2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part180

1 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 18:03:19.92 ID:suFt2fFFd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/
関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
前スレ
英傑大戦 Part179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1676277555/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 18:03:56.83 ID:suFt2fFFd.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る
喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0Dから(追加直後以外の)SR戦器を大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない.

3 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 18:04:28.96 ID:suFt2fFFd.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5.66秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0A)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺.

4 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:20:28.04 ID:wV+Cg9eta.net
超絶にオマケで号令付けるか

5 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:20:43.70 ID:wV+Cg9eta.net
>>1

6 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:33:15.25 ID:IzlNrcW90.net
>>4
最初期長政かな?

7 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:38:35.66 ID:1ErCUV5cr.net
初めて0000戦友対戦やってみたけど、従二位とか正二位とかのガチガチデッキ居すぎじゃないか?
6戦やって4戦土方とかまじで辞めてほしかった
もうやらない

8 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6980-t1ev [124.25.162.195]):2023/02/16(木) 19:41:45.09 ID:+MQRhpxr0.net
運よく従2位とか正2位にあがってしまいマッチングがキツくなって戦友に逃げてるんだろ
俺も逃げたくなる

9 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 92e4-D0vN [219.99.247.23]):2023/02/16(木) 19:43:11.16 ID:Usv5LcYv0.net
>>7
テスト走行やからねそっちも気楽にやりなよ
土方とかバジとかいきなり本走したら痛い目見るし

10 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c51b-pEoa [202.208.135.237]):2023/02/16(木) 19:46:53.63 ID:nSyeO9wT0.net
0000は要はテストデッキで負けてリーグ下げたくないって連中の集まりだから
まあその通り全国成績には反映されないんだから気楽にやれ

11 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 655f-1VJN [106.73.74.192]):2023/02/16(木) 19:49:48.84 ID:gsyrV3Ke0.net
>>1乙どもよ!立ち上がれ!


正三位に昇格した自分も戦友や群雄でちょっとまったりしたいし、やはりそれ以上の人達も昇格降格気にしないでやりたいんやろなって。実際従四位だか正四位辺りから1試合での負けゲージが勝ちゲージのほぼ倍上がるようになってまったく気が抜けなくなってるからなぁ

12 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:54:10.26 ID:6jz3Q4f2a.net
>>7
正二だけど同格以上と2,3戦すると全国やりたくなくなるんだ
リーグ差ありすぎて開幕で決まりそうな場合は手抜くから許して

13 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:59:41.53 ID:b0/Tppb8d.net
従三正三反復横飛び勢で蒼蒼金赤とか当てられると戦友に逃げたくもなる
その直後に銀に当たるとほんとにマッチガバいなってなりゅ

14 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:03:04.31 ID:DPEGLHksa.net
やってりゃ上下するから、金入ってからはもうプレートとかどうでもいいやの精神だわ、とりあえず5割勝てたらええ

15 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:04:27.59 ID:vw2KpVgOd.net
英傑大戦三大何で許されてるのかわからない武将
・滝川
・アシリパ
・簡雍

16 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:06:58.24 ID:nSyeO9wT0.net
その辺が許されないなら、まず汁粉の下方が必要なわけだが

17 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:10:28.59 ID:Usv5LcYv0.net
下方下方不平を言うよりも上方してあげよう
使われなさ杉田ヨは・・・強化戦法永続とか?時代も被ててうんち扱いされててカワイソカワイソなのですー

18 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:10:49.85 ID:Y0SMYNYO0.net
>>7
このスレのマッチョさんに怒ってもらわないとな
自分より強い奴と戦いに行けぇ!って

19 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:13:55.27 ID:thsPB5c0d.net
>>9
土方試してリーグ3つ落とした俺の悪口はやめるんだ

20 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:19:01.42 ID:Xnxg4WJ8d.net
同格や格下が使っててボコられるならともかくそいつらってワラランカーが上手く使ってるから数字以上に強く感じるだけじゃないの

21 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:21:33.50 ID:pE2kHAUXr.net
>>9
最後なんて同じ人と土方2連戦でやる気ガッツリえぐられて捨てゲーみたいになったわ
気楽にやりゃよかったんかなー
確かになー

22 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:21:57.54 ID:gBvi1WJQ0.net
俺が使ってもあまり強くないので、答えは確定的に明らか

23 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:22:53.36 ID:MzwFcDygd.net
戦友のほうがガチデッキ試したいって時やったりするからねー

24 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:24:30.82 ID:nSyeO9wT0.net
三ツ谷にも言えるけど、弓ちゃんと打てなきゃただの+3だからな

25 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:31:19.37 ID:Wnyr6krra.net
弓超絶を弓が撃てない状況で使うやつなんかおる?

26 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:33:18.24 ID:tiVuXcxuM.net
勝率上位常連のシマダさん仮に「計略なし」でもデッキに入ると思う

27 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:35:07.36 ID:H47Uth7Xp.net
コスト比最高武力はやっぱ正義だよな

28 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:35:40.90 ID:UDTru+4oa.net
実質計略なしの曹休も高勝率だったからな
流石に今は反逆使うけど

29 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:38:08.47 ID:CVcLYR8hd.net
知力4は偉大だぞ!

30 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:39:17.03 ID:W1is/QJw0.net
>>16
どちらも下方してどうぞ

31 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:43:31.93 ID:YpuuLrHI0.net
知力4は平蜘蛛確殺、相手部隊1で知力6にしても98%ぐらい焼けるからまじお客様

32 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:46:16.56 ID:b0/Tppb8d.net
里見はカウント元に戻す程度なら御の字なんだけどこんだけ流行りゃ追加でどっか下方入るよなー

33 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:46:57.95 ID:Q6EOE+LC0.net
曹休は1.5コス馬で三国志戦器の条件満たせる時になら…って思ったけどそれなら計略強めな曹純でいいやってなってしまうアレ

34 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:51:25.49 ID:4CVsI5lN0.net
三国は制圧もあるからその2枚は別もんやろ

35 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:56:03.58 ID:q4paTJAH0.net
モスや甲斐姫もそうだったが碧の一極集中は強い他に単純に層が薄くてそれ以外選択肢が無いってのも大きいんだよな。
土方はおしおきされろとは思うけど。
これが緋や蒼だと碧より層が充実してるから一極集中せずに済む。

36 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:20:24.17 ID:RGKRy9Isd.net
よりによってコラボカードがエラーカードとは…
これはこれでいいけど
https://i.imgur.com/GhAj3sc.jpg

37 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:23:08.71 ID:sf1i06OWa.net
前バージョンせん小太郎で正3従3ルーパーだったけど
バージョン変わってからかなり厳しくなってランカーのワラとの格差を感じるわ
アクションダメがクソ厳しいのに上位はすごいわ…

38 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:29:28.27 ID:Usv5LcYv0.net
>>35
これだよなー
大熊も1.5コス剣豪の層が厚過ぎて・・・って嘆いてたわ・・・

39 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:32:06.54 ID:hZNbXZqb0.net
いつの間にか土方に勝てる号令は存在しないみたいな扱いになってるのウケるんだけど

40 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:40:30.54 ID:gtLUkTNc0.net
守り土方突破できねぇっす
士気6以上払ってもきちぃっす

41 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:41:50.10 ID:d/kyY+mk0.net
>>39
土方側が全部隊中央突破してくれるなら他の号令でもなんとかなるけど実際は土方打ったら散開するからな

攻めならともかく守りを突破するのは厳しい

42 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:44:13.52 ID:Wnyr6krra.net
局中法度は速度上がるのがな…

43 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:47:11.87 ID:x879a0aa0.net
>>39
元々勝てる号令ってあったかね
散開して波状攻撃する氏政や長尾は試合には勝てたろうけど

44 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:49:27.22 ID:Y0SMYNYO0.net
土方はカウントが一つ前の8.1Cに戻ったとしても強そうなのが偉い
下方されても良い具合に残りそうそして俺は勝てる気しない

45 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:49:34.07 ID:m5ChSKT1a.net
真正面からぶつかる前提ならなんの追加条件もない士気6号令と比べて強いのはそらそう
いつのまにか試合に勝てる号令もいないみたいな扱いになってるのはよくわからない
今の性能になって何ヶ月経ってると思ってんねん

46 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:49:52.45 ID:SOUwE5CW0.net
武力あがりすぎなんだよ
速度が上がり武力もガッツリ上がるとか
そら号令対決になったら強いわ

47 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:50:46.36 ID:ZHXag9Bp0.net
土方が上方されたのかなり前なのに
今になって注目されだしたのは何でなの?
関羽斬るタイプのデッキは前からいたけどそこまで流行らなかったし

48 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:52:16.38 ID:tmSEZ/FN0.net
士気貯めて兵力みんな満タンにして号令か陣形うつ!
みたいな初心者ムーブしか出来てない俺に土方めっちゃ刺さる

49 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:54:12.13 ID:SOUwE5CW0.net
>>47
広がれる普通に強い士気5号令勢力制限なしが
超ハイスペックで2枚も追加されたから

50 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:55:48.31 ID:opkavd9x0.net
土方なら4枚とか相手なら1コス騎馬残しだけでも仕事できそう

51 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:55:56.01 ID:Y0SMYNYO0.net
>>47
2色で切れば面倒くさくなくね?ついでに他色枠にサブ号令入れれば駆け引き強くね?後出しじゃんけんプレー出来るじゃん
て気付いた奴が全国のどこかに居る

52 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:56:10.45 ID:huyoG5FA0.net
>>47
里見と三ツ谷のせい

53 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:02:11.09 ID:gtLUkTNc0.net
とにかく里見は広い
自分で触って目を疑った

54 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:02:33.66 ID:UXVcbIIG0.net
今のバージョンで一番の号令は甲子太郎だと思う

55 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:03:52.52 ID:PbSxKlJXp.net
結局土方を2.5切りから追加にすれば良いだけでは……

カウント下げたらまた使われなくなるし
このままだと今後コス2の無制限号令持ち来る度に問題になるし

56 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:07:40.88 ID:W/EsGZ2n0.net
しかしあれだけそこら中で傭兵やってた甲斐姫も下方されずにここまで見なくなるとは思わなかったね

57 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:08:09.79 ID:k1I38IVRa.net
パーツやもう裏の手のメイン級追加されてトップメタになったカードに前からこの性能なんだけどなんで今更騒がれてるのって的外れなこと言うマンが昔から一定数存在している
馬超絶と妨害の組み合わせが強いって話してる時に単体だとそれぞれ微妙とかいう擁護してくるやつと同じタイプ
カード1枚だけで戦うゲームじゃねーぞ

58 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:12:35.71 ID:mgj366Fl0.net
土方を下方するなんてとんでもない!
俺が勝てなくなるだろふざけんな!!

59 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:13:45.11 ID:gBvi1WJQ0.net
里見土方に関しては前verからそこまで変わっとらんだろ
今更感はある

60 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:15:01.80 ID:42K/tmIBM.net
>>56
ワラバラに入れたい速度上がる単体強化騎馬増えたからじゃない?
義朝、風魔、玉藻当たりに取って代わられた

61 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:19:49.26 ID:x9DKe/7Ya.net
里見の強化もほぼなんちゃって強化だからな
その辺の士気6号令よりもコスパが高いみたいな扱いされんのも違和感アリアリ

62 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:21:40.43 ID:SOUwE5CW0.net
里見は前から普通に強かったのに
強化で目立って強いことが周知されたのがこのバージョンでしょ
土方は義兄弟が下がったのも大きいし

63 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:21:48.70 ID:Usv5LcYv0.net
開幕8/8が優良号令持ってるとか卑怯だろ
9/6が頭おかしい号令打ってたけども

64 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:22:07.60 ID:Y0SMYNYO0.net
勝率48%台で下方された可哀想な甲斐姫ちゃんを救う会の者ですがカウントだけでも返して頂けませんかね…?
え、だめ?そうですか…

65 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:27:30.86 ID:xlbe0Jsad.net
甲斐姫、🦊は強みは変わってないよって言うけどもいやーパンピーにはキツイっす
年末のカード追加で対面義朝に計略打ち合ったら為す術なく争覇の餌にされたので乗り換えてしまった

66 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:31:23.36 ID:YSgPL42f0.net
ワラに甲斐姫入れると池田せん入れにくいからじゃあ甲斐姫外すわってなる

67 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:36:47.10 ID:Nl9IhutZd.net
袁紹元康はあんまり流行ってないのかな

68 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:37:42.47 ID:nMgjZkkBa.net
>>56
いや待てめっちゃきつい下方されたから見なくなったんだぞ

69 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:41:02.80 ID:poh7SfOW0.net
義朝相手に超絶騎馬打ち合うのは完全に相手得だからやらんだろ
お互い凸って相手だけ争覇上がった上にどうせ死ぬから投げ捨てられるだけだぞ

70 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:41:31.74 ID:DUWDW8JY0.net
里美は本体スペック加味すりゃ相当だけどな
強化が入ったこと自体がおかしい

71 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:46:54.51 ID:oj/0bKczd.net
>>69
カード追加初日だか2日目の事なので
色々なとこで義朝微妙って言われてたけど蹂躙された身だから何言ってんだコイツら状態だった

72 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:47:14.41 ID:8Ov5poHIp.net
流派ゲージ上昇量は兎も角として
時間伸ばしたのは流石におかしいわな

73 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:55:32.30 ID:DUWDW8JY0.net
むしろ流派がキツイわ
自然増加12c分とか士気5号令相手に迂闊に落とせないって

74 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:55:40.45 ID:Usv5LcYv0.net
>>67
最近見ないね・・・
カクショウで大事な所は守られるは素袁紹は土方で押し返されるわ
フルコンドヤ!出来る相手なら他のデッキでも勝てるよねってなってるのかな?

75 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:59:15.29 ID:gsyrV3Ke0.net
里見は里見単体で見れば良スぺのサブ号令として優秀なカードやん、で終わるんだけど計略が勢力制限無くてしかも2コス切りで追加効果得られる土方に問題なく入れられる鉄砲って事で目をつけられたのが運のつきというかヘイト貯めてる感じ。
しかも上方された直後だったからヘイト買うのに拍車がかかってる。実際土方里見デッキが出る前の里見の評価なんて、見ないとかどうしたら使われるか?ってレベルで微妙扱いされてたからね。一気に評価が変わった珍しい例のカードだと思うよ

76 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:03:45.84 ID:zUVrnvLGd.net
ようやく従三下まで来たけど
誰がどう見てもまずいデッキには負けることは無いけどデッキに矛盾が無い相手には苦戦する
世の中にはどんな世界でも上がいると痛感する

77 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:14:43.57 ID:7Nsj3szq0.net
効果落とされるかむしろ号令としての時間自体を削られるかくらいなら色指定してほしいんだけど
テキストいじるより計略調整のが楽にしても最初と今回の間くらいにしてくんないですかね

78 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:16:46.55 ID:Usv5LcYv0.net
>>76
誰がどう見てもまずいデッキ使い全一に勝てるような物言い許されんぞ!
悪天候の平日の午前中とかねらい目だから狩ると良いよ

79 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:19:59.94 ID:bKClUHmdd.net
武力と移動速度が上がる(騎馬以外刺さらない)号令ってちょっとでも閾値を超えるとすぐ暴れるんだがまあ調整難しいよね。なお清盛

80 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:29:23.79 ID:3zkTtmkEd.net
>>75
長いし見づらくて読む気しねえわ…

81 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:29:27.51 ID:CVcLYR8hd.net
袁紹はなんだかんだで強いしこれ以上強化されたらまずい感じはあるけど
清盛は…武力1あげてもいいんじゃない

82 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:36:36.01 ID:C3HozQwld.net
土方を2.5から発動にしてもいいので
代わりに楢崎を2.5から発動にしてくれませんかねえ…

83 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 92ad-8lmq [27.143.74.116]):2023/02/16(木) 23:38:53.68 ID:gBvi1WJQ0.net
2.5コス龍馬が出たら考えます

84 :ゲームセンター名無し (スププ Sdb2-Vq5B [49.98.237.108]):2023/02/16(木) 23:39:17.88 ID:iLA2/26Ed.net
>>77
もう面倒だから号令は全て勢力なり時代なり何かしらの制限つけて陣形はそういう制限全部無くそう
そうすれば号令と陣形がしっかり住み分けできてみんな幸せだ(適当)

85 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6902-qaxQ [124.211.136.161]):2023/02/16(木) 23:42:41.51 ID:PCINnay20.net
袁紹というか紫をほぼ見なくなった気がする…

86 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-I8Iv [49.96.30.135]):2023/02/16(木) 23:46:44.76 ID:oj/0bKczd.net
俺、一昨日紫の騎馬単も長政も袁紹もマッチしたぞ...

87 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-X5X9 [106.146.10.206]):2023/02/17(金) 00:03:43.12 ID:OrccpBK0a.net
漢や晋は強いから使う弱けりゃ使わないプレイヤーが大半で
勢力に思い入れがあるプレイヤーは少ない印象(故人の感想

88 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:12:30.28 ID:DCIUV+210.net
清盛はどの士気消費でも武力+1になれば使われるのだろうか?
そしたら士気7で+5速度UPになるし強すぎるかな

89 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:13:37.60 ID:K+JhPO3Ir.net
上位の滝川や池田せん相手にするのめっちゃ苦手
速度上がる号令無いとほぼ無理ゲー

90 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:23:50.68 ID:ZimNEx5Ka.net
カクショウ入ったデッキには勝てるようになってきたんだけど
里見や三ツ谷が入ったデッキにどう立ち回ればいいのか未だによくわからん
士気ケチらずにぶつかったほうがいいのか

91 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:29:07.89 ID:3ILYe9FM0.net
三ツ谷あいつ城に篭ってないで出てこいとか言いながら自分は1番安全な所から弓撃つカス野郎で怒りがマジ卍なんですが

92 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:29:19.30 ID:t/KdjWyK0.net
>>84
三国で散々色指定が多すぎる単色しか組めないって騒いだ結果が今だが

93 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:50:20.60 ID:zRktxcB20.net
>>87
人気がないな……強くして人口増やすか……のループ

94 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 01:05:26.98 ID:PWFkPJFN0.net
>>88
なるほど
丁度いいタイミングで使えば強いってことか

あれ?

95 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 01:10:00.91 ID:67kTRCI+a.net
>>67
5枚型は強いけど号令で勝ちたい人の選択肢に上がるほどでは無い
素袁紹弱いからコンボ前提だし
里見入れて土方なり宇佐美なり入れた方が安定して勝てる

96 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 01:13:20.16 ID:35m3Ld7ma.net
>>89
ワラは号令を安定して食える構成にする事が第一だから流行りのワラがキツイのはしゃーない
開幕ハバキリとか士気鎧とかでリード取ってガン守りがお勧め
最悪戦器交換だけでもアド

97 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 01:24:06.02 ID:D0oad3vh0.net
>>92
三国志大戦そんなことになってたんだ

98 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 06:16:58.85 ID:QOMqbIC9a.net
>>70
これぞ里見の謎やなw

99 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr79-TWGQ [126.166.216.212]):2023/02/17(金) 06:42:34.87 ID:RJuhGQ6Jr.net
誰も見向きもしない下の方のゴミカードはともかく、
大体のカードは、今は使われなくても、かなりバランス取れてるんだろうな
だから、使われてないからって下手に強化するとぶっ壊れる
前回の金時とかね

まぁでも、元に戻したら里見は全く使われなくなるんだろうなぁ
計略強くないと2コスト以上の鉄砲なんてデックに入らないもんな

100 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp79-JJKA [126.245.63.44]):2023/02/17(金) 06:45:54.94 ID:3tXZ340kp.net
里見は範囲がデカすぎるから縮小で様子見かな
ただワラにも強かった部分があるから弱体化してワラが調子に乗ってくるのも嫌だしなー

101 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 07:22:56.34 ID:a/sLqCgL0.net
里見は元に戻す程度なら普通に使われるやろ
前より凹まされる可能性だってある

102 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:04:13.75 ID:3lLE5hR0d.net
里見は+4もあるのがまあまあ謎
士気効率を考えれば終盤でも普通の号令と渡り合えてるのがね

103 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:18:36.72 ID:hDytM6aaa.net
むしろ里見って何で上方されたの?って枠だろ
バーうp前からそこそこ注目されてたし

104 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:24:56.07 ID:g+aSpszJa.net
里見「土方逝っても宇佐美いるしそれがナーフされても他の強い号令と組むわ」

105 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:25:00.35 ID:wRoYW/zT0.net
みんなが望んでるのは里美のほうなんだよなぁ

106 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:30:09.65 ID:+pe4r7nqd.net
里見が使われているし隆元も武力上昇上げて効果時間下げる調整すれば使われるかな?
あっちは撃破じゃなくてアクションで上昇だけど

107 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:31:07.78 ID:hDytM6aaa.net
5/5昂の早駆け馬が追加されても緋に枠は…

緋唯一の戦国1.5馬だけど

108 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:32:50.89 ID:/0u1w8+r0.net
ほう、サンタコス里美ですか

109 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:40:28.76 ID:rFGtPheIa.net
>>107
風林火山待望の昂揚持ち1.5馬とかやっぱ夫婦やね

110 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:57:12.71 ID:ugUewhWS0.net
吉川で5位4位ルーパーしてて4コス攻城兵使ったら、楽ちんなのに同じくらいは勝てるから
俺はもう城門にぶっさす作業でいいや
ばーうぷはよ

111 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:58:14.09 ID:fOJll52Cp.net
里見だけだと土方側も三ツ谷でいいやになるし
土方里見両方とも下方されそう

112 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 08:58:35.17 ID:C4rSxYW0a.net
里美 5/4魅 早駆け
木曽 6/4  轟駆け
おつや 3/7魅 火牛

どれが求められるか

113 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:06:41.76 ID:UgFEbkqFr.net
6/8士気5武力上昇4終了時本人撤退が許されなかったのに8/8士気5武力上昇4追加効果付きデメリット無しを追加する無能よ

114 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:07:23.87 ID:3lLE5hR0d.net
>>112
おつやは昂揚に技巧でも付いてないとゴミスペだねえ…

115 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:09:59.21 ID:C4rSxYW0a.net
一応途中から4/7魅にエラッタはされたんだが
回りもインフレしてったからね…

116 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:11:10.06 ID:bC7CdQsW0.net
>>113
士気と武力上昇値しか見ずに言ってそう

117 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:22:24.13 ID:+UjXiMVma.net
三ツ谷って下方されそうかな?

118 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:32:06.98 ID:cmtmkRBe0.net
王騎がキャンペーン終了翌日に弱体化とかあったから暴れてんなら可能性はある。

119 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:37:15.17 ID:zYOf9O/Ga.net
里美は数値よりもパンツ履いてないのが求められる

120 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:37:25.76 ID:TQ8W38+B0.net
仮にされても吉田東洋さんを使えば良い

121 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:38:46.60 ID:+UjXiMVma.net
三国志の時 あの夏侯淵好きで愛用してたから追加されて嬉しくてモチベ上がったんだけど下方されそうよな… なんで鶴見と言い緋の号令は勢力限定なしにしちゃうんだろうか
鶴見も三ツ谷も緋限定なら下方されそうになかったのにガッカリや

122 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:41:14.22 ID:N5Cj4+kmM.net
>>117
千冬だけはめっちゃ使われてるからありそうだけど三ツ矢は効果も控えめだし下げるの効果時間しかなさそう
つか卍で使われてるのってマジで千冬だけなんだけど、マイキーとかもたまに使われてるけどそれマイキーじゃない方がよかったんじゃね・・・?ってのが多すぎるんだよな

123 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 09:52:54.44 ID:+UjXiMVma.net
>>122
本家より効果もマイルドだし長々と使ってこうと思ったけど、これだけ使われたら下方やろね…
まあこればっかりは仕方ないか

124 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:06:19.38 ID:kwNbki+80.net
マイキーは特攻号令で来てれば末永く愛されたのにな・・・

125 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:26:44.03 ID:cXODoQI10.net
>>119
何言ってんの?

126 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:28:23.87 ID:zZ9/FazCd.net
ヒョロガキは全部死に調整しろよ
二度と対面に出てくんな

127 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:33:16.11 ID:y3mJtitGa.net
ノーマル里美は紐パン穿いてるが
サンタ里美は穿いてないよな

128 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:36:38.58 ID:KWF48YHcx.net
轟駆けで思い出したけど
戦国はスターター謙信ワラとかいたな

129 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:36:53.69 ID:QWE/nL06a.net
傑士ランキングにでるぐらいやってたけど今日から休止だ
リベンジャーズが原因の8割だからなセガ

130 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:41:16.48 ID:DZeLdIVza.net
ちとマンネリよな
俺もいまバリバリやるモチベがあんまない
ほぼ見ないカードでもこするかな

131 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 10:47:03.42 ID:UN8oT952M.net
>>127
これを聞いて里美ってどんだけエッチなんだろ!?と胸をドキドキさせながら画像検索したらリアルババァの大群が俺の心を殺したっ・・・!
許さんぞっ!!!

132 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-MzxT [106.129.225.161]):2023/02/17(金) 11:02:32.06 ID:2Hr3G2Rqa.net
毎月30勝して報酬貰ってるけど、28日までしかないのが地味に痛い。もちろんイベントも報酬は取る。

133 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp79-Zz2y [126.166.79.162]):2023/02/17(金) 11:03:32.18 ID:q57UGeM7p.net
>>130
慶次に関東管領だけはやめるんだぞ
アレは抜け出せなくなる

134 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6976-OzZn [124.219.130.161]):2023/02/17(金) 11:03:32.62 ID:0NwdSrcx0.net
セガはちょうどハリポタのゲームだしてるし魔法使いも出てきそう

135 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-X5X9 [106.146.9.246]):2023/02/17(金) 11:10:53.09 ID:y3mJtitGa.net
魔法兵はどういった扱いなんだ
遠距離兵種で知力ダメージか?

136 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd12-6fQX [1.75.196.80]):2023/02/17(金) 11:12:16.22 ID:+pe4r7nqd.net
魔法使いなら計略名は獄炎爆裂弾にしよう

137 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 11:20:12.34 ID:HrDTpJuWd.net
世界樹の迷宮2リマスターのペット職にゴリラ追加するんだから英傑も張梁追加しろよ🍌🦍

138 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 11:48:28.00 ID:kwNbki+80.net
>>130
東リベ単で相手の心削ってけ

139 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 11:55:41.77 ID:GRMQgVIkd.net
>>81
袁紹ってカタログスペックはそれなりな気もするんだが、デッキにすると微妙みたいな感覚がある
5枚にすると白兵しんどいし4枚…4枚?みたいな思考になる

140 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:00:41.95 ID:cSbSvPN2a.net
ひむかいさんイラストのカードはよ

141 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:05:50.65 ID:TZAYIS+d0.net
>>131
里美 戦国大戦で検索してみ?オリカとかもあるんやな、エロい

142 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:07:10.57 ID:JnWxx4l10.net
戦祭りの前にバサラカード追加してくれ

143 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:11:44.24 ID:xM617iyya.net
群雄伝でバサラカードでも代用出来る?

144 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:13:09.62 ID:TZAYIS+d0.net
バサラカードはコンパチでも兵種違いとかで出せば夢広がるのになー。

145 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:24:37.26 ID:9P8JVz4jd.net
ソウルリバース「魔法使い?コラボしやすいのがいる、だろ?(ドヤァ」

146 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:29:51.04 ID:zZ9/FazCd.net
あ?
俺のタラニスサンダーチェイン喰らうか?
おぉん?

147 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:30:38.42 ID:wcMRfyFOd.net
>>130
バランス悪いとクソゲー言われて
バランス良いとマンネリって言われるから開発は大変だよな

148 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:35:19.37 ID:AJOri6hQM.net
ふと見たら遊時小僧さんがランカー復帰してて赤の他人だけどなんか嬉しくなった
毎日1戦とかだったから
「遊びで偶にやる程度の自分が割り込んだら真剣にランカー目指してる人達に失礼ですから……」
みたいなのかと思ってた

149 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:37:03.75 ID:xK61xGWc0.net
750勝でランカーって凄いな
勝率95%近くあるんかな

150 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:42:10.64 ID:k7zIwJ5V0.net
頂天は明らかに舞姫さんだよなぁ
仁義なんちゃらが付けてるのは違和感ありまくりだった
君じゃないよ、と

151 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:43:28.30 ID:bqXZ4asqd.net
頂点(スロカスニート)

152 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:44:25.44 ID:VJ6zuwJ80.net
有頂天(開発)

153 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:45:19.45 ID:2rfg3UCSM.net
里美って突撃の度に行きます!行きます!
とか言ってたよな

慣性をつけて相手と接触する度に
イキます❤イキます❤
は、セガ的には
もうコンプライアンス的にNGで追加されないと思うぞ(迷推理)

154 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 12:55:45.45 ID:uUJuSK6HF.net
大会で結果出してこその特別称号だからしゃーない

155 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:01:23.01 ID:Ec8b0II4d.net
セガサミーホールディングス子会社のセガは7月1日から、既存従業員の月額平均給与を30%程度引き上げると17日、発表した。年収ベースでは平均15%程度の上昇。大卒初任給は22万2000円から約35%増額、30万円となる。

156 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:01:49.98 ID:osfzNcZHd.net
青井にしろ舞姫にしろギャンブラーだし大戦とギャンブルは似てる部分あるよなあ
基本1対1だし負けないために全力尽くすし勝ったら脳汁出るしな
だからまあ大戦が面白くない環境だとパチ屋に行ってしまう訳だが

157 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:01:58.49 ID:TZAYIS+d0.net
むしろ大会で優勝してないし、舞姫異常に推すヤツ気持ち悪りぃなザビー信者とおんなじ

158 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:02:54.37 ID:4POt0koU0.net
給料30%うpすげーなセガ、どこで儲かっているんだ?

159 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:05:32.23 ID:7dEDKHETr.net
>>138
屍入れるより千冬と他所から1コス槍の方が強そうなんだよな

160 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:09:44.25 ID:qjGqp33Ua.net
いやいや大企業今は年はどこでもやってるよ

161 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:22:10.82 ID:cSbSvPN2a.net
女武将のおっぱい300%増しにしろ

162 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6980-t1ev [124.25.162.195]):2023/02/17(金) 13:26:37.77 ID:kMgNpLCm0.net
ゲーセンは潰れていってヒット作もそれほどないのにセガはどこで儲けたんや

163 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 09da-t1ev [220.108.186.254]):2023/02/17(金) 13:31:14.24 ID:ERf3uMxj0.net
>>147
ほんとそう思うw
別におんなじ人が言ってるわけじゃないんだろうが、
自分の支持する状態の時に金落とすようにせんとな。

164 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-97Dr [106.128.124.211]):2023/02/17(金) 13:31:44.54 ID:82CQarJna.net
パチか?
実態は知らんけど企業は儲かるイメージある

165 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdb2-/3gz [49.104.41.44]):2023/02/17(金) 13:33:44.79 ID:UQwNb2nVd.net
店が潰れまくってるからパチも怪しいけどな

166 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 09da-t1ev [220.108.186.254]):2023/02/17(金) 13:37:20.01 ID:ERf3uMxj0.net
儲かってるから給料上げるというか
給料上げないと社員の生活がままならんというか。

社員にそっぽ向かれたら会社が維持できんしな。

167 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-RnYM [106.130.102.192]):2023/02/17(金) 13:38:49.52 ID:vzHRZjYWa.net
>>124
首長繋がりやめろ

168 :ゲームセンター名無し (スップ Sd12-zGNv [1.66.99.64]):2023/02/17(金) 13:48:42.84 ID:ackBl8ard.net
>>163
良かった時に良かったと声を上げないと
この状況から変えて欲しい勢のご意見が通るしね

169 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-6rCu [106.146.38.46]):2023/02/17(金) 13:54:41.40 ID:/SqNkNlza.net
リストラして使える社員と使えそうな社員の給料分厚くしないと
働かないカスばかりが増えるのよ

170 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 92e4-D0vN [219.99.247.45]):2023/02/17(金) 13:55:11.57 ID:kwNbki+80.net
>>164
期待の新台が40台位入れて一か月くらいで誰も打ってないって怖いなって思いました
一台50万位するらしいし・・・

171 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 13:57:45.16 ID:q57UGeM7p.net
>>170
メーカーは売りつけちまえば終わりよ(ゲス顔

172 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:05:04.37 ID:wA0Zbdye0.net
アケゲーやパチって、今でも「これ導入したいならこれも買ってね^^」な抱き合わせ商法やってるのだろうか

173 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:15:58.02 ID:I6sk8wD+0.net
戦国のカード見てたんだけど嫌な紹介のされ方だな
https://i.imgur.com/1sR3cHf.jpg

174 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:18:29.02 ID:xqWmu12Hr.net
>>172
コナミはそうだね
「〇〇が欲しいなら▲▲と、■■を買ってくれたら、〇〇を売るか"検討"します」
て感じ
セガはそんなことされたことないな

175 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:18:48.99 ID:7cnTY6KKa.net
>>172
牙狼のメーカーは以前はそれで毎回の様に注意されてた

176 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:23:31.68 ID:wA0Zbdye0.net
>>173
そんな漏らしながらの武将に斬られて死んだら最悪だなあ…

177 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:35:58.02 ID:ugUewhWS0.net
>>169
リストラって残って欲しい使えるやつが出ていって
居なくなって欲しい奴が居座るイメージ

178 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:36:36.51 ID:yfWoF8Sr0.net
>>172
>>175
今も抱き合わせはあるし、されとるで。
アケで言えば仏壇3つ買えば英傑大戦かスリキン(どっちが届くかはランダム 返品不可)を買える権利がもらえる。

179 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:39:52.31 ID:KxRH8unbM.net
ここ数年だとFGOアーケードの購入が優先されるかもしれない権は抱き合わせじゃなかった?

180 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 14:50:49.26 ID:Yv7xpE47r.net
>>177
使える奴は割増退職金貰って転職余裕でした

181 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 15:21:29.11 ID:UUDCfofOa.net
>>171
メーカーも出玉試験1回に150万近く払ってるはず
合格できなかったらもちろんもう1回払う

182 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 15:52:04.68 ID:XH+Oa+4md.net
初代バイオハザードでヤマサがやらかしたせいで検定の持ち込み回数には制限ある

183 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 15:52:48.00 ID:H/DgmvSO0.net
gigoになってセガじゃなくなった人たちはもらえないのかな

184 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 15:54:31.64 ID:Ws5VWwFua.net
リストラと早期退職ごっちゃになってる気がする。

185 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 15:58:01.56 ID:DM2y3iUs0.net
>>140
ロリペド絵師のカードなんていらねえよ
世界樹でもやってろ

186 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 16:23:34.77 ID:aVHK8n620.net
よくご存知なんですね

187 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 16:30:31.94 ID:Ec8b0II4d.net
ホグワーツレガシーてセガだったのか

188 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 16:52:59.49 ID:HIEK2aQwp.net
ハリポタはミリ知らなんだが
薩摩ホグワーツなんとかってなんなんだ?

189 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:04:44.69 ID:kwNbki+80.net
大戦でコラボする時魔法の帽子被って色分けすんだよ
玄はイヤだ・・・玄はイヤだ・・・碧!!

190 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:07:59.92 ID:wA0Zbdye0.net
>>188
ハリポタはイギリスの話
イギリスと薩摩は喧嘩した後トモダチに
そしてブリテン島に輸入される薩摩隼人

191 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:20:11.53 ID:pxUKeAf9a.net
>>184
早期退職もクビもリストラだよ

192 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:25:23.55 ID:GiEl7EIPd.net
三ツ谷試しに使って見て現状全敗してる
号令使えませんって感じで我ながら呆れるよ……

193 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:27:56.07 ID:insJLni6a.net
30才過ぎたら資産運用でどうにかなるのをもっとしっかり勉強した方が良いぞ

194 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:28:43.90 ID:3ILYe9FM0.net
戦国TCGえっちなの多くてずるくね?
三国のバサラはえっちな奴書き下ろしてくれ

https://i.imgur.com/MsztiNi.jpg
https://i.imgur.com/CPdlsHO.jpg
https://i.imgur.com/86VZE3s.jpg
https://i.imgur.com/eLdBosj.jpg
https://i.imgur.com/AyRd2ZV.jpg

195 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:38:17.59 ID:Q4/wCyNjM.net
>>194
こんなんで満足できるのか?ああん?

196 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:41:45.16 ID:y5VIIMzBr.net
少しでも楽するために知恵を絞れる奴は何においても強いよ

197 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:41:47.96 ID:2ukcs3xZ0.net
勝利したので武田信繁卵焼き完食しました

198 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:41:51.29 ID:PKdj092y0.net
>>192
三ツ谷は相手が陣形の時に広がったり
マウント、対ワラ、フルコン用とかやぞ
号令対策は別に用意する必要があるで

時子や土方がそれやし
弓3にして速度低下持って来ても強い

199 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:46:58.73 ID:/0u1w8+r0.net
>>194
千代女とか小侍従とかイラストレーターが違うカードがそのイラストでバサラ武将化するかどうか

200 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:50:35.58 ID:wA0Zbdye0.net
通常排出でも一向にかまわないんだぜ

201 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:50:35.84 ID:OTAuK7or0.net
千代女が元イラストやTCGのイラストならそっち使うけど声優変わってるからそもそも出しそうにないな

202 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:51:18.70 ID:OTAuK7or0.net
ERだからCG作るのも手間だろうし

203 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:53:34.22 ID:2ClGEwpC0.net
高杉って2.5コスにエラッタしても良くない?

204 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:58:34.35 ID:3ILYe9FM0.net
アラいいですね
https://i.imgur.com/E0pT6Ng.jpg

205 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:03:37.24 ID:2Hr3G2Rqa.net
王騎が11なのは1番強いという意味ではいい。だが、マイキーの8はダメだ、ドラケンより弱い。
張遼や曹仁より強い史渙とか、関羽や張飛より強い夏侯蘭みたいなものだ。
島津義弘より強い赤川元保とかありえんだろ。

206 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:10:15.24 ID:lK6rUXyLa.net
村上義清が武力3の世界だ気にするな

207 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:10:51.80 ID:wA0Zbdye0.net
明らかに信より強いであろう羌瘣が武力6だし知力1だし…

208 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:17:04.95 ID:xK61xGWc0.net
>>204
サムネだと多田っぽくみえる

209 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:19:56.03 ID:IGRXkWTO0.net
TCGはゆきさめ月姫だしてよ
てかホロライブ上場で草

210 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:21:31.68 ID:VJ6zuwJ80.net
>>205
※本コラボ武将の「武力」「知力」「コスト」「計略」の数値等は、ゲームバランスを鑑みてセガがオリジナルで設計しているものです。

211 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:21:34.15 ID:HkgmstqWr.net
井伊直虎は男で出るのかな?
女で出るのかな?

212 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 323d-zGNv [147.192.50.239]):2023/02/17(金) 18:25:55.67 ID:l+WNKxsN0.net
村上武力3をどうこう言う奴もしつこいなあ

213 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-9eT0 [106.130.77.119]):2023/02/17(金) 18:27:09.30 ID:d3xOFe8/a.net
アマプラでキングダム見てみたら王騎のスペックはまあわからんでもないなって

214 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d934-KN5u [118.241.248.141]):2023/02/17(金) 18:30:04.34 ID:uzkaamcM0.net
>>210
空気読めなそう

215 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ a2e2-AGaU [133.155.213.162]):2023/02/17(金) 18:32:40.66 ID:tPnsn8Nv0.net
>>209
ホロライブ上場記念&1周年記念でコラボやな!世界観もピッタリだしな!
ホロライブにもゆきさめさんがキャラデザインを担当したVいるし出してほしい

216 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:37:09.88 ID:uqrI/UnQa.net
エニカラでさえ株価2倍になったんだぞ勝ったなガハハ

217 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:40:15.60 ID:UQwNb2nVd.net
Vとか強くても弱くても叩かれるのが目に見えてるから絶対やらないだろうな

218 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:40:36.57 ID:VJ6zuwJ80.net
>>214
普段から空気扱いされてそう

219 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:40:42.65 ID:2Hr3G2Rqa.net
村上義清は敗者だからな。村上義清が武田信玄より上なら不満だが、下なら誤差の範囲で許容する。今川義元が信長より上なら不満だが、仮に1でも許容する。

220 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:46:29.26 ID:eBUSAsbH0.net
>>194
千代女の乳首位置おかしくね?

221 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:46:46.47 ID:lK6rUXyLa.net
項羽とか素の武力どうすんだろデメリット特技付けて限界突破するのか

222 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:51:17.34 ID:3ILYe9FM0.net
○○が○○より武力知力コストが高いのはおかしい話は誰も幸せにならない話だしな
その武将が若い頃だとか武功を上げて評価される前だとか脳内補完が吉
家康然り時代違いがあるわけですしおすし

223 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:51:31.86 ID:pPGY+hTha.net
項羽は12でよくない?
単独でなんとか出来るように太田道灌の計略与えればそれっぽくなるし

224 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:51:44.56 ID:DQ/emwGla.net
パチンカス、底辺、キモオタが
「クソゲー!バ開発!つまんねー!無能!」って喚きながら十年以上チャリンチャリンしてるこのゲームってスゲーよなーっていつも思いますまる

225 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:53:17.36 ID:mKr4TVVC0.net
コスト上限突破してもかまわんのだろうし4.5コス武力13とかでいいさ

結構な化け物だし

226 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:54:20.08 ID:va61Bmxja.net
>>210みたいな注意書きを必要とするアホはそもそも注意書きを読まない典型例

227 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:00:26.31 ID:GiEl7EIPd.net
>>205
そんなの道長の武力8が時点で気にするだけ無駄よ

228 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:01:43.84 ID:/0u1w8+r0.net
解釈違いの地雷なんて人それぞれだからなんとでも言えるからね
超高コスト参戦しろって言った口でなんでこんな使いにくい超高コストにしたんだとか時間差で言うこともできる

229 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:03:19.92 ID:i+ZtLH/a0.net
武力というステータスだと中国史だと項羽が最強のイメージだなあ

230 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:06:49.74 ID:uCtxBJ5Yd.net
武力だけなら岳飛越えるか

231 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:07:22.14 ID:y5VIIMzBr.net
道長は弓の逸話残ってたろ確か

232 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:08:11.00 ID:aVHK8n620.net
並の武将とタメをはれる姫とかいるからな

233 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:09:02.12 ID:VcKOabHna.net
項羽と劉邦のどっちが計略四面楚歌を持ってくるのか

234 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:09:25.22 ID:qfIXC0Fc0.net
項羽は政治で負けただけで戦闘じゃホント負けてないみたいなもんだからな、4コス武力12先駆けで13にするとかか

235 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:10:52.40 ID:wA0Zbdye0.net
武力9クラスの女性武将とか今後出るんだろうか
コラボ枠ならあるかもしれんが

236 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:12:10.05 ID:RdVETDRX0.net
ボクの考えたさいきょうの武将をスペック盛り盛りにしたくてしょうがない奴は
そんなに計略ゴミにされてーのかね

237 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:13:30.79 ID:HkgmstqWr.net
李靖
楽毅
岳飛
白起
項羽
田単
于謙

武力10候補は結構いる
でも知名度がなぁ……

238 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:14:23.35 ID:uCtxBJ5Yd.net
>>235
ジャンヌダルクくらいか

239 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:15:07.57 ID:+UILHS7oa.net
韓信
国士無双 士気9

240 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:16:11.25 ID:CL6HGVJs0.net
ワルキューレの伝説コラボしてワルキューレ参戦はよ

241 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:16:23.20 ID:XH+Oa+4md.net
ジャンヌダルクは5/9柵先昂の槍なイメージ。計略は礎系

242 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:18:13.62 ID:Q4/wCyNjM.net
>>236
そういうやつは友達もいなさそうだよな

243 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:18:51.16 ID:c0YAhymCd.net
>>185
戦処女デッキとか使っていそう。あの人の真骨頂は鎧着たオッサンだと思うんだ。

244 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:23:37.65 ID:c0YAhymCd.net
ワールドヒーローズ2コラボならジャンヌ武力10ありそう。服部半蔵は超博打計略な忍者レッグラリアートで頼む

245 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:25:56.93 ID:pPGY+hTha.net
ジャンヌは脳筋突撃の権化でリッシュモンがフランスを勝利に導いたから知力は低いと思う
生まれ考えたら指揮出来ないのは当たり前だけど

246 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:26:09.00 ID:wA0Zbdye0.net
>>237
むしろこのゲームで知名度上げていこうぜ!

247 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:28:23.05 ID:TkeGmuPu0.net
最強のケニアデッキ教えてください

248 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:29:49.34 ID:ZT2WO37Fd.net
>>235
越女

249 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:31:06.39 ID:jH8bpPM8F.net
>>241
計略は清楚系に空目した
マワされたジャンヌが清楚なわけないだろ!

250 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:32:57.49 ID:y5VIIMzBr.net
源平追加されて思ったのは、戦国とか三国志みたいに武将の頭数居るわけじゃないし、あまりifを考えたくなるような流れでもないから、単品ゲームにはならんけど
物語としての美しさは有るよなって、大河ドラマでも10年周期ぐらいで扱うし

251 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:40:49.21 ID:VcKOabHna.net
https://i.imgur.com/7CrLCHJ.jpg
https://i.imgur.com/51zv6Q9.jpg
https://i.imgur.com/CmEM0tg.jpg

どのジャンヌならいいんだよ

252 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:42:39.53 ID:YgTts4Np0.net
象二郎はこの効果で士気7は重いなぁ
武力低下もあるならまだしま

253 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:42:52.55 ID:PtT126MhM.net
>>239
士気13でしょ😠

254 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:43:35.50 ID:HkgmstqWr.net
>>251
せが「ふむ、では男にしてみてはどうだろう」

https://i.imgur.com/MIEhkrJ.png

255 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:49:13.80 ID:UQwNb2nVd.net
>>251
ワーヒーのジャンヌがいないやり直し

256 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:52:49.39 ID:7NmJi5we0.net
>>237
孫策で9なんだから殆ど8にされるだろ

257 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:53:13.13 ID:CL6HGVJs0.net
>>255
マッスルパワー「ダメです」

258 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:54:21.04 ID:udPY4hUha.net
別にカタリナでも良いぞ

259 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:56:11.45 ID:pPGY+hTha.net
>>256
詳しいわけじゃ無いけど中国の名将百選上位に出てくるメンツばっかで日中両方で孫策より格上扱いはされてると思う

260 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:56:48.57 ID:lsi22Ngfa.net
舞姫って明らかに脳みその作りが違うと言うか、ギフテッドよな
他のことでその才能が開花してたらなぁ

261 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:56:58.45 ID:giDFUY1Nd.net
弓盛り系が地味にクッソ増えてる気がする
弓の流派ゲージの優遇仕様もそろそろ下方入るかな

262 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:57:16.07 ID:2Hr3G2Rqa.net
ワールドヒーローズはラスプーチンの秘密の花園くらいしかちゃんと覚えてないわ

263 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:58:50.53 ID:e0qkPPBn0.net
爆裂究極拳も覚えてる

264 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:00:29.08 ID:msIf1SxNa.net
武力10超えの女性を出したいのなら神功皇后がいるけど出せそうにないなぁ

265 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:03:45.34 ID:ZT2WO37Fd.net
>>235
ユディト
ブーディカ

メアリ・リードとアン・ボニー
ベル・スター

266 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:10:08.38 ID:3ILYe9FM0.net
>>251
このジャンヌ
https://i.imgur.com/e4gZrty.jpg

267 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:10:16.13 ID:wcMRfyFOd.net
芹澤鴨って大半の歴代の英傑を越える武力11だけどそんなに強かったの?

268 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-Kn7c [106.133.128.86]):2023/02/17(金) 20:13:08.86 ID:KparR0UDa.net
>>173
アホな放尿犯かなw

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 655f-R6kM [106.73.1.3]):2023/02/17(金) 20:26:18.07 ID:wA0Zbdye0.net
江東のヤンキーも東京のヤンキーもなかよく武力9、やさしい世界だ

270 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 25ad-a9cf [42.148.187.50]):2023/02/17(金) 20:29:44.90 ID:dOCqIOCY0.net
警察官の武力が8だから治安だめみたいですね

271 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW debb-VTWb [217.178.135.146]):2023/02/17(金) 20:31:53.21 ID:Bih9J+yF0.net
>>267
開発陣の趣味
芹沢に掘られたい願望持ちが武力11を決めたんだろ
これだからホモは

272 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp79-gjrw [126.245.180.205]):2023/02/17(金) 20:34:55.75 ID:HouI5NNVp.net
>>267
読むとええ

https://yanmaga.jp/comics/%E3%83%84%E3%83%AF%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%83%AA

273 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-Aoil [49.98.169.250]):2023/02/17(金) 20:34:56.89 ID:XH+Oa+4md.net
>>267
真面目な話、タイマンじゃ近藤も土方も勝てないから多人数で襲ったわけで

274 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-Aoil [49.98.169.250]):2023/02/17(金) 20:37:26.48 ID:XH+Oa+4md.net
アサギロの新撰組は誰一人としてろくな奴いなくて見てて辟易する
斎藤に至っては身内がクソ過ぎて皆殺しにしても怒られないレベルよ

275 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cea4-3J4U [1.73.148.15]):2023/02/17(金) 20:41:03.47 ID:RJqJ41vI0.net
鴨は江戸幕末のなかでは1番と言われる分には違和感がないけど
三国志や戦国と違って詳細な話が残ってるからファンタジー感が足りない

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d5cc-JZ8+ [90.149.147.100]):2023/02/17(金) 20:41:44.08 ID:IaS4sfNo0.net
数字のこと言い出したら馬の武力や鉄砲の武力て何?て話に

277 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-Aoil [49.98.169.250]):2023/02/17(金) 20:43:09.12 ID:XH+Oa+4md.net
演義より正史の方が活躍がやばい呂布とかいう化物

278 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFcd-t+h3 [106.154.189.169]):2023/02/17(金) 20:48:54.41 ID:jH8bpPM8F.net
>>273
271の後に"多人数で襲った"って言われるとちょっと興奮しちゃいますね…

279 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:55:27.70 ID:2Hr3G2Rqa.net
鴨が新撰組で1番だけならまだしも、幕末で1番はかなり賛否あるだろ。桂小五郎とか千葉周作もいるし

280 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:56:04.34 ID:OMJNjALK0.net
吉田沙保里だしてよ7.5コスくらいで

281 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:57:19.80 ID:0WE5byWGd.net
担当者の思想をマックス反映して現在の政党の党首をカード化してぼろくそに叩かれて欲しい

282 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:00:01.74 ID:2nQ6OvAa0.net
ようじょの部隊とか周りの兵士の士気が高すぎてコスト比最大でもおかしくないやろ
初とか董白とかさあ

283 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:00:05.63 ID:BufJrLSx0.net
桂は別に剣術強くないだろ

284 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:01:01.59 ID:bC7CdQsW0.net
沖田永倉を9、近藤を10で作ったから芹沢は11だねぐらいで十分だろ
他の勢力との釣り合いまでいちいち考える暇あったら他のことに注力してほしいわ

285 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:07:37.49 ID:/Xjv9BTXa.net
新撰組なんて世間一般では近藤土方沖田永倉ぐらいしか認知されてないよ
るろ剣がなかったら斎藤もここまで名前が知られてたかどうか
名前が知れてる奴から見て格上/格下かの整合性取れてりゃいいよ

286 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-Z434 [49.98.136.183 [上級国民]]):2023/02/17(金) 21:10:24.84 ID:c0YAhymCd.net
>>277
しかしそれ言うと李傕と引き分けてるのがな
「男は頃せ!女はさらえ!悪の限りを尽くすんだ!」

287 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-Z434 [49.98.136.183 [上級国民]]):2023/02/17(金) 21:12:28.14 ID:c0YAhymCd.net
あと呂布は史実だと一応文官だったんだっけ。まぁ知力2の女将さんが宿を切り盛りしてますし文鴦の寿司

288 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:18:05.84 ID:E9F98fle0.net
いまだに兵力回復と士気増える戦器持ってなかったわ、溢れそうだし交換しとくかねぇ

289 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:28:18.88 ID:FCRhLJ2W0.net
>>287
知力5だと宿を取り間違えるのよな

290 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:28:33.89 ID:nFFjPbo50.net
そんなに持ってないなら300枚ガチャした方が良さそうな気がしないでもない

291 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:28:37.23 ID:aBaImwWra.net
>>251
最後のレストランから頼む

292 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:39:55.72 ID:j+NO/NsB0.net
ピンポイントで持ってないなら買えるの待った方が良い
SR戦器持ってないなら大判でガチャした方が良い

293 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:46:07.12 ID:Aa0je9uVa.net
現代の文官は賢いですか?

294 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 21:51:28.46 ID:wA0Zbdye0.net
知力も戦争に関する知識智謀と考えれば、そういう知識が少ないという意味で知力2とかもありうる
なお呂布

295 :ゲームセンター名無し (エムゾネW FFb2-1h9k [49.106.186.218]):2023/02/17(金) 21:53:07.46 ID:cYp6OfpBF.net
呂布は元文官だし知力2はあってもいいと思う

296 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 515f-8lmq [14.8.114.0]):2023/02/17(金) 21:53:36.35 ID:/0u1w8+r0.net
呂布は戦場の指揮統率は強かったらしいね

297 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-TPtt [106.146.80.116]):2023/02/17(金) 21:55:27.50 ID:Lr0OKjd6a.net
呂布も統率だったら8はあったな
まぁ英傑大戦の武力は統率込だと思っとこう

298 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-t+h3 [106.133.204.173]):2023/02/17(金) 21:57:56.37 ID:XEYTLzjOa.net
武力知力統率にしろとあれほど…

299 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 11f5-PAwv [206.83.125.100]):2023/02/17(金) 22:00:01.00 ID:E9F98fle0.net
>>290 >>292
一応初日からやってるんだが最初からあるやつの中でなぜかあれだけ今だにないっていうね
新しいのもまだあんまり無いからガチャで集めるのもありだったか

300 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 655f-R6kM [106.73.1.3]):2023/02/17(金) 22:01:08.62 ID:wA0Zbdye0.net
そこまで持ってなかったのは逆にすごい
誇っていい

301 :ゲームセンター名無し (スップ Sd12-1h9k [1.75.226.66]):2023/02/17(金) 22:01:29.02 ID:GOEGdv6Ud.net
>>298
戦争バカ一代みたいのが城攻めでモタモタしてるの見るとそうして欲しかったわ

302 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1252-8lmq [123.50.240.203]):2023/02/17(金) 22:01:41.21 ID:lwX0d9GK0.net
ステータスを3つに増やしたら全くバランス取れなくて大量の引退者を出してそのままサ終まっしぐらまでいった実例があるからなぁ

303 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e10-yNvR [153.187.25.129]):2023/02/17(金) 22:06:07.14 ID:3ILYe9FM0.net
まだ1人も絆に出来てないんだがスレ民はもう1人2人は達成してたりするの?
200円進軍したとしても体力が先に限界来るから進まねえ300はやっぱ遠いわ

304 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ b24b-AGaU [115.31.6.106]):2023/02/17(金) 22:16:58.09 ID:tBLarMp80.net
>>293
偏差値的な意味で脅威な理系憎しで排斥を試み続けた結果国が傾いてるな
呂布を笑えない

305 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:18:33.08 ID:XEYTLzjOa.net
>>301
カードプール増えたら似たようなカードいっぱいになると思うわ
同スペック特技違いみたいなの
特技を無限に増やすしか差別化できん

306 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:22:56.28 ID:uufbVThE0.net
その時は兵種増やせばいい
象連弩砲兵竜騎攻城兵
後は炮烙車撃ちは別兵種みたいなもんだったし

307 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:30:39.20 ID:7s6XGVctr.net
象兵は出るだろうなぁ

遠距離→弓鉄
近距離→槍剣豪
速度重視→馬

速度重視だけ一つしかないし、
車とか戦車とか出すわけに行かないしな

308 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:40:16.41 ID:XEYTLzjOa.net
象は突進に斬撃射撃キャンセルつけて剣豪涙目にしてほしい
連弩は三国だけ鉄砲ないからほぼ同じ性能でおけ
攻城兵はいらぬ

309 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:43:31.94 ID:aBaImwWra.net
>>302
psyてそんなに不評だったのか

310 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:54:24.56 ID:bC7CdQsW0.net
psyが不評というより、降魔やらなんやらでそれなりに楽しくやってたところをカードとシステムごっそり削られただけのを出されて飽きられただけだろ
lov3稼働のタイミングであれを出してたらちゃんと売れてたんだろうし

311 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:55:14.56 ID:pH3ij7NGd.net
やっぱこのゲームは戦友で雑魚狩りしてる方がいいわw
どうせ狙い撃ち下方されて産廃カードになるなら全国やる意味無いしw

本当無能な馬開発よ

312 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:00:49.93 ID:E9F98fle0.net
>>310
PSYのバランスの悪さは酷かったぞ、終わった理由の一つだと思ってる

313 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:07:26.48 ID:q57UGeM7p.net
まあ武力知力に征圧加えて色々あったゲームもあるしパラメータ3つはな…

314 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:07:29.75 ID:Gpb8KmeUd.net
悠◯の◯輪「PSYよりINT」

315 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:15:39.67 ID:XEYTLzjOa.net
>>311
従三位下のお前は狩られる方だろぶたかす

316 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:16:24.86 ID:uufbVThE0.net
正直征圧割と好きだった

317 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:19:22.27 ID:PI/Agdc/0.net
逆張りか喉元過ぎて熱さを忘れてるかワラ使いだろう

318 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:20:45.65 ID:W+pWuB/p0.net
戦国の統率は三国志との違いを考えて作ったんだなってのがよくわかるわ
銀戦器村正とか好きだったな

319 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:22:12.00 ID:DI0Fh8Ft0.net
銀戦器村正ってなんかエロゲーみたいな名前だな

320 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:24:19.77 ID:Bih9J+yF0.net
装甲悪鬼村正コラボがワンチャン…?

321 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:29:59.20 ID:VcKOabHna.net
朧村正とコラボしようぜ

322 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:30:01.40 ID:bqXZ4asqd.net
征圧システムマジで下らないと思ってたわ
あれのせいで騎馬単とワラが一生強かったもん

英傑もあんま変わらなくなって来てるか、てへへ

323 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:32:06.82 ID:BufJrLSx0.net
制圧はまったくいらんな

324 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:32:13.08 ID:jhD8bu2hd.net
>>286
一騎討ちで引き分けたのは郭だったような

>>307
象って速度重視かな
そんなイメージない

325 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:32:31.34 ID:bC7CdQsW0.net
>>312
別に新カードのバランスが悪いなんて3時代もそうだったし
っていうかあのゲーム、英傑で例えるなら下位帯は騎馬が槍に刺さりに来てくれる前提でゲームしてたからなぁ
まともに対戦バランスに文句つけれる奴っていうほどいなかった気がするわ

326 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:33:01.92 ID:dR2K2yDA0.net
内乱システム自体のコンセプト自体はともかくミニマップ塗らせるのはマジでセンス無いと思った

327 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:37:25.92 ID:3ILYe9FM0.net
塗り絵の作業感に耐えられず引退したマン

328 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:42:38.29 ID:dR2K2yDA0.net
塗りたくない人向けのデッキあればまだ良かったけど開幕乙ぐらいしか選択肢無かったからなぁ
号令デッキも塗るムーブから逃げられなかったし
征圧0で強いカードとかいっぱい出せば良かったのに

329 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:44:16.93 ID:E9F98fle0.net
>>325
PSYは新カード云々じゃなくて最初からダメダメだったろ
まあそれは置いといてバランスについては3の時から公式生放送でもコメント検閲したりと最初からあれだったしどうしようもなかったんだろうなあ

330 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:49:58.20 ID:pH3ij7NGd.net
>>328
英傑大戦も色塗りしてるようなものだろ
透明な塗料ばら撒いてるんだわw

制圧自体は好きだったけど制圧格差がカードによってあり過ぎたのは失敗だったと思う

331 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:51:17.49 ID:U1IgEVG00.net
スカトロは下痢便すぎてインカムでも艦これ以下だったからなw

332 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:51:34.96 ID:j+NO/NsB0.net
マップを塗るためにわざわざ無駄な横移動させてたから色塗りって揶揄されてたの分からんのか…

333 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:51:35.06 ID:tPnsn8Nv0.net
>>326
大戦のシステムとあの塗り絵は根本から相性悪かったんだなって英傑やってて思った
開幕の制圧差でライン変わるのも酷かったね

334 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:52:50.86 ID:l+WNKxsN0.net
征圧0だろうと結局武力がコストの4倍以上の武力偏重タイプが持て囃されてた感
1コスが武力1ですが征圧3ですみたいな征圧偏重武将使われてたっけ?

335 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:54:22.51 ID:U1IgEVG00.net
ウンコクシ不人気で臭

336 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:56:47.82 ID:PI/Agdc/0.net
>>326
手前「~~~~~!」(なんかすごい超絶)
奥「~~~~~!」(なんかすごい超絶)
手前 カサカサカサッ!(相手から逃げるようにひたすら塗り続ける)
奥 カサカサカサッ!(相手から逃げるようにひたすら塗り続ける)

マジでこんな頂上の印象しかない

337 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:57:35.03 ID:oYgoFrDg0.net
装甲悪鬼村正とコラボなんかしても追加されるカードは雑魚様とらいてう様だぞ
他の奴等は色んな意味で無理

338 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:01:08.82 ID:OSGCyS2a0.net
池田屋事件開催のお知らせ!

ってあらためて見るとなんかシュールだな

339 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:04:16.17 ID:Bhv7830Y0.net
襲撃を前もってお知らせしてくれるドジキャラ感あって好き

340 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:04:23.55 ID:e19J/blTr.net
>>336
俺と全く同じイメージw

341 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:04:24.71 ID:AziTdAAwd.net
征圧ないと引き篭もりが強いからな

342 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:07:15.99 ID:DRpqHq+i0.net
制圧によるスタート位置変更はよかったけどな
攻城兵入りの開幕乙が後ろからになるし
でもS編成のワラが強すぎたからやっぱりダメだわ

343 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:07:20.78 ID:Zs6JzjvI0.net
司馬懿って高知力にもかなり通るんだな
範囲広いし狭い陣形だとすっぽりしてどうにもならんあれ

344 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:10:15.44 ID:PRT0dBKhd.net
>>332
今も呼応取るために無駄な動きさせられてるだろw
考えて動いてる分制圧の方がまだ楽しかったわw
今はただただ前出ししてるだけw

345 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:10:46.14 ID:5s3R+4eU0.net
ぶたどんはウンコクシに帰りな

346 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:11:23.56 ID:awPh3yRna.net
>>334
ワラの常連やったろ…

347 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:13:49.94 ID:DVfNwQUF0.net
>>342
それも自制圧領域で速度上昇とかいう謎仕様のせいで抑止になってなかったけどね…

348 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:17:14.47 ID:577NAIoId.net
ぶたくそへたくそ

349 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:17:46.85 ID:nobgAXBA0.net
>>334
1コス制圧3に限っては問題が出て下方だったからエラッタだったかされたのなかったか?

350 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:21:28.25 ID:Tf6lMic6p.net
ヒイ フソン 魏陳宮あたりはワラで嫌になるくらい見てついに1人はエラまでされたしヘスティア は環境になったし漢鳴謀略劉表なんて今ですら号令

パッと思い出せるのはこれくらいか

351 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:21:59.08 ID:IMpULkM2a.net
初期の制圧リセット無しが全て台無しにした印象
最初からリセット有りならもう少し受け入れられたのでは

352 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:24:27.58 ID:v4Ec1exw0.net
制圧って考えて塗るようなもんじゃないしなぁ、ただ敵陣や敵城前で横移動しときゃいいし
城殴らず横移動すればダメージ与えられる光景はシュールだったね

353 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:25:16.74 ID:awPh3yRna.net
傅巽は征圧3に柵まであったからな
きがくるってる

顧雍もよく見た

354 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:26:15.85 ID:e19J/blTr.net
何で城壁前で敵が横移動してるだけで内乱発生するのか意味わからなかった

355 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:27:27.56 ID:rACuB+rE0.net
小田原包囲された北条がどうなったか知らんのか

356 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:29:00.54 ID:OSGCyS2a0.net
しかし戦国大戦の戦場に線を引く計略がこんな形で帰ってくるとはなあ

357 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:30:33.80 ID:eWJ2Xso00.net
初期の神速デッキとか征圧Cだったけどこっちは騎馬単相手に開幕前がかりになりたくなくて結局こっちが開幕内乱取られるのがクソだったな

358 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:31:10.95 ID:PRT0dBKhd.net
>>352
下手なやつは考えずに塗るから勝手に自滅してくれたからなw
英傑も前出ししてるだけのやつは同じような結果になるわw

359 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:31:59.67 ID:LHwd6OIk0.net
敵城の近辺まで兵押し出して圧かければ内乱発生するとかリアル過ぎるなあとか思ってた

>>349
1コス武力1征圧3で最初に頭に浮かんだのが裴元紹
復活あり征圧2だった時も含めて見たことがない…

360 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:32:38.83 ID:PRT0dBKhd.net
>>354
今とか城前で止まってるだけで城ダメ入るぞ
英傑大戦やってるか?w

361 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:33:14.55 ID:/qttzX0T0.net
フセンとか1.5コス武力7征圧0だと弱くて、エラッタされたら征圧増やす方向だったのガッカリしたなぁ
2コス武力9の征圧0馬のゴミ過ぎてエラッタされたら何も面白くない性能にされたし、黄髭も雑に征圧1足しただけだったし
総征圧0でもまともなデッキ組めるぐらいカードプール増やして欲しかった

362 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:34:30.31 ID:SsUOoUfK0.net
呂範で皇甫嵩と追いかけっこするの最高に楽しかったわ
そりゃやられた側は征圧システム嫌いになるわ

363 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:35:20.10 ID:5s3R+4eU0.net
💩臭くて草

364 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:36:39.55 ID:PRT0dBKhd.net
>>352
英傑大戦とか敵陣で止まってるだけで城ダメ入るんだけどwww

365 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:40:10.82 ID:byFkiEeh0.net
>>361
そんなもんどうやったって紙束にしかならんだろ

366 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:41:16.86 ID:Bhv7830Y0.net
追いかけっこはマジで「あれ今俺何のゲームしてるんだろ」ってなった記憶
あとカードがちゃちくなったのがダメ押しだったな
なつかしー

367 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:42:17.48 ID:v99AaYlXa.net
征圧0単は塗れないというか塗り返せないのが問題だったな
セルフで軽めの傾国の舞食らってるようなもんだった

368 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:43:23.72 ID:1VK9S1z3d.net
ずっと劣勢BGM流れる羽目になるのか、イライラ止まらんわ

369 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:45:29.20 ID:PRT0dBKhd.net
>>366
追いかけっことか思ってんの動画勢くらいだろw
何やってるか理解出来てないw

370 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:46:44.79 ID:ib3onXK/0.net
紫に幕末勢いないのな 岩倉具視とか紫っぽいよね

371 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:49:51.06 ID:HaYmwXLFH.net
バジ君使ってると俺何のゲームしてんだろって陥る
別にコラボ何してんじゃボケェ派じゃないのに何でだろ

372 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:51:47.38 ID:/qttzX0T0.net
>>365
征圧ゼロでも使い物になるまでスペック盛り続ければどこかでまともなカードになるでしょ

373 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 01:06:10.45 ID:ozTfDugZa.net
>>372
その異常ハイスペックが普遍的なデッキに入って悪さするだけだろアホか

374 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 01:08:07.99 ID:nobgAXBA0.net
三国志大戦のスレでやったら?
まだ稼働中だよ

375 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 01:10:11.72 ID:TNm+M/5K0.net
豚なら毎日元気に三国スレ荒らしてなかったか

376 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW de02-8ORY [175.129.137.114]):2023/02/18(土) 01:34:31.89 ID:5s3R+4eU0.net
スカトロ撤去祭りで遊ぶところないだろうからなw
💩を撒き散らすのは仕方ないてw

377 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 01:58:48.61 ID:zyjz4NvO0.net
>>370
幕末は玄もあってないようなレベルだしな、数えたら8枚しかないわ
フレーバーテキストに熊本藩ってあるのは2枚、大高に至っては林田藩とか聞いたことないし
野村望東尼は福岡って結構色々な場所から突っ込んでるんだね

378 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 02:41:28.82 ID:HaYmwXLFH.net
もともと寄せ集めの黄色が黒になって玄になったって経緯だから
誰だお前が沢山でるのは仕方あるまい
黄色には皇甫嵩と黄巾族が同居してたはっちゃけ具合よ

379 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 02:54:02.26 ID:HjVvEUfH0.net
それ以前に幕末の追加カードがすくねえんだわ
三国に枚数追い付かれて来てんじゃん

380 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 03:13:33.57 ID:/qttzX0T0.net
>>373
征圧0の超絶デメリット持ちなんだから異常ハイスペックでもなくでもなくコスト相応のスペックなだけだろう

381 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 03:43:11.86 ID:amxp5QZ80.net
>>250
源平のみならともかく
wiki見たら平安と幕末は単体で1作出せるくらい人物いたよ

382 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fa15-Yz6a [133.114.239.104]):2023/02/18(土) 04:22:12.98 ID:8mHNlNVZ0.net
平安は一般の知名度が無さすぎてなあ
わりと歴史好きなやつでも藤原源平の有名所と陰陽師、空海最澄ぐらいじゃないの
皇室系は揉めそうだから出ないだろうし

383 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 04:46:27.02 ID:jyn8T2yRa.net
キングダムコラボで春秋戦国時代出したのに本枠はいつ来るんだろうかマジで

384 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 05:06:14.78 ID:jcQ1VXXu0.net
キングダムはともかく一般には臥薪嘗胆や呉越同舟の元ネタぐらいしかそれこそ知名度のない時代なわけで
とりあえず括れるから括っておいただけで、後でしょ、中国にしたって楚漢戦争の方が先だわ

385 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aaad-h1Ka [27.143.94.77]):2023/02/18(土) 06:05:22.25 ID:rj+T5gkh0.net
三国志だって知らん人は全くわからんぞ

386 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 06:47:14.63 ID:JzkzQ1pB0.net
項羽と劉邦辺りのが早そうかな

387 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:17:39.76 ID:ZDAFzDPa0.net
龍帥の翼はよ

388 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:20:37.45 ID:C9zrmRSvd.net
原哲夫コラボがあったし横山光輝コラボもやりそう

389 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:23:09.99 ID:rj+T5gkh0.net
やっぱり横山夏侯惇はいるな
陸遜は既におっさんで出て来てるからありがたみが薄れる

390 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:31:55.09 ID:xubh5Tisr.net
横山も蒼天もマンネリすぎ
なんかのついでに出すならいいけどバージョンアップの目玉にされるとムカつく

391 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:38:00.77 ID:w7tkxOf1a.net
登場人物の多さなら白村江も出せるぞ。唐、新羅、百済、高句麗の各陣営もいるし、壬申の乱をセットにしてもいい。

392 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:40:44.95 ID:HHM+Xc6Ba.net
https://i.imgur.com/iIv3Odu.jpg

オッサン夏侯惇はこれで

393 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 07:40:57.85 ID:6JMLFqT40.net
アジア大戦

394 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 08:15:07.45 ID:w7tkxOf1a.net
朝鮮にも中国にも記録がちゃんと残ってるから、キッチリと出せるんだが、日本が天智天皇前後は歴史の改ざんが多すぎて、日本では全く描かれないな。日本でもちゃんと書いたら注目されると思う。

395 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 08:31:02.44 ID:HHM+Xc6Ba.net
>歴史の改竄

ブーメランが過ぎる
ギャグですか?w

396 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 08:41:07.04 ID:H5BTA0du0.net
そろそろ毒斬撃出ないかな

397 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 08:43:01.31 ID:w7tkxOf1a.net
日本では黒歴史だから無かった事のようになってる。だから日本側の動機とかは予測のみで不明。朝鮮や中国からの歴史からの事実認定。

398 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 08:57:04.89 ID:3t4ftKht0.net
大和朝廷ってそもそも、、
みたいな話がついて回るからそのへんの古代はちと面倒なのよな

399 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:05:31.87 ID:HLKX6nvXd.net
中国は歴史書を武器にして冊封体制築いたからわかるけど韓国の資料なんて数えるほどしか残ってないのに引き合いに出してる時点でお察し

400 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:27:19.47 ID:KlyJ6Uwed.net
このバージョンつまらなすぎてホームの人がどんどん引退してるんだがみんなのところはどう?

401 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:30:54.39 ID:KpsUZGuS0.net
具体的にどこが面白いか言ってくれないと困る

402 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:34:23.14 ID:hqp37Ein0.net
>>400
俺も毎日引退してるかなあ

403 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:37:13.59 ID:byFkiEeh0.net
>>402
なんセットかしたら引退したくなるよな

404 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:42:48.50 ID:41GjO7Ri0.net
>>395
日本も現在進行形で改竄してるから多少はね

405 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:45:34.95 ID:JRZ+D+YD0.net
ホームの人とか周りがとか言ってる奴の大半はそう言う事にしたい、だぞ

406 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:47:16.31 ID:DcVPKY1C0.net
結局は里見土方と義朝ワラが環境2トップなのかな
義朝常盤いるだけでデッキ成立しちゃうのもなかなかのヤバさやな

407 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 09:48:47.78 ID:w9lp+4PT0.net
えっち大好き清盛
改竄?

408 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:04:01.88 ID:SsUOoUfK0.net
>>400
週一群雄1戦だとスタンプ2枚目くらいまでしか行けないのね
でも別にそれでも良いか状態
東リベは置いといてあんな失敗調整の里見バージョンやるのもなぁ状態

409 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:09:57.10 ID:hNZ0OzKS0.net
>>404
はだしのゲンなんて長年洗脳教育で使われてたしな

410 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:13:24.84 ID:3t4ftKht0.net
いろんなデッキ出てくるという意味ではバランスはとれてるが
なんとなく飽きがきているのは否めない
客はキャンペーン後すぐ以外は安定して少ないわ

411 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:17:38.30 ID:albvmnYdd.net
四位の楽園だと里見ほとんど見ないな

412 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:24:29.33 ID:i9FrJtHt0.net
むしろ四位に落ちたら変なデッキに当たる率が高くて逆に戦い方で困る

ケニアとか鉄盛り弓盛り変な騎馬単とか

流行りのデッキって思ってるデッキが全然出てこない

413 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:24:41.54 ID:OAMtYrYca.net
祇園女御とかクソ強いけど上の方じゃ使われないからまだまだ上方してください

414 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:27:01.57 ID:4k206Luod.net
>>267
神道無念流免許皆伝なので強いのはガチだと思う

415 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:28:27.63 ID:DcVPKY1C0.net
>>413
そいつは強いけど紫自体が弱いから許されてる

416 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:29:05.87 ID:R3c7Zkfz0.net
英傑で忠義みたく、このデッキしかほぼマッチしないじゃん…って環境は一度もないよな?
初期の陳宮もそこまで頻繁にみなかった気がするし

417 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:31:36.11 ID:ZsFseNZXr.net
キングダムコラボ後半の王騎環境がその意味では一番きつかったと思う
上でも下でも2/3が王騎ての頻繁に起こったし

418 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:32:57.64 ID:4k206Luod.net
>>347
攻城兵の中でも区星とカギは必要悪を通り越してただの犯罪者だったし…

419 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:34:27.55 ID:xANQb3Xip.net
>>415
二色で祇園女御ワラやってるけどホンマ強い

ラインの上げ下げし易くて玉藻前も無理無く入れられるから号令系にはまず負けないわ

420 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:37:38.89 ID:EgKHww2i0.net
>>417
マッチ相手が王騎か呂布しか出てこないレベルだったからマジであのバージョン嫌いだった
里見土方とか可愛いもんだわ
せん玉藻みたいにこっちがどうしようもない感じでもないし

421 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:40:15.02 ID:HFhl6LJ+d.net
>>418
区星を意地でもエラッタしなかったの何なんだろ
無士気で城門9割り持ってくバグカードなのに2コス8/4という良スペック
強化戦法持ちで一生使われてたのあいつだけやろ

422 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:48:20.95 ID:ZDAFzDPa0.net
個人的には前Verの鎌井よりゃマシなんだがコラボに興味無さ過ぎてやる気が起きない
コラボ前半一枚目の奴しかとってねぇわ・・・

423 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:52:49.29 ID:38ZEBaA7d.net
池田屋事件は局中法度が強いんかな

424 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:55:00.00 ID:BpWhhzfaH.net
バジ君弱すぎてチャリチャリする必要無いもんなぁ
次のコラボ節度+インカムアップ狙ってぶち壊れくるでコレ

425 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:59:18.55 ID:eta6s6Ega.net
>>421
そこまでのパワーカードじゃなかったってだけ

426 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:05:21.86 ID:aENvOpf1d.net
ワンパン決めれば勝ちのカードをエラッタした所でな
武力6にして防御力50%とかしたってしょうがないし

427 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:09:16.11 ID:R3c7Zkfz0.net
コラボでめちゃくちゃ強かったカードは今のところ王騎くらいか

428 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:11:43.01 ID:LHwd6OIk0.net
コラボカードなんて普段通りにプレイしてれば普通に貰えて
個人の好みで印刷するかしないか程度の選択だと思ってたわ…

429 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:11:53.67 ID:NIKHvAfld.net
キョウカイとアシリパ

430 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:13:47.01 ID:CVcIeGkgd.net
不死身のなんとかさん

431 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:14:12.10 ID:BSMOM5Xl0.net
鶴見は出てから.8c短縮までが早くてキャラクターも頑張って取った人もちょっと気の毒な感じ

432 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:15:16.13 ID:o/izJDthp.net
全盛期の羌瘣と杉元が壊れじゃ無かったらなんなんだ

433 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:18:15.68 ID:zyjz4NvO0.net
コラボカードは信、銀魂全般(強いて言うなら高杉)、白石以外は全部有能な気がする
こいつら含めて代替が効かないものばかりなのは確か

今から始める人はこれらを入手する機会が購入以外でもうないのが一番のネックだな
金カムはまだ入手のチャンスあるけど

434 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:19:01.81 ID:ZDAFzDPa0.net
>>428
普通通りにプレイしなくなるな
今までのコラボだと一番どうでもよかった慶次ですら4枚目までは行ってたのに今回は1枚目終わるくらいまでしかしてねぇし
ここまでやる気に関わるとは自分でもびっくりだわ

435 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:20:31.15 ID:zcP/ik2U0.net
>>432
使ってた側の人間は壊れと思ってない場合がわりとよくある

436 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:21:15.55 ID:BSVP16TKa.net
河了貂もキツかった

437 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:36:15.37 ID:BpWhhzfaH.net
慶次も慶次でスペック修正するしかない弱者泣かせカードやがな
銀で遊んでると鉄盛りとぶたケニア見るけどアイツらはアイツらでメタ合戦してたんだなって思った
槍貼り付けカードは鉄も有用だけど剣豪の方がキツイんだよなぁ・・・

438 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:41:59.18 ID:fUeOWeU9d.net
池田屋事件といえばドリフ大爆笑思い出す。斬られた加トちゃんが階段転がるの嫌がって痛がりながら階段降りてバタっと倒れたりするの。

439 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:43:56.52 ID:aqWdIydsd.net
ケニアは画面に出てくると捨てたくなるくらい嫌い

440 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:45:54.19 ID:ab8tBTAV0.net
>>434
100、100、200を2セットやれば1シート終わるのにそれすらやる気にならないならコラボが云々は言い訳でもう英傑に飽きてるんだと思うぞ

441 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:48:24.39 ID:vbftP00D0.net
>>400
杉元の頃には引退者続出だったが
現在の状況はコラボカード取る時しかやらない勢がいなくなってるだけの状態

442 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:49:29.59 ID:aBSs0r9Sa.net
コラボカードは使いたくならないから印刷してないな
未印刷がいっぱいだとコラボカード入手不可能になるんだろうか?

443 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:49:48.86 ID:BOxk+3cQa.net
お気持ちだけで新カードと縁大判捨てちゃう奴って日常生活においても碌に損得計算できなさそう

444 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:51:48.15 ID:aBSs0r9Sa.net
損得勘定だけならゲームに金と時間をかけないのが一番だぞ

445 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:52:13.91 ID:ab8tBTAV0.net
>>442
今は縁登用や兵舎、コラボで取得したカードは99枚までストックできる仕様(らしい)

446 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:54:05.52 ID:vbftP00D0.net
以前はコラボカード取得とは関係なしにプレイしてる人が多かったけど
今はコラボカード取ったら波が引くようにすっといなくなるのは
これはこれで問題だと思う

447 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:55:32.09 ID:BpWhhzfaH.net
今のコラボ義務感強いからなアシリパは高値付いたし(二束三文)ドラケンは取れよと言わんばかりのスペック

448 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:56:15.00 ID:aBSs0r9Sa.net
>>445
ありがとう

449 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 11:57:41.56 ID:AgObAo940.net
この手の話題出すヤツは一緒に辞めようぜーな感じで来るからキモい、娯楽なんだから好きにやれよ

450 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:04:33.71 ID:vbftP00D0.net
ゲーセンも電気代とか大変だからさー
コラボ取り終わったとか関係なく
プレイしようぜ!

451 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:06:48.47 ID:9b0pouRMd.net
なんとかこのコラボが失敗だったという論調を作りたいがためのロビー活動を毎日やってるからな

452 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:08:41.55 ID:+Hlm8pNjp.net
ここで過疎ガーとかクソゲーガーとか叫んでるのなんて
片田舎で娯楽がゲーセンとパチンコぐらいしかなくて
ちょっと家ゲーで調子に乗って英傑大戦始めたけど全然勝ち越せなくて
銀プレの頃には勝率50%行けず安いプライドを守る為に辞める事にしたけど
自分が辞めるからにはクソゲー認定しておかないと自分の腕前不足のせいで辞める事になるから
必死にクソゲー過疎ゲー喚いてる子供部屋おじさんだからな

453 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:12:25.47 ID:vbftP00D0.net
>>452
マジか

454 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:12:31.36 ID:albvmnYdd.net
ケニアは超絶騎馬が肝だからな
呂布下方はよ

455 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:13:34.16 ID:A/w4l2Gf0.net
ギャンブルな計略欲しいわ
武力が1~11上がるとか

456 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:24:26.74 ID:Elot+jA/a.net
運営「ワラは通す、号令も通す」

陣形は通さない

457 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:25:56.34 ID:ZDAFzDPa0.net
>>440
自分が使う勢力が来たら普通に取る気満々だったから飽きたってのとは違うと思うな
コラボ時の碧キャラの縁の無さが異常すぎんよ・・・

458 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:32:41.90 ID:BpWhhzfaH.net
桜鬼薄来ても剣豪かよー碧碧って文句出てたし万人が納得するコラボとか横山三国しかなか

459 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.231.145]):2023/02/18(土) 12:39:01.26 ID:PRT0dBKhd.net
>>434
モチベ出ない人か続出してる理由としては

①従三位や正三位の奴らのやり控え(餌になるのは嫌)
②ヒョロガリヤンキーの手抜きコラボ
③5426強過ぎ

これらが大まかな理由だろうなw

俺は郝昭が5426狙い撃ち下方されると思うと萎えて
ゲーセン行く頻度は下がってるw

460 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.131.187.165]):2023/02/18(土) 12:47:16.52 ID:FQwX0ZdCa.net
よし全員槍の女の子のポールプリンセス!!コラボをしようぜ

461 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0569-H4qV [180.45.60.107]):2023/02/18(土) 12:47:21.36 ID:Zs6JzjvI0.net
モチベが出ない理由なんて一つしかない
自分が下手すぎて正四位下すら上がれないことだよ
このまま稼働終了までずっと中の下あたりを彷徨ったままなのかなっていう絶望

462 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/18(土) 12:50:40.76 ID:H8j9UcbQ0.net
>>438
それ子供の頃腹抱えて笑ったよ。
コロナで志村けんが残念なことになった時期にテレビで流れてて、
あらためて見ても面白かった。

463 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-JBVY [106.130.147.179]):2023/02/18(土) 12:52:13.96 ID:izjD64cHa.net
ベイルアウト従二なのか
もうどやれるのは赤プレからだな

464 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdda-/+FQ [220.108.186.254]):2023/02/18(土) 12:54:55.44 ID:H8j9UcbQ0.net
コラボに好感もって遊ぶ、嫌気がさして遊ばない
バランスに同上
マッチングに同上

全てインカムを通して運営に伝わってるから、
特に前者は推進していこう。後者は自然とそうなるだろう。

アンケートも明日まで。忘れずにな。

465 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9dad-f0ZB [124.140.124.160]):2023/02/18(土) 12:54:57.58 ID:rACuB+rE0.net
モチベ上がらないなら一時離れて別のことやったらいいやん
何も毎日やらなきゃいけないなんてことはない。戻ってきたら歓迎するし

466 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a610-h1bz [153.184.131.1]):2023/02/18(土) 12:55:55.77 ID:XpNQuObN0.net
>>461
俺もそんな感じだからすげぇわかる、運良く正四下上がれた事あるけど一瞬で落とされたし
1000戦以上プレイしてるから武功だけは一丁前だけど県内ランキング見ると近いランクの人達は皆金プレで未だに従四で燻ってるのなんて俺くらいのもん

467 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-tHvA [60.149.92.139]):2023/02/18(土) 12:57:11.37 ID:JRZ+D+YD0.net
ぼくがやらないと英傑が持たないんだって本気で考えてそう
弱者一匹居なくなってもなんの効果もねえよ

468 :ゲームセンター名無し (JP 0H6e-BTrK [219.121.146.222]):2023/02/18(土) 12:57:59.40 ID:BpWhhzfaH.net
>>464
ゲーセン「やめてくださいしんでしまいます」
半年先も分かんねぇこのご時世だからなでっかい奴に守られてぬくぬくしてる奴はええよな

469 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9dad-f0ZB [124.140.124.160]):2023/02/18(土) 12:58:38.28 ID:rACuB+rE0.net
コラボは言っちゃ悪いが何とコラボしようがカードとして使うか使わないかだから別に気にしないし良いも悪いも無い
東リベぐらいで嫌だの辞めるだのアホらしいわ

470 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-vqz+ [106.128.151.50]):2023/02/18(土) 12:59:16.67 ID:9YR3A1rfa.net
正5まで上がれたのにいまだに再起を9割は使ってるのはいい加減治さないと流石に勝てないな

471 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1501-h1Ka [126.89.203.27]):2023/02/18(土) 13:01:21.60 ID:jcQ1VXXu0.net
公式で銀プレがボリューム層って言ってるのに、どうしても金プレがボリューム層ってことにしたがる人居るよね

472 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-xVPK [106.133.202.5]):2023/02/18(土) 13:02:18.22 ID:LnSRd1xXa.net
コラボが好きでなくとも大判縁美味しいし普段より得には違いないからな

473 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-BspI [49.96.17.68]):2023/02/18(土) 13:02:27.56 ID:NIKHvAfld.net
>>470
号令使ってて相手がワラなら基本的に鎧使わないと厳しいね

474 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aab4-xrdB [61.192.8.76]):2023/02/18(土) 13:07:59.80 ID:FTkOIa0M0.net
再起、増援、武力系、転身
どれも有能だから全部使い分けたい
連環はフルコン相手に嬉しいんかねぇ?

475 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-xVPK [106.133.202.5]):2023/02/18(土) 13:09:16.61 ID:LnSRd1xXa.net
最近軍配団扇が有能なことに気づいた

476 :ゲームセンター名無し (スップ Sdca-eIWs [49.97.99.230 [上級国民]]):2023/02/18(土) 13:09:47.68 ID:albvmnYdd.net
どうせどこかでループするし4階級くらい上下は誤差だわ
つかそもそも武功と官位の関係をそんなに気にする人もいるんやな
別に沢山プレイして下手でもいいじゃない

477 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-qX97 [126.123.146.90]):2023/02/18(土) 13:10:17.26 ID:J6TFssDK0.net
鎧は時代毎に強化するの大変よね

478 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:14:26.91 ID:WixODVIJ0.net
ループしないリーグなんてリーグとして意味を成してないんだからそれ自体は妥当
上位の餌なんてどこで切っても誰かが餌になるだけだから考えるだけ無駄
武功が空気過ぎるのと一度踏んだリーグを上下するときのエフェクトがだるいからある程度スキップされればいいんじゃね

479 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:14:32.57 ID:Bhv7830Y0.net
SEGA「武功上げて日本地図塗らせてるんだからモチベ維持しろ」

480 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:24:12.30 ID:EDCQ1AO3H.net
>>439
そんな貴方に安倍晴明

481 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:24:20.97 ID:L6QmXSoP0.net
横山()コラボなら万人が納得!とか思ってるアホもいるしな
あのへんの使いまわしコンパチLE系とかももう昔っから何回出してんだよ擦り過ぎだろゲロ吐くわって感じだし
今更「今度のコラボイベントはなんと!横山三国志(蒼天にかえてもいいぞ)!うおおおお」
とか目玉気取りで出されたらゲンナリってレベルじゃないぞ
出すなとは言わんがあんなもんはもうさりげなくバサラ交換とかについでやおまけ程度に追加しときゃいいよ

482 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:33:48.56 ID:J6TFssDK0.net
この閉塞感はちゃんと階級分けとカード調整が出来てるせいなんだわ
壊れと言われてるカード使って調子上振れして同格には無双出来ても上の階級には勝てないんだ

483 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:35:26.36 ID:jcQ1VXXu0.net
まあ慶次コラボをさらっと出したのもそういう所有るよな
1回やってるからもう目玉にならねえ

484 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:38:44.28 ID:bIwl2/hF0.net
マッチング用のパラメータなんて、上がらなくなったらそこが適正って事やろ
無理に上げたってより強い敵が出てきて辛いだけなんだから
あまり気にするものでは無い

485 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:38:48.52 ID:fUeOWeU9d.net
>>370
さつまいもは紫だし薩摩が紫に入るでしょ🍠

486 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:41:52.94 ID:6oS/97O8d.net
みなもと太郎先生の風雲児たちから岡田以蔵来て欲しいとずっと思ってるけど
これも万人受けはしないだろうなあ…先生亡くなってるから描き下ろしも望めないし

487 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:43:11.64 ID:klc9sxjkd.net
戦国の静森が好きなBGMなんだけど、三国のBGMカード見ると雑賀モチーフなのね

488 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:49:18.23 ID:qe4YFfwZa.net
戦国のBGM好き
計略使って変わる曲の方も好き

489 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:53:15.89 ID:Zs6JzjvI0.net
>>484
無理に上がっても辛いし
周りが上がってく中でずっと同じところから変わらないのも辛い
要は俺が下手くそなまま上達しないのが辛い

490 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:59:41.19 ID:9YR3A1rfa.net
>>473
そんな感じするわ、銀に居座れればいいやって色々試すかねえ

491 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:03:56.44 ID:jcQ1VXXu0.net
旧三国が環境音みたいな感じだった所から戦国は割りと転換点だしな

492 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:07:05.09 ID:ysyP43UVa.net
>>489
本当に下手くそなままならリーグ落ちるから上手くはなってるのよ

493 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:09:12.86 ID:LnSRd1xXa.net
>>487
鷺ノ森っていう本願寺が雑賀に退去した地名のイメージやろな

494 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:22:25.45 ID:H7HZkFapd.net
長州のERをバサラ化してほしい
あんなのに絆使いたくないけど長州伝が進まないから

495 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:26:00.11 ID:6oS/97O8d.net
縁よりバサラ石の方がよほど稀少な気がするのだが…

496 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:30:18.40 ID:H5BTA0du0.net
戦祭毎にバサラ交換対象加えてくれねえかな

497 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:33:18.20 ID:BpWhhzfaH.net
せやこんど出るソシャゲで連動しようや

498 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:42:02.98 ID:LnSRd1xXa.net
大戦子ちゃん(田中)

499 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:49:48.60 ID:Ui/6Fn8oa.net
サブカほんま頭おかしい

500 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:50:16.74 ID:BSMOM5Xl0.net
新三国の状況によって転調するのも好きなんです…

501 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:56:32.77 ID:mEoNXS65p.net
そういや三国志の時はBGMもコラボした例があったんだよな
こっちもそうならんかな

よっしゃー漢唄で戦いたい

502 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 14:57:49.62 ID:KpsUZGuS0.net
コラボ中はサブカっぽい成績のやつよく見るわ
金プレまで来てまだ100勝ぐらいのサブカス多いわ

503 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:03:36.19 ID:ZoaNnZpQ0.net
白地に英傑ロゴの旗が来るとああ…ってなる

504 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:05:14.70 ID:WixODVIJ0.net
>>500
英傑も覇道の位置によって転調するようにしようぜ

505 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:18:06.16 ID:7owN8KYHr.net
14勝超えた辺りから露骨に上手いよな
ぁあ、またサブカかぁ……ってなる

格下狩ってそんなに面白いのかね
自分の適正ランクでやりゃいいのに

506 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:27:40.66 ID:Bhv7830Y0.net
計略使ってもBGM変わらない設定追加してくんねえかなあ

507 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-/J81 [106.128.105.222]):2023/02/18(土) 15:35:40.57 ID:ZW+Ggrq1a.net
>>505
そんなんで判断すんの怖すぎるな…

508 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-27pw [106.133.205.173]):2023/02/18(土) 15:46:03.65 ID:inOjEoRfa.net
復帰勢ですまん…

509 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:54:41.09 ID:6oS/97O8d.net
総合勝敗数が見えないからサブカかどうかなんてより分からなくなってると思う
まあサブカなんてコンテンツを荒し尽くしたらまた別のコンテンツに行くだけでノーダメージだし
対処のしようの無い(費用対効果の合わない)無敵の人達だから諦めるしかない

510 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:56:08.21 ID:Bhv7830Y0.net
ガチのサブカはカード検索すると良いよ
狩り目的のタチ悪い奴は何枚も持ってるしそのまま勝てるデッキでやり続けるから同じ店名で10分違いがずらっと出てくる

511 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 15:57:09.35 ID:T4OryDyLp.net
>>506
マイデッキ超絶も号令も無いからBGM変わらんぜ

512 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:16:04.59 ID:S0Jj6q39d.net
>>509
勝敗数見えなくても明らかに低勝数で最新20戦高勝数なの見ると通報ボタン欲しくならない?

513 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:22:11.85 ID:WixODVIJ0.net
少し調子いいだけでサブカ認定するアホが大量発生したから通報ボタンも勝率表示も消えたんだろ

514 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:25:32.15 ID:nobgAXBA0.net
757勝しかしてないのにランカーになってる、サブカくそやろうが居るんですわ
いつも最新20勝だし
今日は調子が悪いのか17勝だけど

515 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:28:12.19 ID:weM0nXaza.net
>>512
いらねえよ別に

516 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:33:18.55 ID:ARKzDSDva.net
ワンダーランドのBGMとか変わらないから良いぞ

517 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:37:45.44 ID:nUJHgyVMa.net
英傑もカードの使用履歴辿れば限りなく黒に近いサブとメインの紐付けは辿れるだろうけど
通報ボタンを消したってことはよほど冤罪事案が多かったんだろうなってのが容易に想像がつく
勝率表示出すだけで戦意喪失するアホがいっぱいいるのも公然の事実だしな

518 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:48:58.35 ID:gV7QxArJd.net
サブカ認定ガバガバすぎるんだよなぁ
銀プレは4枚倒せるデッキ使えば高勝率出るのに

519 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:50:22.42 ID:HXThsqxda.net
遊時小僧って人は聞いた事ないけどサブカか?

520 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:54:20.49 ID:DKUGeOWbp.net
>>519
分かって言ってるとは思うけど
全国750勝行ってたらもうサブカもクソも無いだろw

521 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:55:26.92 ID:za8f0B9Wd.net
サブカやって高勝率だせるだけの腕がある人が羨ましいわ

522 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:57:23.68 ID:zPGqN9o4r.net
スタートダッシュはともかく結局行き着く所行き着いたら元通りだしな
その前にまた作るんだろうけど

523 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:58:10.80 ID:HXThsqxda.net
普段礼儀正しい俺だが頭きてる時は落城されたくないから負けてても全力で城守っちゃうの許して

524 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:00:36.96 ID:OShOOWIWa.net
空打ちダンスは流石にうざいけど勝敗決まってても全力で城落としにいくとか城守るのは何の問題もないじゃん

525 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:01:09.89 ID:LnSRd1xXa.net
>>519
舞姫のサブカ

526 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:06:13.43 ID:Bhv7830Y0.net
何にせよ遅延勢復帰勢は下からスタートして轢き殺して上がれ路線を取ってる限り勝率云々だけじゃ当然banする理由にはならない。複数アイミーの狩り疑惑が濃厚なラインでしか手を付けないだろうし、現実的にbanには繋がらないだろうから怪しい奴見つけたら証拠持ってフォームから通報しか手は無いやね

https://faq.sega.jp/hc/ja/articles/4662673576729

527 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:24:56.07 ID:O8ji9JTNd.net
どの階級までサブカがいたら困るんだろ。一定下は連勝時昇格にしたら

528 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:25:10.44 ID:6JMLFqT40.net
>>523
ええんやでワイも全力で落とすけえ

529 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:26:31.19 ID:1O4TnOGjM.net
>>526
20〜30戦で適性まで上がっちまうのに下手くそすぎるやつは何故か自分がクソザコだって事をサブカのせいにしてしまう末路

530 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:27:04.31 ID:MR0QQYhhr.net
>>526
後ろからサブが使ってる瞬間を撮ってツイで上げるのが一番早いでしょ
最強の初心者もそれでBANになったしな

531 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:28:45.15 ID:zPGqN9o4r.net
20~30で適性は流石に元のリーグ低過ぎだろ

532 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:29:23.84 ID:UCpUpwwNd.net
規約上のサブカの定義ってなんなの?

533 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:31:08.03 ID:PRT0dBKhd.net
>>478
そんなリーグ制だからやる気も起きないんだよw
目的もなくダラダラループするだけで意味が無い

家で大戦動画見て満足しだすとゲーセンに行かなくなるからプレイヤーも減って過疎ってくるわなw

フリマ踏んだらこのゲームは終わりw
それ以降は餌になるか雑魚狩りするかしかない

534 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:33:35.83 ID:38ZEBaA7d.net
今日の頂上の嶺上開花は最後らへんで斎藤打つより張飛打って島田のワンパン入れた方がよかったんだろうか

535 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:36:25.87 ID:WixODVIJ0.net
旧三国はICだからともかく現三国経験Aimeは現階級に応じて7~5位スタート、三国なくて戦国経験Aimeは7位スタートでいいだろ
主君データは消えててもプレイしたかどうかはAimeに残ってるしシステム多少違っても経験だけで無双できるんだから
どうせ10~20回程度しか飛ばせんだろうけどその10~20戦分狩られるやつは減る

536 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:41:29.63 ID:Bhv7830Y0.net
>>529
自分と同じ様なデッキ検索してついでに出てくるサブカ10枚くらい持ってる奴は今30戦30 連勝で銅プレだから流石にそれは少ないかと
本垢銀中位だと5.60戦、金プレだと7.80戦位狩れるかな?って所じゃない

537 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:42:04.25 ID:ZDAFzDPa0.net
池田屋にむけて剣豪盛りの練習しようかと思ったら風魔・以蔵・風魔が来て泣いた

538 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:43:37.11 ID:pRmKIumS0.net
行ったらセンモニ弄ってる奴いたから、後ろでベガ立ちしてたら気づいてどいてくれた笑
これでゆっくり頂上観れるわ

539 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:46:35.00 ID:v4Ec1exw0.net
>>419
祇園女御使ってみようかと思うんだけど復活させるメインの武将は誰がおすすめ?
今のところ士気5渾身でも刺さらない槍で良さげな熊童子か馬でスペックいい顔良にしようか思ってる

540 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:51:45.88 ID:gb1JKcB10.net
>>538
ようつべも見れない貧乏人にセンモニを譲ってあげる聖人

541 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:01:58.91 ID:9e5tJ3lgd.net
>>526
善良な復帰、遅延勢からしたら今のリーグ制はありがたいやろな
勝ちさえすればすぐにマッチ帯上がるからずっと中〜下位帯に居座ってそこのプレイヤーを狩る行為が最低限で済むし

542 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:14:32.06 ID:bIwl2/hF0.net
三国志は下積み時代が長すぎた

543 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:25:33.85 ID:H8j9UcbQ0.net
プレイするのに尻込みしなくて済むマッチングシステム
この世の中にあるんすかね。

544 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:38:16.41 ID:9L+hqU9P0.net
カウントダウンイラストが大戦でと描いてる人ばっかだからコラボワンチャンあるで!

https://i.imgur.com/oDy9JsD.jpg
https://i.imgur.com/S72aT0c.jpg
https://i.imgur.com/G6BeB6v.jpg

545 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:41:41.22 ID:X31Io1C9a.net
質問なのですが、1ヶ月くらい正四上下ずっとループしてるんですが私はセンスがないんでしょうか…?
普通の人はどんどん上がれるはずですよね

546 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:42:20.95 ID:B7HSn2sr0.net
普通でない人しか上がれないゲームなんですよこれ

547 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:44:34.48 ID:1O4TnOGjM.net
>>541
フリマ踏んでも下がれなくて一生クソゲー体験させられてた層からしても今のが最高やで
ほぼ同レートでちょっと勝ち越したらクソゲーさせられる程度だからな
今の三国とかやったら2回に1回ぐらいランプついて虐殺されるだけだからな
笑えるぜマジで

548 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:46:24.60 ID:/qttzX0T0.net
サトノダイヤモンドなら気軽にコラボに使えそう

549 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:48:18.76 ID:PRT0dBKhd.net
>>543
あるよw
三国志大戦3の時にあった証声望システムなw
あれならまったりお遊びデッキでも全国行ってたしたまにランカーにマッチしても不快感全く無かったw

階級落ちたいマンも落ちれるから満足だろw
英傑のリーグとか虚無www
勝ちと負けのゲージ分けるとかセンス無さ過ぎる

550 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:48:38.92 ID:fUeOWeU9d.net
戦国大戦で信長の忍びやあずみ出したんだから英傑じゃニニンがシノブ伝出してちょんまげ

551 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:51:30.04 ID:38ZEBaA7d.net
おまえらなんでそんなに階級に拘るの

552 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:52:11.81 ID:Bhv7830Y0.net
自分でもビックリする程カード動かず帰ってきたわ初心者並みの試合してきてしまった…カフェインブースト無いと勝てないワガママボディ嫌だわ

553 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:52:21.40 ID:PRT0dBKhd.net
>>545
センスは無いかもしれないなw
1日15戦くらいはしてる?

554 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:53:22.78 ID:B7HSn2sr0.net
残りゲージ100%vs1%で逆転負けって晒し頂上にも程があるだろ・・・・・人の心とか無いんか

555 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:54:07.71 ID:gb1JKcB10.net
いつになったら一騎当千コラボすんだよ
こちとら大戦1から全裸待機しとるんやぞ

556 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:54:44.06 ID:EgKHww2i0.net
>>554
だっておもしれーじゃん

557 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:55:56.99 ID:jcQ1VXXu0.net
今回は袁紹だけど、全知の勝ち試合とか大体あんな感じだぞ

558 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:56:40.25 ID:PRT0dBKhd.net
>>551
例えるなら登山みたいなものよw
高さに拘らない登山家いると思う?

人の性ってやつを否定したり疑問に思う意味よw
馬開発はそれを全く理解してないから今に至る

559 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:57:46.06 ID:LnezHBOXa.net
なんでもいいなら飛べ!イサミ出してくれ

560 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:58:30.31 ID:HFhl6LJ+d.net
でも大会で勝氏とかがおもしれーって言ってる試合はワラ同士の細々した戦いなんだよな
この時点で上位や開発陣との意識の乖離あるなって思うわ

561 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:59:21.81 ID:bIwl2/hF0.net
死ななきゃ安いというデッキ構築は大体のゲームにはある

562 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:00:31.51 ID:PRT0dBKhd.net
>>554
人の心とか馬開発にあるわけないだろw
あったらヒョロガリヤンキーコラボはしてないしw
こんな無意味リーグ制にしてない

563 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:02:12.70 ID:JzkzQ1pB0.net
袁紹はあれがあるからなー
もうこれ以上の強化はできんよな

564 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:05:31.52 ID:5snuXdYBd.net
袁紹はこれ以上上げると壊れるってのがわかってるから難しいよな。そこまで影響ない上方は、範囲拡大くらいかな?

565 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:05:57.22 ID:/qttzX0T0.net
士気流派弱くしないと後半型はこれ以上強く出来ないな
城そんな殴られなくても弓構えて待つだけで流派ゲージ簡単に貯まるし

566 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:09:22.59 ID:albvmnYdd.net
袁紹は速度が欲しいわ

567 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:09:42.00 ID:gTZTjBYg0.net
>>550
音速丸「おっぱい了解だん〜」

568 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:10:03.64 ID:fUeOWeU9d.net
ところでチミたちアンケートは送ったかな?

https://i.imgur.com/fOVWYCL.png
https://i.imgur.com/mzRwROy.png
https://i.imgur.com/q5CnI76.png
https://i.imgur.com/48dQWPU.png

・人生の一部として、未来を共にしていきたい ←キモすぎて無理

569 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:10:13.90 ID:SsUOoUfK0.net
>>552
休止からの再開時に昔の自分の動画見ると腕がガタ落ちしてるのがよく分かる
まぁ会心の試合しか動画化しないから上ブレて上手く見えるだけとも言うけど

570 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:12:21.56 ID:v4Ec1exw0.net
>>545
人口の一番多い層が従四位からその辺りだから一定のセンスはあるよ
そこから上は環境トップデッキ使うとかランカーの配信見て勉強しまくるとか必要になるかも

571 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:23:24.52 ID:B7HSn2sr0.net
ちょ、ついにICBM打ち上げよったぞあの連中
トランプのときのレッドラインがこれだったはずだけどどうすんだコレ

572 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:23:44.04 ID:EgKHww2i0.net
袁紹は本体クソスペックで計略も渾身の条件あるけど、いついかなる状況でも強い信玄はもっと下方していいと思うわ
魏騎馬単の権化みたいな存在だしな

573 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:26:21.04 ID:KpsUZGuS0.net
信玄使いがよくやる士気貯めての風林火山からの時子が
止まりまへん

574 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:28:33.71 ID:llYQ69F40.net
>>571
岸田が遺憾の意砲を発して終わりやろ

575 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:29:16.78 ID:1O4TnOGjM.net
>>552
勘違いしてるかもしれないので言っておくぞ、カフェインは脳の疲れを脳が感知しづらくするものであってブーストではない
簡単に言うとダメージ受けても気が付かないバーサーカーになるって事やで
なのでカフェインは切れた時倍疲れるだけだからあまりオススメしない
疲れてるけどあと一息って時に使うんだ
よくカフェインレスって言葉聞くだろ?
カフェインってのはあまり体によろしくないんだ
コーヒーとかよく飲む人は体が疲れやすいだろ?それカフェインのせいやで

576 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:32:36.56 ID:nmLTXCrW0.net
今の信玄で騎馬単やって勝てるなら思う所は有れど握ってる人の頑張りもあるやろ、そも袁紹とはコスト違うしの
袁紹クソスペで渾身なんだから計略もうちょい盛れよって意見ならわかるが
暴論かもしれんが計略に攻城力か知力上昇付けてないのが全部悪い

577 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:34:55.16 ID:EgKHww2i0.net
時子って接触してる部隊×2相手の武力マイナスと効果すさまじいと思うけど、魏なら必ず入るって程流行ってないんやな

578 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:35:34.85 ID:FTkOIa0M0.net
>>573
再起入れて広がって攻城しろ
武力が10と8以外は334やで
フルコン前提すぎて引くわ

579 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:38:13.26 ID:gb1JKcB10.net
3.5騎馬武力10攻城アップ無し
1.5コス武力4槍
士気14

580 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:44:08.78 ID:Hm2fLF6wa.net
知力上昇は攻城力アップですぜ旦那

581 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:44:42.58 ID:byFkiEeh0.net
>>557
現状のカードで全知にできることが少なすぎるんだよ
どういうつもりで作ったんだこのカード

582 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:45:02.89 ID:gb1JKcB10.net
ごめんなさい

583 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:46:52.77 ID:w7tkxOf1a.net
時子はフィニシャーとしてメインで使うならいいけど、保険で入れるにはスペがキツイからな。久坂みたいに結局使いませんでしたではキツすぎる。

584 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:47:23.45 ID:nDISryw5d.net
こだわり()の袁家使いだけど袁紹はこれ以上の上方はいらんわ
今の流行の下方と同時に上方貰ったら確実に流行るポテンシャルある
栄光擬きの平家はもうちょい上方してくれや

585 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:48:21.52 ID:Hm2fLF6wa.net
狐と熊ポンの試合で五色側がひたすら援軍打って
これやられるとワラ側はきついんすよーって言ってて笑ったわ ワラ相手に号令打つ事が弱いとかホント終わってるわ

586 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:48:25.75 ID:B7HSn2sr0.net
そりゃもう英知号令とか愚者反計を紫に出す布石よ

587 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:53:02.15 ID:albvmnYdd.net
郝昭下方はよ
デメリット無しなくせに士気5で20cとか頭おかしい

588 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:54:00.55 ID:jcQ1VXXu0.net
>>585
瞬間火力無いワラが兵力回復きついのは古今東西不変の原理だが

589 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:00:05.55 ID:bIwl2/hF0.net
常盤御前を下げなかったのはワラ対策用

590 :419 :2023/02/18(土) 20:03:51.13 ID:tQpGpwbBp.net
>>539
熊童子or酒呑童子がいい
ぶっちゃけ特技鬼の性能が高武力と噛み合うとイカれ過ぎてる

591 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:05:20.93 ID:FTkOIa0M0.net
>>587
望月が答えやからそれで処すんや
全士気突っ込んでカクショウ止める
それで終わるし他も対処出来る

592 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:07:40.64 ID:6oS/97O8d.net
>>559
龍の印は正義の証!

593 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:08:54.09 ID:L6QmXSoP0.net
そもそも号令デッキが絶対的に多いんだし、号令で前出されることへの回答が入ってないワラデッキなんて
デッキとして成立してない紙束だろ
ワラ組む前提として号令前出しへの対応策はしっかりとってるんだから、基本的に号令うって有利になるわけねぇだろ

594 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:13:52.69 ID:pd7jmB0Fa.net
あんま言われてないだろうけど熊童子ってあのスペックと必要士気の割に威力高杉じゃね?って思ってしまうわ

595 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:14:32.78 ID:Bhv7830Y0.net
>>569
もうさ「え、お前このデッキでどうやって勝ってたの?」ってレベルに酷い時一年に数回あるよね嘘結構あるわ

596 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:22:12.40 ID:jcQ1VXXu0.net
カクショウワラが嫌ならそれこそ熊童子握れば良いと思うわ

597 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:23:07.87 ID:PRT0dBKhd.net
>>587
25cだぞw
郝昭嫌いなやつらは品川弥ニ郎を使えよw
簡単にメタれるぞ

598 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:23:12.55 ID:aaMy/EDia.net
>>593
その通りなんだけど今までのシリーズってワラ側は号令側にライン上げられたらキツいから上げさせないように立ち回るって感じだったのに
英傑はライン上がっても普通に対処出来るのがな
そもそも2コスとか端投げして号令守れるのがおかしいわ

599 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:23:36.69 ID:B7HSn2sr0.net
村松殿が添えられてるとイラァってします

600 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:24:06.50 ID:jcQ1VXXu0.net
端投げ要員に2コス使える時点でそれワラじゃなくね

601 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:26:50.89 ID:pd7jmB0Fa.net
郝昭には品川弥二郎をお試しあれ!
龍馬を攻城兵として添えるのもお試しあれ!

602 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:28:13.25 ID:PRT0dBKhd.net
>>598
いや完全なタイミングでライン上げたら無理だろw
対処されるようなデッキ構成や攻城してる方に問題がある

603 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:30:18.60 ID:pd7jmB0Fa.net
笹乃丞とかいう銀プレ下位に粘着しまくってる白痴ぶたどんGEORGEはさっさと首吊れよw
練炭もお試しあれ!

604 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:31:25.55 ID:PRT0dBKhd.net
>>599
郝昭に士気5村松に士気2回復役が士気2〜3
だいぶ士気使わせられて苦しい展開しか無いぞw

605 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:32:39.48 ID:hqBTPdJG0.net
>>598
ワラを叩きたいのか端投げを叩きたいのか、どっちに転ぶにせよ矛盾だらけだし話すならもっと具体的なこと言えよ
構成すら碌にわかんないのに同意なんて得られるわけねーだろ

606 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:34:41.46 ID:Vs2aXbJYd.net
今のverは理不尽に負けることはあまりないな
ほぼ自分が下手で負けてる
どうしようもないのは司馬懿とカク昭くらいか

607 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:39:06.97 ID:PRT0dBKhd.net
>>606
郝昭使って今日は5426まあまあ負けてるからどうしようもないのはお前の腕だぞw

608 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:40:33.45 ID:jcQ1VXXu0.net
そもそも号令に対してワラが絶対的に強かったら全一があんなに武功稼いで征極してるわけないやろ

609 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:42:00.27 ID:ckfqddPYa.net
甲子太郎と平岩がどっちもワラに強いやんけ

610 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:42:19.46 ID:PRT0dBKhd.net
>>608
本当それw
号令ゲーなのに何言ってんだって思うわ

611 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:42:55.11 ID:vTa7SH7za.net
いついかなる相手でも号令撃つのが最適解みたいな環境の方がよほどヤバいんだよなぁ

612 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:44:06.21 ID:ckfqddPYa.net
袁紹はあの形が強いだけで本体は弱いって使ってる人が言ってたな

613 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:44:26.04 ID:SsUOoUfK0.net
2コス端投げで守れるってその2コスが20%とか城ダメ稼いだから
号令側が殴ったダメとそんな変わらないってだけじゃね?

614 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:49:24.80 ID:PRT0dBKhd.net
>>613
2コス馬なら通す事もあるかもしれないが他の2コスを通す訳がないw

615 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:55:18.21 ID:pd7jmB0Fa.net
おらさっさとお試しあれ!で頓珍漢な戦術披露しろよw
そもそも鎌田に延々と居座られて落城喰らったゴミカスがワラ使い名乗んなやw

616 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:02:42.89 ID:yvmpp6p50.net
落雷の目の前で鳥居含めての義兄弟最強!お試しあれ!!

617 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:13:18.84 ID:pd7jmB0Fa.net
相手の士気6を強制的に引き出す我が究極の策、お試しあれ!

618 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:17:08.01 ID:i6WFkSW5d.net
ワラ使ってるけど袁紹&元康見た瞬間降参したくなる

619 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:27:03.61 ID:rACuB+rE0.net
3 2 1.5 1.5 1
2 2 2 1.5 1.5
2.5 2 2 1.5 1
3.5 2 1.5 1 1

袁紹はこの黄金比に沿ってデッキが組めるからいいのだ

620 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:28:45.64 ID:lSg/heIE0.net
ランカーも一般層もワラ使いも号令使いもほぼ誰一人としてカクショウの下方を疑ってないのに逆張りしてんのは一体どういう心境なんや

621 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:31:55.39 ID:rysUk2+yd.net
里見と郝昭以外に問題児いる?

622 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:35:11.78 ID:H7+JgP1X0.net
>>621
常盤御前は5%ぐらい下げて良いと思う

623 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:36:00.50 ID:SsUOoUfK0.net
中岡がそろそろお仕置きされそう

624 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:37:27.84 ID:Yxo/aSL00.net
紫の自爆弱体と士気4の育つ神速は流行る前に下げておいてほしい

625 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:42:00.97 ID:L/5VYk21r.net
>>621
個人的には朽木、滝川、三ツ矢

あと騎馬単を弱くしてほしい

626 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:45:39.98 ID:cl1DQ2J0d.net
騎馬単嫌いなやつはちゃんとアンケに騎馬単しねって書いとけよ
明日までだぞ

627 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:50:20.21 ID:0OBdwHJYa.net
いまだに風林火山やれるもんなぁ

628 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:51:15.42 ID:A/w4l2Gf0.net
弓単で勝てる環境ほしいなあ

629 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:53:00.41 ID:2AKlZGG4M.net
お試しあれ!!って書くだけで笑いが取れるのズルすぎだろ!

630 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:57:00.90 ID:nobgAXBA0.net
>>620
俺みたいに従四あたりだとまだ1度も郝昭当たってないから、フリマ未満ってことじゃないの?
不思議なデッキしか出てこないぞ
まぁ俺も不思議なデッキ使いだが

631 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:58:26.78 ID:hNZ0OzKS0.net
兼続とか義朝入れりゃメタりやすいのに
1とか1.5コスト騎馬入れたデッキで騎馬単に文句言ってもそりゃそうだろとしか

632 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:00:09.76 ID:3+keoFGfa.net
兼続はともかく義朝にメタられる騎馬単とか存在するのか?

633 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:04:26.09 ID:0W8Fi3wgd.net
知力6(合計)デッキ!お試しあれ!

634 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:07:50.44 ID:HIlLmR5e0.net
4枚五色を時間置いて2回お試しあれしようとしたのでダメだった

635 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:35:17.95 ID:X9u2sLMAd.net
祇園女御も目立ってきてるが今回はスルーされそう

636 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:37:20.63 ID:X9u2sLMAd.net
>>621
局中法度は許されるのか

637 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:40:38.88 ID:H7+JgP1X0.net
>>635
号令主体でやってる人間が祇園女御のバラとかワラとかやっても絶対扱いきれんし
計略強かろうと勝率は全く出てないだろうなぁ
動画とか検索しても殆ど出て来ないし

638 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:49:50.05 ID:R3c7Zkfz0.net
下方されそうなのは
里見 郝昭 土方 雪の中この4枚でしょ
他にも強いカードあるけどこの4枚が暴れてると思う

639 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:53:06.15 ID:X9u2sLMAd.net
それらが下方されたら四天王陣か伊東甲子太郎使うか

640 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:54:37.42 ID:EQGHuOgea.net
里見四天王とか雑に強い

641 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 22:57:39.89 ID:v4Ec1exw0.net
>>590
鬼持ちの武将がいいんだね、どっちも面白そうだなぁ
ワラは扱えないから5枚バラでお試しあれ!して従三位下目指してみるわ、ありがとう

642 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:01:13.07 ID:/qttzX0T0.net
袁紹ってか後半型フルコンデッキが強いバージョンは士気流派のある英傑ではかなり寒いバージョンになるから袁紹は今がギリギリ許されるラインだと思う
これより強くしたら昂揚盛り型が壊れかねない

643 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:03:31.02 ID:/qttzX0T0.net
今バーは特定のデッキが多いみたいなのは無い気がする
デッキカテゴリー的な話だと個人的には弓盛りとワラが若干多いかなって印象はあるけど

644 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:05:35.26 ID:X9u2sLMAd.net
個人的には義朝が嫌い

645 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:08:35.94 ID:o5q/sm920.net
渾身は士気流派警戒してるんだろうな
風林火山時子みたいなフルコン型の方が士気流派の恩恵デカい

646 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-H4qV [49.98.139.132]):2023/02/18(土) 23:18:35.85 ID:Vs2aXbJYd.net
>>630
従四位でもカク昭いるぞ
遭遇率はそんなにないけど

647 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:28:25.79 ID:R3c7Zkfz0.net
新ERで一番使われていないカードってなんだろ?
個人的には安倍晴明かな。初日に当たって以来1度も見てない気がする

648 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:29:39.36 ID:hNZ0OzKS0.net
晴明より諸葛亮の方が使われてない気がする

649 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:30:58.22 ID:E7gJp3NI0.net
乾「」

650 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:31:50.81 ID:jcQ1VXXu0.net
乾はSRです

651 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:34:16.98 ID:YO5FpCMx0.net
カクショウは好きなカードだからマイルド下方で止めパーツで調整してほしい

652 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:38:19.02 ID:q+zKdTuRd.net
なんだかんだで新ERはどれも見かけるな、そもそもそんなに多くないし
SRなら自分が見かけないのは玄カクと源義平、紫の不気味なイラストの1コス弓辺りかな
陸遜もあまり見ないな

653 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:40:49.58 ID:w7tkxOf1a.net
毛利新助は武力ダウンあると思う

654 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:42:13.96 ID:RVLyZyt3a.net
ぶたかす17レスもしてるくせにお試しあれ!で黙っちゃうのウケる

655 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:47:08.21 ID:Vs2aXbJYd.net
陸遜はカウンター気味に貯めてフルコンしかやることないからあまり味がないんだよな

656 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:48:44.92 ID:X6VYnPV50.net
孔明当たったこと一度も無いや半兵は腐る程当たるのに

657 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:49:12.11 ID:rACuB+rE0.net
陸遜はぶつかり合いなら他の計略に負けないんだけど
残念ながらぶつかり合いしてくれないってのが難点なのだ

658 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:51:50.15 ID:A/w4l2Gf0.net
>>657
ぶつかり合う必要がないからねえ

659 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa81-3nnD [106.154.153.71]):2023/02/18(土) 23:55:34.58 ID:vw108OT+a.net
陸遜は仮面ライダーの変身みたいに敵が手出しなきゃ最強なんだが

660 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-xVPK [106.133.202.246]):2023/02/18(土) 23:57:56.46 ID:RVLyZyt3a.net
秀吉って陸遜と相性いいよな
柵、低士気号令、知力アップ
逆に半兵衛とは相性悪い

661 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:03:41.25 ID:t1/0XaRgp.net
>>632
むしろ1番のメタだろ

662 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:06:53.63 ID:Ez2IWRMB0.net
カウンターで撃つ都合上リード取られてるケースが大半だし火力有っても効果時間的に秀吉重ねないと足りないまであるんだよな陸遜

663 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:12:50.26 ID:CxY4Ga2Td.net
>>657
同じ士気7号令相手だと思ってたより有利とれなかったりする

664 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:14:58.20 ID:gQ9qkWOo0.net
陸遜+秀吉に自機八万突っ込んで計略打ったけど1割も減らなくて笑っちまった
士気6だよ? なんでこんなにこいつ弱いの?

665 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:20:56.09 ID:o3/+WcJSa.net
また出た八幡ガイジ

666 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:24:00.40 ID:qMfyMrpx0.net
最低保証2割はあるから1割も減らないは話盛ってるだけかただの見間違い

667 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:24:45.24 ID:Bnbk8XZQd.net
おうの2回くらい打て

668 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:25:20.71 ID:1THsRTvsa.net
日比谷八幡ガイジ?

669 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:11:20.45 ID:+oYSKVLq0.net
相手真っ白だったら1割だな
次のVerうpは下方じゃなくてアッパーバーウプで盛り上げてくんないかなー消去法な大戦やじゃろ?

670 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:13:08.29 ID:VWgOFOGX0.net
固定値は12だけどまあ武力28相手でも2割は減るはずやな

671 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:23:31.83 ID:iaVGCe4Rr.net
まぁ、
熊童子
士気5
当てやすい前方四角
3割ぐらい保証
9/3鬼の、かなりの良スペ

北条綱成
士気6
当てにくい自己中心円
2割保証(武力差があってもゴミ火力)
10/6の微妙スペ

比べたらほんとゴミだしな

672 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:33:29.96 ID:o3/+WcJSa.net
みんな八幡には回復あるの忘れてるな
あれが士気2相当くらいあるからダメ計自体は弱い

673 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:33:55.82 ID:9RvWLNn50.net
ちょっと兵力回復が抜けてますよ

674 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:46:31.35 ID:F/PqpRFH0.net
八幡は範囲か回復量はもっとあってもいいとは思う
スペックは知力下げて気合とかあっても3コス槍って時点でそこまで白兵で活躍する枠でもないし、素直に攻城役として貢献度高くなる知力のがありがたいんじゃないか

675 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:54:38.67 ID:WlXo/sqir.net
あれはワラをイジメるカードでしょ?
ローテ崩壊させて回復とかお強い
まぁライン上げられるかは分からんけど

676 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:56:10.21 ID:uQll38K50.net
癒しの陣のなかの以蔵に赤壁撃ったけど無傷だったよ
士気7だよ? なんでこんなにこいつ弱いの?

677 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:00:54.39 ID:+oYSKVLq0.net
前原三ツ谷のコンボ決めたけど里美に押し負けたんだけど士気11だよ?

678 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:08:49.28 ID:eyhanIFo0.net
柴田使ってるけど
弓鉄盛りきつい特にせんアシリパ滝川
範囲狭すぎてダメ計妨害すっぽりきつい特に玉藻
自身より武力高い号令きつい
超絶で点で守られるときつい
何なら勝てるのこいつ

679 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:15:53.91 ID:6IvOuW9z0.net
>>677
前原の効果を見直せ

680 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:28:25.07 ID:UVQ5+jnN0.net
>>678
前出しするなら氏康つかっとこ

681 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:39:31.22 ID:Thr6haDIa.net
アニメ化してる、する旬の作品がコラボのメインだとるろ剣はどうなんだろう多分来そうだけど

682 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:40:04.64 ID:0c/V7pQl0.net
×:柴田が弱い
○:玉藻せんetcが見えてる状態で柴田しか叩く計略がないデッキが弱い

683 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:42:44.28 ID:IJH0651Cd.net
>>620
5426以外結果出してないからな
狙い撃ち下方の嫌がらせ以外に意味は無いだろw

684 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 03:46:11.82 ID:/7t2bMCW0.net
今やってる大きめのタイトルのアニメって何だ?
そうだニーア持ってこいイラストは勿論後ろ姿で

685 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 06:32:58.18 ID:sGWELGyva.net
このゲーム固まって動くってムーブがほんっとうに弱く設定されてるから陣形は無理だよ
言うほど号令とのぶつかり合いも強くないし何にも有利つかない

686 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-gCi3 [126.77.169.194]):2023/02/19(日) 06:55:17.51 ID:zimn+RN10.net
上で普通に源頼光多いけど

687 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aaad-h1Ka [27.143.68.67]):2023/02/19(日) 06:56:40.46 ID:PNu6sVGx0.net
下の方は敵も味方もみんな固まって動いてるぞ

688 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-6saT [106.128.109.87]):2023/02/19(日) 07:11:36.99 ID:Fw9vtw4Va.net
>>686
言うほど多いか?大体義朝とか仕込んでるワラ対応型やけどね
>>687
だから下なんよ…

689 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-U9wp [49.96.29.253]):2023/02/19(日) 07:12:59.99 ID:UB8WTq7qd.net
昨日青井と遊時小僧と社カモは四日市に居たのか

690 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 07:24:42.54 ID:PNu6sVGx0.net
有効に働いているマッチ帯が存在するなら
普通に陣の存在意義はあるって事よ

691 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 07:29:19.72 ID:pcRvE/xR0.net
昨日も柴田ネガの時に言われてたけど、陣形しか攻めの手が無いデッキならそら弱いだろって
1つしか攻めの手用意出来ないのなんて呂布ワラぐらいだぞ、

692 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a10-U9wp [123.225.216.132]):2023/02/19(日) 08:01:44.68 ID:7epP7Lc90.net
柴田はハマれば前出して柴田で攻め成立するし
贅沢いいなさんな

693 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.9.127]):2023/02/19(日) 08:17:11.05 ID:t4NV6xS0a.net
「これが決まれば勝てる」って手が一つあるデッキの方が
それなりになんでも出来るデッキより強い場合もあるからねえ

694 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ed8f-rY76 [150.249.100.211]):2023/02/19(日) 08:25:03.44 ID:JWdbsIrb0.net
計略要員多すぎてぼやけてるのは良くないとして
例えばどの舞デッキでも舞わない場合を用意しますでしょう

695 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ de1d-h1Ka [111.102.179.17]):2023/02/19(日) 08:25:49.78 ID:ZcY6CeMw0.net
かちとかまけとか些細なことや
舞ったら精神的に勝ち、そういう遊びや

696 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-74Cg [106.129.225.161]):2023/02/19(日) 08:31:56.86 ID:D+tjMyfya.net
関東管領慶次を城門に叩き込めたらやりたい事やれてるから、その時点で勝ちだぞ

697 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 08:40:03.24 ID:uv+h4DJw0.net
やりたい事やったもん勝ち、青春なら
忍たま乱太郎お試しあれ!

698 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 08:50:45.16 ID:HQEEecBY0.net
冗談じゃなくやりたいことやるのは本当に重要
やりたいことできなくて勝ってもなんかモヤモヤするしな

699 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 08:56:47.00 ID:DXGgAWH6M.net
三ツ矢時子うぜー
弓撃たれた奴が即死するんだが
時子兵舎にある時刷っときゃよかった

700 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 08:58:12.94 ID:uSTQvzNQr.net
士気10使ってマウント取られる状態になってりゃ何でも強いのでは?
まあ三ツ谷時子が強い事自体は否定せんが

701 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 08:58:42.86 ID:IJH0651Cd.net
やりたい事したいならCOM戦でもやってろよw

702 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:11:38.94 ID:3WIcBXogp.net
>>698
わかるわ
やりたい事ができて負けるのは楽しい
やりたい事ができて勝つのはそれより楽しい
だが勝敗関係なく最高に楽しいのはやりたいことをやらせんとする相手に対してやれた時だわ
全力で阻止せんとする相手に決めれたときの快感はたまらん

703 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9ebd-6saT [119.241.185.33]):2023/02/19(日) 09:14:19.26 ID:MPRaEbD00.net
やりたい事させてくれないのが騎馬単ワラなんですが

704 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-g2HS [126.157.200.211]):2023/02/19(日) 09:20:42.64 ID:uSTQvzNQr.net
TCGでコントロールデッキがヘイトを集めるのはまあ日常茶飯事だけど、それが成立しない環境もまた面白くはないからな

705 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:28:39.60 ID:LanBlCLT0.net
相手にやりたいことやらせて勝つと満足感ある

全知相手とか好き

706 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:28:54.56 ID:zu+To4Oy0.net
騎馬単は許されないという真理

707 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:31:28.64 ID:LanBlCLT0.net
士気3槍挑発効果1Cみたいなのは全勢力に配るべきだわ
言い訳できないように

708 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:40:35.54 ID:k8GomY4r0.net
次のコラボは6人全員女の子だよな

709 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:42:14.08 ID:vvlHGs7kd.net
騎馬単が赦されたことなんて大戦の歴史上一度たりとも無いぞ
使ってる本人が弁明を繰り返してるだけ

710 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:42:18.36 ID:qvt9SNHSa.net
紫に壊れ性能で渾身の檄文とか来るんじゃね

711 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:43:25.70 ID:K9xH4UqK0.net
みゃー姉と早紀絵先生復刻お願いします

712 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:48:47.89 ID:HNBM6DI40.net
騎馬単アンチって使う言葉が強すぎるんだよな

713 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:53:48.30 ID:84OTqutI0.net
今マンガワンでやってる御陵衛士のマンガとコラボしてくれ
服部さんカッコいいから

714 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 09:57:25.14 ID:ESSpFTbE0.net
最近「張飛よけて!(ピン雷)」を聞いてないな。
まださほど枚数多くないのに使われないカードが増えた。

715 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:00:37.69 ID:OdFMQaH30.net
このゲーム、薩摩方がいないのは何故?

716 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:06:12.81 ID:RcomOGcQ0.net
>>689
底辺パチンカスの上級ランカー様方でおらせられるぞ!
頭が高い!

717 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:07:37.62 ID:W4it7WRFr.net
桃園に入れてもらえない張飛……本当に可哀想

718 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:08:08.24 ID:29Ve90G1a.net
>>712
騎馬単だけ常に存在してるからしゃーない
他の兵種は相性ゲーする以外は基本人権ないし

719 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:09:42.59 ID:ZHfoUKH4d.net
>>717
アイツ葵の紋に誓ってるよね

720 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:09:48.59 ID:HPVlcc0Rd.net
>>713
服部さんが4コスで超絶強化+広範囲挑発かつ効果時間後撤退する計略持ちになってしまうな

721 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:11:52.43 ID:afR0MbO/0.net
示現流がどんな計略になるのか気になる
戦国のままで自動溜めチェストだったら誤チェストが捗りもす

722 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:12:45.21 ID:ZI8AwTnp0.net
張飛、斎藤一、島田
これが英傑大戦の徳川三傑

723 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:20:11.52 ID:ESSpFTbE0.net
幕末の薩摩ですら、戦国時代のスーパーサツマ人達にはドン引きしそう。

724 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:21:16.81 ID:OdFMQaH30.net
関ケ原のねw

725 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:23:51.05 ID:dgWPOBiJ0.net
劉備の計略名知ってるやついない説

726 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:24:33.10 ID:6Gk7P3Mld.net
>>715
GW前アプデの目玉にするため。大戦はGW前にカード追加アプデする事が多いよな。

727 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:25:05.36 ID:vxYiv2G/a.net
真・桃園の誓いだろ

728 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:28:32.83 ID:6Gk7P3Mld.net
薩摩のERは西郷どん、篤姫、マスカレイド大久保かな。

729 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:32:59.33 ID:JWdbsIrb0.net
張飛は武田から徳川領守ってたし信繁は息子の馬で逃げのびた曹操を救護してたし
おりょうは柴田亡き後の孫呉を守ってたよ

730 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:38:50.35 ID:Y2428sOJa.net
島津もバーサーカー言われてるけど、薩摩藩の方が頭オカシイよな
でも斉彬が義弘の直系だから納得

島津&薩摩藩は秋の大型verupで新勢力として追加かな

731 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:40:25.70 ID:ZI8AwTnp0.net
新勢力みたいな大型は秋だからな
春は源平の残り追加とかじゃない

732 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:51:50.33 ID:bPxWAzTT0.net
旧三国みたいな知力依存強めの士気3挑発はあっていいんじゃないとは思う
三国4の士気4挑発は弱かったし

733 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:52:38.93 ID:bPxWAzTT0.net
槍挑発でな

734 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:53:26.84 ID:0n4hL5l50.net
あったらあったでヘイトすごそう

735 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:57:26.16 ID:RFpVTDXt0.net
試しに7/7挑発槍だな
碧じゃ甲子太郎居るんで緋で

736 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 10:59:41.38 ID:bPxWAzTT0.net
>>734
旧三国の方では士気3の便利計略の一つって立場に落ち着いたし、騎馬単や騎馬超絶使いが不愉快になるだけでそれらへの嫌がらせをわかりやすく用意出来て助かる人の方が多い気がする

737 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:01:00.30 ID:wqUIJ2kTp.net
>>735
7/7挑発槍と言うと姜維思い出すけど
麒麟児や受継陣法の方が期待されてるからそれで出たら泣く人多そうね

738 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:02:54.33 ID:VWgOFOGX0.net
>>731
頼光達の時みたいに少数の先行があるかもね

739 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:03:42.03 ID:GYLUVSi8a.net
緋にはコイツでいいだろ
https://i.imgur.com/20uJi5R.jpg

740 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:08:49.25 ID:RFpVTDXt0.net
>>737
受継陣法は大政奉還とかいう壊れ居るから三国号令なら出せるかな
麒麟児は孫乾出したって事は出したそうだけどカクショウで絶賛悪戯中やしどやろか・・・

741 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:10:39.76 ID:51jxpRvsa.net
紫の挑発は陳琳になるのかな?

742 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:11:18.25 ID:vvlHGs7kd.net
いいだろも何もそれでたら2コス弓最強格扱いまであるだろそれ

743 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:23:28.66 ID:iDtMmR880.net
じゃあ啄木鳥戦法(士気6、挑発+武力低下)にしよう

744 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:24:01.78 ID:MwD2FW4Vd.net
狐配信はもう当たり前のように1000人視聴デフォなんだな

もんぎゃはが配信環境生きてればなぁ

745 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:28:39.09 ID:Vcm1gkmqd.net
出せたとしても武力最低値対象の単体挑発じゃないかね
迎撃で流派ゲージも溜まってしまうから迂闊に出すと中々にやべー事になりそう

746 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 11:29:25.18 ID:ZHfoUKH4d.net
啄木鳥は謙信に簡単に見破られてダサいから、勘助は別の計略にして欲しいな

747 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdca-zM7C [49.105.70.230]):2023/02/19(日) 11:32:48.30 ID:8Abn2WVrd.net
榊原の10万石の檄文好きだった

748 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-6saT [126.166.83.134]):2023/02/19(日) 11:32:53.18 ID:3WIcBXogp.net
なーに麹義とかいうモブに破られた白馬陣がバリエーション豊かにして何度も環境取ったし今更よ

749 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-Q5q6 [126.193.58.64]):2023/02/19(日) 11:33:56.35 ID:UGek7wv4p.net
久し振りに戦国大戦の山本勘助の履歴見てみたら
6/10城制伏が7/10城伏になったり
武力減少が8になったり6になったり
範囲や時間なんて10回ぐらい修正されたりしてて物凄いな

750 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-M4Vd [106.131.235.29]):2023/02/19(日) 11:49:05.39 ID:sbcJDjfba.net
挑発より雲散の方が出すの厳しそうだな

751 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-6o6r [1.75.152.192]):2023/02/19(日) 11:50:14.42 ID:HQjtOtvwd.net
氏康デッキ、滅茶苦茶熱いデッキに見えて金プレまで来たらかなり寒いムーブしないと全然勝てないな
まともにライン上がらないからカウンター狙いするしかない展開多過ぎて滅茶苦茶ストレス溜まる...

752 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.8.207]):2023/02/19(日) 11:51:34.74 ID:GYLUVSi8a.net
雲散は制限つければいくらでも調整利くと思うけど

753 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4d-NzXQ [110.163.13.25 [上級国民]]):2023/02/19(日) 11:53:25.78 ID:vvlHGs7kd.net
氏康てヒョロガキ一対舞踊掛けて城門まで運んだのち、車輪単体掛けして腕組んだら俺のお城落ちるだろ

754 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cdb1-k0my [118.106.215.38]):2023/02/19(日) 11:53:39.92 ID:r+RAj4MJ0.net
英傑は英傑で幾度も上方され続けられてるのに環境に掠りもしない坂本龍馬とかおるからな

755 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-H4qV [49.98.130.236]):2023/02/19(日) 11:53:40.69 ID:2t0FsCTzd.net
絆レベルをあげてくと計略効果は変わらず名前だけ豪華になってくとか面白そう
絆400 中覇王の大号令
絆500 大覇王の大号令
とか

756 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-M4Vd [106.131.235.29]):2023/02/19(日) 11:55:52.57 ID:sbcJDjfba.net
天下無双の上って何だよ?

757 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4d-NzXQ [110.163.13.25 [上級国民]]):2023/02/19(日) 11:56:46.44 ID:vvlHGs7kd.net
そりゃもう下が上になった天上無双よ

758 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-JBVY [106.130.146.65]):2023/02/19(日) 11:57:59.43 ID:TRyt4Lnwa.net
戦国は島津追加くらいで止めちゃったけど瀬名以外に雲散系って増えたの?

759 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-PPPU [106.146.8.207]):2023/02/19(日) 12:00:19.97 ID:GYLUVSi8a.net
東西南北中央無双とか

760 :ゲームセンター名無し (スップ Sdaa-eIWs [1.66.96.106 [上級国民]]):2023/02/19(日) 12:01:21.94 ID:ZHfoUKH4d.net
>>756
そりゃ「てんかむしょ~」よ

761 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-fZxy [106.131.186.36]):2023/02/19(日) 12:01:25.08 ID:YkSaNyhUa.net
絆が金だから命の虹あるよな

762 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5948-6saT [122.25.47.169]):2023/02/19(日) 12:01:27.80 ID:LteL3b+f0.net
それって天下無双じゃね?(名推理

763 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e4b-Q/pt [183.176.57.82]):2023/02/19(日) 12:01:51.46 ID:HNBM6DI40.net
呪縛の大計
(士気4)(単体)(効果マイルド)

764 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4d-NzXQ [110.163.13.25 [上級国民]]):2023/02/19(日) 12:03:05.83 ID:vvlHGs7kd.net
命はたぶん愛情度1000あたりやろなぁ
少なくとも500では何もないみたいだし

765 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-+UnN [60.68.166.105]):2023/02/19(日) 12:03:45.58 ID:hDzLuDjq0.net
>>755
それ歳取ってるだけだから劣化してるぞ

766 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:11:27.00 ID:rTlCzdJlp.net
>>756


767 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:32:26.02 ID:5AhVkKqPa.net
お祭り大戦だからド派手に行くのかと思ったらシリーズ史上最大にマイルド大戦になったね
今更ド派手にしたら現行のカードが全く付いていけなくなるからサ終までこの方針なんだろうね

768 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:37:30.90 ID:JSyDoiMr0.net
マイルド大戦だと腕の差が勝敗にまんま直結するから
勝てる人は勝ち続けて負ける人は負け続けるんだよね
良くも悪くも下剋上はできない

769 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:43:35.51 ID:LteL3b+f0.net
>>768
一騎討ち「ワンチャン逆転はどう?」
虎口「じゃんけんも良いぞ」

770 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:46:10.10 ID:qptvfvSdp.net
魔女大戦コラボで

771 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:47:19.67 ID:W7fF1vCE0.net
突ダメアップとかの兵種ダメージアップ系で「固定値が強い」みたいに見るけど、あれって「突撃がさらに武力+5相当になる」っていうイメージであってるよね?

772 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:48:15.93 ID:HQjtOtvwd.net
マイルドじゃなかったらクソ強いカードを上手い奴が強いところをスキルで存分に引き出して襲ってくるだけなような

773 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:50:38.88 ID:/BchyJrCa.net
大戦はスポーツだからね
しかたないね

774 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:50:52.08 ID:EU9kbH2tp.net
>>771
固定値は単純に「ダメージに足し算される」と考えた方が間違いが無いよ

相手の武力が99でも1万でも固定値50有ったら半分は飛ばせるので

775 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:51:01.47 ID:yBGaagSG0.net
雲散は陣形計略は対象にならないならあってもええよ?
つかそのくらいしないと初期陣形はゴミすぎる

776 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:52:24.08 ID:W7fF1vCE0.net
>>774
なるほど、ダメージはマイナスになら無いから武力差が大きくても最低ダメージ+固定値で保証はされるってことか

777 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:52:25.45 ID:0n4hL5l50.net
巨乳大戦はよ

778 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:52:47.62 ID:PNtBf0Lcp.net
>>771
固定は固定よ
流派みたいなもん

779 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 12:59:09.95 ID:vk/sksoma.net
>>777
お頭が出るぞ!

780 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:00:08.60 ID:ZP7kXDfPd.net
実力重視の世界で何が悪いのか
スポーツ化がそんなに嫌かね。でも他人と競う物である以上、洗練されていくと実力重視になるのは当然よ

781 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:06:42.17 ID:0n4hL5l50.net
巨乳重視の世界はよ

782 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:07:49.50 ID:vvlHGs7kd.net
互角なんだよなぁ…

783 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:18:58.48 ID:3WIcBXogp.net
貧乳とは男で言うところのハゲ
だがハゲも潔くスキンヘッドにすれば魅力となる
貧乳も絶壁まで極めればそれは魅力的なのだ

784 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:20:02.08 ID:CrA1EDXKp.net
ただしイケメンに限る

785 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:28:03.63 ID:IJH0651Cd.net
英傑大戦糞スレ過ぎて草

786 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:29:54.94 ID:ZP7kXDfPd.net
スキンヘッドだけど別に周りの目は気にならんぞ

787 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:34:24.44 ID:ZHfoUKH4d.net
ハゲと貧乳はベクトル違いすぎるやろw
アフロが最高になっちまうぞ

788 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:47:28.22 ID:DUDoYjR70.net
なんか英傑は挑発に対して警戒しすぎじゃね?1.5コ武力4の鉄しかいないし、しかも相手の武力上がるし
1コス武力2の槍で挑発出してほしい

789 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:48:44.27 ID:GYLUVSi8a.net
仁王「」

790 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:51:25.13 ID:K9xH4UqK0.net
ネタにもならない祖茂

791 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:51:42.29 ID:4taex278d.net
そんなの仮に出ても範囲内の最低武力とか条件付けられるのがオチだぞ

792 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 13:52:52.05 ID:ZHfoUKH4d.net
ワラのパーツになる挑発はちょっとねえ

793 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9ebd-h1Ka [119.243.116.0]):2023/02/19(日) 13:57:02.75 ID:+2uMd/aB0.net
啄木鳥戦法が待ち望まれている

794 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-tHvA [126.156.87.175]):2023/02/19(日) 13:58:36.02 ID:ZnExXEqJp.net
発動地点へ敵を移動させる
ただし自身は撤退する とかされそう

795 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea1f-6o6r [221.184.218.123]):2023/02/19(日) 13:58:42.56 ID:F/PqpRFH0.net
2.5コス9/3柵か気の許褚とか士気3挑発で出して良いと思うんだけどな
三国だと士気4なの頑なに変えなかったせいでスペックエラッタ入っても弱かったし

796 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-tHvA [126.156.87.175]):2023/02/19(日) 13:59:21.28 ID:ZnExXEqJp.net
しれっと知力上げんなし

797 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-g2HS [126.158.130.246]):2023/02/19(日) 13:59:57.63 ID:1aFyHui5r.net
許褚が知力3も有るわけねーだろ

798 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea1f-6o6r [221.184.218.123]):2023/02/19(日) 14:02:11.82 ID:F/PqpRFH0.net
エラッタで2.5コス9/3/2柵勇で速度と長槍持ちでもゴミのままだったし...

799 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:04:30.37 ID:ZSQNvqhZF.net
英傑再臨二週間ぐらいで辞めたけどドーなったんかな?サ終?

800 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:07:15.34 ID:GYLUVSi8a.net
https://i.imgur.com/kRUuoTH.jpg

コイツも出しちゃいけないカードよな

801 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:07:50.43 ID:2t0FsCTzd.net
>>775
1.1のカードで四天王と小松姫はこのまま流行ることなく終わりそうだよな
吉川や井伊直弼は下方くらってるし陣形は調整が難しいんだろう

802 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:08:05.26 ID:vk/sksoma.net
2.5コスト 槍 9/3 気
士気5
範囲内で一番武力の高い相手に挑発+相手の速度上昇

固有計略にしてみよう

803 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:08:40.03 ID:F/PqpRFH0.net
そういえば今バーで4枚で強いデッキまったく無いな
騎馬単がまあやれるぐらいか

804 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:09:12.25 ID:1aFyHui5r.net
上にちょろちょろ四天王陣居るけど、まあ計略の性質上流行る所までは行かんだろうな

805 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:15:54.61 ID:lIYa/auap.net
小松姫はホント謎に控えめなままよな
1.1の中心的なビジュアルかと思ったのに

陣形全体は流石にダメだけど本人武力ぐらいもう+1してもバチは当たらんだろうに

806 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:16:11.41 ID:HyysC99S0.net
>>798
向こうの2.5槍なんて超ゴリ押しできる環境じゃないと廃棄物なのわかってるし

807 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:18:47.16 ID:+yyXbYF7d.net
全知は4枚と5枚ならどっちがいいだろうか
5枚なら戦器で転身選べるってのもあるし

808 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:19:06.36 ID:Bi4ujVvHd.net
>>795
このまま頑なに騎馬弱くしないで、騎馬単ぶっころすんなら挑発の復権必要やね

809 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:22:07.96 ID:HyysC99S0.net
>>776
大嘘だぞ
アクションダメ上昇は計算式に足されてて固定でダメージ上がる奴なんていない

810 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:25:35.80 ID:gqGYA6fi0.net
>>807
4枚も転身使えるが

811 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:25:51.50 ID:1aFyHui5r.net
計略に頼らないと騎馬単どうにか出来ない発想の時点で駄目定期

812 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:32:14.42 ID:4taex278d.net
最新4まで下がってもう何をすればいいのか分からん
こういう平たい環境で下手くそが戦うには補助輪がないとダメだわ

813 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:41:55.85 ID:RFpVTDXt0.net
>>812
平たいんなら何でも対応できるワラでやれや!
カクショウワラで堅実に勝て時流を読むのを放棄すんなや

814 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:42:55.02 ID:unD0UOwIa.net
そもそも全知で転身使うケースが

815 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:43:00.56 ID:fEqe2jE90.net
別に勝てないなら勝てないで適切な位置まで下がれば勝ったり負けたりに落ち着くだろ

816 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:46:27.36 ID:UVQ5+jnN0.net
使いたいデッキ無いのに無理やりプレイしてるとそうなる時があるわ
下方食らって乗り換え先見つからなくて、勝率高そうだけどあんま食指が動かない新デッキ使ってる時とか

817 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:52:51.07 ID:4taex278d.net
ワラ使った事ないけどもう何でもいいかこの際
何をやってもどうせ上手くいかないだろうし

818 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:55:39.86 ID:PImN960Na.net
分不相応まで上がってボコられ続けるより、トントンのとこまでさっさと落としてほしいと思うときはある
明らかにカード強いデッキ強いで上がってもキープ無理で泣きたくなる

819 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:58:13.25 ID:LanBlCLT0.net
4上4下ループほんと精神が安定する

820 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:59:13.23 ID:F/PqpRFH0.net
城殴りたい人がワラ使ったらストレスで勝てても胃がねじ切れそうになるぞ、99カウントずっとイライラするとかザラにあるし
ただ普段4枚使ってるけどたまに枚数多いデッキ使うと守りは滅茶苦茶楽でびっくりするな

821 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:00:52.50 ID:SLc844ZV0.net
騎馬単が勝てるらしいぞ

822 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:01:40.45 ID:2t0FsCTzd.net
従四位上にあがって正四位にボコられ続けて自分の下手くそさに絶望して
従四位下で勝率5割くらいで上にあげられてまたボコられて…のループを
1.5が稼働してからずっと繰り返してる

823 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:04:49.54 ID:UB8WTq7qd.net
大戦MAXてイマイチ人気ないな

824 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:05:58.93 ID:Ll/rf2ld0.net
>>823
新情報もないし素人に集まりの番組なんて見る価値ないもん

825 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:06:19.80 ID:gUrWAsNIF.net
2が稼働したら人口ピラミッドがそのままスライドして黙ってても三位になれるからしんぺぇすんな

826 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:06:43.64 ID:4taex278d.net
試しにcom相手に郝昭ワラやってみた時は城殴れないわ盤面が狭苦しいわで確かにイライラしそうな気がする
扱えれば楽しいんだろうけど肌に合わないのを使って勝ちたいかと言われると違うし

827 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:08:23.41 ID:fEqe2jE90.net
>>823
勝一派のお遊戯会に人気出る要素あるか?

828 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:24:08.20 ID:qXzOt5jZr.net
忠勝氏康ケニアの2.5馬が松田メインなのあまりにアレすぎるので、風魔の性能戻してほしい

829 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:29:49.15 ID:D+tjMyfya.net
ワラ普段全く使わないのに、使ってみたら案の定あまり勝てないが、騎馬単はぐさぐさ刺さってくれて安定して勝てる。騎馬単嫌いならワラ使え。

830 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:30:43.58 ID:3WIcBXogp.net
>>828
演武場で忠勝氏康固定で残りを
風魔で検索すると20件ヒットで一番古いものは今日の12時50分
松田で検索すると同じく20件ヒットだが1番古いものは一昨日の18時32分

松田がメインになんてなってないから安心しろ

831 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:33:35.10 ID:UVQ5+jnN0.net
>>820
マゾいローテを楽しめる人じゃないと無理ぽ
何十試合もマゾローテしてると段々余裕が出てきて
潜り鉄砲とか剣豪弾きをローテしながら出来るようになる

832 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:35:41.18 ID:egHKsBQdr.net
北条綱成ほんと弱いなこれ
号令に対して撃っても全然減らないのはまぁヒャッポ譲るとして、
号令前の相手に売撃っても半分すら減らせないの問題だと思うんだけど……

833 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:41:11.52 ID:UVQ5+jnN0.net
相手からすると常に綱成警戒しながら戦うの面倒だわ
まぁ遠距離から蜂の巣にすれば計略撃たれても苦し紛れであまり怖くないが

834 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:41:50.36 ID:ZP7kXDfPd.net
>>830を貶すわけではないが>>830みたいに下手なこと言うと調べられて言われるから滅多なことは言えないな
おかげでデッキ議論なんか活発に出来ないのはマイナスよの

835 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:42:12.40 ID:jGJnF2Tya.net
相手の武力を下げた状態で使えば良いんじゃないか
そういえば永続で武力下げる計略があったな

836 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:47:59.00 ID:qXzOt5jZr.net
なんだ松田入りに連続であたったがたまたまか

837 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:53:40.11 ID:8OWL0njY0.net
>>834
データにのっとらず体感だけであれ強くしろ弱くしろとかいうアホのいう議論()なんて
ひとつもいらねーから安心してくれ

838 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:54:45.28 ID:IJH0651Cd.net
>>826
郝昭ワラとかワラの中でも城殴りに特化したデッキだぞw
デッキ構成がおかしいんじゃないのか?w

839 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:57:39.14 ID:uScR7R0N0.net
綱成は武力10が強いからね
計略うったら負け濃厚な流れでしょ

840 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:59:32.67 ID:egHKsBQdr.net
>>835
結局武力下げたり上げたりとか、コンボで使うなら、
綱成じゃなくて熊童子でいいんだよね……

841 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 15:59:39.33 ID:+lcheVj9d.net
陸遜よえー勝ててる人すげー
元気に6連敗でモチベ終了したわ

842 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:05:55.46 ID:6Gk7P3Mld.net
今日のランチはモスを食べるでモス

https://i.imgur.com/efBwIy2.jpg

843 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:06:32.13 ID:ZNZmRw78a.net
>>771
英傑は武力でなんでも軽減できるから>>771のイメージで合ってるよ
突撃は(約)武力4.3槍は武力6斬撃は武力6弓は武力1.8鉄は武力2上がった分と同じダメージ
兵種3でも相手が武力で大幅に上回ると最低保証の1しか与えられん

844 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:08:43.93 ID:6Gk7P3Mld.net
>>773
スポーツなら毛利元就が最強なんだよなぁ(オクラを食べながら)

845 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:09:13.64 ID:UVQ5+jnN0.net
蹴鞠シュート!

846 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:10:09.99 ID:6Gk7P3Mld.net
>>800
こんな硬派な絵の女性武将カードもっと欲しいわ。

847 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:12:19.93 ID:6Gk7P3Mld.net
大河効果で英傑の今川氏真は強カードになりそう。無双5の義元も強かったしな。

848 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:15:15.51 ID:FYUUgwLKa.net
>>841
火焔号令なのに弱いんだ
具体的に何が弱いん?刷ろうか迷ってるんよ

849 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:16:21.74 ID:/7t2bMCW0.net
>>841
昨日ぼく
「呉夫人陸遜?いや夢見過ぎでしょきっと雑魚デッキですわー」

戦器すら吐かせられずフルコン落城余裕でした☆
知力攻撃ってどういう計算されてんの🥹

850 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:16:56.85 ID:7gH8vQbjd.net
>>841
呉夫人→陸遜→秀吉のフルコンで城溶かせるかどうかじゃね
陸遜だけ打っててもそんなに勝てんと思うわ

851 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:18:44.33 ID:FYUUgwLKa.net
素打ちの陸遜って弱いの?

852 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:18:49.76 ID:ZP7kXDfPd.net
・貯め時間のせいで守りには不向き
・効果時間が長くないし依存も高くない
・周りに相性の良い面子に欠ける

853 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:23:18.43 ID:ZHfoUKH4d.net
溜め中は槍が消える親切仕様なのもイマイチな要因かもね

854 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:26:28.12 ID:W5XaZhw+0.net
陸遜は溜めてる本体潰されたら終わりってのと発動時にみんな固まらざるを得ないから
陣形と同じようにたくさん弱点抱えてるのがきつい
溜めてる時本体の槍が消えるのも地味に痛い

855 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:28:07.10 ID:wmT85Xqa0.net
知力上がるから弱いからって安易に上方したら簡単に城落ちるようになるからな

856 :ゲームセンター名無し (スププ Sdca-WIG5 [49.98.231.145]):2023/02/19(日) 16:28:59.70 ID:IJH0651Cd.net
>>851
郝昭の武力が陸遜上回って乱戦してたら知力ダメあってもそんなに兵力減らない感じ

857 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1501-h1Ka [126.89.203.27]):2023/02/19(日) 16:29:11.46 ID:pcRvE/xR0.net
全知にも言えるけど、城に着弾した後に城削り能力は随一だからな

858 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ed8f-rY76 [150.249.100.211]):2023/02/19(日) 16:32:12.37 ID:JWdbsIrb0.net
ただまあ結構強気な位置で押しても本体は着地までにどのみち時間使っちゃうんだし
周りが攻城ラインつくまでの前方範囲もまだ慎重な感じがしますね

859 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:40:57.90 ID:3HTWD/nod.net
陸遜は本体がというより取り巻きがやられたり削られたりもキツいのがなんとも

860 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:57:28.35 ID:tvzUG0Qqr.net
陸遜は中盤の相手の赤(青)赤を最高武力8のデッキで秀吉1,2回程度の士気でちゃんと城守ってカウンターできるかどうかが全て
忠義とかの回復で居座るやつは相手がわかってたら絶対勝てないから諦めろ

861 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:23:06.74 ID:J9kv+ML2a.net
https://i.imgur.com/XScCT3n.jpg

なんか普通に気みたいなの使ってて草

862 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:25:25.78 ID:Ll/rf2ld0.net
信玄の騎馬単にマジで勝てない
信玄弱くなってこれなの?

863 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:30:02.71 ID:+lcheVj9d.net
>>848
槍消える、効果時間短い、士気7溜め号令の割にリスクリターン微妙。赤壁バラの運用のが強いまで有るわw

864 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:31:30.92 ID:UVQ5+jnN0.net
対騎馬単は戦い方知ってて99c丁寧に槍出しして1,2ミスくらいに抑えれば
戦闘は基本不利で盤面は取られて争覇圧力掛け続けられるけど
最終的に城ダメ勝負では勝てるよ
そんな戦いが面白いかは人による

865 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:33:33.98 ID:UVQ5+jnN0.net
>>850
呉夫人のイラスト結構好き
環境ぶっ壊した下乳呉夫人も捨てがたいが

866 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:37:18.26 ID:HyysC99S0.net
>>851
弱いよ
フルコン時の圧倒的攻城力と守りに出たら消し飛ぶ火力だけが命だから

867 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:42:05.52 ID:ezJOlf4Rd.net
昨日の騎馬単頂上とか見ると本当に相手したくないなって思いますね
ストレスやばそう

868 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:48:23.58 ID:NZ3dyj/P0.net
はー早く韓信で国士無双してえなぁ!

869 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:50:02.81 ID:8NiK+URar.net
火焔号令はまず短すぎるんだよな
貯めるリスクがあるんだから、城に張り付いてから9Cぐらいは続いてくれないとさぁ

870 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:56:03.14 ID:1qQ1kA430.net
呂布ワラってどの編成が一番つよいのかな?

871 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:00:59.50 ID:qMfyMrpx0.net
呂布ワラならJACKかやっちゃソのどっちかパクれば間違いないぞ

872 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:02:09.79 ID:yRTjVaCMd.net
ジャンヌはよくあれで勝ててるなって思う

873 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:04:37.37 ID:fEqe2jE90.net
単純な武力上昇なら上方できそうだけど火炎付いてるのと知力が攻城に結びつくから調整難しそう
あと同じ絵師なのに旧孫呉や英魂に比べて老けすぎだろ

874 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:05:27.27 ID:UB8WTq7qd.net
呂布ワラて見てても相手してもつまらない

875 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:07:12.21 ID:4/T0/myi0.net
多分今無理して呂布をワラで使うのがキツイんでねーかな
大体六文銭入りの5枚型4枚型のバラって印象ある

876 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:07:48.41 ID:1qQ1kA430.net
陳宮って必須かなぁと思う次第

877 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:08:21.39 ID:MPRaEbD00.net
陸遜は松風前提だけど、他にはない火力あるし、魅力的なカードだよ

とにかく槍消えるクソ仕様だけなんとかして
なんで過去作より劣化してんのよ

878 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:09:45.38 ID:oAAxZNrdd.net
>>874
典型的な使用者が気持ちよくなってるだけのカードやし、呂布

879 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:11:23.45 ID:IHja7s1ma.net
>>777
相手が気持ちよくなるカードなんかあるのか…?

880 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:12:11.68 ID:IHja7s1ma.net
安価ミス

881 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:12:29.83 ID:4/T0/myi0.net
使うと勝てるけど相手してる方はつまらんやろなぁって典型だしの、呂布って
名前負けしてない性能は嬉しいけど、ただただパワカ押し付けてるだけって自覚しちゃうのが辛いわ
まあ自分がボリューム層だから猶更そう感じるだけかもしれんど

882 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:16:49.80 ID:IJH0651Cd.net
>>872
呂布ワラ使うよりはバラにした方が今作は勝てるだろw

883 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:17:08.26 ID:EX06XDbC0.net
>>872
小足・スラ・弱P・フラッシュソードあれば十分戦える

884 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:17:20.28 ID:J9kv+ML2a.net
でも三国志関連の作品で呂布や関羽が弱くてもねえ…って感じはする

885 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:18:28.78 ID:MPRaEbD00.net
>>879
表現はともかく、呂布に勝つ時って大体相手がミスった時だからなあ
若しくはなすすべなくやられるか、だから試合の是非が相手依存

886 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:20:53.62 ID:4/T0/myi0.net
ぶっちゃけどの歴史ものでも関羽をそこまで強くしなくてよくね?って気持ちはいつでもある
大した事ないとまでは言わんけど、誰目線から見ても大体扱いづらい難物なうえに末路は結局張飛とあんま変わんないし

887 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:26:35.94 ID:pcRvE/xR0.net
騎馬単と呂布ワラは槍出し検定試験みたいなもんだしな

888 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:28:53.41 ID:P6NNgZH7d.net
全盛期ならともかく直接的な下方だけに止まらず気合も城攻スピードもベッコベコに凹まされてる今の呂布を押し付けてるだけで勝てるパワカとか言ってる人が普段どんな立ち回りしてんのか気になる

889 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:29:43.09 ID:IHja7s1ma.net
>>885
相手のプレイスキルに依存する割合が大きいってのは分からんでもないけど、相手がミスしないと勝てないってのは、そのデッキが呂布に極めて相性悪いってことやで

890 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:30:02.90 ID:/S2dqQ410.net
相手がミスらなかったから負けたのか自分がミスったから負けたのか

891 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:30:25.31 ID:IJH0651Cd.net
>>888
呂布ワラとかマッチしたらラッキーだからなw

892 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:31:23.47 ID:Ez2IWRMB0.net
呂布は無駄にパーツ充実させ過ぎなんだよなぁ
ダメ計妨害にクソ弱い位でちょうどいいのに

893 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:33:20.26 ID:DUDoYjR70.net
ずっと呂布使ってるランカーの人ってヤッチャソさんくらい?
JACKさんはあんま英傑やってなさそうださは

894 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:34:17.92 ID:IHja7s1ma.net
周布もよく呂布使ってる

895 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:36:37.36 ID:6j+CpUvM0.net
呂布に限らず武力11以上の騎馬がいる時開幕相手がミスらない限り本当に勝てない

896 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:37:14.24 ID:D+tjMyfya.net
つばがよく超絶騎馬で危険な事してるけど、あれもミス待ちということだな

897 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:38:25.95 ID:DUDoYjR70.net
周布さんってずっとケニア使ってる人か
しかしケニアで良く勝てるもんだわ

898 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:38:56.83 ID:pcRvE/xR0.net
相手の騎馬が刺さったのを相手のミスと考えるか、こっちが刺してやったて考えるかたけじゃね?

899 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:43:13.40 ID:ogD3glOt0.net
なんか飽きた

900 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:49:36.80 ID:da7vV6cKd.net
君も人生と向き合う時なんだ

901 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:49:49.73 ID:4/T0/myi0.net
実際呂布相手で明確に有利取れるデッキやメタカードって現状なくないか?主に六文銭のせいで
周姫で伏兵作り続けます!とかりっさんでフルコン落城や!って言われたらおう頑張れとしか言えんが

902 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:51:56.07 ID:pcRvE/xR0.net
狐が曰く常盤御前打って突撃させなけりゃ何も無いって言ってた
ワラの多分に漏れず兵力回復には弱い

903 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:53:28.51 ID:ZcY6CeMw0.net
呂布君は貧弱すぎて運営が過保護になったからしゃーない
相棒がお米しかいなかった時代とちゃうからね

904 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:59:23.84 ID:3HTWD/nod.net
家康がなんか増えてるのもワラをしらくためなんかな

905 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:03:10.42 ID:qpUaXgcBd.net
MAXが何か気持ち悪い企画やってて見る気失せたわ

906 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:04:28.78 ID:38f+lC0fd.net
ホリMAX知ってる人いる?

907 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:06:00.88 ID:IJH0651Cd.net
>>901
いや結構あるぞw
戦器を金溜や黄金甲にするだけでもだいぶ呂布側キツイしw
回復計略積んでたらさらに有利だし

908 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:10:42.97 ID:T8Fd1I3+0.net
>>874
騎馬単なんか目じゃないくらい相手しててつまらんデッキ筆頭なのにな…

909 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:12:28.79 ID:gna7wVX0r.net
>>902
呂布側は早急に相手の枚数減らしたいからな
他の面子の武力が低いから持ちこたえてるうちに呂布が援軍に行けないとそこから崩壊する

910 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:13:05.11 ID:IJH0651Cd.net
>>897
呂布ワラなんかよりケニアの方が簡単で強いぞw

911 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-H4qV [49.98.130.50]):2023/02/19(日) 19:26:11.87 ID:6f9u6i8Pd.net
>>901
単色でも貂蝉お登勢由良御前いるからダメ計妨害はほぼ効かないぞ

912 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 895f-Y9oO [106.73.74.192]):2023/02/19(日) 19:27:20.40 ID:jMOrPCwK0.net
MAXはなんか、何ていうかランカー個人の配信よりもちょっと人を選ぶ配信過ぎて自分には合わなかった(出来る限りのオブラート

913 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bdf5-/+FQ [220.211.107.51]):2023/02/19(日) 19:31:12.63 ID:UVQ5+jnN0.net
>>911
お登勢はダメ計撃って有効なタイミングが減るだけで効かないわけじゃない

914 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW dd01-HdjR [60.105.204.48]):2023/02/19(日) 19:36:31.65 ID:br9qT08K0.net
ER藤原秀郷(イラスト伊藤勢)はよ

915 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-gCi3 [126.77.169.194]):2023/02/19(日) 19:37:33.14 ID:zimn+RN10.net
内輪ノリMAX
ついにケツサーの姫かよ

916 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9ebd-6saT [119.241.185.33]):2023/02/19(日) 19:39:04.95 ID:MPRaEbD00.net
>>902
三国のカソだっけ?士気10復活+上限突破200%回復のおっさんもワラ殺しで一世風靡したもんな
結局ワラ相手は半端な号令じゃ勝負したら負けるんだから、回復で部隊減らさずに前だしした方が強いんだな

917 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bd10-BHyu [220.106.48.4]):2023/02/19(日) 19:39:24.84 ID:/nRfWfUW0.net
呂布一番使ってるのはジャンヌ

918 :ゲームセンター名無し (スフッ Sdca-QxgI [49.104.49.218]):2023/02/19(日) 19:42:40.25 ID:qpUaXgcBd.net
MAXはくそつまらん茶番いらんわ
ひたすらランカーの全国垂れ流しでいいのに

919 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-Aac5 [126.166.197.165]):2023/02/19(日) 19:46:11.55 ID:96/iXcbgr.net
普通にカードのうんちく流すだけで結構視聴率稼げると思うけどねぇ
「上杉謙信は戦国最強と言われてて、勝率もダントツの一位で~」
「柿崎景家は槍を一度振るだけで10人なぎ倒したと言われてて~」
とか解説しながら上杉単デッキ使うとかさ

920 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:57:55.57 ID:zimn+RN10.net
柊レモンがアンアン言っててエロいんだけど

921 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:58:18.86 ID:l4XCkcNMd.net
初めての銀まであとゲージ3ってとこでチキって逃げてしまった
降格28だけどこっから落としたらしばらく全国行けないわ...

922 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:59:48.44 ID:Fv6t5ejGd.net
大戦MAXは様々なデッキタイプのランカーの手元公開しながら全国とか見たいんだけど需要ないんかな

923 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:02:32.69 ID:qpUaXgcBd.net
>>922
圧倒的にそっちがいい

924 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:08:32.41 ID:Ll/rf2ld0.net
初心者向けというか、戦法やノウハウ出してくれたりお手本を解説しながらやるとかしてくれたらMAX見ようかなと思えるんだがな
対騎馬単や対ワラ対策とか

925 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:08:48.31 ID:0c/V7pQl0.net
ガチの攻略情報を提供しても何故かユーザーは敬遠するからな
いろんなゲームでトライされた試みだけど全部大した反応得られなくてポシャってる

926 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:15:01.89 ID:qMfyMrpx0.net
個人的にMAXは複数ランカーの全国垂れ流し(勝氏解説付)とクイズだけで十分だと思うわ
今回は初心者がくっついてた上にどうでもいい内輪ネタで見る気失せたし

927 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:15:51.16 ID:J72V2dNB0.net
どうする家康も見て歴史コンテンツ全体を応援してやんなされ

928 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:24:29.38 ID:SLc844ZV0.net
文句言ってるのは初心者じゃなくて、自分より上手い奴に勝てないのはおかしいって言ってる奴

929 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:25:56.44 ID:0n4hL5l50.net
巨乳少なくて文句言ってる俺

930 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:29:26.75 ID:ZcY6CeMw0.net
ランカー配信とか別に目新しい何かがあるわけでも無いしなぁ
バランス調整とカード追加以外は正直どうでも
ケツ生はょ

931 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:31:41.03 ID:6Gk7P3Mld.net
今大河で南無阿弥陀仏やっとる。顕如はんやライレーン殿はまだか!?

932 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:37:01.15 ID:zFeJWcOM0.net
上位でゴリ押し号令って何が流行ってんの?袁紹?
宇佐美強いけど上ではあまり使われてない?

933 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:37:05.32 ID:urjcDHbx0.net
ダメだ思考が操作に追いついていない
ローテするかって思った時には既に攻城くらってたり
騎馬が槍の前で止まろうって思った時には既に刺さってたり
ここが俺の限界なのかもしれない

934 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:37:55.75 ID:T8+uohyOa.net
いまだに趙雲がいない事に大いに不満がありますが

935 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:41:56.80 ID:iCeafyPR0.net
本願寺や黄巾はまとめて出すのかな

936 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:43:07.06 ID:T8+uohyOa.net
宗教軍はまとめて新勢力になる可能性が…?

937 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:43:39.48 ID:Ndosyyqd0.net
袁紹流行ってるか?
我慢の時間と渾身タイミングのストレスで流行らなそうだが

938 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:46:19.80 ID:7gH8vQbjd.net
>>937
流行ってるというか元々興味があった層が
テンプレ発見によりやる気出したって感じ

939 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:47:04.38 ID:6Gk7P3Mld.net
>>919
「家康は三方ヶ原で信玄にビビってうんちつくって~」

940 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:51:12.46 ID:6Gk7P3Mld.net
>>936
宗教勢力はどこまでOKなのか気になる。仏教はOKで回教は無理とか。武力0のガンジーとか使ってみたい

941 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:51:15.85 ID:sVgWjeHna.net
>>934
ER枠期待していいんじゃない?
春のカード追加は平安三国志メインになりそうだし
なお公孫瓚と一緒に玄の可能性あるけど

942 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:55:21.31 ID:I+GxAodha.net
>>925
エンジョイ勢がランカーに求めるのは「困っているデッキへの対処法」じゃなくて
「ぼくのきらいなデッキを公然とクソ認定して下方への言質を作ってほしい」だからな

943 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:59:35.41 ID:/7t2bMCW0.net
エンジョイ勢の認識流石に草

944 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:02:59.67 ID:CZuLNHpt0.net
エンジョイ勢に親を殺された大戦戦士だぞ
丁重に扱え

945 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:03:32.23 ID:KDsgH9Ppd.net
>>942
虎斗視聴者を公然とディスるの辞めてもらっていいですか?

946 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:05:59.09 ID:ZcY6CeMw0.net
どの配信見てもコメしてんのってだいたい同じ奴じゃね?

947 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:06:27.19 ID:fEqe2jE90.net
何をエンジョイしてるんだよw

948 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:07:26.40 ID:0c/V7pQl0.net
ランカー「Aに対してはBすればいいんですよ〜(実演付き)」
クソコメ「ランカーがBを強いられる時点でAは壊れ」

こんなんいっぱい見てきた印象ある

949 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:11:44.76 ID:6f9u6i8Pd.net
最近勝っても負けてもふーんで終わる
でも前は2セットやったら疲れて帰ってたけど今はやろうと思えば十戦以上できる
勝率はよくない
これは良いのか悪いのか…

950 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:15:59.39 ID:lRjHmWkHd.net
>>932
上だとデメリット大きすぎるカードは避けられてる印象。号令も陣形より采配系のが圧倒的に使用者多いしな

951 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:16:20.64 ID:lRjHmWkHd.net
おっ、建ててくるか

952 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:20:41.58 ID:lRjHmWkHd.net
申し訳ない。おいこらで建てられなかった。>>960お願いします

953 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:22:27.61 ID:GCNwY3eC0.net
>>942
良い感じに内角をえぐるストレートで好きだよ

954 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:26:01.53 ID:DXGgAWH6M.net
大戦MAXとかいうクソ配信は終わらせて
頼むからゲームさんぽを公式配信にしてくれ
MAXとか見ても誰もやりたいと思わんわ

955 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:29:14.74 ID:fEqe2jE90.net
ゲームさんぽは死んだんだいくら呼んでも帰っては来ないんだ

956 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:29:37.88 ID:0VnapBfua.net
騎馬が戦国みたいに強いとあんまり疲れないんだけど英傑って全部隊キッチリ使わなきゃいけないから疲れるし

957 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:35:15.31 ID:/7t2bMCW0.net
ゲームさんぽ堀江の一本の動画で5万人登録者吹き飛んでて草も生えん

958 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:37:00.28 ID:Ll/rf2ld0.net
速度と兵力が上がる号令がやっぱり強いよな

959 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:44:57.12 ID:P53smD2ga.net
東リベ1枚も印刷してなくて女御る

960 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 21:59:17.99 ID:D+tjMyfya.net
>>940
習近平とマホメットを1/1で出せ

961 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:02:32.75 ID:HyysC99S0.net
ライブドアニュースで取り扱われてて草

962 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:05:11.09 ID:SLc844ZV0.net
ランカー目線の調整は駄目だけど、ランカーがまずテンプレ作るのを待つ謎の空気感

963 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:18:11.00 ID:T8+uohyOa.net
https://i.imgur.com/rEe8gzz.jpg

中国のパクりウマ娘に赤兎おるやんけw

964 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:19:27.01 ID:qRkbQdjtp.net
>>960
スレ立て

965 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:23:29.25 ID:vZngaVOxa.net
赤兎ぶっさコミュ抜けるわ

966 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:24:16.44 ID:ZP7kXDfPd.net
>>963
いやまて顔だけ切り抜きじゃねーかこれ

967 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:29:45.59 ID:iejCZ/rt0.net
時代三国って事は戦国や西洋もあるって事…?
英傑ウマ娘じゃん

968 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:33:38.35 ID:IEpvaFPza.net
https://i.imgur.com/LiXez8H.jpg
https://i.imgur.com/BDta8p4.jpg

他はこんなんいた
汗血馬も有名よな?

969 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:37:35.30 ID:D+tjMyfya.net
ごめん。今気付いてやってきたけどエラーm(_ _)m
970でお願いしやす

970 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:46:02.36 ID:imdVs0B/0.net
>>942


971 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:51:42.08 ID:imdVs0B/0.net
次スレ
英傑大戦 Part181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1676814610/

972 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:52:33.02 ID:zxnQOy6Y0.net
騎馬単とかまともなデッキが使えない人向けの救済デッキなんだからポテンシャルは低くあるべきなんだよな

973 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:54:39.84 ID:qMfyMrpx0.net
そんなの騎馬だけに限らず兵種盛りとか色んなデッキに当てはまるからあたゆるデッキのポテンシャルを下げないといけなくなるな

974 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:54:45.18 ID:rP5xIT0z0.net
そりゃあ騎馬単側も同じような感想を普通のバラに思ってて永久に平行線だからやめとけ
そんなもんで争うげーむじゃないんだわ

975 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 22:55:02.66 ID:imdVs0B/0.net
>>972
まともなデッキの定義はプレイヤー毎に違うと思うぞ

976 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:01:32.26 ID:DlWTTbxM0.net
>>971
お疲れ様です

977 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:02:51.29 ID:hBvpdIj70.net
まぁみんな飽きてきてるよね
これが最後の大戦シリーズかと思うと悲しい

978 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:05:30.49 ID:1peCQ0yY0.net
池田せんとか滝川クソ強いのに対面出てこないよな

979 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:11:20.89 ID:eaOQ+ytIa.net
>>971
乙MAX

次のコラボが気になる

980 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:16:26.47 ID:6JHOVLxNd.net
そういえばかつて一時代を作った吉川どこにいったんだ
碧の鬼は今でもたまに見るけどこいつ見なくなったな

981 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:28:17.38 ID:Pcv7fNDEd.net
>>980
あれだけ下方されたらな

982 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:29:51.89 ID:iejCZ/rt0.net
吉川は入江とあわせて検索すると意外と結構ユーザーいるんだよな

983 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:31:27.27 ID:6EjhI9H+0.net
>>972
今下手な人に勧めるなら遠距離兵種にコストさいたデッキだろ
騎馬単なんて余計勝てんだろ

984 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:33:12.12 ID:J72V2dNB0.net
>>942
辛辣過ぎてちょっと笑ってしまったw

985 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:35:16.00 ID:/7t2bMCW0.net
>>971
乙の型!

986 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:41:55.16 ID:2sjILwUzd.net
>>942
身につまされる想いにござる

987 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 23:56:54.15 ID:/7t2bMCW0.net
>>979
当てようぜ
3月はだんまち
4月は鬼滅
これでどうだ、放映中アニメの法則

988 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 00:09:01.81 ID:NtshVrdBr.net
>>941
イケメンで頼むわ果ては殺戮の人か綱くらい

989 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 00:40:55.12 ID:g1VpWtuQ0.net
次のコラボはタイミング的に龍が如く維新だろ

990 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 00:45:50.36 ID:rRjpZLz10.net
タイミング的にファイナルファンタジーコラボだな

991 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 00:52:10.23 ID:ZJCUmXpE0.net
ハリポタだろ

992 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 00:59:33.27 ID:n0+7/7Ql0.net
どう考えてもドッジ弾子

993 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 01:10:04.49 ID:Z/dVpEpLa.net
1000なら次のコラボは衛府の七忍

994 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 01:12:14.63 ID:jvT7aGim0.net
サンダーボルトコラボ!?

995 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 01:18:20.36 ID:KUw95eWWa.net
見損なったぞぶたどん君!

996 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 01:22:02.96 ID:o1P8ACmNa.net
ボ、ボーダーブレイクコラボ…

997 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 01:33:19.36 ID:Uo6Hkmana.net
WCCFコラボでマラドーナペレクライフを頼むわ

998 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 01:40:56.80 ID:Rvyku4Qpd.net
質問いいですか

999 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 02:10:40.86 ID:i5SLR1aE0.net
良い質問ですねぇ!

1000 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 02:12:51.03 ID:KUw95eWWa.net
1000ならどうする家康コラボ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200