2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part219

1 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:06:03.55 ID:fcThEElxa.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行以上書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/

■前スレ
英傑大戦 Part217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1684848975/
英傑大戦 Part218
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1684915015/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:09:56.91 ID:fcThEElxa.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ https://www.eiketsu-taisen.com/guide/
・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)でイベント起こし易いので「緋以外」がオススメ なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る 喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたい でも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めるのが基本(育成で大判を大量消費するので)
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なお(追加直後以外の)SR戦器は大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円未満と安く買えるので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:13:02.18 ID:fcThEElxa.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300・500で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
タイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0i)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0or1でも落ちない 最低保証が1本13%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文・慶寿院・孫桓知力9→知力2確殺
孫桓知力8→知力1確殺
・ステルス(お鍋、村松殿)で鎮撫の銃弾(勝海舟)から守れる?
無理 ステルスはあくまで「敵の計略の対象にならないだけ」なので鎮撫の銃弾(や麻痺矢や式神など)の効果を無効化出来ない
逆に溜め計略の溜め途中や舞計略は「自身に強化効果が(まだ)掛かって居ない」ので雲散されない

4 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:27:58.88 ID:fcThEElxa.net
※踏み逃げのカスとぶたどんは書き込み禁止な

5 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:28:51.44 ID:HD8aD8lV0.net
>>1
これはツインテール云々

6 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:29:26.45 ID:1eri/pKua.net
>>1
スレ立て感謝します。

7 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:30:09.94 ID:R+k84hwE0.net
>>1にあらずんば乙にあらず

8 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:31:18.40 ID:LL/QRSFzd.net
現役だから仕方ないんだろうけど三国全然増えないな
張角や董卓すら2-2弾でも来ないなんて
来る頃には計略取られてそう

9 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:32:35.22 ID:wzSVwXPk0.net
>>1
これは真田幸隆の塗り絵なんだからね!

10 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:33:07.55 ID:qFYGpLrj0.net
英傑伝で土蜘蛛出てきてそれ関連調べたら同じような朝廷に恭順しない勢力の怪異として両面宿禰があった
さらにはいずれ西洋勢追加で妖怪枠で悪魔や吸血鬼も出そうな気もする
だからセガ的にはこんな感じで鬼滅呪術チェンソーとコラボしたいのかなって思ってしまった
特技鬼→鬼滅
宿禰参戦→呪術
悪魔参戦→チェンソー

11 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:34:23.18 ID:X0Vdx0Oha.net
海御前の突撃ボイスがワンテンポ遅くてスゴイもにょる

12 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-RwuD [153.242.128.9]):2023/05/25(木) 19:37:33.56 ID:qJgUz9N60.net
どの勢力も強い新カードいるのに、紫だけ今のところ全然話題にならないの悲しいな…

13 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Speb-tzZg [126.254.66.17]):2023/05/25(木) 19:38:03.18 ID:SQvPqFUGp.net
イラストアドだけで直虎話題沸騰やんけ

14 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-46J/ [126.167.100.188]):2023/05/25(木) 19:38:21.12 ID:osl856uHr.net
>>11
周布の突撃ボイスのあとの喘ぎ声ももにょるよな

15 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM16-/zzv [133.106.224.9]):2023/05/25(木) 19:38:37.76 ID:jXesI8GrM.net
仕事帰り、俺はウキウキだった
何故かって?そりゃ英傑にカードが追加されたからに決まってる
昨日が初日
朝から行って1人で楽しんできた
平日だってお構い無し
今日は仕事帰りだ
いつもの時間、いつもの英傑

ゲーセン着陸成功!
うおぉー!ダッシュダッシュー!
あの壁を曲がれば俺達は出会うんだ
英傑と!!

そして俺は出会ったんだ
本当に出会ったんだ
6サテ誰も座ってない英傑にっ・・・!!!

【to be continued】

16 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-qz5l [106.133.56.86]):2023/05/25(木) 19:38:41.72 ID:xdKkXxc4a.net
紫は壊れレベルのカードないとなかなか使われない勢力だからねえ

17 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-46J/ [126.167.100.188]):2023/05/25(木) 19:40:10.02 ID:osl856uHr.net
ええケツ大戦の始まりを象徴するカードだからね
これからver.up毎に強化されていく未来しかないし

18 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee02-bkOn [121.104.143.78]):2023/05/25(木) 19:40:24.86 ID:wzSVwXPk0.net
田豊が中々だけどまだデッキ開発中の段階かな

19 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d68c-K3Xj [175.177.42.36 [上級国民]]):2023/05/25(木) 19:40:25.45 ID:R+k84hwE0.net
>>12
士気6以上のメイン号令0はさすがにあかんわ
まぁまぁのプレイヤーはこれがないと触る気にならない

20 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-RwuD [153.242.128.9]):2023/05/25(木) 19:42:57.07 ID:qJgUz9N60.net
てか今気づいたんだが、紫の追加カード士気6以上計略0じゃんw
派手な計略ないしそりゃ直虎のイラストしか話題にならないわけだわ

21 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-ArcL [49.97.12.17]):2023/05/25(木) 19:44:16.47 ID:42oJhyQAd.net
腹立つくらい人いるんだが

22 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5702-xpLh [106.166.214.217]):2023/05/25(木) 19:45:52.45 ID:LnwXL+0B0.net
スタンプ0から4枚まで群雄埋めでやってきたけどER孫堅 SRまつのみRはまぁまぁ揃ったぐらいだった
最後はプリンターエラー出たからそこで終わり もう初期のカードと分けて抽選させてくれよ・・・

23 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.204.152]):2023/05/25(木) 19:46:14.77 ID:fcThEElxa.net
>>12
なってるぞ
https://twitter.com/zyunkenin/status/1661668082627256321?t=DjTEC4nQ50-j8Dq7ziz9xg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

24 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-JZ24 [58.191.200.61]):2023/05/25(木) 19:50:12.18 ID:UnNX6Ywg0.net
紫だけ追加枚数も少ないのよね
紫多めのコラボの予定でもあるのか

25 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c734-iy4h [122.145.243.103]):2023/05/25(木) 19:50:43.03 ID:IDPgXuuM0.net
>>23
ゆるキャラ…
こ、好みの分かれるところであろう

26 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdfa-Ct/o [1.73.155.37]):2023/05/25(木) 19:51:38.38 ID:7uAUA4Tjd.net
>>22
2.0になったら流石に1.0組は排停にされそう

27 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f01-5jV9 [114.48.45.5]):2023/05/25(木) 19:51:44.27 ID:N2kzGMR60.net
>>23
GO is GOD

28 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-a/54 [106.133.126.112]):2023/05/25(木) 19:52:12.89 ID:RJhTbYpma.net
>>16
三国志大戦ではそれをいいことに紫使いがネガりまくった結果が今の漢鳴糞大戦

29 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/25(木) 19:52:56.34 ID:zJ/GJoA+0.net
文醜今後ゆるキャラって言われそうに未来が見える

でもこういうの好きだからもっとやって良いぞ、セガ

30 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-klj0 [49.98.79.63]):2023/05/25(木) 19:53:02.73 ID:O4nUt6HJd.net
>>20
ほんまやね、そりゃまあそうなるか
でもその分、超大型計略の袁紹のパーツはかなり充実してきたからね

31 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee02-bkOn [121.104.143.78]):2023/05/25(木) 19:53:30.89 ID:wzSVwXPk0.net
大嶽丸に使うとわわわ!鬼が出たー!みたいなこと言うね

32 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5702-xpLh [106.166.214.217]):2023/05/25(木) 19:53:41.65 ID:LnwXL+0B0.net
碧にチョロ松スペックと計略追加されてたけど 挑発時間どんなもんだろうなぁ

33 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-owa4 [27.143.47.248]):2023/05/25(木) 19:54:45.22 ID:16xd11PE0.net
もともと少ないのに、追加も少ないとくれば
そりゃ紫メインのコラボやる筈よなあ

34 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.204.152]):2023/05/25(木) 19:56:40.55 ID:fcThEElxa.net
>>31
マジか凄えな
時代を越えた関係性とかこういう遊び心とかいいよね
曹操+信玄とか好きだわ

35 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/25(木) 19:56:44.87 ID:osl856uH0.net
夢枕獏の陰陽師コラボマジ?
冗談は置いといて、紫が多そうなコラボ先って予想どんなもん?

36 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d68c-K3Xj [175.177.42.36 [上級国民]]):2023/05/25(木) 19:57:53.41 ID:R+k84hwE0.net
>>32
ウィキにはこうあるな

自身が知力6のとき
知力11の敵に約2C強
知力3の敵に約6C弱

37 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Me0k [106.146.35.94]):2023/05/25(木) 19:59:49.76 ID:1U5Wl/VOa.net
紫は普通の士気6武力+5の号令が欲しかった

38 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-LsK8 [106.146.42.232]):2023/05/25(木) 20:00:21.27 ID:ww/huglDa.net
ありえないけど鬼滅コラボでしかも鬼サイドばっかりとか

39 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-EBbB [126.157.128.133]):2023/05/25(木) 20:01:17.63 ID:MtMuZ1Dap.net
紫用の萩の乱ですら歓迎されるレベル

40 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-RwuD [153.242.128.9]):2023/05/25(木) 20:01:24.17 ID:qJgUz9N60.net
茨木に使うと、「ねえ、どうしてそんなに悲しい目をしてるの?」って言うね
どんだけ特殊セリフあるんだよ、多分長政にもありそうだし

41 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5702-xpLh [106.166.214.217]):2023/05/25(木) 20:01:46.22 ID:LnwXL+0B0.net
>>36
結構ひっぱれるんだね 使ってみるか

42 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/25(木) 20:02:55.69 ID:vnx+YnfO0.net
徐夫人って超絶騎馬封殺出来るぐらい速度下げられる?

43 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/25(木) 20:02:59.83 ID:osl856uH0.net
このゲームで上弦の化け物共を計略で再現するの難しくね
というか血鬼術の再現が全体的に難しいと思うの

44 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee02-bkOn [121.104.143.78]):2023/05/25(木) 20:03:33.61 ID:wzSVwXPk0.net
>>40
残念ながら長政は汎用台詞なのです
逆にすごい

45 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:04:24.08 ID:osl856uH0.net
>>36
マジかよ混沌チョロします大戦よろしくお願いします

46 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:05:49.23 ID:zYdiyJgfa.net
紫はGOの特殊台詞探して遊べってこと?SEGA?

47 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:07:47.17 ID:MbA0VMVX0.net
範頼が何気にやってるカードだわ
玄に実質ノーリスクの士気6 +6号令与えたらダメだって長尾で学ばなかったのか

48 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:08:49.55 ID:jJasQFxSr.net
皆、静御前が強い、巴御前が強いとか言うけどさ

熊谷直実
逢紀
葵御前
山吹御前
土佐坊昌俊

この4枚ほんとやばいから刷っとけマジで
ガチで強いから

49 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:09:17.17 ID:rO4pesYVM.net
忠勝巴御前劉邦静御前あと好きな一コスの
こんver壊れ詰め込みセット楽しい

50 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:09:19.23 ID:qJgUz9N60.net
江で確認されてる特殊セリフは
顔良 文醜 茨木 大嶽丸か
ここまでやったのに長政にはないの本当謎だな

51 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:10:20.62 ID:jJasQFxSr.net
>>50
知り合いなん?

52 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:10:28.83 ID:LnwXL+0B0.net
5人揃って四天王はNG

53 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:13:33.42 ID:gHRVpXQba.net
2セット全部カード進軍やって新カードがレア1コモン2で萎え
あと巴御前は旧カードじゃ無理だ

54 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:14:55.81 ID:/NFONlBor.net
巴御前は巴を処理できれば何とかなるけどな?
マウントさえ取られなければ

55 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:15:02.48 ID:BAMfIizMd.net
ちなみにfgo茨木が女の子なのはちゃんと理由がある。というか伝承じゃ女だった説がある

56 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:15:09.02 ID:wzSVwXPk0.net
さすがに2.5コス以外にはないんだろうなあと油断させといて実はあったりしろ

57 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:15:33.46 ID:nSONIP3R0.net
>>47
自分も今日使ったけど雑にマッスル編成で組んで戦うだけで強かったから今目立ってる面々が落ち着いたら頭角表しそう
2コス7/6復活弓なのも良かった

58 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:15:49.17 ID:/NFONlBor.net
>>48
エアプ?

59 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:15:57.23 ID:go9jFJGA0.net
袁紹、お前今すぐ全裸になって2.5コスになれ

60 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:16:05.02 ID:c7reAd8cd.net
巴御前は効果の盛りっぷり的に今回追加された片方落としたら連座で撤退する系だと勝手に認識してたわ
さっき真実を知ってうせやろ…ってなってた

61 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:17:16.94 ID:iAPgtcQ90.net
ディードリット山吹御前

62 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:17:34.06 ID:BAMfIizMd.net
つうか強い単体強化は混沌+落雷で暗殺するのが一番楽よ
ゴリ押しは時政で何とかなる

63 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:18:10.15 ID:eEM7bhWVM.net
>>21
そいつら一人づつに4ねっ!!
って言ってきて

64 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:18:30.02 ID:BAMfIizMd.net
>>48
5枚あるぞ!どれが偽物だ!

65 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:19:25.89 ID:AnZ+wVHu0.net
まぁカード紹介された中で強そうだった吉宗と太史慈も霞むぐらい強いカード
ぶっこんできてるからな
巴御前、尼子経久、静御前ははよ修正した方がよくね?

66 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:20:00.77 ID:MbA0VMVX0.net
範頼は先に兵力マイナスされるなら許せたけど先に兵力回復するからあかん
最後の押し込み手段として使えるのはあかんすよ

67 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:20:57.20 ID:R+k84hwE0.net
範頼は回復と減少ほぼトントンでデメリットでもなんでもないのに+6という単純にバグやろこれ

68 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:21:30.75 ID:BAMfIizMd.net
DE御前は真っ当に便利。計略も1.5が持つ計略としては○

>>66
三国の孟穫で懲りたのか性能控えめだぞ

69 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:21:44.33 ID:bCQfBLdN0.net
>>67
ちなみに範頼効果時間いかほどかね

70 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:24:24.96 ID:MbA0VMVX0.net
と言うか兵力減少が後に来るから先に落としきるか何部隊か撤退すればデメリットよりメリットの方が上回ると言う
士気6で実質+6兵力30%回復とかいう本来許されてはいけないアドバンテージ稼いでるカード

71 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:25:54.06 ID:R+k84hwE0.net
>>69
8cくらいかな

72 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:26:06.03 ID:AnZ+wVHu0.net
孟獲もだいぶ暴れたんだよな

73 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:26:47.82 ID:1U5Wl/VOa.net
>>68
あいつは上限突破してたんだっけ?

74 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:27:05.43 ID:MbA0VMVX0.net
忠義 武力+3 兵力30%回復
範頼 武力+6 兵力30%回復
これを同じ士気にしたSEGAは頭おかしい

75 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:27:14.47 ID:iAPgtcQ90.net
範頼強いんだな。
碓井に重ねると良さそうとか安易に思わんでもない。

76 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:27:21.80 ID:dYRLk14e0.net
尼子範頼は縁的にもコスパ良さそう

77 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:27:40.06 ID:BAMfIizMd.net
>>73
上限突破付き。しかも相性良い美人の嫁さんがセット

78 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:28:56.03 ID:16xd11PE0.net
先に回復するのは大体強い

79 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:29:15.72 ID:BAMfIizMd.net
>>74
ちっ、うるせーな
それじゃ関羽を+4の4割回復8Cにしたらよろしい

80 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:30:09.06 ID:MbA0VMVX0.net
決死は効果時間が全盛期でも7cだったのに範頼は8cあるのはイカれてる
しかも決死の場合最終的には兵力-10%だったのに範頼はプラマイゼロだからな

81 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:30:24.03 ID:HLqoJqcl0.net
ふだどんに巴御前は考えたが酒どんでよくねって思ってしまうがまあ実際見たら手のひらクルーンするんだろうな俺

82 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:30:24.78 ID:P9vPLEGFd.net
どいつもこいつも巴巴でわろ

83 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:31:38.33 ID:s/AVaGJH0.net
そう言えば関羽を店におき忘れた気がする

84 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:34:33.70 ID:RoZHo5c7d.net
巴御前も静御前も金曜日にでも弱体化しておくれ
土日行くのやめよかな

後歌川広重弱すぎない?
士気3とはいえ範囲クソ狭で武力1しか上がらんのはびっくりした
施設攻撃力がめちゃめちゃ強いの?

85 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:35:40.50 ID:osl856uH0.net
蒼い方の慶次は存在が偉いわ、単色で忠勝半兵衛出来るってだけでなんというかもうゴリラ
投げ槍に関してはまあその、うん
城に投げる事でワンチャンス作れる事もあるかもしれませんねって感じ、基本叩いちゃダメなやつ

86 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:38:23.68 ID:BAMfIizMd.net
>>84
槍なら一発で柵消し飛ぶ

87 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:38:30.71 ID:CAbuxW0hd.net
1コストの士気3号令に色々求めるのがおかしい

88 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:39:47.10 ID:ejDj3uhn0.net
>>28
勢力固定してる人間ばかりじゃないし使用率少ないなら尚更だろう
英傑だって雪斎が渾身が言ってるのノリで言ってる奴のが多いと思うから
いざぶっ壊したらどうなるか目に見えてるわ

89 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:39:54.71 ID:osl856uH0.net
>>86
マ?明日刷るわ

90 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:41:35.40 ID:R+k84hwE0.net
歌川はまぁ舞が流行るならありな1枚やね
現状おうち壊しておけば舞われてもすぐやれる

91 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:42:06.14 ID:ejDj3uhn0.net
>>87
しかも武力3騎馬だしな
三国のトカゲくん使われなかったから、もっと入れやすいコストにしましたって感じが少し面白い

92 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:42:16.63 ID:osl856uH0.net
渾身はともかく雪斎は素直にコストダウンして欲しいんだが
2.5ならあの全知でも士気9で我慢して使うやで

93 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:43:36.97 ID:SkZglNKo0.net
アクション系RTSである前にキャラゲーだからなあ大戦

94 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:44:04.47 ID:JCrbXuPc0.net
土日に朝から行こうと思うんだけど、混むかなぁ

95 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:46:00.37 ID:RoZHo5c7d.net
>>88
渾身とか雪斎考えて他の計略弱めの調整するんならそいつら強めに調整するだろうに、そいつら強化すると問題になるのはもうそいつら最初から作んなって話だよね……

96 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:46:37.19 ID:dYRLk14e0.net
システムボイス異形があったら絶対買うのに(戦国の鬼兵のイメージ)

97 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:47:16.91 ID:ECxJBkGw0.net
戦国の死ぬ死ぬ詐欺の人の時も思ったけど、効果終了時に兵力減少が何故か最初の回復より少ないかトントンなのは全くデメリットじゃないから

何でかもう10年くらいSEGAさん分かってないけど

98 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:48:00.39 ID:n6Asm6k5M.net
巴御前とかさぁ
麻痺矢ついてるわけでもあるまいに
そんなに撃破とかされるかよwww
とか思ってたら速度アップわりとエグくてカウンターで全滅したの草
俺はもうこいつを甘やかさない

99 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:48:32.12 ID:HLqoJqcl0.net
端のの慶次に部隊3で武力13にすれば与一使いたい放題、静御前も合わせればとか考えたこともあったが秀吉でよくねってのは想定外だったわ
だから銀プレなんだな

100 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:48:36.81 ID:osl856uH0.net
朝一なら流石に混むこたないやろ、昼から昼過ぎには満席であって欲しい
バージョンアップ初週の土日で埋まらないはないと信じたい

101 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:50:53.85 ID:J+gjR2xf0.net
八重さんが可愛いので今回のカード追加は大当たりですねぇ!

102 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:51:09.46 ID:CAbuxW0hd.net
パック時代ならともかく今は刷りたいのを予約さえすれば数こなす必要ないしな

103 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:52:17.27 ID:GhTkLP4k0.net
朝一は兵舎刈りで人いっぱいだぞ

104 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:52:49.19 ID:osl856uH0.net
>>99
対応力なら緋混ぜて六文銭、爆発力なら6枚にして秀吉
秀吉型に周姫仕込んどけば斬撃と貫通射撃はメタれるか

105 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:54:23.24 ID:wzSVwXPk0.net
八重姫ちゃんかわいいし士気4で2部隊+6や7になるからすき
小侍従の絵師はいい仕事をする

106 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:56:27.30 ID:asdPTEcEM.net
謀聖壊れってまじ?

107 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:58:02.45 ID:R+k84hwE0.net
>>106
未来の雪斎だぞ
弱いわけないやろ

108 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:58:19.99 ID:D2S/d59O0.net
まぢ

109 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:58:26.67 ID:BAMfIizMd.net
源氏伝のあの予言者のババアは何者なんだ

110 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:59:38.01 ID:J+gjR2xf0.net
>>109
(・|・)<ワタシダヨ

111 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:00:36.98 ID:BAMfIizMd.net
君何気に戦国時代よりかなり強いよね

112 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:00:50.01 ID:JBM6G7Khd.net
弘介型の静御前も強い

113 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:00:50.58 ID:SkZglNKo0.net
この時期になると毎回Rの登用300高すぎだろって思う
兵舎は60だけど流石にこの時期あるかは運だし

114 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:04:48.16 ID:CQsTzg5d0.net
>>10
妖怪軍団にこっそりと鬼持たせてくれませんか…?

115 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:04:58.16 ID:nT+VkLOya.net
幸隆騎馬単クソすぎね?

116 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:06:50.63 ID:LnwXL+0B0.net
英傑伝やってきたけどほぼ晴明伝でわろたわ
土蜘蛛カード化まだですか?

117 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:13:58.90 ID:KrvX/6lTa.net
新カードの二番手三番手でもまだまだ強い
旧カードが活躍するまで何回verUPしたらいいんだ…

118 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:14:24.57 ID:y4TkVpeya.net
全知源内知力4確殺取れず

119 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:16:34.87 ID:BAMfIizMd.net
今自分のデッキ見たら新カード2枚しか入ってなかった

120 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:19:14.44 ID:RoZHo5c7d.net
>>117
直虎が活躍するまで待って

121 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:20:40.85 ID:PQKiANsaM.net
土蜘蛛さんマジでカッケーよな
笑い方でピーンと来たもん

122 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:21:22.29 ID:ECxJBkGw0.net
源内ってそもそも知力であんま威力変わらないんじゃなかったか?

123 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:25:42.83 ID:DpT1wGEf0.net
那須与一 5/5

ウッソだろ・・・武器が超有名なのに・・・

124 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:25:55.58 ID:9M1kukQqd.net
エレキテルの電力が低いのは史実再現

125 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:26:11.34 ID:FJfw+Meod.net
ブサメン
物件
ゆるキャラ←NEW!

126 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:27:16.93 ID:bd6N7RoTa.net
張梁>>>>>>>>>那須与一

127 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:27:32.89 ID:CAbuxW0hd.net
新Rがいくつか兵舎落ちてて助かる
五龍姫ゲットだぜ

128 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:28:47.93 ID:0ETWXau6a.net
500の称号って何か分かった?

129 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:29:12.23 ID:UnNX6Ywg0.net
エレキテルって治療器具じゃなかった?

130 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:29:13.33 ID:qKA11igCa.net
>>128


131 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:31:18.84 ID:vnx+YnfO0.net
【朗報】晒しスレにて白痴ぶたどんの正体がほぼほぼ割れる
佐賀の田舎者だった模様

132 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:33:42.01 ID:nRHJydTG0.net
熊本にもやべーのいるし九州は魔窟なんか?

133 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:34:21.48 ID:y+vitd6kd.net
なんか今回の追加って露骨にパワカ多いな
追加カードが空気なのよりはマシか

134 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:35:00.11 ID:dYRLk14e0.net
妙久板垣あんま見ないよね
俺だけ?

135 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:36:06.64 ID:NXjybL3zr.net
>>58
熊谷直実
スペックも偉いけど、計略の固定値が高いからいざというときマジで何とかしてくれる

逢紀
今までは渾身ずれたら高虎とかで士気ドブしてたけど、それを上手く使えるのがかなり偉い。スペックも優秀

葵御前
一瞬で突撃オーラが出るから守城でバリバリ敵を倒せる


山吹御前
声が可愛い。士気2でカウンター対策や士気差生み出せる。あとボイスがかわいい

土佐坊昌俊
で、これが一番やばい
マウント取らせたらマジで鬼だわ

136 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:36:19.25 ID:u/jCBFfo0.net
知盛使ったら3階級落ちてワロタ
マイルドだなぁ上の奴ら凹まないとキツそうだ

137 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:44:37.50 ID:osl856uH0.net
>>134
縁は貴重なうえにSR以上はそんなに出ないゲームなんで
どっちかってとERに縁突っ込んでSRは引けたらでいいやって人多いんでね?

138 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:46:21.61 ID:HLqoJqcl0.net
>>104
ワラは使える気がせんが気になってしまうな、六文銭も士気2だから色々静御前使えるんだな

139 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:47:53.60 ID:YdlX1fVw0.net
>>51
お父さんやぞ

140 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:48:03.28 ID:MbA0VMVX0.net
吉備真備とか阿倍仲麻呂とか菅原道真とか来ねぇのかなぁ
特に菅原道真とかくっそ有名なのに何で来なかったんだろ

141 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:52:31.23 ID:BAMfIizMd.net
玄にいる佐藤兄弟の投げ計略の方と1.5鉄の山名だけどこいつら結構強いな

それと群雄伝に源頼政いたな。玄かこいつ

142 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:00:18.07 ID:+9ugCXWWd.net
セガって兵力回復で毎回やらかすのは体質なの?
調整できないのに毎回だすのは影の結社か何かに脅されてるの?

143 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:01:49.46 ID:LnwXL+0B0.net
大体武力と兵力が上がるって書いてある号令はぶっ壊れる

144 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:03:15.14 ID:BAMfIizMd.net
ブリザードのクソ運営に比べたらセガはまともに感じるのは俺だけか

145 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:03:30.73 ID:zJ/GJoA+0.net
直虎「それな」

146 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:05:12.80 ID:VXN+SdyL0.net
直虎と範頼

どうしてこうなった

147 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:07:24.12 ID:osl856uH0.net
直虎はタイトル回収したからそれだけで価値はあるよ
現状は刷り損(火の玉ストレート)

148 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:09:27.68 ID:Yky1nLESa.net
>>147
観賞用として一級品やろがい!

売ってるものを買ってはいけない

149 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:10:34.32 ID:osl856uH0.net
ところでジョン万次郎さん敵も対象なんすねぇ
もしかして投げ貫通で時代を変える新たな戦術またやれるかね?

150 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:11:46.34 ID:SkZglNKo0.net
>>144
社員にセクハラvs社員を追い出し部屋に放り込む

151 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:13:40.80 ID:rH2yg4Ko0.net
前回緊急下方された玉藻とか浅井ってどれくらい溢れてたっけ?あんま覚えてないんだが

152 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:15:02.68 ID:6eWOxzMJ0.net
>>84
環境が騎馬単以外なら神verだろ下げる必要性が無い
静御前騎馬盛り?
舞った直後に巴御前ですりつぶせるから問題ない

153 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:16:26.89 ID:LWhDZp+Y0.net
忘れがちだけど、初期長政もこれ旧カードじゃ無理ゾ級だった
しかも玉藻搭載してたし

154 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:19:20.53 ID:wzSVwXPk0.net
直虎ちゃんは撤退台詞がくっころ
あんなえっちな服装しておいて何も起こらないわけがない

155 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:28:15.50 ID:qXrBHWCPM.net
6時ぐらいは誰も座ってなかったのにこの時間に覗くと8台満席の上立ち見も居るの何度見ても笑う

156 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:32:26.96 ID:M1XfW/qep.net
渾然号令って蜀孟獲か
そりゃつえーわ

157 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:33:41.77 ID:oMmr5zqo0.net
今の直虎ももちろんいいんだけど、碧風羽先生の直虎来て欲しかったな…

あと江はちょっとERにしては…イラストが…

158 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:35:39.09 ID:829wMv/Ra.net
相手に巴御前ばっか出てくるんだが大丈夫かこのゲーム?

159 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:37:33.46 ID:88DCMumh0.net
>>155
午前中〜昼間にやってる夜勤の人と仕事終わりのサラリーマンがメインのプレイヤー層だから午後〜夕方の中途半端な時間は人少ないと思う

160 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:38:06.49 ID:T7m5giC/a.net
>>156
孟獲と比べると思ったより回復しないし思ったより兵力減少しないけどな
ただ2コス士気6武力+6が今までの英傑大戦と比べてインフレしてる
旧カードに合わせると武力+5にされそう

161 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:38:48.99 ID:oMmr5zqo0.net
>>155
平日なんだから、仕事終わってから来る人が多いのは当たり前なのでは

162 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:38:59.85 ID:L7cdsGN30.net
その人はもう精神病んでるから出さなくていいやろ
今回のERSRにはけっこうNやR用に依頼したような絵だな?ってのがちょいちょいいるな

163 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:39:14.62 ID:LWrpj9s40.net
ごめん静御前楽しい
相手の理性を喰ってる感がある
士気1のやつと合わせるの罠かと思ったら普通に強いし

164 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:40:00.87 ID:Wgtecf4f0.net
碧風羽はイラスト好きだったんだが何であんなおかしくなってしまったんだ

165 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:45:22.07 ID:xBNSo+uJ0.net
>>164
クリエイターってのはまともな人は少ないし
承認欲求ガイジになってる人も少なくないよ

まぁアレはTwitterとかやっちゃいけないタイプ

166 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:48:07.42 ID:wzSVwXPk0.net
結局発狂してたのは英傑のイラストの件だったの?

167 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:48:47.75 ID:vnx+YnfO0.net
>>160
7/6活弓って思ったより使いづらいスペックだし…

168 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:49:25.86 ID:OAc0LAgM0.net
そんなに巴御前ばかりならスクショの一つでも出せばいいのに頑なに出さないのは出したくないのか出せないのか

169 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:50:11.11 ID:TQxqzzcQr.net
イチオシはジョン万次郎だなぁ
めっちゃ長いし、効果切れても弾のストック吹き飛ばないぞこれ

170 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:50:49.76 ID:TQxqzzcQr.net
>>135
多分このスレの人はほとんどプレイして無いだろうから、
今そんなこと書いても反応してくれる人居ないと思うぞ

171 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:51:49.31 ID:+UoiIMjc0.net
歴史おじに粘着されて病んだんだから大戦民は触ってやるなよ

172 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:53:03.48 ID:Tp0SZBfFr.net
>>168
そもそも新ERで女の子って時点で使用プレイヤー多そうだもんな

173 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:56:30.72 ID:ZVYlW3gVp.net
>>135
ワイはこう言うの凄い好きよ
情報あんがと

杉田玄白もアレ-20秒でかなりヤバいわ
多分今の壊れER群とかが落ち着いたら
城塞2合わせて熊童子と文醜辺りを一生端攻めさせるデッキが問題になると思う

174 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:58:02.03 ID:b/1+LZD7d.net
なんで静御前出すのに士気1計略出した

175 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:58:16.73 ID:RoZHo5c7d.net
>>152
巴御前も弱体化しろ

176 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:58:38.86 ID:az1p2dZS0.net
頂上の静御前秀吉って、静御前舞えないタイプ相手はどうすんだ?吉田東洋ではさすがに戦えんやろ

177 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:58:53.68 ID:sVWAyln+0.net
そら静御前だすからでしょ

178 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:01:43.65 ID:4XvulKXN0.net
巴は4枚、5枚、6枚どれが正解?

179 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:04:26.61 ID:R+k84hwE0.net
>>178
使えるならまァワラが最強なんちゃう
柵欲しいしな

180 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:07:01.04 ID:88DCMumh0.net
>>176
ぶっちゃけ常陸介ならどんな相手でもハンドスキルでなんとかなるでしょ
俺らは相性悪いやつに負けるのは受け入れて、それ以外に相性押し付けて勝つのがベストだと思う

181 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:14:53.78 ID:LWrpj9s40.net
静御前舞えない相手って結構少ないと思うが仮想敵は何だろうな

182 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:15:49.00 ID:az1p2dZS0.net
>>180
あの編成、攻めてるときはいいけど守りで静御前落ちたら終わりだから相性押しつけも難しくね?
最初の攻めで落城できるほど攻城力もなさそうだし

183 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:15:57.65 ID:n6Asm6k5M.net
>>168
豚カツ氏康は豚カツトモエェ〜!!になってるのは事実だし実際トモエェ〜!の方が前田氏で強いからやられるとマジで頭にくるぞ
豚カツの速度上がるのがマジでワガママボディ押し付けて想定以上に即溶けするのがキモすぎる
なんで速度上げ付けたんだよ4ね!!

184 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:18:59.97 ID:AN6EiTf20.net
その常陸介も結局静御前デッキ迷走して暴れん坊将軍に変わってた。
静御前に飽きたか可能性あるけど…

185 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:19:43.52 ID:+fn7h76I0.net
慣れとかはあるんだろうけど頼朝使うよりも宇佐美使った方が勝ちまくれたのいかんでしょ
合わせて号令打つと考えたら思ったより得しねぇし取り回しよくしようと小侍従やら突っ込んだら絶妙にバラの動きには短くて本人スペックコスト考えたら戦陣でいいんじゃない説

186 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:21:28.33 ID:az1p2dZS0.net
>>181
貫通鉄砲、武力ダメ計あたりかな。知らんけど
弓が多いのもちょっと舞わないで戦う選択肢欲しくなる

静御前はトップメタなんで、対策カードは今後採用率上がってくるでしょ

187 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:22:49.98 ID:qL49g4kMp.net
>>181
静御前使うと分かるけど正直舞えない相手がほぼ居ない

188 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:23:37.59 ID:qJgUz9N60.net
静御前秀吉頂上に載ったけど流行るかな?

189 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:30:17.12 ID:NykxP4iX0.net
流行るけど低位こフルコンに潰されてそこまで勝率伸びないとこまでがテンプレ

190 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:32:18.90 ID:LWrpj9s40.net
>>186
?2でライン上げが強くてそいつら全く苦じゃない気がする

>>187
巴御前だけは辛いと気がしたこれまでで

191 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:33:46.91 ID:Ixc0KSRq0.net
沮授って士気4ガッチリだけど、どれくらい固いん?

192 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:36:41.90 ID:pXoXJQUua.net
北条政子ひょっとしてうんち?

193 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:36:58.83 ID:AN6EiTf20.net
誰でも強いなら静御前だらけになってるしな
英知板垣が一番当たる気がする

194 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:38:46.02 ID:16xd11PE0.net
北条政子研究会の発表待ち

195 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:40:54.20 ID:Tp0SZBfFr.net
巴御前にも静御前にも穴はあるからなぁ
ああいうデッキはランカーが使うとめちゃ強く見えるけど、
シルバー帯じゃ無理だろうから勝率高くないと思うなぁ

>>173
杉田玄白-20なのか。やべーな……
延々端攻めとか嫌なんだが……

196 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:42:30.84 ID:+UoiIMjc0.net
巴対策に大きめの馬入れとかなきゃなぁ

197 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:43:40.91 ID:FE8dfcPp0.net
北条政子使いたいけど
流石にこれ上方されるよね?

198 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:45:36.60 ID:xBNSo+uJ0.net
>>197
一ヶ月待てば上方来るだろうし待って良いと思う

199 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:46:20.44 ID:itpO/NcK0.net
とりあえず信で守って、政子打ってからの梶原でそれなりに削れるという結果が狐配信で出た

200 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:47:40.71 ID:QHAmdLhx0.net


201 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:47:45.43 ID:az1p2dZS0.net
>>197
範囲と時間でよければ
そもそもの問題は相性いい2.5コスが梶原景時しかいないことなんで

蒼限定しないで平安縛りだったら義朝と組んでいい感じになったんだけどなぁ

202 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:48:30.90 ID:Tp0SZBfFr.net
でも政子って5/8気合とかじゃなかった?
スペックいいカードの計略も強かったら壊れない?

203 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:51:05.52 ID:Zz2b1Pi30.net
静御前緊急はねぇな
俺が凄い勢いで勝率下げってから!1.5コス以下ってなんでこんな脆いん・・・

204 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:52:13.98 ID:vnx+YnfO0.net
7/3気昂先とかきっと計略は微妙なんやろなぁ

205 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:53:22.35 ID:kjdZkxp/0.net
屍も英魂もどっちも陣形なのが悪い
どっちか号令なら形になったのに

206 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:54:32.21 ID:az1p2dZS0.net
杉田玄白が強いなら比企尼はだいぶヤバそう
+2 20c 復活-15秒らしい

207 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:05:09.81 ID:zT7SZzYfd.net
今は新カードなら巴御前 静御前 尼子経久 妙玖をよく見る感じなのかな

208 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:06:31.48 ID:PY/dqlVt0.net
青木昆陽とか前野良沢もそのうち出るんかね

209 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:06:46.60 ID:1wVRhyZP0.net
比企尼は士気5で相手にそれ以上の士気吐かせるスキルがないとキツいと思う
復活と城塞2合わせて使う人は見かけた

210 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:07:39.70 ID:Hz01GQcG0.net
ぬりぬりコンビと司馬懿マイキーとかもなんかよく見た配信影響?

211 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:10:38.74 ID:7Pmts91Wd.net
三四だと巴忠勝多かった
ほとんど負けた

212 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:12:09.70 ID:aIWG+HTna.net
バーウプ初ええケツ15戦ぐらいやってきたけど
確かに緊急修正いう気持ちもわかったわ
静は糞ウザい感じで巴忠勝はフランシスガヌーと対戦する感じ

213 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:13:23.54 ID:0vm1KDCl0.net
お手軽メタデッキ無い?

214 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:14:52.96 ID:KFdHQ7sS0.net
巴忠勝はメタれそうなデッキを見かけたし明日試してみるか
メタると出ない法則が発動しそうだけど

215 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:16:45.20 ID:Hm+YyTU70.net
静と巴は糞強そうだが刷るか悩むな…
刷った次の週に緊急下方あったら萎えるよね

216 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:18:43.43 ID:Hz01GQcG0.net
静御前+1
巴 速度減
英知 上昇値修正
まぁ、ネタは揃ったね

217 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:23:20.07 ID:Ekt3GKBU0.net
巴御前は武力8弓と言うだけで価値あるやろ
吉宗や直弼と組める弓が現状こいつだけやし

218 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:27:24.04 ID:WD+NjXPD0.net
静御前は兵力やろ
武力1は誰も使わん

219 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:27:36.38 ID:qWUNcarfd.net
>>216
巴御前は武力も回復も全部いくでしょ

220 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:30:03.03 ID:J+e/00FJ0.net
静は回復量落として継戦能力抑える方が効きそう

巴は落ちたら両者撤退忘れてましたでエラッタ入れよう

221 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:31:01.21 ID:+oIAr59nr.net
謀聖と戦巧者組ませたら鬼強かった

222 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:31:38.03 ID:qWUNcarfd.net
静御前の武力2も普通に削られるでしょ

223 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:33:17.94 ID:1wVRhyZP0.net
謀聖は自身が硬くなるのがえらい
なあ雪斎?

224 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:34:52.98 ID:2wgWz+0Pa.net
謀聖は遠距離兵種どんだけ入れてるかで全然違うな
いい男とか入れてたらかなり楽だろう

225 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:35:16.62 ID:stFnNdscd.net
マッチングリーグが少し緩くなったけど
金プレがボリューム層なんてことになるんだろうか

226 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:35:18.74 ID:WD+NjXPD0.net
静御前は武力+1になったらむしろ回復量増えそう

227 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:39:20.97 ID:CPy9BEqG0.net
謀聖はジョン万次郎デッキで勝てるって、荒くれが

228 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:43:14.59 ID:mFv6qKn00.net
知盛はめっちゃ使いづらいな、コレなら範囲広めの陣形にしてくれた方がまだ良いわ

229 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:44:31.33 ID:UmcIo4x00.net
雪斎は精鋭計略ぶっ壊せばいいよ
雪斎の知力計略込みで鵜殿の援軍真っ白にしろ

230 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:46:08.66 ID:zMrHpaAW0.net
>>229
そもそもその精鋭計略がね

231 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:48:35.28 ID:vagUkSSq0.net
>>173
他のカードに目がいってて杉田玄白いるのに気が付かなかった
そして声優が飛田さん!?
カミーユ!

232 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:52:21.66 ID:J+e/00FJ0.net
全知はまだ直虎の知力依存がバカ高い可能性もあるから…

233 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:58:18.65 ID:SmtHSXHj0.net
>>232
知略依存0.2強しかないです・・・

234 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:01:53.99 ID:NO/eBb6I0.net
>>232
という今川ドリームだったのさ

おしまい

235 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:03:39.87 ID:Hz01GQcG0.net
全知騎馬単に強いらしいっすよ

236 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:05:56.52 ID:NO/eBb6I0.net
巴御前が木曽義仲とペアで使われず、忠勝と時代を超えた不倫をするのが笑えない

237 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:07:15.96 ID:4jBBHR+60.net
大戦長くやってた人ほど勘違いしがちなんだけど「舞は守らないといけない」っていう大戦プレイヤーの常識は通用しないのが静御前なんだよね
静御前は「守らなくてもいい」舞なんよ
厳密に言うと、20cも舞えば元が取れる計略
なんなら2回目舞う選択肢すらある

陣形で考えてみた時に、士気5で自身以外武力+2、計略使用時味方回復30%、これが何cだと思う?って話
その分仕事すれば落ちてもいいし、それ以降で落とすために敵が士気吐いてくれたら得まである
静守るために士気吐くとかないし、静倒すのに士気吐くのもない
だから強い

238 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:09:44.17 ID:J+e/00FJ0.net
>>233-234
そんなぁ

239 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:14:14.94 ID:IjpcE3kjr.net
そもそも全知って馬じゃなかった?
いつの間に槍になったんだよ

ウマのママだったまだマシだったのに

240 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:15:33.10 ID:rgtQJpxz0.net
>>237
長くやってるだけの人はすぐ長文書く

241 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:22:44.95 ID:bmQuc3XK0.net
巴忠勝はたしかにみたなぁ
幸隆で焼きました

242 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:23:08.96 ID:vY+Cy8Ha0.net
静御前は叡知計略にすべきだったな

キャー静さんの叡知ーッ!ってなガハハ!

243 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:24:41.58 ID:PRBxw5jv0.net
https://i.imgur.com/GFgfh40.jpg


……

https://i.imgur.com/HJOyNYp.jpg
従三位は嫌だ……従三位は嫌だ……じゅうさんいは嫌だ……じゅうさんいは嫌だ……じゅうさんいは嫌だ……じゅうさんいは嫌だ……

244 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:26:07.50 ID:1YdN4vYZa.net
>>243
じゅさんみ な

245 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:31:10.13 ID:qahoOa9n0.net
頂上が開幕柵2枚割られてから舞った後押し込まれて1回落とされてるのに
舞い直して結果危ないながらも勝ってましたね・・・

246 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:31:55.97 ID:WD+NjXPD0.net
>>237
士気5+2から一番安い士気で1で回復…
当たって思うけど相手は相当士気カツカツ

247 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:33:10.04 ID:WD+NjXPD0.net
>>245
バージョンアップ初日の頂上はわからん殺しで参考にならん😇

248 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:39:01.10 ID:0vm1KDCl0.net
>>237
アッ ハイ

249 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:42:01.61 ID:PRBxw5jv0.net
>>244
そうは読まんだろ……

250 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:44:14.06 ID:vagUkSSq0.net
清少納言をなんで読むか試してみたい

251 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:45:00.36 ID:Hz01GQcG0.net
新しい伝説産みたいからって露骨なネタフリはNG
三位一体をサンイイッタイって読んでも社会は白い目で見るだけオオィエィ

252 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:53:59.88 ID:Ekt3GKBU0.net
静御前は部隊揃えて士気5即舞
低いラインで士気6以上撃たせて帰る
静御前生贄に城ダメ抑える

この動きが中々に酷いんだよな
むしろ二回目舞ってからが本番って言う

253 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 02:03:19.09 ID:uXgV1FKKd.net
>>142
頭悪いだけでしょ
直近三国でもやらかしてるのに
何も反省しない

254 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 02:16:33.65 ID:GnrAgY1wd.net
基本ルールは変わらないし戦闘に直接関係するパラメーターは少ないから
強いカードを作るなら被りやすいってだけの話だよ
そんで活躍しないカードは記憶から消えてく

255 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 02:29:19.49 ID:i6dMay29a.net
直虎って多分武力は+2から変わらんよな
+3にしたら奮激の采配になるし

256 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 02:39:41.16 ID:0vm1KDCl0.net
巴で動画検索するとみんなすげえ勝ってるなー
いやはや

257 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 02:44:29.71 ID:LRuiHLbvM.net
>>255
別にお互い勢力制限あるから同じ効果になっても問題はない

258 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 03:01:24.75 ID:CPy9BEqG0.net
>>239
一番最初に出た全知は槍で、その後に馬verが出たんやで

259 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 03:25:19.62 ID:j/J5rMVT0.net
なんで直虎ちゃんは精鋭に近いスペックで不屈持ってきたんや
不屈に近いスペックで不屈持ってきてついでにイラストがmasakiなら賞賛したのに

260 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 03:36:06.37 ID:qgUQOXV20.net
簡雍妙玖で簡単に武力50とか出せるぞ守り鉄壁
巴や静程度で騒ぐのがアホらしくなる

261 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 03:39:49.10 ID:jc3svXX6d.net
カンヨウ投げ英知で武力50とか出るから守り鉄壁
巴や静程度で騒ぐのがアホらしい
カンヨウか投げ英知に緊急修正ありそう

262 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 03:53:10.95 ID:Yw9wRH1+0.net
どしたー?

263 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 04:27:53.29 ID:KC2bv5Mb0.net
>>242
はい地球破壊爆弾
ワンチャンドラえもんコラボきたら静ちゃんはなんか強めのカードでいてほしいな

>>250
き、きよすくなのうごん

264 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 04:43:27.46 ID:h8ATeUg3a.net
>>249
読むんだよなぁ
正三位(しょうさんみ)
従三位(じゅさんみ)

265 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 05:33:56.63 ID:CPy9BEqG0.net
英知はどう考えても板垣とのコンボの方だろ。攻めも守りも万能過ぎる

266 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 05:41:57.53 ID:9eWylGuGM.net
何かトモエ豚カツ靜御前でデッキ組めたりするんかな、豚カツ枠をもうちょい安くすれば安定しそう

267 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 05:51:43.46 ID:zT7SZzYfd.net
妙玖がちょっと短いわ

268 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 06:00:27.44 ID:vESfrhBO0.net
昨日は簡雍→妙玖※2→羽扇藤堂→劉封とかいう面倒くさいデッキ居たな

269 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 06:03:49.63 ID:iTAmnlV3a.net
それ狐配信の対面に出たけど綺麗に守ってて流石だなと思ったわ

270 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 06:26:45.70 ID:PY/dqlVt0.net
全然正四位から上がれねえじゃねえか、運営(清盛)なんとかしろ
と歌に残した頼政は源三位(げんざんみ)

271 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 06:44:47.18 ID:2gXYwix20.net
三位上がったらフリマに狩られて辛いです

みたいな和歌もありそうだな

272 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 06:50:23.49 ID:nYwXotjsd.net
相変わらず全国やらないサブカで縁ためるよりメルカった方が安いな。
別に配信動画投稿してる訳じゃないから急ぐもんじゃないし1、2週間まてば到着するから超お得。
まあ住所もらして業者にリスト登録されるのが嫌なら匿名配送よな

273 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:06:15.96 ID:aOOwaIFY0.net
新カードは全体的に底上げされててつえーな
デッキ変わらず全国してると相手が士気6で+6でインフレ味を感じる

274 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:09:06.74 ID:Kt/buwh1p.net
士気6は+5か副効果付き+4の時代は終わった…時代を変える新たな戦略が産まれたんや

275 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:10:41.94 ID:uktGy0xz0.net
宿業さんがアップを始めました

276 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:13:03.32 ID:4AMhfwT70.net
メルカリで買うより知人がダブったやつ100円払って排出してもらって自分がダブって知人が持ってなければ100円もらって排出してやったりしてたらすぐ集まるけどな
後で持ってるのに未印刷がたくさんついてるのはネックだがw
ERを100円で渡したくないとかぼっちの奴は知らん

277 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:18:37.16 ID:nXDpxy7L0.net
88枚も追加されてるけど使うカードとか20枚位じゃね急いで集めるもんでもないっぺ
パーツとネタカード多すぎ紫とか悲惨じゃん?

278 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:18:56.59 ID:zT7SZzYfd.net
修平が武功100万行きそうね

279 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:21:10.75 ID:XHahMuPWr.net
>>250
みはたとひ むさしののべに くちぬとも
とどめオカマし だいわごん

よしだ まつかげ

280 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:37:26.87 ID:1CtbogLfd.net
源頼朝の計略と陣の中だと士気下がるやつ組み合わせると士気2下がるってコト?

281 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:39:55.04 ID:KFdHQ7sS0.net
100円でERを渡しくれるくらいの仲なら外野が何も言う事はないな
そういう関係ならの話だが

282 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:55:00.01 ID:VvE0Dptm0.net
尼子武力低下-4ってやってんな
本体も武力12になるし全治の10倍強いやん

283 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:56:00.99 ID:GxlF3RfFa.net
木曽とか斎藤とか男色連環大杉じゃね

284 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:57:29.38 ID:nXDpxy7L0.net
全知は知力+5やぞ英知の奉武が居たらヤバかった

285 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:02:35.10 ID:IDq6Lq79M.net
>>281
縁20とか100円に出来るなら100円にするだろ
おめぇバカかよ

286 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:03:54.62 ID:KSdXUllna.net
1回全知の知力UPを+10にしてみよう
なんか変なコンボでぶっ壊れるかも

287 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:04:38.73 ID:5nRSLD3Qa.net
>>282
10倍はないだろ7倍くらいだ

288 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-1jpn [106.133.102.209]):2023/05/26(金) 08:09:53.07 ID:p9bhT5GJa.net
よく考えたら尼子って勢力どうでもいいんだよな
なんかいい組み合わせ無いかな

289 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5702-bkOn [106.150.117.148]):2023/05/26(金) 08:13:16.71 ID:NNSFrN340.net
杉田玄白だけやたら忠実に再現した見た目してるよね
おかげで全く違和感がない

290 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3e4-owa4 [182.23.234.244]):2023/05/26(金) 08:13:25.99 ID:nXDpxy7L0.net
尼子流行ったらハゲに六文銭かけてぶっ潰すデッキが流行るそうしたら次は何が流行るんだ・・・

291 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c785-8SpB [122.29.132.80]):2023/05/26(金) 08:14:21.42 ID:mwdMG+1t0.net
知盛入ってる騎馬単ってどうすればいいんだ
全然ラインあげられない

292 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/26(金) 08:16:13.73 ID:zKzakutJ0.net
超絶騎馬使えばええやろ

293 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:24:12.88 ID:g93l5VXjr.net
雪斎に妙玖投げ続けろ

294 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:28:49.26 ID:0N+rvdpka.net
謀聖はステルスや遠距離兵種っていう分かりやすいメタがあるからむしろ流行ったら勝てなくなるタイプ
今は謀聖メタってる場合じゃないからな…

295 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:29:38.18 ID:mxYsfEDJa.net
>>289
キャラ設定は解剖大好きみたいな感じだけどね笑

296 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:32:12.58 ID:nXDpxy7L0.net
>>294
越後の鍾馗は静も何とかしてくれるけど巴とハゲ妙玖が辛そう
そもそも標準が合わなくて謀も静もあーってなちゃうんですね、ハイ

297 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:34:59.72 ID:gj8ynHu+0.net
知盛
twitterに設置陣形で絵を書いてる人がいて草

298 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfa-8SpB [1.75.255.254]):2023/05/26(金) 08:42:45.92 ID:jNLECWyYd.net
超巨大珍珍

はさておき知盛なかなか良いと思うけどな
武力/知力自身+8/+3、他+6/+3、12c

299 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-tzZg [126.23.251.220]):2023/05/26(金) 08:42:55.88 ID:aiUcKylt0.net
>>284
奉武は出ても勢力違うから…

300 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-1jpn [106.133.103.94]):2023/05/26(金) 08:46:48.96 ID:5uEkhAvKa.net
男の子って本当にちんちん好きですよね

301 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3e4-owa4 [182.23.234.244]):2023/05/26(金) 08:48:01.36 ID:nXDpxy7L0.net
相手の城門に上手く亀頭書くのが難しいねんな迎撃されると消えちゃうし・・・

302 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3a02-SwK+ [27.92.161.140]):2023/05/26(金) 08:52:31.37 ID:S2YwGbwK0.net
司馬懿強くねーか?
士気5で範囲内の敵だもんな
対象1部隊シリーズの間違いやろ

303 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6uBr [126.166.129.21]):2023/05/26(金) 08:58:37.84 ID:tEwz5z5Yr.net
知盛本当にやばいカードだけど範囲に漏れやすかったり、範囲気にすると刺さりやすかったり難しいカードだとは思う
長すぎ効果高杉なので一回の攻防で落城まで持ってかれる可能性あるの嫌だな

304 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a02-p4OU [27.83.229.40]):2023/05/26(金) 09:08:00.08 ID:heb/95R+0.net
真田と知盛が入った騎馬単くそ強くて泣いた
でもまー、新カードが強くなくちゃダメよね

305 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-iy4h [49.104.36.208]):2023/05/26(金) 09:09:57.45 ID:cFefuLjwd.net
自城の守りからカウンター攻めで偶然こうなっただけなんだからね!

306 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3e4-owa4 [182.23.234.244]):2023/05/26(金) 09:10:04.33 ID:nXDpxy7L0.net
真田とかとろ火なんでしょ?って突っ込んだら焼かれてると普通に減ってるんで楽勝で全滅しました\(^o^)/

307 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-mcB/ [126.193.48.87]):2023/05/26(金) 09:17:42.97 ID:dPpaeW3Ep.net
もしかして滝川なら謀聖も静御前もメタれたりする?
巴は忠勝あたりに抱きつかれて無理だろうが

308 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:23:09.23 ID:YyADSi3N0.net
>>307
無理
士気5トントンじゃ有利はつかない

309 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:23:21.38 ID:wmxcQho00.net
>>206
ビキニ結構やるやん

310 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:28:59.81 ID:/QobGXh80.net
やっぱり静御前使うの下手っぴ過ぎて全然勝てん
昨晩、巴御前&忠勝が1セット中に2回出てきたけどゲロすぎる

311 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:31:52.69 ID:g93l5VXjr.net
金童子とかもそうだけど、静御前が舞ったその瞬間に味方になんの被害も出さずに士気5払って静御前を殺せるなら有効だと思う
おそらく静御前以外の敵にも被害は出るだろうから
でもそんな状況で舞い始める奴いる?って話

静御前倒すのに被害出しまくって士気5払ってもそれは損なんだよね
静御前側は味方に+2で充分なリターン得た後なんだから

312 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:32:02.78 ID:Npi3XSSNd.net
巴御前とか燃やせばええやんと思ってるんだが生兵法なのか?

313 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:40:28.04 ID:Lg4Mdzg00.net
鉄でも弓でもダメ系妨害でも士気イーブンとしてそこにたどり着いてちゃんと射撃できるのって
味方がフォローするにも当然相手も他の部隊でガードしてくるし相手は既に+2されてるし

314 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:42:32.86 ID:aIWG+HTna.net
火計を入れると
あーなんで静御前出てくんだよ(台パン)
ってなるからだよ

315 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:43:16.54 ID:nXDpxy7L0.net
>>313
長距離射撃出来る男が居るんだ・・・
バガン!

316 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:43:20.88 ID:aiUcKylt0.net
>>312
50cまでだと知力4だから地味に燃え残るぞ。忠勝はそれより更に頭良いし、焼け残ると逆に食べられないか?

317 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:45:41.04 ID:psa/hjltd.net
江、道長には汎用台詞だけど天皇の血筋ゆえに恐れ多かったか?

318 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:46:10.69 ID:mwdMG+1t0.net
時政、高知力にかけると5カウントくらいできれるんだけど

319 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:46:39.89 ID:THJ3/38Qa.net
もう頭カッパにして慶次謙信海御前で良くね

320 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:55:10.89 ID:YqPb334qa.net
>>317
父上にも汎用セリフだから…
いやほんとなんでだろうね?長政にかける用の計略じゃないのか

321 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:55:29.62 ID:tc/Hn4p/0.net
こういう環境だからこそ混沌刺さるから助かる。経久も巴御前も問題ではない
しかし緋の色塗りと吉宗はちょっときつい

322 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:56:25.33 ID:mYuSyD2Sa.net
静御前がこれで許されるなら甘ちゃんも効果に武力+1あっていいのでは(錯乱)

323 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:59:44.84 ID:/zCjWfrLd.net
>>318
大戦組でmetroが詳しく書いてるから参考にしー
大戦組に加入してないからいいね押してあげられないのがもどかしい

324 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:00:19.79 ID:q1zqlTHP0.net
ダメ計なら多少兵力削ってれば知4でも落ちるけどな
削れるかが問題ではあるが

325 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:01:02.85 ID:aiUcKylt0.net
>>318
ちょっと感覚が麻痺してるかもしれないが、知力7の妨害が高知力相手にカウント短いのは普通の事なんだ。知力依存少ないカードが多過ぎておかしくなってるだけなんだ

326 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:02:24.03 ID:g93l5VXjr.net
巴はダメ計撃って下手に残ると最悪だよね
相手は移動速度の上がった武力17気と14(13)の弱体弓で、撃破するたびモリモリ回復するわけで…

327 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:02:44.23 ID:SDqBONjDM.net
海御前て攻城しながら式神呼べたりするんかね。

328 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:03:25.90 ID:g93l5VXjr.net
道満が出来るし出来るんじゃないかな

329 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:03:49.21 ID:wzgTGDV8d.net
>>320
いつか来るとは思ってたけど時代を超えた絡みは夢ある

330 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:07:50.06 ID:SDqBONjDM.net
なるほどありがとう。
知盛のコンボ相手として死んでもいい攻城役としてどうかなと。

331 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:08:06.41 ID:pSXEXTSnd.net
>>320
死別したのが1歳の時で殆ど覚えてないから?

332 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:08:33.10 ID:/zCjWfrLd.net
攻城力の少ない騎馬でそれやっても感はあるがね
海御前はイラストどストライクなんだがデッキ組むの難しいなあ
溜め短いし守りで使うのが正解なのかな

333 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:09:46.14 ID:pulpa79LM.net
>>306
真田は最初書いてある事めちゃくちゃだからぶっ壊れだなと思ってたけど本体武力上昇値が弱くてしんだら消えるし10cで使うの難しいなと思いました
印象としては軌道みたいなもんかも
フルコン合わせで使うと強いだろうけど単発では上手く回せないと思うわ

しんだ位置に連環陣形のやつは単純に強かったな、士気5で騎馬がほぼ動けない状態だから槍とかビタ止まりやで
しかも使う奴が低コスだから投げ捨てでいいっていう

334 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:10:48.58 ID:/zCjWfrLd.net
>>320
長政には絆カード江を使えという思し召しだろ
絆カードになったら多分ゆるキャラやイケメンは聴けなくなるんだよな

335 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:15:40.03 ID:mYuSyD2Sa.net
絶対可憐浅井三姉妹はよ

336 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:17:47.47 ID:NM8ltuL8a.net
簡雍大幅下方されるだろうな
時政とコンボすると槍撃で大打撃はやばい
10cにしておいてよかった

337 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:18:34.56 ID:tc/Hn4p/0.net
時政は混沌に入れとくと○

338 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:19:51.06 ID:xvTs5BKka.net
カンヨウ短いほど強いだろ今なら

339 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:25:08.36 ID:NM8ltuL8a.net
>>338
時政と組む分には長い方がよかった
10cだと1回しか暴れられん
まぁ次のアプデで知力+20くらいまで下方されるだろう

340 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:27:46.08 ID:P44wDcZnd.net
静御前絶対メタるデッキ候補カードって熊童子司馬懿ぐらい?

341 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:30:01.68 ID:dmgwYZdfd.net
江のセリフは定期的に増やして欲しい

342 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:31:04.33 ID:QrrCvWD1a.net
熊童子言う程役に立たんし
司馬懿もどうなん

343 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:32:49.51 ID:hxikdEOqd.net
茶々の方はお父様に反応するのかね

344 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:33:42.42 ID:KYGGp+k/a.net
熊童子当てても士気差イーブンだし無理矢理当てに行くために兵力溶かして前出すことになってたらむしろ不利
士気5舞を強くしちゃ駄目ですって

345 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:34:19.52 ID:aiUcKylt0.net
そもそも静御前は何で武力上がるの?別に武力上がらなくて良くない?それでも士気5の代わりに計略使った時だけ回復出来る静御前と士気7使う代わりに常時回復の甘皇后で分けられるじゃん

346 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:36:47.00 ID:N6oqj378d.net
>>340
佐原義連でぴょんぴょんしたら簡単に倒せる

347 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:38:21.21 ID:vralIPAOd.net
キーカード暗殺するだけなら熊谷でいいよ。てか熊谷強い。スペックも高いし

348 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:39:30.74 ID:mn2w6h3Id.net
全知という犠牲の上に謀聖がいて、数々の舞の上に静御前がいる
感動的な命のバトンた

349 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:41:11.86 ID:vralIPAOd.net
キェアアアア!トンダァァアア!!はネタ計略かと思いきやバリバリのガチだぞ

350 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:43:27.23 ID:UMU30q45p.net
>>344
マジでコレ
熊童子入っててもぶっちゃけ静御前が楽にならん

士気6にしときゃ良かったのに士気5になんてしたら後々産廃行きの未来しか見えん

351 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:45:23.47 ID:vralIPAOd.net
ホームの兵舎はもうR以下なら大量に出回ってるな。謀聖もDE御前もいたからGETしといた

352 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:52:05.43 ID:mwdMG+1t0.net
>>349
あいつの使い方って陣形うってぴょんぴょんマウントでいいのかな

353 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:53:17.21 ID:9xRx+Y240.net
静御前は従来の舞と違って潰せば勝ちじゃないから
あくまで周りの弱い所からきっちり落とそうとして、相手に士気を使わせるムーヴの方が効くのかもしれない

354 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:54:18.96 ID:pulpa79LM.net
>>346
ぴょんぴょん計略は何故佐原とかいうモブに持たせてしまったのか悔やまれる

355 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:54:26.84 ID:cFefuLjwd.net
海御前の一人芝居式神ボイスはなんかいたたまれない気持ちになるけど好き

356 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:55:06.69 ID:WIZAoYaa0.net
沮授の知力7は低すぎる気がする
審配と逢紀はどうでもいいけど

357 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:56:58.06 ID:xrvzwNsed.net
体力150だと士気5で8カウント+8号令みっけてしまったが雪の中からだから実質士気10だからはやらんかも

358 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:57:52.47 ID:LRHYvRoVa.net
>>354
バグって投獄しないといけないってなった場合ネームバリューある武将だと文句でるからとか?

バグなければ次の追加でメジャーどころが持ってくるかもしれん

359 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:06:52.12 ID:gE6S3czGd.net
巴最強カード

360 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:09:04.76 ID:qYnWJrbwd.net
家康→号令
家茂→号令
吉宗→陣形
慶喜→士気上昇
これってエラッタで号令か陣形になるフラグだよな

361 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:09:12.61 ID:pulpa79LM.net
>>357
三国鎧家宝上限突破50%行かんけ?

362 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:09:29.78 ID:iSgFmfana.net
徐夫人の連環効果0.2倍か?知力-10だし中々良さそう

363 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:11:01.47 ID:R8oUsk8gp.net
>>354
生放送の時点で佐原見た時に
「牛若丸はこれの上位版の八艘飛びで来るな」
と思った人多いと思う

364 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:12:04.93 ID:5gtaV1ltd.net
静は三国の全盛期破滅舞ほど一気にガツンと来るわけじゃないけど現状入れ得レベルではある
赤の3コス弓の人使ったけど士気5で毒+歩兵化+死ぬと士気没収とデメリットモリモリなのに武力+5しかなかった…
効果時間長いタイプ?

365 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:16:12.30 ID:cR9skpVda.net
>>357
部隊2も合わせると士気5武力+9だぞ!
守りだとコンボしなくても士気5武力+6…効果時間もスペックもほぼ劉禅だな
孟獲の代わりが上限突破しなくなったのが残念

366 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:17:33.85 ID:g93l5VXjr.net
熊童子と金童子がごっちゃになってる人おらんか?

367 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:23:04.21 ID:g93l5VXjr.net
ワイや、って入力する前に投稿してもうた…

368 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:26:13.73 ID:6SaBj+ga0.net
旋回操作+方向指定するカードが本格的に導入されたことで竜騎馬や砲兵の実装が見えてきたな

369 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:27:47.22 ID:UmtVhY5Vp.net
>>364
木曾義仲もそうだけどコス3武力10の戦闘系特技の奴の計略に期待するものではないと思う

370 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:34:08.50 ID:N6oqj378d.net
>>369
岡田以蔵「せやな」
雑賀孫市「せやせや」

371 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:36:54.16 ID:aiUcKylt0.net
>>369
太史慈「分かる」

372 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:37:22.43 ID:AQ19N+nOa.net
>>364
おれもそう思って使ったけど8cくらいしかなかったゾ

373 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:38:16.29 ID:qNLh+TNSa.net
司馬懿や馬を殺さなかったせいで
知盛司馬懿騎馬単が爆誕か

これ増えたらヤバすぎない?
騎馬単にとっての兵力回復(笑)以外
完全に風林火山の上位互換やろ

374 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:48:51.25 ID:34O5v508a.net
知盛を知力盛りかと思ったわ

375 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:54:34.69 ID:jrvQjAVSa.net
未だに騎馬単ガーって言ってるやつはダメみたいなことを青井が言ってた

376 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:56:37.09 ID:xFNo0WF1M.net
その程度の駄洒落で知力アップを入れてる可能性はある

377 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:58:57.14 ID:RU1mYbELd.net
修羅の刻では名前で智将扱いされてたな>知盛

378 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:00:26.28 ID:mfccHK5Ma.net
平忠正群雄伝からの感じだと2.5 9/xくらいになるかと思ったんだけどなぁ
いや1.5 6/1 先でも強いんだけどさ

379 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:03:15.04 ID:DekqaOHKa.net
麻雀ファイトガールが毎時投票数更新の人気ランキングしてて草

380 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:03:49.09 ID:KYGGp+k/a.net
胸を盛る宗盛

381 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:03:50.46 ID:a1xcLWUAa.net
巴御前と忠勝は正攻法でやったら無理だからもう焼くことにした
ゴリラめ人間の叡智をなめるなよ

382 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:04:53.03 ID:noM1j3620.net
>>360
十常侍みたいに徳川15兄弟纏めて出ないかな

383 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:06:36.01 ID:r7yvpE+2d.net
昔三国志大戦で自城に戻るギリギリくらいまで潜って舞うってテクニックあったなとふと思い出して毎回静御前潜らせてたんだけど
今って勝手に自城前に押し出される仕様なんだな、舞全然使わないから知らなかった

384 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:06:50.61 ID:xrvzwNsed.net
>>361.365
サンキューそうかデッキ組み直してみる
いやこれ強いな

385 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:07:47.81 ID:Aixilwmfp.net
>>378
あいつ絶対高コス単体超絶で来ると思ったわ
あと平氏にあらずんば人にあらずの平時忠がこなかったのが意外
三国志の黄皓みたいな感じのキャラで来ると思った

386 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:09:05.93 ID:ZV7Wew1L0.net
道満ちゃんが可愛すぎるんだが?

https://i.imgur.com/34cR5YL.jpg
https://i.imgur.com/uUHW9oU.jpg

387 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:11:22.16 ID:L4DCVD4Sa.net
平乳盛

388 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:11:40.82 ID:gbP0JWIra.net
道満ちゃんすき

389 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:12:24.61 ID:L4DCVD4Sa.net
あれ道満本人じゃねーぞ

390 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:12:35.08 ID:noM1j3620.net
でも男の子なんだよね

391 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:14:02.56 ID:gbP0JWIra.net
たとえ式神でもかわいくてメスならそれでもいいのでは?🤔
生えてたらお得だから尚良

392 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:14:53.16 ID:KgWSzBsKa.net
減氏「宗盛ゆるさん」

393 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:17:37.67 ID:L4DCVD4Sa.net
道満(本人)

394 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:18:24.56 ID:ZV7Wew1L0.net
たとえ中身がおっさんでもシコれればOKということは、お空のカリオストロが証明してくれたはずでは?

395 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:21:54.02 ID:P9Yncb6jM.net
>>386
見る度にイキリ顔なのがじわじわくる

396 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:22:17.03 ID:ZV7Wew1L0.net
でも紫群雄伝、ギンペーちゃんがあの後どうなったのかを考えるとちょっと鬱になるわ
処刑される前にどんな目にあったのやら…

397 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:27:26.98 ID:gbP0JWIra.net
樊城の戦いなのに呂蒙おらんのかと思ったら呂蒙まだ実装されてなかった

398 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:29:55.05 ID:DMoezsxwa.net
ホモに教えてやれ、真田の戦をな

399 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:30:31.73 ID:oN0vXBcX0.net
STO拘りの甘皇后捨てて静御前になってるじゃん…

400 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:32:27.16 ID:DMoezsxwa.net
35歳の人妻より、17歳の女子高生だよ

401 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:33:25.51 ID:Hm+YyTU70.net
青井さんもこのバージョン巴使うと言ってたな
やはり巴が最強か…

402 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:34:50.75 ID:yxKq0CJSa.net
>>373
風林火山殺したんだからそれで満足しとけよ

403 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:35:20.70 ID:DMoezsxwa.net
巴+葵御前したらどうなるのっと

404 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:36:15.67 ID:AQ19N+nOa.net
>>379
暗黒ミツバちゃんに投票してくれ🙏

405 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:36:35.22 ID:7I+qsCCN0.net
端投げも一生強いまま

406 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:37:10.76 ID:WD+NjXPD0.net
巴御前はワラ運用も出来るからな
静御前は相当頑張らないと巴御前にも尼子にも勝てんから地味に減りつつあるし。

407 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:40:02.80 ID:KYGGp+k/a.net
今の御前全員足したらちょうど9コストだから御前ワラできるんだな草
https://i.imgur.com/h3go1jK.png

408 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:40:13.10 ID:Cony0iNy0.net
静御前即修正とか言われてるけどそんな事ないよな
ハンドスキル無い銀プレの俺が使うと普通に圧殺されるわ

409 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:40:15.19 ID:q1zqlTHP0.net
>>377
実際平家一の知恵者だし

410 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:42:49.60 ID:4OgT7Xs+a.net
>>408
士気5即舞でライン上げて号令吐かせたら帰る→潰されたら舞い直して秀吉連打だけで勝てるぞ

411 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:43:48.32 ID:Hm+YyTU70.net
6月11日に全国一斉オンライントーナメントあるからそこまでに使用率 勝率共にぶっ飛んだカードあれば弱くされるだろうな

412 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:45:07.53 ID:dgq1pcdTa.net
>>410
それやると最初の舞の時に沢山城削られて追いつかないか2回目の舞後のぶつかり合いで普通に負けるんじゃい

413 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:46:21.39 ID:mYuSyD2Sa.net
https://i.imgur.com/HkP8S40.jpg
https://i.imgur.com/iOR4l0W.jpg
https://i.imgur.com/c03Aqxo.jpg
https://i.imgur.com/zlkIWDp.jpg

結局のところ全部ホモでは?

414 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:47:24.52 ID:ybst12mYd.net
銀プレだと静はあんまり見なくて巴だらけだった
やはり望まれているのは高武力前出し

415 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:47:51.78 ID:nXDpxy7L0.net
静御前勝過ぎてフリマの際には居ない
ワラキラーだし修正は不可避

416 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:48:47.01 ID:laIksK8sd.net
次verになったらぶっ叩かれるであろう吉宗使って今のうちにあそんでおこう

417 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:48:51.56 ID:kIozRuP7d.net
とりあえず田豊投獄しとこう

418 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:52:09.87 ID:LO6Yl0Nk0.net
静ちゃんは武力+2なのが解せぬ
+1でも強いよねアレ

419 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:53:39.40 ID:WD+NjXPD0.net
静御前武力1は回復量増やさんと誰も使わん

420 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:53:46.47 ID:szhPifrRa.net
>>412
1回目高めで打たせたら守れるでしょ?
2回目は宝具重ねて攻めればそのまま俺のターンに出来るから負ける理由無いし
とりあえず部隊生存優先でカウンター狙ってみ

421 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:54:48.15 ID:0vm1KDCl0.net
流石に玉藻半兵衛コースかも思うけど孫権は放置されたからな
どうすんだろ
動画も連勝表示がえげつねえな

422 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:01:26.43 ID:EwtbmLkPd.net
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ大戦状態だから下手に数枚だけ下方すると余計偏った環境になりかねない

423 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:02:35.67 ID:9unjW+wrM.net
実質英傑2だからなぁ

個人的には旧カードのアッパー多めで調整して欲しい

424 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:08:14.71 ID:6fA8sw2e0.net
よっしゃ三国志1からバケモン達つれてくるか

425 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:08:23.43 ID:q1zqlTHP0.net
>>413
士道不覚悟♂

426 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:08:42.09 ID:LO6Yl0Nk0.net
そしてスーパーインフレ大戦が始まる

427 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:10:01.50 ID:9Y/cY+7jd.net
三国志大戦の稼働が終わるタイミングで三国志の有名どころ追加するんかね

428 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:11:05.68 ID:nXDpxy7L0.net
疾風大車輪が待ち望まれてるんですな
金太郎?知りませんね・・・

429 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:14:05.57 ID:0vm1KDCl0.net
>>427
そうなんだろうけど、あれホントいつ終わるの…?
もううちのホームでも誰もやらないから撤去だよ
趙雲まだぁ

430 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:14:35.13 ID:q1zqlTHP0.net
旋風大車輪じゃねぇの
疾風だと確か川原趙雲のほうだぞ?

431 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:16:49.20 ID:mYuSyD2Sa.net
疾風は走る騎馬のケツから突っ込んで迎撃とれるんだぞ

432 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:16:55.14 ID:HNb1e1gEM.net
各陣営に強カードがあって陣営の使用率さえ偏らなければ
生放送でバランス良しと振り返られてた記憶

433 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:17:08.02 ID:ZV7Wew1L0.net
そんな中生まれてしまった北条政子と平重盛というゴミ
北条政子は動画とかに上げられてるから知ってるだろうけど、平重盛とかSRなのに話題にすらならん…

士気5陣形、武力+3の8c、終了時に士気2バック
せめて武力+4か士気3バックのどっちかくれよ…

434 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:17:59.84 ID:CPy9BEqG0.net
トクトアジワエーが懐かしいな

435 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:20:41.15 ID:q1zqlTHP0.net
それ暴れたら卑怯者の陣の再来じゃねーか

436 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:21:51.83 ID:ique4bLv0.net
儚き指揮って刹那みたいなもんか
+4はなんともな微妙な

437 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:22:59.69 ID:ZV7Wew1L0.net
>>435
書き忘れたけど、重盛は「平安時代の味方」しか武力上がらんのよ
同じ緋でもダメっていう

438 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:24:02.65 ID:vxfe+z4xp.net
>>436
今士気3武力+4の秀吉が暴れてるよ

静御前と平安染めとキャッシュバックで行けそう

439 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:24:54.09 ID:nXDpxy7L0.net
>>436
静御前でブイブイしろって事だったけど知力も上がりデッキ幅がある秀吉が選ばれる始末
お前らちゃんと運営の想定内でやらないと緊急するぞ?

440 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:25:16.51 ID:Ko6C8YDc0.net
政子はどうせ緊急後に手の平ねじ切るだろ

441 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:26:12.60 ID:JfWxE7j8a.net
斎藤龍興のオッパイはいつふくらみますか

442 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:30:52.13 ID:Hm+YyTU70.net
儚き指揮4.0c武力+4
  秀吉3.8c武力+4.知力+3
秀吉で良くね…因みに49c以下は先陣効果なくなるから秀吉と同じ3.8cになる

443 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:30:56.54 ID:q1zqlTHP0.net
>>437
緋の平安多いのにそれにデメリットあるか?

444 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:31:21.21 ID:0fij047ar.net
>>243
グリフィンドール!!!
赤プレ楽しいぞ
早くこっちに来いよ

445 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:31:46.43 ID:dHdNpLuIa.net
さすが天下人
初期カードとは思えん性能だ

446 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:33:24.44 ID:5gtaV1ltd.net
そういやはんさんは今バー何使うんだろう
緑の強め号令だと暴れん坊将軍かな?

447 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:34:23.66 ID:NpyVcojN0.net
巴ぶた勝突破できるビジョンが見えねえ
移動速度まで上げんなや

448 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:36:27.51 ID:O54/+TGd0.net
義経は保証値5にしてくれ

449 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:39:53.15 ID:sUfO2bbEa.net
普通に田豊強くねこれ
驀進までの繋ぎ完璧にこなすやんこいつ

450 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:45:46.49 ID:LyZF6tEW0.net
ついか弓多すぎじゃね今回
巴は槍か騎馬がよかったわ

451 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:45:50.85 ID:6lyG7MAE0.net
>>449
いやそんなこと言ったらみんなそうだから。
とりあえず今は巴、静に勝てるかで判定してるから。ゴミで。次バーは俺も使うけどな

452 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:47:03.44 ID:5gtaV1ltd.net
>>449
やっぱ奇声上げてるようなのはだめだな
袁紹の相方は田豊がNo1!

453 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:47:47.25 ID:nXDpxy7L0.net
量的には巴のが多そうだが
割と刺さってるデッキ使ってるけどそれでもヒヤッとする事あるから士気相応以上はあるね

454 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:51:00.15 ID:AyERL3zR0.net
>>450
蒼に2人+7する槍が居るぞ
槍騎馬マンでも安心

455 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:56:09.40 ID:6lyG7MAE0.net
>>450
多分それで盛りすぎてこうなった。あんまりテストプレイしてないんだなってのが証明されたようなもん。
字面と兵種みるとそんな強そうに見えなくて他のER刷っちゃったもん。情報待てばよかった…

456 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:04:57.59 ID:vXM1DPdmd.net
北条時政はちょっと危ない香りがする

457 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:05:32.72 ID:tGf4AD9nM.net
最初は巴御前俺のさばき方が悪いのかと思ってたけど何回もやって分かったわ、やっぱこれやってるわ
速度上昇に撃破で回復付けてんのが完全にクソ
状況に応じて槍にも馬にもつけれるのが対応力高すぎる
1.5にかけても殲滅力たけーからうんこすぎ
やってるわ

458 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:09:11.31 ID:4hOK1QY+M.net
周瑜で巴御前を焼くのがベストかな
相方ごと焼きたいが最悪ピンで焼いてもいい

459 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Nc0r [106.130.138.227]):2023/05/26(金) 14:14:16.60 ID:sUfO2bbEa.net
>>458
焼くしかねぇよな
まともにかちあって勝てる感じがせん

460 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-MoKm [49.105.95.141]):2023/05/26(金) 14:18:32.22 ID:k3HvqXr4d.net
巴御前「バカじゃないもん!」

461 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3afc-hQwN [219.98.141.59]):2023/05/26(金) 14:20:08.98 ID:LyZF6tEW0.net
プレゼントあげたら突然うおおりゃーーーとかいいだす女はちょっと

462 :ゲームセンター名無し (スップー Sdfa-9tQm [1.73.23.184]):2023/05/26(金) 14:21:07.48 ID:FnXbIk+ad.net
部隊流派1使われるとそのままじゃ焼却しきれない程度の知力はあるからなあ彼女

463 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8fcc-pZbE [114.175.45.50]):2023/05/26(金) 14:21:20.91 ID:ZV7Wew1L0.net
ギンペーちゃんも贈り物あげたらうりゃーって投げてくるしな
CV前田佳織里キャラは蛮族

464 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2393-yG71 [118.241.249.80]):2023/05/26(金) 14:21:21.99 ID:Ko6C8YDc0.net
それに比べて一蓮托生のゴミっぷりよ

465 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-OESh [126.233.146.219]):2023/05/26(金) 14:22:26.96 ID:0fij047ar.net
巴御前に弓を撃たせてたらまじで勝てないから、
とりあえず巴御前と乱戦するか潰せば被害は抑えられる

まぁでも優良スペが士気6でもっていい効果ではないよーな
絶対一蓮托生効果つけ忘れてるよな

466 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8fcc-pZbE [114.175.45.50]):2023/05/26(金) 14:26:25.47 ID:ZV7Wew1L0.net
弱体弓さえ押さえちゃえば武力上昇自体は+6だしな
撃破時兵力回復が厄介ではあるけど、士気6払えばやれんことはない

まぁ、その弱体弓を押さえるってことをさせないのが上手い人なんだけどね…

467 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1e02-jXdc [113.156.245.178]):2023/05/26(金) 14:27:36.36 ID:++uuF8kJ0.net
>>464
忠勝巴に平安戦器使いたい場合は
選択肢入るから…
まぁ笛ラムネとかあるから泥舟でいいけど。

468 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-8SpB [49.98.12.105]):2023/05/26(金) 14:28:30.58 ID:ylBH3tX1d.net
巴メタで桂使ってみたけどウンコだった

469 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM16-/zzv [133.106.224.131]):2023/05/26(金) 14:33:09.46 ID:tGf4AD9nM.net
>>465
速度両方上がるし片方が完全に壁役になるしなんなら巴御前は馬でも追いつけないからマジで無理
終わってる

470 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-RwuD [106.133.52.166]):2023/05/26(金) 14:34:56.35 ID:LT8ULwmpa.net
武力と速度が上がってさらに撃破すると回復してさらに弱体弓の効果がある
バカの考えたカードかな…どんだけ効果モリモリなんだよ
三国志にこんな効果盛ったカードあったか?

471 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8fcc-pZbE [114.175.45.50]):2023/05/26(金) 14:36:53.87 ID:ZV7Wew1L0.net
巴忠勝じゃなく芹沢鴨でも割と強そうなもんだけど、槍が貧弱になり過ぎるか
フルコンも出来るが…

472 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-dI7v [49.98.10.79]):2023/05/26(金) 14:37:14.43 ID:xcqXwN+vd.net
平維盛士気3で4c+4か、普通に使えるな

473 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-qz5l [106.133.58.224]):2023/05/26(金) 14:38:40.02 ID:mYuSyD2Sa.net
>>470
晋の味方の武力と攻城力と兵力が上がり、敵の計略対象にならなくなる。醒極状態の時、計略の必要士気が下がる

474 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:39:29.20 ID:ZV7Wew1L0.net
味方の武力と知力と移動速度が上がり、兵力が上限を超えて回復する

475 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:40:33.11 ID:CPCPBkAA0.net
武力と移動速度と乱戦時の攻撃速度と槍の長さと槍撃ダメージが上がり、槍撃の間隔が短縮される。
さらに敵を撃破するたびに兵力が回復する

476 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:41:59.94 ID:EGvThFLCa.net
>>471
結局3.5コスは城に張り付けるから攻城力の面で忠勝が選ばれる
鴨型も当たったけど

477 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:42:39.87 ID:sR9UbHLCp.net
さすがに三国志と比較なら全盛期郭淮の足元にも及ばん

478 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:43:03.98 ID:N6oqj378d.net
・武力と弓射程が上がり弱体弓になる
・武力と攻城力と乱戦力が上がり弓が打てなくなる
を選べるほうが単体で完結してて強いと思う

479 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:43:55.53 ID:N6oqj378d.net
>>478
↑、弓が3部隊に打てるも追加で

480 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:45:12.95 ID:6lyG7MAE0.net
一週間の命かもしれんがワラ風味の巴が最強。木曽、巴、人馬あと3コスでオリジナル面するよう自由枠
端攻めの対処しながら巴突破できるのいまの所ない。一応全力吉宗には負けるけど端がたっぷり削れるから結果勝てる。
騎馬には木曽、挑発には人馬、ダメ計は案外残った巴でなんとかなるよこれ笑
これに勝てるかでデッキ考えろ

481 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:45:29.30 ID:0fij047ar.net
>>470
なんかこのゲーム、
毎回回復と移動速度アップでバランス壊れてない?

482 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:45:56.53 ID:mFv6qKn0a.net
週明け修正無かったら群雄だけやってアプデまつわ

483 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:46:07.55 ID:LT8ULwmpa.net
>>473
>>474
>475
そいつら全員下方されててわろた
いい加減効果モリモリにしたら壊れるとSEGAは気づいてくれや

484 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:46:54.70 ID:MOL2lVq10.net
>>481
回復計略は壊れるか産廃かのどっちかにしかならん
いにしえの三国志大戦1から続くバナナの呪い

485 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:48:17.59 ID:Ko6C8YDc0.net
忠勝には河了貂かけるといいよ
まあこっちが有利なときの凌ぎにしかならんけど

486 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:51:35.30 ID:HLabtlrXa.net
>>470
スーパーロボット大戦時代は二体のロボが暴れまわっておってな…

487 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:51:55.18 ID:cFefuLjwd.net
回復は特にやらかす事が多いよね
1は奮起劉備、3は忠義関羽、2は…鮑三娘?

488 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:52:48.29 ID:mkURc2cW0.net
吉宗いいカードだなぁ
巴のお陰で目立ってないし

489 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:52:49.28 ID:Kt/buwh1p.net
巴御前は片方倒したらもう片方も撤退しろよ。なんで1人でも戦い続けるんだよ。頭蛮族かよ

490 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:54:08.40 ID:WI3k/9tdM.net
陳宮並みにやらかしてる感有るし
W御前は遅くても来週前半には修正入りそう

491 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:54:32.29 ID:CPCPBkAA0.net
象鮑三娘はまぁ地獄でしたね…

492 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:55:16.59 ID:Wmkk84nc0.net
武力アップ 速度アップ 長槍 槍撃間隔短縮 乱戦速度上昇 撃破時兵力回復
三国志にもバカが考えたような効果で暴れまくったカードありましたね

493 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:59:01.59 ID:Kt/buwh1p.net
武力と統率が上がって統率ダメ与えるというそこそこのシンプルさでレジェンドになったのも居る

494 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:59:02.99 ID:ique4bLv0.net
回復はだいたい暴れてる過去があるから直虎なんかは慎重な性能なんだろう
全部のカードまでは配慮出来なかったわけだけど

495 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:59:32.22 ID:GAHAiVOUa.net
https://imgur.com/a/kjslpBf
エラッタ前のアホみたいなスペック大好き

496 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:59:45.68 ID:/tJVCtjka.net
杉田玄白もなんか効果時間クソ長くて強いらしい

497 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:59:50.44 ID:OdXu36Ss0.net
普通のTCGはテキストが短いカードは強いてジンクスあるけど大戦シリーズはテキストが長いカードは強いだな

498 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:00:00.20 ID:sUfO2bbEa.net
W御前が弱体入っても尼子とメガネブスおるんだよなぁ

499 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:00:43.16 ID:S5y8nmggd.net
>>497
せ、清明…

500 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:00:44.70 ID:GAHAiVOUa.net
杉田玄白二度掛けしたらゾンビになるんか?

501 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:01:03.82 ID:ique4bLv0.net
玄白長いのはまあいいが対象にするカードがなあ

502 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:02:04.63 ID:ZV7Wew1L0.net
なんか英傑大戦って美女に見せかけたゴリラ多いよな

503 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:03:00.57 ID:gRWVI6P+d.net
謀聖-4なら全知も-4にしようよ戦国でも一時期-4だったし

504 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:04:24.17 ID:rgtQJpxz0.net
鬼発動状態で玄白かかってるとすごいうっとおしい

505 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:05:53.01 ID:0KG/eqEtp.net
昨日も書かせて貰ったけど
杉田玄白35cリジェネで-20秒の城塞2で7秒復活が士気3とかで出来るから
文醜熊童子真柄辺りを一生端攻めさせ続けるの使ったけど本当に酷かった

ただ今はそれ以上に新ER数枚が壊れてるから目立たないけど
今の壊れ達が落ち着いたら杉田玄白はヘイト買いまくると思ってる

506 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:07:04.82 ID:ZV7Wew1L0.net
それもうネクロマンサーだろ

507 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:09:37.83 ID:6gfCUBLu0.net
>>493
戦場全体、ラインに絡んだら統率ダウンもおまけで追加しといて

508 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:11:33.96 ID:nOo4Gq9Tr.net
>>492
それに比べてこいつのシンプルさよ
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/ECczSAM.jpg

509 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:12:18.08 ID:dt14wJX4M.net
>>505
そいつのリジェネ飾りだぞ

510 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:12:20.92 ID:sUfO2bbEa.net
ゴリさんもシンプルで強かったぞ

511 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:13:43.36 ID:0KG/eqEtp.net
>>505
使ったから知ってる
だから別にリジェネについては何も言及してなかろ?

512 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:14:17.81 ID:0KG/eqEtp.net
>>511 間違えた
>>509

513 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:23:26.53 ID:EGvThFLCa.net
そんな昔話より今の事教えてくれ
たまゆらちゃんってどうなん?楊氏と棲み分けはできとるんか?

514 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:24:40.67 ID:q1zqlTHP0.net
>>489
源氏だぞ?
蛮族に決まってんじゃん

515 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:26:26.24 ID:VDvyjAyta.net
今回士気バック陣形とかは過去の反省活かしてるんだよな
7/7柵だから使われず上方したら結局暴れるだろうけど

516 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:27:47.36 ID:ML8KQiT7d.net
源氏伝の源氏、特に義朝は相当野蛮だぞ
大して葛藤も無く為義殺すし言ってる事が夢枕獏世界かよってぐらい頭イカれてる

517 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:30:13.82 ID:Ko6C8YDc0.net
リジェネどうでもいいなら他の復活計略でもそこまで変わらなくね

518 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:30:59.96 ID:ZV7Wew1L0.net
>>515
田豊見るに、言うほど警戒してるようには見えんけどなあ

519 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:34:13.88 ID:yhLcc3Nir.net
>>513
玄 2/6 槍
士気3
+8
2cぐらい

ゴミかと
碧にいたら使われたかもね

520 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:37:06.53 ID:ML8KQiT7d.net
田豊に道長や大嶽やフィー足すとやべー破壊力になるがそれで勝てると言われたら微妙なんで義元やスパ虎は入れといた方がいい

521 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:38:57.20 ID:CPCPBkAA0.net
大姫はヤッちゃソとかの呂布ワラ勢に源頼国外して入れられてるから
1コス柵持ちで最悪呂布に使うことがある計略として見る分には悪くないパーツなのかと

522 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:39:11.69 ID:EI3N8Awta.net
すっかり紫の主みたいな扱いになったな義元

523 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:43:26.03 ID:ML8KQiT7d.net
>>522
なんだかんだで計略強いし最速で飛んでくる範頼や吉宗とぶつかり合いで負けないのは義元しかおらんし

524 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:46:31.51 ID:yKaoHs/l0.net
>>516
まぁ源氏だし…
で済んじゃう歴史の恐ろしさ

525 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:47:24.60 ID:lXPEzaGcM.net
SRはぼちぼち兵舎に落ちてるな。
縁足んないから拾いまくるってわけにもいかんが。

引き弱で縁2000じゃ全然揃わんなりよ。

526 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:47:50.23 ID:DXNOrJ6Zp.net
>>519
柵持ち槍で単体超絶なので為朝さんが泣いて喜んでる人材

527 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:48:39.07 ID:Xxkdlh9ma.net
>>516
みのおわりさん「なのでホモと一緒に風呂場でヤっときました^^」

528 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:49:45.61 ID:VAVl5RKl0.net
静御前に周姫入ってるのみたけど巴対策なのねよく考えてるなぁと
あれって計略効果時間切れても伏兵は解除されない感じ?

529 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:51:51.10 ID:ique4bLv0.net
舞に周姫はちょくちょく前からも見るな

530 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:56:17.71 ID:ML8KQiT7d.net
ランカー連中どうやってE御前相手にしてるかと思ったら特別何か積んでるでもなしに普通に立ち回りで防いでるのな。さすがに真似できんぞ

531 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:59:18.20 ID:JSqCGMxva.net
えっ!?ワラの城塞2ローテだけで巴忠勝を!?

532 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:59:54.70 ID:N6oqj378d.net
できねぇ!(バシャーン!

533 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:00:05.87 ID:ZV7Wew1L0.net
動画見てるとランカーには、俺如きではランカー側のみ計略使用禁止とかのハンデマッチしても負けそうな気がする
守りと押し引きのタイミングがうま過ぎる

534 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:01:32.46 ID:ique4bLv0.net
投げ兵種めっちゃ長いなこれ

535 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:12:17.14 ID:gb7pKsw+F.net
安倍晴明伝のゲンジ兵がゲェジ兵に見えて仕方がない

536 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:15:19.95 ID:DXNOrJ6Zp.net
>>534
宍戸が35cだっけ
ただ効果は流派兵種より弱め
五龍姫15cはぐらいだね

537 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:16:40.60 ID:rQeLZubFd.net
>>497
大戦はtcgではないので該当致しません

皆んなに内緒だよ

538 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:16:53.12 ID:VdPeVssj0.net
木曽義仲ってサックと同じで永続ってこと?おうので延々と死なないでいれる?

539 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:20:54.30 ID:T5cgtPFk0.net
最速士気6義元は受け方間違うとゲーム終わるからな

540 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:22:48.16 ID:e9ir4JuDd.net
最速士気5の真柄さんも結構強いよ

541 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:23:37.41 ID:S2YwGbwK0.net
>>533
守りの尻舐めムーブとかな

542 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:24:34.13 ID:VDvyjAyta.net
TCGの元祖MTGも最近はインフレでテキスト長くて昔の壊れ軍団とやりあえるカード多いで

幸隆引いたから使ってみようと動画漁ったら4枚か騎馬単ばっかだなあ
3コス武9騎馬抱えて5枚だと城殴りに行きたい時貧弱か

543 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:25:18.22 ID:EMv8GQzNd.net
分かる人いたら教えて欲しいんだけど
計略中の楽進に五龍姫使ったらずっと兵種アクションダメージ与え続けれるのかな?

544 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:29:06.52 ID:gcnrLG2Sp.net
>>543
割と強いよ

545 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:29:39.06 ID:J3Ycf1J80.net
事前に問題起きそうなカードは弱体修正する癖に
何で簡雍に関してはこんなに寛容なんやろ、そもそも知力99にする必要あるか?

546 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:31:47.77 ID:Tl/18R4kM.net
巴御前はやってる!
完全にやってる!!
お前ら今すぐ刷りまくって緊急下方させろ!
俺はもう許せねぇから刷った
これはくだらな過ぎる
全下方しろっ!!!

547 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:33:36.04 ID:EI3N8Awta.net
ハゲもそろそろ何かしらお仕置きされそう

548 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:36:04.15 ID:LyZF6tEW0.net
知力に攻城関連絡ませた結果クソ要素しか生み出してないな

549 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:37:26.90 ID:nXDpxy7L0.net
>>545
完全にヨシ!案件弱体化させてそれがむしろ実用的になるとかいうね・・・
一回周姫で怪しい挙動してたのにねぇ

550 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:38:30.89 ID:PRBxw5jv0.net
まぁ新カードだから、ある程度強めにしてるのは分かるし、
無二と違って調整で弱体化が出来るからそれは構わないんだけどさ

今回、色の特色をめちゃくちゃにしたのは、なんか意図があったんだろうか

551 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:38:43.02 ID:zB+CQZjC0.net
ジャンプ騎馬使ってみたけどやばいぐらいに強いなこいつ
セリフ全部ギャグなのに

552 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:40:15.73 ID:KQMTmTgOd.net
>>545
なんかやったの?
英知がけはクソ重くてまともに使えないって聞いたけど

553 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:41:36.76 ID:6fA8sw2e0.net
源氏伝少しやってきたんだが為義面白い奴だな

554 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:44:52.84 ID:8jvbu/TUa.net
たまゆらで与一ビンビンじゃねーか

555 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:46:34.65 ID:j/6zEPgs0.net
板垣英知はなかなかだと思うけどカンヨウはネタコンボでしょ
無血きれかけのときに打たないといけないのにそれまでの間に武力0の槍どうにかできないなら何しても負けるよ

556 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:47:07.47 ID:40J3vq/Kd.net
>>550
過去の大戦もカード性能の差別化が出来なくなってくると毎回グチャグチャになってないか
つまりもうネタ切れ

557 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:47:29.17 ID:5gtaV1ltd.net
hey氏伝で受けた印象とは全然違うキャラになったな為義

558 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:48:18.16 ID:nXDpxy7L0.net
渾身や全知のパーツ増やして長持ちさせようとしたけど
不遇期間が長すぎて英傑おじの食指が動かないー

559 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:51:10.03 ID:fGxJR3+Md.net
いちご味のジャギ様みたいだな>為義

560 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:52:23.97 ID:wmafXhO90.net
しかし赤だと英知とコンボしてまで使いたいカードがハゲぐらいしかない

561 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:58:51.80 ID:Ko6C8YDc0.net
Hを掛けられたハゲがスケベ攻城するゲーム

562 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:59:08.07 ID:hp/0MpLs0.net
現状静御前は舞メタいれときゃなんとかなって
巴御前は超絶号令もしくはフルコンで叩き潰す以外ない感じでええんよな?結構害悪に足突っ込んでる感じなのな
周姫や妙久のアレに関しては完全ロマン枠だった頃の簡雍をちょっと思い出せて個人的には嬉しい、害悪ではあるけど

563 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:03:45.69 ID:8j/4gKLLa.net
>>562
脳死が追加2、3日で騒ぎすぎてるだけだよな

564 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:11:53.32 ID:zB+CQZjC0.net
巴御前マウント取られたら局地挑発で引っ張ればいいな

565 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:12:13.36 ID:fGxJR3+Md.net
ナイフが無士気で巴御前凌いでるの見ると勘違いしてしまう

566 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:12:34.09 ID:hp/0MpLs0.net
下準備に時間かかるし士気6吐いて長時間居座れるわけもなく無血開城と同時に使えないから別にええと思うんだけどね
守りに使われたら崩しようがないとは言うけど、そのタイミングで攻めるしかないようコントロールされたならもう相手が謀聖だったでよくね
板垣妙久はガチやと思うけども

567 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:14:23.64 ID:KXl3TNdhr.net
ホームの金プレ店内頂上が板垣妙玖ミラーマッチ…

見ているだけで胸焼けがした

568 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:15:14.17 ID:YR6LjEp5a.net
単体転身とか翠にいるか?
紫に持ってこいよ

569 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:15:27.69 ID:KC2bv5Mb0.net
>>473
何度見ても泥酔状態のまま考えたような効果もりもりで笑うわ、しかも最終的に士気4になるもんな 範囲もデカいし

570 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:16:19.83 ID:Ko6C8YDc0.net
静御前は士気5で撃った瞬間から+2だからメタって言えるほど有利取れるのが少ないっていうね

571 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:17:41.29 ID:45P+j95Ka.net
羽扇経久に妙玖のNTRコンボで呂布が誕生してて草

572 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:20:48.82 ID:KC2bv5Mb0.net
>>543
兵種流派3みたいな扱いだから弓ダメ自体が上がるはず、だからずっと与えると思うよ
五龍姫自体が武力+3の約14cくらい、範囲も狭くはないから使いやすいしスペックも良いしで組んでもよさそう

573 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:21:26.72 ID:T5cgtPFk0.net
静御前は強いことは強いが、謀聖とか巴御前当たりは多分不利付くだろうし
まず対舞デッキの立ち回り自体出来てない人がアレ無理だろ言ってる印象

574 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:24:10.04 ID:hp/0MpLs0.net
>>570
玄の8/1気合に限らず武力ダメ入れとけば六文銭型か鍋入りじゃなきゃまず舞えないからギリギリまあええかって思える程度よな
あとまあ長物系兵種アクションも周姫で伏兵にすれば逃げられるしの
でも静御前レベルまで効果と士気効率盛らないと舞は趣味でしかないって叩きつけられた感じがしてちょっと嫌

575 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:25:31.45 ID:pulpa79LM.net
>>563
お前それ本気で言ってる?
前出ししてトモエェって言うだけで城半分は割れてるからマトモなゲームだと思うなよ

576 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:25:34.00 ID:zB+CQZjC0.net
武力1だとジャンプ2回で吹っ飛ぶのかな

577 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:26:47.32 ID:ique4bLv0.net
それこそ本気で対応するならいくらでもやりようはあるわな

578 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:27:05.08 ID:2V3To9/l0.net
巴使って32戦で勝率72%でした
1ヶ月は下方しないで下さい🙏

579 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:30:40.47 ID:0vm1KDCl0.net
巴にあらずんば巴にあらず

580 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:34:19.72 ID:PJazhJki0.net
平知盛使ったけど尼子の陣形に槍消しの部隊が先に入らないといけないから相性悪いな
同じ理由で雪斉も平知盛にいけるかもしれないな

581 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:34:55.18 ID:pg/ZTu8ta.net
巴がおっさん武将だったら勝率7割あったかもしれない
でも女性武将だから勝率5割くらいだろう…

582 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:38:50.69 ID:e6+4GIE0d.net
>>579
そりゃそうだろ(再現)

583 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:39:30.19 ID:KXl3TNdhr.net
深淵を覗く時、深淵を覗いているのだ

584 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:40:06.79 ID:au/amgjjd.net
尼子は馬鹿松永と言う最悪のメタがいるな
最近見ないけど

585 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:42:13.85 ID:Xxkdlh9ma.net
義仲の女どもはずいぶんと尻軽なんだな
ビッチのくせにエルフしやがってよ~

586 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:42:33.87 ID:rQeLZubFd.net
>>578
そもそも追加直後とかマゾ以外プレイしてないから、好きなだけ暴れてくれ

587 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:43:06.37 ID:wkN6yJBla.net
きゃわわな武将が強いのはモチベ上がるわね
僕は八重姫ちゃん!

588 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:43:57.47 ID:8j/4gKLLa.net
>>570
静香して即回復するわけでもないけどな

589 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:44:16.75 ID:0vm1KDCl0.net
八重ちゃんとサンドちゃんの百合百合計略プレイするんだ

590 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:44:27.81 ID:fQs/YBgq0.net
今のバージョンのままではいけないと思います
だからこそ新バージョンは今のままではいけないと思っている

591 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:46:12.00 ID:KXl3TNdhr.net
葵御前ってダークエルフだからスケベなんでしょ?(偏見

592 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:46:18.21 ID:hp/0MpLs0.net
セガに限った話じゃないけど、実装直後の明らかに下方調整前提で出す感じって萎える人結構いるよね
まあ勝負がしたいんであって壊れ投げつけ合ってゲラゲラ笑ってクソゲー言いながらやるのは無理って気持ちはわかる

593 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:46:51.65 ID:GpegMXBed.net
正直巴が頭2つくらい抜きんでてる感じで強そうな感じだな

594 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ba90-OzOW [59.86.122.195]):2023/05/26(金) 17:50:14.34 ID:fQs/YBgq0.net
>>592
結構ってどれぐらい?

595 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba32-SwK+ [125.195.59.96]):2023/05/26(金) 17:52:55.55 ID:q1zqlTHP0.net
追加カードが微妙でも萎えるプレイヤーも多いからどっちもどっち

596 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f3bd-i8k7 [220.144.228.161]):2023/05/26(金) 17:53:23.70 ID:fmfiXrti0.net
出してみないと強いかわからないとはいえ、妙玖の計略に上限設けない理由だけはわからん
意図的に壊れだすとしても少しは隠す努力をしろや

597 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdfa-NCHZ [1.73.131.73]):2023/05/26(金) 17:53:31.24 ID:O+rOf5Okd.net
ゲラゲラ笑いながらやるには情報が早すぎる
情報が出回ってなくて錯綜して思い思いの新カード使う感じとか好きだったけど今じゃすぐそれ一色だからな

598 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d601-5jV9 [111.188.225.76]):2023/05/26(金) 17:53:49.41 ID:T5cgtPFk0.net
そもそも使われてないカードに配慮して新カード強くすんなって
それ典型的な老害発想

599 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 17:58:20.97 ID:hp/0MpLs0.net
いうて妙久自体は効果時間控えめで作られてるし別にいいんでね?
相方の板垣がいたから強く見えるってだけでコンボ前提の士気4投げ強化としてはスペック込みで見て妥当やで

600 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 18:01:24.79 ID:hp/0MpLs0.net
>>597
情報流れるのが早すぎるのはそうよな、そのせいで環境固まるの早くて調整というか環境変える速度が追い付いてない感じ
だからこそ自分が好きじゃない・勝ち切れない環境と悟ったらやり控えも出来るわけでして

601 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f55-SVGW [114.161.238.86]):2023/05/26(金) 18:01:44.70 ID:jjDf/qkM0.net
呂布か慶次いたら部隊流派3だけで目覚められるとか与一ぶっ壊れ過ぎだろって思ったけどこいつクソ短くない?

602 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-5M2S [153.187.25.129]):2023/05/26(金) 18:01:50.97 ID:0vm1KDCl0.net
>>592
下方前提で萎えるというより
慣れたデッキ他のデッキでやりたいけど勝ち筋が見えなさすぎて俺の様な下手くそは巴擦るしか道はないという退路遮断感が効く
正直週末どうしようか悩んでるわ

603 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-2d1a [49.104.42.33]):2023/05/26(金) 18:03:09.57 ID:rvz3Dbu9d.net
88枚追加しました!現環境トップメタは魏武内藤です!
なんて環境だったらやりたいとか思うか?

604 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e01-SwK+ [153.167.162.44]):2023/05/26(金) 18:03:26.11 ID:NpyVcojN0.net
巴ぶたが流行るなら馬鹿松永握りしめるしかないな

605 :ゲームセンター名無し (ササクッテロリ Speb-tzZg [126.205.167.73]):2023/05/26(金) 18:05:25.33 ID:Kt/buwh1p.net
>>599
まあ追加勢力間違えたというか

606 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 18:09:24.61 ID:hp/0MpLs0.net
新カード強いの自体はいいが、旧カードじゃどうやっても太刀打ち出来ないは正直萎える人もいるんでね?
というか楽しくないならやらないだけなんだからそこは別にええやん

馬鹿松永に対しては速度上昇あるからどっちかは普通に生き残るねんな……松永の射程返してええねんで?

607 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.203.62]):2023/05/26(金) 18:09:26.61 ID:wz7+8NnHa.net
>>473
ぐうレジェンド

608 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 18:10:56.86 ID:hp/0MpLs0.net
>>601
気付いてしまわれたか、身命麻痺矢ニキのが安定マージン持ってて強い説あるやで

609 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e02-SwK+ [113.156.245.178]):2023/05/26(金) 18:14:28.10 ID:++uuF8kJ0.net
混沌のほうには無力だけど騎馬のほうの馬鹿だったら
一応碧に単体の士気2の投げ転身が追加されとるんよね。
あとは天才先打ちで松永自体を馬鹿にするか。
まぁデッキがいびつになって素で勝てる相手の勝率落としかねないから
自分ならテンプレで行くけど

610 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa54-Wfj6 [203.213.184.29]):2023/05/26(金) 18:16:46.88 ID:vY+Cy8Ha0.net
>>608
あいつ忍びで兵力減少ごまかすの強い
弓鉄じゃ狙えんし馬槍は近づけんし

611 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:23:55.92 ID:6lyG7MAE0.net
吉宗のカードデザインと計略調整した奴が今後全部調整して欲しいんだが。
勝っても負けても楽しい超良カード、今後一回も調整いらない可能性まである。
一人で決めてるとは思えないからな。

612 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:24:55.98 ID:o8iNogq4d.net
>>558
全知使うなら謀聖使うよね

613 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:27:11.47 ID:ArY+w8BGd.net
静の計略考えたやつは2度と開発に関わらないで欲しい
ゴミか壊れにしかならんやんこんな計略

614 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:27:40.37 ID:Lg4Mdzg00.net
>>592
まあ新カード掘らせる使わせるために多少下駄履かせるのは(嫌いだけど)分からなくもないが
下駄にも限度がある

615 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:28:02.11 ID:hp/0MpLs0.net
>>612
やめとけカカシ、その話題は俺に効く

616 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:29:08.57 ID:JAdd/3xH0.net
遂にバージョンアップの週末だ

617 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:29:50.85 ID:pu0jaY9Ra.net
>>608
同じ勢力同じコストに麻痺矢いるのに麻痺矢追加するセガは頭おかしい
剛弓だったら差別化できたのに…
無二いるのに戦国6/5鉄追加したのも頭おかしい
カード作る時に役割被りとか気にせず作ってるだろ

618 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:32:35.72 ID:DJ0jY+Js0.net
全知vs謀神
ファイ

619 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:32:59.69 ID:DJ0jY+Js0.net
神まだおらんかったわ

620 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:33:30.21 ID:KXl3TNdhr.net
全知妙玖の可能性を信じろ

621 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:36:25.53 ID:NNSFrN340.net
もはや忘れ去られた蔡琰

622 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:36:33.90 ID:vY+Cy8Ha0.net
>>617
開発的には 時代が違えばいいでしょ?って思ってそう…

623 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:37:17.62 ID:Kt/buwh1p.net
>>620
全知の1コス枠空いてるし、割と真面目に有りに思えてきた

多分もう頭おかしくなってるな

624 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:38:43.38 ID:rvz3Dbu9d.net
何で義経は速度上がらないの

625 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:41:00.81 ID:hp/0MpLs0.net
>>623
冷戦になるんだ、まだ蔡文姫に妙久さして慶次か高杉にぶん投げた方が楽だし強い
そも板垣でええやんっていう正論パンチはやめるめう

626 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:41:05.29 ID:NpyVcojN0.net
緒形拳vs伊吹吾郎じゃ緒形拳が勝つよね

627 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:41:14.59 ID:Il7N32gYa.net
普段ゲーセンで見ないし全国順位も表示されてない人をカード追加時だけ見るんだけどこういう人達は普段ゲームはやらないけど情報だけは集めてるのか?

628 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:42:22.00 ID:pu0jaY9Ra.net
>>622
時代も一緒や…
同勢力同コスト同時代同基礎スペック麻痺矢
流石に被りすぎ
ここまで被ってるカード歴代でもそうないよ

629 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:42:53.83 ID:3RIxc43G0.net
まあ義経はどっちかと言えば神速号令の印象有ったから、万死だったのは意外

630 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:42:58.23 ID:sdd1/+pua.net
>>623
まあ知力は板垣と変わらんのやけどな

631 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:43:05.46 ID:wmafXhO90.net
知力アップ関係どれも使いにくいのよね
全員撤退するやつとか正気か?

632 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:43:47.82 ID:Kt/buwh1p.net
>>625
大事なのは全知の可能性を求める事だ。私は結果だけを求めていない。大事なのは真実に辿り着くまでの過程なんだ

633 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:43:55.55 ID:0vm1KDCl0.net
>>627
槍控え復帰勢、群雄勢、サブカ

634 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:46:28.61 ID:KXl3TNdhr.net
でも全知には最強の攻城力があるから…

635 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:46:52.11 ID:hp/0MpLs0.net
>>632
どうせ士気9やし12まで待ってから撃っても即打ちも辛いのは一緒って辺りはメリットだったかもしれねぇ(錯乱)
知力上昇が紫限定じゃなければなぁとは思わなくもない

636 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:47:35.85 ID:vY+Cy8Ha0.net
>>628
ホンマや…
平安も源平も平安だわね…

>>629
うむ。神速とか全突とか超絶騎馬とかの張遼馬超系で来ると思ってた

637 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:47:58.21 ID:KXl3TNdhr.net
全知に城門に張り付かれて妙玖投げまくられた時の絶望感を想像しろ

フハハ怖かろう

638 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:50:07.41 ID:hp/0MpLs0.net
全知で士気9、妙久士気4
素武力3コスト7と1コスト1
ごめん、やっぱつれぇわ

639 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:50:55.50 ID:rvz3Dbu9d.net
フリマ外は同格と当たる事が多いのに同格の敗北時ゲージを調整しなかった理由を聞きたいわ

640 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:54:22.89 ID:PiBttDGcd.net
北条政子はどう使えばいいんだ
単色だと梶原景時と合わせるくらいしかない気がする

641 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:55:06.75 ID:eAnz0vGP0.net
>>640
一ヶ月待とう

642 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:55:42.16 ID:DJ0jY+Js0.net
>>637
城門に張り付ける展開が思い浮かばない

643 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:56:46.11 ID:g3+xhol3a.net
>>637

ワラ以外相手だとそこまで行く前に城落ちそう

644 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:57:02.72 ID:3RIxc43G0.net
狐は梶原政子に千葉信に1コス騎馬で組んでたな
信で守って、政子→梶原で発動して長さ活かして城削ってた

645 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:02:01.49 ID:oMizRWpsa.net
北条政子は2.5コス落ちで武力+6が18cくらいだっけ
まぁなんというか地味だな

646 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:02:59.09 ID:B+TSla47M.net
>>627
・複数のサブカで貯めた縁で新カード刷る勢
・新カード、新デッキをサブカでお試し練習勢

647 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:03:24.23 ID:nTmNsef00.net
>>545
99にするのは完全にお遊びヤケクソ調整だから
福岡とかな

648 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:04:59.80 ID:G2KMHAH1d.net
実力差あっても強カード使われたらそれで悪者に出来るのすごい

649 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:06:38.34 ID:gj8ynHu+0.net
英傑大戦やろうとしたら満席で
しょうがないからアーセナルベースやろうとしたらそっちも満席だった

最近追加された筐体はどれも絶好調みたいね

650 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:07:31.50 ID:7znW8pOQd.net
>>550
めちゃくちゃ言うほど特色気にするようなのあるっけ?

651 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:07:58.73 ID:nTmNsef00.net
>>584
一応転身系生かしておけば馬鹿に同時発動で逃がせるぞ

652 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:08:57.36 ID:CPCPBkAA0.net
北条政子は撤退部隊復活で効果戻るから
配信の時「あ、相手の部隊復活したんで戻りまーす」って察せられてたの草だった

653 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:09:03.44 ID:CPy9BEqG0.net
>>638
どうせ全知入ってる時点で武力低いからへーきへーき。1コスの武力なんて誤差だよ誤差

>>642
英知投げて高武力雪斎でライン上げして、張り付いたら圧倒的よぉ!するんやぞ。完璧やろ?(生兵法)

654 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:11:41.61 ID:nTmNsef00.net
>>652
死んだままにしとけ定期

655 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:16:05.32 ID:81YIqTE1a.net
やっぱり気合より鬼だよな

656 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:17:01.69 ID:NNSFrN340.net
士気6で2.5落として全体+6になっても戦果あげるの大変そうよね
まあ次回辺りで+4くらいにはなりそう

657 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:17:20.28 ID:hp/0MpLs0.net
>>653
全知で士気9,英知で士気4、圧倒的で士気6
完璧なタイムライン作れるやん!(混乱)

658 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:18:29.12 ID:YYHnd6Jkd.net
>>651
自分が尼子使ってたんだけど転身で逃げても8cくらい馬鹿が残っててキツかったんよね

659 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:18:40.33 ID:uktGy0xz0.net
前作までは戦場に出しておけば復活しなかったよね
戻す癖が付いてしまってるから自分に英魂系は扱えないだろうな

660 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:20:03.20 ID:EP9x1qWr0.net
静御前おうの連打やべえわこれ
秀吉よりつええ

661 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:21:17.02 ID:vESfrhBO0.net
最初は18cの間死んだ状態にしようとしてたけど無理だから、梶原政子みたいな前半フルコンで磨り潰して、後半+6残るのを活かすみたいなことになる

662 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:21:21.22 ID:CPy9BEqG0.net
>>657
ここに士気流派という頼りになる味方が!

ちょっとこの生兵法を実践せざるを得ないな!まずは妙玖引いてくる!

663 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:24:09.54 ID:nTmNsef00.net
>>658
たしかにね
まぁ知力将器で対抗するしかないか

664 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:25:22.67 ID:nTmNsef00.net
>>661
まぁ全部死んだままはつらいから2.5を2枚入れて交互に殺すとか必要なのかもね

665 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:26:43.71 ID:NNSFrN340.net
梶原は陣形外で発動しても武力上昇値変わらないのかな?
変わらないならスリップダメージあるし大損だわね…

666 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:31:39.54 ID:CPy9BEqG0.net
>>665
狐配信でしか知らんけど、毒ダメ自体は大した事無いらしいぞ。梶原が死ぬのが前提だから政子と組んでるけど

667 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:32:48.30 ID:NNSFrN340.net
>>666
そうなのか🤔
でもやっぱり損だから使うとすれば緊急時か

668 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:33:30.11 ID:tEwz5z5Yr.net
馬鹿松永に孟獲の生まれ変わりみたいな入れてみたら計略戦は悪くないけどとにかく白兵がきちー
あと忠勝焼いたら巴もちゃんと死んでくれよ+6弱体弓速度上昇て単体でも士気5計略並じゃないかよ

669 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:35:28.09 ID:hxUHd5Hur.net
明日は今さっき思いついた場地&政子デッキでいくわ
隙がなさすぎるw

670 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:36:14.50 ID:EP9x1qWr0.net
忠勝巴は忠勝を蹴鞠シュートで巴にゴールすれば余裕

あと式神なら余裕

671 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:36:36.87 ID:EP9x1qWr0.net
>>669
隙しかないやん

672 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:37:40.17 ID:ique4bLv0.net
散華に強化された部隊を蹴鞠シュートしたらどうなるのっと

673 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:37:49.73 ID:NNSFrN340.net
オッペケくんはいつも釣り針が大きすぎ

674 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:38:43.23 ID:mBnQADLzd.net
狐配信300回記念

675 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:38:47.18 ID:F+4XJ29va.net
巴御前静御前に旧デッキ沙汰されたな

676 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:39:40.22 ID:hp/0MpLs0.net
>>671
オッペケくんに限らず基本自分のデッキが上手く回った時の想像しかしないのが普通なんや
妨害ダメ計流行りの強カードや環境に押しつぶされて現実を見るまでがカードゲームのテンプレやで

677 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:43:15.69 ID:JQzLMdmrd.net
静は武力と回復両方下げて適正だけど玉藻枠だからゴキブリ並にしぶとく生き残りそう

678 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:44:52.50 ID:vESfrhBO0.net
流石に玉藻みたいな入れ得スペックはしてないぞ
計略打たないなら要らない

679 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:46:34.76 ID:CPy9BEqG0.net
まあ計略要員だからスペック求められてないだけで、計略使わないならスペック要員と交代だわな

680 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:47:03.79 ID:2gXYwix20.net
武力も上がらない回復もしない
でどんなデッキ組めって言うんだよ
どっちかは残すだろ

681 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:50:58.01 ID:tEwz5z5Yr.net
とりあえず回復15%にして次のエラッタで士気に応じた買う回復にすれば良い
士気3で30%も回復すんな

682 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:53:40.02 ID:YmQHwvzSr.net
金時 楽進 村松殿 おうの 五龍姫 牛金 静御前

これつっよww

683 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:54:47.15 ID:hp/0MpLs0.net
舞って時点で弱点あるし、多少はね?武力上昇は2から1に下げられるんでねーのってのは見た時から言ってた
回復量を士気量依存にしたらそれこそ万死が相方になるしそれはそれで良し

684 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:55:24.12 ID:fGxJR3+Md.net
ちょっとでも書く前に見直しするべきだったな

685 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:59:26.84 ID:6nhwasXOd.net
舞の弱点っていっても士気5だから舞直せばいいだけなんだよな

686 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:59:34.99 ID:fGxJR3+Md.net
というか静御前を弱体化するんじゃなくて他の舞を静御前基準まであげろよ

687 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:00:13.98 ID:vY+Cy8Ha0.net
マシュ鮑三娘みたいに単体にしとけばよかってん

688 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:00:16.37 ID:7nLDjae2d.net
士気依存なんて書いてないんだからそうはならんでしょ

689 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:01:01.89 ID:Kt/buwh1p.net
全ての舞を士気5にしよう

690 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:01:37.05 ID:hp/0MpLs0.net
>>686
少なくとも全員自前で柵持ってて欲しいってのはそう
再建計略や家宝ないんだからそこ配慮してくれないとマジで始まらん

ただまあ、全部静御前レベルになったら舞にあらずんば環境になるんでご勘弁願いたい

691 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:03:16.78 ID:wmafXhO90.net
同期の操覇の舞いちゃんなんか士気4なのに一つも話題にならねえぞ!

692 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:04:02.15 ID:HiaaXNC7r.net
>>685
舞直せばいいって言うけど静御前の舞直しは普通にキツイ。
舞直しは相手が士気使い切って戦器まで使って初めて有利になるし。

693 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:04:41.66 ID:nTmNsef00.net
大抵の舞の弱点の士気重すぎで即効性がないをクリアしてるからまぁそら強いわ

694 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:06:04.84 ID:NNSFrN340.net
かたや特技2つ持っている舞姫
かたや無特技の舞姫

695 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:09:16.21 ID:2V3To9/l0.net
そして全く話題に挙がらない紫の舞

696 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:10:19.77 ID:hp/0MpLs0.net
冷静になれ、舞の癖に環境入りしてる方が異常なんや

697 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:11:57.29 ID:PXcQZFdyd.net
ああ言い方悪かったね
玉藻枠って明らかにぶっ壊れてるのに女ERだからか微下方の連続で何ヶ月も環境に残るって意味ね
玉藻と違って軸になる舞だからとりあえず武力だけはさっさと下方ほしいわ

698 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:12:04.75 ID:KgWSzBsKa.net
舞とか関係なく環境一掃すな言っとる

699 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:12:16.48 ID:bp/3djcTr.net
静御前は調整めちゃ難しいと思うわ
今はもちろん強いけど、
下手に弱くしたら秀吉連打のクソゲーが、カードが死ぬかの二択しかなくなるだろうし


てかなんで「使った士気に応じて回復量が変わる」の1文字入れなかったんだよ
普通に考えたらそう作るじゃん

700 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:12:17.63 ID:DJ0jY+Js0.net
>>686
飛天 士気4
これで流行るな

701 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:13:40.66 ID:nTmNsef00.net
まぁ静は回復量ちょっと落とすだけで適正になりそう

702 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:14:58.11 ID:rr1giHYGa.net
回復量落としたらそれこそ軽士気連打でしか使えなくなるし武力1ってとこじゃないかね

703 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:16:07.79 ID:Kt/buwh1p.net
ここで秀吉を下方するSSQが!

704 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:16:30.15 ID:Y5AnpDBDd.net
静は結局どこまで行っても舞いだなー、って感想に落ち着いた
勿論糞強いんだけど
今は巴がヤバい、ゲーセン中から走射ボイスが響いてきてマジでヤバい

705 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:16:43.25 ID:7znW8pOQd.net
>>699
細かすぎても煩わしくなるだけだから今のシンプルで別にいいよ
どうせ最適解に合わせて調整するだけだし

706 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:19:25.23 ID:Kt/buwh1p.net
なに、一昔前もひたすら杉元が叫んでた時期があるんだ。巴の声もすぐに慣れる(諦め)

707 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:20:33.24 ID:AyERL3zR0.net
政子は平蜘蛛で焼いてそのまま押し潰してみるか

708 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:22:24.90 ID:0Nu045T40.net
操覇の舞は自分で覇道上げなきゃならないのが困る
だんだん勝手に貯まるようにして

709 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:23:57.22 ID:sR9UbHLCp.net
吉宗が暴れん坊将軍のくせに堅実すぎる

710 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:24:02.26 ID:uktGy0xz0.net
おらピケさんってほぼ三国志の時のデッキの形だな

711 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:24:28.89 ID:Npc3BqnRa.net
巴の煩さは三国の弓周泰思い出す

712 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:24:30.14 ID:0vm1KDCl0.net
>>699
まあそれで良かった気がする

713 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:25:49.50 ID:2V3To9/l0.net
玄の1コス柵持ち5枚
槍 進士賢光、大姫
弓 静御前、足利義晴
銃 野村望東尼
確かに計略ゴミでも残りそう

714 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:25:56.24 ID:DJ0jY+Js0.net
蒼に女性 7/7柵 麻痺矢欲しい

715 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:26:53.19 ID:bp/3djcTr.net
操覇の舞はそれこそ舞じゃなくてよかったと思うぞ
緋色にして、
武力が上がって、自身のいる位置と、争覇バーが同じ位置になる
とかで良かったぞ

716 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:27:00.48 ID:3oNtfuEzd.net
吉宗は騎馬にしてほしかったがさすがに騎馬は強すぎるか
弓だと何かと不便なんだよね

717 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:27:04.40 ID:NNSFrN340.net
正直いくら柵が欲しくても野村おばだけは使わんと思う

718 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:30:04.91 ID:AyERL3zR0.net
1コス鉄砲は罰ゲームでしかない

719 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:34:06.86 ID:gmaeeafDd.net
貴重なBBA枠なのに

720 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:35:15.36 ID:zG9+YGMOr.net
確かに
https://i.imgur.com/P4Nrclg.jpg

山田ぐらいか?
幾松も富子も太ももも見なくなったし

721 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:35:33.26 ID:Yw9wRH1+0.net
次のバージョンアップっていつ頃だと思いますか?
尼子が無理過ぎて今は控えて次のバージョンでがっつりプレイしたいと思ってるんだけど

722 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:36:11.08 ID:mOMA4tFh0.net
>>714
追加されても徐盛だろうそれ

723 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:37:20.61 ID:KFdHQ7sS0.net
尼子だけメタるなら鍾馗とか馬鹿松永でも使えばよかろう

724 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:37:41.52 ID:NNSFrN340.net
BBAといえば比企尼は歴代でも屈指のBBAだよね

725 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:38:29.38 ID:K2uYBd6L0.net
女性だけに徐盛だって?

726 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:40:11.30 ID:Hm+YyTU70.net
転進ほぼ入ってるのに鍾馗や馬鹿松永で経久メタれるのか?

727 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:40:33.42 ID:0Nu045T40.net
これ斎藤道三もパピヨンマスクで出るのか

728 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:41:57.43 ID:4qjWZACc0.net
>>727
朝倉所属じゃないから多分ない

729 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:41:58.22 ID:nTmNsef00.net
>>720
薄命さんもかなり強いんやけどな

730 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:50:25.84 ID:4qjWZACc0.net
大内の計略本人のみ撤退なんだな
まあ馬超につないで8c伸びるはずなのに大内の効果終了で
撤退してたら意味無いから当たり前っちゃ当たり前なんだが

731 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:51:07.46 ID:HiaaXNC7r.net
>>721
普通に2週間後やろ

732 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:51:27.37 ID:aiUcKylt0.net
>>720
前田慶次が蒼に来たから気合鍋復権あるぞ

733 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:55:24.68 ID:5qhKecdNd.net
>>616
いやぁほんとこういう人が多いのか多くて座れねぇ
待つのもだるいし。なんかまだまだこのゲームも人気なんだなって。近くにないと萎えるなー

734 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:00:05.98 ID:IFzPKeUGa.net
>>709
享保の改革は堅実ということでひとつ

735 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:02:34.79 ID:zKzakutJ0.net
>>730
天啓の幻と同じ感じのテキストだからかかった全員撤退するもんだと思ってたが

736 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:05:02.33 ID:zMfgPrJoa.net
与一って自分の武力で目覚め出来るの

737 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:06:34.87 ID:EzT7EdxOd.net
静御前微妙に化けの皮剥がれてきてないか?
巴御前、尼子、妙玖のほうがうえな気がする

738 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:06:49.90 ID:tc/Hn4p/0.net

土肥実平、淩統

渡辺通

葵御前、高橋泥舟、徳川家茂

大姫、熊谷直実、佐藤継信、下毛野公時

朝倉義景

この辺、地味に便利だから印刷はしとくといい

739 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:07:20.00 ID:J+e/00FJ0.net
>>736
できるのでランドセルで目覚めるぞ(意味深)

740 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:08:52.38 ID:sP3DCg/Ea.net
>>686
そんなぶっ壊れ環境は嫌だ
ワンサイドゲーばっかりになるぞ

741 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:08:58.09 ID:DlZCkQBE0.net
静、前半ずっと俺のターンで勝ったなと思っても
ラスト30カウント位からの逆襲で、気づいたらまくられてたり、落城してることが多かった

742 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.205.246]):2023/05/26(金) 21:11:26.35 ID:IFzPKeUGa.net
>>739
ランドセルや遊女で目覚める与一…

こりゃ頼朝もおこですわ

743 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-OESh [126.157.70.126]):2023/05/26(金) 21:12:31.71 ID:DSvK3kX8r.net
吉宗は計略の名前が不満だわ
「暴れん坊米将軍」とかで良かったのに

744 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fa5-SwK+ [120.137.154.166]):2023/05/26(金) 21:12:45.12 ID:4qjWZACc0.net
>>735
今日試したから確定情報よ?
俺も書き方一緒だから全員撤退するもんだと思って試した

745 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.193.167.232]):2023/05/26(金) 21:12:51.57 ID:HiaaXNC7r.net
>>737
静御前は強いけど普通に難し、尼子と巴御前がキツすぎるから減ってる。

746 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 21:13:04.26 ID:hp/0MpLs0.net
>>732
復権もなにも鍋さえ殺されないように動けるなら前の上方で結構な強計略やぞ

747 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/26(金) 21:13:04.68 ID:CPCPBkAA0.net
静御前強いのは間違いないけど単純に永続が辛いのか謀聖がきつそうな所ある

748 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 21:14:58.06 ID:hp/0MpLs0.net
>>747
静御前は別に対策出来るんで、巴御前になにが刺さるか知ってたらおせーてくれ

749 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-OESh [126.157.70.126]):2023/05/26(金) 21:15:03.67 ID:DSvK3kX8r.net
>>744
えー!
あの書き方で全員撤退しないのかよ……

750 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/26(金) 21:15:46.88 ID:zKzakutJ0.net
>>744
疑って悪かった、すまんな
セガの書き方が悪い(責任転嫁)

751 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/26(金) 21:17:59.00 ID:tc/Hn4p/0.net
静御前、義元とか相手にすると最初の計略で踏み潰されるケースも多々ある

752 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.154.142.98]):2023/05/26(金) 21:18:06.02 ID:Npc3BqnRa.net
尼子経久の数値考えてる時に何かおかしいと思わなかったのかね
武力差8ビハインドって最前線柴田の+7超えてるんですが
それが永続ってどういうことだよ

753 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-EBbB [126.88.13.4]):2023/05/26(金) 21:18:07.98 ID:eAnz0vGP0.net
>>744
マジで全員撤退とか何に使うかとずっと思ってたわ……

754 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fa5-SwK+ [120.137.154.166]):2023/05/26(金) 21:18:36.66 ID:4qjWZACc0.net
>>735
ごめん普通に撤退してその直後に落城させてたから勘違いかも

755 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fa5-SwK+ [120.137.154.166]):2023/05/26(金) 21:19:53.88 ID:4qjWZACc0.net
>>750
>>753
すまぬ……
見返したら>>754の状況だったわ

756 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.193.167.232]):2023/05/26(金) 21:20:15.24 ID:HiaaXNC7r.net
>>748
巴御前は松永で焼くくらいしか明確なメタないと思う。
スキルあるなら普通の号令でもなんとかなるかもだけど(某ナイフ見てる限り)

757 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/26(金) 21:20:35.61 ID:tc/Hn4p/0.net
>>752
逆に言うとあのぐらいにしなきゃ永続陣なんて誰も使わねーってことでしょうよ
混沌もかなりおかしな性能してるが誰も使わん

758 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d68c-K3Xj [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/26(金) 21:20:36.76 ID:nTmNsef00.net
>>754
動画見たけど普通にかかってるやつ全員しぬね

759 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e02-SwK+ [113.156.245.178]):2023/05/26(金) 21:21:11.53 ID:++uuF8kJ0.net
>>752
単体強化か周りも同数値強化かはあるし…
強いのは間違いないけど

760 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 21:22:58.24 ID:hp/0MpLs0.net
>>752
士気8使う事、3コスト武力8鉄砲である事、武力上昇は自身のみである事
というわけでギリギリ妥当だと思うんだが、ダメか?

761 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-CjT0 [106.128.101.114]):2023/05/26(金) 21:24:28.62 ID:JAS7Gv51a.net
木曽義仲の息子の低下速度ヤバイな
自殺しに行って局所守る感じか

762 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-FIIW [126.79.200.172]):2023/05/26(金) 21:24:52.73 ID:6fA8sw2e0.net
大内義隆の道者の采配(味方の知力が上がる。ただし効果終了時に撤退する)
これ全員撤退するんか?天啓と同じ説明の書き方なんだが

763 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/26(金) 21:25:06.03 ID:tc/Hn4p/0.net
経久の強みは本人じゃなくて味方の面子なのもある。雪斎と違って他勢力から引っ張ってこれるってのがかなりデカい

764 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c710-SwK+ [122.26.109.138]):2023/05/26(金) 21:26:45.63 ID:K2uYBd6L0.net
経久のデッキレシピおせーて

765 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.205.246]):2023/05/26(金) 21:28:42.74 ID:IFzPKeUGa.net
>>764
経久!孫市!松永!

766 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-xmXP [49.98.85.155]):2023/05/26(金) 21:30:12.87 ID:rQeLZubFd.net
>>757
あれは戦国でもつかわれなかったのに、そのまま英傑にもってた運営が頭悪いだけ

767 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-xmXP [49.98.85.155]):2023/05/26(金) 21:31:13.62 ID:rQeLZubFd.net
>>752
おかしいと考えたら今の英傑は稼働してません

768 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fa5-SwK+ [120.137.154.166]):2023/05/26(金) 21:31:41.78 ID:4qjWZACc0.net
>>762
ごめん
撤退します
突撃して撤退したのを効果終了と勘違いした

769 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.193.167.232]):2023/05/26(金) 21:35:16.74 ID:HiaaXNC7r.net
>>764
尼子・オニコジ・岩成・細川・村上
尼子・岩成・小侍従・馬岱・常磐

770 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6762-FIIW [218.220.132.249]):2023/05/26(金) 21:36:31.29 ID:gj8ynHu+0.net
この環境で大きな大会やるのか・・・

771 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c710-SwK+ [122.26.109.138]):2023/05/26(金) 21:36:36.88 ID:K2uYBd6L0.net
>>769
範頼は入れちゃダメどすか?

772 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 21:37:08.92 ID:hp/0MpLs0.net
>>763
単色で組んでも十分強いのもデカいわ
無二、鬼小島みたいなスペック要員から裏の手まで選び放題

773 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-owa4 [126.89.203.27]):2023/05/26(金) 21:38:54.05 ID:vESfrhBO0.net
紫もワラパーツ入荷したし、NやRにもちゃんと目を向けないとな

謀聖は経久範頼岩成馬岱常盤でええやろ

774 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.193.167.232]):2023/05/26(金) 21:38:56.60 ID:HiaaXNC7r.net
>>771
入れて良いと思う。
尼子は好きなカードで組めるのがデカいし

775 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-IXIa [106.146.13.188]):2023/05/26(金) 21:39:03.09 ID:mFv6qKn0a.net
尼子経久あの性能で永続なの!?
雪斎が馬鹿みたいじゃん

776 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/26(金) 21:40:55.71 ID:hp/0MpLs0.net
>>775
尼子は雪斎の失敗から生まれた存在なので雪斎を罵倒するのは即刻やめろ

777 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d68c-K3Xj [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/26(金) 21:41:57.42 ID:nTmNsef00.net
雪斎という忌み子がいたからアレで生まれたんやぞ
感謝しろ

778 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.205.246]):2023/05/26(金) 21:42:08.26 ID:IFzPKeUGa.net
>>775
は?知力12やぞ?オメーいくつよ?

779 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Speb-zZCg [126.253.33.108]):2023/05/26(金) 21:42:37.98 ID:ppCAStg9p.net
紫にワラパーツ追加って使えそうなのある?
使った瞬間コレツエーっていうのはないように見えるが。

780 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-4vPs [106.133.127.9]):2023/05/26(金) 21:43:10.66 ID:Dsrr8Kl/a.net
>>775
雪斎は開幕の端攻め強いぞ!

781 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9305-SwK+ [124.150.209.160]):2023/05/26(金) 21:45:21.93 ID:Yw9wRH1+0.net
静御前はまだなんとかなる
尼子と巴御前はまじでどうにもならんわw

782 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-ee6z [49.98.11.184]):2023/05/26(金) 21:46:45.72 ID:Uw7kkrcld.net
明日巴忠勝やってくるわ

783 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23bd-X+AP [118.111.89.160]):2023/05/26(金) 21:46:46.52 ID:Wazz7V9b0.net
文醜ゆるキャラ扱いってなんか元ネタあんの?

784 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-MC4L [49.96.9.32]):2023/05/26(金) 21:48:10.96 ID:mBnQADLzd.net
尼子が一番どうにもできんわ

785 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.205.246]):2023/05/26(金) 21:48:45.73 ID:IFzPKeUGa.net
>>783
カニ、かなぁ…

まぁブサメンを超オブラートに包んだ言い回しなんやろ

786 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23bd-X+AP [118.111.89.160]):2023/05/26(金) 21:50:15.29 ID:Wazz7V9b0.net
名前だけでブサイク扱いされる文醜可哀想
相方が名前だけでイケメン扱いなのも上手くできすぎてるけど

787 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-ArcL [49.97.15.237]):2023/05/26(金) 21:51:30.35 ID:pzfIHj9Kd.net
なあ

将軍ファイナルソードって撤退する必要ある?

788 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67fd-cujc [218.216.255.250]):2023/05/26(金) 21:51:45.09 ID:GU5Nr5Cj0.net
巴も静も尼子も局中土方でいけないか!?

789 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3af9-Axkm [61.206.247.241]):2023/05/26(金) 21:52:20.72 ID:H9GVlp7C0.net
撤退無しで15cぐらいなら撤退していまの性能のほうがいいと思う

790 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-owa4 [126.89.203.27]):2023/05/26(金) 21:52:31.88 ID:vESfrhBO0.net
源内は1コス槍でダメ計仕込める恐ろしさを教えてくれる

791 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-mcB/ [106.146.2.43]):2023/05/26(金) 21:52:36.16 ID:boRiLcsUa.net
お鍋の方って妨害陣形も無効に出来ます?

792 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-owa4 [27.143.72.202]):2023/05/26(金) 21:53:41.06 ID:GdMOA+TF0.net
将軍はフレーバー的には撤退しないとダメ

793 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5702-xpLh [106.166.214.217]):2023/05/26(金) 21:53:52.42 ID:zB+CQZjC0.net
杉文<・・・・

794 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.193.167.232]):2023/05/26(金) 21:55:44.57 ID:HiaaXNC7r.net
>>791
無効に出来る
お鍋で無効に出来ないのは弱体貫通とか強化計略に妨害が乗ってるやつ

795 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-sLbb [126.182.255.136]):2023/05/26(金) 21:56:45.52 ID:kgrekWKPp.net
巴御前大戦で草
つまらなさすぎ

796 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/26(金) 21:58:40.35 ID:zKzakutJ0.net
>>771
義経への特殊台詞が面白いぞ

797 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-fkf0 [49.98.165.193]):2023/05/26(金) 21:58:55.25 ID:gRWVI6P+d.net
三国志でレッドクリフとコラボしたから
英傑も実写コラボしよう

暴れん坊将軍
超高速参勤交代
ラストサムライ

このあたりでいこう

798 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5702-bkOn [106.150.117.148]):2023/05/26(金) 21:59:06.26 ID:NNSFrN340.net
昔の文醜の方がゆるキャラ感あったわね

799 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-mcB/ [106.146.2.43]):2023/05/26(金) 21:59:24.99 ID:boRiLcsUa.net
>>794
迅速回答ありがとうございます

800 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3a33-xpLh [61.46.91.156]):2023/05/26(金) 21:59:49.61 ID:PRBxw5jv0.net
大内が自分しか撤退しないって聞いたから今デッキ考えてるんだが、
玄って知力依存高い計略ってあったっけ?

ER馬超とかと合わせたらいいのか?

801 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-1jpn [106.146.72.249]):2023/05/26(金) 22:01:37.08 ID:N2PCAy1na.net
ジャンル的に謀聖は以蔵と同系統
つまり経久はヘタレ

802 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-83KN [49.98.255.171]):2023/05/26(金) 22:02:16.78 ID:uypEZlGEd.net
>>795
ワラ使ってて最近立ち回りを変えて後撃ちで焼くしかないって思い始めたわ
火計で士気差付くけど仕方ない焼けば手数で攻城が取れる

803 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/26(金) 22:06:37.44 ID:tc/Hn4p/0.net
>>766
そのままどころか劣化してるんですけどー!?

804 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/26(金) 22:07:24.16 ID:zKzakutJ0.net
>>800
冷静に考えたら自分しか撤退しないのに士気3で味方の知力10も上げたら禅宗の坊さんが憤死するわな

805 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23da-FIIW [118.19.28.11]):2023/05/26(金) 22:08:41.84 ID:Z/0LbSJ90.net
ガチの松平健コラボで計略時におなじみの音楽とか兵種アクションの時にあの成敗が
ゲーセンに響き渡ったらちょっと笑ってしまうと思う。

806 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d68c-K3Xj [175.177.42.35 [上級国民]]):2023/05/26(金) 22:08:49.93 ID:nTmNsef00.net
火計は巴と相方両方焼けなきゃ意味ないからねぇ

807 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5702-bkOn [106.150.117.148]):2023/05/26(金) 22:09:32.29 ID:NNSFrN340.net
例の荒らしが今になって溶け込もうとしてんの気持ち悪い
晒しスレに引きこもってろ

808 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:11:25.80 ID:4qjWZACc0.net
>>800
ごめん俺の勘違いでした

809 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:18:35.53 ID:rgtQJpxz0.net
誤った情報を訂正する事の難しさ

810 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:19:59.11 ID:DJ0jY+Js0.net
以蔵また強化されて新カード全部ぶった切るって流行らせよう

811 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:20:36.26 ID:zKzakutJ0.net
しかしそうなると8c知力が10上がって撤退する計略の使い所さんが思い浮かばないな…

812 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:20:39.49 ID:HiaaXNC7r.net
>>806
巴御前さえ落ちれば守れる
あいつの弱体弓があるから守りが崩壊する

813 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:20:41.10 ID:IFzPKeUGa.net
>>809
スレ民がケモナーってほんとうですか!?

814 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:20:53.16 ID:uypEZlGEd.net
>>806
俺も最初はそうだと思ってだけどどっちか片方だけ焼けば部隊落ちずに守れる事が分かったわ

巴を倒さずに貼ってる相方を焼くと展開がいい

815 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:22:09.66 ID:y3qur15ar.net
巴ワラが雑に強いな

816 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:25:57.89 ID:nTmNsef00.net
そら城は守れるかもしれんが強化相方か巴が残って士気差つけられて争覇取られるは負けなんだよなぁ

817 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:26:24.65 ID:EvYzZ1A90.net
巴忠勝だったら距離さえあれば
太史慈明智で麻痺当てながら狙撃で忠勝追い返せるな
巴の弓だけなら+5号令だから大した事ない
乱戦状況で巴撃たれたら終わり

818 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:31:56.72 ID:uypEZlGEd.net
>>816
まあその間に端攻め部隊が居ないとそうなるね
枚数差活かして端攻城して争覇をもらう感じ

計略切れたら撤退をある程度遅延させて次の展開を楽にする

819 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:35:14.30 ID:y3qur15ar.net
しかし巴御前多いな(巴御前こすりつつ

820 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:36:15.81 ID:NNSFrN340.net
巴御前ちゃんかわいいから使用率に拍車をかけている

821 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:37:07.26 ID:PJazhJki0.net
卜伝で巴切れたら勝てそうじゃない?

822 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:38:20.77 ID:/6C90NEWa.net
>>817
+6です…
弱体化なしでも士気6二部隊武力+6速度UP撃破兵力回復
今までの士気5二部隊系と比べて効果盛りすぎな上に長い

823 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:38:45.96 ID:HiaaXNC7r.net
>>816
士気差1なら全然優位だし全部隊で守らなくて良くなるんだから端攻め出来るから巴御前側も戦い辛い。
忠勝巴御前なら巴御前さえ落とせれば、忠勝永遠にズラせるし

824 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:38:55.53 ID:kgrekWKPp.net
巴御前の何がうざいって、脳死前出ししてるだけなのに強いってとこ
これがハンドスキルのものなら許されるんだろうけど、前だはい強いはい攻城とか面白さの欠片もない

825 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:41:20.47 ID:NU9rnnt6a.net
個人的に新カード下方よりこの強さを基準に旧カード全体をアッパーしてほしいなぁ
このゲーム計略打ってる時が1番楽しいからある程度派手であってほしい

826 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:42:28.88 ID:Hm+YyTU70.net
青井も修平もチュウボクも巴だな…
最上位プレイヤーが皆巴使ってるのは明らかにヤバイ

827 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:43:05.52 ID:KousfoVv0.net
攻めで打ってくれる巴ならどうとでもなるけどカウンター狙いの守りとか荒らしで飛んでくる巴が対策しんどい

828 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:43:26.82 ID:uypEZlGEd.net
>>821
卜伝は切れたら有りだと思う

>>823
忠勝を残すと争覇関連がキツいかなとやってて思った

829 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:43:49.62 ID:DJ0jY+Js0.net
>>822
士気6で2部隊だから盛ってるんじゃろなあ
士気5ならもっとマイルドにされたろうに

830 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:44:29.24 ID:0vm1KDCl0.net
俺、巴を倒してぇよ…悔しいよ

831 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:44:34.65 ID:HiaaXNC7r.net
>>824
流石に脳死前だし巴御前は怖くない…
ちゃんと弓サーチと抱きつかれないように位置取り考えてる巴御前はマジで強い

832 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:45:58.62 ID:NU9rnnt6a.net
旧カードと新カードの性能差を分かりやすく言うと
ガンダムmarkUとリックディアスぐらい違う

833 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:46:45.00 ID:nTmNsef00.net
卜伝いつの間にか19になるようになったんだよな
ただ巴はどうしても足早いのがね・・・

834 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:47:06.27 ID:HiaaXNC7r.net
>>828
忠勝1枚じゃすぐには争覇取られないし、相手は巴御前落ちた時点で3枚以下何だから端に投げる部隊完全に無視出来ないから。
残りカウント少なくて忠勝のワンパンで逃げ切りできるとかならまた話が変わるけど。

835 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:47:12.72 ID:aiUcKylt0.net
>>829
それでも盛り過ぎだろ。武力+6は2部隊だからまあいい。速度もよろしくはないけど、元々の想定相手は義仲だろうし良い

でも、兵力回復と弱体弓は盛り過ぎだわ

836 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:47:38.86 ID:NNSFrN340.net
卜伝は移動速度が上がってくれれば使いやすいんだけどなあ

837 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:49:26.74 ID:y3qur15ar.net
魏延なら何とかしてくれる…はず

838 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:49:45.93 ID:vESfrhBO0.net
少枚数強化対策の常は計略かかってない部隊から落とすだぞ

839 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:50:12.10 ID:P9Yncb6jM.net
巴御前緊急させるために皆使うんだ
マジでくだらな過ぎ
士気6貯まったら計略撃ってハナクソほじってるだけでも城が半分割れてる

サンドリヨンが強かったから下方?
あれはギャグだった
本物は巴御前!!!

840 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:50:55.85 ID:nTmNsef00.net
腕組んでもが足りないぞ

841 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:52:55.17 ID:uypEZlGEd.net
>>834
忠勝残って生殺ししてるとコストが大きい分争覇ゲージが溜まりやすいから次ライン上げるとなかなかこっちの呼応に繋がりにくかった

巴は城に貼りに来ない分その点楽だし次の相方に士気使ってくれたら忠勝より武力低い分なんとかなりそうだった

842 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:56:54.49 ID:zKzakutJ0.net
巴の対象になるのが甲斐姫だけのネタみたいなデッキにマッチしたけどそれでもそこそこウザかったんだよなぁ

843 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:58:16.16 ID:nTmNsef00.net
まぁ巴頭一つ抜けてきたし土日次第じゃマジで来週くらいにアプデあるかもしれん

844 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:59:22.66 ID:G2KMHAH1d.net
巴使う上手い奴、巴使うだけの脳死、上手い奴に負ける奴、巴打たれるだけで負ける奴。バランスいい

845 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:00:06.78 ID:JAdd/3xH0.net
>>843
弓馬ワラと考えれば割とガチじゃね?

846 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:00:54.43 ID:HiaaXNC7r.net
>>841
相手からすれば忠勝生殺しされてる方が動きにくいから端に投げる部隊考えれば争覇は均衡保てて有利になる。
どっちにしろデッキ次第なのがネックだし、巴御前側も対策してくるから難しい

847 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:01:37.26 ID:vESfrhBO0.net
投げる相手の動きもそうだけど、本当の肝は巴の弓サーチだからな

848 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:04:06.56 ID:zKzakutJ0.net
>>846
さっきからぶたどんにマジレスしちゃってるけど本スレで馴れ合うことが生き甲斐らしいからその辺にしとき

849 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:07:37.99 ID:Lg4Mdzg00.net
巴に弓を当てた相手の槍を一定時間消すって書いてなかった事は良心

850 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:11:56.29 ID:GSDyeXdJ0.net
葵御前と兵種流派2が異次元の突撃速度で草生える

851 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:15:12.42 ID:aeruSt0x0.net
前回緊急修正あったのは連休前だったからでしばらくアプデないと思ってるけどどうなんだろ?巴はアカンわ

852 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:17:26.68 ID:zKzakutJ0.net
正直長政半兵衛玉藻よりよっぽどやらかしてると思うけどな巴

853 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:17:42.16 ID:IFzPKeUGa.net
>>851
今日お知らせ無かったからあるとしても週明けまではない

854 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:24:53.46 ID:nXDpxy7L0.net
三国の鄭と同じだよなぁ
武力あがってー移動速度上がってー弓当ててると武力さがってー倒すと兵力が回復するー
知力2とかじゃないと許されないレベルの盛り方

855 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:25:48.13 ID:J+e/00FJ0.net
いうてまだ騒いでんのエアプが大半やろ
ランカーもお試し期間中だろうし。なにされたら嫌なのか知るためには使うのが一番早いからな

856 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:27:16.40 ID:So40nyYI0.net
よりのぶ平蜘蛛使ってる俺からするとお客様なんだから巴はさわらなくて良いぞ
でも英知板垣はぶっ殺してくれ

857 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:29:52.21 ID:HiaaXNC7r.net
当たっても使っても巴御前・尼子・静御前・妙玖が頭一つ抜けてる。
その中でも巴御前・尼子はデッキパターン多くて対策難しいのもあって抜けてる強さ。

858 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:30:54.10 ID:Lg4Mdzg00.net
>>857
一瞬全員女の子に見えた

859 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:30:56.29 ID:vY+Cy8Ha0.net
巴は効果モリモリなのに咥えてスペックもモリモリよな
あのスペックなら遠弓戦法か憤激戦法だろ

860 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:32:37.71 ID:uypEZlGEd.net
>>848
そういうのみっともないぞ

流石赤プレ帯の対戦相手のデッキは奇抜なやつが多いですね

巴を甲斐姫にかけるデッキなんて発想が思い付かない

861 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:33:38.57 ID:nXDpxy7L0.net
あと真田の領域も刺さるとあたま抱えるレベルだと思うわ
すっげーパーツのリョウトウが霞むてんこ盛り追加でしたわ

862 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:33:59.25 ID:Hm+YyTU70.net
巴御前 武力+4
尼子 自身+3 低下値-3
静御前 武力+1
妙玖 効果時間1c短縮
修正するとしたらこんなところか

863 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:34:11.03 ID:HiaaXNC7r.net
>>858
尼子はイケオジで好きだから修正するとしても自身の武力アップ1ダウンで許して…!!!

864 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:34:46.35 ID:vY+Cy8Ha0.net
ぶたかすは最近 無視&あぼーんされまくってたから芸風変えたんか?
コンゴウセキはどうした?
>>4を読め

865 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:35:14.47 ID:aeruSt0x0.net
忠勝巴は対策いくらでも出来るけどお手軽だし下での勝率ヤバそう
ワラ型は正直どう勝てばいいか分からんある程度スルーして士気流派フルコンしかない?

866 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:35:35.01 ID:HiaaXNC7r.net
>>862
その修正入ったら全て見なくなるレベルだな

867 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:36:49.34 ID:uypEZlGEd.net
>>864
セキ・コングゥは独り言なんで気にするな

868 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:37:39.47 ID:NNSFrN340.net
2コス弓7/3気昂先 姫武者の敬慕
2コス弓8/3無 特攻戦法
🤔

869 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:37:53.15 ID:zKzakutJ0.net
芸風変えたのは身バレしたからだよ
佐賀県の4位か5位かだったか

870 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:38:26.29 ID:6nYKaKb0p.net
>>862
御前の作るゲームって全部クソゲーなんだろうな

871 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:38:33.56 ID:nlnq2eCZd.net
巴御前は万年銀プレだった俺が金プレに上がれた上に即落ちしないくらい強いわ
腕以上のパワーを感じる

872 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:39:20.00 ID:uypEZlGEd.net
>>869
だから無関係のやつを晒すなって
そんな事しても誰にも相手にされねーから

873 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:40:04.97 ID:zKzakutJ0.net
>>871
巴対決を征せたのならそれはお前自身の力やで

874 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:40:49.85 ID:uypEZlGEd.net
>>865
ワラって木曾義仲がトップのやつ?

875 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:41:58.00 ID:aeruSt0x0.net
>>874
そう

876 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:48:11.92 ID:UWcHrvx1d.net
巴御前のメタって何がある?
そんなに流行ってるならメタってきたいんだが
巴には巴ぶつけるとかは無しとして

877 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:48:33.37 ID:uypEZlGEd.net
>>875
まだ2回くらいしかマッチしてないけど
周りが1コスで攻城力少ないからフルコン型ならそれでいいと思う

878 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:49:03.42 ID:lziMCClmp.net
Sd5a-83KN
NG推奨
芸風変えて擬態化してる荒らし

879 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:49:24.19 ID:Lg4Mdzg00.net
JUMP戦法でまとわりついたらどうにかならんか
ならんか

880 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:50:09.83 ID:zKzakutJ0.net
こいつ、本スレで構ってもらえたら今までの踏み逃げや連投荒らしや誹謗中傷は許されるってあっちのスレで公言したからな…

881 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:50:16.50 ID:nXDpxy7L0.net
>>876
移動速度が上がって武力が10位上がってカウントが最低でも8cくらいある号令とかあればまぁ怖くない
喰われない抱き着けるがキーポイント

882 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:51:26.74 ID:HiaaXNC7r.net
>>876
巴御前しか出ないなら馬鹿松永でメタれる
問題は思った以上にデッキバラけてて意外と巴御前に当たらないこと昨日は10戦中1回しか当たらんかった

883 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:51:30.82 ID:uypEZlGEd.net
>>876
部隊流派でダメ計積むのが手っ取り早いと思う
倒し損なうと終わるけど知力が高くないのがあのデッキの弱点じゃないかな

884 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:53:01.54 ID:eAnz0vGP0.net
前回の1.5の緊急も100点満点で(長政は過大評価だったと思うけど)100点越えてたのを
95点ぐらいにする程度だったから入っても微下方だろうな
巴御前 -0.4c 弱体弓-3に
尼子 範囲縮小
静御前 回復-10%(20%に)
妙玖 -0.8c
とかこんなもんでしょ

885 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:56:11.52 ID:DJ0jY+Js0.net
挑発騎馬はどれくらい効果時間あるんじゃろか

886 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:56:30.88 ID:aeruSt0x0.net
静御前はそもそも義経のとセットで使ってくれみたいなカードだから回復下げないで武力下げにして欲しい

887 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:58:35.54 ID:pLkHcI/Ip.net
>>885
コス1の奴なら高知力に2〜3c
低知力に6〜7c

888 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:59:27.85 ID:zKzakutJ0.net
>>885
知力8の状態で知力6を5c引っ張ってたな

889 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:59:30.97 ID:uypEZlGEd.net
>>688
本スレにまで来て見苦しいなお前は
勝手な妄想で好き勝手に言ってろよ

晒しスレ巴と甲斐姫のデッキの対策でも考えてろ

890 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:00:04.98 ID:EeT9m59Od.net
>>889
すまん間違えた

891 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:02:04.92 ID:PL3QRvQt0.net
ぶたどん(くろり)、アホすぎて自分から今週のワッチョイ晒してて草

892 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:03:19.15 ID:G5OcijQ/0.net
いや、あの、知盛を刷ったんだけど
なんか意外とマイルドじゃね?

893 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:03:57.56 ID:EeT9m59Od.net
>>891
可哀想な妄想君は本スレでも暴れ始めたか

894 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:04:37.35 ID:7dsp3wLR0.net
勝率5割丘金プレ雑魚くん本スレでは真面目ちゃんで書き込んでるんだなw
晒しスレでいじめられたからってこっちの方々にまで迷惑かけるなよ
勝率5割しかないのにまたイキって意見してるのウケるわw

895 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:04:48.46 ID:dqaXR2rVr.net
>>686
それな

896 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:06:46.56 ID:PFY6/mY10.net
去年行ったけど嬉野温泉や虹ノ松原良いよね
佐賀に行ったらお試しあれ!

897 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:07:25.85 ID:I3KhqQ5Q0.net
尼子は3回くらい範囲が狭くなる玉藻パターンとみた

898 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:08:37.57 ID:EeT9m59Od.net
また必死にレッテル貼りかよ
懲りない連中だこと

899 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:10:21.91 ID:dqaXR2rVr.net
>>716
突撃ボイスで成敗は聞いてみたいねw

900 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:11:55.67 ID:D+4/Vd+L0.net
>>884
+7号令で正面から全てを粉砕できた長政と比べると、そいつらはまだ対応に慣れてないだけって気はするなぁ
弱いとは言わんけど、案外なんとかなる環境に落ち着きそう

あと妙玖は上限つける程度で、修正すべきは板垣だと思う
さすがにもうじゅうぶん強さは知れ渡ったろ

901 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:12:26.45 ID:3XC8cAUQ0.net
全知は大型妨害陣形の礎

902 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:16:04.83 ID:A+zFIlDE0.net
雪斎と尼子は士気逆だろスペック的にも・・・
尼子イイ男で楽勝っすわって相手が槍だったからで武力上がった鉄砲は倒せなかったよ

903 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:17:30.16 ID:EeT9m59Od.net
>>894
うわぁ…見た事ある内容やなネタ切れか?

904 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:20:17.61 ID:7dsp3wLR0.net
勝率5割丘金プレ雑魚くんは本スレから消えましょう
君は晒しスレのおもちゃなんだから晒しスレに戻りな
こっちで最近連レスで荒らしてたやつと同一人物だったのは笑えるw

905 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:20:22.28 ID:Fm8fbMe80.net
ナイフの使ってるデッキ、結構強そうではあるがER3枚は敷居が高いわ
とかいってて自分のデッキ見たらER2枚のSR2枚だから大して変わらなかった

906 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:20:52.78 ID:SIXOOM3Yd.net
尼子経久って応仁の乱が起こる前に生まれてるのね

907 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:21:51.35 ID:Fm8fbMe80.net
>>906
若い頃の北条早雲とも面識あったらしい

908 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:22:06.19 ID:EeT9m59Od.net
>>904
また新しい自演キャラか?
本スレに迷惑かけるなよ口先だけの卑怯者

909 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:23:36.63 ID:3XC8cAUQ0.net
経久当時ではかなりの長寿だったんだね
生まれるのがもう少し遅ければなあ

910 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:24:19.16 ID:dqaXR2rVr.net
尼子と静御前両方入れると強いぞ

尼子打って舞う舞う詐欺してもいいし
最後捲くりにいく展開の時に舞ってから好きな計略でダメ押しするの超強い
2枚とも計略効果がイかれてる

911 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:28:37.93 ID:dqaXR2rVr.net
尼子経久 家貞 王異 村松殿 静御前

これ最適解

912 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:29:43.16 ID:Fm8fbMe80.net
弱そう

913 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:35:12.49 ID:f4QB1RWYr.net
尼子静御前はデッキコスト考えたら舞って勝てる相手なら静御前無くても余裕で勝てそう…

914 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:39:31.29 ID:D+4/Vd+L0.net
士気13も使ってようやく準備完了は机上の空論すぎるだろ

915 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:41:39.43 ID:EeT9m59Od.net
コンボじゃなくて使い分けするデッキなのでは?

916 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:42:18.85 ID:OYP0BVu80.net
どうみても巴御前のゴリ押しで詰むゴミやろ
まずこれ対策考えんと話にならんのが辛い

917 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:45:42.12 ID:f4QB1RWYr.net
使い分けするデッキなのに計略打たないと弱い尼子入ってるのはセンス無さすぎやろ…

918 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:46:23.87 ID:yvmCymoj0.net
だが待ってほしい
利家半兵衛の赤ボタン前出しゲーよりはまだ対処出来るレベルではなかろうか?

俺は対処する気にもならんので槍控えの大号令

919 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:46:29.77 ID:haXzDWkP0.net
回復は壊れがスレの総意と思わせておいて大岡越前はスルー

920 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:48:25.58 ID:A+zFIlDE0.net
逆に考えるんだ
殴らせちゃってもいいやって
アンサー呂範

921 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:48:37.45 ID:EeT9m59Od.net
>>917
たしかに…

922 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:48:54.36 ID:tm8nJhxar.net
悪いけど今回緊急調整は入らないと思うわ

前回もしただろ?
これで今回もしたら、バージョンアップのたびに調整しろしろ言われるじゃん?

923 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:51:29.54 ID:D+4/Vd+L0.net
静御前まともに起動させるには士気7以上必要なこと見落とされすぎなんだよな
その士気あるならちゃんと号令重ねた方がだいたい強い

924 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:52:26.02 ID:WWkDOrvHr.net
尼子だけで糞強いのに、静御前で槍や攻城のコスト減らした上で、残り30Cあるか無いかで士気5払うって割とナメプだと思うw
永続のメリット考えたら尼子に入れる理由が無さすぎる

925 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:53:20.15 ID:EeT9m59Od.net
>>922
まあ新カードどれも強いしね

926 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:56:45.12 ID:qfcy5SPZ0.net
巴御前はさすがに増え過ぎだから使用カードがもっとバラけないと緊急下方も視野になると思う、さすがに1セットやってぜんぶ巴入りが現実的に起こるのはあかん
縁で巴御前刷ったプレイヤーが他の新カード引いてデッキ変えるかどうかかな

927 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:58:03.92 ID:WWkDOrvHr.net
>>922
今日だけで18戦やって巴と忠勝に7回ぐらい当たったわw
全員別人
クソゲーすぎて笑った

928 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:58:43.73 ID:f4QB1RWYr.net
巴御前一色はまず起きないやろ…
脳死で使えるほど簡単なカードじゃないし

929 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:59:33.43 ID:VrcpdmYT0.net
過去一面白くないバージョンかもしれん
特に巴忠勝とハゲ妙玖

930 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:01:12.26 ID:2xJFxkQqd.net
>>929
なんかその台詞聞きあきるぐらい聞いたなw
弱体弓は三国でも何回もやらかしてるのに学ばないな

931 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:01:44.65 ID:EeT9m59Od.net
>>927
俺も10戦中4戦は巴御前だったわ
ミスって負けて正四落ちしたけど火計ゲーになってた

932 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:03:06.92 ID:EeT9m59Od.net
>>929
サンドリオン相手するよりまだゲームにはなってると思う

933 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:04:31.45 ID:haNwL1Iv0.net
破滅舞の時の3戦中2戦当たり前レベルになれば緊急待ったなし
単装連弩の月英とかは1か月待ったから今回も多分レベルかもしれん

934 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:10:37.93 ID:EeT9m59Od.net
>>933
静御前のデッキバリエーションが多くてヤバいから何か見つかったら流行りまくりそうだね

935 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:11:14.66 ID:TZ40OLXKa.net
巴忠勝は大味すぎてな
これ全盛期の寡兵姜維と展開が変わんないわ

936 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:11:24.11 ID:ACXiVTSrd.net
バージョンアップ直後に面白いって言ってるやつ今まで見たことないから平常運転

937 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:17:42.86 ID:EeT9m59Od.net
>>935
一方的な処理ゲーになるからね
巴忠勝は早れば練習になるから立ち回り安定しそう

938 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:26:02.10 ID:ZvoVgEM+0.net
源範頼はコスト兵種が整ってるから逆に自由度高すぎていいのが思い浮かばないな
コンボ要員で碓氷辺り入れるのが丸いのか

939 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:38:26.82 ID:OYP0BVu80.net
巴、静、知盛辺りは削っとかんとな
ちょっとインフレしすぎやって

940 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:42:05.89 ID:hTfsfvl8d.net
次の1dayトーナメントが楽しみだな
半分くらい巴使いそう

941 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:42:56.62 ID:FpHfgYRY0.net
サンドやら下方いらんかった説

942 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:46:29.97 ID:PsEdHEYOa.net
幸隆ガッツリ使って来たけど強化部分の速度武力イマイチで足速いorガン散会できる相手には士気8の悪いとこ出てかなりキツイわ
強すぎたら不快感ヤバいタイプだから司馬懿よろしく騎馬単の密集防止枠に落ち着くと思う

943 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:50:57.58 ID:aAujEqtb0.net
知盛は現状だと修正必要なレベルじゃない 書いてあること強くても塗り絵の手間とか打ちどころムズかったりで渾身と一緒で面倒が多いわ

944 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:51:13.36 ID:PFY6/mY10.net
巴忠勝メタは勝海舟なのかね?
たとえ計略消しても白兵でいわされそう

945 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:52:41.99 ID:a3LQpw1x0.net
>>944
青井は銃なんて当たらんから無理と言ってたけどまぁパンピーならなんとかなるかも

946 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:55:55.88 ID:Fn5OhboR0.net
>>943
騎馬多めにすれば大したデメリットじゃないし武力+8の速度UPまでついてて特殊陣形だから使いづらいは言い訳にもなってねーよ

947 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:57:36.15 ID:f4QB1RWYr.net
>>944
巴忠勝だけメタるならダメ計積むのが一番楽
使いこなせるならおらピケのデッキとかかなり完成度高くて強いし。

948 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 02:02:19.25 ID:w0guF+n/0.net
いや実際知盛は使いにくいだろ弱いとは口が裂けても言えんが

949 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 02:24:46.41 ID:PFY6/mY10.net
仮にもし緊急修正あるとしたら来週の火曜発表→水曜修正とかかな
修正入らないなら巴御前刷って使ってみてメタ考えますかな

950 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 02:25:44.95 ID:PFY6/mY10.net
>>947
今作で弓ワラは多分相当練度高くないとキツくないか?

951 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f43-c91o [49.250.126.229]):2023/05/27(土) 02:52:37.62 ID:OYP0BVu80.net
知盛は騎馬単専用害悪やからな
城の攻防か、乱戦してからしか使わんから
塗り絵のデメリットが一切無い

他の場面は騎馬単の武力と速度と司馬懿でok
頑なに司馬懿と騎馬単を殺さなかったツケや

952 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-J8BH [153.242.128.9]):2023/05/27(土) 02:55:10.73 ID:uEUAjy5K0.net
>>950
きついよ
後スレたてよろしく

953 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 03:25:45.05 ID:ScZyvG9vr.net
知盛は効果多少落としていいから時間と速度もっと伸ばしてほしい
お絵描きしたいんや

954 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-G6ai [106.146.87.31]):2023/05/27(土) 03:39:41.87 ID:4a6Ts4n3a.net
塗り絵陣形は色々出せそう
自分が撃破した敵武将の周囲が陣形になる超絶とか
斬撃範囲が陣形になるとか

955 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 04:03:18.17 ID:EL5e85Jp0.net
静御前は秀吉を犠牲にして見逃される可能性はあるな
刷ってくるか

956 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-cNXe [126.158.173.12]):2023/05/27(土) 04:27:32.49 ID:ScZyvG9vr.net
下方されるかも知れないから刷らないはアホだと思う

失敗するかもしれないからやらない
断られるかも知れないから誘わない
振られるかも知れないから告白しないと一緒

そうやっていつも機会損失
好機への感受性を上げろ
とことん楽しむマインドを持て

957 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 975f-FptR [14.11.14.96]):2023/05/27(土) 04:35:41.23 ID:FW0AhkTE0.net
陶は戦国から弱体化されてるなぁ

958 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-rSA4 [106.130.182.48]):2023/05/27(土) 04:40:08.17 ID:gWt7ww81a.net
今更無理だろうけど巴は1度きりの計略に変更だな

959 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff89-r/x3 [153.230.140.33]):2023/05/27(土) 04:42:08.52 ID:A2WEzuac0.net
巴は一心同体と一緒で片方撤退で両方撤退なら丁度よかった
今の性能じゃメタる手段皆無でメタ回らなさすぎるから緊急修正しかないと思う
尼子は強すぎるけど勝海舟なり馬鹿松永なりわかりやすいメタがあるからな

960 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 05:12:22.42 ID:xgalS51xd.net
巴御前ってかつての忠勝ぶっこみデッキと同じ対策じゃダメなの?
弓で削ってダメ計や戦場真ん中らへんから貫通鉄砲で撃ち抜くとかで

961 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 975f-S+HU [14.10.138.65]):2023/05/27(土) 05:36:45.21 ID:cPmrxqAd0.net
次スレ
英傑大戦 Part220
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1685133357/

962 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5705-EoPE [124.150.209.160]):2023/05/27(土) 05:39:03.88 ID:zuwnnE+m0.net
ダメ計は士気損するし貫通鉄砲は速度アップで張り付いてくる+2体に当たらない位置取りしてくるんじゃないのか

963 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1fe2-EoPE [133.155.213.162]):2023/05/27(土) 06:23:18.29 ID:WkdcSS380.net
>>961
乙田玄白
巴に超絶鉄砲は速度上がってるから回避されやすいしでそこまで有効じゃなさそう

964 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-eQRU [49.98.170.84]):2023/05/27(土) 06:25:46.58 ID:W3+1omtVd.net
>>906
鉄砲で良かったのかよw

965 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-niB+ [106.133.40.247]):2023/05/27(土) 06:25:47.42 ID:6H0BvQksa.net
巴を倒すには巴を使えってこと?

966 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdbf-NOjS [49.106.108.131]):2023/05/27(土) 06:33:12.97 ID:94ofRPHod.net
>>955
それはないと思うよ………

967 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-F6dN [1.75.211.241]):2023/05/27(土) 06:36:19.03 ID:xgalS51xd.net
ダメ計も鉄砲も微妙か…
あとは半兵衛利家の時みたく大喬二度がけで速攻潰してカウンターか

968 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-G6ai [106.146.86.208]):2023/05/27(土) 06:36:54.02 ID:tQ85RfSfa.net
謀聖に鉄砲持たせるならもう平安三国にも鉄砲解禁しちゃえYO
平安単組むと遠距離兵種に困るのよね

969 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b702-NyGP [58.191.200.61]):2023/05/27(土) 06:38:04.62 ID:gxdydBtD0.net
巴御前…走射ボイスの音量を調整(↑)

970 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-m30r [106.133.202.246]):2023/05/27(土) 06:43:10.22 ID:MLEG/bCLa.net
>>942
おれも似た感想
火計はトロ火、神速は12で遅め、毒(延焼)は撤退で消えるとどれも半端でな…
もろちん守りは強いけど士気8が重すぎて次の攻防がつらいしパワー号令はどうにもならん

971 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 06:50:38.34 ID:Uh5J8Umea.net
海御前の突撃ボイスも調整してくれ

972 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f7c-Jcke [221.132.154.224]):2023/05/27(土) 07:01:12.86 ID:DOg1SjgI0.net
>>928
余裕で扱えるだろw

973 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 975f-A4hp [14.13.6.97]):2023/05/27(土) 07:08:50.62 ID:uSag+01V0.net
>>970
相手に出てくるとポジ取りの負荷半端ねーから
そこでアド取らんと弱いわ

974 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f52-54mb [123.50.240.203]):2023/05/27(土) 07:09:06.47 ID:ZvoVgEM+0.net
巴御前、最初なぜか陣形だと思ってたわ
効果が二人だけとはいえ流石に盛りすぎ

975 :ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-cDow [1.75.9.128]):2023/05/27(土) 07:10:57.72 ID:9luGWD6ed.net
轢かれてる奴は巴入れるだけで五分なのに頑なに入れないからな。脳死とか言ってるし、ミラー組めば勝ち放題のはず

976 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-Q0oc [126.89.203.27]):2023/05/27(土) 07:18:54.69 ID:g1fM98Ka0.net
実際本当に脳死で前出ししてるだけならそこまででもない(計略効果は強いが)
ちゃんとやることやってくる奴は地獄

977 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f7c-Jcke [221.132.154.224]):2023/05/27(土) 07:30:40.99 ID:DOg1SjgI0.net
まあこっちも使うが一番いい答えだよな

978 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdbf-suzJ [49.109.3.187]):2023/05/27(土) 07:32:55.54 ID:njB3fOk0d.net
巴は青井とか弘介が対策投げたからな

979 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f32-EoPE [125.195.59.96]):2023/05/27(土) 07:43:38.55 ID:+3h/ZPoJ0.net
巴に月姫でも入れときゃいいか
避雷針は建てられるだろうけど牽制くらいにゃなるし

980 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 97b7-S+HU [116.67.222.188]):2023/05/27(土) 07:50:25.70 ID:vvJnG3ac0.net
>>979
その士気で巴撃った方が強くね?

981 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-sR41 [49.98.85.155]):2023/05/27(土) 07:50:37.06 ID:CkFumBHid.net
そもそも追加直後は壊れ環境というのは10年以上繰り返してるんだから、俺ツエーしたい人以外はやり控え安定

982 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9789-S+HU [14.14.152.211]):2023/05/27(土) 07:52:54.84 ID:G5OcijQ/0.net
巴と謀聖を一緒に使うのはアリ?
壊れと壊れを合わせれば2倍の壊れ

983 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f31-R8IL [219.125.87.45]):2023/05/27(土) 07:53:51.04 ID:PL3QRvQt0.net
2色で経久使うんなら妙玖のが良くね?

984 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375f-1+my [106.73.33.224]):2023/05/27(土) 08:00:54.44 ID:LdPcqB7+0.net
>>982
巴に色限定なければな

985 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 975f-S+HU [14.13.6.97]):2023/05/27(土) 08:02:27.89 ID:uSag+01V0.net
2枚壊れ入れるなら巴 静 鴨のデッキ強かったよ
純巴に勝てないけど

986 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f32-EoPE [125.195.59.96]):2023/05/27(土) 08:03:48.80 ID:+3h/ZPoJ0.net
>>980
それで済めばそっち
厳しそうなら雷
常に十全で計略打てるわけでもないしな

987 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:06:51.98 ID:EeT9m59Od.net
>>980
巴は4枚が多いから後撃ちで焼いた方枚数減らせて強いよ
火計とかなら避雷針の心配しないでいいしね

988 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:14:36.88 ID:AMBru17e0.net
新カード大量印刷したら案の定プリンターエラーが起きたわ

989 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:16:30.51 ID:VcSGDQRj0.net
質問いいですか?

まだ早い?

990 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:22:35.22 ID:vvJnG3ac0.net
巴御前ゲー楽しいです
皆も使えば緊急修正

991 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:24:50.07 ID:JCp79KXq0.net
いや、やっぱり二人掛け計略で士気6は重いと思うわ

992 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:25:47.39 ID:RFLPvNBnr.net
実際、ダメ系は巴に対して有効なメタだと思うんだけどな
巴なんて後半知力3だし忠勝だって知力5だし
少なくとも巴さえ押さえちゃえば、高武力が一体城門にいるだけの話なので捌きようはあると思う

993 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:28:08.04 ID:kOrQt5QC0.net
スネ夫が遊々亭に挙げてる動画では範頼使って巴御前に勝ってるけど、高コスト槍にかけるタイプは何とか捌けるんだろうな
想定通りの義仲にかけるタイプが一番理論値高くてきつい

994 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:38:24.28 ID:TgaPqSUu0.net
昨日は巴に当たる前に1セットでやめたわ

995 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:40:48.97 ID:lOnKPb6q0.net
知ってるやつは黙って勝つ
社会の縮図だな

996 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:41:39.04 ID:DOg1SjgI0.net
>>992
間違いなく部隊流派選んでるぞ

997 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:44:43.85 ID:RFLPvNBnr.net
>>996
自分も部隊選べばいいだけでは

998 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:45:26.02 ID:WOVfYT41d.net
この週末で新カードを手に入れて来週から尼子や静御前や巴御前だらけになるんか

999 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:46:12.20 ID:Fm8fbMe80.net
経久、静御前、巴御前、確かに強いが上の人らはそんなもんで怯まないのがな

1000 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:46:40.71 ID:2+hyuvVj0.net
>>997
知力2上がるとこっちも2上げても焼け残りやすくなるんやぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200