2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英傑大戦 Part150

1 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 19:48:04.90 ID:9aiPk4m9d.net
!extend::vvvvvv:1000:512
extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/
公式お知らせ
https://info-eiketsu-taisen.sega.jp/archives/1291
公式データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/
公式ツイッター
https://twitter.com/eiketsu_taisen
(非公式・台詞とか声優等)英傑大戦wiki
https://w.atwiki.jp/eiketsu-taisen/sp/

前スレ
英傑大戦 Part149
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1670985519/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 19:52:21.37 ID:9aiPk4m9d.net
◯テンプレ1
・初心者だけど基本的な事って何処読めば良い?
公式のプレイガイドをどうぞ
https://www.eiketsu-taisen.com/guide/

・スターターどれ選べば良いの?
好きな色で構わないけど初心者は群雄伝(一人用ストーリーモード)の新選組伝でイベント起こし易いので「碧」がオススメ
なお他の色のスターターカードもゲーム内通貨で後々入手可能
・三国志大戦引継ぎのERって何処で印刷するの?
・縁orスタンプで入手したカードが排出されないんだけど
ゲーム始めた後のモード選択画面にカード印刷がある
・流派って永続?
永続
・出陣時の台詞条件は?
カード登録の一番上の人が喋るよ
・縁とかって最大幾つ?
縁2000 大判9999 金剛9999
・初心者だけど対人戦やりたいでも全国対戦で負け数付いたり降格とかしたくない……
戦友対戦「0000」がフリーマッチとして機能してる
ランカー出て来ても泣かない
・戦器揃わないつらい
200円プレイで集めよう
理由は戦器強化に必要な大判が莫大な枚数が必要な上に入手手段が現状少なく強化に回した方が良いため
戦器ガチャはどうしてもSR戦器が早めに欲しいなら最初に数回ならOKだけど御利用は計画的に
なおver1.0.0DからSR戦器も大判3000で購入可能
・ERとかSR引けないんだけど
最高レートERも1000円前後とフル印刷1800円進軍より安く買える程度なので通販やショップも視野に
・メニュー画面で時間かければ印刷1枚くらい間に合わないかな?
試合開始しないと印刷始まらない

3 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 19:52:38.88 ID:9aiPk4m9d.net
◯テンプレ2
・友好度って貯めるとどうなる?
5で寵臣設定 10でアイコンと旗(部分) 20で旗(全体) 50・100・200・300で推し称号 300で絆武将
・スタンプEXやST(スターター)、コラボ武将の絆武将って再印刷出来る?
EXとSTは友好度300になった後金剛石ショップに石9000で並ぶ
コラボ武将は絆カードが出来ない仕様(友好度を上げても称号が貰えるだけ)
・自分の試合が見返したい
プレミアムコースなら自分も含めフォローした人の試合が基本全て観れる
・演舞場で再生出来ない試合が有るのはなんで?
筐体画面一番右下に並んでるマークの右のマークが消えてる場合登録されない(群雄伝などでは常時消えてる)
またタイミングによって15分後~日後程度登録される時間に差が有るので暫くしてからチェックしてみよう
・最高or最低武力を参照する時同じ武力が居た場合は?
ランダム
・攻城速度って知力上げれば上げるだけ早くなる?
知力20が上限で2.33秒に1回攻城
知力0は5秒に1回攻城
・壁攻城の浅刺し深刺しで攻城力に差は有るの?
城ダメージに差はないので基本浅刺しが良い
ただし浅刺しは狙撃や斬撃のノックバックで剥がされる危険性有り
・鬼美濃が復活しなかったんだけどバグ?
武力ダメージ以外で死ぬと復活しない
・ダメ計簡易まとめ(Ver1.1.0D)
落雷→ピンで知力3確殺 一本だと知力0でも落ちない 最低保証が1本12%あるので高知力でも4~5割程減る
松永・秀長・周瑜→知力4確殺
石川→知力3確殺
久坂・朱治・杉文→知力2確殺

4 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 19:53:02.22 ID:9aiPk4m9d.net
マッチングリーグ
自分:対戦相手
従二位~:正一位~正四位下
正三位~正四位下:正ー位~自分より四つ下のリーグまで
フリマの壁ーーーーーーーーーーーーー
従四位上:正三位~従五位上
従四位下:従三位~従五位上
金プレ遭遇の壁ーーーーーーーーーーー
正五位上:正四位上~従五位下
正五位下:正四位下~従五位下
従五位上:従四位上~正六位上
従五位下:従四位下~正六位上
銀プレの壁ーーーーーーーーーーーーー
正六位上:従五位上~従六位下
正六位下:正六位上~従六位下
従六位上:正六位上~従六位下
従六位下:正六位上~正七位上
七位、八位:自分と同じ位 但し正上は一つ上の位の従下、従下は一つ下の位の正上とマッチする
大初位:大初位

5 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 19:53:17.83 ID:9aiPk4m9d.net
【群雄伝に必要なカード】

[織田]
ER:織田信長(ST可)、関羽
SR:柴田勝家、前田利家、まつ、滝川一益、丹羽長秀、羽柴秀吉
R:池田恒興、佐久間信盛、佐々成政、森可成、生駒吉乃
N:太田牛一、由宇喜一

[上杉]
ER:上杉謙信(ST可)、足利義輝
SR:甘粕景持、宇佐美定満、長尾政景、鬼小島弥太郎
R:柿崎景家、直江景綱、斎藤朝信
N:大熊朝秀、北条高広、長尾晴景、本庄実乃、益翁宗謙、安田長秀、古志十郎、村上義清

[足利]
ER:織田信長(ST可)、足利義輝、上杉謙信(ST可)
SR:小侍従、松永久秀
R:塚原卜伝、細川藤孝、三淵藤英、三好長慶
N:岩成友通、進士賢光、細川晴元、三好長逸

[新撰組]
ER:沖田総司、近藤勇、土方歳三(ST可)
SR:芹沢鴨、永倉新八、山南敬助
R:斎藤一、武田観柳斎、藤堂平助、原田左之助、松原忠司
N:井上源三郎、佐々木愛次郎、島田魁、谷三十郎、新見錦、山崎丞

[長州]
ER:桂小五郎、高杉晋作
SR:久坂玄瑞、吉田松陰
R:伊藤俊輔、井上聞多、吉田稔麿
N:赤禰武人、入江九一、周布政之助、寺島忠三郎、毛利敬親、山県狂介、宮部鼎蔵

6 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:07:47.20 ID:+XHtJuxZd.net
前スレでも書かれてたけどグッズキャンペーンの延長はやって欲しいよなあ
店側で買い取りがされているなら尚更ね

7 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:13:26.42 ID:vVfr8u/20.net
腕4本中岡ワラ使い
https://i.imgur.com/PGudZX3.jpg

8 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:16:31.90 ID:wYmFwQ/2d.net
>>7
お前スレ荒らす事以外やる事ねーのかよwww

9 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:18:41.96 ID:dLidgLqqa.net
右も左も弱かった ってヤツですか?

10 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:24:42.50 ID:vT60iNKE0.net
>>7
どっち定期

11 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:26:49.94 ID:O+uVFGAud.net
>>7
高校生の頃友達と8枚騎馬単飛天で三人羽織したの思い出したわあの頃にアクション攻城あったら強かっただろうな

12 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:32:36.08 ID:FKCEMek0d.net
>>10
何がどっち定期だよw
お前も荒らしだろ馬鹿がwww

13 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:32:47.65 ID:OYxM7KBId.net
ランカーに絡まれまくって2階級落ちたわ
めっちゃ悔しい

14 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:34:25.50 ID:FKCEMek0d.net
てか中岡ワラ使うって言ってた人はどうなったんだ?www

15 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:39:11.76 ID:K8a8y7ucr.net
すまんな、あの後に琴幾松デッキに出会ってしまったんだ…

16 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:41:44.14 ID:K8a8y7ucr.net
琴幾松でクソゲー発生させる楽しみを知ってしまうともう戻れないわ

17 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:49:59.73 ID:hMvl/F6+d.net
>>16
そんな強いのかあのデッキw
俺には黄忠型もそれ以外のも使いこなせなかったわw
マッチしても中岡ワラで余り負けた事も無いしよく分からんw

18 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:03:52.31 ID:K8a8y7ucr.net
分からん殺し補正あるから結構強い
張遼型より甲斐姫型の方が好きだわ
幾松重ねがけ以外に琴で槍消せたら甲斐姫撃って自由に連突プランがあるのが強い
張遼を松田にするのも面白そう

19 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:23:00.88 ID:9n3xH1fy0.net
アプデの少し前に急に流行り始めたのってどうなるんだろね
琴幾松はお手軽感は全然無いが

20 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:29:31.79 ID:TQ0XapKW0.net
幾松は桂や沖田と組んで悪さしてたから琴松流行ってなくても普通に修正対象だったと思う

21 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:31:21.90 ID:fEUpk/sLa.net
○○先生凄いハゲてて悲しくなった

22 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:32:57.59 ID:VWwjVM4Nd.net
かつら氏

23 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:33:09.03 ID:DyphgZzld.net
>>19
手軽じゃないけど極まったら理不尽の極みだからなああれ
琴はスルーでもいいけど幾松はもうダメだわ

24 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:33:34.56 ID:m9sRB9V7a.net
店内で8枚デッキ9人で1チーム(一人計略流派奥義ボタン担当ロック禁止)とかやったらちょっと面白そう

25 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:35:34.84 ID:+XHtJuxZd.net
>>10
この際どっちでもいいじゃないか
ぶたどんにも志を共にする仲間がいることに安心したよ俺はね

26 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:43:01.89 ID:FGK8UdpD0.net
>>24
「(俺のカードの)計略を使う!!(お前らカード触るな)」
他8人「おう!!」
みたいになるの面白そう

27 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 22:48:18.98 ID:4N+Wkay4d.net
>>23
幾松が下方ねぇ…
そんなに見るか?

幾松くらいで下方されたら何も出来ねーなwww

28 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:06:58.11 ID:6OSvcRAxa.net
>>26
計略ロックからヘルプで回せばええやろ

29 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:10:10.14 ID:cNPH8IJV0.net
>>24
>>26
全く別ゲーだがこんなのもある(※1人でやった方がうまい)
https://www.youtube.com/watch?v=OCUd4JGSMn0

30 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:17:22.81 ID:MIotAs3D0.net
三国志のレジェンドみたいに旧作のカードイラストに変更できるようにならんかな
具体的には信長とか旧作の方が遥かにかっこいいし

31 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:35:39.79 ID:56f9E3lX0.net
追加勢力あるかね?

32 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:42:49.93 ID:HmuqSaU20.net
>>30
それな

33 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:43:49.86 ID:nS5MxToza.net
>>27
くらいって言うけど幾松だけで試合勝てるからな

34 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:45:28.37 ID:+XHtJuxZd.net
>>31
袁紹・今川の武将が居ないのも不自然だし、薩摩藩辺りと来ると思うけどねえ?
カラーは紫色だと思うが勢力名は菫か藤あたりを予想
藤だと浅井朝倉もまとめて入るかな?

35 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:51:26.72 ID:TDumjCvza.net
この場合、次のアプデで来るか?って意味じゃない?

36 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:52:05.55 ID:TDumjCvza.net
次の大型追加アプデで、ね

37 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:54:47.95 ID:jw0DY0FC0.net
来週追加されるか、だったらNOでしょ
色追加は大型有料アプデのタイミングで、それが告知3日後に来たりはしない
発注だ何だのリードタイムで数ヶ月はかかるしょ

38 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:01:02.57 ID:a53Gjztpd.net
>>33
いやいや流石に幾松だけでは勝てねーだろw
結構先撃ち気味になるし我慢したら斬撃スペース無くなって号令捌けなくね?w
よっぽど無士気の白兵でリード取れてたら好き勝手に幾松連打してればいいかもしれないけどw
幾松とか使われたら下がるだけで争覇だけで終わらね?w
兵種流派が本体で厄介だとは思うけどw

幾松とか中岡に貂蟬入れてるだけで処理ゲー出来る勢いなんだけどwww

39 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:02:17.13 ID:g8GZGBSc0.net
>>34
正直新しい色に幕末は出さない気がする、もうそんなに人材残ってないだろうし
薩摩藩は蒼か玄辺りに渡して今川、漢、それこそ源平とか新時代突っ込みそう

玄幕末なんてそれこそペリーしか残ってないし、なんなら緋に入りそう
浅井朝倉は別にだしたら長政妻と離れ離れになるのか、まあ戦国大戦時代から相性悪かったし当然か

40 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:05:28.61 ID:inJvmKtCM.net
薩摩藩はサツマイモの色で頼む

41 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:09:23.37 ID:Tza/Jllc0.net
>>40
皮と中身のどっちよ

42 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:13:21.51 ID:TV5kefzj0.net
今川色になるか豊臣色になるか

43 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:14:04.87 ID:8Unnzved0.net
絶対に追加が必要な色がオレンジ
なぜなら主役の豊臣と勝者の晋の色だから
紫は炎症とか今川だし、既存の色に追加でもええやろ感はある

44 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:14:57.65 ID:gTZS6CFKr.net
同名武将出す暇があるなら、海外かエッチなカードを出せ
ランカー以外にも楽しませろ

45 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:17:23.77 ID:Dkpwy21nM.net
幕末はどこまで追加するんだろうね
桜田門外ノ変、赤穂事件はありそう
西南戦争までかな

46 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:21:29.07 ID:bYwpWGb10.net
キット関係考えると2.0じゃなくて1.2が有力なのかね

47 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:22:12.73 ID:UM5lDXvra.net
流石に10連続で格上と当てられるのはイラつく
正5そんな居ないのか?

48 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:23:49.63 ID:+B7dEymm0.net
>>40
やっぱ藤よね

幕末 薩摩、島津
戦国 今川
三国志 袁紹、袁術、後漢
春秋戦国 前漢
十分カードは揃えられる

49 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:24:31.57 ID:CzwtC7g+0.net
薩摩には砲兵が必要なんだって
大山巌と島津斉彬はマスト、あとなんか西郷どんもイメージにあうやろ
ナポレオン参戦の布石にもなるのだ

50 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:31:20.44 ID:bU0NCwtdM.net
ガトリング砲も追加しよう

51 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:31:31.09 ID:xhW3E0da0.net
>>47
いないから最新が悪かろうと当てられる

52 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:34:42.03 ID:gTZS6CFKr.net
最新1勝でも最新10勝以上とマッチさせられるんや、画像みてワロタわ
ランカー以外は全員餌になるような仕組みや
このマッチングシステムを考えている奴の階級はなんなんやろなぁ

53 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:35:37.08 ID:g8GZGBSc0.net
>>49
砲兵でデフォルトでアクション攻城できる兵種だから兵種流派1と組ませると1回の砲撃で2回攻城ダメが入るのか
いよいよ貼り付いて攻城するのがバカらしくなってくるな

54 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:42:20.38 ID:oe+9yyV/M.net
桃勢力 カラーピンク
おっぱい おっぱい おっぱい


あ、貧乳は他勢力に任せます^_^;

55 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:44:42.30 ID:nwvZUpdX0.net
>>47
正四位もいないぞ

56 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:59:45.51 ID:45EBNl00a.net
>>54
桃といえば王桃!ひんぬー勢力だなこれ

57 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:01:24.95 ID:/URoz5rw0.net
格上とか格下って思ってるからダメなんだよ
常に格上だと思って全力で狩ってるぞ俺は

58 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:04:09.11 ID:VflNo9L70.net
>>46
1.1から1.2になって三千世界の波動分の追加が終わるんでないかな
イラスト発注スパンから考えるとEXは1.2から先出しされた5枚だと思うわ

59 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:06:46.86 ID:NwUv/vx0d.net
勝者予想ってリアルタイムの投票なんか
競馬みたいに先に投票させろよ

60 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:25:36.63 ID:x4PruxC4d.net
>>46
豊臣追加は筐体換装ありの超大型バーアの時だとは思うが、今川袁紹程度の追加なら1.2だと思うんだよねえ

61 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:26:01.28 ID:jwGsdvuy0.net
>>47
画像up頼む
10連続とか普通に見てみたいわ

62 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:28:36.33 ID:9KY+Z/Ly0.net
前もアプデ追加分の匂わせカードは、先に出てたからなあ。魏延とか銀時とか
今度は董卓とか真田の昌幸とか幸隆、井伊直虎とか出そう

63 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:32:47.52 ID:trWS2I/vd.net
カード追加はいいんだけど三国志や戦国の頃のスペックのまま持ってくるのはやめてほしい
ちゃんとゲームに合わせて調整してくれ

64 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:35:52.23 ID:Q3rXpm0sp.net
鎧系の戦器をLV4にしようと思っているんだけど黄金・黒糸・朱塗どれが良いかな?
よく龍馬や沖田を使うからやっぱり朱塗かな?

65 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:50:58.05 ID:uR5l/KA30.net
>>64
デッキ制限が無い黄金かなぁ

66 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:53:17.48 ID:ZJmHU5HL0.net
>>47
ソースキボンヌ

67 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 01:55:44.62 ID:/URoz5rw0.net
金溜馬鹿にすんなよ・・・
配信ランカー界隈でも一番の壊れでは?って言われてんだぞ

68 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 02:01:55.81 ID:gsVppERk0.net
>>67
鎧下方の時に唯一下方を免れたのと1.1の追加で優秀な三国志武将増えたから強いよな

69 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 02:12:14.36 ID:e+bski8A0.net
>>67
そいつだけで銅と銀は全部下位互換になっちまうんだよなあ

70 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 02:16:20.57 ID:i3bgse+70.net
岸田が愛国教育発表したぞ
企業にも協力求めるから幕末と戦国や平安の武将は大幅強化で三国志や他の国の武将は弱体化必須だぞ

71 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 03:31:28.75 ID:bYwpWGb10.net
>>60
それはそう思う
後から新勢力だとそこだけ大量追加されたりご祝儀でランキング一色とかになるから1.2紫と2.0橙くらいで色の数自体は打ち止めにしてほしいわ

72 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 04:06:12.24 ID:iieErUO20.net
公式放送の小2vs小6のマッチすげーな
どうやって見つけて来たんだあれ
カードの動きも試合展開もめちゃめちゃしっかりしてるし

73 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 04:53:15.95 ID:ady9+WYTr.net
>>72
urlくれ

74 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 05:16:45.25 ID:inJvmKtCM.net
なんかキャンペーンのグッズの在庫復活してるところを見ると
系列の全然捌けてない店からまとめて送ってもらったのかなって感じだな

75 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 06:40:41.57 ID:7Yt2iiwAa.net
なんでフットサルチームが、はんさんとプロ契約してるんだ?

76 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 07:00:24.12 ID:eVheS7Ph0.net
見てないから知らんけど小2と小6って4階級も違う格差マッチってあかんやろ
格差マッチは修正しろ

77 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 07:16:26.58 ID:XIQKJ6OXd.net
格下狩りのゆたぽんよりは公正だな

78 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 07:18:41.20 ID:Fx09YBtD0.net
20代と40代はどっちが上ですか

79 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 07:46:27.31 ID:ij0DZ+mu0.net
今見たけど小2従5上、小6正5上だったからお前らサブカとか騎馬単とかマッチングとか言ってないでもっと擦れw
小2はまだ身長足りなくてしんどそうだったが総合434勝はすげぇな…これ群雄伝の勝利数も入るんだっけ?

80 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 07:56:27.73 ID:k7UZt3ap0.net
今日はガンダムが空気読んでくれたから最後まで見れるぞ
新バージョン情報があるとは言ってないw

81 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 07:59:33.61 ID:PQSjoCxE0.net
今日は他のゲームも大会多いから見れるか怪しいわ
新Verの情報があればそこだけでも最悪見たいが

82 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:18:33.71 ID:SKYdZmHI0.net
>>60
毛利すら武田と合流させられたのに今川が新色で出るか?

83 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:34:33.59 ID:vOmOHQnNa.net
今川と袁が組む可能性は微レ存…

84 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:37:25.78 ID:cQLPpgVBp.net
>>65
黄金かぁありがとう参考になったよ

85 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:39:56.56 ID:Xd1TT56RM.net
最強のデッキできたぜ!と組み上げてから使える家宝ないことに気づく
勢力限定の家宝ってどうなんやろなあ
いらなくね?

86 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:41:21.93 ID:XIQKJ6OXd.net
袁紹と義元はどっちも島本が描いて欲しいな

87 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:42:18.71 ID:Kjw6CBg40.net
>>85
最強のデッキが好きな宝具つかえたらずるいだろ?
そうやってバランスとってるんだよ

88 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:49:15.50 ID:zrYOeIRc0.net
>>76
プレートが違うだけで全体からみたら上位何%とかいう世界だから諦めろ
嫌なら向上心を捨ててお遊びデッキで五位に留まればよい

89 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:50:42.88 ID:iSkIUIH2M.net
小2なら英傑で負けてもリアルで殴り勝てるからままええわ
小6はギリ殴り負けるから英傑では負けられん殺る気でいく

90 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:53:46.25 ID:oZt0Njsv0.net
>>86
せっかく混在させてるんだから時代違いの
二枚絵あってもいいよね。

91 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:57:07.54 ID:Mqv9Eelia.net
新カードきて欲しいとは思うけど
けつ生なしだと新勢力とか新要素はない感じか
新デモだけ流して詳細は直前のけつ生でって感じか・・・

92 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:58:54.36 ID:Za+PsYQDd.net
>>84
いやワントップなら黒糸やろw
騙されんなwww

93 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:00:31.28 ID:cxGkxaTca.net
子供で銀プレも凄いけど女で金プレも驚いたな
しかも王慶って水滸伝スキーですか

94 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:05:02.22 ID:x5V/f6xb0.net
清々しいくらいの女性差別久々に見た

95 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:12:53.91 ID:x4PruxC4d.net
地図の読めない女とかも刊行しづらい世の中になったもんだなあ

96 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:19:08.43 ID:qk+m4bl+a.net
出汁大王みたいなオカマキャラ好きだったんだけど
英傑でオカマ出るとしたら誰なんだ?

97 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:32:55.79 ID:vOmOHQnNa.net
サンジェルミ伯とか(ドリフターズ感

98 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:32:59.31 ID:QpvC3unv0.net
>>96
宦官がまず挙がるけど他はどうだろ?

99 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:36:01.85 ID:SKYdZmHI0.net
>>96
相撲とってる親方様と高坂はオカマ枠?

100 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:37:02.15 ID:pIoWlXVY0.net
>>96
朶思大王は夢路キリコの眼力封じてる方が好きだな
南蛮伝で孔明に匹敵する知恵者を自称(実際知力上昇で11になるが)したり
兀突骨の藤甲に耐火処理施したりして笑った

101 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:44:03.38 ID:KJHkJLHUd.net
小学生より雑魚なやつおりゅ?

102 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:46:07.44 ID:ah4S6OaZ0.net
ざーこ?ざこくんしゅー?



直近3勝だった俺氏、張遼元就で前出汁してたら勝ち越しまで帰ってこれてざこ脱出したわ
俺にワラは無理

103 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:48:25.24 ID:+76lkZ+Td.net
戦国の新星高坂の撤退ボイスのアッー!は完全に狙ってたのかな

104 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:58:06.35 ID:8lH+2CvmM.net
元就張遼で前田氏って雑魚のままなのでわ・・・?

105 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 10:05:29.17 ID:bwsyRHn60.net
元就隆元吉川小早川の純正メガネええぞ知らんけど

106 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 10:09:09.67 ID:QUCKmrpy0.net
小1の甥っ子のゲーム理解度を思うと小2で銀プレはほんま凄い。
親の軍師とかもあるのかもしれんが。

40前後でおじさんなんて池袋サラを見習って欲しい。

107 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 10:11:50.92 ID:yo0FdVNfa.net
>>83
今川、袁に平安時代から平家勢と予想

108 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2eda-JDfe [121.117.112.108]):2022/12/18(日) 10:23:22.10 ID:QUCKmrpy0.net
今日は大会後に大型アプデのアドバタイズムービーと明日or明後日の傑生予告とかあるんかね。

新三国でも漢象追加でかなり持ち直したし英傑もそういうアプデに期待したい。

109 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0d32-ZR1D [122.133.235.34]):2022/12/18(日) 10:28:34.50 ID:PQSjoCxE0.net
新宿ジャッキー派
新宿行った事ねぇけど

110 :ゲームセンター名無し (JP 0H96-e5AJ [219.121.146.180]):2022/12/18(日) 10:30:51.11 ID:ggsmd0V3H.net
象と剣豪どっちが強いかな?
強かったら玄と碧だけ優遇されてる!とかになるし空気だったらまた枠無駄遣いしやがて・・・ってなるし
システム的に1.5コス一枚あるだけで結構便利そうだが

111 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 81f5-JDfe [220.211.107.51]):2022/12/18(日) 10:33:10.73 ID:bRv/b80I0.net
せっかく運営が操作苦手な人でも勝てるデッキ用意してくれてるのに使わないのは勿体ない
勝てれば続いてそのうち技術も上がるやろ

112 :ゲームセンター名無し (スフッ Sda2-PHRF [49.104.12.167]):2022/12/18(日) 10:41:33.93 ID:BMz2rHKYd.net
その操作苦手でも勝てるデッキ教えてくれ
是非使いたい

113 :ゲームセンター名無し (スフッ Sda2-bQvo [49.104.19.39]):2022/12/18(日) 10:44:42.71 ID:ffmZDFFwd.net
慶次を城門にぶっこむだけの仕事

114 :ゲームセンター名無し (テテンテンテン MMe6-HPoJ [133.106.50.20]):2022/12/18(日) 10:51:27.61 ID:hU0S24fbM.net
歌舞伎者ボーナスほしいな
すでに同じカードに偏りすぎなんだよなぁ

115 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:02:56.37 ID:8lH+2CvmM.net
歌舞伎Bonusって歌舞伎ソード思い出すわ

116 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:10:11.82 ID:bwsyRHn60.net
慶次謙信藤孝とか忠勝氏康藤孝が従五下辺りまで多いみたい
まあ良くも悪くも試合早く終わりそう

117 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:14:49.56 ID:SZq5LUp+a.net
>>116
こないだ戦友で従五の慶次謙信藤考当たったわ
開幕張り付いて黒糸→藤考
下で慶次忠勝が止まらないってこういうシンプルなやつなんだなって

118 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:15:27.52 ID:RnCSVfKmp.net
>>114
歌舞伎や異彩はもっとカード増えんと無理めかと
今はまだ稼働1年以内verで枚数少な過ぎるだけよ

119 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:15:32.46 ID:8tWPKua8a.net
底辺だと両端に槍を前出ししてリード奪ったら成田で守って勝てる

120 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:23:26.83 ID:KfV9gF3CM.net
近所のゲーセン、40ptsのケースはあと蒼3だけだったが60ptsのが4つとセパレーターがほとんど残っちゃってるな。

121 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:29:03.14 ID:b3qTQes2d.net
シーズン毎に8槍差し替えるワラゲーになっていいかもしれんな

122 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:31:22.65 ID:a42dEmhsa.net
英傑のシステムは自分に合わなかったから見る勢になっちゃったけど人の見る分には面白いね

123 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:31:26.25 ID:Qr1GDssQa.net
俺39で正六位下だけど小学生以下だったのか…

124 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:36:37.17 ID:ggsmd0V3H.net
セパレーターとか何に使うか分かんないし・・・
>>123
若さに勝てると思てったのか

125 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:36:50.72 ID:cxGkxaTca.net
小学生のトップクラスだから凹むことないよ
プロでも16歳のマラドーナにドリブル無双されるんだから

126 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:38:41.24 ID:nwvZUpdX0.net
>>123
歳取っただけで何でも成長できると思ってるタイプか?

127 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:43:27.46 ID:ffmZDFFwd.net
14歳くらいが1番反射神経いいんじゃないの

128 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:43:52.36 ID:bwsyRHn60.net
子どもの成長力ってエグいからな
おっさんなんて太刀打ち出来んで

129 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:48:39.26 ID:gn7LpT+y0.net
>>123
小学生が武功6万越えって金額的に確実に親のサポートないと無理だろ

130 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:49:48.44 ID:R/1AR6tna.net
>>129
金の問題さえ解決するならガンガン上達するだろうな

131 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:56:45.12 ID:NP0Y5HwMd.net
甘えたおっさんが文句言ってるのばれるからやめてほしい

132 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:59:38.93 ID:/sYH4M6md.net
おっさんは同格格下としかマッチしたくないからね

133 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:59:42.27 ID:ggsmd0V3H.net
技術的な槍出しとか連凸で負けたなら年はあんま関係ないけど
駆け引きみたいな経験の差で負けたら小学生以下かよwってなるけどな!

134 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:00:11.36 ID:R/1AR6tna.net
>>132
最新勝率が低いも忘れてるぞ

135 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:03:05.76 ID:/sYH4M6md.net
会場100人くらいの観客か

136 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:03:58.61 ID:WNSQvOep0.net
会場おっさんのハゲ頭しか目に入らん

137 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:05:04.06 ID:/sYH4M6md.net
グレーのパーカー狐かな

138 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:07:09.21 ID:++X9oX8yM.net
>>124
セパレーターとかBOX整理する時に使うもんだし基本的にデッキケースには使わんよな・・・

139 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:09:11.52 ID:MB0FcQIC0.net
若者は金がなくて若さと時間がある
俺達は金はあるが若さも時間もない
不利ですね…

140 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:10:14.46 ID:S1KdgKOQr.net
決勝大会の予想なんだがTwitterリンクバグってない?
認証通らないんだが

141 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:12:23.66 ID:++X9oX8yM.net
大会予想とかあったからやっとこと思ったらTwitter必須とか言われて萎えた、今までの大会予想そんなん無かったやん
興味が無くなって見るのもやめた
4ねアホ

142 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:14:00.79 ID:S1KdgKOQr.net
ごめんできたわ

143 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:14:35.78 ID:WH/2v3gbp.net
守刀手に入れるためだけにTwitterアカウント作った俺には些細な事よ

144 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:16:05.98 ID:qkyqj59Q0.net
視聴者数少なくてかなしくなってくるなw
早く情報だけ欲しい

145 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:16:46.19 ID:dbV8GZrv0.net
予想サイト重過ぎへんけ

146 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:19:27.10 ID:ggsmd0V3H.net
注目すべきところも無いし後のバーウプ予定だけ知れば良いしな
一般オヤジはこの師走忙しさの真っただ中だろ

147 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:27:09.49 ID:dbV8GZrv0.net
全部外してもええから予想だけしといて大判貰うだけやね
現実のおっさんは大掃除真っ最中だし買い出しにこのあとも車ださなあかん

148 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:34:58.15 ID:bwsyRHn60.net
大会とか興味ないので出陣してくる
ばーうぷ情報出たら呼んで

149 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:36:30.73 ID:WXqzGw1e0.net
そういう師走行事は有給とって平日にやるなり先週か来週に予定しておくものだろ
大戦は遊びじゃないんだぞ
いますぐ大崎ガーデンタワーに行って応援旗ふってこい

150 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:37:59.84 ID:NPhuY9wj0.net
>>123
俺も33のおっさんだけどその辺だわ
おっさんはワラが相手に来るだけで辛いんだよな

151 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:40:03.93 ID:ggsmd0V3H.net
デッキを見てから投票しようね(一敗)
琴ワラ使っちゃうかー

152 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:42:29.83 ID:/sYH4M6md.net
琴幾松の下方は間に合うんだろうか

153 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:43:40.40 ID:OGgdEtw90.net
>>150
年齢を言い訳するな
勝つ努力が足りてない

154 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:50:52.57 ID:NdoM0RRr0.net
普通に楽しんで見てるわ
やはり大会はいい

155 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:52:15.87 ID:8Unnzved0.net
騎馬単が優勝しないかな

156 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:52:51.21 ID:Eiqogh4ha.net
>>143
自分もその口だけど、今じゃツイッター開かない日はないわ
同じ趣味のフォロワー増えると楽しいな

157 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:55:05.71 ID:lm0Z01Dx0.net
最初は号令色々使ったけど全然使いこなせなくて銀プレに上がれず
呂布みたいな高武力ワントップでゴリ押ししてたら銀プレにはいけたけど従五正五で停滞
今度は伏兵多めの開幕乙みたいなデッキにしたらもうすぐ正四って所までは普通に行けるようになったけど、正直ここまでまったく上達してる気がしない
たまにきまぐれに号令デッキ使うとゴミみたいな動きで死ぬレベルの腕前だし分不相応な所にいる気がする

158 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:01:19.12 ID:NdoM0RRr0.net
兼続決まると気持ちいいな

159 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:01:51.74 ID:fNcYs1wo0.net
今のところ全部外れてるんだが…
https://i.imgur.com/eoiTYwO.jpg

160 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:02:08.33 ID:/sYH4M6md.net
琴幾松は赤壁で止められるのかな

161 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:03:17.74 ID:ggsmd0V3H.net
>>159
逆張りおじさんやめーや
次の予想教えてもらえるかな?

162 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:05:06.68 ID:HbhKgSIp0.net
>>159
同志よ

163 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:07:20.42 ID:gn7LpT+y0.net
50や60歳越えて上位にいる人っているのかな
昨日の大戦MAXでシニアで探したけどいなかったって言ってたけど

164 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:13:31.51 ID:WfExml3Y0.net
ぽよ🎉

165 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:13:44.06 ID:62GC2oP70.net
今50点

166 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:15:09.42 ID:/sYH4M6md.net
ぽよぉは最後の陸奥ミスったな

167 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:15:48.54 ID:hNB+E0Ek0.net
スネ夫ってなんで嫌われてるの?

168 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:15:59.57 ID:QXdbOwvYa.net
連環使って信玄3回プランを見抜けなかった時点で勝負決まってた
転身ですかしてたら信玄2回だった

169 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:17:57.21 ID:qG/oFtIL0.net
>>159
予想全部貼ってくれ
逆に賭ける

170 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:19:03.61 ID:fNcYs1wo0.net
>>169
さっきの試合当たっちゃった
https://i.imgur.com/FqSsn8R.jpg

171 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:25:00.32 ID:qG/oFtIL0.net
>>170
なんてことを…

172 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:25:12.20 ID:ggsmd0V3H.net
信玄とー騎馬単は~粛清
最初かけれなかったせいで全廃中だわー

173 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:26:41.62 ID:UVu6FvNAp.net
>>170
その逆のことをしたら絶対健康になれるからって的中率0%の医者が名医って崇められてた忍たま乱太郎の話思い出した…

174 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:27:12.01 ID:TV5kefzj0.net
そこそこハズレても100か500には入れるかなって

175 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:28:15.35 ID:62GC2oP70.net
最初以外は当たってるわ
適当なところで出かけるかと思ってたけどこれは引きこもり確定

176 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:39:17.30 ID:ggsmd0V3H.net
は~良い決勝戦だったわー

177 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:40:10.82 ID:NdoM0RRr0.net
弘祐の最後の守り上手すぎる

178 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:40:30.96 ID:pSf2KDCId.net
名試合量産されてるな
レベル高えわ

179 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:44:00.91 ID:y+5du9i9p.net
眠い子負け確定やん

180 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:45:23.74 ID:ggsmd0V3H.net
幾松無い剣豪ワラとか舐めプにも程がある

181 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:47:08.09 ID:gn7LpT+y0.net
滝川も次に下方くるかな

182 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:53:30.17 ID:/sYH4M6md.net
やっぱり幾松てわけよ

183 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:53:54.07 ID:NdoM0RRr0.net
つばはんホテルリーチ

184 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 13:58:07.36 ID:jjHfXT2+0.net
写真でコワモテのおっさんみたいな感じだったのになんか普通のオタク出てきたんだが
替え玉かパネマジか~?

185 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:00:51.66 ID:LDZQUNTB0.net
剣豪と騎馬単つまんねーな

186 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:06:11.84 ID:6gz7K/sY0.net
格上と当たる事自体はそういう側面もあるよねで終わるんだが
奇跡的に相手のデッキメタった構成してないと勝負にさえならないようなのと戦わされたらそりゃ文句も言いたくなるやろ

187 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:06:40.82 ID:NdoM0RRr0.net
いや草

188 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:06:55.34 ID:TV5kefzj0.net
お互いやりたいことやってぶつかり合うのは見てて楽しい

189 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:07:49.40 ID:/NMJr1hN0.net
赤兎馬に乗る金時は草

190 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:08:56.64 ID:ggsmd0V3H.net
読み負けたか
誓いは読まれやすいからなぁぶつかり合い最強だからしょうがないか

191 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:10:09.13 ID:GZuWC3jY0.net
虎斗の本人パネル麻雀ゲーっぽいな

192 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:11:11.68 ID:NdoM0RRr0.net
つばはんの戦器潔すぎるw

193 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:11:20.41 ID:bRv/b80I0.net
しかし大会だとワラ苦しいな
その中で結果出してるニセフィは凄いわ

194 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:14:40.05 ID:2hROxJw6d.net
つばは配信でも家宝は再起あればいいって言ってたけど、マジで戦器2つしかないのは改めて見ても潔すぎるな

195 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:18:58.71 ID:hNB+E0Ek0.net
やっぱワラって全国大戦とかの一般人相手には勝てるんだけど大会とかの極まった号令使いには勝てないのかもね

196 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:19:48.30 ID:c0+i67yD0.net
まさかりかついで きんたろう せきとにまたがり しょうめんとっぱ

197 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:20:38.13 ID:NdoM0RRr0.net
(・窪・) ほな つばくん ホテルいこか グフフ・・・

198 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:22:39.49 ID:jjHfXT2+0.net
>>195
幾松使えば対応できるんだけど使ってない人は容赦なくパワーに圧し潰されて負けとるね

199 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:26:07.60 ID:ggsmd0V3H.net
上位の号令使いがそんなポロポロ足並み崩されてるんじゃバランスが悪いって事よ

200 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:30:17.43 ID:VjF7o6k9a.net
大会はどうでもいいから強い槍か麒麟児追加してくれ 20戦3勝で草も生えないから愚痴りにきたわ

201 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:34:47.87 ID:x4PruxC4d.net
そういや三国志大戦4の晋軍がオレンジ色だったのも、既にその頃には英傑大戦の構想があって豊臣と晋軍をまとめて出す為の考慮だったりするのかねえ

202 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:36:48.78 ID:nwvZUpdX0.net
>>200
北条本多前だしでフリマおるやん

203 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:38:34.62 ID:ggsmd0V3H.net
>>200
相手もそれ使ってくる何処か
対策してくんだぞ・・・

204 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:40:11.95 ID:XIQKJ6OXd.net
寡兵だから馬超でメタれるな

205 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:44:46.13 ID:qg1o2nJI0.net
麒麟ガイ児ウザいから一生出なくていいわ

周り戦国にして黒糸してきそうだし

206 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:46:43.47 ID:shNgA9osd.net
蒼の単色が騎馬単しかいないな
混色で滝川ワラ使ってた二人も負けちゃったし

207 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:49:11.41 ID:ggsmd0V3H.net
張遼あるあるで負けるかー
トップもこんな凡ミスするけどまぁ勝ち越してるんだよなぁ何が違うのか

208 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:50:57.87 ID:x4PruxC4d.net
>>207
そりゃあ普段は格差マッチしてるからなあ
全員がトップランカーの大会とは違うよ

209 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:51:14.17 ID:5bfs+y2Z0.net
5426よく勝てるな
弱体化されても使い続けてるからデッキも弱いってわけじゃないんだろうけど

210 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:52:13.06 ID:ICJG8C/m0.net
そもそも英傑でワラ強かったのって初期のチンキュウぶっ壊れバージョンだけやろ?
それ以外は所詮上手いやつのマイオナデッキってイメージしかない

211 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:55:28.17 ID:VjF7o6k9a.net
>>202
本当に前に出して勝てるならいいが実際は騎馬凸当てたり防衛できないと捲くられるんだわ まあ、落城できないから当たり前だが
>>203
相手が麒麟児で負けるなら相手がうまいで終わり。対策はもう慣れてるからいい

212 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:55:52.76 ID:nwvZUpdX0.net
>>209
5426も相手の兵種アクション封じる立ち回りをするデッキだからそこに士気を使わない分有利に見えるけどな

213 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 14:57:32.37 ID:VokXf0tu0.net
>>208
理解力が低いって言われたことない?

214 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:03:43.83 ID:NdoM0RRr0.net
兼続の使い方マジうめえなぁ

215 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:05:47.84 ID:NdoM0RRr0.net
ワラ全滅したか

216 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:07:39.13 ID:9hKxkKDda.net
あと2敗する前に1勝すれば正四に上がれるところまで来たけどチキンだから群雄伝に逃げてしまった
こんな不甲斐ない私を強めに罵ってくれ

217 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:07:58.84 ID:RIdnC7mx0.net
今日しかできないから嫌な予感しながらも3セットやったら騎馬単1と関羽1であと全部高コス槍端攻めデッキで想像以上にヤバかった

218 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:08:43.91 ID:bRv/b80I0.net
やっぱワラは格下安定狩り用のデッキなのね

219 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:10:15.50 ID:shNgA9osd.net
勝者予想外しまくってるわ
こんなんだからいつまでたっても銅プレなんだよな小学生にも抜かれるし

220 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:10:30.23 ID:qkyqj59Q0.net
騎馬単は内乱無ければねえ
前に居る、逃げるの早い、回復して前出すのも早い
これだけで強い

221 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:13:47.04 ID:x4PruxC4d.net
やっぱ風林火山くだらんなあ
そりゃあ絵桜でも勝てる訳だわ

222 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:14:29.02 ID:3/qqgdPv0.net
いやあただただうまいわ

223 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:14:55.73 ID:Kjw6CBg40.net
城殴れる騎馬単が強いのは古事記から言われている

224 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:15:24.74 ID:TV5kefzj0.net
あれだけ刺さらなくて味方落とされないのは上手いですわ

225 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:15:31.98 ID:5bfs+y2Z0.net
風林火山も王騎も高知力なのがあかんわ
騎馬単は攻城力無いって前提が

226 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:15:58.77 ID:NdoM0RRr0.net
騎馬単が強いのとは別に◯山の腕が異次元すぎる

227 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:16:44.85 ID:3/qqgdPv0.net
騎馬単に文句いうなら使ってみて自分でできてから言えってかんじ

228 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:17:01.48 ID:6nraAz8X0.net
ワラが強いってか仕様的に強くなりやすいから流行る前に先回り下方されて強いワラが出づらいってのが三国4からずっと続いてる状態だと思う
ワラが環境の中心に来たバージョンは稼働がほぼ死ぬ可能性高いから、絶対に流行らせたくないだろうし

229 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:17:30.57 ID:bRv/b80I0.net
騎馬単、ワラどっちもトップ層はスキル異次元なんだけど
持て囃されるのは騎馬単なんだよなぁ

230 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:18:14.96 ID:hNB+E0Ek0.net
>>227
これ
強いのは間違いないが使いこなせて初めて強いからな

231 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:20:39.73 ID:NdoM0RRr0.net
言うてワラ使いでも狐やつばはんはよく持て囃されるし騎馬単で素直に褒められてるのも◯山ぐらいじゃない?

232 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:25:11.40 ID:qg1o2nJI0.net
張ゾーエ君主の騎馬単は大会で面白かったから好き

233 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:26:48.86 ID:5bfs+y2Z0.net
眠い子優勝は1番寒いからやめてくれ

234 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:28:18.19 ID:Kjw6CBg40.net
>>233
幾松ぶっ殺して欲しいから応援してる

235 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:29:51.57 ID:eVheS7Ph0.net
騎馬単と幾松剣豪が強いゲームなんだろ
そらつまらんのも当然やな・・・

236 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:30:57.77 ID:VjF7o6k9a.net
世界が違いすぎて動画見る気もしないわ こっちは毘沙門天、本田、甲斐姫の前だしにボッコボコにされてるというに

237 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:31:50.90 ID:6nraAz8X0.net
幾松は重ね掛け不可だったな
号令デッキほとんどメタられるのはやり過ぎ感ある

238 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:31:52.69 ID:WNSQvOep0.net
250点あった点数が70点くらいになってたわ

239 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:33:41.54 ID:3/qqgdPv0.net
保存エラーはきまくったり点数さがったりシステムがひどすぎる

240 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:34:58.14 ID:g5BIrO6qd.net
>>237
重ねがけ出来てもいいんだけど
1コスト士気3で武力+3、11c、範囲拡大は盛りすぎだな

241 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:40:06.04 ID:eVheS7Ph0.net
スマホで他の見てたりしてたら投票もできなかったので3問ぐらいでもう
投票やめたわ

242 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:40:48.13 ID:62GC2oP70.net
5割しか当たらんから考えても無駄やな

243 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:41:22.66 ID:NdoM0RRr0.net
INOKIの試合楽しすぎる

244 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:42:17.90 ID:TV5kefzj0.net
あれだけ弾けると爽快

245 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:42:49.67 ID:0gK74idkd.net
ライブ配信見て欲しいからってリアルタイム投票なんかやるからだよな
予め全予想を投票させてくれればいいのに

246 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:43:09.60 ID:UbKzitnZ0.net
重ね掛けOKならリロード長くなるとかデメリットも付けるべきだったか?幾松
1コスト士気3投げ強化なのに単純に盛り過ぎなんだよな

247 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:43:21.55 ID:KJHkJLHUd.net
兼続流行るな

248 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:49:50.76 ID:qg1o2nJI0.net
イクは撤退で良かったかもな

249 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:54:58.15 ID:62GC2oP70.net
猪木とGOD悩む

250 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:55:17.39 ID:iieErUO20.net
ランカーですら騎馬単桂幾松に号令潰されてるの見ると
そりゃこのスレで毎日のように文句言われるのも当たり前だよなぁ

251 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:55:50.01 ID:dbV8GZrv0.net
これはGODだろうな

252 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:57:59.06 ID:XIQKJ6OXd.net
そんなに頻繁にランカーとやり合ってるなら納得は出来るな

253 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:58:55.27 ID:eVheS7Ph0.net
騎馬単もだが高知力攻城が悪さしてるってことやね
修正はよ

254 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 15:59:56.49 ID:0gK74idkd.net
バーウプ情報はありそうなん?

255 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:00:37.50 ID:VjF7o6k9a.net
スタンプ切れるからさすがにあるとは思うがね

256 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:04:24.70 ID:qkyqj59Q0.net
風林火山ウザいな
次消せ

257 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:04:30.83 ID:g5BIrO6qd.net
バージョンアップは間違いなくする
問題は大型かどうか

258 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:07:44.99 ID:0gK74idkd.net
チラ見せ1月実装でズコーってならなきゃいいが...

259 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:07:46.43 ID:qg1o2nJI0.net
カード追加もありうるけど、クリスマス年末年始キャンペーンとかもありうる
サンタ武将&振袖武将とか

260 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:08:03.80 ID:qkyqj59Q0.net
負けてスッキリ

261 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:09:16.24 ID:bwsyRHn60.net
甲斐姫のへそ出しサンタコスマ?

262 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:11:10.11 ID:NdoM0RRr0.net
相性差は覆せなかったが腕前だけであそこまで僅差にできたのがすげーな
流派忘れなければ結果が違う可能性もありえたかも

263 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:11:47.72 ID:62GC2oP70.net
流派は忘れてないのでは

264 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:13:07.37 ID:ZVqMwLbI0.net
上位でガチンコぶつかり合いしてたらなんだかんだで6枚より武力押しの4枚なんかね
なんか意外

265 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:14:09.52 ID:NdoM0RRr0.net
◯山側がマックスになってた状態で押せてなかったから忘れてたって思ってたけどどうなんだろ?
INOKI側は必要ないのと思い出されないようにわざと押さなかった感はあるけど

266 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:14:48.44 ID:dj5OFZmU0.net
孫子も下方確定やね

267 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:20:52.72 ID:BR3vCsW30.net
初期家康ならともかく、今の家康でどうやっとんねん

268 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:25:40.17 ID:NdoM0RRr0.net
もうあと最大4試合か
なんだかんだ時間過ぎるのはえー

269 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:26:49.94 ID:g5BIrO6qd.net
>>267
素の白兵と家康が通じない相手への対応力だと思う
ひたすら基礎を積み上げた感じ

270 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:28:25.79 ID:FRASiyOdp.net
イノキ道

271 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:31:41.54 ID:YsYBFaMNM.net
おまえら大会興味ないとか言いつつ結局見てるのな
これだから童貞は

272 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:34:57.10 ID:shNgA9osd.net
なんでや!童貞関係ないやろ!

273 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:35:59.58 ID:usLU8j+Yd.net
>>271
マジで興味無いけど予想の報酬があるからな

274 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:36:16.62 ID:/sYH4M6md.net
何分まで休憩て出しとけばいいのに

275 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:37:16.42 ID:0gK74idkd.net
>>271
見てないけど、できるタイミングで投票だけはしてる

276 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:37:30.24 ID:usLU8j+Yd.net
>>274
マジそれな
本当無能の馬開発よ

277 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:37:33.20 ID:trWS2I/vd.net
幾松は全勢力に追加する方向で調整しよう

278 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:39:40.14 ID:fOsBUgttd.net
江越って人声優として有名なの?

279 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:41:25.85 ID:qg1o2nJI0.net
>>272
女に興味ない─とか言ってる童貞が一番女に興味津々やん?

280 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:41:29.34 ID:dWGvxbBd0.net
>>278
無名だよ
声豚でも知らん

281 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:45:17.06 ID:xhW3E0da0.net
>>278
モブやチョイ役しかやってないから余程のマニア以外は知らんはず
それでも三生に入り浸ってたあの人よりはマシ

282 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:45:56.41 ID:BMz2rHKYd.net
長時間でいかにも幾松とセット運用前提の曹洪が話題にならないのは何故?
素の武力低くてコンボでないと役立たずだから?

283 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:47:13.39 ID:hFu6uQ5g0.net
金プレにいる声優、は司会にぴったりだな

284 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:47:31.12 ID:gmI7nZLHa.net
>>278
江越さんは掘り出し物だよな
声優としては売れてないから安く複数役やって貰えて本人が大戦シリーズ好きで尚且つ喋れてルックスもイケメンだ
演技も上手いからどっかで売れて欲しいわ

285 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:49:39.24 ID:0gK74idkd.net
幾松は士気3で11.7cもあるんだな
しかもデメリットなしとは破格だな

286 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:50:17.01 ID:3/qqgdPv0.net
次アニメのスキップとローファーで主役の片割れじゃないっけ?

287 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:50:51.98 ID:NdoM0RRr0.net
何気にベスト4全員4枚デッキか

288 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:50:56.74 ID:nFoD+kRRd.net
>>282
幾松とかそんな強くないからだろwww
琴幾松で話題になってるけど
ここで騒がれてるような強さはねーよwww

289 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:52:22.45 ID:bRv/b80I0.net
>>287
システムが4枚優位だからしょうがないわ

290 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:53:18.80 ID:x4PruxC4d.net
>>278
チェンソーマンか陰の実力者になりたくてか転生したら剣でしたかどれか忘れたけど今期も出てたな。モブ役ではあるけど

291 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:53:43.86 ID:0gK74idkd.net
上位陣は5枚以上のイメージだけどな

292 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 16:59:36.21 ID:bRv/b80I0.net
>>290
陰の実力者になりたくて!(盗賊、騎士)
チョイ役過ぎぃ
好きだから頑張ってほしいわ

293 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:00:11.74 ID:2B7/85tL0.net
優勝決まったな

294 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:00:24.75 ID:TbV+AS6Ed.net
あまり大成はしてない人なんだな

何年やってる人かは知らないけど喋りも穏やかだし売れて欲しいね

295 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:01:13.18 ID:VPNzlJaPd.net
騎馬単マジつまんな
糞大会やったな

296 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:01:34.43 ID:BR3vCsW30.net
相性的に騎馬単に対抗出来るデッキを騎馬単に弱いデッキが排除していってそれを騎馬単が食った感

297 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:01:36.46 ID:EKtUYEXF0.net
決勝が騎馬単vs回復端攻めデッキという英傑大戦の闇を煮詰めたようなマッチで笑えない
どうしてこうなった

298 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:02:47.80 ID:qkyqj59Q0.net
きったねえ手たな

299 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:03:03.04 ID:WNSQvOep0.net
これINOKIが負けたらもう一回挑戦させてあげないと平等じゃないよな

300 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:03:04.69 ID:L4CbSij2d.net
根性焼き?

301 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:03:18.19 ID:dbV8GZrv0.net
騎馬単やっぱつえーな

302 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:03:39.05 ID:Kjw6CBg40.net
>>297
回復端攻めデッキ?

303 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:04:04.31 ID:Kjw6CBg40.net
>>299
そういうルールじゃなかったっけ?

304 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:04:23.26 ID:3/qqgdPv0.net
ルーザーズは2回勝つ必要あるよ

305 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:04:41.00 ID:JYjUPY0wa.net
>>299
そういうルールじゃなかったっけ

306 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:05:06.14 ID:qkyqj59Q0.net
もうやらなくていいよ新規来ないゲームの大会なんて

307 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:05:10.31 ID:dj5OFZmU0.net
まさか2大会連続で騎馬単優勝か・・・?

308 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:07:58.22 ID:qkyqj59Q0.net
英傑大戦なのにBGMもカスタマイズか
名曲ねえもんなあw

309 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:08:02.26 ID:EKtUYEXF0.net
>>302
準決勝の準が抜けた。すまん

310 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:08:18.38 ID:2RH6SmcKa.net
>>306
新規より復帰勢増やすべきだと思うわ
このご時世に新規とかどんな事してもほぼ来ないだろ

311 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:08:18.72 ID:kI+4+CIyd.net
ダブルエリミネーションなんて今どきどんなe-sportsでも採用されてるんだから理解しとけおっさん

312 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:09:08.89 ID:qg1o2nJI0.net
江越さんはセガが自社オーディション紹介してやってどうぞ
喋りもうまく、大戦理解度も高く、空気も読める
こんな良物件他にないで

313 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:09:39.97 ID:eVheS7Ph0.net
騎馬単と知力攻城下方でよろしくな

314 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:11:54.76 ID:EKtUYEXF0.net
親方様が城削りすぎ問題

315 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:12:44.69 ID:K0+F90OC0.net
圧倒的騎馬単
ワイは使えないけどね

316 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:15:00.70 ID:3/qqgdPv0.net
今後は騎馬単ってわめく奴には直江使えでおわりだね

317 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:15:02.05 ID:qkyqj59Q0.net
これだけメタってぎりぎり
騎馬単組めなくしろ

318 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:15:19.94 ID:1whhhAm1a.net
猪木さん聞こえますか?オレ達から貴方へのレクイエムです

319 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:15:35.65 ID:dj5OFZmU0.net
INOKI優勝だって
戦国ではクッソ煽られたなあ・・・

320 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:15:43.74 ID:EKtUYEXF0.net
さて、前座が終わった。ばーうp情報はよ

321 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:16:14.62 ID:jsQ87nOnd.net
1番くだらねーやつが優勝とかマジ終わってるわこのゲーム

322 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:16:26.07 ID:2B7/85tL0.net
やっぱ猪木勝ったか

323 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:16:34.49 ID:jjHfXT2+0.net
>>316
騎馬単ガーとか騎馬単はメタれないとかいってた人にずっと兼続使えっていってきたが
彼らは槍前出ししか絶対に使いたくない(使えない)でござる、らしいぞ

324 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:16:37.84 ID:sRWEIsiT0.net
刺さったうえメタのデッキでこの接戦

325 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:16:43.43 ID:0gK74idkd.net
投票できるタイミングしかできなかったけど255点だったわ
平均くらいかな

326 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:16:59.00 ID:dj5OFZmU0.net
300点でフィニッシュ!!
お前ら何点だった??

327 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:17:05.59 ID:Kjw6CBg40.net
>>321
どれならよかったの?

328 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:17:20.99 ID:62GC2oP70.net
後半の投票全然当たらなくてポイント酷いことになった

329 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:17:48.45 ID:3/qqgdPv0.net
530点だった

330 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:17:48.49 ID:0gK74idkd.net
で、ムービーきた?

331 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:17:50.85 ID:Z/5VYywZa.net
騎馬単ガンメタでこの僅差かよクソだな

332 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:17:53.70 ID:8Unnzved0.net
手のアザがやばいな

333 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:18:23.11 ID:OKggFIB40.net
途中100点消えたけど495点フィニッシュ
3回戦からあとはデッキ相性で有利な方に入れたらあたったから簡単だったわ

334 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:18:29.23 ID:Fx09YBtD0.net
結局直江入れてもこの差だから騎馬単強すぎるわ

335 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:18:30.06 ID:BR3vCsW30.net
攻城兵器に貼り付かせて直江サッカー自体は実装当時から言われてたけど
それを全国大会の場できっちりやるんだからまあ大したもん

336 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:18:31.39 ID:K0+F90OC0.net
直江マウントは相手兵種問わず強いな
連環がやばいんじゃ

337 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:19:16.45 ID:UbKzitnZ0.net
直江で僅差かー

338 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:19:24.34 ID:Kjw6CBg40.net
>>334
○山が上手いだけだろこれ

339 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:19:30.82 ID:Fx09YBtD0.net
日本ぶそん?

340 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:19:45.12 ID:pPNKpbgr0.net
>>332
あのアザは何

341 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:19:46.29 ID:KJHkJLHUd.net
バーア情報くるー?

342 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:19:55.56 ID:MPWkBzHe0.net
追加は日本神話方面いっちゃうのかね?

343 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:20:08.46 ID:3/qqgdPv0.net
一番宇良い騎馬単使い相手のこの一戦でわめく奴ほんと草

344 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:20:11.59 ID:NdoM0RRr0.net
僅差なのは◯山の腕もありきなんだが騎馬単ガーおじさんに言っても無駄か

345 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:20:43.12 ID:qkyqj59Q0.net
え?終わり?

346 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:20:55.53 ID:IPttMM0q0.net
日本中国は新鮮味が無いから欧米期待

347 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:21:07.25 ID:dj5OFZmU0.net
>>340
根性焼き
大戦界はヤバい奴多い

348 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:21:23.51 ID:EKtUYEXF0.net
>>335
やってる事がオウセイ象サッカーとあまり変わんのに、赤壁と直江でいろんなデッキに対応できるのがクソいな

349 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:21:52.56 ID:Fx09YBtD0.net
新カード頼む

350 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:22:13.00 ID:BR3vCsW30.net
>>348
実装当時は赤壁弱かったのも有って誰も周瑜と組ませる発想なんて無かったからな

351 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:22:37.63 ID:VokXf0tu0.net
頭にアルミホイル巻いてそうな奴が多いな

352 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:23:13.26 ID:eVheS7Ph0.net
信玄もサッカーも知力が悪い
早すぎるんだよ攻城
ええ加減にせいや!

353 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:23:18.14 ID:xhW3E0da0.net
キバタンガーの仮想敵が○山なんだからそら一生消えないわな

354 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:23:50.53 ID:8p6RzHxT0.net
結局低枚数大正義だったな

355 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:24:08.89 ID:iieErUO20.net
騎馬単とかいう尖ったデッキが
腕さえありゃガンメタとさえやり合えちゃうのが良いことなのか悪いことなのかって話やろ
eスポーツ視点で見りゃ良いことなんだろうけど、相性ゲーで気持ちよくなりたいってのもカジュアル視点だと大事
人口減ってでもeスポーツ優先か、大衆受け優先か

356 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:25:19.30 ID:Fx09YBtD0.net
何かを引き伸ばしてるよな

357 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:25:24.37 ID:bRv/b80I0.net
トップランカー集めた大会で○山がそこまで抜けて強いとも思えんが

358 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:25:28.29 ID:Fx09YBtD0.net
あくしろあくしろあくしろよ

359 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:26:13.12 ID:QDpPb3LZ0.net
>>312
何か良い役に当たれば一気にブレイクできそうな逸材だから早めにその時が来てほしい
知名度あるアニメやゲームで良い役きてほしいなぁ

360 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:26:29.85 ID:Kjw6CBg40.net
>>357
今日の○山は抜けてるとは思う

361 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:27:42.87 ID:Fx09YBtD0.net
うおおおおおおお!!!

362 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:27:52.52 ID:qG/oFtIL0.net
映像だけか
いつもそうだっけな

363 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:28:00.63 ID:eVheS7Ph0.net
映像だけなのか

364 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:28:02.69 ID:8p6RzHxT0.net
さて絆武将にしたいカードは追加されるか

365 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:28:05.19 ID:Fx09YBtD0.net
は?

366 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:28:23.46 ID:TV5kefzj0.net
>>360
仕上がってたね

367 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:28:56.53 ID:KJHkJLHUd.net
ズコー

368 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:29:23.91 ID:EKtUYEXF0.net
え?何もなし?次Ver映像すら無し?

369 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:29:51.68 ID:Fx09YBtD0.net
このあとだろ?
イノキの名前入れるのに手間取ったとかではないよね

370 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:30:14.37 ID:6nraAz8X0.net
馬は槍に対してはもっと素直に弱くしてやればとは思う
槍撃が弱いから刺さらんと槍単体で馬にアドがあまり取れなくて他の火力兵種とセットじゃないと馬をまともに押し返せないのは旧三国に比べると歪つ

371 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:30:16.74 ID:S3uUg9jL0.net
>>355
このゲームのカジュアル層って半分ぐらいは手を膝の上に置いてた方が勝率上がるような連中だろ

372 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:30:40.10 ID:NdoM0RRr0.net
エンドロールでじらすのはお決まりだろ
大戦初心者か?
何気にBGMは初出っぽいけど

373 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:30:48.56 ID:Fx09YBtD0.net
おおおおおお!!!

374 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:31:00.74 ID:Fx09YBtD0.net
紫だ

375 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:31:38.92 ID:/sYH4M6md.net
ついに孫権くるか

376 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:06.31 ID:+OO7Ek0Q0.net
今川漢軍追加か

377 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:27.29 ID:EKtUYEXF0.net
袁家と今川は紫か

378 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:39.28 ID:bRv/b80I0.net
よっしゃ年内!
で、兵種調整はしてくれるん?

379 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:40.03 ID:Fx09YBtD0.net
この瞬間が一番楽しい

380 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:46.75 ID:3YQ0qdgMp.net
21日新バージョンで明日公式生放送やんけ!
やったー!

381 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:47.50 ID:eVheS7Ph0.net
孔明いたな
玄になぜか淵っぽいのいなかったか?

382 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:49.54 ID:NdoM0RRr0.net
はいやっぱ新バージョンきた
新カード来ないとか言ってた奴息してる?

383 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:49.88 ID:3/qqgdPv0.net
ふぁー年内実装はがんばったな

384 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:53.02 ID:KJHkJLHUd.net
もう紫追加かーいいねー

385 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:32:54.20 ID:dj5OFZmU0.net
廻天の五芒星!
12月21日稼働開始!!

386 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:00.23 ID:qG/oFtIL0.net
ようやっとる

387 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:01.90 ID:Fx09YBtD0.net
12/21やな
セガ信じてたぞ!

388 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:23.67 ID:KE3MnTOh0.net
紫にいたのは安倍晴明か?五芒星と関係あるし

389 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:24.06 ID:gaoW/0Df0.net
栄光上洛
王者上洛
どっちでもいいぞ

390 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:25.84 ID:8Unnzved0.net
やっぱり紫か
そんで来年でオレンジね
さっさと豊臣出せや

391 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:32.12 ID:2B7/85tL0.net
生配信は明日の19時からかよwww

392 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:33.84 ID:0gK74idkd.net
マジかー
セガやるじゃん
手のひらクルクルクルクル

393 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:34.17 ID:VflNo9L70.net
タイトル変わったな
セガ頑張った

394 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:37.54 ID:PQSjoCxE0.net
諸葛亮いるのは希望が見える

395 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:40.67 ID:Mqv9Eelia.net
紫キターけど21から仕事忙しくなるんだよな・・・

396 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:45.35 ID:+OO7Ek0Q0.net
孔明いたってことは赤の黒扇は司馬懿か

397 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:56.19 ID:UbKzitnZ0.net
紫は安倍晴明か?

398 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:33:57.53 ID:CzwtC7g+0.net
年末は不都合に対応できないからバーアはないって言ってたよね?
またウソついたの?

399 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:01.05 ID:KjBAdOSup.net
21日にちゃんと勢力追加で新verか

俺も含めて皆ちゃんとチャリンチャリンしたかいがあったな
偉いぞ皆ありがとう

400 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:08.42 ID:Z/5VYywZa.net
また黄色人種だけの追加かよいい加減にヨーロッパ中東アフリカだせよ
東アジア大戦に改名しろ

401 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:10.11 ID:MPWkBzHe0.net
紫はそのまま紫なんだな
菫とか捻ってくると思ってた

402 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:10.85 ID:WpWQptaWa.net
予想通り今川義元と袁紹で紫か
明日の生放送てことは三国志大戦4の稼働開始日と同じ12/24バージョンアップだね

キャンペーンの交換は明後日までだから気を付けてな

403 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:16.04 ID:WNSQvOep0.net
安倍晴明も出るのか

404 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:18.59 ID:dbV8GZrv0.net
海外はv2以降かねー
紫の陰陽ぽいのは土御門かな?

405 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:25.91 ID:KJHkJLHUd.net
>>395
接客業おつかれさまです!

406 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:26.32 ID:ftgjd6Acd.net
>>327
6枚デッキだろ普通にw
4枚前出しデッキとか糞

407 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:26.60 ID:EKtUYEXF0.net
よし復帰するか!と思ったがくっそ寒いから外いきたくねぇ

408 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:27.10 ID:/sYH4M6md.net
戸田めぐみて誰

409 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:35.29 ID:62GC2oP70.net
縁マックス溜めててよかった

410 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:35.37 ID:QDpPb3LZ0.net
正直大型VerUpは1月下旬か2月上旬かと思ってた、運営スマンやで
碧に諸葛亮や紫に安倍晴明っぽい誰か&今川袁紹いるしなんだかんだ楽しみになるわね

411 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:34:46.12 ID:K0+F90OC0.net
謙信ちゃんと三段射ち頼むぞ

412 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:03.32 ID:VokXf0tu0.net
>>398
ここまでくると単なるクレーマーやん

413 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:04.08 ID:GQIhWATq0.net
新勢力早くない?
まだ四色でよかったけど

414 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:06.99 ID:qXs08Jgwd.net
孔明実装されるから英傑でまた五万戦目指せるな

415 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:08.97 ID:2B7/85tL0.net
三木眞一郎のキャラがいたのだけわかった

416 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:23.45 ID:jjHfXT2+0.net
9ヶ月で新勢力追加の大型うpは早いな

417 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:24.45 ID:yhsQDLzQd.net
>>402
動画に21日バージョンアップかいてあるがや

418 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:35:55.88 ID:/sYH4M6md.net
番組名:「英傑大戦 公式生放送」D 〜冬のバージョンアップ特集!〜
放送日時:12月19日(月)19:00頃
出演
MC:江越 彬紀(声優)
ゲスト:最上 嗣生(声優)、戸田 めぐみ(声優)、勝 氏
広報:にしじまん@

419 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:36:02.56 ID:CzwtC7g+0.net
>>412
知るかよ
ここで得意気に語ってるやつがいたんだぞ
そもそも年末の前例があるのに

420 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:36:58.41 ID:qkyqj59Q0.net
おいおい薩摩居なかったのかな?
何処まで出し惜しむんだ

421 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:36:58.95 ID:8Unnzved0.net
袁紹のイラスト三国志4の別角度にしただけじゃん
ポーズまで一緒か

422 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:01.46 ID:xhW3E0da0.net
年末年始何もないけど英傑たくさんやってね!とか流石にバカなマネはしなかったか
個人的にはケニアのバリエーションが増えてくれたらそれでいいけど

423 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:06.10 ID:yj9XuiXT0.net
玄の弓持ってるのは為朝か?

424 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:06.50 ID:yhsQDLzQd.net
>>419

ここのスレの妄言を信じるほうが悪い

425 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:19.01 ID:bRv/b80I0.net
>>413
新色追加より戦場広すぎ問題とかそういうところ是正して欲しかったわ
計略で何とかするんかね

426 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:23.54 ID:fNcYs1wo0.net
こいつら誰だかわかる?
https://i.imgur.com/0V9Gvrp.jpg
https://i.imgur.com/N76uOI5.jpg
https://i.imgur.com/mLnSJNL.jpg
https://i.imgur.com/fjLLElX.jpg
https://i.imgur.com/RM1dBUC.jpg

427 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:32.26 ID:ghoFQs3D0.net
士気15の袁紹軍とかどうなるんだろう

428 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:38.86 ID:OKggFIB40.net
蒼が板垣退助,緋が平清盛,碧が孔明
紫は漢, 今川, 陰陽師?
かな?

429 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:42.77 ID:62GC2oP70.net
鎮西八郎期待

430 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:37:48.02 ID:WpWQptaWa.net
>>402
すまん三国志大戦4開始日は12/21(水)の間違いない

大戦4も稼働10ヶ月で勢力と兵種が増えるバージョンアップだったけど、今回は象なのか砲兵なのか・・

431 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:38:04.77 ID:yhsQDLzQd.net
未だに薩摩と平氏はこないんやな

432 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:38:23.11 ID:sRWEIsiT0.net
緋のイラストで烏帽子被った武士がいるってことは各勢力に平安時代が追加されそうだな

433 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:38:24.81 ID:PQSjoCxE0.net
>>419
ネガティブ発言をしたり顔で言う奴なんていつでもいんのにあっさりそれに同調してるのが自分の頭がアホなんちゃう?

434 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:38:46.99 ID:LikcMJrD0.net
この追加で英傑ちゃんの透析治療終わればいいね

435 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:39:29.05 ID:laXRPLYw0.net
蒼の左は孫権か陸遜、か?

436 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:39:30.54 ID:inJvmKtCM.net
玄のどれかは若い頃の董卓だったりしないか

437 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:40:02.41 ID:ftgjd6Acd.net
>>427
そらもうつまらんオブつまらんやろwww
最初からこのゲーム終わってるけど新勢力追加でさらに終わるw
今より更につまらなくなるから楽しみにしとけwww

438 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:40:05.54 ID:OKggFIB40.net
玄は源義朝のあたりかね

439 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:40:36.74 ID:LWhEyFc0r.net
紫だけ女の子がいない😭

440 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:40:38.30 ID:8Unnzved0.net
玄は頼朝、牛若、与一かな
牛若の格好だし、義経は別カードでERって感じだろうな
あと蒼が全くわからん
女は八重かな?

441 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:40:53.53 ID:UbKzitnZ0.net
英魂陸遜っぽいけど良く分からんな・・・

442 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:40:56.15 ID:CzwtC7g+0.net
>>424
>>433
信じてねえよバカにしてんだよ

443 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:41:03.72 ID:x4PruxC4d.net
>>408
戦国大戦の時はよく出てて大戦もプレイもしてた
あと、えとたまにも出演してた声優

444 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:41:29.15 ID:ftgjd6Acd.net
>>434
治療とか無理無理
次で死ぬんじゃね?www

445 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:41:29.90 ID:/sYH4M6md.net
蒼の女性で鉄砲持ってるの誰だろ

446 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:41:47.97 ID:z7Wdwioz0.net
蒼の左は陸遜くさいけど

447 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:41:53.15 ID:yhsQDLzQd.net
>>426
赤右 司馬懿
緑右 諸葛孔明
玄中央 源義経
多分これは確定

448 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:42:02.91 ID:WpWQptaWa.net
>>431
幕末4代人斬りと維新三傑がそれぞれまだ二人いないというw

緋の軍師は司馬懿かな

449 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:42:18.06 ID:qkyqj59Q0.net
>>440
八重は緑だろ

450 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:42:24.03 ID:eVheS7Ph0.net
蒼のは陸遜だろ
玄はなぜか夏候淵かと思ったけど顔に傷一杯あるし別人か

451 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:42:58.44 ID:gaoW/0Df0.net
>>426
紫は安倍晴明 袁紹 今川義元
蒼の左は2のりっさんっぽいから陸遜

452 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:42:59.93 ID:OKggFIB40.net
>>445
戦国とキャラデザ違うけど織田の女なら池田せんとか玉か?

453 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:43:13.66 ID:3YQ0qdgMp.net
陸遜だとして何でくるんだろう
ため号令か英魂号令か特技号令か

454 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:43:20.91 ID:1whhhAm1a.net
紫は安倍晴明、袁紹、今川義元だな

455 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:43:37.63 ID:yj9XuiXT0.net
>>445 森の家紋ついてるから池田せんであってるぽい

456 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:43:42.92 ID:bwsyRHn60.net
ばーあきたか
21日有給取るんだ…

457 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:43:54.98 ID:/sYH4M6md.net
静御前なのかな

458 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:44:28.58 ID:gu2g1Q0yF.net
>>439
右のが女の子かもしれんやろ!

459 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:44:55.92 ID:ghoFQs3D0.net
>>450
必ずしもじゃないけど時代順に出してるし孫権じゃない?
髭が過去の陸遜とも違うし

460 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:44:56.36 ID:QUCKmrpy0.net
洋モノも入れて欲しかったかな。

461 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:45:08.15 ID:z7Wdwioz0.net
赤の右は幸村っぽい感じするけど違うんだろうな

462 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:45:30.84 ID:/sYH4M6md.net
新撰組でまだ大物残ってたか

463 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:45:49.63 ID:qG/oFtIL0.net
玄も左は男の娘だよな?

464 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:12.84 ID:Z/5VYywZa.net
>>434
透析は一生終わらないので透析の終わりは死を意味するんだよなあ

465 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:32.48 ID:UbKzitnZ0.net
ペリー居るとしてもは絵面的にダメだったのかなw

466 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:36.46 ID:OKggFIB40.net
>>462
伊藤甲子太郎とかは残ってる

467 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:50.82 ID:RJTS0nJ0a.net
孔明が鉄砲だと!

468 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:51.11 ID:2B7/85tL0.net
>>462
吉村貫一郎がまだ居ないな

469 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:53.54 ID:WpWQptaWa.net
蒼の左は雷太っぽいな
孫権、呂蒙、陸遜あたりに見えるけど年代順ならまさかの
魯粛さんの可能性も

470 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:55.12 ID:WgjShj7O0.net
>>461
六文銭ないから幸村じゃないっしょ

471 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:55.78 ID:IPttMM0q0.net
頭が良さそうなキャラは長髪にするテンプレそろそろマンネリだからやめて欲しい

472 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:46:58.54 ID:Sm7Olmso0.net
追加はいままであった奴ばっかやな
計略もいままでの使い回しか?飽きるの早そう
三国志、日本の戦国、幕末、平安かぁ・・もっと広がってほしかったな

473 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:08.25 ID:z7Wdwioz0.net
玄の右は董卓くさいなw

474 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:14.48 ID:8Unnzved0.net
玄の左は天狗っぽい装飾と女装から
確実に義経というか牛若
顔見れば男として描いてるのわかる

475 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:14.74 ID:bRv/b80I0.net
21日じゃ絆武将間に合わんなぁ
新カード引きながら追い込みかけるか

476 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:21.10 ID:ftgjd6Acd.net
4枚前出し雑魚狩りマッチゲーは続くwww

477 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:34.79 ID:jjHfXT2+0.net
>>462
服部武雄

478 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:35.56 ID:YbTKq9Ds0.net
玄の平坂さんイラストの右の奴は源為朝だと思う

479 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:35.93 ID:GagsI2znd.net
>>462
伊東甲子太郎だろうな

480 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:47:39.29 ID:ghoFQs3D0.net
戦国と幕末はパッと見でわかんねぇ

481 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:48:17.33 ID:bwsyRHn60.net
黄月英が鉄砲見たら目をキラキラさせそう

482 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:48:40.65 ID:8Unnzved0.net
>>473
肩鎧見れば源氏って一発でわかるよ
弓だから候補は与一

483 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:48:45.98 ID:QDpPb3LZ0.net
碧左の新選組は伊藤甲子太郎かなぁ、中央は関銀平っぽそう
BUNBUNさんのキャラがまた見られるのは嬉しいね

484 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:49:16.62 ID:qG/oFtIL0.net
与一はもっとヒョロっとしたイメージだし
為朝かもしれんな

485 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:50:14.04 ID:665Rnkry0.net
最上嗣生の宣材写真いつのだよw

486 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:50:15.80 ID:ghoFQs3D0.net
董卓出すならやっぱデブか

487 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:50:36.94 ID:qkyqj59Q0.net
玄の弓は藤原秀郷で間違いない

488 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:51:01.18 ID:tQvxx124d.net
>>344
刺さりまくってたけどな

489 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:51:22.58 ID:OKggFIB40.net
めっちゃムカデモチーフにされてるし藤原秀郷はあるな

490 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:51:33.43 ID:Na1TFjhQ0.net
>>462
御陵衛士組の実装が平助以外まだ
大物だと伊東
個人的には阿部十郎が二丁拳銃で来てほしい

491 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:51:36.06 ID:KjBAdOSup.net
玄の右は鎧がどう見ても日本だな

492 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:51:55.53 ID:PQSjoCxE0.net
>>485
本人曰く戦国大戦よりも前らしい
確か声優デビューして間もない頃だったか?

493 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:52:21.56 ID:LTbszV0Ld.net
あー俵藤太ってことか
FGOコラボまだかよ

494 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:52:39.95 ID:kEFUv9uDd.net
まだ日中英傑大戦みたいだな

495 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:52:46.92 ID:qkyqj59Q0.net
>>489
ということは将門来るな

496 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:52:51.40 ID:WpWQptaWa.net
>>485
事務所に保管されてる履歴書のじゃなかったか

497 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:53:29.70 ID:yhsQDLzQd.net
>>449
青の女良く見ると、火縄銃じゃない(有名なスペンサー銃っぽい)
襟元の洋装(近代)
刀と銃で戦った逸話
ところどころの鶴の飾り(会津若松城の正式名は鶴ヶ城)

と八重の要素がめちゃくちゃ多いんだよなぁ

498 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:53:32.50 ID:8Unnzved0.net
諸葛亮がサラサラヘアーの澄んだ目でちょっとキモいです

499 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ e180-JDfe [124.25.162.195]):2022/12/18(日) 17:53:59.81 ID:eVheS7Ph0.net
玄の弓はめちゃくちゃ顔に傷あるからそれで歴史大好きな人が
いればわかるやろ

500 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 69ad-JDfe [110.132.92.181]):2022/12/18(日) 17:54:06.40 ID:Na1TFjhQ0.net
>>494
海外勢追加は平安組追加よりインパクトあるからまだ温存

501 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0de7-5hSe [122.255.217.108]):2022/12/18(日) 17:54:38.29 ID:qkyqj59Q0.net
>>497
確かにそうだけどガチガチ佐幕の会津で蒼あるのか?
松平容保すらまだ居ない

502 :ゲームセンター名無し (スッププ Sda2-mzrT [49.105.92.20]):2022/12/18(日) 17:54:41.28 ID:ftgjd6Acd.net
21日からまた台汚しが湧いて来ると思うと吐き気がするわwww
さっさとカード集めて消えて欲しいw

お前らの体は汚いままでいいからせめてカードの裏は綺麗にしておけよ

503 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3901-FFc9 [126.44.251.171]):2022/12/18(日) 17:56:00.26 ID:8Unnzved0.net
赤の女が全くわからん
張春華でええか?

504 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 81f5-JDfe [220.211.107.51]):2022/12/18(日) 17:56:08.82 ID:bRv/b80I0.net
しょうねんスリーブ追加購入しとくか
100枚買ってもいつの間にか無くなってる

505 :ゲームセンター名無し (スフッ Sda2-bQvo [49.104.25.159]):2022/12/18(日) 17:56:12.84 ID:/sYH4M6md.net
玄は中央の人が源氏て言ってるな

506 :ゲームセンター名無し (スフッ Sda2-bQvo [49.104.25.159]):2022/12/18(日) 17:56:54.38 ID:/sYH4M6md.net
>>503
じゃあ黄月英もいるのか

507 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:57:24.33 ID:NdoM0RRr0.net
何気に新三国のデザイン使われるの初か?

508 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:58:27.31 ID:Z/5VYywZa.net
海外勢力出し惜しみできるような稼働じゃないだろ今

509 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:59:19.13 ID:iH/fKL1d0.net
西洋とかまだ出さないのは悠長すぎる

510 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:59:25.88 ID:dj5OFZmU0.net
言うほど海外欲しいか?
ワイは高校で世界史とってないねん

511 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:59:29.92 ID:8Unnzved0.net
源平追加したのはすごい評価してる
今川と袁紹がメインですとかだったら盛大に叩くつもりだったし

512 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 17:59:49.39 ID:c0+i67yD0.net
矢部野彦麿が来るなら半年は持つな

513 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:00:23.76 ID:nwvZUpdX0.net
白馬君の頭は沸いたままなのに人に指摘するの草

514 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:00:45.41 ID:ICJG8C/m0.net
新兵種は来るの?

515 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:02:14.04 ID:LikcMJrD0.net
>>464
だよね

英傑ちゃん、ビデオレターみたいな劇薬で死なないように祈ってるわ

516 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:02:16.83 ID:eVheS7Ph0.net
西洋だせと言われても俺海外の有名な人ナポレオンぐらいしか知らんぞ

517 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:02:19.83 ID:3hab3Vta0.net
諸葛亮キター
紫キター袁紹キター
源氏キター

天草四郎っぽいのがいるな

518 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:02:20.95 ID:ghoFQs3D0.net
平家いないけど出すならまた別色なんかな
玄ではないだろうし

519 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:02:36.46 ID:E+5QZQ9fd.net
>>513
ようwスレ荒らしの白馬マン
今日も頑張ってんなw

520 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:02:48.76 ID:++X9oX8yM.net
なぁ戸田めぐみって誰?
聞いた事無いんだが

521 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:03:03.13 ID:/JFpefMp0.net
次回は橙か...

522 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:03:07.28 ID:LikcMJrD0.net
>>509
プーチンや金正日出さないなら、無理に出さなくていいわ。ジャンヌダルクとか他ゲーでお腹いっぱい

523 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:03:50.03 ID:QhBu41Ui0.net
なんかこうとがったデザインが全くないな

524 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:03:54.32 ID:ghoFQs3D0.net
>>514
晴明とか新兵種ありそう
合わせて新兵種にされる司馬懿と孔明とか

525 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:03:55.88 ID:qkyqj59Q0.net
薩摩無さそうなのがな
何でだろ

526 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:04:16.24 ID:8Unnzved0.net
>>518
赤の追加が平家なんじゃないの?
武士の代表みたいな言い振りだし

527 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:04:25.11 ID:UbKzitnZ0.net
袁今川来たし士気流派は下方確定とみて良いんだろうかねぇ

528 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:04:42.18 ID:E+5QZQ9fd.net
>>509
西洋とか出て来た方が嫌だろwww
たぶんずっと出ねーよw

529 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:06:07.91 ID:YbTKq9Ds0.net
>>522
百年戦争出すならゲクランやエドワード黒太子とか出してほしいわ

530 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:06:38.61 ID:/sYH4M6md.net
菊姫くるかな

531 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:06:50.49 ID:ghoFQs3D0.net
>>526
なるほど、肩鎧だしその時代の可能性高いのね

532 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:06:55.12 ID:inJvmKtCM.net
五稜郭までやるなら大島圭介と榎本武揚は碧で来るはず

533 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:07:33.09 ID:EKtUYEXF0.net
>>512
計略使うと専用BGM流れそうだな

534 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:07:44.14 ID:WgjShj7O0.net
三国志戦国漬けにされてた人間達が今更西洋を欲しがるわけないだろう

535 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:07:47.60 ID:8Unnzved0.net
西洋で出すとしてオタクユーザーが知ってそうなのは
ジャンヌ、円卓、ナポレオンくらいだから
こいつらピンポイントで追加だけで良くね?
敵対勢力とも基本なしで有名どころだけ追加
これが一番丸いと思う

536 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:08:08.10 ID:e9FAJM2Za.net
騎馬単ヘイトと海外勢なしなんかより紫追加でここからはいつもの終盤系最強大戦の始まりになることのが重要なんだよね
一番手下方してもだいたい2番手と上方組が壊れてて終わらないフリマ晋漢豊臣大戦に震えろ

537 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:09:32.09 ID:SKYdZmHI0.net
>>517
サブタイが廻天の五芒星だから安倍晴明だろ

538 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:09:56.17 ID:/sYH4M6md.net
ハンニバルは象兵で出してほしい

539 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:10:07.21 ID:OKggFIB40.net
五芒星ゲージでも来るのかな

540 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:10:11.20 ID:PQSjoCxE0.net
>>535
丸いどころか喧嘩売ってんの?って思うような落としどころなんだが

541 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:10:23.43 ID:ER0qVfaar.net
新兵種は妖術師
前後操作でビームを撃つ

542 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:10:26.80 ID:iH/fKL1d0.net
南蛮とか薩摩とか黄巾みたいのはまだなのかね

543 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:10:51.87 ID:g5BIrO6qd.net
少なくとも旧カードでは戦いにならんだろうな

544 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:11:09.51 ID:ghoFQs3D0.net
とりあえず紫ストーリー追加で晴明なにしたのかの掘り下げがあるんかなぁ

545 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:11:16.08 ID:YbTKq9Ds0.net
新カードこんな感じ?
蒼:陸遜(三国)、新島八重(幕末)、幕末の誰か
緋:平清盛(平安)、司馬懿(三国)、幕末か戦国の誰か(女)
碧:諸葛亮(三国)、関銀屏(三国)、新選組の誰か
玄:源頼朝(平安)、牛若丸(平安)、源為朝(平安)
紫:安倍晴明(平安)、今川義元(戦国)、袁紹(三国)

546 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:11:42.94 ID:8Unnzved0.net
安倍って誰かと戦ったの?

547 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:11:59.92 ID:Z/5VYywZa.net
せめて中国勢力も三国志だけじゃなくて別の時代が出てくれれば

548 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:12:14.61 ID:S3uUg9jL0.net
どんな神運営でも追加枠は有限だし全ユーザーの要望なんてくみ取れるわけもないから
「○○よりも××出せ!」はその程度のことも分からんアホですって自己紹介にしかならんと自覚しといた方がいいよ

549 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:12:30.49 ID:nwvZUpdX0.net
>>516
カエサルとかジャンヌダルクとかアーサー王とかアレキサンダー大王とかあるだろ

550 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:12:49.16 ID:SKYdZmHI0.net
>>528
嫌とか意味不明

551 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:13:21.12 ID:62GC2oP70.net
>>545
平安戦器ないと玄だけ不憫だな

552 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:13:26.10 ID:WfExml3Y0.net
安倍晴明、蘆屋道満っぽいのがいるな

553 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:13:29.89 ID:E+5QZQ9fd.net
>>543
マジそれなw
カード追加は憂鬱やw
何枚増えようがカードプールの上澄みしか使えないんだわw

554 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:13:52.94 ID:iH/fKL1d0.net
>>545
玄は完全に源氏に乗っ取られたな

555 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:13:58.14 ID:eufZE9x5a.net
紫は道満の可能性

556 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:19.52 ID:33FUjzo2d.net
蒼の女性は鶴の紋してるな

557 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:30.06 ID:bRv/b80I0.net
>>549
そんなことより金髪碧眼の可愛い娘頼む

558 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:31.27 ID:GkVGUTqga.net
>>545
家紋もわからないやつがまとめんな

559 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:32.91 ID:Fx09YBtD0.net
日本人で由宇喜一とか池内蔵太とか出してる時点で外国人は有名所しか出せないって

560 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:35.86 ID:8Unnzved0.net
戦記の時代制限見直しあるかな
こんだけ時代が増えてきたら
制限持ちが使いにくくてしょうがないぞ

561 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:38.33 ID:+OO7Ek0Q0.net
>>545
ガチガチ幕府側の会津藩が土佐藩いる蒼で一緒になるかね

562 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:14:57.42 ID:6sjysjWlp.net
>>551
時代戦器の有無なんて壊れカードなら関係ないってキングダムの皆さんが言ってた

563 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:15:01.56 ID:4a/M/n0bd.net
碧の新撰組の奴は吉村か?

564 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:15:13.15 ID:SKYdZmHI0.net
>>546
山上と戦ったな。

565 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:15:37.89 ID:NpPE1BI4d.net
新兵種は陰陽師でオブジェクトを設置できてゲージがたまったら鬼とか竜が出てきて敵城に突撃したり敵部隊吸い込んだりするのかもしれんなあ
これは新しい!

566 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:16:04.53 ID:3hab3Vta0.net
鎌倉殿の影響か、それっぽい人がいっぱい追加されそうだ

567 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:16:20.28 ID:E+5QZQ9fd.net
>>550
想像してみろよwww
計略名や戦器に横文字沢山出て来たら気持ち悪いだろwww
イラストも特徴無いから誰が誰だか分からねーしw

568 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:16:37.02 ID:WpWQptaWa.net
玄は熊本勢だから龍造寺が6人くらい増えるとおもったが、源平に枠取られたな

569 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:16:40.93 ID:PQSjoCxE0.net
>>545
碧は銀屏じゃない気がする
大戦の銀屏は大体肌浅黒いやろ

570 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:17:42.66 ID:x4PruxC4d.net
>>560
戦器の勢力限定は合計4コストにして欲しいわ
4コストなら使用可能な最大勢力は2で変わらないし

571 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:17:54.81 ID:3hab3Vta0.net
>>567
エ ク ス カ リ バ ー
約束された勝利の剣

かっこええやん?

572 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:17:58.78 ID:N0wpzMm/a.net
姜維はワンチャンSR枠かね

573 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:18:09.92 ID:8Unnzved0.net
>>563
小賢しそうな顔してるから伊藤で間違いない

574 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:18:54.19 ID:c0+i67yD0.net
>>520
声優博士でも知らんのか

575 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:18:58.75 ID:b7kdOy0Xd.net
蒼の女はせんっぽい
https://imgur.com/rf1tU0D.jpg

576 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:19:01.22 ID:SKYdZmHI0.net
>>567
気持ち悪いとか意味不明。
そもそも英傑のカードだって写真違ったりビキニ鎧とかファンタジーばかりやんけ。

577 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:19:38.64 ID:b7kdOy0Xd.net
やばい
チンクル慣れてないんです許してください

578 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:19:43.71 ID:YbTKq9Ds0.net
>>566
既に緋の清盛っぽい奴が清盛ならが昔大河でやってた松山ケンイチの清盛意識してそうだし

579 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:20:20.00 ID:E+5QZQ9fd.net
>>571
他には何があるか言ってみろよwww
お前カッコいいとか微塵も思ってねーだろwww

580 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:20:32.72 ID:LikcMJrD0.net
>>549
そこらへんは他ゲーでみてるから別にいらんかな
毛沢東とかムカベとかに期待

581 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:20:39.21 ID:vCTQhf/p0.net
ついにCV三木眞一郎来たか!!
システムボイス買うぞ買うぞ買うぞ

582 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:21:38.16 ID:xhW3E0da0.net
ぶたどんは三国やってないからエアリアルがあったのを知らないんだな

583 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:21:56.69 ID:4a/M/n0bd.net
>>573
伊東ってこんな映像に出てくるほどの奴だっけ?

584 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:22:54.58 ID:bRv/b80I0.net
>>582
自ら横文字の弊害を見せつけていくそのスタイルは嫌いじゃないぞ

585 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:23:14.41 ID:E+5QZQ9fd.net
>>576
何言ってんだお前はwww
西洋西洋やりたかったらFGOでもやってろよwww

こっちは日本と中国だけでお腹いっぱいなんだわw
何人英傑が居ると思ってんだよwww

586 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:23:17.39 ID:wrBZ2+Xca.net
>>560
戦器まで含めてデッキって事だろ?好き勝手に付けれる方がつまらんわ

587 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:23:28.40 ID:sX0MmlZq0.net
>>552
蘆屋道満は六芒星だから次の大型まで取っておくんじゃない?

588 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:23:40.25 ID:33FUjzo2d.net
蒼の女は池田せんなのか

589 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:23:55.98 ID:PQSjoCxE0.net
白馬カスに構う奴まだいんのか・・・

590 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:24:08.00 ID:WpWQptaWa.net
そういやさっき弥彦と左之助の声優発表されたね

三国志大戦の竜王のお仕事コラボみたいに、るろ剣コラボ前にこっちの一般武将の依頼もあるんだろうな

591 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:24:10.75 ID:YbTKq9Ds0.net
新選組の没イラスト使いまわしてたワールドチェインに出てきた西洋キャラ貼る
この辺は出そうだから
アレクサンドロス3世、アン・ベイリー、ウィリアム1世、ウェルキンゲトリクス、エカチェリーナ2世、オクタヴィアヌス、カール大帝、カエサリオン、カエサル、エカテリーナ、カラミティ・ジェーン、カリグラ、グレイス・オマリー
クレオパトラ、ゴダイヴァ夫人、ジャンヌ・ダルブレ、ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネ、シュヴァリエ・デオン、スキピオ、スッラ、スパルタクス、ドミティア・ロンギナ、ナポレオン・ボナパルト
ネロ、ノストラダムス、バートリ・エルジェーベト、バルバラ・ツェリスカ、ハンニバル・バルカ、ビリー・ザ・キッド、ファウスティナ、フェルセン、フランシス・ドレイク
フローレンス・ナイチンゲール、ペレネレ・フラメル、ポンペイウス、マリア・テレジア、マリア・ルイーザ、マリー・アントワネット、マルグリット・ナヴァル
リチャード1世、アグリッピナ、アティア、アニー・オークレイ、アルミニウス、ウィリアム・セシル、ヴラド・ツェペシュ、エリザベス1世、オクタウィア、キケロ
クラウディア・オクタウィア、クラッスス、シャカ・ズールー、シャルロット・コルデー、ジョニー・アップルシード
ダルタニャン、ティトゥス・ラビエヌス、ヘリオガバルス、ベル・スター、マリー・ルイーズ、ユリア、ヨハン・ファウスト、ヨランド・ド・ポラストロン、ラクシュミー・バーイー、リキニア・エウドクシア
ロビン・フッド、ウィビア・サビナ、ガイウス・マリウス、サンジュスト、ツタンカーメン、ドルースス、マティルダ・オブ・フランダー、リヴィア、ロロ

592 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:24:18.19 ID:c0+i67yD0.net
>>567
戦器アーミーリボルバーをご存じない…?エアプか?

593 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:24:28.22 ID:8Unnzved0.net
>>583
そんなこと言ったら吉村貫一郎なんてただの創作の
一作品で主役になっただけで最強でもなんでもないぞ

594 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:25:43.47 ID:E+5QZQ9fd.net
>>591
いやwこんなの絶対嫌だろwww
誰が望んでんだコレをwww

595 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:26:09.50 ID:PQSjoCxE0.net
>>586
縛りは良いんだがそれなら縛りに応じた性能はしててほしいな
縛りも無いのに孫子とか超強力だし

596 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:26:38.57 ID:bRv/b80I0.net
>>591
流石に羅列されると拒否反応が出るなw

597 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:27:00.41 ID:hkQbzUUKd.net
名前欄の文字列のハイフン後ろの方4文字をNGnameに突っ込めば一週間消えるよ

598 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:27:29.94 ID:33FUjzo2d.net
かいてん
【回天・廻天】
天下の形勢を一変させること。また、衰えた勢いをもり返すこと。

599 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:27:42.62 ID:E+5QZQ9fd.net
>>592
じゃあお前使ってやれよw
アーミーリボルバーをよぉwww

この糞荒らし共が

600 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:28:18.32 ID:yhsQDLzQd.net
>>583
御陵衛士の実質ボスだからまぁ妥当ではある

601 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:28:22.76 ID:4a/M/n0bd.net
>>593
司馬遼太郎と池波正太郎が全て悪い

602 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:28:56.94 ID:xO4VEd0OF.net
新撰組のやつは緑、と見せかけてほぼ黒だから伊東甲子太郎だろうな
うわべだけ緑

603 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:29:19.01 ID:WpWQptaWa.net
フレディはスッと受け入れられたが
あれは縦書きだったか

604 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:30:24.24 ID:62GC2oP70.net
アンケートの最後の方
また気持ち悪いのあるんですけど・・・
そういう所やでって書いたわ

605 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:30:33.24 ID:PQSjoCxE0.net
伊藤甲子太郎・・・修羅の刻のせいで出海に撲殺されたイメージしかねぇ・・・

606 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:30:37.27 ID:WphxDAY3r.net
なんか結局中国人と日本人しか出ないのか?

早くジャンヌ出してほしい。神風怪盗の方でもいいからさ
英傑してほしいよな

607 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:31:38.26 ID:8Unnzved0.net
そんなにアジアが嫌なら弥助出してやろうか?

608 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:32:11.36 ID:dbV8GZrv0.net
廻天する五芒星、回転、車輪、つまり王平がくるなこれは

609 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:34:29.48 ID:6gz7K/sY0.net
現実に居たかとか実際に何をやったかより、どれだけ大衆に知られてる要素があるか創作する側が弄りやすい幅があるかが重要なんでね
そうじゃなきゃ奥さんってだけでプレイアブル化させんしの、萌えでも燃えでもなんでも使って媚びていけ
この手のゲーム知らなそうな所との積極的なコラボも歓迎や

610 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:34:30.06 ID:NdoM0RRr0.net
紫の次はオレンジだろうし海外勢は早くてももう2バージョン先かなぁ

611 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:36:28.52 ID:E+5QZQ9fd.net
>>606
ヒーロー大戦になるまで待ってろよwww
稼働初期から色々居るだろwww

612 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:38:28.46 ID:YbTKq9Ds0.net
玄の真ん中の奴は頼朝じゃなくて父親の義朝じゃないかって言われてる

613 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:40:49.69 ID:5+MrbS0jd.net
>>426
青の女の子は池田の家系?家紋がそんなんじゃなかったけ?
あともうひとりは勲章みたいのつけてるね

614 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:41:15.45 ID:klpuIvt30.net
仮面の軍勢も来るかな

615 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:41:41.67 ID:k7UZt3ap0.net
蒼の女は森蘭丸らしいぞ

616 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:42:20.05 ID:sRWEIsiT0.net
西郷どんはまだみたいだな
次の勢力追加の目玉かな

617 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:43:11.03 ID:33FUjzo2d.net
>>615
一瞬思ったけど胸あるやん

618 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:43:13.66 ID:TV5kefzj0.net
>>615
池田せんでは

619 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:43:33.79 ID:5+MrbS0jd.net
もう女の子じゃなくてもええ
鉄砲計略が増えてくれそうで何より

620 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:43:42.56 ID:x4PruxC4d.net
>>598
英傑大戦に相応しいサブタイで草はえる

621 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:44:22.62 ID:5+MrbS0jd.net
池田って家紋蝶々っぽいやつだっけ
だとすると違いそう

622 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:46:04.86 ID:Tbn+a354d.net
勝っても負けても全然おもんないねんけど。
クラロワと何が違うんやろなぁ
全然、やってる奴おらん…

623 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:46:30.54 ID:kEFUv9uDd.net
1勢力20枚の100枚追加ドーンかな

624 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:46:59.89 ID:TV5kefzj0.net
>>621
鶴っぽいマークメインで頭のマークと肩にある池田の蝶がね

625 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:47:15.98 ID:33FUjzo2d.net
>>621
盾のとこにそれっぽいものがある

626 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:47:47.70 ID:bwsyRHn60.net
森蘭丸って男の娘だろ?(無双並感)

627 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:48:50.70 ID:i3bgse+70.net
回天って特攻兵器のイメージのほうが強いだろ
コードギアスでも旧日本軍の片瀬が回天の時である!とか言ってたしオタクの知識でもそっち

628 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:49:09.14 ID:yhsQDLzQd.net
>>626
脱がしてみるまでどっちの存在も両立してるよ

629 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:49:19.87 ID:YbTKq9Ds0.net
蒼の女の子の奴は森家の家紋つけてるからおそらく池田せん
池田せんは森長可に嫁いだらしいし
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%8F
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E3%81%9B%E3%82%93

630 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:49:45.93 ID:dYDdyp6v0.net
>>621
森(嫁ぎ先)の家紋(鶴)と池田の家紋(蝶)両方あるから確定だとさ

631 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:50:41.72 ID:qkyqj59Q0.net
蒼の右は乾退助だと思う
胸の意匠がぽい

632 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:50:56.21 ID:A0Sa/b9Na.net
カスみたいなOPでホントに予算貰ってないんだなあと再確認

633 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:51:05.89 ID:k7UZt3ap0.net
肩の家紋が池田でアクセサリーの家紋が森だからせんなのは確実

634 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:51:06.93 ID:665Rnkry0.net
>>492 >>496
サンクス
流石にそれは古すぎるやろ…

635 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:51:47.18 ID:ah4S6OaZ0.net
あっれ、水曜紫追加かよwwwww
昨晩ありえねぇって言ってた俺マヌケすぎるwwwww

636 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:54:01.31 ID:6gz7K/sY0.net
ええ。せんちゃんもっと昔はギャルギャルというかキャバ嬢みたいな衣装してたやん……計略変わってなきゃ魅惑の銃弾なんで刷るわ
それはそれとしてあざといのでいいと思います(萌え豚)

637 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:57:20.58 ID:9opmTqds0.net
今北産業

638 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:58:00.67 ID:pryeqWtCa.net
絆カード作ったのだけは正解だったな
その人達が今の英傑支えてる資金源だわ

639 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:58:05.63 ID:KJHkJLHUd.net
蒼のおっぺぇちゃんかわいいね

640 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:58:48.60 ID:ZuWf8Z/Q0.net
色追加はいいけど三国志みたいな漢鳴や覚醒システムやめてくれ

641 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:59:16.55 ID:8Unnzved0.net
赤の女だけマジで何もわからんな
誰やねんこいつ

642 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:59:18.59 ID:ah4S6OaZ0.net
>>426
青がアモーぽくて緑が孔明だから赤は司馬懿ちゃう
黒は源氏云々いってたけど・・・・右は夏侯淵にしか見えないんですけどどちら様ですかね
三国の他家で董卓が来ないのはアレなんで、弓董卓ですかね

643 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 18:59:21.97 ID:vhKksNapr.net
>>637
おっぱい要素少なし

644 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:00:15.97 ID:qkyqj59Q0.net
>>636
女性カード本当に地味になったよね
ポリゴン作る奴なんてERだけなのにな

645 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:00:53.11 ID:Fx09YBtD0.net
>>642
ムカデと肩見て董卓とかありえないだろ

646 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:02:41.34 ID:IGtlqPQ4a.net
>>628
シュレディンガーの寝子

647 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:02:54.49 ID:9opmTqds0.net
>>642
たぶん玄の右は源為朝

648 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:03:57.32 ID:TV5kefzj0.net
ムカデ退治としては藤原秀郷

649 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:05:21.66 ID:NbjNeEPV0.net
為朝にそんなムカデ要素あったっけ?普通に藤原秀衡(俵藤太)が最有力ちゃうの?

650 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:06:30.26 ID:CzwtC7g+0.net
玄の女キャラは旅してそうなので謙信に会いにきた絶ちゃんの可能性

651 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:06:45.05 ID:TU2wTRfu0.net
廻天ってことは、ついにワルプル廻天とコラボ来ちまうのか

652 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:06:57.54 ID:9opmTqds0.net
あっ、ムカデ要素見落としてたわ、そういうことか

653 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:07:33.16 ID:ah4S6OaZ0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%82%BA%E6%9C%9D#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Chinzei_Hachiro_Tametomo_and_Oniyashi_on_a_Beach_LACMA_M.84.31.244.jpg

こいつか
弓マンで赤い服きて髪の毛逆立ってる

654 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:07:38.08 ID:8aBg9mK90.net
漢は流石に今回は後半型の勢力にはせんやろ
大体士気流派にした時点でそうなるのに、特徴重ねられても困る

655 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:07:51.26 ID:AoojT4Xs0.net
なんか司馬懿ダサいな
カッコ悪い

656 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:08:05.23 ID:N0wpzMm/a.net
とりあえず麒麟児来たら起こしてくれ

657 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:08:33.46 ID:qkyqj59Q0.net
>>650
男だろこれ

658 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:09:11.21 ID:e9FAJM2Za.net
上の方でも言われてるけどよく見たらまた女性キャラの胸控えめやんけ!
爆乳祭りの中韓ソシャゲが世を席巻しライザでアトリエシリーズが最大売り上げになったことをちゃんと直視しろ!!

659 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:09:39.78 ID:6gz7K/sY0.net
ところでスレチかもしれんけど、米五郎座の本領発揮すれば金土方は乱戦しながら斬撃出来るんよな?
ちょっと遊んでくる

660 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:09:59.61 ID:I/5IUo57d.net
まあ新兵種は今回はないやろなあ
象兵が来ても剣豪と被る部分があるし別にいらんけども
>>657
どう見ても♂だと思う
やれるかやれないかで言えばやれるけど

661 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:10:07.17 ID:ysg8CX030.net
陸遜はタメ号令か四角い火刑かどっちやろ

662 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:10:45.47 ID:9opmTqds0.net
あれだけ小さい無二が人気なのだ
小さいことにも需要はある

663 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:11:13.90 ID:CzwtC7g+0.net
>>657
ええっ
まあ個人的にはアリっちゃアリだけど

664 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:11:52.34 ID:6gz7K/sY0.net
>>657
絶姫は男装して旅した逸話持ちなんで男に見えるならなおの事可能性あるで
ワイも多分絶姫かなぁって思ってる

665 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:12:03.88 ID:yhsQDLzQd.net
かわいいのについてるとかお得じゃん

666 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:12:13.35 ID:NdoM0RRr0.net
蒼の子はわりとおっぱい大きくない?

667 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:12:33.97 ID:ah4S6OaZ0.net
おかしらは・・・・・お頭の出番はまだですか・・・・?

668 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:13:09.82 ID:33FUjzo2d.net
槍持ってるし関銀屏なのかな

669 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:13:18.57 ID:CzwtC7g+0.net
>>667
袁紹がその可能性を高めてくれた

670 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:13:31.87 ID:yhsQDLzQd.net
>>664
そんなのより源氏で女装して弁慶と戦った超有名人がいますしおすし

671 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:13:51.03 ID:8Unnzved0.net
ぎんぺえいるなら孫尚香もいそうだな

672 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:13:54.56 ID:9opmTqds0.net
>>659
混色で士気12だけどがんばってね
実際どうなるんだろう

673 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:14:24.85 ID:YPMttmzX0.net
>>623
既存勢力12〜13枚、紫50枚くらいと予想してる

674 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:14:37.82 ID:6gz7K/sY0.net
関索とその嫁周りはまだまだ後やろ多分
ところでチェストさんまだ?

675 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:15:38.50 ID:nwvZUpdX0.net
>>658

SEGAはポリコレに屈してるからな

676 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:15:58.69 ID:NdoM0RRr0.net
碧の女の子目が片方赤いから張姫と予想

677 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:16:19.02 ID:5+MrbS0jd.net
魅惑の銃弾だったらハートのエフェクト出してくれるんですよね?って思うけど、英傑はそういうのしなさそう

678 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:16:30.26 ID:6gz7K/sY0.net
>>672
金土方が30cの長時間計略なので、やれはすると思う
問題は蒼碧じゃ狙撃は明智君しかいないのでそこは辛いかも

679 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:17:07.97 ID:I/5IUo57d.net
>>664
よく見ると確かに♀っぽいな…
というか絶姫で合ってそう
絵師は誰だろな?朱治を描いてるネムって人かな?

680 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:17:21.49 ID:8aBg9mK90.net
織田伝進むくらい今川から追加されるかな
だいたい紫も平安と袁紹と今川で割るなら50枚くらい欲しいわね

681 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:17:44.59 ID:PQSjoCxE0.net
肌白いし銀屏じゃないんじゃね?
槍持ってるから三国だとは思うけど

682 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:18:26.16 ID:YbTKq9Ds0.net
蒼の右の奴はたぶん板垣退助
馬乗ってるのは競馬を奨励したからなだと思う
碧の女の子の奴はオッドアイで片方赤だから蜀と魏関連の武将でおそらく張皇后辺り

683 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:21:28.55 ID:qkyqj59Q0.net
>>679
いやあ笛持ってるし牛若でしょう
そもそも男装で有名ならあの格好しないでしょうに

684 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:21:46.50 ID:YRoSQ88Vd.net
今川義元はフェイスペイント取ったらイケメンって画集に描かれてたのに
戦国より更におどろおどろしいペイントになってるのな

685 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:21:48.66 ID:6gz7K/sY0.net
あ、龍馬がいたわ。龍馬米金土方1.5コスト……いやないわ、ごめん
なんなら傭兵の無二混ぜて3色流派式にした方がまだ強そう

686 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:23:16.86 ID:5+MrbS0jd.net
英傑やりにきたぞ
えらい

687 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:23:36.70 ID:gzolbJOA0.net
>>545
蒼の誰かと諸葛亮って飛田展男かな?
銀屏感は無さそうに見えたが

688 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:25:17.05 ID:WNSQvOep0.net
女武将がメスガキばっかりで不安しかない

689 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:25:35.88 ID:KJHkJLHUd.net
赤の真ん中きらびやかな感じ江を思い出すけど

690 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:28:03.86 ID:tgL8SE3y0.net
>>683
笛(?)に五芒星ついてるし少なくとも平安勢ぽいよね
見切れてるから笛じゃなくて杖に見えちゃったけどよく見たら笛っぽいね

691 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:28:48.04 ID:yhsQDLzQd.net
青の右は明治政府の軍服来てるから、おそらく板垣退助ぞ

692 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:29:07.90 ID:gfVl4Esv0.net
戦国勢は今回で今川だと伊達島津とかまだまだ先か?

693 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:29:22.61 ID:k7UZt3ap0.net
碧の中華娘でオッドアイなのって王桃しかいないだろ
緋でメガネがないERクラスなんて春華さんしかいない

694 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:29:44.89 ID:YbTKq9Ds0.net
>>687
蒼の誰か(おそらく板垣退助)はたぶん三木眞
晴明が諏訪部で清盛が岡本信彦じゃないかって言われてる

695 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:29:46.46 ID:PQSjoCxE0.net
諸葛亮は三木眞一郎に聞こえた
ダメ絶対音感に全く自信ねぇけど

696 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:30:31.43 ID:YbTKq9Ds0.net
動画来てる
https://www.youtube.com/watch?v=x5c6rnCq2CE

697 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:30:52.70 ID:6gz7K/sY0.net
笛かぁ、笛とあの恰好はまあ、うん。そっち濃厚かぁ
1コスト封印槍欲しかったんだけどなぁ

698 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:33:08.16 ID:I/5IUo57d.net
岡本信彦か~
かなり好きな男性声優だわ
レールガンコラボ来ないかなー?
バーチャロンでコネクションあるしワンチャン!

699 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:33:16.91 ID:92dMCByFp.net
おおワイの家紋が可成に続いて来たか

おい、長可蘭丸差し置いてせんかよ😭

700 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:33:23.73 ID:QUCKmrpy0.net
>>696
これオープニングムービーって書かれちゃうと
Live2D既存キャラしかおらんのけ?って気もしちゃう。
見逃してるのかもしれんけど。

701 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:35:21.31 ID:MuZbD5Ysd.net
英傑大戦盛り上がってんなー
すごいね

702 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:36:30.75 ID:+OO7Ek0Q0.net
上洛今川義元は稼働初期から終盤までずっとAクラスカードだったな
今回も期待

703 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:36:50.96 ID:qkyqj59Q0.net
平氏は赤に出来たけど源氏が黒って苦しいね

704 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:36:54.06 ID:dYDdyp6v0.net
>>699
せん来て森長可来ないってことはないだろ
NかRだろうけど

705 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:39:22.52 ID:6gz7K/sY0.net
どうせイラスト公開してない連中にワイらの元推しがいたり、ぶっ壊れ計略やスペック要員いるやで
というか年内ばーうぷはマジでよくやった、ちゃんとコスト削減した分回転率上げれて偉い

706 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:39:50.32 ID:8aBg9mK90.net
玄って完全に平安に乗っ取られてるのか

707 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:41:28.73 ID:e+bski8A0.net
200枚くらい追加しろよお

708 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:41:32.53 ID:ghoFQs3D0.net
>>706
董卓はくるんじゃないかな
上杉もまだ弾はあるだろうし幕末の代わりに平安なんじゃない?

709 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:42:43.83 ID:v1bIePr3d.net
>>706
まあ足利も三好も終わったし雑賀も狙撃の影響で出しにくくて上杉ぐらいしかないし
玄三国志は何故か出し渋ってるし、玄幕末は黒歴史

結構ガタガタな勢力だな

710 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:43:04.30 ID:spZUe1Bkd.net
帰蝶はよ

711 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:43:51.57 ID:TV5kefzj0.net
>>706
その時々で追加される時代に差があるのは仕方ない
終わった勢力の追加がほとんどなくなった戦国のようにならなければいいよ

712 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:44:19.93 ID:I/5IUo57d.net
帰蝶(とついでに道三)はそろそろ出てくるタイミングだろうから赤保留くらいの期待度はあると思う

713 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:44:20.62 ID:c0+i67yD0.net
>>704
村松殿「わからないよ」

714 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:44:36.58 ID:ghoFQs3D0.net
紫も幕末代わりの平安にしたって何出すんだろうな
妖怪とか鬼とか出てきそう

715 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:44:52.16 ID:vCTQhf/p0.net
>>701
この盛り上がりで新規も来てくれたらなー

716 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:45:57.42 ID:WpWQptaWa.net
スターターで曹操だけ群雄伝ないけど、曹操伝やるなら董卓いないとな

717 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:46:58.49 ID:YbTKq9Ds0.net
安倍晴明いるから仮に紫が貴族系の勢力なら幕末は岩倉具視とかここに入りそうだけど

718 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:47:29.89 ID:6gz7K/sY0.net
>>709
玄幕末は暗殺剣さんがいるだろ!あとほら、なんだっけ
ほら力の斎藤や赤報隊……ごめん、なんでもないです
あ、変装の人はそこそこ便利で強いわ

719 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:47:40.79 ID:WpWQptaWa.net
>>710
せっかく来月映画やるのになー

720 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:48:10.98 ID:Qnl6Vc0Cd.net
茨城童子とか酒呑童子は綱だかのカードテキストや群雄伝でちょっと話題出てたから割と鬼とか妖怪組が出る可能性はありそう

721 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:48:56.10 ID:8aBg9mK90.net
大江山勢は出してほしいなあ

722 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:49:07.72 ID:kEFUv9uDd.net
挑発陳琳こい

723 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:53:16.64 ID:e+bski8A0.net
酒呑童子とか妖系をだな

724 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:54:52.61 ID:bRv/b80I0.net
錦帆賊の弓技出してくれたら死ぬほどチャリンチャリンするわ

725 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:55:06.58 ID:6gz7K/sY0.net
西洋が先か人外が先か……縛りの無さが魅力だもんな、このタイトル

726 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:56:15.99 ID:WNSQvOep0.net
こんなホームレスみたいな司馬懿見とうなかった

727 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:57:52.84 ID:8Unnzved0.net
赤の司馬懿ならもうちょい若くでもいいのではって感じ
どうせオレンジでジジイでERで出るんだろうし

728 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 19:59:04.79 ID:ghoFQs3D0.net
三国1の雲散霧消司馬懿ってこんな感じじゃなかった?

729 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:01:00.19 ID:bwsyRHn60.net
NETのデータリスト更新されるのってばーあ当日から?

730 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:04:06.79 ID:PQSjoCxE0.net
黒羽扇の司馬懿、結構かっこいいと思うけどな

731 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:04:32.32 ID:yhsQDLzQd.net
蒼の右武将、これ赤熊被ってるわ
板垣確定だな
https://i.imgur.com/3IEqmsA.jpg

732 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:05:57.91 ID:qJNlz0RG0.net
>>709
三好はまだ出るだろ
十河も安宅も実休も出てないし、三人衆も揃ってないし

733 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:07:55.94 ID:c0+i67yD0.net
>>728
こんな感じではあったがあれは漫画家カードだったなあ

734 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:11:52.14 ID:w/lsFypBd.net
我が軍の力に仰天せよ圧倒的圧倒的よぉこれぞ猿家の栄光よお全軍1つとなり敵陣を突き破る攻撃あるのみじゃ
また聞けるのかなわくわく

735 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:13:16.78 ID:2l2vxcgr0.net
>>703
音はあってるし、無色とか灰色もイメージさせるカラーリングだから他の色よりは妥当じゃね
子孫(自称含む)が他の色出張ってるしどんな色にも染まる勢力ってことで

736 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:15:39.45 ID:AClNLLbQd.net
>>701
どこが盛り上がってんだよwww
冷え冷え大会で糞新バーの糞オープニング見せられただけなんだがw
新カード集めに台汚しが襲来するのが目に見えてて憂鬱過ぎるww

737 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:16:01.21 ID:lY0T5oOQd.net
あの...浅井浅倉は...

738 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:16:40.42 ID:6gz7K/sY0.net
>>734
紫ってよくよく思い返すとその手合いばっかだったな、フルコンというか尻上がりというか
陰陽師組が新しいシステム握ってくるかね?それはそれで楽しめるんだが

739 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:16:59.49 ID:ZpChGIPLa.net
島津、伊達、真田はお預けか
戦国からの新規は浅井朝倉と今川だけかな

740 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:17:05.10 ID:4a/M/n0bd.net
ぶたどんさんそういう芸はもういいですから

741 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:17:58.60 ID:gI9EiQvZp.net
あー楽しみすぎる!
明日は残業なしで帰って来なくちゃ

742 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:21:03.70 ID:+rlnipnLa.net
セガも勢いが衰えてるのは自覚してんのね
紫は予想通りのしくじり勢力ですか

743 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:21:30.37 ID:AClNLLbQd.net
何がどうやったら楽しみなんだよwww
漢追加だぞ?馬鹿じゃねーの?www

744 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:21:41.10 ID:hktra8J10.net
義元の計略天啓じゃないからどうなるかな

745 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:22:09.39 ID:qkyqj59Q0.net
後藤象二郎も出るのかな
とある写真映りが野獣先輩そっくりで笑った

746 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:27:04.89 ID:gI9EiQvZp.net
>>744
瞬発的な超絶強化から陣形になった謙信的に考えてかなり変わると思う
元が超絶号令だから長時間単体強化とかになると予想

747 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:28:06.88 ID:8Unnzved0.net
伊達は紫か碧
真田はオレンジか緋

748 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:29:46.93 ID:PQSjoCxE0.net
今川や漢が出て怖いのは士気流派が悪させにゃいいけどって事だな

749 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:29:53.22 ID:yhsQDLzQd.net
三国志の勢力が足りないから真田という勢力は諦めたほうがいいぞ

750 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:31:22.24 ID:iieErUO20.net
オープニングムービーのLive2Dが初期verまんまなのって
やっぱEXカードにしろあそこ作るの時間と金かかるのかね

751 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:33:16.27 ID:qkyqj59Q0.net
緊縮だろうね
艦これは年2回あったイベントが遂にやらなかったらしいし

752 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:33:42.28 ID:BI+hEr2J0.net
紫は臭そうなおっさんしかおらんやん
ぜってー使わねーわ

753 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:33:48.92 ID:UasVkIg2H.net
どこまで低予算やねん

754 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:34:51.95 ID:I7/sDkb3a.net
>>748
現状でもかなり早い段階で士気参を発動しないとそんなに旨みはないから杞憂に終わる気もするけどね
仮に後半型の勢力で序盤に攻め辛くなるとしても、40カウント辺りでフルコンかませばいいわけだし

755 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:35:01.24 ID:RTZ+UPH3d.net
>>750
金も時間もかけないスタンスなんだろwww
ゲーセンとかオワコンなんだからなw

756 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:37:58.45 ID:IGtlqPQ4a.net
>>751
デマ飛ばすなカス
艦これイベは4~5月と11月前後にやってたけど、今年は1回目が6~7月だったから2回目は1~2月だろうって言われてる

757 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:37:59.15 ID:BI+hEr2J0.net
インカムも終わってんだから予算下りる訳ないだろ!

758 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:38:27.55 ID:e+bski8A0.net
>>748
流派が伸びにくい特技持ってくる可能性

759 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:39:04.96 ID:ZpChGIPLa.net
キャンペーン対象なのに今日をもって閉店するゲーセンもあるんだよな・・・

760 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:40:58.00 ID:MR2PiCVUp.net
三国志の漢追加が2017年10月5日で2016年12月21日の稼働から289日
英傑の紫追加が2022年12月21日で2022年3月10日の稼働から287日

年末にバージョンアップは最初から織り込みだったんじゃないの

761 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:41:57.99 ID:RTZ+UPH3d.net
>>760
そんなの当たり前だろwww

762 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:48:50.98 ID:dhciMhCE0.net
>>752
直虎ちゃんという最後の希望がある

763 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:50:05.43 ID:ZpChGIPLa.net
>>760
今年と2016年は暦も同じで、12/21(水)に大型バージョンアップなのは結構前からずっと言われてた
明後日カード追加なのはほとんどの人が前から思ってたはず

764 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:50:47.34 ID:3hab3Vta0.net
紫は士気キャッシュバック計略になるのか漢鳴計略になるのか、気になるな

765 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:53:18.44 ID:XDnQIIYYr.net
正直、4色ですらパーツ圧倒的に足りてないのに、
更に色の差別化もできてないのに、

適当に色増やさないでほしいんだけど……

絶対オレンジ勢力みたいにめちゃくちゃになるやつじゃん

766 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:53:43.55 ID:5+MrbS0jd.net
後半フルコンは士気流派でどこでも似たようなことできるから、残り時間が少ないほど、とか兵力が少ないほど、とかその辺参照してきそう

767 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:54:26.26 ID:AoojT4Xs0.net
紫は安倍晴明袁紹今川だとすると大型カード追加になりそう

768 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:54:59.11 ID:bwsyRHn60.net
大兵力の大驀進なら士気参照じゃないしよさそう

769 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:56:31.78 ID:RTZ+UPH3d.net
>>765
はいwもうめちゃくちゃなんでwww
何が来たってやる事一緒ですからw

騎馬単4枚前出しゲーwww
明後日は既存カードの下方祭りwww

770 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:57:25.47 ID:BI+hEr2J0.net
今川は徳川勢抜きだとチンカス勢力になるし顔良文醜ドーマンあたりがSRか?
完全におっさんずラブ勢力やな

771 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:57:28.18 ID:uRH5/4jca.net
>>585
お前カード食べてるのか?
雑食なのは止めないが胃に優しいものだけ口に入れろよ?w

772 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:59:09.40 ID:hktra8J10.net
ナイフが紫ガチ勢になりそう

773 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:59:12.51 ID:uRH5/4jca.net
>>591
楽しみでしかないな。
頭の硬い大戦古参をぶっ殺してくれw

774 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 20:59:37.69 ID:BI+hEr2J0.net
築山殿みたいなババアより瀬名ちゃんみたいな美少女が欲しかったけど出んやろなぁ

775 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:00:01.95 ID:EKtUYEXF0.net
冷静になって今までのことを振り返ると、追加勢力・追加カードは軒並みぶっ壊れで1~2回のバランス調整が入るまではクソ環境になるんだよな
年末年始はやらなくてもいい気がしてきた

776 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:00:25.75 ID:33FUjzo2d.net
ムービーが誰かまとめてみた(左から)

蒼 陸遜 池田せん 板垣退助
緋 平将門 ? 司馬懿
碧 伊藤甲子太郎 関銀屏 諸葛亮
玄 牛若丸 源頼朝 源為朝
紫 安倍晴明 袁紹 今川義元

スレに上がってたのを適当に並べたので間違ってると思う

777 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:00:58.13 ID:bwsyRHn60.net
ピチピチギャルなんて甲斐姫やさな子しかいないし…

778 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:00:58.73 ID:sRWEIsiT0.net
ぶっ壊れを楽しめるのは下方されるまでだぞ

779 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:01:45.54 ID:ZpChGIPLa.net
今川には蹴鞠3人衆がい

780 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:01:48.78 ID:jwGsdvuy0.net
>>770
ERに女性1枚もない玄が既にいるから安心せよ

781 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:03:17.71 ID:qkyqj59Q0.net
>>776
為朝じゃねえよ藤原秀郷

782 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:04:16.36 ID:5+MrbS0jd.net
板垣が来るなら西郷隆盛もきそうだし
群雄伝も熱くなるな

783 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:06:03.71 ID:aN5/55IQd.net
>>775
冷静でよろしいwww

期待してるw楽しみwwwとか言ってる糞馬鹿はカード集めに台汚しに来るだけの汚物w

784 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:06:44.54 ID:uRH5/4jca.net
冬の新色追加は良いのだが既存の1勢力が各60程度で新色はどの位最初に追加するつもりなんだろ?
仮に50枚追加だとしたら既存勢力の追加は5枚位とかなってしまいそうじゃね?

785 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:07:04.80 ID:2B7/85tL0.net
それでも俺は…俺はカードを引く…!!(チャリンチャリン

786 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:07:24.30 ID:TsHiGles0.net
どんなカード追加しても騎馬単下方しない限りバランスがクソだからな
ぶっ壊れ五色の二の舞 or 騎馬前出しゲーにしかならん

787 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:08:31.75 ID:jwGsdvuy0.net
>>784
三国志で漢追加されたときは魏9蜀10呉10群12
10枚前後と考えてればいいんじゃない

788 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:09:57.58 ID:6w7ZjjMhr.net
騎馬って火力と機動力の観点からほぼ必ずデッキに1枚以上入る兵種だから、それのみで組んだらそら強い
ここらで同一兵種枚数でデメリット入れたほうがいい

789 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:10:07.75 ID:YbTKq9Ds0.net
現状勢力分けこんな感じ?
三国志
蒼:呉
緋:魏
碧:蜀
玄:群雄
紫:漢

戦国
蒼:織田家
緋:武田家 毛利家
碧:徳川家 北条家
玄:上杉家 雑賀衆 足利家 三好家
紫:今川家

幕末
蒼:土佐藩 海援隊
緋:長州藩
碧:江戸幕府 新撰組 松代藩 彦根藩
玄:熊本藩など(林田藩 寺田屋 練兵館 北辰一刀流 鹿島新當流 勤王家)
紫:不明

平安
蒼:不明
緋:桓武平氏
碧:不明
玄:清和源氏 奥州藤原氏
紫:公家?

790 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:10:22.99 ID:YPMttmzX0.net
>>787
紫に40として既存勢力に各12くらいとかなりそう。

791 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:11:06.55 ID:i2Gym4dJd.net
ターミナルで直接ランダムカード購入できるようにならんかねぇ
印刷はサテライト100円でいいからさ

792 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:11:59.40 ID:aN5/55IQd.net
>>786
兵種バランス調整は放棄するだろうなwww
新しい騎馬単とぶっ壊れ4枚前出しゲームは変わらないだろw
雑魚狩り適正リーグにタイムリープは継続して何も変わらずwww

馬開発にはがっかりだわwww

793 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:12:06.14 ID:ysg8CX030.net
今川家って最初、2コス6/6とか7/1とかばっかでなんじゃこれはと思ったけど
そのうち普通に8/3槍とか出てきたな

794 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:12:17.18 ID:TnSavyWVd.net
>>780
玄ERは歩鳥謙信がくるはずだから(現実逃避)
実際玄は他勢力に比べて女性少ないんだよな

紫は要するに漢勢力が入るから女性には困らないでしょ
最悪曹操劉備孫堅辺りからちょっと借りれるし(適当)

795 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:12:23.09 ID:ZpChGIPLa.net
>>789
戦国も清正みたいに熊本カスッたら玄

796 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:14:35.13 ID:c0+i67yD0.net
>>776
碧の娘は目の色が左右で違うから何かそういう奴でぎんぺいではなさそう

797 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:14:38.34 ID:uRH5/4jca.net
>>776
玄は源頼朝、静御前、那須与一じゃね?

798 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:17:59.49 ID:sRWEIsiT0.net
保元平治の乱で平清盛や源義朝あたりじゃないの
義経ではなく牛若丸で出す理由にもつながる

799 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:18:27.64 ID:TsHiGles0.net
>>792
まあ兵種調整なかったらこのゲーム終わりだろうな
さすがにそこまでクソじゃないとは思うけどな

800 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:19:32.62 ID:lY0T5oOQd.net
今川はERが義元、直虎あたりになるのかな
あとはSRで雪斎、岡部ぐらいか
関口がそのままきたら騎馬単に有効なんかな

801 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:20:12.57 ID:33FUjzo2d.net
弁慶は出るのかな

802 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:20:27.82 ID:665Rnkry0.net
呂布、郭淮並みのぶっ壊れカード使えるかと思うと今からワクワクしてきたわ
早雲レベルはちょっとイキ過ぎだけど来たら来たで使って楽しむ側に回るに限る

803 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:20:28.17 ID:gzolbJOA0.net
>>776
玄の女?を「常盤御前」でググったら似てる印象を受けた

804 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:20:31.81 ID:TnSavyWVd.net
>>789
玄は他と違って明確に決めてる訳じゃなく3色(これからは4色)に該当しなかったものを適当に突っ込んでるイメージ
三国志と平安はともかく戦国と幕末は特に

805 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:22:19.09 ID:aN5/55IQd.net
>>799
妄想考察スキーが多いからまだまだ終わらないんじゃね?www
よくもまあアレコレどの人物が出るの出ないので騒げるもんだよなwww

大会の話題はほぼスルーってのも笑えるwww

806 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:23:06.92 ID:uRH5/4jca.net
>>801
出るでしょ。
計略名は「刀千本狩」忠勝と金時のハイブリッド計略と見た。

807 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:24:09.47 ID:NbjNeEPV0.net
>>803
左が常盤御前で真ん中が源義朝の可能性もあるかもな
右が俵藤太濃厚やし今回は源平合戦直前までで止めて次の追加のメインを源平にするとか

808 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:24:09.75 ID:xhW3E0da0.net
ageに構ってる奴は専ブラ入れてないのかな

809 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:24:13.43 ID:BI+hEr2J0.net
平将門って朝廷に弓引いた逆賊やろ?
平家扱いでええんか?源氏が頼朝なら普通に清盛なんじゃね?

810 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:27:21.43 ID:uRH5/4jca.net
平家出すならアニメ平家物語とコラボしてcv悠木碧のびわも出してくれ。

811 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:27:23.98 ID:YbTKq9Ds0.net
玄の弓持ってる奴が藤原秀郷なら藤原氏と源氏が同じ勢力になるのか
奈良時代以降に繁栄した氏族である源氏・平氏・藤原氏・橘氏で源平藤橘なんて言葉あるくらいだしこの4つは分けるんじゃないかと思ってた

812 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:27:36.32 ID:TnSavyWVd.net
木曽義仲が出るとしたら玄と緋どっちなんだろう
確か武田に木曾 義昌っていたけどこいつ何かしら繋がりあったりするのかな
それともたまたま同じ名字なだけか

813 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:28:06.79 ID:33FUjzo2d.net
まだ孫権とか曹丕出てないし源氏も親の代かもしれないね

814 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:29:17.19 ID:uRH5/4jca.net
>>811
源氏の弓使いなら単純に那須与一一択だろ。
恐らく弓呂布出さない代わりの弓武力12とだと思う。

815 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:29:50.72 ID:/uFlw3rE0.net
火曜アプデ?

816 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:30:04.59 ID:YbTKq9Ds0.net
水曜

817 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:30:16.42 ID:uRH5/4jca.net
>>812
木曽義仲は源氏だから玄だろ

818 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:32:06.06 ID:TV5kefzj0.net
>>812
緋に出すなら武田信義では

819 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:32:56.35 ID:aN5/55IQd.net
金で出すならナポレオンかなぁw

820 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:32:59.04 ID:qkyqj59Q0.net
那須与一があんなゴリラのわけねえだろ
しかも百足見えるし

821 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:33:43.23 ID:8aBg9mK90.net
弓持っててムカデの意匠入ってるなら藤原秀郷だろ
と何度も言われとる

822 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:34:45.64 ID:QUCKmrpy0.net
自分も源平藤原は入れるなら陣営分けてくるかなと思ってたけど
玄に道長四天王の源姓とかもいるしよく分からんな。

厳密にどことどこが血筋とか敵対とかもよくわからんし辻褄合わせきれんよね。
武田とか分かりやすく源氏の末裔なんじゃなかったっけ。
源氏の支流は分けるべきなのかどうかとかw

823 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:35:18.89 ID:uRH5/4jca.net
>>820
武力12の弓ならあんなデザインになってもおかしくないな。
ドリフターズの読みすぎじゃね?ドリフターズの那須与一も言ってたろ?僕は13人の兄弟の中で一番不細工だってさ。

824 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:36:01.53 ID:aN5/55IQd.net
クレオパトラ、ゴダイヴァ夫人の追加も期待したいところだわwww

825 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:36:28.62 ID:lyFzPiHd0.net
おっぱいばいーんばいーんなカードまだ?

826 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:38:31.05 ID:uRH5/4jca.net
>>822
んな事言ったら皆んなアダムとイブの子供や
先行して源氏を玄で出してるのだから源氏は玄、平家は緋ってのが分かりやすいだろう

827 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:38:42.25 ID:aN5/55IQd.net
>>825
ジャンヌ・ダルブレで我慢しとけよwww

828 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:39:45.07 ID:TnSavyWVd.net
>>820
大抵の作品で若いイケメンに描かれる馬超をオッサンにするようなゲームだし

とはいえあれが那須与一じゃないというのは同感

829 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:39:59.25 ID:i3bgse+70.net
>>809
菅原道真の次男が将門と深く関わってる説もあるし
元主君の関白藤原忠平がまた菅原氏との縁で将門を擁護する立場を最初採ってるから坂東平氏の内紛が過熱しただけだぞ
親王名乗ったのと坂東諸国の守と介の任命は諸豪族糾合策が裏目に出たんじゃないかと


コケにしてるけどここでカード追加コケたら大戦シリーズの後ないからな
SEGA冗談じゃなく頑張れや

830 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:40:29.92 ID:NbjNeEPV0.net
>>823
逆になんでお前はそこまで頑なに与一って予想できるんや?
ムービーにいないだけで玄に弓は他にも出るだろうしそもそも源平合戦まで行くかも分からんのに
玄で弓なら与一しかないって予想の仕方おかしいやろ

831 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:40:48.01 ID:TV5kefzj0.net
>>822
源平藤原は数が多すぎて身内同士でよく戦うからキレイな色分けは不可能だよ
今でも同じ場所に同席させたら殴り合いそうな連中が同じ色にいるから源氏の武田と平氏が同席するのは時代が違うから仕方ないってことで納得する

832 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:40:54.11 ID:YbTKq9Ds0.net
可能性低いけど緋の左の奴が平清盛で玄の真ん中と右の奴が源義朝と源為朝なら源平のストーリーは保元の乱辺りからのスタートになると思う

833 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:40:56.82 ID:bRv/b80I0.net
>>786
流石にメス入れると思うが追加カードの計略でお茶を濁してお終いかも
投げ車輪や騎馬特攻計略出すとか

騎馬に強かった計略って麒麟児2種と臥龍、杜預、弓甘寧後何かあったっけ?

834 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:44:28.12 ID:NbjNeEPV0.net
>>832
どうしても知名度低くなるからさっさと頼朝義経出せやと思うが
源氏追加の初手に頼光四天王出してくる運営やからひっぱるのもあり得そうよな

835 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:45:04.28 ID:aN5/55IQd.net
アレクサンドロス3世、アン・ベイリー、ウィリアム1世、ウェルキンゲトリクス、エカチェリーナ2世、オクタヴィアヌス、カール大帝あたりは何色で来るんだろうか?w

楽しみだわぁwww

836 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:45:06.11 ID:8aBg9mK90.net
平安は有名どころで弓のエピソード結構あるわな
源為朝と与一とかぬえ退治の源三位頼政とか、みんな弓で来そう

837 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:45:12.25 ID:qkyqj59Q0.net
しかし大戦の根幹にメスは入らないのかな
計略のネタも枯渇気味だ

838 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:46:53.60 ID:TV5kefzj0.net
>>834
あれが為朝かどうかは分からないけど為朝のインパクトは割と平安にパンチを効かせそうだからアリかも

839 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:47:44.08 ID:aN5/55IQd.net
エカチェリーナ2世って有名なエピソード結構ある?w

840 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:48:14.76 ID:UnMq4xqKa.net
>>833
V、飛車号令、留賛もか?

841 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:48:40.05 ID:jjHfXT2+0.net
与一かどうかはどうでもいいがなんで「与一がゴリラのわけがない」なんだろう
むしろあんな昔の弓の名手なんてまず筋肉ありきじゃないのか

842 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:49:31.81 ID:aN5/55IQd.net
ネロも筋肉質だったらいいなwww

843 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:49:54.05 ID:bRv/b80I0.net
>>840
飛車は確かに強かったわ
やっぱ車輪は飛ばさないとだめか

844 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:50:19.69 ID:UasVkIg2H.net
孔明不細工すぎるだろ

845 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:50:50.10 ID:yhsQDLzQd.net
お前よりはイケメンだよ

846 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:50:50.60 ID:bRv/b80I0.net
>>840
Vって武威馬超かw久しぶりですぐには分からんかった

847 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:52:16.83 ID:aN5/55IQd.net
ウェルキンゲトリクス、エカチェリーナ2世、オクタヴィアヌスに八卦かけると強そうやなwww

848 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:52:31.72 ID:UasVkIg2H.net
>>845
誰だよおめえ
孔明か?

849 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:52:53.70 ID:5L1IXe2ud.net
というか
クリスマスコス武将はどこいったん?

850 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:52:57.79 ID:TV5kefzj0.net
>>841
鍛え過ぎで腕の長さが変わったとかいう逸話があるくらいだからね

851 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:53:32.56 ID:Fx09YBtD0.net
諸葛亮は2か3の八卦がかっこいい
4でうんち化

852 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:53:35.60 ID:aN5/55IQd.net
>>844
ネロよりマシだろwww

853 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:54:11.68 ID:++f1vu16p.net
>>849
そんな行事無縁だろ…そうだろう?なあ?

854 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:55:12.86 ID:BI+hEr2J0.net
>>849
ドスケベの無い硬派なゲームじゃけえ(甲斐姫も乳揺れ見ながら)

855 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:55:26.86 ID:ah4S6OaZ0.net
クリスマスとかwwww
昭和かよwwwwww

856 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:55:31.03 ID:TnSavyWVd.net
新兵種出るのかって話あるけど正直剣豪の二の舞になりそう
まあいずれは出るだろうけど

857 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:55:40.75 ID:UnMq4xqKa.net
>>849
同時にスタンプ開催が三生で告知される可能性を信じろ

858 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:55:55.96 ID:hktra8J10.net
>>849
そんなにおっさんのサンタコスみたいんか

859 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:56:43.14 ID:aN5/55IQd.net
>>849
三年後くらいにエカチェリーナ2世のサンタコス来るから安心しろwww

860 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:56:55.30 ID:bRv/b80I0.net
来年はうさぎ年か…

861 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:57:20.66 ID:33FUjzo2d.net
流派も増やすて言ってたからそろそろかな

862 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:58:31.38 ID:BI+hEr2J0.net
>>860
ぺこーらとコラボしろよ!
MJはやる気満々なのに英傑はチキン冷え冷えなんだわw

863 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:58:32.86 ID:aN5/55IQd.net
>>860
セーラームーンコラボ楽しみやなwww

864 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 21:58:33.40 ID:/uFlw3rE0.net
>>860
おかしらバニー来るか!

865 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:00:06.60 ID:vOmOHQnNa.net
>>851
https://i.imgur.com/W69Ruzn.jpg

個人的にはこの孔明すこ

866 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:01:26.37 ID:ysg8CX030.net
大戦1の孔明はなぜか号令持たせてもらえなかったな

867 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:01:45.50 ID:aN5/55IQd.net
>>865
俺は孔明よりノストラダムス派かなwww

868 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:01:59.45 ID:33FUjzo2d.net
東南の風孔明だったら笑える

869 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:02:24.15 ID:8aBg9mK90.net
三国でサンタ張春華伝を作ったのは評価する(しかも意外と内容は真面目)

870 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:04:16.63 ID:aN5/55IQd.net
フローレンス・ナイチンゲールのトナカイコスも楽しみやわw

871 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:05:01.32 ID:UnMq4xqKa.net
呂布サンタとトナカイ赤兎やろ

武力12が24~25になればピッタリ

872 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:05:46.39 ID:ah4S6OaZ0.net
武力2知力4が士気12使うんだよなぁ

873 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:06:21.44 ID:aN5/55IQd.net
>>871
そこはお前ティトゥス・ラビエヌスのサンタやろwww

874 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:06:34.03 ID:io7RQ+XgM.net
>>864
貧乳バニーはちょっと・・

875 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:09:01.37 ID:BdAkLimMa.net
アップデートもいいけどサプライキャンペーン延長してあげなよ…

876 :ゲームセンター名無し (スップ Sda2-VwIi [49.97.22.110]):2022/12/18(日) 22:12:31.05 ID:6SaouHM8d.net
宇佐美家の誰かをネタ衣装で出すかもわからんがここまで土方歳三一人以外統一名称被りを避けてる原状まだネタキャラに枠は避けんか

877 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa45-I2TK [106.132.156.187]):2022/12/18(日) 22:13:04.69 ID:UnMq4xqKa.net
白痴ぶたどんくんはあれか?
知ってる偉人並べまくってボクは白痴じゃないよってアピールしたいんか?
もう手遅れだぞ

878 :ゲームセンター名無し (スッププ Sda2-mzrT [49.105.92.120]):2022/12/18(日) 22:13:48.53 ID:aN5/55IQd.net
>>875
延長とかしたらプレイヤーが得するからダメだろwww
縁の上限も2000以上は増やさないからなw

879 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e1ad-aKrA [124.140.124.160]):2022/12/18(日) 22:14:22.65 ID:mvGW76Uu0.net
>>823
もしかしてアンドレ・ザ・ジャイアントが家族の中で一番小さかったってのを信じてる?

880 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e02-ZR1D [121.104.143.78]):2022/12/18(日) 22:25:29.81 ID:bwsyRHn60.net
やっぱ孔明はmasakiなんだよなあ…
ちな司馬懿は一徳

881 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp11-Leqo [126.253.106.244]):2022/12/18(日) 22:28:58.37 ID:/pLDY7fqp.net
将門様は千葉茨城じゃ英雄だよ博物館とかでもそう紹介されてる
それを討ったのも従兄弟だしな結果平氏進出の足掛かりになった

882 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 828e-f1Bs [219.114.9.56]):2022/12/18(日) 22:36:38.12 ID:SKYdZmHI0.net
>>879
逸話でもなけりゃヒラコーもそんな事書かねーだろ?
そもそも証明しようがねーしな?

883 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e1ad-aKrA [124.140.124.160]):2022/12/18(日) 22:38:35.59 ID:mvGW76Uu0.net
素晴らしい。見事に何も分かってない

>>881
「風と雲と虹と」見てないとその辺は今の人らは分からんよ

884 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 22:43:02.10 ID:Bc+PBxlnd.net
将門様の扱い方は子会社から習っておけば大丈夫だな

885 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3901-wvzh [126.77.169.194]):2022/12/18(日) 22:45:58.47 ID:Fx09YBtD0.net
これは珍しい
啓蒙思想に満ちた古いタイプのオタクやな

886 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:00:09.58 ID:ZJmHU5HL0.net
>>265
35カウントに士気3発動してもほとんど意味ないから士気2を使うプランに切り替えたと思われる

887 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:00:21.76 ID:MrpBF1AS0.net
趙雲は追加いつ?

888 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:11:37.51 ID:pf3WEBQ40.net
緋は将門で確定やろ武士政権を目論む感じの台詞吐いてるし。緋の勢力じたいが時の政権を簒奪するというか変えるキャラ多いし。

889 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:12:47.20 ID:dYDdyp6v0.net
緋の姫はマジでわかんないな
服装とかにヒントある?

890 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:16:03.28 ID:UnMq4xqKa.net
>>889
後ろの羽みたいなヒラヒラの模様が武田菱っぽくはある

891 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:17:04.82 ID:pf3WEBQ40.net
うーん、緋の姫はメガネかけてないし、毛皮的なのも無いから毛利でも武田でもないな、でも中華っぽい格好でもないから平家方面の誰かなのかな。

892 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:20:19.04 ID:K0+F90OC0.net
戦国再臨がログイン障害おこして息を引き取ってんの草
データがねえぞ

893 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:21:29.90 ID:UnMq4xqKa.net
>>892


894 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:23:41.85 ID:NbjNeEPV0.net
>>891
なんか重ね着してるし平安貴族の娘感はちょっとある

895 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:26:09.12 ID:TnSavyWVd.net
>>889
服についてる扇は家紋なのかな
扇の家紋といえば佐竹や長野だけどどっちでもないんだよな

896 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:27:35.92 ID:qgUxDK2Pp.net
新カード楽しみだなぁ
今作から始めた身としては色々な英雄を使いたくて始めたから新カードは大歓迎
ランクはずっと正6の上と下を行き来してるけど

897 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:38:10.39 ID:4qMOUDFJd.net
もう底がみえちまった、か。
消費がはえぇのう。しかたないか。

898 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:39:49.66 ID:xRE/nsX/0.net
明日の生放送で発表あると思うが追加枚数と新兵種や特技があるかが気になるな
新勢力の紫は枚数多いとは思うが

899 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:45:58.01 ID:5bfs+y2Z0.net
大会見直したけどさあ
関東の身内で回しときながら全国はこうぼう以来ずーっと地方勢に取られてるよね?
ゆず→BMZ→INOKIって

900 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:47:50.68 ID:lyFzPiHd0.net
撤退するたび脱ぐ新特技はよ

901 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:48:17.22 ID:yEIWePus0.net
正直、新勢力追加してる場合じゃないと思うんだけどなぁ
4色の今ですら、4色×3時代で選択死がめちゃくちゃ狭いのに

新色出すなら各色は10枚程度しか追加しないってことだろ?

902 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:49:02.12 ID:UnMq4xqKa.net
>>898
枚数は気になるよな
紫に40はないとデッキにならねぇし
漢軍追加のときは35くらいあったけど、こっちじゃ時代が分かれてしまうから
80くらいじゃ他勢力10枚とかしかない…

903 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:52:22.73 ID:6RrSxe6xa.net
三木眞一郎参戦嬉しいわ
いそうでいなかった声優よな

システムボイスはバーウプと同時なのかな?

904 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:52:34.69 ID:f9x7UXK80.net
まぁ紫入りの2色とかも出るだろうし多少はね…
戦国の今川はよく傭兵送り出してたし…

905 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:53:19.18 ID:pf3WEBQ40.net
それこそ数追加したとこで使われなきゃ意味無いし、粒がしっかりしてるかが重要やろ。

906 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:53:37.99 ID:dJ9sZYVQd.net
>>899
雑魚マッチの適正リーグだから仕方ないw
楽しく狩り出来れば大会なんてどうでもいいからw

907 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:55:13.14 ID:xhW3E0da0.net
>>899
そら部活やプロと違ってどこかに所属してる訳でもないしな

908 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:55:27.63 ID:Bc+PBxlnd.net
時代に加えて剣豪が割り込んでくるからなあ
この前みたいながっかり追加にならないことを祈る

909 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:55:30.02 ID:lyFzPiHd0.net
なーに、どうせ高武力特技持ちと計略要員しか使われないから40枚も10枚も一緒一緒

910 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 23:59:07.87 ID:g8GZGBSc0.net
かごしま黒豚の名が全国的に知られるようになったのは、幕末から明治にかけて。 黒船来航で揺れる徳川幕府に外交問題の重鎮・水戸藩主斎昭公をして、「いかにも珍味、滋味あり、コクあり、何よりも精がつく」と言わしめました。 また、郷土の偉人・西郷隆盛も黒豚をこよなく愛したといわれています。

つまり薩摩藩は黒である玄だな(適当)
ぶっちゃけ英傑大戦の玄は黒というより無彩色って扱いな気もする

911 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:01:00.36 ID:e/tiqYXaa.net
>>910
誤チェストにごわす
サツマイモカラーで紫は女々か?

912 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:02:34.13 ID:5mcrs0Yr0.net
まあ、ゆずとBMZは納得だけど三国志の時の印象からすると猪木が優勝したのは意外だわ

913 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:05:56.54 ID:sF8L9F/ja.net
>>899
参加者みんな糞強いんだから安定して勝てるわけないだろ
たつをとかは勝氏コネクションなだけだ

914 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:07:27.43 ID:/MQRcmYO0.net
>>903
三木眞一郎きたからBLEACHコラボとかありえるんじゃないか?

915 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:08:15.58 ID:gl/2ev9q0.net
>>900
イラストが蒼天徐晃になるがよろしいか

916 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:10:01.90 ID:v9uwsIX90.net
とりあえず上のリーグ開放ないとそろそろ人離れるぞ

917 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:10:40.13 ID:p1lYoB0QM.net
次のコラボは三木眞一郎がいるコラボで見当付けられるか

918 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:11:23.04 ID:9qDHqhi30.net
>>916
近い内に階級リセットして証制になるよ
今のリーグ武功制は無理があり過ぎる

919 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:15:11.59 ID:p1lYoB0QM.net
また土方が増えることになるけど薄桜鬼来るかな

920 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:19:57.87 ID:49SrGg2D0.net
新カード出てもスタンプ始まらんだろうししばらくはやり控え安定だな

921 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:21:58.60 ID:r8PkzjdV0.net
CV:種崎敦美な武将カードが出たら起こしてくれ

922 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:22:27.15 ID:fKq+5ENG0.net
>>901
現三国みたいに相当verが進んでカード増えまくるまでは
少ないカードプールを同色内でさらに分断して狭める時代縛り要素なんていらないんだよな
極少数の時代縛り系計略持ちだけならともかく、戦器の縛りは本当アホすぎる

923 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:22:41.48 ID:NqxKw4Le0.net
ダイの大冒険コラボかな

924 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:23:36.75 ID:XzB5riP9d.net
緋の女性は曹操の嫁の誰かじゃない

925 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:23:52.65 ID:dj4BOONod.net
カード追加以上にシステム周りの改修が気になるわ
剣豪の仕様見直しや騎馬単、端投げへの回答があればいいんだが
なければ着いてこれない奴は辞めれば?っていう開発の意思表示だろうしもう無理

926 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:24:28.60 ID:y61kZuLhd.net
>>917
新verの動画見た感じ諸葛亮が井上和彦で安倍晴明が諏訪部順一っぽかったからそこらへんからコラボ来るかもしれないぞ
あと袁紹いたから速水奨も追加声優でいるだろうし

927 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:24:57.82 ID:HlhtJFfLa.net
諸葛亮は松本保典じゃね

928 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:34:34.82 ID:oRi8sx6n0.net
>>921
現行の三国志で腐るほどやってるからなあ

929 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:44:01.54 ID:QsuVjJ580.net
個人的に諸葛亮は飛田展男
安倍晴明は井上和彦に聴こえたかな

930 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:46:03.51 ID:HtJ+sPZ3H.net
明日の発表で士気流派と大政奉還がどんな処遇になるかで紫の強さが測れるな
淳于瓊でお城ぶっ壊すクソゲーが待ってるんだ・・・

931 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:47:11.36 ID:NGtGB4jw0.net
丸尾孔明が頭に浮かんだ

932 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:47:17.83 ID:+HGFn1Fq0.net
いまいち現存勢力が特徴が確立できてない中で
紫だけコンセプト極振りになるんかな

933 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:53:53.02 ID:XzB5riP9d.net
新流派
攻城
1 攻城力1.1倍
2 攻城速度アップ
3 敵と接触しても攻城ゲージが上昇する


1 自城城門前に1個柵が出る
2 柵の耐久力が上がる
3 壊れた柵が復活し耐久力が減った柵の耐久力が上がる

934 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 00:57:44.13 ID:ij7qVTFIa.net
上脱いで下脱いでヅラ外す流派脱衣はよ

935 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 01:03:53.69 ID:HtJ+sPZ3H.net
>>932
名門がコンセプトなんで
安倍晴明が平 将国説があるから紫平家が来るのか名門もんなぁ

936 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 01:04:14.92 ID:sI1SgNN4a.net
城ダメージを与えるなら城ゲージを回復する流派が有っても良いのでは

937 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 01:24:55.74 ID:pFnMHDB5M.net
なんか平安ばかり追加されそうな感じだけど
春秋戦国はどうしたんだよ
范蠡とか出そうぜ

938 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 01:31:30.67 ID:sI1SgNN4a.net
俺は伍子胥か管仲が欲しい

939 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:02:19.50 ID:RyGc0tvtM.net
エッチ武将なしとかやる気あんのか?

940 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:04:30.06 ID:6Vl6kMHad.net
テテンのこのしょーもない主張もいい加減飽きたな

941 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:09:51.55 ID:ZrvJpER+0.net
安倍晴明はこの三千世界の存在に気付いてたような話があったがその辺のフラグも回収してくれるのかね

942 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:10:44.50 ID:HtJ+sPZ3H.net
巴御前出したいし暫く平安推しだろうなぁ
3.5コスもあるで

943 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:28:24.45 ID:uQ3Skmdp0.net
lovのミミララレイアみたいな奴頼むわ

944 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:47:51.84 ID:CXkngTuB0.net
特技はもうちょっと存在感出さないとまた武力しか価値なくなるから頼むぞセガ

945 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:57:47.25 ID:2UiWY/7R0.net
存在感でてた気合、復活はどうなりましたか?

946 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:58:06.66 ID:LyDMuuM60.net
>>944
三国志で存在感出し過ぎた昂揚
英傑で既に存在感出し過ぎた気合復活狙撃
常に存在感出しつつある技巧

特技に存在感無いんじゃなくて、コスト比最高武力にポンポン持たせるから
存在感無くなるレベルまで下げられてるだけだよ

947 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 02:58:21.92 ID:XzB5riP9d.net
池田せんが1.5コス武力6の狙撃にならんかな

948 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 03:05:18.33 ID:yL9n6Rei0.net
さらば成政だな

949 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 03:05:52.83 ID:kfi7rtzzr.net
このまま新勢力カード追加なら、既存デックは強化の余地殆ど無いだろうし、
強い槍か馬の号令が暴れるだけの追加になりそうなんだよなぁ

950 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 04:11:37.44 ID:1Njgv1RCr.net
デックって何

951 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 04:20:28.98 ID:VIiFZJ9y0.net
忠勝や慶次の前だしゲーはもうやめさせてくれ
下だとしょっちゅう当たるから飽きてきた

952 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 04:49:56.80 ID:yCqRcwmmx.net
四位でも当たるぞ

953 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 06:49:23.96 ID:MCj/VYHjp.net
忠勝安定して処れるかどうかが初心者と中級者の壁って事で

954 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 07:11:12.73 ID:EEgxQ1170.net
王異も千代女もBBAなのに春華さんだけロリなわけがないw

955 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 07:12:05.07 ID:6/dCkHked.net
>>951
楽勝なんで毎回そのデッキとマッチしたいわwww

956 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 07:16:50.53 ID:7r83Mb7qa.net
そりゃ銅プレどんのぶたかつデッキなんて伏兵処理まともに出来ないだろうしな

957 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 07:29:51.30 ID:lH8Fibhxd.net
>>955
「飽きた」に対して「毎回勝てるぞ?」はアスペ極まってるな

958 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 07:36:06.19 ID:udP3gnqUp.net
負けてなきゃ忠勝慶次前田氏なんて雑魚デッキ気にも留めないんだよね…

959 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 07:36:47.12 ID:Ncume/EK0.net
>>950踏み逃げっぽいし
>>960スレ立てな

960 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:04:40.07 ID:qwvYcreod.net
スレ立ててくるわ

961 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:08:05.69 ID:qwvYcreod.net
戦雲が心を燃やし、声なき声がこの次スレに宿る!

英傑大戦 Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1671404794/

962 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:08:17.92 ID:/idDXgb1d.net
>>958
本当それwww

963 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:11:28.06 ID:bDWrTVb9a.net
>>961
有能

964 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:12:18.03 ID:H1FL4CZo0.net
>>961
遅い!(乙やで)

965 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:13:43.53 ID:wavoh2jma.net
>>961
私が乙をしなければ、天の刻など訪れない!

966 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:18:51.98 ID:zRyBjrNQa.net
>>961
ぶたどんが相方とは思えない有能さ

967 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 08:41:49.08 ID:7hyqHLCed.net
>>950
アメリカではチンコのスラング

968 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:00:22.82 ID:GF4B7L+50.net
>>967
それコック

969 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:05:19.43 ID:wavoh2jma.net
チ◯コの隠語はデックじゃなくてディックな

970 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:11:14.60 ID:ImvqSAMPd.net
バンドの漫画な

971 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:29:55.09 ID:QsZ5U2Eka.net
Def Tech

972 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:39:32.59 ID:12OSb1LR0.net
やぁデック、デロリアンの調子はどうだい?

973 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:43:38.21 ID:7rZh3rCp0.net
全国大会
騎馬単絶対○すマンみたいなデッキが
騎馬単に2回も僅差まで追い詰められての勝利
また騎馬単叩かれて弱体かと思ったけど
大丈夫そうですかね?

974 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:44:57.09 ID:255BRqFbd.net
しかし今日の生放送楽しみだわ~
システム面での調整も何かあるかなあ?
単にカード増やしただけじゃすぐ頭打ちよ

975 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:45:25.83 ID:p1lYoB0QM.net
同誌のパイセンのスタンプ期間が終わるから
金カムはしれっと強化されそうだな

976 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:50:43.15 ID:vEcn5FiKa.net
>>973
ありゃパイロットの性能が良すぎるだけだろ

977 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 09:53:29.44 ID:QsZ5U2Eka.net
そういやりっさん確定みたいな風潮だけど風間先生のキャラは河上が太田道灌じゃないか説あったから陸遜じゃない可能性もあるよな

978 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:03:24.95 ID:jdmiPmqpr.net
>>976
それが許されないからワラがボコボコにされてるわけで

979 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:10:21.30 ID:uV8Q2ZT7p.net
大会いつものメンバーなんだけど、上位の面子はちょっと意外性あった

980 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:12:53.06 ID:diydjctx0.net
直江相手にすんのは大嫌いだけどINOKIは見てて面白かったな

981 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:19:15.38 ID:tl5zRP8B0.net
直江とかトンガリの局地だけどな
まさか優勝するとは
沖田も岡田も居なかったのも剣豪の存在価値を問われるな

982 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:20:23.10 ID:mm8d+fbY0.net
>>950
おぬしモンコレを嗜んでいたな?

983 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:23:10.17 ID:/w45XfZaa.net
幾松はやっぱりイカれてると思った

984 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:25:22.20 ID:NzWo5Xz8a.net
>>981
桂がいたのでセーフ

985 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:38:04.25 ID:V6Gdh+r7a.net
時代の流れ準拠だと陸遜よりも魯粛とか呂蒙が先だよね
それより張角や董卓はまだなんですかね…

986 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:45:03.27 ID:sF8L9F/ja.net
張角は不人気だから出すの止めで
董卓はいつも開幕乙みたいなのだから止めたんじゃないか?

987 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:47:24.24 ID:/w45XfZaa.net
全盛期陳宮の号令にしよか董卓は

988 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:47:44.10 ID:jP3/Fd2ga.net
別にムービーの3人にいないだけで出ないかはまだ解らんのに気が早すぎる

989 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:48:48.22 ID:ztLmrhs9p.net
ニセフィとか優勝してたら寒すぎ大会だったと思うし結果的にいい着地点だったと思う

990 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:49:41.16 ID:tl5zRP8B0.net
内心分かってんだろ
腹ボテ爺になんの需要があるんだって
きゃわわな女の子が人馬号令持ってる方が使われるって知ってるんだ

991 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:50:07.01 ID:U4fJdABha.net
武力+10 10c 1部隊ごとに城ダメ8%
城塞1での軽減不可+流派がこの城ダメで溜まらない なら許されそう

992 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:51:20.13 ID:XzB5riP9d.net
呂布 前田慶次 源頼国

戸田めぐみさんとんでもないデッキ使いだった

993 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:52:42.70 ID://gopzwfM.net
9コスでいいからエッチ武将たのむ

994 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:54:48.16 ID:lsk235xnp.net
絆にすると自分の画面だけ露出度up‼︎

995 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 10:55:39.23 ID:r1PLFcZ5r.net
>>990
個人的には一徳董卓で暴虐がしたいんよ……

996 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 11:01:23.57 ID:diydjctx0.net
張角はそのうち本願寺顕如と同時追加されて玄の目玉カードになって環境を席巻した後に下方されるから

997 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 11:12:31.56 ID:XzB5riP9d.net
下方調整は新カード使わせたいから結構ガッツリやるんだろうか

998 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp11-224Q [126.33.151.144]):2022/12/19(月) 11:15:19.20 ID:XxbBmZdSp.net
上洛の幻は陣形天啓になる予感

999 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp11-HPoJ [126.35.221.182]):2022/12/19(月) 11:17:20.38 ID:j5HzMHopp.net
上洛って撤退じゃなくて終了時兵力減だっけ

1000 :ゲームセンター名無し :2022/12/19(月) 11:22:05.43 ID:oRi8sx6n0.net
>>998
相楽「いやいや」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200