2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wonderland Warsワンダーランドウォーズ986ページ目

1 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:27:26.41 ID:BKu/GYxt0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に上の文字列をコピペして2行以上書き込んで下さい。(ワッチョイip有効化)
次スレは>>950、反応が無い場合はスレ立て宣言をして重複防止。

【Wonderland Wars 公式サイト】
http://wonder.sega.jp/
【公式Twitter】
http://twitter.com/wonderland_wars
【Wonder.net】
http://wonderland-wars.net/
【wiki】
http://w.atwiki.jp/wlws/
【コミュニティサイト ワンダー部】
https://wonder-club.jp/

【関連スレ】
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1643279757/

ワンダーランドウォーズ エロかわスレ48頁目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1574032896/

※前スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ985ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1672767718/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 10:56:22.02 ID:WeqO8c5xa.net
620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/03(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/EFMd18R.jpg
https://i.imgur.com/pWmo48S.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

73 名無しさん@ピンキー 2023/01/08(日) 03:38:07.81 ID:MZL2Hf1P0
東京にはこんな尻を見せつけながら歩いてる女がいるんだな
https://i.imgur.com/qELTlTN.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/850910/ref/15062/affiliate_banner_id/1

3 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 10:56:36.50 ID:WeqO8c5xa.net
すみません、誤爆しました

4 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 039b-I2rX [220.98.211.67]):2023/01/20(金) 16:04:17.12 ID:XSUTosYn0.net
Sac7-JjLp

5 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:07:00.13 ID:CQW+rUSKa.net
>>1
あなたもヤリますね

6 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:10:44.01 ID:HWJNAkJ70.net
良い感触のスレですね

7 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:18:32.00 ID:qr9cPHhB0.net
これがwlw の次スレであってる?テンプレないし初っ端からなんかえらいレス着いとるけど

8 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:24:32.03 ID:HGO/3u5p0.net
さて、来週は

チャレンジボックス祭りがあるかなぁ?

先月末のは、ちょっとショボ過ぎましたから・・・

9 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:25:50.16 ID:HGO/3u5p0.net
【Q&A】
公式のFAQはこちら→http://wonder.sega.jp/guide/faq/
初心者スレで質問するのもおすすめ。

Q:このゲーム始めるまえにやっとくといいことある?
A:友達紹介コードを使うとカードセットを入手できてちょっとお得→
https://wonder.sega.jp/guide/others/#info

Q:最初の方って誰を使えばいいの?
A:自分の好きなキャラを使おう。

Q:動き方、立ち回りが全然分からん。
A:マッチング画面や公式サイトにある「〜の虎の巻」を読もう。
ロール別の役割は【ブンブン丸のキャストインプレッション】という動画が分かりやすい。

Q:筐体でのカスタマイズは時間が短くて困る
A:Wonder.netを使えば時間無制限で、さらに筐体ではカスタマイズできない要素も変更できる。スマホアプリ版もあり

10 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:26:29.53 ID:HGO/3u5p0.net
Q:修練場ってなくなったの?
A:Ver4.0より新たに「冒険譚」となり修練場と違ってCRは一切上がらない。
また、冒険譚を初回に選んだときに「錫の新兵」を託される。
新兵の名前は一度決定すると変更不可なので注意。
無記入にすれば名前入力をキャンセル出来る。

Q:現行のマッチングおしえて
A:https://wonder.sega.jp/info/#!/id:10480

Q:使いたいキャラのスキルが集まらない。
A:選択画面で選んだキャストのスキル、アシストが出やすい。運が良ければでる。出たら2チケット使ってでも入手。1枚手に入っていればスキルマテリアルで重ねる事が出来る。
コミュニティサイト「ワンダー部」にて1枚目だけは直接購入して入手するのも手。

Q:ログとかにある「nice!」って何?
A:いいね!ボタン。仲間が貢献する動きをすると、ボタンが出るので押そう。積極的に押すとみんな幸せ!

Q:全国対戦ってどの時間からマッチする?
A:平日なら午後4時〜5時ぐらいから、土日祝なら午後1時ぐらいから。
バトルオペラのイベント中ならば午前中からでもマッチングする可能性が上がる。
午前中や深夜は人数が揃わず冒険譚送りになったり、2vs2が発生する、慌てずゆっくりと出かけよう。特に祝日は内部的に平日扱いのようなので注意。Wonder.netの混雑度も参考に。

Q:MAPで指示が出せないよ?
A:ペンのボタンを押しながら操作しよう

Q:ALL.net Wi-Fi連携が設定できません
A:ALL.netに接続した状態でブラウザをタスクキルしてから立ち上げたり、新規タブを開いたりしてみて下さい。
Wi-Fiサービス開始画面が表示されれば成功です。後は画面の指示に従って下さい。
別のブラウザで試してみるとうまく行くことも。一旦連携さえすればブラウザは選びません。

Q:イヤホンジャックはどこ?音量調整は?
A:筐体レバーの下、あなたのお腹のあたりにあります。調整は画面左下の音量マークから

11 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:26:54.69 ID:HGO/3u5p0.net
カードクラフトについてざっくり解説(Ver.5.34現在)
・作成できるもの※カード獲得画面には出現しない。
各キャストの第二専用アシスト(専用WR)
各キャストの第三専用アシスト(専用Lv6WR)
各ロールの専用WRアシスト(妖精の宿る宝珠/鬼狩り武者の大太刀/血で咲いた悲哀の薔薇)
四創聖のアシスト(紫の魔女の髪飾り/青の占星師のヴェール/赤の学徒の書/緑の語り部の扇)
冒険譚出身キャラクターのアシスト(心探しの新兵の銃/虹色芸術家の絵筆)
一部ソウル
一部マスタースキル
名前の最後に"+"がつくアシスト

・カードクラフトに必要なもの
(1)「素材」となるカード(1〜5枚)
(2)同カテゴリ内のフラグメント(150〜400)
・素材って?
クラフト先カードになる原材料。各アシストごとに素材となるカードは決まっている
「ソウル」と「"+"がつくアシスト」は素材がSR, 「マスタースキル」はR, それ以外はNとなっている
試合終了後のカード獲得で"クラフト"を選択すると引きやすい

・フラグメントって?
大雑把に言うと、作成に必要な「素材ポイント」でカテゴリ別
6カテゴリ:武器・防具・道具・装飾・ソウル・マスタースキル

・フラグメントを溜めるには?
カスタマイズ、または.netのクラフト画面で不要なアシストやソウルを変換する事が出来る。重なっている場合は枚数を選択。キャストの誰かが装備中の場合最後の1枚は変換できない。
レートはレア度関係なく1枚あたり1。装備カテゴリをそろえて変換するとアシストは10倍,ソウルは30倍。
つまり、カテゴリの合ったMAXのアシストをすべて変換すると110増加。

ワイルド素材カード「フラグメント」が存在する。カテゴリを無視して50ポイント(無印)/60ポイント(+)/160ポイント(WR)/200ポイント(WR+)に変換可能
チャレンジボックス、ログインイベント、.net内のライテルームでのおまけなどで入手可能。

12 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:44:08.74 ID:t6NKwm9jr.net
>>1
どうも…すみません

13 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:56:34.28 ID:xEUqEdgH0.net
>>2
ごめん、下らなすぎて久々に声出して笑ったわ

というか皆結構繊細なんやな。声優なんてどうでもよくね?
あれってぶっちゃけいくらでも代わりはいるんで売れた人ファンが多い人コネある人優先で使ってるだけやろ?知らんけど
昨今の声優の不祥事なんてバンドマンの不倫浮気と同程度の扱いじゃねーの?まあバンドマンよりアイドルに近い売り方してるから
真面目に追ってたファン連中はキレる権利あるけども、外野の俺らはふーん屑だったんだで終わる話だと思うんだが

14 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:57:18.64 ID:BmjF+pgga.net
これどこ縦読み?

15 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:59:10.47 ID:PB/1nm+j0.net
>>1乙んふれあ!そして誤爆内容が凄すぎて草。
前スレ最後の方、直接的には関係ない声優の話題になったりでそういうのに興味ない人とでちょっとギスギスしてたけど、お互いに節度とマナーを守って仲良くスレを使おうね(AA略

16 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 20:02:15.96 ID:sHB/12vea.net
うるせえ、リンちゃん送りつけんぞ

17 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 20:10:39.33 ID:vJwrpQ6b0.net
わかったよー!(分かってない)

18 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 20:13:09.14 ID:fhUaANUFd.net
この調子でバンバン燃やしましょう!(燃料投下)

19 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 21:04:19.77 ID:rk5dn0vS0.net
烈火の紋章士リン
着火の紋章士リン

20 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 21:08:45.09 ID:xEUqEdgH0.net
チャッカマン娘

21 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 21:28:32.57 ID:JKSr6G8P0.net
「マリーが試合中に激怒!2度目のトイレ休憩要求を却下される」
ってニュースがワンダーだと思ったら違った。

22 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 21:37:39.42 ID:ntHCi5Hd0.net
拠点の前でうんちしたりオナラこいたりお漏らししたりする娘が居るからトイレくらいいいだろ

23 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 21:46:29.97 ID:P4A+6vGJp.net
>>15
人の脳にウジ虫湧いてるとかほざいてくるのがちょっとギスギスならがっつりギスギスすると何を言ってくれる訳?

24 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 22:10:20.93 ID:dwb/tgjV0.net
もじゃもじゃは見た目気持ち悪いからつるつるってわけ

25 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 22:29:55.99 ID:HWJNAkJ70.net
お+悪魔の絵文字で「おけけ」は天才の発想だった。流石一流の狩人はちげえや

26 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 23:11:04.52 ID:imoJOIGPa.net
>>23
死ね(直球)

27 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 23:28:21.20 ID:5LLk9l3la.net
開発「最後にロビンのカラバリ出そうとしてたのにやったら弄られちゃうかなぁ

28 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 00:06:25.39 ID:wJaZZ9oxp.net
一応ここワンダーランドウォーズの話題を話すところだからな……?
別に普通の話で逸れるならともかく、変な話題続けるのはちょっとやめないか

29 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 00:15:39.97 ID:NbD8W8o7a.net
だまってスルーすりゃいいだけなのに
なんのためのIPワッチョイ表示onなんだか

30 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 00:23:58.55 ID:tCvssTjid.net
末期ゲーのスレらしくなってきてよきかなよきかな

31 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 00:49:20.07 ID:Xaxo5noR0.net
セガのメールテコ入れのおかげか、

艦これには客が戻ってきているように思える

しかし、FATEや英傑大戦はさっぱりだな・・・三国志大戦に至っては、もはや・・・

wlwにもテコ入れが欲しいですな?来週にイベントで、メール告知とかしてくれたら・・・

32 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 00:54:13.04 ID:wJaZZ9oxp.net
まあ話題がそんなにないのも事実だけどさ…
修正キターってなっても微妙なところを微妙修正しかしないから全然話題にできないし
遮那なんて参戦から9日で突き落とされて9日天下で終わるのかって感じだしな、明智光秀より短いじゃん(明智光秀は三日天下と言われるが実際は11日)
もう一回くらい全盛期くれてもいいのよ?

33 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 01:00:18.42 ID:wJaZZ9oxp.net
いや書くの忘れたけど、もう8周年にもなるゲームなんだから話題が無くなってくるのも当たり前なんだぜ?もう語る事は語った後だからな
もうアーケードゲームとしてはおじいちゃんのゲームなんだから更新も小さくなってきてるのも当然っちゃ当然だし
でも一度くらい強い遮那使いてえ、俺9日天下の時触ってなかったはずだからな……

34 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 01:18:35.05 ID:gIMb+qQp0.net
というか声優とかいうカスどもの話題はいらん
お前らはキャラに声を吹き込むためにいるんであっていちいち素顔と本名さらして表に出てきて芸能人ズラすんな
黒子に徹しろ無能ども

35 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 04:51:42.32 ID:5DPU7nN70.net
言葉は乱暴だけど気持ちはわかるのがなぁ
アニメで歌わせて抱き合わせ商法で疑似アイドル的な売り方してる今が異常なのはそうよな
それはそれとして新アシストってこのあと実装すると思う?それともカイ配ってそのまま細々と終わっていくパターンかね?

36 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 05:06:35.78 ID:/bWtQ8tQ0.net
「人」に仕事を発注するのはリスクが高い、
絵や音楽はAIに任せ、音声や容姿は地球人以外にする。
まじかよここはディストピアだった。

つまり、これからはSDGsでサスティナブルでLGBTなワンダーランドが求められている。
リンちゃんやアリスちゃんにアレが付いているverもあるし、
なんなら次の新キャラは不細工な容姿の黒人だ(問題発言)

37 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 07:39:16.28 ID:5DPU7nN70.net
ちびくろサンボ参戦?

38 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 08:53:28.55 ID:ikneKj0o0.net
環境を一度フラットにするために全キャラをリンちゃんに変えよう

39 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 09:07:18.76 ID:e4oBLr3I0.net
腹(NGリスト)ン中がパンパンだぜ

40 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 09:22:13.76 ID:GNoZssUN0.net
ちなみに5年続けばアーケード筐体はおじいちゃんの仲間入りです

41 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 09:41:55.49 ID:6/BhZigDd.net
>>37
全裸のサンボが4人の虎からバター搾り取る発禁になった童話なんて今の子知らんだろ 

42 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 09:49:24.57 ID:bHowNhGza.net
褐色メスガキが4人の大人からバターを
搾りとる話になります

43 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 10:07:50.89 ID:OLhzxbgar.net
マァトわからせる

44 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-QWS7 [106.146.11.99]):2023/01/21(土) 11:05:32.06 ID:Vh2y7Z51a.net
必ず仕留める♥
必ず仕留める♥

45 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:24:47.48 ID:rXBkjBNYM.net
久しぶりにマグス使おうかと思うんだが
アシストはおすすめ上からでよさそうとしてスキル何積むのがいいんだ?
嘘つきと陶酔は確定として... パレードの上方ってのがどんなものなのか

46 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:33:48.08 ID:79ExIofmd.net
パレードは3 フルヒットで3目盛りくらい吹っ飛ばせるし近づいて撃てば巨人も瞬殺
大兵士が苦手なフックシャリスとかなら革命もあり

47 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:08:43.66 ID:HrRs0RgDa.net
>>31
お船やFGOなんて各公式がちょろっと限定イベ出したらいくらもインカム稼げるやろ
現行の他アケゲとは基本性能が違うんだ

48 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:17:35.42 ID:uKLl6xwi0.net
いや、自分がやっているゲームはもう20年以上続いているんだぜ?
今回メダル預けが1か月経過で5000枚が0枚にされたので、めでたく自分はゲームオーバーだけど
そのゲームはもう20年以上前からあるっぽいんだな・・・調べてみたら2001年スタートだった

だから人気のゲームは20年以上持つものなのだ

49 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:28:21.14 ID:Z24PwKgua.net
パレードは初見殺しにしかなってない感じがなぁ
しばらく使ったけど、警戒してる相手になると、有効射程や着弾的にこっちが不味い相打ちになることがほとんどだった
打つにしてもwsで壁いっぱいのときかアタッカーとの追い込みのときくらいかな

50 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:52:45.04 ID:2CFSE5ZE0.net
>>49
ピエロキングみたいに普段の立ち回りからして強い使い手が積んでるとかなり面倒だが一般マグスが積んでても脅威はそれ程だな
詰んでるだけで警戒はするから多少の抑止力にはなるかも知れんが

51 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 14:05:10.74 ID:WChp76O+0.net
シュネよりゲージが重いのにスピアより弱くてかわいそう

52 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3333-88l+ [112.71.240.56]):2023/01/21(土) 14:23:11.75 ID:e4oBLr3I0.net
パレードの起き攻めとかには他キャストにもない唯一の性能してるけど、そういう性能ってファイターに求めてないというかなんというか・・・

53 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3f0-TZr0 [220.146.49.41]):2023/01/21(土) 14:57:14.92 ID:ahAmMjtc0.net
今日人少ないの?
なんかマッチ幅広い気が

54 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:49:01.77 ID:wS37hNRi0.net
最後の爆風が当たらないとカスダメな上に兵士貫通しないからぶっぱも無理。寄る相手は押し返せるけどゲージ使用して1回のみ
逆転や撃ち得ではなく有利をより有利にするスキルだから素のマグスで有利作れないと積む意味が無い

55 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:57:52.99 ID:nbSQtXL6p.net
ていうか慣れてない人ならネズミ積んで嘘つきぶん回すだけでサポート役にはなれるんじゃね?定かではないが

56 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:10:29.65 ID:pTin5kNea.net
まぁ、持ってるキャストが悪いってのもあるよね
野良では安定を求められるのに真逆に近いことやってるし

57 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:20:33.72 ID:ds73DeeOd.net
ちょっとマシになったけど体感リンマリーが三回に一回はでてくる。
こいつらと邪道に比べたらまだフックドルのがマシやな…

58 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:23:24.52 ID:VPDMefop0.net
上手く使えれば面白そうとだいぶ前に少し使ったがこれでどうやって勝つんやと言いたくなる各種挙動ですぐ折れたわ
最序盤でいきなり大きく崩れるから練習すら難しいんだよなマグス

59 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:55:29.58 ID:BFH8HAG/d.net
マリーの戦い方があまりにも不愉快で、対面してて楽しくねぇ! という言い訳なんですが……
裏とられたら対処できないんだけど、味方Aに頼むしかないのかな……

拠点攻撃力くらい下げて欲しい(私怨)

60 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:58:47.57 ID:/Cs093bd0.net
>>34
勝手に不倫だなんだと騒いだのはお前らみたいななんの価値もない一般人の方だぞ…

61 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:06:52.20 ID:biyjrzRyd.net
>>58
今はちょびっと相手の速度下がったからマシ
マグス相手でも開幕前ブした時にDS直撃すると超痛いから相手する方も面倒ではある

62 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:11:59.46 ID:nbSQtXL6p.net
なんというかもう、アタッカーやると疲れるな…
マジで味方アタッカーの前でダウン取るサポーター勘弁してくれ
俺が目の前にいるのにメイディが優しく敵をストレートでダウンさせ続けるから楽々時間稼がれてるのアタッカーからしたら頭痛する
本人からしたらダウン取って有利作ってる!って感じなんだろうけど、ただの邪魔なんだよな…焦る局面でもないのに
やっぱり全ロール履修するの大事だわ

63 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:18:45.94 ID:uKLl6xwi0.net
https://youtu.be/nRa0DTJfzZw
ふふ・・・荒れてますのう

64 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:36:29.18 ID:nbSQtXL6p.net
まあそうかな…
いやマジでアタッカーやる時が一番頭にくる事多いというか
サポーターの時にアタッカーにやらかされてもあんまり怒らないし、ファイターだともっと怒りにくいんだけど
アタッカーの時はマジで周りにやらかされるとかなりイライラする
アドレナリンが他のロールより出やすいのかなー

65 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:36:37.37 ID:hEIGpjrSa.net
>>62
「焦る局面でもない」って情報だけだと、ダウン取って有利重ねる方が普通じゃない?

場面設定の追加はしないでね。

66 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:43:16.89 ID:nbSQtXL6p.net
>>65
いや、焦る局面じゃないからこそアタッカーが攻撃を刺してダメージを重ねていくのが普通なのよ
ダウン取らないとヤバいから仕方なくダウン取った!ならわかるんだけど、そうでもないのにサポーターがダウン取ってアタッカーの攻撃が刺さらないと相手の体力が削れなくて居座られてしまうからな
そもそもサポーターとアタッカーがいる場合、サポーターがダウン取るって方がイレギュラーだから。普通はアタッカーがリターン取りに行く

67 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:44:40.34 ID:/Cs093bd0.net
レーン戦はダウンとってやるものなんですけどね
ファイター実はエアプかな?

68 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:47:02.92 ID:nbSQtXL6p.net
>>67
それは1vs1の時であって、2vs2の時はアタッカーがキャストにダメージを与えていくのよ
基本連携はサポーターが兵士処理をして、アタッカーが攻撃を刺していくだからサポーターが安くダウンさせてしまうとアタッカーはめちゃくちゃ困る

69 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:48:58.04 ID:RWeGX71ld.net
キル取りたいから非ダウンで攻撃してリンク寄越して見せ場作れ話でしょ

70 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:49:57.16 ID:S5mcjlkR0.net
サポが兵士無視してキャストに攻撃してんのか判らんが
そうじゃないならお前がサポの前に出てそいつ攻撃すりゃいいだけじゃね?
サポだって目の前に敵キャスト居たら兵処理出来ないから攻撃しちゃうだろ

71 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:02:22.82 ID:nbSQtXL6p.net
>>70
いや普通に兵士処理は五分くらいに持ち込んではいたな、メイディ
互いに兵士が居なくなって開けた状態で、相手が行動して硬直を晒したから俺が取ろうとしたらメイディがストレートでダウンさせまくってリターン取れず
そして詰めきれなくて凌がれて体制を立て直されたって感じ
そもそもその状況下ならサポーターはアタッカーに寄って自衛を重視しつつ、アタッカーが取ることを期待した方がいい

72 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:07:36.07 ID:/Cs093bd0.net
サポが逃げてくると位置取りがなんだかんだいうアホッカーもおるし、
そもそも先にダウン取ればええんちゃうんか?

73 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:10:29.02 ID:/Cs093bd0.net
てか前に出てないアホッカーじゃん

74 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:17:38.19 ID:nbSQtXL6p.net
>>72
いや、先にダウン取るって相手の硬直を見てからよーいどん!で硬直先に取れって保証できるものじゃないし
そもそもサポーターがダウン技撃ってることがおかしいのよ
俺も昔おんなじ事注意されまくったからね
というかこの手の話題って結構ここでも出てると思ったが…

75 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:22:07.28 ID:nbSQtXL6p.net
というか、そもそもアタッカーが狙ってる時は不用意なダウンは取らないって基本事項で
例えばロビンが森からジャストショット狙ってるからダウンは取らないとか、割とアタッカーの放送とかでも言われてると思うけど

76 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:25:01.40 ID:eMaMu2mm0.net
AがへっぽこなのをSのせいにしてるとしか見えんな

77 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 18:49:23.55 ID:/Cs093bd0.net
忙しいレーン戦してる時に自軍森からスナイプしようとしてるロビンとか見かけたらクソだけどな?ダブルショットでもいいから圧力かけろよ…

敵軍森から狙うとかならまだしも

78 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 19:00:27.91 ID:biyjrzRyd.net
ダウン関連の言いたい事はとても良く分かるが糞性能のメイディSSに先当てダウン取られてる時点でアタッカーとして動きが悪いのも事実かな?

お互い最善の動きをしてても噛み合わん事はあるし、他人に完璧を求めるより自分がサポの時は同じ事をやらなければ良い程度の話だと思うよ

79 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 19:06:06.72 ID:0QFAWeBUp.net
>>77
というか、なんで俺が後ろで芋ってる前提になってるんだ……
ロビンがどこに居ようともロビンが狙ってるのを把握してたらサポーターはダウンを取りに行かないっていうそれだけの話なんだけど

80 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.158.22.5]):2023/01/21(土) 19:19:30.52 ID:rIXjI8Erp.net
>>78
いや、先当て云々以前にメイディはストレートを振っちゃいけないのよ
そもそも俺も相手の攻撃を見ないといけないから絶対にメイディより先に当てられる保証なんかないし、特に直線系スキルを撃つ場合はストレートよりどうしても遅れる
こればっかりはサポーター使うなら意識して欲しいんだよな
まあ確かに俺も過去におんなじ失敗やらかしてるから、冷静に考えたらその人もまだこれから学んでいくだけでは?と言われたらそうとしかいえないんだけど

81 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffbd-ffW7 [125.196.211.161]):2023/01/21(土) 19:26:18.61 ID:j4InIL740.net
これ、つまり
「俺の言うこと聞け」
ってことだろ。
だめだこいつ、パーティーゲームしちゃダメなタイプだ。

82 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fe0-QR4B [131.213.177.165]):2023/01/21(土) 19:28:09.28 ID:6AqsNJ/50.net
蜂の巣カットとかならまだしも敵をどっちがダウンさせるかなんて正直早い者勝ちだろ
対応が遅れるから〜なんて泣き言ほざいてちんたら寄ってくるアホ待ってたら勝てるレーン戦も勝てんわ

83 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfbb-j5s0 [217.178.87.94]):2023/01/21(土) 19:28:49.83 ID:DincUEU40.net
言ってることわかるで。S側としても味方Aの位置は意識しないとは思う
うまいこと噛み合うと気持ちいいんだけどね。
位置取り甘い相手にメイディービームの爆風や粉当ててその硬直をしっかり差してもらえると「そうしてくれると信じてた!」ってナイス送る

84 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43cd-qYbV [116.91.214.251]):2023/01/21(土) 19:30:29.19 ID:uKLl6xwi0.net
みんなが俺に合わせてくれるから大丈夫!

これが俺のチームワークだ。

85 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-FUHw [1.72.8.52]):2023/01/21(土) 19:32:30.68 ID:sspWL2lid.net
自分以外はCPU!
プレイヤーは俺だけさ

86 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yn0m [106.129.62.117]):2023/01/21(土) 19:39:17.24 ID:1JZvHYdqa.net
平日勢、土日の端ラピスアレキがダイヤにすら勝てなくてイライラとまんね
とくにアレキなにしてんねん

87 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43cd-qYbV [116.91.214.251]):2023/01/21(土) 19:39:52.90 ID:uKLl6xwi0.net
頭に血が上っている時に無理攻めしてキルされまくるのは反省しないといけないと思いましたね。
最近は上手い人が銀筆以下に増えているのか、
「一旦後ろに下がれ」
という指示をよく受けるようになって気づきましたわ。
下がって粘ってチャンスを狙えば、逆転するものですね。

88 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-Ugap [126.85.59.194]):2023/01/21(土) 19:54:26.97 ID:WChp76O+0.net
味方Aを信じてメイディのDSで優しくトスしてあげたら急に散歩し始めてそのまま反確されたことはあるな
お前目の前に硬直晒してる奴おるやろどこいくねーん!!と叫びそうになったわ

89 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3f0-KhSP [220.146.231.161]):2023/01/21(土) 20:27:06.44 ID:/Cs093bd0.net
前出ろよゴミA
圧がないからレーン戦できねえからダウン取っただけなんちゃうんか

90 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 439b-FUHw [180.51.95.23]):2023/01/21(土) 20:38:58.73 ID:8CeF+gTk0.net
大聖が落ちたものの吉備津リンマリーは変わらず多い
腕差を誤魔化しやすい?ローザも引き続き人気みたいだな
あんまり環境変わらんなぁ
大聖見てるとシュアバルツの下方は絶妙なところな気もするけど吉備津リンマリーは本体下方かね

91 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.158.9.51]):2023/01/21(土) 20:43:57.08 ID:8OPJG555p.net
>>83
そうなんだよな、実際わかってる人だとアタッカーの攻撃を優先してくれるからダメージ簡単に積み重なっていって主導権を握り続けられる
本当に最低限の連携、基本を理解しているかどうかで大きく変わる
理解してる人と組むと本当楽しいんだけどね、相手が理解してない場合は一瞬で崩せる

92 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-FUHw [1.72.8.52]):2023/01/21(土) 20:49:40.98 ID:sspWL2lid.net
下で7割するか上で3割なら下だよなぁ
下はマリクしかおらんから早く下方して消していいぞ

93 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-VroV [49.96.21.151]):2023/01/21(土) 20:51:13.43 ID:x90UC0Yfd.net
味方の文句ばっかでカスみたいなレスしかないな
不倫ネタでギャハハしてる時の方がスレの雰囲気ええやんけ

94 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fe0-QR4B [131.213.177.165]):2023/01/21(土) 20:53:58.31 ID:6AqsNJ/50.net
じゃあ対面キャストの兵士処理一切止めなくても文句言うなよ緋渡

95 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf03-BvhM [153.135.100.120]):2023/01/21(土) 20:53:58.68 ID:P5mwBfOY0.net
やはりつるつる
つるつるは全てを解決する

96 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-RzFl [49.98.144.246]):2023/01/21(土) 20:54:41.94 ID:1v2C7Bv4d.net
また髪の話してる…

97 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-E6NF [126.194.25.183]):2023/01/21(土) 20:56:05.16 ID:q6iJqcXhr.net
つるりんく~ん

98 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43cd-qYbV [116.91.214.251]):2023/01/21(土) 21:07:04.10 ID:uKLl6xwi0.net
そんなあなたにワンダーランドウォーズ愚痴スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1671090030/237-n

99 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 735f-yn0m [106.184.51.242]):2023/01/21(土) 21:09:40.52 ID:Gh5xg+6N0.net
最近はJKばかり使ってたけど久しぶりにアシェ使ったらその強さに震えた
やっぱ足の速さって強さなんやなって

100 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f47-qYbV [131.129.120.105]):2023/01/21(土) 21:14:41.64 ID:wS37hNRi0.net
アシェやスカはあんな大荷物抱えてあの速度は反則でしょ。せめて足落とすか装甲薄くして軽くするかしてくれ

101 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-Ycz6 [126.54.188.203]):2023/01/21(土) 21:15:02.46 ID:5DPU7nN70.net
アシェってJDくらい?

102 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yn0m [106.129.60.114]):2023/01/21(土) 21:19:11.41 ID:GnizyMyla.net
>>100
スカよりウィキやろ素の足が早すぎるわ
リーチもなげーし

103 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-DFYp [106.133.47.201]):2023/01/21(土) 21:21:31.60 ID:cUSyjXRAa.net
底舐めラピスのアタサポこのゲームのガン過ぎる

104 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-brL6 [1.75.214.251]):2023/01/21(土) 21:22:16.75 ID:kX8MdIsZd.net
変装具下げ忘れてるせいで大聖相対的に速くなってるよな
セガはアホなのか?

105 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-0fj5 [1.66.96.117]):2023/01/21(土) 21:28:32.60 ID:rpPm9GKCd.net
>>103
そういったプレイヤーには、煽ったり場外引いたりしてもうやりたくない気持ちを植え付けさせれば、そのうち底舐めラピスやらも消えて快適になりますよ!癌を取り除く為の地道な活動を続けていきましょう!

106 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-cUO9 [49.98.53.128]):2023/01/21(土) 21:30:02.29 ID:g/rexzhdd.net
金筆のマッチ帯拡げてください。もうまともにマッチしなくてゲームができないんです…

107 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.158.12.121]):2023/01/21(土) 21:48:57.01 ID:ECTRH6y4p.net
>>101
ディズニー準拠なら19なんだけどな、シンデレラ
御伽噺って意外と年齢が明記されてない主人公多いんだよな

108 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yn0m [106.129.157.206]):2023/01/21(土) 21:51:03.33 ID:kkzXQBMYa.net
>>106
金から下が一律になったらサブカ地獄になるぞ
マッチしないよりはいいか?

そうなったらワイもサブカつくろ

109 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 439b-FUHw [180.51.95.23]):2023/01/21(土) 22:09:24.06 ID:8CeF+gTk0.net
土日は本当に悠久刹那の見分けが付かない中央多いな
ゲームにならない試合が3割以上ありそう

110 :ゲームセンター名無し (エムゾネW FF1f-cUO9 [49.106.186.18]):2023/01/21(土) 22:15:06.60 ID:YHEdOfSjF.net
>>108
人間とマッチするならもうそれでも良いよ…

111 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-7mqr [106.128.51.76]):2023/01/21(土) 22:35:22.99 ID:PxZq3xUJa.net
金筆って土日でも20時ぐらいからマッチしなくなるからな
2vs2でも冒険譚行きにならないだけマシなレベル

112 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-kRL9 [106.129.152.17]):2023/01/21(土) 22:42:12.56 ID:F0FkJiO1a.net
2対2やる位なら演習の方がマシ定期

113 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f5f-TBwS [111.108.221.48]):2023/01/21(土) 22:44:08.25 ID:9x+1F16T0.net
完全新規がワンダー初プレイしてるとこ見かけたが

キャスト解放に時間かかりすぎわろた

114 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-E6NF [126.194.28.3]):2023/01/21(土) 22:51:38.61 ID:ya2PY8Hyr.net
完全新規プレイヤー!
都市伝説では無かったのか?!

115 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-z89y [126.59.52.7]):2023/01/21(土) 22:56:08.78 ID:GNoZssUN0.net
ばかな…8年越しに新規だと…?

116 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f5f-TBwS [111.108.221.48]):2023/01/21(土) 22:58:08.30 ID:9x+1F16T0.net
筐体あったからなんとなくやってみた、みたいな感
いつもは格ゲコーナーにいる人達だったな

最初の試合は冒険からはじめたようだが
説明見てないから
攻撃の仕方がわからん、とかいう状態だった
ずっとSS振っててスキル一切使わなかった

117 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f5f-TBwS [111.108.221.48]):2023/01/21(土) 22:58:55.49 ID:9x+1F16T0.net
あと、回復の仕方がわからんとか

帰城ボタン押せって言ってあげたかった

118 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.193.50.161]):2023/01/21(土) 23:28:42.21 ID:iwlh2+3qp.net
ゲーセンデビューの人だったんじゃ?
まあこのゲーム、多分普通の人がイメージするレバーとボタン操作のゲームじゃないから目を引くだろうし意外と不思議じゃないのかも?
俺も年末に名前入力してる学生見たしな

119 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f5f-TBwS [111.108.221.48]):2023/01/21(土) 23:33:12.91 ID:9x+1F16T0.net
ゲーセンデビューではないな
大体鉄拳やってる、ちな一人ではなく三人
(うちプレイしたのは二人)

120 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 23:37:11.51 ID:aXBqYA+id.net
操作自体は簡単だけど結構アクション要素もあって
MOBAだからちゃんと戦略性もあるしキャラも童話モチーフだから取っつきやすい
せっかく8年も続いたタイトルなんだしセガにはもっと大事にして欲しいんだけどなあ

121 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 23:48:42.77 ID:DincUEU40.net
格ゲーが残ってるゲーセンもあるんだな
かつては格ゲーオンリー民だったのにさっぱりやらなくなって
気づいたらあの手の筐体ガンダムだけになってた

122 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 23:51:38.30 ID:riqARGM5a.net
アケの格ゲはライブ2アーケードがあるからな

関係ないがぷよぷよさえも
いまだにアーケードとしての現行タイトルがある、勿論オンライン

123 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:30:51.67 ID:89y+PdoK0.net
というかここまでwlwが残るとは思ってなかったんじゃね

124 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:03:40.92 ID:dkGsZClj0.net
他が雑魚すぎたんだ
ソウルリバースとか開発は面白いと思ってたってゲームや、よくそんな仕様で出せたなってゲームが多すぎた

125 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 03:20:34.21 ID:kkSuJAoA0.net
最近のゲームで「外部開発」案件は全てダメだし
星翼しかり絆2しかりソウルリバースしかり
星翼と絆2はバイキング開発という地雷会社だが
しかし、3つとも納品時確認とかしなかったんだろうか?
すべて「ゲーム進行に難がある」とわからんとか、外部開発やりたい放題すぎ

126 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 04:26:10.35 ID:G0G0DyeAa.net
ゲームを大事にというか肝心のゲーセン文化が死にかけなんでどうしようもない

127 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 06:23:49.65 ID:TZ5WGKzGa.net
>>123
ここまで焼け野原になるとは思ってなかったんだろうよ
想定してたらボダも乞食オブジョーカーも残ってたしwlwは毎日無料やってなかった

128 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 06:46:40.09 ID:u1rEeqDG0.net
ラウワン撤去がわりとトドメ感あるよなぁ、ビデオゲーム界隈
いやまあ今まで飲まされた煮え湯の総量を思えば、ワイらがするから置いといてくれとは口が裂けても言えんけどさ

129 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 07:13:18.18 ID:Yf7IYx9rM.net
久しぶりに火遠理つかったけど、切り返しの択が無い上にSSとDSの発生が船長ぐらい遅くて泣いた。

設置コアがお手軽ワンパン処理されるのも可哀想過ぎる。

130 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:00:16.67 ID:XBt3HpE30.net
火遠理は6専あればそこそこになるからそれで補ってねってことなんだろうけど、環境がね・・・

131 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:06:43.34 ID:Em8lblsd0.net
>>128
「今まで飲まされた煮え湯の総量~」がほんとこれ
ソシャゲの流行とかコロナ禍とかは仕方ないし元から時間の問題としてもね…

132 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:03:19.33 ID:rjXV1X+Ea.net
>>125
バイキングはガンストの成功で天狗になってたとしか思えないような雑っぷりだったよなあ

133 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:29:29.11 ID:diDIsay0a.net
ペン先高いし
ユーザーの民度が低くて画面は割れるしな

134 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-9OIl [106.133.139.100]):2023/01/22(日) 11:52:40.46 ID:YsrX3BRDa.net
店からの視点では我慢できないのは理解できるけど
ちゃんとしてる店にはもうしわけないけど、客からしたらラウワンは基本メンテがアレなイメージで足を運ぶ気がね…

DBやるためだけに行ってたとこなんて俺しかやらないから不調を報告しても放置されてたし

135 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4310-ST+f [180.16.12.0]):2023/01/22(日) 12:10:30.69 ID:kkSuJAoA0.net
>>132
ガンスト終わってからは、自社開発・自社販売ないみたいだけどね
アーケードって納品確認しないんだなあ、ってあの2ゲームみて思ったなあ
ソフト開発って納品確認大変とは思うけど、あの2ゲームって三日もあれば問題点確認できたはずだし
「リリース時期が決まってる」という縛りを逆手に取って強引に納品したんかなあ
泥棒だろ、それ。

136 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8f7c-FUHw [113.42.11.17]):2023/01/22(日) 12:15:45.24 ID:W2PBVhOY0.net
頑張ってるのに煽られるより金積んで無双した方が良いやろ
追加課金したらアシスト効果2倍にしよう

137 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-MQUV [106.180.22.140]):2023/01/22(日) 12:49:10.51 ID:7obNj1IGa.net
>>123
畳むに畳めなくなった、が本音だろうな
冒険譚は明らかに最終章だし

138 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW cf8e-cS6m [153.209.146.186]):2023/01/22(日) 13:24:38.11 ID:YQQZrsMt0.net
アプデ情報解らんけど今夜8時は何も無し?

139 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-Ycz6 [49.98.218.170]):2023/01/22(日) 13:25:42.35 ID:duHyQDVzd.net
多分協奏の後

140 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.193.17.91]):2023/01/22(日) 14:30:04.40 ID:fgMPsPQRp.net
まあ修正あったばかりだし、今週は流石にないだろう
ところでツイで少し話したけど、マリアン度々上方貰ってるけど全然強くなってないの運営気づいてるのかな?

141 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-yn0m [106.129.180.226]):2023/01/22(日) 14:31:29.00 ID:awyRiHTpa.net
スキル変更された組のスキルはどうなりましたか?

そういう事です

142 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-Ugap [126.85.59.194]):2023/01/22(日) 14:37:19.67 ID:gwhXOobD0.net
端マリアンで序盤押しやすくなってるから強くはなってるぞ
当たり前だが自分の射程を伸ばすより相手の射程を短くする方が強いんだ

143 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c35f-jk5L [14.13.39.160]):2023/01/22(日) 14:41:52.56 ID:dkGsZClj0.net
シャープアイ、端の序盤でめちゃくちゃ強いと思う
これから戦法が確立されていくんじゃないかな
なお中央のときのことは考えないものとする

144 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:03:41.12 ID:duHyQDVzd.net
>>141
これ見るまでシグルの塗り絵使ってなかったの忘れてた
よし使ってみよう

145 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:04:55.73 ID:diDIsay0a.net
サシュー秒読みの過疎ゲーが毎週アプデする訳ねえだろ

146 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:16:44.25 ID:Em8lblsd0.net
>>142
シャリスのもそうだけど、いつもと感覚が狂うのって精神面へのデバフも大きいしね
自分で使う勇気はないが…

147 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:27:42.40 ID:BsObjjFB0.net
ブレスとアイと罠で対面に何もさせずに押し切るのが流行りか。ちょっと協奏で試してみるわ

148 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:33:51.02 ID:rjXV1X+Ea.net
>>144
あれは効果そのものがゴミだから
射程が伸びようが時間が延びようが何の意味もない

149 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:40:17.87 ID:joqB+8g5a.net
あのキャストだけスプラしてるってだけ

150 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:41:53.95 ID:u1rEeqDG0.net
シャープネス採用するってなるとどれ抜くんだろ、何を切っても欠点増えるのきつそう
ブレス抜きとレイン抜きは見た事あるけど、罠orダブショの枠を抜いてるのは見た事ない
ちなみに見たのは全部端マリアンで経験値回収範囲拡大持ちだった

単純にその端マリアン連中がゲーム理解度高いのとわからん殺しがハマっただけ説は否定できない

151 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:48:04.16 ID:/uGru4g5d.net
シャープアイ使うなら外すのはやっぱりダブショですかね?
巨人の処理はワンダースキルを使うとして

152 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:55:40.75 ID:BrpuGlBta.net
シャープもモータルもリザーブを圧迫するだけのゴミだからそんなん積んでる時点でレベル7ビルド統一と同類だよ

153 :ゲームセンター名無し (JPW 0Hff-83R/ [219.99.240.225]):2023/01/22(日) 17:16:12.01 ID:cQ5X2m+FH.net
声優が不倫して話題だけど声優ありきの宣伝をしとったのならあれこれ言われるのはしゃーないんだよな
今思えばそんな中で稼働終了直前くらいまで一部声優以外非公開だったボーダーブレイクって異様だわ

154 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW a336-Hx4/ [118.104.185.51]):2023/01/22(日) 17:45:24.23 ID:giPK0YHo0.net
シャープアイは間違いなく強いんだけどテンプレ3スキルが安定過ぎるのがね
レーン戦で使えば発覚とブラインドとSSDS射程減少を対面に押し付けれて
森に置けば森からの奇襲がミニマップ見てるプレイヤーにバレるって強いんだけど範囲がそこまで大きくないのと設置制限が2個で使いにくい
防御力ダウンのデバフがあればダブショと交換出来る可能性はあるけど

155 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-9OIl [106.133.169.124]):2023/01/22(日) 17:55:37.79 ID:+u1d6mFta.net
シャープアイは使えるけど相手の編成しだいとしか言えんのがね

156 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43a0-qYbV [110.4.134.94]):2023/01/22(日) 18:01:21.76 ID:BsObjjFB0.net
範囲が森入り口に置いてレーンと森を7割覆えるサイズになるか3つ置ければ真面目に使える
現状は覆える範囲の仕事量がダブショと罠の仕事量を超えないからオモチャにしかならない

157 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:15:31.84 ID:bVomTQz/d.net
今日はマリク下方ないのか?
マリクばかりで飽きてきたわ

158 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:34:02.48 ID:joqB+8g5a.net
年度明けまでマリク下方は無い

それぐらいの諦めはついてる

159 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:38:00.53 ID:VZdK/8K0d.net
最近の運営は一回上方か下方したら三ヶ月は様子を見る傾向にあるからなぁ
前にマリクの絨毯が下方されたのがいつだっけか
まあもう少し待たないといけないと思う

160 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:49:24.82 ID:/uGru4g5d.net
絨毯下方が11月下旬でまだ2ヶ月しかたってないから
来月下旬あたりまでマリク下方は無しですかね?

161 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:50:23.37 ID:qy8nRvxc0.net
そもそもマリクじゃなくてハサミ下方したら元に戻るのでは?

162 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:05:25.50 ID:IxckAIAu0.net
必要ゲージ増やすとかして魔神化しにくくすればいいんじゃね。
通常時はクソザコなんだし、その時間が増えれば自然と落ちてくと思う。

163 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:05:43.93 ID:EWDisK5Q0.net
あと1時間ですか?

さあ、明日から何かないかなぁ?

164 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:13:29.22 ID:I4SEq1lJM.net
テンプレマリク使ったら余りにも足遅すぎて笑ってしまった
素スペアリスなのに足盛らないでよくやるな

165 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:13:36.36 ID:EatQ1LuFd.net
マリクを下方した後にハサミを下方します

166 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:39:32.56 ID:joqB+8g5a.net
マリク下げないなら関連アシも当然下げないにきまっちょる

167 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:00:59.63 ID:zLzvwK2Oa.net
余のシチューからは逃れられん

168 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:09:17.31 ID:BRhl/cCP0.net
絨毯下方されてからマリクなんてほとんど見ないが?
下で気持ちよくなれないサブカスが下方しろと言ってるだけだから相手にするな

169 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:11:01.00 ID:69GqNHTT0.net
タイミング的にリリィと思ったら今回は何も無し?

170 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:13:08.47 ID:rWITgMmt0.net
どうせ固定やったら乳首か不倫にしか人権ないゲームだし

171 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:13:12.90 ID:EWDisK5Q0.net
・・・

172 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:16:56.16 ID:eLnrWha7d.net
乳首不倫とかいうパワーワード

173 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:18:05.77 ID:kjcIABZUr.net
どうも…すみません

174 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:18:21.90 ID:ZTaoTNCsd.net
>>169
杉田「待ってるぞ…///」


【予告】1/27(金)より協奏闘技場-嬉遊ノ章-開催!
神筆使いの皆様をお招きいたします。
今回の協奏闘技場は『2人でのユニット結成』で開催されます!

https://twitter.com/wonderland_wars/status/1614789659871133698?t=zFHEl9D1ljJZB3eGrfNbWA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

175 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:20:10.32 ID:joqB+8g5a.net
リリィは今日まで交換受付だから
更新される訳ないぞ

176 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:27:02.76 ID:aRHJYhRHa.net
協奏?行けたら行くわ!(関西風)

177 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:30:21.45 ID:qeePu5VW0.net
今日で余が下方されると思ってたのに…

178 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:40:13.23 ID:y00RUI1d0.net
余もそうだけどロビンも大概だわ
弱い所無さすぎだろあいつ

179 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:50:00.21 ID:5YeRO+Si0.net
何かおかしいと思ったら大聖毒リンゴから変装具に変わってるな
現状だとシュアバルツの下方がまだ足りないか

180 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:23:01.38 ID:rWITgMmt0.net
今度の大会運営も最後の大会だから16チームとか大口叩いたんだろうけどオタク皆16チームとか集まる訳ないって言ってんのほんま草
そらそうや、いつもの8チームでもどうせ優勝する可能性あるのなんて2〜3チームなんやし

181 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:32:46.50 ID:lflo4Lbnd.net
次のサ終候補がwlwとオンゲキだからな
どっちもやる気が無いのは悲しいけど

182 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:47:25.96 ID:mecwNNwOF.net
ゲキチュウマイの中じゃマイが一番古いけど
ゲキはそんなにヤバいのか
次はノスタルジアかDANCEaRoundかコネクトじゃね?

183 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:50:42.96 ID:PE58fg98d.net
セガゲーという括りの中での話でしょ

184 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:17:00.61 ID:5YeRO+Si0.net
>>181
どこ情報よ?そう思うってだけの話?

185 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:29:49.38 ID:CUayD1Y/0.net
ageのサ終了君は8年言い続けてるだけだからな。

186 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e3ed-88l+ [220.144.79.38]):2023/01/22(日) 22:42:22.86 ID:69GqNHTT0.net
(先行可動から)1ヵ月間アプデ無いのでやる気が無いからサ終
最初の追加が新キャラじゃ無くてアナザーでやる気が無いからサ終

とか、最初期から言ってるの見たなーw

187 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:51:52.78 ID:rir8D5N+r.net
うちのチームのロビン並みの的中率だな

188 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 22:52:34.94 ID:BsObjjFB0.net
サンドとシュネシグリンが俺のメテオ筆で足腰立たなくなって引退してしまったからサ終だわこのゲーム
スマンな皆

189 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:10:06.85 ID:qlBVNYKXp.net
懐かしいなー、コンパチだからうんたらかんたらって言ってた人
そういえばアシェの参戦PVの音楽がやたらおどろおどろしい曲だったからか、アナザーキャストがヴィランなんじゃね?みたいな憶測あったよね
まあリンちゃんがぶっ飛ばしたわけなんだけど

190 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:36:16.40 ID:joqB+8g5a.net
年度末の総会次第
ロードマップはよはよ

191 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:48:21.47 ID:5lUVe+EMa.net
>>189
ヴィランじゃないけど下手なヴィラン以上に頭おかしい味方…
デップーさんかな?

192 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 23:53:38.32 ID:rvvX0pGBp.net
>>191
ヒレツナワザコソオレノシンコッチョウヨ…とかいうやついるしな、絶望うんたらは仮面ライダーアクセルとかいるから気にならんけど
デップーってマブカプに出てたんだってな、ステーキちゃうねん!!とかいうネタあるっぽいし

193 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 00:22:16.77 ID:fhX8ZqPs0.net
世間で「本当は怖いグリム童話」とか面白おかしくイメージ付されているのを逆手にとって
闇落ちっぽいコンパチをそういうものだと世界観に落とし込んでいるの好きだわ
これだけキャラ多いとそうでもない奴もだいぶ増えたけど

194 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:06:50.50 ID:Zr7U+ZRo0.net
セガはゲーム作る実力はある
運営とかその辺がゴミカスなだけで…

195 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:35:25.43 ID:VL8MMhGZ0.net
それも昔の話や

196 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 01:46:04.33 ID:9eaJYnKXa.net
ファミコンと全く同じ日に新型ゲームハードを発売したとかいう伝説の社史からすれば
まあまだ最近の話ではあるがな

197 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:16:50.85 ID:bK0bnbiy0.net
セガソシャゲの売上に比べたらセガアケの売上なんて微々たるものだし
そりゃあ力なんていへんわな

セガに限った話ではないけどな

198 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 02:20:54.19 ID:+OdSoCL2a.net
2分ケリさんってそんなに売上良かったんか

199 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 05:47:20.32 ID:oxO3H/zO0.net
どっか違う部門でやらかした奴がチェンクロで当ててデカい顔してる?みたいな話は聞いたことある
詳しくは知らん、教えてセガアンチの人!
あと二分ケリは回収出来てない説あるけどどうなんだろ、課金要素薄いみたいなの聞いたけど実際やってないから知らん

200 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-XiKU [133.106.156.236]):2023/01/23(月) 06:38:37.70 ID:ZtE4xHQiM.net
>>199
リグワンはガチャでもらえるキャラクターの欠片的なのを集めまくってキャラレベルを上げるタイプの課金スタイルだったんだが
試合やってたらもらえる無料ガチャだけでも最上位マッチに入れる程度の戦力は整うんだよな

課金した奴が絶対に強いと言い切れるほどの差はないが完全平等eスポーツって言うには差が大きすぎるって感じでどちらの層も取り込めなかった印象

201 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 07:54:29.52 ID:Mk84ItFt0.net
リグワンは手札に来るカードの引く順一生ループするから同じ実力の人とはずっと引き分けになってたしなー

202 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 08:14:16.95 ID:hbhVfBFR0.net
北斗、プロセカの売上が開始直後からすげーからね
続いて何かアニメのやつ

203 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:29:55.35 ID:QjJQVotE0.net
日本人は腕を競うより暴力(金)でゲームに勝つのが好きだからしょうがないね
ex11-15の反復横跳び出来る精神を持ち合わせてる人は日本人にはいないよ

204 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:50:45.51 ID:LwOvdKAAd.net
ダイヤとルビーを延々と反復横跳びしてる奴だっているんだぞ
いい加減にしろ

205 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 11:53:10.94 ID:oqVR+fnzd.net
>>199
セガの爆弾正こと松永の話やな
大戦3と戦国のDやってめっちゃやらかして更迭された後にチェンクロで一山当てた
大戦のディレクター職が適性ポジションじゃなかったと見られてるわ

206 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:29:12.61 ID:avW1rTfpa.net
CCJに貧乳キャラが実装された
wlwに足りないものだ

207 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:33:23.29 ID:qqULwK+2d.net
ん?
https://i.imgur.com/ZwctnCQ.jpeg

208 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:32:24.06 ID:0oVkXpwu0.net
なんか大学に爆破予告が出されたらしいね。学校や学生はいい迷惑だろうし早く捕まってほしい
ワンダーも裏で爆発したり卑怯する奴らが多いから取り締まって投獄しろ

209 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4310-ST+f [180.16.12.0]):2023/01/23(月) 14:22:54.62 ID:0QjWRFSg0.net
>>207
これ見る度「ドロシイ達は標準じゃねーの?」とか思う
トップ2は文句ないけどね

210 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.157.148.63]):2023/01/23(月) 14:28:51.35 ID:ks30YeWXp.net
12歳であのサイズは流石に標準ではないだろ!?
誰か公式の絵から予測サイズ測ってくれないかな

211 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-97LU [106.129.37.86]):2023/01/23(月) 14:52:27.12 ID:avW1rTfpa.net
見た目からして12歳じゃねえだろ

212 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-97LU [106.129.37.86]):2023/01/23(月) 14:52:58.76 ID:avW1rTfpa.net
まあボンガの黄色いのは小学生だけど

213 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 15:23:49.08 ID:qqULwK+2d.net
見た目は大人、中身は子供

214 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:27:09.08 ID:BNDHnBh20.net
爆破予告って毎回マジで爆弾仕掛けてる奴居ないよな
どうせ予告した時点で捕まんだから予告までする位なら俺なら本当に仕掛けて本当に爆破するけどな

215 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:36:42.09 ID:qBAaXMy3a.net
ワンダーの引退詐欺みたいなもんだろ
どうでもいい

216 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MMff-Ugap [163.49.209.39]):2023/01/23(月) 17:12:48.68 ID:uYN5Ry1uM.net
髪は無いくせして心臓フサフサな奴多すぎんか?
目の前でロビンが森に入ったのに硬直晒すなよ

217 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:36:33.77 ID:rzlg5JkJd.net
すまん、下の毛もふさふさなんだ

けつ毛が…

218 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:56:45.56 ID:xxwfRiBpa.net
背毛部門は俺に任せろ

219 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:04:58.12 ID:qqULwK+2d.net
それじゃギャランドゥ部門でお願いします

220 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 19:05:15.06 ID:+tW2zK4pd.net
そらつるつるにしといて言われますわ

221 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43cd-qYbV [116.91.214.251]):2023/01/23(月) 20:05:57.22 ID:veL76l8A0.net
44の動画は大量にYouTubeで見れるので定石がわかってありがたいですが、
https://youtu.be/A68Mn97WnTA
こういう22とか33の動画がもっとあれば参考になります(チラッチラッ

222 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c35f-Jpma [14.13.176.33]):2023/01/23(月) 20:14:06.91 ID:dXTuwpUH0.net
アリス :7歳
シャリス:7歳とちょうど半分

将 来 有 望

223 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3333-88l+ [112.71.240.56]):2023/01/23(月) 20:19:28.97 ID:NI8qhuJt0.net
なるほど、攻撃面は硬質化髭が受け持とう

224 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 20:31:36.51 ID:SVEvs9nm0.net
ピノキオ組は神筆使いの性癖に合わせて胴体パーツを換装しろ

225 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 20:34:13.41 ID:Ly1OoaRR0.net
ドロシーは原作によると9歳らしいな

226 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 21:28:28.76 ID:fgWM7tTjd.net
明日から寒波くるからリンちゃんちょっといんぱるすで寒波吹き飛ばしてきて

227 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 22:25:04.48 ID:3GmpNMoHa.net
ウソダドンドコドーン

228 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 23:00:22.44 ID:0QjWRFSg0.net
>>225
あんな発育のいい9歳がいるか!
…欧米なら幼い時から発育いいやついるらしいけどさ
あんなアングロサクソンであんな体で二桁いってないとか…
犯罪??

229 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 23:06:19.42 ID:pMo+HD2Fa.net
(´・ω・`)よせやい!

230 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 23:39:19.04 ID:qxySKZEy0.net
スカがあれなんだから原典通りの年齢とは限らねえだろ

231 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 00:08:47.95 ID:qfGWF1CXp.net
>>225
調べ直したけどドロシィの原作年齢11だったわ…
いうて小学生レベルってことか、まあ童話見る一桁の子からしたらそこまで遠くないけどお姉さんっていう設定なのかな?

232 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 00:22:10.82 ID:iL+uUigM0.net
ロリが原作のスカがおねーさんだしな。
ドロシィはセガ的には高校生っぽいし。

233 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 00:37:13.04 ID:dSMrlCx70.net
年齢の話で思い出したけど
以前のスレで、リンちゃんの身長体重が小学3年生の平均値と同じだから多分9歳
とか言うのが有って最高に気持ち悪かったぜw

234 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 00:45:55.95 ID:jNCAzgiW0.net
すまねぇ…大聖のヤツには俺様がよぉ~く言っとくからよ

235 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 01:52:18.55 ID:K9Ilut2e0.net
ピノキオ組にヤシャオーボディを換装することで豊満な体を手に入れる事に成功した!

236 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 02:16:08.27 ID:L/OV2hGja.net
赤ずきんは原典でも年齢の設定なかったはず

237 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 02:18:47.16 ID:aU0kOkYJ0.net
狼に丸のみにされたあとハサミで腹を裂いて出てくる話だっけ

238 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 07:42:30.25 ID:1o1BdfeSd.net
残酷で有名なグリム童話だけどグリムより前の赤ずきんって漁師が狼の腹割いた時点で赤ずきん死んでるんだよな
その代わりグリムだと赤ずきん自身が狼の腹に石詰め込んでトドメ刺すけど

239 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 08:18:40.27 ID:Q3//uQIZa.net
あらゆる童話にリンちゃんを送り込んで全て台無しにしよう

240 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f47-qYbV [131.129.121.147]):2023/01/24(火) 09:19:57.64 ID:ZppEKTcI0.net
原典から得られた情報はスカヴァにはケモリョナ丸呑みの適正があるという事か。これは色々捗るな

241 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 10:18:17.99 ID:5+sIsVHwd.net
狼がスカヴァ取り込んで完全体になる話とか?

wlwの狼ってスカヴァと敵対するギルドだか
スカ個人にも愛憎入り雑じった感情あるとかなかったか

242 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffd4-t7dt [157.147.121.220]):2023/01/24(火) 10:36:17.51 ID:w4gITfRa0.net
ほんとうの物語はドロドロ昼ドラなので、後世でちびっこが読みやすいよう改変します ←わかる
少女が狼に丸呑みにされる話に改変しました! ←そうはならんやろ

243 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 10:59:59.05 ID:p4m9oz05a.net
ご存知の物語と違う全編書き下ろしのワンダー絵本出してくれたらゲーセン撤退してもいいよ

244 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:05:22.13 ID:NLtJy7Wka.net
お前を汚して汚して汚してやるぜぇ!
まあまあ使われていた時期も有りましたねヴォルフさん。
今やSRソウルとか着けてると捨てゲー言われそう。

245 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:22:40.12 ID:w4gITfRa0.net
当時はスクナや黄龍の登場前だったのと、強化唱ってだけで硬いしバフも強いしで価値あったからなあ
アタッカーほとんどがメリュ付けてたりとか

246 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:07:47.55 ID:m/jI1WzP0.net
WRソウルが強すぎてSRソウルが使われなくなったから、SRソウルの基礎能力値を上げましたとかいう良い感じの調整が懐かしい

247 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:10:21.16 ID:wLij7wF/0.net
まぁその上方されたHPMPステソウルを悪用してたクソ共が居たんですがね

248 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:11:29.41 ID:aOFo9O7d0.net
(´・ω・`)原典つながりのキャスト向け効果にしたとかいうのもね
(´・ω・`)もっと我をすこれ

249 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:15:17.51 ID:JpY9fs0qr.net
本来、WR→Lv5くらいまで育てれば強い&バステ有り
SR→特殊能力は無いけど基本ステは優良
でいいんだけどそれじゃ儲からないんだろうな

250 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:21:25.98 ID:pT87qDzRa.net
リンリンの効果自体は強いとは思うけどDS盛りの時代がね…

251 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:30:59.40 ID:eNGlvD4md.net
うーーーん
ヴォルフさんスカーレットのこと好きすぎでしょ
背景にスプレーアートしてるし
https://i.imgur.com/EDSLzpT.jpg

252 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:38:57.46 ID:wLij7wF/0.net
その人スカをNTRれたと勘違いして闇落ちした人から多少重いのは仕方ないさ
というか汚して汚して汚してやる禁書はどこにありますか?

253 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:47:01.88 ID:iSczlQWHr.net
>>247
??「玉手箱の呪詛のせいか誰のせいか全くわからんのぅ」

254 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:37:13.28 ID:mXFmw8Ik0.net
魔改造ぶちかませ!

255 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:03:04.27 ID:SgyDEM4wa.net
流石に今日は西側とマッチしないからやめといたほうがいいよな

256 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:16:40.66 ID:vgIuVjror.net
東北民だけど早速雪降って来たよ

257 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:48:55.71 ID:jvEPXKS2a.net
飛翔艦パンプキン、テイクオフ!

258 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 17:19:20.65 ID:mO87Lozha.net
SRソウルの装備が特殊発動条件になるアシストが来るに100カノッサ

259 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-+bQE [126.158.14.194]):2023/01/24(火) 17:23:09.94 ID:CZ0OD/tUp.net
>>255
一応、今マッチはした
ただ結構マッチに時間かかったから確かに西側の人は今日あんまりやってないかもね

260 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-rLE5 [1.66.98.209]):2023/01/24(火) 17:40:21.71 ID:fz6ty7ZZd.net
雪は降ってないけど風が強過ぎてお帽子が剥がれ飛びそうなので今日はちょっと…

261 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-cS6m [1.75.7.130]):2023/01/24(火) 17:45:56.37 ID:5+sIsVHwd.net
こりゃ週末の協奏は壊滅的じゃね

262 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-z89y [49.104.29.150]):2023/01/24(火) 17:47:25.79 ID:eNGlvD4md.net
マッチングはするけど下手くそが多い
いつも通りっすね

263 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-hIZs [106.146.29.122]):2023/01/24(火) 17:55:34.85 ID:LeErWRrKa.net
と、下手くそが言っています。

264 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-QWS7 [106.133.25.161]):2023/01/24(火) 17:56:47.04 ID:wV47RSGOa.net
狂騒なんかいつでも壊滅的やろ

265 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-97LU [59.136.211.177]):2023/01/24(火) 17:59:05.91 ID:uBJWOrTF0.net
チチジョやれ

266 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:10:44.93 ID:w4gITfRa0.net
近畿だけど外やばいわ
リアルフロスティに飲み込まれかねないからみんなご安全に

267 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:16:08.83 ID:G12iN92Fa.net
(ドローを)支えてくれる人が傍にいれば凍結だって無効化しますよ、猿さん!(ガラス靴装備)

268 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:19:54.03 ID:xMotZuIta.net
あっカツラがとんでる!彡⌒ミ

269 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:58:03.30 ID:iL+uUigM0.net
関東もこれから更にやばくなるから、おまえら髪押さえておけよ。

270 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:08:53.49 ID:gODsDbszp.net
子供の頃から海藻類食ってたから髪の毛は大丈夫だぜ(実は迷信らしい)

271 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:46:07.83 ID:2wZZan9Sa.net
>>262
右上の奴が酷いしな

272 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:48:40.78 ID:r+DV6el6M.net
味方サポにクッソ煽られたのに3ナイス飛んできてたぜ
どんな神経してたら煽った相手にナイス押せるんだよ

273 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:54:37.66 ID:eNGlvD4md.net
ナイスは押されない場合は自動的に4番に送られるって昔から何度も

274 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:55:45.27 ID:jNCAzgiW0.net
最後のMVPナイスは選択しないと自動的に一番右に送られるよ
自分が3番か4番だったんじゃ?

275 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:02:56.20 ID:pBqUSmEm0.net
ユクイコロの煽り率の高さは異常

276 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf03-BvhM [153.135.100.120]):2023/01/24(火) 20:17:54.62 ID:4C90Znpf0.net
皆ナイス評価どれ位あったら3ナイス判断してんだ

277 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-yRbC [1.72.9.56]):2023/01/24(火) 20:21:30.24 ID:I1nvLvV6d.net
1個+30pだから310くらいあったら3ナイス来てるなって思うかな

278 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:38:30.85 ID:od932lAS0.net
こりゃ明日のwlwは諦めないといかんかなぁ・・・

279 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:40:23.87 ID:1o1BdfeSd.net
wlw諦めるから出社も諦めさせてくれんかな

280 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:41:24.57 ID:xn4OAfc4a.net
ぬるぽ

281 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:42:38.84 ID:xn4OAfc4a.net
>>279
矢が降ろうが槍が降ろうが会社には行くんだよ~

282 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:42:47.59 ID:lM7ATKHva.net
ガッ

283 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:56:16.44 ID:CRmTFSp/a.net
>>279
野郎ども、足並みを乱すんじゃないぞ!

284 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:56:30.26 ID:4C90Znpf0.net
>>277
逆に240位の時ってナイス貰えてると思う?無いと思う?

285 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 21:05:50.35 ID:I1nvLvV6d.net
>>284
ロールよるけどFSならキルナイスがほぼ無い分240なら1個あるかなーって感じだな
Aならキル数によるけど若干怪しい

286 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 21:08:40.60 ID:4C90Znpf0.net
なるほどね、サンクス
ナイスって下限下回ると一律200だから分かりにくいんだよなー

287 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 09:15:59.62 ID:M3SAXIMqa.net
>>271
右上はジョジョネタだろ

288 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:10:24.68 ID:uZv8x75v0.net
タッグ協奏は1番人気あるだろ
00で上の足を引っ張れるから日本人向けや

289 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:14:30.76 ID:YHPtHTZp0.net
ゲームセンターが悲鳴 電気代の急激な高騰で閉店の危機「死の宣告が来た」原発再稼働を希望

290 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:17:58.96 ID:YHPtHTZp0.net
ゲームセンターが悲鳴 電気代の急激な高騰で閉店の危機「死の宣告が来た」原発再稼働を希望
https://yorozoonews.jp/article/14822425
2023.01.24
https://p.potaufeu.asahi.com/2eda-p/picture/27365438/6bc8e6ba94065f5f3ff9e13dd5422025_640px.jpg
電気代の値上がりでゲームセンターが閉店の危機に直面している。岡山県倉敷市「ファンタジスタ」の公式アカウントがツイートした「ついに死の宣告が来ました」という嘆きには、多くの反応が寄せられた。
今後、旧筐体(きょうたい)の撤去をしたり、遊ばれていない筐体の電源を落としたりすることを検討しているというが、ジレンマを抱えている。店内の6〜7割を占めるWindowsベースのゲームは、一度電源を落としてしまうと起動するに5分程かかるといい「お客さまに迷惑をかけてしまうので、できるだけ電源を落とすのは避けたい」と葛藤を明かした。

291 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:24:46.52 ID:8AoC+BdE0.net
エコロジストや原発アレルギー持ちに発電タービンの付いた木の柱をぐるぐる回す仕事をエコだからって言ってやらせれば良いのに

292 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:28:18.53 ID:08RrJdwQp.net
ていうか国土面積の割に人口かなり多い日本で原子力発電に頼らないって無理あるよな…一応先進国だし
原子力発電みたいな狭い面積で莫大な電力を供給できるものがないと日本は無理
アメリカくらい国土あったら自然エネルギー頑張ってもいいと思うが…

293 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:39:29.10 ID:zy9lBWXFd.net
日照時間が短くて台風、地震、豪雨、豪雪etcという自然災害が頻発する日本は呪われてんのか、ってレベルで再エネに向かない国だからなあ
えげつないレベルのブレイクスルーが起きない限り日本で脱原発、脱炭素なんて夢のまた夢よ

294 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:46:19.92 ID:LrH7jL9ad.net
九州では既に4基の原発をこっそりと動かしてます

295 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:48:00.40 ID:abkODcAod.net
髪筆使い→(光源)→太陽光発電→(電気)→ワンダー→(娯楽提供)→髪筆使い(最初に戻る)

これでワンダー無限サイクルが完成るのでは?

296 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:21:11.31 ID:yh/aowyw0.net
麻雀筐体→coJ筐体→wlw筐体→麻雀筐体
という持続可能な開発

297 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:39:36.08 ID:Rqn8hl6Wd.net
自家発電量なら負けねえぞ!(ボロン)

298 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:48:51.64 ID:OH7zQjeqa.net
>>291
露助を奴隷として使って人力発電で良いな

299 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 14:34:00.34 ID:Ae0y2/hQa.net
海流発電が早いところ実用化してくれればな

原発反対の声が小さくなるまで電気代はあげ続けるって話だよ

火力発電で燃やすゴミすら足らなくて海外から買ってる国だしな日本はさ

300 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 14:39:40.58 ID:Ae0y2/hQa.net
>>293
脱炭素化は先進国の排出量9割が飛行機からだからEUがあほ
まぁ当人らも分かってるんだろうが車なんてEV化したところで数%変わるかも怪しいところ

それに中国ロシアは石炭発電やってるから片方の国だけで先進国何ヶ国か分の炭素でてる
さらにロシアの永久凍土が溶けてメタンガスがアホみたいに吹き出してる
これも炭素で何カ国分ある

ちな地球の環境は20年前より改善されていてオゾン層は回復したし、酸性雨ももう聞かないだろ?

301 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-Ycz6 [49.96.48.73]):2023/01/25(水) 15:09:46.07 ID:xRjw5DU+d.net
酸性雨は聞かなくなったが、髪筆使いの頭髪は雨に濡れると抜けてくぞ?

リンちゃんがいればなぁ、ボイラーの中に放り込んでヒートインパクトで発電させるのになぁ

302 :ゲームセンター名無し (ブーイモ MM7f-f0+K [133.159.148.178]):2023/01/25(水) 15:20:44.51 ID:4wuxVxQRM.net
そんなことしたら世界の法則が乱れるぞ…

303 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 15:57:34.09 ID:B5oyeoA1p.net
永久機関が完成しちまったなぁ〜!!!
これでノーベル賞は俺んモンだぜぇ〜!!!

304 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:06:07.31 ID:OIWqwdX/a.net
リンちゃんの維持コストは誰が払うんですか?

305 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:32:14.06 ID:uZv8x75v0.net
腹ぱんすればお漏らししながら喜んで奉仕してくれるよリンちゃん

306 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:52:36.82 ID:31jy9dUoa.net
シャリス!
中で出すぞ!

307 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:53:55.55 ID:At4nv3Rz0.net
俺がシャリスだ

308 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:56:39.98 ID:zhwwOYfnd.net
我シャリス也

309 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 18:03:24.92 ID:9HOVS99Cd.net
小三専

310 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-z89y [126.59.52.7]):2023/01/25(水) 18:38:24.35 ID:enoyg5YJ0.net
天地鳴動新幹線

311 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 19:43:47.44 ID:iPIrme8wa.net
電気と言えば雷と思ったがwlwにはいないのか
キノコ?

312 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 19:59:34.38 ID:bg09hYFsa.net
キノコだな

313 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:09:53.79 ID:At4nv3Rz0.net
(壁サークル、天地メイド王の新刊ください‥)

314 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:19:05.30 ID:gFKOLsvca.net
おまえらロリコンは薬味紅生姜でも診とけ

315 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:36:24.41 ID:YiVUBAQUr.net
小三専はストライクゾーン狭過ぎない?岩鬼しか打てんぞ。

316 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:38:41.28 ID:k08OqThv0.net
サンドウィキの催眠洗脳NTR本がついぞ出なかったのが心残りだわ

317 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:40:45.91 ID:At4nv3Rz0.net
婆さんや、ドロシィとウィキッドのドスケベ画像はまだかのぅ‥

318 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:41:42.19 ID:f8HEYVF+d.net
神筆使いなら自分で描けるはずだ

319 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 20:54:11.00 ID:9gA5rNKua.net
>>316
誰からNTRん?

320 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:02:59.17 ID:k08OqThv0.net
>>319
俺や

321 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:03:03.94 ID:YiVUBAQUr.net
そらもうロビカスよ

322 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:04:31.26 ID:vZTcWR2O0.net
吉備津が催眠洗脳常識改変されて褌一枚で野太い声をあげながら拠点を殴る本が欲しかったです

323 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:05:08.93 ID:8AoC+BdE0.net
ツクヨミで人の子などハラミ以下略本欲しかったけどなぁ、俺もなぁ

324 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:06:16.55 ID:YiVUBAQUr.net
>>322
通常営業定期

325 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:31:15.20 ID:f8HEYVF+d.net
拠点を破壊するゲームだからある意味吉備津は正々堂々正気で戦ってるぞ

326 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:34:55.05 ID:8AoC+BdE0.net
でも裏取って奥拠点に走ったら逃げるな卑怯者!って内心思うよね?
まあ逃げずに戦うフックやドルミ相手にも君らのDSずるくね?って思うけどさ

327 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:41:43.86 ID:a4sYoaUv0.net
>>317
ドロシィの薄い禁書だったら一冊だけもってるんだが・・・
https://i.imgur.com/DDiqYRP.jpg

328 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:41:55.47 ID:XSA9iIo70.net
リンちゃんの肌色いっぱいなやつ描いてたはずなのに気がついたら毎回爆発オチになってる

329 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:45:20.57 ID:hYSRLxuVa.net
>>327
ツクヨミ本に興味があります

330 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 21:56:47.21 ID:YiVUBAQUr.net
>>327
ゴールドDロジャーの宝はここにあったのか‥

331 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:01:14.69 ID:MppYGTZx0.net
>>298
労働バーをぐるぐる回させるのか

332 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:22:06.35 ID:k08OqThv0.net
今日のワンダー配信開いたら昨日の配信と8割同じメンツでやってて草生えた
一瞬昨日のアーカイブ開いたのかと思ってブラウザバックしたわ。過疎化すげえなマジで

333 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:29:57.03 ID:vZTcWR2O0.net
過疎もあるけどこの寒波の中でゲーセン行く猛者はオタク以外居ないということだろうさ
普通は明日に備えて早めに帰ったり通勤手段を考えたりでゲーセンには行かないし行こうとも考えない

334 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:31:59.06 ID:bIfkQUsma.net
さすがに全国の天気がさぁ

335 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:33:34.23 ID:zUccPZvgd.net
今日ワンダーやってるやつは流石に職業ワンダーすぎる

336 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:34:10.08 ID:f8HEYVF+d.net
こんな寒波来てて日本の半分雪で埋もれてんだからそりゃそうよとしか

337 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 22:38:18.99 ID:M4QNmtaId.net
雪は降らなかっまけど流石に今日は寒過ぎて行くの止めたわ

338 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 23:09:08.95 ID:EdKnX4asp.net
まあ今日はな……しゃーないでしょ、10年に一度の寒波らしいしな
北の方とか雪で大変だろうし流石にやってる人少なくて当然だわな
ていうかみんな大丈夫なん?一応こっちは雪降ってないけど

339 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 00:22:21.29 ID:8ipsgeDYa.net
ニュース見たら電車野中に10時間とか…ワンダー帰り民いたらお疲れ様と言っておく

340 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 05:48:56.15 ID:ij2tBWzB0.net
叩くために書き込んだのに、
自分の方がキチガイだった>>332はこちらですか?

341 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3333-88l+ [112.71.240.56]):2023/01/26(木) 06:19:51.01 ID:O/gzbvdD0.net
雪ごときで騒ぐとはこれだから下界の民は・・・

342 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-E6NF [126.158.157.225]):2023/01/26(木) 07:53:00.67 ID:VETpx+QEr.net
今日はユクイコロ使って雪玉ごろごろするか
確か上方されてた気が

343 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffd4-t7dt [157.147.121.220]):2023/01/26(木) 08:28:01.99 ID:h9Wxd6HT0.net
要するに数日に渡る台風レベルの災害だしな…
外でるな、万一があっても救急車がそもそも来れないぞって念押しされたわ

344 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-9OIl [106.133.167.192]):2023/01/26(木) 08:32:08.18 ID:iO7zLEvJa.net
くっ ハロワに行く気だったのに天気が悪い

345 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-Ycz6 [49.96.47.86]):2023/01/26(木) 08:47:42.15 ID:32UIS2HJd.net
お前が手に持って書き込んてる板で職は探せるだろ

346 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-rLE5 [1.66.98.52]):2023/01/26(木) 09:03:15.16 ID:W+Tvg+0xd.net
と言う事で今回の協奏は参加できそうにありませーん

347 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-z89y [126.59.52.7]):2023/01/26(木) 09:11:06.36 ID:kcOLA03f0.net
ノーマルタイヤで雪道走るのは法律違反と聞いてワイ震える
捕まっちまったらごめんよ
ワンダー界隈で初の逮捕者だ

348 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff79-TBwS [61.211.242.158]):2023/01/26(木) 10:02:21.35 ID:/a3jqV8+0.net
安全運転義務違反だな
二点加算
駐禁取られたとか信号無視、踏切不停止辺りと同程度の罰則

交通三悪よりかはマシかな!

349 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f47-qYbV [131.129.120.127]):2023/01/26(木) 10:03:38.70 ID:j3+y2Wud0.net
ヒマだし雪ん子の石入り雪玉ビルドでも作っとくか。扇皿袋スピカWSで直当てスマッシュだ

350 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:22:01.10 ID:0M0UmMnva.net
運転は真面目にやれ

351 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:25:37.20 ID:wgpctR6t0.net
袋より乳瓶の方が気持ちいいぞ
雪合戦は基礎威力低すぎてスマッシュ出なさそうだが、雪玉転がしなら素で15ダメージくらい入るらしいから100%盛れば余裕でスマッシュだな

352 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:47:04.21 ID:Ft4gbBEha.net
なんなら乳袋両方採用や!

353 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:51:44.23 ID:Rh6au2via.net
乳袋と聞いて(ガタッ)

354 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:01:28.10 ID:32UIS2HJd.net
チャリ用のスタッドレスタイヤどこで買えますか?

355 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:17:37.98 ID:RHPtpwGta.net
雪道でチャリ乗る知恵遅れがこのゲームやってるのか
そりゃ煽りも無くならないわな

356 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:38:24.32 ID:xbuQA7sAd.net
実はスタッドレスタイヤでも滑る時は滑るんじゃ(トホホ)

357 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:44:58.62 ID:Ft4gbBEha.net
だが待って欲しい。この重要な時期に滑るとかハゲとかは言わない方が良いのでは?入試を控えたワンダー少年がいるかもしれんのだぞ。

358 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:46:13.89 ID:32UIS2HJd.net
ネタを書いて煽られるとは思わなんだ……

ただ、普段雪の降らない地域の人間は平気で乗るぞ?
雪が積もるの10年ぶりとかの地域だと知らないor忘れてるやつ多いから

359 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:56:50.80 ID:ljIc8d6/a.net
雪だるまは端ならワンチャンありそうだけど
余やアナピが跋扈してるから…

360 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:05:51.30 ID:WvZjZ+4GM.net
雪だるまとバレエ中は防御力相当高くして良いと思う
ただしフックパンチは落とせ

361 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:07:25.83 ID:9ndGapqZa.net
>>357
この時期にワンダーやるような受験生は確実に落ちて滑って転んでハゲるから問題ない

362 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:08:53.17 ID:ZVFuTsaAd.net
ぶっちゃけ雪道で自転車乗るやつ雪国でも結構いるでしょ特に学生辺り
一昨日の夜吹雪いてる中乗ってるの見たときは流石にあたおかだと思ったけど

363 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:11:37.40 ID:jUjgM55hr.net
東北住みだけど高校時代は冬でも気合いでチャリ通学だったなぁ…

364 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:16:09.46 ID:EYCnpLp70.net
まだ誰も通ってない普通の雪道なら乗れなくもない。踏み固められて再度凍った状態やアイスバーンは無理
涅槃を置いた場所で滑ったりしないのはなぜ?置いたら暫くの間は滑るべきでは?

365 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:21:28.21 ID:UgElKwXad.net
涅槃の表面が鏡のように映るようになりました!

366 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:27:08.19 ID:b7W+uXy5a.net
毛髪無いからか
滑る話が流行ってるな?

367 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:29:48.61 ID:lfctNhG7r.net
>>365
特に理由はないが女性キャストを上に立たせたい

368 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:40:01.91 ID:h9Wxd6HT0.net
「一切反射しなくなるまで磨きなさい!」「ああ…高かったのになぁ…」
確かアニメ版でもやってない範囲だし古いから知らない人のが多いか……

369 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 15:11:42.20 ID:l6TzWPrap.net
舞闘会の床が反射するやん?

370 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 15:32:09.25 ID:2Kz6QmOMa.net
へえ
不思議の国アリス展なんてのがあるのか

371 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-BUQb [49.98.14.38]):2023/01/26(木) 16:07:07.37 ID:bG2wNgafd.net
もやしもんか
そのイブニングも来月で休刊だから時の流れは早い

372 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 16:48:11.92 ID:zfx8ToNv0.net
2月になればなんか変わるんだろうか
もうずっと同じ環境だしサ終前の最後に歴代最強ぶっ壊れアシだのソウルだの実装してくれや

373 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 339b-FUHw [122.21.25.161]):2023/01/26(木) 16:53:51.43 ID:mSS7ML9d0.net
2月にグッズキャンペーンあるとか言ってたような
後は大会後に大型アプデとか追加があるかだな
その後は…

374 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-Ycz6 [49.96.47.86]):2023/01/26(木) 17:02:26.70 ID:32UIS2HJd.net
2の告知だな!

375 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 17:28:51.03 ID:xbuQA7sAd.net
2月とは言ったが今年とは言ってない

376 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 17:44:34.37 ID:dmCM09mw0.net
ダイヤ上は22と33マチだたよ、、、

377 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:14:30.00 ID:EscQf1j6M.net
かぐやかぐや多々良ミクサvs多々良多々良マリアンスカ気持ち良すぎだろ!

378 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:18:57.92 ID:Xxsss9uia.net
グッキャン来る頃にはロードマップも示されるだろうし
そうなれば今年消滅するコンテンツが明らかになるやろな

379 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:38:50.89 ID:b+FP+wdp0.net
久し振りにやったけど煽りプレイヤーのせいでクソつまらんかった。指示線とか連投みたいな修整は最後までやらんかったなここの運営は

380 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:46:57.29 ID:mSS7ML9d0.net
>>378
わざわざ客足が遠のくようなロードマップなんて提示しないだろ
エアプ調整と多少の追加でどこまで持つかだな
今の調子だと来年いっぱいまで…は無理か?
今年までか来年の春まで続けば御の字かね
後悔しないように出来るうちに出来るだけやろうぜ
まぁ今日も22時まで仕事なんですけどね…

381 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:50:38.49 ID:mSS7ML9d0.net
>>379
ちょこちょこBANしてるみたいだけど金以下のサブカがメインなのか実感がないよな
この前も店内リプで崖っぷちたろう?とかいうやつの城前放置動画が残ってて晒しスレでも有名みたいだがそれでもこういうのは放置されてるみたいだし

382 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:00:09.63 ID:Xxsss9uia.net
>>380
ざんねん、毎年提示してるよ
株主相手にダンマリ決め込めるハズもない

まあ、けもフレ3はロードマップにクソデカ文字で示されたのにソッコー沈んだけどなw

383 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:10:51.00 ID:mSS7ML9d0.net
>>382
わざわざ毎年IRにワンダーのロードマップが出てるのか?見たことないから知らんけど

384 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:20:51.08 ID:Xxsss9uia.net
>>383
ワンダーの、じゃなくてアケタイトル全体のだな
書かれてあるタイトルはその年はひと安心出来る

385 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:25:46.53 ID:Xxsss9uia.net
ちなみに去年はこう
https://i.imgur.com/1Jy7hIq.jpg

386 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:26:11.42 ID:qRABFGGea.net
wlwはとうに表記されなくなったじゃんか

387 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:33:23.42 ID:mSS7ML9d0.net
>>385
ワンダーが載ってないやん!ワンダーが見たかったの!

388 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:37:57.89 ID:Xxsss9uia.net
主な、ではなくなってたなw
でもこれに載ってないといけないイニDACが
掲載されてないにも関わらず普通にアプデ続いてるからな
(しかもシーズン2にメジャーアプデ)

でも確か三国志大戦スレで
wlwの名前が載ってたバージョンが晒されてた事があったと思ったが
…一昨年だったかな?(うる覚え)

389 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:56:59.76 ID:REwBR53Qa.net
wlwが載ってたのは、2年目まで。
3年目から載ってない。
でももうすぐ9年目に入る。

390 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:07:19.95 ID:mSS7ML9d0.net
今更ながらに大したゲームだよなwlw
既に散々言われてるけど1〜2年で実質サ終とか最初からクライマックスみたいな高額ゴミゲーがなければ閉店しないですんだゲーセンあったろうしラウワンから見放されなかったかもだし

391 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:08:41.67 ID:h9Z8+Y+va.net
端エピやってていつまで経っても粉一確できないなと思ってたら、最終盤にバフが入ってないのに気付いて軽く死にたくなったわ…
確かめるまでもなく踏んでたと思ってたのに

392 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:31:05.45 ID:SRamOb4Yd.net
バフ貰ってるとかじゃなきゃ黄色いオーラ?か湯気が出てるかどうかで判断しとき

393 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:34:52.40 ID:Xxsss9uia.net
>>389
わいの記憶違いか…

くやしい

394 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:36:50.98 ID:3uSfQO8kp.net
>>390
冒険譚もストーリーにケリつけたしいつ終わっても大丈夫だぜ
闇の勢力?なにそれしらんこわ……

395 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:56:35.00 ID:IeSR57cY0.net
こっちには光り輝く髪筆使いが何人もいるんだぞ。闇の勢力がナンボのもんじゃい

396 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:59:50.67 ID:4f1iDL89F.net
>>394
そう言えば冒険譚ってクリアしたらエンディングとかスタッフロールが流れたりするのか?
あるなら自力でクリアしておきたいんだが

397 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:03:33.56 ID:SRamOb4Yd.net
>>396
決戦クリアで新兵ちゃんとパピールのやり取りは一応ある

398 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:04:06.13 ID:UW9HphDp0.net
IRは何気に情報の宝庫だからねぇ、株主総会の質疑とか面白いわ

「Reゼロは4ヶ月で開発費5000万で4億の利益、SEGAさんはもっと頑張ってほしいな」
「SEGAはゲームは作れるが儲かるゲーム作れてないのでウチの社員送った。結果出てるね」
「うちの主導の北斗のゲームで30億利益出したのに、サクラ大戦で30億損した、何してるの?」
「SEGAさんのゲームは、ATLASのペルソナしか売れてない、ウチの社員送る。会社整理する。」
「アケ研は優秀、プロセカとか。音楽はいいね!」
「龍が如くスタジオは人件費とか制作費がかかりすぎてた整理できてよかった」
「私が事業投資を強めたセガトイズはすみっこパソコンとか絶好調、メガドラミニもいいね!」
「横浜カジノは諦めました。親父は説得した。」

里見息子はボンボンだが親にカジノ諦めさせたり、
「ゲームでSEGAさんには口出さないよ」な方針を改めたのは良い改革よ、
実際、SEGA統合までの偉い人はだーいぶ腐ってたみたいだからな(アケの偉い大原も取締役から降格)

399 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:15:59.11 ID:Xxsss9uia.net
大原そんななんか
そりゃwlwが1.xから通してカオスマッチになるわ

400 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:17:02.38 ID:Xxsss9uia.net
>>396
バレ

その時、自分が使ってたキャストもちょろっと出る

401 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:27:01.64 ID:sQDyDJzw0.net
>>396
みんなで側と新兵と側で二種類ED後の小話がある
止めはしないが時間と金がかかるしオススメしないぞ
個人的な感想だけど後半戦は面白くない難易度の高さだからやる価値も感じない

402 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:35:07.85 ID:/kMnZD4t0.net
調整入って常時虹箱?設定とか深度が早く進むようになったんじゃなかったか?
それでもキツいのか

403 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:41:45.27 ID:Xxsss9uia.net
ダー部装備あれば言うほどじゃない
ソロでも十分いける

やられてイラッとする攻撃があるのと
安定したら安定したで作業になるってだけ

404 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:47:32.18 ID:PSPjZoiHp.net
ワンダー部セットで行けると言ってもだな
900越えたら錫杖は作っておきたいし
三幕魔女倒すなら新武器3種の作成が必須だねえ
ちな泥はクソ渋いので新兵みんな両方999まで上げて二幕100回倒したくらいでは一枚もWRは出来ん

405 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:51:30.21 ID:SRamOb4Yd.net
ソロなっちまうと下手すりゃ決戦1、2幕より強い900帯の蠅王を許すな

406 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 21:55:25.79 ID:/kMnZD4t0.net
ガチ勢が言うくらいだから攻略練度とか気合いではクリアは無理って事か…

407 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:01:46.47 ID:TB0B3FNR0.net
正直テコ入れしようにもこれだけプレーヤーと稼動店舗が減ってしまってはどうにもならんから
あとは微調整しつつどこまで延命できるかって感じになってきたな
これだけ続いたんだからゲーセンが元気だった頃なら続編出てただろうけどこのご時世ではな

408 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:02:11.75 ID:b+FP+wdp0.net
それゲーセンまで足運んで金払ってまでやるゲームなのか…

409 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:05:56.68 ID:5gjlXMna0.net
気付いてしまったか

410 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:08:46.58 ID:ufpu6Mo/0.net
なら携帯向けソシャゲにする?

411 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:09:11.42 ID:bG2wNgafd.net
冒険譚は難易度が上がるんじゃなくて「勝てなくしてくる」だけだからな。

412 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:15:41.48 ID:XvDwljFg0.net
闇の軍勢を討伐するために全国から神筆使いを集めるのが全国大会だったのに優勝者がいつまでたっても討伐しに行かないから一生闇が封印されねーんだけど

413 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:22:16.22 ID:aqojvrXt0.net
片方の拠点はすぐ折れるんだがもう一方を2匹で鉄壁ガードされてなぁ・・・・(2人用800台)

414 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:31:11.28 ID:/kMnZD4t0.net
ワシは被弾してないはずなのに凍結して即死じゃよ(たしか500くらい)

415 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:32:05.54 ID:Xxsss9uia.net
>>404
おれ決戦に入るまで新武器作れてなかったけど
普通にソロれたよ
いけるいける

ED見るだけなら三幕やらなくてよくね

416 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:33:41.25 ID:/kMnZD4t0.net
あとスタンとかスロウ耐性みたいなアシ付けてても効かなかったような

417 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:34:07.14 ID:sQDyDJzw0.net
>>406
いや攻略は簡単に出来るよ、ただそれが面白くないだけ

勝った時に成長を感じられるのが良ゲー
敷かれたレールを進んだ感覚に陥るのがクソゲーだとすると
冒険譚は後者寄りという話

418 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:35:33.50 ID:Xxsss9uia.net
>>406

練度(と敵ごとの知識)こそ重要
練度無いと新武器揃っててもダメやで
それこそ相方にガチ勢がヘルプ入ってもらわんとダメ

419 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:35:44.59 ID:mz5fn/3+0.net
2人用900まで行ったけどルカの奥義書びっくりひたすらぶつけても
ヴィランHPまるで減らんで俺は弱い…ってなる

420 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:40:12.14 ID:Xxsss9uia.net
そりゃ多分ぶつけるタイミング悪い
ハエとか特にそう
インパクトっぽい技出してる時はちゃんと相手のインパクトっぽい波動が出た後に当てないと無意味

421 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:45:10.13 ID:mz5fn/3+0.net
防御上がってるか無敵のタイミングあったのかよ知らんかった…
もう蝿は割り切って敵拠点落として判定勝ちするしかないな
ヴィラン3体は攻城で一切ゲージ減らないから最低1体落とさないとダメなのに
あいつら固まるから特定の1体狙うの難しすぎる…

422 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:45:42.01 ID:IeSR57cY0.net
冒険譚は製作者の"ボクの考えた最強の遊び方"以外は認められていない
プレーヤーの介在できるお遊びや余裕はなく、ただただ決められた作業をこなせるかどうかの作業ゲーのゲー無

423 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:48:33.86 ID:UyVT6QHA0.net
妄想乙

424 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:49:13.59 ID:mz5fn/3+0.net
シューティングもそうだけど決められた作業を正確にストイックにこなす、1ミスで全てが崩れるゲームは好きだ
好きだが俺は実力が伴わない、下手の横好きってやつだな

425 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 22:52:06.27 ID:Sl3DH8oWp.net
>>415
まあ実の所おれもワンダー部セットだけで三幕、4人集まればクリアできるんじゃねえかと思っている
そんな条件で決戦まで行ったやつが4人集まらないけど

426 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 23:00:15.01 ID:+zEEEGrM0.net
>>413
兵士と一緒に行動してない?
片方折ったらジミーさんとレオンさんを折ったほうに誘導して兵士を守ってあげればいいよ
もしくは敵キャストを倒してから裏取りして城列と復活する敵キャストをリスキルしてれば勝手に折れるよ

427 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 23:12:01.77 ID:UyVT6QHA0.net
深度900はフィー使った方がいい
冒険譚スキル型キャストと言えばルカと言う固定観念にとらわれてないか?

ベルゼはコバエ打った時やハァァッて言ってる時にLV3フェンスター置いて
チェストの時は避ける為に思い切り離れてトレーネ3回
LV3フェンスターが当たる距離まで近づいてコバエやハァァッにあわせて
LV3フェンスター置いてチェストの時は離れてトレーネ3回
以降くりかえし

Tヴィランは鰐がテイルショット打った時にL3フェンスター置いて
テイルショットが当たらない距離まで離れてトレーネ3回
LV3フェンスターが当たる距離まで近づいてテイルショット打ったら置いて
また離れてトレーネ3回
以降繰り返し

他のキャストだとヴィランが重なると困ったことになるが
フィーならフェンスターでまとめて打ち抜けるから大歓迎

428 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 23:16:55.44 ID:wgpctR6t0.net
900未満ならパピール使うとタックルで拠点殴りもできていい感じだぞ

429 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 23:25:35.99 ID:Xxsss9uia.net
>>425
ランキング1ページ目にいる人らなら、多分その条件でソロでやれる
三幕が実はWR+は必須級では無いという話も聞いている
…恐らく自分みたいな三幕ソロ出来ないへたくそでも
四人フルマッチでなくてもその条件でいけるんじゃないかとは思ってる


俺も何度か三幕で一緒させて貰ったが
あの人らはなにやってるかわからん
すぐに魔女溶けるわ

430 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 00:43:29.62 ID:Ujyv3mkd0.net
冒険譚浅瀬勢だけどわりと参考になる
まだ600台でルカでワンダー部装備で箱投げてるだけだけど…

431 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f3d-xAW2 [147.192.50.239]):2023/01/27(金) 00:53:19.31 ID:iCYNWBq70.net
>>427
フィーほとんど使ったことなくてランク2なんだよなあ
使えるか分からんが練習がてらちょっと使ってみるか…

432 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 07:09:00.70 ID:gUuAWVEhd.net
かに雑炊注意報
サブカ回し捨てゲー常習下痢グソ蛆虫煮込みゴキブリの卵雑炊と組んだらそれだけでBANの可能性あるから絶対拒否すること
https://nico.ms/sm41672443?ref=share_others_spweb
サブカ回し顔出し証拠動画
優良プレイヤーのムコスタやモモやいきびのがゴキブリ雑炊が最低最弱カスゴキブリだと明言しておりゴキブリ雑炊サブカ回し確定済み
フェザー=ふんころがし=かに雑炊=レオナハイデル=安定肉塊=Nao
同一人物確定済み必ず競奏拒否ること

433 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-cS6m [1.75.8.229]):2023/01/27(金) 08:38:08.23 ID:UPPghzsad.net
普段決戦でたまに低階層行くけど
覚えてほしいのは

・ヴィランの攻撃(モーション範囲発生デバフ)を覚える
・手前2つ落として経験値拾ってLV6になったら本格的に攻撃
・転ばすな

434 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 10:58:16.91 ID:fnp+Vmxba.net
lv5以下で城にローソク置くやつとかな

435 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 10:59:34.23 ID:xlwBOER40.net
好きなキャラで適当に攻撃ブッパで倒せるようにしてない運営がアホ

436 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 11:06:14.84 ID:iCYNWBq70.net
いや適当に攻撃ブッパで倒したいなら低深度を選ぶって選択肢あるんだからそっち選ぶよ

437 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 11:24:04.57 ID:AhRu2Nbpa.net
ソルリバってほんとダメージだけ与えてったよな

438 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 12:07:52.11 ID:+UTah3qOd.net
>>412
神筆使いサイドにも闇の軍勢の手先がいるからしゃーない

439 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 12:10:26.83 ID:JIANit4B0.net
>>437
いきなりどうした?

ラウワンがビデオに傾倒してた時、カードビルダーから始まるクソゲー祭りはひどかった
メーカー側は儲かっただろうけど、オペレーター側は焼畑農業的な「うまくいったら儲かった」だし
絆2に至って、方針転換させてしまったメーカー側の怠慢というか「自分が儲かれば良い」体質が今を招いてる

440 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 12:14:08.92 ID:JsTLxL1Xd.net
>>438
頭頂部は光の軍勢ばっかりなのに…

441 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 12:54:13.16 ID:VjMTCAGQd.net
自社鯖持つコンマイ、ゲーセン業界が危うくなると見たらACゲーのコナステ移行の準備を進める名采配

442 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 13:04:41.51 ID:TfCZaiYwp.net
武装神姫も最悪コナステできるかなぁ
稼働から二年後に運営変わったのか本気出したけど、あと一年早く本気出してたらコンバートせずに済んだんじゃないですかね……
SEGAもセガステ(仮名)できるかなぁ、とはいえワンダーの場合コントローラーどうすんだって感じだけど

443 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 13:11:24.65 ID:VmDZM0uV0.net
「なんか魔導書擦って遠くからスキル投げる戦法が強いみたいやな…せや!」

「スキルダメージ9割カットすればええんや!」
こんなゲームがまともなゲームであるはずがない

444 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 13:21:12.99 ID:oanUq5nEr.net
「なんか冒険王でSS連打する戦法が強いみたいやな・・・せや(ry」
もあるでよ

445 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 13:22:56.63 ID:TfCZaiYwp.net
そういえばヴィランにストレート耐性付けられたことあったなぁ、魔神化マリクのストレートはダウンしたい相手だと全弾当たるからね
その頃はマリクがあんまり対戦だと強くないのもあって冒険王とか言われてたよね、ビィトかな?

446 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 13:54:42.30 ID:UPPghzsad.net
>>443
プレイヤーもまともじゃないから無問題

まあそういう中でも比丘尼や一休は面白いソウルだと思ったよ
DSメインなんか殆ど人権なかったのにさ

447 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 14:26:17.78 ID:JIANit4B0.net
武装神姫は「神姫を愛でるゲーム」なのはいいとしても、如何せんゲームの作りが雑すぎた
神姫は結構綺麗にモデル化できてたけれど、ジュエル表示が雑だし、ダメージ入った時の挙動とかが本当に雑
ゲーム自体が楽しくなければ、いくら愛でるためにゲームしなければいけないとはいえ、長続きはしない
あのレベルのゲームをアーケードでお金払ってさせるには、工夫が足りなすぎた

448 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 14:27:14.43 ID:AMIBItpwa.net
今の冒険で一番有利なのはDSやな、次いでSS
スキルは逆に割り食ってる
敵のスキル防御インフレしすぎ

449 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 14:29:53.45 ID:fWCRttvOr.net
転生したccjも出来がひどい
いや、素材はいいんだけど急ピッチでとりあえず仕上げました感が拭えんのがな

450 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 14:35:27.18 ID:cRmloDw6a.net
コンマイの場合は今やゲーム会社じゃなくてゲームも扱ってますよくらいになってるから
ゲーセン撤退しても痛くも痒くもあるまい
ましてや台数が多い麻雀の固定費でも稼げてるだろうしな

元は企業舎弟だったのにクリーンになったもんだ

451 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 15:49:10.94 ID:L4YF3PYbp.net
>>447
いや、武装神姫はゲーム性は今はいうて普通よ今はな
神ゲーじゃないけど普通くらいはゲームとして成り立ってる、バグとかも修正とかされてったしゲーム性としてはスマブラのコイン制乱闘に近いしな
黎明期ゲームさせる気なかったんじゃないかってくらいマジで酷かったけど……やっぱり初動って大事なんだなって
そう考えるとワンダーの黎明期って割としっかりしてたんじゃないか?黎明期ゆえ仕方無しのこと除けばゲームとして成り立ってたし必要な仕組みの組み上げ早かったしな

452 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 16:19:19.95 ID:f0dDVbfBa.net
神姫、減台してからのアプデで新モード追加とかなったんだろ
ダンスモードとか出来たんだって?
実装するのが遅すぎるわ



てかワンダーにもそのモードくれや
かみふで使いにも、パンツ撮影部隊が多数紛れてるくらいだから
絶対、ワンダーでも需要あるだろ
メーカー違うけど

453 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 16:45:12.16 ID:okUckXC2p.net
>>452
いやマジでやってる側としては「コンバート前に本気出せよなぁ!?」感凄かったな……
ダンスはマジですごい、視点も動かせるしモデルのクオリティも凄いし着せ替え装備適応するしな
ワンダーで同じ事できたらまあアビリティゲージパンパンの女性キャストに踊らせまくる動画出てくるだろうなwww
ドルミールとか立ってる事が普通ないから需要高そう、SEGAも初音ミクのディーヴァの技術あるから似たような事やろうと思えばできるのかな?

454 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 17:03:11.49 ID:N54K9lyMa.net
スキル防御のインフレは星服やらカバンやらでLF当ててもリンク追い討ちくらいしか減らない時期が一番酷かったような
あの時のミクサはマジでゴミクサだった

455 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 17:04:13.69 ID:N54K9lyMa.net
正直wlwのモデルは引きだと気にならないがアップで見るとヤバイやろ

456 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 17:15:17.64 ID:Kzh010Whd.net
ドルミールとか立ったら描画面積凄い事になりそうだな
疑似餌の方は知らんけど

457 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 17:20:56.62 ID:f0dDVbfBa.net
アップで見てヤバイ、で終わるなら
パンツ撮影部隊なんて出来るハズもない

458 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 17:32:32.59 ID:JsTLxL1Xd.net
ゲームスタート時のメンバー顔見せのモデルはカワイイだろ、それ使えば行けるんじゃね?
https://i.imgur.com/f08E8Jt.jpeg

459 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 17:49:02.01 ID:r/K21cMFa.net
この手の話になると何故か玉藻の顔がーっていうやつが湧く

460 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 18:16:45.34 ID:G896yACmK.net
でぇぇ!?協奏で初卑の出しちゃって良いのかい!?
拠点殴りの卑の出侍出陣!

461 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 18:16:58.07 ID:y6kvgo3i0.net
1枠2番タマモノカオガー
名前の由来:冠名+ Knock a ogre(鬼退治)

462 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 18:48:51.05 ID:ELkn7q+Y0.net
KK87-aqRd

463 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-59L4 [49.98.153.205]):2023/01/27(金) 19:00:38.07 ID:gUuAWVEhd.net
https://youtu.be/czPxWqTIQFU
知的障害児出没注意報

464 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:04:21.92 ID:Bba6tUBW0.net
>>429
一応言っておくとその1行目と2行目はとんでもなくレベルの違う事を書いている
WR+が3幕の攻略に必須ではないという事はおれもそうだと思うし実際やってる動画もいくらでもあるが
1行目(ワンダー部セット 三幕ソロ)はいまだかつて誰も成し遂げていない
当然の話だけれど重ねは無しだからな

465 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:14:26.39 ID:9qJ1iPj10.net
顔見せ用のハイポリとゲームで動かすローポリの2種類があるんだっけ
ハイポリは足とか靴とか見えない所も作りこんでるのかな

466 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:23:31.61 ID:CeZsaXzaa.net
>>464
重ねまでは考慮してなかった
決戦に来るまでにはWRも多少は重なるだろってなってたからな

467 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:41:07.03 ID:sAG+14gjd.net
クソ過疎なのに無駄に周回&ビルドゲーで敷居上げまくって新規完全お断りの冒険譚とかいう産廃w

468 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:42:14.36 ID:ELkn7q+Y0.net
Sd1f-VroV

469 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:49:16.94 ID:I/X1X0UT0.net
>>467
ほんとそれ
魔女っぽいヴィランとかすぐ戦えるならやってみたい層ってかなり居るだろうに一々階層周回必要とかアホだよな

470 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:52:52.54 ID:CeZsaXzaa.net
そんなにやりたいんか

471 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 19:56:38.20 ID:I/X1X0UT0.net
いや逆やろ、そこまではやりたくないんや
手間かけずにやれるなら全国ズラす時とか暇つぶしでやってもええかな位や

472 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:06:14.87 ID:CeZsaXzaa.net
なら挑めなくてもよくね

473 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:10:52.57 ID:I/X1X0UT0.net
適当にランリプ見たりタバコ吸ったりする奴らがその時間125円払ってくれたらそんだけワンダーの寿命伸びるやん
終わりが見えてるゲームに少しでも延命して欲しいってそんなおかしいか?

474 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:13:38.12 ID:SFMwjvJ0d.net
アウアウはキチガイだから触れちゃダメだぞ

475 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:14:06.67 ID:CeZsaXzaa.net
じゃ払えばいんじゃね
命延ばすんだろ

476 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:15:25.19 ID:I/X1X0UT0.net
>>474
有名な奴だったのかスマン

477 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:17:08.20 ID:CeZsaXzaa.net
いちいちID変えながら
クレクレくんやってるキチガイがなんだって?

478 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:18:32.80 ID:QydfnPZBp.net
全部消したらレスがほぼ消えた

479 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:18:40.95 ID:m7I9yr2Cd.net
ガラプーならともかくアウアウで有名なのいたっけ

480 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:20:17.06 ID:CeZsaXzaa.net
正論で返せないから有名なヤツ認定しとこうはわろ

481 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:42:46.80 ID:lenQAP8g0.net
正論はギスギスするだけやから

嫌われてもいいやつだけがやるんや

レスが止まってしまうんやな

482 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:52:19.45 ID:y6kvgo3i0.net
髪の話でもしようか

483 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 20:59:00.74 ID:lH6VtVxG0.net
いやリンちゃんについて考えよう

484 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 21:36:55.91 ID:lenQAP8g0.net
最近、パピールが増えているような気がするけど
https://youtu.be/JihKO62-ijA
全くの初心者が使っても難しい、せめてこれぐらいはやれないと・・・
個人的に最近はまっているサンドリヨンが初心者にはおススメ!

485 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 23:17:51.97 ID:Ojty2/d40.net
シャリスに腹ぱん決めて真夜中の公園に行くんだぞ

486 :ゲームセンター名無し :2023/01/27(金) 23:21:22.17 ID:vMBNPy9Op.net
腹パンは素人がやったら大変な事になるから控えるんだぞ

487 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d202-3ri3 [59.136.211.177]):2023/01/28(土) 07:47:04.87 ID:WnDsyvo50.net
シャリスは首絞めックス
アリスは腹パン

488 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 07:59:04.89 ID:0XT57UaF0.net
腹パンの玄人ってなんだよ

489 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 08:56:24.38 ID:j2LgpaQN0.net
周回プレーさせずに魔女と戦えるようにして喜ぶのって
サブカ無料乞食なんですよ

490 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 09:00:10.68 ID:nd2AI25X0.net
ワンダーはハードプレイとイチャラブどっちが需要あるのだろうか
個人的にはイチャラブしてても裏では他の男に・・・というミラ本が欲しい

491 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 09:12:06.49 ID:nsXJvApS0.net
>>488
フィットボクシング北斗の拳のチュートリアルでリンちゃんが教えてくれる

492 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 09:21:19.80 ID:SLbnIfvjd.net
冒険譚の話が出ていたようだから長文失礼

自分は冒険譚アシストが出なくて弱かったのが切欠でカンストしてるのにわざわざ下の層やってビルド警察と冒険譚晒し常習犯のキチガイに捏造ツイ晒し食らったけどだからこそ言いたい
600層の音楽が良いから後続がそこまで来やすいように運営は難易度緩和してやってくれ
あの音楽を聞いたら全部報われたんだ
自分はキチガイに煽り晒し食らっても逆晒しと煽り返しなんて日常茶飯事だけど普通の人だとwlw自体を辞める人までいるかもしれない
だから誰でも600層まではキチガイと関わらなくてもそれかキチガイに戦犯扱いされないようにシングルで行けるように緩和してやって欲しい

晒され常連の自分でよければ600未満ならソロクリア出来るからここか晒しスレに書き込めば手伝うぞ
拠点早めに割ってくれるだけで助かるしまともな人には自分は何もしない

そしてこのスレでもID真っ赤で荒らしてるワッチョイゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.115.211])こそが冒険譚で自分を捏造晒しして来た愛媛のキチガイ本人だ
注意してくれ

493 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 09:47:01.98 ID:aBPRXH2Ma.net
>>491
「北斗の拳の」って先に書かれてるのに
リンちゃんと聞くとこっちの放火魔が先に思い浮かぶようになってしまった末期

494 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 10:06:18.80 ID:0XT57UaF0.net
砦が攻撃されている!腹を3発殴って悪のリンちゃんを破壊せよ!

495 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 10:11:32.00 ID:LskZ4BwXd.net
逆に3発殴って砦を壊せとかやりそう

496 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 10:41:06.12 ID:XZOohOhu0.net
おじにもなって純愛をお求めか
純愛なんか捨てて脳みそぶっ壊れる本読もうぜ

497 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 10:43:41.08 ID:8VJhvMMj0.net
北斗の拳くわしくないのでぐぐったら同名キャラがいるのね
昔読んだラノベで、無口でレイというあだ名の学生が出てきて
エヴァの女レイと思い込ませて、実は…ってギミックのやつあったの思い出した

498 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 11:45:59.91 ID:m0nkl4IZ0.net
今のマリアンのテンプレってどんな感じ?

499 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 11:53:13.19 ID:GMBuziRFa.net
マリアンは死んだからテンプレなんてない

500 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 11:58:36.22 ID:m0nkl4IZ0.net
対面サポ相性と余環境でむしろ環境キャストじゃない?

501 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 12:07:55.51 ID:m5uVnrkwp.net
>>499
声が花澤香菜さんだったら復活できたのになー

502 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 12:24:28.15 ID:54CKGT+40.net
2:2や3:3で出てくる多々良に蹂躙されすぎてきつい
逆に4:4で多々良が出てきたらボーナスゲームだけれども

503 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 12:56:11.25 ID:b0OFTl4M0.net
2:2や3:3は集団戦が強いやつが有利だからな
シレネ、かぐや、コロ、マリアン、多々良
逆にピタドロメイワダシグルヴァイスは弱くなる

504 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 12:56:51.10 ID:PQo3rG69d.net
https://nico.ms/sm41708515?ref=share_others_spweb
金筆最弱ゴミプレイヤーの動画w
銅筆サブカ使っても勝てなくて開幕煽りとか生きてて恥ずかしくないの?wwww

505 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:05:18.98 ID:o4j6/8htd.net
個人戦も集団戦も弱い奴らが居ますね

506 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:07:36.95 ID:0XT57UaF0.net
3:3 2:2の時はロードの回復量と上昇値を頭割りで増やすべき

507 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:22:13.18 ID:/2h3xTlad.net
決戦がどうとか言ってる所低レベルですまんが冒険譚(二人)って300越えたら普通の全国アシストだとクリア不可能なん?全国時間切れでジャバと蝿魔王出てきてWS後とても回避できそうに無い攻撃ばらまいてきて全部ほぼ即死で半分も減らせず終わったんだが。負けてしまった鉄筆の方申し訳なし

508 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:28:51.28 ID:X83SPlI00.net
>>507
不可能かは分からんが(落城勝利って方法も無くはないがオススメはしない)
かーなーりキツいのは事実。
ワンダー部でパック買うのが一番安上がりかな。

509 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:31:51.40 ID:mTe+gouB0.net
結論から言うとソロでもその条件で出来る
ただそれが出来るんなら、対cpu戦のプレイレベルは相当高い段階まで来てる
(資産があればすぐにでも三幕ソロが出来る)

初心には無理
最低でも自分以外に相方が必用になる

510 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:35:56.93 ID:K6EYU5LWd.net
ウラゼンコクのマッチ具合はどうですか?

511 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:40:14.63 ID:TFYYtQI90.net
対人だと火力足りないからな
最低でもR以上の冒険資産は欲しい
300のはいずれも回避方法はあるから
アシストでスタン耐性つけて回避頑張るしかないな

512 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 13:48:31.93 ID:/2h3xTlad.net
やはり不可能ではないがニワカには無理なのか、飛ばされたら大人しく299以下にするかスコアアタックの方にしておくか

513 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-2fh0 [106.133.215.150]):2023/01/28(土) 14:04:08.83 ID:zrn/jqOZa.net
今さらだー部でカイ買おうかと思ってるんだけど、大会記念パックはカイが10枚ってことは+9止まりってことでいいのかな?

514 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp27-8rbk [126.166.63.230]):2023/01/28(土) 14:07:10.71 ID:wifylRf5p.net
>>513
せやでー、あと一枚はマテリアルでお求めください

515 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 279b-6ICX [222.149.124.222]):2023/01/28(土) 14:10:20.21 ID:uiBlim4U0.net
77円のパックに1枚だけあるからそっちのがラスト1枚マテリアル育成より安い

516 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-Rtgv [106.128.105.31]):2023/01/28(土) 14:16:06.70 ID:wTG+xesfa.net
グランマMAXまで重ねるのに時間も金もかかった頃と比べると、今はまだ金だけで解決できて良いよね

517 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-ypaL [106.132.112.56]):2023/01/28(土) 14:23:38.50 ID:uuxyEk29a.net
ダー部はもっと取り扱う電子マネーの種類増やしてほしい

518 :ゲームセンター名無し (スップ Sd72-Fwhn [49.96.232.169]):2023/01/28(土) 14:35:16.08 ID:noefIIVjd.net
あの頃スキルやアシストの重なり具合表示されてたから余計タチ悪い
重ねたくても時間が無いんじゃい

519 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 14:37:59.80 ID:GLI/aD0fa.net
>>514
ありがとう
Vプリカ買わなきゃ

520 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 14:41:14.08 ID:LskZ4BwXd.net
全国アシで300以下なら
ミクサで大袋骨董器青羽イヤリングWR6専で何とかなるが
300以上だと無理ゲーな気がする
というかそこまで行けたらRは何か出来てない?
仮縫い針指輪軍服あればそれで

521 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 15:22:39.75 ID:PsnIrJF7d.net
ルカ一辺倒じゃダメみたいだしちょっと冒険譚でフィー使う練習してくる

522 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 15:44:58.01 ID:TTC8Z6Lc0.net
カイは先行実装だから次の大型アプデで実装されるから買う必要はないぞ
ところで前の大型アプデっていつだっけ?

523 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 15:53:51.56 ID:6KUuwtxjr.net
大型アプデは実施する・・・するとは言ったが我々がその気にな(ry

524 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 15:57:03.37 ID:K6EYU5LWd.net
セガ「全部コロナが悪い」

525 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 15:58:58.54 ID:uuxyEk29a.net
俺が書き込もうと思った事が全部先に書き込まれてる現象発動

526 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:02:50.66 ID:hywOYyUga.net
0000マッチしねーぞ
おまえら早くこい

527 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:08:34.89 ID:7YD4hhvM0.net
行けたら行くわ

528 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:13:55.93 ID:zdGqT2Hsa.net
アレキFがダイヤF相手に手前もとれない試合ばっか(タイマン負け)
相手サブカとしても腐ってもアレキやろ?平日みない名前やが

529 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:23:28.69 ID:nZTbf4Oz0.net
寒い上に雪も降ってるんで車載ってお外出てワンダーしたくないお
晩飯も、備蓄のカップ麺で良いお


なんでVプリカやねん!と思って調べたら

A:Vプリカ等のPOSAカードは基本的にクレカや電子マネーで買う事はできないが、
 nanaco(セブン)、ファミPay(ファミマ)、WAON(ミニストップ)なら電子マネーで買える
B:nanaco、ファミPay、WAONにそれぞれクレカでチャージすればポイント二重取りが出来る

だから、クレカではなくVプリカを買って使う必要があったんですね(メガトン構文)
自分はAU Pay プリペイドカードで同じことしてますねぇ!

530 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:24:27.98 ID:EFOKIx1Yd.net
0000協奏したら同じ人と組んだわ

531 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:27:49.67 ID:PsnIrJF7d.net
>>530
自分もあった
既にユニットを組んでいますってメッセージ初めて見た

532 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:45:13.49 ID:AHGWFK9h0.net
勢いがあった
あのころだそうで
https://nov.2chan.net/36/src/1674891861980.jpg

533 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 16:50:25.82 ID:KmQ+HcHoa.net
さっきからこっちのがアレキラピス多いのに落城負けばっか
兵士処理して経験値しっかりしてるんだから頑張れや

534 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 17:37:52.35 ID:RGiABwhpa.net
2人協奏だから拡大か
おいちー

535 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 17:51:47.84 ID:8DcIO2F30.net
マリアン全然勝てないな……
昇格戦で安定して勝てません

536 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 18:41:17.19 ID:0XT57UaF0.net
経験値回収範囲広がるアシストかソウルは付けている?相手の硬直や緊急回避にしっかりDSを差し込んでる?中央行く際レベル1クロス込み兵士確作ってる?
相手の攻撃より先にSSやDS使って硬直見せたりしてない?自分が安全にDSやレインを振れる範囲を相手のスピードや射程からなんとなくでも把握出来てる?
相手が引き気味orフリーレーンの時はSSラグ打ち処理でMP節約してる?ダブショは敵キャストにちゃんと当てれてる?ブレスは自分だけでもMP無駄にしない程度に維持出来てる?

最初の1行が煩わしいor難しいと感じるなら酷かもしれんけどマリアン向いてないから他キャストで遊んだ方が楽しめると思うよ

537 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 19:21:04.55 ID:YHlbWjv+a.net
満員で待ちの人いるのにショップで時間潰してるこのクソガイジなんなん?????
交換台でそれやられたら一生プレイできないんやが

538 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 19:22:42.70 ID:JzE+XzOB0.net
協奏開催日は仕方ない、諦めろ

539 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9e5f-ypaL [111.108.222.97]):2023/01/28(土) 19:36:58.93 ID:sXz78jAi0.net
明らかに協奏町だな
他の店いけ

540 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 20:00:58.29 ID:XZOohOhu0.net
拡大にサポで入ってくれるアレキにありがとう

541 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 20:22:51.87 ID:M6lP4Vvfr.net
ワイルビカス、0協奏でダイヤ相方引いて1勝したらクイーン直前まで上がったぞ……?

542 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 20:35:20.60 ID:Kj6p/kjB0.net
そもそも協奏は昔から参加で最低ルーク保証だったわけだが。

543 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 20:40:31.46 ID:Ib8+fdp80.net
協奏はそもそも不人気イベだし
特に今は人減ってキング取るのも楽だからな、オタクなんてキング取るのは当然で何個キング枠取るかだし

544 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 20:51:02.02 ID:54CKGT+40.net
中央マリアンのレーン戦はどれだけダブショ当てれるかの勝負みたいな所があるからな
当てさえすれば自力で対面を追い払えるし、味方Aがワンパンしてくれることも多い

545 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 20:53:14.40 ID:GY79rDfRF.net
マリアンはですね、えー、シャープアイを投げて射程有利を取りましょう

知らんけど

546 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 21:05:57.75 ID:PaVTIywG0.net
狩人らしく罠とアイで敵を追い詰めてダブショのデバフで弱らせて仕留める。完璧なプランだ

547 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 21:18:16.08 ID:Mrpc0Ygj0.net
おいおいそれだと味方の射程が伸びないだろ
PVにも出てる射程の伸びるサモンMSを持っていくのを忘れるなよ

548 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 23:48:27.54 ID:6jLoZPyp0.net
>>537
待ちが居るほど盛況でうらやましいわ
今日は3時間いたけどずっと俺一人だったよ

549 :ゲームセンター名無し :2023/01/28(土) 23:58:38.18 ID:th1aogO0p.net
>>543
というよりは気軽に参加できないというか
友達と予定合わないとできないゲームだしな
さて、友達ってどこで売ってるのかな…

550 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 00:01:14.89 ID:2OK7GKXFd.net
彼女もレンタル出来るし友達もレンタル出来るよ

551 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 00:29:10.04 ID:3nqBlrSu0.net
29日の天気 - 日本海側は積雪増・路面凍結に警戒 晴れる所も厳寒 対策万全に(28日19時更新)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08b4ae60e23cf3d83828eb4f5e89eaf17c06e2b
この3日は天候が悪すぎるのもあると思う、
明日も大雪だってさ

552 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 07:17:37.21 ID:8T2lMwxz0.net
昨日は天候マシだったんで外出てぼっち全国していたけど
今みたら気温が氷点下とかなっててこれは無理だわ草

553 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 17a0-5T4A [110.4.134.4]):2023/01/29(日) 07:22:58.00 ID:Zr/wcWmw0.net
気温が氷点下でも温めあう友達居なくてもフサフサの帽子をかぶっているから身も心も暖かいぞ
週末は大会だしpopもないし残りの日はnnpになるのかね

554 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 09:08:05.00 ID:C5182MK+a.net
婆さんや、リリィはまだかのう

555 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 09:52:53.51 ID:kyqNfAgmd.net
まだ2月になってないよ

556 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 10:40:49.45 ID:8asjUV97a.net
11時40分ぐらいの募集で協奏スレに書いたので合うボッチいればすこしやろうぜ

557 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 11:14:47.36 ID:8wSWiD1t0.net
アシスト追加がそろそろだと思うんだが
修正のときはポップが出るけどアシスト追加のときは出るんだっけ

558 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 11:47:50.86 ID:4AC3KUoMa.net
出ない

559 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 11:49:39.41 ID:oemyfR5Xr.net
ぼっちざわんだー

560 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 12:07:11.67 ID:FY98W5q60NIKU.net
>>532
何時の時代だこれw

561 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 12:10:20.82 ID:FY98W5q60NIKU.net
次のアシストは2/5開催の御伽決戦で情報を小出ししてから
2/6から実装だろうな

562 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 12:15:27.15 ID:oemyfR5XrNIKU.net
グッキャンの情報もそこで出るといいな~

563 :ゲームセンター名無し (ニククエW FFa3-mlu6 [106.154.190.164]):2023/01/29(日) 12:32:27.51 ID:PPvAKEh9FNIKU.net
拡大マッチしない~
ボッチは居ねぇのかボッチは暇潰し協奏やりてぇよ

564 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd72-I2Fv [49.104.29.150]):2023/01/29(日) 12:40:23.69 ID:nevkMFITdNIKU.net
うわー!あと7時間で余が下方されるよー!!そんなの嫌だー!!助けてー!!ぎゃー!!

565 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sd72-Fwhn [49.96.48.254]):2023/01/29(日) 12:43:15.07 ID:kyqNfAgmdNIKU.net
余ってそんなにいるか?
昨日全然見なかったんだが

566 :ゲームセンター名無し (ニククエ c333-+rQD [112.71.240.56]):2023/01/29(日) 12:53:40.09 ID:TCicIXM30NIKU.net
余は絶対下方されるよ
もし下方されなかったら木の下に埋めて貰っても構わないよ

567 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 13:12:35.73 ID:Wr2AlAKl0NIKU.net
\ババーン!/
余もだけど裏取り卑怯マリーとかリン様もなんとかしてくれないかな、と俺は思ってるぞ(^卑^)

568 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 14:42:28.18 ID:BKbjJ+Hj0NIKU.net
リンちゃんは埋めたら増えるけど余は増えるの?

569 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 14:50:33.94 ID:kyqNfAgmdNIKU.net
えっ違ったら>566を埋めていいって話だろ
勝手に余を埋めちゃだめじゃね?

570 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 15:07:07.20 ID:kbSokvNKrNIKU.net
>>564
3度目の正直なりますかなww

571 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 16:10:06.99 ID:2iO8KAyvpNIKU.net
pop出てるかぐらい確認してくれんか?

572 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 16:34:31.02 ID:MEiK7g6zaNIKU.net
御伽決戦の申し込み数が爆増でわろ
これが最期になるからかもだからかァ?

573 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 16:38:36.17 ID:xbHKwsBtaNIKU.net
プレゼントがあるからだろ。
そりゃ人はモノに釣られる。

574 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 17:43:59.43 ID:8T2lMwxz0NIKU.net
ワンダー部のガチャ扉絵なんかも先行獲得(実装すると言ってない)だし
婚活中だよ!とかのチャットも長くかかったからそりゃなぁ

575 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 17:57:02.45 ID:MEiK7g6zaNIKU.net
年度明けても公式の動き無しかもなのにな
取る事は取るが使わないというパティーンか

576 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 18:52:31.86 ID:2+ytCCsm0NIKU.net
温羅の6専ってレベル下がってリセットされるともう一度硬質化できるのか。トキツリと時忘れメタ来たな

577 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 18:56:09.05 ID:bfW0STQJ0NIKU.net
グッズ欲が弱いからこの手の参加賞やおまけに釣られる心理がよーわからんのよな
いやまあ未実装アシストやソウルを先行で貰えるとかなら若干考えるけど、いつ終わってもおかしくないここじゃそんなもんないやろし

578 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 19:18:20.13 ID:Tfrz7TeKdNIKU.net
40分後にわかるけどPOP無くても一応筐体はなんか落としとるで

579 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 19:52:22.94 ID:YjPEfQer0NIKU.net
まぁイベントデータ(ログインボーナスだけでも、4コマだけでも)筐体はダウンロードするんだけどね。
これが昔から分かりにくい要因だな。

580 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 19:54:42.40 ID:q13y2viN0NIKU.net
>>578-579
イベントってリリィはやったばかりだし
ログインボーナス増強ぐらいか?
今更新規歓迎とかないと思うが

581 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 19:57:01.99 ID:X4eIRkT6FNIKU.net
ペン先から血の匂いがするんやけど

582 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:02:02.57 ID:eFF4ANAraNIKU.net
婆さんや、リリィがきてしまったのう

583 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:03:50.33 ID:2+ytCCsm0NIKU.net
フィーカラバリのリリィか。大会後に大型アプデあると思ったけどなさそうね。残念

584 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:07:08.23 ID:q13y2viN0NIKU.net
まさかのリリィか
それにしても、3週間か…長いな!

585 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:07:26.34 ID:MEiK7g6zaNIKU.net
しってた

この分じゃ更にその次のわんだー回も
大したものは無さそうだな

586 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:14:32.92 ID:YjPEfQer0NIKU.net
初音ミク来てしまったか・・・まぁセガでも出してるしな。

587 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:30:30.72 ID:4wjWkTK9aNIKU.net
てか、こんなハイペースでやるんだったら
そろそろ常設にしてもいい頃合いじゃないかと思う

588 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:32:16.02 ID:d6xzfu070NIKU.net
※ソウルカード「凍みる心カイ」は先行獲得となっており、今後の別カードパックやゲーム中に獲得できるようなる可能性があります。

もう今さらだがカイはいつになったら通常排出になるんだ

589 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 20:35:08.54 ID:MEiK7g6zaNIKU.net
最終更新終わってアシ追加もバトル調整も無くなったら

590 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 21:15:55.50 ID:ldNCyf270NIKU.net
御伽決戦の参加賞のチャームやらチャットやらは8周年イベントの先行配布じゃないかな
去年、一昨年みたいに初日は誰々、二日目は誰々…って感じで日替わりで配布するのではと予想

591 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 21:18:16.85 ID:bfW0STQJ0NIKU.net
そういやフィーのあの衣装おパンツ見えないんだっけ?

592 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 21:54:17.29 ID:hhxWVP2D0NIKU.net
>>588
サシューまでないぞ

593 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 21:57:43.07 ID:T7qM44hz0NIKU.net
いつから栞って2Pカラーしか出なくなったんだっけ
パピールってなんか衣装違い一つで持ってんのか?

594 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 22:01:36.04 ID:OZbWJosoFNIKU.net
仮に来たとしても新兵飯田姉妹の使いまわしだろ

595 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 22:15:11.64 ID:MEiK7g6zaNIKU.net
去年の二月末がラスト
この前はウラの栞
パピールは栞無し
https://i.imgur.com/LLoJYTM.jpg
https://i.imgur.com/DyjqVC2.jpg

596 :ゲームセンター名無し (ニククエ Sr27-tkjF [126.204.247.207]):2023/01/29(日) 22:16:59.19 ID:2le/lqrcrNIKU.net
パピールにローザのお下がりを無理やり着せて、胸ぶかぶかにさせて涙目にさせたい

597 :ゲームセンター名無し (ニククエW 7789-YKd9 [14.14.141.223]):2023/01/29(日) 22:23:59.19 ID:BBRXkK0K0NIKU.net
ヴァイスとロビンのリリィ栞の色違いがいっこうに来ないんだけど?

598 :ゲームセンター名無し (ニククエW 935f-hNh/ [106.73.66.64]):2023/01/29(日) 22:27:43.90 ID:ldJmjxeZ0NIKU.net
>>597
そもそもその二人の栞の需要は…

599 :ゲームセンター名無し (ニククエ d210-5T4A [123.225.232.3]):2023/01/29(日) 22:31:47.73 ID:d6xzfu070NIKU.net
>>596
だからローザにはパッド疑惑が…

600 :ゲームセンター名無し (ニククエ Saa3-csJG [106.131.116.54]):2023/01/29(日) 22:36:22.71 ID:NhecedtYaNIKU.net
大聖と乳首の色違いはよ

601 :ゲームセンター名無し (ニククエ 52ad-5T4A [27.138.172.23]):2023/01/29(日) 22:38:40.61 ID:bfW0STQJ0NIKU.net
もう新規栞を作る労力をこっちに割いてくれないって思ってるんでぶっちゃけどうでもいいかなぁ
あったとしてもサンタクロース大聖なんて貰えそうにもないし

602 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 23:06:23.68 ID:ia934dMjpNIKU.net
>>599
一応、3Dモデルでもちょっとデカいからよ……
いや立ち絵ほど明確にデカくないんだけど

603 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 23:11:05.06 ID:4wjWkTK9aNIKU.net
>>602
セーラー服や踊り子衣装着せたら通常時のメイディとほぼ変わらないレベルになっちゃうんだよな…
それでもルカやパピールよりはあるんだけど

604 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 23:12:04.14 ID:c8u1hS06rNIKU.net
>>588
たぶん通常排出は無い。 開催記念に可能性の文章あり、7周年に可能性の文章無し。 7周年が開催記念の別パックだと予想。

605 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 23:39:51.87 ID:t9RdCnEcdNIKU.net
>>598
ダサ私服と言われたウィキが
先にカラバリきたくらいだからなあ
ヴァもバーチャのベネッサみたいなら使ったんだが
あの網タイツがセンス悪すぎ

606 :ゲームセンター名無し :2023/01/29(日) 23:53:11.89 ID:fnbtPvFEpNIKU.net
バーチャってバーチャファイターだったか?
このゲームの初期に関わってたブンブン丸さんが確かバーチャファイターで強いプレイヤーだったらしいね

607 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:00:50.00 ID:yUo+zMWNa.net
ブンブン丸とか懐かしい名前だねぇ
活躍してからはもう30年くらいかな

608 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:09:11.75 ID:Zs1Efpvja.net
みんなの中ではとっくの昔にアケゲから消滅したことになってるだろうが
バーチャファイターeスポーツってのが
いまだアケゲタイトルとしてオンライン稼働中やで

609 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:10:18.76 ID:1Cz2LWmTp.net
>>607
どうだっけ?俺が聞いたことあるのはバーチャファイター2の逸話だけど
確か大門氏のラウvsブンブン丸氏のウルフの戦いで下馬票覆して神業ジャイスイ決めて勝ったんだったかな?
ていうかバーチャファイターってSEGAのゲームなんか、知らんかったわ

610 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:17:58.17 ID:Fn+zrdB00.net
そういや2F2Sの中央メイディかぐや初めてやったが中々相性いいな
端で真っ当にレーン戦してたと思ったら急に対面がHPMP全回復して加速しだしたら俺なら何やこのゲームおもんなって言ってしまう

611 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:20:24.28 ID:Zs1Efpvja.net
>>609
最後一行

このスレでだぞ
そんなっありえるか…っ!?

612 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:23:02.49 ID:50FA1Gbw0.net
今のSEGAのAM研の一番偉い人がバーチャ2を作った片岡取締役だよ、大原さんの上司だね。

613 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:32:32.07 ID:1Cz2LWmTp.net
>>611
>>612
そうらしいね、しかもバーチャファイターはかなり革新的なゲームで世界初の3D格闘ゲームってwikiに書いてあった
凄いゲームだったんだなバーチャファイター、それを作れるSEGAの技術力よ
正直バーチャはやったことはないのよ、YouTubeのクソキャラ列伝ってやつで知っただけだからさ

614 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 00:55:02.72 ID:Cc5r++53a.net
ちなバーチャスタッフに教えを請うて制作したのがDOA

鉄拳はバーチャ化を目指した4はコケましたね
バーチャはもう流行らないよ格ゲの中でもダンチで複雑な物になっちまったからな

615 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 01:06:05.53 ID:3XkFPSBsa.net
ここでいつもの

セガは(時代を先取る形で)面白いものを企画する力はある
ただ、それを維持発展させる力が無い

サターンしかり、ドリキャスしかり!

616 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 01:07:35.89 ID:yWA2rntsd.net
今のジュゼの流行のビルド、ステキャンの機動力がエグいな

617 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 01:29:08.78 ID:1Rj1R1e00.net
マリクで渦置いてアシマッハ育成してたらクソ長SSで適当に敵こづいて魔人化したら絨毯でぴょんぴょんしてた方が楽だし強いぞ

618 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 06:11:32.48 ID:7julR7nbd.net
>>609
大門ラウの斜上パンチをしゃがみバックダシュで空かして投げたんだよね。しかもラストは対しゃがみ投げのダブルアームスープレックスだった。まさに神業だった。

619 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 09:50:27.23 ID:HZtVaDqja.net
一瞬「大門ウラ」に空目してレーン交代でA寄越せばいいなと思ってしまった

よく考えたら大門って今で言う悠久門の事だから
2F編成じゃないとウラは来ないよなw

620 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 10:18:27.47 ID:j+W8i9cyd.net
今日の老人会のテーマはバーチャなの?
ダークエッジやバーニングライバルじゃダメなんですか?

621 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 10:29:35.70 ID:22ocqOcZd.net
駄目です、ゴールデンアックス・ザ・デュエルなら可です

622 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 11:10:51.78 ID:9t9t7U/Bd.net
僕はチャージアックス使いです

623 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 11:14:35.65 ID:Odv3op8Na.net
ダイナマイト刑事でもいいやろ

624 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 11:35:37.89 ID:3XkFPSBsa.net
レーザーゴーストもええんやで
2.x辺りのpvにピッタリ

625 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 12:12:43.51 ID:bZSKLXa7a.net
中学の時の足立くんのあだ名がデスアダーだったわ

626 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 12:42:15.16 ID:emUObU6Sr.net
有り難いことに毎日300円投入で2クレサービスの店で遊んでるけどみんなの店はどんな感じ?常にクレサ無しでプレイしてる人とかもいるのか?

627 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 12:48:42.13 ID:22ocqOcZd.net
は?、一番近いクレサ店は高速でインター2つ先ですが
しかも独自の電子マネーで3000円以上チャージでオマケポイントが付くってタイプのクレサ

628 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 12:53:19.16 ID:grn6AYYxa.net
クレサ店はほぼほぼメンテが終わってるのよな
大体がペンガサガサで画面も汚い

うちの地元はクレサありメンテそこそこだけど、3台のみで席取りゲームがひどい
近所のセガがGigoになったタイミングで撤去しちまったからなあ

629 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 13:08:58.09 ID:MzUC/ASWa.net
クレサねえ

県内に無いんじゃね?
いや、隣の県にも無いと思うわ

そんな地方民の低みの見物

630 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 13:13:47.86 ID:OW241qsa0.net
500円入れたら追加で500円のクレサをセルフでやってる。500円で実質1,000円分遊べるからお得

631 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 13:14:41.48 ID:zXIbfwat0.net
ホームは電子マネー使った場合1クレ95円の店
メンテ状況は良好
筐体が他店から流れてきたものなのかセンモニが無いのが玉に瑕

632 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 13:21:27.57 ID:DLiH9IIZ0.net
クレサ店でメンテはまあまあ、あとトイレが綺麗なので好感度高い
家から中途半端な距離だけど運動不足解消だと言い聞かせれば許容範囲

633 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 13:24:50.92 ID:wj2gZMSCd.net
うちのホームのラウワンは8台あってクレサしてるのに過疎ってる
いつ撤去されるかヒヤヒヤですわ

634 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 15:09:20.54 ID:emUObU6Sr.net
>>628
それはそう
うちは台はまぁマシなんだけどトイレが冗談とかではなく本当にチ○ポの臭いがするし「あァ!?今のアリか!!」とか馬鹿でかい声出して格ゲーやってる大人が煩すぎて環境は最悪だ
>>630
セルフのクレサというのが気になるんだけど自分でボタンか何かを押して5クレ追加するの?

635 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 15:20:34.20 ID:URlcVaR0p.net
>>630の店ではないんだけど、春日部のゲーセンには300円入れると3枚目を入れた時に自動で2クレジット分追加されて300円5クレジットって方式だな
ちなみに間に何か挟むとクレサが適応されない

636 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 15:23:53.03 ID:22ocqOcZd.net
店員を呼んで目の前で500円入れたら
店員が手動で追加5クレ分クレジット操作してくれるって感じだろ

637 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 16:19:27.82 ID:Fn+zrdB00.net
1セット毎に休憩いれるから300円5クレが丁度いいわ
500円10クレって途中でトイレに行きたくなった時とか悲惨じゃない?

638 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 16:35:23.14 ID:7ibZa9fa0.net
普通にリザルトでトイレ行って帰ってこれる。
大は知らん。

639 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 16:59:37.62 ID:C1vb9j0Yp.net
手洗いカットチャートはレギュ違反

640 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:06:54.29 ID:50FA1Gbw0.net
MVP押さないなら試合終了後に行けば普通に間に合うと思う、
リリィハウスは120秒なんで間に合わない。
手は洗うが、慌てるとズボンの中に神筆の雫が落ちちゃうんだ!(SR確定)

641 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:07:36.83 ID:+MmREdior.net
手洗いカットチャートはうんちの乱数次第で大でも間に合う。

642 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:15:40.38 ID:7ibZa9fa0.net
センモニの前に自家製ロウソク置いときますわ

643 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:15:58.55 ID:22ocqOcZd.net
安地に自機置いてトイレやジュース買いに行って戻って来たらガキが勝手に操作してて全滅は昔のゲーセンあるある
ワンダーのトイレRTAもその可能性を考慮しないと駄目だぞ

644 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:33:12.53 ID:m4GrnGm8d.net
午前中クレサ対象にしてる店があるがどうしろというのか…マッチする訳無いだろ

645 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:39:51.31 ID:Zirem0aV0.net
冒険譚勢には需要があるかも

646 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 17:50:49.21 ID:3nOdb77C0.net
>>644
冒険譚に行っても良いのよ
初心者さんは、カードの追加引きも捗る

647 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 19:31:49.80 ID:1Rj1R1e00.net
500円入れたらプラス3クレの店でやってるわ
その店以外でやると損した気になるから他のゲーセンでワンダーやる事なくなったし結果的にプレイ頻度もチャンチャン額も減ったわ

648 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 19:50:49.45 ID:CfabY+JN0.net
クレサ、クレサってなんだ?

ってレベルで近所にクレサしてる店がねえ

649 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 20:35:20.92 ID:ZVekjqiTa.net
手洗いカットチャートだの、うんち乱数だの、大RTAだの…




下品じゃないか???

650 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 21:09:07.97 ID:N0HE5C3j0.net
wlwは近年の中ではクレサしなくてもそれなりに人ついちゃうタイトルだから
結構珍しい。
近隣にクレサ店あるのにクレサしてない店の方が繁盛してたりな。
まぁメンテや環境もあるのだろうが。

651 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 21:16:44.71 ID:Equ4QFPv0.net
クレサ、クレサってなんだ あきらめない事さ

652 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 21:17:41.15 ID:k5uqz2p40.net
メンテ良ければ定価で良いわ
その分メンテしてな
クレサで数百円差を気にするのは学生くらいやで

653 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 21:27:15.88 ID:gy3lycbT0.net
専用電子マネーに3000円チャージすると500円分のポイントが追加される店が有るが
行くのに片道250円掛かる・・・

654 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 21:33:16.74 ID:A/v250BA0.net
歩けば交通費は無料や!

655 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfed-+rQD [220.144.79.38]):2023/01/30(月) 21:36:42.32 ID:gy3lycbT0.net
ググルマップだと徒歩だと片道2時間って出るんですが

656 :ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp27-8rbk [126.247.79.235]):2023/01/30(月) 21:37:39.74 ID:URlcVaR0p.net
いや普通にクレサ気にするぜ?
そりゃ1日だけならそんな変わらんけど通い続けたら大きな差になるし
1セット500円と1セット300円なら10セットでも2000円変わっちゃうからかなりデカい
まあメンテの具合にもよるけど、よっぽど酷いメンテじゃなければクレサしてくれる店の方に脚運んじゃうなぁ
買い物とかでもセールの時にまとめ買いするやん?そうすれば他の事に余裕できるし

657 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-3ip7 [106.146.111.3]):2023/01/30(月) 21:39:54.68 ID:UOYIO2yXa.net
だったら走ればいいだろ!

658 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8fba-odZg [182.166.193.212]):2023/01/30(月) 21:59:29.27 ID:HrW+Q4ne0.net
タバコのあるところでクレサやってる!タバコ臭いから行けない!うんち!

659 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 279b-MG55 [222.149.124.222]):2023/01/30(月) 22:03:10.63 ID:HoEzUu600.net
>>658
今でもタバコ吸えるゲーセンあるのか?
かなり貴重だし逆に混んでるんじゃね?

660 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:12:20.31 ID:50FA1Gbw0.net
500円で1クレ追加とかだと2500円で3000円分遊べるから、還元率的にはかなり大きい(20%)。
PayPayや楽天キャッシュやら電子マネーやらの還元と比べると、アケゲの還元率って物凄い大きいのよね。
面倒くさくないならイオンやコンビニよりラ・ムーとか激安スーパーに行く感じ。

オートスナック・オートレストランみたいな感じで、
沢山のレトロな自動販売機の隅っこに置いて貰うだけって
感じにいつかはなりそうな気はするなぁ、
群馬とか関東の田舎だとそういうゲーセンが多いんだっけか。

自動販売機うどんや自動販売機ハンバーガーを食べてみてぇなぁ(近くだと舞鶴に有るらしい)

661 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:13:52.24 ID:qEPlq6eCK.net
フィー童貞なんだけどスキルはなにを組んだら良いの?

662 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:15:52.69 ID:Big6u5i20.net
600円連続投入で8クレとかいうなんとも絶妙なクレサのうちのホーム
禁煙だけど少しタバコ臭する。昔は喫煙可だったんだろね

663 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:21:00.49 ID:woa2+psy0.net
KKbb-H+/I

664 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:24:34.23 ID:bqPFCv7y0.net
平日は20時半くらいからマッチ怪しくなるから、もう1セットって思っても思いとどまることが多いわ
節約にはなっていいんだけど・・・グッキャンやれば少しは人戻るかなあ

665 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:29:50.75 ID:HrW+Q4ne0.net
>>659
近くのゲーセンほとんど潰れてるけどそこだけ残ってる

666 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:34:35.98 ID:HoEzUu600.net
>>665
禁煙にして売り上げ落ちて喫煙出来るようにして売り上げ戻ったって話が昔あったな

667 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:35:02.71 ID:URlcVaR0p.net
フィーは門外漢なので……

昔は筐体に灰皿置いてあったりもしたけど、今じゃ喫煙ルームじゃないとダメなんだもんね
タバコ苦手側からしたらありがたいけど、タバコ吸う人からしたらいちいち席立たないといけないのは面倒そうではある

668 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:35:28.64 ID:bhnziNX9d.net
グッキャンっつても近場ゲーセンが入荷してくれるか問題がなあ
今電気代くっそ高えし8年目ゲームのグッツ買う余裕あんのかね

669 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:38:33.76 ID:URlcVaR0p.net
ていうかまた値上がりするんだろ?電気代、30%くらい上がるって聞いてるけど
だから原発再稼働して電気の供給増やせとあれほど……

670 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:48:03.15 ID:oZWOVom8a.net
>>669
戦時中の原発再稼働はありえないぞ
ロシアにとっては絶好の攻撃目標になる

671 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 22:51:18.18 ID:zZ1n15Ln0.net
北海道のゲーセンは消滅するかもね〜

672 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 23:03:27.20 ID:zMQapas40.net
支払い済みでしょ

673 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 23:06:11.10 ID:CfabY+JN0.net
fgoはクレジット数でポイント貰えて欲しい物をネットで選んで抽選で当たったら送って来る方式になったからワンダーもそれにするんじゃないの?>グッキャン

674 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 23:09:55.81 ID:3nOdb77C0.net
>>670
ウクライナにとってはそうかもだけど
日本には関係なくね?

675 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 23:14:09.43 ID:oZWOVom8a.net
>>674
ウクライナは隣国の隣国
プーチンの気狂いが突然標的を変える可能性はある
日本に喧嘩売るとアメリカが自動的に参戦するから第三次世界大戦確定だけど

676 :ゲームセンター名無し :2023/01/30(月) 23:16:07.66 ID:DLsR+OFy0.net
にしじまんが配信中にピコピコされてとうとうブチ切れたぞ
ちゃんとbanされるかな

677 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd72-UVhT [49.98.14.67]):2023/01/30(月) 23:19:06.22 ID:JDE1FY4Bd.net
にしじまんがBANか…熱いな

678 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-csJG [106.131.116.201]):2023/01/30(月) 23:20:40.09 ID:DR2ANDcBa.net
サ終までにex11に上がれないににしじまんの魂を駆けるぜ!

679 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-tkjF [126.166.202.192]):2023/01/30(月) 23:51:23.09 ID:S+HF0GDNr.net
>>676
見せしめにbanされてほしい

680 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKbb-H+/I [7oX0RaI]):2023/01/30(月) 23:53:09.25 ID:qEPlq6eCK.net
ばぁさんや、新しいフィーの栞のパンツ画像はまだかのー?

681 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 00:03:01.68 ID:IWMPX+W60.net
ここはお前のようなキチガイが来るところじゃない

682 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 00:05:08.21 ID:ILTYmw5P0.net
新フィーの色あい

宣伝画像の左から
・エルルカンの物まね
・ピカチュウの物まね
・初音ミクの物まね

683 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 00:35:02.33 ID:s35siXqI0.net
>>676
ようつべじゃない方か、そっち知らんのだよな>にしじまん配信
っていうか、よく公式メンバー(?)煽るな
さて、BANされるか楽しみにするか

684 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 00:42:15.02 ID:3eH2g6bn0.net
>>683
いや、ようつべだぞ
むっく配信の後半からだ

685 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 01:19:22.08 ID:s35siXqI0.net
>>684
みたー、ありがとう
「仕事増やさないでよ〜」って言わしてんのね
アナピ君の運命はいかに

686 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 02:57:27.37 ID:7+xHtw170.net
煽るだけでもヤベー奴なのに公式で生放送もやってる人を煽るとか感情の制御が下手すぎる
ハンドルは握らないで欲しい

687 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 03:11:09.02 ID:raP6PEV+0.net
城前放置も回線切りもbanされないんだし、矢印ピコピコくらいじゃ何もないだろ
通報を受けても掃除をサボってきたからそういうゴミがのうのうとプレイしてるんだろうに、仕事増やすなとはどの口がほざいてるんだ

688 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 06:14:38.38 ID:ILTYmw5P0.net
よし、こういう時に言う言葉があったな!
本人か?!

689 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 06:31:25.07 ID:Y0mAe5dMa.net
それでbanされたら私物化?職権乱用?もいいとこでしょ

690 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9710-mePA [180.16.12.0]):2023/01/31(火) 07:57:47.00 ID:s35siXqI0.net
確かにあの件でBANは職権乱用だろうけど、あれだけ派手にやってるなら余罪あるんじゃない?
警告は出すかもしれないね、今日じゃなくて近日中に
ちょうど明日2月だし、キリがいいと出すかも…

691 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 08:14:24.52 ID:ejEqhRI/d.net
公式の大会でもクソみたいな奴が出てるのに今更感

692 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 08:32:51.45 ID:TnaIXPsDd.net
今回のグッキャン結構安価なんだがやらない店が多そう
安価って言ってもクレサやってる店がやったら慈善事業にしかならんレベルだけど

693 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 08:46:42.16 ID:zE3d1M090.net
サントラとおっぱいマウスパッドが手に入ればどうでもいい

694 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 08:57:49.22 ID:faMEJsBhd.net
リンちゃんのお尻マウスパッド下さい!!

695 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 09:24:40.48 ID:bMaU4ZFd0.net
すまっちゃんBANまであと何日なんだろ

696 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 10:18:46.21 ID:YMIdtPg/a.net
>>694
おっぱいマウスパッド50チケット(キャストランダム)

697 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 10:39:11.52 ID:tVCPV6c+0.net
アリスに当選したら板が届くぞ

698 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 10:46:01.30 ID:Xv7RuZ7Ed.net
「マナイタ」の漢字が書けませんでした……

699 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 11:03:36.40 ID:qJKM1snOd.net
愛板

700 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 11:48:45.56 ID:cPFTkF8OK.net
助けて!フィーのおぱんちゅが見たいのに使うスキルの組み合わせがわからないょぅ

701 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:08:51.24 ID:BShftnpo0.net
ガラプーに突っ込むのアレだけど、フィーを一回でも使ったら
なんのスキル使えば良いかなんて直ぐ分かるじゃん

702 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:19:02.79 ID:cPFTkF8OK.net
>>701
ドロォ盛りは確定としてマリーと比べて赤スキルにMP割けないのと緑2種の回復量が悪いのはわかった
ドロォ、緑5、赤スキルの扉かグルグル?
黄色のドロォ盛りしかMPに見合った性能のスキルが無い感じ?

703 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:19:59.30 ID:jUz9ui0Ka.net
フィーは相手次第で強いスキルが変わるからなんとも
扉は必須 兵士と巨人処理がメイン 相手の不注意で突っ込んで死ぬ時もある
如意棒は大体採用 自分からキルを取れる唯一のスキル
ミニメテオ 相手が遅いとほぼ確定で死ぬ 相手の速度依存で使いにくいが相手次第で最強スキル
レベル回復 レベル3スキルにこだわるなら使う MPが回るなら強い
エアウォ 壁抜けが強い レベル3エアウォから如意棒はくっそ強いけど滅多に使えない

画面見てる上手い人には如意棒以外ほとんど当たらないから弱いと思うけど下手な奴は扉に吸い込まれて死にまくるから相手次第で楽しいんだよな

704 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:31:57.87 ID:4Db3cygY0.net
大会近いから調整で上マがヲタクで濃縮されてるので下マで無双しなきゃ

705 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:32:10.41 ID:nE3n7s+na.net
この前下マッチの対面フィーマリアンだった時、トラップ食らったところにシュタッヘルが刺さって死んだわ
こんなにMP使ってネタみたいなコンボ、そうそう使えないだろうけど

706 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:34:40.82 ID:pK1b1p7ca.net
>>697
平面おっぱいマウスパッド

707 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:37:49.41 ID:cPFTkF8OK.net
>>703
フィーとマリー間違えてない?

708 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:44:03.63 ID:cPFTkF8OK.net
すまんこ
フィーだと思って使ってたのマリーだった
Fの方のラプンツェルがマリーで合ってる?
使ってるのマリーだった
マリーのスキルがAのフィーよりMP食って辛い
マリーのスキルの組み合わせわからん

709 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:47:32.19 ID:tkrD/FlN0.net
>>707
スキル名書いて無いのはアレだが
マリーにエアウォモドキは無いので、フィーで合ってると思われ

710 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 12:52:30.48 ID:cPFTkF8OK.net
>>709
申し訳無い、自分が間違ってた
フィーだと思って使ってたのがFのマリーだった
Fのマリーはドロォ盛りの黄色は確定として他がわからない
赤スキルはやたらとMP食うし緑スキルは回復量が少ないのでどうしたものかと

711 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 13:40:12.66 ID:ejEqhRI/d.net
ラプンツェル姉妹ももう少し服装に違いが欲しかったな
一部で大きな相違点があるのは判るんですが…
思えばあの頃から手抜きというか
開発陣に力が無くなっていたのかね

712 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 13:54:01.29 ID:7cGA+7y20.net
何でマリー実装からなんだ?最初のアナザーのアシェはサンドと違うとでも?

713 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 14:13:47.08 ID:Id671Zg0a.net
>>700
魔力3にしてストゥルム使えばええだけやろ(違う)

714 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 14:45:13.90 ID:IWMPX+W60.net
キ チ ガ ラ プ ー に さ わ る な

715 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 14:46:25.23 ID:IWMPX+W60.net
何回言わせれば理解できるの?君たちの脳には学習機能が付いてないの?

716 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 15:53:33.76 ID:zbEmzMB1d.net
後発組は衣装少なくて辛いよなぁ
3つも4つも栞あるやつもいればたった一つの栞のカラバリしか出ないとかさ…
リンミクサアリス辺りは恵まれてて羨ましい

717 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 15:56:34.25 ID:63leuMD10.net
お前がngしときゃ済む話だろ自治厨が
ガキは黙ってろ

718 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 16:19:22.69 ID:uuXYPbcRp.net
ミクサなんて3つ着せ替え衣装あるもんな、一応最多か
新兵はあれは3人とも同じもの配られてるから除外するとして
まあ貰えたのが一つだとしてもそれがよく出来た栞なら良いんだけど、ネタ栞だとちょっとやだよなぁ
マリクのカレー屋とか邪道丸の獅子舞とかどうにかならなかったのか

719 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 16:21:25.41 ID:pd5Yabh4r.net
わらわにも触れよ

720 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 16:24:13.84 ID:uuXYPbcRp.net
>>719
ツクヨミは宇宙服以外にドレスも貰ってるから……

721 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 16:45:21.37 ID:W5L6QPxw0.net
実は初期キャストの船長って栞少ない?

722 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 16:51:13.07 ID:cPFTkF8OK.net
マリーのスキル全体的に重すぎ
黄色以外ほんとわかんねーわ

723 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 17:18:07.77 ID:+ilmT1rca.net
リンちゃんに触れたら全身が爛れた

724 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 17:22:26.43 ID:pd5Yabh4r.net
漆塗リン

725 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 17:33:42.77 ID:L7YnEwiA0.net
船長たち男組も

吉備津みたいにパンツ一丁でですね・・・

726 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 17:43:04.52 ID:Xv7RuZ7Ed.net
吉備津はふんどし
だが、いちごパンツも良いな

727 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 17:47:17.00 ID:s5pMyCBca.net
ALLnet之墓

728 :ゲームセンター名無し (スップ Sd92-uNbC [1.75.9.142]):2023/01/31(火) 18:13:44.20 ID:ejEqhRI/d.net
かぐやも何年も栞無かったのに
一つきたら次々来たからな

>>718
シグル俺っち婚活なんかはネタ含め当たりだと思うが
一つしか無いのに当たりハズレの差が大きい

729 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 18:41:12.63 ID:7+xHtw170.net
マグスの栞はアタリ

730 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 18:47:39.48 ID:+ilmT1rca.net
サックス奏者栞はステップすらイケメンで濡れる

731 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 18:50:13.86 ID:w/wHiQbZa.net
マグスはあのイケメンが顔隠してクラウンやってるってのが魅力だと思う
サックスはサックスでいいけど

732 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 18:52:07.10 ID:qqocgX5L0.net
ワダツミの服はいいんだけど
武器が花束になってるのがイヤ

733 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 18:55:16.22 ID:cPFTkF8OK.net
このゲーム、Fだけの凌ぎ合いで良くないか?
Lv3になったら走り出す、Lv4臼で早めて成長してから本気出す
みたいなA多すぎ
FでもA戦多くてこの動き
Fは3までに先の先取らなきゃ意味が無い

734 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 19:04:48.32 ID:Or3QF4kFd.net
そりゃ兵士処理してライン上げて拠点折るゲームなんだから、極端な話Fだけでもいれば成り立つゲームだし
他人に能動的にバフ与えられるって意味ではSも差別化されてるから良いけど、Aに関してはマジで「いないとつまらないから(小学生並みの感想)」程度の存在だし

735 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 19:07:45.11 ID:PfYX0vXH0.net
ミクサのスク水見たときに絶対リンちゃんに白スク来るって思ったのに……

736 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 19:10:11.05 ID:p7tPlVzq0.net
初期はサンド以外イラネだったぞ

737 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 19:13:34.81 ID:AwmVwpD40.net
シグルとアリスの白紺スク水とサーファー乳首の栞をください
サーファー乳首は褌吉備津にアナピの水着を流用すれば何とかいけるはず

738 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKbb-H+/I [7oX0RaI]):2023/01/31(火) 19:15:16.41 ID:cPFTkF8OK.net
Aはハサミの存在で6枠以外のアシストは3以内に収めなければハサミに上を取られるって事を頭蓋と脳髄に叩き込んでほしい
専用もほとんどが3だしせいぜい筆の4くらい
ソウルも下方具合を含めるとスピードで小細工するより元々力が強いキャストが押してくる環境に戻った事をいち早く理解して兵処理して兵士を送る動きしろよ
兵処理も経験値も投げるんじゃお前のそのLv3・4で走り出すビルドは意味無くなるが?て頭小突きたくなるわ

739 :ゲームセンター名無し (アウアウアー Sa2e-LUhz [27.85.204.246]):2023/01/31(火) 19:25:12.07 ID:QGSc+yjDa.net
レーナーと遊撃役はゲームの成立に必要な役割
FAがそれぞれ適してるし居なくてもその役割は誰かがやらなきゃならない
Sはいてもいいけど居ないなら居ないでゲームそのものは成立する

繰り返すけど
3FAでゲームは成立する
4Sになったら内3人はレーナーと遊撃役やらないとゲームが成立しない
もう遅いけど理解して?

740 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKff-H+/I [7oX0RaI]):2023/01/31(火) 19:30:40.33 ID:cPFTkF8OK.net
コア凸拠点ゲーなのにそれ以外の動きするってあっち向いてほいしようって言ってるのに指すまやってる様なもんだから
最大にして最強の遊撃は兵処理と兵士を送る事
これを自レーンで完結させた上で他レーンの兵士も削るのが遊撃
キャスト(笑)同士で取っ組み合いしたいならスマブラ(笑)なんて餓鬼ゲーやってろとしか
コア凸拠点ゲーなのに指すましてんじゃねーよ

741 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKff-H+/I [7oX0RaI]):2023/01/31(火) 19:36:06.56 ID:cPFTkF8OK.net
現実の生活でも他人の事やる前に自分のやるべき事や言われた事をやってからってよく言うだろ?
なんで自分のやるべき事しっかりやらずに投げ出してわざわざこっち来てんだって
現実の生活と同じだぞ

742 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-uwpN [126.156.211.97]):2023/01/31(火) 19:36:07.61 ID:pd5Yabh4r.net
本拠地、タイステ大須で迎えた昇格戦、開始2分で10キルするも、相手は全員クウバだった。
ゲーセンに響く動画勢のため息、どこからか聞こえる「今年でサ終だな」の声
無言で帰り始める動画勢の中、ランキング1位のTBは独り席に座り泣いていた
WLWで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・それを今のワンダーで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」TBは悔し涙を流し続けた

どれくらい経ったろうか、TBははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、クソあったまった筐体の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って裏取りを咎めなくちゃな」TBは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、TBはふと気付いた「あれ・・・?神筆使いがいる・・・?」
周りを見渡したTBが目にしたのは、店内を埋めつくさんばかりの空席待ちだった
千切れそうなほどにペンがこすられ、地鳴りのように罵声が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするTBの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた

「TB、全国大会の練習だ、早く行くぞ」
声の方に振り返ったTBは目を疑った
「げ・・・幻想ロリ?」
「なんだTB、居眠りでもしてたのか?(*'ω'*)」
「や・・・月見里ココア?」
「なんだTB、かってにタンクトップを引退させやがって」
「風化さん・・・」
TBは半分パニックになりながらマッチング画面を見上げた

無幻 TB03
けい なぼる
青犬 あきと
韓玄 一

暫時、唖然としていたTBだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった「勝てる・・・勝てるんだ!」
マメールからチケットを購入し、中央レーンへ全力疾走するTB、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、筐体前でクソあったまっているTBが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

743 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd92-/Mrw [1.75.199.153]):2023/01/31(火) 19:40:12.37 ID:Or3QF4kFd.net
>>739
遊撃役はいなくてもゲームは成り立つけど何のゲームやってんのキミ

744 :ゲームセンター名無し (スップ Sd92-ud7l [1.75.5.131]):2023/01/31(火) 19:58:01.36 ID:CVjPVmHcd.net
サポって攻めの機転として狙われる穴になりやすい玄人ポジなのにホント背負われたがれに人気だよな
サポだけで試合成立するとかただの相性でしかないしつまらん以前の問題

745 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ c333-+rQD [112.71.240.56]):2023/01/31(火) 20:00:06.05 ID:yK26V8k00.net
リンちゃんのクマ栞のカラバリでゴジラっぽくなってほしい

746 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd72-nCzY [49.98.149.192]):2023/01/31(火) 20:07:05.66 ID:UQTj2lZAd.net
Aがいないとつまらないから存在するってルールとしてはそうだろうけど
ゲームとして居て面白くなるなら必要じゃねーの?

747 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 935f-Cok7 [106.72.44.96]):2023/01/31(火) 20:08:30.43 ID:vXto6toe0.net
(^卑^)Aがいるとつまらない

748 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 927d-uwpN [157.65.77.187]):2023/01/31(火) 20:12:03.16 ID:9LCAMMRY0.net
遊撃役がいないワンダーって人数割れマッチみたいなもんだからね。

749 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:17:38.97 ID:IWMPX+W60.net
>>717
荒らしがスレに居座ったらどうなるかわからないのかよ
少しは脳を使え

750 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:21:44.98 ID:Fuh90epe0.net
ロールマッチシステム上一番要らないのはF、中央Aからしたら端でタイマンしてんのがSでもFでも変わらんからな
むしろ敵Sだと仕留めやすい上に味方Sからはバフ貰えて俺TUEEE出来るSのが存在価値あるわ

Fなんて舞踏会で編成事故起こさないための存在でしかないわ

751 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:22:34.32 ID:EylO+y2Rp.net
まあアタッカーなしの試合は稀に起こるならそれはそれで楽しめるけど
正直すんごい飽きるの早いと思うから、稀に起こる程度にして欲しい
展開が遅いからなー、やっぱりスピード感ある方が楽しいよ

752 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:27:14.62 ID:uT0IPkX9d.net
晒しスレを見てみろよ
荒らしは誰も構わなくても未来永劫荒らし続けるぞ

753 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:27:21.82 ID:9LCAMMRY0.net
Aがいないと筆格差のあるレーン出た時点で終わり。パズルすら出来ん。

754 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:27:26.73 ID:Kc7DsQ1Ep.net
このゲームキルがゲージに関わるからその点も含めてアタッカーいないとゲームの動きが少なすぎてすぐ飽きると思うよ

755 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:29:30.51 ID:7cGA+7y20.net
遊撃無しの試合とか1:1を2試合と2:2を1試合やってるだけなんよ、それが好きなら大戦でもやったらいいんじゃね?
結局F4だろうがS4だろうがそのロール内で一番足速い奴が遊撃役やることになるんだよ
一生城に張り付く吉備津とか敵城に排便するリンとか誰も止められんだろうけど

756 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:33:27.29 ID:Fuh90epe0.net
そもそもA居なかったら端はもう相手無視して裏回って拠点殴るだけのゲームだからな
対面が下がって咎めに来るバカだったら勝ちのゲームや

757 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:34:21.89 ID:9LCAMMRY0.net
対面(^卑^ ^卑^ ^卑^ ^卑^)が、おんどれらのお城を襲う

758 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 20:43:38.11 ID:UQTj2lZAd.net
コア凸拠点ゲーとか言ってるが拠点を折るゲームってのは間違い無いけど
勝敗基準は拠点数じゃなくてゲージ差で決まるんだから
拠点破壊が唯一の正解じゃなくてあくまで手段の一つでしかないわ

759 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 21:03:12.95 ID:Fuh90epe0.net
配信見てたら2アレキ2ラピスVSアレキ3ラピスの試合で1アレキになった奴が筆差キツイクソ格差ゲーとか言ってて草生えた
1筆差で格差とか言ってたらラピス以下なんてほぼ毎試合格差食らってるだろw

760 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 21:06:34.11 ID:cPFTkF8OK.net
マリーのスキルが黄色以外どれも効果の割にMP食い過ぎてMP回らんよ
黄色育成で貫通まで持ってくの優先になるし別の手として他使うにもDSしながらだとMP足りない
マリー使いは黄色の他2枠どうしてんの?
FのDS反復徹底しかMP回らないのにDS値もあんまりなんで他も混ぜざるをえないんだよ

761 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 22:22:28.26 ID:s35siXqI0.net
そういや「カイをMaxにするには」って話があったけど
今カイはワンダー部でしか入手できないが、
・第六回公式全国大会 開催記念パック(カイ10枚含む)
で+9、さらに
・7周年記念パック(カイ1枚含む)
でMaxにできる、しめて1,577円
「7周年記念パック」が出るまではマテリアルで+1育てる必要があったが、今は上記2つを買えば即Maxにできる

762 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 22:24:23.32 ID:L7YnEwiA0.net
最近気づいたんだが、F専の自分が拠点を破壊されても、同情のチャットが来るが、キルされると非難ごうごうだ。

この前、キルされまくったんだが、荒らしのAの横やりで無理に拠点を守ろうとしてキルされた。

荒らしだから、キルだけして俺にキルされた味方Fが復活するまで拠点破壊は放置で他へ行く。

味方からすれば、拠点が折られるようなピンチでもないのに、何をキルされてんだと非難ごうごうなんやな。

キルするだけを目的とした荒らしAがいるから、無理に拠点守ってキルされるより、拠点は放棄して味方に同情される方が良さそうだ。

特に最近はSが増殖して、それをやる荒らしSが多い。拠点破壊は目もくれず、キルだけを狙って敗戦も厭わないという感じだ。

愚痴スレに書くべき事だったかもしれないが、F同士で削りあって、相手をキルしても、ボロボロな状態をAやSに狙われるから逃げるのや!

勝利はするが味方からはナイスももらえないぞ!

763 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 23:02:31.37 ID:cPFTkF8OK.net
マリーで何回か遊んで感じた事を確かめながらwiki見たらほんと自分が遊んで思った事まんま書いてあった
黄色スキルで地道に兵処理反復
だがDS値威力伸びはあまり良いとは言えない
パピとかにぐいぐい圧されるとひっくり返せない
HP回復の緑スキルが重い1撃だと意味が無い
如意棒はFがわざわざ燃費の悪く身晒してまで使う様な物ではない
意外とHPが低いのもあって落ちやすいから余計に如意棒とは相性悪い
扉は燃費が特に悪い、対面に向けて置くよりも横やり敵A用に中央に向けて置いておくくらいしか無い
黄色、扉(誤魔化しでまだ使える)、緑5(MP回復のみと割り切れば)て感じで良い?
これならマテリアルも重ねやすくてすぐMAXに出来る
オススメにある札とは相性が良い
HPが低いのとDSを上げたいので専用3は欲しい。もう一枠は筆が安定しているし無難かと
マリーもまた遮那和田と同じく人選ぶね
気に入ったわ

764 :ゲームセンター名無し :2023/01/31(火) 23:28:33.44 ID:4Db3cygY0.net
毎回アレキAと対面させられて味方底舐めラピスで相手アレキサブやぞ
さっさとサ終しろよと思いながら下マッチ行きますわ

765 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 00:25:23.29 ID:D82e/Yzra.net
>>762
日本語でおk

766 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 00:51:30.48 ID:mm+Hqm2V0.net
既にクソスレなのに自治沸いてるのあまりにも頭が悪い
それで苦し紛れに出た言葉が脳を使えと来たものだ
お前が使ってる脳とやらはカニ味噌か糞かなんかのことを言っているのだろう

767 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 01:57:33.54 ID:M+0azjNxa.net
まあ
荒らしが居座ったら~と言いながら
自分がスレ荒らしてるんなら世話ないね

768 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 07:24:33.84 ID:/+BuvQmwa.net
マリーは特にレーン戦で強い部分が発生の早い射程の長いSSしかないから裏取りしか無い
如意棒の消費MPが重いけど足早くないから速度盛って裏取りして丁寧に如意棒するかスキル消費MP軽減と防御上げて後半に兵士玉無視して拠点殴るくらいしか無さそう
レーン戦するなら別Fでいいし

769 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 08:04:07.55 ID:3h6Izvund.net
自治厨なんかそんなもんだろ

770 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 52ad-5T4A [27.138.172.23]):2023/02/01(水) 08:17:13.91 ID:hfeEiTwn0.net
一応マリーDSは射程の足りないマグスみたいなもんなので
やろうと思えばDS確作ってファーデン回しながら戦うってのは出来なくはない
問題はファーデンの効果が魔力3以外が控えめに言って弱いのとスキル枠を圧迫して悩ましくなるところ
如意棒抜いたら横槍に対する自衛がシビアになるし、グリューエンは実質高級うぉーみんぐなんで抜くの惜しくなる

771 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-3ip7 [106.146.97.196]):2023/02/01(水) 08:27:46.38 ID:lYRk9/59a.net
気合上方なんて意味不明でアホなことするよりファーデンの使い勝手を良くしろよって思った

772 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-tkjF [126.194.248.25]):2023/02/01(水) 08:49:20.18 ID:oC+/vSX8r.net
マリーは使用率&勝率高いから上方されなかっただけじゃね?
フックはレーン戦強いけど環境弱者だから裏取りされ放題だったしなあ

773 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 09:28:00.21 ID:DcyBK/nE0.net
大会のエントリー見てたら配信不可の所が受かってて草なんだ。どうすんだろうねコレ

774 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 10:09:12.28 ID:77Khz6Apa.net
>>772
どっちにしろ気合い上方が意味不明でアホなことには変わりない件
あれで裏取り対策が何か立つのかとw

775 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 10:31:02.49 ID:R9ohahPU0.net
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:https://wonder-club.jp:443/events/12120
>youtubeでの配信協力ができるチームを優先させていただきます

1月30日のGoogleキャッシュね。
一応「優先」と書いてるので何も問題はないかな。
全一様もそれSNSでツイートしてたけど個人的には配信に関しては義務じゃなくていいと思う、努力目標でいい。

配信台が早い物勝ちの店舗で確保できなかったらどうするの?って話。
過去、他ゲーでそれで揉めてる件もある。
(揉めた件は、「大事な配信なら、何故席を予約可能な店舗を選ばなかったのか?」となった)

回転寿司問題と同じで性善説に頼りすぎてるかな
(過疎ゲーだから大丈夫という保証はない)

776 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 10:32:14.96 ID:k3euhS8d0.net
フックが裏取り対策できるような上方したらほとんどのキャストに有利ついて勝率爆上がりするし
そっちのほうがアホ調整だろ

777 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d603-5T4A [153.135.100.120]):2023/02/01(水) 10:57:29.82 ID:mCg/R4Ra0.net
昔のワンダーならどっか貸し切って筐体持ち込んで大会やってたのにな
今となっては大会と言う名の大型フレマなんやから小さい事ガタガタ抜かす参加希望者が悪いわ。

778 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-tkjF [126.194.252.23]):2023/02/01(水) 11:30:14.52 ID:U3COXh+Dr.net
>>774
別に上方理由に裏取り対策をしました!…とは運営書いて無いしさ
まあ、次回辺りさらにSPアシ下方されてフック復権すんじゃね?
知らんけど

779 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 11:54:35.12 ID:tj6wMrTm0.net
優勝候補レベルのチームは配信環境あるだろうから決勝準決勝が映像ナシなんて事態はないだろうけど
参加者水増しのために景品用意したのに、いざ参加者増えたら事前に想定できるレベルのトラブル起こしている運営くん……って感想

780 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 12:12:59.03 ID:2JRKCK9Ta.net
>>776
そこはその分レーン戦能力下げればいい話だし
そもそも個人的には上方自体必要だと思ってない
てか裏取り環境だって今後永遠に続くとは限らないし
そうなった時に以前の一強時代より基本性能がさらに高くなってたらヤバすぎやろって話

781 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 12:29:41.28 ID:6X2iVNQLp.net
そんな性能が平坦化するゲーム面白くなくない?
各キャストがそれぞれ強み弱みを持っているからたくさんキャストがいる意味があるのであって
無個性化は良くない、ちょっとくらいバランス崩れててもキャストの個性がある方がゲームとして良い……はず

782 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 12:44:47.02 ID:8G0KehiFr.net
2月のグッズキャンペーンって第15回目だっけ?14回と随分日が空いたな

783 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 12:49:34.69 ID:tsBLMB8Ur.net
日が空いた…つーかもうグッキャンは未来永劫やらないと思ってたからビックリだよ
無店舗型応募にするのかな?

784 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 13:23:51.55 ID:gUldLbLzp.net
ワンダーはサテライトの稼働数がゲーセンのゲームでもトップクラスの大人気ゲームなため

785 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 13:59:46.24 ID:+OJvIfJYa.net
>>781
サンドが平坦なゲーム?(難聴

786 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 14:41:47.83 ID:E1S6T58o0.net
>回転寿司問題と同じで性善説に頼りすぎてるかな
まあ最近の相手をからかっても、自分が危害を加えられる事はないと勘違いしている奴らと同じなんやな
https://nov.2chan.net/36/src/1675230041672.jpg

787 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 14:43:39.65 ID:UH62JwZK0.net
all net wifi がまだ繋がってるんだが?

788 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 57cd-5T4A [116.91.214.251]):2023/02/01(水) 14:50:14.05 ID:E1S6T58o0.net
ここまでAIが発達してくると、間もなく始まるのはネット上での匿名を全て本名に変える遊びだ

もちろんそれは犯罪だが、お寿司をペロリと同じで、止めることはできない。
ここの「ゲームセンター名無し」も本名、住所、電話番号などに暴かれる「遊び」が始まる。
「うんこ」「ちんこ」言ってるぐらいはスルーされるとしても、
暴かれてやばい人はデジタルタトゥーに気をつけておいたがいい

789 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-Rtgv [106.128.109.104]):2023/02/01(水) 14:55:40.69 ID:FZbz6sAqa.net
>>785
サンドの個性ってなんだろう?
回復も貫通も爆発も直線攻撃も他のキャストでもできる。
ssも非ダウンだし素のDSもそこまで優れているわけでは無い…

790 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-1drm [106.180.21.198]):2023/02/01(水) 14:58:53.04 ID:k2OtWckua.net
>>789
乳輪がでかい(オトフロ並感)

791 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 16:08:38.40 ID:6EVOiX4bd.net
サンドの谷間で3度サンドして欲しい

792 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 16:10:44.57 ID:Shfg9Qq+d.net
ワンダーは神筆が丁度良いサイズだからな
お尻に入れるバカッター君が出てもおかしくない

793 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 16:26:19.52 ID:8FGFH0A1r.net
しりひつってコト!?

794 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 17:43:14.09 ID:/T41heQM0.net
回復も貫通も爆発も他キャストより優れているのが強みでは?
基礎スペックが劣っているのに爆発がクソ使いづらいミラベルさん…w

795 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 17:52:07.37 ID:woHwK0p+d.net
一応奥拠点攻めてる状態で専用発動してるならミラ爆発もかなり強いんだけどな
なおそこまで持ってくのが辛すぎる模様

796 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 18:06:15.10 ID:kpqvIUaR0.net
完成したミラを正面から止めることはどのFでも無理だよ。正面からなら
裏取りや横やりにはクソ弱いし完成するまでが地獄なだけで正面からならどのFにも勝てるよ

797 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 18:07:35.00 ID:7Zp8Nvmc0.net
一人称が自分の名前の女は何をやってもダメ

798 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 18:21:51.87 ID:tFY/DlmB0.net
かぐやをお呼びですか

799 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 18:25:08.69 ID:6zvyfcF9a.net
かぐやの一人称はわたくしなのでセーフ

800 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 18:27:15.48 ID:LUW5ynO+0.net
今の所なにも動きがないが
BANって木曜が多いのよね…
そして明日は木曜日、です

801 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 18:35:21.85 ID:tj6wMrTm0.net
横槍に弱いのは事実だけど、リペルヴェールで封鎖しつつ逃げられるとチクショーってなる
自分が使うと入力遅くて発動にもたつく模様

802 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 19:44:41.91 ID:teJrnXI10.net
>>800
金以下のサブカ以外もやって欲しいところである

803 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 19:50:48.03 ID:LUW5ynO+0.net
>>802
ただ、時間があんまり空いてないのでねえ
こないだの発言で即実行だと指摘されてるように職権乱用ぽくなるし
明日が来ればわかる話ではあるが

804 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:00:36.33 ID:7eLaEDhU0.net
リペルでAから逃げた先でフックの極太ドローに追突してしまうの方が起こり得るだろ
タックルの用意をするフック追い付いたAミラベルに出された示談の条件とは…?

805 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:07:31.99 ID:JiCtTAxpM.net
チームメンバーに恵まれないと言われたロボだけど、今回は強そうに見えるな

806 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:08:24.40 ID:teJrnXI10.net
>>803
乱用もなにも規約違反するのが悪いんだからどうしようもない

807 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:11:41.12 ID:woHwK0p+d.net
ルカ出る前なら冒険譚でミラのリペル書きまくってたなあ

808 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:21:23.25 ID:OlWk5eh7a.net
毎週木曜日と言わず毎日banして

809 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:23:39.90 ID:NXzsPIAb0.net
ミラってなまじなんでも持ってるから弱点あってもまぁ他があるしこれくらいはしゃあないかって思っちゃう
使ってて毎度思うのが相手が速くて困るってだけ

810 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:28:01.70 ID:k3euhS8d0.net
職権濫用と言われないように冬のban祭りすればいい
通報溜まってんでしょ

811 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:52:51.71 ID:I6XmACzqd.net
>>752
本当にタチの悪い荒らしは相手をするとつけ上がり、無視すると調子に乗るからな
どっちにしても大して変わらん

812 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:55:36.21 ID:hfeEiTwn0.net
春のパン祭り始まったからもう春だぞ

813 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 20:58:12.72 ID:lYJaeJHqd.net
ワンダー春のパン○まつりはまだですか?

814 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 21:25:58.02 ID:bkAJMyYZK.net
マリーちゃんのおぱんちゅ見たいよぉぉぉぉ

雑炊と妹ちゃんBANはよして

815 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 21:33:02.57 ID:mXWg22cCd.net
雑炊ストーカーってガラプーだったんだな

816 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 21:36:24.12 ID:Mh8oPoPdF.net
>>807
今じゃ余だけど初代冒険女王だからな
全国にも冒険譚にも大活躍のアナザーと違って
どこにも居場所が無い魔神ちゃんに光はあるのか

817 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 21:52:01.21 ID:woHwK0p+d.net
言うほどジーン今は弱くない気がするけどなスピード環境ちょっと落ち着いたし
以前と比べて魔人化も格段にしやすいし

818 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:06:14.60 ID:re2EHJe5d.net
ミラホオリウラ魔神ちゃん使いは本体上方より他を落としてくれと願っているのに何故か汚物枠は〜と言われる模様 

819 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:17:02.66 ID:hfeEiTwn0.net
ホーキンズと靴貰った瞬間からレベル1さえ乗り越えればポテンシャル発揮出来てたのが
速度アップ系アシストソウルの下方で本格化したのはそうなんだけど
結局あのクソスペでレベル1は乗り越えないといけない事は変わらないのと
魔神化中にMP吐き過ぎて解けた後スキル使えなくてぐだるとかは下だと結構見る

820 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:21:39.84 ID:XTKf0xlia.net
ミラも数が少ないから目立たないだけでば火力だしな…

821 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:40:17.07 ID:CoEO5c/M0.net
でもミラベルはクロスドローによるバ火力なんだよなぁ。
相手にドロー線が見えてる以上距離取られたら終了だし、クソ重い硬直で接近戦も出来ない。
サンドのようにソロでドカンドカン出来たらクソキャストだけど、クロス前提だからポンコツになってる。

822 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:41:01.09 ID:8FGFH0A1r.net
全体の火力インフレ考えるとマジーン中は巨人ワンパンぐらいの火力か船長ぐらいの防御力ないと割合わんで。

823 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:46:23.22 ID:mCg/R4Ra0.net
ダウン追撃で火力出せるキャストはクソキャストだから
ミクサレベルでも腹立つのに遮那やミラマァなんて不愉快の極みやわ

824 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 22:57:05.16 ID:ev3jRMoD0.net
魔神ちゃん?

ホレ、真ホルン!

825 :ゲームセンター名無し :2023/02/01(水) 23:18:29.32 ID:YUiejDNjp.net
ダウン追撃増加っていうのはある意味個性だから良いんだけど、多分格ゲーのダウン引き剥がし技や追撃技に近いんだろうし
まあ遮那のWS中太刀八艘から手斧引かれて追撃で死んだ時は超イラつきそうだけど、運ゲーじゃんっていう
あれやる側も太刀八艘の後に手斧引くお祈りしながらやらないといけないからやる側としてもこれどうなの?って感じだしな、槍引いたらクソ雑魚ダメージにしかならないし

826 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 02:58:24.07 ID:w1Rlqe1V00202.net
さらばAllnetwifi
よくねむれ

827 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 03:53:35.43 ID:CNbK5AHc00202.net
all.netって31日まで(厳密には1日の午前2時)までじゃなかったっけ?

828 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 07:03:50.12 ID:P6RNW16/00202.net
ミラベルの弱さは主力アシストである専用の解禁がレベル4である事とCDSしなきゃ火力出せないのがなぁ
アシストインフレによるレベル2兵士確余裕なDS型と裏取り裏回り余裕な速度盛り汚物枠と硬直差し合い別ゲーの生まれてくるべきじゃなかったツクヨミウラ
だいたいのFに序盤不利っていうクソみたいな現実があるからゲージ溜まった後の無茶苦茶も多少諦められるかなっていう部分はあるよね

正直、コロナ禍がなければ居なくなった全一ミラベルが20乗せるかその前に下方貰ってた説はあるかもしれん

829 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 08:34:02.02 ID:MO8rnoaFa0202.net
御伽決戦は王者の星人でてないやんけ
空き巣じゃん

830 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー b237-5T4A [115.177.23.38]):2023/02/02(木) 11:32:41.12 ID:yQNg7tXD00202.net
モモベリが出なくなった時点で2番手争い感はある

831 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 11:52:03.36 ID:yXjamqbWa0202.net
>>827
もう二月やで!

832 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 12:09:03.34 ID:Q1QUCR6md0202.net
何故か繋がるんだよ

833 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 12:23:34.51 ID:vzHHMOd900202.net
単なる切り忘れかお前の所だけ時が止まっているのかどちらかだな

834 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 12:24:43.73 ID:NfkUjQUFd0202.net
時間停止もののAVは9割偽物定期

835 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 12:52:10.08 ID:q6VE8mKIa0202.net
レベル3から猫SS爆風一確取れるようなアシストくれ

836 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 12:53:44.37 ID:R9kiXOryd0202.net
キャラ選択画面やマッチング画面でイラストが旧版になるアイテム欲しかったなぁ
昔のキリッとしたサンドやダウナーな表情のミクサがまた見たい

837 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 13:00:54.20 ID:GoOZPazLp0202.net
>>834
逆に1割本物なのか定期

838 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 13:09:26.93 ID:vzHHMOd900202.net
緑のハエが時よ止まれ永遠にって言ってるし当てたらビクンビクンして動かなくなるから時間停止は実在する

839 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 13:56:13.12 ID:DSSqrF8Bd0202.net
スキルのカットインは旧絵だろ

840 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 14:46:41.97 ID:t1MufirN00202.net
だからそれに変更できる機能くれってことやろ

841 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Sd72-I2Fv [49.106.202.191]):2023/02/02(木) 15:15:26.57 ID:59zoWIZ/d0202.net
時が止まったら血液の流れも止まって脳に酸素行かなくなるから3分で亡くなるけどええの?

842 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Sd92-uNbC [1.75.10.245]):2023/02/02(木) 15:16:49.54 ID:i0GMRYi8d0202.net
>>836
ちょっと違うけど
バーチャ4の時のアバターパーツで
1作目のカクカクポリゴンに出来るアイテムあったんだけどああいうの欲しい
服装も簡略化してブサ顔のローポリミクサとか見てみたい

843 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Saa3-1drm [106.180.21.148]):2023/02/02(木) 15:17:57.63 ID:q6VE8mKIa0202.net
終わる前にオトフロコラボをはよ

もちろん寝室ありでな

844 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Saa3-1drm [106.180.21.148]):2023/02/02(木) 15:18:55.94 ID:q6VE8mKIa0202.net
寝室っても、当然村人だぞ

845 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Saa3-3ri3 [106.146.8.138]):2023/02/02(木) 15:22:12.83 ID:QIodz/l/a0202.net
シャリス!中に出すぞ!

846 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 15:45:37.94 ID:paDlM6jgF0202.net
しかしマジでプレイヤーが減ったな
いっつも同じやつと組んでしまうな
2vs2とか負け確みたいなプレイヤーと組まされるのはたまらんわ
敵として出てきても勝っても嬉しくもなんともないわ

847 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 15:47:10.71 ID:2AHlwYhep0202.net
ていうかワッチョイがアタマイタイーに統一されてるけどこれってまさか、ず(2)つー(2)ってことか?

848 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 15:48:01.57 ID:mG9jgO63a0202.net
さんざ言われてるがラウワン激減したのが痛い
あれで寿命が一気に縮まった
地方でも比較的どこにでもあったのがラウワンだし

849 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 16:12:37.10 ID:0ylQf5SDd0202.net
全国はマッチングが糞だし、自分はもう舞踏会と遊戯会だけ参加すればいいかなという感じだわ

850 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 16:31:45.59 ID:b5ycu59g00202.net
ツイッターAPI有料化するらしいけどワンダー部どうするんだろ

851 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 16:59:11.36 ID:64l1wyrXa0202.net
>>841
真空だと3分ももたなかったような
そもそも大気も止まるから動けない
空気ってメッチャ重いんやで

852 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 17:10:57.49 ID:i0GMRYi8d0202.net
>>847
今日ってニャンニャンだかで猫の日とかじゃなかったっけ

853 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 17:22:51.55 ID:6bstrSAld0202.net
それは2月22日だ

854 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 17:24:00.11 ID:M59pFkLFa0202.net
Wi-Fi繋がってないんやが(絶望。寒いしタバコ吸えないしネットも有料って…

855 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 17:24:34.15 ID:ifxUfl9od0202.net
今日はツインテールの日だろ
男子に引っ張られて頭痛いんじゃね?

856 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 17:48:24.16 ID:e2s6Hbq400202.net
>>848
もう害悪ネームドガチャみたいなゲームになってる・・・

857 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー MM9e-k631 [133.106.183.17]):2023/02/02(木) 18:03:24.30 ID:wobOVMhvM0202.net
なんで入国して5秒で3人戦になるんや
ああいうのって数分試して集まらんからやむを得ず始まるものとちゃうんか...

それはそうとして6人中2人のアレキを片側に寄せるのはもっと分からない

858 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Saa3-YSWU [106.146.37.114]):2023/02/02(木) 18:23:56.71 ID:dpwoIWn2a0202.net
>>857
お前以外の奴が数分待たされた結果や

◯◯◯<あと3人まだかよ

◯◯<数分経つのに来ねーなー

◯◯◯<しゃーない

◯◯<もう3対3でいいか ◯<自分参加いいすか


こういう事

859 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 18:44:47.33 ID:P6RNW16/00202.net
2vs2と3vs3を拒否する設定欲しいなぁ
そっちやるなら譚に飛ばされたほうがマシ

860 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 19:12:02.35 ID:+5mtPUDh00202.net
過去にcom混じりの2VS2でページ稼いでたプレイヤーだって居たというのに

861 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 19:12:37.92 ID:I9Gg2a1Y00202.net
アレキ×2、メテオVSラピス×3とかマジやめてもらっていいっすか…

862 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 19:16:51.03 ID:Zp+ZqT/P00202.net
アレキに勝てないでアレキになれると思ってるのか?
圧倒的成長の機会をくれたマッチングに感謝しろ

863 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 19:18:39.52 ID:a7iZKambd0202.net
メテオガン無視ワロたw

864 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー 8701-EHTw [126.234.227.178]):2023/02/02(木) 19:29:39.87 ID:zoYu6V9f00202.net
鉄筆〜銀筆帯で、サブカ問題が出た時
上手い人と対戦出来て初心者は感謝するべきだって意見が多いし
ラピスも、メテオ(上手い人)と対戦出来たって感謝すれば良いのでは?
上達するチャンスなんでしょ?

865 :ゲームセンター名無し (アタマイタイーW FFa3-5IHC [106.154.176.127]):2023/02/02(木) 19:30:34.15 ID:NGALVvdbF0202.net
それは不正への皮肉ちゃうん?

866 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Sd92-X84U [1.73.0.76]):2023/02/02(木) 19:32:52.11 ID:swkD8g3Wd0202.net
サブカマンの主張で草

867 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Saa3-Kjn8 [106.130.79.245]):2023/02/02(木) 19:37:36.32 ID:ex5CU7qna0202.net
まあ真面目な話をすると、強い相手と戦って上達するには
「相手の行動の意味が理解出来る」事が最低限の条件だからな
次元の違う相手に何をされたか分からないレベルでひねられて
何か得るものがあるのかって話

868 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Sd72-XHxu [49.104.33.177]):2023/02/02(木) 19:39:33.49 ID:D51b7vsOd0202.net
むしろサブカが居ないと初心者帯なんて絶対フルマッチングしねぇだろ、運営はサブカマンに感謝しとけよ

869 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー Saa3-LpgF [106.129.62.231]):2023/02/02(木) 19:54:14.44 ID:bJzAviIEa0202.net
メテオは職業ワンダーくらいの勢いじゃないと到達できないから、、、

870 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 20:06:48.67 ID:CQbdv8PuM0202.net
アレキだってダイヤに負けるし、全キャラの知識がある訳ではないからな
メテオのトップ層はおそらく全知

871 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 20:21:18.36 ID:GXakN3Tb00202.net
サブカマンでも金も入れない夕方からずっとカード回しサブカマンだけは残った印象
自分が隣に座るとコソコソといなくなるのが最高に面白い

872 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 20:24:44.58 ID:+5mtPUDh00202.net
Steamとかに移植されねーかな
ペンタブでやりてーよ

873 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー d210-5T4A [123.225.232.3]):2023/02/02(木) 20:32:49.60 ID:I9Gg2a1Y00202.net
家庭用に移植されたら煽り、負け確回線切断ばかりになるだろうな

874 :ゲームセンター名無し (アタマイタイー b31b-5T4A [202.208.143.136]):2023/02/02(木) 20:38:58.87 ID:UHQYdz0v00202.net
自分で移動するだけマシじゃん。こっちのは待ちが居ても確認せずに回し続けるぞ。声かけしたら消えるけど
無料プレイは初回チケ購入に付属でよかったろうに

875 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 21:51:50.88 ID:Tadn2Gli00202.net
120fpsのワンダーやりたいかもねー

876 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 23:36:20.49 ID:sy8nB0390.net
亞里亞は〜
中央に〜
いくべ〜

877 :ゲームセンター名無し :2023/02/02(木) 23:40:18.79 ID:V7M/fuKm0.net
●ペンデバイスをマウスで代用
・左をクリック(おさえっぱなし)しながら動かす…DSを描く
・右クリック(おさえっぱなし)(主に注意チャット用)

●ステイックをキーボードもしくはコントローラーで代用
※X-Box系コントローラーの(PCの)左側だけを使う(片手で持つ)
https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gamepads/f310-gamepad.940-000137.html ←こういうの

・左スティック:移動
・左の十字キー:スキルの選択(上下左右で選択)

・L1ボタン:緊急回避
・L2ボタン:SS発射
・L3ボタン:スキル発動

【課題】
・フリックのSSはどうするか(SSの操作やフェイントなどはワンダーの醍醐味の一つ)
 取り敢えずボタン押しで発動(L2ボタンでSSが出る)
・スキルの発動どうしよう、L3はやりにくいと思う
・左の指で届く範囲のボタンは「back」だけど遠いので押しにくい(使いにくい)


一応PC版ワンダーイケるなぁ

878 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 00:33:42.94 ID:7J5jQ8VWa.net
>>877
DSの描線操作をマウスでやるのはコツを掴むまでが難しそう

Switchで専用ペンデバイス+左ジョイコンでやるのはどうなんかな?
タッチパネルの仕様にもよりそうだけど

879 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 05:02:09.02 ID:5CBipfZ10.net
>>871
お前が座ったからじゃなくて
満席でカード回しは流石に控えてるだけだろ
自分が座ったからって思ってる気持ち悪さはサブカ回しと同じだな

880 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 07:24:27.72 ID:yzWks2jp0.net
お前ら~今日もめいいっぱい働けヨ~

881 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 07:31:53.18 ID:/D1J2REta.net
それ同じ事やぞ
wifi飛ばしてるサブカスマン

882 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 07:44:59.96 ID:RfkDeWsq0.net
>>871
そりゃ何か急に異臭が漂ってきたら退避するだろ

883 :ゲームセンター名無し (スップ Sd92-uNbC [1.75.5.234]):2023/02/03(金) 09:12:05.02 ID:iS0H3Sdqd.net
今日はマメを用いてオニを祓う日か
マメ怖…

884 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-tkjF [126.194.250.153]):2023/02/03(金) 09:21:41.59 ID:7/GhP2jKr.net
多々良ちゃんのお豆をprprしたい

885 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 10:16:46.28 ID:/tc1u9/ua.net
アクション要素のあるMOBAが流行ったためしないけどね
今でもいくつかサービスは続いてるけど

886 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 10:41:34.11 ID:A3D1YBa8d.net
なんかやたら抜け毛が飛んで来るから別な席に移動しよう

887 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 11:18:48.93 ID:Ga9414Owd.net
毛針かな?

888 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 11:18:50.52 ID:mVwmaJ5ya.net
MOBAとしてはとても歪だから、もし家庭用になるなら試合時間のばして5vs5にしてほしいわ

889 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 11:23:50.35 ID:u4450Sl00.net
鬼太郎でもいんのかよ

890 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 11:42:33.40 ID:QrqsREMja.net
仮に家庭用出たとして5vs5とか余計な事やったら絶対コケる

891 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:20:25.60 ID:pZChyCzR0.net
MOBAはある程度キツめの取り締まりがないとトロールが溢れかえるって数多のアケゲで証明されたから
真面目に運営する気がないなら無理に家庭用移植しなくてもいいよ爆死するだけ
ビルドパスを整理せず上位互換を増やすだけの商業形態にも問題はあるけど、それ込みでも勝つ意思を見いだせないプレイヤーが処罰されないってゲームとして終わってるわ

892 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:24:20.36 ID:iS0H3Sdqd.net
>>886が妖怪って事?

893 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:41:13.13 ID:0NpjBdxB0.net
API有料化でワンダー部は大丈夫か?
詳しいこと全然知らないけど

894 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:45:42.64 ID:dRRWl7Ol0.net
>>891
結局調整とランク昇格条件をしっかりしないとどうしようもないんだよな
勝つ意思があって真面目にやっても広報みたいなのがいる以上は味方運と環境で上がれるのがそもそもの間違い

895 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:49:15.10 ID:dRRWl7Ol0.net
火災保険無くして最高到達ランクの筆が今現在の筆の後ろに半透明で亡霊みたいに出るようにすれば良いのに
そうすれば良くも悪くもプレイヤーの来歴もわかるし充分だろうに

896 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:49:19.05 ID:E6NQzKHbd.net
ボーダーのこと思うと、家庭用になったらアシストとスキルの入手はもっとエグいガチャになるんだろうな

897 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 12:57:33.72 ID:dRRWl7Ol0.net
海外の有力オンゲってこの辺りどうしてるのかね?
単にBANを厳しくしているだけなのか?

898 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 13:16:55.86 ID:FBLH855fd.net
lolですらわざとレーン空けたりどうでもいいやつ狙ったりする利敵行為とか通報しても対処できてないんだから巧妙にトロールやってくるやつはどうしようもない
BOTみたいな単調な特攻するやつは通報したら流石にBANだけど

899 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 13:27:01.65 ID:poF88rAb0.net
基本無料ゲームなら人口が増えてランクを細分化してもマッチに困らないから腕前の差からくるトロールは抑えられるよ
ただしチャットの民度は地に落ちる

900 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 775f-2biX [14.13.176.33]):2023/02/03(金) 13:54:33.15 ID:5V4v7y8d0.net
今一番勢いのあるヴァロラントとかはワンダーで例えると、
月間キャスランが3ヶ月or4ヶ月程度のスパンで、常時舞闘会形式。

で、今アケゲに残ってるプレーヤーを見てると、
個人的に不要と思っていたキャスト毎のランキング、
つまり、PvEと同じで「好きなキャラを使って成績を伸ばす」要素は
インカムとして重要と思うんで、現状の火災保険込みのキャストのランクは残しながら、
シーズンマッチを長めに取る感じの折衷案かな。

アケゲは基本プレー無料と違って、「金払うんだから好きなキャラ使わせろ」ってのはあると思う。

901 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 17a0-5T4A [110.4.134.117]):2023/02/03(金) 13:57:26.94 ID:88Wv/3bs0.net
金とチケット払うから常時リジェネとMPバフとMPカットに硬質化と初期レベ8をください

902 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-tkjF [126.194.250.163]):2023/02/03(金) 14:06:32.66 ID:V/jnnm55r.net
最近流行りのチートRPGww

903 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 14:10:58.15 ID:N0ZKoOWt0.net
>>901
新兵で探索を選ぼう
最初からLV8だった気がする

904 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 14:14:12.26 ID:zjU4Irr5a.net
>>901-902
そいつはチートばかり虫のいい要求じゃありませんか

905 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 14:21:14.58 ID:pZChyCzR0.net
>>898
そのレベルでもいいからwlwでもやってくれたらもう少し民度的にはマシになってたよ
このゲームじゃどんな出鱈目なビルドしてても前線でゲームに参加してたらそれだけでお咎めなしでしょ
レベル7統一()が無罪な時点でアシストスキル全部外しててもどうせBANの対象にはならんだろうけど
LoLだと流石に取り締まりの対象になるからな

906 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 14:36:36.86 ID:5tsDKZtHa.net
アケゲで多数のban措置出すってのが現実的じゃないし
44対人をアケゲでやるというのが
今の日本じゃ無理なことなんだろうな
本当は22でさえイッパイなのにな

907 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 14:55:58.93 ID:cIX9Ldlna.net
ホームでSS射程弾速極振り森引きこもりかぐや()みたいな発達障害ガイジが
英傑大戦で環境デッキ擦ってるのを見て「やっぱこういう奴って分かってて味方ゲーしてんだなぁ」って思った

908 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 14:58:34.11 ID:dRRWl7Ol0.net
>>906
百人に1人の奇跡的な馬鹿を何人BANしてもものの数ではないし見せしめが多ければ下らない事やるやつは減る
馬鹿のせいで辞めるやつも減る
早い段階でやるのが1番だが今からでもやるべきではある
不快な馬鹿が減って困るやつは居ないし

909 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 15:01:57.02 ID:iS0H3Sdqd.net
>>901
相手も同条件で札束で殴り合うゲームがお望みか?
イベでなった事あるが硬質化はやめとけ
シャリのWS余のSSルカのびっくりとか一発退場だぞ

910 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 15:13:15.74 ID:pZChyCzR0.net
やらんよりマシっちゃマシだろうけどもう手遅れだろ
ランク分けが崩壊しすぎてて最上位帯にすらビルド組むことすらできん奴が出てきてる
もうランカーもサブキャラで適当にやってるだけで、まともにゲームしてるのは協奏の時ぐらい
野良のゲームが無価値になってる時点で終わりよ終わり

911 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 15:46:02.83 ID:j8/YSJb+a.net
少し前の回線抜きアレキすらBANしてないのなに期待してんの?
BANされないのを見て模倣犯まで出てきてるみたいだし
もうだめだおしまいだー

912 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 15:59:37.30 ID:5tsDKZtHa.net
根底から別ゲー組むしかないね
wlw2とかでもやって

株主が今のセガ、アケゲ開発にそんな金や環境渡すハズもないが

913 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 16:47:56.32 ID:ejDdqI3c0.net
wlw2では無料ゲーをなくして欲しいな
そうすれば荒らしも減るだろうから・・・

914 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:03:20.03 ID:KqAVVVYv0.net
最低限金入れた時に一戦分無料とかにして欲しいよね
サブカを取り締まれないんだし、100円でも払ったなら一応客って事で諦めつく

915 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:09:45.04 ID:N0ZKoOWt0.net
一回無料は、問題だよな
サブカ大量に持つ人出ただろうし
その影響で、初心者が入り難くなった
コロナの影響も有るけど、一回無料が無ければ
金帯も、ここまで過疎ってなかったんだろうな…

916 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:11:42.54 ID:a09dnlg8a.net
コロナでやらなくなってフェードアウトもかなりいたと思うよ
俺も会社帰りに平日ほぼ毎日やってたのが時短とかで週0もあるくらいには頻度減ったわ
習慣て怖いね

917 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:19:05.11 ID:A3D1YBa8d.net
一応週に1回はプレイする様にしてるが、ほぼ義務でやってる感じ

ホームのラウワンから消えて平日夜に行ける場所が駐車場代掛かる店だけになってからは
びっくりする位モチベーションが落ちてるわ

918 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:20:39.16 ID:+yDUf+xf0.net
金帯に上がってもクソビルドとかレーン放棄ガイジばっかりで
鉄~銀帯と何も変わらんな

919 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:25:17.98 ID:KqAVVVYv0.net
遊ぶ側からの飽きや諦めを感じたのはジョーカー実装してちょっと過ぎたぐらいの通信障害多発辺りかなぁ
あそこらへんからライトユーザーというかじんわりと人が離れていった感ある
まあその後コロナ禍で中毒者以外ふるい落とされたんだけど

920 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:31:45.14 ID:+X30n22wr.net
JKのぶっ壊れ分かってて(長期間)放置してたのが今でも腹立つ
ええけつの東リべで同じ事やってるのもなんかなー

921 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:33:55.55 ID:5tsDKZtHa.net
去年夏ぐらいから本格的に人減っていったなあ
対人テコ入れが新アシ追加ぐらいしか無い
(その新アシ追加さえも残弾数が恐らく有限)
ってのがわかってきたからな

リリィで色替えしかないんじゃね

922 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:38:11.26 ID:MLXxsEpDF.net
昨日結構やってたけどアタッカー使っててほとんど端、相手がエルルカン妲己ジョーカーのみっていう。一週間はいいかな…

923 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:42:51.04 ID:DoiFVpvCM.net
テコ入れとかいう表現、おっさんビジネス用語みがある

924 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:43:53.29 ID:Nr5Y0ixdd.net
サポーター過多がいいか、それともアタッカー過多がいいか
いつの間にみんなこんなにアタッカー使うようになったん?

925 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 17:56:19.21 ID:/rmf6aera.net
サポは腐ってもレーナーだから端できるがアタカは端できないのが一定数いるから
サポ過多のがいい気がする

926 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:15:45.16 ID:KqAVVVYv0.net
>>924
レーン戦に楽しみを見出せる人が少ないってのもあるかもしれんけど、究極的には楽して勝ちたいってのと実力で負けたくないって所じゃね?
ファイターというかレーナーやるってなると結局自力を問われるから、そこから逃げる形としてエルル妲己みたいな端なら強いレーナー格差があるロールで遊びたいみたいな
なおそれに付き合わされるのは自分が中央行きたくてまともなA握った人や端レーン行きたくなくてS握る人の模様。全国対戦くん闇の軍勢説あるわ

927 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:20:30.91 ID:31wrU08Ga.net
なんか知らん人いっぱいいるなーと思ったら週末か
はやめに撤退しよ

928 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:26:02.20 ID:31wrU08Ga.net
ダイヤにボコられる知らんラピスばっかでゲームにならん

929 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:27:55.95 ID:N0ZKoOWt0.net
>>918
真っ当なビルド選びは、流石に金までは許してあげようよ
流石にルビーぐらいになれば、酷いビルドしてる人なんて居なくなるだろうからさ

930 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:34:18.49 ID:nyWR4fFVa.net
なんか2vs2で、FS対SSだったんだが
18時くらいとはいえ、完全に末期だな

931 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:35:47.23 ID:5tsDKZtHa.net
いやいや程度ってもんはあるから
○○筆は許してやりなよって論調にはならんよ
その言い方だと金のlv7ビルドぐらい許せやっ論調になってしまうで

932 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 18:43:56.52 ID:pZChyCzR0.net
本当に始めたてでカードがないとかならまだしも、カード揃うぐらいはプレイしてるのにまるで変なビルドしてる奴は筆色とか関係なくカスだよ
アシスト選択してドラッグする作業に腕前なんて関係ないからな

933 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:12:24.64 ID:KqAVVVYv0.net
>>932
ビルド込みで腕前やろ、変なビルドしてても勝てるならなんでもいい
問題は勝てない奴や穴が変なビルドしてる事多いってのと
それによってキャスト知識ない層がテンプレ以外絶対許さないマンになって無知晒して可哀想な事になってる点

あと今のルビーは実質初心者も普通にいるランク帯なんでクソビルド叩きはダイヤ以上からにしてあげろください

934 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:16:14.67 ID:KqAVVVYv0.net
ランカー以外が組むオリジナルビルドは結果出しても糞ビルドっていうワンダー独自のルールが無かったか?
5ch とTwitterだけのルールだった気もするが

935 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:19:13.16 ID:KqAVVVYv0.net
変なビルドをランカーが真似して常用するようになって初めてテンプレビルドになるのはそう
個人的には組んだビルドの各アシストの役目を説明できるならいいんでね?ぐらいの気持ちだけどね

936 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:22:03.86 ID:ejDdqI3c0.net
ビルド叩きはいいけど、カードの集め方を発信していた方がいいのかもしれない
去年の今頃にはWLWをやっていたワンダーランドウォーズ歴1年の自分でも
カードクラフトをやるようになったのはつい最近なので・・・
@Twitterで集めるAライブラリーで集めるBカード選択で金を入れるCカードクラフトetc

937 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:23:24.14 ID:5tsDKZtHa.net
3連投もレスしてるけど
そんな話はしてないで

938 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:28:23.09 ID:KqAVVVYv0.net
サビパやってない時に欲しいカードを狙って引くのがほぼほぼ無理といっても過言じゃないからな
だからカードが揃っているはずのランク帯ってのはぶっちゃけラピス以上じゃないと確証は持てないよ
ダイヤだってキャスト専で駆け上がっていく人だっているはずだし

939 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:38:14.40 ID:7KW7nMZ20.net
夜になると週末でもマッチが成立しなくてサ終まで金筆から抜けられそうにないです

940 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:43:35.78 ID:ejDdqI3c0.net
銀筆以下の今週の平日マッチング
20:05は44
20:21も44
20:39も44
20:58は22
21:16は22
21:32は44
21:45は44
22時以降は全て冒険譚送りでした
22時まではばっちりだったのでありがたかった

941 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:44:57.86 ID:KqAVVVYv0.net
ラウワンに見限られるようなビデオゲーム界隈が全部悪い
実際サブカも多かったんだろうけど、なんとなく無料分だけ触る半引退層や土日だけ遊びに行くファミリー層も消えたわけで

942 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 19:47:19.76 ID:X3m1Dgs6a.net
>>941
星翼と絆2に文句言ってください

943 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 20:01:22.76 ID:3txHyjaDa.net
クロノリバースとソウルレガリアにもな

944 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 20:17:50.82 ID:DoiFVpvCM.net
直近でマッチングした妲己が4人連続アゲアゲ抜きで負けてたわ、しかも全員別人
どんな成功体験が彼らをそんな凶行に走らせたのだろうか

945 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 20:18:38.35 ID:3LjWhjTba.net
>>943
そのへんのは店側にまだ体力あった頃やん
絆2なんてトドメどころか死体蹴りまであるぞ

946 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 20:19:55.80 ID:KqAVVVYv0.net
マジアカとフッティスタの話ししてる?

947 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 20:40:03.47 ID:Qff4GrJhd.net
ゴーヨク抜き、ネコソギ抜き、ホネヌキ抜きはあるがアゲアゲ抜きはやったこと無いな

948 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 20:44:34.84 ID:N0ZKoOWt0.net
アゲアゲ抜いてミセシメ入れてるの見た事有るが
勿論、中央編成でだが

949 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 21:02:02.67 ID:M8gNJZxDa.net
一応qmaはまだ続いてるよ

950 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 23:09:59.25 ID:QT+jmIt5a.net
ふまんか

951 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 23:17:54.36 ID:QT+jmIt5a.net
次スレ勃ったヤンケ


Wonderland Warsワンダーランドウォーズ987ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1675433584/

952 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 23:21:15.10 ID:ObKT5NuR0.net
>>951
勃った? アラブ「這いつくばりな!」(スレ立て乙)

953 :ゲームセンター名無し :2023/02/03(金) 23:21:19.45 ID:gYq9dpQc0.net
感謝するわ、誇りなさい

954 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-Kjn8 [106.130.72.125]):2023/02/03(金) 23:34:02.30 ID:txvOJOKKa.net
>>945
その体力をボディーブローで奪っていったのは間違いないだろ
とどめ刺してないからいい、なんて理屈はないわw

955 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8701-EHTw [126.234.227.178]):2023/02/03(金) 23:54:13.27 ID:N0ZKoOWt0.net
ソウルリバースはあかんかったみたいだけど
クロノレガリアは、遊んだ人曰く面白かったらしいけどね
発売前に、売れるか売れないかなんて分からないので
多少は仕方ないとは思う
絆2は、殆どの人がダメだろうって言うぐらいダメだったみたいだが

956 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr27-tkjF [126.194.255.80]):2023/02/03(金) 23:58:42.17 ID:gDksx2cVr.net
>>951
スレ建て乙であります

957 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 01:23:54.45 ID:/CSB0iN10.net
>>951
感謝、です

958 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 06:18:21.41 ID:2eWkU5Qo0.net
>>955
クロノレガリアはビデオゲームとして売り出したのが敗因
コンパクトにしてソシャゲで売り出せば息の長いゲームになれたはず

959 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 08:55:06.55 ID:sVDioAUr0.net
>>955
スルメゲーはまず最初の1プレイをしてもらうのが難しい(ホイールチルドレン談

960 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 10:03:48.95 ID:A/DjLYpB0.net
そこに直れ!>>951乙をくれてやる!

ワンダーにはオッパイにパンツにチラリズムがあるから初見でも興味持ってもらえるからね
走ればパンツ見える幼女やDS描く度にパンチラするお姉さんや乳首モロ出しの白髪巨乳は正義

961 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 10:11:24.38 ID:NzEsEMFQ0.net
大胸筋のみの巨乳はノーカン

962 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 10:29:54.51 ID:2uIh3LCL0.net
えっちなこがいっぱいわんだーらんどうぉーず
https://i.imgur.com/32ZC7Yz.jpg

963 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 10:36:10.40 ID:9qLtNfSXa.net
エロらボンバガにお株をとられてしまってな

964 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 10:52:47.78 ID:BZedb67Ia.net
>>959
というよりファストフード店のメニューにスルメを入れて売れるかどうかって話よな

965 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 10:58:05.58 ID:sVDioAUr0.net
>>963
CCJはロケテであった脱衣無くなったからエロ推しも色々厳しいんだろうなあ

966 :ゲームセンター名無し (スププ Sd43-Bh2n [49.98.231.137]):2023/02/04(土) 11:31:03.90 ID:xEL3X6Gmd.net
負けたらプレイヤーが脱げばいいんじゃね?

967 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa79-4KKJ [106.130.72.91]):2023/02/04(土) 11:41:51.75 ID:BZedb67Ia.net
>>962
エッチはエッチでもHellのほうだがなぁぁぁーっ!

968 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 12:25:57.95 ID:wkKQYNAx0.net
クロレガは「ゲームとしてはそこそこ完成度高い」とは思うよ
ただ、>>958指摘してる通り、「アケゲーとしては微妙」
ソルリバが大コケしたので、急遽開発中のクロレガを後継に据えたっていう話はあるみたいだが
それでも、ソシャゲとして誕生してれば、そこそこ人気にはなったと思う

969 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 12:28:47.55 ID:wkKQYNAx0.net
CCJは神姫の筐体再利用として考えられたとはいえ、ゲーム性自体はそこそこいい感じ
ただ、「あの筐体使う必要ある?」ってのがね…
サイドモニターってゲーム中使ってる感じしないし
元々神姫でも「愛でるだけモニター」だったけどね

そういえば、VerUPで数字のフォントが修正されて、ランク画面見やすくなったなあ

970 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 13:12:29.32 ID:EVHYMlXh0.net
ボンバガ>CCJ>神姫
みたいな感じかな、盛り上がりは

971 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 13:46:21.45 ID:xEL3X6Gmd.net
神姫バージョン上がってかなり盛り上がってるって聞いたが…
なんか神姫をいじり回せるようになったって…

972 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 13:57:54.60 ID:TB2aw7xQa.net
CCJは最初は専用筐体だったんだぜ、、、
のちに神姫コンバートになった

973 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 14:40:17.92 ID:iTXe21KCd.net
>>971
巨乳キャラと貧乳キャラがレアカード版だと乳の大きさが逆になると聞いてこれには勝てねえと思った
レア巨乳リンちゃんとかレア貧乳妲己とか
標準のサンドは変わらない

974 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 15:07:21.13 ID:/REx2tJ70.net
https://youtu.be/Iipwoyju5Cw
この前見た22の動画はとても上手な人が指示をだしていて「22のセオリー」の勉強になりました
こういう33の動画でそういう参考になるのないかなぁ〜?

975 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 15:11:38.96 ID:iD6h88/6d.net
等身や顔が変わってないのにアビリティゲージだけ変わるのはどうかと

976 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 15:27:59.03 ID:eXotLbeBd.net
久々にやったら土曜なのにマッチングしねぇ
終わってんな

977 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 15:28:36.61 ID:/CSB0iN10.net
ポケモンみたいに身体の大きさから変えるか

978 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 15:59:07.51 ID:maz1CXuCa.net
レアだとおまえらフサフサになるのか
SRで落ち武者ロングか?

979 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 16:15:54.28 ID:iWLY5XRDa.net
16時まで待とう

そこからのマッチならきっと(棒

980 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 16:19:51.61 ID:EdxzNbzma.net
マッチしねーいう人あるある。
マッチ帯、筆、ロール言わない。

言え、話せ、誰もおまえなんか気にしない。

981 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 16:21:40.07 ID:ktHC78sSr.net
明日の生放送は、周年人権アシストの情報だけが楽しみ
どんなSPマシマシアシが来るやら

982 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 16:58:30.48 ID:5vTGYglX0.net
SRWR縛りでMP回復にキルダメと速度はもう出てるからもう品切れじゃろ
現役アシを下方して強化された代替品が出て終わり。正式実装されて即殺されるカイ君の雄姿を目に焼き付けろ

983 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 16:59:11.99 ID:iWLY5XRDa.net
もうマッチ帯言っても仕方ない
全部のマッチ帯で人数不足になってるのは明らかだからな

鉄銀のサブカスが入ってきやすいマッチ帯さえ
そのサブカスを入れても中々44にならないって言うんだから
そりゃ最上のフリマ帯まで含めて

ま、なるわな…

984 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:10:26.15 ID:i6LVHfTEa.net
扱いやすい弾速向上アシストがほしいな
狩衣やランタンは今でも使えるけど個人的についたり切れたり、いらないものまでついてくるのが嫌い

985 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:25:58.84 ID:/REx2tJ70.net
いまだ銅筆で銀筆になれないのですが、銀筆以下はサブカが多いためか

勝利数の少ないキャストを出さないとマッチングしない傾向にあります
銀筆最短コースを狙って、勝利数の多いキャストを出すと冒険譚送りになります
よって、マッチングが厳しくなると勝利数の少ないキャストに切り替えてマッチさせています。
本当にCRの低い人ばかりになったなぁと感じています(いやCRの高いキャストは持ってあるのでしょうが)

マッチングは勝利数の合計が釣り合うように振り分けますから、みんな10勝のところに20勝のキャストで参加しても弾かれるわけです

986 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:34:40.12 ID:/REx2tJ70.net
https://youtu.be/uGXFOawNdm0
例えばこれなども見てみるとわかるのですが
CRが2,8,11,22 VS 3,6,9,12
というように、コアタイム以外ではこういうやたらCRが低い人たちだけ選ばれます

ちなみに22の人は勝利数が少なく連勝で銀筆になったのだと推測されます

987 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:38:56.16 ID:/sDnuj4H0.net
>>983
かと言って、安易にマッチする枠を広げると
絆2の二の舞になりかねんからな

初心者帯の鉄〜銀の入り口の部分で、サブカが暴れ続けて
上の方のマッチ帯に新人が殆ど供給されない時間が長すぎたな
せめて、一日一回無料を辞める決断が出来てれば…

988 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:43:35.23 ID:5vTGYglX0.net
初回ログインで無料付与、初回チケ購入で1枚ボーナスでよかった
筐体の状態確認ができるメリットよりもサブカス乞食ゾンビと組まされるデメリットの方がデカい

989 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:56:04.62 ID:iWLY5XRDa.net
>>987
いやもうマッチ枠をどうこうする段階は過ぎてるよ
どんなに枠を弄ってももう人は戻らん
イベントらしいイベントが昨年の段階で止まってるからな

無料だけは無料権の付与方法を変えてほしいがな
それも無理だろうな

990 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 17:59:29.42 ID:3ZDYg0/na.net
試合見てるともうどっちかが終始優勢の圧勝ばっかでつまらんわ
逆転要素だった巨人もキャストのインフレでただのちょっと硬い雑魚だし
ボンガみてーに城ゲージにある程度の差が出たら45秒ほど最高難易度設定のヴィランでも出してメチャクチャにしたらどうよ
もうやってない視聴勢だからこんな事言えるけどさ

991 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 18:03:02.76 ID:iWLY5XRDa.net
まあ開発に人と金が無いって事だろ
サ終予定だから

若しくは(希望的観測になるが)
全く別ゲのwlw2開発にリソース取られてるから
こっちはおざなりになってるか

システムをこう変えればいいのにと夢想する分はいいと思うが
現実に開発がなにかしら動いてるくれるとも思えないのがな

992 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 18:29:13.33 ID:/REx2tJ70.net
WLWで初回無料で人を囲い込んで
初回無料がないWLW2につなげられたら神だった・・・
ような気がします

993 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 18:48:54.94 ID:eYXZRLzO0.net
>>981
いい加減冒険譚のシーズンを更新してほしいのですわ

994 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:14:00.44 ID:C2F53ULYp.net
いうてゲーセンでの筐体稼働数はトップクラスとのことなので、まだまだそれなりには続くでしょう
流石に5年も10年も続くってことはないだろうけど10周年くらい迎えられそうじゃない?
それにこれだけ当たったゲームが何もなく終わるわけないだろうし、なんかの形で後継作とか家庭版みたいなのが出るでしょう

995 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:18:53.63 ID:P3IPKZp10.net
1回派生作品出してコケたばっかりだからどうかな... 結構慎重になってるんじゃないかな......

996 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:21:10.51 ID:nvbKWOyQd.net
サ終マンは本当に終わるまで何年でも粘着しててキモイ

997 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:23:48.76 ID:uHGgrz6X0.net
昨今のゲーセン事情と最大母体のラウワン縮小で存続はもう難しい段階に入ってる。8人のランクとCRとロール揃えるのは至難の業
全国を舞踏会形式にして筆と注目度のみ参照なら何とかなるとは思う

998 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:44:59.08 ID:5OaDIUYt0.net
>>997
コアタイムの最上位なら取り敢えず人は揃うけどな
ここの書き込み見てもダイヤ以下はマッチが厳しいっぽいから最終船団に乗り込むなら取り敢えずラピスにはなっておきたいところ

999 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:48:17.27 ID:2eWkU5Qo0.net
でも糞みたいなラピスがこれ以上増えるのは……
と、糞みたいなラピスの代表の俺が言ってみる

1000 :ゲームセンター名無し :2023/02/04(土) 20:52:56.22 ID:PNILWEBS0.net
マッチングチ広げればいいだけやん、銅〜メテオまで無差別級大乱闘しようぜ
まぁガチダイヤ以下はなんもおもろくないだろうからそれもすぐマッチしなくなるけどw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200