2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part214

1 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 13:00:53.03 ID:0OcmmiV10.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行以上書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/

■前スレ
英傑大戦 Part213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1684058140/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 13:01:58.81 ID:0OcmmiV10.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)でイベント起こし易いので「緋以外」がオススメ なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能

・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある

・流派って永続?
永続

・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る 喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる

・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999

・初心者だけど対人戦やりたい でも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる

・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めるのが基本(育成で大判を大量消費するので)
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なお(追加直後以外の)SR戦器は大判3000で購入可能

・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円未満と安く買えるので通販やショップも視野に

・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 13:02:27.68 ID:0OcmmiV10.net
テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0i)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0or1でも落ちない 最低保証が1本13%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文・慶寿院・孫桓知力9→知力2確殺
孫桓知力8→知力1確殺
・ステルス(お鍋、村松殿)で鎮撫の銃弾(勝海舟)から守れる?
無理 ステルスはあくまで「敵の計略の対象にならないだけ」なので鎮撫の銃弾(や麻痺矢や式神など)の効果を無効化出来ない
逆に溜め計略の溜め途中や舞計略は「自身に強化効果が(まだ)掛かって居ない」ので雲散されない

4 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 16:29:00.78 ID:0ckyaWx5p.net
>>1乙でございますそ!

5 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 16:33:52.29 ID:kgDrUc8M0.net
その程度の>>1乙ビクともせぬわ!

6 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 16:55:52.85 ID:IechT5/+0.net
コナミがウマ娘訴えたの草
コナミかったらウマ娘終了か

7 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:02:57.72 ID:RdiJ+98za.net
パワプロの売上がウンコだから金をせびろうって事かねw

8 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:05:05.17 ID:rgYfLSWga.net
見たら全く同じ画像使ってる画面あってくそワロタわ

9 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:13:36.01 ID:ngklK6NC0.net
セガも訴えて金稼ごうぜ

10 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:13:47.38 ID:bvloPQq90.net
むしろ海外だとパワプロ人気なんだろ
折角人気出てもアホがウマのパクリとか言い出すから先に釘刺してるだけじゃねーの

11 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:15:51.94 ID:lJiWjOvT0.net
国内だとプロスピが相変わらず稼いでるしな
国内で唯一おっさんでガチャが回るゲーム

12 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:16:27.65 ID:uUiNsrVy0.net
水着祭なので麻雀ファイトガールに転生します

13 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:20:06.18 ID:RdiJ+98za.net
サクセスモードの特許は切れてるらしいが
なんの権利侵害で訴えてるんだろうか

14 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:21:14.19 ID:QqcrTH1Ad.net
>>13
そもそもそれすら妄想だろ

15 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:22:03.18 ID:tzY9cJau0.net
>>12
そういやもうそんな時期じゃねえか
SEGA頼むよせがー

16 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:37:07.14 ID:eEjRFMMAa.net
サポカ編成して育成するのが引っかかるんだってよ、ほんとか知らんけどパワプロもどきなシステムのゲーム腐るほどあるだろうに
どっちが正義かはともかくさすがKONMAIって感じはする

17 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:38:38.82 ID:IechT5/+0.net
コナミが勝ってウマ娘の天下が終わるのは見てみたい気はする

18 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 17:59:42.26 ID:c5M4XjJ/M.net
新三国の華装も思ったよりやらなかった印象。
季節ごとにぶっこみやすいのではと思うけど、ガチャじゃないし普通にスタンプ武将出したときと大差ないのかね。

19 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:02:48.08 ID:kgDrUc8M0.net
サマー甲斐姫で金を搾り取っていけ

20 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:09:46.36 ID:tzY9cJau0.net
ガンダムFGO麻雀、水着で他社はユーザー含めウハウハだというのに…
SEGAが金やら何やらを搾りに来ないんですけど!

21 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:12:07.41 ID:typoxMzS0.net
新三国志で三揃いとか厳選とかになった時にソシャゲだソシャゲだと突っ込んで無い者だけが
英傑大戦で水着商法をしない事に石を投げなさい

22 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:16:54.56 ID:dUJe+4S+0.net
台の上のカード位置とビデオゲームを絡めるのとかは特許取ってるんだろうな

23 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:28:33.84 ID:Os6evIO/0.net
ぶっちゃけウマ娘なんてやってるやつ周りに一人もいないわ

24 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:39:57.03 ID:9sOy2NzLr.net
ウマ娘面白いけど時間かかりすぎて無理あれは暇人向けゲーム

それはそうとサイゲの訴訟、キャラクターレンタル自体はモバマスの時代からあったしどこが争点なんだろ
親会社サイバーエージェントのサイゲの法務部が弱いとは思えんが

25 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:41:50.57 ID:9ZATpxaB0.net
ウマ娘はおかず

26 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:45:51.60 ID:knCc8F3Ea.net
別に適当にせびって和解でしょ、相変わらずKONAMIはヤクザやな

27 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:48:49.90 ID:06K+dcYu0.net
ウマ娘はなんとも思わんけどウマ娘好きなやつが嫌いすぎる

28 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:51:34.81 ID:xLmc0HfY0.net
もしもウマ娘のコラボが来たら東京卍リベンジャーズ以上に荒れるのかね

29 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:54:45.33 ID:DxDDziLod.net
ウマ娘って年頃の女性を拉致って馬のコスプレをさせてお前は過去の名馬だと洗脳して死ぬまで走らせるゲームでしょ?

30 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 18:57:34.14 ID:nBHYgXtM0.net
存在がオリジナリティゼロのパクリゲーみたいなもんだしねアレ

31 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:01:48.58 ID:fPqRPtF80.net
おっ特大ブーメランかな?

32 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:02:16.70 ID:hFIRfJ37d.net
剣豪って弓や鉄砲より足遅いのに攻城力は弓、鉄砲と同じなのか
なんか少し中途半端な立ち位置だな

33 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:03:27.85 ID:wQjS7Met0.net
飛将争奪戦鉄砲少なそうだし雪斎行けるかな。
あの城攻力はクセになるんだが鉄砲がきつくてなぁ

34 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:12:27.43 ID:UMGde0nVr.net
今朱然池田せん柴田かつえい森ってデッキつかってて、
さっきサンドリオンにボゴボゴにされたんだけど、
柴田ってどうやったらサンドリオンに勝てる?敵のサンドリオン城門攻撃を全然守れないし、
柴田でマウントしてもサンドリオンに一瞬で溶かされるんだけど……

35 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:13:29.07 ID:ngklK6NC0.net
>>34
柴田はずっと端に投げて、せんで荒らして勝て

36 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:16:24.48 ID:FtrS0AGv0.net
柴田勝栄

37 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:17:14.32 ID:XLQlU2r8r.net
>>35
ありがとうございます
柴田の計略は使わないってこと?

38 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:20:55.85 ID:ngklK6NC0.net
>>37
柴田の計略はサンドとはすこぶる相性悪いからシバタ打たない立ち回りの方がいい
せんメインで動けばサンド側はすこぶるきついよ

39 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:23:17.76 ID:lJiWjOvT0.net
サンド対策の基本は城に到着させないことだぞ、池田せん積んでるのに何してたんだって話

40 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:23:33.90 ID:FtrS0AGv0.net
ぶたかすの使うせんは陸遜にボコられるけどな…

41 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:27:07.38 ID:XLQlU2r8r.net
>>38,39
なるほど
どうにか柴田ねじ込もうとしてた
士気は朱然と柴田にしか使わなかった
次はせんでサンドリオンの足止めを主に狙ってみます
ありがとうございました

42 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:27:56.67 ID:MQuHe5kCd.net
池田せんを使うのはいけません

43 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:28:26.87 ID:kgDrUc8M0.net
ウマはどのスレにも無理やり絡めてくる輩がいるからきらい

44 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:28:28.88 ID:RXNnY+uf0.net
週末の大会は柴田リオンが多そうだな、と思いました

45 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:30:10.78 ID:FtrS0AGv0.net
>>43
お前が見てるスレのチー牛率が高いだけだろw

46 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:31:22.35 ID:hPK37Cxd0.net
サンドの相方に柴田使うなら利家か以蔵でよくない?

47 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:32:14.97 ID:DxDDziLod.net
>>34
サンドリヨン入ってるデッキは半兵衛も高確率で入ってるから基本不利
徹底して端攻めされるとせんでそんなに荒らせないし朱然で守ってカウンターか黒糸柴田で無理矢理ねじこむくらいしかないと思う

48 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:35:10.74 ID:lJiWjOvT0.net
駄目なデッキあるある、理想形に持ち込んだ場合の火力にばかり注目して、そもそもその展開にどう持ち込むのか分からないデッキ

49 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf02-wHCC [121.104.143.78]):2023/05/17(水) 19:37:15.17 ID:kgDrUc8M0.net
サンドリヨン半兵衛や吉備津が割と出現するからアシリパさん入れてるけど玉藻でもよさそう
本多正信?知らない子ですね

50 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f31-10ag [219.125.87.45]):2023/05/17(水) 19:37:34.69 ID:FtrS0AGv0.net
まああと一週間で既存のカードはボコボコに下方されるんで今のザンガリアン環境が嫌なら槍控え安牌よ

51 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfdd-audt [147.192.236.158]):2023/05/17(水) 19:42:41.59 ID:fIlM6td10.net
そいや前スレのモデリングの話で思い出したんだけどさ
戦国大戦のBASARA幸村のモデルはムッチャ浮いてたの、あれ原作の流用?よね?

52 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:48:44.32 ID:vby6fLYR0.net
カプンコがモデル貸してくれたからな

53 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:53:22.84 ID:HZsILqdJ0.net
あの時きちんとコラボを成功させていれば政宗ももらえただろうにな

54 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 19:57:21.06 ID:FtrS0AGv0.net
中井和哉が大戦シリーズ常連になったしワンチャン

55 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:01:50.28 ID:hFIRfJ37d.net
>>48
色んなデッキに対応できるようにあれもこれも詰め込んだ結果素武力が落ちたり兵種バランスが崩れて操作しきれず結局普通の野戦で押し負ける
なんてのは誰もが通る道
かも

56 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:02:40.54 ID:zOgQT2jH0.net
>>40
ぶたどんは中岡使ったら城門に貼り付けるし諸葛亮使って城に貼り付ける
そんな常人には到底マネ出来ない戦い方だからな
きっとせんも常人には理解出来ない運用をしてるに違いない

57 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:07:02.72 ID:YjIbdvKH0.net
相変わらず過疎ってんなこのクソゲー
まだ正四位で正三位と当てられるんか

58 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:09:33.87 ID:zOgQT2jH0.net
2個上と当たったくらいで何を
どうせマッチング狭めたら狭めたで文句言うんだろうけど

59 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:13:17.52 ID:2qoqB4Yor.net
よんげならたしかにきついかもだけど、
4上なら正3位ならぼちぼち勝てない?
バケモノになるのは従2からだよ

60 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:16:24.03 ID:YjIbdvKH0.net
>>59
全然無理
やっとこささっき4枚前出しで正四上位に上がったばかりだぜ?
これまで下位でヒーヒー言ってたんだもん
金プレワラに勝てるわけないじゃん
やる気なくしたわ

61 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:16:41.47 ID:LezMUH1gr.net
正直普通に出てくる正三位より、勝率9割の従四位とかのほうが怖い

62 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:17:34.51 ID:n9jTbVJK0.net
流石に正4と金プレ安定勢じゃ話しにならんだろ

63 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:18:06.56 ID:p39cgZua0.net
まぁこんだけ格差マッチに文句が出るってことは
このゲーム腕の差で決まりすぎなんだよな
やはり虎口じゃんけんと音ゲー一騎打ちを実装すべき

64 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:18:10.04 ID:fMqOaTa6a.net
>>12
ファイトガール民おったか
ワイは水着ミツバ待ちや

65 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:19:12.00 ID:YjIbdvKH0.net
>>62
ほんとそれ
手も足も出ずワラワラ来られて落城されたわ
それなのに降格ゲージ結構増えるのな
モチベだだ下がり

66 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:19:17.45 ID:lJiWjOvT0.net
忘れがちだけど、従三からは普通に赤プレまでは当たるんで
そんな環境でも金の中で維持出来てる人は銀とは強さ隔絶してる、大体公式の勝率見たら従二以上が如何に少ないか分かるだろうに

67 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:22:44.49 ID:bLycS0Dl0.net
フォローしてる人みてると赤プレ経験者でも銀プレに落ちてたりするからな

68 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:23:05.31 ID:p39cgZua0.net
まぁ従ニによくいるけどさらに上の赤プレ青プレ勢には全く歯が立たないんだよな
やはり運ゲー要素追加するしかない

69 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:24:23.33 ID:zOgQT2jH0.net
運ゲー要素ならチーム戦しかないな
そんなもん実装されたら離反者続出だろうけど

70 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:29:34.94 ID:typoxMzS0.net
>>68
先週末従二位に初めて上がったんだけど
まぁ赤プレ青プレにボコられるんだろうなー
とか自虐的に友人に言ってたら赤→紫→正二位(10x位)→青プレとか来て
空腹のライオンの檻に入る気持ちってこんな感じなんだなって

勿論即効落ちた

71 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:31:37.03 ID:vby6fLYR0.net
正三の雑魚に赤プレはきつい

72 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:34:59.75 ID:OUzEhx9xa.net
一度でも勝てれば上に対する苦手意識も無くなると思うんだがな
尖ってないデッキだと白兵でわからされて終わりだと思うが
金プレからの問題は同じ人ばかりで飽きることだな

73 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:35:41.39 ID:JNQqZFE+0.net
今の開発陣に戦国みたいな大筒増やしたり普請実装したりのシステム面での大幅改修なんか無理でしょ
戦場の横幅の広さもこのままでせいぜい流派と兵種追加で終わりそう

74 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:36:02.83 ID:FtrS0AGv0.net
三位あるある

赤プレ以上に狩られてもリーグをなかなか落として貰えない

75 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:37:10.69 ID:lJiWjOvT0.net
そうやって複雑化しまくって滅びたんだけどな
大筒2個までだったわ

76 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:41:18.07 ID:9RHP6W6o0.net
よんげ?
よんげってなんだ?

77 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:42:41.97 ID:CUGFltGE0.net
格上は当たってしまうと確かに力の差を感じるが
あんま当たらんのよね。従三で1,2に当たったの
朝一か大会の時だけ。

78 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:44:43.21 ID:LHOZQhRpd.net
運ゲー要素はビーマニでストレス溜まり過ぎたからもういらんて
ジャケンポンフィーバーぐらいなら許すけど

79 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:45:42.01 ID:n9jTbVJK0.net
>>76
正4位下でゲソ

80 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:46:13.20 ID:3v4kNgLu0.net
正二位の下の方のランカーならたまに勝てるけど赤とか青プレには全く勝てる気しないわ
なにがどう違うのかすら分からん

81 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:48:25.36 ID:n9jTbVJK0.net
赤プレ経験者に勝ったら自慢してもいい?(現赤プレに勝てるとは言ってない)

82 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:49:10.94 ID:evoBPOCFd.net
せめてボリューム帯は1階級差でいいと思うがな

83 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:52:52.27 ID:AaY5a2Rsd.net
今日はワラも呂布にもあたらなくてニッコリ

84 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:54:35.23 ID:JNQqZFE+0.net
>>75
普請を設置回収できるのが家宝装着したカードだけって馬鹿みたいな仕様がずっと放置だったのも最悪だったな
新三国も遊軍が糞仕様とバグの宝庫で実装しない方が楽しめた

今は従四~正四がボリューム帯みたいね
勝率3割台の友人でも相手の立ち回りに助けられて正四踏めてるし
マッチ運でも金プレなれるからみんな頑張るんやで

85 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:56:28.91 ID:xkNjh6ua0.net
従3で1に当たったら何階級差なんや?
4で2に当たるレベルかな、勝てねーわ

86 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:58:57.54 ID:U1yroVJDa.net
従2ってやたら弱いのなんなんだ

87 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:01:45.48 ID:n9jTbVJK0.net
今のフリマはレベル高いっスよね

88 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:04:30.41 ID:Ga4VLxFpa.net
自慢しに来たわ
https://i.imgur.com/kIZVfk8.jpg

89 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:05:40.68 ID:p39cgZua0.net
従ニは狐とか虎斗や罰金の配信だとほぼ負ける役割だからな・・・

90 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:06:00.85 ID:VWU3N7vlp.net
従二位(勝率50%武功13万)が
極位ランカー(勝率70%越え武功70万)とかとマッチングするの

試合経験値が四倍ぐらいあって勝率も全く違う相手とマッチとか
マトモなマッチングとは思えんよ……

91 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:07:45.30 ID:RXNnY+uf0.net
でも対戦ゲームってそんなもんだよね

92 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:08:23.61 ID:HNbTv98Rd.net
普通格上と戦えるのって嬉しいことだけどなぁ…
体育会系な俺が異端なのか?

93 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:08:41.35 ID:lJiWjOvT0.net
対戦ゲームは勝率5割有るだけで立派だぞ

94 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:09:23.89 ID:CuY6IJl10.net
正四上と正三の実力順位と
正四上と正四下の実力順位の差は
人数的には同じか下手したら正四下の方が離れてるでしょ

95 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:09:43.14 ID:B2xAwTVJ0.net
もしかして

道満ってちょっと強いのでは…?

96 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:11:48.44 ID:B2xAwTVJ0.net
二位すら子供扱いするランカーの実力よ

四位くらいから強さが二次曲線的に上がってて、1ランク上がるごとに強さが上がりすぎてる印象

97 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:12:05.52 ID:lJiWjOvT0.net
正確に言うと正四位上の中での実力差が広い
下から上がりたてと、金から落ちて来たのが一緒だからな

98 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:12:16.59 ID:Gljm37kC0.net
奇跡的に勝ったら一発で赤に上がれるとかならまだしも、仮に勝ってもたいして何もなく、楽しくない、しんどいだけ

99 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:12:57.06 ID:p39cgZua0.net
>>92
それ最初だけだと思うよ、何回もやって腕の差がわかると絶望しかない

100 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:26:06.79 ID:d6epCSsQ0.net
1.5になって一週間くらいで従四位上になって
そこから今日までずっと従四位上下でループしてる

101 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:33:49.52 ID:AaY5a2Rsd.net
バージョンアップで階級周りも何か変わるかな

102 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:36:06.14 ID:tzY9cJau0.net
サブカ移民対策兼停滞不満、マッチング不満のガス抜きを一度に解決したかの様に見せたSEGAには李牧おる

103 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:37:04.76 ID:CuY6IJl10.net
>>100
まぁ日本で1000番目の実力だとして、今までと違う研鑽を積まなきゃ実力が変化するわけないからね

104 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:42:16.74 ID:nF+kojax0.net
>>93
相性のあるゲームで5割超えってことは、期待値以上の結果でてるようなもんだしね

105 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:42:52.78 ID:J74Om11U0.net
ワイも従四上下ルーパーだけど、フリマに轢き殺される話出るたび無理に上を目指す必要なくない?って思う
好きなデッキ握ってのんびりやるのが一番よ

106 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:44:51.16 ID:CUGFltGE0.net
金銀ルーパー自分マッチングにほぼ不満なし。
ガチガチの青が隔離されてるだけでも大分違う。
青は同じ人とばっかみたいな不満はないんやろか。

107 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:45:53.12 ID:LUB9PLeM0.net
相性出ないデッキ使うとむしろキツイ、きつくない?

108 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:51:46.95 ID:FtrS0AGv0.net
槍控えイキりマンのこいつにはリーグ制は辛いだろうな
https://i.imgur.com/tugBtk0.jpg

109 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:55:28.81 ID:1T7jThrQ0.net
今日は勝てねえな…って日は麻雀ファイトガールやろうぜ
可愛いし面白いぞ
https://imgur.com/a/IFfRbub

110 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:01:31.73 ID:tzY9cJau0.net
麻雀とかいう魔性のゲームはガチで時間泥棒だからMMO並みに警戒してる

111 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:04:37.76 ID:3rsFnIKMa.net
麻雀はどんだけやりこんだプロでも運悪いと負ける良ゲーでしょ

112 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:07:04.55 ID:QqcrTH1Ad.net
>>111
虎口の黄色食らって負けると考えたら糞ゲーじゃん

113 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:07:16.90 ID:RXNnY+uf0.net
麻雀はかなりの割合を運が占める糞ゲーやんけ
相性やカードパワーあるにしてもこっちのが楽しいわ
サンドはもうちょい抑えろとは思うけどな

114 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:09:10.61 ID:FtrS0AGv0.net
サンドって英傑初の爆乳厨カードだよな

115 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:09:32.24 ID:rCWbWogQM.net
KONAMIがウマ娘訴えたってマ!?
任天堂(スプラトゥーン)が
セガ(三国志大戦4)訴えたらヤバくね?


「三国志大戦4はスプラトゥーンと一切関係ございません」

俺たちの大戦を守るために声上げて行くぞ!!😤😤

116 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:10:49.95 ID:J74Om11U0.net
>>109
思ったよりメスガキ要素薄いな

しかしホームはgigoだからmjしかないわ

117 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:11:52.04 ID:gb368nmR0.net
麻雀は運ゲー要素もあるが、
それでいて屑運にも配慮してるところがあるのは評価する

118 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:13:51.90 ID:nBHYgXtM0.net
麻雀は突き詰めてトータルの勝率を上げることは出来るけど
1試合1試合は半分運ゲーだからね

119 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:15:09.84 ID:evoBPOCFd.net
>>109
それ銅プレが青プレに当たるぞ

120 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:17:15.82 ID:1T7jThrQ0.net
>>116
『ざーこザコザコやっぱり雑~魚~♪』
ちゃんとあるぞ^^

>>119
MFG初心者でも麻雀はベテランだったりするからあんま関係ないかも
東風戦か三麻だから運ゲー要素も強いし

121 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:20:19.76 ID:1T7jThrQ0.net
雑魚画像貼り忘れたわ
https://imgur.com/a/myyE2Pu

122 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:20:20.58 ID:UIMIrn3d0.net
大戦は青対銅じゃほぼ9:1だけど麻雀は青プレが自動的に勝てるゲームじゃないんで

123 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:21:32.48 ID:tzY9cJau0.net
>>121
たまんねぇな
大戦コラボはよ

124 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:21:33.81 ID:yDRh6o/ra.net
>>63
運ゲー要素が入ったら少なくとも俺は辞めるわ

125 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:30:24.87 ID:J74Om11U0.net
>>121
ほう…
ボンバーガールといい、コナミさんなんでこんなメスガキに特化してしまったのか。需要はあるけど

てかボンバーガールパチスロになってて笑った
いろんなものを搾り取っていけ

126 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:34:18.96 ID:Spavzjiba.net
SEGAは新作アケゲーもう出す気無いのか

127 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:40:55.15 ID:7THeC14cd.net
>>63
虎口はともかく一騎討ちは苦手だったな
なんとなくの偏見だけど音ゲー上手い人ってやっぱり一騎討ちも強かったのかな
タイミングよくボタンを叩くということに慣れているわけだし

128 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:45:47.55 ID:J74Om11U0.net
>>127
いやさすがにメロディもなくランダムに流れてくるやつは無理だと思うぞ知らんけど


新三国はいうてそこまで一騎打ちゲーの印象ないけど、三国3は何度関羽に刃を向けて間違ったことか

129 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:46:52.68 ID:LUB9PLeM0.net
英傑に一騎打ちあったら鬼コジもここまで放置はされなかったな

130 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:47:14.50 ID:M6MXnHQIa.net
>>109
確かに面白かったが近くにねえンだわ

131 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:48:27.69 ID:d6epCSsQ0.net
>>105
どの階級だろうと楽しくやれればいいんだけどたまに
えーマジ銅プレ?キモーイ
銅プレが許されるのは初心者までだよねー
みたいにマウントとってくる奴がいるから

132 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:54:46.55 ID:FcsBK8YC0.net
リアルゲーセンでそんなこと言ってくるキチガイにあったことねぇよ
5chの話なら5chガイジの書き込みなんぞで「低ランってスレで馬鹿にされるのは嫌だ!」
とか思っちゃうほどナイーブなメンタルなら5ch見るの辞めた方がいい

133 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 22:56:13.72 ID:3rsFnIKMa.net
初代だとラグが尋常じゃない場合があって
バーが3秒後ぐらいに飛んだりしたからな
負けた時は即撤退だし理不尽さに怒り爆発よ

134 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-nlE8 [1.75.210.59]):2023/05/17(水) 23:00:11.13 ID:YryCOLRxd.net
テンテテテンテテテンテテテンテテ
デッデッデーデッデッデー
激激強弱失
この関羽に刃を向けることが間違いなのだ!

135 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f31-10ag [219.125.87.45]):2023/05/17(水) 23:02:53.84 ID:FtrS0AGv0.net
>>134
その台詞が英傑でも聞けるという事実

136 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.98.115.59]):2023/05/17(水) 23:03:33.77 ID:asRATZvDd.net
>>90
甘えた事を言うな
従七位勝率3割だが勝率8割と当てられるぞ
もとからそういうゲームなんだこれは(キリッ

137 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f52-Np+b [123.50.240.203]):2023/05/17(水) 23:14:11.24 ID:zOgQT2jH0.net
そのランク帯なら相手がどうこう言う以前の問題だと思うんだが

138 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.98.115.59]):2023/05/17(水) 23:16:33.87 ID:asRATZvDd.net
でたー
そうやってすーぐ弱い者いじめしてくる

139 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fe4-Np+b [219.121.146.179]):2023/05/17(水) 23:18:00.47 ID:LUB9PLeM0.net
フリマ入りしてるって事はもうプロライセンス持ってるって事だからな
そんなんで銅プレ殴るって事はもうそれは犯罪なんだよね

140 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MMff-paFp [133.106.48.40]):2023/05/17(水) 23:19:20.81 ID:Js4+fO1HM.net
KONAMIくんがウマ娘訴えたの流石に禁忌に触れたよなぁ、自分はアヘ顔下出しクソゲー連発してパワプロもマンネリで売れないからって
ウマ娘がシステムぱくってるから特許侵害で訴えてやる!!ってよぉ
そんなんKONAMIくんよりnamcoくんがアイマスぱくってるって言う方が正当性あるでしょー
KONAMIくん見損なったよ

141 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfe0-o00x [131.213.177.165]):2023/05/17(水) 23:20:07.42 ID:9T/soQoQ0.net
従七位なんて慶次と忠勝の2枚デッキでも勝てそう
城門慶次+黒糸を処理する間に忠勝が壁6回殴るのなんて余裕だろうし

142 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f369-WX7e [180.45.60.107]):2023/05/17(水) 23:22:10.41 ID:d6epCSsQ0.net
>>141
こういう発言が暗に銅プレを馬鹿にしてるんだよな
銅プレなんかコスト落ちレベルだと

143 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f3b5-HLEB [180.220.98.62]):2023/05/17(水) 23:27:04.12 ID:D4WeE5YT0.net
>>131
こういう発言が暗に銅プレを馬鹿にしてるんだよな
銅プレなんか初心者レベルだと

144 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.98.216.22]):2023/05/17(水) 23:27:11.00 ID:ngYt4oPad.net
>>141
つい最近武力122枚と他なんかみたいなのとマッチングしたわ
あいつも勝率3割くらいだったが普通に負けたわ

あいつはあのデッキで上に上がるんだろうか
それでその後はどうするつもりなんだろうな…

145 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.98.216.22]):2023/05/17(水) 23:30:59.36 ID:ngYt4oPad.net
>>143
いや実際初心者じゃん?
勝率低いままでも卒業できるらしいし
そこは別に馬鹿にしてるとは思わんが

146 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-9vzs [153.243.64.2]):2023/05/17(水) 23:36:26.54 ID:iYHs/jLu0.net
銅プレ銀プレでも普通にやっていればいいけど、
ツイッターとか大戦組で愚痴ならいいけど、よく分からない調整案出す人は嫌われる

147 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf0e-ZkZz [121.3.193.224]):2023/05/17(水) 23:38:25.13 ID:SgzoV5WH0.net
>>142
これがちゃんと処理できるなら銀に上がれる

148 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f52-Np+b [123.50.240.203]):2023/05/17(水) 23:41:16.72 ID:zOgQT2jH0.net
自ら勝つ事を放棄したようなデッキ使ってて愚痴ってるようなのもいるけどな・・・

149 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f31-10ag [219.125.87.45]):2023/05/17(水) 23:43:44.19 ID:FtrS0AGv0.net
>>148
それ+ほとんどのカード持ってる癖に排出が悪い!と愚痴る屈田原くったさん(ガチホモ)みたいなのもいるぞ

150 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fad-Np+b [27.143.69.230]):2023/05/17(水) 23:43:49.34 ID:gb368nmR0.net
銅プレのあたりでイマイチ勝率でないなら、
そのあたりで楽に勝てるデッキを使ってないだけな気はするんだが
こだわりたいなら知らん

151 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 23:56:16.47 ID:ngYt4oPad.net
その辺で勝てるデッキを使った所で上手くなるわけでもないし
実力に見合わない所まで階級上げたところでなんの意味があるんだ?

152 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:01:39.54 ID:PM7KcEEe0.net
腕や実力がどうこう考える前に少なくともボリューム帯までは勝ちやすいデッキであがったほうが
サブカに当たる確率が格段に下がるだろうからいいんじゃないかな

153 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:03:21.28 ID:QWu0MTbFd.net
ボリューム帯って真ん中辺りでしょ?
そしたらみんなサブカみたいなものでは

154 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:04:57.27 ID:V+zhMeNL0.net
>>151
自分の組みたいデッキで勝ちたいなんてある程度腕を上げてから取り掛かる段階だろ
勝てなくてもいいから好きなカードを使えさえすればそれでいいってなら何も言う事はないけど

155 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:06:31.76 ID:0rOmqqfN0.net
自分が使ってるデッキの勝ちパターン、負けパターンを理解できたら銅プレ脱出
相手のデッキの勝ちパターン、負けパターンを即座に理解できたら銀プレ脱出できると思う

156 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:06:47.76 ID:QWu0MTbFd.net
>>154
腕を上げるためにまともなデッキを使った方がいいんじゃないの

157 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:10:31.99 ID:2jbA8UIFa.net
氏康で全国行ってみたら今日はやたらと鉄盛りだの弓盛りだのに当たったんだが
斉藤とか普段そんなに出てこないだろ…なんやねん…
https://i.imgur.com/4Y9U7mn.jpg

158 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:11:05.87 ID:Z1v/CWu90.net
>>156
そう言ってるように見えるけど……

159 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:16:45.34 ID:bwfB5CHE0.net
銅プレで「勝ちやすい」だとマジで氏康とか慶次の前出しだからな
そんなんで勝ち上がったところで未来はない

160 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:20:28.97 ID:m5hmeBL40.net
その前出しだとボコられる地帯まで来た方が結果的に上達早いぞ

161 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:20:49.63 ID:herNyoEod.net
>>135
伏兵ボイスとか?

162 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:22:08.15 ID:QWu0MTbFd.net
>>158
いや話の流れ…

なんか規制されたので画像
https://i.imgur.com/nfaaEHs.png

163 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:24:40.42 ID:QWu0MTbFd.net
>>160
根拠は?

164 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:26:28.70 ID:UBnbG4Bm0.net
>>161
落城ボイスやぞ
割と聞く機会も多い武将やろ

165 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:29:27.74 ID:V+zhMeNL0.net
まず「まともなデッキ」の基準が不明瞭なんだよな
仮に三淵宇佐美はまともだけど騎馬単はまともじゃないなんて言った所で「それあなたの感想ですよね」で終わりだし

166 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:31:10.81 ID:QWu0MTbFd.net
>>165
だから流れ…
武力122枚入りがまともじゃないデッキね

167 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:32:13.51 ID:frxZUhQQ0.net
>>163
槍の前出しで粉砕されるようなランク帯じゃ自城ラインでカードちょろちょろさせた挙句全部落として落城を眺める経験しか得られないから
だったら自分も槍前出ししてマウント取る経験積んだ方がよっぽど上達する

168 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:34:47.96 ID:herNyoEod.net
>>164
そうかスマン、ありがとう
後ろが音ゲーとかで五月蝿くてなあ

169 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:35:32.30 ID:QWu0MTbFd.net
槍の話いつした?

170 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:40:26.97 ID:hSxuucXLa.net
最上位は1コス落ちでも金プレと互角に戦える気がする。

171 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:41:17.10 ID:frxZUhQQ0.net
高武力前出しってだいたい槍だろ

172 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:42:28.28 ID:V+zhMeNL0.net
流れがどうとか言ってる奴が一番読めてないっていうオチか

173 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:42:43.32 ID:98katOsK0.net
>>170
金プレは流石に無理

174 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:44:59.27 ID:RqlHPuif0.net
高コスト槍の攻城力はそろそろ下げてもいいんじゃないか
上だと普通に捌かれて下だと勝てるから強いと勘違いしてどっちにとっても使わないほうがいいカードになってる

175 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:45:41.84 ID:m5hmeBL40.net
初心者こそ強デッキ握って勝ち筋をちゃんと身に付けるべきだからな
ただ大戦の強デッキは使い手の力量によって変わるから

176 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:46:55.12 ID:UBnbG4Bm0.net
全ての兵種にボコられる槍から攻城力まで奪ってどうすんだよ…

177 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:47:39.47 ID:MCIJhQ0ka.net
白兵最弱なんだから攻城力まで奪わんといてーな

178 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:48:41.55 ID:m5hmeBL40.net
害悪になってるのは3.5以上の攻城力だけだろ

179 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:50:23.62 ID:98katOsK0.net
回復鎧が癌だろ

180 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:51:15.91 ID:herNyoEod.net
>>174
雪斎「思い切って2コストに下げて貰っても…?」
袁紹「自分は慣れ親しんだ2.5コストで良いんで」

181 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:51:51.16 ID:0mzgmrH2a.net
>>166
呂布慶次+何かで勝ってる正一位いるし言うほど変なデッキか?

182 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:52:31.19 ID:PAJ80iuA0.net
騎馬の攻城力ゼロにしようぜ!

183 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 00:58:50.14 ID:Tb8JCbKS0.net
混沌の動画、演舞場で色々見てたけど
正三以下とか酷いな。混沌使ってダメ計とコンボしか出来ないような奴らは混沌使わん方がいいなと思ってしまう

184 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:04:28.00 ID:q1Fj5SaI0.net
>>157
氏康前出しは時代遅れ
今の流行は元就晋助でフルコン腕組み
なお勝てるとはい言ってない

185 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:06:46.29 ID:+/4sOmE70.net
早くナポレオン出してくれ
ダヴーとランヌ、ミュラもな

186 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:08:28.32 ID:Tb8JCbKS0.net
全員イラストが長谷川哲也になるがそれでもいいか?

187 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:10:17.95 ID:MCIJhQ0ka.net
ナポレオン出すならイギリス史上最大の英雄ネルソンも出してくれ

188 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:11:37.03 ID:G5VY2HEP0.net
ヨーロッパ参戦したら砲兵出して欲しい

189 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:35:22.87 ID:9xQZ830V0.net
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

190 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:35:36.53 ID:v7otFatS0.net
例えば槍が剣と同速になったら何が起きるんです?

191 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:38:07.11 ID:gJ1W6e6ed.net
金剛石はよwww

192 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 01:46:05.04 ID:q1Fj5SaI0.net
>>190
知らんのか
馬が死ぬ

193 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 02:02:58.21 ID:gJ1W6e6ed.net
◢█◣ █ █ ██◣ ██◣ ◣ ◢
█ █ █ █ █ █ █ █ █ █
█   █ █ ██◤ ██◤  ██
█ █ █ █ █  ◣ █  ◣  █
◥█◤ ◥█◤ █ █ █ █   █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

194 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 02:26:24.23 ID:8B1AOoci0.net
>>56
城門とは言ってなくね?

195 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 06:04:08.37 ID:27kGjT/md.net
戦祭りは観柳斎入れて刺しまくったらいいのかな

196 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 06:49:53.80 ID:PAJ80iuA0.net
挑発喰らって刺さったのち、敵陣ど真ん中で爆発する平蜘蛛で相手を37564にするんじゃよ

197 :ゲームセンター名無し (スップー Sd5f-fUo2 [1.73.3.182]):2023/05/18(木) 07:10:16.32 ID:aCBxAeqLd.net
>>194
そいついつもの頭悪い妄想で言ってんだろwww


金剛石はよw

198 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 07:21:42.66 ID:KSb4yGKU0.net
六文銭は勇気のあてし!して呂布ればいいのかな?

199 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 07:56:48.37 ID:tOo7bsX00.net
戦祭りの参考になればなぁ、と演舞場色々見てるけど、
正7位辺りの戦績勝ちでやべーなこれ
最新15勝(15連勝)とかごろごろ居やがる

初心者ぶっ殺して何が楽しいんだろ

200 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 08:07:35.08 ID:+RlWcY2Bd.net
金銀ルーパーあたりの奴が上にボコられてて
下をボコりたくなるんだろ

201 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 08:31:28.03 ID:vseJmxS10.net
戦祭りら相楽が凄い強そうだな
騎馬オーラでて武力+12はやばい…

202 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 08:41:04.44 ID:SlRaN2a+a.net
>>201
と思うじゃん?
赤報隊の狭さにびっくりするがいい

203 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:21:26.68 ID:NAkRBKw80.net
とりあえず蜻蛉切りしたら相手勝手に爆発すりゅ?

204 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:25:57.05 ID:rx2OhHGwM.net
>>203
忠勝が爆発する

205 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:27:24.11 ID:zhIJGUxr0.net
槍だけ刺さらないんだろ
槍単が最強なんじゃね

206 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:35:08.73 ID:kdO29IQSd.net
剣豪単に遭遇して絶望を味わえ

207 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:38:22.67 ID:x/LOmw6ea.net
同じ階級の人とマッチするのが理想なんだろうけど、プレイ時間帯に同じ階級の人が少なくて、同じ人と何度もマッチするのも嫌じゃね?

208 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:50:12.25 ID:iNe0ZE5R0.net
槍単だと火力なくて白兵も城殴りもつらいぞ

209 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:55:19.51 ID:NAkRBKw80.net
馬超「ここに瞬間火力を出せる槍がおります!」(連続迎撃即死)
飛翔大会で速度の向う見れる訳だ・・・

210 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 09:55:22.40 ID:PAJ80iuA0.net
刺さらない琴で槍消して見えないフーマで連凸すればえぇねん

211 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 10:04:37.04 ID:cc0S3iKRd.net
あれで馬超が獅子猿かせがわまさきなら絶対使うのに

212 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 10:32:15.42 ID:0tcEPnKDa.net
大判ほしいが三国志のカード30コスト使用せよはきついな
三国志の号令で無難に使いやすいカードってあまりないよね

213 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 10:37:29.74 ID:diQDfFnza.net
>>212
関羽とか

214 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 10:41:21.35 ID:X74Nl/Eh0.net
>>159
慶次でも正四下までは来れたよ
確かに金プレはきつそうだが

215 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:00:31.42 ID:31cyvbvcr.net
槍単<剣豪単<呂布<槍単…

よし、メタが回るな!

216 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:09:59.61 ID:15Bkvmffd.net
>>212
陣形になるけどユカが使いやすいっちゃ使いやすいかなぁ。あとは関羽くらい

217 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:15:54.69 ID:0f9RqlYGd.net
どいつもこいつも刺さるんなら祖茂最強伝説が始まる?

218 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:16:22.73 ID:4UboQrgg0.net
慶次は万年従四位の俺が金プレまで一直線で行けたから最強だよ

https://i.imgur.com/43SdiUn.jpeg

横に全盛期の鎌田と玉藻前居たけど

219 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:16:47.99 ID:cGgbpcnFa.net
薄桜土方→諸葛亮で疑似七本槍
やってみたい。士気倍使ってるけど

220 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:22:01.96 ID:31cyvbvcr.net
三国志はパーツは号令じゃなくても有能なの多いんだし、他の「50コスト撃破」とか「戦功15000」とかを達成する過程で自然と達成してそうな気はするけどなぁ

どうせ10戦くらいかかるし、剣豪単とか幕末・平安みたいなデッキじゃない限りは3コスくらい三国志武将おらん?

221 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:34:56.82 ID:tNZdhoOua.net
>>213
>>216
やっぱ関羽くらいだよね、ありがとう
三国の号令は癖が強いのが多くて難しい

222 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:37:55.36 ID:ogR96k4/0.net
使いやすいの基準がわからんけど自分で使いやすいと思う号令のパーツを全部三国志にするとかではあかんのか?

223 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:05:42.24 ID:8cCzm9Xq0.net
忠義桃園使えば最高6戦で終わるでしょ

224 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:05:52.22 ID:tfauF7Vsp.net
三国志は袁紹、文醜、顔良、今でしょの4枚でやる予定

225 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:07:54.09 ID:TIVZlehMd.net
袁紹は号令後にグサグサ刺さる未来しか見えない

226 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:08:13.65 ID:8aDK3Yy/a.net
袁顔文は絵師一緒で見栄えするからすき

227 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:10:24.86 ID:YLmeSuxia.net
確かに三国志30コストは忠義桃園が一番楽そうだな
三国志のカードみてたけど鉄ないせいかあんまり良いパーツないな

228 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:14:13.83 ID:LQuXvkaU0.net
今回の戦祭りなら鉄いても避けられやすいだけじゃね?
三国なら鉄なくても無理なくデッキ組みやすいし

229 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:14:38.93 ID:31cyvbvcr.net
そもそも今回のレギュで鉄砲は要らないんじゃない?
自分は刺さるわ移動速度アップで弾当たらないわでデメリットしかないレギュ
遠距離兵種入れたいなら弓のが良さそう

230 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:15:22.82 ID:OvGxj6IOa.net
戦祭りやりすぎると、週明けに全国やった時の感覚が変になりそう

まぁ、カード追加間近ならやり控えする可能性もあるけど

231 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:18:08.77 ID:vorB12IFd.net
弓は走射で刺さる=初速で刺さるのが気になる
鉄なら初速なら刺さんないんだったら悪くない気がする

232 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:21:05.28 ID:PAJ80iuA0.net
1.5倍速で動くから鉄砲の弾とかみてから全弾よけられるんちゃう

233 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:24:41.49 ID:8aDK3Yy/a.net
試合の展開が普段より1.5倍って考えると脳の処理追いつかなそう
普段でも追いついてないのに

234 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:25:02.97 ID:522jdDtod.net
>>229
他部隊で乱戦してから射撃するのが基本だろw


セキ・コングゥ250

235 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:25:05.85 ID:0HrJw7Dk0.net
じゃあ鉄砲の弾も1.5倍で

236 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:26:00.54 ID:+RlWcY2Bd.net
三国志コスト埋めに兪河陸遜はどうよ?

237 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:26:59.89 ID:522jdDtod.net
胃臭祭りとかどぅでもいぃwww

金剛石250をなんとかしろ

238 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:29:40.95 ID:YLmeSuxia.net
陸遜は速度UPのルールで有利なのか不利なのか難しいな
相手の城に速く辿り着けるが潰される危険性もかなり増える

239 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:32:02.89 ID:7P4ZiXMOd.net
これで大喬刺さったんだけど、バージョンアップでちゃんと見えるようにして欲しいわ
https://i.imgur.com/y4AhZNx.jpg

240 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:33:08.75 ID:WIE+PO3f0.net
鉄はよほど計略が強くないと使い物ならない気はする
槍刀が多めだろうし高武力弓が1枚居ると安定しそう
連突し易くなるし騎馬も1枚は居た方がいい
という訳でサンド程普千冬だな

241 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:35:24.79 ID:O31iGKih0.net
>>239
これは普通に刺さる可能性考慮しない方が…

242 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:39:19.31 ID:7P4ZiXMOd.net
>>241
突撃決まってれば勝てる状況だったから無理したのよ
まあこういう所が上手い人との差なんだろうな

243 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:51:49.56 ID:hkiuaefr0.net
>>240
遠距離は相手が避けられん状況でしか仕事せんでしょ
撃てる時間が短くなる弓は最悪、当たる状況で火力出せる鉄の方がマシ

244 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:52:39.55 ID:499wzdS6a.net
抱きつかれても安心の米五郎左を使おう

245 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:53:43.44 ID:ZsZE+ecva.net
あーっといったー五郎左がいったー

246 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:55:22.28 ID:PAJ80iuA0.net
そいつは猛烈な勢いで抱きつきに行く方だ

247 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 12:58:00.32 ID:YLmeSuxia.net
プレイ画面でも※で弓 鉄は刺さりますって注意でるのかね?
注意書きなかったら公式サイトみてない人は刺さりまくりそうだな

248 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:13:05.97 ID:ogR96k4/0.net
そんな奴らは好きなだけ刺さったらええ

249 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:13:42.94 ID:iNe0ZE5R0.net
>>245
周布の五郎左vs五郎左動画が最高に面白い

250 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:35:51.26 ID:7guSDJXWa.net
痛くなければ覚えませぬ

251 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:49:50.54 ID:6wt1PEIla.net
この大喬の突撃が決まって勝ちが決まる様な状況にとても見えないんだが

252 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:53:27.98 ID:ZLFdTHKQ0.net
お前ら桃園じゃなくて義兄弟だと何度言えば…
三国ノルマは義兄弟忠義に関平夏侯月姫で最短で終わらすつもり

253 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:54:38.19 ID:KkHvq1BTF.net
最初から最後まで無特技号令と言われ続けた慧眼さん

254 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:56:42.62 ID:DsbxoePRr.net
でも重なってるときのヒットポイントゲェジはなんとかするべきだと思う
完全に重なってるときとか増援のタイミング分からないし

255 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 14:07:24.01 ID:O31iGKih0.net
敵と味方で兵力色くらい違うのはありかね

256 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 14:19:29.49 ID:eHUxkEb/a.net
>>254
城に貼り付けてる時の相手兵力とか全然見えんしな

257 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 14:24:14.44 ID:7P4ZiXMOd.net
>>251
突撃決まる→鎌田城内→謙信に大喬撃つ→謙信城内→柴田ガッシャーン

258 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffd7-ZkZz [133.209.178.186]):2023/05/18(木) 14:29:14.56 ID:y0k1nSsv0.net
>>239
改めて見るとこのゲーム城際まじでなんも見えなくて草はえる

259 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-Yr6q [126.255.50.52]):2023/05/18(木) 14:29:51.63 ID:67ktl5a3r.net
>>157
一番下は藤原妹紅かな?
この鉄単にボコボコにされたわ

260 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-U9z+ [106.146.18.64]):2023/05/18(木) 14:31:39.17 ID:499wzdS6a.net
画面の端っこにでもパラメータ一括表示してもらうか

261 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9301-Phjm [60.72.27.118]):2023/05/18(木) 14:37:00.26 ID:v7otFatS0.net
逆に速度半減戦(馬は倍走ればオーラ出る)とかしようぜ

弓鉄祭りになる未来しか見えんな

262 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-GXY8 [49.98.72.227]):2023/05/18(木) 14:38:07.84 ID:KkbJ3SwOd.net
>>259
ほんま芋紅クソ寒いデッキやなあ
この前店内頂上で騎馬1コスしかないデッキにボコられてたがどんだけデッキパワーに頼ってんだこの人

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-kcYJ [60.149.92.139]):2023/05/18(木) 14:42:55.38 ID:O31iGKih0.net
デッキ選択も実力っすよ

264 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3f9-rdbP [118.241.248.178]):2023/05/18(木) 14:49:03.40 ID:BvLqAJO60.net
寒いのはお前の頭だろ

265 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-t9VX [49.98.160.19]):2023/05/18(木) 15:10:53.89 ID:cZUI56+id.net
このゲーム、如何にデッキを他人のパクりと言われないようにする、デッキのパワーを競う、そういうゲームじゃないんだわ
ひょっとしたらどれだけ英傑大戦を楽しんでいるのか試しているのかもな

266 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-sLDO [106.146.113.45]):2023/05/18(木) 15:13:03.69 ID:MfOgc3lCa.net
「相手寒いわークソだわーくたばれ!消えろ!」(テンプレ環境デッキを擦りながら)
「くだらねー!ゲームしてねー何が楽しいの?コイツ」(騎馬単握りしめながら)
こんな奴ばっか

267 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b301-ZkZz [126.79.200.172]):2023/05/18(木) 15:13:32.10 ID:0HrJw7Dk0.net
戦祭りは初日にやるとBスタートの方達にボコられまくって泣いちゃう

268 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MMdf-2ouJ [153.250.10.157]):2023/05/18(木) 15:19:28.54 ID:NHtoWgatM.net
配信者MAXの人たちは今回の祭り走れないね

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9305-+/XS [124.150.209.160]):2023/05/18(木) 15:25:55.46 ID:soy/xllG0.net
いや鉄砲単でかてるのはすごいと思うぞ
全然寒くない

270 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23e4-Np+b [58.145.166.87]):2023/05/18(木) 15:27:34.27 ID:NAkRBKw80.net
>>269
どうせ本田氏康をイジメてるだけだろ(偏見)

271 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-RuQf [153.187.25.129]):2023/05/18(木) 15:30:09.79 ID:hMTgWawC0.net
>>239
刺さるのはどうでも良いけど
名前とゲージ表示なんとかならねえかなぁ
こっちの名前だけ消してほしい

272 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf01-Lx8z [153.167.162.44 [上級国民]]):2023/05/18(木) 15:42:49.02 ID:Q+DDuB020.net
鉄砲単でいけるってことはそれだけ騎馬単少ないってコト?

273 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fab-xp4C [61.117.134.97]):2023/05/18(木) 15:57:50.68 ID:+2DO6/mC0.net
ずっと前からこの人はこのデッキだよ
最上位の騎馬単を除けば十分やれるのかもしれないし
そもそも騎馬単が言うほど出てこないのかもしれない

274 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fa5-Sy1g [59.84.50.101]):2023/05/18(木) 15:58:19.56 ID:SQGNolvi0.net
>>269
騎馬単も鉄砲単も等しく💩
俺に勝つデッキはそれも💩

275 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-wHCC [106.128.105.88]):2023/05/18(木) 15:58:21.91 ID:7KsqCv97a.net
退助も米五郎左も結局鉄砲多めになってデッキが歪になってしまうのがな
どっちも上方されて中々強い計略にはなってはいるんだが

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a362-ZkZz [218.220.132.249]):2023/05/18(木) 16:00:17.19 ID:sY6PLyIE0.net
鉄2が強いとは聞いたな

277 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-h+xE [49.104.29.168]):2023/05/18(木) 16:04:20.36 ID:v+vLgfyyd.net
オリジナリティ(笑)溢れるデッキでテンプレにボコられてお気持ち表明してる方がずっとダサいと思う

278 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-D9Xg [153.165.101.135]):2023/05/18(木) 16:09:24.71 ID:Kwa7B4JX0.net
テンプレ使って勝っても嬉しくないが最強w

279 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spb7-2foU [126.254.119.57]):2023/05/18(木) 16:09:34.50 ID:L+pcC6e/p.net
鉄単ランカーの人は二位三位ルーパーの雑魚の俺でもマッチしたけど
騎馬1.5コス一枚ワラでも二戦二勝だったし
号令の槍重い部分を的確に殺す事にだけ特化してる人なんだろうなぁって印象

280 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-DLAb [106.133.44.231]):2023/05/18(木) 16:18:58.01 ID:eEvSEdP3a.net
そーゆうのはオリジナルデッキじゃなくてオナリジルデッキだな

281 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-kcYJ [60.149.92.139]):2023/05/18(木) 16:26:07.69 ID:O31iGKih0.net
>>278
勝てる奴が言うならまあ…、なんだけどな
負けてる奴が言うのはダサすぎて

282 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-RuQf [153.187.25.129]):2023/05/18(木) 16:26:11.04 ID:hMTgWawC0.net
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>280が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

283 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23e4-Np+b [58.145.166.87]):2023/05/18(木) 16:26:48.08 ID:NAkRBKw80.net
デッキでオシリナジリティってむずくない?

284 :ゲームセンター名無し (スップー Sd5f-BUgG [1.73.9.251]):2023/05/18(木) 16:28:22.33 ID:HN7by2Ard.net
けつなあな確定な

285 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qvUV [106.133.206.118]):2023/05/18(木) 16:38:47.54 ID:eHUxkEb/a.net
けつあな禁止ワードに指定されたで

286 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-fUo2 [49.106.118.192]):2023/05/18(木) 17:14:00.20 ID:kuxuiqV+d.net
そんな事より金剛石をくれwww
もう集めるの嫌になって来たわwww

1日250個とか地獄かwww

287 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-5JVq [49.104.29.101]):2023/05/18(木) 17:14:12.67 ID:4HDzsm0zd.net
呂布好きの白虎くらいが祭り走るのかな

288 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-fUo2 [49.106.118.192]):2023/05/18(木) 17:16:43.88 ID:kuxuiqV+d.net
>>287
呂布5人衆やろw

289 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:29:29.35 ID:UI8k03bxa.net
玉藻ちゃん帰城不可かー
対策で使い始めたので
まだ慣れてない
キーカード落とされたのでつい逃げ帰ってしまった

290 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:36:28.11 ID:NAkRBKw80.net
>>289
場内で爆発して毒ガスで自軍がやられっぞ

291 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:40:16.82 ID:UI8k03bxa.net
まじか

292 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:43:14.95 ID:yOF1I9AX0.net
李牧って何で知力高いんだろう

293 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:48:01.15 ID:vorB12IFd.net
顔は頭悪そうではある

294 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:50:10.17 ID:499wzdS6a.net
戦祭りやる気しねえ大判もっともりもりくれや

295 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:51:16.32 ID:GLH/knWwd.net
王騎の知力+1という説が濃厚

296 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:58:07.88 ID:Z1v/CWu90.net
>>268
前回は1DAY・キャラバンと被ったから、
無二おじさんは今回も戦祭りから嫌われたな

297 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 17:59:54.57 ID:Ov01R2KHr.net
>>295
でも桓騎にボコボコにされてたよ?

298 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:00:45.19 ID:YrxMIrwTd.net
胃臭祭りとかどうでもいいから金剛石をくれーwww

299 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:01:31.04 ID:ebOsLUWbd.net
強化戦法が評価される事はありませんか
速度や知力だけが上がる計略の方が評価されそう

300 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:04:25.36 ID:evmVSPUp0.net
>>297
じゃぁカンキが13なんやろ(適当)

301 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:06:53.72 ID:Nl5D8zgB0.net
進士流抜刀術と強化戦法が同じ士気という事実
スペック採用すらされない強化戦法組はテコ入れしてあげるべき

302 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:07:00.23 ID:O31iGKih0.net
>>299
どっちもあるけどどのみち計略はまああまり使われないな…

303 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:07:43.05 ID:NAkRBKw80.net
田ヨの事は忘れろアイツはもう消えたんだ

304 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:08:50.88 ID:LQuXvkaU0.net
桓騎も李牧に討たれたんだが・・・

305 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:11:44.84 ID:+vZBIlSuM.net
唐突なネタバレやめろ

マイキーの兄はタイムリーパーな

306 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:12:14.59 ID:evmVSPUp0.net
犯人はヤス

307 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:13:11.35 ID:+2DO6/mC0.net
今後知力12で出てきそうな人物
郭嘉
呂尚
張良
真田昌幸
この辺?
諸葛亮と司馬懿で11だから三国時代に知力12はいないのかもしれないな

308 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:15:46.48 ID:+vZBIlSuM.net
キングダムコラボって
信三人衆は仕方ないにしろ
ファルファルおじさんより桓騎の方が絶対良かったよな
2.5騎馬8/9伏 デメリット付き号令とかで

309 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:16:28.30 ID:UI8k03bxa.net
>>294
同じく

310 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:17:08.79 ID:xeeTmuLF0.net
三国志はもはや禰衡か左慈辺りじゃないと知力12に出来ないと思う

311 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:18:16.80 ID:sY6PLyIE0.net
太公望とか知力12ででてくるのでは

312 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:18:50.35 ID:soy/xllG0.net
諸葛亮より頭良いってもはやイカレれてるのでは?

313 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:20:24.09 ID:hMTgWawC0.net
カンキお兄さんはまだ出番前だし

314 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:22:48.17 ID:evmVSPUp0.net
孔明を論破した王朗が12だな

315 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:28:01.65 ID:ZX6uA02ma.net
これで田豊とかがいきなり知力12だったりするのがセガ開発

316 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:29:49.06 ID:NAkRBKw80.net
田豊は士気還ってくるのダメだから士気速度上がる陣形で全知と組ませてスゲー事させよう

317 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:29:58.58 ID:Ob2ZfNjXp.net
今の三国志大戦の優遇っぷりを見れば知力12三国志武将は一人しかいない

司馬昭です

318 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:30:38.89 ID:O31iGKih0.net
陳寿が何故か12で

319 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:31:55.74 ID:sY6PLyIE0.net
呂布以外に武力12はくるかなー

320 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:33:42.88 ID:ZX6uA02ma.net
剣豪武力12が上泉か武蔵だと予想
予想を裏切って比古清十郎かもしれんが

321 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:35:39.14 ID:aACe3TSG0.net
三国志で知力12が出るなら2枚目の司馬懿諸葛亮周瑜ぐらいかな
あとは郭嘉賈詡田豊あたりは知力11で出るかも
郭嘉は意外にも新三国では知力10が1枚もいないのよねー

322 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:39:43.01 ID:evmVSPUp0.net
>>319
すでに慶次はおるが

11先陣とかもあるかも

323 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:49:53.97 ID:kRlGwhEP0.net
スタンプ使い回しのCOJ枠で武蔵天草ジャンヌとかあるのかな?

324 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:51:23.62 ID:MNMteT3Dp.net
スタンプ使い回しならばっきゅーいの方が可能性高い(願望

325 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:53:29.26 ID:0HrJw7Dk0.net
鉄12はダメっすか?

326 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:02:44.14 ID:GgTmwn1Qd.net
やっとフィーとれた

327 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:04:22.20 ID:hnE2KkAar.net
場所と年代で、出られる人物がかなり縛られそうなんだよな
例えばバイバルス、パチャクテク、光武帝、ハンニバル、スプタイ、カール大帝、李靖、ナーディル……

単体では武12とか11/11とか与えてもいいんだろうけど……

なんで時代で区分分けたんだろうな
日本、中国とか国で分ければよかったのに

328 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:06:01.64 ID:NAkRBKw80.net
範馬勇次郎は12先陣でもやれるな

329 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:06:49.11 ID:sY6PLyIE0.net
捕鯨砲でも殺せないから武力99ぐらいあるだろやつは

330 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:06:49.94 ID:HIOzUKOl0.net
新三国で田豊は周瑜より先に知力10が出たな
袁紹が田豊の策を取っていれば負けていたと言われる曹操がいきなり知力10で出てきたからか

331 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:11:30.72 ID:xeeTmuLF0.net
>>330
それ前提条件が袁紹ガン有利だからであって田豊の知力の問題じゃないでしょ

332 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:12:46.78 ID:hMTgWawC0.net
水着乙女

333 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:13:01.02 ID:ecT8pV5rr.net
袁紹が曹操に勝ってたら、袁紹が天下統一してたんかね

334 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:15:39.84 ID:+RlWcY2Bd.net
バサラ絵で季節のイラスト出せばいいのに
今なら花嫁衣装の女性武将とか出せばみんな必死に大会やるだろ

335 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:18:45.83 ID:hMTgWawC0.net
水着鎌田

336 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:18:58.55 ID:5AaH6v4ga.net
孫市とか龍馬なんぞ
人間離れした能力を持つシモヘイヘさんの足元にも及びません
事情を配慮して出せないのが悔やまれる

337 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:21:48.55 ID:LQuXvkaU0.net
戦国のチャイナ阿茶は最高だった・・・

338 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:23:39.04 ID:aACe3TSG0.net
バサラ絵はTCG縛りみたいだし経験者としてはそっち優先で出してほしいかな
季節イラストはスタンプで実装してもろて

339 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:26:49.97 ID:HIOzUKOl0.net
>>333
袁紹伝の異聞では曹操倒して中華統一してたな

340 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:27:18.78 ID:hMTgWawC0.net
ふーんえっちじゃん
https://i.imgur.com/nB4UCnS.jpeg

341 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:28:31.25 ID:tOo7bsX00.net
>>327
そいつら全員有名なの?
ハンニバルしか分からん‥‥てかこいつタダの人間食べる殺人鬼だろ。武力12もないだろ

342 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:29:16.27 ID:BFGPg3Qy0.net
チャイナは亀姫の印象が強い

343 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:30:44.59 ID:soy/xllG0.net
ハンニバルってあの映画で有名な?
あれってただの犯罪者じゃないん?

344 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:30:50.36 ID:YeZWlA040.net
>>340
貼るならこっちでは

https://i.imgur.com/zzyiwhc.jpeg

345 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:33:11.07 ID:hMTgWawC0.net
レクター博士ハンニバルの風評被害を撒き散らす

346 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:34:22.17 ID:0rOmqqfN0.net
>>333
勝っても史実同じタイミングで死んだらやっぱり家督争いになるから統一どころじゃなさそう

寿命たっぷりあって官渡で曹操討ち取ってそのまま曹操の領土を丸っといただいて優秀な内政官を登用して派閥争いが起きなければワンチャン

347 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:35:56.32 ID:dJxpKNuAd.net
>>344
そんなもんどっちでもええわwww


金剛石はよwww

348 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:36:58.09 ID:RqlHPuif0.net
なんで孫策の効果も知らない奴と俺の階級が一緒なんだよ…

349 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:40:32.52 ID:NAkRBKw80.net
大戦は総合力
開幕やらかしてあーダメっすねって諦めてはいけないのです

350 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-oiuI [60.76.121.50]):2023/05/18(木) 19:57:08.25 ID:Nln4+Yp90.net
知力がリーボック、雪斎>孔明、司馬懿なのはほんと違和感
まあ孔明、司馬懿は2枚目あるのかもしれないけど

351 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd7f-ECSL [27.230.97.249]):2023/05/18(木) 20:07:54.59 ID:L2AJcd3hd.net
>>343
ハンニバル・バルガスの方じゃ
ドリフターズよめ!

352 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5f-acIn [49.105.75.90]):2023/05/18(木) 20:10:46.14 ID:lUIi7i3bd.net
アド・アストラは?

353 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:19:18.57 ID:+RlWcY2Bd.net
6枚明智が強いのってほぼ虎太郎と大手柄のせいだろ

354 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:32:17.32 ID:nUOPV3CO0.net
アド・アストラは地味に面白い

355 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:33:04.08 ID:bwfB5CHE0.net
海外勢楽しみっちゃ楽しみだけど、有名どころばっかだとだいたいどこのソシャゲにもでてくるいつメンになるんだよな
かといってよく分からん人を大量に出されても困るけど

それよりは男の娘と化した小野妹子とか、某首相に似せた遣唐使とか、歴史の授業以外でほとんど見ない面々で遊んで欲しい

356 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:36:04.61 ID:BFGPg3Qy0.net
西洋勢はモブに近い人達出すのきついから、そもそも頭数揃わんだろうしな
結局エッセンスになってしまう

357 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:39:11.07 ID:Nln4+Yp90.net
こんな武将もいるのか!って大戦で初めて知るの好きだから群雄伝組めるくらいにはマイナーな武将も西洋勢は出てほしいな

358 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:41:53.13 ID:LRPXXZFBd.net
モンゴル勢とかナポレオン軍団とかなら有名どころだけでも一勢力余裕なんだろうけど中世あたりだと王様ばっかりになりそう

359 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:43:39.82 ID:NAkRBKw80.net
ハンシリーズも名前結構ややこしくなかった?
って調べたらややこしいというより聞きなれ無さ杉て頭にはいってこないモンケ

360 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:44:25.03 ID:lUIi7i3bd.net
急に徐棍とか出すゲームだから世界史のマニアックな人物でも出せるゾ

361 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:46:14.25 ID:BFGPg3Qy0.net
源シリーズよりきついと思うぞ、○○・ハンシリーズ

362 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:48:50.76 ID:SNFYygj7d.net
阿茶の局は弓にエラッタされんかな
マジで使いたいけど
1コス鉄砲とかいらん

363 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:52:48.11 ID:HDaBtELxa.net
>>343
それはハンニバル・レクター
上のは第二次ポエニ戦役でのカルタゴの立役者ハンニバル・バルカ
スペインからフランススイスとアルプスを越えてイタリアを強襲
補給なしで15年間イタリアを荒らし回った戦争の天才
二千年以上前に彼が確立した包囲戦術は現代の士官学校の教材からなろう小説のツエーまで多岐にわたって採用されてる

364 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:55:14.77 ID:+vZBIlSuM.net
戦国の仮装は
チャイナ亀姫とレースクイーン熊姫が最シコなんだ🤗

365 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:55:18.27 ID:vorB12IFd.net
>>363
包囲戦術ってべつにそいつが開発してそれが今まで伝わってるわけじゃないだろ

366 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:56:05.83 ID:Qn5c5eKx0.net
何がハンニバルだ、勝つことはできても勝利を使うことはできなかったじゃないか
VSローマで1色あっても面白そうだな

367 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 20:58:59.44 ID:QwcxD+CB0.net
戦象と傭兵(蛮族)で荒らし回ったとかこれもう玄の申し子じゃん

368 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:02:21.93 ID:HDaBtELxa.net
>>365
だから開発じゃなくて確立って書いただろ?
囲ってボコるなんて誰でも思い付くけど、実践でいくつも鮮やかに成功させたら第一人者になるのは当然やん?
それが今にも伝わってるのはその通りなんよ
ハンニバルはアレクサンドロス研究しまくったみたいやが、ハンニバル以後は軍略家はこの2名は必ず研究しとる

369 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:04:55.82 ID:t3C+Wuaar.net
>>365
戦争ってとりあえず囲んだら勝ちなんよ
以下に囲むかが大事だし、囲まれないように動く

その時は平地の戦いで、お互い横並びで向かい合ってた
ハンニバルのほうが兵力も少ないし、アルプス超えで疲弊してた
どうやっても勝ち目がなかった。
平地だから、相手を囲もうとしてもバレバレ

そこでハンニバルは、自部隊の一部分をめちゃくちゃ弱くして、
敵を突出させて、相手が自分から囲まれるように動かしたんだよね
おかげで、どう考えてもボロ負けの戦でボロ勝ちできた

後世の兵法家が真似しようとして何度も失敗してる
それぐらいハンニバルの戦いの上手さは神がかってた


……あれココ何のスレだっけ?

370 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:05:28.93 ID:BFGPg3Qy0.net
自覚してんなら書き込むな

371 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:05:39.04 ID:JoA82xZmM.net
デッキ名に思いついた人ではなく使いこなして結果出した人の名前が付くみたいな。

372 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:05:54.73 ID:uzTAzOIXd.net
ここは銀英伝スレ

373 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:05:55.74 ID:T1836Fbga.net
>>321
そもそも郭嘉はもう1枚ぐらい出ると思ってたわ
まあ魏は人材豊富過ぎて荀攸も武将カードは1枚しか出てなかったりするから勢力が悪かったのかもな
その割に荀彧は出過ぎだと思ったが

374 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:06:04.16 ID:3XB3+5tA0.net
>>353
信を忘れるな😡

375 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:06:04.96 ID:hMTgWawC0.net
戦車とか好きそう

376 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:07:26.64 ID:RBjayTRJ0.net
>>327
エピュロス王ピュロスが無い。やり直し

377 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:10:00.71 ID:soy/xllG0.net
なんか草

378 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:11:05.41 ID:WTFvbFBud.net
>>368
確立の使い方間違ってんぞ

379 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:15:07.91 ID:bwfB5CHE0.net
人材豊富なはずの魏だけど、張遼曹丕司馬懿をSRで出しちゃったからERが王異と曹操だけになりそうな予感
いけそうなの郭嘉と張春華ぐらいしかいなくないか?

380 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:18:20.68 ID:vszuXZe2d.net
>>327
光武帝は(武力的に)強い評価はあるやろうけど、雲台二十八将や馬援らの取り巻きの代表としての格付けもコミコミでやろ
兵の将が武力10だ、だから将の将は武力12だ、とか言われたら違和感あるわ
ハンニバルやスブタイは職業将軍みたいなところがあるから、武力が高うてもスッと納得できるんやけど

381 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:18:49.90 ID:HDaBtELxa.net
>>378
どう間違ってるかは言えないのなw

かくりつ
【確立】
《名・ス自他》
物事をしっかりとうち立てること。確固としたものにすること。また、なること。

382 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:22:29.24 ID:nUOPV3CO0.net
以前はSR化して個人伝まで作られた典韋
キョチョとは何処で差がついたのか

383 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:23:04.41 ID:+2DO6/mC0.net
>>372
コラボはよ!
ヤンは知力12でいいよ

384 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:23:14.16 ID:BFGPg3Qy0.net
悪来と虎痴の差

385 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:25:23.20 ID:PM7KcEEe0.net
リーボックとヤンが同じ知力?って言われるとなんかこう

リーボックは5/7伏とかでよかったよ本当

386 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:25:55.46 ID:NAkRBKw80.net
>>383
キルヒアイス11・11だな・・・悪夢再来

387 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:26:59.74 ID:RqlHPuif0.net
たまに正四位がボリューム層って
正四位上で勝+15 負け-23
正四位下で勝

388 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:28:59.73 ID:LQuXvkaU0.net
将の将で武12なら劉邦も武12になるんよ・・・

389 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:29:59.91 ID:RqlHPuif0.net
送信してしまった
正四位下で同格 勝+15 負-21だぞ
さすがに勝率5割以上必要なところはボリュームないだろ

390 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:31:19.98 ID:8B1AOoci0.net
>>387
自分のランクからは違うおじさんと言ってることが変わらん

391 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:33:05.61 ID:B8tbfc2k0.net
悪来と言うけど元ネタの悪来が何者なのか知らない

392 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:35:41.75 ID:Dud9KDLE0.net
まあ単純に勢力としてはローマが1番武将としての球数あるな、時代はめっちゃ長いけど

393 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:36:13.81 ID:hkiuaefr0.net
>>367
象兵どうなるんだろうな
突進だけだと馬みたいに足速くなきゃ狙撃や剣豪押し退けて採用されないし、馬並みだったらクソゲー
震撃デフォで持ってたりするんだろうか
兀突骨はよ使いたい

394 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:38:04.07 ID:8B1AOoci0.net
>>392
名前が分かりづらい
ティウスとかストスとかそんなんばっかなイメージ

395 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:38:38.14 ID:36aCmaKmp.net
>>364
このストレージは取っておいて本当に良かった

https://i.imgur.com/IACEqhG.jpeg

396 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:38:59.18 ID:tOo7bsX00.net
>>388
でも蕭何が6/10とか、樊?が12/5 とかで出されてもほとんどの人が「誰‥‥?」にならね?
劉邦11/11、張良8/12、韓信12/7 とかの方が絶対いいでしょ

397 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:40:45.44 ID:vszuXZe2d.net
>>385
キングダムだけ見たらそうかもしれんけど、李牧は戦国四将やしな

398 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:40:56.47 ID:8B1AOoci0.net
>>396
はんかいか?

399 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:42:05.36 ID:Dud9KDLE0.net
大戦から知ればええねん
晋の時代の武将とか大戦やってなきゃ知らんのばっかやろ

400 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:42:06.89 ID:WIE+PO3f0.net
ヨーロッパ出たらカエサルの前には誰もが霞むからなぁ
武力チート内政チート、後継者選びも完璧で1000年以上も続く大帝国を築きあげるとか他者を全く寄せ付けないほどに優秀

401 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:46:32.60 ID:LQuXvkaU0.net
むしろ楚漢戦争少しでも齧ってたら蕭何が6/10は過小評価が過ぎると思うが・・・
蕭何知らない奴は張良や韓信も大層知らんと思うし

402 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:48:07.58 ID:BFGPg3Qy0.net
劉邦項羽は知ってても、その下からはある程度掘り下げないと知らんしな
歴史よりも国語の古典の方が取り上げてる

403 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:52:30.14 ID:tOo7bsX00.net
>>398
そうハンカイ。変換すら難しい

>>402
故事成語とかで韓信と張良は知ってる人多いと思うなぁ
それ以外は詳しく学ばないと知らないよねぇ

404 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:53:52.24 ID:ogR96k4/0.net
>>396
それらの値で出てきたら解釈が違いすぎて受け入れられなそう

405 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:54:15.41 ID:Dud9KDLE0.net
楚漢戦争に関しては龍師の翼があるから知名度あるでしょ

406 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:57:56.13 ID:V+zhMeNL0.net
その故事成語は知ってても成り立ちまでちゃんと知ってるって人はそんなに多くないんじゃないの
四面楚歌だって言葉の意味だけ知ってて成り立ちを知らないってのは割りといそうな気がするけど

407 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:58:44.63 ID:Dud9KDLE0.net
あと樊噲が武力12は普通に無い、韓信も武力で物言わせてるタイプじゃないし。
武力12は項羽、アレクサンダーとかのレベルや
呂布は大戦シリーズにおける貢献度で12つけられてるけどな

408 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:00:45.38 ID:uE1MsD1ea.net
>>406
虞や虞や汝をいかんせんなら知ってる

409 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:01:09.20 ID:8B1AOoci0.net
>>407
呂布は知力1か2やろ感が武力盛りの助けになってる感もある

410 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:02:11.71 ID:WIE+PO3f0.net
個人的にはローマ時代の武将は出さない方が良いとは思うね
業績で比べると日本と中国の武将が全員霞んでしまう
武力知力20とかまで行っちゃうでしょ

411 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:03:20.71 ID:BFGPg3Qy0.net
まず歴オタでもそれぞれ特化型が多いから片方は詳しくても片方無知なんて当たり前に有る
で、オタク特有のマウント行為も酷いし

412 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:04:48.92 ID:eL8WcE/7d.net
今でこそだいぶ気合が下方されちゃったけど初期は武力12+気合の騎馬ってだけで対処かなりキツかったからスゴい

413 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:05:36.58 ID:QwcxD+CB0.net
樊噲って8/1気合くらいのイメージ

414 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:07:22.79 ID:LQuXvkaU0.net
韓信は文武両道のタイプだからな
周瑜みたいな8/11+特技とかになりそう
政治力は微妙に低いけど

415 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:08:41.75 ID:sY6PLyIE0.net
ヴィンランドサガあたりとコラボして欲しんだけどな

416 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:10:12.25 ID:nkWdCZj9a.net
>>389
金銀ルーパーは5割必要ないぞ。降格しても勝ちゲージは半分持ち越しだからな。

417 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:10:18.72 ID:z4rGI63F0.net
うんな誰でも思いつく奴じゃなくて毛沢東とか金正日とか考えて出して欲しいわ

ナポレオンとかわかりやすいの出されても困る

418 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:11:53.80 ID:frxZUhQQ0.net
ぼくのかんがえたさいきょうの武将とかいうキモい妄想は程々にしとけ

419 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:12:35.69 ID:nUOPV3CO0.net
源平をチョイスしたのと、群雄伝でもガッツリやりそうなのは評価する

420 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:13:03.30 ID:LQuXvkaU0.net
ヴィンランド・サガ面白いけど主人公がまずこのゲームに向いてないじゃん・・・
クヌートやトルケル辺りは出せそうだけど

421 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:13:21.18 ID:Dud9KDLE0.net
韓信は曹操みたいなスペックのイメージだわな、
彭越とかが使い勝手の良い強いカードで出てなんだコイツ!?ってなりそう

422 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:13:40.73 ID:Z1v/CWu90.net
信長が最終的に第六天魔王となって、武力11知力11の先陣とか持ってきそう
先陣のイメージないけど

423 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:22:36.82 ID:QwcxD+CB0.net
>>417
それもしつこいくらい何回も出てるよ

424 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:24:50.02 ID:PM7KcEEe0.net
>>420
復讐者時代の出せばいいだけじゃん

425 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:27:22.65 ID:RqlHPuif0.net
次で春秋戦国大量追加とかあるのかな

426 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:28:01.98 ID:V+zhMeNL0.net
毛沢東も金正日もポル・ポトと同レベルの奴なのに冗談でもよく名前を出そうと思うな

427 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:39:41.28 ID:BFGPg3Qy0.net
春秋戦国なんて、キングダム出す時特殊なのもアレだから作っただけで、中華は当面三国志でしょ

428 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 22:42:42.14 ID:LQuXvkaU0.net
>>424
個人的にヴィンランド・サガの面白いとこが大人になったトルフィンの生き様にあると思ってるから安易に幼い頃出すのもどうかと思うんだよな・・・

429 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:00:38.06 ID:4UboQrgg0.net
>>424
LoVの時は若トルフィンだったな

https://i.imgur.com/2CsgWYC.jpeg

430 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:02:07.98 ID:bJqNP4Ld0.net
春秋戦国本格参戦になったら、
嫪アイが出た際の計略が長槍戦法なのか大車輪戦法なのか気になって夜も眠れません

431 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:02:15.69 ID:PM7KcEEe0.net
>>426
チャップリンいわく100万人殺せば英雄であるというがその理屈からいくと
毛主席は英傑50人以上にも匹敵しようという言わば"超英傑"だぞ?
当然このゲームに登場する資格を十分以上に有しているといえよう

432 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfe0-o00x [131.213.177.165]):2023/05/18(木) 23:08:04.39 ID:frxZUhQQ0.net
不謹慎ネタでウケを狙うのはせいぜい小学校高学年で卒業しろって教わらなかったのかね

433 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb1-Sy1g [123.1.29.181]):2023/05/18(木) 23:10:07.43 ID:98katOsK0.net
>>432
ラッスンゴレライ

434 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f52-Np+b [123.50.240.203]):2023/05/18(木) 23:10:59.64 ID:V+zhMeNL0.net
「数が殺人を正当化する。」と続くからむしろチャップリンは否定の意味で言ってるけどな

435 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-RuQf [153.187.25.129]):2023/05/18(木) 23:21:01.54 ID:hMTgWawC0.net
中学1年まで許してやれ

436 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:35:21.23 ID:3LLTunX40.net
そろそろ道満ちゃんの可愛さバラしてもええか?

437 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:35:30.96 ID:iNe0ZE5R0.net
>>407
妥当な評価やね

438 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:43:18.89 ID:soy/xllG0.net
項羽ってそんな強い人物だったんだ

439 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:44:12.25 ID:Tb8JCbKS0.net
乙女戦争からキャラ出して興味持った奴が原作見てドン引きするのは見たい

440 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:49:16.93 ID:JgT2Eojpd.net
まあ言わんとしてる事は当然分かるけど
戦争題材で変なキャラ付けしまくる不謹慎ゲーだから不謹慎他に言うのもこう座りが気になる
時代の壁や当事者意識の問題なんだろうけど

441 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:49:47.00 ID:+2DO6/mC0.net
項羽は4/12/2とかで出そうなイメージ

442 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:52:28.19 ID:iNe0ZE5R0.net
>>440
不謹慎他 is 誰

443 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:53:01.73 ID:Tb8JCbKS0.net
ヴィンランド・サガは大人になってからの暴力に対する忌避が過剰なように感じてあまり好きじゃない

444 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:58:28.84 ID:LQuXvkaU0.net
>>438
戦争はとてつもなく強かったが政治力と人材の扱いが壊滅的だった
武でも文でもプラス方向もマイナス方向も呂布のパワーアップ版みたいなやつ

445 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:00:39.01 ID:yCSU4hQ20.net
勝った劉邦も戦後はやべーことになるんだからやっぱ中国は色々やばい国

446 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:05:34.94 ID:Q7HwHvv/0.net
行為の善し悪しは兎も角として国づくりと言うてんじゃ劉邦はしっかりしてるけどな

447 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:24:09.55 ID:otyGObMPd.net
んーw糞スレwww

金剛石ケチらず配布しろよwww

448 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:24:48.12 ID:otyGObMPd.net
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███、

449 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:29:27.66 ID:ltoaL3Mx0.net
>>441
気合消して知力上げて号令にした呂布のイメージかなあ
12 4 技 背水の陣(寡兵の陣)辺りで
劉邦は2コス5 5昂活柵辺りのヘッポコスペック
韓信は2.5 8 10技伏

450 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:40:11.66 ID:AL1mbFUX0.net
背水の陣をパクろうとする項羽を許すな

451 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-b5im [49.98.232.45]):2023/05/19(金) 00:57:39.16 ID:4JSEjVcmd.net
つ「大覇王の大号令」

452 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sad7-+/XS [106.154.143.45]):2023/05/19(金) 01:01:17.42 ID:TL0e3Tqba.net
項羽と劉邦の戦いのあたりは酈食其の説客開城強すぎるってなりそう
攻城ラインに触れただけで城が落ちます

453 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-GXY8 [49.98.74.32]):2023/05/19(金) 01:20:13.50 ID:ztr0x94sd.net
募兵といや、英傑大戦で特技の募兵があったらムチャクチャ強かっただろうなあ
ちと登場が早過ぎたか

454 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-DLAb [106.133.50.244]):2023/05/19(金) 01:35:42.43 ID:Rky/LKHPa.net
ヴィンサガは主人公がアホ過ぎて早々に読まなくなったんだが
少しはマシになったのん?

455 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-5xAn [126.166.158.222]):2023/05/19(金) 01:43:35.30 ID:17su+FVYr.net
>>453
忍募のやり槍ほしいいいいw

456 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 01:57:17.83 ID:MDDb/Rd20.net
>>438
あの有名な四面楚歌をされても普通に脱出して、その後も割と無双する程度には超人

457 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 01:59:27.23 ID:GRIcrlnN0.net
>>453
置いとくだけで回復して争覇も取れますは智将すぎるから無いんだろうし出ることはないだろうな

458 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 02:40:41.04 ID:Vl8n+6jG0.net
項羽の人格面は劉邦大正義にするために過剰にクソにしてるんだろうなぁとは思う
流石に個の力で何とかできる戦果じゃないわ

459 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 03:12:43.35 ID:RQzgQO71a.net
項羽は4コス13/11昂技に常時兵力が減るみたいなデメリット特技持ってるようなイメージ

460 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 03:13:51.23 ID:Gneb1BoT0.net
デメリット付けたら何でもやっていい訳じゃないぞ
って足利将軍が言ってた気がする

461 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 03:38:33.20 ID:dpMfMr7N0.net
岳飛って中国の若い層にも今も人気あるのかな?
さすがに英傑では出ないか
コラボできそうな漫画、アニメも無いだろうし

462 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 03:50:38.96 ID:yfGE2xDJd.net
>>461
飛賊は李書文と同じで中華的過大評価

463 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 04:06:28.61 ID:PJTA+0Dxd.net
韓信の計略は国士無双か背水の陣か股くぐりどれになるんだろ

464 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 04:08:53.55 ID:17su+FVYr.net
誰それ

465 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 04:32:17.39 ID:Bn1Z9PEPa.net
ついに祭りの朝が
前回10戦0勝だったから
不参加のつもりだったが
報酬欲しいなー

でもへたっぴに速度上昇は
どーせ勝てないだろうしなー

466 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 43b9-nlE8 [210.170.179.22]):2023/05/19(金) 05:16:04.39 ID:ltoaL3Mx0.net
>>450
時系列的には背水の陣を先にやったのは鉅鹿の戦いの項羽なんですよ…
>>463
名前のインパクト的には国士無双だけど号令だろうから背水の陣かね

467 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f54-qvUV [203.213.184.29]):2023/05/19(金) 05:58:01.79 ID:ABoy8gyv0.net
項羽は覇王のなんちゃら的な計略のが似合う

468 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-DLAb [106.133.50.244]):2023/05/19(金) 06:42:13.31 ID:Rky/LKHPa.net
覇王の剣?

https://i.imgur.com/FhWpjoK.jpg

469 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 93ad-t9VX [124.140.124.160]):2023/05/19(金) 06:47:52.19 ID:yCSU4hQ20.net
fgoの領分かもしれんけど
そういや詠春拳の創始者って女性なんだよな。英傑にも出そうぜ

470 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-rxre [14.9.241.0]):2023/05/19(金) 07:30:17.18 ID:QYbujvOC0.net
>>457
募兵は兵種(歩兵亜種)としてなら出るかも
張角や顕如なんかの宗教家武将が停止してると徐々に兵力回復する、ただし固有兵種アクションはないみたいな

471 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 08:02:45.41 ID:iU9Bv5wYa.net
そんなん計略でやってくれませんかね
宗教家といえば仏撃なんですよ

472 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 08:08:49.76 ID:sdlDecy90.net
そろそろ張角董卓出ないかな

473 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 08:26:55.76 ID:3A/xFtDS0.net
項羽は12/1先陣で

474 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 08:31:37.33 ID:475+5flPd.net
三国志大戦4では終ぞ使われる事のなかった募兵は効果自体は強かったんだなあ…と実感
致命的にシステムと噛み合ってなかったもんな

475 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 08:46:27.23 ID:rDRSXAHaa.net
居座るだけでゲージが溜まる今は募兵は中々危なそう

476 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 08:56:23.75 ID:PFj/VMqm0.net
気合とか鬼ですらあれなのに、募兵なんてきたらゲームバランス崩壊する

477 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:02:16.50 ID:2Pjq9jpQ0.net
敵陣角にエレメンタル建てて募兵でひたすら居座らせてもらうね…

478 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:05:44.37 ID:WA0LA7C3d.net
全員常時1.5倍速の戦祭り始まるよ

479 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:07:18.73 ID:Gneb1BoT0.net
自分をクロックアップさせれば何時も通りの大戦だけど
それは実質試合時間延びてるからなつまり永続の全知って訳

480 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:08:33.02 ID:K45NWHlOa.net
募兵はバランスブレイカーなのでおにぎりが建設出来るようになります

481 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:36:11.37 ID:9Z+6ePY/0.net
狐の動画見てると道満ちゃんがめちゃくちゃ強くみえる


なお自分が使うとボロボロになる模様…

482 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:40:02.76 ID:37pieeWNa.net
戦祭り弓 鉄は全然使われないだろうな

483 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:41:57.89 ID:Gneb1BoT0.net
1.5倍じゃ当たんねぇからなw
弓はむしろ攻城阻止が安全にできる剣豪を遠巻きに攻撃出来るから使い手はありそう

484 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:43:37.76 ID:9Z+6ePY/0.net
このレギュで練習すれば、通常レギュでの腕も上がりそう

認知・判断・操作を普段以上の速さで行うわけだから、それらの向上は通常レギュでも役立つはず

485 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 09:45:32.09 ID:475+5flPd.net
>>475
でもやっぱ忠義には募兵付いてて欲しくない?
怖いもの見たさ半分というか
近藤も新撰組の局長なんだし募兵はお手物やろ
知らんけど

486 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:01:57.31 ID:sEIkeXaga.net
ヘタクソほど高武力の部隊が排除出来なくなって半永久的に居座られからのしねしねの大合唱が起きるのが目に見えてるやん

487 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:05:48.79 ID:YTqVqChIr.net
不死元さんは強敵でしたね

488 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:08:18.57 ID:heXWY44Fd.net
今回の祭りだと式神速度固定のせいで道満ちゃん弱そう
ざぁこざぁこ

489 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:22:31.09 ID:9Z+6ePY/0.net
道満ちゃんをいぢめるな😡

490 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:37:15.06 ID:pHZnOCO+a.net
このルールで飛天使ったらとんでもない速さになるのか…

491 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:40:04.61 ID:cOmquECd0.net
なんか限界まで速度上げてゴキブリみたいな速度になってた動画なかったっけ

492 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 10:48:03.10 ID:pCifeoa+d.net
あんまり速度速すぎても持て余すんだよ
横に展開する人がいまいち使われないのもそれが理由の一つ

493 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:04:51.07 ID:PJTA+0Dxd.net
剣豪単とか強いんかな

494 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:08:24.73 ID:deBKY/b5a.net
道満ちゃんはついいじめたくなっちゃう

495 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:08:41.98 ID:K9L92iPc0.net
騎馬にヌッコヌコにされるだけちゃう

496 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:17:17.89 ID:KWC0w78a0.net
動画見たけど思ったより早くないな
戦国の通常の方が速く感じるくらい

497 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:20:53.12 ID:Gneb1BoT0.net
城守の難しいしタッチダウン系は強いかもねー
迎撃で顔真っ赤になるから槍控えっすわ・・・

498 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:22:14.47 ID:KhPONdAfa.net
雪斎ワンチャン!?

499 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:24:32.73 ID:Q7HwHvv/0.net
剣豪は刺さらんけど1.5倍速の馬に蹂躙される未来しか見えんから入れても1体が限度な気がする

500 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:33:33.59 ID:K9L92iPc0.net
脳死で刺さらない槍前出汁からの超武力号令で磨り潰すのが一番強そう
やはり桃園is最強

501 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:33:46.46 ID:hvJcicH70.net
ザシュザシュ刺さるから槍持ったほうがいいかも
ずらし攻城読みが決まって迎撃取れた時はテンション上がった

502 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:34:28.32 ID:cUizzpDod.net
氏康で高速車輪やるかな
騎馬は乱戦で刺さるよね?

503 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:35:58.95 ID:9Z+6ePY/0.net
サンド半兵衛に坂本乙女突っ込んでかんぺき~

504 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 11:39:32.10 ID:rXc3Luvua.net
牛金を流し込め

505 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f7c-LdpK [221.132.154.224]):2023/05/19(金) 11:45:03.37 ID:oYW+SjwB0.net
>>498
ノーチャン

506 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9363-bkiA [124.100.117.122]):2023/05/19(金) 12:05:07.09 ID:DfYJkSzJ0.net
上で言われてるけど戦国大戦くらいの速さというか
遭遇するのも槍盛りばかりであまり展開早く感じなかった
ぶっちゃけ通常の全国に毛が生えた程度で面白くはない
明日は開き直って騎馬単にしてみるか…

507 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-wHCC [106.129.71.235]):2023/05/19(金) 12:06:55.29 ID:jgQavjqia.net
今作って速くなるにつれ迎撃ダメージ倍率上がる?

508 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.96.26.250]):2023/05/19(金) 12:13:00.08 ID:UAV/W1zcd.net
>>507
そんなあなたにインターネット検索

https://taisengumi.jp/posts/160966

509 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-wHCC [106.129.71.235]):2023/05/19(金) 12:16:11.50 ID:jgQavjqia.net
>>508
感謝🙏

510 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qVEt [106.128.188.54]):2023/05/19(金) 12:16:13.97 ID:/WqXd8Dda.net
回復伏兵開幕強すぎて最高
相手の勝率関係なく相性ゲーできるな

511 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f19-ECSL [219.109.62.222]):2023/05/19(金) 12:19:59.08 ID:0Kv1vUqK0.net
今回のボーダーは凄まじい事になるんやろなー。

512 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qVEt [106.128.189.215]):2023/05/19(金) 12:21:55.20 ID:9O5fyuZda.net
できるだけ時間かけて戦うぜ戦祭りはよ!

513 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-fUo2 [49.106.116.119]):2023/05/19(金) 12:23:49.36 ID:UQ2W5Yp9d.net
>>510
回復伏兵って何?
それ全国でもやれるの?

514 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-nWWe [106.146.18.65]):2023/05/19(金) 12:24:54.52 ID:u0X4SK81a.net
呂布使いのトップレベルの人だと
JACK やっちゃソ 周布反乱
この辺りの人は称号狙うのかな?

515 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-nlE8 [49.98.128.176]):2023/05/19(金) 12:28:57.87 ID:PAtA28Wfd.net
予想通りゴキブリ大会やなあ
ゴキジェットしても勝てん
ゴキブリホイホイうまいやつが勝つ

516 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-BUgG [106.154.149.235]):2023/05/19(金) 12:29:46.73 ID:oFSP1+cPa.net
けつ生告知っていつも前日だったっけ?

517 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-fUo2 [49.106.116.119]):2023/05/19(金) 12:31:01.68 ID:UQ2W5Yp9d.net
>>514
呂布ワラと言えばBELMOだろw
何省いてんだよwww

518 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-SeOC [49.98.142.10]):2023/05/19(金) 12:32:29.65 ID:YiHci4GBd.net
戦祭り、ついにNソモが輝ける時が来たと聞いて!

>>514
周布は仕事らしいから無理そう

519 :ゲームセンター名無し (123456 Sd5f-qtH3 [1.73.11.139]):2023/05/19(金) 12:34:56.40 ID:rRGf6Nq5d123456.net
誰とは言わんが呂布ランカーが以前羽織してたのみていい印象がない

520 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb7-oiuI [126.182.46.242]):2023/05/19(金) 12:36:20.49 ID:8NxGT2hRp.net
>>514
ジャンヌも狙いそう

521 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-aDUO [49.106.202.33]):2023/05/19(金) 12:44:46.83 ID:heXWY44Fd.net
ジャンヌの過保護呂布バラは何回か試したけど扱える気が全くしなかったなあ

522 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-xp4C [106.130.54.171]):2023/05/19(金) 12:54:52.30 ID:l1isGqxla.net
あのデッキ相手する分には戦い方も相まって滅茶苦茶ウザい

523 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-oiuI [106.146.52.33]):2023/05/19(金) 12:57:28.82 ID:UUCKcTkYa.net
項羽と劉邦学んできたわ
妙に人望のあるほぼニートと人の家でタダ飯食ってたほぼニートが覇王を倒すなろう系物語やんな

524 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qvUV [106.133.204.100]):2023/05/19(金) 12:58:13.93 ID:BgpwHFh3a.net
>>523
ぴよぴよ速報じゃねーか!🐤

525 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qVEt [106.128.189.92]):2023/05/19(金) 12:58:56.08 ID:P5nS0Zuta.net
みんなが平等なパラダイスみてえな国を作りてえ

526 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-r3oT [106.128.103.152]):2023/05/19(金) 12:59:34.79 ID:ci3yIwNca.net
ぴよぴーよすき

527 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23e4-Np+b [58.145.166.87]):2023/05/19(金) 12:59:52.25 ID:Gneb1BoT0.net
あ~戦争してぇな
っしゃ英雄集結させっか
英傑大戦開幕

528 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5f-oCW8 [49.105.75.233]):2023/05/19(金) 13:03:38.46 ID:/6lfS4T4d.net
初日から板垣と吉備津左右に投げるデッキ出てきてこのルールもうダメそう

529 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qVEt [106.128.189.196]):2023/05/19(金) 13:04:28.38 ID:gI8/xoQ8a.net
いたがきびつ+松永+馬鹿

これでよし

530 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb7-oiuI [126.182.40.139]):2023/05/19(金) 13:15:42.70 ID:O30kaAeup.net
板垣は計略使っても刺さらんの?

531 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-7OyE [106.129.153.124]):2023/05/19(金) 13:16:20.31 ID:eFgeoz6Da.net
>>529
当たらない鉄の松永が白兵で足引っ張るから杉文で
もう一枚2コス槍いれたほうがいいかも

532 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-kcYJ [60.149.92.139]):2023/05/19(金) 13:16:41.44 ID:ukMgDZom0.net
>>530
どうせ適当言ってるだけよ

533 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 633b-5xAn [64.33.5.145]):2023/05/19(金) 13:20:40.11 ID:6Qd3MeBU0.net
このレギュでやっと槍強って思えるわ

逆に斬撃と鉄砲当たんねw

534 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f3b1-SmNs [180.196.56.139]):2023/05/19(金) 13:28:15.73 ID:1h29hLVs0.net
あーなるほど
サンド流行ってるから道満は普通にアリって環境なのか

535 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:09:20.55 ID:zWY787q30.net
飛将の飛がダサイのが残念
コダワリのフォントなんだろうか

536 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:14:16.66 ID:2/w+5mQ0a.net
剛槍号令があれば槍盛りめちゃくちゃ強そうな戦祭りのルールだが、まだ剛槍号令実装されてないからなぁ…

537 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:17:20.95 ID:80uc62qTa.net
諸葛亮で代用しよう

538 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:23:24.31 ID:jrKL+mzZa.net
号令のライン上がるのめっちゃ早いから孫策強そう

539 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:27:47.82 ID:zWY787q30.net
群馬キャラバン、ココンさん来るんだね

540 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:31:54.53 ID:96Ao+rlxd.net
>>535
なんか凹んでるように見えるよね、飛

541 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:40:42.64 ID:7hveZEtn0.net
群馬の調べたらホームのゲーセンだわ
ステッカー欲しいがスマホ無いんだけど!
勝やにしじまん見に行くか

542 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:45:52.53 ID:PFj/VMqm0.net
戦祭
鉄砲だと普通に歩くだけで槍に迎撃されるの草

543 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:57:48.04 ID:1lULOnCka.net
称号は絶望を与えし者が欲しい
なお条件

544 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:17:44.64 ID:lCLq+i9Hr.net
>>542
乱戦で騎馬刺さります?

545 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:20:01.45 ID:ju4tBSjDa.net
なんとかのなんとかとなんとかのなんとかを搾り取れ(うろ覚え

546 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:21:30.85 ID:Ylz1IzGIr.net
このレギュ
大体の奴下手だからと速攻で落城勝ちしてつまらん
100円で1分

547 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:26:36.79 ID:3uzrRimSp.net
>>546
中学生が書きそうな文章だな

548 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:29:55.64 ID:QnUc3IT/0.net
つまらないレギュをすぐ終わらせれるなんてお得やん

549 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:37:17.72 ID:Ylz1IzGIr.net
忠勝 劉封 魏延 原田

これで開幕前出して騎馬2で連突
黒糸叩いて士気3で劉封

大体これで相手落城つまんね

550 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:38:32.47 ID:D5WkLWHZ0.net
射精しながら言ってそう

551 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:41:57.66 ID:U4Gu813na.net
動画公開オフにしてるのか、プレイしてないのか

552 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:43:57.11 ID:/4+9lDzca.net
黒糸で武力上がる編成じゃないしエアプか妄想かだろ

553 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:44:02.19 ID:nPKtv2ZTp.net
そもそも戦国が3.5しかいないのに黒糸から劉封って…

554 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:46:18.13 ID:642Cpzsfr.net
飛翔(呂布)関係ない大会ってマ?

555 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:46:51.98 ID:Mr5zLisld.net
今どきこんな釣りトー横キッズだって引っかかりませんよ

556 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:47:18.74 ID:pwOG5JaM0.net
今回は弓がいいぞ
槍は2本くらい低コスで問題ない

557 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:47:21.01 ID:Zg3Bk4/Jd.net
オッペケに構ってやる心優しき住人達

558 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:49:17.87 ID:QnUc3IT/0.net
黒糸気づかなかったわ
これ今度の大戦MAXのクイズの問題にすればええ

559 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:54:36.18 ID:ukMgDZom0.net
無能がまたやらかしてる

560 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:57:11.18 ID:vaptB5u30.net
オッペケ顔真っ赤になってしばらく書き込みできなさそう
恥知らずだからそんなこともないか

561 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:58:20.09 ID:DjE2PtI90.net
忠勝氏康は普通に居そう

562 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:06:00.30 ID:y5NxXxrIa.net
忠勝くん常に1.5倍速だから遅い!って嘆かなくて済むね良かったね

563 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:07:33.19 ID:d7QhifTIa.net
やはり戦祭りは弓と鉄砲ほぼいない感じ?

564 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:08:06.54 ID:Gneb1BoT0.net
相対的には早くなってないんだよなぁ・・・
城に付く速度は上がったから慣れるまでは忠勝ロケット有用だろうけど
ミッションこなすだけだからまいっか

565 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:09:59.13 ID:PFj/VMqm0.net
高コスト槍を両端に投げる戦術が強い感じ
相手はいつもの1.5倍早く判断を迫られる

566 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:13:06.46 ID:UAV/W1zcd.net
早くなってないのは人間の脳みそとか復活時間とかだからな

567 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:21:20.49 ID:7XKMcR9sd.net
今の端攻め環境見てると、旧三國の2回目以降の攻城が遅くなる仕様とか割と高めの自動ダメージ、戦国の攻城する度に弾かれる仕様って正しかったんだなって

568 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:26:44.27 ID:r65yUHrzd.net
今のところ氏康、義兄弟はよく当たる印象

569 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3b3-U4SQ [218.219.197.134]):2023/05/19(金) 16:40:12.00 ID:pwOG5JaM0.net
>>563
普通にいるよ
槍多めデッキ狙いで結構勝てる

570 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-sLDO [106.146.116.185]):2023/05/19(金) 16:48:23.14 ID:sEIkeXaga.net
>>567
端攻めが好物の中武力以上は城からの被ダメは三国よりむしろ上がってるんだが

571 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-nEIG [106.131.24.219 [上級国民]]):2023/05/19(金) 16:58:10.46 ID:62OjGdCCa.net
武力優遇と知力の攻城速度と戦場の広さと色塗り廃止が~

もう何もかも違うな

572 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-nWWe [106.146.17.114]):2023/05/19(金) 17:00:02.89 ID:0w8j/WCVa.net
>>569
サンクス
弓はともかく鉄はこのルールで活躍出来るのかな

573 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d3da-ZkZz [118.19.28.11]):2023/05/19(金) 17:13:48.56 ID:etKiotkt0.net
配信見てるだけだけど槍が多くて剣1は入れた方がいいかなと考え中。

574 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-WX7e [49.98.163.155]):2023/05/19(金) 17:25:56.08 ID:r65yUHrzd.net
天敵騎馬単がいないってことは鉄砲単は楽園なのでは

575 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qvUV [106.133.206.223]):2023/05/19(金) 17:28:47.18 ID:vO+CWq/Ca.net
>>574
まだ未プレイだけど槍が弓鉄の速度と考えたら2~3発しか当たらんのとちゃうか?

576 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.96.26.250]):2023/05/19(金) 17:32:52.02 ID:UAV/W1zcd.net
>>574
全部隊速くなってるから実質マップ縮小射程減でさらに刺さるっていう罰ゲームなんだよなあ…

577 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f32-+/XS [125.195.59.96]):2023/05/19(金) 17:34:18.35 ID:Q7HwHvv/0.net
速度ジャンキーな連中は今の戦祭りでも嬉々として騎馬単使ってそうな印象だがやっぱ少ないの?

578 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-nlE8 [49.98.128.176]):2023/05/19(金) 17:38:31.49 ID:PAtA28Wfd.net
15戦やって騎馬単ゼロだった
氏康ぶたかつ風魔のケニアが5戦(全部別人)
当たって困惑したわ

579 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qvUV [106.133.206.223]):2023/05/19(金) 17:42:15.11 ID:vO+CWq/Ca.net
>>578
車輪がレギュ向きだし欠点のライン上げ補えるしで合ってるんじゃね?
周布もそれやるって言ってたぞ
端攻めどうするかしらんけど

580 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e32c-ZkZz [160.237.138.223]):2023/05/19(金) 17:46:54.48 ID:d9HwioeA0.net
このルールで飛天舞う動画見たいけど
さすがに誰もやらないか

581 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d38b-rdbP [118.241.250.83]):2023/05/19(金) 17:47:27.40 ID:D5WkLWHZ0.net
端攻めは早くなってる風魔で間に合うだろ
車輪相手にローテしながら槍出しとか操作負荷半端無いし、ミス多発するのは相手側

582 :ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-X3fa [49.97.109.146]):2023/05/19(金) 17:55:49.79 ID:c7TelIc+d.net
そんなに氏康多いならメタ編成で行きたいんだが
氏康や忠勝メタってなんだ?
足遅い時は剣豪や玉藻の毒とかで良かったが足早いとなると何が良いんだろ?

583 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-10ag [106.130.44.56]):2023/05/19(金) 17:56:52.88 ID:k1ELTF98a.net
馬超や超絶剣豪が本来は氏康メタれるんだけど刺さるんだよなぁ
勝海舟とかか?

584 :ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM77-HLEB [150.66.76.104]):2023/05/19(金) 17:56:59.23 ID:kmRemu3hM.net
戦祭りってほぼ毎回
ぶたどん🐷がイキイキしてるよな

585 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-wHCC [106.129.71.167]):2023/05/19(金) 18:03:02.64 ID:/cDZK8Zba.net
飛天慣れした人なら常に初速で刺さる恐怖の中プレイしているから50%上乗せされたくらいどうということもなさそうな気もする

586 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f06-fZ/p [203.181.40.188]):2023/05/19(金) 18:04:12.77 ID:4dIiIfjA0.net
みんな前出しを馬鹿にしつつも心にぶたどんを飼っているからな
ほんとは城門に高コス槍を突っ込みたくて堪らないんや

587 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b301-ZkZz [126.79.200.172]):2023/05/19(金) 18:25:39.29 ID:268IqBbZ0.net
あと戦功2000で上がりだし飛天で遊ぶか
これ飛天中に呂布打ったらどうなってしまうんだ

588 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-GXY8 [49.98.72.216]):2023/05/19(金) 18:32:18.11 ID:96Ao+rlxd.net
戦祭り、何が普段と大差ないだw
クソ速ぇじゃねえか!

589 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9301-Phjm [60.72.27.118]):2023/05/19(金) 18:33:28.16 ID:SNR1xY8X0.net
>>587
早すぎてシャカシャカした結果反応が間に合わず2回刺さって死ぬ

590 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-VxVB [126.133.207.8]):2023/05/19(金) 18:37:12.58 ID:LN1KCqJyr.net
今から六千戦ったけど、ダメ計全然当たんないなこれ
高武力脳筋槍天国だわ
風魔や直江も居たけど乱戦で刺さって即撤退してたわ
騎馬には地獄みたいな環境だな

591 :ゲームセンター名無し (スップー Sd5f-zxpa [1.73.1.64]):2023/05/19(金) 18:40:00.58 ID:qNppWCmNd.net
かかれ吉備津乙女半兵衛とかでええやろか?

592 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-Cwt8 [106.146.63.245]):2023/05/19(金) 18:40:36.06 ID:OnYRlA4Wa.net
戦器でスタンプ水増しといい運営やり方がセンス無いわ
アーセナルに負けるぞ

593 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-h+xE [49.104.33.221]):2023/05/19(金) 18:42:15.16 ID:hUejwZgkd.net
別に勝とうとか思ってないやろ
あっちはカードダスだし回転率が違いすぎる

594 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-VxVB [126.133.207.8]):2023/05/19(金) 18:42:20.06 ID:LN1KCqJyr.net
>>591
武田観柳斎がめちゃ多いから柴田は無理だと思う
掛かれない柴田になる

595 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-qvUV [106.133.206.223]):2023/05/19(金) 18:42:24.83 ID:vO+CWq/Ca.net
6000はやりすぎ

596 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-RuQf [153.187.25.129]):2023/05/19(金) 18:42:42.40 ID:myt4/ohj0.net
>>592
そもそも売上勝ったこと無いだろ?

597 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-b5im [49.96.26.250]):2023/05/19(金) 18:43:26.94 ID:UAV/W1zcd.net
アーセナルベースやるほどの金持ちならスタンプカード6枚程度なんともないのでは…

598 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fdb-ZkZz [125.195.103.158]):2023/05/19(金) 18:43:49.56 ID:OHXaEXSg0.net
つまり伏兵単でいけば勝てるな

599 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-oiuI [106.146.54.100]):2023/05/19(金) 18:45:37.89 ID:bzndXflOa.net
戦器増やすのはまあいいよ…商売だからね
ただ許せねえのは

WAKU少ねえYO
色んなデッキ使うからめんどくさいんじゃ

600 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-ECSL [126.253.136.179]):2023/05/19(金) 18:48:26.45 ID:OKfwGMW7r.net
高杉マイキー于禁飯富サンド剣で三連勝できたから満足して帰ってきたわ
上行くと観柳斎増えて無理だろうけど

601 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-hJDt [60.68.174.56]):2023/05/19(金) 18:54:07.52 ID:4kl77IBP0.net
YouTubeで適当な試合を1.5倍速再生したら速くて草
厳密には鉄砲の発射速度とか攻城ゲージの速さとかは違うけど、この速度で試合は俺には無理!

602 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-MiYm [49.98.156.44]):2023/05/19(金) 19:05:40.38 ID:puYf0fT+d.net
吉備を囮にして逆サイを板垣でオラオラしてたらアホみたいに勝てたわ

603 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-10ag [106.130.45.125]):2023/05/19(金) 19:11:59.63 ID:wiry5vCfa.net
槍出し下手糞な相手にばっかマッチして良かったね、としか

604 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-Cwt8 [106.146.61.40]):2023/05/19(金) 19:14:44.95 ID:xNUVWvUia.net
今回の戦祭りは運営は速度上昇した槍が流行るとクソゲーですよ?って揶揄してると言いたくなるな

605 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-WX7e [49.98.163.60]):2023/05/19(金) 19:15:14.95 ID:UizufAFRd.net
普段使ってるデッキそのまんまでもそれなりに勝てたりするかな?
槍弓馬鉄の4枚なんだけど

606 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e32b-TXzV [202.219.224.86]):2023/05/19(金) 19:16:26.01 ID:HoCk7ui40.net
>>588
かなり違うよな、これで大差無いはだいぶ感覚狂ってる
呂布とか王騎みたいなボディ擦り付ける系のやつは辛そうだけど2コス以下の騎馬がめちゃくちゃ強く感じたわ

607 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-10ag [106.130.45.125]):2023/05/19(金) 19:16:33.67 ID:wiry5vCfa.net
普段使ってる槍2 馬2半兵衛でもストレートにAには行けたわ

608 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf02-wHCC [121.104.143.78]):2023/05/19(金) 19:20:22.22 ID:sdlDecy90.net
弓が安全域から攻撃出来る回数が実質減っていると考えるとやっぱ弓も不利なレギュレーションではあるな

609 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-ECSL [126.253.136.179]):2023/05/19(金) 19:20:50.87 ID:OKfwGMW7r.net
弓鉄砲がもはや歩兵レベルなので基本入れたら負け
槍3か4馬1とかで組んだら良い

610 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb7-2foU [126.182.193.118]):2023/05/19(金) 19:23:21.29 ID:JMM33Rdpp.net
槍騎馬メタで行ったら
弓4コス以上のデッキが半分以上でお前らルール読めや!ってなった……w

611 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 937c-+/XS [124.39.174.89]):2023/05/19(金) 19:28:51.22 ID:/anCWWis0.net
周瑜は戦場練り歩いてるの強かったし、城に張っても仕事してる感すごい

612 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-10ag [106.130.45.125]):2023/05/19(金) 19:31:59.82 ID:wiry5vCfa.net
栄斗覚醒してて草
https://i.imgur.com/911261o.jpg

613 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-nEIG [106.131.26.96 [上級国民]]):2023/05/19(金) 19:36:28.10 ID:0MQp7uzZa.net
思ったほど鉄砲辛くな…やっぱつれぇわ
刺さらないけど鉄砲超絶系の撃ってから計略がほとんど避けられる

614 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-W9jv [49.106.104.54]):2023/05/19(金) 19:44:06.24 ID:leUOMLqNd.net
今回は誰が一番上手く高コス槍運搬できるかな?ゲームだわ
普段から割と大味なゲームなのにそれが加速してつまんねえ…ってなっとる
早く戦功稼いでやめてえ…

615 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-fZ/p [1.75.214.140]):2023/05/19(金) 19:44:54.75 ID:VdY2gmtfd.net
氏康との遭遇率半端なくて草生えるわ

616 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9380-Phjm [124.25.162.195]):2023/05/19(金) 19:46:51.01 ID:QnUc3IT/0.net
飛天の糞さがわかるレギュってことか?

617 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-VxVB [126.133.204.177]):2023/05/19(金) 19:49:28.97 ID:/N5BaS5Wr.net
>>616
もし飛天に入れられる挑発が来てたら、
ガチのクソカードだったんだろうなぁ……ってのがわかったよ

618 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fdb-ZkZz [125.195.103.158]):2023/05/19(金) 19:54:03.34 ID:OHXaEXSg0.net
超絶槍を食える超絶持ちは誰だ

619 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-nEIG [106.131.26.96 [上級国民]]):2023/05/19(金) 19:58:59.78 ID:0MQp7uzZa.net
茨城と以蔵はえぐい

620 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-W9jv [49.106.104.54]):2023/05/19(金) 20:00:31.08 ID:leUOMLqNd.net
>>618
け ん ご う♡

621 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-FtOu [106.133.89.185]):2023/05/19(金) 20:09:27.03 ID:hpkDClIGa.net
>>608
入れるだけならいいと思う
盛ったらダメ

622 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-wIlp [153.190.154.4]):2023/05/19(金) 20:17:19.69 ID:Zg3Bk4/J0.net
速度上がる槍とか剣豪の超絶刺さるやろ…

623 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2334-aDUO [122.145.243.103]):2023/05/19(金) 20:24:03.85 ID:MDDb/Rd20.net
士気3で武力+8、そしてちょうどいい速さになるかもしれない容堂さんの出番が

624 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-fUo2 [49.106.122.233]):2023/05/19(金) 20:38:28.19 ID:AOyiyPzZd.net
胃臭祭り相変わらず面白くないわwww
金剛石配布まだ?

625 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-BUgG [106.154.150.192]):2023/05/19(金) 20:51:38.14 ID:Of86YqUla.net
じゃあ最強の槍を押し付ければいいじゃない!お前の出番だ慶次!

626 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d3da-ZkZz [118.19.28.11]):2023/05/19(金) 20:57:39.55 ID:etKiotkt0.net
下手なのは重々承知だが馬1槍編成でもバンバン刺さったw
なんか槍が長く感じる。あと槍ケニアに完敗した。

627 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 937c-+/XS [124.39.236.144]):2023/05/19(金) 21:01:16.29 ID:BNFtcNoC0.net
なんで狐クラスがBスタートなんだよ
AかSにしろや

628 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-rxre [106.130.182.142]):2023/05/19(金) 21:02:00.47 ID:QKDBO/YFa.net
今まで戦祭り全部完走してたけど今回初めて諦めるわ
普段からグサグサでカード取り違えることもあるのにこの速度は無理…

ただ戦場の橫幅は今回くらいでちょうどいいと感じた(部隊の往復スピード的に)

629 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-5xAn [126.193.174.130]):2023/05/19(金) 21:17:51.28 ID:9dzWb4O+r.net
頭の回転が遅い人には大変だねぇこのレギュ

630 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-GXY8 [49.98.72.216]):2023/05/19(金) 21:18:07.05 ID:96Ao+rlxd.net
>>623
このレギュレーションでも使われないなら移動速度Downなくても良くね?
ってなるな
つか悪左府を考えるとスペックのエラッタ候補Tier1だろうな

631 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-nWWe [153.242.128.9]):2023/05/19(金) 21:18:38.31 ID:JHFZ/cZI0.net
ジャンヌさん戦攻16万だし走ってるね
しかしお祭り野郎取ったのに、これも取りに行くとは物凄いやる気あるな…

632 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-RuQf [153.187.25.129]):2023/05/19(金) 21:21:32.40 ID:myt4/ohj0.net
頭の回転の速いレスをご覧下さい

549:ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-5xAn [126.166.156.127]):[age]:2023/05/19(金) 15:37:17.72 ID:Ylz1IzGIr
忠勝 劉封 魏延 原田

これで開幕前出して騎馬2で連突
黒糸叩いて士気3で劉封

大体これで相手落城つまんね

633 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f79-1Bne [27.135.28.24]):2023/05/19(金) 21:36:52.57 ID:11JJwFhs0.net
>>632
やめたまえ

634 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2332-XJEb [122.133.233.154]):2023/05/19(金) 21:39:39.58 ID:K/zcKPif0.net
対戦の回転率は高そう

635 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-oiuI [60.76.121.50]):2023/05/19(金) 21:42:57.79 ID:oTNnNbwr0.net
>>634
よく見て
黒糸の武力上昇発動しないから完全なエアプ

636 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2332-XJEb [122.133.233.154]):2023/05/19(金) 21:44:30.81 ID:K/zcKPif0.net
負けても回転率上がるからセーフ

637 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ef7d-7HEe [119.245.31.161]):2023/05/19(金) 21:45:25.24 ID:oHric1br0.net
>>632
オッペケくんわざわざID変えて来た辺り恥ずかしいレスした自覚はありそう

638 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b301-ZkZz [126.79.200.172]):2023/05/19(金) 21:46:08.96 ID:268IqBbZ0.net
最速負けって時間効率的にはどうなんだろう

639 :ゲームセンター名無し (スーップ Sd5f-fUo2 [49.106.123.44]):2023/05/19(金) 21:47:11.18 ID:Jfj8uNXMd.net
こんぷりぃ〜とwww

はぁ何この糞レギュwww

640 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-VxVB [126.133.203.64]):2023/05/19(金) 21:50:06.60 ID:FwKImIOAr.net
>>638
リーグ報酬がガッツリ下がるから無理らしい

逆に言えば弱い人はたくさんプレイしても称号取れない

641 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5f-audt [49.105.12.36]):2023/05/19(金) 22:10:35.20 ID:UVPIqaUZd.net
祭り9戦やってきたけど全員が槍2の4枚デッキだった
やっぱり弓2枚入れとくのが正解だわ

642 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 22:33:53.24 ID:isgADGpUM.net
一セットだけやって来た。
ワイの信長さんはただの武力9の鉄砲でした
半兵衛つえぇ〜

643 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 22:48:51.87 ID:UlOYih1zd.net
>>641
全員は盛り過ぎやろw
糞つまらんかったけどw

644 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 22:51:37.32 ID:6dL84GVY0.net
>>632

なんのために嘘つくんやろ

645 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 22:51:58.26 ID:GInlCZoE0.net
【朗報】ぶたかすちゃん、遂にあのお試しあれ!事件当時の心境を語る
https://i.imgur.com/w3NB8VN.png

646 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:01:34.93 ID:ippzU33Ia.net
>>644
SNS界隈でも嘘やパクツイでファボRTを稼ぎたがる人が多い
承認欲求て怖いね

647 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:02:30.92 ID:Q7HwHvv/0.net
口先ばっかのカスとかオッペケとか本スレ魔境過ぎるんよ・・・

648 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:06:03.03 ID:MbPcWTqy0.net
オッペケの黒糸は3.5で武力上がるのか
チートは通報しないと・・・

649 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:06:46.20 ID:ODM4Dv890.net
英傑 ぶたどん 
でググるとぶたどんのツイッターでてくっけど
これ本物?

650 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:07:49.39 ID:9ISwy+tX0.net
体感だけで語ってはいけない
強すぎ、多すぎとかは履歴で試合内容とかちゃんと確認すると
意外とそうでもなかったりする

651 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:08:40.45 ID:GInlCZoE0.net
アンチ乙
劣化黄金甲からの劣化強化戦法打っただけだから

652 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:10:39.31 ID:ippzU33Ia.net
プラシーボ効果だな
思い込めば黒糸と同じ効果が発揮される

653 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:21:35.80 ID:sDGT+X2d0.net
今日がっつりやってきたけど、呂布使ってる人マジでいないな
いつも呂布使ってる読めない漢字の人(ジャム?)は呂布使ってて感動したけど(ちなみに負けた)、
それ以外はマジで氏康柴田肝っ玉ばっかだな
お前らは「せっかくだから呂布使って見るか」にならないんか?

654 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:30:15.24 ID:MbPcWTqy0.net
逆に聞くけど何で縛りもないのに呂布を使わなきゃならないんだ?

655 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:33:22.99 ID:sDGT+X2d0.net
知ってる?
飛将って呂布のことだよ?

656 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:33:47.93 ID:ABoy8gyv0.net
乱戦でも確実に刺さる天下無双とか誰得

657 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:37:33.19 ID:MbPcWTqy0.net
こんな事言うくらいだからきっと全試合呂布使ってたんだろうなぁ

658 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:40:10.16 ID:GInlCZoE0.net
呂布全1に文句付けてて草
https://i.imgur.com/fhirFnJ.jpg

659 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:41:56.95 ID:yYvz+udH0.net
槍重めの鈍足号令デッキが強すぎるわ

660 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:48:26.53 ID:1ursumnV0.net
今回は蒼は柴田、緋は高杉、碧は氏康で天下三分だな

661 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:49:20.54 ID:SNR1xY8X0.net
よし神バランスだな!

662 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:51:28.72 ID:UVPIqaUZd.net
寧ろ騎馬単も呂布もいなくて良環境まである

663 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:53:46.30 ID:leUOMLqN0.net
このルール全国より楽しいわ
騎馬単とか鉄盛りみたいなクソが出てこないだけでかなり楽しい

664 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:53:55.99 ID:jQu8hGPW0.net
>>660
高コス槍スキーとしては最高の環境

流石に大味過ぎてつれぇわ

665 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:53:56.52 ID:myt4/ohj0.net
知ってる?
ナマズは全身に味覚があるんだょ

まいにちひとつ〜♪

666 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:56:37.82 ID:ABoy8gyv0.net
>>660
よし、玄は慶次でいこう

667 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:06:07.27 ID:isq0ztyRd.net
スマブラみたくカスタマイズして対戦できるモードがあればいいのに

668 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:06:21.12 ID:7/fwsDHe0.net
英傑大戦の呂布ワラはデッキが奇妙過ぎて見てられない
よくわからない剣豪だの女将だのに呂布陳宮貂蝉が混じってるとか何なんだよ
俺たち黄巾党と五斗米道のリーダーだった呂布を返してくれよ

669 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:11:27.24 ID:q/vdhb4S0.net
呂布が最も愛した女鄒氏がいないなんてわかってないよな

670 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:11:52.41 ID:YcxPOHyZ0.net
虎斗が塚原先生使ってるけどこれは何を意味するんだ
なんか調べるとたまに一部ランカーが使ってるっぽいな

671 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:12:12.87 ID:PctM8fLs0.net
やっぱ呂布だけ極めてるってだけじゃなくて
条件に合わせてデッキも作れるしそれで勝てるけど普段は好きで呂布使ってるんやな。

672 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:14:36.07 ID:P5huzM24a.net
むしろ呂布と貂蝉が無理なく同居出来るだけで革命的やぞ

673 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:16:51.97 ID:+dMuoKeh0.net
>>670
サンドリヨンメタじゃね

674 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:18:13.35 ID:YcxPOHyZ0.net
>>673
サンド対策になる?
確かに武力19で守りかなり強いけど

675 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:19:46.38 ID:P5huzM24a.net
城に貼っ付いてるのを剥がす目的じゃね?

676 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:22:07.21 ID:3EOLCQIV0.net
攻城ラインから剥がすことが目的なのでは

677 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:33:45.40 ID:1od1F8Zr0.net
剥がすだけなら卜伝じゃなくても別にいいからなあ

678 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:34:23.24 ID:o4QXv51F0.net
>>658
呂布の話題とは関係ないけど、今回の戦祭りは4枚が良いってこと?

679 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:47:07.62 ID:4Qr7OHjW0.net
サンド剥がすのに士気6使ってやる事なのかな……

680 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:51:01.48 ID:/CuuNPM1d.net
>>674
サンドリヨンを攻城から剥がせるだろ

681 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:51:39.82 ID:q4wj3YzU0.net
サンド下方されませんようにナムナム

682 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:53:13.89 ID:8hcKrl6Oa.net
サンドに城張り付かれて計略使われたら普通にアリじゃね

683 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 00:54:43.45 ID:FPzt95tM0.net
>>677
潜って外に弾くより外から引っ張る方がはるかに楽

684 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:00:07.94 ID:gvTP36hW0.net
卜伝はエラッタで技巧かもう少し知力が欲しい

685 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:07:41.90 ID:/CuuNPM1d.net
>>684
知力はともかく技巧なんて盛られたら今使ってる人に迷惑かかるだろ
それ相応に計略パワー落とされるんだから
卜伝の計略長いんだよなあ

686 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:44:41.26 ID:0/Ab8foEr.net
今回のレギュでわかったこと
普段鈍足すぎ
そして鉄砲とか剣豪はつまんなかったということ

このレギュを通常仕様にしてくれ

687 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:48:05.69 ID:q4wj3YzU0.net
三国志大戦という最高なゲームがあるぞ

688 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:49:35.17 ID:VwiHP3Yfd.net
>>687
三国志も連弩とかいう鉄砲と弾きまくる象がいるからな

689 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:55:31.90 ID:1DiiEU8y0.net
聞きたいんだけど正四位適正で金銀ルーパーでも戦祭りの5位内の称号ってやっぱり無理?
時間とお金は考えないものとして

690 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:57:02.80 ID:OBGdP3lw0.net
お金は考えなくてもいいけどどうやっても時間は有限なんで無理じゃないですかね

691 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 01:59:18.06 ID:bRnj5AHR0.net
>>689
台が3日間フルタイム完全に確保できて体力保って知り合いが補給とか手伝ってくれて強くて回転率高いデッキ作れて上位称号狙う有力勢が居なけりゃワンチャンなくもないけど
そんな気力あって環境用意できる奴はそもそも三位二位上がれてるだろ

692 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:05:20.51 ID:1DiiEU8y0.net
やっぱ厳しいか
最高が従二位1回いったきりのいつもは金銀でウロウロしてるから
もし欲しい称号きたら走ってみようかと考えてたけど無理っぽいな

693 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:09:00.13 ID:VEPTW99s0.net
>>689
文字通り血ヘド吐きながらやればワンチャン。それでもワンチャンしかないかと
上位陣も血ヘド吐きながら走ってるので、勝率で上回れない以上はいかに身を削るかしかない

ガチで「ひよってるヤツいるぅ?いねぇよなぁ?」の世界だから、あとは自己判断で

694 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:12:57.70 ID:q4wj3YzU0.net
とりあえず1日目で損切り出来るかどうか大体分かるんで1日目全力で走ってみたら良いかと

695 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:13:49.80 ID:VEPTW99s0.net
ちなみに(別ゲーだけど)ランカーの基本的な考え方は、ゲーセンに一日いるのは当然としていかに時速上げるかって感じなので、一般人は近付いてはいけない

696 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:17:10.79 ID:a2oH+LiQ0.net
大戦シリーズで長らく高武力騎馬号令使ってる身からすると今回のレギュキツすぎる 明日は剣豪盛り龐徳4枚でクソゲーさせていただきますわ

697 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:20:15.47 ID:+A9dWTprr.net
リーグBぐらいの一般人は、勝って1試合1600/負けて1000、勝率6割とかでしょ?
リーグSのランカーは、勝って1800/負けて1100、勝率9割とかでしょ?

まぁ無理だよね……

698 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:20:44.42 ID:rr1rOh6n0.net
>>689
こっそりランカークラスに代打ちを頼めばワンチャン?
思うんだけど、これやったらダメなんかな?実力が不足してる人が称号を手に入れるにはこれしかないと思うけど

699 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:22:16.51 ID:WpKE7Vm70.net
偽りの称号に何の意味が・・・
裏切り者カッコイイじゃん!

700 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:23:42.29 ID:VEPTW99s0.net
代打ちは普通に規約違反やろ

701 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:23:42.65 ID:i2wZyOpSa.net
普段の高コス槍が馬に弱すぎなんだよ
攻城力は鉄弓並でいいから速度も同じにしてくれ

702 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:25:27.98 ID:+A9dWTprr.net
そもそも予備弾とか持たなきゃいけない弓とか鉄砲より、
槍だけ持っとけば良い槍兵のほうが移動遅いのおかしくない?
リアリティがないよな

703 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:27:00.38 ID:WpKE7Vm70.net
じゃあ槍は懐に入られたら弱いから乱戦弱くすっか?

704 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:27:26.41 ID:8hcKrl6Oa.net
>>698
英傑大戦利用規約の第2条(禁止事項)の14

「英傑大戦」におけるユーザーデータ等(1枚のAime対応カードに紐付いているプレイデータやユーザーデータ等をいう。以下同じ)を第三者に譲渡、貸与等する行為及び第三者のユーザーデータ等を利用して「英傑大戦」をプレイする行為

705 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:27:39.94 ID:rr1rOh6n0.net
>>700
イベント大会もだっけ?

706 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:28:19.17 ID:rr1rOh6n0.net
>>704
ああ、そのレベルで禁止されてるのか
ならこっそりやるしかないな!

707 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:31:56.71 ID:bRnj5AHR0.net
入賞するほど目立ったらどんなにこっそりやっても何処かから漏れるだろ

708 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:34:12.21 ID:VEPTW99s0.net
そもそも代打ちするランカーが本ICでやったら称号取れるってことやろ?
いくら積めばええんや?

709 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:40:57.27 ID:WpKE7Vm70.net
あの男に連絡だ!
パチンコ打つ金位でやってくれそうな奴を何人か

710 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 02:56:05.85 ID:/CuuNPM1d.net
>>686
戦祭り、鉄砲はいないけど剣豪多めは明日明後日というか2日目以降かなり増えると思うぞ
今日当たった近藤なんかもレギュレーションに合致してかなり強そうに感じる

711 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 03:33:17.39 ID:VwiHP3Yfd.net
三国志の頃は腕が下でもずっと開幕乙で前だししてたら称号取れてたけど今の仕様でランカーに走られたらまず無理だな

712 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 03:50:49.34 ID:RSZXjSJVM.net
相手のデッキとランク見極めて掛け札を温存できたら
銀プレでも良いとこまでは行けそうだとは思うけどな
走ってるランカーが上位埋めてたら無理ゲーだけど

713 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 04:40:09.11 ID:bgVEHjNn0.net
戦祭りは騎馬単いないから面白いな
ていうか普段の騎馬壁がクソ前出しでおkなのがおかしいと再認識した
次バージョンは槍速くしてくれ

714 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-SwK+ [27.137.217.107]):2023/05/20(土) 06:33:50.78 ID:fAM7uyiO0.net
槍と斬撃範囲広げたりクールタイム減らす系剣豪大正義でいいぞぉこれってなるやつよな
あと忍騎馬剣豪は頭悪くなるくらいたのしい

715 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ba52-2d1a [123.50.240.203]):2023/05/20(土) 06:39:44.50 ID:c6I5yWHi0.net
鉄砲と弓の間隔を短くするのと一緒なら槍の速度上げてもいいかもな

716 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Speb-O85+ [126.236.9.34]):2023/05/20(土) 06:44:49.26 ID:pDdA244Kp.net
大会はランカーとか有名人だと本人は望んでなくても譲ってくれるのもデカいよな
無名が走っててもあんまり譲ってもらえんどころかランカーの信者から遅延される可能性もあるからなw
称号は上位10人ぐらい取れるやつじゃないと一般人は難しい

717 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb01-owa4 [126.89.203.27]):2023/05/20(土) 07:07:34.01 ID:cdx7wamU0.net
遠距離抑止力を無くすと、槍よりも剣豪がウキウキしだすというのが良く分かるルール

718 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd5a-VJVD [49.105.74.190]):2023/05/20(土) 07:11:34.92 ID:MG6nSSVPd.net
冷静に考えて下手くそのほうがうまいやつより上にいくポイントシステムってやばいだろ

719 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-s4lf [49.98.233.70]):2023/05/20(土) 07:21:22.53 ID:n3Wfh+agd.net
>>655
悪いんやけど、李広やで

720 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1a36-PFGf [115.36.221.148]):2023/05/20(土) 07:22:12.51 ID:NGNMwi7G0.net
戦祭り2万離れてるし5位まで確定なんかなこれは

721 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba52-owa4 [123.50.240.203]):2023/05/20(土) 08:08:55.31 ID:c6I5yWHi0.net
こういうイベントでランカー優遇!とか言ってるのたまに見かけるけど
そりゃ4割しか勝てないパンピーより8割勝てるランカーの方が稼げるんだからそらそうやろとしか思えないんだが
ここ弄ったら対戦ゲームである必要がなくなるし

722 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1bb0-FIIW [222.11.55.166]):2023/05/20(土) 08:22:35.88 ID:aO46Ce2z0.net
勝ち続ける限り使い放題の掛札のことが無ければまぁそうだな。で済むんだけどね
もともと負けより勝ちの方が多くポイントもらえる設定なのは誰でも当然と思うだろうけど
そこにさらにあの掛札仕様を上乗せしてるのは露骨なほどの強者優遇が透けてしまってるよ
あれは勝敗関係なく1日3回こっきりか、むしろ勝った時に札を消費する仕様の方が良かった気がする

723 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-bHqo [126.34.135.183]):2023/05/20(土) 08:25:55.93 ID:g3tJTSLA0.net
掛札システムズやめて200円進軍したら勝敗関係無しに2倍貰えるようにしようぜ

724 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fe4-owa4 [210.236.78.224]):2023/05/20(土) 08:26:36.43 ID:2VHHsdH70.net
500円進軍作ってあげればwinwinって奴じゃね?

725 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba52-owa4 [123.50.240.203]):2023/05/20(土) 08:27:19.23 ID:c6I5yWHi0.net
20c以内の落城負けでポイントなしならそれでもいいかもな

726 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-cNEn [49.98.243.156]):2023/05/20(土) 08:30:41.98 ID:S+RGnQhod.net
掛札とか譲りとかランカー有利になってる!という主張は分からないでもないが
普段からインカムに貢献してるランカーを優遇するのは運営として当然の判断

727 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 569c-zo/D [223.133.184.72]):2023/05/20(土) 08:31:26.94 ID:RiJgLSFl0.net
感覚狂いそうだし1戦だけやって参加称号だけにしとく

728 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3a02-0u2B [27.83.27.89]):2023/05/20(土) 08:46:28.55 ID:70bDxpVK0.net
もう1日1万年で歴代の攻城兵貸し出しでいいよ

729 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-PJyB [153.242.154.8]):2023/05/20(土) 08:46:52.70 ID:XvTlWLBQ0.net
こっそり氏康の祭りデッキ良いの教えて

730 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM16-n3zC [133.159.152.105]):2023/05/20(土) 08:47:18.83 ID:oSvc0dSlM.net
開幕捨てゲーだけでランクインするよりしっかり勝てる人が上位にいるほうが個人的に納得できるから札システムええとおもうけどな

731 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-2V1x [106.128.189.16]):2023/05/20(土) 08:47:41.08 ID:EsOk+h0Ja.net
>>729
氏康
忠勝
小太郎

732 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM16-E1tJ [133.106.247.183]):2023/05/20(土) 09:30:24.72 ID:Rzblq2V+M.net
0cまで戦ったら両者奮戦ボーナスでもあげたら良いよ
開幕落城より3倍分ぐらい

733 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5ae0-cbOI [131.213.177.165]):2023/05/20(土) 09:36:32.20 ID:pV2HMqHf0.net
実質的に勝率を競うイベントで強者優遇なんて当然の話なんだよなぁ
掛札ポンポン落とすような奴がランク入りしようなんて寝言は寝て言えってことだよ

734 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5a-MC4L [49.104.17.245]):2023/05/20(土) 09:39:14.26 ID:SHykUmwBd.net
戦祭りはガチてま走ってる4人くらいかな

735 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e368-IA5h [182.165.183.35]):2023/05/20(土) 09:45:47.31 ID:mRRwBUfN0.net
>>689を見て本当にお金に制限がなければ全国の全ての台を確保出来るだけの人員を集め

736 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-6uBr [1.66.102.96]):2023/05/20(土) 09:51:01.25 ID:F2Ac+BJXd.net
>>594
観柳斎まだ強いから下げても良いよねキャンペーンな気がしてきた

737 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sab7-SwK+ [106.155.5.65]):2023/05/20(土) 09:51:16.11 ID:TyjCuk2/a.net
ランカーも1日中やるとか病気になりそう
倒れる人出る前にセガもルール考えた直した方がいいよ

738 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-qz5l [106.133.56.175]):2023/05/20(土) 09:52:53.94 ID:/05hXqrma.net
そんなん倒れるまでやる奴が悪いだろ

739 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f72b-mEgW [202.219.224.86]):2023/05/20(土) 09:53:19.03 ID:A8Ffr8HA0.net
氏康ケニア多そうだからメタれるデッキ考えたけど全く思いつかんかったわ…いつもなら鉄砲重めにすりゃいいけど

740 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 09:58:04.48 ID:ottgWZ2G0.net
氏康なんか本来は超絶剣豪や馬超でカモなんだけど、今回そいつらが車輪に刺さるんだよなぁ

741 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 09:59:58.55 ID:c6I5yWHi0.net
じゃあ1日5戦だけにして撃破数・撤退数・計略使用数・攻城ダメージ・残り自城ゲージ・兵種アクション数で判定して
ポイントを沢山稼げたプレイヤーが上位になるようにしよう
これならやりすぎも回避出来るし上手い人が自然と上位になれる

742 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:06:46.35 ID:WgVEGR190.net
呂布使いのためにあるような称号なのに
誰も呂布で回してないのが涙を誘う

743 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:12:34.91 ID:MnWr6N8M0.net
ピエーン

744 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:13:03.99 ID:uNTzHx0w0.net
呂布使うと対戦の時間がどうしてもかかるからな・・・
称号狙いの人には向いてないわな

745 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:21:48.89 ID:wz1G/NzYa.net
>>742
ジャンヌダルクはいつもの呂布バラじゃね
デッキ変えてなければ

746 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:23:08.23 ID:3EOLCQIV0.net
昨日の狐配信に対面で出てきたときは5色呂布だったね

747 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:24:13.83 ID:F8J1YVCf0.net
ポイント倍率が増える推奨カードみたいなのあれば良かったかもね

748 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:24:35.53 ID:j3Of59g50.net
余計に談合するだけだよね
素人の私の考えた最高のルール!なんかより現行の回数回せ!勝て!のがいいですわ

749 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:33:02.41 ID:3EOLCQIV0.net
移動速度速いから効果時間短い相手でも挑発で引っ張って攻城ゲージ消すのが楽ゾ

750 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:33:03.77 ID:E1ujvHe6d.net
日刊ランキング無いけどこのイベント中の使用率1位は呂布なのか?

751 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:40:13.90 ID:sx78fi0U0.net
>>739
晴明とか
でも足速くなってんだよなぁ

752 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:40:26.81 ID:KasaP9y0d.net
>>746
ワイ、あの呂布デッキ好きやわ
頑張ってほしい

753 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:41:16.86 ID:sx78fi0U0.net
>>750
高コストの槍じゃない?

754 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:42:27.91 ID:WgVEGR190.net
関羽10、張飛9って、武力低く感じる

755 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:46:34.67 ID:9wHAydfV0.net
>>739
昨日氏康ケニア使ったけど弓4槍1に手も足も出なかったぞ

756 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:50:08.87 ID:ottgWZ2G0.net
そんなこのルールでの出現率1%未満の例を出されましても…

757 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:50:55.50 ID:DTabsIWT0.net
カラス元就とかやってみっかなぁ
カラス刺さるかもだけどなんとかなるやろ

758 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 10:57:21.31 ID:/CuuNPM1d.net
>>754
というかまあ4コスト自体が失敗だと思う

759 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:01:34.71 ID:p2AmHO470.net
>>689
名前忘れたけど織田信長ばっかり使ってる人が四位だけど桶狭間イベントで5位以内に入ってたよ

760 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:01:58.38 ID:akKhx5L7a.net
いっそ4.5を出してケニア超えの2枚デッキをですね

761 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:03:27.59 ID:c6I5yWHi0.net
3コストまでにした結果特技がやたら増えた三国があるからな
コスト帯増やして数字で分けるようにしたのはいい判断だろ

762 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:04:42.15 ID:R4enwHi10.net
そもそも最大コストの問題じゃないのは旧三国と新三国の調整失敗で分かってるからな

763 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:08:22.41 ID:Gdhl2U4fp.net
関羽10張飛9で別に低くは感じないし
総コスト9だからコスト4が居て悪い事は何も無いわ

764 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:08:33.77 ID:i+bkAis6a.net
>>754
三国志と戦国は元のスペックを尊重したんだろうけど同じゲームである以上違和感は拭えないな
関羽は3.5で武力11、張飛も3コスで武力10
あって良かった
それか逆に信玄や謙信を0.5下げるか

765 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:18:24.69 ID:RFrL/9Yla.net
あほくさ、コスト値でみろよ

766 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:19:55.70 ID:YG1ji/pDr.net
>>751
晴明は確かにアリかも
>>755
氏康ケニアには勝てても他にボコボコにされそうやな

767 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:20:31.25 ID:QNW9Nwbja.net
919 ゲームセンター名無し (スーップ Sd5a-83KN [49.106.121.181]) 2023/05/20(土) 09:30:19.67 ID:pr5jNKVbd
>>916

https://i.imgur.com/HcU1N3T.jpg


ほらw現実見ろよ妄想君www


遂にあのぶたどんが主君情報を晒したぞ!
信憑性?
なんです、それは

768 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:21:52.44 ID:2C1i+30U0.net
戦祭で槍はこれくらい騎馬に強くていいって再認識したわ
まぁ単純に槍の速さ上げたら超絶鉄砲ワラが流行りそうだけどな

769 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:23:50.14 ID:RFrL/9Yla.net
戦祭りのバランスやったら1ヶ月でサ終するわ。

770 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:24:11.51 ID:sx78fi0U0.net
>>768
この速度にしたらマジでクソゲーだと思う

771 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:26:20.50 ID:/CuuNPM1d.net
でも戦国大戦の槍兵はするする動いて楽しかったんだよなあ
戦祭りの速度はさすがに速過ぎるけども

772 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:26:37.16 ID:R4enwHi10.net
この速度なら鉄砲も弓も必中レベルにして槍剣豪虐めないと話にならんわな

773 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:28:29.03 ID:RFrL/9Yla.net
戦国と英傑の槍の速度にそんな差はないぞ、単に戦場が英傑は横に広いだけ

774 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:44:11.66 ID:kV944OARa.net
戦祭り孫策打ったら刺さったんだけど+50%と+20%で槍刺さるん?

775 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:46:48.08 ID:EmVKb7WyM.net
今後槍の戦闘力の話題になった時にはこの戦祭りを引き合いに出せば良いわけだ

776 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:48:08.17 ID:K9vxz2TKd.net
4関羽3張飛2劉備

777 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:48:18.81 ID:2VHHsdH70.net
スカっと爽快なレギュに見えるけど
垂れ流しでストレスマッハにしてやったぜ~?
どれだけ俺が朝信を頼りにしてたか思い知ったよ

778 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:50:22.73 ID:r6vatkRGd.net
大戦シリーズで最強は早雲みたいなバグを除けば速度上がった超絶槍だからな
ダメ計妨害効かないと何も出来ん

779 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:51:51.12 ID:wlyvQlQ9a.net
最強の定義がガバ過ぎて草

780 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:52:37.76 ID:rCnk5eF+d.net
>>767
おいおいwww
逃げんなよ口だけの便所虫がwww

781 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:52:47.85 ID:JflTld1ud.net
>>777
何故か朝信スレで馬鹿にされてる風潮あるけど計略は普通に強いからなあ
2.5コス武力9勢の中で計略は一番強いまである
計略時間長すぎんだよテメエはよお

782 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:53:12.14 ID:2VHHsdH70.net
発動したら勝利の大流星ですね
大流星成功して負ける奴とかいねーよなー!?

783 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:53:29.37 ID:McRWLFNHa.net
槍超絶は士気重くして槍を短くしておくか

784 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:53:47.92 ID:a4zEJF9Y0.net
>>778
シリーズ最強は英知神速なんだよなあ

785 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:55:54.24 ID:7zmKxeO20.net
修平が武功も征極もダントツ一位だけど、次のverでせんや大手柄の下方あるかな?
滝川は使用率でてないから今回も逃れそうだけど

786 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:56:15.49 ID:cdx7wamU0.net
このスレの陣形ネガと狙撃持たない鉄砲ネガはエアプの域だからな

787 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 11:57:56.98 ID:K9vxz2TKd.net
早雲はランカーが使うから最強、七本槍は上から下までいるから最強

788 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:00:38.93 ID:AL//KlGQa.net
馬超が車輪に刺さった
速度上昇なんていらんかったんや

789 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:06:30.10 ID:uNTzHx0w0.net
最強は郭嘉の城内連環だよ
戦う事すら出来ん

790 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:07:35.06 ID:2C1i+30U0.net
>>784
英智神速はバグレベルの強さだったな
40C続く天下無双とかやばかった。文字通り騎馬単は死滅してた

791 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:12:44.72 ID:m8uq8+1Tr.net
ここの運営、大会に賞金かけてないし
英傑大戦が強くてもゲームうま男で終わりだから
1位がワラで勝ちまくろうがどうでも良さそうだよな
はんさん、どうして…

792 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:13:02.26 ID:pP+tfZG5d.net
>>790
しかも無双中の呂布も追い付けない速度だからな
どうしようもなかった

793 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:16:37.26 ID:9rT+UsKB0.net
張飛の上方はまだですか?

794 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:39:11.62 ID:93e0eH3hd.net
身内放送だしなぁ

795 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:41:16.69 ID:o4QXv51F0.net
>>773
戦国大戦の時の狙撃があまり気にならなかったのはこういうこと?
逆に、鍾馗の銃弾が強いイメージあったのは戦場が狭くて避けにくかったとかかな?

796 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:41:27.39 ID:hrJpATuS0.net
銀プレだけど対面にせんいるのに思いっきり密集してきたり縦とか斜めに綺麗に並んで進軍してくる奴普通に出てきくるからな
せん下方しろって言ってる奴絶対このタイプだろ

797 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:51:52.85 ID:uNTzHx0w0.net
せんの連環の時間はもうちょい短くてもいいと思うけどな

798 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:52:21.03 ID:IPSCoRZRp.net
>>784
あれは調整班が算数の出来ない究極の馬鹿か
既存カードの性能を把握してない至高の馬鹿の二択の酷え調整だったな……

799 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:55:59.22 ID:kCK5JVG6a.net
7戦全敗
おらの祭りはオワタ><

1戦だけあと少しで勝てるのがあったんだけどなー
カウンター食らって逆転負けでした

800 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:56:05.41 ID:6N/5k42pM.net
言われてみれば相楽良いかなと思って使ってみたが
マウント取ると誰か枠から外れる狭さだなw

801 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:59:58.27 ID:7zmKxeO20.net
>>796
銀プレだと密集してるのにせんうってこない相手もいるからどっこいどっこいだぞ

802 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:09:31.45 ID:n/TrEPPRd.net
>>764
謙信が今の計略になったのは間違いなく戦国のときのスペックを尊重したせいだろうしなあ
戦国のときもまあまあきつかったのに今のスペックで無双系の超絶持たれたら対処のしようがない

803 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:12:06.12 ID:vS6EQnFUp.net
便所虫が便所虫と戦ってる

804 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:18:16.77 ID:2VHHsdH70.net
よしよしランクマッチが機能してるな

805 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:23:02.63 ID:SFvHsonE0.net
相楽は戦祭りだと計略中でも走れるおかげで唐突にイキイキとしてるの草なんだ

806 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:24:26.74 ID:2C1i+30U0.net
戦国の鍾馗って武力16くらいになってなかったっけ

初期の鉄砲超絶として完成された強さだったよ

807 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:25:07.15 ID:n/TrEPPRd.net
>>770
この速度は極論にしてももうちょい足早くするくらいは全然許されていいラインだと思うわ
というか、第一次端攻め大戦のときに対処法療法的に槍の速度落としてのが余計すぎる

808 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:41:32.05 ID:s2p3CI4Zd.net
使用率高いからって勝率低くても下方修正するのは納得いかん…
キャラ人気高い武将が弱くて人気ないのが強い大戦になるやないか

809 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:44:35.87 ID:CGpjdKtgM.net
槍3騎馬2五色に当たってけちょんけちょんにされたんで真似してみたらシンプルに強いわこれ
同じ構成で三渕でも良さそう

810 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:46:15.59 ID:A8Ffr8HA0.net
端攻め大戦を解消したいなら戦場の横幅を狭くするのが一番良いと思うんだがやらないということはシステム的に不可能なんかな
旧大戦から横幅広くなって良くなった点が全く思いつかん

811 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:47:41.44 ID:1od1F8Zr0.net
守るのが難しくなって攻め側が有利になったのは良いことだろ

812 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:49:18.72 ID:LRDUmSpYd.net
>>803
何を便所虫のくせに人様を便所虫扱いしてんだよwww
お前も逃げずに参加しろよw便所虫www

813 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:51:39.54 ID:LRDUmSpYd.net
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█   █ █ █ █ █   █ █ 
◥█◣ █ █ ██◤ ██  ██◤
  █ █ █ █   █   █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █   ███ █ █

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

814 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:54:29.75 ID:9LYE5p2La.net
まあ争覇の関係で守りを余りに強くすると
自陣から一生出ない弓盛り鉄盛りが生えてくるからな

815 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:54:53.16 ID:LRDUmSpYd.net
てか金剛石400とか舐め過ぎやろ馬開発www
セキ・コングゥ250と合わせても全然足りねーよwww

816 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:55:19.77 ID:VEPTW99s0.net
>>808
定期的に環境カード入れ替えるのは必要な措置だぞ
特に大戦シリーズは忠義一年放置でやらかしてるからな

2~3ヶ月我慢してればこっそり戻されてたりするし、そもそも強み自体がなくなる調整はしないんだから、ほとんどは好きなら使えるレベルに落ち着く

817 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:57:03.36 ID:pV2HMqHf0.net
そもそも端攻めで容易く粉砕されるようなライト層は端に全部隊揃えて号令撃って張り付けるだけでも死ぬからやる意味ないっていう

818 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:57:17.34 ID:LQwn+W5G0.net
15000達成したら幸運児の3000位余裕で超えるのなんとかして欲しい
15000達成して初めて狙えるぐらいにしてくれ

819 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:57:53.63 ID:478lgPDqa.net
せっかくなら2000位を目指していこう

820 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:00:20.56 ID:RjcgR3KXd.net
大戦の称号争奪戦っていつまでこの仕様続けるんだろうな
3日間朝から張り付いてないと取れない
張り付いてても順位よっては取れない
こんなにほとんどのやつが走らんやろ
貴重な休日3かもささげられる暇人なんてほとんどいないし

821 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:05:16.33 ID:LRDUmSpYd.net
>>820
マジ買わせて欲しいよなw
特別な大会称号ならまだしもこんなつまらねー戦祭りの称号とか売った方が儲けあるだろうにw

ついでに金剛石の買わせてくれねーか?w

822 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:05:55.43 ID:s2p3CI4Zd.net
>>816
忠義は強かったやん
弱いのを下方修正すんなという話

823 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:06:02.51 ID:V7olRDVVp.net
自分で自分を便所虫言ってるあたりは自覚はあるんだろうな
頭の中にもこれしか詰まってないみたいだし

824 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:06:24.83 ID:IpL+7lpKd.net
>>811
攻めるのが難しくなってる側面もあるぞ
剣豪で守って端投げなんて動きがその最たるもんだし

825 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:07:15.65 ID:VEPTW99s0.net
>>820
ソシャゲの上位マラソン見たら気絶しそう

826 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:07:27.01 ID:ydHnSD6K0.net
>>820
それを超えてこそだから価値があるんだろ
誰でも取れるなんてありがたみない

827 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:09:33.57 ID:V7olRDVVp.net
>>820
その暇人に向けたものなんで
外野は適当にやればよろしい

828 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:10:34.65 ID:fL/j6oncp.net
>>822
環境って要は高使用率だと思ってたんだが違うんか?

829 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:12:20.44 ID:V7olRDVVp.net
使われすぎて下手糞が下げるケースもあるな

830 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:13:04.05 ID:6N/5k42pM.net
公平感があり自分の実力でも上位を狙え
体力、財力の消耗も許容範囲の仕組みは
完全抽選制しか思い浮かばん。

831 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:13:29.28 ID:ClXgh1Z6d.net
>>825
騎空士兼務してるからよくわかる

832 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:17:07.50 ID:FPzt95tM0.net
>>820
旧三国志は最終日運ゲーから徐々に回数有利に調整され戦国と新三国志は完全に貼り付き回数有利マラソン今作は勝率重視で貼り付いただけでは無理な調整という経緯で来たが初期の運ゲーに戻すんか?

833 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:17:14.26 ID:VEPTW99s0.net
>>831
古戦場から逃げるな


一般人なら100位称号でもじゅうぶんな名誉やろ
そっちはそこまでガチで走ってないんとちゃう?知らんけど

834 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:17:42.17 ID:9LYE5p2La.net
称号欲しいから金と時間を注ぎ込もう←わかる
金も時間も掛ける気ないけど称号寄こせ←乞食

835 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:18:37.35 ID:IikIu4da0.net
勝ったら3ポイント、負けたら1ポイント(試合内容は一切関係しない)
6プレイ毎に2ポイントの勝ち負けより回数勝負のイベントあって
10位までの称号欲しくてひたすら試合早回しして取った事あるわ

836 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:18:42.61 ID:hUdlCtURr.net
ふん、13戦で戦功達成か…

二度と逆らうんじゃねえぞ…(泣

837 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:21:44.84 ID:yBbvgOGnM.net
金はあるけど時間が取れないまともな社会人のために大戦屋に1万円くらいでおいてくれって要望を送ろう
AimePay なら高額でも楽チン支払い!

838 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:22:37.72 ID:s2p3CI4Zd.net
金落としてほしいし筐体埋めたいからそれは仕方ないのでランキングイベント自体は止められんが
みんながつけたそうな称号は売るべきだとは思う

ランキング称号はランクインしましたよっていう証明になればなんでもいいでしょ

839 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:22:57.29 ID:6A0hWqpvd.net
希少性のない称号に何の価値があるのか

840 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:23:51.52 ID:LRDUmSpYd.net
>>823
お前が便所虫なんだよwww
自覚しろw便所虫www

841 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:23:53.51 ID:cdx7wamU0.net
希少性の無い称号に価値なんか無いんですよ

842 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:24:24.67 ID:LRDUmSpYd.net
█   █ ◣  ◢ ██◣ ███ ██◣
█   █  █ █  █  █ █   █ █
█ █ █  █ █  ██◤ ██  ██◤
█   █   █   █   █   █  █
█   █   █   █   ███ █  █    

 █    
████◥◣  ███      
█ ◢◤  ◢◤  █      
 ◢◤  ◢◤ ███

843 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:26:13.47 ID:s2p3CI4Zd.net
>>839
カスタマイズ全否定するのはやめろ

844 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:27:12.37 ID:hUdlCtURr.net
1000位2000位称号って難しいよね
多分みんな戦功15000台で団子でしょ
前回も15000ちょいで1400位とかだったし、おそらく1000~2000は15000付近のチキンレースっぽいよ

3000位って何ポイントくらいなんだろうな
多分15000行ってないと思うけど

845 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:27:30.33 ID:7oGU1meCd.net
これから出陣するか
ガチ実力八位のE帯勢だから思う存分餌にしてくれ

846 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:27:56.20 ID:/irXORF2a.net
UIのもっさり感なんとかならんの?赤10連打近くしないと先進まんのイライラする
あと溢れる警告いらん溢れたって何にもつかわん

847 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:28:20.53 ID:s2p3CI4Zd.net
だから希少性がある称号は希少性だけで意味があるから適当でいいわけよ
希少性がなくても付けるやつが居そうな称号は普通に売れという話

848 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:29:15.68 ID:aZ4cScbg0.net
称号はアレだ、参加賞もプレートもう少し豪華にしてコレでもいいやにしてもろて
裏切り者とかプレートが少し豪華ならすげー良いし

849 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:30:04.23 ID:hUdlCtURr.net
頻繁に出る警告や通知は「以後表示しない」のチェックボックス欲しいわね
あとスタンプカード、スタンプ一度にまとめて押して報酬もまとめて一度にください…

850 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:31:33.31 ID:Px2q3Avsd.net
毎回どんな大会でもそれなりに参加者がいるのは実はすごいことじゃないのか
今回はカード追加前で一番過疎りそうなのに

851 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:31:52.09 ID:QC4Z243D0.net
快適にプレイさせたらそれだけで満足される懸念あるから

852 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:36:27.67 ID:eaGh9aUIa.net
戦祭りを選択したと思ったら全国行ってた
不慣れな上に槍盛りというデッキなのになまじ勝ってしかも店内頂上に晒される辱めを受けている
はよ誰か上書きしてほしい😭

853 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:36:44.00 ID:GwE/siaRd.net
>>844

いつも15000いったくらいじゃ3000位にすら入れない記憶があるから今回は少しだけ進めた

854 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:37:00.50 ID:LRDUmSpYd.net
>>851
金剛石くらいはもっと集めやすくしてもいいんじゃねーの?w
セキ・コングゥ250は酷くない?

855 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:37:02.79 ID:6N/5k42pM.net
大会報酬がというより称号全般的にいろんなデザインに
してくれると嬉しいけどな。
もらった大半共通地味枠で付けもしない見もしない。

856 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:39:02.10 ID:bC5/7lM4r.net
ジャンヌダンクはちゃんと呂布使ってたわ
こういう時もしっかり好きなカード使うのはメチャ好感持てるよな

857 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:42:18.45 ID:hUdlCtURr.net
いよいよ明日が配信者MAX本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

大将の皆さん、今日くらいは大戦は休んで明日に備えますよね?

858 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:42:39.40 ID:LRDUmSpYd.net
>>856
ブラフォードもちゃんと呂布ワラだったなw

859 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:47:13.45 ID:WgVEGR190.net
配信者MAXに出る人は、この神戦祭を1日もプレイできないなんて

860 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:48:13.29 ID:cdx7wamU0.net
普通に狐とかさっきまでプレイしてたがな

861 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:49:18.07 ID:s2p3CI4Zd.net
>>852
わざわざ書き込みにくるとかよほど嬉しかったんやな

862 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:50:14.69 ID:2C1i+30U0.net
新三国の異常な守り優位は何だったんだろ
どんな強い号令も連環柵で一回はいなせるんだもん
そりゃ内乱ワラ最強になるわ

863 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:56:02.67 ID:qEK8BJNF0.net
>>861
みえみえの自虐風自慢に触ってあげるの優しいね

864 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:56:45.03 ID:TyjCuk2/a.net
戦国でランプが暴れ過ぎたから守りやすくした(適当)

865 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:59:05.09 ID:s2p3CI4Zd.net
>>863
微笑ましかったから🥺

866 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:05:26.44 ID:q4wj3YzU0.net
かわいい奴だろ友達の中でもきっとそんなキャラ

867 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:06:29.85 ID:RDU7T6hXd.net
縁溢れピコーン!って警告されても今は使えるわけないだろ!いい加減にしろ!

868 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:13:53.24 ID:oIykjEROa.net
>>856
スラムダンク的な何かか?

869 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:28:05.13 ID:uiMNK6M7d.net
縁溢れ警告もせめて1900からにしてほしい。
1800に到達した途端に、あと200で溢れますよー!って言われてもあと200なんてそんな一瞬で貯まらないよって警告見ながら思ってる

870 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:28:25.97 ID:EKQ/sPh00.net
>>867
だから早めに出てんだろーが

871 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:30:34.28 ID:H/WRJzHZ0.net
ログボ20とスタンプ80と戦祭り100が重なれば溢れるような
一度警告したら1800を下回るまで縁を表示するところを強調させておけば警告しなくていいと思う

872 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:33:20.95 ID:QC4Z243D0.net
>>857
明日は顔面赤備えだな

873 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:34:27.38 ID:yzbfXFRza.net
>>867
あれを表示しないで縁1900あたりから赤点滅するようにしてほしいわ

874 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:37:11.87 ID:DbHCxYqrr.net
みどりは絆に変換できたらいいのにねぇ
キッカからチョコとかアイスとか買って武将にプレゼントできるとかさ
みどり100で絆10p(絆+1)とかならみんな喜んで貢ぐだろ


>>868
呂布ランカーを知らんのか?

875 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:39:27.42 ID:OKExqsI7d.net
小喬の浄化ってカットインだとやっぱり浄化されないよね?

876 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:41:01.37 ID:eg3NnRt6p.net
ギャグならつまらないだけだが縁読めないのか本気なのかわりと悩ましいやつきたな

877 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:42:03.77 ID:yzbfXFRza.net
何のカットインで何の浄化が効いてないって?

878 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:45:28.13 ID:UMTeaXvX0.net
ゴルフ 麻雀 大戦 おっさんのたしなみ

879 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:52:05.70 ID:OKExqsI7d.net
>>877
相手の妨害計略に対してカットイン小喬を自分で打った時って浄化可能なのかどうかが知りたくて

880 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:54:57.44 ID:cdx7wamU0.net
計略がどういう順番で処理されてるか分かれば人に聞かなくても分かるだろ

881 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:00:24.36 ID:havBP1jIp.net
>>878
ゴルフも酒も賭け事もタバコも車も興味無いから
週6で英傑大戦やりに行ってるおじです

882 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:03:00.70 ID:XuXfs8/id.net
にしこり痩せたね

883 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:06:29.98 ID:oIykjEROa.net
>>874
邪無夢瀧瑠狗-ジャンヌダルクなら知ってるけどダンクは知らん

884 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:07:36.43 ID:9LYE5p2La.net
しかしいつ見ても頭の悪い珍走団みたいな名前だw

885 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:07:40.86 ID:XuXfs8/id.net
おまえらMAXで新カード今から出るぞ

886 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:09:58.79 ID:PYer1Vcb0.net
どうせ戦国の焼き直しか、源平あたりの追加だろ

887 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:10:22.97 ID:havBP1jIp.net
玄 2.5 馬
尼子誠久 9/2気合
多勢戦法 士気4

888 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:10:32.27 ID:XuXfs8/id.net
尼子なかなか強そう

889 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:11:01.86 ID:6A0hWqpvd.net
違ったら違ったらでうるさそう

890 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:11:39.95 ID:MnWr6N8M0.net
この助っ人システムって代打ち可能なのか

891 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:11:43.05 ID:JBoDQsrGd.net
あれこれ謀聖くんのか
新宮党来たってことは

892 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:15:12.62 ID:GB8nuSVd0.net
国久や政久来るかな

893 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:16:39.40 ID:q4wj3YzU0.net
翠ちゃんは俺の嫁

894 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:17:44.97 ID:TyjCuk2/a.net
ジャムムダルクぐらいにしか読めないけどな
広辞苑には「無」が「ん」で読めるとか載ってたりするのかな

895 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:21:04.75 ID:w0NcRiyG0.net
みんあそれぞれ象徴するようなデッキあって羨ましいなぁ

俺も「◯◯といえば俺」みたいに言われたい…!

896 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:23:05.82 ID:EjWV111qd.net
希少価値なくていいからキラキラした称号つけたいやつもおるわな
戦国の群雄伝コンプ称号めっちゃ良かったわ

897 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:23:19.00 ID:MnWr6N8M0.net
ランカーが使い出したら○○ランカーのデッキって呼ばれるだけだゾ

898 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:29:37.05 ID:w0NcRiyG0.net
中国語では無は无と書いて
これは日本語だと「ん」に当たる

899 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:29:57.11 ID:yzbfXFRza.net
>>879
カットインの関係性はわからんけど味方武将に掛かってる計略効果は消える
敵武将に掛かってる効果の強化や麻痺矢、敵陣形、式神などなどは消えないだけ

900 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:30:39.29 ID:TatNVU7Od.net
>>898
サザンアイズで見た

901 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:34:41.26 ID:w0NcRiyG0.net
ササンアイズ知ってるとかおっさんかよ…

このスレヤクいな…

902 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:37:51.84 ID:GB8nuSVd0.net
サザンアイズはヤンマガの歴史に名前が残る名作やぞ
なお続編は無かったことにしたい

903 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:38:26.64 ID:7oGU1meCd.net
厄いわね…

904 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:42:42.08 ID:EJuINXJea.net
パール<厄いわね

905 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:42:50.79 ID:D1a2YyC4p.net
>>903
このスレの誰もがみどろさんを知ってると思うな

906 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:43:52.72 ID:w0NcRiyG0.net
こんな平均年齢高そうなスレに居られるか!
俺はディスコに帰る!

907 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:47:36.39 ID:V7olRDVV0.net
前回の祭りの100位って武功どれくらい?

908 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:52:27.43 ID:TatNVU7Od.net
禁門の変が99411
お祭り野郎争奪戦が73900

909 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:55:53.12 ID:2cPdUW0Fr.net
土爪?

910 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:57:17.47 ID:V7olRDVV0.net
>>908
真面目にやって40~50戦くらいか
ありがとう

911 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:02:33.54 ID:KG2I62PG0.net
15000までやったが呂布ワラランカーが頑張ってたから
譲ってきたわ
このクソレギュずっとやるとかしんどいやろな

912 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:03:04.69 ID:f9MkVyrD0.net
にしこりがちぃかわのTシャツ着てるの笑う😄

913 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:03:42.17 ID:q4wj3YzU0.net
コラボの匂わせ来てるな

914 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:05:14.92 ID:RDU7T6hXd.net
>>870
カード追加目前ってことだよ
まあどうせ欲しいのもSRとR2枚とかで結局溢れるんだけどな

915 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:06:38.47 ID:K9vxz2TKd.net
いでよすべての風魔

916 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:11:00.87 ID:jpyYyon8d.net
新カード情報でた?

917 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:13:42.01 ID:FL9+qc8md.net
尼子政久 玄 7/9 槍
花実相の号令 士気6
ようやく玄にも主力号令ちゃんとした奴来るのか

918 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:33:40.42 ID:jpyYyon8d.net
>>917
尼子経久じゃないのか

919 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:48:55.71 ID:UWr7BwJG0.net
今のレギュ並だと流石に速過ぎだけど、全国の基礎スピードは全体的にもっと速くていいかもな

920 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:03:40.26 ID:oEpNITnha.net
「王政復古の大号令」とかイベント称号になったらみんな大政奉還準備開始してくれるの?

921 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:30:29.06 ID:H/WRJzHZ0.net
群雄伝みたいに特定の計略で撤退したらすぐに復活するようになったらやりたい

922 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:31:53.10 ID:WgVEGR190.net
計略時間中に死んだら即復活してくるクソウザ計略がかつてあった気がする

923 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:32:26.57 ID:rG2tJkc+0.net
尼子とか正直分からん
毛利にボコボコにされたんだっけ?

924 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:33:30.98 ID:WhvjGQ3h0.net
>>917
そんなカード紹介されたの?

925 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:33:53.57 ID:XuXfs8/id.net
山中鹿之介は出るんかな

926 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:35:11.92 ID:kOhoFn220.net
不死身の鬼美濃というすぐ死んでしまうやつ

927 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:38:41.76 ID:i6W+UnsSd.net
>>924
されるわけ無かろう。妄想だし

928 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:39:23.20 ID:cdx7wamU0.net
公開されたのは>>887のだけ

929 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:39:33.91 ID:i6W+UnsSd.net
>>923
むしろ晴久死ぬまでは毛利がボコボコにされていた模様

930 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:41:43.84 ID:rG2tJkc+0.net
>>929
(´・ω・) カワイソス

931 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 18:42:46.09 ID:WhvjGQ3h0.net
>>927
妄想かよ
見てなかったから期待してしまったわ

932 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:06:56.05 ID:0Ve/Gksud.net
スタンプを何故か6月頭まであると思ってた
やっと吉備津なんだが(´・ω・`)…

933 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:08:42.90 ID:nExkgpf1a.net
青豚が配信対決荒らすの寒くね

934 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:10:03.31 ID:uiMNK6M7d.net
尼子って強かったはずなんだけど、有名な逸話が鹿之介くらいでそこまでそういう話がなかったりするせいか地味にマイナー寄りなのよな

935 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:10:06.04 ID:tbU7a0Zpa.net
>>922
東リベの主人公…

936 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:11:26.43 ID:cdx7wamU0.net
というか滅亡したから主君は貶められて、家臣が過大評価される

937 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:11:29.64 ID:uiMNK6M7d.net
>>932
休みの日曜と、仕事帰りの月、火で頑張って埋めてくるしかない(´・ω・`)

938 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:11:41.25 ID:H/WRJzHZ0.net
>>934
織田信秀みたいに後進が有名になりすぎて隠れがちなパターン

939 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:12:29.07 ID:BILDsNEm0.net
>>932
まあ、そのうち商店ならぶしょ…

940 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:14:28.08 ID:w0NcRiyG0.net
タイムリープ型主人公多いから復活武将はコラボしたら増えるでしょ

シュタゲコラボ、まどマギコラボ、リゼロコラボ…

941 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:14:54.91 ID:jpyYyon8d.net
尼子は経久の時代は間違いなく強かった
緒形拳の経久かっこ良かったなぁ

942 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:20:02.98 ID:w0NcRiyG0.net
MAX見てて思ったけど、助っ人ってのはちょっと違うと思うわ
配信者だけど自分じゃない人に戦わせて優勝!カード先行で使えます!
は違うでしょ

配信者が戦うゲームじゃなく、“強いランカーと知り合いな配信者”が勝つゲームになってるやん
あらくれだって青井のおかげで優勝してたし

配信者自身で戦い続けてた人の方がよっぽど凄いと思う

943 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:22:13.51 ID:g9vcTjwcd.net
身内優遇だからな

944 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:23:18.49 ID:P6IQ+EAxa.net
今回の企画は『強いランカーと知り合いな配信者が勝つ』レギュレーションだから何も間違ってなくね?

945 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:24:51.99 ID:QAgcvw+ld.net
先行で使えるってマジ!?

946 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:26:44.79 ID:hUdlCtURr.net
助っ人同士の戦いとかナニコレ感あったし

947 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:28:06.74 ID:6P3HTH7Sa.net
>>933
あーいう俺特別!みたいな動き嫌いだわ

948 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:28:29.77 ID:kOhoFn220.net
助っ人っていうなら1部隊遠隔操作できるようにしてもろて

949 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:29:52.52 ID:a4S/iK1n0.net
ゲームがうまいだけの人に多くを求め過ぎなんだよ
基本クズと思えば怒りもわかない

950 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:44:20.27 ID:rmbh1Sfm0.net
MAX自体が身内のお祭りなんだからそりゃそうよ

951 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.206.154]):2023/05/20(土) 19:45:04.84 ID:AHUZRkXxa.net
>>942
なんか利権麻雀の代打ちvs代打ちみたいだなw

952 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ badb-FIIW [125.195.103.158]):2023/05/20(土) 19:47:24.76 ID:kOhoFn220.net
別にみんなに楽しんでもらいたいとかゲームを盛り上げたいとか
そういうの求められるような立ち位置じゃないからね
ゲームのプレイヤーにとって一番大事なのは自分が気持ちいいこと

953 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23da-FIIW [118.19.28.11]):2023/05/20(土) 19:48:01.45 ID:PctM8fLs0.net
土砂降りの雨の中ゲーセンに駆け込んできた大戦未経験中学生に
MAX配信対戦を預けよう。

954 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-s4lf [49.96.244.1]):2023/05/20(土) 19:51:31.23 ID:s2p3CI4Zd.net
>>949
つまり純粋につまんないって言えばいいのね

955 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba32-SwK+ [125.195.59.96]):2023/05/20(土) 19:52:10.13 ID:uNTzHx0w0.net
ここは単に文句が言いたいだけのキッズの集団かな?

956 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.168.74]):2023/05/20(土) 19:53:55.79 ID:d/shb5nEr.net
ごめんこのレギュ全勝してるww

957 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/20(土) 19:53:59.58 ID:cbo8NOGm0.net
スマホで>>950踏んじゃったからPCで次スレ立ててきたわ

英傑大戦 Part215
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1684579819/

958 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2e10-5M2S [153.187.25.129]):2023/05/20(土) 19:55:43.89 ID:q4wj3YzU0.net
ルールの範囲内でプレイしても文句が出る大戦
活気があるな!未来は明るいぜ

959 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-4pT/ [49.98.163.56 [上級国民]]):2023/05/20(土) 19:58:15.94 ID:jpyYyon8d.net
槍は常時この速度でいいよ
ワラに嫌がらせされてもライン上がるのストレスフリーや

960 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.206.154]):2023/05/20(土) 19:59:36.69 ID:AHUZRkXxa.net
>>957
乙MAX!

961 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-s4lf [49.96.244.1]):2023/05/20(土) 20:00:51.62 ID:s2p3CI4Zd.net
>>957
新カードの妄想を垂れ流す権利をやろう

962 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8bb7-a2br [116.67.222.188]):2023/05/20(土) 20:03:05.57 ID:rG2tJkc+0.net
>>957
偉い一謝一拶

963 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2ae2-SwK+ [133.155.213.162]):2023/05/20(土) 20:03:29.63 ID:3T0YQBaT0.net
>>957
乙乙MAX

>>959
ここまでハッキリと速度上がると別ゲーだから個人的に悪くなかったけど攻城力はしっかり下げないとアカンなって思った
あと迎撃ダメージとかも下げられそう

964 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.168.74]):2023/05/20(土) 20:03:56.79 ID:d/shb5nEr.net
このレギュ過去最高に楽しい!
ずっとこれでいい!!

965 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfa-dJkJ [1.75.213.115]):2023/05/20(土) 20:10:09.42 ID:CxjTDAold.net
こんな極端じゃなくてええからちょっとでも槍の速度上げてくんねぇかなぁ
戦祭りから全国行くと槍のもっさり感すごい

966 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9380-xpLh [124.25.162.195]):2023/05/20(土) 20:11:18.77 ID:KG2I62PG0.net
だって端攻め大戦になるじゃないですか

967 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.168.74]):2023/05/20(土) 20:11:35.41 ID:d/shb5nEr.net
槍はずっとこの速度にしろ!!w

968 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ badb-FIIW [125.195.103.158]):2023/05/20(土) 20:18:35.03 ID:kOhoFn220.net
そうなると鉄砲1発発射するたびに再ロックだな

969 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3aad-owa4 [27.143.72.91]):2023/05/20(土) 20:21:22.58 ID:uqd6oJx60.net
槍速くするなら、鉄砲はデフォで初期の狙撃くらいの強さになるな

970 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 575f-/JVS [106.73.74.192]):2023/05/20(土) 20:21:31.07 ID:SFvHsonE0.net
>>957乙。これはサンドリヨンのDSうんぬん!

971 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-6wH6 [126.193.168.74]):2023/05/20(土) 20:30:16.80 ID:d/shb5nEr.net
今後は速度上がるレギュだけやります

972 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba32-SwK+ [125.195.59.96]):2023/05/20(土) 20:38:14.50 ID:uNTzHx0w0.net
弓も早くなるから案外端攻めにも対応できる

973 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-cDR5 [106.146.33.103]):2023/05/20(土) 20:39:45.45 ID:+y0mbMZga.net
英傑大戦Turbo

974 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 167c-FIIW [119.238.75.237]):2023/05/20(土) 20:41:10.24 ID:cbo8NOGm0.net
この速度だと槍の恩恵デカすぎるので弓鉄がギリ迎撃されない速度ならまぁ

975 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdfa-Axkm [1.73.142.86]):2023/05/20(土) 20:46:58.54 ID:0JTWiBufd.net
とりあえず騎馬単と弓単、鉄単というクソゲー製造機が死ぬこのルールはver2の調整においてありだと思う

976 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-S3tG [49.98.12.13]):2023/05/20(土) 20:47:01.26 ID:OvPF0HDxd.net
>>973
天下無双の速度がデフォの海賊版、英傑大戦レインボーとか出てきそう…

977 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ badb-FIIW [125.195.103.158]):2023/05/20(土) 20:48:43.02 ID:kOhoFn220.net
>>975
今度は槍単がクソゲー製造機って言われるんじゃ

978 :ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-cNEn [49.98.235.149]):2023/05/20(土) 20:49:58.02 ID:UKtmEo9Xd.net
そこで剣豪単ですよ

979 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-xAdr [14.11.14.96]):2023/05/20(土) 20:53:06.20 ID:PwxIc9130.net
玄で多勢戦法は強いのかな?

980 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-EBbB [126.88.13.4]):2023/05/20(土) 20:56:37.50 ID:4Qr7OHjW0.net
>>979
9/2気合に計略の強さを求めるなって黄忠さんが

981 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-5jV9 [126.89.203.27]):2023/05/20(土) 20:57:22.42 ID:cdx7wamU0.net
大体似たような感じの波乗りさんが使われてるかというと

982 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a00-DVzT [133.149.87.148]):2023/05/20(土) 20:58:57.88 ID:i1TUt8o00.net
>>979
2コスならやれたんだろうが自身が2.5てのが微妙

983 :ゲームセンター名無し (スプープ Sdfa-Axkm [1.73.142.86]):2023/05/20(土) 20:59:41.61 ID:0JTWiBufd.net
>>977
槍単は兵種としてダメージ稼げないから流行らんよ
剛槍号令が来ない限りは

どうやっても騎馬、弓や鉄入れた方が強い

984 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-9vu3 [106.155.8.90]):2023/05/20(土) 21:02:31.52 ID:0XjYbUt/a.net
気合に特に変更がなけりゃ龐徳か死ね死ね団の方使うかなあ
戦国に価値を見出だせる構築できるか

985 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-xAdr [14.11.14.96]):2023/05/20(土) 21:03:56.88 ID:PwxIc9130.net
>>982
効果時間が10カウントぐらいあるなら
良い男と組んで1コス積めて戦えそうかな

986 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-xAdr [14.11.14.96]):2023/05/20(土) 21:08:42.69 ID:PwxIc9130.net
尼子くるなら山中鹿之介来るだろうな
計略は戦国で最後に出た最終血戦かな?

987 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-mcB/ [1.72.4.252]):2023/05/20(土) 21:13:11.00 ID:ef4/q4dbd.net
玄71が由良午前で今回公開された尼子誠久が玄73だからもう1人くらい尼子家来そうだな

988 :ゲームセンター名無し (スップ Sdfa-QMvR [1.66.104.30]):2023/05/20(土) 21:15:03.06 ID:i6W+UnsSd.net
結局尼子1枚だけ?

989 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b5f-xAdr [14.11.14.96]):2023/05/20(土) 21:15:21.11 ID:PwxIc9130.net
>>987
やっぱ鹿之介か尼子経久か
経久なら妨害陣形の仕様はどうなるか

990 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fb01-5jV9 [126.89.203.27]):2023/05/20(土) 21:16:30.07 ID:cdx7wamU0.net
山中鹿之介がその番号に入るわけなかろ

991 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sreb-a2br [126.133.222.4]):2023/05/20(土) 21:17:00.77 ID:lR7kE5b/r.net
じゃあ陶、何たらで

992 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2b05-1jpn [14.14.109.229]):2023/05/20(土) 21:17:00.91 ID:s+PqDHLj0.net
>>989
ヤジと経久で落城見えたわ

993 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-Wfj6 [106.133.206.154]):2023/05/20(土) 21:19:01.72 ID:AHUZRkXxa.net
あいう順なんだから尼子だっての

994 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:26:28.35 ID:ef4/q4dbd.net
もし謀聖経久来るなら今度こそ謀神の方の老元就来てほしいな

995 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:35:54.35 ID:4eZ9fslSd.net
尼子国久じゃない

996 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:38:57.09 ID:3EOLCQIV0.net
あまこ、より
あまかす、の方が番号若いからワンチャンあr・・・無いね、はい

997 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:40:35.16 ID:/xWq01f6a.net
質問ですけどケツのデカイ良いお尻の女武将は追加されるのでしょうか

998 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:49:11.90 ID:q4wj3YzU0.net


999 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:49:45.83 ID:i1TUt8o00.net
まだ早い!

1000 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 21:54:44.24 ID:H/WRJzHZ0.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200