2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ ROUND1

1 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 00:00:25.22 ID:r92toWgSp.net
※スレ立ての際は本文1行目に下のコマンドをコピペしてくれ!!!
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」

新たな伝説が幕を開ける!
「仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ1弾」好評稼働中!
攻略法、新情報などガンバレジェンズに関する事はここに書き込んでくれ!

ガンバレジェンズ公式サイト
https://www.ganbalegends.com/

※質問をする前にまずwikiを確認しましょう
※ガンバレジェンズ、ガンバライジング、ガンバライドに関係のない話は自重して該当スレに行きましょう
※そのレスに対して反応する時は同じく注意をつけるかアンカをつけましょう
※基本的にsage進行
※スレ立ては>>950(新弾稼動で流れが速い時は>>900)が行うこと
※踏み逃げされた時は重複防止の為に立てられる人が宣言してから立てること
※スレ立て時期になったら次スレが立つまで書き込みは控えるように
※次スレが立っていないのに>>1000まで埋めるのは禁止!!!
※スレが立たなかったら終了、スレ立て時期に書き込んで埋めた全員の責任だ!!!
※過度の排出報告やトラブルによるカードゲット報告は控えめに
※新弾予想の際に未解禁情報やリーク、映画のネタバレに触れるのは極力控えよう!
※コテ、作品叩き、ガセ情報、荒らしはライダーアビリティ効果でスルー、出来ない奴は同類

前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 00:01:12.66 ID:r92toWgSp.net
注意事項
※このスレには「末尾」と忌み嫌われている荒らしがプレイもせずに常駐して独り言を繰り返しています
 且つ取ってつけたような関西風の口調の書き込みに要注意
(名前の由来は最初期にID末尾がiだった事に由来、ネオライダー叩きを延々繰り返していた
 詳細は「末尾」や「ダハハ」と検索をかけると自ずと状況を理解できると思います)
 相手をすると見苦しくのたうち回るので、ID、ワッチョイある場合は「ササクッテロ」、その他テキスト中の単語癖などをNGにしてスルーしましょう

※ネタバレ発言をする時は文章内に「ネタバレ注意」と書きましょう
 ネタバレ嫌な人は「ネタバレ注意」の単語をNGワード登録しましょう

3 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 00:07:08.88 ID:jhu7N0xo0.net
スレ立てお疲れー
レジェンズでも皆さんどうぞよろしく

4 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 00:13:42.35 ID:FtuKRbr4a.net
>>1乙かレジェンズ
とりあえずまずはエントリーセット買わねばな

5 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 00:24:28.99 ID:S1QNJT0W0.net
配列地獄だった

6 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 00:41:42.80 ID:r92toWgSp.net
もしかしてパラレルがSRCP関係なくLRのテーブルに入る?それとも単にLRの入る枚数が減った?

7 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 01:13:31.76 ID:8t+ez0Fy0.net
たて乙

8 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 07:20:28.22 ID:Ae6p+KvP0.net
200クレでLR2枚とかいう報告受けてビビってる。えっ、渋すぎない?

9 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 08:13:47.46 ID:kE3UbjK0d.net
200でLR2もしくはLR2+パラ1
掘るのはあまりにもキツすぎる

10 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 08:16:47.98 ID:WRJU8OWl0.net
マジなら苦情入れた方がいいレベル
悪化してんじゃん

11 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 08:20:30.28 ID:P2OCpLvRp.net
悪化も何も初期のガンバライジングもこれなんだけどな。ただ5000円連コしても爆死する可能性高いのはきつい

12 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 08:26:09.43 ID:8t+ez0Fy0.net
LR6種だしまあ普通なんじゃねえかな

13 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 08:29:37.74 ID:EsG/sNfwd.net
いや、初期のライジングは無印・EX問わずの3枚固定だった気がするが…
底まで掘ってCPのサポカのパラに化けましたとかだったら発狂じゃ済まないな

14 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 09:05:10.18 ID:R7TtnOJo0.net
値段据え置きだし高レア封入率渋いのはしゃーない
このご時世100円で遊べて排出あるだけまだ財布に優しい

15 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 09:10:31.33 ID:WRJU8OWl0.net
とはいえN、Rはゴミだからなあ
大抵のSRも

16 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 09:12:04.54 ID:cjlZkfiSp.net
それ、ガンバライジングの目の前で言えるか???

17 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 09:16:08.06 ID:zvF29xkLa.net
再録もないし肌感でも渋く感じるやろな。
対戦ないし、焦って入手する必要全くないし、のんびりやろうぜ。

18 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 09:33:00.73 ID:2J8ltNhNa.net
カードリストは新1号パラレル修正版できるまで更新無しかね

19 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 09:44:38.77 ID:bD6HD47Up.net
そもそもガンバレジェンズの公式サイトは最近夕方更新多いし、早くても昼にならんとせんでしょ、更新は

20 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 10:15:23.44 ID:EsG/sNfwd.net
サポカはどれが強いんかな
CPの防御のやつか?

21 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 10:20:29.77 ID:ggE0RoJnp.net
コウゲキが重要なゲームだからジーンやケケラや戦極ドライバー、後は今後マシンディケイダーが化けるかな程度だね。ただベロバも強いとは思う。

22 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 11:09:58.71 ID:WRJU8OWl0.net
>>19
マイページくらいは9、10時に開放しろよと思う

23 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 11:27:34.92 ID:/i5xtQ1r0.net
攻撃アクションの時やり方分かってなくて適当にやってたらクウガで詰んだ

24 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 11:53:13.02 ID:sDWudDB30.net
鎧武サブライダーの必殺技が気になる

25 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:09:39.18 ID:R7TtnOJo0.net
Fデブ大日イオンで朝一からレジェンズしてた
引退引退って何を引退したんや

26 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:10:14.39 ID:E2dkfa+Yp.net
ガンバライジング界隈引退詐欺流行ってるのか?

27 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:12:29.27 ID:WRJU8OWl0.net
ガンバライジング引退してガンバレジェンズ始めたってことなんでしょ

28 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:13:01.76 ID:mfQd3qE+p.net
(稼働終了したものに引退もクソもあるか?)

29 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:16:17.76 ID:kWbnnhOV0.net
結構おもろいね

30 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:16:30.16 ID:E72abgIQp.net
スポーツ選手やあるまいし家電量販店やショッピングモール行ったついでに100円入れれば誰でもプレイ出来るゲームで
引退宣言なんかするヤツはSNSでリスカ跡晒すメンヘラと同レベルの構ってチャンやろw
ホンマにやめる人間は興味や熱意が薄れて自然と足が遠のくようになるんよな、俺みたいに

31 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:16:58.42 ID:SGIPfcVPa.net
カードリスト更新されたけどなんか1枚足らねえんだよなぁ

32 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:19:11.59 ID:mfQd3qE+p.net
ガンバライジングスレで引退宣言した挙句粘着してた馬鹿もいたけどな

33 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:19:39.46 ID:gxNw1p58d.net
シークレットレアくるか

34 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:24:49.78 ID:E72abgIQp.net
>>32
キミの脳内で架空のストーリーが出来上がっとってワロタw
もう俺とは全く別モンの「末尾」っちゅうキャラクターがキミの中に存在して勝手に動き出しとるんやろなw

35 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:29:47.16 ID:SGIPfcVPa.net
すぐ二次出荷になったりしたらエラレル新1号価値出るかも知れんね

36 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:34:40.13 ID:mfQd3qE+p.net
>>34
誰も末尾の事とは言ってないが…?荒らしてる自覚はあったんだ…

37 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:37:50.28 ID:E72abgIQp.net
また逃げとってワロタw

38 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:53:12.14 ID:8t+ez0Fy0.net
まだ粘着してんのかこいつ
よっぽど暇なんだな
論点ずらして勝手に勝利宣言すんのも変わってねえな

39 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:53:21.39 ID:PX0QrTY70.net
レジェンズから始めようと思うんですけど
皆さんはどちらのカードスリーブを使っていますか?

40 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:55:23.57 ID:E72abgIQp.net
>>38
論点ズラして逃げた>>36クンに死体蹴りやめたれってw

41 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:56:03.17 ID:8t+ez0Fy0.net
こうやって手当り次第に噛み付くのも変わってねえな

42 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:57:52.26 ID:qECFXRKSp.net
>>32に末尾という言葉は一個もないわけだが何故末尾だと思ったんだろうな?引退宣言か荒らしてるかのどっちかが当てはまったから図星食らった気分になったんじゃないの?
あっ、末尾風に言うなら頭がキューッとなった、かな?w

43 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 12:58:08.41 ID:E72abgIQp.net
>>41
噛み付いて来たのキミの方でワロタw

44 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:00:02.98 ID:8t+ez0Fy0.net
>>39
特にこだわりがないから6.2×8.9の適当なハードスリーブに入れてるわ
50枚で200円の安いやつ

45 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:02:41.83 ID:E72abgIQp.net
>>42
なにも言い返せんから>>36と同じ内容のレスもう一度しとってワロタw

46 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:11:30.42 ID:8dHuE4RTp.net
>>45
なら32のどこを見て末尾と判断したのかご教示願おうか。俺は「引退宣言しておいて粘着してた馬鹿がいた」としか言ってないぞ。仮に末尾が引退宣言してないんだとしたらこれを見て末尾だと思う要素が粘着してた、しかないから荒らしてる自覚はあったんだな?って話よ。
人間図星を突かれたら逆上するけど的外れなこと言われたら無視できるようにできてるんだから。

47 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:20:45.47 ID:E72abgIQp.net
カレの中では俺は引退宣言したコトになっとるらしいし
読売ウンコの中ではレジェンズになっても連コがやめられん人間になっとるらしいw

もう「末尾」は俺のコトやのうてカレらの脳内に存在するイマジナリーフレンドの名前やなw

48 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:23:08.02 ID:LoA7kyavp.net
いや、だから>>32のどこに末尾の名前があるんだよ…違うってんならスルーすればよかったのに触れるから突っ込まれるんだろうに…

まぁそもそも「本当に興味のなくなったやつは俺みたいに去る」とか書き込んでる時点でだいぶ未練タラタラなんだけどね。Twitterならともかく、何で興味ないやつが場末の掲示板にいるんだよ

49 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:27:11.40 ID:R7TtnOJo0.net
新スレ早々喧嘩すんなよ
ここはひとつ一番悪いのはFデって事で収めてくれ

50 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:28:40.85 ID:E72abgIQp.net
カレや読売ウンコの中では必死になって長文で煽り飛ばせば
またジングの頃みたいに「末尾」がレスバに付き合うてくれるはずっちゅう願望があるんやろなぁ…w
願いを裏切ってしもうてホンマにスマンw
キミはキミの脳内の「末尾」に向かって「引退宣言しただろ!」と不毛な1人レスバ頑張っとくれやw

51 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:30:36.68 ID:ByS92nyap.net
そうか…まぁでもその発言見るに引退する気なのは間違いなさそうだな。
お前の価値はいっちょ前に金を落とすことだったけどそれをしないなら悪質なクレーマーだ、この板から去ってくれ。

52 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:47:22.73 ID:E72abgIQp.net
>>51
意外と物わかり良うて安心したわw
キミ前スレの>>725>>830でもハッキリと俺の名前出して「引退宣言した」っちゅうとったやろ?
でも俺はスポーツ選手なんかの引退と違うて100円入れれば誰でも出来るアーケードゲームに
引退なんてコトバは大袈裟やからソコだけはちゃうと思うとるんよ

まあ今の俺はもう完全に別の趣味が人生の中心になっとるから
ライドやジングみたいにレジェンズをやる熱意も時間も一切あらへんよw
ただ例えば家電量販店行ったときにオモチャ売り場でレジェンズの筐体見かけて
試しに1クレ遊んでみるくらいのコトはあるやろな
ソレを「引退宣言撤回」とか言われたら面倒やから最初から引退宣言なんてせんのよw

53 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 13:48:20.91 ID:bFucmJtua.net
>>39
ダインーの
こないだ増量の時に買ったのが余ってるから使ってる

引き継ぎの仕方いちいち説明が足らんなこれ
画面のすみに引き継ぎ移行の表示あるし、そのままライセンス置きっぱにしてたら引き継ぎコードスキャンエラー出て一回でスキャン終了するし

54 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 14:17:29.30 ID:/i5xtQ1r0.net
末尾に嫌悪感をやたら出すお前も末尾と同じ種族なのだ

55 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 14:20:25.08 ID:/i5xtQ1r0.net
末尾に恋人でも◯されたのかってくらい敏感になってるけど糖質?

56 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 14:49:20.91 ID:7S8DAaTua.net
粘着してることにお触りしたら末尾以外にもキレだすから間違いなく

57 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 15:22:01.36 ID:Mv46EKmfd.net
ともかく必要なモノ
@ライセンスカードをスリーブに入れただけだとツルツル滑り落ち易いのでライセンスカード用の
硬質ローダーを1枚
A下手なLR集めよりも今弾はサポートカード集めに徹したほうがいいかも
B椅子の無いお店では100均とかでもいいから簡易椅子があると楽。実際使わなくても
新筐体は今までみたいにレンコしたカードをスリーブに入れようものなら、滑り落ちカードに傷が付いたり
価値を下げる危険性が増えた。小さめな簡易椅子なら隣りの人に迷惑がかからない範囲でペットボトルなども置くことが可能かも
これが初日の実感でした

58 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 15:27:45.90 ID:s2ve3+gwp.net
新スレから早速荒れてて草

59 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 15:28:23.86 ID:EjYqzCl/a.net
筐体の手元が斜面しかなくてカード置けないのはどうなの?とは思う

60 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 15:36:54.21 ID:7S8DAaTua.net
>>59
排出されたカード何も考えず重ねて置いたら滑り落ちてやりにくいなと思った

61 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 15:39:11.43 ID:Mv46EKmfd.net
>>59
狭いし斜めだしモノ置きにくいしは慣れるしかないんだろうけど、取り敢えず隣りの人に迷惑をかけずに
後ろに並んでる人にも迷惑をかけないようになるべく迅速に代わってやらないと・・(実際やってみたら、かなりムズかった)
まだ玩具をしまう手間が無くなった(将来増えるんだろうなぁ〜)けど、お店によっては配置が違って下手すれば交代の際に
床にカードをばら撒くなんて恥ずかしい失態を晒す可能性あるかも

62 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 16:31:13.32 ID:/i5xtQ1r0.net
スロットの時バンマニの動画みたいに両手でやってる人いたけど見てて惨めすぎる。二本指でも普通にできるのに

63 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 16:40:43.04 ID:iklLlgHn0.net
台が若干ななめになってカードの束やカバン置きにくいの不便だ
連コインする人は束を置くと落ちてきて嫌でしょ

64 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:00:07.14 ID:D8GM+2qva.net
3タイプだけになったけどレジェンズもタイプ指定あるの鬱陶しいな

65 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:03:02.08 ID:WRJU8OWl0.net
>>62
むきになって擦ってもアイコン2つしか変わらないなら指1本で軽く擦るだけでいいまである

66 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:12:48.93 ID:iklLlgHn0.net
SRゴーストが当たったんだけどスペクターと組ませたかったら
Rスペクターよりライジングのシンスペクターの方がいいのかな
タイプがアタッカーになって合うしRスペクターよりは若干強い

67 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:38:11.81 ID:8t+ez0Fy0.net
ライジングのカードだとライダー固有の経験値みたいなのが貯まらないはずだから出来ればレジェンズのカード使った方がいいぞ
それ気にしないならライジングのLRスペクターでいいと思うが

68 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:38:25.45 ID:hcgdVIsf0.net
ライジングカード使う旨味は本当によどうじてもレジェンズ未参戦が使いたいくらいしか無いんだな
変身演出無し、シンクロレベル上がらない、必殺技は蹴下位技で統一、の三重苦だし

69 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:39:03.40 ID:z4XmB9Cfp.net
ステータスもLRでガンバレジェンズSR並、アビリティもゴミで使わせる気はないわな

70 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:47:53.78 ID:8t+ez0Fy0.net
ライジングのLRとかCPはタイプ問わずスピードレベルが3だからそれ目的で使えるカードは何枚かあるはず
その他はキャラが見たい以外の使い道は無いね

71 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:51:10.54 ID:SegnMLRJ0.net
これ全国対戦モード来たらもっと荒れるのかえ?

72 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 17:56:55.75 ID:iklLlgHn0.net
あぁシンクロレベル?がガンバライジングのカードだと上がらないのか
ありがとう

73 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 18:02:48.94 ID:IxutHe5Va.net
をっ
あんまり触りたくはないけどゼロノスにもやらかしが…

74 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 18:20:46.09 ID:R2tffgw/0.net
店覗きに行ったがエントリーデッキ扱ってなかったわ

75 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 18:24:03.94 ID:91JqG65op.net
俺の技パート1
俺の技パート2
スプレンテッドエンド

もう頼むから参戦させんで欲しいレベルやなw
大嫌いな電王除いた全作品で好きなだけオナニーしとったらエエやんw

76 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 18:33:02.00 ID:IxutHe5Va.net
>>74
玩具店に無かった?
俺はトイザらスであったから買えたけど
多分ゲーセンでは売ってないんじゃない?

77 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:04:29.65 ID:Mr/kvXw8p.net
何が凄いってこのミスに誰も気付いてなかったことだよ。逆によく運営気付いたな

78 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:11:36.92 ID:lSQIb3EKd.net
公式の画像だと間違ってなくて排出カードだけミスってるからな
引けた人で技名までじっくり見る人くらいしか気づけん
技名なんてアビリティやフレーバーテキストと違ってサラッとしか見ないし

79 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:28:21.89 ID:HyYYqaLt0.net
すまん
ガンバライジング時代のカードは使えるけど性能的には追いつかない感じって認識で合ってる?
あと固有の必殺技もない?

80 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:33:23.42 ID:/i5xtQ1r0.net
ライジングのカードが対して強くなくてLRも全然出ないとか大丈夫かよ

81 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:34:19.51 ID:wkuiPqAna.net
スペクターシンセングミ魂とかジオウ電王アーマーも普通に使えたし、モデリング頑張ったな。
ただ、誤植とかしょーもない所でポカしまくってるのもったいないな。

82 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:34:40.07 ID:/i5xtQ1r0.net
むずかしいモードのクウガにボコられたの自分だけ?

83 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:40:38.44 ID:91JqG65op.net
このキチガイクソ運営に一つだけエエトコロを見付けるとすればジングをアレ以上引っ張らず
「ハイ、電王ファンさんはココがやめどきですよ。時間もカネも情熱ももう費やしていただかなくて結構ですよ」
と向こうから意思表示して来たコトやな

あのまま俺の必殺技ファイナルバージョンや俺の超必殺技、イマジンズの劇中技を人質に取られた状態で
555カブトWオーズビルドジオウ昭和地獄に時間とカネを注ぎ込まされとったらさすがに精神保たんかったわ

84 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 19:47:44.30 ID:wkuiPqAna.net
>>83
スレチでは?

85 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 20:14:45.92 ID:XsoDU7eCa.net
そういえばライドプレイヤーとか戦闘員て複数並べられるのかな?

86 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 20:19:17.55 ID:HyYYqaLt0.net
なるほどな。。ライジングのカードが使えないだと荒れるから使えるけど能力下げたり統一したわけか
上手いな

87 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 20:26:47.62 ID:oCLZJroM0.net
>>85
ライドプレイヤーもショッカー戦闘員もどっちもダメだったな

ライジングカードは全員最高レアなら一応スピード6はあるしふつうなら余裕だな
むずかしいは毎ターンドラマチックでトリプルやオールキック当てないとダメージ足りんわ

88 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 20:34:17.41 ID:OFlnIKQ1p.net
だからコウゲキが重要なわけでな

89 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 20:44:08.48 ID:/i5xtQ1r0.net
レジェンズのカード使わないと先進むのは難しいんだな。最悪でもcp当てないといけないんか

90 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 20:54:30.36 ID:WRJU8OWl0.net
1弾はCPクウガとSRゴーストは入れておいた方がいいのかな

91 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 21:31:13.50 ID:11tfqY8W0.net
オメガドライブとか50thじゃないんだな

92 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 22:43:41.13 ID:kDd4yq47p.net
ライジングインパクトも50thではないな。(チケットで使える)
マイティキックなんかは50thだし、基準がよく分からん

93 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 23:32:11.15 ID:jhu7N0xo0.net
ライジングのLRなんて星の数ほどあると言っても過言じゃないし、タダ同然でばらまかれてるようなものだからレジェンズのLRと同等の性能にする訳にはいかなかったんだろう
とはいえせめて50thLRだけでも固有の性能にできなかったかとも思うが

94 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 23:56:33.36 ID:DuS/ellOp.net
ガンバレジェンズに参戦済みのライダーはライジングのカードでも変身アクション出たり固有必殺技出たりする感じ?

95 :ゲームセンター名無し :2023/03/23(木) 23:58:14.18 ID:2mRFU4pL0.net
さすがにジングのLRは紙切れ寸前って感じか
よく使ってた思い入れのあるカード以外処分して正解だったか

96 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 00:03:06.41 ID:SWvTDKBWp.net
まさかガンバライダーも使えるとは思わなかった
今後正式参戦することあるんだろうか…

97 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 00:08:56.44 ID:YDmSXNZv0.net
ガンバライダーってアバターカードはN扱いなのかな
ライジングヒストリーとかオールスターズはガンバライダー扱いになるんだろうか
あとタイプどうなる

98 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 00:24:48.85 ID:eA2pwJw20.net
つーか結局ケケラだけ出なかった…
マシンディケイダーはサポートカード最弱まであるなこれ

99 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 00:43:13.32 ID:GxiwKjTca.net
>>98
リーダーのみで確実に出るわけじゃない
じゃあ全体コウゲキアップのやつ使うわ

100 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 00:56:38.38 ID:eA2pwJw20.net
>>99
出なさすぎてRの戦国ドライバーのほうがマシな可能性まであるぞ…
アプデでクリティカル率上昇率修正とか期待したい

101 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 01:07:05.41 ID:SWvTDKBWp.net
バインダー付属のタイフーン結構強いように感じる

102 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 01:22:13.37 ID:U1ncxFzia.net
>>100
イラストと箔はかなり良いが、
ただの鑑賞用のカード笑

103 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 01:30:24.96 ID:p7/O7x5f0.net
技1つしかないのもそれはそれでだな
ディメンションキックはLRだけで低レアはアタックライドスラッシュみたいな差別化欲しかった
ちゃんと次の弾でレア落ちする仕様で

104 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 07:24:38.03 ID:Z/euxNJXa.net
バインダー買ったからタイフーン→サイクロン号のループでやってた。
帰り際にケケラ出たからサポートカードはもういいかな。

マシンディケイダーは弾終わり300円コースやろ。

105 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 08:15:05.43 ID:kbPlzLGld.net
サイクロン号は2回しか使ってないけど後半まで引っ張ってリーダーのLR新1号で必殺撃ったらダメージ結構違う気はした
ただ必殺で殴る以外のことがほとんどできない

106 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 08:17:39.71 ID:X6NYexU+p.net
結局このゲーム、コウゲキ上げて殴るのが最適解だからな。んでタイリョクやボウギョにも気を配らないといけない

107 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 08:20:25.64 ID:NSPRKVnup.net
システムもつまんねぇしタッチパネル操作もいちいち面倒だし必殺演出もなんか微妙だし排出量も渋いしなにより画面の分割線が本当に邪魔

108 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 08:38:21.14 ID:bSlZXEI3p.net
ライジングも最初はシステムも演出もライドより下がった感じあったからこれから良くなっていくと思うしかない
ライジングより良くなる前に終わるかもしれんが…

109 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 09:11:43.93 ID:Iol0YfptM.net
良いのは4人使えるぐらいやね

110 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 09:36:02.17 ID:TVukzh7ed.net
新宿のやつ今朝補充されたらしいけどもうほとんど無いな
あと1時間くらいで尽きそう

111 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 09:43:16.36 ID:znY7q2MCp.net
なまじ人通りが多い場所だから仮面ライダーに詳しくない人も貰えるなら…で取る人多そうだしな。まぁガンバレジェンズはエントリーデッキセットといい、新規層獲得に相当躍起になってそうだが。

112 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 09:51:22.72 ID:uaxQFdtMp.net
変身やら必殺時の動作で画面なぞらせる奴いるか?あれ?
ライダーからみた一人称視点ならわかるがプレイヤーからライダーを見た視点だしただの介助でしかないわ
プレイヤーに介助されなきゃ変身も必殺も出来んのかお前らは

113 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 09:54:19.67 ID:znY7q2MCp.net
変身のタッチアクションについてはテレビマガジンの開発者インタビュー見てこい。ガンバレジェンズのメイン層はあくまで子供だ。

114 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 10:49:35.72 ID:4PYumQyca.net
分割なしのデカ画面にはできなかったんですかね

115 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 11:08:46.97 ID:H9djUOer0.net
とにかくAPテクゲだったライジングより好み

116 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 11:09:08.63 ID:4/CPcpcga.net
>>114
上画面意味なくて無駄だろと指摘の相次いだアイカツプラネット
の尻拭いで筐体再利用だからねぇ

117 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 11:10:56.33 ID:znY7q2MCp.net
実際アイカツプラネットより上画面活用できてるしな。

まだメトロのホームページの実績にガンバレジェンズないけどまぁトーセ開発のアイカツプラネットの問題点結構解消してるし、多分今回もメトロ開発でしょ。

118 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 11:11:55.74 ID:kbPlzLGld.net
そんな巨大なタッチスクリーンはゲームに限らずほとんど見たことがないしやっぱり難しいんじゃない?
上のほうがバグって訳分からんところにタッチ判定が出ても困るし

119 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 13:28:49.75 ID:P34JnWhf0.net
cpのブラックとライジングのLRだけでなんとか良い所まで進めた

120 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 14:33:44.56 ID:YVFj/Cp/d.net
取りあえずはまだ始まったばかりでブルペンで肩を温めているようなもんだからなぁ
半年〜一年まではデッキを育てて様子を見るしかないんだろう
早速ジーンと蛙は手に入れたから次はワガママお嬢様のサポカードとシンクロの良いLRでも手に入れるかな

121 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 15:15:34.05 ID:n8zpv5U/a.net
小野寺使ったらクウガのシンクロゲージ上がった。
今後ネオディケイドとかイクサとか参戦したら多分ひとまとめにされるんだろうね。
あと、レジェンズでカード化されてないけどチケットはあるキバとかカブトはもうゲージ上げれるっぽいから積極的にチケット捌いてくと今後少し楽になるかも。

122 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 15:22:37.74 ID:YNAfuJ3Pp.net
チケットその弾限りだしな

123 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 17:13:01.86 ID:pBiGuliG0.net
ライジングのカードの必殺技はどんな感じですか?

124 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 17:15:15.09 ID:pBiGuliG0.net
2号ライダー好きだからチェイサーマッハとかクローズエボルとかの必殺技がどうなのか気になって

125 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 17:20:31.44 ID:bVhh++dR0.net
https://twitter.com/exds2dowlc1qbmb/status/1638867667619811330?s=46&t=EH1XaS6asZ1XDOOMfvvHDg
Twitterから適当に拾ったけどライジングのカードは全部これなんじゃない?
正式参戦してるギーツとかは1号辺りがどうなのかは知らん
(deleted an unsolicited ad)

126 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 17:25:03.89 ID:bppgl8BBa.net
>>123
アサルトストライク(キック下位技)

127 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 17:37:14.24 ID:pBiGuliG0.net
ありがとうございます
一応キックしてくれるんですね

128 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 17:40:12.04 ID:gdngsBy2p.net
ガンバライジングのカードは全てアサルトストライクで変身演出なし(参戦済みでも)

129 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 18:09:19.99 ID:pBiGuliG0.net
https://twitter.com/Build0202/status/1638826245214576640?t=5ckhKdEbggUoslc58Ak35g&s=19
Twitterで調べたらこんなの出てきました
各ライダーちゃんと手の形とか劇中再現されてる感じですごいですね
(deleted an unsolicited ad)

130 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 18:30:27.54 ID:CAEfUCJKa.net
ショッカー戦闘員が下位技キックするの草

131 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 19:20:47.34 ID:4UNBBTZVd.net
まだ触ってないんだけど前に比べるとゲームとしては良くなってるの?

132 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 19:52:14.00 ID:fyFaWDyKa.net
>>131
グラはな。

133 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 20:15:31.76 ID:Ocu+DuDr0.net
結局Fデbライジングの時と同じで毎日朝から何時間も筐体の前に座るのね

134 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 22:42:18.50 ID:g6uW/OZ/d.net
今日ジーンも使ったけどあんまり効果感じなかったな…
てかミガワリあるってマジ?

135 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 23:15:05.77 ID:inPCS7uP0.net
ミガワリありましたよ、相手の必殺技の時に出ました
ダブルミガワリがあるかは分からないです

136 :ゲームセンター名無し :2023/03/24(金) 23:52:00.80 ID:Ae5bZYfoa.net
ガイムとディケィドのLRが出なくて草

137 :sage :2023/03/25(土) 00:03:48.46 ID:ScFt6E5z0.net
60クレ使って新2号とディケイダーパラBLACKジーン引いて撤退
クウガの配列位置でBLACK出たんでLRとSRパラの位置が化ける仕様っぽいな

あとレベル10上がるまでやってみたけど公式が言うようにガンバライジング2ではないが
ステ値増強してスロ揃えてゲージ溜めて必殺撃って勝利の構図は実質ガンバライド2やね
かのSPライダーマンよろしくゲージ増加止める系のサポート出してきそうな予感するわ

138 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0f22-JnmT [153.142.112.30]):2023/03/25(土) 10:02:49.80 ID:zktxEaFk0.net
息子は楽しんでたから子供にはタッチ操作ウケるんじゃないかな

139 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 11:04:35.59 ID:jfaGNb4Da.net
カードをこすりまくれ!
というのはいかにも「こどもむけ」感があって
年寄りにはやりづらかったので
レジェンズではなくなって嬉しい

140 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 11:34:10.70 ID:INLaJCrvp.net
カードを擦るのの何が駄目ってカードの劣化が激しくなることなんだよな(一応スキャン後は表か裏かしか認識してないから適当なNカードに置き換えたらいいけど)
そしてそんな筐体に優しくないことを10年続けたので晩年はカードレーンが読み込みにくくなる筐体続出したし

141 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 11:37:27.26 ID:Nfmvzqpsp.net
>>138
子供向け仕様だから子供には楽しいと思うよ。

142 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 11:58:26.84 ID:nnY7NB3zM.net
初弾ってガンガン回るから絞ってるの?

143 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 12:47:52.03 ID:TaRM4Omnp.net
確かにライジングは途中から子供置いてけぼりなとこはあったけど今の時代にここまで子供向けに振り切るのもどうなんだろうと言うのはあるな

144 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 13:35:06.38 ID:msWmvcbBp.net
>>143
このご時世にデータ保存すらないフュージョンファイトがそこそこ生き残ったし一応需要はあるんだろう

145 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 14:21:58.98 ID:Mr749lNYp.net
フュージョンファイトの場合は途中からデータセーブ撤廃されたから明確な劣化なんだよな。ただガンバレジェンズもライダーライセンスが無料かつセーブ無制限なので敷居を下げた感じはあるけど。

146 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 14:37:39.46 ID:A0I2/kG2d.net
しかし・・リールの回転速度は聞きしに勝る尋常ではない速度だな
ライジングみたいにカウンター出すためわざと放置して長い時間待たされることがなくなったのは嬉しいけど
目押しなんて仕様的にさせる必要がない!!的な大谷的な160`な爺勢&キッズ勢に優しくない速さだわ

147 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 14:53:27.05 ID:vef9u+q3d.net
>>146
ん?Google翻訳に読ませたのかな?

148 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 17:15:34.07 ID:LzuzJhs3d.net
ライダーライセンスの選択肢っていまのところ三択?GG3を一回もできなかったワイは無地かギーツの二択?

149 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 17:20:30.27 ID:V3MQS/dZ0.net
新宿の広告まで行けば箔押しのやつ手に入るぞ
ライジングの特典と同じやつ
次補充されるのいつかわからんけど

150 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 17:25:57.16 ID:BSRnQV3Pp.net
26日までだから補充はもうされんだろうな。

151 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 17:28:12.75 ID:ZL3VjqEr0.net
しかしライジングからの引継ぎややこしいな
グーグルでも検索候補に出るくらいだし

152 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 17:36:11.82 ID:BSRnQV3Pp.net
ガンバライジング部でQRを表示としか書いてないからな。引き継ぎボーナスをタッチ!も書いとけよっていう

153 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 17:46:52.05 ID:LzuzJhs3d.net
関西から新宿はムリやな…

154 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 18:02:18.26 ID:/Xyl2dTma.net
ライセンスの読み込み時間が妙に早い気がする

155 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f33-KfwW [219.122.204.132]):2023/03/25(土) 18:51:15.87 ID:Nnu794Xm0.net
しかし値崩れ早すぎだろ
どのカードがどういう戦力っていうのがまだまだ定まってないからだろうけどそれにしても

156 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 19:44:52.18 ID:LzuzJhs3d.net
最初期のカードなんてすぐに戦力外でコレクションにしかならないから…

157 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 20:09:18.00 ID:FvjnGNzWp.net
まあ週末になると数が出回るから値崩れはするだろうなとは思ってたよ

158 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 20:20:21.09 ID:Msf1Uni9a.net
>>155
こんなもんやろ。
パラBLACK出たけど、やはり所詮SRだし弾終わりには相場1000円切ると思う。

159 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 20:27:07.47 ID:REsbeSEld.net
一応タッチペン二刀流でも問題無くいけたが、安物を子供に使わせたらあっという間に壊れた。

子供的には家に帰ってから練習つって、テレビ擦りまくっているくらいには楽しかった様子。

160 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6b63-KxFw [180.39.44.153]):2023/03/25(土) 20:34:44.82 ID:ku0giaU30.net
>>159
持ち込みのタッチペンとか
筐体に不具合出る恐れあるから
店員か公式に使っていいか聞いたほうがいいよ
原則ダメだと思うけど

161 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 21:57:56.35 ID:nGApjAVG0.net
さすが現行ライダーのギーツは強いな

162 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 22:21:32.19 ID:Z3PB38Q00.net
カードデザインがショボくなったのは気にしてないのか?
ライジングみたいな豪華なカードはもうやらないのか?

163 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 23:10:28.05 ID:8KyDZN1Ip.net
これ上の画面見てる暇ないんやけどいる?後ろの人用?

164 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 23:26:01.80 ID:BzE3R6s+0.net
第1弾はLRギーツとCPクウガが強そうなかんじ?サポートはジーンでええんかいな?

165 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 23:26:32.78 ID:XmEhQAeO0.net
ライジングとはカードもフォーマットも違う別ゲーとして楽しまな
筐体を奪われたアイカツ勢が浮かばれない

166 :ゲームセンター名無し :2023/03/25(土) 23:47:34.07 ID:N+TZw17d0.net
2画面で演出動画を流すときに、微妙に映像ずれてるな。
それにしても、つまんないゲームに成り下がりすぎた感じだね。

167 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 00:22:09.22 ID:RLWeuEiu0.net
3クレでパラレルギーツきたわ 、確定はないっぽい?
デッキがどんなのが強いかいまいちわからんな

168 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 00:38:56.13 ID:4XpM/MEs0.net
とりあえずスピードレベル3~4のキャラで固めるのがいいっぽい?
先手取れるに越したことはないし

169 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 00:55:09.80 ID:YFXqbUmQ0.net
ズレてるっつーかヒンジに合わせて映像作ってるって感じ。録画とかで分割線なくしたら違和感出るし

170 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 03:15:18.97 ID:Zsab5m7La.net
>>163
アイカツプラネット筐体を流用
する事でコストカットしたので、
そもそも上画面要らないのでは?
というアイカツプラネットの企画上の欠陥も引き継がれています。

171 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 08:01:15.74 ID:BbaWtTz70.net
なんか若干カード取り出しにくくなったな

172 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 08:10:44.99 ID:EvufdWfl0.net
>>168
おかげで満を持して出た2号が激しく微妙

173 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 08:29:49.66 ID:YFXqbUmQ0.net
>>171
カードよりサイズの小さいスイング向けだからな、本来は

174 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 11:06:02.74 ID:A7KGUJJ00.net
第2弾くらいからアビリティで戦略性とか出してくるのかな?
「後攻なら攻撃防御大アップ」とか「先攻なら次のラウンドでスピード+2」とか

175 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 11:31:11.53 ID:kR5naMg7a.net
まずはこんなもんかなといった印象。
ある程度、弾を重ねたあたりから戦略とか駆け引きみたいなのが生まれてくるのかな〜って感じ。

アンケートとかは積極的に書いていこうと思った。

176 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 12:05:23.35 ID:98M08VqDd.net
すまない。公式のカードリスト見ようとしていたのだが、
レアリティで条件追加しようとしたら、必ずALLが選択されて外せないから、実質全部出てきてしまうのだけど、何かやり方間違えてるのかな?

177 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-jZFN [106.146.42.215]):2023/03/26(日) 12:22:17.44 ID:9dTuRE0ka.net
>>139
画面擦ってる方がやりづらいだろ、おっさんが必死で画面擦ってるのきしょいで

178 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-jTgL [49.98.218.217]):2023/03/26(日) 12:32:02.51 ID:98M08VqDd.net
キショいとか以前にコロナがまだ微妙な時期によぅ通したな、とは思うが。

179 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.2.119]):2023/03/26(日) 13:27:10.41 ID:zmFO+vkkd.net
>>171
取り出せるのは取り出せるが、ガンバライジングの時みたくカードの傷がとか白カケがとか
言われても、この苦労分かってくれません?と心の中で言いたくなりそう

180 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-t3VU [126.167.5.161]):2023/03/26(日) 14:03:28.29 ID:JLbv/RcYp.net
コロナ全盛期の頃に稼働せざるを得なかったアイカツプラネットよりは恵まれてるだろ。あれはコロナ以前の問題もあったけど。

181 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab01-JnmT [126.207.198.41]):2023/03/26(日) 15:45:21.62 ID:BbaWtTz70.net
>>173
アイカツってカードではないのか。なるほど

ところでLRレーザーブーストのリーダーアビリティ発動条件、
ギーツ登場ライダー3体以上を満たしつつパンチアイコンで統一する事って
パンチのギーツライダーはこれとマグナムブーストしかいないから
ガンバライジングのカードでもないと不可能だよね?

182 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-Tb2y [106.146.32.165]):2023/03/26(日) 15:48:27.74 ID:thWWOvUsa.net
>>181
ライジングカード使うか左右どっちか2レーンをタイクーンナーゴバッファで固めればいい。

183 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab01-JnmT [126.207.198.41]):2023/03/26(日) 15:53:57.21 ID:BbaWtTz70.net
>>182
ああーそうか
アイコン揃えるのは前衛2人後衛2人で良くて4人全員じゃなくてもいいのか
ありがとう

184 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-yoZA [49.98.161.3]):2023/03/26(日) 16:02:36.02 ID:BcJQWa9Vd.net
偶然見つけたから連コしたらLR引ける前に資金尽きちゃった
こんなに排出率悪いと思わなかった

185 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.2.119]):2023/03/26(日) 16:03:53.22 ID:zmFO+vkkd.net
一番の問題はあの排出口が問題なんだろね
狭くて取り出し難い。更に筐体の中には電車の線路のように3つのカ―ドを置ける箱があって、実際稼働してるのは真ん中と左側の
のみが稼働中。その為カ―ドが排出される時に左寄りな上にカ―ドが押し出される際に反射するものがないからどちらから落ちてくるのかがかなり見ずらい

186 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-jTgL [49.98.218.217]):2023/03/26(日) 16:06:02.07 ID:98M08VqDd.net
でもリール揃えると3人目が出てくるわけで
ギーツx2でパンチパンチで揃ったら、
ナーゴ、バッファ、タイクーンでは3つ揃う事は無くなる。
ドラマティックチャンスとか高得点狙うなら、4人とも揃えたほうが良いわな。
勝つだけならLRギーツ居れば勝てる気もするけど。

187 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-DyXK [126.182.35.51]):2023/03/26(日) 16:10:40.15 ID:itXsrk5wp.net
ガンバライジング GG3 全78種中LR以上17種
ガンバレジェンズ 全68種中LR6種(パラレル含まず)

単純にレジェンドレアそのものが少ないから渋く感じるんだと思う

188 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab01-JnmT [126.207.198.41]):2023/03/26(日) 16:13:03.00 ID:BbaWtTz70.net
>>186
それもそうだな
エントリーフォームでもいいけどパンクジャックかナッジスパロウが居ればよかったな〜

189 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f33-KfwW [219.122.204.132]):2023/03/26(日) 16:14:27.67 ID:9hYlsNsh0.net
現状はマグナムブースト、タイクーン、バッファを入れたデッキが一番強いかね
あと1枠はCPクウガかしら

190 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-t3VU [126.167.1.114]):2023/03/26(日) 17:12:57.33 ID:P0HWseeYp.net
SRゴーストも良さげじゃない?

191 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-jTgL [49.98.218.217]):2023/03/26(日) 17:32:07.01 ID:98M08VqDd.net
LR1号のシンクロゲージアップも気になる

192 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-Tb2y [106.146.32.40]):2023/03/26(日) 18:54:26.81 ID:Y7s4BufMa.net
LRレーザーブースト手に入るまでSRゴーストで回してたわ。

193 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab01-JnmT [126.207.198.41]):2023/03/26(日) 18:58:57.66 ID:BbaWtTz70.net
強いSRとCP、好きなライダーをシングルで買って
黙々とレベル上げるのが今は一番良さそうだな
LRとパラレルはその過程のあわよくば程度に思っていた方が良さそう

194 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f05-ZNbT [125.31.66.149]):2023/03/26(日) 19:31:02.55 ID:+oQmA43r0.net
>>188
ギーツは作中の数に対して全然参戦してないしな

195 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-DyXK [126.182.44.246]):2023/03/26(日) 19:39:00.29 ID:3oH9vvk9p.net
CPクウガ
LRライジングディフェンダー
SRゴースト
CPダブル
CPジーン

ギーツ出ないからこれで回してる

196 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab02-JnmT [36.13.209.24]):2023/03/26(日) 19:39:46.87 ID:1i4rBhTc0.net
今日やってきたけどほんとつまんねえゲーム。
相手も弱いし、全国対戦がないから機械相手のオナニーだけ。
しかも、相手のスロットもわかんないから張り合いないし。
子供(幼児)がお似合いのゲームで最悪。
売上もどーーーんと下がるだろうな。
よく、こんなゴミみたいなゲームを出せると思うわ。
半年以内に内容改善できなければ、2年もつか、、、、。

197 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp4f-Lqwz [126.33.249.114]):2023/03/26(日) 19:48:04.80 ID:5XiLlFdAp.net
>>196
必殺技演出も超絶劣化しとるしカードデザインもコレクターには刺さらんやろな
っちゅうかジング後期のメモリアルフィニッシュの再現度とLR以上のカード加工が異常過ぎたわ

198 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f88-Btqy [219.100.37.238 [上級国民]]):2023/03/26(日) 19:56:50.88 ID:AflMGdG30.net
>>196
相手も弱すぎるって…EXステージのゲキムズもクリアしたってこと?
称号見せてよ

199 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f33-KfwW [219.122.204.132]):2023/03/26(日) 20:13:27.56 ID:9hYlsNsh0.net
ライジングの1弾ってどんなだったんだ?
俺はいなかったから知らない

200 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bc3-l3oM [114.152.21.23]):2023/03/26(日) 20:16:03.67 ID:A7KGUJJ00.net
レジェンズでもアバターライダー使えるようにして欲しいです!

201 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ef10-UKfT [111.101.7.33]):2023/03/26(日) 20:30:20.38 ID:N/42RDuI0.net
自分が使った仮面ライダーのレベル?を調べるのってプレイして最後の画面みないとわからない?

202 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ab01-14h2 [126.40.100.30]):2023/03/26(日) 20:36:56.80 ID:x7Z2cskT0.net
実物のライダーライセンスの入手方法って現状
・店頭配布(無地)
・ガンバライジング引き継ぎ(1号柄)
・新宿駅配布(1号柄)
・エントリーデッキセット(ギーツ柄)

これだけだよね?
エントリーデッキ枯渇気味で他は期間限定配布だけど今後恒常配布あるんだろうか

203 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-5VI7 [106.146.47.243]):2023/03/26(日) 20:47:21.03 ID:6/ZmPCOea.net
>>199
ひたすらにおんなじ一本道のコースをプレイし続ける一人用モードをやってたよ

204 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f7c-JE21 [219.123.112.177]):2023/03/26(日) 20:47:23.35 ID:4XpM/MEs0.net
そもそも現物が要らないからなぁ
公式サイトからデジタルのやつ作れるし

205 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 20:50:22.17 ID:gdV321X80.net
ライジングの未練ばっか言ってる人は辞めれば良いのに

206 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 20:57:53.14 ID:9hYlsNsh0.net
>>203
じゃあ今とあんまり変わらないんじゃ…
ライジングの1弾ってほとんどのアビが攻撃防御必殺でAPテクゲは体力ピンチ条件しかなかったはずだし

207 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 21:05:48.01 ID:4XpM/MEs0.net
そもそもシステム自体全然違うやつじゃなかったか?
鎧武弾からドライブ弾でガラッと変わったらしいじゃん

208 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 21:17:00.35 ID:msBBV3sgp.net
鎧武弾のシステムは先攻後攻が残っててバーストするのはラウンドの終わり。必殺技はライジングパワーが残っていれば1ラウンドに何回も放てたし、テクニカルバトルも各ライダーで毎回してたよ。因みにゲーム性としてはもっさりだし、当時は全国対戦もなかったのでまぁ…

209 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 21:28:12.08 ID:5XiLlFdAp.net
>>206
ジングの1弾はAPテクゲ盛りゲーやのうてコスト操作とゲキレツ盛りゲーでっせ
前者はLRウィザードやSRブレイド、CP鎧武
後者はCP・CPEXクウガやCPWやな

ライジング(RP>コストの状態でカードを出して必殺を放てる状態にするコト)するとAPボーナスが付くんと
ゲキレツアイコンが5個まで増やせる上スロットAPが全て100になるんがクッソ強かったから
アビそのものでのAPボーナス盛りは大して重要やあらへんかった

210 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 21:57:15.46 ID:x7Z2cskT0.net
1弾はゲキレツアイコン無制限で増やせたよ

211 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 22:00:05.77 ID:AJlybIzMa.net
>>202
ライセンスカードはアイカツプラネットの時は
初回の店頭配布を逃すとグッズに同梱される物しか無かったが、

ライダーはスポンサーの力の入り方が違うから
おもちゃには付くだろうし、毎年ライダーが変わる毎に
配布はあるんだろうと思う

212 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 22:03:00.93 ID:XVHv/qzfp.net
少なくとも広告の攻勢はアイカツはもちろん、過去の仮面ライダーバトルで見られないほど力入れてるからな…まぁアーセナルベースが全国展開できない以上、SDBHだけを稼ぎ柱にするのは無理筋だから新規層獲得に躍起になってんだろうが。

213 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 22:20:46.48 ID:9hYlsNsh0.net
そういえばコストゲーだったか…噂には聞いてたけど完全に忘れてた
となるとテクニカルタイプがハズレの当時に対してディフェンダーがハズレ?の今ってことになるな

214 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 22:27:57.73 ID:MONeAu30d.net
すれ
悲報
ガンバレジェンズ、ガンバライジング初期のリアルタイムバトル感で負けて、
ゲーム自体の面白さも負けるw(↓はガンバライジング1弾)

tps://www.youtube.com/watch?v=bU7CxReYWAk&ab_channel=UMA

なんかガンバライジング1弾ってめっちゃ面白いw
見てて、『おお!』ってハラハラドキドキがあるよな。
ガンバレジェンズってそういうの皆無(汗)

>>197 それな。ほんと数弾前は手抜きだったけど、それでも楽しかったけどね。

215 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 22:49:03.30 ID:4XpM/MEs0.net
>>213
今のところスピードレベル大正義だし既存のディフェンダータイプはほぼ全てライジングLR(とCP)に負けてる感ある

216 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 23:05:35.58 ID:KrAZmmG7a.net
>>214
キミが大人になっただけだよ。

217 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 23:16:38.30 ID:LDeB39Pb0.net
子供には面白いと思うが大人がやったらクソつまらんだろこのゲーム

218 :ゲームセンター名無し :2023/03/26(日) 23:32:07.81 ID:/OBXyPRh0.net
>>217
子供向けなんだから別にいいじゃん
大人はカード集めるのメインで

219 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 00:14:27.66 ID:/M+F74NNp.net
本来子供がターゲット層なんだから大人が合わせるんだよ。ガンバライジングの世紀末環境に慣れ過ぎ。

220 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 00:22:23.63 ID:TwSq47yX0.net
レジェンズに文句言ってもライジングは帰ってこないぞ

221 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab02-uhGV [36.13.209.24]):2023/03/27(月) 08:04:57.70 ID:6TERRpD90.net
ロケテで失望し、『正規営業化した時点で解決するかも』と淡い期待を持ってたが
やはりロケテとほぼ変わらない。ガンバライジングカードはすべて売却するか〜。
と思いつつまだ、淡い期待で『ガンバライジングカードがもう少し演出つかないかな〜』と
期待する気持ちがある。
馬鹿な運営に、その意見を伝えるとするわ。ただ、ゲーム内容が酷いからなあ。
子供向け?だったら、幼児向けコーナーにでも持ってけや!
いつぞやの『ムシキング』レベルだなw

222 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-t3VU [126.167.8.77]):2023/03/27(月) 08:19:00.50 ID:nT0dfMqap.net
こいつはゲームセンターを大人のものか何かと勘違いしてるのか?

223 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 09:40:33.37 ID:6Ki/wE0Xd.net
タイプごとの差異を活かせるようなパラメータ設定やらアビリティ実装でおもろいゲームにできそうなかんじはするで

224 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 09:47:08.54 ID:PnU2Kldqr.net
スコアも運だな
37万いったが39とかなにしてんの

225 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 10:26:21.33 ID:tCmncNyqa.net
>>224
2、3回連続でオールライダーキック‥くらいしか思いつかん。

226 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 10:49:51.02 ID:VW7k5WFwp.net
2ラウンド勝利で毎ラウンドクリティカルとオールライダーキック出したんだろうか?

227 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 11:36:09.38 ID:2d3xgdal0.net
キッズカードゲームで大きなお友達が文句いってんの最高におもろい

228 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 12:12:33.40 ID:Ga54yEMY0.net
ゲームの効果音、いつものタツロットのスロット音以外にも
ハイパーゼクター、パーフェクトゼクター、イクサライザーの音も使ってる?
あとファイズアクセルもある気がする

229 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 12:44:08.92 ID:ROYXBWpRd.net
友人の子共がゲームが終わってほんの数分だけ離れたら置き忘れていたライセンスカードを盗まれたらしいよ
バンダイさんは今は当局は関知しませんと言われ完全に泣き寝入りするしかないんだとさ
みんなも忘れないように

230 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 13:07:55.44 ID:zgU7neFyp.net
やっぱり手洗いの案内の前にカードの取り忘れの案内いるよな…

231 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 13:13:21.43 ID:L7q3oCmB0.net
そもそも最初に読み込んだら後は不要なんだから読み込み成功時に「ライセンスカードをしまってね」と注意すればいい

232 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 13:18:13.64 ID:si0axLmi0.net
そういうトラブルも防ぐためにスマホで読み込めるようにしたんじゃないの?

233 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 13:22:02.06 ID:iu9T3K/op.net
現物と連動させたら盗まれたらデータ使われることには変わらんからな…というか割とカードの置き忘れ多いし(レーンに置きっぱのライダーカードとか)、2弾からでも、何ならイベント追加のアップデートの時にもカードの取り忘れの案内追加してほしい

234 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 14:10:51.18 ID:llmrvclwa.net
プリマジと同様に、挿しっぱなし置きっぱなしにする必要はない
のでカード認識させたらすぐ仕舞ったほうが良いよ

235 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 14:46:13.55 ID:6Ki/wE0Xd.net
現状だとライセンスカードの乗り換えできない?

236 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 14:49:02.18 ID:o09cY0bkd.net
まぁ実際オンライン登録していたら、気持ち悪いだけで実害は無い気もするが。自分ももういらねぇな、と思ったせいか、すぐ無くしてしまった…

そういえば玩具連動はないのね

237 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 14:54:19.52 ID:dloF0HEXd.net
ライジングみたいなキラッキラなカードはもう無くなるの?
(´;Д;`)

238 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 15:43:06.14 ID:ROYXBWpRd.net
自分だけが感じてることなのかもしれないけど、ライセンスカードの置く場所が
ライジングに比べて斜めなんだけど、どっちかと言えば平面じゃあないですか
置く場所もライセンスカードと同じ赤色が主な場所でゲーム後の疲れた眼だと保護色のような感じがします
エビせんべいみたいな大きな硬質ローダーに入れとくとまでは言わないけれど、せめて縁が緑色のローダーとかに入れるとかしたほうが良いいと思うのですが
どう思います? あくまでもそうすれば多少は違いますかね?という個人的な感想です

239 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 15:48:51.05 ID:bXyOHiZX0.net
読み取ったあとはすぐに仕舞えばいいと思うぞ

240 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 16:02:57.83 ID:llmrvclwa.net
台が斜めなのもアイカツの呪い

241 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 16:30:54.70 ID:Ob2MGu+Vp.net
コストを回復制じゃなくて最初から30とか40で固定性にすればいい
それでユニット撃破されたときにそのMSのコストが自分の残りコストを超えていたら戦力ゲージやタイムに関係なく負ける

242 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 16:31:25.50 ID:lX05EnSDp.net
ガンダムと誤爆した恥ずかしい

243 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 16:51:17.23 ID:oSfHFiUoM.net
コレクション特化おじさんは
デザインが劣化したことが悲しいよ

244 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 17:06:09.41 ID:5HbogZDnd.net
ライセンスカード置くとき表面が下に向くから裏面の白い方が筐体の色と馴染んでて忘れてしまうよね。

245 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 17:48:31.47 ID:NSWPFNeU0.net
筐体斜めなのマジで糞だよな

246 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 18:40:23.93 ID:l58OPcdBp.net
ライセンスカード読み込むのにセーブで失敗するわ

247 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 18:47:26.54 ID:Qal4rcAZ0.net
新1号・ギーツ・鎧武のパラレルは同じ場所からしか排出されないのでしようか?

248 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 20:26:10.53 ID:q3Zn44OZp.net
筐体替えても店舗替えてもサブカード試してもダメだな
障害情報はないってなってるし

249 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 21:06:07.78 ID:Ez8PcMvld.net
高難易度はディフェンダーのほうが安定する感じ?
普通にアタッカーギーツチームで行って死にかけた

250 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 21:12:49.48 ID:y8TMnjSw0.net
ベテランの皆さんカードケースってどういうやつ使ってますか?

251 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 21:29:43.17 ID:73NeMeMl0.net
プレイ用ならガンバレジェンズデザインの4ポケットバインダーでデッキ毎に分けてる。

252 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 21:43:44.09 ID:5lTuQIMxa.net
>>246
>>248
マイページのQRからだとエラーならなかったよ。

253 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 23:08:44.24 ID:T1hlsOyka.net
今日、新1号のLRパラレルを引いた。少し漏れた。

254 :ゲームセンター名無し :2023/03/27(月) 23:28:04.66 ID:/D7ZKEzd0.net
>>250
ガンバライドのバインダー

255 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 00:15:55.17 ID:BaO+lIffa.net
チケットかき集めてシャドームーンとブレイズのレベルカンストさせたった。

カブトのチケット集めたいんだけど、むずかしいのクウガを安定して体力70パー以上残して倒せる方法ある?

256 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 00:31:15.12 ID:4uwu0LAZ0.net
>>255
https://twitter.com/arunioender/status/1639080144869679104?s=46&t=EH1XaS6asZ1XDOOMfvvHDg
ライジングのディフェンダーになるLR使うといいらしい
スピードレベルの都合でレジェンズのディフェンダーは使えない
(deleted an unsolicited ad)

257 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 06:43:31.70 ID:HXJV6t9Zp.net
>>243
おじさんの気持ちわかるよ。なんかショボいよな。個人的には表裏で違うデザインてのがライジングで好きだったよ。

それに伴ってひっくり返すのが(フォームチェンジとか)がなくなっちゃったのが俺は寂しいよ。

258 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 08:51:37.95 ID:GN0cQIcOd.net
>>257
まぁ解るが、キッズと老眼入ったオッサンはアビリティが読みやすい今の方が楽ではある。
そのうちレジェンドアビリティで強化変身感出してくるのかね。

70%はLRギーツ、CPクウガ、SRタイクーン、SRバッファ、サポケケラで何回か失敗したあと、ギーツのレベルアップでHP上がったら大体クリアできるようになったから、おとなしくカードレベル上げるのも手かも知れんよ?

259 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 09:04:26.36 ID:GlSF/QUmp.net
SRのWをリーダーにしてディフェンダーに置き換えられるガンバライジングのLR2枚と適当にコウゲキ上げるカードと合わせてサポートにベロバ置けば割とダメージ軽減できない?

260 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 09:05:01.57 ID:cPpCNXAh0.net
LR1号、CPクウガ、SRゴースト、ライジングのLR昭和ライダー、ケケラ
とか半趣味の構成で安定してたからカードレベル大事かもね

261 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 09:50:35.37 ID:EbNfWstx0.net
基本アタックゲーだからディフェンダー使う意味あるか?

262 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 09:52:14.73 ID:wmOWvZVzr.net
>>246
あの紙のはダメだよね
デジタルの方でいけた

263 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 10:39:00.02 ID:VqKtx2wR0.net
紙の方だめってなんでだ?
失敗したことないんだが
もしかして裏面のレジェンズ公式サイトに飛ぶQR読み込んでたり?

264 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 11:05:08.49 ID:+S4Oz97Vp.net
昨日夕方時点では紙でも行けたんだがな…今日試してみる。本当に読み込めないならタイトル画面でも読み込めないはずだし。

265 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 11:32:35.80 ID:0drjs5Frp.net
紙でもデータでも読み込みから弾かれることもあったけど何より読み込めたあとにプレイ終了後データセーブに失敗ばかりだったのがタチ悪いんだよなあ

266 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.3.137]):2023/03/28(火) 14:06:49.95 ID:mq0iw1EQd.net
友人のところに運営さんから失くしたライセンスカードについて返答があったらしいです
ライセンスカードをネコババした奴の分を使用停止にはまだ出来ないけど、失くされて困ってる方には
別なライセンスカードで引継ぎqrコードを読み取れば別なアバターとしては認識されてゲームは出来るそうです
但し今後それを悪用して何枚もアバターを作られる方がいればそれは対処しますとのことらしいです
もし同じようにネコババされて困ってる皆さんのお役にたてれば幸いです

267 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-t3VU [126.253.112.67]):2023/03/28(火) 16:50:02.45 ID:jbBq5kZmp.net
紙のライセンス読み込めたぞ

268 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 17:35:00.08 ID:Vsbgm8Dkd.net
コレクションとしてシングル買いするならパラレルギーツかエラー1号やんなあ

269 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 17:54:38.65 ID:Vsbgm8Dkd.net
LRが1コも出なくて悔しいけど、クウガ70%は達成できたから良しとする

デッキはオススメされてるSRWと強そうなアタッカー、ライジングさん

270 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 17:57:19.72 ID:Y1fA4Dez0.net
チャレンジバトルって何戦目まであるんだ

271 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 17:57:30.80 ID:Vsbgm8Dkd.net
途中で書き込んでしまった

ディフェンダー二枚にベロバで運がよければ2ターン目までくらっても70%キープできるね

272 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 18:23:42.21 ID:6NIdVfz50.net
30勝で金のバッジ貰えるのは見た
その後も続くのかは分からんね

273 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 18:33:55.19 ID:Y1fA4Dez0.net
そんなに続くのかよ……
一枚ずつ買お

274 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 18:34:45.49 ID:fTMF26gOp.net
チャレンジバトルは報酬は30戦まで。因みに20戦目からアホみたいに強くなる

275 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 18:59:11.82 ID:Y1fA4Dez0.net
LRマシンディケイダーしかないけど頑張るか……
あと20枚以内に何かいいもんが出るといいな

276 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 19:27:34.79 ID:9Z4qjJ/40.net
>>247
配列表見る限りではその通り。パラレルLRは1200分の1。
割り振りが均等なら、各パラレルLRは3600分の1になる。

277 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 20:20:23.11 ID:D49JOHdzd.net
最高レアが4/200から2.17/200になってるってやっぱりシブいよな
こんなとこまでライド時代に戻ってる感じか

278 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 20:28:27.27 ID:5Z4YCVg80.net
どうしても気になるのだけど、レーザーブーストフォームをリーダーにして変身する時、
最初のシーンでギーツエンブレムが上下逆になってるけど(⁠次シーンからは戻る)、これは演出ミスなのかね?

279 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 20:31:44.77 ID:VqKtx2wR0.net
劇中でもリボルブオンした後いつの間にかコアの向きが直ってるからなぁ…

280 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 20:35:07.46 ID:y1R/SpHCa.net
ガンバライダーカードでガンバライダー出したときのステってライジングNレベル?

281 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 20:35:14.41 ID:5Z4YCVg80.net
あぁ。その自虐演出なのかw素晴らしい

282 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 21:19:30.63 ID:r4XWM8uBd.net
これロケテカード使えたら面白いのにな
ステータスは開発中に見直しされて0に等しいようなもんだけど、その代わりシンクロゲージ爆上げできるって熱い気がするよ

283 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 21:19:48.71 ID:ykxG5LBM0.net
パラレルの封入率を考えたらシングル買いの方が確実そうね

284 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 22:48:09.27 ID:mOAGVdwnp.net
リボルブオン関連はまぁ玩具の仕様上逆さになるけど本編だとしれっと戻るから…

285 :ゲームセンター名無し :2023/03/28(火) 22:50:55.93 ID:PIy/QzO/a.net
>>282
ロケテ2回目からアビリティ、ステータス、タイプ変更されてゴミになったから表記通りのアビは無理だな
ディケイドが壊れすぎる

286 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f33-KfwW [219.122.204.132]):2023/03/29(水) 00:11:29.98 ID:NYagVN3+0.net
>>285
あーそっか…1種類のカードに2種類のデータが存在してるみたいな状態になったから使えなくしたのか
相変わらず勿体無いことしてんなあ

287 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 07:27:25.20 ID:soJS/Qtm0.net
元から使えないってのは1回目ロケテの時に言われてたしな

288 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 14:10:03.92 ID:kkQERpfZ0NIKU.net
補強まだ?

289 :ゲームセンター名無し (ニククエW cbf0-6Hrx [124.44.199.56]):2023/03/29(水) 14:48:34.91 ID:5+gncFuE0NIKU.net
LRレーザーブーストSRクウガSRバッファSRタイクーンCPケケラ
で安定2ターン撲殺が出来るの草
でも必殺技がリーダー1人しか見られないのつまらんなこのゲーム

290 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-l3oM [49.98.52.226]):2023/03/29(水) 15:00:39.25 ID:hnZQ5CwqdNIKU.net
>>289
エアプか?

アイコン揃ってないからドラマティック出にくくてむずかしい2ターンキルはムリそう

クウガはCPのが強いし、必殺はシンクロたまれば誰でも発動できる

291 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-l3oM [49.98.52.226]):2023/03/29(水) 15:09:16.43 ID:hnZQ5CwqdNIKU.net
ああ、>>289の構成だとクウガはSRの方がいいな

でもレジェンドアビリティもないし、リーダーの必殺しかみてないってことは2ターン分の通常攻撃だけでむずかしいは倒しきれないのではないかと思う

292 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sp4f-t3VU [126.253.122.61]):2023/03/29(水) 15:11:15.13 ID:5sxaelQqpNIKU.net
他の必殺が見たいなら撲殺せずに素直にシンクロゲージ貯めたらいいのに

293 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 16:43:11.98 ID:H/VoiWPc0NIKU.net
そのうち相手のスピード下げたり強制的に先攻盗るアビが出てくるんだろうか

294 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 16:48:33.38 ID:UxesY+NxpNIKU.net
スピードレベルやシンクロゲージのデバフアビリティは今後出そう(シンクロゲージならドラマティックにもうあるし)

けど強制先行はないんじゃないかな。あるとしたら他のステータスが相当ピーキーになりそう。

295 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 16:50:14.44 ID:datT1K+cpNIKU.net
「スピードバトル時チームに○○タイプがいれば自分のスピードレベル+2、相手のスピードレベル-2」みたいなアビリティ持ったやつ出てきそう

296 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 17:11:21.41 ID:hnZQ5CwqdNIKU.net
キックアイコンにとめたとき、スピード+1こうげきダウン
パンチアイコンにとめたとき、スピード-1こうげきアップ

こんなかんじのが出ると予想

297 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 17:20:23.71 ID:LtbaGK3Z0NIKU.net
やってみたが、テンポが物凄く悪いように感じたな
ジングの頃と違って殴る蹴るに時間かかるようになったし、攻撃前に一瞬挙動が止まるのも何かカッコ悪い
子供いっぱい居たのにやってるの俺だけで草だったぜ

298 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 17:27:45.51 ID:hnZQ5CwqdNIKU.net
はやいうちに「相手のクリティカル率ダウン」みたいなショボいやつも出るだろう

299 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 18:12:36.54 ID:X+6+ZzulaNIKU.net
低年齢層でもわかりやすいようにもっさり化したのだろうね
若干大人がやるには恥ずかしくなった

今日初LR引いたが新2号、続けて同じ台から新1号も引けた
なんとかして使い込んでいきたい

300 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 18:14:22.34 ID:AA80gGKI0NIKU.net
>>290
2ターンで相手HP0にすると、シンクロ関係なく強制的にリーダーの必殺技でフィニッシュになる。
この時は選べない。

301 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 18:51:34.60 ID:5B6tCl/k0NIKU.net
>>300
それは知ってるが、難易度むずかしいで必殺発動までに倒しきれるか?ってことよ

防御もあがって14000ほど体力あるのをドラマティックチャンスもレジェンドアビリティも必殺技もなしで2ターンキルしようと思ったら、一発あたり2000〜2500ほど必要やけど、そこまで攻撃あがる?

302 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 18:51:39.47 ID:H/VoiWPc0NIKU.net
2号LRには可能性感じないから初SR達成時はスピード4でお願いしたい

303 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa0f-ZNbT [106.128.50.67]):2023/03/29(水) 19:09:41.06 ID:GAsgjC2jaNIKU.net
>>302
ほぼディフェンダーのスペックで攻めのデッキだと採用しづらいの悲しい

304 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 20:26:14.57 ID:AfSbIfuq0NIKU.net
>>301
すまない。勝手にふつうくらいまでの話だと思いこんでた。
難しい以上で安定2ターンは…レベルが上がれば行けるのかねぇ。

通常攻撃×3、全部クリティカル+オールライダーキックで8000位でたから確率無視なら一回位は行けるかもね。九蓮宝燈みたいな確率だろうけど

305 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:13:48.33 ID:Sa9mrvy2dNIKU.net
>>295
ライドのアクセルトライアルかな?

「相手のスピードレベルが8以上の時、相手の体力を1500吸収する」みたいなメタも面白そう

306 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:32:47.41 ID:Cqp2HeTg0NIKU.net
スピード=人権ってのを放ったまま対戦とか始めちゃうと、すぐにアビがインフレ複雑化して阿鼻になりそう
何とかして欲しいな

307 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:32:56.78 ID:Yw/FtsC80NIKU.net
やっとエントリーデッキ手に入った
まぁ強いわけじゃないだろうけど

308 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:40:08.16 ID:QQgulOqm0NIKU.net
新1号だけまぁまぁ強い

309 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:43:46.15 ID:t/XszkvFaNIKU.net
>>307
ある程度カード揃ったら観賞用にしかならん。

310 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:44:22.28 ID:eWfAO5X6pNIKU.net
>>305
ご名答
あれとSR激情態組ませて戦うのが好きだった

311 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 21:48:40.44 ID:5B6tCl/k0NIKU.net
>>306
そのへんは上にあるように、後攻でも有利をとれるような調整をお願いします

まあアタッカーが攻撃もスピードもあるのが問題なのだよ

312 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 22:19:00.58 ID:qMItg/w40NIKU.net
ガンバライジングの豪華なカードが良かったな
レジェンズはもうコレクションとしての魅力は無くなった
なんでも物価高で100円で作れなくなったのかな

313 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 22:25:06.96 ID:yjF6Dqe60NIKU.net
ライジングも今見ると初期のLRは割と地味なのも多いし
進んでいけば変わっていくでしょ

314 :ゲームセンター名無し (ニククエW 9f33-KfwW [219.122.204.132]):2023/03/29(水) 22:43:02.30 ID:NYagVN3+0NIKU.net
スピードが人権っていうかスピードVS鉄壁の構図が既に見え始めてる気が
それこそハリドラVSランドラのアレ

スタートデッキの新1号は一応満遍なく備えてるってことで…
CP新1号は貴重なディフェンダーっていうことを考慮しても使いづらいし、LRはレジェンドアビがない上に良くも悪くもシンクロ上げ→必殺技の一本槍だし

315 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sp4f-Lqwz [126.35.0.161]):2023/03/29(水) 22:57:37.33 ID:2M5uKbnfpNIKU.net
ハリドラvsランドラワロタw
ホンマにライド2なんやなw

316 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sp4f-t3VU [126.253.98.253]):2023/03/29(水) 22:58:17.61 ID:FtQy+35ppNIKU.net
ディフェンダーはカードプールが狭い故に目立ってないけど現状のゲームバランスだとそれこそWファイズみたいなテンプレ鉄壁出るポテンシャルあるよ

317 :ゲームセンター名無し (ニククエW 9f33-KfwW [219.122.204.132]):2023/03/29(水) 23:09:49.82 ID:NYagVN3+0NIKU.net
>>316
あるある
現状まともに防御盛れるのがディケイド、アクセル、Rのレーザーブーストくらいしかないけどそれでもカチカチになるしな
2弾のLRディフェンダー枠に期待がかかる

318 :ゲームセンター名無し :2023/03/29(水) 23:29:11.52 ID:xoDdUenLdNIKU.net
ベロバのサポートカードもクウガのミッションクリアで役に立つらしいからな

319 :ゲームセンター名無し :2023/03/30(木) 06:51:24.85 ID:nxQM04Ip0.net
クウガのミッション防御盛りなしでクリアできた人いる?

320 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-1TMQ [126.156.79.73]):2023/03/30(木) 09:47:14.96 ID:wkXPUE0/p.net
SRバッファSRタイクーンLR鎧武Rバイスサポートケケラで相手がドラマティックキック出さなきゃイケる

321 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-5VI7 [106.146.20.128]):2023/03/30(木) 10:36:37.04 ID:mAwI6peOa.net
実戦的な強力カードが手元にまだSRのタイクーンかクウガしかなくて困る
サポートCPもキューン2枚とかなめた排出だし

322 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-Tb2y [106.146.45.232]):2023/03/30(木) 10:47:59.38 ID:ycF6zoCTa.net
カブトチケ集め苦行すぎ。
もう参戦してからレベル上げした方がマシかも。
キャラ的にスピード早いカード出るやろし。

323 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-l3oM [49.98.55.249]):2023/03/30(木) 10:59:32.35 ID:MZSBF3jLd.net
>>320
3人×2ターンのうちクリティカルくらっても大丈夫そう?

324 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-1TMQ [126.156.94.137]):2023/03/30(木) 12:24:13.45 ID:qAUGuPjyp.net
それはさすがにムリ

325 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f05-NAN0 [115.124.231.171]):2023/03/30(木) 12:41:48.38 ID:TozoflFI0.net
他の高速ライダーと比べてそんなに高速感ないギーツであれだからカブトとかアクセルフォームも期待したくはある

326 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fbd-AcKh [125.199.10.225]):2023/03/30(木) 12:55:54.63 ID:VtZ8vwSi0.net
LR新1号強くね?一回スロット揃えれればスキルと合わせてラウンド2に必殺打てて2キルできる。
一戦短くてチャレンジ周回でお世話になった。

327 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-l3oM [49.98.55.249]):2023/03/30(木) 13:00:46.69 ID:MZSBF3jLd.net
>>326
それはよさげやな

そのうち1ターン目に必殺できるようになりそうだけど、シンクロ2回分ためたら連発とかはできるんだろうか?

328 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9fbd-AcKh [125.199.10.225]):2023/03/30(木) 13:07:49.87 ID:VtZ8vwSi0.net
>>327
どうだろう、できるならスコア狙いで試してみたい。
新1号で2キルできなくてもラウンド3で削りきって2回目の必殺打てるから、それでスコア32000前後は安定してだせる

329 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.0.117]):2023/03/30(木) 13:10:33.19 ID:dYYtY3sCd.net
パラレル鎧武ばかりしか出会えないんだけどさ パラレル新1号にはいつになったら巡り合えるのだろうか
俺自身の運もあるとは思うんだけど、ネットで言われてる新1号の3600/1と言うのはデータ上での話で実際のところ5000/1とかを超えてないですかね?

330 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp4f-DyXK [126.35.73.5]):2023/03/30(木) 13:39:14.78 ID:y1M8KEU8p.net
なんかカード毎に排出率違う感じするよね
CPもクウガとWが2枚目出るまでに他のライダーが4枚5枚づつ揃ったりジーンとケケラが出ないのにベロバとキューンが3枚づつ出てくる

331 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-1TMQ [126.156.84.120]):2023/03/30(木) 13:48:52.36 ID:oG+d+H3Pp.net
SRはクウガとディエンドが排出率がかなり低く感じる

332 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-5VI7 [106.146.22.58]):2023/03/30(木) 14:07:04.41 ID:skAXcYwVa.net
俺はタイクーンが3体目になった
キューンも3枚目
で同じ筐体からCPリバイを2枚引いた

333 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-t3VU [126.253.96.163]):2023/03/30(木) 14:42:30.91 ID:dyJft+GTp.net
何か全体的にカードの偏り酷いよな。Rですら引けてないのがちらほらあるし

334 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.0.117]):2023/03/30(木) 15:29:23.55 ID:dYYtY3sCd.net
もしトレードスレで相手にパラレル新1号をお願いするとしたら、こっちは何クラス何枚を出せば釣り合いが取れると思います?

335 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f05-NAN0 [115.124.231.171]):2023/03/30(木) 15:31:12.84 ID:TozoflFI0.net
相手にもよるんだろうけどそういうのだいたいオクの取引価格分じゃないの?

336 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.0.117]):2023/03/30(木) 15:44:07.07 ID:dYYtY3sCd.net
普通はその通りなんだろうけど、現状ガンバライジングカードの価値が浮いた感じになってるから
パラレル新1号と釣り合いがとれるとなると残りパラレル001も含めかき集めて10枚くらい出してもバランス取れるかどうか・・

337 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.0.117]):2023/03/30(木) 16:00:54.82 ID:dYYtY3sCd.net
因みに今日のヤフオクとメルカリの価格は25555円 ひぇ〜w

338 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4f-1TMQ [126.156.88.224]):2023/03/30(木) 16:18:54.41 ID:fgcce/aLp.net
コレクション的には交換用にもう1枚必要だしね
もうあえて新2号をあえて2本線にしたんじゃないかと疑うレベル

339 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.0.117]):2023/03/30(木) 16:37:48.84 ID:dYYtY3sCd.net
やっぱり穴ズレ50円と同じで間違ってるからこそ価値があるって意味なんですかね?

340 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-t3VU [126.253.120.79]):2023/03/30(木) 16:38:33.34 ID:dEaJMRN6p.net
2次出荷分は修正されているだろうから出回る数も少なくなるだろうしな。

341 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-5VI7 [106.146.20.202]):2023/03/30(木) 16:44:41.79 ID:Ftl6xHUta.net
どっかのマセクドやアーセナルベースのカガリも交換対象になったけど排出量のせいかエラー版も大した額にはなってないってのに
パラレルの渋さがよくわかる

342 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-+ld4 [49.98.0.117]):2023/03/30(木) 17:35:24.63 ID:dYYtY3sCd.net
この価格はガンバライジングも含めて過去最高額じゃあないですかね?

343 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-l3oM [49.98.55.249]):2023/03/30(木) 17:38:23.16 ID:MZSBF3jLd.net
・初弾パラレル
・初回出荷のみ(?)のエラーカード

ご祝儀相場も相まって高くなるのは仕方ないね〜

344 :ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-l3oM [49.98.55.249]):2023/03/30(木) 17:41:56.57 ID:MZSBF3jLd.net
しかも単体でみた場合はギーツが強そうにみえるけど、デッキの組みにくさがあるから、最強デッキに入ってきそうなのは1号の方かもしれないし

345 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f05-DdLV [125.56.72.182]):2023/03/30(木) 17:56:01.82 ID:Js/94Pcd0.net
ガンバレジェンズがPSAの鑑定対象だったら今頃連日彫り師が連コしてたろうな
ドラゴンボールヒーローズとかは鑑定対象だが、仮面ライダーは世界的に見てもマイナーだから対象外

346 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-ZNbT [106.128.51.95]):2023/03/30(木) 19:00:44.09 ID:LrEx2MEKa.net
ここまできたら弾末までエラーカード排出させて
相場暴落させてほしい感ある

347 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp4f-DyXK [126.35.88.39]):2023/03/30(木) 20:42:23.21 ID:+V7H8FgTp.net
1号は稼働開始直前までミスに気付かずお披露目してたし2次出荷で修正とか無さそうな気もする

348 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-t3VU [126.253.96.121]):2023/03/30(木) 21:00:12.46 ID:YL3CZuj4p.net
https://i.imgur.com/MylYSIH.jpg

でも店舗向けにこんな資料が届いてたらしいし、実は把握はしてた説あるんじゃないの?(画像はTwitterで拾った)

349 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f05-NAN0 [115.124.231.171]):2023/03/30(木) 21:01:59.16 ID:TozoflFI0.net
頭も気持ち縮小すべき

350 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-t3VU [126.253.96.121]):2023/03/30(木) 21:04:38.95 ID:YL3CZuj4p.net
つか今気付いたけど交換受付開始今日からになっとるやんけ。一切案内ないんだけど

351 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-5VI7 [106.146.20.252]):2023/03/30(木) 21:29:07.98 ID:0878HRg7a.net
店舗用告知、正しい方はまだイラスト段階でカードデザインにはなってないんだな
下手したら二次出荷が遅れて店によってカード切れがおこっちゃうのか
まあそれはないか

352 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-Tb2y [106.146.44.157]):2023/03/30(木) 21:45:00.80 ID:r5XYcXFca.net
今日やっと気付いたから書く。
相手がスロット2つ揃った状態(3人いる状態)でこっちの必殺技撃つとミガワリ出るね。

353 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ef8c-rkiO [175.177.45.26]):2023/03/30(木) 21:49:04.76 ID:56p9HFXT0.net
デッキ構成はスロット合わせが全てにおいて万能になっちゃってるのか
スピード上がるし攻撃3発でゲージもダメージも上がるし、その上ミガワリまで…

354 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ef8c-rkiO [175.177.45.26]):2023/03/30(木) 21:51:50.34 ID:56p9HFXT0.net
別アイコンを指定して凄い強化できるアビとかそのうち出ないかな

355 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f05-DdLV [125.56.72.182]):2023/03/30(木) 21:58:18.80 ID:Js/94Pcd0.net
相手が殴って来たり斬りつけて来る時の手前でゆっくり動く動作の遅さなんとかならんのかな
目の前であんなノロノロしてたら反射神経の良いライダーなら余裕で避けてるやろ

356 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-5VI7 [106.146.20.252]):2023/03/30(木) 22:00:34.88 ID:0878HRg7a.net
結局全員アイコン揃えるのが強いか
銃アイコンさん…

357 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1f05-NAN0 [115.124.231.171]):2023/03/30(木) 22:05:37.67 ID:TozoflFI0.net
銃はギーツが強化で素手になったのが痛い

358 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f05-DdLV [125.56.72.182]):2023/03/30(木) 22:29:31.56 ID:Js/94Pcd0.net
メルカリに300円で100円パック転売してる連中いっぱい居るけど手数料10%で30円引かれて、更に普通郵便63円もしくは84円で発送したとしても、差し引いたらせいぜい利益100円あるかないかだよな
惨めすぎる

359 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp4f-DyXK [126.35.89.108]):2023/03/30(木) 22:32:52.10 ID:gUX0IxAHp.net
>>358
数百円ならいいかと買うやつも多いだろうし10個売れば1000円の利益だからバカにできんぞ

360 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f05-DdLV [125.56.72.182]):2023/03/30(木) 22:37:35.92 ID:Js/94Pcd0.net
>>359
梱包と発送の手間暇考えたら面倒過ぎる
補強の段ボールやら貼るセロテープやらの調達も

361 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-t3VU [126.253.113.145]):2023/03/30(木) 22:39:36.07 ID:9MunBoXhp.net
>>351
ただイラストが完成済みってことは絵師をもう1回呼んで修正させたってことだし、資料内にTwitter告知まで予定に入ってるってことは水曜日までには各店舗に届いてたんだろうし、実は1号パラレルをTwitterで紹介した時点で内部ではミスに気付いてた可能性もある。直前に気付いた割には公式サイトのカードリストには載せない徹底ぶりだし、とりあえず予め先にミスカードの方を上げて前日に謝罪、までが筋書きだったのかもしれん。

362 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bc3-l3oM [114.152.21.23]):2023/03/30(木) 23:53:30.62 ID:nxQM04Ip0.net
パラレルギーツがなかなか値下がってこない
1号は高過ぎてちょっと躊躇する

363 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ab01-14h2 [126.40.100.30]):2023/03/31(金) 00:01:49.04 ID:a5g6/fc10.net
>>360
封筒に入れてコンビニのレジでバーコード読んでもらうだけだぞ

364 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0f-Tb2y [106.146.14.83]):2023/03/31(金) 00:06:51.71 ID:GW4zwHxOa.net
>>363
それ送料210円やぞ。

365 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 01:21:28.05 ID:0oXKCL1T0.net
>>363
それネコポス発送で送料高いやん
利益出ないから設定せんやろ

366 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 09:52:08.18 ID:oX4e30Bv0.net
>>358
ああいう低利益の転売はガチの転売屋じゃなくて主婦とかプレイヤーが小遣い稼ぎにやってるんだよ

367 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 10:04:16.20 ID:Qs+suvpeM.net
エントリーデッキをまとめ売りしてる奴は勘違いして買っちゃったのか
勘違いしてる奴を狙ってるのか

368 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 13:39:13.70 ID:hMQyi62+0.net
安定運用が出来るかどうかが主眼のオープンβみたいなもんだから話す内容がねぇなぁ。
ライジングに比べて明らかにキッズが群がってるから、良かったんじゃないのか。ギーツが人気なのかも知れないが。
駆け引きは今のところ0だが、最終的にはガンバライド程度にはなるんじゃないかと期待はする。

369 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 13:50:31.22 ID:h0TrGH+ed.net
よく見るとパラレル新1号は一度開幕数日で10000円台まで下がったのはV字回復したんですね
既に開幕時のご祝儀価格は通り過ぎていて今の価格まで跳ね上がってました
それと気になるのが
お店側は開幕前に3週間の間は再注文は出来ないと釘を刺されてたみたいだから、それ以降が正しく修正されたパラ新1号は出荷される計画が決まっていたとしたら
マジで事前にミスを抽選カードみたいにイベントだったのかもしれませんね

370 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2ba5-BQBl [222.6.39.98]):2023/03/31(金) 18:45:58.69 ID:scfj3W8B0.net
>>359
どこかのトレカの貧乏人みたいな事言うなよ

371 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab01-JnmT [126.207.198.41]):2023/03/31(金) 20:06:24.27 ID:+YqbuZdH0.net
ウィークリーミッションの更新って木曜日?金曜日?

372 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 20:36:10.71 ID:eKR3affO0.net
昨日プレイしにいったら更新されてたから木曜かな

イベントバトルも来たな

373 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 20:47:12.69 ID:+YqbuZdH0.net
>>372
木曜ね ありがとう
イベント報酬は初っ端だし戦略上大事な物はない感じだな

374 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 21:14:49.75 ID:RTfOUsBEa.net
難しいに挑むにあたりLR新1号・SRゴースト・CPギーツと組ませたんだけどもう1枚はなにがいいかしら
スピード取ってNブラックか安定のライジングLRか、あるいはなんか他にあるかね?

375 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 22:13:23.12 ID:Oa/II+3da.net
>>374
パンチで固めるならリーダーはSRWCJ

376 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 22:20:04.79 ID:rWhKrBnp0.net
ワイはレジェンズのLRが1枚も出ないので、
SRW
SRゴースト
ライジングLR(ディフェンダー)×2
サポートベロバ
でクウガのミッション込みでいけた

377 :ゲームセンター名無し :2023/03/31(金) 23:24:38.10 ID:9sf1M59Ka.net
SRのWか
なるほど

CPWしかおらんのや…

378 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 01:10:11.35 ID:M2JCqDSy0USO.net
ノーマルでも体力高めだったりスピード高めだったりで、レアなカードばっか使わずにこっちも使えよなって感じの配分にはなってるな

379 :ゲームセンター名無し (ウソ800W e305-WMnv [115.124.231.171]):2023/04/01(土) 01:25:46.63 ID:Yo4bJE+C0USO.net
最初のうちくらいバランスよくしてないとちびっこがLR掘れるわけないし

380 :ゲームセンター名無し (ウソ800W e501-eiyr [126.40.100.30]):2023/04/01(土) 06:25:48.07 ID:FZSokb1O0USO.net
まるでLRならどれでも有用みたいな言い方はやめるんだ

381 :ゲームセンター名無し (ウソ800W 9501-zhgd [60.130.194.72]):2023/04/01(土) 07:25:46.03 ID:cEUaJ5NP0USO.net
今弾で明確にゴミなのマシンディケイダーだけでしょ。ディケイドはカードプールが広がった時にディフェンダー筆頭候補になれる気がする。

382 :ゲームセンター名無し (ウソ800 Sa99-WMnv [106.130.201.252]):2023/04/01(土) 08:12:09.39 ID:mwQJV4y3aUSO.net
レジェンズは新1号と1号同時に使える?

383 :ゲームセンター名無し (ウソ800W 9501-0N6k [60.108.197.244]):2023/04/01(土) 08:23:49.90 ID:8xdRF8Kj0USO.net
同じライダーでもフォーム違いなら同時出撃できるっぽいしいけそう、できなかったらごめん

384 :ゲームセンター名無し (ウソ800W 9d5f-lpMQ [106.73.229.160]):2023/04/01(土) 10:00:20.25 ID:VrbZJHCB0USO.net
そろそろ遊びに行きたいがキッズ達の邪魔にはなりたくないな

385 :ゲームセンター名無し (ウソ800 Sa99-0sW/ [106.133.39.120]):2023/04/01(土) 10:33:09.32 ID:uNx3HL7IaUSO.net
>>382
クウガと小野寺はいけた。

386 :ゲームセンター名無し (ウソ800W 0dc3-wPAx [114.152.21.23]):2023/04/01(土) 11:41:06.84 ID:My2su7ei0USO.net
パラレル1号値上がりして手が出せん

387 :ゲームセンター名無し (ウソ800W 2333-7mQX [219.122.204.132]):2023/04/01(土) 11:43:30.98 ID:u/Z5seiU0USO.net
ディフェンダーで固めたいがディケイド、アクセル、リバイはいいとしてバロン、black、新1号は使い勝手が悪いのよね
Rのレーザーブーストのほうが実質全体防御アップではるかに使いやすい

388 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-vnOg [125.56.72.182]):2023/04/01(土) 13:04:19.03 ID:M2JCqDSy0.net
>>384
大丈夫、子供はもう見向きもしてない

389 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8592-5TOA [180.92.31.95]):2023/04/01(土) 13:50:04.10 ID:x9neZBkN0.net
Nのブラック強くないか

390 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-DB2t [49.98.3.191]):2023/04/01(土) 14:24:44.06 ID:MP4LG2yqd.net
>>386
パラ鎧武のみしか来てくれない俺が言うのもなんだが、パラギーツも恐ろしいことになりかけてる(汗)
https://jp.mercari.com/search?keyword=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BA%20GL1-049%E2%98%85&order=desc&sort=created_time
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BA+GL01-049%E2%98%85&va=%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BA+GL01-049%E2%98%85&b=1&n=50

391 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp71-ofq9 [126.35.77.230]):2023/04/01(土) 15:04:53.00 ID:dnXu9N64p.net
クリティカル出なさすぎてミッション終わらねー
プレイヤースキルでなんともならないものをお題にすんなよ…

392 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp71-zhgd [126.182.234.3]):2023/04/01(土) 15:21:53.80 ID:GC6cpPvEp.net
そこでマシンディケイダー(尚発動しない)

すっごく体感的な話ではあるけどコウゲキ持ってシンクロアクションでパーフェクト出し続けたらしれっと出るよ、クリティカル。

393 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp71-zhgd [126.182.234.3]):2023/04/01(土) 15:22:04.43 ID:GC6cpPvEp.net
持って→盛って

394 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-WMnv [115.124.231.171]):2023/04/01(土) 15:55:30.43 ID:Yo4bJE+C0.net
くりちかる1人くらいは何回かしたらパーフェクトだと発生する印象だけど

395 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp71-0N6k [126.166.70.226]):2023/04/01(土) 16:15:35.42 ID:xkBHaX4Fp.net
最終的には確率だろうから出る時は出るし出ない時は本当に出ない、そんなもんよ

396 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2333-7mQX [219.122.204.132]):2023/04/01(土) 19:13:41.56 ID:u/Z5seiU0.net
さっき明らかにgreatの打撃音と共にクリティカルが発生したんだが
ダメージ量はいつものクリティカルと変わらなかった気がするけど

397 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9501-zhgd [60.130.194.72]):2023/04/01(土) 19:59:17.28 ID:cEUaJ5NP0.net
グレートでもクリティカルは出るよ(バンマニ動画で出てた)

398 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 21:16:14.59 ID:u/Z5seiU0.net
>>397
ってことはクリティカル発動は技術とかじゃなく紛れもない確率か
そうであればディケイダーはもっと仕事しろ

399 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 21:50:01.97 ID:bEZhHlBHp.net
>>398
あの手の確率アップ系は仕事しないのが仮面ライダーバトルシリーズのお約束なので…だから基本的にはパラメータアップの方が確実なんだよな。ガンバライジングでも流行ったのはAPやテクゲ盛りだし。

400 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 22:41:10.10 ID:xD7WVUMc0.net
確率アップで使われたのって50thレアとかGLRボーナスのオイウチ率超絶アップ(実質確定)くらいでしょ
それすらもバーストゲージ上昇に食われてたが

401 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 22:51:03.04 ID:u/Z5seiU0.net
オイウチはバーストアップにも使えるけど、先攻を取らないと確定もへったくれもないってのがね…
最後は相手のジョーカーのアシストカウンターでオイウチのチャンスを消されることもあったし

402 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 23:03:00.36 ID:My2su7ei0.net
相手のシンクロアクションをランダム

403 :ゲームセンター名無し :2023/04/01(土) 23:54:06.44 ID:cEtEp4uM0.net
>>392
ディケイダー使わない方がクリティカル出る説

404 :ゲームセンター名無し :2023/04/02(日) 10:35:36.24 ID:sH7f9CGap.net
>>403
それはある。ディケイダーは無能過ぎて弾終わり300円コースだろうな

405 :ゲームセンター名無し :2023/04/02(日) 10:39:25.53 ID:951aWAMzp.net
ディケイダーはパラレルと必ずセットになる配列にしてほしかったな

406 :ゲームセンター名無し :2023/04/02(日) 10:55:54.11 ID:UU9/t5lc0.net
残念性能の2号もなかなか値下がらないし出にくさからディケイダーもそれなりに保ったまま終わりそう

407 :ゲームセンター名無し :2023/04/02(日) 11:20:16.39 ID:sDYnZ6cm0.net
対戦がはじまって相手が使うとクリティカル連発よ

408 :ゲームセンター名無し :2023/04/02(日) 12:32:20.92 ID:WQMK17/N0.net
出ない時は全然出ないのに出る時は1回のバトルで2回出ることもあるからな

409 :ゲームセンター名無し :2023/04/02(日) 21:23:06.60 ID:gITFKW7Ia.net
>>406
2号はボウギョ高めで必殺火力高いから
後攻よりのデッキなら活躍しそう

410 :ゲームセンター名無し :2023/04/03(月) 10:27:15.39 ID:AgF69tikr.net
前のスレッド埋まっとらんで⚾📻🛎🛎💬

411 :ゲームセンター名無し :2023/04/03(月) 11:58:42.21 ID:ndNuTp5kp.net
今更だけどやっぱファンブック出て欲しいな
手探りでプレイするのも面白さの一つかもしれんが、少なくとも新規ゲームの初弾なんだからシステムについての詳しい情報はある程度教えてほしい

412 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp71-zhgd [126.182.192.195]):2023/04/03(月) 12:04:25.94 ID:D8S9emEdp.net
公式サイトも割と必要最低限しかないしな。ただ一方で児童誌もどんどん縮小傾向なのでアーケードゲーム1つに丸々使うのも難しいんだろうけど

413 :ゲームセンター名無し :2023/04/03(月) 12:19:56.91 ID:SDSNVi0u0.net
「少しアップ」とか「大アップ」っていうのが具体的にどれくらいアップしてるのか分からないのはそういうもんなんかな、数値でいうとプラスいくつされてるとか何パーセント上がってるとか知りたいんだけどメイン層はパーセントとか言われても分からないもんな

414 :ゲームセンター名無し :2023/04/03(月) 12:25:28.43 ID:RvF6WDyap.net
ガンバライジングでもテクゲオイウチミガワリガッツAP最大値は数値なかったしな(テクゲは可視化されてたけど)
そもそも数値見せられたところで本当にそれだけ上がってるか分からんわけでいっそ開き直って数値非公開にしたのはありなんじゃないかな。まだないけどタイリョクアップが出たら流石にそれは数値書いててほしいけど。

415 :ゲームセンター名無し :2023/04/03(月) 23:55:34.33 ID:GxzJdNu2a.net
>>404
2日目にディケイダー出したけど、未だに一回もスキャンすらしてないわw

416 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-vnOg [125.56.72.182]):2023/04/04(火) 02:23:04.30 ID:tncAHuQs0.net
あえてスピード低めでデッキ組めるように何枚かそういうアビがあるのは面白いな
スピード1とか2の高レア引いてもゲッとならずに済んでる

417 :ゲームセンター名無し (アンパン Sa99-Mu2Q [106.146.29.106]):2023/04/04(火) 11:44:37.39 ID:sUJ4swTFa0404.net
修正カードはなんか適当に2本線の間を加工処理で埋めましたみたいな感じだし、修正品発送は6月とか遅いし
なんだかなぁ

418 :ゲームセンター名無し (アンパンW e305-WMnv [115.124.231.171]):2023/04/04(火) 12:33:51.35 ID:O3OgrXf700404.net
線だけ修正で全体的な変なバランスはそのままだから高価なエラーカードとして持っておいた方が良さそう

419 :ゲームセンター名無し (アンパン Sp71-zhgd [126.182.217.66]):2023/04/04(火) 12:35:38.09 ID:YrT08BTXp0404.net
(多分変なバランスなのは漫画版意識なんじゃないかな)

420 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 13:54:17.79 ID:ZFRNi8b8d0404.net
>>417
もしかしてこれって今のまま修正品を発送すれば更に収拾がつかなくなるから
事実上GL2弾が始まった後に発送して市場価格を下げたいと言うことなんじゃあないのかな?
ただでさえ一日辺り+1000円近くの高騰しかけてるのに来週お店側が再注文した場合に修正品が含まれてると
ホント天助知らずで高騰しそうだよ

421 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 14:49:43.75 ID:zU1DNZ8ya0404.net
エントリーデッキ買ってみたいんだけど設置店舗にあるわけじゃないからどこにあるかわかりにくいのよね
ネットだと高いし店舗は結構売り切れてるのかな

422 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 16:22:02.57 ID:ZFRNi8b8d0404.net
>>420
補足
一日辺り+1000円近くの高騰したと言うのはヤフオクやメルカリのことではなくて
フルアヘッドの買い取り価格が数日で2000円近く上がってまだ上がるんだと驚いたと言う話
ご言葉が足りなくて、ごめんなさい。

423 : :2023/04/04(火) 16:41:28.84 ID:gFQ1cslMr0404.net
>>410
同士が張り切って埋めとるんや😁🍛

424 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 20:23:43.85 ID:vHSSEIjb00404.net
なんでかパラレルギーツも値上がりしとるやん!はよ買いたいからもうちょい下がってくれへんかなあ

425 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 20:32:44.93 ID:GBzIItCwa0404.net
自引きしたいけどまずLRの排出が渋いし排出が謎に偏るからなかなか引けんのが
LRはまだ新1号2枚新2号1枚しかないよ
SRですらWがまだ引けてないし

426 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 20:38:51.63 ID:+MEHJUN500404.net
どうせ弾が進んだらインフレについていけなくなってコレクター需要しかなくなるから値下がりするよ

427 :ゲームセンター名無し :2023/04/04(火) 22:15:59.44 ID:BIsI8b1Na.net
>>426
パラレルは元々コレクター需要しかないから手放す人少なそう

428 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-vnOg [125.56.72.182]):2023/04/05(水) 00:57:20.59 ID:rXdi1unI0.net
ライジングのLRが軒並み低ステ固定されたの見ると思い入れのあるカード以外は売り払って正解だったな
これから弾が進めば全ステ4000越え5000越えも出てくるだろうしホントに紙屑にする気満々だわ運営

429 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-WMnv [115.124.231.171]):2023/04/05(水) 01:17:41.47 ID:KMCj7/Eo0.net
ディフェンスに該当するカードが生きてるのも今のうちなんだろうな

430 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-hmUJ [1.75.225.190]):2023/04/05(水) 09:40:43.51 ID:Yq4i5+V5d.net
そのうちディフェンスは回復とかカウンターとかで必須カードになるに違いない。知らんけど。

ディケイドイベントは欲しいアイテム無いな。
ライダーチップも必殺しか無いしな。

431 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9501-zhgd [60.130.194.72]):2023/04/05(水) 10:06:58.70 ID:Q0dxQa6W0.net
タイリョク何%以上で勝利はボウギョ上げたいからベロバ使いたいけどディフェンダーに軒並みスピードレベル2以下しかいないからな。今後ディフェンダーで強いのが出てもスピードレベルは上がらんだろうし、下手したらスピードレベル0とか出てきそうだし、そういうミッションの時だけガンバライジングカードは使えそう。テクニカル、トリッキー、ブレイブのLRは残してても良さそう。

432 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-WMnv [115.124.231.171]):2023/04/05(水) 10:47:59.07 ID:KMCj7/Eo0.net
>>430
ライジングのチケットCPと同じで好きな人にしか需要ないから万人向けじゃないね

433 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-vnOg [125.56.72.182]):2023/04/05(水) 11:32:06.09 ID:rXdi1unI0.net
SRの中だとゴーストが抜きん出て高値で取引されてるがそんなに強いかね
ライダーキックのアビ持ちだからか

434 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-/O8Q [1.75.228.128]):2023/04/05(水) 11:36:32.65 ID:szso+Xs9d.net
ライダーキックもそうだけどスピード4なのがね
今のところスピードレベル盛ったもん勝ちだし

435 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp71-0N6k [126.166.79.171]):2023/04/05(水) 11:58:02.41 ID:vOfr4AnYp.net
スピードレベルで言えばCPクウガも4だけど何故かあまり聞かない気がする、気のせいか

436 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-vnOg [125.56.72.182]):2023/04/05(水) 12:09:33.89 ID:rXdi1unI0.net
>>435
CPクウガのアビ名の「圧倒的なスピード」って何とかならんかったんかな
マイティフォーム劇中そこまで素早くないし

437 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-wPAx [49.106.203.12]):2023/04/05(水) 12:13:29.28 ID:IYZcVePEd.net
1弾では1号ギーツCPクウガSRゴーストあたりがMVPやろ

タイクーンバッファのコンビも強いけど、アイコンが…

438 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa99-0sW/ [106.133.51.29]):2023/04/05(水) 12:21:47.67 ID:6sKw+qIfa.net
>>437
あとSRW。

439 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9501-2UI4 [60.108.197.244]):2023/04/05(水) 15:55:26.06 ID:hRcu5Uc10.net
>>436
アビ名はロケテカードのほうが凝ってて好きだ、LRのアビ名に名残があるから高レアに特別感をもたせようとあえてやってるんだろうけど…

440 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23bd-9P2W [125.199.10.225]):2023/04/05(水) 17:17:44.69 ID:DJnCviRY0.net
>>436
スピード自慢ならむしろカブトとかドライブだよな
今回どっちも来てないけど

441 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa99-Mu2Q [106.146.55.4]):2023/04/05(水) 17:54:49.80 ID:lWiGWeXXa.net
アイコン揃わんとスコア出んのにまあアイコンが揃わん
パンチ統一チームよりもわざと後攻になろうとパンチ剣混在で組ませたディフェンダーチームのがドラマティック出してスコア上とかなんなんだよそれ

442 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa99-QOKm [106.128.49.220]):2023/04/05(水) 18:55:54.32 ID:BEBuOMj+a.net
>>436
圧倒的なスピードなのにコウゲキアップ
スピードレベル+1とかでしょ...

443 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eba1-fT1g [49.236.225.184]):2023/04/05(水) 22:42:45.31 ID:vWqq9P500.net
スピード高いメリットってあんの?ガンバライジングのAPバトルみたいに負けたらカウンター出ない限り何も出来ないわけじゃなくて先行できるだけでしょ?

444 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 455f-icd+ [14.9.49.64]):2023/04/05(水) 22:47:25.04 ID:fTEd1e/70.net
先行で必殺技叩き込まれたら高確率で負けやん

445 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 455f-icd+ [14.9.49.64]):2023/04/05(水) 22:48:34.07 ID:fTEd1e/70.net
×先行で
○敵先行で

446 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW eba1-fT1g [49.236.225.184]):2023/04/05(水) 22:51:44.50 ID:vWqq9P500.net
ディフェンダーなら余裕で耐えて返り討ちですが?

447 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9501-2UI4 [60.108.197.244]):2023/04/05(水) 22:52:06.01 ID:hRcu5Uc10.net
実際、チャレンジバトルの後半からは3ターン目に先攻取れるか取れないかゲーだった
ライダーガッツあるらしいけど

448 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 237c-/O8Q [219.123.112.177]):2023/04/06(木) 00:14:25.05 ID:S8tNiA+M0.net
チャレンジバトルの後半でもディフェンダーで耐えて返り討ちって出来んのか?
出来てもスコア低そうなのが気になるけど

449 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp71-ofq9 [126.245.107.108]):2023/04/06(木) 07:05:07.18 ID:IwnvZCHAp.net
返り討ちっていうけど敵先攻だとドラマティックチャンスでゲージダウンされたら終わりだぞ

450 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b8c-u6c4 [175.177.45.26]):2023/04/06(木) 10:48:27.07 ID:MfAhd2sH0.net
ゲージダウン本当に嫌
というかもっとゲージ増えるようにして欲しい
エンジョイプレイでも正規の必殺技発動まで行かせて

451 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5b8c-u6c4 [175.177.45.26]):2023/04/06(木) 11:02:44.55 ID:MfAhd2sH0.net
ていうか撲殺の時でも選べりゃいいんだよな
それだけで自由に必殺技見れるのに、何で強制リーダー技…

452 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0baa-hmUJ [153.125.21.112]):2023/04/06(木) 11:25:50.16 ID:SquVMxCK0.net
チャレンジ21以降はアタッカー編成でも、どうせ双方ライフギリギリで、3ターン目の先行取った者勝ちになって高得点は狙えないから大丈夫。

453 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp71-2UI4 [126.166.79.171]):2023/04/06(木) 11:49:33.20 ID:n1w2/AxNp.net
シンクロゲージの設定、地味に意地悪なんだよな
攻撃7回で必殺技1回分貯まるから2回連続でスロット揃えて3人攻撃してもギリギリ足りないし、1回もスロット揃えられないと3ターン目に必殺技撃つのにこれまたギリギリ足りない

454 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-wPAx [49.106.203.44]):2023/04/06(木) 12:15:29.78 ID:Iq/U152Dd.net
>>453
シンクロゲージがたまりやすくなるやつの出番だ!まだほとんどないけど…

455 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e501-0KYI [126.207.198.41]):2023/04/06(木) 12:19:34.28 ID:s2eJuAp00.net
1ラウンド先行でドラマティックチャンス出た時に相手ゲージダウンが出ると腹立つ
マイナスならんかなw

456 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-DB2t [49.98.2.171]):2023/04/06(木) 12:41:36.41 ID:Bd2KKbZvd.net
ある意味こっちの攻撃がすっぽりと抜け落ちたようなもんだからなぁ
あれを機械にやられるというのは悪仕様以外のなにものでもないと思う

パラレル新1号が23000円くらいまで下がってくれたのは嬉しいけど、みんな弾が移行した後を見越して出さないから
最終20000円〜21000円ちょっとくらいまで又盛り返して落ち着くのかね?

457 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-hmUJ [1.75.226.251]):2023/04/06(木) 12:48:20.47 ID:a9B85f9Fd.net
というかこれ、現行仕様のままいくなら、ウィザード系のオールキックデッキ出来ちゃったらそれ以外生存権無くなりそうだな。

458 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp71-2UI4 [126.35.191.10]):2023/04/06(木) 13:47:16.23 ID:Rgwhn0EUp.net
流石にスラッシュとキックになるんじゃないの

459 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 15f0-ZwjV [124.44.199.56]):2023/04/06(木) 14:46:36.41 ID:9ybOnP6N0.net
>>455
ゲキレツガンバアタックの相手のバーストゲージダウンみたいにそのうち無くなってくれればいいけどな

460 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp71-ofq9 [126.245.89.186]):2023/04/06(木) 14:47:04.02 ID:Dfrx1cQjp.net
そういえばライジングのカードって全部共通でパンチとキックだけどウィザードもパンチするのか?

461 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 14:55:18.14 ID:Bd2KKbZvd.net
それを言うならキックホッパーはどうなるんだ?

462 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 15:26:54.29 ID:MthAfidVp.net
>>460
ウィザード系はパンチに止めても蹴りしかしないよ

463 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 15:27:17.48 ID:vXU8uJkCd.net
ウィザードはパンチ扱いでもモーションはキックだった

464 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 16:31:38.24 ID:WjmwtqjSa.net
初弾だからしょうがないけどキャラが少ないせいで同じ必殺技ばっかり見るハメになるからすぐ飽きちゃうな

465 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 16:43:13.19 ID:ULdDX5REa.net
ゴーストの必殺技で曲が聞こえないの俺だけ?
なんかボリューム小さい?

466 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 17:12:53.40 ID:LQymDz+X0.net
メルカリでエラーカードと称してキラの印刷ズレを高値で売ろうとしてる奴いてワラタ
トレカの世界じゃありがちなのにな

467 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 17:14:30.87 ID:S8tNiA+M0.net
そもそも必殺技時の主題歌音量小さいからなぁ
ゴーストだけじゃない

468 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 17:36:25.39 ID:x7V2trG1p.net
やっぱ小さいよな!?
俺の行くゲーセンの設定が悪いのかと思ってた…

469 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 17:42:51.69 ID:a/Z6Kl1Br.net
なぜ、前のスレを消さない?!

470 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 17:45:13.95 ID:EfDEhyFzp.net
録画台だと主題歌は普通に聞こえる(勿論ボイスやSEの方がでかい)からあの筐体のスピーカーが悪いんじゃないかな…

471 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 17:51:44.10 ID:o9bL9Yir0.net
システム系の音は逆に滅茶苦茶でかいし響くしでバランス悪い

472 :ゲームセンター名無し :2023/04/06(木) 23:26:18.80 ID:V40925260.net
>>464
1キャラ1必殺技だからな
技豊富のライジングと比べたらね...

473 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 07:37:49.06 ID:4lbCKhz+0.net
既にスコアタのカード聞いてる奴が居るけど、あれはタイミング等が全て揃った時に出せる数字で真似した所で同じ数字が出るとは限らない。

474 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 12:45:49.63 ID:KVwPTHlgd.net
入手出来るようなレベルじゃあないぞ たった3日間で買い取り価格が5000円もUPなんて!!
このままじゃあ 買い取り30000円超えなんてことになりそう〜w
フルアヘッド見たら恐ろしいことになってた
現時点での価値(入手ムリ 恐)
https://pt-fullahead.com/shopbrand/gbl-gl01/page2/recommend/

最低でも買取り価格(3日前は19000円でした 恐)
https://fullahead-buy.com/?shopbrand=gbl
仮面ライダーのカードゲーム始まって以来の快挙は嬉しいけど、マジで間違いパラレル新1号が手に入らなくなる(泣)

475 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 12:49:16.92 ID:+DrVhzUBa.net
考えてみたら、3ラウンド目はプレイヤーはスロ揃えない限り最大8までしかスピード出せないじゃない
それなのに平気で3列スロ出してきて9以上スピード出してきて必殺技ボーン!してくる難しいレベルってやっぱり少しあたおかなバランスの気がする
あれスロ回さず低速のままならある程度目押しできるのかな?

476 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 13:00:00.20 ID:9OmL/12Dp.net
結局滑ると思うぞ

477 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 14:03:54.74 ID:qRW1t+Pq0.net
PSA鑑定にも対応してないし2弾始まれば徐々に下がるやろパラレル

478 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 17:40:09.20 ID:2DzuoIZQd.net
イベントのむずかしい強いな
ラウンド4までもつれ込んだが僅差で負けた

479 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 17:40:42.14 ID:1NbTDA+q0.net
よくあんな残念イラストの新1号に2万とか出せるな
エラー品つっても流通数よりわざわざ交換に出す奴の方が確実に少ないだろ

480 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 17:59:53.46 ID:cUTbF4640.net
糞みたいなイラストじゃなくエラーカードということにだけ価値があるからライダーグッズとして価値が更に上がることを期待してるんでしょ

481 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 18:15:59.75 ID:2DzuoIZQd.net
ゲーム終わったら紙切れだからな
そこを念頭に入れないと他の物買えば良かったとなりがち

482 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 19:07:19.26 ID:dv9YbRFH0.net
紙じゃないけど、ブットバソウルのメダルとか中古ショップで影も形も見ないしな…

483 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 19:10:21.25 ID:qRW1t+Pq0.net
>>482
妖怪ウォッチのメダルとかも一時期ブックオフに溢れてたけど何処かに消えたな
てかあの手のガチャと合体したバンダイのメダルゲーム類、全滅したよなもう
時代かね

484 :ゲームセンター名無し :2023/04/07(金) 22:33:49.16 ID:1OqWcrkY0.net
>>474
あそこ最近高額カードは1年前から買取通り買わない糞店になってる

485 :ゲームセンター名無し :2023/04/08(土) 09:09:42.67 ID:piikOvSb0.net
通りすがりイベント、難しいで10戦して1敗した。
ラウンド4まで1回も揃わなかったら2500ほどダメージ不足だった。
ただ、ライダーキックいれてなかったから入れてたら行けた気はする。

なんか、こちらがドラマティック出した時だけ相手もドラマティック出したり、こちらの手で相手の手を決めている印象が少しあるな。
バラ→ダブル→ドラマティックで基本はこちらの一つ上までしか出さないとか。低確率で突破は有りそうだけど。

486 :質問。 :2023/04/08(土) 12:10:56.07 ID:Dhr5zTiXr.net
なして前のスレ、放置やん🗨🐼😪

487 :ゲームセンター名無し :2023/04/08(土) 13:13:23.93 ID:KuARoW5s0.net
>>475
低速スロット試してる動画あったから見たけど、右と左のアイコンが完全一致してて押せば絶対揃うって状態だったのに押した瞬間アイコンが変わったからちゃんと回してオールマイティーアイコン出したほうがいいな

488 :ゲームセンター名無し :2023/04/08(土) 13:25:58.00 ID:qyQ/hPzNa.net
イベントの難しいステージ
1・2ラウンド先攻取れたのに3ラウンドだけ取られて3人攻撃→必殺技でそれまでの流れ無かったかのように負けたわ
かと思えば普通ステージを剣持ちライダーで勝てミッション消化のためにディフェンダーチームでやったら1ラウンドダブルアタック→2ラウンドドラマティックでトリプルからオールライダーキックに進化で一回も後攻にならずに勝つし
なんか白々しい挙動するねこのゲーム

489 :ゲームセンター名無し (スププT Sd03-EkyU [49.98.3.171]):2023/04/08(土) 14:18:03.57 ID:HTfTdjn2d.net
GL1弾でのシンクロLvはLv10がMAXでした?

490 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e37c-x1gv [219.123.112.177]):2023/04/08(土) 15:14:36.96 ID:WQi1LSrK0.net
マシン補正なんてライジング…どころかライドの頃からあるから今更だぞ

491 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bfa-rH1/ [39.111.215.78]):2023/04/08(土) 17:42:09.73 ID:AmWZIoh+0.net
すみません2つ質問です。
1、初プレイなんですが、持って行ったほうが良いガンバライジングカードは、チケットCP4枚の他に何かありますか?LRSPとか50thとか。
2、一枚のセーブカードで2人時間差プレイできますか?並んで子供とプレイしたいのですが、子供がプレイ中に子供のセーブカード読めますかね?
ちょっとグレーな質問ですみません(´・ω・`)

492 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-y8Xg [125.56.72.182]):2023/04/08(土) 18:32:04.16 ID:3Hf2eNdJ0.net
1.旧ライジングのLRは紙切れレベルのステに下げられててレジェンズだとSR以下の性能、技もショボい
2に関してはせこい事せずに無料で配布されてるんだから親子でセーブカード2枚使えとしか…

493 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-m4wX [106.146.12.111]):2023/04/08(土) 20:22:43.87 ID:qMpXZd9Ca.net
>>491
ライジングLR(以上)のカードはすべてレジェンズSR相当からやや弱くらいの性能
技は下位技だし育成要素も対応しないしアビリティも一回こっきりの貧相なものしか使えない
スロットもパンチキックのものに統一されるので剣や銃アイコンとは揃えづらい
ただレジェンズの手持ちカードが少なければ戦力足りうるので割りきって使うのもありかと
セーブカードについてはいろいろややこしいことが起きても面倒だろうし普通に2枚使えとしか
残ってるかわからんけど無料配布もあるし玩具屋で売ってるエントリーパック(1つ100円)にも付いてる

494 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3ad-ZV2k [59.170.118.248]):2023/04/08(土) 23:07:53.77 ID:WEUlHGT20.net
親子で同時に育てたいなら拳カード剣カードでライセンス分けて二人で使うとかがいいのかもね

495 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ad01-NZfX [126.40.100.30]):2023/04/09(日) 00:20:22.43 ID:8oaZEykD0.net
ディフェンダーになるライジングLR(ディフェンダー、トリッキー、ブレイブ)だけはスピードレベルの観点から残しておいた方がいいかも

496 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bfa-rH1/ [39.111.215.78]):2023/04/09(日) 00:40:28.87 ID:P1gGwSR/0.net
〉〉491です。
皆さまご回答ありがとうございます(*^^*)
1、ガンバライジングカードはチケットCP4枚だけ持って行きます。
2、セーブカードは自分用も作ってみます。

子供のIC引き継ぎもしてきます。
今から明日が楽しみです。ありがとうございました。

497 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ad01-0l8A [126.207.198.41]):2023/04/09(日) 13:58:35.42 ID:nahZTdL40.net
>>496
引継ぎにはこの人が分かりやすく説明してくれてるから貼っとく
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1674647696/871

498 :ゲームセンター名無し (スププT Sd03-cPl8 [49.98.0.101]):2023/04/09(日) 14:20:11.49 ID:yJInwFzJd.net
今弾のパラレルってさ まじエグくない?
ヤフオクのパラレルギーツの落札価格みたら、金曜日に12222円で落札されてた
ギーツが使い勝手が良いのは分かるけどさ やっぱエラー新1号と同じく入手しても市場に出さないんだろか

499 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-x1gv [1.75.0.88]):2023/04/09(日) 14:21:36.38 ID:Q+irLkhbd.net
そもそも1パックにLR1枚でパラレルは600枚に1枚とかだろ?
ライジングの半分になってるからそりゃね

500 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3da-ohv4 [27.114.85.236]):2023/04/09(日) 14:59:54.59 ID:HJMuAtxQ0.net
>>499
LRパラレル自体が1/1200でその枠が3種類からランダムだから実質1/3600
自分で引くのは難しいから1万でも安いと思う

501 :ゲームセンター名無し (スププT Sd03-cPl8 [49.98.0.101]):2023/04/09(日) 16:24:11.73 ID:yJInwFzJd.net
DBHのシリアルカードほどじゃあなくても、だんだんマネーゲーム化してきてません?
基地外みたいに頑なに値下げしないわだから、弾が移行しても市場への絶対的供給数が少なければ
価格が下がるのも今回はとんでもなく遅くなりそうw

502 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-m4wX [106.146.14.33]):2023/04/09(日) 18:11:10.24 ID:MbxHEyYra.net
言うほど札束ゲーでもないでしょ
クソ高いのはパラレルだけだし、パラレルも通常も能力は一緒なんだから無理にパラレルを揃える必要は無いんだから
まあ素手ならLRレーザーブースト、剣ならLR鎧武が欲しいレベルにはLRゲーになってる気はするけど

503 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d01-BCKF [60.130.194.72]):2023/04/09(日) 18:19:40.12 ID:PohDYsZ60.net
対人戦とかもないし、イベントバトル用にLRレーザーブーストか鎧武確保してたらええやろ。何なら鎧武は通常なら割と安いし。
対人戦実装とかカードプールが広がればまた変わるよ

504 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ad01-NZfX [126.40.100.30]):2023/04/09(日) 19:44:31.14 ID:8oaZEykD0.net
イベント難しいが安定しない…
勝てるには勝てるんだけどラウンド2で圧勝したと思ったら次戦はラウンド4でギリギリ辛勝だったりでバラつきがある

505 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3bd-/aea [125.199.10.225]):2023/04/09(日) 21:46:37.80 ID:2fBdcqvs0.net
安定させたいなら難易度普通にした方がいい
20ポイントなんて殆ど誤差みたいなもんだし

506 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ad01-NZfX [126.40.100.30]):2023/04/09(日) 22:21:14.27 ID:8oaZEykD0.net
難しい12回普通6回が一番効率いいからあと1回難しい勝ったら普通にシフトするよ

507 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MMab-hA/j [133.159.148.238]):2023/04/10(月) 12:36:37.14 ID:G/CQx2m4M.net
スマホ見ながらカード眺めてて
子供に3000円ほど両替行かせて買うモード回してるオッサンいたから
配列おじさんかぁと思って店移動したら
移動した先にもやってきて数枚出して出て行った
LR出ないのはあいつらのせいか

508 :アホらしいねえ。 (オッペケ Sr19-eDyg [126.193.178.84]):2023/04/10(月) 14:21:11.38 ID:X5N6aE9qr.net
前のスレが埋まらずにおるとは😡✊🏾⚾🎮🛎🛎📻

509 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-x1gv [1.75.2.43]):2023/04/10(月) 14:41:01.91 ID:HXm7HbVYd.net
レジェンズの前スレってなんだよ

510 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp19-BCKF [126.254.89.236]):2023/04/10(月) 14:50:01.36 ID:0z6CE6kCp.net
ガンバライジング最後のスレだな。もうガンバライジング終わったんだから落とせよ

511 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-x1gv [1.75.2.43]):2023/04/10(月) 15:03:49.11 ID:HXm7HbVYd.net
レジェンズのスレじゃないしどうでもいい話だな

512 :ゲームセンター名無し (スププ Sd03-y8Xg [49.98.90.220]):2023/04/10(月) 17:13:51.14 ID:V5SnbngHd.net
ライジングの頃みたく特定のライダー組ませると発生するボーナス欲しいわ
ディケイドとクウガ小野寺で世界を旅する2人とか

513 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-6PIS [49.97.96.105]):2023/04/10(月) 17:19:48.02 ID:dHD2GrdId.net
開始してしばらく経つけどライジングに比べてゲーム的には面白くなってる?

514 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-nl8n [106.146.13.166]):2023/04/10(月) 17:37:41.73 ID:56hNiJL7a.net
そもそもアレはここ最近新しくわいた虫だからサワルナキケンだぞ
虫は無視するのが一番!はい、アルトじゃ〜なi

515 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp19-52rZ [126.245.127.236]):2023/04/10(月) 18:53:38.60 ID:AFDRQ+tFp.net
>>513
ライジングの無印1弾と比べてもどっこいどっこいな感じ
どっちもカードプール少ないくてスキルも地味なのばかりだからとにかく攻撃盛って撲殺するしかない

516 :ゲームセンター名無し :2023/04/10(月) 19:12:18.74 ID:Oq5574rpp.net
運ゲー要素強いからスコアタ勢とジャオラーはストレスかもしれん。

517 :ゲームセンター名無し (スププ Sd03-y8Xg [49.98.90.220]):2023/04/10(月) 22:07:45.60 ID:V5SnbngHd.net
去年まで放送してたライダーなのにライブとジャンヌがノーマルだけしかないのは物悲しいな
龍玄とかR要らんやろSRあるんだから

518 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-nl8n [106.146.24.187]):2023/04/10(月) 23:27:27.33 ID:W4F0PMz5a.net
後に高レア昇格あるんだろうことはわかるけど、唯一現行で高レアのないナーゴ…

519 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp19-BCKF [126.182.67.13]):2023/04/10(月) 23:31:41.95 ID:ALxI2Mrcp.net
リバイスは地味にガンバライジングで待遇良かったからその反動だろう

520 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-y8Xg [125.56.72.182]):2023/04/10(月) 23:46:12.87 ID:mNczvrlF0.net
>>519
そういやジャンヌは付録でLRになったり女ライダーにしては優遇されてたな

521 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-nl8n [106.146.25.74]):2023/04/11(火) 13:46:45.16 ID:OraLi4eEa.net
スコア出ねー
まずスロが揃わんから仕方ないんだが

522 :ゲームセンター名無し :2023/04/12(水) 22:34:13.24 ID:YBt1RWaCa.net
ようやくパラLRチャレンジできたわ。

523 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-pez1 [49.98.128.177]):2023/04/13(木) 08:29:01.76 ID:rdDzrBLYd.net
>>522
結果は?

524 :ゲームセンター名無し (スププT Sd03-2jjA [49.98.2.153]):2023/04/13(木) 13:52:09.78 ID:k6lRhHg2d.net
パラレル結果が鎧武が3枚にギーツが1枚って、とことん俺って運がついてないのかな?

友達に言わせれば「少しでも早く出さないと手に入らなくなるよ」と言われ、最初は弾が変わって入手困難になることだろと思ってたら違った
友達曰く
?多く掘る=店の売り上げに貢献する人間はパラレル新1号のみを追っかけて移動してる=残りを食い散らかし移動するので次の人は特定のパックが無いと掘らず
売り上げが落ちてるらしい
?→?必然的に売り上げが落ちれば、再注文は差し控えられる
?→?すると3600/1の筈が12パック入荷されない為、更に特定のパラレルパックの入荷確率が狂ってくる
と、友達は言ってるんだけど、これ現実な話じゃあないよね?

525 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd65-VcIQ [180.0.113.114]):2023/04/13(木) 14:10:02.44 ID:rhw7GyB50.net
大阪のパラレルはほぼFデブが回収してるしな
暇人の勝ちってことや

526 :ゲームセンター名無し (スププT Sd03-2jjA [49.98.2.153]):2023/04/13(木) 14:36:18.26 ID:k6lRhHg2d.net
今週なんかウチのホームはノンパラ鎧武&バイクorノンパラ新1号&新2号orノンパラのギーツ&バイクのパックしか入荷してきてないから
隣り街まで遠征させてもらうしかなかったもん
なんせノンパラのギーツもギリギリまで掘られてないし、他のノンパラの眠ってる筐体なんか子供らが時々遊ぶくらいで既に2週間位は放置プレイ状態だもんなぁ

527 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd63-qFfO [180.39.44.153]):2023/04/13(木) 14:41:41.03 ID:a1b2zLfd0.net
LRが1枚も出ないままSRとCP揃ってしまった悲しい

528 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-nl8n [106.146.51.147]):2023/04/13(木) 15:16:01.55 ID:8GWE6ywLa.net
今日はなんか知らんが2戦やって2戦とも1ラウンド目1発目のCPクウガの攻撃がクリティカル出しやがった

だからいい加減SRW引かせてもらってもいいですか?

529 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-y8Xg [125.56.72.182]):2023/04/13(木) 16:13:52.53 ID:B6ikLLTc0.net
>>528
買った方が早くないか?
ヤフオクで100円くらいだろW

530 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr19-eDyg [126.193.184.204]):2023/04/13(木) 19:49:17.77 ID:d8+DhPHAr.net
どうして前のスレ埋めないんや⁉🛎🛎🏆😡🤚🏿

531 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e37c-x1gv [219.123.112.177]):2023/04/13(木) 19:58:59.85 ID:/4ueQ5uH0.net
前スレなんてないからでしょ
別のゲームと勘違いしてないか?

532 :ゲームセンター名無し :2023/04/13(木) 20:41:30.04 ID:652k7e85a.net
>>529
いやまあそうなんだけどさ
SRくらいは自引きしておきたいじゃんやっぱり
パラレル新1号はもう諦めてるけど

533 :ゲームセンター名無し :2023/04/13(木) 21:08:36.54 ID:d8+DhPHAr.net
>>531
ライジングって言う奴だに😡✊🏿⚾🛎🛎📻

534 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1d01-/aea [60.126.243.10]):2023/04/14(金) 06:50:56.93 ID:QKcKmUD10.net
無理に埋める必要はないんだ
ライジングとレジェンズが別ゲーなのにも留意しよう
スレチの話題を繰り返すと嫌われちゃうぞー?

535 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa21-nl8n [106.146.40.96]):2023/04/14(金) 07:05:26.83 ID:hshZ0ECSa.net
なんもわからんリアルキッズかわかっててやってるマジもんのキチかなんだから相手すんな

536 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 08:01:54.69 ID:4IewVV4o0.net
一応ガンバライドとガンバライジングの話題は許されてるよ。それはそれとしてガンバライジング最後のスレを埋める理由もないが。埋める前に終わったゲームなんだよ、あれは

537 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 08:48:48.30 ID:ZEp8JFqX0.net
カブトの勝利ポーズに違和感しかないんだけどカード化された時に修正されるんだろうか

538 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp19-BCKF [126.182.118.56]):2023/04/14(金) 09:05:24.01 ID:YizC/Nvdp.net
未参戦キャラは意図してモーション統一してるっぽいしな(演出ありのゼロワンですらそう)

539 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d01-1eRm [60.108.197.244]):2023/04/14(金) 10:38:10.29 ID:RefRkjel0.net
汎用のあのガッツポーズ、どのライダー(怪人)にも似合わなくて笑っちゃう

540 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a305-ZV2k [115.124.231.171]):2023/04/14(金) 10:43:12.13 ID:ZEp8JFqX0.net
ガタックやクローズなら元々あんな感じだったから違和感ないかもしれない

541 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 12:41:31.99 ID:uD05Gttja.net
怪人連中もあのポーズだから昭和の再生怪人臭がハンパないことになる

542 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 13:27:50.91 ID:LFK/EyPZ0.net
皆なかよしガッツポーズ

543 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 14:19:27.51 ID:HFJuEMl40.net
弾が進めば改善されると思いたいが、相手からの攻撃時に一瞬動きが遅くなるのは避けてくださいと言わんばかりだから何とかしてほしい
ライジングの時はあんな動きせず軽快に殴ったり蹴ったりしてたよな相手

544 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 14:34:59.90 ID:ZsyGasdhp.net
あれシンクロアクションの影響じゃないか?もしくは今後防御にもシンクロアクション入れるつもりなのか

545 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 14:48:50.31 ID:ZEp8JFqX0.net
というか対戦ないんだから相手の攻撃スキップさせろと

546 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 15:52:14.37 ID:GjrKK/p80.net
バッジも称号もネームタグもバトルになにも影響しないし
2ラウンド目に必殺撃てたら威力があがるよ!とかいうゴミチップもいらないしで
イベントスルーしてるから虚無すぎる

547 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 15:58:43.40 ID:cxrGVxRFa.net
対戦が実装されると、マッチング待ちの間
ライダー4人があの大画面を駆け足するのか

548 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 17:27:00.29 ID:4IewVV4o0.net
ロード中にミニゲーム挟まるパターンかもしれんぞ

549 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 17:48:44.25 ID:L7iYPSJVa.net
斬擊のヒット音もどっから流用したのかズビュッみたいな肉々しい音なのやめてほしいわ
試してないけどチェイサー切られてあの音出たらどんな理屈やねんと

550 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 17:49:45.19 ID:OOqfOpX6d.net
2ラウンド目で必殺発動する程シンクロゲージ貯まらんからな

551 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 18:47:44.83 ID:x7QXRx9b0.net
最初だから仕方ないとは思うがイベントバトルの内容が無さすぎる
淡々とバトルして終わりはいくら何でも味気ない

552 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 18:52:45.49 ID:NO7oKcR30.net
レアカードの排出渋くない?

553 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 19:12:52.48 ID:ZEp8JFqX0.net
ゲームをより子ども向けにしたんだからメザスタレベルで出るようにすればいいのに古のカードダス配列方式を頑なに貫くからね

554 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 20:11:49.94 ID:4IewVV4o0.net
メザスタはポケモンという題材だからできるものだし、捕獲率弄るからこそ脅威の遭遇率を実現できるのであってな。あれ真似しようと思ったらライダーボールで仮面ライダー確保するレイドバトル方式になるぞ。

555 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 20:36:15.79 ID:saJ1GuXNM.net
メザスタみたいなレアを配列の間にランダムに出すのは
アーセナルベースもだろ?

556 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 21:20:26.83 ID:RefRkjel0.net
アーセナルベースの高レア確定演出は面白いと思うけどMレア(レジェンズでいうSR・CP級)の価値が暴落するのがなー、せっかく光り物出るのに「なんだMかよ…」になるのは悲しいと思うの、EXバトル(強敵CPUが乱入してきて、その時の排出は高レア確定ってシステム)のほうはレジェンズに輸入されても良いかもね?勝ったら特別なネームプレート貰えるんだけどレジェンズもプロフいじる要素あるし

557 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 22:09:52.51 ID:JzaTwWV2a.net
アセベはMだろうが最高位のアルティメットレアだろうが関係なくテンプレ入りを引けることが絶対史上だからなぁ
テンプレ入り出なかった時は結構落胆するわ

なお俺はアセベでフリーダム2種とも引けた割を食ってレジェンズでは1号2号しか引けてない

558 :ゲームセンター名無し :2023/04/14(金) 22:13:18.56 ID:dJu6wwvzM.net
乱入いいな

559 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-zO2x [49.98.1.195]):2023/04/15(土) 09:12:19.64 ID:lV1ccsTtd.net
片道40?圏内周辺のゲーセン行ったけど、ノンパラ新1号が含まれてるパックしか存在してないなんて神様のイタズラなんだろか?
本当はレンコせずにライセンスカードにいる30キャラほどの所属ライダーにメシを食わせてMAXまでしておきたいけどさ
これってガンバライジングではガンバライダー1人を育てるだけで済んでいたのが、今回からはベルトが30キャラあるようなもんだよね?
苦行というか地獄苦行だよなぁ どうせ、6弾にまでなるとLv60まで育てろ!!とかなるんだろうし

560 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-sb7V [106.130.54.107]):2023/04/15(土) 09:43:42.06 ID:k7pKCYMha.net
環境と好きなライダーだけでよくない?

561 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-zO2x [49.98.1.195]):2023/04/15(土) 10:25:52.04 ID:lV1ccsTtd.net
それはそうなんだけど、後々デッキで必要になったとき少しでもlv上げとけば楽かなって思って
結局のところ運営さんのお金をどんどん使ってねの術中にハマってるのかも

ところで、パラ新1号の修正版は一昨日くらいから筐体に補充されてると思います?
それともまだ追加発注分はエラー新1号なんだろうか

562 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd03-eQBn [1.73.149.77]):2023/04/15(土) 17:54:50.99 ID:lfN/Nc3Nd.net
今日やってきたらパラクウガ出てきて初めてパラレル引けたけどパラの確率ってどのくらいなん?
やっぱSRの方が排出多かったりするのか?

563 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-zO2x [49.98.1.195]):2023/04/15(土) 18:27:52.22 ID:lV1ccsTtd.net
SRはそれなりだと思うんだけど、パラ鎧武&パラギーツ&エラー新1号は同じパックの同じ場所からしか入手できないらしいですよ
それと自分の引き運+お店の担当者の引き運と再注文してくれるかで当初3600/1が大きく変動するみたい

564 :ゲームセンター名無し (スップ Sd43-o5v5 [49.97.100.39]):2023/04/15(土) 18:29:18.53 ID:E/+4HjANd.net
子供向けゲームで複数のレベル上げは
苦行というより自由度の枷になるかも
まあ金を入れてもらわないことには
始まらないけど

565 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd03-eQBn [1.73.144.227]):2023/04/15(土) 22:09:05.95 ID:OxOvoPRPd.net
>>563
なるほどサンクス、やっぱLRパラはかなり厳しいんだなぁ
こうなるともっとSRパラの種類も増やしてほしいところ
絵柄違いってだけで自引きしたときの嬉しさは段違いだし

566 :ゲームセンター名無し :2023/04/15(土) 23:09:11.61 ID:cLugb6yga.net
たまにはジーンパラレルのことも思い出してあげてください

567 :ゲームセンター名無し :2023/04/16(日) 11:44:07.53 ID:vpX62tHRp.net
今日も更新なしって2弾稼働は5/18なのかな

568 :ゲームセンター名無し :2023/04/16(日) 12:06:57.01 ID:7gxxXiPRp.net
間隔としては別に飽き過ぎでも早過ぎでもないな、

569 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-0q62 [49.98.0.153]):2023/04/16(日) 13:08:09.16 ID:P+yHtMn8d.net
もし6月開幕とかになってくれたら、エラー新1号の値段が下がってくれてシングル買いしやすくなるかなぁ

570 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc1-0pSp [126.157.156.21]):2023/04/16(日) 13:24:25.99 ID:2HLFbt7Op.net
今のイベントが4/30までだったんでね
5/1〜5/14くらいでブラーボのチケット配布するような新イベントが来るのかな

571 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-7ddP [106.146.4.234]):2023/04/16(日) 14:05:07.64 ID:82dsRp7Ca.net
チケット使ってチャレンジモードプレイしたスコアがチケット使わずにプレイした自分のスコアをわずかに超えられなかったんだが…
俺何やってスコア出したんだろこれ

572 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-JVqB [60.108.197.244]):2023/04/16(日) 14:31:36.84 ID:6tFA0Vqt0.net
データあるから順当なんだけどいきなりブラーボとはチョイスが渋いねww10周年近いし、ライジング開始時のライダーってこともあって推されてるし鎧武イベはそのうち来るだろうなぁ

573 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Spc1-IG+j [126.245.147.68]):2023/04/16(日) 14:57:03.76 ID:N7VBik7Sp.net
ブラーボは劇中技を初期から持ってたから流用しやすかったんだろう(カッティングブレード動作入れただけのガンバライジング時代の捏造技まんまな龍玄や斬月から目を逸らしながら)

574 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-7ddP [106.146.7.91]):2023/04/16(日) 17:53:23.92 ID:zKzMMt/Sa.net
ブラーボと言えば思い出す


戦極デンジャー

575 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-FX01 [106.133.31.175]):2023/04/16(日) 22:31:53.46 ID:z71Jvsl4a.net
2弾が5月稼働だとして、ギーツ勢何出すよ?
グレアとゲイザーとナッジスパロウ?
GW何もなしは流石にないと思うし、鎧武関連のイベント来るか?

576 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-kXll [125.56.72.182]):2023/04/16(日) 23:00:54.54 ID:wLKYaA/A0.net
ギーツ、タイクーン、バッファのコマンドで水増しかもな
せっかくライジングでデータ作った訳だし

577 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-IG+j [60.130.194.72]):2023/04/17(月) 09:06:50.30 ID:GGDJFG3P0.net
バッファのコマンド出す前にジャマトゾンビが先じゃねぇか?あれ使ったのジャマト化の後やんけ。
最終フォームがまだ出ないし、2弾のギーツ勢LRはマグナムブーストグランドビクトリー完全再現のギーツとか来そうだわ。本編要素増えたとはいえ、アフターファイヤーブーストのまんまだし。

578 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 00:10:14.17 ID:h6AzeGQsa.net
プレバン22日発送だって。
相場いくらになるかな?

579 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 07:24:16.34 ID:OIxrKpuB0.net
結局ガンバレジェンズデザインカードも効果も公開されないままか…

580 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 08:15:29.23 ID:4x0K669bp.net
コレクターズアイテムとしてロケテカードくらいつけてほしかったな

581 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 13:46:55.39 ID:ks+1VQ41d.net
ホームが先週末にカード切れでいつ入荷するか分かりませんと言われたで仕方なく周囲の市へ遠征してるんだけど
その周囲のゲーセンでも今週末に全て掘られてしまって、そこもいつ入荷するか分かりませんと言われてしまいました

582 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 14:33:40.31 ID:ZdeAh92Mp.net
そろそろエラーカード修正版がパックに入る頃か…?

583 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 15:31:42.31 ID:s29Lk5yI0.net
データカードダス自体にあんま詳しくないので頓珍漢なこと言ってたらごめんなんだけど、エラーカードの修正版が弾の途中から筐体から排出されるようになることってあるの?場所によってはまだカード在庫残ってるとこもあるだろうし、筐体から排出されるカードにエラー版・修正版が混在することになるのって紛らわしくない?

584 :ゲームセンター名無し :2023/04/18(火) 15:55:40.99 ID:ks+1VQ41d.net
もともとエラーで入手困難なカード(エラーSRのどこが入手困難なんだと言いたい)ということに付加価値が付くんだけどね
GL2弾になったら、即排出が緩やかになって市場に増えるなんてことは欲深い人らが多いからないだろうし
入手困難になった後のまたエラー版高騰がマジで怖い 頼むからシングル買い出来るくらいまで安くしてくれよ

585 :ゲームセンター名無し :2023/04/19(水) 01:44:31.98 ID:4B+sYY0Ga.net
ガンバライジングの響鬼エラーは途中から修正版なったし、流石に変えるでしょ

586 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc1-KucE [126.158.5.216]):2023/04/19(水) 08:51:49.95 ID:i9HX7PgUp.net
今までずっと勘違いしてた
BS弾やZB弾みたいに配列6種中3種にLRパラ(残り3種がSR,CPパラ)と思ってたんだけどLRパラの配列1つだけなのか
幸い?にも前の方にある(正味7000円程)から
カード切れ→補充の際にLRパラ入りなら掘る
ぐらいしないと当てられないなこれ

587 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-jBbO [49.98.134.89]):2023/04/19(水) 09:34:32.27 ID:DWzB9eJGd.net
そうなんだよね
中途半端に前の方の配列だから既に掘られた後って事ばっかり

588 :ゲームセンター名無し :2023/04/20(木) 12:35:41.86 ID:hOk5yoMcd.net
今週やっと、本当にやっとパラエラー新1号に運よく2回排出来た 苦労したよ
一度はいつ修正版が出回るかによって買取り価格にしても売り価格にしても下がるんだろうけど
希少価値のあるエラー版は本当に入手困難になれば再高騰(ある程度までは)するんだろうね
フルアヘッドも再度値上がりする前に価格を下げて、上がれば高く売りたいっていうのが見え隠れしてるね
昔はフルアヘッドの買い取り価格を信頼していたけど、今は地元のショップに感謝しているから地元ショップかオクかメルカリしか売らないようにしてる
今週フルアヘッドの買い取り価格が17000円だった時期に地元ショップでダブったエラー新1号を買い取ってもらったら21000円(ほぼメルカリの価格と同じ)で本当に嬉しかった

589 :ゲームセンター名無し :2023/04/20(木) 12:43:45.24 ID:YqzQQGFzp.net
こっちは地元にガンバレジェンズのシングル取り扱ってるところ皆無だからフルアヘッドの通販に頼らざるを得ないわ

590 :ゲームセンター名無し :2023/04/20(木) 16:09:33.55 ID:ra0jcjdy0.net
イベント内容薄いし週ミッションくらいしかやることなくなってる気がしなくもなくてそれも特別やる必要はないわけだけどライジング初動もこんなもんだったの?経験ないと初動失敗してるように見える

591 :ゲームセンター名無し :2023/04/20(木) 16:23:38.42 ID:Fk5OBIwkd.net
今のところ対戦モードが無いようだし
ナゾオトナには内容が薄いかも
鎧武弾も静かなスタートだったし
こんなもんかと

592 :ゲームセンター名無し :2023/04/20(木) 18:31:12.28 ID:KVfua9bWa.net
LR(EX)が2/200から3/200に増えたのと24/1200から13/1200に減ったのが同じなわけないし
内容もライドより単純化してるしやってて苦痛だわ

593 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-+e1l [106.128.50.224]):2023/04/20(木) 19:38:04.87 ID:gBKJBxjia.net
ライジングなんてカードがどうのより人少なくてヤバかった
ドライブ弾中なんて日曜日の大手スーパーに行っても人ほとんど来なかったくらいだし
おもちゃ連動してから人増えたけど

594 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1b8c-uE6i [175.177.45.26]):2023/04/20(木) 21:47:16.87 ID:GuJPmmjC0.net
ドライブ弾は隣のコンテンツが化物だったからな…
ゲーム自体の問題というと撲殺して必殺技が見れないとか、ぶっ壊れCPドライブとかその辺か

595 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1b8c-uE6i [175.177.45.26]):2023/04/20(木) 21:51:25.11 ID:GuJPmmjC0.net
必殺技がロクに見れないというと今のレジェンズも抱えてる問題だよなあ
一戦で二発くらい撃ちたい、あと必殺技中はシンクロ操作カットしてゆっくり見せて欲しい

596 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc1-IG+j [126.253.127.217]):2023/04/20(木) 22:38:24.90 ID:Mu1IZiSop.net
シンクロアクションは運営が力入れてる部分だからカットすることはないだろうよ。

言われてみればガンバライジングって全盛期が遅れてやってきた珍しいパターンだったな

597 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-sb7V [115.124.231.171]):2023/04/20(木) 23:06:28.80 ID:ra0jcjdy0.net
技の入りだけなら理解出来るけど最後にもう一回押させるのは理解出来ない
あれ邪魔すぎる

598 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1b8c-uE6i [175.177.45.26]):2023/04/20(木) 23:17:53.19 ID:GuJPmmjC0.net
ライジング序盤にあった太鼓と同じで廃止の流れもあるんじゃないか

599 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d55f-baic [14.9.49.64]):2023/04/21(金) 00:20:49.61 ID:TFT+IwTr0.net
ライジングもライドも最初のうちは微妙な部分も多くて少しずつ調整入れていって数弾後からが本番って感じだったからな
だからちゃんとアンケで調整して欲しい部分を意見しておこうな

600 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-IG+j [60.130.194.72]):2023/04/21(金) 07:41:09.61 ID:/+6mnVse0.net
>>597
ガンバライドでもベルトボタン押すやつあったでしょ。あれだと思えばいいよ。地味にガンバライドだと最後まで残ったし、今回はメモリアルフィニッシュ的な企画やらなさそうだし

601 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc1-0pSp [126.157.158.144]):2023/04/21(金) 08:11:32.59 ID:KDr3bcKrp.net
公式更新しなさすぎだな

602 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc1-IG+j [126.253.106.151]):2023/04/21(金) 11:44:02.71 ID:MHna5mzop.net
イベント終わるまで更新することもないでしょ。にしても静か過ぎるとは思うけど。
来週がイベント最終週だし、次のイベント発表とかかね。

603 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc1-IG+j [126.253.112.169]):2023/04/21(金) 12:48:32.35 ID:ufFz+BpZp.net
とか言ってたら今日のバンマニでガンバレジェンズ取り上げられるじゃん。そろそろ公式YouTubeチャンネルも活用しません?ガンバライジングの時も半端に使わなくなったし

604 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-esWY [60.108.197.244]):2023/04/21(金) 17:24:14.07 ID:yd4dI2Ij0.net
鎧武のイベント来たね

605 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-IG+j [60.130.194.72]):2023/04/21(金) 17:28:41.17 ID:/+6mnVse0.net
ブラーボはやっぱイベントバトルだよな。4月末にイベントバトル終わるとか不自然過ぎたし。

606 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-Naft [49.98.1.71]):2023/04/21(金) 18:23:13.17 ID:hNo/WT0Od.net
たしかディケイドのイベントも30日まででしたっけ?

607 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a501-esWY [60.108.197.244]):2023/04/21(金) 18:28:31.41 ID:yd4dI2Ij0.net
そう、ディケイドのイベントが30日までで5月1日から鎧武のイベント

608 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-p2gJ [106.146.19.17]):2023/04/21(金) 18:38:56.00 ID:x7W+KJSsa.net
わざわざ動画で出す情報じゃないだろうに。

609 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc1-0pSp [126.157.158.72]):2023/04/21(金) 18:42:11.16 ID:gSyp9J8Up.net
2弾稼働は早くても6/1か
下手したら3弾から次期ライダーがメインになる可能性もあるか

610 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa9-p2gJ [106.146.18.48]):2023/04/21(金) 19:20:34.09 ID:Cu/OVu4ra.net
プレバンカードしれっと公開されてるけど、やはり1万出して手に入れる性能じゃねーな

611 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e305-sb7V [115.124.231.171]):2023/04/21(金) 20:00:40.19 ID:6PibIjzS0.net
チーム全体のスピードが大アップなら転売レベルで価値出てたのに

612 :ゲームセンター名無し (スププT Sd33-PXVT [49.98.0.15]):2023/04/22(土) 12:45:18.11 ID:WkMryxlAd.net
単独にはなるけど、GL1-001の総SP5は存在大きいよね
次弾で2番手or4番手に落ちたとしても価値は失われないし もし4弾ぐらいでアビリティに
初期SPが5でアビリティで+2とかなアビリティが実装されなければ現役で使えそうに思うけどどう思います?

613 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-zhNS [60.108.197.244]):2023/04/22(土) 15:27:30.16 ID:81VMXIvz0.net
カードプールが増えて「後攻取ると強い」ってデッキタイプが出来上がったら高すぎるスピードが活かせなくなって…って可能性もあるよね

614 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc5-p4jL [126.182.79.54]):2023/04/22(土) 15:57:07.96 ID:4P7ihHQWp.net
実際鉄壁デッキの片鱗出てるし、主題歌流しっぱなしにする方法が必殺耐えるしかないからその方向に進みそうな気がする。

615 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-ZZ2E [49.98.219.130]):2023/04/23(日) 19:30:23.01 ID:SHBpf+2Sd.net
バインダーガンバライドサポ、ケケラ以上かと思ったけど、累積しないから攻撃アップと攻撃大アップの比率でどっちが上かわからんのか。
…話題がない…

616 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13bd-ASru [125.199.10.225]):2023/04/23(日) 19:48:23.36 ID:wM58GBDo0.net
心なしか近所の筐体が故障してる所が増えてる気がする

617 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-zhNS [60.108.197.244]):2023/04/23(日) 21:12:31.44 ID:se8bmL2L0.net
レイズライザーCPは「次のラウンドまでアップ」だから

1ラウンド目:アップ×1
2ラウンド目以降:アップ×2

って解釈でいいんだよね?
アップ×2と大アップにどれくらい差があるのか知りたいね

618 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-0o7D [106.146.40.96]):2023/04/23(日) 21:28:37.53 ID:yeXefwu/a.net
>>617
SRWのリーダーアビで体感1〜2割くらい堅くなってる気するからそんなもんやろ。
ベロバでもCPUなら十分やし、

619 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13da-OAT9 [27.114.85.236]):2023/04/23(日) 23:32:46.60 ID:ahEAdKm60.net
>>615
ガンバライドは1Rから大アップ
ケケラは1R目アップ、2Rアップの累積2回(大アップ)
微妙な差だけどガンバライドの方が強い
持ってたら優先されるけど、わざわざ買うほどでは無い

620 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a95f-pmGc [14.8.66.192]):2023/04/24(月) 00:47:23.39 ID:MUWO16gs0.net
4回目チャレンジでやっとパラ一号引けたぜ…
次のおかわり終わったら二次発注分と入れ替えらしいしギリギリだったわ
相場が落ち着いてきたタイミングで買えばいいけど自引き癖が抜けねぇ

621 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1305-7iaV [125.56.72.182]):2023/04/24(月) 15:22:00.83 ID:coOoWcSY0.net
>>616
近場のイオンも2台のうち1台が故障してた
アイカツの頃から酷使してて寿命が来てるんじゃないのか

622 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc5-zhNS [126.166.26.2]):2023/04/24(月) 16:03:31.51 ID:vYN7mxbnp.net
3年でそんな消耗するもんなのか?

623 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13bd-ASru [125.199.10.225]):2023/04/24(月) 18:01:12.71 ID:o04ZJoWA0.net
筐体の寿命と言うよりむしろ子供が乱暴に操作するからじゃないかと

624 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-CSxP [106.132.108.76]):2023/04/24(月) 19:00:25.73 ID:AbpPldYga.net
アイカツの最後のランキング表示はスキップ出来ず、
焦れたおねいさんが意味もなく
画面をツツキまくるという場面をよく見かけた。

レジェンズのランキングにはスキップボタンがあるので
つつかれる回数は格段に減っている。

625 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-AZGN [106.146.17.47]):2023/04/24(月) 19:49:45.62 ID:6y98ZqzQa.net
なおランキングは飛ばせるけど始める時のイベント開催中!とバトルパス報酬リストは飛ばせなくてイライラ

626 :ゲームセンター名無し (スップ Sd73-I7HB [1.72.2.135]):2023/04/24(月) 20:03:26.92 ID:4cR0UUkcd.net
うちのホーム3台の内2台が故障中。レジェンドアビリティの時に大きなお友達が力いっぱい両手でドンしてたのが原因。タッチパネルがたびたび反応しなくなった。

627 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1305-7iaV [125.56.72.182]):2023/04/24(月) 20:45:32.99 ID:coOoWcSY0.net
大怪獣バトルの頃は筐体の赤青緑のボタンを叩きまくる相撲モノだったせいでよく接触不良の筐体多かったな
あの頃の悪夢再びか

628 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-p4jL [60.130.194.72]):2023/04/24(月) 23:00:30.08 ID:qko6DST90.net
あの筐体、アイカツプラネットの頃から基盤故障とかが相次いでた欠陥ハードなので故障のしやすさは段違いだと思うわ。

629 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13da-OAT9 [27.114.85.236]):2023/04/25(火) 02:00:59.44 ID:PZd2azJ+0.net
故障中表示の店よく見るけど、カード切れの可能性もあるから何度も言えないな
タッチパネルだからライジングに比べたら壊れやすいだろうけど

630 :ゲームセンター名無し :2023/04/25(火) 14:46:34.22 ID:7LSODhA30.net
エラーカード、ややピーク超えた感じかな
再高騰する可能性はあるけど

631 :ゲームセンター名無し :2023/04/25(火) 15:29:02.30 ID:JUnryXnYd.net
導入台数は少ないし故障中だかカード切れだかで休止台も増えてきましたね。このまま尻すぼみですかね?
あわよくば増台!
なんて思っていましたが(´・ω・`)
今更ながら10年続いたガンバライジングってスゴかったんですね!(ちなみにリリリミックス世代です(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠))

632 :ゲームセンター名無し :2023/04/25(火) 22:13:06.80 ID:8OVJNqA/0.net
ひとりでパラレル1号高騰高騰騒いでる痛いヤツ
相場師ごっこしたいならポケカとかドラゴンボールやれば

633 :ゲームセンター名無し :2023/04/26(水) 11:31:33.88 ID:+OA9u9j7a.net
引けないからって僻むなよw

634 :ゲームセンター名無し :2023/04/26(水) 11:51:16.30 ID:4AjbU8aS0.net
数年寝かした方が高く売れるのかが読めない

635 :ゲームセンター名無し :2023/04/26(水) 16:44:16.02 ID:ZYITA6R50.net
今のままのゲームシステムだと数年後には稼働終了してまた紙クズだぞ
バトルがまずつまらない

636 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9168-KEDZ [112.68.189.150]):2023/04/26(水) 17:22:55.47 ID:e6CPeXQu0.net
夢壊して悪いけどライダーのDCDなんか大した値段付かないよ
アイカツプラネットのSECでも2万前後してたしパラレル1号なんか別に特別じゃないから

637 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-zhNS [60.108.197.244]):2023/04/26(水) 17:23:29.93 ID:gkfHi/HM0.net
変身や必殺技のシンクロアクションは楽しいんだけど通常攻撃のシンクロはワンパターン&地味に判定がシビアでちょっとつらい

638 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-AZGN [106.146.31.135]):2023/04/26(水) 20:08:33.32 ID:Z/ztsbIna.net
(誰もエラー1号がポケモンやMTGみたいなバケモノ額になると思っても期待もしてないんだけど…まあ黙っていようか)

639 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 137c-EuHm [219.123.112.177]):2023/04/26(水) 20:32:30.84 ID:7/QAol0J0.net
テンポ悪いし内容薄いしで面白い要素が無いのがね
ライジングと違ってナレーションが誰だかわからん男なのも個人的に低評価

640 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-p4jL [60.130.194.72]):2023/04/26(水) 20:40:22.58 ID:N/3q+5JE0.net
まぁまたマーク・大喜多聞きたいかと言われたら微妙ではあるが…

アイカツプラネットの尻拭いが第一だろうから5年は続けるだろうが10年行くかと言われたら微妙だな…流石にその頃には新筐体が2つくらいは出てるだろうし。

641 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5305-1JQe [115.124.231.171]):2023/04/26(水) 21:20:30.78 ID:4AjbU8aS0.net
>>639
ツムリの人でよかったのによく分からん野郎の音声にしたのは大失敗だと思う

642 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-AZGN [106.146.31.135]):2023/04/26(水) 22:00:32.06 ID:Z/ztsbIna.net
まあまだ1弾目だしここから進化してくんだろ

643 :ゲームセンター名無し (スップ Sd73-I7HB [1.72.2.135]):2023/04/26(水) 22:28:57.91 ID:R4TNhd9td.net
3ラウンド目を先攻取った方が勝ちってのがな。これから3ラウンド開始時スピード大アップとかでてくるのか?

644 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 137d-YWDm [61.197.152.38]):2023/04/27(木) 10:05:43.00 ID:vGqvao3c0.net
ディフェンダーデッキで耐える。

645 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-zhNS [60.143.194.157]):2023/04/27(木) 11:56:47.70 ID:gwywhzwD0.net
相手硬いと普通に耐えてくるよね、むずかしいディケイドでファイナル(ラウンド5)まで行ったことあるわ

646 :ゲームセンター名無し (スププT Sd33-FGqy [49.98.0.169]):2023/04/27(木) 12:29:44.31 ID:POFdmmeTd.net
ナムコとかモーリーとかは店員の中に一人か二人はメンテに強い人間が居て説明書みながらとか
ダメならハード自体をすぐ入れ替えて交換させて起動させることは出来るんだけど
田舎だとガチャガチャ業者と同じくカードの入れ替え業者ばかりの地域は対応が遅くなるよなぁ
GW間に合うんだろうか? あと広島の友人や宮崎の友人のところには来月サミットの影響とかでカ―ドが届かず次弾開幕が
遅れたりしないか心配だわ

647 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-auqw [106.146.30.201]):2023/04/27(木) 14:35:48.47 ID:T5/aCq9ma.net
>>643
後攻とかスピードレベル○以下の場合、シンクロゲージアップとかアビで調整してきそう。

648 :ゲームセンター名無し (スププT Sd33-FGqy [49.98.0.169]):2023/04/27(木) 16:13:23.35 ID:POFdmmeTd.net
さっきメールで聞いたら友人がお店の交換部品はいつ届くのか尋ねてみたらしく結局GW後になるらしく週末での再起動は絶望的みたい
更に悪いことにGW後からサミットまでは道路規制の影響か5月の2週目はトラックだけでなくドライバーも足りないらしく、その間にまた
筐体のトラブルが起これば中々直らないかもしれませんと言われたらしい

649 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5305-1JQe [115.124.231.171]):2023/04/27(木) 16:26:46.16 ID:Y27G4uBs0.net
やることなさすぎてあんまり影響なさそう問題

650 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1305-7iaV [125.56.72.182]):2023/04/27(木) 18:19:10.61 ID:BDG/El9U0.net
>>641
スネ夫の関智一だぞ
ライダーだとディケイドの映画でアマゾンの声やってた

651 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9d-1JQe [106.130.58.186]):2023/04/27(木) 18:49:14.81 ID:nAFdbSmxa.net
ライダーの映画って代役豪華だけど全然合ってないよね 関智あんな声だっけ?どうせやるならショッカー首領の物真似でやって欲しかった

652 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa9d-hZjs [106.180.22.5]):2023/04/27(木) 19:04:37.21 ID:SvqcNkyZa.net
広島サミットの影響で2弾の稼働が6/1以降なのかな

653 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc5-zhNS [126.166.25.95]):2023/04/27(木) 19:18:51.06 ID:MYU4xZunp.net
ゴーストの英雄も関さんだったよね
英雄だけで15人いるのに一人何役やってんねん

654 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-EuHm [49.98.154.81]):2023/04/27(木) 19:25:50.99 ID:lnpZ2Zbsd.net
レジェンズのナレーションが関智一ってどこ情報だよ
本人がどっかで発言でもしてたのか?

655 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc5-p4jL [126.182.118.204]):2023/04/27(木) 19:40:51.88 ID:Uh62JqNrp.net
関智一の声とは思えんが。

656 :ゲームセンター名無し (スププT Sd33-FGqy [49.98.3.231]):2023/04/28(金) 12:14:46.22 ID:/jk8UCG1d.net
公式で鎧武のイベント終了日が5月28日になってるんだけど、今までに弾を跨いでイベントが開催されるなんてことありましたっけ?
https://www.ganbalegends.com/event/armored_rider_onstage/

今回開幕が3月23日だったからサミット開催中の18日は避けられるとは思っていたけど、これで25日開幕の目が消えてわけだよね?
そうなると最短日は6月1日だろうから、やっぱ広島サミットの影響なのかなぁ

657 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1901-p4jL [60.130.194.72]):2023/04/28(金) 14:18:39.73 ID:X7o8QWjI0.net
イベントは基本的に弾跨がんよ。コロナの影響でBS4弾の超絶バトルがBS6弾に再開催されたことはあるけど(確かチケットの枚数も引き継いでたはず)

658 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM33-5JzZ [49.239.64.27]):2023/04/28(金) 15:41:31.33 ID:hstufbNwM.net
マイページ更新されたけど確認するだけか?

659 :ゲームセンター名無し :2023/04/29(土) 09:52:59.56 ID:n8uKHg+O0.net
チップとかマイページから見た方が分かりやすいし設定変更も早く入れて欲しい

660 :ゲームセンター名無し :2023/04/29(土) 10:01:28.24 ID:PMryk+dj0.net
ライセンスカード変更って出来るようにならないのかな
後から気に入ったカード手に入れた時とか
やっぱりスマホよりカードのが扱いやすいと気付いた時とか
変えたい事もあると思うんだけど

661 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c520-HXSM [92.203.97.52]):2023/04/29(土) 10:33:49.83 ID:kOiVzfc30.net
1号、ギーツは好きじゃないけど無地よりライダーイラスト付きがいいって人少なくないだろうしなあ

662 :ゲームセンター名無し :2023/04/29(土) 12:31:37.83 ID:H4uncnUAaNIKU.net
>>656
単にギーツから出せるもんがないだけでは?
6月なら例年であれば最強フォーム出る頃だし、もしかしたらタイクーンナーゴに強化入るかもしれんし。
サミットはあんま関係ない気がする。

663 :ゲームセンター名無し :2023/04/29(土) 13:12:43.93 ID:2TfK3N7ApNIKU.net
ジャマ神バッファも出してくれないかなー

664 :ゲームセンター名無し :2023/04/29(土) 13:25:24.92 ID:sZdpjuP0dNIKU.net
それにしても弾の期間が2ヶ月超えは久し振りですねぇ
何となく8月でGL弾は終わって9月から新ライダーの弾へ移りそうな気がしてきましたね
ライドからライジングみたいに大きな移行はないでしょうけど、昨日も知り合いのDBランカーさんから
DBを辞めて何人かレジェンズに移動した人が出てるよって聞きました

665 :ゲームセンター名無し :2023/04/29(土) 13:27:04.42 ID:VvR6+LsRaNIKU.net
>>664
去年の今頃もこんな感じやったろ。
RM4弾が3月後半稼働でRM5弾が6月頭だった記憶。

666 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sa89-RhjY [106.146.40.2]):2023/04/29(土) 17:34:49.76 ID:MunImHtqaNIKU.net
掘りに掘ってやっと出たのはマシンディケイダー
パラレルなんか見たこともない
このゲーム辞めるには十分すぎる理由だよな

667 :ゲームセンター名無し (ニククエW e305-5f7y [115.124.247.206]):2023/04/29(土) 18:54:28.92 ID:pzzQwqOj0NIKU.net
今日1ゲーム目でカード交換だったからレジェンズで初めて掘ってみたら1号パラレル出たよ

668 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23da-l8sy [27.114.85.236]):2023/04/30(日) 08:51:01.30 ID:eq1zEIPd0.net
弾稼働期間通常は2ヶ月くらいだけど、
最終フォームの情報解禁が大体6月くらいだから
最近はそれに合わせて稼働時期ずらしてるよね

669 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-RhjY [106.146.43.72]):2023/04/30(日) 13:35:35.33 ID:ke9NqUdia.net
今スピードバトルで双方のスピードがぶつかる場面でプレイしてる子供がバンバン画面叩いてたわ
こりゃ画面イカれるわ

670 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2305-Px4W [125.56.72.182]):2023/04/30(日) 18:02:43.82 ID:WG+WhELf0.net
昨日イベバトル最後まで終わらせたが苦痛だったわ
同じ敵とばかり戦うのってつまらんな

671 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-RhjY [106.146.55.32]):2023/04/30(日) 19:26:03.78 ID:KBCro/t5a.net
あれ
これLRは化けとか無い?
今日LR近いと思ってやったら見事に2枚目のディケイダーを掴まされてしまったんだけど

672 :ゲームセンター名無し :2023/04/30(日) 20:26:19.94 ID:1LY0gCOvp.net
今日、いつもはいかないとこで遊んだんだが置いたカードを認識するパネル5枚がどれも反応しないというとんでもない場所だった…メンテで認識するかどうかとかはチェックしないのか?

673 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-RhjY [106.146.53.188]):2023/05/01(月) 13:49:45.87 ID:9HxN3zQqa.net
もう掘るのやめるわ
いくら使っても使えねえSRしか出てこねえしパラレルチャンスなんか廻り合いもしないし
もうSRとCPより上のレアリティは無い
あってもディケイダーだけ
そう考えた方が精神衛生上よろしいわこれ

674 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Xa3I [1.72.2.135]):2023/05/01(月) 14:19:53.62 ID:+CnMAOx4d.net
パラレルチャンスは自分でカード切れ起こさないと無理だよな。わざとカード切れするまで掘って新しいパック入れ替えてもらうしかチャンスは巡って来ない。浅い場所にあるから誰も寝かせたりもしないし。

675 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-pI5o [106.146.46.81]):2023/05/01(月) 15:54:00.04 ID:Klkq3D38a.net
>>671
通常LRの化けはないね。
LRSRCPパラレルだけだね。

676 :ゲームセンター名無し :2023/05/02(火) 05:51:04.70 ID:XSOqUd3s0.net
パラLRを狙うなら前の残りが片側に20枚〜14枚分つまり四千円〜三千円にパラの七千円〜八千円
を合わせた一万円〜一万千円は覚悟しとかないといけないぞ

677 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-RhjY [106.146.54.119]):2023/05/02(火) 08:11:19.67 ID:ivx+UMKga.net
それでも毎回入ってないパターンに当たることもあるし…
そもそもLR1枚orLRパラレル各1枚って封入パターンがまず均一じゃなくて変じゃね?

678 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 237c-L3I1 [219.123.112.177]):2023/05/02(火) 09:31:32.63 ID:b3SkhG0k0.net
均一だぞ
12パック(1200枚)でひとつの塊だからな
その中で各パックはLR1枚確定
6パックはもう1枚パラレルが入ってる

679 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-l8sy [106.128.46.104]):2023/05/02(火) 10:39:42.96 ID:BACwcUO2a.net
>>678
パラレル全体の封入率は均一だけど、LRパラレルは一箇所からしか出ないし、ランダムだから均一では無い

680 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-RhjY [106.146.54.3]):2023/05/02(火) 10:48:03.57 ID:tsuGwiRRa.net
いやまあダース単位で見りゃ均一だろうけどまるごと筐体には入れんやんか…

気のせいかうちの行きつけは最近コインシューターが調子悪いのか金が入らんときがちょいちょいある

681 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp21-A7w6 [126.193.80.210]):2023/05/02(火) 11:56:16.09 ID:huXo/o56p.net
マイページのシンクロ見て気づいたんだけどクウガってオリジナルも小野寺も同じキャラ扱いなのか
オリクウガノーマルしか持ってないから小野寺ばかり使ってたんだが何故かオリクウガもレベル上がっててハテナだったんだ

682 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-RhjY [106.146.54.3]):2023/05/02(火) 12:31:08.87 ID:tsuGwiRRa.net
むしろクウガ使ってれば小野寺も成長するから、クウガ鍛えとけば将来強力なライアルがきた時も安心できる

そんな強力なライアルがくればの話だけど

683 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 23ad-HXSM [59.170.118.248]):2023/05/02(火) 14:03:05.02 ID:TL77c8Ij0.net
現行以外はまた初期から揃えないといけないから暫くどのライダーもなさそう

684 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8501-JUfJ [60.108.197.244]):2023/05/02(火) 14:05:52.42 ID:dO1btCEW0.net
個人的な好みだけどネオライダーに早く来てほしいもんだ

685 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1ba5-lwPE [119.10.234.145]):2023/05/02(火) 14:07:34.89 ID:u2TSdBQk0.net
そういえばコレ、カードの経験値じゃなくてキャラの経験値なのか。じゃあ上げておく意味はあるのか

686 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8501-gdPo [60.130.194.72]):2023/05/02(火) 22:41:50.64 ID:m6+Qzjpv0.net
そのせいでレーザーブースト使ってもレーザーブーストのライダーポーズは貰えないんだよな…

687 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5501-wHlW [126.207.198.41]):2023/05/04(木) 12:30:23.91 ID:eUyIq3+D0.net
>>681
斬月・真はどうなるかな〜同じなら斬月を今の内に上げておきたいけど

688 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-g9Ql [49.98.2.162]):2023/05/04(木) 12:30:55.27 ID:OGERal5/d.net
以前のライジングではカード自体のアビリティとコネ&ベルトに頼っていたゲームが、これからは今のDBと似た感じでキャラを育成するゲームに移行したね
将来的に全国対戦が可能になった時に個々のライダーのLvの高さが同じLRカードを使っていたとしても非ダメの差が出るんだろうなぁ
今までガンバライダー1人を育ててれば良かったのが、これからはデッキ毎に育成する手間と費用は20万円くらい必要になってくるかもしれないね

689 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp21-gdPo [126.167.150.129]):2023/05/04(木) 12:35:31.51 ID:/LehTY4ap.net
まぁ育成要素としては寧ろ数減ってるからな…

690 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-g9Ql [49.98.2.162]):2023/05/04(木) 14:39:23.83 ID:OGERal5/d.net
それだけじゃあなく今弾はライドからライジングへの移行を経験してない人ら誰もがライジングカードだとLvが上げられないという初洗礼で苦労してるから
余計凹んだんじゃあないのかな DBも移行した際に似たような経験してる人もいるけど

あと今回はパラLRでかなりエグかったし、俺なんか未だにパラギーツは自出し出来てないけど使った総額は20万円逝ったからね
それでもダブったレジェンズLRカードやレジェンズのパラ鎧武やガンバライジングのアニバカードを売りに行って17万円取り戻したので実質3万円で遊ばせてもらってる計算になる

691 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-l8sy [106.128.50.36]):2023/05/04(木) 15:39:05.78 ID:h2aUBJt5a.net
>>688
ガンバライジングも初期はキャラ育成あって次シリーズで廃止されたことあったしどうなるかは分からんね
ガンバライダー育成復活してくれないかな?

692 :ゲームセンター名無し (スププT Sd43-g9Ql [49.98.2.162]):2023/05/04(木) 16:39:28.59 ID:OGERal5/d.net
そうですね。それと同時進行で全てのシステムエラーの洗い出し&改善にどれだけかかるのか
GW期間中でも筐体の電源が落ちてる筐体を結構見かけますからね やっぱ最低でも4ヶ月〜半年くらいはかかるのかなぁ

693 :ゲームセンター名無し :2023/05/05(金) 18:36:35.33 ID:DjJnJqmm00505.net
2弾でファイズ20周年CPとか来ないかな
青い蝶つながりで第0号…ひいてはシン仮面ライダーの3人にも来てほしい

694 :ゲームセンター名無し :2023/05/05(金) 20:46:17.85 ID:v11/dN1ra0505.net
チケット先行勢は2弾で全員来るのかね
するとさらにファイズ参戦となるとキャラが渋滞気味になるかな

695 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7701-DWzc [124.219.236.204]):2023/05/06(土) 06:27:11.60 ID:WBuU31ec0.net
アビリティの効果で、次のラウンドまでって表現の解釈がよくわかりません。
例えば、自チームの3.4番目のカードたちが、攻撃するターンの場合、アビリティ効果で次のラウンドまで効果が持続する場合、次の1.2番目のカードたちの攻防の際までは効果持続ということなのでしょうか。

696 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3701-VvS+ [60.108.197.244]):2023/05/06(土) 13:27:29.85 ID:MZ6jayiw0.net
その解釈でいいんじゃないかな?
3、4人目が次のラウンドまでアップしても次は1、2人目が出るんだから意味なくね?と最初の頃は思ったけどスロット揃えれば追加で呼べるからアップしてて損はないんだよな

697 :ゲームセンター名無し (スププT Sd42-ixN4 [49.98.2.92]):2023/05/06(土) 15:19:57.20 ID:gz1YNypAd.net
化けるのはパラ系だけかと思っていたら、パック12のSR新サイクロン号は認識してるだけでも4パターン化けたよ
最初は別なパックのSR新サイクロン号も化けたりするのかと思えば化けないし、更に他のLRと連動してるのかと思ったがどうも違うみたいだし
運営さんのイタズラだったりするのかな

698 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1fd4-gSUC [158.201.248.162]):2023/05/07(日) 06:17:15.32 ID:LEvC+GUS0.net
12パターン以外にパラレルsrブラックがいるハイレベルがある希ガス

699 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f01-ouLR [126.207.198.41]):2023/05/07(日) 11:54:34.38 ID:sEOteCUI0.net
ジーン、グレア、グレア2、ゲイザー、パンクジャック、ナッジスパロウ
この中から何人参戦してくれるかな
ヴィジョンドライバーの3人とモンスターボディの2人はお互い使いまわせるね

700 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8205-18a0 [115.124.231.171]):2023/05/07(日) 16:59:39.26 ID:xInXPEN30.net
需要なさそうで労力の無駄そう

701 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f01-ouLR [126.207.198.41]):2023/05/07(日) 18:42:58.25 ID:sEOteCUI0.net
そんなに需要ないかな?
あとはギーツ最終フォーム、ジャマ神バッファと既存キャラくらいだと思うけど
まあ1弾はほとんどそんな感じだったか

702 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-mWJX [126.167.145.86]):2023/05/07(日) 21:30:55.78 ID:Xo9XQhZOp.net
派生フォームが追い付けないし、メイン級くらいしかギーツ系ライダーは出す気ないんじゃないか?ジーンは出してもいいだろうけど。ヴィジョンドライバー組とかナッジスパロウとかそれこそメモリアルフィニッシュ的な企画ないとキツそう。

703 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4f05-18a0 [110.54.77.94]):2023/05/07(日) 22:17:09.54 ID:ClPc1i7x0.net
レジェンズになってリセットしたからそんなん出すより各主役級のLR出せって意見の方が多くなるでしょ

704 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f01-ouLR [126.207.198.41]):2023/05/08(月) 06:48:00.34 ID:85h6cMvx0.net
なるほどね
もう現行サブライダーの大半までカバーしてた頃の感覚じゃ居られないか

705 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3701-VvS+ [60.108.197.244]):2023/05/08(月) 14:07:16.32 ID:lKNKgY2D0.net
フォームも多いしライダーの数も多いし全てが大活躍するわけでもないからこうやってゲームにしわ寄せがくる

706 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-EPQv [106.133.94.92]):2023/05/09(火) 10:53:13.06 ID:r8LAJNywa.net
ジャンル違うけど、登場したライダー全部補完するって張り切ってた装動が虫の息だしな。

ライダー多すぎなんだよな。
おまけに変身者も複数いたりして収録するにも難しいんじゃないかな。

707 :ゲームセンター名無し :2023/05/09(火) 19:17:56.93 ID:t4lF89Ai0.net
ライジングより台数増やしたのにこのやる事の無さはやばくないか?このゲーム

708 :ゲームセンター名無し :2023/05/09(火) 20:22:06.59 ID:wCvvSXK4a.net
ガンバライジングの1弾に比べたらやることあるからへーきへーき

709 :ゲームセンター名無し :2023/05/09(火) 22:20:33.00 ID:QwAwdLGq0.net
店舗大会が予定されてるらしいけど何やるんだろう、対戦モードとか作るんかな

710 :ゲームセンター名無し :2023/05/09(火) 23:08:23.13 ID:1g1DuFx5a.net
ライジング参戦済ライダーのモデリングは使い回しができるんだから、新キャラを積極的に追加してほしい
1弾なんてレーザーブーストしか新キャラ、フォーム無いし手抜き感が半端ない
スルーされたギーツパワードビルダー、タイクーンコマンド、
新規参戦でパンクジャック、ナッジスパロウ、ジーンは出してほしい

711 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd62-kROt [1.73.143.193]):2023/05/10(水) 05:24:17.55 ID:dN+7/n2Vd.net
解像度が上がった事でモデリングもブラッシュアップしてるからまんま使いまわしてるわけじゃないぞ
今のまま使いまわしたらライド→ライジングで使いまわされたライダーなんて比較にならないほどクソモデルになるし

712 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-mWJX [126.167.148.31]):2023/05/10(水) 07:32:00.68 ID:okDXjSIzp.net
恐らくガンバライド時代のモデルでもライティングとテクスチャは手直しされているぞ。言うほど使い回してる訳でもない(公式もガンバライジングのモデルを『移植』していると明言してるし)

713 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd42-4QeJ [49.98.153.2]):2023/05/10(水) 09:41:37.65 ID:/jsDaYHad.net
一応ブーストマークIIも実装されてるぞ
レーザーブーストの変身シーンでしか出てないけど

714 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-6UJj [106.146.40.243]):2023/05/10(水) 13:17:57.29 ID:RMhpagfTa.net
昨日ライセンス読み込ませる場面でエラー出やがった
アブねえなここもガタがきてんのか

715 :ゲームセンター名無し (スップ Sd62-17To [1.75.227.25]):2023/05/10(水) 18:22:55.66 ID:/kV2J9lid.net
twitterで新1号や鎧武のパラレルカードをtwitterやメルカリから写真だけ無断転載して引き当てたってツイートする奴が出たみたいだけど無断転載されないようにみんなはなにか対策とかしてる?

716 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-ubSh [106.130.49.45]):2023/05/10(水) 18:36:12.88 ID:s97grXvka.net
>>715
画像にid書いとけばいんじゃない?
承認欲求満たしたいだけのキチガイとかそもそもスルーしとくべき

717 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-VvS+ [126.166.0.176]):2023/05/10(水) 18:59:26.58 ID:qpLtqmXIp.net
なにがしたいんだそいつ…

718 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5710-0tFH [220.106.51.129]):2023/05/10(水) 19:28:23.91 ID:le1Ktt5b0.net
承認欲求を侮ってはいけない

719 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp3f-SHXO [126.245.69.10]):2023/05/11(木) 09:51:32.59 ID:HUL9+mTip.net
そろそろ2弾情報来るかな

720 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-mWJX [126.167.148.207]):2023/05/11(木) 11:45:30.55 ID:I4FJZy/Xp.net
新弾情報って大体3週間前だっけ?それなら今日からやりそうだけど別に2週間前でも差し支えはないから分からんな…

721 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-ubSh [106.146.108.84]):2023/05/11(木) 15:02:24.19 ID:P5rQeIM1a.net
ちびうそ、懐かしいな

722 :ゲームセンター名無し (スププT Sd42-ixN4 [49.98.0.86]):2023/05/11(木) 15:38:06.19 ID:S5l1qP2pd.net
まだ噂レベルの聞き込み情報なんだけど、2弾から全国対戦実装で開幕日が6月29日開幕で
2弾を7月と8月でやるんだと言う話を聞いたんだけどさ
1弾が100日も続くなんてことないよね?

723 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd42-17To [49.96.47.127]):2023/05/11(木) 17:20:16.24 ID:H8jZp1lKd.net
››716
それいいね。参考にさせてもらう。

葛葉タケルってやつが人の排出写真をパクったみたいで「ガンバレジェンズ 無断転載」ってtwitterで検索すると詳しく出てくるよ

724 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp3f-SHXO [126.245.122.163]):2023/05/11(木) 18:02:31.91 ID:p5teZQEMp.net
>>722
ウルトラマンフュージョンファイトの末期がそんな感じ
次の仮面ライダーのスタートに合わせて3弾?ナントカ1弾?が9/7稼働としたら2弾も10週稼働ってことになってそれほど変じゃないかも

725 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-mWJX [126.167.151.179]):2023/05/11(木) 18:25:37.96 ID:AGlYA/Mdp.net
>>722
それだとイベントバトルもう1個来てもおかしくないな…開発に結構手間取ってるんだろうね

726 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-BoP1 [106.128.49.219]):2023/05/11(木) 20:30:54.47 ID:BTvibMu5a.net
>>725
ギーツ最終フォーム収録したいから
情報解禁翌週稼働するんだろうな
6月8日位かもな

727 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c702-VlK2 [118.156.222.235]):2023/05/12(金) 05:02:30.10 ID:2oCJj5Sp0.net
令和になってから特に意味もない玩具売らせたいだけの無駄フォームとか無駄キャラが増えすぎたから
取り敢えず最初は1作品毎にゲームに必要なメインキャラの4人くらいに絞って後は過去作品とのバランス考えて順次追加にしてほしい

728 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-mWJX [126.167.145.121]):2023/05/12(金) 10:55:06.72 ID:ZTwyraDbp.net
ふと思ったが仮に2弾が本当に6月28日稼働で全国対戦実装なら6月に入ってから全国対戦のオープンβテストやる可能性あるんじゃないか?ガンバライジングND1弾も途中で期間限定で全国対戦遊べたし(本格実装はND2弾)

729 :ゲームセンター名無し (スププT Sd42-ixN4 [49.98.2.103]):2023/05/12(金) 13:03:04.10 ID:XTw3+EXNd.net
それだけに限らず未だに不具合で起動しない筐体もあるから全国対戦の準備となると、もう少しの期間洗い出しが必要になるんじゃあないのかな
そうじゃないと全国対戦始まったのはいいけど、各地で不具合発生なんてなったら目も当てられない

あとエラー新1号の修正版をリリースしなんて話題はないから未だにフルアヘッドでも99999円で値段つけられない状況
これだと2弾の終わり位に転売ヤーが放出を止めたら遅かれ早かれショップの在庫数が底を尽いてまた値上がりしそうだよ
また30000円超えないことを祈るよ

730 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 77f0-DWzc [124.44.199.56]):2023/05/12(金) 16:35:15.96 ID:CUWe8nz+0.net
そもそもこのゲームで対戦要素とかウソだろとしか言えんのだが
スロット揃って3人目が出てきたほうが先行確定でプレイヤースキル介入部分が無さすぎて
イライラしながら死んだ目で画面を擦るおっさん達が量産されるだけだろ

731 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3701-VvS+ [60.108.197.244]):2023/05/12(金) 16:46:42.12 ID:YkFWWnfw0.net
19日にバンマニで情報出すってさ

732 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 77f0-DWzc [124.44.199.56]):2023/05/12(金) 17:03:28.45 ID:CUWe8nz+0.net
>>731
現行をギーツの最新フォームだけですませたいからこんなに遅いのか?

733 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp3f-trdS [126.166.106.28]):2023/05/12(金) 17:20:51.26 ID:advhVWJ+p.net
思い出補正入りまくりのアホが「ジングはクソゲー!先攻後攻制のライドは良かった!」
っちゅうとるんを真に受けてほぼライドそのまんまのゲームを出したら
現代の感覚では超絶クソゲーやったっちゅうオチやなw

734 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1b-sl9t [106.146.25.217]):2023/05/12(金) 18:49:13.55 ID:kg1KFgw+a.net
店内対戦すら実装されてないのに、いきなりオンライン対戦実装するかねぇ。
去年のRM4弾→5弾も3月→6月だった記憶があるけど、中身が薄いせいで長く感じる。

735 :ゲームセンター名無し (スププT Sd42-hGOv [49.98.2.103]):2023/05/12(金) 21:23:10.29 ID:XTw3+EXNd.net
無理矢理アイカツに放り込んでんだし 弾毎にまた不具合が見つかってストレス溜まるよりはじっくり修正してもらったほうがいいんじゃあないかな?
2弾よりも幻の3弾でのほぼ完全な全国対戦や店頭大会のほうが嬉しいもん

736 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3701-mWJX [60.130.194.72]):2023/05/12(金) 22:04:12.65 ID:57M3gZms0.net
>>733
フォーゼ弾のブレイクシステムやSPカードなんかで戦略性増してた部分が現状ないからな…後はミガワリやガッツの確率渋すぎて運ゲーにも微妙になれてない。

けどガンバライジングに戦略性あったかと言われると少なくとも末期の頃は皆無だったぞ(ライダータイムの頃なら全然あったけど)

737 :ゲームセンター名無し (KR 0H5e-BTij [27.113.119.76 [上級国民]]):2023/05/12(金) 23:47:24.15 ID:wWcUGkC6H.net
씨발미국거지새끼들아 pd2 앰흑

738 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f305-paFp [110.54.3.18]):2023/05/13(土) 01:32:54.12 ID:xUtl1gZw0.net
なるほどなるほど

739 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d302-qwOd [118.156.222.235]):2023/05/13(土) 02:50:07.74 ID:K8GTslTP0.net
ライジングみたいに大友に媚びまくったゲームから脱却しようとしてるのは好印象

740 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d302-qwOd [118.156.222.235]):2023/05/13(土) 03:11:44.09 ID:K8GTslTP0.net
サポートカードも現状はSPカードを上っ面だけ模倣しただけだからなぁ
効果はこれから色んなのが出ると思うけど、発動するとそれに因んだキャラの台詞が流れるみたいな部分も復活させてほしいな

741 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f10-Hm9+ [123.218.125.4]):2023/05/13(土) 06:45:20.93 ID:fOdUMxTv0.net
残りが8かもどかしいな
https://i.imgur.com/Ox2qNok.jpg

742 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-paFp [106.130.44.238]):2023/05/13(土) 08:15:48.36 ID:c/mCUUw6a.net
>>739
子どもには低レア低難易度でスロットなぞってるだけの退屈ゲーになってそうな印象もある

743 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-paFp [106.133.83.93]):2023/05/13(土) 13:29:57.61 ID:b+hRjBSKa.net
なんか子供向けみたくシンクロアクション付けてゲームやってます感出したりする一方で今週のミッションみたいに難しいで勝てみたいなのをやってきたり、なんかどっち付かずになっちゃってる気が

まあだからっていい歳したあんちゃんがノックみたいに画面タップして決定したり指の背でシンクロアクションしたりやたらキメキメでやるのはまた違うとは思うけど

744 :ゲームセンター名無し (スププT Sd5f-o00x [49.98.0.217]):2023/05/13(土) 15:33:17.42 ID:tudhYtGzd.net
ポケモンはゲーセンで捕まえるのに苦労して何十回も何万円もかかり、ポケモンカードなんかは集めるのには何十万円もかかるわけで
DBは地区ごとでの全国対戦用にデッキを育てないといけないから、レジェンズのほうが大人がやる課金ゲームとしてはまだ優しいほうなのかもしれないね

745 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb7-/MSl [126.167.151.108]):2023/05/13(土) 17:10:17.40 ID:e3me0X7Up.net
コレクターには(パラレルの排出率が)厳しいけどまだ始まったばかりなので遊ぶ分にはそんな不便でもないんだよな

746 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-paFp [106.133.82.31]):2023/05/13(土) 17:59:48.58 ID:gSCFAibra.net
いや、確かにブラックは好きだよ
だからって2日連続お座り一発CPブラックはないんじゃねえかな
CPブラックだけ7枚くらいあるんだけど
ゴルゴムの仕業か!?

747 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-lc9D [60.108.197.244]):2023/05/13(土) 18:34:44.60 ID:HX48dv0i0.net
>>746
逆に俺はSR・CPでCPブラックだけ引けてないわ
まぁそんなもんよ

748 :ゲームセンター名無し :2023/05/14(日) 13:23:25.00 ID:dus/l9Pla.net
鎧武イベ最終ステージ
親の仇が如くスロット一切揃わないのやめてください
敵は当たり前みたいに1ラウンド目からドラマティックするのやめてください

あと今行った店
3台中2台オフラインなのやめてください

749 :ゲームセンター名無し :2023/05/14(日) 13:33:49.17 ID:zBgeOLqwd.net
レジェンズは今の仕様だとキャラのLv上げが付きまとうからN&Rでも馬鹿にして捨てたりすると次弾でLv出来る補償なんて全く無いんだよなぁ
ガンバライジングの時はたいして気にとめなかったチケット集めがレジェンズでのライダータイプ指定はスコアタも兼ねてるから地味にお題がイラついてくる

750 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-lc9D [60.108.197.244]):2023/05/14(日) 19:43:27.01 ID:nq0GRjl+0.net
ブラーボ・鎧武パイン・鎧武ウィザードはカード化されるのかなあ…現状チケが有限だからレベルが半端なのがもどかしい…ってかなんでこの3人の必殺技アサルトストライクなんだ、カード化まではちゃんとした必殺技はあげませんよってことなのか

751 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fda-7HEe [27.114.85.236]):2023/05/14(日) 20:38:54.86 ID:1t+lQF3m0.net
>>750
レジェンドライダーは劇中技にしないといけないから元々オリジナル技しかないキャラはカード化までは作る気は無いだろう

752 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-paFp [106.146.20.103]):2023/05/14(日) 20:51:31.21 ID:JbcFvotda.net
サポートがマシンやアイテムと種別分けされてるのに違いが全く無いのはどういうつもりなんだろ
後々なんか差別化されたりするのかね?
マシンなら効果+スピード1増とか、アイテムなら効果+フリーアイコン1増とか

まあここのスタッフじゃ何も考えちゃいないか

753 :ゲームセンター名無し :2023/05/15(月) 08:19:55.69 ID:W+1BeLONp.net
そもそもタイプ毎の差別化もないだろ。単に開発が間に合ってない

754 :ゲームセンター名無し :2023/05/15(月) 09:05:16.56 ID:nJAKO0Xo0.net
他タイプのLRの方が該当タイプSRより数値高い時点でLR出揃ったらLRだけになりそうで既にバランスの悪さ見えてる

755 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-7HEe [106.128.50.192]):2023/05/15(月) 13:26:54.26 ID:5hv9FUlQa.net
そもそもアタッカー、ディフェンダー、フィニッシャーの違いがカードステータスしか反映されてないのがね
タイプ毎に効果つければ良いのに
ライドでいう力属性でコウゲキアップとか

756 :ゲームセンター名無し :2023/05/16(火) 14:38:38.59 ID:XJVzyWI3a.net
やっぱりなんか難易度難しいの調整がやりすぎな気がする
痛くて堅くてスピード高めで体力多い、はいいけど上げ幅が明らかに簡単→普通の時より高いと思う

757 :ゲームセンター名無し :2023/05/16(火) 21:08:03.88 ID:Cq7iaqUkp.net
次の情報出るのが週末かー
イベント終わらせちゃったし暇だなあ

758 :ゲームセンター名無し :2023/05/16(火) 21:36:21.70 ID:zLHDCua10.net
盛り下がってるかーーい!
つまんねえゲームに様子だけ見る様になっちゃったが
息子も飽きてもうやってねえし、ツイッター見てもリツイートが100行かねえクソゲーは
いつ終わるかねw
2年も持たねえんじゃね?
ガンバライジングを潰しやがって!
絶対許せない!

759 :ゲームセンター名無し :2023/05/16(火) 22:28:48.38 ID:trWbgM5Z0.net
むずかしいはスピードか防御揃ってないと出来ないから子供向けじゃなくて途中で止まるからやれることなさすぎでそら飽きる 今後はともかく暫くはむずかしいでもかなりゆるくしとかないと
将来的な見通しも込めて調整したのかもしれないけどどの層に売りたいのかが分からない

760 :ゲームセンター名無し :2023/05/16(火) 22:55:01.14 ID:LeaKwici0.net
今回のイベントで累計ポイント報酬だけじゃなくてステージクリア報酬も増えたのはお子さんには厳しいよね、ポイントだけなら一番簡単なのでも数やれば達成できたんだけど

761 :ゲームセンター名無し :2023/05/16(火) 23:34:52.00 ID:sinjSUoua.net
下手したら3ラウンド目にドラマティック出されてスピード負け→フルボッコ→相手の必殺技、で万近いダメ食らって負けるし
バラエティのクイズで最終問題だけ5億点とかやられて本当にビリチームが当てて5億点で逆転優勝です!みたいなおふざけバラエティだから許される理不尽をゲームでやってくるような感覚

762 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 01:35:39.30 ID:Q36ftNlf0.net
もうアイカツ勢に筐体返そう

763 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 02:30:52.50 ID:szXx/XUN0.net
アイカツ→現行機なし
プリパラ→アプリずっと延期
プリマジ→課金ゲー

マジで筐体返せるなら返したいくらい女児ゲーは冬だ
いやガンバレジェンズ終わっていいって意味じゃないよ

764 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 04:55:46.16 ID:bIDV6g9xa.net
ガンバレジェンズは
ライジングで好評だったバーストチェンジとガンバライダー育成廃止したのがマジで失敗だと思う
あとはモデリング綺麗にはなっているけど、PS3レベルなのがね
特にライドからいるキャラはそろそろ作り直してほしいところ

765 :!ninja :2023/05/17(水) 05:23:56.15 ID:ptAZ8lw40.net
フォームチェンジはライド時代のバトル中の作戦フェイズにスキャンしたフォームのカードにチェンジできる奴を復活させて欲しい

766 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 07:21:05.90 ID:pnfiefc0a.net
アイカツはなんかアーセナルベースが転生するとか聞いたけど

グリドン
ドンカチで殴ってるのにズビシャッとか斬撃音なるのやめろや

767 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 07:45:08.97 ID:szXx/XUN0.net
>>766
アーセナルベース筐体で新作が出るのは確かアイドルマスターだったかな、結構高めのイスじゃないとプレイできないからあの筐体じゃお子さま向けのゲームは不向きだね

768 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 08:40:37.66 ID:pG/ZdxuWp.net
アイカツはプラネットがコケたのが痛い。アイマスもSideM終わらせたし、バンダイつーかバンナムはアイドルコンテンツ終わらせたいんじゃない?女児向けコンテンツで空白期間作った時点でもう絶望的だよ。

769 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 12:30:45.80 ID:hZTzxD1Yp.net
仮面ライダーバトルシリーズも「レジェンズでこけた」とか言われなきゃいいがな…

770 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 12:30:54.37 ID:8WpBACyN0.net
大企業ゆえに損切りが早いんだよなあ

771 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 12:40:03.40 ID:+IUJLUtkd.net
レジェンズもガンバライジングの長老たちでさえ、新弾までやる事が無いって言われてるからね。
パラレルが高騰してるから無駄に掘られてバンダイ的にはいいんだろうけど。

772 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 12:55:53.86 ID:VhXYEpQgp.net
俺も「人生の損切り」大成功やわ
ライド時代~去年まで仮面ライダーバトルに費やしとった時間、カネ、労力を
別の趣味や生き甲斐に使えてホンマに充実しまくっとる
レジェンズがどないクソ運営&クソゲーでももうストレス溜まるコト一切あらへんしなw

773 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 13:02:00.37 ID:NOdliNyca.net
19日の動画もスコアタやってその結果で情報解禁とかふざけた事言ってるしなぁ
しょっぱなからカードのイラストミスで対応に追われるとか上からは忌子扱いされてそうだし先行きに不安しか無いわ

774 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 13:53:36.83 ID:fzm/3GKX0.net
>>773
バンマニ対戦はアビリティ無視してカード適当に選んで戦ってるから参考にならないし誰得コーナーだよと
DBH見習えガチでデッキ組んで対戦してるからプレイの参考になる

775 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:05:13.51 ID:mPOVeyIE0.net
ドラゴンボールはあれはあれでカードの値段インフレしてるのでガチデッキ組むのキツくねぇかとはなる。7枚いるし…

776 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 20:35:57.77 ID:rbW+dkVva.net
5月下旬にソーセージ発売。

777 :ゲームセンター名無し :2023/05/17(水) 21:02:01.17 ID:szXx/XUN0.net
もうすぐか
なんだかんだ動きがあると嬉しいもんだね

778 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f305-paFp [110.54.3.18]):2023/05/17(水) 21:45:14.69 ID:Hxxoybch0.net
どうせゴミNだらけなんだろうけどスピード4が何枚かあるといいね パラメーターは期待出来ない

779 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-7HEe [106.128.50.110]):2023/05/17(水) 21:47:36.04 ID:rh9ymwvCa.net
>>778
サイト見に行ったけど、ゴミしか無かった
箔押し以外完全に観賞用

780 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f305-paFp [110.54.3.18]):2023/05/17(水) 22:10:20.88 ID:Hxxoybch0.net
先行フォームがあるわけでもなくまともなプレイ用カードがあるわけでもないゴミのみな伝統はいつまで続けるんだろう

781 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-paFp [106.146.14.152]):2023/05/17(水) 22:45:15.07 ID:t4XHZX8Na.net
ライジング末期の魚肉箔押しは決して弱くはなかった
排出カードのインフレがさらに上だっただけなんだよ

782 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9301-/MSl [60.130.194.72]):2023/05/18(木) 06:30:42.65 ID:allbQz2V0.net
少なくともガンバライジングならコストリミット用に一定の価値はあったぞ

783 :思い出語り合おう :2023/05/18(木) 10:06:02.16 ID:VK/9GKPvr.net
前のガンバ埋まっていたぞ⁉🍛🛎🛎

784 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-BQxj [49.106.211.108]):2023/05/18(木) 10:14:33.84 ID:21ZslgZdd.net
>>783
オマエの次スレ

仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1631845858/

785 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 11:58:35.80 ID:allbQz2V0.net
ガンバライジングとガンバレジェンズは別ゲーだと何度言えば

786 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:26:29.79 ID:Opx8dLkDd.net
行ってなかったお店の筐体に表示されたランキングがまた2位レジェンズ、3位レジェンズ、4位レジェンズ〜10位レジェンズになってた
弾が移行してランキングが変わるなら納得するけど、10日単位でこれほどコスリミで心が折れることは久し振りだね
それに筐体の壊れる頻度があまりにも早過ぎてメンテナンス機器も製造が追いついてないみたいで、いつ直せるか分からないと言われてるみたいだよ
やっぱ6月28日開幕も予定は未定なんてことになったりするのかなぁ

787 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 13:46:21.52 ID:3RuRE+qJa.net
5台設置内2台休止中の店で
カード切れ起きた時も在庫あったから本当に壊れてるんだな
この筐体呪われてるだろ...

788 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 14:16:06.74 ID:allbQz2V0.net
アイカツプラネットはソフトウェア起因の不具合多かったけどこの筐体も大概だからね…でもバンダイ内製筐体最新作なので使うしかないという

789 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 15:02:55.66 ID:Opx8dLkDd.net
一応は「新台」扱いなんだけどね
それよりも交換部品の製造が追いついてないって部分が心配だね。同じ地域でもA店が壊れて直ったかと思えば
すぐ次にB店の筐体がブルー画面になって「機器が壊れたので交換して下さい」なんて表示されるんだもんバンダイにしてみれば、たまったもんじゃあない

790 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 18:09:46.62 ID:j4uRfxVh0.net
前の住民が鳴かず飛ばずで爆死した事故物件になんて引っ越してくるから…

791 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 19:40:54.53 ID:allbQz2V0.net
真面目にガンバライジングより高性能な筐体なんてアイカツプラネットかドラゴンボールしかないからな。どうやらドラゴンボールの筐体は意地でも使わせたくないらしいし。

792 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 21:42:43.03 ID:UygFDR+za.net
なんだかんだDBHも筐体変わって7年とかだしそろそろ新しくなりそうだけどね。
あと2年で初代DCDから数えて20周年だから変わるならそこか?

793 :ゲームセンター名無し :2023/05/18(木) 23:00:31.89 ID:odxtt2Zra.net
DBHは筐体変更しても、一切スタン落ちなしで、若干の変更はあったけど、ほぼ同じバトル、アバターシステムでやれてるの凄すぎる
ライジングも筐体変わっても続いてほしかったって思うほどレジェンズが微妙

794 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 00:38:58.98 ID:5nu5zFm1p.net
ガンバライジングはインフレで世紀末環境になってたのでリセットが目的でしょ。後は負担しかない上に早期に破綻したバースト廃止

795 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 14:52:00.72 ID:0z/XxJ0Pd.net
555のブル&DVD化は嬉しいね 今から主題歌が楽しみ
だけど、明日の朝行ってみたらレジェンズの筐体に555の刻印が刻まれてオルフェノクみたいに青白い炎で崩れ落ちたらどうしよう?
そんな訳ないか

796 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 15:50:40.76 ID:2xUtMiFw0.net
むしろそれやって筐体作り直した方がいいかもな
出来れば両方ほしいけどファイズ参戦したら剣と拳どっちになるんだろ

797 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 16:12:39.05 ID:lzQXCGUF0.net
佐野結婚記念で鎧武の配布LRやろう
御祝儀や

798 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 18:03:54.08 ID:0tBMcdy50.net
マジで6月下旬稼働なのな。こりゃ全国対戦実装もガチだ

799 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-K/XZ [106.146.38.244]):2023/05/19(金) 19:29:55.12 ID:LBPyShPZa.net
3つめの情報は鎧武の次のイベントか?流石に2弾まで空きすぎだし。

800 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-7HEe [1.75.230.109]):2023/05/19(金) 19:42:12.07 ID:hKwCIGsmd.net
このペースだと全作品実装まで1年以上かかるか?

801 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-K/XZ [106.146.39.17]):2023/05/19(金) 19:59:48.76 ID:Akwf1+4Aa.net
FD冷えっ冷えで草

802 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW efa5-Wgg8 [119.10.210.42]):2023/05/19(金) 21:32:19.27 ID:JyI2gVqN0.net
ゼロワンもらえてもスピード2じゃ一回読み込ませて終了だな

803 :ゲームセンター名無し (スププT Sd5f-o00x [49.98.3.16]):2023/05/19(金) 21:44:31.62 ID:0z/XxJ0Pd.net
取り敢えずは筐体の不具合を安定させなきゃあ安心して船出も出来ないから仕方ないね
9月過ぎからの新ライダーまでにまともに筐体が稼働してくれてたら、おkって感じでいるしかないよね

804 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spb7-/MSl [126.167.47.157]):2023/05/19(金) 21:55:29.30 ID:rMZMM5h6p.net
そもそも作品中盤で切り替えるのがまず異常事態だからな。ガンバライドの時はキバはほぼ終わりの時期に稼働してたけどガンバレジェンズだとギーツはジャマグラ編で切り替えてるし。新ライダー開始後(弾数リセットするかは分からんが)が本腰なんだろう

805 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad7-K/XZ [106.146.38.83]):2023/05/19(金) 21:58:40.90 ID:f5ifGqZha.net
>>798
不具合止まりまくりの状況でオンライン対戦なんて実装無理やろ。

806 :ゲームセンター名無し :2023/05/19(金) 23:06:55.68 ID:T1eq4QyYp.net
>>805
筐体の不具合に加えてソフトウェア由来の不具合もてんこ盛りだったアイカツプラネットですら全国対戦と2人モードはあったぞ。ガンバレジェンズは少なくともソフトウェア由来の不具合は起きてないから可能だ。

807 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 09:56:33.68 ID:0VB0a6Zk0.net
ゼロワン先行参戦するが、もしかして今後アーセナルベースの並に先行参戦のキャンペーンをやるのだろうか。

808 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 12:52:33.40 ID:13h9wL9Ra.net
>>807
データ入っているなら1弾の内に参戦させておけって言うのは禁句?
アセベのアニメ連動みたいなのは分かるが

809 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 13:56:58.97 ID:WKKb00yy0.net
1枚しか手に入らないチケットとはいえ既に使えるキャラを先行参戦って言っていいのか

810 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:05:45.54 ID:DxUYkXXKp.net
チケット自体が先行参戦みたいなもんだし、その理屈ならガンバライジングにいてガンバレジェンズでカード化されてないやつ全員正式参戦してることになるだろ

811 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 14:09:09.08 ID:WKKb00yy0.net
そうだね。君の言う通りだ
他にもチケットで使えるキバやシャドームーンとかのカードも楽しみだな

812 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:13:54.46 ID:6VdeE1X4d.net
1つ聞いてもいい?
一度リーダー決めた後にリーダーが別なライダーに滅茶苦茶移動するんだけど
それが何度やっても起こってその後にチケットを使うが全く反応しないんだけどさ
これって店員さん呼んで再起動してもらうしか方法ないのかな?

813 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 15:36:16.67 ID:qFoDpVRBa.net
>>812
レーン関係なく1枚目にスキャンしたライダーがリーダーになる。
上画面見て違うライダーがリーダーになってたら一旦カード全部離して置き直せばおk。

814 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:22:48.43 ID:6VdeE1X4d.net
それは知ってるんだけど、1枚目のカードの変身映像が終わって10秒ほど間隔を空けた(すぐ置くと誤作動が起こりやすいので)のち
一枚づつ3秒間隔を空けてから置いてますね
その誤作動が始まったのはそれから数秒後のことでした

815 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 16:27:47.10 ID:TUFbbQqb0.net
あぁうまく認識してないのね。
カード置くところ拭いても直らないなら、光学系がイかれてるぽいから、多分再起動してもだめなんじゃないかな。

もしくは呪われてるとか悪魔が憑いてるとか

816 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:15:39.64 ID:qFoDpVRBa.net
>>814
カード読み取り部分の保護シート剥がしてないのかも。
そうじゃなかったら不具合停止コースやろな。

817 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:35:28.55 ID:w3O9dH/Pd.net
今のカードが充実していない時に超難しい追加されてもろくに遊べないような…

818 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 17:59:59.22 ID:95GZL4w6d.net
EXバトル復活すればいいのに
問題は誰にするかだけど

819 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 19:57:40.95 ID:DQVBD0BR0.net
今EXバトルするならゼロワンキバカブトシャドームーンとかになりそう

820 :ゲームセンター名無し :2023/05/20(土) 20:19:34.34 ID:U1hEeRC2a.net
メンツが既存なだけで超むずかしい=EXバトルみてーなもんやろ。

821 :ゲームセンター名無し :2023/05/21(日) 00:37:15.55 ID:/Sh3G//D0.net
チケットで使えるのに先行体験とかいってカード配布とか
ゲームは変わっても開発のゼロワンホりは変わらなかったみたいだな

822 :ゲームセンター名無し :2023/05/21(日) 00:46:57.10 ID:kdQ6urxC0.net
むしろ1弾で1号クウガWが出てるのにゼロワンが参戦しなかったのがおかしいような

823 :ゲームセンター名無し :2023/05/21(日) 00:51:13.35 ID:ap+v1xNh0.net
ロケテにはいたんだけどね
カードもあったし

824 :ゲームセンター名無し :2023/05/21(日) 11:02:08.24 ID:kT5WqUuap.net
チケットで使える勢は1枚限りなのを知らないエアプなのか煽りたいだけの野次なのかどっちなんだ。シンクロレベル上げには使えんぞ、チケット

825 :ゲームセンター名無し :2023/05/21(日) 15:18:28.41 ID:ofZ2AzT2a.net
>>823
3回目ロケテの時カード排出なかったから2弾収録に切り替えてたんだろう

826 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-bkOn [49.98.140.181]):2023/05/22(月) 03:05:59.06 ID:EbTi3nSNd.net
ギーツの最終フォームもクロスセイバーみたいにフォームチェンジ能力がありそうだけど
モデル作りきれるのかこの開発?

827 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b5f-owa4 [14.9.49.64]):2023/05/22(月) 03:42:30.36 ID:2TiCUkX/0.net
フォームチェンジというよりブーストマーク2とレーザーブーストみたいな関係性に近い気がするな
予告に出てる白いギーツはほぼブーストの色変えなのもあってちゃんとした最終フォームの姿に進化しそうだし予告の白ギーツは参戦しなさそう

828 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 09:20:01.21 ID:kNnnhimq0.net
予告の白ギーツは変身アクションに出てくるくらいだろ。少なくともモデルだけならブーストマーク2とレーザーブーストを作れるくらいの仕事はできる(ガンバレジェンズの場合は主役ライダー揃えることが最優先事項なのでカード化の機会の方が恵まれない)

829 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1ed5-vCvN [113.197.43.119]):2023/05/22(月) 11:56:14.49 ID:Df9KdsaB0.net
レジェンズ完全に飽きた。
YouTubeでライジング時代に活動してた人もこぞって動画出さなくなったしやってる人いるの?

830 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 14:38:23.77 ID:ykY33VB5d.net
APバトルと素殴りだけになったライジングみたいなもんだからね
必殺技撃ち合わなくて映えないし動画向きじゃないよこれ

831 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 14:39:32.82 ID:ykY33VB5d.net
あと隙間ありの2画面だから収録も編集もライジングより面倒だろうし

832 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 16:52:39.76 ID:mr9vjdKn0.net
ゲーム性が浅すぎるんよ。

833 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 17:34:07.36 ID:BGac1otb0.net
でもこれより酷いDCDあったぞ

834 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 17:55:15.41 ID:+Ikg3pLj0.net
これよりひどいのがあったからと言って
これがひどくないという事にはならないんだ
残念ながら

835 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 18:20:27.30 ID:gthY6P7g0.net
下手すりゃ一方的に殴られるのより先行後攻ある方がいい

836 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 18:34:02.07 ID:1OvDiD7Fd.net
必殺技の回数が少ないから見応えないよねってこと
ライジングは1ラウンドに少なくとも1回技使ってたし
先行後攻あるのはまあいいんじゃないかな

837 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 19:20:04.70 ID:kNnnhimq0.net
ガンバライジングの封印ゲー化はゲキレツ弱体かもだけど先行後攻廃止の殴りゲーにしたのも十分原因だからな。その点は改善されてる。

838 :ゲームセンター名無し :2023/05/22(月) 20:14:16.83 ID:M+51kuxLp.net
攻撃して相手のHP0にしたら勝つゲームでAP低かったら攻撃できませんってよくよく考えたらひどいなw

839 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-ISS0 [126.167.40.22]):2023/05/22(月) 22:12:16.95 ID:7BLTylwjp.net
それを防ぐためのカウンターだったのに運ゲー嫌う大友に媚びて封印しだしたからな…スロットの時点で運ゲーだろアーケードに何求めてんだよって話だし、ガンバレジェンズで運ゲーに回帰したのは個人的には嬉しい。

ただミガワリとガッツ、ディケイダーのクリティカル発生率は流石に見直してほしいけど。絞り過ぎて攻防の面では運ゲーの利点が出てない。

840 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-QpcD [60.108.197.244]):2023/05/22(月) 22:19:28.49 ID:hn/7/5lY0.net
そういやマシンディケイダー1回も使わずにデッキケースにしまったままだな…多分上方修正されても俺は安定を求めてケケラか新サイクロン使っちゃうと思う…すまないディケイダー

841 :ゲームセンター名無し :2023/05/23(火) 12:34:39.73 ID:5jqQQYiZ0.net
ホントに6/29稼働みたいだな
次の弾が9/7稼働で年6弾に戻るのかそれともずっと3カ月おきくらいの年4弾になってしまうのか

842 :ゲームセンター名無し :2023/05/23(火) 12:57:30.78 ID:sd9TmDixp.net
同じカードダスで3ヶ月間隔のアセべと違ってカードの種類が従来から変わりないから今回がイレギュラーなんじゃないか?ギーツ放映中はゆっくり開発して後々ペースを戻すと予想。今回はガンバライジング参戦済みライダーは前もってモデルを移植しておく必要があったし、開発が多分追いついてない。

843 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sab7-SVGW [106.128.51.124]):2023/05/23(火) 13:49:10.16 ID:EqCDl4wba.net
>>842
やっぱり当初はガンバライジングをGG6弾まで引っ張ってレジェンズを秋稼働させるつもりが、
アイカツ終了が決まって稼働終了早められた感じかな
ロケテは2月中旬までやって、正式稼働が3月下旬とか普通はありえないだろうし

844 :ゲームセンター名無し :2023/05/23(火) 14:09:11.57 ID:5kR8QxKjp.net
>>843
ガンバライド→ガンバライジングの時は稼働までに1ヶ月半のブランクがあったからそれに合わせるならガンバレジェンズの稼働は5月が良かったんだよな(それならロケテの日程とも合う)

筐体も含めて明らかに大人の事情が見え隠れしてる。

845 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Speb-uW2+ [126.233.215.111]):2023/05/23(火) 19:07:06.13 ID:Ip1SCXWEp.net
スレ立てから丸2ヶ月経過しても800レス台とかあまりにも悲し過ぎるやろ…
仮面ライダーバトルはホンマに死んでもうたんやなぁ…

846 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f34b-SwK+ [220.150.60.243]):2023/05/23(火) 21:11:33.73 ID:kjmSNOmX0.net
パラレルLR枠固定止めてほしい。
ランダム要素がないと、配列探し配列待ちでつまらん。

847 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-QpcD [60.108.197.244]):2023/05/23(火) 22:53:26.66 ID:gPuwNhpP0.net
配列なんて見なければすべてがランダムで楽しいよ

848 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 12:10:01.46 ID:yGHTxzK80.net
イマジンまちぼうけの続編(今回はモモデネブジークテディ)
https://i.imgur.com/DWlFiuK.jpg

ギーツ勢+電王4フォーム+イマジンズの仮面ライダーキッズ
https://i.imgur.com/xdrY0cw.jpg

イマジンズ単独の新フィギュア
https://i.imgur.com/mtHBwFN.jpg

ココ3ヶ月間だけでこの商品化数…
コイツらホンマに16年前の作品のキャラなんか?

849 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 12:20:27.30 ID:kOWldt2yp.net
一時期大人しかったのに最近増えたよな、電王の商品。

ガンバレジェンズは4人だからまさにイマジンズ向きなんだがまずは主役揃えるだろうし、正式参戦はいつになるのか

850 :ゲームセンター名無し :2023/05/24(水) 17:26:55.69 ID:eouzQ9Nfp.net
もちろん主役は揃えてほしいがしばらくはそれだけってのもつまらんな、現行+未参戦の主役+サブor新規をバランスよく……さすがにワガママか

851 :皆の衆は忘れとる :2023/05/24(水) 19:33:55.76 ID:3Povc6yir.net
タカラは4年に一度交代📻⚾🛎🛎

852 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd5a-SVGW [49.98.152.115]):2023/05/25(木) 12:20:00.05 ID:+UfBezc0d.net
>>848
未だガンバライジングの亡霊に取り憑かれている男

853 :ゲームセンター名無し (スププT Sd5a-Xm68 [49.98.1.209]):2023/05/25(木) 15:31:18.27 ID:9wfKuNaJd.net
市場でのパラレルLRの在庫が徐々に少なくなってきてるね
理由として考えられるのは
?そろそろ底値
?ノンパラLRの買い取り価格が低くなってしまった。通常弾ではこんなものなんだろうけど
現在のノンパラLRではある程度纏った軍資金にならない
?先でも述べたようにパラLRを引き当てるのにかかる費用の特異性も関係してるんだと思う
このまま残り40日近くも1弾が続くので、それに準じてパラLRの出品数が少なくなるのであれば
ある程度までは引き戻しが始まるのかもしれないですね

854 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 16:24:44.72 ID:9wfKuNaJd.net
追伸
ゼロワンのカードがカッコ良すぎw  これが2弾でのパラLRだったら
もっと良かったのに

855 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 19:20:19.71 ID:fiNycYgY0.net
今ナーゴのレベル上げてんだけど2弾はナーゴの高レア出るかな。出るといいな

856 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:25:50.12 ID:9iQituVTp.net
キューンに乗ったナーゴとか出…………
はい、ジャマ神バッファとギーツ最強フォームの席を空けます

857 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 20:39:50.06 ID:fiNycYgY0.net
>>856
まあナーゴに新フォームが出るかギーツライダーオンリーのCPでもない限り厳しいよな

858 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:09:28.78 ID:qDIpIvij0.net
>>857
856だが決して「出るわけ無いだろ」的な意味で言ったわけではないんだ…気を悪くしてたらすまない、俺もナーゴのレア欲しい

859 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 21:33:52.40 ID:fiNycYgY0.net
>>858
別に悪くしてないから気にしなくていいぞ
キューンとの合体技はガンバライジングならカード化しそう感あるな
ナーゴいいよな〜
自分の特異な生まれ方を知って皆に忘れてもらうために戦うとか
めっちゃ仮面ライダーしてると思う

860 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:18:56.66 ID:stnxXJaqa.net
ウィークリーミッションって無理してやる必要ある?

861 :ゲームセンター名無し :2023/05/25(木) 23:50:22.02 ID:OyGYo1iNa.net
>>860
経験値貰えるだけだから
レベル30の人はやる意味ない

862 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5301-ISS0 [60.130.194.72]):2023/05/26(金) 07:18:46.85 ID:gcll498s0.net
ビートブーストのキューンとの合体技はガンバライジングならメモリアル案件だけどガンバレジェンズで実現するのは相当先だよな…まずメモリアル的な企画やるかも分からんし

863 :ゲームセンター名無し :2023/05/26(金) 15:37:18.48 ID:iupOVtn/d.net
29日からの強敵ボスバトルなんだけど、まともにキャラを育ててなくて、むつかしいをボヤいている人らが超むつかしいで勝てないだろし
全国対戦目前で少しでもやる気を出してもらうにはやはり使えるチップ次第だろうか?

864 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 16:59:38.34 ID:t1j3QBgW0.net
明後日には超むずかしいやつ始まるのに何も情報出ないな

865 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 17:10:43.76 ID:H3RCi3XFp.net
公式サイトは更新してるけどTwitter動いてないというね

866 :ゲームセンター名無し :2023/05/27(土) 17:15:53.35 ID:t1j3QBgW0.net
公式サイトは更新されてたのか、失敬
ツイッターばっか見てた

867 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 10:37:36.29 ID:xprDUihmp.net
金曜にもフィッシュソーセージの情報とカードリスト、ゼロワンの対象店舗公開してたし、木金は公式サイト確認してみてもいいかもね。体感としては17時〜18時台の更新が多い印象だわ。

868 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 13:40:02.94 ID:2Q3piS4dd.net
普通に土曜日からの配布だから、今回は大人と子供の受取日を分けてないんだね

869 :ゲームセンター名無し :2023/05/28(日) 17:12:33.07 ID:xprDUihmp.net
分けてるよ
https://i.imgur.com/BoH7zCq.jpg

870 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 09:20:48.40 ID:ObPQ9DGAd.net
ありがとう。分けてたんだね

しかし、筐体の不具合もしっかり分けて欲しいものだ
一昨日交換キッドに交換した同じ筐体が朝から何度も立ち上がらず、ゲームが一日中出来なかったという不具合

871 :ゲームセンター名無し :2023/05/29(月) 20:24:15.63 ID:aIPtFdYH0NIKU.net
2弾で対人モード実装という(真偽不明の)情報を見たけど、それでガンバレジェンズも盛り上がるといいなあ

872 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 09:24:41.85 ID:IG4K74O9p.net
まぁ散々な開発力だったアイカツプラネットでも2人でバトルと全国対戦はあったし、ガンバレジェンズでできないことはないんだろう。3ヶ月間隔なのを見るに開発カツカツなだけだろうし。

873 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 13:27:01.41 ID:LnVa5fag0.net
まんだらけにSRとCPのコンプ持ってったら買取拒否だったわ
1弾稼働から時間経ち過ぎたか

874 :ゲームセンター名無し :2023/05/30(火) 20:52:09.08 ID:NaETu6QE0.net
SRとCPは買い取りしてるとこでも1枚10〜20円くらいだなあ…ゴーストとかスピードレベル高いやつはたまーに100円買い取りとかも見たけどもう前の話だしな

875 :ゲームセンター名無し (スププT Sdbf-AKtI [49.98.2.121]):2023/05/31(水) 13:18:43.30 ID:SLu240xWd.net
やっぱり市場にパラレルLRが出回らくなってるね
また値上がりして20000円超える前にもう1枚欲しくなってきたんだけど、買うとしたらどっちがいいのかな?
メルカリで17999円のエラー新1号とフルアヘッドのエラー新1号17800円だと、やっぱり細かな画像を付けてくれてる
メルカリのほうが安心?

876 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 15:23:20.06 ID:qIEF2dCfd.net
>>875
メルカリで買ってもメルカリ便のネコポスだと保証3000円までしかつかないから事故ったり破損してたら地獄だぞ

877 :ゲームセンター名無し :2023/05/31(水) 16:31:43.22 ID:SLu240xWd.net
ありがとう
お・おれのカードが・・なんてことになるわけね

878 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 00:22:07.88 ID:Rzr7XGAT0.net
フルアヘッドの傷なしのほうが良いね。
写真を見ても、結構細かい傷は隠せるし(隠れる)。
フルアヘッドはチェック厳しいから、綺麗に傷ないのが来るんじゃね?

879 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 10:47:05.74 ID:ps4dUI/p0.net
イベント負けることなくあっさりと終了。
なんも苦労せんかった。

880 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:28:24.15 ID:XIpzQIwfd.net
フルアヘッド良いね
買取り価格が上がったら、すぐカードを売る人がいるから
俺らにしてみれば価格も下がってくれて買い易くなるんだけど
転売ヤーさんらには「ふざけんな もう少し我慢しろよ」って、きっと涙目だろうなぁ

881 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 12:51:31.18 ID:TV/JbIbOp.net
そもそも一企業の商品と素人のフリマ比べたら企業の方が信用あるに決まってんだろ

882 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 14:02:12.70 ID:ivqSL1oYp.net
漫画のルリ子、目がギラギラしてて怖いな
普通子供って黒目が大きい感じじゃないか?
異質さを出そうとしてるのかな

883 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 14:02:23.27 ID:ivqSL1oYp.net
ごめん、誤爆です

884 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 16:29:17.88 ID:XIpzQIwfd.net
3ヶ月はやっぱ長いなぁ
おいらの中で井桁ちゃんと磯村くんの生声を貰えるチャンスがどんどん遠のいていく気がする

885 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 19:45:17.76 ID:t71h+wll0.net
ツイッターのシルエットクイズ響鬼のパラSRか?響鬼はどうせゴーストみたいに響鬼、威吹鬼だけだろうしパラぐらいもらうか

886 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9705-B7zQ [110.54.3.18]):2023/06/01(木) 20:07:29.91 ID:/T1U/PDZ0.net
スピード4ないSRアタッカーは死産だからスピード4ないやつは先に勿体ぶらずにさくさく載せろ ディフェンダーとフィニッシャーはLR以外死産だからそっちも勿体ぶるな

887 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 21:00:38.96 ID:Q/VYYCaZ0.net
金色の枠だからLRじゃないか?

…と思ったけどパラならSRでも金枠なんだね
パラ1枚も持ってないから知らなかったよ、悲しいね

888 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM8f-VBQ4 [133.106.37.159]):2023/06/01(木) 21:40:10.47 ID:cfdBaqZWM.net
これ響鬼なら4人枠として威吹鬼、轟鬼、斬鬼ワンチャン無いかなあ
さすがに後回しかな

889 :ゲームセンター名無し :2023/06/01(木) 22:36:36.00 ID:z44ABVJC0.net
ガンバレジェンズの当面の方針は主役揃える、その過程で2号ライダーを揃える、だからなぁ。シンクロレベル共有の小野寺クウガは例外として。

仮にSRでも響鬼にパラレルってガンバライジングじゃ有り得んことだったしな

890 :ゲームセンター名無し :2023/06/02(金) 12:41:03.37 ID:ZbrPERWGd.net
もし響鬼だとしたら、N&RかSR&CPに威吹鬼さんがランクインか
落選してもチケットUPで簡易参戦で威吹鬼さんと斬鬼さんとかあるのかな

891 :ゲームセンター名無し :2023/06/02(金) 17:01:41.75 ID:T8igg+w+0.net
アクメ村の雑魚メスは駆除されろ

892 :ゲームセンター名無し :2023/06/02(金) 17:03:13.30 ID:T8igg+w+0.net
アクメ村の雑魚メスは全て駆除されろ

893 :ゲームセンター名無し :2023/06/02(金) 19:04:48.22 ID:kgH1u4Ijd.net
12時解禁から19時解禁に変わったのか
しかし響鬼微妙だな
鎧武と同じスピードレベル3なのにレジェンドアビリティないし
リーダーアビリティ次第か

894 :ゲームセンター名無し :2023/06/02(金) 19:26:59.90 ID:qnjbTGotp.net
リーダーアビリティはアタッカーとフィニッシャーいたらチーム全体のヒッサツ大アップだから、ライダーアビリティの方に期待だな

895 :ゲームセンター名無し :2023/06/02(金) 22:47:57.62 ID:kJsjEEQDa.net
稼働した時のインタビューで書いてたように、ライジングで要望が高かったライダーはLRで参戦になるのかな。

896 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7d5f-sceX [14.9.49.64]):2023/06/03(土) 01:09:01.89 ID:HGbHJfM50.net
響鬼の場合LR響鬼よりは斬鬼轟鬼参戦の方が要望あった気がするけどね

897 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 02:37:34.24 ID:eQLahfPJ0.net
冷静に今考えても轟鬼斬鬼ガン無視でエグゼイドとゼロワンに枠与え続けたガンバライジングの担当って狂ってるよな

898 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 15:44:08.23 ID:5wJg3rrF0.net
>>897
モデリングはガンバライド使い回し出来たのにしなかったというね
嫌がらせにも程がある

899 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 17:53:35.34 ID:sFKdvVwjp.net
だから滅びた…

900 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 19:01:03.01 ID:qoI6oVX2a.net
斬鬼さん参戦ワンチャンキター!

901 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 19:07:02.31 ID:7xhshuCI0.net
SRの癖に登場作品限定アビリティw
ゼロワン勢のつよつよアビリティ楽しみ

902 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp49-g1Ek [126.254.109.52]):2023/06/03(土) 19:13:17.73 ID:2QLdA2xhp.net
新2号優遇しました!
ゴーストも1弾から高レア参戦させました!
響鬼勢優遇して轟鬼参戦させました!

「ジングユーザーの不満をちゃんと聞いてる感」出しとっても電王勢高レア0枚でバレとりまっせw
マトモなライダーファンはとっくに無能クソ運営見限って仮面ライダーバトルから離れて行ってしもたわw

903 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-0riq [49.97.8.111]):2023/06/03(土) 19:17:36.15 ID:Eb6NreTSd.net
いや三人だけじゃなくてちゃんと四人出してくれよ?
三人以上ライダー出てる作品で唯一三人で組めないという高レア以前のバグみたいな仕様だったんだから

904 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 19:22:21.87 ID:ztxzT1Nbp.net
いうて開発スピード戻した時に技作るのが間に合わなくなって後々参戦済みの奴らの技を使い回した所謂水増しLRを出すことになるだろうから電王はその時の弾でしょ。どのタイミングでも投入できる目玉だからこそやすやすと投入はしないんだ。

でも響鬼のこのいきなりの高待遇見るにイマジンズやネオライダーも割と早いうちに参戦しそう。特にイマジンズ、ようやくモモウラキンリュウで並べるゲームが生まれたんだからしっかり参戦させてくれよ?

905 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 19:23:07.20 ID:ztxzT1Nbp.net
ただ問題点としてイマジンズの技どうすんねんってのはあるんだが(ガンバライジングだとモモは俺の必殺技Part1の流用、他3人は下位技)

906 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 19:23:59.21 ID:k+hM5x8oa.net
>>902
もう2弾が始まろうというのに全然離れきれてなくて草

907 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 19:33:58.37 ID:2QLdA2xhp.net
>>906
残念ながらもう2弾が始まろうっちゅうのに1クレたりともプレイしたコトあらへんし1枚もカード持っとらんわw
ライセンスやっけ?アレすら持っとらんw
筐体はたまたまフラッとゲーセン入ったときに1回だけ実物見たでw

908 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 20:20:24.15 ID:sYMK6qnYp.net
>>907
筐体見た感想はどうだった?個人的には結構好きなデザインなんだが。

909 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 20:45:54.72 ID:2QLdA2xhp.net
>>908
長年ライドやジングやって来た人間からするとやっぱ物理ボタンが一切あらへんのが不安に感じたわw

あと上モニターが想像より高い位置にあるからプレイ中あんまり視界に入らんとちゃうの?と思うたな
まあ席に座ったら印象変わるかも知れんが

あとこのスレで言われとった通り筐体の平面部分に傾斜がついとって
カードとかオモチャ(この先スキャンが追加されれば)置くには不便そうやな

910 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 21:00:33.48 ID:sYMK6qnYp.net
>>909
まぁ物理ボタンないのはかなりチャレンジングだと思うわ。

上画面は大人なら無理なく見れるけど子供だと少しキツイかもしれない。迫力はあるけどね。

一応カードレーンの説明が書いてある部分(アイカツプラネットではサンプルスイングを入れていた場所)は出っ張りがあるからカードとか置くならそこの方がいいと思うわ。ライセンスは奇跡的に滑らないけどカードは積み重ねたらずり落ちる。

911 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 22:04:26.94 ID:O8+lvKyf0.net
キャラクターが別の姿に変身する演出が必ず入るようになったんだから
人間体がある怪人ならいいけどイマジンがイマジンの姿のままで使えるカードなんて出ないだろ
というわけで暴言吐いて消えたと思ったら実は女々しくROMってて
響鬼優遇にシュバってきたどっかの誰かさんご愁傷様w

912 :ゲームセンター名無し :2023/06/03(土) 22:33:52.84 ID:NkqNrdOx0.net
スキャン演出無しにすればまあ整合性は取れる
新しく固有の技作らなきゃいけないからライダーより優先度低そう

913 :ゲームセンター名無し :2023/06/04(日) 09:55:40.66 ID:5WtBNOul0.net
マーク9すごいギラギラしてるな
攻撃超アップとライダーキック持ちだから総合火力出そうね
問題なのは組ませる銃ライダーだけど

914 :ゲームセンター名無し :2023/06/04(日) 16:33:20.09 ID:rOly7dHnp.net
威吹鬼さんと龍玄は確定としてチーム全体のヒッサツを上げる銃カードが欲しいよな…

915 :ゲームセンター名無し :2023/06/05(月) 17:01:42.99 ID:EJVMqTaWa.net
対戦キター

916 :ゲームセンター名無し :2023/06/05(月) 18:11:12.39 ID:Fn+I1cW9a.net
>>915
対戦する人がいないから大会以外無意味なモード...

917 :ゲームセンター名無し :2023/06/05(月) 18:23:48.70 ID:cFK2Ylgep.net
全国対戦もあるんだから別に1人でもできるだろうに…

918 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65d1-4SRp [210.198.212.35]):2023/06/05(月) 21:40:29.37 ID:vu4e7O2j0.net
せっかく画面でかくしたのにライジングインパクトの字幕下画面だけで草

919 :ゲームセンター名無し :2023/06/05(月) 22:59:38.77 ID:bwuqK+TB0.net
ライダービートキャンペーン…なるほどこれで斬鬼さんか轟鬼持ってくるってことか

920 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 00:29:25.26 ID:oCXC4UWKM.net
ブーストマークU、アビリティが毎ターン自分に永続デバフ、但し基礎ステータスは高めとかだったらアタッカー編成限定になるけど面白そう
モデルはあるはずだから2弾で来ないかな

921 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 08:46:30.63 ID:c/BRCmNEp0606.net
>>918
2画面使うと文字が途切れるからな…でも違和感は凄いよ、あれ

922 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 17:15:11.16 ID:fZMZJ8O5a0606.net
ライジングの響鬼アンチスタッフ歯軋りしてそう

923 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 18:19:28.40 ID:D673EKULa0606.net
>>922
レジェンズ運営はライジングと違って収録内容は有能だな
ゲーム性どうにか

924 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 19:20:24.55 ID:NZPbLdLqp0606.net
轟鬼、斬鬼(本人ボイス)参戦とかガンバライジングのスタッフ本当に誰も残ってないんだなレベルだな…

925 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 19:24:31.56 ID:Q0o4aVjud0606.net
これでやっと響鬼もスタートラインに立てたな
あと同一作品でフォーム違い無しのチーム組めないのはアマゾンズくらいか?
ライダーの人数自体が問題のクウガとフォーゼは別として

926 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 19:31:40.02 ID:A0r+EW1fp0606.net
アマゾンズも4人目がシグマだネオアルファだで微妙なラインだからなぁ…

927 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 21:56:22.17 ID:Xfr92prn00606.net
ライジングより誠実なゲームにしたいのが伝わってくる

928 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 22:41:23.41 ID:Q+l1oBSI0.net
>>927
2号のラインミスには稼働開始まで誰も気づかなかったけどな

929 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 22:53:29.42 ID:bdgGcURo0.net
1弾で低レアのみだったナーゴを高レア化させつつ音楽繋がりで轟鬼斬鬼をLR枠を食わないようにCPで参戦させるとかようやっとると思うよ
やっぱ新規はLRでメモリアル縛りとかキツかったんだろうな

930 :ゲームセンター名無し :2023/06/06(火) 23:36:40.84 ID:6p6PXXJqp.net
まぁそれ抜きにしても轟鬼斬鬼ってメモリアルタッグにおあつらえ向きだったわけで如何にガンバライジングが依怙贔屓してたかが分かるな…

931 :ゲームセンター名無し :2023/06/07(水) 00:17:22.41 ID:u9K0Ee0g0.net
>>928
そこはイラスト屋とスタジオヴィガと確実にいる筈のチェックがトリプルクソ無能だっただけで
ゲーム作る側に非は…
ちょうど恵まれたイラストからクソ水増しLRばかり作るライジングとは逆の関係だけど

932 :ゲームセンター名無し :2023/06/07(水) 08:59:10.21 ID:S2GhzKStp.net
まぁイラスト部門とゲーム部門って確実に違うだろうし、イラスト監修はバンナムの仕事でメトロの仕事ではないはずだしな。

933 :ゲームセンター名無し :2023/06/07(水) 17:28:11.84 ID:GPCnQrF/p.net
店内対戦、全国対戦は2弾から解禁(但し全国対戦はプレオープン扱い)

934 :ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM39-kQ90 [150.66.89.222]):2023/06/07(水) 21:06:51.79 ID:mzu3YYjaM.net
第一弾で無理矢理でもシン仮面ライダー参戦させてカードを劇場配布してれば映画もガンバレジェンズもお互い宣伝になっただろうになぁ
ライダーチップスカードなんて昭和生まれしか喜ばねえもの渡されてもいらねえんだよ
速攻メルカリに売ったわ

935 :ゲームセンター名無し :2023/06/07(水) 22:38:24.55 ID:rw4PPKrTp.net
シン仮面ライダーは庵野の拘りが凄そうだからガンバレジェンズ参戦まで漕ぎ着けれんだろ。ビジュアル的には幾分か出しやすかったシンウルトラマンだってレグロスに先を越されて最後まで参戦せずにフュージョンファイトサ終だぞ

936 :ゲームセンター名無し :2023/06/08(木) 18:38:47.79 ID:aYkSbszpp.net
https://www.ganbalegends.com/news/013.php

ガンバレジェンズ2弾、6月29日稼働

937 :ゲームセンター名無し :2023/06/08(木) 18:45:32.45 ID:lPLISk4A0.net
ゼロワンLRかっこいいじゃん
かっこいいのはいいんだけどこのポーズ何?

938 :ゲームセンター名無し :2023/06/08(木) 18:50:51.81 ID:aYkSbszpp.net
多分第1話のバスの中でのアクションじゃない?

939 :ゲームセンター名無し :2023/06/08(木) 19:01:04.42 ID:DQPtrd5t0.net
右上に逆さまのバスっぽいの見えて左下に車二台見えるから車から車に跳び移ってる途中のシーンじゃね?

940 :ゲームセンター名無し :2023/06/08(木) 19:48:45.92 ID:lPLISk4A0.net
あー何か映ってると思ったらバスと車か
センクス

941 :ゲームセンター名無し :2023/06/08(木) 21:56:03.09 ID:Xmf9sUAja.net
2弾を2ヶ月稼働させて次のライダーに合わせて9月1週目に3弾開始って流れかな?
流石に2弾も3ヶ月稼働ってことはないだろ〜。

942 :ゲームセンター名無し :2023/06/09(金) 11:03:38.26 ID:wZasIOV1p.net
多分2週目じゃないかな…(ガンバライジングでも末期は1週目から始めてない)

943 :ゲームセンター名無し :2023/06/09(金) 19:01:32.89 ID:C9ld8FZea.net
バルカンバルキリーの技は劇中仕様っぽいな。
しかし高レア4枚か‥。
どうせパラレルもゼロワンやろし優遇は続くのね。

944 :ゲームセンター名無し :2023/06/09(金) 19:08:39.07 ID:seMGrAC+0.net
令和ライダーに多いクソ雑な使い捨てライダーとかは取り敢えず置いておいて
メインキャラだけ揃えて他作品と足並み揃えるっぽいな

945 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4701-ztbg [126.40.79.171]):2023/06/10(土) 06:09:46.24 ID:i0V6tiE80.net
>>944
1号LRCP、2号LR、サイクロン号+パラレルだった初代と対して変わらんだろ

946 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 01:00:43.22 ID:WAxrOBDK0.net
メインターゲットは子供だしここ数年のライダーに枚数割かれるのも多少はね
むしろ現状高レア枚数響鬼とゼロワンで同じなの頑張ってると思う

947 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 06:59:40.72 ID:8Pl0ep0m0.net
セイバーもリバイスも主役はLRならずサブライダーは低レアか不参加なのに
ゼロワンだけ1弾遅らせて新規参戦という名目にしたおかげで
主役はLR(パラレル濃厚)2号3号ライダーも高レアやぞ
これを依怙贔屓と言わずになんという

948 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 08:51:31.06 ID:Lvymyw7v0.net
そりゃゼロワンは「令和1号」の肩書き持ってるし人気もあるからな
不人気のセイバー、リバイスと比べて優遇されるのは当然

949 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 09:40:18.51 ID:ej6JmS/md.net
ジーン参戦するの草

950 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 10:44:47.28 ID:AYkjfHTip.net
ジーンこそLR貰えそうなのに意外だったな

951 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 14:53:14.39 ID:8Pl0ep0m0.net
イベントカードのライド味たるや…
写真使い回しのバイクやベルトよりこっちのほうが断然いいわ

952 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spe7-fJC2 [126.35.167.115]):2023/06/11(日) 16:13:35.84 ID:KYtp0lYup.net
あっ、今気付いたけど950踏んでるわね。
このペースだとすぐすぐには建てなくても良さそうなので>>980まで行ったら建てます。

953 :ゲームセンター名無し :2023/06/11(日) 17:19:58.86 ID:rsxTBcvgp.net
本編のワンシーンをイメージしたサポート系のカードってまさにガンバライドのSPカードだよな

954 :ゲームセンター名無し :2023/06/12(月) 11:53:56.62 ID:Qfk05Pnaa.net
もしかしてパンクジャック参戦ないの?
もったいねー

955 :ゲームセンター名無し :2023/06/13(火) 19:55:40.73 ID:oeTp3yTE0.net
イベントのサポートカード、今の所チョイスがどれも神ってるな。MOVIE大戦から持ってくるとは思わなかった。

956 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-fJC2 [126.182.250.177]):2023/06/14(水) 17:06:21.07 ID:wv0Onb2pp.net
おいおい、どうしたガンバレジェンズ。実質響鬼から11人参戦してんじゃん

957 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa63-T+5k [106.180.20.175]):2023/06/14(水) 18:58:29.93 ID:Bhy0Fsyda.net
何このプチガンバライジングオールスターズ感

958 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f02-h+Bb [118.156.222.235]):2023/06/14(水) 19:03:38.97 ID:e3vZ3iJs0.net
イベント1枚1枚センスあるなぁ
ライジングとか名前出すだけ侮辱になるレベルで丁寧だ

959 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-CX4a [106.146.12.12]):2023/06/15(木) 12:57:34.37 ID:EkkV91TOa.net
公式さんは第二弾の公開カードで1番いいね数が多いのが関東十一鬼だったのどんな気持ちなんだろう

960 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bff0-SnTg [124.44.199.56]):2023/06/15(木) 14:31:19.55 ID:J2OuYdMw0.net
11人も居てイラスト間違いが無いのに
どうして例のアレは2人しか居ないライダーのイラスト間違いに誰も気づかなかったんですかねぇ

961 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f02-h+Bb [118.156.222.235]):2023/06/15(木) 15:20:51.40 ID:tuDCP6HE0.net
ゲーム側が頑張ろうとしてるし何ならスタジオヴィガにも良い絵師さん沢山いるのに社名名義で隠すからあのパラレルのミスでかなり印象悪くなったな
あそこだけライジングっぽさ感じるわ

962 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spe7-KvKa [126.253.91.13]):2023/06/15(木) 17:10:49.98 ID:Y9+EQ3cHp.net
ココまでのLR
ゼロワン、剣、響鬼、ディケイド、鎧武、昭和、昭和

ゼロワン以外商売を捨てたとしか思えんラインナップにワロタw
あまりにも冒険し過ぎやろw

963 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spe7-KvKa [126.253.91.13]):2023/06/15(木) 19:05:15.06 ID:Y9+EQ3cHp.net
カードパックにセイバーのパラレル封入でレジェンズ参戦済み全作品中高レア0枚は「電王のみ」

もはや「新2号ガー、響鬼ガー、ゴーストガー、セイバーガー」とすら言えん
100人中100人が認める最不遇作品で確定してしもうたな

964 :ゲームセンター名無し (スップ Sd12-32in [1.75.159.251]):2023/06/15(木) 19:32:37.65 ID:k5sui7NJd.net
ブレイドのイラストカッコイイけどライトニングソニックなのにスピードレベル1なの笑う

965 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-E3UD [126.193.79.66]):2023/06/15(木) 19:39:29.10 ID:ERN6HMfzp.net
あれセイバーは?

966 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f02-h+Bb [118.156.222.235]):2023/06/15(木) 19:55:21.03 ID:tuDCP6HE0.net
剣が番号9くらい開いてるから4人全員きそうだね。おめ

967 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bff0-SnTg [124.44.199.56]):2023/06/15(木) 20:08:07.69 ID:J2OuYdMw0.net
>>964
スピード1もクソだけど
剣持ちボウギョ上げリーダーアビのディフェンダーとかディケイドと被ってるじゃん
ライダーアビも逆境の底力とか後攻か低HPで発動みたいな弱アビっぽい名前だしふざけんなよ
これ参戦を引っ張られた作品のほうがインフレが進んでて勝ち組なんじゃねーの?

968 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-cg+9 [106.133.55.177]):2023/06/15(木) 20:17:28.68 ID:n6/Pplnha.net
大会で成績残してもゲーム内の称号は貰えないんだな。
パックのセイバー欲しいけど買うと高えんだろうな。

969 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-Mxq+ [106.128.48.38]):2023/06/16(金) 06:44:41.05 ID:x1A6zLV1a.net
>>966
これでハブラレンゲルされたら悲C

970 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-fJC2 [126.182.251.164]):2023/06/16(金) 09:24:57.54 ID:sI1/1jusp.net
>>962
ガンバライジングがあまりにんほり過ぎたからな…いやにしてもバンダイ全体で扱いが悪い響鬼をここまで猛プッシュするのはすげぇと思うけど。

ギャレン、カリス、レンゲルまで来たら主役揃える前にそこまでやるか!?になるやつ。

971 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-Mxq+ [106.128.51.134]):2023/06/16(金) 18:13:57.45 ID:elKtkOBJa.net
名シーンカード化で草

972 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-fJC2 [126.182.248.189]):2023/06/16(金) 18:22:31.56 ID:+2FqYBjHp.net
迷シーンの間違いだろ。あのシーンを「裏切りの疑念」と名付けるのなかなかのセンスですわ

973 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe7-FKb2 [126.193.14.31]):2023/06/16(金) 18:33:20.01 ID:RzDuXuANp.net
他のイベントが自チーム指定なのにブレイドだけ相手チーム指定で草

974 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-a5mJ [106.133.49.133]):2023/06/17(土) 03:32:54.03 ID:W8hfW8e9a.net
レジェンズが盛り上がってるのみるとライジングってほんま黒歴史だったな

975 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f01-n8mP [60.130.194.72]):2023/06/17(土) 07:53:31.70 ID:tVDA2y7a0.net
昨日なんてガンバレジェンズとナズェミテルンディスがトレンド入りしてたからな。一応ガンバライジングもトレンド入りすることはあったけど昨日の盛り上がりはガンバライジングではなかったな。

976 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f02-yi6s [118.156.222.235]):2023/06/17(土) 13:35:19.04 ID:fleQ3htU0.net
ライジングは前夜祭とかいう乞食行為で強引にトレンド狙ってただけだからなぁ
ネットミームの力を借りたとはいえレジェンズは完全に地力

977 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-ZmF9 [49.98.219.213]):2023/06/17(土) 19:31:07.57 ID:fnTBvpFhd.net
全員高レアとはまた贅沢だなブレイド
四人中三人がディフェンダーっていう酷い偏り方してるけど

978 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f7d-EM9v [118.240.227.33]):2023/06/17(土) 22:02:32.26 ID:7+ict0EF0.net
皆さんは新1号パラレルは交換しましたか?
どうしようか迷ってます。

979 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f33-xS/Q [219.122.204.132]):2023/06/17(土) 22:49:14.11 ID:gHJ40ht50.net
ブレイドの相方はレンゲルだな
これで他の2枚はディフェンダーに限らなくてもいいし、火力との兼ね合いを見ながら響鬼なり鎧武なり試していけば鉄板になっていくだろう

980 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-uGgO [1.72.6.45]):2023/06/19(月) 17:34:25.54 ID:B7y/9m/ud.net
ブレイド響鬼に続いてカブトも4人参戦か
優遇かと思ったら3人参戦止まりだったゼロワンw

981 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f7c-k4Xo [219.123.112.177]):2023/06/19(月) 17:34:50.63 ID:GCv2QyDN0.net
https://youtu.be/6pgj3LtMpDQ
2弾のPV出てるな

982 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp33-pfkE [126.166.20.156]):2023/06/19(月) 17:42:33.70 ID:UQPQ6gs+p.net
龍騎も555もオーズもエグゼイドもビルドもジオウもナシで剣響鬼カブト勢が4人同時参戦w
もう完全に商売捨てとるとしか思えんラインナップにクソワロタw

しっかしゲームシステムやカードデザインもさるコトながら
PVと主題歌のセンスまでライドそのものやなこのゲームw
15年前に時が戻った感覚受けるわw

983 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp33-pfkE [126.166.20.156]):2023/06/19(月) 17:49:35.38 ID:UQPQ6gs+p.net
バンダイ商品情報、TVCM、てれびくん、テレマガ、フィギュア王の情報を徹底的に統制し
N・Rリストすら稼働当日まで隠して「公式Twitterだけが唯一絶対の情報源!」
とやっとったジング中期以降の体制は一体なんやったんやろな…?

レジェンズ未だに1クレもプレイしとらんケド新弾稼働数週間前からガンガンLR公開するわ
PVで残りの新規参戦ライダー一挙公開するわでその部分だけは高く評価出来るわ

984 :ゲームセンター名無し (スプープ Sd1f-YIuV [1.73.137.102]):2023/06/19(月) 18:30:11.82 ID:mqVoTnJWd.net
スピードレベル4ってだけでもやばいのにラウンド2,3だけとはいえ更に+1するのか…

985 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW df02-zoXz [106.168.111.214]):2023/06/19(月) 18:35:50.96 ID:7/vfAN440.net
響鬼の扱いはなんでこう極端なんだろうな
ライドの時も最後の一年半ぐらいで急にメイン格揃ったし

986 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-go7Y [106.146.65.218]):2023/06/19(月) 19:04:28.92 ID:dwrFTWm9a.net
ガタックはスピード4じゃないのか

987 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-bVF6 [106.146.18.240]):2023/06/19(月) 19:27:02.20 ID:ho23h1EZa.net
>>983
さすが金落としてないのにチェックに余念がないな。

988 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-uGgO [106.154.144.120]):2023/06/19(月) 19:30:31.04 ID:tWj9DkqMa.net
>>984
しかも素手だからレーザーブーストと併用出来る

989 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-go7Y [106.146.65.55]):2023/06/19(月) 19:45:09.27 ID:GNrU1Y/Ba.net
2弾は拳のデッキ更新ないと思ってたところにカブトのイカれた性能がくるんだもんなあ 一番高値になりそうなのLRカブトかな

990 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f01-n8mP [60.130.194.72]):2023/06/19(月) 19:53:16.37 ID:XuBb7aJw0.net
仮面ライダー好きとしては人気作品を安易に擦るよりはガンバレジェンズみたいなやり方の方がいいよ(にしても極端過ぎるけど)。

そろそろ次のスレ立てた方がいいかな

991 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f02-yi6s [118.156.222.235]):2023/06/19(月) 22:11:42.58 ID:n8Nt/vTi0.net
極端というか決まった作品数をにメインキャラに絞って参戦させてるから公平ではあるよ

空き番的にドレイクとザビーどっちか1枚だけSRで前回と同じ12枚なら終了
でライジングだと2号先輩の次にライジングに虐待されてたXライダーがLRか
今度こそ普通のXキックみたい

992 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f05-go7Y [110.54.3.18]):2023/06/19(月) 22:39:10.41 ID:0Qz0AVEo0.net
X空けてアマゾン来るとバランス悪いからXであって欲しいところ

993 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fbb-aNfm [219.104.228.159]):2023/06/20(火) 00:03:13.96 ID:p8Fceqfi0.net
チケット先行参戦でまだ発表無いキバ、ブレイズ、ブラーボ、シャドームーンはどうなるやら
せめてキバは主役なんだしSRでもいいから出てほしいがPV見る感じそれすら無さそう…

994 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f01-BtDp [126.40.123.5]):2023/06/20(火) 06:57:54.19 ID:Wv86nCD90.net
3弾以降に来るんじゃない?

995 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp33-n8mP [126.182.194.2]):2023/06/20(火) 08:34:37.20 ID:Aw99xaAAp.net
仮面ライダーバトル ガンバレジェンズ ROUND2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1687217616/

次スレ立てしました

996 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-uGgO [106.154.144.101]):2023/06/20(火) 10:14:33.92 ID:pm7YLlkTa.net
>>995
凄まじき乙

997 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f02-yi6s [118.156.222.235]):2023/06/20(火) 10:55:56.81 ID:RPGxEKzi0.net

PVにいなくても低レアだけ参戦の可能性はなくもない

998 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-YIuV [49.96.48.56]):2023/06/20(火) 17:09:14.51 ID:sQlrTlDOd.net
んースペース的に高レアあるライダーは低レアも一緒にあるみたいっぽいしこれドレイクは低レアだけか?

999 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa23-bVF6 [106.146.26.41]):2023/06/20(火) 17:23:37.62 ID:lxy4SbXya.net
これでCPSRは出揃ったのかな?
ドレイクは低レア確定として、XはLRかな?

1000 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f7c-k4Xo [219.123.112.177]):2023/06/20(火) 19:44:58.13 ID:zdzYVkyu0.net
セイバーのパラレル…厳しそうだなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200