2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wonderland Warsワンダーランドウォーズ985ページ目

1 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 02:41:58.60 ID:er/EbEAKa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に上の文字列をコピペして2行以上書き込んで下さい。(ワッチョイip有効化)
次スレは>>950、反応が無い場合はスレ立て宣言をして重複防止。

【Wonderland Wars 公式サイト】
http://wonder.sega.jp/
【公式Twitter】
http://twitter.com/wonderland_wars
【Wonder.net】
http://wonderland-wars.net/
【wiki】
http://w.atwiki.jp/wlws/
【コミュニティサイト ワンダー部】
https://wonder-club.jp/

【関連スレ】
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1643279757/

ワンダーランドウォーズ エロかわスレ48頁目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1574032896/

※前スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ984ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1671269516/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 02:45:53.04 ID:er/EbEAKa.net
【Q&A】
公式のFAQはこちら→http://wonder.sega.jp/guide/faq/
初心者スレで質問するのもおすすめ。

Q:このゲーム始めるまえにやっとくといいことある?
A:友達紹介コードを使うとカードセットを入手できてちょっとお得→
https://wonder.sega.jp/guide/others/#info

Q:最初の方って誰を使えばいいの?
A:自分の好きなキャラを使おう。

Q:動き方、立ち回りが全然分からん。
A:マッチング画面や公式サイトにある「~の虎の巻」を読もう。
ロール別の役割は【ブンブン丸のキャストインプレッション】という動画が分かりやすい。

Q:筐体でのカスタマイズは時間が短くて困る
A:Wonder.netを使えば時間無制限で、さらに筐体ではカスタマイズできない要素も変更できる。スマホアプリ版もあり

3 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 02:46:29.21 ID:er/EbEAKa.net
Q:修練場ってなくなったの?
A:Ver4.0より新たに「冒険譚」となり修練場と違ってCRは一切上がらない。
また、冒険譚を初回に選んだときに「錫の新兵」を託される。
新兵の名前は一度決定すると変更不可なので注意。
無記入にすれば名前入力をキャンセル出来る。

Q:現行のマッチングおしえて
A:https://wonder.sega.jp/info/#!/id:10480

Q:使いたいキャラのスキルが集まらない。
A:選択画面で選んだキャストのスキル、アシストが出やすい。運が良ければでる。出たら2チケット使ってでも入手。1枚手に入っていればスキルマテリアルで重ねる事が出来る。
コミュニティサイト「ワンダー部」にて1枚目だけは直接購入して入手するのも手。

Q:ログとかにある「nice!」って何?
A:いいね!ボタン。仲間が貢献する動きをすると、ボタンが出るので押そう。積極的に押すとみんな幸せ!

Q:全国対戦ってどの時間からマッチする?
A:平日なら午後4時~5時ぐらいから、土日祝なら午後1時ぐらいから。
バトルオペラのイベント中ならば午前中からでもマッチングする可能性が上がる。
午前中や深夜は人数が揃わず冒険譚送りになったり、2vs2が発生する、慌てずゆっくりと出かけよう。特に祝日は内部的に平日扱いのようなので注意。Wonder.netの混雑度も参考に。

Q:MAPで指示が出せないよ?
A:ペンのボタンを押しながら操作しよう

Q:ALL.net Wi-Fi連携が設定できません
A:ALL.netに接続した状態でブラウザをタスクキルしてから立ち上げたり、新規タブを開いたりしてみて下さい。
Wi-Fiサービス開始画面が表示されれば成功です。後は画面の指示に従って下さい。
別のブラウザで試してみるとうまく行くことも。一旦連携さえすればブラウザは選びません。

Q:イヤホンジャックはどこ?音量調整は?
A:筐体レバーの下、あなたのお腹のあたりにあります。調整は画面左下の音量マークから

4 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 02:46:56.81 ID:er/EbEAKa.net
カードクラフトについてざっくり解説(Ver.5.34現在)
・作成できるもの※カード獲得画面には出現しない。
各キャストの第二専用アシスト(専用WR)
各キャストの第三専用アシスト(専用Lv6WR)
各ロールの専用WRアシスト(妖精の宿る宝珠/鬼狩り武者の大太刀/血で咲いた悲哀の薔薇)
四創聖のアシスト(紫の魔女の髪飾り/青の占星師のヴェール/赤の学徒の書/緑の語り部の扇)
冒険譚出身キャラクターのアシスト(心探しの新兵の銃/虹色芸術家の絵筆)
一部ソウル
一部マスタースキル
名前の最後に"+"がつくアシスト

・カードクラフトに必要なもの
(1)「素材」となるカード(1~5枚)
(2)同カテゴリ内のフラグメント(150~400)
・素材って?
クラフト先カードになる原材料。各アシストごとに素材となるカードは決まっている
「ソウル」と「"+"がつくアシスト」は素材がSR, 「マスタースキル」はR, それ以外はNとなっている
試合終了後のカード獲得で"クラフト"を選択すると引きやすい

・フラグメントって?
大雑把に言うと、作成に必要な「素材ポイント」でカテゴリ別
6カテゴリ:武器・防具・道具・装飾・ソウル・マスタースキル

・フラグメントを溜めるには?
カスタマイズ、または.netのクラフト画面で不要なアシストやソウルを変換する事が出来る。重なっている場合は枚数を選択。キャストの誰かが装備中の場合最後の1枚は変換できない。
レートはレア度関係なく1枚あたり1。装備カテゴリをそろえて変換するとアシストは10倍,ソウルは30倍。
つまり、カテゴリの合ったMAXのアシストをすべて変換すると110増加。

ワイルド素材カード「フラグメント」が存在する。カテゴリを無視して50ポイント(無印)/60ポイント(+)/160ポイント(WR)/200ポイント(WR+)に変換可能
チャレンジボックス、ログインイベント、.net内のライテルームでのおまけなどで入手可能。

5 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:39:30.06 ID:FlltzZzEr.net
>>1
あいるびー・ばっく…ですわ!
b

6 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 21:49:30.78 ID:9C/s6RAj0.net
リンちゃん「セーガー、ですわ!」

7 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:05:33.43 ID:3jt3YTM20.net
吉備津「今年1年の感謝をみなに申し上げよう!!」

吉備津2「感謝いたす!!」

リンちゃん「感謝感謝ですわー!」

8 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:02:47.33 ID:nKNub+D70.net
新年と言えば獅子舞!
なおワンダーの獅子舞はめでたくない模様

9 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:06:12.73 ID:dfatw8f9a.net
序盤に横槍食らったらおし舞だからな

10 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 23:41:18.03 ID:fDkLGCR9r.net
>>9をHiにしたよ…

11 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:13:17.14 ID:IlvzF35Wp.net
そういえば餅に縁があるキャストっていたか?

12 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:18:47.42 ID:1mqDGfRN0.net
リンちゃんさんの最後が餅に挟まれて食われたんだっけ…

13 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:50:42.92 ID:rTlp9PXgr.net
>>11
キャストじゃないけど神酒とか?
ウサギ年だし丁度いいかも

14 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:21:42.20 ID:mPGbsH5xp.net
うさぎ、月、つまり

15 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:42:25.05 ID:w73ZBYiDa.net
東洋にはリンちゃんを杵で叩き続ける儀式があると聞いた

16 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 11:59:36.59 ID:3xxH/pV4d.net
おいおい、胸に立派な餅をぶら下げたキャストがたくさんいるじゃねえかブヘヘ

17 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:05:25.32 ID:eXpXqJdv0.net
仕事だるいンゴ……
宝くじでも当ててワンダー最期の年かも知れん今年はゲームに集中したいンゴ…

18 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:06:23.51 ID:RcvuFgZed.net
>>14
つまりバニーかぐやが許されると

19 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 12:10:14.55 ID:xljkrUeS0.net
ぐは!銀筆以下の1月4日の20時から12回全国対戦を申し込んで、成立したのが3回だった・・・

9回冒険譚送りになりましたわ〜

昨日、1月5日の銀筆以下の20時以降はいかがだったでしょうか?
4日は正月三が日みたいなもんだから、4日の夜にゲーセンに行ったのが異常だっただけかなぁ・・・

20 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:13:20.06 ID:kYHg2LRs0.net
リンちゃんはコンボヒット数が32辺りから浮くよ。新年の餅つきの代わりにどうですか?

21 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:26:43.83 ID:lldztTVip.net
リンちゃん戦国陸上の選手だったの?

22 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:08:13.37 ID:/MsB3CCRa.net
なんとかサ終までに1000スレ行きたいとこだけど革新的な調整が来ない限りここも伸びないしなぁ

23 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:33:16.23 ID:wnvQIuKzp.net
修正が来る時、なんかイベントがある時にスレが加速するから1000は行ける可能性あるんじゃね?

24 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:39:48.99 ID:eXpXqJdv0.net
エアプ調整ばかりで環境に変化がほとんど無いからゲームの話題が無いんよな
大会後に追加とか調整があるとは思うけど
平時の薄味調整ではちょっとなぁ

25 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:55:34.61 ID:YXrsk9lla.net
メジャーくれば1000いく
来なければいかない
今年の総会次第

26 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:13:50.83 ID:fbMh659Ir.net
そうかい

27 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:33:29.25 ID:RcvuFgZed.net
前スレ埋まるまで約20日だったからな
これ以上鈍化して1スレ1ヶ月とかなれば流石に末期感ある
まあクソみたいな荒らしやアンチでスレが滅茶苦茶にならず
それなりに平和なゲースレだと思うわ
お前らありがとう

28 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:47:54.72 ID:NJTSXGC50.net
グッキャン来たらしばらく早く進むでしょ

29 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 15:57:46.25 ID:eXpXqJdv0.net
スレ的には大会で盛り上がらず
調整出てもあぁハイハイ…みたいな感じにしかならんのが末期的というか
まぁ運営が悪いよ運営が
もう少し調整内容頑張って欲しいんだがな

30 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:05:19.48 ID:lMGFFcHFp.net
まあ8年目のゲームってアーケードゲームとしてはもうお爺ちゃんレベルだからなぁ、流石に末期ではあるだろうな
もう何回言ったかわからんけど、ワンダーが稼働してから現在までに新規稼働して終了までしたゲームなんていくらでもあるし
なんかそういうとワンダーにも歴戦の戦士の風格あるな!

31 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:25:43.15 ID:eXpXqJdv0.net
1〜2年で実質終わるクソゲーばかりだったから俺たちもまだワンダーをやってるわけだな
とはいえなかなかこんなゲームもないよな

32 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:32:56.18 ID:6iRS9y1H0.net
ゴゴゴゴ

33 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:55:12.23 ID:/0t+Zeoca.net
>>29
大会が盛り上がらないのはキルアなんかを毎回出すだけでなく毎回他にも問題あるのを出すのと
そいつらの顔も見たくない&解説になってないで苦行を強いられるせいでね…

ミリオン土屋だけにするか、むかーーしの放送にいた喋りの上手いウラの人?を囲っとくべきだった

34 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 16:56:27.89 ID:A83RUsEqM.net
そういや今日からピック制イベントだったな
...いまどきのフックってどんな装備してたっけ?

35 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:06:12.13 ID:JFIdsfQA0.net
>>19
>12回全国対戦を申し込んで、成立したのが3回だった
金でもそんなもんです

36 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:16:13.96 ID:/MsB3CCRa.net
せめて集客考えて遊戯際にしておけよ
豆舞踏会で何人参加す?んだか…

37 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:27:21.27 ID:1M2RJEGgd.net
比較的味方文句マンいないから裏全国はやりやすい 遊戯祭は裏全国マチしにくくしなるし

38 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:45:03.42 ID:YXrsk9lla.net
年始に舞踏会を遊戯に変えた所で
集客なんて変わらないって
再来月の三月に遊戯ぶつけた方がまだマシまである

39 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:08:29.48 ID:nytncqwnd.net
遊戯は代わり映えしないルールと端強キャラ優遇で飽きても全国マッチしないからもういいかな
どんどんガチャの中身変えるなりすればいいのにやらんし

40 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:10:47.56 ID:/MsB3CCRa.net
>>39
また玉なしバグ起きるんであまり弄れないんですさーせんwぐらいでやってそう

41 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:15:48.90 ID:eXpXqJdv0.net
>>33
実際今は謎の赤べこ放送の人が1番人気なんじゃね
普段はキレ散らかしてゲームしてるらしいけど

42 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:24:27.01 ID:NJTSXGC50.net
>>33
一人くらい見栄えのいい女の子呼んでこいよとは思う

43 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:53:10.32 ID:6GFG//dea.net
駄目だ寒くて仕事以外で外に出る気がせーへん

44 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:55:03.47 ID:6DTExPRt0.net
アゲゲ界でなぁ、女子供を呼ぶ時というのはなぁ!
瀕死のゲームが甘ったれて言うセリフなんだよ!!

45 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 19:35:52.26 ID:d+EfUdrk0.net
先月協奏の金曜は、少数戦や冒険逝きまである全国か協奏という地獄だった
金曜はもう行かん

けど今週はギリギリ正月で人いるだろう

46 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:10:14.35 ID:OLWIyIPoa.net
終日拡大だったっけ?それでもマッチしないのか?

47 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:18:28.86 ID:NJTSXGC50.net
>>44
でもワンダーの最初の頃の放送はマメ子居たよね

48 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:19:08.52 ID:zuR/rf7Ba.net
全国は終日拡大。
イベントで拡大じゃないのは、4人協奏だけ。

今日の舞踏会はかなりサクサクマッチしたな。

49 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:28:33.03 ID:mmb+hzWya.net
遅レスだが、池袋のLABI裏は4台400円5クレだったはず
ペン先を拭くといつも真っ黒&コインの反応悪かったりラグかったりするがな

50 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:46:06.10 ID:tQwu+6EV0.net
帰宅部ガチ勢ビルドヤバすぎる。読みあいの途中で突如帰城しても余裕で帰れるくらい早い
帰れるだけで何も無いけど意味分からないくらい早い

51 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:19:21.87 ID:evql/2yHa.net
舞闘会初日で注目度800に遭遇しましたが飛ばしてますね。
もしかすると、最終日500とか出てきてもおかしくなさそうですね

52 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:34:13.10 ID:L28/nnngd.net
>>51
過去には300台って画像がうpられてたぞ

53 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:50:33.32 ID:p6Udfyqwa.net
今で800未満ってあの頃より難しくね?

マッチ人数が…

54 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:00:48.00 ID:sNYm71S/r.net
悲しいなあ…

55 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:49:28.01 ID:kp4EV9PL0.net
>>42
よっぽど承認欲求高い奴以外出たいもの好きおらんやろ…

56 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 22:59:58.62 ID:xljkrUeS0.net
こんなチームでも勝つのか・・・すげえなぁ・・・
https://youtu.be/P6H5Mim8Gy4

57 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:01:44.33 ID:xljkrUeS0.net
>>35
そうですか・・・
なんとかならないものかなぁ

58 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 23:44:55.50 ID:SmC+kv3M0.net
ガチのマジで大会話題にならなさ過ぎて終わってから気づくわ
出てる奴以外誰も気にしてないからヒで話題にもならん

59 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 03:42:13.37 ID:NzQfLteb0.net
火力スピードインフレ、読み合い拒否のMSの大半、環境変化という名の一択に近い新規アシスト
なんかもう付いていくの疲れちゃったでしょ、特にラピス踏んじゃって上にも下にも行けなくなった層とか

60 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 04:54:52.91 ID:iaPwHAHE0.net
火力スピードインフレも過去に何度もここまでやると壊れ、
対処不能ってラインが出てるのにそれでもまたやるからなぁ
それでいてその時の勝率使用率だけ見て歪な調整をするもんだからどうしようもない
アシストで速度環境になってるのにフック本体上方とか
自分達でもやってることがおかしいの分かってるから意味ない部分上げてるんだろうけど
どうにかならんのかと

61 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 05:10:40.28 ID:4B8J5pFda.net
バランスなんて考えとらんやろ
アケゲなら尚更
話題性の向上に寄与しないもん

62 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 06:14:50.82 ID:ybs1Y35S0.net
調整班にこのゲームしてそうなのが本当にいないのが一番辛い所
まあ今更やれとはいえんけどな

63 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 09:17:37.50 ID:xIDX2Fe60.net
あー!明日には余が下方されてしまうー!助けてー!!

64 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 10:35:13.43 ID:JCJ3oSKHr.net
棒読みじゃねーかww
正月明けから仕事しないだろうしなぁ

65 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:04:36.15 ID:/cS+bt5A0.net
pop出てないからな。
まぁ知ってると思うけど。

66 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:13:38.03 ID:TasV4RqA0.net
社畜らんどの人は知らないと思うけど月曜日が祝日だから何か有るとすれば今回は明後日ぞ

67 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:48:41.08 ID:oHx7ZiKXa.net
月曜日が休み?はて、おかしいな?

ガチで仕事だ

68 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 11:54:53.41 ID:ybs1Y35S0.net
ああぁぁぁ
明日までで連休が終わるぅ
働きたくねー
ワンダーだけして生きていきたいー

69 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:05:44.76 ID:xRhGwfu00.net
https://www.toyota-ej.co.jp/images/company/calender/calender_2022.pdf
トヨタカレンダーは9日から出勤なのね

舞闘会配信見てるけどラピスが2Sにするようピックしたり1200帯でも魔境な感じがする辺り、
最早こういう層しかわざわざゲーセン行ってゲームする人じゃないんだろうなぁ。
それなら遊戯祭で良かったと思うけどねぇ(日曜と9日の祝日は皆勤グ達成者が全国に行くだろうし)

70 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:17:07.72 ID:kfpndRDSr.net
サ終マンは今日も元気!

71 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:21:49.35 ID:k/6KD9Ow0.net
ぼーっとしてたら全国はいってしまったわww タスケテー!

72 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:37:37.25 ID:Sd+N9/5Va.net
舞踏会頑張ってくれ
俺はチェチェチェチェイスしてる

73 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:51:42.96 ID:/cS+bt5A0.net
うちの地元、あのゲーム全くプレイされてないか、
神姫のままか、しかないな。

74 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:53:27.30 ID:w8qN79ivd.net
╰⋃╯╰⋃╯初日でルーク確定ターンエンドした感想╰⋃╯╰⋃╯

まず第一にマッチングやべーが初日にやんねーと土日祝はもっとカオスなンだわ
1350~
1200~1349
1100~1199
~1100
他の人のマッチも見るとこれでマッチングが分かれていて上下一個ずつに引っ張られてんじゃねっつー印象

╰⋃╯╰⋃╯F╰⋃╯╰⋃╯
シャリ猫がくそ増えた
シュネも一時は減ったが今回はくそ多くてその対策のつもりなのかピエロがたまにいた
んで相変わらず多かったのがドルミフックサンドリン
それからメロウクラマコッペリアっつった強DS押し付け勢も見掛けた
ローザ吉備津マリーも普通にいたンだわ
パピールは減ったがザコ狩り出来れば背負えるキャストなんでまだ使うやつがいた
大聖と似たような位置になったンだわ?(疑問形)
その大聖はザコ狩りしようとして逆に囲んで叩くされてたやつが何人かいた
つーか邪道も多いのがまーじwlw7不思議ってワケ
あぁ例外なく戦犯してたンだわ

まぁでも使えねーFでも出すだけまだましなンだわ
心象が全然ちげーしな
聞いてるかメインだろうがS出して圧殺されて不貞腐れるやつら

╰⋃╯╰⋃╯A╰⋃╯╰⋃╯
なんつってもマリクがくそ多いンだわ
ただ癖が強いキャストなんで差がくそでかかった
次いでロビンナイキジョーカーアシェ深雪乃にミクサ
後はザコ狩りしゃぶり用なんだろうが闇
冒険王はついに全国王と舞闘会王の三冠を達成しちまったリアル駅伝駒澤大学ってワケ
そろそろ勇退したりさせられたりしろ

75 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 12:54:05.72 ID:w8qN79ivd.net
╰⋃╯╰⋃╯S╰⋃╯╰⋃╯
ドロシィがくそ多いが大抵練度が低いンだわ
ずっとピーターも使って来た他ロールメインが出す馴れたピーターの方が普通にくそ強いっつーwlw憲法第九条は未だに健在
後見るのはシレネエピーヌと俺ら地球人の敵であるスペースノイドばかぐや
そしてやっぱ筆が何だろうと出したがりSはほぼ弱い
つーかよく考えたらスペースノイドはキャストだけじゃねンだわ(天才的判断を繰り返すプレイヤーの名前を思い出しながら)

╰⋃╯╰⋃╯ま╰⋃╯╰⋃╯と╰⋃╯╰⋃╯め╰⋃╯╰⋃╯
アイイイイイイイイイイイイネンダワアアアアアアアアアアアアア
人類に野良は2FASより3Fっつーバチカン条約は早過ぎた
各国の稼働可能なS専の保有数3人まで制限してホラ

76 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:10:18.20 ID:SYIVr6y00.net
え、こわ…

77 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:13:12.10 ID:hdFz/tjbd.net
今このゲームやってる時点で、ばかぐやとか言っている連中と同程度の頭なので他者にアレコレ言ってもまるで説得力無いってことは理解しておこうな
『ばか』同士仲良くやってて

78 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:25:33.29 ID:friBaa8S0.net
どこのコピペなん?

Twitter?

79 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:32:34.90 ID:T+WMASbBd.net
かわいそうに…
あたまの病気が全身にまで……

80 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:44:43.10 ID:Vk0J2kd9a.net
リンちゃんの頭がばいんばいん

81 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:45:25.75 ID:ZOA1VNMn0.net
シュネ、カウンターでマグス、フック、シャリ猫が多かったな

82 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:50:50.31 ID:1eMnyf5u0.net
-Ty5hはどう見ても全レスです。本当にありがとうございました

83 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:42:09.60 ID:CN7yAeC1p.net
舞闘会で特定のキャストに致命的に弱いキャストは出したくないなぁ
マグスとかリンや大聖とか対面に来たらどうするん?ってなるしな
あとやっぱりだけど現環境で強いキャストに不利なキャストも出したくない、環境キャストって使用したことがある人も多いはずだからそれに弱いってかなり致命的だし
つまり特に苦手な相手が存在せず自分が環境キャストであるドルミール様を使うしか……

84 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:55:41.19 ID:kBRE5F5ua.net
鯖台動いてんな。
まあ、何かのイベントデータか。

85 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 14:58:42.56 ID:yGC1Zliea.net
>>83
ドルミ、フック、鯖ですかねぇ

86 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 15:55:47.15 ID:xRhGwfu00.net
Fの扱いに慣れていないなら、
おしゃれな金髪美少女、もう一方は、巨乳の縞パン美少女。
今はそっちの方が良いかな。スキル型Sみたいなもんだから慣れてない人もあんしんパパ

シュアバルツ積んで序盤から押し込めて裏も取れる、序盤中盤終盤隙がない。
より後半に寄せたいなら、どちらも僧正坊・絵筆・小人靴・大杯(ここは自由枠)でスキルも軽く足も早くSS射程も伸びる。
(個人的にシュアバルツで変なビルド組むならこっちで良いと思う、これでも序盤弱くはない)
苦手な相手が少ないのと、標準さんにも強く、回復スキルも有る

逆にバトルオペラ定番のおっぱい標準さんはリン・マリーや褌の裏取侍やら苦手が増えたかなぁ(マグスも厄介)

87 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 16:00:47.66 ID:U8DOsl220.net
小人靴と大杯一緒に積んだらlv6まで絵筆の射程伸びねーじゃん
ぶとうかいでも偶にエリザのSR2個の為に絵筆のWR側をlv6までズラすビルド見かけたけど弱いよな

88 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 17:33:11.63 ID:i64W66xha.net
シュバで大聖もどきできるから強いので有ってソウル他にするなら小人靴は必須じゃない
優先度落ちてるけどドレスとか豆帽で硬くした方が安定する

89 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 17:47:38.94 ID:gIFKO3Ca0.net
Sdea-Ty5h

90 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 18:33:41.67 ID:jCrWpGva0.net
リンちゃん自体はぶとうかい適正高いと思うけど
普段やってない人が舞踏会で無理に乗るリンはイマイチなイメージ

91 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 18:38:30.76 ID:iaPwHAHE0.net
>>84
調整ではないのか?

92 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 18:49:50.66 ID:ybs1Y35S0.net
リンちゃんの脚と手と首を切る調整?

93 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 18:58:55.36 ID:TasV4RqA0.net
リンちゃんの下半身をクローラーに換装します
腕には新たにパワーショベルを追加します
頭部に30cm砲を実装します

94 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 18:59:16.57 ID:kfpndRDSr.net
R-18GはNG

95 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 19:07:08.96 ID:rROTfTABa.net
すまん教えてくれ
時間あり全レーン手前なし
刹那両陣奥殴り
真ん中敵2体半分以上レーン上げてる状況で
Aが真ん中捨てて端狩りに行く意味って何?

96 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 19:10:45.74 ID:kfpndRDSr.net
知らんわ本人に聞け

97 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 19:35:40.39 ID:FI2SePVrd.net
今更な話かも知れないけど冒険専用アシストやマスタースキルってマテリアルで強化出来ない?
マテリアルのゲージ溜めた強化画面で右上虹色のアシストやアナスンマークのマスタースキル見つからなかったし

98 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 19:37:05.93 ID:5hKJfr8Np.net
マテリアルで重ねられるなら冒険譚アシストの重ねがキツいって話を聞かないだろうから、多分できないんじゃないかな…?
割とマジでなんでできない仕様なのか謎なんだけど

99 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 19:40:01.60 ID:FI2SePVrd.net
>>98
ああやっぱり…
冒険は3チケットまでしか追いカード引き出来ないからもっと引きたい
あと冒険カードにもリリィも付けて欲しい

100 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 19:50:12.60 ID:IOyYnHLc0.net
簡単に強化されたら悔しいじゃないですか(笑)
深度進める段階でイヤというほど箱開けられるからこその調整だぞ
もちろんカードだけ引いてると何時かはMAXにされてしまうからハートも適度に入れとくけどな

101 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:02:49.62 ID:TasV4RqA0.net
流石にもう冒険譚は緩和しても良いんじゃないのか

102 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:04:37.76 ID:+E4g5PqMa.net
>>97
出来ない
あきらめろ

103 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:05:47.82 ID:+E4g5PqMa.net
今は常時虹箱週間になってる
外が赤でも中は虹相当になってる

緩和してここまで、という事だろうな

104 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:09:48.99 ID:5hKJfr8Np.net
ていうかアケ武装神姫もそうなんだけど
装備を組む必要があるゲームって装備を試して試行錯誤するカスタマイズ性が楽しいって側面があるのに
そもそも装備を揃える労力がかかり過ぎるのどうかと思うんだよな……
冒険譚アシストって重ねるのめちゃくちゃ時間かかるんでしょ?一戦で3個しか開けられないみたいだし
「あっ、あの装備試したいな」って思っても試せないじゃん、お金取るところ考えようよ……

105 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:14:23.62 ID:FI2SePVrd.net
>>104
金入れてもっと沢山宝箱開けられるなら喜んで入れるぞ俺

106 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:43:31.49 ID:5hKJfr8Np.net
>>105
ああそうか、金より時間の方が問題か……

107 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 20:56:24.66 ID:oNH/kaRia.net
冒険アシストくらいリーフで買わせてくれたらいいのにね

108 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 21:05:28.42 ID:dZ7ioCHc0.net
赤箱どころか灰色でもドロップする褒賞レベルは同じだったはず。あまりにも人がいなくなったのでなりふり構わなくなったんだろうけど、肝心の中身がカイザーナックルのジェネラルみたいに理不尽な技連発してきて時間切れはいさよならだから決戦見たら皆止める。

109 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 21:12:58.91 ID:5hKJfr8Np.net
昔のゲームってなんというか、凄く分かりやすい壊れ方してるからな……
本当にテストプレイしましたか?みたいなやつ、まあ納期とかもあるからしゃーないんだけど
やったことはないけど、カイザーナックルはCPUの超反応が異常なんだっけ?

110 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 21:14:18.67 ID:qDQzixzea.net
そこはこのゲームもあまり他を言えないような…

111 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 21:22:43.59 ID:5hKJfr8Np.net
まあ昔は新規登場したキャストが基本的にブッ壊れてたからなぁ……
今は修正何度も繰り返しから流石にそんなにわかりやすい天元突破したブッ壊れ!みたいなキャストはいないけど
デスフックとかヴァイスとか、登場時は本当にブッ壊れとして参戦したキャスト多くて壊れてないやつの方が珍しかったからね
オンラインアップデートって偉大だなぁ…って思うよ、昔のゲームはそんなのなかったからブッ壊れは基本的に永遠にブッ壊れだからね

112 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 21:43:47.88 ID:jCrWpGva0.net
ゲームを壊した(エラー落ちさせまくった)のはクラマさん

113 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 21:55:30.57 ID:ZOA1VNMn0.net
冒険譚アシストもそろそろマテリアルで強化できたり緩和したほうがいいと思うがな

114 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:09:53.01 ID:FOXnf+zgd.net
冒険譚緩和するなら味方CPUがワンパンで撤退するのを変えるかヴィラン2体が重なる動きをしなくなるかのどっちかはやって欲しいな
ヴィラン2体になってからは運ゲー要素加速してきて簡悔精神が見え見えすぎる

115 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:17:39.39 ID:ZOA1VNMn0.net
てかソロでやってるときは2体以上だすのやめて欲しいわ

116 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:20:29.73 ID:kn++4BFJa.net
そんなにムズいやろか??
ってなる三幕百回称号民

117 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:28:17.14 ID:f5DEhb5bd.net
適したキャストと冒険WRアシと999まで上げる時間とお金と根気が必要やろ

118 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:29:20.19 ID:JJSNLu0c0.net
ダー部で冒険譚パックという超破格の製品があるのに
ヴィラン2体程度で文句言ったりマテで強化させろだとか
頭慎太郎にも程があるだろ

119 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:49:10.24 ID:z0ugZc5Qr.net
何ならヴィラン3体よりハエの方がうざいしな……

120 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 22:52:37.88 ID:kn++4BFJa.net
三幕百回称号は持ってても
WR+とか、おれ一枚も持ってないわ
それでもソロはいける

でも真ホルンは俺も一回撃ちたいな…

121 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 23:27:19.34 ID:noRp6yArd.net
いつやってもほぼマッチしない過疎コンテンツなんだし多少でも人増やすには新要素か緩和しか無くない?
冒険譚ガチ勢がいくら「難しくない文句言うな」って言っても今の難易度はカジュアル層からしたら離れる理由には充分だと思うわ

122 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 23:35:03.47 ID:kn++4BFJa.net
いやあ、もういくら緩和した所で人は増えんだろ
そこ弄るならメインコンテンツの対人調整の方をもっとしっかりやってくれってなる

123 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 23:49:51.32 ID:U8DOsl220.net
冒険譚で集金したいならWR新武器3点セットもワンダー部で売ってくれ(強欲)

124 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd4a-0QYJ [49.98.128.52]):2023/01/08(日) 00:04:55.12 ID:GvquUlNld.net
緩和しましたってなったら続けるかどうかは別にして「プレイしてみようかな」って人は増えるでしょ
別に対人を蔑ろに言ってるわけじゃないし全国・冒険譚どっちも調整してもらったらよくない?
それに今ですら冒険譚の調整無しに全国の微妙調整があるのにそこに力入れてもらったところでたかが知れてると思うが……
今までの調整も全国と一緒に調整入ってて冒険譚に文句は出てなかったと思うしね

125 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 00:13:49.66 ID:GvquUlNld.net
ふと気になったけど言うだけタダの匿名掲示板でそこまで頑なに否定するのってなんか理由あるのかな
高難度をクリアしてるっていうプライド?緩和されて楽をする後続者への妬み?
過疎コンテンツを多少なりともどうにかしようとしてくれるなら大歓迎な自分からしたらよくわからない心裡だわ

126 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 00:18:20.82 ID:pY67oogFa.net
対戦メインのゲームの一人用なんてどうでもいいしそこまでムキになる理由が逆に俺にはよくわからん
でもお前はこういう考えは逆に理解出来んのやろ?
つまりはそういう事

127 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 00:57:22.34 ID:O7wSbWQYd.net
つまりはそういう事って勝手に自己完結されましても……
本当にどうでもよかったらわざわざ話に加わらなくない?しかも全部否定してまですることなのかな?
何か癪に障ったから否定しに入ってきたと思うんだけどな

128 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 08:58:52.16 ID:roi+Ss0Ma.net
掲示板で勝手に会話に入ってきた!は草
ならもうSNSの鍵垢ででもやるしかないやん

129 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 10:23:21.81 ID:EjABaVf8d.net
冒険譚はとりあえずシーズン8を一旦終わらせてくれ何年このシーズンやってんだよ

130 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 10:28:11.81 ID:NTVRgAgUr.net
ゴゴゴゴの真っ最中に何で冒険譚の話してるの。
ちゃんとゴゴゴゴして。

131 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 10:33:55.13 ID:QOtLRELDa.net
初日に捨てゲー2回とあとは悪い意味で有名なやつを引き続けて1勝6負1110でフィニッシュです

132 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 11:38:51.47 ID:6BFvcai5d.net
ゴゴゴゴするかもしれない場所に一緒にいられるか!
俺はひとりで寝る!

133 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 12:04:48.54 ID:8p/6uAgm0.net
舞踏会ってもうマッチングするんか?

134 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 12:12:34.74 ID:v3U8/qygp.net
まだじゃないか?舞闘会って平日4時から、休日1時からとかじゃなかった?

135 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 12:19:56.08 ID:RwQOL/wv0.net
休日は11時からだぞ

136 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 12:28:55.62 ID:JB/nr8d0d.net
>>122
それな
テコ入れしても今さら冒険譚やる人が増えるとは思えないし
仮に増えても本命の全国がマチしなくなったらアカンじゃろ

137 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 12:31:56.87 ID:EWcz4Utxa.net
ゴゴゴゴよりチェチェチェチェイスしろ

138 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 12:37:27.46 ID:BtieTGZxd.net
>>95
勝敗関係なく俺が気持ちよくなりたいだけ

139 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 13:40:29.58 ID:CHypeD2M0.net
魔境マッチとラピスアレキ初期値付近の人マッチの間の温度差で風邪ひいているとこだけど
1320付近でクイーン手前になって、それでいいのか…って気持ちになっている

140 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srd3-XFGE [126.208.209.183]):2023/01/08(日) 14:36:18.53 ID:NTVRgAgUr.net
前回1470前後で220位ぐらいだった。
1430ぐらいがボーダーじゃね。

141 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 14:57:59.54 ID:KvOOag+mr.net
色変え栞ばっかでしかもパンツ見えないのだから舞踏会あってもモチベがね

142 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:04:14.21 ID:RwQOL/wv0.net
ここで起死回生のスク水カラバリ栞ですよ!

143 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:13:20.69 ID:vWL1Qrxd0.net
あと出てないパンツの見えるカラバリ栞何があったっけ?

144 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:13:25.84 ID:7TJy4bWC0.net
アナザーの衣装を首挿げ替えでもう片方に着せて新衣装って言って出さんかな

145 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:14:28.77 ID:6/ELjwvdd.net
>>143
猫のナースと制服

146 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:18:13.65 ID:vWL1Qrxd0.net
>>145
猫ちゃんくらいか。ぼちぼちパンツの見える新栞出てほしいけど、やはり難しいのかな

147 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:23:15.50 ID:no0MyZ/ta.net
もう数年間も終わらない戦争をしているおじ達が今更ぱんつで奮い立つものだろうか?

148 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:49:36.41 ID:WQz3f0jt0.net
ワンダーの事は信じなくて良い。パンツの力を信じろ

149 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:57:12.27 ID:1JWCuNIf0.net
そんなものはない
あきらめろ

150 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 16:50:56.02 ID:7G62wNbG0.net
>>137
満ダーだからやってきたが
日曜昼から6台設置なのに誰もやってない
ヤバみを感じます

151 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 16:58:18.46 ID:dKpux0cpa.net
>>125
勝手な憶測で人の考えをまるまる否定してるって部分では
まるまるブーメラン飛んでるぞ

152 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:17:59.25 ID:x+rEPclnd.net
クソザコ銀筆だけど一度ゴゴゴゴするとこれ止まらんな…注目度はただいま800台に突入

153 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:19:28.21 ID:lTaPUJcn0.net
さあ今日は
どんな告知がありましょうか?・・・

154 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:23:07.68 ID:NTVRgAgUr.net
前張り栞はまだですか?

155 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:23:40.99 ID:XCMs1lMYr.net
>>152
リアルであのAAみたいになるからなぁ・・・
過去の記録が500代らしいので不運にも超えちゃったら教えておくんなまし

156 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:41:30.58 ID:m4wLrJVS0.net
遥か昔に注目度500台のリプレイを見たことあるけど、DSボタンが完全に潰れて回避ボタンの効きが悪くてもコイツよりはうまく動けると思える挙動してた
こんな奴が人間社会に溶けこんでるのかある意味ホラーで仕方なかったわ

157 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:46:38.02 ID:x+rEPclnd.net
>>155
500までは流石に…行かないといいなあ
今800台前半とナイトフロアまで落ちてきた

158 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:57:16.93 ID:JZQpvPEaa.net
そこまできたらAで自分で試合壊していくしかなくない?

159 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:02:55.40 ID:x+rEPclnd.net
>>158
ちょうど今逆にスカーレットに試合壊されたわ…
こちら4人満遍なくキル取られて10数キルされたかなあ
途中からメロウが茶テロ始めちゃうし

160 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:11:08.02 ID:OJORjpz3r.net
>>159
まあ…ドンマイだぜ
チャテロは赤ちゃんなんだから仕方ねーだろ!と思っているんで切り替えて次行きましょ~

161 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:13:46.06 ID:1bbxbtLea.net
一回目だか二回目だかの時に
700前半まで落ちた事はある
まだシュネがいなかった頃

162 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:15:05.89 ID:fb+2lDSJ0.net
>>153
明日休みだから告知はないと思うぞ
あるとしても明日の20時

163 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:16:07.93 ID:0u3r2XC40.net
>>150
あれって最後ゴールで待ち伏せしてたら延々と勝負がつかないんじゃないの?

164 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:37:01.25 ID:U76l2DHpa.net
>>160
こっちはエラーで全国行かされたら開始3分頃からずっとピコピコする野郎と当たって最悪だったわ
とりあえず通報したがどれだけ効果があるのやら

165 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:41:56.33 ID:zvqjIgLy0.net
何故か銅筆でやたらうまい奴が多いな
サブカなんだろうが、なぜサブカで舞闘会にくるのかよーわからん
「銅に負けてやんの」をやりたいだけとしたら、人として下の下なんだが

166 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 18:46:30.19 ID:1bbxbtLea.net
初狩りとネーム伏せた状態での煽りをやりたいだけだよ

167 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:13:36.20 ID:1JWCuNIf0.net
銅でやたらうまいのは冒険勢

168 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:18:55.57 ID:RwQOL/wv0.net
専門勢かそれとも舞闘会専用サブカなのか
入賞回数が初回あたりからやって無いと無理な回数入賞してる銅筆を見た事が有るわ

169 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:25:13.83 ID:Dfws37GL0.net
別にサブカ使われようが自分がそいつより上手いなら何とも思わんぞ

170 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:34:11.75 ID:I2jqMmGPd.net
まあ舞踏会は筆関係ないからな。
注目度さえ公平ならマッチングに文句はない。A専S専なら2つ下の筆のFにボコボコにされるのも珍しくない

171 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:34:24.44 ID:dOrIGcZ/a.net
ようやくわかりました。
3F1A編成でも使い慣れてないなら、下手にフック使うよりいつも使ってるキャストで中央いったほうがいいですね。

大体1050〜1100くらいだと
味方が誰もピックしない→フックPic→中央行く→相手S(ヴァイス、ドロシー、アリス)に分からせられる→中央崩壊

このパターンが結構な頻度(現在5回ほど)起こってます

172 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:39:21.59 ID:ZeL9nQL8a.net
にゃー

173 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:45:51.71 ID:T3F24mU1a.net
>>164
回線切りも放置だしもう動く気配がね…

174 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 19:59:46.66 ID:6/ELjwvdd.net
>>171
今のスピード環境だと慣れてない人が中央フックやったところでただのおじいちゃんだからな

175 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 20:01:13.71 ID:7TJy4bWC0.net
えっ今週なんにもない日パンティ?

176 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 20:08:05.05 ID:6/ELjwvdd.net
リリィやってるし明日祝日だからあったとしても明日だぞ

177 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 20:19:16.12 ID:QRmEZ1JMa.net
>>169
それ言ったらダメだw

文句言ってるの底ラピス以下どころか下村でイキってるのしか見たことない
たまになんちゃってアレキが知り合い以外の全方位に文句言ってるが

178 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 20:24:50.43 ID:acLiQ2jA0.net
ついったらんどで
「今日で舞踏会が終わりだから最終的にここまでやれば~だろう」
ってのを見かける。

残念だけど、舞踏会、明日までなんだよね・・・。

179 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 20:25:06.70 ID:7TJy4bWC0.net
ああ、明日祝日か…
明日から仕事だから忘れてた
働きたくねぇよ

180 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 20:45:52.06 ID:v21XXE9f0.net
つに玉藻の栞と扉絵の全組み合わせの撮影が終わった
ついでに376回ライテガチャ回して初めて玉藻のスタンプチャットが出た

なんかだんだん悔いがなくなっていく
いいことなんだけど寂しくなってきた

181 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2f33-Or7w [112.71.240.56]):2023/01/08(日) 21:04:48.32 ID:DHLdjJoP0.net
祝日、祝日ってなんだ

182 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srd3-0J/G [126.158.156.5]):2023/01/08(日) 21:26:48.30 ID:E4sMWJGcr.net
>>180
数えてたのかww粘り勝ちじゃのぅ
もしかして1年くらい前に玉藻のスタンプって本当に実装されてるの?って書いてた人かな

183 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 21:42:36.52 ID:v21XXE9f0.net
>>182
時期は覚えてないが今まで2回くらい書いたからそれは多分俺だろう
最後まで引けなかったわwwwとかでもそれはそれでおいしかったんだけど出たわ

あとは2月にあるというグッキャンやったら本当に悔い無しだなぁ
ありがとうwlw

184 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 22:03:50.77 ID:7XQLRoSEa.net
バフ打って明らかにバフの効果範囲内なのに
バフが付与されてないとかいう不具合

まじであるんだな

185 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 22:15:55.68 ID:lTaPUJcn0.net
https://youtu.be/B9KIXvEDOvM
10連勝ってあるんだなぁ。

>>153
明日休みだから告知はないと思うぞ
あるとしても明日の20時

ありがとうございます

186 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 23:06:36.99 ID:DVysGtD+0.net
>>181
振り替えないことさ

187 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 23:54:11.56 ID:Bdvj6npLF.net
>>177
どんだけ周り気にしながらゲームしてるんだよ
同じ店でゲームしてても誰がどうとか、いちいち見ねーよ

188 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 00:05:50.62 ID:NuAFqBwU0.net
>>171
これ思うな。SでもFでも慣れたキャラでええでって思う
スピード環境で慣れてない人のフックのキャラパワーだけで勝てる感じじゃない。経験値も取れてないし

189 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 01:44:49.13 ID:m+yHBIrp0.net
フックを中に出す時ってホーキンスか荒縄のどっちかで経験値拡大するのが定番じゃなかったっけ?

190 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 01:58:49.53 ID:gPJfXmDk0.net
対面Sに勝てないフックとかシグル以下の戦犯なんだよな
それならお得意のかぐやシレネエピーヌでも使っといてくれ

191 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 02:18:02.31 ID:831ZgpA90.net
フックの中に出す時は荒縄で縛って拡張する?

192 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 03:08:00.40 ID:smw0vBcI0.net
>>190
味方Aがお散歩しててAS二人がかりで絡まれてるのに、フックで中央押せないのは下手くそと言われることがまれによくある

……まれか?

193 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 08:37:47.12 ID:2i9i/Ulv0.net
フック!中に出すぞ!
アイイイイ!もずく

194 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 09:57:59.02 ID:m8i0pkMR0.net
>>190
まぁ、普通にうまいフックなら難なく突破できるからな
かぐやマリアンに負けるならそのフックは普段はツクヨミに勝ててない証拠にもなるな…

>>192
フックがフリー状態で中央押せないなら間違いなく言われる

195 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 10:28:48.23 ID:opu525Ofd.net
対面がスプライトアート積んだアリスと、ピーターを2回使うゼーレだった時はさすがにフックでも中盤以降全然レーン上がらなかったわ

196 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 10:35:10.72 ID:bWEBl3Rid.net
当たり前だけど敵側がこっちの兵士をきっちり処理すりゃこっちにFいたとしてもラインは上がらないからな
たまにいるアホッカーはF対Sなら無条件で勝てる、と思い込んで最初からフラフラ端に遊びに行ったりするけど、試合が中盤になるにつれて敵側もSの一掃スキルだったりMSが解放されたりで処理力の差を誤魔化す手段は増えてく訳で

197 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 10:57:36.93 ID:0BYWAANzd.net
今日も舞踏会なん?

198 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2f33-Or7w [112.71.240.56]):2023/01/09(月) 11:06:09.97 ID:yHICb9Dc0.net
相手がA3F1なんてのがあったけど、アリスミクサロビンWS全部ぶつけられて奥折られたら雑魚フック死ねってツイ凸されたことならあったな

199 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 11:30:55.47 ID:ZSLD/o3Q0.net
今日までか>舞闘会
昨日、変な煽り銅筆に絡まれて散々だったから、最後に出てみるか

200 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 11:46:11.11 ID:eF5m+WwVr.net
>>198
さすがに同情するww

201 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 11:59:11.78 ID:Ojq4uRp5d.net
WS解放される時間まで何してたんだ

202 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:11:33.72 ID:3SMzA9Rha.net
最初ならむしろSがFに勝てる要素なくね

203 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:22:23.50 ID:zrWO74GId.net
もし端Aが妲己あたりだと対面した経験あんまないし
自分がファイターやっててわからん殺しされないと断言できるほどの自信ないなあ

204 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 13:25:44.82 ID:w7Sa4CEH0.net
>>202
1対1ならそりゃな
2対1でSが兵士処理、AがFに粘着してれば当然Sが勝つけどね

205 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 13:31:40.94 ID:0c3x60ZM0.net
>>193
やめろ!wlwのBL本ができてしまう!!

しかし検索したらwlwのエロ同人漫画が10個くらいヒットしたな・・・

206 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 13:43:00.14 ID:0c3x60ZM0.net
https://youtu.be/2JnF8pPyMLM

このレベルの銀筆、銅筆の人たちは現状では銀筆や銅筆では最高レベルの人たちだと思います。
正直言って、自分はこのレベルまではありません。
ところが、金筆以上のサブカと思われる人たちは、この人たちのレベルを遥かに超えています。
うーん、正直洒落にならないレベルの人たちが冬休みは多かったなぁ・・・

207 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 13:57:30.39 ID:VRSJOTaY0.net
ワダツミ以外全員雑魚だろそれw
ワダツミもちょっと怪しいが

208 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:10:15.58 ID:gtSvQYc60.net
スキル全然使わんな

209 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:31:10.36 ID:0c3x60ZM0.net
F専の自分は、このワダツミの人がドルミに乗っている時に当たりますが、
一度も勝ったことがないかな・・・このワダツミより動きは良い人です。

銀筆のかぐやの人はミクサの時が強いですね。いつも中央が凄いことになってます。

銀筆、銅筆の上手い人たちは、だいたいこのレベルですね。
ただ、このレベルより上手い人たちは、まず間違いなく金筆以上のサブカと思いますわ。

210 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:41:06.73 ID:0c3x60ZM0.net
>>208
うん。
だから、銀筆や銀筆のレベルアップのためにも、サブカの人たちの存在はありがたいと思っています。
まあ、「俺たちは金筆以上にはいかない、ここでまったりしていたい」という人もいると思うけど、
強い人にボコられると、やる気になる自分にはサブカの人たちの
「俺が知っているキャストの動きじゃねぇ!」というやつは刺激になります。

211 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:42:59.13 ID:0c3x60ZM0.net
失礼、銀筆や銅筆のレベルアップ
です。

212 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:16:39.89 ID:4/k1KA620.net
本来意欲だのなんだののそういうのは舞闘会でやるもんなんだけどな

213 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:21:57.16 ID:hmC+NOgfa.net
今回の舞踏会マッチングおかしくないですか?

980くらいの銅筆(初心者さん?)1150帯に放り込まれて、ガチ勢(ラピス、ダイヤ)場外、チャテロ食らうっていう地獄の地獄みたいなマッチが多発してるんですが

214 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:24:41.55 ID:XWuQNMFAa.net
しかし本当に人減ったねー
ビルド確認とかで時間使っても大体同じメンツ出てくる

215 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:34:41.35 ID:BGDnxbVj0.net
ラウワンからの撤去が効いたな・・・

216 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:37:45.27 ID:u11uXHKPa.net
人減ってるのもあって終盤の舞踏会地獄やな
サブカのクソピッククソビルドクソプレイがまあ多いこと

217 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:42:15.61 ID:csfi29Tma.net
サブカで無料乞食クソビルド舞踏会するのは百歩譲って事故にあったと思って諦めるけど
そいつが金入れて普通に連続マッチしてくるとガチで萎える

218 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:44:38.97 ID:sBjN7VWU0.net
金以下、サブカかどうかわからんのがなぁ。
なんでか味方に来るのはリアル金銀銅で無事ボロボロになること多いし。

219 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:49:35.33 ID:4/k1KA620.net
最近のサブカはペンカスして誤魔化す奴もちょいちょいいる
対面すると妙に駆け引きの引き出しが多くてすぐわかるが、編成画面で戦力に数えていいのか判断がつかないのがめんどい
反面この時期になってもガチの金銀銅いて、有難い反面プレイ環境こんなんでなんか申し訳ない気分になってくるわ

220 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:52:07.42 ID:EL4Waeh6a.net
沈没寸前の泥舟だから仕方ない

221 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:53:06.29 ID:xFSy/n9Vd.net
場外久々に見た
自分は対面クソビルドの格下相手に圧倒して仕事した気になって
仲間の金筆煽ってたわ。なんだかなあ

222 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:54:06.43 ID:HHT8Bh6h0.net
>>213
マッチングとしては普通
そこまでおかしくもない

煽られたのはかわいそうだけど…
犬に噛まれたと思って通報してくれ

223 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:54:56.90 ID:BRV67DOja.net
仕事初めで忙しいっつーの
年末年始は忙しいやろ

224 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:00:03.68 ID:epnfYvVH0.net
4vs4で8人必要+筆とロールとcrを合わせの条件を満たすのは他ゲーでもかなり厳しいぞ。あのガンダムですらコストと階級が揃うなんて滅多にないんだし
ゲーセンの縮小と撤去とマンネリで看取る段階に来てるのは事実だけどwlwはよくやってるよ

225 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:00:32.90 ID:0c3x60ZM0.net
人口減少のしわ寄せが舞踏会に来ているのですね。
地元の小さな町にwlwが一台あったのですが、店舗ランカーは二人だけ。
ところがその小さな町にもう一つ新しいゲーセンがwlwを導入!!
なぜだ!?
なぜ、俺の住んでいる80万人商圏には1台もないんだ!?
なぜラウンドワンは来てくれないんだ!!

226 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:27:41.69 ID:XWuQNMFAa.net
中央手前が取れてない&端が互いに裏取り拠点殴り始めた時って中央Aはどうすりゃいいの?
端止めに行かないと奥削られる、止めに行くと中央ずっと押せないってなるから正解が分からない
裏取りしてる味方Fがデスしたら勝てないし…

227 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:28:38.83 ID:0c3x60ZM0.net
地元の小さな町ではおかしいか・・・50キロ離れた県内の小さな町ね。
自分の80万人商圏にもwlwは1台あったけど、35キロも離れていたから行かなかった。そしてゲーセン自体が潰れてしまった。
危機感を持って、25キロ離れた今のホームに金をつぎ込んでいるところ。
最近は外食を毎月2万円ぐらい減らして、そのお金をwlwにつぎ込むお金に上乗せしています。
ラウンドワン以外も、ゲーセンそのものが潰れていますね。

228 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:30:33.10 ID:I6kvJjdbd.net
1350からサブカまじ金の深淵に引き込まれて帰って来れなくなった
ラピス腕が銅に偽装されちゃ敵わんわ

229 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:36:36.57 ID:HkHKK1OBM.net
どうしてラピスになれる腕のある人が1100台にまで落ちてるんですか?

230 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:37:56.41 ID:2i9i/Ulv0.net
コロナラピスのサポガイジだろ
察しろ

231 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:39:19.19 ID:0c3x60ZM0.net
最近、気づいた事ですが、ws(lv5)の前後で大きく2つに分かれるプレイヤー層があります。

lv4までSSやDSで自分を圧倒するほどの人でも、lv5以降が弱い人たちおられますね。
なぜ、サンドだったらボールドとか使わないのか、疑問です。lv5以降は自分が圧倒します。
また、lv4までは自分にSSやDSでボコボコにされるのですが、Lv5からwsなどで圧倒してくるプレイヤーたち。
傾向としては、銀筆でカスタマイズが見たこともないぐらいゴテゴテと飾ってあったりで、
恐らく久しぶりに冬休みで参加していて、勘が戻らないらしいプレイヤーたち?ですかね。

232 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:47:43.69 ID:IryTbYaop.net
舞闘会ってペン考慮されないから、マジで運が悪いとどんなに強い人でも沼ったりするから多少はね?
今回の舞闘会、ロボですら初日10勝8敗だったらしいし
まあ闇鍋マッチだから強ければ勝ちやすいとはいえ揺らぎも大きいんだろう

233 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:51:38.21 ID:+HyNolM70.net
ロボだって優秀とまではいかなくとも普通の味方がいなくちゃ勝てねぇんだ
大会で証明されてる

234 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:52:47.30 ID:DA94xqgT0.net
ゴゴゴゴは誰にでも平等に襲いかかるものさ

235 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 19:55:28.62 ID:kvKdLn0ua.net
今の舞踏会環境FもAちょっと上手いくらいじゃ沼れば1100なんて余裕で落ちれるぞ

236 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 20:18:40.31 ID:CHoDTZMUa.net
>>229
今のラピスに期待すんな昔とは違う

237 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 20:21:48.52 ID:5PC5iQgOa.net
1100とかちょっと捨てゲーすれば行けるから別になんとも

238 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 20:34:23.96 ID:zcoS6zy+a.net
その例えになんの意味が…

239 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 21:04:20.74 ID:fMyUm2khd.net
ラピスで1100台ならありえるけど1000切ったら何かしら本人に問題ある

240 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 21:31:01.96 ID:DA1b7DDva.net
あと一応ツッコんどくと「ボールド・レス」じゃなくて「ボール・ドレス」だからな

241 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 21:42:33.03 ID:6eiM95rIa.net
さっき舞踏会はじめて1200スタートで1勝でルークだと!?

あと1勝くらいしとくか

242 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 21:44:56.42 ID:jnoZ1/Ew0.net
ボール・レス?
玉無しって事か(難聴

243 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:02:53.73 ID:r4l95ueRF.net
鯖台ニキが何か言ってたと思うが何もないのか…

244 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:09:36.77 ID:r4l95ueRF.net
結局H4CBD配合のってむせるけど抜けが早くなるって認識でいいのか?
原材料が安いからかさ増しに使ってるだけ?

245 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:10:46.48 ID:r4l95ueRF.net
誤爆、記憶から消してどうぞ

246 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:12:57.97 ID:P9l2L3eU0.net
データのダウンロードで動いてない台あったから火曜に何かしらあるとは思う
何もなかったらリンちゃんをれじぇんどの時代の戻していいよ

247 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:13:34.53 ID:0c3x60ZM0.net
>>240
さすがに知っているよー
ボールド!w

248 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:15:16.31 ID:gu/aj3x+a.net
>>241
ゴゴゴったでござる
あとはテンプレしかこねーしダメポ

249 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:15:33.01 ID:0c3x60ZM0.net
あれ?告知が・・・

250 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:19:02.07 ID:ZSLD/o3Q0.net
告知なかったね
マリクゲー継続か

251 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:26:27.08 ID:zcoS6zy+a.net
セガはホワイト企業だもん
しってた

252 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:29:53.94 ID:VRSJOTaY0.net
上が落とされるなら
今回はシュネ、ローザ、サンド、メロウ、マリク、ドロシー、シレネあたりがやばいかな

253 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:34:04.26 ID:ZSLD/o3Q0.net
船長がまさかの上方だったし、>>252で勝率低いやつが上方になるかも知れんぞ…

254 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:36:37.49 ID:Kjca2OHfd.net
>>196
FはS相手だと兵士の処理速度で勝つ形になるからな
フックやら吉備津が中央行けたら言われる理由のひとつが対面Sの兵士処理を遅延させる兵士強化スキルの存在だし

255 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:51:32.70 ID:gtSvQYc60.net
メロウとか見かけないが…………

256 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 22:57:09.11 ID:wdni6vQ30.net
>>252
ローザは上でも下でも増えてたけど勝率が高いかは謎だなメロウは久しく見てないレベル
マリクはエアプ下方で俄然暴れてる
ドロシーはメインじゃない人が使ってて戦犯かましてるのをよく見るし
吉備津リンマリーが蔓延ってるからそろそろシュアバルツとか靴を下方すべき

257 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 23:01:36.65 ID:wdni6vQ30.net
何にせよ明日になれば調整の情報も出るのかも知れないがそれ待ちか
ああいうのって日時指定して自動で告知出来るだろうにしてないのは大型アプデ用の分割データのダウンロードしてたとかなのかね

258 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 23:18:10.66 ID:zcoS6zy+a.net
あると思うか?
この時期、このマッチ状況でそんなのが

259 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srd3-0J/G [126.208.150.56]):2023/01/09(月) 23:31:03.69 ID:iw0saIj8r.net
よさんか
微妙な労力での調整でも少しはマシ…そう考えればまだいける

260 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW be35-9rB7 [121.84.173.131]):2023/01/09(月) 23:33:22.64 ID:wdni6vQ30.net
過疎は過疎を呼ぶからそろそろ手を打たないとまずいと思うんだがなぁ

261 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-7ity [106.146.12.219]):2023/01/09(月) 23:38:15.70 ID:BuN5HY+6a.net
グッキャンが2月でしょ?
最後の花火だぜ

262 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-7ity [106.128.104.231]):2023/01/09(月) 23:42:09.89 ID:Pa0Wyr4xa.net
クイーンギリギリの順位のが2人も味方に来たから微妙な捨てゲーで下げてあけだぜ
メシウマー

263 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW fedd-iu7a [153.196.141.72]):2023/01/09(月) 23:46:15.38 ID:831ZgpA90.net
さっき大戦中にペン先がコロンって・・・
すまんかった

264 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-USuP [126.85.59.194]):2023/01/09(月) 23:53:39.14 ID:gPJfXmDk0.net
ワンダーやってたら後ろで一生ピヨォーッッッ!ピヨォーッッッ!って鳥が鳴いてるんだがいつからゲーセンは動物園になっちまったんだよ

265 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 23:59:00.57 ID:BGDnxbVj0.net
行った事無いけど、にゃんこが闊歩してるゲセンなら知ってる

266 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 23:59:54.78 ID:FMvquo9Vr.net
ガンダム勢じゃない?(適当)

267 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 00:07:50.87 ID:QjcuK41b0.net


268 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 01:11:22.67 ID:6fCca1Arp.net
ウッキー!今年は申年ー!
申年!申年!ウッキー!
ヤッター!ブッパー!
イターイ
痛ーいでテンション下がるの好き、でもゲーセンで騒いじゃダメよ

269 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 01:14:21.35 ID:i22fuPZX0.net
舞闘会は初日にルークの中間にはなっとかないと無理だな
後になればなるほど愉快犯みたいなやつとか、ガチでダメなやつとかに遭遇して稼ぐどころじゃない
最初3連勝ぐらいはしないと安定しないな

270 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 01:31:10.84 ID:autV/9Tir.net
目標がルークのワイ低みの見物

271 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 02:42:38.78 ID:JzdWEQ7P0.net
結局ナイトに陥落してビショップに戻れず終わったよ
ゴゴゴゴの恐ろしさをこれでもかと味わった

272 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 02:55:27.06 ID:i22fuPZX0.net
ナイトは筆色もそうだが、実際の実力もまちまちなんで、マッチング運がないとゴゴゴゴになる
特に土日勢が混ざってくると更に実力差マッチになりやすくなる
少なくともルークになりたいナイトスタートは、初日に始めないとしんどい

273 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 09:39:00.03 ID:pAdyq/Vgd.net
ルークって1200スタートの1勝でボーダー前後だろ?

274 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 09:39:35.63 ID:SjjTXDvfd.net
>>268
次の申年までに果たしてどれほどのゲーセンが生き残れるのか

275 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-VRz7 [106.129.143.49]):2023/01/10(火) 09:49:34.22 ID:q+6AaENoa.net
次の中年に空目した

276 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 11:23:58.95 ID:lZEVEGCh0.net
人口減ってんだからルーク以上の人数減らして良いと思うけどな
ルーク500人クイーン50人キング10人位が妥当だろ

277 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 11:31:15.63 ID:W+xMdRapd.net
昔にキャスランが10位以内しか景品なかったのを50位以内に緩和したときに
厳しかった頃の入賞と区別できるように古豪称号を配ってくれた
ぶとうかい入賞の順位を絞る案はいいけど今の運営にはそんな気遣いできなさそう(

278 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:21:16.01 ID:Pk8+QHI7a.net
他所と比べりゃマシなんだろうけど、条例や観光事情もあって市内からゲーセンそのものがなくなりそうで困る

279 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:28:46.99 ID:W+9Kclxz0.net
wlwがなくなったらゲーセン消えても困らんな
脱衣麻雀でも置いてるならともかく

クレーンゲームもどっかで規制入るだろうしゲームセンター自体がゲームの進化の過渡期の産物だったんだ

280 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:50:07.03 ID:DjqNBfVtd.net
いまやリモートでクレーンゲームできる時代だしな

281 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:57:01.45 ID:h4CE7qHz0.net
ふむ。ではワンダーもリモートでやれるようにすればよいのでは?

282 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:02:19.10 ID:i22fuPZX0.net
ちょっと前から、近未来SFもので電脳世界を扱ったものだと、「昔はゲームセンターというものがあって…」となってる
実際のところ、「わざわざ出向き」「お金を払って」「ゲームをする」ってのは、一般人にはハードルが高い行為
コミュニティを大事にする、っていう考えもあるけれど、やっぱり昨今人付き合いは減っている訳で
あと5年もすれば、大手以外はゲーセン自体がないのではないかと
今が最後の華の時期なのかも

283 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:07:29.59 ID:2M4xrfPkd.net
コントローラーが独特で家じゃ難しいからなあ
マウキーでもできなくはないけど、線が思い通りに書けなくてストレス溜まりそう
ゲーセンに行かなきゃできないゲームで、そこが楽しさになってるからこれだけ続いてるんだろうし、家庭用に移植できないというジレンマ

284 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:10:00.52 ID:jbwqD6bUa.net
ワンダーを家でやれる様にすればいい

はよ!

285 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:13:23.55 ID:i22fuPZX0.net
「家庭では実現できないものを」
という訳で、特殊筐体のものが増えている
「速いネットワークとコミュニケーションを」
で、対戦格闘はまだ生き残っている
あと5年でどうなることやら

286 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:14:21.50 ID:QsEYjY9Ud.net
ワンダーを携帯でとな?

287 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:26:43.54 ID:jmJ9elJKa.net
ボダみたいに専用コンをだすしかない

288 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:33:52.05 ID:jbwqD6bUa.net
ケリをつけようぜ

289 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 15:25:53.40 ID:0wDPQfToa.net
クレーンゲームは緩和されたばっかだぞ
景品の単価があがった

まぁ上がる前も差額でクソ高い送料でとられてたんだけどな

リモートクレーンゲームはゲーセンじゃない(風営法外)から好きなの景品に出来る
ガンプラとかな

290 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 15:28:50.41 ID:c39bPQ2ur.net
>>226
中央奥に兵士流される状況にならない限り、先に端攻めした方がアド。
中央折らなくても勝てるけど端折られたらほぼ負けよ。
先に端攻めしたら、相手Aの立ち位置次第で端攻め継続か中央攻めにスイッチか選べる。

291 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 15:40:33.86 ID:LcPoZGX2d.net
特製ペンタブ型コントローラーの販売でウハウハや!

292 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:14:34.60 ID:c39bPQ2ur.net
せやNintendoDSで出したろ。

293 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:19:03.30 ID:VgjO8jaL0.net
金曜に100円だけやったけど1100位台で余裕でルークだったわ(1勝1敗)
ルークボーダー1500近くだった頃が懐かしいな

294 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:40:30.25 ID:+YVCuhF1a.net
魅力を捨てることになるがペン型に拘らなければいけそうよね

295 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:00:13.12 ID:ncnofxu5M.net
世界観の説明とUIの独自性をシンプルに両立させたペンデバイスを排除したら何が残るのさ

296 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:01:10.72 ID:Y44orm/qa.net
過去のデータ漁ってたら初めてクイーン取った時1900まで上げてた画像あって懐かしくなった
今じゃあと1勝でクイーンボーダーなのにチケット無くなったからやめるかで止めちゃうぐらい明確にモチベーション下がってるのに上位のあの下がらないモチベーションすげえ

297 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:29:02.01 ID:GHPXRhVVa.net
今ぱうんて存在しないんだろうな
一週間やってた頃はアクティブ1万人いた気がするけど

298 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:57:32.01 ID:9/n2C+Qy0.net
注目度800ぐらいまでいけば、ぱうん取れるのではないだろうか

299 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:09:38.31 ID:8DC1ARRed.net
ちょっとヒで検索してみたけど
1059で冥加(2900弱くらい)と1028でナイト(3150くらい)ってのがヒットするな
ここから下に2000人弱居るかな?

300 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:31:51.77 ID:cLxWw+j7a.net
サブカ込みでも怪しいな

301 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:36:57.19 ID:pAdyq/Vgd.net
過疎化が進行しているから、そろそろナイトも取るのが難しくなりそう

302 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:42:30.24 ID:EqxD6DV1a.net
そんなことナイト思うよ

303 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:45:18.84 ID:c39bPQ2ur.net
Lv7縛りかぐやがおんどれらをパウンへいざなう

304 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:45:52.21 ID:LecF57Sh0.net
ワーオ

ところで鯖台の件何もなしか

305 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:48:39.24 ID:cLxWw+j7a.net
>>302
オラアッ!

306 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:32:30.20 ID:XadhXYkl0.net
>>304
今週末に大型verupの発表くるから楽しみにしておけ

って自分に言い聞かせてる……

307 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:42:21.45 ID:lZEVEGCh0.net
かぐやなんて存在が不愉快なんだからLv7統一だろうがテンプレだろうが一緒だわ

308 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:43:05.05 ID:byvfG/xP0.net
今週は何も告知がないのかなぁ?

309 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:44:32.56 ID:00yr2gt00.net
LV7縛りかぐやの人って前にリアル突されて強制的にLV7縛り止めさせられたんじゃなかったっけ?

310 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:49:12.24 ID:lZEVEGCh0.net
舞踏会でサブカやる意味ってなんなんだろうな
オタク配信にすら入賞歴ゴツい銅銀金そこそこ出てくるけど入賞歴10回以上ある銅とか自分で不自然過ぎるなと思わんのかね

311 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:55:32.93 ID:2zUdz4t4a.net
舞闘会においては全国のペン色などどうでもいい(銅だけに)

312 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 20:18:56.99 ID:cLxWw+j7a.net
俺が知ってるlv7ビルド奴(でlv7やめさせられたヤツ)はかぐや使ってなかったと思うが
他にもいるのか…?

313 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 20:23:20.64 ID:f9tkJMYC0.net
>>310
サブカは兎も角舞踏会だけ出てくる人もいるよな
辞めたのかなって思ってた人だったり

314 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 20:23:54.72 ID:f9tkJMYC0.net
この時間で上マッチで2対2…

315 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 20:31:58.62 ID:vQVszW9Ar.net
この>>311めっちゃすべるわ!
おおきに

316 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 20:49:09.07 ID:PZz9X35b0.net
奴のサブカの可能性もあるけど、高レベル縛りの類似品が他にもいるんだよなぁ
一休フック&シレネで戦犯して無言になるやつ

317 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:03:28.90 ID:Zswv8/Hqa.net
前回舞踏会の裏全国で一休闇吉備津ひいて落城したの思い出したわ

318 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:05:11.35 ID:G2N6rGrF0.net
レベル7の人ってアシェンとかぐや使ってた人かな
降妖の杖と女戦士ヒッポリュテ使ってた

319 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:13:57.31 ID:f9tkJMYC0.net
何回2対2やるねん!ゲーセン来いやッ

320 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:18:14.17 ID:00yr2gt00.net
寒さが頭皮に刺さるので夜はちょっと…

321 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:19:59.16 ID:XadhXYkl0.net
えっ?でもお前いつ何時も帽子被ってるじゃん

322 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:46:56.95 ID:XnWCCQw90.net
Lv7アシって別にステータスがそんなに高い訳でもないから発動しても爽快感がないんだよな
それもこれも高レベアシストを殺していった亀が悪い

323 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:11:38.60 ID:G2N6rGrF0.net
逆だと思う 低レベルアシストが強すぎる
ゆるゆる条件で高レベルアシストを凌駕する性能
さらに基礎ステータスも発動レベル分はしっかり持ってる

324 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:17:36.15 ID:+zvoy81H0.net
企業として継続的に稼ぐためにインフレは避けられないというのは分かるが...
そうは言っても昔のシビアな管理が求められた時代のほうが好きって人は多いだろうな

もしアシストの強さがVer2くらいの状態(MSもないものとする)で現キャストが揃ってたらどんな環境だろうねぇ

325 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:30:15.20 ID:i22fuPZX0.net
21時すぎたらマッチング長くなって2vsとか3vsになった
少なくなったなあ

326 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:33:02.29 ID:eG9NT1vE0.net
アシストの条件が緩くて性能は高いからねー
インフレ抑えるならキャスト限定、もしくはクラス限定を出したら良いのか?

327 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:38:46.67 ID:f9tkJMYC0.net
>>325
リーマン勢にはこれが辛い
土日にゲーセン行ける機会が少ないので平日の夜やりたいんじゃ

328 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:39:02.35 ID:Otu8aZ7Ta.net
下ヤバいは2233での引き出し無さすぎてツクヨミ相手にポンポンしんでる

329 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:44:05.15 ID:G2N6rGrF0.net
msも使用にデメリットをつけるべきだったと思ってる
使用するのにmp消費無し 発生即時 硬直ほぼなし
サモンに至ってはモーションと硬直さえなし
全キャストで使える共通スキルなんだから
専門職が使うスキルより劣るデザインにするべきじゃなかったのか?と
適当に使ったら咎められたり潰せる発生硬直だったり
コモンmsぐらいの性能しかなかったらmsに文句は出なかったと思う

330 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 22:58:54.13 ID:hOoBoa9ja.net
ほんまそれ
つか、視界拡大や耐性のコモンmsは普通に持ちたいわ

331 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 23:06:16.85 ID:QAiQpQ3e0.net
元ゲーにおけるMSのモデルはもっと影響力デカいんだからNのゴミみたいな効果じゃ即飽きられて終わりだぞ

332 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 00:53:31.44 ID:1hSLQWvR0.net
せめて俺っちにも満足にMS使わせてくれ

333 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 01:20:19.88 ID:G/j3733f0.net
リンちゃん「MSでミクサさんを虐める闇吉備津さんをフレッシュトマトにしてさしあげたのですわ」

334 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 02:03:16.12 ID:VgdLJpZY0.net
正直このゲームを一番つまらなくしてるのって裏取り戦法だよな
Fのレーン戦どのキャスト使っても結局あれに行きつくからつまんねえしそら全国でF少ないわ
ガチで奥拠点は精度の高い攻撃拠点にして殴り割り不可能にすべきだったんだよ

335 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 02:25:27.84 ID:WBnic1bpr.net
リンちゃん「うらどり最高ですわ☆」

336 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 02:31:44.67 ID:D+8rKvSzr.net
>>310
舞踏会専用で甘え無し1000スタートガチ勢タイプと、その不自然さで注目を浴びたい承認欲求を満たしたいタイプ
あるいは両方を満たしたいって事かもね

少なくとも協力出来る場面で協力しないと上に登れないから、戦犯確信犯タイプよりはまともじゃないか?

337 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 03:42:36.54 ID:GsJu3nF90.net
コアタイムが短くなってマッチ帯によっては満足にフルマッチ出来ないのはキツイよなぁ
日中働いてたら早くて19時、遅くて22時以降だしの。どんなにゲーセンが最寄りにあろうと

338 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 08:44:13.71 ID:wz0FnAFsa.net
22時以降とか果たしてどれだけ44になれるのかっていう
一回も無いのも珍しくない

339 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 08:57:48.09 ID:dtAsAkddd.net
平日夜にやってる社畜勢ダイヤ筆だけど22時過ぎ位までは普通に4人揃うぞ
22時半過ぎたら全然揃わん

340 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 09:01:11.08 ID:wz0FnAFsa.net
たった2~3回とか1セットももってないけどな…

341 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:10:17.28 ID:/ZgbnMmGd.net
平日22時以降もう一回拡大にすればマチはすると思うけど技術的に無理そうですね

342 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:36:01.84 ID:1mTQpLuQa.net
こんな末期ゲーよりCCJやれ

343 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:41:03.99 ID:vs5Pbf7Pd.net
3D酔いしちゃって無理でした
ミジンコ以下の三半規管ですみません

344 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:41:26.83 ID:pdu0sCnjd.net
CCJのコアタイムってワンダーとそう変わらんぞ
そのくせバーストあるから、バースト相手に3vs1やりたいならどうぞ

345 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:45:49.45 ID:ktkqpf3t0.net
先週20時に行けたのが4日だったから、まだ正月3ヶ日みたいなもんでマッチしなかったのかもしれないけど・・・
1月4日銀筆以下の全国対戦
20時から参加して
20:24が22
22:13が22
22:29が22
それ以外に9試合申し込んだのは全て冒険譚送りになりました・・・たまたまかなぁ・・・

346 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:47:25.70 ID:dtAsAkddd.net
なんか昔聞いた事がある仕様だな

マジシャンズd……

347 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:51:54.55 ID:oFIv6dYU0.net
チジョは面白いけどワンダーみたいな嫌らしさがない。良くも悪くもシンプルでわかりやすいゲーム
俺は置きDSや森からこんにちわで笑顔になりたいんだ。読みで作った有利の積み重ねを実感したいんだ

348 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 11:57:15.36 ID:AmpFg3BM0.net
長らく22時以降やってないから分からんけど今って拡大じゃないんだ
昔はそうだったよね

349 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 12:42:11.63 ID:ktkqpf3t0.net
https://youtu.be/UexS2ie6vUI

初心者には船長のDS対処は難しいか・・・
アシストを小人靴とかにするのが無難かな?

350 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 13:33:05.58 ID:waztNyBE0.net
赤本のDSアップ効果発動してないし
シャフのスピード効果発動してないし
MSも6枠もうんこだし
初心者には船長のDS対処は難しいか・・・とか言い出す以前の問題。

ついでに、その船長サブカだからな
他にもアリスやらミラベルやらロビンやらコッペリアやら
キャストの名前つけたPNを回してる

351 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 15:06:59.94 ID:Zzd16jPW0.net
昔は23時半くらいまで普通にマッチしてたんだよな
ランカーの配信もそれくらいまでやってるのが普通だったし

352 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 15:29:05.56 ID:SiWtiQkka.net
金土はともかく、平日にそこまで賑わってたのは稼働1~2年くらいじゃね
最近どころか3~4年前から大体21時を境にまばらになってた気がするが

353 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 15:36:22.48 ID:ktkqpf3t0.net
>>350
なるほど
基本的なアシストミスですね

354 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 16:10:13.70 ID:swq10Dmma.net
コロナ前までは24時ギリギリまでマッチして
24時越えた瞬間にいきなり一人もマッチしなくなる、みたいな感じだったな

去年の頭辺りから少しずつ怪しくなってきたって感だな

355 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 18:26:52.24 ID:NsPHrfH3d.net
COJ?

356 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-E6qz [106.132.185.213]):2023/01/11(水) 19:01:07.53 ID:NZTu/NQBa.net
コロナ後でも23時くらいまでフルマッチする日はちょいちょいあった気がする
遅い時間になってもやってるワンダー中毒者はなかなか帰らないみたい
ただ大体固定メンツで回してるので一回揃わないとみんな帰っちゃうのか揃わなくなる

357 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-wz+7 [106.132.195.98]):2023/01/11(水) 19:34:04.65 ID:wayxggHUa.net
久しぶりにやろうと思ってるけど、トータルランク19000代は、ルビーもしくはラピス底とマッチする感じですか?

358 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 19:46:29.06 ID:p7igCarqr.net
本拠地、タイステ大須で迎えた昇格戦
開始2分で10キルするも、相手は全員クウバだった。
ゲーセンに響く動画勢のため息、どこからか聞こえる「今年でサ終だな」の声
無言で帰り始める動画勢の中、ランキング1位のTBは独り席に座り泣いていた
WLWで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のワンダーで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」TBは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、TBははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、クソあったまった筐体の感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って裏取りを咎めなくちゃな」TBは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、TBはふと気付いた

「あれ・・・?神筆使いがいる・・・?」
周りを見渡したTBが目にしたのは店内を埋めつくさんばかりの空席待ちだった
千切れそうなほどにペンがこすられ、地鳴りのように罵声が響いていた
どういうことか分からずに呆然とするTBの背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「TB、全国大会の練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返ったTBは目を疑った
「げ・・・幻想ロリ?」 「なんだTB、居眠りでもしてたのか?(*'ω'*)」
「や・・・月見里ココア?」 「なんだTB、かってにタンクトップを引退させやがって」
「風化さん・・・」
TBは半分パニックになりながらマッチング画面を見上げた

無幻 TB03
けい なぼる
青犬 あきと
韓玄 一

暫時、唖然としていたTBだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
マメールからチケットを購入し、中央レーンへ全力疾走するTB、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、筐体前でクソあったまっているTBが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

359 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 19:47:37.80 ID:FfHevFJG0.net
>>356
冒険譚だと、野良で組み続けた相手に「今日はもう帰るよ」って合図するとき、
最後に帰城チャット使うんだって
遅い時間でマッチしない可能性高くなるから気をつけろと

知らない文化があって、へぇ~ってなったわ

360 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 19:49:27.22 ID:FfHevFJG0.net
>>357
EX0以上のキャストならそう
それ以下ならダイヤ以上でフリーマッチ

361 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 20:05:58.19 ID:wayxggHUa.net
>>360
ありがとう
EX8だか9でフリマにはマッチしなくなったのね

362 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 20:35:21.20 ID:WMQua6ytd.net
>>359
冒険譚の野良で連コだとほぼ固定マッチするからな
帰城する→了解→ありがとうの流れはMMOやってるみたいで良かったぞ

363 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 20:48:07.63 ID:u4Oc3pDZa.net
あ、ぽこたんいんしたお!

364 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 21:01:41.16 ID:eJEjalmw0.net
テレホマンってなんだよ

365 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 21:28:28.12 ID:G/j3733f0.net
んん・・・おにいちゃんどいて、そいつ殺せないんだよ・・・

366 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 22:05:27.21 ID:PgpIbmKea.net
テレクラ??

367 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 22:09:27.96 ID:KkWWgodZa.net
>>362さん
横から失礼します。
そんなローカルルールがあったんですね。マッチ不成立以外で冒険譚をやったことがないので初めて知りました。

通常マッチでもそれに似た機能があれば、マッチ不成立も起こりにくくなりそうですね

368 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 22:37:08.97 ID:WMQua6ytd.net
>>367
誰が広げたとかは分からんのだけど試合終了帰城するチャットを見てあー帰るって事かで自分も真似した
冒険譚人口少ないしカード資産少ないとソロだとキツかったからチケ余ってる時は全国移る目安になって助かってたよ

369 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 22:37:53.58 ID:Bm3EAxina.net
誰が広げたかは知らんが
旧ヴィランの頃からあった

370 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 22:51:31.41 ID:cuU+91am0.net
冒険の帰城(おうちに帰る)チャット
依頼の時間に注意で代用する人もいる
俺はそっち派 チャットカスタマイズ一つ浮くんで

371 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 23:12:22.81 ID:dwMgAl2ha.net
かぐやのビームって多段ヒット?
今日ビームにバリア張って突っ込んだらバリア消滅、ダウン、MP減少全て喰らったんだけど
周りに兵士いないから兵士弾でバリア削れた説は無い

372 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 23:20:51.62 ID:wvYkIe5kd.net
ラグやろ。体感ですまないが12月位から店舗にかかわらずラグがひどい試合の確率が妙に高い。(無いときは大丈夫たが)倒してない筈の大兵士を貫通して敵にヒットとか都合の良いのから明らかに射程外から敵兵士が弾を撃ちつつ無敵ムーンウオークしてこっちのDSを華麗に回避とか零距離DSで絶対当たってる筈のバリアが残ってるのとかなんでもあり

373 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 23:28:19.31 ID:rY/WtLkNM.net
バリアにビーム直撃でダウンするのは仕様
かぐやに忖度してるからな

374 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 23:50:54.46 ID:lOVO/lic0.net
不具合じみた挙動だけど放置されているのも少なくないしな…

375 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 23:53:09.57 ID:cuU+91am0.net
バリアではmpダメージが防げないせいでhpダメージ0でもヒットしてダウン取られるって聞いたことあるな

376 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 00:16:39.70 ID:jdLaPubwa.net
あぁ…そういう仕様なのか…
知らなかった
回答ありがとう

377 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 00:20:07.53 ID:jcc6U0TCp.net
まあバリアだけじゃなくて、ピーターのエアウォでも無敵ギリギリで月影の矢を受けるとダウンだけすることあったしな…MPは減らんかったけどね
他の攻撃ではなったことはないから、MPダメージが設定されているからではあるだろうけど

378 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 00:46:41.93 ID:Fdt6wQsDa.net
一切描画してない方向にDSやリペルが行く事とかあったな
割りと不具合多い

379 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 02:01:01.73 ID:kLnnxWjJ0.net
20時半以降は44成立しないから、みんなFを使うようにしたらマッチすると思うよ!

銀筆以下の全国対戦では最近Fが激減しているためか、マッチングしなくなっている。
そりゃみんなAやSばかりだと、22や33すらマッチングしませんわ。
ちょっとさっき、その12回中9回冒険譚送りだったときのメンツを見てみたらほぼほぼAかSなんで、
Fが自分ぐらいしかいないとなると、これは22や33すらマッチングしないのは納得。
20時半以降は44はあまりなくなってきたから、変態吉備津の裏取りはないと思うので、

みんなFを出して、冒険譚送りを阻止しようぜ〜!

380 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 08:11:52.44 ID:OGT7GdnMa.net
>>379
それは普通にF抜きマッチになるだけじゃね?
AASSとか上位でも普通に起こるし
まあロール合わせの仕様のせいで人少ないロールを使ったら
マッチしにくくなるってのはあり得そうだが
あと冒険譚はキャスト選び直しになるから何の参考にもならんぞw

381 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 08:45:12.14 ID:kLnnxWjJ0.net
確かに参考にはならないのだけど、明らかに4人以上はマッチングで集まっているわけですよ。

それでマッチしないのは、やはりFが自分一人だけとかバランスが取れてないと思うのですな。
せめてFが二人いれば敵味方にわかれてマッチするのでしょうが、奇数だとどうもうまくいかないようで・・・
あと、4人同時で全国対戦に申し込んで研究している成果としましては、
「勝利数でマッチングする」というのがあるようです。
100勝、90勝、90勝、80勝という4人のFで申し込むと
100+80VS90+90みたいに合計勝利数でバランスを取るみたいで

100勝、90勝、90勝、90勝だとマッチングがF4人でも難しいようです。
人口減少だけど人数はそろっているのが、冒険譚送り銀筆以下4人とか見てわかります
あとはマッチングしやすいキャストを遅い時間帯は意識するしかないかなあ・・・

382 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 08:56:26.98 ID:kLnnxWjJ0.net
https://youtu.be/5RpWV4TCtws

これの4分15秒から4分25秒のあたりのミラベルのDSがヒットしていないように
見えるのですが、DSが加速している?ヒット判定になるのですか?
ミラベルと対戦することがほぼないので、初めて見ました。

383 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 10:36:58.55 ID:b8mshnuTd.net
ミラベル使うかwiki見ろ定期

384 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 11:14:18.05 ID:kLnnxWjJ0.net
了解〜
20時半以降でマッチングしているのを見てみると、
33でもFASだったりして、「そんな針の穴を通すようなマッチング・・・」となってますね。
人数がそろっているのにマッチングしていないのが現状だと感じています。
100勝、90勝、90勝、80勝がFFAAであればFAのマッチングが成立します
しかし、FAAFだと勝ち数敵にはFFとAAのマッチングとなるので成立しません
最近の「人数がそろっているのにマッチングしない」はどうもそこかなと感じます。

小人靴とか裏取りの流れでFが激減しているのが痛いが、44マッチングしない20時半以降の銀筆以下はFで参加しても大丈夫ですぞ〜

385 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 11:29:28.32 ID:uUNrm4bCa.net
ヒッヒッフー

386 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:34:12.65 ID:ZyZq7M/Oa.net
終わり間際になって全レス二世みたいなの誕生とか勘弁してくれ

387 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:57:37.12 ID:4JG6Nptfa.net
どうせ慎太郎だからngつかえ

388 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 14:35:49.03 ID:8eGlZWzd0.net
定期的に長文キチガイ現れるよな

389 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 15:37:54.20 ID:Jez9xafD0.net
この長文ガイジは初心者ガイジやぞ。
丁重に扱え。

390 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 15:42:37.68 ID:iy0DrTgBd.net
初心者でもアレなのは要りませんので…

391 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 16:19:42.19 ID:kc5oAkzEa.net
前嶋センセイがツィッターにシグルの絵を出してたけど、改めてよく見ると大事な所が守られてない鎧ですこと

392 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 17:51:17.26 ID:tmd5r6Ez0.net
そもそもシュネの鎧が守らなきゃいけない腹部を丸出しにしてる時点で…

393 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:13:40.32 ID:iy0DrTgBd.net
腹パン用アーマー

394 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:13:49.65 ID:KdHAS2ced.net
相変わらずセンセのシグは色々捗るのう
御伽学園やサンタミラベルみたいにわざわざ絵師が書き下ろしたのがあったんだから
人気のある内にガンガン栞作っておけば良かったんだよ

395 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:18:38.74 ID:fg+Q3g5md.net
台に16日公開日でデータ落とし始めてるので今日明日はサーバー機でのプレイは処理落ちラグ落ち注意ですわよ
またサテライトがオフラインになってる場合もあるのでそこも注意ですわよ

396 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:18:50.04 ID:5WQ5Ji33K.net
リリィに見慣れないソウル見かけたんだけどこれはイラスト違いで既存の物?(雪)
描き下ろしぽい水着ギャルのソウルも見かけたけどこれは新規?
しばらくやってなかったからわからん

397 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:25:58.74 ID:B/SbxGq2a.net
タイガーリリーとかのなら去年追加されたヤツだよ

398 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:48:06.77 ID:WGie+NUz0.net
シグル「当たらなければどうということはない」

399 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:51:13.45 ID:ZzD9AE/y0.net
>>395
報告乙である
やはりこの前の分と合わせて大型アプデ来るか…

400 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:54:26.98 ID:0iGBy9CJd.net
バン報告来たな
対象者を炙り出すんだ
>398
今のシュネならわかるが、シグルは足遅いやん

401 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 18:54:28.24 ID:GqMdvgsL0.net
触手に臍から内蔵吸われるシュネください

402 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13a0-tb1I [110.4.134.122]):2023/01/12(木) 19:13:35.21 ID:jdWVHoIv0.net
大型アプデでようやく先行実装のカイ君が来るのですか。長かったです。待ちわびました
筐体で引くよりダー部での購入が安上がりなのに引く人居るのかね。おもっくそ外れ枠じゃん

403 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-xFgT [106.146.79.183]):2023/01/12(木) 19:22:19.64 ID:DerZgu8fa.net
どうせ上マッチでは関係のないbanなんだろうなぁ
このタイミングでいつかの回線切りの件だとそれはそれでおもろいけど

404 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 19:52:56.07 ID:SCrJ9RMMa.net
>>395
サーバー機ってどうやって判断するん
プレイしてない画面でマスターとか書いてあるの?

405 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 19:54:21.86 ID:8uma42jh0.net
日頃よりWonderland Warsをご利用いただきありがとうございます。
本日、マナー違反となる行為を繰り返すプレイヤーのアカウントを停止いたしました。

誰とは言わんけど下手くそなのに底舐め邪道使って延々味方の足引っ張るのはノーマナーじゃないんすか

406 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 19:54:42.10 ID:KdHAS2ced.net
ついにナーサリーライム実装と聞いて

407 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 19:57:02.43 ID:WGie+NUz0.net
>>405
それだと底舐め全員BANしないといけないんだが……
その後マッチしねーって文句言わないよね?

408 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:00:23.15 ID:qyRo7S5Vd.net
サブカマンが今日も元気にライブラリ占領していた時点で無意味すぎた 
せめて何人BANしたか言って欲しい

409 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:01:06.85 ID:xlOsgiUwa.net
>>407
無責任ラピスとか言ってる奴がBAN経験者定期ネタだと思う
かぐやは至って真面目だし縄覚えさんも真面目だからヨシ!

410 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:08:05.27 ID:cNY/wffj0.net
最後の大型アプデとグッキャンかな?
今年で最期の年になりそうだな
あとはいつものエアプ調整と追加が数回か

で、言ってるそばから2対2よお前ら後悔ないようにしとけよ

411 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:09:08.29 ID:OiL+qET30.net
16日はランキングとイベント少々くらいだと思う。
大型とは思わないが、仕様変更とかするなら、周年の来月じゃないかな。

412 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:19:12.77 ID:pfsSvQbPd.net
大会もあるし何かのイベントの後だろね。周年激強アシストかソウルくらいだろうけど

413 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:36:49.11 ID:cNY/wffj0.net
>>411
先週分のダウンロードデータと合わせて16日実装なんだからいつものエアプ薄味アプデではなく大型じゃねぇのかな?
グッキャンは大会の後だろうけど

414 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:51:08.78 ID:3Qke6MFta.net
>>405
気持ちはわかるが
セガにそれを裁ける力は(たとえコロナ前でも)無い

プレイングで裁けるのは棒立ちだけ
それもその試合の九割以上の時間を棒立ちし続けてるヤツだけ

415 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 20:57:48.56 ID:3H/3YL/fa.net
>>414
200円払って6分勃ちっぱなしって楽しいんか?
私にはよくわからない

416 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:15:02.59 ID:cMIN3zrw0.net
荒らしてる所しか見た事ない所謂ネームドって言われてる奴でもそこそこのCRを維持してたりするんだが
あいつ等って何時ページ盛ってるんだろうか?

417 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:15:05.48 ID:UV9gyj2Sa.net
たしかにシャリス使ってると勃ちっぱなしだな
鎮める為にかぐやつかう

418 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:22:23.70 ID:3Qke6MFta.net
>>415

おもろないから捨ててるんだろ

棒立ちしてる時は恐らくスマホ弄ってるか
ジュース買いにいってる

419 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:25:38.49 ID:cNY/wffj0.net
>>416
簡単な話でそれより弱いヤツが大勢いるってこと

420 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:28:04.37 ID:3Qke6MFta.net
クラマ先輩と後輩シャなんとか


ってなんだよ!?!?

421 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:49:01.74 ID:cNY/wffj0.net
下マッチは店終いの時間みたいだな
○ンタムとか○かうさぎがいるからメイン出したくないんだが

422 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 21:51:08.66 ID:3Qke6MFta.net
22時前だしそんなもん

423 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 22:23:41.45 ID:cNY/wffj0.net
例のダウンロードの余波か台を替えてもラグが酷かったな
敵にSS当てたはずが既に敵のDSが出ていた事になってこっちはくらうし向こうは無傷とか酷すぎんよ

424 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 22:46:53.89 ID:cMIN3zrw0.net
犬先生からの唐突な8周年企画提案とか新規現パロ予告とか一体何が始まるんだ!?

425 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:05:40.83 ID:OiL+qET30.net
今週はWindowsアップデート週だから、昔からラグは大きめ。

426 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:14:26.64 ID:twxDhWf10.net
とうとうワンダーがSteamに移植するのか!?

427 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:20:41.76 ID:8NYYNu7qd.net
上はラピスが消えてメテオとアレキしかあたらないから疲れる
サブカ擦りたい

428 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:25:11.34 ID:jm85N9UGp.net
なんか8周年ってことでデカい事やって区切りつけて、直系の次回作かシステムを継承した後継作の発表とかあるかな
もしくは専用のコントローラー付けて家庭用を発表とか?
正直ワンダーの操作感は神ゲーと言ってもあながち間違いじゃないから、なんかの形で残ると良いなー

429 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:55:46.83 ID:oq1TR1Abd.net
専コンで操作感再現できる領域超えてると思うんだがなこれ
仮にできたとしてもボダブレと違ってパッドマウスで代用できなさそうだから専コン必須になって新規お断りになりそうだし

430 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:58:04.49 ID:5Im0YqiZ0.net
まだ実装されてないのってPVの射程が上がる強化サモンMSとナーサリーライムとネッサか
2月頭は新アシスト追加の時期だしまあ何かはあるだろ

431 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 00:03:49.87 ID:WxXH/9Ga0.net
リフレッシュのMSって実装されたんだっけ?

432 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 00:05:20.65 ID:eemYu+Rep.net
>>429
それはあるんだよなぁ、ワンダーは大画面の液晶を神筆で直接タッチしてるからね…
コントローラーの領域超えてるってのはその通りかもしれん
まあだからこそ、ゲーセンのゲームにありながらここまで生き残れたのかも知れないけど

433 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 00:06:37.20 ID:eemYu+Rep.net
>>431
清水の天滴がそうなはず
あれスゲー時間かかったよなwww火遠理が弱い時にいつも熱望されてた記憶だわ

434 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 00:09:01.63 ID:70YBoGqya.net
タッチパネルディスプレイにいろいろ付けて専用コントローラー化のPCゲーとして出せば一応いけそうな気がする
まぁ新たにコストやリスク捻出してまでサービス続ける気あるとは思わんが

435 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 00:27:06.22 ID:hiAhH2xCa.net
ゲーセン時代が終わりつつあるし次回作なんか絶望やろ
店があれば続編出たゲームだとは思うが

436 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 02:10:20.10 ID:yNGixv1r0.net
指でタッチしながらもう片方の手でレバーとボタン2つを操作するやり方ならスイッチ移植はできそう

437 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 03:40:51.55 ID:bxPhmumQr.net
>>359
深夜閉店間際使っている人いて自分も好んで使うようになった、絶賛ナイス送りの「○○に行く」が無い時とかの挨拶のノリ

438 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 07:12:04.15 ID:BIpXisI1d.net
今年終わるなら8周年と共にネットワークサービス終了のお知らせかくるのか
胸熱

439 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 07:32:07.26 ID:+al5T4C10.net
たぶん10周年までだらだらやると思うよ。

440 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 07:37:24.59 ID:xZpNOWySa.net
1週間とか空けてやるとマジでこのゲームの面白さに驚く

441 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 10:29:37.42 ID:tzl9FoBka.net
鉄騎でも買うやついるんだしこのままノーワンダーな生活になるくらいなら

442 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 11:44:33.36 ID:wHZtOcpnd.net
>>413
先週見た言うてた奴は何を見たか知らんが先週はなんも落としてないぞ
テスト上で確認しとる
ちなみに番号変わるのは2週ぐらいかけて上部に表記アルファベットだけは下部表記で今回は下部

443 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 11:50:39.44 ID:kHFSvQzXd.net
ゲーセンの店員でもない俺達がお前と鯖動いたって言ってるやつのどっちを信じると思う?
俺は信じたい方を信じるぞ
真実を突きつけられるまでは

444 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 11:53:27.98 ID:LfaNl3XV0.net
すまない、銀筆以下全国対戦は今18時まで強いから初心者は18時からがいいらしい

17時まで銀筆以下は強い人たちが多いから、17時以降が良いと言ってましたが、
マッチングがうまくいかない今、18時まで初心者が少ないようです。
更に言うと、18時半まではファイターが一人と残りがAやSばかりだそうです。
33でもF1S2とか普通にあるらしく、みんなFからAや特にSに移動しているようです

逆にいうと、F専の自分はマッチングで弾かれているとみるべきかもしれません。

445 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:18:56.00 ID:BjP7xM+i0.net
頭髪が多い方が正義よ

446 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:27:36.24 ID:uLzbLsJGM.net
フィギュアチャームとカスタムチャットダウンロードしただけに1リーフ

447 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:42:21.16 ID:jp1Sgr/l0.net
鉄ペンまで落としていいんで減ったTR分の数だけ髪を増やしてください

448 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 13:17:45.69 ID:fcF/BLjJa.net
マジな話マリクの調整こないとやる気しねーぞ

449 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 14:09:23.63 ID:PHGtzG9Pd.net
>>447
昇格するとまた髪が抜ける無限ループになるがよろしいか?

450 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 14:15:10.92 ID:LfaNl3XV0.net
https://youtu.be/dwl1TIgNJLM
なるほど、Sが増えるって
こういうSが増えているのね・・・
Sで城突って意味あるんかなぁ?なぜか追いかけているサンド
高レベルならアリ?

451 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 14:29:04.04 ID:HsfZRI7kd.net
筆置きに落ちてる縮れ毛が植毛されます

452 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:11:34.05 ID:n2rj3bUN0.net
>>450
まぁ、鉄~銀帯だなって感想

ていうかマッチングした瞬間ビルドでもう勝負見えてるんだよなこれ
チーム2     チーム1
ヴァイス:普通 ピータ―:ゴミ
パピ:普通   ローザ:普通
メロウ:普通  マリー:ゴミ
サンド:ゴミ   シュネ:ゴミ

453 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:26:09.84 ID:xDvDly/G0.net
バランス調整だね、内容は日曜月曜を待つしかないよ

454 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:37:44.59 ID:cKa2Wuosd.net
おいマッチングしねーぞこのクソゲー

455 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:39:37.64 ID:f3CfG1Cva.net
最近頭より他の体毛の方が濃くなってきてる気がする

456 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:44:57.41 ID:0oSIqjOOa.net
>>455
環境の固定化は寿命が縮むからね
メタを回そう

457 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:53:05.00 ID:Sn7oEHS/d.net
金曜のこの時間でも冒険送りか…
平日はもうダメかもな

458 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 18:00:46.78 ID:cKa2Wuosd.net
みんな下マッチでしか遊んでねーわ

459 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 18:03:54.05 ID:M0i7hLYt0.net
兎に角調整待ちだな
流石に環境動くような数と内容で出してくるでしょ

460 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 18:05:00.42 ID:H5jBSifDd.net
まだ仕事の時間だからだろ?、何を寝ぼけた事言ってるんだよ、hahahaha…

461 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 18:13:34.62 ID:GA7IAGwJa.net
普通にマッチするけどな。
下マッチだけど。

462 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM26-mvjg [133.106.148.58]):2023/01/13(金) 18:48:50.90 ID:JcEovwHQM.net
EX10だけど普通に最上位に送り込まれとるしちゃんと4人戦

463 :ゲームセンター名無し (スップ Sdea-Yc0T [1.66.103.203]):2023/01/13(金) 18:58:52.61 ID:htomvQqBd.net
てか、毎日マッチングしないしない言ってるのおんなじ奴だろ

464 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-IL9L [106.146.21.117]):2023/01/13(金) 19:08:00.93 ID:fcF/BLjJa.net
マッチしないならCCJをやれ

465 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd4a-Ty5h [49.98.165.78]):2023/01/13(金) 19:11:18.61 ID:BkBwQ54od.net
人が減ったようには確かに感じるンだわ
だからこそずらさねーと延々と同じやべーやつを味方に引きまくンだわ
昨日やべーのが5連続味方で来て全部負けたがメイン燃やされたやつはキレていいんじゃねーの

やべーやつは状況が拮抗所か城ゲージ90:40のくそ有利とかでも的確に負け筋サーチして作成回収してくれっから正直味方に来た時点でどうにもなんねンだわ

何であいつら優勢状況だとまるで自分一人でそれ作ったみてーに態度でかくなって独り善がりなクソムーブすンだろうな

466 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 19:42:36.42 ID:obRmV5CR0.net
Sd4a-Ty5h

467 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 19:50:40.83 ID:n2rj3bUN0.net
何処まで行っても害悪ネームド引いた方が負けるゲームだからな

468 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 19:53:42.64 ID:WxXH/9Ga0.net
害悪でなくても底舐めとか下手くそ引いたら負ける

469 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 20:13:23.24 ID:xzKWzSbV0.net
来週調整か。かぐや強化だな!

470 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 20:32:06.80 ID:ag/ehRuOF.net
かぐや弱すぎるからな
使い手が弱い?きーとかいうの以外下がってるし、それも事実だが

471 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 20:55:39.20 ID:FOcTBg/N0.net
マッチング変更で最上位までかぐや擦ってても所詮背負われ専なんやってハッキリしたよなw
アレキ踏んでたかぐやがex10で出て来て草生えたわw

472 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 21:06:04.74 ID:E3StpIWXd.net
こんな所で愚痴ってるくらいなら下手くそプレイヤーは煽ったり場外引いてプレイヤー自体を辞めさせていけ定期

473 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 21:09:02.70 ID:755Uo5uOa.net
所詮docomoか

474 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 21:13:56.30 ID:5I2UOV3ua.net
使用率がなんやらかんやなんでくりすら強化しまぁす!!!

475 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FF3f-zd4/ [106.154.187.152]):2023/01/13(金) 21:37:32.29 ID:ag/ehRuOF.net
>>471
サポは多かれ少なかれそうだよ
アレキピーターがアタッカー置いて遊撃してたらそれはそれで…

476 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 22:13:11.29 ID:GiKDfF5m0.net
最上位はEx0-3使うと対面ex15↑とかメテオサブとかやめて欲しいんよ
そしてメテオは気持ちよくなりたいが為に次の試合でランク同じロール出して来るから下でアレキイジメる専になっちゃった

477 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 53cd-tb1I [116.91.214.251]):2023/01/13(金) 22:21:23.75 ID:LfaNl3XV0.net
だいたい似たこと話し合っていますね

廃業あいつぐ「ゲームセンター」 かつては「居場所のない人間」が集まる場所だった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1671369879/-100

478 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spd3-9rB7 [126.158.76.156]):2023/01/13(金) 22:23:04.24 ID:Tv/meYP3p.net
バトルバランス調整で16日から5.35-cか。前回地味だった分今回は派手に変えて欲しいな

479 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 23:16:15.68 ID:FOcTBg/N0.net
にしじまん兵士列にMAX地鳴り打って兵士残してるのクソウケる。何がどうなったらそうなるんや

480 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 01:45:13.50 ID:VMqO+27N0.net
もうそろそろBUDの爆発範囲元に戻してくれませんかね…
あとアナピもかなり多いから何かしら弱体化されそう

481 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 03:06:40.18 ID:H55miJdk0.net
アナピはむしろ強化される側では? 序盤から高火力出せるアシスト増えすぎてアナピの強みが死んどる

482 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr67-9bIg [126.158.238.205]):2023/01/14(土) 06:08:53.11 ID:KUWILWiNr.net
武闘会のA枠が9割近くアナピでつまらないから下方しよう(提案)

483 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 07:53:12.50 ID:iTCABL950.net
アナピはエンドル完成後の時間を下げる事で終盤のリスクを上げる云々で見事に産廃化してほしい
あと暴れてるけど放置されてるカス共の下方もお願いします

484 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 08:44:53.27 ID:LYmM0Bjo0.net
フック、火遠理、ルカ、スカ、ワダツミが上方されるぐらいだからな
もう誰が上方されてもおかしくねーよ

485 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-ONAz [133.106.63.198]):2023/01/14(土) 08:51:54.04 ID:wArHkfgGM.net
何を調整するのかは不明でも、火遠理無修正で相対的下方を貰うのはわかる。

486 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f10-HiYI [123.218.66.0]):2023/01/14(土) 08:54:24.24 ID:aMZDGSCk0.net
どうせドルミはノータッチ

487 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-6rNw [106.128.138.186]):2023/01/14(土) 08:55:51.60 ID:XXEaCtP9a.net
浦島組は長らく底辺だったから残当、てか表の方は今でも中堅以下じゃね?
フックを上げたのは今のスピード環境を変える気ありません宣言なんだろうな

488 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 135f-1744 [106.72.170.192]):2023/01/14(土) 08:56:37.54 ID:jbjMyT1T0.net
マジでデータしか見ていない上での調整なんだろうな
それでいてキャストの調整してもほとんど環境変わらなんだよなぁ

489 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 09:28:38.80 ID:RSU5GDO/0.net
亀使ってみたけど何でこんなに貧弱スペックのキャラがLv2でMP30も支払わないといけないんだ?という感想しか無かった
亀は強いにしてもやってること全部リンでよくね?

490 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:10:37.84 ID:0Hoa04iTd.net
うわー!あと1日で余が下方されてしまうー!!
そんなの嫌だー!どうしてー!助けてーー!!

491 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:14:00.10 ID:sQELI33x0.net
>>482
アナピだらけで勝率は5割に落ち着きそうだからセーフや!

492 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:25:37.33 ID:Jyhp5yBq0.net
僕のこ……亀を強化してください

493 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:29:45.40 ID:8CbT+SoOd.net
残念ながら折れたマッチ棒はどれだけ強化してもどうにもならないだ…

494 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:45:48.26 ID:ZKuQPomdp.net
余も魔人化SSのリーチ短くなろうや
地の底に落ちて戻されないあの新兵のように

495 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:46:59.94 ID:iTCABL950.net
亀の亀は攻撃感覚が8秒スパンなんじゃ。その上において即発射ではなく擱いてから8秒経て発射なんじゃ
しかもレベル8スキルだからトキノボリ最大成長+チームレベル5以上というクソ条件をクリアした上でその性能なんじゃ

素のステータスもゴミで射程弾速発生もゴミ。削除しても誰も困らないよこのキャスト

496 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:56:02.34 ID:+gDQh/oyr.net
>>490
またおまえかwww

497 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:10:25.47 ID:OkaVbYBk0.net
舞踏会の使用率で調整されるんならアナピフックドルミは即下方のはずなんだよなぁ
結局全国野良アタッカーはミクサJKが強いわけで…

498 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:13:59.30 ID:Jyhp5yBq0.net
でも舞闘会の使用率勝率みてシグルはずっと下げられてきたわけで……あれっ?

499 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:16:47.36 ID:wXRF/+QOa.net
火遠理は弾サイズ以外の何もかもがぱっとしないのがな

500 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:30:39.58 ID:RSU5GDO/0.net
亀のDSって見た目太いけど実際の所は吉備津よりちょい細いくらいじゃない?

501 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:37:49.48 ID:oagkeydR0.net
稼働直後の大爆発見たので、亀はこのままでいいデス。
Fがすごくつまらなかったし。

502 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:48:03.63 ID:TO88nITl0.net
温羅、全盛期の亀、裏取り特化邪道丸、全盛期スクリーモパチンコみたいな、やってるゲームが違う系には厳しい気がする

503 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 11:55:24.75 ID:M46v6GiuM.net
ほおりくんのかめさんすごくおおきいよね……

504 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 12:27:44.65 ID:/lV2/zsg0.net
ほおりのほおりがオオンしてるからダメだ

505 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 13:13:51.60 ID:liRqtpQy0.net
ピーターの金玉の間に置かれた亀の先端からわっちのバーナー出してる画像ください

506 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 13:15:34.83 ID:qc7cfRU9a.net
>>502
その辺は特に「出す前にわかれや」が強かったからな
特にウラなんか絶対止めれないスパアマ大食らいで回復しながらスパアマついて下がるしかないってマジで出す前にダメなのわかれや

507 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 14:00:13.17 ID:kq74PdcTd.net
3wスクリーモなんかもちゃんとテストプレイしてたら1、2試合で出したらダメなやつってわかるはずだからな
ちゃんとテストプレイした上であの状態でリリースしたって言うならバトル班全員脳障害抱えてるとしか言えんわ

508 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 14:04:15.80 ID:sQELI33x0.net
歴代の壊れを思い返すと温羅は一応特攻キャストがいたからまだマシに思えてしまう

509 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 14:26:52.02 ID:T3ZIR3ubd.net
壊れマグス(バグ遊戯祭仕様)も特効のリンちゃんがいるから実装しても大丈夫だな

510 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 14:40:47.94 ID:Z7W1s7bf0.net
前回ミクサ下方したから今回は強化やな

511 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:08:36.55 ID:Tppmu/63a.net
兵士数を参照するスキルって数値上の上限あるのかね
バグスで作った兵士溜まりでシャットダウン試した人とかいないのかな

512 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:08:59.33 ID:QKEyx2fcd.net
温羅特効って誰だったっけ
めておでのハメがあったからリンのことかな

513 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:14:15.19 ID:VMqO+27N0.net
温羅特攻はシャリス

514 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:18:22.87 ID:i7xlIHZ40.net
余使い的に、どのアシストの影響で強くなれたと感じてるんだろう?
ここしばらくよく見るようになったけど、使ってないから原因が分からない(笑)

515 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:25:47.33 ID:HpO+PdXkd.net
当てるだけなら範囲がバカ広い渦を敵に3回当てるだけでLv3からSS火力と射程を盛れる例の鋏だぞ

516 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:30:37.74 ID:uRA00/tA0.net
Sの猫がFの鬼に敵うわけないだろいいかげんにしろ

517 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:37:58.50 ID:xJZlp3+qa.net
終わってることを今更蒸し返すのもなんだけど
硬質化マジ最強クソウンコの極みだったけどその分射程や当たり判定が足引っ張ってることも多かったしな
対Aではアシェミクサがマジ無理、闇骨もしんどい
有利対面のツクヨミも朧月の追い打ち月輪ループ入ったら機能停止とか言い出したら切りがない

しょうもなさだけならジーンが一番カスだった

518 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 15:44:50.60 ID:O+sdcL/ep.net
そういえば温羅って一時期ダウンさせられた時にリンのメテオをジャストタイミングで撃たれると避けられずに確定してしまうっていうネタあったな

519 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 16:10:06.42 ID:6yrOOcILa.net
温羅実装時にファイター転職して、
温羅→ツクヨミ→シャリス→温羅
の素晴らしいローテがあった。
ver1.6っていうんだけど。

ちなみに、ターミナル稼働と同時。

520 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 17:54:51.47 ID:aMZDGSCk0.net
サンドは邪道に強く、邪道はシュネに強く、シュネはサンドに強い

521 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 18:10:05.33 ID:LYmM0Bjo0.net
テリトリーあるからむしろ邪道はシュネに弱いぞ

522 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 18:32:19.64 ID:MnxPPI7RM.net
1日1000ページくらいのペースで5日間積み上げて次の日に6000ページ燃やすって感じの推移が続いていて非常に精神に悪い
なーにがまずいんでしょうねぇ

523 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 18:39:54.98 ID:OkaVbYBk0.net
平日と土日の違いじゃねーか?

524 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 19:45:09.69 ID:6NQemWnya.net
土日はやらない方がーといいたいが、平日は上マッチが時間かかわらず怪しくなってるのがな

525 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-uw2r [106.132.114.150]):2023/01/14(土) 19:55:54.36 ID:9wK6XntBa.net
フレマ参加してた方がまだマシやな

526 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-d8L7 [106.128.101.91]):2023/01/14(土) 20:10:01.06 ID:KgkkE9tya.net
土曜日にわざわざやりにいったがダイヤ上はマッチ遅くて下に逃げたわ
もうラピス目指すのは無理みたいですね

527 :ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-5qrW [49.98.78.218]):2023/01/14(土) 20:15:26.38 ID:0wxDHoP2d.net
ファイター最底辺の火遠理のトキノボリのレベルアップ間隔が25秒のところに
草履の調整がクールタイムを26秒というピンポイントな嫌がらせ下方しやがったからな
バトル班が亀嫌いのかぐや使いと言われてもしょうがないよ

528 :ゲームセンター名無し (アウウィフW FFc7-eSNa [106.154.184.253]):2023/01/14(土) 21:03:35.89 ID:nDq0ZWMcF.net
かぐやも竹光とかSSの発生下方されたりリバサ潰されてるから端に行けなくなったりしてるぞ

529 :ゲームセンター名無し (スップ Sd9f-HawO [1.72.0.193]):2023/01/14(土) 21:05:33.80 ID:kHTT+UyZd.net
上フリマはマリクとアナピ時々乳首しかいねーからつまんね
ああ端はwlwから削除OKの妲己エル缶がいるな

530 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 21:32:39.56 ID:XR6ymFyY0.net
乳首はいい加減DS威力倍率下げろよなー今の7割位の威力でいいだろ
一喝DSでほぼ死なのマジで頭おかしいわ。スタンさせた後わざわざプーカ置いてるデブに申し訳ねえと思わねえのかよ

531 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 21:55:23.81 ID:jbjMyT1T0.net
スカのハートレスも下げてくれや……痛すぎるし判定強すぎる……
許されてるものと許されてないものの基準が分からん

532 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 22:06:41.79 ID:VMqO+27N0.net
許されるもの:全体低勝率キャスト
許されないもの:全体高勝率キャスト
勝率しか見てないのでこれだけ

533 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 22:42:21.18 ID:H55miJdk0.net
スカのシザーというか突進系全部がああだから仕方ないだろ 

534 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 03:10:22.95 ID:dwLTU2ru0.net
F環境も裏取り勢だらけの汚物環境だがA環境のがヤバイわな
エアプ調整では収まらないガチ調整の告知が明日出るのを祈るしかない

535 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 936e-KoeD [138.64.81.120]):2023/01/15(日) 03:28:40.70 ID:RzgDI1p+0.net
環境ならサポが一番バランスヤバい気がするけど
雪ん子とかメイディとか下方されたまま底の方で沈んでるぞ

536 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 03:58:47.36 ID:FFs7H4hj0.net
速度バフなんかピタドロいれば良いけどメイディくらいは一般サポが速度バフくれると考えたら上方してもいいかもしれない

537 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 04:05:43.13 ID:5uP/XKk+0.net
昔はサンデードライバーならぬサンデープレーヤー的なやばいやつ多いから土日は避けてたけど
今は平日はまともにマッチする時間帯がほんと短いのでがっつりやろうと思うと土日に行くしかない

来月にグッキャンやるとしてももう試合の回数こなせないだろうな
あまりやりたくはないけどカード引きまくってポイント稼ぐしかないのか

538 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 06:44:19.04 ID:EbUKD6Uf0.net
メイディが弱いってマジ?
持続60秒の速度スキ攻キルダメバフに魚とかぐやのいいとこ取りWSがあって、何故かビームまで付いてくる厨キャラやろ

539 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 07:20:03.23 ID:gqzETujs0.net
いいとこ取りとか言うんなら魚でもかぐやでも今すぐメガネとWSの性能を交換してくれてええんやで

540 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 07:30:47.45 ID:jKOStD0+0.net
メイディの一番いいところは眼鏡

541 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 07:48:35.78 ID:I2AbXqrva.net
スキル「だけ」なら強いわな

542 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 08:13:15.37 ID:ev3ED1B30.net
538
みたいなのは、使ったことがない人の意見だよなあ。

543 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2301-+zD+ [126.59.52.7]):2023/01/15(日) 08:58:19.31 ID:Z5+dUuu+0.net
痒いところに手が届かないよねメイディって
てかメイディで勝てる試合って別にピーターとかドロシィならもっと楽に勝てそうなイメージある
キャラ愛勢やキャスラン走ってる人には悪いけど

544 :ゲームセンター名無し (スップ Sd9f-Osv8 [1.72.1.159]):2023/01/15(日) 09:01:34.03 ID:9ciJBQGld.net
あの消費MPじゃあ、60秒に1回のバフと9体列へのビーム以外に使えるMPはほとんどないのに、魚の劣化回復持っているから強いって・・・

545 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:06:27.32 ID:rrV+4Xew0.net
魚>ドロシィ=エピ>ヴァ>マリアン>かぐや>メガネ>雪ん子=シグル=多々良だぞ今のSは

546 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:19:00.70 ID:PIVP92Nia.net
ピーター君の霊圧が…

547 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:24:27.74 ID:nnkUkGBtd.net
本体性能低い代わりにバフの種類多いし巨人にも効く一掃スキル持ってるから上手く回れば強いよ、回復量は劣ってもリフレッシュ付いてるのは便利だし
ビーム解禁するのが遅いし、そこまでに崩されるとお察しなのはそう

548 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:29:47.64 ID:nnkUkGBtd.net
つーか「Fで船長ドル強い、下げろや」と同じくらい「Sはピタドロで良い」云々言われてるんだから、それこそこの2人下げれば丁度良くなるんじゃないの
A様が「気持ちいいプレーが出来ないからイヤ」だって?あっ、ハイ

549 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:37:42.54 ID:KuDBIufSd.net
ピーターがティンカー・ベルかウェンディなら使ったのに……

550 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:52:39.54 ID:tOsaww7r0.net
SSDSが貧弱すぎる

551 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:11:22.30 ID:QrT6xrBhd.net
サポーターランキング見たらシレネッタと辛うじてドロシィ以外全員絶望的に見える

552 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:17:49.14 ID:wdc+z/mC0.net
ドルミールとかいう何故か下方されない草
セガと寝てるだろ

553 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:25:33.26 ID:SC724mM1a.net
>>551
今はスピード大正義時代だから速度バフのないSはそれだけで評価がワンランク落ちる
そのうちピーターは二重に速度バフをかけられる強味はあるが兵士処理に難があり
野良で端行きになったり相方も兵士処理苦手だったりすると厳しい
メイディは基本性能が低く序盤をしのぐのが一苦労
ユクイコロはバフに即効性がなく取り回しに熟練が必要
なのでDTの扱いさえ覚えてしまえばドロシィ一強になってしまう

例外としてシレネは誰と組んでも腐らない即時回復を持ち
兵士処理もこなせて端適性も良好と野良環境で安定して戦えるのが長所

554 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:26:54.69 ID:VIHHIfZ70.net
でも正直、爆速エピとかインチキ範囲ジャッジシグルが多かった頃に比べると
速度のピタドロ、かろうじてシレネ以外はバイバイねくらいのがやってて楽しいし…

555 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:07:58.38 ID:uLC0zB6dM.net
>>554
同意。お手軽スキルブッパで兵士処理や近接拒否できるのつまらない

556 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:08:49.51 ID:+xOPjbkH0.net
ワダツミって奴がサポにいた気がするんだ…

557 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:33:35.41 ID:nSm84dWva.net
>>556
素で忘れてたw
まあユクイコロと同じく即効性なし&キャスト自体も扱いにくいから覇権は無理って事で

558 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:38:54.99 ID:PIVP92Nia.net
メテオ2人出してるキャストが覇権ではない…そうか…

559 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:39:07.52 ID:ev3ED1B30.net
シュネのお陰やな。
そや、シュネをもっとばいんばいんに強化(ry

・・・やっぱシュネはあのくらいがええな。

560 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:42:53.90 ID:8w34p+4Oa.net
JCだからあれでいい

561 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:50:39.77 ID:5xNn4eX7d.net
ワダ罪は端で気持ちよくなるためだけのキモキャストやから

562 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:52:14.31 ID:iisnxsMQ0.net
やっぱおっぱいの大きさ=戦闘力ってわけよ

563 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:02:37.83 ID:gqzETujs0.net
おい こいつから灰にしていいのですわ?

564 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:03:32.01 ID:IYcg0/o2a.net
何妲己とクラマ強化してくれるの?

565 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:13:11.38 ID:SPhpt9BMa.net
今はというかスピード大正義じゃない時代なんかなかったやろ

566 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:18:04.15 ID:rziinJLgd.net
横槍A返り討ちのF火力時代とか

567 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fd4-h/mu [157.147.121.220]):2023/01/15(日) 12:27:18.70 ID:VIHHIfZ70.net
SSお仕置き前のわーとかいうシトリーシギルで全殺しが最適解だったアタッカーモドキとか
サポーターとしての能力をひたすら下方されて周年かなんかでようやくSS没収に至った奴

568 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f10-PB+X [123.225.232.3]):2023/01/15(日) 12:36:57.26 ID:dcd0iwMi0.net
ユクイコロ端行けば大体奥まで折ってくれるけど弱いん?
中央行っても敵がコア破壊意識ないAなら全体でスピード上がって大体勝てるし自衛もF性能のドロー&減衰なしならスマッシュだせる火力あるし

569 :ゲームセンター名無し (スップ Sd9f-O8YH [49.97.105.82]):2023/01/15(日) 12:37:43.46 ID:bsjo+RUNd.net
かぐや実装直後が1番バランス良かったと思うかぐや使い

570 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6363-JOUC [180.39.39.206]):2023/01/15(日) 12:42:55.13 ID:uFuJnAS30.net
スピードのリンシャリ
バランスのシュネサンド
ドローのメロウクラマ
それぞれの良さがある

571 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:52:51.90 ID:azGEUEv+0.net
舞踏会でロール合わせの低番が苦し紛れに選んだシュネほど酷いものは無かった

572 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:55:11.67 ID:zLTkDfJd0.net
もうずいぶん前から上位の勝率は単純な使用者ランクにしかなってないんだよな
上方されるキャストは強い弱いというよりヘタクソ御用達なだけ

勝率基準調整はお気持ち調整よりは遥かに公平ではあるけど
wlwの場合は使用率を一切考慮に入れてないのが全てを台無しにしてるわ

573 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 13:09:19.30 ID:6J/DA3A7p.net
この世の理は速さだと思いませんか?(中略)つまり速さこそが文化の基本法則!って割とどのゲームにも通じるよな
ポケモンも速いポケモンの方が有能扱いされがちだし先制技も重宝する
ワンダーも速くなればなるほど縦横無尽に駆け回って戦場を掌握できる
やっぱりクーガー兄貴は正しかったんやなって

574 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 13:30:48.22 ID:FFs7H4hj0.net
は?クーガーよりもヤクシャだろ
足遅すぎるわ

575 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 13:37:47.29 ID:KuDBIufSd.net
ワイバーンよりもはやい方が良いしな

576 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 14:05:12.34 ID:blC/nWAbd.net
魚いつも端で夜叉王にシャブられてるんですが
0:10なの?

577 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 14:12:20.54 ID:ev3ED1B30.net
あと6時間か。

578 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 14:27:45.24 ID:d9sjoBfTa.net
魚との端対決ならさすがにヤシャオー勝つだろ

579 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 14:28:34.76 ID:MJ9cGyFca.net
AのみならずSも端での性能差が極端だよな…
ダウンSS持ってない、足の遅いキャストはLv5から多々良に勝てない

580 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 14:32:53.80 ID:dcd0iwMi0.net
レベル4までは魚、それ以降はヤシャオー
上手い人は序盤さっさとテント取ってそれ以降は多々良無視して兵士処理&裏取る
ナーゲルは錻まで温存

581 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-aR3A [106.133.29.226]):2023/01/15(日) 14:59:28.13 ID:ZD7TUZRWa.net
魚ヤシャオーは序盤にDSパチンコ成功して先に折れれば魚の勝ち
逆にダウン取られて先に折られるかブリキまで粘られたら負け

582 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 15:15:13.70 ID:+F8ajI0d0.net
昇格戦の時にだけ編成事故起きる呪いかかってるわ俺……

583 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 15:39:05.31 ID:1RVaFsMXp.net
まあ裏取りし合っても互いに中央アタッカーに介入された場合は自衛面で魚不利なんだけどな…
一応多々良相手はドロシィがカカシ持っていくのが1番楽なんだっけか
ただのカカシですな

584 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 17:24:27.49 ID:4Bi4QQY30.net
ガツンとくるやろなぁ〜今日の調整は!
はぁ〜ホンマたまらんな!
後2時間ちょいで神ランド開幕宣言
離れていた古参や最近やり控え気味の諸兄
これでまた皆で集まれるなガハハ

585 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 17:42:30.78 ID:LUs0Jsjq0.net
メタでも何でもなく抜き忘れてたシュアバルツ入れて端アリス対面行ったら何も起こらずに終わった

586 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 17:58:33.32 ID:GB2lViIta.net
今さらもう無理だろうけど調整よりラグをマジでどうにかしてほしかったな。異次元の判定とか兵士のムーンウォークとか消えるSSやDSとか酷すぎて毎回笑ってしまう

587 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 18:29:02.25 ID:r+6fsPnM0.net
2,3月に新春のお慶び環境税を申し上げますなアシスト追加するであろうし
その前には既存アシストの下方があるかもね
今やるかは知らんが

588 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:08:28.15 ID:OJMBIACaa.net
明日は新アシ実装に100カノッサ

589 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:17:00.07 ID:ev3ED1B30.net
Verupとランキングだけと予想

590 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:18:56.01 ID:L8EqT2sba.net
クラフト追加にリンちゃんの上の歯を全賭け
こなかったらリンちゃんの下の歯を全部抜く

591 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:21:14.99 ID:dspW12u0a.net
どうせバトル調整のみ
それも割りとどうでもいい箇所

592 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:36:00.36 ID:wxPlChfj0.net
>>590
意味わからんことになってないか?それw
(前々からそうだったならすまんことをした

593 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:45:04.56 ID:RgKuaAf+0.net
新アシストをリリースできる発想力は評価できる(中身はともかく)

594 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 19:48:23.56 ID:eUDoOjBMa.net
SSレンジ短縮する代わりにSS攻撃力アップと弾速アップとかのアシストはまだか

595 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:02:21.57 ID:Dm/nqaHf0.net
よくわかんない!

596 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:04:02.85 ID:LUs0Jsjq0.net
なんか速度関連がまとめて逝ったね。靴シュアバルツシャフはわかるけど僧生房にメスが入るとは思わなんだ

597 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:04:19.48 ID:mTvafDEU0.net
スピード環境が少しマシになるってことだにゃ

598 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:04:54.24 ID:ev3ED1B30.net
スピードビルド殺したか。

勝率が低い
パピール、クラマ、遮那、ジュゼ、猿

使用率と勝率が低い(ただし極端に低いわけじゃないので修正は的確にはしない)
マグス、ユクイコロ、シグル、マリアン

599 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:06:35.18 ID:p3PyuQsT0.net
シグルのそこ伸ばされても…

600 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:07:12.88 ID:QVomRXUS0.net
パレード上方はおもろい

601 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:07:43.95 ID:ev3ED1B30.net
あと、ここでは下方されると言われたマリクは生き延びた。

602 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:08:10.70 ID:FmYzSjAbp.net
マリアンもユクイコロもどーでもいいところ弄ってるから同じ

603 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:09:32.27 ID:gSEQTH68a.net
テリトリーの射程伸びても…
そもそも採用してる人がいるの

604 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:10:59.15 ID:EanPqtd/0.net
いつもの上位キャストはほぼ影響なし、中堅以下が苦労する調整だな

605 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:12:20.67 ID:4Bi4QQY30.net
悪のシュアバルツ組解散か?
シャフリとかも下方だからF環境は大きく変わるな(ドルフック環境に戻るだけ
で、マリクの下方なし…とな?

606 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:13:08.12 ID:ev3ED1B30.net
マグス以下3人は、書いてある通り「大きく低いわけじゃないから、不人気スキル上げて様子見」
ってことだよ。
たぶん主力上げるとやべぇって思ってるんだろうな。

607 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:13:36.65 ID:pwy1QA530.net
パピクラマ猿辺りはありがたい調整なのかなとは思うけど、他はどうなんだろうこれ?

608 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:14:00.56 ID:lc9L+KWfa.net
伸び具合次第だけど、モータルは当たればそこそこでかいから遊べそうな予感、魚かぐや相手ならmpタンクにできるかも
ただし相手アタッカーのことは考えないものとする

609 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:14:57.94 ID:RgKuaAf+0.net
シャープアイショットとかあったなおい、ってレベルで見ないぞ……

610 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:15:23.61 ID:dspW12u0a.net
シグルのは割りとどうでもいい、というか
そも上方調整が必要な段階じゃなかったんだろう

611 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:16:16.10 ID:p3PyuQsT0.net
>>603
リザーブにも入ってないわ

612 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:18:00.11 ID:dspW12u0a.net
割りと気になるのはマッチ人数が少なくなってる事なんだな
不人気キャストはちゃんとサンプル取れてるかどうかわからん

613 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:19:00.86 ID:IuLzptbZ0.net
そろそろ鉄~金まで統合とかしそうだな

614 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:20:10.32 ID:LUs0Jsjq0.net
速度環境が終わったら前の草船長にサンドの天下に戻るだけじゃん

615 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:21:20.27 ID:zLTkDfJd0.net
モータル上方なんて実質的に勝率落とすための調整だろ
ジャッジない時点で弱体化まったなしなのに

616 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:21:28.93 ID:uFuJnAS30.net
>>615
速度が王道の環境と、DSが王道の環境
果たしてどちらを望む?

617 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:21:39.92 ID:4Bi4QQY30.net
>>607
クラマはピョンピョンブームが去ってからほとんど見ないな
そもそもそれが無くても弱いとは思わんかったが
パピは上方より速度環境が落ち着いて序盤凌ぎやすくなるから出しやすくなるとは思う

618 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:24:09.69 ID:4Bi4QQY30.net
F専のやり控え勢が戻ってくるだろうしマッチしやすくなるんじゃねーの
マリクの本体いじりたくないならFみたいにアシスト下方で良かったのに

619 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:25:49.16 ID:wdc+z/mC0.net
DS爆発おばさんが復権するだけじゃん
終わりだよこのゲーム

620 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:27:07.25 ID:flfdRboRF.net
爆発しないだろ…

621 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:27:51.28 ID:dspW12u0a.net
初期の、DSが爆発()な仕様が
逆に今こそ望まれてるのか

622 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:33:13.03 ID:XPGWP9CWa.net
シャープアイとかモータルとか使わなくね…?

623 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:33:51.43 ID:p3PyuQsT0.net
どうせ8周年記念とかで爆速アシストが出るんだろ

624 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:34:56.68 ID:jKOStD0+0.net
モータル使わせたかったら兵処理できるようにしろって…

625 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:38:42.87 ID:dspW12u0a.net
下半分にいる連中は、上方する気など更々無いということや

626 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:38:45.69 ID:n7YJGX8ra.net
>>621
いうて爆発(笑)呼ばわりしてたのってサンド使いのネガばかりだった記憶

627 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:39:30.76 ID:CWV4e+aq0.net
モータルは永続でシャープアイは鶏肋になればワンチャンあるやろ

628 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:40:01.24 ID:ev3ED1B30.net
リンちゃんは、ヴァレリアとずっともに戻る感じかな。

629 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:55:16.14 ID:LUs0Jsjq0.net
そういや速度系殺したのに滝夜叉と変装具の速度は落とさないのね。忖度されすぎでは?

630 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:55:23.20 ID:pf057EkJ0.net
下位キャストを微調整しても下位の中での順位が入れ替わるだけ
まあ月末に新アシスト追加あるだろうからそれ待ち

631 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 20:59:46.33 ID:kMwj9j66d.net
シャープアイあげてどうしようって言うんだよマジ

632 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:01:58.92 ID:n7FBNsy6d.net
そもそもシャープアイで何が起こるかも分からん

633 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:02:48.89 ID:flfdRboRF.net
シャープアイとか永続で張り替え10mpでも使わん

634 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:03:23.18 ID:dcd0iwMi0.net
サポの上方完全に捨ててるな

635 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:04:50.76 ID:CWV4e+aq0.net
サポはキャストに客付いてるから環境動かしたくないんやろ

636 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:06:49.92 ID:ujLld/f3a.net
モータルテリトリーは微妙に射程短かったから撃つだけでリスクあったけど、それが伸びるならまあいい
ただ設置時間延長はいらんわ、あれ範囲効果より直撃効果のが本体なのに

637 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:10:19.60 ID:nnkUkGBtd.net
素リッパーのMP消費減らされても感(そもそもハート付きだとMP15に下がるし)

>>632
範囲内に入ってるとSS,DSの射程が下がる+発覚状態になるで
森の中にブチ込めば敵の場所がわかるぞ!

638 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:13:33.57 ID:dcd0iwMi0.net
そもそもマリアンは枠がないわけで…

639 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:15:53.03 ID:5v+/YuOn0.net
これでマリクの射程からFは逃げられなくなった
マリクまた増えるわ

640 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:16:39.80 ID:ev3ED1B30.net
セガ「罠の評判わるいな・・・せや!」

ってことやで。

641 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:17:13.36 ID:ayGb9Yqjd.net
マリク放置とか運営は一体どのレベル腕なンだわ?(疑問形)

つーかシグルのテリトリー上方しても結局ダウンを取るのと敵Aから逃げる方法としてジャッジ入れる以外の選択がねーから無駄なンだわ

流石は元3研ロッソチームのエアプくそ調整と言わざるを得ねー

642 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:24:41.28 ID:n7FBNsy6d.net
>>637
なるほどぉ!森からの奇襲を未然に防ぐスキルなんすねえ!
くっそどうでも良いスキル効果でドルミ生える

643 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:28:59.49 ID:VIHHIfZ70.net
相手がかぐやロビンとかで罠踏んでくれるほど前に出てこなさそうな組み合わせなら…
なおSS射程短縮はむしろ敵かぐやが喜ぶ可能性があるのは考えないものとする

644 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:34:02.43 ID:SW9ePla70.net
僧生房下方とかアリスおじまた死亡じゃねーか…...

645 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:36:33.32 ID:RgKuaAf+0.net
モータルコンバット?

646 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:41:38.70 ID:ayGb9Yqjd.net
僧正坊はSの眼鏡も積んでンだわ
あの眼鏡次は何を積むンだわ?

647 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:41:49.61 ID:5uP/XKk+0.net
2/5の配信で8周年&グッキャンと共に大幅な調整やアシ追加があると期待しつつグッキャンまでやり控えるわ

648 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:43:43.79 ID:tOsaww7r0.net
昨日モータル持ちを敵で引いたけど置かれたらそれはそれでうざかったなぁ
罠と似たような空気を感じるがジャッジを外すほどかと言われたら相手次第としかいえん感じ

649 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:44:18.27 ID:leTa67Jc0.net
期待しても無駄
CCJという神ゲーに逃げるのが吉

650 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:44:27.97 ID:32RoSD0pd.net
最後のぶっ壊れ人権アシスト来るなこれ

651 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:44:39.96 ID:ayGb9Yqjd.net
そう言えばガンダムの水星の魔女で何かあったらしいが何があったンだわ?
出ている情報見るといつもの富野コースに戻った感じか

652 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:46:18.62 ID:jKOStD0+0.net
シグルの上方スピアでなくて良かったとちょっとだけ安堵してる
ロードのこないシグルとか……

653 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:48:16.54 ID:ayGb9Yqjd.net
普通のやつならシグルは数回使うだけで対面のダウン取る時と敵Aから逃げる時と拠点に押し込む時のくそジャッジがイカレた強さで普通は外そうなんて思わねーはずなんだがな

ジャッジ引いてねー初心者用の強化かっつーレベル

654 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:49:42.89 ID:lhmH5LHZa.net
シャープアイっていつの間にか色々デバフ付くようになってたんだね

射程減少ってどの程度なの?
もしそこそこあるようなら端で嫌がらせ兼森視界取るのに使えるか

655 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:51:54.63 ID:wdsPLvN0a.net
>>629
変装具はmp弄ったからってことじゃね

656 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 21:52:31.90 ID:dwLTU2ru0.net
この感じからしてシュアバルツ組は解散だろうな
謎のローザ人気が継続するかサンド辺りも復権か
シャリも実質下方であとはいつもの草フック
パピクラマって数値次第とはいえそんなに増えんか

657 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:09:09.95 ID:Or7+gbBap.net
パピ子、正直チャージの拠点ダメージ増えたって何も嬉しくねえ、怒髪天の時間延長とか不動浄火のMP減少に比べてしょぼすぎんか

658 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:13:43.37 ID:dwLTU2ru0.net
>>657
10割という形では復権させない考えでしょ
温羅とかと同じで汚物枠扱いになってそう

659 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:18:56.46 ID:RzgDI1p+0.net
クラママグスの勝率はシャフ靴弱体化も合わせて結構変わりそう

660 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:20:22.95 ID:g3Zn2UC+a.net
つーか怒髪の効果時間ってもともと長かったと思うんだけどこれ以上長くなってどうしろと

661 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:20:55.89 ID:XsOYjXE3d.net
シャープアイはブレスの価値が低かった実装当時に罠と合わせて森の妨害工作員ムーブしてた時に使ってたけど、ブレスとダブショの価値が上がって以降はポイーですわ

662 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:24:17.21 ID:DGQm2dKk0.net
全てのアシストを極大下方して、ゴミにする

これから販売する新しいアシストを買わない限り、今までのアシストレベルには戻らないようにする

これで金が稼げますぜ

663 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 22:28:53.94 ID:0IbXSuuup.net
シャフのSPどれだけ落ちるか次第だけどあこぎや落窪姫になるか?もうスピードは切ってカイまで戻してしまうのもありか

664 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f33-HawO [219.75.176.207]):2023/01/15(日) 23:04:18.22 ID:dwLTU2ru0.net
シュアバルツと靴はガチ下方で
シャフリはエアプ下方の気がする

気がする!

665 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 23:26:27.03 ID:L6ghma6T0.net
Sde7-h/mu

666 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 23:26:34.06 ID:ESU0q3CSp.net
目玉修正は小人靴とシュアバルツか?
小人靴とシュアバルツは今両方とも8.5目盛前後だから、どのくらい下がるかだな
ていうかレベル1装備にしてはマジで上がり過ぎだから結構ガッツリ行くかもな、レベル1なのに下手なレベル4装備より上がってるの流石にどうよ
しかも条件あるとはいえどっちも永続になれるという

667 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 23:34:39.59 ID:YmhZJlex0.net
何時ものアシスト絞って強キャストと弱キャストの差が拡がるだけの調整か

668 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 23:39:49.38 ID:wdsPLvN0a.net
わかってんじゃねえか

まあシュアバルツはいい加減ヘイト貯めすぎだから残当だけどな

669 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 23:49:58.72 ID:fiZuLENWr.net
SPアシストを軒並みゴミにして難民を出して、満を持して8周年人権アシストの登場か…
うん!いつものマメール商法だね

670 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 00:04:03.37 ID:QU/w16SG0.net
はー、こうするしかもう回収できないんだろうけど
いつ見てもうんざりするわ、賽の河原かなんかなのかね?ここって

671 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 00:09:55.99 ID:QU/w16SG0.net
ところでサポ3人の上方した所について皆はどうおもう?
とりあえずマリアンとシグルについてはガチで調整班の頭カチ割ってどうなってんのか調べたいぐらいにはひでぇなって
ユクイも大して変わらんけど、中央2SのA無しならあの疑似シャリスWSは対抗手段ないので二人と比べたらマシかなと

672 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 00:16:10.98 ID:m4+5TmzO0.net
上方されたスキル使うにはマリアンはダブショか罠、シグルはジャッジと入れ替えなんだから実質下方修正

673 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 00:23:16.43 ID:pcBH0NzRa.net
シグルは本来、上方するつもりは公式側としても一切無かった
ただ調整するフリをする為のネタが無いので
ごく僅かに勝率の落ち込んでるシグルで
くそどうでもいい所を上方する事で
無理矢理ネタを作った
他のサポもそんな感じ

と俺は思う

674 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f10-PB+X [123.225.232.3]):2023/01/16(月) 00:49:56.29 ID:T991NzCQ0.net
SPアシストが下方されれば今まで以上にサポ枠はピタドロガチャが加速するんだろうな

675 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f66-EDkN [223.29.36.126]):2023/01/16(月) 00:51:53.61 ID:5Fk/J8Ey0.net
今回の修正で一番得したキャストは?

答え、修正されなかったキャスト
理由、貴重な修正を意味不明な修正に使わなかったから

運営やる気ないだろ

676 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 936e-KoeD [138.64.81.120]):2023/01/16(月) 00:57:25.04 ID:+LAnDCZJ0.net
いや上修正組はちゃんと良さげなところ強化もらってるのが多いだろ
下修正組は運営の意図通りどうでもいい箇所の修正なだけで

677 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f66-EDkN [223.29.36.126]):2023/01/16(月) 01:05:49.44 ID:5Fk/J8Ey0.net
運営の脳みそを見た気がした

678 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 83ad-kqLA [60.61.166.234]):2023/01/16(月) 01:25:40.46 ID:YcqOs+oP0.net
何でそのスキルが使われていないかにたどり着けないのか、見て見ぬふりしてるのか
ユクイコロの勝率なんて対面にメタキャラが来るかどうかしか無いだろ

679 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f305-sAzJ [114.142.5.241]):2023/01/16(月) 01:28:29.82 ID:W2i0XzFj0.net
>>665
さすがに誤爆じゃないかな?

680 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 01:49:36.66 ID:DR60kE4Y0.net
場末のゲームと化してきたし年数も重ねてるからもう諦めてるけどスキルの効果自体を変えるみたいなアプデはもう来そうにありませんわね
範囲か時間か効果量以外は変えるのめんどくさそうだし

681 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 02:08:04.46 ID:y2nRZC7q0.net
パレードでぶちのめすからお前ら覚悟しとけよ

682 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 02:15:44.41 ID:5Fk/J8Ey0.net
>>680
そのできそうなスキルの効果時間や範囲すら使われてないスキルの調整するアホ運営だから期待したらいけません

683 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 02:16:48.86 ID:81vvlPYor.net
>>680
アリスのうそなきを元の効果に戻してくだちい

684 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 02:26:31.34 ID:dZrYKne7a.net
>>678
環境動かす気が無い、動かしたくないから
この上方なんだよ
見て見ぬふりというより
仕事してるフリだよ

685 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 03:11:36.53 ID:WYqj4qT60.net
シャープアイがレーンを覆うくらいの大きさになったら強そうだな
Lv2以降一生射程ダウンとブラインド付与されながら戦うとかストレス半端じゃないぜ

686 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 03:11:57.09 ID:5wtcqRyT0.net
シュアヴァルツが使い物にならなくなったら毒リンゴも退場だしマリーなんかはテンプレ一新になるな

687 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 03:27:04.01 ID:6f76Xnm7r.net
ていうか、なんで鋏は下方されないのん?

688 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 03:28:19.38 ID:T991NzCQ0.net
もしシャープアイが実用的になったらがハンターブレス外すアホいそうなのでなんちゃって強化で十分

689 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 04:01:57.58 ID:BXNOqyO/a.net
Sの修正はまあどうでも良いがFとしてはリンマリーのチョロチョロコンビがシュアバルツ小人服下方で遅くなるのが何よりの朗報。Lv1から早すぎの癖に最後はもっと早いとかもうわからんかったからな。大聖はまあ巻き添えだろうが神通あるのですヨシ!

690 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 06:04:56.21 ID:wQ2d4xHt0.net
パレード上方という事はフルファイヤマグスの封印を解く時が来たか

691 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 06:11:03.33 ID:YmrhTvvc0.net
大聖が巻き添えとか、主犯の一角だったけどな。

692 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 07:19:43.84 ID:YmrhTvvc0.net
シャープアイ、MP10か。
これだけだと暫く使うマリアン増えるだろうな。
そういう意味では環境荒れそう。

693 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 07:29:38.77 ID:QU/w16SG0.net
流石にシャープアイをガチでいれようとするマリアンなんておらんやろ

おらんよな?いくらクソビルド大好きなワイですらあれを入れて戦えないってわかる代物だし

694 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 07:42:17.43 ID:wQ2d4xHt0.net
レーンと森に置きまくって妨害と支援に使えるのなら使えるんだろうけど、置ける数が2個まで故に活用が出来ぬ
猫のうそなきに重ねて短小射程にするくらいしか思いつかない

695 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 07:44:27.57 ID:9rFgEjuz0.net
レジストこそ効くがリフレッシュが無意味・ピーター等が相方アタッカーが踏まないよう地雷除去みたいな動きも不可な
フィールド型デバフスキルってことで、ブラインドトラップ以上にもしも実用的になったらゲームが終わるから
実用的になっちゃいけないんだよなシャープアイは……

696 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 07:44:50.20 ID:YmrhTvvc0.net
とりあえず上方されたから使うか、
っていう層は一定はいるから、
何も考えずに月曜日と火曜日、あとは週末勢の今度の土日は
ある程度発生すると思う。

697 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 07:47:43.39 ID:QU/w16SG0.net
森が見えるようになるってのは実はぶっ壊れレベルで強い効果ではあるんだけど
マリアンってキャストがあのスキル入れる余裕がないって事実をちゃんとわかってる人がどれだけいるか

698 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-j5a6 [49.98.164.5]):2023/01/16(月) 07:54:42.83 ID:ieMA1UGJd.net
巨人はワンダースキルで処理する代わりにダブショ抜いて入れるか?

699 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 08:17:31.11 ID:CfX25caNa.net
多々良対面でシャープアイを敵側壁に沿って置いて中央に寄せてアタッカーが取りやすく~
って妄想したけど抜くものがなぁ、罠と違って完全に横槍耐性無くなるのがきっつい

700 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 08:47:34.07 ID:9rFgEjuz0.net
???「サポーターだからってバフスキルにこだわらなくてもいいにゃー」
???「わーはバフ自体はあったけど、プレイヤーがなんか雪だるま使わず暴れたべ……」

701 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 08:50:41.13 ID:WYqj4qT60.net
常にブラインドかかってたら横槍から逃げようがないし射程減少でHP削れやすいしで噛み合ってると思うんだけどな
レーン戦を有利にするタイプのスキルだし端では普通に有用なのでは?MPが半分になったってことは大きさも全盛期ジャッジ並みにヤケクソ上方されてるだろきっと

702 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 09:33:53.46 ID:P8mmf+xsr.net
隣の筐体まで範囲をでかくしたら使う

703 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 10:00:40.97 ID:a/MnsVyu0.net
>>679
誤爆じゃないよ

704 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 10:06:32.43 ID:QU/w16SG0.net
wlwでの鶏肋になれるのか?

705 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 10:15:01.38 ID:h071zTrsd.net
また協奏かよ

706 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 10:20:55.25 ID:7HfPnbyld.net
うわー!とうとう余が下方されて…ないだと!?
しかもスピードアシストほとんど下方か
マリクがほとんど使わない速度アシストが下方とか実質マリク上方やんけ

707 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 10:47:07.60 ID:QU/w16SG0.net
マリク本体下方は望めないよ
本職はテンプレビルドで無限に稼げるんだろうけど、下マッチでレベル4になるまで何していいかわからず芋って兵士触り続けるの見てるとその、ね?
爆速エピーヌと同じ現象が起きてると思って貰っていいよ、まあエピーヌほど楽ではないキャストなのはそう

708 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 10:58:33.36 ID:t/V/u7CI0.net
>>691
一角どころか元締めっぽいぞ、大聖強すぎるとか前々から聞いてたし
まあ序盤から終盤まであんなマッハしてたらそりゃそうだわなとは思うけど

709 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-+2MQ [106.146.30.162]):2023/01/16(月) 11:05:28.65 ID:YM0gcoqIa.net
シャープアイの範囲出てきたな。

710 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:07:21.17 ID:Uk5O2rPB0.net
マグスのパレード上方された動画見たけど体力5メモリ削ってて草
クリティカル判定といっしよやんけ

711 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:07:49.14 ID:qqIQOCyLa.net
マリクどんだけの期間許されてるんだよ
控えめに言って、ふざけんなよコラ

712 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:10:49.49 ID:9rFgEjuz0.net
>>710
それは骨董入瓶のネタビルドで遊んでる動画だと思う
わざわざ盛らなくても今後はエピバフもらうとちょっと嫌な面々の一人にはなりそう

713 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:28:26.35 ID:6SCQFPwEa.net
マリクって端Fから見ると理不尽の極みだけど、中央Aから見ても理不尽なの?

714 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:34:26.76 ID:sbYqEClsa.net
そら時限で許されてたマジンゴーが後半ほぼずっとマジンゴーしてたら理不尽やろ

715 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:41:40.20 ID:t/V/u7CI0.net
実は6専用が出た時点でレベル6からはストレート2回で魔神化してたけどね、その時代のテンプレ装備で
マリクが上がっていった(1人だけど)のは射程伸びるハサミが出てからだっけか

716 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 11:44:40.66 ID:KrjS06s3d.net
シャープ入れて何抜くんですか。MS抜いてイイッすか

717 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-EMBh [106.130.224.32]):2023/01/16(月) 11:45:30.12 ID:0iA12Z6va.net
一般的なAならハサミ無ければ魔人化SSの射程でも相打ち取れるくらいだったけど
今は一方的に当たるからね

718 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fad-PB+X [27.138.172.23]):2023/01/16(月) 11:50:31.64 ID:QU/w16SG0.net
>>715
実は雪曇と絵筆が揃った時点で我欲と合わせた通常時SSの弾速と総合的な射程が上がったので鋏のところを金棒にしてテンプレビルドは完成してたんだ
鋏の強さはレベル3からヴェールと合わせて火力を確保出来た事によるレベル3で魔神化した場合の十分な破壊力を確保出来た点
なので射程上がるのは特別重要ってほどではないらしい、いや強いんだけどね

719 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:26:00.78 ID:AdOJIykea.net
レベル6まではマリク使いのスキルに依存してたけど鋏でてどんなやつでも雑に魔神化できるようになって一気にクソ化した

720 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:37:06.79 ID:UkcUs+Ov0.net
>>703
えっ・・・マジすか?・・・

さてさて、リンちゃんの裏取りで
奥拠点折りされて困っていましたが
速度下方で少しは裏取り奥折りが減るかなぁ?

721 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:40:43.68 ID:YM0gcoqIa.net
シャフ以外のスピード下方は、2メモリ程度らしい。
まだ要検証ではあるが。

722 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:48:06.32 ID:Yhgq0JyN0.net
単品で使うならそこまで影響なさそうな範囲ね。これなら靴を呪符に入れ替える選択肢もアリか

723 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:49:06.81 ID:SwYVE2CBr.net
演習でシャープアイ使ってみたけどレーン幅9割覆って草
CPU吉備津が対面だったから不明だけどオラ全国でも試してみたくなったぞ!

724 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:54:55.77 ID:WYqj4qT60.net
おっぱい置きすれば対面は避けることは不可能だぞ

725 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 12:57:34.37 ID:T991NzCQ0.net
サポの価値であるバフのハンター、自衛のダブショor罠、これが無いと兵士処理がキツいジャッジどれを外す?
外すなら実際ダブショ枠なんだろうが無いと魚以下の自衛力になるからなあ…下手すりゃかぐやレベルの足手まとい

726 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 13:00:42.02 ID:CsF0y3Mra.net
端ならブレス外すのもアリか?
Aからマリアン来るなとか言われそうだけど

魚使ってるからマリアン増えそうでキツイな
しばらくさわるのやめとこ…

727 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 13:04:54.56 ID:qqIQOCyLa.net
>>725
足速いしWSあるしあるしかぐやクラスにはならんやろ

728 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 13:53:21.31 ID:cQ76OICBp.net
小人靴とシュアバルツ、俺計測だと両方ともスピードは8.5→7目盛に減少っぽい、7目盛っていうと大体真珠くらいだな
ただシュアバルツは6目盛じゃないか?って言う人がいるっぽいからあくまで参考程度で

729 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:25:51.30 ID:+qgqASXhd.net
これはマリクでFがバコバコされちゃうからFが更に減って
妲己エル缶メテオ無双が加速する流れ

730 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:46:37.55 ID:CMF3GTXga.net
マグスのパレードで返り討ちにしてマグスが増える
F ウィン

731 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:47:31.72 ID:cQ76OICBp.net
なんだかんだ言っても妲己エルルカンって端でもそんな無双するって程は勝ってない気がする、流石に5割よりは端で勝ってると思うけど

732 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-aR3A [106.146.2.93]):2023/01/16(月) 15:04:37.75 ID:OTM8Fr3ja.net
狐はまだ弱点あるけどLはマジ横槍来なきゃ勝てる気せんのだが

733 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 15:30:25.17 ID:v6udQUz00.net
>>726
実を言うとマリアン本人もハンターないときついんだよね
そんなに長くないよ素のレンジ


メイディのライオンみたいなもん

734 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 16:06:22.53 ID:7/VJ5VxV0.net
ちょっと前にパレードで対面確殺を夢見てスキル盛りパレード使ったら、
あんまり火力上がらない上にDS火力低過ぎてLv8でも城列残って絶望した。

735 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 16:28:21.24 ID:ZTksK/3hp.net
シュアバルツと小人靴下方されて大聖どうなったかと思ってやってみたけどあんま変わった気しないな…
まああんだけ速度盛ってたら3メモリくらい大差ないか

736 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 16:42:50.50 ID:xlowI+Q3r.net
前の速度が異常だったんだよな…

737 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 17:04:38.56 ID:d12T7tQ1M.net
>>732
エルルカンそれなりに使ってるけどそんなに楽なもんでもないぞ
アルペジオ(赤2)は兵士に効くけど所詮1列処理だからキャストも巻き込めないとゲージがなくなって苦しい
アプラウズは対キャストに特化してるぶん兵士には一切当たらないからこれだけ振り回しててもレーンは上がらない

その点アゲアゲ炮烙の刑ってすごいよな 兵士処理できてキャストにまでダメージたっぷりだもん
自分から見たら炎勢のほうがよっぽどきついんだがあいつらにも弱みってあるのかね?

738 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 17:18:15.47 ID:emSCRZGPa.net
速度アシの有用性下がったならマグスに乳便だけ積むくらいならありになんのかな

739 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 17:38:51.02 ID:Y5mjiGzdp.net
エルルカンもストレートが跳弾してきてめちゃくちゃ遠くから狙ってくるとかあるけどね
エルルカンや妲己って一度でも形を崩されるとそのままズルズル行って切り返せないのはよく見る
なんだかんだラインフレアのMP増えたとはいえミクサが1番安定して強そうな感じがしなくもない

740 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-PIXT [133.106.181.177]):2023/01/16(月) 18:18:56.76 ID:FUBrPKdhM.net
>>739
エルルカンにしろ妲己にしろそれなりの"準備"をしないと強い攻撃ができないってのはあるな
一番楽なのがダウンをとってその間に"準備"をすることだし逆に一度殴られ始めるといつまで経っても"準備"ができないからろくに反撃もできず撤退することになる
そういう意味ではなかなか両極端な戦果になりがちよな...

741 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fad-PB+X [27.138.172.23]):2023/01/16(月) 18:42:46.74 ID:QU/w16SG0.net
>>727
兵士処理性能もレイン解禁まで難あるので総合的なレーナー評価はかぐや以下まである
自衛についてはダブショ罠どっちもなくても足とSSあるだけマシなのはそう

742 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-XVUK [49.96.45.99]):2023/01/16(月) 18:54:28.81 ID:xEYeSWU6d.net
マリアンの兵士処理がバグってるのは、DSの目標が兵士じゃなくて対面キャストになってるからだと思うが?

743 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-oQxS [49.96.27.17]):2023/01/16(月) 19:01:13.09 ID:lAthijXVd.net
そろそろコラプも弱体化せんかな
読み合いなしのクソゲーさせるだけだろあれ

744 :ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-b5e0 [49.98.52.142]):2023/01/16(月) 19:06:57.87 ID:To/nZOj9d.net
下方された速度アシソウルはまだまだ使えるし上方された所は空気だし結局何も変わってなさそう…

745 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr67-9bIg [126.194.27.43]):2023/01/16(月) 19:12:43.71 ID:vRGH4P/sr.net
個人的には速度アシをゴミクズにされりよりかはこのぐらいの塩梅が助かる
・・・正直に言うとリン使われだからですww

746 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 19:15:56.47 ID:QU/w16SG0.net
単純に兵士にDS撃ったとして処理差追い付けないからキャスト追い返してからSSラグ打ち搦めて兵士処理するんやで
頭ではこれしなきゃ話にならないをわかってはいるんだけど、そんなレーナー生まれる事自体間違いよなって感情が抑えきれない

747 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 19:16:17.43 ID:YM0gcoqIa.net
一応、2枚使ってたら4メモリダウンなんだよな。
数字だけ見ると。

748 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 19:17:29.77 ID:lQjN/kcXa.net
そんなこというからレインもナーゲルも無しの頭バグってるアレキマリアン引かされたわ

749 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 19:20:42.47 ID:QDDBbPk40.net
ジーンのオススメソウルがバグってて草。なんで2位にヘルシング来てるんですかね

750 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 19:23:10.91 ID:QU/w16SG0.net
ジーンは使ってる人が少なすぎてオススメ更新遅かったりそもそも選択の幅があんまりないので
まあそんなこともあるんじゃね

751 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 19:29:49.88 ID:MzTVJZZPd.net
一戦目からしょーもない煽りユーザーをニ枚も味方に引いてうんざりだぜ

752 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:02:57.39 ID:yrxX/LU7F.net
久々にやるとビルドの流行り全然分からんな
上マッチに出たくないからスカで遊ぼうかと思ったけどオススメみても組み方分からない
スカビルド教えてくれませんか?

753 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:09:34.25 ID:pnykAt4f0.net
この運営一生速度アシ出しては下方を繰り返してるよな
そのくせDSアシには甘いんだから呆れるわ

754 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:30:08.39 ID:eJu6maKhd.net
案の定、上は妲己エル缶の巣窟だったので下で遊ぶのが安牌やな
勝ててなんぼよ

755 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:44:10.76 ID:svBZqZCh0.net
スピードアシストが効果量2割くらい下方って結構でかいと思うけど
使っててわからんくらいなんかね?
爆速エピーヌの下方のときも変わらんとか言ってたやついたしあんまり信用ならんか

756 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:44:36.15 ID:XOurvIKBa.net
下も下で最近はA2ばっかだけどな
中央いきたくてAやってるんだっつの
はー端とか捨てゲーだわ

757 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:50:06.22 ID:FDoDiWHAd.net
ゲーセン来てふとMJ見たらスーチーパイコラボイベやってて草
ジャレコ…生きとったんか

758 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d333-f6s+ [112.71.240.56]):2023/01/16(月) 20:50:35.57 ID:PKMFIPy30.net
>>748
自衛も処理もする気がないなんて勝ちに関してムヨクなやつだな

759 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 639b-HawO [180.51.95.23]):2023/01/16(月) 20:50:38.79 ID:9E08E+UA0.net
>>755
吉備津と大聖と対面したが最初の立ち合いからして大分楽だな
割と落とし所かも知れん、これ以上だとまた長射程ランドになるだけだし

760 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:56:42.03 ID:hkh3mOhsd.net
シャフ靴は今までが破格過ぎたんでLv2アシストだと思えば十分速い
シュアヴァルツはリンマリーは変えても良さそうかも?大聖は知らん

761 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:56:47.92 ID:pnykAt4f0.net
邪道とかかぐやとか味方には絶対欲しくないキャスト程出現率高いのマジなんでだろうな

762 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:04:19.34 ID:N3ifb8Ioa.net
さすがにアプデすると人いるね
今日は同じ人ばっかりじゃないぞ

763 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:13:31.55 ID:MVUaCkmTa.net
>>761
もうアカオカしかプレイしてないからだぞ

764 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:20:12.41 ID:v312VBA10.net
マリクが毎回全てを薙ぎ倒してくれるのでサポたのしー

765 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:44:22.07 ID:Uk5O2rPB0.net
マジで生意気な詰め方する魚増えすぎて草

766 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:50:33.59 ID:9E08E+UA0.net
人数割れマッチと同じ補正をチャレンジマッチにかけてくれや
人数割れはもう冒険譚でよくないか?

767 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:54:12.44 ID:MVUaCkmTa.net
>>764
今のマリクで何もできない底舐めいて戦慄したところだわ
WSの吐きどころもおかしいし1Killすら取らなかった
やべーよ底舐め

768 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 22:09:03.36 ID:9Gprn4yx0.net
まあマリクは元々中か下の方を這いずってたキャストだしな
ハサミ込みでも通常時のss が劣悪だしね

769 :ゲームセンター名無し (エムゾネW FF9f-m2Ex [49.106.186.51]):2023/01/16(月) 22:39:59.65 ID:9uIyjLPjF.net
今日はエグいぐらいラグっててキツかった
自分で打ったDSが自分の画面でも打った瞬間に、
射程の真ん中にいきなり現れて自分も敵もオロオロしてたわ

770 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr67-9bIg [126.194.18.249]):2023/01/16(月) 23:26:17.18 ID:cMFB/AGhr.net
マリク下方されない訳それか…
上手い人暴れて勝率かせいでー

771 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:08:49.13 ID:/ETg/JBN0.net
>>768
ハサミで簡単に強くできるから正直もうSS弱いは通じん

772 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:18:27.56 ID:4AQEVFoX0.net
マリクは下方される運命だから、必死に弱いアピールされても
変わらんぞ。

773 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:22:25.40 ID:TlHNDqck0.net
くくく・・・

なんという駆け引きだ

774 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:28:14.13 ID:64Imp1xK0.net
闇吉備津があれだけ下方下方言われながらされなかったからマリクも下方はなさそう
新兵銃が下方されたから鋏は可能性あるだろうが

775 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:38:25.19 ID:f1vRINJqp.net
マリクって通常時にどれだけ立ち回れるかにかかってるところあると思います
魔神化したら最強なのは誰が使ってもそうだから、そうじゃない通常状態でどこまでやれるかで成績変わってそう
なんかスマブラの方のジョーカーもそんな感じだった気がする、あいつ通常時別に弱くないんだけど

776 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:43:27.00 ID:Hfg/hV930.net
通常で成績変わるキャストなのはそうよ、マリクは
レベル6から2回ダウンで魔神化に文句言うならレベル6専用貰った時から言うべきやしハサミが元凶よ 

777 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:47:07.53 ID:60IJvaSt0.net
>>770
上下フリマだけみたらハサミ追加から勝率やべー高いと思うんだがな
メテオ出たのもハサミの後だし、メテオ出てからマリクだらけよ

778 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:49:09.24 ID:60IJvaSt0.net
ハサミと雪曇の合わせがヤヴァイんじゃなかろうか
最近はウィキも雪曇おおいよね

779 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 00:54:49.27 ID:N9m9zq/Xd.net
ハサミ前の自分のマリクビルド漁ってみたけど大臼操作板ヴェール6専ボビンとかだったし
これと比べりゃハサミある今のマリクそりゃ強いわとしか

780 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 01:00:15.22 ID:1jJXkRUh0.net
https://twitter.com/regularammo_wlw/status/1581211253619687424
マリクメテオは10月15日だから鋏の前だよ、マリク憎しは分かるけどね


■僧正坊(それでもアグニより早い)
1段階:7.3→4.3(100秒後:5分20秒 Lv4~6帯) ※(犬飼も3~4メモリなんで大体同じ位)
2段階:10.9→7.9(200秒後:3分40秒 Lv5) ※スピカ(7.3)・滝夜叉(7.7)・落窪(8.1)とほぼ同じ
3段階:15.9→12.9(300秒後:2分00秒 最終盤)

シャフ(3.1)が胡喜媚&SR火尖槍(3.4)とほぼ同じ、まぁあこぎよりは早い
棺桶姫(8.6→6.9)がスピカより少し遅い程度、豆飾りMAX成長と同じ。

僧正坊採用はまぁそのままかな。
ただ、Lv4~6帯の上昇値が同Lv帯ソウルだとエリザ(11.0)とかに劣るが、
スピカ・滝夜叉と同程度、並べてみると下方前が破格


ドヤ顔でデッキ組んでて「あ、これ絵筆発動6だ」とか
赤本積んで回復MSだったりとかはSNS指摘で気がつく(痴呆)
頭に矢を受けてしまってな…(ハゲ)
(deleted an unsolicited ad)

781 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 01:03:36.82 ID:ZnPF2k5ra.net
>>779
それ鋏どころか2年くらい前の構成だろ…

782 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 01:14:02.46 ID:hcchjWjY0.net
マリクメテオの人は微妙と言われ続けた時期でもその人だけはランク積み上げていた変態というイメージが強い

783 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 01:32:17.67 ID:pKGaBhsp0.net
今回は主にF絡みのSPカードを一通り下方したがもっと広範な調整の先鞭のように見える
次が火力諸々関連じゃないか
速度は攻撃があたるかどうか逃げ足追い足を左右するから
まず速度を定めて火力を考える、ならば妥当と思う

まあどうせ既存アシストなんて今後の新アシに埋もれていくんだが

784 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 09:01:35.01 ID:mqRKMlAp0.net
よかった、僧正坊メイディはまだまだいけるんですね

785 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff47-sAzJ [131.129.121.245]):2023/01/17(火) 09:31:19.48 ID:0G5Ko0eh0.net
雪曇りは射程が伸び続けるから地味に見切り辛い
4の頃は当たんねーよバーカてなってたのが6になると当たるのそれってなるから嫌い

786 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-EDkN [106.133.137.177]):2023/01/17(火) 11:09:28.78 ID:eTyeh++xa.net
MP回復速度が重複しないってツイッターに出てるね

787 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf03-PB+X [153.135.102.39]):2023/01/17(火) 11:50:18.44 ID:VsxHA4RI0.net
後半のライオンメイディ夢風ピーターより断然速いの毎回ワロける

788 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:03:07.30 ID:Y5vxk7Ic0.net
重複してるから…騙されないで

789 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:13:26.40 ID:dDnYphZR0.net
https://youtu.be/RrwzRHrV-e0
なんで銅筆3人に対して、銀筆3人なんだよーと思う事はよくありましたが、
最近「勝ち数」でマッチングしていることがわかりました。

これをうまく活用すれば、荒らしプレイヤーとマッチングした時、次の試合からはマッチングを外れる事ができることもわかりました。

790 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:13:53.75 ID:625PnB3vd.net
>>787
アシストでスピード盛ってるんだからそらメイディのほうが速いやろ

791 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:22:51.21 ID:dDnYphZR0.net
銀筆3人の勝ち数の方が、銅筆3人の勝ち数より多いではないか?

と言われるかもしれませんが、マッチングが「勝ちの総数」ではなく、出しているキャストの勝ち数だとわかってきました。
ゆえに、銀筆3人が出しているキャストの勝ち数の合計と銅筆3人が出しているキャストの勝ち数合計が同じと予想されます。

さて、荒らしプレイヤーと何度もマッチングで味方になり続けるのも、あなたのキャストと荒らしプレイヤーのキャストの勝ち数のつり合いがとれているからです。
そこで、100勝しているキャストで荒らしプレイヤーを味方にひいてしまうのであるならば、
思い切って、50勝しかしていないキャストに変更して次は出すとか、150勝しているキャストに変更するとか
荒らしプレイヤーと組まなくてよくなるようなやり方があるかなと検証しています。

ご参考までに

792 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:28:29.66 ID:xRT3Ir+s0.net
速度アシストは僧正坊しか付けてない状態でも僧正坊とライオンだけでスピード30メモリアップしてたからな
後半は爆速エピ以上に滅茶苦茶してる

793 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:35:16.70 ID:zAaZ4VD70.net
ライオンと本体が逆方向に許されない性能してるから
プラマイゼロかややマイナスくらいやろ

794 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:49:27.48 ID:vokRABEka.net
メイディ本体は、確かMP以外はワダツミとほぼ一緒なんだよな。

795 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:48:01.92 ID:qXJ309fLd.net
メイディの本体は眼鏡

796 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:48:42.57 ID:8Q6l+Nw70.net
あれこの流れ数日前にもあったような

797 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:54:20.49 ID:8NHcHqTsr.net
やった!時が戻ったぞッ!!

798 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:59:03.09 ID:onxHmz8Dd.net
メイディさんは眼鏡を取り上げられると距離感が掴めず手加減が出来なくなります

799 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:20:13.09 ID:R36JJknUp.net
>>786
まあ重複してるけど、赤本の継続回復が小さ過ぎてわからなかっただけじゃねぇかな…
ただこっちでも少し調べてみるわ

800 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:23:41.92 ID:xsjkwTyz0.net
>>742
DSだけで処理するの無理だぞあのキャラ
ロビンとDSのサイズ大差ないからかぐやより兵士に触れられない
ラグ撃ちSSが正解

801 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:29:14.37 ID:xsjkwTyz0.net
メイディはもうスピカあたりに戻るんだろうか
ただでさえ本体が弱いのにさらに足が遅くなるとかいくらライオンとビームが強いって言っても無理だろ

ロール違うけどスキルも本体も強いドルミとか見てると悲しくなるわ

802 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:50:23.14 ID:GM90TEH/d.net
ビームはベコベコに下方されたから本家と同じで
着弾の有無は無しで終点で爆発にして欲しいわ

803 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:51:07.42 ID:dDnYphZR0.net
>>786
なんだってー?
wikiにあったかな?
知らなかった・・・

804 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:06:55.25 ID:oCk1HJjI0.net
スピカはガッツリ弱体化されてるからアグニの方がマシかな
盃と合わせればレベル4ビーム1確期待できるはず
強いソウルではないけど仕方ない

805 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:06:55.33 ID:x9tnzJWdp.net
今調べたけど、ちゃんと重複して回復してたから大丈夫よー
やっぱり赤本の継続回復が小さ過ぎてわからなかっただけじゃないかな?

806 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:22:38.80 ID:ZQFx1wEZa.net
緑眼鏡はとくにアシ変更なしでも問題なかったが
アグニのが足速いのか?さすがに僧正だよね

807 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:31:12.76 ID:AgdW9Tw3d.net
僧正坊は初速3メモリ、100秒毎に+3.3メモリでMAX13メモリ(残り2分)
アグニは初速2メモリ、75秒毎に+2メモリでMAX12メモリ(残り45秒)

808 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:33:11.73 ID:vZR+hTvUr.net
なんて事だ_メイディが眼鏡の似合う美少女しか取り柄がなくなってしまう

809 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:34:12.10 ID:E0zKKpC8a.net
重複はしてるのね
ただこのゲーム感覚でやってるからわからん点多すぎぃ

810 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:51:30.95 ID:vSNeBeOca.net
足が早くなれば早くなるんだよ

811 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:55:46.09 ID:ughxFCHX0.net
足盛った先はリンちゃんだぞ。その辺で止まっとけ

812 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 16:08:36.01 ID:gNxr82Nna.net
足がダメならどこを盛ればいいんだ⁉︎

813 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 16:22:06.13 ID:onxHmz8Dd.net
アビリティゲージはいくらでも盛って良いんだぞ!シンイチ

814 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 16:26:47.21 ID:M6cInItNa.net
何事も欲を掻きすぎてはいけない。サンドお姉様くらいで満足するのが健全。

815 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 16:39:54.79 ID:+E2+ipJNp.net
サンドのアビリティゲージあれ100は行ってるでしょ

816 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MM7f-PIXT [133.106.182.179]):2023/01/17(火) 17:17:12.99 ID:ErGewv9+M.net
>>812
射程 なんだかんだ言って「こちらからは殴れるけど相手の攻撃は届かない」が一番分かりやすいんだから

817 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 135f-kNf3 [106.73.79.160]):2023/01/17(火) 17:46:27.35 ID:zAaZ4VD70.net
そうしてみんなばかぐやになっていくんだ

818 :ゲームセンター名無し (スップ Sd9f-Osv8 [1.72.1.159]):2023/01/17(火) 17:51:24.01 ID:AgdW9Tw3d.net
射程が欲しければフックを使えばいいじゃないか

819 :ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-HH4/ [49.96.38.228]):2023/01/17(火) 17:58:13.48 ID:625PnB3vd.net
なんでここでマリアンが出てこないんだ
バフで味方の射程を上げ!シャープアイで敵の射程を下げる!敵は一方的に殴られるって寸法よ

820 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp67-moJ3 [126.193.70.39]):2023/01/17(火) 18:07:28.29 ID:+E2+ipJNp.net
一応射程伸ばすだけならワダツミにもできるんだっけ?

821 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf03-PB+X [153.135.102.39]):2023/01/17(火) 18:07:49.46 ID:VsxHA4RI0.net
wiki見てたらマリアン罠のデバフ時間40秒とか書いてて草、長すぎるやろ
実質6分30秒くらいしか試合時間ないゲームで何処にあるかも分からんモン1回踏んだら40秒マップ使用不可とかチームゲーの否定もいいとこだろ

822 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-iIFe [106.130.222.113]):2023/01/17(火) 18:10:11.14 ID:iKbq21vya.net
一方その頃シャープアイショット君は

823 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp67-moJ3 [126.193.70.39]):2023/01/17(火) 18:21:30.47 ID:+E2+ipJNp.net
いや最悪マップ見えないのは良いんだが
ブラインドに関しては味方から見て一目でブラインド状態になってる事がわかるようにしてくれないと味方にマップ見ろよとか言われるからな
それはどうにかしてくれ

824 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5362-f6s+ [218.220.132.249]):2023/01/17(火) 18:32:03.28 ID:mqRKMlAp0.net
シャープアイショット君はMP10になって気軽に森を索敵できるようになったな

825 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8301-pdR4 [60.130.109.116]):2023/01/17(火) 18:36:55.55 ID:NHGZk+1H0.net
マリアンの罠糞ポイントは踏むとNドロー真ん中に撃たれるとスロー切れるまで延々玩具にされる所だろ
後ロビカス何だよその罠の威力対人地雷でも仕掛けてんのかおかしいだろ

826 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6322-sAzJ [116.70.254.6]):2023/01/17(火) 19:04:23.85 ID:xGlS8N6s0.net
森が敵の手に渡らないように森を焦土にする為にあの威力が要るんだろ。森の守護者の鑑ですな

827 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr67-9bIg [126.194.22.1]):2023/01/17(火) 19:05:07.48 ID:US7BcOYsr.net
ん…?今日は罠を入れてもいいのか?

828 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:10:46.66 ID:3hiuXgZZ0.net
マリアンの罠、もうちょい範囲狭くしてくれんかなぁ
ワザと踏んで解除しようにも、範囲が広すぎて必ず喰らう

829 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:22:32.91 ID:DYbrzAK9a.net
>>828
罠の意味なくて草

830 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:29:11.27 ID:3hiuXgZZ0.net
じゃあ隠れて設置してくれ
眼の前で置かれて安全に解除出来んのは罠じゃないだろ

831 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:32:54.08 ID:+E2+ipJNp.net
まああれ速いキャストじゃないと最速で離脱しても範囲外に出られんのよな
だけど今より小さいと速いキャストに素通りされないか?ってのもあるんだよな……

832 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:38:09.85 ID:+E2+ipJNp.net
ていうかさ、今日気まぐれでエルルカンしたんだけど
ウィキがコールで飛んできてダウン取られるじゃん?そこまでは良いんだけどさ
起き攻めでウィキがストレート重ねてきたから間を狙ってストレート撃ったのよ
ストレート出るじゃん?ウィキに着弾するじゃん?
ウィキが微動だにせずそのままストレート撃ってきてやられたんだが?
しかもウィキはその後ダメージ受けたり吹っ飛んだりもしてないから喰らってない判定なんだよ、ラグで相討ちになったんじゃなくてそもそも被弾判定になってない
自軍兵士より自城側でやり合ったから敵兵士は絶対いないはずだし、マジでわけわからん……
玉藻に化かされた気分だわ

833 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:42:46.74 ID:kKQ63KFK0.net
今の命中率と効果の高さならなんかしら下方しても良いとは思う
設置してから起動するまで90秒とかショットに反応して爆発するとか、設置後30秒以内に踏まれたら効果がノーダメ怯みのみになるとか…

834 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:45:39.34 ID:Hfg/hV930.net
>>832
エル缶のssはたまに消えるからね 多少はしゃーない 

835 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 19:59:17.72 ID:PrsizZJNa.net
新宿駅前のゲーセンのワンダーが2月頭で撤退のお知らせがあった
池袋に続いて新宿でも… 辛いです

836 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 20:13:56.65 ID:JeuOuAHI0.net
伝説の旅人取得がいよいよ不可能に近くなってきたな

837 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 20:16:14.31 ID:JCNNnWuGa.net
初期は都内回ってるだけで獲得だったがな
ちゃんと全国回らないと取れない段階が近いぞ

838 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 20:23:12.57 ID:Y5G2a4p7r.net
サ終の前に全国のゲーセンから撤去されそう

839 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 21:18:55.42 ID:nvKfKFUKa.net
というよりそうなるまでサ終はなさそう

840 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 21:32:51.59 ID:jHF+Xssa0.net
どこぞの虫退治ゲーコース

841 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 21:46:26.46 ID:1v8Gzwqpa.net
避けられたら罠じゃないとはいうが、あれマジで存在してはいけない状態異常だし
あの範囲から絶対に逃げないといけないだけでいいよ、確定ならブラインド無くしてくれ
まぁ主流にならなかったから良かったがあれ必須だったら辞めたまであるヤバさだわ
効果時間中死んでるようなもんだし

842 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:04:59.53 ID:XsEfwGkNd.net
でもバフが弱いし…

843 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:05:38.53 ID:RV9VGDM0a.net
酸だあああああ

844 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:11:26.65 ID:N/kaQLEE0.net
ブラインドは本当オンラインゲーだといざこざに発展するからなぁ
んだけどブラインドはなんとかして欲しいけどマリアン自身は強化してくれないともう味方に引くとゲンナリする
正直かぐや並に中央に相方縛ってくるから全然動けん、ソロレーンも全然勝ってるイメージないし
しかもバフがたいして嬉しいものじゃないっていう、自キャストによってはかぐやより味方に欲しくないし

845 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:12:30.67 ID:runE3PnM0.net
見えるとこで罠置かれたら気になって思考のリソース無駄に割かれるのが1番きつい

846 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:25:23.96 ID:QX89Hz0za.net
おまえも要るか?ハンターブレス!

847 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:48:30.08 ID:N1/xyJsPd.net
ハンターブレスは射程だけじゃなくて弾速も上がるようになれば絶対強い

848 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 23:08:44.75 ID:3hiuXgZZ0.net
最悪ハンターブレス無くてもいいからホーキンズか大杯は必ずつけろ

849 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 23:49:24.34 ID:xsjkwTyz0.net
>>833
下方するならダブショが先じゃないか
流石に罠より強くないしそもそも本体の勝率も高くないだろ

850 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:08:53.69 ID:4F+ntmWP0.net
マリアンは配信のチャットやSNSで、全一様やら大会常連様方がお気持ちを表明しても、
上フリマでも兵士確取れてるマリアンさんを引くだけマシと諦めた方が精神衛生上に良い
(かぐややシレネなど他のサポにも言えてしまうので所謂 例のアレ 枠)

マリアンさんは容姿も声もスタイルもおっぱいもおしりもバッチリなんだ
深雪乃さん(ワンダー内脳筋枠)の次くらいに良い。
銃を打つ少女型ヒューマノイドは乳がデカすぎなんだよ!
https://pbs.twimg.com/media/DCSWJwIUMAAy-Mi?format=png

「健康的な下乳を見ると健康になれるから最高(名言)」
https://i.imgur.com/LJqSTdB.jpeg

851 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:16:04.32 ID:+xYJpepsr.net
「この月光、もとより身弐地図など見てはおらぬ!!罠など無意味!!


・・・まあ俺の帯域だとそんな感じなんで罠あんま効果無いかも

852 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:17:21.54 ID:NOyP00bn0.net
そのネタわかる世代そんなにここに居ないやろ

853 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:19:15.89 ID:+xYJpepsr.net
>>852が分かってくれれば俺は満足だぜ♂

854 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:27:52.08 ID:N0kszm4Ma.net
>>807
亀だけど細かい数字ありがと

855 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:29:33.36 ID:X0vU59L20.net
???「まぁ、ワンダー界のスティービーワンダーとはなんでしょう?」

856 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:30:21.67 ID:N0kszm4Ma.net
月光さんは有名やろ知らんけど

857 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 00:50:26.19 ID:PPO4gaFH0.net
知らんのか雷電!

858 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 01:12:26.09 ID:WJevH14W0.net
射程バフ自体はクッソ強いわ
ただ基本デフォ+アシストで伸びる分位の射程感が染みついてるからたまたまマリアンが味方に来てバフ貰っても伸びた射程を十全には生かしにくいんだよな
毎回マリアンが味方に来るレベルになったらバフ込での射程が身に付いて結果マリアンの勝率も上がると思うわ

859 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 01:48:43.55 ID:+fzDB9S10.net
メイドマリアンのくせにメイド服が実装されなかったのが唯一の不満

860 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 02:38:23.28 ID:cyP2JmAM0.net
罠はSSかDSで破壊出来るようにすればいいのに。

861 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 08:36:53.44 ID:ENrmYaDE0.net
シャープアイショットは魚のコアとか雪だるまのコアに重ねて打って嫌がらせするくらいしか使い道が思いつかん

862 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 08:40:50.73 ID:6qDp7EIUd.net
ケッパレならともかく他は素直にDSで壊せよ

863 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 08:45:00.73 ID:2rjRwY2Ha.net
男塾自体は世代じゃないから読んだ事はないが月光と塾長は知ってるわ
塾長なんて裸で宇宙遊泳して生身で大気圏突入して無事だったのも知ってる

864 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 09:32:46.61 ID:DhyZLFTU0.net
>>861
魚コアにはリフレッシュ機能が

865 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 09:36:42.96 ID:m1WiIkGya.net
りん(´・ω・`)コア

866 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 09:37:05.51 ID:t78Es7Lj0.net
猿WSとかのデバフフィールドとチアソンのリフレッシュフィールドが重なるとデバフが優先されるんじゃなかったっけ

867 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 10:13:19.14 ID:k7oND5Nxd.net
妨害効果の「耐性を与える」と妨害効果の「無効化」って2種類あるからなーややこしいんだよな

獣公爵とかは一定時間妨害効果の「耐性」なんよね。だから猿WSに飛び込むと一瞬スローかかって即デバフ解除の後またすぐに一瞬スローかかって即解除になるからキャストがガクガク動いたりするわよ

868 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 11:43:15.18 ID:TgCVJvama.net
猿のWSで足腰ガクガクとか薄い本が出来ちゃうね

869 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 11:51:54.22 ID:1KUmGkcMa.net
幼女(でかい(意味深))に迫られてカッチカチ(意味深)になるんやな

870 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:17:53.46 ID:k7oND5Nxd.net
ロビンの声優が不倫バレで文集砲くらってんじゃん
今日は「いい感触です」チャット連呼しにゲーセン行こうかな

871 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:05:25.63 ID:EIucTcFXa.net
昔チアソンの中にシャープしたらどうなるかの動画あってデバフ→解除→デバフ…でミニマップだと見えて消えてを繰り返してたはず。

872 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:06:00.61 ID:LDrIGE7tr.net
だいぶ前の話題じゃないっけ

873 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:06:39.64 ID:/EJCVfUGd.net
芸能人もだけど不倫バレからの更に不倫してたのがバレるってのは、なんていうか応援してた人からしたらもうどうしたらいいかわからなくなりそうよなぁ

>>865
破壊して出荷よー(´・ω・`)

874 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:07:49.22 ID:vRqquaxBd.net
>>872
なんか最近新しいネタが出て来たみたいだよ

875 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:23:00.24 ID:XoX3LyyMd.net
去年バレたやつは10年交際で今回バレたやつは15年交際やぞ
逆に嫁と何年付き合ったのか気になるわ

876 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:23:56.41 ID:zQ9kX1rUa.net
>>872>>871のことなのか>>870のことなのかわからない

877 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:55:44.03 ID:Z2xFHAbO0.net
有名声優って不倫が好きねぇ

878 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 14:05:04.85 ID:whwaapXO0.net
事務所にもみ消す力がないだけじゃない?芸能人だろうと声優だろうと皆してると思う

879 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 14:09:50.05 ID:JuOnTohY0.net
お詫びにロビンと乳首は脱げ。ブーメランパンツ一丁で戦え

880 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 15:06:41.04 ID:zQ9kX1rUa.net
アップデート後、ロビンの台詞が全部おじさん構文になります

881 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 15:26:39.18 ID:eLN7cLJra.net
すみませんアリス使ってるんですけど僧正房の代わりに良いの無いんすか?

882 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 15:32:38.82 ID:JQfixwRG0.net
大聖は一段落ちるみたいだが吉備津とリンは変わって無さそうだな
前に回避だのSS射程上げたのが効いてるな

883 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 15:52:53.30 ID:7mJSDKbCa.net
>>881
そんなものはない
僧正房(チェネ)か一つ前のテンプレのエリザか好きな方を選びなさい

884 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 16:13:56.80 ID:rjwM/DQfd.net
簡単な条件でSPが10メモリ以上あがるSRアシストはもうないんか…
真珠返してくれ泣

885 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 16:53:18.04 ID:6tO1Ir7Jd.net
すまん、おじさんの股間に入れちまった

886 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 17:03:23.73 ID:ZURM+cK8a.net
>>881
アリスがいらない

887 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 17:13:01.01 ID:fUJiC6U0r.net
では私がもらい受けましょう

888 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 17:30:57.64 ID:whwaapXO0.net
大きくなったアリスがそっちにいったぞ

889 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 17:33:43.22 ID:VoibR720r.net
なにっ?!真下に潜り込んで写真撮らな!

890 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-FtTi [106.130.76.9]):2023/01/18(水) 18:22:53.91 ID:wb76OV93a.net
いい感触です

891 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f5d-3xOh [159.28.221.106]):2023/01/18(水) 18:28:39.71 ID:Ab2oQuTd0.net
溜めとかないと…🍄

892 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f02-j5a6 [27.94.65.181]):2023/01/18(水) 18:37:38.54 ID:V8aABYo80.net
ツルツルにしといて

893 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-8LxN [106.146.112.134]):2023/01/18(水) 18:43:52.93 ID:+XlGjZa9a.net
テントモン…お前も間違った進化をしてしまったのか…

894 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9f-4lh2 [49.98.14.178]):2023/01/18(水) 18:53:50.09 ID:VY0n2kXnd.net
アリスって毎回なんかの巻き添えで死んでるイメージ。

895 :ゲームセンター名無し (スップー Sd9f-GwNC [1.73.14.26]):2023/01/18(水) 19:04:27.16 ID:Ibg3WmJtd.net
>>893
テントモンの間違った進化ってクワガーモンやんけ

896 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2301-XVUK [126.54.188.203]):2023/01/18(水) 19:04:59.96 ID:RE2qCXGJ0.net
アリスの強みってどうなん
かくれんぼの継戦能力とビックリの威力とボムバルの範囲くらい?

897 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-Jrm8 [49.106.202.170]):2023/01/18(水) 19:08:38.06 ID:k7oND5Nxd.net
アリス。またの名は妖怪レバー倒し

898 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d333-f6s+ [112.71.240.56]):2023/01/18(水) 19:16:17.99 ID:DvqD9OI60.net
ハセヲさん・・・大宇宙より広い愛を持ってしまったばかりに・・・

899 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2301-b4lG [126.85.59.194]):2023/01/18(水) 19:28:25.13 ID:t78Es7Lj0.net
いくらかくれんぼが強くても対面Aにボコられては回復し、横槍に行った先でFにボコられては回復では意味がないんですよ

900 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-m2Ex [49.104.19.102]):2023/01/18(水) 20:02:39.30 ID:ghTRt4vBd.net
>>886
お前が要らない

901 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd9f-9aAc [49.104.45.152]):2023/01/18(水) 20:07:33.50 ID:fYPIPiEDd.net
時代は陣太鼓韋駄天ルクレチア

902 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf03-PB+X [153.135.100.120]):2023/01/18(水) 20:31:39.38 ID:WJevH14W0.net
ロビンの中の人が妻匂わせする度に「私のことだ・・・///」と思ってたまんさんが何人居るのかと思うとオラわくわくすっぞ

903 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fd4-h/mu [157.147.121.220]):2023/01/18(水) 20:44:14.25 ID:DhyZLFTU0.net
誰か「いい感触です」という櫻井ボイスのセリフがあるんやでっていう感じでバズってみてくれないかな

904 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr67-9bIg [126.194.31.139]):2023/01/18(水) 20:51:53.77 ID:+Tc2Xk7Wr.net
>>896
ここだけ聞くとすごく強そう

905 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf03-PB+X [153.135.100.120]):2023/01/18(水) 21:00:38.03 ID:WJevH14W0.net
ぼく「討たれるべきは誰なのか、この矢が示してくれるでしょう」(ボロンッ

906 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fbd-sRsu [125.196.211.161]):2023/01/18(水) 21:03:32.86 ID:LPm0YZmy0.net
そういやアリスとシャリスは陰実のあの子か。
相変わらずいろんな声出来るな。

907 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr67-9bIg [126.194.17.5]):2023/01/18(水) 21:14:29.49 ID:5488e73Hr.net
なんかシャープアイどころかマリアン自体見ないッス
ていうかA3Sとか頻発してワロ…えない

908 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-FtTi [106.130.78.180]):2023/01/18(水) 21:40:28.10 ID:67VGtbJga.net
アリ闇ロビンS vs JKJK妲己Sの3ASマッチで何故か前者が勝つという…

909 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9f-CyTV [49.98.16.166]):2023/01/18(水) 21:43:54.28 ID:0Wxh88L5d.net
相性差で100%勝てるわけじゃ無いと思うが
よく勝てたなそれ

910 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2301-XVUK [126.54.188.203]):2023/01/18(水) 21:46:16.21 ID:RE2qCXGJ0.net
こうなってくるとSが何だったのか気になるな

911 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d333-f6s+ [112.71.240.56]):2023/01/18(水) 21:46:44.97 ID:DvqD9OI60.net
実際アリスのスキルの効果は強いから扱いに困る

912 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6322-sAzJ [116.70.254.48]):2023/01/18(水) 21:56:49.13 ID:J+nc1Uxg0.net
各種性能の高さを殺しきる足の遅さと発生の遅さよ。やはり速度is正義

913 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 22:49:50.20 ID:Z2xFHAbO0.net
シャリスは強いけどアリスは絶望的に弱い

914 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 22:58:26.06 ID:HAgq1fq50.net
でもロビンはつるつる確定だって

915 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 23:36:56.68 ID:BVT2NnXPa.net
JK妲己
ガタッ

916 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 23:42:49.79 ID:WJevH14W0.net
フォレストガーディアン(意味深)

917 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-Ux6+ [106.180.27.175]):2023/01/19(木) 00:59:53.36 ID:VXgdeHVza.net
ロビンってその前は原作の聖地ロビンの森が変態の森化してたりメインに使ってた奴が援交で捕まってたり呪われてるな

918 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-FtTi [106.130.77.103]):2023/01/19(木) 01:00:31.00 ID:A9P8RSrha.net
>>910
Sは闇側がエピ、JK側がタラオだったはず

919 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f70-EsBK [203.191.209.250]):2023/01/19(木) 01:14:18.09 ID:O9aSOhVO0.net
いやぁ巨大化したアリシャリのぶつかり合いは見ごたえありますねぇ…

920 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f5d-3xOh [159.28.221.106]):2023/01/19(木) 03:09:23.35 ID:AIA3H32/0.net
援交で捕まった奴なんかいるのか
全然知らなかった

921 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 08:36:04.86 ID:zmkP6P32a.net
巨大化アリシャリの間にリンを挟んだら驚くほど売れなかったわ

922 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 09:21:55.75 ID:+mbUYiafd.net
アリスは本体性能が相変わらずクソザコナメクジなのがな。スキルは良いの揃ってはいるんだけどね。

>>921
ギャグ本に早変わりしそう(偏見

923 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 09:26:33.78 ID:GMQTR/1m0.net
シャリスで我慢出来なかったのか
免許証で確認しなかったのかどっちや

924 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 09:58:21.38 ID:iG6y1bP80.net
>>921-922
セピアとシルヴァに挟まれるアクア様みたいな…

925 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 11:03:07.92 ID:dMRqlJoXr.net
ツルツル確定の女の子じゃないと使う気がしない

926 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 11:23:56.12 ID:ZdNDOCLsd.net
ナイチンゲールは無いチン毛ってか

927 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 11:52:30.65 ID:VaQiEJJU0.net
>>925
シレネかメロウは確定

928 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:07:09.38 ID:jQfeo8XCd.net
例の文章は大体ワンダーのキャストに当てはまる説

929 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 14:05:49.77 ID:6xflu3Ida.net
体毛は水中では抵抗になるからな

930 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 14:15:47.08 ID:pUWw9dT7d.net
髪筆使い達も脳の冷却効果を高める為に敢えてあのような髪型にしております…

931 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 14:25:01.46 ID:6xflu3Ida.net
その割にはヒートアップしてる人が多いような

932 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 14:59:42.44 ID:Rf0XH5qmp.net
ていうか放熱したいなら髪はやして髪で面積増やした方が良くね?

933 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:19:31.67 ID:1j7TQ54qa.net
髪に身体の熱を集めて適度に切り離す
そう言うことやね

934 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:21:44.00 ID:8Za5kppG0.net
ロビンの声でさぁ脱ぎなさい・・・とか言われたらそらもう女さんはビショビショよ
男さんだってCV佐倉綾音にスケベなこと囁かれたらギンギンやろ

935 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:27:40.58 ID:ErrhSULed.net
つるつるにしておいて下さい

936 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 17:18:04.27 ID:GMQTR/1m0.net
冬はツルツルにしないと痛いし
女の子もツルツルにしないとモワッとする
やはりつるつるが正義

937 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 17:33:44.14 ID:gJnem1iL0.net
美コウとか大聖もつるつるにしなきゃ(使命感

938 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 17:42:11.30 ID:6xflu3Ida.net
俺がAやると両端弱くてLv4にもならないの勘弁してくれ
タイマン押せないから横槍行くだけ無駄なんだけどAのせいにされるんでしょ?

939 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:02:11.92 ID:WLD71+Exa.net
頼まれてもないのにツルツルいや、なんか鳥の皮みたいなんですけど…

940 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:25:19.48 ID:83T/hWE10.net
なんだこの流れ?って思ってたが
あの人ロビンの中の人だったのか。

941 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:39:13.81 ID:MfHQcFAA0.net
でももう48歳

942 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:47:44.86 ID:9bs7xM/C0.net
アリス つるつる
シャリス 生えかけ

943 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:59:51.92 ID:dK3d9vJL0.net
マジレスするとツルツルに永久脱毛しておくと
シモの世話してくれる介護者への負担が多少マシになる

944 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:11:42.20 ID:aTa6SyHGa.net
将来オムツになったとき陰毛にうんこ絡み付いて取れなくなるぞ

945 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:53:36.29 ID:Ipj3EevU0.net
けつあな確定からつるつる確定と来て次は一体何が確定するのか・・・私、気になります!

946 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 20:17:56.84 ID:MfHQcFAA0.net
ちなみにつるつる確定のメール文は2018年には既に使用してた模様

947 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 20:27:52.12 ID:bIt/vyD40.net
はりあな確定しとけ

948 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 21:53:24.55 ID:sfn1tQYj0.net
つるつるにするのはエチケットの一つで当たり前のマナーだ
なのでかみふで使いは己のメインキャストを神筆をつるつるにしておくように

949 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:05:52.06 ID:9bs7xM/C0.net
ドロォショットでつるつるに

950 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:24:04.86 ID:BKu/GYxt0.net
いい感触です
今宵、私は全てを穿つ矢となろう

951 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:29:19.89 ID:BKu/GYxt0.net
次スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ986ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1674134846/

952 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:32:14.53 ID:ZE9GTqWer.net
>>ここは950乙に任せて皆さんはスイーツ(意味深)を堪能(意味深)しましょう

953 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 23:00:53.43 ID:Ipj3EevU0.net
貴方もやりますね(不倫)

954 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 00:43:03.30 ID:Doxc+cMHa.net
1000万寄越さないなら森に火をつけると脅されたので仕方なく…

955 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 01:52:39.57 ID:i9hSmZYj0.net
やはりエルフの森は焼かなくては(血走った目

956 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 08:22:16.99 ID:91tLMIJQa.net
エルフの森とリンちゃんの家にオーク達を送り込め

957 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 08:30:06.47 ID:XSUTosYn0.net
もういいよ、いつまで小学生みたいなことやってんの?
次スレには持ち込むなよ

958 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 09:00:02.38 ID:pl5eQcupd.net
まぁ言うて今何か話題があるわけでもないから仕方ないかなぁって思わなくもないのよな

959 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 09:02:50.76 ID:T1Ud4Ch60.net
8周年イベント楽しみだな

960 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 09:07:35.84 ID:pwPlZXnR0.net
どういったスレを朗読するかという決定権は>>957さんサイドにある
その上でご自分の意志で朗読していらっしゃるのだからすなわち責任は>>957さんサイドにある
なぜ我々が責められなければならないのか
なぜ我々が>>957さんに配慮せねばならないのか
むしろ>>957さんこそが閲覧を止めるべきではないだろうか

961 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 10:22:30.54 ID:0RYTnS9s0.net
皆で暖かくなると良い・・・(3股

962 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 10:45:39.30 ID:ewEAh5JSd.net
あかん。ロビンのチャットマジで全部意味深に聞こえて来るからマジでだめだわ
いい感触です。じゃねーんだよ

963 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 11:28:54.33 ID:3AZ+POoQ0.net
シャーウッドアイや罠のセリフの全てが自分に跳ね返ってきてるな
ロビカス死すべき慈悲はない

964 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:00:41.49 ID:8dBzpZHN0.net
究極の妙技♂披露して差し上げましょう!

965 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:09:25.59 ID:HGO/3u5p0.net
https://youtu.be/FMTbHNG1gfg
これ、初めてみましたが、
邪道丸・パピール・ドルミール・JK VS 吉備津・ミクサ・ミクサ・JK
というマッチングになっていますね・・・

もしかして、昨日からロール無視のマッチングが始まっていますか?
あまりにもマッチングしないので、こういう事を始めたのでしょうか?

966 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:20:05.64 ID:T4N+IRW70.net
3人目については元々ファンで、のちに声優業界で働いていて接点できたって見たけど
特定キャラが好きだったら櫻井にその演技で恋人ロールプレイを頼んでいた可能性があるし
まあないと思うがそれがロビンである世界線が…

967 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:27:54.21 ID:70507Hkyd.net
なぁ質問なんだがココ櫻井スレで合ってる?

968 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:29:52.72 ID:cs+B/B6y0.net
声優が結婚しただの不倫しただの聞くたびに声優オタキモいなって

まあこのゲームのプレイヤーでキモくない人みたことないし同族嫌悪なんだけど

969 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:30:44.23 ID:fe+jsRsVd.net
僕はフサフサ髪筆使いだからキモくないよ

970 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:31:10.37 ID:0RYTnS9s0.net
>>966
原作者じゃないから適当ではあるだろうけど軽いイチャラブロールプレイ位は声優ならだれもやってるやろ
リゼロのエミリアだかラムだかの声優とか「弟」にそのキャラ声で告白してあげようか?wとかやってるらしいし

971 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:33:08.02 ID:ilarzB37d.net
>>967
あってます

972 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 13:13:43.83 ID:SelyR2w3a.net
>>965
相手側にバディマッチがいるからだろうな
バディが絡むとロール不一致起きる事はあるよ

973 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 13:20:58.02 ID:gPb5BAEka.net
TVて子供の頃しか見てなかったからアニメキャラで言われても正直誰だか分からん

ゲーム三昧の人生よ

974 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 14:44:20.74 ID:HGO/3u5p0.net
https://nov.2chan.net/36/src/1674193405442.jpg

975 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 14:46:18.76 ID:HGO/3u5p0.net
>>972
そうだったのですね
ありがとうございます

976 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 15:03:47.08 ID:gKQkuOY70.net
薄味無意味なクソ調整<ショッキングな出来事故に話題になるのは仕方ない
足切って前環境に戻っただけで話すこともないし

977 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 15:26:56.65 ID:WkaptNnPd.net
シュアバルツ使っていた奴も他に変える理由ないから環境変わってないよ

978 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 15:31:27.47 ID:NS8vOOjra.net
本音は環境一切変えたくないって事なんだろな運営的には

979 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 15:40:56.39 ID:HGO/3u5p0.net
俺が金儲けを命令されている運営だったら
糞調整を入れてアシストを全てゴミにして
新しいアシストを大量販売するけどなぁ・・・
そこまでセガは売り上げ至上主義ではないのか

980 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 15:44:11.55 ID:NS8vOOjra.net
アシストなんてもうのこり追加回数が少ないだろ
あと何回分残されてるんだよ

981 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:06:42.77 ID:XSUTosYn0.net
>>960
脳にウジでも沸いてるの?

982 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:09:14.46 ID:XSUTosYn0.net
俺はワンダースレを見に来てるんだ
不倫スレを見に来てるんじゃない
スレチだということに気付け

983 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:15:06.23 ID:5YSMQxfr0.net
スピードアシストナーフで喜ぶはずのツクヨミ温羅亀は増えましたか…?

984 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:16:42.36 ID:mXbvuf0j0.net
減っとらんがや吉備津リン
減ったわ大聖
減ったのか増えたのか分からんマリー

この話題で回していけ不倫とかどうでもいい

985 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:18:33.78 ID:pYY1iQkNp.net
J⋈`•ヮ•。)о。このスレはお上品なスレでしてよ!

ていうかこのまま大きな修正なしに進んだら、ドルミールとか一度も弱い時期を経験せずになってしまうのではないだろうか
ドルミール基本上位〜最上位ファイターだから弱かった時期が思い出せん

986 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:25:05.59 ID:Oi4nx/Gg0.net
>>981
晒しスレとか常駐してそうだね君

987 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:31:44.05 ID:mXbvuf0j0.net
吉備津リンに裏取られたらどうすんのか皆で考えようや
今、それ以外のこと話す意味ないでホンマ

988 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:33:57.98 ID:FugLP1WfM.net
畳もなく、周りが3確しているのに一生1155ビルドしてるのは強かったか?
むしろ牛若丸で3確できるより前はずっと中堅以下だったイメージあるが

989 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:34:52.34 ID:WRQXCqvK0.net
やめてください!魔神化するまでクソザコナメクジなファイターだっているんですよ!いい加減にして欲しいです!

990 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:02:46.97 ID:T4N+IRW70.net
牛若丸より前のドルミ、1155な上にR専用あるとはいえSS盛る枠もないしMPもウィッチで必死に停止するしかなかったからなあ
回復唱つよかったとはいえHPSPでMP貰うには立ち止まり5秒以上を要する、
エラッタ前の神酒が人権だったような時代の話だが

991 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:36:49.32 ID:yzcjqEIo0.net
ここ最近の調整は良くも悪くも無難って感じよな
8周年でまたぶっ壊れが追加されるのかは気になる

992 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:47:43.61 ID:Oi4nx/Gg0.net
その頃のドルミ、回廊は2つとか断絶は4-5つ置けなかったか?
mpもりもりでかぐやとかいうアレを味方に引かないとできない遊びだったが

993 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:16:01.19 ID:sHB/12vea.net
>>990
その頃のドルは某声のでかい奴が害悪で、テンプレ以外のDS型運用してるのを見られると叩かれたの覚えてるわ

994 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:24:01.75 ID:qr9cPHhB0.net
まあ煽られたら晒しスレで晒そうが意味あんまないからな 煽ったやつのゲーセン凸るのが1番効果あるよ

995 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:33:06.48 ID:BmjF+pgga.net
スレ間違えてるぞ

996 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:42:19.84 ID:ewEAh5JSd.net
ロビン多すぎだろふざけんなしね

997 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:45:22.21 ID:oW7NiW+/d.net
みんな疑似体験したいんやろ

998 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:46:16.77 ID:HWJNAkJ70.net
悪しき敵の思惑防がせて頂こう

999 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:53:41.83 ID:9BKeEN4id.net
>>986
それはお前だろ-eSNa本スレの住人に迷惑を掛けるな
晒しスレにいろ

1000 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 18:56:05.09 ID:HWJNAkJ70.net
ロビンのおかげでスレが活発になって嬉しいよ僕は

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200