2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムアーセナルベース part50

1 :ゲームセンター名無し :2023/05/23(火) 19:25:05.70 ID:Z+oGnola0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際に一番上の文字列が3行以上になるようにコピペしてください
部隊を指揮して小隊を勝利に導け!
機動戦士ガンダム ARSENAL BASE

2022年2月稼働スタート
戦略ゲームとキャラクター演出が融合した、いまだかつてないガンダム戦略アーケードゲーム
公式サイト

https://www.gundam-ab.com/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください(立てられない場合は他の人を指名すること

前スレ
機動戦士ガンダムアーセナルベース part49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1683701783/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2023/05/23(火) 19:34:32.44 ID:csMpjINV0.net
いちおつ

3 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 12:04:10.30 ID:ykXEhGE6d.net
乙ガンダム

Xeen内で一番アセベ上手いやつなら
パッキンより上手いだろし
そういう奴を出演させれば良いだろうにな

4 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 12:44:04.06 ID:4xc1QDxcd.net
上位プレイヤー基準で調整すると客が離れるから辞めとけ
〇〇壊しました。の方がパンピーはプレイしてくれる

5 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 13:21:38.23 ID:VTGJcTsRa.net
ええケツみたいにシーズンごとの使用率勝率とか出してくれんかな
フリーダムとか使用率8割ぐらい行きそうだが

6 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 14:26:47.39 ID:LiTXdwyup.net
>>4
なるわけねぇだろ
壊れ使われて萎えて消えるだけ

7 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:02:50.43 ID:xIH0Z31C0.net
>>4
他のゲーム色々やってきたけどこれは正しい

8 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:07:27.75 ID:8LovCIfj0.net
シーズン3で辞めたんだけどいま復帰して使えるカード有りますか?

9 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:10:14.81 ID:Vejrm9Wrp.net
>>8
2週間後またその質問してくれ

10 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:14:45.26 ID:xIH0Z31C0.net
>>8
ザメルボブとかウイングは普通にテンプレ入りする

11 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:21:39.98 ID:qBR1dd6Np.net
ボブはスウェンに居場所取られそう
スウェンフリーダムとキラノワールの組み合わせやばない

12 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:26:50.93 ID:8LovCIfj0.net
>>9
あれ、もしかしてもうシーズン4終わり...?
じゃあシーズン5から復帰したほうが良いかな?

13 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:28:25.01 ID:qBR1dd6Np.net
>>12
明日からやぞ新シーズン

14 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 16:44:21.87 ID:y85f+4+ra.net
エアリアルもスレッタもステータスは微妙やな
スキルがよほど壊れてないと辛い

15 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:55:46.79 ID:MthivNJza.net
専用リンクが遠距離HPとかなら使えるかも

16 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:07:25.59 ID:2iLW4fjIp.net
スレッタ7コストのサザビーで草

17 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:08:54.04 ID:ha5Ud+zua.net
防衛はもうキラスレッタの2枚確定じゃん

18 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:13:17.03 ID:J50GnZ32a.net
エアリアル終わってる…

19 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:13:52.58 ID:FEsqv44E0.net
4コスでHP290じゃなあ

20 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:14:13.13 ID:FEsqv44E0.net
スキルやば

21 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:16:07.73 ID:ha5Ud+zua.net
ソフィはほぼ遠距離ノリスだしソーンはほぼギュネイヤクトの上位版だしノレア普通にヤバそう

22 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:17:27.48 ID:xIH0Z31C0.net
インフレすげーな
今から始めても余裕で追いつけるな

23 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:18:06.11 ID:2iLW4fjIp.net
高コスト制圧の改善方針はいいんじゃね

24 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:19:45.74 ID:f5wPzUNup.net
画像貼って

25 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:23:41.49 ID:J50GnZ32a.net
水星、PLは面白そうなのが多いね

26 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:28:39.47 ID:4GotrksD0.net
スターゲイザーは新情報なしか

27 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:30:15.08 ID:iW0kLwwd0.net
エアリアル使うから寄こして

28 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:38:16.84 ID:ao2+qEkPa.net
片方全部新カードだから学習したと思ったらまたフリーダム入ってるしこの糞運営反省してないな

29 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:47:12.85 ID:w3Uio1NMp.net
フリーダムでボコしてて笑えない

30 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:55:48.05 ID:FEsqv44E0.net
シークレットはあるのかすら分からなかったな

31 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:56:52.32 ID:w3Uio1NMp.net
全カード公開してくれないのかな??
仕事追いついてない?

32 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:57:42.19 ID:J50GnZ32a.net
Mギラズールはさすがに草

33 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 18:58:07.68 ID:J50GnZ32a.net
ギルボアさんもMやんけ

34 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:02:33.57 ID:SErSfabv0.net
ノレアは2巡目以降は雑出しでいいと思うけど
制圧2以上編成は序盤別制圧→コスト支援作戦→敵制圧に対して防衛→殲滅→ノレアで3,4手目ぐらいに出すのがいいのかな

35 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:07:11.12 ID:RVVRj7YX0.net
リストみてたら未発表の追加カードびっくりするほどネタにならないのばかりじゃね?

36 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:08:02.01 ID:D/n8Ng2k0.net
Mサイコmk2がようやくまともに使えるサイコやなこれ

37 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:08:44.52 ID:WN6ZTfTTa.net
スタゲいないんかいいいい!!!!

38 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:09:31.96 ID:WN6ZTfTTa.net
スターゲイザーのリンクアビリティあるのにスタゲいないのは高度なギャグですか???

39 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:11:37.14 ID:WN6ZTfTTa.net
ギルボアのアビリティ1コスで拠点変更は面白い

40 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:12:47.05 ID:D/n8Ng2k0.net
Oガンダムは初のメイン遠距離のシールド持ちか

41 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:16:37.53 ID:FEsqv44E0.net
スターゲイザーはリンクステージレアだろうな

42 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:20:22.94 ID:5eX2Lk1o0.net
なんか凄い地味なシーズンになりそうだな
新規作品とか機体を渋りすぎてないか

43 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:20:34.94 ID:RVVRj7YX0.net
LXRで追加されなかったブルーディスティニーとかも居るから…

44 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:21:02.17 ID:oC5DHrTua.net
もうリンクステージレア後半にしか出さないんだな

45 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:22:22.25 ID:emS5ftvPa.net
ソフィノレアはキャラ人気もあるだろうから初動高そう

46 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:28:02.75 ID:GWJBAkJc0.net
1コス流星号戦況持ってんの偉いな

47 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:28:40.47 ID:j0+FrVvM0.net
ストライクノワールガンダム表記違和感すごくてワロタ
CEガンダムは正式名称ガーとか以前にストライクガンダムノワールじゃないんかい

48 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:31:02.07 ID:HWrZtTfCa.net
Mトールギスつよない? 防衛でいい感じに使えそう

49 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:33:04.35 ID:kvLj97Fra.net
シクはスレッタかな?Pだから違うか

50 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:33:17.94 ID:FEsqv44E0.net
縛射の速度次第じゃないか ファラクトは遅すぎた

51 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:33:20.87 ID:kvLj97Fra.net
ルプスに収納されたミカか

52 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:35:22.46 ID:HWrZtTfCa.net
シクは2期の1クール目OPのタイトルアイキャッチを意識したU三日月だと嬉しい

53 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:36:29.64 ID:xIH0Z31C0.net
明日朝一からいくら突っ込めば良いの?

54 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:43:19.00 ID:kvLj97Fra.net
好きなだけ注ぎ込むべし

55 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:44:01.42 ID:SErSfabv0.net
結構Mレアにチラホラ面白いのがあるね
Oガンダム5コスだけど遠距離初のシールド持ち誘導か

56 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 19:57:52.41 ID:D/n8Ng2k0.net
>>55
性能がジャスティスナイトを一回り弱くしたかんじなのがきになる

57 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:00:54.43 ID:6P7srcump.net
全部砕撃でゴミにらなるけどな

58 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:01:36.88 ID:RVVRj7YX0.net
遠距離はそも移動時ブーストがな

59 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:09:27.39 ID:CAKtJE7jd.net
言うて制圧に砕撃打つか?

60 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:10:14.04 ID:iW0kLwwd0.net
近距離遠距離どっちも数値良いの使え

61 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:19:29.05 ID:TzItRv9B0.net
水星で使えそうなのルブリスソーンくらいか?

62 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:19:59.23 ID:THrrnDKD0.net
Uエアリアル改にライトニングバロン乗せれば誰にも追いつけないスピードで地面蹴り上げ空を舞えてしまういのけ?

63 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:32:14.02 ID:emS5ftvPa.net
>>61
ノレアが使えそう
ソフィはシンプルに強い
スレッタはなんやかんやキラでいいや
エアリアルは微妙
ウルは使ってみないとなんとも
こんな感じじゃないかね

64 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:37:52.88 ID:0yE9U0qqd.net
(Aレアの)クェスー新しい機体よー!

65 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 20:47:27.45 ID:RVVRj7YX0.net
改修型は高機動の射程4と相まって悪くはない機体だとは思うが
専用リンク機能させるためにPスレッタも同時起用する事になるのがコスト的に辛く見える

66 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:13:26.59 ID:xBxuQtKFa.net
ポスター見るとパラレル9種ってあるけどMSのパラは7種なんだな
SECは三日月もスレッタもありそう

二人とも同性のバディがいるキャラだしそっちの方向でも…と思ったけどリンクスレアと被るな

67 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:22:55.48 ID:SomYWSEud.net
運営のゴリ押しで得た貫通パワーで戦えるか

68 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:42:28.62 ID:HPTx35yw0.net
割とインフレ具合が凄くてビビってきた

69 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 21:58:38.63 ID:114Eg0yVa.net
大会のパックも明日から変わるのかな?
変わるなら週末掘らないで大会行きたい

70 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:21:05.83 ID:4ZZy2oZL0.net
とりあえず各地形の適正S単テンプレデッキを考えてくれ

71 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:28:54.13 ID:FEsqv44E0.net
ミカルプスのステータスが高すぎる

72 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:30:21.77 ID:7+JYzpcpd.net
英傑と違って情報出ても盛り上がらなすぎだ
いよいよやばいな

73 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:36:28.82 ID:+EHg9G2Ea.net
情報絞りすぎて早い段階でユーザーの興味が薄れたのは明らかに広報ミスよな
「次弾もフリーダム環境か…」って思って離れた人がめちゃ多い
フリーダムの横に並べるしかないミカルプスを早めに公開してその後の情報絞ったのは愚策すぎる

74 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:40:24.62 ID:D/n8Ng2k0.net
英傑がインカム1位奪い返すかな?

75 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:40:45.15 ID:V6G/r6HN0.net
フリーダム使ってないので許される(ウイングどす)!

76 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:42:11.00 ID:114Eg0yVa.net
防衛キラはそのままとしてS機体は
地上ザメル、宇宙νガン、水中ベアッガイ
砂漠の遠距離で考えるとMレアラゴゥ、LX02ガンタンクだけど
砂漠は妥協してザメルでいいでしょ

77 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:45:36.62 ID:Tq4uYzgl0.net
>>74
それは絶対ない
こっちはカード購入だけで勝てる

78 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 22:47:30.48 ID:OWQNui9F0.net
水中Sが事前情報あったシャアズゴック、ズゴック、アッガイ、ベアッガイⅢ、マーメイドガンダムしか居ないの笑うんだが
今verで水中実装する必要無かっただろ、これ

79 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:04:50.59 ID:114Eg0yVa.net
ルプスミカ軸にすると戦況が足りなくなるから宇宙は防衛ノワールもありだな

80 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:06:10.28 ID:D/n8Ng2k0.net
>>79
ノワールキラとフリーダムスウェンはほぼ鉄板じゃない?

81 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:10:51.45 ID:114Eg0yVa.net
Sはないけど結局ミゲルジンな気がしてきた

82 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:12:58.36 ID:j0+FrVvM0.net
で、フリーダムゲーは終わんないんすね

83 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:16:59.08 ID:upu0IjJe0.net
フリーダムないやつは相変わらず勝てないぞ

84 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:17:09.39 ID:114Eg0yVa.net
>>80
えー
なにこれ遠距離大アップと軽減て
強すぎて意味わからん

85 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:25:17.74 ID:114Eg0yVa.net
6月の大会プルツーの揺るがぬ意志がスウェンと噛み合う
あーやばい

86 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:33:23.46 ID:vO9hj4+y0.net
スレッタ事態は強いのに
なんでエアリアル改修が7コスにしちゃうかなぁ…
専用スキルで片方死んじゃうし
防衛に11コスはさぁ…

87 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:36:45.53 ID:HPTx35yw0.net
>>82
フリーダム無しでも勝てるデッキはまあ増えるだろうけど、扇形の巻き込み方がゲーム的に酷すぎるからなぁ

88 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:38:28.15 ID:d7fBgL8I0.net
ランカー的にはエアリアルもスレッタも評価高い
というかコスト管理わかってるから回せちゃうんよな

89 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:41:28.21 ID:114Eg0yVa.net
防衛移動で中アップはおもしろいねスレッタ
4コスじゃ2防衛の道も無いけど

90 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:43:54.24 ID:vO9hj4+y0.net
>>88
スレッタ強いのは解るけどエアリアルもかー
防衛11はえぐいわ…
Wマリーダの時も結構かつかつだったのに

91 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:44:17.95 ID:iW0kLwwd0.net
>>86
防衛でエアリアルはやめてください

92 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:47:17.05 ID:vO9hj4+y0.net
>>91
でも殲滅はもっと枠無くね?

93 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:51:23.38 ID:SErSfabv0.net
禁忌とか地形依存の作戦使うなら宇宙ステージのみルプス蹴って殲滅採用でフリーダムの相方ってのもありだとは思うけど
貫通がどれだけ上方貰ってるかよなぁ

94 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:51:46.68 ID:114Eg0yVa.net
ルプス三日月はいいとして鉄血リンクが難しいね
ガエリオ入れたらキマリストルーパーも付いてきてフリーダムの枠が無い
ラフタの格闘センスが無駄になるけど三日月上げのために入れるしかないのか

95 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:55:42.84 ID:Tq4uYzgl0.net
エアリアルは射程4だから普通に殲滅採用するだろ

96 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 23:56:33.07 ID:YAeWZMT9d.net
スレッタエアリアルは機動高い射程4だからワンチャンフリーダム以外の機体ならタイマン完封出来る可能性あるからアリだと思う。
問題はエアリアルスレッタ、ミカルプス、フリーダム固定にすると戦況リンク3と鉄血リンク1、水星リンク1要求で尚且つ防衛枠が既に埋まってるから構築によっては防衛キラも除外して考えないといけなくて上手く噛み合うやつが…ってなる。

97 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:01:48.34 ID:1R8qYKvz0.net
>>86
狼煙で制圧化考えても11コスはな…
リンクステージレアかプロモに期待するしか
後は新作戦でどうなるか

98 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:06:13.12 ID:fY7iQ65Pd.net
どうでもいいけど一周年ボックスの防衛スレッタは出荷直前のこのタイミングでまじで完全にいらなくなったな

99 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:07:47.84 ID:2wndqGXqd.net
アンケートのエアリアルバナパス配布数17枚って書いてあった。サブ登録してる奴もいるから少なすぎで1日で枯れそう

100 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:32:03.85 ID:0TIbyh+ed.net
テンプレできたよ
https://i.imgur.com/EmiPo21.jpg

101 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:35:20.48 ID:fY7iQ65Pd.net
正直使いてぇっ希望ないなら防衛はスレッタよりキラのがよくね

102 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:48:39.03 ID:nRHJydTG0.net
ええケツはある程度やってるとダダ余りしてくる通貨的なやつで好きなカード刷れるから仕方ない

103 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 00:55:32.37 ID:ROLbkCaBp.net
>>100
もきゅーのテンプレの方が強いな

104 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 01:27:22.43 ID:IZM24cwDd.net
>>100
弱そうなテンプレじゃのう

105 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 01:38:07.71 ID:HGET3z0V0.net
地球魔女無理に持ち上げてね?
そこまで強いとは思えないんだが

106 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 01:51:09.75 ID:7RueMniL0.net
5月の店舗大会の景品は前のままだからな!

プルツーとかがもらえるのは来月の大会から!

気をつけよう!

107 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 02:25:15.98 ID:eTlktCsY0.net
んで、プルツー用キュベツーはどうしたんだ
キュベやプルの奴の色変えるだけで実装出来るだろ赤い箱とかいらねえからはよ出せ

108 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 02:25:28.33 ID:ZT9a5qTva.net
>>105
他にないスキルだからね
2コスト制圧がコスト2のスキルで全体バフとみれば強い
実際には2~3体くらいにバフまくのがせいぜいでそこまで強くはないんだろうけど

109 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 02:49:01.52 ID:6C6ZMpil0.net
ソフィはともかくノレアの評価が難しいよね
全体バフと捉えれば強いと思うけど個々特にノレア自身へのバフを考慮したら出撃時20秒だけなんよね
元ステとLAでその辺は充分補えてるとは思うけど

110 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:11:00.24 ID:QVWq7VoZ0.net
今までで一番デッキが組みにくいシーズンになりそうだなテンプレ固まらないように運営が工夫しすぎたんだろう

111 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 03:57:41.05 ID:eTlktCsY0.net
その工夫のついででいいからフリーダムをなんとかできんかったのか

112 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c7ca-vJsK [122.222.109.15]):2023/05/25(木) 04:48:57.47 ID:RALmYtPN0.net
>>110
ぶっちゃけスレッタとエアリアル改いらないから
割と単純にテンプレ組まれそう

113 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 05:07:42.82 ID:pBK1voiG0.net
フリーダム解決できなかったので
ひとまず水中でお茶を濁したのが今シーズンなのでは?

114 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 05:19:40.14 ID:XZLvG7Vwd.net
解決しようと思えばできるのでしようとしないだけや
まぁでも折角金払って引いたカードがいきなり大幅弱体化しないってスタイルはいいと思うよ
排出されないので新規が増えなくてゲーム終わるしかないと言う問題はあるけど

115 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 07:07:26.84 ID:HsUBA9C80.net
スターターフリーダムとUフリーダム混ぜてダブルフリーダムにして遊ぶお!相手どっち砕か混乱!?

116 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:09:15.92 ID:6C6ZMpil0.net
ルプスにシクあるっぽいね

117 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:14:27.71 ID:+nMWSJUFa.net
>>115
画面でレア度確認できるから意味ないやろ

118 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:23:31.48 ID:eTlktCsY0.net
>>114
丸一年前の誘導ゲーの時のジャスナイと同じ失敗をより高レア高額カードで焼き直すって頭沸きすぎだろこのクソ運営
同じことをやり直すとしたらフリーダムが死ぬときは遠距離全部巻き込んで使い物にならなくするぞ

119 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:28:15.38 ID:2QrAQIP80.net
確認できるけど5機全部がフリーダムとかになれば紛らわしいかもなw

120 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:35:47.87 ID:sg6xIDqzd.net
正義は殲滅3でもリストラコースだなこりゃ

121 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:40:04.44 ID:2QrAQIP80.net
それより近距離はどうなの?使えるようになったか?

122 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:44:54.59 ID:QVWq7VoZ0.net
ギルボアがヤバいらしい

123 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:48:30.06 ID:wz8C2eead.net
低レアがヤバい分にはセーフ

124 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 08:52:12.97 ID:n15ne5Moa.net
ルプスが値下がり枠かぁ

125 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:22:52.99 ID:aTYLlBop0.net
ギルボア頭悪い性能してんな
まあリンクとかその他のステータスとのトレードオフになるからいいけど

126 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:26:02.37 ID:R0K8CHh00.net
ステータスが低いから移動できたところでじゃない?

127 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:29:09.20 ID:n15ne5Moa.net
シクの封入率自体は変わらんけどルプスとマリーダの2種になって単体での封入率は半分になったって感じかね

128 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:33:59.67 ID:PUutFc69p.net
今回のシークレットかっこいいな

129 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:36:41.78 ID:zJ/GJoA+0.net
SECは公式カードリストでも更新されたな
PLカードなのに肝心のパイロットが豆粒だった前が酷過ぎただけ感はある

130 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:42:07.78 ID:zG28ettwd.net
ルプス3種類も排出されるとか安くなるな

131 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:43:41.81 ID:n15ne5Moa.net
近距離ダッシュ改善されてんのかなこれ
雑にUルプスにPガエリオ乗せて防衛のギスゼクスに投げたら引き撃ち崩せずにタイマン負けてた

132 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 09:47:31.70 ID:hgWk/bbqM.net
SECデザインええやん

133 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 10:04:51.56 ID:UsXark24a.net
近距離ダッシュ大して変わってないっぽいな おやすみラゴゥ

134 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5301-SwK+ [60.69.76.195]):2023/05/25(木) 10:44:18.07 ID:irJyjTa00.net
みんななんで当たり前みたいにもうミカルプ持ってるんやまだ排出開始日の昼前やぞ

135 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5301-xpLh [60.72.27.118]):2023/05/25(木) 10:56:18.44 ID:nRHJydTG0.net
マリーダさんもsecあるのか、3コスだけど350族の排出が増えるのは助かる

136 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7ac1-kDgy [157.101.152.167]):2023/05/25(木) 10:59:37.41 ID:sS7yx0dD0.net
フリーダムいなけりゃ割と面白い環境になるのでは?

137 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ba06-vvrn [123.0.75.14]):2023/05/25(木) 11:01:10.18 ID:aTYLlBop0.net
でもフリーダムはいるんだよ…

138 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d602-Vdh1 [111.238.132.40]):2023/05/25(木) 11:04:29.93 ID:R0K8CHh00.net
フリーダムよりミカルプスのがやばそう

139 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-/QJt [126.167.40.254]):2023/05/25(木) 11:08:25.05 ID:qTxBPVbHp.net
フリーダム使いますが?

140 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfa-1Iym [1.75.198.145]):2023/05/25(木) 11:16:53.64 ID:8pqcnaZnd.net
エアリアル改修型でたお
使えますか?

141 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f315-ySrn [220.217.73.191]):2023/05/25(木) 11:19:49.08 ID:HsUBA9C80.net
フリーダムさえあれば全て解決掘る必要なくてよかったね!?

142 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-0nG+ [1.66.96.217]):2023/05/25(木) 11:54:44.47 ID:CuXYPDPnd.net
もしかして新カード無くても前バージョンのテンプレで全然良い感じなのか?
海ステージは別かもしれないが

143 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-4vPs [106.146.46.246]):2023/05/25(木) 11:59:33.45 ID:JiDASNmoa.net
近距離のダッシュ改善が足りなさすぎて解散案件
鉄血込みの殲滅3は制圧3に弱すぎる

144 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-vJsK [49.97.104.211]):2023/05/25(木) 12:01:53.97 ID:lSA6nv8Qd.net
>>136
それもう千回くらい聞いた感

145 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-/QJt [126.167.34.190]):2023/05/25(木) 12:07:46.95 ID:cnQ+opqJp.net
>>136が言いたいのはつまりフリーダムさえ居なければわりと面白いゲームになるってことだな

146 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-vJsK [49.97.104.211]):2023/05/25(木) 12:18:34.41 ID:lSA6nv8Qd.net
じゃあさ!俺らでフリーダム使わない運動始めようよ!
俺はいれないつもり!ほんとに!ほんと

147 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-4vPs [106.146.46.246]):2023/05/25(木) 12:30:15.24 ID:JiDASNmoa.net
機動794でもワンダッシュSPできなくて草
ラフタの採用できんわこれ 
殲滅に近距離2枠割くのはNGだし、三日月とルプス出すための3体目の鉄血枠の確保が難しすぎる
防衛ギルボアさんにU第四バルバ乗せるしか無くなってきた

148 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-/JVS [49.98.142.29]):2023/05/25(木) 12:37:29.18 ID:QCf9CJbtd.net
やっぱラフタ思ってたより微妙よな。まぁ2コスのHP350でお手軽だしイラスト良いから良いけど、値下がり早そうな枠ではある

149 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-01x5 [49.98.128.225]):2023/05/25(木) 12:50:16.22 ID:Jqfr/o8td.net
み~~んな俺ンデッキ見下しやがってよぉ……

みんなフリーダム持ってていいなァ!
じゃあフリーダムバトルしようぜフリーダムバトル!

もうしてるわ

150 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-OgKY [60.72.27.118]):2023/05/25(木) 13:13:32.90 ID:nRHJydTG0.net
俺は全弾発射を諦めない

151 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-jxvZ [49.97.29.157]):2023/05/25(木) 13:29:23.25 ID:IZM24cwDd.net
鉄血パックかってくらい鉄血ばっか出る
今の所グレイズアインとグシオン

152 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:39:43.35 ID:iRC743oJd.net
メルカリの初動の価格死んでるな
これに関してはいいことだけど

153 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:42:56.94 ID:IZM24cwDd.net
今回客飛び早そうか?

154 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 13:50:11.13 ID:zJ/GJoA+0.net
ミカルプス火力やべぇな、対殲滅に懐かしの強撃の1.5倍くらいダメージ出て笑えん
逆襲って何だったんだよ

155 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:05:50.05 ID:lSA6nv8Qd.net
マリーダさんのシクレあるんやったーとおもって絵柄確認したら…
もうあほだろ…この構図でOK出した奴仕事やめろや

156 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:08:56.19 ID:T1sMrAv6a.net
カード出たとは思えないくらい書き込み少なすぎて草

157 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:13:53.69 ID:aTYLlBop0.net
英傑と丸かぶりなのが悪いよ

158 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:23:24.74 ID:9Whx57ica.net
シノめっちゃ出て困る

159 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:40:57.54 ID:IZM24cwDd.net
50枚くらい掘ったけどなんとかバルバトス出たわ
通常レーンからはUグシオンUズゴックPマーメイドと出たから通常レーン少しマシになったのかね

160 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:42:59.66 ID:IZM24cwDd.net
グシオンはUじゃなくPだわすまん

161 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:51:51.11 ID:V9xbNXYj0.net
鉄血Verなのになんでバエルおらんの?

162 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 14:54:29.29 ID:HkD1vFwFa.net
隣に頭掻き毟りながら台パンしつつ席を立ったり座ったりするやつが来たんだけど助けて

ちなみにもう出てると思うけど新規事業は60秒でした

163 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:04:40.67 ID:wZzeA9kpa.net
ルプスでて満足して帰ってきたけどミカいないとダメじゃんね

164 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:14:34.57 ID:IZM24cwDd.net
どれだけ掘っても出ないのは出ないからなぁ
ミカだけなら相場見て買うのもありじゃね

165 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:18:30.18 ID:x0/Q6Sm10.net
掘った人いたら聞きたいんだが今回高レアやシークレットの種類増えてるけど高レアの排出率良くなってる?

166 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:20:03.80 ID:CBFu0jTl0.net
ギルボアで無限にコスト2増やすバグってもう広まってる??

167 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:23:34.08 ID:TrfRh4kld.net
>>165
シクの排出は減ってるし相変わらずU無しパックあり

168 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 15:33:11.21 ID:2nCDKrvu0.net
バルバトス、グレイズアイン、グシオン、ローエイ、流星号引けた

鉄血のM以上の機体殆ど出た感じ
今回P以上コスト重いし戦況付きコスト1の流星号いい感じ

169 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/25(木) 15:37:58.39 ID:xXxi3/2/a.net
一万回してU2枚
泣けてくる

170 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-nJpH [126.156.38.159]):2023/05/25(木) 15:38:50.96 ID:BtVxFVnbp.net
>>169
メルカリに配列表もう売ってるからそれみながらやらないとゴミだらけだぞ

171 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-6uBr [106.129.152.237]):2023/05/25(木) 15:50:28.10 ID:1vZwBvCTa.net
ゲーセン潰れて欲しくないから掘るけど相変わらず激安だなカード

172 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-2ouB [106.129.68.110]):2023/05/25(木) 15:55:12.04 ID:vPJ6yxc4a.net
いや儲け期待するもんじゃないだろこのゲーム
サ終察したら売り飛ばしてキャッシュバックする系だろ

173 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-4vPs [106.146.45.123]):2023/05/25(木) 15:55:41.77 ID:mvUz8LHTa.net
メルカリの相場の落ち方酷すぎて草
フルアヘッドの在庫量も初日から大分酷いね

174 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-nJpH [126.156.52.144]):2023/05/25(木) 16:03:37.50 ID:p7gmlfm5p.net
今日中にソフィとノレア1000円切りそうだな

175 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/25(木) 16:05:45.42 ID:xXxi3/2/a.net
相手に特攻使われた
縛撃も効かないのね

176 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:23:01.76 ID:KbX3nW4Va.net
設置系増援任意で撤去させて…

177 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:23:18.01 ID:xXxi3/2/a.net
ギルボアの防衛移動マイナ2コス出撃時発動だから永続って頭おかしいな

178 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:25:24.07 ID:1vZwBvCTa.net
何回も移動しないし永続じゃ無かったらクソゴミだろ

179 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:28:55.73 ID:KbX3nW4Va.net
定期的にバグのような強さになる男本当好き

180 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:30:52.61 ID:CVdKHJmR0.net
イイぞ〜取れてないやつは今のうちだな!

181 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:34:04.08 ID:6C6ZMpil0.net
今日やれるかどうか分かんないけどラフタもとい近距離のダッシュそんな改善された訳じゃないのか残念
久々近接制圧試そうと思ったが難しそうね

182 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:42:42.97 ID:XexU9kLQa.net
ルプスのモーション早くね?気のせい?

183 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:48:21.51 ID:GU2AjP9br.net
緊急バトル更新されてるかと期待したけどされてなかったな

184 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:49:32.64 ID:TnZlFO8u0.net
そういや貫通ってどんくらい早くなった?

185 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:05:19.16 ID:QVWq7VoZ0.net
>>184
3秒だね体感砕撃より早い
しかも打ってから着弾まで早くて出た瞬間ダメ表示される

186 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:12:06.80 ID:2nCDKrvu0.net
バルバもミカも3000円くらいに落ち着きそうだな

187 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:16:38.04 ID:kTgQrNf9a.net
売り逃げ必死過ぎるw

188 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:23:18.58 ID:VFOzuP8M0.net
シングルの値下がりエグいな今回

189 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:23:43.92 ID:ockjwNtQd.net
アソビさんにごめんなさいしないとね…

190 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:25:19.01 ID:kEUGAlPp0.net
こんなカード買い取ってる店は潰れるな

191 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:36:21.08 ID:HQ351tNOp.net
>>189
顔曲がってますよ

192 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:36:56.81 ID:Akg2WZoUr.net
あかんシーズン3までのカードじゃやれる気がしない...

193 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:47:38.41 ID:nRHJydTG0.net
コストブーストの作戦って6秒で+1コスって考えでいいよな?
60秒で+10コスってコト!?

194 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:47:54.61 ID:2nCDKrvu0.net
種リンクと鉄血リンク中心に組もうとしたら戦況だらけであんまり強くない気がしてきた

195 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:48:56.68 ID:zJ/GJoA+0.net
何だったら逆シャアなくても何とかなる辺りリンクステージとそれ以前の格差が激しい

196 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:49:57.72 ID:aTYLlBop0.net
>>193
11コス回収出来るはず

197 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:51:06.32 ID:2nCDKrvu0.net
ZZももういらんと思うわ
フリーダムが相変わらず鬼畜なので種と鉄血とユニコーンか水星で組む形に落ち着きそう
マリーダとクシャトリアが欲しくなるな穴埋めしやすい

198 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:57:16.81 ID:aTYLlBop0.net
間違った11は中立含めてだったわ

199 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 17:59:13.88 ID:2nCDKrvu0.net
引いてきたカードでああでもないこうでもないとデッキ構築してる今が一番楽しいまである

200 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:09:33.39 ID:zJ/GJoA+0.net
ゲームシステム的にテンプレ固まるまでが面白いのはほんとそう

201 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:10:49.10 ID:8RVdQBaEa.net
ソフィは癖なく使いやすい
なによりかわいい

202 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:13:27.01 ID:Eyhmm+9+0.net
とりあえず緊急の勝ち方教えて

203 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:14:02.16 ID:vBsnnWL5d.net
>>185
やっとS1ユニが輝けるんやなって...

204 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:17:32.86 ID:+9ugCXWWa.net
ノレア使い方わからんすぎ無理

205 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:20:46.00 ID:SILzfp/u0.net
>>201
可愛いは正義

206 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:25:50.41 ID:SILzfp/u0.net
三日月とルプス高すぎて当分買えないな

207 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:34:58.34 ID:QVWq7VoZ0.net
三日月もう4000円切ったのか安すぎ
前回のキラの初日よりも安い?

208 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:46:23.52 ID:CuXYPDPnd.net
Pレアは初日からほぼ千円以下ばかりだし
Uレアもグレイズアイン、シャアズゴ辺りはワンコインに迫る勢いだな
掘るのかなりリスキーな気がするわ
配列出回って高めのレアだけ抜かれてるパターンも多そうだし

209 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:53:08.55 ID:JrCco1u70.net
このゲームがいまいちなの新弾稼働直後から最後まで引き自慢くらいしかやる事ねーからだな
Twitter見ても誰も検証してねぇwww
昨日の英傑はみんな勝つために検証してるのに
この差がランカーがもてはやされるかの違いだろう
誰も勝って階級上げることに執着してない

210 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:55:05.75 ID:aTYLlBop0.net
階級上げるためにCPU狩ってるんだが
ネガキャンやめろよ

211 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:55:12.92 ID:VFOzuP8M0.net
つかいつも以上にランカー含めて配列公開しまくってる気がするな
配信で片っ端から映してるのもいたし

212 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:57:02.60 ID:8RVdQBaEa.net
まあキラキラしたカード出て嬉しい
好きなMSのパラレル引いて嬉しい
ってやってるくらいが一番楽しめてる時期だったりするし

213 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 18:58:51.35 ID:QAKXCSfep.net
民度高いヤツは英傑、底辺おじはアセべなイメージだしな

214 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:05:24.74 ID:dE+wHw7Ep.net
>>213
民度高いと言うか年老いて覇気がないと言うか

215 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:06:09.14 ID:0bDeQGOZa.net
ミカルプスとジャスティスフロンタルで戦ったら縛撃くらったのに体力半分以上残して勝ってて笑ったわ

216 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:07:33.74 ID:JrCco1u70.net
>>213
おっさんで見るとそうだけど
若者は大差なくね?

217 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:15:24.83 ID:eZaejJplr.net
水星ストーリー5面これ90秒と7機撃破同時達成無理だろ
瞬殺してっても90秒に7機出して来ねえよ相手が

218 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:23:17.27 ID:pBK1voiG0.net
2回やってねってことだよ

219 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:27:09.86 ID:SOt3f7Ump.net
>>214
たしかに

220 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f3bd-SwK+ [220.144.224.193]):2023/05/25(木) 19:39:20.97 ID:DI/9/i5D0.net
検証せんでも相手が使っていて強かった組み合わせパクればテンプレデッキになってるし
カード自引きしたければ配列表推奨、コスパはメルカリ一択のアセべ
ナーフ前提のバランスで縁貯めとけば初日から2〜3枚確実に選んだカード手に入る英傑

フルアヘッドさんで1口3400円のオリパやるぞ!(メルカリが笑えるほど安い)

221 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-4vPs [106.146.45.211]):2023/05/25(木) 19:40:03.15 ID:aATHGnuqa.net
初日ワンコインのマーメイドくん…

222 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-6uBr [106.129.152.253]):2023/05/25(木) 19:46:19.61 ID:9OZPR5Pxa.net
普通のアナログのカードゲームなら多少高くても場所代だと思ってシングル買うけど
アーケードゲームのカード店で売買する奴タダのバカでしょ

223 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:06:35.91 ID:0t74pKC4p.net
ルプスの火力やばいなms2.5機分くらいある

224 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:11:18.56 ID:7AAhGRyP0.net
姫撃滅で与ダメ600超え防衛は当たると必ず死ぬ。
ある意味フリーダム超えてきた

225 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:19:12.95 ID:Dx7lUk5G0.net
撃滅の威力ナーフされそう

226 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:21:43.48 ID:+7Aot/dC0.net
みんなたage1使ってるか?
フリーダムとageでどちらにルブス出されても対応できるぞ?

227 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:22:25.29 ID:pBK1voiG0.net
しばらくはないな
だってカード掘らなくなるじゃないですか?

228 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:24:32.91 ID:ZKWoifFC0.net
>>226
サイコⅡでよくね?

229 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:24:47.20 ID:GAlHJiYAa.net
バルバトス第4復活した?

230 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:29:54.79 ID:NpvYXa380.net
平日昼間なんて掘り師しかやってねーんだから午後に行ってもU引いた残りを掘ることになるのは必然だったのだ

231 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:31:30.95 ID:y9XavLFA0.net
フルリンクルプスに禁忌使うと撃滅600でたわ

232 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:32:29.26 ID:+7Aot/dC0.net
>>228
それだとコスト合わないんよな
age+フロンタルでメイン潰してから五分に持っていけばコスト交換で有利になる

233 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:33:28.63 ID:+7Aot/dC0.net
>>224
フリーダム越えはねーよ範囲ねーんだから

234 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:41:38.38 ID:QVWq7VoZ0.net
つべに上がってるけど禁忌ミカルプス撃滅のクリで戦艦に700超えは笑ったわ
殲滅の攻撃と思えないレベルだし制圧入れるだけ無駄だわなこりゃ

235 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:41:50.37 ID:ZKWoifFC0.net
>>232
もしかして221じゃなく311で運用してる?

236 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:42:50.31 ID:eTlktCsY0.net
ホームがS4後半に4→8台に増台したんだけど6月に店閉めるらしい
アイマスに乗り換えるために増台したんとちがうんかい!って思いました
逆に増台直後のLX1がクソゲーすぎて増台分ペイできないせいで潰れるのか?

237 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:42:59.57 ID:1/Owvodqd.net
ルプスに砕撃とか草
あいつ撃滅だけで飯食えるよ

238 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:45:16.58 ID:eTlktCsY0.net
撃滅射程とサブ射程どっちも2だから砕撃されても撃滅出来ちゃうんだね……
射程1の近接攻撃スキルたちに申し訳ないと思わないの?

239 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:51:48.93 ID:2RaOAfHv0.net
LX2プレイしたら、もうそのICカードでLX1の筐体遊べなくなる?

240 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:02:03.05 ID:+7Aot/dC0.net
>>235
もしかしてじゃなく311

241 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:11:46.77 ID:d6kw7Xn30.net
>>222
昔の三国志大戦や艦これアーケードはえらく高値が付いたから
新弾出るたび転売屋が行列が作ってたんだぞ

242 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:16:18.90 ID:+7Aot/dC0.net
>>237
落ちる前に1発しか打てねーだろ?
ageと交換で充分なんだわ

243 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:22:46.93 ID:aTYLlBop0.net
フリーダムは本体スペック高いからいいけどAGEは流石にこの戦いには着いてこられない

244 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:23:51.11 ID:HsUBA9C80.net
新カードなのにやってるの自分だけ…マーメイドが出たけどこれ使える?

245 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:24:28.36 ID:T4S0vvshd.net
流石に今回掘るのは馬鹿らしすぎるな
祝儀と思って1万入れたけどルプス以外安すぎだ

246 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:29:13.28 ID:NpvYXa380.net
>>244
水中戦を待て

247 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:42:33.09 ID:6C6ZMpil0.net
マーメイドは水中にて最強…覚えておけ

248 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:48:16.95 ID:qEdCUWNl0.net
水中でもフリーダム最強やで

249 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:54:01.78 ID:zJ/GJoA+0.net
新verの目玉みたいに言われてた水中だけど、稼働直後水中だと目玉の鉄血や水星なんかが輝かないからな!

水中用MSの追加もTwitter公開分+ベアッガイさんのレアリティ違い以外なかったし何で水中追加したんだ…?

250 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-OgKY [106.146.67.29]):2023/05/25(木) 22:03:15.56 ID:Yky1nLESa.net
チャレンジに水中ステージあるけどそんな補正キツくないというか他と同じじゃないこれ

251 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bb7a-ePh1 [164.70.183.26]):2023/05/25(木) 22:10:27.73 ID:7lmPoh960.net
というか攻撃モーション修正したのに収録すらされてないシナンジュとペルフェクよ

252 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/25(木) 22:10:48.17 ID:xXxi3/2/a.net
水中SとAが極端に少ないだけで
Bならカード通りの数値だからね

253 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2332-Xm68 [118.109.59.96]):2023/05/25(木) 22:13:55.26 ID:ZbJOQbOq0.net
ベアッガイ?を防衛に乗せると待機中居眠りしてない??
変な効果音がしたから画面見たら座り込みから立ち上がったように見えたんだが・・・
SPのモーションもそうだけどベアッガイ?ってGガン並のネタ枠?
近接版ベアッガイ?とかSP撃ったらPL全力でシェイクされてると思うんだ

254 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba7c-Xm68 [125.103.128.232]):2023/05/25(木) 22:15:02.93 ID:6C6ZMpil0.net
>>251
まぁその辺は大会パックに新規収録されたので…
ってリスト確認したらシナンジュの方は遠距離だったわ

255 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 83b9-/QJt [150.249.186.28]):2023/05/25(木) 22:25:58.01 ID:qEdCUWNl0.net
そういやS1のペルフェク使えるレベルになったのかね
コスパめちゃ良さそうだが

256 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5301-xpLh [60.72.27.118]):2023/05/25(木) 22:26:25.95 ID:nRHJydTG0.net
シナンジュもチャレンジで出てきたけど何か変わってたか・・・?
前のモーションもう覚えてないけどぐるぐるが減ったかぐるぐる中踏み込むようになったかしてる?

257 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:40:29.01 ID:d8Yq6Q78a.net
てかせっかく水中作ったならスタートの週のステージは水中にしろよな

258 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:53:18.44 ID:OZ1b6vRoa.net
ガンダムゲーの水中ってマジでロクなもん無い

259 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:55:20.10 ID:qEdCUWNl0.net
今季もしかして制圧いらんのか

260 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 22:57:39.24 ID:HsUBA9C80.net
なんか殲滅だけの奴らに制圧並みに拠点が溶けたんだがなんなのあれ?

261 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:17:25.58 ID:tzQdM2Mzp.net
フリーダムなんか比にならないレベルでぶっ壊れ出てきて大草原だな
禁忌はやっぱり出すべきじゃなかった

262 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:18:12.18 ID:Cc9t3Vwm0.net
げきめつ対策にダメ―ジ超軽減の作戦ってあり?

263 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:54:49.47 ID:OyGYo1iNa.net
>>251
シナンジュはLSRで収録されそう

264 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:06:17.64 ID:VIdFh8Sba.net
地上っていつまでだっけ
土曜の大会行こうと思ってるんだけどまだ地上?

265 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 00:23:44.25 ID:vmYyHvd40.net
スレ見てからフルアヘッドのオリパのぞいたら売り切れてて草 誰が買ってんだろ

266 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5301-SwK+ [60.69.78.5]):2023/05/26(金) 00:26:59.51 ID:ti8JtieO0.net
近距離ダッシュは機動参照なのかターゲットとの相性とか距離参照なのかわからんが
ジャスティスが防衛に突っ込んだ時4射程分くらいダッシュしてた

267 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:09:51.70 ID:Lmo72wvga.net
シャアズゴックの公開された時の動画見るとダッシュ長い気がすんだよな

268 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 01:14:22.41 ID:PjsyZ8aR0.net
攻撃モーションみたいにダッシュモーションも機体によって差があったりしてね

269 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 07:52:46.10 ID:pijUrJMW0.net
今日の戦場ってどこ?

270 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:00:01.66 ID:ydF9tDD60.net
近距離てか拠点攻撃の時に拠点の周りくるくるするのやめろよ
あれで機動があってダッシュしてもくそなんだよ
近距離制圧とかなら拠点着いたらそのまま撃ち込めよ

271 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:03:51.26 ID:L4dRml5/0.net
>>269
6月のイベントカレンダーみてこいや

272 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:34:13.86 ID:+veroiS70.net
つーか戦場見にくいよな
せめてマイページはトップにでかでかと今の戦場だしてほしい

273 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 08:37:02.21 ID:VIdFh8Sba.net
近距離機にザメルの砲撃当てられないくらい速い
射程4一気に詰められる

274 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9af0-/JF1 [211.19.110.187]):2023/05/26(金) 08:54:30.17 ID:m4LIQGdi0.net
近距離機体で遠距離と戦って射程1.8位の間合で
おそらくメインかサブの切り替えが頻発して攻撃せずなんかサンドバックになる奴いつ直んねん

275 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9302-6uBr [124.213.66.81]):2023/05/26(金) 08:59:40.99 ID:7IrQCyZf0.net
フリーダムいらないし何なら防衛なしでもバカ火力で勝ってるやついるの笑う
5滅が一番強いんじゃね

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3a02-FIIW [27.91.189.215]):2023/05/26(金) 09:05:19.54 ID:ydF9tDD60.net
ついにバレたか^^
相手が5滅だと防衛ほぼだせないから
防衛の枚数分不利になるんだ^^

277 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-+6jD [126.254.197.121]):2023/05/26(金) 09:13:16.98 ID:LnsqOP88r.net
ゲームシステム崩壊しててワロタ
もう終わりだよこのゲーム

278 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-euib [126.193.101.221]):2023/05/26(金) 09:13:28.69 ID:RAfNDoWDp.net
500はともかく401は普通にありやなこれ

279 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7b-vvrn [110.163.217.180]):2023/05/26(金) 09:13:37.53 ID:pEdadynjd.net
実際禁忌4殲滅で適当にユニット投げて
通ったら勝ち通らなかったら負けのガチャするほうがポイント効率良さそう
真面目にやるだけアホらしい

280 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:25:14.10 ID:0tADMf470.net
禁忌バルバトスで撃滅700ダメージ2回打てるの楽しすぎる

281 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:28:25.81 ID:3LIx0Bnl0.net
地上宇宙は禁忌環境だから砂漠と水中が逆に人気になりそうなの草

282 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:33:16.72 ID:9T4YI3vDd.net
シャアズゴのSP1.5倍すげえ!→撃滅で400ダメージ

誰が使うんだよシャアズゴ

283 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:36:40.36 ID:7IrQCyZf0.net
水中はいいとして砂漠もルプスは適正Sだから
何なら宇宙でもAだから禁忌の代わりにパフェ使って通常攻撃で防衛落としてから拠点に撃滅で折れると思う

284 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:45:42.79 ID:PjsyZ8aR0.net
バルバトス5殲滅でヤケクソ突撃とかも通用するのかな

285 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:54:42.63 ID:wWIpwuSsp.net
相手が制圧出したら殲滅バルバトスの撃滅とSPで沈むから防衛要らないのはマジ

286 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:57:24.01 ID:RAfNDoWDp.net
SPがたまりきらない最初の40秒で勝負決めないと殲滅盛りには勝てなさそう

287 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 09:58:03.62 ID:7IrQCyZf0.net
防衛にコスト割くのがもったいないもんね
拠点移動もアビリティもSPも無駄になるレベル
出しても落とされて再度出すコストも無駄

288 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:01:01.00 ID:P4oLChFBa.net
初期に戻ってるやんこれ…

やっぱ最初の謎三?四?すくみが
駄目だったんだ

289 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:01:37.74 ID:mF03f3FC0.net
もう全弾発射するしかない

290 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:05:20.22 ID:RAfNDoWDp.net
とりあえず撃滅は連射相当の火力に落とさないとゲーム壊れてるで

291 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:07:01.07 ID:PjsyZ8aR0.net
砕撃がゲーム壊してたシーズン1から撃滅がゲーム壊すシーズン2に変わっただけだから問題無い

292 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:13:29.78 ID:LnsqOP88r.net
当たり前だろ三竦みの内ひとつがMSに攻撃しない=事実上参加してないんだから三竦みが機能するわけない

293 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:13:51.59 ID:7IrQCyZf0.net
グレイズアインてルプス止めるためにあのステとアビリティにしたんかもな値上がりするかもしれん

294 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 10:14:44.39 ID:TIgoH1TJd.net
ワンパンで落とさなきゃならんのにリンクフル盛りで300超える位
リンク1つ欠けたら250くらいに落ちる
どこかに鉄オル入れないといけない縛りがデッキ構成引っ張るだろ?

295 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/26(金) 10:36:04.93 ID:VIdFh8Sba.net
ルプス昭弘で育ちきると三日月に並ぶ
狼リンクでHP上がらない程度の差

296 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ee02-gIXG [121.85.100.105]):2023/05/26(金) 10:37:46.40 ID:mF03f3FC0.net
殲滅で育ちきるってもう勝ってるやろそれ

297 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/26(金) 11:10:16.80 ID:VIdFh8Sba.net
昭弘は戦況持ってるし三日月より組みやすい
鉄血リンクは制圧ラフタ
フリーダムスウェンとノワールキラで現状の地上で221はだいたい固まってるね

298 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:11:31.38 ID:mF03f3FC0.net
>>297
いや三日月にすれば鉄血1枚減らせるからそこに戦況入れた方が組みやすい

299 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:14:39.86 ID:vmYyHvd40.net
ルプス三日月があるからキマリス使う理由ないんだよな

300 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:15:21.58 ID:xfnzPfLvd.net
昭弘も壊れてるから普通に両方入れればいいだけでは…

301 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:15:28.84 ID:RAfNDoWDp.net
>>299
ルプス三日月買えない人向けのジェネリックカード

302 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:17:21.91 ID:vmYyHvd40.net
>>301
うーん 飛び抜けて安いわけでもないし中途半端

303 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:18:30.76 ID:RAfNDoWDp.net
>>302
メルカリだとガエリオとセットで700円で出回ってるぞ

304 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:23:43.33 ID:PjsyZ8aR0.net
二日目だぞ
二週間も待てば、三桁で買えるようになる

305 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:39:29.88 ID:P4oLChFBa.net
LX2能力とか置いといてシンプルにおおっ!って言う奴無いよね

306 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 11:56:48.59 ID:oU7sDfXxr.net
これ次からどうやって対応すんの
ダメージ軽減→防御スキル貫通みたいな
末期ソシャゲのいたちごっこループに突入すんのかね

307 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:02:04.66 ID:909lllWtp.net
とりあえずこれ以上火力上げると拠点や戦艦での駆け引きが成り立たないの確定したんで
ここを上限に調整するしかないと思う
拠点戦艦HPを無理やり増やしたりアビリティで強化してもいいだろけど
xeenにそんな細やかな調整は無理だろうし

308 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:03:11.37 ID:0tADMf470.net
401最強すぎる

309 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:04:22.09 ID:KHpRhI7Pd.net
ルプスがいきなり火力あげすぎなんだよなぁ…

310 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:10:00.42 ID:RfucxRmv0.net
マスターガンダム「ワシも高火力で縛付きなのに誰も使ってくれない問題!」

311 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:13:07.61 ID:7MxHsDZpd.net
禁忌が流行ったら逆転の一撃で大丈夫ってこのスレで聞きました
なので401は終わりですよ

312 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:16:52.77 ID:KHpRhI7Pd.net
>>310
ルプスはスキル込み1700の10コスなんでマスターごときではどう考えても並ばんのだよなぁ

313 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:20:45.30 ID:VhW15D/Hd.net
前回あったんだけど誰かLX2でM確でパラ2枚配列遭遇した人いる?

314 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:31:25.94 ID:ffHavgWFd.net
マスターシャイニングノーベルの専用パで3滅禁忌やってみたけど、そこそこ強いとは思うわ。オルフェンズが頭抜けてるから、好きな人しか使わないとは思うが禁忌中だけは無双する。

315 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:31:57.62 ID:qiEq7lRt0.net
>>220皮肉で書いたのに即完売したみたいだな
ここも盛り上がってるし5月もインカム1位頂きだな

風邪引いてるのでゲーセンいけん

316 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:39:30.89 ID:aUFnZl58p.net
禁忌なしの鉄血はどうなん

317 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:41:44.61 ID:KHpRhI7Pd.net
毎回毎回ゲームになってねぇ…と思いつつも次Verになったら前Verはまだゲームになってたわって思えるのすごいと思う

318 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:43:31.68 ID:ak4cevBud.net
>>313
前回も今回もそんなのないよ

319 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:52:23.62 ID:aUFnZl58p.net
>>317
前回はフリーダムさえなければ比較的構成にパターンあったけど今回どうだろうな

320 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:54:03.94 ID:Jc1q/Ax5a.net
三日月人気ありすぎて全然売ってねぇ

321 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:59:11.37 ID:60dY429ad.net
防衛2環境死滅でやったな!!

322 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 12:59:17.17 ID:GpegMXBed.net
というか今回のPとU、当たりなのミカルプスノワールくらいしかいない説

323 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:00:42.06 ID:Q+5ly+F3a.net
>>306
ソシャゲ風だと近接攻撃を無効→近接攻撃無効を無効化って感じか

324 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:01:55.54 ID:VhW15D/Hd.net
>>318
LX1でexバトル発生切れからの補充でパラ2枚配列2回確認してる。youtubeで初日いつも10箱近く排出動画あげてる人も遭遇してる。多分片方のパラがランダムになってるんだろうけど

325 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:07:14.28 ID:VhW15D/Hd.net
ランダムの部分がM確配列では通常絵のミカエリスになってるから誰も掘らずにやってないんだろ

326 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:10:24.29 ID:2e0ksYnBp.net
>>319
前回はフリーダムテンプレばっかだったわ

327 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:25:01.53 ID:vmYyHvd40.net
>>326
フリーダム以外のパーツに種類があったって事だろ

328 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:33:45.03 ID:OyZGLnssa.net
マリーダさんクソ強いやんけ

329 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:36:19.58 ID:CPCPBkAA0.net
デッキ考えてたけどこれもうSからの禁忌火力ヤバ過ぎて
今verのミカルプス、グシオン昭弘、キマリスガエリオの殲滅3枚は確定して良い気がしてきた

禁忌+獅子奮迅乗ったミカルプスの撃滅が500とか越えてくるのどうしようもないし
キマリスですら余裕でダメージ300超える撃滅やべーわ

330 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:38:39.67 ID:B1bXxI8H0.net
スキル威力に関しては後から好きに弄れるし
今の調整は結構好判断だと思う

331 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:45:44.45 ID:Cr93SExpd.net
ま、前半でミカルプスで客飛ばして、後半で飽きて客離れて夏のアイマスのロケテで設置店舗飛ばして

今バージョンが鉄血なの皮肉じゃねーのこれwww
終わりの物語って

332 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:53:39.94 ID:B1bXxI8H0.net
悲観的になりすぎだろ
シーズン変わるごとに環境変わるぐらいがいいんだし
一発目はこれぐらい派手に飛ばした方がおもろいっしょ

333 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:54:30.33 ID:DDe80/f+p.net
マーメイド引いた時のガッカリ感味わって来た

334 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 13:58:30.35 ID:pOAsnugbd.net
>>332
デッキパターンがほぼ一択なのが気に食わないんだよなぁ
他のカードも強くしろって思う
ミカルプス以外ゴミカードなのがなぁ

335 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:05:30.57 ID:1BxFrdAXa.net
ノレアもソフィも初日1000円切りそうだったのに値上がりしてきたな

336 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:09:12.15 ID:OoWqUghup.net
逆転の一撃がコスト1だったら駆け引き生まれそうだけど2だからなぁ

337 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-6uBr [106.146.45.224]):2023/05/26(金) 14:18:54.30 ID:5f8Q9Q1Va.net
Uエアリアル引けた
イラストアドはダントツだけどどう使ったらいいのか分からない感もダントツよなぁ

338 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-L4NB [106.146.101.150]):2023/05/26(金) 14:34:56.32 ID:o2MP6mQHa.net
ストレージにノレア入ってたからありがたく貰ってきたわ
多分掘って整理するときに忘れてったんだろうけど

339 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:39:47.20 ID:VIdFh8Sba.net
今シーズン一番かっこいいのはシャアザクパラレル
ジオン脅威のメカニズム感溢れる立ち姿

340 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 14:54:22.95 ID:1BxFrdAXa.net
>>337
とりあえずソフィ乗せる?
スレッタと組ませるには重すぎるんだよなぁ

341 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:01:12.10 ID:Y7KrT8GP0.net
専用リンクって逆に構築狭くなることわからんかったんかなぁ

342 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:01:28.09 ID:vmYyHvd40.net
重いのもそうだけど防衛と貫通が噛み合ってないんだよね…

343 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:03:03.87 ID:ak4cevBud.net
>>341
こればっかりはユーザーが求めてたものだから仕方ない
バルバにノリスが乗ってたときからずっと専用機の話は言われてた

344 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:05:16.63 ID:o2MP6mQHa.net
防衛キラ クシャトリヤ
ソフィ  フリーダム
ミカ   ルプス
昭弘   ジャスティス
ノレア  ミゲルジン       どうかな

345 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:07:37.80 ID:vmYyHvd40.net
>>344
クシャとソフィの枠をノワールスウェンに入れ替えかな

346 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:11:07.02 ID:1BxFrdAXa.net
専用リンク持ちも相性抜群の三日月ルプスはともかく
スレッタエアリアルはばらして運用が前提だろうな
殲滅にエアリアル渡してスレッタはルブリスソーンあたり使うって形になりそう
そもそもそこまで使われないか

347 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:12:44.05 ID:mF03f3FC0.net
専用リンクだからってミカルプスはやり過ぎだよ

348 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:19:31.80 ID:o2MP6mQHa.net
>>345
中立パフェだからノワールとスウェン入れるとコストが厳しいかなって かといってパフェ抜くと禁忌に轢き殺されるから抜けない

349 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:25:59.79 ID:mF03f3FC0.net
禁忌には禁忌しか無理かと思ってたけどパフェで何とかなる?🤔

350 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:28:11.91 ID:DMfwUCJep.net
>>341
リンクアビリティ自体を見直さないとダメだと思うわ

351 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:29:06.49 ID:7FjdEm6ca.net
パフェってたまに回復してなく見えるけどアレ大丈夫なん?

352 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:36:47.35 ID:OuzUCdy50.net
禁忌は近距離だけになりがちだから重ねて来たところに砕撃で2体は止まる ミカルプスにはミカルプスぶつけて引き分けまでいける

353 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:49:01.59 ID:4fW/el9rM.net
ルプスって二種類あるから、排出量そこそこあるん?としたら三日月難民が出そうな気がするが

354 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:51:52.53 ID:mF03f3FC0.net
3種類あるけど🙄

355 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:36:45.40 ID:HJE8H7N1a.net
まさかジャスティスがこんな減るとは思わなかった

356 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 16:47:20.62 ID:B9b19P9/p.net
砕撃打たれたあとルプスが撃滅使ったら火力はどうなる?変わらない?

357 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:06:14.56 ID:w/4rCnuZa.net
火力は変わらない
射程の都合上外れる可能性が上がるかもってくらい

358 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:23:07.41 ID:B1bXxI8H0.net
強撃や連撃と比べてると明らかにコスパ以上のダメージ出ちゃってるし
まぁ修正必至だと思うぜ

359 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:23:52.06 ID:PjsyZ8aR0.net
目玉カードなので修正せんよ
ただでさえミカバトス以外大したカードないのに

360 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:27:50.02 ID:yPv/uDlN0.net
結局フリーダム対策として
撃たれる前に倒そうって調整なのか…

361 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:27:52.12 ID:jXK5lJHQa.net
そんな開発にすら下方修正された厳戒体制だかは何だったんでしょうか

362 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:31:23.99 ID:ffHavgWFd.net
殲滅多すぎゲーム性崩壊だなぁ。

363 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:37:45.06 ID:GpegMXBed.net
ルプスはシクもあるしキラほどではないけど値下がりは早いと思う。ミカが地味に下がらなさそう

364 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:43:14.05 ID:TIgoH1TJd.net
ルプスミカにルプスミカぶつけて引き分けならんぞ?
削り合ってSP撃滅でダメージ500+延長持ってくから勝つ方がHP400以上は残して終わり

365 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:43:37.49 ID:mF03f3FC0.net
122と212は今シーズンダメそうやけど221もあかんかもな

366 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 17:47:53.92 ID:DSeruaxYp.net
>>358
既存の火力スキルと同等でちょうどいいんだよ
コストが少し重いリスクに対して復活延長のリターンあるんだから
このへんのバランス感覚が抜け落ちてるのが問題

367 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/26(金) 17:54:23.81 ID:CPCPBkAA0.net
ミカ+ルプス
昭弘+グシオン
PRフルフロンタル+キマリストルーパー
ガエリオ+S1Uバルバトス
ゼクス+Cデスサイズ

禁忌中立で地上ステージならもうこんな感じの401で良いかなって…
ミカルプスが拠点6回殴ったら折れるの草なんだ

368 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-/QJt [126.167.41.151]):2023/05/26(金) 17:57:03.61 ID:+E/es6iZp.net
殲滅オンリーで相手を殲滅してきたわ今回マジでガチンコバトルが最適解やわ

369 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f315-EV4r [220.217.73.191]):2023/05/26(金) 17:57:06.00 ID:RfucxRmv0.net
ジャスティス活躍する事なくゴミで終わりましたね…

370 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-vJsK [49.97.105.72]):2023/05/26(金) 18:05:11.56 ID:KHpRhI7Pd.net
まぁ毎度同じデッキタイプばっかだからこんなデッキタイプが流行る環境もありだとは思うが
これが3ヶ月ってなると流石に

371 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1ba5-6uBr [222.6.248.199]):2023/05/26(金) 18:05:56.35 ID:B1bXxI8H0.net
ミカルプスで制圧殴るだけであっという間に相手制圧解けていくし
これワンチャン500もありかもしれないな

372 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-euib [126.193.89.161]):2023/05/26(金) 18:08:46.36 ID:DSeruaxYp.net
相変わらずRTSとしてどう言うバランスにしていきたいのか考えがないなxeen

373 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.166.95.142]):2023/05/26(金) 18:18:03.90 ID:8iAbbkSGp.net
今まで通り221みたいな表記で500って書かれるとごひゃくなのか5滅なのかわかりにくいなw
5滅に統一しね?

374 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:24:19.16 ID:bOcWLcZU0.net
1人でやっててどうぞ

375 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:27:44.78 ID:vKuMNrVp0.net
ステージは水中固定にしよう

376 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:28:05.55 ID:KHpRhI7Pd.net
仮に五百って読んでもそもそも500に該当するもんが他に無いから紛らわしいも糞も無いやろとしか

377 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:28:25.51 ID:KumR4EvUa.net
やっぱ始まりの頃は楽しすぎるわ

378 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:36:53.89 ID:3LIx0Bnl0.net
制圧が殲滅に落とされて到達しないの草

379 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:40:25.47 ID:mF03f3FC0.net
フルアーマーイオの出番が来たようだな

380 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 18:49:49.78 ID:FzmEmUTup.net
みんな殲滅だから雑に面白い

381 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:11:54.28 ID:L4dRml5/0.net
ここの運営はテストプレイすらせんのか?
禁忌なんか出したら殲滅ゲーになるのわかってただろ
なんも学習せんのな

382 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:18:08.59 ID:cz63Bbjf0.net
なんとかゲーと呼びたがるの若いゲーマーの悪い癖やね

383 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:18:28.09 ID:TRS2tKMra.net
アズニャンの作戦カード来ねえかなぁ

384 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:19:13.69 ID:3LIx0Bnl0.net
宇宙になったらSEED軍団が禁忌してくると思うと恐ろしいね

385 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:27:25.75 ID:MlnohGC80.net
まぁバランスは良くないけどこんなもんでしょ
ソシャゲやってる感じがするわ

386 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:29:58.02 ID:L4dRml5/0.net
>>385
ソシャゲみたいに無料ならええけど
仮にも200円のゲームやぞ
2プレイできた戦場の絆と変わらん価格やぞ?
ソシャゲと同じなんてほんまに終わっとるやん

387 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:33:16.97 ID:hJ+2mWJ1a.net
毎回最糞を更新することに命を懸けてるゲーム

388 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:34:43.35 ID:zX6CwrZ00.net
思いついただけでまだ試してないけど5殲滅は必殺ギルボア反復横跳びで完封できたりせんかな

389 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:37:08.06 ID:Nh991LXZd.net
>>388
撃滅がステップ以外に必中だから発動された時点で死ぬよ

390 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:45:30.69 ID:qahoOa9n0.net
ええケツもアナルも新カードに旧カード淘汰されてて草
最高にカードゲームしてますねぇ

391 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:48:08.10 ID:UWcHrvx1d.net
カードの初動価格が前回よりだいぶ安いけどプレイヤー減ってるのかな?

392 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:48:24.51 ID:cz63Bbjf0.net
コレクションを最近始めたんだけど旧弾のCRを集めるのが結構めんどくさい
もし自分がコレクターだったらまとめ売りしてる中古おもちゃ扱う店で買ったりリサボとかで回収する?
保存状態はあまりよくないけど目だった傷とかがないの前提だけど

393 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:49:34.24 ID:7IrQCyZf0.net
>>381
しててこれだと思う
こうなることを狙って軽減付きカードをプロモから出し始めたんだろう

394 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 19:59:50.14 ID:KHpRhI7Pd.net
>>392
メルカリで大量まとめ売りさがすのがはやいんじゃね

395 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:03:04.37 ID:bOcWLcZU0.net
>>391
頭硬そう

396 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:04:26.82 ID:Tq2jX6fKd.net
>>390
英傑は好きなカード刷れるし金もかからんけどこっちはね…
メルカリでミカルプス買うまで人権なし

397 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:04:50.78 ID:KHpRhI7Pd.net
初動安いか?
前より高くね

398 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:06:31.61 ID:3LIx0Bnl0.net
アイン初日から3桁で買えるしパラレルも安いよ
ルプスと三日月だけがフリーダム状態で高騰してるだけ

399 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:07:17.89 ID:ZlV1C78v0.net
LX01までの資産で何とかなるデッキない?

400 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:07:59.30 ID:3LIx0Bnl0.net
>>399
少なくとも地上はない
宇宙ならSEEDと逆シャアのいつものでいいんじゃない

401 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:21:59.41 ID:Lg8TZkosp.net
地上の次多分海だからしばらく宇宙来ないわ

402 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:30:34.29 ID:3LIx0Bnl0.net
滅4が注目されてるけど普通に両面に制圧投げた禁忌も相当やってるだろこれ

403 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:39:40.87 ID:cz63Bbjf0.net
>>394
急ぐ必要ないから時間かけて探してみるかな
M以上だとシングル買いで綺麗なの探す必要あるけど
R以下ならそもそもバラ売りしてるところ限られてるし1枚あたりの額知れてるから
ある程度の品質で妥協するしかないかな

404 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:44:32.91 ID:V+Og0f+l0.net
そういや俺もS1のCだかRのドムが一種だけ欠けてんだよな

405 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:45:55.84 ID:PjsyZ8aR0.net
来週海なら近畿水泳部、次が砂漠ならまた禁忌鉄血
種は三週後だね

406 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 20:52:34.70 ID:3rggcPW00.net
俺たちKINKI KIDS!

407 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 21:35:34.22 ID:oalP2PZta.net
高値でミカルプス買ってもシーズンの半分は出番が無いという事実
6/5から二週間が水中、19から二週間が宇宙だから稼働直後の二週間で使い倒すしかないっていう

408 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2eab-xpLh [153.137.52.227]):2023/05/26(金) 21:46:34.85 ID:cz63Bbjf0.net
ミカが気づいたら昨日の倍近い値段になってて笑った

409 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/26(金) 21:55:32.78 ID:VIdFh8Sba.net
ルプス三日月フルシティ昭弘ないとスタートラインに立ってないな
砕撃どころじゃない
マジでゲーム壊れた

410 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5301-SkFr [60.69.74.119 [上級国民]]):2023/05/26(金) 22:04:18.45 ID:zX6CwrZ00.net
未来につなげる決意も30%以上一気にぶち抜くクソデカダメージのせいで使うことができない

411 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7b-ITPS):2023/05/26(金) 22:04:44.59 ID:gHxgvpVTd.net
ルプスだけ引いても三日月ないと使えないからなあ
今買っても次の地上は遠いし
このゲームをどうしたいんだよ運営は

412 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-jxvZ [49.97.29.157]):2023/05/26(金) 22:05:17.01 ID:GmM0vhWNd.net
>>411
砂漠でも使える

413 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-6uBr [106.146.47.30]):2023/05/26(金) 22:07:32.29 ID:5QgbzkMNa.net
現状いかに禁忌バフかけれるかが勝負だし6月の地形更新で鉄血勢は落ち着く気はする
数値上はバフ付き水中軍団は鉄血勢に十分勝てる値ではあるし

414 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-nJpH [106.128.56.214]):2023/05/26(金) 22:09:08.82 ID:VIdFh8Sba.net
防衛フルシティギルボアえぐい

415 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a02-+6jD [27.95.227.11]):2023/05/26(金) 22:17:48.78 ID:V+Og0f+l0.net
なんでこのゲームは年イチでギルボアさんを壊すの

416 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:33:35.89 ID:Xj1ylcX+0.net
安易にインフレさせると拠点戦艦の与ダメ―ジで勝ち負け決めるゲーム性ぶっ壊すってことを
xeenのスタッフは一人も考えなかったんだろうか
考えなかったんだろうなxeen勤めだし

417 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:36:08.94 ID:RfucxRmv0.net
コスト1で反復横跳びするおじさん怖過ぎる…

418 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:37:34.44 ID:VIdFh8Sba.net
防衛移動のコストが1で済むってMレアのアビリティじゃないよね
スレッタに付けないところがさすがxeen

419 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:44:14.94 ID:5OrdMcE1a.net
モーション変わったシナンジュとペルフェクティビリティは強くなったんかな

420 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:47:40.59 ID:+veroiS70.net
>>419
なってないよ

421 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:47:50.21 ID:3LIx0Bnl0.net
回線切れ頻発でポイント盛りまくりだし
もうゲームになってないな

422 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:49:10.87 ID:TdlWACgaa.net
フルチンシティも強さバレたのか買えないな

423 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:52:51.56 ID:RfucxRmv0.net
今シーズン開幕作戦ブーストやらコスト1おじさんやらでコストゲージがカンスト状態でスキルガンガン使えるおW全弾使ってコストが…ってことがなくなったから爽快感あっていいね。

424 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:55:08.45 ID:zX6CwrZ00.net
自分が最強だと思って突っ込んでく頭の悪い猪野郎より防衛のするべき仕事分かってるギルボアさんだよね

425 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:57:14.91 ID:mF03f3FC0.net
しこしこギルボアさんのレベル上げるの辛い😭

426 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 22:59:17.92 ID:855KBoYPa.net
また水星の魔女が辛い環境…
水星新規呼び込む気あるんか?

427 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:02:58.11 ID:Xj1ylcX+0.net
水星は間違いなくセカンドシーズンやるから
その時が本番なんだろうな

428 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:04:48.82 ID:OuzUCdy50.net
特攻が強い

429 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:07:47.93 ID:rXo3qnNca.net
地球の魔女組はPL強いしUエアリアルも宇宙になったら逆シャアと種組に混じって強化貫通をパナしてる可能性があるから…

430 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:14:15.39 ID:Y6hU+OnB0.net
フリーダム「宇宙はワイの縄張りやで?」

431 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:14:51.23 ID:VIdFh8Sba.net
宇宙ルプスAだからフリーダムスウェンの出番無いな
水中でもシャアズゴと並べて出すだけだと思う
地形とリンクで威力がアホすぎるけどそれ差し引いても修理15秒延長が強烈

432 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:15:23.81 ID:DZEvXiak0.net
なんか殲滅3編成が流行ってるからマリーダフェニーチェ軸にしてパフェ、V作戦、SP補給使った速攻型221の編成で遊んでたけど
禁忌使った編成がトレンドなんやね2日目でカード揃ってない人が多いとは言え運が良かっただけか

433 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:17:59.23 ID:60dY429ad.net
掘り師がミカルプス掘った後のゴミ配列台をプレイするだけの簡単なお仕事

434 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:44:00.58 ID:Xj1ylcX+0.net
威力を他火力スキルと横並びにして遅延10秒でちょうどいいくらいと思う
5秒だとつかわれないだろうし

435 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 23:50:48.60 ID:1ckRcU0I0.net
禁忌なんで20秒じゃなくて60秒なんですかね
パイロットスキルでも60秒なんて無いだろ頭おかしいのか
ギルボアも永続2コス減とかキラ一択だったとはいえ壊し過ぎだろ

436 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:03:24.60 ID:uBWCr3E/d.net
>>419
前の攻撃スカりまくってた時に比べたらマシにはなった程度

437 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:11:20.63 ID:khp3W3H90.net
>>434
禿同
威力が完全に強撃の上位互換だし遅延効果も相まって差別化どころの話じゃないし
遅延効果も修理短縮スキル持ちPL+リペアでやっと通常の復帰時間はやりすぎと思う
カード自体に遅延秒数の表記が無いから調整可能なアビリティだと願いたい

438 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:12:26.12 ID:ZA7ZzrqJa.net
エクバのランカースは一週間調整とか対応早くてサイレント調整含めてものすごく多いんだよねえ
xeenくん撃滅これ水中明けに修正していい案件だと思うよ

439 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:34:31.57 ID:iBY5vMQa0.net
>>435
デッキ編成が縛られるリスクがあるにしても
パフェ20秒に対して禁忌30秒が妥当だよなぁ

440 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:38:01.78 ID:WsctwWELa.net
>>426
シャディクがヘイトキャラでこっちでも使わなかったから嫌な予感してたけどやっぱ同じくヘイトの地球の魔女も趣味枠かぁって

441 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:50:49.47 ID:uFSF0U2Mr.net
禁忌は発想が根本的におかしいな
コモン限定で長時間超強化する作戦ならまだ分かるけど
地形S対象にしたら高レア高スペック機体を更に盛る事になって
バランスどころの話じゃなくなるの当たり前じゃん

442 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:54:25.12 ID:khp3W3H90.net
>>439
禁忌はその内防戦と同じで攻撃上昇率やダメージ軽減率に調整入るとは思うけど
防戦に調整入った時謎に防衛線にも調整入ったんよねその時と同じ事が起きそうで怖い気もする

443 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 00:55:59.60 ID:WRu+cav5d.net
地形ごとにデッキ変えさせるのはありだけどね
実際あれだけ暴れたフリーダムすら消えかけてるわけだし
機体側のステータスがインフレしすぎてるのが問題だ

444 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:03:27.69 ID:iBY5vMQa0.net
>>438
次回修正は7月10日です^^

445 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:25:12.14 ID:pzxXrUGNa.net
撃滅が修正されたらフリーダムは下方しない癖におかしいだろってモンスタークレーム入れるわw

446 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:28:21.28 ID:+TXYSy4A0.net
>>443
フェリーニとフリーダム潰すための
調整方針としてここまでインフレさせるってのが割とやばいよな

447 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:50:48.23 ID:iBY5vMQa0.net
殲滅→制圧のダメージ計数を極端に低くしないとだめそう

448 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:53:24.81 ID:UVuCHYBn0.net
フルシティもトルーパーもグレイズアインも全部強すぎて草
カードショップもフリマも相場安いうちに買っといた方がいいな

449 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 01:56:34.14 ID:uwfBoI3m0.net
>>447
それやったらフェリーニ系制圧3以上誘導付きが猛威奮うだけだけどな

450 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 02:27:29.97 ID:97UX0zRR0.net
グレイズアイン強いのに安いよな

451 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 02:30:19.56 ID:jSLBlXpf0.net
コストがね

452 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-0Nao [106.128.184.136]):2023/05/27(土) 02:52:36.98 ID:mlWUudAva.net
>>430
ソフィ乗せてるけど結構いい感じだ
やはり低コスト高ステパイロットは使いやすい

453 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5715-4pkG [220.217.73.191]):2023/05/27(土) 03:01:44.96 ID:rUy+MXKK0.net
コスト7以上はどんなに強くても値段付かないイメージ。コストは最高でも6まで!
制圧は4以上から人権なし…

454 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 03:16:51.14 ID:rUy+MXKK0.net
撃滅流石に修正するよね?ダメージ砕ぐらいでいいよ撃滅撃ったら勝ちはアカンおまけに復活遅延までされるし…

455 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b7d0-i146 [122.222.238.40]):2023/05/27(土) 04:56:48.03 ID:11oDuF4o0.net
禁忌バフ60秒もおかしいし
防御力アップもおかしい

2コスト下げる奴くらいの強さになるべし

456 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-bIQ2 [49.98.128.178]):2023/05/27(土) 05:00:25.64 ID:jNYMJ2dVd.net
撃滅がおかしいというかルプスのステがおかしいのでどうにもならん気がする
ルプススキルで1700禁忌で2000でしょ
もうアホかと

457 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 05:03:21.98 ID:stRBtsVC0.net
だから専用リンクがやり過ぎなんだよ
ミカルプスのコンプガチャ

458 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 05:06:16.77 ID:11oDuF4o0.net
メーカーがフリーダム対策思い付かなくて物理で倒す方法でごまかすことになったんかな?

459 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 05:16:49.16 ID:P+Ze7BrId.net
>>458
新しいカード売りたいだけやろ

460 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5702-GFEi [124.213.66.81]):2023/05/27(土) 05:45:44.31 ID:UVuCHYBn0.net
育ったミカルプスは1600超えるからスキルと禁忌で2240くらいは超える

461 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f02-ofJH [27.95.227.11]):2023/05/27(土) 06:52:28.63 ID:mBAX9QCF0.net
つーか
フリーダムが壊れすぎててフリーダムを解決する手段がこれしかなかったんと違うのか
フリーダムはそれでも超範囲SPがあるし
ワンパンして出撃機会自体を奪うことでのみ解決できた

462 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-Vtrk [1.79.89.53]):2023/05/27(土) 06:55:24.18 ID:6E6RdaCcd.net
逆転の一撃使え(棒)
というかこの糞脳死バージョンですらフリーダムはある程度ケアしないといけないからフリーダムが全ての元凶すぎる

463 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d7da-vSoC [118.17.11.147]):2023/05/27(土) 07:48:14.88 ID:OwhLkGzY0.net
今バージョンやって思うのは、撃滅と範囲砕撃がやっぱぶっちぎりでイカれてるからこの2つは調整した方が良い気がする。

この2なかったら多分色々選択肢も増えたと思うけどなぁ

464 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:13:43.45 ID:ZA7ZzrqJa.net
相手のザメルキラとこっちのνガンキラが対面で前出過ぎて防衛同士で戦ってザメル落としたのクソ笑った

465 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:22:31.29 ID:iZDYNoMw0.net
>>463
大丈夫だ次のシーズンではさらにイカれが出てその次でサ終が見えてるからなんも問題ない

466 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:26:41.24 ID:faj2HpH1d.net
アイマスのロケテの感想はツイだと良さそうだから
来年はアイマスになるから大丈夫だよ

467 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:27:00.87 ID:QaQlKPCUd.net
ダブルオーかダブルオーライザーがぶっ壊れで来るから見てろって

468 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:33:31.41 ID:LorasCWi0.net
毎回壊れ出さないと売れないからな
それしか方法がない

469 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:35:20.72 ID:faj2HpH1d.net
最後はターンエー実装してSPが月光蝶で発動したら勝ちな

470 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:46:10.92 ID:/HB3RFtpd.net
00なんて量子化とかいってアビリティ中無敵とかやってくるレベルだからな

471 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:50:52.91 ID:ZA7ZzrqJa.net
月光蝶に対抗するにはサンライズ大戦にしてイデオン出すくらいしないと無理だな

472 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:52:49.29 ID:haNwL1Iv0.net
まぁ実際ダブルオーで無敵にして砕撃も撃滅も一定時間無効化!これがメタ!とかやってきそうではある
SP後に機動と火力大アップとかにして、量子化で埋まったアビ枠の代わりにSPでトランザム再現だろうなぁ

473 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:53:06.13 ID:UVuCHYBn0.net
∀出るならナノスキンで10秒ごとに自己再生も入れてくれ

474 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:55:02.99 ID:ZA7ZzrqJa.net
F91の質量を持った残像はスピードに付いてこれなくて剥がれたペンキが機体の形でその場に残るというのもまあ無茶な話しだけど
刹那は人間辞めちゃうからねえ

475 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:56:09.56 ID:NPikv/uLp.net
今シーズンは火力勝負になったことでフリーダムに巻き込まれるかどうかみたいな運ゲーなくなって実は楽しいかもしれん
頭脳戦とかテクニックで競いたい人は退屈かもしれんが

476 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:57:34.64 ID:jSLBlXpf0.net
世界を滅ぼすターンエー
神になったユニコーン
宇宙生命と融合した00ライザー

設定通りのスペック持ってきたらMSのレベル超越してるこの3機のが最強クラスだもの

477 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 08:58:17.08 ID:ZA7ZzrqJa.net
みんなエアリアルのバナパスが貰えるアンケート始まってるから忘れるなよ
俺はさっそく撃滅の文句書いた

478 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 09:08:18.21 ID:jSLBlXpf0.net
プロモも今日からだしゲーセンに取りに行くか
土日は台が空いてる気がしないから行くの嫌なんだけど

479 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 09:08:54.32 ID:JCp79KXq0.net
水星が強い環境と聞いて楽しみだ

480 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 09:11:05.69 ID:P+Ze7BrId.net
>>479
えっ…?

481 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 09:14:58.42 ID:ISoAPSiu0.net
500が現実的な選択肢になるのはバランスぶっ壊れてるけどクラロワにより近くなった感はある
410とかが一番近くなるかな

482 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f02-I4kM [113.147.150.206]):2023/05/27(土) 09:23:13.69 ID:lhQ7k2ee0.net
>>479
火星の間違いでは?

483 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d7b9-0tb/ [150.249.186.28]):2023/05/27(土) 09:26:19.27 ID:LorasCWi0.net
こんなの何回ループすれば醒めるんだろうなオレらは

484 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-NU3M [1.75.208.95]):2023/05/27(土) 09:29:20.33 ID:faj2HpH1d.net
まだ苦しみたいか?
いつかは・・・やがていつかはと・・・そんな甘い毒に踊らされ一体どれ程の時を過ごしてきた?

485 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-0Nao [106.128.184.120]):2023/05/27(土) 10:33:39.98 ID:gu6FCIw+a.net
プルキュベと違ってソーンは安いね
低コスト範囲SPだから強そうだと思ったけどそうでもないか

486 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57e8-3tjL [124.240.227.23]):2023/05/27(土) 10:35:38.79 ID:97UX0zRR0.net
適正Sがないのがな プルキュベは宇宙Sだし

487 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-LB4V [106.131.229.232]):2023/05/27(土) 10:58:44.44 ID:FaI4Fu4Ga.net
S無いなら最低限ミゲルジンを越えねばならん

488 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fbd-EFSw [125.199.13.64]):2023/05/27(土) 10:59:16.83 ID:l/gxhiJD0.net
使ってみて漏影の便利さ驚いたわ

コスト軽いし、支援砲撃5コスで火力出ないけどマップのどこでも狙えるんでミリ単位の均衡状態に横槍入れれる

489 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 11:14:27.99 ID:faj2HpH1d.net
シェンロンフロンタルで禁忌使ったのにミカバトスにぼこぼこにされたお

490 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.61.86]):2023/05/27(土) 11:52:56.01 ID:S8PlODHOa.net
ルプス引くまでリンクステージに避難するわ
ランクマやってられない

491 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-HFEp [126.194.23.122]):2023/05/27(土) 11:53:28.89 ID:wAPOLgyBr.net
let'sるぷるぷっ

492 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5746-C8yU [124.86.159.45]):2023/05/27(土) 11:57:46.50 ID:7kK+OB0y0.net
なぁちょっと相談なんだが、ホームに筐体4台あって俺以外やってない状況で掘ってたんだ。
そしたら排出見てたのか親子ハイエナが来て台変われと言うんだが他空いてますよで正解だよな?

493 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 11:59:02.81 ID:jSLBlXpf0.net
今後Gガン使う場所あるかどうか分からんし鉄血&Gガンダム5殲滅突撃デッキでしばらく遊ぶわ

494 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 11:59:58.35 ID:I6cT6kzda.net
チャレンジで実弾支援砲撃撃たれたけど挙動がビームと同じだった上に100ちょいもらったな
この仕様になったのっていつからだっけ

495 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:02:56.05 ID:97UX0zRR0.net
>>492
正解 他空いてるのに代われはハイエナ以外ない

496 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:04:10.10 ID:P+Ze7BrId.net
>>492
正解もくそも即店員読んで状況説明で問題ない

497 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:09:00.92 ID:Bn3LvecX0.net
>>492


498 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:10:50.97 ID:jSLBlXpf0.net
前にも似たようなレス見たことあるぞ新作出してこいよ

499 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:16:38.74 ID:7kK+OB0y0.net
>>495
だよね
グダグダ理由つけて煩くてぶん殴りたかった

>>496
そこ店員さん少なくて捕まりづらいんよ

>>497
初遭遇で最初笑ったわ

>>498
ごめんね
てか、こんなんよく居るんか

500 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:32:27.60 ID:me8e1VqUp.net
ルプス出たわミカ出るまでランクマやめた方がいいかやっぱ
饅頭ちゃんだと重いわ

501 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:38:51.93 ID:0dZdyzsxd.net
前シーズンはフリーダムだけで良かったけど
今はルプスとミカだもんな
ランクマ人権の敷居上がりすぎ

502 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 12:40:26.84 ID:faj2HpH1d.net
アイマスのロケテやってきた
アセベは安心して終わっていいぞ

503 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-GwB2 [106.181.53.86]):2023/05/27(土) 12:58:46.04 ID:UVfbf/Di0.net
>>499
その台結局何出た?

504 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-ONr9 [110.163.216.45]):2023/05/27(土) 13:00:03.92 ID:lNlsjNq5d.net
ルプスと三日月ってトレード成立するかね
ルプスだけ3枚も出よったわ

505 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-GpRU [49.97.29.157]):2023/05/27(土) 13:01:55.59 ID:NTi7SMJ6d.net
今ならまだ間に合いそう
ルプスはジワジワ下がるだろうから今のうちに

506 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-NU3M [1.75.208.95]):2023/05/27(土) 13:03:25.06 ID:faj2HpH1d.net
ルプスは通常パラレルシクレの3種類がある

507 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.61.86]):2023/05/27(土) 13:16:28.53 ID:S8PlODHOa.net
ショップに品物全然ないな
ルプスはシクレかっこいいせいかパラレルより買取高い

508 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5746-C8yU [124.86.159.45]):2023/05/27(土) 13:22:53.30 ID:7kK+OB0y0.net
>>503
ルプス出たわ
配列とかめんどいから見ずにガン掘りしてるから削岩用に目付けられたのかもなぁ
一回譲ったらたぶん次もあるだろうし

509 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-AcL3 [106.146.9.234]):2023/05/27(土) 13:23:40.98 ID:nKhfWG0Aa.net
今回シクは封入率下がった&2種ランダムだから単純計算でキラの1/5の排出率なんだよな
デザインと加工も好評だしルプスのSECは下がらなさそう、その分パラが通常Uに近い値段になるだろうけど

510 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffbb-GFEi [217.178.82.100]):2023/05/27(土) 13:24:12.09 ID:RC5GtcgV0.net
最終的にワンコインになったシクキラ君
需要はあるだろうになんでこんなに安いの?

511 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 13:36:52.64 ID:NH50cfq80.net
>>510
出過ぎ

512 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 13:44:12.17 ID:TNrxMQmpp.net
今思えばフリーダムなくても戦えるはあったな特殊なスキルにすぎないし
でもミカルプスは単純に火力だから外すとパワー負けで終わっちゃうから必須だよな

513 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 13:46:28.01 ID:0dZdyzsxd.net
ミカルプスにフリーダム砕撃当ててもHPの差でフリーダム負ける。撃滅貰えばもっと負ける

514 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 13:49:58.08 ID:wGdy3L+ia.net
撃滅はクールタイムもそこまで長くないからルプスを放置もできないという

515 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 13:54:59.48 ID:4WbEE76Cd.net
自分でも馬鹿だなと思ったが
4台中3台のレアレーン同一配列だったようで、Mレアトールギス→ZZ→Uマリーダを
3ループもしてしまった

516 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 13:58:42.87 ID:UVfbf/Di0.net
>>508
ルプス欲しかったんだろうな〜メシウマ

517 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 14:25:09.56 ID:zlOTTkkhd.net
ルプスミカが実質殲滅も出来る制圧で笑う
殲滅投げたら撃滅込みで速攻落とすし

518 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 14:26:18.68 ID:m0eDK3lgr.net
>>474
塗装だけでなく装甲表面ごと剥離してんぞ
装甲金属に熱持たせて剥離させる事で無理矢理放熱してるわけだからな
熱を持った金属反応だから曲がりなりにも最新化け物MAのセンサーを欺瞞できる訳で

519 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.56.182]):2023/05/27(土) 14:29:35.50 ID:klNXQUuha.net
昭弘タップ出しで敵と会う頃には2回くらい上がってる

520 :ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-rSA4 [1.66.101.229]):2023/05/27(土) 14:39:29.02 ID:zlOTTkkhd.net
鉄血禁忌311で先に片側へ殲滅2枚か3枚投げた方が勝ちのゲーム

521 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-GpRU [49.97.29.157]):2023/05/27(土) 14:46:35.14 ID:NTi7SMJ6d.net
>>515
俺も今日リンステ2の2回目プレイで全く同じ確定配列当たって出てくるカード全部被ったわ泣きたい

522 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5746-C8yU [124.86.159.45]):2023/05/27(土) 14:47:15.90 ID:7kK+OB0y0.net
>>516
まぁ普通に恥知らずだよな
子供ならいざ知らず父親まで一緒になってはなぁ撃退されてるし
殴り合いの喧嘩にならずに良かったわ
流石に二十歳超えてもう警察の厄介になりたくないし

523 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-GpRU [49.97.29.157]):2023/05/27(土) 14:50:42.55 ID:NTi7SMJ6d.net
Mストライク→Pルブリスウル→MガンダムMk2→Mガエリオ→Mゼクス→Uバルバトスルプス

は確定の配列なのかな、通常レーンからPマーメイドガンダムとUシャアズゴ出た所まで同じ

524 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf4b-qSif [183.176.133.11]):2023/05/27(土) 15:07:58.26 ID:+TXYSy4A0.net
>>521
正直配列に疎い状態でもやばいと思ったが
紛れがあるかもとやったのが本当に馬鹿だった

通常配列合わせてノレアも4枚来ちまったし

525 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-s/rC [106.146.60.128]):2023/05/27(土) 15:44:35.89 ID:hbkqXyFNa.net
近接ダッシュの強化で遠距離殲滅が機動800あろうが射程4だろうが近距離にほぼ一方的にやられるからこれ水中だろうが宇宙だろうが鉄血勢にパフェ食わしたら済みそうだな……

526 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 16:21:38.25 ID:zlOTTkkhd.net
シーズン1でやった殲滅の対拠点火力の修正がインフレでぶち抜かれてて草

527 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.9.122]):2023/05/27(土) 16:51:25.77 ID:WY83OSw/a.net
秋葉で三日月6500買取まで上がってて草

528 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 17:00:15.17 ID:jSLBlXpf0.net
バルバトスだけの撃滅じゃ大して火力出ないもんなぁ、すげぇよミカは

529 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 17:24:51.14 ID:lhf5xaS60.net
アイマスのロケテ行ってきたがめっちゃ面白かったわ...ロケテカードが1万買取なのもビビった。
アーセナルベース来年には無くなってるかもな

530 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-LB4V [106.131.228.38]):2023/05/27(土) 17:31:53.94 ID:iTaJl8JVa.net
>>528
言うてキマリスの撃滅でも300越える強撃以上の火力だから何にせよやべー

531 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-G1bQ [49.98.90.78]):2023/05/27(土) 17:34:00.55 ID:swISM4vGd.net
ロケテ買取1万て安く感じるんだがそんなもんか?

532 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5746-C8yU [124.86.159.45]):2023/05/27(土) 17:34:20.29 ID:7kK+OB0y0.net
>>527
ミカは1枚しかないからねぇ
セットのルプスは3種もあるからガンガン落ちるぞ
週明けには4,000切る勢いだ

533 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f10-ideh [61.127.156.7]):2023/05/27(土) 17:41:57.15 ID:+HJsY9NF0.net
どうせ三日月も値段下がるでしょ
前バージョン必須のフリーダムでさえ下がっていったんだし
あといつもなら擁護するランカーや廃プレイヤーも今の環境に文句言ってる人多いな
実際前バージョン以上にテンプレ固まったらミラーマッチだらけになりそうだし

534 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.11.53]):2023/05/27(土) 17:43:51.51 ID:CZPK2F9na.net
>>532
いうてルプスもあんま在庫無さげ
3種と言ってもあまり出ないパラレルとほぼ出ないシクだし、フリーダムと同じく当面4kは割らない気はする

535 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5701-0Nao [60.106.251.211]):2023/05/27(土) 17:47:50.22 ID:5IqHsiW40.net
>>533
フリーダムは今は底だろうけど
排出期間終わってしばらくしたら少しだけ値が上がるかも

536 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-bIQ2 [49.98.134.119]):2023/05/27(土) 17:48:46.30 ID:P+Ze7BrId.net
>>499
というか他に席空いてることからよかったものの満席の時に同じ奴に言われる場合もあるし
後で店員にあの人が変わってくれなかった(他席が空いてたのは伏せて)って言われる場合もあるし
その場で店員に状況説明した方がいいぞ

537 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5784-+DG1 [220.157.204.188]):2023/05/27(土) 17:51:41.00 ID:/UCYFfsK0.net
フリーダムは上がってるね。まだ行き渡らないのかな。

538 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.56.182]):2023/05/27(土) 17:57:40.12 ID:klNXQUuha.net
フリーダム上がるとしたら宇宙になってからだろう
ノワールが出てきたからνガンダムは落ちるかな

539 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-LB4V [106.131.228.38]):2023/05/27(土) 18:00:34.93 ID:iTaJl8JVa.net
S1~S4のカードマジで使う必要なくなったからな
しいて言えばザメルが唯一無二感あるくらい

540 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5701-EdO8 [60.72.27.118]):2023/05/27(土) 18:03:25.90 ID:ISoAPSiu0.net
やはりトライヴの呪いからは逃れられないんやなって

541 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-XOwV [49.104.4.163]):2023/05/27(土) 18:07:42.80 ID:0dZdyzsxd.net
ウイングもセーフ
基礎スペックで食ってた奴が役目を終えただけ

542 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-WS8m [153.134.12.5]):2023/05/27(土) 18:11:48.75 ID:lhf5xaS60.net
>>531
シークレットでたら10万買取や..

543 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/27(土) 18:12:11.59 ID:stRBtsVC0.net
ミカ6000円は流石に無いわ
しかも引けねえわ糞が

544 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 18:23:00.41 ID:jSLBlXpf0.net
まだテンプレとか固まってないしなんとも言えんしなぁ
遊びで近畿近接殲滅5デッキでも3~4割くらい勝てるくらい流動的
ミカと明宏入ったらもう少しやれそうだし

545 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 18:29:52.65 ID:11oDuF4o0.net
テンプレ固まる二週間がある意味本稼働みたいなとこあるからね

546 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 18:31:44.56 ID:klNXQUuha.net
量産ズゴLXアムロ
(ガンダム、水面下、揺るがぬ意志)
アッガイドモン
(ガンダム、水面下、Gガン、揺るがぬ意志)
シャアズゴハンス
(ガンダム、水面下、Gガン、水面下)
マーメイドアカハナ
(ガンダム、水面下、Gガン、格闘センス)
Rべアッガイギルモア(ガンダム、水面下、格闘センス)

S機体で水中221組んでみた
Gガンリンク要員に1コスドモン
水面下リンク増えてるからLXベアッガイがちょい微妙
311ならアムロ抜いて量産ズゴドモンとLXベアッガイスウェン(揺るがぬ意志)ってとこ
ルプス三日月入れてもいいんだけどマーメイドの水中奇襲で充分かな

547 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 18:33:30.14 ID:klNXQUuha.net
アッガイギルモアを直したからガンダムリンク消し忘れた

548 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 18:54:59.77 ID:NTi7SMJ6d.net
来週無駄に引いた俺のシャアズゴとマーメイド輝くのか?

549 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 19:04:47.90 ID:97UX0zRR0.net
フルリンクで禁忌かけてもミカルプスに殴り勝てる未来が見えない

550 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7b9-EoPE [150.249.186.28]):2023/05/27(土) 19:13:11.77 ID:LorasCWi0.net
脳みそ絞ってデッキ組むのばかばかしくなってきたわ
いまのメタ買ってデッキ入れたら終わり

551 :ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-ZL0n [1.72.9.60]):2023/05/27(土) 19:13:53.08 ID:BtibI/and.net
久しぶりに誘導ジャスナイ見たけど、今だとこいつガチで弱いな(感覚麻痺

552 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-bIQ2 [49.98.134.119]):2023/05/27(土) 19:23:29.91 ID:P+Ze7BrId.net
>>549
そらまぁステが2体分だし
5対6で勝てるわけない

553 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57e8-3tjL [124.240.227.23]):2023/05/27(土) 19:39:44.22 ID:97UX0zRR0.net
いろいろ考えたけど地上は鉄血殲滅並べて禁忌かけるのが一番楽だわ

554 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-w2Co [106.158.232.171]):2023/05/27(土) 19:59:21.98 ID:udjvQe4P0.net
>>492
正解だが交代しなければいけないのが世も末ルール

555 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d7b9-0tb/ [150.249.186.28]):2023/05/27(土) 20:03:20.96 ID:LorasCWi0.net
>>554
常識的にないわ
全部埋まってるなら変えないといけないが

556 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-w2Co [106.158.232.171]):2023/05/27(土) 20:04:25.09 ID:udjvQe4P0.net
>>555
その解釈で全く問題ないんだけど店によっては交代台なら変わらないといけないらしい

557 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 375f-ZL0n [106.73.74.192]):2023/05/27(土) 20:07:33.17 ID:r+6AewuC0.net
>>554
基本的にお店のルールによるけど、一般的な交代台は埋まっていたらプレイ終了時に交代しなきゃならんが、埋まってないなら交代しなくていいはずだよ

558 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f02-S+HU [27.91.189.215]):2023/05/27(土) 20:14:22.26 ID:O1INjnhI0.net
今期は適正S並べて禁忌でせん滅戦か?

559 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.56.182]):2023/05/27(土) 20:48:36.70 ID:klNXQUuha.net
他空いててその台座らせろはだいぶ頭おかしい
パチンコのハイエナでもそんなん言わん

560 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 20:58:49.66 ID:khp3W3H90.net
スロットのハイエナなら分かるけどパチンコにハイエナってあったっけ

561 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 21:04:06.14 ID:jSLBlXpf0.net
最近のパチンコは天井有る、台もある

562 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 21:10:08.67 ID:5zk2m84Ep.net
グレイズアイン値段上がってるしメルカリほぼ売り切れやん…

563 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 21:14:06.81 ID:jSLBlXpf0.net
初日から三桁はさすがに安すぎたのかな

564 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-6Xvt [106.176.13.179]):2023/05/27(土) 22:07:01.58 ID:QA6xdaEd0.net
戦略考える意味もなくなったゲーム
エアリアルのイラストはカッコいい

565 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5715-4pkG [220.217.73.191]):2023/05/27(土) 22:14:49.38 ID:rUy+MXKK0.net
SEEDのパチンコとどっちが面白い!?

566 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-4NQN [49.98.249.113]):2023/05/27(土) 22:16:14.80 ID:gwP3a133d.net
>>563
マーメイドガンダム馬鹿にしてる?

567 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp8b-GFEi [126.166.67.54]):2023/05/27(土) 22:22:25.25 ID:5zk2m84Ep.net
アーセナルベースの未来とかもGガン見てないゴールドランク程度のやつなのにマーメイドバカにしてて普通にムカついたわ
定期的に炎上させようとしてるのか?

568 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdbf-Qj3U [49.105.98.42]):2023/05/27(土) 22:26:44.66 ID:kM1sgfdqd.net
更なるメンコゲーとかウンビル超えたな
殲滅の拠点攻撃力をうんと下げた後にこれなら馬鹿ゲーゲラゲラで済んだのに敵倒したそのまま拠点も折りにいけるんじや何のゲームやってんだかわかんね

569 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 22:35:10.42 ID:PAifxK0Fd.net
これで殲滅の拠点火力下げるようじゃ調整能力終わってるけどな
今更だけど

570 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 22:36:20.58 ID:haNwL1Iv0.net
下手したら海でもミカルプス筆頭の鉄血勢がパフェ食って撃滅したほうが強いとかになるかもしれん

571 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 22:39:00.08 ID:jSLBlXpf0.net
地形適応より絶対的な性能が高い方が勝つというある意味原作再現をやってしまうのか

572 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 22:41:17.93 ID:6SHHuBkZa.net
マーメイドガンダム自体はネタ的知名度高かったけどパイロットまで知ってるやつなんか多分10%もいなかったんじゃないかって考えると世のガンダム勢に貢献したな

573 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 22:49:39.72 ID:jSLBlXpf0.net
マンダラガンダムとかネーデルガンダムだっけか?風車のガンダムは覚えてるけどマーメイドガンダムは記憶に無かった
そもそもGガン前半見てねぇ

574 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 22:59:19.63 ID:LorasCWi0.net
アレンビーかわいいまでしか覚えてない

575 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:11:39.42 ID:IXfN0x+20.net
マーメイドガンダムは29話だから後半の機体だ…

576 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:14:38.40 ID:MKZ5QrFJ0.net
ルプスはパラレルが一番出にくいな

577 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:23:49.34 ID:QA6xdaEd0.net
地上はまだいい
宇宙で禁忌とか嫌な予感しかしない

578 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:24:31.18 ID:klNXQUuha.net
Vガン終わって武者ガンダムとかSDや外伝以外で初めての宇宙世紀じゃない富野由悠季じゃないガンダムがGガンダムって今考えるとだいぶ頭おかしい
だいたいマスターアジア出てくるまで見ればハマるんだけどYouTubeのガンチャンで久々に1話観たらよく当時続けて観たなってくらい意味がわからん

579 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:24:35.60 ID:jSLBlXpf0.net
マジか……本当に記憶から飛んでるわ

580 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:33:12.13 ID:6ky/OVEa0.net
Vガンダムで富野がガンダム製作チーム外されたからしゃあない

581 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:38:15.53 ID:uwfBoI3m0.net
>>577
ワンデー特殊仕様の射撃2000超えシローサザビーかな

582 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:41:19.76 ID:NaTKZLTMd.net
やったことないけどリンクステージとかゲームになってんのこれ
補正+禁忌なんだろ?

583 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:43:06.72 ID:stRBtsVC0.net
例えばルプスにリンクステージレア乗せるよりミカ乗せる方が強い
つまりリンクステージバトル以外もゲームになってない

584 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:45:11.09 ID:klNXQUuha.net
制圧で禁忌使って拠点折るムーブは地上だとヘビア見せてフェニーチェ貫通あたりなんだけど
制圧コスト重くなって後半ジリ貧なのよね
宇宙だとクシャとキュベレイ連射でイケるかな

585 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:46:05.96 ID:LorasCWi0.net
本当の地獄は宇宙やな多分めちゃ阿鼻叫喚

586 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:53:31.02 ID:uwfBoI3m0.net
>>585
不死身のνキラとフリーダムが見える見える

587 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:54:26.64 ID:klNXQUuha.net
リンクステージバトルはギルボアとかスウェンとかLXレアとの組み合わせが微妙すぎて普通が強い

588 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 23:55:50.26 ID:l/gxhiJD0.net
もう皆禁忌使うの見越して逆転の一撃(敵バフ消去)似するわ

敵は禁忌以外の通常バフも全消去。こっちは通常バフの分有利になるだろ

589 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 00:00:12.99 ID:hJo52q7e0.net
禁忌が環境を壊すということを何故分からない
少しプレイすれば気づけるはずだ
それともアンサーなのかフリーダムに対する

590 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 00:07:04.56 ID:sNQ9bQhQa.net
アンサーというか宇宙ではフリーダムのブーストになるわけで
フリーダムスウェンとジャスティスフロンタルが60秒間中アップと軽減て考えただけで相手したくない

591 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 00:07:37.97 ID:6kuXuEXnp.net
>>572
ガンダム史上1番のネタMSだったけどストーリーがいいから人気はそこそこ
マーメイドガンダムのおかげでアセべの認知度爆増してトレンド入ったし著名人が反応したりもあったのは驚いたが

592 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 00:07:53.80 ID:hJo52q7e0.net
>>588
そして中立を使う
なんか昔に戻った気が
何故こうも作戦カードによる戦略の可能性をなくそうとするのだか
作戦カードをもう少し考えればデッキの幅も広がるというもの

593 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 00:16:07.22 ID:sNQ9bQhQa.net
シャッフル同盟出すとネオロシアがめんどくせえのかなあ
ボルトガンダム絶対遅くて弱そうだし
水中でゴッグ出ればハイパーハンマーのガンダムで鉄球攻撃がどんなもんか様子見れそうだけど

594 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-sR41 [106.146.10.11]):2023/05/28(日) 01:09:57.16 ID:6Ly2Bs80a.net
メルカリで新弾カード売ってるけどSECバルバ、Uミカ、Uスウェンに関しては軒並みdoorzoとかbuyeeとかの海外向け代理購入サービスのアカウントに買われてるわ
なんか海外のどこかでイラストがバズりでもしたんかな

595 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-ONr9 [1.79.85.251]):2023/05/28(日) 01:26:07.03 ID:ck4fEyOxd.net
値段釣り上げてるやつがいるってことか

596 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 01:46:13.98 ID:QdEYvKkCH.net
>>592
禁忌読みのバフ解除読みのコストアップ。勝ったな!

597 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 02:56:45.35 ID:NLEtT66f0.net
環境カードをリリースされてから自力で1回も入手できたことないんだけどそんなことあるか?

598 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 02:58:34.49 ID:jbkbS6aFa.net
>>594
その辺のカードを金に糸目を付けない海外の人が買ってるんだとしたら当面値段は下がらんかもしれんな
海外に出たカードは国内流通には戻らんし、プレイヤー需要が満たされるわけでもないし

599 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 02:59:41.12 ID:NLEtT66f0.net
海外流出が謎すぎるけど本当だとしたら前シーズンと打って変わって掘る人増えそうやな

600 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 57d3-9W4E [220.211.226.230]):2023/05/28(日) 03:56:19.23 ID:dnx8B2o10.net
どうでもいいけど水中ステージ追加されて喜んでる人いるの?
水中適正Cばっかだしこの週はランク休むって人多そう

601 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 05:18:06.81 ID:j98mXm1Hd.net
ラフタって何乗せればいいんだろ
遠距離制圧ばかり使ってたからコスト軽い近接機わからない

602 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 05:40:45.60 ID:3YEvlVcz0.net
>>594
海外じゃなくて捨て垢での値段釣り上げやろ

603 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 06:43:07.38 ID:ZBM4EWQSd.net
ゴールデンキャンペーン6台分が瞬殺されてたうちのホームですら客飛んでてワロタ
環境のせいなのかメルカリのせいなのかは知らんけど
逆に英傑が満席なのビビったわ

604 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 06:52:52.73 ID:0ZUcgUCA0.net
しばらくして水中とかになりゃすぐに値段下がるのになんで慌てて買うんだろうな?
そんなスタートダッシュしたいもんか?

605 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b7d0-i146 [122.222.238.40]):2023/05/28(日) 07:25:47.07 ID:biYgW9GT0.net
今回魅力的な作品ではないからね
しょうがないね…

606 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f02-ofJH [27.95.227.11]):2023/05/28(日) 07:32:30.31 ID:6anthYmS0.net
いつかはやがていつかはと甘い毒に踊らされてた奴らが結局シーズン跨ぎフリーダムノータッチ続投で呆れ果ててやめてっただけだと予想
シーズン途中とシーズン終わりで奇襲に死体蹴り調整した運営の姿か?これが

607 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f06-ONr9 [123.0.75.14]):2023/05/28(日) 07:34:50.22 ID:ywdsZnd50.net
調整頻度考えるとしばらくはこの環境と向き合う必要があるからな
今回はYouTuberたちも明確に愚痴ってるし禁忌の緊急修正はあるかもしれんが
三日月ルプスのステータスはどうにもならんしなあ

608 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr8b-pZXs [126.166.139.216]):2023/05/28(日) 07:47:30.41 ID:gSRXPfuLr.net
Mエル U ZZとUジュドー Uフリーダム
楽しみにしてたけど宇宙でも息できない感じになりそう?

609 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3702-w2Co [106.158.232.171]):2023/05/28(日) 07:47:59.76 ID:U9B3pTSZ0.net
自分がつまらないから糞ゲーって言ってるキモオタ配信者とか要らんけどな

610 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/28(日) 07:57:39.74 ID:3YEvlVcz0.net
>>603
ゴールデンキャンペーンで人気って事は、その店の客層がキャンペーン待ちって事やろ

611 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f06-ONr9 [123.0.75.14]):2023/05/28(日) 08:11:27.65 ID:ywdsZnd50.net
バランス調整は一旦目を瞑るとしても
半分の試合は回線切れしてて話にならん
みんな仲良くポイント盛る方針にしたんか?

612 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 97c3-CD7W [14.14.59.168]):2023/05/28(日) 08:31:57.06 ID:n4GWhUPr0.net
近畿は消しちまえばまだマシだけど通信切れるのはまじでやめて欲しい。アンケートにはゲーム以前に環境を整えろと買いたは。

613 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b762-S+HU [218.220.132.249]):2023/05/28(日) 08:35:49.83 ID:CqcIEOf70.net
コラボでマジンガーZとかボスボロットとか出して欲しい

614 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.56.182]):2023/05/28(日) 08:45:33.40 ID:sNQ9bQhQa.net
大会中に2回通信切れて再試合になった
店内対戦なのにどういうことだ

615 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b7d0-i146 [122.222.238.40]):2023/05/28(日) 08:45:35.31 ID:biYgW9GT0.net
CPU戦だろうが全国だろうがSPボタン押すとき処理落ち発生してタイミングズレ起すのもうゲームとしてどうなんだと

もう調整とかそういうレベルではないんじゃないかな?

616 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 09:15:32.81 ID:wHTZjmEEd.net
同じ店でプレイしてて同じ配列ばっかり当たるとか経験してる人おる
今3回目のプレイで3回とも同じ配列に当たってる臭いんだが
昨日4台中3台同じ配列の人おったし店によって同じ配列パターンのパックばっかり納入されてたりせんよな?

617 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 09:22:18.33 ID:UarxktMP0.net
今はまだ誘導型や隠密型221いるけどミカルプス行き渡ったら消えるだろ

618 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf02-hmBn [111.238.132.40]):2023/05/28(日) 10:23:22.65 ID:gKVP9JHo0.net
>>614
ルプスの撃滅打つと回線切れるって聞いたけどどうだった?

619 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5701-+lRN [60.69.69.216 [上級国民]]):2023/05/28(日) 10:30:29.28 ID:NKyAV/Vt0.net
データストームで回線殺すのはエアリアルの能力だと思ったんだがな

620 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdbf-GSDV [49.106.127.26]):2023/05/28(日) 10:30:43.60 ID:wdOWxUb+d.net
>>616
当たるまで引く人から搾取できるから動機はあるな

621 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-ijCI [126.145.249.135]):2023/05/28(日) 10:37:35.69 ID:6Zd1dsOh0.net
>>618
ルプスの撃滅モーション中にSP挟んだら切れるぞ

622 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 10:52:05.45 ID:mC5aWwkOa.net
スレッタ3コスでキラとの選択できてたらもっと使われてただろ

623 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 10:52:25.73 ID:mC5aWwkOa.net
あとエアリアル6コスに

624 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 10:52:58.09 ID:JYLazG9Yd.net
ホームのゲーセン行ったら口喧嘩してる奴らがいて事情聞いたら配列見ながらカード掘ってるやついてそれを咎めたら喧嘩になったらしい。
・配列見るのに文句言った奴の言い分
レアカードが抜かれるとカードが行き渡らなくて楽しく遊べる人が減ってしまう。そうして人口が減ってサ終とかになるとみんなが損する。
・配列見てた奴の言い分
自分が掘ってる位置がレアに近かったらそのまま掘ろうとしただけで他人の排出見てその台奪おうとかって無い。どうせみんなPレア以上出たらその先あんまり出ないの知ってるんだから大して変わらない。
俺は配列見るのは良くない派なんだけど自分だけで配列チェックする分には効率悪いから好きにすればって感じだし配列見るな〜って言ってる人もキレてて言ってることちょっとめちゃくちゃだったしでどっちの味方すれば良かったんだろうな
結局めんどくさいから店員に仲裁任せて別のゲーセン行ったんだけど

625 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 10:56:40.42 ID:WU+xvMOia.net
バカすぎる
楽しくゲームやれやマジで

626 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 10:59:24.06 ID:wHTZjmEEd.net
腹立つのは分かるが配列見るなという権利はねーだろ

627 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:02:23.86 ID:Aq79fqFP0.net
やっぱトラブルになったか
いつかやると思ってた

628 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:02:35.94 ID:biYgW9GT0.net
俺は配列みて掘ってもいい派だが
いい歳したおじさんが老眼なのか
スマホに入れた配列表でチェックして離席しまくってるのはまじでどうかと思う

若いのだけにしなさいそういうの

629 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:03:31.41 ID:InAYEphH0.net
>>624
他人なら店員に通報するで正解だよ
レアカード前までちゃんと購入してるんだから配列見ても見なくてもちゃんとお客様だしな
配列に文句を言った人は言い分の主語を「みんな」にして正義ぶってるけど、結局のところ次の自分の番になった時にしばらくレアが出ないのは嫌だってことだろ?

630 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:05:57.32 ID:sNQ9bQhQa.net
2防衛で差し出せるコストじゃないと出撃時アップは使いにくい
スレッタただのコスト増えたウラキでは使うの無理

631 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:08:11.26 ID:sNQ9bQhQa.net
配列知らんけど高レア引いたら離席するからあんま変わらんと思う

632 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:10:46.37 ID:RO5BEMLGd.net
配列否定派おじさんはU出ても台動かないでくれよな
というかキモいっていうのはわかるけど見るなってのはおかしいだろ

633 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:17:00.17 ID:sNQ9bQhQa.net
英傑も巴御前が壊れてるのか

634 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:18:30.75 ID:zolgMgVB0.net
オンデマンドの印刷式にすれば全て解決!?

635 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:31:32.43 ID:OCvJ77Eh0.net
商売だから当たり前なのかもしれないけど定期的に壊れ出すのはソシャゲとやってること一緒だな

636 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:45:09.82 ID:NLEtT66f0.net
>>635
壊し方が雑なのが問題なんよ

637 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:46:36.37 ID:ymK6FycBd.net
>>616
今回はばっちり遭遇したわ

638 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:50:16.56 ID:qCYb/tkxa.net
もうあんまりスマホゲーやらんけどこれそんじょそこらのスマホゲーよりバランスヤバいと思う

639 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:50:42.16 ID:+sR6wE140.net
>>633
英傑は強いカード出しても少し日が経てば修正してくれるがアセべ運営はロクに修正してくれないからなぁ
前シーズン環境トップのフリーダムも結局修正何も入らなかったし

640 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:50:59.54 ID:GpDtW+7br.net
鉄血は滅びろとかツイートに毎回付けてるガイジがいて気分悪いな

蛸なんとかってやつなんだけど、作品として好きな側から見たら不快以外の何物でもない

641 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:51:58.15 ID:NLEtT66f0.net
>>639
実はサイレント修正で火力がちょっとずつ落とされてたんだけど
書いてあることが動かせない以上どうにもできなかった感じやな

642 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:56:05.17 ID:RO5BEMLGd.net
英傑の壊れカードは結局はある程度使う腕ないと勝てないけど
こっちは単なるステータスの暴力だから比にならんわ

643 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 11:56:21.52 ID:sNQ9bQhQa.net
SP威力は固定
砕撃は出撃中一回
範囲は射程4を広げた扇型
地上A宇宙S地上A
いじりようがない

644 :神ゲーアセベ信者 :2023/05/28(日) 11:57:52.43 ID:xO8Pk7vI0.net
>>639
運営様を馬鹿にするな!
範囲を気持ち狭くする神調整しただろ!

ルプスも威力を10くらい下げてくれるはずだ!

645 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 12:05:43.33 ID:KB4sA7uzd.net
鉄血じゃなくて撃滅は滅びろって書けばいいのに

646 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.56.182]):2023/05/28(日) 12:22:36.85 ID:sNQ9bQhQa.net
強撃と同じくらいのダメージで延長5秒がいいとこじゃないかな
修理時間短縮乗せておけば通常復帰になるならミゲルとか乗せる対抗策も出てくる
それでもルプス三日月のリンク盛りは強いし昭弘は育つけども

647 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-EFSw [49.96.4.157]):2023/05/28(日) 12:24:17.41 ID:mf/vtSuWd.net
こっちはソシャゲと違ってプレイに200円かかるんよね
ガチャはプレイ後に100円で引けるけど

648 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-Vtrk [1.79.87.35]):2023/05/28(日) 12:25:34.61 ID:mLSHvRtkd.net
ダメージ倍率は強撃とそんな変わらん気がするが
ステータスが壊れてるからダメージ出てるだけ

649 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp8b-G56H [126.253.38.194]):2023/05/28(日) 12:27:04.09 ID:wvj1z5EVp.net
なんかシーズン1のアースリィベース思い出すわ

650 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f88-m/ho):2023/05/28(日) 12:28:22.16 ID:Atg5DziU0.net
3.5万使って三日月引けなかったわ
他はマリーダ以外揃ったけど掘るのはマジで馬鹿だった
三日月ないとランクマいけねーよ

651 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.95.106]):2023/05/28(日) 12:37:43.52 ID:fMkrtm7La.net
この環境って前の環境よりプレイスキル出るの?

652 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp8b-GFEi [126.166.72.218]):2023/05/28(日) 12:46:06.14 ID:4mIur666p.net
>>651
ある意味出るかも少なくともメタるための構築は必要になるしこんな状態は最初だけかと
結局ランカーたちはどんな強カード出されてもプレイングでうまく諌めたりできるからランカー名乗れるんよな

653 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 12:53:55.60 ID:ywdsZnd50.net
うちのホームカード切れてたしメルカリの出品数見る限りこれで正解なんだろうな
いつまでこの商売続けられるのかね

654 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 13:01:14.91 ID:7szdSLbxp.net
一万でPが2枚Uが1枚で笑ったわ
これがハズレロットってやつか

655 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 13:19:10.03 ID:Km7dfqP0a.net
このクソゲーはどんな荒廃した環境でもキチガイみたいにやり続けられるバカとBOT狩りがランカー名乗れるだけでしょ

656 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 13:23:43.88 ID:cjLws+Mjp.net
3万かけてSECルプス
ご祝儀やろこれ

657 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:10:21.31 ID:NLEtT66f0.net
初めて配列票っての買ってみたけど何回か回して出た排出を見る感じか

658 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:17:49.52 ID:y7n5+sOx0.net
三台ほぼカード出尽くすくらい掘ってるけど毎回通常レーンのP以上が固まってくるんだけど今回みんなそんな感じ?
通常P確定U通常Uみたいな感じで15枚以内くらいにドバッと

659 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:32:27.84 ID:zolgMgVB0.net
配列表みたら掘るのがバカらしくなるよこんなハズレだらけなんってね一枚も入ってないU…その後一生懸命外れのパック掘ってる人が!

660 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:32:31.39 ID:nzRX13Ln0.net
>>536
一応店員さん来たから説明はしといた
あと俺以外にも過去同じ事してたらしく店員さんはまたか見たいな顔してた
仲良い店員さんに聞いたら店長に確認して近々出禁になるかもとのことだったわ

661 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:34:27.18 ID:NLEtT66f0.net
>>659
初日の俺やん
U無し配列だったみたいで涙ボロボロ流しながら掘ってた

662 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:44:14.79 ID:+sR6wE140.net
今回は前回以上にカード価格の格差酷いから掘るのもキツいな
シクレと三日月、ルプスくらいしか高値つけてないし
三日月、ルプスもジワ下がりしてきてる
しかも配列出回ってるから配列キツい台とか残りカスみたいな台に当たる事も多いしハイエナみたいな奴らも増えたしな

663 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:47:08.56 ID:biYgW9GT0.net
結果買った方が安いになるんだよ
このゲーム一番の問題
配列の対策は考えないとまじでだめだよ運営

買った方が安いもんもうすでに

664 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:49:13.38 ID:ywdsZnd50.net
シクやパラが希少でゲームに使う通常カードは出やすいのが理想ではあるけど
パラですら元がPだと激安だしなあ

665 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:52:26.31 ID:dLi7cWq9d.net
昔同じ流れがあったけど、確かに配列みち

666 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:55:28.43 ID:Atg5DziU0.net
リサボに入らんくらい捨てられてるM以下のカード見て運営は何も思わんのか
資源の無駄だぞあんなもん

667 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 14:56:11.88 ID:dLi7cWq9d.net
確かに配列見て掘る事は咎められないけど、配列見て残りに旨みが無い事を確認してやめる奴の後で何も知らない一般人がクソ配列を掘らされたりパック残りのレア無し地帯を引かされてる事を理解して配列乞食はゴミ虫扱いされても我慢しろよ

668 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:00:04.89 ID:i06nZDCid.net
>>667
自分が高レア引いたあともちゃんと次の人のために掘ってるんだ?えらいね

669 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:04:30.70 ID:5cBOL4J1d.net
メルカリでもミカルプスくらいしかもう高値での買い手ついてないね。
Pも最安値でも買い手つかないカードばかりだし、多少はもちこたえるかと思ってたラフタすらもう2000以上だと買い手つかないのもちらほらあるし、なんとも言えない感じになってきたな

670 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:05:22.10 ID:E/dMEEWWr.net
木曜日からちょいちょいやってノワールノワールノワールパラノワール
なんだこれ

671 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-+DG1 [106.130.146.131]):2023/05/28(日) 15:19:39.61 ID:oWpodd/Oa.net
過去カードで環境に合ってないカードはステータス見直してリファインしてくれってアンケートに書いたけどまぁ無駄だろうな。

672 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5715-4pkG [220.217.73.191]):2023/05/28(日) 15:20:43.58 ID:zolgMgVB0.net
マーメイド500円…

673 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5746-C8yU [124.86.159.45]):2023/05/28(日) 15:23:08.52 ID:nzRX13Ln0.net
>>669
ラフタはイラストアドだからなぁ
たぶんノレアとソフィの方が維持しそう

674 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-G1bQ [49.98.90.78]):2023/05/28(日) 15:29:47.83 ID:KB4sA7uzd.net
インフレでしか調整出来ない運営のゲームで過去弾なんてすぐゴミになるのにカードに価値求める自体間違ってる

675 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-G1bQ [49.98.90.78]):2023/05/28(日) 15:32:16.50 ID:KB4sA7uzd.net
人権言われたフリーダムすらもう怪しいし

676 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fd5-+P9w [221.119.79.211]):2023/05/28(日) 15:33:12.85 ID:v1vq0GMx0.net
低レアのいらないカードだからってその場に残して帰るのやめてほしい

1ロット以上置いたまま帰ろうとしてたから忘れてますよ~って渡したけどそのまま置いてかれたわ

677 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:46:55.28 ID:xO8Pk7vI0.net
昨日2000円だった女性陣のPが1500円に
来週には三桁か

678 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:47:12.25 ID:NLEtT66f0.net
とりあえず撃滅と禁忌は修正するようにアンケ送っておいた
ミカバトスのインフレの問題に触れつつRTSとしてもっとしっかりしろとも

679 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:49:22.42 ID:Sb/aqTe6a.net
水星でも地球の魔女は強いというか
ノレアだけ別格におかしいな
出すだけで全体中アップってパフェだよ
パイロットスキル決める会議で誰か止めろよ

680 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 15:50:43.60 ID:NLEtT66f0.net
>>679
個人的には高コスト制圧はこの方向でいいと思った

681 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdbf-GFEi [49.105.93.197]):2023/05/28(日) 15:58:08.84 ID:cajUWfB9d.net
>>668
普通にレア引いて止めるのと配列表見てクソ配列確認して捨てるのが一緒だと思うほど馬鹿な子は言葉が通じないんだから可哀想よなw

682 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b762-S+HU [218.220.132.249]):2023/05/28(日) 16:03:20.08 ID:CqcIEOf70.net
配列やら資源の無駄やらで問題がでるくらいなら
多少クオリティーが落ちても英傑大戦みたいにオンデマンド印刷でよかったな

683 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdbf-ONr9 [49.98.16.225]):2023/05/28(日) 16:04:14.97 ID:RnJEg+0Xd.net
>>679
パフェは中アップでも倍率高いから文字情報に騙されないようにしよう

684 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f06-ONr9 [123.0.75.14]):2023/05/28(日) 16:06:09.70 ID:ywdsZnd50.net
英傑はカード収集に関してはほんとストレス無くなってる
まあ貯金箱としてはアーセナルベースのが圧倒的に有利だからゲーセンはありがたいだろうけど

685 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-qSif [49.98.49.179]):2023/05/28(日) 16:10:30.73 ID:ymK6FycBd.net
>>684
多分最初の3日間くらいでほとんど稼ぎ切るレベルで金搾り取ってるよな
まあエクバとかのゲーセンゲームが生きる道にもなってるなら結果オーライなんだが

686 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-AGXI [106.131.108.183]):2023/05/28(日) 16:21:38.20 ID:rkKIFuf9a.net
最近どちらも人がいるイメージ

687 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 975f-EoPE [14.8.11.2]):2023/05/28(日) 16:25:12.38 ID:UarxktMP0.net
>>675
フリーダムも人権だぞ
ミカバル等を相手にする時は即砕撃撃たなきゃ撃滅込みで速攻スクラップにされるのと
砕撃当てても撃滅で拠点をSPレベルの威力で削る仕事されるってだけで

688 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 975f-EoPE [14.8.11.2]):2023/05/28(日) 16:28:29.03 ID:UarxktMP0.net
>>662
前シーズンはフリーダムだけだったが今シーズンはミカルプスと種類増えて5千円チャレンジ出来るからな

689 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff91-EdO8 [153.208.6.65]):2023/05/28(日) 16:28:53.62 ID:NLEtT66f0.net
仮にミカルプス持ってない場合はどういうデッキ構築になるんだろ
普通に砕撃デッキ(フリーダム+AGE1)の221とかになるんかな

690 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f06-ONr9 [123.0.75.14]):2023/05/28(日) 16:29:07.15 ID:ywdsZnd50.net
フリーダムいないとアイン止まらんけど入れると押し負ける微妙な存在になってる

691 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 16:40:56.12 ID:Gp44GVj6a.net
機動力アビの作品はもうノレアみたいな能力ついてないと戦えないよ

攻撃力 1.3倍 と 1.4倍 が殴りあったらどうなるよって話

692 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 17:36:02.54 ID:y7n5+sOx0.net
コスト重い分強力な全体バフ持ってるってのは大戦でもそうだし別におかしくはない

693 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 17:44:58.16 ID:n4GWhUPr0.net
マーメイドハンス、今のうちから使っておくかとデッキ考えてるけど、ルプスキマリスグシオンあたりに混ぜようとするとリンク用の残りのGガン系がまじめにないんだが、コスト軽いプロモマスターにラフタでいいかと思ったらSP3は致命的だよねぇ。弱くなるけどアレンビーあたりを特攻機に乗せるしかないのかね。

694 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 18:08:33.41 ID:UarxktMP0.net
>>693
特攻って昭弘みたいに高体力かつ高火力乗ってるから強いんであって体力低い上にコストまあまあのアレンビー乗ったらカスやぞ

695 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 18:16:55.26 ID:n4GWhUPr0.net
制圧用低コストGガン下さい。

696 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 18:18:46.35 ID:Bors85U60.net
ドモンが居る

697 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 18:40:29.61 ID:Sb/aqTe6a.net
マーメイド地上Aだけど鉄血に混ぜて奇襲するなら撃滅でぶん殴るよ

698 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 18:44:16.51 ID:NLEtT66f0.net
増援信者って人が砕撃ベースの221を動画にしてるけどこれどうなんだろ

699 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 18:55:11.72 ID:gODQwT9Hd.net
今は回線切れでランク上がるからなんの参考にもならんよ
回数やってりゃ誰でもガンダムランク

700 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 19:06:28.09 ID:rQ6bBAcB0.net
今回は地形S禁忌がすべてだからある意味デッキバリエーションが豊富だよな

701 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 19:23:26.47 ID:+sR6wE140.net
これ海ステージになったらシャアズゴやマーメイドがテンプレみたいになるのかな?

702 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 19:30:39.18 ID:y7n5+sOx0.net
シャアズゴマーメイドレーンに泣いた人が救われる?
他にも被害者がいっぱいいて笑ったけど

703 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 19:33:10.35 ID:ywdsZnd50.net
海でも鉄血で殴ったほうが強そうなのが問題なんだよな…

704 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b705-XGtj [90.149.19.100]):2023/05/28(日) 19:53:59.46 ID:45F1B/RV0.net
>>701
海になったらあまりやらなくなりそう

705 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-YnVt [49.98.166.219]):2023/05/28(日) 19:55:57.58 ID:kd5iPnrmd.net
禁忌がパフェになるだけか
次のキャンペーンまでお休みだな

706 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-bIQ2 [1.75.250.43]):2023/05/28(日) 19:56:31.68 ID:bBMaCp4Bd.net
テンプレ複数作れない奴が脱落して文句言うだけで海も普通に回ると思うがな
そもそもまともな奴はもうこの段最初からやってないし

707 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-WS8m [106.128.61.90]):2023/05/28(日) 20:03:24.17 ID:Sb/aqTe6a.net
俺が >>546 で作った水中S221をアレンジに使ってくれや
水面下リンクで近距離とHP上がるから1コスドモンが良い働きすると思う

量産ズゴLXアムロ
(ガンダム、水面下、ガンダム、揺るがぬ意志)
アッガイドモン
(ガンダム、水面下、Gガン、揺るがぬ意志)
シャアズゴハンス
(ガンダム、水面下、Gガン、水面下)
マーメイドアカハナ
(ガンダム、水面下、Gガン、格闘センス)
Rべアッガイギルモア
(水面下、格闘センス)

311
量産ズゴドモン(揺るがぬ意志)
LXベアッガイスウェン(揺るがぬ意志)
シャアズゴハンス
マーメイドアカハナ
Rベアッガイギルモア

708 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f02-ofJH [27.95.227.11]):2023/05/28(日) 20:03:59.61 ID:6anthYmS0.net
この弾最初からというか前弾途中からだろ
フリーダムゲーに飽きた時点で終わりだよ
そこに撃滅添えるだけのクソゲーだもの

709 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 20:14:16.40 ID:oY/m/z0O0.net
>>708
フリーダムは正直まだフリーダムを互いに使った上で結構力量差が勝敗を分けた
前段をまともにガンダム帯で戦ってた奴ならこれは解ると思う
今段はステの暴力にシフトしてついでに早出し勝負もなくして(早出し勝負が良かったわけではないが)まじでカード揃えた奴が勝てるようにしてる
老人ゲー加速

710 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 20:51:39.46 ID:UebhRZxja.net
ソフィノレアが割かし強くてうれしー
ソフィはエアリアル改修型もフリーダムも乗りこなしてくれて捗る
ルブリスウルは今後に期待

711 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 20:56:40.05 ID:45F1B/RV0.net
ソフィ退場本編早すぎて泣いた

712 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 20:56:43.03 ID:Sb/aqTe6a.net
今日の水星
シャディクの正体が色々バレたけどミオリネのことは本当に好きだったようで拗らせたセリフひとつで気持ち悪さトップに踊り出た

713 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:12:43.85 ID:oY/m/z0O0.net
まだ見てない人もいるんだからここでネタバレはするなよ
水星の話をネタバレありでしたいなら水星スレでね

714 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:33:11.04 ID:7vnK+zbm0.net
シャディクはここから少しでも盛り返せるのか…
マジ気持ち悪くて吹く

715 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:40:51.62 ID:U9B3pTSZ0.net
なんという正義感

716 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:42:08.37 ID:CqcIEOf70.net
シャディクはみんなが思ってるよりいいやつなのかもしれない

717 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:42:23.91 ID:6anthYmS0.net
いやーもうシャディクは盛り返すとかよりどこまで拗らせて気持ち悪くなれるかでしょ
命令でファッションキモいやつやってた5号は命令消えて株上げるけどシャディクはガチだから……

718 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:50:45.61 ID:NLEtT66f0.net
ツアマスにカード排出無しモード実装されてて草
アセベにも入れてよ

719 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:57:33.83 ID:rQ6bBAcB0.net
ハマーンルプス禁忌で拠点ワンヒット75か
これミカやったら100行くかな?ミカほしいぜ!

https://i.imgur.com/N6UFAUq.jpg

720 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 21:59:16.00 ID:NKyAV/Vt0.net
ギルボア反復横跳びは通用しなかったミカルプスクソ速い

721 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:01:27.82 ID:s41xwyuC0.net
>>718
気になって調べたら排出無し、カード購入のみが100円だけで遊べそうな感じやね
ゲームジャンルが違うとはいえ初回絶対に200円必要なアセベの改善をあっちでやった感じか

722 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:12:41.51 ID:3YEvlVcz0.net
>>720
ラグで逃げ切れなかっただけかもしれんぞ

723 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:15:31.12 ID:gVYnGTD90.net
ルプスのシクめちゃかっこいいな
レリーフ加工みたいなのが細かく入れてあって他よりコスト倍くらいかかってそう

724 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:25:15.57 ID:6anthYmS0.net
ラグ自体が頻発するんだからラグで逃げ切れない=基本逃げ切れないと考えるしかないだろ
そういうゲームだ

725 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:32:38.43 ID:vliZ0quc0.net
ルプスにタゲられて撃滅撃たれた時点でもう逃げられないぞ

726 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:32:50.21 ID:QvREnqI00.net
>>667
完全同意

727 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:36:23.97 ID:6anthYmS0.net
最速最適な判断と操作をしてもラグや処理待ち、ワープで台無しにされるんだからたまったもんじゃねえ

728 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:54:08.22 ID:IVk1BPdcd.net
制圧ルプスで拠点に撃滅打ったらどんくらい入るの?

729 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 22:58:54.12 ID:WlhhTkA40.net
撃滅は発動の瞬間ステップされなきゃ確定っぽいよね
キラさんが防衛移動でライン跨いでも当たる

730 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:16:50.58 ID:wFfeiS8e0.net
ゲーム的なバランスで考えたら拠点にダメ入れられるのは制圧だけで
せん滅は攻撃力に関係なく1ダメとかにするよね
相当前のバージョンだから現状知らんが戦場の絆とかタンクか狙撃じゃないと基本的に拠点にダメ入らなかったよ

731 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:21:17.50 ID:rQ6bBAcB0.net
新カード売りたいからな
今までバランス考えたことあったか?
多分開発はしたくてもバンダイに止められると思うぞ

732 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:23:43.82 ID:s41xwyuC0.net
>>728
詳しい数値の把握ができて無いからあんま参考にならないかもだけど
鉄血×2、格闘センス+禁忌発動した敵ラフタルプスが満タンの自拠点撃滅一撃で落としてた

733 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:24:18.46 ID:Pzak9DOMa.net
流石に制圧じゃないと拠点にダメージ1とかだと縛られすぎて今よりおもんないぞ

734 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:27:15.57 ID:s41xwyuC0.net
ごめん書き忘れたけど自拠点はタワーの事ね

735 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:32:32.13 ID:NLEtT66f0.net
実際問題拠点戦艦の耐久やダメ―ジの問題どうするんだろうね
RTSというゲームジャンル自体がインフレとの相性最悪なんだが

736 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:32:44.78 ID:nU2LnurJ0.net
これでも1回下方されてんだよね殲滅→拠点ダメ

737 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:43:50.47 ID:s41xwyuC0.net
重ねて申し訳無いマイペのバトル履歴見返したらデータ残ってた
下から2番目の数値が自拠点タワーに打たれたLA×3+禁忌発動のラフタルプスの撃滅ダメージ
https://i.imgur.com/BhSyIHa.png

738 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:46:59.18 ID:IVk1BPdcd.net
3制圧で禁忌やったら強そうだ

739 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 23:56:58.94 ID:Sb/aqTe6a.net
だって有利不利の表がこれだよ?
殲滅→防衛→制圧→拠点
すくみなら三角四角にならないと
一方通行の欠陥ジャンケン
そりゃあ不利背負わない殲滅のパワー上げたら全部に勝てる

740 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 00:00:40.66 ID:NkKzeUjn0.net
ラフタ案外ヤバいなw
https://i.imgur.com/UEIJdiB.jpg

741 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5701-0Nao [60.106.251.211]):2023/05/29(月) 00:20:10.36 ID:d5fY6Vlk0.net
殲滅の拠点ダメ修正されるとウチの逆襲ドモンシャイニングの立場が完全に失くなるからダメだ

742 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 00:30:10.39 ID:bLAUaRVdd.net
>>739
別にその相性はいいんよ
稼動からずっと言われてるけどこのゲームは根幹のシステム自体は問題ないんよ
運営がわざとバランス壊してるからどうにもならないだけで

743 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 01:06:03.47 ID:IChL1b8M0.net
殲滅の索敵範囲をもっと広くするか同エリア内ならどこに出しても反応するくらい

744 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 01:51:06.24 ID:Y22WF0pK0.net
どんな仕様にしてもその仕様でゲームが壊れるレベルのカードお出しするだけや

745 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 02:09:07.62 ID:d5fY6Vlk0.net
作品リンクで攻撃力上がるかどうかで格差広がるな
リンクアビリティ回りをもっと見直してもいいのよ

746 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 02:09:45.12 ID:lWsq7u/+0.net
>>741
逆襲の威力高いのはライフとトレードオフだから別にいいんだけどね

747 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 02:10:57.73 ID:lWsq7u/+0.net
リンクアビリティは2周年のタイミングで一新していいと思う

748 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5715-4pkG [220.217.73.191]):2023/05/29(月) 05:41:36.40 ID:mJIB+hsd0.net
Z,G,A「攻撃的リンクなのに誰も使ってくr…」

749 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-0Nao [106.128.187.133]):2023/05/29(月) 07:59:42.42 ID:kLvK9x2Ea.net
ZもGもAGEも参戦キャラ少なすぎ
UレアかPレアに殲滅制圧の低コストパイロットそろってないと厳しいわ

750 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-i146 [106.133.54.188]):2023/05/29(月) 08:03:14.18 ID:KMy7+1Isa.net
参戦したところでM以下ならまず使われない調整どうにかしないと…

751 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b710-/RYi [122.26.70.8]):2023/05/29(月) 08:15:30.47 ID:1UGft6iN0.net
特にR以下は高コストにHP50%以下発動ばっかで使わせる気がなさ過ぎる

752 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 08:38:19.28 ID:cqfOYGFf0.net
低レアのMSスキル無しとかリンク1個とか使わせる気なしの数合わせだからどうにもならん
今Verは殲滅ゲーで全てを殲滅が叩き潰してから拠点を制圧と同程度の火力で壊していくけど
次Verで高耐久&超火力で防衛の上から拠点に200ダメとか叩き出す制圧が出るから震えて待ってろ

753 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 08:40:10.16 ID:uiQ7+9exd.net
M未満って文字通り紙ゴミだからな
あそこまで捨てられるの異常だろ

754 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 08:46:03.08 ID:NZM9KKxJ0.net
構成の幅を広くするにはリンクアビリティは廃止した方がいいんだけどな
リンクアビリティの+効果がわずかでもあれば使うことを前提に組むから
こういったものは0か1じゃなきゃダメなのよ

755 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 08:57:47.08 ID:zwugvfm4d.net
まだバランス少しは考えてるかも…?
とも思えたのはまだ4弾まででしょ
今のやり方でインカムランキングずっとトップなんだから運営はもやり方崩すつもりないと思うで
人気機体やキャラを出しながらバランス壊し続けるだけや

756 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:09:47.44 ID:byYRPwbk0.net
>>755
ゲームバランスは前回のが良かった実際に色んな編成やデッキをみんな握ってたし
S4なんてみんなテンプレで最悪だったよ

757 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:11:51.66 ID:E7m51atjd.net
フリーダムが必ず採用されてる点を除けばな…

758 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:21:57.35 ID:mJIB+hsd0.net
水星をバランス壊してくれてもええやでなんでもいつも糞雑魚なん…

759 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:28:35.12 ID:WbSD9aBca.net
最近特に C のかさ増し感が本当にひどい
MSスキル無し リンクアビ 1つ

なんなんこれ手抜き?

760 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:34:27.45 ID:G1WVdhdNr.net
CやRはむしろ各弾にLX1デスサイズみたいのが1枚でもあればええかなって感じ
むしろUやPにどうにもならないゴミを混ぜるのやめろマジで

761 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:35:04.15 ID:4YQoySg30.net
>>750
大戦とかLOVとかちょこちょこやってきたけど、
「高レアリティの方がちょっとスペック高い」くらいのは見たことあっても
「低レアリティが使い物にならないレベルで高レアリティとスペック差がある」はこのゲーム以外で見たことなかったわ

せっかく色んな作品出てるんだから低レアでも使えるレベルのスペックにすれば使えるカードもデッキのバリエーションも増えるのに
なんでこんなバカなやり方してるんだろなこのゲーム

762 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:37:13.06 ID:/Dq6SnOQ0.net
大戦やLoVだと思うから間違いでこれはガンバライドの延長

763 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:48:41.98 ID:G1WVdhdNr.net
単に「すげー強いやつ」「なんか強そうな奴」「どうしようもないゴミ」でしか調整できねえんだと思うわ
真ん中の奴は強そうに作ったのにゴミって例えば高レア高コス制圧みたいな感じでエアプゆえのミスを犯すこともある

764 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:00:56.80 ID:FY4ulW3da.net
>>758
ギルボアのスキルがスレッタだったら使われたのにね
高コストのエアリアル改修型との専用リンクだって防衛移動がマイナス2なら充分成立してた

765 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:05:12.87 ID:fUd5KItI0.net
もっとエロい格好した女の子キャラをカード化してください。

766 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:06:07.54 ID:J97uDZt/d.net
>>758
水星アニメに戻りなさい
きっとあなたの胸を埋めてくれるわ

767 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:16:05.01 ID:JAUeuanJp.net
敵「M以下が使えたら儲からないやん?」

768 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:29:40.78 ID:bN1gSuo40.net
敵で草

769 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:32:18.19 ID:5tdTbZEJa.net
うーんこれは死の商人

770 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:41:01.97 ID:KtbggJNnd.net
インフレ進んだら防衛のバフ効果も8割カットから9割カットに上げて
防衛の上から殴ってスキル込み10%は削すぎ

771 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:41:56.36 ID:tnMl5LFva.net
まあこれまでの実績からして壊てるカードが潰されることはないんで
なんの憂いもなく勝ち馬に乗れる稀有なゲームですよええ

772 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:42:34.34 ID:KzAg91jha.net
でもLX01はMレアが環境に入ってたし、妥協枠としても使えるのあったから…
ミゲルジン、ルールカ、ハマーンとか…
水星の魔女は地球の魔女たちがやっと強いかなってのと、ファラクトが上手い人が使うと結構厄介といった感じ
S4のUスレッタが性能の割に高値維持してるから集客力はあるのは間違いないかな

773 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:44:16.18 ID:w6kXrz+B0.net
とはいえ低レアの調整をちゃんとしたらカード性能のパターンがすぐ枯渇して機体変えただけの焼き直しとか言われそうなのが難しい所だな。自分はそれでもいいと思うけど。

774 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 10:53:05.11 ID:evRlbzLfa.net
ウンコビルダーの時は「最初は弱い低レアを使って徐々に強い高レアを揃えて換えていっていくことを想定していた」みたいな事を開発が言ってたな
こっちは売上出てるし改める必要ないと思ってるんだろ

775 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 11:04:08.09 ID:mQNRqCjhp.net
XL02スレッタのコストもっと低いか新リンク他のキャラに持たせたいわ
未だと重すぎて愛機のせられない

776 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 11:06:02.36 ID:9dAuP/et0.net
スレッタは性能ゴミでも値段付くのに強くする必要あるんですか?

777 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 11:09:16.78 ID:Dtk/K28Da.net
専用機リンク、ミカルプスみたくどっちも強いならいいけどエアリアルとスレッタみたく微妙な組合せだと共倒れになるのがなぁ
エアリアルの方は名称的に他の組合せも持つ可能性はあるけど

778 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 11:09:23.67 ID:j87Hleygd.net
>>772
現行作品だから改修型とスレッタは遠距離版ミカルプスみたいな感じで良かったと思うわ
強いキラやアビリティ優秀なギルボアとかいる防衛に専用リンク考えると11コスもかかる編成なんて誰も使わないよ
ただでさえ殲滅環境で防衛落ちやすいのに

779 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 11:44:04.71 ID:+M1+H2Am0.net
どうしようもない高レア3トップがウル、改修型、スレッタになるとは流石に思わなかった

780 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 11:53:49.87 ID:qBPyktBmr.net
マーメイドは赦されたんですね

781 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-8xct [106.128.110.186]):2023/05/29(月) 12:21:56.40 ID:I0aBmKWhaNIKU.net
主役機が1番よえーの酷すぎ

782 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-XOwV [49.104.4.163]):2023/05/29(月) 12:28:17.95 ID:KtbggJNndNIKU.net
遠距離環境なら高機動射程4の改修型強いんだけどね
今はミカルプスに射撃2回撃って距離詰められておしまい

783 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-WS8m [106.128.61.90]):2023/05/29(月) 12:30:05.25 ID:FY4ulW3daNIKU.net
ここへきてエアリアルラスボス化がかなり濃厚になってきてるし…
専用リンク持ちのエルノラ・サマヤがLXレアで出たら化けるかもしれない

784 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-AcL3 [106.146.47.181]):2023/05/29(月) 12:31:04.88 ID:JFtVoMp6aNIKU.net
正直エアリアルは貫通砕撃くらいあっても良かった気はする

785 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd3f-ZL0n [1.79.88.250]):2023/05/29(月) 12:38:36.80 ID:6V0CtJ3RdNIKU.net
Uは値段でみたらシャズゴやグレイズアインだけど強さでみたらマジでエアリアルがどうしようも無さすぎてな。
Pは女性Pレアがノレアが強くてラフタがイラストアド高いけどどれだけ粘れるか

786 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd3f-ONr9 [1.79.88.238]):2023/05/29(月) 12:40:11.63 ID:z0YK5F2VdNIKU.net
アインは謎の安さだけど強さ的にはルプスに近いという

787 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 12:44:26.03 ID:62l2ovDKdNIKU.net
>>786
さすがにルプスと比べると霞みまくる
8コスだしそりゃ強いだろって性能
前段だとフルアーマーが近い

788 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 12:44:35.77 ID:W4fcyOZT0NIKU.net
砕撃は決闘ルールの水星機につけるべきもんだと思ってんすがね
そんでルブリスsや改修型からは取っ払えばいいだろ

789 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 12:46:58.19 ID:62l2ovDKdNIKU.net
どうせ次段壊れエアリアル追加されるでしょ
今回のエアリアル貫通だし完全にわざとだよ

790 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 12:49:10.09 ID:FY4ulW3daNIKU.net
アニメ制作にかかる時間とゲーム内に実装する時間てやっぱり差があるから本編の内容をすぐゲームに実装するの難しいとは思うんだけど
ノレアなら「どの口が!どの口が!どの口が!」って言って欲しい

声優呼んで収録するのに手間と金掛かるからドモンとイザークみたいな二役以上の人はまとめて録ってるのかなあ
実装されるかわからんけど時間拘束ならゴッドフィンガーも言わせて録音しといて損はないな、とか

791 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 12:54:57.65 ID:65qZSM3t0NIKU.net
遠距離の撃滅って今後出てくるんかな

792 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 12:59:32.99 ID:0S8zH1DopNIKU.net
UC主役の救済は?

793 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:10:43.14 ID:65qZSM3t0NIKU.net
確かに将来有望な連邦軍の若手エースで連邦政府初代首相の血縁者に加え敵対組織の姫様とも良好な関係を持ちながら
主人公に男と見込まれた主役キャラがいつまでも弱いはずが無い

794 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:11:21.84 ID:5PGeq4kq0NIKU.net
リディさん来てるね

795 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:16:53.09 ID:KtbggJNndNIKU.net
モウヤメルンダ!こんな話!

796 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:18:17.44 ID:/Dq6SnOQ0NIKU.net
ユニコーンの追加がなかったのは残念だよほんと

797 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:25:56.75 ID:FY4ulW3daNIKU.net
運営はLXレアの鉄壁ユニコーンとゴールデンフロンタルで充分追加した気分でいると思う
さらにギルモアをまた壊してるし

798 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:29:54.65 ID:IAmlTtINaNIKU.net
https://i.imgur.com/3C6TcEo.jpg
これでガンⅢまで割と楽にいけたわ 防衛は変える余地ありそう

799 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:35:06.44 ID:/bwtz6f6dNIKU.net
凄いねって言ってあげたいけど回線切れで上げたとしか思われんよ今は

800 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:36:34.96 ID:IAmlTtINaNIKU.net
まあそうよなごめん 

801 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:38:55.16 ID:bM30y7itaNIKU.net
クソ環境なのにクソ環境と言えない謎の雰囲気。アーセナルベースは保守的な人多いんですね。

802 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:45:42.62 ID:t7qahVOwrNIKU.net
ずーっと肥溜めにいるとクソをクソだと認識できなくなるんだよ

803 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:45:45.12 ID:NIJq8sjydNIKU.net
最早、自分から肥溜めに突っ込んで糞ばっかじゃねーかふざけんな!って騒ぐレベルだし…

804 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 13:52:50.83 ID:UZMqN42FdNIKU.net
まあルプス三日月含めた必須カードを2,3日で揃えた上で、
「こいつらちゃんと使えば楽しいのになんの文句があるのか、もうちょっと考えたらいいのに(笑)」みたいな人が意見することが多いよね

805 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 14:00:49.02 ID:byYRPwbk0NIKU.net
環境カードなくても既存カードと出たカードだけで勝ってるランカーはさすがだし文句言いながら勝ちを見出して楽しめてるからランカーなんだと思うわ

806 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 14:05:05.86 ID:dkBkiGRh0NIKU.net
当たり前だけどランクマ、ガンラン以下はまだまだフリーダム環境だな。下手に砕撃のカード下げて立ち回るとフリーダムで面倒な事になる。

807 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 14:16:44.10 ID:5PGeq4kq0NIKU.net
今週は水中だっけ?
水泳部活躍してる?

808 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 14:17:46.10 ID:/Dq6SnOQ0NIKU.net
カットインタイミングに撃滅被せれば意図的に回線切れるからみんな仲良くランカーになろう

809 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 14:41:50.81 ID:Zmd9LK1WrNIKU.net
カットインタイミングって例えばどこよ

810 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 14:43:21.85 ID:Y/C1FQT2dNIKU.net
少なくとも撃滅入力中に機体がSPで落ちると確定で切れる

811 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 15:04:43.65 ID:lEFDfFr0aNIKU.net
撃滅発動時というよりモーション中に撃破されると落ちる感じかな

812 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 15:29:11.31 ID:9dAuP/et0NIKU.net
SPだけで落ちる体力なのに撃滅からのSPにする理由が分からんけど処理落ちみたいやな

813 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-pZXs [106.146.91.142]):2023/05/29(月) 16:16:33.84 ID:R4AErRknaNIKU.net
(相手が)撃滅撃ってきたのに合わせて(こっちが)SP撃って落とせばいいのか?
わりと限定的だけど状況的にはなくもないのか

814 :ゲームセンター名無し (ニククエW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/29(月) 16:19:38.51 ID:9dAuP/et0NIKU.net
>>813
ああそれなら良くある状況やな
フリーダム対フリーダムで何回も見た

815 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 16:41:01.81 ID:pxfmVvrzpNIKU.net
水星の魔女+ビルドファイターデッキ組んでみたが弱いな

816 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:03:47.57 ID:5lJsNB6A0NIKU.net
SEEDは数あるガンダムシリーズの中で特にファンが多いからフリーダムが強いのはまぁわかる
逆に弱いと暴動になるだろうし

817 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:04:27.29 ID:MIpbUbwRaNIKU.net
このクソゲーフリーズした後画面真っ暗になって終わるのは減った気がするけどその他も脆弱すぎるだろ…

818 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:22:21.78 ID:f7dqLcf6rNIKU.net
処理が重なってフリーズしてそのまま落ちるかな?ってところで踏ん張る事は増えたような気がする

819 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:29:38.46 ID:GtFMPg1F0NIKU.net
勝利時のドヤポーズ画面で止まって先進まなくなってるのは見たな
再起してカード通せば続きからできるようだからまだマシか

820 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:31:25.12 ID:duJozOIq0NIKU.net
アビリティ発動>アビリティ効果処理
の間に出撃やらSPが重なると処理がおかしくなるのは前から言われてる。
今のバージョンでも全弾発射で戦艦1残るバグ治ってないし

821 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:40:51.42 ID:fQD0u8Bt0NIKU.net
ケモっ娘村の雑魚メス全てが駆除されろ

822 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 17:52:18.63 ID:51u1ZOvC0NIKU.net
自キャラ殲滅増援3体 自キャラ5体 相手3体

これですでにカックカク

多分両軍 増援3自キャラ5 だしたら終わる

823 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 18:01:42.20 ID:/2A1FbM70NIKU.net
>>816
自分的にはバルバトス&ミカも結構優遇されていると思う。
去年も暫く使われていたと思うし、今は言わずもがなだし。

824 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 18:11:13.86 ID:fQD0u8Bt0NIKU.net
ケモっ娘村の雑魚メスの全ては駆除されろ

825 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 18:18:32.68 ID:dTJnIA8udNIKU.net
マリーダ、殲滅2コスの女の子、制圧2コスの女の子
この子達は買っても使える?

826 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 18:52:25.06 ID:9dAuP/et0NIKU.net
>>825
制圧4コスの子も有能だから買っとけ

827 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 18:58:46.84 ID:Mx5qNN+XdNIKU.net
>>826
(いら)無いです
ラフタを制圧枠で1枚入れたいけどオス臭い殲滅デッキしか戦えない感じなのか?

828 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 19:12:07.08 ID:NZM9KKxJ0NIKU.net
ラゴゥ流行ってる?

829 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 19:14:37.96 ID:9dAuP/et0NIKU.net
>>827
自分で考えられない人はテンプレ以外を握るのは難しいと思う

830 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 19:18:19.49 ID:RABS7IV6aNIKU.net
>>827
上じゃなきゃなんでも使えるよ

831 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 19:30:24.96 ID:qECWAJjwaNIKU.net
もう今日誰1人客居ねーんだけど
だんだん客飛ぶのも早くなってきたな

832 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-GFEi [49.98.14.70]):2023/05/29(月) 20:00:20.78 ID:gfmcZa9CdNIKU.net
ホーム 誰も居ないなと思ったら
全部UR引き終わった状態だったことあるな

それがわかってしまう俺も同じ穴の狢よ笑笑

833 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-0Nao [106.128.186.248]):2023/05/29(月) 20:01:28.50 ID:TRafPBBfaNIKU.net
>>825
ソフィは遠距離ならなんでもいける万能パイロットだから買い
メスガキボイスを堪能したまえ

834 :ゲームセンター名無し (ニククエW 375f-ZL0n [106.73.74.192]):2023/05/29(月) 20:10:16.23 ID:+eWiNY580NIKU.net
新しいミカがクッソ強いから仕方ないんだけど、S1のUミカがひっそりと暴落してて笑う

835 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-WS8m [106.128.61.90]):2023/05/29(月) 20:12:46.53 ID:FY4ulW3daNIKU.net
逆転の一撃が妙に時間かかる
バフ処理そんな重いのか

836 :ゲームセンター名無し (ニククエW 9f10-ideh [61.127.156.7]):2023/05/29(月) 20:14:13.64 ID:FHU6q5Gn0NIKU.net
>>832
うちのホームも配列出回って
キツい配列は掘らないし配列無い人は掘って痛い目みてやり控えか配列持ちになって筐体自体が全然カード減らなくなってるわ
前回より当たり外れの配列差が酷すぎるわ
もっと高レアは全部ランダムとかにした方が良い

837 :ゲームセンター名無し (ニククエW 5702-GFEi [124.213.66.81]):2023/05/29(月) 20:23:31.84 ID:byYRPwbk0NIKU.net
結構な雨なのに台埋まってたわ
ガンランに上げたい人とシルバーとゴールドであんまり掘ってなかったな

838 :ゲームセンター名無し (ニククエ 5701-+lRN [60.69.69.216 [上級国民]]):2023/05/29(月) 20:23:52.20 ID:IChL1b8M0NIKU.net
レア確のラストワンはP以上にしてほしいのう

839 :ゲームセンター名無し (ニククエ 9f02-S+HU [27.91.189.215]):2023/05/29(月) 20:31:53.62 ID:NZM9KKxJ0NIKU.net
ワイは配列とか知らんから普通にゲームやるが
それがゲーム離れの一因でもあるなら
メーカーには何とかしてもらいたいものだな

840 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-8xct [106.129.67.219]):2023/05/29(月) 20:35:44.75 ID:WV+VJVL5aNIKU.net
配列なんとかしろとか言われても工場生産だからどうしようも無いので売ってるバカを取り締まる方が早い

841 :ゲームセンター名無し (ニククエW 9f02-ofJH [27.95.227.11]):2023/05/29(月) 20:36:36.32 ID:W4fcyOZT0NIKU.net
高レアに意図的にゴミと大当たりを設定するのがおかしいんだわ

842 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd3f-ONr9 [1.79.88.157]):2023/05/29(月) 20:43:59.66 ID:NE+Iu237dNIKU.net
工場生産だからどうにもならないの意味がわからん
今でもランダム枠あるんだから全部それにすればいいだけだろ
流通量コントロールしたい運営の都合でしかない

843 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-G1bQ [49.98.84.231]):2023/05/29(月) 20:44:32.19 ID:/689A6OAdNIKU.net
配列より排出率あげれば問題ないだろ。満を持して後半から出したLXRももうゴミだし。ゴールドプロモだってフリーダムと同じ第2集団の中の選択って感じでほぼゴミだし

844 :ゲームセンター名無し (ニククエW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/29(月) 20:47:15.47 ID:9dAuP/et0NIKU.net
配列表無しは金ドブに等しい

845 :ゲームセンター名無し (ニククエW 9f06-ONr9 [123.0.75.14]):2023/05/29(月) 20:54:49.65 ID:/Dq6SnOQ0NIKU.net
オンデマンド印刷が主流の中未だに配列云々で争ってるの平成のゲームかよって感じ

846 :ゲームセンター名無し (ニククエ 9f02-S+HU [27.91.189.215]):2023/05/29(月) 20:55:24.03 ID:NZM9KKxJ0NIKU.net
筐体印刷はカードちゃちいからいらん

847 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sp8b-vwdf [126.193.104.16]):2023/05/29(月) 20:58:42.08 ID:LzfkJLoYpNIKU.net
>>567
とーくーにー炎上させようとか、思って、おりませーんwww
といーうーこーとーでー

848 :ゲームセンター名無し (ニククエ b75d-dh9l [122.103.226.150]):2023/05/29(月) 20:59:52.88 ID:U2RN1WKp0NIKU.net
配列ランダムにすると店員が抜き放題になるだけだよ

849 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-0Nao [106.128.186.248]):2023/05/29(月) 20:59:52.92 ID:TRafPBBfaNIKU.net
でも配列なしでお目当てのもの出た時の脳汁ヤバいよね

850 :ゲームセンター名無し (ニククエ 5701-+lRN [60.69.69.216 [上級国民]]):2023/05/29(月) 21:06:03.00 ID:IChL1b8M0NIKU.net
レンコした挙句めぼしいものが何も出ずカード切れの徒労感もヤバいぞい

851 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd3f-bIQ2 [1.75.248.105]):2023/05/29(月) 21:06:56.09 ID:6apcAPR9dNIKU.net
つーか配列ランダムは不可能や

852 :ゲームセンター名無し (ニククエ 9f02-S+HU [27.91.189.215]):2023/05/29(月) 21:09:14.27 ID:NZM9KKxJ0NIKU.net
PとU以外は配列固定すればいいのでは^^?

853 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd4b-Vtrk [110.163.11.26]):2023/05/29(月) 21:12:29.90 ID:Ln+hpEYqdNIKU.net
配列対策されてストレス溜めるくらいなら英傑やる

854 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sp8b-vwdf [126.193.104.16]):2023/05/29(月) 21:28:52.13 ID:LzfkJLoYpNIKU.net
配列表があることを前提にどれくらいのリターンならみんな掘る?

855 :ゲームセンター名無し (ニククエ 57bd-EoPE [220.144.224.193]):2023/05/29(月) 21:32:21.98 ID:GnqJEZDe0NIKU.net
SECルプスなら出るまで他は掘らん

856 :ゲームセンター名無し (ニククエW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/29(月) 21:35:51.24 ID:9dAuP/et0NIKU.net
>>854
欲しいのが出るなら多少損でも掘る

857 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa1b-0Nao [106.128.186.248]):2023/05/29(月) 21:43:39.29 ID:TRafPBBfaNIKU.net
やっぱ自引きっていいもんよ

858 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 21:57:11.37 ID:bZlHJmzidNIKU.net
自引きは良いものだし

正直言って掘る人はもう掘り終わって来てるから
普通にルプスや三日月だって残ってるし
気にせずやれば良いと思う

859 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 21:59:26.58 ID:/Dq6SnOQ0NIKU.net
メルカリのが安いなあとは思いながらも自分で筐体から出したいものだ

860 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:07:02.62 ID:XZsLXOKbaNIKU.net
知らずに掘っての自引きが幸せすぎるんだわ
損してもやめらんねえ

861 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:13:09.43 ID:mu1NcZALaNIKU.net
排出口に手入れて裏のまま盲牌みたいに表を指で触ってP以上確認するのが楽しい

862 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:21:08.56 ID:FY4ulW3daNIKU.net
リンクステージバトル支援だけ呼んでノーカード多すぎる
捨てゲされるとこっちも200円損してるんだけど

863 :ゲームセンター名無し (ニククエW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/29(月) 22:23:18.65 ID:9dAuP/et0NIKU.net
排出口を見て色でまずsecret判断、次に裏面の右下でパイロット判断、手を突っ込み親指盲牌にてザラザラ確認!最後に人差し指を少しずらして三日月🥳

864 :ゲームセンター名無し (ニククエW bf4b-qSif [183.176.133.11]):2023/05/29(月) 22:34:54.91 ID:u41Y2YXd0NIKU.net
リンクステージバトルについては
前回の終盤に相手の先出し制圧には手出しせずに逆レーンで適当にその場で引いたCやらR突っ込ませて遊ぶ消極的捨てゲーかましてたわすまん

865 :ゲームセンター名無し (ニククエW 37a5-2FXT [42.127.98.107]):2023/05/29(月) 22:35:00.24 ID:BFy0MqS/0NIKU.net
SDBHの方が酷いで。レア排出率低いのに配列当たり前の社会だからな。レア排出率低いからフリマでも高いし。アーセナルベースの方がマシ。

866 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:49:12.69 ID:FY4ulW3daNIKU.net
>>865
なんかエラーカード多いよね
ゴクウブラックロゼのスキル発動条件を誤表記もまあ良くねえけど
スーパーベビーのイラストをスーパーベビー2と間違えたカードかアホすぎる

867 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:49:32.60 ID:c99Gh7k20NIKU.net
何度でも言うが配列表は使っていいよ

ただいい歳こいたおっさんが配列表見ながら離席しまくってるのはまじできつい

868 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:52:03.58 ID:5PGeq4kq0NIKU.net
そもそも配列表流してる奴にお仕置き出来んのか?
初日から配列表流れてるんだから印刷業車だろ?

869 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:56:09.59 ID:NZM9KKxJ0NIKU.net
ユーザーが筐体空にして情報売ってることに規制は難しいだろうが
もし業者がやっているなら問題になりそうだがな
それで利益を得ているわけだから公式から仕事切られてもおかしくないと思う

870 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:56:32.44 ID:FY4ulW3daNIKU.net
お互い逆転の一撃握ってた時の虚無感

871 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:57:19.23 ID:8lp+pN260NIKU.net
横流しか直接仕入れてるのかは知らんけどフルアヘッドとかは朝から新弾の在庫大量にあったりオリパ売ったりしてるよね

872 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 22:59:51.42 ID:mJIB+hsd0NIKU.net
ドラゴンボールみたいにアーセナルベースもスタンプ送れるようにしよう!
「助かりました」「助かりました」
「助かりました」…

873 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:00:46.40 ID:kXRRTvKj0NIKU.net
あそこ初日ルプスのシク在庫30枚って表示されてたけどどこから仕入れてるんだろ さすがに無在庫では無いだろうし

874 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:07:37.29 ID:qCkwGagTdNIKU.net
>>833
制圧は溶けるから止めときゃ良いのに制圧の子のおっぱいにしか目がいかない
おっぱいおっぱいおっぱい
ルールカは劇画タッチで微妙だったから降格させて新しいおっぱいちゃんで311したいんだよなぁ俺はなぁ

875 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:21:36.56 ID:GnqJEZDe0NIKU.net
>>867
年齢に関係なく配列見て台移動は不愉快に感じるわ
最後にこっち見てく奴もいるし

876 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:25:57.96 ID:cqfOYGFf0NIKU.net
ミカルプス引いたから使ってみたけど強すぎて笑えん
この強さで実装するならエアリアル改修型はスキルをガンビット展開(〇%で防御&オールレンジ)位して良いだろ
コストが7で重くて同じUレアなのに何でこんなにも産廃なんだ・・・

877 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:26:32.23 ID:5PGeq4kq0NIKU.net
ミカが出ない

878 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:28:11.67 ID:JCRQBPKKpNIKU.net
>>872
SDBHのスタンプとか煽りばっかやん
ベジータ「汚ぇ花火だ」
18「ばーか」
全王「きみ、消えちゃえ!」
ヤムチャ「消えろ、かっ飛ばされんうちにな」

879 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:34:45.92 ID:BFy0MqS/0NIKU.net
ラインの配列オプチャおすすめやで

880 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:42:06.16 ID:mJIB+hsd0NIKU.net
キラキラ光る雑魚Uなのにゴミを混ぜるのはアーセナルベースだけ!?

881 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:46:18.59 ID:dRH+JYux0NIKU.net
糞雑魚最高レアはどのゲームでも存在するからセーフ

低レアが採用余地ないくらいに軒並み糞雑魚はATCGで考えたらアセベだけだけど
ソシャゲでは良くあることなので実質セーフかもしれない

882 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:51:12.16 ID:5PGeq4kq0NIKU.net
低レアでも育成MAXまでやったら使い道なくもない、程度の救済措置はあるけどなソシャゲでも

883 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:54:06.41 ID:GnqJEZDe0NIKU.net
ポケカや遊戯王なんかはレアリティが違うだけで同性能の低レアも存在する
バンナムのTCGはそれがない、企業の方針なんだろうから諦めろ

884 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:55:13.28 ID:mJIB+hsd0NIKU.net
Uたぬきレベル30まで育てればレベル1のミカに勝てますか!?

885 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 23:55:58.38 ID:9dAuP/et0NIKU.net
>>883
parallelあるやん

886 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f10-ideh [61.127.156.7]):2023/05/30(火) 00:12:54.66 ID:MAJ1VwBx0.net
価格だいぶ落ちてきたな
環境必須の三日月とルプスセットでもメルカリとかで1万割ってきたし
来週辺りにはもっと下がりそうだからそれまではLXバトルでイサリビ取れるまでネタ編成で遊ぶかな

887 :ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-CD7W [49.97.23.20]):2023/05/30(火) 00:13:26.33 ID:cAI3Sra2d.net
他のカードの傾向見てもスレッタと改修型でコスト7か8くらいにして防衛で使えればいいのに何でちくはぐなんだよ?

888 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-0Nao [106.128.186.248]):2023/05/30(火) 00:13:51.53 ID:xk/K95FJa.net
最高レアにパラレルとスーパーパラレルとかやっちゃうのがバンダイさんだ!

889 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 06:40:33.72 ID:aYVOiJ3a0.net
相変わらず全国はテンプレ待ちなんかな

890 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 06:42:09.09 ID:bx7BsVbE0.net
アセべ界隈て狭い世界なのになんで配信中に煽るかね

891 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 07:40:03.46 ID:GJNSOsWNa.net
まだ適正ランク落ち着いてないから鉄血禁忌使っててもマラソンさせられてる人多いな

892 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 08:06:22.00 ID:OQboFvaUd.net
自分のプレイを配信する承認欲求強めのヤツが
連勝しだす相手を煽り出すのは当然やろ
アセべ界隈は特に

893 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 08:27:58.48 ID:/ireXFQX0.net
撃滅が修正されないでカオスなタッグバトル大会を見たい気持ちもなくはない

894 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 08:29:56.02 ID:acWpSvMr0.net
またレベル20までは苦しい戦い強いられる環境になったじゃねーか中立1でプラン2ってなんなんだよ
中立+禁忌ができなくて20以上のやつらに勝てねーじゃねーかよ
もうブリッジなんて使えねーんだよ
ほんとバカな運営だなまじで
また初心者逃げてくだろ

895 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 08:45:38.61 ID:xlBTomV40.net
>>894
逆転の一撃がコスト1なら良かったのにな

896 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 08:50:31.70 ID:QIUn1Tt/0.net
ぜひレベル20になるまで遊んでいただけたらなと思います^^

897 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 08:51:02.40 ID:w5mpELBEa.net
もうサブカ上げにお金使いたくないので中立くださいって正直に言えよ

898 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:07:07.93 ID:QIUn1Tt/0.net
地形が宇宙になればミカバトス消える?

899 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:12:03.69 ID:acWpSvMr0.net
>>897
20以下の大半がサブカだからそうなるか
まともな初心者なら10くらいで辞めてしまうわな
そらガラガラだわ

900 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:32:44.94 ID:rauW5J2Hd.net
水中で禁忌いなくなるだろ

901 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:36:19.90 ID:QIUn1Tt/0.net
水中は人がいないかもしれん^^

902 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:37:27.84 ID:rauW5J2Hd.net
いないほうが好都合なんだよなあ
ランカー様のRPの半分はBOTで出来てる

903 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:39:01.91 ID:QIUn1Tt/0.net
水中ならマーメイドガンダム使えますか^^?

904 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffa7-i146 [153.135.40.14]):2023/05/30(火) 10:42:40.25 ID:1pky7Hk90.net
禁忌なんで防御力アップまで付けてしまったんだろな
60秒バフの時点でかなり破格なのに

コスト下げる奴くらいの強さにしようよ これいる?

905 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 10:46:45.66 ID:4igFiRCbd.net
地形によってS機体を揃えさせることを目的とした作戦カードなんで弱体化されないと思う

906 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 10:50:43.29 ID:xlBTomV40.net
禁忌はこのぐらい強くないと宇宙でも水中でもルプスで良くなる

907 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 10:54:04.17 ID:Aqqh/JkG0.net
禁忌程度でルプスが止まると思ってんのか平和な頭してんな
宇宙だろうと水中だろうと1700でぶん殴るだろ
禁忌なんか所詮30病だぞ

908 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 11:08:14.84 ID:OQboFvaUd.net
禁忌60秒だっていってんだろ( ꒪҇皿꒪҄ꐦ)

909 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 11:21:34.27 ID:hTufGoO7a.net
ルプス禁忌でも地上Aのフリーダム入れてるでしょ
宇宙はルプスがAでフリーダムがSになるだけ

910 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 11:49:35.52 ID:KrUE/eIlp.net
地上も水中も宇宙も砂漠も禁忌ゲーです🤮

911 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 11:51:07.38 ID:U2Lib8kbd.net
今回カードの初期傷多くない?
Uの背景のライン凹んでるカード多くて萎えるんだけど

912 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 11:53:47.29 ID:Mib7WDtwa.net
湿気の時期だからねしょうがないね

913 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 12:09:42.57 ID:2wih/Vm0d.net
>>907
エアプはなんでやってないのに書き込んじゃうの?

914 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 12:19:05.38 ID:hTufGoO7a.net
YouTubeも少ないしルプス無双してるだけでおもしろい動画撮れないんだろうな

915 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 12:21:43.70 ID:TwvjT4jdd.net
ルプス無しはゲームにならんし

916 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 12:28:41.50 ID:BoGgnvXed.net
今回シクの配列って1パターンしかないの?エグくない

917 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 12:30:14.53 ID:eTR0lRW10.net
ケモっ娘村の雑魚メス全て今すぐ駆除されろ

918 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 12:57:16.12 ID:/ireXFQX0.net
水中ステージになった頃には全員辞めてる説好き

919 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:03:40.16 ID:uIGFHw+10.net
>>916
しかも2種のシクレからランダムだからな
前弾くらいのシクレ率で2種なら分かるが
前回シクレ出過ぎって言われたのが運営の癇に触ったのだろうか

920 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:15:41.47 ID:BoGgnvXed.net
>>919
1パターンしかないとは思わなんだ。そういう所は反応するんだな運営

921 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:16:06.45 ID:NkciXVGD0.net
フリーダムの頃のほうがマシやったね…無くてもやれない事なかったけどミカルはないと負け確定ですし!?

922 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:21:33.43 ID:BoGgnvXed.net
1週間経てば空くだろうと思い週末初プレイ行こうと配列表を買ったけど配列見た瞬間不良品つかまされたと目を疑ったわ

923 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:21:37.94 ID:TwvjT4jdd.net
シクレはまあこれくらいの確率でいいよ
そうじゃなきゃシークレット感がない

924 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:26:07.23 ID:BoGgnvXed.net
>>923
高値キープならそれでいいけどインフルでしか調整出来ないから次シーズンでほぼゴミ。シークレット感ない

925 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 14:24:36.21 ID:hTufGoO7a.net
排出終わったらやばいのはフリーダムじゃなくてミゲルジンだった
コス2射程4ワンダッシュSPは唯一無二

926 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 14:41:43.13 ID:mTZyC5FTF.net
フリーズバグやばくない?撃滅撃たれた後に通常攻撃で倒しても止まるとか対処のしようがないやん

927 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 15:12:42.84 ID:GUAGqDZ5a.net
試合始まる前のMS出撃画面辺りから画面タッチ連打するとめっちゃ重くなる可能性高いのなんなんあれ

928 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 16:45:17.50 ID:eTR0lRW10.net
ケモっ娘村の雑魚メス全てとアクメ村の雑魚メス駆除されろ

929 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdbf-GSDV [49.106.127.41]):2023/05/30(火) 17:56:03.25 ID:BqlZ3PYzd.net
>>928
お前女やろ

930 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:29:51.39 ID:zTr1LLLBd.net
初期からだけど何でこんなにゲームの挙動不安定なんだ?
フリーズやワープは頻繁に起きるしまともにゲーム出来ないよ
ラグとかは他のアケゲでも聞くがフリーズ何て今他のアケゲじゃ全然聞かないのに

931 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:32:34.12 ID:TwvjT4jdd.net
アンチ乙
戦場の絆2のがフリーズするから

932 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:37:36.45 ID:acWpSvMr0.net
アンチwwwww
アンチになった理由考えろよばかじゃね?

933 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:37:51.58 ID:A1/NfbSaM.net
>>911
自分はPカードでキャラのイラスト部分に凹みがあって萎えた
以前プロモカードで凹みがあった時に交換問合せしたら多少の凹みは正常の範囲内とか言われて交換拒否られたから今回は泣き寝入りする

934 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:41:10.91 ID:oVwh/ng7d.net
ラグなのか直立しながらスイーって移動したりワープしたり、昔の三国志大戦じゃあるまいしバンナムどんだけシステム面の技術力もサーバーの強さもないんだよ

935 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:45:17.32 ID:JOJAd/xb0.net
制圧ソーンでSP撃つと真後ろに貼り付いてる敵殲滅にもダメージ入るし
範囲攻撃とラグは相性が悪いというかなんというか…
自分がやる分には得した感じするけど

936 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:50:42.38 ID:eTR0lRW10.net
アクメ村の雑魚メス全て早く駆除されろ

937 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:50:47.68 ID:xlBTomV40.net
フリーダムも当たるし範囲攻撃はそういう仕様になったのでは?

938 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:50:59.21 ID:eTR0lRW10.net
アクメ村の雑魚メス全て今すぐ駆除されろ

939 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 18:54:18.05 ID:Zm6PI/Hpa.net
初フリーズバグに遭遇

940 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 19:07:05.75 ID:xlBTomV40.net
ゴールド5からレジェンドまで上げたけどフリーズ3回ぐらいで回線落ちは無かったな

941 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 19:15:41.54 ID:vwqvXIVTa.net
このシーズンから?今度は普通に遊んでるだけでフレームレート激落ちしてガクガクになるんだよなぁ…マジ糞ゲー

942 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 19:30:22.20 ID:W6u4fRNVa.net
あーあ >>929 が構ったから書き込み増えちゃった
絶対責任とれよ

943 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 19:52:12.52 ID:rn/OuF5Xa.net
回線落ちかと思って店員呼びに行ってる間に復帰しててびびった
確実じゃないのね

944 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 20:13:46.12 ID:bx7BsVbE0.net
画面固まったまま3分以上経過したから店員呼んでリセットしてもらったら無効試合になってマイペでも戦ったことすら消えてた
序盤だから良かったけど勝ち確だったら辛いなこれ

945 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 21:42:35.92 ID:GcUq3zki0.net
ゲームバランスは終わってるし
カードの角は白欠けで排出されるし
カードダスとしてすら質悪いわ

946 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 22:13:12.85 ID:MQcl/m/Q0.net
前シーズンからガクガクになる事はあったけどここまでフリーズ頻発するのはなぁ

947 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 22:20:09.80 ID:v4Ggy8f50.net
誰かスウェンとマリーダセットでメルカリにだしてくれんか

948 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 22:51:42.17 ID:bSTHgeDk0.net
別々に買え

949 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 22:51:44.82 ID:MsVwjGu80.net
フリーズがなんとかならんか

950 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 23:05:08.94 ID:k8G/3KgZ0.net
今日レジェ帯で8回やって5回1-3-1と当たったけど流行ってるの?

951 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 23:22:45.63 ID:hTufGoO7a.net
今日のビルドファイターズ再放送
スタービルドvsフェニーチェ回だった
フェリーニ死ぬほど見てるから久々に見た気がしない

952 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f02-ofJH [27.95.227.11]):2023/05/30(火) 23:38:36.70 ID:Aqqh/JkG0.net
ていうか一分も処理止まったらフリーズ検知して自動で再起動くらいしろや
めったに止まんないならともかくこのゲームしょっちゅう止まるんだから

953 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1701-ijCI [126.145.249.135]):2023/05/30(火) 23:50:36.28 ID:nVvBjiEm0.net
こんな筐体を使ってアイマスは大丈夫なのか?

954 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b7d0-i146 [122.222.238.40]):2023/05/30(火) 23:51:32.94 ID:aYVOiJ3a0.net
>>950
次スレ

955 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f02-S+HU [27.91.189.215]):2023/05/30(火) 23:56:15.37 ID:QIUn1Tt/0.net
アイマスは通信対戦じゃないから

956 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5701-EdO8 [60.72.27.118]):2023/05/30(火) 23:58:29.79 ID:aunPRXp00.net
音ゲー部分で謎のラグが続発するだろうなっていう信頼感はある

957 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 00:38:32.37 ID:3pDS5B1Ld.net
アッガイマックスターはまだか?

958 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 00:43:39.46 ID:bLO28PcP0.net
すまん、次スレ立てれなかった
>>960にお願いしていい?

959 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 02:25:34.16 ID:wYlfRrpa0.net
書き込み止まってて草

960 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 07:40:30.25 ID:J5Lvfx7c0.net
>>958
無理です

961 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 07:59:44.29 ID:yn5CBIiL0.net
消さんのなら使え

機動戦士ガンダムアーセナルベース part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1655904409/

962 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 08:18:41.82 ID:haOcoHFcd.net
>>950
クソみたいな質問する前に次スレ立てれないなら950に書き込みするなカス

963 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 08:38:34.72 ID:ozdT4t2Hd.net
次スレ要らんだろ
今バージョンについて書くことないわ

964 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 09:48:34.57 ID:hDyzJpIK0.net
禁忌<逆転<その他<禁忌
ジャンケンかな?

965 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 10:10:20.13 ID:H4eQd/M7p.net
しょうがねーな建てられるか試してみる

966 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 10:11:05.80 ID:H4eQd/M7p.net
機動戦士ガンダムアーセナルベース part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1685495437/

967 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5702-GFEi [124.213.66.81]):2023/05/31(水) 10:38:31.67 ID:jWw9mC2V0.net
>>966
有能

968 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:01:53.49 ID:/wmP6oHEd.net
じゃんけんになってる方が勝ちにくいかも知れないけど今までより健全では?ランカーはそれでも勝ってるからすごいなとは思うけども。

969 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:03:16.46 ID:/wmP6oHEd.net
面白いかどうかは疑問ではある。

970 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:24:54.68 ID:d9PQINzba.net
相手禁忌中 誘導でごまかすの好き

971 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:27:48.10 ID:hDyzJpIK0.net
とりあえずミカルプス揃えないといけないから金かかる
批判の根本は大抵これ

972 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:35:45.08 ID:p7UXjAgw0.net
パツキンさんはルプスなんか使ってないんだぞ^^

973 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:37:19.18 ID:SafMbK530.net
金かかるとか以前に特定のカードに依存しきって対抗馬もないバランスは普通にアカンでしょ
メタの立てようもない暴力装置なんだもん

974 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:39:10.57 ID:9QBFwmdId.net
排出量増やすか、明日かな?英傑みたいに緊急調整入れるとか1シーズンに3、4回ぐらいにアプデ入れるか前半後半関係なしに

975 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:45:04.24 ID:/wmP6oHEd.net
フリーダムに対するメーカーの回答がなんの芸当もなく単純にステータスで潰すってことだしなー。引き出しは少ないかもしれんね。そんなことより処理落ちとか通信切れについてアナウンス出してくれや。

976 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:45:46.31 ID:hDyzJpIK0.net
今さらミカルプスを調整すると金返せってなるからプロモカードとかでなんとかするしかない

977 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 11:51:55.26 ID:ozdT4t2Hd.net
回線切ったら勝ちだからルプスに価値はないよ
トルーパーで撃滅すればOK

978 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:01:53.17 ID:p91LBSqD0.net
撃滅spキャンセルくらいは修正必要じゃね?

979 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:02:39.12 ID:SafMbK530.net
ぶっ壊すだけぶっ壊してそれをどう次で扱うかのプランゼロでゲームデザインやってるってことだからな
ソシャゲだってもうちょいマシなバランスの取り方するぞ

980 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:12:18.71 ID:afnfFfftM.net
これもしかして三日月ってシークレット出る配列からしか出ない感じ?

981 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:17:10.08 ID:kOYntUPf0.net
アイマスはかわいい

982 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:46:05.44 ID:zZdD/nN/d.net
>>980
三日月は何パターンか配列あるから排出厳しくは無い
今回厳しいのはシクレ枠で1パターンしかないくせにルプスかマリーダのどちらかだから相当キツい
前弾のシクレキラヤマトは1種なのに3パターンあったから排出良かったが何で急にシクレの排出をキツくしたか謎だわ
先の弾で人気女性キャラの良イラストをシクレにして阿鼻叫喚になるのが容易に想像出来るわ

983 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:47:15.58 ID:uUgTBWGXd.net
>>980
当然出る配列からしか出ない

984 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 12:53:11.41 ID:kOYntUPf0.net
アイマスは可愛い

985 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-+P9w [106.129.182.251]):2023/05/31(水) 13:06:33.98 ID:LbM2infKa.net
シク出る配列きたけど持ち合わせなくて諦めるわ… 

986 :ゲームセンター名無し (クスマテ MM4f-1jRM [219.100.181.218]):2023/05/31(水) 13:19:43.35 ID:afnfFfftM.net
>>982
一応他にも配列あるのねTwitterに上がってる画像の三日月配列はシークレット列しか無かったからそれしかないんかと思ってた

987 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-GSDV [121.85.100.105]):2023/05/31(水) 13:23:28.53 ID:hDyzJpIK0.net
>>982
マリーダの方が出たの腹立つわ

988 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-ONr9 [49.98.170.24]):2023/05/31(水) 13:25:08.96 ID:ozdT4t2Hd.net
M確の配列追うのはアホらしいわ
600円で2枚出ることもあれば後1枚に5000円持っていかれることもあるし

989 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 14:51:41.46 ID:tA+l24M/a.net
今回初週に ルプス 三日月 水星一式 引けたのであと買った
1万行ってない

配列ばれてるならもう買った方が安いわ なんで当たりないのわかってるのに引かなあかんねん

運営まじで考えた方がいいぞこれ

990 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:15:03.26 ID:lSM7jQY90.net
今日ツイート話題になってるけど一部店舗でレア抜きあったらしいね。シークレットの所だけ抜かれてたらしい。
SDBHでもたまにレア抜き話題になるしほんまアルバイトにカード触らせないで欲しいな。

991 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:42:31.38 ID:UTWfVSUJ0.net
レア抜きに気づくのも配列表を把握して高額カードを引こうとしてたからで……地獄だな!

992 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:50:57.81 ID:43FgQAUR0.net
レア抜き文句言ったら保証してくれるん?

993 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:01:54.25 ID:9QBFwmdId.net
配列云々言ったって公式発表じゃないからな。

994 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:27:37.42 ID:MXeV01C1a.net
今回の配列、だいぶヤバいのあるよな
4シート目の3枚目だったかな?全レアランダムで出る謎配列

995 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:36:54.13 ID:Ogr8xWAQa.net
初手レア確でゼクスだったから掘ってみたらルブリスウルだったわ、残念

996 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:05:03.53 ID:kl7XRqfi0.net
配列知らなければ幸せになれる

997 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:08:53.64 ID:kOYntUPf0.net
アクメ村の白狐が駆除されろ

998 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:09:26.54 ID:kOYntUPf0.net
アクメ村の白狐が絶対駆除されろ

999 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:10:26.39 ID:kOYntUPf0.net
アクメ村の白狐全て駆除されろ

1000 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 17:10:42.49 ID:kOYntUPf0.net
1000get

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200