2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part161

1 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 11:43:36.16 ID:KGVn5EXw0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

前スレ
英傑大戦 Part160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1672669710/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 11:44:09.68 ID:KGVn5EXw0.net
☆◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・三国志大戦引継ぎのERって何処で印刷するの?
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の人が喋るよ
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0DからSR戦器も大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 11:44:26.58 ID:KGVn5EXw0.net
☆◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後〜日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.1.0D)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4〜5割程減る
松永・秀長・周瑜→知力4確殺
石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺

4 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 11:44:41.00 ID:KGVn5EXw0.net
マッチングリーグ(Ver1.5〜)
自分:対戦相手(極位は正一位と同じ扱い)
従二位〜:正一位〜従三位
正三位 :正一位〜正四位上
従三位 :正一位〜正四位下
フリマ(金プレ)の壁ー−−−−−−−−−−−−−−−
正四位上:正三位〜従四位上
正四位下:従三位〜従四位下
金プレ遭遇の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
正八位下〜従四位上:2つ上のリーグ〜2つ下のリーグ
(例:正五位上は 従四位上〜従五位上)
従八位上:正八位上〜従八位下
従八位下:正八位上〜従八位下
大初位:大初位

5 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 11:45:00.96 ID:KGVn5EXw0.net
☆【群雄伝に必要なカード】

[織田]
ER:織田信長(ST可)、関羽
SR:柴田勝家、前田利家、まつ、滝川一益、丹羽長秀、羽柴秀吉
R:池田恒興、佐久間信盛、佐々成政、森可成、生駒吉乃
N:太田牛一、由宇喜一

[上杉]
ER:上杉謙信(ST可)、足利義輝
SR:甘粕景持、宇佐美定満、長尾政景、鬼小島弥太郎
R:柿崎景家、直江景綱、斎藤朝信
N:大熊朝秀、北条高広、長尾晴景、本庄実乃、益翁宗謙、安田長秀、古志十郎、村上義清

[足利]
ER:織田信長(ST可)、足利義輝、上杉謙信(ST可)
SR:小侍従、松永久秀
R:塚原卜伝、細川藤孝、三淵藤英、三好長慶
N:岩成友通、進士賢光、細川晴元、三好長逸

[新撰組]
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:芹沢鴨、永倉新八、山南敬助
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司
N:井上源三郎、佐々木愛次郎、島田魁、谷三十郎、新見錦、山崎丞

[長州]
ER:桂小五郎、高杉晋作
SR:久坂玄瑞、吉田松陰
R:伊藤俊輔、井上聞多、吉田稔麿
N:赤禰武人、入江九一、周布政之助、寺島忠三郎、毛利敬親、山県狂介、宮部鼎蔵

6 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 11:45:16.03 ID:KGVn5EXw0.net
☆【今ver追加された群雄伝に必要なカード】

平氏
ER:平清盛、平時子
SR:池禅尼、祇園女御
R:平忠盛、平盛国
N:伊藤忠清、平家貞、平正盛、平頼盛、源為義

新撰組2章
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:永倉新八、山南敬助、伊東甲子太郎、中沢琴
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司、尾形俊太郎
N:井上源三郎、島田魁、谷三十郎、谷周平、山崎丞、大石鍬次郎、篠原泰之進、富山弥兵衛

7 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 12:54:43.23 ID:HAwCYh8Id.net
我が軍の>>1に仰天せよ

8 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 12:56:15.40 ID:S7q/E1Xva.net
>>1乙となって消し飛べぇ!

9 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 12:56:26.85 ID:2k0mHmFAa.net
スレ立て乙
井伊直弼使ってるランカーの人達は皆関銀屏ではなく谷使ってるのはなんでだろ?

10 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 12:56:47.51 ID:CKAvFq78x.net
下方したもんせ!

11 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 12:59:11.70 ID:Kvl4yHLPd.net
>>9
結局俺を頼るんだろぉぉぉ?

12 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:02:21.76 ID:ksyIc4kPa.net
清河八郎は次で下方されそう

13 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:03:08.15 ID:hAgQRyHQ0.net
マッチングリーグが上がって始めはやったーってなるけど
後で自分が上手くなったわけではないって気づいて絶望する

14 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:04:56.97 ID:gsTtlvLZ0.net
俺は違うおじ「弾数減って早く動けるようになって実質上方」

15 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:04:59.57 ID:91BopxCW0.net
>>9
可愛いから

16 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:05:47.13 ID:BICMsYTDM.net
昨日お前らがモスモス言ってる中
鎌玉藻の方がちんぽこに来るとデッキまで載せたら
今日には悲報が届いてる
これは最早俺が流行らせたと言ってもいいだろう(ドヤ顔腕組み

17 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:06:46.24 ID:JkMmC5CUd.net
>>9
関銀屏の計略見たらわかるだろwww

しかし本当この大戦はデッキの自由度低いなw

18 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:08:02.39 ID:2tw+m2pgd.net
下方されてるとはいえ原田谷の復活コンビの回転率は優秀だしな
どうせ銀屏の計略なんて撃つ事ないだろうし

19 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:10:01.26 ID:eo7oQD+vd.net
>>16
日本語で頼む

20 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:12:36.48 ID:SeadgM9u0.net
清河は1.5の無特技武力5だから計略強めで調整してんじゃないの?
碓井なんて同じ号令枠で清河に柵付いたスペックだし

21 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:12:42.26 ID:gsTtlvLZ0.net
>>19
ツルツルのボディの何処が良いんだ
俺のこの胸毛を見ろこの胸で果てろby大熊

22 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:13:07.52 ID:91BopxCW0.net
>>21
ゴミ人間が

23 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:15:12.05 ID:/un/enVZd.net
清盛の何が悲しいって端数の士気までキッチリ持ってかれること
12直前で打っちゃって11分の効果になると泣けてくる
金箔使ってようやくな効果時間にも泣けてくる

24 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:16:06.94 ID:ArlZCdAo0.net
>>9
そら(江戸幕末だから)そう(清川と組める)よ

25 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:19:56.23 ID:72MydUUr0.net
原田谷こいつらのせいで復活下方されたままなの許せねぇ

26 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:22:12.00 ID:91BopxCW0.net
活活活でも9秒か
孟獲出せるな

27 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:27:35.29 ID:SeadgM9u0.net
原田谷こいつらのせいで知力1の攻城時間延ばされたの許せねぇ

28 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:32:28.94 ID:WsD+xIIo0.net
それはどっちかっつうと飯富のせいじゃね?

29 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:35:30.84 ID:FA+FpwDQd.net
\やってしまったー!/
\やってしまったー!/
\やってしまったー!/
北条五色の力結集させよ!
バリーン!敗北\(^o^)/

30 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:38:09.66 ID:x/EAHK7Qr.net
>>9
マジレスすると清河使う関係で江戸幕末しか使えない

31 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:39:33.29 ID:gsTtlvLZ0.net
飯富見なくなったなぁ
緋が元気ないせいか・・・

32 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:47:59.98 ID:WqtS1RQZr.net
前スレ924はテンプレ入り狙ったんだろうな

33 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:48:13.36 ID:lh2vLIEV0.net
祇園女御が落ちてなくて困る

34 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:48:31.04 ID:vXR4tapPr.net
さっき寿桂尼使われたんだけどさ

玉藻がギャーギャー言われててあまり話題にならないけど、寿桂尼くっそ強いなこれ
義元からの寿桂尼で城が10秒持たなかったんだけど……?
士気4の効果じゃないだろこれ……

35 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:54:59.34 ID:UA43b40od.net
>>34
計略の順番逆じゃない

36 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:55:19.11 ID:arIQojF7d.net
>>34
計略使う順番それで合ってるか?w

37 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:55:30.31 ID:72MydUUr0.net
時子使ったデッキなんか良さげなのないかなぁ

38 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:56:19.39 ID:9Dpf1QRw0.net
>>37
魏武とかでいいんでない

39 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:57:55.47 ID:SU1bKcAFr.net
>>23
士気15使った清盛が武力21
士気7使った謙信が武力18
しかも謙信の方がちょっとだけ長い
その他色々は絡むけどな

40 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:01:16.15 ID:YXHUxknf0.net
謙信は陣のせいで守りではクッソ使い辛いとか本体が最高コストの馬で知力も上がらんから号令デッキなのに攻城力が微妙とか数値では出てこない弱さあるけどな

41 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:02:16.99 ID:vtqus/iLa.net
>>34
城に貼り付かれて渾身条件満たしてからの士気10コンボだしそれくらいでもまあ
素武力低い割に武力は6しか上がらないし

42 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:02:30.65 ID:x/EAHK7Qr.net
旦那より曹操とか信玄の方がよっぽど相性良いのほんま

43 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:03:05.86 ID:54xZiulA0.net
伏兵4枚ワラとか凄いことになってきたわ…

44 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:03:18.64 ID:sHU+zA+t0.net
>>23
扇なら10c近くになるぞ!

45 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:04:03.90 ID:T8oIYtjC0.net
にわかエアプなので教えて欲しいのですが、綱成の地黄八幡の「互いの武力で〜」ってやつは味方の号令や陣形に乗ってる場合だとそのとき上昇してる武力での武力ダメージなのでしょうか

46 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:05:38.42 ID:YXHUxknf0.net
武力ダメ計はシリーズの伝統的に現在の武力参照してるはず

47 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:13:08.10 ID:mkCSVJEN0.net
>>34
武力上がらんからそんなもんだろ
士気10で+6しかしてないんだから同じ士気10吐かれたら攻城なんてまず取れない

48 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:15:38.54 ID:91BopxCW0.net
>>45
そうだよ
武力上げて打つとダメージも上がる

49 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:16:46.24 ID:9WE1X2Rsd.net
>>34
使う順番逆で草

50 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:20:34.58 ID:T6Lj+8/wM.net
>>45
武力も知力も発動時の数字を参照します
現状の値を無視して素の値を参照する計略はとりあえず英傑大戦には無いと思う

51 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:23:54.31 ID:ySyKGrQ0a.net
>>39
何故比較が謙信?
謙信武力しか上がらないこと忘れてね?
コストが1も違う事理解してるか?
謙信陣形だが?
緋はただでさえ三国志の魏武からで効果時間長い計略持ち居るんだからそいつらと組ませてMAX+13なら使えるだろがアホかよ

52 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:23:57.54 ID:F8bvgtsR0.net
ダメ計は武力参照でも相手下げたほうが効率的

鬼デッキに1コスの定恵院入れて熊童子ブッパもありかな……

53 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:26:49.59 ID:SeadgM9u0.net
>>51
その効果時間長い奴と組んだ清盛ってどんな構成?

まさか鼻息荒くしてエアプ晒しては無いよな?

54 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:28:48.52 ID:DT36TnHfa.net
>>16
この独特なゲェジ構文はアフォ嶋K太君かな!???早くtwitterに帰ろうね!

55 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:31:33.96 ID:ySyKGrQ0a.net
>>53
緋はエアプだから知らん。
伊藤っ込ませて後ろから平安カードで攻めれば良いんじゃね?

56 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:32:18.08 ID:aQrLvxGNp.net
>>52
熊は2連打士気10で確殺武力9だけど定恵院となら1コス撤退引き換えに士気8で武力10まで伸びる
選択肢の一つとしては十分ありだと思う

57 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:34:17.52 ID:osLIjvDXd.net
おうの熊で相手はだいたい死ぬ!

58 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:35:20.63 ID:SeadgM9u0.net
平安の緋に確かに伊藤はいるけど、反逆の狼煙持ちの馬なんだが…

59 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:40:07.46 ID:dZhWhSRVp.net
なぜ清盛との比較で同勢力同コスト同兵種同特技武力速度上昇まで同じ元就の名前があがらんのだ

60 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:41:03.02 ID:ySyKGrQ0a.net
伊藤俊輔なあいつの効果時間ならなら士気15で清盛打てるんじゃね?知らんけど。

61 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:45:47.92 ID:HwJId+76a.net
アホかよ、とか言っときながら緋はエアプだの知らんけど。だの糞ダサいやつだなw

62 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:47:06.49 ID:ySyKGrQ0a.net
そもそもコストも計略形態も効果も違う謙信を比較に持ってきた奴がアホなだけ。

63 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:50:26.34 ID:ySyKGrQ0a.net
つかさ速度UP付き号令な時点で武力上昇値が3少ないだけで謙信と比較してネガキャンして欲しくねーわ

64 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:51:38.33 ID:Kvl4yHLPd.net
今川元康のスーパーコンボやりたいけどあと2枚がなかなか決まらん
やっぱり顔良文醜かな

65 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:51:39.86 ID:HwJId+76a.net
緋はエアプなのに顔面緋やんw

66 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:53:19.93 ID:pKNt7Qr10.net
清盛は士気15に見合う性能にしたらそれこそ腕組になりそうだし
素直にエラッタする方がラク

67 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:56:44.31 ID:vXR4tapPr.net
てか15使うならもっと豪華で良かったよね
6:ぷりょくが上がる
8:更に武力と知力が上がる
10:更に武力と移動速度が上がる
12:更に武力と攻城力が上がる
15:さらに武力と兵力が上がる

とかで良かったのに

68 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 14:57:56.07 ID:5+PEy6T60.net
15なら部隊復活つけようぜー

69 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:00:10.46 ID:aZD1XJwT0.net
というか単純に現在貯まってる士気を参照して効果決めるのは残して
消費を7固定にすれば良かっただけ

70 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:00:52.72 ID:Rr0TA7qx0.net
清盛って15前提みたいに作られてるんだよな
12だと速度もぬるいし

71 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:01:20.37 ID:THwxZuJT0.net
士気15前提の調整しちゃうと急につまらなくなってしまうからな

72 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:02:32.01 ID:HwJId+76a.net
>>69
栄華の麻痺矢がその仕様なのにな…

73 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:02:50.19 ID:vXR4tapPr.net
>>71
せっかく栄華ってカテゴリがあるのに、使われるのが1.5の栄華戦法だけってのは悲しいと思う

74 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:08:36.09 ID:9w4lFVAH0.net
明日から仕事だから休みのやり納めしてきたけど玉藻3枚目、今川義元2枚目とER被りでガッカリ
gif県のどっかに放逐してきたから誰か明日拾ってやってくれ

75 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:23:05.14 ID:m8grvoZXM.net
地味に平安縛りだからおもしれー女と組んで
体力限界突破からのドーンとかはできるのか

76 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:25:56.76 ID:YXHUxknf0.net
栄華系のフルコンは、士気流派とか城ダメージによるゲージ増加と噛み合い過ぎるから性能は抑えめにしてるんだと思うわ
城ダメージによるゲージ増加は先に攻めた方が損しやすいしもっと少なくした方がいい気もするけど

77 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:31:01.33 ID:uAmqyJfqd.net
新ステージの一つは夜の平安京で
もう一つの海ステージはBGMが盛者必衰だから壇ノ浦なんだな

78 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:33:41.53 ID:KGVn5EXw0.net
英傑はステージ構成が多彩で楽しい
海岸とか斬新でいい気分転換になる

79 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:33:49.92 ID:m8grvoZXM.net
海の方は鎌倉度高いと思った

80 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:34:29.10 ID:HwJId+76a.net
源為義、見た目も性格も黄巾党みたいなのに先陣込みで知力8あるの草

81 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:38:31.28 ID:mnVBShxy0.net
>>54
アフォ嶋はフォロワーからも完全無視されてるTwitterをやり続ける本当の病人だから名前は出さないであげて

82 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:40:29.41 ID:r0oTqniud.net
>>69
もしそうなったらガン待ち士気流派のゴミに文句言うなよ
正月ボケか?ちょっとは頭働かせてどうぞ

83 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:40:48.77 ID:6yxq0kWsd.net
関羽 関平 関銀併 モスバーガー 巻姫

84 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:45:18.90 ID:Fr5HU8eFa.net
海ステージいいよね
これから義経とかも来たとき一ノ谷とか壇之浦とか

85 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:47:51.68 ID:H4RG0KmW0.net
前原一誠とかいうなんか地味なカード
計略は言ってしまえば江戸幕末版の英傑号令だし江戸幕末だと貴重な2.5騎馬と特に悪くないんだけどやっぱり地味

86 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:51:29.95 ID:MUCrn4rZa.net
>>80
この俺が勝った!誇りだの忠義だのほざいた奴は皆死んだ!ははははは!(落城勝利)

歴代でも屈指のレベルで歪んでて草

87 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:56:30.75 ID:HwJId+76a.net
>>86
群雄伝でも色々と酷いぞ
まあ源氏伝が始まったら少しは良い所も出るかも知れんけど

88 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:56:45.31 ID:pyDPVIboa.net
>>85
ver1のカードかと疑う程のシンプルさよな
長井雅楽と組ませればいいのか?

89 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:57:42.67 ID:4PNC0uUvd.net
悪人顔は大体いい奴なのが群雄伝あるある

90 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 15:59:51.87 ID:pyDPVIboa.net
源為朝も見た目に反していい兄貴分な感じなの意外
正月の贈り物も自分は病気知らずだから皆の無病息災を願うとか言うし

91 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:06:11.71 ID:aZD1XJwT0.net
源氏は保元の乱で義朝以外がほぼ壊滅した上に、平治の乱でその義朝らも死んだからな
子ども世代しか残ってなかったのに、その頼朝義経義仲にひっくり返されるんだから、その後からは根絶やしにするってなるという皮肉

92 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:07:14.58 ID:6yxq0kWsd.net
でも頼朝さん身内相手でもガチですよね

93 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:08:39.87 ID:YKR4FL9ga.net
北条義時「これだから鎌倉殿は…」

94 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:09:59.47 ID:Fr5HU8eFa.net
よくできた弟はいつの時代も火種になるから…

戦果抜群すぎる義経さんサイドにも問題がある

95 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:25:26.13 ID:D3eitW0Fx.net
兄より優れた弟など存在しねぇ!!

96 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:29:19.49 ID:5+PEy6T60.net
>>85
シナリオでは三馬鹿みたいな扱いだしこいつも1.5のNみたいなコースかと思ったら号令持ってきて驚いた
そのうち妙に長時間にされそう。13cとか

97 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:29:35.46 ID:aZD1XJwT0.net
頼朝の血筋が完全に断絶してる(娘が嫁いだ先で残ってるとかもない)のは、なんか報いを感じざるを得ない
北条政子が当時としては異常に側室嫌いだったのも有るんだろうけど

98 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:36:16.85 ID:WfgIXTeV0.net
色々と緩和されたのに未だ銀に行けない自分を殴ってる
このままサービス終了までサブカの餌で終わるんだろうなぁ

99 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:39:50.14 ID:Y/M+UTJRr.net
銀行く速さはスキル依存度の高いデッキ使うかどうかによる
とりあえず踏んでおきたいなら前出しデッキ安定

100 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:41:00.71 ID:pyDPVIboa.net
金プレ踏むと赤青プレの餌だしサブカの餌と対して変わらんぞ

101 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:46:37.36 ID:2yQyFFe1d.net
金プレなんか到達したらもっと辞めたくなるぞ
ワンチャンすらない相手出てきてつまらん

102 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:46:39.30 ID:Y/M+UTJRr.net
プリンターのメンテナンスが1ヶ月以上行われてないとかあるんだな

103 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:49:25.41 ID:EJxm6zFRp.net
今のバージョンなら鎌田入り4枚とか使いやすくて強いと思う

104 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:49:26.68 ID:mLYpV2laa.net
上には上がいる。

105 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:53:38.62 ID:1H8dqnhQd.net
下のやつがより下を狩るゲームそれが英傑大戦

106 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:55:13.06 ID:H+b+DOK0p.net
>>99
今孔明利家使ってる銅プレの友人が無理に一人掛け羽扇朱槍やろうとして負けまくってたから
弓か鉄がコス1.5以上・固定ダメージや玉藻前が居る場合には全掛けハバキリしろ
って教えたら凄え安定してたわ

107 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:56:56.92 ID:aZD1XJwT0.net
アゲアゲ鎌田に2.5コス2枚の形が、武力と速度どっちも兼ね備えてて強いと思う

108 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 16:59:43.48 ID:qTXiBdZH0.net
狐がやってた綱義朝はなかなかにエグイ強さだったな

109 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:00:32.38 ID:JvoTVqu1a.net
>>107
鎌田長尾(義平)ウホ徳のウホウホアゲアゲデッキか

110 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:01:01.17 ID:sB+OVdP5a.net
水着時子はやく

111 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:04:57.28 ID:MMqTjvHO0.net
鉄砲の計略カットインの隊列が、どう考えても前の人に当たる撃ち方でモニョっとする

112 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:06:56.76 ID:61zKXKeza.net
常磐御前とカクがリサボにいたのでやっと玄で遊べる

113 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:08:40.04 ID:tcPdvjcja.net
このゲーム神経質で几帳面な人ほど勝てないよな
全部隊兵力満タンでないと攻めに行けないとか、守りや攻めの計略はこれって勝手に縛って士気余ってても打たないとか
一番ダメなのは常に自分と相手の部隊全てを把握して最適な動きをさせようとして操作過多で自滅する人

114 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:11:43.85 ID:fD1DGHyXp.net
>>113
几帳面に相手の部隊の復活カウント把握してれば全回復待たずに攻めたりするのでは

115 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:12:04.70 ID:61zKXKeza.net
銅の方は自軍が攻めれないタイミングで城に帰ろうとする敵部隊に士気使って追い討ちとか多い気がする
それいる?っていう計略

116 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:14:35.38 ID:zLQ5Xxndd.net
>>85
萩の乱使うなら松陰でいいよな…とはなる

117 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:14:45.36 ID:a+OzTXGj0.net
陳宮、劉封、富山
新カードがでたバージョンは必ずNからやべぇのがでてくるな

118 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:20:35.46 ID:5O4PnD8Fd.net
>>113
いや兵力自体は重要だからなあ
軽い攻城一発までしっかり守ろうとして一部隊だけ回復遅れて全体の動きに支障が出てる人とかはよく見る

119 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:21:11.97 ID:5+PEy6T60.net
最近ホームのプリンタはカッターがあまいのか裏面左上がよく白欠けしとる

120 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:24:43.97 ID:zLQ5Xxndd.net
>>99
まあ実際銀プレくらいだと余計なこと考えずにウホウホ4枚前出ししたほうが勝てるゲームではあるしな、このゲーム

121 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:26:28.00 ID:UBfJfyoJa.net
印刷のフレームがど真ん中じゃないのも困る

122 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:27:41.01 ID:aZD1XJwT0.net
騎馬マウントの取り方と、守城の取捨選択とローテのやり方さえマスターしたら銅なんてストレートで通過出来るでしょ

123 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:37:19.16 ID:E3k0dmiJ0.net
装甲悪鬼とコラボして

124 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:40:04.21 ID:6pR4hrnA0.net
頂上に出てるニヒルの川って聞いたことないけど、英傑から始めた新規の人なのかな?
新規で28位は凄い

125 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:43:04.83 ID:hTs0PtPCd.net
玄は鎌田以外だいぶ消えたな。元々そこまでいなかったけど、宇佐美とか頼光何処いったんだよ

126 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:44:36.23 ID:ErC3rtrYd.net
勝ちゲージ90越えてから降格しつつ、降格したら全勝で昇格する
そんな感じが理想

127 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:44:58.82 ID:PzHJ/6/va.net
>>125
結局呂布に何もないからな

128 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:45:50.76 ID:wo1ZbMrB0.net
>>125
玉藻がいる中陣形使えとかなんの罰ゲームだよ
新カード号令もご祝儀でフルパワーなのに陣とか使ってられんわ

129 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:45:54.44 ID:+3mEWWBzM.net
よーしパパ長政使って勝ちまくっちゃうぞー!と何も考えず武力要員で固めたら士気7~8ダイブ出来なかったときの士気調整が出来ずにめちゃくちゃ負けた…
士気調整計略絡めて士気10~11使うって考えるとコスパ悪い気がするんだけどなぁ

130 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:49:37.07 ID:5O4PnD8Fd.net
>>124
Rutanだと思ってるわ

131 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:52:39.45 ID:5+PEy6T60.net
>>125
鎌田入り四天王はたまにみる
が、カクで良さそう

132 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:53:35.24 ID:Y/M+UTJRr.net
ワラで鎌田常磐御前を相手にすると試合の30cくらいローテする羽目になってしんどいわw

133 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:53:47.57 ID:zLQ5Xxndd.net
>>125
裏の要だった宿業がぽっくり逝ったからな…

134 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:54:06.11 ID:6pR4hrnA0.net
>>130
新規かと思ったけど違うのか…
てか英傑から始めた新規でランカーになってる人いるのかなぁ

135 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:56:47.84 ID:gsTtlvLZ0.net
>>133
孫一に続いて酷い事件だったよね・・・
そこまでして四天王使わせたいんかいって思ったわー

136 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:57:10.33 ID:5+PEy6T60.net
為義と甘粕わりと相性良さそうだけど為義士気5かい
大量の士気使うコンボでもねえか

137 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:57:50.55 ID:pyDPVIboa.net
宿業弱体化は当然だろ何いってだ

138 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:58:53.32 ID:PzHJ/6/va.net
宿業は3環境くらい息してたろ

139 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 17:59:44.63 ID:zLQ5Xxndd.net
>>129
それは単に仕掛けの悪いだけだと思うわ
渾身は基本必士気+2くらいのタイミングで仕掛けられるように調整して士気2計略で士気を整えるのが一番楽
士気3の遠藤積むのは別にいいと思うけど、藤堂か直盛は必ず積め

140 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:00:03.15 ID:jMPhcc8Z0.net
四天王陣強いじゃん
タマちゃんいる限りは無理だろうと言うだけで

141 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:00:38.96 ID:RPM0B+l6a.net
孫市も宿業も下方されて当然だったのにどこの世界線にいたんだ…?

142 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:03:41.82 ID:6pR4hrnA0.net
孫市ってSEGAに嫌われすぎだよな…
狙撃は下方され計略も短くなりアクション1も弱くされてる…
そろそろ孫市許して上げて良いと思わないか?

143 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:05:14.47 ID:d6gCwJ1N0.net
金プレ踏めたし槍控え安定やな
玉藻だの鎌田だの相手してやってる奴はえらいえらい(´・ω・`)

144 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:05:22.79 ID:pyDPVIboa.net
兵種流派1で狐とつばがバリバリ城削ってんのに上方とかある訳ないだろ

145 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:05:30.11 ID:YXHUxknf0.net
玄の城を殴るデッキで今の環境で戦えるのが鎌田ぐらいだし、鎌田打つの辛い相手でも知力高めの高コス槍だから攻城役としてはスペックだけで働くしな

146 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:05:34.62 ID:OIwyPhwid.net
アクションはホウトクが悪い

147 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:05:58.89 ID:gsTtlvLZ0.net
下方は当然だが念入りにバラバラにするのはちょっと・・・
効果時間短縮だけだったらまだイケそうだったけど知力下方攻城速度知力依存調整はやりすぎやろ

148 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:06:42.12 ID:DGmCauK90.net
池禅尼ちゃんの旦那麻痺矢の奴だと思ってたら剣豪やんけ
撤退台詞で名前まで言ってるのになんで相性激悪の計略なんですかね

149 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:07:06.94 ID:9w4lFVAH0.net
>>142
効果時間だけでも戻して欲しいのはあるな
つーてもここまで武力や速度がぽんぽん上がる計略だらけだとほぼ勝てねーてんですけどね

150 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:10:00.18 ID:mLYpV2laa.net
緊急修正入った以外はまだカード追加直後のバージョンなんすよこれ
なんか原状印刷済みのを買う以外入手不能なのが暴れてる気がするけど

151 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:10:16.11 ID:MMqTjvHO0.net
>>142
どうやっても相性ゲー生産装置でしかないので許されない

152 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:10:24.98 ID:YXHUxknf0.net
孫市は基本ヘイト買いまくるタイプのデッキにしか入らんからなぁ

153 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:10:53.50 ID:PWwNotrGa.net
>>148
旦那は白河院に種付けされながら自分にときめいてきたモブ顔に夢中だからね…

154 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:12:48.45 ID:MUCrn4rZa.net
渾身最弱は間違いなく祗園女御
書いてあることが弱い(なまじ速度が上がるせいで騎兵以外でも刺さる)のと紫限定だからカード追加までどうにもならん。
清盛にかからんのはもはやギャグか、伏線か。
玉藻も渾身(毒陣形設置はは渾身時のみ)なら多分いい塩梅だったのにたった一枚で環境ぶち壊してるな。

155 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:13:10.89 ID:zLQ5Xxndd.net
>>152
そうなると次は確実にせんなんだよな、アレもヘイトを買うタイプの相性ゲー量産機だし

156 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:14:38.28 ID:aZD1XJwT0.net
清盛が白河天皇の落胤だとか、清盛が子どもの助命の条件として常盤御前を妾にしたとか
その意趣返しとして義経が建礼門院とチョメチョメしたとか、あまりにも下世話な追加が多すぎませんかね

157 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:18:50.92 ID:pipSUbGVd.net
>>132
そのまま賈詡使われて戦器童子斬使われて居座られて城叩かれてゲーム終了するんだわwww

常盤御前から鎌田使う使う詐欺www

158 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:23:40.86 ID:97+wguz50.net
もしかしてこのverの目玉として追加された仕様・・・・・・全部ハズレなのでは・・・・・?

159 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:24:08.50 ID:3D0krqCRd.net
>>154
MAX渾身なら戦場に2体即復活でもよかったよな

160 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:25:05.13 ID:Ms5dsF/bp.net
兵舎のどこがはずれなんだ…画期的で素晴らしいシステムじゃないか

161 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:27:06.79 ID:PzHJ/6/va.net
>>160
今日、玉藻/祇園/茶々が並んでて神システムを再確認したわ

162 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:28:38.75 ID:zLQ5Xxndd.net
おっと、新要素が全部ゴミ判定された新三国志のVer3.0.0の悪口はもっと言っていいぞ

163 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:30:31.03 ID:bNFL5TVpd.net
三国志大戦の寿司で苦しめられポケモンの寿司でも苦しめられてる

164 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:33:11.91 ID:pyDPVIboa.net
新三国志の悪口は切りが無いのでNG

165 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:34:04.89 ID:gsTtlvLZ0.net
三国志の失敗があって今の玉藻が居るんだぞ(即幽閉いかれスペック)

166 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:34:13.97 ID:5+PEy6T60.net
>>162
それは君の願望だろう

167 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:34:15.85 ID:dl7CjVR/0.net
>>160
他人に得させたくない人間が多いからな

ワイは800で義元刷った後に速攻引いて兵舎にぶち込んでやったわ
誰かが喜んで使っていてくれてるかな

168 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:34:32.17 ID:yRr3EtpXd.net
>>158
レリクス暗黒要塞はクソゲーだけど、式神のシステム自体は面白い試みだと思うぞ
変化を求めなくなったらもうジジィや

169 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:34:57.72 ID:Gs8Sh/GUd.net
銀プレ12戦中6戦鎌田で変な笑い出たわ
1回3連鎌田もあったし

170 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:35:30.49 ID:bdL4KC9Fa.net
リセットされない塗り絵
覚醒が晋専用
極醒

これを持って天下三分

171 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:35:53.51 ID:zLQ5Xxndd.net
>>165
でも実際、このバージョンで追加された連弩、刻印、奇才将器、遊軍は全部ゴミの烙印押されとるやん?

172 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:36:24.87 ID:iqaYSANT0.net
なんだかんだ演出は少し良くなったし兵舎は神だしカード追加で戦術の幅も増えたしで流石に今回の大型バーうpはバランス調整除けば成功判定で良いだろ
新三国のバージョン3は全部滑ってたからな、遊軍も連弩も刻印も無かった方が良かった
次のバージョン2では橙追加と普請を追加して欲しい、賛否両論だけど虎口攻めとか実装されそうな気はするけど。ただ一騎打ちだけは勘弁

173 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:37:04.18 ID:MUCrn4rZa.net
>>158
式神:今の所空気だがタメ時間と効果時間次第でいかようにでも出来る
渾身:キレイにやられると理不尽極まりないがそもそも先に仕掛ける事が結構なリスクなので発想は面白い
先陣:先に攻めさせる発想という所で同上
気骨、流転、忠勇:冨田以外は適正
栄華、誉れ:清盛頑張れ、超頑張れ
バサラ石:金とヒマをもて余した奴の遊び
兵舎:神

174 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:37:05.59 ID:PzHJ/6/va.net
>>169
か~またか!

激ウマギャグで乗り切ろう

175 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:41:39.38 ID:PzHJ/6/va.net
>>171
実際全部ゴミだったな
とくに遊軍は任意で打てないのとバグまみれで最悪だった
刻印だけはカードプールの限界があったからしゃーなし

176 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:42:27.17 ID:yRr3EtpXd.net
デッキに大喬いるから鎌田じゃんじゃん流行ってくれ

177 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:42:40.68 ID:pyDPVIboa.net
予約システムは神だったよ後発の筐体にも常備すべきシステムだった

178 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:43:16.42 ID:dl7CjVR/0.net
延々と呂布に鎌田かけてくるデッキ相手にしたが
ドMなワイは途中でイキそうになった

179 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:45:19.84 ID:gsTtlvLZ0.net
鎌田鎌田と言われてるが最強鎌田の型が決まって無いのが鎌田壊れ具合を体現してるよな
俺のおすすめは最速鎌田だけどな

180 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:45:26.70 ID:wo1ZbMrB0.net
>>171
遊軍以外は別に…

181 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:45:55.14 ID:Gs01QWtna.net
先陣とか絶対糞特技やろ、って思ってたら案外良い塩梅に落ち着いてビビってる

182 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:49:23.94 ID:LEN1csO00.net
今の采配ムービーカッコよくて好き
前のドヤ顔はアレだったけど今のなら風林火山見たくなるわ

183 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:49:30.74 ID:PzHJ/6/va.net
>>181
コスト比武力に持たせてないからな今のとこ
1.5の6とか2の8とかに配られてからが本番

184 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:50:16.54 ID:V/odvFGA0.net
2コス8/1先陣に震えて待て

185 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:51:26.18 ID:zLQ5Xxndd.net
>>180
連弩許容できるの器広いね君
刻印は局地的なインフレ引き起こしたのとコフン、孔明の存在がなあ

186 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:52:05.28 ID:pyDPVIboa.net
先陣付け忘れてる武将もいるよね宮部鼎蔵とか

187 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:52:59.05 ID:jMPhcc8Z0.net
なんか晋にも鎌田みたいな悪さしたような奴いた記憶がある・・・
誰か忘れたけど

188 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:53:41.91 ID:bdL4KC9Fa.net
先陣覚醒(新星)とかいう糞な組み合わせもいずれ出るでしょ

189 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:54:52.12 ID:iqaYSANT0.net
まぁ旧三国志でもインフレ起こしてたし刻印はデメリット一応あるからまだマシな部類よな
奇才将器も差別化したかったんやろなぁってのは分かる
連弩と遊軍はゴミ、遊軍なんて欠陥システムから良く流派まで昇華出来たと思うわ

190 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:58:26.44 ID:DGmCauK90.net
鈴の甘寧一番乗りさんも先陣つきそう

191 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:58:31.01 ID:2fu2eU+op.net
連弩は操作が酷かったわ
左右に振ると発射とか意味わからん
まだ前後のほうが操作し易いって英傑で鉄砲使ってわかった

192 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:58:46.55 ID:bEe8pLZrd.net
>>187
多分刻印のコフンやろ
あれ2コス武力9槍とかカード設計自体が間違ってる英知反計が入ってたからよりタチが悪かったけど

193 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:00:23.52 ID:wkBQm/Ukp.net
常盤御前がゴリマッチョや鬼を逃がそうとするの笑ってしまうw

194 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:02:43.09 ID:iqaYSANT0.net
>>191
マジであの兵種ちゃんとロケテしてやったんかて思ってたわ。ちゃんと操作しようとすると手首の負担ヤバすぎて腱鞘炎なるとかあかんやろ

195 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:04:29.83 ID:d6gCwJ1N0.net
関係ないけど
セイロスさん今従五位なのかよ・・・
昔金プレのランカーじゃなかった?

196 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:06:16.97 ID:iqaYSANT0.net
8/1先陣と7/3新星ならどっちがマシなのだろうか
大戦の仕様上後半の方がぶつかり合い起きやすいから後者か?

197 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:06:29.74 ID:wo1ZbMrB0.net
>>185
歩兵に一瞬の特技付いたものと思えば別に
遊軍はクソゴミだったけどな

198 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:09:43.62 ID:MMqTjvHO0.net
>>195
誰だそれ?ぶたどん一味か?

199 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:18:48.15 ID:iqaYSANT0.net
先陣は1.5コスト武力6と2コスト武力8に引っ付け無ければ良特技だと思う
2.5武力9とか3武力10、3.5武力11辺りには引っ付けてもそこまで問題ないし3コスト以上はスペック差別化の為にガンガン引っ付けて欲しい

200 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:20:32.49 ID:gsTtlvLZ0.net
先陣昂揚を持ち突撃だけで争覇ライン上げちまうぶっ壊れ
いの一番で刷りました・・・

201 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:20:55.98 ID:ErC3rtrYd.net
最近の戦国運営見てると、イベント期間中だけど来週アプデを期待してしまう

202 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:21:32.74 ID:yRr3EtpXd.net
>>177
予約システムなんで無くしたんかな

いつもは無制限の店でたまに交代の店行くと待ちの確認わすれちゃうわ

203 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:25:29.63 ID:J0eoaf67a.net
義経がキチガイなのは母譲り

204 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:31:42.85 ID:IrDRIuSka.net
義経は単体超絶なら八艘飛び
号令なら逆落とし、かねぇ

205 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:32:13.48 ID:3f3BWdLF0.net
義経もどんなスペック計略でくるやら

206 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:35:02.21 ID:fAjds3Old.net
>>57
おうの、えずいっちゃ!(やっぱ辛えわ)

207 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:37:04.26 ID:72MydUUr0.net
大手柄は許されたのか

208 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:37:11.92 ID:F8bvgtsR0.net
>>204
前者は金子絵で頼む
アトラス子会社やし行けるやろ

209 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:37:28.46 ID:7/GvLmVid.net
>>196
実は戦国に2コス武力7の新星が2枚いたりするんじゃ
どっちも北条綱成だけど

210 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:37:35.10 ID:fAjds3Old.net
>>80
張角「それではまるで我々が」
張宝「知力が低い集まりみたいではないか」

211 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:38:18.38 ID:7/GvLmVid.net
木曾義仲は火牛の計でダンス踊ってくれ

212 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:40:32.98 ID:vkhNHp6+0.net
義経は武功に優れて強かったけど軽薄さと独断専行で身を滅ぼしたイメージ
計略は唯我独尊的なのが良いな

213 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:43:03.91 ID:97+wguz50.net
アイスメイク復刻はょ

214 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:44:34.46 ID:3f3BWdLF0.net
>>208
斬撃が一度に8回出そう

215 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:46:19.09 ID:HAYtrHxZp.net
>>214
さては貴様番長だな…

216 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:47:45.30 ID:77UbIf2V0.net
義経はただし兵力が減少する超絶強化になりそう

217 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:50:08.79 ID:ZGoW3RKta.net
頼朝と義経は同じ色とは限らんのよな
頼朝碧の義経玄とか、頼朝玄で義経他とかもありうる

218 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:51:54.12 ID:wSsXL+M70.net
>>214>>215
WLWに屋根ゴミが出てるからない話ではない

219 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:53:21.92 ID:iJr6i8Qp0.net
玄の北条さんを信じろ

220 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:57:24.36 ID:d6gCwJ1N0.net
制圧戦が連勝必須なの地味にツラい(´・ω・`)

221 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 19:59:56.01 ID:jMPhcc8Z0.net
義経が奥州藤原氏で紫、頼朝が玄で北条が碧の可能性もあるかもしれない

222 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:05:36.82 ID:xPJoha930.net
>>208
もうフリーだし三国志大戦ds専用で描いてたな

223 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:07:06.22 ID:77UbIf2V0.net
>>221
奥州藤原は東北にいた豪族が藤原を自称して発生したもので京都で栄華を極めた藤原との繋がりを証明できるものはなにもないから
人数的に色分けされるほどではないとおもうけど奥州藤原が収まるなら碧じゃないかな

224 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:12:07.41 ID:mnVBShxy0.net
>>177
三国志も連戦追加して予約システム無視できるようにしてたし開発の人が連コインしたいんだろ

225 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:12:35.06 ID:01pevC5eM.net
>>131
カクが強そうと思って入れるじゃないですか?
でも計略は全て鎌田に使うのでカクは要らないという真理にいつ届くのか楽しみではある

226 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:12:36.49 ID:3f3BWdLF0.net
上総・千葉といった坂東武者が蒼だから、北条なんかも蒼じゃないかなあ
奉武計略シリーズを活かせる長時間陣形を北条時政あたりが持ってくるのでは

227 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:14:03.97 ID:77UbIf2V0.net
近年の研究で奥州藤原は一応藤原一族ではあるくらいの繋がりは見つかっているのか

>>226
御家人を束ねる大型計略持ってきそう

228 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:14:28.83 ID:r0oTqniud.net
>>212
義経や弁慶が出てるゲームやったことないから橋の上のイメージしかないなあ
セガの特色付けで自分の中での二人のイメージが決定しちまう

229 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:20:50.32 ID:/npGQgLtd.net
鎌田増えすぎじゃね?
玉藻前より当たるんだが

230 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:21:43.00 ID:NyACRxywr.net
あーもーマジで鎌田腹立つわ
命を好きに使えよ(死なない)
使っていいんなら死んどけよ……

あと、斎藤(単体転身のやつね)もマジで強いわ
あいつもなんで2割ぐらいしか減らないんだよ…?
捨て身ってなんだよ撤退しとけよ……

231 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:24:17.85 ID:d6gCwJ1N0.net
次のカード追加はいつかしら?

232 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:26:57.44 ID:gsTtlvLZ0.net
俺のアナル好きに使えよ///
単純に強いから単純にぶっ潰せば良き
士気差作らないでは潰せないけどな!

233 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:27:57.55 ID:Rr0TA7qx0.net
タマモは正直もう結構対策されてる
範囲も縮小されたしな
今の時代は鎌田とモス

234 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:40:04.21 ID:NyACRxywr.net
実際鎌田クソ強いでしょ
柴田を鎌田で止められると「はぁ?」ってなるもん

235 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:40:33.70 ID:Y/M+UTJRr.net
鎌田はマジで相手してて大変
勝っても負けても以前の杉元耐久レースみたいな感じになるわ

236 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:42:18.75 ID:d6gCwJ1N0.net
兵力減少なのに士気5でおかわり余裕だからなあ
しかもなげえ

237 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:43:23.50 ID:pK9p8NWW0.net
誰も使ってなさそうだけど、袁紹って弱いん?

238 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:44:42.88 ID:r0oTqniud.net
>>236
殆どの場合城に張り付かれた状態で使われるから体感長く感じるんだよなあ
もれなく争覇ダメージも付いてくるし

239 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:45:20.03 ID:d6gCwJ1N0.net
普通に強いけど
士気9使う割にはちょっと短いかな

240 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:49:21.63 ID:kHkgnpv3d.net
袁紹も風林火山もどう相手すれぱいいのか分からん
士気7で張り付いて号令→城6割取ったけどカウンタで死ぬみたいなの

241 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:52:06.06 ID:ocdoTn610.net
大型渾身の使いにくさはあるけどそれで効果が話にならないまでは思わないし
大殿は縦の範囲がモリッと広がったら違ってくるんじゃないかって感じですね

242 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:53:42.62 ID:NyACRxywr.net
袁紹は袁紹本人よりも、
2回使うと玉藻打てなくなるのが痛いと思う

玉藻つえーもんな

243 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:54:45.34 ID:M9URWsWr0.net
>>240
騎馬単風林火山なら槍出しながら城4割とって守備部隊生存させる
袁紹はわかんね
白兵に自信があるなら転身再起選んでおくと先打ちされた時士気差おいしいかも

244 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:55:10.56 ID:fhau3R3I0.net
鎌田の守りマジで鉄壁

245 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:56:39.82 ID:GyId/4fD0.net
玉藻って次の下方はないだろうな
もう大して脅威じゃなくなってるし
採用率高いのは1.5コスこ騎馬がこいつ以外選択肢ないのが大きいし

246 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:57:39.84 ID:d6gCwJ1N0.net
なにいってだコイツ

247 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:58:47.76 ID:wSsXL+M70.net
知10以上が踏みづらい&パリンパリンできない知力7てのもね>袁紹

248 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 20:58:58.62 ID:bdL4KC9Fa.net
玉藻は(俺が使ってるから)次の下方は(しないでくれ)ないだろうな

249 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:00:01.64 ID:gsTtlvLZ0.net
攻めの玉ちゃん守りの鎌田
無敵である

250 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:00:41.85 ID:NyACRxywr.net
>>244
一回目の掛かれ柴田→鎌田で守られる
2回目の掛かれ柴田→鎌田で守られる
3回目の掛かれ柴田(秀吉)→鎌田で守られる

その後カウンターされて蒲田使われる→何もできなくて負け

酷すぎる
もうね、アホの極み

251 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:00:46.81 ID:Z6+YYxwW0.net
鎌玉うどんってコト…!?

252 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:06:43.23 ID:M9URWsWr0.net
>>250
これで槍騎馬編成なら鎌田が強いんじゃなく本人にスキルもデッキ構築スキルもないだけだな…

253 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:08:12.02 ID:cCVXe7ZXd.net
>>225
常盤御前スタートから賈詡で武力+3からの童子切で+4の部隊貼り付けがつえーんだよw
その後鎌田か常盤御前か計略選べるしw
部隊流派3で武力+1上げておくとなお強いw

ワラじゃ追い返すの大変だぞw

254 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:08:51.00 ID:Axeej4JI0.net
柴田で鎌田に正面からぶつかって勝てないのは流石に冗談では
小指のみ操作とかの縛りプレイか?

255 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:09:42.35 ID:2tw+m2pgd.net
つかそこまでやって追い返されるなら今孔明なり明智なり二の矢を用意すりゃいいだろ

256 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:11:23.56 ID:9Dpf1QRw0.net
鎌田見るなら弓鉄合計で2部隊は欲しいな

257 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:11:32.78 ID:CwJn+UDSa.net
柴田以外は強化戦法しかおらんのか?

258 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:11:51.88 ID:61zKXKeza.net
柴田官兵衛…高コスト槍孔明って業務用デッキ思い出すな

259 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:13:58.89 ID:0EcDGnwf0.net
玉藻が今のパワーがあるなら鎌田もあのパワーで出すわなとなるし鎌田みたいなん出す以上玉藻はそりゃ今のパワーラインは確保しとくわなとも言える
でも一番環境押さえつけてるのはモスだと思ったり

260 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:15:08.26 ID:B0O/aYYB0.net
新計略同士でバランス取れてるんなら間違いなくインフレしてるってことだから士気流派下方するよね?
んでそのうち上方でバランス取るからその時士気流派下方するよね?
カード追加から2回バランス調整するまでは毎回士気流派下方するよね?

261 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:15:11.70 ID:gsTtlvLZ0.net
騎馬単を抑え込んでる小太郎に感謝しろよ?

262 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:15:50.42 ID:HT78xFYFd.net
つばと狐はいったい腕何本あるんだ

263 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:16:10.70 ID:d6gCwJ1N0.net
モスは相手のフルコン見れるのが偉い
桃園とかに入ってると前出しで突破するのはまず無理やで

264 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:16:34.09 ID:aZD1XJwT0.net
小太郎じゃ速度足りなくて無理じゃね

265 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:19:33.06 ID:7/GvLmVid.net
結論としてはやっぱこのゲーム兵力回復系統は弱くしないといかん、ってことか

266 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:20:37.37 ID:tpYysrVPa.net
増援戦器もそうだけど攻めを継続出来るのが強いからね

267 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:20:56.99 ID:rhJxdlLL0.net
ただでさえスカトロベースで人減ってんのに流派下方したら尚更ウンコクシコースだろw
センスない豚屠殺してもっとインフレコースでいいだろw

268 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:21:31.89 ID:cCVXe7ZXd.net
>>240
そもそも城削るのが計略前提ってのが間違いw
白兵してライン上げて兵力削って争覇取るのが基本だぞ
そうこうしてるうちに残り時間が30c切ったくらいなら無理矢理攻めて再起で守って勝ちとか戦器絡めて城殴りしてカウンターされる時間無くして勝ちとか

そら白兵中にキーカード倒せたら場合によっては計略使って城殴りしていいけどw
相手が万全の状態だとカウンターされて負けるのは当然

269 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:23:45.63 ID:6yxq0kWsd.net
忠義使ってるがメインで忠義使って守りでモス使ってたまに両目覚めを忠義に重ねるだけで戦える

270 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:24:53.73 ID:NyACRxywr.net
実柴田、中岡、乙女、秀吉でライン真ん中で鎌田にかち合ったらどうしたらいいかって話だよ
何もないでしょ
それぐらい鎌田は強い

271 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:27:43.93 ID:d6gCwJ1N0.net
まあ今旧カードだけで戦うのはしんどいと思ふ

272 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:28:00.89 ID:m7bkGREd0.net
>>270
大喬入れとけよ

273 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:28:10.70 ID:nX7IZQowa.net
そんな欠陥デッキ使うのが悪い、以上

昨日の小太郎に文句言ってた長政騎馬単使いと言い、どっかズレてんだよな

274 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:29:47.51 ID:54xZiulA0.net
対杉元で練習したローテ技術を対鎌田で活かすときぞ

275 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:30:15.20 ID:0x1b1Rl6a.net
星熊かわいい

276 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:30:46.29 ID:832JxvSkd.net
モス対策で井伊直弼が流行ってる

277 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:30:49.32 ID:7/GvLmVid.net
(鬼美濃も変則的な兵力回復計略なので上方は)ダメです

278 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:30:50.16 ID:M9URWsWr0.net
>>270
鎌田が強いんじゃなくて真ん中でぶつかった時に打つ計略いれてないだけじゃん
っていうかその状況になったら柴田より中岡優先で叩くわ

279 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:31:24.94 ID:72MydUUr0.net
回復系は上限突破するやつ以外は全部徐々に回復でいいと思うんだよな
即時回復だと争覇システムとの兼ね合いでどうしても強くなりすぎてしまう

280 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:31:29.78 ID:tuccru+hd.net
>>270
中岡で濁して柴田端に投げれば?

281 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:31:33.74 ID:bR2tftOn0.net
>>269
忠義の回復分って武力換算分かる?
どのくらいと単純に乱戦して負けないのか分からない

282 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:31:48.12 ID:9Dpf1QRw0.net
>>270
遠距離兵種入れようぜ

283 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:32:56.88 ID:72MydUUr0.net
もしくはアンチ回復メタになるようなカードを追加するかだね

284 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:34:54.48 ID:nX7IZQowa.net
漂白目覚めって部隊流派2分だけでも目覚める?

285 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:35:00.12 ID:uFKKHwL6d.net
シモッチによる副作用陣!

286 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:35:18.66 ID:d6gCwJ1N0.net
敵の兵力を参照する計略って今まであったっけ?

287 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:36:57.20 ID:54xZiulA0.net
>>286
三国志大戦に蜀のダメ計で居たような
2度撃ち確殺で下方されたやつ

288 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:38:38.39 ID:xPJoha930.net
>>281
乱戦だけでの話になるが武力差-1を兵力で押し切って生き残るには150%必要で-2は200%あっても足りないという認識で良かったはず

289 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:39:15.87 ID:54xZiulA0.net
ホウ林か

290 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:41:27.62 ID:Z3zZLiX4M.net
流行りのカードぶち込んで武力マシマシな鎌田+玉藻+武力9×2でやったらなんかむっちゃ勝てるな
他ではそうもいかんのに

なんなんこのゲーム…

291 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:44:07.34 ID:nX7IZQowa.net
玉藻はこいつの為だけに2色になってるデッキが存在する時点で粛清不可避なんだよなぁ

292 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:44:31.67 ID:d6gCwJ1N0.net
敵の兵力が多いほど武力があがるみたいな計略でんかな〜

293 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:45:36.58 ID:gsTtlvLZ0.net
>>290
熊と茨木連れてそれかよやべぇな・・・文醜で良くね?
冗談は置いといて真ん中に鎌田で両サイド援軍出来るぜ!も地味に強ポイント

294 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:47:56.65 ID:6yxq0kWsd.net
>>281
通常の号令の運用と違うから一概には比べられないと思う

295 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:49:28.87 ID:7/GvLmVid.net
武力を盾にした兵力回復が強いと下手したら毒系の定数ダメじゃないと対抗できんってことになりかねんしなあ、このゲームの仕様的に

だから玉藻は毒ダメより範囲狭くする方向でいじって欲しいだよなあ

296 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:55:21.97 ID:bdL4KC9Fa.net
ホウ林も士気8使って一体確殺程度だったんだけど
落雷といい単体排除はなぜか許されないんだよな

297 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:55:58.47 ID:EVKEyakz0.net
>>142
亀でスマンが
孫市使いが一番萎えたのは各種弱体化じゃなくて転進再起の追加だよ

298 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:57:47.42 ID:gsTtlvLZ0.net
詰みゲーは作りたく無いんですよ(玉毒で150%奪いながら)

299 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:58:14.67 ID:nX7IZQowa.net
士気12で絶対殺す範囲ダメ計も許されなかったし…

300 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:58:41.94 ID:68H3Srbi0.net
火焔が話題になったのは最初3日間くらいか
金プレ環境に無理ゲーが多すぎる
虎とか生粋の呉使いしか使ってないぞ

301 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:59:48.33 ID:4ZF8nj7md.net
孫市は一度流行ったししばらく強化なさそう
玄の高コス遠距離枠として為朝とか推していくんじゃねえかな

302 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:00:11.82 ID:5+PEy6T60.net
玉藻は範囲さらに縮小はされるだろね

303 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:00:29.04 ID:NyACRxywr.net
火焔柴田王騎のケニアで6連敗したから火焔は使うのやめた
CPUにはボロ勝ちできたんだけどな

304 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:00:50.27 ID:nX7IZQowa.net
こないだの頂上の火焔凄かったけどな
柵全壊+相手鉄砲2人の近くで溜め出して、松風ダッシュして勝利

305 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:02:24.01 ID:5+PEy6T60.net
>>303
欠陥すぎる

306 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:02:28.86 ID:54xZiulA0.net
>>296
最も武力が高い条件があかんかった

307 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:02:57.48 ID:PEXzCCsM0.net
お、おうとしか言いようがないケニアだなぁ
ぶっちゃけ槍2ケニアはきちんと押し引き出来る人以外が使うと相手の事故待ち以外で勝てないぞ

308 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:04:48.47 ID:54xZiulA0.net
>>307
車輪の北条さんを前に出せば行ける!
相方は忠勝あたりで

309 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:05:21.48 ID:3f3BWdLF0.net
今更ながらなんだけど、劉封の武力上昇値の計算式どこかわかるとこない?
自分で調べようと思ったけど、おれ算数苦手だから法則性わかんないんだ
戦場自身のみで+4,武力7〜9で+5、10〜12で+6、13〜15で+7だったんだけど

310 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:06:08.38 ID:Lk7+o/Old.net
>>300
玉藻がかなりきついのと
溜めてる時に槍が消えるから超絶騎馬に弱くなるのが痛すぎる

311 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:07:55.78 ID:pJuD0O8ma.net
火焔王騎龍馬のかしこいケニアはおれも考えた

312 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:08:12.78 ID:gsTtlvLZ0.net
>>308
玉藻に凸されそうになって車輪出す姿がいじめられっ子がグルグルパンチしてる姿に見えるんだわ・・・
運よく迎撃取れても迂回する姿が涙を誘う

313 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:08:34.04 ID:EVKEyakz0.net
>>309
武力上昇3+0.31×参照武力
目覚めで速度1.6倍

314 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:08:37.47 ID:aZD1XJwT0.net
高コストの槍or剣豪を2枚入れるってなったら、正直1枚ずつ入れるのを勧める感じなんだよな
高コスト槍2枚は、氏康みたいなケースじゃない限り重すぎて

315 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:10:56.43 ID:PEXzCCsM0.net
>>311
柴田よりはワンチャン有りそうな気がするけど、死ぬほど大変だと思うので私は4枚にしますね!

316 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:14:07.10 ID:PEXzCCsM0.net
>>314
鎌田と氏康が例外なだけで基本合計4.5コスト以下に収めたいのよな、槍の総量って

317 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:14:54.82 ID:54xZiulA0.net
>>312
確かに玉藻はキツそうだな
士気5月近辺で押し込んで玉藻吐かせて全滅再起からの車輪号令とか
絡めて使えばいけるんかね?

318 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:17:01.90 ID:bhaUmrADd.net
>>186
謙信に先陣つけよう(適当)

319 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:17:59.11 ID:3f3BWdLF0.net
>>313
センキュー

320 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:18:42.75 ID:gsTtlvLZ0.net
>>317
士気5で士気7と戦器吐かされてる時点で相手依存のワンちゃんしかないんだわ・・・
相性ゲー叩きつけてるから文句言えないと思うが

321 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:24:19.18 ID:N578iKHD0.net
高コスに槍割くほど白兵弱くなるの悲しすぎるわ
旧大戦の槍で騎馬溶かしてた頃を思い出してくれよ

322 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:24:50.10 ID:d6gCwJ1N0.net
氏康で金プレ以上の人っているの?
環境キツそうだが

323 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:25:23.05 ID:MMqTjvHO0.net
>>290
御祝儀カード2枚入れてて負けるほうがおかしいだろ?

324 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:26:27.97 ID:9sbU6loOr.net
開発ランカーがワラ使いばかりなのが
このゲームを物語っているよな
城から受けるダメージはコスト依存にしろや

325 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:29:13.24 ID:WtzBD8W6p.net
英傑大戦は槍馬デッキは欠陥デッキだ
ってアレ程初期から言われてたのに槍前出し死んだとか今更でしょ

326 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:30:30.76 ID:54xZiulA0.net
>>320
ワンチャンで城ボコボコ狙いで試行錯誤するしか無いかもなぁ

327 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:32:22.51 ID:jPxZmED0d.net
はあ忠勝と鴨端責めするデッキに狩られてきた
やること分かってるのに負けるの本当に下手クソすぎる
配置、戦器選択、立ち回り、何がダメなのか
一番はローテ下手糞が原因だと思うけど

328 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:37:05.36 ID:d6gCwJ1N0.net
大喬でも入れれば

329 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:42:31.26 ID:54xZiulA0.net
>>327
受け太刀なのがいけない
こっちも1コスか1.5コス敵城に投げて相手に圧力かけないと
上に投げたのに相手が釣れればマウント居なくなる
つれなければ城ダメ取れるから鴨1発スルーとか選択肢が増える

330 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:44:29.35 ID:6NjZA9pDd.net
>>324
城塞2のクソぬるま湯下方辺りで、あぁ新三国と何も変わってねーんだなって察したわ
後いっつまでも騎馬単に手加えないところな

331 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:46:43.73 ID:d6gCwJ1N0.net
忠勝、鴨、孫乾、巻姫というデッキを思いついた

332 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:48:34.30 ID:rc46u/I00.net
清盛で連勝街道突き進んでる剛の者はおらんのか
私ですか?最新5勝になったところで辞めましたよ

333 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:50:02.17 ID:604qMsrUa.net
>>329
1コス槍て攻城力低くなったけどそれでも投げると違う?

334 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:52:00.23 ID:ShEF4tmvd.net
1コスでも放置しすぎるとデカいからなぁ

335 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:52:45.01 ID:7/GvLmVid.net
>>325
実際パンピーアームだと5枚バラ型号令デッキが一番マゾいまであるからなあ、このゲーム

336 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:52:46.88 ID:clE72Sptd.net
メルカリの田中印刷ってやっぱあれ?閉店後の店員か店ぐるみ系?買っても大丈夫なのかしら。。。足つかない?

337 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:52:51.42 ID:d6gCwJ1N0.net
端攻めは否定せんが正直1コスなら守城に回した方がマシ

338 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:53:00.13 ID:3f3BWdLF0.net
簡雍「俺は1コスだから放置してても大丈夫だよ^^」

339 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:53:20.12 ID:N578iKHD0.net
>>332
士気15使っても武力と速度しか上がらない、対して長くない、本人スペックも別に良くない

士気バーっと使うのは中毒になる程気持ちいいけど、多分計略打った瞬間がピークっすわ

340 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:53:23.79 ID:6yxq0kWsd.net
ネタキャラに見えるがおもてなしの最期は良かった。長慶はただ一言腹を召されよとだけ言うのも名シーン

341 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:53:33.70 ID:mkCSVJEN0.net
>>327
君のデッキは?

342 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:53:51.90 ID:UcZ4vUiz0.net
一回も騎馬単とマッチしなかったので神ゲーっすわ
どの試合もおもろかったよ

343 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:57:29.14 ID:54xZiulA0.net
>>333
かなり違う
でも安田とか投げても微妙
知力6くらいの投げる用の槍を投げたい
デッキの構成時から担当役決めとく

344 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:59:28.43 ID:3f3BWdLF0.net
清盛はともかく、ほかの栄華計略の研究もまだ進んでない

345 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:59:33.66 ID:5+PEy6T60.net
甲斐姫こんな揺れとったかな

346 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:00:09.96 ID:rc46u/I00.net
>>339
士気15で打てると気持ちいいんよな

それに合わせて殺生石城門に置くのやめてもらっていいですかね

347 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:04:50.35 ID:N578iKHD0.net
>>344
他の栄華も実は結構強いんよな
士気4で武力15の麻痺矢、士気3で武力16になれる1.5槍
白兵強くて、最後爆発力ある計略打てるデッキなら強そう

348 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:06:03.04 ID:hkmnjzgN0.net
清盛は次バージョンで上方来てようやくスタートラインに立てる感じ

349 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:07:45.33 ID:/yajDKVm0.net
若清盛は前座で、禿げてからが本番だと思ってるけど2枚目とか怪しいんだよな

350 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:08:49.53 ID:M8+nu7kcH.net
>>347
士気3?と思って調べたけどそんなの無いが

351 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:10:20.91 ID:E3k0dmiJ0.net
>>214
近くの切った敵にワープ付きで

352 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:12:43.03 ID:77UbIf2V0.net
>>349
源頼朝伝であんな爽やかスマイルを見せられたら復讐に燃えるシーンが台無しになるから遠い未来に来るんじゃないかな

353 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:14:36.29 ID:N578iKHD0.net
>>350
ごめん士気4だった
微妙やな

354 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:17:40.08 ID:54xZiulA0.net
>>338
素でも6発殴れば計略中の1鎌田より上や!

355 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:19:38.93 ID:d6gCwJ1N0.net
清盛は士気バック系がもっと色々追加されてからな
現状他の栄華系と組ませてもシナジーが全然無いし

356 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:20:10.33 ID:7/GvLmVid.net
>>354
攻城力格差がひっどい

357 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:23:47.99 ID:rc46u/I00.net
清盛も戦国大戦の信長や家康みたいにダークサイドに落ちる流れはありそう

358 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:29:39.16 ID:QahbiP9U0.net
>>356
どう考えても妥当だろ…

359 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:31:28.20 ID:bhaUmrADd.net
>>357
この二人はなんだかんだで悪役で書かれるケース多い気がする

秀吉と孫権は意外と少ないイメージ
そもそも孫権というか末期の呉があまりスポット当たらないしな、三国志の漫画ってだいたい孔明死亡か蜀滅亡後はダイジェストだし

360 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:34:49.42 ID:VNrdufit0.net
オッペケスップ♪白馬ぶたどん♪

361 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:35:48.94 ID:6yxq0kWsd.net
誰も話題にすら上げないが6/3で忠臣なのに反逆持たされた伊藤さん

362 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:36:10.72 ID:d6gCwJ1N0.net
清盛、忠盛、盛国、家貞で平家単や!

363 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:37:18.95 ID:YXHUxknf0.net
清盛強くしても士気流派ガン待ちで士気バック計略で守りながらカウンターフルコン狙いとマッチしたいかと言われると...

364 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:42:27.14 ID:bhaUmrADd.net
>>361
汎用計略だから仕方ないけどアイデンティティ取られた韓遂よ
玄にも似たような計略持った騎馬追加されたし

365 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:43:09.25 ID:DGmCauK90.net
玉藻もよく見たらぷるんぷるんしてる

366 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:47:20.04 ID:N578iKHD0.net
玉藻の絵師は何描かせてもいいな
新三国の孔明はmasakiから比べて個人的に大分ガッカリだったけど、めっちゃ絵上手くなったと思う

367 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:52:13.11 ID:uGu9Aj+Od.net
>>357
ダークサイド清盛もcv岡本信彦を継続で頼む

368 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:53:41.61 ID:jPxZmED0d.net
>>329
ありがとうございます
今度当たったら意識してみます

>>341
井伊原田谷モス清河のテンプレです

369 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:57:43.98 ID:TKdOIHBN0.net
蜀伝だと63歳死亡の劉備が、最後までニシカワイラストのままだったんで
清盛も最後まで変わらん可能性もある
凄いさわやかに死んでいきそう

370 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:01:56.34 ID:NJTSXGC50.net
>>364
でも味方を切る計略は強いので個人的にはオーケーです
実際7/7気合に反逆って為義と組ませるのに丁度いいスペックしてるのよね
伏兵掘れる知力に最低限の武力と気合のある騎馬は偉い。甘粕と丁度逆位置にいる感じ

371 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:04:30.64 ID:ZEXiTSXka.net
>>366
戦国の手マンの局の人だから元々絵は上手でしょ

372 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:08:22.81 ID:NJTSXGC50.net
>>371
そういう気になるエロあだ名だけで検索出来なそうなのやめろ
なにが言いたいかというと最低限ぐぐれるよう正式名称おせーて

373 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:09:32.96 ID:vfOmYYl60.net
>>372
春日局

374 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:10:32.34 ID:sSc55Y2M0.net
春日局かな?
おまんのかた

375 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:11:55.40 ID:mncTpmJ50.net
>>368
左右から来るの分かってるなら
相手の残り1枚が伏兵じゃないなら原田真ん中に投げる、奥義は開幕奥義ケアしたいから朱塗
片方を谷直弼清河、もう片方をモスだけで守る
谷直弼清河側は直弼弓で気合消しながらダメ稼ぎつつ、谷で乱戦清河で連突
重要なのは城に張り付くまで谷は乱戦しないこと。槍や斬撃出されたり帰城出来ないリスク負うだけ。
谷が疲弊して帰城回復してる間は横弓の城ゲージ減少と、連突で兵力温存してた清河で乱戦。直弼も走射で適宜乱戦ローテできるとなお良いけどまぁむずいから無理しなくて良い
モス側は張り付かれるまでは鉄砲、張り付かれてからは乱戦⇒装填されたら乱戦外して鉄砲の繰り返し。兵力減ったら帰城で3発ぐらい貰う前提で時間だけ稼げばいい

これちゃんとやれりゃむしろ開幕城ダメ圧倒的に勝てると思うよ

376 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:12:19.31 ID:NJTSXGC50.net
>>373
さんきゅー

それはそれとしていうほど手マンしてないやんがっかりした

377 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:15:29.20 ID:1sP4wXrr0.net
玉藻の人は当たり外れの幅がすごい広いと思う
絵師で絞るとええこいつもそうなのってなるし

378 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:19:41.03 ID:NJTSXGC50.net
所詮わいらは見る専なんで良し悪しは結局個人の好みでしかない
それはそれとして大衆にええやん言われる絵は例え自分の好みじゃなかったとしても綺麗な絵として評価される
ならば野郎共が気軽に興奮できるドスケベ衣装を描くことは大衆向けの評価の高い安定した絵という事になるのではないでしょうか

379 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:21:55.91 ID:QxDrbNYX0.net
wolfinaがまた格好いい絵描いてくれるようになったのが嬉しいわ
マジで新三国ってギャラ安かったんじゃないかと思う

380 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:22:56.78 ID:+nQwE+Fta.net
つまり桂と鎌田とかいうイイ男の乳首を描写してくれるウルフィーナは神

381 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:24:39.97 ID:NJTSXGC50.net
>>380
あいつらはイイ男だけど、乳首が良いかは評価分かれるところじゃね?
まあウルフィーナは神については否定する要素ないけども

382 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:27:45.73 ID:L5k24sF2d.net
♂ビーチクの専門家きてんね

383 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:29:18.96 ID:LnsjLfem0.net
>>229
ヒント:レアリティ

384 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:32:30.74 ID:NJTSXGC50.net
つまりレアの鎌田をメタるためにけつレアの玉藻をご入手ください……ってこと?

385 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:35:42.42 ID:3MactU1z0.net
英傑レアよりええケツレアを出せや

386 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:37:24.05 ID:NJTSXGC50.net
>>385
英傑大戦でけつアピしてる絵ってそういえばなくね?
ワイが思い出せないだけかもしれんが

387 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:42:16.11 ID:NYGlRGo00.net
相手が余程ありきたりなテンプレじゃない限り
デッキ検索で相手側の手元動画見れるんだな
こりゃ便利だ

388 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:57:53.10 ID:NJTSXGC50.net
こだわりのクソデッキ使ったら常に見られ放題ってこと?
つっら、鴨引退します

389 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:04:12.91 ID:L5k24sF2d.net
ワイも容堂引退すっか
エラッタで先陣が付くその日まで…

390 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:11:25.64 ID:f679mtCOa.net
検索不可設定出来るんじゃね

391 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:17:28.29 ID:a9tyxklYa.net
ログアウトボタンの上にあるな

392 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:31:16.86 ID:tRQbVFfAM.net
環境デッキ使って勝てなかったら言い訳できないぞ

393 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:40:05.71 ID:1eC69qzcd.net
環境デッキて結構使われるから対策もされやすい

394 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:41:30.51 ID:gWT8lKAY0.net
楢崎ぐらいか?構図的に

395 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:44:46.53 ID:NJTSXGC50.net
環境デッキはメタられたりミラーになるとしんどいので計略撃つとなんとかしてくれるかもしれないマイナーに頼るんやで
大真面目な話アシリパせんワラ使ってる銀や銅っている?(そこまで大量には)いねぇよなぁ!
ああいうのってやれる事苦手な事押し付ける位置をあらかじめわかっててそのレールに相手を乗せる事が出来る連中が使って初めて楽しめるんよな
俺らくらいじゃ特定の相手に対する強力なメタカード程度の位置で終わり

396 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:45:37.49 ID:a9tyxklYa.net
いまアシリパも減ったよね
鎌田とれないし

397 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 01:55:06.11 ID:gmt/oQux0.net
清盛はご祝儀連中に負けてるだけで性能は適正なのか、それとも単純にパワー不足なのか

398 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 02:03:32.35 ID:cx3/bgE70.net
>>395
下のほうこそワラ使うべきだと思う
左右に1コス槍投げて真ん中アシリパか池田せんで相手は

399 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 02:06:09.45 ID:NJTSXGC50.net
流石に士気12使って速度上昇付きとはいえど+9の8cはその、ね?

400 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 02:19:16.86 ID:cx3/bgE70.net
相手は対応できないから

401 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 02:25:22.50 ID:0iodHVVVa.net
鎌田見てるとマジでイライラすんだよ、あんなに強くてカッコいいのに声まで良いとか俺もちょっとだけホモになるかってなる

402 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 02:37:19.74 ID:y8PLPLL20.net
三国志の王者も士気12だけど、あれと性能同じくらいなのかな?
まぁあっちは+5士気バックも選べるが

403 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 02:50:51.24 ID:p64nNaKMd.net
>>397
適正性能だよw

404 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 03:11:43.79 ID:1KypjmaL0.net
玄の初女性ERって誰になるんだろうな
巴御前ってたまに見かけるけどなんとなくSR止まりになりそうな気がする
そもそも追加されるかは知らないけど

405 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 04:26:22.98 ID:+SFtyksf0.net
源氏勢力っぽいし北条政子じゃね
平時子がERだし妥当なところ
玄の最初になるかどうかは分からんが

406 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 05:19:18.35 ID:tXTK3chaa.net
呂姫に期待

407 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 06:00:04.44 ID:e2pHNOjL0.net
女謙信は絶対出すだろうけど、かなり先の話か

408 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 07:12:16.00 ID:uYtWo+YW0.net
>>398
下にワラ使わせようなんて鬼畜過ぎて笑えない

409 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 07:22:32.14 ID:cCEu43Y8r.net
弓ワラ、鉄砲ワラは適切なサーチ必須になるから
超絶騎馬ワラよりただでさえ難易度上がるのにな

410 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 07:38:04.76 ID:oEAc+MrNd.net
下の奴がワラ使っても流派稼ぎ美味しいですされるだけだけどな

411 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 07:54:57.38 ID:QDF9uiFId.net
4枚ばかりで上に行くと大人になってから困るよ?
下で6枚8枚の操作にも慣れておくべき

412 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 07:56:05.70 ID:QxDrbNYX0.net
カクショウや風魔みたいな長時間超絶を槍にも下さいよ
弓に与えたら一生ライン上がらなくなるから警戒するのは分かるけど

413 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:01:25.53 ID:cCEu43Y8r.net
>>411
はん「せやろか?」

414 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:10:49.05 ID:noH+ELgNa.net
INOKI「一理無い」
周布「誠に遺憾」

415 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:14:43.46 ID:dXCEE96ba.net
>>411
狐「はんさんに怒られるよ?」

416 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:15:18.30 ID:a9tyxklYa.net
>>412
忠勝おるやん
>>405
軍師カードから王異って思ったけどもう緋にいたか

417 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:38:37.63 ID:Y+jkmRXVa.net
谷原田の復活コンビはまだまだ見るけど
鳥居は全く見なくなったな

418 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:57:58.10 ID:72BSavBO0.net
今の守護神はモスだからな

419 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 08:59:29.72 ID:WlskwkkVd.net
ぽよぉ~が全国ランキングから消えたけど名前変えた?

420 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:12:56.30 ID:qLL3I9ys0.net
リアル下の方だと素の高武力を前に出して単体強化腕組み以外はなにもかも難しいのだ

421 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:13:36.53 ID:pm6i+rEo0.net
何人か名前変わってるんちゃう?見たこと無いのおるしな
王騎ランカーが銀プレになってるの見ると相当辛そう(ニチャァ)

422 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:16:01.45 ID:3MactU1z0.net
>>419
○兄弟の誓い

えがちゃんって上手いランカーは引退したのか?

423 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:28:23.89 ID:/WSsGgLB0.net
全知はなぜ戦国初期のスペックに戻した上に計略の士気をあげたのか

424 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:29:56.41 ID:/WSsGgLB0.net
>>397
パワー不足

425 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:30:03.69 ID:DZLWZjGea.net
全知2.5コス7/12で文句言ってんなら曹操が泣くぞ
まあ槍ってのがキツイが

426 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:32:24.76 ID:/WSsGgLB0.net
>>425
そんなつよつよスペックなら文句言わねぇよ?

427 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:36:27.12 ID:pm6i+rEo0.net
攻城力はコスト高い方が有利だから・・・
糞壊れにでもならない限り使わんけど刷ってある新カードマジックにかかってたんだな

428 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:42:24.38 ID:XOhYnHhar.net
>>418
その枠を争える甲州流軍学使いは流石

結構ワラ増えてきた?
鎌田や常磐御前のローテ耐久ゲーと
ワラ対ワラの操作量押し付け合い耐久ゲーで体力が持たん

429 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:43:52.07 ID:UjnTO6vVd.net
やっぱり全知って2.5コスに見えてしまうくらいのクソスペックなんだな…
統率のノリで知力上げても押せないから微妙だよな

430 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:44:02.66 ID:avcZyBTSa.net
正直全知含む戦国特有の実質永続全体強化ガン待ちは騎馬単以上に嫌いだから趣味レベルにしといて欲しいわ
今作士気流派もあるせいでハマったらやべーし

431 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:47:18.08 ID:+/2abR0lM.net
>>425
全知は3コスでクソ重だから使われないんですが・・・
2.5ならまだ使われた・・・

432 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:49:17.30 ID:zxtUbr2Rx.net
全知は弾きないからなぁ…

433 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:49:44.54 ID:72BSavBO0.net
全知はもっと使いやすい号令きたら強くなると思うけど渾身の絡みでこないだろうなと

434 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:50:51.72 ID:pm6i+rEo0.net
でもさ全知のスケベ攻城が今最強ってステキやん(残コスト6)

435 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:54:55.28 ID:UgxFiHq+d.net
今に英知号令が来るからまぁ待ってな

436 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:08:23.42 ID:mBD+1hy+0.net
個人的に全知のお供の鵜殿はよいではないかの方が良かった
4.5コストが槍だからもう高武力槍入れられないよぉ…

437 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:09:06.08 ID:XOhYnHhar.net
辣腕司馬懿の3コス武力8でも結構きつかったのに武力7か

438 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:13:59.97 ID:6keBtmg30.net
壊れの誕生にビビりすぎて知力依存激低のつまんない計略しかない&統率相撲もないげぇむだからしゃーない
ヌル凸無い代わりに知力差があると乱戦しても相手の攻城ゲージ止められないor速度が変わるとかの新仕様作るしかないね

439 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:16:09.69 ID:1q1uAP1a0.net
混沌も全知も弾けないからどうにもシステムに合わんのがな

440 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:18:59.86 ID:Qkn/uCved.net
>>433
今でも全知つえーよw
全知→寿桂尼→義元って繋げられてどうしようも無かったww
武力−3が50cはワラ使いからすると絶望w

441 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:21:30.04 ID:bB5NyhZnd.net
>>440いまのワラなら全知の対応余裕だろw
下手すぎなんじゃね?
いまの全知狩れないならワラやめるべき

442 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:23:15.05 ID:1q1uAP1a0.net
>>440
その間何してたんだ…?

443 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:25:22.42 ID:SlNvxhfLd.net
全知範囲も狭いから鉄や弓に弱いしなあ
ワラならアシリパなり池田せんなりでなんとかならんか

444 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:26:02.25 ID:MoXuxruVp.net
いつになったら兵力回復計略を警戒して調整するの

445 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:29:45.49 ID:UnxRGoxG0.net
金プレになるのが簡単になりすぎてきちぃ
一生正4で遊ばせてくれ~~~~

446 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:38:54.06 ID:TtqnrsnSd.net
>>441
ワラなら余裕の意味がわからんわwww
ワラだから余裕じゃないんだろ馬鹿がw武力−3の意味分かる?
w
>>442
そら争覇取ったり攻城してたよwww
半分くらいリードは出来たけど最後の前出し止めれんかったわwww

447 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-hw6v [60.149.92.139]):2023/01/06(金) 10:39:30.27 ID:1q1uAP1a0.net
なんだ無能か

448 :ゲームセンター名無し (スププ Sda2-YB9c [49.96.11.148]):2023/01/06(金) 10:40:30.46 ID:VHMP44U3d.net
>>435
英知号令、田豊が持ってきても面白いな
脳筋が多い袁紹メンバーでは輝けなかったけど他の国・時代なら重用されるif体験

449 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-xZIm [106.130.196.198]):2023/01/06(金) 10:40:52.49 ID:GMfjoCZDa.net
常磐御前ちゃんビジュアルも性格もすき
おまけに清盛も食ってると思うと興奮を禁じ得ない

450 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 427c-wXlp [221.132.154.224]):2023/01/06(金) 10:41:00.06 ID:/WSsGgLB0.net
ワラといっても高コストが誰かにもよるんじゃないか?

451 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:42:39.43 ID:TtqnrsnSd.net
ここスレの雑魚には理解出来ない強さw
それが全知の領域www

452 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:44:11.49 ID:TtqnrsnSd.net
鎌田の時みたいに手のひらドリルします?www

453 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0232-9yt5 [125.195.59.96]):2023/01/06(金) 10:44:21.69 ID:mDdu7lJC0.net
カスだぞ?
相手にすんな

454 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:45:19.34 ID:TtqnrsnSd.net
理解出来ない事には暴言しか吐けない無能の雑魚共で草

455 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 17b1-D1fj [118.106.210.53]):2023/01/06(金) 10:48:02.52 ID:CM2xVtnI0.net
ぶたどんに構ってるやつも頭が同レベルなんだろ

456 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-Cmg/ [49.98.219.140]):2023/01/06(金) 10:48:32.48 ID:JPDQW41xd.net
>>449
デザインのことをビジュアルと呼ぶのはまだしも
台詞を性格と捉えちゃうあたりオタクってすごい

457 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:49:11.61 ID:TtqnrsnSd.net
>>450
俺は中岡ワラだから中岡の計略使って武力9っスねwww

458 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-wlL1 [106.130.71.36]):2023/01/06(金) 10:49:48.22 ID:tc9ifuMba.net
>>450
文体からどうせ中岡

459 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp4f-Pt2r [126.253.38.63]):2023/01/06(金) 10:51:59.54 ID:+NQWOJAip.net
全知寿桂尼義元やられて押し潰されたから全知強い!
の人は開幕50cぐらい居眠りでもしてたんすかね?

460 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-2UEo [49.96.31.219]):2023/01/06(金) 10:52:42.05 ID:UgxFiHq+d.net
少し早いな…全知をわかってない

461 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:53:23.80 ID:TtqnrsnSd.net
玉藻如きに文句言うのに雪斎には文句言わない謎w
計略テキストだけ読んで弱いって言ってません?www

それか下手糞が雪斎使ってローテも出来ずに倒されたとか?w

462 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c7ad-E34V [124.140.124.160]):2023/01/06(金) 10:56:29.82 ID:iB2oImnq0.net
5枚清盛or5枚忠義で全国行ってるけどワラ相手は惑わされちゃ駄目よ
肝心な場面でちゃんと士気吐いて刺すこと出来てりゃ負けんわ

463 :ゲームセンター名無し (スーップ Sda2-WXZo [49.106.112.14]):2023/01/06(金) 10:59:17.54 ID:TtqnrsnSd.net
>>459
お前は文字も読めないのか?www

464 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8701-hw6v [60.149.92.139]):2023/01/06(金) 10:59:39.20 ID:1q1uAP1a0.net
>>456
性格じゃなかったらなんなんだ…?

465 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:03:28.30 ID:bB5NyhZnd.net
また雑魚の書き込みはじまったのか
こいつも暇だな
金プレ以上が安定してるワラと金銀ルーパー以下のワラじゃものが全く違う
ランカー知り合い多いけど誰も全知がきついなんて言ってねーよ雑魚w

466 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:03:33.85 ID:KXNtewyY0.net
知力はスペックに入りますか?

467 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:05:07.30 ID:iB2oImnq0.net
ちょっと都合が悪くなったり口喧嘩するとオタクとか言い出しちゃって
仮にも18歳以上の人間が言うようなことか。オタクなんて他人に吐いちゃいけない無礼な言葉、5chだろうと何処だろうと俺は絶対に書かんわ

468 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:12:19.95 ID:1q1uAP1a0.net
>>467
心掛けは立派だけどちょいと考え方は古いからそこはアップデートした方がいいぞ

469 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:17:07.02 ID:+X3Ljo1L0.net
全知は計略上方エラッタパーツの追加いずれかが必要今川の代名詞の精鋭計略しょぼすぎんよ知力依存も低いし

470 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:23:19.64 ID:iB2oImnq0.net
朝比奈軍団や早川殿や不屈おばさんいないから全知は面子不足

471 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:28:49.11 ID:a9xDfyCnd.net
全治はフィニッシャーがいないから今はやれないって虎斗が言ってたな
義元が上洛の幻だったらなあと

472 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:33:16.81 ID:uJdXVMf2a.net
>>467
こんなところで言う事か?





とは思うがお前さんの事は見習いたいと思うわ

473 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:36:35.00 ID:YJh8nVMxa.net
脳筋気味の袁家や鬼共に教えを授けるのは辛そう

474 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:36:38.77 ID:ZGSa4jFua.net
戦国の全知はかならず最後にチャンス作られるし相性のいいカードもバージョン毎に追加されていって超絶鉄砲とかじゃないと相手しててキツかったけど英傑の全知は全てにおいてゴミでしょ
まだ前半、後半で賈詡2回貼った方が強いレベル

475 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:40:16.59 ID:f679mtCOa.net
兵力回復と言えば緋の士気2のもヤバい
今はほぼカクショウ専用だがあれはねーわ

476 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:48:56.32 ID:d3BCuIzOr.net
まず、計略の知力依存を全体的に増やすべきだと思う
蔡琰や馬鹿を始め、知力を上げ下げする計略が軒並み死んでるのはおかしいでしょ

雪斎だって、例えば撃った後の今川義元が5Cぐらい伸びるなら使われるようになるでしょ

477 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:54:26.64 ID:SNa73KExd.net
>>476
いやいやw寿桂尼からの義元で十分フィニッシャーになってるからwww
5cも伸びたらゲームにならないからwww

478 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:54:41.01 ID:ad6SRLQBp.net
このゲームのシステムで、兵力回復が重要になるの分かってない連中が作ってるからな
増援戦器使用率の高さが証明してる

479 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:57:24.70 ID:SNa73KExd.net
>>465
知り合いのランカーとか雑魚のお前なんか相手にしてねーんだよ馬鹿がwww
全知とマッチもしねーし使いもしねーやつらがガタガタ言ってんじゃねーよ糞雑魚共w

480 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:02:28.16 ID:YNno5RRcd.net
全知は知力高いほど兵力回復するが来るまでは我慢だな

481 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:03:39.16 ID:1q1uAP1a0.net
>>480
鵜殿「」

482 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:05:29.95 ID:tGnXzPWep.net
全知は徐々に武力が上がる知力依存高い「紫」の槍が来てからが本番さ

483 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:07:58.87 ID:Ct79rCrqa.net
配信してる人とマッチしてたんで後からその人の配信見てみたら
俺の名前の読み方思いっきり間違えてた(そんなに難しい漢字じゃない)んだけど
指摘したほうがいいんだろうか

484 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:09:57.70 ID:Z6kCUH5Up.net
その名前の読みを知りたい人がそんなにたくさんいると思うんなら指摘すればいいんじゃなかろうか

485 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:10:23.00 ID:YJh8nVMxa.net
そんな話をこのスレですると特定されるよ

486 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:12:03.09 ID:Ct79rCrqa.net
>>484
いや読み間違えてる名前が微妙に有名ランカーの名前と似てたから
もしかしてランカーの名前パクってる荒らし野郎と思われてる可能性あるかなと思って

487 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:13:36.74 ID:qXxaJ+hSp.net
紫にフィニッシャーが来たとして超越者か龍王あたりが同時に来る可能性

488 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:18:53.24 ID:z40buc0Xp.net
やんわり言うと意味を理解できないのいるよね
誰も君の名前なんかに興味ないんじゃないかな

489 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:22:13.22 ID:zdLuVhQsd.net
今Ver使用率予想
1位:玉藻前
2位:鎌田
3位:冨田(モス)
次点:無二
(前Verは無二、甲斐姫、飯冨、原田)
狙撃はロック時間、威力、ノックバック全部下げられた訳だがロック時間だけでも戻して貰えんか。今の狙撃は使っててあんまり楽しくないから弓でいいかってなる。

490 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:24:17.42 ID:s3lMKyBld.net
配信でデッキリクエストしておいて、いなくなるやつってどんな頭してんだ?つか過去配信見たら毎回リクエストしてるやん。。。

491 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:24:39.20 ID:q0q0MvInd.net
>>483
ジャンヌダルクとかジャムおじさんとか呼ばれてる人、落ち着いて😇

492 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:25:13.70 ID:1q1uAP1a0.net
帰城不可だけ無くしてくれりゃ自分は狙撃は戻していいと思ってるがね

493 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:25:28.34 ID:s3lMKyBld.net
LINEと誤爆した。すまん
夜勤で疲れすぎてるな。

494 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:25:43.22 ID:XcwkLLBdd.net
>>489
常盤御前が入って無い時点でセンス無いわw

495 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:33:39.58 ID:AhDdjWLXd.net
とりあえず井伊直虎の不屈な精鋭の采配はよ。1.5の5/8昂技馬で

496 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:37:38.68 ID:eQZ6dwkRp.net
>>495
何をしれっと武力知力特技全部1個マシマシしとんねん

せめて4/7昂技先でしょ

497 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:37:52.69 ID:CNXch0Dp0.net
どう考えてもタマモよりモス見るわ
ワラにも入るし碧の号令には必ずいやがる
タマモは言うほど今は強くない
俺が使ってるから修正するな

498 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:38:28.09 ID:1KypjmaL0.net
常盤御前とかいう先行登場のイラストでほとんどの人が予想できなかった人物
このスレだとほぼみんな牛若丸って言ってたな、実際それを意識した服装だけど

後に新カードの女性陣だけ集めたポスターにもいたけど玄自体が女性に乏しい勢力だからかやっぱり牛若丸って言われてたのは笑った

499 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:44:50.59 ID:zkw5ZUKc0.net
ERとNだったらそら普及率違うわ

500 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:45:08.32 ID:jWfGjHlrd.net
静御前が凄い舞計略もってERで参戦とか
後出てない舞ってそんなに無いけど
傾国とか破滅とかかな

501 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:45:50.59 ID:Z4GlmHpya.net
>>438
壊れ手前の小太郎の知力依存知って言ってるの?

502 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:46:31.06 ID:j0HsYilfa.net
舞というカテゴリーもう放置されてそうだけどな

503 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:48:07.70 ID:+QnL2S3zd.net
>>494
常盤御前はアホは使わんから
勝率は高くても使用率がトップ5には入らんだろ
新女武将のくせにわりと兵舎に落ちてるし

504 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:49:34.85 ID:M38n0OTRa.net
自分がやっても配信みてもモスだらけ
これは2度と使えなくなる下方くるで

505 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:50:07.01 ID:y8PLPLL20.net
この環境玉藻が一番壊れてるよな、毒強すぎて範囲狭い号令全部死んでる
しかも長政や半兵衛と違ってスペック良すぎだろ、絶対先陣いらねーだろ

506 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:50:39.82 ID:XcwkLLBdd.net
>>503
いやwそれでも無二よりは使用率高いと思うけどw
わけわからずデッキに入れてるやつ多そうだしw

507 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:52:24.48 ID:kUH2a6rZ0.net
全知さんは攻城兵として使うのが正しいわ
開幕伏兵ワンチャンしかないけど

508 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:52:52.35 ID:j0HsYilfa.net
月1アプデじゃものたりねえなアプデ後数日で環境決まるから月2ぐらいやって欲しい

509 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:52:55.80 ID:mDdu7lJC0.net
タマは次の修正で何段階ナーフ喰らうか楽しみ

510 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:52:59.26 ID:paJsjhPMr.net
正直玉藻はもっと弱くすべきだった
年末あんなに人いたのに、玉藻がファッション調整だってわかった瞬間人が吹っ飛んだもんな

1日の昼とかゲーセンがらがらで俺しか居なかったし

511 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:53:12.17 ID:sSMqerdWa.net
常盤も牛若も大差ないだろ

512 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:54:03.63 ID:1q1uAP1a0.net
>>510
君つまらないよ

513 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:54:08.11 ID:Z4GlmHpya.net
こどおじぶたかす、誰にも相手にされないからって清盛だの全知だのを逆張りで持ち上げてんの品性の浅ましさを感じてしまうな…

514 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:56:04.70 ID:zdLuVhQsd.net
玉藻前は言うてる事が意味不明なのが良くない。壊れ計略発動しながら「野望の光、輪廻の囁き、ウグイスの声」って何が言いたいねんお前ってなる

515 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:56:34.23 ID:sSMqerdWa.net
清盛が貧乳好きと言う風評被害

516 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:57:16.36 ID:Z4GlmHpya.net
なんか呪術的なもん唱えてるとしか感じられんけど、感性が低いお方?

517 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:58:28.53 ID:HMzXz/28a.net
常磐の横にいる子供牛若丸でしょ?

518 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:58:47.91 ID:CM2xVtnI0.net
舞もパーツはじわじわ強化されてるけど肝心の柵再建は来ないしうんこ爆弾だけで詰むからな
まあ見捨てられてるね

519 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:59:52.97 ID:XcwkLLBdd.net
>>513
逆張りとかwお前は玉藻玉藻喚いてるやつと同じだなwww
全知弱い清盛弱いってまともなやつとマッチした事もなくイメージだけでよく言うわwww

流行りの強デッキ使った方が楽ってだけであって弱いとは違うんだよ無能の馬鹿がwww

520 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:00:22.76 ID:1q1uAP1a0.net
玉藻、台詞聞いてると外伝系の黒幕なんじゃとか思う

521 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:02:14.65 ID:oEAc+MrNd.net
不屈も遊び場も上洛も火牛も猿回しもいない
戦国と違って突撃や乱戦で弾き返せる訳でもない
おまけに狭いし短い
これで何をどう考えたら全治が強いとかほざけるんだろうか

522 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:05:53.27 ID:il7mLKur0.net
そもそも武将の選出がおかしいんだよなぁ

源頼朝
源義経
源範頼
那須与一
武蔵坊弁慶
伊勢義盛
静御前
多田行綱

なんで有名どころ全く出さなかったんだろう
源為義とか源義朝とか誰も「うおおおお!!!為朝!!!」ってならんて

523 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:07:50.12 ID:1eC69qzcd.net
多分二代目は後から一斉に出すんだろ
孫権とかいないし
曹丕出てるのは謎

524 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:08:56.04 ID:j0HsYilfa.net
大戦開発特有の渋りよ八卦とか攻守とかver1から出しとけばいいのに
英傑大戦って名前がよくないな日本史大戦オマケで中華もあるよにしとけば角もたつまい

525 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:10:42.52 ID:UGvn7veq0.net
>>522
その辺は次の追加の目玉にするんでしょう
今回は平安勢だけじゃなく今川や袁家に浅井もきたからそこそこ豪華ではある

義経は3コス9/9くらいでオナシャス

526 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:11:27.98 ID:WOUU5HmQd.net
>>522
セガ的にはある程度年代順でやりたいんだろうけどエンドユーザーからみると随分悠長に構えてるなぁって印象
戦国初期なら尼子経久や浅倉宗滴もいないしねぇ...

527 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:11:48.78 ID:zxtUbr2Rx.net
孫権はともかく董卓引っ張る必要あるんかね

528 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:12:58.45 ID:1q1uAP1a0.net
董白がおじいさまがいない!って喚いてたな

529 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:16:16.25 ID:cx3/bgE70.net
英傑入ってるような大手のゲーセンもどんどん潰れてるのにそんなに悠長に構えて大丈夫なんだろうか

530 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:16:19.45 ID:GUoXbs4Va.net
>>514
カブトムシ、ドロローサへの道、特異点

531 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:17:21.73 ID:pm6i+rEo0.net
動かないんじゃない動けないんだ・・・

532 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:17:29.23 ID:colytzDWa.net
もすが呼んでるせごどん
新選組第一章、第二章で名前だけ出てくる半次郎

出し惜しみしてる余裕あるのかね

533 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:21:04.08 ID:FsFsne3/0.net
早々に出し切って新カードがマイナーと焼き直しだらけになっても文句言うだろ

534 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:21:12.68 ID:2X48apVC0.net
>>530
爬行する鉄の王女
絶えず自壊する泥の人形

535 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:22:57.78 ID:f4Jhngtxa.net
イラストだけ先行登場してる中で一番やべーのがこちら
https://i.imgur.com/C8AAM9B.jpg

536 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:24:16.25 ID:1q1uAP1a0.net
>>535
なんか米作ってそう

537 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:24:30.67 ID:f679mtCOa.net
帰蝶はERで来るのかなあ

538 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:30:00.06 ID:fUlHVlq0d.net
>>529
運営は成長しないよな
ほんと危機感がない
予算がないのも過去のムーブが悪いから自業自得なのに

539 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:30:52.03 ID:j0HsYilfa.net
悠長よね目玉カード出揃った時にはユーザーも店舗も消えてそう

540 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:31:07.14 ID:e0J+BYB7a.net
>>535
このキャラ群雄で見た時も意味わからんかったが、妊娠しとんかこれ

541 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:32:04.22 ID:oEAc+MrNd.net
一度に大量に出したらどうせ縁足りねぇとか生き急いでるとか言い出すんでしょ

542 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:37:34.65 ID:u66HCYe0d.net
>>231
多分GW前

543 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:41:39.25 ID:5GUpIx6qp.net
今回のバージョンアップは兵舎だけで大満足だわ
三国志4の5〜6年でこれを上回る仕様が正直思いつかないレベルだし

544 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:41:48.26 ID:+SEGBFc5a.net
想像妊娠だぞ

545 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:43:58.78 ID:+H/0hdGua.net
槍2騎馬2編成練習してるが刺さる刺さる 刺さりすぎて開幕落城するくらい

ただ、三兵種も5枚も満足に使えないとこの路線でいかないと勝てないんだよなあ

546 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:46:59.25 ID:iB2oImnq0.net
5枚は槍2騎1その他2が兵種的なバランスで言えば1番だからこれちゃんと扱えるように練習しないとな

547 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:51:55.44 ID:rLa/AYNa0.net
槍以外の兵種は盛ったら盛ったなりに尖った強みは生まれるから、いっそ偏らせるのもありだと思う
兵種偏ってる方が操作は慣れやすいし

548 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:53:52.65 ID:pm6i+rEo0.net
弓は初心者向け(大嘘)
槍剣豪は馬に強い(大嘘)
ウソつき(ホモ)しかいないゲーム

549 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:55:08.41 ID:cx3/bgE70.net
バランスデッキで忙しくプレイするよりも
鎌田あたりで前だしするだけで正四位あたりまで楽に勝てるという現実

550 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:56:25.76 ID:H0vDykkD0.net
>>540
誰だか忘れたけど天皇あたりを身籠った人だったような気がする

551 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:57:57.76 ID:iB2oImnq0.net
バンデットに出てきたような後醍醐天皇カードで追加しねぇかな

552 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:03:25.15 ID:G1CFFyu7a.net
群雄伝の重要キャラだけは早めにモブからちゃんとした絵に変えて欲しいな、清盛の実母はマジで頼むぞSEGAー!

553 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:04:38.96 ID:H+hS0F9c0.net
つばはん5日で150勝って飛ばし過ぎでしょ

554 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:16:50.93 ID:FjhtpUYs0.net
>>465
そいつらぶたどん様みたいに従三位下になったことなくない?
じゃあカスでしょ

555 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:17:02.56 ID:79KjLt+Ta.net
清盛の実母は常盤御前よりグレイゾーンの人だからなw

556 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:26:43.48 ID:Ct7Rbhnhd.net
GiGO 入間
【イベントのお知らせ】
1月14日(土)に
英傑大戦 体験講習会を実施致します🎉

参加対象者:英傑大戦未経験者
参加費:無料

イラストやゲーム動画などで気になっていたけど
どうやってゲームするのか分からなかったという人向けです!
是非ご参加いただければと思います。

557 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:27:07.91 ID:JSbCUuDj0.net
前狐が使っていたアゲアゲ4枚の騎馬枠はホウ徳と義朝どっちが良いんだろう?

558 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:27:56.98 ID:n45bDoSZd.net
>>548
弓は初心者向けは間違いないだろwww
槍ばっかりでデッキ組ませるわけにはいかんしw

559 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:29:28.14 ID:LnsjLfem0.net
>>553
大戦シリーズ初のプロだからな

560 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:30:35.50 ID:n45bDoSZd.net
>>559
人違いだろwww

561 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:32:25.71 ID:cJ2kOHQtr.net
>>557
2.5のもう一枚を平安にするなら、どっちでも、平安以外にするなら義朝だと思う
ただ正直義平は無しで綱か河上の二択だと思うの

562 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:32:25.90 ID:2f38JtMqa.net
>>552
あのモブ顔だからこそ白河院に種付されときながら忠盛にお股濡らす事に意義があるんじゃないか

563 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:37:08.50 ID:LnsjLfem0.net
>>560
あれ?違った?

564 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:39:34.30 ID:JSbCUuDj0.net
>>561
2,5槍は鎌田にしようと思うからどっちの方が良いかなと思って
剣豪は河上も選択肢に入る? 知力低くて少し心配だが…

565 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:39:42.10 ID:G/vDVvGpa.net
当時の価値観だと、神から下賜されたみたいなもんやから問題あらへんねん。むしろ穴兄弟って事で優遇されるまである

566 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:43:05.57 ID:QHX0YJZqd.net
>>563
プロになったのは
はんぞ〜だろw

567 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:46:23.81 ID:Ct7Rbhnhd.net
はんぞ〜はプロになったし他のゲームやってるのか

568 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:46:41.65 ID:a9tyxklYa.net
平日はすごいな
最新15越えいっぱい
普段みないデッキばっかり

569 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:47:23.52 ID:1q1uAP1a0.net
この3日は休み入れてる人もわりといるけどね

570 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:48:38.13 ID:Rh51sPeVd.net
普通12連休でしょ?

571 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:48:42.71 ID:pm6i+rEo0.net
>>567
ことの噂ではコロナったらしいね
デッキパワーに頼れるのもあと2週間新たなデッキを考えねば・・・

572 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:50:58.58 ID:bOLTYRe2d.net
頼朝勢は夏か年末かなぁ、平景清を早う、クラウザーさんみたいな景ピヨを早よう実装してクレ、計略はモチロン必殺旋風剣!「でぃゆうぁぁぁぁぁ」5カウント位?

573 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:51:35.51 ID:1q1uAP1a0.net
>>572
たろすけも頼む

574 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:01:36.24 ID:zdLuVhQsd.net
>>540
群雄伝詳しく見てないけど多分こいつやろ
平 滋子は、日本の第77代天皇・後白河天皇の女御、皇太后。女院。高倉天皇の母(国母)。院号は建春門院(けんしゅんもんいん)。

因みに平時子(清盛の嫁)の姉で宗盛や重盛(清盛の息子)の嫁の姉らしい。

つまり清盛(本作では後白河法皇の隠し子設定)にとっては親父の奥さんで嫁の姉で息子の嫁の姉ということやな(謎)

575 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:02:59.24 ID:cJ2kOHQtr.net
>>564
アゲアゲ鎌田までは固定で、剣豪1枚騎馬1枚になるでしょ
昨日も有ったけど、高コス槍2枚は氏康以外は火力低くなるからNG

576 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:10:05.07 ID:8Ad5jKlNd.net
萩の月ってなんで時代制限あるのに
なんで士気6+5の普通の号令なの?
長いわけでもないしさ

577 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:10:50.90 ID:VMGZUPGmM.net
>>567
何のプロ?

578 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:13:55.15 ID:FsFsne3/0.net
>>576
馬が強号令持つと怒るじゃん

579 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:16:44.36 ID:cM+tcw8kd.net
求心みたいなの警戒したのかもしれんけどなら浅井は?ってなるわな

580 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:18:28.13 ID:pm6i+rEo0.net
この環境に求心が居たとして15C位無いと太刀打ちできんだろ・・・

581 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:18:39.71 ID:j0HsYilfa.net
萩の乱は12cくらいになれば使う人が居るかもしれない

582 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:21:56.54 ID:1q1uAP1a0.net
まあ赤にはわりと珍しい普通のごうれ…えっ幕末ですかそうですか

583 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:28:57.22 ID:WOUU5HmQd.net
>>570
12連休は主に自動車関係の工場でしょ

584 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:29:38.96 ID:zdLuVhQsd.net
>>581
萩の乱を雑に緋単で組むと四枚なら高杉前原来島井上(or河上、伊藤、周布)武力988と6か5、槍馬剣+何か 。5枚だと前原来島久坂河上+1コスト槍(山県杉文大村)まあ他の号令で良いよね…

585 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:34:42.37 ID:a9tyxklYa.net
>>583
公務員も多いよ
うちは22日から休み

586 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:37:13.09 ID:ofcID2YE0.net
>>585
はぁ?ざけんなカード全部ちぎれて燃えろ

587 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:40:08.70 ID:vCtU8+Nta.net
おっさんになると若い頃に三国志や平家物語がおもしろくて困る

588 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:40:17.72 ID:6Pdtf+N5d.net
>>585
多いの?
うちの嫁は地方公務員で29~3日の6連休だけど

589 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:42:43.91 ID:VHMP44U3d.net
>>498
常磐御前は絶姫予想の方が多かった気がする
>>535
cv井澤詩織っぽい

590 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:42:52.38 ID:nz+B5/sfa.net
>>575
ごめんごめん、綱と河上を比べて河上の方が知力低くて心配って意味ね
剣豪入れるのは勿論なんだけど

591 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:43:11.08 ID:j0HsYilfa.net
誰だ隙見せたのは

592 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:49:48.31 ID:cJ2kOHQtr.net
あの衣装は常盤御前か静御前の二択だったでしょ
平安女性だったのは明らかだったし

593 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:56:58.90 ID:nsV0nLxi0.net
と、巴御前・・・

594 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:00:40.42 ID:7yXznZtRp.net
常盤御前ちゃんはビビった〜とかムカムカするとか
妙に現代ナイズされてるのは晴明が関ヶ原に送る時に何か変な物でも付与したんだろうか?

595 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:02:49.77 ID:FsFsne3/0.net
巴御前なら間違いなくあんな服装じゃないだろ

596 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:08:24.81 ID:DXnkEx77d.net
古代中国人が日本語喋ってる時点でフィクション空間だぞ

597 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:10:48.10 ID:h04qbIK2d.net
緋の幕末は常に長井雅楽の存在を意識して設計されてそう

598 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:11:10.79 ID:1u3crC16d.net
蒼に毛利良勝が結構な割合で入ってる
使用率トップ5に入るかな

599 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:24:48.26 ID:tRQbVFfAM.net
がらくから萩の乱ってコンボが一応可能なのか

600 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:26:24.70 ID:cWuC3Wibd.net
常盤御前って言われるとどうしても島津の方が出てくる

601 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:30:55.60 ID:SWf26RpTd.net
酒天童子が兵舎にいるのに縁がタランティーノ

602 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:40:04.76 ID:VMGZUPGmM.net
>>594
ゆ、雪の中っ!!

603 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:45:22.87 ID:pm6i+rEo0.net
>>598
モスと鎌田が居るし風魔小太郎も多いから毒妨害メタの村松殿も引っ張りだこだし
でも蒼もワラだったらアシリパと良勝はマストだからんなぁワカラン
勝率は玉ちゃんですけどね!

604 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:45:28.36 ID:IZ7yPGtEr.net
次の追加はええケツレアを頼むぞ

605 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:52:37.15 ID:nz+B5/sfa.net
>>604
ケツな穴確定な娘がエエな

606 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:54:40.83 ID:v84HjGJO0.net
>>604
アッーー!!

607 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:56:17.94 ID:WpY0TaQ/d.net
忍従の刻をメインとしたデッキで戦いたいが
結局、袁紹や長政に忍従する事ばかりだ…

608 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:56:35.51 ID:v84HjGJO0.net
よく考えたら時代関係ないんだし現代の英傑のくそみそテクニックとか野獣先輩とかも出てもいいんだよな

609 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:59:32.83 ID:pm6i+rEo0.net
>>607
良いとこを伸ばしてけよ
全知と軍配と忍従で滅茶苦茶攻城ゲージ短くなるんじゃね?

610 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:59:56.94 ID:zdLuVhQsd.net
>>598
前verのまつが15位でカンヨウがランク外だったのに大手柄が5位以内に入るとは到底思えない。それに1コスト槍の筆頭は茶々だろう、もちろん大手柄が弱い訳ではないが。

611 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:00:59.04 ID:NJlTY1Ifa.net
茶々なんかより遥かに毛利良勝見るんだが…

612 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:04:18.04 ID:cJ2kOHQtr.net
蒼込みワラ組むならとりあえず入れとけレベルだからな良勝
ただしワラデッキを使ってる人がそこまで多いかは別

613 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:06:59.35 ID:JFIdsfQA0.net
桃園はモス一人で止められるから今verだと何もないな

614 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:07:49.68 ID:YJh8nVMxa.net
なんか特殊ルール戦国優遇でめんどくさいんですけど!今川の弓強化って何

615 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:10:31.07 ID:pm6i+rEo0.net
>>614
弓のダメージが上がる武力アップでマシマシ
今川9000に対して織田軍1000位になりそうなルールだな
今川討ったら城ダメ位してやれや・・・

616 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:10:33.54 ID:D4VEtTn5x.net
ムニより強くねモス

617 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:12:35.77 ID:kUH2a6rZ0.net
モスモスうるせー!
バーキンでワッパー食ってろハゲ!

618 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:13:05.34 ID:nsV0nLxi0.net
>>613
義兄弟のお供でわりとモス見るな
関羽劉備関平モスみたいなやつ

619 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:14:21.05 ID:cJ2kOHQtr.net
長政、義元、遠藤、高虎、茶々とかいう一秒で考えた紫単デッキ

620 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:15:45.47 ID:RDbt68S2d.net
>>613
止められたの間違いだろwww
モス1枚で止まるかよw

621 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:16:56.53 ID:nsV0nLxi0.net
織田軍と今川軍て最初にどちらかを決めるんじゃなくて
1戦ごとに選択できるんかね?

622 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:18:22.02 ID:s1tZLNIk0.net
>>594
マジレスすると全部現代っぽくて平安時代当時からあったとされる言葉
ちょっと前にネットで話題になったからそれ拾ったんだと思う

623 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:24:05.86 ID:SWf26RpTd.net
戦祭りスプラトゥーンみたいにどちらかを選択して競うのかと思ったら違うのか、残念

624 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:27:12.14 ID:WOmQSHNO0.net
>>622
そんな事だから利根川荀ケのようにネットのコラに釣られてしまうんやろうなあ

625 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:28:31.32 ID:1qqTzWORd.net
思ったより緩そうな条件でバサラ石結構な数配ってくれるな

626 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:31:22.80 ID:nsV0nLxi0.net
オッズ更新時間
各開催日の10:00,13:00,16:00,19:00,21:00

オッズってなんや・・・

627 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:35:16.81 ID:cJ2kOHQtr.net
参加者の偏り是正で、少ない側でプレイするとポイントが多く貰える

628 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:36:35.56 ID:0zk36Hbvr.net
>>501
知力依存どんなもんなの?

629 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:41:21.78 ID:nsV0nLxi0.net
>>627
そういうことか、ありがとう
戦国でもそういうのあったんかね

630 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:46:17.48 ID:MTjtJAocd.net
>>628
1.24cらしい
まあ本当かは知らないけど

631 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:46:25.48 ID:ghlJBUC5M.net
知力(統率)上げる手段がたくさんあるから計略の知力(統率)依存低くしますねってスタンスがまんま戦国のそれでクソ過ぎる

632 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:55:51.85 ID:R/P3H6Dg0.net
>>615
弓の上昇火力が不明やけど
高武力弓並べるの組むなら強いかなぁ?

普通に織田側で兵種で真っ白にして
槍2馬2弓or銃で踏み潰した方が強そう

633 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:56:29.76 ID:UelVX/wF0.net
各種知力依存上げると部隊の1は+1になりそう

634 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:56:48.24 ID:FsFsne3/0.net
計略性能の真偽なんてメトロなりツルギなり見にいきゃ判るだろ

635 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:56:56.67 ID:YJh8nVMxa.net
舐め腐って弓盛りにしたら小太郎に粉砕されそう

636 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:57:50.75 ID:ghScV8XNp.net
>>630
神が検証で1.25Cって出してるからまず本当

637 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:01:07.44 ID:NYGlRGo00.net
ぱっとみ最低でも部隊3貰ってる今川の方が強そうだが…
釣り合わせるなら知力+5とかか?

638 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:04:49.35 ID:MMEM5pQP0.net
占領作戦くれよおー

639 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:07:06.60 ID:ihtUNTss0.net
>>631
個々の計略で不満は出るにしても大枠では妥当だと思うんだが…

640 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:12:34.92 ID:XOhYnHhar.net
今の鉄砲ワラはかなり環境良いな
エセ忍者から可愛い女の娘になっただけで2段階上方修正

641 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:24:29.63 ID:5/2y7YKwp.net
精鋭なんちゃら術が足りな過ぎる朝比奈達連れてこい😡
どうして岡部さんは弓を捨ててしまったんや😭弓の方が使いやすかったよ😭

642 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:24:50.60 ID:7OtY9k2c0.net
依存高くしたら賢母天啓15カウントとかになるけどいいのか?
初期の三国志大戦みたいで楽しそうだけどさ

643 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:26:39.28 ID:NuIzhn+EM.net
鉄砲のダメがいたすぎる
滝川とか見えないせいで対応しずらいし
風魔小太郎にいたっては槍だしてるのに横から甘えギャンブル突撃してくるし
取りあえず忍びクソすぎる

644 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:26:52.07 ID:1u3crC16d.net
織田軍不利じゃね

645 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:29:53.50 ID:sSc55Y2M0.net
織田五大将狙いにいく人いる〜?

646 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:31:11.71 ID:5JAmei3Kp.net
>>642
自城手前で教え(4カウント待って)天啓で19c続いて落城まで行けたの
マジでクソゲーだと最初思ったよw

その内全部雲散される様になったけど……

647 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:31:18.35 ID:RQe/RFlTa.net
織田で風林火山騎馬単やるのが良さそう

648 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:31:24.25 ID:cJ2kOHQtr.net
>>641
弓なら今より武力-1は最低でも確定だぞ、弓は範囲内に居れば自動的に当たるんだから

649 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:31:24.99 ID:6veoFHXzH.net
シュウペイは取るだろ(ハナホジ)

650 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:31:58.72 ID:nsV0nLxi0.net
称号天下布武なんだ
そこは下剋上だろw

651 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:32:15.70 ID:Rh51sPeVd.net
これは一徹いれた織田家で今川軍やればつよそう(錯乱)

652 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:33:21.58 ID:a6R5RXu/0.net
今日の頂上、バラの方が流派3をさっさと打ってたら勝ってたのかな?

653 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:37:41.64 ID:Rh51sPeVd.net
最後までやればバサラ石1000個もらえるからバサラカードは毎月一枚とかのペースで貰えるのか

案外お安い感じだな
必死こいて群雄埋める必要なかったな

654 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:40:41.47 ID:1p31E4UR0.net
陣営は都度選択なのか。
非対称条件で遊んでねというのが趣旨なのかね。

655 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:43:52.84 ID:tRQbVFfAM.net
投票大戦みたいなの期間3日ってめっちゃ短くね?

656 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:46:36.55 ID:6veoFHXzH.net
>>652
そのくらいの差に見えるなw

657 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:46:38.20 ID:H0vDykkD0.net
過去作的に10コスト解禁するかと思ったけど9コスのまま?

658 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:49:51.30 ID:KM/UbFEqa.net
なあ


釜玉より直弼のが駄目じゃね

659 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:50:46.56 ID:6veoFHXzH.net
今川がめちゃ良さそうに見えて実は織田も知力+10兵力+100%の可能性もまだ残されてるから

660 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:51:18.85 ID:H0vDykkD0.net
>>654
おまかせで戦功ボーナスついてるのが悩ましい

661 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:53:57.91 ID:tRQbVFfAM.net
今川選んでも上位称号が織田なのか

662 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:54:58.04 ID:t8WvzDDYd.net
戦国勢しばりだとどいつがつえーんや?
鎌田玉藻前呂布アシㇼパ清盛忠義桃園モスなーんもおらんやん

低品の予想としてはフーウンやシバターの前出し戦略に明智信長が対向する感じかな

663 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:55:11.50 ID:FtvlMYKxa.net
幸運児がファンシーで草

664 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:55:51.05 ID:zvG4P/Ab0.net
今川の弓盛りvs織田の騎馬隊の構図しか見えん

665 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:56:03.56 ID:a9tyxklYa.net
>>662
半兵衛もいいし風魔もいいね

666 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:56:36.88 ID:sSc55Y2M0.net
今川四天王もそのうちやるんでないですか

667 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:58:16.91 ID:ORk1HJoud.net
>>664
織田騎馬隊(王騎)
こうですか?

668 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:58:46.27 ID:a6R5RXu/0.net
兵力上昇量によっては関平関銀屏が楽しそう

669 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:00:31.34 ID:L/6XamGMd.net
知力4くらい上がったら多分半兵衛2と3掛けで10c超えるんじゃね
そっから知力上がった朱槍回したら勝ちだろうが

670 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:06:36.50 ID:8OynhNqh0.net
なんで今川側だけ勝利ノルマ少ないんだ
弓盛りは苦痛でしょうからって配慮ですかそうですか

671 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:06:45.90 ID:t8WvzDDYd.net
あ、ルールよく読んでなかったわ
戦国武将じゃなくても出撃できるのねw

672 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:09:36.83 ID:SWf26RpTd.net
なにげに公式の戦祭りのプレイガイド追加されたんだな

673 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:09:59.98 ID:HHLQScYUp.net
紫のカード全然ないのに玉藻前引いた
弱体する前に使ってみたいんだが2色でいいデッキない?

674 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:11:28.38 ID:1q1uAP1a0.net
>>673
何でもいいから1.5に入れとけば仕事はする

675 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:11:56.57 ID:4jUXLHNdp.net
>>670
むしろこのルールだと今川選ばせずに織田を使わせる為に見えてしまう
武力上昇と知力上昇なら基本武力選ぶわ

676 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:12:33.64 ID:SWf26RpTd.net
>>673
鎌田玉藻入れておけばオッケーい

677 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:17:18.94 ID:HHLQScYUp.net
>>674
>>676
玉藻前オールマイティなんだな笑
でも鎌田との組み合わせは微妙な気がするな

678 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:19:10.38 ID:8ZY/yW8G0.net
大戦国の桶狭間は今川上洛だったけど
今回の桶狭間はいい勝負になりそう

679 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:22:53.14 ID:pm6i+rEo0.net
玉糞マウントは攻守完璧だからな・・・
避けれるもん!回復すりゃええやん!って1.5コスの士気5にどんだけ振り回されてんだよ・・・

680 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:23:30.23 ID:OmVf0iS60.net
姉川十三段崩しがまた観れんのかなぁw

681 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:27:09.46 ID:SLruXETGd.net
今川上洛して信長桶狭間で討ち死
磯野が本陣十三段ぶち抜いて信長姉川で討ち死

682 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:33:34.68 ID:noEaf7SZd.net
玉藻ちゃんに振り回されたい

683 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:34:38.92 ID:8PB4zA9+d.net
>>677
今1番いい組み合わせやんwww
マッチした瞬間から対戦相手のメンタルを破壊するw

684 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:39:08.49 ID:oaOZJ9fOa.net
よく分かんないんだけど最初に織田につくか今川につくか選ぶって事?

685 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:40:59.49 ID:Qlk8V5wMa.net
エアプだからぶたかすは解らないだろうけど玉藻と鎌田って別にいい組み合わせでもなんでもないぞ

軽めのぶっ壊れとぶっ壊れを組み合わせてるだけで銀プレ下位にしか生存しない、下手くそ御用達の糞デッキだぞ

686 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:42:33.37 ID:HHLQScYUp.net
>>683
玉藻前 鎌田 松永久秀 金太郎
これだな

687 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:43:10.15 ID:qAYt4iHEd.net
3日とか短過ぎw
コロってるやつ多いからゲーセン行くの躊躇うわwww

688 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:43:22.27 ID:1q1uAP1a0.net
別に攻めは鎌田、張り付かれたら玉藻みたいに使えば普通にやれるだろ

689 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:46:09.22 ID:5PEFnSvF0.net
稼働日から毎日開店凸してたぶたどんがコロナとか気にすんの?
どうせなら罹って家にいるお前を製造したくたばり損ないの両親諸共重症化してくれよ

690 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:46:33.22 ID:3xt1sdnF0.net
>>684
公式プレイガイドに1プレイごとって書いてあるよ
バサラ石も1000以上くれるけど期間短すぎる

691 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:46:58.04 ID:pm6i+rEo0.net
>>686
絡め手で鎌田を活かそうとする人結構いるけど
ストレートに使うのが一番だと思うわ士気5で相手に対応させるだけでヘロヘロになる

692 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:52:10.86 ID:fOCdxghTd.net
>>685
え?w単純に鎌田使って2体城に貼り付けて玉藻使って連凸して毒ばら撒くだけじゃないの?www
ちなみに鎌田と玉藻はぼろぴっちょも使ってたデッキパーツなんだけどねw
人をエアプ呼ばわりする前にたまには頭使ってくれwww

玉藻なんて1.5騎馬枠でどのデッキにも入るだろwww
そんな事も分からないやついる?w

693 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:53:02.52 ID:1qqTzWORd.net
>>691
まさに精兵戦陣無駄に張って負けた試合やったことあるわ
雑に4回鎌田で勝てたなーって試合

694 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:53:07.20 ID:1q1uAP1a0.net
こういうタイプはまあ、典型的な下手糞だってのはわかる

695 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:53:45.40 ID:LnsjLfem0.net
戦祭りさぁせめて1週間じゃねぇの?
初期のログボ3日っての間違いを理解したから1週間にしたんだろ?何故同じ間違いするかなぁ・・・

696 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:54:52.54 ID:Ju42JYGaa.net
なんで今川の称号何もないんや
織田軍1〜5位 織田五大将
今川軍1〜5位 海道一の弓取り
じゃあかんのか?

697 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:56:23.81 ID:AMsccGNha.net
ランカーの名前出してもお前がエアプ銅プレ未満の無職こどおじなのは変わらないぞw

ってか2色デッキが士気10吐いてんだからこっちも士気使って攻城役殺せば何もなんねえよw

698 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:57:37.31 ID:5VbfOoto0.net
裏の手はあくまで裏の手で有って、それに士気割くと逆に敗着になること良く有るしね

699 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:57:48.72 ID:fOCdxghTd.net
>>689
お前いっつも親がどうとか意味不明な事ばっかり言ってるよなww
ここ英傑大戦ってゲームのスレって知ってるか?www
お前は両親に愚痴るスレでも作って篭ってろよw

親親言っててさぞかし恵まれない環境だったんだろうなwww

700 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:58:36.55 ID:jjupm0c90.net
普通はこういうのって合わないんだけど鎌田はコスト最高武力玉藻は先陣で最高武力寄りがあそこまでの計略で計略自体も広く使えるって枠だから何だかんだで強い奴
お互い別に合わせて組んだほうが強そうなんだけど合わせても白兵弱くなる要素無いからやっぱこいつらパワースゲェってなる

701 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:58:57.67 ID:LnsjLfem0.net
>>673
因みに玉藻の毒の陣形は蒼の新カードの奏武計略の適用されないから注意な?

702 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:59:41.41 ID:AMsccGNha.net
毎日朝から晩までスレ荒らししてるエアプの無職カスより恵まれてない環境ってどんなの?

703 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:59:47.57 ID:1q1uAP1a0.net
やめろよ、世の中には全治寿桂尼圧倒的されるまで士気使われても眺めてる奴もいるんだぞ

704 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:00:57.66 ID:fOCdxghTd.net
>>697
いやいやw今はなんとか金プレ維持してますしwww
お前の妄想では銅だか銀だか知らんけどwww

士気10吐いてるからどうのこうのの話はしてねーんだよ文盲w

705 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:03:29.59 ID:1sP4wXrr0.net
>>684
ゲームモード選択後に毎回任意またはランダムで選んでデッキを登録する事になる
ランダムだとポイントにボーナスがあるはずなのでデッキを両陣営用に用意しておくと効率が良い

706 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:04:10.74 ID:pm6i+rEo0.net
>>703
面白れぇじゃねぇかどんな技か見せてみろよ!
銀プレは相手の攻撃を真正面から受け止めるのが礼儀

707 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:06:27.29 ID:1qqTzWORd.net
>>703
雪斎とコスト比武力欠け集団率いてそのコンボ決めにいける腕があれば極位待ったなしやろ

708 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:06:46.59 ID:9u3oycAB0.net
いつの間にかスレの怪物が2匹に増えてるじゃん
スップの奴NGしてれば終わる話をアウアウは何やってんだ

709 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:08:39.33 ID:oEAc+MrNd.net
戦国の時は黄泉返りした雪斎が織田軍をフルボッコにしてたな

710 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:09:19.95 ID:TNbKkHZLa.net
>>705
ありがと そんなにやり込む気はないから適当にやるわ

711 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:10:10.18 ID:5PEFnSvF0.net
こんなに自分語り大好きな自己顕示欲の塊の彼が本当に金プレなったら間違いなく主君情報や戦績晒すはずなんで嘘と分かるの草

てか彼はとっくに従三位下なんじゃなかったっけ

712 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:10:39.97 ID:6CRpiGKYd.net
>>703
うるせー糞雑魚だなお前はw
中岡ワラで金プレの雪斎袁紹と戦って来いよ糞カスがwww
池田せんはデッキに入れんなよ?w

713 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:10:47.22 ID:3MactU1z0.net
織田軍で5回勝てって
初心者にはきつすぎるだろ
これ決めた奴誰だよ
何回勝利しろはいれるんじゃねーよ
同格マッチングなんぞ稀なゲームなのに

714 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:11:19.23 ID:LnsjLfem0.net
>>705
なんだかつまんないキャンペーンだなどちらから決めてそれぞれ信長、義元入れなきゃダメとかもっとはっちゃければ良いのに

715 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:13:32.96 ID:a9tyxklYa.net
>>713
所属陣営を織田にして勝てってだけだからそんなにきついもんではないと思うよ

716 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:13:49.97 ID:1q1uAP1a0.net
自分の弱さをデッキのせいにしちゃう人って…

717 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:14:27.41 ID:6CRpiGKYd.net
>>711
何が自分語りに自己顕示欲だよwきっしょいやつやなお前はw
勝手に妄想するのは勝手だけど無駄なスレ荒らしはするなよwww

718 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:15:26.42 ID:1q1uAP1a0.net
>>707
まあ件の無能についてはそこまで何もしてない雑魚なんで決める腕というか決めさせる無能が悪いわ

719 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:16:48.36 ID:6CRpiGKYd.net
>>716
お前みたいな糞雑魚は強デッキで前出しして赤青赤のオナニーゲーをずっとやってろwww

720 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:18:41.93 ID:E6OMUSW0a.net
さすがに今の金プレじゃ自慢にならんな
赤プレになったら自慢しに来るわ

721 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:19:03.27 ID:WrsP24MU0.net
そろそろ星熊の方が可愛いところ見せてくれないと困る

722 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:20:11.51 ID:1sP4wXrr0.net
>>713
マッチングリーグは普段と違う1戦毎に上下する専用リーグで6段階くらいしかないはず
まあ今川は1回勝利なのに織田は5回ってなんだよとは思うが

723 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:21:02.24 ID:6CRpiGKYd.net
>>720
自慢とかどこのどいつがしてんだ?www
銅とか言う馬鹿がいるからそうじゃないって言ってるだけなんだけどw

馬鹿なの?w

724 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:23:03.13 ID:pm6i+rEo0.net
清盛が活躍するのはもっと平たいVerにならんと無理だな平だけに

725 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:24:25.94 ID:PQfeh7sY0.net
今更だけど特技「鬼」の仕様よくわかってない
誰か教えて?

726 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:25:16.13 ID:Nv3lAmr00.net
結局今バージョンの最強号令は何になったんや???

727 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:25:32.54 ID:8OynhNqh0.net
来たるバサラ甲斐姫のために石集めるんだ…

728 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:25:46.81 ID:97YMA6Rma.net
アララギ君とかも特技鬼になんの?

729 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:25:54.55 ID:3MactU1z0.net
初心者は最新20戦3勝とかで、へたすりゃ1勝とかもざら
自分ができるから他人もできると思ってる開発ばかりかよって話
ソシャゲのデイリーミッションとかを見習えや
ランキングの称号以外は、プレイしてれば達成可能にしとけよ

730 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:25:57.28 ID:DLR7RDbJd.net
弓盛りやるにしても紫より蒼のほうが強そうという

731 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:26:53.97 ID:f679mtCOa.net
>>725
兵力が一定以下になると「兵種アクションから受けるダメージ」が減る

732 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:29:19.04 ID:sl5WtkLc0.net
>>724
顔を上げよ
心を堕とさぬ限りその身が汚れることはない(励まし)

733 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:29:35.86 ID:Nv3lAmr00.net
プレイしてもらうためのミッションだし
勝利条件になってる報酬って金剛石200個だから別に良くないか?

何にでも文句つけないと気が済まない人なんかな

734 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:29:53.45 ID:1q1uAP1a0.net
>>725
発動したら兵種アクションによるダメージカット

735 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:30:04.49 ID:PQfeh7sY0.net
>>731
ありがとう❗
鬼の馬強すぎやな

736 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:30:48.20 ID:DLR7RDbJd.net
>>729
姉川大戦国を思い出すなあ…
あれ織田側で勝つの死ぬほどしんどかったなあ

737 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:30:57.06 ID:D7Eme7Eo0.net
程普とかカントウとかならちょっと緋色を配合して紫にしてもバレないはず!

738 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:31:03.31 ID:oEAc+MrNd.net
ソシャゲを見習えって英傑はソシャゲじゃないし見習う理由がないわ

739 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:32:26.98 ID:6CRpiGKYd.net
>>725
兵力40%から発動する4割〜5割の兵種アクションの被ダメカット

740 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:32:38.11 ID:yizOIHTod.net
>>726
井伊直弼

741 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:33:59.40 ID:LnsjLfem0.net
>>733
短すぎる期間
勢力分けしても1プレイ毎に選べます
こんなキャンペーンよりただ1ヶ月間毎日リセットされる小判スタンプやる方が良いと思わないか?

742 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:34:08.88 ID:Nv3lAmr00.net
>>740
新カード退いてマジかよ
入手してないから詰んだわ

743 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:35:19.11 ID:6CRpiGKYd.net
>>735
たぶん気合と同じで体感出来る強さじゃないよw

744 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:36:08.65 ID:1p31E4UR0.net
ソシャゲじゃなくてもいいんだけど
対人対戦で明らかに負けててもゲーム内通貨とか沢山もらえて
みんな楽しんでます、プレイ人口維持されてますってゲームあるのん?

745 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:36:22.86 ID:LnsjLfem0.net
>>738
見習ってるのはスプラトゥーンだろ
新三国志の内乱はスプラトゥーンのゲームシステムそのもの、今回の勢力分かれるはスプラトゥーンのフェスから。
開催期間まで真似てるあたりバレバレ

746 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:39:03.89 ID:MTjtJAocd.net
>>725
wikiいわく
兵力が一定以下で兵種アクションのダメージ軽減+弾き効果の軽減

このため渡辺綱はそこまで鬼に相性よくない

747 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:39:06.51 ID:zldImxx7d.net
>>740
モスを目覚めさせない号令陣形が、結果的に最強になるんやな
ワラが強くなるのも道理や

748 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:40:39.97 ID:a9tyxklYa.net
がっつりやったー
24勝16敗
7デッキくらい試したけど4枚弓2半兵衛と碧単風魔が使いやすかった

749 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:41:54.01 ID:PRLvsF4Xp.net
>>741
だから何も言わずやらなけりゃいいって事だろ

750 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:42:49.87 ID:pm6i+rEo0.net
諸事情で遠距離兵種盛った方が勝ちやすいVerだと思う
アシリパ勝率よさそう

751 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:43:50.83 ID:LnsjLfem0.net
>>749
つか平日が休みなんでそもそも出来ねーよ

752 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:44:21.07 ID:mIvS3+wEp.net
>>751
てめえの事情なんか知らねえよこのゴミクズ

753 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:45:35.44 ID:oEAc+MrNd.net
勢力戦が英傑で初めてと思ってる奴なんているんだ

754 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:46:13.51 ID:5VbfOoto0.net
客に媚びすぎた結果ソシャゲも衰退したからな
こういうのに媚びても金にならねんだよな、

755 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:47:45.79 ID:6CRpiGKYd.net
そら3日とか短過ぎだからプレイ出来ない事情の人から文句もでるわw
1週間とかにしろよ馬開発w
なんでもスプラトゥーンの真似してんじゃねーぞwww

756 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:49:14.21 ID:w0rLsUjz0.net
ようやく回数ランキングには価値が無いって認めた……ってコト!?

https://twitter.com/eiketsu_taisen/status/1611318627181133825?s=46&t=Bp7CFT0GiFLHHqvxrprhvQ
(deleted an unsolicited ad)

757 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:49:23.53 ID:EHdZXpOCd.net
井伊直弼はモス目覚めないし玉藻には清河使えばいいし結構いい

758 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:51:26.26 ID:MTjtJAocd.net
>>736
浅井朝倉サイドが圧倒的過ぎて妹川の戦いとか揶揄されてるの見たな
戦国大戦の大戦国は史実通りにいかないケースが多かった気がする

759 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:52:05.36 ID:Bgum/p8M0.net
極位その内緩和されて征極ランキングで頂上になるのかね

760 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:52:09.07 ID:3MactU1z0.net
英傑ランカーの間でスプラが流行る→パクる

次パクるのははポケモンかな?

761 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:52:52.48 ID:6CRpiGKYd.net
>>756
ある意味証システムやんこれwww
ごく一部しか表示されない謎ランキング要るか?w

素直に証声望システムに変えろや馬開発w

762 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:54:48.81 ID:6CRpiGKYd.net
雑魚狩りランキングにもほどがあるwww

763 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:57:22.07 ID:3MactU1z0.net
>>756
舞h・・・遊タイムキッズがガチでやってくれねぇかなぁ
そうすれば青井もやる気出して真の強者が決まるだろう

764 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:01:21.90 ID:6CRpiGKYd.net
こうやって一般プレイヤーは蔑ろにされていくんだわwww

765 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:01:51.02 ID:9e6aTrQd0.net
このゲームのボリュームランク帯がイマイチ分からんけど
高武力槍を城に張り付けて増援叩けば誰でも銀までいけるゲームでショシンシャガーとかどんだけゲームのセンスないんだ?
こういっちゃなんだけど飲み物片手に眺めてたら全滅するような奴をゲーム内でどう楽しませろっていうんだよ

766 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:06:38.55 ID:Dwes4Yvbr.net
修平って人何も悪い事してないのに名前晒されるの酷すぎない?

767 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:07:45.50 ID:6CRpiGKYd.net
>>765
ゲームセンスの無い作り手を叩いてるのかプレイヤーを叩いているのかわかりにくいぞwww

そりゃまず御祝儀カードとかいう概念を取っ払ってもろてw
まともなゲームバランスにして欲しいですよwww
まずはそこから楽しませてもらってって感じw

768 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:08:09.98 ID:2YJo9q4e0.net
修正さんドキドキと同じ人種だから晒されても自業自得だろw
豚ファミリーだしなw

769 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:08:26.09 ID:PObalRJYd.net
フリマ帯とか従二からでいいだろ

770 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:08:52.25 ID:5PEFnSvF0.net
英傑で晒されるべき奴なんて恐喝犯ぽんだりあん(現調味料全1)、二人羽織GEORGE、スレ荒らしのぶたどんぐらいでしょ

771 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:08:57.84 ID:mQWWpfu00.net
初日は織田で鉄盛りか孫市で5勝してからランダムにするか

772 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:10:19.18 ID:pm6i+rEo0.net
確かに銀に慶次処されるの無かったわ・・・
ぶたどん端に投げる奴でどれだけのエンジョイ()勢を脱落させてきたか(責任転嫁)

773 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:12:02.13 ID:6CRpiGKYd.net
>>770
お前の頭の中は常にそんなんでいっぱいかよwww
ここじゃなくて隔離スレあるから思う存分荒らして来いよw

774 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:27:28.38 ID:ivUpbKaz0.net
調味料全一ってどういう意味?

775 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:29:36.69 ID:nDTTbSRFa.net
玉藻は自分用背景付きで草

776 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:30:28.08 ID:6CRpiGKYd.net
>>774
主君名だよw

777 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:31:14.03 ID:UelVX/wF0.net
弓強化号令ってまだないんだっけ

778 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:31:37.98 ID:uYtWo+YW0.net
玉藻は強いけど使い慣れると池田せんの方がパワー感じるわ

779 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:33:47.36 ID:nz/0dDFUd.net
>>778
玉藻の避け方は分かってきたけどせんは避けられん

780 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:35:50.57 ID:D7cLzkOUd.net
わさび醤油でしょ

781 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:39:45.99 ID:PLnIWByl0.net
マヨケチャだろうが

782 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:40:45.00 ID:1ii+Stcm0.net
結局恐喝犯は警察の御用にならんかったんかね

783 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:54:19.18 ID:im12SXXTd.net
>>769
現状そうだよ
従二位から金以上しか当たらなくなる
三位はまだ四位にも当たるから緩い

784 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:54:22.58 ID:RQe/RFlTa.net
>>777
敢えて言うなら孔明

785 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:57:43.81 ID:mncTpmJ50.net
号令ではちょいちょい負けてた舞姫がワラになった途端負け無し
青井も対号令には負け無しで負けは全部ワラバラ騎馬単
修平もワラ以外にはほぼ負け無し

攻城争覇下げて兵種据え置きなのとか露骨だし、三国でもそうだったけど何でだんだんワラに寄っていくんだろうか

786 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:57:56.09 ID:cx3/bgE70.net
フォローしてるランカーみてると勝率5割ない日もあるな
マッチングリーグが機能してるのかな

787 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:01:58.15 ID:465Rydzx0.net
>>786
前バーは時間帯によっては銀プレ狩り多発してたからなあ
いいことだ

788 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:02:02.25 ID:zldImxx7d.net
>>782
まあ和解が成立したんならそれでええけどな
どっちにしろ無料で片付く種類の問題ちゃうし、払うもん払って謝罪して、その結果起訴取り下げになったんなら解散やろ
空打ちで襲われたないから、君主名は変えんとって欲しかったけど

789 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:07:01.13 ID:hNwwOzIZa.net
そろそろ連環戦器上方すると思うんよね
今わざと号令強めにしてるし、どさくさに紛れて連環強くしてワラ最強になるまでは見えてる
アクション流派1も下げる気配ないし

790 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:08:47.58 ID:zldImxx7d.net
>>785
モス次第ちゃうか
号令を盛れば盛るほど不利になる状況が変われば、追加された号令の高武力ゴリ押しがワラ勝ると思うわ
今までと変わらんとも言うけど

791 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:10:22.93 ID:5VbfOoto0.net
まあワラ使いが使ってる鉄砲連中は軒並み下方食らうと思うわ

792 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:12:44.67 ID:ihtUNTss0.net
連敗すると畳み掛けるように不利な相手を押し付けてこられる気がする
とりあえず明日休みだから閉店までがっつりやるつもりだったけれど速攻やめたわ

793 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:15:32.55 ID:noEaf7SZd.net
遊タイムさんワラパーツが充実したことでやばそう

794 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:16:12.94 ID:SdiRRQ+5M.net
【悲報】マクドナルド値上げ【悲報】
ハンバーガー1個170円に
あのコンビニバーガーよりうっすいバーガーが170円
もう日本のマクドナルドは潰れた方がいい
サイズ考えろタコ

795 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:16:15.85 ID:Dwes4Yvbr.net
別にワラが強くても良くない?
ワラも号令も舞もフルコンも騎馬単も
同じぐらいみる、それでいいのでは?
それが良バランスってものだし

796 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:17:59.54 ID:3MactU1z0.net
>>791
せん、モスの使用率が高すぎて
滝川がお咎めなしかもしれん
小太郎も修正される確率が高いから
修正こない松田・滝川ワラ使ってるランカーおるやろ

797 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:21:42.07 ID:VNxWFwIxa.net
戦国の時のこういうイベントってどちらかの陣営の方が有利とかあったよね?
皆有利な方選んでたん?

798 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:22:49.74 ID:465Rydzx0.net
>>797
オッズ変動制だから俺はどっちも選んでたよ

799 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:23:01.83 ID:VNxWFwIxa.net
>>786
マッチングが正常化してスバラシイということやな

800 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:27:33.94 ID:1q1uAP1a0.net
>>794
君つまらないよ

801 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:37:47.88 ID:pm6i+rEo0.net
>>795
舞は見ねぇよ・・・
安倍晴明を舞と見るなら別だが

802 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:39:27.05 ID:UelVX/wF0.net
>>795
騎馬単が舞くらいの遭遇数ならここまで文句言われることはなかったのでは?

803 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:39:35.18 ID:5PEFnSvF0.net
まるで安倍晴明をよく見るみたいな言い方だな…

804 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:44:29.11 ID:Dwes4Yvbr.net
実際、舞は熊童子のおかげで完全に死んだでしょ
あいつ相手に何もないもんな

805 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:44:55.64 ID:cx3/bgE70.net
大手柄も地味にヤバい気がする
開幕武力4で1コスで綱の真似事できるし

806 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:46:41.99 ID:PLnIWByl0.net
熊童子は結構下方喰らいそう
玉藻もめり込むだろうからしばらく酒呑デッキは見ることなくなりそう

807 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:47:41.11 ID:w0rLsUjz0.net
>>805
アレが許されるなら為朝や中岡はゲージ2個進まないとおかしいわ

808 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:48:29.78 ID:8ZY/yW8G0.net
モスは使われてるし筒井は永続だから貫通射撃の効果時間を延長しよう

809 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:49:29.98 ID:b2A66H16d.net
陸遜使用率はあっても勝率はよくなさそうだしワンチャン上方ないかな…?

810 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:52:01.40 ID:VrF+ylyYd.net
>>809
あんな前出し兵器を上方するか?w

811 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:58:10.26 ID:JFIdsfQA0.net
井伊直弼、時子、玉藻、モスあたりか下方くらいそうなのは

812 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:59:52.30 ID:f679mtCOa.net
じょうばんおまえは勝率如何で下方されるのでは

813 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:01:06.14 ID:jjupm0c90.net
時子入れて鎌田入れないの露骨すぎてあれなんだわ…
そして時子は普通に下方なしじゃねぇの 見たことないとは言わんが流行りと言うほど見る枠じゃない

814 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:02:36.43 ID:OmVf0iS60.net
玉藻消えれば陸遜増えるだろたぶん。弄るのはそれからでいい

815 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:07:37.20 ID:I5DCLvD+0.net
戦功が一戦でどのくらいもらえるのか気になるわ

816 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:07:38.88 ID:YEWExcHpd.net
陸遜は後1.2cほしい

817 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:07:50.82 ID:kxUyUujRa.net
時子は村松殿枠
とまでは言わんが、相手に使われて強いと感じるタイプ

818 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:14:35.71 ID:uYtWo+YW0.net
そういえば遂に出た連環ホウ統って強いん?
低知力に効果時間短そうだったけど

819 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:15:38.85 ID:Dwes4Yvbr.net
英傑大戦thief表(カード別)
S 玉藻、モス
A 平時子、今川義元、井伊直弼、鎌田政清、池田せん、伊藤甲子太郎、風魔小次郎、アシリパ、浅井長政、竹中半兵衛

こんな感じ?
ランカーがこういうの出してくれたら有り難いんだけどなぁ

820 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:16:16.78 ID:AEVub3SMp.net
一応金プレをウロチョロしてる程度の人間の予想

下方確定 今孔明・せん・毛利・モス・小太郎・鎌田・長政・義元・玉藻前

勝率次第で下方しそう 時子・伊東・(直弼・)常盤御前・熊童子

多分現状維持 里見・義朝・義平・酒呑童子・イケブサ

上方候補 乾・象二郎・司馬懿・清盛・前原・諸葛亮・氏綱・綱成・ホウ統・巻姫・義晴・アゲアゲ・為朝・式神×2・全知

袁紹は正直ちょっと分からない
号令対決だと強いけどちゃんと荒らせる人からすると脅威では無いし判断し辛い
陸遜も見た事無くて良く分かりませんゴメン

821 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:16:24.13 ID:UelVX/wF0.net
絶対に一番許されないのはもす
強いし知名度もないし可愛くもないしSRでもERでもない

822 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:17:20.03 ID:Ssj7idQT0.net
時子と清盛で組みやすくなる様な、緋平安面子は追加されるんだろうか

823 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:18:17.14 ID:uYtWo+YW0.net
>>821
せんモスでクロスファイアすると凄い楽しいです
両方撃っても士気8という安さ

824 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:18:39.14 ID:JFIdsfQA0.net
一番目玉のはずの式神×2が産廃ってそんな・・・

825 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:19:10.65 ID:3MactU1z0.net
>>820
滝川は?

826 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:21:58.92 ID:uYtWo+YW0.net
>>820
ホウ統はそんな立ち位置なのか
0.3倍の6c前後じゃ範囲も広くないし確かにキツそう

827 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:23:11.80 ID:Ssj7idQT0.net
ランカー的には諸葛亮は上方してはいけないカード

828 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:26:18.05 ID:vc+f1UK80.net
時子と袁紹あたりはあえて環境つくるためにぶっ壊す上方入れてきそう、後は上方で壊れそうなのは清盛か

829 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:28:27.17 ID:pm6i+rEo0.net
士気流派がある以上清盛は壊しちゃいけないカード
風林火山で学んだはず

830 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:29:12.56 ID:5PEFnSvF0.net
>>820
全知と清盛を上方とか言ったら従三位下に噛みつかれるぞw

831 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:31:03.52 ID:+X3Ljo1L0.net
清盛士気15に見合う性能にしたら壊れるだろうし計略エラッタしちまえ

832 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:31:32.15 ID:RkWuAieSd.net
>>820
全知の何を上方するんだよwww
井伊直弼使ってんの?wあんなの下方筆頭だろw

833 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:32:52.48 ID:A/5aIL9vd.net
>>827
まあ実際孔明が上方されると騎馬単のおもちゃにされそうな気もするしなあ、なんでああいう計略を騎馬に渡してしまうのか…
この辺は司馬懿も同様

834 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:33:09.28 ID:/WSsGgLB0.net
道満は式神中でも弓が打てればなぁ

835 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:33:28.87 ID:Dwes4Yvbr.net
司馬懿はどうするんだろ
強化したらぶっ壊れると思うんだけど

836 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:34:21.48 ID:IoY5j/4z0.net
清盛はERだし盛者必衰を体現するような上方貰うでしょ

837 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:34:27.85 ID:osyQFoFpd.net
井伊直弼はモスが下方されたら弱くなるんじゃない
あと清河も強いんだよな

838 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:35:41.57 ID:vc+f1UK80.net
司馬懿は−4くらいにせな選択肢にすらならんやろ

839 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:35:58.95 ID:nhS7KPT00.net
全知と清盛は上方無かったら運営がメクラとしか思えない程弱いだろ

840 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:37:51.25 ID:CM2xVtnI0.net
時子強いって言われてる割りに未だにテンプレデッキでて来ないのおかしくない?🤔

841 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:38:11.76 ID:RkWuAieSd.net
>>839
だから全知の何を上方するんだ?w
武力−4にするか?www

842 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:40:31.86 ID:24CJZ1Ge0.net
お前らにも>>820にも忘れられてる曹丕…
大体の人が触らないし触った人も即座に「うわ…なにコイツ…」って思って外すことに定評がある男

843 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:40:58.31 ID:A/5aIL9vd.net
全知は現状の性能以前に必要なパーツがまるで足らんからなあ
その辺が追加されてから、って気もするが

清盛はまごうことなきゴミ

844 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:42:49.20 ID:f679mtCOa.net
曹丕は計略台詞のニチャリが足りない

845 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:42:55.86 ID:ixwWEs/s0.net
>>834
それやっちゃうと計略下方されそう
道満可能性は秘めてると思うんだけども計略の打ち時が限られすぎてるんだよな

846 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:42:59.40 ID:RkWuAieSd.net
>>842
そいつシステム的に弱いからどうにもならないだろw
争覇取ったら武力下がるの草

847 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:45:11.91 ID:RkWuAieSd.net
>>843
必要なパーツとは?w
ありがたいランカー様のお言葉を引用されてます?w

848 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:46:40.94 ID:07bm9+VnH.net
>>840
時子はサブとして優秀だけど緋のメインが死んでるからね

849 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:47:34.69 ID:X0JRmbmt0.net
>>820
乾はそんなにいじらないでクレメンス
今後のパーツ次第みたいな性能してるから

850 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:47:37.55 ID:pm6i+rEo0.net
なんで氏綱と綱成って可視化されないの?呪い?

851 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:48:32.94 ID:/WSsGgLB0.net
>>845
マウントは強いんだが1.5が完全に遊軍になるのがなぁ

852 :820 :2023/01/06(金) 23:48:53.93 ID:8h8AVsW7p.net
>>842
朱然とカク昭辺りは「よくわかんないしまぁ抜けてもええやろ」って手抜きしたんだけど
曹丕はマジで存在すら忘却してた
カードリスト見ながら並べたはずなのに視界にすら入らなかったのか俺は……

853 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:49:58.30 ID:jd/KMBzbM.net
>>840
効果時間が短い瞬間湯沸かし器みたいなもんだから一般向けじゃなかった
ちんちんで例えるとシコった瞬間にどぴゅっ!!と出ないと終わり、みたいな
分かる?

854 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:50:50.76 ID:CKuaNBkad.net
清盛ゴミゴミ扱いするのは構わんが清盛ちゃんと使った上でゴミ扱いできる奴がこのスレにいるとも思えないがね

855 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:52:34.25 ID:cx3/bgE70.net
>>820
綱成は下手に上方すると
氏康と組んで下のほうで無双し始めるぞ

856 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:58:29.20 ID:+X3Ljo1L0.net
覇道ライン参照計略軒並み弱い
戦国の戦線とかいう失敗計略思い出す

857 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:58:35.53 ID:vc+f1UK80.net
別に清盛ゴミではないやろ、全体的に武力上昇値を1足して士気9か10で使える性能にすればメイン張れる。

858 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:02:32.12 ID:sf3679l30.net
あの性能の清盛を使わないと評価しちゃいけないとかどんな罰ゲームだよ

859 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:03:31.51 ID:rRiOtAYWd.net
>>854
マジそれw
清盛も全知もマッチすらした事無いと思うwww

860 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:04:14.94 ID:1FvGvwLQ0.net
>>857
つまり今のはごみってことじゃんねぇ

861 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:05:32.83 ID:Ffe8dYsa0.net
>>858
冷やし中華食ったことの無かった海原雄山みたいなこと言いやがって

862 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:09:50.10 ID:ntLC91tg0.net
サードプラネットまた1店舗閉店かよ
ゲーセンが死んでしまう

863 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:11:20.79 ID:xIDX2Fe60.net
せんより滝川の方が相手したくないわ

864 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:14:53.01 ID:H+GOevUIM.net
わさビーフvsチキンラーメンの戦祭りを待ってるぞ

865 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:16:56.10 ID:takCRQsk0.net
東西無双の西はいつ出すんや

866 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:17:09.25 ID:ntLC91tg0.net
わさっち兵出して

867 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:22:18.28 ID:apLBPXyL0.net
諸葛亮は上手くいってる時の動画見ると上方しちゃいけないカードだと思うわ
兵種流派全部発動してから使った時の槍撃の火力やべぇ

868 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:23:44.98 ID:H+GOevUIM.net
岡部は現状でもぶっ壊れてるのに使用率低いって理由で上方されそうで恐い

869 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:32:41.66 ID:sbcpjOQ4d.net
孔明は狐がまだ負けてないって言ってたから上方したらやばい
でも使われてないから上方はありそう

870 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:38:19.39 ID:fmfeaqCB0.net
諸葛亮はダメージや時間増やすとランカーが止まらなくなるから
範囲広げて使い易くする形での強化がまるいんじゃないかな

871 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:49:02.05 ID:zrdr1WPz0.net
でも清盛強くしたらヒキコモリガーって文句出るんでしょ?

872 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:54:02.78 ID:YKvEHBoW0.net
清盛は12以下を1上げて士気7で+5、士気12で+10にしたら強すぎるかね?

873 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 00:58:17.34 ID:S2sP/hta0.net
全知は虎口がないから全盛期の強さにはどうあがいても届かんでしょ

874 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:02:42.23 ID:SIZtq7Vo0.net
全知さんはまず5c伸ばしてもっと横幅広げてもろてからパンピーは使えるか考えるカードってことで…

875 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:07:13.53 ID:xIDX2Fe60.net
全知は性質上再起戦器選びにくいから
全知使った瞬間に全力で落とせばそのまま死んじゃう

876 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:10:41.93 ID:fNECyrdBa.net
玉藻に再起絡めて2回もウンチされたらどうしようもない
だから清盛のワンチャン号令なんて現実的じゃない

877 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:13:19.48 ID:P+UbPkiBa.net
>>867
そこまでやって弱かったらそれこそ産廃やんけ

878 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:24:06.51 ID:8ppZpq9Jp.net
士気12からの全知が最後まで続かないのはホント開発者のセンスを疑う

879 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:42:40.01 ID:fOwqn5BD0.net
兵種の調整しない限り騎馬持ちのキー計略は強くしないでほしいわ
どうせ騎馬単テンプレデッキと化すだろうし

880 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:43:21.85 ID:7E3gPYoq0.net
運営は意図的に各バージョンで目玉の壊れカード作りたがるし、清盛全治臥龍萩の乱あたりはあえて弱めに出して後々ぶっ壊す予定だよ

881 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:49:53.97 ID:P+UbPkiBa.net
誰かは忘れたけどランカー配信で普通に紫騎馬単とかいるって言ってたから
もう全勢力に騎馬単出来るキーカードとパーツ配るか(生兵法

882 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:56:32.65 ID:EEt5DwCjd.net
上杉謙信も斬撃出せるようにならんかなー…
長政だけ2種類も追加効果あるってなろう系かよ

883 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 02:04:19.21 ID:H+GOevUIM.net
もしかして現状で弱い騎馬がいない?

884 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 02:07:03.26 ID:vEn8MvL+0.net
単体強化の騎馬だと風魔小太郎ばかり言われてるけど
頼長も十分ヤバいと思う

885 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 02:10:44.62 ID:xIDX2Fe60.net
>>883
そも

886 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 02:17:47.67 ID:uV0LIANcr.net
>>872
士気15で+15な


って、あほかぶっ壊れじゃいw

887 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 02:41:46.54 ID:cmm67UE50.net
清盛は使用士気によって効果時間も変えて欲しかった
15使ってあの時間はちょっと

888 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 02:56:54.83 ID:xIDX2Fe60.net
>>887
徐々に士気が減っていく形式にしようぜ

889 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 03:21:12.13 ID:HWClcCJd0.net
というかアゲアゲってそんなに厳しいのか?
戦国のときとダメ計算変わったとはいえ士気5であれは破格に思えるのだけど

890 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 03:45:22.55 ID:jmgR0FtM0.net
>>889
厳しいよ
士気6号令には当然当たり負けるし、自城ダメで負ける、士気差1生かすのムズイ
移動速度上がるとはいえ陣形だから玉藻も突破できない、そもそもワラ相手に自城ダメ以上の成果上げるの相当難しい
他の号令と重ね掛けコンセプトにしても号令+モス突破できない

891 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd4a-ojgh [49.104.8.163]):2023/01/07(土) 05:27:19.28 ID:WbfeJpuXd.net
似たような計略の清河八郎と比べて弱いと思う

892 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 05:48:00.55 ID:O8ZYv8fl0.net
清河は本人撤退確定だから連打出来ないしな
あとアゲアゲで玉藻に何も無いは流石に下手過ぎる

893 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 05:59:22.33 ID:jmgR0FtM0.net
>>892
何もないとは言ってないが
清河なら広がれるけど、アゲアゲだと毒ない側に全員固まるか
左右に分かれて何部隊化は陣形入らなくなるかの2択になっちゃうから
速度上昇あっても同じ士気5で玉藻相手にアド取るのきついよ、つか取れるなら流行ってる

894 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:06:24.99 ID:O8ZYv8fl0.net
同じ士気5払って単体強化と陣形がぶつかってる間に、素の他の部隊の連中は何やってるんですか?

895 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:33:02.22 ID:G0jWybwxd.net
まーた玉藻とモスで号令守れる神話かよwww
雑魚エアプはすぐこれだから困るわw

896 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:35:45.80 ID:/WcttgLTa.net
白痴神話持ちが言うとちがうな

897 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:39:33.23 ID:G0jWybwxd.net
>>896
糞スレ荒らしは死ね

898 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:39:53.49 ID:jmgR0FtM0.net
>>894
何するも糞も玉藻側は玉藻撤退するまで壁突用の槍消し部隊以外陣形内で戦う必要が無いから
相手部隊は端投げと城際の剣豪だよ

一応聞くけど正三位以上の実力前提の話でいいよね?

899 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:41:55.68 ID:G0jWybwxd.net
>>894
お城守ってローテでもしてるんじゃないっスかねw

900 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:45:57.40 ID:G0jWybwxd.net
正三位以上wwwwww何それwww

901 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:53:37.60 ID:G0jWybwxd.net
アゲアゲに対して端投げと城際の剣豪wwwwww

902 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:57:49.05 ID:M1encnll0.net
従三位下とかいう稀代のエアプ晒したゴミカスが何喋ってんの?
お前に人権無いんだからとっとと首吊って消えろ

903 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:02:34.68 ID:G0jWybwxd.net
>>902
人権ないとか糞ゴミのくせによく言うわwww
従三位下とかまだ言ってるし精神年齢は10代かよwww

904 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:12:30.45 ID:NScdsTG30.net
アゲアゲ、微妙に戦国と効果違うの知らんかった
まぁ陳宮が大暴れしたし慎重にはなるか

905 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:17:56.30 ID:ybs1Y35S0.net
アゲアゲでランプレ出来ないこんな大戦じゃ

906 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:20:01.19 ID:H2WhD4xid.net
陳宮と戦国とか言う謎ワードwww

907 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:20:48.69 ID:X77nJGLQd.net
槍撃は出来ないのに飛行機飛ばす賢しい真似は出来るんだな

908 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:20:50.32 ID:JXUzeoTw0.net
ランプ氏の悲劇を繰り返してはならない

909 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:24:26.64 ID:H2WhD4xid.net
>>907
はい?w何度も言ってますが別人ですよwww

ぶたどんマンは病院行った方がいいレベルwww

910 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:30:10.77 ID:H2WhD4xid.net
>>908
その人も5426の伊藤俊輔みたいに狙い撃ち下方されたんだっけ?w

911 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:35:04.03 ID:nf0zEA210.net
弓盛りデッキ何個か考えたから戦祭りは今川軍を選ぶぜ
開始が2週間先はちょっと遠いぜ

912 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:35:12.41 ID:X77nJGLQd.net
ぶたどんとは一言も言ってないのに…あっ…

913 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:35:17.23 ID:a8OPD2Xu0.net
全知-4は割とありそう

914 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:36:56.72 ID:M1encnll0.net
別人(馬開発なんて造語を本スレで使ってたのは白馬カスとぶたどんだけ)

915 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:42:31.55 ID:H2WhD4xid.net
>>912
槍撃出来ないって言ったらぶたどんの事しかないだろwww
何が一言も言ってないのにだよwきっしょwww
これだから糞カスの陰キャはwww

916 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:43:34.16 ID:hTfQ3Ya00.net
アゲアゲは勢力限定なければ鬼&玉藻あたり
で組みたかった。

917 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:46:19.06 ID:m2YSFwgp0.net
>>885
祖茂使ってるがなかなか便利ですよ

918 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:47:15.15 ID:M1encnll0.net
頭悪過ぎて自分がぶたどんで飛行機飛ばしまくってるのもゲロってんの草
そもそもワッチョイあるスレで飛行機飛ばしてどうすんだよ知障w

919 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:52:14.46 ID:H2WhD4xid.net
>>914
だから何なんだよwww
ぶたどんと俺が同一人物って証拠になるのか?www
特定はお前らストーカーの得意技じゃなかったのか?w

過去スレもう一度よく見て来いよwww
IP全く違うだろ無能の糞馬鹿がw

920 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 07:56:19.58 ID:H2WhD4xid.net
>>918
わけわかんねー事言ってんじゃねーよ糞馬鹿の無能がwww

921 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:03:03.28 ID:f1aZYvp8d.net
アゲアゲは自軍の城ゲージが少ないのに陣形展開して
逆に敵城を落城させる頂上があったから探してみるか

922 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:03:49.83 ID:8vNYOBKhd.net
>>838
士気5で-4とかお前開発よりアホだろ

>>870
それは城ダメ減らせば良いだけ

923 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:08:06.19 ID:M1encnll0.net
士気4後出しで相手の強化をほぼ帳消しにしてたカードを出してた運営には及ぼんやろ

924 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:14:13.43 ID:H+GOevUIM.net
NGワードで草刈ったらめっちゃスッキリするな

925 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:15:18.98 ID:kK6GrGLVd.net
>>921
本人も勝てると思ってなかったらしい破れかぶれの八方破の陣か。アレは痺れたなあ

926 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:35:13.96 ID:sbcpjOQ4d.net
アゲアゲで勝つビジョンはいるけどやる気にはならない

927 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:36:45.81 ID:14BQaEM50.net
風魔のせいで榊原も松田も食われちまったなあ

928 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:37:55.63 ID:ew0PSY4i0.net
でも青井もつばも使ってるのは松田だよね、最上位は瞬発力の方が必要なんだろう

929 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 08:42:26.77 ID:Y0/oSV6Hr.net
士気あふれ様の用の計略が他にあるかとか
相方の計略特性とかそのへん

930 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:26:03.38 ID:tWv7LjuHa.net
>>928
舞姫とか修平は小太郎だし好みなんだろう

931 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:32:41.13 ID:P+UbPkiBa.net
フマー・ニンジャは知力依存低下くらいはあるかね
今は1.25とかなんだっけ?

932 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:43:44.20 ID:khHc15X2d.net
>>250
柴田の後ろ何してたん?
鎌田ともう1人だけでは守りきれなくね

933 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:48:46.02 ID:jgwJr1Lux.net
長政の顔キリトに変えても違和感なさそう

934 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:56:35.43 ID:zrdr1WPz0.net
>>903
寿桂尼全治圧倒的はおいしいですか?

935 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:59:05.31 ID:+6oQHfYud.net
>>930
舞姫はワラにする直前にポップコーンに負けたのが影響しとりそうやな

936 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:02:50.99 ID:WGgbaBMda.net
>>932
相手陣じゃなくて中央でぶつかって柴田打って鎌田打たれて負けてを三回繰り返したらしいぞ

937 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:14:05.42 ID:sf3679l30.net
>>927
松田はともかく榊原は一回下方されてすぐ消えたから関係なくね?

938 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:17:11.41 ID:SIZtq7Vo0.net
ご祝儀中の新カードと旧カード比べてあーだこーだ抜かす人らホント学習能力が無いというかなんというか…

939 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:17:50.47 ID:Y0/oSV6Hr.net
眠りし龍たちよ、今こそ目覚めの時です!(目覚めない

940 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:18:13.46 ID:U4bBTPShp.net
今からでも風魔と榊原の士気は逆にすべき
前者は5の効果じゃないし後者はもう6の効果じゃない

941 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:20:02.96 ID:Ffe8dYsa0.net
混沌が永続なのに全知が永続じゃないのは謎ではある
武力-4の知力+7の最速発動で終わりまで持つぐらいじゃなきゃ戦えん

942 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:21:30.83 ID:aXHLnhKXH.net
>>940
攻城ゲージ止まらないのやべぇって利家が復活する位だから寝ててもらわないと・・・
ぶっちゃけ一度活躍したらもう良いよっての英傑スタイル

943 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:37:05.03 ID:820fGy2Up.net
>>942
三国志も戦国もそのスタイルだけど
正直英傑はまだマシな方よ

944 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:37:43.05 ID:xIDX2Fe60.net
>>942
巻姫「ニコニコ」

945 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:45:58.15 ID:f1aZYvp8d.net
全知は戦国の忍従の陣みたいに少しずつ範囲拡大していって最終的にかなり大きくなりそう

946 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:00:27.09 ID:ps6sOaNY0.net
>>940
効果時間長いのはそれだけで強いくせに士気軽いんだよな桂なんて暴れた当時カードの必要士気何度見したかしれねぇわ

947 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:07:09.98 ID:jgwJr1Lux.net
ところで長尾くん元気してる?

948 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:08:46.02 ID:mzjiNJUR0.net
>>931
戦器使って32cまで伸ばしたとて嫌がるのは騎馬単くらいなので別にいいような

949 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:20:30.26 ID:Gb/Ud8M3d.net
乱戦攻城突撃内乱弱くして騎馬にだけ強い計略の実装してからじゃないとな

950 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:41:58.87 ID:Ffe8dYsa0.net
大車輪投げたり騎馬ダメ上がる弓追加しなきゃ

951 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:47:43.26 ID:Ffe8dYsa0.net
池膳は結局誰と組むのが良いんだよ

952 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:49:57.78 ID:ePfPoMxfa.net
モスは5cくらいにして良いよ
うるさいし

953 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:50:50.92 ID:NDUxWGgpa.net
鎌田あいつ計略撃つと俺の命くらい好きに使えよとかゆうのに全然死なないしマジでなんなん?
本気腹立つわ

954 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:53:36.90 ID:P+UbPkiBa.net
伝統の死ぬ死ぬ詐欺だぞ

955 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:55:30.86 ID:jgwJr1Lux.net
俺のアナルくらい好きに使えよ

956 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:58:50.72 ID:sbcpjOQ4d.net
この命、貴様らにくれてやろう!

957 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:59:43.84 ID:O8ZYv8fl0.net
ちゃんと死んでた松井さんを見習って貰いたい

958 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:09:28.05 ID:w5o3F8yTM.net
桶狭間やらバサラ要らんから新カード増やせや糞

959 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:18:07.18 ID:X77nJGLQd.net
つい最近出したのに?

960 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:19:47.11 ID:Ffe8dYsa0.net
信長の野望で今川やってると、義元が戦闘苦手で文官寄りで雪斎だけ強いんだが他のメンバーが脳筋か雑魚しかいなくて結構厳しい
ただ三河軍団が仲間に入ってきたり最初からいたりするからそこは楽
ちなみに時代によっちゃ縦と横から武田と北条が攻めて来てきつい

961 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:20:17.89 ID:H+GOevUIM.net
おじいちゃん新カードはさっき追加したでしょ

962 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:21:09.15 ID:WbfeJpuXd.net
狐でも太原雪斎使うと勝てないんだな

963 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:29:03.48 ID:QU1KL5Cr0.net
戦国であまりに使われなくて2.5コスになった時より効果時間短いんだから無理だと思うぞ
その時ですら効果時間52Cあったのに……

964 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:31:42.22 ID:P+UbPkiBa.net
統率相撲と虎口と統率増援がないからな

965 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:32:08.67 ID:9UGLTyIfr.net
せめて効果時間永続は欲しい

966 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:33:33.71 ID:2YnI9H3cd.net
英知も精鋭も知力依存ゴミのつまんない計略ばっかになるやろね

967 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:33:35.54 ID:bUtfk8fyM.net
>>958
下手くそでゲーム勝てないとカード集めるしかなくなるのでこうなります
皆さんは気をつけましょう

968 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:38:39.25 ID:dKakfU/Ad.net
>>960
次スレ

969 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:42:09.01 ID:Ffe8dYsa0.net
英傑大戦 Part162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1673062912/

970 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:46:44.07 ID:oaGdjuhPa.net
>>960
岡部か朝比奈と三河武士、もっと以前なら福島か北条綱成が部下にいるだろ

971 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:50:28.60 ID:L65C99R30.net
>>922
士気4で−4するのが普通におるのになにいってんだ?そもそも士気5で時子やら鎌田、玉藻がおるんやで?脳みそ入ってる?

972 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:51:10.63 ID:Ffe8dYsa0.net
>>970
岡部も朝比奈も脳禁だぞ。しかもそんなに強くないし
綱成はともかく福島はあまり出てこない上に出てきてもあんまり強くない

973 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:52:24.25 ID:+xvjXiW6a.net
知力あまりにお手軽に伸ばせるから依存ゴミ化はしゃーないわ
軍配コンボは皆大好きすぎて強いとすぐ爆流行りするし

974 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:02:16.64 ID:T/eaSlFQd.net
>>971
たまには稔麿のことも思い出してやってくれよな

975 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:06:41.75 ID:Wb3xU+/4d.net
鎌田を武力11や12に掛けるだけでお手軽に勝てちゃうな
正4までは行けるぞ

976 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:06:43.73 ID:0vTCkK+Aa.net
>>963
士気も増えるというおまけ付きだ!
どうして

977 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:06:50.78 ID:M3M2iX0Ka.net
>>974
あいつは知力低下がメインだろ

978 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:09:00.30 ID:aXHLnhKXH.net
>>975
ちょっと謙遜しすぎちゃう?
金まで行って通用せんわ・・・ってやれるぞ

979 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:09:36.15 ID:hLQTBvfwd.net
>>977
つっても士気2増えたらそっちの方が計略抑止にはなるし現状攻城阻害にしかならんのがな

980 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:11:58.76 ID:FE0FILZP0.net
鎌田上の方では誰も使ってないのまあそういことなんやろうな

981 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:17:18.05 ID:zhnx57COa.net
鎌田が上で使われてないってどんな世界線だよ

982 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:19:48.15 ID:cYfxt3dLd.net
>>946

これもそうだし、なんか適当に考えてるとしか思えないんだよ。これで士気6?ってやつい山ほどある。そのくせして士気安くて強いのが多い。

やりすぎ筆頭が井伊
脳死が平清盛

士気15はいてあの短さ。そこまでに城ダメを献上しなきゃなのに普通の号令と同じ威力

なんかほんと○○丸出しの調整。ついこの前始めた運営かって。

983 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:26:05.00 ID:C7ssHl4Yd.net
15吐いてあの短さって、そもそも士気15清盛をどれだけ使うのか知ってて言ってるのか

984 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:31:50.69 ID:X77nJGLQd.net
直弼って使われてたのは最初だけでモスが追加されたから見かけるようになっただけなのに何を今更

985 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:36:49.76 ID:9MX+aIS/a.net
カード追加で誤魔化されてるアホもいるけど、直弼は明らかにおかしい性能だろw

986 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:38:02.29 ID:aXHLnhKXH.net
アレでもちょっと弱くなってんすよ・・・

987 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:41:54.99 ID:MKjY6QjFd.net
井伊は性能は良いけどあまり恐いと思ったことないな
号令使ってる人から見るときついのかな

988 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:44:29.23 ID:OfVbfQtDa.net
モス毛利とかいってるけど、玉藻と池田を全員配布にしたら玉藻と池田の方が使われるまであるぞ。入手難易度が違う。
信繁のスペに文句言ってた奴らは今の池田せん見て文句ないんかね。

989 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:45:13.20 ID:zhmE5rGpd.net
直弼は号令でも左右に広がれるタイプなら怖くない
前verの宿業使ってた時はやり易い相手だった
陣形は無条件で死ゾ

990 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:45:58.22 ID:cCVrNbv+0.net
ワラに影響がなければ問題なしです

991 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:47:08.96 ID:cmm67UE50.net
直弼は次で武力と範囲は弄られるだろうな
端から中央ちょいまでカバーはあかんでしょってなる
あと全知って名前なら戦場の横90%位はカバーしてやれ
ただでさえ知力という英傑では飾りになってるのしか味方上がらないんだし

992 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:47:35.28 ID:aXHLnhKXH.net
陣形が強いって時点でおかしいですよ(歪んだ思想)

993 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:49:45.06 ID:ltOQ9zwNd.net
雪斎に負けたやつゲーム辞めろレベルだな

994 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:52:11.80 ID:eoFD8gNWa.net
全然人いねぇ
7台空いてる

995 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:01:32.68 ID:0vTCkK+Aa.net
>>988
知力そんなにあったっけ?

996 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:03:13.81 ID:FE0FILZP0.net
モス下方されたら直弼も自然に消えるのでは

997 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:06:46.60 ID:wRpYOKM9p.net
三淵下方で消えるの次は吉川下方で消えるさらに長尾下方で消える
そう言われてて今でも見る無二

998 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:13:03.77 ID:9UGLTyIfr.net
まあ直弼はいくら何でも差し引き7が強すぎるからどっちかは下がるだろ

999 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:13:06.02 ID:0iIehQxNr.net
>>996
所詮はモス対策の直弼だからね
モスを直弼、玉藻を速度号令、フルコンをモスでメタるから強いのであって
今になって直弼を下方しろって泣き叫んでる奴は、どんだけ情弱なんだよって

1000 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:26:16.09 ID:Wb3xU+/4d.net
1000なら今年の桶狭間は今川軍の勝利

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200