2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part168

1 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:45:30.23 ID:8oDFY01zd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

前スレ
英傑大戦 Part167
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1674046651/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:50:09.09 ID:8oDFY01zd.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の武将が喋る
喋らせたい武将を盤面の一番左に置いておくと自動的に一番上になる
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0Dから(追加直後以外の)SR戦器を大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:50:36.55 ID:8oDFY01zd.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやバサラ石EXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.5.0A)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長→知力4確殺
周瑜・石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺

4 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:51:00.89 ID:8oDFY01zd.net
マッチングリーグ(Ver1.5~)
自分:対戦相手(極位は正一位と同じ扱い)
従二位~:正一位~従三位
正三位 :正一位~正四位上
従三位 :正一位~正四位下
フリマ(金プレ)の壁ー---------------
正四位上:正三位~従四位上
正四位下:従三位~従四位下
金プレ遭遇の壁-------------------
正八位下~従四位上:2つ上のリーグ~2つ下のリーグ
(例:正五位上は 従四位上~従五位上)
従八位上:正八位上~従八位下
従八位下:正八位上~従八位下
大初位:大初位

5 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:51:19.48 ID:8oDFY01zd.net
5:ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13ad-s9PS [42.147.154.25 [上級国民]]):[sage]:2023/01/16(月) 22:55:02.92 ID:Bqfu7JPi0
☆【群雄伝に必要なカード】

[織田]
ER:織田信長(ST可)、関羽
SR:柴田勝家、前田利家、まつ、滝川一益、丹羽長秀、羽柴秀吉
R:池田恒興、佐久間信盛、佐々成政、森可成、生駒吉乃
N:太田牛一、由宇喜一

[上杉]
ER:上杉謙信(ST可)、足利義輝
SR:甘粕景持、宇佐美定満、長尾政景、鬼小島弥太郎
R:柿崎景家、直江景綱、斎藤朝信
N:大熊朝秀、北条高広、長尾晴景、本庄実乃、益翁宗謙、安田長秀、古志十郎、村上義清

[足利]
ER:織田信長(ST可)、足利義輝、上杉謙信(ST可)
SR:小侍従、松永久秀
R:塚原卜伝、細川藤孝、三淵藤英、三好長慶
N:岩成友通、進士賢光、細川晴元、三好長逸

[新撰組]
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:芹沢鴨、永倉新八、山南敬助
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司
N:井上源三郎、佐々木愛次郎、島田魁、谷三十郎、新見錦、山崎丞

[長州]
ER:桂小五郎、高杉晋作
SR:久坂玄瑞、吉田松陰
R:伊藤俊輔、井上聞多、吉田稔麿
N:赤禰武人、入江九一、周布政之助、寺島忠三郎、毛利敬親、山県狂介、宮部鼎蔵

6 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:51:42.57 ID:8oDFY01zd.net
☆【Ver1.5で追加された群雄伝に必要なカード】

平氏
ER:平清盛、平時子
SR:池禅尼、祇園女御
R:平忠盛、平盛国
N:伊藤忠清、平家貞、平正盛、平頼盛、源為義

新撰組2章
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:永倉新八、山南敬助、伊東甲子太郎、中沢琴
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司、尾形俊太郎
N:井上源三郎、島田魁、谷三十郎、谷周平、山崎丞、大石鍬次郎、篠原泰之進、富山弥兵衛

7 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:55:55.97 ID:QGYXF4gjp.net
>>3
次スレテンプレ貼る方
ここの知力0攻城時間を5.66秒に変更おなしゃす

8 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.208.232.222]):2023/01/21(土) 19:24:58.20 ID:utRnzmKhr.net
>>1


今川家1.1倍
結局これが全てだよな

9 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.180.109]):2023/01/21(土) 19:30:03.58 ID:qFNm7Duya.net
>>1

さっきまで1.2倍だった
織田デッキ今川デッキ両方用意して、オッズみて選択してるわ
https://imgur.com/a/g6gsZ72

10 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-9D3U [49.98.237.80]):2023/01/21(土) 19:31:58.37 ID:R8tZzJ3Gd.net
今日は武功稼ぎのためにお任せ選択にしてたけど、どっちでやっても対面に4枚前出しデッキが増えてきてホンマこのゲームホンマ…ってなってる

11 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-tZGA [126.31.243.77]):2023/01/21(土) 19:32:15.49 ID:Y7gFKdz30.net
前スレの最後にあったけど戦国弓だけ武力上がるのなら今川側が編成幅広さでもう少しやれたと思うわ
弓は多くても家康or一徹or義元遠藤or信繁小早川or北条直江くらいが限界でこれ以上増やすと風磨にレイプされて終わる

12 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-tZGA [126.31.243.77]):2023/01/21(土) 19:33:25.85 ID:Y7gFKdz30.net
戦国だけ弓火力上がるだ、なんか変な日本語なってる

13 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.117.246]):2023/01/21(土) 19:33:35.71 ID:y/z5a1fNa.net
織田で小太郎とダメ計入れるだけで大体有利になるよな
虎斗配信の一戦目みたいに水攻めが引くほど減るし今川側の構築に効きまくる

14 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.208.232.222]):2023/01/21(土) 19:33:52.83 ID:utRnzmKhr.net
>>10
やたら慶次見かけるのはリーグDだからなんだろうか
しかも開幕前出し

15 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-PvGG [49.98.14.50]):2023/01/21(土) 19:34:53.73 ID:8oDFY01zd.net
スタンプじゃないから、こんぷりぃとしちゃうとランナー以外みんなやらなくなるよね

16 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-0fj5 [1.79.85.117]):2023/01/21(土) 19:35:25.66 ID:8D2cmgLSd.net
勝っても負けても消化試合。なんとなくやってるゲームだ

17 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lTI6 [106.129.180.155]):2023/01/21(土) 19:39:57.82 ID:dFfNsgyOa.net
最近勝てなくなって興味失せてきたなぁ
たまに群雄やってるけど…

18 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-Jpma [27.143.89.31]):2023/01/21(土) 19:40:03.69 ID:52nwrGwI0.net
今川は全武将効果が弓しか関係ないから、つりあい取れて無いって話じゃないの
威力アップじゃなくて、全兵種弓撃てるようになるとかやってくれ
面白いかどうかは知らん

19 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.208.232.222]):2023/01/21(土) 19:42:22.11 ID:utRnzmKhr.net
弓ダメアップじゃなくて
アクションダメージ向上
で良かったと思う

まぁでも現状でも微妙な差なんだろうなぁとは思う
兵力10%、知力2とかなら今川が有利だったんだろうし

20 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.180.109]):2023/01/21(土) 19:42:59.32 ID:qFNm7Duya.net
慶次や忠勝をスーパー慶次忠勝にするロマンはわかる

21 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-StWf [126.88.13.4]):2023/01/21(土) 19:43:27.94 ID:plOA7lYs0.net
額面上の時はすっかり今川有利と言われてたけど
知力+3とは流石に思わなかったからなぁ
+2と+3って割とデカいわ

22 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-tZGA [123.225.216.132]):2023/01/21(土) 19:48:03.95 ID:d1wSrV0N0.net
群雄伝の息抜きわりと好きなのに
もう全部埋まってもうた

23 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f9c-PNpK [223.133.184.72]):2023/01/21(土) 19:55:13.16 ID:tJm56ZXH0.net
>>14
凌いだら相手捨てる率が高すぎる

24 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfdb-j5s0 [133.209.147.71]):2023/01/21(土) 19:55:16.91 ID:clGmVHEg0.net
>>22
いろんな勢力ある割に群雄伝なんか少ないよね

25 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-tZGA [126.31.243.77]):2023/01/21(土) 19:55:22.44 ID:Y7gFKdz30.net
兵力30%は予想外だった、昔の三国志の大軍と同数じゃん
この数値だと武力1とほぼイコールできてしまう
加えて知力3が兵力側になったので武力弓ダメしか上がらない今川軍は知力12の数正や14の松永に怯える羽目に

26 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b31d-KaV8 [90.149.31.58]):2023/01/21(土) 20:04:03.37 ID:PcjS678l0.net
Bに上がるとSと当たるな
万年五位が初めてランカーとマッチしてボコられたわ

27 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 434e-PvGG [110.4.156.42]):2023/01/21(土) 20:11:41.36 ID:jAXAseXZ0.net
従六位が戦祭りやったら9連敗して一回も勝てなかった

28 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-yn0m [106.72.153.32]):2023/01/21(土) 20:12:42.63 ID:cB7RArqD0.net
今川はお鍋使ったらめっちゃ勝ち越せた
このデッキでSリーグまでは行けたからおすすめ
https://i.imgur.com/lorNM5Z.jpg

29 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-AmN+ [49.106.212.25]):2023/01/21(土) 20:13:35.39 ID:MrU9xNIgd.net
>>21
知力の影響でワンターン落城されるからなあ
兵力もかなり大きい

30 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-XBwf [126.36.67.254]):2023/01/21(土) 20:14:01.38 ID:Qm6FaVDn0.net
今回のルールはカードプール狭めるからつまんないって意見はわかる
ただやっぱ特殊ルールはデッキ考えるの楽しいし新鮮にプレイできるから
次回からはもっとルールちゃんと考えて欲しい

31 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/21(土) 20:17:09.23 ID:C9sHRd5X0.net
弓アドは罠

32 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-p68L [1.72.6.203]):2023/01/21(土) 20:23:56.60 ID:auYAIMdsd.net
毎回掛札使う試合だけピンポイントで負けてて泣けてくるわ
全体で見たら勝率自体はいい感じなのがまた悲しい

33 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-HNEl [106.73.74.192]):2023/01/21(土) 20:25:21.74 ID:iLzYuzmi0.net
>>1乙を合図に、陣を展開!

今川側で織田(デッキ)が活躍するとは、読めなかった。このリハクの目をもってしても!

34 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-ShDD [49.98.244.207]):2023/01/21(土) 20:27:13.81 ID:g5lTU1jyd.net
お前ら慶次好きすぎだろ

35 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-9D3U [49.98.237.80]):2023/01/21(土) 20:31:19.89 ID:R8tZzJ3Gd.net
まあ実際、勢力縛りはともかく時代縛りはカードプール狭くするだけだからおもんないよな

…お前らの悪口も言ってるんだぞ、松陰、長井、前原、清盛、清河

36 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-onUN [49.98.217.22]):2023/01/21(土) 20:34:58.16 ID:/+kJWwyDd.net
>>35
その分強かったり独自性あれば面白い

37 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-+wZ0 [106.146.66.230]):2023/01/21(土) 20:39:10.95 ID:pplZiq6Ra.net
今川は小太郎捨てて弓盛りにした方が勝てるな
運良く小太郎と当たらなかったから6戦全勝できた

38 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ysNP [106.146.12.56]):2023/01/21(土) 20:40:14.68 ID:/lcp9NCTa.net
今川で青鉄盛りで10戦全勝気持ちええ
弓はいらん!
馬は信勝とせんでなんとかなる

39 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73ad-kVBv [42.147.154.25 [上級国民]]):2023/01/21(土) 20:42:38.10 ID:Qsx7/BUz0.net
>>35
混色でも組む価値あるなら面白いとは思うけどな
あと山田もいれてやれ

40 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.244]):2023/01/21(土) 20:42:49.03 ID:mli4sAeGM.net
イベント中は全国やらん方がいいな
イベント興味無い基地外みたいな勝率の奴しか出てこねぇわ

41 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-88l+ [61.119.209.183]):2023/01/21(土) 20:43:05.17 ID:uqvxB+nl0.net
弓に乱れ打ちが居れば……居たらこんなルールは生まれんか

42 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-CBlj [126.253.140.1]):2023/01/21(土) 20:44:59.15 ID:KpRG/nzLr.net
織田の兵力30%が強すぎる
こんなの不公平だよ

43 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-DrM5 [49.105.71.202]):2023/01/21(土) 20:47:51.02 ID:WxftKdycd.net
ちょうど4セットで15000いったわ
オッズ使わず終い

44 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-Jpma [27.143.89.31]):2023/01/21(土) 20:48:16.02 ID:52nwrGwI0.net
時代縛りは勢力が増えていけば相対的に対象カードは多めに増える
と思っていたが時代もどんどん増えてんだよなあ

45 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fe0-eOTw [119.24.145.170]):2023/01/21(土) 20:48:31.83 ID:xTOoyhau0.net
ログボ一週間期限今日なのに今気付いて晩飯ウマウマ中だったワイに一言

46 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c3b1-HZjR [14.132.124.98 [上級国民]]):2023/01/21(土) 20:52:29.77 ID:6bN00cfQ0.net
戦国時代であれば更に武力が上がる
平安時代であれば更に兵力が回復する
蒼であれば更に速度が上がる
緋であれば更に知力が上がる
こんな号令もそのうちくるんかな

47 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3fd-9vis [218.216.255.250]):2023/01/21(土) 20:53:57.16 ID:uLUVX+G80.net
選んだ流派によって効果が変わる計略とか出そう

48 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.244]):2023/01/21(土) 20:55:52.80 ID:mli4sAeGM.net
>>45って寝ろ

49 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-CBlj [126.253.216.31]):2023/01/21(土) 21:02:45.28 ID:PqYD3dV/r.net
>>45
ログボとか気にしなくていい

50 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+bQE [133.106.49.6]):2023/01/21(土) 21:11:33.50 ID:c4wOqhbqM.net
>>45
今日は寒いから暖かくして寝ろ

51 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/21(土) 21:11:51.51 ID:C9sHRd5X0.net
>>45
早く行けさもないと俺がお前にログインボーナスをくれてやるぞ
何レベルまで耐えられるかな

52 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-JLWt [106.128.106.110]):2023/01/21(土) 21:13:33.34 ID:CeILmmrLa.net
掛け札受け付ける時間短くね?
いつも掛けるの忘れるんだが

53 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.208.232.222]):2023/01/21(土) 21:18:33.36 ID:utRnzmKhr.net
これで結構連勝できたわ

https://i.imgur.com/43MXJ8R.jpg
ランダムでやったけど、弓盛りなのに織田側でやった時のほうが楽に勝てた……
何故だ……

54 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfbb-1YNp [217.178.133.35]):2023/01/21(土) 21:29:08.71 ID:NnGsuiSK0.net
>>53
兵力と知力+3は大正義だって事だよ言わせんなハゲ

55 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-DrM5 [49.105.71.202]):2023/01/21(土) 21:33:58.48 ID:WxftKdycd.net
鎌田松永くそすぎた

56 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-TZr0 [49.97.94.236]):2023/01/21(土) 21:34:05.98 ID:Nws0Swwud.net
>>52
マッチングあんまりせんから油断して昨日なんて3枚も余らせてしまったわ
使い切りにして効果2倍とかにしてほしい

57 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63ad-+kDn [124.140.124.160]):2023/01/21(土) 21:35:09.95 ID:Etj3n7qQ0.net
鎌田みたいなのじゃない、攻めて攻めて勝つデッキっつて何か無いですか?

58 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-z89y [126.157.37.205]):2023/01/21(土) 21:35:47.66 ID:HKP3dvWEp.net
部隊流派考えるとそら強いよねって
ダメ計とも噛み合い過ぎだしな

59 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-88l+ [61.119.209.183]):2023/01/21(土) 21:35:53.55 ID:uqvxB+nl0.net
取ってつけたような闘魂の再就職先なので深く考えてもしょうがない

60 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-JLWt [106.128.106.110]):2023/01/21(土) 21:38:09.53 ID:CeILmmrLa.net
馬鹿松永相手はこっちも知力低下計略使うといいよ
この前松永相手に白井かけたら馬鹿二度がけされてから松永打たれても死ななかったわ

61 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-AmN+ [49.106.212.25]):2023/01/21(土) 21:39:30.27 ID:MrU9xNIgd.net
掛札システムといい、戦祭りはかなり強者が優勢になってる感じよな
まあどこぞの馬の骨かも知らん無名が織田五大将付けるより有名ランカーに獲得して貰いたいわな

62 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.117.134]):2023/01/21(土) 21:39:43.56 ID:ba/C93hRa.net
>>53
今川側で方陣使おうもんなら知力上がったダメ計で壊滅するからな

63 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.244]):2023/01/21(土) 21:40:04.02 ID:mli4sAeGM.net
つか戦祭おまかせ一択じゃね?
おまかせのボーナスに陣営のオッズも乗ってるじゃん、陣営選んでる奴はバカだよ

64 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-qYbV [125.195.59.96]):2023/01/21(土) 21:40:27.21 ID:9ZiRkhBg0.net
こんなもん勝敗はマッチング次第だと思うけどな
今川で4戦4勝、織田で5戦2勝3敗だったわ
ランカークラスとかならまた違うんだろうけど

65 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.180.109]):2023/01/21(土) 21:44:10.94 ID:qFNm7Duya.net
射撃100のために松永孫市直江っていうクソデッキで行ったけど、松永打つだかで勝ってしまった…

66 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-4bqF [106.128.185.71]):2023/01/21(土) 21:45:35.92 ID:gI0zLRXsa.net
俺もお任せ一択だと思う。普通に戦って城ダメとかミッションクリアしたら負けても1300とか入った。コンプリートして辞めたから上位は知らん。

67 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-eOTw [106.184.50.180]):2023/01/21(土) 21:45:36.43 ID:zutPgo9x0.net
間に合ったァ!

68 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-TZr0 [49.97.94.236]):2023/01/21(土) 21:52:58.91 ID:Nws0Swwud.net
この時間の先は上位走ってるやつは決まったメンバーだろうから使ってる勢力次第じゃね

69 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-iQIn [49.97.100.73]):2023/01/21(土) 21:56:57.79 ID:ysKBtSmvd.net
信長陣営の信長秀吉かなりいいな、特に秀吉
今川側で多かった開幕乙対策になるし天下布武から打てば凄い長いし
知力14の利家を城門にぶちこみまくったわ

70 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-sOcQ [153.243.64.2]):2023/01/21(土) 22:15:41.58 ID:NLU8c17j0.net
今回、織田五大将だから上位称号は5名だけど、
◯◯四天王だったら上位4名になったりするのかな?

71 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a37d-eOTw [118.241.149.232]):2023/01/21(土) 22:16:45.71 ID:GHlkR1nP0.net
龍造寺四天王とか上位百人にばらまいて欲しい

72 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-xL/i [106.133.58.171]):2023/01/21(土) 22:17:38.24 ID:IfAVzeXUa.net
せっかくの祭だから今川で弓単で出たら織田の騎馬単に滅殺された
ふと思ったがいずれ川中島とか武田陣営でやる時もあるんだろうな
騎馬速度上昇付で…

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-9h+4 [126.89.203.27]):2023/01/21(土) 22:18:51.56 ID:JN15/ONe0.net
戦国の時は今川四天王なら4位まで、伊達三傑なら3位までになってたな
龍造寺四天王は5位まで

74 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3cc-Edmr [90.149.147.100]):2023/01/21(土) 22:19:39.27 ID:5sVcB6vw0.net
今川で勝てるようになった途端に1.1になんなや

75 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17]):2023/01/21(土) 22:21:03.20 ID:RfHTtJbK0.net
紫槍盛に織田小太郎であたったら捨てゲーされたわ


俺でも捨てるわ
しゃーない

76 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.117.134]):2023/01/21(土) 22:21:41.17 ID:ba/C93hRa.net
三国志大戦だと
都督が二人、五虎将は五人、名士が四人だったかな

77 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.180.109]):2023/01/21(土) 22:23:39.35 ID:qFNm7Duya.net
上位100名って一般人が走るには微妙につらいよな
傑士みたく500位までにもなんかくれ

78 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f02-YxVu [111.238.177.12]):2023/01/21(土) 22:23:52.28 ID:I8QJBJJZ0.net
慶次を+30して投げるだけデッキ弓なしで無理矢理今川選んだわ

弓とかなかったんや

79 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3bd-LmDY [220.144.228.161]):2023/01/21(土) 22:30:29.07 ID:S6nAt3SI0.net
春秋の五覇は何人に配るんだろうね

80 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6302-sGmE [124.211.136.161]):2023/01/21(土) 22:31:17.86 ID:++sJVXfu0.net
初めて金プレに上がってウキウキしてたらいきなりはんぞーに当たって何も出来ずに蹂躙されたんだが
金プレ勢よくこんな化け物に勝てるな

81 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0310-MR1E [36.2.143.121]):2023/01/21(土) 22:31:34.43 ID:j0vntjxb0.net
>>70
2~5位が〇〇四天王で1位はなんか別のになるんじゃね

82 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17]):2023/01/21(土) 22:32:44.13 ID:RfHTtJbK0.net
5人目の称号が最弱の四天王になればパーフェクトなのでは

83 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f43-j5s0 [223.134.149.107]):2023/01/21(土) 22:38:45.97 ID:aYINcYMU0.net
三国志の時の四天王は上位4位 五虎将は5位 十常時は10位となっていたよ

84 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-kVBv [49.98.217.160 [上級国民]]):2023/01/21(土) 22:43:59.21 ID:iWv0u32Ld.net
武功被ったら6人5大将がうまれるんか?

85 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-9h+4 [126.89.203.27]):2023/01/21(土) 22:45:02.38 ID:JN15/ONe0.net
その時は先に到達してた方の全国と同じルールでしょ

86 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.117.134]):2023/01/21(土) 22:48:45.30 ID:ba/C93hRa.net
蟹天印でお馴染み蜀限定戦は1位の漢中王より2〜6位の五虎将の方が人気あってfanとかは1位にならないように調整してた

87 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-Wfo+ [49.98.231.240]):2023/01/21(土) 22:50:54.36 ID:sff/4Paxd.net
いつものつまんねーイベントだったな
兵力管理の感覚狂うわw

88 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-TZr0 [49.97.94.236]):2023/01/21(土) 22:51:01.55 ID:Nws0Swwud.net
>>63
掛札使ったら1.5倍固定だから織田一択だろこれ
負けなきゃ永遠に使えるし

89 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-PvGG [1.75.252.167]):2023/01/21(土) 22:52:48.10 ID:vnhi0Vdwd.net
三国志大戦1からやってて今もガッツリやってるのは俺くらいなんだろうな
当時のランカーでやってる人はいるにはいるけどそんなにプレイしていないし

90 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f43-j5s0 [223.134.149.107]):2023/01/21(土) 22:56:10.35 ID:aYINcYMU0.net
ガッツリのラインがどのくらいかにもよるな

91 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.31.241]):2023/01/21(土) 22:58:55.98 ID:eRVknbg3a.net
フォローしてる君主で当時から名前みるのは
栄斗、肘丸、◯◯先生くらいか

92 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-CsAU [106.128.185.38]):2023/01/21(土) 22:59:24.01 ID:e9yVzfUya.net
栄斗にいほらくらいしか覚えてないな

93 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73ad-kVBv [42.147.154.25 [上級国民]]):2023/01/21(土) 22:59:43.55 ID:Qsx7/BUz0.net
stoって1やってなかったっけ
もう忘れたわ

94 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-PvGG [1.75.252.167]):2023/01/21(土) 23:01:46.15 ID:vnhi0Vdwd.net
>>93
そういえばSTOがいたか
武功20万越えてるのはガッツリだよな

95 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-CsAU [106.128.185.38]):2023/01/21(土) 23:02:53.60 ID:e9yVzfUya.net
初代からいたわ

96 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c35f-Jpma [14.8.114.0]):2023/01/21(土) 23:10:57.85 ID:ENcPnAqx0.net
いつからランカーだったかがあやふやになる

97 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.31.241]):2023/01/21(土) 23:11:12.78 ID:eRVknbg3a.net
あと配信で名前を見るのははやて軍団か
誰かの配信にNEI猫がコメントしてて懐かしさで噴いたわ

98 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.117.134]):2023/01/21(土) 23:15:47.07 ID:ba/C93hRa.net
窪コピペに出てくる連中もだいぶいなくなったな

99 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/uLr [49.97.24.195]):2023/01/21(土) 23:20:27.04 ID:ujEvgEsUd.net
オフィス加藤も

100 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b9-TZr0 [210.170.179.22]):2023/01/21(土) 23:30:31.29 ID:YyDBYmBi0.net
オフィス加藤なんて元ネタの加藤が吉本辞めて独立しちゃう始末

101 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-yL/s [49.98.67.75]):2023/01/21(土) 23:30:55.91 ID:apVER4tzd.net
このゲーム面白いの?
号令で増援前出しか槍端攻め前出しかワラか騎馬単とか不愉快で似たようなデッキにしか当たらんのやけど

102 :ゲームセンター名無し (マクドW FF07-eOTw [118.103.63.149]):2023/01/21(土) 23:30:57.85 ID:NYecN2J5F.net
45だけど今しがた戦功目録両方コンプしたのたぜ
夜遅くても為せば成るんやな

103 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-iQIn [106.72.132.128]):2023/01/21(土) 23:31:41.84 ID:majOAwMP0.net
いつだったか忘れたがSTOが全国でた時のリアル甘皇后は衝撃だった

104 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63da-PvGG [60.41.165.154]):2023/01/21(土) 23:32:20.11 ID:6LurQKgz0.net
加藤茶の事じゃなかったのか

105 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-StWf [126.88.13.4]):2023/01/21(土) 23:33:40.89 ID:plOA7lYs0.net
>>101
どうした?夜が寂しいのか?

106 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-yL/s [49.104.23.83]):2023/01/21(土) 23:38:49.66 ID:hT1E0MQcd.net
>>105
面白くないジョークで誤魔化すしかないか

107 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-DrM5 [60.154.188.91]):2023/01/21(土) 23:39:57.28 ID:gQmj6Etz0.net
>>102
またマックで飯食っとるんか

108 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/21(土) 23:39:58.04 ID:C9sHRd5X0.net
たまーに三国民ぽい人で英傑腐す感じのレス見るけど
ほぼほぼ同じシステムなんだし面白さ的に同じ様なもんじゃないの?
塗り絵大戦の時引退したマンだからそれから三国が超面白いゲームになってたらごめんだけど

109 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Saa7-qYbV [106.154.153.114]):2023/01/21(土) 23:47:16.34 ID:8y2ItLKma.net
オジが多いから新しいこと覚えられなくなってるんだよ
剣豪に文句が多いのも騎馬単いまだに使うのもそれ
面白いんだろうが俺もギルティギア止めたし

110 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.119.248]):2023/01/21(土) 23:47:56.10 ID:4oaMrM9Ia.net
>>103
大戦2の全国大会本戦じゃなかったか

111 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-yL/s [49.98.67.75]):2023/01/21(土) 23:49:09.35 ID:apVER4tzd.net
>>108
全然違うと思うが…
前出しただけで城ダメとか増援撃たれたならほぼ終わるとかワンターンで落城とかあんなのなかったけどな

112 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-95+E [106.133.47.99]):2023/01/21(土) 23:50:32.60 ID:q2TXjmYNa.net
混沌松永で今川やってきた
水攻めも封じれるし、知力増加にあぐらをかいた織田の奴らを焼きまくってきたぜ

なおなんとか最後の一戦で勝った模様

113 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-JTug [60.152.97.143]):2023/01/21(土) 23:57:43.56 ID:t7LLlwOX0.net
一応全シリーズやってるけどやっぱり新三国が一番近いよ英傑は

114 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-yn0m [106.72.153.32]):2023/01/21(土) 23:58:32.36 ID:cB7RArqD0.net
>>111
木鹿区星とか漢軍とかいくらでもあっただろ
英傑下げするために変に美化するのはよくないよ

115 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-Wfo+ [49.98.231.240]):2023/01/21(土) 23:58:49.30 ID:sff/4Paxd.net
>>101
あんまり面白くないよw
画面はごちゃごちゃして見にくいし開幕配置からの伏兵は運ゲーだし
迎撃取れずに槍撃なる時が意味不明だしw
城内もあるか無いか分からないくらい狭いから守り弱いしw
まだまだ色々あるけどどうしようも無い雑なゲームだよwww

116 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf15-umcN [133.114.239.104]):2023/01/22(日) 00:01:54.15 ID:kE8FpfLu0.net
魅力山盛りで開幕赤青押して腕組んでるだけで勝てたデッキが片手じゃ足りないくらい存在したゲームがどの口でいってんだって話

117 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-yL/s [49.98.67.75]):2023/01/22(日) 00:04:05.46 ID:nBdNnzjOd.net
>>114
弾き攻城兵はともかく晋漢は号令インフレしただけだろ
>>116
それは魅力が糞だっただけで下方しない運営が悪い
ゲームそのものより運営の問題だろう

118 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fe0-eOTw [119.24.145.170]):2023/01/22(日) 00:07:06.33 ID:KrpX2NWF0.net
>>107
パクパクですわ!

119 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf15-umcN [133.114.239.104]):2023/01/22(日) 00:08:58.76 ID:kE8FpfLu0.net
開幕弱体弓打つやつ
暴虐+相方色々
攻城兵盛るやつ
武力9ならべるやつ
開幕回復奮迅たたくやつ
魅力なんか関係なしに山ほどあるぞカス

120 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-StWf [126.35.123.101]):2023/01/22(日) 00:09:03.57 ID:MJ7hGbBWp.net
え何これ

いい年したおっさんが
「前のシリーズでは勝てた俺が勝てないから今作はクソゲーって事にしないと気が済まない」
と言う理由でいちいち5chのスレに来てまで同意を求めて
反対意見に全部噛みついてプライド保ってるの……??

121 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffde-47Tf [157.70.174.244]):2023/01/22(日) 00:09:46.22 ID:6i69CIjI0.net
残り0で城3打つか迷った
城3うてば報酬増える?

122 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f02-LUc+ [175.129.143.72]):2023/01/22(日) 00:10:14.74 ID:bya+E2Hb0.net
スカトロマニアがクソゲー認定とかセンス0だなおいw
ウンコクシ誰もやってないからかっそかそなのになw

123 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e39b-IzTi [220.98.211.67]):2023/01/22(日) 00:11:08.25 ID:BRhl/cCP0.net
スレチ

124 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffb4-A91V [61.192.8.76]):2023/01/22(日) 00:11:23.44 ID:f6HmmB2p0.net
今の英傑でワンチャン落城は無理やろ
対策ありすぎてワラの天下になる始末やぞ
貫通射撃だの毒沼だの何でも詰めばええやん

125 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3f5-xHh5 [220.211.107.51]):2023/01/22(日) 00:18:30.81 ID:eGfvSeyV0.net
塗り絵も開幕ラインドンドンが無くても最上位だとワラが強いんだな
号令に比べて練習すれば強くなる技術が多いからだろうなぁ

126 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.189.73]):2023/01/22(日) 00:20:01.89 ID:JQhLH3j8M.net
>>108
郭淮ともてなしで劉満魏武のガン待ち董卓のランカーとしか当たらないつまんねーゲームになったよ
さすがにもう英傑の方が面白い

127 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f02-LUc+ [175.129.143.72]):2023/01/22(日) 00:21:08.09 ID:bya+E2Hb0.net
元からウンコクシはクソゲーだろスカトロマニアw

128 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-yn0m [106.72.153.32]):2023/01/22(日) 00:21:53.02 ID:KQJzJLvR0.net
ワラの天下と言っても英傑は連環弱いお陰で号令とかでもそこそこ勝てるし良い調整だと思うけどな

今は頭ひとつ抜けて強いのはそうだと思うけど

129 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-2Fgi [49.104.25.20]):2023/01/22(日) 00:22:56.07 ID:5C0UWbavd.net
太原雪斎が上方されたらファイナルアタックで落城できる

130 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73ad-kVBv [42.147.154.25 [上級国民]]):2023/01/22(日) 00:27:49.01 ID:0YV5xcWo0.net
英知が紫に来るまでおじいちゃんは寝てましょうね

131 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4314-j5s0 [180.5.42.236]):2023/01/22(日) 00:33:40.11 ID:j20wTGRO0.net
勝率15%の壁が超えられなくてプレイ自体はやめたけどゲーセンで観戦はする
そんな自分だけどやっぱり勝率15%どころか30%もほぼみかけない感じなんだが
自分って障碍者なんだろうか

132 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fe0-eOTw [119.24.145.170]):2023/01/22(日) 00:34:08.99 ID:KrpX2NWF0.net
心まで障がい者になるな!

133 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63da-PvGG [60.41.165.154]):2023/01/22(日) 00:38:59.07 ID:OZrat1l30.net
>>131
ワイも下手だけど同じホームなら何かアドバイスしてやれるんだけどな

134 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4314-j5s0 [180.5.42.236]):2023/01/22(日) 00:39:40.14 ID:j20wTGRO0.net
>>133
過去なんども現地でアドバイスもらってそれだったからやめた
根本的にこのゲームの押し引きとかカード操作時の自軍位置とか
そういうみんな当たり前に理解してるところが頭悪くて理解ができない

135 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b9-TZr0 [210.170.179.22]):2023/01/22(日) 00:43:54.93 ID:SIftYWBj0.net
単なる経験値と運動神経の差かと
流石にランカーは無理だけどひたすらやれば勝率4割くらいはなれるよ

136 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/22(日) 00:44:57.34 ID:PH0edkqC0.net
>>131
このシリーズ新規ではじめたなら自分もそんなもんでスタートすると思う
何戦位やってるの?ほぼ慣れだよこのゲーム

137 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4314-j5s0 [180.5.42.236]):2023/01/22(日) 00:47:19.80 ID:j20wTGRO0.net
>>136
やめたときには250戦くらいやった
それで35戦くらいしか勝てなかった(40戦は間違いなく勝ってない)
このうち8戦くらいがCPU戦だから実質勝率は11%
このゲームで起こりうる最低の勝率になる

138 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:52:13.52 ID:RXvd47iW0.net
今ってゲーセンで見ても勝率何てわからんだろ

139 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:52:52.94 ID:89y+PdoK0.net
新規から250戦じゃ少なすぎるな
回りはほとんど経験者だから勝てないのはしょうがない

140 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:56:40.74 ID:JQhLH3j8M.net
>>137
君は障ガイ者だから勝率など気にしないでゲームを楽しんだ方がいい

141 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:57:12.40 ID:UyAfOHsMa.net
面白いならやるつまらないなら辞める。勝つ事が楽しい人もいてもいいし、勝率と楽しみはイコールでもない。

142 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:57:23.37 ID:j20wTGRO0.net
>>140
楽しむにも対人以外のコンテンツほぼないゲームだからやめた
CPU戦はあれやる意味見出せなかった

143 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:57:29.45 ID:ECmP5Lw3a.net
>>137
周りは過去作数千戦とかザラだから完全新規で勝つのは難しい
群雄やりつつゲーセンで知り合い作って軍事してもらうのがいい
コミュ障なら配信者のデッキと押し引きタイミング丸パクリするといい

144 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:01:21.52 ID:RlDlcMj2a.net
>>122
>>127
引きこもりウンコマンはお呼びじゃないそw

145 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:01:58.00 ID:RlDlcMj2a.net
>>119
回復奮迅って今の三国志あったか?
捏造?

146 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:02:09.62 ID:SIftYWBj0.net
三国志移行組の引き継ぎ称号やらなんやらあるんだから移行組と新規は分けられるようにすべきだったよなあ
今更遅いけど

147 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:02:38.29 ID:3oIuNoqK0.net
>>144
スカマニ遠征してきて草
肥溜めに帰れやスカトロ野郎w

148 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:04:04.61 ID:3oIuNoqK0.net
>>145
ウンコバエ出しゃばってくるんじゃねーよw

149 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:05:02.06 ID:IHrPhNYea.net
無二が語呂で6/2なら、新免無二も6/2なのかな?戦国やってないから知らんけど

150 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:05:41.17 ID:PH0edkqC0.net
>>137
うん、そんなに悲観しなくても良いと思う、このゲームシリーズ触ったことが無くて英傑からですって人もかなり少ないと思う、体感だけどガチ初心者って下位帯でも2.3割居れば良い方だったかなってレベル
で、その2.3割の人から勝敗を分け合って5分の勝敗とするとその位の数字になる
このゲームマジで新規少ないからそういう勘違いもするわな

151 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:05:42.84 ID:OZrat1l30.net
>>134
最初は難しく感じるけど慣れれば深く考えなくても遊べるゲームになるよ
ただ、自分に合うカード(デッキ)が見つかるかどうかにもよるね

152 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:07:27.82 ID:3oIuNoqK0.net
スカトロマニアなんて恥ずかしい称号困るわw

153 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:17:05.78 ID:RlDlcMj2a.net
>>126
それエラッタの失敗でしょ
ゲームに終わらせる為にやった説あるけども

154 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:26:56.39 ID:bTovbuYY0.net
やめたゲームのスレにわざわざ辞めちゃいましたなんて言いに行く奴いるんか
自分がソシャゲ辞めた時はぶっちゃけスレ自体見もしなくなったが

155 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:31:53.97 ID:U2DtX0Fe0.net
辞める言い訳探してるやつに何言ったって無駄
勝てる努力も勝てなくて楽しむ努力もしてないんだから

156 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:33:35.51 ID:j20wTGRO0.net
楽しむ努力という言葉にだけは文句言わせてくれ
対人しかないゲームの楽しみは勝ってなんぼだろ
勝てない勝負に楽しさ見出すのはぶっ壊れてないと無理

157 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:34:49.39 ID:PIQHlPO60.net
でもカード5枚動かしてゲームするとか普通にやってるけどソレもう才能の域だから
常人は4枚が限界

158 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:35:22.46 ID:zdXXDK/X0.net
まあまだ未練があるって事でしょ
ふとまたやりたくなったら戻ってくればいいしやっぱ無理だってなったら立ち去るのも自由さ
自分のやってるゲームに自信が持てずに他ゲーに噛みつく人でなしに堕ちるよりははるかにマシよ

159 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:40:29.77 ID:EN5o9rNM0.net
観戦はしてるとあるから続けたい気持ちも残ってるのだろう。
初心者への導入案内は大戦の、というか熟した対戦ゲームの課題だよね。

勝率4割未満の人で戦友対戦やりませんか、何月何日何時から何時
みたいなのないのかね。

160 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:41:48.74 ID:89y+PdoK0.net
負けたときになんでぇ?って考えられるのも素質の一つだからなぁ

161 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:42:54.53 ID:wxK+8kGMM.net
やさしい人限定大会は有るらしいけど

162 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:44:41.67 ID:zdXXDK/X0.net
>>156
それはさすがに視野が狭すぎるよ
ゲームでどういう楽しみを見い出すかは人それぞれ
群雄専で楽しんでる人もいるのに自分がそうじゃないからってそういうプレーヤーを全否定するのはいただけない

163 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:45:55.50 ID:G9PXSQfNa.net
キャラゲーの比重もデカいから推し使うだけである程度負けても楽しいって人もいるしなぁ

164 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:46:12.21 ID:O4Go8mVYd.net
>>160
それってある程度デッキパワー均衡してるのが大前提だからなぁ
差が有りすぎるとちょっとやそっとでどうになる訳でもない

165 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:46:45.19 ID:tgr8pTjg0.net
15年以上も続いてる独自ガラパゴス操作性の閉じコンに新規参入とかいうのがいかに無理目かってことや
新規獲得して再度盛り上がり…なんてことは無いので
先細りの限界にきて消滅するその時まで今いる人が楽しんでいくしかないよ、それが現実

166 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:46:53.64 ID:doFWmasf0.net
本当に好きなら負けても楽しめるだろうし
群雄伝という選択肢もある
勝てないと楽しめないのならそれまでだよ

人間である以上、得意不得意はあるんだから仕方ない

167 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:48:31.71 ID:PIQHlPO60.net
>>160
わかるわかる、俺も負けた時は開幕だなって毎回反省してるわ
対戦ゲーは5割ちょっと勝てないとつまんないって感じるらしいからチーム分けは運が悪くない限りそれに近くなるんだろうな

168 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:56:49.07 ID:ZXGuccJMa.net
たまにプレイしてると後ろでベガ立ちしてるおっさんいるから
プレイ待ちかなと思って対戦終わってから離席するんだけど
そのままベガ立ちして人のプレイ見てるやつがいたりするんだが
あれ気になるからやめてほしいわ

169 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:57:43.22 ID:eGfvSeyV0.net
6枚号令って弱いの?
使いこなせれば最強理論からすれば6枚号令もいけそうなのに

170 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:58:20.61 ID:RXvd47iW0.net
チームゲーは素のスペックとテンプレ以外使わない精神か責任転嫁する能力高くないと楽しめない

171 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:01:39.57 ID:RXvd47iW0.net
>>169
号令って結局お城ブン殴る最適手段だから、6枚だと城ダメがカスな上に終わった後はやっぱそれなりに相手にカウンターチャンス出る
ずっと崩し続けて安全なアクション攻城で城ダメとるワラの方が安定するわ

172 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:05:46.51 ID:3sCqp6ci0.net
Twitterに自称英傑から始めて正四位上までいってる人いるから結局は才能とどれだけ努力できるかじゃないか

173 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:08:43.87 ID:+81k+Lvqa.net
俺も勝てなくなって群雄伝しかやらなくなったな

負け萎え引退は減らしたいけど解決は難しいだろうなあ

174 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:17:01.01 ID:PUHtOZcwa.net
まぁでも向き不向きはあるだろなぁ
マルチタスク苦手な人は向いてない
手元と戦場全体とミニマップを見ながらボタンいくつかを操作だもん

175 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:25:05.82 ID:89y+PdoK0.net
勝ち負けもいいけどそもそも自分カード操作ちゃんとできてる?ってことと向き合って
こりゃ修行せなって思ったから最近やる気出てきてる

176 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:26:47.09 ID:eGfvSeyV0.net
>>171
確かに1コスの攻城力がなぁ
6枚って三国志大戦だと鳳凰飛翔
英傑だと溌剌娘の激励あたり?
鳳凰は漢鳴だから例外だし範囲が戦場全体が最低ラインなのかな

177 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:38:04.38 ID:PUHtOZcwa.net
6枚号令でも孔明みたいなアクションで削れるのはまた違った強さがある
上方してほしくねーわ

三国でも大驀進袁紹とか柵盛り弓単(槍1)とか恥辱とか華麗とか6枚号令で強いのおったぞよ

178 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:40:22.50 ID:RCPjukvEa.net
今回のイベント、
織田 知力↑移動速度↑
今川 武力↑兵力↑移動速度↓
みたいにしたほうが良かったんじゃねえかな。
歴史と逆の展開になってんじゃん。

179 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 02:56:37.07 ID:bTovbuYY0.net
歴史と逆が大戦の伝統だからセーフ

180 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 03:21:34.21 ID:f6HmmB2p0.net
6枚号令は今でも三位までなら余裕やろ
蒼の平井と2コス槍2枚と好きなの三枚で

常に2コス槍が削られないように両端上下
中央部隊も死なないように適当に牽制
後は相手がミスするから攻城入れて勝ちよ

181 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 03:47:28.99 ID:3QcP02lLa.net
演舞場で銅プレの試合見てわかったがとにかく城ニートが多い、兵種アクションより何よりそれなくすのが第一。カットインでも気づかなかったりして常時コスト落ちで戦ってるようなもんだからそりゃ勝てない。
英傑は撤退後一旦城に下げたら復活時に前だしすれば最速出城できるんでとりあえず出しておくのも一つの手。

182 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 04:00:06.86 ID:EsUc9RNlr.net
>>178
織田は8コスでスペック強化と士気上昇速度アップ、今川は11コスで最大士気解除
こんなので良かったんだけどな

今回の戦祭り、武力1と知力3は分かるとして、全兵種の兵力3割増と弓だけアクションダメ微増はあからさまに織田有利過ぎて萎えた
3戦やった後は嫌々ながら消化試合させられてた気分、二度とやりたくない

183 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 05:06:38.74 ID:EhB0/0v70.net
織田が勝ってるんだから、織田有利は歴史通りでは

184 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 06:10:48.16 ID:RXvd47iW0.net
自分で言ってるのやっても文句言ってそう

185 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 06:47:31.85 ID:ITyi+iG0F.net
大戦1のロケテから細々やってるけど
最初に出たSRが攻城兵甘寧だったから開幕乙しか使えないわ

英傑は開幕乙ほとんどないからあまりやってないけど

186 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 07:07:16.12 ID:jZq1iA5vd.net
6枚号令はむしろ金プレレベルの判断力がないと無理じゃね
たまーに当たる事はあるけど本当に両端エレベーターするだけで守るのめっちゃ楽だし

187 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3da-j5s0 [220.108.186.254]):2023/01/22(日) 07:37:08.12 ID:EN5o9rNM0.net
戦功5000ちょいで7000位台。触る程度にはやっとる人おるな。
15000で幸運児ガチャに参加できるかな。

188 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5310-uLiG [114.162.141.6]):2023/01/22(日) 07:44:27.86 ID:ug2VUG6t0.net
>>115
そんなに自分が下手すぎアピールしなくてもwww

189 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.117.185]):2023/01/22(日) 07:48:14.93 ID:wJIi2Scoa.net
今朝時点の状況を調べてみたけど、
戦功13000で3500位
戦功14000で3300位くらいらしい
戦功15000の報酬取ってフィニッシュする人が多そうだから、幸運児は全部戦功15000ちょいになりそう

190 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3da-j5s0 [220.108.186.254]):2023/01/22(日) 07:55:02.27 ID:EN5o9rNM0.net
なるほど。15000よりは少し盛りたいかな。
今Twitter眺めてたら20000近くで1000位以内入ってるな。

191 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yPdJ [106.128.187.31]):2023/01/22(日) 07:55:46.21 ID:i+S/PRpSa.net
今12000で3800位ぐらい
17000から19000の間な気がする

192 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d3b9-TZr0 [210.170.179.22]):2023/01/22(日) 07:56:55.18 ID:SIftYWBj0.net
100位は90000ぐらいか

193 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf10-j5s0 [153.173.12.135]):2023/01/22(日) 08:06:48.26 ID:RXvd47iW0.net
1敗だけして武功800で10051位
これが今回の祭りの参加数かな

194 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-Jpma [27.143.89.41]):2023/01/22(日) 08:10:01.65 ID:NuZlNsUE0.net
日曜しかできない人もおるかも知らん

195 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 08:30:15.07 ID:zfNVQEkWa.net
>>182
自分で考えてる方がクソだぞ。3コス差を舐めすぎ。開幕から止まらんわ。

196 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 08:38:14.13 ID:h7YH6MuAa.net
>>169
6枚甲子太郎とか強そうな気はするな

197 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 08:45:33.48 ID:jqie0Sv8a.net
自分だけ3コス多く使えるならまあ負けんわなw

198 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 08:45:38.67 ID:fcbMRJXod.net
>>192
100位称号が思っていたほどハードル高くないんだよな
やっぱりもうみんな経験則で、次回作になったら消滅するのが分かってるから手を出さないのかもね

199 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 08:53:58.65 ID:ZarsspZ30.net
格ゲーよりは覚えることは少ないけど
知らない、使えないじゃ不利になる技術があるからなぁ
狐は質問されたら頑張ってゲーム画面で説明してくれているけど、手元カメラ寄付してやってくれ

大戦MAXがそういうことやってくれるのかと期待したが

200 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:08:57.17 ID:yVAzO52td.net
強い構築が増える調整は糞って政治しながら上手い奴が勝つだけのゲームで構わないってプレイヤーがいるのに新規はよく頑張ってるわ

201 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:25:31.93 ID:Fr24CGD20.net
バサラちゃんしか勝たん

202 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:28:44.51 ID:5C0UWbavd.net
新カード出たばっかりのバージョンだし仕方ない

203 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:40:33.11 ID:a67irbWN0.net
もうバサラいるしキッカは3年くらい休んでていいぞ

204 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:42:24.55 ID:WBvLiuNTa.net
演舞場の修平46連勝やばすぎ風魔と池田せんは下方だな

205 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:44:56.39 ID:OUWWZZd5p.net
>>199
狐はスパチャで機材を揃えればいいのでは?

206 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 09:55:34.78 ID:GycOEQFjp.net
手元カメラは画面のどっかが消えるからジャマな時はジャマなんだよな

207 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:06:12.04 ID:InR0HgJ2d.net
>>204
今バージョン一番ヤバイの池田せんだと思う

208 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:15:42.08 ID:89y+PdoK0.net
>>193
なんだかんだ人いるな

209 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:16:36.29 ID:UHWC+FqNd.net
最終日開始前で150位前後…
100位以内行けっかなぁスルーすべきかなぁ

210 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:18:10.29 ID:r86Rtwarr.net
まあ頻度分からんけど、バージョン終盤ののそろそろ飽きてきたなって所で戦祭り入れて、翌週環境調整のパターンになりそう

211 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:20:14.51 ID:xZLbDBR30.net
ERとSRはヌル修正でしょ
逆にもす良勝鎌田三好は絶対死ぬ必ず死ぬ

212 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:20:20.58 ID:IYzxyrnh0.net
>>193
同位が1万人居るかも知んねぇだろうが!

213 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:23:55.29 ID:OZrat1l30.net
武功約15000で約2800位だな

214 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:27:11.40 ID:InR0HgJ2d.net
>>211
良勝は許される可能性ある

215 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:38:44.99 ID:CvgwfVxq0.net
戦祭りで初めてせん使ったけど強すぎて笑ったわ 武力上昇-2ぐらいしていいだろあれ

216 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:38:59.06 ID:PUHtOZcwa.net
せんは追加効果モリモリなのに武力+6が強すぎる
士気5を勘案すれば+3~4やろ
孫市でも+3だぞと

217 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:41:31.99 ID:89y+PdoK0.net
下方前提の性能なんですよ

218 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:41:50.38 ID:jwh+5pDuM.net
>>182
兵力3割と武力1
知力3と弓強化だぞバカ

219 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:43:03.26 ID:IYzxyrnh0.net
>>216
射線や弾数が増える奴と比べても・・・まぁ強強だけど
次Verは長政放置で渾身に頑張ってもらうため袁紹も爆アゲだな
平家さんは控えてもろて

220 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:43:41.67 ID:cbcKYeU40.net
モス下方とかマジで勘弁してくれよ、ただでさえ弱い碧にやっと追加されたそこそこ使える1.5鉄なのに
もしモス下方するなら他の流行ってるカード全部死に修正してくれ、特に玉藻前とか毒の効果時間半分にして威力倍とかにしてくれ

221 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:55:26.76 ID:fcbMRJXod.net
>>216
多少乱戦されても平気な武力してるからなあせんは
近寄られたら大人しく手篭めにされる方が役割がハッキリするだろ

222 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:59:39.34 ID:2UUAs5Nu0.net
>>220
必死だな(藁)

223 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:00:41.45 ID:nSLCceok0.net
以蔵の斬撃範囲広くしてくれ

224 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:02:07.42 ID:kE8FpfLu0.net
寡兵で大軍を破ったんだから
織田武力速度アップ兵力ダウン
今川知力兵力アップ
とかじゃないのと思った
真っ白な大軍の織田が押し寄せてくるのはなんか違う気がする

225 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:02:30.47 ID:fcbMRJXod.net
そういや戦祭りランキング見てたら上位5位に輝刃∞ってのがいたけど県名的に諸刃だよな?
>>223
以蔵は充分強いんだよなあ
コスト的にも前作までの呂布的な役割してるから相性良い相手にはとことん強い

226 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:04:50.07 ID:nSLCceok0.net
>>225
毎度のように強化されてるけど未だに環境になってないからなあ

227 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:06:15.21 ID:k64lpbd5a.net
>>220
玉藻前今より強くなってんじゃねーか

228 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:10:54.14 ID:xZLbDBR30.net
>>214
あれこそ城ダメ2%とかでいいだろ
モスはモスバーガー410円だから4.1cでいいわ

229 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:12:07.39 ID:jwh+5pDuM.net
【悲報】たぬかな【悲報】
1年振りに配信するもまた誹謗中傷の煽りをやり返してしまう、コイツが煽られるのって女だからとか以前に問題があるんでしょ
プロの時格ゲーは女性差別とかよう言えたな・・・

230 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:23:53.17 ID:7XejZw6Bd.net
>>188
下手も何も本当の事だろw
まあ下手でも正三位にはなれる雑なゲームなんだけどw

お願い迎撃ムーブも槍短いから釣り役を細かく動かさないとダメだしw
槍添えてんだから素直に迎撃取らせろって毎回思うわw
ってやってたら槍撃になって騎馬オーラ消えて乱戦モードに移行する糞っぷりwww

でそんなの関係なくただただ長距離兵器池田せんが強いだけのワラとかいうカテゴリwww
デッキバリエーションとは?w

231 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:34:06.79 ID:r86Rtwarr.net
良勝はワラに仕込める対ワラカードだから駄目でしょ
というか綱が士気5だったのに、何で4で出した

232 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-jB4G [106.133.44.52]):2023/01/22(日) 11:40:20.68 ID:zcye8UYpa.net
>>229
スレ違もいいとこだしコイツの人格が終わってることはわかってたので悲報でもなんでもない

233 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f1b-88l+ [117.74.8.184]):2023/01/22(日) 11:41:48.04 ID:IYzxyrnh0.net
ぶたどん170無かったのか・・・

234 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-Wfo+ [49.98.231.240]):2023/01/22(日) 11:43:22.89 ID:7XejZw6Bd.net
後はアクション攻城1が糞w
使ってても使われてもあんな虚しいムーブは無いwww

235 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-uciF [106.154.1.168]):2023/01/22(日) 11:46:07.46 ID:qYn5NTsWa.net
ぶたどんは身長160もなさそう
まあ仕事もせず毎日大戦ばっかしてたのにあんな下手糞で本スレで糞レスするしか能がない奴に人権なんてないわな

236 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-jB4G [106.133.45.141]):2023/01/22(日) 11:46:10.11 ID:o+m37Pnca.net
よくみるというデッキバリエが4つもあるならわりとバランスいいのでは?

237 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-Wfo+ [49.98.231.240]):2023/01/22(日) 11:52:02.74 ID:7XejZw6Bd.net
>>236
三国志大戦3とかめっちゃデッキバリエーションあったけどなw

238 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-b05x [106.130.180.204]):2023/01/22(日) 11:56:57.59 ID:k64lpbd5a.net
俺身長165cmだけど文句あんの?別に日常生活に困ってねーしマジでとうでもいいんだけど?ちなみにちんちんは12cmもあるからな?

239 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-PxHP [1.75.237.190]):2023/01/22(日) 11:57:34.10 ID:f0zwjKqfd.net
せんの計略見たあといい男見るとフフッってなる
烈火効果ないと弾数アップって硬直長くなるだけのゴミなんだよね
モスは士気3な上防衛が仕事だから別にいいけど

240 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-tZGA [106.128.126.167]):2023/01/22(日) 11:58:15.75 ID:nYt0MuVYa.net
>>196
6枚号令で強いのは強烈な爆発力必要
甲子太郎にはそれがない
逆境治世とか漢鳴曹操は7枚だけど爆発力があった

241 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3f5-xHh5 [220.211.107.51]):2023/01/22(日) 12:00:03.29 ID:eGfvSeyV0.net
>>239
横鉄効果上がるから悪くないと思うが

242 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-9D3U [49.98.237.80]):2023/01/22(日) 12:00:47.03 ID:XsQdiTePd.net
せんは間違いなくキチガイレベルの強さなんだけど、銀プレレベルだときちんと使い方理解してるやつが少ない印象

…というか、カード追加翌日くらいに対面に出てきた相手が一番完璧にせんを使ってきてその印象が脳にこびりついて離れねえ
4枚3鉄デッキで部隊流派1、3合わせてせん連打してこっちのラインを一切上げさせずにハメ殺すのは俺がせんの性能知らんことを差し引いてもあまりに鬼畜すぎた
その時使ってたのが5枚義元ってのもあるけどさあ

243 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.179.123.100]):2023/01/22(日) 12:02:20.95 ID:EAOXX+Ocr.net
カード大幅追加したんだから、それに合わせて死んでるカードをリフレッシュしてあげればよかったのにね

鍾馗とか烈火効果がつくか、狙撃状態になるかするだけでだいぶ変わるのに

244 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.119.4]):2023/01/22(日) 12:03:11.51 ID:lN14PwDba.net
暴れた6枚号令・・
漢中王と寿司に共通してるのは範囲が無限なところか

245 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-9h+4 [126.253.211.75]):2023/01/22(日) 12:03:37.26 ID:r86Rtwarr.net
まず斎藤が言われるほど死んでねえからな

246 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-2Fgi [49.96.8.108]):2023/01/22(日) 12:05:19.12 ID:InR0HgJ2d.net
佐々成政もたまに見る

247 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.119.4]):2023/01/22(日) 12:07:45.19 ID:lN14PwDba.net
島津と車撃ちが追加される時に
移動しながら射撃できるように計略エラッタされるカードありそうだから
エラッタはまだ早い

248 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-b+iN [49.98.165.225]):2023/01/22(日) 12:13:26.40 ID:/uGru4g5d.net
今回のカード追加でエラッタとか無かったかけど
今後のverupでやりますかね?

249 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f1b-88l+ [117.74.8.184]):2023/01/22(日) 12:19:20.12 ID:IYzxyrnh0.net
>>242
甲斐姫現象よな
おっぱいは罪

250 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf02-0cGs [121.110.165.44]):2023/01/22(日) 12:26:26.34 ID:Fr24CGD20.net
新見はちゃんとツノあるので鬼にしてください

251 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/22(日) 12:28:26.61 ID:PH0edkqC0.net
鬼嫁だったみたいな記録ある人も鬼付けて下さい

252 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238f-gLla [150.249.100.211]):2023/01/22(日) 12:40:43.73 ID:jLaFzWsH0.net
R以下でいうと他に
カクショウ 小太郎 頼長
辺りがいて
剛槍じいさん 里見 岡部 頼長 文醜
とかもあやしい
下位レアも刷るのにクレいるんだから今スルーされてる連中に必要性生み出していくのは十分考えられるわね

253 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-VgTk [106.131.228.71]):2023/01/22(日) 12:47:05.73 ID:Gp6f+rswa.net
>>251
根回ししときますね

254 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 733b-CBlj [64.33.5.145]):2023/01/22(日) 12:47:20.55 ID:rFqOOViD0.net
陣営は今川がいいよ
絶対今川使った方がいい
昨日今川陣営でやってたら可愛いJKに「かっこいい、今川陣営でやってる付き合いたい」って言ってたよ
今川陣営最強

255 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5310-uLiG [114.162.141.6]):2023/01/22(日) 12:49:44.73 ID:ug2VUG6t0.net
織田軍の羽柴秀長知力12で草
これ確殺幾つまでなんだ

256 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-zpVQ [49.104.14.171]):2023/01/22(日) 12:52:50.00 ID:8FdJJI4Ld.net
エラッタされたら使いたいって思える奴って誰かいるのか?
ラヴ次郎だったら帰城可にして3/6忍流派ゲージ200%増加くらい無茶苦茶すれば使われるかもしれんが

257 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-sh5g [106.132.113.122]):2023/01/22(日) 12:58:23.09 ID:YOH4L1fEa.net
太田牛一は武力2でいいから柵欲しいとは思う

258 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-p5UX [49.96.244.39]):2023/01/22(日) 13:00:55.10 ID:dHyi2C7jd.net
山崎はロケテ時の6/1がええな

259 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c35f-88l+ [14.9.65.64]):2023/01/22(日) 13:01:27.33 ID:+rm9lv4B0.net
昨日戦功17000にして、今日の時点で1400位・・・盛った方が良いのか現状維持かむむむ

260 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-0cGs [106.128.231.49]):2023/01/22(日) 13:03:13.49 ID:sMFVJswJa.net
てか陣営ランダムがボーナス付くし一番お得じゃね

261 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3348-FUHw [122.25.47.169]):2023/01/22(日) 13:30:51.93 ID:odwBrObQ0.net
>>256
萩の乱
幕末限定消えたら使うわ
今どき勢力やらに制限かかる代わりに+5に追加効果なんて普通なのに時代限定掛かって+5だけは使用に厳しい

262 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.159.104]):2023/01/22(日) 13:34:36.28 ID:lMmfMjxKa.net
>>249
おっぱいに罪などない
乳首に摘みはあるが

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 73a5-BvhM [42.126.255.95]):2023/01/22(日) 13:34:52.92 ID:vM6f31VR0.net
>>256
贅沢は言わない野村望東尼を弓にしてくれ

264 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-95+E [49.239.64.190]):2023/01/22(日) 13:38:52.69 ID:2Ry2mLw/M.net
15500でフィニッシュ。3000位に足りない気もするが。

鉄砲消化に織田方の時秀長鉄砲やったが1勝もできんかったw
自分は弓盛りで門パチンパチンしてる方が勝てた。

265 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-sOcQ [153.243.64.2]):2023/01/22(日) 13:39:31.07 ID:WzqQCblg0.net
董白も村松殿が先に出たから
董卓とか真田の誰かは今回のカード追加で来ると思ったけど

次(来年?)に新システムと一緒に董卓は李儒とか華雄とか、真田は幸隆とか昌幸とか出るのかな?

266 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.159.104]):2023/01/22(日) 13:44:34.65 ID:lMmfMjxKa.net
次のカード追加っていつだと予想してる?
4月のGW前かなって思ってるが

267 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-xAW2 [49.98.128.17]):2023/01/22(日) 13:49:03.37 ID:Zs3hg154d.net
正直八位で戦祭り乗り込んでもおまかせ込みの最低戦功750しか取れんな…
20戦で15000行く事は行くが50コスト撤退させるがキツ過ぎる

268 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff06-p68L [203.181.40.188]):2023/01/22(日) 13:49:28.86 ID:ptqWOKsa0.net
リアルタイムのボーダー出ないから走るかどうかの判断難しいなー
戦功10万で100位以内いけるか?

269 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-9h+4 [126.253.220.179]):2023/01/22(日) 13:51:15.11 ID:xdzgL8Jir.net
ここまで大体4~5ヶ月ペースだから、恐らく初夏頃には追加有ると思うが
緋と玄は源平中心だろうよ

270 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-lMQV [106.184.53.69]):2023/01/22(日) 13:54:10.91 ID:+sXLJNpV0.net
>>267
いっそ織田軍松永(三好)とかで焼きまくれば?

271 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-xAW2 [49.98.128.17]):2023/01/22(日) 14:04:46.30 ID:Zs3hg154d.net
>>270
あーダメ計持ち込みか
それは思い付かなかった

272 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f43-j5s0 [223.134.149.107]):2023/01/22(日) 14:05:00.65 ID:wCSAGdgB0.net
>>266
大体GW お盆 年末 の前に大きめの何かをする

273 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.30.54]):2023/01/22(日) 14:07:03.71 ID:3aYsl8Mqa.net
昔孔明と今孔明の計略入れ換えてくれ

274 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+bQE [133.106.49.47]):2023/01/22(日) 14:14:50.50 ID:2Nv2oO9kM.net
最近思ったけど童貞プレイヤーに悪い奴いないな
煽ったりホモだったり初心者狩りしてるやつらはすべて非童貞だってことに気づいたわ

275 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/22(日) 14:18:45.30 ID:PH0edkqC0.net
>>272
スケジュール気になる所
去年年末の息切れ感然り通例通りだと大型アプデ前は息切れでまたガラガラ&ランキングに乗らない大戦になるのは容易に想像つくけどどうするつもりなんだろうか

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-tZGA [123.225.216.132]):2023/01/22(日) 14:19:04.94 ID:KL+tX6SU0.net
ランカーはだいたい童貞?

277 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-JTug [60.152.97.143]):2023/01/22(日) 14:19:14.41 ID:ZniyTzfj0.net
また幸隆の火牛ダンス見たい…見たくない?

278 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-4bqF [106.128.184.214]):2023/01/22(日) 14:20:08.74 ID:zn8m1JJTa.net
剛槍じいさん下方ないと思うぞ。もちろん弱いとは言わないが、その剛槍じいさんがいても緋の使用率は頭ひとつ低いはず。

279 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-zbrj [106.132.68.193]):2023/01/22(日) 14:22:53.34 ID:JDA3HVZsa.net
クソザコワイ、今川軍で全然勝てないので悲哀デッキを使用、ミス待ち戦法で無事一勝をもぎ取る

280 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-8csA [1.75.3.179]):2023/01/22(日) 14:27:16.30 ID:NYuv8ZLFd.net
つばとか5426当てるのやめて
特につばみたいなワラはもうストレスしか貯まらんの分かるから開幕放置する

281 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-ShDD [126.84.127.107]):2023/01/22(日) 14:36:10.15 ID:KHhTMdFB0.net
>>266 大型追加は8ヶ月毎で、それより少なめの中型追加が4ヶ月毎なので次は大体5月な

282 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 14:45:33.32 ID:+sXLJNpV0.net
ランカーはだいたい董卓?

283 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 14:49:24.10 ID:Zs3hg154d.net
とりあえず0勝24敗で1勝する以外のミッションは達成したので終了

284 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 14:55:44.46 ID:+sXLJNpV0.net
>>283
おお…お疲れさまだ
次の戦祭りまでに上達して次は1勝できるといいな

おれも始めたばかりの大会はそんな戦績だったけど、0勝n敗見てか優しい人が譲ってくれたわ
戦績出ないとそれもないからなぁ

285 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 14:58:13.94 ID:eGfvSeyV0.net
>>242
銀プレは鎌田前出しが安定だわ

286 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:00:14.46 ID:x9oHyfBpa.net
.netで戦祭りの動画見れないんだけどこれ仕様?

287 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:09:57.70 ID:NtUyxMcUp.net
>>286
公式の説明

>演武場では、以下の条件を全て満たす対戦動画が自動でアップロードされます。
1 英傑大戦.NETに登録した後のプレイである
2 全国対戦の対人戦のプレイである
3 プレイ時にサテライト画面右下の「演武場アイコン」が有効である

戦祭りは全国対戦では無いので自動アップロードされない

288 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:11:57.73 ID:hQcCVbfod.net
茨木童子使ってる人います?
デッキ何かいいの無いですか?

289 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:14:46.70 ID:WHT+SSvvr.net
>>286
ちゃんと公式に書いてあるよ
よく読もうね
ついでに戦友対戦とかも見れないよ

290 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:17:58.52 ID:PH0edkqC0.net
謎仕様だよね

291 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:19:25.96 ID:oZ/8m93ya.net
戦績は出して欲しいと思ったよ。最初DランクスタートでEと当たった時1勝がまだの人なら教えて欲しいなと思った。だいたいコンプリート目的の人は勝敗に強いこだわりはないしな。

292 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:19:52.58 ID:etlOiWxGr.net
今川軍はステルス入れて松永に頼り切ったデッキに勝つしか勝ち目ないと思ったら初戦て当たってラッキーだった
このコンセプトのデッキすら知力12伏兵松永が怖すぎて何回も勝つ自信ない

293 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:21:09.19 ID:EN5o9rNM0.net
>>283
お疲れ様。リーグEでも辛い感じなのかね。

294 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:22:21.09 ID:EN5o9rNM0.net
>>287
なるほどね。
切れてたプレミアム戦祭りに合わせて再開したけど残念だったw

295 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:24:28.91 ID:wX/vYaWSr.net
待ちがあったからMJに300円入れてプレイしたら
一生プレイできてワロタ
疲れて英傑やる気にならなくなって帰ってきたわ

296 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:25:19.99 ID:d3G7fxtEM.net
クソザコって文句は言うけど何故か戦国カードすら入れてないよな
何でこいつらルールすら読まねぇの?
このルール戦国1枚無いだけでも爆アドなんだけど初期ランクの奴らって平気でルール無視した構築してるよな

297 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:27:50.13 ID:etlOiWxGr.net
戦祭りで勝つだけなら松永利家森三好で織田軍選んで伏兵うまく当ててハバキリ叩いて前出しして相手の再起を松永で焼いて削れなかった分を利家でもぎ取ればたらいつか勝てそう

298 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:28:45.78 ID:p/P/+DgRd.net
戦国で組まないとって事前デッキ組んでゲーセンでカード並べて
ふと手持ちのデッキケースのカード見たらこっちの方がいいじゃんってカード変えて登録したら時代区分が戦国じゃないの気付く
あると思います

299 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:33:00.45 ID:NtUyxMcUp.net
>>296
正直これは思う
好きなカード使って10連敗でも楽しかったーって人とかは何も問題無いと思うけど
10連敗……全然勝てない……死にたい……とか言ってる人が戦国ろくに入ってないデッキとか使ってるのは自業自得としか

直近でやってた慶次入れて高武力戦国弓で適当にマウントしてれば
Eランクなら5回に1回はまず勝てると思うし

300 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:34:04.31 ID:89y+PdoK0.net
織田側戦国じゃなくても兵力アップは受けられるの昨日気付いた

301 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:39:07.04 ID:etlOiWxGr.net
>>300
つべで関平使ってる人いたけど悪くはなさそうだった
まあ知力3が大きいので翠単で平岩入れるよりマシかな程度に見えたけど

302 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:41:31.46 ID:9cvbX81U0.net
>>287
ありがとう
そうなのか見返したかったから残念だわ

303 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:48:53.07 ID:wx3f5ORH0.net
6戦で全部終わった
孫市で適当にやってれば戦目録も回収できるし楽だった
https://i.imgur.com/NDzCnwy.jpg

304 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:59:41.11 ID:Q49aor3xa.net
>>288
酒熊常盤御前

305 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:09:51.82 ID:mmHa/1SHp.net
>>304
特殊過ぎて演舞場で特定されそう

と思って調べたら結構その形居るんだな

306 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:12:30.73 ID:nlyD197AM.net
>>303
6戦で終わらせるとか計画性あるしお前ランカーの才能あるよ

このイベントでイラつくのは目録終わらせるために戦闘評価上げようと思っても負けを察したら50c残ってても動かなくなる奴がいる事やな

307 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:18:37.48 ID:pkI9SgRXd.net
>>305
鬼3サポ1型は結構いる

308 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-AmN+ [49.98.84.236]):2023/01/22(日) 16:28:02.71 ID:fcbMRJXod.net
今川の弓ダメ増加はちゃんとデッキを組めばかなり痛いんだよな。問題はデッキ構築の難度よ
なぜ織田軍に合わせて全部隊が武力UPで戦国なら弓ダメUPにしなかったのか…

309 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-z89y [126.35.35.213]):2023/01/22(日) 16:32:37.86 ID:gSh9UxmGp.net
雨降ってないのに今川にこの仕打ちはあんまりだよ😭
戦国の時はちゃんと雨降ってた

310 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4369-PvGG [180.45.60.107]):2023/01/22(日) 16:35:52.67 ID:3sCqp6ci0.net
>>299
今川で弓盛り慶次使ったけど一回も勝てなかったぞ
特に松永に当たると絶望しかない

311 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.179.122.73]):2023/01/22(日) 16:39:12.78 ID:Bge5HgCir.net
>>306
開幕失敗刑事が、その後全く出てこなくなるの笑える

そりゃ落として貰ったほうが早く次に行けるけどさぁ

312 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-lMQV [106.184.53.69]):2023/01/22(日) 16:39:14.57 ID:+sXLJNpV0.net
玄緋弓単使ったけどそこそこ勝てた
アクション攻城でかなり削れるし、特攻小早川が決まると気持ちええ
フマー忍者にはなんもない

313 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff05-43gr [125.31.68.171]):2023/01/22(日) 16:39:54.07 ID:yAFKptzv0.net
>>256
上杉謙信
3.5コス士気7でちょっと強い方陣はないわ
ERモーションも号令は豪華になったのに陣形変わってないし

というか謙信の超絶騎馬モーション見たかった

314 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3f5-xHh5 [220.211.107.51]):2023/01/22(日) 16:40:57.64 ID:eGfvSeyV0.net
そろそろ出陣するか
寒くて出かけるの億劫でこんな時間に

315 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+bQE [133.106.49.38]):2023/01/22(日) 16:49:45.57 ID:6a3YjZFoM.net
>>314
いまからだと夜ご飯すぐじゃん
もう少しあとにしとけ

316 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff7c-88l+ [125.193.194.229]):2023/01/22(日) 16:51:19.29 ID:j1H9iM200.net
松永で織田陣営やってきたけど、知力上がった松永が強いのはそうなんだが
撃破コストが余裕でS取れるのが戦祭りにそもそも合うな…

317 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfdb-j5s0 [133.209.147.71]):2023/01/22(日) 16:52:12.71 ID:nSLCceok0.net
熊姫はよ

318 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-+kDn [49.98.17.86]):2023/01/22(日) 16:53:37.86 ID:pkI9SgRXd.net
最近ようやく剣豪の使い方が分かってきたわ
それ考えたら騎馬相手もさして怖くなくなってきたね

319 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-BvhM [27.138.172.23]):2023/01/22(日) 17:01:48.11 ID:u1rEeqDG0.net
なんだかんだ100回射撃しろも松永使ってればいつのまにか消化できるのホンマな

320 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-0cGs [106.128.228.120]):2023/01/22(日) 17:04:02.40 ID:GfDnveb2a.net
剣豪の使い方 ローダーにツマミ付ける

321 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bfbd-1WuV [133.201.84.160]):2023/01/22(日) 17:06:58.19 ID:V/F15Zco0.net
罰金氏の配信のサムネで「多分劉備に下方入る」ってあったけど、そんなに騒がれてたっけあの胸筋長兄

322 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-8LJ/ [106.146.91.69]):2023/01/22(日) 17:09:53.15 ID:pxn9wjdIa.net
>>256
飛天とかか?
さすがに士気7はないわ、他の舞は士気変えてないのに
舞っても号令に合わせられて終わり
無駄に刺さりやすくて柵も弱い
弱すぎて飛天使いが三国やってるレベルだし、士気6相当だろ

323 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 733b-CBlj [64.33.5.145]):2023/01/22(日) 17:11:38.60 ID:rFqOOViD0.net
劉備と三笘薫って似てるよな

324 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-8LJ/ [106.146.91.69]):2023/01/22(日) 17:11:40.89 ID:pxn9wjdIa.net
>>299
やって苦痛なデッキならやる必要ないだろw

325 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.37.196]):2023/01/22(日) 17:17:36.85 ID:rc3NYqnea.net
>>321
あったとしてもファッション下方だと思うけど
劉備より下げる連中一杯いるだろって話だし

326 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17]):2023/01/22(日) 17:19:40.97 ID:xoUxJ8/y0.net
アプデ情報まーだー?

327 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-PvGG [49.98.171.197]):2023/01/22(日) 17:19:45.80 ID:Ieb4irRHd.net
義兄弟苦手だけど、そういや最近あんまり当たらないな

328 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.187]):2023/01/22(日) 17:22:33.16 ID:nlyD197AM.net
>>321
士気流派で黒鎧なり増援叩いて士気流派2から桃園2回はくだらねーからじゃね
知らんけど

329 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3332-/37w [122.130.147.59]):2023/01/22(日) 17:23:14.72 ID:qP/V11FK0.net
罰金レベルで訓練されてないと鎌田松永馬鹿で地獄見そうだからなぁ

330 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-/uLr [49.97.24.58]):2023/01/22(日) 17:23:49.73 ID:1OYpQZAOd.net
久々に群雄伝やったんだけど最近はセリフ回し結構考えられてる感あるな
三国3の頃は酷かった

331 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-FUHw [106.133.87.210]):2023/01/22(日) 17:26:57.93 ID:31ejG4GNa.net
最初の2回で目録稼ぐまでは真面目にやったけど、後は変な癖つきそうだから一切画面見ずに部隊城に投げてソシャゲやってたわ
おっそろしいのはそれで勝ってる試合が2つぐらいあるとこだけど

332 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-XBwf [1.75.158.205]):2023/01/22(日) 17:31:53.14 ID:p/P/+DgRd.net
今って技巧なしで士気流派選ぶと流派3打つのかなり厳しいな
今打ったら実質流派2の方がいいみたいなタイミングになったりする

333 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17]):2023/01/22(日) 17:33:36.40 ID:xoUxJ8/y0.net
わざとお城殴らせて士気差と流派3でフィーバーするモノらしいゾ

334 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-47Tf [49.98.241.213]):2023/01/22(日) 17:46:07.02 ID:Wqg8KuJzd.net
うおおおお 今川義元買おうと思いながらセレモニーいったら使ってる人がいたから先にプレイしたら今川義元出たわ

335 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e315-rmQg [220.217.77.232]):2023/01/22(日) 17:59:33.13 ID:9eOzYuGz0.net
>>204
せん強いか?っていってる人が何スレか前にいましてね

336 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-88l+ [123.217.190.162]):2023/01/22(日) 18:01:02.06 ID:5gPTkfSq0.net
せんも玉藻も勝率50%は出てなさそう

>>334
冠婚葬祭かな?

337 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf01-PvGG [153.160.165.31]):2023/01/22(日) 18:04:56.38 ID:UcjcSp9B0.net
せんより滝川のが厭らしいわよ

338 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73ad-kVBv [42.147.154.25 [上級国民]]):2023/01/22(日) 18:06:35.52 ID:0YV5xcWo0.net
せん自身がいってたよ
強くありませんってなガハハ

339 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffad-Jpma [27.143.64.83]):2023/01/22(日) 18:10:23.61 ID:zeDDd1lV0.net
せんより筒井順慶下げろ(暴投

340 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d3c1-BvhM [210.132.169.109]):2023/01/22(日) 18:10:33.88 ID:AJGIiHIQ0.net
頂上に絆EX無二でてて草

341 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-xHh5 [126.166.234.189]):2023/01/22(日) 18:11:01.91 ID:UQekJmNVr.net
戦祭の序盤は前出し祭りで笑う
前田慶次がうようよだぜ

342 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf19-xuuU [101.2.129.37]):2023/01/22(日) 18:12:50.33 ID:s+XzdwvC0.net
そらもう傾き祭りよ

343 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.158.207]):2023/01/22(日) 18:12:59.80 ID:FWotBYXRa.net
せんの『骨抜きにしてあげる!』っていいセリフだよな
旦那は旦那で『人間無骨』だし

心の骨抜きと物理骨抜き

344 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:15:02.20 ID:g8W6NMi9d.net
勝率と使用率ランキングはワーストも出して欲しいわ

345 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:21:59.88 ID:UQekJmNVr.net
武力+1強いけど兵力増えれば意外とローテでさばけるな

346 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:25:21.87 ID:yVSx5ffAd.net
>>323
ちょっとわかるw

347 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:35:30.29 ID:etlOiWxGr.net
純粋な乱戦は武力1がちょい勝つけどダメージ計略や伏兵耐性を加味したら兵力30%は同等なんだよね
今回のルールだと織田小太郎で知力9伏兵踏んでも50%残る

348 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:36:16.88 ID:g+754G/1d.net
>>256
三好長慶

349 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:37:59.36 ID:g+754G/1d.net
戦国で魅力制圧だった特技が冊になった上に計略も実質産廃計略の三好長慶はエラッタしてほしい

350 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:39:14.54 ID:6a3YjZFoM.net
>>344
ワーストは同率ワーストが多すぎると思うから難しいんでない?

351 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:43:12.97 ID:nuFh1RTsM.net
>>347
通常時は武力値の方が強く感じるな
計略込みだと知力分強く感じるけど採用した弓次第で半々ぐらいだろ
まぁその弓が3択ぐらいしか無いんだけど
今川戦だけど今川義元は地雷っていう

352 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:51:22.17 ID:yQwRToM7d.net
戦国の岡部や忍従いたらこのルール強そうだったのになー
なんで君ら弓捨てとるんや今川に弓兵いないから浅井から遠藤借り出す羽目になっとるぞ
ほとんど上杉ばっかり使ってたわ方陣がシンプルにお強い

353 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:51:51.69 ID:YRpGatxUa.net
そろそろ陳到さんはバサラカードで美少女の姿さらさないとフーマに勝てないぞ

354 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:05:51.50 ID:lHZZMEw9d.net
織田関平強かったわ
後今川で流派で武力あげてから、ひたすら劉封に目覚めさせたり遊べたな。
肝心の劉封が弱くなり過ぎてダメだったけど

355 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:09:47.85 ID:V/F15Zco0.net
松田や風魔がいるなかで碧に馬超がくる必要性はありますかね
新三国だと稼働から2〜3年は過労死レベルで使われてたけど

356 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:16:00.47 ID:FWotBYXRa.net
>>355
2.5ばっか増えてるから3か3.5の超絶で来てくれたら嬉しい
3コス10/5昂揚とかで

357 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:18:35.78 ID:eGfvSeyV0.net
>>315
その罠にはハマらないクマー

こういうイベントで序盤狩っぽくなる振り分けやめたほうが良いと思うけどな
楽勝だぜガハハの裏側にはこんなん勝てないわと思ってる人がいるわけだし

358 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:22:16.40 ID:lHZZMEw9d.net
山南敬介はマジで見なくなったな
ゴミスペック士気5で武力上がらん上に、速度上昇も大した事ないとかギャグでしょ

359 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:28:37.81 ID:Z8rPf1NPp.net
風魔とかいう汚い忍者はもう禁止カードじゃ長過ぎんだろおおおおあああ!

360 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:31:31.49 ID:9qS4S6E+d.net
>>353
陳到は伏兵踏むのが仕事だから風魔では変わりにならんぞ
北条二代目?うん・・・

361 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:32:33.56 ID:tbXLECtO0.net
流石に関羽のスペック低すぎるからちゃんとして欲しい
伝統は守れよ

362 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:34:06.71 ID:Cr29fzusd.net
バーウプのお知らせまだ?

363 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:34:30.89 ID:eGfvSeyV0.net
>>359
せんの貫通射撃を無士気で援護する仕事人、流石忍び汚い

364 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:37:28.93 ID:afUqyxlv0.net
あるとしたら火曜だろうから火曜まで待ってもろて

365 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:39:32.19 ID:GoGk1SYvd.net
>>322
劉夫人は飛天舞自体のヘイトと、舞計略全般へのヘイトと、防柵へのヘイトと、挑発へのヘイトを全部食らっとる感じや
ほんまに何の用も無い

366 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:40:05.85 ID:yVSx5ffAd.net
>>355
玄に白銀が行ったから碧に全凸馬超でトレードオフだと思うのだがどうだろうか
コストはまあ3コスが妥当なところ

367 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:41:57.09 ID:6txaEc14r.net
>>349
もうさ自身の横にも範囲広げるしかないと思うんだそしたら多少防衛でも使える
計略自体はあの手の計略は誰かは持たないといけないからその辺はしゃーない

368 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:42:05.44 ID:PH0edkqC0.net
SEGA先生風魔くんはずるっ子なので刺さったら100パーダメがいいと思いまーす

369 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:43:48.52 ID:cboLRLsX0.net
風魔小太郎、時間半分にしろ!

370 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:47:32.58 ID:cMPMw/GK0.net
新三国の4枚全凸ってずっと強かったよな
全凸本体も強いけど、周りも強い上にシステムの恩恵受けまくってた

371 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:53:27.21 ID:wx3f5ORH0.net
池田せん
竹中半兵衛
毛利良勝
モス
風魔小太郎
井伊直弼
伊東甲子太郎
鎌田政清
常盤御前
玉藻前
アシリパ
浅井長政

間違いなく下方されそうなのはこの辺りかな
他に下方されそうなカードや、これ下方ねーだろ…ってカードある?

372 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:54:04.88 ID:yQwRToM7d.net
元就が謀神陣形じゃなくなったせいで自軍武力↑敵軍知力↓長時間陣形の枠が空いたしエラッタすればいいんでない?

373 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:54:37.42 ID:xoUxJ8/y0.net
馬鹿平蜘蛛は赦されそうですね!
良かった!

374 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:57:09.23 ID:qMwaxNMg0.net
>>371
甲子太郎はモス下方で一旦様子見な気がする

375 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:58:12.20 ID:ltk8Wkm30.net
とりあえず新カード全部殺せばいいや!って感じのクソつまらん予想で草

376 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:00:11.67 ID:9cvbX81U0.net
間違いなくが多すぎる

377 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:00:25.99 ID:zeDDd1lV0.net
自分で使うと渾身系は全体的に上げて欲しい気がしないでもない
せめて2段階目の猶予域をもう少し広げるとか

378 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:00:29.55 ID:tgr8pTjg0.net
ボクの下方してほしいリストはもういいよ

379 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:01:59.85 ID:wx3f5ORH0.net
クソつまらん予想でもたぶん当たると思うよ。
SEGAはご祝儀期間終わったら普通に下方してくるだろうから

>>374
確かに伊東はパーツのモスだけはありそう
普通に強いカードだから0.4cの下方はあるかも

380 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:05:05.56 ID:p0JHiLPRd.net
伊東と半兵衛はスルーだろ
どっちも環境に食い込んでるという程目立ってないし

381 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:05:18.95 ID:KlgLzKdfa.net
先陣と渾身は最初からいい塩梅で少し予想外だったわ

382 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:05:24.55 ID:FWotBYXRa.net
フマーは忍び効果も強化されるから麻痺矢がメタにならんのがなぁ

383 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:05:37.76 ID:aXuYXx2t0.net
>>367
特技も追加されないかなぁ

384 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:08:37.06 ID:V/F15Zco0.net
平安組は玉藻と鎌田が目立ってたなぁ
源平の棟梁は2人とももっと頑張れ

385 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:13:41.34 ID:8Zg5m9SJ0.net
義朝は何だかんだ伏兵を踏める2.5騎馬としてそこそこ見る気がする
清盛は知らん

386 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:15:01.51 ID:H3B6MeAD0.net
氏康・平岩・氏綱・成田でやってみたが、ボロボロにされたわ。ちなみに今川軍でのみ。

387 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:19:36.38 ID:wx3f5ORH0.net
>>380
半兵衛スルーは流石にねーだろ…かなりの頻度でマッチングするし

388 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:20:09.59 ID:UlGGhp8pa.net
昨日2セットだけやったが
15000まで稼いで幸運児ガチャ参加しにいくか
16000か17000くらいで落ち着きそうと予想

389 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:20:36.00 ID:jNS7JjRld.net
半兵衛は上位でも使われてるからスルーはないだろ
1がけの時間か防護率は下げられそう

390 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:21:13.69 ID:pkI9SgRXd.net
>>361
10/7柵技昂で満足か?

391 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:21:15.58 ID:KyNKBSwC0.net
山南さんに復活つけろ

392 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:22:12.78 ID:IwcrUvr90.net
バサラカードの追加タイミング教えてくれないとうっかり使えないだろ

393 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:28:25.84 ID:5hsR0coI0.net
戦国大戦のスペック再現で信長9/10昂技にしてくーださい!

394 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:35:35.35 ID:3hWxuwtkr.net
山南って武力7にするのは駄目なの?
計略で武力上がらないし

395 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:35:49.79 ID:BvZdwaMVd.net
山南は伏兵ありそうなスペックなのにな

396 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:38:25.71 ID:XqLQx+a5M.net
新カードの下方とかどうでもいいけど彦斎を士気6のゴミクズにして放置したのは許さない
最初から5ぐらいで出せアホ
士気4岡部の方が強いやろ(ブチ切れ

397 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:39:24.27 ID:pkI9SgRXd.net
そこで岡部と比べてしまうのが実にテテンだな

398 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:42:15.13 ID:P9iozUk+p.net
上方考えようぜ
個人的に司馬懿清盛全知式神の2人は確定として陸遜氏綱綱成諸葛亮袁紹が気になる

399 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:44:59.17 ID:2x2h8T+D0.net
配信で見た戦祭り楽しそうだったのにいざゲーセン来たら開幕乙ばっかりでクソつまらんかった
なんぞこれ

400 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:45:08.57 ID:ZarsspZ30.net
乾が忘れられてるのには草

401 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:46:23.94 ID:rc3NYqnea.net
司馬懿士気5だからなあ
大幅上方は厳しいのでは

402 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:48:28.43 ID:zeDDd1lV0.net
萩の乱に救いはないんですかね

403 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:49:40.61 ID:3hWxuwtkr.net
萩の乱が強くなったら絶対ギャーギャー言われると思うけど
緋色の馬だしすぐぶっ壊れるでしょ

404 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:49:44.83 ID:f6HmmB2p0.net
>>399
織田側は知力兵力で伏兵踏み潰せるから
開幕乙も強化されてるんやぞ
ランダムだと大抵今川側になるからお察し

405 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-kVBv [49.96.32.120 [上級国民]]):2023/01/22(日) 20:52:05.80 ID:5KxkP/jDd.net
緋は全然見ないから全体的にあがりそう
ただ清盛流行っても嬉しくないからあいつはノータッチでいいぞ

406 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.158.207]):2023/01/22(日) 20:52:19.17 ID:FWotBYXRa.net
後半ずっとランダムやってたけど織4:6今くらいだったぞ
マッチング待ちに合わせてるのかと思いきやおまかせでも待たされたりするしよく分からんね

407 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-QaYw [153.131.106.1]):2023/01/22(日) 20:54:09.57 ID:N91qt09Z0.net
俺も全部お任せでやったけど3回に1回くらいは織田に組み込まれてたな

408 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-p68L [49.97.107.33]):2023/01/22(日) 20:55:03.41 ID:UHWC+FqNd.net
司馬懿上方案ちょくちょく見かけるけどあのコンセプトの計略が一線級になったら糞ゲー待ったなしやぞ
緋騎馬単でひたすら寒いことやられるの想像しただけでげんなりするから頼むからおとなしくしててくれ

409 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:03:16.02 ID:eNU294a90.net
司馬懿とか影も形もないのになにいってんだ?

410 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:06:40.79 ID:28QhIwhF0.net
全知、晴明、道満、執念挙兵、あげあげ、屍山、雷爪、孔明、氏綱、綱成、連環、巻姫、司馬懿、清盛、萩の乱、吉田、乾、朱然、象二郎

この辺全部アッパーとか今の大戦チームにちゃんと出来るんだろうか……

411 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:08:30.37 ID:oxFBEp+w0.net
臥龍使ってるけどあれアッパーは普通にまずいと思うぞ

412 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:08:39.41 ID:nZQghyIva.net
>>396
いや彦斎つえーだろ
範囲も少し戻されてるし

413 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:09:03.15 ID:fjJRC+aRa.net
>>398
使われてないだけで充分使えるカードと使えないカードごちゃ混ぜにするな

414 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:09:38.82 ID:8Zg5m9SJ0.net
諸葛亮上方したら、アクション攻城慣れてる連中みんな使いだしてとんでもないことになるぞ

415 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:11:26.34 ID:fjJRC+aRa.net
>>399
マジでそれ
わざわざレギュレーションに合わせて使いたくないデッキ使うくらいなら次からはやらんわ普通に全国する方が良い

416 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:12:40.23 ID:HqgHMM+Qa.net
狐の影響か土曜日のみだけど、孔明は今川側で何回か当たったな

417 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:13:26.28 ID:doFWmasf0.net
>>405
清盛は強すぎか弱過ぎにしかならんような
うまく調整できるんかねえ

418 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:14:31.44 ID:XT2Q3/s6p.net
臥龍は効果時間とかダメージアップだとアシュラマンみたいな奴らが使い出して壊れるから
範囲広げるだけの強化なら元々使いこなしてる化け物連中はそこまで大幅に強くなる訳でもなく
パンピーには普通に使い易くなって良いんじゃないかと思う

419 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:17:54.99 ID:rv+ychAy0.net
半兵衛クソ強いから流石に弱体してほしい
司馬懿は騎馬単激寒デッキが見え見えだから兵種バランス調整しない限り上方やめてくれ

420 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:21:18.33 ID:28QhIwhF0.net
孔明と司馬懿は本当に素直に
八卦と攻守自在にしときゃ良かったのに……

421 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:21:22.50 ID:BrR6xkRya.net
7連勝初黒プレ→5連敗降格

こんなもんだよね…

422 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:23:08.24 ID:pkI9SgRXd.net
萩の乱は自分がどうこうより周りな気もする。そもそも緋の幕末連中がな
でも高杉とか弱いわけでも下方食らった訳でも無いし、山田とかあの辺が上方されたら見るようになるんでは

てか曹丕初めて使ったけど相手も効果よく分かってないのか普通の天下布武や宿業で真正面から突っ込んできたのが4回もあったぞ

423 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:29:51.72 ID:/7WToNLjd.net
>>420
三国志大戦に配慮したんだと思う

424 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:33:09.32 ID:GtWCypfdd.net
英傑では雲散計略は出さない方向なのかな
士気4にするとか自分より知力低い奴しか雲散できないにするとかすれば

425 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:34:35.06 ID:S96NKXlr0.net
武力がそこまで強いんだったらもっと部隊3狙うし鎧ゲーにもならないし雪の中にも突っ込まないんだよなぁ

426 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:34:53.97 ID:EGFkcVTva.net
なんか最近いまいちモチベ上がらないんだよね
新カードもあんまピンとくる追加カードなかったしverupも来なかったし
水曜まで槍控えでもいいかなって気がする

427 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:35:48.62 ID:rc3NYqnea.net
雲散は陣形があるから出ないって言ってる連中もいるが
陣形は雲散出来ないの一文ありゃ済む話だからな

つまりは諸葛鈴はよ

428 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:36:38.62 ID:RI7dclDYa.net
アプデ+スタンプまだ?
鬼滅はGWまで引っ張るのかな?

429 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:39:30.21 ID:pkI9SgRXd.net
>>426みたいに思ってたけど今日曹丕使っててまたデッキ作るモチベ上がってきた
そういや英傑は2.5コス武力8でデメリット無しの特技二つ付いてる奴貴重なんだよな

430 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:48:51.18 ID:XsQdiTePd.net
>>403
萩はよっぽど性能を爆上げしない限りは幕末縛りついてる限りノーチャンだぞ

431 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:53:35.73 ID:O5iWduBk0.net
このゲーム開幕乙あんの?

432 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:54:32.14 ID:GRgqjazzp.net
鬼デッキで星熊を引いたから騎馬2枚をやってみようかと思うんだけど騎馬2枚のコツが知りたいです
他のカードは酒呑茨木金です

433 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:54:48.17 ID:ydyTH8VJ0.net
萩は+4で20cくらいにしてくれれば選択肢になると思うの

434 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:58:31.49 ID:HqgHMM+Qa.net
萩はゾロ目采配持ちが江戸幕末で来るならワンチャン

435 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:58:55.06 ID:9vayBWiAp.net
なんか過去作やってると今作は対比に不満があるんだよな…
信玄→号令 謙信→陣形(そうじゃない
孔明→号令 司馬懿→妨害(そうじゃない

436 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:01:40.99 ID:pkI9SgRXd.net
謙信は呂布いるのに超絶で出したら呂布なんか誰も使わなくなるからや

437 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:02:42.96 ID:3sCqp6ci0.net
このゲーム毎回兵力回復系暴れてるからこんな妨害計略が欲しい

敵の武力が下がる。更に対象が兵力を回復する計略を使用すると回復分の兵力が減少する

438 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:04:02.59 ID:5gPTkfSq0.net
呂布と被るから超絶にはならんってのは百歩譲ってわかるが何のインパクトもないただのでかい円陣ってのがな

439 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:05:14.92 ID:d18W3Igu0.net
>>431
稼働初期の頃は忠勝陳宮が猛威振るってたよ

440 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:06:30.04 ID:KW+CAzvf0.net
>>351
今川と遠藤並べるの普通に強くね?

441 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:08:19.40 ID:KW+CAzvf0.net
>>365
挑発や高知力の攻城速度考えたらこのままでいいと思う

442 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:09:32.51 ID:ltk8Wkm30.net
珍妙なの実装したら実装したで「複雑化ガー!」とか喚くアホが湧くだけだから無視でいいよ
ぼくのかんがえたセンスのいいけいりゃくとか誰も聞いてない

443 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:09:59.43 ID:qG3qdyvg0.net
>>438
効果時間3~4Cの士気7で武力+12速度+100%のリジェネ2割の超絶陣形とかにしても良かったとおもうんだ

444 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:11:25.40 ID:pitIFv7od.net
>>366
個人的にはあの馬超碧にあげてもいいけどな
イラストがオッサン過ぎて受け付けないし

三国志のカードは旧大戦と同じ絵師が対応してることが多いのになんで馬超もそうしなかったんだ

445 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:15:15.68 ID:HqgHMM+Qa.net
>>444
まあ最初の白銀馬超って漫画家イラストだし

446 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:20:56.29 ID:ZHD31quZp.net
白銀聖闘士馬超のイラストなら絆目指すけど
大戦3のよく分からないおっさんとか白銀の光芒イラストだったらどんな能力でも使わないかな

447 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:25:32.37 ID:oxFBEp+w0.net
岡田馬超いいよね・・・
最近のコラボはヤンジャン系の漫画ばっかだから秋田書房のチャンピオン作家はあんま出て来そうにねぇけど

448 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:25:41.46 ID:Om1ZDUbC0.net
馬超は蜀に来た時点でアラフォーだったからおっさんイラストの方が忠実ではあるんだけど
やっぱあの白銀馬超のイメージはある

449 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:27:53.54 ID:0YV5xcWo0.net
おじが本当にほしい馬超
https://i.imgur.com/4Pv6ZsK.jpg

450 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:30:02.86 ID:zeDDd1lV0.net
馬超のあのわけわからん兜や鎧を3Dにした人はちょっと凄い
どうなってんだよアレ

451 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:30:29.87 ID:qG3qdyvg0.net
岡田星矢も当時はボロクソに言われたもんだ。アンチサイトまで作られて

452 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:32:24.42 ID:9zSBDTP+0.net
車田正美ならともかくシャドウスキルの人の絵で
聖闘士と言われても?
となるよな

453 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:32:39.60 ID:QZ1WRZyUd.net
馬超は岡田とかせがわとか宮下とか漫画家がけっこう描いてるけど蒼天馬超が一番欲しい

454 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:35:55.09 ID:QxTTgdNCa.net
ぶっちゃけ下方されそうってカードが多すぎて何個かは見逃されそうな気もする

455 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:38:01.26 ID:rc3NYqnea.net
山県はセンゴク山県が一番カッコ良かった
異論は認める

456 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:39:07.20 ID:qG3qdyvg0.net
>>452
結論から言うと名作だったよ。というか星矢のスピンオフに外れは一切無いぞ

457 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:40:44.91 ID:QxTTgdNCa.net
思い出補正でこんなの聖闘士星矢じゃないやい
ってならなきゃ比較的面白いのばっかりね

458 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:41:36.90 ID:WrUwnTQv0.net
>>456
やっぱΩ最高だよな

459 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:42:15.73 ID:PH0edkqC0.net
TCGでえっち勢のおススメ無い?
SEGAにえっちバサラ出せ催眠メール送るわ

460 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:42:52.64 ID:3sCqp6ci0.net
>>455
馬場も良かったよな
センゴクコラボであの辺出ないかなあ

461 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:44:45.44 ID:28QhIwhF0.net
>>456
言われてみると確かに全部面白い

462 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:45:33.85 ID:qG3qdyvg0.net
センゴク山県はバランス良くてテクニカルなデッキで使って勝てる人が羨ましかったな

463 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:49:16.50 ID:XFm8NonBr.net
>>430
いや、萩は
クソスペ、クソ計略、クソ制限のトリプルパンチでしょ?
こいつが実用になるにはよっぽど強化しなきゃだし、
強化し過ぎたら騎馬単萩の乱みたいなクソデッキが出てくるわけでしょ……?
今の夏侯惇みたいな「うーん……」な感じにするしかないんじゃないの?

464 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:50:51.50 ID:eNU294a90.net
R赤備の山県も格好良かった、英傑の山県は超絶の印象だしやっぱちげぇんだよなぁ、謙信もだけどなんかなぁ

465 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:52:30.47 ID:Om1ZDUbC0.net
>>459
どんなタイプが好みか分からないのと枚数がやたら多いのとイラストレーターが違うカードはどうなるのか
小侍従とか別人になるから英傑の別テイク画像になったりするのかな

466 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:02:07.55 ID:Toh0BXdw0.net
こういうアホは昔のままで出すと目新しさがないとかほざくんだよ

467 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:02:08.44 ID:xoUxJ8/y0.net
88騎馬で数字を多少いじれば壊れにすらなれる計略持ちがトリプルパンチとかおまえそれ長慶さんの前でおなじこといえんの?

468 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:04:33.62 ID:XFm8NonBr.net
いやー戦祭り楽しかったわ

https://i.imgur.com/5XOLAm3.jpg
このデッキで17連敗したけどマジで楽しかった

469 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:09:04.63 ID:O5iWduBk0.net
忠勝陳宮ってまだ全国で使えるレベルなんかな
サクッと終わらせたい時にいいかも

470 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:14:49.98 ID:ThZNVGpG0.net
今川は結局テンプレ義元が頭1つ抜けて強かったから最終日はつまらなかったわ
織田はクソ火力の松永が多かったけどデッキ構築の自由度の高さから全国じゃ見ない戦国単号令デッキも良く見たのが救いだった
全国の環境固まっててプレイしたくない人用として良くできてるけど最終日はやるもんじゃないな

471 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:15:14.65 ID:RXvd47iW0.net
萩で終わってんの幕末制限だけだろ

472 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:15:18.36 ID:pitIFv7od.net
>>466
そういえば絵師一新した三国志大戦4も最初は絵師叩き酷かったな
孫策と曹操の絵師さん結構叩かれてた記憶がある

まあ難しい問題なんだろうな

473 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:20:46.32 ID:M3uHUxRzd.net
どうせ萩強くしたら萩雅楽からの萩おかわりみたいなフルコンデッキ出回って下げろしか言わなくなるやんけ

474 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:22:00.22 ID:QMgkFxL60.net
+6にして短時間にするか+3とか4にして長時間にするかの2択じゃないかな
どっちみち今使われることはないけど

475 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:23:45.60 ID:ezQDyKkAM.net
こんぷりぃ〜と♪
うれしやうれしや♪♪

は?4ねや(腹ぱん

476 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:24:59.90 ID:UxBQtMPSa.net
おらっしゃああ!
ボーナス取るのきつすぎる
https://i.imgur.com/2DMBplD.jpg

477 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:34:42.78 ID:7USnJuKs0.net
>>469
最新8以下の従5辺りならまだ通用するんじゃね

478 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:35:27.83 ID:pitIFv7od.net
>>463
幕末騎馬単って想像できないな
今のカードプールじゃ難しそう

479 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:38:14.36 ID:UHWC+FqNd.net
>>476
すげー
それ取れるのはもうランカークラスですって言ってるようなもんじゃーん

480 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:38:57.78 ID:NH/LCBqia.net
>>455
>>460
格好つけさせてもらおう!
では戦るか!

センゴクコラボ欲しいよな
新規は来ないだろうけど…

481 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:40:51.10 ID:gYJZYrZdd.net
>>424
士気4?士気6の間違いだろ?

482 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:41:12.53 ID:PH0edkqC0.net
>>476
頑張るなぁ

483 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:41:21.04 ID:ThZNVGpG0.net
2.5コス8/8馬幕末制限の士気6+5って無味無臭で何も面白くないわりに効果時間も並みって...
現状の幕末パーツと組んで何に勝つんだよ

>>474
何を警戒してるのか知らんが緋に2コス8/x幕末槍を配れば幕末縛りデッキも研究される...かな?
単色松陰も今さら何も強さ変わらんし

484 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:42:00.32 ID:0YV5xcWo0.net
>>476
これで100位いけないのか
結構はしってるんだな

485 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:42:03.88 ID:B+kPr4hiM.net
アプデ&スタンプ情報は明後日か

そろそろ新しいコラボきてくれ

486 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:42:40.55 ID:t2ioBPN+0.net
真島曹操とか復活しねえかなぁ
真島夏侯惇はずっと続投してた気がするが

487 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:43:43.92 ID:wx3f5ORH0.net
戦祭り面白いんだけど、順位報酬ほしいよね…
15000行ったらほぼやる意味ないし

488 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:46:37.62 ID:cMPMw/GK0.net
>>472
つか絵以上にやっぱ新三国の、少なくとも改訂前のカードデザインは旧三国と比べて遥かにダサかった

489 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:46:46.37 ID:NH/LCBqia.net
緋に幕末2コス8槍…
真木和泉保臣あたりか?
長州ではないが緋だろう多分

490 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:49:36.83 ID:etlOiWxGr.net
>>472
正直孫策でさえ味はあっても絵は下手だった牛金蛮勇とは比較にならんと思ってた
獅子猿やwolfina欲しかったんだろうが、旧大戦はwolfina相当迷走してたので英傑になってあら再録されてよかったわ

491 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:51:41.53 ID:UxBQtMPSa.net
>>484
順位は昨日のものだよ
15勝くらいでその順位

492 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 00:07:35.78 ID:55SJp9EN0.net
新三国初期はド安定のはずの常連絵師もなぜか外してんだよなぁ
杉浦董卓とか、獅子猿鮑三娘

493 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f36-GRwm [115.36.169.108]):2023/01/23(月) 00:28:54.87 ID:Q2cGjV6B0.net
3000位くらいの順位報酬ほしいのわかる

494 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 00:59:05.85 ID:QlUYWn8w0.net
新規も増やす努力しないといけないしどういうイラストなら始めてくれるかとか考えた上で新イラストにしたんだろ
俺たちおじさんを喜ばせたいならTOHRUとか探し出して描かせればいいけどそれだとシリーズ終わるだろ

495 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:03:00.19 ID:5ZTARXcgd.net
>>492
川原先生とか………

496 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:03:23.27 ID:ef3GxABA0.net
キリ番称号ほしいな

497 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:04:52.80 ID:M2FpAvuY0.net
ゲーセンで新規とかSEGA諦めてそう
ヴァーチャは復権出来ましたか?(小声)

498 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:05:39.54 ID:wJoDKBaE0.net
>>488
こういう奴が叩いてるといういい例

499 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:23:17.59 ID:lgLDRAQma.net
思い出は美化されるから仕方ないね

500 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:28:28.98 ID:T/BhxlEo0.net
>>499
それだけじゃお腹がすくもんな

501 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:31:01.95 ID:CGG4ZOYy0.net
何でも良いから春夏冬ゆうに100枚発注しろ
80枚は褐色でいいぞ

502 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:41:29.53 ID:ki9DK4g8r.net
公式ブサイクの筈のホウ統はかっこよくなりすぎてると思う、大戦1のやつはちゃんとうだつ上がらない感じだったんだがタカヤマホウ統はカッコ悪い要素が何もない

503 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:45:14.20 ID:0DRr0gCdd.net
時代にあったデザインてあるだろうから旧三国デザインが良いとは思わないけど
新三国の初期カードデザインは、SRとか背景見え難くして元イラストの良さ殺しまくりだったからな
背景に城とか戦場とか描いて三国志の雰囲気出そうとしてるのに消し飛んでるのは酷すぎるから改善されて良かったわ

504 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:51:22.22 ID:VihUYaX40.net
ゲームは💩のままだったけどなw

505 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:01:26.21 ID:ki9DK4g8r.net
新三国志、最初はクソだったが後半は割と面白かったと思う
槍が弱すぎたとは思うけど

英傑の槍は割と強く感じるんだよな、攻城力と迎撃速度ダウンが効いている感ある

506 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:11:25.37 ID:GEgjjPQ3a.net
次もレア度の高いカードばかりを強くするのはやめて欲しいわ。今バー主に直弼を使ってた理由は既存カードにモスで成り立つから。すぐに紫を全部揃えれたりしたら紫とかも試してたと思う。

507 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:21:46.96 ID:ym6p8jEzd.net
カード資産を理由に言い訳するのは色々と御粗末だと思うけど?
煽り文句としてもプレイ頻度からしても

508 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:23:22.72 ID:ijMxweSg0.net
>>497
セガの場合は開発のノウハウ持ってた外注がバンナムに持っていかれたからな
ぶっちゃけユーザーからしたら延長線の技術で作られた鉄拳シリーズがヴァーチャの心的続編みたいなもんだし
チャロンに至ってはガンダムVSが完全にユーザーの求めていたゲームなんで、今さらオリジナルメカ使った対戦ゲームなんてどこにも需要が無い

つまり、次の英傑コラボは「とあるバーチャロン」なんじゃ無いかと俺は予想してる、斬撃で解除戦法する計略で雪斉の息の根を今度こそ止めて欲しい

509 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:23:35.47 ID:ZNPypfFm0.net
カード集めるにしても他のTCGに比べてはるかに良心的なのに資産が云々は言い訳にはならぬ

510 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:24:40.88 ID:ZNPypfFm0.net
>>497
バーチャは十分復活しとる。人口それなりにいるぞ

511 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:26:19.29 ID:vzHdHj0t0.net
高レアのカードはキーカードにされやすいというだけで強い弱いはまた別だと思うけどね…
低レア側のN・Rにも鎌田モス風魔筆頭に強いの優良なのたくさん出たろ?

512 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:34:03.19 ID:zShbXd220.net
低レアが水増しの数合わせでしかない他のカードゲームに比べると大戦シリーズのレアリティ設定は間違いなく長所だな
アセベとかカード総枚数は多いけど冗談抜きに9割方紙くずだからな

513 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:38:05.72 ID:Aw6yUVhT0.net
アセベは戦略もハンドスキルも幅狭すぎて大会も全国対戦もテンプレまみれだからな

514 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:40:47.35 ID:vzHdHj0t0.net
>>512
そのレアリティ設定を戦器にも適用してればなお良かったんだけどな
戦器の方はまさにその「低レアは水増しの数合わせ」になってんよね

515 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:50:35.71 ID:PZZkooSN0.net
>>503
萩谷薫孫権が逸話に乗っ取って机叩き斬ってるイラストにしたのに背景削除とアップの仕方が酷くて伝わらなかったのは酷いと思ったな
机の部分が武力知力の項目部分にうっすら見えるレベルという

516 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:54:34.32 ID:USIzWLWv0.net
戦器は
ノーマル→基本効果だけの汎用戦器
レア→デメリットアリだが効果が強力とかのクセ強型
SR→ノーマルよりメイン効果は弱いがいろんな副効果が付いてくる
とかにすりゃ色々選べて良いのにな

517 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 05:48:11.02 ID:DVSzXefka.net
今verは地味にNカードが強い
非号令デッキで適当に強いカード入れてたらNカード単になってたりする

518 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 05:59:56.18 ID:fbJY4+99a.net
このシリーズは老害が多すぎてな
普通の人は去ってヤバい奴ばかり残ってる

519 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 06:04:34.19 ID:oxO3H/zO0.net
いつだってNはパーツとして地味に強くね、そして汎用計略や特技がざっくり下げられて中の下ポジのパーツが論外になる
初期剣豪1.5コスト三人衆を誰か救ってくれませんか?宮部さんは計略にオリジナリティあるやろって指摘は無しでおなしゃす

520 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-zpVQ [49.104.13.196]):2023/01/23(月) 06:25:33.12 ID:bjkZzdcId.net
普通普通と壊れたラジオのように言うのがたまにいるけど普通の人ってどんなのだよ

521 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-6kg4 [126.77.169.194]):2023/01/23(月) 06:51:18.06 ID:i7wAWcfk0.net
宮部なんで死んでしまうん?

522 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-LmDY [106.131.33.171]):2023/01/23(月) 06:53:49.57 ID:qCaxIeQIa.net
陶使うのめっちゃうまかった人か

523 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3da-j5s0 [220.108.186.254]):2023/01/23(月) 07:01:53.41 ID:GVYmYbZ70.net
けっかはっぴょー

15500くらいで4300位くらいだ。
結構みんなやっとんね。

524 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:06:53.93 ID:bjkZzdcId.net
戦功800で12000ちょいだったから参加者は13000程ってところが

525 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:20:06.55 ID:/sL7jfTT0.net
>>514
流石に強化不可の素焼きとかはともかく銀は何かしろの強みほしいよな
復活は一部ランカーが1秒の差を求めて使ってたりするけど

526 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:27:31.96 ID:1COWmns50.net
>>523
16200で3300位くらいだったし、15000越えた試合で止めた人がその辺にめちゃくちゃ固まってそう

527 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:29:58.58 ID:nUg0+tf10.net
15081で5242位だぜ

528 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:33:21.24 ID:4uLTdVWR0.net
偶然だな俺も15081で5240位だ

529 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:33:35.23 ID:qPbGMZ050.net
幸運児ラインが16000~24000なのは割と良い感じか
そこまでやり込まんでもいいという意味で

530 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:35:52.03 ID:nUg0+tf10.net
>>528
もう1人15081がいるのなw

531 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:56:38.02 ID:55SJp9EN0.net
織田軍森可成めっちゃ強くない?って思って15000超えからもう1セットやった俺、有能

なお全く活躍しなかった模様

532 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 08:03:00.82 ID:8GeNEA7Ba.net
16140で3400位くらい
ここからもう一戦、負けたとしても3000位以内に入っただろうな

533 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-8CCJ [153.242.128.9]):2023/01/23(月) 08:21:13.25 ID:KcKrffeU0.net
1位の人戦功56万ってやばくね?
1戦多くて戦功3000貰えるとしても3日で200戦弱やってるってことでしょ
金もそうだが1日に60戦近くやる体力が凄いわ…

534 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-tZGA [106.128.124.249]):2023/01/23(月) 08:34:27.81 ID:P1IeB/Jba.net
茨の乱緋限定なら騎馬求心再現出来たのに
環境向かなくなったら夏侯淵楽進のバランス型にも出来るし

535 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 08:54:07.69 ID:wswNda4na.net
茨の乱て
漢字ニガテか?

536 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 08:58:05.33 ID:TGE3woKpd.net
>>533
Sリーグ維持ボーナスで5000貰えるからね

537 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:02:48.00 ID:tdO6J+fk0.net
報酬全部貰える15000ジャストで5300位ぐらい
やる気あるアクティブってこのぐらいか

538 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:17:20.93 ID:DGwZm9OA0.net
15900弱で3800くらいだったから凄いダンゴになってそう
3日間しかないけどそこそこ動いてるの5000人は多いのか少ないのか…

539 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:18:00.36 ID:wswNda4na.net
16XXXで30XX位まで上がる

この辺ダンゴやね

540 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:25:49.33 ID:xI4P+hnG0.net
3日で200戦やっても2万しか使ってないんだよな
いいゲームだ

541 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:29:56.72 ID:B2xjmTTma.net
>>536
19-1でたった5000しか貰えないものを主力にされても困るんだが

542 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:30:37.51 ID:rsPEujBqa.net
俺的には2万円もだな、人によって金銭感覚が違うんだなぁ
1日7000円って結構金かかる趣味だと思う

543 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:31:58.30 ID:bjkZzdcId.net
おまけの量としては十分多いと思うんだが
S維持で3万だったらいいのか?

544 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:40:24.55 ID:wswNda4na.net
元が56万積むのスゲーなって話だからやろ
5千なんか1%じゃん

545 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:52:39.15 ID:viXwnTum0.net
鬼娘はやく
星熊|д゚)チラッ

546 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:55:47.82 ID:V9NiemwQr.net
意外とプレイヤー居るなこのゲーム

547 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 09:56:07.95 ID:tOcbb5Fa0.net
ビリビリ絶ちゃんはよ

548 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:00:31.14 ID:ma1j/cwLa.net
16607で2931位だった

549 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:11:13.34 ID:DQXLvzFtp.net
1000位以内とか3000位以内称号無いと
皆15000〜16000で止めるからそりゃ団子になるわな

550 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:12:30.07 ID:vfNIzBVH0.net
>>542
祭りで走る人のみの話なのにずれてんのはプレイ感覚でしょ

551 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:12:36.33 ID:VILEO/WUM.net
>>540
額面としては十分使ってるように見えるが
これが三国だったら同じプレイ数で2倍かかってたって事やんな?
上手くやればタスクも6クレで終わらせられたし利益が出てるのか逆に不安になるな
俺の所は最終日イベント回してるの俺だけで泣きそうだった

552 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:15:40.10 ID:DGwZm9OA0.net
大判と金剛石のアイテムコード交換してない人は忘れないように!

553 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:16:28.99 ID:yvikcXNga.net
自分は2500〜3000位で階級は4位うろうろだから、頻度も階級もグラフの1番膨らんだ位置にいる一般的平凡プレイヤーだと思う。
新ERは縁で玉藻と孔明、自引でせんと晴明の計四枚だが、みんなどれくらい集められたもんなんだ?勿論進軍にもよるから全く条件は違うが

554 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:23:13.39 ID:7+CBQexd0.net
パチンカス思考なら安すぎる
2万で30時間遊べるとか

555 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:24:29.23 ID:DLwvlpJia.net
17400辺りで2300位ぐらいだった
1回間違えて全国行ってなければ2000狙えたか
みんな15000ですっぱり止めてたのね

556 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:25:03.50 ID:MiMbCrNgd.net
パチンカス基準にすると全部適正価格に見えるでしょ
ギャンブルやめてから順当に貯金増えるようになったわ

557 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:26:00.34 ID:GVYmYbZ70.net
正月休みにスタンプ完走と戦祭り完走で
登用:義元
兵舎:諸葛亮、せん、酒呑童子
自引:晴明、袁紹

諸葛亮は印刷前に自引きして放流、結果的に縁480捨てたことになったw
しゃーない。あとSRが全然。

558 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:26:14.49 ID:Rh8SFXFUM.net
荻の乱は効果時間伸びれば十分だろ

559 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:27:25.96 ID:WBi4QMpG0.net
昔ならダブったsr売ったりしてリターンもあったけど

そういや、掘り師だとかレア抜き店だとかは
もう死語だな

560 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:29:36.26 ID:7+CBQexd0.net
>>559
アセベじゃ現役じゃないか?
英傑大戦もカードダス要素の追加は早くして欲しいわ

561 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:31:42.60 ID:wswNda4na.net
>>553
ERなら孔明と義元以外集まったな
ホームの兵舎になんでもある
縁 せん、義朝
自引 袁紹、義朝、晴明、酒呑
兵舎 時子、玉藻、清盛

義元もここ3日くらい兵舎で燻ってるわ
兵舎が有能すぎる

562 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:33:43.45 ID:tOcbb5Fa0.net
愛情度300未満武将を印刷したときに小数点以下の確率で絆カードとして排出されます


とかなるかもね
印刷の100円入れる前に判明させて欲しいみたいな乞食が湧きそうだけど

563 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:34:06.87 ID:xRu23hjb0.net
>>558
wiki見たら9.2cってあるけどこれ以上伸ばしたら危ないような幕末縛りあるからそうでもないような

なんか色々と微妙な計略だな

564 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:38:35.61 ID:XwDEulWIx.net
今週バーアすんのかぁ?

565 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:43:40.73 ID:VILEO/WUM.net
>>560
あれカード追加された時だけずっと同じ奴がカード切れになるまで回してて稼働停止にしてるから、あぁいうのイランよなって思うわ
結局カード価値がつくのってカードショップに売り上げ中抜きされてるだけなんよね
カードショップってのがただの転売野郎な訳で

566 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:43:59.53 ID:OZNU9nlj0.net
順当なら今週VerUPだろうな
三国も天下統一戦の後にVerUPだった気がするし

俺が行く時間遅めだからか兵舎に新ERはほぼ無いな
一度だけ袁紹見たが

567 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:45:13.24 ID:Ld8FHythr.net
1パックにSR2枚しかないから抜かれた後のはいくら掘っても何もないしな
そう考えれば現場印刷の方がメリットは有るんだろう

568 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:48:13.23 ID:tOcbb5Fa0.net
その場印刷は全てのカードが等しく価値なくなるからメリットかっていうとうーん

569 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff24-88l+ [61.119.146.171]):2023/01/23(月) 10:50:59.09 ID:TouTMsQ90.net
なんだかんだERやSRは兵舎でも結構縁使うからあまり狩り尽くされたりはしないな
急に使いたいものでもなければ買った瞬間自引きするリスクもあるし

570 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.37.196]):2023/01/23(月) 10:56:23.23 ID:8QLuePL7a.net
TCGでカードに価値をつけようとすると
結局流通量絞るしかなくなるからなあ…
世界に◯◯枚のプロモとか

571 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.115.132]):2023/01/23(月) 10:57:20.22 ID:2P/LM6xRa.net
三国志大戦3の局地戦の義兄弟ラインはほぼ毎回玉璽16だったから、3連勝して終わりだったけど
戦祭りは16500、20000、24000あたりを狙えばいい感じか

572 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17]):2023/01/23(月) 11:01:00.22 ID:tOcbb5Fa0.net
筐体をカード販売機にするのあきらめて、
ゲーセンで戦国TCGみたいなパックを販売するようになるんかね、って既にアーセナルではスターターパックをそうやって販売してたわ

573 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-4bqF [106.128.191.106]):2023/01/23(月) 11:03:20.38 ID:OEf+dNbca.net
兵舎以外はそんな差はないな。ありがとう。関西じゃ兵舎にERはまず置いてないわ。朝一行く気はないから朝一は知らんが。

574 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-tZGA [106.130.64.218]):2023/01/23(月) 11:04:13.23 ID:xl2JVPaCa.net
戦祭りでダメ計対策でお鍋の方使ってたけど回復が普通に強いと思った

575 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-lMQV [106.132.180.94]):2023/01/23(月) 11:04:19.47 ID:wswNda4na.net
オンデマンド印刷は欠点もあるけど利点も多いし、自分は進歩だと思っているので、技術を向上させてクオリティーを上げていってもらいたい

パックやピローカードに一日の長があるのは仕方ない

576 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f1d-Jpma [111.102.179.17]):2023/01/23(月) 11:07:59.10 ID:tOcbb5Fa0.net
俺はその場印刷にするぐらいなら鬼札仕様にしてほしい派だな
センモニにプリクラみたいな昨日つけてカードイラストを印刷したシールとか、スリーブを1枚100円で買えるようにすれば欲しい人だけ買うじゃろって思う

577 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.52]):2023/01/23(月) 11:08:01.74 ID:VILEO/WUM.net
>>568
1部の人間だけが得するより今の仕様の方がゲーム的には得なのでわ?別に今の仕様で損には感じてないが
カードに価値つけると内外からゲーム目的じゃない迷惑ユーザーの方が目立つからな

578 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Spc7-FUHw [126.245.116.123]):2023/01/23(月) 11:10:37.92 ID:Ff24JhxRp.net
俺はオンデマンド印刷のが好きだなー
おかげで縁でその場で好きなカードを引くことができるようになった
パックじゃ大会の現場配布とか当選者郵送が限界だろうし

579 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff52-SUdz [123.50.240.203]):2023/01/23(月) 11:13:31.56 ID:moBiwtLA0.net
カードダス要素ってなんだよコンビニでウエハースのおまけ(税込み147円)として売ればいいのか?

580 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c35f-Jpma [14.8.114.0]):2023/01/23(月) 11:13:32.91 ID:wg5Hbi2N0.net
追加一ヶ月でこんなに新カードを手に入れられるのは嬉しい
兵舎ありがたやありがたや

581 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc7-oudr [126.253.105.98]):2023/01/23(月) 11:15:22.82 ID:izHwDgbqp.net
山崎丞に贈り物送ったら標準語っぽくありがとうございます。って言われた。イベでは関西弁なんだからその辺しっかりしてほしいんだよね。

582 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.37.196]):2023/01/23(月) 11:18:27.04 ID:8QLuePL7a.net
>>377
ポケカテンバイヤーとかな…

583 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MM9f-qLv8 [153.250.20.54]):2023/01/23(月) 11:22:15.58 ID:Rh8SFXFUM.net
コンゴトモヨロシク

584 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-StWf [126.157.156.16]):2023/01/23(月) 11:25:10.33 ID:2iBebye1p.net
前にプレイしてた奴の排出気にしなくて良いとか
気軽に1〜2セットで辞めても損が無いとか
オンデマンド印刷様々だよ
二度と昔の仕様になんて戻りたく無いわ

585 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c35f-Jpma [14.8.114.0]):2023/01/23(月) 11:25:20.23 ID:wg5Hbi2N0.net
>>581
もう一つのセリフを聞けばそっちはよそよそしい他人行儀だっていうことが分かるよ

586 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:26:55.96 ID:wswNda4na.net
>>579
英傑チップス!
おまけの中身が知りたくて…

587 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:27:45.13 ID:k0CZ//Xx0.net
標準語喋ってる織田信長とか滅茶苦茶キャラ作ってる作ってない?
実際はみゃーみゃー言ってたらしいから光秀も何言ってるかよくわかんないっすってぼやいてたみたいだゾ

588 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:34:00.75 ID:7+CBQexd0.net
>>581
5chでは関西弁になる奴おおいやろ?
そういうこと

589 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:35:07.03 ID:tOcbb5Fa0.net
最近は猛虎弁とはいわんのか

590 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:36:29.89 ID:fbJY4+99a.net
織田信長がキムタクみたいだったとは思っちゃいないが
美男美女じゃないと売れんのだよ
帰蝶は沢尻が一番あってたとは思うが

591 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:39:49.79 ID:fET5WdDYa.net
なんかカードすぐボロボロにならない?
うちのホームスリーブ使うとカード反応しないし裸でやるのきつい…

592 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:47:18.38 ID:CXnWoZ0SM.net
>>591
スリーブで反応しないのに裸だと反応するって台の機能よりも汚れのせいじゃない・・?
汚い台でやるとスリーブにごっそり汚れがついてそれで反応しない原因になるしスリーブも壊れやすいような

593 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:48:08.88 ID:XwDEulWIx.net
大戦チップスでたら有名ランカーの写真カードが付いてくるんでしょ?

594 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:50:41.11 ID:7+CBQexd0.net
おしぼり置いてある店なら良いけど
置いてない所はウェットティッシュ持参しないとね
店員さんはUFOキャッチャーとメダルで忙しいから
掃除してる店のほうが少ないしな

595 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:51:40.99 ID:q+lQOIxPd.net
俺の裸ぐらい好きに使えよ

596 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:53:09.30 ID:tdO6J+fk0.net
そうやバーアまだなの
モスモスモスモス聞き飽きたわ

597 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:56:51.42 ID:hDHXhZIJa.net
帰蝶って♂じゃないのかよ!

598 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:57:48.09 ID:LJovO4+jM.net
>>591
セリアのチェキスリーブ買ってきて!!
100¥40枚で超お得
最近はそのスリーブの上から被せられるスリーブも出たよ
SEGA君公式スリーブは保存用

599 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:59:47.20 ID:efZ1zhJ+0.net
>>598
あれどこの百均にもあるぞ

600 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:02:49.11 ID:kN4tBBTCr.net
カードそのものより、スリーブの強度が昔より落ちた気がするわ
割とすぐ裂ける

601 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:05:18.50 ID:OZNU9nlj0.net
セガのスリーブ1回使って横が裂けた事があるわ
何で鉄砲使って横が裂けるんだよ・・・

602 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:07:00.30 ID:efZ1zhJ+0.net
1番滑りやすいチェキスリがサイズガバガバだからしょうねんスリーブと二重にするとフィットして快適、もうローダー要らん

603 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:08:16.52 ID:jOEn8mnqa.net
色々情報ありがとう
新品の透明スリーブで反応しなくて裸だと反応するから多分台の問題かな
スリーブ入れてると鉄砲全然打ってくれない…

604 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:08:26.86 ID:wg5Hbi2N0.net
>>591
裸で使うと硬い粒が盤面に散らばって更にカードやスリーブを傷付ける原因になるからプレイ前に盤面を綺麗に拭いてスリーブ使うといいよ

605 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:08:28.77 ID:moBiwtLA0.net
わざわざ生やるって事はなんかコラボでもやるんだろうかね

606 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:08:41.23 ID:+os/fM+6F.net
>>590
沢尻は自分で自分のキャリア台無しにしただけやししゃーない
くすりこわい

607 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:09:43.66 ID:fMgEa+xld.net
生放送がくるとどうなるの?

608 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:10:13.48 ID:vtbLG2Mud.net
バーア完全に定着したな

609 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:10:17.30 ID:+os/fM+6F.net
ただの調整だけなら番組やらんだろ
の精神

610 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:10:49.55 ID:LJovO4+jM.net
>>599
ダイソーとか置いてなくね?
店舗によって違うんだろうけど
ダイソー3店舗回ったけどクソスリしか置いてなかった

611 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:12:26.63 ID:oqVR+fnzd.net
バージョンアップ告知配信か
わざわざ配信するってことは新規コラボかあ

612 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:12:50.84 ID:wswNda4na.net
>>607
新コラボが来る

613 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:13:01.87 ID:GVYmYbZ70.net
おっ生あるのか。
新コラボの発表するって書いてあるから、またそこそこ力の入った版権モノなのかね。

614 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:14:25.90 ID:wg5Hbi2N0.net
明日か

615 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:15:03.15 ID:4YAHj1Ri0.net
だいたい今まで上がってきた奴から現実的な奴のコラボかねえ
鬼滅とかそういった

616 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:15:35.72 ID:k0CZ//Xx0.net
時期的にるろうにかなー
声優的には別な候補あるんだろうが

617 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:15:50.97 ID:0iFnPzZtr.net
水曜バーアプかな
池田せん欲しくなってたけどちょっと待つか

618 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:16:00.03 ID:49BhLzEK0.net
>今回はアップデート情報や新コラボの発表をいたします。お見逃しなく!

ホントだ、コラボやるって書いてるわ

619 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:17:30.21 ID:wg5Hbi2N0.net
生放送やるってことはコラボと調整以外の機能拡張や追加要素とかあったりするのかな

620 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:18:44.26 ID:kpzwFTDsp.net
>>616
声優的には薄桜鬼が本命ぽい

新るろ剣は現段階だと蒼紫も斎藤も出せないからもう少し後なんじゃ無いかな

621 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:19:22.59 ID:GVYmYbZ70.net
るろうに剣心のアニメはいつやるのかね。
鬼滅の刃は2月にダイジェスト的映画、4月から新編と書いてあるから
タイミング的にはよさそうかもとか。

622 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:19:40.35 ID:2P/LM6xRa.net
声優的に薄桜鬼か、とあるかな
大穴で来週から劇場映画の鬼滅
超大穴で今後から劇場公開のキム長、綾瀬帰蝶

623 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:22:02.31 ID:PZZkooSN0.net
ぶっちゃけ剣豪だらけにならなければどことコラボしようが構わないわ
そういう意味ではゴールデンカムイはよかったな、白石とかいう弱いのも追加されたけど

銀さんもう少し強化してくれないかな(本音)

624 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:22:52.24 ID:4YAHj1Ri0.net
信長の忍びコラボお待ちしています

625 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:23:15.38 ID:0EWGCKev0.net
薄桜鬼って乙女ゲーだろ?どんな内容だよと思ってアニメ見たら面白くて草

626 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:23:19.68 ID:viXwnTum0.net
ラブライブスーパスターだろ鬼もいるし

627 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:24:04.65 ID:V9NiemwQr.net
>>626
ゲストに狐が呼ばれそう

628 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:24:07.31 ID:k0CZ//Xx0.net
>>620
声優まだ発表無いキャラいるなら薄いかー
でも先行で出してコイツがコレやるの?みたいな批判出たら再考するとかできるのになぁ
鬼推しだから鬼滅も可能性あるか・・・

629 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:24:16.85 ID:xI4P+hnG0.net
櫻井孝宏が出ない作品て事だけは分かる

630 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:25:30.74 ID:B2bntsgsa.net
義元は調整か微妙だな
されなかったら流行りそう

631 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:26:00.00 ID:V9NiemwQr.net
>>623
白石の勝率が低すぎたせいで風魔という怪物が生まれた説

632 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:26:05.27 ID:5ZTARXcgd.net
薄桜鬼なら桑島さんでないかな………
主人公なんだけどこのゲームには出そうにないのが問題なんだよな………

633 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:27:30.54 ID:tOcbb5Fa0.net
ケツ生やるんか


ゲストが勝氏だけなのはどしたん

634 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:28:13.78 ID:oqVR+fnzd.net
薄桜鬼でも別にいいと思うだが、あれ新撰組ゲーだからまた剣豪まみれになりそうなのがなあ

635 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:28:53.92 ID:49BhLzEK0.net
>>623
まぁ正直白石が強くてもアレだし弱くていいんじゃね?
原作でも武闘派とは程遠いし

636 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:29:08.35 ID:tOcbb5Fa0.net
よく見たら明日の夜て東京雪予報やね
配信終わる10時頃には帰りの電車止まってそう

637 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:29:20.14 ID:B2bntsgsa.net
ケツナマがくるのか

638 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:29:38.79 ID:TGE3woKpd.net
>>626
マジで有り得そうで困・・らない!嬉しき
伊達ちゃんがポツンと抜擢されてるのも違和感あるしなあ

639 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:32:53.36 ID:2P/LM6xRa.net
るろ剣は時代区分:明治が来てからになりそう

640 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:33:59.49 ID:8QLuePL7a.net
十六夜涙をBGMで販売してくれ

641 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:34:32.62 ID:qSqRxNvNd.net
バガボンドかsidoohでいいぞ
可愛いは間に合ってる

642 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:35:34.11 ID:G/GHPiKC0.net
新テニプリだろ鬼もいるし

643 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:35:41.47 ID:jkuZr0rHa.net
鬼あるおかげで鬼滅とか薄桜鬼とか独自性出せるのは良いな

644 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:35:49.07 ID:qa6aSGN/d.net
何か大きな追加が来るんだろうか

645 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:35:57.09 ID:bjkZzdcId.net
鬼がいればいいならドンブラザーズだな

646 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:37:42.03 ID:PZZkooSN0.net
>>635
せめて永続にしてほしい

647 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:38:10.87 ID:tOcbb5Fa0.net
バランス調整とスタンプコラボ追加、あとは次回イベント祭のルール告知だけでしょ

648 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:38:11.31 ID:+os/fM+6F.net
鬼滅やるなら初心者にやさしいモードなり仕様なりの作り込みをしとかないと勿体無い

649 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:38:25.43 ID:9lTnYJhVd.net
SEGAのゲームで幕末が舞台のゲームがもう少しで来るんですけどぉ……

650 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:38:39.26 ID:7bbAfx5ud.net
三国志か平安では?
何があるかは知らない。

651 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:39:42.75 ID:qa6aSGN/d.net
そろそろ流派増やしてくれんかな

652 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:39:46.10 ID:G/GHPiKC0.net
まあ何にしても鬼デッキの幅が欲しいから追加して欲しいな

653 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:40:22.89 ID:pYSc48+9d.net
鬼とか汎用性の無い特技は鬼滅の為だと思わされたくらいインパクトある

654 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:40:35.95 ID:U2tDMz1la.net
毎回思うけどなんで生放送平日にやるんだろ?
土日のゴールデンタイムの方が見てくれる人多いだろうに…

655 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:41:30.64 ID:efZ1zhJ+0.net
>>610
イオンとかドンキとかに入ってるダイソーなら大体ある

656 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:44:03.32 ID:CxswSL6fa.net
逆に鬼にダメージ2倍とか来て涙目になりそう

657 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:44:23.37 ID:XbXp0yHta.net
TOUGHコラボで戦場を練り歩く鬼龍さん…

658 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:45:16.50 ID:irOk1sBrd.net
どう考えても鬼神童子ZENKIコラボなんだよなぁ

659 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:45:56.24 ID:B2bntsgsa.net
>>654
翌日に即バーウプだからだ
土日にして月曜やれってツッコミはなしだ

660 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:46:00.00 ID:x9Hs19HZa.net
鬼の群れではなく先陣や渾身、式神の群れという発想

661 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:46:32.15 ID:PZZkooSN0.net
>>656
渡辺綱は登場が遅かったらそういう効果の計略だったかもね

662 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:47:27.96 ID:8QLuePL7a.net
>>657
英傑スレでタフネタはルールで禁止スよね

663 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:47:52.97 ID:U2tDMz1la.net
>>659
いや、土日に生放送して水曜バーUPで良くねと思うけど…
生放送見てくれた新規の人が、これ面白そうだからやってみようかなって人もいるだろうし絶対土日の方が良いと思うな

664 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:48:51.03 ID:ZF7KqHDDa.net
声優的に禁書目録か薄桜鬼じゃないの?
斜め上でアニメ平家物語や逃げ若とか来そうだけど

665 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:49:33.32 ID:7q1iSnFO0.net
土日は他に集客性の高い配信等もあるということを見落としてるな

666 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:50:23.93 ID:2k1kvE50M.net
>>621
鬼滅はもう無理やろオワコン感がヤバい
映画続編作るとか基地外の所業

667 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:50:27.26 ID:XMvbw7vua.net
>>642
愛しさとせつなさと心強さですかね・・・

668 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:50:32.82 ID:qa6aSGN/d.net
うる星やつらコラボかな

669 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:50:49.56 ID:6b1y1V0Oa.net
てか土方さん出しすぎだろ

670 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:52:42.99 ID:P3uHeON50.net
>>663
そう言ったプロモーションを早めにやると日付とか一切確認しない客が翌日すぐ来てやってないじゃん!ってキレ散らかすトラブルが各方面で発生しているんだよ

671 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:53:20.07 ID:49BhLzEK0.net
声優で薄桜鬼って読みが多かったけど、他の候補はないん?

672 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:53:51.51 ID:wg5Hbi2N0.net
>>663
昨今のゲーム関係の発表はアプデ直前にやるものが多くて発表の衝撃や話題性をそのままゲームに誘導できるとかなんとか
同接や視聴率的には土日が良いけどアーカイブ残る配信はあまり気にしなくていいのかも

673 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:54:20.15 ID:ZF7KqHDDa.net
>>671
上条さん一方通行の声優が出てるからとある魔術の禁書目録とか

674 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:56:18.56 ID:EqjY9du5p.net
>>671
銀魂コラボの時放送から謎の隙間があったの
めちゃくちゃクレーム入っただろうなって予想付くよな

これで今回もスタンプまで間を空けてたらマジ無能だわ

675 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:56:57.07 ID:wg5Hbi2N0.net
>>669
史実でも創作でもモテたからしょうがない

676 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:00:30.77 ID:D6eT46i7d.net
土日祝はゲーセンに行って欲しいんだろうよ

677 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:00:48.17 ID:k0CZ//Xx0.net
声優呼ぶにもコラボ一枚のためだけに呼びたく無いよな
仕方ないとはいえうーん

678 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:02:09.58 ID:tdO6J+fk0.net
コラボか
なんかコラボしそうなアニメあったかな
終末のワルキューレぐらいか

679 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:02:31.43 ID:x9Hs19HZa.net
銀魂はほとんどアニメの音声流用だったんかなあ?
銀時だけは信玄とのあれで新録あったっぽいけど

680 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:02:39.27 ID:tWpv2uyMa.net
ここで勧められてセリアのチェキスリーブ買ったけど
サイズが微妙にばらばらで品質わりーなーってなったから結局公式スリーブだわ

681 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:03:26.28 ID:UfiW41gna.net
>662
英傑スレはルール無用だろ?

682 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:04:40.16 ID:irOk1sBrd.net
>>678
もう三国志でやったんで……

683 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:05:05.73 ID:wg5Hbi2N0.net
>>677
NET見れば分かるけどコラボ武将にだけ参戦してる声優は結構いるよ

684 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:08:35.69 ID:1rVV7T3Ga.net
うぁぁぁ
槍兵が戦場の端を練り歩いてる…

685 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:08:44.11 ID:RKvtL1H9a.net
>>671
飛田展男が来たからHELLSING

686 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:08:52.85 ID:2k1kvE50M.net
>>671
まぁ桃太郎侍かな
突然実写の高橋英樹が出てきて「もももも、もももも!桃太郎侍ぃ!!」とか言って俺達を凍りつかせてくれるんだぁ

687 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:10:06.43 ID:ZF7KqHDDa.net
重盛、時子、頼朝とかアニメ平家物語と結構声優被ってたから平家物語かもしれない

688 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:10:48.58 ID:4YAHj1Ri0.net
>>658
作者が…

689 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:11:57.18 ID:7q1iSnFO0.net
>>685
玄に鬼1000枚【ラストバタリオン】が追加されてしまう

690 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:12:48.72 ID:PZZkooSN0.net
>>673
禁書目録ってまだやってるのか
調べたら2004年の作品だからかなり息長いな

まあ大戦シリーズとコラボするとしたら比較的新しい方か

691 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:13:48.59 ID:XbXp0yHta.net
仮に存命でも絵柄がかなり変わってたような

692 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:14:45.19 ID:FShBshvCp.net
>>685
飛田さん「ノブナガン」で織田信長やってるんすけど……w

693 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:15:06.94 ID:CGG4ZOYy0.net
おぉーっと!何とここで大穴の一騎当千がぁ〜!
永遠に来ない奴

694 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:17:39.36 ID:4YAHj1Ri0.net
まさかここでノブナガンを聞くとは
設定的には使いやすいけどまあ…ないわな…
てことでカムヤライドコラボでよろしく

695 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:17:49.24 ID:bnwD0eFId.net
・アニメやってる
・集英社の作品

やっべロボコ来るじゃん

696 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:17:59.38 ID:OZNU9nlj0.net
これまで原哲夫コラボ以外は全部アニメだっけ?
直近で何かコラボできそうなアニメあんのかね

697 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:18:28.37 ID:CXnWoZ0SM.net
おまえらには残念だがちいかわコラボだろうな

698 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:18:57.15 ID:S5y+kHZGr.net
なんか小さくて賢いやつ

699 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:19:28.26 ID:9lTnYJhVd.net
覇とかランペイジとかSWEET三国志みたいなマイナーな三国志作品でもコラボしてたのに一騎当千は来なかったからなぁ

700 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:22:17.50 ID:wg5Hbi2N0.net
>>697
全然アリなんだけど
初代の平本アキラ諸葛亮を経験したらハードルが地中に埋まった感がある

701 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:22:27.81 ID:1tlTVIMM0.net
>>695
あやトラの方でオナシャス

702 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:24:29.17 ID:ZF7KqHDDa.net
>>695
逃げ若が一番あり得そう

703 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:24:41.47 ID:gMYDmPY3p.net
ここまで横山三国志や蒼天航路がないことに絶望
もはや飽きられたか

704 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:25:37.03 ID:4YAHj1Ri0.net
>>703
まあそのあたりは特に意外性無いから…
来たら勿論嬉しいけど

705 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:26:55.14 ID:49BhLzEK0.net
>>703
その辺は新規コラボというよりコンパチのLE枠で来るんじゃね?
バサラ交換とか

706 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:27:40.30 ID:CGG4ZOYy0.net
おっとここで大穴中の大穴バニー呂蒙がー!

https://i.imgur.com/JC4hY1y.jpg
https://i.imgur.com/ub3xBUe.jpg

707 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:27:54.33 ID:tOcbb5Fa0.net
ボイス流用できないコンパチカードは出ないのでは

708 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:27:56.80 ID:RZA2wBBga.net
シャドバにちいかわがいる時点でもうなんでもあり

709 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:27:57.35 ID:XbXp0yHta.net
そういや水滸伝キャラ出そうで出ないな

710 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:29:28.79 ID:k0CZ//Xx0.net
意外性ならもうロボ出すしか無いな
ダンバイン2パチ出すからついでに出てもろって・・・
郭・・・淮…?

711 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:30:04.55 ID:tOTpbL8Yr.net
ここでスラムダンクが来るのがセガクオリティでは?

712 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:30:15.96 ID:nLY9oUsmd.net
特技仙人だして封神演義も頼む
フジリューコラボでいいぞ

713 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:30:39.29 ID:x9Hs19HZa.net
わりと最近ワールドヒーローズめいたことしてたSDガンダムとか…

714 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:30:41.55 ID:pkafAHMsa.net
蒼天は今度こそホウ統ほしいなああと魯粛もいいキャラしてた

715 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:30:52.37 ID:LJVu6b4Zd.net
つまり次のコラボはちいかわでけつだせ!とか奥義バスターとか言ってくれるのか胸が熱くなるな

716 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:31:34.41 ID:AyUfJYkpa.net
横山なら項羽・劉邦、ゴン太なら達人伝で来てほしい

717 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:32:36.26 ID:OZNU9nlj0.net
忍者レッグラリアットは当たった時点で勝ちなんだ

718 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:32:53.65 ID:4YAHj1Ri0.net
どうする家康の忠勝をだな

719 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:33:10.12 ID:tOTpbL8Yr.net
>>715
ハチワレが8/8とかで出て劉備をボコるのとか見たくないんですけど……

720 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:33:35.83 ID:YCw0mI4Od.net
>>663
SEGAも休みたいんだよ!!

721 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:33:49.95 ID:OZNU9nlj0.net
項羽と劉邦なら龍帥の翼が良いな
作者川原だしコラボ出来るだろ

722 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:33:52.58 ID:r5zg2zwXa.net
バレ
まさかの銀魂第2段
ヅラ、エリザベス、お登勢

723 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:34:26.86 ID:e3gV6otS0.net
エリザベスたすかる

724 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:34:44.12 ID:vN8LJELFa.net
>>703
そのあたりはおなじみだしわざわざ生放送で発表とかはないのでは

725 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:34:56.84 ID:k0CZ//Xx0.net
こうやって外堀を埋めていってどうしようもないコラボがきちゃうから裸で水曜まで待機しろ(凍死)

726 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:35:06.15 ID:aU15aCGk0.net
劉邦→碧 わかる
項羽→緋 うーん

727 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:35:27.12 ID:49BhLzEK0.net
こうやって色々予想妄想してるのが一番楽しいよな

728 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:37:37.08 ID:tOTpbL8Yr.net
>>670
日付見てなくてゲーセンに突撃するやつとか居るのか……?

729 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:38:53.05 ID:CGG4ZOYy0.net
>>727
明日絶望するんだから今日くらいは楽しくやらないとな

730 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:41:17.88 ID:Rh8SFXFUM.net
フッティスタを英傑にコンバートしたのに対してゲーセンでブチ切れてた輩もいたらしいな

731 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:42:20.89 ID:4YAHj1Ri0.net
まあ知らない作品であれば知る機会にもなる
信長の忍びはマジで感謝してる

732 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:47:29.49 ID:aU15aCGk0.net
>>730
横長になってるじゃねーか端攻め強すぎなんだよクソ開発がってキレ方なら英傑プレイヤーの8割ぐらいは同意見じゃないかな

733 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff02-qYbV [27.92.161.140]):2023/01/23(月) 13:51:06.34 ID:I8X9uhi10.net
新コラボ鬼滅やな
2月からワールドツアーやるし合わせてくるだろ

734 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.187]):2023/01/23(月) 13:51:46.73 ID:2k1kvE50M.net
>>706
私達は10年待ったのだ
しかしそのような話は1度もなかったっ・・・!!

735 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d37d-qYbV [210.165.192.84]):2023/01/23(月) 14:11:41.67 ID:yGw09V/I0.net
蒼メインのキングダム、赤メインの金カム、玄メインの慶次やってて現状明らかに碧だけPLカード少ないのと
薄桜鬼のwiki見たらものの見事に上から順に今回参戦した声優ばっかだったから
明日じゃなくてもまず間違いなく薄桜鬼コラボはやるやろ

736 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.194.28.88]):2023/01/23(月) 14:13:56.60 ID:tOTpbL8Yr.net
薄桜鬼とかもう、おとこ100%のコラボ要らないんだけど……

737 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-XBwf [126.36.67.254]):2023/01/23(月) 14:15:41.84 ID:BVAnpLwp0.net
このゲームって乙女ゲーやるようなユーザーってそんなにいるの?
どこのゲーセン行ってもおっさんしかいないんだが

738 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-onUN [49.105.68.16]):2023/01/23(月) 14:16:32.76 ID:X3kShMpcd.net
突然の飛田展男が怪しすぎるもんな

739 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-p5UX [49.96.244.39]):2023/01/23(月) 14:17:14.51 ID:9lTnYJhVd.net
まぁ新規開拓でしょ
弱虫ペダルとか受けが良かったんじゃないの

740 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73ad-kVBv [42.147.154.25 [上級国民]]):2023/01/23(月) 14:18:09.51 ID:ILeIOwrX0.net
陰陽師だしたから呪術廻戦コラボとかかもしれん
龍が如く維新極の宣伝兼ねて自社コラボします!とかもありそう

741 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-DtTt [49.98.143.140]):2023/01/23(月) 14:18:49.72 ID:u6oljxbcd.net
三木眞と遊佐と飛田さんはPVで見た
森久保と鳥海もいるらしいってどっかで見かけたな
津田健と譲治は元々いるけど

この辺か?薄桜鬼

742 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6302-sGmE [124.211.136.161]):2023/01/23(月) 14:18:52.50 ID:DdH0aEUN0.net
ホームだとちょいちょい女性見かけるな
銀プレだから多分そこそこやってるんだろう
とはいえ女性が新規で始めるにはハードルが高すぎるゲームだと思うけど

743 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+bQE [133.106.51.2]):2023/01/23(月) 14:20:06.27 ID:CXnWoZ0SM.net
冷静に考えて新刊出るとか映画化やアニメ化されるとかの宣伝コラボとは思うけどね

744 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MM9f-qLv8 [153.250.20.54]):2023/01/23(月) 14:20:26.81 ID:Rh8SFXFUM.net
薄桜鬼は主役の女が可愛いぞ

745 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-xHh5 [126.157.231.186]):2023/01/23(月) 14:20:46.06 ID:V9NiemwQr.net
>>706
眼帯バク実装してる人か

746 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffa5-qYbV [59.139.131.84]):2023/01/23(月) 14:21:28.85 ID:h6SEjeny0.net
基本ファンタジー方面ってあんまりコラボしないのよな。固いというかなんというか。

747 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-xHh5 [126.157.231.186]):2023/01/23(月) 14:22:09.66 ID:V9NiemwQr.net
異世界おじさんは望み薄か

748 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-onUN [39.110.203.35]):2023/01/23(月) 14:28:55.01 ID:0EWGCKev0.net
>>743
そういうタイムリーなコラボの方が稀なような

749 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-6kg4 [126.158.206.203]):2023/01/23(月) 14:32:19.18 ID:S5y+kHZGr.net
黄昏流星群大喬

750 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-A91V [106.146.101.254]):2023/01/23(月) 14:32:43.79 ID:FWdTsNQfa.net
薄桜鬼ってなんだよってググったら
女性向け恋愛アドベンチャー(直球)とか出たぞ
ホモコラボとか勘弁してくれよ…

BLって言い直したらホモも許されるもんな

751 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-StWf [126.33.142.90]):2023/01/23(月) 14:33:28.76 ID:/LsRb2tjp.net
>>748
キングダムも金カムもめちゃタイムリーよ

今回目玉声優であろう諏訪部が薄桜鬼出てないんだよな
もしかしたら刀剣乱舞の可能性とかも……?

752 :ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.196.14.77]):2023/01/23(月) 14:33:43.85 ID:C1p0mzblx.net
犬ハサレベルのとんでもコラボこねーかな

753 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-StWf [126.193.102.160]):2023/01/23(月) 14:34:22.28 ID:hv5isrPAp.net
>>750
薄桜鬼はホモじゃなくて女性主人公ハーレム物

754 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-PNpK [106.129.156.159]):2023/01/23(月) 14:35:00.77 ID:7u1ENuKaa.net
>>751
戦器じゃねーか!

755 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f1b-88l+ [117.74.8.213]):2023/01/23(月) 14:35:28.66 ID:k0CZ//Xx0.net
じゃあ壁ドンするんだな?

756 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-JLWt [106.146.38.213]):2023/01/23(月) 14:35:54.38 ID:1rVV7T3Ga.net
女向け恋愛アドベンチャーでホモになるなら
男向け恋愛アドベンチャーはレズなのか?

757 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-GXSe [60.149.92.139]):2023/01/23(月) 14:36:02.62 ID:4YAHj1Ri0.net
>>750
君きもいな

758 :ゲームセンター名無し (ワンミングク MM9f-qLv8 [153.250.20.54]):2023/01/23(月) 14:37:43.74 ID:Rh8SFXFUM.net
鎌田がいるゲームで今更何を言っているんだ

759 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-gMbv [106.154.149.137]):2023/01/23(月) 14:37:50.94 ID:x9Hs19HZa.net
突っ込めぇい!

760 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fea-onUN [39.110.203.35]):2023/01/23(月) 14:39:08.04 ID:0EWGCKev0.net
>>751
逆にそれぐらいじゃない?
いっつも遅いか数年後にアニメ化されるやつか、あと得体の知れないやつ

761 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-StWf [126.193.102.160]):2023/01/23(月) 14:39:10.31 ID:hv5isrPAp.net
>>754
戦器使用時に専用演出・ボイスとかあったら割とウケる気はする

762 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-gjwc [106.128.188.27]):2023/01/23(月) 14:39:37.52 ID:G3qgNw7Ra.net
鎌田義朝のかっこよさは異常

763 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-lMQV [106.184.53.69]):2023/01/23(月) 14:40:39.76 ID:49BhLzEK0.net
>>754
このツッコミ好き

764 :ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.196.14.77]):2023/01/23(月) 14:42:16.77 ID:C1p0mzblx.net
THE LEGEND & BUTTERFLYコラボでキムタク信長カード化とか意味不明さを追求してほしい

765 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-EL1Q [106.146.62.134]):2023/01/23(月) 14:42:19.92 ID:ecfMLyF2a.net
バージョンアップは明後日からだろうけど
どうせコラボスタンプは来月からなんだろうな

766 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+bQE [133.106.51.2]):2023/01/23(月) 14:48:50.19 ID:CXnWoZ0SM.net
鎌田の城門ボイスきいたことあるのか?
あいつのホモ要素は計略だけじゃないんだぞ!!!

767 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-51Ng [49.97.99.195]):2023/01/23(月) 14:51:00.23 ID:qSqRxNvNd.net
スタンプで絶対手に入るのもいいんだけど
戦国でss出た時の喜びがちょっと恋しい

768 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-9D3U [49.98.237.80]):2023/01/23(月) 14:52:08.77 ID:oqVR+fnzd.net
>>683
1.5の新規参加声優だとざーさんが玉藻だけやって終わり、ってのはちょっと考えにくいしなあ

769 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f1b-88l+ [117.74.8.213]):2023/01/23(月) 14:52:20.50 ID:k0CZ//Xx0.net
モスも鎌田もカッコ良くてカワイイから許されてた感あるよな
あの狐は使われるのもためらわれる位嫌われた

770 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-lMQV [106.184.53.69]):2023/01/23(月) 14:52:43.09 ID:49BhLzEK0.net
城門殴ったら『おれもすぐにイク』とか義朝に計略打ったら『義朝、イクぜ』とかオカマ田はさぁ

771 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-StWf [126.193.102.160]):2023/01/23(月) 14:53:08.56 ID:hv5isrPAp.net
>>767
絆まで誰か一人持って行くと
常にそのドキドキが味わえて良いぞ

772 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.194.28.88]):2023/01/23(月) 14:53:55.37 ID:tOTpbL8Yr.net
義朝、効果終了時に体力減少にしてくれないかなぁ
それなら蒲田と組みやすいのに

773 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-gjwc [106.128.191.128]):2023/01/23(月) 14:54:20.99 ID:obO7SSPZa.net
野望の光wwww

774 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 14:56:12.50 ID:hH8+5Whs0.net
昨日初めて安倍晴明と当たったんだけど、流し見してたせいで晴明だって認識してなくてずっと悪左府と思い込んでたから急に溜め始まって思わず「え!?」って声出ちゃった
あいつらどっちも武力7騎馬だし声諏訪部だし見た目ほぼ同じだし紛らわし過ぎる

775 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 14:58:04.37 ID:CXnWoZ0SM.net
>>770
おれもすぐにイクッ...って感じで発声するんだもん

776 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:00:30.52 ID:D7bOlwImr.net
そろそろまじでええケツなカード追加されないと
自慢の息子が爆発しそうなんだが?

777 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:01:05.53 ID:fTqBOtx6a.net
バサラカード早く増えんかな今回分欲しいの無いからバサラ石が増えていく

778 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:01:44.28 ID:dYidYaqH0.net
コラボは絆カード作れんの何とかして欲しいな

779 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:02:32.63 ID:obO7SSPZa.net
バサラカード、過去作のイラストなら即購入だったわ

780 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:02:46.72 ID:fTqBOtx6a.net
あとバサラカード枠だけでもER枠にしてほしい

781 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:04:05.53 ID:EQ4lFMOOM.net
>>770
やべえ鎌田と義朝興奮する

782 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:06:33.95 ID:aU15aCGk0.net
ホモの事鎌田って言うのやめろよ

783 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:09:03.78 ID:0Qlz4gf5p.net
SEGAは名前で悪ノリするの好きだなぁ

784 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:12:43.68 ID:9jKAkF9s0.net
初代呂布は縁交換できない排出のみのカードにすれば
呂布ワラ使いが200円進軍でほりまくり
手に入れた後に絆を目指して10万円と
プレイヤーと店がwinwinだから、試しにやってみないか?

785 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:12:57.79 ID:VwhIhzrAd.net
コラボはタイミング的に龍が如く維新じゃないか?

786 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:13:15.65 ID:CGG4ZOYy0.net
ここの奴らは腐女子の才能もあるおっさんが沢山

787 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:13:43.00 ID:Rh8SFXFUM.net
カマとホモは違うだろ

788 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:15:22.08 ID:obO7SSPZa.net
>>784
知力が1~4のランダムにしよう

789 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:15:33.43 ID:ILeIOwrX0.net
>>780
枠がERなのにモデルない!詐欺!とかいうやついるから無理無理蝸牛

790 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:16:18.73 ID:4YAHj1Ri0.net
>>770
おまえ普段からそんな事考えてるから頭おかしくなるんだぞ

791 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:20:35.50 ID:1rVV7T3Ga.net
「俺もすぐに逝く」とか言いながらいつまでも城門に居座ってるっておかしくね?

792 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:21:19.31 ID:fTqBOtx6a.net
>>789
えーじゃあバサラ枠という新規枠にしよう

793 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:22:14.52 ID:JPTB20uir.net
俺もすぐにイク(パンッパンッパンッ)

794 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:23:04.35 ID:eitWh5Qs0.net
>>790
お、おれの頭の話はやめろ…

795 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:31:16.17 ID:3XnKE4nz0.net
薄桜鬼を知らなかったが新撰組モノか
銀魂の土方と沖田
金カムの土方
碧の新撰組関連はもうお腹いっぱいだろ

796 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:31:34.25 ID:ZQXkPUS+d.net
ゲームバランスはどうせ壊れるので、兵士コラボBGMコラボのほうが安全

797 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:32:17.64 ID:P3uHeON50.net
>>778
コラボは最初から絆デザインにならんかなあ

798 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-gjwc [106.128.191.128]):2023/01/23(月) 15:34:10.24 ID:obO7SSPZa.net
修正されそうなカードが多すぎではないか?
玉藻はともかく半兵衛と長政はもう一回下方されるかな?

799 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.194.28.88]):2023/01/23(月) 15:37:31.43 ID:tOTpbL8Yr.net
>>795
でも幕末系の漫画とかは
ちるらんやら士道やら壬生義士伝やらピースメーカーやら
ほとんど新選組の漫画じゃないか?
新選組絡まない幕末物とかあるの?

800 :ゲームセンター名無し (アークセーT Sxc7-TshA [126.151.114.181]):2023/01/23(月) 15:37:39.30 ID:XwDEulWIx.net
生放送やるってことはそれなりのコラボかエラッタでもすんのかね

801 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cfbb-Mn+U [217.178.131.182]):2023/01/23(月) 15:39:59.54 ID:ZMcAz6ft0.net
>>787
お前がカマで俺がホモ!
そこに何の違いもありはしねぇだろうが!

802 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8361-ntz1 [222.8.195.9]):2023/01/23(月) 15:40:10.93 ID:K948HyYy0.net
今回修正そんなにないと思う
対面毎回違うし

803 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-gMbv [106.154.149.137]):2023/01/23(月) 15:43:08.46 ID:x9Hs19HZa.net
全知もあんだけ玩具にされたら何かしら上方されるだろうが効果時間か範囲か武力低下値か…

804 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-iN7l [133.106.148.115]):2023/01/23(月) 15:43:59.97 ID:HYWLHRCRM.net
>>794
大丈夫だ
俺が綺麗に磨いてやるぞっ・・・w

805 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/23(月) 15:45:33.02 ID:CGG4ZOYy0.net
SEGA「土方をこんな短期間に3枚も出しちゃいましたよ、どう?面白いでしょ?」

こいつ

806 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-qYbV [125.195.59.96]):2023/01/23(月) 15:46:22.76 ID:OZNU9nlj0.net
まぁ順当に考えりゃコラボの告知だろうな

807 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-2Fgi [49.98.73.24]):2023/01/23(月) 15:47:39.03 ID:qa6aSGN/d.net
下方修正候補
蒼 池田せん 竹中半兵衛 毛利良勝 風魔
緋 時子
碧 伊東甲子太郎 モス 井伊直弼
玄 鎌田 常盤御前
紫 浅井長政 茨木童子 今川義元 金童子 
  玉藻前

 

808 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-AP1o [126.156.230.245]):2023/01/23(月) 15:47:52.83 ID:FY53/SYUr.net
同名武将を出したら英傑大戦の名が泣くおじさん達は
コラボは許してるのかな?

809 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-5+aP [106.128.145.185]):2023/01/23(月) 15:48:09.33 ID:K4I5duCja.net
>>799
サムライガン

810 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-GXSe [60.149.92.139]):2023/01/23(月) 15:49:26.17 ID:4YAHj1Ri0.net
>>807
おまえがぼろ負けするカード一覧か

811 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-GXSe [60.149.92.139]):2023/01/23(月) 15:50:17.37 ID:4YAHj1Ri0.net
>>808
家康「あの」

812 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-QaYw [49.98.251.3]):2023/01/23(月) 15:50:49.55 ID:bnwD0eFId.net
>>807
蒼の風魔ってカードください

813 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-TQ/L [106.131.25.52 [上級国民]]):2023/01/23(月) 15:50:50.07 ID:TV/wCoq1a.net
ひっそり青に移籍する風魔
さすが忍者汚い

814 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/23(月) 15:51:05.66 ID:CGG4ZOYy0.net
>>807
忍者裏切り過ぎて汚さ増しすぎ

815 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.255.101.132]):2023/01/23(月) 15:52:38.26 ID:n3FL6tmwr.net
>>807
熊童子はナーフしてほしい
縦の範囲

816 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4369-PvGG [180.45.60.107]):2023/01/23(月) 15:55:06.23 ID:O8/bLZ/o0.net
黄金の鉄の塊って名前の人いるよね

817 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-0fj5 [1.75.2.87]):2023/01/23(月) 15:56:26.74 ID:ZQXkPUS+d.net
全カード弱くなれば変えるパーツ探す楽しさ増えるのでアクション流派だけは残しておいてくれ

818 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-2Fgi [49.98.73.24]):2023/01/23(月) 15:57:15.48 ID:qa6aSGN/d.net
小太郎忘れてたし後から入れたら間違えたわ

819 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-QaYw [49.104.7.107]):2023/01/23(月) 15:58:55.04 ID:5ZTARXcgd.net
正直渾身系は連発できないので勝率そんな出てない気がするんだよね

820 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d37d-qYbV [210.165.192.84]):2023/01/23(月) 15:59:36.31 ID:yGw09V/I0.net
>>798
半兵衛は下方なくていいかなあ、1人掛けがもう少し短くなるかくらい?
長政はこれ以上は下方必要ないでしょ、玉藻は徹底的に殺せ

821 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Spc7-StWf [126.247.155.38]):2023/01/23(月) 15:59:47.71 ID:hwnw5lgyp.net
ようつべの番組詳細欄に新コラボの告知って書いてあると何度

822 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d37d-qYbV [210.165.192.84]):2023/01/23(月) 16:02:33.38 ID:yGw09V/I0.net
>>811
羽柴秀吉がいても豊臣秀吉は出ると思ってたけど
松平元康が出るのは予想外だったよ

朝比奈家、井伊家、鵜殿家、え、岡部家を増やしていくのかと

823 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:06:32.58 ID:5ZTARXcgd.net
>>820
玉藻は毒ダメージと範囲は狭くなるよね武力も仕方ないかなそれ以外は放置して

824 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:06:59.05 ID:GdJA8VDNd.net
>>820
長政か寿桂尼下方しないとまた騎馬単が増えるぞ

825 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:10:52.69 ID:olVsVOVBa.net
言うて玉藻もそんなみなくなったけどね
みんな対処できるようになったっしょ

826 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:10:55.15 ID:gXF6LXn1p.net
玉藻はもう縮小されたのですが

827 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:11:00.31 ID:xxLdh6cQd.net
乾司馬懿清盛曹丕氏綱巻姫辺りに上方もらえるかね

828 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:12:41.91 ID:OZNU9nlj0.net
このVer、鎌田以外は割とどうでもいいな
初期は長政や玉藻も厄介だったけど

829 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:13:20.81 ID:Rviy2TQBd.net
>>822
大河始まったから…

830 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:14:15.54 ID:NSTqXAXGa.net
アクション攻城で城削られてる側の流派ゲージ上昇量上げて欲しい

831 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:15:12.34 ID:BOcqN1mDa.net
新カードのSR ERで全く見ないカードってなんだろ?
曹丕は弓盛りで彩華さんが使っててそれなりに勝ってた

832 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:17:49.86 ID:5luNKSBg0.net
一人が使ってりゃ許されるなら全部大丈夫そうだが
清明はだめか

833 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:18:10.65 ID:yGw09V/I0.net
>>823
玉藻は士気5で

士気4の甘利以上の神速(速度上昇だけ下)
士気4の正信以上の毒(陣だけど)

を併せ持っててデメリットが1.5が撤退するだけだからね
意図的に壊してるんだろうけどさすがにやりすぎ

834 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:22:48.98 ID:jDn0iTOf0.net
沼地を避けさせて時間を使わせてる時点でもう強い
武力高かろうが速かろうが入るのも強いし

835 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:24:47.83 ID:CGG4ZOYy0.net
下方要求は基本私怨
お豆知識な

836 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:25:44.49 ID:4YAHj1Ri0.net
玉藻は効果終了時(時間前撤退は追加なし)だったらどう言われてたかなあ

837 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:31:37.33 ID:moBiwtLA0.net
緋:特になし
蒼:半兵衛、せん、アシリパ
碧:もす、小太郎
紫:玉藻、長政
玄:鎌田
流派:兵種1
下方されそうなのはこの辺りか

838 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:33:59.87 ID:8PB2VZmLa.net
新カードで勝率最下位は乾か陸遜のどっちかだろうな

839 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:34:03.55 ID:Cf6wlk4M0.net
玉藻は範囲縮小でこれからは守りで使うんじゃなくて攻めで使って攻城してる味方の周りに毒吐いてウザくする使い方になるんじゃないかな
守りだと今でももうみんなすぐ避けるようになったし陣形使い以外はクソゲーにはならんはず

840 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:35:23.12 ID:g+nXiI3Fa.net
玉藻前は毒ダメ下げるか効果時間縮めるだけで良さげな気はするけどな

841 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:37:15.09 ID:GdJA8VDNd.net
玉藻は守りで城門で撤退して置いておけば相手の攻城力下げつつ散らす動きを強要できるだけで十分強い

842 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:37:27.84 ID:5ZTARXcgd.net
岡部元信の武力上昇値1にして永続にならんかな………

843 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:37:57.22 ID:B+dHs0Pwa.net
地味にありそうなこと

運営サイドで話し合った結果、櫻井孝宏氏が声を担当しているカードは代役や声優の変更はせず、櫻井孝宏氏の問題が解決するまで、戦闘中、贈り物含め全てのボイスを削除致しました。

844 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:38:43.82 ID:OZNU9nlj0.net
玉藻は神速の加速度と時間が減り毒の威力と頒布範囲と効果時間が減るな

845 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:41:08.74 ID:4YAHj1Ri0.net
>>843
厄介だと感じてたら今回の追加でも最初から使わないだろ

846 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:41:10.68 ID:Rh8SFXFUM.net
吉田松陰「……(電子音)」

847 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:41:49.28 ID:4NiwDiR1p.net
玉藻前は現状のままだと確かに強過ぎるけど
何も考えてない氏康とか慶次とかへの抑止力にはなって欲しいと言う気持ちはある

848 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:42:50.69 ID:ZUKOnJVt0.net
>>831
SR→司馬懿、曹丕、氏綱、カク、源義平、祇園女御、雪斎
ER→清盛、時子
かなぁ。まったく見ないのだと

849 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:43:23.51 ID:2BHoh7yS0.net
>>816
パイスラァ!

850 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:43:25.03 ID:u6oljxbcd.net
>>837
こん中だったら下方すんのはせん、アシリパ、玉藻、鎌田、兵種1だけでいいかなぁ、こいつらが計略のコスパがおかしい
半兵衛、長政は1回下がってるし、モスは後出ししかできないし、小太郎もやりようがある

851 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:44:17.66 ID:qa6aSGN/d.net
池田せんが下方されてもまだ滝川がいる

852 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:46:25.12 ID:BVAnpLwp0.net
陸遜ってせんと玉藻が消えたらクッソ暴れそうな気がする

853 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:46:50.11 ID:5ZTARXcgd.net
>>848
祇園女御は渾身で使わなくても武力4上がって復活するのが偉いけど、渾身じゃないと兵力50%でしか復活しないのが辛かった

854 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:48:27.57 ID:TsaSkm9ga.net
時子って今も充分強いけど相方になるカードがないよね

855 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:48:51.26 ID:NgfDfmLur.net
時子は見ないんじゃなくて緋の遭遇率が低いだけだろ

856 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:49:23.61 ID:+0aJHVbl0.net
鎌田モス半兵衛玉藻の修正に巻き込まれるのが何枚いるかな

857 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:49:34.18 ID:OZNU9nlj0.net
今暴れてるのが消えたら地味に暴れそうなのが諸葛亮

858 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:51:35.91 ID:FY53/SYUr.net
時子無修正あるってまじ?

859 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:54:29.74 ID:4YAHj1Ri0.net
巻き添えでまた修正されそうな直弼の運命や

860 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:54:40.80 ID:olVsVOVBa.net
時子はなんか短いよね
本人騎馬だったらやばかったかなぁって思うけど
まとまる運用が環境的にできなくて現状各個に逆にすりつぶされる

861 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:55:45.29 ID:FgpcN3Lza.net
>>842
武力低下も-1なら

862 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:57:14.44 ID:mqCdSSyLa.net
昔孔明はかつてないスペックなのに計略が…
あれちょうどいい調整なんか無理では

863 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:59:35.46 ID:HChGiJ3kd.net
>>859
全然巻き添えじゃなくて草

いよいよ鬼滅コラボか

864 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-8CCJ [106.133.22.162]):2023/01/23(月) 17:03:54.79 ID:A6i/Ozs+a.net
時子はスペックも悪すぎるからなぁ…
1.5コスで武力4の槍はかなり使いにくい

865 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff01-Gj5u [221.185.251.75]):2023/01/23(月) 17:05:56.74 ID:hZeTjUxQ0.net
特技鬼は鬼関連の作品出すための前ぶりだろうけど
鬼になりそうなの案外多いね鬼滅しかり

866 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-9h+4 [126.253.151.146]):2023/01/23(月) 17:06:44.65 ID:NgfDfmLur.net
>>859
桜田門外の変不可避なレベルでヘイト買ってるだろ

867 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-0cGs [106.128.228.164]):2023/01/23(月) 17:07:19.03 ID:71Pdq3r5a.net
オニナッツコラボだから

868 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-QaYw [49.104.7.107]):2023/01/23(月) 17:09:13.37 ID:5ZTARXcgd.net
>>861
永続狙撃追加とか永続斬撃でアクション封印とかもあるしいいじゃないって思うんだ

869 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yn0m [106.146.49.104]):2023/01/23(月) 17:11:19.72 ID:olqJOVzya.net
今更だけど鎌田慶次て金プレにも生息してたんだな
忠勝みたいに下で猛威降るってるデッキかと思ってた

赤プレもちょいちょい負けてるしパワーが凄い

870 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-+wZ0 [106.146.114.177]):2023/01/23(月) 17:11:24.39 ID:DVSzXefka.net
見るけどゴミだなぁって思うのは源為朝
武力10弓だからって警戒しすぎ
慈愛の祈りが勢力限定じゃないせいかもしれんが

871 :ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.196.14.77]):2023/01/23(月) 17:12:42.04 ID:C1p0mzblx.net
小太郎下方すべきだけど他の碧、馬弱くね問題

872 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63f2-7NbM [60.33.162.121]):2023/01/23(月) 17:12:48.38 ID:1tlTVIMM0.net
フライングで薄桜鬼みてきたけどおもしれーなはやくコラボしてくれ

873 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a363-EOwk [118.108.137.179]):2023/01/23(月) 17:13:33.45 ID:+v+OuDkL0.net
乾は上方いらないというか、するとこない
それでもするなら効果時間ファッション上方

874 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-9D3U [49.98.237.80]):2023/01/23(月) 17:15:24.88 ID:oqVR+fnzd.net
玉藻が下方されることには異論無いけど陣計(直弼除く)使い以外で今の玉藻に文句言ってるのは脳死前出ししかできないのかな?って思っちゃう
現状玉藻はそれくらい立ち回りレベルでの対策が進んでるよ

>>847
俺もそう思うわ
玉藻やアシリパ、下方されたけど正信あたりの定数ダメ計略は武力兵力に任せた前出しへの抑止力っていう必要悪ポジションに落ち着いて欲しいわ

まあ高コスの攻城性能を下方するならこういうことも言わんでいいのだが

875 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4369-PvGG [180.45.60.107]):2023/01/23(月) 17:15:53.99 ID:O8/bLZ/o0.net
ずっと陣形不遇なのを何とかして欲しいわ
今まで流行ったのは柴田と吉川くらいでどちらも陣形というよりは端攻めが強かっただけで
計略カットインも号令は追加されて陣形は何もなし
1.1追加のERの小松姫と頼光は流行らずにこのまま埋もれそうだし

876 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b31d-KaV8 [90.149.31.58]):2023/01/23(月) 17:21:31.30 ID:Jrk3VIGa0.net
司馬懿は計略の知力依存上げてくれたら良いや
それでもまだ使われないだろうけどメインに据える計略でもないしね

877 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-AP1o [126.156.230.245]):2023/01/23(月) 17:21:45.75 ID:FY53/SYUr.net
乾が魏武と同じ効果時間になって
いろんな勢力と組んで大暴れしてくれんかなぁ

878 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff6f-FUHw [219.122.97.142]):2023/01/23(月) 17:24:23.20 ID:LDiXy02h0.net
>>871
勝率ランキング常連の島田とプシューがおるではないか!
使用率?それは聞くな

879 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-XBwf [126.36.67.254]):2023/01/23(月) 17:27:14.13 ID:BVAnpLwp0.net
ところでそろそろ慶喜の使い道作ってほしんだけど
なんだよこいつマジで使い道ねーじゃん
せめて武力7で出てこいや

880 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.48.213]):2023/01/23(月) 17:27:54.79 ID:mqCdSSyLa.net
>>871
趙雲が2.5コス9/7子龍是在で来てくれるから多分(願望

881 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c35f-Jpma [14.8.114.0]):2023/01/23(月) 17:29:15.52 ID:wg5Hbi2N0.net
>>879
慶次に見えて戦祭りでめっちゃ見たじゃんって書き込もうとしてしまった

882 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-XBwf [126.36.67.254]):2023/01/23(月) 17:30:13.89 ID:BVAnpLwp0.net
趙雲は2コス槍で7/5先技とかで出して

883 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-qYbV [125.195.59.96]):2023/01/23(月) 17:30:39.24 ID:OZNU9nlj0.net
>>879
慶喜と清盛を組み合わせた全く新しい大戦

884 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-qYbV [125.195.59.96]):2023/01/23(月) 17:32:06.53 ID:OZNU9nlj0.net
趙雲は2.5コスで9/5技巧の剣豪とかじゃね?

885 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-gMbv [106.154.149.188]):2023/01/23(月) 17:32:47.11 ID:sRkDMTWwa.net
甲斐姫もまだ悲観するほど弱くはないと思う

886 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.48.213]):2023/01/23(月) 17:36:47.80 ID:mqCdSSyLa.net
もしコラボが薄桜鬼だったらまた剣豪祭りだから
もう碧に剣豪はいらないよマジで
趙雲も姜維もJOJOも普通に馬か槍でいいからなSEGA

887 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-AmN+ [49.98.79.87]):2023/01/23(月) 17:36:49.68 ID:TGE3woKpd.net
>>875
お前は井伊直弼と当たったことないのか

888 :ゲームセンター名無し (アークセー Sxc7-Taf+ [126.196.14.77]):2023/01/23(月) 17:37:14.78 ID:C1p0mzblx.net
>>880
多分齋藤実盛の上位扱いで対象一体帰城、武力と速度が上がるあたりでは(絵は子守)

889 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43a0-qYbV [110.4.134.78]):2023/01/23(月) 17:37:53.24 ID:BqtjpZLG0.net
士気バックにコストに応じた士気上昇速度増加を追加しないと使い道なさそう
本人スペックと必要士気の量にため計略に撤退必須=部隊生存というクソ難易度の果ての効果がアレだもん

890 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:41:04.77 ID:4YAHj1Ri0.net
>>879
清盛1発で落城できる性能になればかなり使われるだろうな

891 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:46:14.48 ID:KcKrffeU0.net
士気増える計略警戒しすぎだよな…
長尾も弥太郎も効果ショボいし時間は長すぎるし使えんわ

892 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:48:01.93 ID:moBiwtLA0.net
士気バック計略なんてロマン気味くらいで丁度いいんだよ
実戦で誰でも手軽に実用的になったらどうせ文句言うんだろうし

893 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:50:21.92 ID:k0CZ//Xx0.net
お前ら槍控えが過ぎるぞ通算3連続ランカーに嬲られたわ・・・
3連敗で帰れる俺って偉い

894 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:50:25.43 ID:5luNKSBg0.net
>>892
まあ顔真っ赤にしてここで喚くのは軽く想像できるね

895 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:51:59.67 ID:BVAnpLwp0.net
>>892
慶喜はロマンにすらならんわ
士気溢れるから士気流派1と再起宝具強制される割に
これだけ制限ある中でコンボする計略ないし遊べすらしない

896 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:53:56.41 ID:DdH0aEUN0.net
偉いな
熱くなってその日5割勝つまではやっちゃう

897 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:58:56.59 ID:eitWh5Qs0.net
>>884
新撰組おる碧で剣豪はやめれ…
さすがに馬槍やろ

898 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:59:08.74 ID:DKG4GSczM.net
>>893
そんな時間にやるから・・
コアタイムは事故で済むけど人いない時間帯でやったら被害率はあがるのわかっておろうに

899 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:00:33.72 ID:IFpHSMs1a.net
>>879
関羽と呂布と組ませろよ
士気6即投身→忠義連発

これだけで対策無い相手は詰ませれるぞ

900 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:03:20.59 ID:k0CZ//Xx0.net
>>898
買い物帰りの奥さんがやる時間帯だろうが!

901 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:03:27.96 ID:OZNU9nlj0.net
>>897
五虎将で剣豪がいないのが寂しいなと思って・・・

902 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:10:12.47 ID:yGw09V/I0.net
>>901
趙雲は杉浦絵以外でSR以下だったら性能は何でもいいや

903 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:11:41.63 ID:4YAHj1Ri0.net
三国志剣豪てまだ一枚なんだな
単福さんとかは剣豪になりそうだなあ

904 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:15:32.58 ID:5sFz1+HO0.net
司馬懿が無駄にセリフ長くてめんどくさい

905 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:16:38.01 ID:0g8m4tY90.net
趙雲なら歴代最強の旋風の槍術欲しいなぁ剣豪アクションで違和感なく使えそう

906 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:20:04.75 ID:WcXKhwwCa.net
なんで曹洪が剣豪だったんだろうね
エピソード的に馬しかないと思うんだが
緋三国志から剣豪出したいなら夏侯恩とか…2コスにはなりそうにないな

907 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:20:06.78 ID:BVAnpLwp0.net
はやく8/4くらいの槍を碧にくれ
8/1の槍はもうお役御免なんだ

908 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:21:05.24 ID:j97jsUMia.net
阿斗を守るエピソードだと、間合いに入れない斬撃の剣豪はありえそう

909 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:22:06.82 ID:YNMjNclZp.net
ちょっと気になったんだけど過去作でコーエーの三國・戦国とはコラボした事無いの?
もし無いならきて欲しいけどやっぱ別会社のは無理なのかなぁ

910 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:23:32.81 ID:O8/bLZ/o0.net
>>887
完全に忘れてたわ
下のほうでは当たらないから…っていう言い訳をしてみる

911 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:23:51.77 ID:i7wAWcfk0.net
雄略采配

912 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:24:08.45 ID:ZzRA8jina.net
てか司馬懿は知力下げられたら浄化以外計略打たないだろ
ただ単に小橋への嫌がらせなのかよw

913 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 735f-liM6 [106.73.1.3]):2023/01/23(月) 18:24:49.64 ID:Tnh7Dozh0.net
>>909
無双はないけど、三國志とはコラボしたことあるよ
曹操が出てた

914 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-gwTZ [126.156.128.91]):2023/01/23(月) 18:25:16.17 ID:kGqORjUWr.net
>>909
バサラ武将って聞いて、BASARA信長やBASARA毛利元就が来るって思ったのは俺だけじゃないはず

915 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-3K2K [106.132.140.240]):2023/01/23(月) 18:26:02.83 ID:XbXp0yHta.net
ファミ通の特典でコエテク曹操あったな

916 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-8CCJ [153.242.128.9]):2023/01/23(月) 18:26:03.84 ID:KcKrffeU0.net
赤は騎馬 青は鉄砲 緑は剣豪が得意兵種だけど、玄と紫はなんの兵種が強いんだろ?

917 :ゲームセンター名無し (バットンキン MM67-9G22 [114.170.158.187]):2023/01/23(月) 18:26:10.08 ID:3j5ZA7T7M.net
水曜ばーうぷか

918 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-6kg4 [126.77.169.194]):2023/01/23(月) 18:26:41.40 ID:i7wAWcfk0.net
明日生放送じゃん
どうした

919 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:28:31.31 ID:OitbD+vEd.net
>>752
戦国大戦のヤバいコラボといったら連敗ガールだな
コラボしたときには既に打ち切られてた(らしい)ラノベ

時期はともかく投げっぱなしだったから打ち切りは確か

920 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:28:41.78 ID:k0CZ//Xx0.net
>>916
4コスの玄
鬼の紫

921 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:29:03.99 ID:0EWGCKev0.net
得意兵種とやらのスペックが妙に低い勢力があるらしい

922 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:29:15.67 ID:YNMjNclZp.net
>>913
シミュレーションの方の三国志かそれなら希望はあるのか
無双のキャラ結構好きだから来て欲しい

>>914
ちょっと期待したよ俺もw
いずれ来て欲しいよね通常の幸村や政宗が実装されたらさ

923 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:36:31.49 ID:Tnh7Dozh0.net
>>922
そういえば戦国バサラからは幸村がEXで出ていたよ
またコラボあるといいね

924 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:37:56.56 ID:4YAHj1Ri0.net
あの幸村、モデルデータそのまま貸してもらったのかやたら綺麗だったな

925 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:39:00.76 ID:P3uHeON50.net
>>909
色々やってたし旧三国志でもコーエーのメインビジュアルの人がR描いててちょっとびっくりしたこともあった
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi13/wpk/sangokushi-taisen.html
https://gamebiz.jp/news/192936
https://www.4gamer.net/games/371/G037124/20170428150/

926 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:42:28.23 ID:5luNKSBg0.net
>>922
無双はさんぽけっていう忌み子に出てたよ
あとさんぽけにはfate extraだっけよく知らんけど

927 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:43:45.39 ID:vs/sTPyap.net
>>925
結構色々やってたんだな

おもしろ三国志と西山と台パン声優が出るイベントとか金貰っても見たくないが……

928 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:44:37.09 ID:C1p0mzblx.net
さんぽけとか言うfateコラボとかしか価値がない奴

929 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:47:07.32 ID:4YAHj1Ri0.net
ぽけ武将は気軽に取れたし良かったな
あとシナリオもわりと面白かったし
システムは、うん

930 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:50:37.77 ID:zdlmADfUd.net
大戦のルールでソシャゲ出したら天下取れるくらいゲームとしては面白いと思うんだけど、やっぱスマホじゃ操作難しいかな

931 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:52:25.92 ID:DdH0aEUN0.net
生放送はいいんだけど修正内容は5時にアップしてくれんかね
デッキ考える時間ほしいじゃん

932 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:52:36.05 ID:fMgEa+xlp.net
>>923
今作から始めたから過去のコラボ見てると羨ましいコラボが沢山あったからまたやって欲しいよ
特にキン肉マンとか単体でデッキ組めるとか最高だわ

>>925
本当に手広くやってるんだね
色々と大変とは言ってたけど定期的にコラボは色々として欲しい

>>926
さんぽけってのは知らないわ…
ただその言葉で色々と察せる…

933 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:54:55.30 ID:6XiD+bzVd.net
>>930
普通のスマホだと液晶のマルチタッチができないから、昔のDS版みたいな方式なら出来そうね
故意の回線切りがー!とか言われるけど今はどっちが切れたか判別可能だから、ペナルティも容易い
スマホで手軽に遊びたいよね

934 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:57:36.89 ID:moBiwtLA0.net
実カードを動かすというのが大戦の独自性の一つなのにそれすら無かったら無価値だろ

935 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:00:15.77 ID:wg5Hbi2N0.net
>>930
現代だと作り慣れてるメーカーによるありきたりなスマホゲームでも開発費が上がっていて
技術やノウハウも足りなくて採算取れないから出来上がるのは他所に外注した別物なんだよね

936 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:02:47.59 ID:k0CZ//Xx0.net
水曜は蒼の素材火曜日は緋の素材集めさせるんですね

937 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:07:08.27 ID:Q2YPBQ3/0.net
誰もが三国志大戦天みたいな操作性悪いけどちゃんと大戦なソシャゲを期待してたからなさんぽけは
ふたを開ければくっそ質の低い量産型ソシャゲだったっていう

938 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:09:18.00 ID:vfszysaA0.net
感覚的にはノブヤボの天下創世の戦闘自操作みたいなもんだと思うんだよな
アレを最高速で捌ける人は多分大戦シリーズも強い

939 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:09:59.28 ID:OzMSyItx0.net
大戦天はSLGみたいなモードが結構面白かった
前線にコスト8分武将が揃わねえよ
みたいになるんで色々な人を使わざるを得ない

940 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:17:22.28 ID:kGqORjUWr.net
>>932
作品単はほんと組みたいよな
ある程度ガチじゃなくてもいいからさ

毎回主人公勢の勢力をバラバラに出すからまともにデッキ組めないし

941 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:18:18.18 ID:OitbD+vEd.net
さんぽけはYouTubeにあるPVが色んな意味で凄い(特に「ヒゲ編」)
暇な方はぜひ検索

942 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:21:42.91 ID:5sFz1+HO0.net
ちょぼらうにょぽみの夏侯惇まだかよ

943 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:21:49.15 ID:0yvjN869d.net
なあ、ちるらんの単行本、間隔が開いてるけどもしかしてコード付きとかやらねーだろうな?

944 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:24:27.89 ID:3Wf4m+pu0.net
>>928
いくら積んだんだろうな

945 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:25:33.21 ID:Tnh7Dozh0.net
さんぽけよりも微塵も話題にならない戦国再臨とかいう中華ソシャゲ

946 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:27:03.48 ID:iqQCnr63d.net
>>945
さんぽけは貨幣で釣れたけど戦国再臨は何も無いからな

947 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:28:06.11 ID:zoVAwMdna.net
弱酸性バサラちゃんはやく

948 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:30:08.07 ID:z8/ByOIYd.net
>>916
玄の得意技は自爆でしょ(適当)
義輝、松永、御所忠誠、義朝

949 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:33:29.94 ID:vzHdHj0t0.net
現三国の方では旧の概念を引き摺って得意兵種なのに苦手兵種なのに〇〇ガー××ガー
とかうるせーアホがいつまでもいたけど英傑にまでそういう下らん思い込みを持ち込まんといて下さいよ

950 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:38:24.59 ID:6XiD+bzVd.net
明日は滝川せんガッツリ頼むぞ

951 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:38:29.78 ID:qiQ+GJqZd.net
>>946
さんぽけは☆5確定の有償ガチャにだけ課金したな
当時は縁が高級な貴重品じゃったからのう

952 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:40:47.79 ID:eitWh5Qs0.net
>>950
スレ立てもしっかり頼むぞ
せん!とか言わんでくれよガハハ

953 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:42:41.70 ID:6XiD+bzVd.net
次スレに仇なす者は俺が討伐する。逃げんなよ?

英傑大戦 Part169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1674470507/

954 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:44:56.67 ID:k0CZ//Xx0.net
>>953
次スレで待ってろ俺もすぐ乙る
次Ver何するかなー壊れで遊びまくったからもう平Verに耐えられるかわからんわー

955 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:45:07.95 ID:tdO6J+fk0.net
明日でモス鎌田とはお別れです
みなさん存分にお使いください

956 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:45:11.62 ID:3Wf4m+pu0.net
これはせんの下方待ったなし

957 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:45:51.51 ID:izzJ4R6Ia.net
>>953
有能乙

958 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:46:12.55 ID:CGG4ZOYy0.net
滝川×せん
アラ良いですね子供は鉄砲の名手かな乙

959 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:48:36.46 ID:7+CBQexd0.net
滝川はつばと青井がどれだけ暴れたかによるよな
斎藤以外の貫通鉄砲は強すぎるのはあるが

960 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:48:48.91 ID:AUcGOrw/p.net
>>940
キングダムは作品単作れるけど銀魂やゴールデンカムイは無理だからなぁ
勢力バランスとかもあるんだろうけどせめて2勢力くらいで抑えて欲しいよね


>>953
立て乙です

961 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:49:18.42 ID:BVAnpLwp0.net
早く貫通突撃出せ

962 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:52:18.22 ID:QlUYWn8w0.net
>>961
半端な抜け方じゃなくどちゃくそに貫通して欲しいわ
蒲生氏郷が個人的に期待外れだった

963 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:53:47.76 ID:k0CZ//Xx0.net
そのうちワープして通った所に武力ダメとか出るんやろなー
オメガルガールみたいな感じで

964 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-goJP [49.105.91.129]):2023/01/23(月) 19:58:35.25 ID:ceZH9GdFd.net
>>963
戦国大戦で上泉信綱がもうやった

965 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-+kDn [1.79.83.144]):2023/01/23(月) 19:59:05.35 ID:3xHpRSdid.net
>>963
すまん三国にもういるんだわ

966 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3f1b-88l+ [117.74.8.213]):2023/01/23(月) 20:01:50.75 ID:k0CZ//Xx0.net
すいません
八艘飛びとか縮地で使いたいと思うんでその人たちには今回は出演を控えて・・・

967 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3b3-MR1E [218.219.197.134]):2023/01/23(月) 20:01:58.24 ID:wRdMWmAR0.net
>>953

全国行けば鎌田松永や玉藻前
嫌気が差して戦友やればクッソ寒い騎馬単、鉄単
下方前の厨カードを使い倒しておきたい奴以外は今日明日はやらん方がいいぞ

968 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6387-lMQV [124.219.173.29]):2023/01/23(月) 20:06:14.14 ID:eitWh5Qs0.net
>>953
鎌田政乙

せんは分からせんとなぁ!

969 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf10-j5s0 [153.173.12.135]):2023/01/23(月) 20:07:11.74 ID:G6/NcWJc0.net
>>937
言うほど量産か?各カード3Dぷちキャラまで作って独自性出して大失敗したようにしか見えんけど
むしろ量産型のターン式コマンドバトル辺りの方がまだ勝ち目あったわ

970 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 73ad-j5s0 [42.148.187.50]):2023/01/23(月) 20:13:55.55 ID:OBld7+lZ0.net
せんって追加直後はやけに低く評価している人がいた気がする まぁ漫然と打っても効果出にくいカードではあるが

971 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-SHM3 [49.98.219.184]):2023/01/23(月) 20:14:06.24 ID:yDRJyW8Md.net
超絶鉄砲とか下方するのはいいけど乾なり何なり上げて
前出してドン!みたいなデッキへのメタも強くしておいてほしい

972 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-GXSe [60.149.92.139]):2023/01/23(月) 20:16:32.79 ID:4YAHj1Ri0.net
>>967
どうせ明後日には違う物叩きだすから永久にやらないでいてもらいたい

973 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-9h+4 [126.89.203.27]):2023/01/23(月) 20:20:16.47 ID:vfszysaA0.net
今の玉藻目の敵にしてる時点で低位だろ

974 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfdb-j5s0 [133.209.147.71]):2023/01/23(月) 20:20:53.44 ID:ef3GxABA0.net
八艘飛び
範囲内の敵部隊に乱戦8回分のダメージを与える
これくらい強くしよう

975 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ZP3l [106.146.71.189]):2023/01/23(月) 20:22:36.99 ID:TZW4noCNa.net
今回遊佐が来た辺り薄桜鬼はマジでありそう

976 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-+bQE [133.106.51.14]):2023/01/23(月) 20:23:02.67 ID:iJ66xBBgM.net
おまえらほんとアプデ前になるとスレ伸ばすよな

977 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff32-qYbV [125.195.59.96]):2023/01/23(月) 20:27:38.73 ID:OZNU9nlj0.net
>>974
士気6の天下無双・飛みたいなダメ計で士気0.5使うごとにもう一回飛べる。
最大八回まで飛べるみたいな計略になるんじゃね?

978 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-+kDn [1.79.83.144]):2023/01/23(月) 20:27:56.13 ID:3xHpRSdid.net
曹丕、使ってみたけど意外と強いんだが何で一切見ないんだろ?細かな位置調整すれば強いと思うんだが。何気に8/8柵昂はスペックかなり高いし
まぁ、相方だけはかなり困るけど。誰か最適の相方おらん?

979 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 20:32:05.49 ID:mlrewDJ6a.net
飛翔なんてカテゴリ作っといて結局片手で数えられるほどしか実装しなかったウンコクシの話はやめろ

980 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 20:38:02.25 ID:BVAnpLwp0.net
薄桜って調べたらいっぱいアニメ出てきたんだが
どれ見ればいいんや?

981 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 20:43:58.98 ID:tdO6J+fk0.net
薄桜鬼きて喜ぶのって女やろ
もっと男臭いコラボせいや

982 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 20:54:15.20 ID:G6/NcWJc0.net
>>978
毒でグシャ、貫通でグシャとしかならないからじゃない?

983 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:07:57.10 ID:O8W+vTW/0.net
>>981
そして女来て喜ぶのが男

984 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:11:23.42 ID:1COWmns50.net
コラボ武将は能力と計略さえ良ければどんなイラストでも使うわ
三国志大戦3のかわうそみたいなやつでも構わん

985 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:12:16.89 ID:vfszysaA0.net
謎は全て解けた!

986 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:12:44.22 ID:XhIfMcAHd.net
薄桜鬼自体は別にいいけど土方量産するのはやめろ

987 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:13:25.67 ID:XojXgdoV0.net
>>981


988 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:15:47.72 ID:CGG4ZOYy0.net
良いのか、本当に良いのか
俺はまだ誰得コラボなのかと思っているぞ
確かにホームには女子1人は居るが!が!

989 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-8CCJ [153.242.128.9]):2023/01/23(月) 21:21:28.43 ID:KcKrffeU0.net
質問なのですが、このVER使用率1位はなんだと思いますか?
自分はスペックも計略も強い玉藻と予想

990 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-0cGs [106.128.229.238]):2023/01/23(月) 21:21:50.37 ID:aaopJgQ7a.net
これでこのすばコラボとかだったら笑える

991 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-wuj5 [1.72.9.198 [上級国民]]):2023/01/23(月) 21:22:29.49 ID:irOk1sBrd.net
>>989
鎌田

992 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-ucUL [106.133.50.219]):2023/01/23(月) 21:22:54.54 ID:mcxEKO3ma.net
鎌田かモスと予想

993 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/23(月) 21:23:24.86 ID:CGG4ZOYy0.net
おいおい質問とかまだ早すぎるだろ…もうえっちなんだから…

994 :ゲームセンター名無し (スッププ Sd1f-TZr0 [49.105.91.225]):2023/01/23(月) 21:23:24.95 ID:XhIfMcAHd.net
モスじゃねーの
ワラにも井伊直政、伊東甲子太郎にも入るし

995 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6380-j5s0 [124.25.162.195]):2023/01/23(月) 21:23:47.96 ID:tdO6J+fk0.net
圧倒的モスだろ
玉藻はもうそこまでつよない

996 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73ad-kVBv [42.147.154.25 [上級国民]]):2023/01/23(月) 21:29:29.72 ID:ILeIOwrX0.net
俺も質問いいか?

997 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-+bQE [49.104.46.112]):2023/01/23(月) 21:34:42.52 ID:zIhYyrzFd.net
>>981
男塾コラボで良いか?

998 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-2v0V [60.121.66.142]):2023/01/23(月) 21:37:47.97 ID:ijMxweSg0.net
モスと鎌田はレアリティ低くて兵舎でも取りやすいから使用率は凄い高そう
逆に玉藻や池田せんは縁で買って使ってる人が大半で、維持でもデッキに入れて使ってる奴が多い印象

999 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf10-1gWY [153.187.25.129]):2023/01/23(月) 21:42:58.14 ID:CGG4ZOYy0.net
池田

1000 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-+kDn [1.79.84.102]):2023/01/23(月) 21:44:27.74 ID:nYKj4NSCd.net
平氏弱い弱い言うが興隆と6/2気の人と弓槍のジジイコンビはそれなりに強いよね
盛国はスペックどうにかしてくれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200