2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェイスチェイスジョーカーズPart4

1 :ゲームセンター名無し :2023/02/07(火) 19:23:09.82 ID:Xi3ve5fOd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>970がお願いします。無理ならばそれを通達の上、適宜宣言の後に立て
次スレを立てる場合、本文の一番上に以下の文字列を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
販売元:KONAMI
ジャンル:3vs3のオンライン対戦アクションゲーム
公式サイト:https://p.eagate.573.jp/game/chase2jokers/ccj/
公式Twitter:https://twitter.com/CCJ_573

前スレ
チェイスチェイスジョーカーズ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1646939307/

チェイスチェイスジョーカーズPart2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1672148321/

チェイスチェイスジョーカーズPart3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1674014662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 10:35:04.59 ID:yd30pe7za.net
チェ・チェ・チェ・チェ・ゲバラ!

3 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 12:19:58.54 ID:h4KoLYy4r.net
初心者をどの程度とするかわからんけども、前査定でA+報告ある人がCまで落ちる程度の腕前でも上がれたくらいには査定ゆるゆるだったゲームなんだから、実ランクと腕前が乖離してるなんてことはすぐに考えつきそうなものだけど。そもそも査定変わったの知らん人すらいそうだが。
明らかにおかしいことは稀にあるけど、一応表面上のランクではきちんと振り分けられてるように感じることが多いよ。繰り返すけど表面上のランクはね。
最高ランク同士は基本的に対面行くようになってるし。

4 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 12:57:26.11 ID:ov4OAukja.net
>>3
なってないよ
A+は基本的にバースト組んでるし

5 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 12:58:35.35 ID:5vi2dhlBd.net
査定変わったとかどこの話だよ
適当言ってたらダメだぞ

6 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 12:59:03.60 ID:se9RZC9h0.net
味方と貢献度を奪い合うゲームと言われるように敵が強くても味方が弱くても自分がやることは変わらない。それより味方がチェイスに乱入してきたり肉入り3人で1vs2になったりが一番腹立つ

7 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:07:11.83 ID:h4KoLYy4r.net
>>4
6人全員野良の話をしてると思うんだけど違ったんかな。
A+でバースト組んでる人も数えるほどしか見たことないし、多分やってるゲームが違うからこの話は終わろうな。

8 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:07:33.21 ID:ov4OAukja.net
>>6
肉入り4人で1対3が普通なゲームですんで

野良はサカサマタワーに籠ろう

9 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:09:00.04 ID:ov4OAukja.net
>>7
このゲームの野良で全国潜る奴はよほど負けるのが好きな奴だけ
このゲームのメインコンテンツはサカサマタワーだよ

10 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:10:11.37 ID:h4KoLYy4r.net
バーストとやりたいからむしろ頻繁にマッチする時間あるなら教えて欲しいんだけど、平日か休日かだけでも。

11 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:10:33.73 ID:ntMl6k3/a.net
ゲージ増減の査定は変わってた気がする
でも最高ランク同士対面はない

12 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:19:12.10 ID:ZbqW/oln0.net
新スレ早々穏やかじゃないですね

13 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:33:32.78 ID:Qo4zhQApd.net
楽しいから野良で全国に潜るそれだけ

14 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:44:48.96 ID:ov4OAukja.net
>>13
3対1でリンチされて負けるのが楽しいならそれでいいんじゃない?

俺はパチスロ版待ちかなぁ

15 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:48:44.04 ID:h4KoLYy4r.net
>>14
バーストあたりやすい時間教えてよ

16 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:49:22.58 ID:yFFy9hc4M.net
知らないゲームだ…

17 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:52:39.14 ID:DlR3iPcQd.net
>>10
平日だと18時~21時
休日だと14時~21時あたりにやってるけど最近全然みないよ。
気づかないだけ言うやついるけど別に隠されてもバーストしてるなら数試合に何回かあたってチーム構成でわかる。それ踏まえてもまじで最近はいないと思う。

18 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:58:16.56 ID:ov4OAukja.net
>>15
台パンの音が聞こえる時間帯

19 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 13:59:33.28 ID:ov4OAukja.net
カギコがボンガに来たら用済みかな?

20 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:02:22.79 ID:Qo4zhQApd.net
>>17
時間が遅くなると同じ人と当たる事は結構あるけどその人が特定の誰かと複数回同じチームになるのは見た事ないな

21 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:02:48.90 ID:h4KoLYy4r.net
>>18
一回病院行った方がいいよ

22 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:07:09.34 ID:PnBS4YtR0.net
バーストのせいで野良がボコられる
都合良く実装されるサカサマタワー
もうこれ一人用ゲームに対人機能がオマケで実装されただけのゲームやな

23 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:07:51.22 ID:h4KoLYy4r.net
基本バーストの方が少ないってプレイ頻度と回数の経験上知ってるんだけど、文句言ってる彼がほぼバーストしかいないって言うから粘着しようと思って聞いただけなんだよね。みんなわざわざすまんな。

24 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:14:53.02 ID:DlR3iPcQd.net
最高ランクっていい方がよくないのかもな。上からふたりは確実に別チームで、例えば集まったのがABBBCCの場合は上からがAとBになるからそいつらは別、AがいるからA引っ張ってるとかではない。そこから下はかなりふわふわしてるし、チーム差を感じるなら同じ記号の中で弱いやつ引いたとか自分が弱いとかそんなんだと思う

25 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:15:55.05 ID:Qo4zhQApd.net
3vs1になるって言ってる時点でろくにやってないのバレバレでしょ
今月それなりにやってるけどそんな状況になった事ないわ

26 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:16:42.30 ID:SNEn+lDWa.net
いつもいつも内容が同じバーストに対しての文句垂れまくりだけど、名前は出さない辺り優しさを感じる。

27 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:19:38.17 ID:se9RZC9h0.net
>>18
このIP前スレでも暴れてたような気がするし絡むだけ無駄だな

28 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:20:33.10 ID:iUuJB53U0.net
3人バーストって当たったことないけどいるもん?同店舗に数人もこのゲームやっている奴がいるとか考えにくいんだが

29 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:31:55.67 ID:h4KoLYy4r.net
>>28
オオサカでてからマッチした記憶がない程度にはいないよ。

30 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 14:33:08.50 ID:6xF5kSe90.net
2vs1ならそこそこあるけど3vs1は数回ぐらいしか経験ないな

31 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 15:02:56.02 ID:EdOT08y4p.net
A-とAを彷徨ってるけど3人バースト疑うほど連携取れた動きされたことないかな。最大の敵はラグ

32 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 15:17:26.24 ID:ZbqW/oln0.net
バグなんだろうけど
オオサカの急速充電付近で倒したり倒されたら爆撃音みたいな轟音しない?

33 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 15:49:29.80 ID:WXKOZI1ud.net
あれは水場が悪さしてそうな気がする

34 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 16:50:02.55 ID:rIZvitPj0.net
たぶん充電中にやられた時にバシャバシャうるさくなった気がした

35 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 17:07:02.84 ID:Oi5UUzpRp.net
まだ1ヶ月ちょっとしか経っていないのに
もうトラックボールが効かなくなった
稼動率がそんなにいい店じゃ無いのに
視点変えられないくてきつかった
オートはクソだし
マッチした人すまん
安い部品使ってるのかな?
タッチパネルと同じく毎日チェックして欲しい

36 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 17:29:14.04 ID:UbhEfgg3r.net
最後のタッチダウンってコツとかある?
一度も性交したことないわ
中央でガン待ちされて何もない

37 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 17:47:19.89 ID:kuvGvLZUa.net
逆に味方がデグチ簡単に抜かれすぎる。

38 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 17:55:23.90 ID:BV81U72zr.net
A-~Aルーパーだけどバーストとか殆ど当たらんわ
そんな事より店舗がホスト握る仕様マジで変えてくれ
特定のユーザーがホストだと毎回ラグくて本当嫌になる、当人に非は無いから責められんし

39 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 17:59:24.44 ID:kuvGvLZUa.net
C+から落ちそう。久しぶりってのもあるけど動き下手過ぎるし向いてないんか?

40 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 18:05:28.57 ID:BV81U72zr.net
このゲームオニ版COMが意外と歯ごたえあるから、やる前の慣らしや連敗中に店内ソロやるのがかなり良さそうな気がしてる

ヒト版はお排泄物

41 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 18:33:49.67 ID:se9RZC9h0.net
>>36
唐突な童貞宣言に涙を禁じ得ない

42 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 18:35:35.02 ID:ZbqW/oln0.net
>>36
コツと言えるかわからんけど一人で狙うのはオニ全員にマークされるのでまずアイテム拾って3人がゴール周辺に来るまで待つ
一番正攻法はスピードアップシューズ持って斜めに走って相手の攻撃を誘って空振りさせた瞬間切り返しと同時にアイテム使ってゴール狙うとかかな?
アイテム使うのは斜めに走るときでもいいけど
あとは車に隠れながらポンチョ使うとか他の二人がひきつけてる間にポンチョとか

まぁコツがあったらむしろ皆知りたいよね

43 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 18:37:21.15 ID:ZbqW/oln0.net
ところでこのゲームってゴールした人に対する貢献度の加算ってあったっけ
帰還者のメダルぐらい?

44 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 21:44:18.93 ID:W5dYjjrSd.net
それぐらいだと思った

45 :ゲームセンター名無し :2023/02/08(水) 22:31:51.94 ID:4x0STIvy0.net
6人目で入った時、もう少しサブスキルとか弄れる時間が欲しいわ。

46 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 09:16:16.10 ID:fW4hZimy0.net
>>36
ウラオオサカはスピードアップよりポンチョもって川付近のワープ周辺のややゴールから遠いところで発動してから、ハイジャンプ台のどれかを使ってゴールに向かうのがめっちゃ強い

ウラシブヤはスピードアップ持つかアタシアカギカギコでダッシュ回復持って気合で頑張れ

47 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa79-5JV4 [106.133.53.151]):2023/02/09(木) 10:01:56.32 ID:s6PpLq5pa.net
通常時でもレッツゴーチャットが使えれば出口戦もやりやすいのにな

48 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-RHPL [49.96.229.107]):2023/02/09(木) 10:33:07.53 ID:fRoeNa+9d.net
レッツ・ゴーですわ

49 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa79-/NaU [106.130.220.98]):2023/02/09(木) 10:35:49.87 ID:5oMFFz7fa.net
レ"ッ"ツ"ゴー"で"す"わ"ぁ"!!

50 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-RMF5 [49.104.29.210]):2023/02/09(木) 10:45:58.97 ID:Jk2IiScSd.net
通常時がいつのことを指すか知らんけど
ヒトでもオニでもレッツゴーって普通に試合中にチャットできないか?

51 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa79-5JV4 [106.133.53.151]):2023/02/09(木) 10:49:02.66 ID:s6PpLq5pa.net
スマンできたっけ?
チェイス中はチャット開く余裕ないからなあ

52 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 12:14:37.56 ID:Wi/DVeDhd.net
出来るよ

53 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 12:17:47.58 ID:oM/LY1FC0.net
最近始めた者なんですが、ツバキっていうキャラは今から入手ってできるんでしょうか?

54 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 12:23:24.75 ID:zKIOu1p1p.net
>>53
現状では入手不可
その内何らかの形で入手手段は用意されそうだけど

55 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 12:32:39.26 ID:n4yodVpya.net
味方のアイテムが見えるとか、個人チャット出来るとかなれば、野良でも連携取りやすくなるんだけどなぁ。

個人チャットもリザルト画面までは誰が戦犯か分からないし、そこまで煽り問題には発展しないと思うんだけどどうだろ。

56 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 12:53:09.54 ID:8umujw+G0.net
俺は今のままでいいな。バーストが増えてきたら野良でも連携が取れる対策が必要になると思うけど、基本はゴールが難しい鬼有利の現状がベストな気がする。簡単にゴールできると逆転要素がなくなったり延長狙いの時間稼ぎがやり得になってしまう

57 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 12:54:03.58 ID:0cRZ0ZPb0.net
むしろ個人チャットって煽り以外で何に使うんだ…🤔 全体で事足りてないか?

チャットで欲しいものは延長戦まで待ってほしい系かな
「よろしく」を広めたい層もいるけど、アレだと意外と圧あって使うのを躊躇うわ…
「お前、分かってるよな?頼むで🤨」的な。おまけにゴール狙いだと誤解もされやすいっていう

58 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 13:19:50.03 ID:089ZVZ+Sa.net
>>57
オニだと、時間切れ間際のレッツゴーで「ゴールに飛び込まれるのは必要経費と割り切ってキル取りに行くぞ!」とかな

59 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 13:39:47.03 ID:vrwOOIME0.net
意味わからんチャットの文化を作ろうとしないで欲しい

60 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 13:44:36.03 ID:0cRZ0ZPb0.net
まぁ、誰が使っているのってほど定着してないのはありがたい限りだけどな

61 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 13:47:10.16 ID:Wi/DVeDhd.net
変に広がっちゃうと新規とか分からず突っ込むだろ間違いなく

62 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 13:54:41.64 ID:pd7rwdtUa.net
ラスト20秒とかで突っ込まれて死んで攻守交代とか嫌だから、待ての意味のよろしくチャット広まってほしいけどその意味を知るくらいに情報収集してるような人はそもそも無駄に突っ込んだりしないっていう
シンプルに待ってチャットが欲しい

63 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 14:00:31.48 ID:W1BgYHZi0.net
下手にチャットを増やすと煽りに繋がる可能性
まぁ煽る奴が悪いに決まってるんだけど
現状だとゴールされたらデグチを守ろうチャット連打でちゃんと守れや的な煽りしてくる奴いるし

64 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 14:03:38.97 ID:Po2gs8Igd.net
ゴール前で準備できてるか教えるためにok押す人もいるし自分もokは押してるけど、別に伝わらなくても怒らないしそれならそれでこっちで勝手にやるからどうでもいい

65 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 14:06:17.75 ID:oM/LY1FC0.net
>>54
返信ありがとうございます。ビジュアルが好みだったので使ってみたかったのですが…
また入手が出来るようになるまで待とうと思います!

66 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 14:28:47.79 ID:fW4hZimy0.net
待ってチャットくらいはあってもいいなと思うけど実装はしたとしてもだいぶ先だろうな

あとチャット煽りする奴はここのスレでも出てたりするけど、どんなに少ないチャットでも連打したりして煽るのに変わらないから自分で文字を作成できるのだけ無しだったらいいかな

67 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 15:23:37.13 ID:Po2gs8Igd.net
まぁ定型化して意味が付与されたチャットがあるかないならあった方がいいに決まってる。軽くでも意志疎通とれるしゴール回りは普通に重要だし。
ただこういうの過剰に嫌がるやついて、大体初心者が~とか煽りが~とか野良でそれとか理由つけて脳死してるやつが大半だし、ある程度の責任すら明確にしたくないメンタル弱者とそれに同調する同類も多いからなかなか出来ないんだけどね。

68 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 15:37:08.36 ID:Wi/DVeDhd.net
待機系は欲しい

69 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 16:06:36.60 ID:FviJ1n6Vr.net
ラスト20秒とかで突っ込む人は秒数すら満足に見えてないんだからチャットしても突っ込むよ。
むしろ残り60秒とかで待機連打されてウザそう。

70 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 17:37:30.75 ID:tT07icYfa.net
>>67
ただでさえバースト圧倒的有利なのに、不利を自分で大きくするお排泄物はネーム覚えてキック(マッチング部屋からの退出強制)したい
もちろんネーム隠しは無条件キック

71 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 17:47:26.79 ID:ZpG2C8vnd.net
ちょっとしばらくやらなかっただけでウラシブヤ2がクソ下手になってる上にミヨミに頼ってたから他キャラで逃げるのゲージたりなさすぎて泣いた

72 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 18:08:16.12 ID:Wi/DVeDhd.net
ミヨミの固有アビリティ強いよね

73 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 18:49:46.64 ID:56qEyPib0.net
普通にゲームしてるだけで勝手に機能するんだよ殆どの固有アビリティは
障害物を抜けるだけでダッシュゲージ回復なんて強過ぎるミヨミと
他のキャラだと乗ったらミスの低い壁に乗らないといけない常識を超えるチノンがおかしいだけで

74 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 18:55:14.89 ID:DoOjSpLVp.net
上でも言われてるけどチャットに別の意味を持たせる文化は嫌いじゃない。初心者が誤解するとか言うけど初心者は誤解しなくても突っ込むでしょ。むしろ待機チャットが追加されると圧を感じて嫌だな。待機チャットする人の立ち回りが最適解とも限らないし、変な指示されてイライラするくらいなら今のなぁなぁな感じでいい

75 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM89-los6 [210.138.179.239]):2023/02/09(木) 19:50:34.94 ID:k9pVKZWeM.net
久しぶりのウラシブヤ2だけど、オニがしゅんごいキツかった😭 シブ1もヒトが強めだし、
迷路少なめで意外と分かりやすい作りのオオサカが良マップに思えてきたぞおい!

76 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 22:34:51.49 ID:1UJjQqm2r.net
チノンのスキル全然当たらないんだけど
当て方とかあるんですの?
先読みして設置する感じで使えばいいんですの?
それとも直線でしか使っちゃだめな感じですの?

77 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 22:37:48.54 ID:W1BgYHZi0.net
シブヤとかだとチノンに追われてるのに不用意に中央付近行った奴か
シブヤ2で高台登った奴を狩る以外は移動スキルと割り切ったほうがいいぞ

78 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 23:10:06.19 ID:0cRZ0ZPb0.net
SPボタンを軽く連打すると、スティックと連動するように移動できて、思い通りに動きやすくなりますわね
方向転換には秒間2-3回が限度のように見受けられるので、
ボタンにダメージが行きそうなレベルの猛烈な連打をしても意味がありませんわ

ゴールが開放された時も攻撃を空振って抜けられた所を轢くと、当たりやすい上に保険にもなって良いですわ
方向転換問題さえどうにかなれば、発動時のキャラの向きに気を配る必要もなくなりますから、
迷路内でもジャンプ壁やハードルで逃げられない限りは轢きやすくなると思ゔわ゙ぁ゙ぁ゙!

79 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 23:27:47.00 ID:M/zcafVRd.net
ダッシュゲージ使い切り→チノンメインスキル→ダッシュで距離詰めは容易なんだろうけどマップの理解度が足りないと強みも感じにくいわな
オオサカだと高台利用の航空爆撃機化出来そうだけど専門家は出てないのかね

80 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 23:30:01.97 ID:Wi/DVeDhd.net
下手すりゃ神風になりそうで怖い

81 :ゲームセンター名無し :2023/02/09(木) 23:47:19.55 ID:56qEyPib0.net
個人的な印象でしかないけど今実装されてるマップはウラシブヤ2はドローが発生しやすく
ウラシブヤはヒト有利でウラオオサカはオニ有利な気がする

82 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 00:53:56.68 ID:yLQBVQfzd.net
ウラシブヤ2ってゴール前の障害物が柵しか無いからデグチに向かうのが他2つと比べて難しいと思った

83 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 07:05:08.53 ID:GQdaPO+I0.net
なんかマッチング率悪いなと思ったらマッチングの時点で2つのコースに振り分けてるからかな?

84 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-RHPL [49.96.228.192]):2023/02/10(金) 11:15:49.21 ID:baxcERZnd.net
ヨっちゃんの声好き
モードセレクトでずっとタッチしてる

85 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa79-9sAx [106.180.45.126]):2023/02/10(金) 11:16:01.13 ID:Ave6CmQma.net
CCJの動画が少なすぎるぞ…。
録画出来る店が少なすぎるのか。

86 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 11:37:14.27 ID:yLQBVQfzd.net
それ以前に設置店舗が…

87 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 11:53:02.20 ID:y4/Cen2kr.net
>>85
参考になるような質かどうかはともかく数だけならすでに個人で100くらい上げてる人いるでしょ。

88 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 11:58:36.78 ID:B3klgR+6r.net
>>77-79
詳しくありがとうですわ
頑張ってみますわ

89 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8bb3-rq4H [153.223.191.81]):2023/02/10(金) 12:21:57.61 ID:W0GEali+0.net
視聴回数は少ないにしても動画自体はいっぱいあるでしょ

90 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa79-9sAx [106.180.45.177]):2023/02/10(金) 12:34:29.77 ID:PNhckD7qa.net
相場が分からんかったんで申し訳ない。
動画の数で言うと少なくは無いのか。

今見たら100本以上上げてる人もほぼ毎日上げてくれてるみたいだし、失言やったね…。

91 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c501-9sAx [126.207.51.127]):2023/02/10(金) 21:18:41.16 ID:sLL/1RCO0.net
そういや右下のメダルって未だに謎?

92 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 037d-pnqe [133.232.199.165]):2023/02/10(金) 23:00:52.11 ID:8F5bufmk0.net
SDカードで保存するタイプの録画台を見つけたんだけど、1戦で使う容量って何GBぐらいになるの?🧐

93 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 23:44:03.79 ID:/sNXBLkE0.net
一戦ドローまで行くと1G使うな32もあればまぁ大丈夫

94 :ゲームセンター名無し :2023/02/10(金) 23:55:06.10 ID:8F5bufmk0.net
>>93
1日で何十戦もはしないし、少ない容量でも問題なさそうだな😃 ありがとう🤗

95 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 00:50:03.13 ID:koRitTx20.net
目測誤るのとボタン連打する癖直したい
キル取れる!と思って殴ったらギリ届かなくて
しかも連打で空振り2回したせいで距離取られるっていう
こういう細かい操作ミスが大きい差なんだろうな

96 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a27d-BTQu [133.232.199.165]):2023/02/11(土) 05:43:41.37 ID:CmUB8DHa0.net
真後ろについたら振るとか何度か大胆な我慢プレイをして、新しい感覚、距離感を掴む方が良いかもしれないな
延々先端で空振るなら1回で限界まで近づく方がマシだろうし、
自分がヒトの時もオニが空振ると思ったより余裕が生まれる…って俺も昨日思った🥲

97 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 07:55:54.46 ID:9soGcINEd.net
オニチノンでヒト倒したときなんて言ってるの?
ご退場様ー?

98 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8f-gIf+ [153.160.117.198]):2023/02/11(土) 09:55:59.35 ID:7YM3pOFf0.net
ご退場さまぁ!逃げろ逃げろ♪んなぁいすですわねぇ!

99 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 11:29:19.08 ID:uMnjAJ6Ta.net
スキルの時はエ゛ァロム゛ーヴィン゛んって言ってる?

100 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 12:48:42.06 ID:VbDwodyr0.net
エレガントじゃないんか?

101 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 14:33:22.00 ID:jh/IJFIm0.net
>>99
多分エールミューディスと言ってる。
そういや今日やたら死ぬくせにやたら殺す攻撃一辺倒なチノンいたな…。
最後タッチダウンもしてたしなんか1人で楽しんでるようにも見えた。

102 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 14:34:40.09 ID:SpHNoBdjd.net
オニチノンのガンギマリ顔すき

103 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 14:37:35.82 ID:x1ilwJ02a.net
スキル汎用化のためにミヨミ使ってるけどスキル弱体化させられた後だと普通に弱いな

104 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 14:38:12.89 ID:CmUB8DHa0.net
チノンチャンのメインスキルってまず何語なんだ?

105 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 14:44:46.68 ID:osEOZc/Na.net
フランス語で呪われた翼だってさ

106 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 14:45:11.53 ID:A3hz+rz90.net
告知遅いのはいつもの事だけどバレンタインイベントとかないのかな?

107 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 15:08:31.72 ID:gZvklSanr.net
なんかジャンプとスライディングを間違えるから逆にしてほしい

108 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 15:47:33.51 ID:FVlJg+gsr.net
>>105
† 呪われた翼 †

109 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 15:50:04.68 ID:SeT4/ZuMr.net
>>105

https://i.imgur.com/4JzZcym.jpg

110 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 16:10:20.75 ID:BqXVFgiAF.net
たまにラグかバグで足元に陣が表示されてないのにミヨミの勅令が発動中でくらうときがあるな
いきなりぴょんぴょんしだしてびっくりするわ
スキル発動のカットイン見てれば察知できるかもしれんけど状況によってはなかなか難しい

111 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 16:32:18.94 ID:uUnnlevN0.net
フランス語だからMauditだとモディになるはずだけどどう聞いてもミューディスにしか聞こえない。

112 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 16:44:24.64 ID:PxTz6pYDd.net
バサバサツバサ

113 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 17:03:15.89 ID:AQyeTAgMa.net
チノンのスキル、たまにバグって全然スピード出ない時あるけどなんか条件あるんかな。

114 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 17:15:51.77 ID:uUnnlevN0.net
100上げてる人のざっと動画見たけど、試合開始直後から死に充電しまくってるし。
60%とか充電した上で200程度のスコアしか出てないからいろいろもったいないなと思う。
対面もワープ1回通したら見失って追いかけてこないようなレベルの試合が多くない?
勝ち試合とか貢献度高い試合厳選してあげてるんだろうけどね。
それこそたまに話題の槍玉にあがる初心者倒してる動画みたいな印象。

でも世間的に思考しながらゲームする層って稀のように感じるし、脳死で適当にランク上げたいって人はこれでよさそう。
シブヤもオオサカもやってること変わらんからこれみて全ステ死に充電でいいんだ!みたいな勘違いが生まれるのは勘弁してほしいところではあるが。

115 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 17:45:50.39 ID:gNQwYWhM0.net
そういうのは動画のコメント欄で言えばいいんじゃないの

116 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 17:50:40.45 ID:B3KMTVf/a.net
藤江辺りのソロでプレイしているときの配信視ればいいんでないの?

117 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 17:50:54.20 ID:XWLg3lPZ0.net
動画云々自体は録画台用意する店側の都合もあるから何ともだけど
動画台用意するほど盛況してるわけでもないというのが現実だからなぁ…
やってる人はちらほらいても台が全部埋まるほどじゃないというのはどうしようもない
そのうちどこか撤去来るんじゃないかね

118 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 17:57:51.89 ID:7H29QzipM.net
5chに他人の動画批評をたらたら垂れ流す時点で理解不能だけど、中身もよく分からんな
俺もそこそこ見ているけど、普通に負け動画もあるし、むしろ厳選してないからあんな感じなんじゃないの

119 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 18:36:06.74 ID:XTYz5BLWa.net
頻繁にやるのはどうかと思うが、実際死に充電が強いオオサカも悪い。

120 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 18:53:18.69 ID:4mDgPL4Sp.net
何を考えて動画の感想をここに書いたのか知らんけど個人の特定が容易なだけに味方批判よりタチ悪い

121 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 19:59:07.82 ID:A3hz+rz90.net
採点内でキルデスの比重が大きくて頻繁に攻守を交代するゲームデザインと合ってないし
プレイヤーの即死充電を抑制するには採点基準を変えるしかないでしょ

122 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 20:01:44.15 ID:MlYlbT2Yp.net
死に充電も立派な戦略では
3人とも逃げまくって死ななくても充電出来なかったら負けだし
死に充電を全員やったらすぐ交代とかなるから
その辺の見極めも大事かな

123 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 20:04:44.32 ID:I0oyzIyta.net
うちは最早ボンバガのが人いるわ

124 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 20:40:25.43 ID:eLo1yJL2d.net
客付きで言うと少し前にエルドラクラウンが満席になってたな
あれの看板変えた新作出るみたいだな

125 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f6ea-XeNA [183.77.205.64]):2023/02/11(土) 21:37:51.06 ID:G1mc8AOa0.net
死に充電メインになってるやつはやり続ける側に回れば他がやろうとしても自分のデスで充電できない。味方の充電が進まない分自分がやる量になるからデスかましても充電やれば加点分は入って一定のポイント貰えるから読みもクソもないぞ。複数いたらどっちか折れないと終わるから普通にチームにきて欲しくないタイプ

126 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5eb3-pX1n [153.223.191.81]):2023/02/11(土) 21:51:37.85 ID:gNQwYWhM0.net
わざわざ死に充電しなくても味方が勝手に捕まって勝手に充電してくれるんだから自分はチェイスで時間稼ぎしてればいいじゃん。チェイスに自信が無いなら有効な手だと思うけど上達はしないよね

127 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 22:05:24.03 ID:G1mc8AOa0.net
>>126
シブヤまではそれで特にどうでもよかったんだけど、オオサカだと逃げ続けてると結局1デス食らって他に充電とられるとかでほんとにスコアが下がる。特にラスト1魂取りに来るやつで追いかけられてるときに頑張ると他がそれで充電して加点、自分は損するってのが頻発してる

128 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 22:18:09.50 ID:DeDHh8o5a.net
シブヤの時から薄々思ってたけど、もう少しチェイス時間を貢献度査定に入れてほしい。
てか100%いった時のチーム全体の貢献度をもう少し上げてもいいと思うわ。

129 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 22:40:14.16 ID:zUTtPHSy0.net
やっと気づけたけどチームゲー装った個人ゲーだわこれ
チェイス上達で合計自デス少+キル多できるようになると、
充電格差時の加速補正充電狙いでキーパワー持って自〇→充電での自貢献度キープも戦略っちゃそう
現システム上、1試合で敵味方6人での約1000スコアの奪い合い、相対的に高ければランク上昇
A帯ドローでも貢献度自分250以上、全敵味方200未満だとランクゲージ上がることもあった

130 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 22:49:01.64 ID:A3hz+rz90.net
このゲームはキルデスや充電%を比較される味方との貢献度の奪い合いだ更に貢献度が低いと
勝ってもランクゲージは下がるし経験値も渋いそりゃ即死充電で貢献稼ぎする人は減らないよ

131 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 22:51:03.81 ID:DbeGTsQwd.net
ウラオオサカはリスポン充電狙いを狩りに行くためにヒト倒したら味方のいる場所にもよるけどワープ乗ってキュウソクの方見に行くようにしてるわ

132 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 23:03:51.08 ID:rJE5LZiXd.net
味方に来てほしいのは
長く逃げ続けられて生きながらえる能力はあるけどオニを撒いて充電するほどまでの能力は無いヒト
とはよく言ったものだ

133 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 23:06:23.13 ID:zUTtPHSy0.net
>>131
やめろ…その戦術は自ジュウデン少なすぎて焦って〇殺→
トッキュウジュウデン狙いの俺にクリティカルなんだ…(n敗)

134 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 23:08:16.59 ID:lT3wqWF/0.net
根本から否定するようになっちゃうけど鬼ヒトの入れ替わりなしで1:3の非対称対戦ゲームでよかったんじゃないかな
まんまDBDになるけど

135 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 23:11:11.22 ID:VhcET8f20.net
運営にも要望は多少出してるけど
デスしてないことにもっと価値おいてもらわないと不公平なのよね
3デス目も特にうまみないうえに魂消費しても生き返って時間もらえることが
ポイントの減点と釣り合わない場合が出るならもう考え直してもらうしかない

136 :ゲームセンター名無し :2023/02/11(土) 23:25:00.15 ID:CmUB8DHa0.net
普通の非対称ゲーならやってないわ。散々出尽くした後で面白いとも思わないし😔
キルして気持ち良くなりたいし、逃げで気持ち良くもなりたい…
そんな欲張りさんが満足できるゲームはコレだけ😋

137 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 00:47:33.25 ID:lTuHZab4d.net
ミヨミの足技で気持ちよくなれるのはccjだけなんだ

138 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 05:26:28.16 ID:9v28npltp.net
ぶっちゃけ貢献度を稼ぐ行為が「?」なんだよなぁ。そりゃ200未満とかにはならないように充電は意識するけど、MVP取っても試合に負けじゃAランク維持できないから貢献度より味方をキャリーすることが優先だわ。味方が即ダウンするかもしれないのにわざと捕まるなんて無理無理

139 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 08:28:17.41 ID:oNcNhpGq0.net
MVPかつ自250以上+他5人の貢献度が低ければ、負けてもランクゲージ微減
未精緻検証だけど、充電100%前のデスは貢献度マイナス大ほぼ固定値
自デス数計少ないかつキル数>デス数のスコア時なら、ここぞタイミングで
リスポ充電狙うならあり、結果的にチーム勝利に繋がることもある
見極めムズいけどな(n敗)

140 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 10:03:19.01 ID:6f1DikKL0.net
一番チームに貢献する行為が複数の鬼に追われている状況で時間を稼ぐなんだよな。
これが起こるのは相手鬼がアホでなぜか誰かが追っているヒトを狙うパターンとラスト魂取りに来る場合
特に相手が下手で向こうが損するならともかく、なぜかヒト側にも損するやつと得するやつ別れるから納得感が低い作りになってる

141 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 10:46:49.75 ID:Sy3kEqtJa.net
今更かもしれんが、魂無くなって鬼に切り替わるまでの間に勅令くらってもアイテム失うのね。
このバグも直してもらいたいな。

142 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 12:33:42.89 ID:EfGKguDn0.net
>>141
それどころか岩とか一閃はオブジェクトは動くからそれでうなだれてるときに動けなくてデス増えたりキル増えるときあるぞ

143 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 12:39:13.00 ID:0TbeLZhj0.net
あーあるな羅生岩打たれたけどギリ避けられるとか安心してたら3キル目起きて動き止まって巻き添えくらってデス数増えてる
あとワープ完了前後で死ぬと稀にリスポーンがワープ先になってそのまま一瞬で2キル目取られたりするな

144 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 16:56:52.25 ID:k0UyeZ/Hd.net
はじめてこのゲームやってるんだけどもう何分も通信待ちなんだけどなにこれ普通なの?

145 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 17:19:56.73 ID:vD8SGORqa.net
まれによくある

146 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 17:35:05.03 ID:6agodMTZd.net
弱いやつチームにいると貢献度は貰えるのは確かだけど、そいつらゴール通すからあんま意味ないね。結局マイナスを緩和する対処にしかなってないから高いランクだと+にはならん。マッチのやり方変えてかつランクゲージ調整してくれないと誰も幸せにならん感じする。

147 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 17:46:21.02 ID:DE4F5kXid.net
味方が弱いからランク上げられないってプレイヤーはバースト活用してるのかな

148 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 17:55:19.17 ID:vFZwd49IM.net
チームゲーだけど、だいぶ一人でキャリーできる範囲の広いゲームだと思うな
自分さえ上手ければ大半のゲームは勝ちか引き分けになるんじゃない?

149 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 18:00:02.23 ID:8huuFQYc0.net
そうでもなさそう
味方が弱いから負けた味方が悪いから負けた俺は悪くない
味方が弱くてもMVPや勝利してる僕すごいでしょアピールを毎回呟いてるやついるけど
そんなやつとバーストしようなんて友達いなさそう同類くらいじゃないか

150 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 18:10:08.44 ID:SQXEm1dkH.net
>>149
普通にMVPがとれたのは自分がうまいからじゃなくて味方が活躍してないからで、結局それでもマイナス減らす措置にしかなってないし、そこまで腕前違うのにマッチしてるのも初心者の人からしてもつまんないよねって話なんだがな。むしろこの文章で俺悪くない思考のやつだと決めつけるくらいはなんか嫌なことでもあったんか?

151 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 18:16:04.08 ID:qrT84RT8d.net
このゲーム、ランキングにすら自分のランク表示されないからそんなに熱くなることないんだがな。A+になっても半分より増えないからAとループする仕様になってるし。

152 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 18:16:46.43 ID:8huuFQYc0.net
>>150

ごめん安価つけてない俺が悪いけど>>147の話の軸であるバーストしてるのかどうか?に対するレスのつもりであって君へのレスのつもりで書いてないんだ

153 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 18:19:54.67 ID:SQXEm1dkH.net
>>152
勘違いしてごめんね、急にバーストの話始めるやつ意味不明すぎて見てなかったわ

154 :ゲームセンター名無し (スップ Sd12-zGNv [1.66.99.18]):2023/02/12(日) 18:30:50.56 ID:DE4F5kXid.net
>>153
146見て何となく呟いたレスではあるけど146へのレスというつもりは全くなかったので
勘違いさせたり意味不明と考え込むような言動と取られてしまったら申し訳ない

155 :ゲームセンター名無し (エムゾネ FFb2-51jI [49.106.186.207]):2023/02/12(日) 18:31:22.97 ID:W5ZDtcywF.net
バースト対野良は悪い文化
活用するやつは死滅すればいい
コンマイは早く改善しろ

156 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d9f2-/3gz [118.243.217.79]):2023/02/12(日) 18:40:54.52 ID:8huuFQYc0.net
一つだけ付け加えるなら
俺は悪くない云々は初心者含む弱い人を自チームに引いたら毎回味方批判してるんじゃないか?ってレベルの呟きとかを複数(人)実際に見たからの発言で
そんなやつほっといて気にしないのが一番なんだろうけどすまんかった

157 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-fw9R [106.146.52.32]):2023/02/12(日) 19:07:14.25 ID:x30Tje1Sa.net
情けなや
ああ情けなや
情けなや

158 :ゲームセンター名無し (スッププ Sdb2-CBut [49.105.71.187]):2023/02/12(日) 19:10:20.40 ID:1QA9DMXid.net
あなや

159 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-fw9R [106.146.52.32]):2023/02/12(日) 19:18:05.39 ID:x30Tje1Sa.net
小学校低学年女児がミヨミ使ってた
将来有望だな

160 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 20:15:11.85 ID:9py56YiI0.net
>>159
ミヨミが一番かわいいから使われたんじゃね?

161 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 20:20:36.05 ID:W5ZDtcywF.net
>>160
なんだァ?てめェ……(チノン推し)

162 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 20:23:57.07 ID:5JoLEeE40.net
少し前は楽しかったけど最近は対人やってもゲージ増えないから1日1クレログボ貰うためにサカサマやってるわ。
囮の評価低すぎて面白くない。好きで囮やってるわけちゃうんやぞ。俺かてジュウデンしたいわ。

163 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 20:29:59.78 ID:yBLE2qD5d.net
是非サカサマB25まで行っての相手ガチャゲーを楽しんでほしい

164 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 20:38:58.60 ID:SM1kc2qm0.net
負けた時につまらない言い訳ばかりしてるとどんな時でもそれを適用するようになってしまうから
違う!!違うんだ負けはマッチや環境のせいじゃなくて俺が悪いんだパインのアイスが落ちたのは俺のせいじゃないが
このチームが負けたのは俺が悪いんだよ!って思わないと永遠に上達しない

165 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 20:41:41.28 ID:FmSai8AS0.net
まーた平日と土曜日で稼いだゲージが全部燃えたよ

166 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 21:01:48.23 ID:XmAV8YUb0.net
このゲーム人側はいかにチェイスしながら充電の隙を作るかって要素を楽しむゲームだと思ってたんだけどもしかして違うのか?わざと捕まるとか囮役は充電できないとか俺の知らない話がそこそこ出てきてて驚いた

167 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 21:07:09.72 ID:Q0F84qjZa.net
味方「さっさと死んで安全圏から充電するわ」
敵「ヒト一体倒したわ よし!味方に加勢したろ!」

このアホ二人が噛み合って1:2で全然充電できないヒトが生まれる

168 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 21:08:12.16 ID:XmAV8YUb0.net
なんか嫌味な書き方になってしまったな。つまり運営が意図的にチェイスの評価点を低く設定していて「チェイス中に充電できる人=上手い人」の構図を作ろうとしているって認識だった。チェイス役が損な役回りというよりチェイスしかできない人=下手ってゲームデザインなのかと

169 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 21:12:50.01 ID:vFZwd49IM.net
>>168
最後の一文でまた嫌味な書き方していて草

170 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 23:06:42.03 ID:SM1kc2qm0.net
長時間チェイスして最終的に三人に詰められて死んだときは頭がおかしくなりそうになる
まあ味方チームの充電はタップリ溜まったし良いかからの評価ポイントカスお前は貢献してないは気が狂う

171 :ゲームセンター名無し :2023/02/12(日) 23:33:35.08 ID:FmSai8AS0.net
ウラオオサカは味方に干渉しないようにチェイスすると中々チェイス中の充電が難しいのよね
長く走らざるを得ない

172 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 00:04:36.72 ID:BksYu+Nfr.net
うーん、
カメラどう頑張ってもチノンのパンツが見えませんわ……

173 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 01:24:53.82 ID:8lnar0bmd.net
こんな感じの幅のあるスライディング出来る壁に平行にスライディングしてやれば見れんじゃね
https://i.imgur.com/oOxLz1e.jpg

174 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 01:54:51.06 ID:oaH7iCNua.net
>>172
見えるキャラはスパッツ履かされてる

175 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5eb3-pX1n [153.223.191.81]):2023/02/13(月) 02:29:31.76 ID:0IHXeMy30.net
>>169
運営が想定してる上手い人と下手な人の定義について話してるだけで嫌味と受け取る意味が分からない。レスバ目的なら他を当たってくれ

176 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a27d-BTQu [133.232.199.165]):2023/02/13(月) 02:53:30.95 ID:Sj3wUV9I0.net
>>175
「両立できないテメェら下手」と言いたげだし、それが分からないから自然と嫌味っぽくなっちゃうんだろね
レスバ云々というかリアルでそれは気をつけろよー

177 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 03:13:26.00 ID:zfLEuQ8Ar.net
おかしくないか?
隣のボンバーガールは乳首どころが全裸になるって聞いたぞ?
なんでCCJはパンツすら見せてくれないんだ?

178 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 03:35:00.68 ID:t1o8SFMad.net
正直ボンガはエロ過ぎてちょっと…て層を狙ってる感じはするよね
対戦系ビデオゲーの中では敷居は低いし大衆狙いなのは確定的に明らかて奴だろ

179 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 07:17:11.95 ID:o8ve066p0.net
CS移植を狙ってるんだろうな

180 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-fw9R [106.146.53.172]):2023/02/13(月) 08:41:27.12 ID:v3bCkTVia.net
昨日ログボ勢が紅刃ゲットしたのか
やたら紅刃を見かけたな

181 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 11:03:30.54 ID:xlknZOoF0.net
>>177
全裸どころか乳首もパンツも見えないぞ、肌色が多いだけの健全だ
ロケテであった服ビリ要素を製品版ではカットしたから紅刃は参戦出来たのかなあ

182 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 11:05:38.03 ID:K2dHJRtUM.net
集金するなら服ビリ解放アクセをガチャで出すとかか

183 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 11:30:50.41 ID:HmDwvHur0.net
そろそろ紅刃の破片ガチャ終わるけど唐突に新キャラ来ないか期待してる
貞子の時はガチャ終わった後に紅刃ガチャだったきがするし間違ってたらごめん

184 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 11:57:34.48 ID:XLQBMmooa.net
勘違いしてるみたいだが和風ピックアップガチャが2/16、紅刃のログボスタンプが2/20なだけで紅刃の欠片自体は3/16までガチャ排出期間だぞ
なので新キャラ来るとしたら3/17だろうな

185 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 12:09:28.50 ID:0IHXeMy30.net
2ヶ月に1キャラなら多い方だな

186 :ゲームセンター名無し (ワイーワ2W FF1a-Tjqi [103.5.140.137]):2023/02/13(月) 15:52:26.45 ID:WJo/i84BF.net
ウラオオサカも2は来そう

187 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-6rCu [106.180.20.52]):2023/02/13(月) 16:05:15.51 ID:T9dGlgRca.net
ボンガに通報機能きたぞ

188 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 655f-D0vN [106.73.213.192]):2023/02/13(月) 16:17:48.60 ID:gPOcQES20.net
腹いせにしつこく通報して自分がBANされるまでがセットかな

189 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr79-TWGQ [126.236.131.252]):2023/02/13(月) 16:20:30.17 ID:hrPxeylBr.net
通報したらbanされるの?

190 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 16:25:25.02 ID:6nQFzKwf0.net
>>189
被通報件数が多いやつはチャットログ等を確認しつつという感じになると思う
通報件数が余りに多い奴も要注意人物扱いされるんじゃね?

191 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 16:55:35.21 ID:IvGBHOem0.net
それで今年はバレンタインイベントは無いのかな?

192 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 16:55:35.77 ID:hrPxeylBr.net
>>190
あなる
じゃあ負けた腹いせに通報しまくるやつが正義、にはならんのか

193 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 17:01:16.44 ID:1bskiwRC0.net
チャテロ野郎め覚悟しろよ、絶対通報してやるからな

194 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 19:48:58.58 ID:DLighnY60.net
100%溜まってからの「OK」とかは何となく分かるけど、オニからヒトに変わる時の「よろしく」が分からない。

195 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW adc3-jTPN [114.151.206.42]):2023/02/13(月) 19:54:37.94 ID:KEHs7zxk0.net
初っ端は肉入ってます確認かな ずっと変わるたびにしてるならそれはチャットで遊びたい人やな

196 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 21:29:51.66 ID:W6TjP86tp.net
ターン交代する時のよろしくチャットは普通に煽りに聞こえるからやめた方がいい

197 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 22:10:23.44 ID:i6ZJt3/YF.net
ターン交代よろしくは自分は好印象
連打されたわけでもないのに煽りに感じるのは
心に余裕なさすぎ

198 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 22:28:40.40 ID:zw1FBpSZd.net
まぁまぁとりあえず
>>196がターン交代時のよろしくが煽りに聞こえる感じる理由ぐらい聞いてからでもいいんじゃないか

199 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 22:32:29.98 ID:6nQFzKwf0.net
チノン様は鬼で味方がキル取った時の
んナイスですわねぇ!がバフになるので強キャラ

200 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ad02-fgch [114.18.218.73]):2023/02/13(月) 22:32:42.54 ID:eNDS9agj0.net
シブヤなら気にならないけど交代の激しいオオサカだったら煩わしくなりそう

201 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3602-0qku [111.99.92.108]):2023/02/13(月) 22:33:56.37 ID:IvGBHOem0.net
まえにチャットを連打する某氏の話題があったけどそれに遭遇したんじゃない?
あれがどういう心理からくる行動なのかわからないがまあ音が聴きづらくなって邪魔ではあるし

202 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a27d-BTQu [133.232.199.165]):2023/02/13(月) 22:53:28.10 ID:Sj3wUV9I0.net
煽りとは思わないけど、「レッツゴー」に比べて「よろしく」の方が、
味方に何か求めるような"圧"を感じるし、普通の人はまぁやらない使い方

203 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp79-pX1n [126.193.104.96]):2023/02/13(月) 22:59:57.62 ID:JNgTZBBDp.net
普通にレッツゴーでよくないか?
わざわざよろしく打ってくるところに圧を感じて嫌だな

204 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1202-fw9R [59.136.211.177]):2023/02/13(月) 23:07:37.91 ID:o8ve066p0.net
ミームのせいでレッツゴーと聞くとスタイロフォン演奏してる兄ちゃんが頭に浮かぶわ

205 :ゲームセンター名無し :2023/02/13(月) 23:26:16.83 ID:DLighnY60.net
>>195
なるほど肉入りアピか。
それは考えつかなかったわ。

何か特別な意味があるのかと思ったけど、レッツゴーと同じニュアンスで捉えてよさそうやね。
まぁ圧を感じるってのは分からんでもないけど、そこは超ポジティブに「頼られてる!」って心持ちでOKって返せば気は楽になるでしょ。

206 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:00:00.94 ID:FauYXeSu0St.V.net
あいさつしても悪印象抱かれるとか
そりゃ無言が一番気楽にもなるよね

207 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:14:16.77 ID:M3nNnntGrSt.V.net
逃走継続の査定改善ナイスですわねぇ!!
煙とステルスの強化値がどう考えても逆だけどそれはまあ

208 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:26:01.31 ID:jgouZXU7aSt.V.net
敵に倒されてリスタートする際、一定時間自身のネームプレートが敵側には表示されないようにしました。


やばいやばいやばいやばい

209 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:27:32.02 ID:M3nNnntGrSt.V.net
・貢献度の計算において、ヒトの時に敵を引き付けていた時間を評価するようにしました。
・パインのスキル使用時に演出やSEが出ないことがある症状を修正しました。
・紅刃のスキル使用時に予兆線が消えなくなることがある症状を修正しました。
・動作の安定化を行いました。

この修正が全部上手く行けばラグバグ査定の問題が無くなって最高なんだが

210 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:46:33.29 ID:ychWlwJT0St.V.net
各種バグの修正や逃走の査定のアップは良いんだがこれ即死充電も強化されとらんか?
矢印表示の延長アビやサーチを積めって事かな?

211 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:47:08.59 ID:MhDekS4VaSt.V.net
チェイス査定いいぞこれ
また神ゲーに近づいたな

212 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 10:47:16.58 ID:LXodf0g9dSt.V.net
追い付いても単純に不毛になってる切り返しジャンプや切り返しスラとかも早くなくなって欲しいな、チェイスしてもあれで台無しとかあるし使っても使われても楽しくもない

213 :ゲームセンター名無し (中止W adc3-jTPN [114.151.206.42]):2023/02/14(火) 10:55:59.65 ID:91it1YBW0St.V.net
切り返しは読みの部類に入るからしゃーないやろ 

214 :ゲームセンター名無し (中止 Sr79-Bq/z [126.166.148.56]):2023/02/14(火) 10:58:06.98 ID:X5jD5NKOrSt.V.net
徐々に改善され始めてきたね
正直、今までのverだと人に勧めずらかったんだがようやくオススメ出来る

215 :ゲームセンター名無し (中止 Sacd-fw9R [106.146.44.171]):2023/02/14(火) 10:59:40.29 ID:MhDekS4VaSt.V.net
>>212
戦略の1つだろ何言ってんだお前
オート放置ゲーでもやってろ

216 :ゲームセンター名無し (中止 Sdb2-XeNA [49.98.169.181]):2023/02/14(火) 11:01:08.61 ID:LXodf0g9dSt.V.net
>>213
チェイスのルートで読み合いするのであって追い付かれてるのにそんなところでしょーもない読み合い挟んで通ったらアホみたいなリターンあるから問題、知ってればある程度対処できるあたり無駄に知ってないといけない知識にしかならんしなくした方が遊びやすい

217 :ゲームセンター名無し (中止 Sdb2-XeNA [49.98.169.181]):2023/02/14(火) 11:03:31.66 ID:LXodf0g9dSt.V.net
>>215
そもそも追い付かれないようにチェイスで読み合いするゲームだろ、負けてるのに最後にぱなしてるだけのもんの何が戦略だよ。それこそてめぇは格ゲーで一生無敵技でもぱなしてろよ

218 :ゲームセンター名無し (中止 Sr79-97Dr [126.194.210.166]):2023/02/14(火) 11:10:20.74 ID:0TOGum4srSt.V.net
追いつくまでの読み合い制して追いついてるのに、そこからしょうもない逃げが発生するのは納得感の薄い要素だぞ普通に。
自身も全く使わないとは言わないが普段そんな追いつかれないし、この要素喜んでるのはチェイス下手で追いつかれまくるやつだけ。

219 :ゲームセンター名無し (中止 Sr79-TWGQ [126.133.253.68]):2023/02/14(火) 11:14:12.73 ID:M3nNnntGrSt.V.net
反転スライディングはスラキャンJ斬り無くしたのもあってハマるとかなり不快
反転Jとその対処はヒトの無敵が無い以上プレイヤースキル要素だと思う

220 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 11:36:36.63 ID:7QfzOlm1pSt.V.net
あまりにもしょーもない文句言ってて草

221 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 12:03:55.19 ID:SkO4BmmQaSt.V.net
切り返しスラジャン自体は別に良いんだけどラグと合わさるとマジで対処難しい
ジャンプは早めジャンプ攻撃でなんとかなるけどスラの方はかなり理不尽な避け方される事がある

222 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 12:12:15.76 ID:CihzX+y7aSt.V.net
ヒトが飛ぼうが反転ジャンプしようが狩れるジャンプ攻撃最強って事ね。

223 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 12:25:36.31 ID:CihzX+y7aSt.V.net
>>222
すまん、日本語おかしくなった。
ヒトが地上にいようが反転ジャンプしようが狩れるって事で。

224 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 12:31:18.87 ID:/Js5gAI7FSt.V.net
反転スラも反転ジャンプも通常動作、グリッチでもないと思う
自分で積極的にやるとコツや狩り方がわかってくる
試合で一度やってきたらそのプレイヤー読み、
相手動きに反応する意識大事、がんばれ

225 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 12:45:04.66 ID:FOh3hNdspSt.V.net
大学生が春休みに入った影響か知らんけど明らかに見たことないIPの喧嘩腰の書き込みが増えてるな

226 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 12:48:38.60 ID:LXodf0g9dSt.V.net
>>224
対処わかってるし使ってる上でこれ別にゲームの楽しさに繋がらないし深みにもならんし無駄に覚えないといけない工程になってるだけだから要らなくね?っ言ったらなんか喧嘩うられたから買った、レス汚しすまんな

227 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 13:10:34.34 ID:m+lHaoxr0St.V.net
反転系ないと正面から別のオニ来た時にあっさり死にやすいから要素としてあるのはおもろいと思うけどな。

228 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 13:28:22.64 ID:Vd89LzSAaSt.V.net
>>227
DbD系の非対称ゲームと違って、ェェョは挟撃受ける可能性があるから、対抗手段はあっても良いとは思う

229 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 15:10:25.80 ID:EvSogjqgrSt.V.net
>>225
匿名掲示板なんだから、皆で節度ある書き込みしてれば楽しく使えるのにね

相手が不快になるかな? って少しでも思ったら、語尾に ですわ 付けるだけでも大分平和になるのにね

230 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 15:19:51.29 ID:PNKt00EjaSt.V.net
あなたのようなおセンスのお欠片もないお排泄物野郎はお早く涅槃に入られるがいいですわ

231 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 15:23:44.29 ID:6gQPQJM1rSt.V.net
今日もはよからけつかっちんですわ

232 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 15:35:16.41 ID:Vd89LzSAaSt.V.net
お排泄物様は1フレームでも早くおくたばりあそばせ

233 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 15:39:21.41 ID:Z5byaRp8aSt.V.net
弑し奉って差し上げますわぁ!!

234 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 15:54:34.41 ID:qwt2/pzwFSt.V.net
切返しはともかくスライディングは人の時すごい理不尽に感じるな
明らかにスライディングでもう体が壁の向こう側行ってるのに壁前の鬼の攻撃食らうことが多々ある
鬼の時に同じような状況や潜り始めに殴ってもキル取れたことはない

235 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 16:34:25.17 ID:91it1YBW0St.V.net
切り返し自体dbdとかでもあることだし読み合いの一つだろって書いたらめちゃくちゃキレ口調で返されてびっくり

236 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 16:46:48.53 ID:9KS3dKcupSt.V.net
アプデの情報あったんだからそっちの話題が欲しいですわ

237 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 16:56:12.45 ID:w7EHNy5CaSt.V.net
実際触ってみないと分からんけど、今回のアプデはかなり良さげに見えるね。
ポンチョの5秒→8秒には「なんで?」って思ったけど。

238 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 18:03:00.63 ID:uK0RxdQ/0St.V.net
ウラオオサカのゴールで強くするためにポンチョ強化したんでしょ

239 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 18:19:46.84 ID:OT/+dEBf0St.V.net
ゴール時は靴一強で、チェイス時も靴と羽と壁以外ハズレだったし、そのハズレ達の使い道が増えるなら良い

240 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 18:23:42.25 ID:ychWlwJT0St.V.net
ポンチョ握った状態でリスポしてリスポ非表示が切れるギリギリでポンチョ使うとインチキ染みた時間ステルスに…
ハイジャンプ系は凄い慣性乗る様になったね全体的に強くなった関係で相対的にダッシュドリンクがカギコ以外では
あんま嬉しくない感じカベ君は泣いて良いよ貢献周りはチェイスの評価が上がった事でスコアが安定した気がする

241 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 19:28:42.95 ID:9/iXlxcO0St.V.net
今日からウラシブヤ1じゃねえか
ちゃんと告知してくれよヨっちゃん
右下スタートして
「無いよおワープないよお!」
とパニックになったじゃん

242 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 19:52:43.78 ID:T5ESaPcj0St.V.net
ホスト次第で鬼ラグになる問題は改善したかな
したなら明日から連コしまくる

243 :ゲームセンター名無し (中止W d910-xBZE [118.9.4.133]):2023/02/14(火) 20:30:09.03 ID:nfjfxdNR0St.V.net
B-とC+反復横跳びしてるだけのゴミカスで萎える
どうして俺はこんなにカスなんだ…

244 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 20:46:08.36 ID:FauYXeSu0St.V.net
えっB-ってカスなんか
結構上手いんだなあと思ってやってたのに

245 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 20:59:49.54 ID:uwTFE9YO0St.V.net
プレイしてる時間帯とかにもよる
過疎過疎な平日昼間にバーストにかもられてるようではどうにもならん

246 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:04:16.92 ID:nfjfxdNR0St.V.net
>>244
B帯を維持出来てれば上手いよ
頻繁にC+に降格したりしてるのは正直上手くは無い
そのくらいB帯から世界が違う

247 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:12:51.91 ID:2+iAICd80St.V.net
B+維持マンだけどA維持勢にボッコボコにされて腕の差を実感する

248 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:19:50.70 ID:5o/C2f/ydSt.V.net
おいおいCをずっとウロウロしてる俺はカスのカスって事じゃないか

249 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:23:45.49 ID:9/iXlxcO0St.V.net
CとBはあんまり変わらん気がする

250 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:25:09.12 ID:hL5ki0OtdSt.V.net
C帯なんて正直デスルーラしてりゃ上がれるよ
Bからはそれだけじゃ上がれない

251 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:34:59.46 ID:5o/C2f/ydSt.V.net
ボタンでキーパワー取得をマスターにしたけどwikiだと最後にしろってあるな
デスルーラなんてしてたら書いてある通りタマシイ3個あっという間に飛ぶわ
あと週末遠征プレイヤーなのもあるけどC帯でももうだいたいスキルやアビLv7まで上がってるプレイヤーばかりだな

252 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:37:48.12 ID:2Ik4sb81dSt.V.net
こっちCPU1相手CPU2でボコボコにされたわ
あれが上位ランカーの力か…

253 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 21:40:03.00 ID:OT/+dEBf0St.V.net
B帯でもランクはじわじわ上がり続けているけど、
逃走時間はそれに反比例するように短くなっていて、悔し涙流しながらやってる😭
オニに大きな不満はないけど、ヒトだとほぼ1~2番目デスマン。俺も3番目デスを務めてえンだ…🥺

254 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 22:13:08.15 ID:ychWlwJT0.net
言ってもA維持勢だってランキング上位で名前を見るいつものメンバーだし
A帯の人って何人ぐらい居るんだろう?

255 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 22:26:24.64 ID:OJeyZYqn0.net
全1()さんはどうしてるんだ相変わらずNPCか?

256 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 22:39:29.75 ID:vAFispUd0.net
あの「CCJにかける時間とお金がある人ランキング」どうにかならんかな。
そこまで上手くないのに上の方に載ってるから自分で見てて恥ずかしくなってくるわ。

てか都合よくランキングだけ名前消せたり出来んのかな。

257 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 22:47:38.65 ID:emqgSIdQp.net
ランキングも名前非表示に出来なかったけ?

258 :ゲームセンター名無し :2023/02/14(火) 22:50:48.97 ID:vAFispUd0.net
>>257
調べたら公式でちゃんと書いてたわ…。
申し訳ないですわぁ…。

259 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 927e-t1ev [61.46.91.174]):2023/02/14(火) 23:26:28.94 ID:00nOGJ6j0.net
ちゃんと謝れて偉いですわ!

260 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 00:05:35.57 ID:KIpot4Iv0.net
後の方に死んだキャラの方が肌面積増えて
3デス目した娘は最後の布切れがハラリ

見えるか見えないかの所で
変身開始の白い光が画面を覆う仕様だったら良かった

261 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 00:06:26.05 ID:KIpot4Iv0.net
すまん、ボンガスレと間違えた

262 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 00:31:45.71 ID:JksNN9cv0.net
動作の安定化に期待して最寄りのラグ店舗行ったら過去最高にカックカクでクソわよ

263 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 01:48:51.54 ID:fwh4pkPLr.net
せめて上半身か、下半身化のどっちかは全裸にしてほしかったなぁ
本稼働したらどっちもコミット(除外)されちゃうなんて、そんなのないぜ……
https://i.imgur.com/IIfsC7F.jpg

264 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 08:29:02.56 ID:pfDjR8Bgp.net
>>263
イラストだしそこまで露出してる訳無いし
艦アケなんかパンツ丸出しブラジャー丸見え
酷いのだと破れた服で◯っぱい隠しw
それが3Dで動いて戦闘もするw
う〜ん不思議だw

265 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 09:37:22.38 ID:9AAMLYP40.net
>>263
コミット(結果を約束)だぞ
除外はオミット

266 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 09:40:16.07 ID:9AAMLYP40.net
>>264
3Dが規制緩くてイラストの方が厳しいと思うの

267 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 09:48:38.66 ID:KIpot4Iv0.net
コミットとオミットは
プログラマーじゃないと混同してもしゃーなしかなとは思う

268 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 09:57:51.45 ID:UXGkzMmnF.net
CCJで知り合った人(そうでないけどランキングで見かける人)とか見てるとだいたいがボンガから流れてきてるもしくはボンガのサブなんだよな
やっぱ同じコナミゲーなのとパインが参戦してるのがデカいんかな
みんなメスガキ好きなんすねぇ

269 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 10:05:52.69 ID:/czJsKRrp.net
移動速度アップ(スライディング中)は結構強そうですわね

270 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 10:08:07.47 ID:VNxJachpa.net
メインスキルチャージ

ええ…?ミヨミ辺り絶対積んでくるじゃん…

271 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 10:09:02.10 ID:qTCLTSd+a.net
MVP取った時のイラストでギンギンなので脱がなくても大丈夫です。

272 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 10:14:51.94 ID:NqRBSpvVa.net
スライディング速度アップはやばそうな予感

273 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 10:19:25.19 ID:nUP3O0HO0.net
要望送ったけどシブヤのときはこのアビリティをオオサカのときはこのアビリティをってマップごとに自動セットできるようになってほしいですわね
特にこんな風にスキルが増えてくるなら

274 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 10:55:19.82 ID:nUP3O0HO0.net
更にアビリティやサブスキル増えましたわね
リターンは中央に戻れるスキルなんだろうけどリスポーン地への移動に普通に使えそう
そしてチノンのメインの移動スキルとしての価値が下がりそう
キー取得時ゲージ回復もルート構築しっかり考えてる人にとっては無双できそう

275 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 11:02:09.37 ID:XmAh3fDur.net
ギア要求が同じ設定だとキツイな
ギアの為にガチャ回したくないし人柱待ち…

276 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 11:03:57.88 ID:9BqxM7+ua.net
リターンは一見有用に見えて対面キル取ること前提のスキルだから上級者専用感ある

277 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 11:21:44.56 ID:p9tbBDN3a.net
>>270
パインも積むと思う

278 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 12:22:33.52 ID:fcr5xn3ma.net
スキルチャージは
カギコ紅刃パインミヨミが暴れそう

279 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 12:34:50.39 ID:Cc2/XdrKa.net
スケバンガチャの紅刃武器の後ろに2枚控えてるけど花子ともう1つはなんだろう。
順当に行けば貞子だけど現状考えるとドレスアップ出来るとは思えないが。

280 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 12:44:17.18 ID:JksNN9cv0.net
ギア目当てでガチャなんて不毛でしかないから新スキル、新アビはガチャで出して、ガチャ入れ替え時にショップ販売にして欲しいですわ
それかコス売却でギアに出来るとか供給増やしてですわー

281 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 12:58:38.90 ID:Vam0IQh30.net
リターンは味方がチェイスに乱入してきた時にも使えそう。弱い動きには変わりないが

282 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 16:49:19.54 ID:4AiNv9Rk0.net
なんというかメインスキルチャージは最終的に貫通系スキルや汎用性の高いパインボムみたいなのを持ってるキャラしか使わなくなりそう
なんだかんだでハイジャンプ単体での使い易さには及ばない気がするリターンはキャリーしたい人とされたい人向けかなって感じ
キー取得時ダッシュゲージ回復はヒト時にしか機能しないって事を考えると結構な性能してそうで移動速度アップ(スライディング中)は抜く理由を考える必要があるスキルかな…

283 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 18:14:55.97 ID:MgMMrzFi0.net
貢献度全体的稼げなくなってるせいでランク維持無理ゲーじゃあないか
敵のマーク振り切ると逃走P入らなくなるのも腑に落ちない

284 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 18:42:03.50 ID:426i+fL00.net
キルの貢献度減った感じある

285 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 18:44:45.28 ID:XckSv5Y10.net
そういう情報助かりますわー

286 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 18:47:09.93 ID:NP8aJKaud.net
C+からCに落ちそうだわ
もう引退しよっかな…

287 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 19:45:04.61 ID:9AAMLYP40.net
Cのゲージ真ん中~下の方で停滞してるクソザコだけど楽しいから続けてるぞ
ホームに無いから週末しか出来ないけどね
未だにスライディングで通る障害物でジャンプする癖を治したい

288 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 21:23:16.33 ID:aqY2mn9br.net
ラグか操作の乱暴さかは分からんけど、ハイジャンプが壁に引っかかるのかなりキツい
最近はほぼ速度上昇にしてるけど、それだとしばしば対面のAランあたりに障害物でハメられるし…
そんな感じでメインチャージには結構期待してる

289 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 21:57:22.42 ID:wyvkttQV0.net
全体1000の取り合いは変わらずのまま
6人の逃走ポイントを1000から引き算、残ったポイントの中でチャージやらキルやらの貢献度を計算みたいな感じだと思う。
参考までに4キル1デス35%充電
個人逃走P 35
6人合計は200ちょっと
こっち100%
向こう80%
なので変更前なら300前後でてもおかしくないけど230だった。
逃げれる人はある程度安定するけど勝ち400!みたいな爆盛りはなくなったね。

290 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 22:07:37.83 ID:ioqPvASb0.net
全体数はもう少しあげてもいい気がするけど、割といい調整じゃないかしら。
極端よりかはマイルドな方がいい。

291 :ゲームセンター名無し :2023/02/15(水) 23:47:48.94 ID:eHOHF9qU0.net
他のプレイヤーが少しずつでも上手くなっていってるのに対して
自分は成長せんなぁと感じるこの頃
動画真似ても読まれてるのか速攻殺されるしリスポン充電しようにも着いたら敵さんも到着という
言葉は悪いけど自分より格下しかチェイスでは勝てなくなってきたし格下相手でも普通にゴールされる

292 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 00:02:26.83 ID:2YvjUJBx0.net
復活直後のネームプレート非表示が思った以上にデカいな
復活後にすぐにオニが来ないことが増えたし、俺自身も復活地点が読めない時は中央から眺めることが増えた
ハイジャンプキルを覚えてきたところだけど、真面目に始めたて以来のサーチも考えちゃう

293 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 00:13:52.49 ID:Wqle+2+s0.net
ネームプレート非表示がマジでキツいのはわかる経験少ない人がミニマップに敵が映るまで凄いウロウロしてて
キャリーしようとしてもフリーの敵が多くてどうにもならん…

294 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 00:36:09.07 ID:DGufcHJc0.net
やっぱり今までは復活して充電しようとする敵に向かう感じだったけど、
今回から既に充電を始めている敵に向かう感じになっているし、そうなるよな…
復活充電を最小限に抑えるならサーチするしかないと思うから、復活に迷わない上級者以外はサーチ持て感が凄い

295 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 00:47:44.98 ID:YM6AAoY70.net
オオサカは高低差あるから少し坂登って眺めたら動いてる影が見えるけどシブヤはどうにもならんねある程度のアタリつけて向かうしか無い

296 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 00:51:46.52 ID:KIuzt2Z30.net
オオサカは中央からの見晴らし良いから対応出来るけどシブヤはキツいっす
ハイジャン手放すとキル速下がってサーチが腐りそうなジレンマ
サーチした敵を味方が倒すと貢献度加算とかあれば喜んで使う

297 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 01:06:51.81 ID:YM6AAoY70.net
一応キルしてから2秒後くらいにオニ3人の位置から最も遠いリスポンと理屈ではわかるし
リスポン後即充電開始してくれれば位置わかるけどすぐ充電せず鍵やアイテム集められたりワープされたらこれもうわかんねぇな

298 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 08:53:10.28 ID:tt0AenfA0.net
>>291
分かってはいると思うが、動画の動きが絶対じゃないからね。同じ動きしてたらそら対策もされるべ。
リス充電に詰めてくるのは相手がリス地を理解してるってのもあるけど、それなら最初から充電を捨てて距離を保ちつつワープやアイテム確保してスキを見て充電するしかない。
ゴールは味方が抜かれたなら仕方ないと思う。
自分が抜かれてるならそれは前に出過ぎだろうから、少し引き気味に圧をかけていけばマシになると思うよ。

299 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 10:57:42.93 ID:MP9vvfKnd.net
複数に追われてるときに逃走時間にボーナス入ってるようにも見えんし、平均化してうまいやつ下手なやつの差を見かけのポイントで緩和してるだけだから安定しそうだけど評価方としてはいいかどうかは微妙やな

300 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 15:10:34.97 ID:3fPS/26nr.net
コナミはギア集金終わったらラグを何とかしてくれ頼むわ
ラグホストに当たりたくないから22時過ぎからコソコソやるのアホらしくなってきたわ

301 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 18:39:51.30 ID:Wqle+2+s0.net
キー取得時ダッシュゲージ回復あんま強くねえな…
これなら半分以下時回復で良い感有る

302 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 18:53:30.77 ID:/dE2dFo10.net
半分以下と合わせて使ってチェイスに寄せるみたいな使い方でしょ。むしろヒト側でしか発動しないのに半分以下と同じくらい強かったら半分以下と合わせて使われた時オニが泣いちゃう

303 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 19:35:47.71 ID:1ErCUV5cr.net
設置店舗一覧とかないのかしら?
せっかく梅田に来たのにどこにも置いてませんわ
もうレジロック捕まえるの飽きましたわ……

304 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp79-pX1n [126.233.192.153]):2023/02/16(木) 19:47:35.87 ID:5A98Ygsap.net
>>303
公式サイトにありますねえ

305 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:00:10.54 ID:QbEOIVb90.net
30秒も逃げられなくなってきたわ
どんどん下手くそになっていくな俺

306 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:03:13.52 ID:4xL1tmE9r.net
>>304
ありがとうですわ!
ラウンドワンに行ってきますわ!

307 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 20:45:12.53 ID:tt0AenfA0.net
>>305
あのランキングが大した意味を成してないのは分かってるが、1桁にいるのに3デスした挙句貢献度100のA帯だっているんだ。
30秒逃げれないくらい気にせず、楽しみながらも学べばいい。

308 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 21:17:12.66 ID:YM6AAoY70.net
>>306
平日とはいえ大阪中心地なのにCCJに誰もいなくて絶望してそう
隣のナムコなら1プレイ90パセリですよ(宣伝

309 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:21:44.73 ID:Wqle+2+s0.net
アプデ後からハイジャンプの万能感が更に増してる気がするコレ強過ぎんか?

310 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:33:59.29 ID:m4rLFkXqa.net
>>303
梅田って、ゲーセン自体がもう6店舗しかないんだっけ?
(GIGO東梅田・モンテ50・梅ラ・梅ナム・ミスト2・3ビルロイヤル)
MJは5店舗あるのにMFCが梅ラにしかない地獄

311 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:51:23.10 ID:HYi40GmpM.net
サーチもキてるぞ💪 俺はもうサーチ無しで復活ジュウデン阻止は諦めたよ…
A帯っぽい人達も復活地点の読みを外して別方向に向かっちゃってたりするし、ストレス無くて凄い快適😊
ステポンもチェイス中ではなく、ワープ後や復活直後に使うと良いのかもな

312 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:55:33.69 ID:w2RtbPeK0.net
でもハイジャンプ外すとオオサカで憤死するねんな
マッチング画面でのスキル入れ替えも自分が6人目だったら間に合わないし

313 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 22:58:29.97 ID:HYi40GmpM.net
ちなみにリターンはゲージを60-70%近く使う激重スキルでゴミでした…😭
ボタンを押した次の瞬間に中央に戻り、硬直も特に無い感じだけど、復活後の名前表示が変わった今じゃ流石に…

314 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:00:35.81 ID:w2RtbPeK0.net
100:100の時に後逸を気にせず敵を追い回せるゾ!

315 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:08:30.31 ID:Wqle+2+s0.net
ゲートが開く前から使える分一応チノンの初期汎用アビよりは使えるスキルだな
スライディングの方はまあ普通に強いが現状実装されてるステージはジャンプ関連の
ギミックの方が多いから採用するかはステージとキャラ次第かな?

316 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:42:46.32 ID:DGufcHJc0.net
確かに出口開放後に強いってのはあるか…😳

ジャンプは行う頻度も多いし、切り返しでも使えるけど、スラはどっちも敵わないからなー
マップ次第ではあるけど今は速度が欲しいほどではないな。メインチャージは気になる

317 :ゲームセンター名無し :2023/02/16(木) 23:47:59.01 ID:YM6AAoY70.net
花子の呪展がスライディングで避けやすくなる……かもしれない

318 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:19:51.65 ID:r/z+Z6si0.net
ああ、リターンって出口解放後にも使えるのか。追い回して倒した後にすぐ帰還できるのは確かに強いな。ハイジャンプより優先するかは怪しいが

319 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 00:32:27.88 ID:YiVZfzHG0.net
>>316
メインチャージはパッシブにしてほしいわ

320 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 02:18:13.03 ID:Q1koJsVI0.net
そういえば逃走p102か103で終えたから、逃神メダルかと思ったらexp30の逃走者だったんだよな
その後94pを取ったらexp40の回避師だったし、逃走系メダルは条件がバグっている気がする

321 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 02:38:50.19 ID:Q1koJsVI0.net
あ、もしかしたらメダルの条件だけ最大逃走時間のままなのかもしれないな
もう表示されない時間だから正しいかは分からないが

322 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 15:52:06.19 ID:vCvmjVtup.net
ウラオオサカのポスターが変わったらしいけどもう新キャラを実装期待していいんですの?!

323 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:36:36.40 ID:/GPfs2zua.net
ウラオオサカ2になるだけでしょ

324 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:38:35.75 ID:r/z+Z6si0.net
アケゲーで1ヶ月で新キャラ実装されたら逆に困るでしょ。5年運営して60キャラて

325 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 17:55:35.07 ID:A7XWEsYaa.net
ポップに描かれてるキャラはぽんぽん追加して欲しいけどな

326 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:20:26.34 ID:Y+KzB+fQa.net
動きあるとしたらステージ予定組まれてる3/21以降かもね。

327 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 18:22:39.05 ID:HkgmstqWr.net
>>308
梅田のラウンドワンは駄目だったよ……
陽キャばかりで出入りマジでしんどかった……

328 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-xBZE [49.98.151.153]):2023/02/17(金) 18:29:34.92 ID:C0zMSaNld.net
ランキング載ってるような人って他キャラもカンストしてたりするんかな?
特定キャラだけずっと使い込み?

329 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdb2-Xazp [49.98.161.146]):2023/02/17(金) 18:54:37.78 ID:G1p3+f+9d.net
前にカンストしたとかイキってるのいたけど現状レベル上限ないのかね
100以上上がるとなるとSPボイスが10くらい用意されてる可能性がが

330 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:47:28.32 ID:baFRABJwr.net
この話題で思い出したけど飴が強制使用なの辞めて欲しいわね

331 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 19:57:31.91 ID:Q1koJsVI0.net
経験値が少ないサカサマタワーで飴が使われるのは修正してほしいよな

332 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 20:12:41.18 ID:fwtCxaX90.net
でも任意で使用出来たらみんなMVPの時にしか使わなくなるからそれはどうかと思う

333 :ゲームセンター名無し (スップ Sd12-zGNv [1.66.100.227]):2023/02/17(金) 20:27:51.50 ID:Gpb8KmeUd.net
>>332
任意で使うって言っても試合結果出てからじゃなくて試合前に使うか使わないかじゃないのか

334 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sacd-97Dr [106.180.46.28]):2023/02/17(金) 20:29:17.38 ID:TVwAMyj8a.net
タワーとか全国とか選べる画面で「キャンディを使う」みたいなチェックボックスあればええんじゃなかろうか。

335 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MM62-lQX4 [153.250.27.13]):2023/02/17(金) 21:44:11.06 ID:KxRH8unbM.net
鬼にロックオンされてBGM変わってる時間の分しか逃走P加算されないのね

336 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:26:09.20 ID:xgjiOIvFa.net
新キャラも新ステージもどうでもいいからラグ問題を最優先でどうにかして欲しいわ。
それともアケゲーって基本こういうもんなのか?
3、4試合に1回はラグで動作が遅れたりするから、ムカついて隣のヤツに噛みつきそうになったわ。

337 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 22:57:04.34 ID:Q1koJsVI0.net
俺が利用するゲーセンは二つとも目立ったラグは無いですね…😔 あっても1戦だけみたいな

>>335
逃げ切ると逃走Pが加算されないのは気持ち良くないし、逃走というには中途半端だよな
接敵したらカウントを開始して、デスしたら停止にならないかね
これなら逃げ切ってもカウントされ続けるし、復活後はオニが近づいてこないとカウント開始されないから

338 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:18:59.24 ID:G1p3+f+9d.net
インターフェイスの問題だとパスの入力が効かない時が連続であったりするな
台移動したら入力出来るから急いでると地味に困るんよね

339 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:41:10.46 ID:C5yJr8ay0.net
筐体がバグって突然落とされたんだけど、その時試合してた人には申し訳ない。
けど途中で落とされた場合ってやっぱキャラ棒立ちとかになるんかな

340 :ゲームセンター名無し :2023/02/17(金) 23:54:09.61 ID:YsgJ5NcZ0.net
筐体落としはしばらくぼっ立ちでその後CPUに切り替わる仕様
開幕のホワイトアウト画面とかヒトオニ切り替えロード画面で進まなくなるパターンの不具合は実は数分待つと普通にゲーム始まるから気長に待つのも手

341 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:24:04.03 ID:xQIBIevs0.net
現状接続切れ以外では出会えないNPC化した紅刃の一閃が必中すぎて実装が怖い

342 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:42:21.93 ID:WGnJZwK20.net
ラグに関しちゃ店毎の問題だから何ともなぁ…
パインと紅刃は次の性能調整候補だとは思う

343 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 00:48:08.02 ID:2KIbfkUnd.net
パインボムに硬直くらいあってもいいよなー。貞子泣いとるよ

344 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 02:45:23.37 ID:h50IKwY20.net
野良で紅羽多すぎるからランキング見たら100位以内に33人いるの凄いね。その月で1番貢献度稼いでるキャラになるらしいから紅羽ばかりと当たるわけだ

345 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 06:37:09.15 ID:r5Z9aHJI0.net
メインスキルチャージ買った人おる?
あれってハイジャンとかと同じでレベル1が最大かしら?

346 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 10:56:38.11 ID:rB+CG6qpr.net
Lv7までとなると現実的な金額じゃなくなるから
買い切りであってほしい

347 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 12:13:53.33 ID:r5Z9aHJI0.net
ギア単価がちと高すぎるのよな。
もうちょいその辺を上手く調整できないもんかね。

348 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 13:02:46.54 ID:laIhaqih0.net
紅刃が上位帯で人気なのは自分の実力とキャラの性能が比例して上がっていくからだろうな。極端な話リターン使えばヒトがマップのどこにいても確定1ダウン取れるわけで。そりゃ練習したくもなるよね

349 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:06:03.87 ID:tnlqHO1XF.net
長距離射撃で1キル取れるしスカっても気絶してる間に距離を詰めれる
近距離(カメラが引く範囲)ならスカでも気絶耐性持ってない限りほぼ確定1キル
避ける方法は狙いを定めにくい左右に振り続けられる逃げ道を選ぶしか無いけど実質そんなの無理
強すぎるよなぁ

350 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 16:38:47.69 ID:rjtP9Cex0.net
紅刃はこんなもんだと思う。直撃の安定は難しいし、気絶耐性持ちだと気絶時間は1秒未満
抜刀してジャンプしたら着地前後で敵が動けるから、抜刀前の硬直を考えたら差が縮まるのかすら怪しい
紅刃が多ければ気絶耐性は腐らないし、フェイント回避が増えてきたらヒット自体がどうなるか分からない

まぁ、使用率はビジュアルが良くて練習が必要なキャラだから、今は多いんじゃないかな
来月は事前人気も高そうな超てんちゃんっぽい子が来ると思うから、つまらない性能でない限りまた変わると思う

351 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:15:06.28 ID:2KIbfkUnd.net
直撃難しいとか言われても、複数いる上にあんなのがバカスカ飛んできて使ってる奴の気分みたいな当たり方で即死させれられるのはチェイス要素皆無ではある。コストくらい増やしてもいいんじゃね

352 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 17:29:48.78 ID:CQrVgph/0.net
個人的には充電中にカメラが引きにならないくらい遠くから狙撃されてキル取られるのが理不尽
マップ見て鬼が何のキャラか把握できればまだ注意のしようがあるけど

353 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 18:31:17.46 ID:xdNBQRBva.net
とはいえあれなきゃ弱いしなあ

354 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:04:23.16 ID:2ZH6uOi80.net
使わない人は弱くしろと言い、使う人は弱くするなと言う
格ゲーと同じですわね

355 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 19:46:52.75 ID:0A8hbYTba.net
紅刃は全然今のままでいいと思うけどな。
性能云々と言うより、同期ズレなのか明らかに掠ってる位置なのに直撃判定になってるのはどうにかして欲しいけどね。

356 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:30:53.85 ID:67+Jzyft0.net
今までB-をウロウロしてたのになんか上手くキル取れる試合ばかりでやっと上がり始めてきた。
ポイント査定が変わったせいかな?

357 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 20:39:23.61 ID:/hkvo2Isa.net
>>356
上手くキル取れるって答え書いてるじゃん。
査定じゃなくてあんた自身が上達してるんだよ。
そのままA+まで来る勢いで頑張れ。

358 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:00:10.14 ID:Xn2O/cSs0.net
俺はC+で停滞してるよ
本当にセンス要るゲームだなコレ…

359 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:31:09.08 ID:WGnJZwK20.net
今日の成績が良かったって言うんなら土日プレイヤー相手が多かったって可能性も有るけど
まあポジティブに考えた方が良い事もあるし回数やって上達したってのはあるだろうね

360 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 21:37:39.98 ID:WX1+8u6H0.net
まあ自分もb-入ってすぐにc+まで落とされたけどbまで行ってるわ
逃亡ポイントとそこそこの割合でnpc混じりの試合になってるのが原因だと思うが

361 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:38:14.83 ID:WGnJZwK20.net
人が多い時間帯以外だとランキング上位で名前を見る様な相手とタイマンとかよくあるからね…

362 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:49:12.86 ID:YQ0w4RNR0.net
ログイン日数ズレがいつの間にか修正されてるのん
30日目までは1日づつズレてたはず

363 :ゲームセンター名無し :2023/02/18(土) 23:51:36.07 ID:shQ0YCGr0.net
今日、マッチ待機入ったらすぐこっちに走ってくる人がいて自分がスライディングで遊んでたら真似するしウラオオサカの顔出し看板で2人で顔出したりしたし

チームも同じになってチャットすると答えてくれるしでめちゃ楽しかった。

ああいう人と毎回やれたらいいななんて思う。
長文ごめんなさい。嬉しくてつい。

364 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:01:29.44 ID:qBerV0qmd.net
和むからそういうのはいくらでも書いてくれていい

365 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 00:45:41.57 ID:SChUEnVv0.net
>>364

ありがとう、そう言ってもらえて嬉しいです。
C +からなかなか上がらないけどこれからも楽しく遊んでいこうと思う。

366 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 01:12:05.18 ID:q63HINWu0.net
もしかしたらcならマッチするかもね マッチ範囲どんなんか知らんけど

367 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:42:12.00 ID:pcQM0Fi70.net
リリース直後だからやっぱり練習量が一番大事よ。俺はA帯維持してるけど1月は5万注ぎ込んで練習しまくった。センス無いからと諦めるのはまだ早い

368 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 02:43:39.13 ID:pcQM0Fi70.net
すまん、ガチャ代引いたら4万くらいだったわ

369 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e602-05Cr [121.84.211.81]):2023/02/19(日) 13:52:12.90 ID:W6VxVT4f0.net
色んな動画見てて自分が出演してるやつとかもチラホラ見かけるんだけど
ごめんねとかありがとうチャット打ってるのに相手画面には届いてないバグ結構あるんだな
やらかしたりしてもこいつ無言かよとかありがとうも言えないのかよみたいに思われるのとんでもねぇな

370 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-lgSU [126.166.241.211]):2023/02/19(日) 13:55:33.06 ID:CzpBUPY9r.net
ラグ?

371 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:05:39.73 ID:8qSSfz1ha.net
ろくに意思疎通できないこのゲームで無言は気にならないから大丈夫だ

というか貞子は怖いから黙れ

372 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:10:36.43 ID:QnN8TsQ5a.net
ドゥーン(ごめんなさい…)

373 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:20:17.97 ID:LZ+a6Zyba.net
1000点の奪い合いがマジでクソだと思うわ
稼いだ分くれよ

374 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 14:32:42.79 ID:N81H4aglr.net
チャットをもうちょっと改善できないかなぁ
「今"getBoundingClientRect()"ですわ!」
みたいに変数使えたりとかさ
「お下がりください!」
みたいに注意喚起できたりとかさ
特定のボタン押したらオートでカウントダウンしたりとかさ

375 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 16:41:22.37 ID:tXQaLMwbd.net
ほぼ水平と見下ろしの視点切り替えの練習中
逃走査定の変更もあって貢献2桁なんてのは滅多に無くなったな…まあCクラスの話なんだけど
育成ポイントはアビリティに注ぎ込んでるけどメインスキルLv7にしてるプレイヤーはやっぱ強い

376 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 17:43:22.11 ID:RQlYwWNj0.net
貞子 というよりもツバキが好きだから愛用してるけど固有2つ もっと強くしてもいいのよ

>>363
たまにめっちゃノリがいい人たちとマッチングして、待ち時間中に
スライディング合戦したり、殴り合いしたりするのが楽しいです。
でもプレイヤーネーム公開してないから相手は再マッチングしても私だとわからない。

377 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:01:43.04 ID:SVM1Q409a.net
>>376
それ多分本気で殴られてる

378 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:05:28.97 ID:LZ+a6Zyba.net
な訳ねえだろ池沼

379 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:19:31.11 ID:pPyt36JIM.net
>>377
こういう被害妄想ばかりしてしまう人、可哀想なんだ😭

380 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 18:38:54.01 ID:gZJQ9Y5F0.net
待機中に柵に乗って滑り落ちそうになる俺とそれを阻止しようとする人と3連続でマッチングしたときは面白かった

381 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:46:29.17 ID:bEBvKINUF.net
>>373
味方も含めて1000点奪い合いにしたコンマイ社員がゴミ
ランカーが揃った試合だとどうやってもゲージ減る
負けてもドローでもスコアにより勝っても減る
勝利上昇<ドロー減少でやればやるほど減る

382 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:57:48.72 ID:bEBvKINUF.net
なんでランク上げたいなら弱い人たちが集まってる時間狙うしかない
もちろんそんなんつまらんから猛者にチャレンジするが
ランクゲージゴリゴリ減る、一緒にやってた猛者フレやめちまって悲しい

383 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 19:59:18.55 ID:ZUS9aubwd.net
正直クソラグのせいで昼間しか快適にプレイ出来ねぇんだよな…

384 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:14:01.04 ID:qBerV0qmd.net
逃走ポイント仕様になったせいで皆んなポイント低くなりがち。撒いてしまうと入らない、100%になったら入らないの二重苦のせい。これだとA帯以上は維持するのが精一杯なんじゃないかな

385 :ゲームセンター名無し :2023/02/19(日) 20:45:51.01 ID:528VMMqp0.net
1000点奪い合いじゃなくて青天井にしたらどうなる?

386 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 255f-9cJ9 [14.10.112.32]):2023/02/19(日) 21:20:58.38 ID:V0hSnMNP0.net
B-で余裕だと思ったらBに来ていきなり敵が強くなった…

387 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM7e-1I25 [133.159.153.246]):2023/02/19(日) 21:48:02.46 ID:stuNuBijM.net
今日もチノンチャンは細いパイプみたいなガードレールに乗れませんでした

388 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp9d-h1bz [126.166.89.57]):2023/02/19(日) 23:06:10.45 ID:wm2AhSu5p.net
>>377
またお前か

389 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ dd8e-h1Ka [60.44.202.33]):2023/02/19(日) 23:08:46.71 ID:+vHoiQHh0.net
実際わざとすぐに死んで、すぐにチャージに走った方が強い気がするんだけど
逃げて逃げてほんのちょっとのチャージと0or1デスだと全然ポイント貰えないし

390 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2aa5-vQc9 [59.84.50.151]):2023/02/19(日) 23:09:48.73 ID:eEsJNVZd0.net
まぁボンガにしてもそうだけどコンマイはその辺の調整が下手というか
上がりにくくて下がりにくいOR下がりやすいが上がりやすいということをせずに上がりにくい癖に下がりやすいってことやりがちだからな…
いくらゲーム性がいい方でもそういう調整ばっかならそりゃ人も離れる

391 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-Aac5 [126.166.221.153]):2023/02/19(日) 23:19:18.43 ID:aPK/jUqVr.net
このゲーム全然6人揃わないんだな……
同じ人と何度も当たって何度も負けてやる気なくなっちゃったよ……

392 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd10-f1tb [118.9.4.133]):2023/02/19(日) 23:27:24.19 ID:aWsUjj8R0.net
設置台数がね…
あと武装神姫からコンバートしないとダメだから新しく入荷するのも結構キツいところ多い

393 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sdaa-AcVM [1.75.252.247]):2023/02/19(日) 23:40:45.20 ID:qBerV0qmd.net
筐体とCCJのセット買うより中古の武装神姫買ってコンバートした方が安いとは聞いた事ある

394 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2a02-Bc9P [59.136.211.177]):2023/02/19(日) 23:50:06.95 ID:L2JTIPdL0.net
ワープ元の相手を狙ったであろう一閃が
ワープアウトした俺に当たって草

395 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-6o6r [126.207.51.127]):2023/02/19(日) 23:51:33.04 ID:oJB4Sj+30.net
逃走ポイント付くようになったしとは言え、貢献度査定では、充電が未だ大きく占めてるのがな。
チェインか逃走でもう少し増えるようにしてもいい気がするけど、キル&デスや充電みたいに数字がハッキリしないから調整しにくいのかね。

396 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e602-05Cr [121.84.211.81]):2023/02/19(日) 23:59:41.11 ID:W6VxVT4f0.net
下がりやすく上がりにくいマゾ仕様にしてもその影響を受けるランク帯の人は文句言いながらもお金チャリンチャリンしてくれるからねぇ

397 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6b3-h1bz [153.223.191.81]):2023/02/20(月) 00:09:42.57 ID:17YoHWCp0.net
ランクは正直それほど気にならない。マッチングに影響してくれるならまだしも。上手くなれば自然と上がるし、一喜一憂してると疲れる

398 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 854e-I9Iu [110.4.223.12]):2023/02/20(月) 00:27:25.15 ID:Et2Gdb+E0.net
ビンゴのイベント感とオオサカサウンド諸々100円で触れられるセンスが上質だし改善策はチャットのパーティー感を損なわないよう被りも発声させた方が楽しめるんじゃないかな
感情を刺激する部分を増やす方がリピートに繋がるだろうしね

399 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 09:09:04.42 ID:5XNTxckP0.net
100円で出来るゲームとしては安くてお得だよなw1プレイ200円やカードゲームよりかは安く済むし

土日とか絵柄等が気になってお試しでする人は多いけどランクマッチが機能してなかったり、初めてやるゲームにしては複雑だからこれから新規が増えるのか心配ではあるかな

400 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 10:15:00.16 ID:WWsaLZZ/a.net
複雑ではないと思うが
>>381
同じようなKD充電なのに
ポイントが違うのホントひでえわ
B-からこれだもの

401 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:34:32.21 ID:guqqA/Tdd.net
ランキング1位は別格として、俺の周りは上下バランスの悪いランク制と
バグ対応+アプデ遅さでお金チャリンしまくってたプレイヤーが離れていってる
アクティブが減ると衰退のはじまり、新規増えてればいいけど…
ボンガのランクシステム流用か、スプラのレート制みたくすりゃいいのにね

402 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:44:13.79 ID:17YoHWCp0.net
バグ対応とアプデは早い方じゃね?
ボンガみたいに立ち絵が変わる衣装とかBGM、武器が獲得できるイベントを開催すれば元ガチ勢は簡単に帰ってくるんじゃないかな

403 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 12:57:31.95 ID:Z7yx5Uy5a.net
バグ対応とかの遅さは恐らく年末年始だったからじゃない?
向こうも休みに入ってただろうし、それ以降は割と普通の対応だと思ってるけどどうかしら。

404 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 13:12:04.68 ID:eFnk3Xcg0.net
目標が特にないって離れてく人はいるな。ランク表示されない事にメリットもあるが、何処にも表示されないせいでただの自己満になるからな。ある程度や最高ランクまであげると満足する人は割といる。ランキングくらいは表示でも良かったんじゃないかな。しかも現状の査定だと一定ランクまでいくとゲージが右肩下がりになるだけだし

405 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 16:58:32.88 ID:6tKLzpWLp.net
ボンガもそうだけどルムマ実装を渋るよね

あるに越した事はないと思うけど

406 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 17:15:16.40 ID:V93kpemt0.net
それは限定マッチモードあるからイベント企画してお店に相談しなはれ

407 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6a7-6o6r [153.191.116.138]):2023/02/20(月) 18:54:08.94 ID:BHM56+GT0.net
ボダブレみたいな知り合いで時間合わせてクランバトル入るだけって感じなのがほしいのよ

408 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 20:54:14.74 ID:JhijUqJp0.net
まぁ期待してコンバートしたところがむしろ悪化したって嘆いた店もあるからねぇ
固定客取るのは大事

409 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 21:20:53.00 ID:lKIL/d2T0.net
見た目はカジュアル寄りなゲームなのに中身が結構ガチ寄りだから定着しずらいってのはあるかも

410 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:31:25.53 ID:HdWb30iB0.net
個人的な印象だけどボンバーガールが盛んな店舗ではわりと順調に稼いでるイメージ。
あとはまぁ宣伝が足りないよね

411 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:53:35.03 ID:Ez1jWXeJ0.net
ガチャ更新で筐体に入れる金は増えたけど金使いすぎてプレイ時間はごっそり減ったな
熱量も相応に失ってるからちょっと危ないかもしれない

412 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 22:56:04.13 ID:tFiy7d/mr.net
5ガチャ500円はまぁわかるけど、
なんで1ガチャの方は無料じゃないんだ……こっちは100円払ってんだぜ?

413 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:14:21.15 ID:WGYV8efw0.net
俺は逆にガチャ回してないな
来月新キャラ来たら今回のアビもぶち込まれそうだし

414 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:18:37.42 ID:A4FJZ4YV0.net
キャラに関してはリーズナブルな方だと思うけど、それ以外か割高よなぁ。
このゲームのガチャとかそんな渋るような物か?とは思う。

てか移動速度上昇(スライディング中)買った人いる?
あれも他アビリティ同様Lv6まであるのなら一体いくら必要なんだ。

415 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:29:38.15 ID:17YoHWCp0.net
無料ガチャ実装してボンガくらい渋くするか今のままかって言われたら圧倒的に今のままがいいなぁ

416 :ゲームセンター名無し :2023/02/20(月) 23:53:18.01 ID:7NIzOvwq0.net
爆走服が好みだったから回したけど、どれか1セット集めるのに約1万掛かったんごねぇ
PUがあまり効いてなくて、キャラやスキルが高額よりマシだけど、服を一式揃えるのが一番掛かりそう

ちな帽子と服は赤白黒、靴と紅刃武器が赤のみ、サングラスとPU被りは0🥺
…だったし、これだと約80回以上回してPU対象が8個ってことになるんやなぁ…

417 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:12:55.80 ID:MA00fwc/0.net
やっぱり毎日通える人にはキャラを上げるね、週末勢は金払えってスタンスが気に食わない
そんで無料ガチャもないし、キャラも欠片製だから、ある日急にキャラが手に入るわけでもないのも

418 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 01:48:58.75 ID:Lqbs0yhK0.net
週末遠征勢だけど毎日通えるプレイヤーと同じだけ優遇しろとは思わんなあ
むしろ時間を金で解決出来るのは助かるし解決するための金としてはそこまでお高くはないと思ってる

419 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:05:42.75 ID:MA00fwc/0.net
もしかしてキャラガチャってそんなに高くなかったりするの?
てっきり5000円くらい持ってかれると思ってたんだけど、その半分くらいで済む?

420 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:07:27.09 ID:NvqqNYmbd.net
新規キャラと抱き合わされるスキアビ含むと1週に対して1200円はガチャ重視で入れ続けないと新キャラくれなくなる設定なのかな
そのうちランキング報酬は実装されそうやね

421 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 02:12:14.36 ID:xamFVBNU0.net
ゲーセンを守るにゃ

422 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 06:48:26.58 ID:LuHxaQ0vr.net
助手ぅ~ガチャ回してにゃん❤

423 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 07:22:36.11 ID:Ap6CToVK0.net
>>415
ボンバーガールやってないから分からんけど、圧倒的って付けるほど向こうは渋いのか。

424 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 08:37:31.74 ID:Lqbs0yhK0.net
>>423
ボンガは1プレイでガチャ1回無料
ガチャが分かれてなくてキャラやカスタマイズが恒常排出だから
種類が増えるたびに個々の確率がどんどん薄まってるって感じ、まあ5年近く続くゲームだし
タダでもごく低確率で入手出来る可能性はあるボンガと
タダでは何も増えないが金をある程度入れるなら揃えやすいチチジョって感じ

425 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:11:53.11 ID:XQ/ByAIld.net
毎日では無いけど週何回か通ってる
ログボが1日1個はちょっとどうかと思うけどそれ以外はかなり安い金額設定だと思うけどね
そもそも1プレイ100円ですらゲーセン側にとっては厳しい時代ってのを知って欲しい

426 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 10:21:36.74 ID:Lqbs0yhK0.net
今のご時世100円は安いよなあ
QMAみたいな少し割高で特典付けてくれるプレミアムプレーとかあったらそっち選びたい
ホームにボンガとチチジョあれば遠くまで通わんで済むのだが

427 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 12:12:10.70 ID:czqC1Ej0a.net
>>424
なるほどありがとう。
キャラ1人取るのに1万とか使ってる人いるみたいだし、無料で1回引けてお金入れれば確率が上がるとはいえ恐ろしいなぁ。

428 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:19:19.43 ID:mIw5WLdD0.net
ボンガは大抵のキャラは固有のガチャスキルが必須で、凸どころか1回引くのに5000円要求されたりする。キャラ本体と合わせたら最低2万円は覚悟した方がいい。もちろん特定のキャラを一点狙いする場合の話だけどね

429 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 13:35:13.66 ID:pEgu6tcI0.net
スレ初期のガラケージジイに騙されて非接触回復完凸したの以外はほぼ無課金だし、結構安くやっていけてると思う
ギアショップに人権置きだしたらアレだけど
メインチャージとスラ強化どうなんやろ…

430 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 16:15:06.00 ID:eZGoN0dEa.net
スラは買ったきり入れてないな
どうなんだろあれ
あとキーパワーでダッシュ回復も
もうすぐ7だけど試してすらいない
効果は大きいみたいだけど
目当ての所にキーないよおが怖くて入れられない

431 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:09:51.74 ID:mIw5WLdD0.net
スラ速はトンネルエリアみたいなの実装されたら必須になるだろうし運営のマップ制作の匙加減だよね。1個持っておけば安パイ

432 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 18:37:34.30 ID:30XNZ6pwa.net
でもLv1だとあんま実感得られないんじゃない?それともLv1が最大なのか?

433 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:07:22.68 ID:u6DH6VL10.net
稼働開始から少なくとも20kは確実に突っ込んだけど未だにランクC+だわ…
もう俺このゲーム続けていく自信がねぇよ

434 :ゲームセンター名無し :2023/02/21(火) 20:11:12.43 ID:Vet/wnyfr.net
このゲームって、店内キョエリョクプレイ選ぶと、

俺・フレ・コンピューター VS 敵・コンピューター・コンピューター

とかのマッチになるの?
卑怯じゃね?

435 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ de02-HtMB [111.99.92.108]):2023/02/21(火) 21:24:23.59 ID:1aTmMxhN0.net
スラ強化は1が最大じゃ無いみたいだね一個かった後にまだ買えたから
一個だけでもキャラ1.5くらい移動距離伸びてたから強いっちゃ強いが
前も書いたけど今のマップ殆どジャンプ関連のギミックしかないのでジャンプ優先になる

436 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-6o6r [126.207.51.127]):2023/02/21(火) 22:47:22.57 ID:Ap6CToVK0.net
>>433
すぐキルされる場合の主な原因は、逃げる場所とタイミングが悪い。
ある程度強いムーブはあってもいつも同じ動きしてたら対策されるし、充電の事ばかり考えて欲張ったり、
あと逃げてる先が充電器に向かってるとか。充電器に向かって逃げてるとか。
キル取れない主な原因は、攻撃外して距離を離されたり、素直に相手の

437 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-HE6/ [106.180.24.28]):2023/02/21(火) 22:49:39.69 ID:U/3puK/ba.net
>>434
卑怯だけど公式公認の狩り

438 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-6o6r [126.207.51.127]):2023/02/21(火) 22:50:56.94 ID:Ap6CToVK0.net
すまん、途中で書き込んでしまった。
取り敢えず頑張れって事だ。

439 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 00:55:12.24 ID:Ldk0czek0.net
>>428
スキル含めて1万あれば大抵引けるし、ボンガの凸もLV1もほとんどリキャスト変わらないから凸る必要はないぞ
CCJの援護するのはいいけど、他のゲームを嘘ついて下げるのは良くない

440 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:19:22.33 ID:aEdi5seq0.net
>>439
それも嘘だろ、リキャが長いスキルほど効果あるし短いスキルでも回転率で普通に影響あるレベルなのに意味ないとかないだろ

441 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:26:07.16 ID:Ldk0czek0.net
>>440
ボンガはLV恩恵が低いんよ
LV10まで上げても10%、だからリキャスト10秒のスキルがあったら1秒下がるレベル
一見多いように見えるけど、スキルが溜まった!すぐ打つ!って状況がボンガでは余りないから、そんな必死で上げてるのは石油王くらいなもの
ついでに言うと、こっちはおなじみ無料ガチャがあるから、遊んでれば10になる

442 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:38:30.81 ID:aEdi5seq0.net
>>441
知ってる上で言ってるぞ、ボンガに限らずあの手のでリキャスト短くなるのをすぐ撃たないから対したことないとか言ってるのそこまで気にするレベルじゃない人にしか言ってるの見たことないわ
あと遊んでれば無料ガチャで上がる言うけどこっちも遊んでれば上がるし更にガチャ運に左右されず特定の奴上げられる利点で余裕でマシだろ

443 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:42:33.16 ID:FbbI6rcg0.net
>>439
他キャラ狙ってるとすり抜けがあるから平均で1万くらいかもしれんが、あくまで「特定のキャラを狙った場合」と書いてるぞ。俺がアクア狙った時は1万でようやく引いて姫壁引くためにさらに500円使った。そのあと1万使ってグリアロ引いたがパインは最後まで出なかったくらいだ。勝手に俺がボンガアンチみたいな言い方しないでくれるか

444 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:43:51.73 ID:FbbI6rcg0.net
>>443
姫壁500円→5000円だわ

445 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:44:49.75 ID:Ldk0czek0.net
>>442
えー、じゃあ文句付けるならもっとちゃんと言ってよ
「スキルレベル1上がるたびにリキャストが1%早くなるけど、これは凄い有用、必須」って理由を具体的に説明してほしい
話脱線してきたし、出来るならここじゃなくてボンガの本スレとかで

446 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:51:10.89 ID:YoedvtQAa.net
リキャスト軽減の恩恵自体がボンガは薄いんだよな
CCJだとコストが何%だろうと100%までは貯まるから、残せるコストも増える(100%で使って次を最速で使う場合は軽減量の2倍短縮される)

447 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:53:07.29 ID:Ldk0czek0.net
>>443
ピックアップの話よね、25000円使って特定のキャラを一人引けない確率は1%以下だから君がすごいんだと思う
でもそっちのガチャでそんだけ痛い目見たら、こっちのガチャを好きになるのもなんとなく納得する
こっちは欠片製だから流石に1万くらい使うまでにはキャラ貰えるしね

448 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 01:57:11.45 ID:FbbI6rcg0.net
>>447
紅刃は初日に2000円くらいで解放できたから感動して涙したくらいなんや。ちょっと熱くなって長文レスしてすまんな

449 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 02:02:07.03 ID:Ldk0czek0.net
>>448
こっちもすまん、2万はさすがに盛ってないかと疑ってしまった
新キャラや新スキルを2000円~3000円で遊べるなら、こっちの方が良いなって気も確かにする
個人的にはせめて一日一回無料ガチャ程度ならもらえないかと思ってるけど

450 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 02:12:16.34 ID:qpVSogHTd.net
KONAMI愛に溢れるスレ
稼働1年くらいしてアビとスキルの使い所をステージごとに使い分けるような感じにはなるだろうし期間限定物は取っとくのが無難やろね

451 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 10:49:20.45 ID:c4sc2wSGd.net
サカサマタワー追加だヨー

452 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 11:06:24.14 ID:YdJXij960.net
今回も称号だけならやらないかな…

453 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:05:07.36 ID:wTXWRyttd.net
サカサマタワーはデグチ戦で無駄に死ぬゴミCPUのせいでクリア逃したの何回かあるからもういっそ3vs1にして欲しい

454 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 12:24:28.90 ID:OD/y0dB0a.net
ヨっちゃんに触手プレイされる紅刃ください

455 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 13:22:41.44 ID:4neon62Z0.net
ごきげんヨ~♪もいっちょお知らせだヨ
今日から新しいログインボーナスやるヨ~♪今回はギアの大盤振る舞い!
ショップで散財したおまえらー!ここで貯ギアのチャンスだヨ
期間は2/22(12:00)~3/16(9:59)まで!貯めたらショップでお待ちしてるヨ~♪しめしめ…

こういうのでいいんだよ

456 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:00:03.91 ID:rxee3Xa/a.net
サンキューヨっさん。

457 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 14:14:42.63 ID:R1l5q8Hf0.net
なんだかんだヨッちゃんがこのゲームで一番の萌えキャラかもしれん

458 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:28:59.15 ID:YdJXij960.net
ウラオオサカの霊圧が…消えた…?

459 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 15:42:50.72 ID:KOw58PFIa.net
二度とくるなよウラオオサカ

460 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 17:57:53.47 ID:rxee3Xa/a.net
ハイジャンプとジャンプ中速度上昇が必須とも言えるマップだったけど、俺は結構好きだったな。
少なくともシブヤ1よりかは好きだ。

461 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:06:59.17 ID:SWkKeTSI0.net
大阪はラグった時の不快感が尋常じゃなかったら
改善するまでは来てほしくない

462 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:18:19.20 ID:CYN1EQfi0.net
>>459
再来週復活だぞ

463 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:19:31.20 ID:SWkKeTSI0.net
はあ~………(クソデカため息)
今週中にAに戻したいですわ

464 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:27:11.82 ID:D1T5/6G60.net
船の上のワープ以外と処理落ちラグ以外はオオサカ好きなんだけど何が嫌いなんだ?

465 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:33:15.71 ID:R1l5q8Hf0.net
提灯の視界ジャック以外はすこだよ🤗

466 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:45:20.58 ID:bFVWvzsar.net
>>464
なんかごちゃごちゃしててよくわかんないからきらい

467 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 18:58:36.12 ID:SWkKeTSI0.net
ラグが投げれば良マップだと思うけど、今の環境4戦に1回はラグるからなあ
回転床や舟の通路で飛んだらシャレにならんし、渋谷系より神経すり減るわ

468 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 19:02:30.28 ID:rxee3Xa/a.net
あと船の上にあるジャンプ台が上手く作動しないのも酷いね。
水場に落ちてからハイジャンプするの滑稽すぎるんよ。

469 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 19:23:07.21 ID:tIfJHphQ0.net
回転台の障害物クソ見にくいし提灯に至っては殺意を覚えた

470 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 20:42:48.85 ID:6/YafSpv0.net
Cに落ちたわ
本当にセンスねぇな俺…

471 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 20:53:07.09 ID:D1T5/6G60.net
でもバランが大量に刺さった山は即見つかる代わりに天辺から麓のどこにでもアクセスできる構造は
面白くて好きだしまばらに設置されてる目玉焼きや街頭周りのベンチでの独特の移動経路は楽しいよ
まあたしかに提灯はクソ邪魔だったが…

472 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 21:01:27.14 ID:ouU8tqsAr.net
快適回線の時にあそこで上手いこと飛んで撹乱できたらクッソ楽しいんよな
ボダ思い出すわ

473 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 22:43:41.11 ID:BuJofRks0.net
さすがにショップでボッタクリすぎたからか早速ギアバラまかれてるけど、なんかガチャからも前よりギア出るようになってない?
今までは5連で2個出れば良い結果だったのに今日2回5連したら3個ずつ出たんだけど

474 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:18:23.13 ID:qpVSogHTd.net
今日5連回したけど確かにギアは3個出たな
代わりにキー回復のアビが排出物に含まれてなかったのはなんなのか

475 :ゲームセンター名無し :2023/02/22(水) 23:54:27.01 ID:b2gyaLMUa.net
>>472
ボダは頭上からリモコンボム落としてピッっと爆殺するゲームではないのか?

476 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 00:26:09.10 ID:Bxn7MXYd0.net
>>474
アビlv6(最大)になってない?
以降は全部ギアだよ

477 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:09:46.77 ID:yhwv0pZf0.net
あーアビはMAX6でスキルは7だったか
期待しつつ5連回したら飴4つギア1になったし期待値2個て所か

478 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 09:39:44.88 ID:Q4UV7eFR0.net
実験したけどキー取得時ゲージ回復とゲージ半分以下時回復上昇はシステム的なシナジーは無いっぽいね
仮に有ったとしても多分判定的にダッシュゲージが自身以外の効果で回復した時に固定微量回復だろうし
相乗効果は期待できないから付けるならどちらか単体で良い

479 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:00:23.51 ID:jhIRwIQ90.net
カギコに両方付ければ強いんじゃねと思ったがその辺バランスちゃんとしてるんだな

480 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:17:53.99 ID:NYYW87K/a.net
逃げろ逃げろ♪
止゛ま゛って見えま゛すわ゛ぁぁ
このお排泄物が
鼻で笑っちゃいますわ
ハアァン!

この流れ好き

481 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 12:32:29.30 ID:Bd7+t7oGa.net
>>477
本来MAX7だけど、masterに出来ないアビは6で止まるだけ

482 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 13:00:19.13 ID:ltxx1kebd.net
ボタンの移動速度落とすアビって効果あるのか分かんないな
なんでコレ優先的に上げろって言われてるのか分からん

483 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 14:32:01.87 ID:R+FtmDR8d.net
誰がそんなこと言ってるんだ

484 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:17:31.57 ID:Rb+gI/dv0.net
>>482
Wikiの話題かな。
これは“他のキャラクター”を使う前提の話で、
ボタンを育成するなら、基本的に「呪霊の展」か「巫女の力」からで良いと思う。

485 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:38:09.48 ID:naAM/v/Ea.net
今更だけど猫耳カチューシャって後ろから見るとパンツ被ってるように見えて仕方ない

486 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 18:40:19.19 ID:+2uGDzPk0.net
まぁ、正直速度ダウン激近なんてミヨミの二種アビあれば積む余裕ないんで上げるのは最後の方になるよね
ましてや死んだらデメリット発生するのに逃げやすくする固有より汎用アビ上げていく意味は無い

487 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 19:56:00.98 ID:JRuEXya70.net
激近は「激近ってどのぐらいの距離なの」ってところから始まるんだよなぁ

488 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 20:00:39.46 ID:hiAiE2fd0.net
話ぶった切るようで悪いが、移動速度上昇(ジャンプ中)って、ジャンプ台を使った場合も含んでる?

489 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 21:21:36.86 ID:Q4UV7eFR0.net
激近とか危機時とか具体性の無い曖昧な表現は止めてほしいよね
それとアビリティ全部使えるようにしたけど既に数が多くて探すの大変だから
種類毎に分けて表示できるようにしてほしい

490 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 22:40:49.45 ID:ltxx1kebd.net
危機時はガッツリ速度上がってるの分かるからいい
激近は本当にアビ効果出てるのか分からないくらい変化がない

491 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:20:18.70 ID:Fa52xWqWd.net
このゲームってもしかして奇数マッチになった時にレート高い方にCPU多くなるようになってたりする?今4連続不利マッチ引いて萎えたんだけど

492 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:24:32.66 ID:Fa52xWqWd.net
>>488
ジャンプ台は含んで無いような気がする。
通常ジャンプ時は体感でわかるくらい速くなってるけど、ジャンプ台の時は全然速くなってるように思えない。
てか、ジャンプ台速くなるならパインのアビと重複しちゃうから多分無いと思うよ。

493 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:26:28.94 ID:iqy5GIeqr.net
勅令ってあの紋様自体に判定があるんか…(単なるエフェクトかと思ってた)
ワープで剥がして気を抜いてたら味方のに当たったわ

>>488
厳密に検証したわけじゃないけど、多分乗らない

494 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:26:40.38 ID:p+zf00pIa.net
>>491
ホスト側に優先してcpu割り当てるらしい

495 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:35:20.11 ID:Fa52xWqWd.net
>>494
あーなるほど...そういうことか...
じゃあ人足りてない時はわざと遅めに入ったりとかもした方がいいんだな。
情報ありがとう

496 :ゲームセンター名無し :2023/02/23(木) 23:52:53.18 ID:ejQgE34u0.net
そうなのか、毎回の様にcomこっちに来るからA+の宿命なのかと思って諦めてましたわ

497 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:10:45.92 ID:2MOikRlgr.net
ホスト取れたらラグ無しだから喜んでたけどそんな仕様が…
確かにCPU背負う機会が多かった気がする

498 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:29:07.34 ID:EC9oK6W+d.net
ホスト以外はクソラグを背負う宿命だからな
そんくらいの役得はくれ

499 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:29:15.82 ID:4oQHLJKN0.net
ボンバガで迷惑行為の処罰があったからCCJでもあるのかと思ったけどまだないのね
オニに変わる時にチャットでナイスって味方に煽られたわよ…

500 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:32:06.43 ID:XdZdngG20.net
性能良いから予想できた事だったけどめっちゃ紅刃おおいな…
ランキング100位以上で紅刃が三割近くとかこりゃ調整来るわ

501 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:37:18.15 ID:+MKbN5+Vd.net
>>500
まあ単純に強いってのもあるけど、個人的には紅刃の影響で気絶耐性が必須アビになってるから、そこなんとかして欲しい。
対紅刃対面で気絶耐性あるかないかがデカすぎる

502 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:48:20.42 ID:Lr9ZPlz+0.net
紅刃、パイン辺りはナーフ来るかもね
どっちもスキルが凶悪過ぎる

503 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:54:54.20 ID:IifBCua8r.net
カギボタ紅でラグ引くのが怖すぎて最近はパインしか握ってないわ
下方は結構だけど店舗ホスト制の撤廃を先にしてくれ…

504 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 00:55:54.79 ID:B6TtlAIB0.net
パインボムは最近そんなに当たらないな。何故だか見てから避けられるようになった

505 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 01:04:40.54 ID:B6TtlAIB0.net
どちらかと言えば誰々が強いというより、ミヨミと貞子のメインスキルが弱いから、そっちを上げてほしいな
何かを下げたからって他キャラの使用率が上がるようなゲームじゃないと思うから

あとカギコのメインも発生がちょっと遅く感じて当てにくさがあるから、そこも調整して良いと思う

506 :ゲームセンター名無し (スッップ Sdca-I9Iu [49.98.154.143]):2023/02/24(金) 02:10:02.56 ID:HbOPLIXMd.net
>>500
使いたくないけど他キャラとレベル差無くすので使っとります
エイム性能低いのか遠いと当たらないか充電も止められない感じするし中の人次第よな

507 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 06:40:17.81 ID:wDXtakio0.net
カメラ操作不要の操作画面はシステム的に難しいのかな…
どうしても自キャラが物陰に隠れると操作が遅れる
逃げてる、追いかけてるつもりが行きどまりだったとか
シャッターに引っ掛けたけど自分も通過してないとか…

ミニマップの拡大版で壁や各種ギミックがわかるような画面でもいいんだけどなぁ…

508 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:03:32.91 ID:AGh8QFGRp.net
>>507
多分わざとそうい

509 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:09:12.21 ID:AGh8QFGRp.net
すまん途中送信
わざとそういう仕様にしていると思う
見えにくくする事で障害物に引っかかったりする様に
マップを覚えるしか無い

510 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:26:29.19 ID:dioMWtHAa.net
貞子はともかくミヨミのスキルは弱くないぞ

511 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 09:28:12.77 ID:04tbcvMl0.net
貞子の 貞子の強化を。

>>499
オニ側変わる時のナイスってひとりがオニを引き付けまくって、残りの二人が充電しまくって
それでめっちゃパワー溜まったから「引き付けナイス!」ってのもあるから 一概に煽りとは言えないのでは。

512 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:01:53.86 ID:+MKbN5+Vd.net
ミヨミの勅令は別に弱くないと思うパインと同じで使い所が重要な役割タイプ。
むしろナーフ前が強すぎたから今の仕様でも十分強いよ。
貞子は発動時に動き止まらなくして、呪いの強度をもうちょっと強くすればある程度は使えるんじゃないかなぁとは思う。
まあ、どっちにしても相手にマップ覚えられてるとそんなに効果無いんだけど

513 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:08:05.10 ID:/q7WCiD4d.net
でもまぁ貞子は固有強いからなぁ

514 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:18:28.92 ID:B6TtlAIB0.net
相手が一定以上の上手さだと余程の事がない限り偶然のヒットすら見込めないし、
特に回避動作を強いるわけでもないから、全体妨害系スキルだとしても流石に弱いでしょ…
俺はもうミヨミのメインを撃たれて困ることは無い😔

>>513
固有が強いは全員そうだから…

515 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 10:31:11.44 ID:/q7WCiD4d.net
本当に弱いなら誰もミヨミ、パインなんて使わないんだよ
使い方が悪いからそう感じるだけだ

516 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:21:02.18 ID:dioMWtHAa.net
動かなきゃいけない状況作れる時点で弱くないのよ

517 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:21:35.20 ID:B6TtlAIB0.net
>>515
メインスキルで敵を倒していくゲームなら、性能で見限ることも多いだろうけど、
このゲームは追いかけて攻撃という基礎システムが大部分を占めるから、そういう事は恐らく少ないのよ

メインスキルが無くてもゲームとして成立するから、面白い面白くないは左右しても、
好きなキャラで遊べる余地(所謂人権の有無)は十分あるし、弱いなら使われないって話はあまり関係ないはず
まぁ、弱いって言い方を変えるならミヨ貞は面白くないな。動きの幅、遊びの幅が狭くてな

518 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 11:50:29.04 ID:T5tpnkoxa.net
パインはボンガ勢から、紅刃はボルテ勢&新キャラだから使って欲しいという理由で最初は強めに調整してるのかもね。
パインボムだけ硬直無しと優遇されてるのも開発段階で気付くだろうし、継続的に遊んでもらう為にもわざとやってるんだと思ってる。

519 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:30:12.35 ID:GxJdatxNd.net
ボタンメインに使おうと思ってミヨミとパインはアビリティ目当ての
レベル上げしてるけどやっぱ使いやすいなとは思う

520 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:38:06.17 ID:sfO+j8Lyd.net
>>511
大して溜めれてなかったし毎回やられるしで普通に煽りだと思うんだよね
味方1人CPUだったし…

521 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:42:14.33 ID:Lr9ZPlz+0.net
今の勅令は追尾速度下がっただけなんで強化するとしたら以前の凶悪な勅令が戻ってくるだけなんよ
そもそも勅令弱いとか言ってたらチノン様使いに鼻で笑われるレベル

522 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 12:45:44.02 ID:M+tZTfIH0.net
チノンのメインスキルは十分強い部類なんだが…

523 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:20:34.74 ID:6uv7mA40a.net
チノンのスキルは活かせる場所が他のスキルに比べて少ないだけで、スキルそのものは弱くない
それ含めての強弱だろと言われたら何も言えない

524 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:25:12.83 ID:B6TtlAIB0.net
俺も一番強いメインはチノンか直撃率の高い紅刃かってぐらいチノンのメインは強いと思う
チキらずにTASじみた理想的な動かし方ができるなら、轢けるチャンスって山ほどあるだろうし

525 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:39:27.29 ID:/q7WCiD4d.net
スキル自体の強さってより単純に当てるまで技術のいるスキルとワンボタンで当てられる可能性のあるスキルのどっちがいいかって話ね
大体の人は多分後者の方が強いって言うと思う

526 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:43:39.45 ID:hY4HRLvBa.net
>>524
チノンのは、ヒトで使えるなら最強だと思うが

527 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 13:57:13.70 ID:jcRmyh2J0.net
勅令は調整絶対難しいよね 初期のあの追尾スピードは勘弁やで

>>520
それは煽りやな すまん
名前隠しできるから煽りまくる人いるのも問題だよね

528 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:04:12.77 ID:GxJdatxNd.net
人2CPU1対人1CPU2の対戦になったけど普通に人1側に無双されて完敗だったわ
味方がCPUってのはそこまでハンデって訳じゃない…?
まあCランクの話なんで自分がCPUと対して変わらん腕しか無いって話か

529 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:28:03.93 ID:iGuYzLTSa.net
>>528
CPUの動きもハンデあるのか違う時あるから、そこあたりの補正はある
あとチャージ倍率とか違うしCPUは倍速チャージ狙う事多いから無双される時はある

530 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:49:15.39 ID:Pc6wAOcra.net
>>528
ランクが上がったり、cpu戦をあまりにも繰り返しプレーしたり、サカサマタワーを深く掘ったりすると、どんどんcpuが強くなって、最後にはcpuに勝てなくなる
人数不均衡だと、cpuの強さにも差がある上に欠員補正も入るから(店内cpu戦にも欠員2対欠員3の補正が入ってる)
cpu2人入った側が更に格下だったりするとcpuが無双してしまう事もある
cpuがMVP取った上にゴールまでしてしまうとか

531 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:51:05.46 ID:Pc6wAOcra.net
>>527
光るタイミングをランダムにするとか、追尾時間を長くするとか

532 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 14:51:45.30 ID:LLdRm1cXr.net
A-視点だけど今のCPUはかなり強い
スタン扉で露骨に待つとHJしてくるのを見るにお粗末だった思考も改善してる
ワープには相変わらず対応できてないっぽいけど

533 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:11:01.97 ID:GxJdatxNd.net
CPUもかなり強いんだな、せめてCPU以上には働けるように頑張るわ
さっきの対戦は普通に人が300p近く取ってMVP、相手CPUの1体が50p程度だった
オニメインスキルのレベルの上がり具合で大体使い込んでるかどうかは分かるね

534 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:13:11.88 ID:LLdRm1cXr.net
ホストじゃないと本当に酷いなこのゲー厶
120paseliのプレミアムプレーでホスト取らせてくれ

535 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:26:38.89 ID:Pc6wAOcra.net
>>533
もちろん、人を無視してcpu狩りすれば必勝レベルのお荷物cpuもいる
サカサマタワーの最初とか、D−の3対0cpu戦とか、あからさまに弱いcpuが出てくる
サカサマタワー実装でcpuの微調整ができるようになったんだろう

536 :ゲームセンター名無し :2023/02/24(金) 15:31:51.83 ID:Pc6wAOcra.net
これを突き詰めたら、バースト狩りに対してチート仕様の懲罰cpuとか出来そうだな
・cpuは常に(オニ時も、ステルスされていても)テキの位置が見えている
・cpuは超反応をする
・cpuは、人間なら数フレーム必要な操作をすべて0フレームで完了する
・cpuは暇なときはシャゲダンやティーバッグをする
など

537 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 39da-vQc9 [218.47.247.100]):2023/02/24(金) 15:49:18.29 ID:rZafezPI0.net
CPUワープ対応はしない、ヒトの時はギミックをシャッターしか使わないので追いつきやすいのが欠点だけど、オニの時はしつこく追ってきて殴りの射程圏内に入ると必ず攻撃を当てるのとか、出口戦のヒトの時気づいたらゴールする事あるから前よりは良くなっていると思う

特にCPUパインが来るとボムと気絶体制があるから余計に厄介

538 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-lSKJ [126.193.173.221]):2023/02/24(金) 16:05:28.10 ID:LLdRm1cXr.net
反転ジャンプやスライディングを絶対狩ってくるのは人操作より優れてるからな

539 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 895f-iirQ [106.72.178.97]):2023/02/24(金) 17:09:07.43 ID:kJzqGeNs0.net
AI特有のハメが効いてしまう点を除けば割りと頑張ってくれるよな
肉入り1:2とかもゴール防衛での正面抜きは基本させない(カギコ除く)から、横見ながら動いてればターン普通に返せるし

540 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1501-6o6r [126.207.51.127]):2023/02/24(金) 22:18:44.21 ID:VcPWNNsd0.net
素直にシャッターに引っかかっちゃうCPUオニ可愛い

541 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-lSKJ [126.193.173.221]):2023/02/24(金) 22:34:32.73 ID:LLdRm1cXr.net
気絶耐性+シャッターを1回+ボムのパインが頭一つ抜けてるな
カギコもたまにインチキめいた岩撃ってくる事もあるし油断ならんわ

542 :ゲームセンター名無し (エムゾネ FFca-iv+Q [49.106.174.50]):2023/02/24(金) 22:47:07.21 ID:sU4iunJ6F.net
人1+CPU2 vs 人2CPU1で全国マッチ組む
コンマイは◯ね
ボンガのノウハウ活かせや無能ゴミ社員

543 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr9d-lSKJ [126.157.236.208]):2023/02/24(金) 22:48:58.18 ID:HbfC5qDOr.net
オニが近づいてくる
→悪亜がシャッター閉める
→鬼がスタンする
→なぜかチノンも攻撃を食らって魂取られる

コレおかしくないですの?

544 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-HE6/ [106.180.26.211]):2023/02/24(金) 23:05:15.59 ID:NiQN0L8Na.net
>>543
おかしくない

545 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa81-HE6/ [106.180.26.211]):2023/02/24(金) 23:07:07.59 ID:NiQN0L8Na.net
>>542
3人のときは人3対CPU3にしろと小一時間

546 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cd52-fOZJ [118.243.67.174]):2023/02/24(金) 23:22:14.65 ID:fF7AA/QL0.net
>>545
なんという世界平和
実際その方がいいけど

547 :ゲームセンター名無し (スップ Sd03-xv87 [49.97.12.248]):2023/02/25(土) 00:09:59.04 ID:M6KVsp/yd.net
>>543
シャッターは実は普通に攻撃貫通するから攻撃判定の範囲内にいるとシャッター越しでも普通に当たるぞ。
鬼がシャッタースタン貰いながらキル取るのは割とよくある事

548 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d4e-qEdU [110.4.223.12]):2023/02/25(土) 00:15:39.82 ID:JXZM3zid0.net
ビンゴでリターン2個目取り終えてもビンゴの景品がギアになって続くんな
そういうこと早く言ってよ感

549 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saf1-eFGh [106.180.26.211]):2023/02/25(土) 00:17:50.37 ID:pq14ihzwa.net
>>548
9枚目からは数字ひとつしか開かなくなるけどな

550 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp29-Ulub [126.35.228.235]):2023/02/25(土) 00:43:41.68 ID:7MczJHbkp.net
>>536
バーストで懲罰cpuとか矛盾してるだろ
だったら最初から店内オンラインモードは無しだろ
バースト=悪とか頭悪すぎるぞ

551 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0d10-UdNQ [118.9.4.133]):2023/02/25(土) 00:55:10.12 ID:1mxoWo9z0.net
バーストは否定はせんけどバーストはバースト同士でやってくれんかなとは思う

552 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 11:54:50.06 ID:uC2zPj9gF.net
バースト対バーストで組むのスキームの基本だよね
チチジョのプロジェクトチームは無能の集まり
ぼっちじゃなきゃバーストでゲージ盛るわ(本音)

553 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:15:50.16 ID:o+g8WJmf0.net
バースト同士でマッチング成立するほどバーストいないでしょ

554 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 12:26:22.86 ID:uC2zPj9gF.net
アクティブユーザー多いボンガもバースト成立しにくいぞ

555 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 14:18:18.53 ID:Ox4O3R8dd.net
バーストなんてマジで殆ど見ない

556 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 14:53:19.65 ID:XoonEKPCF.net
なんかマジつまらなくなってきた
ランクシステムがゴミ
レート制導入できないほど開発アホなんか?
任天堂見習ってほしい

557 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 14:55:46.66 ID:B4CXiDl8a.net
こっちに明らかな初心者な味方がいて、対面強者にしゃぶられてるの辛い

558 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 16:41:45.73 ID:YjX5Kajjd.net
逃げ方とかジャンプとスライディング間違ってるのとか見ると
相手側からしたらあぁ慣れてない人なんだろうなってわかるけど
味方側は基本味方のチェイスなんか見ないから貢献度低い人いると戦犯扱いするの可哀想

559 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 16:47:13.86 ID:bNHA3CAep.net
>>556
ドローでゲージ減らされるの納得いかないわ

560 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 16:53:34.19 ID:LCSozvXu0.net
勝っても貢献稼げてないとゲージ減るんだよなぁ…
逃げで貢献稼げるから前よりはマシになったけど

561 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 16:57:55.33 ID:SUbmbXcKM.net
バーストはバースト同士限定にして
相手いなければ解散して通常マッチにすれば
プレイヤー側でバーストは時報マッチにするなりでどうとでもするでしょ

562 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 16:58:48.26 ID:VynYj4bMa.net
でぇじょうぶだ
そのうちすべて麻雀に変わるさ

563 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 17:06:06.50 ID:AdvgOK540.net
週末エンジョイ勢だからスキル取るためにメイン以外のキャラ育成するのが苦痛でしょうがない

564 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 17:10:43.54 ID:C1CI7MHod.net
よくクレ数が正義とか言われるけどそんなの幻想だって分からされるねこのゲームは

565 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 17:12:40.39 ID:kGxFXXAFF.net
強い人達とマッチしてやればやるほどランクゲージ減る
ほんとつまらないシステム
麻雀に移るわ

566 :ゲームセンター名無し (エムゾネ FF03-bTTE [49.106.187.245]):2023/02/25(土) 17:40:01.72 ID:kGxFXXAFF.net
キャラはいいんどけどな
ランク調整がゴミ、A−⇔A+のループ本気で飽きた
引退します

567 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saf1-nwk0 [106.128.108.36]):2023/02/25(土) 17:46:09.77 ID:du8YchRTa.net
最近人口減ってる感はある

568 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3a5-1yY1 [59.84.50.151]):2023/02/25(土) 17:50:44.41 ID:7yuR9iL60.net
まぁ減ってはいるでしょうなぁ
土日でもやってる人がまばらだったし一人やってればいい方レベル位筐体ガラガラだったから

569 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-5iBf [126.157.251.59]):2023/02/25(土) 17:52:25.05 ID:Zv73wVhyr.net
DDRは増台したのに・・・
こっちも頼むぜ!

570 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-UdNQ [49.98.145.248]):2023/02/25(土) 17:59:25.78 ID:C1CI7MHod.net
C+とB-で反復横跳びしてる俺が馬鹿みたいじゃん?

571 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1d4e-qEdU [110.4.223.12]):2023/02/25(土) 18:00:00.91 ID:JXZM3zid0.net
流石に麻雀やらされるくらいなら引退するな
破の23階も1.3倍速という体感2倍ゾーンの疾走感はなんなんよ

572 :ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-pseD [1.75.2.213]):2023/02/25(土) 18:04:14.20 ID:d7TEY4zRd.net
ループするなら自分の実力はその辺りってなると思うんだけど…

573 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-cMji [49.98.219.223]):2023/02/25(土) 18:18:07.04 ID:yxvhurSSd.net
>>562
麻雀になったら脱ぐようになりますか?

574 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saf1-nwk0 [106.128.108.36]):2023/02/25(土) 18:32:51.38 ID:du8YchRTa.net
紅刃が脱ぐなら

575 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 457d-A8dO [210.165.159.92]):2023/02/25(土) 18:42:03.63 ID:eJD7FZE/0.net
アケゲーだとA-やAは少数いるけど、A+(最高ランク)は一人もいない、
出てくるとしても何ヶ月も掛かるぐらいのバランスが丁度良いんかな

どんなゲームも安易に最高ランクを踏ませる事自体があまり良い方に作用しない気がする
任天堂みたいにちょいウマレベルに貴方は最上位ですと勘違いさせるランク設計なら仕方ないけど

576 :ゲームセンター名無し (エムゾネ FF03-bTTE [49.106.187.245]):2023/02/25(土) 18:56:13.15 ID:kGxFXXAFF.net
>>575
スプラ3やったことある?
あれランクはガバだけど、レート制はすごく良くできてる
コンマイのシステムはほんとゴミ

577 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-mT/s [126.193.162.62]):2023/02/25(土) 19:02:54.96 ID:CBvVtNY3r.net
ホスト次第で試合にならんラグが頻発するの何とかせえや
人数不利や渋いRPも構わんがまともにゲームはさせてくれ

578 :ゲームセンター名無し (エムゾネ FF03-bTTE [49.106.187.245]):2023/02/25(土) 19:06:04.96 ID:kGxFXXAFF.net
何言うとんねん
人数不利も渋いRPもクソラグも制してA+維持するんやぞ
チェチェチェチェイスwww

579 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-5iBf [126.157.246.23]):2023/02/25(土) 19:24:49.38 ID:EIn4M9qzr.net
なんやなんや
ここはウラオオサカか?

580 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 19:58:35.84 ID:du8YchRTa.net
ラウワンはスティックへたれてきてるのが何台かあるな滑りが悪い
武装神姫の頃からメンテしてないんか?

581 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 20:06:25.49 ID:vT10huzP0.net
鬼に追われたら撒くことできないから
全く貢献できない

582 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 20:26:58.08 ID:1mxoWo9z0.net
闇鍋もバーストも許すからクソラグだけはどうにかしてくれへんか?
キャラが瞬間移動して爽快感もクソもないゲームになんで100円も払わなきゃならんのよ

583 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 20:48:24.57 ID:BTGqQQQsp.net
なんか発狂してる人たちが可哀想だから勝ったら上がる、負けたら下がるって分かりやすいシステムにしてくれてもいいぞ運営さん。鬼ごっこで複雑なランクシステムはどんな修正しても文句言われるってdbdが教えてくれたしな

584 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 21:08:24.19 ID:LCSozvXu0.net
>>581
さっさと自首してリスポン充電するのも一つの戦法ではあるよ
今はリスポン後数秒はミニマップに表示されないからね

585 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 22:20:30.41 ID:UYFiW2e+a.net
多少理不尽なところはあってもA+維持出来てる人はいるだろうし、結局はプレイヤースキルよ。
まぁもうちょいどうにかならんかとは思うけどね。

586 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 22:42:44.81 ID:czm95sAJ0.net
多少理不尽どころじゃねぇ…A+なんて維持できるわけねぇだろ憶測でしゃべんな
こっちはここ一ヶ月間で
A+→B+→A+→A−→A+→A→A+→A−→Aイマココ
だぞランクシステム狂いすぎおハーブで"す"わ"ぁ"ぁ"ぁ"

587 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 22:57:03.09 ID:9dsFo6wz0.net
それだけ変動してるってことはプレイに相当波あるだろうしランクもブレるのが適正では?
ある程度安定したパフォーマンスが発揮できないのにランク安定させたいなら平日昼にでもやればいいんじゃないかな。

588 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:07:06.05 ID:czm95sAJ0.net
自分もが上手いって言いたいわけじゃないのよ
プレイの波以前に、たかが一ヶ月でこんな変動するシステムって欠陥じゃね?
ボンガでもこんなんなったことないわ
あと猛者少ない平日昼で狩り特化に楽しさは見いだせません

589 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:13:00.43 ID:o+g8WJmf0.net
ランク関係無いごちゃ混ぜマッチなんだからランクが安定しないのは不思議でもない。弱い人と当たれば上がるし強い人と当たれば下がるのは必然。上手い人と毎回対等に戦えるほど上手くなるかマッチングを運営にどうにかしてもらうかの二択

590 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:13:57.28 ID:dRnvp9OG0.net
変動しやすいから欠陥って考えもおかしくね。同じような仕組みであったディシディアとかも真ん中からスタートして普通に変動率高かったぞ。

591 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:19:11.60 ID:9dsFo6wz0.net
>>588
むしろ稼働して1ヶ月の煮詰まってないゲームで自分が上手いわけでもないって言ってるのに全くランク動かない方が不思議じゃない?
貢献率の計算はちょっとあれかなと思うけど、ランクの変動は適正だと思うよ。
維持できないならそこが適正ランク、上振れしたらA帯にいれるし下振れしたらB帯に落ちる腕前ってことでしょ。

592 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:23:00.01 ID:czm95sAJ0.net
マジか…こんな変動するゲーム他にもあるんだな
上手い人と対等に渡り合えてもシステム上対戦重ねる度
ランク削られる気がするけど…またA+目指す修行僧にな"り"ま"す"わ"ぁ"

593 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:26:50.62 ID:KZkhJKMud.net
基本的に全員上手かったら全員ゲージ減るようになってるんだから変動なんて気にしなくていい。何回も言われてるがランクなんてどこにも表示されないんだしムキになっても疲れるだけだぞ。まずは楽しめ

594 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:29:02.27 ID:AdvgOK540.net
表示されないどころかマッチングにすら関係ないんだもんな
じゃあもうマジで無くしていいのでは?

595 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:40:55.83 ID:dRnvp9OG0.net
現状A+を人がいる時間帯に維持できるなら全一名乗っていいと思うよ、大体こういう仕組みだと最高ランクいったら何試合維持できたかとか目標にするとかでいんじゃない?

596 :ゲームセンター名無し :2023/02/25(土) 23:55:16.07 ID:czm95sAJ0.net
全一は目指してないからいいや…名乗るのも恥ずかしいし
猛者集まる試合ってマジ運なんよな
ミニマップ注視しても1対2になるときもあればフリーもあり
…A+って運ゲーだったのか(悟り)

597 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 00:25:03.79 ID:0pi1y8p/0.net
A+維持してる人はプレイスキル安定しててラグがない店舗でやれててイメージ
周りはまずいないし、動画でも最近A+の人少ない気がするから憶測だけど

598 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 00:37:08.94 ID:Ryqhbn1R0.net
ラグに関してはホストの店とマッチメンバー全体も関わってくるからある意味一番の運要素
そろそろ話す要素も少なくなってきたからなんか動きほしいがまあビンゴもログボも終わってないし
終わるまではギアを溜めながら待つしかないか

599 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 01:10:47.85 ID:aJpaHu0Ld.net
自分はゲームがおもろければランクとかあんま気にしないタイプだがら、
現状はラグさえ何とかなればあとは特に文句無いかなぁ。
ゲーム自体はマジで好きだから、どっかで大きく当ててサ終だけはなんとか回避して欲しいと願うばかり

600 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 02:50:29.84 ID:DRSfqF8y0.net
>>597
踏めてもMAX50だから100戦単位で維持するのがまぁきつい、10戦20戦なら何とかなるけど。
基本Aとかの人が踏んで戻ってが多いと思う。

601 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:00:57.27 ID:uk60KF+40.net
リリース当初触って先行有利やない?
と思ったけどそこらへんの不公平さって解消されたんかね

602 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:01:16.45 ID:OmKl2UPc0.net
ランクの話だがC帯の人とA帯の人が野良でマッチングされることってあるの?
昨日友人がプレイしてるのを後ろで見てたらランキングの1桁の人とマッチングして負けたのよ
リザルトを見たら1桁の人のポイントが400P以上になってたのでマッチングおかしくないか?と思ったわ

603 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:17:23.60 ID:9HylQbxn0.net
C+からはあるな

>>601
解消というか、先攻後攻の差は皆無に近いと思うよ。ボタンだと後攻が嬉しい程度で、基本一度も感じたことはないね
優勢時は充電量が減り、劣勢時は充電量が増えるから、追いつくのが楽々な構造になっている

604 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:22:20.96 ID:OmKl2UPc0.net
>>603
私も友人も全然勝てず貢献できずでC-なんですよね
もしかしたらその人A帯じゃなかったのかな?
パインのSPボイスを多数打ってたのでランキング1桁も併せてA帯の人かと思ってましたが
C+からだと範囲外ですもんね・・・

605 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:36:34.96 ID:DRSfqF8y0.net
数やるのは正義だけど、数やったからイコール上手くなるではない。
脳死でボケっと金入れ続けてもしょうがないし。
だからランキング上位だから実ランクも高いと言う考えは捨てよう。
そもそも店内でCPU狩ってても上がるランクだぞ。

606 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:51:32.28 ID:9HylQbxn0.net
>>604
俺が確認した中ではC+からはある、だから完全には否定できないんだけどね…
ただ、あのランキングはほぼプレイ回数ランキングで純粋なランク順ではないから、B帯も十分にあり得る
1位は対CPU専のD帯って話も見たし、遊び方を悪く言うわけではないけど、そういうランキングなんだよね

607 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 10:52:16.28 ID:bxeAq1okF.net
このゲームのマッチは当たる範囲は無差別で、集めた六人をできるだけ均等にわけようとはする。だから集まった六人のなかでいつまでも成長せずに5か6番手ならC+からBだし、真ん中くらいならB+からA-、常に一番か二番になるならA以上だよ。
無差別だから運というのはちょっと違くて自分のランクは結構きちんと実力で振り分けられてるのを感じるよ。例外はCPU入り、人がいない時間帯メインの奴、バーストくらい

608 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 11:01:53.06 ID:wm3Ga8FN0.net
正直このゲームのマッチングってランク高い上位二人が別チームになるってだけでそれ以外は全部ランダムで割り振られる感じだと思う

609 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 11:08:53.83 ID:Yp/22WYG0.net
対戦開始の先行後攻画面で自分が1番上(左上)になるのはわかるけど
その下や相手側の並び順ってランダム?
入って来た順とか強さ順とかないよね?

610 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 11:11:18.28 ID:DRSfqF8y0.net
>>608
一応ある程度近いランク同士で当たるようになってるよ、上に書かれてるランキング一桁パインの人がB帯落ちたら知らない人ばっかりみたいな話をしてたはず。
ただそのグループから弾かれると無差別に放り込まれるという印象があるからそれのことを指してそうだね

611 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 11:28:18.32 ID:gI+/hsbvd.net
>>609
並び順はテキトウだと思うけど名前隠しのプレイヤー◯の◯に入る数字は入って来た順

612 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 15:43:57.02 ID:aJpaHu0Ld.net
ゲームバランスに関してはやればやる程問題ないと思えるくらいにはバランス取れてると思うよ。
問題はマッチング幅とラグだけで
マッチング幅は人が少ないからゲームとしては1発当てないと解消は厳しいかも
ラグに関しては直るかもわからんのが現状だと思う。
個人的にはラグさえマシになってくれれば文句無い

613 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 16:56:19.31 ID:0kJDWACVr.net
今の試合1VS3だったんだけど、こんなことある?
4人なら2VS2になるんじゃないの?
通信肥料で一人抜けたのかな?

614 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 17:01:34.96 ID:MkOzOdFEr.net
3人組のバーストの対面かなあ
平日昼や深夜はしょっちゅうだけど土日昼に当たるのはツイてない

615 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 17:14:43.80 ID:ub8lGGWhd.net
Bに行ったら上手いやつにしゃぶられるだけのクソゲー過ぎるんだよな
人増やそうにもこのクソラグじゃ流行る未来なんか見えんし

616 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 17:22:57.18 ID:MkOzOdFEr.net
ありがちな症状
・自キャラの制御で手一杯でマップを確認する暇がない
・ジャンプで事故りやすい
・歩きの無反応でワープがもたつく
・ハイジャンプが壁に引っかかる
・チノンと紅刃が使いづらい
・ゴールイン攻防が無理ゲー化

初期からずっとやこれ
数戦に一回破綻する環境のランク査定なんて話す価値あるか?

617 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 19:13:07.16 ID:whkxAfM00.net
人間まったくランクを気にせずやれる人はなかなかいないからなぁ
たとえランクに何の意味も無くてもゲージの増減で自分が勝手に評価されたらむすむずする

618 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 19:31:43.30 ID:fa9aep9Vd.net
今日やってたけどホストじゃなくてもそこまでラグがヤバイ試合なんて数えるほどしかなかったぞ、そこまで高頻度なら自分のやってるとこがラグい可能性のが高いと思った方がいい

619 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 20:02:43.43 ID:svDsvWK/r.net
最寄りでやる時の頻度は5~6回に1回だけど俺からすればキツイ
ホスト取れればそら快適だけど、他の5人に大なり小なりのラグを押し付けてるって事でもあるし
勝っても負けても不満がある

620 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 20:44:35.72 ID:fjPTJmMK0.net
出口守備でラグで移動ができなくなったの数回起きて負けて辛い

621 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 22:06:36.64 ID:aJpaHu0Ld.net
今やって発覚した事投下しとく。
奇数マッチでホスト側が不利マッチになるって話だったけど
今回ホストじゃないのに不利側やらされました。
しかもホストは普通に有利側にいた。
クソラグの中フリ待ったやらされました。

622 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 22:20:49.19 ID:OmKl2UPc0.net
不利側といっても3対2だったとかホストともう一人がバースト組んでたとかあり得るな

623 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 22:21:59.92 ID:sIDUdIVnF.net
同じで最後にマッチング入ったのに
奇数不利側に割り振られたことある
奇数ホスト不利説はデマか修整?されてるな

624 :ゲームセンター名無し :2023/02/26(日) 22:31:22.33 ID:sIDUdIVnF.net
そっかバーストだったのか
すまんすっきりしたわ

625 :ゲームセンター名無し:2023/08/27(日) 11:26:41.71 ID:6xaVYI2T9
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊霸権主義文雄が補償するから核汚染水たれ流させろとかデタラメほざいてて唖然とするよな
世界最悪の脱炭素拒否テ口国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて知的能カ者の仕事に生活にと破滅させながら補償とか何ひとつしていないのが現実だしな、高い所と騒音が
大好きな人としての最低限の知的能力すらなく何ひとつ価値生産もできないクソ公務員が家の壁とか容易に突き抜ける低周波騒音による被害
すらカ゛ン無視、こんなテロ政府の言うことを真に受けるのは相当の盆暗だけ、生物濃縮によってフクシマ沖の魚1匹から1万8000ヘ゛クレルもの
セシウムが検出されてるのが現実だし、いくら抗議しても共有スルた゛のほさ゛いてス儿ーするだけの国土破壊省のようになるのが目に見えてるそ゛
そして何かしらの集団行動に出たところで.ついこの間のクソ成田強制執行みたいなジェ丿サヰドを平然とやるのが人の命より金の岸田の本性
(羽田〕ttрs://www.call4.jρ/info.php?тУpe=iТems&id=I0000062 , ttРs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)Тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)TTps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

総レス数 625
148 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200