2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part218

1 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:56:55.83 ID:psQeqxF90.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行以上書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/

■前スレ
英傑大戦 Part217
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1684848975/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-EBbB [126.88.13.4]):2023/05/24(水) 17:16:52.40 ID:H02l0b8b0.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ https://www.eiketsu-taisen.com/guide/
・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)でイベント起こし易いので「緋以外」がオススメ なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る 喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたい でも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めるのが基本(育成で大判を大量消費するので)
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なお(追加直後以外の)SR戦器は大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円未満と安く買えるので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-EBbB [126.88.13.4]):2023/05/24(水) 17:18:32.05 ID:H02l0b8b0.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300・500で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
タイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0i)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0or1でも落ちない 最低保証が1本13%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文・慶寿院・孫桓知力9→知力2確殺
孫桓知力8→知力1確殺
・ステルス(お鍋、村松殿)で鎮撫の銃弾(勝海舟)から守れる?
無理 ステルスはあくまで「敵の計略の対象にならないだけ」なので鎮撫の銃弾(や麻痺矢や式神など)の効果を無効化出来ない
逆に溜め計略の溜め途中や舞計略は「自身に強化効果が(まだ)掛かって居ない」ので雲散されない

4 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:42:11.48 ID:PXdJK1kS0.net
どう見ても狙ってたんだから1000取らせてあげなよー

5 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:42:49.39 ID:PsvKn++za.net
予想されてた通り江が母親譲りのドヤ顔で笑ってしまう

>>1

6 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:47:44.60 ID:kaelrvfF0.net
>>1乙べし!

7 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:52:26.50 ID:VFCoOH46d.net
サンドリオン環境がまだマシだったとはなwww
旧デッキじゃ太刀打ち出来ない焼畑調整を馬開発はまだ続けるかw

8 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:53:19.23 ID:IuckCWzMa.net
巴御前は小早川みたいな変なダンス踊らなくて本当によかった
こういうのでいいんだよこういうのでせがP

9 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:53:58.48 ID:csmLcoyDp.net
ほっほ〜>>1乙じゃて

10 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:54:57.82 ID:1IGx3oS60.net
イラストレーターには悪いけど篤姫キモい

11 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:56:40.64 ID:GcWpTHHb0.net
妖力つええな

12 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:57:39.34 ID:KD55ALrw0.net
>>1乙です

巴御前の走射ボイスうるさいなw

13 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:57:41.11 ID:49Z4pCC50.net
https://i.imgur.com/9J0FkSI.jpg
ケツが見えへんやん!
ケツが見たいからええけつやってんの!

14 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:58:43.00 ID:Qmnnx0JT0.net
>>10
同意

15 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:59:42.50 ID:ZLbbZNyx0.net
武力99の簡雍は草
-99されてるからへーきへーき()

16 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:00:36.74 ID:BdmesKWF0.net
絵師の責任じゃなくて発注の問題だと思うが頼朝モブ顔過ぎんか

17 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:01:17.68 ID:XIY/nAjSd.net
巴御前のボイスの下方されんかな

18 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:02:39.36 ID:YMJ1d5C20.net
>>15
ちょっとは視聴者騙せたんじゃね?

19 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:04:38.90 ID:3SVVStLUa.net
三国志のずうおりゃああーと巴御前どっちが煩い?

20 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:12:59.42 ID:ZTxNPfCX0.net
静御前の太鼓どうやって浮いてんだよ

21 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:13:34.63 ID:VFCoOH46d.net
このゲームマジ終わったなぁwww

22 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:15:34.03 ID:lXEtUYuyp.net
>>20
念動力さ
式神に比べればかわいいもんさ

23 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:15:52.95 ID:VFCoOH46d.net
狙い撃ちどころかゲームのベクトルごと変えやがったwww

24 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:18:13.90 ID:AxNqK+vu0.net
>>16
八田知家くらいならなんとなくいい感じするけど、とても頼朝には見えぬ

25 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:23:26.33 ID:VFCoOH46d.net
くだらねーwww
これもう緊急修正もんやろwww

26 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:24:28.50 ID:VFCoOH46d.net
酷過ぎるwww

27 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:29:16.99 ID:zYgKobpG0.net
頼朝の顔に既視感が半端ない

28 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:29:48.90 ID:IGincxs80.net
小早川は変なダンスのまま?
モーション変更じゃなくて池田せんみたいに女性用モーションになってるって事かな

29 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:34:36.89 ID:Oc6/moona.net
槍投げはやっぱ乱戦だと投げられないね
ただ、車輪の時は乱戦中でも槍出てるから投げられるっぽい

30 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:36:53.36 ID:1w3MifT7d.net
蒼に奉武計略たくさん追加されたけど
既存のカードでもそこそこ止まりだったのに使われるのかこれ

31 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:39:11.57 ID:RVVRj7YX0.net
槍が出てるなら投げられるなら車輪なら攻城中にも行けるやつか

32 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:40:01.46 ID:zywrfYFPr.net
平知盛めっちゃ長い
城門攻めれる号令やっぱ楽しいわ

33 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:40:11.59 ID:SLvbLh5WF.net
>>27
構図も含めて吾彦やな

34 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:40:19.70 ID:W4aa17Kk0.net
北条義時とハナコ岡部
なんか似てね?

https://i.imgur.com/5RawCWv.jpg
https://i.imgur.com/yGRpVll.jpg

35 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:41:39.19 ID:zywrfYFPr.net
巴御前の走射マジだww
うるせえww

36 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:41:52.48 ID:DeqzljJSM.net
塗り陣形さん
2種共、号令と陣形の間って感じで凄く良い。が。塗る時間を考慮したんだろうが、流石に効果時間長すぎるし範囲も広すぎるって

知盛は効果時間長すぎて攻めにも守りにも強い。真田も居ればフルコン余裕で止めれるじゃねえか。
とりあえずこの2つはやべーだろ
次いで吉宗か。こいつも大概だが、先の二人に比べればマシか

37 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:42:08.31 ID:zywrfYFPr.net
>>34
これはソックリw

38 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:42:21.59 ID:SLvbLh5WF.net
>>34


39 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:49:44.40 ID:VFCoOH46d.net
こりゃインカムだだ下がりやろうなwww
カード手に入れたら終わるぞ

40 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:50:31.55 ID:8NcMfoSlp.net
>>30
そもそも合わせる陣形がおらん

41 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:50:43.03 ID:3gzcAt+vd.net
狐の英知板垣酷いな

42 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:54:05.52 ID:97auz6k2M.net
静御前刷りたかったけど
強すぎレベルならやめとこっかな
ってなる現象なんなん

43 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:55:31.22 ID:GcWpTHHb0.net
楽しむなら今のうちよ
気にするな

44 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:56:14.84 ID:RVVRj7YX0.net
まぁ露骨にヤバいのは大体下方見えてるから、人によっては次点ぐらいのカードとか
今までに無かったタイプのカードが良いなっていうのはあると思う

45 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:57:30.56 ID:W4aa17Kk0.net
たとえ壊れでもいきなり死ぬまで下方されるのはあんまりなくね?

玉藻だって何段階も下方したけどいまだに使えるし

46 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:57:56.58 ID:Ihh5KPU4a.net
>>36
静御前秀吉相手に最初のぶつかり合いで舞潰せなかったら終わりのゲームが一番やばいと思う
何なら潰しても士気5だからもう一回舞えるドンしてくる

47 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:58:55.46 ID:0DK7hc99d.net
長野=エルフという大戦SSQ

ソースカツ丼食べたりラーメン大学に通うエルフ

48 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:00:29.70 ID:W4aa17Kk0.net
長野エアプか?

長野といえばテンホウとデリシアなんだが?

49 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:03:15.03 ID:3gzcAt+vd.net
>>45
陳宮は結構やられた

50 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:03:31.63 ID:h7jtH0pMa.net
今回は露骨にぶっ壊してるカード多いわ
二週間で1回アプデ入りそう

51 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:05:35.17 ID:ErWY3kIv0.net
平知盛 元春 馬場 信繁

シンプルに強ぇ

52 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:06:17.94 ID:83uQsckh0.net
長野といえば雷電為右衛門も参戦するかな

53 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:06:37.68 ID:ErWY3kIv0.net
狐配信でも静御前ヤバいのバレてるなw

54 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:09:09.36 ID:d5bqIdK7d.net
妙久板垣これアカンやつや
今月中に下方来るでこれ

55 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:09:23.35 ID:+a/D9KZMa.net
やっと仕事おわた…

何刷ればいい?高コストで頼む

56 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:10:32.51 ID:KGK6I6Oh0.net
いいよな長野はエルフがいて

57 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:11:47.88 ID:W4aa17Kk0.net
エルフがいそうな村にはババアのエルフしかいないぞ

若いエルフはみんな都会にいってしもうた

58 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:12:00.42 ID:wuKQ1/PFa.net
兵力速度要素が計略の中にあると強いゲームですし

59 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:15:35.29 ID:35aoO0s8r.net
吉宗シンプル強いけどシンプルすぎるから環境にならなそう

な訳ないだろ、総武力34や35速度上昇号令単純に強いわ
あと思ったより速い刺さるから40%上がってるだろこれ

60 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:15:50.41 ID:4bXvkEldd.net
エルフ=猿説

61 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:16:28.97 ID:+lIUp2Vnd.net
>>27
この人のイラストパターン少ないよね。
上手い下手を語る前に。

62 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:16:55.28 ID:O/MweemVp.net
そろそろ初期のERやSRは兵舎と同じ縁で常時並べて排出停止にして欲しい
運が悪いとはいえ1万円で前のERやSRしか引けなかったのはちょっと辛い

63 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:19:50.18 ID:RMLI4cQYa.net
全部強そうで最初は迷うな
強弱関係なく初のええケツカードは外せないだろう

64 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:21:06.70 ID:4/roqpCEr.net
十数戦やってきたけど、真田幸村と妙玖の2枚、
ガッツリやらかしてない?

65 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:22:30.59 ID:/S7wdnNAd.net
>>64
巴御前がウザ過ぎるな

66 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:22:51.55 ID:XIJl8TC+0.net
排出停止は絆持ちが絆引けなくなるからできんじゃろ

67 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:24:14.90 ID:/S7wdnNAd.net
旧カードはスペック要員に成り果てたなwww
これはダメなやつですわ

68 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:25:38.45 ID:83uQsckh0.net
排出停止はやるとしても2.0じゃない?
排出停止の絆は金剛石で交換できるようにすればいいよ

69 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:26:14.01 ID:d0T2NIs5r.net
アプデ初日でも満員御礼無理か

70 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:27:26.55 ID:3fPLz7Fia.net
前作だと初期カードの排出停止って稼働から3年後とかだったっけ

71 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:28:38.13 ID:4rgbGWe30.net
>>34
君今年の大河出てるしそっちの枠譲るべきやったな

72 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:29:19.12 ID:2LCuqglzp.net
>>66
>>68
あーそっか絆の問題があるのか…
やり続ければそのうち縁交換が出来るからそれで我慢するしか無いのか

73 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:29:43.20 ID:8NcMfoSlp.net
>>64
いつの間に幸村参戦したんや

74 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:29:52.78 ID:oAX4saci0.net
今バもゲーセン行かずに罰金で充分

75 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:32:01.94 ID:DeqzljJSM.net
巴御膳ってそういや全く当たらなかったが、あれって回復する対象は自身と武力の上がった奴の二体だけ?
それだと士気6にしては随分弱そうだが

76 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:32:49.32 ID:Sfh4ajDBr.net
ハゲ妙玖板垣のコンボどうやって止めるのこれ……

だからさ、英知は大人しく玄で出だしときゃよかったのに
蔡琰居るし脳筋だらけなんだから悪さしないじゃん

77 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:34:37.27 ID:Sfh4ajDBr.net
>>69
梅田ラウワンで席半分しか埋まってなかった
(梅田で二番目に混むゲーセン)
まあま善戦してるんじゃない? 平日夜に半分埋まるんだから
他で埋まってたの麻雀ぐらいだし

78 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:34:46.72 ID:YWGFGrrsd.net
>>75
いやw鎌田どころのレベルじゃない

79 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:36:42.14 ID:XIJl8TC+0.net
狐は何使っても強いんだが静御前と妙玖板垣強そうだな
号令使いには辛そうなverなんかな

80 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:37:08.82 ID:pStnQ+ae0.net
>>75
回復は効果受けてる2体
武力+6に速度上昇が掛かって巴御前の弱体弓が武力-4入るから士気6計略と考えると妥当だと思うぞ

81 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:41:04.67 ID:depon2bva.net
塗り陣・静御前秀吉・板垣投げ英知が今んとこ騒がれてる感じか
他も見た感じヤバそうなの多いしインフレバージョンだな

82 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:43:37.78 ID:ZmmuLeDc0.net
巴御前は虎の配信で暴れまくってたからあれもやばい
てか頼朝や範頼や吉宗や経久辺りの強カードが埋もれるってのがやばい
今回犯罪者多すぎる

83 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:43:48.23 ID:kqp4qYr2d.net
弓盛り太史慈アウト

84 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:44:10.91 ID:kqp4qYr2d.net
ヤバすぎる

85 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:44:47.00 ID:kqp4qYr2d.net
新カード調整したやつは解雇するべき

86 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:45:03.43 ID:qz27fP3md.net
ホームは6台埋まってて待ちもいるぞ

87 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:45:14.15 ID:sec/YID90.net
平安ランドセルちゃん最速で絆刷られそう
真正ロリはキングダムの娘軍師以来かな

88 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:45:42.84 ID:K9nm9Ioz0.net
海御前は早いし安いしアホだしコスパ良くて一生擦れる

89 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:45:53.84 ID:35aoO0s8r.net
新カードが弱いよりは強い方が良い

90 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:46:47.29 ID:irToM5Di0.net
使って貰わないとそもそも使い勝手も認識してもらえないからな

91 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:47:08.55 ID:omH11p190.net
陶はこれどうなん?昔は一体入れれば良いから義隆生贄に無能は〜で良かったけど

92 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:47:09.20 ID:YO1xoKRjM.net
>>69
俺は朝から行ってきたけど無理だったようだな
三国の頃は追加初日て知らんヤツが毎回つえーつえー言ってはしゃいでたけど
今日行ってもいつもやってる奴が1人でプレイしてただけだな
夕方になってからチラホラ客が来たけど大体数戦やって帰ってたな
まぁガチ勢は夕方以降から閉店までだからなんとも言えん
若者はこういったゲームに興味が湧かないんだろうな、学生とかは太鼓しか叩いてねぇし

93 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:47:11.76 ID:RVVRj7YX0.net
蒼と紫が今の所何も騒がれてない感じはする
静御前入れたら蒼でも紫でも良いって言うのは置いとくとして

94 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:47:53.19 ID:NMgnIyC80.net
今回はちんちんに刺さる武将がいねえなあ

95 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:48:48.77 ID:H02l0b8b0.net
>>93
紫は期待の直虎がちょっと大人し過ぎたな

96 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:50:25.46 ID:DTehg5HZp.net
静御前って碓井と組んで後は好きな勢力の高武力組と合わせるのが良いのかな
柵も2枚になるし計略の相性も良いし

97 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:50:51.61 ID:lPcDnyXur.net
静御前倒すために地黄八幡暴れん坊将軍やってるけどまぁまぁ行ける
問題は地黄八幡打たずに暴れん坊将軍打ってること多いこと
速度と武力高いボディないとは静御前止まらんわ。
相手の戦器が孫子な事多くてワンちゃんのがしたら終る。

98 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:52:04.09 ID:qz27fP3md.net
>>91
威力は相当高い。ただし多枚数必須なのと攻城役一人入れないときつい

99 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:52:29.42 ID:lPcDnyXur.net
>>45
静御前は武力1になったら普通に弱い
2週間後に兵力回復だけ弱くされればまだ強カード

100 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:53:09.24 ID:2UqEEqi20.net
前回は玉藻 半兵衛 長政が僅か1週間で緊急下方されたが、今回は静御前と妙玖が緊急下方されると思いますか?
この2枚はかなりヤバイ…

101 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:54:05.63 ID:lPcDnyXur.net
>>96
静御前は今のところ秀吉と組むのが一番わかりやすくて強い

102 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:55:58.47 ID:LjHBsm+ta.net
>>94
巨大な槍が城門に刺さる武将ならいるじゃないですか!

103 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:56:27.46 ID:lPcDnyXur.net
>>100
静御前は兵力回復修整入ると思う。
1割回復くらいには落とすだろうし。
妙玖は正直わからん殺しやってるだけだし、緊急性は無さそう。

104 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:57:49.66 ID:ZmmuLeDc0.net
蒼はこれまで散々暴れたし残当
紫は可哀想だけど
スプラトゥーン2枚共強いわ

105 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:58:10.15 ID:AUweMkMZd.net
静御前は武力も上がるのか
そりゃつえええわ

106 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:58:12.92 ID:gwfjFCMSp.net
>>27
絵師がハンコで有名

107 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:59:24.92 ID:XIJl8TC+0.net
紫はキーカードが追加されてないからな
全部サブ計略みたいなもんやし

108 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:02:19.07 ID:AUweMkMZd.net
紫はまさか鬼ゼロとはな

109 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:02:35.28 ID:qz27fP3md.net
真柄は強いぞ。他の勢力の高コス槍に引けを取らない
ただ、必要なサポーターが他勢力にばかりいるから混色必須

110 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:04:04.70 ID:odBEnCc7d.net
紫はええケツが+3になるまで雌伏してろ

111 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:04:35.76 ID:6RkI7NXMd.net
紫ER交換して使ったけど直虎も江もそんなに強くないなってなりました
田豊には期待してるよ………

112 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:05:01.93 ID:DTehg5HZp.net
>>101
言われてみれば確かに秀吉と相性良いね
ちょっと秀吉を入れる形でやってみる

113 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:06:03.48 ID:AUweMkMZd.net
とりあえず暴れん坊将軍刷るか

114 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:06:45.78 ID:hmSloENya.net
全知なんで作ったの?
こんなんならパーツと一緒に出せよ

115 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:07:23.53 ID:FRnkaiJw0.net
>>91
絵を昔のに戻してくれ

116 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:07:27.70 ID:7bc1N+W10.net
鬼はは白桜鬼の第二弾が来れば増えるかな
主人公兄弟も鬼だっけ

117 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:08:28.81 ID:lpNcQ31g0.net
メルカリ安くて助かる😍

118 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:09:02.11 ID:0+ErIZVK0.net
旋風趙雲は騎馬単駆逐したけど新金太郎はそこまでいくかな?

119 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:09:51.88 ID:lPcDnyXur.net
源頼朝は可能性感じた単色で士気4で打てる李牧強い

120 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:10:48.90 ID:omH11p190.net
昔の全知ってどんなデッキだったかもう思い出せない…

最終的にコスト下げられたのだけ覚えてる

121 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:12:32.96 ID:irToM5Di0.net
全知打って、精鋭○○戦術1~2個打って、最後鵜殿と上洛で押し潰すデッキだった記憶

122 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:14:34.10 ID:XIJl8TC+0.net
全知ってそもそも虎口があったから強かったんじゃろ

123 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:14:43.54 ID:DeqzljJSM.net
あのロリエルフ強いのか。やっぱ実際やってみないとわからんもんだな。

ところで、散々(多分一人が)強い強い騒いでたタイシジさんどうなの?
当たった感じ守りが超絶辛そうだったが

124 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:16:03.48 ID:qz27fP3md.net
鵜殿は戦国よりパワーアップしてるけど他の奴らが消えたからな。朝比奈もゴミ計略持たされて全知には入らないしふざけとんのか

てか紫が明らかに冷遇されてるような?

125 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:16:18.27 ID:j2Cwqbizr.net
巴御前は相方が難しいよなぁ
北条氏康と合わせたけど、結局車輪しか打たなかったし、
鴨ちゃんだと刺さるし、
巴御前+綱成のフルコンは天啓の前にマジで無力だった

126 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:16:22.31 ID:+a/D9KZMa.net
>>109
士気5使ってあれはどうなん?
効果時間長い?

127 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:16:23.81 ID:FRnkaiJw0.net
雪斎セイ比奈鵜殿葛山
最初期はこんな感じだったかと

128 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:17:19.39 ID:GcWpTHHb0.net
単独でみたらべつに悪くない性能なんだがな紫
まあ渾身ってシステム上当たり前か

129 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:17:56.00 ID:3KaOtgf6d.net
巴さん、上昇値はいくつ?
+5くらい?

130 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:18:55.79 ID:j2Cwqbizr.net
>>114
紫に追加されたダメ計(エレキテル)が
知力依存ないし単体だしランダムだしでくっそ相性悪いのホント泣ける

131 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:19:10.94 ID:XIJl8TC+0.net
正直このインフレverだったら最大値で渾身号令しても新カードに見劣るだろ
紫は死んだのだ

132 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:22:49.81 ID:oAX4saci0.net
真柄十郎左刷るわ

133 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:23:06.74 ID:omH11p190.net
>>123
面白いカードだと思うよ(強いとは言っていない)

全知は直虎が精鋭采配ならまだ良かったのに…義元が上洛さえ持って来ればなぁ…

134 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:23:12.04 ID:FVanA5KI0.net
太史慈は中央辺りでのぶつかり合いで頼りになるな
でも割と動けるから倍率は0.4かな?

135 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:23:45.44 ID:sfWpp5Tdr.net
>>129
巴御前

自分+6
追加で味方一人+6
弱体弓は-4
弓は刺さる。槍は刺さらない
撃破したら3割回復かな?
部隊1を光らせて10Cぐらい持つ
味方突っ込ませて巴御前でマウントが強い

義仲と相性は悪い。旦那なのにね

136 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:24:14.71 ID:u0gLU3lh0.net
直虎は長政か義元と組むしか選択肢なさそうだな

137 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:25:27.88 ID:3dCiOyU3d.net
>>120
3コスの時のペデッキが
雪斎、信虎、槍精鋭援軍、2コス武力8の槍
じゃなかったかなあ。2.5になってからのやつは覚えてねえ

138 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:25:28.68 ID:pStnQ+ae0.net
源範頼レアリティがNのせいかあまり話題に上がってないが武力+6しててびっくりしたわ

139 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:26:26.26 ID:3KaOtgf6d.net
>>135
6も上がるんだ・・・
馬とセットで潰すのかと思ったけど相方馬じゃなくても強そうね

140 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:26:36.68 ID:J1b+/5850.net
紫は2回くらいアップデートしてからが本領発揮よ

141 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:27:24.51 ID:ejkqmPK70.net
今回インフレ酷いな
旧カードほぼ死亡じゃん
これはこだわり勢離れるぞ

142 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:27:28.02 ID:sfWpp5Tdr.net
>>136
「紫はフルコンする色じゃないよね」
これがすべてを物語ってるわ
士気11つかうならそれこそ碧や緋のほうが遥かに強いし

143 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:27:32.95 ID:lPcDnyXur.net
直虎はワンちゃん沮授と組むくらい?
普通に義元が一番良さげだけど

144 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:27:44.98 ID:m3KMmlKF0.net
尼子経久はどんなデッキ組んだらいいかなぁ
陶は戦国と違って主君が知略上げてくれるけど、陶って知略いぞん高いのかな?

145 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:28:49.45 ID:irToM5Di0.net
あと直虎ってぶつかり合って少し削られた後に打つもので有って
先に打つもんじゃねーんだわってのが渾身システムとの兼ね合い

146 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:31:31.21 ID:e0kLOsZe0.net
>>141
既存客も新規も相手にしてない定期

皆んなに内緒だよ

147 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:32:22.29 ID:tctspSnK0.net
もう名前が平らのやつだけでデッキ作れそうだな
平号令はよ

148 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:32:56.69 ID:omH11p190.net
>>144
前みたいに-10してくれた方が強そう

149 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:33:24.96 ID:sfWpp5Tdr.net
>>139
むしろ巴御前は馬にかけるのは悪手じゃないかなぁ
肉壁の武力は上がらないし、高コスト騎馬にすると城を殴り負けるし

忠勝とか、張飛、沖田、山岡鉄舟、あと名前忘れたけど2.5槍のゴリラみたいなやつとかのほうが相性がいい気がする

150 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:34:58.15 ID:tGn/g1Hy0.net
今北
誰刷ればいい?

151 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:35:45.04 ID:e97XntaKa.net
>>150
ERなら誰でも

152 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:35:51.92 ID:hsswUvkv0.net
玄の1.5槍新宮の兵力が高いほど武力があがる号令って白いと+6ぐらいいくのかな
歌川は士気3号令だから武力+1なのはしょうがないけど、槍が満タンの柵触ったら壊れたのは笑った

153 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:36:04.45 ID:tGn/g1Hy0.net
>>151
サンクス

154 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:37:44.85 ID:+a/D9KZMa.net
前田慶次使ってノーコンなやつwww

おれです
向いてる方向に槍発射と旋回動作が合わなすぎない?

155 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:38:16.62 ID:h8WyYnAo0.net
家康パワー不足であかんな
流石に限界か

156 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:38:19.79 ID:3dCiOyU3d.net
>>142
ただ問題は
「紫のその動き、別に強くないよね?」
って言うとこなんだよな。渾身単体で言うほど強いかって言うとそうじゃないし、なら普通にフルコン択があったほうが強いわけで
前バーで義元が勝率ランキングに掠ってない時点で渾身は失敗システムですわ

157 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:39:20.44 ID:ZTDNq03Td.net
>>139
忠勝型に何回か当たった
イカれた強さだった

ここまでつまらないバージョンになるとはな
回復居座りゲー

158 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:39:31.71 ID:rHTR1GTPp.net
まぁ今回は確かに割とインフレしてるけど
三国志大戦や戦国大戦に比べたら英傑大戦のバランスはちゃんと後々平らにしてくれる安心感があるから
この一ヶ月ぐらいは逆に壊れを楽しむのがSEGA畜よ

159 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:40:05.28 ID:RMLI4cQYa.net
こだわり勢の罰金は巴御前使いながら
平安とかいらないは酷かったな

160 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:40:18.48 ID:lPcDnyXur.net
>>150
勝ちたいなら静御前
他のパーツは旧カードで揃えれるし。
わからん殺しができるうちに使うべし

161 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:40:22.99 ID:9NQ8T4yj0.net
ERは北条雅子が使いにくそうで女の子はトレ弾や売却でなんとかなるか
なんか一発芸の知盛刷ったの損した気分になってきたぞ・・・

162 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:40:23.66 ID:ZTDNq03Td.net
>>155
無理だよそんなカードじゃ

163 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:40:49.91 ID:ZmmuLeDc0.net
渾身はもうちょいはっちゃけた方がいいな
後紫はパーツ足りなすぎ、本当にパーツが弱すぎて泣けてくる

164 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:41:29.57 ID:irToM5Di0.net
三国勢て戦国の頃から異常に他の時代に対して攻撃的だよね

165 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:41:30.39 ID:J1b+/5850.net
極端に低くなければ、勝率ランキングにのらないくらいなのが
丁度良い強さという事

166 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:42:45.93 ID:BggmG5g+a.net
週末までに環境変わってそうだな

167 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:43:00.28 ID:ZTDNq03Td.net
>>158
割とどころじゃない
旧カードの人権を一気に奪い去った
スーパーインフレ焼畑大戦にメインタイトルが変わって続編が出たレベル

168 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:43:31.03 ID:3KaOtgf6d.net
>>149
足早くなると馬が強くなるという短絡思考を改善したい・・・
確かに9/6の槍ゴリラとかに掛けるのが良さそうね

169 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:44:03.14 ID:u0gLU3lh0.net
間違いなく北条義時が最弱

170 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:44:35.24 ID:oNTt21Pda.net
>>162
リジェネで粘っていこうとしても、ポンポンポンポン兵力回復されて流石に萎える

もう新カードだけ使えってこったな

171 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:44:38.84 ID:BggmG5g+a.net
デマンド印刷だから初日から使えるの最高やわ

172 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:45:29.79 ID:um/QbECD0.net
バランス取る気ゼロだよね
静香なんてわかりきったぶっ壊れだし

173 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:48:46.07 ID:K9nm9Ioz0.net
巻姫はなぜ双子星じゃなかった

174 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:49:48.70 ID:ejkqmPK70.net
>>167
ほんそれ
旧カード使ったら負けやぞ

175 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:50:13.97 ID:9/66f3Wu0.net
北条政子の使い方募集中

176 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:50:22.16 ID:lPcDnyXur.net
新カード追加されても全然使われないバージョンもあったし今回は露骨でも使わせたいんやろ

177 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:51:16.04 ID:9NQ8T4yj0.net
>>171
だな壊れは一気に伝播して速攻修正されるしな
英知な静御前は確定として巻き添えは誰かな?

178 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:51:30.44 ID:omH11p190.net
北条政子あれ英魂陣形って事で良いんだよね?2.5コス落ちて+6でどうしろっていうんだ?我屍を蒼の国に返してよ

179 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:51:38.44 ID:d0T2NIs5r.net
やっぱ平日残業後は駄目だな
新カード追加でもテンション上がらん

180 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:53:17.71 ID:XIJl8TC+0.net
まぁインフレverはインフレカード使うか
群雄やりながらカード掘ってバーア待つしかねぇんだよ
俺はカード掘りながら絆上げでいいや

181 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:53:51.43 ID:ZmmuLeDc0.net
英知静御前巴御前は緊急下方だろうな
知盛吉宗範頼経久辺りがその後環境取りそう
今回露骨にパワカ作ってるわ
何時ぞやの渡辺綱や5色が強かった時の追加とは大違いだ

182 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:54:01.55 ID:YO1xoKRjM.net
>>136
普通に身命号令と合わせるもんだと思ってた
合わせて使っても弱いと思うけど
つか強カードが多すぎてな
しばらく殴り合いのカオスだと思うわ
静御膳だけは何にでも入るし下方早いかもなぁ

183 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:55:14.36 ID:lPcDnyXur.net
>>181
流石に巴御前緊急修整はないわ

184 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:55:22.46 ID:tctspSnK0.net
緊急下方は陳宮クラスじゃないとされないだろう
英知静御前巴御前はまだその域にまで達してない

185 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:55:24.16 ID:2pujPgnr0.net
渾身の追加は謎の覆面レスラー1人だけだから開発も失敗と認めてるんだよ

186 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:56:45.88 ID:gGjKJWyBa.net
データリスト見て「このカード書いてあることやべぇ!」と色々妄想してる時が一番楽しかった
このクソゲーもう引退する

187 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:57:59.02 ID:YPYGNX8gd.net
静御前5回当たったたけど暴れん坊将軍で全部轢き殺してるから修正しなくていいぞ

188 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:58:49.28 ID:9NQ8T4yj0.net
御前士気5は完全なミス新三国の飛天で学ばなかったのか・・・
対策入れてね!ってもデッキ幅一気に狭まるからなぁ

189 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:58:55.54 ID:Xinrn4xbd.net
今回の蒼はかなりおとなしいな
政子こそ魏武並の効果時間持ってると思ってたのに半分程度しかないし
奉武推しだけどそもそもコンセプトが弱いんよ

190 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:59:49.20 ID:V6cnQWiH0.net
英傑大戦プレイヤーって奴は・・・・とろけそうなほど甘い
辞めるなら黙って辞めたらよろしい

191 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:00:36.71 ID:uFmuhIlV0.net
tierはよ
何が強くて何が弱いんじゃ

192 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:00:51.21 ID:YO1xoKRjM.net
>>175
単純に効果時間が長い
18〜19cぐらいあるから
誰も撤退してない+3でも十分使えるんじゃない
兵力管理して撤退させる予定の奴を前に置いて順番に撤退させていけばいいだけやぞ
まぁ派手さがないからパンピー向けでは無いわな

193 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:01:03.23 ID:FVanA5KI0.net
政子はテコ入れしないとこの環境じゃ無理
頼朝くらい長くしてくだち

194 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:02:45.65 ID:oNVqXK0ta.net
だいたいは引退から1日で復帰するから平気だよ

195 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:02:51.79 ID:zYgKobpG0.net
静御前が苦手そうなのって速度アップ号令や貫通鉄砲、遠弓、投げ人馬、武力ダメ計なんかがあるけどデッキ幅そんな狭まるか?
新バーまだやってないからエアプですまんが

196 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:03:19.26 ID:J6xSsSEkd.net
>>189
弓盛り太史慈でいいだろ
武力14の兵力160%くらいが城前で帰城出来ずに死んだぞ

197 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:03:48.57 ID:9/66f3Wu0.net
そうだよなぁ
新カードでイラストが一番気に入ったから使いたいけどパワーが圧倒的に足りなさそう

198 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:03:52.71 ID:Y1Oho9d4a.net
静御前は舞わない選択肢もあるからやべーんだぞ

199 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:05:32.19 ID:lPcDnyXur.net
>>195
普通に瞬間火力出ないデッキはキツイしバラデッキだと対策し辛いからかな。
静御前がクソ強いのは間違いないけど、強く見える理由にランカーの白兵スキルの高さもあるし。

200 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:06:21.73 ID:YO1xoKRjM.net
>>195
静御前は何がヤバいかっていうと残り騎馬単で組むとキショい事になるって事を君はまだ知らないだけなんだ

201 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:07:22.22 ID:SQXL0emNa.net
新カードが強くて楽しいのは最初の10戦くらいだな
格上の赤プレに圧勝しすぎて逆に冷めた

202 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:08:09.47 ID:V6cnQWiH0.net
静御前、尼子で対決したけど相性のせいかさして苦戦はしなかったな

203 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:08:25.64 ID:rUHaEeuq0.net
また騎馬単でゲーム壊れたのか

204 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:09:27.04 ID:zYgKobpG0.net
>>199
士気5永続+2で舞直せる強みはあるけど赤青赤で舞無視してしっかり城取って後は適当にいなす感じで勝負出来るんじゃないかなぁと思ったんだけどね
バラや瞬間火力無いデッキはまぁー相性じゃんけんだから仕方ないねってことで

205 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:09:38.87 ID:9NQ8T4yj0.net
ぶっ刺さるってのは尖がってるって事だからな

206 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:09:44.69 ID:lPcDnyXur.net
>>200
騎馬単静御前当たったけど攻城力と騎馬単で組むと軽い計略少なくて微妙に感じたぞ…
秀吉入の蒼騎馬単なら強いかもだが

207 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:09:50.66 ID:h8WyYnAo0.net
巴先陣つくなら小松にもつけよう

208 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:10:01.67 ID:J6xSsSEkd.net
なんでこんな大戦にするんだろうな…
せっかく手に馴染んできたデッキをパーツ変えるだけでいいと思ってたのに
全部総入れ替えレベルにまでするなんてな
技術も駆け引きも全てが別ゲーになるなんて思いもしなかったわ

209 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:10:22.85 ID:zYgKobpG0.net
>>200
静御前&寿桂尼は出会いたくないね

210 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:10:41.08 ID:9/66f3Wu0.net
強い計略がでるとそれに騎馬を盛るは王道やな
そりゃ機動力ある兵種が悪用するわな

211 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:12:11.80 ID:lPcDnyXur.net
>>204
静御前無視して赤青赤出来るときは相手も赤青赤出来て兵力も回復するから結構難しい
速度アップ号令で静御前舞った瞬間に相手が士気4くらいしか使えない時に勝負仕掛けるのが一番楽とは思った。

212 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:14:00.59 ID:J1b+/5850.net
舞った瞬間が、それほど無防備ではないのはヤクい

213 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:14:43.31 ID:4rgbGWe30.net
郭淮や呂布出た時や太田道灌や北条早雲出た時もゲームにならんかったの思い出せよ

214 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:16:33.61 ID:lPcDnyXur.net
>>213
そこのレジェンド達が居たからこそ強いけど対策無いわになってないのよ…

215 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:16:42.77 ID:5eX2Lk1o0.net
他の舞計略の武将見て思ったが
何で静御前は柵もってるんだ?

216 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:17:25.38 ID:zYgKobpG0.net
>>211
流派なんかもあるからこっち士気12で攻め上がれたと仮定して静御前側は7だからなぁ、さすがに+2回復あるとはいえある程度はいけそうだけどね
なんにしても静御前と組んでるカードたち見て立ち回りはちょっと考えていかなきゃいけないとは思うけど

217 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:17:36.51 ID:h8WyYnAo0.net
新カードだから。

218 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:18:51.04 ID:zYgKobpG0.net
これから静御前盛国家貞無二大村五竜姫で静御前の勝率下げてくるわ

219 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:21:03.27 ID:lPcDnyXur.net
>>216
静御前相手に士気12まで待つのは相当白兵上手くないとキツイよ…
常時+2の部隊が城殴りに来るわけなんだから半端な士気12フルコンじゃ城殴りに返せん。

220 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:22:29.99 ID:ejkqmPK70.net
旧カード使ったら今日だけで3階級落ちたわ
何がどの武将も活躍できるようにだよ
圧倒的に新カード刷って金落とせじゃん
スキルもへったくれもなく新カードの計略うって前出しで勝てるぞお前ら
俺はこんなクソゲーに金落としたくないわ

221 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:23:51.79 ID:Xinrn4xbd.net
最悪舞わない立ち回りになっても目を瞑れるスペックなの偉いなぁ

222 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:24:16.03 ID:oNVqXK0ta.net
>>215
花澤香菜への忖度かな
三国志でもコピーする孫尚香が糞強いのに長期間放置されてたしな

223 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:25:03.74 ID:lPcDnyXur.net
>>220
きらさんは未だに松蔭で2コスの新しい槍以外旧カードで普通に勝ってるんだ頑張れ。

224 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:26:01.97 ID:vyx1Is0L0.net
>>220
負け犬のバカが愚痴吐いてて草

225 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:26:30.49 ID:On8hq/k2r.net
新カードが弱い
→「代わり映えしない! クソ環境!」

新カードが強い
→「既存カードを殺すな! クソ環境!」

にーがいーにーりつーはーいーはんー
いーまーすぐー たっちみー

226 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:27:49.45 ID:9NQ8T4yj0.net
ムリだろ・・・ってレベルじゃないけど
キツイっすレベルだからこだわり勢はしんどいね

227 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:28:37.59 ID:ZwrBWL1Jd.net
ボクは新カードに為す術もなく負ける雑魚ですって自己紹介してるだけだよな

228 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:29:26.37 ID:omH11p190.net
つか今回先陣持ってる奴多くね?その上でなんかスペックも然程悪くないようなのが多い気がする

229 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:29:33.72 ID:2oj1HLoa0.net
この時間でも満サテ待ちがおるんやが、、
FGOACは満サテとか、ほぼ見たことないまま本日実質終了宣告...(lll-ω-)チーン

230 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:29:35.86 ID:liLVDUOYr.net
まーでも妙玖板垣はホントクソゲーなのは認める
強い弱い以前にクソゲー

231 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:34:03.05 ID:d5bqIdK7d.net
刺さらない高速槍が武力20近くでつっこんてきてたまらず士気使ってもおかわり士気4でむしろ壊滅させられるクソゲー
使った俺が言うからまちげぇねぇ
まぁ明日からは守城弓か海舟が必ず入るだろうから明日からはアレだけど、銀プレ帯だと対抗カードなんか用意したくないでゴザルってのが一定数いるからな
今月中の修正待った無し

これ以上のクソゲは騎馬単ぐらいのモンだ

232 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:34:36.69 ID:uFmuhIlV0.net
こだわりの氏康で惨敗したの(´・ω・`)

233 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:34:46.13 ID:4cqOVuMid.net
くっそ甲斐姫が葵御膳に勝てるとこが可愛さしか見当たらない

234 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:35:08.88 ID:ejkqmPK70.net
負け犬だろうが何だっていいよ
こんなクソゲーに無駄金払ってストレス買うよりは
強カードしか使えない奴らが金落してやってくれ

235 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:37:51.61 ID:ZwrBWL1Jd.net
おうまた明日な

236 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:38:55.84 ID:SomYWSEud.net
こだわりの酒井が…

237 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:40:55.28 ID:UcnvHxCRd.net
前出しで負ける程度なら旧カードにも負けてそう

238 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:42:52.87 ID:uFmuhIlV0.net
新しいカードガンガン使いたいのに
今まで使ってたデッキの方が手に馴染む辛み
こういう時はジプシーが心底羨ましいにゃあ

239 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:46:00.57 ID:cceZQx04M.net
>>234
🤔何でこいつ強カード吟味してから刷ろうと思わなかったバカなんだぜ?
多分現行プレイヤーの半分くらいが今日は我慢してつべの動画でも見てから明日以降吟味したカードを刷ると思うんだが
ちょっと考えればお試しでも分かりそうな事

240 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:46:07.43 ID:ZwrBWL1Jd.net
まぁ使ってみないと馴染まないし使ってみるしかなかろう
自分は義経と江を刷ってきたから渾身ワラチャレンジしてみようかなと思ってる

241 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:49:09.37 ID:1mf/I7a0a.net
>>141
はっはっは
こだわり勢はこれくらいじゃ離れん!!

また最新1勝君主に逆戻りだけどねw
はっはっはー(強がり

242 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:49:21.59 ID:imPZJDIq0.net
カードゲーム、というか対戦ゲーを理解していない
勝てるものをさっさと使えよ

243 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:49:57.81 ID:9NQ8T4yj0.net
滅茶苦茶女の子注目されてるけどリョウトウも良いんすか?レベルの出来
ちゃんと撃破カウントも部隊にセットされるのでとっても親切

244 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:51:03.25 ID:tctspSnK0.net
下毛野公時

名前ひでぇ

245 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:51:50.11 ID:aMml7f+md.net
>>242
ただ勝ちたいだけでこのゲームやるやつおる?

246 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:51:57.30 ID:l7S+YnTf0.net
カード刷りに行けるの土曜日なんだけどとりあえず開幕ダッシュ決めたのは話題に出てる3枚って認識でいいだよね
縁が1300しかないからER刷ったらもうお替りできんから環境カード刷りたいんじゃ

247 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:52:35.69 ID:zrwOMNF20.net
比企尼がビキニじゃないなんてセガくんが変わってしまった

248 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:53:03.86 ID:ELFR2r/Zd.net
土日でみんなが壊れカード刷ったら
週明け月曜に緊急入る
あると思います

249 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:54:11.43 ID:9NQ8T4yj0.net
>>246
波に乗りたっかったら速攻
英知と静御前はやられる可能性がある

250 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:54:17.93 ID:lPcDnyXur.net
2週間は持つわ
2週間後は入るだろうけど

251 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:56:14.04 ID:l7S+YnTf0.net
前回の追加で今孔明と殺生石が修正食らったのって1週間足らずだったかね
あの時は「環境が固定化される可能性があるから」って修正だったから今回の適用もあり得るかね

>>249
そのレベルで強いのか
速攻って巴御前のことでいいのかね

252 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:56:35.88 ID:gGjKJWyBa.net
好きなカード刷っちゃえよ
ちょっとチャリンチャリンすれば縁なんてすぐ貯まるだろ?

253 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:57:03.53 ID:BdmesKWF0.net
https://twitter.com/tobashi_rj/status/1661353951802048515
この太史慈が最後か
(deleted an unsolicited ad)

254 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:57:27.96 ID:zEjeKKwp0.net
あんまぶっ壊れカード使って勝っても、コレジャナイってなっちゃうのよね
カードに使われてるだけというか

255 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:58:08.81 ID:lPcDnyXur.net
>>251
英知板垣は頭抜けてるけど対策出来るし静御前も速度アップ号令あればヤれる

256 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:00:15.65 ID:l7S+YnTf0.net
>>255
とりあえず縁安く済むSRの英知刷って状況見て他刷るか決めるわ

257 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:01:31.15 ID:YMJ1d5C20.net
こだわり勢でも元から弱いカードだからノーダメージなんだが?
組み合わせ出来るつよつよ新カードと混色組むだけでいいからこだわりなめんな

258 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:03:27.03 ID:ELFR2r/Zd.net
静ってもう終わってるよな
必要士気に応じてって文がないから
軽い士気で連打される調整になるし
そうなると一回で回復量5〜10%で調整される
クソつまんない専用ワラみたいなのしか組めなくなる

259 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:04:48.70 ID:cceZQx04M.net
>>141
こだわりとか既に三国志に置いてきたし
今更こだわりとか何か意味あるん?
ポンポンデッキ変えて遊べってのがチャリンチャリンの真髄やろ

ただ計略をここまでインフレさせるとは思わんかったな
次のバーうpは結構下方入るでしょ
つか追加エキスパンション毛利の時のイメージが強すぎてちょっと困惑してる
まぁこっちの方が明らかにいいんだけど
別に対戦で勝てないってんなら一人用も結構追加されてんのおもろいぞ
お試しやカード堀りも出来るし三国と比べて1クレで一人用出来るようになってるのマジででかいわ

260 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:04:52.88 ID:PfLOJZ+A0.net
ことみマンの尊師、楽しみにしてたのに…

261 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:06:07.69 ID:RMgSzrMed.net
まぁ新カード出る度に強過ぎ緊急修正しろと愚痴るの定期だし

262 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:06:22.51 ID:vUq9GG1h0.net
>>178
おるやないか屍ヤンキーが

263 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:08:23.78 ID:cceZQx04M.net
>>250
2週間毎日1クレづつやれば新カード1枚分の縁は貰えてるけど・・・?

264 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:09:03.86 ID:oNVqXK0ta.net
士気5で舞潰せる奴おる?
って言われると少ないかもな
さあ使おう

265 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:09:54.02 ID:33TwqTpDr.net
はい
https://i.imgur.com/24WFVnP.jpg

266 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:10:30.35 ID:YMJ1d5C20.net
士気5で舞潰すだけだと相手に得されてるんやで…

そのままガッツリ城ダメ取れないと

267 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:14:47.53 ID:F8KH1NfR0.net
>>253
イラストじゃ食ってけなくなったか

268 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:15:32.31 ID:Mm/5/jkP0.net
今まで最高従三位だったのに巴使ったら従二まで上がってワロタ あんまり面白くないけど雑に強いな前出しだし号令につえぇ

269 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:17:46.24 ID:aMml7f+md.net
>>267
フリーのっつってるから専属になるんじゃね

270 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:18:46.43 ID:XbrRjvBkd.net
>>269
ゲーム会社のグラフィッカーとかかもね

271 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:19:06.35 ID:+JsJpplJa.net
雑に強いカードが多すぎるね
旧カードに合わせたら60枚くらい下方されそう
地味なNカードでも妙に強い奴らばっかり

272 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:19:08.58 ID:V6cnQWiH0.net
DE御前クセが無くて使いやすくていいなこれ

273 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:20:26.22 ID:A4fI5aw8a.net
>>267
生活費は永久就職でなんとかして主婦しながらイラストレーターじゃあかんのかね

274 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:21:30.82 ID:hsswUvkv0.net
紫の相手の争覇ゲージ動かなくなる舞は最後の押し込み対策にもなるのか

275 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:27:24.70 ID:d5bqIdK7d.net
知盛はなんつーか2コスが持ってるから偉い

なおそんな士気あったら英知二度かけした方が戦果が得られた模様
英知はまじ緊急下方くるで
ミテロヨミテロヨー

276 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:28:42.32 ID:K9nm9Ioz0.net
一番の好みが斎藤龍興で絶望した
次は海御前

277 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:28:53.08 ID:8OKBUtH3d.net
なぁに40c高知力天下無双とかいうなんとかして雲散当てる以外ガチで対処しようがないものが出てきたわけじゃあるまい

278 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:30:35.56 ID:9NQ8T4yj0.net
英知と御前を両方見つつハイパワー号令に対抗せよ(赤タイトル)

279 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:31:27.83 ID:m3KMmlKF0.net
陶はワラ行けるかなぁ

280 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:32:20.99 ID:PXdJK1kS0.net
緊急あんのかなぁ
板垣に使うとか生放送で言及されるくらい想定内すぎる運用じゃね?

281 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:32:56.32 ID:WNuDyilx0.net
忠勝巴コンビは流行りそうな気がする、上手いことやってないのに勝てた

282 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:33:27.34 ID:t9MyTmLKM.net
>>273
それってハラスメントになりませんか?
あなた気をつけたいいですよ
会社でそんな事言ったら割とアウトでしょ
お試しでも分かりそうな事

283 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:33:38.08 ID:ErWY3kIv0.net
静御前 士気1騎馬と組むより秀吉と組んだほうが強いとは思わなかった
意外

284 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:34:02.10 ID:+a/D9KZMa.net
このラインナップならGW前に追加しなかったのも頷ける

加減しろバカ!

285 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:34:08.94 ID:BwUlfp8u0.net
素直に太史慈が強いがそれよりもハゲ妙玖のほうがクソい

286 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:35:05.11 ID:ErWY3kIv0.net
増殖を続けるハゲ妙玖www

287 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:35:48.17 ID:qxLRexLxa.net
この環境二週間続けるのも辛いな
一週間で緊急あるかも

288 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:36:01.80 ID:7NX0j/uS0.net
>>265
とりあえずこれ使っとけばいいの?
それとも静御前使っとけばいいの?

教えてエロイ人

289 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:36:13.57 ID:aTV02ADod.net
栄華神速群雄伝で使ったけど、士気15で打つと速いし長いしで強かったわ

290 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:36:35.66 ID:9NQ8T4yj0.net
>>284
GWは休み効果でインカム稼いで
稼働下がったころカンフル剤打ちたかったとかじゃね
とりあえずゲームになってない事も無いし

291 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:36:44.22 ID:M7TZbZcJd.net
バーうp直後の強カード同士の押し付け合い嫌いじゃない

292 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:37:16.12 ID:A4fI5aw8a.net
>>282
でも実際それが安泰じゃない?
主婦だって子育てすることで立派に社会に貢献してるんだし
主婦になることを馬鹿にする方がどうかと思うわ

293 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:37:45.24 ID:ErWY3kIv0.net
ハゲ妙玖のverになるとは思わなんだw

294 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:38:58.60 ID:+a/D9KZMa.net
>>290
壊れと壊れの大味大戦やね
嫌いじゃない

295 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:39:14.05 ID:ErWY3kIv0.net
ハゲ妙玖、強いけど明確なメタあるんすよね

ヒント:碧の2コス弓

296 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:39:22.36 ID:f9aURNnUd.net
新ER軒並み強過ぎるだろと思って見に来たら意外と肯定派いるのね
しばらく様子見て強いカード刷るか下方まで待つ方がいいのかな
友達から排出があからさまに光りもの出なくなったとか言ってるんだけどたまたまだよな?

297 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:39:51.20 ID:lPcDnyXur.net
>>280
わからん殺しだからこれ一色にならん限り緊急はない
怠い相手だけど

298 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:40:02.52 ID:m8QnIHIld.net
上杉憲政と組み合わせておもちゃにされてる時点でだいぶコスパいい計略扱いされてたがよもやここまで出世するとはハゲなのに

299 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:40:55.73 ID:x23ZF38i0.net
勝率70%越えてから文句言え

300 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:41:00.58 ID:irD1egjxd.net
セガはカードのテストちゃんとしてるんだろうか

301 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:42:56.09 ID:BwUlfp8u0.net
新カードご祝儀期間だから、多少はね?
ハゲは許さねぇよハゲは

302 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:43:15.80 ID:lPcDnyXur.net
板垣英知デッキでミラー対策に小早川刺しとけば相手嫌がるからオススメ

303 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:44:21.48 ID:rnxUKAPcd.net
勝海舟で終わり、閉廷

304 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:44:23.66 ID:gaDR7f9jd.net
そう簡単に緊急修正なんて起きないよ
それはそれとして次のバランス調整で統率up値戻されそうだなって強さはあるけど板垣妙玖

305 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:45:04.93 ID:DpJjMObn0.net
ハゲの方を下方すると見た

306 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:45:36.61 ID:kaelrvfF0.net
>>292
すげえ関係ないけど苦しいしさらに墓穴掘ってて草

307 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:46:02.09 ID:7NX0j/uS0.net
>>280
https://i.imgur.com/lBdDeTI.jpg

segaがちゃんと考えてカード作ってると、本気で思ってるの?

308 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:47:07.78 ID:f9aURNnUd.net
>>303
巴は勝海舟じゃ無理だってさ

309 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:47:27.06 ID:ZmmuLeDc0.net
ご祝儀でも無いのに暴れてるハゲと猿は下方確定だわ
元々そこそこ使われてたし下方の大義名分あるからな

310 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:47:30.84 ID:FVanA5KI0.net
緋の平安いっぱい追加されたのに清盛を見ない悲しみ

311 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:47:50.89 ID:aMml7f+md.net
>>295
忍の浮城の時代か…

312 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:47:59.62 ID:ToyZoIsda.net
>>303
全弾避けられたわ
速度上がってると無理

313 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:49:22.68 ID:4rgbGWe30.net
>>253
この前パン屋でバイトしてると言ってたが別の会社に就職か

314 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:51:06.46 ID:t9MyTmLKM.net
>>292
君は主夫しながら片手間にイラストレーターやったらアカンのか?みたいな事書かれたらどう思う?
これで分かんねぇならハラスメント以前の問題だからどうにもなんねぇよ

315 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:51:50.16 ID:aTV02ADod.net
尼子当たったけど、結構強くね?
少なくとも全知よりずっと可能性感じる

316 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:53:22.65 ID:OWQNui9F0.net
謀聖は計略自体もそうだけど、サポート計略もパーツも揃ってる玄なのがデカイ

317 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:55:23.85 ID:Lmf8xO6s0.net
おい誰かそろそろ源義経と北条政子を話題に上げてやれよ。知名度もレアリティも最高位のカードだぞ

318 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:56:04.31 ID:m3KMmlKF0.net
尼子経久ってどういう構成で組んでるの
武力低下は嬉しいけどサブ号令とか必要そうだし

319 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:57:13.72 ID:PfLOJZ+A0.net
義経とか範頼と組ませてスペック要員埋めたらどうとでもなるやろ

320 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:00:24.99 ID:aTV02ADod.net
義経は全然強いと思うんだけど、戦に関するエピソードが多すぎて、期待度高過ぎた
もっと面白い計略で来ると思ってたよ

321 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:00:30.06 ID:kaelrvfF0.net
政子はサブ号令として…なんとか…

322 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:00:47.68 ID:PXdJK1kS0.net
尼子は戦国単にして援軍連打やろ

323 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:02:06.92 ID:k+8yTsUb0.net
義経は最低+5ぐらいはあるんかな

324 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:02:33.64 ID:hsswUvkv0.net
義経はもっと若い時期で出てジャンプ計略だと思ったわ
八艘飛びで

325 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:02:36.20 ID:u0gLU3lh0.net
義経はいま4枚多い感じだけど
静御前入れた5枚の方が強いだろうな

326 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:03:50.91 ID:SOI5m7FSa.net
真っ先に義経と政子を縁使って刷った・・・

327 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:04:47.29 ID:qxLRexLxa.net
>>320
有名エピソード持ちはそれにちなんだ計略にして欲しいよな
那須与一が普通の目覚めとか勿体なさすぎる

328 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:05:09.25 ID:YMJ1d5C20.net
政子さんは撤退中の最大コストじゃなく撤退した合計コストなら使えたかもしれんね
再起したら武力上昇戻っちゃうやん

329 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:05:50.27 ID:CuShlyo60.net
どうせ静御前は軽い計略連打じゃろくに回復しないようなエラッタ入るまで死に修正掛けられるだろ
単純に士気2計略連打が遅延行為

330 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:05:56.91 ID:D27Olm1rd.net
平安を終わらせるため?に1追加にカード詰め込みすぎて一枚辺りのデザイン雑になってないか

331 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:07:27.83 ID:OhHXle2z0.net
五飛、教えてくれ。俺たちはあと何回殺されればいい?
俺はあと何回、騎馬単に殺されれば良いんだ?
にしじまんは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ五飛!

332 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:08:08.76 ID:OWQNui9F0.net
跳躍が蒼で出た時点で義経は壇ノ浦八艘飛びとかで跳躍持ちの超絶だと期待するよな

333 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:08:35.54 ID:PfLOJZ+A0.net
(何故この流れで騎馬単叩きに誘導を…?)

334 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:08:35.83 ID:KaucPVDk0.net
【朗報】前田慶次、車輪戦器打つと車輪を飛ばせる

335 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:09:17.02 ID:YMJ1d5C20.net
>>334
草しかはえない

336 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:10:09.17 ID:KaucPVDk0.net
>>327
そもそも目覚めって感じの武将でもないしな
このままだとペリーもわけわからん采配持たされて終わりそう

337 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:11:40.12 ID:BwUlfp8u0.net
>>327
お前らの期待する那須与一:3コス10/5弓でマルチロック弱体or麻痺矢のような孫市の弓版
開発の回答:1.5コス目覚め弓

これが英傑大戦だぞ

338 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:14:13.03 ID:OWQNui9F0.net
>>337
レアリティはおいといて、一矢穿撃黄忠のマイナーチェンジ版来るかな?とは思ってた

339 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:14:21.99 ID:CuShlyo60.net
義経は範頼はとりあえず入れとくとして、あと鎌田綱みたいな2.5コス2枚積むか
1.5コス×2枚、1コスか2コスと1コス2枚みたいな形になるだろうな、3コス騎馬は重い

340 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:15:46.50 ID:+a/D9KZMa.net
>>334
面白い、やってみよ

慶次狙った方向に飛ばすのムズくない?

341 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:16:40.03 ID:PfLOJZ+A0.net
義経範頼鎌田綱とか滅茶苦茶強そうやん、組めたら

342 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:17:29.91 ID:9NQ8T4yj0.net
吉宗が普通過ぎてなぁ残念杉田
走りながら弓うって斬撃したり3段階変化計略とかして欲しかったこの顔忘れたとは言わせないぜ!って感じで

343 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:17:33.60 ID:zEjeKKwp0.net
まあ与一は1コス4/1にされなかっただけ御の字というか
部隊参の呂布なり静御前謙信から無限に目覚められるんで、名前以外は全然悪くない

344 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:17:46.77 ID:CuShlyo60.net
上よく見たら10コスじゃねえか、鬼コジ弁慶にするか

345 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2bb1-FIIW [14.132.104.207]):2023/05/24(水) 23:18:34.12 ID:rUHaEeuq0.net
那須与一おったんや
SRくらいまでは一通り見たけどRって一般人は知らないような穴埋めじゃないのか

346 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee0e-FIIW [121.3.193.224]):2023/05/24(水) 23:18:58.79 ID:zrwOMNF20.net
与一に3コスは何を元に言ってんだろうと思うが

347 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-tzZg [126.23.251.220]):2023/05/24(水) 23:19:02.34 ID:omH11p190.net
動画で噂の巴御前見たけど、あれあかんな。武力上昇か弱体か速度アップ無しでいいやろ、ってところに全部乗っけてるのが凄いと思う。まあ速度は木曾義仲に掛ける前提だったんだろうけど

あと直虎ちゃん何で評価高いんや…ランカーには何か違うものが見えてるの?

348 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.107.122]):2023/05/24(水) 23:19:45.30 ID:/QgONdCyd.net
>>220
マジ同意
これはなかなかのやらかしだと思う

計略打ったらシステム的に兵力回復してるのかなっていうくらい馬鹿げてる

349 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.158.200.144]):2023/05/24(水) 23:20:54.40 ID:No78P8Ofr.net
>>347
直虎はあのケツだけで高評価だから…
士気5であの回復量は強い
地味だけど

350 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a79-5jV9 [27.135.28.24]):2023/05/24(水) 23:21:17.15 ID:6kZ2kqSz0.net
時は来た!
それだけだ

351 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-1ZDL [106.146.90.141]):2023/05/24(水) 23:22:05.60 ID:cE27hcK6a.net
那須与一は超強い遠弓戦法みたいなので来ると思ってたわ
もしくは超射程の武力ダメ計
目覚め麻痺矢にする意味が分からない

352 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.107.122]):2023/05/24(水) 23:22:10.74 ID:/QgONdCyd.net
>>347
渾身計略使わなくても直虎打ってるだけで試合になるから

353 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b18-JhoI [116.82.13.223 [上級国民]]):2023/05/24(水) 23:22:45.11 ID:YMJ1d5C20.net
直虎は半兵衛の3体掛けとどっちが強いん?

354 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.205.73]):2023/05/24(水) 23:23:36.17 ID:+a/D9KZMa.net
>>347
ケツ評価やろ
馬姫考えたらとても強いとは言えん

355 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee68-SwK+ [121.86.21.169]):2023/05/24(水) 23:24:27.35 ID:EqKjRxyw0.net
那須与一って名前知ってるけど何した人だっけ?

356 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-kCSt [106.130.128.224]):2023/05/24(水) 23:24:28.70 ID:7I5XhpzSa.net
頼朝の陣形内で清盛を士気6で打つとただ弱いだけで悲しみ
それは置いといて、頼朝は普通に使っても現時点ではかなりガッカリよりのカードだと思った

357 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d61d-owa4 [111.102.179.17]):2023/05/24(水) 23:24:39.10 ID:OhHXle2z0.net
ケツは1.5コス騎馬が持ってきたら強いかったろうなぁ・・・・っていう乾燥しか出てきません
2コス号令ならメイン貼っていただかないと

358 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-owa4 [126.89.203.27]):2023/05/24(水) 23:25:46.29 ID:CuShlyo60.net
>>356
司馬懿の時にも言われたけど、清盛は最低必要発動士気が変わるだけで
計略効果は士気の絶対量見てるからその手の計略無駄だって

359 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2bb1-FIIW [14.132.104.207]):2023/05/24(水) 23:26:27.15 ID:rUHaEeuq0.net
>>355
FFの強い弓作った人

360 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.205.73]):2023/05/24(水) 23:27:55.40 ID:+a/D9KZMa.net
>>355
扇撃ち抜いて称賛の舞姫もおまけに撃ち抜いた人

361 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.107.122]):2023/05/24(水) 23:28:54.99 ID:/QgONdCyd.net
>>353
俺がマッチしたやつは義元入れたやつで総武力33あった
玉藻で+1あるから34
5枚直虎ずっと打って来た
状況がよければ義元打つんだろけど弱い時間が無いと思った

半兵衛がコスト1並みの戦力だから直虎が速度回復するし比較にならない直虎が強い

362 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4ae4-owa4 [117.74.8.76]):2023/05/24(水) 23:29:09.47 ID:9NQ8T4yj0.net
>>355
70メートルほど離れた扇を射抜く!
呂布は430mだから呂布のが凄いっすね(中国特有のガチ盛)

363 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.107.122]):2023/05/24(水) 23:30:39.35 ID:/QgONdCyd.net
>>353
速度回復×
即回復⚪︎

364 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 575f-AL+0 [106.73.227.128]):2023/05/24(水) 23:34:43.83 ID:zEjeKKwp0.net
頼朝は計略連打するなら静御前入れたくなって頼朝が抜けるまでがテンプレ

奉武指揮が+3しかないから、あんま強くならないのよね

365 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3a02-SwK+ [27.92.161.140]):2023/05/24(水) 23:35:19.77 ID:bGajnHLi0.net
巴は三国のR月英の上位版って考えればいいか
弱体弓、撃破時の兵力回復付いて士気+1だな

366 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f72b-mEgW [202.219.224.86]):2023/05/24(水) 23:39:01.71 ID:oqoYtl+i0.net
>>327
ほんとそう思う
超有名武将でこの無個性感
実装待ちの英傑めっちゃおるけど今からこれではちゃんと差別化できるんか?って不安になる

367 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-cNEn [49.96.25.66]):2023/05/24(水) 23:41:06.20 ID:evKFRSSjd.net
静御前、ワラで使ったら1勝5敗で真顔になった
普段のデッキに戻したとき対面に4枚静御前出てきたけど普通に勝ててしまった
常陸配信でやってた秀吉みたいな低士気号令型が一番丸いかもね

368 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.161.206]):2023/05/24(水) 23:41:22.95 ID:uyovON5gr.net
妙玖って正直微妙だぞ
効果時間素で5cしかない

369 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-S3tG [49.98.14.252]):2023/05/24(水) 23:41:45.71 ID:pUMWohwkd.net
むしろ有名だからって馬鹿の一つ覚えみたいに重い計略ばかり持たせてない方がよく考えられてる気がするがな…

370 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-/JF1 [153.170.88.17]):2023/05/24(水) 23:42:21.10 ID:KGK6I6Oh0.net
与一って超有名武将でもなくないか?
日本人の半数以上は知らなそう

371 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9e9d-xpLh [49.250.148.11]):2023/05/24(水) 23:43:13.20 ID:7NX0j/uS0.net
ナスの与一は、
通常は弓兵
計略時は吹き飛ばし効果付き鉄砲(ただし5発じゃなくて1発のみ)
みたいな感じにしてほしかったよなー

372 :ゲームセンター名無し (スップー Sdfa-9tQm [1.73.1.162]):2023/05/24(水) 23:43:20.01 ID:euO4dWXGd.net
道長がなんでああなったのかだけは一度聞いてみたい
ワープって

373 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-6SPL [49.105.83.191]):2023/05/24(水) 23:44:08.42 ID:1qZ8IfdXd.net
>>370
このゲームオタク向けのゲームなんすよ
オタクに対しての知名度で語れよ

374 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d61d-owa4 [111.102.179.17]):2023/05/24(水) 23:45:14.52 ID:OhHXle2z0.net
ワープするなら天草四郎時貞に持たせるべきだよなぁ・・・・ゲーセン民としては常識だと思う

375 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.161.206]):2023/05/24(水) 23:45:26.64 ID:uyovON5gr.net
楽進五龍姫

これアカンやつじゃね、、、、

376 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/24(水) 23:45:42.46 ID:V6cnQWiH0.net
シエを鬼勢にかけるの運営開発も想定してるのか特殊台詞あるのな

377 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-kCSt [106.130.128.224]):2023/05/24(水) 23:46:16.57 ID:7I5XhpzSa.net
>>372
望月のエピソードにちなんだゴージャスな計略で来るとばかり思ってたわ…

378 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-H0bZ [14.8.114.0]):2023/05/24(水) 23:46:32.36 ID:83uQsckh0.net
逆にいうと一次資料じゃない平家物語にだけ登場して扇のエピソード以外の活躍が少ないことが査定に響いたのかな
ライコウバージョンの源頼光みたいに後になってつよつよ与一が登場するかもしれない

379 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/24(水) 23:46:41.91 ID:PfLOJZ+A0.net
むしろシエって道長と(´(ェ)`)以外には全員特殊らしいぞ

380 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.158.200.144]):2023/05/24(水) 23:47:00.24 ID:No78P8Ofr.net
>>364
頼朝.オニコジ.小侍従.李牧.慶寿院はいい感じだったよ
士気4落雷が地味にいい仕事出来る

381 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 575f-AL+0 [106.73.227.128]):2023/05/24(水) 23:47:07.77 ID:zEjeKKwp0.net
>>370
中学古典でやるだろ
中学校行ってないのか?

382 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee68-SwK+ [121.86.21.169]):2023/05/24(水) 23:48:02.63 ID:EqKjRxyw0.net
聞いてると英傑って言うほどではない感じかな?

383 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2310-feRV [118.0.127.0]):2023/05/24(水) 23:48:25.78 ID:Mm/5/jkP0.net
BMZが尼子使ってる…こりゃ流行るな

384 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-5jV9 [126.89.203.27]):2023/05/24(水) 23:48:52.41 ID:CuShlyo60.net
屋島の戦いの扇の的以外で名前出てこないからね

385 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/24(水) 23:49:22.90 ID:V6cnQWiH0.net
那須程度の奴にいちいち高レアリティ配ってたらキリがないわ

386 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 372c-SwK+ [160.237.138.223]):2023/05/24(水) 23:50:28.68 ID:jcvq7beq0.net
那須与一と木曽義仲、巴御前は平家物語を通して教科書の古文に乗っている

387 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-kCSt [106.130.128.224]):2023/05/24(水) 23:50:37.73 ID:7I5XhpzSa.net
>>380
俺もそんな感じのデッキでやったけど
多分四天王陣を2回打つ方が強い

388 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 167c-ZNTZ [119.238.75.237]):2023/05/24(水) 23:51:30.77 ID:RVVRj7YX0.net
まぁ義経関係はコラボカード追加の可能性も割と高そうだからそれ待ちなところはある
川原義経と陸奥鬼一待ってるぞ

389 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Speb-mcB/ [126.233.208.60]):2023/05/24(水) 23:51:56.46 ID:X+E1qDPhp.net
ゲームでもよく見るしよいちの弓は知ってたが那須与一は知らんという人は少なくないと思う
草薙の剣とかだって有名だけど誰が振ったか知らん人も多いだろ

390 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9e9d-xpLh [49.250.148.11]):2023/05/24(水) 23:52:19.27 ID:7NX0j/uS0.net
一般人の認識
よりとも:鎌倉幕府作った悪人
よしつね:平家破った英雄
べんけい:刀狩りした人
きよもり:ハゲ
あんとくてんのう:誰?
那須与一:平安時代末期の武将・御家人。
那須氏二代当主と伝えられる。家督を相続した後は資隆と名乗ったと伝えられる。
元暦2年(1185年)の屋島の戦いでは、平氏方の軍船に掲げられた扇の的を射落とすなど功績を挙げ、
頼朝より5カ国に荘園を賜った。また、為隆を除く9人の兄達が、皆平氏に味方し、
為隆も後に罪を得たため、与一が十一男ながら那須氏の家督を継ぐこととなった。
与一は信濃など各地に逃亡していた兄達を赦免し、領土を分け与え、
下野国における那須氏発展の基礎を築いたとされる。

391 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-kCSt [106.130.128.224]):2023/05/24(水) 23:52:21.98 ID:7I5XhpzSa.net
>>388
義経なら北崎拓がいいな

392 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-kCSt [106.130.128.224]):2023/05/24(水) 23:52:49.74 ID:7I5XhpzSa.net
>>389
草薙京じゃないの?

393 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a10-Ugv5 [219.161.81.8]):2023/05/24(水) 23:53:34.89 ID:tRKsWgij0.net
この手の話題の度に教科書に載ってるからどうとか言う奴おるが
歴史に興味ある奴以外は普通に忘れてるレベルやろ

394 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-feRV [1.66.100.199]):2023/05/24(水) 23:53:56.75 ID:NGHEmEi+d.net
平安はマジ恋で学んだ

395 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-LsK8 [106.146.40.187]):2023/05/24(水) 23:54:07.15 ID:wSSzpBjKa.net
政子ランカー陣デッキ思いつかずか
何もかも中途半端なんだよな
長さ活かせず武力+6も活かせず

396 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa54-Wfj6 [203.213.184.29]):2023/05/24(水) 23:54:30.14 ID:6oWpSksE0.net
ちょっと待った
那須与一ってのはたしか古代日本の弓使いの名だ。平安末期における最強の弓使いの名で

397 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-/JF1 [153.170.88.17]):2023/05/24(水) 23:54:42.29 ID:KGK6I6Oh0.net
半数以上とは言ったが実際のところ3割切ってそうな気がするわ

398 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4ae4-owa4 [117.74.8.76]):2023/05/24(水) 23:55:28.27 ID:9NQ8T4yj0.net
多少歴史噛んで15代将軍言えてもこの平家の攻勢把握は出来ん
英傑は超ニッチ歴史マニアゲームなのだ

399 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 575f-AL+0 [106.73.227.128]):2023/05/24(水) 23:56:37.46 ID:zEjeKKwp0.net
与一に期待してたのは、2コス8/4とか2.5コス9/5でそこそこ急場凌ぎできる単体強化だった。程普ポジション

清盛組むにあたって、弓が弱すぎ(or3コスしかいねぇ)のをどうにかして欲しい
先陣で誤魔化すな

400 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-H0bZ [14.8.114.0]):2023/05/24(水) 23:56:47.57 ID:83uQsckh0.net
>>398
大河にも出てきた有名人達だよ
大河でも同じように誰が誰だか分からなくてついていけない人が多かったけど…

401 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-1ZDL [106.146.89.4]):2023/05/24(水) 23:57:41.58 ID:sbnM/jjUa.net
那須与一すら知らなかったら英傑大戦の武将8割以上知らないんじゃないか
那須与一は有名な方だと思うぞエピソード1つだけだけどそれが超有名

402 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a31-57K0 [219.125.87.45]):2023/05/24(水) 23:58:22.14 ID:PfLOJZ+A0.net
歴史の教科書云々言い出したら陳羣が何年経っても低レアリティなゲームだからなぁ

403 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.154.144.163]):2023/05/25(木) 00:00:31.98 ID:J5GjA6Csa.net
与一は源氏よりだから清盛君の味方してどうすんだよ
それこそ史実厨が暴れるだろうが

404 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5332-ZNTZ [60.238.135.112]):2023/05/25(木) 00:00:33.74 ID:N78rH6l10.net
極論、徳川家康がSR何だから知名度それより低い人はR以下で良いなってなるから…

女性武将は売る為に多少しょうがない所あるとは思うけども

405 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-s4lf [49.98.217.135]):2023/05/25(木) 00:00:54.02 ID:5I3jo8Gjd.net
>>392
そいつは剣じゃなくて拳では?🤔

406 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.158.200.144]):2023/05/25(木) 00:02:20.49 ID:Q/N2dXRkr.net
>>387
四天王陣と違って本体も強いから四天王陣よりかは便利だった
士気3で打てる小侍従も普通にインチキだったし

407 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa54-Wfj6 [203.213.184.29]):2023/05/25(木) 00:02:27.76 ID:T1B5Z/bP0.net
与一なんか歴史に興味があるかないかというより教養の範囲やろ

408 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d61d-owa4 [111.102.179.17]):2023/05/25(木) 00:06:03.81 ID:WgrvCdlb0.net
「よいちのゆみ」と「げんじのこて」を知らん奴が日本でゲームとか作ってるわけないだろwwwwwww

409 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4ae4-owa4 [117.74.8.76]):2023/05/25(木) 00:06:35.98 ID:bLfd061f0.net
>>400
誰がおじさんでおばさんで嫁さんでおじいちゃんかもう滅茶苦茶だよ
源平合戦恐るべし

410 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 16ad-C1+R [119.171.136.32]):2023/05/25(木) 00:08:36.65 ID:dl5C7Lhg0.net
>>404
杉田玄白という有名人がおってだな・・・

411 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-FIIW [126.79.200.172]):2023/05/25(木) 00:09:43.56 ID:HJ0AR/ay0.net
「まんがでわかる日本の歴史」みたいなやつ子供頃に読まなかった?
今でもあんのかなちょっと欲しいかも

412 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-iBaf [49.105.76.102]):2023/05/25(木) 00:09:47.11 ID:76UsYcJTd.net
家茂とかシンプルな号令追加されてたけど碧ってこういうの欲しがってたんじゃないの?
空気過ぎじゃね

413 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/25(木) 00:09:52.93 ID:Wgtecf4f0.net
紫は今回の追加で数だけはいた渾身超絶連中の6枚ワントップが単色で組めるようになったことは評価したい。なんかやたら投げ追加されたし
ジェイソンしれっと追加されてるけど誰か使った人いる?もはやスペックも平凡の域だけど

414 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1bb0-ZVvj [222.11.34.123]):2023/05/25(木) 00:10:43.07 ID:c9FCJKLT0.net
忠勝城門に刺して巴打ってるだけでほぼストレートで正二位まで来ちまった
慶次で槍投げて下げます

415 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.154.145.198]):2023/05/25(木) 00:11:22.49 ID:n8FVS/AHa.net
このゲームのレアリティ基準よく分からんよな
徳川家康や武田信玄がSRなのに
なんで本多忠勝や山県昌景がERなんだよ

416 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-RhYZ [126.158.200.144]):2023/05/25(木) 00:11:23.26 ID:Q/N2dXRkr.net
>>412
普通に強いけど今のお祭り的な時にそこら変試すか?と言われると…
落ち着いたら普通に見るようにはなるよ

417 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-H0bZ [14.8.114.0]):2023/05/25(木) 00:14:37.96 ID:ws03rr7z0.net
信玄は分からないけど家康は関ヶ原か大坂の姿でERになるんじゃないかな

418 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5702-ff77 [106.174.134.163]):2023/05/25(木) 00:19:45.35 ID:BJk9AecN0.net
ひいふっとぞ射切ったるは印象に残ってるわ

419 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aebb-vz++ [217.178.16.154]):2023/05/25(木) 00:19:57.44 ID:gUgwuc2L0.net
>>355
那須与一よりも熊谷直実のほうが関東圏住人には有名なのは確定的に明らか
知らないとか言う人は埼玉県民に五家宝で闇討ちされて裸に剥かれたあげくケツに十万石饅頭を詰められる

420 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ba7e-ywoQ [125.0.47.237]):2023/05/25(木) 00:20:37.93 ID:XLAbFygu0.net
平岩に代わって大岡ありな気がして来たわ

421 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b89-FIIW [14.14.152.211]):2023/05/25(木) 00:21:14.19 ID:P86Mjmp80.net
スレ見た感じ政子、江、木曾義仲、義経は微妙な感じ?
知盛と妙玖を刷るか・・

422 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a10-Ugv5 [219.161.81.8]):2023/05/25(木) 00:22:08.24 ID:7gTKg/100.net
正直現代やと義経も知名度割と怪しそう
昔やってた中学向け塾バイトの記憶やと源義経ですら別に重要単語でもなんでもなかったし

423 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 16e0-kxnu [119.24.145.170]):2023/05/25(木) 00:23:22.25 ID:BagkfaSf0.net
善児は?

424 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/25(木) 00:23:41.18 ID:zJ/GJoA+0.net
義経はアーサー王は女の子と同じ方向性で知られてそう

425 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a10-0nG+ [61.127.156.7]):2023/05/25(木) 00:24:25.88 ID:tAUyK2E90.net
>>421
勝ちにこだわりたなら静御前だけ刷って他は旧カードでokだ

426 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-5jV9 [126.89.203.27]):2023/05/25(木) 00:25:16.71 ID:itpO/NcK0.net
三国志もほぼスルーで、人物名より九品中正法の方が覚える単語だしな

427 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.154.144.163]):2023/05/25(木) 00:25:49.81 ID:J5GjA6Csa.net
1192つくろう鎌倉幕府が間違ってたんだろ
知ってる

428 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-xETk [49.98.142.170]):2023/05/25(木) 00:26:34.38 ID:ooC3zre9d.net
幸隆使ったら焼け残った槍に突っ込んで草
やっぱ統率差でヌルヌル突撃してたころとは違うのぉ

429 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 575f-AL+0 [106.73.227.128]):2023/05/25(木) 00:26:46.87 ID:az1p2dZS0.net
>>421
政子→微妙
江_→強いは強い
義仲→スペックだけ
義経→開発待ち

って感じかと

430 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-s4lf [49.98.217.135]):2023/05/25(木) 00:28:14.83 ID:5I3jo8Gjd.net
義経なんて判官贔屓で持ち上げられただけの架空の人物みたいなもんだからな(暴論)

431 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9a3c-dJkJ [211.128.29.226]):2023/05/25(木) 00:30:34.75 ID:5KRkQfTU0.net
地味に尼子経久もやってる性能してんな
上位陣が結構使ってる
本人スペックも含めて雪斎が可哀想になってくる

432 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfa-8SpB [1.75.233.176]):2023/05/25(木) 00:30:42.33 ID:WxPQzyRyd.net
ちょっと待ってくれ
蒼の新カード強いのいる?

433 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee0e-FIIW [121.3.193.224]):2023/05/25(木) 00:31:41.74 ID:ZJuAtsQ20.net
有名か無名かはともかくとして有名だから高コストにしろみたいな人が混じっているのが問題

434 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5a4e-cUXk [131.213.142.134]):2023/05/25(木) 00:32:15.07 ID:f9ka+TUk0.net
雪斎と尼子の必要士気逆にしても問題なく尼子は使われるだろうし雪斎は使われないと思うわ
というか死体蹴りレベルだろこの扱いの差は、宇佐美が居るから効果持ったんだろうけどさ

435 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-6uBr [49.105.91.154]):2023/05/25(木) 00:32:46.24 ID:lWbUkOxdd.net
那須与一についてはドリフターズを読めとしか言いようが無い、てか読めや!
那須与一<織田信長、島津豊久等と黒王(キリスト?)をぶっ倒すために活躍した漂流者

436 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-s4lf [49.98.217.135]):2023/05/25(木) 00:35:03.46 ID:5I3jo8Gjd.net
芸人集団がなんだって?

437 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba52-owa4 [123.50.240.203]):2023/05/25(木) 00:38:04.86 ID:OAc0LAgM0.net
雪斎は直虎来たんだからやれるんじゃないの知らんけど

438 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-MC4L [49.104.4.149]):2023/05/25(木) 00:38:54.75 ID:sJNp9qLXd.net
狐の配信の最後に新カードの評価まとめてるから参考にしたいなら見たらいいんじゃない

439 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa54-Wfj6 [203.213.184.29]):2023/05/25(木) 00:40:12.89 ID:T1B5Z/bP0.net
そういやよ、FGOACがキャラ追加終了するんだってよ
モデル腐らすの勿体無いからコラボして流用してほしいなぁ

440 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-bMdG [106.128.44.211]):2023/05/25(木) 00:40:33.23 ID:fMgtf6v/a.net
ターミナルで大判もらうだけのバージョン

441 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1e02-kxnu [113.158.36.253]):2023/05/25(木) 00:41:24.28 ID:PNydkx6K0.net
>>355
与一の弓がゲームで有名でそれが独り歩きしただけのヤツ

442 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa7c-Fnmv [221.132.154.224]):2023/05/25(木) 00:43:58.71 ID:4VnmG0S70.net
>>437
あんなのでやれるわけないやろ

443 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a10-0nG+ [61.127.156.7]):2023/05/25(木) 00:47:24.70 ID:tAUyK2E90.net
>>435
今回追加の群雄伝でゲンジバンザイのネタ出て来てたし多分ドリフターズは近いうちにコラボ来そうな気がするわ

444 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/25(木) 00:47:45.46 ID:zJ/GJoA+0.net
雪斎は足りないパーツを少しずつかき集めてる段階だから…

なお周りはさっさと新調して超パワーを発揮している模様

445 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aebb-vz++ [217.178.16.154]):2023/05/25(木) 00:48:24.63 ID:gUgwuc2L0.net
まーた雪斎殿が死んでおられるぞ

446 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/25(木) 00:48:49.61 ID:Wgtecf4f0.net
経久、何気に顔が大河ドラマに寄せて書いてるな

447 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 97ad-xpLh [42.148.187.50]):2023/05/25(木) 00:55:08.78 ID:R465QPCV0.net
経久って大河でれんのか 元就のやつか?

448 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 575f-ArcL [106.72.163.225]):2023/05/25(木) 00:55:10.07 ID:EwXGIeJ60.net
いうてよいちのゆみなんて選ぶか?
普通ウィザードロッドだよね

449 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa7c-Fnmv [221.132.154.224]):2023/05/25(木) 00:59:53.98 ID:4VnmG0S70.net
>>444
今回増えたパーツもこれといって…

450 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-qz5l [106.133.36.66]):2023/05/25(木) 01:01:38.24 ID:NhnLAAjsa.net
言うてこの手のゲームでは一般的知名度もまあ重要じゃね
剣豪堀部安兵衛とか来ても大半のプレイヤーは誰?って感じだろうし

451 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ badb-FIIW [125.193.51.209]):2023/05/25(木) 01:02:01.19 ID:3FWozRr70.net
パーツがそろってもシステムが逆境だから全知は息できないのだ

452 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/25(木) 01:03:34.23 ID:Wgtecf4f0.net
雪斎これなら武力-5の知力+8とかでもバチあたらんだろ。それでも使われないだろうが
経久は雪斎と違って自由度高すぎる。他から欲しい奴引っ張ってこれるし回復なら細川いるし経久狙いなら斎藤いれればいいし
おまけに計略展開しちまえばダメ計による暗殺も難しい

453 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ be7d-owa4 [1.33.29.217]):2023/05/25(木) 01:13:14.79 ID:bCQfBLdN0.net
というか雪斎はパーツが一通りそろってて統率で押し込みができた戦国ですら3コスじゃ使われなかったカードだし……

454 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a90-o/2r [219.106.197.55]):2023/05/25(木) 01:14:02.43 ID:IjGFga270.net
>>422
坂本龍馬も教科書から消えたんだっけ?

455 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 53da-8SpB [60.41.165.154]):2023/05/25(木) 01:18:03.06 ID:P9f8fT3g0.net
40枚引いて新カード6枚ってちゃんとご祝儀設定して⁉

456 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-/JF1 [153.170.88.17]):2023/05/25(木) 01:21:08.68 ID:/GeD8qaW0.net
もう雪斎も色塗り陣形にしちゃおうぜ
槍の遅さで一生懸命塗ってる雪斎を見たいわ

457 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aebb-vz++ [217.178.16.154]):2023/05/25(木) 01:23:55.54 ID:gUgwuc2L0.net
>>455
開発「6枚も引けてるじゃないですかw」

458 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-5M2S [153.187.25.129]):2023/05/25(木) 01:25:59.30 ID:+UoiIMjc0.net
そろそろ闇鍋キツいて

459 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.104.123]):2023/05/25(木) 01:26:25.19 ID:xRHKj3Ehd.net
>>440
ターミナルで大判もらえるの?

460 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/25(木) 01:32:20.11 ID:zJ/GJoA+0.net
公式にあるコード打ち込んだら3000枚大判貰えるキャンペーンの事じゃね

461 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa54-Wfj6 [203.213.184.29]):2023/05/25(木) 01:48:00.00 ID:T1B5Z/bP0.net
吉宗「大判振舞いじゃ!」

ぼくは姫ボーナスが好きです

462 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-qz5l [106.133.38.191]):2023/05/25(木) 01:53:39.83 ID:3mbEtfBHa.net
吉宗と大岡越前で特殊台詞はあるんだろうか

463 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.107.226]):2023/05/25(木) 01:57:42.47 ID:wL9xQ1VHd.net
>>460
ありがとう
知らなかったわ

464 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-QMvR [124.140.124.160]):2023/05/25(木) 02:07:33.00 ID:Wgtecf4f0.net
大岡と聞くと加藤剛のイメージが強すぎる

465 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d605-cUXk [175.28.188.79]):2023/05/25(木) 02:09:08.58 ID:dBmvLuo40.net
>>415
このスレだとグラの作りやすさで選んでる説とかあったな
山形は半裸で作りやすいとかで、当然そんなわけないだろうけど

那須与一や義経の計略がコレジャナイって見かけるけど義輝や謙信の計略があんな時点だしな
開発は割とそこら辺ガバガバなイメージ

466 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ae0-Xm68 [131.213.177.165]):2023/05/25(木) 02:11:23.85 ID:vfLnsVd/0.net
何をどうしたってコレジャナイ呼ばわりする奴は出てくるんだし配慮するだけ無駄

467 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-qz5l [106.133.38.191]):2023/05/25(木) 02:21:32.59 ID:3mbEtfBHa.net
でも昔孔明はコレジャナイと思います(小声)

468 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 02:39:42.85 ID:MbA0VMVX0.net
巴御前はスペックが有能過ぎる
前半8/4の気合昂揚持ちは碧の弓とは思えないスペックだわ
それで郭淮とドロシィ足して2で割った計略持ってるんだからそら強いわ

469 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 02:49:16.07 ID:7uI+h4nI0.net
碧の弓って言うほど弱かったっけ?
と思ったけど2コス武力8いないんだな
家康のせいかそこそこ弓強いイメージあった

470 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:01:15.77 ID:MbA0VMVX0.net
静御前秀吉、英知信方、巴御前忠勝が犯罪過ぎる

471 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:05:39.35 ID:sJNp9qLXd.net
ジョン万次郎が強いと聞いたけど話題にならないしそれほどでもないのかな

472 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:12:13.29 ID:wK2T0f5Q0.net
このスレ、与一に親救われた奴おるな

473 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:13:36.40 ID:+Z4nwuRE0.net
静御前は破滅王異を思い出す
追加直後暴れて見なくなるくらい下方されたんだっけ?

474 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:43:55.12 ID:FE8dfcPp0.net
3コス鉄砲の計略って永続?
隠れてぶっ壊れてね?
あと2コス弓源範頼これともやばそう

475 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:49:30.08 ID:d/eUbzdgr.net
尼子経久と静御前やらかしてんなぁ

騒がれたハゲ妙玖は単なる初見殺し
カウント短いし横弓撃ちつつワンスルーで対処可能

476 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:50:16.22 ID:OeUk1ix3r.net
>>473
破滅王異はこっちと違って魅力で即舞出来て+5の攻城兵までいたから。
今なら偶に見る。

477 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:50:16.28 ID:d/eUbzdgr.net
静御前は武力上昇か回復量のどちらか絶対下方やな

478 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:58:24.71 ID:d/eUbzdgr.net
ランカーも使ってるけど尼子経久と那須与一組ませるの強すぎる

尼子経久 弁慶 那須与一 岩成 大姫

479 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-6uBr [49.105.85.241]):2023/05/25(木) 04:09:05.71 ID:fMlRCRiTd.net
>>443
マジですか!ちょーたのしみドワァ
戦国大戦の豊久ひけず仕舞いで後悔してたから必ずドリフカードはてにいれーる

480 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a4b-xmXP [133.123.178.176]):2023/05/25(木) 04:26:38.58 ID:hVbG6osJ0.net
>>475
しかしたった88枚の小規模追加でやらかしとか笑えんな

セガ()だから許されてるだけだわ

481 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a4b-xmXP [133.123.178.176]):2023/05/25(木) 04:28:06.42 ID:hVbG6osJ0.net
>>455
通販で買おうぜ
このゲームで掘るとかただのアホだぞ

482 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.161.206]):2023/05/25(木) 04:34:07.89 ID:d/eUbzdgr.net
妙玖とおうのは初日騒がれただけで結局消えるタイプやな
カウント短い投げ計略は微妙過ぎんだよ

483 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.161.206]):2023/05/25(木) 04:35:18.12 ID:d/eUbzdgr.net
>>455
76枚引いて新カード23枚
ERなし

明らかに絞ってる
縁カラッカラよ

484 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 05:26:30.56 ID:IdvJrLFRr.net
静御前すごい強いのわかるけどこれどう見ても下方されるから印刷するか悩むな
昔なら下方まで1ヶ月持つけど今1週間しか持たないしな

485 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 05:50:53.41 ID:Zz2b1Pi30.net
>>484
イラストとボイスは修正されませんぞ!
不具合なら投獄とかあるし刹那でもクソゲー押し付けられるなら買いだろ

486 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 05:56:06.94 ID:XAvtGSOyr.net
BMZとスネ夫とこうぼうが何を使うかで
今ver.最強が決まる

487 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 05:59:19.32 ID:FE8dfcPp0.net
BMZは尼子っぽいな、あれに新号令いれてる

488 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 06:05:46.37 ID:XZLvG7Vwd.net
>>484
なんで使用士気に応じてってしなかったのかまじで謎

489 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 06:07:28.58 ID:lW5Brvhf0.net
与一の目覚めは対象武力いくつから?

490 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 06:13:56.37 ID:Bhcda5Eka.net
>>483
やっぱり絞られてるのかー
ERぜんぜん出ないもんなー((# ゚Д゚)

491 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 06:27:38.54 ID:3HUxudJDd.net
今すぐ使うやつだけ刷ればよい
初期のはもう排停でもいい気はする

492 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 06:37:35.26 ID:y0xSDLgG0.net
木曽義仲のスペックお化けに人馬投げて攻めて守りは巴御前ってやられるとクソゲーすぎんぞこれ
顔良文醜に謝れ

493 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:06:05.86 ID:fpVUCsQra.net
静香御前静香御前うるせー奴は熊童子使えば?

494 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:07:51.13 ID:KAcWVCDnF.net
初期しか出ないとかバージョンで引くガチャ分けてほしい

495 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:09:59.15 ID:AEOHraFq0.net
ワンダーみたいに、引いたことないカードを出やすくして

496 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:10:08.35 ID:0IyFfgq1M.net
あんまり流行ってほしくないけど明智号令中の明智、成政、お鍋の鉄砲一度に全弾食らっても弁慶5割残った 相当防護高いよこの計略

497 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:11:30.09 ID:fpVUCsQra.net
>>483
まあぶっちゃけ今までがER引けすぎてた感はあるけどな
それでなくても縁や兵舎もあるし大判渋るよりカード渋った方が他人とのトレードや通販とかの流通も活気つくしいい気がするわ

498 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:11:56.05 ID:HA/CrFVL0.net
熊童子で即殺出来るタイミングで踊ってくれるならいいね

499 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:13:55.16 ID:aZiu5/n1d.net
>>412
家茂ちゃんは自身含まない+6だからシンプルかと言われたら首を捻るぞ
1.5だからあんなもんだろうけど

500 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:14:43.59 ID:Zz2b1Pi30.net
忍び寄るハゲ妙玖

501 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:15:04.17 ID:WPBSuECd0.net
>>498
熊童子殺させないような立ち回りしないとな

502 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:15:43.79 ID:kYKjYhygd.net
熊童子(馬)ならワンチャン? 

503 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:20:48.52 ID:WPBSuECd0.net
>>502
あいつって同じ士気で単体だから確殺範囲広どうなんだろう

504 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:25:30.55 ID:N2kzGMR60.net
自分は固くなって相手は回復するって完全に義経に投げること想定してるよな弁慶
計略中に投げても良いし、単純に武力10騎馬の兵力増やしても良い

505 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:28:16.43 ID:WPBSuECd0.net
そういえば平重盛の有名なエピソードっていうと平家の繁栄を祈ったら自分の魂が抜けたのがみえて早死にしたのが1番有名だと思うんだが
計略もフレーバーテキストも全く関係ないの残念だわ

506 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:30:47.73 ID:lpvknAvEd.net
栄華英知、スペックは優秀なのに剣豪で台無しになってるように感じるのは自分だけなのか

507 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:36:39.54 ID:kYKjYhygd.net
>>503
熊童子の範囲よく分からないけど仮に舞潰されても微妙な展開になりそう
斎藤実盛とか入ってるのとマッチしたけど無理ゲーだった

508 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:39:00.11 ID:Zz2b1Pi30.net
静御前は一枚岩じゃないからな
ランカーが戯れに作ったデッキがコレだけの力発揮するんだからもっとおぞましいデッキが作れそう

509 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:39:36.08 ID:i1o4EOUh0.net
>>505
アニメ平家物語コラボがもし来たら重盛はきっと英魂計略になるさ

510 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:40:32.01 ID:N2kzGMR60.net
狐曰くこれより酷かった破滅ってどんだけヤバいんだ

511 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:43:45.19 ID:hVbG6osJ0.net
>>508
でも編成みると超絶騎馬と、弓のワラっていう大戦伝統の形だからなぁ

見新しい形はでてこないかと

512 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:47:45.86 ID:Ixc0KSRq0.net
>>510
確か武力+5が永続だった
アホが作ったカード

513 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:48:19.71 ID:WPBSuECd0.net
>>509
アニメ平家物語コラボいいな悠木碧の女琵琶法師欲しいわ

514 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:48:34.70 ID:LvUbLly10.net
>>510
三国志は魅力と士気将器と法具で開幕から士気盛りまくれるからな

515 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:48:49.28 ID:vnx+YnfO0.net
>>510
士気5で+5の舞(2c毎に城ダメ3%)
しかも英傑と違って魅力盛ればほぼ即打ち出来たし攻城兵もいたから開幕乙デッキ(舞)って言う訳分からんジャンルだった

516 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:50:26.31 ID:HD8aD8lV0.net
破滅は自城削れて落城するリスクがね…
いや常時戦場全体号令はちょっと…

517 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:52:04.63 ID:KAcWVCDnF.net
真柄兄がきたんだから死なば諸共弟もはよ

518 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:53:11.23 ID:IDPgXuuM0.net
破滅王異全盛期(黄月英もかな)は流石にやり控えしたな
割に合わない理不尽さを感じた

519 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:53:13.66 ID:WPBSuECd0.net
そういえば投げ貫通の話題見ないけど微妙なのかね?
まあ強い鉄砲ってだいたい貫通付いてるんだけどね酒井と組んだらモリモリ回復するのか知りたい

520 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:53:54.95 ID:Ixc0KSRq0.net
真柄は槍の長さ上がるのと黄忠化が噛み合って無さ過ぎやろ
何をさせたいのか分からんカード

521 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:55:07.75 ID:RALmYtPN0.net
>>518
今思うと黄月英ってなんで許されてたんだろう感あるよな

522 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:56:44.37 ID:oMmr5zqo0.net
巴とと静交換しようと思ってたけど、ここまで強い強い言われると
即座に下方されそうでちょっと怖くなってくるな

523 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:57:31.77 ID:Rb9CI2m5a.net
この強さはもう一生使えないんやで

524 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:58:47.02 ID:RALmYtPN0.net
まぁ逆に一週間のランクアップチャンスが与えられてると思えばええ

525 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:00:47.53 ID:oMmr5zqo0.net
その理屈もわかるんだけど、ど田舎立地の関係で休日しか出撃出来ないんだよな…
来週修正されるとなると今週末の2日しか出来ない

それで下方されたらあまりに悲しいぜ
まさに上洛の幻や

526 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:01:32.54 ID:wzSVwXPk0.net
演舞場見ると弓盛り太史慈多いみたいだけど槍も積んで攻城力上げた方がいいと思うけどな

527 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:01:38.39 ID:Ixc0KSRq0.net
>>519
本体スペック高いし、武力3上がるし、むしろ弱い所がない気が
ジョン万次郎と組みたいな、あいつめっちゃ強いし

528 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:01:50.19 ID:Zz2b1Pi30.net
クソゲーを押し付ける事こそ英傑の本分である

529 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:02:02.81 ID:nSONIP3R0.net
>>518
自分もこの時はさすがに控えたな、強さに加えて理不尽と不快の押し付けにも特化してたから相手しててほんと辛かった
まだロボ郭淮や槍呂布は効果もりもり過ぎてはい壊れ!クソゲー!って相手しててネタにできたけどこの2つはネタにもできない闇があったわ

530 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:04:28.41 ID:sZb6PzKHM.net
>>493
士気5と士気5ぶつけて何が始まるっていうんです??
そんな事ばっか言ってるから鬼は追加無いんですよ、モンキー以下なの自覚して

531 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:06:13.37 ID:LKEDV6NDd.net
>>522
どっちも下方されてもおかしくないと思う
巴とか1.5コスをローテで出したらほぼ死ぬし
何で弱体化まで付いてるのかテキストの意味が分からない

小学生にテキスト書かせたと思ってる

532 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:06:20.80 ID:J5GjA6Csa.net
初日にやらずに配信で確認する人多すぎだな
強すぎて数日で下方される可能性もあるし警戒もするわな

533 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:06:20.83 ID:oMmr5zqo0.net
弁慶より義経の方が強いのは解釈違い!

ってウチの腐った妹が言ってた

534 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:06:56.08 ID:WPBSuECd0.net
>>527
そういえばあいつ装填数増えるんだよな確かに面白そう

535 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:09:31.04 ID:LKEDV6NDd.net
>>526
断然弓盛り
流派兵種2から撃たれたら分かる

536 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:10:12.47 ID:lSA6nv8Qd.net
>>533
それは妹が歴史知らなすぎでは
義経はまじであたおかレベルのチートだよ

537 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:11:56.98 ID:WPBSuECd0.net
>>535
やはり麻痺矢号令だったか…

538 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:13:30.65 ID:WPBSuECd0.net
>>530
知らんのか?静香御前だけが消える。

539 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:14:34.03 ID:Zz2b1Pi30.net
巴はまだ士気6払ってるし巴抑え込んだらまぁそんなもんでしょって感じ
静御前は柵持ち士気5で永続+2は越えちゃいけないライン

540 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:14:36.38 ID:WPBSuECd0.net
確実にメタれるカード使わないでなにがATCGだよ猿はお前だっつーの

541 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:14:47.54 ID:oMmr5zqo0.net
巴はプレイヤー全体に計略の詳細がまだ知れ渡ってないってのもあると思うんだよな
弱体効果や回復量とかもだけど、士気6ってのが案外知られてなさそう
自分+味方1人の強化って士気5くらいのイメージあるもん、鎌田とかもそうだし

これに対して士気5くらいの計略で対抗しようとしたら死にそうだけど、士気6で対抗するならなんとかなりそうな気もするんだよな

542 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:15:57.29 ID:iAPgtcQ90.net
あれも強いこれも強いで遊んでもらって、あんま飛び抜けた使用率や勝率の
カードが出たら1週間で修正するまで折り込み済みなんじゃないの。

それが嫌でも大量の情報見ながら群雄伝ででもカード集めよ。

543 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:16:28.17 ID:Rb9CI2m5a.net
🐻が届く範囲で舞うと思ってるのか?
このゲームしてる?

544 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:17:44.23 ID:N2kzGMR60.net
じゃあ斎藤含めた貫通鉄砲でも積んでろよ

545 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:18:25.49 ID:AzxKnt/sa.net
>>510
三国志なら今の漢鳴大戦が1番酷いけどな

546 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:19:09.00 ID:RWpMqBvNa.net
>>533
出会い頭に完敗してるんだよなあ

547 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:19:52.44 ID:oMmr5zqo0.net
>>536,546
ああいや、腐ってる女子なんで…

548 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:20:34.96 ID:qJgUz9N60.net
静御前 巴御前 妙玖が緊急下方される可能性あるか?
前回のカード追加の玉藻 長政 半兵衛と比べてどっちの方が酷いかな

549 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:21:09.02 ID:RALmYtPN0.net
歴史に夢見る女性にもマジレス
それが歴史おじさん

550 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:21:52.86 ID:oMmr5zqo0.net
>>548
そいつらレベルの下方なら全然許容範囲だよね
玉藻なんて何度も下方されてもいまだにちゃんと使えるもん

551 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:22:32.68 ID:RWpMqBvNa.net
>>541
虎斗も号令入れて潰せって言ってたね
変な色気出すなと

552 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:24:40.12 ID:Ixc0KSRq0.net
剛の弁慶に柔の義経が勝ったってエピソードだから、あながち間違いでもないやろ
戦果とか将の素質とかガチりだしたら義経なんだろうけど

553 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:27:39.96 ID:JSGOCrwbd.net
吉宗使ったけど体感7.9cくらいに感じたな
なんかみじけえ

554 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:33:10.91 ID:wzSVwXPk0.net
吉宗は意気揚々と前進したら刺さるから注意

555 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:37:48.12 ID:WPBSuECd0.net
>>543
そこはATCGのアクションの部分だろ?
お前こそこのゲームしてる?
つか玄を使わないとか縛りプレイでもしてる?
お前が静香御前つかってもええんやで?

556 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:38:16.36 ID:lpvknAvEd.net
長政玉藻くらい他と比べて使用率が突出してたらあるかもしれんが流石にそれは分からんしな

557 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:38:53.35 ID:w8SFAsufa.net
静御前 武力上昇+1に
巴御前 妙玖 効果時間1c短縮
これくらいの緊急下方してほしい
てか今回めちゃくちゃ強いカードワラ向けばかりでワラ優遇しすぎだろ…

558 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:41:53.35 ID:WPBSuECd0.net
>>556
いうてまだ追加1日だしまだぶっ壊れカード潜んでるだろうしな
初期から司馬懿や道満強えと思ってたけど全くここでスルーされてたし此処にエアプがどれだけ挟んでるか分からんわ
それに匿名掲示板やYouTubeで配信者が言うくらいで下方されるならとっくにせんと滝川はゴミにされてる

559 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:42:47.87 ID:zmK4hWYXd.net
>>510
魅力士気将器ガン盛りで開幕から+5してきてた上に攻城兵のカギが兵力回復して壁殴って終わりのクソゲー

560 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:43:32.66 ID:tP8FDNLx0.net
>>557
巴御前はワラ向きか?
どっちかというとワラを殺すカードだと思うけど

561 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:43:50.87 ID:WPBSuECd0.net
>>557
静香御前ってワラなのかね?
机上だけどマッスル御前の方がやばそうな気がするが

562 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:43:51.74 ID:lpvknAvEd.net
式神遅い、効果も今程大きくない、本人のスペック
流石に初期の道満強いとか言ってる人は見た事がないが

563 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:45:06.30 ID:N2kzGMR60.net
静御前巴御前強すぎは分かるけど、妙玖は単に高武力へのやり過ごし方が出来てないだけだわ

564 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:46:16.17 ID:Zz2b1Pi30.net
いきなり舞にすり寄ってきたし柵破壊号令出てきたし
そろそろ柵再建来るんじゃない!?戦器はトンカチとか?

565 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:47:39.76 ID:KAcWVCDnF.net
紫の静対策は歌川と熊童子とスパーク入れておけばいいだろ感

566 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:48:00.27 ID:TPeSH4gda.net
結局幸隆はヤバいのか微妙なのか

567 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:48:21.47 ID:WPBSuECd0.net
>>562
効果は変わってないし速度UP前でも晴明より使えてたし使ってそこそこ勝たせてもらったわ
武力低下より速度低下が強すぎたからな?
晴明は速度UPしてようやく使えるレベルだとは思うが道満はそのままでも使えたってエアプに行っても分からんかw

568 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:49:18.35 ID:J5GjA6Csa.net
飛天とか士気7にしたのにこれじゃな
舞を冷遇する方針やめるなら戦器で柵再建も復活させそうだな

569 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:50:09.73 ID:WPBSuECd0.net
>>566
そもそも効果が説明でわからなすぎてするのを躊躇うわ
まあスペックはぶっ壊れてるけどな

570 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:51:21.51 ID:ckei+5eOa.net
海御前ちゃんの式神は速い気がするけど気のせいかな
あと式神達がかわいい

571 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:52:33.94 ID:7BTX8NN6p.net
歌川は1コス3/5騎馬なのが素晴らしい
痒いところに手が届く

572 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:53:15.54 ID:Zz2b1Pi30.net
申し訳程度の式神と渾身要素
鬼は忘れてくれ

573 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:53:35.28 ID:6KZ474gVa.net
求:全知で巴に勝つ方法

574 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:54:08.34 ID:lSA6nv8Qd.net
>>566
マジでとろ火だった
まぁ産廃っていうわけじゃないけど士気8でそんなことやってる場合じゃないすぎた

575 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:54:45.27 ID:WPBSuECd0.net
>>570
可愛い式神?
黙示録の四騎士のパーシバルの精霊イメージした

576 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:55:40.88 ID:DpT1wGEf0.net
静御前は士気6でよかったろうに
なんで士気5で出してしまったのか

577 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:57:45.18 ID:WPBSuECd0.net
>>574
範囲イラスト見ると赤壁の範囲で塗り出来る感じ?

578 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:58:54.23 ID:nSONIP3R0.net
>>570
METRO神いわくオーラ纏った馬+50%くらいの速度あるみたい、計略時間も11.6cで式神の武力低下も-4が3.3c続くし結構良さそう
あと可愛いのいいよね

579 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:59:37.10 ID:WPBSuECd0.net
>>576
そんなの前verまでに幾らでも有るが?
士気5をぶっ壊す開発なんだから諦めろ。

580 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:59:40.04 ID:LJzZRiDa0.net
しずかちゃんは武力アップが余計だわ

581 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:00:14.83 ID:rR6iAyCep.net
>>572
開幕前だしして圧倒的よお!するとか?今なら直虎ちゃんとも一緒に出陣出来るし

最後に雪斎を1.5コス2枚にバラすのがポイントやな

582 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:01:59.62 ID:LJzZRiDa0.net
幸隆はスプラ毒が本体でしょアレ

583 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:02:35.30 ID:THXBTZ950.net
>>573
プレイしてる自分が全治の雪斎なので
盤面に居ないで解決

584 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:02:58.61 ID:rR6iAyCep.net
静御前の士気5が許されるなら飛天と回復舞の士気も下げて良いと思うの

585 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:03:15.45 ID:WPBSuECd0.net
>>578
士気3で-4かこれもヤバそうやな
騎馬で5/7は充分なスペックだし知力依存なし3.3c継続は強い

586 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:03:38.14 ID:sJNp9qLXd.net
今バージョンは尼子経久と静御前を中心に回っていくのかな

587 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:04:44.24 ID:rR6iAyCep.net
>>585
巴御前は?

588 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:04:47.05 ID:WPBSuECd0.net
>>584
飛天は士気下げるなら効果を半分にはしないとな速度UP永続がヤバいのはエアプじゃなきゃ分かるだろ?

589 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:10:50.17 ID:WPBSuECd0.net
>>587
スペックはぶっ壊れだな
弱体弓で三ツ谷と比較されそうだが計略は三ツ谷の方が強いって評価に落ち着きそう

590 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:11:53.02 ID:fENM7Dsa0.net
三国志追加少なすぎて萎える

591 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:12:24.72 ID:Zz2b1Pi30.net
リョウトウ強いっすよ

592 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:13:30.47 ID:WPBSuECd0.net
>>590
次の大型追加は三国志祭りじゃね?

593 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:14:25.98 ID:FFK8KabB0.net
真田は自城前全部毒とか
敵の進軍ルート全部毒とか出来るんやろ?
そりゃとろ火になりますわ

594 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:16:54.71 ID:b0dHkNWt0.net
知力1くらいは焼けるんケ?
それなら毒陣と合わせてまぁって感じ

595 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:18:30.82 ID:ECxJBkGw0.net
真田はダメ計+本体強化+ダメージ床生成って盛り盛りならそらゲージ溜まってない極滅くらいとろ火にしないとあかんやろな

596 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:20:06.76 ID:WPBSuECd0.net
>>594
設置って事忘れてる?
知力1でも本多2度かけくらい耐えなきゃぶっ壊れなんてもんじゃなくなるだろw

597 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:20:12.78 ID:W/63KeXid.net
謀聖流行ると嫌だな
対策がわからん

598 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:20:50.98 ID:tQF1IVsId.net
そういや期待されてた趙雲、徐庶など軒並み出なかったなw
やっぱり黄巾党は橙で来るかーって感じ
>>573
巴が1度下方されたくらいじゃ勝てないから全知エラッタが来るまで雌伏の時

599 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:22:40.82 ID:z+KwmmMta.net
尼子経久はBMZが使ってる時点で強さに信頼が持てるよな

600 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:22:49.76 ID:SfaoQwZW0.net
江のただの投げ神速戦法7Cって勢力限定もコスト限定もいらないやろ

601 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:22:50.62 ID:N2kzGMR60.net
謀聖は範囲がそこまでだから、アウトレンジからの攻撃にはかなり弱い
デッキの火力構成にかなり左右される

602 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:24:13.26 ID:Zz2b1Pi30.net
>>597
貫通勝ですべて解決

603 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:24:52.47 ID:T87sglGP0.net
追加は群雄伝用なんだから三国志稼働中に来るわけない
そりゃ期待はしたいのはわかるが

604 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:33:03.64 ID:ajwid3NCd.net
塗り陣形って城に戻ればやっぱり消えるよね?

605 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:35:29.74 ID:UvsV9bkxd.net
>>604
賈詡が死んでも消えないのと同じで消えないだろ

606 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:42:50.84 ID:UtuVeJBur.net
謀聖は初見は「周瑜に昂揚つけて3コスは若干重いなー」と思ったけど、3コス故の攻城力が効いてるな
攻城スピードは文句なしだし、張り付いても陣形は仕事するし

607 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:45:33.43 ID:Tkf+SF9Ea.net
>>592
次の大型かどうかは分からないが三国志大戦サ終告知直後のカード追加は三国志祭になりそうな気がする

608 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:46:40.17 ID:bXefoeSaa.net
>>573
A.新時代の全知こと尼子経久を使いましょう

609 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:46:59.46 ID:b0dHkNWt0.net
>>605
城に戻っても消えないけど死んだらさすがに消えるぞ
設置陣形ではないからね

610 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:49:53.87 ID:gGdGQ4FSa.net
>>609
そうなんだてっきり設置陣形だと思ってた

611 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:52:16.76 ID:iAPgtcQ90.net
幸隆は見た目のインパクトもあるし極滅業炎のトラウマも蘇るし
存在感は実に良い。

612 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:54:59.73 ID:b0dHkNWt0.net
なお陣形は炎というより油みたいな色な模様

613 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:00:39.71 ID:UnNX6Ywg0.net
>>603
土佐のカードほとんど使わん問題
赤の江戸幕末は追加ゼロで前原一誠さんの明日はどっちだ

614 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:03:12.41 ID:rJ/V7kQJ0.net
>>411
あるぞ
名探偵コナンの歴史まんがとかもある

615 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:06:29.37 ID:dCs6yUaua.net
>>608
ずいぶん…、鍛え直したな…、って感じだけど
全知の足りない所をほぼ全て持ってるからしゃーない

616 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:08:36.55 ID:mQLPOLOep.net
一個仕様聞きたいんだけど
平塗り盛や幸隆の塗り陣形って
本人撤退or帰城すると陣形部分って残る?消える?

617 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:14:18.43 ID:UvsV9bkxd.net
>>411
ねこらーめんの作者もにゃんこ日本史書いてたな
ゲーム散歩英傑大戦編にでてたレキシくんも少年漫画でわかる日本史とかってのを書いてる

618 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:16:17.85 ID:UvsV9bkxd.net
>>616
>>609
あと設置じゃないから勝海舟でも消えるはず

619 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:17:17.41 ID:n8FVS/AHa.net
BMZこうぼうスネ夫が使ってるデッキを使えばとりあえず安牌感ある

620 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:19:39.08 ID:UvsV9bkxd.net
自身帰城しても消えない陣形は面白いよな
やろうと思えば敵城門前で塗って転身で自城前にも塗れるし

621 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:20:42.45 ID:+C//FV8F0.net
海舟実際使うと分かるけどそう簡単には雲散させてくれんぞ

622 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:22:44.45 ID:ajwid3NCd.net
カード追加だし久しぶりにやりに行ったら全台無制限になってて埋まってたわ
しばらくは無理だなってやってるうちにまたプレイしに行かなくなるコンボ

623 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:23:09.94 ID:hgK4kytD0.net
スネ夫はフォローさせろや
信じられるのはBMZだけやん

624 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:25:44.51 ID:6Cgg63/Pa.net
>>615
血のしょんべん出し尽くしたって感じだな

625 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:26:39.99 ID:RoFmMw6va.net
暴れるカードがないとさびしいが
ありすぎるとさすがに鬱陶しい
これぞ大戦よ

626 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:27:10.47 ID:tQF1IVsId.net
>>615
全知で反省したんだな…って思う
でもそれなら雪斎もどうにかしてやれと思うが

627 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:27:12.85 ID:Safh8HjMa.net
強いカードは?
A:新カードです

628 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:27:32.50 ID:UvsV9bkxd.net
>>622
店に要望しよう

629 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:27:44.91 ID:zJ/GJoA+0.net
雪斎 3槍7/12伏昂 士気9 範囲内の敵武力-3、味方紫の知力+5
経久 3鉄8/11伏昂 士気8 範囲内の敵武力-4、本人のみ武力+4

雪斎は次Ver武力低下-4になってそう

630 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Me0k [106.133.49.10]):2023/05/25(木) 10:29:25.39 ID:FohtUS9Ga.net
>>629
武力と士気はマジで笑うしかない
(特に士気)

631 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-RwuD [106.146.51.181]):2023/05/25(木) 10:29:28.96 ID:r7StKFQ/a.net
経久って効果時間どのくらいあるんだろ?

632 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-MC4L [49.104.4.149]):2023/05/25(木) 10:30:52.87 ID:sJNp9qLXd.net
>>631
70c以上とあるから多分永続

633 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a3c-6uBr [61.211.140.96]):2023/05/25(木) 10:31:23.07 ID:2G1xSSbh0.net
BNZが尼子使ったぽへに2連敗とか思ってた以上に尼子強いな

634 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.154.145.198]):2023/05/25(木) 10:32:23.67 ID:n8FVS/AHa.net
雪斎はとにかくシステムに愛されてない
あれは統率あっての強さだった

635 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Speb-6uBr [126.233.197.231]):2023/05/25(木) 10:33:04.32 ID:OrAd8rY1p.net
忠勝巴が強いらしいけど忠勝持ってなくて高武力槍綱成しかないんだけど代わりになる?

636 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-RwuD [106.146.51.181]):2023/05/25(木) 10:34:59.01 ID:r7StKFQ/a.net
>>632
は?雪斎涙目じゃん
雪斎はやたら警戒されてるのに…せめて士気9で出せよ

637 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9324-FIIW [124.85.178.162]):2023/05/25(木) 10:35:18.36 ID:SkZglNKo0.net
>>622
アケゲーの困るところって誰もやってないのはもちろん困るけど待ちが出たら待ちの分も店にとってロスなんだよな
昔みたいに軽く切り上げられるゲームばかりじゃないから予約式も難しいし

638 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Speb-mcB/ [126.233.216.156]):2023/05/25(木) 10:36:47.48 ID:FTBunmYcp.net
>>635
10先の義仲と組ませてくださいみたいなカードだし10でも行けるさ

639 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-JhoI [106.131.25.109 [上級国民]]):2023/05/25(木) 10:37:28.08 ID:3OADNoCMa.net
雪斎は2コスまで下げて士気7なら使われそう

640 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-JhoI [106.131.25.109 [上級国民]]):2023/05/25(木) 10:38:34.42 ID:3OADNoCMa.net
だめか2コスは城ダメ怖くないな…

641 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-klj0 [49.104.29.242]):2023/05/25(木) 10:39:13.50 ID:tQF1IVsId.net
謀聖、昨日見たツイートだと60cだったけどどれが正しいんだ?

642 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23e5-yZh/ [118.2.40.147]):2023/05/25(木) 10:42:21.39 ID:rJ/V7kQJ0.net
ERは有料の.NETに入ってたらウィッシュリストである程度絞れるようになればいいのにね

643 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/25(木) 10:50:42.22 ID:zJ/GJoA+0.net
>>641
少なくとも動画で67cに打って最後まで続いてるのある
自分でチェックしたわけじゃないけど士気8なこと考えたらまず永続で問題無いかと

644 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM16-/zzv [133.106.224.95]):2023/05/25(木) 10:51:04.03 ID:JdrQYOoyM.net
>>563
妙玖は効果時間短くて何とも言えんな
あれ7c無いやろ

645 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-RhYZ [180.44.114.247]):2023/05/25(木) 10:56:58.32 ID:qKdmX1wZ0.net
巴御前は忠勝、鴨に掛けると半端な号令じゃ突破出来んな

646 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d61d-owa4 [111.102.179.17]):2023/05/25(木) 10:59:03.94 ID:WgrvCdlb0.net
英知板垣で普通に粉砕されるけどな

647 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-RhYZ [180.44.114.247]):2023/05/25(木) 11:00:13.04 ID:qKdmX1wZ0.net
板垣英知でも巴御前の弓当てられたら英知2連打しないと粉砕出来んぞ

648 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-bkOn [106.129.39.64]):2023/05/25(木) 11:01:57.30 ID:DrPbbTjIa.net
江ちゃん大嶽丸に使うと特殊台詞になるの草
不倫も想定内というわけなんだね…

649 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ba7e-ywoQ [125.0.47.237]):2023/05/25(木) 11:04:11.09 ID:XLAbFygu0.net
緊急修正が必要なのは雪斎にだったとはな

650 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-klj0 [49.104.29.242]):2023/05/25(木) 11:05:19.99 ID:tQF1IVsId.net
>>643
知り合いに確認したら士気溜まり次第発動で永続らしいわ…
もう全知の領域はエラッタで全知の全域にしろやw

651 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-6uBr [1.66.102.96]):2023/05/25(木) 11:06:17.70 ID:UvsV9bkxd.net
>>647
他の部隊はなにをしてるんだ?

652 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-Cz+X [60.149.92.139]):2023/05/25(木) 11:07:43.22 ID:xTXfoJvZ0.net
他の部隊なんか迂闊に動かせんだろ

653 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-QaKb [1.75.228.93]):2023/05/25(木) 11:09:18.42 ID:9pti3+fqd.net
雪斎は旧ERだからどうでもいい

654 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb55-RhYZ [180.44.114.247]):2023/05/25(木) 11:11:13.40 ID:qKdmX1wZ0.net
>>651
変に他の部隊ぶつけたら喰われて回復されるが…
英知板垣デッキと仮定するなら他の部隊武力上がってないんだし

655 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0702-JZ24 [58.191.200.61]):2023/05/25(木) 11:11:55.49 ID:UnNX6Ywg0.net
尼子下方でバランス取れるね

656 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-9tQm [106.154.151.32]):2023/05/25(木) 11:13:28.86 ID:2X0xwSfua.net
紫に知力ダメ計の源内来たから全知イケるかもしれんって話はどうだったの?

657 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-Cz+X [60.149.92.139]):2023/05/25(木) 11:13:45.31 ID:xTXfoJvZ0.net
まあお披露目会みたいなもんだし、次バージョンで一通りは修正なるのも多いだろ
緊急とか言ってる奴はいつまでも言ってるだろうが

658 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a4b-xmXP [133.123.178.176]):2023/05/25(木) 11:16:55.93 ID:hVbG6osJ0.net
稼働からやらかし続いてるし、追加直後はマゾ以外遊んだらいかんのは大戦の伝統だからね

18年間学習しない運営にプレイヤーがいちいち付き合う必要ない

659 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-k8Bb [126.182.165.245]):2023/05/25(木) 11:17:02.67 ID:/BCVP9mEp.net
直虎って義元と長政どちらの組むのが良いかな?
もしくは両方入れるべき?

660 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-h3/R [106.133.136.160]):2023/05/25(木) 11:18:50.76 ID:HFd1+fKJa.net
静が辛い→太使え
某聖辛い→太使え
知盛辛い→太使え

なんだこれはたまげたなぁ…
やっぱり双弓麻痺矢が強すぎる

661 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/25(木) 11:21:48.49 ID:zJ/GJoA+0.net
>>656
雪斎が頑張ってパーツ揃えてる間に周りは次のステージに進んじゃってた

662 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Me0k [106.133.51.111]):2023/05/25(木) 11:23:40.79 ID:At7qDqloa.net
>>656
そもそも全知が弱い

663 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d61d-owa4 [111.102.179.17]):2023/05/25(木) 11:24:13.98 ID:WgrvCdlb0.net
統率相撲がこないと全知はダメな子のままかもしれんね

664 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-8SpB [49.97.96.231]):2023/05/25(木) 11:27:19.88 ID:JSGOCrwbd.net
カード進軍しても新カードじぇんじぇん出ないから100円に戻して必要なの買うわ

665 :ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM93-zZCg [150.66.93.237]):2023/05/25(木) 11:32:21.59 ID:bU+ASZxtM.net
破滅王異自体は
マイオナデッキ氾濫して勝率は50程度だった気がする
攻城兵は高かった

今回もそうなりそう

666 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d61d-owa4 [111.102.179.17]):2023/05/25(木) 11:33:53.67 ID:WgrvCdlb0.net
昨日は24回カード進軍したから96枚引いた
最初にER,SR1枚ずつ縁で買ったのを除くと30種類(ER1SR1)印刷してた


Cは多少ダブってたけど、新カード率封入率3割ぐらい?
未開封ボックス2箱100枚で新ER1枚新SR1枚って考えると相当渋くネ?

667 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-WfXJ [14.9.39.33]):2023/05/25(木) 11:34:31.62 ID:h3pZn2S70.net
太史慈はスペック良いけど計略微妙的な事を狐が言ってたぞ

668 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-RwuD [106.146.50.238]):2023/05/25(木) 11:38:31.10 ID:nORyTfoka.net
流石に新ERは兵舎に1枚もまだないな
皆もやはり絶対使わなそうなERも一応刷りますか?

669 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-GcYz [60.68.166.105]):2023/05/25(木) 11:44:51.47 ID:0jFm2ROa0.net
忙しくて効果時間とかの情報まったく把握してないから環境カードあったら教えてくれ

670 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-UJ5m [106.133.177.55]):2023/05/25(木) 11:45:20.01 ID:/7e/ttyPa.net
運営、エラッタ前提のカード調整してるでしょ
旧カードのほとんどがスペック不足

671 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-bHqo [126.156.160.211]):2023/05/25(木) 11:45:41.11 ID:MrFpYfGCr.net
自分が使わんでも友人が使うかもしれんし刷るわ

672 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-VJVD [49.105.75.189]):2023/05/25(木) 11:45:53.39 ID:kapQD5fhd.net
江とかのムービー中指立ててるよね

673 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-ua0c [106.146.7.206]):2023/05/25(木) 11:50:39.24 ID:XWXkrP8/a.net
わざわざ縁で刷った新ver初ERがプリントエラーで萎えるわ…

674 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ae0-Xm68 [131.213.177.165]):2023/05/25(木) 11:50:43.23 ID:vfLnsVd/0.net
>>670
細川晴元やら山崎やら全知やらに遠慮してゴミを量産するよりずっとマシだろ
逆に言えばほぼほぼ完全下位互換になりがちなパーツ要員とかはエラッタ対象なんだろうなって

675 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-WfXJ [14.9.39.33]):2023/05/25(木) 11:52:18.17 ID:h3pZn2S70.net
弓鉄盛りの太史慈は謀聖と巴には有利つきそうな感じある
特に謀聖や他の陣形持ちには完全に陣形外から撃てるから特攻かもしれん
静は戦えるけど有利?と言われると俺レベルじゃ判断できん

676 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e01-SwK+ [153.167.162.44]):2023/05/25(木) 11:54:04.68 ID:LJzZRiDa0.net
巴御前は浮気しないと思ってました

677 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-Cz+X [60.149.92.139]):2023/05/25(木) 11:54:16.90 ID:xTXfoJvZ0.net
>>668
渡す相手いなければポイだなあ
どうせすぐ二足三文よ

678 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-ua0c [106.146.7.206]):2023/05/25(木) 11:54:56.08 ID:XWXkrP8/a.net
交換したものが送られてくる頃には下方されてそう
https://i.imgur.com/mbUTQQf.jpg

679 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-5M2S [153.187.25.129]):2023/05/25(木) 11:56:01.05 ID:+UoiIMjc0.net
>>669
二日目だから当たり前に決まってないだろうがスレでは静御前

680 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 11:58:12.49 ID:Jz2OWY7h0.net
巴の弱体弓と回復がエグいから太史慈有利まではいかないかも
麻痺矢食らっても弓は打てるし、忠勝や木曽みたいなマッスルボディが弓を止めにくる
あと士気差ができてしまうのがな

681 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:02:46.04 ID:28jT7Glra.net
木曽3.5コスにして欲しかったぜ

682 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:03:15.17 ID:+1FuLpyxp.net
巴は速度上がるが本人+ 1人だけだし全体が強化されてる太史慈ならそれ以外潰して麻痺矢で乱戦に持ち込めないかな
試してみたいが縁が足りん

683 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:04:08.03 ID:MfTfIpD70.net
厳密に計算してないけど
回復舞が完璧に死んでないか?
静香は武力2上がって回復も士気の増える量考えたら
回復舞が負けてそうなんだが
そして士気7
まじでこういうクソ調整マジでやめろよ

684 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:04:52.65 ID:N2kzGMR60.net
過去の弱体弓の連中と違って、本体がまずかなり強くなって速度上がるから、乱戦で止めに行くのも難しいし食われたら回復されるっていう
要は全体的に盛りすぎ

685 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:06:19.29 ID:h3pZn2S70.net
太史慈は狙撃か剣豪は居た方が良い気はしてる
無理矢理突っ込んでくるマッスル槍を追い返せる
騎馬は麻痺矢ずらして刺す…ができるといいよね

686 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:06:56.26 ID:TPb8B32p0.net
>>675
謀聖は齋藤積めるしどうかな

687 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:07:33.27 ID:Yn4vuULPa.net
こんなに強いカード出すのになんで旧カードを下方したんだろ…
下方する必要なかったでしょこれ

688 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:07:53.48 ID:Jz2OWY7h0.net
>>683
恐らくこのバージョンだけだから我慢しろ
とはいえ結構下げないと甘ちゃん不利な気はする

689 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:07:56.72 ID:D2S/d59O0.net
巴は太史慈と一緒に入ってる火に焼かれん?
試合が大きく動く頃には知3になってそうだし

690 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:08:13.60 ID:7+AusM2ya.net
>>683
強すぎるからクソはまだわかるけどバージョン1の死んでるカードの上位互換だからクソは意味わからん

691 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:08:28.11 ID:lSA6nv8Qd.net
>>683
回復舞は士気使わなくても回復するし勢力違うから別の計略だよとしか

692 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:08:46.68 ID:HD8aD8lV0.net
他の弱体弓は全体強化したり連環で絶対に殺すマンしてるから士気差を考えるとなんとも

693 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:09:59.21 ID:9hughFXR0.net
女性の弓演出やばいだろ…
なんやあのひと昔前の力尽きる演出みたいなフラフラ回転は…

694 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:10:51.26 ID:N2kzGMR60.net
>>687
今verに入るに当たって何枚下方したのか知らなそう

695 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:11:45.45 ID:Jz2OWY7h0.net
>>689
朱治って知力流派叩かれると巴焼けなそう
周瑜ならやれそうだけど、デッキバランスが歪む

696 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:12:07.30 ID:osl856uH0.net
直虎紹介した時はあんなに盛り上がったのに相方いなかったな……強いて挙げれば全知なんだけど全知が弱いから話がはじまらねぇ
というか直虎も警戒されまくってて武力+2は無理、あの計略効果なら昂揚技巧先陣でもええやろ
他の追加というか旧ERと比べても大分貧弱よな

697 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:12:55.88 ID:oXyJd+Is0.net
>>693
小早川の方が何倍もヤバいからセーフ

698 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:13:30.84 ID:9Y/cMn1wd.net
>>693
というか弓超絶がダサいからver2で直して欲しい
言うなら騎馬も槍もダサい

699 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:13:49.14 ID:awkCb7Vxa.net
>>681
SEGA「わかったこうだな?」
3.5 11/4 先

700 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:17:31.50 ID:awkCb7Vxa.net
全知全知言うけど実は誰も使ってない説

701 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:18:27.21 ID:8BOEcIBVa.net
>>696
組ませるなら義元だろ
全知からこんなの打ってもなんもない

702 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:18:40.67 ID:Jz2OWY7h0.net
>>696
昂揚技巧先陣は流石に頭おかしい
三国志の馬姫的なポジで、義元との相性考えると不遇ではないだろと思う

703 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:18:52.34 ID:8BOEcIBVa.net
>>700
使うまでもないからな…

704 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:20:06.76 ID:lfIPfzlla.net
弓の最高武力が太史慈になるって事は多分無いと思うからウィリアム・テルか養由基が弓の3.5枠か?

705 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:20:48.69 ID:cjprt/Qjd.net
直虎は計略弱めではあるけど渾身(義元長政)への繋ぎとしてはまあ使える

706 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:23:49.55 ID:TPb8B32p0.net
>>704
現代にも残る小笠原流礼法の伝承者が待機してるぞ

707 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:24:04.07 ID:Z6B5rjJia.net
直虎が男武将だったらあまり使われてなさそう
やっぱぷりけつなんだよなあ

708 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:24:29.22 ID:n8FVS/AHa.net
鵜殿が公開された時のワクワクを返してほしい

709 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:25:16.76 ID:BcA3WJkUa.net
ロビン・シャーウッドは並みに2コス武8だろうな

710 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:26:28.02 ID:xTXfoJvZ0.net
那須与一があれな時点でなあ

711 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:26:35.57 ID:TPb8B32p0.net
>>707
つまり内藤はプリケツだった…?!

712 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:28:23.57 ID:MZwXXp+dd.net
内藤は+2なら使われてないでしょ

713 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:29:15.15 ID:j7RVSqmid.net
義経って兵力何割から追加効果発動なんだろうか

714 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:29:20.86 ID:tQF1IVsId.net
>>707
7/7昂で計略が(他の新カードと比較して)微妙
うーん、刷られてすらないだろねえ

715 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:30:01.21 ID:Yn4vuULPa.net
なんか清盛周りのパーツマイルドすぎませんかね?
士気バック陣形士気バック+3じゃダメだったのかな…

716 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:30:39.69 ID:RZhETcQ1M.net
>>707
男でもショタか男の娘なら刷られまくるよ

717 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:30:49.12 ID:D2S/d59O0.net
那須与一が軍で何かした人物でも無いしあんなもんじゃね?

718 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:31:04.57 ID:oESGGq2Ta.net
>>585
柴田+前田+バクシーン+海御膳
脳死前出し開幕ブッパはキモチイイぞ

719 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:31:30.85 ID:UvsV9bkxd.net
>>712
静香御前「プリケツでもありませんし、+2で即回復もしないから実は許されてます?」

720 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:34:21.80 ID:zJ/GJoA+0.net
内藤は最初+2だったけど+3に上方修正されたら暴れたから直虎も+3に上方修正されるときっと暴れるよ!

なお重ねる号令が沢山あった緋に対して紫の号令は渾身がメインの模様

721 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:42:17.25 ID:Zz2b1Pi30.net
兵力回復する奴は強い
古来から言われてる

722 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:43:07.70 ID:LQLX4/0x0.net
直虎は回復を後だし号令にしたいのに渾身の性質上先うちしなきゃいけないからなー
あんまり相性良いとは言えないよな

723 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:46:16.70 ID:QCf9CJbtd.net
静御前は、まぁ、舞だし追加で計略打たないと回復しないからまぁこれくらいないとって感じではある。
ただでさえ舞は天敵が多すぎるからな、英傑。なんかぴょんぴょん飛ぶ佐原さんも追加されたし、まぁ多少はね

724 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:47:09.12 ID:AnZ+wVHu0.net
おい尼子経久やりすぎだろ
雪斎と井伊直弼に謝れよ

725 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:48:16.28 ID:bDFJQbb/a.net
制限付き号令と噛み合うサブ号令とか出すと暴れまくるのは今まで何度もあったからな

726 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:50:22.11 ID:Z6B5rjJia.net
佐原さんはオーラ纏ってなくてもジャンプできるのえらい
固定値もそこそこありそうだし

727 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:52:22.79 ID:LlXbSki1a.net
>>723
コレくらいないとっていう基準がクソだとこうなるんだなとは思った

728 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:52:36.44 ID:2X0xwSfua.net
家虎でいい感じにライン上げて後は圧倒的で

729 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:55:12.38 ID:Zz2b1Pi30.net
奉武と同じで中間が無いから強くないと強いの境界がくっきりしてんねん
奉武が士気-2だったら恐ろしい事だよ

730 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:58:19.06 ID:ECxJBkGw0.net
全知って最初確か50cとかじゃなかったか?謀聖も50cにしろ(暴論)

731 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 12:59:23.80 ID:e8Kydgkpa.net
だが今は違う!武皇の大恩命により合計で消費士気が-2されるのだ!(ギュッ)

732 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:00:31.36 ID:cjprt/Qjd.net
実際昨日50cくらいかなと思ってたら永続で驚いた
全知様のおかげだぞ感謝しろ

733 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:03:35.85 ID:AnZ+wVHu0.net
インフレがやばい
旧カードが息してないし紫は滅亡した

734 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:06:00.75 ID:UtuVeJBur.net
200円進軍20セットほどやって、ERは千代女、山県、時子
SRさえ引けた新カードは平重盛だけ…

キッカス、お前“やってる”な…?

735 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:06:40.01 ID:x0/Q6Sm10.net
当方滅亡

736 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:06:51.86 ID:Zz2b1Pi30.net
紫はネタ枠だな
蹴鞠シュート好きな人多いと聞いたけどちゃんと使ってるの?全然見ないけども

737 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:06:58.81 ID:BAMfIizMd.net
紫は死んでねーよ
むしろたくさんいても使い道が無かった超絶連中に使い道出来たんだし結構良い追加だぞ

738 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:07:02.03 ID:UtuVeJBur.net
すまん20セットは盛った
20戦ほど

739 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:08:08.07 ID:BAMfIizMd.net
つうか経久の相方で岩成と細川増えてる

740 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:09:53.75 ID:UnNX6Ywg0.net
碧風羽の直虎ならゴミ性能でも使い倒した
コラボじゃない同名武将の2周目あるかな

741 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:11:03.18 ID:UtuVeJBur.net
紫は大型計略の追加が無かったけど、有能なサブ計略やスペック要員が増えてて案外喜んでる印象あるけどなぁ

ただ、戦い方が変わり映えしないことに対しては不満そうだけど

742 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:11:40.64 ID:xTXfoJvZ0.net
既に2枚ある恒常がですね

743 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:12:13.45 ID:T1B5Z/bP0.net
紫は皇甫嵩と西郷隆盛が救世主になるから…

744 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:12:48.07 ID:BAMfIizMd.net
なんだかんだで碧風羽のイラストは良いよ。他の作品で書いてた安倍晴明なんかこれぞ安倍晴明だわって感じだったし

>>741
超絶連中が単色で6舞組めるようになったのデカい

745 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:15:45.05 ID:UtuVeJBur.net
紫の超絶使ってた人とか、パーツが貧弱すぎてパーツのために混色にしてたしね
士気10が逆に渾身調整しやすいとは言ってたけど、今は嬉々として紫単してるからやっぱ内心紫で組みたかったんだなと

746 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:18:50.62 ID:ECxJBkGw0.net
紫は一部ランカーが直虎出た事で盛り上がってるし…2コス3枚に1.5コス2枚型で直虎と圧倒的で何とかする形になるんかな。裏に玉藻仕込めるし

蹴鞠は相手にダメージとかそういうの良いから士気3で城門から城門まで吹っ飛ばさせて

747 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:21:55.32 ID:B5HLbQsrd.net
紫は割と良い追加貰ってるんだけど全知はなんというか紫じゃなくて今川家の戦い方のままなのよね
義元は孫堅と被らないよう紫の戦い方に変わったから昔みたいに相性良いやつがおらん

748 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:24:59.00 ID:7uI+h4nI0.net
戦国大戦やってた身からすると全知は正直つまらなかったので環境に居られても困ると思う

749 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:25:26.04 ID:UtuVeJBur.net
全知の領域内は、知力によるはじきが発生するようにしよう(提案)
争覇加速の舞も追加されたし、中央ラインで敵を弾き続けて城を削る新たな戦法を…

750 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:26:07.25 ID:NPefiv9Ea.net
>>739
全知にも弱体化あればな

751 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:27:25.19 ID:NLBxjGzZa.net
凌統の絵に甘寧が紛れ込んでるのか
気になるねえ

752 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:27:54.24 ID:hBA2mPkrr.net
>>734
新バージョンピックアップガチャ率3倍くらいはやって欲しい

753 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:28:12.05 ID:LJzZRiDa0.net
ツイ見てても悲痛な叫びばっかりだし、ガチャの緊急が必要だわね

754 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:29:14.09 ID:X9EIdALYa.net
直虎ヤバいよな、今大戦しながら2回も出しちゃったし

755 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:29:43.47 ID:09b7beTo0.net
未入手のERが沢山でたよ!!
旧verのな…

756 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:30:14.00 ID:vi4jceWG0.net
紫は女御る勢力なのです

757 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:31:34.65 ID:UtuVeJBur.net
キカオクベシから既存ERはほんと悲しい

そのせいで3連敗したわ!キッカス、責任取れ!オラッ!

758 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:32:31.76 ID:OL/NA0KYa.net
新カード絞ってんのか?

それはそれでメルカリでいいやになるからどうかと思うけどなぁ

759 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:33:17.69 ID:WT/c33dn0.net
排出率おかしいよな、縁の上限低くて兵舎使わない時の消費量馬鹿にならんのに色々使いたくても使えないもんな
それでも印刷機能無い時よりマシだけどさぁ

760 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:35:04.29 ID:T1B5Z/bP0.net
分母が増えただけじゃね?
カード追加3回目なんだからよ

761 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:36:46.97 ID:xTXfoJvZ0.net
所詮100や200程度の結果だと誤差でしかないしな

762 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:36:48.91 ID:GUPRNQyxa.net
>>758
普通に使いたいカードで縁が足りなければメルカリでよくね?

763 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:39:26.37 ID:5fRmnMpF0.net
メルカリでいいやで済むならメルカリでええやん

764 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:39:31.30 ID:ws03rr7z0.net
すぐに使いたいカードだけ縁で交換してあとはゆっくり兵舎待ちしていればいいからメルカリすら使わなくなってしまった

765 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:41:01.56 ID:UtuVeJBur.net
でも中古カードってぶっかけられてるんでしょ?こわい…

766 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:41:38.67 ID:j2NAKEVxM.net
プライズとかもだけど自力で手に入れるよりメルカリの方が遥かに安くつくしな

767 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:41:57.34 ID:D2S/d59O0.net
17歳のCV買ったらそのすぐ後のプレイで北条政子出たぞ

768 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:43:11.75 ID:JXP0U+u/d.net
新ERくれ

769 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:43:16.74 ID:l7HNzPbe0.net
頼朝に気が付いてるのが全く解せない
寧ろ屁垂れだろ

770 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:43:17.74 ID:T1B5Z/bP0.net
>>765
上から自分のぶっかければええやん

771 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:46:20.52 ID:yPZ331fz0.net
鬼はスタンプほぼ確定してるだろ?
そうだよなSEGA?

772 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:46:34.59 ID:+UoiIMjc0.net
センモニにチャリチャリすると良テーブルに更新されるぞ

773 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:48:24.84 ID:Zz2b1Pi30.net
縁で御前すったら絆の力で御前が出てきたわ
悪意あるだろ

774 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:49:49.04 ID:qdiEz4ivM.net
4セット48枚で新ERSRゼロ
他人が引いた分兵舎やメルカリに早く安く流れると思えば嫉妬することもない。

775 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:51:35.93 ID:sJNp9qLXd.net
ついに俺の勝海舟が役立つ時が来たか

776 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:51:54.81 ID:Nj6JCUGYa.net
これ運営は絶対シャニマスの甜花ちゃん大好きだろ

777 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:53:19.62 ID:yRJwPlP6p.net
>>769
以蔵という根性なしがいてだな

778 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:57:42.32 ID:Kyz1dkPia.net
>>765

https://i.imgur.com/39lgBmi.png

779 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:58:00.07 ID:MZwXXp+dd.net
>>777
fgoはそのあたりを落とし込むのがうまいと思った
https://i.imgur.com/3evvGIZ.jpg

780 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:00:21.09 ID:LJzZRiDa0.net
政子のタイツはいただけないが計略は18cくらいあるからなかなか良いな

781 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:11:54.88 ID:BAMfIizMd.net
fgoも英傑も以蔵は中身の人の良さを隠し切れてない

782 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:13:05.68 ID:gDSiXFx/d.net
政子は弱いし義時はまあまあ強いけどブサいし幸隆はインポだし目に見えた強カードが豚カードの静御膳だけとか
かっけぇ腕組みカード無しとかやり控えやなー

783 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:14:27.33 ID:R+k84hwE0.net
新慶次の計略まぁまぁ使われてて草
ぶたかつがかわいそうやんけ
ここに新旧の壁を一番感じる

784 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:15:32.14 ID:yjfrRR5Ja.net
以蔵のスペックはギャップ萌えの最たるもの
実は計略もめちゃくちゃ強い

785 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:15:47.74 ID:MfTfIpD70.net
政子はどう使う想定で出したんこれ?
全く強く使うイメージがわかないんだが
ERで目玉で出してるんだからメインで使えると思ってんだよな開発は

786 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:23:22.02 ID:9Y/cMn1wd.net
今のところ相性良いカードが強いて言うなら梶原しかない
スタンプで礎を期待するしかないな

787 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:26:07.71 ID:2L/REPjtp.net
ERで目玉と言う存在だからメインで使えるなんて短絡的だ
って散々強化されてようやく人並みになった安倍晴明くんが言ってました

788 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:26:10.90 ID:UvsV9bkxd.net
>>731
士気マイナスは1だろ?下限が士気2ってのと勘違いしてないか?

>>738
盛りすぎだろカス。
俺は今日新ver初プレイで200円進軍の2戦目に江引けたし運なさすぎだろw
思うんだけど普段どれだけプレイしてる勝ってのはERの引きに影響してる感じがするわ
お前普段どれだけプレイしてる?俺は週一で20〜30戦してるぞ

789 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:29:11.13 ID:UvsV9bkxd.net
佐原が地味に強いな鉄砲や斬撃よけるしなんといっても刺さらないで槍に乱戦させられるしダメ計だしで
騎馬単使いが使ったらタチが悪そうだったわ

790 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:31:25.72 ID:UtuVeJBur.net
直虎もだけど弱めスタートから上方で調整していくつもりなんじゃない?
静御前に関しては昨日虎斗も言ってたけど、舞というものが現状弱すぎてるから
「どうすれば舞は使われるか」の叩き台になってる感
舞という計略が生まれ変わろうとしている段階の産みの苦しみだよ

791 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:34:43.05 ID:jueJMdT/a.net
どうすればも何も士気7ってのがそもそもおかしいから
使わせる気ないでしょ

792 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:37:10.36 ID:MfTfIpD70.net
もう10年以上やってるのに
今更どうすれば舞は使われるのかみたいなバカなこと言うのやめて欲しいんだが
基本的にずっと守らないといけない舞はめんどくさいから
一部の物好き以外は使わないのなんてわかりきってるじゃん
というか舞が使用率として上位に来るのなんてぶっ壊れの時だけだし

793 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:40:18.51 ID:polP7Dukr.net
>>790
わかりみがわかる

加えて、舞関係や強カード、死にカードのエラッタもするんだろうな
でなきゃ雪斎のほぼ上位互換出す意味もわからんし、
無二のぼぼ下位互換を出す意味もわからんし

794 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:40:50.36 ID:I68287BS0.net
舞なんて1コストの雪斎みたいなもんだろ
あんなの普通に使われるようになったらクソ環境にも程がある
今まで舞を愛用してた人たちからは余計な事すんなと呆れられてるだろうよ

795 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:42:54.35 ID:R+k84hwE0.net
壊さなくても防柵小再建とかくれればまぁ多少は使われようになるやろね

796 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:43:12.26 ID:KcmFWDamd.net
どうしたら舞強くなるかなんて自前で柵付ければいいだけだろ
実際にやってみたら壊れましたとか馬鹿馬鹿しい

797 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:44:21.27 ID:sJNp9qLXd.net
北条時政
敵の武力と知力を下げ、知力による戦闘ダメージを受けるようにする

コンボデッキ組めば強いのかしら

798 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:45:57.40 ID:6qcT9tbud.net
そもそも最初から徹底的に舞潰しの要素詰めこんでるしな
防柵小再建もいない戦器もないんじゃスタートラインにも立てんわな
なによりサッカーフィールドだから飛天とか開幕悲哀ギャハハ出来るようなゲーム性にしたくないんだろう
実際やられる側は超絶くだらんし

799 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:47:21.15 ID:tQF1IVsId.net
昨日、2セット全てカード進軍でキッカに名誉挽回のチャンスを与えたけどものの見事に期待を裏切ってくれたよ
もう100円進軍しかやらねー

800 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:47:27.87 ID:UtuVeJBur.net
だから使いやすい、ずっと守らなくてもいい舞を設計したんしょ

加減ミスってぶっ壊れてるけど

801 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:48:18.49 ID:/ojGSa6xp.net
舞が流行る環境はだいたい糞環境なんだよな
効果永続だからパターン入るとほぼ勝てない

802 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:49:17.84 ID:polP7Dukr.net
舞は死んでて良いっていうのは違くないか?
ゲームの多様性は面白さの一環だろ
騎馬単、麻痺矢、ワラワラ、舞、傾国、大量生産攻城兵、降雨水計、開幕乙、長槍単……
色々あるから楽しいのに
多様性が無かったら高武力前出しだらけになるぞ

803 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:50:15.75 ID:awkCb7Vxa.net
>>797
大内義隆とか面白いかもよ
なんだか今回の玄追加カードって浮気前提の計略多くね?

804 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:52:10.44 ID:fcThEElxa.net
グシ飛天もそうだったけど士気5の強舞はあかん

潰されて元々、仕切り直してまた舞えばいい、になる

805 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:53:02.81 ID:fStH/z9a0.net
>>475
吉川とかもそうだったけど、最初はあえて弱めで出しといて1ヶ月後のアプデで
周りのぶっ壊れを下方するタイミングで上方するパターンじゃね?
新三国志大戦の頃から毎回それやってるし

806 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:53:13.32 ID:ZJuAtsQ20.net
>>788
奉武そもそもの陣内効果で-1 さらに頼朝の効果で-1のウォーズマン理論で-2だぞ

807 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:53:19.37 ID:awkCb7Vxa.net
>>802
舞死んでるとかいうやつはもちろん荀銀並に使い込んでから言ってるんだよな?

808 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:54:27.94 ID:awkCb7Vxa.net
>>806
合計でってところを見落としてたわすまんね

809 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:56:54.54 ID:j1O4zBCV0.net
ウォーズマンと言えばキン肉マンコラボなかなか来ないね
新アニメの放送に合わせるんだろうか

810 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:00:13.90 ID:SQvPqFUGp.net
蒼の奉武組って頼朝と組むの前提で出されてんのかな?蒼の陣形軒並み息してないし

811 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:03:23.68 ID:cE+tpinz0.net
紫は1.5鉄砲と直虎だけでお祭り騒ぎ

812 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:05:06.35 ID:KcmFWDamd.net
直虎はいいところが腋しかないわ

813 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:06:01.59 ID:QYJMT2kf0.net
柵は鉄砲すら通さないのに剣豪の斬撃はなぜか素通りする不思議
これじゃいくら柵用意しても舞えんわ

814 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:06:16.10 ID:awkCb7Vxa.net
>>810
ユカちゃんが居るやん

815 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:06:19.71 ID:ejDj3uhn0.net
>>792
号令だろうと何だろうがヤバい時はヤバいし
癖あるカードが強めに出されるのは、普段触らない人も違う遊びに触れてみませんかって導入も兼ねてるのだから
稀に強いバージョンがあるくらい良いだろう
物好き達だって今より使いやすく強い時代を経験して入門してたりするんだしな

816 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:07:54.35 ID:BAMfIizMd.net
そもそも舞は入れたら必ず舞わないといけないだなんて思考が硬直しとるわ

817 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:08:46.98 ID:5fRmnMpF0.net
>>811
緋にもそろそろ1.5武力6鉄砲くるかなと思ったら平安まみれで草
高武力弓追加されたからそれで遊ぶわ

818 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:09:12.42 ID:WgrvCdlb0.net
舞はもう効果時間ありを前提にしたらいいんちゃう
つーか、もう居たか
自身の兵力が減り続ける舞

あんな感じにすれば効果持っても大丈夫だろう

819 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:10:47.33 ID:Dw0QExHl0.net
家宝使ったハゲに城門張り付かれると、デスローテから再起で城から出るまでに2回殴られるのキツイ
これだけで城を40%以上も削られる
ふざけんなよハゲ

820 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:12:05.45 ID:jNk7tvg9a.net
やっぱりハゲを許してはいけない

821 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:13:46.18 ID:tQF1IVsId.net
>>776
cv前川涼子やたら多いよな。まあ別にいいけど
あと男性声優だと田丸篤志が優遇されとるね

822 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:14:19.25 ID:BAMfIizMd.net
キェェアァァァトンダァァァ!!
はネタかと思ったら結構つよいよなこれ。こいつだけのギミックにしとくには惜しい

823 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:16:01.39 ID:Kyz1dkPia.net
そんなこと言うとエラッタで呂布が飛ぶぞ

824 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:18:27.73 ID:BAMfIizMd.net
てか時政クソ強いけど誰も使ってないの?混沌に入れたらやばいぞこれ

825 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:18:52.70 ID:6sez+9Soa.net
呂布=飛ぶ
謙信=飛ばない
これで良かったのにな

826 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:19:12.47 ID:rY85qbQVd.net
>>822
何かのコラボで義経とか飛びそう

827 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:21:23.28 ID:awkCb7Vxa.net
>>822
妖怪首置いてけが跳びそう

828 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:22:15.00 ID:DJD4s3ehF.net
4セットカード進軍で新規SRERなし…

829 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:22:29.18 ID:B5HLbQsrd.net
陸遜とか時政の知力ダメって武力と同じ計算なのかな

830 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:23:12.32 ID:fcThEElxa.net
>>809
今のゆでの画力凄いから本人絵でみたいな

>>823
三国LEで飛が来たりしてな

831 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:24:07.07 ID:aTYLlBop0.net
義経が飛ばないのは解釈違いではある

832 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:24:50.56 ID:MbA0VMVX0.net
ゆでと陽一どこで差がついたのか、慢心、環境の違い
いやまぁあの年齢になって盛り返したゆでがいい意味で異常なだけなんだけど

833 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:26:34.56 ID:ddmTY1aBa.net
兵種アクションを弱体化する計略出て欲しいなあ
弓なら射程ダウン
騎馬ならオーラまでの距離延長
みたいな

834 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:26:39.36 ID:6MiEnG1yM.net
舞は性に合わないから巴擦ろうかな
弱体化されてもおじさんにはのいぢが効くから後悔は無い

835 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:27:08.08 ID:MDL+9io/d.net
>>828
空いてる店まで移動してプレイしてるがアシリバさん取るまでSR夏侯淵だけだぞ俺

836 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:27:25.08 ID:awkCb7Vxa.net
>>833
後藤象二郎「呼ばれた気がした」

837 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:28:20.16 ID:BAMfIizMd.net
ある意味ゆでたまごは今が全盛期
ジャンクマンやアトランティス戦は神

838 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:28:39.42 ID:y2gsB25Aa.net
>>828
ピックアップがあるわけじゃないからそんなもんだよ

839 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-ZVW2 [106.130.222.96]):2023/05/25(木) 15:40:14.83 ID:LV+gyB6ra.net
淩統の士気低下って残り士気全部?

840 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ee0e-FIIW [121.3.193.224]):2023/05/25(木) 15:42:05.91 ID:ZJuAtsQ20.net
>>829
知力ダメージは三国志の話になるけど計略毎に倍率を変えてきたので一律とは思わずそれぞれ確認が必要だと思った方がいい

841 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23da-FIIW [118.19.28.11]):2023/05/25(木) 15:48:30.54 ID:iAPgtcQ90.net
武将掘りに久々群雄伝やって知る益翁宗謙が男だったという事実
絵だけで尼僧かと思ってた

842 :ゲームセンター名無し (スップー Sdfa-cNEn [1.73.13.194]):2023/05/25(木) 15:49:22.48 ID:MZwXXp+dd.net
ゆでの引き合いに高橋陽一出されてもどっちも凄いにしかならんのじゃが

843 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-klj0 [49.104.29.242]):2023/05/25(木) 15:50:12.71 ID:tQF1IVsId.net
追加カード改めて見直してるが紫軍の騎馬って1コストしか追加されてねーんだなあ
しかもどちらも江戸幕末で

844 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-pZbE [126.205.197.51]):2023/05/25(木) 15:50:34.34 ID:UtuVeJBur.net
>>833
最たるものの琴がいるじゃん

845 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfa-2A4u [1.75.231.74 [上級国民]]):2023/05/25(木) 15:51:41.42 ID:KcmFWDamd.net
琴と山田の兵種アクションって全く同じ声してるよね
いや同じ声優ってのは分かるが

846 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ae0-Xm68 [131.213.177.165]):2023/05/25(木) 15:54:29.67 ID:vfLnsVd/0.net
>>793
むしろ6/5防護出すってことは無二エラッタする気はないんだなって感じたけど
コストから弄って別カードにするとかならともかく、既存の要素から狙撃と武力どこ弄っても完全下位互換にしかならんじゃん

847 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-bkOn [106.129.36.224]):2023/05/25(木) 15:56:53.90 ID:9g74Q5v6a.net
>>812
尻と太ももとお腹と横乳もええやろがい!😡

848 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFb7-dtcz [106.154.194.62]):2023/05/25(木) 15:58:49.89 ID:Jo7d84xdF.net
もっとええケツを増やせ!!

849 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-9tQm [106.154.147.150]):2023/05/25(木) 16:00:00.80 ID:PCA5ehGoa.net
2コス昂先狙6/2で計略も前の二丁拳銃になった無二が爆誕するかもしれない

850 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM16-lsk0 [133.106.208.11 [上級国民]]):2023/05/25(木) 16:01:53.42 ID:Hq/8+BYuM.net
新しい前田慶次に強化計略かけまくって投げ槍1発で落城させてみたい

851 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-i/qU [106.130.182.178]):2023/05/25(木) 16:05:06.08 ID:p53agEMBa.net
ランドセルも良いだろ

852 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:19:27.49 ID:g4JfUOONp.net
>>837
ブラックホールとペンタゴンの連携は嬉しかった

853 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:25:57.45 ID:UtuVeJBur.net


なんだよなぁ…

854 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:26:08.38 ID:fcThEElxa.net
>>837
マリポーサvsヘイルマンとか
ビッグボディvsギヤマスターとか
かつての不遇ライバルキャラを活躍させるのすこ

855 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:31:16.98 ID:9APk5Fcjd.net
舞は発動するとどこからともなく櫓がにょきにょきーて生えてきてその上で踊るでいいよ
下で守ってる武将を倒さない限りタッチできない形で

856 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:35:05.22 ID:d/eUbzdgr.net
尼子経久強すぎワロタ
デッキ変えてから15連勝は流石に異常

857 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:36:47.81 ID:HORmeEmma.net
ランドセルの絵師、三国側のイラコン入選者だったんだな

858 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:36:52.07 ID:RqN9KwKR0.net
尼子と静御前は永続計略としては過去最強クラスじゃね?
デメリットありなら破滅の舞いもあったけど

859 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:38:11.57 ID:fcThEElxa.net
尼子範囲狭くない?
どう戦うのが正解なんだ?

860 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:42:24.24 ID:dYRLk14e0.net
巴緊急くるかねえ・・・

861 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:42:44.45 ID:d2mBDqnLM.net
投げ槍落城は男村田あたりがその内出しそう

862 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:43:04.34 ID:hBA2mPkrr.net
今日は行くのやめて配信見るかな
絵で使いたいカードが無いと環境分かるまで様子見で良いかになっちゃう

863 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:48:06.38 ID:6nl1WRJja.net
ランカーをボコってる人のデッキを真似すると面白い

864 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:51:58.92 ID:+UoiIMjc0.net
ランカーに下剋上するチャンスタイムたのちいね!

865 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:53:12.71 ID:c7reAd8cd.net
上手くいきゃ兵舎から登用できる経久と範頼の組み合わせはコスパいいし流行りそうやな
おまけにBMZのお墨付きや

866 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:53:47.86 ID:hgK4kytD0.net
直虎ちゃんは強化され続けて小松姫ルート確定だからな
初のええケツカードは格が違うわ

867 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:55:53.95 ID:MbA0VMVX0.net
範頼吉宗辺りの地味にやってるカードが下方逃れそうなのがな…
現状犯罪者が多すぎる

868 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:57:50.10 ID:dYRLk14e0.net
吉宗、服部、勝、清川、篤姫で6連敗ェェ・・・
何がいけなかったんだ・・・

869 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:00:36.73 ID:ayWebUGma.net
前回は1週間で3枚下方修正か

870 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:01:32.37 ID:xTXfoJvZ0.net
玄白の相方になりそうな高コストを…
まあ真柄悪いとはいわないが

871 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:02:18.95 ID:W2F/4GYxr.net
今はもしかしてええケツカードを眺めて我慢してろってこと?

872 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:03:58.68 ID:RqN9KwKR0.net
尼子範頼は結構ヤバいレベルのやらかしやな
BMZも使ってるとは思わなかったけど

873 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:04:49.24 ID:N2kzGMR60.net
まあランカーのデッキ構成見ないと何ともだけど、経久は基本アウトレンジ戦法でしょ
現状の範囲だと弓鉄から範囲外で打たれるし

874 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:09:25.76 ID:RqN9KwKR0.net
逢紀も出しちゃいけないカードだと思うわ
これ連打してからの袁紹マジで止まらん

875 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:10:21.59 ID:tWGGDKrzd.net
逢紀使ってみたけど知力+3しか上がらなかった…

876 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:11:46.59 ID:RqN9KwKR0.net
今まで手軽に連打出来ないように命がけの推挙とかにしてたのに急に連打出来る逢紀出すのはヤバ過ぎる
渾身との相性良すぎだし

877 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:12:07.62 ID:hBA2mPkrr.net
ジョン万次郎は触ってて楽しかった
3ストック出来るんだな

878 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:12:10.93 ID:tZCeEtpi0.net
アクメ村の雑魚メスが駆除されろ

879 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:12:13.70 ID:FFK8KabB0.net
>>868
とりあえず馬を1コスに
槍を2コス2枚か服部原田辺りに
勝と言うか弓銃が扱えないなら巴御前に

フルコンとか考えずまずは吉宗連打でいこう

880 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:14:37.59 ID:hgK4kytD0.net
吉宗ってだけでスロカスの心が躍るから
セガもやっとパチンカスに配慮してきたよな

881 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:14:54.97 ID:RqN9KwKR0.net
吉村巴はシンプルに強い
巴もなかなかにやらかしてる
弱体弓が強すぎる

尼子と巴は勝率60%出てると思うわ

882 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:16:19.77 ID:RqN9KwKR0.net
>>880
走射ボイスで時代劇ファン層の心も鷲掴み
めちゃくちゃいいカードだと思うわ

883 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:22:02.44 ID:bU+ASZxtM.net
>>881
巴は俺が下げてるから大丈夫

884 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:24:36.30 ID:fcThEElxa.net
>>880
しかもビッグ確定だかんな
できれば計略が終了したとき確率でおかわりして欲しかった

885 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:24:38.35 ID:46n+vspB0.net
wikiの管理人がワラ使いとか失望したわ、今後データベースしか見ねえわ

886 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:26:36.77 ID:lFMVujtLd.net
巴は撃破回復効果が余計過ぎる

887 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:27:24.23 ID:SQvPqFUGp.net
太史慈はバランス型もありだと思ってるんだけど、ここだと弓盛りがトレンドなんかな?弓盛り太史慈ってどんな構成になるの?

888 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:30:58.83 ID:BAMfIizMd.net
尼子は暗殺方法いくらでもあるわ

889 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:31:23.23 ID:1ZllQtDS0.net
太史慈といえば松裕ってケツ生に全くでてない?

890 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:32:42.83 ID:xJiwKvim0.net
頂上はさっそく静御前で義時いじめとか
終盤の秀吉連打はホントやられたら嫌だな

891 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:33:36.88 ID:F/oL54Cv0.net
知盛思ったよりパワー感じないわ
チンパンには塗り絵の中に部隊入れて動かせない

892 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:36:54.23 ID:3FWozRr70.net
胸が大きいほど武力が上がって移動速度が下がって受けるダメージ軽減するカード
追加急いで

893 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:38:45.18 ID:UnNX6Ywg0.net
知盛も幸隆もランカーの動画で見てて絶妙に陣形に入れにくそうだったな
無理しても刺さるだけ
何か連計を思い出した

894 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:39:45.48 ID:SkZglNKo0.net
>>892
サンド下方したばかりなのにまた暴れるのか……

895 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:40:29.41 ID:3ZvRsfjQd.net
尼子経久は雪斎に謝って

896 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:41:00.71 ID:fcThEElxa.net
>>892
叡知戦法か

897 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:41:38.18 ID:jURLfj3na.net
>>894
サンド下方要らなかったレベルで追加カードに過去にされたな
あ、蒼なら現役か

898 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:46:10.78 ID:SQvPqFUGp.net
鉄砲伝来前に死んでる経久に鉄砲持たせるのが最高にSSQ

899 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:48:42.74 ID:SkZglNKo0.net
>>898
あまりにも意味不明だから伝来前に入手した逸話かなんか新しく見つかったのかと思ったら別に無かったわ

900 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:51:07.79 ID:1ZllQtDS0.net
戦国でもそういうの1477で結構あったから…

901 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:51:53.65 ID:cOXmjceSd.net
関羽だって当時はなかった青龍偃月刀使ってますし

902 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:52:55.83 ID:DpT1wGEf0.net
ただ通訳しただけの人がなんでガトリング砲もってるんだ・・・

903 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:53:08.46 ID:fcThEElxa.net
>>898
孫権『連弩大国の孫呉に文句でも?』

904 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:53:25.94 ID:xdKkXxc4a.net
おっ誰も見知らぬ新兵器の話か?

905 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:53:26.71 ID:N2kzGMR60.net
当時無かった言い出したらそもそも服装から突っ込まないといけなくなるぞ

906 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:56:09.75 ID:D2S/d59O0.net
女性武将もあんな破廉恥な服は無かったんや

907 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:56:23.13 ID:n8FVS/AHa.net
阿波局だけイラストの毛色が明らかに違う
なんかギャルゲーに出てきそう

908 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:57:27.23 ID:GO8VkDS4d.net
俺は篤姫一番毛色違うと思う
チュパカブラみたい

909 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:58:06.94 ID:zJ/GJoA+0.net
士気6で2部隊+6、自身弱体弓-4、速度上昇50%、撃破で兵力回復20%、効果時間9c弱
巴御前の計略効果、文字に直すと割と歴代でもやらかした感じの詰め合わせで逆に笑えてきた

910 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:58:07.24 ID:/GeD8qaW0.net
ぶっちゃけ尼将軍が一番違和感あるけど美人だからヨシ!

911 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:58:31.65 ID:nRHJydTG0.net
ええケツ直虎出たけど俺には使いこなせる気がしねえ

912 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:00:05.26 ID:FJfw+Meod.net
方天戟の反省()を活かしてか兵力回復だけは少なめですね

913 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:00:08.29 ID:xjpID9KAd.net
尼子なんて勝海舟に貫通掛けたらええんちゃうん

914 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:01:34.61 ID:+6PU63GGd.net
巴御前って「いずれか撤退で両方撤退」を付け忘れてね?

915 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:02:33.40 ID:MfTfIpD70.net
士気6で二部隊強化で速度上昇って言えば
戦国の宗茂が似たような計略持ってたな
こっちは全然暴れないというか普通に弱かった
スペックも7/5魅尻とかだった

916 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:02:34.62 ID:SQvPqFUGp.net
>>908
少しずつ弱体化してくんだろうけど、最終的には武力上昇そのままで外全部下げられそう

917 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:03:29.71 ID:Ixc0KSRq0.net
>>909
下手すりゃ同士気で単体強化でもおかしくない性能やな
盛りすぎ

918 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:03:48.35 ID:RqN9KwKR0.net
>>914
こえ忘れてる説あるなw

919 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:10:26.33 ID:Y0J5UCiHM.net
新カードのtier表作ろうぜ
デッキパーツじゃなくて計略目線で
ここまでの流れ見た感じ

壊れ
S 尼子、巴御前、静御前
強カード
A 平知盛、吉宗、義経、太史慈、幸隆、源範頼
B 妙キュウ、葵御前、投げ人馬、ジョン万次郎、木曽義仲
残念組
C 直虎、頼朝、その他

こんな感じか?
なんか他にオモロいのありゅ?

920 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:11:02.85 ID:agIA4yjnr.net
もしかしてなんだけどさ

英傑大戦って毎回調整ちゃんとしてたじゃん?
三国志大戦っていつも調整めちゃくちゃだったじゃん?
前回の調整もめちゃくちゃだったじゃん?
で、三国志大戦を畳むから調整班の仕事なくなったにゃん?
つまり……

921 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:11:09.97 ID:zJ/GJoA+0.net
>>913
雪斎の紫と違って玄には転身計略あるんだよなぁ…

922 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:12:34.73 ID:/5s30TdLM.net
直虎は水樹奈々じゃないのか
めちゃくちゃ声似てるな

923 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:13:42.42 ID:jURLfj3na.net
まず碧は大体忠勝が悪さしてる本体だからエラッタで知力下げないか?

924 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:14:20.32 ID:xdKkXxc4a.net
暴れん坊将軍の殺陣のテーマBGM販売してくれねーかな
5000円くらいまでなら喜んで出すんだが

925 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:15:44.56 ID:hgK4kytD0.net
>>924
暴れん坊将軍とレッツゴー陰陽師は需要ありまくるのに
動いてくれんよなぁ

926 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:16:13.57 ID:agIA4yjnr.net
>>868
ゴリラ、吉宗、葵御前の3枚は確定だと思うんよ
あとの3コストをどうするか……
兼光(遮断力萎え)は相性いいけど城殴り力足りなくなるんよね

927 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:18:40.92 ID:rbH6sdFOa.net
三国志のスーパーロボット大戦の時レベルで旧カードやれる気しねぇ

928 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:19:19.37 ID:qJgUz9N60.net
新カード強いのは良いんだけどさ、少しは使われてない旧カードも救ってやれよ…
毎回のように新カードを優遇するのはなんなんだ?

929 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:19:41.70 ID:GO8VkDS4d.net
吉宗は速度上がるから騎馬重めのほうがいいんちゃう?エアプだが

930 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:20:42.40 ID:zJ/GJoA+0.net
暴れん坊将軍自体はスタホでコラボしてたしワンチャンコラボカード&BGM期待できなくはなさそう

931 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:21:51.00 ID:xTXfoJvZ0.net
>>924
超絶時に例のテーマが流れるなら買う

932 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:22:46.24 ID:fcThEElxa.net
スターホースが暴れん坊将軍コラボした時はBGM流れたらしいな

933 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:22:51.55 ID:LnwXL+0B0.net
暴れん坊将軍(実写)でくるなら騎馬だろうな
カード旋回中チャージで止まったら範囲大ジャンプでいいぞ

934 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:23:53.21 ID:LJzZRiDa0.net
まきしまも巴忠勝なんだな

935 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:26:52.68 ID:7f7Mjhw2a.net
全盛期王騎でも勝てなさそうなカードが何枚もあるのが凄い

936 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:28:36.01 ID:n8FVS/AHa.net
忠勝みたいな超スペックを1.0初っ端から出したのは大分やらかしだと思ってる
気合が完全に死に修正されない限り一生スペックだけで食っていけるじゃん

937 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:29:43.56 ID:1Xo63NGfd.net
>>934
今相当プレイ頻度落ちてるし、バージョンアップ2日目でメインデッキ確定みたいな発言はアホがバレるから止めな
色々触って環境でメインデッキを決めるのにまだ皆がカード揃ってなくて分からん殺しが横行してるときに何言ってるんだ?

938 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:30:24.82 ID:GO8VkDS4d.net
まるで後から出すんならオッケーみたいな言い草だね

939 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:31:21.99 ID:dYRLk14e0.net
巴忠勝も使ったけど
騎馬単にボコボコにされたな

940 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:31:40.38 ID:5FJUKw/pa.net
頂上の白拍子側の孫子ってあのタイミングで合ってるの?
どの道殲滅されるのは見えてるからカウンター時に温存した方が得な気がするんだが

941 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:32:24.71 ID:Dw0QExHl0.net
>>909
ついこないだ、莫逆の契りという士気5で2部隊+5、兵力50%回復(効果終了時-30%)というクソやらかしを2.5コス9槍にもたせた開発に何を求めているのか
毎回やらかすという前提で対応するのが正しい

942 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:33:40.75 ID:MbA0VMVX0.net
忠勝王騎関羽木曾義仲辺りは高コストでもスペックおかしいと感じる

943 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:33:51.02 ID:Y0J5UCiHM.net
知らねぇよ
頂上なんて何百試合のうちの1試合が選ばれてるだけで
一々正解を求める小学生かお前は

944 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:35:05.47 ID:MbA0VMVX0.net
>>941
墓逆はまだ戦えたからマシ
巴御前は旧カードだと勝負にならん

945 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:35:25.87 ID:fqP/82TCa.net
>>928
誰も得しないから
旧カードがまともならチャリンチャリンするとかいってる奴らは過去口だけで全く稼働に貢献してないからこうなっている

946 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:37:18.12 ID:5FJUKw/pa.net
>>944
ばくぎゃく

947 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:37:24.36 ID:qJgUz9N60.net
950踏んだ人は踏み逃げしないでスレたててください

948 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:38:18.25 ID:vfLnsVd/0.net
そもそもアプデ前から全く使われなかった旧カードってのはそもそもの構成でしくじってるわけで
ゴミのカラバリを増やすような真似に工数割くぐらいなら秋の大型アプデのエラッタ対象にしてくれた方がよっぽどいい

949 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:38:30.96 ID:GO8VkDS4d.net
>>940
義時倒せなかったら致死量か落城まであったからあそこで正解なのでは

950 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:43:49.60 ID:UvsV9bkxd.net
>>919
新宮行家強いよ2倍金時が+10になった

951 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:45:04.82 ID:fcThEElxa.net
墓逆てw

952 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:45:24.52 ID:HA/CrFVL0.net
>>933
いや剣豪だろ
開幕は騎馬で計略使ったら馬降りてくれ

953 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:45:32.20 ID:R+k84hwE0.net
ぼ・・・莫逆

954 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:45:50.72 ID:SQvPqFUGp.net
巴御前は確かに強い。書いてある事とその内容だけ見ても頭おかしいのはわかる

だが待ってほしい。本当に強いのはその相方の本田忠勝なのではなかろうか?彼が存在しなかったならここまで流行らなかったのではなかろうか?

つまり本当に悪いのは旧カードであり、旧カードでは新カードに対抗出来ないというのは言い訳なのだ!

955 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:46:52.77 ID:2Q/PogIId.net
>>919
尼子はAだろ
誰にでも扱える感じの強さじゃないし

956 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:47:01.60 ID:5FJUKw/pa.net
>>949
ふーむ
撃破を優先させなければあと1部隊多く帰れたと思うし2回目打てたかなあ
でもまあ成政の防衛があるからその方がいいのか

957 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:49:29.62 ID:IpO7pzvva.net
海御前は常盤御前ぐらいのポテンシャルがある

958 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:52:03.47 ID:ku92FIj/r.net
>>942
逆に言えば、スペックやらかさないと3コスト以上は使われないってことでは?
鴨とか綱成とか全然見ないもんな

959 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:52:44.31 ID:9fIQrrFqa.net
プレイヤー人口の下位4割ぐらい、忠勝相手に士気6溜まる前に致命傷負ってる説ある気はするけどな

960 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:52:52.25 ID:oMmr5zqo0.net
巴御前は士気6計略と考えりゃ、言うほど壊れか?と感じる
士気6采配でぶつかりゃ対処は出来ないものかな

961 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:53:26.80 ID:UvsV9bkxd.net
スマン立てられなかった>>960頼みます

962 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:54:15.15 ID:dYRLk14e0.net
巴としっかり乱戦するのが大事ぞ

963 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:54:48.01 ID:En/4g/Lxd.net
御前だらけやな
新しい御前が強い

964 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:56:02.44 ID:DpT1wGEf0.net
>>919
直虎、頼朝は本当弱い

直虎は劣化憤激号令
頼朝は本体が弓の時点で終わってると思う

965 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:56:40.43 ID:En/4g/Lxd.net
>>960
同じ士気6使って止めれるやつと止めれないやつがある

966 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:57:54.75 ID:fcThEElxa.net
とりま減速な

967 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:58:32.68 ID:En/4g/Lxd.net
>>964
ワラ使いからしたら直虎も強い
士気流派は壊れ

968 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:59:03.84 ID:oMmr5zqo0.net
>>965
なら壊れじゃないのでは?
「同じ士気6使っても、どうやったって止められない」なら俺も壊れだと思うけれど
士気6で止められたり止められなかったりって、つまりは「士気6として妥当な強さ」ってことじゃん

969 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:59:05.46 ID:AH9telXRM.net
>>837
2世は全くピンとこなかったのに今やってるやつはめちゃくちゃ面白いという謎の漫画
多分ジャンプ本誌とかでやっても人気出ると思う
今のジャンプってマジでワンピース終わったら終わりだよな
ナルト、ブリーチ、ワンピまでは面白かったが
今ってワンピ以外なにやってんの?って感じだしな
呪術ってのも頑張って読んでみたけど本誌がプッシュしてるから面白いんですよって感じで全然つまんなかった
雑誌の作りが低年齢化しすぎて小学生も読まなそうな漫画が出てきては散ってる
かつて同じ雑誌にスラダンとか幽白なんかが載ってとは思えんぐらい雑魚雑誌になってるな
漫画の内容的にサンデーは昔格下だったのに完全に抜かれてるな

970 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:59:47.75 ID:R+k84hwE0.net
青井も普通に巴握りだしたか
ティア1擦るの珍しいな

971 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:01:27.44 ID:a2NO/PCXa.net
カードほとんどの奴が揃ってない段階でティアとか言われましても

972 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:03:17.03 ID:N2kzGMR60.net
頼朝は魏武にも言えるけど、そんなのんびりと試合してるほど余裕無いんだよって話

973 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:04:03.20 ID:2Q/PogIId.net
陶試した人いない?

974 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:04:08.18 ID:xTXfoJvZ0.net
>>969
それ自分が老害化してるだけだよ

975 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:04:16.91 ID:BFksLlkQd.net
蒼の新カード、太史慈くらいしか強いのいなくない?

976 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:04:51.20 ID:D2S/d59O0.net
>>968
そいつに触れんな

977 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:05:22.31 ID:R+k84hwE0.net
義時もまぁまぁ強い

978 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:06:51.39 ID:fcThEElxa.net
英傑大戦 Part219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1685009163/

踏み逃げのカスばかり

979 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:06:58.82 ID:AH9telXRM.net
>>974
じゃあお前が面白いと思う漫画100個書いてみて

980 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:07:42.42 ID:hVbG6osJ0.net
カードはすぐワンコインになるし、壊れ環境は配信動画みながらやり控えが安定だわ

981 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:08:28.42 ID:qJgUz9N60.net
>>978
スレ立て乙
本当にな>>960とかスレ立てもせずレスしてるとかヤバすぎだろ…

982 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:11:25.01 ID:wzSVwXPk0.net
荒らしが今になって溶け込もうとしてて草生える
味方なんていねえんだから今まで通り草生やしとけばいいんだよ

>>978乙ですぞ

983 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:11:49.48 ID:DjzDb+OGa.net
こだわり勢だけど本日
2勝11敗
きびしいのぅ><

984 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:11:52.28 ID:tQF1IVsId.net
>>907
なーんか見覚えのある絵柄だと思ってたけど、三国志大戦4の連弩王異の人か

985 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:13:14.72 ID:N2kzGMR60.net
蒼は単体強化や妨害は結構やばめの性能してるの居るらしいけど
如何せんERのおばさんがあの出力と性能でどうしろとっていう

986 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:13:24.07 ID:dYRLk14e0.net
>>983
何つかってるの?

987 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:13:48.89 ID:MbA0VMVX0.net
ジョン万次郎吉宗辺りは何気に良いカードだわ
ほかのパワカに隠れてるから今のうちに慣れておけば長く使えそう

988 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:14:09.23 ID:wzSVwXPk0.net
徐夫人は割といい性能の妨害してたな

989 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:14:27.17 ID:qJgUz9N60.net
質問なのですが、
静御前 巴御前 妙玖 経久で緊急下方あるならどれだと思いますか?

990 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:17:46.74 ID:jJasQFxSr.net
>>989
2日目でわかるわけなくね?
巴御前や静御前が強いって言われてるのって、
とりあえずERから刷ったからだろ

991 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:19:35.03 ID:eXW4CSpmd.net
153.242.128.9
このXZYとかいうレス乞食まだ同じ質問してんのな

992 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:22:28.50 ID:dYRLk14e0.net
まあ即下方されそうなカードは刷りたくないだろ

993 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:23:01.61 ID:XLAbFygu0.net
巴御前は武力上昇値-1と効果時間-0.4cくらい下方は何時かされる
走射ボイスも少し小さくされそう

994 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:23:43.49 ID:HD8aD8lV0.net
>>989
無い
現実は非情である

995 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:24:49.51 ID:LL/QRSFzd.net
どのランクでも雑に強そうな巴が弱くなりそう
緊急されるほどかは知らない

996 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:25:19.71 ID:R+k84hwE0.net
>>989
このネット時代に2日目で一色になってなきゃ緊急はないやろたぶん

997 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:25:56.52 ID:n1Y39Vs9d.net
少なくとも土日の間は許されるよ

998 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:26:54.85 ID:IdvJrLFRr.net
吉宗使ってるけどこれパワカまではいかないなあ
弓速度上昇、陣形の悪いところモロに出るな次の次くらいで環境取りそうではあるが

999 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:27:22.20 ID:PGEtzv6Cd.net
民の声が聞こえる…

1000 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:27:26.88 ID:HD8aD8lV0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200