2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part181

1 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:50:10.61 ID:imdVs0B/0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
前スレ
英傑大戦 Part180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1676538199/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:52:35.71 ID:imdVs0B/0.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る
喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0Dから(追加直後以外の)SR戦器を大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない.

3 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:52:57.34 ID:imdVs0B/0.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0A)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺.

4 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 02:33:52.12 ID:hLB0EHTx0.net
全知松風今川めっちゃつよない?
ほぼ城落ちるんだが

5 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-U9wp [49.106.205.13]):2023/02/20(月) 03:47:13.95 ID:Rvyku4Qpd.net
>>4
フルコンされたら2cくらいで城落ちる
まあフルコンされる前にどうにかできるけど

6 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 06:48:38.64 ID:FpUNl+hKa.net
>>1


1000ならFGOACコラボ

7 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 06:53:58.64 ID:Xx87YCpO0.net
the名言

942ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6saT [106.146.6.196])2023/02/19(日) 20:55:21.31ID:I+GxAodha
エンジョイ勢がランカーに求めるのは「困っているデッキへの対処法」じゃなくて
「ぼくのきらいなデッキを公然とクソ認定して下方への言質を作ってほしい」だからな

8 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:11:26.38 ID:/B4vge0ud.net
>>7
郝昭とかまさにそんな感じやなw
下方はありえないんだけど5426狙い撃ち下方来るな

9 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:19:05.42 ID:EWZTDXpUa.net
そりゃ対抗策のないデッキは奪って海に捨てるしかないだろ(物理的

10 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:24:19.97 ID:LKpNUuBC0.net
まあ自国の有利になるように、ルールを変えようとするのは基本戦術だから・・・
戦いに勝つにはあらゆる布石を惜しんではならぬのだ
と偉い人も言っている

11 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:29:55.86 ID:de4WP0EJ0.net
そうだそうだ!
平蜘蛛の効果範囲を自分よりちょっと後ろにも伸ばせ!
相手が端攻めしてくるとナナメに焼こうとしたときに対象から外れること多すぎるんだよ!

12 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:42:58.99 ID:wfx3bSF30.net
おはようモチベ上げて戦いに勝つためにおっぱいデカい娘はよ

13 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:45:38.12 ID:EIbDTzned.net
下方なしとかギャグかな
里見常盤の次くらいの位置にいるだろ

14 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 07:58:58.69 ID:/B4vge0ud.net
>>13
5426くらいしか結果出してないからw
しかもそこまで勝率良くないみたいだし

15 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:07:34.09 ID:S78bhAjT0.net
結局このエアプゴミカスが猫なで声でお試しあれ!とか言った理由って何なの?
もしかして散々迷惑かけてきた本スレに未だに溶け込めると勘違いしたから?

16 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:08:03.37 ID:i/FjKoNrd.net
セルベリア孫尚香を出そうERで

17 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:10:13.55 ID:EWZTDXpUa.net
あぼーんされてるから気がつかなかったけどエアプ君来てるのか

18 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:19:14.04 ID:WJ5BQ3EF0.net
>>17
いきなりカク昭の話し始めて何かと思ったわ

こんなんデフォであぼんするのが当然だから寧ろ>>13とか触らんで欲しいわ

19 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:26:13.06 ID:H7xDostA0.net
基本的にレスされても触れない・スルーする、もしくはお試しあれ!を必ず一文に沿えるか語尾につける
これは徹底させたいね、みんなで繋ごうお試しあれ!の絆

20 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:26:40.98 ID:prxYTVKTa.net
>>16
あの乳でよく弓射ってたなぁ

21 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:38:58.71 ID:YRMVLabWd.net
>>17
>>18
朝からスレ荒らしかよw

22 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:41:56.61 ID:hhp/Ph4ea.net
E(エロ)R(レア)実装はよ

23 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:51:23.35 ID:S78bhAjT0.net
相変わらずお試しあれ!には触れなくて草

ここまで特効交換あるのヤバいでしょw

24 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 08:57:10.34 ID:k7NFGI960.net
なんか弓使い女って無意味に巨乳率高いよな大戦に限らず

25 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 09:15:13.52 ID:EWZTDXpUa.net
>>24
せやろか?
https://i.imgur.com/DRLV2o9.jpg

26 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 09:47:19.87 ID:Pk5oGZgxM.net
>>24
https://www.joc.or.jp/news/images/2148/smimg_2148_1_1.jpg

こういうこと?

27 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 09:49:16.85 ID:3FUASkbea.net
英傑大戦でエッチなカードって1枚もないよね…

28 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 09:55:58.54 ID:z+Z6sXuD0.net
桂「チラッ」

29 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 09:56:34.38 ID:xvTojdNja.net
鎌田「チラチラッ」

30 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 10:11:10.80 ID:+nO5JgM70.net
イクぜ義朝

31 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-0m/4 [106.130.74.207]):2023/02/20(月) 10:25:03.77 ID:KWA8qUIRa.net
鎌田はイラスト・声優・スペック・計略と全てを兼ね備えた完全武将だったからな

32 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-D7pq [106.129.186.112]):2023/02/20(月) 10:27:14.52 ID:PwSH2W/ca.net
エッチなカード男しかいねーじゃねーか!
俺は男に興味ないんだよ

33 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.49.29]):2023/02/20(月) 10:32:18.52 ID:E3Du0ZlSa.net
https://i.imgur.com/VD5ANTn.jpg

私の出番はまだかね?

34 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-0m/4 [106.130.74.207]):2023/02/20(月) 10:32:58.33 ID:KWA8qUIRa.net
小山さん、義元もなんかマイルドになってるし金上も変わりそう

35 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-1+fY [49.106.125.229]):2023/02/20(月) 10:35:30.54 ID:hz9Ye4rjd.net
結局のところ全部ホモでは…?

36 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp9d-Q5q6 [126.234.88.110]):2023/02/20(月) 10:37:59.48 ID:QH7MCKYgp.net
>>34
義元のTCG版とかほぼ全裸で淫紋だもんな
こんなのもしゲーセンで画面に拡大されたら笑っちゃうよ

https://twitter.com/sousuke_koyama/status/1167397798263705600?s=46&t=jOGvMMb3E9bJQtb364jvxw
(deleted an unsolicited ad)

37 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 10:46:17.54 ID:KWA8qUIRa.net
義朝(よしとも)も義元(よしもと)も両方ホモだとはたまげたなぁ

38 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 10:48:31.58 ID:80oek3NWp.net
嫁もちゃんとカード化されているのにホモ扱いとはこれいかに

39 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:20:30.56 ID:VXX8rM5Jd.net
松本零士さん亡くなったか
いずれはヤマトとコラボせんかな

40 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:28:26.73 ID:+i/Dvu5Q0.net
義朝と鎌田は腐女子人気高そう
腐女子がどれだけいるかは知らん

41 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:32:24.35 ID:/udmQgQNa.net
腐女子と言えば趙雲と貂蝉を破り捨てた二人組か

42 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:34:39.22 ID:Uo6Hkmana.net
三国志イケメンゴレンジャイは顔良周瑜公孫瓚趙雲馬超だけど
中国だと趙雲らしいが日本だと周瑜が人気よな

43 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:36:45.91 ID:/udmQgQNa.net
まあ名指しでイケメンって記述が残ってるからな周瑜

44 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:39:35.93 ID:7S7QVqu3a.net
文醜って可哀想なカードだよな…名前に醜って書いてあるだけなのに毎回ブサイクなイラストになるのは酷い
英傑の文醜も案の定ブサイクだし

45 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:50:34.83 ID:d9FrLrHFd.net
ほぼ全ての創作で巨漢で描かれる武安国が大戦4ではショタガキだったから
英傑でも何か一捻り欲しいね

46 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:54:02.81 ID:/udmQgQNa.net
https://i.imgur.com/wDrAXND.jpg

この関羽張飛みたいな捻りが欲しい?

47 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 11:54:38.25 ID:ad2n8mcFa.net
おっさん陸遜もいるしまだ捻り足りない?

48 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:13:56.79 ID:5zR26jQxa.net
戦祭りの前に新バサラカードだして

49 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:15:53.62 ID:iB/w1tVUa.net
>>11
カードをカットしたらどうか?
試したことないが

50 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:16:32.67 ID:uSgKEv5Qd.net
雪斎引けたからデッキ組もうと思ったけどこいつ相性の良いカードって精鋭援軍位しかない?

51 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:16:55.77 ID:JSNhmeFQa.net
>>7
これテンプレ入りしてもいいレベルの名言やな

52 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:17:14.81 ID:mHCmdpxj0.net
>>46
いつの間にか打ち切られてた
マガジンのやつか

53 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:18:39.00 ID:hz9Ye4rjd.net
アウアウはわかりやすいな

54 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:21:28.46 ID:BiPieJ4t0.net
>>24
クマ撃ちの女読んだら巨乳の方が猟銃構える時に支えになるってな事描かれてたな

55 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:22:44.63 ID:iB/w1tVUa.net
筋肉は信用できない
ライフルは胸で支える

56 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:23:06.74 ID:5zR26jQxa.net
横にして城門ピッタリ入るのぐらいなら切っても大丈夫じゃね

57 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:25:50.73 ID:IxPyWbkFp.net
>>48
バサラカードこんな少ないのに毎月毎月大会やり続けるの
運営がどーにもプレイヤーを理解して無いなって感じが凄いよな

58 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:26:35.20 ID:Mh0IYTVWa.net
ランカー配信見てると義朝強すぎ3凸で争覇上げにしろって何回かコメントあったけどそこまでヘイト溜めてるっけ?
ワンチャン下方あってもおかしくない性能だけど本体撤退するし

59 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:28:55.16 ID:/e47MimFr.net
3凸で1ライン上げにされるくらいなら、前verの性能受け入れるわ
突撃フリーの状態にする方が悪い

60 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:31:14.08 ID:i/FjKoNrd.net
元の時間には戻されるかもしれないね
使ってみると「お、まだいけるんだ」と思う程度には長い

61 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:32:33.70 ID:hkIwkGAW0.net
義朝3凸で1ライン上げならデメリット無い騎馬計略で3凸するわ。

62 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:36:51.99 ID:RMvolfFXa.net
義朝は上方されてかなり見るようになったのに清盛、お前は全然使われねーなー…
また清盛と一緒に効果時間上方されたりして

63 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:39:43.55 ID:RW3N5HEpd.net
清盛「義朝ぉ!俺達武士の底力を見せてやろう!(血眼」
次も上方されそうだな清盛

>>1乙!スレ建てありがとうねぇ!

64 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:40:05.61 ID:NiKuMUqYa.net
どっかで見たけど清盛、ガチでアレだからな
ランカーが使ってる以外で負けたら引退レベル
https://i.imgur.com/pP9bYpv.jpg

65 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:40:27.25 ID:LTU+Ez7E0.net
清盛のサクセスストーリーを再現したいのかな?

66 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:41:46.93 ID:Mh0IYTVWa.net
清盛に全然勝てないワラ使われですまだ引退はしたく無いです

67 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:42:50.98 ID:RMvolfFXa.net
>>64
こうして見るとマジでゴミやな…
全体的に武力+1してくれないかねぇ
それでもあんま使われなさそうだけど

68 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:43:35.12 ID:mN0eEjZIa.net
清盛は端数の士気は消費しないようにしておくれ

69 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:44:26.02 ID:NiKuMUqYa.net
相手が最後の捲りに来ようとしてる残り10cぐらいの義朝の安心感は異常

そりゃ鎌田も○○○ぐらい好きに使わせるわ

70 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:44:49.36 ID:ehEERWJrd.net
>>66
清盛弱いとか言ってるやつエアプに等しいから負けても引退しなくていいよw

71 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:45:27.06 ID:/VeEE7Qk0.net
士気12ぶっぱ計略の統治者は結構面白かったのにどうして…

72 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:45:35.88 ID:kv/l4BAhd.net
>>64
士気13
速い上に撤退しない天啓

あれ強くないか?

73 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:47:29.29 ID:NiKuMUqYa.net
お、清盛のお試しあれ!来るか?
清盛を攻城兵として扱うのかな?

74 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:48:19.51 ID:IxPyWbkFp.net
>>72
それは
つよくは
ない

士気6と7号令重ね掛け出来る訳だし……

75 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:48:58.96 ID:FGWDmJ0sp.net
全消費やめて幾つ消費するか選べたらなぁ
試合運び難し過ぎて投げた

76 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:51:18.93 ID:Pq2ToWjKF.net
カードはカッコいいから諦めきれない

77 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:51:53.91 ID:RMvolfFXa.net
三国志大戦の王者の決断はかなり使われていたのに、どうして清盛はさっぱりなのか…
あっちは士気12でしか打てないというのに

78 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:52:49.85 ID:NiKuMUqYa.net
そういやこないだ清盛はひたすら端攻めして安倍晴明で相手を操るぞ、お試しあれ!なデッキに当たったわ

こっち4枚だけど糞みたいに弱かったな

79 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:55:08.42 ID:PQUz20cUM.net
>>57
次の追加春先だけど石錬成してもバサラ石普通に足りんけど、カードが少ないのに何で大会やるのって自分都合の勝手な解釈っすよね
もしかしてバカなんですか?
別にバサラ石配るために大会やってる訳じゃないですよね

80 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:59:39.47 ID:/e47MimFr.net
義朝はライバルが龐徳しか居ないっての有るけど、何だかんだ見るようになった

あと思ったのは武力1弓の流転持ちより、武力2槍の知力上げ持ちだよねって話、由良御前は槍に持ち替えてきてどうぞ

81 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:06:53.95 ID:3YW0U/yvd.net
>>79
いやさすがにバサラ石目当てのプレイヤーが大半だろう。

82 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:08:15.86 ID:byaxT9/V0.net
>>64
デメリット号令との比較は流石に歪んでるだろ

83 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:08:39.53 ID:/VeEE7Qk0.net
>>77
パーツが全然違う

84 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:10:33.24 ID:f6pozHzdd.net
>>77
青と赤で使い分け出来たからでしょw
守り強かったし

85 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:19:59.95 ID:LTU+Ez7E0.net
バサラ武将増やしてもいいけどバサラ石の入手量も増やして欲しい
ログボの金剛石倍にするとかログボにバサラ石入れてもいいけど

86 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:20:24.68 ID:BbEBfItt0.net
このゲーム3 2.5 1.5 1 1の形が弱いな
そのせいで5枚デッキが1.5三枚とかの形になりがち

87 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:20:26.29 ID:dxHlnJw/0.net
義朝は槍さえ消えたらもうやりたい放題だからな
争覇で城ダメ取れるから攻めてヨシ!相手の争覇押し返せて守りもヨシ!で隙がねえ

88 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:25:05.21 ID:NiKuMUqYa.net
士気6で最後撤退する超絶馬なんだから槍さえ消えたらやりたい放題なんて当たり前だろw

89 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:34:50.27 ID:SmVaqN+ad.net
5枚号令でも槍2枚とか普通なのにクソ広い戦場とかカバーできないからな
単純にワラと相性良い超絶の調整を毎度毎度ミスってるだけよね

90 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:39:00.40 ID:OMOm8NM7a.net
龐徳撤退しないとはいえ弱すぎる効果時間6.7cは短い弱くてもいいけどね

91 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:43:03.75 ID:L1XGz4FY0.net
ホウ徳なんざ散々暴れたやんけ

92 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:43:25.81 ID:kBDSxPOo0.net
もはや「槍なしで騎馬に一方的に凸られるのはおかしい!」みたいなネガり方してて草も生えない

93 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:50:26.70 ID:BiPieJ4t0.net
そもそも士気15消費で相手のフルコンに前だしして勝てる計略とかもうATCGじゃないわ
しかもそれをコスト2.5が持つとか清盛大戦がしたいのかよ!!あんた達は!!

94 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:52:33.36 ID:EQg3nYVj0.net
清盛とかは士気流派ある英傑でガン待ちカウンターフルコン狙い強かったら寒いクソゲーでしかないから調整慎重になってるんだろう

95 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:55:26.17 ID:de4WP0EJ0.net
清盛相手なら9割勝てる我が名はよりのぶ

96 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:56:36.69 ID:V+RCflAha.net
確かにガン待ちはSEGAも推奨してないだろうし清盛は上方あっても0.4c延長とかだろうね…

97 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:00:29.50 ID:EQg3nYVj0.net
士気流派だけ早めに流派3付けた時の恩恵大き過ぎるから調整難しいよな
自陣より敵陣で兵種アクションした方が溜まりがいいとか流派によって城ダメ食らった時のゲージ上昇が違うとかやって待ちが弱い仕様にした上でやるならフルコン系もっと強く出来るだろうけど

98 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:02:06.42 ID:NiKuMUqYa.net
いっその事敵の士気上昇速度もちょい上げして見ようぜ

何か昔の激励舞とかそんなのだったじゃん

99 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:03:48.12 ID:BiPieJ4t0.net
清盛はエラッタして
司馬懿の水計連波?見たく回数参照か
それまでに使った栄耀栄華の士気分も参照されるにすれば面白いかもな
ただ司馬懿の回数使用前提で必要士気下げる様なアホな調整はしない前提での話ね

100 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:04:06.87 ID:jvT7aGim0.net
清盛を仮に上方するとしよう
間違いなく前だし勢が清盛を使って、どいつもこいつも平家な状況になる
そして次バーでめり込み下方修正されて平家滅亡の諸行無常の響きありになるだけよ

そんなことより時子を上方しろや短すぎるだろ

101 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:05:35.03 ID:NiKuMUqYa.net
時子上方しろとかぶたどんレベルのエアプで草

102 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:05:51.51 ID:/VeEE7Qk0.net
清盛単色で士気12運用しようとするとパーツがなぁ

103 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:07:20.90 ID:BiPieJ4t0.net
>>100
時子は充分強いぞ
効果時間上げるなら武力マイナスの重複効果は無しにしなきゃただの壊れ

104 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:07:37.51 ID:/VeEE7Qk0.net
>>100
下がる心配しといた方がいいような

105 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:10:38.63 ID:XdytdeZur.net
時子は上で緋デッキ見たら松陰毛利以外は大体入ってるレベルだろ

106 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:12:33.29 ID:PKloYk6sM.net
頼信が一番メタになるのは甲子園太郎デッキ

107 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:13:13.60 ID:HIUzkN/F0.net
清盛は足利将軍や高杉晋作や近藤勇みたいにまぁまぁ使われないし思い出した時に当たり障りの無い上方を貰う程度の存在になるんだろなって予想してる

108 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:13:29.28 ID:hrVpZEiAp.net
時子上方とかもう2回はカード追加されて
全体のパワーが上がる頃じゃないと無理でしょ

109 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:14:21.90 ID:BiPieJ4t0.net
ぶっちゃけ同士気の里見なんかより時子の方が効果がやばい
そういう強い計略はしっかり緋に持たせるんだから本当この開発はなぁ
せめて時子は勢力限定じゃなくて時代平家限定にするべきだったと思うわ戦国時代や幕末で盛者必衰言われてもだし

110 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:15:51.60 ID:BiPieJ4t0.net
>>105
ダウト!陰毛って書いてる!!

111 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:18:44.80 ID:NiKuMUqYa.net
そもそも時子にも計略効果にも盛者必衰感が全く無いのが

112 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:27:21.29 ID:KuvqZvs5d.net
清盛上方とか全知使われの自分には地獄でしかない
というか士気流派1がある限り全知に未来はない…

113 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:29:47.78 ID:tZeYPLpl0.net
>>111
触れたら必衰してるじゃないか・・・
解除戦法じゃないだけありがたく思え!

114 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:35:52.90 ID:S+eyiIhea.net
清盛は士気12までしか参照しなければなんとかなったかもしれない。

115 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:40:00.30 ID:NiKuMUqYa.net
そもそも栄華計略と同じで士気参照するだけで全消費する必要無かったんじゃないですかね…

そういうリスク有りなのは晩年の清盛で

116 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:40:55.47 ID:9NQYI0uy0.net
>>80
武力上昇1下がったくらいじゃ大して変わらないと思ってたけど段違いだったわ
うっかり突撃ミスって乱戦に入ると兵力が目に見えて減る
義朝は武力上昇が高くて乱戦もこなせるのが魅力的

>>109
緋の号令はしっかり勢力限定ついてること多いな
玄とか里見、宿業、御所忠誠といい全然ついてないし
侍の号令くらいか

117 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:57:06.51 ID:MLjikNaCa.net
>>97
今の士気流派3は残り50cとかで発動しないと恩恵は小さいのだが…
だから流派1で溜めて流派2を使う立ち回りが増えてきたし、早めに打つ前提なら部隊や兵種でも恩恵は大きい

118 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 14:59:02.96 ID:cjNGhzYja.net
時子は緋で良かったやろ
信玄万能以外の号令が微妙すぎるからな
広がるなら時子抜いた方が勝率高いし

119 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-cl2P [49.98.131.77]):2023/02/20(月) 15:06:25.38 ID:qjmwZPXdd.net
馬が簡単に乱戦できるってうるせえから槍に持たせたのにどうすればいいんだ

120 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa4b-WLWP [27.120.144.130]):2023/02/20(月) 15:08:24.34 ID:LYzijTdK0.net
スト6で大会優勝したら一億円だってさ
こっちは優勝してもダサい称号とイラスト色紙だけwwwwwwwwwww
プロセカで儲けた金こっちにも回せよwwww

121 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW de1d-NzXQ [111.102.179.17 [上級国民]]):2023/02/20(月) 15:11:19.52 ID:de4WP0EJ0.net
天下り団体に手数料払ってプロライセンス取ってないから優勝賞金没収ねとかアホなことやったカプンコ

122 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:18:47.94 ID:tZeYPLpl0.net
おまえぷよぷよの悪口言ったか?
許さんぞ!!!

123 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:21:57.62 ID:EQg3nYVj0.net
>>117
弓の流派ゲージ回収性能があまりにも高過ぎてある程度弓にコスト振りつつ受け身で多少城殴らせるプレイすると流派3は割と簡単に行っちゃうもの
ガン待ちプレイと相性良過ぎるから士気大量に使うフルコン系は控えめにしないと壊れる

124 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:27:53.03 ID:BiPieJ4t0.net
>>118
あんたの勝率がなんだと言うのか・・・

125 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:29:21.92 ID:XkmHRN9yd.net
国内の大会だと法律的に10万くらいしか払えないんじゃなかったか

126 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:29:26.75 ID:WTZ1Ed9A0.net
碧の2コス槍に
8/5か8/3昂くれ
計略は大車輪戦法か突破戦法でいいから

127 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:35:28.51 ID:YMZZjJtX0.net
>>126
先陣つきなら。てか碧に先陣いないのぬ

128 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:38:45.17 ID:WTZ1Ed9A0.net
>>127
先陣付きとかクソ雑魚じゃねぇか
蒼には8/5弓、緋には8/3昂騎馬いるんだから
別にこのくらいの2コス槍なら碧にいてもええやろ

129 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:40:04.51 ID:LYzijTdK0.net
稼働初期のやたらeスポーツ意識したPVとかなんだったのか
結局ケツ舐めランカーがギャハハしてるだけだし
こないだのMAXとかオタサーの姫もいて酷かったぞ

130 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:42:56.30 ID:PuCB7xx8a.net
セガと言えばチーズ牛丼だよな

131 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:44:26.86 ID:MLjikNaCa.net
>>123
弓にコストを割いて序盤にそこそこ殴られて最後にフルコンで勝つデッキねぇ
現状で思い当たるのが弓2の魏武くらいしかないし、それすら大して流行ってないんだが
警戒し過ぎじゃないのか?

132 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:52:04.43 ID:EQg3nYVj0.net
>>131
弓に1〜2コス振るだけで弓入れてない方より露骨に格差出るよ
ガン待ち系を流行らせないってのは大戦に限らずアクション系の対戦ゲーの調整でかなり優先度が高い事項だから、その可能性がちょっとでも生まれる調整は開発もやりたくないと思うよ

133 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:54:47.89 ID:d9FrLrHFd.net
後半9/2になる2コス槍はいたけど
前半9/2になってる2コス槍は流石に追加されんか

134 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:56:18.80 ID:BbEBfItt0.net
蒼の2コスにまともな武力枠剣豪をくれ
W斎藤や来島くらいでいいから

135 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:59:19.73 ID:HIUzkN/F0.net
>>134
信取ってなかったの

136 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 15:59:41.23 ID:XkmHRN9yd.net
刻印でやらかしたばかりなのに条件付きとは言え2コス武9出したら一向一揆起こりそう

137 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:00:07.39 ID:i5SLR1aE0.net
大判も縁も大して要らんし、バサラ武将も欲しいもの今の所無いから祭りテンション上がらんなぁ
前もって追加しようぜそれか移植予定チラ見せしとくれ

138 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:02:06.48 ID:WTZ1Ed9A0.net
孫権が全然出てこないのは
三国志稼働終了に合わせて萩谷孫権を追加するためなんだろうか

139 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:04:45.55 ID:MLjikNaCa.net
>>132
主張が先行してて根拠が適当過ぎないか?
弓に2コス振る程度じゃそんなに差はつかないのだが…
使った上で言ってる?

140 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:06:37.32 ID:EQg3nYVj0.net
>>139
実際に使ってて残り50カウント以上で士気流派3付くの珍しくないし

141 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:07:28.59 ID:kMbEAObnp.net
忠誠「…」

142 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:08:11.11 ID:XkmHRN9yd.net
大戦1からお馴染みの獅子猿曹操、杉浦劉備ときたらこの孫権に決まってるだろ
https://i.imgur.com/4SH1c0N.jpg

143 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:08:51.28 ID:ZZ/jQ4hna.net
机斬ってるから剣豪孫権だな

144 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:12:39.38 ID:kI+sJo8l0.net
そんな目に見えて差がつくほど好き放題弓撃たせてくれる相手見たことない

145 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:14:34.64 ID:HIUzkN/F0.net
開幕で城7割削られたか技巧盛ってるんだろ

146 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:17:06.18 ID:bzkZ6Leca.net
清盛は武力上昇値をアップする代わりに範囲を信繁並にすればいい
一族密集して一気に士気放出して超絶号令とかカッコいいじゃん

147 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:19:31.59 ID:UvK4eBx4a.net
孫権来たら計略どうなるんだろう
手腕枠は信長がいるし手刀?

148 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:20:42.24 ID:IPOs8Q9ka.net
東リベ全部取ったけど1枚も印刷してないゾ

149 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:23:25.95 ID:ZZ/jQ4hna.net
>>147
驚け

150 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:24:08.96 ID:8irhguD2d.net
弓のコスト勝ってて城互角で明確な流派の優位付けられない展開はほぼ有り得んでしょ
置いておくだけで稼ぎ続けるのマジで強い

151 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:26:01.23 ID:i5SLR1aE0.net
世界観おじの小さな抵抗可愛いね🤭

152 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:33:12.84 ID:nFYVcJssa.net
>>147
英魂号令

153 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:37:27.07 ID:XvO/b3W6a.net
孫権は巨虎か?

154 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:38:57.32 ID:ePJQMUdPd.net
🐯配信で赤報隊から散華に繋げる検証やってたけど士気の仕様は何が正解なんやろね

155 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:39:51.10 ID:WTZ1Ed9A0.net
孫権なら
1.5コスで英魂か手腕(士気6で+5だけだから一応信長より弱い)
2.5コスか2コスで巨虎(青と赤をどうするかは知らんけど)
ぐらいじゃないかな

156 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:40:06.22 ID:HIUzkN/F0.net
>>147
人心の掌握

157 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:42:09.29 ID:1cOCDQ6Rd.net
今驚けがあったらかなり強そう
フルコンや高武力槍や端攻めとか全部止められるし

158 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:42:51.45 ID:kI+sJo8l0.net
>>154
なんかそれって検証要素あるの?

159 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:43:08.44 ID:ZKxWp6k40.net
通勤途中にあるパチ屋が潰れてた
ゲーセンも明日は我が身、なんとか頑張ってほしい

160 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:45:09.64 ID:9NQYI0uy0.net
>>142
このイラストで「若き王の手腕」という計略名は違和感凄い

161 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:46:30.09 ID:7E0CZ5BId.net
>>125
戦国大戦で優勝賞金100万だか1000万だかあったけどね。真と偽が優勝したやつ

162 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:47:13.88 ID:dxHlnJw/0.net
栄華シリーズはコンセプトからして失敗なんやろうな
まあ平家最強は時子ってことで

163 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:50:02.75 ID:ZKxWp6k40.net
消費者庁から突っつかれなけりゃ、いくら出してもいいっていう暗黙の了解なんだっけ
つまり消費者庁さんにゴマすっておけばええんやな!

164 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:52:22.17 ID:ZdZiw1zsM.net
>>158
陣形の終了時効果を別陣形の発動で踏み倒せるかどうかという検証
戦国では士気バックは踏み倒されるが撤退は踏み倒せなかったりしていた

165 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:52:42.29 ID:LTU+Ez7E0.net
>>162
三種の神器と安徳天皇と一緒に入水するだけある

166 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:53:28.81 ID:dxHlnJw/0.net
賞金を出演料ギャラとして支払うなら国内でも制限は全くない
日本で高額賞金の大会がないのはゲームの大会にそれだけの価値がないと思われてるだけやぞ

167 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:58:08.91 ID:fKFpcK8Op.net
モンストやシャドバの大会で一千万や五千万とか出てるからな
あくまでプロの報酬としてなら出せる

プロ契約してない人向けの賞金では高額賞金は出せないって話
(そのせいで優勝者に金が払われなくてJeSUが一度叩かれたりしてた)

168 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:02:46.03 ID:mHCmdpxj0.net
混沌box頂上初めてになるのかな?

169 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:03:24.89 ID:GnuqNCxpd.net
>>164
そんなんとっくに陣形重ねれば撤退されないで結論出てるぞ

170 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:04:23.22 ID:LTU+Ez7E0.net
>>163
消費者庁がダメとも金額的にアウトなラインがあるとも言ってないのにセガも加盟してるJeSUがダメっぽい雰囲気を演出して
加盟メーカーのeスポーツ向けゲームの購入とJeSU関係の大会に誘導しようとしてたのは覚えてる

171 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:05:20.63 ID:ZKxWp6k40.net
士気軽めの後方陣で打ち消すというのもすでに誰かやってたよね

172 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:15:55.26 ID:kI+sJo8l0.net
なんでガンスリンガーストラトスが急遽賞金制度変えた例もあるのに、高額賞金がまずいのは実例ない陰謀論みたいになってんの

173 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:16:49.31 ID:WqOuMj6h0.net
1周年記念番組 2/27(月)

土日じゃないんだな。

174 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:17:54.45 ID:tdvk2lytr.net
また仕事でリアタイで見れねぇや(´・ω・`)

175 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:18:37.93 ID:Vd+RAPYvr.net
日曜は戦祭り中&他も生放送重ねること多いからな
実際夜なら平日と週末で視聴者数変わるとも思えんし

176 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:19:21.23 ID:i5SLR1aE0.net
ホワイト企業だぞ

177 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:20:41.09 ID:vTXVLaCE0.net
頂上見所がないな
自動で選んだんか

178 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:21:19.92 ID:d9S1D8XCd.net
別に土日出社する事がホワイトと同義ではないだろw

179 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:21:46.25 ID:vTXVLaCE0.net
>>177
あ、すまん見てたの昨日のだった

180 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:22:14.97 ID:7E0CZ5BId.net
優良ホワイト大企業だからなー
そのせいで青井が入社してからというものケツ舐めやなんやらで青井に粘着する嫉妬狂いの基地を産み出してしまった

181 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:27:01.03 ID:XxecB1/wa.net
でも大戦シリーズずっと頂上見てるけど空打ちダンスとかの煽り頂上って1度もないよね
一応動画に目は通してるのだろうか?

182 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:27:04.55 ID:lTecFRKYd.net
1周年記念特番きたあああ
盛り上がりMAXヤバそう

183 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:29:25.65 ID:Vd+RAPYvr.net
狐とはんぞ~の対戦とか、昨日の配信内で3回してたぞ

184 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:34:30.87 ID:XvO/b3W60.net
>>181
三国志だけど土日ならダンス頂上あるからそこは自動ぽい
平日は記憶にないから手動で選んでる気はする

185 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:46:40.15 ID:d9S1D8XCd.net
銀魂、金カム、東リベと知らんコラボだったから次は直球なの頼むわ

186 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:48:19.88 ID:WTZ1Ed9A0.net
次の候補は進撃、るろ剣、鬼滅くらいだろう

187 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:48:33.36 ID:slc31mFxa.net
次のコラボのタイミングっていつごろ?
一周年とかならそれこそ鬼滅クラスの作品来るんじゃね

188 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:49:01.94 ID:L1XGz4FY0.net
お前の言う直球が世間とずれてるんじゃ?

189 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:49:27.77 ID:LTU+Ez7E0.net
コラボ予告が無いスタンプキャンペーンだからEXスタンプかもしれない

190 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:49:32.15 ID:XvO/b3W6a.net
ついに対魔忍コラボくるか

191 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:50:04.59 ID:brmCvaeMd.net
狐大人気だな

192 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:50:49.72 ID:WTZ1Ed9A0.net
龍が如く維新極がもう直ぐ出るからこれもありそう

193 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:51:44.76 ID:FtRSCFzz0.net
鬼滅もリベンジャーズクラスに要らんわ
若者はこんなゲームやらないって分かっただろうしもっとプレイヤーの世代に寄り添ったコラボしてくれ

194 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:52:45.53 ID:Vd+RAPYvr.net
それじゃコラボする意味がないんですよ

195 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:53:04.56 ID:/FkQPKtDd.net
>>170
無から利権へ
利権から権益へ
権益を既得権益へ

これやで、これ
ガハハ

しかしながらや、世間では、日本チェス協会みたいな例もあるんや
JeSUやセガやカプコンが絶対正しいとは思わんけど、在るべき所としては50点くらいの得点やろ
優良可不可のうち、可くらいや

196 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:53:05.07 ID:wCcnlErX0.net
今更だが舞姫やばい。金来とかあご髭みたいな赤プレ、青プレを子供扱いやで。相当差があるな。

197 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:53:23.41 ID:dowQl+Osd.net
そんなんもうるろうに剣心やるしかないやん

198 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:54:21.84 ID:FS6M3m6ya.net
>>164
相良の後に散華が繋がるかを検証してたけど陣形の優先度じゃないよ
相良のカウント何カウントだっけから始まって上方されたから散華で安定して踏み倒せる
やってみて実際できたね
相良8.1cだからなんで出来るんだ士気1は4.1〜4.2cで溜まるはず
士気8即相良からの士気2計略間に合うかやってみる→間に合わない
士気フローしてる時の処理どうなってんだ
が流れ

199 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:54:47.65 ID:i5SLR1aE0.net
進撃はファイナルシーズンとか完結編とか2部構成とか延期とか訳わからんのだが結局いつ何をやる予定なのやら
コラボやるとしても放送に合わせる(合わせてた)んだろうけど3.4月で現実味あるのかね

200 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:56:24.88 ID:6Ibcibycr.net
>>185
キングダム→集英社
ゴールデンカムイ→集英社
銀魂→集英社
東京リベンジャーズ→講談社

次は小学館かな?(コロコロ、サンデー、スピリッツ、スペリオール、ピックコミック、ちゃお)

201 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:58:48.91 ID:hZgrCvkoa.net
ウマ娘がセカンドアニバだからコラボしよう

202 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:58:51.11 ID:WTZ1Ed9A0.net
進撃で追加される武将は
ミカサ、アルミン、リヴァイ、ライナー、サシャ、ジーク
くらいかな
エレンは兵種モデルで巨人兵で追加で

203 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:59:06.35 ID:xAohByBg0.net
>>173
スタンプ発表して明日からスタンプ開始です!ってパターンだろうな

204 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:03:48.83 ID:hZgrCvkoa.net
最後の最新情報だけ見れば良さそうだな

205 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:06:09.46 ID:R/d61lOP0.net
毎回思うけどなんで平日に生放送やるんだよ…見れないわ
たまには土日のゴールデンタイムにやってくれよ

206 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:07:01.60 ID:6Ibcibycr.net
1/27に生放送ってことは、
明日はバランス調整来ないってこと?

207 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:09:35.82 ID:GQjC4F/ea.net
これは次のコラボうまるちゃんだなw

208 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:09:47.04 ID:ONPbIUiS0.net
>>206
もうみんなスタンプ後はVerup来ないで戦祭りの後と思っているよ

209 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:09:52.19 ID:d9S1D8XCd.net
>>206
週末戦祭りあるから、それが終わってからが通例やな

210 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:11:12.71 ID:hZgrCvkoa.net
それならコラボ木曜まででよくない?って思う

211 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:12:27.17 ID:Vd+RAPYvr.net
スタンプと戦祭りで1セットだからな

212 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:13:08.54 ID:i5SLR1aE0.net
戦祭り週って人によっちゃ虚無期間よな

213 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:14:43.80 ID:R/d61lOP0.net
1周年でそろそろ戦器関連の購入や強化費用安くしてほしいな…あまりにも大判足りなすぎる
金戦器は1500枚、強化は今の半額にしてくれないかね

214 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:15:56.71 ID:b9TETJJU0.net
変なコラボよりは大戦のオリジナルキャラ追加して貰った方が嬉しいわ
今回男ばっかだったから、萩谷、ゆきさめ氏辺りにドスケベ女武将描いて貰ってさ

215 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:16:47.22 ID:EQg3nYVj0.net
環境的には4枚デッキ全般が弱いかなって程度でかなり丸いから弄るカードがなかなか悩ましそう

216 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:19:26.78 ID:Vd+RAPYvr.net
プレイによって獲得出来る大判の枚数を増やす施策は有っても、基本価格の値下げは現状無いと思うよ

217 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:21:11.01 ID:IzA6As1J0.net
今日の頂上は馬玩vs三好長慶の玄2.5コス弓頂上決戦か
尚計略

218 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:21:38.87 ID:HqaIoJwCd.net
ドーマンセーマン、通常騎馬にくらい追いつけるようにならんかな

219 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:23:09.73 ID:kI+sJo8l0.net
>>198
それどこで見れるの?

220 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:24:35.20 ID:d9S1D8XCd.net
戦祭りは1万円くらいで限定の豪華な称号欲しいなぁ
時間がないから100位以内は無理だし幸運児なんて取れないしな

221 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:26:09.72 ID:dxHlnJw/0.net
ワラにも号令デッキにも高確率で採用されてる義朝常盤セットがおかしいんだよ
計略もこの2つを連打することが多いしカードパワーでは頭ひとつ抜けてる気がする

222 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:27:12.64 ID:FS6M3m6ya.net
>>219
虎斗の昨日の配信のラスト1時間くらい

223 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:34:51.38 ID:S78bhAjT0.net
義朝を連打…?

224 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:35:49.19 ID:kI+sJo8l0.net
>>222
ありがとう、ちょっと気になるわ

225 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:36:30.19 ID:Vd+RAPYvr.net
常盤からの義朝が強いってそら士気11使ってんだから当たり前だろ

226 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:37:10.70 ID:8vwEJBvVr.net
相良のあとで散華売ったら相良の効果で全滅するのでは……?

227 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:38:47.31 ID:FS6M3m6ya.net
>>226
全滅しないよ散華でまだまだ遊べるドン出来る
由良御前で消しても出来る

228 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:39:31.39 ID:i5SLR1aE0.net
>>220
カスタマイズ要素少ないのがイカンと思う
目玉賞品が基本称号で戦祭りやる気勢にしかインセ働かなくてせっかくのボリューム層がもったいない

229 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:40:33.35 ID:SQBrJUEgd.net
>>217
一応独自性がある+何故かバサラ武将に選ばれた三好長慶に軍配が上がるか

馬玩は汎用計略でも遠弓じゃなくて麻痺矢だったらまた変わってくるんだけど

230 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:41:22.14 ID:RGUbtdoWa.net
>>226
陣略は一つだけで後から打った方に上書きされる
んで相良の計略は効果終了時に陣内にいる部隊が対象なのでそもそも終了していないから何も起こらない

231 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:46:20.92 ID:d9S1D8XCd.net
>>228
兵士モデルや旗とか限定じゃんじゃん出してプレイ欲を煽るのもやって欲しいわ
欲しい人だけプレイすればいいんだしね

232 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 18:48:22.13 ID:42iMWj8jp.net
義朝の話題なのに噂にもならぬ由良御前
義朝は本来こっちと組ますことを想定してたんだろうがもはやどっちが正室かわからんな

233 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0a04-/+FQ [131.213.248.39]):2023/02/20(月) 18:51:19.21 ID:ONPbIUiS0.net
戦国の佞武多の陣形が後掛けしたら即時全滅していたのが悪い

234 :ゲームセンター名無し (スップ Sdca-V51P [49.97.97.90]):2023/02/20(月) 18:52:46.21 ID:d9FrLrHFd.net
らっせーらーらっせーらー

235 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.239.176]):2023/02/20(月) 18:53:09.35 ID:zQT+MJESd.net
>>225
いやw士気11コンボとか>>211は言ってないだろw

236 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea7c-dOvq [221.132.154.224]):2023/02/20(月) 18:55:16.77 ID:/VeEE7Qk0.net
>>218
さすがにやべーとおもう

237 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.239.176]):2023/02/20(月) 18:55:24.61 ID:zQT+MJESd.net
>>225
211×
221⚪︎

238 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-cJiP [106.146.55.29]):2023/02/20(月) 18:59:02.47 ID:ev/4lw8Qa.net
由良御前なら呂布の隣で寝てるよ

239 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-eo8b [1.72.4.226]):2023/02/20(月) 19:01:24.22 ID:IEKr97Vnd.net
由良御前は呂布専用の台詞ある時点で運営も呂布ワラ要員を想定してるんだろうな

240 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aaad-h1Ka [27.143.68.131]):2023/02/20(月) 19:03:11.06 ID:/BImBhNp0.net
呂布を何枚も出せない代わりに
テコ入れ要員を定期的に出していく

241 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-w32K [49.98.243.29]):2023/02/20(月) 19:04:08.09 ID:HqaIoJwCd.net
>>236
多分やばいんだけど、現状そこまで使われてない理由そこだと思うよ

242 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-g2HS [126.89.203.27]):2023/02/20(月) 19:05:25.70 ID:mxwUwmON0.net
一般知名度も常盤御前>>>由良御前ですし、早死しちゃって平治の乱~源平合戦に一切関われてないのは知名度的には痛い

まあ居なかったこと扱いまでされること有る義経の正室よりは大分マシだけど

243 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-6o6r [1.75.152.192]):2023/02/20(月) 19:06:05.81 ID:8irhguD2d.net
そこまで使われないのが正しいコンセプトのカードだと思う

244 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 191b-BTrK [58.145.166.245]):2023/02/20(月) 19:08:36.44 ID:tZeYPLpl0.net
鎌田ショックで銀落ちした俺だが鎌田使って金に戻れた
やっぱりあのツルツルボディは忘れられなかったよ・・・

245 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3dd1-fz5i [92.203.160.12]):2023/02/20(月) 19:18:08.86 ID:kI+sJo8l0.net
>>241
溜めだからだよ

246 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-h1Ka [14.8.114.0]):2023/02/20(月) 19:18:29.04 ID:LTU+Ez7E0.net
>>242
熱田神宮から正室を迎えて義朝の権威向上ができた上で頼朝まで繋ぐことができたから義経たちと比べると立派といえる

247 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.131.184.90]):2023/02/20(月) 19:24:24.64 ID:U/XXmwC3a.net
祇園女御はガチ

248 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:27:59.72 ID:wfx3bSF30.net
おっぱい御前はよ

249 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:28:23.29 ID:3c9OuEdta.net
>>231
三国から旧わさっちを輸入してくれ…
今の新わさっちはいらん

250 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:31:43.64 ID:FS6M3m6ya.net
義朝由良御前で組んでしっくりくる形のワラがない
滝川で組むと鉄2になるしせんと組むとアシリパになる

251 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:35:31.28 ID:49DL1OUza.net
道満晴明に道満と晴明描いてほしい

252 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:38:55.45 ID:opkB0O/B0.net
ラブライブの新作はVTuber兼任らしいぞ

253 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:40:06.69 ID:WTZ1Ed9A0.net
Vってなんでどいつもこいつも下ネタばっかなの?

254 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:40:52.07 ID:mxwUwmON0.net
アイマスもV企画やるとか言ってるけど、世間でウケてるのはキャラなりきりじゃなくてガワ被せただけタイプなんだよな

255 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:42:58.36 ID:tZeYPLpl0.net
>>253
おっさん相手に商売するからや
もしくは中身が・・・

256 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:45:05.33 ID:MMQIxtOJd.net
Vで知ってるのは天狗ゲタ子くらいだわ

257 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:49:41.57 ID:3c9OuEdta.net
南原ちずるしか知らん…

258 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:56:56.36 ID:vTXVLaCE0.net
一人でも知ってたらかなりのオタクやん
わい知らんもん

259 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:59:19.73 ID:4Kd2Xt9xp.net
>>257
嘘付くな
岡めぐみも知っとるやろ御前

260 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:59:33.70 ID:b9TETJJU0.net
Vの話題ちょいちょい出るって事は興味ある奴多いんだろうなあ
マジで微塵も知らんけど、面白いんか?

261 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 19:59:59.78 ID:+nO5JgM7d.net
ガンダムの話ですか?

262 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:02:32.40 ID:BExDK142a.net
カテジナさん出るってマジ

263 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:06:14.00 ID:tZeYPLpl0.net
>>260
地下アイドルみたいなもんよ
投げ銭してかまちょしてくれたら有頂天だありがとぺこ~

264 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:08:03.68 ID:3cpu3Quca.net
子供の頃見てたダンジョンVという番組
見てたという事実は覚えてるが中身が一切記憶にない

265 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:09:42.22 ID:WTZ1Ed9A0.net
Vは積極的に見なくても
ゲーム系の動画見てたらおすすめにたまに上がってこない?
それで何人かは知ってるわ
切り抜きだけだけど

266 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:10:01.39 ID:zQT+MJESd.net
>>244
慶次鎌田義朝のケニアに普通にボコられたわw
鎌田まだまだつえーよ

267 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:10:03.10 ID:4Op1jeLz0.net
シュラク隊をカード化したらどの武将になんだろ

268 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:10:11.30 ID:d1CcTwvQa.net
祇園女御はじめて当たったが確かにきつい
両端投げと祇園ゾンビでメタメタにされたw
ありゃいいな
頭使わなくて

269 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:11:19.98 ID:3HUvHFMwd.net
Vはなんか案件で仕方なくやってます感がして嫌

270 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:13:52.57 ID:i5SLR1aE0.net
る し あ の 大 徳

271 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:14:35.37 ID:adIxQDsS0.net
Vっておっさんおばさんがガワを取り繕ったもんと認識してるんだが合ってる?

272 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:15:37.22 ID:R/d61lOP0.net
毬咲ぱんだって人vtuberで英傑大戦やってるんだな、知ってる人いるのだろうか?
ライブで2時間やってるしそれなりに大戦好きそう

273 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:15:39.39 ID:S78bhAjT0.net
カスみたいなケニアにマッチしてるお試しあれ!さんってやっぱ銅プレなんやなって

274 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:15:42.87 ID:xAohByBg0.net
>>260
ニコ生とかのノリに近いかな

275 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:17:15.92 ID:qjmwZPXdd.net
視界に入る情報からVだけ遮断してるプロの英傑アマ

276 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:17:46.12 ID:vTXVLaCE0.net
こんだけ年齢層高いゲームで話題に出るってことはVに貢いでるのって
結構ええ歳したおっさん多いんだろうな

277 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:18:10.75 ID:jvT7aGim0.net
>>271
声優崩れか歌手崩れが中の人をやっている、オンライン二次元アイドル
って言ったら熱烈なVTuberファンにめっちゃキレられた
こえーわ

278 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:20:05.30 ID:LiJ7Z4jkp.net
個人的にはVの者に興味は無いけど
英傑で絆カードの為に100円注ぎ込むのと
Vにスパチャするのも同じ様なもんなんだろうな

279 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:22:19.97 ID:H7xDostA0.net
>>277
事実を突きつけられたから目を逸らしたくて怒っちゃったんだろうなぁ
やっぱぽこピーが一番よ

280 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:24:14.16 ID:KUXcg7Xod.net
大戦アカウントをフォローしまくってチャンネル登録稼ぎしてた奴ならいた
そいつは最近活動やめたようだ

281 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:25:45.74 ID:OT7hzgS+0.net
次はクソキャラ列伝にも案件お願いしてみようぜ
ゲームさんぽよりゲーマー向けだし

282 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:26:10.26 ID:3c9OuEdta.net
>>259
だってあれファイブだから…

283 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:27:18.04 ID:i5SLR1aE0.net
>>276
最近は若い層にも見られてるみたいだけどちょい前は基本おっさん
スパチャだ何だも金が余ってくるおっさんあっての物だし英傑のおっさん達も狙われているぞ気を付けろ

284 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:32:37.00 ID:WJ5BQ3EF0.net
>>281
アーケードTCGでクソキャラ列伝するなら
英傑大戦の前にリヴァイ早雲ベルゼバブワーライオンをやらないといけないんだが

285 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:35:08.25 ID:Zg5trhHza.net
アニオタアイドルオタの対象が変わっただけで
やってることに大差ないからな

286 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:35:10.75 ID:tZeYPLpl0.net
>>266
+5を活かした戦いで頑張ってるわー
すいませーんウソつきましたー千冬強い以上

287 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:35:19.91 ID:3jsszPder.net
>>270
範囲クソ狭そう

288 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:41:31.14 ID:b9TETJJU0.net
やっぱ剣豪使う人少ないから、中々やばい奴多いな
平忠盛とか、加藤清正とか

デッキ単位で使い手選ぶ近藤勇や小松ちゃんは置いといて

289 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:46:43.05 ID:GOVofbpa0.net
ここまで使われてないのに全く手を入れられない小松はなんなの
いや案外使われてるのか?

290 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:46:55.32 ID:tZeYPLpl0.net
>>288
忠盛舐めてたけどやべぇよな
バック撃破コスト*1だから斬撃天啓に合わせたら8返ってくるってやべぇよ
店内頂上相手視点見なけりゃ一生効果知らなかったかもしれん

291 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:47:43.91 ID:3jsszPder.net
>>227,230
遅くなったけどありがとうございます
てことは(実用かは置いとくとして)赤報隊から蔡琰や金八、四天王に繋げるの事もできるのか

292 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:50:16.62 ID:LWGnLHf7M.net
>>244
まさよしイクぞ!!

293 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:51:15.26 ID:xyEsrIVOd.net
>>229
昔は2.5コス9/5勇遠弓麻痺矢とかいたのにそれと比べると悲しくなるねえ

294 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:53:14.76 ID:3jsszPder.net
>>289
呂布ワラに時々入ってるの見るけど?

295 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:57:22.88 ID:HqaIoJwCd.net
次のバージョンは呂布入3枚デッキに当たらないといいな

296 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:00:55.53 ID:mpmBaeYLa.net
>>196
金来て何で垢BANされないんだろ

297 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:02:20.45 ID:S78bhAjT0.net
ワラに入りそうな小松ってキャラいんの?

298 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:06:01.50 ID:h+FW+Ycc0.net
>>294
呂布小松姫の時点で5枚にしかならないんじゃ・・・

299 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:09:29.52 ID:tZeYPLpl0.net
同じような名前多いからしょうがないね・・・いや同一人物?
斎藤さんも結構増えてきた

300 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:11:44.74 ID:3c9OuEdta.net
ひょっとして"まつ"か?

301 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:12:54.70 ID:FW7X5R+C0.net
やっとの思いで正四上位に上がったと思ったらひたすら金プレの餌にされてストレートで下位に叩き落されたんだけれど、このクソゲーってドMしかやっちゃだめなの?

302 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:14:53.16 ID:T1Ru/Ad30.net
おめーが弱いのが悪い。他人と競うゲームで何を甘っちょろいこと言ってやがんだ。弱い奴は負け方もえらべない

303 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:16:41.31 ID:i5SLR1aE0.net
きゃー!マッチョよー!

304 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:17:09.07 ID:YMZZjJtX0.net
小松→トリコの小松→料理人→進士とか?
ただそれなら時々じゃないか

305 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:17:17.18 ID:3HUvHFMwd.net
フリマ一個下はいつもそんなもんだぞ

306 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:18:02.48 ID:mxwUwmON0.net
多分村松殿と間違えてる

307 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:22:09.54 ID:zQT+MJESd.net
>>301
運?地域?によってマッチする相手が違うからなw
格下ばっかりマッチするやつもいるみたいだぞ

308 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:24:35.54 ID:mKS/kJI+a.net
運や地域でマッチングも変わるぞ!
ゲーセン遠征、お試しあれ!

309 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:31:44.84 ID:H7xDostA0.net
いっそ47都道府県ゲーセン行脚もお試しあれ!島根は1件、和歌山などは2件しかないけどお試し頑張れ!

310 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:34:12.61 ID:tZeYPLpl0.net
島根一件なのか・・・って事はランキングは店舗ランキング・・・

311 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-xVPK [106.133.203.107]):2023/02/20(月) 21:45:30.21 ID:3c9OuEdta.net
島根のゲーセンが閉店したら『島根の士』は幻の称号になるな

312 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:54:48.79 ID:sdhtVC3qa.net
島根は4台、和歌山は計5台しかない

313 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:55:30.96 ID:LTU+Ez7E0.net
店舗じゃなくて台か…

314 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:57:15.68 ID:sdhtVC3qa.net
生放送きたか

315 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:59:00.01 ID:b9TETJJU0.net
三国の香港の士は今年頑張ればとれるかもしれない

デモ→コロナのコンボでマジで4年封印渡航実質不可だったし

316 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:00:40.21 ID:OT7hzgS+0.net
電影武将みたいなシステムを用意して実カード印刷機能潰したら
筐体が安く小さくなって取扱い店舗増えねぇかな

317 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:04:04.04 ID:9TUCqaV3a.net
電影武将獲得に100円追加でもいいなら…

318 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:08:43.78 ID:i5SLR1aE0.net
SEGAの営業頑張れよ
流石に台数少ないぞ、というか設置店舗が少ないぞ

319 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:11:40.31 ID:zQT+MJESd.net
>>318
いやwもう無理だろ

320 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:13:49.33 ID:Z911RWX00.net
その島根のゲーセンへのアクセス不便すぎてワロタ
東京からだと片道6時間以上かかるのかw

321 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:18:40.16 ID:uXltLCsqa.net
島根撤去されたら称号どうなるんかな
鳥取と統合とか?

322 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:19:30.22 ID:jvT7aGim0.net
島根は47都道府県の中でも最弱…
所詮は島根、中国地方四天王の面汚しよ

323 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:19:51.04 ID:Sri9NzkIa.net
もしも島根最後の筐体が消えたら称号コンプも出来なくなるぞ!
早めの全国遠征、お試しあれ!

324 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:25:33.67 ID:azziKJdOd.net
島根県の奴に送って称号ゲットしてもらえばいい

325 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:28:05.06 ID:Sri9NzkIa.net
普通、島根にそんな信頼できる友達やら知り合いおらんやろ?

326 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:33:29.25 ID:tZeYPLpl0.net
>>322
島根にシール貼れってZ世代に張らせたら和歌山か高知か大分に張りそう

327 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:42:10.11 ID:i5SLR1aE0.net
環境も丸いしキャンペーンも終わりだしカードも良調整だったし戦祭りもやる気勢限定だから特に盛り上がる話も無く…
SEGA虚無期間なんだが?

328 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:47:12.90 ID:b9TETJJU0.net
島根って気候どうなんだ?
鳥取は普通に雪めっちゃ降ると聞いて、マジかと思ったけど

329 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:48:22.58 ID:mxwUwmON0.net
日本海側だからなあそこ

330 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:50:47.70 ID:WqOuMj6h0.net
残念ながら店舗数や筐体数は減ることはあっても増えることはないんじゃないの。
こないだのJAEPOでも廉価筐体の展示とかがあったわけでもないし。

増えるケースとかあるんかね。
艦これは入荷時期の違いで稼働開始から数週間程度だが遅れて増えた記憶だけど。

331 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:54:40.71 ID:tFiy7d/mr.net
島根

出雲大社
砂丘
らっきょう


温泉
水木しげる
風呂敷まんじゅう

やっぱり田舎のイメージだよなぁ

332 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:56:06.40 ID:i5SLR1aE0.net
安定的な売上が出る優良ゲームですよゲーセン関係者の皆さんいかがですか!
増設もしましょう休日地味に待ちがウザいです!

333 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:00:13.44 ID:8UHSL9eq0.net
そもそも地方民は英傑入れてるようなゲーセン行こうと思ったら片道1時間とか当たり前だからなぁ
島根県民じゃ無くてもプレイするのに苦労してる人は多いよ
関東だと快速止まるような駅の近くには英傑入れてるゲーセンあるけど、地方だと基本的にイオンモールやラウンドワンみたいな郊外の大型店舗とかにしか無いから

334 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:01:56.28 ID:g1VpWtuQ0.net
島根に昔住んでた時は駅前から歩いて行けることにあったんだけどねぇ
今残ってるとこは車無いと結構きついし海沿いで周りに何もないから風で糞寒かった記憶が

335 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:11:00.52 ID:XQYx9RSw0.net
地方で車無い奴なんていないんだろ?
どうせ休日にいくとこも郊外の大型店舗くらいしかなさそうだしついでにやればいいやろ

336 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:11:27.92 ID:LcyYPt+i0.net
増設するなら安価版とか出して欲しいわ
田舎ゲーセンだけど行くと毎回のようにプリンタ壊れてsw2押せを見る
2台しかないから余計にやり辛えんだわ

337 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:11:34.45 ID:BeO5SIvka.net
フッチスタのコンバートだからこのプレイ料金で済んでる可能性

338 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:11:57.41 ID:tZeYPLpl0.net
島根設置店がブラックジャックの家みたいな所にある設定うけるー

339 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:20:45.22 ID:7UozWOPta.net
島根なくなっても鳥取でやれば島根もセットでついてくる仕様にすればおけ
どっちだかよく分かんねぇし

340 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:22:43.37 ID:pAnYzMHqa.net
>>320
サンライズ出雲で松江で降りればOKよ

341 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:27:31.02 ID:UmEJX4bX0.net
>>301
三位に当たる分には文句はダメよ

342 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:31:19.16 ID:6IK/KkMz0.net
性四下でも従3位と当たるんだよなぁ
あれ本当に勘弁して欲しい。従3は従3と当たっててくれよ‥

343 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:34:37.93 ID:tZeYPLpl0.net
>>342
従3は赤プレと当たるからおあいこだ(何が?)

344 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:35:04.77 ID:UmEJX4bX0.net
>>342
そんなので文句言ってたら
従三位で極位でてきたとき
発狂しそう

345 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:35:54.46 ID:WEIDDhLw0.net
流石に2段階で文句はな

346 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:36:34.07 ID:Z911RWX00.net
大戦シリーズ続けてるプレイヤーも同じ事を言いそう
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/ochimusha01/20200623/20200623165348.png

347 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:47:47.71 ID:g1VpWtuQ0.net
おいおい鳥取とかいうスタバ無し県を島根と一緒にするなよ
と思ったら鳥取にも最近出来たらしいな

348 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:52:51.69 ID:bw5LBnS00.net
アンケート終わってんじゃんふざけんなよ.NETにデカデカ表示しておけよ

349 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:08:47.48 ID:RAxfErkl0.net
マッチング的には従三のがずっと過酷だからな

350 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:09:55.54 ID:LswYrChZd.net
>>281
第一回:陳宮
第二回:王騎
第三回:杉元(いずれも全盛期)
精々これくらいやな。格ゲーのクソキャラ連中に比べれば英傑の強カードは遥かにマイルド、

351 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:14:55.60 ID:ZUrwXuPRa.net
今オクラの悪口言った?

352 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:16:23.80 ID:AEzF8meoa.net
クソキャラは覇王デッキの楽進あたりからやれば一生終わんない
ただ再現できる環境が無いのがつらいな

353 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:17:24.44 ID:2FQPSNUg0.net
オンラインは修正出来るからなー
呂布とか無限にシステム周り弄られた糞キャラとも言える
ただの被害者ともいえる

354 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:23:47.40 ID:3o6sbvYmd.net
氏康忠勝ケニアでランカーになってる人いるじゃん
もう下でしか通用しないとは言えないな

355 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:23:49.61 ID:6oWtEs7M0.net
そいつら三人でも英傑の中で頭いくつか出てたってだけで根本からゲームぶっ壊してたわけでもないからインパクトが弱いな
せめて全盛期のLoV3リヴァイかホケベルくらいのインパクトが欲しい

356 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:32:45.61 ID:ygoybCz/a.net
>>354
周布も使ってるからなそれ

357 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:35:42.87 ID:Hf+JMlhE0.net
新三国志は本当にゲーム壊してたカードあんまいなかったな
対して戦国は車撃ちだの民の声だの真っ当に対処困難な酷いカード多かったな・・・

>>354
やっぱ旧槍関羽に車輪効果ついてんのおかしいわ、地

358 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:36:04.99 ID:we1TX8Lu0.net
オクラ「ぐわー」

メタナイト「オクラがやられたようだな…」
ペットショップ「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
トキ「陳宮ごときに負けるとは
フォクシー「糞キャラ四天王の面汚しよ…」

359 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:41:57.55 ID:nLut7TZB0.net
リヴァイ出そうぜ

360 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:42:37.03 ID:ZUrwXuPRa.net
ジェネラルとパラセ・ルシア

…はCPUだから良いのか(良くない

361 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:42:54.96 ID:2FQPSNUg0.net
>>354
すげぇわ安倍晴明とかどう捌いてるんだ・・・

362 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:49:01.40 ID:2QRpxKJf0.net
>>342
極位の餌の従三の餌だから我慢しろ

363 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:49:03.71 ID:3ETM+ei20.net
そもそもほぼ出てこないだろ晴明なんぞ

364 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 00:53:30.71 ID:TmP7CXOY0.net
>>357
全盛期郭淮とダブル麒麟児は今でもトラウマ
特に不滅の方は小学生が考えたような計略だし

後自分は見てないけど武力27の2.6倍の神速騎兵が40c弱続くやつ

365 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:02:12.15 ID:pmuzeP7G0.net
>>361
いないし、居ても練度低いから凌げるんでしょ
そも単体無理って状況は昔から幾らでもあった中でも使ってたような人種しかいないし

366 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:27:35.44 ID:JNO6kC4dd.net
>>361
そもそもそういう槍重めのデッキって開幕戦器まで繋げてリードして戦うやつが多いから開幕後は適当に守って勝ちじゃない?w

367 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:48:16.19 ID:WqE4NMNQ0.net
晴明は無理やろうけど環境におらんからな
使用率は相変わらず底辺やろ

368 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:54:48.14 ID:RAxfErkl0.net
忠勝氏康ケニアは開幕以外は寒いムーブしないと勝てない試合多いのがなぁ
相手も城殴りに行くの我慢できないこと多いからカウンター行ける展開自体は結構あるけど、勝たせて貰った感あってあんまり気分は良くない

369 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:58:39.86 ID:bxKWnRqq0.net
晴明使ってるけど対面に氏康忠勝とかケニア出てきたこと無いです

370 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:03:32.61 ID:RAxfErkl0.net
忠勝氏康ケニアは高コス槍でゴリゴリ押してガン攻めして城カチ割りて〜って人にはあまり向いてないデッキだと思う

371 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:09:49.14 ID:JNO6kC4dd.net
>>370
高コス槍2枚も入れててどう見ても基本そんなデッキだろw
戦国戦器も使えるし

372 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:11:01.48 ID:tFWLklD50.net
氏康は超絶剣豪相手がどうしようもない感じ。

373 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:13:24.01 ID:JNO6kC4dd.net
だいたい忠勝氏康ケニア言ってるけど肝心の2.5騎馬は松田か小太郎か榊原のどれだよw

374 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:17:13.23 ID:RAxfErkl0.net
氏康は城殴りに来ないで延々争覇取るムーブ取ってくるデッキ全般クソきついと思う

375 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:23:01.72 ID:JNO6kC4dd.net
ちなみにケニア君主は呂布鎌田義朝使ってんなw
対応力は1番高そうなデッキだw
呂布を慶次にしたら伏兵にも強くてお手軽チンパンデッキになるなw

376 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 49ad-r1rf [42.148.187.50]):2023/02/21(火) 03:01:01.58 ID:11REMW3e0.net
桃園が許されなかったのだから氏康、覚悟しろ

377 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-U9wp [49.104.21.153]):2023/02/21(火) 03:02:33.13 ID:bR8fjecMd.net
桃園下方された3割は罰金ガムの影響

378 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 03:18:37.91 ID:YyMw1YZnM.net
カクショウ強いけど
打って回復して出てくる時点で数カウントは過ぎてるし
下方修正は時間弄るよりかは発動時の武力上昇値を1減らすくらいでお目溢しされないかな

379 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 03:31:26.25 ID:R+mXmm8Fd.net
個人的にぶたかつ系と騎馬単は対面に引いたら「このセットでやめとけ」のサインにしてるわ
どっちもこのゲームの地雷や

380 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 893b-UZZT [64.33.5.145]):2023/02/21(火) 04:47:11.85 ID:J7GC2Ngj0.net
今孔明義朝つえーw

381 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 06:47:13.94 ID:JNO6kC4dd.net
>>378
5426以外に勝ちまくってる人いないから下方はあり得ないよ
それでも勝率は7割強くらいだし

下方されたら間違いなく馬開発のいつもの嫌がらせ狙い撃ち下方だからw

382 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:04:40.44 ID:+TNl7xu50.net
郝昭が下方すれば狙い撃ち下方という言い分で騒げる、されなければ俺の言う通り強くないからされなかったとドヤれる
典型的などっちでもいけるクレームのやり方お試しあれ!してるねぇ その調子で中岡や氏康にもクレームお試しあれ!してね
お試しあれ!

383 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:08:43.32 ID:OkH0GWkqa.net
狙い撃ち下方とか言ってるのは前にいた伊藤ガイジじゃないの?

384 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:12:53.87 ID:SWsjgi/Wr.net
今回ナーフ必要なカードってある?
常盤御前と平時子ぐらいじゃないか?

あとは騎馬の攻城力下げるとか?
馬単強すぎるし

385 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:23:57.83 ID:vfd25hV80.net
馬はそろそろ戦闘力とか城内兵力回復速度低下とか別ベクトルで調整してくれ
騎馬単と城塞2相性良過ぎるし

386 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:27:09.24 ID:Id3yRUhY0.net
>>384
里見を忘れるな

387 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:30:07.91 ID:DKqfsxd20.net
全キャラ巨乳にナーフしろ

388 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:33:06.96 ID:7FFtX7yG0.net
>>378
騎馬じゃないならそれでも良いが騎馬に持たせちゃってるし
そのために司馬郎もいるわけだしな
回復量に対しての武力上昇値下げるくらいしないとな

389 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:36:17.83 ID:ZQB4cMwWd.net
今の騎馬単って上手い奴が使ってるから強いと感じるだけでしょ
にわか相手にボロクソにされる程の強さが今でもあるとは思えないけど

390 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:37:22.93 ID:7FFtX7yG0.net
>>386
里見常盤下方ってじゃあ玄は何を使えと?
自爆する超絶騎馬の義朝や超絶効果何もつかない為朝使えってのか?

391 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:37:41.51 ID:QPILUZFir.net
一番問題なのは帰り際に発動して悠長に城内回復してから前線に来ても余裕で継続してる回復分の武力上昇時間だと思う

392 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:38:14.53 ID:OkH0GWkqa.net
ライブドアが慌てて「これからもゲームさんぽやるで」
とか言い始めて草 もう遅いんじゃないですかね

393 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:40:18.02 ID:7FFtX7yG0.net
>>392
また英傑大戦でやってくれるのか?

394 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:44:13.90 ID:OTU9Jqtx0.net
下方より面白そうなカード強くしてくれよ
曹丕とかもう欠陥カードなのでは?って感じになってないか?

395 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:52:13.29 ID:7FFtX7yG0.net
為朝はバフ効果と条件も酷いが敵撃破ボーナスが覇道進むだけとか毛利よりゴミすぎて調整した奴がエアプレベルでウケる

396 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:56:35.25 ID:ZQB4cMwWd.net
為朝にそんか効果ねぇよ

397 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:02:19.31 ID:B4OuFuGRa.net
曹丕はカウントが少し物足りないくらいじゃん、武力上昇下げて長時間化したほうがそれっぽいけど

398 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:03:20.62 ID:TfLvyOsO0.net
計略下方よりシステムいじれ
高知力攻城の速度ちょっと落とせ

399 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:12:04.78 ID:JNO6kC4dd.net
>>391
いや郝昭使ってから言えよw
そう易々と上手くいかねーから

400 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:13:14.95 ID:AFaieLpc0.net
里見土方減ったな
何があったんや
流行らせたランカー達も別なデッキつかってるやんけ

401 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:18:54.17 ID:Si0KqHYq0.net
>>400
テンプレデッキのテンプレな動きはすぐに対応されるからな
土方里見はそこまでお手軽じゃないし

402 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:25:52.66 ID:VyAxhmsq0.net
さっさと統率相撲とヌル凸復刻させろや

403 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:27:32.25 ID:B4OuFuGRa.net
里見土方はワラに対して別に強くない上に土方に勝ち目ない号令デッキが減ったから上の環境にあってない

404 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:28:48.79 ID:QPILUZFir.net
里見土方は多分ぶつかり合いで三ツ谷土方とか他の土方に勝てない

405 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:35:03.17 ID:Sxaa4qEha.net
大戦初期の頃から戦国までやってて、大戦4は恐らくやってない奴で英傑から初心者ですって言って配信して明らかに知ってる事を知らんふりして配信してる奴がホームにいるんだけど、何が目的なんだろう。

406 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea7c-dOvq [221.132.154.224]):2023/02/21(火) 08:40:16.03 ID:NImCYKQz0.net
僕らにいわれても

407 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:43:05.84 ID:wzFOSu0gd.net
時代は里見四天王陣

408 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:44:02.55 ID:FMUhy6Awd.net
同じ9コス同士で相性出るのはバランス悪い証拠

409 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:50:56.35 ID:OTU9Jqtx0.net
では里美方陣でもいけるのでは?

410 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:51:39.26 ID:wOJoxe8Za.net
カード追加4月かなーとか思ってたけど、
色紙で勝海舟チラ見せしてるし、3月もアリエルか?

411 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:53:52.77 ID:TfLvyOsO0.net
ロードマップ出してただろこの前
カード追加はいつか忘れたけど

412 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:54:02.61 ID:3o6sbvYmd.net
氏康忠勝が高武力槍前だしの代表みたく言われてるけど
柴田信長なんかも前だしデッキでよくみるよね

413 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:58:25.30 ID:kx6xyRGU0.net
1.0から1.1と同じ期間なら5月くらいじゃないかな

414 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:59:52.39 ID:OTU9Jqtx0.net
東リベショックでインカム減ってたら前倒しもあるだろ
危急存亡の時ぞ

415 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 09:04:31.48 ID:RFLQT45Jd.net
>>412
グリフォンみたいな名前の人と、あともう一人くらい完全に名前忘れたが使ってるよな

416 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 09:10:02.63 ID:bmhdyDPoF.net
>>396
どういうこと?
そう書いてあるが

417 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 09:19:12.31 ID:UXpsS9qMd.net
射程伸びた弓は回避不可能だからあまり強くできない
前作で強くした結果その計略撃って置いてるだけで勝てるカードが誕生した

418 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 09:19:58.29 ID:LLlHvbst0.net
>>415
グリフィスとむむ?無添加かな

419 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 09:28:57.23 ID:AEzF8meoa.net
金プレの番人こと鷹の団団長

420 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e602-fZxy [121.110.165.44]):2023/02/21(火) 09:56:42.24 ID:ymeEnUCC0.net
弥生から本気出す

421 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5578-T/0H [164.70.149.221]):2023/02/21(火) 09:57:49.20 ID:AY9uHWVC0.net
戦国の頃、何で丹羽長秀はイスパニア方陣なんて計略名だったんだろう
別にスペインにゆかりがある訳でも無かった気が

422 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-Hkhx [49.106.205.133]):2023/02/21(火) 09:59:28.13 ID:0TitYORdd.net
そこで4枚氏康ですよ
ビ夫人か阿茶辺りを普段は後衛にしていざという時の生贄に

423 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.130.148.100]):2023/02/21(火) 10:00:56.73 ID:Pk3fklcJa.net
4枚女御の方が強くね

424 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-g2HS [126.157.199.51]):2023/02/21(火) 10:04:36.95 ID:QPILUZFir.net
熊と金と2コス騎馬に女御とあと1.5コス添えるとマジで前出してるだけのデッキが産まれるぞ

425 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdaa-Y9oO [1.79.83.155]):2023/02/21(火) 10:05:07.05 ID:fa351dqsd.net
ロードマップだと、春(4月なのか5月なのかよくわからないけど)に中規模のカード追加、秋に大型カード追加とは書いてあったね。春とは言ったけどセガの春は6月終わりまでが春の可能性あるからまったり待つが吉だよ

426 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd8b-fz5i [118.241.249.166]):2023/02/21(火) 10:05:22.45 ID:mNhU5AuU0.net
はい、紫限定

427 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.33.43]):2023/02/21(火) 10:09:17.12 ID:OkH0GWkqa.net
信長や丹羽が生まれたのと同時期にスペインで開発された火器を編成した新式の軍事編成を
テルシオ(スペイン方陣)って言ったからその辺から鉄砲隊の陣形の名前として付けたのかも

428 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:22:34.65 ID:pqaVcmQNd.net
射程凄く伸びたから楽しかったなイスパニア方陣

429 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:31:54.95 ID:6dh9AXjeM.net
>>425
春とか言ってたけど周年配信で情報出すし、3月も春に入るのかもしれん
配信終了後に明日から!のパターンも有り得るぞ・・・
多分新しいコラボキャンペーンなんだろうけど

430 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:39:35.49 ID:BPDhhlN0a.net
ロードマップの春枠は
新コラボ1
新コラボ2
キャラバン
カード追加

って順に並べてるから
コラボが3月4月、カード追加は4月末か5月だろう
大方の予想通り、GW前と思われ

431 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:41:32.16 ID:LLlHvbst0.net
もしかしてこのゲーム
号令メインで時代4.5コスの戦器使えないデッキって欠陥デッキ?

432 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:50:30.84 ID:DgDJwcGuM.net
昨晩たまたまテレビでやってた東リベ見たら
あの三ツ谷と松野が協力して大ボスと戦ってるやん
って程度には認知できたのでコラボ成功

433 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:52:06.32 ID:VyAxhmsq0.net
その成功は英傑側じゃなくてヒョロガキ側だけの話なんだ

434 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:02:02.84 ID:mqxU5h0Rd.net
>>431
まじかよ家康欠陥すぎだろ

435 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:04:25.03 ID:scgjUrSI0.net
>>400
土方は理論値高いけどクセがあって使い難い印象ある

436 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:06:42.05 ID:OTU9Jqtx0.net
バジくんも癖は強いけど流石10だよ

437 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:08:31.59 ID:e17BL/KS0.net
前倒しでカード追加!とか営業が言い出したら開発がブチギレそう

438 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:11:39.85 ID:mNhU5AuU0.net
前倒しとか始まったらサ終秒読みじゃん

439 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:16:11.69 ID:89er1DWo0.net
四天王陣、普通に土方に押し潰されるんだけど
守りに里見打っても武力差ありすぎてローテなんて出来んし

440 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:21:17.69 ID:BSodPidOp.net
>>431
キングダム
肝心なのはカードパワーですよ

441 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-MDSK [106.133.100.60]):2023/02/21(火) 11:32:46.18 ID:gzm4L71ea.net
>>430
まあそうなるよな

GW前カード追加と言えば槍呂布郭淮だけど、あの時は文鴦機略火焔結束継往とか強力なカードいっぱい追加されてゲーセンは賑わってたし楽しかったわ

442 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 49ad-r1rf [42.148.187.50]):2023/02/21(火) 11:33:20.68 ID:11REMW3e0.net
家康といつメンデッキ、張飛を服部にすれば幕末下方使えるのにだーれも服部使わんからな

443 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a601-ML3k [153.167.162.44 [上級国民]]):2023/02/21(火) 11:35:16.01 ID:Z2AZRFIo0.net
>>442
服部ちょいちょい見かけるけどな

444 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-N8Qj [1.75.227.231]):2023/02/21(火) 11:37:59.00 ID:JjB/jqNxd.net
>>442
仁王カウンターとか超絶騎馬対策で張飛いないとキツい

445 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd8b-fz5i [118.241.249.166]):2023/02/21(火) 11:40:15.61 ID:mNhU5AuU0.net
ただ気合と回復の方が相性いいだけでしょ

446 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 11:54:03.09 ID:cpmQQ+L+a.net
松野って垂れだよ

447 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:01:59.61 ID:LLlHvbst0.net
>>442
斎藤を小松姫にして家康小松姫ハバキリのフルコンしてみるとか

448 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:03:20.53 ID:vil5AuwSr.net
4枚の機動力の無さを斎藤で補ってる部分有るから、小松に変えるのは無しだと思うぞ

449 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:09:33.63 ID:sjJ7rM+E0.net
>>438
一回目のカード追加は前倒しだったと思うけどな

450 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:09:54.64 ID:ie7w3zvga.net
服部さんの絵が池田せんだったらみんな使ってるんだろうが!

451 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:11:30.74 ID:HMvyCWMrp.net
テンプレ甲子太郎の汁粉を甲斐姫に変えようとしたり
四枚家康の斎藤を小松姫に変えようとしたりする人は
テンプレと呼ばれるデッキがなんでその形になっているのかを今一度考え直してみる癖を付けた方が良いと思う

452 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:13:52.36 ID:xRQD4NGfa.net
まぁ、時代刀使えなくても一応孫子あるし。
再起撃っても弱体続いてるの忘れて士気効果で
おかわりされて負けたことあります

453 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:19:18.68 ID:vil5AuwSr.net
ランカーが使ってるデッキは、ランカーの腕前提な場合も有るけど
基本的には最適化された結果だからな、その組み合わせが一番丸く対応出来るから落ち着いてる

454 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:22:18.84 ID:BptWMIKCa.net
今の4枚家康ってどんなやつなんだろうか

455 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:24:11.90 ID:DNjlrdWH0.net
カード追加早くても遅くても難癖つけるんだな

456 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:27:25.28 ID:CFZZT0ISd.net
ランカーの礎デッキから伏兵が辛くて原を河上に変えたデッキ使ってるけど今の流れ刺さるわ...

457 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:27:57.55 ID:X3wymI5Xd.net
>>454
家康、斎藤、島田、張飛(服部)

458 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:29:05.01 ID:sjJ7rM+E0.net
いつもの家康張飛斎藤一汁粉の家康+徳川三傑やろ

459 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:29:35.51 ID:C4tmTNJya.net
とりあえず次のコラボは女の子6枚にしないと
ジェンダーが暴れだすぞ

460 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:30:07.52 ID:fhiw6xC2a.net
ワラだと中岡せん千冬、滝川と超絶騎馬、郝昭孫けん
このパターンよく見るけど何が下方されるだろ

461 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:31:27.69 ID:DNjlrdWH0.net
特にどれも下方無いんじゃね

462 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:34:36.82 ID:ZQB4cMwWd.net
郝昭が怪しいくらいで他はスルーじゃね

463 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:36:23.04 ID:GBfhM+Kq0.net
>>459
萌4コマ漫画しかねえな

464 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:38:14.20 ID:BUg2nSP5p.net
個人的に毛利がヤバい気がする
青が絡むワラなら皆勤賞だしガス抜きに下方し易いポジション
似たような大村の例もあるし

465 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:38:31.51 ID:BptWMIKCa.net
>>457 >>458
ありがとう

466 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:38:42.98 ID:+rRkr6Xvd.net
>>460
郝昭が使用率勝率ランキング入りしてないけど謎の下方される

467 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:39:13.35 ID:fhiw6xC2a.net
>>463
ぷいきゅあがいるだろ

468 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:39:41.21 ID:FOx8RsVNr.net
>>460
剣豪と鉄砲の2トップは難しすぎるわ
両方コスト比武力は低いし

469 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:42:18.35 ID:aqnfTKzgd.net
道長の効果時間20カウントになればずっと道長だけ打ち続けるクソデッキ使えるのにな~

470 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:45:10.45 ID:/d2zMzc+0.net
風魔がもう少し短くなるかも。まだ長いわ。

471 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:45:17.62 ID:ws5uOH/e0.net
>>449
正解がないなら好き勝手言って良いというなら
1回目の追加は本当は第1弾で入る予定だった
とかなんでもありだな

472 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:47:47.52 ID:X3wymI5Xd.net
戦祭りも何かテコ入れして欲しいな
もっとぶっ飛んだルールでよくない?

473 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:48:29.47 ID:IN9fAyYWa.net
昨日気づいたんだけど剣豪って円が表示されてないと振れないのな
風魔への牽制で振ろうとしても切れなくてキレそうだったわ

474 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:55:28.59 ID:C4tmTNJya.net
てかなんで室内戦じゃないんだよ

475 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:56:42.22 ID:sjJ7rM+E0.net
>>471
過去作と比べても第一弾の追加のタイミングがだいぶ早かったからな
別にそれを避難するわけじゃねぇが

476 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:00:48.97 ID:TmP7CXOY0.net
>>395
屍山血河
死体が山のように積み重なり、多くの血が川のように流れること。 激しい戦闘のあったあとのようすをいう語

あの効果でこの計略名は名前負けだな
同じ計略名(効果は全然違うけど)の呂布が三国志大戦で割と強かったから余計に酷く見える

477 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:01:40.71 ID:BPDhhlN0a.net
色だけでなく勢力内で時代も分かれてるとカードプールすくねぇって気付いたんやろな

478 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:04:32.01 ID:lAduDMm2F.net
歴史疎いから教えてほしいんだけど平安時代で碧になれそうな勢力ってまだあるの?

479 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:09:37.06 ID:OTU9Jqtx0.net
蝦夷?でもアシリパさんは蒼だもんなぁ

480 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:13:58.97 ID:kx6xyRGU0.net
陸奥の安倍とか清原とか奥州藤原とか規模的にはできなくもないけど色分けするにはいかんせん地味

481 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:15:22.42 ID:e17BL/KS0.net
北条徳川に続く関東勢として平将門公を加えよう

482 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:16:54.35 ID:BPDhhlN0a.net
>>478
頼朝や北条らは義朝までと一線画して碧になる可能性はある

483 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:22:27.26 ID:AEzF8meoa.net
どうせバインバインな巴御前が碧に追加されるよ

484 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:22:29.77 ID:VyAxhmsq0.net
>>テンプレと呼ばれるデッキがなんでその形になっているのかを今一度考え直してみる癖を付けた方が良いと思う

これな
ほんとこれ(自戒の念

485 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:22:34.30 ID:VECTbnjUr.net
上位陣ほとんど義朝ワラやんけ
勝率ランキング楽しみやな()

486 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:23:21.31 ID:YyMw1YZnM.net
坂上田村麿は3.5コスで来そう

487 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:28:28.21 ID:CJ+pk8pya.net
東リべと銀魂のコラボ日が逆なら、沖田が鉄砲だったり神楽が騎馬(定春に乗ってるイメージ)だったりやれた気がする
銀魂の方がなんでもありの世界だから兵種いろいろ散らせたと思うんだよね

488 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:30:23.22 ID:e17BL/KS0.net
頼朝に味方した千葉と上総が蒼なので頼朝たちも蒼の可能性もあると思っている
みんな持ってはいるけど配停のキングダムの上位カードとして穴を埋めたりしてきそう

489 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:31:45.20 ID:OTU9Jqtx0.net
>>487
剣豪推しなんで・・・
みんなで剣豪つかお?

490 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:36:02.19 ID:r3SGTNKla.net
るろ剣コラボ(全員剣豪)に震えろ

491 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:37:16.39 ID:Z2AZRFIo0.net
頼朝、義経、北条義時、北条政子は蒼
後白河法皇、木曽義仲、巴御前、後鳥羽天皇は玄
じゃないかな

492 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:37:44.46 ID:RAxfErkl0.net
三国の

493 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:38:01.13 ID:VyAxhmsq0.net
さすがに左之助は剣豪でなく歩兵だろたぶん・・・

494 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:40:43.62 ID:RAxfErkl0.net
三国の屍山血河は最初のバージョンでパーツすら勝率出てないのに使用率高かったって理由だけで大幅下方されてそのままお亡くなりパターンだったから強かった時代は一瞬たりとも無かったような

495 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:49:23.45 ID:X3wymI5Xd.net
>>494
あれのせいでほとんどの号令しんでたろ?

496 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:52:47.93 ID:DgDJwcGuM.net
鎌田も里見もRに縁使うの嫌で引けるの待ってたら
引けないまま今バージョンも終わりそうだw

497 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:52:58.75 ID:r3SGTNKla.net
>>493
https://i.imgur.com/g6szXXy.jpg

剣豪です(すっとぼけ
計略二重の極みを使うと斬撃が出来なくなり攻撃速度が上がります

498 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:56:06.31 ID:7FFtX7yG0.net
>>438
前倒しならなぜ復刻3回連続だったのか疑問だな

499 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:56:47.00 ID:BYuGVuphd.net
>>432
そいつ大ボスじゃなくて中ボスくらいなんだよね

500 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:57:05.34 ID:+8kZ8Omcd.net
>>497
斬馬刀だけに騎馬に対してのダメージが高い斬撃が使えるみたいになりそう
三国には槍破・弓破・女破戦法はあったけど馬破戦法は無かったんだっけ?

501 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:59:22.54 ID:q7zV1o3ga.net
そろそろ縁の上限あげてほしいよな…
大判や金剛石は9999が上限なのに縁は2000とやたら低いのはなんでだろ?

502 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:59:45.05 ID:xoorenN00.net
るろ剣もどうせ男祭りなんだろ、薫位でしかシコシコ出来ない

503 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:00:01.38 ID:mNhU5AuU0.net
>>500
名前は違うけど弓が持ってたよ

504 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:00:20.12 ID:TmP7CXOY0.net
>>500
呉と漢にあったよ

呉の方はこんな計略
武力と射程距離が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増加する。さらに騎兵に対してのダメージが上がる

505 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:01:27.86 ID:VyAxhmsq0.net
さらに騎兵へのダメージがあがる、っていう条件付きでなら居た

506 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:01:48.79 ID:xoorenN00.net
>>501
新カードはカード進軍で引いて欲しいからだよ

507 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:02:02.06 ID:BPDhhlN0a.net
斬馬刀左之助はリーチ的に槍でええんちゃう?

るろ剣でカード化してほしいのは剣心でも斎藤でもなく志士雄真実なんだよなぁ
あんな強くて格好いいカリスマボスはそうそうおらん
シスコンやイテクラはいらん

508 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:04:55.08 ID:r3SGTNKla.net
CCOさんの計略は超絶強化で終了後撤退
その際周囲に炎ダメージとかかな

509 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:06:31.97 ID:RFLQT45Jd.net
>>502
野郎ですら女キャラの登場を望んでないから仕方ない。ワンチャン操くらいか?

510 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:06:46.99 ID:99FPKUu8x.net
流石に薫殿はしこれない
操とか燕ちゃんとか女狐くらいじゃないと・・・

511 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:09:58.90 ID:wzFOSu0gd.net
坂上田村麻呂が出るなら鈴鹿御前も出るはず

512 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:10:50.69 ID:r3SGTNKla.net
https://i.imgur.com/veVA1MF.jpg

読み切り版ヒロインの再登場を待ってたのが俺なんだよね

513 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:11:37.22 ID:RAxfErkl0.net
>>495
そんなパワー無かったよ
時間短いし呂布覚醒すると結局デッキの白兵あんまり強く無かったし覚醒しないと内乱戦ゴミだったしで
バラじゃ弱いってのは早々に広まって騎馬単と開幕乙が開発されたけどそのパーツすら勝率出なかったから本体なんて下手したら負け越してたろうし

514 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:14:53.78 ID:G4rTcMCSp.net
るろ剣で出て欲しい女キャラなんて鎌足ぐらいでしょ

515 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:15:51.16 ID:mNhU5AuU0.net
>>514
鎌田で我慢しろ
似たようなもんだろ

516 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:16:01.15 ID:wzFOSu0gd.net
品川弥二郎をちょいちょい見るようになったけどカクショウ対策かな

517 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:18:11.91 ID:BPDhhlN0a.net
>>502
燕ちゃんと操ちゃんと鎌足ちゃんがおるやん

518 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:18:57.74 ID:99FPKUu8x.net
天草の妹めっちゃ可愛かったなぁ

519 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:19:55.63 ID:PUb4rUP0d.net
例え火の中、尻の中~!

520 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:26:21.78 ID:xoorenN00.net
>>509
みんな男好きだからね…
何故か男臭いコラボを求めるよね…何故だろうね…

521 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:30:20.31 ID:ALFWplTIa.net
ウマ娘コラボ
前半後半の計6枚でウマ娘騎馬単が組めるコスト配分で

522 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:31:29.60 ID:TmP7CXOY0.net
るろ剣とコラボするのはいいけど全員剣豪になりそうなのがネック
キングダムの信といい銀さんといい主人公+剣豪って大抵微妙止まりのいいイメージないんだよな

剣豪はもう少し強化してもいいと思うけどノックバックがあるから下手に弄れないんだろうな
今の剣豪は思った以上にオーラ騎馬切るの難しいんだよな

523 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:37:12.64 ID:eRAH03Hua.net
使用率高い時点で強いと思って使ってる人が大半だろうから下方されても文句言えないと思うの

524 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:39:52.10 ID:r3SGTNKla.net
九頭竜閃は斬撃を九回出しますとかならくっそ使われそう

525 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:43:10.50 ID:xoorenN00.net
>>523
これだからジプシーは困る
強いか弱いかだけじゃ無い、可愛いか可愛く無いかだ!
勝率出てないけど下方の甲斐姫ちゃんの前で言ってみろよそれ!😤

526 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:43:50.98 ID:RAxfErkl0.net
>>523
使ってるプレイヤーが大して勝ててなかったのはデータから明白だから、強くはないけど使ってて面白い良い調整のカードだったってことじゃないのか

527 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:46:59.91 ID:ZQB4cMwWd.net
ランカーが使って8割出しても下手くそが使って負けまくったら勝率そのものは下がっていくしな
甲斐姫はそういうカードだったんだろう

528 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 14:50:14.70 ID:VBpmtSNDa.net
>>516
武力が乱戦して帰るデッキには大体効く
瞬間火力が無いデッキなら入れ得

まぁ1コス馬投入=大抵瞬間火力無いなので
スペック含めて良い感じに噛み合ってる

529 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:18:22.57 ID:YGg9tTTVa.net
言うてコラボ一騎当千でバインバイン呂蒙孫策趙雲出て欲しいか?

530 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:26:38.69 ID:AY9uHWVC0.net
>>427
421だけどなるほどなー

531 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:30:45.76 ID:DKqfsxd20.net
おっぱいばいんばいんなカードなら出て欲しいですハイ

532 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:34:46.48 ID:6CD45ptoF.net
大戦プレイヤーなんておっさんしかいないんだからエロゲや18禁な作品とバンバンコラボすればいいんだよ

533 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:35:58.07 ID:XZlZLeMkM.net
鎌足が女だと誰も思わない大戦プレイヤー層

534 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:42:46.97 ID:pU/Z43xva.net
頂上見て思ったんだけどもしかして朱然って上方したら騎馬単王騎が復活する展開になるだけ?

535 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:43:16.03 ID:xoorenN00.net
言うて自分のホームゲーセン大戦初期なんてやってないだろうなって年齢層の若い子見かける事増えたんだよな、むしろおっさんが少なくなってきてる感
近場にやれる場所限られてるのもあるんだろうけど

536 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:48:00.63 ID:LBQVsiSid.net
剣豪とかいう名前も含めた失敗兵種

537 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:50:28.40 ID:mNhU5AuU0.net
兵種使用率出てたら剣豪酷いことになってそう

538 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:52:59.14 ID:3qyWzN6SF.net
家康デッキの斎藤、小松でフルコン選択肢もいいじゃんと思いきやいざ使うと計略めちゃ強いよねこいつ…

539 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 15:58:48.66 ID:lno2r7dy0.net
>>534
朱然の計略内容見て騎馬単が一番輝けるなんてすぐにわかるよね
あと高武力がいると守りが楽になるから
王騎とあいしょうばつぐんってのも当たり前だよね

540 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-D7pq [106.128.39.60]):2023/02/21(火) 16:06:21.51 ID:dY+28tzPa.net
歴史ゲームやってれば大体の人が知ってるけどまだ出てないカードって、
戦国だと真田幸村 伊達政宗 島津一家
三国だと董卓 孫権 趙雲くらい?
意外ともう有名どころそれなりに出てるんだな

541 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7e-tD0s [133.106.49.49]):2023/02/21(火) 16:07:09.31 ID:6dh9AXjeM.net
何の話してても全てが鎌田に繋がっちゃうんだよなぁ、鎌田と繋がっちゃうんだよなぁ
イクゾ!!

542 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd36-45dH [118.106.238.127]):2023/02/21(火) 16:10:20.20 ID:DKqfsxd20.net
刀じゃなくおっぱいふりまわす剣豪はよ2HIT!

543 :ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa12-Izil [111.239.166.111]):2023/02/21(火) 16:16:56.44 ID:Ejx2LbrYa.net
コラボでバストが豊満な忍者に期待だな

544 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FF81-xVPK [106.154.186.76]):2023/02/21(火) 16:18:40.06 ID:6CD45ptoF.net
つまり千鳥か

545 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9ee0-eQuS [119.24.145.170]):2023/02/21(火) 16:23:27.78 ID:3e8Vn9cx0.net
豊って程じゃないけどそれなりにあったろ!

546 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-Wfh3 [49.106.129.166]):2023/02/21(火) 16:25:07.29 ID:wokfpRewd.net
>>532
小学生?と高校生と女性もやってるよ
おっさんより若者と30代が多い気がする

547 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aa24-BTrK [219.162.41.225]):2023/02/21(火) 16:26:46.15 ID:sjaAQjRq0.net
実際バストが豊満な作品から初芽=サンが来たことあったしな

548 :ゲームセンター名無し (スップー Sdaa-1+fY [1.73.16.120]):2023/02/21(火) 16:29:01.57 ID:mqxU5h0Rd.net
ニンジャスレイヤーからユカノ連れてこい

549 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-Yxpa [153.187.25.129]):2023/02/21(火) 16:29:47.03 ID:xoorenN00.net
「閃乱カグラ」と「くノ一ツバキの胸の内」どちらかコラボ出来るボタンがあったら「くノ一ツバキの胸の内」ボタンを目の前で押してやりたい

550 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cdff-fz5i [118.241.248.194]):2023/02/21(火) 16:30:07.73 ID:9BoCWkDq0.net
30代なのにおっさんの自覚が無いのか…

551 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp9d-Q5q6 [126.35.117.53]):2023/02/21(火) 16:32:36.64 ID:y/Vfkwo3p.net
バストを武器にして振り回すキャラとか
ゲームセンターあらしの母ちゃん(ノーブラボイン撃ち)以外におるんか……?

552 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/21(火) 16:32:46.01 ID:CWFQpykz0.net
自分基準でおっさんかどうか評価するからね。

553 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-Izil [106.130.187.150]):2023/02/21(火) 16:39:22.23 ID:Pu5EZ6WRa.net
>>548
計略使うたびに、そのバストは豊満であった、という謎のナレーションが入る仕様

554 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 26bb-ujp2 [217.178.18.95]):2023/02/21(火) 16:40:29.31 ID:AmtvQGtp0.net
>>541
すぐにホモに走るのが英傑対戦なんだよな
これだからエエケツとか言われるんだぞ

555 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.130.148.155]):2023/02/21(火) 16:45:48.82 ID:FmHSeR2Oa.net
BBAの声やらせたら日本一のキャストが2人いる件

556 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a601-ML3k [153.167.162.44 [上級国民]]):2023/02/21(火) 16:51:32.87 ID:Z2AZRFIo0.net
>>540
斎藤道三、朝倉宗滴、宇喜多直家、立花道雪、山本勘助、長宗我部元親、黒田官兵衛
鍋島直茂、石田三成、真田昌幸、立花宗茂、細川忠興、蒲生氏郷、最上義光
戦国なら最低でもこの辺りは早急に出してほしいな

557 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-DZY7 [60.71.217.222]):2023/02/21(火) 16:54:59.30 ID:lno2r7dy0.net
真田は豊臣追加のタイミングで出るんでしょ
2.0にオレンジに昌幸、緋に幸隆
2.5でオレンジに幸村(ER)、碧に信之

558 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b905-JM18 [90.149.19.100]):2023/02/21(火) 16:59:01.92 ID:GBfhM+Kq0.net
親方様

559 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-D7pq [106.128.39.228]):2023/02/21(火) 17:04:09.37 ID:5wFmSTs4a.net
>>556
流石に朝倉宗滴は出さんやろwあんまり有名とは思えんし、朝倉義景なら出るかもしれんけど

560 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-U9wp [49.104.17.58]):2023/02/21(火) 17:05:40.31 ID:B3BLAjg9d.net
大友宗麟と龍造寺隆信はマイナーか

561 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-g2HS [126.157.192.146]):2023/02/21(火) 17:06:45.31 ID:1JroBHwBr.net
九州関係は島津薩摩追加と同時でしょ

562 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5578-T/0H [164.70.149.221]):2023/02/21(火) 17:07:44.75 ID:AY9uHWVC0.net
>>559
鵜殿長照さんなんてのもいるから余裕余裕

563 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9d87-xVPK [124.219.173.29]):2023/02/21(火) 17:10:57.44 ID:8SfO5cJQ0.net
>>561
戦国九州勢、幕末薩摩勢、三国南蛮勢が同時追加バージョンか、熱いな

564 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-N14i [106.131.159.187]):2023/02/21(火) 17:11:34.49 ID:ZNIbBPZLa.net
今更なんだけど27日の生放送のバナーにかかれている男キャラって誰なんだ…?群雄に出てる?

565 :ゲームセンター名無し (スップー Sdaa-/b/c [1.73.12.34]):2023/02/21(火) 17:12:37.28 ID:ARoBZyxed.net
>>495
そうでもない
初見のインパクトこそ強かったけど三国志のゆるふわ乱戦の仕様もあって早々に「武力上げるだけの計略に士気7は微妙。オマケに短い」と結論づけられバラ型がほぼ死滅
後は木鹿とかと組ませた開幕で使われた程度

566 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-BspI [49.106.208.216]):2023/02/21(火) 17:14:20.96 ID:RFLQT45Jd.net
>>540
姜維、徐庶、孟獲夫妻、黄月英、関索嫁s、法正、馬姫、許褚、典韋、張コウ、郭淮、郭嘉、甘寧、周泰、孫尚香、呂蒙、太史慈、田豊、淳于瓊、皇甫嵩
まあこの辺りは半分くらいはいつかは来るんじゃないかなあ?

567 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-h1Ka [14.8.114.0]):2023/02/21(火) 17:14:57.90 ID:kx6xyRGU0.net
>>564
色紙プレゼント企画ツイートで小松姫の隣にいるキャラなら勝海舟
群雄伝に出てる

568 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 895f-9cJ9 [106.73.1.3]):2023/02/21(火) 17:15:22.78 ID:bY3TJakw0.net
>>564
勝海舟だね
新撰組伝2章に顔だけ出てた

569 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 292c-21tm [160.237.141.137]):2023/02/21(火) 17:16:46.77 ID:PK2jK18d0.net
勝海舟

570 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-HQs7 [126.253.230.180 [上級国民]]):2023/02/21(火) 17:17:35.01 ID:mWsVS1R6r.net
今回は不具合修正のみか(´・ω・`)

571 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-xVPK [106.133.206.104]):2023/02/21(火) 17:17:45.17 ID:oqvBtQbha.net
>>559
宗滴は十分有名やろ…
英林&宗滴、宗瑞公、信貞信秀、清康、太田道灌、道三父子などのOB組おじいちゃんズはまとめて来るバージョンがあるかもしれん

572 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aa24-BTrK [219.162.41.225]):2023/02/21(火) 17:22:46.59 ID:sjaAQjRq0.net
>>571
全勢力にぶっ壊れカードがいた1477Ver嫌いじゃないけど好きでもないよ

573 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.130.148.155]):2023/02/21(火) 17:23:16.61 ID:FmHSeR2Oa.net
バサラカード先に追加しろよ

574 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1501-BTrK [126.79.200.172]):2023/02/21(火) 17:24:06.41 ID:XO5xH80D0.net
兵種って増えるんかな

575 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-xVPK [106.133.206.104]):2023/02/21(火) 17:36:33.51 ID:oqvBtQbha.net
>>574
象と連弩は来るやろな

576 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 761e-h1Ka [49.251.73.28]):2023/02/21(火) 17:37:51.83 ID:PKFfEvwH0.net
竜騎馬と砲兵をお望みかな

577 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.22.197]):2023/02/21(火) 17:39:15.95 ID:rpyVHBKsa.net
特技炮烙と豊国と車撃ちはやめろ

578 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd36-45dH [118.106.238.127]):2023/02/21(火) 17:41:06.33 ID:DKqfsxd20.net
増えに増えて収集つかなくなるよ

579 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-g2HS [126.157.192.146]):2023/02/21(火) 17:42:19.16 ID:1JroBHwBr.net
増えて象兵ぐらいでしょ、連弩とか鉄砲と一緒じゃん

580 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/21(火) 17:42:29.21 ID:CWFQpykz0.net
あんま複雑になるとしんどいが
欧米とかモンゴルとか入れる時にちょっとずつ追加されるんでは。

重装歩兵とかチャリオットとか弓騎兵とかカタパルトとか。

581 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:43:51.65 ID:Lqbs0yhK0.net
>>577
マセンシアの攻城炮烙、防ぐ方法が無い代わりに
計略時間的に計略コンボしないと1発しか撃てなかったな

582 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:44:38.57 ID:AmtvQGtp0.net
兵種はともかく、ローマとかの勢力が来ることは無いともう諦めてる

583 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:44:39.05 ID:kx6xyRGU0.net
かつて大暴れして嫌だった記憶はあるけどそういうのも集まってこその英傑って感じもある
心がふたつある

584 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:45:03.30 ID:e17BL/KS0.net
象が増えたら楽しいかというとそうでもないからなあ

585 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:45:16.60 ID:DNjlrdWH0.net
連弩は弾数少なく威力大
大砲は素で攻城可能

…いや、駄目だなw

586 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:45:27.42 ID:lno2r7dy0.net
将来的にタッチ突撃できる騎馬追加してほしいわ
タッチはできないから操作方法変える必要はあるけど

587 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:46:21.08 ID:v2TeDnHQd.net
象兵追加してもなれる奴少なくないか

588 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:47:40.10 ID:DKqfsxd20.net
なーに異世界から魔法兵、未来からロボット兵何でもござれさね

589 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 17:49:19.28 ID:kx6xyRGU0.net
徳川吉宗が買った象に乗ってもいいよ

590 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:05:57.96 ID:xoorenN00.net
兵種難しいよなー、リアルに戦闘で使われた武器で再現できそうなの他に何あるんだろ
剣豪はよく開発したと思うよ、まだ調整要るけど

591 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:19:55.85 ID:v2TeDnHQd.net
>>590
投石機

592 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:21:21.32 ID:+Y3K9cJt0.net
正直さ新兵種一生いらなくね?
今まで振り返ってみたけど、
象 連弩 竜騎馬 軽騎馬 砲兵
多分これで全部かな、出てきて良かった…って思う兵種1つもないわ

593 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:22:30.66 ID:LLlHvbst0.net
弓鉄、槍剣が似たような兵種で騎馬の似たような兵種がないから象かな

594 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:24:18.44 ID:iKWIX9kkd.net
>>592
砲兵は結構好きだったな
竜騎兵は吐くほど嫌い

後遠距離兵種追加されると、ことごとく騎馬に弱いのは何とかした方がいいと思うわ
突撃大正義過ぎる

595 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:25:42.28 ID:Kj1szxhxa.net
>>579
三国だけ鉄砲ないんだから代用性能でええやろ

596 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:26:03.38 ID:rpyVHBKsa.net
砲兵は普通に遠距離から城殴れるからダメだろ

597 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:27:56.76 ID:RAxfErkl0.net
槍のバリエーションで旧三国仕様の槍撃難しいけど威力高くて槍連環持ちみたいなのは欲しい
槍は昔の方が使えた時の爽快感あって楽しかったわ

598 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:29:12.81 ID:9BoCWkDq0.net
>>592
ぽっと出の失敗作共はともかく象はもう十分な歴史あるだろ

599 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:29:19.29 ID:el1UyEA10.net
>>594
移動速度めっちゃ上げて忍び効果つければ、弓でも馬に強くなるぞ
ついでに城を殴ったら士気が貰えるようにしよう

600 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:29:57.69 ID:rcLGNRo30.net
使いこなせる奴はずるいってなるから全部ゴミにした方が荒れないぞ

601 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:36:21.46 ID:sjJ7rM+E0.net
全部ゴミにしてゲームが面白けりゃいいけどな

602 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:41:13.62 ID:KldDMAPm0.net
車撃ちは出て欲しい

603 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:44:45.58 ID:nLut7TZB0.net
為朝は武力25くらいになってもいい

604 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:45:16.32 ID:NImCYKQz0.net
>>603
なんで陣形やねんこいつ

605 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:45:39.70 ID:DNjlrdWH0.net
使い手がゴミなのまで面倒見なくてよくね

606 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:49:28.82 ID:qBxmL7k/d.net
連弩と象は出すのは良いと思うけど連弩や鉄砲と差別化して欲しい
戦国大戦とかいうゲームの兵種追加はもういいですw

607 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:53:22.25 ID:9BoCWkDq0.net
これは煽りたいだけですね
ほんとの三国経験者は連弩には死ねとしか言わない

608 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:54:06.90 ID:O3fzFA0Wd.net
為朝は相手が陸遜チャージ始めた時に反対サイドで計略発動→アクション流派2発動→池禅尼計略で陸遜軍全滅できるから ゴミではない

609 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:56:01.69 ID:sjJ7rM+E0.net
連弩アレルギー患者はいつまで三国の幻影抱いてんのと思わんでもない

610 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:56:38.13 ID:zxMBsWY20.net
ウンコクシなんてスカゲーの話はどうでもいいわ

611 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:01:24.10 ID:xoorenN00.net
連弩ってどうだったの?鉄砲とどう違ったの?

612 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:01:24.86 ID:nLut7TZB0.net
槍撃でスロウするようにするか

613 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:02:47.46 ID:DKqfsxd20.net
連弩なんか出すより孔明は扇から軍師ビーム撃つべき

614 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:04:27.41 ID:W9BDLpNsa.net
聖徳太子が作った巨大ロボでもいいや

615 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:07:24.99 ID:P7K2Bv2Y0.net
俺だけの不敗の領域だして

616 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:08:21.85 ID:vfd25hV80.net
部隊が大きくなる計略って新三国で出たっけ?
旧三国の袁術や孟獲、戦国の家康は覚えてるけど

あれ面白くて好きだった

617 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:09:15.15 ID:i4eXXVDvd.net
連弩とか出すと数少ない三国志枠を割かなきゃいけなくならないから要らん

618 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:09:41.98 ID:/KzuhWCzd.net
>>611
忘れたけど鉄砲と余り変わらないと思うw
出すなら別物になってもいいから鉄砲との差別化は必要

619 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:10:36.28 ID:oy77QBdcd.net
このゲーム勝率5割いくことすら難しくないか
ちょっと連勝するとすぐに上のリーグに上がられてボコられてその連勝以上に連敗するし
常に勝率42%くらいだわ

620 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:10:59.29 ID:iKWIX9kkd.net
>>611
SEがダサい鉄砲

621 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:11:36.25 ID:xaBoWBYE0.net
>>616
新三国志は多分居ない
戦国は春日局も巨大化してた(円形範囲に弓攻撃)

622 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:11:41.49 ID:9BoCWkDq0.net
>>611
足が遅くて剣豪操作で弾飛ばすからタゲもブレブレ
デッキに入れる理由がなかった

623 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:14:38.14 ID:vfd25hV80.net
>>619
半端な

624 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:15:11.79 ID:sjaAQjRq0.net
連弩は来るなとまでは言わんけど三国の操作で来たらゲームどころじゃないだろ
来るな

625 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:15:16.69 ID:xaBoWBYE0.net
調べたら赤牛井伊直孝も巨大化してたっけか

626 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:15:57.89 ID:NImCYKQz0.net
>>622
タゲがぶれるのはお前さんが下手なだけでは

627 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:17:04.35 ID:DKqfsxd20.net
そう考えると大戦シリーズの弓はホーミング性能高すぎてマジオーバーテクノロジー兵器

628 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:17:07.35 ID:vfd25hV80.net
わりミスった
>>619
やればやるだけどんどん上手くなる人やトッププレイヤーを除いて、プレイ頻度多いほど勝率下がる気がするわ

629 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:21:57.78 ID:4uQN2cVWd.net
>>619
ワイもだけどパンピーは4割なイメージ

630 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:23:23.18 ID:CWFQpykz0.net
大戦に限らんけど全体の勝数と敗数は同じで
たくさんやってる人ほど勝ち越している傾向だろうから
人数としては負け越してる人の方が多いんでは。

金銀ループが基本負け越しとかなら話は変わってくるけど。

631 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:25:08.06 ID:9BoCWkDq0.net
>>626
じゃあ使われなかった理由は何?

632 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:26:47.22 ID:CWFQpykz0.net
負け越してる人の方が多そうって話は変わらんか。
上手くなって上にいってもやればやるほど負けるってのには限度があるのではという話

633 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:28:10.20 ID:PHIEb7ofd.net
>>611
操作性は大戦史において最悪レベル
ヒット数によるダメージボーナスが武力差無視の固定ダメだったせいでどんだけ武力上げようが貫通してダメージを与えてくる始末
結果、強くしすぎると足遅いデッキを軒並み駆逐するってことになってヘイトを集めておもっくそ下方された

正直、竜騎馬と並ぶ失敗兵種だと思ってる

634 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:28:22.04 ID:7MTlf11y0.net
操作性クソで不人気だった連弩っていう前例あったのに、剣豪実装する無能さよな
つーか回転操作なんか大戦3みたいに、計略使用時とかの限定的な状況だけで十分だわ

635 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:29:11.89 ID:ntw6huUir.net
〇〇劉〇〇
〇〇〇張〇
〇関〇〇〇

この状態で劉備に鉄砲当てる人すごいよなー
凄惨位とか普通にしてくる

636 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:31:25.70 ID:ntw6huUir.net
正三位

637 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:36:57.94 ID:aXr4Ikyfd.net
新規勢で約200戦で42%ですわ
同じ新規勢でも教えてくれる身内が居る人がすごく羨ましい

638 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:41:41.71 ID:xoorenN00.net
連弩解説ありがとう。安価並べたら怒られた
ありがとう
ほーん、鉄砲と似てるなら出すとしてもリニューアルしないと意味ない感じなのね
しかしタゲ兵種なのに剣豪操作は草

639 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:45:35.38 ID:WPvYUAe70.net
対戦ゲームは常に全体の勝率は5割なんだから勝つ奴が居れば誰かがその分負けなきゃいけない

640 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:46:36.24 ID:PZoO3tNXd.net
>>635
いや簡単だろw射線見て操作するんだしw

641 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:48:52.97 ID:/QM2mL6H0.net
バージョンアップ告知きたぞ!!

642 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:51:32.70 ID:hetgHbAqd.net
おじいちゃんもう不具合修正の話題は終わったでしょ

643 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:53:16.41 ID:PZoO3tNXd.net
>>637
基本的に何も教える事無いぞこのゲームw

644 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 19:58:01.57 ID:nLut7TZB0.net
とりあえず群雄伝50話くらい追加してちょ

645 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:01:00.11 ID:NyPd51PF0.net
なるほど今回の修正はこれか

646 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:01:46.08 ID:TfLvyOsO0.net
バーアきたああああああああ
と思ったけど何これ
虚無だわ

647 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:05:48.84 ID:7ClchI87a.net
>>546
30代はおっさんだろ

648 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:07:05.51 ID:nLut7TZB0.net
>>647
今の日本じゃ40くらいまで若者でよさそう

649 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:07:39.88 ID:sVj7fvRvd.net
>>646
ずっと虚無ゲーだったろw

650 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:08:29.68 ID:b2RD76K/0.net
戦祭りと一周年特番だかあるし、今回不具合修正だけなのはしゃあない

651 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:11:16.25 ID:CXtzj9o3p.net
生放送告知までしてるのに
今週中にバランス修正入ると思ってる奴はちょっと頭の構造が心配になるな

652 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:14:26.63 ID:AtgMI7l2a.net
普通に金銀ループでも勝ち越しが多くないと上がらんから大抵5割ちょいになる、それ以下だと4割行く感じか

653 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:15:47.03 ID:+bQWjbfK0.net
スタンプでのカードが強かった場合でも、1週執行猶予が付いたのは良いな
ギリギリで取ったら、もう次の週末には下方されてたのは残念過ぎる

654 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:16:02.58 ID:n9lfZ11ba.net
連弩初登場時は計略に射撃回数upがなくて
細かく火力調整できるようちゃんと考えてんなって思ってた
すぐ相性ゲー化調整して放置しちゃったけど

655 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:21:29.81 ID:6OWdyEeTa.net
今度こそ本当に不具合治ったのか蒼平安二人組

656 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:23:34.40 ID:xaBoWBYE0.net
連弩に関してはマジ良い思い出が無い

黄忠好きだから追加初日に連弩黄忠速3作って使い続けて
2回効果時間延長された辺りでめちゃ満足してたのに
その次に何故か更に武力上昇値まで強化されたせいで完全に壊れ認定されちゃって大繁殖した結果
その後武力下げるだけじゃなくて効果時間を初期より弱くするとか言う意味不明なめり込み弱体されてクッソ萎えたんだよな……

657 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:27:41.89 ID:7SC5MXZza.net
連弩黄忠下方は罰金ガムのせい(冤罪

658 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:28:15.18 ID:zxMBsWY20.net
ウンコクシやってて臭

659 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:29:45.44 ID:J7GC2Ngj0.net
>>647
30代は若者だろ

660 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:31:59.60 ID:NyPd51PF0.net
俺の年齢は俺が決める!

661 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:35:56.06 ID:b0gwj0qna.net
>>660
そんなルールがまかり通るとよぉ…
30や40の女が17歳です!って出てくるからやめようぜ…

662 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:36:15.92 ID:9crlwlLg0.net
主観者の年齢次第だよな
10代以下→30代?おっさんだろ
20代→30代?お兄さんだな
30代→30代?まだ若いぞ
40代→30代?おっさんだろ
50代→30代?若造が

663 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:38:25.69 ID:sjJ7rM+E0.net
とある生放送じゃ40男でも十代美少女になるとこがあってだな・・・

664 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:44:26.95 ID:a0YkE9jD0.net
三国の時は流行ってないカードを上方してちょっと流行ったら前未満にめり込ませて絶滅させるのは他にもあったわ
三国はそれで辞めた

665 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:44:32.05 ID:akzqkxVoa.net
平安の碧は寺社勢力均じゃね。格宗派の開祖と僧兵、延暦寺や永平寺のトップも皇族出身とはいえ出せるだろ。

666 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:44:39.52 ID:b2RD76K/0.net
現三国までは流行ったらトコトン下方して使われてない初期性能より更に下に下方なんてのも本当多かったからなぁ。そう考えたら英傑は金時流行ったら元の性能に戻したりでわりかしちゃんとしてる気はする。SR長尾?何のこったよ(すっとぼけ

>>655
これでまた不具合出したら三国のSR大喬みたいに計略変えられそうだなぁ(白目

667 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:47:19.32 ID:7SC5MXZza.net
20代の娘がいる17歳の声優もいるし多少はね?

668 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:55:16.70 ID:Kdp05j6nr.net
>>664
産廃みたいなのばっかになったよな
末期でようやくアッパー調整し出したけどそんなん最初からやればいいのにな

669 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:57:53.19 ID:sjaAQjRq0.net
アッパーはアッパーで調整から漏れたやつ全員一律下方みたいなもんだからな

670 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:58:05.33 ID:2QRpxKJf0.net
里見土方が減って里見三ツ谷が増えた感じするな
マッスル型多いし、また平蜘蛛増えたりせんか

671 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:02:20.74 ID:VyAxhmsq0.net
ふぁ?
アプデ!?



とおもったらどうでも良い内容だった

672 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:05:33.61 ID:mKc+yMtsr.net
里見は結局+4だから、全体的にマッスル編成になりやすいのは有るな

673 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:09:28.53 ID:MxCsZBf20.net
>>637
新規でそれならセンスあると思うぞ

674 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:10:52.57 ID:O8j4jcm50.net
>>637
このスレには一流アドバイザーの元ランカーがいるからな

そのうち為になる戦術やデッキをお試しあれ!してくれると思うぞ

675 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:11:15.46 ID:7MTlf11y0.net
清盛エラッタはよ。池田ばりに魔改造でも良いぞ

676 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:14:58.48 ID:Kdp05j6nr.net
>>675
別にスペックはこんなもんじゃない?
計略強くしたらすぐ壊れる

677 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:16:47.83 ID:VyAxhmsq0.net
つまり長慶さんも場合によっては壊れる可能性が・・・?

678 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:18:08.35 ID:O8j4jcm50.net
エラッタって別にスペックだけじゃなくて計略内容とかも含むんだぞ?

679 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:21:50.21 ID:Kdp05j6nr.net
>>678
計略の調整はエラッタとは言わないんじゃない?
単に上方修正とか
エラッタというとカードスペックそのものの見直しを指すと思うんだけど

680 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:26:47.32 ID:nVF4Z5V8M.net
>>679
武力が上がるだったのが
武力と知力が上がるに変わったらエラッタってことかと

681 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:27:18.42 ID:O8j4jcm50.net
大戦シリーズエアプか?
計略内容変更(デメリット消したり勢力制限外したり)も立派なエラッタだぞ?

682 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:29:24.85 ID:VyAxhmsq0.net
計略テキストが変わるならソレはエラッタだと思うよ
テキストはそのままで数字なり時間なりが変わるだけならそれは計略調整

683 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:29:25.79 ID:mKc+yMtsr.net
>>681
それはカード文面変えてるからエラッタて誰も否定してねーだろ

684 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:31:10.18 ID:O8j4jcm50.net
オッペケがダブルでエアプ連撃してきて草

685 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:34:25.54 ID:4yjelUD40.net
奥羽越列藩同盟好きなんだけど出るとしたらどの勢力かな?

686 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:35:29.69 ID:mKc+yMtsr.net
会津は碧、それ以外の裏切りもんは知らね

687 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:37:03.34 ID:DKqfsxd20.net
全キャラのおっぱいデカくエラッタしろ

688 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 21:46:24.23 ID:/LJNF5pHr.net
エラッタってのは誤表記の修正のことを言うんだよ
今回はカードに書かれてるテキストも文字も変更してないからエラッタではない
パクフィクスっていうんだよ


お勉強が足りませんわね❤

689 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:02:47.58 ID:DKqfsxd20.net
足りないのはおチチ

690 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:03:59.04 ID:MaWdbvKN0.net
平賀源内出て欲しいな
エレキテル落雷お願いします

691 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:14:38.49 ID:vV29DYX0a.net
1人ずっと気持ち悪いのがいるな

692 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:20:19.76 ID:p9Yo9YZed.net
里見本人がパワー系のインテリだからマッスルが捗りすぎる

693 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:30:17.64 ID:jI7dDbKwr.net
おっぱいデカくしろとか言うけどさ、
おっぱいが小さい小学生とかが好きな人もいるんだよ?

694 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:32:42.55 ID:sjaAQjRq0.net
両方用意するのが上策

695 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:36:52.95 ID:XqhpShyW0.net
>>693
こいつ朱拠

696 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:40:01.16 ID:iNDNL45Ld.net
試合終盤で相手の城門を必死で防ぐ→「流派がたまった」みたいな表示で視界妨害

結構ガッツリ塞いでくるから厄介なんだよな
突然出てこられるだけでも邪魔なのに

697 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:40:04.21 ID:+bQWjbfK0.net
俺は無実だ~

698 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:40:12.37 ID:CXANK2Ubp.net
もっと露骨に乳揺らしてくるかと思ったけど全くやらないよな
イラストレーターも描いたキャラを勝手に変に揺らされるのは嫌なんかなw

699 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:45:40.38 ID:DKqfsxd20.net
ハデにデカく描く人なんかは気にしなさそう

700 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 22:51:12.99 ID:sVEmYzSPa.net
里見土方の方が強いと思うが鉄と剣入れると操作が辛い
里見三ツ谷の方が楽でしかもマッスルで組める

701 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:12:23.74 ID:wm5GPId30.net
>>688
それは一般的な意味だろうが
カードゲームにおいてのエラッタはテキスト修整全般だよ

702 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:13:28.75 ID:O8j4jcm50.net
手マンの局、言うほど手マンしてないし衣装メッチャ透けてて草
https://i.imgur.com/EyIM6PU.jpg

703 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:18:30.87 ID:SbUywy3K0.net
さっきから日本語読めてないアホが居るんだが

704 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:18:55.82 ID:2/djXuFva.net
生き残りの為に女性客開拓狙うのはいいけどそのために女キャラの胸尻まで削減するのはマジ悲しいわ
それこそ今は女性向けr18同人とかでも女キャラの胸けっこうでかいのに

705 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:21:52.66 ID:WgVQ6GVY0.net
そんなことでマジ悲しむのやめようぜ

706 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:22:04.20 ID:ocZbf1Uod.net
里見はいろいろな号令と組んでるな

707 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:24:06.58 ID:xoorenN00.net
>>702
アラ良いですね

708 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:25:28.41 ID:kx6xyRGU0.net
まず女性に向けでそうなったという因果関係をはっきりしてもらわないと

709 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:29:54.15 ID:R7sdJXg00.net
里美 尻軽

710 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:32:15.28 ID:GBfhM+Kq0.net
さとみん

711 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:35:02.43 ID:CWFQpykz0.net
土方里見、土方三ツ谷、里見三ツ谷
三ツ谷時子
里見宇佐美、里見頼光

混ぜることによって何が強かったのかうやむやに。

712 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:39:35.88 ID:OTU9Jqtx0.net
コスト比武力がメイン計略持つのは間違ってるって学んで欲しい
柿崎みたいにおしとやかにしとけ

713 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 23:48:47.99 ID:MVrmh3vP0.net
三ツ矢時子って他何入れるんだ?
力負けしそうだけど

714 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:04:17.00 ID:qCJ3cVHra.net
でもホーム店内ランクに東卍女子みたいな名前おってビックリしたわ
一応コラボから新規でやる人おるんやなって
ひょっとしてら既存プレイヤーが名前変えただけかもしれんが

715 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:06:18.22 ID:LvjGA62+0.net
コラボカードだけ欲しいからやる層はいる

716 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:06:50.20 ID:kRlPTBTZ0.net
>>711
全部下げればいいのでは?

717 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:13:13.10 ID:U/J3QLE+0.net
>>716
玄滅多打ちじゃないか
玄って単色じゃなくて混色で暴れてヘイト稼ぎまくってるイメージが強い

土方はそのうち2.5コス切りに戻るかエラッタで勢力限定外されそう

718 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:17:20.05 ID:Gbp3XnmMd.net
土方そんなにヤバいのか、ワラだから計略使ってくれたら頭数減ってくれて相手し易いんだけどね
たまにいる関羽土方は忠義連発されてボロボロにされるけど

719 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:24:11.63 ID:vpZAc/d4d.net
虎斗が配信で使ってた5枚の柴田って強いの?
柴田は強い編成は4枚っていうイメージだけど

720 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:30:50.11 ID:fv/CwatB0.net
週末の大会のデッキどうしようかね。

新選組側で剣豪複数使うのしんどいんだよね。
沖田みたいな単体のでも十分恩恵受けられるならそっちにしようかな。

721 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:31:59.73 ID:5v/5BHuW0.net
>>719
上位は6枚とか多いので4枚にしたくない

722 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:36:56.45 ID:A+Aw5EaH0.net
上位ホント殴らせてくれないからな
鉄砲とかホント城の中から打ってんじゃないか?って感じだしどうやってその隙間から剣劇出してんだよって感じ

723 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:41:09.36 ID:s3vW1+ehd.net
>>720
近藤か土方が強いんじゃない

724 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:46:46.06 ID:yP7+NirR0.net
浪士側は対面に剣豪盛り来ると思ってるから当然鉄盛りか超絶詰むよね

725 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:02:53.14 ID:Rh+ZfLkn0.net
今の環境の号令でやれる4枚って騎馬単しかない気がする

726 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:06:55.20 ID:A+Aw5EaH0.net
>>725
ちょっとまって・・・
元就で騎馬単できないじゃん?

727 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:11:48.60 ID:AjJh+KCd0.net
>>704
死ねゴミ。

728 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:14:08.99 ID:RND3CqMK0.net
祭りは沖田やばそうではあるが士気側が普通に流行りそう

729 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:24:49.42 ID:s3vW1+ehd.net
剣豪盛りに武田観柳斎入れとくか

730 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:27:49.87 ID:iO5eLxLsd.net
虚無感半端ねーw
祭りとか普段と変わらないデッキ使ってすぐ終わらせるだけ

731 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:29:28.89 ID:s3vW1+ehd.net
後藤象二郎の出番が‥‥ないな

732 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:55:13.77 ID:Rh+ZfLkn0.net
>>726
まず元就が特に強くないし...

733 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 02:16:28.75 ID:bv810qqU0.net
元就は今のところ東リべ追加で鬼号令よりは好きに組めるし結構強い方だとは思うけどやっぱ4枚になるのがな
イラストが戦国のどれかみたいな感じで槍じゃなかったらかなり人気出たと思うw

734 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 02:32:25.94 ID:Xy5KMtlw0.net
>>731
士気増加率も伏兵上がる知力増も恩恵あるから
乾と合わせて使う予定。
逆に剣豪側がきつそう。新見で守って山南甲子太郎+楯無みたいな普段絶対使わないので
遊ぶかな

735 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 02:42:49.38 ID:7ErfWpiD0.net
次のアプデ、個人的には群雄伝に期待してる。
さすがに何も無いことは無いだろうし、現存する伝の2章や3章の追加とか新章の追加があると嬉しい。
個人的には武田伝と徳川伝、土佐伝(もしくは坂本龍馬伝)が来たら嬉しいな

736 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 03:36:04.76 ID:VJ6iMay30.net
頼光伝で妖怪相手に別ゲーしてほしい

737 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 05:09:54.70 ID:8lqQyCi50.net
今東京リベンジャーズ読んでるけど、これ面白くね?
少なくとも5巻まではかなり面白いし読めるわ

もしかしてアンチの人は漫画すら読まないで批判してんのかな

738 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 05:32:07.50 ID:lxZ0kcza0.net
俺は読んでるけどどちらかというと否定側の立場だわ
三ツ谷も撤退時に言ってるだろ、ガキの喧嘩じゃねえだろ…って

739 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:18:10.92 ID:vpZAc/d4d.net
稀咲をどうにかするまでは面白いと思うよ東リベ
その後がね…

740 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:26:26.72 ID:AjJh+KCd0.net
>>737
ラスト2巻ってところまで読んでるけどそこまでは面白い
なんか最終巻が賛否らしいが

741 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:28:11.59 ID:LRiKYq/E0.net
>>737
最終章以外は面白いと思うよ

742 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:30:02.34 ID:/LB76pwX0.net
最終巻はジェットコースター乗ってるみたいな感じ

743 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:31:36.77 ID:9F7F3Ma40.net
作者が力尽きたのか、敢えてそうしたのか

744 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:37:27.00 ID:Mz9YA9Ki0.net
まさか漫画の内容がヒョロガキコラボ批判の原因だとでも思ってんのか

745 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 06:45:57.75 ID:U/J3QLE+0.net
>>742
令和のソードマスターヤマトとか言われてて笑った
ちなみにソードマスターヤマトは作中の伏線を全部回収(かなり強引とはいえ)したのに東リベは大半の伏線放り投げて終わった模様

そういえばキングダムもようやく李牧が勝てそうなんだとか
英傑大戦とコラボした漫画ってそっち方面の話題多いな

746 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 07:01:26.04 ID:EW8m+KOta.net
次のコラボはHIGH CARDはやめてくれよ
公式の白石晴香推しが怖いw

747 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 07:15:27.13 ID:8ssygEAad.net
>>737
お前は何も分かってないなw

748 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 07:19:10.48 ID:fo34JCqK0.net
>>745
史実ならずっと雁門で匈奴と戦ってて今回の冝安戦が対秦デビュー戦だからなぁ

749 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 07:41:58.48 ID:3P9j40QL0.net
>>737
連載読んでたけど、単純にくどい
個人的な感想はそれだけ

750 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 07:50:46.48 ID:i/AEUcj+a.net
リベンジャーズは最後はほーん、良かったね
って感じで回り道がちとくどいわな
ただ普通にオモロイといえばオモロイ

751 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 07:57:11.65 ID:CFMxLjt+d.net
コラボ反対派は、ヤンキー中学生がそのまま登場してくるのが嫌って意見がほとんどで
漫画の内容そのものはそこまで言及してなかったと思うが
まぁ別になんのコラボきてもいいけど

752 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:00:56.65 ID:LTS+D6bL0.net
例えばまどまぎとかストーリーは面白いって人が多いだろうけど、コラボとして来たら批判の声上がるだろうしな

753 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:01:12.83 ID:bcFm2Q+p0.net
>>737
内容で文句言ってるやつはおらんて

754 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:01:57.57 ID:2uXFdf10r.net
ヤンキー中学生が嫌、は内容じゃなくて題材そのものか

755 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:13:49.30 ID:Vu65yEWSM.net
ようやくヒョロガキこらぼ終わりか
新規なんてつかなかったし何だったんだこのコラボ
ヒョロガキギャグか?

756 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:15:34.81 ID:Mj5/I24y0.net
虚無だわ

757 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:15:50.57 ID:Ux4YGYMSd.net
>>752
アニメ絵の切り抜きかつ名前も衣装も歴史にもかすりもしなかったら批判されるだろうなw

東京リベンジャーズは今までのそれとは違うんだよw
おかげでサザエさんコラボに期待が持てるわw

ER伊佐坂難物はよ

758 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:22:40.57 ID:5mz1i2rwd.net
あぼーんがNGワードすり抜けてくるの対策教えて
単発芝だと巻き込みが多いし

759 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:26:15.90 ID:W2Gjc9so0.net
誰も文句言わないコラボってなんだろうな…
ドラゴンボール ワンピース 鬼滅の刃みたいな誰もが認める国民的アニメのコラボなら文句でないのかね?

760 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:30:38.44 ID:NJj20H0sa.net
ナニやっても文句言う人はいますので…
一番無難そうなのが旧大戦からの復興コラボ?

761 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:33:40.84 ID:wv5pHcdWa.net
信長役やってるしキムタクよぼうぜ!
文句行ったらファンに刺されるぜ!

762 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:34:06.93 ID:35KotyxPd.net
セガしか分からんけど、そもそもコラボで沢山の新規を獲得できたんかね
書き下ろしではないカードにどれだけの集客力があるのか
都内だけじゃなくて全国的にみて成功だったんだろうか
ワイが担当だったら都内で知り合いと新規aime作りまくって実績作るくらいの事はしちゃうしなw

763 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:35:07.99 ID:YenqCC9BH.net
>>758
心の透明あぼーんを体得するのだ・・・
現実世界でも役に立つゾ

764 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:36:43.78 ID:6MFztUtId.net
鬼滅はともかくワンピやDBとか英傑の雰囲気に合わないって言われるのがオチだろ

765 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:38:05.69 ID:fv/CwatB0.net
最初からやっとけよ
みたいな捨て台詞も含めれば
文句言う人は何やっても文句言うよ

766 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:38:16.09 ID:X327Ne4ra.net
周年で新規いれるために鬼滅の刃コラボはありそう知らない人いないだろうし、鬼を出せるし

767 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:38:55.33 ID:0wVjTKMAa.net
サザエさんコラボ、郝昭下方、伊藤下方、夏侯月姫下方、中岡ワラ強いよお試しあれ!

768 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:38:58.62 ID:bcFm2Q+p0.net
>>759
るろうに剣心だったらそのままの名前でも満場一致歓迎だったろな
鬼滅は大正時代だしギリセーフ
DBワンピースはリベンジャーズと同じ轍を踏むことになりそう

769 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:43:17.10 ID:6JeuTChI0.net
どういったコラボしようがその人が気に食わなかったり逆張りで目立てるなら結局文句言われるから、もう気にするだけ無駄として割り切った方がいいかも
極端な話、それこそサザエさんコラボお試しあれ!やアンパンマンコラボお試しあれ!で本当に来る可能性も運営がはっきり否定しない限り0とは言えないし
自分はどんなコラボでもいいけど今回みたく用途あって使えるカードにしてくれればいいかな、白石とか銀魂はもうお試しあれ!する気おきないし

770 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:44:23.18 ID:ElOXEbDJ0.net
お試しお試しお試しあれ!
あなたが思うより従三位下です

771 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:45:06.16 ID:fv/CwatB0.net
スタンプ終了後も東リベカードで遊ぼう、東リベとは関係なく大戦を遊ぼう
みたいな新規はそりゃほとんどいないんでは。

新規定着に繋がればそりゃいいんだろうけど、運営もそこまで期待してないんじゃないの。
アクティブに運営してますよ感の醸成が最低限の目的のような。

昨今あちこちでコラボやってるけど、新規プレイヤー獲得に大きく貢献してるケースとかあるのかね。

772 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:46:40.19 ID:pMGFDUWea.net
>>745
東リべはまあまあ楽しめたが
キングダムは3年くらい前に結局信がダリャードリャー言って勝つだけの漫画だって気付いてから読んでねぇな

773 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:50:57.81 ID:pMGFDUWea.net
>>759
NARUTOは喜ばれそうだが忍にヘイト溜まるだけな気がしなくもない

774 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:51:22.30 ID:LEfwqwh4a.net
カード印刷の時に「印刷」「縁変換」の他に「一時保管」みたいなの欲しい
(選択したカードはモードセレクトのカード印刷の枠に移動)

今すぐ使いたいわけじゃないけど、一部の台で印刷すると裏に白い線入ることがあったりで、今持ってる半兵衛がそんな感じで
セガに送ろうとか考えたけど、ぶっちゃけ目立たない傷だから送り返される可能性もあるし

775 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:54:36.00 ID:a6ln1fDL0.net
>>774
その程度でも交換してくれたから気にせず問い合わせするといいよ
気になるなら問い合わせの時に任意でカードの写真を添付できる

776 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 08:58:49.36 ID:V3dEKc6S0.net
しょせんコラボなんて手に取ってもらうまでのきっかけ程度にしか考えてないだろ
Not for meで収まらずに自分の嫌いなコラボだから槍控え!とか喚いてるお気持ち全開アホなんてハナから客扱いされてない

777 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:01:13.12 ID:l76pJo7ua.net
>>735
群雄伝はカード追加ないと増えないぞ
武田伝は信虎勘助真田勝頼、徳川伝は本多党大久保党井伊家水野家
龍馬伝は勝海舟重吉西郷どんが必要

龍馬伝はあれど土佐伝はないんじゃねぇかな?上士目線で郷士を弾圧するストーリーとか見たくないよ

778 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:07:24.10 ID:iJ90ca2M0.net
龍が如くコラボで竹内力使わせてや
https://i.imgur.com/1UZF0L9.jpg

779 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:25:10.85 ID:UKbdxyCk0.net
アニメ絵じゃなくて原作絵のコラボって難しいんかね
どうもアニメ絵は丸くてイマイチなんよ

780 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:26:54.39 ID:IM9SuAH1a.net
>>713
2.5槍型か、安定の2コス三枚型
前者は一点防衛と攻城力+妨害馬を構えれる
後者はオブ淵+1.5馬で総武力32~33

三国戦器強かったら
于禁淵刹那神速で三国染めも見えたけどな

781 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:27:27.15 ID:l76pJo7ua.net
原哲夫の1枚だけよな原作者カードは

782 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:27:41.11 ID:2PO0dn2H0.net
銀魂のとき対して文句言われなかったのに東リベでなんで発狂してるのかわからない

783 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:27:46.83 ID:sZcfdjuX0.net
アニメと漫画じゃ版権違うのでいろいろとややこしくなるのです…

784 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:29:27.07 ID:YenqCC9BH.net
>>779
アニメ塗りって奴だね
周りと違うからどうしても浮いちゃう
じゃけんコラボ単で組みましょうね

785 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:41:58.84 ID:Qu5xMFloM.net
既存ユーザー向けのコラボの回じゃないんで
アキラメロン

786 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:50:00.71 ID:QZE3hSKI0.net
アニメでコラボするならBGMとかも入れろよ

787 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:53:12.15 ID:HOss6ce9a.net
BGMたけぇんだわ…

788 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 09:53:15.87 ID:k57bJ3mb0.net
コラボ終わったしもういいだろ

789 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:00:05.40 ID:YrlrlxJ8a.net
まあコラボするなら群雄伝シナリオとか入れてくれよとは思うな、東リべもどうせならコラボ群雄伝とかやって英傑と絡ませれば転生モノっぽくなって受け入れやすかった

790 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:00:58.29 ID:l76pJo7ua.net
>>786
計略打つとOP曲とか流れたら原作ファンは嬉しいかもね

791 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:01:47.48 ID:meXtokWv0.net
>>780
家貞と伊藤忠清入れれば平安戦器使えるぞ

792 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:07:57.06 ID:w7+0cedCp.net
>>786
多分BGMとか主題歌とか入れる様になると
スタンプの終わりが6〜8枚目とかになると思う
それぐらい使用料がキツい

793 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:08:29.24 ID:l2QubZGrd.net
今は亡きロードオブヴァーミリオンとかはコラボキャラ使ってると作品BGM流れたと思うけどやっぱり権利とか高いのかな?

794 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:15:49.97 ID:V3dEKc6S0.net
ボーカル曲はレコード会社まで巻き込むからメチャクチャめんどくさくなると聞いた
バンナムゲーですらガンダムやDBの曲を自由に使えるわけじゃないって考えたらどんだけ面倒なのかは推して知るべし

795 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:19:00.29 ID:Mz9YA9Ki0.net
スパロボのBGMは通常版は音楽だけで、ボイス付き主題歌は特別版てことで3000円ぐらい追加で取られるよな

796 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:22:11.40 ID:QZE3hSKI0.net
もう池田せんのキャラソン作った方が安いって事か

797 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:25:15.56 ID:wQceTnTZa.net
エロカード減らすのは悪手よな
さんぽけ春華の尻でどんだけシコり倒したか

798 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:28:13.02 ID:YenqCC9BH.net
何時も思うがDMMでエロゲーしてたらええんちゃう?っておもっちゃう

799 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:28:28.75 ID:GyDrTRYLa.net
月曜日も聞いたけど本当エッチなカードないよな?回答が桂とか鎌田とか男しかなかったし…
強いて言えば楊氏か

800 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:34:29.81 ID:4zKB6K6d0.net
頭ピンクなおっさんばかりでキツいな

801 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:35:05.47 ID:aFW8ePsI0.net
なんでこんな枯れたスレに思春期真っ盛りの性欲モンスターみたいのいるんだろうな
プレイヤーの大半はもう精力衰えたおっさんだろ

802 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:37:48.88 ID:EzhV4Ww/d.net
コラボ武将を絆化できない理由って何なんだろう?
キャラ愛顕示の為に絆化させる熱狂的ファンとか1人か2人は出てくるんじゃないか?

803 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:37:55.56 ID:9XpjQLFv0.net
アーケード業界にもコンプラの波が…
千代女も結構着込んだしF.S先生武将とかも難しいのかな

>>793
ナンバリング変わる時にBGMの引き継ぎを各権利者と交渉してます→全BGMの引き継ぎが決定しました!
って大々的に謳い文句にしてたしやっぱり権利関係は複雑でお高いんだろうなと思ってる

804 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:38:50.13 ID:prXZRr6Ip.net
>>802
排出期間(契約期間)外に新規に絆カードが排出出来てしまうのがダメだから

805 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:44:16.88 ID:9XpjQLFv0.net
嬴政の絆称号付けてる君主を見かけたことあるけど
絆カード無しでも絆300まで行くとはガチ過ぎるなって思った

806 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:48:07.23 ID:YenqCC9BH.net
>>805
使ってりゃ勝手に行くし
贈り物無しで絆した強者もツイで見たわ

807 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:51:16.56 ID:KUZmjnTMx.net
甲斐姫が一番エロイっていう
せんのたれ乳もエロいけど

808 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:00:17.18 ID:isycr0N0p.net
>>777
そう。だから次のアプデでカード追加も恐らくあるだろうから、信虎勘助とか井伊直政とか勝海舟が追加されるんじゃないかなって。
1章には勝頼とかはまだ出てこないし

809 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:01:27.44 ID:UEdonANh0.net
>>713
俺は張遼 夏候淵 三ツ屋 時子 局地
夏候淵と局地は于禁と1コスの誰かに代えてもいいと思う

810 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:03:42.97 ID:PX40u09Ea.net
甲斐姫のおっぱい柔らかそうで好き

811 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:14:14.51 ID:tZEDokGUa.net
コンプラの波なんてない。ゲーセンでエロで規制が入った事なんて一度もない。KOFで服が脱げなくなったのも、露骨なおっぱい揺れがなくなったのも、脱衣麻雀がなくなったのも、ワールドヒーローズのヒトラーがブロッケンになったのも、全部自主規制。
どこも保守的だから冒険はしないだけだ。

812 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:14:21.87 ID:7Qeg/mlEp.net
久々に戦国の動画見たんだけど甲斐姫の声めっちゃヘタやなw
信玄の「風林火山(ドヤァ)」もなんか笑ってしまったw

813 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:19:57.15 ID:UKbdxyCk0.net
戦祭り明日からにして欲しかったな・・・
期間が長いとダメなんだろうか

814 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:23:05.67 ID:NJj20H0sa.net
ソンナソンナバカナーすこ

815 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:23:30.98 ID:k57bJ3mb0.net
上位称号狙う人からしたら長いときついからね

816 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:24:30.72 ID:UJmRG4mZd.net
オダノトウシュハカイヒメダー

817 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:24:41.45 ID:KUZmjnTMx.net
戦国は三澤以上の棒読みの人いたよな
フィレンツェさんの声やってたと思うけど

818 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:24:58.90 ID:a6ln1fDL0.net
ダマレダマレダマレー!

819 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:25:03.93 ID:Mz9YA9Ki0.net
給料日よりも前に伸ばすとかいう悪魔の所業

820 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:37:56.70 ID:UKbdxyCk0.net
そうか・・・単純に日数が多い方が参加できる人も多くなりそうだけど
なかなか難しい問題だな

新選組はこれでも雑に強そうだな
土方歳三、山南敬助、斎藤一、近藤勇

821 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:40:54.32 ID:Mz9YA9Ki0.net
忍剣豪盛りvs八咫烏with久坂or杉文の戦いにしからなんからしんぺぇすんな

822 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:41:20.72 ID:NJj20H0sa.net
ノルマ達成用の剣豪単には何回か当たるだろうなぁ

823 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:43:35.47 ID:v7/ZRL9W0.net
>>800
毎回言ってるのは一匹だけじゃね

824 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:49:22.58 ID:jF1/cJAid.net
新選組は全体的に頭良くないから部隊1から秀長とか松永で土方以外全滅するな
部隊選べば対策できるけど兵種選べない剣豪盛りとか終わってる

825 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:50:13.92 ID:l76pJo7ua.net
>>800
頭肌色が何を言うか

826 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:53:21.99 ID:NJj20H0sa.net
なーにおっぱいばいんばいん娘どんどん出れば黙るさ

827 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:00:15.05 ID:6MFztUtId.net
でもLoVにあったBGM変更のシステムって評判良くなかったような気が
テンプレから1mmでも外れてたらぶっ叩かれるゲームでクソ雑魚カード使って100勝しろとか

828 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:02:31.00 ID:ICSXNZ7oa.net
壬生浪狙いだとどんくらい金かかるんだろ
期間中ずっと張り付くくらいしないとダメなのか?

829 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:03:16.40 ID:sZcfdjuX0.net
大戦史上一番の棒読みは「ザンネンダッタワネ」の人だと思ってる
まあプロの声優じゃないらしいからしょうがないっちゃしょうがないが

>>789
それやると群雄伝本編の方をさっさと出せって言う奴出そう

830 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:05:26.76 ID:5v/5BHuW0.net
>>827
それは取得方法に問題があるのであってBGM変更のシステムが不評とは言えないのでは

831 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:07:26.36 ID:m3HnPgJKr.net
要はBGM取るまでの過程でクソゲーしなきゃ行けないのがきつかったって話じゃね

832 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:08:40.67 ID:NJj20H0sa.net
>>828
三国志の話になるがエナジードリンク用意してずっと張り付いてたけどダメだったヤツいるわ
張り付くのも大事だが落城できる回転早いデッキ使うのも大事ね

833 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:08:42.03 ID:BWMu5v5La.net
割りとマジで剣豪単には牛金投げとけば勝てる

834 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:10:49.47 ID:YenqCC9BH.net
>>828
名前を譲って臭いにすれば多少は楽になるか・・・?

835 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:12:44.14 ID:Tt2Qn6wXa.net
明日から戦祭りか
地力上がる方は久坂だらけになりそうだが、久坂の対策カード江戸幕末でなんかないかね?

836 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:12:46.34 ID:l76pJo7ua.net
>>832
そこまでやってとれませんでした、は馬鹿馬鹿しくなるな

837 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:14:47.91 ID:kVFjyE54d.net
>>835
知力+6の山南でええやん?

838 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:15:48.06 ID:m3HnPgJKr.net
久坂杉文積んでくるのは目に見えてるから、剣豪側も山南標準搭載になるわな

839 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:15:53.74 ID:Tt2Qn6wXa.net
>>837
山南って知力6も上がるのか
剣豪で相性良いし使うわサンクス!

840 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:16:53.06 ID:aFW8ePsI0.net
>>835
山南で知力上げればいいだけじゃね

841 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:18:10.14 ID:YenqCC9BH.net
両軍前原騎馬単でイナフ騎馬単はオールラウンドに戦える無敵のデッキタイプ

842 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:19:12.02 ID:pdP4P6I5M.net
戦祭りはぶっちゃけ
士気アップの方で郝昭に回復投げまくるだけでいいでしょ

良い子のみんなはちゃんと新撰組と攘夷浪士を使ってくれよな🙄

843 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:23:06.59 ID:crB183ned.net
ミッション達成しなくていいならいいんじゃね

844 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:24:24.33 ID:MhdqeaM6d.net
めんどくさいからいつものデッキでいいや
前回もそれで問題なかったし

845 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:25:02.06 ID:olCvJuTsp.net
>>828
度々この手の質問来るからまとめておくけど

「100位称号取るのにどれぐらい頑張れば?」
90位後半の人の戦績が
45勝15敗ぐらいなので
勝率7割出せるなら一日20戦×3ぐらい
回数で頑張るなら100戦は必要
勿論これも絶対では無いのでもっと必要かもしれない

846 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:25:02.94 ID:aFW8ePsI0.net
>>828
壬生狼って100位だろ
1日朝晩までやるか、2日も貼り付けばほぼ取れるんじゃない

847 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:25:10.26 ID:6MFztUtId.net
士気アップ側で郝昭に投げ連打ってボーダー走ってる相手に対する嫌がらせにしかならなさそう

848 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:25:33.26 ID:kVFjyE54d.net
>>839
ちなみに戦祭りは金曜日からだから公式をチェックしてくれよな!

849 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:25:36.13 ID:Mz9YA9Ki0.net
いつも9.5コス使ってるんか

850 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:26:41.87 ID:NJj20H0sa.net
前回戦国無しデッキでも戦えるには戦えたからなぁ

851 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:28:12.05 ID:yAS0II080.net
>>804
コラボ期間中のみ絆カード出ますにすれば
熱狂的なファンが一気に10万ほど入れてくれる可能性

852 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:29:37.85 ID:hQNac1V40.net
スタンプか戦祭りやればいいのにこの虚無の水木は何なんだろう

853 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:31:02.14 ID:9JFp4rvna.net
縁欲しいから一戦だけ
あると思います

854 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:34:56.26 ID:oOpg2TsGa123456.net
わかった。ランキング狙いのやつともし当たったら、勝利とか変な色気出さずにフルカウント粘るわ。

855 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:36:58.62 ID:l76pJo7ua.net
前回同様、両方のデッキ作っておまかせするのが良さそうだな

856 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:39:41.36 ID:iGRUVhtna.net
戦祭りはもっと指定カードはメリット多くしてほしいよな
全国と同じデッキとマッチはつまらんわ

857 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:40:37.73 ID:VX8s6SXEd.net
>>758
荒らしのお前がスレ見なければいいんだよw

858 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:41:36.52 ID:NpWmNnT4F.net
サブカって戦友も禁止だっけ?
群雄だけ?

859 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:43:40.97 ID:VX8s6SXEd.net
>>856
戦祭りとか誰も興味無いからなw
バサラ石とかもらえるからやるだけだし

いつものデッキ以外使う理由はないw

860 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:44:39.89 ID:v7/ZRL9W0.net
>>857
無能

861 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:45:24.67 ID:DJeAaOiZ0.net
9.5コスで士気速度上昇に勝てるかね
士気流派3で更にドン!まで来そうだが

862 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:46:51.73 ID:HG6X/w+p0.net
>>858
全国で対人がダメ
戦友はおけ
コラボ中は0000にたくさん出てくるわ

863 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:47:20.30 ID:6MFztUtId.net
>>858
完全フリマだし変動もないから戦友はいいんじゃね
公式から見解が出てたらそれに従うしかないが

864 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:47:43.58 ID:UJfowpysa.net
>>860
そいつだけ正4位上から従3位下に昇格するから構うなよ。お試しあれ!

865 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:47:56.63 ID:kVFjyE54d.net
新撰組側の斬撃ダメアップが兵種参なみだとわりとヤバそうだけどそうはならんかな

866 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:52:30.29 ID:aFW8ePsI0.net
>>865
兵種3程度も行かなかったら無いのと変わらんわ
あれだけ当てやすい弓でも3より上だったのに

867 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:52:41.71 ID:ey9UadEad.net
>>862
>>863
サンキュー。

868 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:55:57.24 ID:iGRUVhtna.net
単純な9コス対9.5コスだとランカーと正四上なら互角に戦えるのかな?

869 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:56:39.05 ID:kVFjyE54d.net
>>866
兵種参くらいあるなら半平太使うかな...

870 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:59:17.47 ID:HOss6ce9a.net
>>868
公式配信で正5×2相手にランカー×2がデッキ共有で戦ってたけどそこそこ戦えてたから無理だと思う

871 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:02:59.90 ID:NJj20H0sa.net
むしろランカー側が9.5でかかってこいやーのノリで返り討ちしようぜ

872 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:03:26.78 ID:l76pJo7ua.net
>>858
全国ダメ
戦友グレー(明言なし)
群雄おけ

873 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:05:29.50 ID:jWd592l+r.net
>>759
絶体絶命都市コラボ

874 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:05:36.74 ID:2qvXedEud.net
>>868
0.5程度じゃハンデあってないようなもんだと思う

875 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:14:18.62 ID:GjagjbUk0.net
>>868
昔全国大会予選あったときによくランカーと一般人がイベント対戦で一般人リクエストの変なデッキとやらされても普通にランカー勝ってたからね
相手がガチデッキないじょう0.5とか誤差だよ誤差

876 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:16:25.55 ID:YenqCC9BH.net
ワラ成立させるんだからコレとコレがガッチリ噛み合うぜ!!!って言うの無い限り0.5は誤差
それよりタッチの差が目に見えて増えてくる士気勢力のが強い

877 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:25:16.78 ID:l76pJo7ua.net
>>873
4の笠原弥生ちゃんすこ

878 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:29:06.20 ID:Gbp3XnmMa.net
近藤長次郎とか大村他数名の、1コス伏兵の威力も上がるし、攘夷派の方が強そう?

879 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:31:31.05 ID:tnKw6D/td.net
序盤の伏兵踏みはめんどくさそうだな

880 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:45:04.99 ID:/mEwoszG0.net
開幕は伏兵重ねとけばだいたい4ぬ
後半は士気差でごり押す

となるとやっぱりワラか...

881 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:48:49.84 ID:RsgvU/XW0.net
初心者の為に、まずはMJの実況をほぼそのまま持ってきて欲しいな
スト6に実況がつくしって、VFはとうの昔の2007年に実況がついててワロタ
MJの実況解説ってプレイヤーを褒めてくれるからいいんだよな
初心者も、これはうまい突撃、これは華麗な槍さばきなんて言われたら伸びると思うわ

882 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:49:29.44 ID:VcCcqXXzM.net
久坂いいかなと思ったけど山南って知力上がるのね。
そこだけ見るのもあれだけど。

江戸幕末って剣豪以外でコスト比武力最大あんまおらんのか。

883 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:52:06.38 ID:2qvXedEud.net
>>881
おまえが側で言ってやれよ

884 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:58:01.08 ID:4RdC/Nwwa.net
士気上昇が重複するのかは気になる

885 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:03:06.41 ID:zVsnnntg0.net
実は今スタンプ無いから虚無期間か?

886 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:04:56.43 ID:S+ggh9A90.net
>>883
実況は収録に金払ってるんだぞ
やれという奴が金出すんだぞ

887 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:08:10.36 ID:5v/5BHuW0.net
>>884
しないわけがない

888 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:12:29.47 ID:YenqCC9BH.net
縁とか大判とかちょっとだけおおく貰えるだけやろ
虚無ってのはくだらないデッキが跋扈して俺何やってんだろって槍を控えた時だ

889 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:52:43.22 ID:6Ng6TvsOd.net
それはただ飽きただけでは…?

890 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:58:58.73 ID:RsgvU/XW0.net
ホームの三国が撤去される前に
リサボからええケツの夏侯月姫を回収できてまじで嬉しい
英傑にはええケツキャラが0って泣けてくるわ

891 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:59:29.65 ID:6MFztUtId.net
>>881
実際に初心者にそれが欲しいかどうか聞いてみたらいいんじゃね
いらないと言われるのがオチだろうけど

892 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:01:22.91 ID:NJj20H0sa.net
ええチチキャラはよ

893 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:11:42.00 ID:Ey2Dr10Ca.net
戦国大戦は爆乳キャラだらけだったのに英傑はやけに慎ましやかだよな

894 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:32:50.48 ID:kFRh8VaH0.net
女ERもっと出せ(玄使いの叫び)

895 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:37:26.95 ID:S+ggh9A90.net
好みの女カードがあるかどうかは人によっては大事かもしれんがそのレアリティなんてどうでもよくね?

896 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:39:23.06 ID:DJeAaOiZ0.net
大戦2の月姫こそ至高

897 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:39:45.74 ID:kFRh8VaH0.net
>>895
モデリングがあるかないかは大きな違いやろ
・計略でムービーが見れる
・いずれ英傑寵臣が出る

SRとRはどっちでもいいけど

898 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:41:44.68 ID:DJeAaOiZ0.net
まぁ人によっちゃER演出の有無は重要かもしれない

899 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:45:25.50 ID:O1fucZbUd.net
エロゲーでもやってろ

900 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:46:11.66 ID:QbWpPs1Xd.net
平安勢の脚や胸元のガチガチガード具合なんなの?
道満以外の女カード掘りたいとも思わないじゃん
エロエロにしろとは言わんが第1段並の露出はしようぜ

901 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:49:41.38 ID:jyLjD5gEa.net
雪ん子とか可愛いからそのままでいいです

902 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:49:43.66 ID:SiWpdWiw0.net
こんなゲームに女が寄り付くわけないわな

903 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:52:10.95 ID:jrPO6Eim0.net
旧三国から現三国くらいまではそういう事も言えたんだが流石にもう格差がきつすぎる
というかERじゃないとモデリング無いとかすげーゲームだな
次回作あったらNとRは声優コストカットで喋りませんとか言われそう

904 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:54:15.59 ID:QZE3hSKI0.net
PS VR2ではやく

905 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:08:59.78 ID:9IAfD4QJa.net
舞姫なんであんなに弱体化してしまったん?おじプレイヤー達に逆に狩られてんじゃん。

906 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:10:42.73 ID:YenqCC9BH.net
舞姫は1R目は遊ぶから

907 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:13:37.51 ID:zVgbT+Cpa.net
特に平安は政治も男色なしでは語れんし、平安は男同士で特殊台詞は沢山あっていいぞ。

908 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:13:57.45 ID:26SW+NpJd.net
モデリングないのはもう諦めた
号令の戦場とことこ歩くクソダサムービーなんとかしてくれ
アレなんで変更したんだ馬乗ってるままで良かったろうに

909 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:17:31.89 ID:P2dfuQtz0.net
コストカットというより時間カットして行け
計略発動カットインも流派カットインも長いぞ
ER以外3Dモデルも勿論要らないぞ
他の開発に時間使って行け

910 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:18:25.82 ID:KWvJ0i2La.net
英傑大戦の夏侯月姫はキモオタにも優しそうだから好き

911 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:19:18.80 ID:v7/ZRL9W0.net
計略ムービーはまた変えたりパターン増えていくでしょ
毎度のパターンさ

912 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:21:02.41 ID:XFWWtp4z0.net
むしろERのモデリングもナシで今のイラストが出るやつで充分
安く済むし格差とか言われんしいい事しかない
ERの演出も陣形はショボいし曹操とかの騎馬で号令の奴はお前なんで馬から降りてんだよって思うわw

913 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:23:22.21 ID:HmHKnJfra.net
平安時代題材の少女漫画で両刀のキャラが「今は男同士も流行り」
って言ってて「ええ…」ってなった思い出

914 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:28:46.94 ID:P2dfuQtz0.net
何なら古代ギリシャから息子が彼氏連れてきて仲良く家族で飯食ったわなんて話普通にあるしずっとこの世界の1割程度は同性愛者だぞもっと普通にお尻の穴で遊んで良いんだぞ

915 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:30:10.82 ID:S+ggh9A90.net
HIVサル痘その他「よろしくニキーwww」

916 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:30:58.24 ID:9OS6kPCLp.net
嫌じゃ嫌じゃ!尻の味など知りとうない!

917 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:31:13.35 ID:aFW8ePsI0.net
だから滅んだ

918 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:35:52.83 ID:QAwvVlfDd.net
袁紹は騎馬より今の方が似合ってる

919 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:37:51.16 ID:AjJh+KCd0.net
>>912
前のバージョンも悪くなかったんだからカード毎に前のムービー、新しいムービーで分ければ良いのになぜ全部取り替えてしまったのか謎

920 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:39:31.35 ID:P2dfuQtz0.net
同性愛で思い出したが古代ギリシャのどっかに神聖隊というゲイカップル限定のクソ強軍があったな
西洋枠でカード化して行けSEGA

921 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:43:29.94 ID:HmHKnJfra.net
https://i.imgur.com/SKHRNWu.jpg
https://i.imgur.com/7FzWL0n.jpg

ドリフにも出てたな似たようなの

922 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:53:50.44 ID:QZE3hSKI0.net
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2 コラボ来たぞ
アニメ延期してるけど

923 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 16:54:14.89 ID:NJj20H0sa.net
三国志には無特技ホモ号令あったな
…さな子ちゃん逃げてー

924 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:03:44.10 ID:kFRh8VaH0.net
そういや今作って武官文官男性女性の判定ないよね?
そういう計略出せないのかなぁ
それとも内部的にある?

925 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:04:28.41 ID:YenqCC9BH.net
そういう事は時代でやるって事だろ
幕末号令はホモ

926 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:04:45.16 ID:KZKWTtNX0.net
>>924
一騎打ち無いんだからあるわけねーじゃん

927 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:05:01.29 ID:0QHSZClTa.net
そんなにモデル微妙かね?全体的に良いと思うけどな
戦国大戦の石田三成の大砲打ってるださいモデルに比べると全部遥かにマシ

928 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:07:21.90 ID:3XC4iDtMr.net
気付けば遊時小僧ランカーになってるな
近々頂上も来そう

929 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:08:22.38 ID:0NBvmGy8d.net
>>905
負けてないんだけど?w
何言ってんの?

930 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:08:24.07 ID:G83ORvD1a.net
貢物ランキングは男女別の謎

931 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:09:19.59 ID:5v/5BHuW0.net
>>924
カード表示上は無いね
ユーザーが判断できない内部データで効果の変わる計略作られてもわかんないしもう無さそう

932 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:11:44.44 ID:3f/zyhO8a.net
カード見て判別出来ないもので効果変わる計略は無理やろね

933 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:12:20.83 ID:EBqA+g22r.net
少なくともカード上に表示されてる情報で分からん区分での計略は無理だわな

934 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:12:23.76 ID:v7/ZRL9W0.net
現状は男女判定できるパラメータは表にはないわな
そういう計略だすなら今回は追加表示しないといかんね

935 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:15:43.03 ID:O0F2cIh70.net
男か女かはっきり分からないといけなくなると
歩鳥上杉謙信みたいな奴を出し難くなるから無くて良いんじゃ無いかな

936 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:18:22.54 ID:2qvXedEud.net
上井きゅんはよ

937 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:25:26.56 ID:jrPO6Eim0.net
武官文官その他でもいいんだけどカード絞り込みで男女検索できないの面倒臭い

938 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:27:19.43 ID:P2dfuQtz0.net
孫桓きゅんは両性具有という俺の世界観が壊れるので無くて良いです😣

939 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:27:35.64 ID:bFVWvzsar.net
男と女を明記するのはLGBT違反だから無理でしょ
おっぱいが大きい女性もアウト
わざわざ団体を敵に回す必要もないし

940 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:27:40.64 ID:DJeAaOiZ0.net
>>922
鍛冶屋のねぇちゃん出してくれたら本気出す

941 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:29:09.91 ID:dxRVk20vd.net
胸囲検索を追加すればいい

942 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:31:12.00 ID:UEdonANh0.net
LGBTQを否定するわけじゃないがいくら何でも過剰すぎる
美人で何が悪いエロくて何が悪いの自分に素直で何が悪い。少数派を迫害はいけないが少数派が多数派を迫害というのも間違っとる

943 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:31:55.52 ID:STyg4tAld.net
虚無過ぎて糞レスの嵐w

944 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:32:51.84 ID:LvjGA62+0.net
弱いってのは強みだからな

945 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:54:51.62 ID:0BT9DSfta.net
チューニズム新サクラ大戦コラボじゃねん

946 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:59:19.17 ID:DJeAaOiZ0.net
革命じゃねぇの?

947 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:00:57.42 ID:EBqA+g22r.net
そもそも復刻では?

948 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:03:18.94 ID:nDkKQlSv0.net
そろそろスレ立て

949 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:09:56.34 ID:eK3KKioB0.net
桶狭間から寝てたけどそろそろ起きてええか?

950 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:17:59.51 ID:kFRh8VaH0.net
勃起ててみるか

951 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:20:16.51 ID:tOmNd1rLa.net
>>949
まだ早い
あと3年は寝てて良いよ

952 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:21:49.21 ID:kFRh8VaH0.net
英傑大戦 Part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1677057505/

スレ勃起て完了
あとは挿れるだけ(テンプレを)

953 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:24:37.90 ID:W2Gjc9so0.net
>>952
迅速なスレ勃起て乙
お前に鎌田に挿れられる権利をやろう
てか鎌田全然見なくなったな、流石に下方やりすぎじゃね?

954 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:24:43.75 ID:P2dfuQtz0.net
>>949
次のコラボ発表までまて、また繊細なお前の心が壊れてしまうぞ
>>952
良い勃起乙

955 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:28:54.13 ID:nDkKQlSv0.net
>>952
乙ぜ、かかってきな♂

956 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:30:04.83 ID:tUSgyUS0a.net
鎌田義朝四天王が結構居るぞ
最後の常磐義朝相手に潜りたいけど潜ったらバリバリ城割ってくるからまじでむかつくわ

957 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:30:57.49 ID:kFRh8VaH0.net
>>953
おれはまだバキバキ現役で使ってるぜ
もろちん義朝と一緒にな

958 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:35:00.54 ID:EBqA+g22r.net
四天王陣はオニコジ里見金時入れる素武力タイプと義朝常盤入れる源氏タイプの2種類が居るよな

959 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:37:14.16 ID:buzuq15pM.net
鎌田って槍で突き刺すより馬で凸撃して「イクぞ!イクぞ!イクぞ!!」の方がよかったのにね
早く馬に転生してっ!!
はぁ、心がざわざわするっ・・・!

960 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:41:47.68 ID:DJeAaOiZ0.net
>>949
まだ早い
大塩平八郎の乱まで待て

961 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:42:19.78 ID:oWJgtIQkd.net
何この糞スレw
キモすぎる

962 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:44:15.39 ID:P2dfuQtz0.net
良い具合に見るし槍知力6とかマジで嫌い
ひと突き10%以上高速ピストンとか俺のお尻にも限界があるんですよ
常盤ママと組んで高速ピストンチャレンジじゃあないんですよ全く

963 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:44:20.93 ID:ZXFapfzxa.net
上総と斎藤朝信と鎌田のスペック見てビックリしたな
何か狙ってるだろうか?

964 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:46:07.28 ID:UKbdxyCk0.net
>>952
俺の乙くらい、好きに使えよビクンビクン

965 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:48:37.74 ID:bFVWvzsar.net
蒲田ももちろん強いんだけど、碧のホモもくっそ強くて大嫌いだわ

966 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:48:55.41 ID:YenqCC9BH.net
スペック採用なら馬場でも良いんだよなぁ
やっぱホモじゃないか

967 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:50:36.49 ID:RLpjcgpEa.net
厠で馬場に○される鳶加藤のホモ同人?

968 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:54:16.87 ID:O1fucZbU0.net
ロリコンでホモとか、加藤段蔵の業は深い

969 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:57:08.51 ID:YenqCC9BH.net
調べたら加藤段蔵牛とやったからケモナーでもあるのか・・・
諸将に警戒されるわけだ

970 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:59:07.28 ID:NJj20H0sa.net
校長のカード化はよ

971 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 19:35:03.02 ID:OQWbKfdm0.net
>>942
多様性に多様性批判は含まれない
個人の感想くらい見逃せよ

972 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 20:09:51.06 ID:VOjZPM5v0.net
あー、最強のデッキ思い付いたから百連勝してくるわ

973 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 20:10:56.00 ID:OxirdNz90.net
なんか知らんが桂は割と笑えたのに鎌田は割とガチ目の苦手

974 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5578-T/0H [164.70.149.221]):2023/02/22(水) 20:14:00.79 ID:aa5OM3o50.net
鎌田が弱体化した今、文醜の時代は来ませんか

975 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aa79-HQs7 [27.135.28.24 [上級国民]]):2023/02/22(水) 20:19:32.87 ID:CcinDXPl0.net
時代は作るんだよ!

976 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-74Cg [106.128.190.7]):2023/02/22(水) 20:23:16.55 ID:7s8OVmaqa.net
平安時代に若手が起用されたり出てきたら、40.50%誰かの恋人だと思って間違いではない。

977 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdca-N8Qj [49.105.83.240]):2023/02/22(水) 20:25:02.20 ID:Jz6DjeN0d.net
キャンペーンが終わったせいか大戦マシーンみたいなやつしか当たらん

978 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9d80-/+FQ [124.25.162.195]):2023/02/22(水) 20:26:51.06 ID:/LB76pwX0.net
虚無期間だから大戦大好きマンばっか出てくるからつえーぞ

979 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-Yxpa [153.187.25.129]):2023/02/22(水) 20:29:18.27 ID:P2dfuQtz0.net
対戦マシーン増量キャンペーン中にエンジョイ勢が行く理由も無いしな

980 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-OG7x [106.129.182.247]):2023/02/22(水) 20:31:04.23 ID:YIWt2tEIa.net
サブでスタンプ期間だけ群雄伝で予備カード集めてるけどイベント埋まりそうだから早く新シナリオ追加して

981 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aaad-3nnD [27.138.172.23]):2023/02/22(水) 20:36:09.16 ID:+i7uLsFL0.net
そも文醜顔良はどっちも活躍してねーか?今川家の二枚看板として

982 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1501-BTrK [126.79.200.172]):2023/02/22(水) 20:37:46.77 ID:FICjH14B0.net
アニメとコラボするのは全然構わないんだけど
キャラ設定絵みたいな突っ立ってるだけの絵は残念だから止めて欲しい

983 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW de7d-kQeJ [111.89.7.237]):2023/02/22(水) 20:41:10.31 ID:/cmFznNd0.net
コンビニで立ち読みして思い出したけどコラボするならそれこそジャンプで連載中の歴史漫画がなぜ上がらんのだ
でも英傑は無駄にアニメ盤ばっかと契約してるのは声優関係で原作より契約が楽なのか広告会社とズブズブなのか
アニメ絵は違和感あるから雑誌コラボまたやってくれセガ

984 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5933-6o6r [112.71.208.168]):2023/02/22(水) 20:41:35.43 ID:kRlPTBTZ0.net
袁家二枚看板は号令で突破出来ない相手をコンボで踏み越えれるの好き
なお主君との相性

985 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-OG7x [106.129.182.247]):2023/02/22(水) 20:43:03.09 ID:YIWt2tEIa.net
前田慶次とか漫画コラボしてるから出来ない事はないんだよな

986 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 39b3-QxgI [218.219.197.134]):2023/02/22(水) 20:45:38.43 ID:S+ggh9A90.net
4枚デッキ使ってると清明クソゲー過ぎてどうにもならんのだが
どうしたらいいんだこいつ

987 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-D7pq [153.242.128.9]):2023/02/22(水) 20:45:51.12 ID:W2Gjc9so0.net
質問なのですが、皆さんはなんもイベントもない時もプレイしてますか?
私は打算的だからなにもない時は勿体ない気持ちになるのでプレイしません

988 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9dad-N8Qj [124.141.232.129]):2023/02/22(水) 20:48:25.68 ID:hC839yqY0.net
>>986
4枚使ってる時点で諦めろ
晴明に限った話じゃないけど今の環境4枚やる理由無いと思うわ

989 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-U9wp [49.104.12.78]):2023/02/22(水) 20:48:55.68 ID:dWSTkRCCd.net
質問いいですか
池田屋で強いデッキてなんですか

990 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aaad-3nnD [27.138.172.23]):2023/02/22(水) 20:49:13.20 ID:+i7uLsFL0.net
ゲーセンに行った時はログボ目当てで百円だけ入れる派

991 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/22(水) 20:50:15.32 ID:fv/CwatB0.net
自分ももうちょい動きのある絵のカード欲しい。
漫画の一コマ抜き出してきたみたいな。

やっぱ予算割いてコラボしようと思える作品って、アニメ化してその中で更に抜け出してる状態なんじゃないかね。
アニメ化する時点で原作も人気あるんだろうけど、その時点だとまだ知る人ぞ知るというか。

992 :ゲームセンター名無し (スップー Sdaa-WIG5 [1.73.14.8]):2023/02/22(水) 20:51:22.10 ID:7CijhcYEd.net
>>987
ヒョロガリコラボで興醒めしたのと勝ち負けゲージと糞マッチをいつまでも続けるからプレイ頻度はかなり減ったわw

イベントがあろうがなかろうがこのシステムでガッツリやろうと思わない

993 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-eQuS [106.146.18.12]):2023/02/22(水) 20:52:39.50 ID:Ey2Dr10Ca.net
>>989
近藤 沖田 永倉 藤堂平助

994 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-xHTR [60.154.188.91]):2023/02/22(水) 20:52:59.93 ID:k57bJ3mb0.net
腕上げたいから最近はやる気勢です

995 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bdf5-qUu+ [220.211.107.51]):2023/02/22(水) 20:54:05.63 ID:OQWbKfdm0.net
今バージョンは週1群雄1戦勢だわ

996 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aaad-3nnD [27.138.172.23]):2023/02/22(水) 20:55:42.18 ID:+i7uLsFL0.net
大真面目な話、剣豪使わず普通に信玄か魏武で騎馬単した方が強いぞ(未プレイ)

997 :ゲームセンター名無し (スーップ Sdca-1+fY [49.106.124.87]):2023/02/22(水) 20:57:35.88 ID:9PlwKwzjd.net
>>983
逃げ若はちょっと軽すぎる
少年漫画で殺センセーで成功したからか主要キャラに年少が多いのもマイナス
漫画の人気ももう一つだしもう少し年嵩のキャラ増やしたほうがいいと思う

998 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ dddb-/+FQ [60.238.151.88]):2023/02/22(水) 20:58:12.58 ID:61rCFMro0.net
>>827
チーム戦なのに個人成績4位以上を200回が条件だからね

999 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 895f-Y9oO [106.73.74.192]):2023/02/22(水) 21:02:21.61 ID:BjCka9bV0.net
1000ならドリフターズと再度コラボ

1000 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5933-6o6r [112.71.208.168]):2023/02/22(水) 21:11:55.12 ID:kRlPTBTZ0.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200