2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part157

1 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 19:10:26.21 ID:fz3xWGvbd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

前スレ
英傑大戦 Part156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1671887617/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 19:11:56.29 ID:fz3xWGvbd.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・三国志大戦引継ぎのERって何処で印刷するの?
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の人が喋るよ
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0DからSR戦器も大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 19:12:11.26 ID:fz3xWGvbd.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.1.0D)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長・周瑜→知力4確殺
石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺

4 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 19:12:31.51 ID:fz3xWGvbd.net
マッチングリーグ
自分:対戦相手
従二位~:正一位~正四位下
正三位~正四位下:正ー位~自分より四つ下のリーグまで
フリマの壁ーーーーーーーーーーーーー
従四位上:正三位~従五位上
従四位下:従三位~従五位上
金プレ遭遇の壁ーーーーーーーーーーー
正五位上:正四位上~従五位下
正五位下:正四位下~従五位下
従五位上:従四位上~正六位上
従五位下:従四位下~正六位上
銀プレの壁ーーーーーーーーーーーーー
正六位上:従五位上~従六位下
正六位下:正六位上~従六位下
従六位上:正六位上~従六位下
従六位下:正六位上~正七位上
七位、八位:自分と同じ位 但し正上は一つ上の位の従下、従下は一つ下の位の正上とマッチする
大初位:大初位

5 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 19:12:45.29 ID:fz3xWGvbd.net
【群雄伝に必要なカード】

[織田]
ER:織田信長(ST可)、関羽
SR:柴田勝家、前田利家、まつ、滝川一益、丹羽長秀、羽柴秀吉
R:池田恒興、佐久間信盛、佐々成政、森可成、生駒吉乃
N:太田牛一、由宇喜一

[上杉]
ER:上杉謙信(ST可)、足利義輝
SR:甘粕景持、宇佐美定満、長尾政景、鬼小島弥太郎
R:柿崎景家、直江景綱、斎藤朝信
N:大熊朝秀、北条高広、長尾晴景、本庄実乃、益翁宗謙、安田長秀、古志十郎、村上義清

[足利]
ER:織田信長(ST可)、足利義輝、上杉謙信(ST可)
SR:小侍従、松永久秀
R:塚原卜伝、細川藤孝、三淵藤英、三好長慶
N:岩成友通、進士賢光、細川晴元、三好長逸

[新撰組]
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:芹沢鴨、永倉新八、山南敬助
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司
N:井上源三郎、佐々木愛次郎、島田魁、谷三十郎、新見錦、山崎丞

[長州]
ER:桂小五郎、高杉晋作
SR:久坂玄瑞、吉田松陰
R:伊藤俊輔、井上聞多、吉田稔麿
N:赤禰武人、入江九一、周布政之助、寺島忠三郎、毛利敬親、山県狂介、宮部鼎蔵

6 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 20:01:44.29 ID:5iCoTcPU0.net
とりあえず1乙
このゲーム何年くらい続ける気なんだろう

7 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 20:46:16.65 ID:86Cfx2zF0.net
三国志も続投きまったからなぁ

8 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:05:19.33 ID:0EGYIH6nd.net
一応貼っておくとするかね。

【今ver追加された群雄伝に必要なカード】

平氏
ER:平清盛、平時子
SR:池禅尼、祇園女御
R:平忠盛、平盛国
N:伊藤忠清、平家貞、平正盛、平頼盛、源為義

新撰組2章
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:永倉新八、山南敬助、伊東甲子太郎、中沢琴
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司、尾形俊太郎
N:井上源三郎、島田魁、谷三十郎、谷周平、山崎丞、大石鍬次郎、篠原泰之進、富山弥兵衛

9 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:06:40.55 ID:0EGYIH6nd.net
それにしても兵舎システムはボクラガソン全開な最近のセガにしては神がかってるよな。

10 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:09:01.78 ID:0EGYIH6nd.net
しかし今回はパリコレ対策なのか女性武将のお色気は控えめよね。周姫は以前ならズボン履いてなかっただろうな。

11 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:24:24.48 ID:lE49Bdrz0.net
せんのたれぱいを信じろ

12 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:27:09.19 ID:Jp/djdBGd.net
紫のイケブサコンビ完全にイケメン枠長政に取られてんだけど純正イケメンどこに消えたー?
てかこいつら戦国の似たような甘利板垣コンビに比べたらえらい計略弱くされてんな
文醜は2.5槍の需要があるから使用率は上位だろうが

13 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:27:52.10 ID:zDde+CYDd.net
>>9
ただの乞食システムだと思うわw

14 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:32:17.87 ID:edaOQYLWp.net
最初兵舎は乞食システムに見えたけど
結局縁がそれなりに掛かるから無尽蔵に持って行けないってのが逆に良いわ

朝イチニートやリサボおじさんに光り物全部持って行かれるより100倍健全

15 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:32:21.38 ID:I3XzTb/za.net
>>1乙しもす!

というかこの兵舎の縁設定が本来の相場なんじゃね?
800/500を見せてから500/300を見せることで安く見せる、古来からある手法よ
並ばないやつは人気カードだから高くなるのも需要供給の市場原理や

16 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:33:54.72 ID:AVXBu8naa.net
前のスレでも触れらてましたが、一鉄強いですね。
自分のリーグ帯(6下)では相手の号令にはとりあえず頑固で行けるので無くてはならないカードになってます

17 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:38:01.45 ID:d8T+0YTh0.net
渋って縁余りがちだったから兵舎助かるわ

18 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:39:53.48 ID:8FrMjoE50.net
毎日通ってログボ縁溜めつつ兵舎覗いてお得に刷れるのほんと助かる
早々に集め終わればその分戦器進軍に回せる

19 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:43:19.23 ID:7sY8pEUjp.net
兵舎捗りすぎて縁が足りん

20 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:43:46.02 ID:oxgW5jmkd.net
縁安いし兵舎からNだけ印刷したら、案の定そいつらばっか排出されるようになったわ糞が
アルミホイル巻き忘れているのもあるけど英傑になってから持ってないERやSRを印刷するとその後数戦で排出されることばっかでホンマやってんなSEGA

21 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:46:40.90 ID:I3XzTb/za.net
2で印刷してダブっても1バックで1縁しか損してねぇのに文句言うなハゲぶたどん

22 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:50:31.92 ID:3Eo462fH0.net
賢母陸遜のテンプレって何だろう
周瑜秀吉1.5槍で確定なのかな

23 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:53:23.21 ID:7sY8pEUjp.net
>>22
周瑜秀吉ゴケイで極位がいる

24 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:53:25.24 ID:z1PdnS3qM.net
杉元復活してきてるな

25 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:55:44.99 ID:zDde+CYDd.net
>>14
誰かが兵舎に捨てるまで待ってる奴らが居るとかキモ過ぎて無理www

26 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:58:52.35 ID:/eHrE2mMM.net
童貞のおまえらからやさしい言葉をかけてほしいんだが(´・ω・`)

27 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:58:59.12 ID:D+P4P8Wva.net
システムを理解せずに批判する人って本気で地球は自分中心でまわってると思ってる系の人よな。

28 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:59:23.55 ID:zDde+CYDd.net
>>24
顎髭の人って事でしょ?w
あの人ずっと杉元使っててスゲーよw

29 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:59:48.86 ID:Y7Ub73Ot0.net
カードの排出率何とかならんのか
5枚連続旧カードはさすがに萎えるわ

30 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:59:53.06 ID:zuemWHiF0.net
別に凄くはない

31 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:00:06.01 ID:Y7Ub73Ot0.net
あ、すまんERな

32 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:00:13.52 ID:gpAvqWWD0.net
手軽にN,R集められるようになったのマジでいいアプデだな
どうせコンプできないからと印刷してなかった1弾のやつ全部印刷してまんまとセガの策にハマってきたわ

33 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:00:44.78 ID:MzJvztvN0.net
>>23
コスト比最高武力なし5枚で戦えるのはそりゃランカーくらいでは…

34 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:04:31.01 ID:RBdQwaN9d.net
離間がぶっ壊れぶっ壊れ言ってたが使ってみたら全然だった件
6割減るんじゃ厳しいわ。てか誰だよ神速もまともに動けないとか言った奴は

玄の2コス剣豪、士気3で+6の6Cで斬撃リロードかなり早くなって減少2.5割ぐらいだけどこれはどうなんだ?

35 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:04:47.32 ID:ztmNUVgl0.net
三国4で趙娥のことをなぜかお覚悟お覚悟と呼んでたのにモスは許さない勢がいるのが英傑大戦

36 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:05:06.00 ID:tcw/e644r.net
>>29
キッカ「奇貨居くべし~!!」
キュインキュインキュイン………


『明智光秀』(デロレロレーン


ホントなんなのこれ

37 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:05:28.42 ID:hLMzKeZP0.net
すまん酒呑童子の勝率下げまくった
こいつやれること少なすぎない?

38 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:05:56.77 ID:3Eo462fH0.net
>>23
呉景はいいかも、りっさんに突っ込んでくる玉藻とかの超絶止められるし
ただコスト比最高武力が一人もいないデッキを扱えるかどうか…

39 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:06:11.62 ID:UT6TxJtK0.net
モスって昔赤じゃなかったっけか
昨日行ったモスは緑だった気がするんだがいつの間に変わったんやあれ

40 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:07:15.36 ID:AbydLNO/0.net
素武力低いなー真似できん
秀吉と呉夫人一緒だとどっちか腐りそうだわ

41 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:07:35.03 ID:tcw/e644r.net
>>34
今回黒が元気ないのがなー
源のなんとか(源の友朝?)が強かったらもっと変わったんだろうなぁ
追加されたのほとんどパーツだもんな

42 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:08:54.17 ID:M0L3TbOS0.net
R鎌田強いっすよ

43 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:09:07.61 ID:5uYsYvx60.net
>>37
鬼に横道は無いからな 正面からパワーで当たるのみよ

44 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:10:55.17 ID:tcw/e644r.net
>>42
(鎌田はパーツじゃん……)

45 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:12:05.76 ID:V1cjaaTx0.net
素武力低いデッキはそれだけ開幕の展開と兵種アクションちゃんとこなさないと結局計略を打つ展開整える前にジ・エンドも普通に有るからな
アームに自信が無い内にやると負け嵩むだけ

46 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:12:32.24 ID:uiUjwwQF0.net
>>41
突撃するだけで覇道上がるの強そうやんと思ったら撤退するんかこいつ

47 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:13:56.28 ID:V1cjaaTx0.net
義朝の計略効果自体が本当に輝くのは攻めよりも守りの時の気がするけど
撤退しちゃうと次の攻めに繋がらないからなあ

48 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:16:54.63 ID:RBdQwaN9d.net
>>41
別に弱くない訳じゃないが他に比べると小粒でな
義平は速度が足りんし里見や義晴は便利なサブの域を出ない。鎌田と朽木は強いけど主力は張れないし晴久とカクは研究待ちだし

でも頂上によくいるな玄の連中

49 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:17:14.21 ID:hLMzKeZP0.net
迎撃上等で死んでなお糞を撒き散らすの改めてやばいな

50 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:17:26.00 ID:7sY8pEUjp.net
ゴケイを吉村にしたのも従三位にいるしゴケイでもいる
ぶっちゃけ好みで良いかも

51 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:17:42.62 ID:tcw/e644r.net
>>46
スペック悪いし、武力もあまり上がらないし、覇道も1凸じゃ上がらないし(多分2凸必要)、
正義の剣より早く切れたから、効果時間8秒ないんじゃないか?

正直凸が上手い人にしか使えないんだろうし、それがうまい人は龐徳やトウのほうが結果出せると思うんだ……

52 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:19:32.27 ID:M0L3TbOS0.net
>>49
時間が余って城門前で気張ってる玉藻前可愛いよな

53 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:20:27.18 ID:M0lvCuwT0.net
玄一通り使ったけどパッとしないわ
コンセプトわかんねえわ

54 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:21:50.88 ID:LNk7tkYl0.net
>>39
旧三国志大戦が稼働する前から徐々に緑に変更され2016年には全部緑になった

55 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:26:02.85 ID:r9U9ALW30.net
フォローしてるランカーの試合みてると白兵に差があると紫ってかなりきついんだね

56 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:27:09.10 ID:UnviFkr40.net
上位以外武力盛り前出しが安定という環境に一石を投じた玉藻前マジ最高

57 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:29:21.33 ID:DYnbxMYo0.net
使ったことないけど自分以外単体帰城&プチ強化のじいさんは散華のフォローに
使えるじゃんて思ったけど、陣計はがれた部隊&プチ強化のじいさんが残った
ところで士気10吐いて不利なままじゃん てなってやめた。

58 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:30:17.48 ID:Tm4kq/al0.net
玉藻イラストもいいしなー
絆目指す人も多いと思う

59 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:30:41.74 ID:UT6TxJtK0.net
ほーん
マックの赤と被ってたのがいやだったんかな
緑は緑でサブウェイと被ってるけど、こっちには勝てると見込んだか

60 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:30:56.52 ID:2jU9iEK10.net
流転系って陣の発動者にかけても効果ないんだっけ?

61 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:32:01.94 ID:4n61bvWC0.net
タマモのために二色にしたけど今まで勝てなかった前出し軍団が全く怖くなくなった
相手にいると勝てないけどな

62 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:32:52.38 ID:tcw/e644r.net
玉藻はなんで先陣付いてるんだろ

63 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:32:58.16 ID:YUCDOPOu0.net
結構強い強いと言われた多はずが見ない時子
投げ双弓も当たってないしで今回追加はなんだかんだで鎌田強いから見る玄より緋色のがなんか静かな感じあるわ

64 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:34:32.26 ID:LNk7tkYl0.net
>>60
陣と舞の効果は流転の対象ではない

65 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:35:17.98 ID:ANJzQVlN0.net
玉藻のためだけに2色全然ありだな

66 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:35:55.10 ID:3Eo462fH0.net
モスと玉藻いれたワラとか強そうだけどあまり見ないな

67 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:36:48.89 ID:2jU9iEK10.net
下町のナポレオンはゴミなん?

68 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:38:45.95 ID:DFPluYBT0.net
>>35
モスが理解できないのは動画勢以下だから
富山って言っても理解できないだろうに

69 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:40:14.70 ID:2jU9iEK10.net
マンガワンで連載してる油小路事件の漫画でも今富山が暴れてるけどどっちが真似したんだ

70 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:41:27.95 ID:V1cjaaTx0.net
時子はあくまでサブで有ってメインじゃねーからな
緋はそのメインに難が多い

71 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:42:13.09 ID:n5FoBhel0.net
>>60
戦国と一緒なら発動者には効果あるはず

72 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:43:30.65 ID:UnviFkr40.net
>>66
今日当たったけどな
そもそもワラ使いがそんなに多くないから1.5コス2枚とか使う人が少ない

73 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:49:17.27 ID:f+O7B9sg0.net
義朝は攻めにも守りにも結局2.5が落ちちゃうのが本当にキツい…死なないように運用する枠だろそこw

74 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 22:51:55.42 ID:2jU9iEK10.net
>>71
もし行けるなら赤報隊とか強いんだろうがそう上手くは行かねーわなw

75 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 841b-dxp0 [58.145.166.75]):2022/12/26(月) 22:55:37.10 ID:M0L3TbOS0.net
最高の素材を集めれば最高のデッキが出来るんだ
玉藻、モス、小太郎、長政、千代!全員でジェットストーリームアタックだ

76 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad5-0Cg6 [106.130.79.223]):2022/12/26(月) 23:01:01.99 ID:pCLJ/0Zha.net
清盛は士気15相応にすると大変なことにしかならないだろうし
調整が難しそうだな

77 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c001-OM8U [60.149.92.139]):2022/12/26(月) 23:04:16.88 ID:5ta9klNG0.net
>>68
自己紹介は他所でな

78 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:06:38.77 ID:N6wQez3ga.net
>>63
時子はスペック低すぎ効果時間短すぎ
ついでに本人中心じゃないから撃つのも面倒
また撃つ時固まってるからダメ計でも壊滅

投げ双弓は弓盛りが今の環境で息してない
また弓盛りが増えてからやろな

79 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:06:40.99 ID:MhrWfYMpd.net
結局頼長でいいじゃん説。風魔でもいいけど。

80 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:08:22.27 ID:UnviFkr40.net
>>61
剣豪入れて斬撃で押し戻すの楽しい
前出し来ると玉藻前活躍の予感に嬉しくなってくるわ
前までは死にそうな顔でローテしてたのが嘘のよう

81 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:08:30.09 ID:V1cjaaTx0.net
弓自体はむしろかなりウキウキ環境だろ
緋の弓が雑魚なだけで

82 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:09:25.00 ID:DFPluYBT0.net
>>77
どういうこと?

83 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:10:52.94 ID:M0L3TbOS0.net
弓が強いって言うか弓が居ないときつ過ぎるデッキが環境握ってんだよなぁ・・・

84 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:12:40.27 ID:UnviFkr40.net
李典で利家の横に貼り付けば良いんですね
ってやると3人掛けに切り替える対応力が憎い

85 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:14:27.55 ID:PpeJ5al/0.net
玉藻クソカードだと思うけどこいついなかったら大変な環境になってたかもしれん 修正はされるだろうけど必要悪かもな

86 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:16:08.32 ID:2jU9iEK10.net
今孔明が低いラインにいる内に熊童子で狙撃して殺しとるわ

87 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:16:21.96 ID:5uYsYvx60.net
カード紹介された瞬間に小早川投げ双弓で号令は無理ゲ!なんで緋にあんなの出すんだよ!
って喚いてた人は今どうしてるかな

88 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:17:55.61 ID:sQoByWja0.net
頂上にあった清盛のデッキパクらせてもらったけど、頼長と平頼盛の所を玉藻と金時にした方が守り楽になったりするかな

89 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:18:50.57 ID:M0L3TbOS0.net
>>86
フルコン利家にミリも減らなくて笑ったけど使い方は今孔明をぶっ飛ばすなんだよな
それ以上に舞がぶっ飛んでしまったんですが・・・

90 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:19:06.61 ID:LxhEVS+s0.net
何か前スレで利家今孔明のうーうーやたらバカにされてたけどコスト比武力軍団に3部隊掛けして散らしてうーうーまで切ると相当強いんだが
利家のコンボが有効じゃない相手にはそう言った切り換えができるのが強みだと思うんだが

91 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:20:42.96 ID:0ihyz1J1d.net
勢力限定ない号令の1.5騎馬は全部玉藻でいい説

92 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:21:26.59 ID:PpeJ5al/0.net
そういえば古孔明で利家半兵衛って溶かせる?兵種3前提で

93 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:22:08.76 ID:c2nssFC00.net
騎馬単下方せず環境変えるためにバランスには死んでもらった。必要な犠牲だった

94 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:23:05.21 ID:ezcRoqCU0.net
>>92
兵種強化は固定値だろうから取り巻きが居なければ潰せる

95 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:23:48.63 ID:uiUjwwQF0.net
武力10弓の陣形くっそよわくない?

96 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:23:58.16 ID:M0L3TbOS0.net
>>93
騎馬単は死にましたって運営が太鼓判押せば評価上がるのになこんな時はしおらしくしてんだよな

97 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:24:53.73 ID:5ta9klNG0.net
>>82
いや読んでそのままだが

98 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:25:47.92 ID:iYfDHjDy0.net
それで評価上げるのはキバタンガーだけだろ

99 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:26:27.08 ID:5ta9klNG0.net
>>95
まあ簡単に使えるもんではない…なんか上ではちらほら見るんだが

100 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:27:11.90 ID:UnviFkr40.net
>>88
弓馬編成だから馬が2コスあった方が白兵強いと思う
頼長もかなり上位の計略パワーあるし
って普通は書くんだけど玉藻が突き抜けすぎてて別に玉藻で良い気がするってなる不思議

101 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:27:48.71 ID:U4Ycn44Md.net
>>69
服部さんなんて最初からずっと暴れてるよ
こっちでは見たことないけど

102 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:27:54.78 ID:H1Rzjlayr.net
とりあえず玉藻のせいで陣形デッキや足遅いデッキはまじで死んだと思う
初日あれだけ居た槍3浅井もガッツリ減ってるし
鬼柴田とか玉藻がいたらマジで何もないんじゃないか?

103 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:28:32.77 ID:DFPluYBT0.net
殺生石も物ともしない
杉元ってやっぱり神だわ

104 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:29:04.47 ID:8FrMjoE50.net
>>99
武力10弓の頼もしさはある

105 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:29:55.92 ID:H1Rzjlayr.net
>>99
狐がうぉっほー!!とか言ってたから強いんじゃないか?

106 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:30:24.13 ID:PpeJ5al/0.net
>>94
だよね、現状半兵衛が一番幅利かせてるしワンチャン増えるかもな

107 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:31:33.13 ID:UnviFkr40.net
麒麟児の時の取り巻きから潰す作戦やってるとお城が無くなる今利家の理不尽

108 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:32:35.40 ID:OGlyIfQ80.net
>>91
さすがに酒吞童子は鬼優先でしょ

109 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:34:41.25 ID:M0L3TbOS0.net
迅速攻城三つ分かな?って速度だからな
やらせない、連れてく、ガスで燻るしないと無理よな

110 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:34:57.62 ID:Y7Ub73Ot0.net
先週から200円プレイで100戦くらいやったのに新ER1枚も引けないんだが
玉藻や長政には勝てんし
気分転換に戦友やったら格上のガチデッキにボコボコにされた挙げ句、空打ちダンスってさすがにモチベ維持無理だわ
年末年始は新カードで遊ぼうと思っていたけど今年は今日でやり収め
お前らまた来年な

111 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:34:59.76 ID:sQoByWja0.net
>>100
ありがとう、やっぱり騎馬強い方が白兵強くなりますよね
それはそうとしても玉藻は強いね
清盛のフルアタックに合わせて城門に陣形置くのやめてもらっていいですか(切実)

112 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:35:25.59 ID:UnviFkr40.net
>>102
それは柴田が悪いんじゃなくて柴田特化でバラ的戦いの計略積んでないのが悪い気が

113 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:36:28.55 ID:df4pZP7n0.net
兵種の歪みは素直に兵種で調整してほしい
騎馬壁に対して槍を強くすれば済む話だと思う
でないと騎馬単に有力な計略が弱体した時にまた戻るだけだし

114 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:36:34.75 ID:WgI/U/vUr.net
完全に糞環境だよなw
相手のデッキ見て試合する前から捨てゲーしたくなるのは初めて
人権カード無い奴は殴れる時に殴るか延々と端攻めすると割りきった編成ばかりで駆け引きも糞も無くなって来てるし
開幕すれ違いで城殴りあって5連勝とか意味分からんわ
そろそろ緊急アプデが必要だよな?

115 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:38:13.96 ID:DynRdwy0d.net
雪斎は絶対に玉藻に勝てんなこれw

116 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:38:35.95 ID:Tm4kq/al0.net
舞姫のバランス今川長政デッキ強そうだけどな
でもあれ玉藻にどうやって勝つんだろう

117 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:39:04.02 ID:LxhEVS+s0.net
玉藻で詰むカード大杉問題

118 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:41:03.02 ID:UnviFkr40.net
玉藻は超絶で密集強要して毒で一網打尽にする1枚で両方出来ます感がアウト

119 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:42:07.65 ID:M0L3TbOS0.net
玉藻に対策出来なければデッキにあらず
今孔明を完封出来るデッキ・・・
毒の範囲外からフルパワーを発揮でき今孔明と利家を同時に殺せる男
斎藤朝信

120 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:42:09.03 ID:iYfDHjDy0.net
ちょっと前から柴田だとあれも苦しいこれも苦しいって言ってるのがいる気がするけど
柴田だけでどうにかなる相手なんて玉藻抜きにしても殆どいないんだから他でどうにかしようとは思わないのか?

121 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:42:39.12 ID:3SrV0rpb0.net
清盛は士気15払ったとしても、武力と速度しか上がらないのがダメ過ぎる
一定以上で知力UP、回復、攻城力UPのどれか付いてりゃ面白かったけど

122 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:44:41.13 ID:8mcyAf92r.net
>>112
勝家でワラ的なデッキなんて組めなくね?
枚数増やしたら号令対決で勝てなくなるし

勝家だけじゃなくて、馬が少ない号令や陣形だったりのデッキは玉藻無理だと思う
マヨから雪斎に至るまで皆殺し

123 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:44:41.94 ID:3lm7c+UJH.net
つばが美濃焼使ってるの何?舐めプ?

124 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:45:19.00 ID:86Cfx2zF0.net
>>105
狐が男でうほぉってなるなら強いのかもしれん

125 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:47:10.98 ID:M0L3TbOS0.net
>>123
どんな英傑も油断して負けて行った
出来る男は油断しないように自分に枷を付ける

126 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:47:42.59 ID:5ta9klNG0.net
柴田は直弼に引き続ききついカードが常にいる感じがしてならない

127 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:52:42.65 ID:sQoByWja0.net
清盛は効果時間がなぁ
士気7でも一応打てちゃうから長くし過ぎると大変なことになりそうなのが詰んでる感ある
まぁ頑張って使っていきたい所存ですけど

128 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:54:07.10 ID:oxgW5jmkd.net
なんで柴田みたいな弱点多いカードで文句タラタラ言うんやろ、前出しで勝てる時はあるんだからそれで良くねーか?

129 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:56:03.08 ID:C4Al/0+Kd.net
>>123
あれが一番復活時間が短くなるんじゃなかったっけ?

130 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:57:01.57 ID:+xXmwSKRa.net
特技鬼は割と硬いだの言われるけど先陣ってあんまり話題にならんレベルで空気だな

131 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:57:44.80 ID:L/2Pe2KXa.net
つーか柴田で玉藻に限らず陣形潰し系がどうにかなったらそれこそまた柴田前出しかいなくなるだろ
柴田がクソゲー側のカードしかもすぐ下で流行るから実質投獄されてるのを忘れるな
大人しくエラッタ待て

132 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:58:47.67 ID:UnviFkr40.net
>>122
中岡とかアシリパとか騰じゃ厳しいん?
もしくは半兵衛で3トップデッキ使うとか

133 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:59:09.70 ID:gpAvqWWD0.net
>>130
先陣で1.5コス武力7、2コス武力9が出るのを震えて待て

134 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:00:14.62 ID:BTCzzab00.net
>>130
開幕6/6で鉄壁防護オートマウントとか頭おかし過ぎだろ
開幕半兵衛踏んで撤退して百人力してる場合じゃねぇよ

135 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:00:16.46 ID:OczMHd8F0.net
>>130
玉藻前が何故か開幕6/6な件
あと毛利

136 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:00:47.61 ID:Q1/TxAt20.net
きついのは分かるんだけど柴田ってのがワンチャンでごっそりって押し付けカードなんだら仕方なくねって
玉藻自身の強さとは別の話で一般的な話としてその手に対抗カードできちんと打ちたい時に打ててんのにきつくない方がクソゲーなのではってなる

137 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:00:56.26 ID:g9xqhro0a.net
>>133
毛利が若干その域に踏み込んでるな

138 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:01:46.12 ID:g9xqhro0a.net
>>135
言うて計略ゴミなら絶対使われてないスペックだと思うわ

139 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:05:05.27 ID:GumoJGVF0.net
家庭用はよ出して

140 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:10:20.42 ID:OczMHd8F0.net
>>138
まぁ1コス槍は計略枠的な所があるから確かに
開幕に簡雍、大喬、呉景踏んでも死なないのは偉いけど

141 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:14:03.09 ID:BTCzzab00.net
柴田柴田何処のどいつも柴田柴田
氏康を見てみろ気合も無いのにあんなに頑張ってる
北条の気が消えた・・・?

142 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:14:38.68 ID:VduGdbt0a.net
そのうち先陣覚醒のカードとか出そうな予感

143 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:17:52.00 ID:GFP4NP0Z0.net
清盛多分弱いけど使ってて謎の中毒性がある

144 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:20:02.17 ID:cNkM90vL0.net
柴田は初期に暴れたんじゃなかったっけ?
だったらいいだろ文句言うな

145 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:20:34.18 ID:alkF4DkN0.net
先陣はだいたい自重はしてると思う
義朝なんかぶっちゃけスペック悪いべ…
もちろん玉藻やらはアレだが

146 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:21:03.95 ID:alkF4DkN0.net
>>144
999はよく見たな

147 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:22:35.82 ID:GFP4NP0Z0.net
義朝は次の追加あたりで息子さん達が頑張ってくれるから…

148 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:27:14.64 ID:nOpA3OlGr.net
SEGAが意図的に排出絞ってるから出回ってないだけで
年明けは玉藻前だらけになりそうだ
ワイは躊躇なく500で道満ちゃん交換した
悔いはない
なお、計略を使ったら高確率で逆転負けする模様
頼長に士気全部使ったほうが勝てるが、計略ボイスが聞きたいし、相手に聞かせたくてな

149 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:35:07.66 ID:mVQTm7zTM.net
単純計算で過去verのERは新verの3倍出やすい

150 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:36:04.87 ID:tcc4yTP50.net
今孔明 利家 玉藻いれてもまだ3.5も残ってるのやばくないか

151 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:36:20.50 ID:YFt5IUVo0.net
仕上がり報酬で玉藻来たわ

152 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:54:04.78 ID:hJ+41Uhda.net
今孔明朱槍はハメみたいなもんだな
長時間高速ガード不能が偉すぎる
不利に感じたのは義元ぐらいしかおらん

153 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 00:55:19.76 ID:6IwFVfpLd.net
孔明1掛けは防護がほんと余計だったな
下方されるとしたらまずはそこからかなー?と

154 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 01:08:25.92 ID:mVQTm7zTM.net
一応死ねもろさんが2回斬れば倒せる

155 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 01:10:02.27 ID:6P7Oc/of0.net
玉藻が強すぎて飽きてきた
1.5コスの士気5でやれることじゃないだろこれ

緊急調整来ないなら、年末年始槍控えした方が良いなぁと思っちまった
ちょっと待てば鶏舎も充実しそうだしな

156 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6e6f-/5Bn [219.122.97.142]):2022/12/27(火) 01:31:11.90 ID:/ngX0jSp0.net
玉藻が強かったり半兵衛利家が強かったりモスが強かったり鎌田が強かったりしてるわけか
ちゃんと4色いるな

157 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e6b0-dxp0 [222.11.55.166]):2022/12/27(火) 01:34:08.81 ID:akqPkEfm0.net
緋色はちょっとお休みの時間だな
渾身があんな性能なのに清盛とか露骨にゴ…微妙にされてるのはあからさまに意図を感じる

158 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1e63-s0Sd [180.39.13.6]):2022/12/27(火) 01:36:31.62 ID:JS6M5VyA0.net
英傑頂上相変わらず再生数伸びてないやん

159 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2c77-11Yd [210.197.169.231]):2022/12/27(火) 01:41:20.10 ID:/HUGsfno0.net
今回は基本的に夫婦で親和性が高いように作られてるけど、
(勿論もっと親和性が高い他人もいたりするががw)
池禅尼(弓兵強化)と平忠盛(剣豪)は相性悪いね。

160 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:21:32.54 ID:tuvuV/E40.net
緋は平時子がめっちゃ強くね?
5枚を中央に固めれば-10ってヤバイでしょ…

161 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:25:07.44 ID:0KVTHJd+0.net
大石の斬撃ダメってどんなもんや
暗殺剣くらい出るんか?

162 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:27:17.78 ID:yQ8EbUGG0.net
>>160
守りでは強い
ただあくまでサブとして強いって感じでメインにはできない

163 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:29:31.24 ID:xNH1ncc90.net
>>158
演武場が最強すぎてな

164 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:34:46.22 ID:0fLle8Nw0.net
ウンコクシみたいに塩調整焼きましゲーなのにバランスも取れてないんだからそりゃ見ないやろ
そのくせに永続陣形とか警戒してんだから尚更つまらん
🐷と偽りいても意味ないから戦国みたいにクソバランスにしろ

165 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:41:07.95 ID:CdBJDQ5wa.net
酒呑童子と何回か当たったけど
鬼デッキって妨害ダメ計に対してできることなんもなくね?

166 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:41:28.76 ID:0fLle8Nw0.net
あと調整関わってんのも号令プレイヤーいなくて殴り合い所かウンコクシ同様に塗り絵が1発入るか入らないかみたいな戦いばかりになってんのも面白くない
人気あった頃は号令強かったろ

167 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 02:44:56.18 ID:0KVTHJd+0.net
鬼は金と茨城なら知力流派で言うほど知力低くないやろ

168 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 03:03:42.35 ID:FKSKmg940.net
諸葛亮は自身含まないのね
剣豪にでも使えば強いんかな
色々惜しいカードだわ

169 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 03:38:42.44 ID:kfq9hTiTa.net
緋はまた風林火山が一番やれる状態になってる
知力速度アップで攻城もぎ取る力が新カード相手でも相変わらず強い

170 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 03:40:09.79 ID:bgsGnvZhr.net
結局孔明も式神も、きちんと扱おうとすると操作が難解になりすぎるんだよな


孔明は、本人を弓にして自分も掛かるようにするとか、
1体だけがすごく強くなってそいつと孔明以外は前に投げてもそこそこ勝てるとか、

式神は例えば敵を自動追尾してくれるとか、
あるいはメテオニックシャワーみたいにするとかさ
https://i.imgur.com/dgaCagL.jpg
こんなのね

まずは操作を簡単にしないとぶっ壊れるか死ぬかの二択にしかならないと思う

171 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 03:53:29.16 ID:X0PtJK6c0.net
豚とか偽りが使えればいいだけの自己満カードだろw

172 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 04:05:01.92 ID:1OdSfwYJ0.net
長男の谷三十郎と末弟の谷周平がいるから次男の谷万太郎も追加されないかな

173 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 04:15:12.61 ID:1OdSfwYJ0.net
あとは油小路で闘った7名の御陵衛士の内2名だけ追加されなかった毛内有之助と加納道之助も来てほしかった

174 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 04:17:51.44 ID:3ZR0XGM20.net
玄単トリプル斎藤with鎌田とか結構いけるんだろうか
斎藤さんで玉藻の範囲外から撃ってみたり城門の利家切ってみたり
敵城攻めてた鎌田を自城に返してみたり……

175 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 04:51:17.86 ID:nQdHnhS0d.net
>>26
テンテンはキョンシーにお札貼ってなされ

戦国に渡辺札ってウサビッチな武将いたよな

176 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:26:57.58 ID:m5rgKxZF0.net
清盛がしょっぱすぎて皆意識の外に行ってるけど
魏武号令ある勢力に士気バック計略仕込めるって相当頭悪い状況やで
今の緋って

177 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:35:44.43 ID:sW25T2/+d.net
でもそれやってる人見かけないよね

178 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:37:24.95 ID:+KeLNY2N0.net
なんでだと思う?
めっちゃ弱いからです

179 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:37:40.23 ID:m5rgKxZF0.net
>>177
他と比べて絵面が地味だからなぁ
強いは強いし楽しいんだけどね

180 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:39:17.24 ID:TMpnkldo0.net
魏武に士気バック仕込むかあ?役割被ってるだろ

181 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:42:25.63 ID:1YFS+8xO0.net
玉藻くらいのぶっ壊れの方が大戦っぽいと思って出したのだろうか

182 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:44:37.86 ID:1cF84ITna.net
>>176
魏武いらねーからSR田豊よこせ

183 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:45:43.50 ID:m5rgKxZF0.net
浮いた士気でやれる事増やせるんで普通に有りだよ
あと先陣持ちが結構いるんで開幕脆い魏武と噛み合いがいい
管理しきれるなら風林火山と士気バック計略で組むとかも有りかも

184 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:46:58.12 ID:WjaeQw9qr.net
まさにエアプの画餅なんだよな

185 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:48:20.85 ID:m5rgKxZF0.net
>>182
知り合いに長井雅樂が連打出来ないよう調整された田豊って言われて
めっちゃ納得したの思い出した

186 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:49:36.66 ID:huxIuySXp.net
清盛が平安限定なのが難しい

187 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:51:32.72 ID:m5rgKxZF0.net
風林火山は絵空事だが魏武平家は普通に使ったし結構楽しめたぞ
まあ他のパワーカードの派手さと比べると地味な件はなんも言えんけど

188 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 06:55:54.02 ID:vL4p2u+D0.net
清盛研究会の報告待ち状態

189 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:03:14.50 ID:m5rgKxZF0.net
清盛は平家じゃなくて清盛ってジャンルなんで研究対象としては別枠ですね(逃げ腰)
いやさぁアイツだけいつでも全部士気使うじゃん?しかも対象は平安限定
無理無理無理戦えないって他の平家使おうぜ!いやマジで

190 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:06:57.09 ID:btF7pxFcd.net
道長、アシㇼパさんくらいの効果時間にならないかな……
いいところで切れるんよね

191 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:07:54.65 ID:r/ozHSgpd.net
範囲戦場全体
撤退中の平の武将は戦場に即復活
消費士気の半分バック
くらいやっても良かったな栄耀栄華

192 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:15:04.30 ID:AMOdL0Rsd.net
清盛は使った士気に対して効果時間増えますってしなかったのがね

193 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp2a-uawr [126.35.224.239]):2022/12/27(火) 07:30:58.53 ID:Y+UrH8qPp.net
清盛は強化待ちだけど効果時間伸びて玉藻長政が落ち着いたら出てきそうな感じはある

194 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-s0Sd [27.138.172.23]):2022/12/27(火) 07:35:06.69 ID:m5rgKxZF0.net
でも新カードの中で一番顧客満足度低そうなのって袁紹よな
強い弱いの話じゃなく袁家待ってた人達にとって絶妙に足りてない感あるわ
他の使い道に困るのよりはマシというか使える性能してる辺り狙ってると思う

195 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd14-xTG5 [49.96.46.38]):2022/12/27(火) 07:37:20.23 ID:t4XsU286d.net
袁紹より今川のほうが二枚看板引き連れやすい謎

196 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spbf-05TY [126.236.40.6]):2022/12/27(火) 07:39:16.75 ID:cV3Dcpz7p.net
袁紹って新勢力で出てくる時はかなり強めに出てくるから今回のは少し物足りないかもな

197 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa8b-z+s/ [106.128.62.53]):2022/12/27(火) 07:39:45.76 ID:VduGdbt0a.net
そうだな
イラストは島本和彦にしてほしかった

198 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa08-/5Bn [106.133.40.202]):2022/12/27(火) 07:42:58.80 ID:+tJNE+02a.net
清盛ファイナルアタックしても
大した戦果あげられないときの悲しみ

199 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:51:42.49 ID:xyId9YWj0.net
義平が強い
士気5で馬超と同じことが出来るんだもん

200 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:52:45.46 ID:bM1Au6T3d.net
今孔明の天羽々斬3部隊掛け推し君がガン無視されてて草

201 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 08:04:46.46 ID:dSxAG4zed.net
柴田が玉藻きついって言うけど
逆にこっちも玉藻で守ってカウンター柴田でいけないか

202 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sad5-s0Sd [106.154.142.18]):2022/12/27(火) 08:15:19.70 ID:hJ+41Uhda.net
大人しく鍋でも入れるなり
利家にキャラ替えが楽

203 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-s0Sd [27.138.172.23]):2022/12/27(火) 08:16:20.13 ID:m5rgKxZF0.net
殺生石すら恐れおののく鍋の腐トークを見よ

204 :ゲームセンター名無し (スププ Sd14-XToA [49.96.13.146]):2022/12/27(火) 08:16:37.17 ID:xyUF8tTOd.net
やり控えが1番楽

205 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-A8Li [106.132.111.178]):2022/12/27(火) 08:17:06.76 ID:rIPmv4pza.net
周姫って誰と組めばいい?

206 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW f232-moMN [119.243.25.128]):2022/12/27(火) 08:18:42.28 ID:c/GIoU/R0.net
>>205
混沌

207 :ゲームセンター名無し (スププ Sd70-Kxr/ [49.98.236.222]):2022/12/27(火) 08:18:46.53 ID:Nlq1S1q/d.net
知力105の簡雍

208 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-s0Sd [27.138.172.23]):2022/12/27(火) 08:21:04.91 ID:m5rgKxZF0.net
無血開城で敵を殴り倒すという矛盾

209 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa8b-z+s/ [106.128.62.53]):2022/12/27(火) 08:22:22.90 ID:VduGdbt0a.net
伏兵台詞を聞きたい武将と組ませよう
なおそれで負けても当方は一切の責任を負わない

210 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-A8Li [106.132.111.178]):2022/12/27(火) 08:23:10.82 ID:rIPmv4pza.net
>>206
陣張ってる状態で伏兵化したら陣消えるんだっけ?

211 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d001-9QnH [153.160.165.31]):2022/12/27(火) 08:26:35.04 ID:EfeVj9dL0.net
玉藻はじめて使われたけど、範囲広すぎるわw
ちょうどシバターの陣形に収まる◯で草

212 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW d001-9QnH [153.160.165.31]):2022/12/27(火) 08:30:34.43 ID:EfeVj9dL0.net
画像貼り忘れた...

https://i.imgur.com/FtHl23X.jpg

213 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2202-jLle [27.83.229.40]):2022/12/27(火) 08:41:21.04 ID:FXavWFs50.net
>>162
最新16勝の中堅ランカーとかいるじゃん

214 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 08:51:48.32 ID:tRUvS7B9M.net
琴で槍消して小太郎で連突するのウザすぎてワロタ
流行ってほしくない

215 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 08:54:21.68 ID:bM1Au6T3d.net
玉藻玉藻喚いてるやつらには戦器松風がおすすめw
散開して城殴れば勝ちwww

216 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:15:18.11 ID:4tl6w8vRd.net
>>214
後藤象ニ郎とかいう相手の兵種アクション消すヤバい妨害持ちもいるぞ

217 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:20:36.88 ID:M+mBL5HOr.net
玉藻前のおかげか連関戦器も見るようになったな

218 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:21:29.35 ID:oK4xRm0q0.net
>>212
えぐw

219 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa63-fzBx [106.132.180.84]):2022/12/27(火) 09:24:25.61 ID:NcwqU29Wa.net
>>212
柴田って毎バーメタられてない?大丈夫?

220 :ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-1qfd [126.157.116.154]):2022/12/27(火) 09:25:36.41 ID:M+mBL5HOr.net
同じくらいメタり返してるからへーきへーき

221 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:28:02.99 ID:5TB44J560.net
盛者必衰

222 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:33:05.07 ID:QsEgmKCUd.net
毒は強いて本多正信でセガは学ばなかったんだろうか

223 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:36:45.15 ID:mnVTp+750.net
理解してて刷らせたいから年越し投獄を断固回避したんだぞ
イチオシカードでなければしばらく放置してた

224 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:37:07.30 ID:tRUvS7B9M.net
>>216
ヤバすぎる
小太郎流行らないでくれー

225 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:40:13.41 ID:B6QosIFK0.net
宿業やら虎背やら玉藻居るだけでどうするどうする・・・ってなるもんな
っぱ風林火山よ回復と速度アップは正義

226 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:44:57.48 ID:kb+JPuCFd.net
>>216
武力知力下がらないのに7は重すぎるわ

227 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:50:22.06 ID:kb+JPuCFd.net
伊東甲子太郎
「山南には裏切られたが、同じ志を持つ男を無駄には死なせられん」
やだ、櫻井孝宏らしから熱い男。てっきり胡散臭い人だと思ってごめんなさい(謀略を練らないとは言っていない

228 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 09:51:05.69 ID:AXSWiknBa.net
>>216
象二郎+騎馬3の動画見たけどエグかったな

229 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:13:37.13 ID:UA/YN64c0.net
後藤象二郎はイラストがひよっててダメだわ
ソファーに座ってるイラストにしろよ

230 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:22:04.38 ID:frceSHSZa.net
>>216
こいつが騎馬ならやばかったろうな

231 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:23:51.83 ID:eyAQQwvXa.net
清盛は弱すぎて1c延長+1しても使われなさそうだな…

232 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:26:33.08 ID:GXE8J2Ajx.net
朱然って強いんかあれ?

233 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:29:30.61 ID:NcwqU29Wa.net
>>232
ワラは涙目じゃね?

234 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:30:16.06 ID:mVQTm7zTM.net
玉対策に挑発と槍入れとくのってどう?

235 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:30:48.14 ID:UA/YN64c0.net
朱然入れた騎馬単が落ち着いた頃に暴れると思う
部隊とれたら多分40c以上続くでしょあれ

236 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:31:37.24 ID:0KVTHJd+0.net
>>232
一体倒してようやく士気相応くらいかな
ダメ計とかと合わせればえんじゃね

237 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:37:26.86 ID:rK7ly/uQa.net
一閃とか玉藻のせいでますます舞が苦境になっちまったぜ
でも周姫のおかげで自衛が出来るようになったのは良いこと

238 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:40:39.56 ID:b6ZOgiSWp.net
>>231
効果時間が消費士気で伸びていけばワンチャンある
15消費で12カウントとか

239 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 10:56:16.02 ID:T8Rx2BVq0.net
服部武雄こいつも相当ヤってんねえ!
一人で守れちゃう超絶剣豪はアカンって何度繰り返すんだよ

240 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:05:18.46 ID:NpY1jg7bp.net
結局どいつもこいつも強いじゃないか

241 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:06:58.84 ID:EfeVj9dL0.net
服部武雄 WELL TASTE

242 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:12:57.59 ID:T0Q1PNwe0.net
義元からのとらくまちゃんも乱戦しないと落とせないが乱戦させないのを結構な長さになってていいぞ!

243 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:14:56.66 ID:FP0SBDNC0.net
おれの義朝弱いんだが😡

244 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:24:21.08 ID:iULEMSrM0.net
夫婦カードの義朝から流転という一見理想的なムーブも流転が速度アップ寄りの効果でラインを維持するというよりは帰る計略で結局流れは途切れるんだよな茶々の効果と逆ならよかったのに

245 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:29:04.24 ID:II1TQOW3a.net
>>227
大河ドラマで伊東役の谷原章介すこ

246 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:33:03.45 ID:axg0QwIvd.net
>>245
どちらかというと桂小五郎役のイメージ

247 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:33:18.05 ID:QsEgmKCUd.net
あらくれ先生の配信見れば玉藻対策はバッチリ

248 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:35:11.36 ID:xM1Vova20.net
松田v幸雄?

249 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:41:07.40 ID:isTomCf30.net
今川は朝比奈出てきてからが本番でしょ

250 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:44:33.57 ID:0+PW/7XD0.net
セイセイは伊藤でもう出っちゃった…

251 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 11:49:28.23 ID:T8Rx2BVq0.net
暴力が全てを解決する脳筋時代が終わって周瑜メチャ使いにくくなったなあ
これなら下方必要なかったんじゃねーの?

252 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:12:59.75 ID:FP0SBDNC0.net
>>251
新要素の鬼軍団をメタるから念のためやろ

253 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:14:14.72 ID:KgKh3msN0.net
玉藻と旧カード合わせたデッキって何がいいかな?
紫のカード玉藻以外引かなかったんだ…

254 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:14:55.87 ID:rahoJN8gd.net
>>253
董白玉

255 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:18:21.98 ID:UAcl/xM2a.net
このゲーム面白いんだけど、ちょっとゲーセンにしては高いよね…
カード刷るのは無料にしてほしいわ、今までの大戦もそうだったし…

256 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:18:27.54 ID:VduGdbt0a.net
玉藻いろんなとこにいるよな
忠義に入ってるのも見たし

257 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:21:13.62 ID:g8nMpoKWd.net
>>85
高武力高攻城力のゴリ押しに対するひとつの回答ではあるんだろうな、それがいい悪いは置いといて
やっぱ定数ダメは正義ですわ

258 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:22:52.38 ID:Hl1i2Ueva.net
さっさと他のゲーム行ってどうぞ

259 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:23:46.00 ID:BSVw0mCza.net
これが高いとかいうならやめた方がいい

260 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:24:19.52 ID:9Rn9O31Ja.net
1クレ2プレイの音ゲーでもしていればいい

261 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:24:29.47 ID:L5M67o7d0.net
羽扇利家半兵衛使ってる金プレって誰がいる?

262 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:24:57.43 ID:BU21fQMJd.net
>>255
もうそれ1000000000万回言われてるんだけどさ
ゴミカードでも無理やり印刷される1プレイ200円のほうが高いと思わん?

263 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:25:29.58 ID:34Zydvr6a.net
今更の話なんだけど渾身計略の追加効果って基本士気+2までって認識でいいんだっけ?

264 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:25:35.14 ID:5TB44J560.net
印刷のためだけに要求されなかっただけでプレイ料金に入ってたんだよなぁ

265 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:26:01.36 ID:M+mBL5HOr.net
>>261
ニセフィ

266 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:26:28.18 ID:SlGnBnyK0.net
700円は高い

267 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:26:33.27 ID:OSx7Of2Dp.net
被りまくりのカード無理矢理印刷されて余計に金取られるよりはいいわな

268 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:27:13.39 ID:g8nMpoKWd.net
>>232
相当特殊な運用をしないなら秀吉でいいレベル
武力低下計略がほとんど無い蒼で+2はゴミ。隆元みたいなプチ魏武が欲しい勢力でもないし

269 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:27:33.21 ID:X3Ji+ZXMd.net
>>255
ギャグで言ってるのか?
今までの大戦はタブりやゴミ関係なく最初から100円アップだ
英傑は印刷なしで100円引き

270 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:27:52.24 ID:NpY1jg7bp.net
>>261
鬼龍王
ちな赤になってた

271 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:29:36.34 ID:FP0SBDNC0.net
いらんカード印刷せず縁変換したら、欲しい人が格安で手に入る誰も損しない優しい世界
ホントに艦これACやFGOACと同じ会社か?
そもそもリリースと同時に縁で交換できる時点でこの2つより偉かったのに(アケ中毒並感)

272 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:29:38.72 ID:W7O1OkSnd.net
昭和の感覚だと1プレイ50円カード1枚20円が適正価格だよな

273 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:29:59.35 ID:L5M67o7d0.net
>>265
>>270
サンクス、ニセフィの方は演武場見れないか

274 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:32:15.72 ID:LLrPznAu0.net
新三国ゴミ→英傑ええやん→兵舎お前どうしちまったんだよ…?

275 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:32:32.89 ID:mjmlVS/F0.net
むしろ、100円で大戦出来るんだから良い時代になったもんだ。戦国が1セット500円になって感動してた頃が懐かしい

276 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:34:01.25 ID:M+mBL5HOr.net
>>273
今見たら検索に表示されなくなってるな
大会前に消して戻してないのかも

後はきょんぴぃ

277 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:36:18.84 ID:XQqsnCCp0.net
旧三国は朝から晩までやってたら2万とかかかってたな

278 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:37:05.89 ID:sW25T2/+d.net
英傑が高いと感じるとか釣りか他のゲームを知らないとしか思えないな

279 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:37:36.00 ID:FXavWFs50.net
>>261
虎斗も相手によっては羽扇を選ぶよ

280 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:39:11.45 ID:9pT4Gcj7a.net
>>278
多分50円1クレとかのひと

281 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:41:20.83 ID:4Ib7979yF.net
値段に不満はないが、縁が足りねぇ
カード吸ったら少し縁くれ頼む

282 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:43:03.95 ID:XnYbAH17a.net
常に200円進軍で印刷しまくったら高いとは思うがそうしなくていい選択があるからなぁ

283 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:43:35.26 ID:VduGdbt0a.net
https://i.imgur.com/nugtPXg.gif

英傑で高いとか10秒で100円消える麻雀ゲームやったら憤死するんじゃ…

284 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:45:31.42 ID:m+ZFBvwBr.net
>>272
それで行くと一試合2、3分でカードの質ペラペラのになるな

285 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:49:04.88 ID:9h9UQ9Dxa.net
玄の鎌田って武将めっちゃ胸毛濃いし絶対ホモだろって思ってたんだけどよくみたら胸毛じゃなかったわしかもイケメンだし肌も綺麗だし乳首舐めさせて欲しい

286 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:49:09.58 ID:XnYbAH17a.net
セガが拘ってた勝った方が得をするシステムを諦めたのは進歩だと思うよ

287 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:50:28.92 ID:Xwl3BFqpa.net
>>262
それちょっと違いくない?勝てば200円で2プレイできるしカードも無料で貰えるから三国志の方が良かったけどな
てか誰も高い意見に対して肯定する人いないのか…
音ゲーしかやってないから高く感じるのかな

288 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:52:02.38 ID:FP0SBDNC0.net
>>285
ホモはお前定期

289 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:53:11.15 ID:sW25T2/+d.net
オンゲキmaimaiチュウニ弐寺もやってるが英傑が高いなんて全く思わないな

290 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:53:36.41 ID:L5M67o7d0.net
100円で10分遊べれば十分やろ
音ゲーもそんくらいじゃないの?

291 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:53:45.74 ID:zWPmukX2p.net
>>253
つべ探せば殺生石+遮断とか色々コンボしてる人おるぞ

292 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:53:58.52 ID:Xwl3BFqpa.net
でもレスを見ると俺が違ってたんだろうな…
卑屈なこと言ってすいませんでした

293 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:54:23.10 ID:m+ZFBvwBr.net
>>287
初期三国志3試合600円
初期戦国3試合700円
ここらを知ってる人からすれば
1プレイ100円は破格ですぜ

294 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:54:54.35 ID:I9JMlM/H0.net
貰うのはいつだって少なく、
払うのはいつだって多いと感じるのはしゃーない
にんげんだもの

みつを

295 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:55:12.74 ID:B6QosIFK0.net
分からんゴロしで金プレ踏んだら分からさせられた
槍控えします・・・

296 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:55:55.25 ID:zWPmukX2p.net
>>287
これとまっっったく同じ事言う奴ここで3回ぐらい見たな

英傑大戦が高いとか言ってる奴は
ALL100円プレイで一切カード刷らずにプレイしてみれば
マジで金減らなくて逆にビックリするんだが

297 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:55:57.87 ID:XnYbAH17a.net
>>287
それ最終的には基本無料のソシャゲになるけどゲームとして別物だろ?
同じゲームってカテゴリーならまともにプレイするのにまずは数万円は必要なデジタルTCGとかもある

298 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:58:40.89 ID:KK4dWjv7H.net
安すぎて心配になるレベル
色々な物が値上がりしてる時代に昔より安いんだからな

299 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:58:50.96 ID:5TB44J560.net
勝てば安いじゃないかって当時の運営みたいなことをおっしゃる
確信犯ですな

300 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:59:11.75 ID:nxd+JOJ2d.net
>>295
自分もバーア後に従三なったけど対戦相手全員金プレ以上で最速最短で分からされて頭抱えてる

301 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:59:15.37 ID:gLgCLQf9M.net
俺を使え…(ホモ)

302 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 12:59:33.46 ID:+S/k6Klj0.net
大抵のプレイヤーは中高生の頃に頑張って小遣いやバイト代貯めて旧三国志大戦や戦国してきた世代だからな
今のプレイ料金体系はめちゃくちゃ優しい

303 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:00:03.17 ID:W+vAftcR0.net
>>287
カード印刷しなければ誰でも1プレイ100円の方がいいんだが?
負けたプレイヤーだけ損する料金設定じゃ負けてくれるプレイヤーが減ってお前が餌になるのが早まるだけ

304 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:01:05.93 ID:I9JMlM/H0.net
別に高くても高いなりの価値があれば朝から晩まで連コするけどね
POD絆とか1日で4万つかったで

305 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:01:07.56 ID:mjmlVS/F0.net
鎌田も悪くないが毎回劉備の胸筋でときめく俺はもう手遅れなのか

306 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:01:42.07 ID:nxd+JOJ2d.net
書き忘れたけど5連敗で銀プレに戻されたわ
持ってるスキルが違いすぎる

307 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:03:54.78 ID:B6QosIFK0.net
>>306
テクもあるが読みもダンチよ
それくらいお見通しなんですよされてボコよ・・・
早く帰りたい

308 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:04:45.63 ID:bzY4w2Y+a.net
チンポにくるカードなくて残念よ
時代かな…

さんぽけ春華でシコるわ

309 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:05:49.44 ID:mjmlVS/F0.net
>>306
今って金プレ同士なら5回も負けれんの?

310 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:06:24.31 ID:KK4dWjv7H.net
為朝カッコいいよなぁ🥺
当時210cmって化物過ぎるでしょ……

311 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:12:39.64 ID:bM1Au6T3d.net
>>261
3部隊掛けからの天羽々斬を見たいのか?w

312 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:14:12.34 ID:T8Rx2BVq0.net
英傑1プレイ100円で一試合10分以上かかってるしゲーセン側の儲けほとんどないと思うんだけどそっちの方が心配になる

313 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:18:57.92 ID:KDKf2Y/f0.net
同じ心配して今までのシリーズじゃやったことなかったシステムボイス購入とかしてるぜ
ターミナルに入れたお金って全部ゲーセン側に行くのかね

314 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:24:57.49 ID:3ZR0XGM20.net
兵舎に為朝と雷爪さんいたので確保
新ERだと酒呑童子がいたけど見送った

捨て身の速斬とか言うの引いたけど士気3であの性能は微妙なやらかし感が……
2コス7/5とは言え復活先陣は結構良い

315 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:26:07.23 ID:UA/YN64c0.net
ホームのゲーセンの還元してやりたいとは思うけど
スリーブを300円で売ってるの見ると
は?ふざけんなクソがってなるわ

316 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:26:13.71 ID:FP0SBDNC0.net
>>313
ターミナル売上も通信料取られるけど、筐体売上より実入りが良かったはず
新三国の知識なんで英傑も同じかは分からんが

317 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:28:16.08 ID:0EygVq9cp.net
>>314
為朝裏山
だけど兵舎引き過ぎて縁足りないからホームにいても確保できない
あー大判より縁欲しい

318 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:29:20.05 ID:w95Ltm7lp.net
ちょっと前にYouTubeのCMに為朝のPV流れてたな
〜ため友のため〜みたいな歌詞だった

319 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:37:36.30 ID:0dZM+rUW0.net
>>283
100円入れて天和でボタン押す事すら無く終わるのは90年代にゲーセン通ってた男は誰もが通る道だな

320 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:40:09.23 ID:f30cgMlja.net
ネット硬価って定期購入とゲーセンで買うのってどっちがお得やろ?

321 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:51:20.23 ID:0KVTHJd+0.net
ネットコインもターミナルで買えるようになったしそっちで買ってやれよな

322 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:53:28.73 ID:C1Eev/hI0.net
Ver1.1から俺のプレイ代は常に200円にされたから全く安いとは思わない

323 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:58:38.53 ID:f30cgMlja.net
>>321
そうやなあ
利便性は定期だけどゲーセンが無くなって困るのはワイらやからなあ

324 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:58:49.27 ID:nxd+JOJ2d.net
>>307
こっちの弱いタイミングを的確に見極めて仕掛けてくるよね…
お互い頑張ろうぜ
>>309
従二と2回当たったからかなあ?
正三ともマッチングしたのもあるし

325 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:03:11.61 ID:M+mBL5HOr.net
>>291
桂、玉藻行けるかな?

うぐいすの声アタック楽しすぎ

326 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:03:12.32 ID:yQ8EbUGG0.net
>>213
フリマでかなり流行ってるならわかるが
特定の上位数人が使ってますだけじゃ根拠として弱くね?

327 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:06:52.35 ID:K4+s6o4L0.net
>>287
自分は音ゲーやってないからそっちの料金設定が気になるな
100円で5回くらいプレイできたりするのかな、
それなら英傑大戦を高く感じるのもまあわかるけど

328 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:11:14.44 ID:FXavWFs50.net
>>326
攻めの計略として使い、メイン号令として使っている点で、守りとサブ号令という認識に異議を唱えてる
流行ってない。誰がやっても強いわけではない。というのは否定してない。

329 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:11:28.98 ID:fPhzjqPya.net
最近の音ゲーってカード排出されんの?

330 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:13:43.27 ID:A7eLn+J20.net
>>328
いいんだ、時子は今の環境では暴れるほどではない。それでいい
それ以上騒ぐな巻き込み下方されるだろハゲ!

331 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:15:01.82 ID:KDKf2Y/f0.net
グッズキャンペーンも余りまくってたホームだし、ターミナルに金入れまくるわ

332 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:16:04.65 ID:oRFt0lPM0.net
>>329
実は排出されるのもある

333 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:25:51.47 ID:fPhzjqPya.net
>>332
ネタのつもりで言ったのにマジかよ

334 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:33:42.86 ID:NY8qvFX4M.net
兵舎で確保した武将ってその店じゃないと印刷出来ないみたいな仕様ないよね?
混んでるからセンモニで確保だけして帰って別の日に他店で印刷って出来るよね?

335 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:37:27.29 ID:BMloPIsI0.net
繁盛店のリサボから回収してきて
過疎店でお金使ってあげることができるゲーセン救済システムか!!
ワイもやろうっと!!

336 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:37:35.95 ID:JpliFg0fd.net
>>334
安心せよ。出来る

337 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:48:18.72 ID:LLP/iLQLd.net
鎌田は兵力増やした分ちゃんと減らしてくれんかな
4割なら2体分の8割とか

338 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:48:35.62 ID:e3jSxIEvr.net
上位陣ほとんど玉藻入ってんな

339 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:49:38.28 ID:HWCFY5xKd.net
年末年始は原先生復刻来た

340 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 14:55:22.22 ID:FNfcD3vm0.net
>>333
昔からコナミかなんかの音ゲーで排出されてただろ…

341 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:03:32.83 ID:itSCHb9Rd.net
カードって欲しくなっちゃうからね

342 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:04:18.01 ID:0EygVq9cp.net
>>338
どれくらいの割合なんだ?

343 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:05:32.85 ID:Q15vdsNvd.net
>>339
それどこに告知されてるの?

344 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:06:51.09 ID:sgtrcfzf0.net
玉藻入れ得みたいなもんだもんな
5/5昂揚先陣持ちになんであの計略なのか
あの範囲威力時間の毒だけでも強いのに何故死ぬまで本体強化まで付いてるのか…

345 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:08:29.32 ID:tRCjGqzP0.net
生放送で28日~って告知されてたろ

346 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:08:37.62 ID:M+mBL5HOr.net
>>342
2割行ってなくね?
利家半兵衛は碧と組むこと多いし

347 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:09:03.35 ID:JpliFg0fd.net
なんか玉藻前のイラストがエロ漫画家の墓場が書いたように見えるのは気のせいか?

348 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:12:36.08 ID:iULEMSrM0.net
>>343
先週の生放送で前もって言ってたよ

349 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:15:00.13 ID:elfAf0aQd.net
ありがとう
ケツ生見てないから知らんかったわすまん

350 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:15:15.49 ID:5TB44J560.net
いつものスタンプより長い3週間かつ5枚目まで縁や大判や金剛石が増量されてるからこれで色々交換してくださいってことね

351 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:16:59.62 ID:tRCjGqzP0.net
このタイミングで報酬増量のスタンプは有能だよな
カード進軍でもりもりスタンプ貯まるし、縁大判金剛石全部必要だもん

352 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:24:46.54 ID:mmGiIZGKp.net
縁足りない奴は
明日からチャリンチャリンするんやで

https://uploda1.ysklog.net/uploda/c2deeefc3f.png

353 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:29:44.46 ID:RZSlzt3l0.net
>>346
碧混ぜの利家半兵衛って初めて聞いたけどどんな構成?

354 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:32:14.95 ID:UA/YN64c0.net
半兵衛をワラに入れるって選択肢ありかな?
伏兵と技巧と計略も使えるしちょっと採用しようか悩んでる

355 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:32:19.66 ID:nxd+JOJ2d.net
スタンプシート6枚目を1枚目に戻してくれるのならチャリンチャリンも弾むけど多分いつものショボ仕様に戻るんだろうなあ

356 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:33:41.47 ID:mc5Cs+iWa.net
金剛石もちゃんと使いどころが用意されてうれしい
名も知らぬキラキラした娘ありがとう

357 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:35:54.48 ID:tRCjGqzP0.net
すでに群雄伝全部終わらせて石溢れてたおれがバカみたいじゃないですか?

358 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:36:03.53 ID:JpliFg0fd.net
考えすぎかもしれんが
自分が使ってるデッキは直近の奴らなら、しかも他に使ってないようなのならあんまり晒さない方がいいぞ
英傑だと調べられるし下手するとぶたどんの二の舞や

359 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:48:01.62 ID:BMloPIsI0.net
伏兵ボイスが全武将にあるんだなぁ

配信みてたら遊タイムキッズが相手にでてきてて
最新20勝で草
今川、長政使ってたが、馬1槍2弓2でワイにも使えそうや!!

360 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:48:14.82 ID:ejd35tUMa.net
平安に力入れ出したけど、もう今から鎌倉殿は遅いんだよな〜。そういうとこだぞセガ

361 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:49:21.36 ID:oE/mg3Ge0.net
玉藻なんぞ死ぬ直前にツッコミで吹き飛ばせばただの垂れ流しよ

362 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:51:36.43 ID:tRCjGqzP0.net
>>361
突っ込んだのに垂れ流しとはこれ如何に?

363 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:52:46.91 ID:mVQTm7zTM.net
タマちゃん対ワラだと相性悪そう

364 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 15:57:33.01 ID:0EygVq9cp.net
玉藻も妨害陣形だしステルスは効くよな
鍋を囲んでみるか

365 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:04:49.26 ID:bM1Au6T3d.net
>>354
楊端和ワラに半兵衛入ってて糞強かったぞw
士気流派で紫と混色しても良いんじゃね?w
利家よりマッチしたくないと思いました。

366 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:05:34.45 ID:m5rgKxZF0.net
>>363
ワラ使うと急に綱とか忠勝とか朱然とか中岡とか里見とか
そこらへんとのガチバトルになる不具合があるのがな?ひたすら辛い

367 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:06:41.29 ID:o/YAzlJYM.net
刺さって死んだら追加効果無しで良いだろって衛瓘さんが

368 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:06:52.83 ID:sGheyEy8a.net
つばはんが露骨な伏兵&端攻め要員でワラに半兵衛採用してるリプレイあったな演舞場で

369 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:09:11.19 ID:m5rgKxZF0.net
>>368
全盛期の松陰みたいな事してんね今孔明
実際無視できないのに絡んでも旨味少ない高知力伏兵要員を端投げされるの辛い

370 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:09:52.39 ID:yQ8EbUGG0.net
>>328
それは貴方が実際に使った上での意見ってことでいい?

371 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:12:44.77 ID:m5rgKxZF0.net
>>367
むしろ恨みをばら撒くって意味で効果時間中に戦闘で負けて撤退しないと陣出ない仕様にすればよくね?
その上で効果時間1.2cカットすれば多分いい塩梅になってくれるはず。陣の広さと効果時間以外は

372 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:14:00.68 ID:uMxKtXzrr.net
てか玉藻前
なんで強い計略を馬に持たせるんだよ


なんで強い計略を馬に持たせるんだよ

373 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:18:02.14 ID:OvzAXYJW0.net
玉藻突っ込ませて死ぬ直前にウンチ予約
kれで相手死ぬのマジでたのしい

374 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:20:22.30 ID:Bq3AK69zp.net
なんなら玉藻で刺さりに行くのが望ましい局面あるもんなw

375 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:23:32.63 ID:LLP/iLQLd.net
刺さりに行ったら穂先で撤退するからそんな効果ないでしょ

376 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:35:24.47 ID:52aUwAEca.net
為義速度あっぷ槍が槍に刺さるくない?

377 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:36:38.66 ID:HfR0I9s8d.net
>>229
龍造寺隆信乙(野獣の采配)

378 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:39:11.64 ID:XHzWVTOop.net
>>375
範囲クソ広いし毎回迎撃1発で即死する訳じゃないからな
その後擦り付けて場所調整なんて容易

379 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:41:12.76 ID:HfR0I9s8d.net
モスモス?私リカちゃん。今日は私のボーイフレンドを紹介するわね。弥兵衛くんっていうのステキでしょ!

380 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:44:27.43 ID:oE/mg3Ge0.net
>>229
計略名に大胆なとか入れてるのは結構攻めてる

381 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:51:43.08 ID:m5rgKxZF0.net
つまり大胆ではない制圧も出ると

382 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:56:18.82 ID:ObhCnLCQ0.net
後藤もTKBキャラか
桂と左右の大将(対称)になれるな

383 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 16:56:38.53 ID:3ZR0XGM20.net
>>376
為義も由良も槍が刺さる速度まで上がるぞ

384 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:01:04.54 ID:+S/k6Klj0.net
>>382
藤堂高虎もTKB見えてない?

385 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:01:45.51 ID:J+GPuvUg0.net
モス、地味に金髪なのが草

386 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:07:59.03 ID:vrTr85eXa.net
そろそろ極一位到達者でてきた?

387 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:08:10.86 ID:gg6GKu98d.net
もう調整来るとか神運営じゃん

388 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:09:42.37 ID:2plNZtkz0.net
半兵衛・長政・タマモの下方まで来てるんだが…

389 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:10:01.58 ID:Zm4s3AS6a.net
>>353
半兵衛はぶっちゃけ何でも行けると思うぞ
桃園とかでゴリられると負けるから
狐入れても良いし

伝統的な前衛4(槍2馬1剣1)後衛1.5コスの
2コス3枚型やりたいなら碧や玄やしな

390 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:11:06.74 ID:7IWH5+0vr.net
まあ半兵衛の1掛け以外はとりあえず様子見だな
下の方で相当羽扇利家で城バゴーンされたと見える

391 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:11:58.06 ID:ObhCnLCQ0.net
慶次コラボのついでやろ

392 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:12:40.24 ID:QsEgmKCUd.net
巻き添え食ったのか

393 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:12:57.03 ID:hdrqj3DCa.net
詫び縁はよ!

394 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:13:20.74 ID:J+GPuvUg0.net
小太郎まではまだ手が回らないだろうから安心

395 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:13:32.79 ID:ObhCnLCQ0.net
>>393
馬王異「あるわけねーだろ!」

396 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:13:50.91 ID:OvzAXYJW0.net
タマモ下方マイルド
全然いける
毒ダメ下がらなきゃ最強変わらずw

397 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:14:05.75 ID:u/KgwT1f0.net
騎馬単に効くのきたらすぐ修正ワロタ

398 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:14:06.65 ID:Daeo5LFJa.net
三位付近だと長政が圧倒的に多かったな半兵衛も多かった玉藻はそんなに
毎回アプデ直後のやばいカード調整してくれるといいね

399 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:15:04.11 ID:J+GPuvUg0.net
言うてこの3枚が消えそうな下方じゃないのは良調整

400 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:15:05.69 ID:QsEgmKCUd.net
玉藻の下方が1番緩いっていう

401 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:15:46.64 ID:M+mBL5HOr.net
たまもーーーーーーーー

402 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:16:53.55 ID:ObhCnLCQ0.net
範囲0.4 枚分とかファッションもファッションやろ

403 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:16:53.60 ID:LLP/iLQLd.net
長政弱体化は助かる
あいつだけどうにも勝てるイメージがわかない

404 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:18:17.48 ID:0+PW/7XD0.net
士気5自爆計略で弱かったら本当に誰も使わんから調整難しいわな
剣豪将軍は移動速度付けて?

405 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:18:20.20 ID:3xQuuzHcr.net
玉藻勝率61%wwwww

406 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:18:30.22 ID:FLTnnj6Y0.net
最初ぶっこわれで集金して持ってる人が増えると文句出ない程度にマイルド調整するってソシャゲでよく見る手法よな

407 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:18:34.68 ID:GMG+Jf480.net
また騎馬単優遇かよいい加減にしろや

408 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:18:49.17 ID:Daeo5LFJa.net
強い騎馬号令でると毎回騎馬単で出てくるのどうにかならんか

409 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:20:11.84 ID:M+mBL5HOr.net
またきばがふえる

410 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:20:28.53 ID:5TB44J560.net
一気に産廃にしないで回数分けて凹ませるのは分かりきってたからまだ戦える

411 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:21:13.68 ID:7IWH5+0vr.net
まあ長政で紫騎馬単組んで強いってのは長政と玉藻が強いだけで、完成度高いとは思わんがな

412 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:21:41.02 ID:ikTyUtK50.net
>>327
音ゲーはだいたい百円3プレイ

413 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:21:50.68 ID:dhef4AxqM.net
ナイス調整と言いたいとこだったけど半兵衛以外は体感変わらんくね
長政は周りの武力下げろ玉藻は毒パワー下げろ

414 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:22:11.98 ID:AvGxRhCS0.net
緊急に近いアプデするってことは相当勝率出てたんだろうな

415 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:23:00.67 ID:b6ZOgiSWp.net
1週間で下方のみの修正はやらかしまくったんやろなあ

416 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:23:13.32 ID:Daeo5LFJa.net
3枚とも次のアプデでさらに下がりそうだな

417 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:23:30.09 ID:QsEgmKCUd.net
玉藻は結局は城門守れるからな
毒の減りが150%くらいなのがキツイ

418 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:23:30.83 ID:efPbpyRKd.net
>>408
言うて長政はバランス型も多かったしカードによるとしか言えんわ
騎馬単での使用率が圧倒的だっただろう曹仁の勝率が大したことなくても叩いてたから
騎馬単叩きしてる人はもう一生壊れたラジオなんだろうけど

419 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:23:39.46 ID:2vwugXeza.net
千代が童貞を殺すカードやろ

420 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:24:46.47 ID:QsEgmKCUd.net
千代使うくらいなら三条使う

421 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:25:55.69 ID:7IWH5+0vr.net
本当にやらかしてたら陳宮みたいにガッツリやられるから
それと比べたら緩やかでは有る、使用率偏ったのは間違い無いが

422 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:27:21.44 ID:RZSlzt3l0.net
キバタンガーさんがアップを始めました
いやマジ一斉に声上げてて笑うんだわ

423 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:27:33.85 ID:M+mBL5HOr.net
今日はゲーセン行かないつもりだったけど
最後の玉藻ゲーしてくるか

424 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:31:11.80 ID:sW25T2/+d.net
半兵衛も1掛けを潰されたくらいだからな
基本一度でゴミクズにしない方針は評価出来る

425 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:32:01.73 ID:T8Rx2BVq0.net
今孔明は色や勢力の縛りないからどんなデッキにも採用される可能性の獣やでぇ

426 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:36:18.01 ID:Daeo5LFJa.net
一回も遭遇しないガッカリ新カードおおすぎなんでそいつらの救済も頼むよセガ君

427 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:37:37.17 ID:FKSKmg940.net
スタンプ前に修正入ったのは良かった

428 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:39:35.58 ID:UA/YN64c0.net
ついでに晴明をエラッタして計略別物にしてくれればよかったのに
引けたけど自分でも入るデッキよくわからんし
対面にもでてこねぇぞ

429 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:40:24.51 ID:efPbpyRKd.net
緋のパーツ系平氏達とかガチで一回も見てないレベル
7/6先陣槍と6/2気合槍だけ稀に見るかな…ってぐらい

430 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:40:51.99 ID:C1Eev/hI0.net
修正早すぎて笑う
まあまだまだ十分強いけど

431 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:41:53.74 ID:0EygVq9cp.net
この運営はどこまで俺に期待させてくれるんだろ
フットワークの軽さが素晴らしすぎる

432 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:42:36.98 ID:T8Rx2BVq0.net
マイルド調整だし環境はそんな変わらん予感

433 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:43:16.40 ID:J+GPuvUg0.net
>>423
この修正で最後の玉藻ゲーとか言ってるの、頭ぶたどんGEORGE?

434 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:43:21.14 ID:Nxp65i6Xa.net
玉藻まだ普通にやれそう
縁800払って即ゴミにされたら流石にアレだもんな

435 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:44:35.74 ID:BAvjn02U0.net
あっもう修正なのかw
看過できないほどの勝率だったんだろうか。

436 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:46:45.54 ID:oE/mg3Ge0.net
1がけ孔明は死んだだろ
他の投げでいいからあえて使おうと思わんし

437 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:47:55.17 ID:0qu/nR09d.net
玉藻これくらいならまだまだやれるだろ

438 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:50:04.93 ID:tuvuV/E40.net
こういう緊急修正するんなら対象のカードを刷った人は縁返してほしいよね…
刷った人流石に可哀想だよ

439 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:50:39.20 ID:UA/YN64c0.net
孔明下げるより利家の知力依存ガッツリ減らした方が良かったのでは?
1がけでコンボする遊び方潰されちゃったじゃん

440 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:51:46.27 ID:XQqsnCCp0.net
修正GJだが風林火山とか王騎騎馬単とか寒い騎馬単が増えそうではある

441 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:52:16.99 ID:+S/k6Klj0.net
ここ3日ぐらい大判で羽扇買おうか迷ってたら1掛け死に修正きてて草

442 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:53:51.61 ID:VduGdbt0a.net
三国志の風林火山カクワイもすぐ修正入ったから
見逃せない程の使用率/勝率だったんかね

443 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:54:13.34 ID:KSl1/qLB0.net
玉藻がファッション調整すぎる

444 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:54:29.28 ID:C1Eev/hI0.net
まず防護つきの単体投げ強化なんて城門突っ込まれるのがメインだろうに知力上昇が7だったのは攻城速度に知力が関係することを忘れていたレベル

445 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:54:46.91 ID:nKZC4gIkd.net
>>411
英傑の騎馬単で一番完成度高いのは間違いなく王騎騎馬単だと思うわ

446 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:56:05.55 ID:KgKh3msN0.net
まあここ逃したらスタンプキャンペーン終了まで修正ないだろうし形だけでもやるに越したことはないな

447 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:57:10.12 ID:EX54fZHed.net
ただの年越し準備やろ

448 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:59:07.72 ID:3Igw3F2f0.net
バージョンアップし過ぎで、頂上があんまり見れてないのが玉に瑕だなー
まぁ有料会員ならランカーの動画見放題だし、気にしてる人も少ないのか

449 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 17:59:57.15 ID:Gpnaj5nHd.net
玉藻何も変わんねーじゃねーか

450 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:00:32.30 ID:nKZC4gIkd.net
ついでに原哲夫の復刻か
まあいいんじゃないですかね、新カード追加したばっかだし縁と大判をオマケでもらえると思えば


…キングダム復刻はこういう新カード追加後のタイミングにして欲しかったです…

451 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:00:54.46 ID:KSl1/qLB0.net
ついでに式神の速度くらい上げてやっても良かったのに

452 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:01:27.53 ID:IgTFwsAya.net
半兵衛以外は微調整やね
+7防護に士気6払う価値はあるかなぁ

453 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:01:42.18 ID:0EygVq9cp.net
>>439
断言するが似たようなコンボが開発される度に
「最初やらかした時にきっちり殺しておけばよかった」って言われ続けることになると思うわ

お前だよ馬謖

454 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:04:10.96 ID:nxd+JOJ2d.net
源の赤モヒカン武力10弓もついでに上昇してあげれば良かったのに
周りの武力低下値を1緩和とかで

455 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:06:53.37 ID:S3+QsCcfa.net
忠勝今孔明も強そうだが巻姫どうなんだろ
今更やっと忠勝引けたから気になる、まあ綱成でも良さそうではあるが

456 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:10:53.02 ID:W4pzypOGd.net
+7→+3は結構極端だな
玉藻だけ許された感ある

457 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:12:42.20 ID:ZT51346+a.net
>>453
何度も下方された、で言えば馬謖より恥辱じゃね?

458 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:14:50.81 ID:M+mBL5HOr.net
ホームのリザボに旧ERとかSR30枚くらい入ってるんだが…店が頑張ったんだろうな

459 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:15:18.37 ID:M964LsQxp.net
半兵衛は流石に知力+7は無計画すぎたし妥当って感じ

460 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:16:31.81 ID:A7eLn+J20.net
ばーうpから緊急秋声しなきゃならないほどのご祝儀性能にするなよ
バカらしくなる

461 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:16:35.11 ID:tuvuV/E40.net
正直
玉藻 長政 半兵衛どれが一番壊れてたと思う?

462 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:17:29.18 ID:uMxKtXzrr.net
玉藻ナーフかぁ
最近の運営は仕事早くて助かるわ
これで年末年始ヤリ控えしなくて住むわ
ありがとう勝家

463 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:17:43.67 ID:EUcZFqRw0.net
>>461
玉藻
今孔明

長政はまぁ強カード止まり

464 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:17:51.21 ID:J+GPuvUg0.net
陳宮は流石に武力+10は無計画すぎたし妥当って感じ


歴史は繰り返す

465 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:18:24.21 ID:UA/YN64c0.net
>>461
長政一択

466 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:19:30.30 ID:A7eLn+J20.net
>>461
長政
今孔明利家は弓2や玉藻には無力だった
玉藻は単体では鈍足デッキに刺さるが万能ではなかった

長政は万能過ぎた。特に今川義元と組むと渾身のデメリットが無さ過ぎて、どんなデッキにも強かった

467 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:19:36.12 ID:EUcZFqRw0.net
玉藻は過去見ても歴代上位のやらかしレベルだと思う
あと3段階くらい下方してやっとって感じ
今回の緊急もイカレレベルの勝率出てると思う

468 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:19:52.52 ID:gsea7HRIM.net
玉藻の下方だけぬるくて思わずガッツポーズ
プレイ用
保存用
シコる用
の3枚目も刷るドン

469 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:20:29.67 ID:EUcZFqRw0.net
長政よりどう見ても玉藻の方が壊れやろ

470 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:21:29.13 ID:ivTgCkG90.net
半兵衛ガッツリいってタマモだけぬるいのはなんでなん?
運営は狐に化かされてるんか

471 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:22:41.74 ID:By3SLG9RM.net
>>418
長政騎馬単なんて、神騎?だったか。ランカーが使って動画あげただけで「長政は騎馬単が最適解!」「騎馬単最強環境!」とかほざいてたからな。
実際は長政騎馬単は勝率3割の雑魚。バランス型が主流。騎馬単はむしろ環境から減少。

やっぱ、キバガーは下手くそな上に声だけでかいエアプってのがよくわかる。

472 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:22:42.39 ID:bM1Au6T3d.net
馬開発の馬鹿っぷりには呆れるわw
何がフットワークの軽さだよwww
何も信用出来ないw

てかいつまで勝ち負け狩りゲージシステムさせるんだよw
さっさと証声望にしろってwww
タイムリープするだけだろうがw

473 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:22:46.79 ID:UA/YN64c0.net
玉藻は藁使ってる身としては全く脅威ではなかったし
孔明も立ち回りで優位取りやすいから
緊急食らうイメージはない
長政はとにかくパワーが段違いでこいつだけ異常だった

474 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:22:49.63 ID:EUcZFqRw0.net
玉藻は武力4が持っててちょうどいい

475 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:22:56.04 ID:LLP/iLQLd.net
長政はホント勝ち筋見えなかったから長政

476 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:23:52.95 ID:Bqf1s+Iya.net
超絶騎馬のオマケに号令が付いてるみたいな異様な状況だった

477 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:24:54.03 ID:YvDEb5hld.net
いうて長政が無理だった人はこの下方じゃたいして変わらんと思うんだがどう

478 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:25:10.26 ID:QsEgmKCUd.net
>>476
吉川で見たやん

479 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:26:51.73 ID:ivTgCkG90.net
うむファンションの0.4と速度20%減だけじゃ大して変わらんわな
半兵衛だけ知力-4とかガッツリやられた

480 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:26:55.67 ID:UA/YN64c0.net
>>477
まだ強いよぜんぜん
謙信と比べたらわかりやすい
立ち回り下手だと渾身がきついかもしれんけど
それは今も変わらんし

481 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:27:52.23 ID:bM1Au6T3d.net
明日から鎌田ゲーかよw
あれはあれで長政くらい疲れるんだよなぁ

482 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:28:24.37 ID:0dOeHM/Vd.net
玉藻だけ微塵も弱くなってないじゃん

483 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:28:27.76 ID:A7eLn+J20.net
>>477
武力上昇値が下がらんのでまだ強いよこれ
効果時間もファッション下方の0.4cだもの
更に号令武力を1下げるか、効果時間を7.1cまで下げないと長政環境は変わらん

484 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:28:57.66 ID:T8Rx2BVq0.net
ダントツで玉藻でしょ
デッキによってはこっちから倒しに行ってもダメなのがあまりにも理不尽

485 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:29:39.59 ID:bM1Au6T3d.net
年末年始は戦友に籠るのが1番ですわw
新varくだらねーwww

486 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:32:27.48 ID:hJ+41Uhda.net
今孔明利家のせいで騎馬単見なかったからなぁ
インカムに響いちゃったかな

487 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:33:45.71 ID:UA/YN64c0.net
緊急は週明けでも良かったんじゃ?
土日遊ばせてくれよ
先週はクリスマスで遊べなかったやつも多かったんだぞ

488 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:34:48.71 ID:J+GPuvUg0.net
鎌田みたいな大戦シリーズではありふれた計略を鎌田ゲーとか言ってる頭ぶたどんいる?
そろそろ荒らしのVArsionもアプデしたら?

489 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:35:20.47 ID:0+cA27q+0.net
一生篭ってそう

490 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:36:20.04 ID:ivTgCkG90.net
ってか知力あげるのヤバイとわかってるなら今川義元も修正しとけよ

491 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:37:17.72 ID:qDC01n53d.net
下方修正はやすぎない?
これは返金案件だろ

492 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:38:18.58 ID:bM1Au6T3d.net
>>488
え?wお前鎌田とマッチした事ないの?w
エアプ丸出しやんwww

493 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:39:12.52 ID:Daeo5LFJa.net
鎌田の計略は新三国志でもがっつりやらかしてんだよなあ

494 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:39:32.38 ID:wxBlwkzPd.net
>>490
信長ならともかく、義元と何知力コンボするの?
義元撃った後は士気ほぼカラだし、知力+4やぞ

495 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:39:32.84 ID:RZSlzt3l0.net
1がけ知力−4はたしかにインパクトデカいけどそこまで影響あるんかな?
弓がなければ相変わらず殴れるだろうし3がけも変わらないならまだやれそうな気はするけど…

496 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:40:35.51 ID:xyId9YWj0.net
鎌田入り999で悪夢の再現といきますか…

497 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:40:50.20 ID:VduGdbt0a.net
山中鹿之助は返金されましたか…?

498 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:40:57.23 ID:Xz86r54x0.net
なんなら一生籠っててくれた方がいいけどな

499 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:41:24.96 ID:hJ+41Uhda.net
>>490
それは思ったけど弓兵だからね
白兵で圧倒的な展開にはならない
こればっかになりそうな気はするがな

500 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:42:45.35 ID:bM1Au6T3d.net
>>495
やれるに決まってんだろwww
下方修正イメージで雑魚プレイヤーは違うデッキに移行するんだよw

501 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:43:38.40 ID:KgYwa5680.net
玉藻範囲だけじゃなあ
毒ダメもガッツリ減らせよ

502 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:43:47.41 ID:0EygVq9cp.net
>>491
緊急来るような壊れ使ってそれ以外を蹂躙して楽しめたんだから気分よかったろう
ゲームなんていい気分になるためにあるようなもんなんだし必要ない必要ない

503 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:44:09.69 ID:wxBlwkzPd.net
>>496
2コス武力9槍がいないからセーフ
あのデッキ、英知反計っていう設計段階から色々間違ってるキチガイカードも入ってたし

504 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:45:47.44 ID:EUcZFqRw0.net
>>501
お前も使えばいいだろ
文句しか言えねーのかよ

505 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:46:36.88 ID:QsEgmKCUd.net
半兵衛利家は1.6c減になるのか
まだやれそうではある

506 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:47:41.73 ID:cNkM90vL0.net
>>491
君ツイッターでも文句言ってた人かい?

507 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:49:07.69 ID:nxd+JOJ2d.net
>>505
防護効果にメス入らんかったし全然やれると思うわ
3掛けハバキリの面で攻めるのは健在だしなー

508 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:49:18.94 ID:2ZucLAD6d.net
まぁ、言うてだいぶ壊れてたししゃあないわな。下方もそこまでじゃないしまだ良い方だ

509 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:50:25.84 ID:QtYXenUdd.net
玉藻はとりあえず範囲縮小か
まあ端も城門も入ってるよりはマシか

510 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:50:30.22 ID:bM1Au6T3d.net
>>503
いやwこのゲーム9コストなんでw
2.5に武力9いるんで問題ないですw

511 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:55:36.27 ID:EfeVj9dL0.net
緊急修正来たんだなw

鎌田は騎馬じゃないからセーフ・・・だよね?

512 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:55:38.29 ID:Xz86r54x0.net
修正されたこいつらよほど高勝率だったんだろうな・・・

513 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:55:58.48 ID:U0BjUScO0.net
連休中のスタンプラリーは有り難い

514 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:57:59.28 ID:SwHcddGmd.net
守りが下手なので鬼コジや玉藻みたいな一点絶対守る壊れが出たときだけ勝率が大幅に上がる

515 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 18:58:14.45 ID:J+GPuvUg0.net
正四位の鎌田は糞弱かったけど従三位下の鎌田は全盛期の胡奮もかくやなのかもねw

それとも均等に減らしたりして連発されてんの?w

516 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:01:10.16 ID:QzCfJqGG0.net
>>461
長政が1番強いけど残り2枚に比べるとお手軽な強さじゃない

517 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:01:55.39 ID:AMOdL0Rsd.net
休み前に修正したのはナイスw

518 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:05:40.37 ID:uMxKtXzrr.net
>>512
勝率もそうなんだろうけど、完全に殺してるデッキが多すぎたからじゃないか?
玉藻前は足が遅いデッキ、竹中半兵衛は遠距離持ってないデッキじゃ勝ち目ゼロだったし

519 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:08:12.28 ID:cSm7MIicd.net
兵力減少ないし、鎌田より文醜の方がつよくない?

520 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:08:48.62 ID:A7eLn+J20.net
三国志の999に比べると本体が槍だし計略終了時に兵力減るしで、微妙に物足りないですか
困った時に使えるけど、これだけでデッキ成立とか延々荒らせるとかではない

頭ぶたどんには鎌田は万能に思えるのかもしれんが

521 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:13:22.40 ID:EUcZFqRw0.net
ごめん多分今孔明と玉藻修正されたの俺のせいだww
両方デッキに入ってるw

522 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:14:15.15 ID:T8Rx2BVq0.net
玄は頼れるのが鎌田しかいないので

523 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:14:35.29 ID:w2AxIPjkr.net
>>519
文醜はせこい男だから自分しか回復しないんすよ

鎌田はイラスト見るたびに乳首が気になってしょうがない
これ絶対コスれて痛いよな乳首

524 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:15:03.67 ID:RUVG5rcP0.net
三国の999は公孫度が強かったのもあるからなぁ
公孫度出る前から似たようなデッキは組めたけど弱かったし、素武力と回復だけで勝ててたデッキではない

525 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:17:22.39 ID:cSm7MIicd.net
>>523
マジかよ文醜の上位互換じゃん
やべー情報聞いてしまったぁ

526 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:19:26.15 ID:Daeo5LFJa.net
文醜W回復でデメリットなしなら
長政らと仲良く下方くらってるよ

527 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:19:41.95 ID:bM1Au6T3d.net
>>520
それだけで何故か延々と居座り続けるんだよなぁw
エアプ丸出しのぶたどんマンには分からないだろうけどwww

528 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:19:52.34 ID:J+GPuvUg0.net
で、ぶたどんが「お試しあれ!」したい鎌田ゲーになるデッキってどんなのよ

まあ弱点だらけの低品御用達みたいなもんだろうけどw

529 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:19:54.73 ID:9kI0XrNSa.net
遊タイムキッズって何者なんや
英検大戦に現れた超新星か?

530 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:20:44.66 ID:A7eLn+J20.net
>>529
おいばかやめろ
消されるぞ

531 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:22:17.68 ID:J+GPuvUg0.net
>>529
漢検大戦で舞姫だった人だよ

532 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:23:12.58 ID:3OPUb4qJd.net
>>529
上手すぎてビビったわ

533 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:24:06.96 ID:RUVG5rcP0.net
鎌田は相手に同じだけ士気突っ込まれて守られると計略終了時の自爆で死ぬことも多々あっておかわりできないのもな
強いことは強いけど

534 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:25:44.02 ID:J+GPuvUg0.net
真面目に今の鎌田に延々と居座られるデッキって欠陥過ぎるから、「お試しあれ!」アドバイスをぶたどん本人が聞いたほうが良いと思うぞw

535 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:26:09.08 ID:AMOdL0Rsd.net
>>529
超大型新人だぞ

536 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:26:33.30 ID:bM1Au6T3d.net
>>528
そんなのはぶたどんマンであるお前が考えろよ馬鹿がw
全国大戦してれば分かるだろwww

分からないからお前はエアプなんだけどw

537 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:28:48.59 ID:IJPtua+Da.net
英傑だと三国志ほど勝てないからやらないのかと思ったらバカクソ上手くて草

538 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:29:03.79 ID:T0Q1PNwe0.net
下方されてこれなら紫二人は堂々と安心して使える気がする
半兵衛は二と三がノータッチだしそっちで

539 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:29:19.76 ID:bM1Au6T3d.net
>>534
は?w鎌田デッキを聞いてるんじゃなくて
俺のデッキ聞いてんのか?www

中岡ワラって何回言わせんだよぶたどんマンwww

540 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:29:38.73 ID:RUVG5rcP0.net
鎌田で見るのは999の李牧デッキかな

541 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:30:10.32 ID:J+GPuvUg0.net
自称中岡ワラ使いらしいけど鎌田じゃない方に低コストが下手くそローテして鎌田おかわりされてるんだろうなぁ…

ラウンドワン高津のプレイヤーはこのカタワ君主に少しはお試しあれ!してやれよ…

542 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:30:30.19 ID:EUcZFqRw0.net
>>529
それ以上詮索しない方がいい
死にたくなければな

543 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:32:39.49 ID:w2AxIPjkr.net
>>538
正直紫の二人は修正甘すぎるとおもう
今勝家使ってるけど、多少範囲狭くなった程度じゃ全然変わらない
15コストがやっていい仕事じゃないわ

浅井はなんか見た目が嫌いだからもっと殺してほしい

544 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:35:06.49 ID:0+cA27q+0.net
お市取られたからって怒るなよ

545 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:35:20.32 ID:qtLnpUcjM.net
>>529
運営が名前変更件を考える程のヤバイ奴だよ

546 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:35:53.95 ID:1Sb09UTa0.net
時子あんさつデッキだな

547 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:38:54.72 ID:ivTgCkG90.net
舞姫って武功14万で極四位いるんだ
怪物だな

548 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:38:58.37 ID:GSpLC+w6d.net
>>543
勝家メタれない設置毒陣とかゴミなんだけど…
メタられてる相手に勝家で勝てないとか言われても困るわ

549 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:43:12.39 ID:NojpyBC7d.net
モスが修正こなかったのは意外だな
このverの二大壊れが玉藻とモスだと思ってたのに

550 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:43:57.38 ID:sW25T2/+d.net
中岡ワラとか槍撃すらできない奴には扱えないだろ
大人しく氏康忠勝劉封巻姫のガン攻めデッキを使った方がいいぞ

551 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:44:01.04 ID:QxCMKbNsd.net
蒼の陣形の中で士気減るシリーズって-1かよ
誰が使うんだコレ

552 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:44:16.06 ID:XR+zkPtga.net
特に何も考えてない新カードの編成が
勝家を襲う———

553 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:44:23.20 ID:AMOdL0Rsd.net
修正きたから明日から本気だす

554 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:46:08.25 ID:MQP5bhctr.net
>>548
3コスト士気6とかにガチメタられて手も足も出ないなら諦めるんだよ

とりあえずデッキに仕込める15コスト6/6の馬の士気5に完全にメタられるのが納得イカないの

555 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:46:10.92 ID:p/RhzRxAa.net
これ今回からスタンプのEXカードまだ印刷して無いの重ねられるの

556 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:49:27.92 ID:bM1Au6T3d.net
>>550
従三位まで来てんだからそんな雑魚4枚デッキ使うわけねーだろ馬鹿がwww

557 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:51:01.24 ID:iULEMSrM0.net
>>555
大丈夫になったな

558 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:53:38.98 ID:6dR/VSpYd.net
玉藻が強すぎるってのならわかる〜で済むのに相手に出すカードが押し付けの極み勝家であれ

559 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:54:57.82 ID:U24Qyq/wd.net
玉藻のせいで陣形完全に死んだしな

560 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:57:21.06 ID:1wXUj46q0.net
お鍋とかいうガンメタ陣形が…

561 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:57:48.03 ID:I9JMlM/H0.net
は?
修正?

縁800+500払ってんだけど何ソレ
クーリングオフさせろや

562 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 19:58:20.19 ID:pTxv9vg30.net
勝家以外に士気の吐きどころを用意してないデッキは漏れなく紙束なんだけどまだ分からん奴いるんだな
それこそ相手に周瑜とか白井とかいたら「どうせすっぽりされて負けるんだろうなぁ…」って考えながら死ににいくん?

563 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:00:13.58 ID:2S9auQZ1d.net
長政で負けてるおれはどうしたらいいんだ・・・

564 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:03:18.95 ID:/oFMzsxGx.net
玉藻前ノーダメやろこれ

565 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:04:54.33 ID:Upp1OJe90.net
>>563
どんなデッキでも強い時間弱い時間があるということを知る良い機会
長政擦り続けていけ

566 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:05:13.58 ID:QtfvPpvvr.net
>>562
問題の根っこはそこじゃないよ
5/5先陣が赤壁の大火や、神謀持ってたらあなたは文句言う?

俺は言う
逆に玉藻が2.5コスの8/8とかだったら何も文句言わない

567 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:05:24.46 ID:yfdMPybha.net
小侍従とも3発ぐらいさせてください

568 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:06:02.26 ID:dRUT+ilk0.net
柴田お鍋は同時には使えないんだよなあ…
丸と四角の陣形なら重ねがけ可能にしてくれよ

569 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:08:39.93 ID:1wXUj46q0.net
>>561
自分で書いた>>294そのものだな
ある意味あっぱれ

570 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:09:52.16 ID:OVH215W9d.net
お鍋でメタれるかもしれんけどお鍋入れられるデッキで強いのあるのか

571 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:11:41.56 ID:WWzNp70td.net
低位の自分も下手クソだから長政刺さりまくってだめだった
モス入れた松蔭の方が勝ててる

572 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:12:11.69 ID:QzCfJqGG0.net
>>554
柴田みたいな押し付けるカードのメタが同コスト同士気なら納得って、メタする方が納得できんわ

573 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:13:28.13 ID:37pkpI++0.net
勝家を無力化するだけなら沢村惣之丞で十分じゃないか
1コス士気3ですよ?これは許せませんね

574 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:13:41.66 ID:kxyrLD0fr.net
>>566
朱治「ほーん」

575 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:16:21.33 ID:I9JMlM/H0.net
はーつっかえ
明日からどーすっかなぁ
何のデッキつかっても火焔赤壁呉夫人秀吉に轢き殺される未来しか見えねぇや

576 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:16:29.12 ID:1wXUj46q0.net
>>570
お鍋 利家 関平 モス 那須(あらくれ一鉄)

577 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:18:32.58 ID:A7eLn+J20.net
>>543
勝家とかいう時代の敗北者を使ってる方が悪いのでは?

578 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:18:33.14 ID:pTxv9vg30.net
>>566
メタをモロに食らう代わりに号令よりコスパいいで通ってるんだからその理屈は成立しない

579 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:19:47.00 ID:AMOdL0Rsd.net
玉藻の修正はあってないようなもんだろ
コスプレおばさん強すぎる

580 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:20:07.38 ID:/m2FIDcOd.net
義元流行りそうやな
ビタで士気6武力+6知力+4はつええわ

581 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:22:04.68 ID:L5M67o7d0.net
せっかく羽扇4にしたんだけど呂布以外で他に使い道ある?

582 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:24:16.08 ID:N90Vslbw0.net
計略調整リストの勢力:紫の色はアレで合ってんのか?

583 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:24:39.87 ID:0KVTHJd+0.net
この早さは緊急ってことでええんか

584 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:25:01.27 ID:NojpyBC7d.net
>>212
そのデッキむむ無添加じゃん

585 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:25:16.07 ID:bM1Au6T3d.net
>>581
無いですw
お疲れ様でしたw
マジ馬開発酷すぎて草

伊藤俊輔も下方されたままだし似たようなデッキばっかりで面白くないわwww

586 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:26:49.94 ID:0EygVq9cp.net
>>581
小太郎ワラ
8.5カウント 号令1回分伸びるぞ

587 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:26:54.72 ID:tUCtXZAaa.net
長政引いて喜んでたらナーフ来てたでござる泣
なんでやねん

588 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:27:22.70 ID:X9Qa0P7ma.net
そもそも勝家使った強デッキって999や柴田忠勝みたいに散開前提のデッキだろ
玉藻の強弱はさておき毒陣敷かれてオワるんならデッキがゴミ

589 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:27:27.05 ID:0KVTHJd+0.net
>>581
こういう初期羽扇利家ちょい前羽扇博文で今また羽扇利家だからな
ああいう知力関係のワントップでまたなんか悪さする日が来るやろ

590 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:27:50.52 ID:bM1Au6T3d.net
>>582
たぶん間違えてんだろwww
色盲がいるらしいw

591 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:28:01.40 ID:ObhCnLCQ0.net
>>529
新星社って英検や漢検の本来出してるから草

592 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:29:32.17 ID:A7eLn+J20.net
>>587
まだまだつえーから黙って使ってろハゲ

593 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:29:45.53 ID:pj/Da6BLF.net
下方修正だけマッハだな
年末年始入るけどやり控えよ

594 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:31:00.48 ID:kxyrLD0fr.net
初期家康や今孔明999は号令で散開出来るからな

595 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:31:05.87 ID:ObhCnLCQ0.net
>>581
どうせ壊れワントップまた来たら出番になるから

596 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:32:25.90 ID:Upp1OJe90.net
>>579
Ahoy!

597 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:40:33.67 ID:bM1Au6T3d.net
ファッション下方で糞スレも冷え冷えやなwww

598 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:48:25.22 ID:0EygVq9cp.net
やっぱ少しであっても修正入ると盛り上がるな
昨日に比べて倍の速度だわ

599 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:49:28.58 ID:EUcZFqRw0.net
明日も玉藻使いますww

600 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:49:31.64 ID:Gpnaj5nHd.net
>>577
利家「取り消せよその言葉…」

601 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:50:31.90 ID:x7AttbqDd.net
これで袁紹使われるな!
まぁ短さが気になる以外は普通につえーけど

602 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:51:08.11 ID:bM1Au6T3d.net
>>598
どこをどう見たら盛り上がってんだよwww
馬開発の回し者がw

603 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:52:47.45 ID:EM9LSTsCp.net
>>461からの流れで一人だけ長政より玉藻前の方が壊れって叫び続けてる奴居て滑稽でおもろいwww

どう考えても今回の弱体3枚の中なら長政最強だわ

604 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:54:57.52 ID:xyId9YWj0.net
よーしおじさん999に玉藻入れただけの前田氏デッキで覇を唱えちゃうぞー

605 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:57:10.78 ID:TMpnkldo0.net
玉藻はこの程度なら毒速度下げないとダメや
本多正信が泣いとるわ

606 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:57:40.28 ID:Tftqcs/g0.net
999なら玉藻より今孔明のが強いのでは

607 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 20:57:55.43 ID:/ngX0jSp0.net
>>599
弱体化されても気にせず使い続ける
貴殿こそ真の玉藻使いよ

608 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:03:39.21 ID:akqPkEfm0.net
気にせずっつーか下方されてもまだまだトップクラスだし
ま、いきなり弱カードにしたらそれこそ縁使った人に酷だしいい塩梅なんでねーの
もちろんまだ数字出しちゃうだろうからそしたら来月の調整で本格的にやりゃいいんだし

609 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:05:00.39 ID:2dWIH8FbM.net
近藤勇の事をコンドーム君って呼んで縁変換してるのは俺だけでいい

610 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:07:13.11 ID:0EygVq9cp.net
>>608
範囲だけだしな
今まで逃げきれなかったのが多少逃げ切れるようになった程度か

611 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:10:27.97 ID:A7eLn+J20.net
いつもどおり強カードはファッション下方から2~3回下方されて見なくなる
ここまでテンプレ

612 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:11:23.09 ID:NDyppUQSd.net
玉藻刷って投獄後即エア下方されるのと孔明刷って最初から箸にも棒にもかからないのどっちが不幸なんやろか?

613 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:12:05.00 ID:dTGIH0JEa.net
おいおい、あの従三位下ランカー様が次VArsionは鎌田ゲーになるって言ってるじゃねえか
延々高武力が居座る環境デッキだから覚悟しとけよ?

614 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:13:17.29 ID:0KVTHJd+0.net
別に使いたいから刷ったならええやんんけ
強弱に文句付けるくらいなら評判見てから刷ればよかっただけの無能だし
そのうえで強いから刷ったなら下方覚悟で逆もまたしかりやろ

615 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:14:01.60 ID:JpliFg0fd.net
鎌田を殺る方法なんぞ既に三つぐらい用意しておるわ

616 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:15:37.04 ID:JpliFg0fd.net
こんなだから大戦は下方も上方もされない奴使ってるわ
もしくは下方も上方も影響が出ない奴

617 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:17:39.86 ID:bM1Au6T3d.net
>>615
三つもあるのかスゲーなw
俺は何もねーわwww
まともなパーツカードの追加が無いのでつまらんわw

618 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:18:04.93 ID:+brgiZg0d.net
結局もすってわけよ

619 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:19:39.32 ID:OczMHd8F0.net
遊タイムキッズって何時も環境デッキ握ってる人でしょ?
偶には環境デッキ以外使ってるところ見てみたいわ
ちょっと見ないデッキ使っててもいつの間にか環境デッキになってるからなぁ

620 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:21:51.10 ID:x4IWqT0c0.net
直接ゲーセンに乗り込んで頼み込めばいいんじゃね?

621 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:22:15.24 ID:QzCfJqGG0.net
>>586
端責め攻城も入れれそうだしかなり良さそうだね

622 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:22:20.76 ID:EUcZFqRw0.net
>>619
???www

623 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:24:00.48 ID:s+tKIukad.net
遊タイムが歩いた跡に道ができるレベルの強さなのでしかたない

624 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:25:29.97 ID:0KVTHJd+0.net
遊タイムは新弾まで超絶弱体化で誰もがしんだと思ってたウホ徳孫市また擦ってたぞ

625 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:27:19.75 ID:bM1Au6T3d.net
>>624
プレイ数めっちゃ少ないけどなw
絶対サブカで遊んでんだろw

626 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:31:04.47 ID:bM1Au6T3d.net
遊タイム長政下方前だから珍しくめっちゃプレイしてて草

627 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:31:32.12 ID:dTGIH0JEa.net
昨日今日で50戦してる相手をプレイ数少ないとか、流石稼働日から毎日朝から英傑活動してただけありますわw

628 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:33:53.54 ID:tuvuV/E40.net
今それなりに強くて下方なさそうなカードは伊東かな
流石に下方は無いと思ってるが

629 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:36:16.49 ID:bM1Au6T3d.net
>>627
その昨日今日だけだろwww
履歴見てるならその意味わかるだろ?
どう見ても普段少ないからw

雑魚の馬鹿はこれだからタチが悪いw
スレ荒らし以外に本当やる事ないのかよwww

630 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:37:14.16 ID:I+8HlwYHa.net
半兵衛だけがっつりいかれて他2名軽傷すぎない?
つうか緊急でファッション下方する意味とは?

631 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:39:06.28 ID:6Ay0atH+M.net
もう1.5.0Dかぁ〜
気付けばこのverも早かったな

年明けには1.6.0A来る?

632 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:42:07.03 ID:bM1Au6T3d.net
>>628
伊東は碧最後の砦だからwww
他が本格的に下方されると同時に使われてなかったからとか言うアホな理由で上方されるだろうなwww

633 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:42:14.85 ID:0EygVq9cp.net
>>630
緊急で即死よりマシ

634 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:43:33.87 ID:dTGIH0JEa.net
半兵衛でガッツリなら長政もガッツリだろ

ファッションは玉藻だけや

635 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:46:11.64 ID:mVQTm7zTM.net
三淵べっこべこになったままなんだけど…

636 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:47:59.60 ID:A7eLn+J20.net
>>630
ファッション下方だなぁと思うが、メインはあくまで今孔明利家なんでしょう
大戦4以降から「下の方で前だしされたのを防げない」ようなデッキ・カードは即粛清するようになったから、今孔明利家も許さなかったんだろう

その割には初期の柴田とかなんで許されてたのか理解できねーんだけどな…?

637 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:50:07.62 ID:I9JMlM/H0.net
そりゃもう利家は騎馬単様の邪魔になる存在ですからね
さっさとご退場いただかないと困るんですわ


そういうことじゃろ

638 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:50:48.38 ID:dTGIH0JEa.net
自分より知力の高い奴にだけ使える雲散を知力9辺りが持ってたら解決よ

639 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:50:56.30 ID:ADqLAKrJd.net
おいおい年末年始今利家で楽しむつもりだったんだが
知力下げられたからダメ系考えないといけなくなったか

640 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:51:05.25 ID:VduGdbt0a.net
利家の知力依存ガッツリ下げないと似たような計略でる度に暴れるのでは

641 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:54:02.48 ID:Jq+JK7N8r.net
>>637
勝家はハイハイそんな尖ったカード使っててメタカードに文句言う方がアホと
いう対応なのに
騎馬単は横弓、横鉄入れないのが悪いんだから悶絶してろ
にならないのは大戦の華

642 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:54:20.89 ID:rKjghDkx0.net
せっかく減った騎馬単がまた増えるのか

643 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:55:24.60 ID:dTGIH0JEa.net
半兵衛利家が騎馬単相手にだけ暴れてたみたいなエアプおってくさすぎ

644 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 21:58:27.28 ID:iULEMSrM0.net
正直騎馬単相手ならまだ城割れるだろう

645 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:00:59.04 ID:Q7J1nOsXa.net
ついこないだまで知力1が城割ってたのに今じゃ17がパリンパリンしてんだからな

646 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:01:57.18 ID:bM1Au6T3d.net
半兵衛利家の下方理由が分かって無いやつが1人だけ喚いてて草

647 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:02:52.96 ID:A7eLn+J20.net
IGAAAAAAAAAAAAAAA!!

648 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:05:57.32 ID:mVQTm7zTM.net
FUUMAAAAAAAAAAA!

649 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:06:46.35 ID:Q7J1nOsXa.net
スレ立てのやり方も分かってないぶたどんが何を言うのか

650 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:08:13.03 ID:nxd+JOJ2d.net
新スレ乱立したせいで次スレ検索で延々と残り続けるの自業自得で草なんだ🤗

651 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:08:24.26 ID:bM1Au6T3d.net
新たなぶたどんマンの登場かw

652 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:13:01.27 ID:dRUT+ilk0.net
>>636
その割に氏康はずっと使用率ランキング入ってるのに下方されないじゃん

653 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:15:18.48 ID:bM1Au6T3d.net
>>649
>>650
お前らぶたどんマン専用の隔離スレで思う存分暴れて来いよwww

654 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:16:15.15 ID:XQqsnCCp0.net
騎馬単とのマッチがつまんなくて萎えるから次は早めに兵種バランス修正してほしい
このバージョンは半兵衛以外は楽しかった

655 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:17:16.99 ID:VduGdbt0a.net
🦊配信で甲斐姫の馬の毛色が変わってるの一瞬で見抜いてて草

656 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:20:42.25 ID:rhYrBRmu0.net
低知力はもっと攻城時間減らしてもいい
でないとすぐゴリラ盛りするからな
連環が知力1に8カウントだってよ
ゴミもいいとこ

657 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:22:13.40 ID:C6oC2hTJp.net
低知力はもっと妨害に弱くて良いと思う

658 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:23:27.08 ID:JpliFg0fd.net
由良御前の計略で相良の効果消えるね
てか陣の発動者には効果あるな流転計略

659 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:25:13.87 ID:XtVurpIbd.net
🐯配信はもうちょい伸びて良いと思うんだがなぁ

660 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:26:55.14 ID:ivTgCkG90.net
騎馬単に対して半兵衛利家で気持ちよくなろうとしてたのに
年末年始どうすりゃええんだよ

661 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:30:16.97 ID:0KVTHJd+0.net
青井は全然変わらんな
正確には?統入ったけどもはやお馴染みの連環やしな

662 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:31:35.14 ID:mZHQ45sBd.net
イカちゃん配信に出てきたBAN114ってやつやべえわ
生放送で数年に一度の逸材でてきたわ

663 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:32:14.47 ID:bM1Au6T3d.net
>>660
馬優遇開発がそんな事許す訳がないだろwww
馬開発は馬開発なんだよなぁw

664 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:32:50.92 ID:0KVTHJd+0.net
まぁ半兵衛利家は騎馬単じゃないシメオン信玄にすら効きすぎてたらしいから目を付けられたんだ

665 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:35:58.38 ID:Q7J1nOsXa.net
シメオン(官兵衛)は半兵衛に活躍されたら困るからな

666 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:37:28.87 ID:XR+zkPtga.net
>>657
だよなぁ、知力1に連環は20カウントよなぁ。

667 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:44:56.86 ID:OJvEMn+ga.net
運営は騎馬単使いのインカムが他のデッキより高い(継続率が高い)と言ってるも同然だな 槍だけはすぐ殺しやがる 利家竹中は桃園や周瑜、陸遜などでメタられてたし下位はコンボやる前に落ちてるぞ

668 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:46:11.28 ID:FEKNJKRF0.net
ぶっちゃけ知力4落ちても並の騎馬単なら
明日からの今孔明朱槍でも落城するか逆転不可能な所まで城持って行かれると思う

669 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:49:42.37 ID:9D5gwOti0.net
結局武力+7と防護効果は変わってないわけだしな

670 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:51:09.88 ID:0CGzcSl1d.net
修正あったのか……
連休前だからか分からんけどけっこうマイルドな下方だね
まだ玉藻前は戦えそうで良かった

671 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:52:06.76 ID:9g22B5Kc0.net
氏康はライン上げるパワーも張り付いてから城殴るパワーも大したことないからなぁ

672 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:53:51.64 ID:x4IWqT0c0.net
騎馬単下方して欲しけりゃお前らも使ってさっさと極意踏んでこいって事だよ
騎馬単使ってないのがみんな使い始めりゃ嫌でも叩かざるを得ないんだから

673 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:55:18.82 ID:dTGIH0JEa.net
ぶたどん氏康とか強めの鉄砲か剣豪いたら一生ライン上がらないで終わるからな…

まあ鎌田に延々居座られる様な雑魚を喰ってるデッキだろうよ

674 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:55:33.13 ID:gsvvxxO9a.net
果たして大徳劉備や覇者Qや手腕が普通に追加されることはあるのだろう

675 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:56:17.73 ID:5TB44J560.net
>>672
配信中のランカーに何もさせずすり潰したらめっちゃ叩かれそう

676 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 22:57:25.07 ID:OJvEMn+ga.net
下位と上位の差が激しく下手な人は一生下手タイトルなんだからキツめの隔離政策とサブカ対策して趣味勢は趣味勢のみのマッチでいいのでは?

677 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:04:46.70 ID:0EygVq9cp.net
>>676
内容の意味も文章の意味もわからない

678 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:12:22.61 ID:nxd+JOJ2d.net
端的に言えば俺を勝たせろって事でしょう

679 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:14:25.98 ID:pTxv9vg30.net
特定の槍が強い環境って簡単に勝率に反映されるからな
刺さる心配とかいっさい考えず前出しするだけだし

680 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:14:45.15 ID:FNfcD3vm0.net
>>663
GEORGEさん顔割れてるのに名前変更できるようになってからイキイキしてて草

681 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:14:58.41 ID:JpliFg0fd.net
他人と競う物なのに勝敗と上下と努力と知恵奪うとか正気か

682 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:15:55.62 ID:+brgiZg0d.net
配信者との対戦で空撃ちてなかなかの強者だな

683 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:18:43.05 ID:w65tJw8xp.net
>>682
そう言うどーでもいい配信見てる奴しか分からん様な事を
わざわざこんな所に呟きに来るキモさが強過ぎるわ

684 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:20:19.93 ID:bM1Au6T3d.net
>>680
まーた馬鹿が湧いて来やがったwww
妄想癖のエアプも隔離スレに行って来い

ぶたどんマンと仲良く妄想してろよwww

685 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:24:03.56 ID:C6oC2hTJp.net
剣豪好きだから義元と茨木を組ませてたけど文醜にした方が安定しそうな気がしてきた
渾身×2がすごい難しい

686 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:25:33.92 ID:X0PtJK6c0.net
ぶたどんはウンコクシスレあっためてやれよ

687 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:30:05.73 ID:mN4fgymIa.net
ガチガチの最下層は接待CPU当てればいいと思う
ぱっと見、普通のプレイヤーみたいに見える感じで

688 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:31:05.58 ID:QIoNc5hB0.net
源頼賢って6/1技とかいうクソスペックなのに何でみんな使ってるんだと思ったら計略の乱戦速度がクソ早いのね

689 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:33:57.86 ID:Otg/9ii10.net
1.5コス武力6特技持ちを見てみると特にクソスペでないことは分かりそうなもんだが

690 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:34:02.04 ID:VduGdbt0a.net
>>687
このゲームでプレイヤーに見せかけたCPUは無理

691 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:34:37.01 ID:6l04I+Vg0.net
>>690
最下層ならだませそう

692 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:36:06.48 ID:QIoNc5hB0.net
>>689
前ならいざ知らず1.5で6/1技は十分クソだろ

693 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:40:12.23 ID:nfvFZ6gwa.net
コスト比武力馬に技は雑にヤバイパーツやろ
玄だから許される無茶苦茶よ

694 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:42:00.15 ID:Otg/9ii10.net
>>692
カードリスト見てそう思うんなら平行線なんで特に言うことはない

695 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:44:43.00 ID:XoxVrNP8a.net
6/1技がクソスペなら先陣つけて?(玄使い)

696 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:45:07.20 ID:pKJuYcWv0.net
ワイも61技巧は良スペックやと思うで

697 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:47:42.24 ID:bM1Au6T3d.net
1.5で3/11伏技をスペックおじはどう思う?w
糞スペ?w

698 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:48:02.58 ID:J+GPuvUg0.net
コスト比最高武力に特技あってクソスペとか脳内インフレし過ぎやろ…

699 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:49:01.90 ID:U9e1UPchH.net
6/1技がクソスペックwwwwwwwwww

700 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:51:54.28 ID:5TB44J560.net
武力7ください!

701 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:53:11.45 ID:XoxVrNP8a.net
三国志には6/6で刻印付けられたやつがいるらしい

702 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:54:52.14 ID:QIoNc5hB0.net
>>698
活や気や鬼や柵ならともかく2コス以下なら昂や技より知力が欲しいわ

703 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 23:55:20.35 ID:+S/k6Klj0.net
1.5コス6/1技の馬って無茶苦茶スペックいいじゃねーかw

704 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:00:07.50 ID:85af2G7Q0.net
陸遜って秀吉と呉夫人どっちも必要なのかな?

705 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:00:08.28 ID:aL6BFRO3d.net
無茶苦茶良いとは思わないけど糞スペとは絶対思わないwww

706 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:00:46.33 ID:C+Qb4KVi0.net
現状1.5コス武力6の騎馬で特技持ってるの源頼賢と星熊童子だけだから貴重だな(先陣込みなら玉藻前もいるけど)

707 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:01:46.64 ID:qTh1p19v0.net
武力6の騎馬に与えられる知力なんて無特技でも3か4なんだから、それだったら1で特技貰った方が良いわ

708 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:02:35.81 ID:5RMa6Lrn0.net
このスレは異様に技巧の評価高いからな

709 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:06:01.95 ID:KrOCMOuhM.net
長井がらくは伏兵だったら今よりも使われてた

710 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:12:57.09 ID:KuJ3Og/O0.net
モンタは伏兵付けても使われねーよ?

711 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:19:04.65 ID:Z+mn6pGbr.net
道満ちゃんを無理やり使うために
明日、今川義元を刷ってくるわ
桃園相手に試しに道満ちゃん打ったら
めっちゃ連環食らわせてたけど、すり潰されて負けた
打ってはいけない

712 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:20:34.69 ID:rDe5td8S0.net
逆に昂揚とかいう大して強くもないのに、付くとクソスペックになる呪いの装備

713 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:23:06.67 ID:aikhc+kS0.net
>>413
長政は順当。
誤差な範囲は玉藻と今孔明。
特に今孔明なんて知力+7が+3にされたから何?レベル
知力マイナスされる長尾政景が暴れてたのもう忘れたのか?

714 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:24:08.46 ID:aL6BFRO3d.net
>>704
どっちも入ってんのがテンプレみたいだなw
演武場で見たら使い方分かるんじゃねーの?w

715 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:25:39.42 ID:Rdv/7+Ped.net
今孔明1掛けと長尾の知力マイナスに何の関係性が?

716 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:27:09.66 ID:IjQ5skcXa.net
昴揚はすげえ警戒してるな…と思いきや技巧は全然ガバいし
追加でスペック的にアレ?って奴ら増えて来てるしな

717 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:27:35.75 ID:L8+CYQa60.net
現状のカードで一番スペックが良いカードってなんだ?

718 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:30:38.34 ID:Bu4LxP9k0.net
騎馬単が嫌ならもっとプレイしろよ
少ないプレイヤーでも売り上げ貢献してくれてんだから共存しろ

719 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:32:20.74 ID:aL6BFRO3d.net
>>713
利家の計略は知力依存0.4あるんだぞwww
役1cも下がったら結構差が出るだろw

720 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:33:04.00 ID:KuJ3Og/O0.net
>>717
王騎じゃん?
毛利のおっちゃんもなんで許されてるん?って感じだけど

721 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:37:17.98 ID:aL6BFRO3d.net
>>717
呂布

722 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:38:17.61 ID:oUhA9Yjv0.net
1コスなら直盛
1.5なら尾形
2コスなら信繁
2.5なら茨木
3コスなら勝家
3.5なら王騎

723 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:52:19.48 ID:1gOFpdzl0.net
>>701
刻印号令はなぁ

724 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:55:04.54 ID:ff/a5FsH0.net
スペックやばいのは朽木やろ
計略もガチ壊れ
あんまり話題になってないが

725 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:55:43.08 ID:Z8PDF7nYa.net
勝家よりは関羽山県馬超酒呑やろ

726 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 00:59:11.32 ID:oUhA9Yjv0.net
>>724
器用貧乏過ぎるし玄の1.5槍は為義もかなり強い

727 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:11:09.40 ID:goMOMML3d.net
>>722
1コスなら簡雍も捨てがたいな

728 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:13:30.97 ID:k2Hbyu39p.net
>>727
スペックだけならさらに忍がついた大高のが上

729 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:13:52.59 ID:MLa3BLu/d.net
毛利良勝もスペックいい

730 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:20:19.56 ID:MLa3BLu/d.net
でも1番は玉藻かな

731 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:23:06.18 ID:9/6nJJ9U0.net
キリストが5コス武力16とか出てくるからくるから震えて待て

732 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:24:48.63 ID:DZdosS590.net
>>731
鉄砲でトミーガン撃ちまくるんですね

733 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:32:58.23 ID:KuJ3Og/O0.net
やっぱ次Verは今川かな6ぴったするだけで勝てるデッキ

734 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:34:27.70 ID:oUhA9Yjv0.net
いや、計略で地上最強の男二人を召喚する計略だな。宮本武蔵とブルース・リーを

735 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 01:35:24.64 ID:MLa3BLu/d.net
今後4コスで出る可能性あるのは項羽 アレキサンダー大王 ハンニバル ナポレオンくらいか

736 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0cbb-4VQK [217.178.20.149]):2022/12/28(水) 01:44:05.13 ID:NrfR5KWB0.net
>>733
りんらん らんら 6ぴったん!

737 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd9-yNLx [126.234.87.96]):2022/12/28(水) 01:47:30.92 ID:qmMrsDsQp.net
イエスキリストVSブッダVSムハンマドVSダークライ
ファイっ!!

738 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa8b-z+s/ [106.128.62.53]):2022/12/28(水) 01:50:31.64 ID:IjQ5skcXa.net
イスラム教は真面目に洒落にならんのだがw

739 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 841b-dxp0 [58.145.166.69]):2022/12/28(水) 01:54:30.33 ID:KuJ3Og/O0.net
アッラーを出さなければ大丈夫よ
しかし予言(士気2)で相手はしぬ位忖度は必要

740 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6cc2-aH43 [61.46.95.65]):2022/12/28(水) 01:54:54.66 ID:Km9CcyrX0.net
ムハンマド「ユダヤの聖人よ! ここは俺とお前でやるぞ!」

741 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa7a-s0Sd [106.155.4.185]):2022/12/28(水) 02:00:27.43 ID:NwTkvHNra.net
タブー中のタブーに触れたらよく殺されてるからな
イスラム系は死の覚悟がないと出せないんだよなぁ

742 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ aead-s0Sd [27.138.172.23]):2022/12/28(水) 02:09:13.79 ID:Y/oBW5+I0.net
キリストは結構寛容だからよっぽどなことせんと大丈夫だけど
イスラムはマジでやられる覚悟必要よな

743 :ゲームセンター名無し (ワントンキン MM88-FIwU [153.140.48.32]):2022/12/28(水) 02:17:19.05 ID:KrOCMOuhM.net
キリストと関羽が出てる格闘ゲームがsteamに有ったな

744 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa8b-369T [106.128.189.113]):2022/12/28(水) 02:25:30.18 ID:gSbyh4vDa.net
号令とか低速前だししかつかえない人には玉藻きつすぎるしよい修正

745 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 464b-z8kU [115.31.6.106]):2022/12/28(水) 02:44:32.21 ID:S5guiQzp0.net
>>717
髭、王騎、山縣辺りだと思う
なーんでどいつもこいつも馬なんですかねえ・・・

746 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1205-/RRk [115.124.180.101]):2022/12/28(水) 02:55:30.11 ID:C+Qb4KVi0.net
>>745
3.5騎馬
信玄 10/11昂
王騎 11/11
謙信 11/6昂

謙信も決して低いスペックじゃないのにこの格落ち感

747 :ゲームセンター名無し (スップ Sd44-+p1x [1.72.9.193 [上級国民]]):2022/12/28(水) 02:57:41.58 ID:4/e4yrfhd.net
>>731
ガンジーは初の武力0かな?(熊野前商店街)

748 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa7a-moMN [106.155.2.19]):2022/12/28(水) 03:26:17.93 ID:sRUlzaWwa.net
謙信使ってるとどうしてもダメ計や妨害相手は怖いってなるな
王騎だとそこまで気にしないで済むんだろうけど
陣形なのもあって赤壁や松永マジ苦手

749 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa7a-moMN [106.155.2.19]):2022/12/28(水) 03:37:15.99 ID:sRUlzaWwa.net
>>726
為義のおかげで謙信で対騎馬単大分楽になった
兵力減るけどずっと欲しかった投げ神速貰って超嬉しい
ずっと三条夫人を恨めしい気持ちで見てた甲斐があったぜ

750 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 05:37:40.66 ID:Z8PDF7nYa.net
>>747
初期配置から動かなさそう

751 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 05:42:23.08 ID:Z8PDF7nYa.net
よーしムハンマドはやめといてその嫁さん連中だけ出そう
アイシャちゃんとか
これならイスラムも狐もニッコリ

752 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 06:11:32.12 ID:qH2ULnZra.net
>>687
アーセナルベースは三連敗ほどすると疑似CPUになるって噂が稼働時にあったがガセネタ?

753 :ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5e-eIsR [1.75.252.165]):2022/12/28(水) 06:25:28.86 ID:5X9vPhjAd.net
騎馬環境にしないとワラが文句言われてしまうので

754 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srbf-Jdqo [126.156.183.166]):2022/12/28(水) 06:46:05.49 ID:e9d6bhRcr.net
アセベいつも埋まってるな
掘り士が釣られる何かがあったのか
英傑も見習って欲しいものだ

755 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MMb4-4PmQ [133.106.55.152]):2022/12/28(水) 06:51:04.02 ID:TU/LValsM.net
>>754
限定プロモパック配ってるやん
なんならTVでCMまでやっている
何やってるか分からないくせに見習えとか言うちんぽが居るらしい

756 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sad5-/xuh [106.146.56.50]):2022/12/28(水) 06:55:41.64 ID:qH2ULnZra.net
アーセナルベースの下位や趣味勢にも考慮したプロモバラマキ戦法俺は好きだぞ 亡きlovを思い出す
対人勝率3割のゴミでもプレイすればプロモやグッズ抽選券はもらえたからサ終まで楽しめた
あの時当たったサインカードは今でも残してる 英傑もそういう新規や下位も続けられる環境つくり見習えってことだ

757 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa7a-moMN [106.155.2.19]):2022/12/28(水) 06:55:50.52 ID:sRUlzaWwa.net
アセべはホームの人怖すぎて興味あるけどプレイする気にならないな
ガンダム自体は好きだからプロモの看板をへー今ならコレ貰えるんだって見てただけなのに交代台で並ばれたくないのかすげぇ目つきで睨んできたり小声(微妙にきこえる)で並ぶんじゃねーぞクソがとか言ってて無理だと思った

758 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srbf-Jdqo [126.156.183.166]):2022/12/28(水) 06:56:11.15 ID:e9d6bhRcr.net
>>755
情報ありがとう
TVも見ないしアセべも興味はないけど
客がいつもおって羨ましくてなぁ
初日だけ満席でもうおらんくなってるわ

759 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd14-fwky [49.104.13.73]):2022/12/28(水) 07:02:30.14 ID:Rdv/7+Ped.net
LoVって下位や趣味勢に考慮なんてしてたっけ
特に4なんて嫌ならやるなの体現みたいな運営だったのに

760 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:12:17.86 ID:LdeRkljva.net
アーセナルの下の方は対人で負けたら次同格の肉COMが必ず入るぞ

761 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:13:48.67 ID:je4nsnyD0.net
絆カードなんて趣味でやってる人間に特化した最たるもんだろ

762 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:17:44.34 ID:QHkUwbb60.net
これ流行ったらキモそう
https://i.imgur.com/LTuyTQC.jpg

763 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:19:40.17 ID:HSlNt0L30.net
>>717
玉藻と義朝

764 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:20:07.83 ID:1gOFpdzl0.net
ホームはERをリザボに用意するほどやる気なのに
盤面のメンテが微妙でシートが浮いてるチグハグ感

765 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:38:00.22 ID:ZHMmL/Hm0.net
シート浮いてるのとカードの印刷位置がど真ん中じゃない台は本当に困る

766 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:43:39.99 ID:k2Hbyu39p.net
>>764
ラウワンやナムコプラボみたいな系列店じゃなくてそこしかないような多少大きめのゲーセンだとそういうのが多い
特に田舎

767 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:47:45.50 ID:1gOFpdzl0.net
>>766
完璧な推理でワロス
7位さんとか何人か居たから
劉備とか沖田で最初からプレイ出来るなら触ってみるかって人は居るんだな

768 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 07:55:26.58 ID:BaJMOi9Sa.net
友好度0から絆までいくらかかるんだろ?

769 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:00:03.58 ID:5noNeBa2d.net
はんぞーの500勝ヤバいな
今日まで毎日やってても1日17勝だぞ?

770 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:02:11.85 ID:ZRAt/UGor.net
王騎と風林火山騎馬単はいざとなったら3.5コス騎馬ボディで城削りに行けるのが騎馬単の弱点の城ダメ削りレースに弱いのを塞いでる
長政を騎馬単にした所でそこまで強くないのはそこよ

771 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:03:36.90 ID:IjQ5skcXa.net
>>768
毎回試合に出す+贈り物で上がる絆が0.6
300に達するには500戦
500×200=100000円

772 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:05:26.90 ID:Rdv/7+Ped.net
>>768
100円プレイのみ 3,000×100=300,000
貢ぐだけ 3,000÷5×200=120,000
貢ぎ+試合 3,000÷6×200=100,000

773 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:06:00.90 ID:BaJMOi9Sa.net
>>771
ありがとう
蘆屋道満といちゃつく代金が10万はいいとして社畜には時間が厳しいんだよな

774 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:09:14.78 ID:lC2eZ53or.net
>>771
>>772
結構かかるのな

775 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:12:26.19 ID:HSlNt0L30.net
絆玉藻前3万円で買います

776 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:12:38.15 ID:ZHMmL/Hm0.net
無二みたいな人気カードなら買えば良いけど俺だけのマニアックなのは辛いw

777 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:13:04.20 ID:xWOUI4u3a.net
開店直後に行ったけど
流石に新ERはデジタルリサボないか
義朝とか落ちてないもんかな

778 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:14:35.46 ID:Ih+oGRgvd.net
玉藻前、BBAだけど人気あるな

779 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:14:55.70 ID:3OlBzGJk0.net
>>777
出ても速攻無くなるから真剣な気持ちで開店並びしなきゃ
一応打ち捨てた義朝は二日目には無かった

780 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:14:56.47 ID:5jWLQ14M0.net
道満ちゃんに贈り物すると近くに寄らせてくれるからすき

781 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:16:27.52 ID:BaJMOi9Sa.net
>>780
絶対ボッチだしw

782 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:16:46.59 ID:QHkUwbb60.net
道満が女体化ってFGOに片足突っ込んでんな

783 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:18:30.82 ID:WitdXwXsa.net
おい星熊だって!

784 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:21:00.55 ID:lTHU7FWTd.net
付いてるか付いてないかわからんうちは判断できんよ

785 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:21:35.94 ID:db9iaHle0.net
道満ちゃんってもしかして戦場に立っているだけの武力5弓のマスコットなん?

786 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:22:48.43 ID:BTVBR6T/a.net
>>777
ごめんな、昨日使う気の無いせんちゃん拾ったわ。

787 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:23:08.72 ID:ZRAt/UGor.net
妖怪にBBAとかそういう概念は有るのかっていう

788 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:23:26.29 ID:3OlBzGJk0.net
カリおっさんパターンじゃないの?体がーって言ってるし
安倍晴明って地味に初の雲散なのにみんな使ってくんないなー

789 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:26:10.81 ID:eoct3dWx0.net
鬼軍団は全員女性で出して欲しかった

790 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:26:48.93 ID:QHkUwbb60.net
https://twitter.com/boushi_bird/status/1607769263288496129?t=IUyn0-2SdVUdbvpOsH89iQ&s=19

恐ろしいツールやな…
(deleted an unsolicited ad)

791 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:31:26.35 ID:Q/ESWj2Jd.net
上杉憲政の絆カードを刷った人がいるし、もうヤジの絆カードを刷った人はいるだろうな
そういえばヤジの計略がかかってる相手に福岡の計略かけるどうなるんだろう?
ちゃんと強制出城するのかな

792 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:53:21.62 ID:9BchyFTh0.net
>>791
動けなくなる計略中に挑発かけても動かなくなったように変更されたので
出城不可と強制出城が重なっても不可の方が有効というのが道理にあってそう

793 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:53:36.07 ID:Tu9JMPrBM.net
うちのホームも盤面浮いてるなあ
どうせメンテしねえならタッチパネルにしときゃ良かったんよ
ゲーム停止しなきゃあいつらメンテすらしねえ

794 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:54:30.54 ID:O9/L0j3wa.net
俺前Ver凄く楽しかったんだわ
それは騎馬単と当たらなかったからだと思う

半兵衛前田が必要悪だったってなるのかな…

795 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 08:58:03.23 ID:je4nsnyD0.net
寡兵姜維が必要悪だったとは微塵も思わんからそういう事だろう

796 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:01:15.82 ID:YYebQVvZ0.net
デジタルリサボ始まってからセンモニ占有オジさんいつもいるんだけど・・・

797 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:01:56.93 ID:xWOUI4u3a.net
いうて1週間だけだったしな
そして騎馬単にまったく当たらなかったかというとNOですし

798 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:02:39.22 ID:3OlBzGJk0.net
でも騎馬単を軽く捻れただろ?

799 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:04:14.46 ID:YYebQVvZ0.net
なんでそんなにナイーブなんだよw
今前田まだ全然やれるだろ

800 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:10:25.50 ID:pJ8WD0ak0.net
単に知力下がって車輪の効果時間が下がるだけでなく、攻城ゲージも長くなるから合わせたらもぎ取れる攻城が1,2回減ると考えた方がいいでしょ
士気も法具も2.5コスも全部投げ捨てて攻めきれずにカウンターもらって死ぬ可能性がめっちゃ高くなると思う

801 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:18:15.14 ID:aL6BFRO3d.net
>>800
そもそも半兵衛1掛けよりも3掛け天羽々斬とか言ってる奴らが多そうなスレなんで下方修正とか関係無いだろwww
1掛けとか対応されて使う機会が無いらしいしw

802 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:18:36.35 ID:NwTkvHNra.net
最終日は前田シフトばかりできつかった
下方でマークはされづらくなるから変わらんかも

803 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:38:26.60 ID:u553B7lya.net
スタンプのおかげでやっとバサラカード取れそう

804 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:45:39.95 ID:pJ8WD0ak0.net
ちょっと待てばバサラ甲斐姫とか来るだろうから今回は溜めとくぜ

805 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:48:40.04 ID:MAVcPpWca.net
バサラカードは三国志大戦4の旧絵LEの代わりかな

806 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:53:22.30 ID:lC2eZ53or.net
>>804
ますます縁用の群雄伝サブカの重要度が高まるな

>>777
店員がプレイヤーなら自分の使う用は他店で回収して
かぶったやつは自店兵舎に落としてTwitterでER落ちてた!
とかやれば客寄せになりそう

807 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:54:53.46 ID:k2Hbyu39p.net
神が検証あげてるけど半兵衛3掛けって回復速度が家康と同じなんだな
武力も同じ+4だし自身入らない代わりに時間1カウント伸びた家康と考えると強いのか弱いのかよくわからん

808 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 09:59:08.89 ID:iDmhwQnb0.net
使い分けできるし重ね掛けもできるって強みあるしな
2部隊は全然強さ感じなかったからきつそうだけど

809 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:04:11.78 ID:QL8s6rE7d.net
伊達政宗のバサラカードでパーリナイできる?

810 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:07:23.11 ID:9BchyFTh0.net
>>804
戦国大戦TCGに荻谷甲斐姫はなかった気がするので来るとすれば旧作バージョンかな
ERはモデルが出るからデザイン差分がでかいと呂布みたいにスルーされそうではあるが

811 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:11:09.31 ID:IjQ5skcXa.net
戦国初期の甲斐姫の3Dモデルはブルマだったな
あとから腰アーマー付きに修正された

812 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:12:29.47 ID:pJ8WD0ak0.net
戦国TCGはやってなかったからどんなもんかと画像検索したら関羽とか孔明とかいて????ってなったわ
あと浴衣はだけ無二が居たのですがポリゴンモデル不要なSRだからこいつのカード化ワンチャンありますかね

813 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:13:01.66 ID:u5UZ/7Jh0.net
馬超のイラストを風間馬超でバサラ屋に置いて下さいお願いします

814 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:19:38.18 ID:bTsV1iMq0.net
>>785
赤プレで道満の計略も使って勝ちまくってる人おるからいける
なお本人が何使っても上手いだけの模様

815 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:23:34.53 ID:MJ2ZZ6NEa.net
>>788
絆まで上げて実は私おっさんなの///なんて言われても誰得なんですけど…

816 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:23:46.87 ID:SO256NXoM.net
在野の陰陽師って絶対くさいよね
風呂とか入らないだろ

817 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:24:28.30 ID:iMRWatIX0.net
>>788
それが一番しっくりくるわな

818 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:28:01.09 ID:aL6BFRO3d.net
>>807
天羽々斬からの3掛け重ね掛けが最強なんだろwww
そんな事もわかんねーのか?って突っ込まれるぞw

819 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:30:49.89 ID:y1cG8FJ7p.net
乾は+2で50c位に方針変更してくれねーかなー
新カードで1番ハズレまであるやろアイツ

820 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:36:45.69 ID:CHihHKNK0.net
>>807
その計略を1.5コスが持ってるんだよなぁ…
1掛けが通じない相手に3掛けで戦えるから半兵衛は強いんだよね

821 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:38:13.68 ID:f4qDprC4a.net
新SR ERで一番微妙なのは全知かな
正直効果時間永続でいいだろ…

822 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:44:02.90 ID:IjQ5skcXa.net
美女からオッサンに乗り移ったカーラに悲しい過去…

823 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:47:42.56 ID:gxNtXxvm0.net
>>759
LOV3以降は最強の編成を少しでも外したら全て紙束と言われるくらい
デッキにあそびの部分が無かったイメージ

824 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:49:53.48 ID:pq8kmSY0a.net
半兵衛利家が騎馬単への抑止となってたのは◯
もんだいは他の全てにも有利ついちゃう事なんだ

825 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:50:07.18 ID:LM1oxKUId.net
>>820
1掛け利家に対応する陣形を取らせてからの3掛け+刀が強いんだよな
金プレ以上だと普通に使用してくる戦術

826 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:52:53.31 ID:O9/L0j3wa.net
対応力があるデッキなのに其々が強いのが問題だったよな
せめて1かけだけなら騎馬単への抑止力になって良かったが

827 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 10:54:24.56 ID:MgcmwvWwa.net
袁紹の知力依存どれくらいかわかる方いますか?
青龍偃月刀と元康で知力上げる価値あるのか知りたい

828 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:04:58.62 ID:aL6BFRO3d.net
>>825
銀プレ以下だけの間違いだろwww

829 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:07:39.79 ID:jKy0HXwd0.net
>>823
それゲーム性じゃなくてユーザー民度のせいだろ
テンプレ外は戦犯じゃなくても戦犯にされるし

830 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:12:28.88 ID:mTeonPGvr.net
忍従使って0.5秒伸びたので知力依存0.2だと思います

831 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:14:17.47 ID:5gHJlmqM0.net
松平クソ弱くない?
何に使うのよあれ
2コスでこんなの持たされても困るわ

832 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:15:24.56 ID:aL6BFRO3d.net
>>824
他の全てに有利付く訳が無いwww
3掛け天羽々斬マンといいホラ吹きばっかりやなw

833 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:16:32.43 ID:Wh5kqLU60.net
吉田松陰は玄単で組むと弱くなるのがもどかしい

834 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:17:08.88 ID:DGI6Jhgk0.net
>>829
まあランダムマッチでチーム戦となれば最善以外許容されないということもあるだろうからゲーム性の範囲っちゃ範囲だろ

835 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:17:21.57 ID:yDHbaP2xa.net
>>823
3の末期までは相当パターンあったぞ。ベルが無限に襲ってくる時期はあったけど
4はテンプレ以外にデッキ考えるほどカードプール無かった

836 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:23:56.38 ID:MgcmwvWwa.net
>>830
ありがとうございます

837 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:35:27.92 ID:bQKagn3Pa.net
そろそろ武力がいい感じに上がるけど被ダメ3000倍になる特技忍の女武将はよ

838 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:37:14.37 ID:9kOZM1rJd.net
>>821
ワイは愛用してるけど退助もなかなかやで、話題にもならぬ

射程延長と狙撃強化は強いから狙撃持ちたくさん積んだ方がいいけど

839 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:37:48.48 ID:X3xnjAWna.net
>>762
昨日か一昨日書いたけど、孟達の中の人が動画あげてた
流行ったらアカンやつ

840 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:38:27.52 ID:MAVcPpWca.net
射程が伸びる弓でもなけりゃただの自殺じゃないですか

841 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:43:29.06 ID:fy/5mE/Kd.net
>>831
なかなか良いと思うけどな
三国志の習氏みたいに使ってもいいし、知力上げで使ってもいいし、要は使い方次第
義元と迷うけど鉄砲が欲しいときは一択

842 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:51:49.91 ID:TtSCwcHPd.net
士気5で武力+4におまけや長時間
士気6無条件で武力+5におまけ、条件付きで+6以上が標準の環境で
江戸幕末縛りがあって士気6武力+5しかないおはぎの乱れさんは何考えてるんだ
長井と組ませたら?って一部の配信者は必死に擁護してるけど
長井自体が滅茶使いづらいからそれと相性いいよって言われてもアピールポイントにならねえわ

843 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:52:25.63 ID:9BchyFTh0.net
元康は知力が上がっている間に武力も上がるので士気4で武力+3知力+3の10cと見ればなんだか強いような気がしないでもない

844 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:52:40.46 ID:LM1oxKUId.net
そういや下方された3人、今バーもピンピンしてそうか?
長政が一番影響ありそうだけど元々tierGODだったからなあw

845 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:54:44.96 ID:mIu1KBY1d.net
士気6+5おまけ付きの奴らは本人のコストが高かったりするから単純に比較出来なくね

846 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:58:04.36 ID:i4y2oRSoa.net
長政は全然当たる
ぶっちゃけ旧カードだと相手するのしんどい
折角イケメンなのにさっさと下方されて消えて欲しいと思う悲しみ
3連続長政はきちぃ

847 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:01:33.45 ID:SO256NXoM.net
そりゃ下方後一度は試すでしょ

848 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:05:19.00 ID:i4y2oRSoa.net
忍従は忍従長政で渾身して長政切れる頃に武力上昇ってやってる人居たよ

849 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:07:29.43 ID:+Q/Hfcir0.net
マジレスするけど
今さっき銀プレで騎馬単出て来たから士気しっかり溜めて
カウンターから今孔明羽扇利家やったら普通に城落ちたよ

弓とか鉄が絡んでるデッキだと知力-4痛いかもだけど
騎馬単相手だと正直何も変わらん

850 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:13:52.78 ID:BKGzEUzv0.net
今回の下方は形だけ
ちゃんと対応してますよーってセガの体裁の為の調整だから期待しても無駄だよ
だから全員ファッション下方
結局こだわり勢は3強にボコボコにされるだけ
セガはのんびり冬休み

851 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:19:07.73 ID:phFsBqM50.net
正月休みの前に目立つ戦績を軽く叩いて是正しといたんでしょ
悪い事とは思わんがな

852 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:22:31.34 ID:+Q/Hfcir0.net
今回の修正の意味がわからん奴は
多分バランス調整に満足する事は一生無いだろうからさっさと辞めた方がストレス溜まらなくていいぞ

853 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:24:25.33 ID:pJ8WD0ak0.net
騎馬単が強い状態なのがバランス取れてるとはいわない

854 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:26:05.32 ID:Rdv/7+Ped.net
今回の修正に文句ある奴は一回で産廃になるような調整の方をお望みなのか?

855 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:26:57.66 ID:xtawnJsor.net
調整できるのは今日まで
下手に殺すと誰かが一強になる可能性がある
玉藻はERなので下手に殺せない

半兵衛と長政は頃さない程度に強めにナーフ
玉藻前はファッション調整

まぁ納得できると思うけど
逆にちゃんと調整入れただけでもすごかと思うね

856 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:27:06.12 ID:jnJxzxp70.net
騎馬単はこのまま一生死んでてどうぞ

857 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:27:09.11 ID:RMjfzT70a.net
長槍号令はよ

858 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:27:28.61 ID:7eQNcxVm0.net
>>854
何にでも文句を言うつけたいだけだぞ

859 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:27:38.78 ID:HUEliEoQ0.net
諸葛亮で槍盛って兵種1で壁パンパンやるのきもきも

860 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:28:43.62 ID:60x1AGuyd.net
後藤象二郎かけて端攻めするのが強そうだから誰か試してみてくれ

861 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:28:49.59 ID:Vijld1PC0.net
設置陣形長槍閃陣くるな

862 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:29:08.31 ID:bTsV1iMq0.net
いつものセガだったら年明けまでぶっ壊れてても放置だっただろうから逆にビビってるわ

863 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:29:46.03 ID:rkyu5gnJd.net
>>855
俺もそう思うばい

864 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:34:48.33 ID:hF8H+6pBd.net
晴明なんとかしろよ
どこにもいねーぞこいつ

865 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:36:21.24 ID:LM1oxKUId.net
>>855
100%同意
影響の度合いが今後どうなるか分からんけど、叩いたフリ・ポーズだけでも取っていれば心象悪くなりづらいしなー

866 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:39:07.81 ID:60x1AGuyd.net
玉藻は下で流行ってる高武力槍の前だし
今孔明利家は騎馬単
と嫌われてるデッキをメタれる計略を強めに設定したのはいいと思う

867 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:47:24.03 ID:pJ8WD0ak0.net
この時間帯に配信してるのが3人ぐらい居るけど視聴者が10人ぐらいずつしかいなくて可哀想

一方、名前も効いたことないようなVのじゃじゃ丸君配信が100人超えててワロタ

868 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:47:30.01 ID:j1eXminGM.net
>>827
青龍刀って報奨で貰って初期からあるのに使った事も無いし強化しようとも思えない、何でこんなギャグを報奨として配ったんだ?
こrすぞ

869 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:49:47.56 ID:BTVBR6T/a.net
晴明は早くタイガーショット召喚出来るようになって。

870 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:52:26.66 ID:RMjfzT70a.net
式神・突撃兵

871 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:53:15.19 ID:gWmfqfdma.net
wlwの巨人って感じがする

872 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:56:54.52 ID:i/uf1EGPd.net
下方修正で玉藻だいぶ弱体化してるな
みんな使わないほうがいいぞ

873 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 12:59:24.85 ID:fFNPcoJkp.net
玉藻前は強み崩さず適当UNKばら撒きでは効果出難くして
今孔明は脳死城門突っ込んでるのを修正して三掛け前出しは健在のままにして
長政は明らかぶっ壊れをちゃんとまともな性能にして

これで何が文句あるん???

874 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:00:19.92 ID:Dgi5DQG+d.net
玉藻の修正がエアだったことかな

875 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:02:36.60 ID:+Q/Hfcir0.net
今回の調整は勝率60%だったのを
勝率56%にする為の調整だから
分からん奴には理解出来ない感じなんだよな

876 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:05:35.59 ID:MlM6FasSp.net
>>872
そーだそーだ
玉藻前とかゴミになったから皆兵舎に流そうぜ

877 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:05:47.61 ID:gWmfqfdma.net
縁印刷実装後の大戦で一週間で一気に下方されてボロクソ言われたのって王異だったか、あのとき相当クレーム来たんじゃないの

878 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:10:57.17 ID:HSlNt0L30.net
玉藻ピンピンしとるやんけ
忖度せず殺しとけや

879 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:11:02.91 ID:D4FI8tvFa.net
馬王異の時は縁だけでなく厳選登録という沼ガチャまで用意されてたからな
5千円とか溶かして4日?で下方されたらそりゃなって

880 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:12:07.73 ID:HSlNt0L30.net
玉藻前の勝率エグいやろな

881 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:13:26.50 ID:NDo7l5et0.net
刷るなら次の日下方される覚悟ないと刷っちゃ駄目だぞ

882 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:15:44.72 ID:lW1bzy3Md.net
まだカード追加して1週間しか経ってないから調整はこんなもんで問題ないと思うけど
データ出揃ってないタイミングでがっつり修正入れても変なバランスなりそうだし

883 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:16:37.13 ID:M41US+nna.net
三淵が超強いと言われていた環境が懐かしい
今全盛期に戻ってもつかれるんかな…

884 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:17:52.77 ID:1WOtmhxV0.net
早く奮激戻せよ

885 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:19:17.64 ID:wxQFN44ud.net
馬王異はあれが許されると思ってる馬鹿しか厳選に金注ぎ込まないだろ
ざまぁとしか思わん

886 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:26:57.59 ID:gbZjtSEr0.net
平岩が幕末だったら甲子太郎に清河フルコン入れつつ殺生石も対策できるのに

887 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:27:11.96 ID:k2Hbyu39p.net
>>885
馬王異緊急修正の悲鳴懐かしい
一緒に修正された張角にも笑った
明らかにバグなのに2体掛けで部隊溶けた映像に釣られてメルカリで売り切れ続出からの緊急修正で阿鼻叫喚
実に気分良かったわ

888 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:30:04.73 ID:Lt8K2bHPd.net
玉藻誤差レベルで草。まぁでも昔なら放置されてただろうし、まぁいい、のか?

>>883
サブ計略としては良さげではありそうだけど今あれをメインでとなるとかなり厳しそう

889 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:34:24.05 ID:t9bhuxova.net
鎌田に延々居座られる下手くそには半兵衛利家とか地獄だったんじゃねえの?
良かったな従三位下!

890 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:35:03.19 ID:phFsBqM50.net
本格的に修正すんのは本来のタイミングでなんだろ
今回はあくまで緊急

891 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:43:12.32 ID:t9bhuxova.net
https://twitter.com/penguindynamite/status/1605400260238381056?t=qv96p9hfJHR_biAfpfqiIQ&s=19

モス絵師の画風の高低差に風邪引きそうになる
(deleted an unsolicited ad)

892 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:43:21.69 ID:o79Ig3cqd.net
>>875
そもそもやり控え安定環境なのは明らかなのにチャリンチャリンする脳死プレイヤーが悪いわ

893 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:54:18.77 ID:LM1oxKUId.net
>>892
クソ環境でも皆でクソクソ言いながらだと楽しいけどな
環境デッキ握らずに一人で黙々とプレイするのは修行僧かな?って思うけど

894 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:54:21.53 ID:iMRWatIX0.net
>>892
あんたの願望とかどうでもいいがな

895 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:55:31.65 ID:+Q/Hfcir0.net
>>892
理解出来ない奴の知能の低さのサンプルとして標本に飾れるレベル

896 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:56:19.11 ID:SO256NXoM.net
>>883
アゲアゲと組ませたい

897 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:58:34.70 ID:dRDx+Q2e0.net
モスは群雄伝の戊辰戦争編で辞世の句をやりそう
戦国でも長野息子とか波田野兄弟とか意外な人物のがあったし

898 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:01:29.35 ID:DOTY+f9zM.net
せっかくセガサミーなんだからパチンコパチスロのBGM使ってほしいな

899 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:06:08.91 ID:R7uMQtHm0.net
馬王異は9戦してオール馬王異入り食らった時にこりゃ緊急食らうなと思った

900 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:08:30.41 ID:RoVzhiw3d.net
>>793
うちも同じ
プライズ君が朝から晩まで入れ替えしたり人気あるから人多いし、メンテ大変そうだからしかたなし

901 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:11:40.62 ID:Rdv/7+Ped.net
今やり控えとか言ってるのはマッスル吉川時代とかどうしてんだろうな

902 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:20:40.56 ID:BKGzEUzv0.net
玉藻前一人で足の遅い号令や陣形をほぼほぼ殺しておいて、ちゃんと調整してセガえらいは草
飼い慣らされすぎだろお前ら

903 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:21:59.58 ID:mZvOvEdJ0.net
舞とか一点集中型も殺してるわなwヤベーよ

904 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:25:09.80 ID:ns5CYRzQ0.net
リサボ実装から1週間経つから見てみたけど結構電子の藻屑に消えて行きそうなERやSRあるなこれ
まあ縁500と300だし7日って期限はどうなんかね

905 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:31:06.76 ID:bT/0+0/lp.net
>>904
欲しけりゃ貯めるし正規の縁払って引いても良いから別に
検索機能ないから溜まりすぎると邪魔だし

906 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:34:01.17 ID:QGjMSYz/d.net
兵舎や武将登用(だっけ?)は
検索‥というかフィルタ機能をもっと充実させてほしいな。

907 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:34:02.31 ID:ns5CYRzQ0.net
あのセンモニで欲しい絞り込み機能って所持未所持じゃなくて印刷未印刷だよな

908 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:45:50.07 ID:JuTD2c2Vd.net
縁ないのに兵舎チェックおじさんはいる

909 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:46:13.96 ID:RhUMrqPZd.net
>>887
言うても両方ぶっ壊れからちょい壊れになったくらいやろ
温い温い
三点下方の麒麟児や不滅ならともかく

910 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:46:31.12 ID:31ciPMQHd.net
>>907
所持(印刷ストック)はゴミ過ぎる
絞り込みももっとしっかりしてほしい

911 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:46:51.70 ID:gWmfqfdma.net
もし絆カード落ちてるの発見してもその時縁足りなかったらどんな気持ちになるんだろう

912 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:48:35.28 ID:hRf0H0V0a.net
士気6や7の舞を士気5の毒陣で毒殺するだけの作業

913 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:52:34.51 ID:W0TKy3AN0.net
毒ダメ100%ほどなら何らかの回復で舞も立て直せそうなのに

914 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:54:14.55 ID:Rw2r9j+Bd.net
>>869
晴明「タイガー!タイガー!アパーカッ!」

915 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:56:22.85 ID:lC2eZ53or.net
玉藻前が流行れば4枚減る?
減らない気がするわ

916 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:58:42.39 ID:kdRRh8ln0.net
早く衛府コラボしろ

917 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 14:58:58.42 ID:NX5xljkXa.net
変わった陣欲しいな
徐々に範囲が変化するとか

918 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:02:45.36 ID:JuTD2c2Vd.net
>>917
舞いならあったな

919 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:02:55.40 ID:zhyjKGh/0.net
○○の数に応じて範囲が広がるという陣形は戦国にもあったな

920 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:03:41.09 ID:0SatPXk30.net
玉藻が強いのは攻めの回数少ないタイミング分かりやすいデッキに対してで別に低枚数に特に刺さるわけじゃないと思うぞ
中コスでまとめてる五色見たいな組み方のデッキなら別だけど普通は5枚でも高コスが入っててそこにぶち撒いてきて抑えられ方はあんまり変わらん

921 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:09:59.20 ID:MgcmwvWwa.net
>>908
前から縁ないのに登用一覧画面眺めてるおっさんもいた

922 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:12:18.95 ID:TQYkjHB40.net
へやー!

923 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:12:35.63 ID:0H+WV+a7p.net
>>908
>>921
ウインドーショッピングですよ

924 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:12:58.01 ID:Wh5kqLU60.net
玉藻は下でも使われまくってるから勝率はでないタイプだな
使用率はヤバそう

925 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:14:13.75 ID:aL6BFRO3d.net
>>901
マッスル吉川とか比べもんにならねーんだよw
糞エアプがwww

926 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:15:16.28 ID:YYebQVvZ0.net
>>922
はい、そこまで

927 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:21:30.45 ID:SvomWh1t0.net
玉藻前の絆カード35000で買います

928 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:22:36.01 ID:cNtW1f8f0.net
所持未所持は.NETで自分でフラグ管理できるといいんだろうけどな。
印刷で自動的に所持になるとか、未印刷でも使用(借りたり買ったり)したら所持になる
みたいなのがオプションで選べると良い。

929 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:26:57.61 ID:Uezvp+Dya.net
これ水着時子来るよな

930 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 15:27:12.86 ID:xZqWx7JGd.net
>>926
そこはほっほーだろ

931 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:01:57.65 ID:wfM90JCq0.net
>>929
拉致られて監禁調教完堕ちからの花嫁宣言時子が来るんですか!?

932 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:08:27.33 ID:tbbRLt68r.net
それは経緯的には常盤御前か徳子のポジだから
というか源平周りは調べれば調べるほどやるせねえ感

933 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:13:40.39 ID:M2JeSjIwd.net
>>883
全盛期の効果時間が10.4cなんでメイン張るのはしんどいけどサブとしては死ぬほど有能

934 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:15:37.24 ID:O6Wmne/3d.net
最近、賈詡良く見るな

935 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:19:20.94 ID:IjQ5skcXa.net
高田馬場BIGBOXタイトーの兵舎を肥やしてきましたよ

936 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:29:56.93 ID:jnIqHGF1r.net
なににびびってエッチなカードを出さないんだ?
三国志大戦はエッチなカードばかりじゃん

937 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:38:28.74 ID:gDuoykFVd.net
桂小五郎以上のどスケベカードいるか?

938 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:38:40.98 ID:+MjP9r4Hd.net
>>936
新選組のためにゲームしてくれる女性様

939 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:44:42.13 ID:+TUqmZdNd.net
>>936
英傑大戦のプレイヤーには女性をターゲットにしてるんだよ

940 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 16:53:31.75 ID:ZtegF3y60.net
玉藻は下方第一段階目って感じだったな
最初からこれでも壊れって言えるわ

941 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:04:31.49 ID:KrOCMOuhM.net
文醜!顔良!あの蒼の2.5コス槍にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!

942 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:06:14.55 ID:o79Ig3cqd.net
>>901
やるわけないやろ
カード欲しいなら通販で買えばいいし、ゲームつまらんならやり控え安定や

943 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:07:52.42 ID:BbDJSkUza.net
>>941
指示しているのは袁紹かな?

944 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:08:04.69 ID:JGBjKAoKr.net
朗報
今日14戦やって騎馬単に当たったの4回
業正と玉藻が入っるのが2回
信玄が2回
全部正四上と下

キバタン増えてきてるね

945 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:08:59.86 ID:o79Ig3cqd.net
>>894
公式が緊急修正した事実を願望といわれてもなぁ
現実見えなくて頭おかしいと良く言われるでしょ

946 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:09:57.33 ID:lC2eZ53or.net
池田せん、甲斐姫、アシリパ入れると計略は鬼強だけど武力低すぎてやれる気がしない

947 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:19:41.37 ID:JGBjKAoKr.net
今の開発に文句がある人って、一体どんなことしてくれたなら満足なんだ?

戦記の副効果の表示とか、邪魔だった流派3はよ使えやの赤文字の非表示化、
家紋のまとめ買いとかの細かいとこを使いやすくしてくれたし、
調整も細やかにしてくれる

そもそも完全にバランスがいい環境なんて不可能だしさ

今の不満は平清盛はRで出すかスターター作って欲しかった事ぐらい
群雄伝全然進まん

948 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:31:50.88 ID:DEYY+7rrx.net
>>917
部隊間で線繋いだりする…そう、連計!

949 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:32:16.64 ID:gvIewmPax.net
民の声が聞こえる・・・

950 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:34:07.05 ID:gSbnAVau0.net
>>936
千代エロいやろ

951 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:36:57.33 ID:kE81bsMyp.net
>>945
緊急修正するようなカードがあることがやり控え環境とどう繋がるんだ?
何が何でも勝ちたい奴に取ってはむしろやり時
すまんが>>892はつながってるだろうって願望に俺も見えたわ

952 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:37:19.74 ID:YYebQVvZ0.net
文醜ってドラゴンボールにいなかった?

953 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:38:12.20 ID:Y/oBW5+I0.net
>>949
(聞こえないし聞きたく)ないです
>>950
正直千代にはああいう露出求めてなかったんでクッソがっかりした
もっとこう、都合よくドスケベ衣装着せて問題ない肉屋の親類とか出せよと思わんでもない

954 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:42:24.42 ID:+/Ntd+e5d.net
ところで誾千代はいつ来るんよ?
戦国の時はもういたよな確か

955 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:43:24.02 ID:+Rx0PCj0a.net
甲斐姫みたいなダイレクトなえちみもいいけど平井加尾みたいな健康的なえちみもすきです

956 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:45:02.16 ID:gSbnAVau0.net
>>954
戦国九州勢が今のところおらんからなー
島津+薩摩が追加されるときにセットで玄か橙(豊臣と同じ)になるんじゃないか

957 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:46:03.15 ID:gvIewmPax.net
池田せんのたれ乳最高ダルぉ??

958 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:50:10.92 ID:Dg+OB7Hhr.net
>>939
じゃあなおさらエッチなカードだろ!!!!!!!!!!

959 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:51:08.04 ID:aOFxqyeza.net
この世界に呼んでるのが晴明なんやろ?
んで晴明は何がしたいの?

960 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:52:50.79 ID:QRCwTvAha.net
カードショップで英傑新カード殆ど無かったから困った。とりあえず陸遜800は確保した。

961 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:55:02.22 ID:7gJIOIXwa.net
>>959
端に槍投げたり城門で利家を回したかったんだろ

962 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:55:12.79 ID:+gNVVh/C0.net
陸遜は青で貴重な高知力伏兵槍だからスペック要因で使ってるわ
計略は環境的にためきれない

963 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:56:00.67 ID:ts7YncnW0.net
>>953
すっげー分かる

俺もUC千代300回ぐらい使ってたから今回も期待してたけど
今回の千代はマジで使う気がしない
えちぃのは好きだけど千代にはして欲しくなかった

964 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 17:57:40.97 ID:7H1wp+Wvd.net
文醜つえー
武力9でゴリゴリ前線上げられて士気5で回復武力上がってもう片方の高コス槍も武力上げられて後ろから長政or義元打たれて城8割ぐらい持ってかれる

965 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:08:12.13 ID:mnMMtblxr.net
自分の士気12は何をしてるんですかね

966 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:13:36.49 ID:/vh4hAsLp.net
新スレもう有るんか
テンプレ続き貼っておいたわ

英傑大戦 Part158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1672216750/

967 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:14:09.62 ID:63UDAyeZd.net
今孔明利家ダメダメだわこれ
乱戦しながら城ゲージとれる量が体感で半分ぐらいに減ってる
士気12の価値ありませんねこれ
タマモはファッションどころか何か変わった?ってレベルで強いままなのに比べると酷いことになってる
騎馬単殺すマンは絶対に赦さないという断固たる決意を感じたわ

968 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:14:27.93 ID:e1vCn0gZ0.net
>>966
ふんどしだけはいつも綺麗にしておけよ(ありがとう)

969 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:22:12.57 ID:Rdv/7+Ped.net
せめて騎馬単がまた増えてから言ってくれ

970 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:22:45.31 ID:S5guiQzp0.net
>>929
計略台詞的に考えて清盛没後のロリババァ
顔は誤魔化せても身体はエラいことになってそう・・・

971 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:25:44.09 ID:aL6BFRO3d.net
>>969
ずっと騎馬単は存在してるだろw
遊タイムに勝ってるデッキは長政騎馬単とかだし

972 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:31:16.10 ID:L8+CYQa60.net
今更だけど兵舎凄いね…
新SRもかなり破棄する人多いんだな全知と伊東貰えたわ、ありがとう

973 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:35:43.80 ID:wfM90JCq0.net
>>972
そりゃ全知さんはねぇ…どうやって使えばいいのかほんとわからない

974 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:36:11.08 ID:l5seBN0ka.net
>>972
古来から縁でカード交換したカードはすぐに通常排出枠で出てきて被るからな

975 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:36:46.91 ID:Eu6IHSsHa.net
全知は色限定なければなあ

976 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:37:51.73 ID:xngG5SbUd.net
>>972
欲しいERとかSRあると被りはバンバン縁にするしな

977 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:38:07.62 ID:7eQNcxVm0.net
>>973
統率の大事さを宇佐美より噛み締めることのできるよいカードやぞ

978 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:38:46.82 ID:o79Ig3cqd.net
>>975
全知に限らず、勢力多いわりには限定多いよね
重ねできない采配はゴミですわ

979 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:42:13.40 ID:2SaDjboC0.net
渾身計略の士気範囲もうちょい縮めて?
今のまんまじゃデメリットなんざほぼ無しで使えるやんけ

980 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:43:06.26 ID:L8+CYQa60.net
え…全知ってそんな微妙なのか?
新Ver初めてで新SRみて興奮して獲得したが今思うと300縁勿体ない気がしてきた…

981 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:48:11.43 ID:78gmfp2pp.net
申し訳ないが
>>972から>>980のテンションの落差に笑ってしまった

イキロ

982 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:49:38.34 ID:DTWjQk2+d.net
全知は研究待ちだけどまぁ今のところきついと思う

983 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:50:43.19 ID:31ciPMQHd.net
全知対面が知識浅いから思ったよりもいけるけど時間経ったら無理かな

984 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:52:25.92 ID:o79Ig3cqd.net
>>980
ここの脳死運営は一回は壊れにするから、その時遊べばいい。今はその時じゃない

985 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:52:37.57 ID:DC9W00s7a.net
>>971
それは使い手が強いだけでは定期

986 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:56:58.46 ID:cNtW1f8f0.net
>>947
文句言う事自体が目的になってる人も多く、そういう問いかけには返ってこないのよ。
どういうゲームになって欲しいとかないのよ多分。

987 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 18:57:52.93 ID:KcCnIkRo0.net
>>947
乳盛れ

988 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:01:25.00 ID:yXKk2xGEd.net
士気5渾身と一緒に玉藻前入れてるけど渾身ばっか使って玉藻前マジで打たないんだよね
渾身計略どれもめっちゃ強くない?

渾身の火計とか来ないかな………

989 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:02:24.27 ID:jlHaKGhq0.net
レースクイーン熊姫出せ

990 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:02:54.17 ID:vYmvVRI2d.net
>>988
袁昭も強いんですか?

991 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:03:57.83 ID:yXKk2xGEd.net
>>990
使ったけど強かったと思うよ

992 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:09:08.95 ID:IjQ5skcXa.net
雑に慶次忠勝文醜張り付けて玉藻が自殺しにくるデッキうざいな
下位だと全く対応出来なさそうなんだけどいいんスかこれ

993 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:10:33.94 ID:aL6BFRO3d.net
>>985
いやいや舞姫こと遊時小僧に勝ってるんだぞ?w
同じ長政でバランスと騎馬単どちらが強いか明らかだろwww

994 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:11:18.50 ID:mnMMtblxr.net
そら10.5コスには対応出来んだろ

995 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:12:10.77 ID:swEguG2J0.net
間違った11.5コスだ

996 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:12:34.33 ID:EcXBD0qk0.net
こっも11.5コス使えばええやん

997 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:14:12.48 ID:VoCLTBbxp.net
>>992
出来なさそうなんて予想せず演武場で検索して銅プレの動画見れば分かるだろ
対応の可否も勝率も

998 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:16:02.17 ID:8eHKPVV4d.net
質問いいですか

999 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:17:38.91 ID:DTWjQk2+d.net
質問だめです

1000 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 19:23:21.01 ID:31ciPMQHd.net
圧倒的!圧倒的よ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200