2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part182

1 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:18:25.15 ID:kFRh8VaH0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
前スレ
英傑大戦 Part180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1676538199/
英傑大戦 Part181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1676814610/

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:22:20.48 ID:kFRh8VaH0.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る
喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0Dから(追加直後以外の)SR戦器を大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない.

3 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:26:23.87 ID:kFRh8VaH0.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0A)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺.

4 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:09:49.44 ID:CcinDXPl0.net
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃     こ、これは>>1乙じゃなくて
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆  イリュージョンなんだから
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚  変な勘違いしないでよね!

5 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:17:29.24 ID:dJAIv9V10.net
マッスル里見流行ってきてんな

6 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:20:36.63 ID:Ey2Dr10Ca.net
マッスルじゃない里見ってあんの?
号令ってほぼマッスルじゃない?

7 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:33:10.26 ID:jsG6oIjsd.net
このゲームで赤プレいける奴すごいよなぁ…
青プレとか同じ人間だと思えない

8 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:48:54.41 ID:YenqCC9BH.net
>>7
脳の構造が違うね
女君主少ないのも左脳ゲームだから故なんだ

9 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:53:27.46 ID:AnU6Sdns0.net
今更だけど鬼号令カード揃ったから使ってみたけど
流行らない理由がわかったわ
パーツ狭すぎて兵種バランス悪い
知力低すぎで城殴れない
号令以外に使うもんなくて士気周り悪い

同じ士気7+6速度なら元就の方がつえーわ

10 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:55:50.32 ID:YAGCMC6da.net
鬼は遠距離兵種0だからな
鬼の性能最も活きるのが遠距離攻撃の打ち合いなのに

11 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:01:14.06 ID:k57bJ3mb0.net
鬼号令は鬼で固めるより祇園入ってたりすると結構めんどい

12 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:02:25.17 ID:xRQk8CoZd.net
5枚で無理なく組めるぐらいカード増やさないと酒呑は厳しいな

13 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:03:29.19 ID:caESjHEN0.net
酒呑は流行ったらクソゲーだからそのままでいいよ

14 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:04:11.75 ID:P2dfuQtz0.net
だな、雑魚デッキですわ(鬼号令相手に勝率3割程)

15 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:04:59.71 ID:YenqCC9BH.net
単純な上位互換作りたくなかったんでしょ

16 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:06:16.51 ID:bgH0Y1R1a.net
0000戦友に赤プレ様がいるんだけど何考えてんの?

17 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:06:49.88 ID:jF1/cJAid.net
鬼号令に祇園刺した4枚デッキまぁまぁ使い手いるんだな

18 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:07:44.84 ID:jrPO6Eim0.net
デッキ構成上の弱点があるから鬼はかなり強めの特技として来てるんじゃないの
まともなデッキ組めたら特技弱体化されそう

19 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:09:47.95 ID:qpbelkxva.net
>>16
全国だとマッチがきついな・・・
よっしゃかわいがりしたろ

20 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:10:30.23 ID:xRQk8CoZd.net
茨木は強いけど他の渾身持ちと共存させづらい、酒呑は面子不足、虎熊は計略のデメリットが強すぎる、星熊は計略が手抜きでゴミ人間ならぬゴミ妖怪
雨宮童子と金童子は普通に強いし他のデッキにも投入できる

21 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:10:43.91 ID:bgH0Y1R1a.net
>>19
それでいてガチデッキなんだけどカスすぎない?

22 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:12:35.26 ID:k57bJ3mb0.net
>>21
ルールなんてないし別にいいだろ

23 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:12:41.41 ID:bgH0Y1R1a.net
まあ赤プレ行くような人間すら0000マッチやるんだから終わってるよな

24 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:13:04.70 ID:lru+HjwB0.net
鬼パーツは今後増えるとしてもまだ居るの鬼って?

25 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:13:40.27 ID:xRQk8CoZd.net
自分より強い奴がガチ全力で来てくれるって貴重な体験だろ。強くなりたいならそういうのを楽しまなくちゃ

26 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:14:38.07 ID:qpbelkxva.net
>>21
カッコ悪いとは思うけどサブカじゃないからセーフなんじゃない?
ボクシング王者がよくやってるみたいにイージーなのとやりたいんでしょ

27 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:15:10.59 ID:xRQk8CoZd.net
>>24
いっぱいとは言わんがいる。紅葉刈りの由来になった美人の鬼とかいるぞ

28 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:24:36.96 ID:61rCFMro0.net
>>24
鬼島津に鬼武蔵に鬼美濃に・・・

29 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:25:06.23 ID:Ey2Dr10Ca.net
魏関羽とか特技鬼で出ていいぞ

30 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:25:37.35 ID:YenqCC9BH.net
0000マッチの解釈の違いよな
自由って言うのはそういう事なんだよ

31 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:25:51.79 ID:3gij+qKnp.net
張春華に鬼はつきますか?

32 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:28:37.06 ID:xRQk8CoZd.net
そんな型月みたいな拡大解釈の仕方してたら巴御前や金時だって鬼つけなきゃならなくなるわ

33 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:29:09.71 ID:lru+HjwB0.net
>>27
勉強になるわ~名前は無いっぽいのかな
>>28
残念ながら‥‥

34 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:31:04.89 ID:fv/CwatB0.net
酒?義元は計略の組合せは好きだったが馬3コスは攻城力が物足りなくw
武10馬は強いとは思うけど。

酒?は安易に強くするとアレだし、メンバー待ち放置やむなしかもねえ。

35 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:32:17.32 ID:XR3rFAbU0.net
鬼は現状祇園でゾンビ戦法してるのが一番有効活用

36 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:33:26.68 ID:xRQk8CoZd.net
酒呑 雨宮 茨木 祇園
とかのがいいかもな

37 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:43:02.41 ID:KMZWq+Wf0.net
熊パンは強い
何かよくわからん威力に士気も安めってどうなってるんじゃい

38 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:50:13.02 ID:YAGCMC6da.net
>>29
中国の鬼って死人なんやが…

39 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:52:39.31 ID:YenqCC9BH.net
バケモノ枠としてチンブ位か三国鬼枠

40 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:54:34.32 ID:XyGUlwpla.net
速度上昇が悪い。山縣を槍が刺さらない速度に下方しろ。

41 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:07:35.81 ID:xx2GkDUQ0.net
三国志枠の鬼はキョンシーで出せるな

42 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:08:33.73 ID:Mz9YA9Ki0.net
来週のアプデで家宝追加されるかねー

防柵再建とかきちゃウー?

43 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:23:40.69 ID:e+nLAQGFa.net
李典いるの忘れて普通に計略打っちゃいました😩

44 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:41:13.04 ID:0A3WCRoTa.net
つーか0000なんて実質お試しデッキ試運転する場所なんだから誰がやろうがええやん
雑魚同士群れたけりゃ全国やりゃいいわけで

45 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:41:56.88 ID:E8mdTEvK0.net
刀剣乱舞コラボってくると思う?
あいつら剣豪単になりそうに見えて槍は居るし装備で馬弓鉄砲あるんだよね

46 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:44:05.13 ID:LvjGA62+0.net
0000事件を忘れるな

47 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:45:04.98 ID:hJuCcX3er.net
今日ランカーの服部家康デッキにボコボコのボコられて泣きながら帰ってきたんだがさ、
服部つえーなまじで。なんで話題にならないんだろう

てかなんでランカーの家康ってあんなに強いんだろ
+4だぜ?
なんで+6に押し勝てるんだ
俺が使うと一瞬で溶けて消えるのに

48 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:46:32.68 ID:XR3rFAbU0.net
徐々に回復をちゃんとフル活用出来るように兵力管理してるのと兵種アクションちゃんとするから

49 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:49:07.96 ID:YenqCC9BH.net
>>45
可能性は無限台
無限の住人こいや!

50 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:50:28.77 ID:hJuCcX3er.net
>>48
それってもしかして俺が兵力管理できてなくてアクションもそこそこに前出ししてるってこと……?

51 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:51:34.65 ID:UEdonANh0.net
細かい動きがランカーは出来てる
流派とか部隊の扱い見てると分かる

52 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:55:34.56 ID:hC839yqY0.net
ただ乱戦するのとちゃんとアクション決めるのじゃ白兵が段違いだからな
乱戦で押せるのなんて義兄弟や散華に最奥掛かれ柴田とかのレベルじゃないと

53 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:57:58.64 ID:SnxHjsDYa.net
ランカーだから

54 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:13:36.47 ID:AwkexyHSd.net
俺が普段使ってて全然勝てないデッキを
ランカーが配信で似たような編成で使ってて
このカードつえーとか言いながら連勝してるのを見るとマジで絶望する

55 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:39:02.81 ID:JfP9neOL0.net
徐々回復の女だけで十数年やってるSTOがいるしな

56 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:39:59.49 ID:PBWMFnFfr.net
舞姫どうして孫市なん?
孫市が好きなん?

57 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:46:23.74 ID:HOEcmCRV0.net
服部ってワラで運用するカードじゃないのか?
低枚数が基本の家康とは合わない気がするんだけど

58 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:46:32.03 ID:ceb73tnHa.net
>>8
地頭良くないとこのゲーム上行けないよな
ランカー勢もビジネスとか学問でその才能を発揮すればいいものを…

59 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:55:54.93 ID:GTlRUqqO0.net
出来るわけねーだろ。大戦シリーズだからここまでやってこれて、大戦シリーズだからここまで強くなったんだよ

60 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:59:38.34 ID:OfnPA7iZ0.net
>>57
風魔と勘違いしてる?

61 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:14:09.56 ID:MXRkEO4o0.net
遊時小僧さん孫市デッキで39勝1敗か…
孫市まだ全然強いってことか

62 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:19:30.20 ID:ZIZXBZZi0.net
>>58
って言う奴いるけど大して地頭なんかいらんよ
自分すらコントロールできない底辺パチンカスが上位にうじゃうじゃいるゲームだもの
相当プレイ回数重ねてガチで上に行きたいと思ってプレイしてるのに、フリマ安定程度ができないならアプローチの仕方が間違ってるか色々残念な能力なのかどっちか

63 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:22:40.30 ID:VVxD2VwAd.net
騎馬単ほとんど居ないし足が遅いデッキ多いから孫市やれるんじゃない

64 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:32:13.79 ID:VLZ5Y62J0.net
必要なのは学問的な頭の良さじゃなくて運動能力に近いんじゃないかな
なんだかんだでアクションゲームだよこれ

65 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:44:46.02 ID:DDLkPHEr0.net
戦祭りなんで明日からじゃないんや

66 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:45:23.26 ID:DDLkPHEr0.net
明日じゃなくて今日や(´・ω・`)

67 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:52:05.93 ID:g+Wud9N50.net
>>50
みなまで言わせるなハゲ

68 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 01:54:42.18 ID:ZIZXBZZi0.net
金曜入れてる時点でほとんどの社会人は上位称号お断りなのがなあ
土or日×3とか平日のみとかいろいろやればいいのに
廃プレイしても土日だけだとどうやっても無理だから、
走る気が失せて精々石集め程度でやめちまう

69 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 02:05:07.42 ID:8opWJl+o0.net
天皇様の誕生日にゲーセン行く奴いる?

70 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 02:11:39.20 ID:9FwA9k7I0.net
>>62
誰でもなれるフリマの上がランカーなんだから何かしらの能力に優れてるったことじゃない?

71 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 02:52:27.54 ID:D6TJ79g4a.net
戦祭りは9.5コス側は素直に村松使えば良い
村松を捻出する枠は余裕である筈や
焼き対策されたら右辛そうだわ

72 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 03:06:33.22 ID:GTlRUqqO0.net
フリマが誰でもなれるなんて考えてるのは傲慢よ
お前ら中学や高校で部活やってりゃ全国行くのがどれだけきつかったのかは分かるやろ
行くだけならスタートラインに立つことかもしれないがそこに行けない奴等だって大量にいるんよ

73 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 03:22:53.07 ID:+NyyqWbir.net
俺を踏み台にして、みんなフリマに上がるといいぜ

74 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 04:00:22.52 ID:SpNVIqoQM.net
俺の武功くらい好きに使えよ

75 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 04:42:37.86 ID:+6xp4Doz0.net
金曜休み4連休…てすよね?

76 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4a4b-4mn0 [115.31.6.106]):2023/02/23(木) 04:51:20.98 ID:klu79GCM0.net
>>61
あそこまで行くと何使っても勝てるってだけじゃろ
強いて言うならランカー配信で出てくるようなデッキ全般に刺さり気味ってことくらい

77 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 05:22:51.23 ID:fYSds2Y/0.net
公式がボリューム帯は銀プレて言ってるのに

78 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 05:45:39.51 ID:AwkexyHSd.net
同じくらいの武功の奴がネットとかで正四や従三に昇格しました、ってのを見ると俺は何をやっているんだって焦ってくるのよ
未だに操作が思考に追いついていない全部ワンテンポ遅れてる

79 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 05:55:50.02 ID:vcPX6kUZ0.net
>>77


80 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 06:09:27.06 ID:6SyWWLggd.net
誰でもフリマになれるならプレイヤーの平均勝率が55%くらいはあるって事になるけど実際そんなわけないよね

81 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 06:13:01.18 ID:uhZG5Qxna.net
>>78
自分もそうなんだけど
射撃や斬撃したら当たるのを見てしまう
一瞬槍向けるだけで良いのに迎撃狙いで槍向けたらちょっと確認しちゃって(槍向けた方向に進んじゃって)乱戦が深くなっちゃう
カットイン中にカード動かすけど部隊の位置関係見たりどう動かすかは考えれない
防衛時に横から出して斬撃射撃しようとすると射撃斬撃操作に夢中で乱戦させようと思ってた部隊が自城から出てない
こんなことありませんか?

82 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 06:31:57.49 ID:QOcgj0HWF.net
1日の中でふと猛烈に英傑がやりたくなる時ってあるじゃない
その時が深夜早朝だったり最寄のゲーセンが遠かったりするとすぐにはやれないのがアケゲーの欠点よね、その間に熱が冷めるかもしれないし
家ゲーならオンライン繋げば24時間対戦できるから

83 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 06:34:25.65 ID:cV/IhuOpr.net
>>81
自分の問題点をそこまで理解できてるとか
伸びしろしかないな
一戦一戦、勝ち負け気にせず課題をもってやればランカー待ったなしだな

84 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 07:06:53.48 ID:fNTaqyrOa.net
同じプレートでも軍師いる君主と個人でやってる君主じゃ評価違うけどね
大戦の大会じゃセコンドは許されてない

85 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 07:24:12.82 ID:NrNqiSfQa.net
流派溜まったとか、攻城出来てないとかを横から言ってもらうだけで助かるよな。一人だったら気づかないで勝敗に影響あると思うわ。都内だとランカー陣が昇格戦とかで必ず軍師つけるのはそゆこと。正直2対1でやってる感あって相手には申し訳ない。

86 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 07:27:06.18 ID:9/PCJXqzd.net
>>81
射撃や斬撃したら当たるのは見た方がいいぞw
槍が迎撃狙いで進み過ぎて深め乱戦になるって状況が槍単体なのか他部隊と重なってる状況なのか分からないけど迎撃を取る時の動きは一瞬下がって(回す)槍オーラ当てるだから前に進みながらってのはそもそも相手との距離感が違う

カードが物理的に重なって槍が操作出来てないって感じなら盤面を広く使ってカードを動かす距離を長く細かく操作しないといけない
だからモニターに映る武将の動きは良く見てないとダメ
今作は三国志よりもモニター見る時間が増えた(ミニマップ見る時間が減った)

87 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 07:38:34.78 ID:oenRH7q/0.net
>>82
アケゲーってのは気軽に出来ないからこそ猛烈にやりたくなるんだよ

88 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 07:57:30.80 ID:0JndnEeBa.net
イベントは剣豪素振りで談合しようぜ

89 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 07:57:59.67 ID:tC84qLD20.net
学生とか有閑な方々が平日も日中深夜も関係なくやり続けて環境を動かす
ことが盛り上げに一役買ってる、ってのはゲームではあると思う。

大戦はやっぱ若い人少ないしねえ。
あとゲーセンも24時間やってるとこかなり減ったしね。廃人がラウンドワンや
ウェアハウスに籠もるみたいなのないから。それを受けて大戦も深夜メンテで停止するし。

90 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 08:05:04.11 ID:P8KVmWUo0.net
>>16
ランク下げたくないんだろ
お試しデッキでたまにやって上のやつと当たってボロボロな事多いんだけどガチデッキ使ってて勝ち誇って煽ってくるやつは滑稽

91 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 08:42:18.31 ID:xUtG/S8a0.net
>>81
元ランカー様が貴重なお試しアドバイスしてくれてるぞ、感謝しろよ?

92 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:18:44.36 ID:gnWXPAWx0.net
戦祭りなんで室内戦じゃないんだよ
てか新しいバサラちゃんの演出あるのか

93 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:40:42.40 ID:NfMP6fVNM.net
バサラちゃんに貫通射撃キメたい

94 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:44:23.88 ID:gNHwN0Jg0.net
池田屋は屋外での戦闘もあったから…

95 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:51:06.40 ID:O/yv5gGr0.net
池田なんだから移動不可戦にしようぜ

96 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:51:47.99 ID:XwRWjppBa.net
赤壁イベントが来たら緋陣営はコスト12で常時移動力0.2倍
蒼碧陣営は50c以降東南の風が吹いて火計威力アップとかか

97 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:08:09.02 ID:HSGvFnxTa.net
流派は3貯まったならまず見落とさないけど、城塞とかアクションとか2で発動させたかったのに3貯まるまで気付かないはめっちゃあるわ。

98 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:08:24.65 ID:/le8QPCz0.net
湖池屋コラボはよ

99 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:09:47.37 ID:ITQD4SWtd.net
キノコ兵とタケノコ兵を実装して戦争始めようや

100 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:14:47.66 ID:UJoAsLTbd.net
>>11
個人的に現状の鬼号令って鬼4するより酒呑、熊、茨木、祇園の4枚編成にするのが最適解だと思いうんだけどどう?

101 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:16:09.56 ID:Jr43sf4J0.net
>>89
ゲーセンという営業形態自体がもう時代遅れだと思う
月額課金でゲーム好きが集まるコミュニティみたいなのを作るしかないかな

102 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:17:06.75 ID:JeiQubvE0.net
>>99
ありだな

103 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:18:06.11 ID:YEa1u26Fr.net
大型デバイス使って、アクティブ数万てのが割に合わない感は有る

104 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:19:55.68 ID:H5E2+/Rha.net
>>98
湖池屋とかダッセェわカルビー一択

105 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:27:40.24 ID:9C6UivPna.net
我が究極のわさっち、お試しあれ!

106 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:29:50.57 ID:SmtylwK0d.net
英傑大戦なんてだっせーよな帰ってPS5やろう

107 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:32:26.47 ID:ITQD4SWtd.net
POD絆が移植されたらPS5とVR2まとめて即購入するんたがなぁ

108 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:32:54.10 ID:tC84qLD20.net
戦祭りで企業コラボあっても面白いかもしれんね。
3日間だと短いのと、そもそも企業側に恩恵あんのかという気もするがw

109 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:33:53.85 ID:uvd3qyWT0.net
山芳製菓から偽物の豚が来ちゃうんだ…

110 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:38:13.86 ID:hb3gD8ejp.net
>>100
俺は酒呑デッキはコス1常盤御前にしてる
流派士気前提だけど

111 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:38:38.94 ID:4OBM0NoV0.net
>>96
正直それぐらいぶっ飛んだのがやりたい

112 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 10:42:20.85 ID:UzwJGLZYd.net
鬼は平安だから知力上昇の恩恵がうけられるのか鬼は脳筋寄りだからちょうどいいな

113 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:12:07.60 ID:Y8Kd7qcl0.net
鬼号令がぶつかり合いとか守りではいいけど攻めで打つと弱いのがな
時間短いし攻城力もそこまで無いから士気7分の効果上がることがほとんど無い

114 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:21:41.22 ID:TpmTwYR+H.net
おまんらがあんまりにも祭りじゃー祭りジャーってウキウキしてたせいで今日と勘違いして出陣しちゃったわ・・・
おガキが沢山いたSEGAそういうところだぞ

115 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:25:58.89 ID:Y8Kd7qcl0.net
ウマ娘とセガがっつりコラボしてるし、そのうち英傑にも来たりするのかな
逆パターンでサクラ大戦がグラブルとコラボしたりは昔あったけど

116 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:37:02.97 ID:ICzU39/4a.net
ウマはウマで社台解禁で盛りあがってるからな

117 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:38:00.20 ID:OfnPA7iZ0.net
こんな殺伐ゲーにウマは無理でしょ

118 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:46:10.39 ID:TpmTwYR+H.net
死ね死ねとか血の海とか言ってるからな暴力NGコンテンツだったら無理だなそれはミクだっけ・・・?

119 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 11:52:32.23 ID:k1+0YYWAM.net
コラボ先さえ問題なければなんでもくるんでは。
既存絵をそのままカード化しましたとかだと寂しいが。

120 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:01:46.45 ID:ST0Y+fE10.net
セガとサイゲはもうマブダチみたいなもんやからコラボ先候補だろうな

121 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:02:51.91 ID:XwxSMOxU0.net
スターホースとウマ娘のコラボめちゃくちゃシュールで笑った

122 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:07:28.24 ID:cDkfiiNLd.net
客の動きに合わせて柔軟に対応せよ

123 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:08:15.65 ID:k1+0YYWAM.net
号令や超絶使ったら歌が流れる世界観憤死モノの演出

124 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:08:57.14 ID:gnWXPAWx0.net
サイゲコラボ ガールフレンド(仮)だな

125 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:12:52.81 ID:XBHa37h/0.net
>>117
ウマはまともなコンテンツがガチャ石やチケを賭けて相手を蹴落とす対人イベントだけというソシャゲ屈指のギスギス殺伐ワールドぞ

126 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:17:07.24 ID:TpmTwYR+H.net
>>125
ギルドの仲間とワイワイやるほのぼのワールドなんだから貶めるんじゃないよ
あっちの世界じゃ馬とか無いんであっちが世界観壊れる!ってブチギレるかもな

127 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:20:06.30 ID:f3zVXA8s0.net
騎兵職いるグラブルとかとも普通にコラボしてたが

128 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:21:15.46 ID:TMHAYWNBa.net
ゴルシの仕業にしとけば大抵なんとかなる

129 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:23:04.12 ID:4OBM0NoV0.net
何度も言われてるが
「ウマ娘が戦闘描写はNG」は嘘だからな

130 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:23:30.57 ID:ST0Y+fE10.net
こっちにはサトノ家という後ろ盾がいるから何しても問題なかろう

131 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:26:20.48 ID:JeiQubvE0.net
赤兎馬女体化はよ

132 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:27:25.02 ID:TMHAYWNBa.net
>>131
https://i.imgur.com/Erf9HLM.jpg

133 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:27:51.54 ID:XBHa37h/0.net
セガ的にはアカ版で協力してるFGOもあるし、今勢いのある強いコンテンツとの縁はあるんだけどな

134 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:34:26.46 ID:yfSOjRXXa.net
俺の葉っぱ占いでは3月はハイカードコラボ
4月はサクラ大戦コラボだから安心しろ

135 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:38:00.57 ID:UzwJGLZYd.net
サクラ大戦コラボってホームとかだと生身だけど戦闘中は甲武のグラフィックになるのか
こっちにもパワードスーツのキャラがいるみたいだし問題ないか

136 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:38:39.35 ID:UzwJGLZYd.net
誤爆

137 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:40:24.58 ID:TMHAYWNBa.net
サクラ大戦の場合二天一流やら北辰一刀流の使い手いるから
少なくとも卍の連中より生身の白兵能力高いぞ

138 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:41:45.25 ID:JeiQubvE0.net
>>132
呂布よりは賢そう

139 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:49:09.48 ID:vmwwXfMa0.net
サクラは生身で人間よりでかい機兵みたいなの一刀両断にしてたような
武将より強くね

140 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:58:59.56 ID:uvd3qyWT0.net
スパロボにも大戦にも出られる希少人材といえる
いやスパロボから大戦いけそうなの結構いたわ

141 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:59:59.41 ID:6SyWWLggd.net
新サクラ大戦とかいう産廃押し付けられるのは勘弁して欲しいな

142 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:02:12.70 ID:gNHwN0Jg0.net
サクラ大戦あんまり知らないけど最近の展開だとかつてのオリジナルメンバーではなく新キャラが前面に出てるんだね

143 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:02:42.57 ID:XBHa37h/0.net
サクラ大戦1のオープニングで雑魚のロボを生身で一刀両断してたような
東リベいけるならサクラ大戦も余裕でありだろうな、戦ヴァルとかいけそう

144 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:05:49.74 ID:XBHa37h/0.net
あくまで人気あるのは1〜3のキャラだってセガの中の人も骨身に染みたはず...
革命の方はFGOのシステム持ってきた時点で終わってたけど、当時はFGOのゲーム性が優れてると勘違いして討ち死にしたソシャゲ大量に出てたな

145 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:10:55.49 ID:uJt785nad.net
よし東方不敗の出番だ

146 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:12:10.97 ID:iyNX+8vfp.net
この辺の戦ヴァル武将
別にコラボでも何でも無いけど普通にセルベリアとかユリアナとか呼ばれてたよな

https://uploda1.ysklog.net/uploda/d76754bde6.jpg

147 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:14:24.74 ID:vcPX6kUZ0.net
早めにグラブル持って来てSEGA
男女キャラ共に人気あるの多いぞ

148 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:16:03.15 ID:TMHAYWNBa.net
大神さんとかアレで海軍兵学校首席だからな
ウルトラスーパーエリートやぞ

149 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:20:05.17 ID:9oGLZv6Id.net
>>146
凄いおっぱいだ

150 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:21:06.08 ID:TpmTwYR+H.net
>>146
改めて見ると盛りすぎだよな

151 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:25:01.78 ID:o01J/US5r.net
>>146
孫尚香の左腕おっぱいに乗せて休めそうやな

152 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:32:45.74 ID:R4+fFRlSa.net
赤兎、松風、的盧、絶影をウマ娘カードで出せば向こうでも欲しい言われるやろしウマネストでコラボイベントでwin-winよ

153 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:38:05.86 ID:H2bUJI1P0.net
硬派なコラボにお金かけるより
エッチなコラボにお金かけて欲しい

154 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:43:40.57 ID:JfP9neOL0.net
シャドバとコラボしようや
バハムートに士気12戦場全体ダメ計持たせてエロメンコじゃ

155 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:47:05.98 ID:6SyWWLggd.net
>>152
競走馬じゃない上にそいつらセガの所要物じゃないから無理

156 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:51:39.75 ID:hU78BSX9d.net
織田家の老臣って歳取ったからなのか精彩ないけど柴田勝家すごい
大体敵役だけど

157 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:05:50.72 ID:YSgWqMKxd.net
>>154
呂布に腕立て伏せしてもらおう

158 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:09:10.55 ID:vcPX6kUZ0.net
三国志大戦のコラボ履歴どんなもんかと思ったらダンまちコラボしてるのな
アニメやってるしこっちにも来ても良いんだぞ

159 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:14:49.03 ID:H36UrYoJ0.net
アニメ放映直前で追加されてアニメ開始と同時に弱体された奴らじゃん

160 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:15:51.41 ID:NaFOad65a.net
英傑だと基本本人参戦になるからベルくんも某さんも紐神様もステータス出せないぞ
前二人は超人で最後の一人は神様だからなw

161 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:17:20.40 ID:TpmTwYR+H.net
>>160
鬼が居るんだから気にするなよ
中学生から神様まで網羅するゲーム英傑大戦として名を馳せよ

162 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:30:03.71 ID:GLe1AoATd.net
俺のホーム更新だからか全台撤去とか聞いてね〜w
アセベみたいなゴミゲー継続で英傑は1年で撤去とかwww

163 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:30:19.80 ID:uvd3qyWT0.net
ウラウラウラウラーはもう言ってる人がいるから温羅要素は満たしてしまってるけど
拠点を破壊したぞはまだ出せるわね

164 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:32:36.20 ID:vcPX6kUZ0.net
なるほど、昔ながら漫画家コラボで複数作品から1枚ずつ合計3枚とか凄いチマチマやってたんだな
学習してるやんSEGA

165 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:33:38.78 ID:cDkfiiNLd.net
>>162
更新料高いらしいね

166 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:34:41.99 ID:EUzmBk1cr.net
祭り今日からじゃなかったのか……
ちゃんと書いててほしいわ……

あと、池田屋とか寺田屋とか油屋とか油小路とか分かりにくいのも何とかならないのかなぁ

167 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:36:53.28 ID:6SyWWLggd.net
こういうお知らせすらまともに読めないのも相手しなきゃならないとか客商売って大変だな

168 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:37:13.04 ID:MpCg8ZBHp.net
>>162
こう言う事になるから
まだちゃんと遊びたい奴はチャリンチャリンしないといけないんだよな

ちょっと前に一人が金入れるかどうかで何か変わる訳ねーだろ
とか書き込んで斜に構えてる奴居たけど
マジでそんな事言ってて泣き見ても知らんぞ

169 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:38:03.99 ID:gVK0nqn4r.net
そもそもいつもの単芝虚言癖スップーだぞ

170 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:39:13.92 ID:TpmTwYR+H.net
>>168
俺のホームは俺が支えてるわ
スタンプカード取りきるまでに誰も座ってなかったからわかんだ

171 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:40:15.87 ID:4OBM0NoV0.net
>>167
数日前に見たある食品メーカーの人が「綺麗に羽根餃子が作れる餃子」の商品にあまりにも作れないと言うクレームが多いから
主婦10人ぐらい集めて作らせてみたらほぼ全員水の分量守らずに適当に作ってたとか言ってた記事を思い出した

172 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:46:23.01 ID:OfnPA7iZ0.net
日本人の1/3は日本語読めないらしい

173 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:46:29.38 ID:vcPX6kUZ0.net
>>169
このスレ覚えとかなきゃならない奴多くね?

174 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:47:00.62 ID:4eeloAaoa.net
>>162
お前はこの世から撤去されろよぶたどん

175 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:49:42.02 ID:NaFOad65a.net
>>172
https://i.imgur.com/zNN4Q7c.png
https://i.imgur.com/YiiBrKz.png
https://i.imgur.com/FDa8MDG.png

日本語難しいからねしょうがないね

176 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:02:09.53 ID:TpmTwYR+H.net
日本語読める?とか挑発的だからやめなよ
説明書読まない奴なだけだから人の話を最期まで聞かないタイプ

177 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:02:19.42 ID:zXIdZgnEr.net
>>146
良いものだ

178 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:03:09.38 ID:g3IniGy30.net
本当に「この上位称号絶対に欲しいぞうおおおお!」って思って期間いっぱい走るつもりになったんなら
別に金曜一日休み入れるくらい普通の社会人は出来るよ、事前に日程わかってんだし
わざわざ休みとってまでやるほどじゃないってんならそれまでってだけのこと

言えるのはあーあ金曜からじゃ社会人にはきついからなーお断りされてるわーかぁーっ
みたいなこと言ってる奴は仮にどうなっても本当にやる気にはならないだろうってこと

179 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:05:18.75 ID:/aesfg/b0.net
日本人は理解力ないから上辺で理解した気になってるだけで浅いんだよ俺以外は

180 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:12:18.35 ID:vwFZvFM5r.net
理解が浅井長政

181 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:20:13.76 ID:Dm9hYc2ka.net
>>180
お前さん笑いも浅井長政か?

182 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:30:05.65 ID:4CMBkXrW0.net
あざいって読むんやで

183 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:36:17.77 ID:QZNZCt6A0.net
あざい読みも諸説ありやで

184 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:36:23.23 ID:+8Fvsqyap.net
出来ればチャリンチャリンする為にも到達戦功で称号欲しいわ
32600で平隊士とかさ

185 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:36:50.29 ID:4CMBkXrW0.net
>>183
あざいます!

186 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:41:10.85 ID:u3nPtcEh0.net
>>184
100位まであるやん

187 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:44:28.76 ID:BjwtexqE0.net
アンケにも書いたけど戦功目標達成した後も一定間隔で何かしらの報酬欲しいな
15k以上は意味なくなっちまうし

188 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:51:45.86 ID:gdsEL5KEa.net
>>178
世間の大多数の社会人はな、3日休みがあったからって一日中ゲーセンで過ごすなんて不可能だから

189 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:57:21.14 ID:vcPX6kUZ0.net
継続的なチャリンチャリン要素が絆(一回200円)
尚金より体力が続かない模様

フォローしてる人に複数枚絆進めてる人が居て毎日仕事帰りに3〜5時間COM落城負けだけして帰るという日課を続けている
SEGAがある程度まとめて払える様にすればあの人の人生がもっと豊かになるのに…😭

190 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 15:58:56.83 ID:ITQD4SWtd.net
優先しないだけであって不可能は違うだろ

191 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:00:59.63 ID:/aesfg/b0.net
>>189
そういう人は絆達成が簡単になるとやらないから豊かにはならない
みんながちょっと厳しいって思うものを達成する事に喜びを感じてる

192 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:02:02.82 ID:H36UrYoJ0.net
やる気の話してるのに大多数の話してもな

193 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:04:31.84 ID:VtlwCaVR0.net
キラキラ称号はもっととる機会あっていいと思うけどな
物販のオマケとかでも良いから

194 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:09:33.25 ID:tC84qLD20.net
目標見せられた時点で折れて悔しいのは分からんでもないが
そこに優先度高く取り組める人のおかげで商売成立してる部分も
あるだろうからな。

195 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:09:48.60 ID:sx0TU52o0.net
wlwみたいに数人特定の武将絆20で称号とかか徳川四天王みたいな

196 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:10:11.07 ID:/le8QPCz0.net
祭りなんだから毎回1万円分プレイで限定の豪華な称号欲しいよな

197 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:18:09.39 ID:L6yPAW2fa.net
そこそこ時間と金使って群雄伝埋めてもショボショボ称号なのは寂しい
謎カード印刷できるけどさ…

198 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:22:22.17 ID:vcPX6kUZ0.net
>>191
いや、余暇的な意味でさ
俺だったら苦行過ぎて大戦嫌いになるレベル想像しただけで発狂しそう

199 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:26:00.03 ID:/mllpoEk0.net
100位以内なんか常人には無理なのに
それ以外の順位は最終的にほぼ何もないからモチベも上がらんわな

200 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:26:35.27 ID:ITQD4SWtd.net
せっかく.netでクレカ払いできるようにしたんだから300×2×200円払えば即愛情度300してほしいよネ

201 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:26:37.79 ID:kX1Hv9ITd.net
>>197
カードよりカッコいい称号のが嬉しいわ個人的に
イベント埋めてもクソしょぼいのしか貰えないから酷い

202 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:29:05.16 ID:VtlwCaVR0.net
>>200
イイネ

203 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:31:36.61 ID:vcPX6kUZ0.net
にしじまん「金で絆が買えますか?😠」

204 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:33:35.91 ID:u3nPtcEh0.net
群雄はイベントこそ報酬だと思ってしまう俺は間違いなく少数派
会話が面白くて仕方ないねん
あとクリアしたイベント閲覧機能くれ

205 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:38:05.68 ID:/aesfg/b0.net
>>204
会話も面白いし上杉伝みたいな謙信が迎撃無効で速度アップみたいなバフかかってるのもイベント戦っぽくて面白いしこれから味方側にも敵側にもいろんなバフかけたりしていろんな楽しみ方増やして欲しいなって思ふ

206 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:39:20.25 ID:F7RK+yWe0.net
群雄伝しかやらないからもっとふやしてほしい
対戦とかやってられない

207 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:40:40.82 ID:tC84qLD20.net
群雄イベントは入れたカード分全部発生させようと条件表と
にらめっこしながらやってて、会話とか楽しんでる余裕がないw

208 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:45:23.28 ID:KwdFjlUBM.net
戦国の群雄伝動画保管みたいなやつ、新三国でもやってくれないかなぁ

209 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:48:17.53 ID:jEN8CDAZr.net
群雄に自信ニキ結構多いんやな

210 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 16:51:29.22 ID:O/yv5gGr0.net
ゲーセンが物理的に遠い問題が一番の障害

211 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:07:15.14 ID:/aesfg/b0.net
>>210
仕事終わってわざわざ遠いゲーセンまで行って満席だった時が絶望するし11時30分ぐらいには終了するからあんまりプレイ出来ない

212 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:15:03.49 ID:aw2gP0FZa.net
大戦がゲーセンから消えたらボダブレみたいにCSで出るやろか

213 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:20:13.11 ID:YSgWqMKxd.net
>>204
平安時代の知識全然無いけど平氏伝凄く刺さった
何なのあのジジイとモブ大活躍の話熱すぎんだろ

214 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:23:01.78 ID:f3zVXA8s0.net
源平を割とガッツリやる気なのが分かったのは僥倖

215 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:29:27.47 ID:AyKsjXkJp.net
>>213
モブ顔扱いなのが勿体無い
と少し思いながらもモブ顔だからなお印象に残った様な気もする

216 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:30:48.33 ID:JeiQubvE0.net
群雄伝優先させると西洋とかの新勢力なかなか出ないんだろうな感は異常

217 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:33:03.94 ID:BrTVGiTsa.net
正4から金プレへの壁高くない?

218 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:35:15.18 ID:UzwJGLZYd.net
次のコラボはアニメの平家物語とか来ないかな
平安の優秀なパーツが増えれば清盛も使われるようになるでしょ

219 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:36:25.17 ID:gNHwN0Jg0.net
平清盛は戦国大戦TCGのようにいきなり入道姿で出てくると思ってたから正盛からじっくりやってくれたのは嬉しい
藤原彰子&紫式部や藤原定子&清少納言もやってくれるだろうか

220 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:37:10.01 ID:61lLX8UQ0.net
優秀なパーツが増えても使われるのは違うデッキになるだけじゃないかな

221 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:39:02.19 ID:O/yv5gGr0.net
>>211
車で1時間が最短辛い

222 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:39:17.49 ID:ysK1xm9m0.net
カリオペがゆきさめなのここで知りました

223 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:43:35.93 ID:u6gHID0Kd.net
休みの日はゲーセンにパソコン持ち込んでメルカリさばきながら英傑やってところどころ練習で抜け出してるな
夜23時台に自宅に帰って洗濯して寝て1日が終わる

224 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:45:30.00 ID:uTtXnqMzd.net
ほとんどデッキや環境の話題ないとこをみると今は飛び抜けて強いデッキもなくいい環境なんだな

225 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:45:38.62 ID:AmzRKl4ka.net
>>223
パソコンってちょびっツの事だよな

226 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:49:58.63 ID:OfnPA7iZ0.net
一時期土方里見騒がれたけどあんまだったな

227 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:50:08.27 ID:YSgWqMKxd.net
>>215
中右記に書かれてるのが
「平直澄討伐を終えた忠盛が京に凱旋した際引き連れた随兵百余名は多くが西海・南海の名士であった」
だから名士個々の名前とかは残ってないのよな

228 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:56:09.06 ID:P5vIXL6J0.net
英傑は今までの大戦のセオリー(コラボでも武将名は時代のもの)崩してるし
計略名指定のコンボ計略出る可能性もあるかもよ。
基本知力+1だけど「栄耀栄華」効果中の場合、さらにと攻城力が上がる士気2号令ただし一回限りとか。

229 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 17:57:24.55 ID:B8Pgq2QSa.net
清盛伝、明らかに実装遅れてるだけのキャラが目立ち過ぎてて違和感凄かったわ

230 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:01:32.38 ID:b3KJFWO2a.net
>>227
ちゃんとモデルの話があったんかい
あのモブ共まじで格好良く描かれてて印象深かったわ

231 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:08:31.39 ID:B8Pgq2QSa.net
清盛が白河院に対して「やっぱあんた俺の親父じゃねえな、目が濁ってら」ってのが壮絶なフラグにしか見えなかったわ

232 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:14:48.06 ID:Jr43sf4J0.net
>>224
負けたのをカードのせいにできないからただ自分が下手くそで負けて絶望するverだよな

233 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:15:44.32 ID:RNCMlWLRM.net
最近このクソゲー、カード印刷するとどの台も右上か左上の1箇所がめくれたみたいになって印刷されてくんだけど
お前らのところはどうなん?
最初は台が悪いのかなと思って印刷台変えてたんだけど
どうもそうじゃないっぽいんだよな
玉藻とかの追加カード前まではわりと綺麗に印刷されてたけど劣化ならメーカー側が対処すべき問題なのでわ?

234 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:20:11.17 ID:nPvZlyyQa.net
>>233
そういう所増えてきたね
多分プリンターの劣化が原因なんじゃないかとは思うが

235 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:21:19.07 ID:XA4dn+00a.net
>>224
マッスル三ツ谷里見が頭1つ抜けたと思うわ
あのデッキの弱点分からん

236 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:23:28.59 ID:ITQD4SWtd.net
ヒョロガキがトップとかほんとクソゲになったよな

237 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:25:22.16 ID:B8Pgq2QSa.net
そのヒョロガキ、多分ここのチー牛よりは喧嘩強いと思うぞ

238 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:25:23.10 ID:NiwdUYSYa.net
カード取り出し口にパンツ敷けって言ってるだろ

239 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:28:33.51 ID:ITQD4SWtd.net
ここのチー牛が武将として参戦する訳じゃないから比較する意味ないけどな

240 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:30:41.50 ID:ydawD5aPd.net
コラボ終わったカードは次VUでナーフされるよな?

241 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:30:57.20 ID:R3ls/GTId.net
>>236
ヒョロガキコラボで興醒めして周1プレイヤーになってしまったわw
郝昭も馬開発お得意の5426狙い撃ち下方されるのは決まってるからやる気が出ないわw

242 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:31:00.26 ID:ITQD4SWtd.net
書いててアレだけど、青井だの舞姫だのみたいなのが、中の人でなく電子界の架空の偉人()扱いで武将として参戦したら誰に文句言えばいいんだこれ

243 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:31:01.97 ID:NaFOad65a.net
ヒョロガキ共は歴史に名を残す武将と同じくらい強いみたいだからね

244 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:31:57.71 ID:uHpdAYwA0.net
>>233
適正なプリンター状況であれば滑り落ちてきて角に当たるとかは少ないのかもしれないがズレかなんかでボトンと取り出し口に落ちて角が欠けているとかなんとか

245 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:33:30.46 ID:61lLX8UQ0.net
三ツ矢が微妙なラインくらいで他はスルーだろ

246 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:36:17.26 ID:JfP9neOL0.net
きょんぴーって奴はいつも頂上で負けてるな

247 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:36:58.92 ID:B8Pgq2QSa.net
十年以上前から猛将の娘ってだけでそこらの有名武将より能力盛られてるゲームでヒョロガキアレルギー出してるお気持ち表明ガイジはこれを期に引退もお試しあれ!

248 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:37:41.52 ID:VEa1Dr4P0.net
ヒョロガキって何のこっちゃと思ったら、リベンジャーズの三人か
あいつら何でそんなにヘイト買ってるんだ……

249 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:44:56.06 ID:Dm9hYc2ka.net
>>248
発表時に勢いで叩いて引っ込みがつかなくなったみたい

250 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:45:18.49 ID:Ki6cpxt+p.net
今回弱体する「可能性がある」のは
カク昭三ツ谷里見常盤御前
辺りだろうけど勝率次第では普通にスルーされるだろうなー
と思う程度の差だわな

個人的なお気持ちは(武力周り変えろとか言う気は一ミリも無いので)時子の範囲をちょっと狭めて欲しいぐらい

251 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:45:35.85 ID:6LoV+JQg0.net
↓排出

 |
   ̄←ここに段差があるから角折れるんだっけ

252 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-9cJ9 [14.8.7.228]):2023/02/23(木) 18:46:53.37 ID:VEa1Dr4P0.net
里見良く見るけどそんなに強いか?
いまいち強さが分からん

253 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-6saT [49.98.147.167]):2023/02/23(木) 18:46:55.85 ID:ARW1GnEid.net
>>248
プレイヤーのメイン層が、今の若い子と違ってヤンキーに実害受けてるおじさん達だから

254 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4d-NzXQ [110.163.13.59 [上級国民]]):2023/02/23(木) 18:47:32.73 ID:ITQD4SWtd.net
いまだにヤンキーだから云々言ってるマヌケがおるんやな

255 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-J6xE [106.146.109.94]):2023/02/23(木) 18:48:22.59 ID:gdsEL5KEa.net
常磐はどう考えても絶許だろ
回復しすぎな上なんで知力あがるのか意味不すぎる
1コスが持っていいレベルじゃねーわ

256 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bda2-g2HS [220.150.151.182]):2023/02/23(木) 18:48:26.18 ID:nSrT+LcO0.net
カクショウは流石にお手軽に時間長すぎてアウトは共通認識だな
あとはみんな勝率次第って感じ

257 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-rchf [106.146.96.127]):2023/02/23(木) 18:49:19.33 ID:B8Pgq2QSa.net
青井や舞姫が実装とか糞つまんない脳みそ茹でられてるアホの思考などわからんよ

258 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-h1Ka [14.8.114.0]):2023/02/23(木) 18:49:29.23 ID:gNHwN0Jg0.net
>>251
下の受け取り口はハンカチとか置けば軽減できるけど上の斜めになってるところに当たって小さな欠けになることがある
欠けくらいなら指で戻してスリーブに入れれば気にならないことに気付いた

259 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/23(木) 18:51:32.38 ID:tC84qLD20.net
>>251
そう思ってるんだけど、英傑初期の頃こんな角折れ気になったっけとは。
初期と言ってもフッティスタ時代どうだったのか知らんけど。

自分はハンカチ引いてもダメだった。

260 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ deb8-BTrK [111.217.18.170]):2023/02/23(木) 18:51:38.90 ID:ozjNDEE80.net
>>255
でも今士気4の援軍ってかなり回復量あるしなぁ
知力上昇抑えるぐらいか?

261 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-9cJ9 [14.8.7.228]):2023/02/23(木) 18:51:39.68 ID:VEa1Dr4P0.net
常盤はかなり強いよな
ただ士気重いし絶許ってレベルじゃない

262 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-rchf [106.146.96.127]):2023/02/23(木) 18:54:11.67 ID:B8Pgq2QSa.net
知力上昇値2にして効果時間50cとかにしろ常盤

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-Izil [153.243.64.2]):2023/02/23(木) 18:57:21.99 ID:8opWJl+o0.net
チュウボクが前回の戦祭り戦績上げてるけど、
無敗でも100位以内に入るには42勝(?)くらいは必要か
S維持出来ずに、そこそこ負けるのも考えると50〜70くらいは必要か?

順位は勝数より戦功だけど

264 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-Y9oO [1.72.6.106]):2023/02/23(木) 18:59:48.15 ID:QweXc4+ld.net
あと散々言われてたけど土方も追加効果を2.5コスからに戻さないとコスパ良い2コスが出る度に騒がれるだろうから、土方も下方というか仕様が元に戻りそう

265 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-QFpv [49.104.17.229]):2023/02/23(木) 19:00:29.45 ID:OW41shUgd.net
>>252
実際に使ってみると広い範囲と他の号令よりちょっと長い時間と本体スペックの良さで便利過ぎて強いよ

266 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-xHTR [60.154.188.91]):2023/02/23(木) 19:01:01.34 ID:OfnPA7iZ0.net
土方も下方されるんじゃないかな

267 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2aa7-BTrK [125.174.253.17]):2023/02/23(木) 19:01:39.08 ID:6LoV+JQg0.net
常磐は弓鉄剣だったら余裕で許されたかなとは思う
今はちょっと入れ得すぎる

268 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/23(木) 19:02:16.30 ID:R3ls/GTId.net
>>256
いやいやw上位陣じゃ5426しか結果出して無いからw
下方とかあり得ないんだけど

269 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-H4qV [49.98.130.246]):2023/02/23(木) 19:02:53.23 ID:eL6mdFBkd.net
そろそろ中岡が修正くらいそうで怖い
上位のワラでずっと使われてるし

270 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 39b3-Q/pt [218.219.197.134]):2023/02/23(木) 19:03:06.10 ID:01KNWp3V0.net
>>262
効果時間長くすれば連打できないからアリやな50はやりすぎだと思うが

271 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-Yxpa [153.187.25.129]):2023/02/23(木) 19:06:24.27 ID:vcPX6kUZ0.net
三ツ谷はホント絶妙に強い
ギリギリのラインの絶妙調整だったのでこのカード担当は昇給してよし

272 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-Q5q6 [126.156.37.189]):2023/02/23(木) 19:07:00.33 ID:cQjXPet+p.net
土方は今のままだと今後スペックの良い勢力制限が無い碧以外のコス2号令が追加される度に悪さするだろうし
効果時間下げると誰も使わなくなるしで
コスト2.5条件に戻すのが妥当だとは思うんだよな

今の英傑大戦調整班は金時とか上げて戻すとかちゃんとやってくれるからその辺期待したい所ではあるんだが

273 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/23(木) 19:10:35.81 ID:R3ls/GTId.net
>>269
中岡下方とかあり得ないだろw
俺もずっと使ってるけど他に安定したワラデッキないからなw

郝昭と中岡下方したら本当馬開発過ぎるw
サービス終了した方がいいレベルw

274 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdaa-f0ZB [1.75.250.106]):2023/02/23(木) 19:11:30.20 ID:u6gHID0Kd.net
>>225
またEDの曲が素晴らしいんだわ

275 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.130.150.59]):2023/02/23(木) 19:14:25.02 ID:WxjJvJa1a.net
次のコラボはハイカードだから今から予習しとけよ

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-1+fY [153.131.106.1]):2023/02/23(木) 19:14:42.03 ID:azsZ52VB0.net
土方が2.5からだとデッキがかなり歪になるからなぁ

277 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-9cJ9 [14.8.7.228]):2023/02/23(木) 19:15:32.48 ID:VEa1Dr4P0.net
中岡は別にナーフするほど強くない気がする
K昭は弱体化されて当然
絶許

278 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-gCi3 [126.77.169.194]):2023/02/23(木) 19:15:37.21 ID:+6xp4Doz0.net
源頼光と常盤斬るわ

279 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-rchf [106.146.99.242]):2023/02/23(木) 19:16:43.63 ID:6Z6NeZS1a.net
まず土方は斬るのも碧だけにしろよ
なに新選組の掟で部外者斬っとんねん

280 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-Q5q6 [126.157.166.167]):2023/02/23(木) 19:19:17.65 ID:3whjC/oOp.net
>>276
碧で安定したければ北条の面子や幕末井伊直弼使えば良いし
土方は歪でも大きく斬れば何にも負けない尖ってる部分は残して欲しいと思う

281 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-D7pq [153.242.128.9]):2023/02/23(木) 19:22:36.86 ID:MXRkEO4o0.net
逆に新カードで上方されそうなカードって何が思い付く?
清盛 乾 曹丕 諸葛亮辺りはまた上方されそうだけど

282 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/23(木) 19:26:11.48 ID:R3ls/GTId.net
>>277
郝昭とか品川弥ニ郎でメタれよw
上位陣じゃ5426しか使ってないだろ

283 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-9cJ9 [14.8.7.228]):2023/02/23(木) 19:26:46.12 ID:VEa1Dr4P0.net
>>281
そりゃ清盛だよな
士気全消費してあの効果って、いったいどう使えばいいんじゃ

284 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-U9wp [49.96.21.214]):2023/02/23(木) 19:29:28.42 ID:mP3DYefPd.net
でも清盛を強くしすぎたら城落とされないように耐えて清盛打って落城ゲーになったらつまらないだろ

285 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.20.40]):2023/02/23(木) 19:29:47.87 ID:NaFOad65a.net
フィン・オールドマン
主人公。持っているエクスプレイングカードは♠2《ネオニューナンブ》。能力は銃を出し弾切れなく直射できる。
金髪でマスタード色のスーツを着ている。物を止まったように見ることのできる力を持つ。素行が悪く、スリは日常茶飯事である。
幼少期に交通事故に遭い、両親と自分の記憶を無くして孤児院で育った。

こんなんとコラボしたら卍の比じゃなく荒れそう

286 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/23(木) 19:30:34.54 ID:R3ls/GTId.net
>>281
曹丕だけだろw
どうせまたわけわからん理由で上方下方しまくる焼畑調整なんだろうけどw

池田屋とかどうでもいいから早く調整内容発表しろよ

287 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-U9wp [49.96.21.214]):2023/02/23(木) 19:31:49.88 ID:mP3DYefPd.net
>>282
5426がカクショウの兵力満タンから計略打って常盤御前打って武力14にしてたな

288 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp9d-6saT [126.253.96.253]):2023/02/23(木) 19:32:07.02 ID:tOTVV3fFp.net
>>281
氏綱かなー
相手してて普通に弱いって思う
士気6だし基準の中央が+5でそこから増減かと思ったら中央で+4だったのはびっくり

289 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-9cJ9 [14.8.7.228]):2023/02/23(木) 19:32:46.36 ID:VEa1Dr4P0.net
>>285
まだ銃持ってくるだけ、素手と特攻服で戦場に来るアホよりマシじゃね

290 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-o2cY [106.128.125.180]):2023/02/23(木) 19:33:09.28 ID:dMZIkPtba.net
兪河土方とか存在してたらSEGAも事前に手を打てたろうな

291 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f146-6o6r [114.162.18.54]):2023/02/23(木) 19:33:46.10 ID:dY1RqMjw0.net
土方に抑え付けられてる号令デッキかなり多いし環境の中心に来るのは許されない気はする

292 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-eQuS [106.146.22.205]):2023/02/23(木) 19:34:44.65 ID:znApe9lna.net
全知をちゃんと上方してくれ

293 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/23(木) 19:36:48.71 ID:R3ls/GTId.net
>>287
常盤御前と孫乾で三色デッキを使い込んでる人は5426しかいないからなw
下方は狙い撃ち以外に理由は無いだろw
本当個人的な調整するの好きだからなこの馬開発

294 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d17d-yQ8C [210.153.185.202]):2023/02/23(木) 19:38:58.53 ID:4CMBkXrW0.net
清盛は平安縛りがなければ‥

295 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-XWB/ [106.130.103.231]):2023/02/23(木) 19:39:40.53 ID:Y2MGGqzqa.net
まじでこいつ5426嫌いなんだろうな

296 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9ebd-6saT [119.241.185.33]):2023/02/23(木) 19:40:00.27 ID:JfP9neOL0.net
>>288
確実に弱いけど、号令持ち馬上方したら使われそうなのが騎馬単だからな

297 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-D7pq [153.242.128.9]):2023/02/23(木) 19:40:18.57 ID:MXRkEO4o0.net
清盛は確かに士気12でも+9 8.8cじゃあね…
せめて士気10以上の時限定でも武力を+1ないと厳しいね
氏綱は曹丕みたく最低値を+1したら多少は使われるかな?

298 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-D7pq [153.242.128.9]):2023/02/23(木) 19:41:56.95 ID:MXRkEO4o0.net
>>294
本当それは思う。平安縛りではなく緋限定ならまだ編成しやすいんだけどな…
平安は鉄砲1枚もないし本当きついわ

299 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd36-45dH [118.106.238.127]):2023/02/23(木) 19:42:18.10 ID:JeiQubvE0.net
気長に待てば今弱いカードもそのうち強くなるさ

300 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/23(木) 19:43:59.28 ID:R3ls/GTId.net
>>295
いや全然w
俺が嫌いなのは馬開発プレイヤーとここの取り巻きだぞw
郝昭下方しろとかwまたデッキひとつ消せって言ってるのと同じw
ワラデッキの数少ないのに何言ってんだよ馬鹿が

301 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7e-tD0s [133.106.50.184]):2023/02/23(木) 19:44:08.05 ID:RNCMlWLRM.net
>>244
多分排出口のカバーに当たって欠けてんのかなって思うんだけど初期はこんなにどの台回しても欠けてるって感じにはならなかったけど
マジでなんとかして欲しいわ
印刷する度にうわまた欠けてるよってなるのがマジでクソなんだわ

302 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-Q5q6 [126.166.103.231]):2023/02/23(木) 19:44:38.02 ID:4e2j7Fl1p.net
氏綱弱いとは思うけど
中央+5は流石にやり過ぎじゃないかな……
スペックも号令持ちコス2騎馬としては充分だし

303 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa31-rchf [219.125.87.45]):2023/02/23(木) 19:49:51.98 ID:xUtG/S8a0.net
エアプぶたかすは前みたいにキモい口調でお試しあれ!アドバイスだけしてろよw

304 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5933-o2cY [112.71.208.168]):2023/02/23(木) 19:50:54.06 ID:Un7moX290.net
常盤御前の時代的に鉄砲はありえないとして剣豪だと滝川義朝に伏兵槍入れやすくなるからエラッタしてもいいよ

305 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-eQuS [106.146.22.205]):2023/02/23(木) 19:52:10.41 ID:znApe9lna.net
氏綱は士気6がね…士気5ならサブ号令としていけるけど効果時間ちょっと伸ばすくらいしか伸びしろなくね

306 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-7H0l [106.133.123.46]):2023/02/23(木) 19:53:45.91 ID:GTssWuAra.net
氏綱は広いし長いしスペックいいしで足りないのは枠って感じだからな
翠は号令陣形揃ってるから別に氏綱じゃなくていい

307 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d1f9-nqz2 [210.133.255.144]):2023/02/23(木) 19:54:52.68 ID:cQ8nz9RU0.net
ところで明日からの祭りは
もうデッキ決まった?

攘夷側はいくらでもデッキ思いつくが新選組側ツラくね
山南さんと後は誰入れればいいのか
マジでわからん

斬撃ダメしょっぱいなら近藤さんいれても一方的に蹂躙されそう

308 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ed8f-rY76 [150.249.100.211]):2023/02/23(木) 19:54:54.05 ID:uvd3qyWT0.net
使おうとすると線高い状態で撃つためのちょうどいい士気5号令が確かいないんだよね
自分が士気5ならよかったんだけどそれだとサブとしてちょうど良すぎるからダメってことなんですかね

309 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd36-45dH [118.106.238.127]):2023/02/23(木) 19:58:19.98 ID:JeiQubvE0.net
全国で使ってるデッキでやる
当然時代属性ガン無視

310 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-eQuS [106.146.22.205]):2023/02/23(木) 20:00:48.60 ID:znApe9lna.net
戦祭はバサラ石欲しいからやる
でも欲しいバサラ武将いない問題追加はよ

311 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/23(木) 20:01:22.63 ID:tC84qLD20.net
戦祭りのデッキ全然思いつかんから配信眺めて良さげなのパクろうかなとw

新選組
沖田、風魔とあと号令入れるか、マッスル剣豪にするか

攘夷
定番直弼か久坂で少し考える

312 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-r1rf [49.96.32.200]):2023/02/23(木) 20:01:49.89 ID:4TsOxadkd.net
氏綱は守りでは絶対に使えないのがアレ

313 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:03:51.90 ID:uvd3qyWT0.net
せんと久坂の相手することになりそうだし両方ある程度かわせる山南は多いでしょうねえ

314 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:09:41.06 ID:BWAKmBjIa.net
元から近藤使ってるからコスト増のマイナーチェンジでやる
不慣れな剣豪デッキが多かったら攘夷側で近藤デッキ使おうかと思ってる

315 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:09:48.76 ID:ud6hSwICr.net
アッパー来そうなの
清盛 
乾 
曹丕 
諸葛亮
氏綱
綱成

ナーフ来そうなの
土方
里見
信玄
時子
平忠盛
マイキー

強いのになぜか放置されそうなの
アシリパ
滝川
島田

こんな感じかな~
旧カードたくさん強化してくれないかな~

316 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:09:51.13 ID:vcPX6kUZ0.net
バサラ後出しだから義務感参加
これで男のみ移植だったらバサラちゃんを陵辱

317 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:12:48.84 ID:D2iHYpW50.net
常盤御前は範囲を狭くされるのが1番つらいんだ
回復量や知力はめり込み下降されなければ気にならない

318 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:13:59.22 ID:xUtG/S8a0.net
信玄忠盛が下方…?

319 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:14:26.82 ID:R3ls/GTId.net
>>315
滝川と島田とか許してやれよw

320 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:14:44.36 ID:GcNd5SS2r.net
全知強化しろって人が居るけどさ、
あれ強化して、ジプシー層でも全知で勝てるようになったらクソゲーにしかならなくないか?

そのまま死んでたほうが英傑大戦のためだと思うけど

321 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:16:32.95 ID:iYIsSv56a.net
全知は虎口がない以上はどれだけ強化してもそこまでにはならんと思うけどな
英知号令みたいなのが無理なく組めたら危険かもしれんけど

322 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:16:35.16 ID:6LoV+JQg0.net
ありもしない未来を人質にとって脅迫してくるの騎馬単が死んだらもっと不快なデッキが出てくるぞ!って擁護してるやつと被る

323 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:16:57.96 ID:9Qu7lwxJa.net
沖田は三連撃全部にボーナスのる?
使った事ないから戦祭りでの警戒度わからん

324 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:18:52.45 ID:xUtG/S8a0.net
オッペケとお試しあれ!の2大エアプでもう滅茶苦茶やんけ

325 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:22:02.13 ID:AEUKGoOXd.net
>>294
反対に常磐御前は兵力回復は玄限定、知力上がるのは玄平安という二重制限ついてたら今よりは使われなかっただろうな

だって面倒くさいもん

326 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:23:57.07 ID:JeiQubvE0.net
沖田はガチ警戒している

327 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:28:58.66 ID:3LTDP3jwr.net
全知は知力が攻城に直結する英傑仕様だと、実は戦国以上に危険なんだよなあ

328 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:30:19.94 ID:OfnPA7iZ0.net
全知は効果時間更に倍にしてやるか

329 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:30:25.41 ID:TfF83bUId.net
>>320
乾と全知、近藤あたりは日の目を見ないままひっそりとサービス終了を迎えて欲しい
相性ゲーってやっぱりツマランのよ

330 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:30:29.77 ID:hz2M34hsa.net
明日は攘夷側で象二郎連打するんだ

331 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:30:58.73 ID:0t2egC8La.net
常盤御前より祇園女御の方が強い鬼デッキの謎

332 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:32:44.02 ID:F7RK+yWe0.net
>>328
カード排出される時まで続いていそう

333 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:34:28.18 ID:f3zVXA8s0.net
斬撃が相当強くないと0.5コスあがったくらいじゃキツイやろ
仮に全員知力3上がってたら、総コスト0.5アップどころでは無いと思うんだが

334 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:34:47.49 ID:CQSLLpMF0.net
そもそもそこまで全知は死んでない
同じ色のSRなら道満ともドッコイだろ

335 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:37:08.46 ID:8U9cj3YPd.net
それでもワイはノルマのために剣豪単やるんだ...

336 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:37:45.60 ID:M1RVH8o30.net
知力上がるのもきついが士気速度上昇がどうにもならん

337 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:40:51.06 ID:JeiQubvE0.net
>>336
久坂いっぱいいるだろうなぁと予想

338 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:42:34.21 ID:TfF83bUId.net
全知はとりあえず武力8にエラッタが必要だわ
様々な要素が全知に逆風なのに戦国大戦の時よりスペック悪くなってるとか笑えんて

339 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:44:49.50 ID:8U9cj3YPd.net
近藤、土方、齊藤、山南
斬りまくってやるぜ

340 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:48:34.95 ID:Xj3KT8WDa.net
【第一問】

「久坂仕込むわ」
「じゃあ山南入れるわ」
「山南先打ちするならやっぱ○○打つわ」

○○を答えよ
山南側は士気4で速度上がるので、一旦引いて仕切り直せるものとする

341 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:51:51.83 ID:P5vIXL6J0.net
>>340
士気5なんだよなぁ

342 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:52:18.52 ID:Un7moX290.net
士気四の山南下さい

343 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:52:38.70 ID:Z3+stiwZ0.net
まともに計算と化してないけど、仮に攘夷志士側の知力上昇が+3ぐらいだったとして
そこからさらに部隊1で+2されたとして、そっから久坂叩いたら知力5が落ちるぐらいの火力って出るんか?

344 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:54:44.26 ID:ZuMk5jCsd.net
攘夷側が鉄砲多くなりそうだから剣豪とか無視して騎馬単にすればいいんじゃない

345 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:56:13.13 ID:R3ls/GTId.net
>>340
そもそもデッキ分からないから問題が成立してない
エアプ晒しただけかよw

346 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:57:34.62 ID:QZNZCt6A0.net
よくわからんから剣豪でテキトーに参加賞だけもらって終わりそう

347 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:59:00.74 ID:vcPX6kUZ0.net
攘夷側に三国勢ぶつけて攘夷思想をぶっ壊す遊びでもするかな
西洋ありゃ良かったのに

348 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:00:25.95 ID:8U9cj3YPd.net
山南は武力7あってもいいよな...

349 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:01:55.71 ID:P5vIXL6J0.net
剣豪側は伏兵踏めるのが山南さん土方くらいでその山南さんも鉄盛相手なら
近づく前に蜂の巣されるから序盤相当つまらん展開なりそう

350 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:02:28.30 ID:gf7TshBF0.net
新選組は土方五色が無難じゃね
コストアップの恩恵あるし広がってライン上げも出来るし
浪士側は決めてないけど端投げて真ん中守る形が良いと思う

351 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:02:46.11 ID:XIjYUQAsr.net
剣豪対決ってくっそつまらないよね……
斬撃範囲に入るか入らないかでカバディになるでしょ

352 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:14:45.85 ID:zmxY9CY6d.net
攘夷側は伏兵2枚入れて開幕からガンガン行けば勝てそう

353 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:20:12.27 ID:9JiNeAMp0.net
新撰組側は基本的にワントップ剣豪+αやろ
士気差あるのに山南とか不利になるだけやん

攘夷側は礎でもダメ計でも井伊でも
なんでも地獄作れるから好きにしろって感じ

354 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:29:25.98 ID:S2iSeh0QM.net
真紅の采配とかいうの久しぶりに見たけど
槍が刺さってしまうの草生えた
なんなんこいつ

355 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:29:33.28 ID:hE3hL+pjd.net
全知は攻城速度爆速すぎる

356 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:32:31.32 ID:eWaDTloka.net
>>354
三重ウンコやろ

357 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:35:15.44 ID:DYI5TWjR0.net
新撰組は沖田の火力がスゴいことになりそう

358 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:41:07.60 ID:JeiQubvE0.net
勝ち負け確定してる状況ならワザと喰らってみるのも一興かな

359 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:54:10.29 ID:uHpdAYwA0.net
>>343
+5では知力5は少し残るが+6なら丸焼け

360 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:55:43.21 ID:52PsAeTod.net
>>355
全部隊張り付いて義元を渾身で打てば2cで落城できるな

361 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 22:36:25.48 ID:+6xp4Doz0.net
吉田松陰 沖田 久坂 赤1.5の6/4槍 決死の逃走
ただ5兵種だからつらいよ

362 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 22:42:41.94 ID:GrpNWu8Ha.net
琴幾松で封印クソゲーにはならんのかな?

363 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 22:58:26.97 ID:/aLipPDm0.net
氏綱は強化するなら範囲拡大くらいでしょスペックよしで重ねようの号令持ってると考えたら十分
こいつ一枚で戦えるようになったら騎馬単で使われるだけだし

364 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:25:08.39 ID:495YydSp0.net
カードの白欠け問題は最近起こってること考えるとプリンター側の原因なんだろうな
セガなんとかしろ
あと290くらい好感度上げたら俺の常盤ちゃんが絆になるんだそれまでに頼むぞ

365 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:36:44.67 ID:vcPX6kUZ0.net
自分で使えそうなデッキ思いつかないのでメインデッキを幕末盛りにしただけに終わる
バサラ回収だけだしもう良いや

366 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:36:47.44 ID:ITQD4SWtd.net
罰金配信で愛情度800まであげるとボイスセットが仲良しセリフになるみたいなこと言ってたな
がんばってあと790あげてみてくれ

367 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:40:11.75 ID:E4j4K+9ka.net
大会って負けた時何ptだっけ?

368 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:41:09.78 ID:JeiQubvE0.net
毎日790ずつ上げたら1日ですむから楽勝ね

369 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:41:29.73 ID:aCNu4Zbx0.net
改めて自分のデッキ眺めてたら
なんだこのゲームは・・・って面子になってたはよ約束太史慈と乱れ甘寧だせ

370 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:43:42.91 ID:YP8Als/Ma.net
龐統とか穆皇后とか強化あっていいカードは結構あるぞ。強化戦法とか貫通とかのゴミは計略の調整のしようがない。

371 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:45:38.02 ID:C28gMa/G0.net
1/9伏の計略はゴミでいいです

372 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:48:37.40 ID:Z3+stiwZ0.net
ベコベコにされたモスよりも弱い成政

373 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:08:59.09 ID:TfBe+kAY0.net
成政はマヨ方が蒼に居たら可能性はあった
+5連環が息してないのは勢力が悪すぎる

374 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:09:30.10 ID:g5+6gKLA0.net
モスってどういう意味なの?押忍?

375 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:12:16.17 ID:4f+W140n0.net
>>373
兵種でしょ・・・
小松も東洋も

376 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:17:34.99 ID:63TCtWTa0.net
さな子というどうしようもない奴

377 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:20:21.80 ID:EaBTp9CYd.net
さな子は羽衣が絆を取った時点で役目を終えた

378 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:21:38.68 ID:ZFiBmAxPd.net
剣豪のベストな調整って何だろう
下手に強くすると守りで強すぎるけど現状だと号令持ちと中岡くらいしか見かけない

379 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:24:08.89 ID:HQy7uM13a.net
>>378
鬼も三國息子も見るぞ

380 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:24:54.29 ID:ws8QvbAe0.net
>>378
火力とノックバック下げて範囲拡大
もしくは乱戦抜けか単純に速度上げて乱戦抜け斬撃を出しやすくする
まあ出しにくいのは振るとかいうゴミ操作のせいなんですけど

381 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:25:42.56 ID:4RO1pOhw0.net
>>378
3すくみ守るならビリビリに迎撃ダメージ追加

382 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:26:09.11 ID:NUEAW9B70.net
マヨは使えば分かるけど単純に計略が弱い
槍だったら使うか?って言われたら絶対ないわ。狭すぎ

383 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:32:50.17 ID:eYmn3b6aa.net
連弩みたく方向定める必要もないのに斬撃出しにくいとかただヘタクソなだけだろ
あんなのタッチに毛が生えたレベルで難易度的には鉄砲と同等だろ

384 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:35:33.24 ID:VBwt0yw10.net
振りを微妙に早くする事で完璧な兵種になる説派

385 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:35:42.90 ID:SyYPZosY0.net
エアプ乙

386 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:37:48.84 ID:EkMRQAZad.net
>>378
今の調整で十分だろw
あとは計略次第で兵種としては強い(馬に弱い)

387 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:38:56.03 ID:4f+W140n0.net
剣豪のスカった時のストレスが半端ない

388 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:46:11.51 ID:HtAiG97dd.net
攻城キャンセル斬撃とかが強みだしこのスレ内で評価が低くなるのは仕方ない気もする

389 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:49:54.70 ID:WltPO5Kg0.net
剣豪はカードを横向きか逆向きにしたら斬撃するようにできないのかな?

390 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:52:13.79 ID:63TCtWTa0.net
オート斬撃

391 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:55:19.65 ID:ogsIl5tI0.net
>>389
今どうやってんの?w

392 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:00:02.40 ID:lY15Vgs+0.net
新選組を池田屋で待ち構える池田親子でもやろうかな…

393 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:10:57.87 ID:Dn684RQQ0.net
>>315
綱成、前に範囲デカくなったけど問題点はそこじゃなかったしな
ダメージが低すぎる

394 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:11:55.34 ID:NUEAW9B70.net
一定角度傾けて戻せばフツーに出るのに一生シャカシャカして出ねぇ!ってキレてそう

395 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:21:56.93 ID:VBwt0yw10.net
俺はその場でクルクル派

396 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:26:39.53 ID:v8N5MN1M0.net
ワラ使ってると1コスでも剣豪一枚いるだけで守りの時持ってかれる城ダメ全然違うんだわ
弓もいりゃ本当に鉄壁

397 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:31:12.27 ID:0/rCM6Mh0.net
セルフ車輪

398 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:33:20.73 ID:ws8QvbAe0.net
乱戦抜け斬撃って書いてんのにその場で斬撃出す説明始めて草

399 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:41:33.22 ID:TGbRMsRda.net
敵部隊の方向にカード傾けて斬撃出そうとしているお馬鹿さんですってこと?

400 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e32-MNU6 [119.243.25.128]):2023/02/24(金) 01:47:24.24 ID:R2V3eRl60.net
剣豪は範囲めっちゃ狭くして乱戦してても斬撃出せるようにしたら楽しいからやって欲しい槍が死ぬから移動速度は下げてもいい

401 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-Izil [153.243.64.2]):2023/02/24(金) 01:53:29.48 ID:GbUEPqxF0.net
まぁ坊くん凄いな
前夜祭(2ヶ月前)で謙信慶次細川藤孝っていうデッキで従五位だったけど、デッキ変えたのだろうか?

まさか小学生に越されるとは思ってなかった笑

402 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 191b-BTrK [58.145.166.121]):2023/02/24(金) 01:55:18.93 ID:4f+W140n0.net
>>400
紫にさそういう奴居るんだよ士気払うんだよ特別なんだよ・・・
蒼にバラ咥えた変なおじさんの話は無しだ

403 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-Q5q6 [126.88.13.4]):2023/02/24(金) 01:56:42.79 ID:kAqvVpS00.net
剣豪の斬撃は基本的に騎馬以外には空振りする事が無いから
空振りした時限定でチャージ時間を通常より2/3〜1/2にすれば良いって以前から良く言われてる

404 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4505-9cJ9 [116.94.135.129]):2023/02/24(金) 02:01:32.10 ID:QVkTeZ5g0.net
>>378
騎馬のビリビリ時間をコスト依存にするとかオーラ騎馬斬ったらリロードが少し早くなるとかそういうのしか思いつかないな

高コスかつ計略も微妙な剣豪が一番悲惨だな
信、銀時、塚原、義輝、亀弥太、永倉新八なんかは使ってる人いるのかってレベルで見かけない、上だと案外使われたりするのかな

405 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ dd01-3nnD [60.132.95.44]):2023/02/24(金) 02:03:48.70 ID:xghoH+n70.net
>>233
プリンターの交換1台5万位するらしいぞ

406 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2aa7-BTrK [125.174.253.17]):2023/02/24(金) 02:58:23.23 ID:4RO1pOhw0.net
>>403
はえ~

407 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 03:24:32.67 ID:rFPzVZ3or.net
ワイの武功5万位ランカーさんにプレゼントしたい
100円入れるのだけは上手いから
リーグは上がらず、武功だけが増えて恥ずかしいわ

408 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 03:53:35.96 ID:TfBe+kAY0.net
銀時だけは今でも使える枠やろ


409 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 03:57:43.17 ID:TfBe+kAY0.net
途中カキコ…
知力上げ戦器と投げ強化で只管ぶんぶん
その間に槍を城門に入れて落城
判らん殺し枠としては今でも強い

410 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.130.151.247]):2023/02/24(金) 07:01:09.89 ID:Z4hnOcSya.net
新選組コスのバサラちゃんあるよな

411 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:05:31.55 ID:9ctyOdM8a.net
首切りバサラ

412 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:09:44.74 ID:mxsmK02fa.net
池田屋事件開催ってなんか面白い

413 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:11:00.65 ID:BrD89ZH8a.net
剣豪に限らず単体強化は1番使いやすくて強いカードに人が集まるからしゃーない

414 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:30:05.29 ID:YTJ4S5BS0.net
賭け札といい強者ばかり優遇で弱者には優しくないシステムだよね…
たまには弱者も優遇してほしい

415 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:34:31.15 ID:gVHNzKB2a.net
戦う前から負けること考えるな全部勝てばいいのよ

416 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:37:45.34 ID:lgkAgeko0.net
>>233
過疎ってるゲーセンの筐体の方が綺麗に印刷されるから
コラボカードや兵舎カードはそちらで印刷した方がいいぞ

417 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:44:18.31 ID:JeiMJxlfd.net
たまにいるよな弱者を優遇しろとか言う奴
対戦ゲームでその主張は矛盾してるとは思わないんだろうか

418 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:50:05.82 ID:Zy+STJ3j0.net
新選組側は孫一や馬突撃にイラつくし、攘夷浪士側も馬ビリビリが不快
突撃するか斬撃するかでカモメカモメはお互い面倒臭いだけで・・面白くないやろこの戦祭り
言っちゃなんだが新選組は新選組と、攘夷浪士は攘夷浪士でマッチングしたほうが面白いんじゃないか?

419 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:50:25.58 ID:2GNoY3VDr.net
負けても武功貯まる時点で配慮されてると思うけどな
本当にきついゲームなら勝つこと前提にされるだろうし

420 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:51:08.13 ID:lgkAgeko0.net
>>417
弱者を優遇はしなくて良いが毎日100円のログボ乞食より週一でも30戦やるプレイヤーを優遇しろとは思うわ
コラボカード取った以降のスタンプカードのショボさは回数プレイしてもらいたくないのか?ってくらい酷い

421 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:51:33.39 ID:L0YB3xhf0.net
今デッキ考えてたけどあれだな
実質幕末制限で選択肢が少ないうえ、
強いウマが居ないから剣豪と鉄砲と弓でさらに選択肢が縮まるから面白あじに欠けるわ

422 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:57:26.44 ID:46rkWYubd.net
4枚目以降のスタンプカード充実させてもログボ乞食が喜ぶだけだろ

423 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 08:59:20.05 ID:CQtrvdj80.net
考える必要ある?
いつものデッキで士気上昇だけもらえばいいよ
デッキ組むなら八咫烏と久坂いれとけばだいたいok

424 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:00:25.45 ID:3invtgPD0.net
ゲーセンに関してはログボだけでも来てくれるのはうれしいのでは?

425 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:03:06.99 ID:CQtrvdj80.net
金入れなきゃ貰えないモノをログボ扱いはちょっと違う気がするけど

426 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:04:28.65 ID:2RVGTv9E0.net
なんなら兵舎覗いてジュース飲んで帰ってもありがたいお客様

427 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:04:58.54 ID:lgkAgeko0.net
>>422
ログボ乞食が4枚目到達って1日100〜300円プレイで何日かかるよ?
だったら1日1回の6戦プレイのボーナスを制限無しでやればログボ乞食に恩恵なくて1日ガッツリやるプレイヤーには恩恵あるしやるべきだと思う

428 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:06:06.48 ID:551LH9xm0.net
対戦だけじゃないゲームにすればいいんだよ
スマブラだって64の時はほぼ対戦だけのゲームだったけどSpecialはできることかなり増えてるし

429 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:10:17.89 ID:3invtgPD0.net
よし、推し(経験値)で武将をレベルアップさせて
FGOACみたいに共通の強敵と戦うレイド戦実装すっか

430 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:10:21.12 ID:NNBDdoNU0.net
スタンプ期間に増量プレイを毎日1回だけやってもスタンプ85個貰えるから4枚目完走はできるのね

431 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:13:21.43 ID:ruNIyQQYa.net
人が多いなら負け優遇なんて考える必要はないけど、現状は…

432 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:13:36.53 ID:NUEAW9B70.net
モード充実させたところで結局誰もやらないのは数多のアケゲで証明されてるだろ

433 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:15:25.25 ID:cUvDBN9ba.net
全国対戦の人数維持するために余計なモードはいらない
群雄伝で満足して

434 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:19:16.55 ID:WltPO5Kg0.net
>>391
カード手で押さえて縦横90℃回転、反回転させてる?
すぐに斬撃成功しなかったりするから剣豪自体の採用あんまりしてないけどね

435 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:19:33.57 ID:3invtgPD0.net
対戦負けたらキッカちゃんや推し武将がランダムで出てきて慰めてくれて
縁と大判ちょっとくれればええんや
まぁ今の時代ガッツリ対戦ってよりライト寄りにして敗者にも多少のケアは必要よね

436 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:20:03.49 ID:46rkWYubd.net
>>427
4枚目以降もスタンプ報酬豪華にしたらログボ勢の一日に入れる金が増えるだけだろ
あとお前は6戦以降もボーナスつけろなのか4枚目以降も充実させろなのか主張をはっきりしろ

437 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:20:32.22 ID:PWBZsV+Bd.net
>>433
群雄伝は検証するときに使う程度だわ
寧ろ戦友0000で即マッチングする現状方がランクマにとって害悪

438 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:21:01.95 ID:2GNoY3VDr.net
だから絆とかの要素も増やしたんだろ
敗者を優遇と言うより勝敗が関係ない要素

439 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:22:31.05 ID:gVHNzKB2a.net
キッカス他勝てば巨乳負ければ貧乳にすればよくね

440 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:23:12.39 ID:MeZ5K/Yl0.net
負け優遇はしなくていいし上位陣を優遇するのも構わんが、人口対策はしてくれねーと困る

441 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:25:31.96 ID:Zy+STJ3j0.net
>>428
いっき団結ってヴァンサバのマルチ亜種みたいの
最近steamで出たやろ、あれを英傑大戦でやればいいと思うんよ

442 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:26:29.35 ID:NUEAW9B70.net
勝つよりも負ける方がお得になるようにしろと言いたげなアホは、稼ぎと称した捨てゲーが蔓延したら環境がどうなるかという想像力も働かんらしい

443 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:30:35.75 ID:vInOXnQZd.net
負けたら手持ちの武将か寵臣が声をかけてくれるとかでいいんじゃないか
更に絆だとセリフが変わるようにして

444 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:31:01.99 ID:3invtgPD0.net
>>442
少しの縁や大判でそんなに蔓延するかね?
それより萎えて引退する方がよほど被害が甚大だと思うが
そっちの想像力は無いの?

445 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:34:36.74 ID:PWBZsV+Bd.net
>>444
負けて萎えるのはどうしたって萎えるだろ

446 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:35:51.04 ID:NUEAW9B70.net
>>444
そんなクソザコメンタルでも負けを許容できるぐらいの報酬がもらえるならやる奴は絶対いるわ
カード追加直後の全国とか群雄掘り感覚で捨てゲーしてくるアホが出てくるだろうな

お互いが勝ちを競ってこそ成立するゲームで負けを勧める導線なんて作ること自体間違い

447 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:37:04.01 ID:8Dnc86Lr0.net
無料進軍無くしました!
からの負けた方への配慮は無いの?

448 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:37:16.47 ID:3invtgPD0.net
>>445
だから少しでも緩和したらどうか?って話なんだが

相手をコテンパンにやっつけてマウントとって悔しかったら強くなれ!
なんてもう時代遅れなんだよ

449 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:37:58.64 ID:551LH9xm0.net
>>440
人口対策ならUFOtableにアニメ化してもらえばいい

450 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:40:19.82 ID:/7pty1e9a.net
メスガキ新キャラ作って負けたらざぁこざぁこ♥罵られるのはどうだろう?

451 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:43:04.49 ID:A7uStwna0.net
>>448
だから今のマッチングリーグなんじゃない
ランカー以外が勝率45%前後3%くらいに収まるような

452 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:45:20.32 ID:CQtrvdj80.net
対戦ゲーなのに勝ち星負け星以外に何かくれとかもうワケわかんねーな

453 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:46:19.22 ID:Aa6lebEHr.net
今時金払って対戦とかどちらも異常者なんだから割り切れ

454 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:48:17.69 ID:Gk7XJp1Sa.net
敗北推奨システム作って負けっぱなしの僕を優遇しろ!とか言ってて恥ずかしくないの?
もはや勝とうとする意思すら感じられない

455 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:48:38.19 ID:NNBDdoNU0.net
戦祭りはおまかせ陣営選んで撃破か攻城をサボらなければ全部負けても18戦前後で戦功15000は達成できるからね

456 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:49:27.66 ID:RzeW7cVcd.net
頭がカタイの多いなw
まるでセガみたい

457 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:49:45.49 ID:2RVGTv9E0.net
他の対戦ゲーで敗者配慮が上手くいってるのってなんかあんの?

ゲーム内演出での慰めとか屁の突っ張りにもならない気がするのと
報酬過剰になると捨てゲー回しみたいな懸念が持たれるのと
そもそも敗北を意識させられることに新たな文句が発生するだけのような。

458 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:52:29.29 ID:PWBZsV+Bd.net
>>456
雑魚乙〜

459 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:59:48.83 ID:PFKuUPcJ0.net
違う趣味探した方が健康的
勝ち負けにとらわれない別なことやった方がいいレベル

460 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:01:19.32 ID:NUEAW9B70.net
>>457
wlwは「7連敗おめでとうございます!」って称号付与してくるけどただの死体蹴りにしかなってないよ
それすら上位称号作ったら絶対わざと狙うアホが出てきそうだけど

461 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:03:29.70 ID:PWBZsV+Bd.net
>>459
まじでそれ。
負けてもランク下がらなくしろ。だの
上行っても餌になるだけだから上がらなくしろ。だの
負けた側に恩恵持たせろ。だの
勝負事辞めた方が良いわ

462 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:07:11.74 ID:kyJvsbD50.net
今って端投げ、号令、剣豪の調整は結構いい感じだからあとは陣形と舞をもうちょい強くして欲しい

463 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:08:53.63 ID:0Eo/M9O8a.net
一人っ子は豆腐メンタル多いからな
上に兄弟いると負けるのに慣れてるんだわ

464 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:09:49.01 ID:8ZQI5Hq3a.net
>>459
セガ「なんか客いねーからサ終するわ、じゃあな」

465 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:10:56.10 ID:RlKm8FRsa.net
桶狭間の戦い!だったのが、池田屋事件・・
みたいになってる>バサラちゃん

466 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:10:59.80 ID:RzeW7cVcd.net
コンシューマーならそれでもいいと思うけど
ユーザー(ゲーセン)の事を蔑ろにしすぎじゃね
いかにエンドユーザーを繋ぎ止めるかが大事なのに

467 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:14:29.94 ID:ZSJhuXB00.net
さっさとプライズコーナーにでもした方がゲーセンのためだろ

468 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:16:54.53 ID:zXBeSmzE0.net
多人数ゲームなら「味方が悪い!」が出来る

469 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:20:31.88 ID:vInOXnQZd.net
色塗りなんてやりたくない→嫌ならやめろ→本当に人がいなくなってピンチ
になったのが三国志大戦4

470 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:25:33.07 ID:zG3J3Klhd.net
騎馬単ワラ叩きも敗北者優遇のどちらも雑魚救済を求めているってこと
セガは雑魚救済デッキ用意してるが、勝ちたいんじゃなくて負けても損したくない雑魚は救われてない。救う必要あるか?

471 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:27:57.25 ID:EkMRQAZad.net
>>461
たった3敗くらいで下がるリーグは健全じゃねーだろw
さっさと証声望システムにしろって言ってんだよw

今のリーグ制マジおもろないねん
雑魚狩り推奨システムやめろや

472 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:29:57.87 ID:PFKuUPcJ0.net
>>464
盛者必衰じゃんそんなの。主語はでかくするし代弁者気取りだし

473 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:30:38.09 ID:HftqoK3Y0.net
>>468
自分のせいで負けるより味方のせいで負けるほうがイライラするわ
ボダでは勝率4割、それでも頑張ってACEまでなったけどその上が追加されたときは諦めた

474 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:33:22.04 ID:8d03GgeGa.net
俺の言うこと聞かないと衰退するぞ!って言われても
そもそも勝つ気ない奴とゲームしても面白くねーよ
むしろ率先して追い出さないとかえってゲームの寿命が縮まるタイプ

475 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:33:53.58 ID:2RVGTv9E0.net
イライラはするが、その上でゲームを継続しようと思えるってことかね。
タイマンで負けると気持ちの逃げ場がないからね。

476 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:35:25.80 ID:9ctyOdM8a.net
弱者は滅びればいいって誰かさんが言ってた

477 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:38:30.24 ID:ven82ebgp.net
攘夷浪士

知力+2
士気は24→27

478 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:38:43.73 ID:3invtgPD0.net
攘夷浪士
江戸・幕末の武将:知力上昇(+2)
士気上昇速度増加:99カウントで士気27コ

斬撃ダメージ上昇はどれくらいかなぁ

479 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:43:43.37 ID:HftqoK3Y0.net
新八使おうと思ってたけど2程度なら中岡とか礎で良いか

480 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:44:20.31 ID:kyJvsbD50.net
今対戦ゲームに必要なのは勝てない下層民を気持ちよく勝たせてくれるAIbotだと思うんだよな
中身が人間だとバレない程度に手加減して勝たせてくれるやつ

481 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:47:03.73 ID:VBwt0yw10.net
朝からマッチョな議論で胸焼けするな
イベント当日でみんな燃えてて何より

482 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:48:29.39 ID:9ctyOdM8a.net
大戦のシステムでは肉入り風CPUは無理筋
作るにしても莫大な時間と資金が必要でしょ

483 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:49:59.58 ID:aodGAFsEd.net
知力9の久坂ウンザリするわね

484 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:50:51.79 ID:551LH9xm0.net
一部の強者が勝率7割8割でボリューム層が勝率4割、弱者(初心者)はサブカ含む経験者に狩られ勝率3割もないのがこのゲーム
そんなんで新規が1プレイ100円or200円のゲームを続けてくれると思うか?

485 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:54:13.21 ID:mkJuqWBld.net
>>477,478
同じの見て書いたんやろなあ

486 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:54:43.43 ID:2GNoY3VDr.net
ネットの対戦ゲームの勝率なんて何処もそんなもんだろ

487 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:58:15.01 ID:/7pty1e9a.net
何だかよくわからない不満を別ベクトルから解消させるためにおっぱいデカい娘どんどんはよ

488 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:59:16.44 ID:2SDznkXka.net
かつての無料進軍みたく強者が得する仕様はズルいならまだ理解はできたけど
もはや弱者が得できないのはズルいみたいな言い草だからクレーマーここに極まれりって感じ

489 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:59:20.45 ID:2RVGTv9E0.net
人のフリしたCPUを最下層に当てるのいいと思うけどね。
陳腐なCPUでもそれが分かる人はそんなとこいないと思うよ。

CPUにかさ増しされた勝率でも、どうせCPUに拾わせてもらった勝ち
なんて忘れていくよ。

490 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:00:25.78 ID:rCAIdk7B0.net
>>457
ボンバーガールがまさしくそれじゃない?
英傑も服が大破すればいいんだよ

491 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:00:31.94 ID:HftqoK3Y0.net
ゲーセン名出ちゃう時点でね

492 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:03:40.43 ID:BwBcarYVa.net
んだんだ

493 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:05:03.68 ID:rCAIdk7B0.net
真面目な話、落城されたときとかは相手の落城ボイスじゃなくこちらの武将の励ましボイスとか流した方がいいと思う

494 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:06:17.81 ID:/7pty1e9a.net
負けるのイヤな子用にカスタマイズできる武練の章作ればいいんじゃね?
300000コスvs0コスに設定出来たら負けること無いんじゃね

495 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:06:48.73 ID:ECRgT2Z6a.net
マッチング厳格にしたらいいだけでは?基本同ランクマッチ、最新勝率も同じくらいとやらせる 極論20戦5勝以下は5勝以下以外とマッチしないでいい

496 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:08:22.20 ID:e/vLrSYr0.net
ちなみにクロノレガリアの偽装CPUは即バレしてました

497 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:08:45.38 ID:EvT4FtAed.net
士気+3じゃ体感ないようなもんだな
現流派3と併せて初期流派3くらいになる感じかな

498 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:15:55.24 ID:LkUc+jY4a.net
三国志大戦プレイヤーでたまに「英傑はやり込まない」とか「英傑はやらない」みたいはツイート見るけど
タッチ要素無かったり虎口無かったり統率の押し合い無かったり、細かいところだと[知力表記]だったりで、
どちらかと言うと三国志大戦よりな気はするんだけど、9コストとか一騎打ちが無いからやらないとかなのかな?

システム以外の、時代が違う人物が戦うのが嫌とか年齢的な部分とか?

499 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:16:42.70 ID:aodGAFsEd.net
>>495
そんな厳格に出来るほど人いるのかって疑問はある

500 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:16:49.87 ID:l5xu+aqq0.net
士気7以上の計略メインに据えるなら3でもまあまあデカいと思う

501 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:17:03.27 ID:nqPn4r6u0.net
>>495 現状大体のプレイヤーは5割くらいに収束してて既に厳格なマッチングじゃない?
問題は勝率5割じゃ満足できないって人が多いんだわ

502 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:21:55.70 ID:0Eo/M9O8a.net
>>498
三国志しか興味がない
お祭りゲームが嫌い
年取って大戦じたいに興味がなくなった
こんなとこだろ

503 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:22:54.08 ID:vMMJ78kj0.net
>>498
辞める理由を探してるだけ深い意味はない

504 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:24:01.54 ID:ECRgT2Z6a.net
>>499
目安を作って5以下はストーリー難レベルCPU、後は対人で10以下、15以下、それ以上って感じ

505 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:24:58.51 ID:w6/bPMUW0.net
>>501
なんかの記事で対戦ゲームの勝率は5割だと不公平だと感じるってのを見たから仕方ない

506 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:25:56.84 ID:QsA80KfF0.net
>>493
無ニとかに落とされるとあったまるもんな

晴久とかに 負けたけどアゲアゲー☆って言われるとあったまりそうだけど

507 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:36:20.12 ID:TeUC99qRM.net
自分は負けたあとなんてその悔しさと向き合ってて
ゲームの演出なんてほぼ頭に入ってこないけど、
慰めやお色気シーン出してくれれば次行こうってほんとに思えるの?

508 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:39:35.21 ID:kJvZAL0zr.net
パンピーの捨てゲーに対して
狐のように相性がきついからねーとふんわり対応する人
窪祐のように捨てる事自体が悪と試合終わるまで文句言ったりtwitterで晒す人
ハナOKのようにギャハハと終始馬鹿にし続ける人
絶対に負けない格差マッチ自体に不満あるランカーはやっぱいないんだよねー

509 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:40:33.77 ID:9ctyOdM8a.net
>>507
そういうプレイヤーもいるって話でしょ

510 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:42:39.60 ID:jscGhR7bd.net
負けた後によき出会いがあらん事をでも入れればいいんじゃない

511 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:43:40.23 ID:LuiMDQkH0.net
負けに向き合えるの凄いな
今となっては勝敗にそんな価値を見出せん

512 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:44:17.47 ID:aodGAFsEd.net
開幕捨てゲーした奴は何言われても仕方ないよ相手の100円無駄にしてんだから
99カウント粘られようが文句言う資格はない

513 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:44:43.10 ID:ILas08Am0.net
ワイがいつも参考にしている
強いデッキを使って結果を出すランカーさん達のデッキが
皆バラバラなんだが、どういうこった

514 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:44:49.60 ID:2JSCTQwva.net
>>508
ハナOKってそんな相手ディスってたっけ

515 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:48:15.47 ID:04rrQksmM.net
>>514
花岡はちんちんしごいてるだけだよ

516 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:49:29.19 ID:zG3J3Klhd.net
雑魚はうまく捨てる技術も求められるわけ

517 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:50:22.88 ID:hTWndCJV0.net
営利企業なのだから
負けて萎え辞めしそうな層へのケアは悪いことではないと思うけど
何があっても辞めない層よりも

518 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:51:54.56 ID:EkMRQAZad.net
>>501
そらシステム的に雑魚狩りマッチングになってるからなw
正三位から落ちて正四位辺りのヤツらとか狩りまくって勝率糞上がるだろw

勝ち負けゲージ一本化して昇格戦ちゃんとやらせろよ
だいたい勝ちと負けのポイントに差ありすぎだろwそのせいで5割維持させられてるんだけどw

519 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:53:09.61 ID:nqPn4r6u0.net
>>513 ランカーが何使ってるかなんてずっと前から参考にならなくね
マッチングが適正で追加カードもマイルドだから腕が良ければネタデッキでも勝てる

520 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:53:33.96 ID:TS6M40bVM.net
ハナOKは流行りに対するメタデッキ組んで
ようやくその流行デッキに当たったら捨てゲーされるまでが様式美

521 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:53:38.90 ID:Wy1mEd4h0.net
戦祭りに史実デッキ組んでみたけど
新選組はジャスト9.5コスに対し攘夷浪士は8コス…
知力上昇あるし大高抜いて久坂にするか

522 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:55:10.18 ID:TeNEaxdXa.net
>>514
ハナOKは言い方ふざけた感じで軽く聞こえるけど結構エグいディスり方してるぞ

523 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:56:04.49 ID:ILas08Am0.net
カードを引く嬉しさが追加されれば
萎え負けしても救いはあるよな
早く縁交換不可能でランペイジ劉備を復刻しろや

524 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:57:16.11 ID:aodGAFsEd.net
今のバージョン色んなデッキ見るから好き
月末の調整が怖いよ

525 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:59:58.56 ID:x/3BWBdKa.net
負け側への配慮なんてもっともらしいこと言わないで捨てゲー推奨システム入れろって言えよ
こんなキモい奴根絶やしにできるんならまだ無料進軍実装させる方がマシだわ

526 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:01:15.02 ID:b1WuX70Vd.net
狐は女キャラ大好きキモオタだけど、ガチ上級なんだろうなと思う
色々余裕あるわ

527 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:02:51.55 ID:ncgzBecDa.net
ネガ、ディスない狐の視聴数がそりゃ圧倒的になるわな

528 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:03:06.47 ID:oJfoYAqYr.net
知力+2に部隊でさらに知力盛るか
士気流派で士気増し増しにするか悩ましいな

529 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:03:09.80 ID:EkMRQAZad.net
>>498
戦国っぽいのが嫌いらしいぞw
キャラも計略も生理的に無理らしい

530 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:03:26.28 ID:UNAZ8ToCa.net
>>526
アレだけ人気ならプレイ代くらいは回収してるだろうしな

531 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:04:07.23 ID:mgBmX5gN0.net
>>496
3戦目くらいで気づいたよ…
大戦に比べれば分かりにくいけど全部デッキ同じだったし

532 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:04:56.12 ID:hTWndCJV0.net
マッチに文句言ってる人はさー
まさかとは思うけど
一般的な時間帯の13時〜21時以外の特殊な時間帯にプレイしてはないよね?

533 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:04:59.23 ID:/VolFS1qM.net
負けたら
使ってた武将カードの衣服が
なぜか破れてる挿絵を画面に出せばええんや

534 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:05:11.02 ID:GwaGPHE1a.net
そんなことより、戦祭り斬撃ダメどのくらい上がってるかと、士気速度と知力どのくらい上がってるか教えてください

535 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:05:47.16 ID:8WT9zeS5p.net
>>526
視聴者層的にキモオタは相当なプラス要因だと思うぞ

536 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:06:50.86 ID:EkMRQAZad.net
>>526
狐のせいで絶対プレイヤー減ってるよなw
配信見て満足してるやつ多そうだしw
朝活とかいう時間帯は避けてるやつ多そうだしw害悪過ぎる

537 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:07:02.11 ID:NNBDdoNU0.net
>>530
持ってるカードでもガンガン印刷してるのを見るとゲーセンに入る金も多そう

538 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:11:23.26 ID:0Q2PVTmgF.net
狐帯と見てる連中のランクなんてまったく別だろうし
やらないやつは配信あろうとなかろうとやらねーわ

539 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:11:27.62 ID:2wdZrYBZM.net
排出口にパンツ敷いてカード落ちてくるの眺めてて
問題無く出てきたカードの角が何層かめくれ上がってたことあるわ
印刷用カードの品質落としてるのかな

540 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:12:08.24 ID:zUkJfJo60.net
嫉妬ほどダサいものは無い

541 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:14:23.15 ID:e/vLrSYr0.net
>>531
回数重ねると即わかるよな

542 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:21:02.40 ID:NXmTnJ0pr.net
>>531
俺って上手いかもととかちょっと調子乗ったわ

543 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:21:33.44 ID:mkJuqWBld.net
アーセナルベースも偽装COMあったんだよな
そうとは知らず知人に連勝した!って自慢気に語ってた痛いワイ

544 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:34:13.81 ID:NXmTnJ0pr.net
缶バッジとコースターか
ハズレも多いしメルカリで良いか

545 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:35:14.79 ID:PWBZsV+Bd.net
>>529
やり込んだものにしがみつく言い訳だな

さっさとサ終してくれてたらウチの英傑全撤去もなかったかも知れんのにいつまで三国志継続させてんだ?
そのくせ戦国をバッサリ切り捨てた事は忘れてねーからな?

546 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:37:41.29 ID:pDZqT0Zxd.net
しかし戦祭り、祭りだー!からの池田屋事件!(ババァーン)はなかなかにパワーワードで笑っちゃいけないのかもしれないけど笑ってしまうな

547 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:38:11.67 ID:lgkAgeko0.net
>>531
?八位以外に大戦の偽装プレイヤーなんて居るのか?

548 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:39:43.24 ID:/VolFS1qM.net
戦国大戦と三国志大戦だと
戦国大戦のが面白かったせいで強制終了せざるを得なかった

三国志大戦は"そうじゃない"から
英傑大戦と同時稼働してるんやで
戦国大戦の頃も三国志大戦残ってたし

549 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:40:20.07 ID:2GNoY3VDr.net
????「どうして正室の私より先に側室の方がグッズ化するのですか?」

550 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:41:23.82 ID:i7emjXeha.net
なんでセガじゃなくてタイステでコラボしてんだよ

551 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:41:45.02 ID:2+v2XVCBa.net
誰も戦祭りの話題してないの悲しくなるな…
このスレってエアプ勢ばかりなのかな

552 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:41:58.18 ID:zUkJfJo60.net
>>548
いや君の感想とか誰も聞いてないが

553 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:43:02.75 ID:GjgNYLRDa.net
>>551
ワイ社畜は有給使えず仕事なんだ

554 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:43:03.58 ID:9DrMW+kV0.net
英傑大戦×タイトーステーション
蒼のドリンク身体に悪そう
https://taito.co.jp/event/001307

555 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:45:31.52 ID:4bw3Bc9Qd.net
>>548
それはあなたの妄想ですよね?
タッチパネル不具合多発+生産終了とWindowsサービス終了が原因と聞いた 真実かは知らん

556 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:45:39.25 ID:JeiMJxlfd.net
大半の社会人が昼休みの時間帯で戦祭りの話題で加速してたらビビるわ

557 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:46:07.16 ID:lgkAgeko0.net
>>548
戦国の色々出来る仕様からの原点回帰言えば聴こえは良いが戦国からみた新三国志は劣化も劣化だったよなぁ
新三国志からみた英傑ってタッチアクションは無くなったが鉄砲剣豪と新アクションがあるからそれほど見劣りしないって言うね

>>552
そうだな
そしてお前の反論も誰も聞いてないがな

558 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:46:40.91 ID:TS6M40bVM.net
無二って苗字だったんか

559 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:47:37.72 ID:/7pty1e9a.net
アルコール入りまであるのか

560 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:49:28.92 ID:Z9nla8aRd.net
6勝6敗でこんぷりぃと

なんだけど斬撃30回できなかったわ
タッチアクションの無い欠陥筐体なんだか兵種アクションをミッションにすんのやめたらいいのに

561 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:49:48.94 ID:Jo8R+pOpp.net
むしろ今ろくに話題にならんのが実はエアプが少ないって証明になるな
平日だし一般人は感想求める以外なんもできんだろ

562 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:50:07.33 ID:sTYbV4XKd.net
無二匡吉は草
https://imgur.com/a/C44qhJH

563 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:51:43.23 ID:04rrQksmM.net
ちんこ祭りのデッキ考えてくれよ
斬撃がどんなもんなのかスレ見てもわかんねーんだわ

564 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:52:56.61 ID:GxJdatxNd.net
今日は休みの谷間だし有給取って4連休って社会人も多いんじゃない?

565 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:53:33.39 ID:/VolFS1qM.net
そうなんだよね
でもさぁ〜

格ゲーのコントローラーとかもドンドン進化してるのに
大戦シリーズは
10年前に出来てたアナログスティックのコントローラーを
ある日突然、壊れやすいからやめまーす!って
丈夫な十字キーのファミコンコントローラー渡されてるんだよね

大戦プレイヤーは
もう5年以上十字キーコン握らされて
レトロゲーの懐古してる訳
流石に?もうファミコンのコントローラーも壊れるっしょ

566 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:54:00.21 ID:VBwt0yw10.net
>>563
虎斗きゅんがデッキ考える回やってたぞ
斬撃は誰かの配信見たらいい

567 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:54:15.02 ID:/7pty1e9a.net
全国使ってるデッキでええやん大丈夫勝てる勝てる

568 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:54:57.45 ID:GxJdatxNd.net
>>565
面白い例え話にしようと頑張ってるんだろうけど
意味不明になっちゃ本末転倒よ

569 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:55:28.30 ID:F3G+IE7ir.net
>>536
金欠になったから、配信見て満足する事多くなったな。大会モードより次のスタンプの方が気になるし。

570 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:57:02.43 ID:kbxtv9Kup.net
普段剣豪使わないから斬撃30回めんどくせぇ
これって振ればいいだけなら夜兎とかで素振りでいいんだが当てろって事だよなこれ?

571 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:57:05.67 ID:50jBKKhZd.net
>>554
無 二 匡 吉

572 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:57:45.74 ID:F3G+IE7ir.net
>>522
それな

573 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:00:28.03 ID:/6Om6U6Yr.net
1試合で半分行ってたから斬撃は回数でなくて何部隊に当てたかっぽい

574 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:03:46.68 ID:7apZJH7zd.net
田舎だからタイステ近所にないわ残念

575 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:06:48.66 ID:ven82ebgp.net
マジレスしちゃうけど9.5コス剣豪で埋めて兵種2使えば
相手が忍単とかでも無い限り30斬撃ぐらい行くと思うんだが……

576 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:13:53.73 ID:+vuq7wLc0.net
https://taisengumi.jp/posts/167930
斬撃ダメショボいね
剣豪とか気にしなくていいんじゃね

577 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:15:40.46 ID:e/vLrSYr0.net
>>565
バカの話は長いうえに訳がわからないと来てる

578 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:17:53.29 ID:Q7jQOKcPa.net
ツインターボ♡

579 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:18:56.98 ID:/7pty1e9a.net
兵種3と合わせて使ってね!ってことなんでしょうなぁ

580 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:19:40.80 ID:NXmTnJ0pr.net
知力が前回は意外と馬鹿にできんかったな

581 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:26:42.07 ID:zUkJfJo60.net
>>577
文才がないから長くなるんよこういうのは

582 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:29:39.94 ID:m2rfWF5ar.net
今回の戦祭りで後藤象二郎使ってるやつマジで性格ネジ曲がってない?
信じられないんだが

583 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:31:07.14 ID:d96zs3f2a.net
あと城塞3撃たれたら落城確定の状態で捨てるのはオッケー?

584 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:33:17.66 ID:/7pty1e9a.net
好きにいたせ

585 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:35:45.35 ID:3invtgPD0.net
それでも僕は剣豪たん!

586 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:37:21.05 ID:BDLSavI5H.net
>>583
ちゃんと反抗したほうが早く終わるぞ
にちゃにちゃしながら眺められるより相手にあぶねって流派押させたら勝ちだ

587 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:38:32.91 ID:RlKm8FRsa.net
>>582
ごめんて
昨日宣言したし許して
めっちゃ楽しいぞ

588 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:45:10.17 ID:Z9nla8aRd.net
東西どっちでもコタロー入れとけ
無双するぞ

589 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:01:25.07 ID:l5xu+aqq0.net
片方が大ミスしないと勝負決まりみたいな状態になりやすいゲームだしなぁ
ワラが絡む試合とか片方がやらかして大幅な城差生まれた時点で残り時間割と無駄になるケース多いし
ゲーム自体が捨てゲー誘発しやすいように作られてるから捨てゲーの発生はしゃあない

590 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:04:14.48 ID:e/vLrSYr0.net
>>582
むしろ頭いいのでは

591 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:05:15.14 ID:BDLSavI5H.net
>>589
一騎打ちや虎口が無いせいなんだ・・・
虎口開いたら城門でかち合った武将が一騎打ちし始めるとかあれば最後まで気が抜けない

592 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:08:36.66 ID:QkADs1u3d.net
タイステコラボのドリンクは東京しかやってねえのかよ!
公に飲酒運転出来ると思ったのによぉ

593 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:10:30.01 ID:F3G+IE7ir.net
>>582
使う予定だったんだが

594 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:10:45.83 ID:9Ikn5r20a.net
>>576
新見もカウントされるのか
捨てゲーみたいな感じで、斬撃稼ぐだけのために味方に新見しまくる奴いそう…

595 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:25:37.51 ID:aodGAFsEd.net
>>582
まぁルールに合ってるから仕方ない
久坂とかもクソおもんねぇなぁと思うけどそりゃ入れるわなって思うし

596 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:25:42.75 ID:jgXfVqa/0.net
ついったのトレンド見てたら、大戦は死体撃ちできないだけでいいゲームのように思えてきた
なおダンス

597 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:32:27.05 ID:WwybIydG0.net
ダンスするのって結構疲れそうだなーって思う(剛槍号令感)

598 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:36:15.11 ID:EkMRQAZad.net
>>548
いやいやw
戦国大戦とか面白くなかったから続編出さなかったんだろw
英傑大戦(新三国志大戦ベース)って事だし新三国志は成功してるからサービスもまだ続いてる

599 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:41:41.27 ID:GxJdatxNd.net
幕末補正とか無視して孫市とそれなりに当たったぞ
新選組も攘夷浪士もまとめて蜂の巣にされたわ
まあこっちも久坂で撃破コストを多少盛らせてもらったが

600 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:42:57.22 ID:8RSi8XLTa.net
戦祭より来週のアプデのほうが気になる戦祭要らないんで間隔短縮してくれませんかね

601 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:43:16.88 ID:tDfMmkFU0.net
ツインターボ太いと言うか近すぎね

602 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:44:23.61 ID:JbcLQLOqd.net
兄弟同士仲良くしろって教わらなかったの?そんなもん5歳ぐらいで教わるんだけど5歳でも分かるようなことがこのスレの連中は理解できないのね

俺?5年前に兄弟喧嘩して絶縁して以来消息すら知らん

603 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:45:08.42 ID:QkADs1u3d.net
新三国志大戦も4から6までやったがやっぱり戦国大戦のクオリティには敵わんかったなあ
もうああいう演算プログラム組める人がセガに残ってないんかなあ…

604 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:48:10.50 ID:EkMRQAZad.net
>>600
マジそれw
こんなイベント要らねーからアプデ情報出された方がマシ
デッキ変えないとどうせ遊べなくされるんだし

5426狙い撃ち下方で郝昭下方って感じだろうしなw

605 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:52:54.26 ID:e/vLrSYr0.net
こんなのに好かれて5426も大変だな

606 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:54:48.16 ID:Z9nla8aRd.net
英傑はどう見ても三国ではなく戦国よりで作っててあとからいろいろ付け足した寄せ集めだろこれ

607 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:58:57.90 ID:Xah1XcEd0.net
>>603
スカマニで草

608 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:59:16.91 ID:JbcLQLOqd.net
クソとかクズだとは言わない。一歩間違えれば俺らもこうなってたんだから

可哀想とはいわない。自分より酷い境遇なんか見渡せばいくらでもいるのに気づかなかったんだから

609 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:13:16.28 ID:5rOfJDOQ0.net
とりあえず2.0で剣豪は作り直し必須だと思うわ
今の剣豪は計略かスペックが壊れてない限り使われない
ユーザーからいないもの扱いされてるし

上位では1枚いると強いから使われてるけど
ユーザー全体から見ると操作が酷すぎて全く使われない状態で
これを良しとする運営だったらマジで総入れ替えしろ

610 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:14:54.96 ID:BDLSavI5H.net
でも剣豪単はランカーが顔面赤備えになる位優れたデッキなんだよなぁ・・・

611 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:17:30.13 ID:JbcLQLOqd.net
剣豪単そんなに強いなら武市もっと使ってくれません?

612 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:17:43.72 ID:hy1Fgw5R0.net
そんなに言うほど操作性悪いか?

613 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:19:28.70 ID:TlWCXkCza.net
大判だけ回収しにいくか

614 :ゲームセンター名無し (JP 0H6e-BTrK [219.121.146.254]):2023/02/24(金) 15:26:34.11 ID:BDLSavI5H.net
>>611
活躍してるのは近藤よりは武市だと思うわ
戦祭りマラソン配信垂れ流してるけどすげーなできあってる時の俺よりロボットしてるわ

615 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.47.85]):2023/02/24(金) 15:27:02.59 ID:9d1winGOa.net
言ってもしょうがないがタッチアクションあれば剣豪もここまで酷評されなかったと思う

616 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/24(金) 15:27:43.65 ID:EkMRQAZad.net
>>606
どこをどう見たら戦国ベースなんだよw
戦国勢を取り込むためにビジュアルだけ寄せてるだけだろw
三国志大戦と変わらないならそら三国志大戦しかやらんて
撤去されたんで仕方なく英傑してるやつ多いだろw

617 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-6saT [49.98.147.167]):2023/02/24(金) 15:27:55.96 ID:b1WuX70Vd.net
氏康忠勝みたいな槍メイン相手を顔面赤備えにしたいんなら、食わず嫌いせずに剣豪覚えるべきよな
操作性が悪いのは同意

618 :ゲームセンター名無し (スップ Sdca-V51P [49.97.105.45]):2023/02/24(金) 15:30:05.64 ID:7c2ZNTm7d.net
このイベント期間中に萩の乱を使った
もしくは相手に遭遇したというプレイヤーは現れるだろうか?

619 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-DZY7 [60.71.217.222]):2023/02/24(金) 15:30:41.80 ID:5rOfJDOQ0.net
剣豪が回転ギリの全方位なのも意味不明だよな
開発時に旋回操作ありきで、旋回だから回転ギリにしたとしか思えない
連弩で常時旋回アクションは使われないってわかってたのに
新作でまた失敗要素出すのが本当大戦シリーズって感じ

620 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-uwAW [1.72.8.135]):2023/02/24(金) 15:30:59.25 ID:Ia9FUwahd.net
>>611
ワイは使ってるよ
くそでか範囲のプラス4は強い

621 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/24(金) 15:31:52.09 ID:EkMRQAZad.net
>>612
剣豪の操作性は全く悪くないわw
むしろ鉄砲のタゲ切り替えの方が難しい

622 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-O2rP [106.146.108.116]):2023/02/24(金) 15:31:58.54 ID:kc3HwkRGa.net
>>615
ほんこれ。もしくは乱戦中でも斬撃出来るようにしてくれるならそれで良い

623 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6kWI [106.129.181.234]):2023/02/24(金) 15:32:16.53 ID:tWQRq/u4a.net
剣豪使っても面白くねーんだよな
忙しいのが好きな人は良いかもしれん

624 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-mBEK [126.166.141.5]):2023/02/24(金) 15:34:10.68 ID:F3G+IE7ir.net
>>609
ランカーが開発に関わって入るんじゃなかったか?だったら自分達に不利なようにしないだろうな。

625 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a6a7-BTrK [153.208.80.139]):2023/02/24(金) 15:36:22.13 ID:NgwJV+An0.net
三国勢「英傑は戦国寄りだろ」
戦国勢「英傑は三国寄りだろ」

626 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-6saT [49.98.147.167]):2023/02/24(金) 15:36:33.16 ID:b1WuX70Vd.net
>>621
鉄砲は自分で使うと本当イライラするわ
暴発する事もあるし
相手にすると厄介だけど、の代表

627 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.55.18]):2023/02/24(金) 15:36:55.76 ID:ShMzVRIYa.net
ぼくにはつかいこなせない兵種だから失敗!
うーんこのクソダサ感

628 :ゲームセンター名無し (JP 0H6e-BTrK [219.121.146.254]):2023/02/24(金) 15:37:57.42 ID:BDLSavI5H.net
コラボ平安ぐちゃぐちゃデッキ使ってたらあー英傑大戦だわーってなるよ

629 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-U9wp [49.98.50.67]):2023/02/24(金) 15:38:00.60 ID:V2YOoJhDd.net
置いとくだけで機能する弓が下手くそには最高

630 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.240.47]):2023/02/24(金) 15:39:19.91 ID:EkMRQAZad.net
>>626
剣豪ガーとか言ってるやつはマジこのゲームやってないと思うw
あんな簡単操作にもネガるとか信じられないw

631 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp9d-6saT [126.253.108.219]):2023/02/24(金) 15:43:36.80 ID:4XFHLs4Ep.net
連弩の操作性に発狂してた俺は鉄砲の使い易さに感動したぜ
ゴミ以下のものと比較してどうするなんて正論は聞こえないぜ

632 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6b9-MDSK [153.231.10.45]):2023/02/24(金) 15:44:04.18 ID:NpqlFKf+0.net
>>618
午前中マッチしたよ

633 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdca-oaou [49.98.13.140]):2023/02/24(金) 15:44:17.16 ID:3QbKjhjcd.net
剣豪は騎馬に勝つ為に纏まってローテ斬撃とかするのが小物っぽくて辛い

634 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-6saT [49.98.147.167]):2023/02/24(金) 15:44:23.69 ID:b1WuX70Vd.net
>>625
ゲームの演出雰囲気は戦国
ゲーム性は大陸

635 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a6a7-BTrK [153.208.80.139]):2023/02/24(金) 15:47:27.05 ID:NgwJV+An0.net
剣豪は現状守りでは強いんだけど攻城力移動力含めて攻めだと落ちるから調整の方向が難しそう

>>629
それ曲解して初心者に弓勧めるの居るけど初心者だと後ろの方で棒立ちしてるだけだからマジ勧められん
他の兵種だと攻撃しようとして最低限は相手に近づいていくんだけど

636 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-45dH [106.132.116.252]):2023/02/24(金) 15:52:38.95 ID:/7pty1e9a.net
>>634
エロさは両方以下

637 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1eea-6Tfm [39.110.203.35]):2023/02/24(金) 15:52:51.26 ID:hy1Fgw5R0.net
しょせん剣など戦場ではサブウェポンなのだ
槍は護身用

638 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.54.242]):2023/02/24(金) 15:57:02.54 ID:aDnFOlM4a.net
そもそも低ランで剣豪が流行らん理由って前出し適性が槍より劣るからだろ
斬撃ローテができなきゃ攻城力のない歩兵だし
潜り斬撃も怪しいし相手も浅刺ししてないからやっても意味ないっていう

639 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-/b/c [49.106.128.208]):2023/02/24(金) 15:58:58.63 ID:OLOOqUPWd.net
>>378
あくまでもぼくのしゅうせいあんで
・斬撃のヒットバック廃止。斬弾戦法、ツッコミの固有効果にする
・オーラ騎馬斬った時に迎撃と同等のダメージボーナスが入るようにする
これくらいしか思いつかんなー

640 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-BspI [49.98.73.211]):2023/02/24(金) 15:59:46.37 ID:QkADs1u3d.net
>>627
先日のコラボと全く同じ展開でウケるわ
東リベは(自分が知らないから)ダメなコラボ

641 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-1sCQ [1.72.0.26]):2023/02/24(金) 16:07:37.85 ID:RX74pq5+d.net
>>638
まるで高ランクなら当然のように高頻度でデッキにいると思ってる辺りが口だけエアプなんですよね

642 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdca-69Mv [49.98.13.108]):2023/02/24(金) 16:07:48.64 ID:pxOGJ16zd.net
浪士側のが倍率高いんだな
逆だと思ってた

643 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-D7pq [106.129.70.43]):2023/02/24(金) 16:11:17.95 ID:CBsKovfFa.net
萩の乱ってネタにされるほど弱いかね?
10cとそこそこ長い+5って結構強そうだけど

644 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-bmLm [49.98.232.130]):2023/02/24(金) 16:11:54.67 ID:1IaN3sVSd.net
おまかせでやったらかなり新撰組引いたよ、今日は

645 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.52.71]):2023/02/24(金) 16:12:28.77 ID:PMWmHAkUa.net
>>641
高ラン帯の環境なんて一言も言及してねーけど頭大丈夫?
妄想相手にレスバしたいなら頭にアルミホイル巻いといた方がいいよ

646 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-1sCQ [1.72.0.26]):2023/02/24(金) 16:14:49.56 ID:RX74pq5+d.net
>>645
低ラン帯とか言ってますがじゃあ中高ランクって言えばいいですか?そこにも剣豪なんていないけど
それとも日本語が駄目なんですか?

647 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ca8d-53fm [211.16.107.90]):2023/02/24(金) 16:17:44.73 ID:8o2VkqPB0.net
土方、甲子太郎はそれなり
以蔵、中岡ちらほら
剣豪いないってことはないイメージだな

648 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2a32-3nnD [125.195.59.96]):2023/02/24(金) 16:21:01.70 ID:LuiMDQkH0.net
四位辺りだけど土方も甲子太郎もあった事がねぇ・・・
マジどこでいんだこいつら・・・
以蔵だけなぜか偶に見る

649 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa33-PXQk [219.75.182.52]):2023/02/24(金) 16:21:01.77 ID:SygNR2cd0.net
にしじまんって英傑のプロデューサーになったの?
Wikipediaにそう書いてあるけどw

650 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-Wawp [106.146.85.34]):2023/02/24(金) 16:21:15.24 ID:6btkTl9Ra.net
対戦勢の性格が悪いのがよくわかるデッキ
佐久間桃園忠義と言う性格の悪さがよく出たデッキがいるが戦祭りは特定のカード禁止とかしたら?

651 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-/b/c [49.106.130.42]):2023/02/24(金) 16:23:18.96 ID:xp+FeVOvd.net
>>643
萩は幕末縛りがクソってだけ
本体が2.5騎馬ってのも微妙ポイントだが

652 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-tHvA [60.149.92.139]):2023/02/24(金) 16:25:45.29 ID:zUkJfJo60.net
>>650
雑魚は黙ってなさい

653 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.53.91]):2023/02/24(金) 16:27:52.33 ID:T4FvMUI/a.net
>>646
全くいないはそれこそエアプだし、「低ランでは流行らない」=「中高ランでは大流行」が無条件に繋がるオツムのヤバさも自覚した方がいいよ
犯罪者の9割はパンを食べている!みたいな詐欺ネタにあっさり引っかかりそう

654 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-lVoY [106.129.225.37]):2023/02/24(金) 16:29:06.83 ID:TlWCXkCza.net
剣豪でぶるぶる振って斬撃できない人とあたった
これが難しいっていってる人たちなんかなぁ

655 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/24(金) 16:29:24.22 ID:2RVGTv9E0.net
配信幾つか眺めてみて、戦祭り幕末とか剣豪に焦点当ててデッキ作ってる人
少なめっぽい?

656 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.130.149.67]):2023/02/24(金) 16:30:13.25 ID:towbxhoAa.net
「池田屋事件」以外バサラちゃんつかいまわしじゃねーか

657 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-9HTl [106.130.183.185]):2023/02/24(金) 16:35:05.49 ID:jIde3e6Xa.net
いっそ槍兵なくして全部剣豪にすればよかったのかもな
オーラ中騎馬への斬撃は今の迎撃並にしてリロード速度も上げたりして

658 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-1sCQ [1.72.0.26]):2023/02/24(金) 16:37:34.70 ID:RX74pq5+d.net
>>653
中傷しつつ的外れな論出して逃げるタイプか
少しはまともに人生に向き合えよ、エアプ雑魚

659 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-tHvA [60.149.92.139]):2023/02/24(金) 16:38:42.95 ID:zUkJfJo60.net
あんたの事かい

660 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-1sCQ [1.72.0.26]):2023/02/24(金) 16:41:57.09 ID:RX74pq5+d.net
>>659
こんなクソみたいな言い争いに関わらないほうがいいよ

661 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd39-fz5i [118.241.250.216]):2023/02/24(金) 16:43:35.93 ID:+vuq7wLc0.net
斬撃ボーナスも知力ボーナスも大したことないから好きに組んでいいんじゃない

662 :ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa12-Izil [111.239.167.46]):2023/02/24(金) 16:43:45.01 ID:FhaFuyZ0a.net
>>654
ぶるぶる具合が分からないけど、
こちら側からだと、斬撃を出すか出さないかの牽制になってて、逆に突撃入れにくいかも笑

663 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa02-HqHZ [27.83.229.40]):2023/02/24(金) 16:44:08.63 ID:A7uStwna0.net
正直連弩アクションはやりやすかったんだけど、比べると斬撃は少し苦手
でも別に難しいとかは無い

664 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-Wawp [106.146.85.34]):2023/02/24(金) 16:45:37.45 ID:6btkTl9Ra.net
>>652
ランクCやDで狩りやってるようなもんだろ 目録達成者とかのことも考えてやればいいのにな同じプレイヤーだろうに

665 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-/b/c [49.106.130.42]):2023/02/24(金) 16:46:17.91 ID:xp+FeVOvd.net
>>659
NGしときな

666 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-lVoY [106.129.225.37]):2023/02/24(金) 16:47:08.84 ID:TlWCXkCza.net
>>662
なるほど実は高度な技術だったのかもしれん

リロード待ち最速射ちの鉄砲みたいな動き

667 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-7Xze [49.98.154.126]):2023/02/24(金) 16:47:45.67 ID:6Uqab/7rd.net
一応時間は延びたが剣豪ビリビリのリスクが低すぎる。
有利兵種がジャンケンに勝ってるんだからもっと致命的で良い。
直接のダメージだと斬撃範囲拡大計略が問題なのでビリビリ中は攻撃力防御力低下とかどうだろう

668 :ゲームセンター名無し (JP 0H6e-BTrK [219.121.146.254]):2023/02/24(金) 16:50:04.99 ID:BDLSavI5H.net
バランスはともかくとして
やってて気持ちよくない
やられて不快
小学校で人の嫌がる事はやめましょうってならったべーや

669 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-5h3R [106.133.129.213]):2023/02/24(金) 16:51:14.02 ID:XDr/qqm9a.net
ゲームと学校で教わること一緒にするとか頭大丈夫?

670 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.47.85]):2023/02/24(金) 16:55:30.05 ID:9d1winGOa.net
人の嫌がることを進んでやりましょう

だと捉え方によっては大変な事になる

671 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-Wawp [106.146.85.34]):2023/02/24(金) 16:55:58.38 ID:6btkTl9Ra.net
ゲームほどスポーツマンシップに欠けたのが多いタイトルはないわな プロゲーマーも煽りやマウント、趣味デッキディスとクズの見本市

672 :ゲームセンター名無し (スップ Sdca-xHTR [49.96.239.151]):2023/02/24(金) 16:56:15.11 ID:K7JYLLjrd.net
世の中やったもん勝ちなんすよ

673 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-/b/c [49.106.130.42]):2023/02/24(金) 16:58:10.69 ID:xp+FeVOvd.net
>>663
難しい言うほどじゃないんだが、手首動かすって動作がやりにくいんだよなあ
イマイチ表現しにくいんだが、操作が直線的でないというかなんというか

674 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-tHvA [60.149.92.139]):2023/02/24(金) 16:58:29.21 ID:zUkJfJo60.net
>>668
じゃあ君は皆の為に負けて差し上げてくれ

675 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-Wawp [106.146.85.34]):2023/02/24(金) 16:59:30.33 ID:6btkTl9Ra.net
>>674
俺で良かったらいくらでも勝ちは譲るぞ?別ゲーで最新100戦0勝になるまで捨てゲーした

676 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-D7pq [106.129.69.72]):2023/02/24(金) 17:06:35.24 ID:4rlcczxma.net
戦祭り
新撰組 9.5コス 斬撃ダメ+3
攘夷浪士 知力+2 士気約+3
どっちの方が強いか微妙なラインだな…
てか恩恵マイルドだしいつものデッキでいいな

677 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b905-JM18 [90.149.19.100]):2023/02/24(金) 17:08:02.32 ID:1aDzaGtI0.net
頭幼稚園児かよ

678 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:12:55.87 ID:QJXh6qGQp.net
剣豪なんて普段使わない下手くそだからちょっと部隊下げようと思って動かしたら暴発したりしたわ

679 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:23:24.95 ID:NpqlFKf+0.net
今回は斬撃ミッションあるから剣豪を使わざるをえない

680 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:25:31.30 ID:NhR8ID4IF.net
池田屋事件wwww

681 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:30:46.87 ID:jgXfVqa/0.net
>>649
出典がないから憶測じゃない?

682 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:32:48.50 ID:/7pty1e9a.net
>>679
俺みたく無視しようぜ

683 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:34:52.22 ID:Txefyzxrr.net
局長デッキ使う→後藤象二郎使われる→士生狼の号令切れるまで剣が振れない
(何カウント持つんだよ……)

局長デッキ使う→久坂玄瑞使われる→士生狼の号令売った直後に焼かれて壊滅
(知力5即死とかありえなくない?)


やばい、今回新選組側クソゲーだわこれ……

684 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:36:12.87 ID:TS6M40bVM.net
9コスのいつものデッキから9.5コスに入れ替えるの面倒だから攘夷志士側で良いかなって

685 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:40:06.79 ID:H+cn0bQor.net
何この大会
鉄盛りでずっと鉄砲撃ってるだけで勝ちまくれるんだが

686 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:46:53.78 ID:Z8CGjMxea.net
>>651
2.5馬昂揚持ちは評価していい
緋限定なら騎馬単求心になれたかもしれない

687 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:48:55.89 ID:7vkmUdE0d.net
>>616
戦国→三国志でアクティブユーザーとインカム激減したんじゃなかったか?
家宝は戦国ベースだね 三国志ベースはアクションくらいか 流派と争覇はオリジナル?

688 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:49:21.70 ID:u4dm0vG4p.net
>>683
俺の場合
久坂玄瑞使う→山南「やっほー」で逆にクソゲーされたわ

689 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:49:58.97 ID:AyTNPladx.net
馬が号令もつと取り合えず騎馬単
みたいになるな

690 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:50:23.27 ID:WjJ9RQaTr.net
萩も雪斎も、相性が良いパーツ待ちだろうなぁ
雪災とかはダメ系来たら一気に化けるだろうし

691 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:56:17.82 ID:Y6VuNwhlM.net
>>676
士気3だったらコスト上げれる新撰組なんだ
知力が5上がれば強いけど3はなんとも言えない
烈士がめちゃくちゃ刺さったりすんのかなぁ?
3上げじゃ大して変わらんような変わるような
通常組めない形の方がやれそうな気がする
ぶっちゃけどっちもやるんだけど

692 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 17:56:24.29 ID:ALRCcjN20.net
赤プレランカー様が配信で悠々と従三を狩ってる裏でお座り一発目で極位にぶつけられる不条理
やめたくなりますよ~金プレ~

693 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:00:55.33 ID:Cft7CUbTa.net
清河甲子太郎でフルコンやるだけのゲームだったわ

694 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:01:10.44 ID:jgXfVqa/0.net
じゃあ銅プレまで降りてきてもいいぞ♡

695 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:01:45.70 ID:towbxhoAa.net
大戦のついでによるマックのお姉さんがいつも同じで
気まずいんだけど

696 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:09:28.03 ID:Mo8ZFUy7a.net
極位といってもリーグ的には正一位なので。従三位と正一位のマッチは幅的にも適正な気はする。

697 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:13:19.18 ID:zXBeSmzE0.net
やっべ、リーグEまでストレートで落ちたぜ
皆うまいねえ

698 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:24:19.32 ID:i7emjXeha.net
正三位上がったとたん極位祭りだな
そんなに俺に従二位に上がって欲しくないらしい

699 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:27:17.09 ID:xVWiSsvx0.net
>>681
群雄伝クリアした後のスタッフロールにPになってる

700 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:27:42.94 ID:TlWCXkCza.net
リーグEの方と2回あたったけど
端2体だったりこっちがミリ残りで士気使わなくていいとこで号令うったりってのが多い気がする
あとはアクションできてない
鉄砲or剣豪が歩兵になってる

701 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:28:58.59 ID:uhGzzbGr0.net
萩の乱は使ってみるとなかなか悪くはないんだけどねぇ。とりあえず江戸幕末限定っていう時代限定が評価をかなり下げてる気がしなくもない

702 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:31:46.53 ID:8RSi8XLTa.net
萩の乱はイラストがやだ

703 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:34:07.82 ID:TlWCXkCza.net
遊タイムさん剣豪使うとちゃんと負けるんだなw

704 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:45:54.98 ID:63TCtWTa0.net
>>702
悪そうなやつは大体友達な印象

705 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:51:33.63 ID:aeF77FtI0.net
>>702
あのイラスト見るとどうしてもAPEXのバンガロールというキャラを思い出してしまう

706 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:51:33.86 ID:jgXfVqa/0.net
>>699
そこが情報源かあ

ゲームのスタッフロールってWikipediaの出典に使えるのだろうか
前に先人に訊いたらいい反応を貰えなかったからわからん

707 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:51:40.40 ID:EkMRQAZad.net
>>687
家宝とか三国志大戦ベースで戦国で出たんだろw
流派とか遊軍だし争覇とか内乱なんで見た目以外に戦国要素とかないねんw

708 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:53:58.23 ID:Z9nla8aRd.net
なんか狂信者みたいなのおるね

709 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:54:13.05 ID:v8N5MN1M0.net
>>701
江戸幕末で武力10騎馬が出てきたら騎馬単で使う

710 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:54:34.27 ID:HftqoK3Y0.net
金プレの女プレイヤー見つけてビックリしたわ
しかも拘りデッキで1日40戦とかやってる
1日10戦くらいしか出来ないけど女なんかに負けてられねーべな

711 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:54:36.00 ID:FwoBBc53r.net
山南って何が強いのかよーわからん
武力上がらないし

712 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:54:58.65 ID:RZkep1DAd.net
試しに従三位が極位と当たらないようにしたらどうだろう
フリマを正三位からにして

713 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:55:42.33 ID:FwoBBc53r.net
>>710
うちのホームにも女君主居るわ(おっぱいが大きい)
いつ行っても居る

714 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:57:09.21 ID:YTJ4S5BS0.net
正四上でDスタートだったが、どこからEスタートになるんだろうか?
多分従三位より↑はCだと思うけど

715 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 18:57:26.80 ID:z1USvjIsd.net
当たらなくなったら当たるランクまで上がって同じ事言い出すだけでしょ
もう上手くなるしか改善方法は無いよ

716 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:00:11.93 ID:EkMRQAZad.net
>>711
強くないから見ないんだぞw

717 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:01:03.02 ID:FwoBBc53r.net
>>715
昇格拒否システム実装とかどうよ?
正4位上に昇格しますか?

ニアしょうかくする
 昇格しない(正4位下のまま)

718 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:01:45.06 ID:jgXfVqa/0.net
>>717
初心者狩りがはかどるな

719 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:02:31.35 ID:Z9nla8aRd.net
じゃあぼくはせいごからのしょうかくきょひしますね


ってなるだけだぞ
そういうのは自分独りだけが特別扱いされなきゃ成り立たないんだよ

720 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:03:00.69 ID:v9Riadxtp.net
>>717
わざと負けるってプロセスが必要だった三国志大戦ですら門番プレイが問題になっていた
能動的に拒否できるなんてもっと悪い

721 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:04:06.84 ID:guUwB6X2d.net
>>717
フリマ底辺が一番悲惨な状況だから昇格拒否する奴ばかりになると思うよそれ

722 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:04:47.63 ID:v8N5MN1M0.net
マッチング改善なら同格だけにすりゃいいだけの話
でも実際それやったらどうなるか分かるだろ?

723 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:05:23.14 ID:EkMRQAZad.net
>>712
格上とかに当たるのは別にいいんだけどw
せっせと登った山を速攻で蹴落とされるのはイラつくわw


さっさと証声望システムにしろよ糞開発
お前らに新しいもの生み出す能力はねーんだよ

724 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:05:53.59 ID:z1USvjIsd.net
>>717
留まっている人間に狩られる更に下の者の身にもなれ

725 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:06:19.09 ID:63TCtWTa0.net
>>717
逆ならいいと思う
降格拒否

726 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:08:24.65 ID:/7pty1e9a.net
池田屋事件のセリフが笑える

727 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:09:58.61 ID:EkMRQAZad.net
>>724
今もその状態だろw
落ちて格下に連勝しまくってまた登って落ちるを繰り返すだけw
武功とかいう謎のポイントだけが増えていくw

適正リーグとは?w

728 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:10:12.95 ID:Oe23Ikyfa.net
前にいたよな「全プレイヤー格下としかマッチしないようにしろ」
とか言ってた奴w不可能だっての

729 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:11:05.23 ID:RZkep1DAd.net
>>710
女性君主がいる店が羨ましいわ
地方都市だからいてもカップルしかいない

730 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:13:13.97 ID:7vkmUdE0d.net
>>707
仕組みと戦い方が両方とも違うがな
公式とwikiは新要素と書いとるがな

731 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:13:56.88 ID:+vuq7wLc0.net
>>725
降格拒否いいな
上がるの面倒くさいし

732 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:14:54.92 ID:EkMRQAZad.net
>>730
新要素なんて思ってるやつはいねーよwww

733 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:15:05.74 ID:z1USvjIsd.net
>>728
他人の視点が欠落しているんだよね
ループが嫌なら書いている人居るけど降格拒否機能で良いのではと思う

734 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:17:03.04 ID:7vkmUdE0d.net
>>717
約10年前戦場の絆というガンダムゲームで昇格拒否機能があったんですよ
上リーグがマッチしなさすぎと下リーグ狩り多発の問題で昇格拒否がなくなったんですよ

735 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:17:03.04 ID:ejKfydXbd.net
>>717
(それはリーグ制マッチの良点である「狩りや遅延勢がわざと負けないと最短で適正(と思われる)マッチ帯に引き上げられる」って部分を完全に潰すので)ダメです
お前、三国志でコロナが酷かった時期に遅延勢がどんだけ問題になったのか知らんのか

736 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:19:57.88 ID:6KC8LPUPa.net
>>734
ちょっと考えればわかりそうな事なのにバンナム何やってんだ

737 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:20:45.43 ID:2RVGTv9E0.net
降格拒否は悪くなさそうだけどね。

降格するとモチベが下がるとか上げなおすの面倒とかツイッター等で見かけるし
上位層から弱い人と対戦させるなという声でも挙がらないなら誰も損してなさそう。

738 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:21:18.11 ID:7vkmUdE0d.net
バンナムはアホだからな
ユニコーン追加からおかしくなってて戦場の絆2でトドメよ

739 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:22:36.64 ID:2RVGTv9E0.net
>>734
あの戦場の絆でそんなひどいシステムあったのかw
あんま悪いこと言いたくないけど、意思決定者にゲームやってる人おらんのかねえ。最近も含めて。

740 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:25:18.68 ID:KxTDDx4a0.net
上手くなるしかないってレスに昇格拒否提案するのあまりにも雑魚

741 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:26:00.51 ID:5s838/GBr.net
まあ降格拒否なら負けゲージ100%になったら勝ち諸共リセットする形で出来るし、基本自分の勝率は下がる方向の希望だからな

742 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:28:27.29 ID:j5qXPKMZ0.net
極位あたりの人をループさせる意味、本当に無いしな

743 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:30:07.47 ID:PdNz5hFQd.net
職場の女子2人連れて行ったんだけど常連のチー牛共に囲まれて無事撤退、ブスの方まで囲むなよなぁw

744 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:30:12.33 ID:i34Tge1A0.net
負けたら得するようにしろだの勝っても昇格しない権利をよこせだの
なんつーか、よくそこまで恥ずかしい要求を恥ずかし気もなく出来る人がいるもんだなぁと

745 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:36:14.26 ID:YTJ4S5BS0.net
2日連続頂上長岡 池田せんかよ
長岡か池田せんどちらか下方されると思いますか?

746 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:37:35.54 ID:1aDzaGtI0.net
>>717
阿呆

747 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:38:41.76 ID:e/vLrSYr0.net
>>736
言ってもわからないアホにやってみせる判断

748 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:41:52.38 ID:Z9nla8aRd.net
せんは下がると思うよ
武力上昇値と連環時間の両方下がると思う

749 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:42:00.64 ID:XsBou2Xr0.net
新撰組ぜんぜん斬撃アップになってねーじゃん、つまんね

750 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:42:50.94 ID:6Uqab/7rd.net
武功はよっぽど上の方にいかない限り少しずつ増えてるんだけど数字が大きすぎて(7万とか20万とか)ちょっとわかりづらいんだろう。
旧国名(68国)で20国制圧とかの方がイメージしやすい。単純に君主レベル20とかでも良い(格闘ゲームでもそういうの有るし)
そんなの要らねえ、俺は俺より強いやつに会いに行く、己の強さだけが全てっていうストイックなのは今日日流行らんのだろう。娯楽なんだから何かしら積み上げた感が無いと

751 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:45:56.49 ID:Go2oDTOE0.net
代打ちで紫プレに上げてもらって無敵の永生極位の誕生ですわ

752 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:47:08.48 ID:xLe9y4aYa.net
>>747
狂人の真似とてではないがそれをやったらただのアホでは?

753 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:48:15.06 ID:kuOODqOn0.net
しみったれたスレね!

754 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:49:43.21 ID:IFIl2Z6Ga.net
広島怖すぎるだろ・・・


広島県警によると、22日午後8時10分ごろ、広島市安佐南区祇園3丁目のゲームセンターで成人女性への下半身露出が発生しました。
(実行者の特徴:男性、30代位、緑色ジャージ)

■実行者の言動や状況
・下半身を出し、遊んでいた20代女性に声をかけた。
・「ゲーム楽しい?」
・「どこに住んでいるの? 名前は?」

755 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:52:06.72 ID:D67Zqx+sa.net
>>750
証マラソンはクソ!
初心者狩りの温床!
そんなこともわからない開発は馬鹿!
って喚き続けた結果が今なんだが

756 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:52:58.48 ID:VBwt0yw10.net
>>750
分かり辛いというか単純に「武功という数字を上げる事に意味を感じない」「日本地図塗り絵する事に意味を感じない」という極々当たり前な話よな
よし他に目標見つけるぞ!→絆300
ランクは停滞
よし、辞めるか!という引退コースだけは分かりやすく設置してくれている気の利くSEGA

757 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:52:59.81 ID:fJ7oWIAca.net
>>754
コイツが犯人らしいです!気を付けて!女性の方はコイツを見たら即通報して下さい!
#ぶたどん #キチガイ #犯罪者
https://i.imgur.com/QkIaLq2.jpg

758 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:55:18.62 ID:57OBMq5Aa.net
>>739
理論によれば、格の高さを求めて戦うんだから昇格は正の報酬
それをみすみす捨てるのは純粋な損でしかないから何の問題もない

昔センスでゲーム作ってて外したことが多かったんで理論に基づいて作ることにしたのよ
ただその理論が価値のやり取りみたいな無機的な話で、人間行動学や心理学要素が全然入ってない時代の奴をアプデもせず脳停止で使ってる

759 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:55:28.18 ID:Lo22xgqXM.net
>>706
スタッフロールに載るかどうかで裁判する事もあるのにそれをソースにできなかったらもはや何をソースにしたらいいのかわかんねえな

760 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 19:55:29.13 ID:kefi7LLY0.net
左右のガンダムに挟まれて大戦やってんだけどほんとガンダムうるさいな

761 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:00:48.18 ID:EkMRQAZad.net
>>749
斬撃力アップしてたぞw
鉄砲盛りの前では無力だったけどw

マジ池田屋事件とか面白くなかったわ

762 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:09:26.68 ID:mnMfovvzp.net
三国志の2だか3だか忘れたけど
47国ぐらいを徐々に埋めて行って(勝率3割とかでも進める)
そこから覇者になるのに高い壁があって(当時7回ぐらい失敗した気がする)
そこから証で上下になる〜
みたいなの有ったけど初心者も上級者も結構満足してたと記憶があるが何でコレにしないんだろ?
今だと下の方で◯連勝で飛び級とかは必要だろうけども

763 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:11:19.28 ID:/VolFS1qM.net
1ヶ月プレイしなかったら
自主的にリーグを下げられたチームゲーがあるらしい…

764 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:14:07.88 ID:EkMRQAZad.net
>>745
長岡って誰だよ中岡だろw

>>762
47国とか三国志大戦3には無かったぞ
証声望システムで誰も不満なんか無かったと思うけど
英傑は階層の循環率上げてマッチングに困らないようにしてるのかもしれねーな

765 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:14:28.11 ID:DzKnudMN0.net
>>762
思い出補正とまだ娯楽に競合が少なかった時代だから

766 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:16:19.37 ID:/T0ti7FKa.net
>>762
フリマに行くには10回中8連勝か9勝みたいな壁があるのは良いと思う。

767 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:17:27.13 ID:0wSr5+LQd.net
100円玉超積んだのに報酬埋めたら飽きた
江戸幕末と剣豪優遇がたり無さ過ぎてつまんなかった
相手のガチデッキのがつええんだもん

768 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:18:44.18 ID:EkMRQAZad.net
>>766
それが常時あるのが今のシステムなんだけどな
疲れるんだよ

769 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:20:26.56 ID:TS6M40bVM.net
タイステコラボの無二匡吉の表記修正されてるじゃねーか

770 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:21:36.94 ID:1IaN3sVSd.net
攘夷志士側で士気流派3使うと2.5カウントくらいで士気1溜まってる?

771 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:23:18.55 ID:XyEKKyYP0.net
>>762
そこでわざと上がらずに格下を狩る門番と呼ばれる層がいたんよ
わざと引き分けにしてる奴とかもいた

772 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:26:44.15 ID:GxJdatxNd.net
LOV3で1か月プレイしないと下から3番目(そこより下は強制CPU戦)
のランクまで自由に下げられるのを思い出した
英傑で言えば従八位下まで下げられるようなもんか

773 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:27:14.83 ID:EkMRQAZad.net
>>771
今とかも門番だらけだろw
正四位上の皮被った従三位で溢れかえってるわ

774 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:33:00.13 ID:ForIdnKPp.net
19時くらいから戦祭りやってるけどいまだに1勝も出来ない
壬生狼欲しかったけど取れる未来が見えない

775 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:36:29.69 ID:9z/Ah65+r.net
正直今回の戦祭りはくっそつまんなかった
新選組側は9.5コスト里見
維新側は鉄盛り久坂
が解かなぁ
どっちも剣豪を入れない方が勝てるわ

776 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:37:37.72 ID:l7RRMBh40.net
剣豪は鉄砲に弱すぎるというごく当たり前のことが明らかになった感じやな

777 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:40:58.72 ID:ejKfydXbd.net
今の剣豪は真面目に槍いじめをするしかないし、その槍いじめ性能が高すぎるのがなあ
でも性能上げると最強の防壁になりかねんのがホンマ…

778 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:41:34.08 ID:485LZ8/Wr.net
>>776
そもそも時代や勢力で縛るから選択肢がアホほど少ないんだよな
まだそんなにカード数もないのに
無理して歪になるぐらいならはじめから無視した方がいいのは何かちょっとねぇ

779 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:43:52.94 ID:lHB8LsEw0.net
剣豪一枚いると便利だけど槍の代わりに入れようって気にはならない

780 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:46:00.86 ID:i34Tge1A0.net
代わりにならないからそりゃそうだろう

781 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:46:15.13 ID:XsBou2Xr0.net
戦祭り単純に沖田がつええだけじゃねえか

782 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:47:24.40 ID:ILas08Am0.net
>>774
あと二日、すべて開幕捨てゲーでもとれるんじゃね?
今だけ君主名を開幕左攻めとかにしても、分かりあえそうだ

783 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:50:38.07 ID:VBwt0yw10.net
>>774
今日は量で勝負だ明日からにかけろ

784 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:51:41.71 ID:2RVGTv9E0.net
>>774
あんま無責任なことも言えんけど、今日終わって帰ったら幾つかやってる配信の
アーカイブ覗いてみてはいかがかね。

手段を問わないなら忠勝または慶次で開幕端攻め黒糸なら勝率0%ってことは
ないような気が。

785 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:54:29.86 ID:Jij1qyyCp.net
>>782
それでも取れるかなぁ…?


>>783
明日と明後日も1日は張り付けないんだ…
隣の人がもう5万とか行ってるから結構絶望してる


>>784
ちょっと検索してみる
その辺りのカードを今日は持って来てないんだ
今はずっと池田屋組でやってる

786 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:54:35.67 ID:7BUwtRFX0.net
今の剣豪は強すぎもなく弱すぎもなく丁度いい塩梅やろ

787 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:54:41.74 ID:sxsorZGW0.net
勝ってるのに0カウントで戦器うって空撃ちみたいになっちゃった
まあいいか。弱いのが悪い!(暴論)

788 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 20:57:57.49 ID:TlWCXkCza.net
>>774
斬撃ミッション達成したい人当たるの祈って孫市とか鉄単組んでみたら?

789 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:00:34.06 ID:EUTMZNLr0.net
呂布馬超義朝で12連勝
幕末剣豪?知らんな

790 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:02:26.43 ID:u0G/syoAp.net
>>788
それなら使い慣れてる龍馬を中心にやってみるよ

791 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:03:39.03 ID:sxsorZGW0.net
得意の明智龍馬でいけ

792 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:04:51.13 ID:+3RlWG4Na.net
祭りつまんね、、なにこれ

793 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:05:35.86 ID:CQtrvdj80.net
龍馬が三段突きでミリしか残らなくてワロタ

794 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:06:57.44 ID:ROURH4SXa.net
>>378
マップ兵器やめて剣オーラ装備

795 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:12:00.85 ID:G6GC7X9W0.net
剣豪は相手にすると強く感じる
近藤さんには勝てたことがない

796 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:12:03.66 ID:V7SowI/Vd.net
>>754
ワイは思うんやけどな
イオンモールのゲームコーナーであった事件は、ちゃんとイオンモールの名前を出さな、防犯効果が無いと思うんや

797 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:14:05.43 ID:8RSi8XLTa.net
攘夷側テンプレ出来上がってんじゃん下らねー

798 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:14:25.75 ID:QRMMw1tKp.net
>>791
やってみたけどボコボコだった…
後なんで龍馬明智って分かったの?

799 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:15:10.62 ID:ogsIl5tI0.net
>>781
沖田が撃ち殺されず活躍出来てるならいいルールなんじゃない

800 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:17:12.01 ID:ROURH4SXa.net
あ、すげえいいこと思い付いた
池田恒興と池田せんを軸にして『池田屋デッキwww』をやろう

801 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:19:56.45 ID:LXzQeGFNa.net
壬生狼欲しいなー
10万以上必要なのか

802 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:29:21.95 ID:kkrTeHxv0.net
>>798
しつこいから

803 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:30:30.87 ID:b1WuX70Vd.net
壬生狼より響きが格好いい称号ってなくね?

804 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:32:10.45 ID:HHXaybFId.net
知力のあがった久坂をどうするかから考える新撰組の皆さん
山南さん入れるしかない、新撰組は知力が軒並みあかん

805 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:32:24.05 ID:kkrTeHxv0.net
壬生狼なんて悪口じゃんよ
でもこのゲームの土方はやたら狼推しだから気に入ってる説ある

806 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:32:37.99 ID:XsBou2Xr0.net
イベント楽しんでれば騎馬単出てくるし戦祭りまじつまんねーな

807 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:33:37.27 ID:cKDTPFc6p.net
>>802
そんなしつこく書いてる…?
それなら自重するわ…

808 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:34:28.77 ID:Oe23Ikyfa.net
壬生狼よりカッコいい称号か…
いずれ暴れん坊将軍とか
江戸の黒豹とか来てくんねーかな

809 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:38:30.24 ID:l7RRMBh40.net
>>803
確かになかなか思いつかんなあ……

810 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:45:23.80 ID:ROURH4SXa.net
>>807
柴田周瑜からずっとワンパターンやぞ

811 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:48:28.45 ID:/4HjQA9Zd.net
>>803
五大老

812 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:51:24.38 ID:j5qXPKMZ0.net
池田屋に火を放つ久坂には新選組も苦笑い

813 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:51:36.55 ID:WA/5rK9u0.net
ただいま12戦して久坂も孫市も一回も当たらなかったわ

814 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:51:43.93 ID:WwybIydG0.net
断金之交とかきたら奪い合いになりそう

815 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:58:15.73 ID:NNBDdoNU0.net
白虎隊とか人気出そう

816 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:58:59.47 ID:oObqZo/Ap.net
>>810
荒らしてるつもりはなかったけど同じ様な事をしてたって事だよな…気をつけます

817 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 21:59:05.29 ID:/Bd0uQqWa.net
久坂で焼くか
武市で切るか
なんにせよやらないわこれ

818 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:01:13.15 ID:Oe23Ikyfa.net
>>812
斬り込むとか面倒くせーから放火しようぜ!ってコト!?

819 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:07:12.87 ID:NNBDdoNU0.net
>>812
元々御所焼き討ち計画疑惑で討ち入りやってるから久坂からしたら本懐なのかもしれない

820 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:09:59.00 ID:G2ne7oIbr.net
剣豪狩るためか無駄に鉄盛りばっかマッチングするから騎馬単でめっちゃ勝てたわ

821 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:10:58.42 ID:LXzQeGFNa.net
おまかせにすると新撰組ばっかりだ
人少ないのか?

822 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:13:23.55 ID:TlFIOPgtd.net
>>687
>戦国→三国志でアクティブユーザーとインカム激減したんじゃなかったか?

新三国志大戦は最初にやらかしたのがね
紐付けのせいでカード集めにくいのにSRの縁180に対し500円で縁6しか手に入らないバランスだったし
おまけに遠隔トレードに金かかる上に西山が「本来はなかったけど俺がわざわざ導入した」みたいか発言して荒れてたし

823 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:15:41.62 ID:iU4XQwox0.net
新三国初期の惨状と戦国のサ終で大戦シリーズも終わりだなってリアルに思ったものよ
だから英傑が独自じゃなくて流用筐体になったんだし

824 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:16:26.04 ID:XISBFQ3Ad.net
武功とリーグ分けてやるのは嫌だ
証マラソンも嫌だ
じゃあどうしろって言うんだろうね
かつてのFGOみたいに完全フリマ勝っても負けても全く関係なし
そんなのがやりたいんだろうか

825 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:17:09.94 ID:FlrEGOLSd.net
過疎ってるなあ
貴重なアーケードゲームのひとつやのに

826 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:17:36.25 ID:TlFIOPgtd.net
>>822
ミス、縁12だった
群雄伝の初回クリアボーナスで縁3貰えるから500円の縁進軍で縁6、群雄伝を2回プレイして初回ボーナス×2で最大12貰えた

827 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:23:51.86 ID:YnqDVHjT0.net
>>822
戦国→新三国志でインカム激減なんてないと思うけどな
そもそも戦国の後期はクレサ祭りだったし
新三国志は稼働当初の5万を一瞬で半減させたから本当にもったいなかったし大失策なのは事実だけど

828 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:24:31.85 ID:fU17YCP8a.net
>>827
スカマニイライラで草

829 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:25:52.76 ID:EkMRQAZad.net
>>825
リーグループが過疎の大きな要因

830 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:26:48.65 ID:fU17YCP8a.net
失敗スレが60まで伸びたウンコクシが激減してないは無理があるでスカマニw

831 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:29:22.85 ID:S58I0MrT0.net
全負けでも150戦くらいしたら壬生狼取れるんかな

832 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:29:53.22 ID:EkMRQAZad.net
>>827
激減とか嘘だろw
リリース予定日が1年くらい早まって皆がっつり楽しくプレイしてただろw
でも初期の制圧はヤバくて人離れたのも事実w

833 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:31:29.63 ID:ILas08Am0.net
旧三国→戦国 プレイ料金、エグザムライ
戦国→新三国 塗り絵、紐付け
新三国→英傑 エッチなカードがない

834 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:33:01.41 ID:YnqDVHjT0.net
>>833
これ全部に当てはまるけど稼働当初はゲームとしての完成度が前作よりもだいぶ低いな

835 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:33:34.55 ID:1Y5zDEZF0.net
新選組10コスでよかったんじゃねえかな?

836 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:34:06.79 ID:WA/5rK9u0.net
やはり斬撃に脱衣効果は必要だな

837 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:35:41.90 ID:icrQbu9V0.net
一戦で斬撃30クリアしようとするならやっぱ新見ワラあたりがいい?
攘夷側で5枚近藤だと厳しい?

838 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:36:06.39 ID:rlTudPSM0.net
>>827
西山自身が生放送でインカムヤバいって言ったらしい
まあ想定してたより低いとかそういうレベルの意味だと思うけど

何にせよ色々勿体なかったのは同感

839 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:38:14.38 ID:jEGGBsL4a.net
>>836
野球剣計略が待たれるな

840 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:38:36.24 ID:5rOfJDOQ0.net
新撰組は鉄砲メタで騎馬単組んだほうがいいのでは?
となってる時点でもう失敗だね

841 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:39:03.57 ID:NNBDdoNU0.net
>>831
非おまかせで開幕乙食らって負けたら400くらいしか増えないらしいし
おまかせかつ時間いっぱい城ダメや部隊取りまくれば負けても1300くらい増えるから勝っても負けても内容次第で回数変わりそう
人気称号はボーダー上がりそうで大変だね

842 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:40:25.55 ID:OVR1Fpxed.net
>>833
マジでこれ
安定してえっちなカードを供給し続けて来たのは、大戦シリーズの確かな強みだったのに

843 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:41:13.97 ID:EkMRQAZad.net
>>840
鉄砲盛り結構出て来たから鉄砲の射撃ダメ上がってんのかと思ったわw

844 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:41:24.62 ID:HbfC5qDOr.net
>>837
新見の味方切りもカウントされるんで、8枚新見で1試合で終わる
今回のレギュ、剣豪入れないほうが強いし、
剣豪多めだとポイント稼げないから、
これ一回で終わらせたほうが早いという……

845 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:42:29.59 ID:ejKfydXbd.net
>>840
新撰組サイドやってて普通に王騎騎馬単出てきたときは流石に殺意が湧いたね
ラスト数カウントで捲られてさらに殺意湧いたわ

846 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:49:52.54 ID:Nma/y6V9p.net
プレイヤーが求めてるのはえっちなカードというより高く売れるカードだろうね
やっぱカード売ったりしてプレイ代やりくりしたい人がほとんどだと思う

847 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:52:06.19 ID:ogsIl5tI0.net
自分がやりたいからみんなもそう思っているはずみたいな思考はやめろ

848 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:53:00.79 ID:ks0hGCv9M.net
戦祭りクッッッソつまらんな
剣豪とか存在が害悪すぎる

849 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:53:25.97 ID:HbfC5qDOr.net
>>846
あとはゲイセン内や、電子掲示板などでののトレが無くなって、
コミュニティが閉じたのもでかいと思う

自分以外のプレイヤーとあまり話さなくなったもんな
コミュノート確認したり、ゲーム仲間に会うために出撃したりしたしな

850 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:54:43.36 ID:1Y5zDEZF0.net
戦祭糞つまらんから壬生狼は結構取れやすいかもね

851 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:57:12.86 ID:+NPDFaAm0.net
よっしゃ!ゲーセン交流のためにカード紐付けと遠距離でのカード交換は金取るようにしたろ!

852 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:58:12.48 ID:O5R8StYR0.net
前回の祭りのときはホーム夕方から席埋まってたけど今日は夜になっても俺しかいなかったしマジで前回より取りやすいんじゃね
俺も全国しかしなかったし

853 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 22:59:48.15 ID:DzKnudMN0.net
大戦組で交流しろとのお達しだぞ
あれ交流サイトとしてはクソ使いづらいんだよなあ

854 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:01:58.68 ID:1Y5zDEZF0.net
ノルマ達成で特殊カードとか貰えたらやる気出るんだけどな池田屋使用の沖田とか近藤需要あるっしょ

855 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:03:10.98 ID:ks0hGCv9M.net
レギュレーションゴミすぎて微塵も面白くないのがな
こっちも早々に8サテ誰も座ってなかったな

856 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:05:28.36 ID:ks0hGCv9M.net
何戦か頑張ってやったが
やるだけイラついてマジ時間と金の無駄だった
剣豪って本当にゴミだわ

857 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:08:53.18 ID:g11G8iVN0.net
>>845
実際よく見たわ
新選組→那須を上のコストにもできるし
一豊を朱然にしてもよし
攘夷→陸奥が範囲以外は全盛期並みで
警戒させられるのと士気流派でなくても王騎三発目が
実用的に打てる ときてる

858 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:10:37.13 ID:G2qt3+FDd.net
剣豪は強化しなくていいな
沖田ばっかり出て来てつまらん

859 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:14:29.80 ID:lVrLpoQSp.net
ちょっとは勝てて良かった普段ならまず当たらない様なランク帯と思われる人とやれるのは楽しいけどポイントを全然稼げないのが辛い
剣豪盛りで勝てる人凄いわ鉄砲やら騎馬に手も足も出なかった

860 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:16:12.85 ID:VBwt0yw10.net
>>854
イイねそれ
バーうぷ前のお茶濁し感しかしないんだよなこのイベ
力入れてます感だけでも出して欲しい所

861 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:16:56.98 ID:r1sa2oTY0.net
今の剣豪の仕様ではキーカードになる奴しか使われずサブやパーツは使われない。殺人上手とかその典型
それならそれで剣豪減らすかみんなちゃんとそういうカードとしてエラッタしてくれないと

862 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:22:02.34 ID:5LC1FtJC0.net
兵種として槍にしか強くないから計略が強くないと役割持てないんだよなー

863 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:32:41.41 ID:bErBD93E0.net
とにかく遅延の塊だからな剣豪
しばらく使ってなかったから改めてヤバさを実感したな

剣撃は歩いて近寄らないといけないし足は遅い
剣撃のウエイトも長くてもっさり
ノックバックのせいで後ろに下がりながらや防衛でズラし遅延
あらゆるテンポの良さを殺すクソ兵種

864 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:33:55.81 ID:5nX7mYg30.net
>>822
調べたらこれだった そらコケるわ
・1セット4台1000万の高額筐体。上部の無駄なスクリーンは何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・戦国大戦を強引に終了させ大戦勢を囲い込もうとするも大失敗。開発とランカーとのひどい癒着も明るみに
・画期的な順番待ち予約システムを導入するも、稼働一ヶ月も経たず使われなくなる
・印刷式になったカードの質は、過去の大戦シリーズから大幅劣化、ホロは激ショボ、絵柄も酷い有様
・カードに「紐付け」をACで初めて導入。「トレードできないATCG」という謎のゲームが誕生する
・初心者はリサボからカードを拾う事も出来ず、貧弱なスターターで全国に出れば延々と虐殺され続ける
・「カードがない?まずスターターでcom戦1万円突っ込んでこい!嫌ならやめろ!」 「ハイやめます!」
・もちろんカードの売買が出来ない。ダブったレアを売った金で好きなレアを買う定番サイクルが崩壊する
・ターミナルで他店のプレイヤーと遠隔トレードが出来るが別料金が必要。SR遠隔はなんと500円必要
・更にターミナルに印刷機がないので印刷予約をしてからサテで排出枠を使わないと印刷出来ない
・後から慌てて紐付け解除実装。だが28日の期限があり、期限切れになると永遠に使用不可のゴミになる糞仕様
・しかも期限切れのカードがどれか、見た目で判別不可という大糞仕様
・加えてターミナルにはカードリーダーもなく、カードの番号をテンキーでいちいち入力しないといけない
・カードの絵柄と似ても似つかない3Dモデル。モデリングの質、単調な動きは失笑レベルの低品質
・スプラトゥーンに影響されて実装された、つまらない塗り絵合戦するだけの制圧システム()
・SRが出ても信号機で嬉しくないという将器ガチャ()など、ズレた新システムは尽く不評の嵐
・アプデの追加要素はほぼ旧作の使い回し。旧作から絵師シャッフルしたり計略シャッフルしたり
・プロデューサー西山が突如更迭されたと激白。なお後任の名前は明らかにされていない
・連動アプリさんぽけも早期に終了してしまう
・無駄に高額の筐体台も償却できない店舗も多く期待を大きく裏切る「大コケ大戦」と相成った

865 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 23:36:18.40 ID:PJ4c7025d.net
レギュレーションの遊び心が足りない
どうせつまんねえなら剣豪の斬撃範囲2倍とかで皆にブンブンさせたほうが配信勢もギャハハして盛りがったと思う
全国テンプレのほうが強くて激寒

866 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:04:41.13 ID:9jpUop4zp.net
>>865
賭けてもいい
そういうルールにしたらしたでルールに沿ったカードを強要されたとか好きでもないカードを使う羽目になったとかって文句言う奴が必ず出る

867 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:07:22.02 ID:rJV+Jpchd.net
さすがにこの時間は戦祭りマッチングしないわね
COM相手にいろいろ稼げるのはありがたいけど

868 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:08:19.64 ID:nkII6ARka.net
そりゃ価値観は人によって違うからな。サブカはやらないと言って他人に使わせるのがOKと思ってる奴とか。100連続ステゲーして恥ずかしげもなく降格してやったぜとか自慢げにいう奴とか。人それぞれだ

869 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:08:58.28 ID:yGqqBIY70.net
俺もう今回の戦祭りやらないからバラしていい?

9.5コス開幕乙がマジでゴミ糞強かった
1試合の回転率も高いし、開幕乙だらけになるんじゃないかコレ
池田谷だから―とか言って剣豪入れてる場合じゃないぞコレ

870 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:16:14.49 ID:41g7K9FbM.net
それだと時間は早くても戦功も戦目録も稼げないから称号目指す場合でも効率悪くて駄目なのでは?

871 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:19:44.40 ID:+enDs3uGd.net
剣豪はもうオーラ騎馬が範囲内に入った時だけ自動で高速斬撃が出るでいいよ

872 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:24:11.46 ID:1MjBAKX10.net
>>865
少なくとも斬撃ボーナスは時代制限いらなかったと思う
前の桶狭間もだけど特定の時代と兵種という2重制限あると組みにくい

873 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:31:50.02 ID:GTfQDK3t0.net
時代制限によってその時代の微妙に使われない奴にスポットライト当てようとしてるのかもしれないがそういうのは結局使われてない気がするわ
該当時代の元から強い奴が使われる

>>864
アンチ乙
ターミナル予約が使われなくなったのは1ヶ月じゃなくて1週間なんだよなあ

874 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:38:34.95 ID:BpCCKHji0.net
>>873
やってないからしらんよww
戦場の絆のついでに覗いてたけどやってる人まじで見かけなかった 今は逆や笑

875 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:40:46.51 ID:Pvvwuigxa.net
そもそも戦祭り前にバサラカード追加せぇよって話でな
ニンジンを吊るせニンジンを
それか戦目録に限定カードを入れるか

876 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:48:01.17 ID:nZVTPDN20.net
刺激が足りないレギュなのか剣豪とジリジリやるのが嫌なのか
イマイチ乗り気にならない

877 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 00:49:34.35 ID:tBSbXRIod.net
>>869
それでA⇔Sリーグを維持できるならいいけどね
Sリーグの人ら相手に通じないよ開幕乙

878 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:00:53.75 ID:NjAOnFky0.net
ここぞとばかりに剣豪ネガが活き活きしてるけど、頂上でもフツーに見かけるってことはまぁつまりそういうことなんだよね
斬撃の弾きでテンポガーとか言ってる奴に戦国ドーザーとかさせたら泡吹いて倒れそう

継続火力出すには乱戦必須な近接兵種だから低コスパーツ要員は使いづらいとかならまぁ分からんでもないけど

879 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:01:31.48 ID:Xd8NnqrUa.net
兵種じゃんけんか兵種ミラーマッチングばっかで疲れるね

880 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:13:27.55 ID:vPV5eigZd.net
>>869
開幕乙って全部伏兵のやつ?w
全国でたまにマッチするけど開幕に軍配団扇からの25c伏兵のまま争覇狙って来るアホみたいなデッキか?w

881 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:14:02.72 ID:HlgpKDr30.net
9.5開幕乙って9コストと比較して武力2しか増えないけど開幕乙なんて成立すんのかな
知力が5枚2上がる方が開幕強くない?

882 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:15:56.73 ID:nZVTPDN20.net
まさか開幕乙ってぶたどん式っすか!?

883 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:19:01.85 ID:pZZ7Yeo6d.net
>>878
剣豪ネガと言うか現状の剣豪は強い弱いじゃなくて操作性が良くない相性ゲー兵種なのが問題でしょ
強くしたらまた中央剣豪守って高コス槍が端攻めするゲームになるしどうしようもない

884 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:20:59.20 ID:mlVU1Yax0.net
5ch業者の逆張りエアプの言ってること信じてるやつうる?おらんよな?

885 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:21:48.58 ID:uc1pZSKc0.net
戦祭り用のデッキ考えるのめんどくさいからお手軽に勝てるデッキ教えて

886 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:23:46.06 ID:UZNPeqh00.net
9.5コストで開幕乙出来るのはせいぜいCまでだろうな

887 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:35:19.79 ID:f/RWbUMxd.net
軍配団扇打って開幕ゴリゴリ行くんか

888 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:37:43.81 ID:A8ftdcyla.net
剣豪盛り相手なら孫一久しぶりに触るか

889 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:43:16.88 ID:MOttHfJy0.net
100円進軍の1200円で祭コンプしてきた
ミッション終わらせたらあとは騎馬単で剣豪をしばくだけだった

戦祭も最後の項目にEXカード一枚とかのでいいんじゃないかな

890 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:47:31.40 ID:ti+eif0ea.net
剣豪は操作性悪い君は仮にタッチ操作だったとしても一生懸命別のカード擦って出ねぇって喚いてそう

891 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:48:20.81 ID:mLYalZ0Xa.net
剣豪はキャラ的に超絶ばっかになりがちだけど剣豪超絶強くすると端ゲー始まる問題を開発がどう解決してくるか今後に期待

892 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 01:55:25.24 ID:vPV5eigZd.net
>>887
俺のマッチしたやつは軍配団扇使って伏兵のままライン上げてこっちの陣地で待ってるw
軍配団扇が30cあるから争覇狙いでガン待ちしてて伏兵を綺麗に暴いても中岡と小早川がウザ過ぎて再起選んでも負けるw

部隊端寄せして伏兵1〜2枚踏んで城の殴り合いに持ち込むと勝ちやすいけどただの博打になるw

893 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:01:05.08 ID:iin8iRTi0.net
全方位に無敵斬撃し続ける計略を出そう

894 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:08:38.89 ID:Cl2WPobId.net
>>890
強制撤去された仏壇の操作とか言われても
あんなん好んでるのスカトロマニアくらいでしょ

895 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:17:56.62 ID:KC0EcxQ90.net
>>894
スカトロはウンコクシだろw

896 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:25:15.47 ID:byC5vo5fa.net
剣豪はかかる負荷が大きすぎるのが悪いと思う
斬撃できるからって適当に擦ってたら当たらないからしっかり範囲に入れてアクションしないといけない
馬相手は読み合いと言う名の運ゲーになるし
一方鉄は適当に打つだけで相手に避けるという作業をさせるから楽
当たるか当たらないかは相手次第
相手が避ける気ならどうやっても当たらん

897 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:27:37.90 ID:KC0EcxQ90.net
スカマニウンコクシで言われたのめっちゃ気にしてて草

898 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:38:00.35 ID:j2GFkIWKd.net
>>896
剣豪は手首へのもあるけどカード及びスリーブへの負荷も結構でかいのもなあ
スリーブしててもカードの角が微妙に折れてるってのは割とある

899 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:42:34.40 ID:nZVTPDN20.net
実際リアルで刀が槍に勝てる道理なんて無いんだが
英傑だと剣豪が一方的に有利

900 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:42:37.06 ID:swGOM5Gf0.net
ローダー派のワイカードダメージを気にせずシコシコシャカシャカグイングイン

901 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:50:19.74 ID:a2WwEJxI0.net
>>900
絆はローダーにするわ

902 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:55:25.69 ID:tBSbXRIod.net
そういや戦祭りやってて思ったけど結構多くの君主が絆称号付けてる事実にビビったわ
なーんかどうも絆にしたい武将が見付からないんだよなあ

903 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 02:58:57.26 ID:a2WwEJxI0.net
超絶計略の女性武将を絆にしても
使用率が高いのでとか言われて計略下方されるのがな

904 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 03:37:56.09 ID:xHiwrxj+0.net
>>820
メタ回ってて笑う

905 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 03:58:26.67 ID:MXhZuwtM0.net
剣豪で手首に負担かかる要素なくね
そんな必死にならなくてもでるよね

906 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 04:16:06.51 ID:vPV5eigZd.net
>>905
出るよw
てか剣豪の操作ガーって言ってるやつって斬撃出せる状態なら絶対毎回やらないといけないと思ってるよなw

勝つために最低限必要なタイミングで斬撃出せばいいのも分かってないw

907 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 05:54:01.69 ID:Lipeo6u/0.net
そういや斬撃できる騎馬・槍・鉄砲はいるのに、逆はいないな。
今後出てくるのだろうか。

908 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 06:14:39.07 ID:wSMLzOqQa.net
武力上昇激低で長時間騎馬凸ができる号令を鉄砲に持たすのか…すごいおもしろそう。

909 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 06:40:56.53 ID:QQ1Wj3uq0.net
おじさん開幕乙とだけ言われても分からんのよ。

910 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 06:52:42.39 ID:lev1loPN0.net
>>864
西山と青井は大戦シリーズを終わらせた大戦犯やな

911 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 06:56:02.06 ID:ws3u6ahe0.net
SR孫権が机斬ってるイラストだってずっと知らなかった
あの過剰なアップはなんだったんだろう

912 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:06:57.89 ID:+enDs3uGd.net
戦国も新三国志もやってない俺からしたら
剣豪も鉄砲も操作しづらい兵種だと思うわ

913 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:08:57.88 ID:2pRg/nMq0.net
戦祭りでぶたどん開幕乙で延々配信してた人が今朝のランキングで4位だね
リーグB_Cをループして勝率も50%割ってるけど、このペースなら10位入賞は余裕そう
いま11位のセイロス君は走るなら頑張ってほしい

914 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:29:21.78 ID:MmiFb/Ay0.net
タッチアクションさえあればねぇ…

915 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:37:11.84 ID:SCv+nwYx0.net
開幕乙はポイント増えないようにしないとダメって事が分かったお祭りでした おわり

916 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:38:47.73 ID:tBSbXRIod.net
まあどこの組織にも賄賂やコネ、裏回しでトップ張ってたりするから多少はね

917 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:42:33.31 ID:sFREaElda.net
>>906
さすが槍撃0回のやつは言うことが違うな

918 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 07:48:33.45 ID:nzkbugjld.net
>>915
マラソン形式でそんなのしたら誰がやるんだよ

919 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:02:07.15 ID:SCv+nwYx0.net
>>918
今回走ってるやつが開幕乙禁止されたぐらいで辞めるかよ
戦祭り?ハイハイ開幕乙って今後どんなルールでも言われるのアホ過ぎやろ

920 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:03:18.30 ID:+enDs3uGd.net
武功による称号って
35万~45万 戦国大名
45万~55万 大大名
55万~65万 大老
65万~80万 覇者
80万~??万 覇王
であってる?

921 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:06:31.63 ID:nzkbugjld.net
じゃあ禁止する必要もないな
とうせこの手のもので文句言ってるのって一切やってない部外者だし

922 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:06:50.16 ID:KjgnHSzO0.net
特殊ルールで最初の20カウント攻城ダメ半減とかにすれば良いのでは
と思ったけどめんどくさそうだから
試合時間短いほどポイント増えないようにするしかないか

923 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:10:49.49 ID:IzW/lxuTa.net
開幕乙って運営側が対策するんじゃなくてプレイヤーが対策する側でしょ

924 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:12:38.76 ID:5bQ7cwo40.net
昨日開幕乙当たったが失敗したら捨てゲーしてたがこれも計算のうちなのか

925 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:15:15.03 ID:FmXoQCtIM.net
戦祭りのルール
『タッチアクションで兵種アクションが出る』
『知力差により押し合いが発生する』
に変えない?

926 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:16:45.62 ID:f1mzh/wu0.net
僕らが損をしてしまうのでプレイヤーの爽快感奪うのがセガの方針だからな

927 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:17:25.44 ID:Y6sAl+oW0.net
開幕乙は撃破コストが稼げないっていうデメリットがあるような気がする

928 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:29:28.49 ID:cAzOxw3yd.net
戦祭りいつものデッキのが勝てるけど、なんか対戦相手に申し訳ないから祭り仕様でやってるわ
そんなの気にする必要ないんだろうけど

929 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:29:30.96 ID:FmXoQCtIM.net
タッチアクションはもうセガの技術じゃ無理でも
普通に知力差の押し合いがあったら
気合、活、攻城速度調整、槍の速度
この辺全部いらなかったでしょ

三国志プレイヤー向けには
脳筋よりの三国志武将に
知力差Xまでは、知力差を無視して乱戦できる
って感じの特技つけときゃいいでしょ

930 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:31:32.98 ID:0pS71YG20.net
>>924
さっさと終わらせて次に回した方がいいm

931 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:33:13.00 ID:0pS71YG20.net
1位を見る限り正攻法で稼げるならそれが一番なんだろうな

932 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:49:53.34 ID:m13zGbwPd.net
回数やらせたいのに開幕乙禁止にするわけねえじゃん

933 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:53:02.47 ID:HAdr2tTNr.net
とりあえずリーグBにリーグSを当てたり、
「リーグCだよ(嘘だよランカーだよ)」を当てるのマジで辞めて欲しい……
同じレベルの相手と戦われてくれよ……

934 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:54:07.95 ID:DhdCQD3ma.net
>>864
西山って良く出る名前だけど英傑maxにちょくちょく出てくるにしじまんと同一人物?

935 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 08:59:35.66 ID:vPV5eigZd.net
>>934
別人だけどほぼ同一人物w
あの太々しい態度とか表に出てはダメなタイプ

936 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:08:29.96 ID:vPV5eigZd.net
>>909
開幕乙とかいないからなw

937 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:15:30.45 ID:FKptor/rd.net
戦祭りってもしかして勘違いじゃ無きゃ統計情報が全国で換算されてる?

三国だかの統一戦の統計は全国換算じゃ無かった気もするんだが…

938 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:23:21.46 ID:zYSxGYmP0.net
>>924
数こなさなきゃならんからいちいち時間いっぱいやるよりとっとと負けた方が速いし楽
どうせ特別戦でマッチ帯が下がるわけでもないってのもあるんじゃないかね
相手の都合とか完全無視だしマナーとしちゃ最悪だけどそれが一番効率いいからやる奴は出るでしょ

939 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:33:36.40 ID:sPEBzb08a.net
>>937
勘違いじゃね?
普段ほとんど弓使わなくて、前回の今川は弓単でやってたけど全国の弓使用6回だけになってる

940 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:35:14.09 ID:GYr6jymk0.net
新選組は速度1.5倍でもよかったな
祭りなんだからもっと大胆にやっていいのよ

941 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:36:25.78 ID:NYs8WMbNM.net
沖田の計略当てると3回斬撃当てたことにならん?

942 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:40:38.10 ID:NjAOnFky0.net
剣豪は近藤や武市みたいな剣豪単前提の計略だけテコ入れすればそれでいいわ
超絶強化なんてそれこそどうとでもなるからな

943 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:41:35.15 ID:FKptor/rd.net
>>939
マジか…ありがと

自分は前回の戦祭りで少し紫使ったんだがそれ以外に全国で紫使った記憶が無くてアレ?ってなったもんで

944 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:45:45.31 ID:2nWbJo28d.net
剣豪は弾きとかビリビリとかいらんかった
槍より遠くに届く斬撃とかわけわからん
乱戦中にスリスリしたらしばらくオーラを纏って乱戦速度が三倍になるとかにしろ
あとは常時スーパーアーマー状態にするとか

945 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:46:44.32 ID:kjJyU2TK0.net
2.5以上の剣豪はどれも独自計略だから調整するにしても簡単よね
馬玩みたいな凡計略が困る

946 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:48:28.92 ID:WfrQwC9Za.net
槍兵は回転操作で一回転の車輪
剣豪はスリスリで今の槍撃みたいな感じではダメだったのかな

947 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 09:51:06.40 ID:QQ1Wj3uq0.net
自分も前回戦祭りで統計情報に違和感感じたんだけど
少なくとも戦器、流派の洗濯回数と全国試合数は同じみたいだ。

948 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 10:12:01.01 ID:QtB9CAd+0.net
>>941
回というか当てた部隊数計算っぽいから銀さん使えば30回すぐ行きそう

949 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 10:26:20.20 ID:+ubB2sj00.net
男祭り1位だけ圧倒的すぎて草

950 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 10:56:35.73 ID:hQ8R3yZgd.net
>>934
赤の他人
にしじまんは戦国大戦時代では禿ネタや土下座の構えとかで弄られてたな

951 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 10:56:51.25 ID:vPV5eigZd.net
>>949
何それ?w

952 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 10:59:14.79 ID:hQ8R3yZgd.net
上手く出来ませんでした、すみません…
>>960の方、どうかよろしくお願いします

953 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:03:05.01 ID:tLHbjr4xa.net
剣豪は乱戦中に何かさせろ!系の主張から滲み出る前出ししかできねーんだろうな感

954 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:10:05.70 ID:AohIdxp90.net
その場で動けなくなって剣撃をその場でオートで回し続ける計略とか要らんよ・・・

955 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:14:54.12 ID:iin8iRTi0.net
乱戦に相性を

956 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:16:45.78 ID:SCv+nwYx0.net
剣豪って
鉄砲の常に貫通もってて範囲変えたバージョンなんだよね
貫通があるからダメージが状況で2倍3倍になる
これが調整を難しくしてる癌

957 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:22:30.85 ID:mlVU1Yax0.net
もともと馬槍弓だけで十分機能してたところに
ぼくがかんがえたさいきょうのへいしゅの鉄砲(連弩)剣豪が出てきて
操作感がうんこなんだから直されて当然だろうよ
基本三種以外は攻城兵と一緒なんだから何勘違いしてんだかな

958 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:25:46.09 ID:LDyTCs6Wa.net
自分がうまく動かせないから必死に操作性がクソだから仕方ないと言い聞かせてるんじゃん
さぞ繊細な手首をお持ちなんやろなぁ

959 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:29:53.38 ID:UZNPeqh00.net
本当に発射しなくて批難の声も多かった連弩はともかく剣豪が斬撃出にくいって
ボクは下手くそでアップデート出来ない人間なんですって言ってるようなもんじゃん

960 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:32:51.68 ID:PPr0VA4o0.net
剣豪の試み自体は良かったけど操作感擁護は流石に厳しい
そもそも歴代シリーズでも特定の計略でのみ使うようなシステムだったし

961 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:37:39.15 ID:mlVU1Yax0.net
今回のイベントも攻城兵イベントなんだから
もっとはっちゃけたボーナスにすれば良かったのに
さも素晴らしい繊細な兵種かのようなボーナスにしてしまったからな
剣豪面白みないクソじゃね?ってしっかり印象付ける結果になったよな
一瞬で敵か味方が死ぬしか能がないチャージ兵種

962 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:38:50.17 ID:n5B7/rGXa.net
じゃあ逆に聞くけど何がどう難しいんだ?
判定厳しいわけでもないし操作難易度的には鉄砲と大差ないだろ

963 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:40:50.97 ID:bmi2c53ua.net
三国3、戦国ぶりにやってて楽しいは楽しいんだけど今回感圧ないの?

964 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:40:55.21 ID:tFQrWhNk0.net
>>960
いやマジでそんなに難しいことなくね?

965 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:42:47.33 ID:Y6sAl+oW0.net
>>960
次スレ

966 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:47:01.16 ID:iin8iRTi0.net
公式で相性がいいとされる騎馬に有利じゃないから難しいってこと?

967 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:48:50.83 ID:AohIdxp90.net
剣鉄騎馬が混在してると流行らないこれマメな

968 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:52:34.78 ID:+ubB2sj00.net
この調子で仏撃もカード回転でおなしゃす

969 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:54:23.47 ID:Qwv020r2a.net
仏撃も炮烙も砲撃も龍騎も回転操作だな

970 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:59:12.89 ID:Y6sAl+oW0.net
仏撃ってタッチ突撃だったよね
斬撃封じて速度上げて突撃可能にすれば再現はできそう

971 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:04:28.95 ID:UZpSCwl30.net
騎馬も回転させてる間凸オーラにすれば良かったのにな

972 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:05:40.90 ID:9hIcOvqWd.net
次スレ立て行ってみようか

973 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:05:54.21 ID:f/RWbUMxd.net
戦祭りランキング1位のにしこりてどんだけやったんだ

974 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:07:38.20 ID:9hIcOvqWd.net
あぶね

975 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:08:31.55 ID:840iA8wya.net
カードにつまんで回すチクビ付けると良いらしいぞ

976 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:09:10.55 ID:9hIcOvqWd.net
たぶん960が立ててくれた次スレ

英傑大戦 Part183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1677294384/

977 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:11:37.16 ID:a84QkX8id.net
にしこりって公表してないけどセガ社員だよな

978 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:12:30.53 ID:AohIdxp90.net
にし・・・西山・・・あー納得

979 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:13:13.71 ID:nzkbugjld.net
仮に社員だったとして関係なくね

980 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:13:20.93 ID:mlVU1Yax0.net
インカム上げないと社内政治やばいんだろうな

981 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:19:46.89 ID:kLhD/KWld.net
戦祭りあるとはいえ
土曜日の午前中にずっと全台埋まるとは思わなかったわ

982 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:20:21.67 ID:gPqB5huod.net
しこじまんってそういうことか

983 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:27:39.13 ID:HlgpKDr30.net
剣豪は弾くの辞める、威力低下
それした上で連環つけてくれ
弾く、遅いという条件のせいで守りしか使えない
だから面白くない

連環付ければ騎馬を能動的に捕まえられるからちゃんと相性出るようになる

984 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:42:35.38 ID:lT6lSWoqd.net
浅挿し槍に効くじゃん

985 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:48:42.59 ID:Y6sAl+oW0.net
>>960
>>976
建て誘導乙

986 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:49:19.88 ID:pCWcZfNt0.net
質問なのですが、新SR ERで一番使われていないカードはなんだと思いますか?

987 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:56:36.33 ID:GYDHbtK3a.net
騎馬を能動的に殺せる=槍をもっと効率よくいじめられるなんだよなぁ

988 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:58:57.84 ID:5cU/s03r0.net
江戸幕末のコスト埋めに入れて思ったけど
楢崎はそろそろ許してやってもいいんじゃないか
暴れるような高コス槍はもういないはず

989 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:00:59.24 ID:TQozrd5s0.net
槍だけ斬撃で弾けなくすりゃいいじゃん
まぁ弾かれるからこそ槍撃しやすいってのも多少あるんだが

990 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:03:18.46 ID:UoaoVbR5d.net
ERは清盛か晴明だろうけどSRは乾で確定だな

991 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:08:17.77 ID:p+FYzk/7a.net
新撰組側でやると結構つまらんなこれ
メタカードが対面に出まくる

992 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:11:15.50 ID:pCWcZfNt0.net
乾って鉄砲版ギブみたいなもんだよね?
狙撃効果も上がるのになんで使われないんだろ

993 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:15:05.61 ID:nkII6ARka.net
簡単に確定を使われてもな。
乾は当たった事あるけど曹丕はない。晴明は何回もあるが全知はない。息してないの多いな。

994 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:15:12.53 ID:kLhD/KWld.net
SRは乾、曹丕、氏綱、雪斎で
強化されたのに見かけない四天王組めるだろ

995 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:16:18.71 ID:AohIdxp90.net
いるいるって言われる孔明っていったい・・・
居る?

996 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:16:56.43 ID:KwOR8ZI00.net
>>994
氏綱、雪斎は何回か見た、なんなら雪斎はそこそこ見る
乾は1回しか見た事ない
曹丕はガチで1回たりとも見た事ない

997 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:17:24.13 ID:mEwh3hWya.net
>>992
蒼に1、5コス狙撃いれば強いと思う

998 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:18:57.39 ID:RQ9jtfdk0.net
>>992
10cも足りないので魏武みたいではない

999 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:20:47.95 ID:NWMxKAOFd.net
戦祭り新選組側の7枚剣豪単の斬撃ダメージ頭おかしいな
後藤象二郎よく見るわけだな

1000 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 13:29:48.69 ID:s2TDyF9ra.net
また狐だけ見て言ってる…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200