気がする。柵盛りデッキ作り難いし

107 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:55:06.23 ID:oPySm25t0.net
緋は結構勝手に柵盛られれてる時がある

108 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:55:33.00 ID:PJ+ZZgWe0.net
夕方といえば21:00まで

109 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:55:47.27 ID:IAPxCMIrd.net
ババアはババアのくせにかわいい子の時代より長いから許せない
李氏を返して

110 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:56:32.62 ID:uwtxG4310.net
三国に関しては策破壊したところで防柵玉であっさり復活してくるのもあるだろうなぁ

111 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:59:40.36 ID:OlMJrf1m0.net
高順も居ないのか…
董卓もまだだから仕方ないとはいえN枠とかで出せそうなのに

112 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:00:21.40 ID:cpgNZcP+p.net
Nで出た高順とか強制前進してそう

113 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:01:42.93 ID:UyesDWYL0.net
静は特化デッキ作ると超武力への対応がかなり難しいデッキ生まれるから
結局白兵スキルちゃんとしてないとキツイよあれ

114 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:02:33.85 ID:1KeJJJ6Ed.net
防柵再建手段がありすぎた三国志大戦に比べて、英傑大戦には防柵再建手段が無い
舞はある程度潰される事を前提に、威力を調整していく方向性なんやろ

115 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:04:11.67 ID:NBwspIdSd.net
三国志はおまけで再建あったけどそれが強かった

116 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:05:21.18 ID:NBwspIdSd.net
>>97
だって尼子と巴に勝てんから

117 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:06:47.19 ID:OYnnSKs70.net
>>109
長さは一緒なんだよなあ

118 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:07:52.12 ID:NBwspIdSd.net
青井がなぜか巴デッキで配信してたわ

119 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:09:50.03 ID:oPySm25t0.net
>>118
おいおいSEGAがゴメンネすぐ直すからって言ってるのに関係者が不具合カード使ってカスタマーボコっていいのかよ・・・

120 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:10:21.74 ID:dQ+rPhZfa.net
>>42
おれの手持ち内では最新機種だぞ😡

121 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:10:21.85 ID:VRK9IGrLM.net
>>109
李氏って年齢的にババァのはずなのに
どうしてあぁなったの・・・

ロリババァは正義なんだ

122 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:13:41.67 ID:Vqighvd10.net
つえー人間がつえーカード握ってどこまで勝てるか見たいから配信は全然良いわ

123 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:15:37.45 ID:JSm7ySHaM.net
>>63
士気選んで城が消滅しない程度になんとか凌ぎつつ士気15から頼朝→静御前→奉武計略打ちまくるとか?

124 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:18:14.00 ID:1KeJJJ6Ed.net
>>118
ええやろ
やらしたれや
営業的な配慮も、心理的な拘束も無く青井がゲームしとるんやろ?
ちょっと気分が晴れてきたんかもしれん
ええことやで

125 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:23:05.70 ID:birBQZPFd.net
>>101
トカゲは士気5で+2だから柵憎いにしても余程尖ったシチュエーションじゃないと気軽に士気使えないからなぁ…
完全柵盛りは遭遇率は低いからメタは入れやすいスペックにしたけど
だからこそ気軽に計略叩かせたくないみたいな葛藤が見える気がする


広重は1コス3騎馬で士気3とか三国なら制圧次第でめちゃ強だったろうけど
まあゲームが色々違うし今はそこまで気にしないカードだわな
士気3で+2にしたら渾身調整だけでも計略選択肢になりそうだからしないだろうけど

126 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:24:39.66 ID:eL5lephHa.net
>>119
青井ってもうセガ退社してるんじゃなかったっけ?

127 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:25:42.11 ID:NBwspIdSd.net
>>119
青井34連勝中だわ

128 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:27:22.60 ID:9QDbaZDta.net
止められるの修平ぐらいだろ

129 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:29:49.30 ID:jCsg0Us6a.net
いや俺が止める

130 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:32:35.22 ID:FOwGS6q/M.net
雪斎vs尼子って
3/17の槍vs9/11の鉄砲でしょ?
雪斎側はコレに加えて
周りの武力差でも-1のビハインドあるけど

圧巻の士気9なんだし
開発の手にかかれば
雪斎は味方の知力+5を駆使して
尼子を打ち倒せるってことなんだよなぁ…

頭おかしなるでホンマ😅

131 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:33:47.55 ID:qyHcllPZ0.net
明日には消えると分かっていると巴の義仲との特殊ボイスが悲しく聞こえるな

132 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:35:30.33 ID:IXrf0gL10.net
騎馬単でも巴には勝てない

133 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:35:50.42 ID:Az3LMZu2d.net
雪斎はカウントだけじゃなく、知力上昇値も99にしろって妙久がゆってた

134 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:36:19.01 ID:uKzm9BjT0.net
>>127
いつも変なデッキばっかり使ってる青井が
本人公認のSSSカード使ったらこうなってしまうのか・・・

135 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:37:03.80 ID:oPySm25t0.net
雪斎ネタカードって事でFAだろ強い蹴鞠とか蹴鞠じゃねぇみたいな

136 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:37:54.26 ID:9QDbaZDta.net
雪斎馬鹿×2平蜘蛛で普通に焼かれるからね陣内ステルスあっても良くない?

137 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:46:28.95 ID:uwtxG4310.net
>>134
対巴考えたら100回やって100回負けるって結論になったらしいから
そうなるともう巴使うしかないよねってなったのはしょうがない

138 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:46:45.22 ID:FOwGS6q/M.net
それは馬鹿の計があたおか性能なせい
本来知力-5が妥当

139 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:50:53.24 ID:VRK9IGrLM.net
100回負けるは草
そんだけ言われるって事はガッツリいくだろうな

140 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:52:18.98 ID:QrfLRmAr0.net
雪斎は武力-5の知力+8でいいじゃん
それでも使われないよ

141 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:53:15.66 ID:tNtyHx7Ra.net
>>138
単純に雪斎の武力か速度が上がればぶち壊れるわ

142 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:54:45.00 ID:LvKr0+y+0.net
巴、尼子の葬式会場はこちらですか?

143 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:00:21.86 ID:IRrhE2c6a.net
アシリパさん使い始めるとどんなデッキにも入れたくなる
あれほど単体超絶なんとかしてくれるマン中々おらんよね

144 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:04:07.82 ID:gm69rTZNd.net
このバージョンの調整責任者更迭されんかな

145 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:05:11.08 ID:9QDbaZDta.net
>>143
巴「俺の剛弓いつまで受けきれるかな?」

今の壊れが引っ込んだらまた出番があるなアシリパ

146 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:05:59.74 ID:IXrf0gL10.net
そもそも永続陣も舞くらい弱くていいんだよ
永続系が強いゲームはおもんないから

147 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:06:22.34 ID:IMHenwuvd.net
計略名 毒矢戦法でもよかった

148 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:06:35.10 ID:NQU0CTZwp.net
ランカーって三国志大戦の頃からナポレオンみたいだよな
夢の中でも大戦してそうなやつが何人かいる

149 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:07:45.91 ID:2oCPXcJ/d.net
ゴリエ御前の修正内容まだー?
そろそろ日が暮れ始めてますよ~

150 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:08:57.65 ID:LvKr0+y+0.net
5時か6時だろ
いつものファッション下方で荒れないことを祈る

151 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:09:27.26 ID:WGklm6aVd.net
アシリパさん効果時間15cもあるんやね
毒ダメと弓の最低保証ダメで効果時間中に
ほぼ100%な感じなのか

152 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:11:16.90 ID:oPySm25t0.net
〇〇下方なしかよ!やる気あんのかよ!!!ってなるに俺の静御前賭けるぜ

153 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:11:27.69 ID:teqGfuwad.net
>>144
そういう所が甘々なのが今のセガの没落を招いたと思うわ
たかがゲームの調整とか思ってそうなんだよな

154 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:12:15.03 ID:ZKaLWBgzd.net
配信ではんさん対面に出てくると大体最新が凹んでたからな
巴以外は巴に勝てないがもう上位帯マッチで証明されきったんだろう

155 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:14:10.77 ID:mCV0dgVmd.net
俺が上方修正されるぞ

156 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:18:08.56 ID:WGklm6aVd.net
するといいね(無関心)

157 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:20:54.63 ID:jikUgVr40.net
>>152
静御前の下方無しかよクソが
って夕方ぐらいに俺が言ってると思うわ

158 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:22:54.30 ID:gm69rTZNd.net
>>153
やってんのがアルテイルとおんなじことなのほんと頭イカれてると思うよ

159 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:23:28.76 ID:VRK9IGrLM.net
>>150
ぱちんこ行ってきていい?

160 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:23:39.87 ID:WGklm6aVd.net
アルテイルなんて昔のブラウザゲーム誰が知ってるんだよ

161 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:25:16.56 ID:2oCPXcJ/d.net
夕方と言えば普通は17時を想像するがにしじまん時間だと油断ならねえな…
楽しみすぎて待ちきれないからワイもリゼロでポキューン言わせてくるわ

162 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:26:10.14 ID:ZKaLWBgzd.net
玉藻とか2回下方食らってようやくあー狭くなった?かな?って感じだったし
今回も巴の回復量微↓、効果時間微↓ぐらいで「ハァ?何いってんだそれおかしいだろセガップ」になると予想

163 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:27:11.74 ID:BaIrcO2s0.net
巴なら竹槍で戦闘機落とせそう

164 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:28:48.25 ID:a1eRHFiud.net
>>153
板垣妙玖のコンボも
開発「今まで微妙カードだった板垣を事前に上方してシナジーを産み出した俺優秀」
とか思ってるだろな
まともな社会人ならこの程度の調整漏れなんかありえないし

165 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:32:02.93 ID:r2kbnevr0.net
セガの調整が雑なのは大戦のお約束みたいなとこある
昔は調整理由とか一切言及せずにパッチノートもなく
暴れたカードを当てつけのようにめり込ませてこれで文句ねぇだろって産廃化をよくやってたけど
今のゲームだとありえないなって改めて思う

166 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:33:43.20 ID:mkMPzcNEr.net
>>159
今日は負けるぞやめとけ

167 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:33:57.17 ID:4IPcKnsJa.net
チュウボクさんは何使ってるのか気になる
英傑大戦になってから全然ツイートしなくなったし

168 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:34:26.67 ID:Csw6Py1g0.net
社会人すらまともにできなさそうなのが妄想垂れ流してあいつらわーみたいに言ってんのマジで気色悪いな

169 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:38:53.15 ID:kXCHYE25M.net
目指すのは前バージョンのようなのではなく
新カードがもう少しまんべんなく使われる環境じゃないの。

170 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:39:54.33 ID:Evl5OJ/Fa.net
>>167
大会から排除されてる奴のことなんかどうでもよくね

171 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:40:24.78 ID:4Qu6Z3rYd.net
緊急だったら巴と尼子だけじゃない?
あと静があるかどうか

172 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:44:04.83 ID:umbRK31Tp.net
妙玖の上弦はつけてほしいな

173 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:45:03.12 ID:hH7p5E5z0.net
青井騎馬単に当たっても義仲の計略1回も打たないの草

174 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:55:25.04 ID:x636K2nl0.net
後5分かな?
ドキドキタイム

175 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:56:03.64 ID:Az3LMZu2d.net
ケツ生告知とか五時だっけ?
六時とかもあったような

176 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:57:40.45 ID:gm69rTZNd.net
>>168
責任者が責任取らない社会なんてあると思ってんの………?
大丈夫?

177 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:57:55.59 ID:e9YSuAfna.net
今ver続いてたら青井100連勝あったかもな

178 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:00:48.31 ID:LvKr0+y+0.net
告知コネーーーーーーーーーーーー
18時かよ

179 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:00:57.59 ID:x636K2nl0.net
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/2258

180 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:00:57.90 ID:OBcMjQRPd.net
比企尼無修正

181 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:01:03.75 ID:PJ+ZZgWe0.net
ええやん

182 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:01:15.78 ID:Az3LMZu2d.net
板垣英知巴尼子


以上!

183 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:01:31.06 ID:pKN4rXvbM.net
BBA大戦開幕!

184 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:01:54.35 ID:x636K2nl0.net
貼っとく

https://i.imgur.com/ZiJMq7D.jpeg

185 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:02:16.78 ID:R1PK96i80.net
レッツゴー飛信隊の時代かな

186 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:02:54.50 ID:DjU/bB8Pa.net
やっぱハゲは駄目だな
ハゲは

187 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:03:04.34 ID:ve1qrsASp.net
比企尼は次回に信と一緒に凹まされるまで暴れそう

188 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:03:19.34 ID:sfIt9WTK0.net
結構がっつりいったな
英知稲垣は消えそう

189 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:03:25.71 ID://M9dbFB0.net
板垣草

190 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:03:34.12 ID:8+MgDy3p0.net
ハゲに厳しくないか?

191 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:03:45.43 ID:PJ+ZZgWe0.net
板垣は消える
巴は十分戦えるレベル(サブで打てると言う意味で
尼子はかなり減る
お前らが望んだ調整だな
静香とビキニがどうなるかだけが怖いが

192 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:03:59.54 ID:99Nt5ViFd.net
結構死に調整されたな
板垣は巻き添え食ったのか

193 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:04:04.34 ID:Az3LMZu2d.net
板垣や巴は死に調整だが
尼子は普通に強いままだなこれ

194 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:04:25.49 ID:oPySm25t0.net
ハイ解散~
明日から比企尼ゲーな

195 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:04:27.12 ID:LvKr0+y+0.net
おい一番逝ったのこれ尼子じゃね・・・

196 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:04:54.19 ID:99Nt5ViFd.net
ジョン万次郎の時代来たな

197 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:04:56.10 ID:jJ2beamGa.net
巴はこれでちょうどいいか?
尼子はファイナルアタックできなくなったか

198 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:04:58.43 ID:Az3LMZu2d.net
尼子よくみたら時間がwww

199 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:02.30 ID:tgQliaBq0.net
板垣いないと今でも微妙なのに妙玖下げるのか

200 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:06.55 ID:ve1qrsASp.net
巴は兵力と速度は残されたからファンならってレベルやな
8cなら十分あるわけだし

201 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:18.71 ID:QeMUniu3a.net
効果時間半減は前代未聞では

202 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:21.48 ID:lBrw20Via.net
一番勝率高かったの謀聖だったんだろうな…

203 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:51.25 ID:s+gws8Dd0.net
尼子くん!?

204 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:56.01 ID:s18zJqQQa.net
ハゲ乙

205 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:10.78 ID:WezQD0IU0.net
巴3箇所逝ったか
元が強すぎたのでまだやれるレベルかな?

206 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:12.36 ID:gjxAzVuXa.net
謀聖効果時間半分は草

207 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:16.95 ID:PJ+ZZgWe0.net
>>200
碧で武力8弓入れたいなら巴しかないし
使用率は引き続き高いと思う
計略の使用率は減るだろうけど

208 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:33.88 ID:99Nt5ViFd.net
>>201
一回の下方では初めてかもしれんな

209 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:48.23 ID:kXCHYE25M.net
板垣妙玖ダブル下方で
信比企尼お咎めなしか。

比企尼刷るかなw

210 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:48.35 ID:aLB6xykgp.net
巴はまだサブとして採用出来るし全然良いと思う

211 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:06:57.16 ID:LvKr0+y+0.net
尼子だけ親の敵みたいな修正されてるやんけ!!
もうええわ!明日からは信とBBA使うわ!

212 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:07:23.19 ID:99Nt5ViFd.net
比企尼と静御前がどこまで出てくるのか

213 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:07:29.48 ID:gfj7b/JCd.net
巴御前の範囲とか広いままだし、これ青井さん止まらなくない?

214 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:07:31.72 ID:JZDocEnK0.net
尼子の-3と50cはきついな・・どうすんのこれ

215 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:07:40.19 ID:R1PK96i80.net
尼子も士気8即打ちは出来なくなって、-3だからそこそこに被害は大きいな

216 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:07:55.52 ID:TFPJQ4voM.net
静御前いいんすか
勝率下げたマイオナ勢に感謝

217 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:07:56.32 ID:h/tGmI4g0.net
板垣はほんと開発のおもちゃだな
妙玖は7c未満の単体強化で速度上昇無しでは使われない。早速の産廃化おめでとう
巴はトリプル下方だが、これでもまだ強いかもしれん。弱体弓+撃破回復は守りで使われるとクソ過ぎる

尼子は-3にする必要があったか?
効果時間も50cにする時点で超長時間陣略はぶっ壊れか産廃かのどっちかにしかできないんだろう
というわけで全治さんをぶっ壊れにしよう

218 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:08:27.99 ID:PJ+ZZgWe0.net
とりあえず👙増えるだろうから朱然、孫策、ユカあたり採用するか

219 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:08:45.08 ID:30Ccb+hqa.net
巴だけ打ってりゃ勝てる状況がおかしかっただけで、これならまだ戦えそう。

220 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:08:46.75 ID:IAPxCMIrd.net
無修正静御前と聞いてきましま

221 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:09:32.81 ID:mcI2CWLHM.net
うわー静お咎めなしかよお
もういいわ槍控えしてやるからな

222 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:09:46.66 ID:IXrf0gL10.net
巻き添えくらったハゲ
お咎めナシの信比企ババア

おかしくない???

223 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:10:01.47 ID:L1aNseAH0.net
かんようの99になるのはスルー

224 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:10:56.34 ID:2jgv8ar80.net
全知も何かの間違いで暴れたら効果時間半分にされるぞ震えろ

225 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:11:01.31 ID:R1PK96i80.net
>>223
結局板垣妙玖とセットだから

226 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:11:20.49 ID:EGsmqjdAd.net
巴三カ所かぁ

227 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:11:32.96 ID:AOf8WV0La.net
とりあえず明日から範頼で行くわ。サブを宇佐美か三淵で迷うわ。

228 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:11:54.97 ID:s18zJqQQa.net
>>201
士気8貯めるのに30Cくらいかかるから
半減と言っても実質−20やね

229 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:11:58.18 ID:oPySm25t0.net
ワラ抑制Verになりそうやな
義経は座ってろ

230 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:12:04.11 ID:0CyvpdwXd.net
言うて武力差8だし、巴はまだ全然強そうには見える
正直武力上昇、武力低下どっちももう1ずつ減らすくらいはすると思ったわ

231 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:12:11.30 ID:9QDbaZDta.net
1番暴れた巴が1番まだやれそうなの笑える

尼子君は雪斎サイドにぐんと近づいたね

232 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:12:12.08 ID:PJ+ZZgWe0.net
尼子死んだって言うけど
尼子なんて死んでていいだろってのがユーザーの総意だよ
同じく雪斎もずっと死んでていいぞ

233 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:12:24.63 ID:99Nt5ViFd.net
吉宗 知盛 範頼辺りが台頭してくるかもしれん

234 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:12:45.57 ID:WGklm6aVd.net
ハゲは殺さないであげてよお!

235 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:12:59.65 ID:lm73H3LH0.net
尼子ワロタ

236 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:13:07.15 ID:9QDbaZDta.net
明日以降静御前で出撃するわ

237 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:13:20.60 ID:fRhZgjccd.net
板垣に代わる端攻め要員探すか

238 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:13:35.27 ID:5zYUNcG3a.net
ユーザーの総意()

239 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:13:35.55 ID:QHe0RT6q0.net
巴御前の勝率見せて♪

240 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:14:43.28 ID:5LqyxAQbr.net
>>208
三国志大戦入れて良いなら楊シが食らった

241 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:14:46.85 ID:O6KkHLsga.net
巴は120点から85点になったくらいだな。やっと普通の強カードになった
板垣と尼子はお疲れさまw

242 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:14:51.73 ID:oPySm25t0.net
>>237
知力の利麿ってワケ
板垣やったのは我々は既存のカードの事はしらん暴れた奴を粛清しただけだって事が分かっちったね・・・

243 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:14:55.91 ID:9QDbaZDta.net
>>239
正一位以上なら80%超えてそう

244 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:14:58.12 ID:8n5DyhKx0.net
まさかの妙玖終了のお知らせだなw
これは斜め上過ぎるww
三国の士気3速度上昇付きで永久に許されてるのは一体何なんだ

245 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:15:07.58 ID:Az3LMZu2d.net
板垣だけ死んで妙久無修正なら縁で百花繚乱刷ろうかな~、って思ってたけどなぁ

そんで静がノータッチは想定外だ
3コス鬼剣豪に静からの箒&玄白かけるだけデッキでいくわ

246 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:15:25.88 ID:PJ+ZZgWe0.net
ハゲと妨害のおっさんが強い状況がインカムに悪影響だからな

247 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:16:09.03 ID:AOf8WV0La.net
>>233
太史慈もそこに充分入る。というか環境トップもある。

248 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:16:27.29 ID:h/tGmI4g0.net
なんだ、やっぱりハゲが害悪だったのか
ハゲは悪い文明!!

249 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:16:52.26 ID:WGklm6aVd.net
>>246
ツラの良い女はマイルド修整かあ
世の中顔かよ

250 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:16:59.97 ID:99Nt5ViFd.net
とりあえずジョン万次郎に篤姫入れて遊ぶか

251 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:17:41.61 ID:PJ+ZZgWe0.net
>>249
当たり前だろ
今まで生きてきてそんなことも知らなかったのか?

252 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:17:52.44 ID:yF9lMpmS0.net
尼子結局1回も当たんなかったな。どんだけ強いか動画見よ

253 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:17:53.02 ID:uwtxG4310.net
正直巴も尼子も思ってたより下げてきたなって印象

254 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:18:03.55 ID:WGklm6aVd.net
>>251
知ってた🥺

255 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:18:11.16 ID:s+gws8Dd0.net
ファイナルアタックやりたけりゃ序盤は混然号令で士気吐いて後半尼子で最後の最後で混然コンボまでか?
想定としては良いんじゃない?
最後の馬鹿みたいな殲滅力は緩和されたか

256 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:18:18.90 ID:7M1Bw+0d0.net
死に修正した途端に今まで隠しとおしてきたハゲ英知を頂上に出してくるのは草

257 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:18:54.62 ID:IbRUcuLcd.net
禿げが巴以上にやってた可能性あるなこれ
実際の勝率使用率がすごい見たい

258 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:19:16.07 ID:oPySm25t0.net
>>247
ビキニに気付いたら負けてる展開多そう
コス3弓はどうしても尖がるから
静香もビキニも単純にデータが少ないせいかもしれんがかなり疲れる試合が多くなるのかと思うと胃が痛い

259 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:21:05.78 ID:6E2S6qyDp.net
>>253
同じ事思ったけど(今日の青井の30連勝↑とか見てると)
多分俺らが思ってる以上に勝率出てたんだろうなって

260 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:21:11.53 ID:h/tGmI4g0.net
兵力Maxで復活するシステムなので、高速復活は超時間号令や撃破増加系計略じゃないとgdgdにされてハゲる
比企尼はイライラするだけなので槍控えが増えるぞ

261 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:21:26.02 ID:PJ+ZZgWe0.net
個人的予想は
次は太史慈とビキニが強いバージョンだと思う
知盛も出てくると思ったけど
太史慈にクッソ相性悪そうだしあんま増えなさそう

262 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:21:26.06 ID:jikUgVr40.net
静御前下がってねぇじゃねぇか、ふざけんな!
よしノルマ達成

263 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:22:00.27 ID:VpyzUl7ha.net
謀聖士気8即打ちできるのが昂揚抜くと残り67c位なはずだから約20cを何かで凌ぐ必要ができたって事か
うーん

264 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:22:06.39 ID:ZWam/GQqa.net
凄い妥当だけどビキニ信が免れたのはちょっと発見遅かった感あるな
1強になっちゃうかも

265 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:22:07.83 ID:99Nt5ViFd.net
>>257
情報出るの早かったしデッキも簡単に組めたから使用率は高いんじゃない

266 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:22:13.89 ID:H2zlqMTpM.net
>>184
ハゲだけしぬ修正で草
解散っ!!

267 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:22:22.28 ID:hDahF/WA0.net
永続計略が強いとマジでクソゲーだから尼子下げは妥当
雪斎も一生そのままで頼むぞ

268 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:22:51.13 ID:Bij6nLdO0.net
巴御前三点攻めと聞いて

269 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:23:32.77 ID:/JUQHijv0.net
静は巴、経久、板垣妙玖はもちろん渾身の義元とかもきつかったみたいだし
まあ外れてもそんなもんかって気はする

個人的には信比企尼がノータッチなのがきつい

270 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:24:10.12 ID:+BlLsls10.net
速度と範囲下げなかったんだ
じゃあ強いまんまだな
回復もまんまか

271 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:24:16.10 ID:vHNJ36Pqa.net
BBA信は撃破ボーナス系で対策できる気もすんだけど無理なん?

272 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:24:32.32 ID:oPySm25t0.net
でも運営の予告に今後使える範囲に修正するから!ってのに突っ込まないのはしっかり調教されてるな
朱然で頑張ってそれでも難しいならスト6かディアブロですね

273 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:24:57.81 ID:2ur9JueOa.net
下方された中で巴が1番マイルドで草
この内容なら巴大戦のままじゃね

274 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:25:15.15 ID:lpr2xPVE0.net
尼子すんごい下方されたけど、今までがぶっ壊れてただけだからまだ使うことにするわ

275 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:25:41.16 ID:ZWam/GQqa.net
>>269
義元っていうかフルコンがマジできつい
静が騒がれたのって号令環境の前ver.を引っ張ってた初日ぐらいでしょ
確かに普通の号令系には結構有利つけれるカードではあるよ

276 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:26:39.58 ID:6Xculthfa.net
巴結構しっかり下方したな
これだと部隊取れず終わることもある
ただBBAはやはり生き残ったか

277 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:26:58.81 ID:h/tGmI4g0.net
世界樹リマスターも出るし安定のやり控えよ
ゲーセンいってBBAの嫌がらせ計略にイライラするとかあほらしいだけ

278 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:27:02.73 ID:PJ+ZZgWe0.net
静香秀吉型はフルコンで対処しやすいからそこまで暴れないと予想
静香と他のコンボで強いのいたらどうなるかわからんけど

279 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:27:40.95 ID:x636K2nl0.net
比企尼信がつえーつえー言ってる人多いけど
あんなん号令+ダメ計のデッキやこれから台頭して来るであろう太史慈にはクソ不利だし
何よりプレイングスキルはそれなりに要求されるデッキだぞ
「あんなの信残して前出すだけじゃねーか」とか言ってる奴は間違い無く窪介の配信見てるだけのエアプ

280 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:27:47.30 ID:AK+N83yPp.net
信も殺しとけよ

281 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:28:08.71 ID:99Nt5ViFd.net
>>276
巴はまだやれそう

282 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:28:43.15 ID:Vy/lBpSdd.net
つまり明日から一週間はビキニ信で荒らせってことだな

283 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:29:00.53 ID:0CyvpdwXd.net
>>259
流石に6割は行かんと思うが、全盛期王騎(55%)くらいは余裕で出てたんやろなあ

284 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:29:23.07 ID:eBNRI/Xt0.net
長政の時は効果時間と速度が削られてたんだよな
効果時間も8C切ってたし。
巴御前は元々効果時間長かったのに効果時間が8Cも切ってないうえに速度も据え置きなわけだよな。
武力関連はいじられてるけど。
長政と比べちゃいかんのか?

285 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:29:40.72 ID:IXrf0gL10.net
巴時代はまだ続くと予想するわ

286 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:29:46.12 ID:fRhZgjccd.net
巴は速度そのままなら騎馬型はまだまだ強いな

287 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:30:35.96 ID:99Nt5ViFd.net
>>279
比企尼は何が強いかというとあれで士気5なんだよ
太史慈と打ち合うと士気差出るし

288 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:31:06.41 ID:ZWam/GQqa.net
ビキニ信はこれからがっつり出てくるであろう幸隆主軸のデッキには相性悪そうなのはそう
太史慈はちょっと使ってないからわかんないけど有利取れるんなら言うほどビキニ1強にはならないんかね

289 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:31:29.34 ID:R1PK96i80.net
というかBBA台頭したらそれこそ孫策でぶっ殺すだけだろ

290 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:31:36.44 ID:pKN4rXvbM.net
ビキニ静はまだ対策思いつきやすそうだしな

291 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:32:06.40 ID:8+MgDy3p0.net
比企尼信ってあまり負けるイメージないけど、そんなにつらいのか?

292 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:32:51.31 ID:s+gws8Dd0.net
餌補給タイプの計略多いしな
何が1番いいだろか

293 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:33:12.00 ID:O6KkHLsga.net
吉宗は結構増えそう
シンプルな速度と武力上昇が一番つえーんだ

294 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:33:14.62 ID:0CyvpdwXd.net
上にも書いたが巴は武力上昇値と武力低下値を後-1ずつ下げられてからが本番だと思う
本体武力13or12、投げる側の武力16or15で撃ってる相手-3の弱体弓はまだ環境を牛耳ると思うわ、今ほど支配的ではなくなるだろうけど

295 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:34:34.60 ID:sfIt9WTK0.net
👙で幸隆キツいか?
計略で殺してもすぐ復活するし、士気差もつくけど

296 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:35:07.75 ID:teqGfuwad.net
比企は信まで繋ぐと士気9も使うし、信使わないなら最高武力10とかでしょ?
三国志の刻印号令より凌ぎやすそうなんだが

297 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:35:18.17 ID:ZWam/GQqa.net
>>294
忠勝型は体感できるレベルでやりにくくなりそうに思うけどな
結局忠勝型が簡単で強すぎたのがよくないからそれが減るならいい調整だと思うわ

298 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:35:31.28 ID:IbRUcuLcd.net
ビキニ信と太史慈って絶望的ってほどでないにしろ太史慈側不利だと思ってたんだけど違うのか?
士気5対士気7でお茶濁され続けてどっかで破綻するイメージしかないんだが

299 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:36:14.32 ID:i4SXrZ/9a.net
信は昨日狐が珍しく文句言ってたが大丈夫なん

300 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:36:33.87 ID:/rnLR95na.net
知力20以上はほぼ無意味なのに頑なに無血開城の知力いじらないのなんなん?
ハゲにばっかり厳しくない?

301 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:37:40.51 ID:O6KkHLsga.net
巴は速度と範囲そのままならまだ現役でしょ。やっと普通の強カードになった
忠勝は減るだろうけど義仲と関羽に移行すればいいだけ

302 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:37:47.50 ID:oV7HKyHNd.net
下方修正だけじゃないか直虎+3にしてよ

303 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:38:14.55 ID:erhpjNZz0.net
信はまあ弱点も多そうだけどな。
知力低いから妨害ダメ系に弱そうとか、武力高い状態だと孤独とか、まわりが復活してきたらさらにユカのエサになるだけとか。

304 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:38:46.18 ID:99Nt5ViFd.net
武力+2を無士気で耐えられるなら比企尼に勝てる

305 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:39:03.01 ID:WGklm6aVd.net
>>300
無意味ならいじらなくていいよね🤔?

306 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:39:04.89 ID:oPySm25t0.net
無理ゲーは量産しないけど色んな意味で試合長くて疲れるぜ?
どんどん湧いてくるゲーとどんどん回復するゲーなんだから

307 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:39:12.80 ID:8k97slPha.net
>>302
そんなんより範囲もっと糞でかにして欲しいわ

308 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:39:13.96 ID:I15199li0.net
>>292
井上聞多とかめちゃ効きやすそう、あとは沖田総悟や北条義時みたいな撃破でどんどん効果上がる系とか

309 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:39:44.14 ID:avg7SwpPa.net
>>298
+5号令(15の双弓麻痺矢マウント)を+2で誤魔化せてたらそれはもう腕の差では?


妙玖は時間下げないで上限付ける調整のが良かったな。さすがにこれは産廃
板垣殺したのはよくやった

310 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:40:09.50 ID:8n5DyhKx0.net
巴は速度一番下げなきゃいけなかったと思うのにな
こういう満遍なく下げるパターンだと速度とか回復量減った段階で確実に死ぬ未来が見えるな

311 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:40:25.05 ID:PJ+ZZgWe0.net
ビキニには朱然入れとけばガン有利だと思うんだけど
朱然入れること自体がデッキ弱くなってやだなぁって葛藤に陥る

312 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:40:51.47 ID:ufb2wrWxd.net
朱然で何とかならないか

313 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:41:35.22 ID:EO2BUSqB0.net
正直ここの自称名人より、狐や青井がビキニ信やばいって言ってる方が信憑性高いやろ

314 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:42:06.77 ID:klj6TOtU0.net
尼子時間半分になってて草

315 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:42:07.11 ID:pKN4rXvbM.net
巴は速度下げると刺さらなくなる

316 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:42:35.54 ID:cq8CmHwz0.net
太史慈はマウントは確かに強いが、守りにもうひとつ号令欲しくなるのがなあ

信は対火計なら復活号令連打で良いし、太史慈相手だと全滅して復活で効果時間潰されるだけだし。
信とのコンボは防げないしで有利では無いわな

317 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:42:55.82 ID:eBNRI/Xt0.net
セガの下方の仕方はそこじゃないが多いからな
尼子と板垣以外は下方としてはまだ甘い部分があると思う

318 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:43:08.46 ID:QHe0RT6q0.net
巴は正直+4まであると思ってたから余裕でやれそう

>>300
無血開城 知力+99→+9 みたいな前代未聞の下方見たいわ
もう十分暴れただろ

319 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:43:15.45 ID:ZWam/GQqa.net
>>313
実際ビキニ信やばいでしょ

320 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:43:27.61 ID:hH7p5E5z0.net
無修正ビキニきたか

321 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:43:30.68 ID:uwtxG4310.net
巴は下手に速度下げると迎撃されない巴で槍消して騎馬で戦う運用になりかねんからそこはしょうがない

322 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:44:13.01 ID:LvKr0+y+0.net
とりあえず尼子はポイして信BBAマッスルやるわ

323 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:44:28.25 ID:avg7SwpPa.net
巴は全体見てバランスとったというより、連座で死ぬテキスト付け忘れたから今のテキストに合わせて調整しましたって感じがする
全然強いけど、これ一本はさすがに無理だろうから丁度いいぐらいでは

324 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:44:44.52 ID:K94j1IDod.net
ナーフなにこれ?
明日から縁で刷ったワイのカードごみってこと?

325 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:45:17.68 ID:h/tGmI4g0.net
>>309
比企尼の効果時間を知らんのか?あれ20cもあるんだぞ
撃破増加や超時間号令以外は捨てがまりされて+2が効いてる主力組に守られたり端抜け攻城されるのを対処せにゃならんのだぞ
相性押し付け系のクソゲーデッキだと認識すべき

326 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:45:19.67 ID:ZKaLWBgzd.net
信は孫権最強バージョンで計略結構使われてる状態で勝率ダントツ1位だったときに下方されるべきだったってずっと思ってる
多分セガはパーツとしか見てなくて孫権だけお仕置きしたんだろうけど結果がこれだよ
2コス武力8が士気5で持っていい計略じゃない

327 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:45:29.40 ID:s+gws8Dd0.net
>>308
聞多沖田いいよな
武力士気回収ゲームしたい

328 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:45:42.72 ID:mXvJlAI+p.net
比丘尼に孫策って良く目にするが本当にうまくいくのか?
演武場孫策で検索して相手が比丘尼の奴見て回り続けてるが言うほど勝率良くないぞ?

329 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:45:55.59 ID:8n5DyhKx0.net
ビキニ信はマジでゲームぶっ壊れてるからな
巴忠勝とか同格なら負けたことないけど
守ってれば長時間武力20後半の剣豪が斬撃してくるとかゲームになってないだろ
一定量とられたら捨てゲー全然あるぞ

330 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:46:07.59 ID:VSBx26Old.net
5色BBAジョン信でいくわ

331 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:46:09.46 ID:i4SXrZ/9a.net
>>321
弓撃たねえ巴なんてただの凌操じゃねえか

332 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:46:27.09 ID:klj6TOtU0.net
信が無修正なのやばいな

333 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:47:08.97 ID:eeQaQdqpd.net
巴は義仲に投げるならまだまだ強かろう

334 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:47:24.18 ID:birBQZPFd.net
>>308
流行るなら確かにモンタ使う良い機会かもな
前の範囲上方で結構興味は湧いたんだが中々悩ましい環境だった

335 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:47:36.02 ID:uwtxG4310.net
>>331
何でずっと乱戦したいのか知らんが槍潰して兵力回復したら存分に弱体弓撃ちつつ騎馬暴れて良いぞ

336 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:47:56.43 ID:PJ+ZZgWe0.net
ビキニ信が無修正って狙ってるよな

337 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:48:01.62 ID:tGFD5Eb60.net
ちょっと八重姫と合体してくる

338 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:48:13.63 ID:OYnnSKs70.net
争覇は制圧値考えずマッチョボディをぶつければおkなのでこういう計略には向いてるよね

339 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:48:20.84 ID:2wHBFT8A0.net
明日から流行りそうなのは
比企尼信
静御前
知盛
この3枚かな、他なんか思いつきますか?

340 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:48:27.00 ID:O6KkHLsga.net
初期はコラボハズレ枠と言われてた童信がここまで立派になるとはなぁ
王騎将軍も天国でほくそ笑んでるよ

341 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:49:37.59 ID:R9sz4OsAd.net
静許されたのは意外だったな
次で回復量見直されそうだけど

342 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:50:18.19 ID:IbRUcuLcd.net
信は最初の不甲斐ないイメージ抜けてない人結構多いよなぁ
出世したなぁ、とかよく言われるけどもう結構長いことやべぇカードとして君臨し続けてるよな

343 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:50:43.93 ID:6o5+bF4b0.net
>>339
環境を見たユカ太史慈と吉宗あたりは増えるんじゃないかな

344 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:51:18.45 ID:/JUQHijv0.net
>>339
吉宗、杉田審配

345 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:51:29.82 ID:avg7SwpPa.net
>>325
クソゲーデッキなのはわかるけど、万能とは思ってない。苦手カード多すぎる
今は隙間産業だから強いだけで、流行ったら対応できるようにするでしょ

346 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:51:30.07 ID:PJ+ZZgWe0.net
みんなビキニメタ組んで、結果ビキニがほとんど出てこない現象ありそう

347 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:51:37.02 ID:ZKaLWBgzd.net
鬼小島が執拗に下放される横でデッキによってはそれよりやべえことになる信がずっとノータッチなのは謎

348 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:51:51.07 ID:h/tGmI4g0.net
>>339
太史慈
BBAメタとしてのユカ

349 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:52:00.05 ID:fuCqIb4X0.net
縁なんて余ってしょうがないんだからいいじゃん

350 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:52:11.52 ID:rOrVU6Rcr.net
捻じ込む忠勝がまだ16だろ
他の完全死に修正に比べたらまだ全然やれるわ

351 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:52:16.86 ID:OnPtcsvmd.net
ビキニとか静御前は渡辺綱で簡単にメタれるよ
時代は綱

352 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:53:06.84 ID:z9FRumDPp.net
比丘尼メタに忠勝の名前が上がらないのが悲しい
餌給餌系筆頭ではないか!?

353 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:53:22.37 ID:7JqU838l0.net
妙きゅうは幸隆にかけるのが主流になりそうかな
てか尼子修正そこかよwなら初めから永続にするな

354 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:53:25.12 ID:oPySm25t0.net
知盛安定かな長いしチンぽ描けるし義兄弟のおよそ二倍ってインパクト好き

355 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:53:47.66 ID:i4SXrZ/9a.net
>>352
そういやそんな計略でしたね…

356 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:54:10.86 ID:DPfhDiIh0.net
八重姫ちゃんは誰彼構わずもう離れません一緒に行きましょとかいう尻軽

357 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:54:26.35 ID:tCuKk1oAa.net
忠勝の士気なんで7なのあれ

358 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:54:36.85 ID:PJ+ZZgWe0.net
知盛は太史慈に足止められて濡れずに周り部隊が死ぬって未来が見えるから
太史慈がいたら無理だと思う

359 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:55:17.83 ID:EGsmqjdAd.net
敬慕+蜻蛉切りでパーフェクト本多忠勝や!

360 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:55:35.66 ID:8+MgDy3p0.net
知盛は三国志の塗り絵ができるからどこか懐かしい感じ

361 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:56:40.92 ID:avg7SwpPa.net
>>339
静御前は流行らんと思うなぁ
現時点で使い続けてる人以外は使わないと思う。別に環境良くなる要素ないし

362 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:57:04.24 ID:0rfFMEqOd.net
修正はまぁ、そうだろうなって感じだったな。だいぶがっつりやられた巴がまだ強そうなのは草だけど。
静御前に関しては緊急するほどではないんだろうね。ここでも配信でもなんか日が経つにつれて評価落ち着いてたし。まぁ、次で暴れたら下方枠って事だろうね

363 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:57:34.03 ID:/gxA/5e90.net
>>342
大戦シリーズの2コスト8/3魅(昂)は大体強いな

364 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:57:39.35 ID:ZKaLWBgzd.net
>>360
新三国基準だと制圧高すぎだろ
いや塗り陣形に制圧1みたいな範囲持ってこられても使い物にならないから別にいいけどさ

365 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:59:34.97 ID:e4gAgtrRa.net
「剣豪」がね…

366 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:00:57.70 ID:cpgNZcP+p.net
比企尼信が流行るなら兪白海さん入れるかなー…

復活回転が流行るとただでさえ溜めれないりっさんがただのスペック要員になっちゃう…

367 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:02:26.02 ID:9QDbaZDta.net
一部隊づつ一瞬で壊滅させるさんは比企尼対策にならんの?

368 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:04:03.78 ID:j5ewOs6O0.net
>>357
連発されたら困るでしょうが

369 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:04:59.00 ID:oPySm25t0.net
>>366
+2じゃそうそう潰れないし知力ガン上げでお城バターだからムリ目では無くね?
信1人でフルコン凌げましたwだったら緊急案件だな

370 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:05:22.43 ID:jikUgVr40.net
>>362
他が度を越して暴れただけで静も大概クソの部類だと思うがな

371 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:06:21.73 ID:+yEHDg6U0.net
尼子は晋を思い出すレベルの寒さだったから弱体されてよかった

372 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:06:37.39 ID:6gYPFcEG0.net
まあ巴とか尼子、板垣妙玖居たのは有るけど常陸が言うほど勝ててなかったりとかだから
字面ほどのお手軽デッキでは無いと思うよ

373 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:06:44.05 ID:RFBlmQrxd.net
信いれなくてもBBAに高武力入れてずっと端攻めするだけで下は対処できなくないか

374 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:10:29.41 ID:cpgNZcP+p.net
>>370
りっさん対信なら武力15くらいなら普通に消し飛ばせる。17くらいから追加計略か戦器が必要やな

20超えたらそうねぇ…城門入らないとダメージレース勝てなさそうだから無理ゲーやね

375 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:11:56.39 ID:eP7WCKrpa.net
>>367
アイツで👙中の1部隊を落とすのに5c以上かかりそう

376 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:11:58.36 ID:8n5DyhKx0.net
夏侯淵にしろ忠勝にしろ今の長くて25Cの環境じゃ
城ついてちょっと凌いだら効果時間終わる程度だからな羽扇叩くくらいは必要
BBAの全体ライン上げ相手に元は取れないでしょ超絶馬じゃないんだから
ほいほい死んでくれる下の方は知らん
まあ静御前据え置きされたからそこで拮抗するかもしれんが

377 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:13:19.26 ID:0rfFMEqOd.net
>>370
まぁ、次で暴れたら下方されるでしょ

378 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:14:21.67 ID:j5ewOs6O0.net
Ver.1.6.0Bバージョンアップ告知
計略全部ダウンだけどなw

379 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:15:59.72 ID:EO2BUSqB0.net
>>378
そりゃ緊急下方だから当たり前やろ?
小学生でも知ってそうなこと叩くとかなんなん君

380 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:18:31.89 ID:vchGbvqNM.net
>>166
スペシャルゴールデンBonus!!
筋肉は裏切らない
ゴールデンゴールデンゴールデン!
14000発GET!優勝!!!

381 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:19:23.48 ID:4IPcKnsJa.net
>>378
アップだけどダウン……

382 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:20:07.57 ID:zZdD/nN/d.net
比企尼は武力プラス2でしょ?
紫の国に永続マイナス3する陣形あるぞ
信もスパークさせれば何とかなるだろうし

383 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:21:15.15 ID:Lqse2dIrd.net
たぶんデッキのおかげか太史慈ってあんま強いと感じたことないんだけど
デッキによっては太史慈3回とか打たれるだけでけっこうキツい感じなの?

384 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:21:35.64 ID:7JqU838l0.net
ぶっちゃけこの修正内容なら昨日発表して
今日修正で良くなかった?
あれか?6月の売上を増やすためか?

385 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:22:33.53 ID:1en9SEW4d.net
いつも修正は火曜告知水曜実施なんすよ

386 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:23:28.02 ID:/JUQHijv0.net
>>385
今日水曜……

387 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:23:40.23 ID:OnPtcsvmd.net
>>383
足遅いデッキだとゲロ
つまりは相性ゲー

388 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-G1bQ [49.97.102.235]):2023/05/31(水) 18:24:13.65 ID:ZKaLWBgzd.net
>>383
足遅めのスタンダード号令デッキだと開幕失敗したら捨てようかなって思うぐらいきつい

389 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp8b-p1yk [126.254.75.2]):2023/05/31(水) 18:24:27.68 ID:cpgNZcP+p.net
>>382
他のデッキに勝てそうにないんですが

390 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-wkLr [106.146.65.185]):2023/05/31(水) 18:25:34.11 ID:omHvSdKpa.net
>>299
あの狐がカードに文句言うちか大概やな

391 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf8c-Ad+p [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/31(水) 18:25:46.39 ID:hH7p5E5z0.net
まぁ次のバーうpも3週間後とかやろ
すぐだしその時また調整すればええわ
ワンDAYトナメはしらね

392 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b762-S+HU [218.220.132.249]):2023/05/31(水) 18:26:28.76 ID:uKzm9BjT0.net
SEGA・・・汚したな・・・巴御前を・・・!!!

393 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-54mb [49.104.45.51]):2023/05/31(水) 18:26:43.88 ID:1en9SEW4d.net
>>386
素で勘違いしてたわ

394 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-mSVV [126.120.226.53]):2023/05/31(水) 18:26:55.58 ID:PJ+ZZgWe0.net
狐って最近きつい言い方というかちょっとオラつくこと増えてる気がする

395 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b779-ykmw [122.145.116.71 [上級国民]]):2023/05/31(水) 18:28:03.84 ID:EO2BUSqB0.net
>>384
先週でデーター取って、月曜に会議、火曜に発表なんやろきっと

セガがブラックじゃなきゃ当日中に修正しな!は無さそうだし

396 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa1b-AKtI [106.154.152.70]):2023/05/31(水) 18:28:24.50 ID:s18zJqQQa.net
巴刷ろうと縁貯めてたけど
緊急下方来るからいいやって思って別の刷っちゃった

巴ちゃんまだやれるだと・・・
もう縁が無い( ノД`)シクシク…

397 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.154.157.49]):2023/05/31(水) 18:28:38.93 ID:lwK2/ffna.net
>>370
静香御前は武力ダメって明確な弱点あるからなぁ🤔
そんなに嫌なら八幡でもハヤミンでも玄の新カードでも入れなさいな🤗

398 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-f2KC [49.98.154.205 [上級国民]]):2023/05/31(水) 18:29:53.81 ID:teqGfuwad.net
あ、ちなみに比企信が弱いって言ってるわけじゃないからね!
すーぐ揚げ足とるのいるから言っとくね!

399 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1759-EoPE [36.2.40.78]):2023/05/31(水) 18:30:04.27 ID:8n5DyhKx0.net
静御前どうするか迷ってたんだろうな
まあクソゲー枠のBBAと静は次で死ぬだろうから一旦残しっていう判断なんだろうな一応新カードだし

400 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-EFSw [1.75.255.132]):2023/05/31(水) 18:30:57.86 ID:a1eRHFiud.net
スレで太史慈が話題に上がるけど配信にも対面にも出てこないのに何がヤバいんだ?そりゃ新カードらしい強さはちゃんとあるけど
銀プレ環境とかじゃないよね?
挙句には太史慈でビキニ相手に有利とか意味不明なレスもあるし

401 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-F9CW [49.96.39.72]):2023/05/31(水) 18:31:44.31 ID:8A/OKf/1d.net
巴はようやく本来の性能になった感ある
今までは魔改造でゴリエにされてたかんね

402 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 18:32:31.40 ID:oPySm25t0.net
巴は絶対無敵感あったしそれに比べたらって感じだけどハゲやって信やらないってちょっとズルくないですか?

403 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b779-ykmw [122.145.116.71 [上級国民]]):2023/05/31(水) 18:32:36.85 ID:EO2BUSqB0.net
太史慈なんて、弓ランカーでトップクラスのイカちゃん配信見てたらキツイの分かるやろ、太史慈に乱戦されたらただの+5号令だから速度上昇号令が鬼キツイぞ

404 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-R8IL [106.130.54.230]):2023/05/31(水) 18:32:37.45 ID:eP7WCKrpa.net
>>296
👙信で士気9って👙と信の昂揚分省いたの?

405 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-m30r [106.133.204.16]):2023/05/31(水) 18:32:51.23 ID:3YtRwym0a.net
尼子修正ふざけんなよ
なけなしの縁ぶっこんで新しく刷る縁ないぞ😡
たかが+4-4の士気5陣形くらいの効果が永続なだけじゃん
魂込めたカードの下方は魂の殺人!
卑劣な私怨下方は明らか!
ヘイト企業セガ●ミーは謝罪しろ!

406 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7755-2FXT [114.161.238.86]):2023/05/31(水) 18:33:20.67 ID:2jgv8ar80.net
>>392
お前らのせい定期

407 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-f2KC [49.98.154.205 [上級国民]]):2023/05/31(水) 18:34:06.35 ID:teqGfuwad.net
>>404
ごめん士気10の間違いや

408 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578e-GFEi [220.97.90.251]):2023/05/31(水) 18:34:09.91 ID:dOOzhAZB0.net
>>399
妄想はどうぞご勝手にだけど
もう少し自分のスキルとデッキで対抗策考えるとかオツム使いなさいね😅

409 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fad-/RYi [27.143.44.142]):2023/05/31(水) 18:34:15.28 ID:4LBdvEKz0.net
尼子の修正には雪斎もニッコリ
いきなり99Cは良くない

410 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 975f-s3iG [14.9.39.33]):2023/05/31(水) 18:34:22.92 ID:9AEsgC5K0.net
今だとユカ太史慈はビキニに優位付くんじゃない?
ただ弓戦器がほぼ必須になるから敷居は高そう

411 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-kjG9 [106.129.68.37]):2023/05/31(水) 18:34:53.84 ID:avg7SwpPa.net
>>395
まー偉い人の許可もいる(=説明のための資料もいる)だろうしな

尼子は下げ幅的に相当やらかしてそう

412 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578e-GFEi [220.97.90.251]):2023/05/31(水) 18:35:29.21 ID:dOOzhAZB0.net
>>405
5426が使ってたのかな?

413 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7701-Q0oc [114.48.97.25]):2023/05/31(水) 18:35:31.36 ID:6gYPFcEG0.net
尼子の縁なんて素で300、兵舎なら60やろ…

414 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b779-ykmw [122.145.116.71 [上級国民]]):2023/05/31(水) 18:35:44.16 ID:EO2BUSqB0.net
尼子の武力+4-4の永続を作る前に魏武の武力+3、36cを見てなんとも思わなかったのか

415 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-sR41 [106.130.148.243]):2023/05/31(水) 18:37:38.45 ID:RIaWpikIa.net
>>409
実際、最初は50Cからスタートしてよかったよね
それで5月6月で全然使われないなら効果時間伸ばすとか
それか自身の武力+1とか

416 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-mSVV [126.120.226.53]):2023/05/31(水) 18:37:48.90 ID:PJ+ZZgWe0.net
>>414
尼子は壊れてたけど
魏武と比べるのは流石に意味不明すぎる
何もかも違うやんけw

417 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578e-GFEi [220.97.90.251]):2023/05/31(水) 18:37:55.75 ID:dOOzhAZB0.net
>>410
ユカは許されてるぶっ壊れだから分かるけど
太史慈は士気7の9.1cなんだけどどう優位つくの?士気作られて終わるだけでは?

418 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-9BhI [106.150.117.148]):2023/05/31(水) 18:38:23.79 ID:DPfhDiIh0.net
そういや弓とか車輪の戦器販売はいつなんです?
実装から結構経つしほしいんだけど😡

419 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-EC1t [153.187.25.129]):2023/05/31(水) 18:39:35.21 ID:s+gws8Dd0.net
>>405
なにお試しどんの後釜狙ってんの?

420 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578e-GFEi [220.97.90.251]):2023/05/31(水) 18:40:10.80 ID:dOOzhAZB0.net
>>414
魏武と比べるなら頼朝でしょ?
魏武は号令だから死んで2度がけとかロマン出来るけど頼朝は自身死んだら無効だからメリットデメリットちゃんと会ってネガ必要はないね🤗

421 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 975f-s3iG [14.9.39.33]):2023/05/31(水) 18:40:13.67 ID:9AEsgC5K0.net
>>417
いやユカ太史慈で組むから対ビキニ有利じゃね?て事だよ
ユカ抜き太史慈ならキツイと思うよ

422 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-2FXT [106.146.49.10]):2023/05/31(水) 18:40:32.33 ID:fl52zCOaa.net
尼子の方が死に修正でワロタ

423 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578e-GFEi [220.97.90.251]):2023/05/31(水) 18:42:03.96 ID:dOOzhAZB0.net
>>421
あーそういう意味か納得。

424 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:42:23.44 ID:XIXeRJ60r.net
>422
まあ下のランクの人、スキルがない人は尼子なんて使わないだろうしなぁ
必然的に勝率バク上がりだったんだろうなぁ

425 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:42:59.45 ID:8n5DyhKx0.net
BBAと静はどうあがいてもヘイト買うから近いうちに修正来るでしょ
自分で静使ってた時は慣れたら巴にもほぼ負けたことなかったくらいには強かったし

426 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:43:11.66 ID:gm69rTZNd.net
>>409
雪斎はニッコリしてる場合じゃなく無い……?
ホント対面に出てこないんだけど

427 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:43:39.76 ID:IbRUcuLcd.net
>>421
正直陣形の時点で信どうしようもなくない?ユカでどれだけ食えても信越えられる気がしないんだけど
効果時間もあっちのが長いし

428 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:44:17.09 ID:XEiHpr9X0.net
尼子見てたら雪斎先生も兵種鉄砲、最悪弓になんねーかなーって思う。デッキ組んでて、鵜殿入れてー、守りはスパークか蹴鞠やな!ってすると、槍3…だと…!?ってなる

429 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:44:20.07 ID:fl52zCOaa.net
比企婆はぶっちゃけ全く対処できない銀プレっす

430 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:44:26.03 ID:uKzm9BjT0.net
レアリティRには厳しいな

431 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:45:08.54 ID:RIaWpikIa.net
尼子家再興叶わず

432 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:45:20.00 ID:jwEzd1qEa.net
>>403
バーうぷまえのチラ見せの後、ここで太史慈強すぎぃ!ってワメいてたヤツが、このままだと自分が間違ってた事になるから必至に太史慈を強い!って言ってるだけだと思うぞ

433 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:46:46.77 ID:dOOzhAZB0.net
正直巴より尼子が死んだとは思うな
50cは納得だけど自身武力じゃなくて敵武力値下げはガッツリやられたなって感じ🤔
巴は明日以降もそれなりに居るだろうけど尼子は静香御前より居なくなりそう😅

434 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:47:31.26 ID:PJ+ZZgWe0.net
太史慈弱くないと思うよ
相性つくとクッソ強そうだし
今は他が強すぎたからで明日からのバーは
それなりに出てくると思う
環境取るかはなんともだけど

435 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:48:21.65 ID:f324YN1z0.net
尼子は別に使えるやろ
本人+4に広い陣形妨害-3に50c
妨害-1下げた程度じゃ収まらんパワーやろ

436 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:48:58.26 ID:+wpQ8kWG0.net
信無罪!

信無罪!

信無罪!

さーて比企尼信するぞー!


はぁ…

437 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:49:07.93 ID:vchGbvqNM.net
>>414
こだわりの曹操くんもう絶滅してるよね
分かるよ
ここ数ヶ月会ってないもの

438 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:49:18.58 ID:EO2BUSqB0.net
まぁ太史慈はコスト相応だと思うよ

平教経みたいにデメリットしか書かれてなくて完全空気のSRとかいるんですよ

439 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:50:31.22 ID:DPfhDiIh0.net
太史慈は相性差出やすいからヘイト溜めやすいってのもあるかもしれない
真の強者とは巴御前ちゃんのような誰からも畏怖される存在をいう

440 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:50:33.96 ID:gm69rTZNd.net
直虎はいつか+3になるかな……

441 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:50:50.68 ID:jwEzd1qEa.net
>>410
言うてユカは本人が撃破しないと武力上がらない+陣形だからそこまで有利ではないぞ

バラけられたりユカに乱戦されて時間潰される上に信が止まらん

442 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:50:55.33 ID:6gYPFcEG0.net
弓投げ捨てて撃破されたら味方の士気下げるとか、船から降りてほしい

443 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:51:07.08 ID:XEiHpr9X0.net
太史慈は普通に強いと思うよ。本人あのスペックで優良計略持ってるし

でもぶっちゃけ環境取れるほど、クソ強いとは思わないし、比企尼相手にするならユ欲しいけど、そうするとデッキ歪みまくるし、相性ゲーのカードって感じ

444 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:51:38.37 ID:WGklm6aVd.net
>>436
コラボ復刻はよ

445 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:51:59.44 ID:RIaWpikIa.net
>>435
士気8溜まるのが約70カウントくらいだから、
ちょっとだけ頑張る必要はありそう

446 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:52:37.76 ID:+wpQ8kWG0.net
どのみちしばらくは世界樹とディアブロ4で英傑控えだし、良バランスになるための礎となるVerだと思っておこう

あとは頼んだぞ

447 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:53:40.22 ID:gfj7b/JCd.net
50cだと打つタイミングを考えないといけないからだいぶ使い勝手変わるんじゃないかな
初期の全知を使いこなしていた人とかが使ったらきっと強い
そんな人居たのか知らないけど

448 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:54:02.47 ID:2wHBFT8A0.net
比企尼信のメタって難しいね
ユカで喰いまくるのは良いと思ったが信であっさり守られそうだし…

449 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:54:02.56 ID:IuUPIBeia.net
士気消費8で武力15以上を50c生み出すのって
他の計略じゃコンボしても相当難しくない?

450 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:55:28.48 ID:+wpQ8kWG0.net
次Verの暴れ候補としては静御前と比企尼くらいか?
幸隆も怪しい?

451 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:55:58.95 ID:XIXeRJ60r.net

平知盛、真田幸隆、五龍王教経


比企尼信、ユカ太史慈


吉宗、大岡バラ


宇佐美範頼


田豊道長、直虎義元

混色
静秀吉

どれが頭出るかなー
個人的には弁慶+うまちょうのコンボがすごいと思ったな

452 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:56:37.66 ID:tY4cTPU7a.net
ビキニ信って
ビキニ→信打って他の奴ら復活したらまたビキニかけて攻め上がるのか?士気回る?

453 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:56:39.70 ID:XEiHpr9X0.net
>>448
迷ったら焼けって格言があるし、開き直って周瑜入れたデッキ考えた方がいいかも知れん

454 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:57:01.34 ID:QrfLRmAr0.net
ちょっと武力高めの剣豪一匹程度どうにでもなるんですけどね

455 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:57:46.32 ID:0CyvpdwXd.net
太史慈が暴れ散らかすとしたら銀以下の環境やろなあ
太史慈、慶次、好きな1.5騎馬、まつで白兵ローテスキルないやつを粉砕する機械になる

456 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:57:46.82 ID:4IPcKnsJa.net
尼子経久は武力と知力が逆転する戦祭りでまた姿を現す

457 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:58:31.69 ID:XEiHpr9X0.net
>>452
基本は比企尼でグダらせて争覇と橋攻めでリード取って、相手が攻めてくるなーってタイミングで比企尼→信→再起の流れじゃない?そうこうしてる間にもう一回比企尼いけるだろうし

458 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:59:05.40 ID:5LqyxAQbr.net
群雄伝の関平の扱い雑ぅ

459 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 18:59:21.13 ID:lwK2/ffna.net
ユカ信なら比企尼信やれそうじゃない?

460 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:00:30.43 ID:hH7p5E5z0.net
まぁ尼子も旧カード並になっただけやな
新カードでまだまだ強がおるから厳しいけどやれんくはない

461 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:00:38.12 ID:+wpQ8kWG0.net
巴は回復と速度弄られなかったとはいえ武力+5だからな
士気6で2人だけ武力+5だと、敵の士気6に対して弱体弓しっかり当てないと撃破=回復すらままならんし
乱戦されようものなら余裕で負ける

脳死で使えるようなカードではなくなったな

462 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:01:01.21 ID:4LBdvEKz0.net
群雄伝では便利に使われる陳到

463 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:02:13.60 ID:XIXeRJ60r.net
>>452
攻め始めたら士気は回るけど、
準備できるまでに飛んでくるであろう初手義元とかを、
城と比企尼と根性で守らないといけないので、
総じてかなり難しいデッキだと思う
城殴りまくって逆転できるデッキでもないし

464 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:02:58.57 ID:9AEsgC5K0.net
ユカとビキニの時点では同士気だから信撃たれたら追加で何か払って対応するしかないだろな
妨害かダメか、八重姫で抱き着いて弓合わせれば上から倒せそうな気もする

465 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:02:58.87 ID:5LqyxAQbr.net
選択可能な店内頂上が無いとかマジマジかよ

466 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:04:10.03 ID:fHJE611wr.net
今ゲーセン着いたけど、誰も居ないんだが……

467 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:05:47.76 ID:lwK2/ffna.net
>>466
巴と尼子が通った跡だからね

468 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:06:07.79 ID:hH7p5E5z0.net
妙きゅーの次の相方は誰がええかね

469 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:06:51.10 ID:QrfLRmAr0.net
相方も何もない。妙玖は終わりや

470 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:07:03.51 ID:1en9SEW4d.net
明日は用事で出来ないし巴の下方ぶりを確認してからだな
最初に使おうと思って刷った義経がこの体たらくだからデッキ難民確定だが

471 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:08:09.07 ID:lwK2/ffna.net
>>468
ゼヨって誰かやりそうだけどやらないよな

472 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:08:14.50 ID:+wpQ8kWG0.net
>>468
そらもう雪斎よ


割と冗談抜きで強いんじゃない?
攻城力は大戦トップだし、城門突っ込んで妙玖投げる所まで行けたら熱い

473 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:08:26.90 ID:birBQZPFd.net
>>347
鬼コジくん全体使用率2位で勝率8位とかだからな
デッキによってはじゃなくて万能パーツすぎた

474 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:09:05.81 ID:nYH1/Vhk0.net
お前らユカビキニとか信ビキニとか正気か?
もっと可愛い子に着せよう
下毛ビキニとかよ

475 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:09:37.05 ID:pKN4rXvbM.net
センモニのゲストログインって
センモニおじさんが出来るだけだし無くても良くない?

476 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:10:35.03 ID:hH7p5E5z0.net
>>471
まぁゼヨとか俊輔みたいな本人の知力上げに意味あるやつとのコンボが現実的か

477 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:10:45.17 ID:XEiHpr9X0.net
>>472
数日前にその天啓を受けていた俺の考えはやはり間違っていなかった…

なお試してはいない様子

478 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:12:09.39 ID:+wpQ8kWG0.net
>>477
勝つ時も負ける時も落城だろうから、タイムパフォーマンス良さそう

479 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:13:51.14 ID:mkMPzcNEr.net
あの紫勢力あの

480 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:14:06.79 ID:tGFD5Eb60.net
わかりましたビキニ松永ですね

481 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:14:49.81 ID:lwK2/ffna.net
>>473
そもそも信は最近までスルーされてたし
なぜオニコジ例に上げて信下げしてるのか分からん
オニコジと比較するならオニコジ下方を横目にアホ上方してもらってた板垣だろうに
武力知力反転計略きたら絶対暴れるだろって思ってたら案の定じゃん

482 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:15:01.71 ID:birBQZPFd.net
>>394
そう思うの俺だけじゃなかったか
少し変わったよね別にいいけど

483 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:17:04.21 ID:+wpQ8kWG0.net
雪斎、磯野、田豊、龍興、妙玖

つよい(よわい)

484 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:19:21.84 ID:Vqighvd10.net
ぶっちゃけ巴まだやれそうじゃない?
縁700しかないから木曾義仲は刷れないけど関羽使う場合ってデッキどんな感じ?

485 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:21:16.62 ID:8n5DyhKx0.net
鬼コジなんて妙玖板垣で3コス総武力8士気2+4*2で出してた武力を
単独2コス武力8で搦め手無しで出してたんだけどな
何バージョンも放置されてた意味が分からん

486 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:21:26.56 ID:Az3LMZu2d.net
>>480
天才あらわる
ちょっとBBA刷ってくるわ

487 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:22:16.44 ID:+wpQ8kWG0.net
効果時間っていうツッコミ待ちか?

488 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:22:19.03 ID:cpgNZcP+p.net
>>483
普通に2コス義元にして1.5馬にスペック目当てで玉藻でよくね?もしくは柵優先するなら寿桂尼

489 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:22:27.22 ID:lwK2/ffna.net
>>482
歳をとればイライラする頻度も増えますからな
配信の為とはいえ好きな勝てるデッキだけじゃなくて視聴者の要望訊いて従一位まで落ちてたりするのみると良く平然してるなって思うよ

490 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:22:43.88 ID:8A/OKf/1d.net
>>485
それだけのレス数で攻城力を考慮出来ていない事に驚きだよ

491 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:23:40.55 ID:1en9SEW4d.net
>>484
4枚か5枚で自分が得意だと思う方を選べばいいんでね?
自分は関羽巴服部月姫だけど後ろ二人は自由枠だし

492 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:23:49.32 ID:fHJE611wr.net
>>479
田豊、大獄丸、藤原道長、あと2.5コスト
熊童子、審配、あと5.5コスト(藤原頼長とか)
義元、玉藻、あと5.5コスト(直虎とか)

一応3パターンデッキあるから、紫は恵まれてる方では

今回尼子が死んで玄がヤバイわ。デッキ何もない

493 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:25:18.90 ID:+wpQ8kWG0.net
>>488
玉藻だと陣形被りで全知消しちゃうし、城門に雪斎突っ込んだ時のマウント役考えたら2コスに馬持ってくるしかないかなぁと…

じゅけーには攻城力UPあるしアリだと思う
そしたら2コス義元かなぁ

494 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:26:17.34 ID:8n5DyhKx0.net
丸々1コス分のコストと武力が違うんだからそのくらい補完して考えろよ
板垣は初日から修正来ると思ってたレベルだが鬼コジ放置はホント頭おかしい

495 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:27:54.80 ID:lwK2/ffna.net
>>485
気合いの弱体化もあったし効果時間はかなり前のverでガッツリ下げられてるぞ

496 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:28:34.49 ID:PIzhGGyJ0.net
>>492
静御前と何か組めば玄デッキさ(暴論)
宇佐美とか普通にやれそう、新カードなら2コスト弓の決死号令の人

497 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:29:30.04 ID:pKN4rXvbM.net
知力1槍は攻城速度の調整で大分減った感はある

498 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:29:53.98 ID:5FcbSKURr.net
>>494
まぁ無二をもう一年半放置してる運営だからな

499 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:32:56.85 ID:lwK2/ffna.net
>>498
狙撃も下方されてるんだけど・・・
この単発ID>>494と同じ思考でウケるわ

500 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:33:18.50 ID:omHvSdKpa.net
>>405
人権派義士は英傑大戦もプレイしていた…!?

501 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:33:43.75 ID:ozdT4t2Hd.net
比企尼と信無修正とかマジかよ
終わりだ

502 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:34:56.83 ID:8n5DyhKx0.net
残念ながら別人だし普通にランカー配信でも無二は無計略でも採用されるって言われてるだろ…
エラッタしかねぇよ無二は

503 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:36:26.38 ID:+wpQ8kWG0.net
正直、比企尼信や静秀吉を相手にする不快感は巴や尼子より上だわ
巴や尼子は曲がりなりにも「今までの大戦」のルールの上で強力な計略って感じだけど
比企尼信や静秀吉は「ルールの外」って感じがする

504 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 19:36:49.00 ID:lwK2/ffna.net
>>502
無二の話をし出したのはお前じゃなくて>>494だったろ?オニコジの話はどーした?

505 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-54mb [49.104.45.51]):2023/05/31(水) 19:38:50.77 ID:1en9SEW4d.net
オニコジ放置とか時が止まってる奴に何言っても無駄だろ

506 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.255.52.146]):2023/05/31(水) 19:39:31.77 ID:5LqyxAQbr.net
>>501
呉夫人みたいになったら笑う

507 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d77d-8HyV [118.15.46.237]):2023/05/31(水) 19:39:59.49 ID:kOYntUPf0.net
アクメ村の九尾の白狐が駆除されろ

508 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-GFEi [126.166.151.9]):2023/05/31(水) 19:40:46.75 ID:g3r7li0vr.net
経久だけガチの死に修正草
巴も普通なら死ぬレベルだけどまだ使えるなって思えるあたりさすが、ただ弱体弓は下げて欲しくなかったな
あと妙玖下方必要だった?

509 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9724-S+HU [180.34.97.207]):2023/05/31(水) 19:41:57.00 ID:QHe0RT6q0.net
配信も自分より遥かに下手で環境どころか大戦のルールも知らないような連中に環境語られて愚痴られるの血管切れないんかなと思う
しかも2~3回やんわりと教えてもまた別のやつが同じ話してくる

510 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfbd-GFEi [119.241.185.33]):2023/05/31(水) 19:42:03.79 ID:lpr2xPVE0.net
源内入れた全治ならビキニ信に勝てる
次verの覇権は全治

511 :ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM6b-jpwb [150.66.127.0]):2023/05/31(水) 19:42:54.50 ID:t0Yha9D/M.net
新カード過剰に壊して即下げる真似こんだけ繰り返されたら縁返して欲しくなるわさすがに

512 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 19:43:45.95 ID:oPySm25t0.net
>>510
バジくんで顔分かんなくなるまでぶん殴ってやるわ

513 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff0e-S+HU [121.3.193.224]):2023/05/31(水) 19:43:54.29 ID:OYnnSKs70.net
>>481
むしろ反転計略だった方が何にも起きなくてよかったんだがな

514 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1759-EoPE [36.2.40.78]):2023/05/31(水) 19:44:25.01 ID:8n5DyhKx0.net
>>509
あれサクラでしょ
まあこのスレにもたくさんいるが
大企業のゲームはそんなやつばっかだぞ

515 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-GFEi [126.166.151.9]):2023/05/31(水) 19:44:25.49 ID:g3r7li0vr.net
幸隆、知盛、巴御前、太史慈あたりが環境かなあ
下方軍団は下げすぎて旧カードレベルになってしまった感ある、巴御前以外環境から消えるな

516 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-GFEi [126.253.232.155]):2023/05/31(水) 19:47:12.42 ID:mkMPzcNEr.net
>>509
まあ配信とはそういうもんで他のジャンルでもそう、その対応が無理なら配信向いてないからすんなって話
アンチやアホがいるよりも誰からも注目されない方が配信者としてはヤバい

517 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-ONr9 [49.98.170.24]):2023/05/31(水) 19:47:26.97 ID:ozdT4t2Hd.net
比企尼は一応孫策でメタれってことなんかね

518 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-G1bQ [49.97.102.235]):2023/05/31(水) 19:48:47.58 ID:ZKaLWBgzd.net
虎配信も〇〇修正されますか?緊急ってあると思いますか?何が修正されると思いますか?寿司まだ?とかばっかりだったしよく我慢できるなと思う

519 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57ad-ZMsN [124.140.124.160]):2023/05/31(水) 19:49:20.97 ID:QrfLRmAr0.net
なんかやたら信&BBA持ち上げてやばいやばい言ってる人らいるがあれにどう苦戦しろというのか
ランカーがみんな使ってる?そりゃあランカーなんだから何使おうが苦戦するわ

520 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-GFEi [126.253.232.155]):2023/05/31(水) 19:49:27.56 ID:mkMPzcNEr.net
>>492
田豊と組ませるんなら2.5コストじゃなくともいいんでね?まあ二人とも強いけどさ

521 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.255.52.146]):2023/05/31(水) 19:50:10.74 ID:5LqyxAQbr.net
義仲強つよ

522 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5733-AKtI [92.202.104.31]):2023/05/31(水) 19:51:08.62 ID:tGFD5Eb60.net
ふたを開けたら慶次だらけとかになってたら草

523 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp8b-p1yk [126.254.75.2]):2023/05/31(水) 19:51:50.33 ID:cpgNZcP+p.net
>>520
2.5と田豊組ませるのは士気バックからの渾身連打するダメじゃない?何日か前に頂上出てたし

524 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf7d-EFSw [119.245.1.216]):2023/05/31(水) 19:52:57.63 ID:CTXIp+3Y0.net
孫策義時朱然明智or時政
これがワイのビキニ絶対コロスマンデッキや!

525 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-zNix [49.98.152.91]):2023/05/31(水) 19:53:27.84 ID:3pDS5B1Ld.net
直虎はスルー?巴の下がった+1頂戴、いいケツ大戦したいんよ。

526 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-ONr9 [49.98.170.24]):2023/05/31(水) 19:53:36.19 ID:ozdT4t2Hd.net
紫は審配がやばいから多分大丈夫

527 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp8b-p1yk [126.254.75.2]):2023/05/31(水) 19:56:00.69 ID:cpgNZcP+p.net
>>523
慶次も信と相性良いよな。慶次撤退するだけで17になるしコスパは良い

知力死ぬけど

528 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 19:56:25.60 ID:oPySm25t0.net
通はリョウトウワラ倒せる状況とラスト数カウントが頼りになるんだわ

529 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 974e-F6dN [110.4.156.42]):2023/05/31(水) 19:58:04.21 ID:q5TZoktV0.net
群雄伝だと櫓4つのマップあるんだな

530 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf8c-Ad+p [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/31(水) 19:58:22.12 ID:hH7p5E5z0.net
玄はまだ範頼がいるから・・・

531 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.255.52.146]):2023/05/31(水) 20:01:55.30 ID:5LqyxAQbr.net
下方食らってもしばらくは巴御前やるかな
使ってて楽しい

532 :ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-lVIX [1.66.103.213]):2023/05/31(水) 20:02:26.16 ID:Lqse2dIrd.net
信BBAに勝つならそれこそ断金揃えて入れとけ、だろ
自城前で孫策使うだけで敵城落とすまで持ってけるんじゃないか?
2人以外はマッスルパーツだろうし

533 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57bd-zNW8 [220.144.228.161]):2023/05/31(水) 20:04:45.38 ID:ctqIjylc0.net
6枚明智信も信のゴッリゴリのディフェンスがやばかったのにな
あいつなんで放置されてるんだ?

534 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MM7f-dAuI [153.250.58.223]):2023/05/31(水) 20:05:17.22 ID:pKN4rXvbM.net
>>529
稼働から数ヶ月は全国対戦でも櫓4つのマップが出てきてたけど
アプデで出なくなった

535 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf7d-EFSw [119.245.1.216]):2023/05/31(水) 20:06:06.51 ID:CTXIp+3Y0.net
>>528
デッキが安定する投げ強化あれば良いんだけどね凌統
+6で80%、時間も8cで士気4の割にはまあ強い
何気に金色に光ってた孫呉の武と同スペなのは笑った

536 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-3xLk [49.97.102.214]):2023/05/31(水) 20:07:00.04 ID:Az3LMZu2d.net
騎馬単様が絶頂するのに矢倉は邪魔になるだけだからな
しゃーない

537 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.255.52.146]):2023/05/31(水) 20:07:45.15 ID:5LqyxAQbr.net
>>533
使用率が低いからじゃね?
特定のプレイヤーが勝率上げれば龍馬でもセーフ

538 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375f-ZL0n [106.73.74.192]):2023/05/31(水) 20:08:34.68 ID:OKLgVSKX0.net
ここでまさかのSR平重盛が爆流行りするとは誰も思わなかったのである!ってか悪くはないはずなのにまったく話題にならない平重盛君も可哀想になぁ

539 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5701-i3Qy [60.68.174.56]):2023/05/31(水) 20:10:04.22 ID:+wpQ8kWG0.net
いや悪いでしょ

2コス武力7の剣豪
しかも平安限定の武力+3陣形

何が悪くないと思うのか

540 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf8c-Ad+p [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/31(水) 20:11:33.12 ID:hH7p5E5z0.net
平安限定が何もかんも悪い
時代縛りなんて普通しない

541 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f31-R8IL [219.125.87.45]):2023/05/31(水) 20:12:01.99 ID:mXUJp0zd0.net
>>538
清盛で使うとして士気3で武力+3して相手を往なすより士気4で武力+5する敦盛のが結局強いんじゃないかって思うんだよね
範囲もそんなだし本体スペックも微妙だし

542 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.255.52.146]):2023/05/31(水) 20:14:37.47 ID:5LqyxAQbr.net
明日からは巴使ったらこだわり勢名乗って良いですか?

543 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf7c-S+HU [119.238.75.237]):2023/05/31(水) 20:15:41.19 ID:uwtxG4310.net
>>538
戦国時代の卑怯者は士気5で+3、9c弱、効果終了時に陣内に居る味方分士気+、勢力制限なしだったからなぁ

重盛とか士気5、+3、8c弱、効果終了時士気+2、平安限定とかだから
士気3で+3が8cの陣形として見ても弱くね?ってなる

544 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 20:15:50.39 ID:oPySm25t0.net
>>535
デッキがねぇって悲しいなぁ
吉宗甲子太郎とか無難に戦えそうだけど無難過ぎるんだよなぁ・・・

545 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fda-EoPE [125.203.239.120]):2023/05/31(水) 20:16:54.16 ID:IKHYkdT00.net
板垣はわかるけど信が許されてるのは草

546 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-J8BH [153.242.128.9]):2023/05/31(水) 20:17:06.96 ID:2wHBFT8A0.net
重盛は+4になるか士気3バックになるか、使ってる人からするとどっちが良いんだろ?

547 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f31-R8IL [219.125.87.45]):2023/05/31(水) 20:18:14.69 ID:mXUJp0zd0.net
重盛は取り敢えず清盛への特殊台詞の違和感をどうにかして欲しい

あれ明らかに二枚目の老害と化した清盛への台詞だろ

548 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fda-EoPE [125.203.239.120]):2023/05/31(水) 20:19:13.21 ID:IKHYkdT00.net
秀吉静も放置とか一体何を見て修正したんですかね…

549 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdbf-suzJ [49.109.2.177]):2023/05/31(水) 20:19:17.12 ID:x03QP+e2d.net
みんなで信使えば下方されるから使おうね!

550 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7701-Q0oc [114.48.97.25]):2023/05/31(水) 20:19:50.07 ID:6gYPFcEG0.net
秀吉静とか巴と謀聖に勝てる要素無くて勝率出てないだろ

551 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-XGy0 [126.166.142.107]):2023/05/31(水) 20:20:28.35 ID:716WCDFqr.net
>>499
違う違う
無二のナーフが「足りない」って言ってんの
まぁエラッタするしか無いんだが

552 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-p1yk [126.23.251.220]):2023/05/31(水) 20:21:03.18 ID:mYcYhImS0.net
>>533
その6枚明智がランカークラスしか使ってなかったからじゃね?

553 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57ad-ZMsN [124.140.124.160]):2023/05/31(水) 20:23:00.68 ID:QrfLRmAr0.net
静御前は秀吉入ってようがメタいるしさすがに最速義元とかにゃ踏みつぶされるしな

554 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:24:32.22 ID:7b6jJXdA0.net
重盛はせめて剣豪以外だったらな
デッキを組んでいても槍と剣豪モリモリなんよ

555 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:25:19.08 ID:mXUJp0zd0.net
あの王濬の生まれ変わりみたいな奴、計略名は王濬まんまなのに、より舞キラーな内容に変わってるのな

556 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:25:27.13 ID:GTNpJb2Sa.net
ログボのために1セットやってきたが全戦巴でゲンナリ…
反計が決まって奇跡的に1勝たけど反計内で巴叩くような人以外あがっていったんだな…

557 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:25:48.99 ID:716WCDFqr.net
>>548
ただたんに勝率の上からぶっ殺しただけだろ

558 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:27:13.06 ID:lwK2/ffna.net
>>538
時代縛りないなら時代時代意味ないだろ?
つか緋の平安より玄の平安と組んだ方が良いのかもよ
義経の英傑号令前に兵力減らすのに+3は良いかも知れないし頼朝とコンボで士気4発動士気2バックなら+3陣形としては悪くない気がしないでもない
アニメの平家物語の知識くらいしかないが重盛って清盛と違って戦より和を優先する人物だったら描写されてるから源氏と混色悪くないのはキャラ表現出来てるとも取れるな

559 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:27:26.72 ID:QrfLRmAr0.net
なんかランカーが使ってりゃ環境みたいな考えの奴たくさんいるけど
ランカーが使うデッキは強いデッキじゃなくて自分が使いたい、自分にとって使いやすいデッキだってのは理解しといた方がいい
てかこのスレの奴らは俺も含めてランカーどころかフリー帯にすらいない奴が大半なんだから環境語るとしたらフリー以下だろうに
それともまさか全員ランカーか!?

560 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:28:43.49 ID:mXUJp0zd0.net
頼朝とコンボ出来る重盛くーださい!

561 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:30:04.74 ID:7b6jJXdA0.net
>>558
頼朝の後に重盛使ったら頼朝の陣を消しちゃう

562 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM8f-GFEi [133.106.54.10]):2023/05/31(水) 20:30:58.35 ID:/K/1TuXqM.net
>>523
なるほど頂上あったのね

ところでビキニに対して井上聞多どうなんやろ短絡的すぎるか
ハゲが修正されなければより良かったとは思うが

563 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe0-AKtI [131.213.177.165]):2023/05/31(水) 20:31:04.27 ID:P/CDiZyE0.net
>>551
金カム尾形や山名の完全下位互換にせずにエラッタする方法があるなら是非ともお聞かせ願いたいね
そもそも無二みたいなパーツが使用率上位からいなくなる環境の方が遥かにやべーけどな

564 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-XGy0 [126.166.142.107]):2023/05/31(水) 20:31:54.27 ID:716WCDFqr.net
>>520
士気10から田豊→道長MAX渾身
→士気バックがちょうど5でMAX渾身おかわり出来るんよ
大獄丸もタイミングシビアだけどおかわり出来る
藤原保昌とかだと士気4だからおかわりがMAXにならないんだよね

565 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp8b-Lrib [126.193.70.19]):2023/05/31(水) 20:32:01.13 ID:H+gH8Plhp.net
太史慈使ってたら極一位なれて草
まだバレてないから下方されないのが救い

566 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d78f-yWKP [150.249.100.211]):2023/05/31(水) 20:32:19.30 ID:Vf2Fk6Gd0.net
ビキニと舞はめっちゃ相性悪い相手がいるからってことなんすかねぇ

567 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5701-i3Qy [60.68.174.56]):2023/05/31(水) 20:32:26.51 ID:+wpQ8kWG0.net
士気消費5で終了時士気2バック、と
士気消費3には天地の差があるんですよ

568 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.154.157.49]):2023/05/31(水) 20:32:34.52 ID:lwK2/ffna.net
>>560
あ、頼朝は陣形だったな失念w
頼朝の効果終了間際なら使えなくも?

569 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57ad-ZMsN [124.140.124.160]):2023/05/31(水) 20:33:08.98 ID:QrfLRmAr0.net
一つ聞きたいんだが、無二が使用率高くて何か問題でもあるのか?
試合決めるぐらい暴れてるならまだしも

570 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp8b-Lrib [126.193.70.19]):2023/05/31(水) 20:33:56.27 ID:H+gH8Plhp.net
あと頼朝と清盛のコンボ強すぎて草
士気16扱いで栄華号令打てるのやばいわ

571 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1701-s/1K [126.25.12.79]):2023/05/31(水) 20:33:57.51 ID:6fOoQcRN0.net
>>559 ランカーは何使っても勝てるからなぁ
あとワラを見れるようにしがちなんでワラが出てこない階級でランカーのデッキコピーしてもあまり意味がない

572 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7701-Q0oc [114.48.97.25]):2023/05/31(水) 20:34:27.28 ID:6gYPFcEG0.net
無二に文句言ってるのって島田とか山県とか一豊千冬とか虎太郎にもちゃんと文句言ってるのか?

573 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57ad-ZMsN [124.140.124.160]):2023/05/31(水) 20:35:13.68 ID:QrfLRmAr0.net
>>570
どうやって士気捻出するの?

574 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.154.157.49]):2023/05/31(水) 20:35:15.26 ID:lwK2/ffna.net
そういえば渾身計略って頼朝の中だと士気-1がMAX渾身ってことで良いんだっけ?

575 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-e9DS [1.75.234.174]):2023/05/31(水) 20:36:16.34 ID:yvYfkHnzd.net
低コストで移動を妨害できるの強すぎて英傑で1コス狙撃持ちは相当インフレしないと出せないだろうなと思う

576 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-Wkxi [49.98.39.85]):2023/05/31(水) 20:36:21.39 ID:8XehgYhYd.net
エラッタしたところで無二が強い英傑大戦から無二が弱い英傑大戦になるだけだと思うんだけどエラッタする意味ある?
無二がそのスペックで環境を支配し続けてるならともかく

577 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f31-R8IL [219.125.87.45]):2023/05/31(水) 20:37:15.04 ID:mXUJp0zd0.net
相手の攻めに頼朝打ってたらMAX清盛間に合わないだろうし打たないならそのまま赤青赤で落ちそうだしどうすんだ
極位様はそれでも勝てるのか

578 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-G1bQ [49.97.102.235]):2023/05/31(水) 20:39:28.59 ID:ZKaLWBgzd.net
今の無二に文句言ってるのは忠勝前出ししかできないようなやつぐらいだろ…流石に

579 :ゲームセンター名無し (スップー Sd3f-i95d [1.73.35.121]):2023/05/31(水) 20:40:00.10 ID:lcakc5Tud.net
今日はやるべきじゃなかったな
巴や静に当たりたくなかったから戦友選んだのにこっちでも結局巴に静
群雄伝やればよかった

580 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57ad-ZMsN [124.140.124.160]):2023/05/31(水) 20:40:27.95 ID:QrfLRmAr0.net
無二なんて全盛期の時ですらあくまでスペック要員やパーツだろ
使用率高いだけで無闇やたらに叩くもんじゃない

581 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf7d-cDow [119.245.14.106]):2023/05/31(水) 20:42:12.61 ID:aa/2T96p0.net
どんな実力であっても勝てないのはバランスが悪いからって論調目立ってきた

582 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-p1yk [126.23.251.220]):2023/05/31(水) 20:43:22.08 ID:mYcYhImS0.net
>>568
普通頼朝の計略って効果時間切れないように残り35cから打つものじゃないの?

583 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf8c-Ad+p [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/31(水) 20:44:46.70 ID:hH7p5E5z0.net
しゃーないけど板垣はまた使われないゴミカードに逆戻りか
知力あげた後知力参照計略ばっかするから・・・

584 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1f32-EoPE [133.206.57.160]):2023/05/31(水) 20:45:00.08 ID:0KLSEhtN0.net
いま修正内容みたけど巴の回復量は据え置きなのか
そこが本命かと思ってたが

585 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-XGy0 [126.166.142.107]):2023/05/31(水) 20:46:01.98 ID:716WCDFqr.net
無二のナーフの話って、

ナーフしろ派
 →他のカードの選択肢が減ってデッキが
  収束しやすいので他のカードに合わせるべき

ナーフしなくてもいい派
 →別に無二が環境を支配しているわけではないし、
  カードゲームなんだからグドスタの勝率は出やすい。放置しても問題ない

って論点のベクトルがズレてるから一生結論でないと思うわ

586 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-3xLk [49.97.102.214]):2023/05/31(水) 20:47:06.12 ID:Az3LMZu2d.net
英知は÷3+3とかにするほうが良かった
時間短すぎてもうだめぽ

587 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe0-AKtI [131.213.177.165]):2023/05/31(水) 20:48:18.34 ID:P/CDiZyE0.net
>>575
むしろ箸にも棒にもかからない1コス鉄砲パーツ要員って狙撃でも持ってないと使い物にならないってもう十分わかりそうだけど

588 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.99.247.32]):2023/05/31(水) 20:48:24.19 ID:oPySm25t0.net
時間が無かったんだ・・・
余りに巴ばっか使われたから
おまえらロケテ位遊べ

589 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d76f-HzZj [182.50.229.110]):2023/05/31(水) 20:48:50.53 ID:Vqighvd10.net
>>491
おけけ
騎馬2構成も一瞬考えたけど俺の腕じゃ無理と思ったから参考にさせて頂きやす

590 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-XGy0 [126.166.142.107]):2023/05/31(水) 20:49:12.21 ID:716WCDFqr.net
>>583
そもそも、
板垣が居るのに妙玖を緋色にだしたのがホント意味わからないよな……

591 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f31-R8IL [219.125.87.45]):2023/05/31(水) 20:49:27.04 ID:mXUJp0zd0.net
どうせなら2コスの6/9柵昂技とかにしたら旦那と同居出来たのにな妙玖

592 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:50:06.21 ID:lwK2/ffna.net
>>582
普通とは?それはTPOじゃない?そりゃ士気7溜まって即撃ちは無謀だけど

593 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:50:43.17 ID:AOaTzVc80.net
無二がいなくなっても古志やさな子が使われたりはしないし
逆に鉄砲でも本庄は無二を押さえて採用する人もいるし

594 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:51:18.87 ID:mXUJp0zd0.net
しかし執権北条のメンツ、誰一人として頼朝と相性良いのいないの露骨すぎるなw

595 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:53:49.96 ID:lwK2/ffna.net
>>585
ナーフしろ派のその意見自体意味不明

596 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:53:53.72 ID:QrfLRmAr0.net
そして頂上は板垣+妙玖メタか
栄華神速強いな。士気12からで+9とか他勢力の超絶騎馬並か

597 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:54:57.57 ID:FDPaxZQr0.net
そうだな簡雍のいる翠に出さないとな

598 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:55:47.38 ID:lwK2/ffna.net
>>594
鎌倉殿の13人のメンツは奉武多いから相性良くて面白いよな

599 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:56:13.82 ID:mXUJp0zd0.net
栄華の教え、士気15でようやく+6ってマジなの?

600 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:56:49.26 ID:oPySm25t0.net
配信見てるけど巴駆け込みひでぇなw
槍控え正解だったw

601 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:57:53.47 ID:CoanjrrN0.net
三浦力継承の佐原は計略武力+7ぐらいにしてくれないか(便乗

602 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:58:05.57 ID:hH7p5E5z0.net
奉武連中や嫁も蒼にいるのになんで本人は玄やねん
やる気あんのか

603 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 20:59:14.70 ID:IKHYkdT00.net
>>602
弟達がおるからね
あと宇宙に居るし仕方ないね

604 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:00:12.59 ID:mXUJp0zd0.net
頼朝、いつもの秀吉の声の人と思ったらモスの人なんだよな

605 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:00:15.64 ID:Hzz/8T3TM.net
どの筐体も駆け込み巴巴ばかりで地獄だったよ
響き渡る巴の絶叫とそこら中にねじ切られた首ともがれた何かが転がってる惨状が終わって良かった

606 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:00:19.25 ID:QrfLRmAr0.net
頼朝やっぱり義経には辛辣だな
とても弟に言う台詞じゃない

607 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:00:29.31 ID:lwK2/ffna.net
>>599
攻略wikiくらい見ろよ?
士気-2が上昇値でMAX+10だぞ

608 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:02:39.27 ID:mXUJp0zd0.net
許さんぞゲームウィキ😡
https://i.imgur.com/5VnBt2r.png

609 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:02:58.08 ID:RHCtbDWCd.net
義経はイラストみて、うん義経だねってなるけど
頼朝は全く頼朝かわかんねぇ
鎌倉殿から引っ張られてるやつ多いんだから
頼朝もそうすればよかったのに

610 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:04:05.66 ID:hH7p5E5z0.net
顔がね・・・

611 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:04:20.94 ID:QrfLRmAr0.net
ゲームwikiも普通のwikiもでたらめ書いてあることあるから気をつけろよ
自分で使うカードはゲーセンで試しとけ

612 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:05:15.30 ID:e9YCvX6z0.net
まぁ遅かれ早かれ無二はエラッタ来ると思うよ
じゃなかったら、同じ勢力に6/5防護なんてゴミ出さないもん

613 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:06:28.75 ID:mXUJp0zd0.net
ちょっと1000年ぐらい前に似た顔がいるだけだから…
https://i.imgur.com/yZpkunE.jpg

614 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:07:04.57 ID:9QDbaZDta.net
量産型西野絵だからしょうがない

615 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:07:36.23 ID:lwK2/ffna.net
>>608
ああ教えってあったのね栄華の祈りの事かと勘違いしたよ…

616 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:09:43.16 ID:mXUJp0zd0.net
これもうわかんねえな…

617 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:10:06.47 ID:QrfLRmAr0.net
>>609
小栗はともかく大泉洋は間抜け面だし似せなくて良かったわ

618 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:10:12.21 ID:+5uAwN0Mr.net
想像以上にガッツリ下方入ったな
尼子とか使われなくなりそう

619 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:10:29.95 ID:J8VF/Chka.net
セガの修正ハゲとオヤジに厳しすぎワロ
どう考えても巴のほうが暴れてたのにさ

620 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:10:39.80 ID:mYcYhImS0.net
>>613
新三国はやってないんだけど、こいつなんかスペックおかしくない?2コス8/8って何?

621 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:10:55.04 ID:QrfLRmAr0.net
>>612
そいつの計略見た上で言ってるん?

622 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:10:57.02 ID:FDPaxZQr0.net
いや戦国時代から無二あのままだったから・・・
名前で「む6に2」だからエラッタもなにも何時ものSSQだから諦めろ

623 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:11:46.33 ID:GTNpJb2Sa.net
>>612
時代か違う、計略はガチめ、ついでに伏兵踏みにいけるしゴミはないわ

624 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:12:04.61 ID:mXUJp0zd0.net
>>620
兵種の下にあるメモリがゼロなのが致命的なんだよ、高コストは特に

625 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:12:58.13 ID:QrfLRmAr0.net
>>620
その代わり計略使わないと塗り絵が全く出来ない
三国は征圧が無い代わりにオーバースペックになった奴らが何人かいる

626 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:13:13.52 ID:mXUJp0zd0.net
>>623
時代は一緒なんすよ…

627 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:13:14.82 ID:V+mFqK590.net
>>622
無二なら無0二2では?

628 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:13:33.86 ID:hH7p5E5z0.net
>>620
なんと計略も士気3で永続武力+4だぞ
最強やろ

629 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:13:59.20 ID:cpoz/kSe0.net
2コス7/7先の騎馬も中々ぶっ飛んだスペックしてるんだよなあ

630 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:14:55.73 ID:QrfLRmAr0.net
今日の頂上で栄華神速大活躍してる

631 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:15:03.17 ID:0KLSEhtN0.net
羽ばたき飛行機械だっけ0/2

632 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:15:34.80 ID:8yJBeHUVd.net
巴はまだ旦那と関羽と暴れるんじゃなかろうか

633 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:15:45.31 ID:jwEzd1qEa.net
6/2狙と差別化なら6/6伏くらいは欲しかった

634 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:16:31.10 ID:jikUgVr40.net
趙雲出たら2.5コスで8/7先陣とかしてそう
なお剣豪

635 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:17:14.45 ID:mYcYhImS0.net
>>624-625
ああ、征圧無いのか。征圧がどんだけ重要か良くわからんからあれだけど、なんか面白いカードに見える

>>628
やるやん

636 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:19:07.40 ID:GTNpJb2Sa.net
>>626
大人をからかっちゃいけないよボーイ

…と思ったらホントだった

637 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:19:30.56 ID:oPySm25t0.net
>>634
英傑大戦は青釭の剣まで奪うんですか!

638 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:20:44.31 ID:hH7p5E5z0.net
>>635
英傑風に言うと争覇ゲージを貯められない感じやな
まぁ結構なデメリットやで

639 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:20:45.66 ID:WGklm6aVd.net
>>593
奮激戦法持ちの面汚しが悪い
そいつさえ居なければ奮激戦法が使える計略で居れたのに

640 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:21:12.52 ID:mYcYhImS0.net
>>634
ついでのように復活と昂揚か技巧付いてそう

641 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:21:21.90 ID:FDPaxZQr0.net
趙雲が剣豪だとプレイヤーも夏侯恩も泣くわ

642 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:22:22.21 ID:6gYPFcEG0.net
英傑で言えばそいつ前に居ても争覇ゲージにカウントされないみたいなもんだからな

643 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:23:14.14 ID:lwK2/ffna.net
>>639
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
奮激戦法下方の元凶は飯富だろがい!!

644 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:23:17.62 ID:EO2BUSqB0.net
>>635
三国は制圧無き者は人権あらずだったからこれでもゴミスペだった

武力8知力2制圧2無特技のほうが数倍使われてたレベル

645 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:23:28.36 ID:e9YCvX6z0.net
>>623
知力の高さと防護計略って鉄砲にそんなに必要ないでしょ
玄なら特に防護が必要になるシチュも少ないし

>>633の言う通り6/6伏とか、
あるいは時代が平安とか、計略に独自性があるなら選択肢になったかもだけど

646 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:23:39.98 ID:FDPaxZQr0.net
いや奮激戦法は100%オブの所為だろ・・・

647 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:24:26.07 ID:KKbDvJZVa.net
英傑のカード初めて見た時は数値で表すスペックが武力知力だけであっさりしてんなって思った

648 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:25:19.16 ID:WGklm6aVd.net
>>643
そう言っておるのだが…?

649 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:25:55.23 ID:VB/+Fd5q0.net
>>642
でもそれで8 8なら使用率1位だわ
英傑大戦と知力の重要さが違うから当然だけど

650 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:26:12.19 ID:P/CDiZyE0.net
士気3なんてラスト数カウントの最後っ屁にしか叩かない計略なんだから防護はむしろ噛み合ってんだよなぁ
っていうかこれで使われなかったとして、無二をさらに叩いて弱くしてもゴミ1枚増えるだけじゃん、それで何がどうゲーム面白くなんの

651 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:27:01.50 ID:6gYPFcEG0.net
どうせこいつ狙撃無い鉄砲は全部ゴミ扱いする口だから

652 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:27:04.52 ID:LfyUqrwb0.net
奮激に関しては2割ぐらい山内のせいでもあったと思う

653 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:27:15.17 ID:FDPaxZQr0.net
つーか無二一枚にどんだけ恨み持ってんだよwww

654 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:27:28.64 ID:G1xtODZt0.net
太史慈とか比企尼が流行ったら修正入るまで引退安定
巴環境もクソだったけどまだ大戦してる感じはする

655 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:28:39.85 ID:lwK2/ffna.net
>>647
三国志4が特例で他は武力と知力(統率)だよ

656 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:29:02.26 ID:oPySm25t0.net
>>653
無二に落城されたら分かるよ・・・
今回も割とピキるセリフ吐いてくる奴いるから方針変わってないか
巴の弱すぎてとか要らんやろがい

657 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:29:35.22 ID:hH7p5E5z0.net
憤激はほんま可哀そう
英傑はなんか強化戦法でいいのに余計な計略持たせてるやつ多いよな

658 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:30:13.66 ID:axw3UD4Ya.net
比企尼下方ないのおかしいって言ってる人いるけど英傑は使用率>勝率で調整するから上位でビキニパンツ信が暴れても下方しないかもね
竜馬や滝川が上で高い勝率出しても下げられなかったんだからさぁ下でゾンビ戦法が流行ったら来月にはあらずんばさんと同じ運命を辿るよ

659 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:30:18.03 ID:FDPaxZQr0.net
麻痺矢相手は相性詰む時は完全に詰むからなぁ・・・
出待ちの時間も長くなるしダレるっちゃダレるわ

660 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:30:42.62 ID:EN3z1cjJ0.net
無二の落城ボイスとか走覇で落城した時ランダムで聞くくらいしか機会ないだろ

661 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:31:26.11 ID:6GzK7fp8a.net
奮激はどうにか回復量も知力依存に出来たら…

昔の援軍計略って知力依存じゃなかった?回復量

662 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:31:58.05 ID:mAjbGi2u0.net
そういえば櫓4つってお試しで無くしてみるって言ってなかった?
誰も文句言わなかったから無かったことにされたんだろうけど

663 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:32:25.25 ID:lwK2/ffna.net
>>648
はぁ?お前がレスした先が玄の1.5コスの話してんだから玄の1.5コスの奮激のさなこだって思うに決まってんだろが?文章書く能力無いならロムってろ。

664 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:32:27.44 ID:P/CDiZyE0.net
たかがシステムボイス一つにピキるおこちゃまがこのゲームのプレイ代捻出できる方がよっぽど驚きだよ

665 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:34:01.96 ID:TN0ypCJw0.net
蒼使うことが多いから次は太史慈かねぇ、ワラとか無理だから信は扱える気がしないし
慶次も気にはなるけどとりあえず様子見するか

666 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:34:11.61 ID:erlMi25L0.net
信は死んだんだ?

667 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:34:31.46 ID:l6fJW54ba.net
奮激戦法持ってるカードって
飯富 山内 さなこ 3枚しかいないのか
もう1枚いた気がするが多分気のせいだろう

668 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:34:34.90 ID:lwK2/ffna.net
>>662
別に有っても良かったよな
4櫓で助かった時もあればもちろん4櫓でイライラさせられた時もあるけどさ

669 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:35:29.25 ID:FDPaxZQr0.net
麻痺矢呂蒙相手に両端岩戦場だった話する?

670 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:36:06.58 ID:WGklm6aVd.net
>>652
兵力回復を知力×20%とかにすればと思ったけど
そいつがいたからだめだわってなった
マジでカードに書いてあることを変えるしかねえ

>>663
あんまり文盲とか言いたくないけどさ…

671 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:37:43.59 ID:QrfLRmAr0.net
佐藤継信とか新宮行家とか玄にも強いのいっぱいいるんだけどな。大姫は
ミニ金時は効果盛りすぎで各上昇値弱くて微妙
陶は味方も相手も死ぬから攻城がクソ取りづらい

672 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:38:04.25 ID:P++RlOaz0.net
巴御前が弱体化されたってことは碧使うなら吉宗に縁使ってよいよね

673 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:38:37.92 ID:lwK2/ffna.net
>>667
坂本乙女、朽木稙綱「我々(車輪、突破)を忘れないでもらおうか!!」

674 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:40:22.23 ID:WGklm6aVd.net
>>661
援軍は知力依存なはず
奮激戦法の兵力回復はオマケ扱いなんやろね

675 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:41:10.21 ID:IKHYkdT00.net
>>672
まだ巴のが簡単で強いだろうけどね
成敗!してやろうぜ

676 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:41:17.27 ID:FDPaxZQr0.net
>>672
吉宗は普通に翠で人気出そうね
太史慈が多くなるなら移動速度乗ってるの大きい

677 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:41:26.14 ID:lwK2/ffna.net
>>670
いや紛らわしいよ?お前の書き方は。
LINEとかで返信勘違いとかされてないか?

678 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:41:46.55 ID:tGFD5Eb60.net
八重姫なんだから密着は+8にしてくれよ

679 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:43:02.55 ID:WGklm6aVd.net
>>677
変だな?と思ったらまず自分が読み違いしてないか考えるのが普通の大人なのよ

680 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:43:59.77 ID:lwK2/ffna.net
>>670
そう言っておるのだがってのはお前の中であってレスの流れ見て勘違いされそうかな?って思考にならないのは文章書く能力がないやつの特性。
ハウツー本なんかでわかるやつにしかわからないような書き方してる作家と同じ

681 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:45:34.75 ID:0KLSEhtN0.net
巴はこの程度ならまだ全然強そうだし暫くこいつの相手なのかなぁ

682 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:45:41.09 ID:lwK2/ffna.net
>>679
違う。書くやつが紛らわしくないかな?って考えるのがまともな文章書けるやつの思考。
自分がまともだと思ってるとしたら周りが迷惑してそうで周りが気の毒だわ・・・

683 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:45:43.07 ID:QHe0RT6q0.net
>>678
接触で+7だったから完全に重なったら+8なるんかなと思ったらならなかったわ

684 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:46:02.06 ID:oPySm25t0.net
巴エッチハゲとかいうこの世の終わりみたいなデッキまであるのか・・・
明日からまたデッキを探す旅が始まるからお得だと思うか(約一週間の出来事)

685 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:46:17.90 ID:e9YCvX6z0.net
>>653
むかしマジックザギャザリングってゲームで、「対抗呪文」ってカードがあって、
そいつがバリ糞強くてどんなデッキでも4枚入れられてた時期があったんだ(デッキに4枚まで入れれる)
大会ベスト8に対抗呪文が32枚入ってた時もあった

で、その後もちろん対抗呪文が禁止カードになったんだけど、その時の開発の言葉が、
どのデッキにも確定で入るようなカードが多いと、ゲームで「新しい発見」をする機会が減っていく、
新しい発見が無いと、プレイヤーはそのゲームに飽きてしまう。
ゲームを長く楽しんでもらうためには、絶対に使われるカードがあってはならない
って雑誌のインタビューで答えてた。

無二が環境ぶっ壊すほど強い、とまでは思わないけど、
はいはいムニムニな状況はやっぱり駄目だと俺も思う




※なおカラデシュ

686 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:46:40.37 ID:cpoz/kSe0.net
謀聖で三連敗してきたわ
ちょっと弱くしすぎだな

687 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:46:59.86 ID:s+gws8Dd0.net
ケンカすんなよ
彼は早とちりだが君も流石に想像力に頼りすぎ
それで文盲は無い
2人とも頭冷やしてねじ切られてこい
>>679

688 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:47:17.55 ID:QrfLRmAr0.net
>>686
まだ下方されてないですが?

689 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:48:18.77 ID:OYnnSKs70.net
>>608
+6は合ってるが20cが書いてないな

690 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:49:12.79 ID:nYH1/Vhk0.net
>>667
シコ十郎

691 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:49:22.08 ID:M1XMTWqh0.net
狐配信、巴御前5連戦
さすがに駆け込みすぎだろ…

692 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:49:52.79 ID:FDPaxZQr0.net
どんなデッキにも確定で無二入ってる状況じゃないんで・・・

693 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:52:07.66 ID:P/CDiZyE0.net
>>685
無二のために玄との混色にしてた時代ならとうの昔に終わったけど
環境が玄一色ってわけでもねぇのに汎用パーツ全部殺して回らないと気が済まんのか?

694 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:52:08.70 ID:DCdAq+oDd.net
>>687
俺なら武力じゃなくカッチカチの防護になっちゃうね

695 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:54:15.84 ID:FDPaxZQr0.net
みんな大好き2コス8気合槍と1.5コス6気合槍も下方だなこりゃ

696 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:55:50.35 ID:8yF1nbWM0.net
>>687
すまんな
確かに相手の理解に頼った書き方はしてたわ
ネイティブスピーカー準拠じゃなくて日本語不自由な人にもわかるような書き方しないとな

697 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:56:32.87 ID:lwK2/ffna.net
>>685
俺の5月の戦績をざっとみてきたけど
1ヶ月で56戦全国してその中で玄のカードが入ったデッキが15戦、その中で無二がいたのが3戦
ハイハイムニムニというほどではなかったわ
まあサンプルとしては話にならんけどまあ参加までに。

698 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:57:22.77 ID:5IF4auK5d.net
カード性能だけじゃなくハンドスキルも絡んでくるゲームだからMTGとの比較はナンセンス

699 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:58:12.88 ID:mXUJp0zd0.net
本スレでレスバとかお前ら頭ぶたどんくろりかよ

700 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:58:30.35 ID:vAI6PUEO0.net
巴のせいで巴義仲以外のワラが死ぬんだよなぁ

701 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:58:39.24 ID:0KLSEhtN0.net
正直無二とかどうでもいいわ

702 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 21:59:37.53 ID:lwK2/ffna.net
>>687
確かに無駄なやり取りだな
他人は自分とちがうって配慮のない人格カス相手にするだけ時間とスレの無駄だったなw

703 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:00:01.64 ID:IKHYkdT00.net
前バージョンじゃあるまいし無二とかどうでもええわ

704 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:00:15.98 ID:LfyUqrwb0.net
まぁ前バージョンなら鉄2つえーって言ってたけどね
環境が落ち着けばまた無二かよとはなると思うよ

705 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:00:50.23 ID:z/coUREr0.net
ふと思ったんだが、六文銭呂布すれば真田騎馬単も尼子も巴も食える説ないか?
巴は状況によるかもしれんがビキニ信以外は結構安定しそうな気がするんだが

706 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:00:50.22 ID:lwK2/ffna.net
>>685
変換ミスすまん
まあ参考までに。

707 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:00:57.70 ID:QrfLRmAr0.net
男村田って階級低いけどデッキ研究ばかりやってるから低いんだよね?
周りが使わんデッキを実戦で使ってて参考にはなるがなんか悲しい

708 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:02:09.20 ID:/K/1TuXqM.net
>>688
やめたげて!!!

709 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:03:10.68 ID:5TtQJu2R0.net
>>707
ネタデッキが通じるのがあの辺までってことでしょ

710 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:03:35.50 ID:z/coUREr0.net
>>708
巴使って巴以外に3連敗したワイもおるし、浅瀬ちゃぷちゃぷは楽しいぞい

711 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:05:11.40 ID:5TtQJu2R0.net
>>700
ワラと戦うと発狂しそうになるから減ってくれたほうが嬉しいです

712 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:05:18.90 ID:JZDocEnK0.net
巴の勝率を下げていた俺も実は未来でプレイしていたんだよ

713 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:06:53.47 ID:0KLSEhtN0.net
ネタデッキの人は勝てるまでに相当負けるだろうしな

714 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:07:15.11 ID:Vf2Fk6Gd0.net
巴ミラーで負けるなら理論上五分

715 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:07:45.85 ID:z/coUREr0.net
まあでも六文銭したり鍋したり奉武指揮したりするとたまに物凄く気持ちよくなれるのでオススメ

716 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:11:25.06 ID:s+gws8Dd0.net
ここ最近マジでスレが見やすくて助かる

717 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:12:33.64 ID:QrfLRmAr0.net
>>709
最近高尾太夫試してること多いけどあれ強いかどうかはともかく効果凄いんだよな。あれ使うだけでガン待ちが出来るようになるし

718 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:12:38.88 ID:/K/1TuXqM.net
フリマ帯に入るとうまい人とのガチデッキに対してネタデッキでは勝負にならない上に見せ場さえ潰されちゃうからね〜

真剣勝負とは別に銀プレ帯でやりたいデッキでワイワイやってるのが楽しいという気持ちもわかる

719 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:14:32.08 ID:tEe8KdOUa.net
他がヤバすぎて話題にあんまり上がらないけど家茂もかなり強くない?
本人範囲外で2連打できる+6号令なのに1.5武力5柵だから好きなカードと組み放題なんだけど
黄忠で待ち気味にしたり色んな超絶と合わせてたけどどれでもかなり戦えたわ

720 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:14:50.85 ID:UX/rjUZKp.net
>>719
まだ早い

721 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:15:48.68 ID:sAjfV9jz0.net
ほとんど対面が巴でわろた

722 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:17:34.61 ID:mYcYhImS0.net
>>713
ニコ動で拘りカード使ってた人と対戦したら使ってなかった時の悲しみよ

723 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:19:23.38 ID:lwK2/ffna.net
>>707
本人楽しんでやってるのだろうから言わんでもw
OPが意味不明だけど面白デッキ探求の姿勢は好感持てるよ

724 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:24:47.33 ID:hoNmPLzx0.net
>>658
それだったら魔法のランプは引退しなかったのにな

725 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:25:14.08 ID:QrfLRmAr0.net
>>719
何気に巴御前の弱点を補える1枚だったりする

726 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:26:13.09 ID:RB/hCUHCr.net
>>719
カウントが絶妙に短い…

727 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:28:21.25 ID:nYH1/Vhk0.net
>>719
真の将軍やね

728 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:28:50.52 ID:AOaTzVc80.net
家茂が水ぶっかけて書道のジジイを守った話すき

729 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:29:00.95 ID:Etak2Exw0.net
ド派手な紹介されたのにいざ実装されたら誰も使ってない佐原ギレン

730 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:38:10.58 ID:5TtQJu2R0.net
>>729
何か知らないやつがぴょんぴょん飛んでも使ってて楽しくない

731 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:38:18.65 ID:WmjqYy0/0.net
隣の銅プレも巴2/3だっし本当に多いんだな

732 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:38:39.78 ID:M5jwWan2p.net
家茂は良いカードだと思うけど
今月末に各種強カードが弱体化されてからが本番だろうな
0.4cぐらい強化の可能性もあるし

733 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:41:05.14 ID:sa/Xkikip.net
南蛮劉禅もどきやるか

734 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:42:43.84 ID:VRK9IGrLM.net
板垣って何かと話題になったけど
相方のおじさんは名前も出てこないんだ
なんて名前だったっけ

735 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:43:44.60 ID:DisQrz260.net
時政の計略の戦闘ダメージって乱戦だけじゃなくアクションの方もでいいんだよね?

736 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:44:52.56 ID:s18zJqQQa.net
明日から平和かー
ゲーセン行くの楽しみやな

737 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:47:31.42 ID:hH7p5E5z0.net
>>717
柵さえ復活できりゃ疑似流星デッキみたいになりそうやな

738 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:47:41.57 ID:sa/Xkikip.net
>>736
どうせすぐ緊急緊急言ってるよ

739 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:49:18.77 ID:aa/2T96p0.net
どんなデッキにも入る土地とか言うカード禁止にした方がいいぞ

740 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:50:43.89 ID:QrfLRmAr0.net
>>737
ホントに城さえ殴らせなけりゃちょっと前に出るだけでダメ取れるしなんか良いデッキ無いかね

741 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:53:43.04 ID:hH7p5E5z0.net
>>740
守るだけなら馬鹿松永とかやが
まぁ知らんけどその男村田を参考にすりゃええんちゃうの

742 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:55:43.84 ID:mYcYhImS0.net
>>734
疾風迅雷の甘利

743 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 22:58:17.88 ID:mAjbGi2u0.net
>>685
対抗呪文あるとコンボデッキや大型呪文が使えないからそれが必ず入ると環境が狭まるって意味だから無二は当てはまらないよ

744 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:00:16.54 ID:5TtQJu2R0.net
>>731
今日は駆け込み需要で巴が増えてと1日待てばで他が減るから倍率ドン

745 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:02:49.31 ID:EN3z1cjJ0.net
明日から巴を吉宗に変えただけのデッキが増える
俺は詳しいんだ

746 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:05:52.02 ID:qlg13kj9d.net
おいおい駆け込み多すぎだろ
比企尼で4枚巴はオヤツだけど5枚以上や高コス騎馬型はどうやって戦えば良いのかわからない、教えてスレ民!
https://i.imgur.com/qCRlDW2.jpg

747 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:09:26.19 ID:QrfLRmAr0.net
明日からは混沌時政で行くわ

748 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:14:46.41 ID:M+V/jPmT0.net
>>735
知力依存が乱戦で陸遜の半分、それ以外は倍率が桁1つ小さいらしい
アクション部分は最低保障ダメージを積むような認識の方が良いのかも知れない

749 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:17:45.03 ID:5IF4auK5d.net
そこには颯爽と環境を支配するジョン万次郎の姿が

750 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:19:10.63 ID:birBQZPFd.net
>>704
玄の新しい1.5鉄無二と比べてネガられてるけど並ぶ可能性もあるしな
同レベルの選択肢じゃないのは、そういう時にセーフティになる面もあるかもしれない

751 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:20:43.73 ID:5TtQJu2R0.net
>>746
比丘尼側のデッキ構成分からんと無理じゃね?

巴義仲には迎撃取れば勝てる
取れなきゃ負ける(非情

752 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:24:08.50 ID:6l9e5BJP0.net
1年1か月振りに復帰した休眠者ですが、
ビキニ信ってどのカードっすか?
読んでいて分かりませんでしたorz どなたか教えてください。
巴御前と尼子は分かったけど。

753 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:26:59.43 ID:OYnnSKs70.net
>>752
蒼078 と PL001です

754 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:28:02.22 ID:qlg13kj9d.net
>>751
比企尼信に適当にグッドスタッフ詰め込んだ6枚で遊んでたわ

755 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:28:17.66 ID:yHs1Rn7u0.net
>>752
比企尼と信の組合せ
比企尼は計略中に撤退すると復活時間が短縮される号令

756 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:29:11.02 ID:hH7p5E5z0.net
そこにビキニ着てるカードがあるじゃろ

757 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:29:58.29 ID:cXMYoInoa.net
>>685
これで何にでも入るパワーカード勢団の銀行破り&鏡割りの寓話のコンビを昨日まで放置していた事実

758 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:30:21.67 ID:U3Sw11Nb0.net
対策で知力のダメージ計略入れた方がいいのかな
流石に羽扇とか使ってくるか

759 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:32:05.87 ID:5TtQJu2R0.net
>>754
6枚比丘尼とか巴義仲は無理ゲーじゃね?
巴の弱体弓と義仲乱戦で速攻枚数減らされて
ローテで足並み乱される未来しか見えない

760 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:34:28.01 ID:LfyUqrwb0.net
ビキニを着た比企尼「おのれゴミ人間///」

761 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:37:45.90 ID:qlg13kj9d.net
>>759
それはそう

762 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:42:10.63 ID:EO2BUSqB0.net
>>760
臭そう

763 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:43:25.04 ID:TlYjxZEU0.net
今更だけど群雄伝クリアの英傑譚カードいいわね

764 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:45:21.31 ID:EO2BUSqB0.net
今更だけど、木曾義仲の取り巻きが全員エルフなんだけど、木曽にエルフの村があったのは史実なんですか?

765 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:46:48.67 ID:OdH31zPT0.net
英雄譚カードをそのまま縮小して称号にして欲しいんだけどムズいかねえ。
まだ1章とかだからかもしれんけどクリア称号が残念。

766 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:46:59.84 ID:GDbz1pho0.net
てか先陣下方しろよ、巴御前とか義仲とか里見とか毛利とか先陣で悪さしてるカード多すぎる
少なくとも50cは長いから33cにして欲しいわ

767 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:49:33.79 ID:3X6FkMKkd.net
最後にハゲ妙久使ってみたけど巴忠勝より手軽でワロタ

768 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:51:48.60 ID:mYcYhImS0.net
今回先陣ばら撒きまくってるし、なんで君先陣付いてんの?ってのも多いな。土佐坊とか五龍姫とか昔同じスペックの同兵種いたやん、ってなるのにそこに先陣付いてんだもん

769 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:52:04.70 ID:6l9e5BJP0.net
>753 >755 >756
あざーす。リストから探してましたが、マジで見つからなかったわな。
2枚のことだったとは。聞いてよかったっす。

今日2ゲームだけやってER井伊直虎が出たもんで印刷したが
使えるのだろうか。武力+2。イマイチ分かっとりません orz

770 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:52:11.17 ID:5TtQJu2R0.net
>>766
11,8,2,2,2,1の2枚伏兵、1枚柵とか開幕強すぎて開幕内乱ゲット率が恐ろしく高い
なんなら1パンもついてくる
後半は10,7に下がるけどこのゲームはリード取ってるとかなり有利だからやっぱ先陣は強い

771 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:55:55.91 ID:GDbz1pho0.net
義仲とか使ってて思ったのは素武力合計も重要だけど最高武力も重要なんだなって事
最高武力11は9以下敵にしないからマジで強い
しかも巴が武力8気合弓だからめちゃくちゃ押し込めると言うね…

772 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:59:05.75 ID:Pnv/6yDk0.net
最初期の呂布が暴れたのも12気が処理出来ないからだし、忠勝だって11気だからな
武力は攻撃力であり防御力でも有る

773 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 23:59:15.05 ID:+NTgqiSkd.net
>>685
対抗呪文を例に出すなら今の無二はバリエーションのひとつでしかないよなw

774 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:00:21.07 ID:TjzIGyW60.net
まぁ3コスで武力11が用意できるんだからそら強い
計略はゴミだけどこいつも一生擦られる無二枠になりそうやな

775 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:01:25.68 ID:eRG8A8Y20.net
忠勝は11気合の癖に知力5あるのがおかしい
コスト比気合持ちでは有り得ない知力してる

776 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:01:40.31 ID:UHz/jqlBd.net
とりあえず銀プレはまだ巴忠勝でよさそう?
ビキニ信や静秀吉とかの多枚数デッキなんて絶対使えないし

777 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:03:29.94 ID:Unmt4uP20.net
>>769
ええケツ大戦を代表するカードである。ランカー評価は高い

一般層的には…扱い切れぬ…

778 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:04:34.20 ID:+JtHvvPfd.net
>>774
そもそも兵種が5種類なんだからスペック要因がどのカードだろうとゲーム性に及ぼす影響なんて微々たるもんだろ

779 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:08:06.27 ID:eRG8A8Y20.net
騎馬の場合2コスト武力8がそんなに強くなくて3コスト武力10とかと対して変わらん印象ある
高コストにならんと攻城力低いし突撃である程度ダメージ出せるから上位帯だとハンドスキルでどうにかなるんよな

780 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:09:50.51 ID:NqmB2D/p0.net
火力は鉄2積んでるデッキだと、端攻め処理用の騎馬1コスしか積まない時も有るしな
本当にそれぞれ

781 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:12:44.35 ID:mMKLSOqnd.net
>>768
五龍と同じスペは局地燃ゆだし別に良いんじゃない
3/6無特技や3/4伏とかもいるし計略込みでどれ使うか悩む塩梅だわ

782 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:17:16.68 ID:6l/m6gF+r.net
6/2先陣 強化戦法 鉄
が来たら無二は消えるのかな?

783 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:20:02.91 ID:ZfVy/YlT0.net
義弘が追加される時が楽しみやな

784 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:25:23.09 ID:nQfGHpHk0.net
>>776
明日見てみないと分からんけど全然行けるっしょ感ある

785 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:25:30.36 ID:sehs9AJI0.net
冥冥金太郎てどないやろか

786 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:25:35.38 ID:qRb5WFXt0.net
明日から本当の新バージョンが始まる

787 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:28:42.34 ID:TjzIGyW60.net
巴まだいけるとは思うけど壊れを知ってるとやっぱ物足りなさそう

788 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:38:26.41 ID:dN0a2lCW0.net
今まで武力9や10の弓って計略は微妙だったけど太史慈は計略も強いからな
高コスト槍前だし勢からヘイト買って次で下方されそう

789 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:50:04.97 ID:3UW5G8dZa.net
幸隆の計略初めて見たけどウンコ漏らしながら爆走してるみたいで草

790 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:06:59.93 ID:2z+yb/yWd.net
>>785
200%で+10
金鎧とコンボで+8のポケモン御前とコンボで+8
ちなみに100%でも+5ある。20%区切りらしい。効果時間が7.5Cなのと本体スペックが貧弱なのが弱点
これを見てどう考えるかはあなた次第

791 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:10:05.44 ID:OAsVLYUP0.net
>>789
三条夫人で高速化しようぜ

792 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:13:47.92 ID:TN0F3QtQa.net
忠勝、綱成、鴨だったらやっぱり忠勝が安定なんかな
数値減ったから咆哮とか斬撃で積極的に狩れるようにした方がいいのかと思ったけどフルコンより巴多く叩いた方がいいのかな

793 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:14:07.67 ID:9dVV1uzud.net
知盛のゲリ塗りがくせぇんだ

794 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:15:55.92 ID:eSOkoOw30.net
巴で弓撃たずに乱戦してるようなカスがランカー相手に接戦できちゃってるのがなんともアホらしい
「強カードは必要!」とか言うけど赤ボタン押してるだけでランカーともやり合えるとか、やっぱこういうの寒いって

795 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:18:30.32 ID:+Z5IDZFK0.net
>>787
巴も尼子も余裕で行けるぞ
巴は義仲、尼子は混然型になりそうだけど

武力ゴリ押しとフルコンのやりやすさや
これは変わって無いからまだまだぶっ壊れよ

796 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:19:02.93 ID:eSOkoOw30.net
>>786
ビキニ大戦か静大戦になるだけだぞ

797 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:27:36.84 ID:8xx2555/p.net
蒼 太史慈・比企尼
碧 吉宗・巴御前(多分まだ行ける)
緋 塗り絵二種
玄 静御前・範頼

バランス良いなヨシ!

798 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:27:37.89 ID:6rCQTA9S0.net
尼子いきなり50カウントとかうせやろ...
前半どうやって守れちゅーねん

799 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:30:25.56 ID:eRG8A8Y20.net
尼子は50cになったのはキツいだろ、これまで士気8溜まった瞬間即撃ちしてたのがそれやったら残り20c尼子切れた状態で戦わなきゃ行けなくなるんだぞ
途中で大量リード取らないとキツいわ

800 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:31:06.31 ID:uIC/l8xE0.net
あーあ、一回もやれずに緊急修正かよ
新弾一ヶ月そのままでええやろ

801 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:31:25.68 ID:eRG8A8Y20.net
>>797
ジョン万次郎も追加してもいいと思う
アレもパワーある

802 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:34:04.51 ID:sDSRH7y2r.net
静御前は既存のデッキにも負けてるとこ見るし流行らなさそう

803 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:34:37.79 ID:nQfGHpHk0.net
序盤に打つなよ

804 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:39:51.57 ID:4AKdN09+0.net
>>799
知力時間が2cあればヨシ!
どうせ固定だろうけど

805 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:47:23.92 ID:6rCQTA9S0.net
しかも武力低下値まで下げるとか
経久好きなのに悲しい

806 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:54:30.74 ID:NXejRlOE0.net
>>798
w

807 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 01:55:19.34 ID:eRG8A8Y20.net
6-1先陣が許されるなら6-1 気合鬼も許されるのではないだろうか

808 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 02:11:17.49 ID:+Z5IDZFK0.net
城ダメ犠牲に尼子撃ったら中央うろうろ
高いラインで何か撃たせて逃げて士気差
士気溜まったらフルコンで終わり

これで殆どのデッキに有利取れる訳で
50cでもまだヤバいんだよなぁ

809 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 02:12:26.23 ID:KIxESTtV0.net
士気8溜まった瞬間に使って永続なのがゆとり仕様だっただけだしな
他の長時間計略と比べて効果が弱いどころか強い方だったのに

810 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 02:20:06.30 ID:dTfEmwC90.net
尼子弱体しなかったらマジでクソゲーだったぞ
お手軽に強すぎた

811 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 02:43:04.11 ID:2Pt/dGFX0.net
尼子で幸隆相手はどう突破するんだろ?騎馬盛りは幸隆入りになりそう

812 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fad-EoPE [27.137.217.107]):2023/06/01(木) 03:29:57.79 ID:qRSwjBHJ0.net
レアリティはR、士気8計略で永続、自身の武力が上がる
マジで雪斎の慎ましさを見習え

813 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 03:52:04.15 ID:OAsVLYUP0.net
>>808
対面が明確な戦略持ってなければ勝てる系のデッキだわ

814 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-Kbif [49.98.52.198]):2023/06/01(木) 04:46:08.96 ID:hAOY6GlMd.net
新宮行家て結構強そうに見えるんけどどうだろ

815 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 04:56:25.10 ID:TvcrJI3a0.net
>>814
>>790

816 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 05:00:59.81 ID:B8Y3Q/4Wd.net
ポケモン御前って誰よ

817 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 373b-cNXe [64.33.5.145]):2023/06/01(木) 05:12:00.46 ID:BurLWN6T0.net
尼子使ってたんだけど、武力低下値は許せるとして、
何で効果時間削るんだよ
士気8使ってるんだから永続にしろよ

818 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f61-S+HU [157.147.243.22]):2023/06/01(木) 05:17:36.47 ID:Krzd2vtI0.net
まぁこの手のゲームにおいて出して間もないうちに緊急修正とか本当はやりたくねぇわなぁ
「私たちは素人目でも分かるようなことを分かりも想定も出来なかった無能集団です」
と自分から言うようなものだしな

819 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 05:40:29.94 ID:BurLWN6T0.net
>>818
早朝から皮肉言いに来る精神すきw

820 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:02:43.28 ID:qRSwjBHJ0.net
放置されるよりは万倍マシ定期
セガは見捨てる判断したら露骨に人員削って対応遅くなるからそこらへん判断しやすいよね

821 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:15:38.46 ID:SRNgGhg80.net
SEGA社員の朝は早いからな文句の一つも言いたくなるわー
某ソシャゲはスキップするしかする事無いけどついつい習慣化しちゃうんだよなー

822 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:19:01.11 ID:Y4FzQdPLM.net
>>817
永続がお望みなら太原雪斎を使えば良いじゃないか

823 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:24:51.74 ID:nQfGHpHk0.net
早朝からアルミホイルをお持ちの方はいませんか

824 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:34:57.79 ID:SRNgGhg80.net
>>823
エラーゲーム404をDLしてキミもセガ社員になると良い!
大戦子ちゃんが追加されるまでもちそうにねぇや・・・

825 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:42:41.40 ID:u6G7szT+d.net
>>818みたいなのを事後諸葛亮って言う

826 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:53:09.29 ID:qRSwjBHJ0.net
諸葛亮の事後で思い出したけど、まだ黄月英出てないんだよな
clamp月英ください攻城兵にはしなくていいです計略に攻城力アップと速度アップと知力アップつけてくれればそれで

827 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:57:18.18 ID:j1p7zRnUd.net
万次郎の名前ちょいちょい見るから性能調べたら結構やばいこと書いてあって草
相手の勢力まで参照するとかマジかよ

828 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:59:34.01 ID:qRSwjBHJ0.net
狙撃と攻城力に妥協すれば条件次第で1.5コストが士気5で龍馬してくるだもんな
そんなの絶対楽しいよ

829 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 06:59:56.25 ID:Krzd2vtI0.net
事後諸葛亮とか初めて聞いた単語?なんだが
誰か解説できるか?

830 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:02:15.46 ID:majFUUOJd.net
ググれ

831 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:02:32.27 ID:fFJPkLSJ0.net
黄月英は出るとなんか悪さして消えていくから出なくてもいいよ

832 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:03:47.01 ID:nH2rFfRu0.net
知盛の計略、あれ家康が持ってたら絶対「焼き味噌」って呼ばれてたよな

833 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:05:07.53 ID:Krzd2vtI0.net
ググった
中国のツイートが発祥とかそんなの知らんはずだわ

834 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:06:47.23 ID:eL1S+x/da.net
CLAMP月英なんか1.5コス1/9魅だぞ
攻城兵じゃなかったら居場所なんかねーだろ

835 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:08:04.57 ID:Krzd2vtI0.net
その手のカードはイラストが本体だろうからまぁ

836 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:20:32.48 ID:Unmt4uP20.net
経久50cに文句言うのはまあ分からんでもないけど、そもそも雪斎先輩も最初は50cスタートだったんだ。新入りは慎ましくまずは先輩の後ろをついて来なさい。いきなり同じ土俵に立とうとするんじゃない!

837 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:22:28.65 ID:Qu+3zDYfd.net
後出し李牧
後出し全知
後出し松陰
どれでも好きなのを選んでいいぞ

838 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:26:38.79 ID:aFLxKF/xa.net
舞とビキニをみようとすると一枚でやれるのが思いつかないし
貫通とパクパク系がそれぞれいるかしらねえ

>>837
リボクは守りやすいよう横範囲を盛れませんか!

839 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:28:51.47 ID:pX1+xujHa.net
尼子経久(1458生まれ)
太原雪斎(1496生まれ)

果たして先輩は経久なのでは…?🤔

840 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:29:16.01 ID:Qu+3zDYfd.net
平安忘れてた
ってか平安って最高知力9なんか…
他時代は最高知力12-11なのに

841 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:29:59.76 ID:cBMqhwV20.net
後出し戦器
後出し構築
後出し階級

842 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:30:02.47 ID:E8W8B7vb0.net
リーボックは原作でも後出しでポケモンワープさせてきたり雑兵を畑から取り出したりしてくるので…

843 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:31:02.59 ID:nH2rFfRu0.net
中出し松永

844 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:31:22.81 ID:6rCQTA9S0.net
もう尼子使ったら50カウント前に落城する未来しか見えない(´・ω・`)

845 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:32:27.71 ID:iPup3nKlx.net
>>817
50Cで打てば永続では?

846 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:37:14.24 ID:iPup3nKlx.net
>>844
32Cを士気0で耐えるカードから
50Cを士気5で耐えるカードに変わっただけやで
前半凌ぐスキルあるやつだけが使えるってわけ

847 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:39:49.45 ID:K75GJbRr0.net
>>836
経久「大戦環境の土俵に立ってから言え(・ ・)」

848 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:41:21.02 ID:PkpzufcRa.net
>>828
そもそも龍馬って計略中は狙撃しない方が強いしジョンはほぼ龍馬だよな

849 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:42:30.18 ID:6rCQTA9S0.net
戦国の謀聖は愛用者結構いたよね

850 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:44:02.04 ID:nH2rFfRu0.net
謀聖…マイフレンド…

851 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:44:31.65 ID:DJPiUC7GM.net
尼子の時間なんてオマケみたいなもので
本体は武力低下の下方修正でしょ

852 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:44:39.97 ID:Unmt4uP20.net
>>839
英傑大戦的には先輩だから…

それこそ経久が鉄砲で許されるなら生まれが遅い雪斎にも持たせてくれよ…

853 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:45:41.80 ID:KAxD/2lI0.net
いよいよ明日が新バージョンですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
プレイヤーの皆さん、今日くらいは全国は休んで明日に備えますよね?

854 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:50:05.07 ID:Z3TzP+2Dr.net
>>853
ソシャゲのナビゲーター役みたいな書き込みしやがって
ぶん殴りたくなるわ

855 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:51:23.91 ID:6rCQTA9S0.net
というかこのインフレ環境で
一方的に下方されただけのカードなんて誰も使いたくねーだろ

856 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:56:14.77 ID:Htfsg75Rd.net
>>855
尼子使いがメンヘラ化してるの草
使えないなら使わんかったらええやんw
カウントに文句言ってる時点で何も理解してないんだろうけどw

857 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:56:43.60 ID:cTCUgRK3a.net
いつ頃マイルド環境で槍控えになるかな
武力6先陣とかも壊れ気味だけどあんま注目されてないね

858 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:56:50.94 ID:YNHtn50/0.net
全知は99cじゃなくて105cという事実
どうやって調べたのかはわからんけど

859 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 07:57:51.84 ID:pX1+xujHa.net
>>858
知力下げて打ったんじゃね?

860 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:03:57.75 ID:Krzd2vtI0.net
では玄白先生によるゾンビアタックなど如何か
組ませる候補がどうも微妙なのだが
武力で言えば真柄か酒呑かなんだけど

861 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:06:03.28 ID:fR/BhjWc0.net
1.5コス武力6先陣は他兵種も実装してぶっ壊れて先陣下方される未来が見える

862 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:08:03.16 ID:+FAqfw+9a.net
>>858
次の対戦開幕も引き継ぎされたらなぁ。

863 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:14:15.22 ID:qaB7bg5z0.net
ビキニ信が修正されなかったのは信を取得してるプレイヤーが少なく
使用率が低かったため、ちなみに私もキングダムコラボ以後に始めたので
信は持っておりません。流れ的に次はおそらくキングダムコラボ2ですね。

864 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:14:29.70 ID:K75GJbRr0.net
そのうち先陣開幕乙が出てきそう

865 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-qP6A [49.104.38.5]):2023/06/01(木) 08:20:30.27 ID:gJ5Wxbzwd.net
約8c武力+5、弱体弓-3、速度50%、撃破時25%回復、広い範囲
使う人減るかなこれ

866 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM8f-V1Or [133.106.222.70]):2023/06/01(木) 08:20:45.45 ID:99K5JHm6M.net
>>817
それってさ
もしかしてさ
御館様は士気9使ってるから永続って・・・コトっ!!?

867 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-ONr9 [1.75.249.141]):2023/06/01(木) 08:21:59.15 ID:j1p7zRnUd.net
>>865
流石に比企尼で前出しするわ

868 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-i3Qy [126.33.82.226]):2023/06/01(木) 08:22:43.07 ID:BmC66LGWr.net
どのみち明日からやりたいCSゲームが怒涛の連打で大戦する余裕がないわ
今Verは”捨てる“😤

869 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf05-EoPE [119.47.196.112]):2023/06/01(木) 08:24:24.18 ID:qPYWv3pi0.net
ディアブロ楽しみ

870 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f61-S+HU [157.147.243.22]):2023/06/01(木) 08:25:43.65 ID:Krzd2vtI0.net
兵力回復には変化無かったんだから脳死城門突撃とかではなく
盤面考えて使える人ならまだ全然巴御前使えると思うが

871 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.121.146.158]):2023/06/01(木) 08:26:15.67 ID:SRNgGhg80.net
>>865
昨日までの巴祭り知らんのか?
でも騎馬巴は依然戦える強さはあるな

872 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-48KT [126.88.13.4]):2023/06/01(木) 08:34:45.97 ID:FceCuHz50.net
巴御前の使用率が変わらんとしても
間違い無く勝率は数%落ちるだろうからな
緊急修正なんてそんなもんでしょ

板垣妙玖は使用率激減するだろうけど……

873 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-p1yk [126.23.251.220]):2023/06/01(木) 08:36:06.74 ID:Unmt4uP20.net
>>863
せやろか?最初のコラボがキングダムで一番盛り上がってなかったか?

あと王騎

874 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-9BhI [106.150.117.148]):2023/06/01(木) 08:36:51.53 ID:fR/BhjWc0.net
弱いからといって強化され続けた後に相方が見つかると途端に壊れ判定になっちゃうね
つまり雪斎もそのうち…

875 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-54mb [49.106.215.153]):2023/06/01(木) 08:37:50.98 ID:B5CcRDPPd.net
使用率もそれなりに下がるだろうな
忠勝にかけて乱戦するだけで戦果を挙げられる程じゃなくなったし

876 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-4If7 [49.97.100.245]):2023/06/01(木) 08:38:06.83 ID:STsUybBsd.net
雪斎「思い上がるでないぞ!」

877 :ゲームセンター名無し (アウアウエー Sadf-sR41 [111.239.163.230]):2023/06/01(木) 08:38:09.41 ID:ml/QlvPAa.net
そんなに追加来てから全国やってなかったから数値も知らなかったけど、
昨日の頂上見て板垣妙玖は下方来て良かったと思ってる

878 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-niB+ [106.146.22.216]):2023/06/01(木) 08:38:22.72 ID:HAfcJww8a.net
11/11 は?
って感じだったからな

879 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:42:37.32 ID:5KVPQBvid.net
誰とは言わねーが最初に立場を悪用してイキリドヤ煽りしたカスがそれで嫌われたら勝手に鬱になって自演擁護で彼には優しくしてあげてくだちゃぁい!っつっても誰も軽蔑しかしねーだろ
ゲームだけ上手くてももう誰もオメーの事なんか尊敬しねンだわ

しかしまぁ最近はコンテンツ問わず似たような頭小学生のこどおじこどおばばっかだよなぁ
自分がした事への謝罪も後始末も出来ずそれまでの傲慢さと無駄なプライドとは真逆で犬が寝っ転がって腹出すみてーに察して察して許してくだちゃぁ~い
バーッカじゃねーのー(ヒストリエ並感)

>>820
wlwも途中からソルリバ翔太郎とかの開発に人員取られたからなのか適当になったンだわ
他業種でもそうだがつれぇ時にこそ離れなかった相手を軽んじるやつは10000000000000000000000000000%ろくなやつがいねー

880 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:48:15.52 ID:5KVPQBvid.net
>>867
Q.比丘尼ってなんだよ

A.娼婦の一種だったらしいぞ(マジ話)

江戸時代の尼「比丘尼」というお仕事 第1回~人気があった比丘尼~
https://www.rekishijin.com/1963

戦国時代も似たようなもんだったらしい
つまり比丘尼で前出しは正しいンだわ

881 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:50:00.98 ID:DWpqf5rm0.net
比企尼≠比丘尼

882 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:50:34.56 ID:Ny+LLgc0p.net
>>874
そもそも雪斎は強化され続けていないし、相方も居ない…

883 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:51:34.99 ID:5KVPQBvid.net
つーか周姫とか政子はきゅうきょカカッとタイツとかアンダーとか着せられただけで本当は大戦みてーに露出高かったんじゃねーかな

つまりポリコレはきたねー忍者なンだわ

884 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:53:17.35 ID:cBMqhwV20.net
旧カードマイオナの一枚がやたらと不遇を訴えている

885 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:54:47.86 ID:5KVPQBvid.net
>>881
素で混同してたンだわ
あの格好は同伴時のそれじゃなかったってワケ

886 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:55:37.98 ID:Krzd2vtI0.net
>>882
wikiには鵜殿と組ませろ的なことも書いてあったが回復だけではなぁ

887 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:56:48.09 ID:Q29kxqmO0.net
ハゲ妙玖はコンビでしか使われないから可能性が死んだな
妙玖と元就でデッキを組む事はまずない

888 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 08:57:13.67 ID:wSbriHOZM.net
>>685
スタン落ちしただけでは?

889 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:03:17.46 ID:Ny+LLgc0p.net
>>886
実際鵜殿スペック悪く無いし、戦国の頃からのベストコンビではあるんだけど、雪斎を支える精鋭組や+10の上洛が無いのがもうパワー足りない

つか雪斎の3コス武力7槍がもう無理…早く知力1下げて2.5コスになるんだよぉ!

890 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:03:42.31 ID:TjzIGyW60.net
>>827
相手も参照するけど結局人任せになんてできないし全部自前で用意するからあんま関係ないぞ
まぁ戦場参照だから自分のが撤退していなかったり
今後追加勢力で10色とかなれば別だけど

891 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:04:22.28 ID:BmC66LGWr.net
望月千代女もセックススパイみたいな人で、そういう女の育成もしてたんでしょ?

892 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:07:34.09 ID:e75XdSef0.net
そういや鄒氏もまだいないね

893 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:07:55.83 ID:xPUeMORbd.net
>>879
そんな事できる会社なら戦国大会最高潮の場面でサ終宣言しないし、sns全盛期に皆んなに内緒だよとかアホな事いうような人を教育しません&雇いません

皆んなに内緒だよ

894 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:09:31.85 ID:5KVPQBvid.net
万次郎は士気5重くねー?

弾のチャージ(意味深)的には自分と敵で3色でも弾撃って他動かして弾撃ってってやるには丁度いいがそれだと士気5にしては武力上昇が低い

多色でツッパれるデッキの開発に期待だな

>>891
歩き巫女は基本的にそれだったみてーだな
あの袴スカート捲りてェ

895 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:09:50.04 ID:oK/wQEhs0.net
>>886
使った感想としては焼け石に水みたいにしかならんかったわ

896 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:10:10.10 ID:SrYSotP1d.net
歩き巫女自体が娼婦みたいなもんなんだっけ?
今週はいってから体調最悪だから千代女に癒して欲しいわ

897 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:11:42.05 ID:5KVPQBvid.net
>>893
まぁ前にも書いたが全体がもうおかしいんだろうな
パソナルームとかわざわざやってたボクらのヤベェやつ

898 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:14:20.87 ID:j1p7zRnUd.net
戦国のサ終恨んでるゾンビまだいて草

899 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:16:25.37 ID:661SeWUt0.net
>>887
巴倒す時や一点守る時に良かったんだがな
それでも結構ギリなとこあったけど

これ板垣以外に使うことあるかな

900 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:19:31.34 ID:BmC66LGWr.net
雪斎妙玖を信じろ

901 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:21:43.43 ID:oK/wQEhs0.net
>>900
単体転身もそうだけど紫で出しとけよこういうのは

902 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:22:43.97 ID:BVPGevfKr.net
尼子妙玖は強いぞ

903 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:23:11.64 ID:BVPGevfKr.net
尼子 村松殿 妙玖

相手は死ぬ

904 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:26:01.04 ID:Cg87qFFra.net
紫で出したら大暴れするのわかってるから出してないんだろうけど、どの勢力にもにもがっつり知力上がるの居るの忘れてたのは言い訳にはならんよね

905 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:27:31.95 ID:5KVPQBvid.net
華装で初音妙玖実装まじ?

906 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 09:31:39.75 ID:TjzIGyW60.net
ビキニ比企尼のほうが先ゾ

907 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff01-6dCi [153.167.162.44 [上級国民]]):2023/06/01(木) 09:33:48.79 ID:qE4zfNE40.net
比企尼信は対策考えたからオラわくわくすっぞ

908 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.121.146.158]):2023/06/01(木) 09:34:40.30 ID:SRNgGhg80.net
仮に巴みたいのが紫渾身で居たら緊急されてたろうか・・・
紫問題はそれほど深刻なのだ

909 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9718-c/PL [116.82.13.223 [上級国民]]):2023/06/01(木) 09:35:12.09 ID:S3bd/4Z90.net
勝で貫通という生兵法か

910 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bf8c-Ad+p [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/06/01(木) 09:36:41.80 ID:TjzIGyW60.net
巴が消えれば陣形メタとして勝貫通も流行るかな

911 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f61-S+HU [157.147.243.22]):2023/06/01(木) 09:38:02.69 ID:Krzd2vtI0.net
>>908
どうだろ巴御前のそれは渾身ってあまり関係ないし
あーでも「武力がある程度上がったら敵倒した時の兵力回復もついてきます」だったら
多少受け止められ方も違っていたか

912 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f32-EoPE [125.195.59.96]):2023/06/01(木) 09:40:47.51 ID:ZLvgC1X+0.net
陣形が流行れば増えるだろうけど勝貫通に3コス掛けて予防するのはちょいと重い気はする
篤姫はスペックいいけど勝は微妙だからな

913 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-J8BH [106.133.90.91]):2023/06/01(木) 09:47:14.25 ID:AVlYgtHua.net
板垣単体で使ってた人は本当可哀想だな…ただの巻き添えだし
妙玖いなかったら絶対下方なかったのに

914 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f43-c91o [49.250.126.229]):2023/06/01(木) 09:47:16.76 ID:+Z5IDZFK0.net
勝+号令に貫通はありやろ
肝心の尼子に多色で転身詰まれたらとか
知盛にあてるのキツくねとか

色々問題あるけど刺さったら試合終了やし
相手に凄まじい操作負担を強いれるしな

915 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-juRO [110.163.13.243]):2023/06/01(木) 09:47:46.38 ID:5KVPQBvid.net
放てぇーwwwwwwwwwwwwドンドンドンドンドンwwwwwwwwwwwww
放てぇーwwwwwwwwwwwwドンドンドンドンドンwwwwwwwwwwwww
放てぇーwwwwwwwwwwwwドンドンドンドンドンwwwwwwwwwwwww
放てぇーwwwwwwwwwwwwドンドンドンドンドンwwwwwwwwwwwww
放てぇーwwwwwwwwwwwwドンドンドンドンドンwwwwwwwwwwwww

916 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-/RYi [219.121.146.158]):2023/06/01(木) 09:48:28.45 ID:SRNgGhg80.net
朝信使ってる人だったら鼻で笑うわ貫通勝

917 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM8f-V1Or [133.106.253.233]):2023/06/01(木) 09:53:05.97 ID:mNVe54SVM.net
このゲーム知力依存で攻城速度を変えてしまったという事を考慮してない事例が多すぎるな
知力に意味を持たせるにしても安易にぽんぽん持たせんなよ
尼子も3コス11とかちょっと考えればこれダメくない?って分かりそうなもんだろ

巴にいたってはパンピーが使わなくなって使用率下がって逆に勝率だけ上がりそう

ハゲ?ハゲは4んだよ
いつも俺達の心の中にいる

918 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff02-rSA4 [121.110.165.44]):2023/06/01(木) 09:54:53.74 ID:hrkQunuu0.net
松永「ビキニ穿いてます」

919 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-i3Qy [126.33.82.226]):2023/06/01(木) 10:00:13.48 ID:BmC66LGWr.net
篤姫を計略中の酒井にかけて、貫通して2人に5ヒットずつした場合
回復効果も10回分発生するのかな

920 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-hdOI [106.154.151.24]):2023/06/01(木) 10:01:01.18 ID:Cg87qFFra.net
謀聖は上昇武力更に1落とされる気もしなくもない

921 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.161.14.21]):2023/06/01(木) 10:04:34.06 ID:A2Yy6ZRpr.net
今日からこだわりの巴御前使います

922 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-9R35 [126.161.14.21]):2023/06/01(木) 10:07:53.33 ID:A2Yy6ZRpr.net
>>919
何それ、かなり気になる天才かよ

923 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:15:06.76 ID:C1M2kRTU0.net
このハゲーーー―――!!!!

924 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:30:21.24 ID:XpdtGQKna.net
今度は比企尼信がバカ流行りして使用率も勝率も異常に高かったらまた緊急下方したりするのかな

925 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:31:11.06 ID:TILqHsGJa.net
ジョンマン擦りたおしてるけどぶっちゃけ今だから言えるけど忠勝型の巴はかなり勝率いいからボーナスステージ終わっちゃった感あるわ、特に4枚型には勝率上6:4付けてる、俺は
5枚型はほぼ五分だけど勝ち越せてはいる

926 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:31:39.62 ID:hnaPCv8e0.net
アクメ村の雑魚メスが全てウイルスで早く駆除されろ

927 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:32:16.76 ID:hnaPCv8e0.net
アクメ村の雑魚メスが全てウイルスで駆除されろ

928 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:33:29.57 ID:hnaPCv8e0.net
アクメ村の雑魚メスが全てウイルスで今すぐ駆除されろ

929 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:33:53.37 ID:STsUybBsd.net
ビキニ信も静御前と同じでいうほど勝率出てなかったんでしょ
まぁ対策はしやすいし

930 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:34:59.88 ID:BmC66LGWr.net
>>917
つまり全知は壊れ

931 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:35:04.59 ID:XpdtGQKna.net
比企尼信の対策あんまり分かってないんだけど…
ガンメタカードなんかあるか?

932 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:36:06.76 ID:IHH6IpQsa.net
>>931
モンタとか…

933 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:36:37.84 ID:STsUybBsd.net
>>931
渡辺綱と保険にピンダメ計でも入れておけば勝手に滅ぶよ

934 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:40:15.67 ID:HdDAS3Q2a.net
俺は使ってないからどう動かすとかはわかんないけどホームの友達はビキニは司馬懿で止まるって言ってた

935 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:46:20.46 ID:CaAvOIxaa.net
雪斎フルコン城門攻城決まったら10秒くらいで落城しそう

936 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:47:27.56 ID:mNVe54SVM.net
>>931
やってる事がほぼ悲哀と一緒だから4でさばいてたの思い出せれば特に対策する事も無いかと
信まで使うなら信の効果時間だけ要チェック

比基尼と信使うなら普通に武力盛って信魏延ワラ使った方が強いような気もする

937 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:49:59.30 ID:BmC66LGWr.net
計略中の板垣と同じ速度で、ダメージは1.5倍だからな
残り10cからの逆転落城もありうるで

それまでに落城されなければ…

938 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:50:28.34 ID:4bTZuXu6d.net
悲哀と違って死んだら武力戻るしな
信まで使うと士気10だしあまり一方的にやられるイメージないわ

939 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:54:04.36 ID:IHH6IpQsa.net
司馬懿で止まるって効果時間考えたら範囲外で打たれて全く止まらなさそうに感じるんだが気のせいか?

940 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:02:51.09 ID:2uw/dLPkM.net
まあおまえらいつも文句垂れまくりだけど、どうせ横山三国志とかおっぱいデカいのをホイッと出せば喜び狂って文句忘れるだろw

941 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:03:00.75 ID:YMCNIOpJp.net
弘介配信何も問題無く巴御前忠勝で連勝伸びてて草
三点下方しても問題無く強カードやな

942 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:07:50.96 ID:05c1puR40.net
>>931
他のにもそれなりに勝ちたいなら義時。
信でも城門しか防げないし士気10はいたらもう次の義時止まらない。

943 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:08:00.23 ID:RBY5ZzGfa.net
狂カードから強カードになっただけじゃないか巴
胸は洗濯板だが

944 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:08:30.48 ID:gNb6yMWip.net
孔介の連勝数にはもう騙されん
結局あいつは何を使っても強い

945 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:08:50.19 ID:661SeWUt0.net
ただ復活が早いだけじゃビキニは何もないよ
一緒にいる信が強みだし明智入れて士気7スタートってのも状況で使い分けたほうがいい

あらくれがやってたビキニ信明智がバランスいいなとは思った

946 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:09:13.86 ID:hAOY6GlMd.net
死に調整しないて書いてあるからね
でも尼子はやられすぎ

947 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:14:14.28 ID:qRb5WFXt0.net
やっぱ栄華の神速行もぶっ壊れてんな
士気貯まってるとき限定とはいえ巴や尼子の計略にコスパ勝ちできるのはやべえわ

948 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:16:20.53 ID:xPNTGHf8a.net
ビキニ信は魏武曹操がいいんじゃないか?知らんけど

949 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:19:21.42 ID:RBY5ZzGfa.net
士気ダウン陣形の中でMAX栄華打ったらどうなるのっと

950 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:19:22.62 ID:EYdfBCfo0.net
適切な士気8って今のところ無い印象だからこんなもんでしょ
士気9は調整不能な風林火山がいるからそこを基準にせざるを得ないだろうが

951 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:21:36.30 ID:EYdfBCfo0.net
スレ立て確認できないからほかの奴頼むわ

952 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:24:32.05 ID:wWkCIWhe0.net
>>941
配信見たけどただの格下狩りじゃねぇか
相手の立ち回りひでぇぞ

953 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:28:31.57 ID:/xlP6Pqp0.net
英知板垣や尼子は今週以降の使用率とかどこまで下がるだろうかね
死に調整じゃ無い、ってセガが考えてるみたいだけど、
全然使われてなかったらそれは死んでるって言うんですよ

954 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:30:26.83 ID:zEE+rIjCd.net
巴下げたら強い相方の攻城サポート出来る形が残った。調整の結果出てるじゃん

955 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:37:40.39 ID:oK/wQEhs0.net
>>946
見た限り妥当だなと感じたわ
これでも全知より全然強い

956 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:38:48.93 ID:yXUVdXdra.net
>>951
せめてレス番を指定しろよ…確認できないからとか意味不明だし

>>960踏んだ人スレタテよろしく

957 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:39:38.85 ID:z/hIOmiLp.net
>>949
通常のMAXと変わらんだろうな
使った士気数で効果が決まる計略だし
逆に士気増加の司馬懿くらってMAX栄華打っても効果自体は変わらんし
ただ司馬懿だと士気9からしか打てなくなるから打ち初めは早くなるだろう
意味があるかは知らにゃい

958 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:39:53.75 ID:nQfGHpHk0.net
>>956
おれがもう1人居てくれて良かった

959 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:41:07.48 ID:6e4d1Cfa0.net
板垣も信も使われてないからって強化し続けた後にベストパートナー追加するからこんなことになるんや
本人は何も悪くない、完全に殺されて可哀想な板垣
信は特に孫権あたりからその片鱗見せてたのに

960 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:51:48.41 ID:KVqiL7SM0.net
正直新カードより孫権の方が使いたい
早く上方しろよ
下方しても使われる調整を目指すんじゃなかったのかクソ開発が

961 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:54:51.07 ID:SK/6g83rd.net
>>956
なんでそんな偉そうなの?
踏んだ奴が次の番号指定してないからってお前が指定して良い理由にならないが
まずは>>960で良いかな?って提案する形が普通じゃないか?
あとそんなに正義マン気取って自治厨するならお前が自分で立てろよ

962 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:56:03.96 ID:mL2EyBSRa.net
なんの思い入れもないくせによく言う

963 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:56:15.95 ID:KVqiL7SM0.net
エラーで立てられんかったから970よろしく



!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/

■前スレ

英傑大戦 Part223

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1685502506/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

964 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 11:56:45.22 ID:IrbaMJIlp.net
田豊道長保昌どーなんだろー

965 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:01:17.08 ID:+7jQy1pea.net
今verの半兵衛ポジは巴かな
何回も下方くらうと思う

966 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:03:38.40 ID:Cg87qFFra.net
妙玖と蔡琰のワラが暴れる未来、ない?

967 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:08:49.38 ID:ZYeR1lhWM.net
>>959

     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))ハゲは可愛そう、それはそう
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

968 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:11:28.35 ID:Lu3WaI5ra.net
ええい、完殺の計はまだ来ぬのか!

969 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:14:31.09 ID:qE4zfNE40.net
スレ立ててくるわハゲ

970 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:15:35.47 ID:qE4zfNE40.net
無双の剛力で、次スレを支えてみせる!

英傑大戦 Part224
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1685589304/

971 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:16:19.72 ID:z1/HdQl+r.net
>>960
孫権と富山が一発アウトで殺したのは意味不明だな。

972 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:16:56.70 ID:Lu3WaI5ra.net
>>970
疾風の如きスレ立て乙

973 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:17:22.26 ID:A2Yy6ZRpr.net
>>970
乙謝乙拶

974 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:18:25.40 ID:6e4d1Cfa0.net
>>966
伊藤の育ち切ったタイミングで英知ながるとか

975 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:22:09.83 ID:+Z5IDZFK0.net
>>970

尼子は今でも負けるのは操作や計略ミスやろ
本人は直弼やぞ

尼子撃って士気溜めて混然天羽で赤青赤
余程のコンボじゃないと止まらん

976 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:23:23.37 ID:yXUVdXdra.net
>>970
スレタテ乙
巴も今日から全く使われないだろうな、下方しただけで詳細見ず使わなくなる人多いから

977 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:26:17.94 ID:hnaPCv8e0.net
ケモっ娘村の雑魚メス駆除されろ

978 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:27:04.53 ID:+K23aNKF0.net
>>959
学習できない事に定評のある大戦運営に何を期待したのか

皆んなに内緒だよ

979 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:27:22.60 ID:R2xPltLZd.net
今気づいたけどこのゲーム万次郎が二人になったのか

980 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:27:36.18 ID:cTCUgRK3a.net
>>970

ハゲは新バーの時になんで殺さないの?とは思った
絵面が汚いしあれがトップとかありえんわ

981 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:28:20.61 ID:Dee+UnMbM.net
スレ立てした人にキッカちゃんがデレますように

まあやれる程度の下方でも対処法の記憶が鮮明だから通用しなくなりがちなのはあるよね

982 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:28:37.42 ID:hnaPCv8e0.net
ケモっ娘村の雑魚メス全て駆除されろ

983 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:31:22.80 ID:Qay8s1B10.net
あーあ、縁が貯まるまで巴を殺すのを待ってほしかったなあ。しゃあないしサンドでランク下げながら縁貯めましょうかね。

984 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:33:48.02 ID:yVdQ/RI+0.net
使ってるけど言うほど巴は死んないだろと思うんだけどな
あー俺が英傑うまいだけだったわ雑魚どもすまんな

985 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:35:20.28 ID:yXUVdXdra.net
言ってて虚しくなりませんか?

986 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:36:30.86 ID:XthCG6SPd.net
>>839
こいつなんで鉄砲なんだ?

987 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:37:07.10 ID:Whk6KTsW0.net
英傑世界なら鉄砲でもなんら問題ない

988 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:40:35.27 ID:KqXN5u82d.net
>>951
スレ立てセンスゼロやな

989 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:40:58.85 ID:/WV1oPSX0.net
なんか相手の巴御前普通に強かったんだけどバグ?
たしかかなり下方されたんじゃなかったっけ?
相手の店舗バーアしてなかったんか

990 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:42:00.68 ID:Ny+LLgc0p.net
>>986
兵種、スペック、計略の強さ、全てが雪斎の失敗を元に使われるように作られたからやろ

991 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:43:36.74 ID:4O27j4XE0.net
趙雲も鉄砲で出てくるぐらいのサプライズだと面白い

992 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:43:52.77 ID:WPwVSOeAa.net
英傑時代なら死んだ後にようやく種子島に伝来したはずの鉄砲を持つこともできる

993 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:44:53.79 ID:pzwDvxSoa.net
>>970
尼子乙久

994 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:46:22.24 ID:hnaPCv8e0.net
ケモっ娘村の雑魚メス早く駆除されろ

995 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:47:29.91 ID:hnaPCv8e0.net
ケモっ娘村の雑魚メス今すぐ駆除されろ

996 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:48:48.94 ID:hnaPCv8e0.net
ケモっ娘村の雑魚メス全て絶対駆除されろ

997 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:49:37.17 ID:xPNTGHf8a.net
質問いいですか?

998 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:50:24.45 ID:4bTZuXu6d.net
ケツモンゲットだぜ!

999 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:50:25.12 ID:IC9PdcJ+0.net
巴御前ノ男性事情

1000 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:50:49.09 ID:WPwVSOeAa.net
🤪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200