2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND176

1 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 16:35:35.60 ID:RZmSQqaN0.net
※スレ立ての際は本文1行目に下のコマンドをコピペしてくれ!!!
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」

「ゲキレツグランプリ2弾」好評稼働中!
攻略法、新情報などガンバライジングに関する事はここに書き込んでくれ!
※ガンバライジングは2023年1月稼働予定のゲキレツグランプリ3弾で稼働終了、その後は新筐体ガンバレジェンズが稼働開始予定


※質問をする前にまずwikiを確認しましょう
※ガンバライジング、ガンバライドに関係のない話は自重して該当スレに行きましょう
※そのレスに対して反応する時は同じく注意をつけるかアンカをつけましょう
※基本的にsage進行
※スレ立ては>>950(新弾稼動で流れが速い時は>>900)が行うこと
※踏み逃げされた時は重複防止の為に立てられる人が宣言してから立てること
※スレ立て時期になったら次スレが立つまで書き込みは控えるように
※次スレが立っていないのに>>1000まで埋めるのは禁止!!!
※スレが立たなかったら終了、スレ立て時期に書き込んで埋めた全員の責任だ!!!
※過度の排出報告やトラブルによるカードゲット報告は控えめに
※コテ、作品叩き、ガセ情報、荒らしは表面アビリティやライダーシンボル/ライズコネクター効果でスルー、出来ない奴は同類

前スレ
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1668858528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 17:28:01.16 ID:Jxayhuz4p.net


3 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 17:43:11.78 ID:zTcE1tHO0.net
>>1-2
制限速度50キロの一般道と地方高速は100キロ、都市高速は80キロにするべき

4 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 22:57:09.48 ID:XQk1c3qda.net
本格的に稼働が移行したらスレタイもタイミングみて変わる感じかな




注意事項
※このスレや特撮!板(ライダーネタバレスレ等)には「末尾」と忌み嫌われている荒らしが常駐して独り言を繰り返しています
(名前の由来は最初期にID末尾がiだった事に由来、ネオライダー叩きを延々繰り返していた
 最近の詳細は数スレを遡り「末尾」や「ダハハ」と検索をかけると自ずと状況を理解できると思います)
 荒らしを相手にすると反省の意味を見せず煽り返されて悪化するだけなので、苦肉だけど無難なID(共有NGを有効にすることを忘れずに)をNGにしてスルー推奨
 slip[ササクッテロ]、IPアドレス[126.xxx.xxx.xxx]、ドメイン[panda-world.ne.jp]からのホスト、且つ取ってつけたような関西風の口調の書き込みに要注意

※ネタバレ発言をする時は文章内に「ネタバレ注意」と書きましょう
 ネタバレ嫌な人は「ネタバレ注意」の単語をNGワード登録しましょう

5 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:12:22.99 ID:mnGANeO80.net
末尾の特徴
・東京に出没
・ホビステ秋葉原に来る
・昼休みに掘りに来る
・カード取り出し時は、カード面を触らない
・土日が出勤日
・ガンバライダー嫌い
・昭和、W、ドライブ、ビルド嫌い
・イマジン好き
・原作通りしか認めない

6 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:12:50.57 ID:mnGANeO80.net
あとは
・好きな作品すらも馬鹿にする発言やニワカ知識を晒す事が多い
・関係ない所で作品sageを始める
・平然と印象操作をする  
・自分の信仰する作品以外を見下している
・大したことではない事で作品間で優劣を決めマウントを取る
・自分に都合の悪い事実からは目を背ける
・自分の主観を「ライダーファンの総意」と思い込んでいる
・ピンチになると勝利宣言
・平気で役者批判もする
・チーフバイザー(笑)
・嫌いな作品の役者は好きなだけ叩く
・その逆は何としても擁護する
・開発者批判をするが、原作再現がどうかなどゲーム内容とは全く関係ない話ばっかでエアプ発言が目立つ
最低限でもここに謝罪文を書かせて、ライダー関連のスレに来ない事を約束させて、約束を破った時の為、名前・住所・電話番号を押さえておきましょう

7 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:13:38.54 ID:mnGANeO80.net
末尾の特徴
・特にWは嫌いというよりもはや憎悪しており、Wにかかわったあらゆる人間に対し敵意を持っている(脚本家の三条陸、プロデューサーの塚田、監督の坂本、主人公を演じた桐山漣、菅田将暉)
・三条を惨状、塚田を塚駄と呼ぶ
・白倉信者であり、「白倉はん」などと馴れ馴れしい呼び方をしている
・白倉が作品に関わると知ると「ほんま白倉はんは〇〇やな〜!」ときしょい喜び方をする
・ゴースト95点、W0点などという辺り完全にただの逆張りである
・妖怪ウォッチという大敵がいたのを無視してドライブの玩具が売れなかったのは脚本家のせいだと信じ込んでいる
・三条脚本作品から死者が出たことをネタにし、三条を死神呼ばわりする
・「菅田将暉が事故に遭って客演できなくなればいい」「キラメイレッド経由で塚田プロデューサーにコロナが感染しろ」などと倫理観の欠片もない発言をしている
・ゲームにゼロノスゼロフォームが出ないだけで「妻子もろとも死にさらせ」と暴言を吐く

8 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:14:06.62 ID:mnGANeO80.net
・平ジェネFINALに財団Xが出るという情報を鼻で笑っていたが実際に財団Xの名が映画で登場し発狂する
・剣の2号ライダーがカリスだと主張し続けるもゲイツマジェスティ、コンプリートフォーム21でギャレンが2号だと証明され発狂する
・一番くじの画像をトリミングしてカリスが2号ライダーだという証拠を捏造し印象操作を図る
・とってつけたような関西弁が気持ち悪い
・しかし電王スレでは標準語
・こんなみっともない真似をしていて40代

・IPは基本的に「ササクッテロ」「126.…」
・取って付けたような関西弁が特徴なので
 「◯◯しとってワロタwww」
 「◯◯やのうwww」
 「◯◯やわ」
 「やろなぁ…」
をNG推奨

9 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:14:38.61 ID:mnGANeO80.net
過去の末尾の発言
0102 名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp01-+297 [126.236.66.86]) 2018/07/05 18:27:36
ゼロフォームなしとかふざけとんのかクソボケ開発が!!!!!
妻子もろとも死にさらせやチンカスゴミクズ開発!!!!!
石ノ森萬画館を東北の片田舎とか言っちゃって
全ライダーファンに中指立てて取り返しつかない件も語り継いだ方がいい

10 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:15:01.51 ID:mnGANeO80.net
末尾最低発言
0959 ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc9-fdtJ [126.199.143.226]) 2019/11/15 00:46:26
また惨状作品から死人出てワロタw
0895 ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spf1-5drO [126.152.221.33]) 2020/01/09 20:36:30
「キンタロアックス」ってなんやねん!!!「キンタロスアックス」やろがボケ!!!
なんでココまで作品愛のないニワカにキャラゲー作らせるんよ!!!
ふざけなや死にさらせ無能ゴミカス!!!!!
907 ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa61-WTq+ [182.251.246.48]) 2020/01/09 21:51:53
>>895
通報

11 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:16:02.96 ID:mnGANeO80.net
末尾、ライダーファン失格&人間失格最低発言。
平成ライダーの悪口ばかり言うとるあの老害どもにははよ死んでもらいたいわ
新録出来んようなったら永久に2号やV3のメモリアルは出せんらしいからなwダハハ!
コロナ感染を喜ぶ末尾
関はんと飯島クン揃ってコロナからの回復ホンマにおめでとう!!!
これからも末長いご健康とご活躍をココロからお祈りしてまっせ!
関はんの復帰作はもちろんZB1弾で決まりよな

あとメディッククソワロタ

12 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:16:59.57 ID:mnGANeO80.net
末尾新たな犯行予告
0909 ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp77-P/uO [126.236.216.58]) 2021/10/06 12:34:21
50thとスタンプLRをボロクソに叩いておいてエターナルは見て見ぬフリしとるダブスタボケカス
見つけ次第血祭りに上げたるから楽しみにしとってなw

13 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:19:49.87 ID:mnGANeO80.net
末尾幻聴

0236 ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp41-1ECT [126.234.38.133]) 2022/01/25 17:35:01
リバイバルツクヨミはRM3-075
RM3弾は全76種

オイ!今どこかからデンライナーの到着音が聴こえて来んかったか…!?
明日の今頃待っとるで!!!

14 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:20:19.70 ID:mnGANeO80.net
末尾幻聴再び

0271 ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Speb-SHMu [126.167.63.113]) 2022/03/02 18:37:15

コレはもうRM4の50th候補最右翼と考えて間違いあらへんわな
ああ…ついに全ライダーファンの悲願が叶うときが来たんやなぁ…
石丸はんの「時の列車デンライナー…次の駅はリリリミックス4弾…」
っちゅうナレーションが今確かに聞こえて来たわw

15 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:20:48.45 ID:mnGANeO80.net
0028 ゲームセンター名無し (ワッチョイW ebaa-Jy+a [153.125.98.136]) 2022/04/17 13:50:26
建て乙 オーズのネタバレを速攻で書いて煽り散らかした件も加えた方がいいんじゃないかのう 今後も被弾する人が出ちゃうかもしれないし

16 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:22:12.91 ID:mnGANeO80.net
カリスが2号ライダーだという証拠と称して主役とサブライダーが並んでいる一番くじのタオルの画像を貼り勝利宣言する末尾

実際は主役とサブライダーが映っている部分だけを切り取り、あたかもそうであるかのように見せかける姑息なマスゴミ戦法だったことがバレる末尾

1号2号の組み合わせとは書かれず「良きライバル」とわざわざ太字で明記されている

17 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:26:08.70 ID:mnGANeO80.net
Q.今日やったらキラキラしてる○○が出ました、これって強い?
A.公式かwiki読め

Q.今日○○k使って○○が出たけどすごい?
A.チラ裏自重、あと1k=1000円

Q.どんなカードがおすすめ?
A.お前の好きなライダーを好きに組み合わせて使う、それがガンバライダーの宿命

Q.○○出たけどLRは出る? ○○ってなんのカードの後に出る?
A.ここでその話はするな、配列スレでどうぞ

Q.変な名前を使ってる奴がいるけど誰アレ?
A.アビリティでスルー。無駄に空ageする奴も同じ、専用ブラウザで見えなくするのも効果的

Q.ダメージボーナスいくつってミッションがクリアできない!そもそもダメージボーナスって何?
A.ダメージボーナスは最大ダメージ値の3倍、例えば21000なら必殺で7000ダメージ以上出せば成功
裏面必殺がコスト10のLRと、自分チーム全体の必殺を上げる/相手チーム全体の防御を下げるアビリティを併用すると達成しやすい

Q.なんか画像やソースも無しに新弾情報載せてるやつがいるんだけどあれって信じていいの?
A.そういうのは90%近くガセネタ、様子を見て画像をうpしなさそうなら無視
>>1参照
(※コテ、作品叩き、ガセ情報、荒らしは表面アビリティ、ライダーシンボルやライズコネクター効果でスルー、出来ない奴は同類)

18 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:27:52.35 ID:mnGANeO80.net
なんか外部リンクのあるやつが貼り付けられないな

19 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:30:16.27 ID:mnGANeO80.net
リバイス

20 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:30:35.59 ID:mnGANeO80.net
ギーツ

21 :ゲームセンター名無し :2022/12/13(火) 23:30:51.70 ID:mnGANeO80.net
龍騎

22 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5910-vbep [118.6.68.16]):2022/12/14(水) 17:25:27.08 ID:Sf0YGqFA0.net
>>4-21
一般道の法定速度は80キロ制限にするべき
制限速度60キロの高速道路は100キロ制限にするべき

23 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5910-vbep [118.6.68.16]):2022/12/14(水) 17:34:41.58 ID:Sf0YGqFA0.net
>>4-21
若しくは一般道の法定速度は100キロにするべき
制限速度60キロの都市高速も100キロ制限、地方高速は110キロ制限にするべき

24 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 17:01:54.49 ID:hJgZAqSdp.net
おお、排出あり1プレイ100円のままは朗報だな
排出あり1プレイ200円だとかなり客足減るからな

25 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 17:10:21.30 ID:hlQec2YR0.net
個人的にはプレイ100円、カード100円で換算して1プレイ200円、連コ100円を想定してたけど継続でよかった。バンダイとしては客単価上げるよりも客数増やす方がいいって判断なのね

26 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 17:33:37.84 ID:TWGShKcw0.net
>>24-25
制限速度70キロの一般道は110キロ制限にするべき
制限速度70キロの都市高速は100キロ制限にするべき
制限速度70キロの地方高速は120キロ制限にするべき

27 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 18:51:24.22 ID:rUZNvteT0.net
最後だからってやばいコネクター出してんじゃん

28 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 19:27:18.80 ID:XJwPWo280.net
レジェンズの情報をフラゲした人が
言ってたけど、1プレイ100円よりも
ガンバライジングのサ終を機に引退する人達が
心変わりするような嬉しい情報がある事
序盤でカード化されないような奴らのカードは
手放すな、ってさ

29 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 19:33:36.80 ID:cPNlbqs3p.net
やっぱメモリアルやSCRは残すべきか

30 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 19:46:15.61 ID:rUZNvteT0.net
今更売っても大した金にはならないしな
Twitterで大量のSRとかCP抱えてるのを嘆いてるヤツらは何してたんだか

31 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 20:20:24.61 ID:TWGShKcw0.net
>>27-30
制限速度80キロの都市高速は110キロ制限、地方高速は130キロ制限にするべき

32 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 13a5-N+Kn [59.137.147.203]):2022/12/15(木) 21:35:27.20 ID:g194bhjs0.net
>>28
バンダイ社員の内部告発

33 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 23:00:39.63 ID:8CsxE+Sd0.net
序盤でカード化されないような奴らって言っても現行ライダーやTVシリーズ主人公ライダー以外はいつカードになるか分からんよな

34 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 23:06:42.65 ID:9pdqtzRGp.net
メモリアルで参戦したライダーとか怪人は早々カードにならんやろ。いつか流用枠に使われそうだけど

35 :ゲームセンター名無し :2022/12/15(木) 23:30:13.60 ID:W9GfRQlAa.net
序盤でカード化されないようなやつ…


よし、レンゲルだな

36 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 06:45:42.10 ID:0L+XUtOt0.net
>>32-35
高速道路の法定速度は160キロ制限にするべき、圏央道は制限100キロのところは130キロ制限にするべき

37 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 10:33:04.95 ID:IpW1JqCn0.net
>>29
ソースない発言に惑わされないで高レアでまだ値段付くやつは売った方がいいよ。

38 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 10:37:05.00 ID:IpW1JqCn0.net
>>33
ほんとそれ、範囲広すぎて見当つかないでしょ。
うそくせえ

39 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 10:43:52.55 ID:iu6luoZvp.net
>>37
近所買取完全終了したんだわ…メルカリでなら売れるけどめんどくさくてなぁ

40 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 11:24:24.66 ID:BvJq17w7a.net
玩具とかならメルカリだと全然楽なんだが、カードとか細々しただと途端にめんどくさくなる。

41 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 11:46:24.62 ID:gnCVaOpe0.net
俺はよく使ったカードとか稼働初日に自引きしたLRとかプレバンのLRとかは残してる
メモリアルフィニッシュ系は特に
他のSRとかCP、LRは秋までに売ったな
ライジング稼働当初のとかもうインフレについてけなかったし

42 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:23:48.06 ID:AnRGizQ+0.net
ロケテやるのは良いね
https://i.imgur.com/7rs13ig.jpg

43 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:34:50.69 ID:uky72Oyip.net
!?!?!?
えっ、こんなデザインなんだ…というかステータス弱っ!?

44 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:35:30.64 ID:uky72Oyip.net
あとライダーとかサポートって何!?カイジンとかもあるんか!?

45 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:42:42.80 ID:0N4r9hbfd.net
ゼロワン BS6-006
バイス 50th-008
ライブ RM4-017
と同じイラストだな

46 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:50:06.04 ID:0N4r9hbfd.net
これロケテスト用のカードだから使い回してんのか
ナンバーがtestになってる?

47 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:52:54.94 ID:06DJ4ukhp.net
恐らくカードの真ん中がナンバーだな。GLTESTと書いてあるからガンバレジェンズ テストってことなんだろう。
あとカードデザインがロゴに描かれているものと一致してるからマジっぽいな。作り物にしては凝ってるし。

https://i.imgur.com/MDnA8DH.jpg

48 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 15:55:47.67 ID:TDPfK6l20.net
ライドの頃みたいにアビに名前がつくのか
詳細な内容は裏面に書かれてるのかな、バーストは無し?

49 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 16:05:46.51 ID:TDPfK6l20.net
バースト時を認識する黒ラインは無い?
スロット下の縦線は違うかな

50 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 16:18:53.91 ID:0fOf6+Lp0.net
次の筐体はアイカツの筐体の使い回しなんだな
ディスペンサーは上の部分だけ取り替えたら、今のカードサイズでいけるらしいけど
どうするんだろ
一度少し早めにアイカツの筐体を回収してカードを置く部分だけメーカーで付け替えるのかな?
それともいつものように店員レベルで店頭で付け替えになるのか

51 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 16:24:31.35 ID:kimjj+pkp.net
アイカツが今の3弾でサ終でしょ?GG3弾辺りでアイカツ筐体回収すると思うが

52 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 16:33:44.63 ID:TDPfK6l20.net
ワンピが妖怪ウォッチに化けた時ってどんなだっけ
あの時と今回じゃ違うかな

53 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 16:40:14.36 ID:KwW45oWSp.net
まず今のアイカツ筐体を排出式に改造する必要がある。加えて筐体同じでも中は全くの別のゲームなんだし、一度バンダイが回収するでしょ。アップデートでどうこうなるもんでもないし。

54 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 16:43:49.21 ID:0fOf6+Lp0.net
どっちにしても次はカードを擦る作業は無くなってタッチパネル方式だもんな
あとカードも4枚だっけ?

55 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 17:09:58.69 ID:6kIiNBFMp.net
その画像のツイート主によるとバーストはないらしいな。

56 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 17:56:51.43 ID:axI2IM1za.net
>>43
ライジングも最初はこんくらいだったから‥。

57 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 17:57:03.24 ID:V+sGMAzqp.net
デザイン劣化してんじゃん…
アタッカー ライダー
とかわざわざカタカナにする必要あった?英語でいいじゃん

58 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:07:53.82 ID:mLi9oiz9a.net
お子様にもわかりやすくするためだろ
そもそも対象がお子様なんだし
しかし新たにディフェンダーとかあるし、あとなんかレベルなんてのが書いてあるな
てかAPが無い?

59 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:09:09.45 ID:0L+XUtOt0.net
>>37-58
制限速度110キロの高速道路は160キロ制限にするべき

60 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:12:44.21 ID:0fOf6+Lp0.net
幾ら新仕様に変換がされるにしても、もしAPバトルが無くなったら今回のバインダーLRやGG2弾のLRは
ただの紙くず同然じゃあないか
詐欺だ!!なんて暴動が起こらないといいんだけど

61 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:13:47.34 ID:HWtvXZJlp.net
ロケテ行った人のツイート見てみたらいいけど今回はスロット回転が手動らしいぞ。早く回すとGアイコンが増えるとか

62 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:34:30.99 ID:1vYvjfZJa.net
ロケテやるなら事前に言ってほしかった
やりに行きたいが、埼玉は厳しい

63 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:48:15.88 ID:Biwmgaap0.net
なんか全体的にライドに先祖返りしたかのようなデザインだな
マシンのサポートってとこもSPカード感あるし

64 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 18:59:20.28 ID:xeII3T9cp.net
池袋の仮面ライダー展で大々的にロケテしたりするんじゃないだろうな

65 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 19:03:50.62 ID:GZePA38Oa.net
>>61
大人がやるとシュールな感じに聞こえる

66 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 19:28:07.26 ID:SMdqz0G80.net
レジェンズになったらカードを買う枚数の上限増やしてほしいなぁ

67 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 20:19:40.80 ID:1O64wm+wp.net
色々情報が出てきたけどとりあえずロケテは埼玉のイオンレイクタウンのみ。マシンカードはバトル前にスキャンするスペシャルカード(まんまシャバドゥビ弾)的な扱いで演出はなし。色々話聞いてる感じだと相当ルール変わるし、ガンバライジングカードはルール変更の波に飲まれそう

68 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 21:15:13.41 ID:SvlU8a3Aa.net
そういや地味に超絶コアのチケ増量サービスがしれっと始まってるな
今更だが

69 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 22:13:15.35 ID:pldsHRNc0.net
戦隊DCDとアイカツオンパレードが終わったタイミングでライジングの筐体が増えて2台以上置いてある店も多かったんだけどプラネットは大きくて場所とるから1台だけの所が多くてライジングになっても2人対戦できる所が減るだろうな

70 :ゲームセンター名無し :2022/12/16(金) 23:34:25.46 ID:kifVkmI20.net
必殺技とかどうなってるのかしら
特にサブライダー

71 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 01:44:03.87 ID:Onywu7KW0.net
>>48
ライドの時、カイザのアビリティ名が「俺の事を好きになれ」とか書いててワラタ

72 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 07:47:05.55 ID:/hnHdGDw0.net
>>44
ガンバライドの黄色いカードみたいなやつかな

73 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d110-5d6s [118.6.68.16]):2022/12/17(土) 09:41:55.44 ID:uLU3d1dA0.net
>>60-72
制限速度120キロの高速道路は速度無制限にするべき

74 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 11:40:14.21 ID:R+Wk8WAJ0.net
ロケテ行ってきた
必殺技はガンバライジング流用ですな

75 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 12:36:07.38 ID:LZFbi95m0.net
画面比率若干違うけど、必殺技時には左右に枠でも付くのかな

76 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 12:45:02.43 ID:kiGMm5qv0.net
ロケテ行った人がカード載せてるけどめっちゃ白かけある
試験用だから紙の質落としてるだけなら良いが…

77 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 12:46:28.14 ID:EbF9fjaRp.net
2画面にぶち抜きで縦長に映してんの?

78 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 12:48:25.95 ID:R+Wk8WAJ0.net
>>75
特に調整とかしてないと思う
ライジングインパクトはBS1弾ベースで下画面をカットインにしたりちょいちょい変更してる

79 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 13:22:41.32 ID:R+Wk8WAJ0.net
>>77
イエス
上画面と下画面の間の枠分画は抜ける(この辺はアイカツプラネットと同じ)

80 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 13:31:02.36 ID:uLU3d1dA0.net
>>74-79
制限速度3キロの道路はバイクは60キロ制限にするべき

81 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 17:11:54.31 ID:MlJn34260.net
oreも行ってきた。
これ以降こなれて、必殺シーンが感動的になれば良いけど、、、、。
って感じだね。
『ドラマティックチャンス』とタイトル付けた攻撃態勢になると
必殺技が出るんだけど、バースト的な感じではない。
結構リアルレンダにこだわっている人が多いけど、あの感じだと、
動画の方が良いと思う。

82 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 17:14:52.70 ID:rKNcX5a7p.net
画面比率に合わせてちょい弄るだけで基本はガンバライジングの流用ってこと?それなら1ライダー1つは技貰えそうだな…2号以外

83 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 17:15:59.81 ID:MIHCDr0H0.net
カードデザインカッコ悪くなったな
ライド老〇はこれでも喜ぶのか?

84 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 17:37:13.94 ID:R+Wk8WAJ0.net
カードはSNSアップ禁止だったけどゲーム内容はどうだったっけ?

85 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 17:47:23.57 ID:GZOLX8yMp.net
バースト面無くなったのにわざわざ表にもアビリティの名前書いてイラストの面積減らしてタイプの表記め英語からだっさいフォントのカタカナにして
マジでカードのコレクションとしては終わったわ
紙質もライドの頃の薄い紙だろうし

86 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 18:12:46.51 ID:bz6JU3fjd.net
紙質はライジングと同じ

87 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 18:19:11.07 ID:MlJn34260.net
カードアップ禁止?だったかな?
画面撮影とかアップ禁止だったと思うけど、、、。
紙の質は、普通のガンバライジングのノーマルと大差は無いよね。
そもそも、テストは全部ノーマルカードだった。(あとはサポートカード)
一枚だけで遊べたけど、2〜3枚になると、アビリティが続々発動して
勿論複数枚で遊ぶのが楽しいだろうけど、良いとは思った。
3D的に、戦闘中やら色々な角度からフォーカスされて、目まぐるしかった。
人によっては、酔う人もいるかも(居ないか?w)。

リアルレンダばかりだったから、入り込めなかったけどね。

ちな、息子はやはり、ガンバライジングのほうが面白いとの事。
同じような戦闘のドラゴンボール比較も、やはりドラゴンボールの方が面白いとのこと。

俺は、例のごとく クレームを言いまくってどんどんゲーム内容を変えてゆこうとは思う。
カードが形骸化しても、ゲームがつまらなくても嫌だからね。

88 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 18:32:27.16 ID:R+Wk8WAJ0.net
AP廃止なのでスロットに数値がなくて新鮮
スロットは2つだけどアイコンが揃うか片方ゲキレツで3つ目が出る

89 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 19:31:06.85 ID:oYKo9jVop.net
クロスさん永久封印しか使わないのやめてもらえますかwww

90 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 20:00:21.97 ID:JydzLaxJ0.net
ガンバライドで言うスペシャルカードみたいなもんなのか?マシンのサポートって

91 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 20:04:51.36 ID:it0qPQ+F0.net
>>90
最初にスキャンするから
使用タイミングが選べないSPカードみたいなものだな

92 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 20:41:07.42 ID:hu8ELIpmp.net
シャバドゥビ弾のスペシャルカードと思えばいいぞ

93 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 21:46:49.19 ID:R+Wk8WAJ0.net
1枚目のカードスキャン時にリアルレンダで変身演出あるけど全員分作ってるんだろうかね

94 :ゲームセンター名無し :2022/12/17(土) 23:01:48.52 ID:g4JSpLOG0.net
シャバドウビと同じって言われてもな
もう10年前なのにみんなよく覚えてるな

95 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:33:23.67 ID:cq/1a9Ap0.net
あの筐体って子供が画面バンバンやって大丈夫な強度なのかちょっと心配
リズムゲーでシャラララン♪とタッチしてた女児と違って、バトルゲームやる男児は全力で叩きそう

96 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 00:48:51.39 ID:M/RHfoQ+0.net
必殺技1個といってもガンバライドもその辺はアビリティとかで小技を入れたりしてからな(ラウズカードとか)
時間の問題だと思う
試合中の作戦フェイズ復活してそこでカードによるフォームチェンジも復活すればベスト

97 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 08:29:28.48 ID:cq/1a9Ap0.net
派生フォームとかどうなるんだろう
ライジングだと裏面にちょっと収録できたけど、表だけとなると収録してる余裕無さそう

98 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 09:55:59.37 ID:p/+WupZ00.net
レジェンズに移動したらWやフォーゼみたいに、オリキャスだったライダーが代役に
なる可能性ってあるのかな。

99 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 10:00:33.92 ID:7bKyM3gop.net
主題歌流したかったら200円プレイとかあるかも

100 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 10:44:09.26 ID:o7Qq8U770.net
>>81-99
制限速度5キロ8キロ10キロの道路は60キロ、15キロ制限道路は70キロ制限にするべき

101 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:11:04.22 ID:Z/L6SFl4d.net
>>98
Wは風都探偵キャストになりそうな気はする
切り替えるのには丁度いいタイミングだし

102 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:15:15.82 ID:o7Qq8U770.net
>>98
>>101
制限速度20キロの道路はバイクは60キロにするべき、ETCや高速道路は70キロ制限にするべき

103 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 11:52:37.68 ID:aG+cFhdHp.net
>>99
どんだけ200円プレイってことにさせたいんよ。

104 :ゲームセンター名無し :2022/12/18(日) 12:21:26.41 ID:79iR9ozIa.net
>>95
男児よりパワー系ガイジの方が心配。
ライジングでもたまに親の仇かってくらい力一杯レーン擦ってる奴いるしそのせいでレーンの感度悪い筐体あるし。

105 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d110-5d6s [118.6.68.16]):2022/12/18(日) 20:59:35.20 ID:o7Qq8U770.net
>>103-104
制限速度25キロの道路はバイクは一般道は80キロ、自動車道は100キロ制限にするべき

106 :ゲームセンター名無し :2022/12/20(火) 01:13:22.65 ID:RYCxD3hMd.net
予算が回復するだろうレジェンズ1弾で未参戦がどんだけ消化されるかでリバイスの人気度がわかるだろうな

107 :ゲームセンター名無し :2022/12/20(火) 02:47:24.42 ID:PQW8Nahk0.net
それ以前に1弾で全作品の主役が揃うかも分からんのでは?
ライジングから引き続きカードが使えるとはいえデザインも何もかも新規だからまずは現行と各主役に予算回してもおかしくないし

108 :ゲームセンター名無し :2022/12/20(火) 02:56:13.22 ID:PQW8Nahk0.net
自分の書き込みを改めて読むとなんかおかしいから訂正しておくけど
ライジングのカード使えるけどデザインを新しくしたんだからまず初めに現行と各主役の登場させるのに予算回すだろうし
ライジングみたいに1弾では排出されない主役がいるかもしれないから初めのうちは未登場まで手が回らんのではないか?ってことね

109 :ゲームセンター名無し :2022/12/20(火) 06:45:40.73 ID:QVUxmKWq0.net
>>106-108
3車線の制限速度40キロの一般道は真ん中30キロ、左20キロで走れ
バイクは真ん中20キロ、左3キロで

110 :ゲームセンター名無し :2022/12/20(火) 23:59:54.33 ID:fcrEcVRa0.net
素人質問やけど、チェインタイプのムテキゲーマーはリセエグやんね?

111 :ゲームセンター名無し :2022/12/21(水) 02:39:51.11 ID:9RUBHuRU0.net
フルアヘッドで定価割れしてた10thバインダー、ちょっと見ない内に売り切れちゃった
確か日曜にはまだあったのに(´;ω;`)急激な値下げでもあったの?

112 :ゲームセンター名無し :2022/12/21(水) 06:36:07.12 ID:wi8uVHcP0.net
>>110
チェインタイプのLRエグゼイドはリセットのやつしかないからそれであってる

113 :ゲームセンター名無し :2022/12/21(水) 06:44:11.99 ID:Vg6JEtZe0.net
>>110-112
3車線の制限速度50キロの道路は真ん中40キロ、左30キロで走れ
バイクは真ん中30キロ、左10キロで

114 :ゲームセンター名無し :2022/12/21(水) 22:51:53.90 ID:GCCJXRP/0.net
>>111
今回のバインダーカードめっちゃ安いしな
キバとか40個ぐらいあったのにラス1になってる

115 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3901-ZR1D [126.207.198.41]):2022/12/22(木) 09:49:50.70 ID:5SSwydDe0.net
>>114
今見たら在庫復活してた
アナザーアギトも性能の割に安いよね
終了決定でシングル安くなる上にクリスマス、お年玉商戦もあるから
これに限らず欲しいカードはそろそろ押さえてた方がいいかもなあ
(もうすぐ使えなくなるのを承知の上でだけど)

116 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 13:33:37.94 ID:HiRg8mY30.net
まあソシャゲと違ってカードは手元に思い出として残るからな
マグホに入れて保管とか後生大事にしてるようなのも居るだろ

117 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 15:27:06.19 ID:9Ni2HRo/0.net
>>115
毎度のことだけど、運営さんはバインダーを注文締め切った後くらいにそのアビリティに対抗したようなファルシオンや
響鬼のようなリセット系を出してくるからどうしようもないね
それでもお店側にしてみれば、コロナ禍の移動が可になった状況である意味年末商戦な時期に今回の残り余命3ヶ月通告は
この時期に何てことしてくれたんだって感じだろうな
ま、カードが使用可というだけでも救いだがガンバライダーの蓄積データはどうなんだろうね

118 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 16:11:19.12 ID:rQq5z4zp0.net
バースト面で別のライダーや別フォームに変わるカードはどうなるんだろう?

119 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 17:11:17.54 ID:ZZUoSK4za.net
ガンバライダーは続投無しかリスタートだろうなこれは

ヒートアップビルドアタッカーなのか
またアビ封印の面倒なタイプを持ってきたな

120 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 17:15:12.82 ID:LdFwF9Co0.net
アビリティ封印しなくても50thアマゾンアルファとかヒートアップバトル(新1号)のアビリティ付けたガンバライダーみたいなAP盛りまくれるカードでごり押せば余裕で勝てるぞ

121 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 18:27:49.32 ID:ZZUoSK4za.net
>>120
APごり押しでいいのか
アナアギとゲイツリバイブ連れてきゃいいかな

122 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 18:27:59.55 ID:xwPihWy1d.net
>>117
寿司屋とのコラボとか雑誌にLR付録とか控えてるタイミングでサ終発表したのはどうかと思うな

123 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 18:30:36.37 ID:WhgbMnxTa.net
>>122
この分だと、映画入場者3週目特典とかやりそう笑

124 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3901-fGXT [126.177.184.162]):2022/12/22(木) 19:23:25.90 ID:p3uGU8U50.net
カードデザインダサくなるし、ロケテやった奴の感想も今のところ微妙だしで嫌な予感しかしない

125 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d110-CLTW [118.6.68.16]):2022/12/22(木) 19:26:51.03 ID:EWOecwUx0.net
>>114-124
3車線の制限速度60キロの一般道路は真ん中50キロ、左40キロで走れ
バイクは真ん中40キロ、左20キロで

126 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 20:17:07.56 ID:pijChQqH0.net
ガンバレジェンズの話。

リアルレンダで運営してゆこうとしているが
コスト削減の一環なのかと思うんだがどうだろうね。
結果、ドラゴンボールに近づける感じがするが、ドラゴンボールってそんなに面白いか?
って思う。

放送を見て、そのシーンをマネて、ゲームを作ると
著作権云々かかってくるのかねえ。

タレント声優料やら、音楽使用料、コストが高く付くのかなぁ。

ガンバライジングもそうだけど、ゲームスタートしてから、
ガンバライジングに近づける事もある希ガス。

127 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 20:20:19.02 ID:EWOecwUx0.net
>>126
3車線の制限速度70キロの一般道は真ん中60キロ、左50キロで走れ
バイクは真ん中50キロ、左30キロで

128 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 21:04:10.84 ID:oE8RwEXVd.net
>>116
理屈としてはそうなんだけど、ライジング稼働後にライドのカードを見返すことが果たしてどれほどあったかというとね…
DSのライドを触った回数のほうが多いって人が大半じゃね?w

129 :ゲームセンター名無し :2022/12/22(木) 21:53:58.56 ID:EWOecwUx0.net
>>116
>>128
制限速度40キロの高速道路出入路は一番左は20キロで走れ、バイクは10キロで

130 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 02a5-Li4G [59.137.147.203]):2022/12/22(木) 23:07:55.10 ID:uEBoXZ+H0.net
バイクニキちっす

131 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 00:34:40.84 ID:US/qS1B30.net
他所にも出るの?
この板の他スレあちこち覗いてみたけど見掛けなかったが

132 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 00:56:05.74 ID:nxIw+ZhUp.net
末尾の転生体だと思ってたが違うのか

133 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 07:00:41.88 ID:LgjcckVA0.net
>>130-132
ドラゴンボールとガンダムとレイアースとスレイヤーズとキャプテン翼はゲーム版だけで十分

134 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 10:32:34.30 ID:V4HV049Qp.net
ロケテやったとか雑誌付録LRとかネタはありそうなのに昨日の更新はCMが抽選なしバージョンになったってことだけかよ

135 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 10:53:38.92 ID:nxIw+ZhUp.net
ロケテ自体本来はクローズドだったんでしょ。一応やってることを拡散するのは良かったらしいけど。

136 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 11:07:59.78 ID:q89bcj6Ra.net
>>135
アセベみたいに大々的にロケテやった方がいろんな人の意見聞けて良いと思うんだがなぁ...
拡散されてなかったら人少なかっただろうし

137 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 12:25:43.95 ID:eRrkuxxSp.net
>>136
アセべはどうせ来るのはおっさんだからよかっただろうが地味に感染者増えててかつ子供も多くなりそうなガンバレジェンズでオープンは避けた方が無難って考えだろうな。そもそもイオンレイクタウンは人それなりに多いから土日が本番だったんだろうし。

138 :ゲームセンター名無し :2022/12/23(金) 23:26:05.35 ID:8hnwv25wa.net
あれ
シンスペにサンタアイコン読ませたらサンタになるっけ?

139 :ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-HP/q [49.98.153.173]):2022/12/23(金) 23:32:58.30 ID:aEaEarpyd.net
ホーリブローっていう下位パンチ技を使えるサンタ魂にチェンジするぞ

140 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 00:18:27.38 ID:H1KP36y10EVE.net
シンスペはムゲンとは違って自由にフォーム変えられるよ
参戦当時は専用システムなかったから普通に並列フォームと同じ扱いされてる

141 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 00:57:19.96 ID:BJ+qoeI0rEVE.net
シンスペは普通にフォームチェンジしちゃうぞ。シンダイカイガンチャンス使いたいならゴーストアイコンは使わないのが無難

142 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 06:58:25.49 ID:lrVAPLKTaEVE.net
いや、むしろサンタにしてゴーストサンタと並べたいから変わるのはいいんだ
ありがとう

143 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 11:52:33.43 ID:Iv2STON0dEVE.net
今日は欲しかったLR心に剣輝く勇気たしかに閉じ込めて奇跡切り札は自分だけが当たった

144 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 15:07:58.84 ID:XksBM23QdEVE.net
最悪すぎる…
隣のドラヒに座った奴がパックの巻き寿司を素手で食いながらプレイし始めた

145 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 16:38:45.95 ID:1FOL/Tpf0EVE.net
おやつの時間でもせめて箸はつかって欲しいな…筐体がよごれるわ

146 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 17:14:10.19 ID:w+YoWc/6aEVE.net
そもそも筐体上での飲食は禁止だ
店員召喚で即死コンボ狙えるだろ

147 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 17:21:49.39 ID:XksBM23QdEVE.net
>>146
量販店だからお客さん山盛りでとても呼びに行けなかったな…
1時間くらいして大当たりが出たから店員呼んだが、その時にはもう食い終わってたし

148 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 17:23:39.30 ID:/IwQtF2v0EVE.net
カバンから
ペットボトル出して飲んでしまう
お菓子出して食べてしまう
くらいなら個人的にはまだ許容範囲だが…
ご飯くらい食べてからゲームやりゃいいのに

149 :ゲームセンター名無し :2022/12/24(土) 23:14:26.75 ID:IFs3TyiBrEVE.net
そういや筐体は飲食禁止だったな。そんなことする奴がまずいないから抜けてたわ

150 :ゲームセンター名無し (中止W faa5-bYGK [59.137.147.203]):2022/12/25(日) 11:14:57.14 ID:2O9L+si50XMAS.net
ダイの大冒険のゲームはカード交換、キャンペーンカード配布コーナーがあるみたいだけど全ゲームにやってほしい。たまにドラヒとガンバのカード挟んであるから

151 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 13:45:28.69 ID:QhGTEggOaXMAS.net
映画入場者プレゼント第2弾はガンバライジングカードじゃなかったな

152 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 13:50:06.38 ID:zERTTg0faXMAS.net
対戦イベ
既に持ってるアイテムを入手すると代わりに経験値アイテムが


…出ることもなく、空の宝箱が開放されるだけとかバカにしてる
さすがに終わるからって手抜きすぎだろ
もうやめちまえよこのゲーム作るの

153 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 17:10:42.22 ID:8rtpFTR5pXMAS.net
>>152
何なら公式ホームページの報酬一覧初っ端から間違えてるからな。ガンバレジェンズに人員集中して新人研修程度しか残ってないんだろ。

https://twitter.com/kirayomi_/status/1605790946456526848?s=46&t=LrMLYhXpZUSmVOBkw_8wqg
(deleted an unsolicited ad)

154 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 17:30:45.73 ID:qGzmWy+4aXMAS.net
>>142
俺はオーマにサンタウォッチスキャンしてやったわ。

155 :ゲームセンター名無し (中止 Sad5-c6R7 [106.146.16.115]):2022/12/25(日) 18:02:38.35 ID:zHUyfKMKaXMAS.net
あ、しまった
今気づいたんだが、今日の昼プレイしたときあまりに惰性でプレイしてたもんだからつい排出されたカード取らねえでプレイしてそのままカード取らずに帰ってきちゃってたわ
まあ高レアなんか出てないだろうし、仮に出てたとしても次にお子様がプレイしてたからその子へのクリスマスプレゼントってことにすりゃいいか

これで出てたのがまさかのミッチだったら泣くに泣けんけど

156 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 19:15:42.76 ID:QhGTEggOaXMAS.net
惰性で全国大戦入ってて剣持ちデッキなのに拳のスロットが強化されたわ

157 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 19:34:41.88 ID:te8dyn3ndXMAS.net
そういや恒例の映画販促カードはないのか。
第三段でやるのかね。
新フォームあったのがリバイス側のみてよくわからん状況だったが。

158 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 19:41:55.34 ID:VyipiXwU0XMAS.net
次の弾は新規参戦無しなんじゃないの

159 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 19:44:20.27 ID:1NH0XcTZ0XMAS.net
最終弾はどうなるかな
ライドみたいに全部キラカードとかにはなるのかなぁ
もしそうなったとしたら低レアの品質的にあまりいい予感はしないが

160 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 22:08:15.35 ID:naFi2xTIaXMAS.net
王蛇サバイブはレジェンズまでおあずけだな
まあ正直ちょっとダサいから…

161 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 22:31:10.36 ID:LCFhvuNq0XMAS.net
王蛇サバイブのムチムチ具合が
どこまでゲームで再現されるか気になる

162 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 23:12:49.46 ID:a3AC1+SAaXMAS.net
>>160
番外キャラなんか後回しでいいから歴代全1号2号の参戦を優先させて欲しいね。
VシネならともかくTTFCスピンオフとかニッチやろ。

163 :ゲームセンター名無し :2022/12/25(日) 23:47:20.00 ID:NNbCj4KS0XMAS.net
最終弾でレジェンズにバトンタッチするCPとかやらないかな

164 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 01:34:51.32 ID:+HMfWf0u0.net
それワクワクするね
モチベも上がりそう

165 :ゲームセンター名無し (スププT Sd70-MkkF [49.98.243.93]):2022/12/26(月) 15:21:50.49 ID:c3NjdV2Od.net
ウォズ
「さぁ 祝え 新たなる時代ガンバレジェンズの降臨の時を」

166 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 16:39:16.88 ID:X8Zi6f2ZM.net
昨日いつもとこにやりに行ったらゲットキャンペーンやってなくて他のとこも3個くらい回ったけど全部やってなかったんだけどこんなに早くなくなるもだっけ?
キャンペーンカードの補充ってあるのかな

167 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 16:43:48.69 ID:XTk4Aaudp.net
近くのイオンは1台だけ補充されて残数5に復活してたわ

168 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 17:27:59.71 ID:haDVlYaua.net
てか当たりの補充なんかありなのか?
ちなみにうちは2台中1台終わり1台残1

169 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 19:46:39.22 ID:tyj0aZYP0.net
1台につき5枚(今回は8枚)の当たりカードが各店舗に配られてあとは当たった人から順番ってだけじゃないのか?
そこそこ人集まる地域ならとっくに終わってるでしょ

170 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 21:04:45.57 ID:KCyHBzIi0.net
>>159
ジュウガ参戦(ライド最終弾クウガUF参戦のオマージュ)はやるだろうな

171 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:37:35.71 ID:MypMaggU0.net
誰かてれびくんLRギーツの詳細を教えてくれ

172 :ゲームセンター名無し :2022/12/26(月) 23:57:06.60 ID:tyj0aZYP0.net
>>171
https://i.imgur.com/2H7haYw.jpg

173 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 07:50:34.22 ID:erygK4XK0.net
強いなぁ…サ終だからヤケクソってことなんかね

174 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 227c-7HIL [219.123.112.177]):2022/12/27(火) 08:18:47.07 ID:Xxsiui+60.net
言うほど強くないぞこれ
累積するのはAP+20とテクゲ2段だけだし

175 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW faa5-bYGK [59.137.147.203]):2022/12/27(火) 08:28:43.55 ID:rxSAtw3p0.net
フルアヘッドってもう買取してないの?

176 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 08:43:20.02 ID:Xxsiui+60.net
今ググッたら普通に買取価格表のページ出てくるぞ

177 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:11:30.78 ID:5MuBQSfta.net
対戦で相手のがAP補正上回ってるとこに加えて4ラウンド中2回ゲキレツブレイクされてガッツ抜きの特大補正食らわされたわ
ますます筐体の機嫌はっちゃけてるな

178 :ゲームセンター名無し :2022/12/27(火) 13:26:40.37 ID:/0h9mTAjp.net
>>174
付録としては、ってことね。まぁまんま50th弾鎧武だったジャンヌには負けるけど…

179 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd9-eVti [126.234.41.197]):2022/12/28(水) 07:09:38.52 ID:zivJIFLnp.net
買取終わってるところ増えてきてるらしいけど販売はまだやり続けてくれるんかな?
この際持ってなかったプロモとか出来る限り揃えたいんだけどな
特に通称サッカー鎧武は結局再録無かったから地味にレア技になっちまった

180 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 11:28:53.65 ID:vS+WR1tkd.net
サッカー鎧武は配布のある試合に行って
かつ小学生限定だったから
当時でも入手難度超ゲキムズでしたな

181 :ゲームセンター名無し :2022/12/28(水) 13:03:19.82 ID:qCmKGZBUa.net
サッカー鎧武、かなり前に某ブコフの1枚30円ストレージに入ってて入手できたわ

182 :ゲームセンター名無し :2022/12/29(木) 17:29:30.45 ID:yNKp1BpwFNIKU.net
ファルシオン入手以降、一度も2回連続剣アイコン止まった事ない‥。
アニバクロノス同様、人が使うと強いのに自分が使うとクソ雑魚カードやな。

183 :ゲームセンター名無し :2022/12/29(木) 23:41:43.58 ID:Cv5V3BFX0NIKU.net
フルアヘッドってもう入荷しないの?

184 :ゲームセンター名無し :2022/12/30(金) 14:13:06.07 ID:FsmwoGql0.net
サ終間際なんだから10倍なんてケチくさいことしないで100倍くらいやれと

185 :ゲームセンター名無し :2022/12/30(金) 14:44:22.18 ID:2eigRfGod.net
>>184
ガンバライダーレベルによってレジェンズに特典があるか不明だからそれでもやるかどうかわからん

186 :ゲームセンター名無し :2022/12/30(金) 16:36:32.53 ID:QWzIjTRy0.net
てれびくんギーツ買ってきたぜ
金ピカでかっこいいのとコストが両面で12ってのがウリかな

187 :ゲームセンター名無し :2022/12/30(金) 17:54:16.47 ID:2YB6R75da.net
>>185
オーバーライド数で特典あるって発表されてる

188 :ゲームセンター名無し :2022/12/30(金) 19:48:25.69 ID:FXEqijb4a.net
どーせ10倍になるけどミッションが『チェインタイプ3枚で勝て』とか低体力相手に『バースト3回やれ』『ファイナルラウンドで勝て』『体力ギリギリで勝て』みたいなのだけをやらされるように調整するんだろ
俺は知ってるんだよ

189 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 542c-Amc8 [114.153.17.208]):2022/12/30(金) 21:44:37.65 ID:hAqL0F4g0.net
>>187
つっても廃人とライトではあまりに差がありすぎるから、大幅に区切るんだろうけどな
10倍で姑息に少し頑張ったところで、廃人との差は埋まらん

190 :ゲームセンター名無し :2022/12/31(土) 18:07:53.46 ID:8GFXIxj00.net
>>189
どうせ大した報酬はもらえないとは思うが、
報酬は称号と微量の経験値変換、アイテムくらいだろう
引き継がなくても大して変わらなそう

191 :ゲームセンター名無し :2022/12/31(土) 18:37:31.94 ID:ywvkk1uaa.net
どうせオーバーライドの階位にあわせて『沸騰の勇者』とか『聖剣の勇者』みたいなつまんない称号が貰える程度でしょ

192 :ゲームセンター名無し :2022/12/31(土) 19:45:06.56 ID:OIVXDRnj0.net
つまり、レイズまでオーバーライドしてたらレイズの勇者…?

193 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-aW8h [106.146.3.201]):2023/01/01(日) 06:10:25.67 ID:nJeV58qEa.net
あけおめ
今日から10倍だぞ
今年は近所のゲーセンが年初めで軒並みつぶれてガンバライジングできる場所一軒しかなくなってしまう
現実は厳しいな

194 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0210-o3bz [123.218.66.8]):2023/01/01(日) 06:16:51.14 ID:odthrp1e0.net
去年最後のLRはリバイバルモモタロスだったか今年もLR引けますように

195 :ゲームセンター名無し :2023/01/01(日) 12:40:04.64 ID:Y9ukZYg10.net
>>194
去年最後のLRはナーゴ+当りアマゾン、

196 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-aW8h [106.146.2.171]):2023/01/01(日) 13:13:06.86 ID:/FvmW3zEa.net
去年最後のLRは運命の切り札だった
今年の初プレイはラビットラビットラビットラビットラビットラビット作ってやったわ

197 :ゲームセンター名無し :2023/01/01(日) 21:29:27.25 ID:vP2WcihLF.net
新年一発目からジャオカスとマッチングした。
おとなしく特訓部屋に篭っとけやカス。

198 :ゲームセンター名無し :2023/01/01(日) 22:13:35.68 ID:VQ4adQ3n0.net
全国ランキングでも封印しか使わない根暗がおるな。氏ねばいいのに。

199 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 00:21:51.68 ID:2ltZmdmi0.net
今年最初のLRはまさかのナーゴ、年を跨いで祢音ちゃん被りとか喜んでいいんかね?

200 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 07:02:15.48 ID:JpmC7XqWa.net
愛に恵まれない年になるな

201 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 10:52:18.13 ID:kFhl7JiF0.net
>>197
もうリセットに比べたらマシ感あるけど

202 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 12:19:35.79 ID:1HraMRQ0p.net
50thクロノスにもウンザリするわ

203 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 12:24:42.98 ID:z6Aiyjvwa.net
平日の昼間はニート達が環境デッキ使って蔓延ってて地獄絵図

204 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 12:57:06.67 ID:i63NQmKu0.net
ファルシオンが環境荒らした結果リセゼイドがまた増えてきた印象あるわ
今まで以上にデッキじゃんけんで勝敗決まる

205 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 21:16:09.67 ID:yRo+1Ab4d.net
ジャオウとかオーマとか一方的に殴ってくるデッキばっかだった時よりかはじゃんけんの方がマシじゃね?

206 :ゲームセンター名無し :2023/01/02(月) 23:21:03.95 ID:Kt61HADs0.net
APボーナス特盛デッキでリセエグを粉砕するの楽しいよ。ファルシオンきたらスマホゲーして放置してる。

207 :ゲームセンター名無し :2023/01/03(火) 12:00:06.05 ID:xafmoZ7taNEWYEAR.net
CPのボトルマッチ、バーストライズ、ズバットバットウは妙にダブらないな
逆にバッチリカイガンはアホほど引く

208 :ゲームセンター名無し :2023/01/03(火) 19:58:34.00 ID:X+SvlH+Or.net
シン仮面ライダーも欲しいか⁉俺も絶対ほしかった😄

209 : :2023/01/03(火) 20:31:01.40 ID:X+SvlH+Or.net
やらんワケがねえなシン仮面ライダーも。

210 :ゲームセンター名無し :2023/01/03(火) 23:42:13.31 ID:4p6mXcae0.net
今日は全国対戦10連勝。ジャオカスも粉砕して気分良し。

211 : :2023/01/03(火) 23:52:24.19 ID:rRvCyDGgr.net
皆の衆、アンケート来たら何書く??俺は決まっとる

212 : :2023/01/03(火) 23:53:12.68 ID:rRvCyDGgr.net
シン仮面ライダーも出せってさ。

213 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 01:06:08.17 ID:PMILSn6Er.net
そりゃあ出てくれたらありがたいよなあ?!

214 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 11:39:34.06 ID:RVMBtis+a.net
>>213
でもフュージョンファイトにはシンウルトラマン出てないよなぁ?!

215 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 15:56:15.23 ID:LozQ8Evv0.net
初LRはシンスペクターと50thハザードだった
後者は持ってなかったからラッキー
前者はゲーセンのストレージに入れて誰かに貰ってもらお

216 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-aW8h [106.133.22.186]):2023/01/04(水) 18:22:42.59 ID:4bpZ8j6Ba.net
本年初LRはまだだな
というのも近所が
・とっくに当たりが無くなったGG2弾入りの店
・当たりがまだ残ってるが10日後に閉店するため在庫処理のGG1弾入れてる店
・あと数日で閉店するためそもそも最初からキャンペーンやってない上GG1弾入りの店
の三択なんだよ
掘る旨味が無えんだ…

217 :これからのガンバに必要なこと :2023/01/04(水) 18:45:12.55 ID:UBHD7/Kor.net
まずは誰かさんが言うた、シン仮面ライダーを庵野さんに頼んでカードすること。9年半ぶりに、台を変えるなら絶対ギーツ保持すること。永き間不十分だった、ガンバ関係のグッズを例えばカードシールドとかも

218 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 22:07:15.69 ID:lcj5xVPqa.net
>>217
せめて日本語で喋れ

219 :ゲームセンター名無し :2023/01/04(水) 22:22:09.94 ID:Qgtvgm/V0.net
藤岡本郷厨としてはいらないんだよなあ

220 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 00:03:29.64 ID:SXuxY9Sha.net
いちいちキチの相手すんなよ
末尾が成仏したと思ったらまた変な足りないのがわいてきやがる

221 : :2023/01/05(木) 00:20:54.05 ID:TDK25pDWr.net
>>217
グッズだけは同意したいな

222 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 06:44:19.01 ID:dVMuR+P80.net
次弾の情報は今日からかな

223 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 07:26:21.26 ID:eh/peVhU0.net
ユーチューブでフォーゼの1話を見た感想。ヒロインが小島瑠○子?チアガールが君島○お?
最初の敵がハートロイミュード?
なかなか面白い(*^^*)

224 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 13:51:52.87 ID:L9jarG3tp.net
>>222
1/9までは休みなんじゃないの?

225 :ゲームセンター名無し (スププT Sda2-9j0N [49.98.250.119]):2023/01/05(木) 16:46:24.97 ID:JZlKt42Id.net
アマゾンがダブりそうだったとき袋を破らず売る方法
抽選カードは盲牌で2016と2017の6と7な部分の違いを読み取れば何とかなりそうだ

226 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 18:06:20.07 ID:dAUi4zr20.net
ブラインドの袋だし開けないと売れないでしょ
それともそんなことなかったっけ

227 :ゲームセンター名無し :2023/01/05(木) 22:03:14.11 ID:1wQU0woXr.net
皆はアンケート来たら何書く?!俺ならシン仮面ライダーもほしいって書く。

228 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 00:11:05.71 ID:sjMRbZfra.net
ぼくちゃん
がんばらいじんぐは もうおしまいなの
だから あんけーとも もうないのよ
わかったら おとなしく くそしてねろ
そしてにどとくるなわかったかぼけなす

229 :ガンバシリーズは続くから。 :2023/01/06(金) 00:20:02.98 ID:bWCt0ojUr.net
次期ガンバにアンケート来たら、俺ならグッズ販売もっと広くするよう書くな!!

230 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:10:47.01 ID:aMSEQw5Wp.net
>>225
開けずに見るなら蒸着フィルムってやつだから暗いところで光を後ろから当てると僅かながら見ることができるけどせいぜい端っこしか見えない
個人的にタイプが書いてある右上あたりが分かりやすい
ただ売るとなると証拠も何もないからどっちでもいいって人にしか需要ないでしょ

231 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 09:19:22.80 ID:8lV1e9rb0.net
にわかだからよく知らないんだけど糞ダサいガンバって先頭文字になんで固執してんの?

232 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 10:21:27.58 ID:peoQ+Nki0.net
アナログなやり方だけど紙の上から軽くなぞれば中身区別できるぞ
まあ分かるだけで「アマゾンアルファ50thレア」として売るのは出来ないだろうけどな

233 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa6b-oFkd [106.146.52.129]):2023/01/06(金) 10:46:04.02 ID:yzpCW3Bka.net
当たりの中身、袋の上に紙敷いて鉛筆で擦れば判別できるってFDパイセンのブログに書いてた。

234 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 13:07:10.97 ID:BCZuw5tsd.net
当たりの袋は右手で受け取ったらアマゾン、左手で受け取ったらハザードやぞ

235 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:29:11.22 ID:aMSEQw5Wp.net
ゼロツーやエレメンタルのときに中身はお楽しみとか言って未開封売ってた人いたけど今回みたいに2分の1ならともかく5分の1のパラレル売ろうとする人はいないんだろうなと思いながら見てた
やっぱこんなのでも未開封だと価値あるんだろうか

236 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 14:49:56.39 ID:/DhlkxbS0.net
ヤフオクで未開封で売ってるやつ、アマゾン確認済みなんだろな

237 :数年間、グッズはろくになかった :2023/01/06(金) 16:07:13.73 ID:5ENCyf9Vr.net
>>229
よう言うた、まだ先の話しだが

238 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 17:28:24.81 ID:1pGtJpySa.net
つーかアマビルアマビル…で並んでるんだろこれ?
当たり出てない店で頭から2枚目選んで引いたらビルド出たし

239 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 18:48:59.31 ID:IRJDeW/na.net
>>236
ガンバに限らず、この手のパックは大抵サーチ済みでしょ。

240 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:31:17.07 ID:AF1QppZvp.net
>>238
店員が渡すパターンなら混ざってもおかしくはないけどね。

241 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 20:38:46.37 ID:peoQ+Nki0.net
自分で触れる店もあるんだ珍しいな
店員が持ってくる店が大半だと思うが

242 :ゲームセンター名無し :2023/01/06(金) 21:56:19.07 ID:8lV1e9rb0.net
店員から手前側から渡されたけど1枚目からビルドだったよ

243 :数年間、グッズはろくになかった。 :2023/01/06(金) 23:55:39.12 ID:Wd1erjZFr.net
皆の衆、次スレからはガンバ次世代にしてみような?!

244 :判ってた。 :2023/01/07(土) 00:15:00.61 ID:eznT12vHr.net
華からそのつもりだった、助かるなあ

245 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 01:09:23.31 ID:hA5rH/yya.net
5枚当たってアルファ1枚だけだった。
ハザード、メルカリだと未だに2000以上で売れるから助かる。

246 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:09:46.90 ID:GWxZsc1Ba.net
当たり残ってる店が無い上に2回当たり2回ともビルドだから困ってる
もうアマゾンの自力抽選は諦めるか

247 :ゲームセンター名無し :2023/01/07(土) 13:41:54.30 ID:X7Aw1ekUd.net
全国対戦でビルド使いに遭遇する率がまだ高いからなぁ
メルカリでもビルドはすぐ売れてるし

248 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-rK/c [106.146.30.209]):2023/01/07(土) 17:08:15.94 ID:T1WQL2mPa.net
いつもなら新年最初の放送後に新弾情報出るもんだが、今年はどうかね。
ギーツタイクーンコマンド他新規参戦はあるか開き直って再録使い回し祭りか。

249 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd3-bHwJ [126.233.69.139]):2023/01/07(土) 17:12:26.15 ID:qDiwgjgkp.net
ガンバレジェンズにも使うんだからギーツ勢の新規参戦はあるだろ。

250 :これからのガンバ (オッペケ Srd3-BxgM [126.237.35.181]):2023/01/07(土) 17:31:17.62 ID:8HgCfUF/r.net
やり回しが効かないのも多々有るなあ😫

251 : :2023/01/08(日) 00:12:01.70 ID:6/eYgufKr.net
レジェンズ、アンケート来たら何書く?俺ならシン仮面ライダーな😎

252 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 09:37:43.44 ID:y1FlCtqwp.net
更新来たか
これ鎧武〜ギーツの1弾001LRリボーンが86まであってさらにシクレもあっての全87種とかかよ

253 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 09:47:25.18 ID:thrNIhFg0.net
性能的にはとくに言うことないなこれ
稼働は1/26だっけか

254 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 09:59:06.82 ID:qPbCvQHU0.net
最期だから手抜きしたいもんね 仕方ないね

255 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 10:03:40.07 ID:OFKwlc4ba.net
最終弾だといよいよゴミにしかならないんだからN~SRはいらん

256 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 10:18:48.71 ID:004bfpj80.net
じゃあGG3のLRSP枠には是非ともLRの始祖たるキバを頼むわ。

257 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 13:05:00.92 ID:pVOvlR4Fr.net
次スレからレジェンズ絶対だで。それからサイト貼り直せ

258 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 13:17:03.96 ID:xNBi31bHp.net
ガンバレジェンズのサイトまだティザーサイトじゃん。

ウィザード来たから最後は1弾のLR4枚をrebornにして締めるんやな。

259 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 13:28:12.95 ID:kXQFBdvCa.net
ウィザードみたいなアビくると最後までオーマは現役だな

260 :ゲームセンター名無し (スププT Sd4a-AyIk [49.98.249.209]):2023/01/08(日) 14:37:38.90 ID:SF5JV70sd.net
フィニッシャーで表は付合わせ程度のAP盛り&テクx4にカウンター系は今弾のジョーカーが優等生過ぎて喰っても美味くなさそうだ
裏アビに期待してみるか

261 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 15:10:20.26 ID:uzr9XfGVa.net
アビはアレだがRebornだとスキャン演出あるのか気になるな。

262 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 16:05:11.54 ID:7WVSld2c0.net
2弾CPで祝ったんだから最後も投票参考にしたリボーンの方がよかったよ

263 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 17:04:24.61 ID:Xuq1rQbyp.net
そもそもrebornは各シリーズ1枚の選出だから50thもろとも3弾で消え去ると思ってたよ。

revivalは満を持して悲壮の拳とジャオウかな

264 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 22:16:21.68 ID:46/OfxkQa.net
50thを越えられない鎧武は仕方ないとして、10周年に華も添えられないボンクラ性能の魔法使いとか
最期の最後までこんな有り様なのか
もう他も期待しないでおこう

265 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 22:29:16.47 ID:uYDNKMiA0.net
ガンバレジェンズで盛大に…と思ったけどそうこうしてる内に鎧武10周年が来そうだな…

266 :ゲームセンター名無し :2023/01/08(日) 23:01:59.00 ID:thrNIhFg0.net
鎧武は元のカードのアビリティ残ってんのにウィザードは無くなってるってのもな
裏面が見えてない内に言うことじゃないのはわかってるが…

267 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 01:13:11.75 ID:2uGwq0Mh0.net
い、一応3番出し条件は残ってるし…

268 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 09:41:45.05 ID:94LSYv2H0.net
今弾のボンクラ性能なのは、次期レジェンズがアビリティそのまま使える仕様にする様に
なったからだと勝手に妄想。
レジェンズでのテストゲーマーは、皆遠くからの参加者だったから。
(大人の女性まで、、、)
相当〜お叱りやら、苦情が入っていると思う。
レジェンズは大体〜 ゲーム仕様を子供向けにシフトし過ぎ。
レジェンズは、当の子供でさえ、そこまで面白さを感じてないし。

まあ、勝手な妄想だが、、、、。

269 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0a36-Y1F9 [115.38.79.106]):2023/01/09(月) 11:26:00.95 ID:btv46B9F0.net
ヒーローズ並みにしてほしいよね。
レジェンズ全くの別物すぎ。

270 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:09:01.99 ID:UCPH5dTk0.net
CPでガンバライダー参戦したし来ると思ったわ
SCRみたいなアビリティしてんね

271 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:09:17.49 ID:x7he32Sw0.net
ダークエディションアクートとかゴミやんw
こんなん出すならプトティラにしとけよ

272 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:13:44.42 ID:K5YvGAiS0.net
コラ画像感凄いな

273 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:25:01.82 ID:QvH72N800.net
プレイヤーにとって身近な存在の
ガンバライダーはCP排出だったわけで
アクートはLR以上での登場は納得
アビはダグバ一族っぽくてまぁまぁ強いね

274 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:25:22.24 ID:uKCNJGCna.net
ガンバライダーを50thで出すとかやりそうな予感

275 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:28:31.53 ID:YoSvB5mAa.net
イラストにしたらわりとマシな見た目になるな ゲームだとあんなに糞ダサいのに

276 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:43:00.45 ID:YoSvB5mAa.net
アイコン剣固定かよ

277 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:45:57.21 ID:tWspbr1n0.net
最後なんだし超ガンバライダーカード(セーブ機能ナシ)を配布とかしてくれよ、コストやステータスを従来品に上乗せして
真ん中置きボーナスでスロットAP+15、テクゲ&バスゲアップくらい追した感じで。

278 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:52:38.14 ID:Hg1YEHfj0.net
ガンバライダーを50thにしないならしないでもいいからパーツ全解放してくれ

279 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 12:56:28.34 ID:jUtNVnoE0.net
鎧武1弾 オレンジ→パイン(パイナップルクラッシュ)
鎧武2弾 イチゴ→パイン(パイナップルクラッシュ)

ギーツ3弾 オレンジ→パイン(パイナップルクラッシュ)

10年どころか2ヶ月で再録されてんだよな

280 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 13:05:01.44 ID:6U9jQnNxa.net
リボーン鎧武、スロット弄ってないからキック多めの配分になっちゃってるのね
せめてその辺は弄らねえか?

281 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 13:40:42.49 ID:X9soUnwBr.net
IC始め、グッズが数年間なぜ不十分だったのか

282 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 14:08:31.93 ID:jUtNVnoE0.net
>>280
あ、でも鎧武弾のアタッカーだから合計値がいつもの420じゃなく440になってるな
事実上の「剣アイコンのAP+10」を備えてることになるのか

283 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 14:47:22.30 ID:0KIhOEhda.net
アクートwww

284 :次から、ガンバレジェンズな :2023/01/09(月) 14:56:02.10 ID:OkiBvvd9r.net
懐かしい名だ~

285 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 14:57:44.39 ID:Hg1YEHfj0.net
ゲーム演出紹介では相変わらずの糞ダサさだけどあれをかっこいいと言ってる奴は正気なんだろうか

286 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:02:28.58 ID:LFTYSOpCd.net
ナスカの技使うんだ
意外なもん持ってきたね

287 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:06:04.45 ID:KGzwHoPDa.net
2015はイラストにしてもキツいな…

288 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 15:38:00.31 ID:nrFHHBo/p.net
なんで表も裏も他のキャラで見れる使い回しなのよ
フェニックスの剣持ったイラストなんだし敵キャラの時にしか見れなかったムービー技見させてほしかったんだけど
あれ何種類かあったよね?

289 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 16:02:52.64 ID:v4/KNYrta.net
アクートを抽選に回せよ何で筐体排出なんだよ。
最後までツッコミどころ満載だな。

290 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 16:35:08.69 ID:jUtNVnoE0.net
最後だし抽選に引っ掻き回されるのは嫌だな
てかこれがそのまま使えるとしたらレジェンズにもアクートがいることになるが…

291 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 16:36:25.60 ID:QZIGUY3kp.net
モデル使い回しだろうからそこに大した労力はないでしょ。

292 :ガンバレジェンズ :2023/01/09(月) 16:59:45.06 ID:OkiBvvd9r.net
画質、ハイビジョン

293 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:01:54.31 ID:m5x1mBd0a.net
バーストでダサくなるデザイン
やったこともないナスカの必殺技を突如実装
不人気まっしぐらの予感だなアクート
アビリティもAPバトルに勝ったらダウンされたAPリセット、とかそれ『APバトルに勝ったらAPアップ』と同類じゃん

294 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:18:16.77 ID:UCPH5dTk0.net
もともと敵怪人の技を使うのがアクートの特徴だしいきなりナスカの技使っても違和感ないでしょ
わがまま言うなら全SCRの技をランダムで出して欲しかったが

295 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:34:00.41 ID:I3WA89POa.net
アクートの存在そのものが違和感だよ

296 :ゲームセンター名無し :2023/01/09(月) 18:52:34.72 ID:5qWA4Vh/a.net
結局敵怪人の技を使う以外なにも情報ないもんなアクート

297 : :2023/01/10(火) 00:30:36.04 ID:pJpbjBCZr.net
絶対やるんだで。😡

298 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 00:37:32.89 ID:IrIneC2H0.net
>>294
それだとアクート5人で敵に飛び掛かって回し蹴りで一掃される可能性も

299 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 07:32:32.59 ID:R7tFQgbZ0.net
>>298
そして6000ダメージが出る

300 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:02:15.21 ID:1cJHUOfna.net
ライドはアルティメットだからこそ
最終弾で参戦が映えたけど真はちょっと

301 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:06:58.59 ID:n5Ndifou0.net
72真
73ZO
74J
75?
76アクート
75はアマゾンオメガ辺りか?

302 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:08:06.41 ID:NMK73Fyip.net
最終弾にシンとZOまとめて参戦させるならもっと早く出しとけ

303 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:09:19.36 ID:8BufxVSRp.net
まぁZOもくるやろうし
そもそもアルティメットと同格のキャラとか残ってないしな
アルティメットモチーフっぽいジュウガとかなら盛り上がるかもしれんけど

304 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:10:15.33 ID:Ikyc6/qba.net
最終弾で新規参戦とはな
で、これだけやっても新2号にはなーんもやらんのだろ?

305 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:11:24.99 ID:CjvOPBkrd.net
ナンバーの並びで昭和枠が3つ以上確定するって凄まじいな

306 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:12:21.67 ID:900JXriNa.net
>>304
捏造技しかないの文句言ってるのに対してずっと逆ギレしてそう

307 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:13:35.39 ID:xZ/iWW5z0.net
75番ガンバライダー説ある?

308 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:15:39.57 ID:1cJHUOfna.net
ZO…共通点多いしジオウに合わせて
真…30thだった去年
がいいタイミングだったと思う

309 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:21:57.80 ID:900JXriNa.net
>>307
ガンバライダーをアクート程度の下手なアビ固定で出すと劣化でしかないのがなあ

310 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:23:24.12 ID:G/OkvwHaa.net
シンかっけぇ〜。
しかし、アイツがいないだけでこのスレこんなに静かなんだね。

311 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:27:14.29 ID:jXMgf2q90.net
もうカード買わないつもりでいたのにシンさんいるの困るな。めっちゃ欲しい

312 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:27:37.05 ID:jXMgf2q90.net
主題歌は流れるんかな

313 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:28:39.78 ID:1cJHUOfna.net
スキャン演出実質なしって事か
黒棒人間が苦しみながら変身見たかったのに
曲もJパターンでなしだろうな

314 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:29:07.41 ID:Lu7cgLZX0.net
真もっと早く出してほしかったけど出してくれただけ良しとしとくか

315 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:31:43.43 ID:CjvOPBkrd.net
通常LRのネオライダーも見たかったけどな
シン、ZO新規でJをリボーンにすれば性能も揃うしBM1弾のカードデザインも無駄にならずに済むだろうし

>>301
そういやギーツどこに入るんだこれ?

316 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:36:38.79 ID:W3fnc3mgp.net
ギーツは50thのうちに出てないからないんだろ。ネオライダーもアマゾンオメガもガンバライダーも50thの時にいたから選ばれても納得だけど。

317 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:44:42.80 ID:Ikyc6/qba.net
とりあえず真さんは
・主題歌がどうなるか
・ぶっこ抜くのか
が気になるところ

318 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:47:23.09 ID:1cJHUOfna.net
ぶっこ抜きはライドで誤魔化しながらもやったんだから大丈夫でしょ

まあそれから10年以上経ってるし
あの程度すら無理になってるかもだけど

319 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 12:57:41.68 ID:zvrXPjSWp.net
ネオライダーズ参戦は素直に嬉しいな
もっと早くやれとも思ったけど
主題歌はレジェンズになることに関して音楽の版権がどうなってるのか次第かな
再契約とかしなきゃいけないならわざわざ2ヶ月で終わるゲームに実装することはないだろうし

320 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:11:17.74 ID:uaBexNdz0.net
50thレアの新規参戦があるなら
五十嵐とスーパーヒーロー戦記を
出してくれません?って思ってしまった
叶わぬ願いって分かってるのに

321 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:16:19.05 ID:DIvPoBNpd.net
シンさん50thレア限定実装かよー
超欲しいけど殆どの店が取り扱いやめてるから自引きするしかないのかなぁ

322 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:23:00.81 ID:Ikyc6/qba.net
ヤバい
かっこよすぎる

323 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:24:24.12 ID:S1YZVQbUd.net
平成&令和っ子に仮面ライダーシンのことを真・仮面ライダーって昭和のライダーだよって説明したら
嘘つき呼ばわりされてメンド臭い奴だなぁと思って関わるのやめて説明しなかった

324 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:40:09.98 ID:ccAs50wsp.net
>>316
あれから10年経ったし、ぶっこ抜きじゃなかったらあの程度も駄目になったっぽいね…

325 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 13:40:21.55 ID:ccAs50wsp.net
安価ミス
>>318

326 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-rK/c [106.146.32.59]):2023/01/10(火) 13:56:13.95 ID:Az9Y8jK7a.net
GG3弾、早々に捌いて過去弾の在庫捌けさせなきゃいけないだろうから出荷少なそう。

327 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-9fpI [106.133.137.19]):2023/01/10(火) 14:12:31.08 ID:wiDpa+gFa.net
最終弾で慌てて両方出して
全主役ライダー参戦でライジングは幕を閉じますアピールかよ

328 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd3-7D5t [126.233.90.65]):2023/01/10(火) 14:19:45.82 ID:GSo4cRwxp.net
ガンバライドはまだ余裕あったなって

329 :ゲームセンター名無し (スププT Sd4a-AyIk [49.98.251.232]):2023/01/10(火) 14:24:08.61 ID:S1YZVQbUd.net
これでJが来れば完全に昭和ライダー祭りだな
あとLRよりも上位での単独参戦がないのは一文字隼人と結城譲二の二人だけになったね

330 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-9fpI [106.133.136.97]):2023/01/10(火) 14:42:00.33 ID:unT+NAfKa.net
昭和の非主役ポジ(2号も主役な事自体は分かってる)なせいで可哀想よな

331 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7bda-wqvi [220.220.226.134]):2023/01/10(火) 14:49:20.09 ID:SmkNtgNx0.net
>>330
ディケイドライバーのカードやレジェンドアイテムみたら主役扱いされてたのに、50周年からいきなりハブられるようになってな...
まぁ、確かに厳密には主役では無いけどさぁ
いきなり扱い変えなくてもいいんじゃない?

332 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-IMa/ [106.133.214.202]):2023/01/10(火) 14:50:04.96 ID:900JXriNa.net
ZOせっかく出たのにゴミアビすぎる レジェンズ用と思うしかないのか

333 :ゲームセンター名無し (スップ Sd4a-U0xt [49.97.107.130]):2023/01/10(火) 14:52:54.15 ID:DIvPoBNpd.net
これでシクレがバーストしたら赤になるドラスだったら神弾

334 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW aabd-g1mY [125.198.247.64]):2023/01/10(火) 14:57:18.56 ID:GhVfVJn80.net
ベルトじゃなくて顔のアップなのなんか草

335 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-IMa/ [106.133.214.202]):2023/01/10(火) 15:01:11.70 ID:900JXriNa.net
2号は表にライダーキック追加して裏は50th1号の使い回しって強引な手も使えるのにライジングではやらなかったのが不思議

336 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spd3-9rB7 [126.255.203.65]):2023/01/10(火) 15:09:53.57 ID:KdR9Gbsop.net
2号とライダーマンも50th出してやれよ
仮面ライダー50thの複眼アイコンには2人とも入ってるんだし

337 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW b72c-6ihX [114.153.17.208]):2023/01/10(火) 15:10:04.63 ID:3vWVOP6+0.net
どっちも弱すぎだろ
最終弾参戦でこれかよ

338 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2f7c-MbIv [122.218.254.202]):2023/01/10(火) 15:15:15.26 ID:uaBexNdz0.net
シンの第2号の単独劇中技が先に実装されて
初代ファン大発狂の可能性すらあるの恐ろしいな

339 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 15:27:14.16 ID:vSr2jur8p.net
>>337
ガンバレジェンズでアビリティ無しになるから弱くした説

340 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 15:34:24.57 ID:S1YZVQbUd.net
せめて仮面ライダー THE FIRSTから2号ライダーの一文字隼人が参戦してくれたら
昭和・平成・令和の2号参戦が現実のものになる切っ掛けにはなるかもしれないね

341 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 15:36:25.59 ID:ryH/HCbka.net
製作側からすりゃ『全員出さねえとオタクがうるせえから出してやるか。強さ?どーせサ終まで数ヶ月だけのゲームだしテキトーでいいんだよんなもんオタクに媚びるな今さら』ってとこなんだろ
この分だとメモリアルタッグで斬鬼轟鬼も雑に出してきそう

342 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:03:15.71 ID:flG+F9DVp.net
響鬼は50thLRが最後の華になりそう

343 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:04:58.36 ID:/mTdF+wAd.net
体力7000とかぶっ飛んでんなあ

344 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:17:03.07 ID:ryH/HCbka.net
他の2人が悲惨なほどアビが使えるなJ
そういや>>326にもあるけど各店舗入荷減らす恐れはあるな
トライエイジがまさにそうだった
うちの近所だけかも知れんが初回だけで最終弾のカード入荷打ち切って以降旧弾カード(ひどい時には2年くらい前の弾入れてた)で稼働させてたけど当然人が付かなくなって過疎に拍車かけるだけでしかなかった
まあこればかりは仕方ないのだろうけどな

345 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:21:54.99 ID:flG+F9DVp.net
何故かうちの近所は一時期RM6弾だったのにGG2弾の在庫復活してたから最低1回は追加で仕入れてほしいが…他でもないバンダイが出荷絞りそう

346 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:25:33.46 ID:GhVfVJn80.net
J体力7000とかやば
ていうか普通に結構強いな

347 :Vシネマ用も :2023/01/10(火) 16:27:38.14 ID:JiEkZ9t2r.net
>>312
シン仮面ライダーも殺るに決まっとる

348 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 16:42:44.60 ID:ryH/HCbka.net
J、技の紹介無いし表がジャンボライダーキックってことは使い回しかな
アビがいい分そこはガッカリなのか

349 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:11:05.04 ID:523owM1/p.net
裏は今までのジャンボライダーキックでもいいからせめて表はたとえムービーでもJキック実装ほしかった
てかRM前半の頃は些細な変化でも新規作ってくれたのにこれほどまで要望のハードル下げても叶えてもらえないのか…

350 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:28:18.00 ID:8BufxVSRp.net
>>341
まぁ出してくれるだけマシだし
出してくれればだけど

351 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:35:18.84 ID:JiEkZ9t2r.net
真とかもな

352 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 17:40:09.19 ID:T5kWdJ4oa.net
50thが3枚ということはダークがもう1枚あるのか
あるいは51thとか名乗って同系のギーツが出るのか

353 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:05:16.12 ID:JiEkZ9t2r.net
まちがい。真は確定、ってか歴代ライダーもとりあえず一通りってか

354 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:27:14.15 ID:10l98Bb00.net
でもなんでここのスレは、

シン〜Jまで 昭和ライダー扱いするんだ?

アイツラ平成ライダーだろ?
なんか理由でもあるのか?

355 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:32:49.29 ID:900JXriNa.net
括りで昭和扱いになっててもライダーシンドロームに参加されると違和感あった

356 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 18:36:55.39 ID:xZ/iWW5z0.net
ここのスレに限らず仮面ライダーにおける「平成ライダー」って「クウガ~ジオウ」のことでしょ
RX ネオライダー アマゾンズ THE FIRST THE NEXTは平成ライダー扱いされない場合の方が多い

357 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:01:11.02 ID:CjvOPBkrd.net
50thボーナスもスロット、テクゲ、体力だろうな

全3種類なら75はダーク?まさかショッカーライダーとか?

358 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:01:17.37 ID:VMuqpNlL0.net
ギーツとアマゾンオメガは50th出ないのかな

359 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:18:40.09 ID:jXMgf2q90.net
>>354
石ノ森先生が晩年に関わってたり映画でも昭和ライダー扱いだからだよ。ここのスレに限らずどの媒体でも昭和扱いだけど

360 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:51:06.42 ID:QXqnlGWy0.net
ノーマル、クソグラでもいいからショッカーライダーとかネガ電王も出してくれや

361 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 19:58:01.17 ID:tTTMFM9J0.net
>>360
ネオライダーがレジェンズへの移植作業のついでに出した感強いからその辺もまとめて出しといて欲しいね どうせライジングでは糞アビになるだろうけどレジェンズで最初から使えるなら嬉しいし

362 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 20:33:20.35 ID:R7tFQgbZ0.net
>>354
平成VS昭和見たら分かるよ

363 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srd3-BxgM [126.157.73.228]):2023/01/10(火) 20:37:34.30 ID:bXGe/r41r.net
ガンバ各々の、記録媒体どうするんやろな

364 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f7d-FOYR [128.53.83.37]):2023/01/10(火) 20:45:16.94 ID:aBv+hKLJ0.net
一文字先輩と結城先輩の救済の為にリボーン栄光7人頼むわ

365 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:05:16.00 ID:tTTMFM9J0.net
50th1号V3で既に救済済みと思われてそう

366 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:16:12.99 ID:uQ0XHrqH0.net
そういえばTheシリーズについてのアンケートは
結局レジェンズへの参考にしただけでライジングには関係なかったな

367 :今後のガンバ :2023/01/10(火) 21:32:19.68 ID:B3yysXPGr.net
アンケート来たら何書く??!

368 :ゲームセンター名無し :2023/01/10(火) 21:53:32.50 ID:L59WnhNfa.net
>>361
めっちゃグラフィック綺麗になってたからレジェンズ基準のグラフィックなんだろうな
ライジング特権でレジェンズ参戦してなくても、最初から使えるとかならうれしいが

369 : :2023/01/11(水) 00:33:33.15 ID:4XsFiO5zr.net
>>367
ガンバライダーもブレイカー増やせってさ

370 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 08:32:55.88 ID:ES7VZmjVp.net
アクートやネオライダーカード化と一応は最終弾らしいことやってるだけに多分あるであろうSCRが誰になるのやら
せっかくオールライダー出したんだしキングダークやら岩石大首領出てくれば面白いんだけどサイズが違いすぎるしなぁ

371 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 08:34:38.43 ID:8SP1b9pA0.net
そういやレジェンズってバースト無いって言うけど、どっかのタイミングで歌は掛かるのかな

372 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 09:00:14.65 ID:VquwwX2Ip.net
シンクロゲージを貯めて必殺技を放つのと2人ずつで別れるのを考えたら真ん中に置いたカードの主題歌がシンクロゲージ溜まったラウンドに流れるんじゃない?

373 :ZOも確定。 :2023/01/11(水) 11:34:48.06 ID:3qL5B/iPr.net
あと5年早よからやりゃ文句言わんかったろ⁉❤

374 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-IMa/ [106.133.213.174]):2023/01/11(水) 12:03:07.62 ID:xUh3dPOea.net
最期なのにN、Rありか いまいち魅力ない弾だけどきっちり稼ぐんだな

375 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ f35f-58tS [14.12.71.96]):2023/01/11(水) 12:03:07.74 ID:DSS2AxlP0.net
おいTwitterそれ今やる事じゃないだろ!!!!

376 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd3-7D5t [126.233.79.45]):2023/01/11(水) 12:11:52.66 ID:l31i5C2Kp.net
>>374
ガンバライドでもNRはあったからな…まぁオールLRとか期待してたけど繋ぎ絵はコレクション的な価値があるのでヨシ

377 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-rK/c [106.133.32.247]):2023/01/11(水) 12:21:49.69 ID:prsRxs7Sa.net
アギトと龍騎の間1つ空いてるからリボーンギルスorエクシードギルスワンチャンある?

378 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-6DkG [106.132.142.239]):2023/01/11(水) 12:23:32.64 ID:Mgh8tANZa.net
アギトと龍騎の間アビリティだけ変えたギルスでもくるのかな

379 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd3-7D5t [126.233.79.45]):2023/01/11(水) 12:25:09.11 ID:l31i5C2Kp.net
rebornは1弾の4枚だろうし、メモリアルかなと思うんだが…

380 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd3-7D5t [126.233.79.45]):2023/01/11(水) 12:25:32.91 ID:l31i5C2Kp.net
あとそもそもrebornは最後の方のナンバーになるしな

381 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spd3-9rB7 [126.255.203.34]):2023/01/11(水) 12:32:50.20 ID:vZHNq51lp.net
真とZOはNでもLRと同じ技見れるのかよ

382 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-rK/c [106.133.32.3]):2023/01/11(水) 12:32:52.66 ID:S0fpShFga.net
低レアJと50thシンの間、SP2枚入るとしてCPは11枚か。

383 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 12:39:26.71 ID:XE6B+LzH0.net
LRが多い弾になるけど配列は今まで通りなんだろうか

384 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 12:51:12.19 ID:Ptqgawsja.net
今まで通りの封入率だろ
なんなら今までよりキツい排出率のやつ出してくる可能性まである
この連中のことだし

385 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 13:14:12.68 ID:8m/59BZ0d.net
まさか今日これだけ?

386 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 13:26:43.15 ID:zwEduUeGa.net
ライドみたく全部CP以上?だっけ?
とかやれよな

387 :次スレから。 :2023/01/11(水) 15:21:19.55 ID:h457Q6G3r.net
今は無いけど、サイト上にリンク先貼ってほしいよなあ

388 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 16:10:42.30 ID:K48tYMPod.net
もう一人昭和ライダーで大事なキャラを忘れてた
岬ゆり子・・生声が既に天国だから仕方無いが広瀬アリスは高過ぎて呼べないよな

389 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 16:18:00.61 ID:XE6B+LzH0.net
ギャラ関係なく旬過ぎると糞代役当てるゲームだから運営が出したくなったら出すでしょ

390 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 17:32:09.43 ID:fw0B4FPLa.net
>>388
タックルはスカート的に無理
確実にモロ見えアクションになっちゃうから

391 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 18:38:46.43 ID:heX8V+RUp.net
いうてガンバライジングはサソード参戦まで頑なに本人に拘ってたけどな

392 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 18:52:21.63 ID:dc69aNZDa.net
ギルス「せやな」

393 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1b05-HWoF [124.150.180.180]):2023/01/11(水) 19:30:19.90 ID:xdDRUuYX0.net
ボイスに関しては本当に出来る限り頑張ってくれてたと思ってるわ

394 :ゲームセンター名無し (オッペケ Srd3-BxgM [126.208.186.75]):2023/01/11(水) 19:36:21.12 ID:dPER1HOJr.net
>>390
成人向きやね

395 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 19:49:21.39 ID:XE6B+LzH0.net
>>393
昭和ライダーちっとも頑張ってくれてなかった

396 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 20:47:37.21 ID:dc69aNZDa.net
>>395
まあ昭和勢はなぁ
運営が謎に大嫌いだったり、大病してマジモンの改造人間になっちゃったり、一線を退いてたり、既に鬼籍だったり、刑事物とかで忙しかったり、寸借詐欺しちゃってたりだから

だからこそあの時Xにオファー出してれば

397 :ゲームセンター名無し :2023/01/11(水) 20:49:10.45 ID:CkZYSc8Tp.net
佐々木さんもCSMの時に呼べたのにな…

398 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 00:37:18.34 ID:JxhoSudh0.net
村上さんとか下手したら平成の売れてる子達より呼ぶのむずそう
ああいうタイプの大御所ってギャラくそ高そうだし

399 : :2023/01/12(木) 00:44:06.95 ID:KdnktTEcr.net
藤岡、さんの息子とかならイケるはず

400 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 00:44:55.93 ID:xYrNuhyp0.net
てか序盤は1号とてつをばっかりだったからなぁ
そんな時代にJ一人参戦させてあと二人をここまでほったらかすという

401 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 03:46:44.32 ID:7NkekkdEa.net
>>354
一般的に石ノ森先生が関わってたライダーを昭和ライダーってまとめて言ってるだけだからな
元号なんて飾りだよ

402 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 03:51:10.08 ID:7NkekkdEa.net
>>358
ギーツは51周年だからなあ
50周年には入らんやろ

403 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 08:44:52.67 ID:vytQWldqa.net
N・Rが繋がるデザイン、ってテカテカするものとそうでないものが繋ぎ絵になるのって嫌だわ
繋げると所々だけテカってるの不揃いだし

そして38作品、だからこの輪の中にも2号とライダーマンは入れないのか
せめてランダムスキャンで2人並んだ絵で出すとかしてくれよ

404 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 09:37:14.40 ID:N1OPZcEKa.net
>>393
こればかりはブットバの功績だな。
この頃から本人ボイスにこだわりだした感ある。

405 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:07:12.46 ID:TSsb5vGE0.net
CP報酬伏せらてると即ゴミ箱行き出来ないじゃん

406 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:30:17.30 ID:6rCnQ08fa.net
>>405
レジェンズから始める勢に売りつける。

407 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:36:19.84 ID:NOT5NUCJa.net
ライド最終弾の頃やってた人ってレンコとかしたの?
もうカード使えなくなるって分かってても
でもレジェンズで使うライジングのカードなんてかなり弱めになるんだろうな
そうしないとレジェンズのカード売れないし

408 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:55:42.24 ID:Ejn+RBlxp.net
ルールがガンバライジングと別物過ぎるからアビリティ無しになるでしょ。プリキュアプリンセスパーティはプリキュアオールスターズの最終弾のカードだけ使えたけど現行のノーマル未満の性能にされたし。

409 :これからのガンバ :2023/01/12(木) 12:56:39.03 ID:cMVouImer.net
スレッドに、テンプレ復活してくれな

410 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 12:57:05.56 ID:NLs/eG0Ad.net
>>390
戦隊ショーの舞台でのさとう珠緒の大開脚蹴りは今も伝説らしいね
>>394
子供心に残るモンハンフロンティアの女子キャラは大サービスだった
ガンバもあれ位ガンバってくれるとオジサン達が戻ってきて競技人口が増えてくれそうじゃあない?

411 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 13:08:30.32 ID:TSsb5vGE0.net
このCPはギーツとレジェンズのPVに出てるライダーになるんだろうか

412 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 14:17:34.15 ID:dV4KcTmF0.net
>>411
ロケテではカード化されてるディケイド、ディエンド、リバイ、バイス、ライブ、ゼロワンに加え、鎧武、斬月、セイバーは居たから
リバイ、セイバー、ゼロワンは入ってくると思う

413 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 14:39:27.63 ID:zV/iVDpja.net
なんだよ今日CP2枚で終わらすつもりか?

414 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 15:47:28.04 ID:dV4KcTmF0.net
>>413
昨日なんてN Rの仕様だけで終わらせたしな笑
木曜日なのに更新薄いのは勘弁してほしいが

415 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 17:01:15.51 ID:42vDLpPT0.net
こんなCPくらいポンポン公開しちゃえばいいのに

416 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 17:25:14.92 ID:TSsb5vGE0.net
単独SRすら渡さなかった2号をメインライダー全員集合には入れるとかどういう神経してんだろ やっぱり頭おかしい運営

417 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 17:28:26.61 ID:Lh6OKGqSa.net
まだ魚肉ソーセージ出すのか
今回も箔押しは絶妙に強すぎず弱くもなくだな

418 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 17:49:21.84 ID:qIFCPv9Na.net
>>403
ライダーマンはともかく何で2号が主役扱いじゃないんだろう?
作品数と主役数を合わせたいからとか?

419 :ずっと前から。 (オッペケ Srd3-BxgM [126.208.186.163]):2023/01/12(木) 18:20:04.93 ID:X38rpY5Sr.net
家庭版もっと早よからほしいって言われとるで

420 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-IMa/ [106.133.214.109]):2023/01/12(木) 19:18:05.14 ID:QUUbj+zca.net
>>418
好意的に捉えると旧じゃないからじゃない?新になってからはサブライダーでしかなかったし

421 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4301-9rB7 [126.177.184.162]):2023/01/12(木) 19:31:24.08 ID:okso69Zb0.net
仮面ライダーの家庭用ゲームの新作が久々に来たと思ったらカスみたいなどうでもいい低予算ゲーだし
ライジング家庭用移植は欲しいよなぁ

422 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 19:46:15.42 ID:ft/wFqhVa.net
>>420
そうすると集合画に新2号とライダーマンがいるのがなんでってなるよな

423 :ゲームセンター名無し :2023/01/12(木) 23:28:19.40 ID:wMC85tyi0.net
2号とライダーマン入れてほしい人達って昭和世代?自分はwオーズ世代だけど昭和ライダー好きだから気持ち分かるけど

424 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 01:12:25.44 ID:tmIHu2o00.net
栄光の7人ライダーがあるのもあるな

425 : :2023/01/13(金) 08:42:39.57 ID:YXfom6/Hr.net
Lレア買って持ってたらええよ

426 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:11:50.63 ID:V5YUOrd3p.net
ガンバチケットCPは全部チェインタイプなのか?

427 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:13:51.05 ID:Rto1wn/wp.net
繋げるという意味でチェインタイプなんだろうね。

しかしPV選出かと思ったけどリバイとなると違うな…バイスもいたら平成ライダーはディケイドより前がいないことになってしまう

428 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:13:57.78 ID:H7nBc5MA0.net
クウガ居ないの意外だわ

429 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:15:37.43 ID:H7nBc5MA0.net
>>427
65がディケイドで64にリバイが入ったからバイスとキバ以前の平成ライダーは入らないぞ

430 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 12:27:35.00 ID:PmN8L9pwp.net
>>429
ホンマやんけ。ギーツの番号勘違いしてた。

令和ライダーは現行以外はゼロワンから順番のはずだから63はゼロワンか…?

431 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 13:04:07.40 ID:jWFLxJAFa.net
あと1枚は平成2期or昭和勢か
どーせ鎧武か新1号あたりだろ

432 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 13:09:57.33 ID:VuR3aXt1d.net
火炎剣納刀した状態のイラストって珍しいな

433 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 13:23:25.46 ID:bf7qVWYNa.net
チケットCPで選出されたライダーはレジェンズ1弾から参戦済みってことか。

434 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 14:35:31.45 ID:c2FJSdl20.net
CPの残りの中に1号いるなら縛りのあるボトルマッチより使えるカードになるな
どのみちLRよりCPの方が優秀で終わる

435 : :2023/01/13(金) 14:45:21.32 ID:GWocAAA7r.net
次の10月で丸10年やんか(笑)

436 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spd3-9rB7 [126.255.205.77]):2023/01/13(金) 15:06:26.21 ID:K8z7nAIhp.net
しょーもないCPなんてさっさと終わらせて早くLR行こうぜ

437 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spd3-7D5t [126.233.66.73]):2023/01/13(金) 15:06:43.88 ID:nvnEpqzOp.net
そこに行く前に終わるから…続いたのは9年半だったな、ガンバライジング。DBH単体やトライエイジよりも長生きではあるけど。

438 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea05-IMa/ [203.179.199.80]):2023/01/13(金) 15:13:35.66 ID:c2FJSdl20.net
3弾稼働まで時間あるから紹介ペースがかなりゆっくりだな

439 :ゲームセンター名無し (スップ Sdea-Qi0w [1.75.2.218]):2023/01/13(金) 15:16:36.05 ID:VuR3aXt1d.net
GG3弾稼働までまだ2週間あんのか

440 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW e6da-wqvi [223.219.85.238]):2023/01/13(金) 15:26:12.99 ID:2zU2MN1p0.net
>>438
1日目Reborn2枚公開からの
2日目の50thLR3種の怒涛の公開スピードは笑った
その後はN Rの仕様だけ公開、CP2枚づつと失速してるけど

441 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 15:50:25.02 ID:WDzJ6oJyp.net
50thLRはネオライダー統一だから1日でしたかったんだろうなぁ。こうなるならペース配分考えろ、なんだけど。

442 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 16:20:53.18 ID:atPY+gwJd.net
残りは075の闇落ちライダーだよね?
SCRは金狼男、イカデビル、ガラガランダー、ヒルカメレオン、大首領、カニレーザー、アポロガイスト
キングダーク、一つ目タイタン、ジェネラルシャドー、ジェネラルモンスター&ヤモリジン、何が来るんだろ?

443 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 16:25:17.73 ID:/CMnRFoTa.net
チェイン縛りにしたことで、アビどころかタイプ効果もごみくずになってしもた

444 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 16:25:26.73 ID:c2FJSdl20.net
>>442
その辺出さなくてもサイレント移植はしてるのかなあ

445 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 17:56:46.43 ID:tXf96zWPa.net
シクレはデェムシュじゃねえかな
モデルあってカード化しないのもったいないし、そうすればガンバライジング最初のカードが鎧武で最後のカードはその敵、って対の形にできるし

446 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 18:09:54.09 ID:H7nBc5MA0.net
アクートと表技の繋がりもあるし有り得なくはなさそう
問題は鎧武のSCR枠は既にロードバロンがいるってことなんだが

447 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa3f-K/fC [106.133.53.83]):2023/01/13(金) 18:40:27.07 ID:SCCfA6jza.net
50thダークだって1作品から2枚出てるんだしへーきへーき

448 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 19:17:16.82 ID:pY/dmFjl0.net
モデル減価償却でデェムシュと眼魔スペリオルとかだったら流石に笑う

449 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 20:13:10.64 ID:pzBdcsHK0.net
怪人じゃないけどダークドライブとエボルドラゴンとルシファーはどうなるんだろ

450 :ゲームセンター名無し :2023/01/13(金) 22:58:27.82 ID:e39X/pbZ0.net
ジャイロ辺りのボイス付くならまだまぁ
ゴーストから出て欲しいやつって言うとダントンとかだよなぁ

451 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 01:26:01.68 ID:jfcZuTvSr.net
(´∀`∩)↑age↑。

452 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 10:46:56.03 ID:+1hTiltWp.net
ダークドライブはそれこそ50thダークでしょ

453 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 12:06:50.34 ID:a/nH+Id5a.net
>>442
ハザードの路線踏襲して黒目アルティメットか紫目オーズ辺り来ると思ってる。
目の色変えるだけだし。

454 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 12:26:11.05 ID:zNvARSDOa.net
CPまだまだ残っているのにいきなりSR公開は草

455 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 12:29:04.34 ID:yRkWVhMd0.net
CP2種って言ってたしガンバチケットCPは4枚で終わりか?

456 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 12:32:16.37 ID:f+zMBVuC0.net
>>442
ショッカー戦闘員みたいなネタではない
昭和怪人のSCRが出てほしいって事?
どうせアポロガイスト(DCD)か
エボルトの怪人態とかだぞ

457 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 13:10:56.16 ID:NZ1FxKZva.net
微妙も微妙なナーゴ
なんでエントリーより劣化してんだ

458 ::2023/01/14(土) 14:29:15.92 ID:flEnshvor.net
>>367

コネクターをまとめて統一しやあってな

459 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 14:55:59.76 ID:N0AQPPZsd.net
SRで体力半減って初?

460 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 16:06:26.61 ID:dLrB54D6d.net
運営さんも最後の最後までユーザーの意見を吸い上げないともし今回のレジェンズ失敗すれば
後がないからなぁ
知り合いの店長が新ア〇カ〇は最初は良かったけど、今ではただ電気をつけてるだけのお荷物でこれほどの大失敗はないってボヤいてた

461 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 17:10:23.30 ID:d+4tDXeGp.net
>>455
ガンバレジェンズは4人制だしな

462 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 18:43:14.94 ID:O0qwIzYh0.net
最近なんかガンバライジングの台が無くなってるって兄が言ってるが本当なのかな?

463 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 18:57:06.71 ID:7kK7UnFh0.net
デストリーム来ないのかな〜

464 :⚠ (オッペケ Sr67-xSEW [126.208.184.159]):2023/01/14(土) 19:52:08.06 ID:3oCrdeuBr.net
>>462
無くなるの本当だよ~

465 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-Ac7i [106.146.40.249]):2023/01/14(土) 20:15:32.74 ID:ECkh1swca.net
ガンバライジングが亡くなるのは確かだけどあと1弾残して筐体無くしてるのはどうなのか
店が見切りつけてるとしたらレジェンズ入荷も怪しいんじゃ?

466 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 22:24:55.69 ID:Nju4MJNI0.net
SRなんかどうせ出ないからいらない。そして使わない

467 :ゲームセンター名無し :2023/01/14(土) 22:40:09.27 ID:rB/rHwnK0.net
>>463
レジェンズのカードダサいからライジングでデストリーム欲しいんだよな

468 :⚠ダーーーーーッ✊🏾😡 (オッペケ Sr67-xSEW [126.208.187.27]):2023/01/14(土) 23:35:48.80 ID:uaSLAD8wr.net
これからのガンバに必要な物は何か語ろまい

469 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:18:47.73 ID:JqJHHQKd0.net
フライングCMきた

470 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:18:49.72 ID:tcRSbaag0.net
コマンドまではくるかー

471 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:20:03.83 ID:tcRSbaag0.net
SRにいってるし狸はなしかな

472 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 09:48:02.45 ID:kTl+Xen6a.net
1号2号のCPあったな

473 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:03:53.23 ID:lKL85YAJ0.net
一応ガンバライジングでもギーツ主題歌実装してくれるのか
レジェンズまでお預けかと思ってたからありがてえわ

474 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:15:09.56 ID:aTMS0FxXp.net
ガンバレジェンズでのJASRAC申請を上手いことガンバライジングにも流用できたってことかね。リバイスとセイバーのフルも頼んだぞ

475 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:18:23.00 ID:fVudU/hU0.net
最後の最後、しかもNRでやっと1号&2号、V3&ライダーマンのメモチェン実装とかナメてんのか、
もっと早い段階から50thLRで実装しとけやクソ開発のボケどもが!

476 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:22:15.35 ID:oNL3PzTr0.net
やっぱフィーバーフォームと
パンクジャックは切り捨てられたね

477 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:24:23.33 ID:lKL85YAJ0.net
かつての末尾みたいな語気じゃん
てかギーツコマンドの表面そんなに強くないの悲しいな
アビ③累積してもいいだろこれ

478 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:25:14.98 ID:aTMS0FxXp.net
末尾は昭和sage電王&不人気作ageしかしないから違うのはすぐ分かるのは助かる

479 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 10:41:19.74 ID:tcRSbaag0.net
>>475
裏は50thの使い回しだろうからさっさとやれただろうからなあ

480 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:37:25.53 ID:oGEqmhaqa.net
>>476
今のメガネとかもすぐ消えるだろうしそんなのはいらんでしょ

481 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 11:56:43.99 ID:iQuiIaTNr.net
>>468
カードのスリーブ

482 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:18:08.22 ID:pUd23jUP0.net
>>476
最後くらいはナーゴとバッファをフィーバーフォームでLRにしてやれよと思ったが、そこまでリソースはないか

483 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-qSUc [106.133.212.6]):2023/01/15(日) 12:40:31.49 ID:oGEqmhaqa.net
裏も微妙だなー最期なんだから2弾と同じくらい壊れアビでよかっただろ

484 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 12:55:37.24 ID:Pr6/Rra8d.net
今はアンサーの硬質ローダーしかレーンにハマらないけど、筐体の型が変わればレジェンズは大き目な硬質ローダーは使えるのかね?
そうなればドラゴンボールとかの硬質ローダーが使えるようになるんだけど

485 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 13:10:54.21 ID:IFOAZeht0.net
>>476
パンクジャックは再登場とか出来ればって感じかね
ID一般販売で固有アクセサリーもあるから他のモブライダーよりかは可能性あるし

486 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 13:27:52.01 ID:g5pKTjcE0.net
レジェンズなんてカード擦る必要も無いんだしスキャンしたらケースにしまって終わりじゃね?

487 :ゲームセンター名無し :2023/01/15(日) 14:34:20.77 ID:Pr6/Rra8d.net
相変わらずカ―ド自体の材質も落ちてきてるし、湿気でカ―ドが反り返るのを軽減しとかないと辛い

488 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-gONl [106.133.21.101]):2023/01/16(月) 12:05:39.96 ID:GH2+ioAea.net
SRアルティリバイス、テキスト読む限りジュウガ確定やな。

489 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f7c-rIBt [219.123.112.177]):2023/01/16(月) 12:11:01.85 ID:NzQTFNYY0.net
SRアルティメットリバイスの技メモリアルじゃん
最終弾だから大盤振る舞いだな

490 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-Ac7i [106.146.1.216]):2023/01/16(月) 12:31:03.78 ID:E+rL5DqGa.net
何回目だよ五十嵐関係の高レア…

491 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-gONl [106.133.20.240]):2023/01/16(月) 13:03:52.16 ID:BcJS3bHpa.net
>>490
5弾から皆勤だな。(GG2はCPゲキレツグランプリ)

492 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ d37c-S6ln [122.218.254.202]):2023/01/16(月) 13:05:04.46 ID:sMqmg8f/0.net
シャバドゥビ6弾クウガアルティメット参戦
オマージュのジュウガ参戦確定熱いな

493 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7fbb-QSl3 [219.104.228.159]):2023/01/16(月) 13:17:15.98 ID:4+gRoj+a0.net
ジュウガもいいんだけどダイモンどうなったの?
ケイン氏のゲームアフレコのツイート以来ライジングに限らず情報出てないような

494 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-QSl3 [125.31.66.149]):2023/01/16(月) 13:18:49.23 ID:ZcTV9YLt0.net
やっぱ最後飾るのはジュウガじゃないとな
後エクシードギルスの可能性消えたか

495 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Sp67-Hq6F [126.253.82.154]):2023/01/16(月) 13:36:01.72 ID:9lnShdMvp.net
SRアルティメットリバイスのバーストアビの2番目はスロットのAPをリセットするのではなくて増えたゲキレツアイコンやキックアイコンをリセットするやつ?

496 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-gONl [106.133.20.191]):2023/01/16(月) 13:40:55.55 ID:zvoRaAv1a.net
>>495
それで合ってるはず。

497 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:04:57.47 ID:ILUcbtGXp.net
これは轟鬼、斬鬼のメモチェンくるか?

498 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:28:20.54 ID:aVdyFGAua.net
>>497
022が龍騎で028は空きすぎだから龍騎〜ブレイドまでのライダーに高レア入るかもな。
単にサブライダーの低レアかもしれんが。

499 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:42:27.40 ID:DEVZn+xRp.net
サブライダーのNRはなさそう。NRは繋ぎ絵だし、あってSRだろうよ。

27が響鬼と仮定するとファイズ、ブレイド含めて2枚余るから龍騎~ブレイド勢の中からSRとLRが出てきそう

500 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 14:49:22.78 ID:uavFq1Wwd.net
>>495
あってるぞ
ちなみに50thボーナスとかGLRボーナスで増えたアイコンはリセット出来ない

501 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-QSl3 [125.31.66.149]):2023/01/16(月) 15:11:54.70 ID:ZcTV9YLt0.net
少なくとも轟鬼か斬鬼どっちかは確定かな?

502 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp67-jIAo [126.35.186.38]):2023/01/16(月) 15:15:39.66 ID:3ZAL1jOmp.net
装甲響鬼28でハイパーフォーム30なら響鬼勢にLRはないな。29はNRのカブトだし。

503 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-QSl3 [125.31.66.149]):2023/01/16(月) 15:18:39.35 ID:ZcTV9YLt0.net
>>502
あっそっか...

504 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 16:02:00.42 ID:TdqS0qyqa.net
>>499
・ファイズブラスター(強化クリスマ)
・ブレイドキング(ストレートフラッシュ)
この辺のGLRの演出追加版かもな。

505 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 16:12:03.89 ID:bim/teG1d.net
カブトの説明文がHBDの説明なのに必殺技は通常ガタックが出てくるメモタッグ技なんだな
どっかにハイパーガタック入れてくるのか?でも入れる枠あるのかね

506 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 16:14:06.62 ID:5cKg//iLp.net
>>504
そういやそこら辺はまだ再録されてなかったか。ギーツコマンド、ジュウガ、真、ZOで新規参戦満足しそうだけど個人的にはファムが欲しいなぁ

507 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 17:18:50.05 ID:EfeuRcDlp.net
>>493
ライジング用にボイス収録したにしては実装遅いし
ライジングにボイスあるのにダイモンの玩具にボイス無いのはおかしいし、諸事情でボツになったのかなとか思ったり

508 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 17:25:46.38 ID:uavFq1Wwd.net
>>505
ガタックハイパー入れるにしてもメモリアル低レア落ちしたばっかなんだよな

509 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Sac7-Ac7i [106.146.3.137]):2023/01/16(月) 18:22:58.83 ID:hA+SSKCSa.net
SRはカブトで終わりだからあとはもう一種のCPとLR枠か
LR結構な枚数になるんだろうか

510 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2301-HawO [126.177.184.162]):2023/01/16(月) 18:25:53.57 ID:kD+HpEYJ0.net
LR多くても流用&流用&流用の量増しLR祭りだろうなぁ

511 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 137d-qfBe [128.53.83.37]):2023/01/16(月) 18:40:02.61 ID:WprtsG5n0.net
結局リボーンは2枚でリバイバルはナシ?

512 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f7c-rIBt [219.123.112.177]):2023/01/16(月) 18:50:15.21 ID:NzQTFNYY0.net
>>509
ギーツコマンドで1枚
多分来るタイクーンコマンドで1枚
50thがネオライダー+アクートとその間で5枚
J低レアとCPの間にLRSPのスペースに2枚
クウガ低レア~シン低レアの間を判明してるカードで埋めると5枚空く
バッファ低レアが1枚と仮定すると令和枠に空きが2枚(ジュウガで+1枚)
SCRがあれば+1枚

合計17枚くらいじゃない?

513 :ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-Ba3G [49.98.47.70]):2023/01/16(月) 19:09:25.37 ID:UhI1b7MZd.net
しかしなんで既にSRがある最強フォームばっかり選んでしまうんだよ
ブラスターやコンプリートは表からSRやLRもないんだからどうせならこっちが良かったよ…GLRやCPはデザインが違いすぎて並べられないし

514 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 20:42:55.47 ID:DwA9s9cz0.net
先輩方に質問です。メテオストーム対ジャオウの封印はどういう風に発動するのでしょうか?

515 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:02:51.47 ID:88qmNhL8r.net
次のスレから変えて行こうぜ

516 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:03:48.58 ID:NzQTFNYY0.net
>>514
こちら側3人のアビリティが1Rまで
相手のブレイブ、ブレイカーのアビリティが2Rまで
それぞれ封印される

ガンバライジングのでは同時に発動するアビリティ同士は干渉できないから、ジャオウとメテオストームの封印はどちらも発動して上記の結果になる

517 :ゲームセンター名無し :2023/01/16(月) 21:04:53.77 ID:azN50hTma.net
>>514
ジャオウの封印は防げないけど2のアビは封印できる。ただそれだけ。

518 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:06:49.73 ID:HyE9hcEja.net
絵面のヤバいCPきたな
これは集めたい

519 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:07:19.66 ID:hpkmRUmAp.net
VLRとは何だったのか

520 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:07:23.26 ID:tiX+286Vd.net
これチェインのほうのCPが大ハズレ扱いされるやつじゃん

521 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:07:44.23 ID:ta5LryLBa.net
>>504
強化クリスマはオーガと一緒にベストバウトCPかもな。
しかしVLRとは‥。

522 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:08:47.44 ID:HqV6hvpEp.net
ベストバウトCPめっちゃ良いな
後の2種はブレイドvsジョーカーは来そうだけど
もう一種で繋ぎ絵映えそうなのは何だろか

523 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:12:24.96 ID:hpkmRUmAp.net
>>521
これ、コンセプトがライダーと怪人だからライダー同士はないよ。

524 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:17:25.49 ID:HyE9hcEja.net
ブレイドVSジョーカー
WVSナスカ
タジャドルVS恐竜
鎧武VSロバロ
ドライブVSハート

主役対シクレでいくとなるならこの辺かな

525 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:17:27.74 ID:tiX+286Vd.net
3組6枚しかないのが惜しいわ
シクレ怪人枠で高騰してたのはダグバ、ハート、ジョーカーだし排出弾の順番的にもこれでいいんじゃない?

526 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 12:25:52.89 ID:aHuPIu9kd.net
ウルフオルフェノクvsオーガかもしれんよ

527 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:03:21.17 ID:mCoaI1gE0.net
>>519
ゼロワンホ〜したかっただけ
レジェンズになってからもこんな調子だったらマジでキレるぞ

528 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:09:03.97 ID:BV5X7n/10.net
これCPだからエグいな
アビリティとイラスト共にLRクラス
ゼロワンと滅のVLRもCP排出だったなら
ユーザーの反応は真逆だったのに

529 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:11:39.89 ID:bmRvMpw00.net
エグゼイド大好きだからグラファイトvsドラゴナイトハンター4人スキャン毎変化とかやりそうだけな。カードの絵がきついか

530 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 13:14:32.17 ID:fs6HOeCF0.net
VLRの枠って使い回し枠だろうしGLR再録の方が嬉しかったかもしれん
個人的に持ってない滅アークスコーピオンが手に入ったのは嬉しかったが…

531 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:08:15.71 ID:V6erQ1S2a.net
ダグバのコスパいいな。
ジョーカーのメタになるし悪くない。

532 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 14:43:06.71 ID:+Y90z86za.net
これだけ気合い入っててCPだから排出時に派手な裏面!50thキタ!→CPでしたー、ってガッカリ展開が予想されるな
ていうか最終弾はコレクション目的で集めたいカード多いしなおさらカード入荷少なくされてカード切れ→以降終わりまで旧弾カード稼働ってされると困るな

533 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:09:12.44 ID:zU9xFpGM0.net
最終弾だからそんな高値にならないだろうしアビや人気考えたらネオライダーよりこのCPの方が喜ばれそうに思える

534 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:18:54.79 ID:AypYoH+lp.net
寧ろ出回らないなら値上がりするぞ。ガンバレジェンズでも使えるし。

535 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 15:32:53.31 ID:+Y90z86za.net
カード入荷悪くなればその分出回り悪くなるし、ましてやもう大多数の中古店がガンバライジングの取り扱いをやめてるからオクとかの個人取引以外では中古も見かけなくなる
となれば二束三文でポンポン入手できたりとかなかなかないでしょ

536 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 16:28:31.13 ID:B8l0AQj80.net
ガンバライジング歴ちょうど1年になりました4段ライダーです。すみません質問させてください。
ランキングを見たら○ジオウ○電王○ガンバライダーのデッキばかりでした。このデッキ何が強いんでしょうか?

537 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 16:47:27.28 ID:yuYlBGRNp.net
>>536
対戦で強いのではなくCPU相手のハイスコアを出すために練られたデッキなんでしょ
対戦は50thクロノスにファルシオンか50th響鬼絡めたのが多い

538 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 17:16:09.05 ID:njyWWpiud.net
そもそも対人戦だとスコアが稼げないからハイスコアランキングには載らないんだよね

539 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 17:28:38.33 ID:Nz+1jkvMd.net
↑ご回答ありがとうございます(*^^*)
なるほど、ハイスコア狙いのデッキなんですね!LRSPの電王にそんな使い方があったとは。勉強に成増。

540 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 17:30:17.37 ID:0MHkb/Ala.net
Vシネリバイス見てきた。
レジェンズではどうなるか分からんが、ライジングでは再現できそうな尺ではあった。

541 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-QSl3 [125.31.66.149]):2023/01/17(火) 18:21:02.04 ID:ofVNjDZv0.net
ちょっと感想見た感じだけど評判も良さそうやね

542 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 20:34:29.17 ID:K1DO911/0.net
とりあえず復コアの脚本だからって理由で叩いてた奴は反省してほしいね。毛利脚本はリバイスにおいてはちゃんとしたものお出ししてたから…

543 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 20:42:50.73 ID:yCxYC2mQd.net
>>542
メイン脚本の大先生様()が酷すぎたからな

544 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:10:00.98 ID:KwqB0zbe0.net
>>516
>>517
ありがとうございます。メテオストームでジャオラーを倒すのは難しそうですね。素直にハート使います。

545 :ゲームセンター名無し :2023/01/17(火) 22:44:33.21 ID:ys+RMJXS0.net
今日のCPを見た後に昨日の最強フォームSRもよく見返したけど、明らかに元のLRを意識した性能になってるのな
LRに選ばれるやつも同じようになるのかね

546 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 09:25:17.84 ID:fJuDiBt/0.net
>>534
寝言は寝て言え、値上がるわけなかろう。
レジェンズで使えるにしてもアビが産廃だろうし、怪人系はスキャンしたらギーツとかに代用されると思うよ

547 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:04:18.34 ID:ppxktVkG0.net
まぁ…ですよねーって感じ
これはバースト面タジャドルかな

548 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:06:47.99 ID:jhKISg00p.net
ラストはジオウアナザーディケイドか?

549 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:06:59.41 ID:tNzMTxw6p.net
ん〜…やっぱりこの手のカードはクウガとダグバみたいにタイマンでぶつかり合ってるシーンじゃないと微妙だな

550 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:07:21.03 ID:oO4RX/Uv0.net
最後までタジャ好きよな、運営
レジェンズでも真っ先にロストブレイズ入れてきそう

551 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:08:03.31 ID:6voacIS5d.net
松野トンジ氏働きすぎでしょ…

552 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:13:19.73 ID:7S5EklF+0.net
まぁドル箱だしな
レジェンズでは少し間空けてから出してくれた方が嬉しいが

553 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:13:29.58 ID:jhKISg00p.net
オーズ組の1番目のアビは条件付きのくせに累積しないうえにリセット対象のやつだよな
クウガ組の強さが際立つな

554 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:14:33.88 ID:6Nl9yjoVa.net
ラストって言えば結局最後の最後まで
俺の必殺技ファイナルバージョンもデスイマジンも来なかったな…

レジェンズに期待…できるか!

555 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:16:36.35 ID:vhYrw+OWp.net
>>546
需要がなくても出回る数が少ないなら余程じゃない限り値上がるでしょ。あとガンバレジェンズは大半がガンバライジングからモデル流用してることがロケテで判明してるのでモデル入れるだけならそんな手間もかからないから最初から使えると思うよ、SDBHみたいに。勿論ガンバレジェンズでカード化されるのに時間かかるのもいるだろうけど。

しかし、ブレイドVSジョーカーはなくなったな…最終回のメモリアル使い回しなら最後はやはりジオウとアナザーディケイドかね

556 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:24:04.34 ID:Vhr3fVdOd.net
ブレイカープトティラ、アンク、恐竜をぐちゃぐちゃに混ぜたようなアビとタイプだな
細かいところだと自分のコスト+1がアンクから恐竜に移動していたり

557 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:24:38.04 ID:7Tsq3YEaa.net
レジェンズでもBGM変わるのタジャドルだけなんだろうか

558 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:27:23.67 ID:5mqgkePi0.net
スロットアイコン+45
テクニカル超アップ
RP+3

CPがこれ
LRはどうなっちゃうんだ

559 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:32:08.97 ID:jjhFz4laa.net
>>558
どうなるもこうなるも、既に微妙な現行強化フォームのLRが…

560 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:37:01.18 ID:Vhr3fVdOd.net
>>558
スロット45は45、90、135と累積する訳じゃないよ
「R3まで」ってのは開幕時に発動した+45が3ラウンドまでキープされて、ラウンド4に消えて0になるってこと

561 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:37:30.42 ID:gEXiEPl1d.net
ダグバと違ってアンクと真木博士は新しいタイプなんだな

562 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:40:47.22 ID:ZP2OX5noa.net
何回擦るねん繋がりで残りはオーマジオウ(ソウゴ)とアナザーディケイドやろ。
オーズ最終回擦りすぎてもはやエモくもない。

563 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:42:49.63 ID:7Tsq3YEaa.net
>>559
ギーツは2弾のマグナムはそこそこ強かったのにコマンド糞アビで残念な終わり

564 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:48:31.38 ID:gEXiEPl1d.net
鎧武バロン ドライブハート 2018オーマアナディケ
この三択ならオーマアナディケだろうなぁ

565 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:49:50.01 ID:jhKISg00p.net
>>662
レジェンズになったらもう擦ることもなくなるからな

566 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:50:29.64 ID:a+ZL/qBap.net
恐らく最終回の技が実装されてるかどうかが選出基準なのでその中だとジオウしか選択肢がない。トライドロップはハート相手に打ってないし、バロンの折れた剣で突き刺し攻撃はガンバライジングにはないし。

567 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 12:58:56.57 ID:Nq3ZwQby0.net
これでウィザードとフェニックスだったらちょっと嬉しい
絶対無いだろうけど

568 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:06:24.83 ID:jjhFz4laa.net
オーマ対アナザーディケイドかな
しかもオーマはちゃんとゲイツ→オーマ仕様で

569 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:10:27.82 ID:5mqgkePi0.net
>>560
そういうアビリティなのね勘違いしてビビッてた
速攻バーストして短期決戦に持ち込むのが正解かな
今弾のスーパー1みたいな使い方になりそう

570 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:15:08.58 ID:xTsolEiBa.net
インフレインフレいうてるけど、どれも火力は所詮CPだな。

571 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 13:42:53.58 ID:7g1MuTfUp.net
ていうかLRも今のところ新規演出がないお詫びでJが体力おばけとAP&テクゲ上げれるので使えるくらいでリボーンもアクートもシン&ZOも現環境だとイマイチ迫力に欠けるアビなんだよなぁ
少なくともシャバ6弾の時のようなどうせ終わるんだからメチャクチャやっちゃえ!感はない

572 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 14:02:17.25 ID:nbA0pmyfp.net
最後にくるのはこの中のどれかか
オールドラゴンVSフェニックス
極アームズVSロードバロン
ドライブvsハート
スナイプ&ブレイブVSグラファイト
オーマジオウVSアナザーディケイド

クウガの次にオーズが来たからナンバリング的に
ファイズVSドラゴンオルフェノク
ブレイドVSジョーカー
ヒートトリガーVSナスカドーパント
はなくなった

それとも完全新規で剣斬VSデザストも来そうな気がするけど

573 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 14:24:11.21 ID:LdER4kKKd.net
最強(最終)フォームが出ておらず高レアも確定してないのは
龍騎、ファイズ、ブレイド、電王、キバ、W、フォーゼ、
ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ジオウ、ゼロワン、か?
全員出すほどの枠無さそうだよなぁ…

574 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 14:49:53.55 ID:gEXiEPl1d.net
CMに写ってたファイズの低レアが24番だから龍騎のLRは何かしら来るぞ
あと響鬼SRが28番だからファイズとブレイドどちらかのLRも確定してる

575 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 15:03:34.76 ID:7S5EklF+0.net
ドライブか
技どれだろ

576 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 15:26:43.07 ID:gEXiEPl1d.net
表面からアタック123って初めてでは

577 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 16:04:53.46 ID:yZXVYMThp.net
>>574
メモリアルバーストでナイトサバイブになる龍騎VSファムVSシザース

ファイッ!

578 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 16:39:40.98 ID:Nq3ZwQby0.net
ドライブ2人はほぼメモタッグだな

579 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 20:25:30.51 ID:wY7D5wwTa.net
もう最後の弾なんだしGG3弾は余計な小細工抜きで楽しませてほしいわ
全国特訓改も普通に勝つだけで経験値30倍くらいにしてくれよ

580 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 20:45:16.53 ID:Vhr3fVdOd.net
ドライブ
・トライドロン→スピードのカードは初
・トライドロンとして見ても過去最高性能

ハート
・フォームチェンジしない
・シクレは超特殊性能だったからシンプルに使いやすい

どっちも演出、性能共に価値がある神選出じゃん

581 :ゲームセンター名無し :2023/01/18(水) 23:08:37.62 ID:ppxktVkG0.net
スピードロップが50th仕様ならさらに嬉しいが

582 : 【吉】 ガンバの (オッペケ Sr67-xSEW [126.208.185.255]):2023/01/19(木) 00:48:40.61 ID:wL/WkF9tr.net
次のスレはどうするんやろな?!

583 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 10:58:05.40 ID:nL/SZiM7a.net
LRを1枚公開予定!

1枚だけかよ

584 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 11:56:28.35 ID:FOnB6Nxnd.net
ブレイドは高レア無さそうだな

585 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:05:18.24 ID:5JN3D5WVp.net
サイガ来るのか?

586 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:08:38.59 ID:nL/SZiM7a.net
なんか猛烈にキックとゲキレツに止まりそうな2R連続パンチ止め必須アビリティ
その上半数が60のスロは最速R2でやっとこさ盛れる
R1に20、R2以降40しか増えないAP

サイガが出るのかどうかが注目されるLRですね

587 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:11:33.07 ID:OP77Dnuua.net
強化クリスマかな裏は。

588 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:15:48.68 ID:e2L8HTE2p.net
龍騎20周年?リバイバル2枚で良いだろ…

555の20周年を記念してメモリアルバースト!オモテ面のスパークルカットは新規作成!

最後の最後まで私情丸出しでワロタw

589 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:29:16.01 ID:nL/SZiM7a.net
ウィザード10周年も50thと適当で雑なCP2枚で完結だしな

クウガとアギトの20周年てなんかあったっけ

590 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:34:03.23 ID:e2L8HTE2p.net
>>589
アギトは平成1期初のLRSP化でストームフォーム初参戦やからかなりの好待遇やな

591 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:34:56.68 ID:JCbvvctWa123456.net
555好きすぎだろ。オーガ声なし実装したのは伊達じゃないな

592 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:38:17.19 ID:kV+sgKpG0.net
>>590
発表もめっちゃギリギリでサプライズとして盛り上げてたな

593 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:53:49.57 ID:LI/EEFekp.net
カードナンバー的にサイガはないか
023も龍騎サバイブかな

594 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:55:21.63 ID:5lEBuhPGa.net
>>593
Darkがサイガかもな。

595 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:59:12.92 ID:YID+HpAHp.net
末尾復活してんじゃん。帰ってこなくてよかったのに。

龍騎はせめてファムとかであってくれ…流用枠のメモリアルバーストはファイズで消化したし

596 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 12:59:14.19 ID:o0JEfqGIp.net
>>594
空きの075ね、なるほど

597 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:06:59.60 ID:49gpC6jS0.net
サイガ参戦か!?→必殺技紹介にサイガ登場せず
参戦しないのか…→Dark Editionサイガ公開の
メンヘラムーブしたら爆笑してしまうな

598 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:08:16.30 ID:HGrwROkK0.net
必殺技紹介で新規キャラおもらしするわけないでしょ

599 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:10:48.68 ID:YID+HpAHp.net
ゴーダ「そーだそーだ」

600 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:23:18.98 ID:feKR5ejPa.net
あー稼働日がファイズ1話放送日なのね。
CSMも受注開始するしそらエモいわ()

601 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:23:29.06 ID:OkHuLXowp.net
>>598
タジャドルエタニティの必殺技紹介にゴーダ定期

602 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:27:30.71 ID:U2xQgY5Ad.net
最初Jが来た時点ではDarkはキングダークかなと思っていた

603 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 13:32:25.06 ID:14/dXiGLp.net
20周年とはいえまた555かよってなるよなそりゃ
CSM発表に合わせたんだろうけど、なら前弾ドラゴンオルフェノクとかじゃなくてもよかったのでは?と思う
まあ龍騎枠まだあるみたいだし最後の20周年LRに期待するしかねぇな(これでGLR演出再録ナイト(城戸)とかなら泣く)

604 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 14:13:41.35 ID:AOlsP8Eba.net
>>603
表技だけ新規でメモリアル扱いする謎の弁護士とかいたから怖いなぁ

605 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 14:42:48.50 ID:IG6f8Uytd.net
さて、バーストアビにゲキ100系列を持ってきて事実上のLREXのリボーンになるか楽しみなところ
現状100じゃもの足りないから200でもいいよ

606 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:03:38.51 ID:mEVbSy9mp.net
必殺+5550にしとけよ

607 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:21:41.19 ID:IG6f8Uytd.net
全体違うじゃねーかw

608 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:24:20.05 ID:XMj+0ESda.net
よりによって素手→銃か…

はい、次のLRさんどうぞー

609 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:33:14.09 ID:wCTbNAbq0.net
アイコンチェンジでもないLRがアイコン変わるのっていつ以来だ?

610 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:38:25.46 ID:81YBV4z5a.net
最終弾でサイガってなんともいえないな
サイゴだからサイゴってか?

611 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 15:58:48.27 ID:YID+HpAHp.net
そもそもガンバライジングの資産をガンバレジェンズでも使うから終わり感が薄いんだよな。旧DBHと同じ空気感

612 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 16:05:17.71 ID:RhR/TWSla.net
最終弾でも忖度せずシク出した作品は優遇しまくって響鬼、電王、フォーゼ、ゴースト作品はレジェンズでも不遇し続ける意思表示だな

613 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 16:30:59.46 ID:U2xQgY5Ad.net
PGG-014と組ませて表だけの運用なら敢えてタイプ効果を使う必要も無いし
RP4以上だけ意識しておけば555も使えそうだね
しかし〜またGG3弾も天井制限ばかりのAPアップ持ちLRばかりなのかなぁ

614 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:05:37.62 ID:wgqxe+YDp.net
ゼロワン、龍騎、鎧武、ビルドか

615 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:09:47.03 ID:RlYkJwkPp.net
あ、ジュウガ枠も空いてるな

616 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:10:21.76 ID:bnS3z4ca0.net
公式リスト更新来たのか
タイクーンコマンドは出ないのね…

617 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:23:31.02 ID:bnS3z4ca0.net
014 ゼロワン・セイバーの間
018 アルティメットリバイス・クウガの間
023 龍騎・ファイズの間
039 鎧武・ドライブの間
044 ビルド・ジオウの間
これの内訳はメモフィ1枚、メモバ2枚、メモチェン2枚
060、061 LRSP
075 50th

618 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:38:05.19 ID:e2L8HTE2p.net
仮面ライダーバトルガンバライジングにおける仮面ライダー電王
静止画が5枚表示されるだけの超絶手抜きスキャン演出LRSPにて完全終了

仮面ライダー電王に最後に実装された劇中技(リメイクは除く)→2020年5月のロイヤルスマッシュ
ソードフォームに最後に実装された劇中技(リメイクは除く)→2018年3月のデンライナーゴウカ発進!

とりあえず電王を愛する全てのファンに「9年3ヶ月ホンマにお疲れさん」と言うてあげたいわ
ジングが終わり今後はもう2ヶ月毎に辛うて悲しゅうて苦しい思いをせんで済むコトだけが唯一の救いよな

619 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:41:48.46 ID:HGrwROkK0.net
最終弾だし低レア落ちのメモリアルとかメカニカル技結構多いな
ホープストライクとか火炎十字斬あたりはもうちょい稼働が長ければリバイバルになってたりしたんだろうか

620 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:49:49.99 ID:8Mbmrf2x0.net
メモリアルチェンジって何来るんだよ…ジュウガがメモリアル取るし、龍騎枠はメモリアルバーストでナイトサバイブかな

621 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:56:59.84 ID:kV+sgKpG0.net
>>614
割といつメンやな
鎧武は当然っちゃ当然だけどゼロワンとビルドは何が来るんや

622 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 18:57:38.39 ID:XMj+0ESda.net
低レア必殺のチョイスがもはややけくそだな
Xキックとかもう低レア落ちしてるし

そして
ま た ゼ ロ ワ ン か ら 高 レ ア か

623 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:00:22.99 ID:IG6f8Uytd.net
ドライブ弾〜エグゼイド弾は電王の扱い普通に良かったし、厳密には5年と3ヶ月くらいだな
メカニカル電王以降は明らかにおかしくなった

624 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:01:29.81 ID:tQf037wD0.net
最近の方ならメモチェン?LRSP?候補
オールマイティ、ブレイズ、エスパーダ
ガールズリミックス辺りかな

625 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:12:37.50 ID:4rZBa2iip.net
LRSPギーツ勢はあるんじゃないかな
しかしオンラインイベント初日から4週間か
レジェンズの稼働が想定より早いのかカード切れ何かで円滑な開催できるのがこれくらいと見込んでいるのか

626 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:13:26.73 ID:OkHuLXowp.net
ガンバライジング総集編みたいな感じで
LRSPで鎧武〜ギーツの置き換えとかありそう

627 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:18:10.06 ID:GZ03qEemp.net
ファイズ LRはタイプアビともGLRベースでゲキ100はリボーン鎧武に譲ったんだな

628 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:18:11.78 ID:HGrwROkK0.net
あみあみの商品情報見る限りだと三月末辺りがレジェンズの稼働だと思うが

629 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 19:26:26.86 ID:GZ03qEemp.net
>>628
忙しないね
やっぱりアイカツの爆死に巻き込まれたのかなあ

630 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 20:04:23.21 ID:3lHsNFvld.net
低レアやLRファイズのバースト見ると特別な技の再録が多めだし残りのLRもその辺から来そうね
龍騎は真司ナイトサバイブでビルドはラビドラかクロビルか、それかメモチェン方式でジーニアスフィニッシュとか
ゼロワンはリアライもイズツーも最近排出されたばっかだけどどうなるのか
鎧武はシルバーフィニッシュを再録してくれないかなぁ…

631 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 21:19:57.24 ID:XMj+0ESda.net
ビルドはメモチェンでビルドorクローズ→クローズビルドで50th版ラブ&ピース再録かエボル全形態登場のどっちかかね
作ったモデル全解放ならエボルスペシャルにしてエボルドラゴン使用可能にしてくるかも
で、ゼロワン勢からはルシファープレイアブル化とか

632 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 21:32:37.67 ID:ih9hszKBd.net
メモリアルバーストでアークワンからリアライジング、もしくはヘルライジングからリアライジングかもしれない
001が来るかも?

633 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 21:46:48.73 ID:MG7SOPTJ0.net
Nファイズのバースト技トライエクシードチャージかよ
またレア技引っ張ってきたな

634 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 21:47:02.67 ID:35ZK/XSz0.net
最後の最後で栄光7人よりは使える新2号&ライダーマン来たけど複雑な気分だな、
戦史新1号、GG3新2号、50thV3、がベストトリプルサイクロンかね?

最後のお願いです、キバ15周年記念でLRSP枠下さい・・・・・・・・・・・・

635 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 21:47:40.60 ID:8Mbmrf2x0.net
ライジングホッパー→メタルクラスタホッパーは?30話のメタルライジングインパクト実装で

636 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:19:23.14 ID:XMj+0ESda.net
>>633
ブレイドや電王は表からメカニカル技だしウィザードのバースト技はホープストライクだし
レア技のバーゲンセール状態になってる

637 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:25:32.20 ID:HGrwROkK0.net
昭和勢なんかほとんどがバインダー限定とか50thだしな

638 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 22:44:45.33 ID:wIIuTLeJd.net
>>636
でもブレイドの表サンダースペイザー裏ライソニって運命の切札で出たばっかなんだよな…

639 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 23:08:06.84 ID:MG7SOPTJ0.net
>>636
せめてソロの技持ってこいよと思っちゃったw
ちょっとお得感あるけども

640 :ゲームセンター名無し :2023/01/19(木) 23:42:54.25 ID:gj9veI+Sa.net
・ジュウガ(メモリアルフィニッシュ)
・ゼロワン系のメモリアルバースト(過去の流用候補多くて分からん。)
・真司ナイサバ(メモリアルバースト)
・シルバースラッシュ(メモリアルチェンジ)
・ビルド枠はビルドクローズグリスローグでZB1の使い回し(メモリアルチェンジ)


現行からLR1枚は少なすぎるから、SPの1つはギーツだろうな。
デザイアグランプリ(ギーツ、タイクーン、ナーゴ、バッファからランダム)みたいな。

もう一枚は知らん。
こんな感じに予想してみる。

641 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 00:03:33.44 ID:CXfK4WD/0.net
ここで過去の人気LRから再録!でエボルラビット持ってきたら笑う

642 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 00:23:44.56 ID:+1jZL1GBa.net
メモバは基本使い回しやからな。

643 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 06:58:39.24 ID:GngRggHqp.net
もはやメモチェンとLRSPの違いなんてあってないようなもんだが、60,61のLRSPはメモチェンやメモバと重複しないんだろうか
GG2の電王はメモバだけどセイバー十剣士は何もなし
GG1のアルティメットリバイスはメモフィだったりよく分かんねぇな

644 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 07:20:55.38 ID:0qfu+/CK0.net
今更ですが質問です。
ブレイカーをバーストさせて次回も使うとブレイカー能力は2度発動しますか?

645 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 07:39:20.07 ID:6TDlTqUf0.net
>>644
2回もバーストできたらお得すぎるやん

646 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 08:48:42.04 ID:9qTAOGcj0.net
>>644
バーストと必殺技は別
バーストは1枚につき1回しか出来ない
必殺技は何回でも使える

647 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 09:19:11.25 ID:yH6Ql9N90.net
ブレイカータイプのカードもう1つ裏返してまたブレイカーの効果出るか?ってことじゃないの?

648 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 09:26:41.22 ID:EFQQSHyMp.net
ブレイカー連続バーストしたら重複して片方しか発動しなくない?

649 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 09:37:15.86 ID:WDcgsuR1d.net
質問の見解が分からん

・1枚のブレイカーをバーストして、翌ラウンドにもう1回必殺技を打てばタイプボーナスはその翌ラウンドも続くの?
→続かない

・1ラウンドに2枚のブレイカーをバーストすれば2ラウンド先までタイプボーナスは続くの?
→続かない

・最初にブレイカーをバーストして、翌ラウンドもブレイカーをバーストすればその翌ラウンドもタイプボーナスは続くの?
→続く

650 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:03:53.25 ID:QxGCoH7ya.net
バインダーばっかいらんて

651 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:04:11.51 ID:9qTAOGcj0.net
カード情報かと思ってたからびっくり

652 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:06:04.76 ID:eLwQEip2p.net
しょーもないカード3枚だけのバインダーが1万とかw
アホか

653 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:08:32.57 ID:QxGCoH7ya.net
更新サボって未だカードリストに反映されてないセイバーのソーセージ1弾のカードとかてれびくん付録のクローズビルドとかもカタログに載るのかな。

流石に今回はスルーして必要ならカードだけメルカリやな。

654 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:09:12.03 ID:NlLOVBNb0.net
発送日から見てゲームで使えるのレジェンズの1枚だけ?
そんでこの値段?はあ?

655 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:11:39.12 ID:QxGCoH7ya.net
よく見るとライドのナンバリングがPGG-030だからサ終までにもう一枚プロモ入るね。

656 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:12:27.80 ID:EFQQSHyMp.net
よく見ろ、カード3枚ともガンバレジェンズのサポートカードとして使えるぞ

657 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:12:31.14 ID:+efolAIWd.net
コレクターグッズやな

まあ高いといえば高い

658 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:15:14.22 ID:GewNu1F7d.net
ただカードイラストだけならまだ欲しいかもしれないけどカードカタログだから名前とかステータスとか全部入ったままなんだろうな
ただカード絵並べただけのカードカタログがLRカード7枚分か…

>>654
3枚ともレジェンズで使えるけどライジングでは使えないカードだぞ

659 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:20:53.23 ID:9qTAOGcj0.net
>>655
PGG-029はてれびくん付録だぞ
https://i.imgur.com/quE0alo.jpg

660 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:27:40.98 ID:nmP3N00v0.net
今回のは流石にスルー案件
これは消費者舐めすぎ

661 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:27:41.22 ID:WDcgsuR1d.net
カタログだけでいいから2000円以下で売ってくれ
それかPDFでくれ

662 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:28:58.43 ID:eLRVgX5xp.net
PGG-023が迷子のやつ

663 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:29:33.89 ID:9qTAOGcj0.net
バインダー表紙の選出基準がよく分からんわ
個人的にライジング10周年バインダーより欲しくないバインダーだわ

664 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:35:00.63 ID:GewNu1F7d.net
>>663
ガンバライジングメモリアルコレクションなのにライジング時代に現行だったライダーじゃない謎
バインダー右下の2013-2023はどういう意味なんだろうか

665 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:37:32.76 ID:mVxSn6M5d.net
LRSP仮面ライダー世界に駆けるか

666 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:40:42.99 ID:9qTAOGcj0.net
>>664
最強フォーム統一かと思ったらオーマとタジャドルとかいう不純物入ってるしな
ギーツは仕方ないにせよマジで意味不明

667 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:43:55.05 ID:yH6Ql9N90.net
RXは50th微妙だったし最期にこういうの出してくれて嬉しい

668 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:44:34.90 ID:0qfu+/CK0.net
>>644
です。
質問がわかりずらくてすみませんでした。

R1、1枚のブレイカーでバースト。
R2、敵アビ無効化。同じブレイカーで裏面
必殺技。
R3、敵アビは無効化?

されますか?でした。ごめんなさい。

669 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:45:07.48 ID:QxGCoH7ya.net
ネタに走ったかw
バーストは既存技使うだけかな。

670 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:45:25.80 ID:NdEgY2W4a.net
どうせこれに付いてくるカードが強性能のサポートなんだろ?

ガンバライドの作戦にあるサンタイツツク?が気になる

671 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:45:46.01 ID:QxGCoH7ya.net
>>668
されねぇって書いてんじゃん。

672 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:47:44.99 ID:9qTAOGcj0.net
>>668
タイプのバースト効果はバースト(裏返し)した時にしか発動しない
ほかのタイプで例えるなら
「テクニカルタイプで質問と同じことしたらバースト効果のテクゲ3段アップが2回発動する?」ってことになる
もちろんそんな訳ない

673 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:48:29.32 ID:NdEgY2W4a.net
>>670
自決した
『サンダイツヅク』かな

674 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:49:11.11 ID:9qTAOGcj0.net
>>670
サンダイツヅク(3代続く)
ガンバライジングメモリアルの各種ステータスと同じで特に意味の無いフレーバーテキストだと思うぞ

675 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:49:28.97 ID:3NlGHX4Qp.net
これは要望もまぁまぁ見た気はする

676 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 12:55:13.80 ID:EFQQSHyMp.net
メモリアルチェンジ筆頭候補だったけどLRSPかぁ…

677 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 13:06:02.78 ID:J9+16cCi0.net
相方が限られている分性能は
なかなかの壊れになってるな
最終弾だけどインフレに振り切らず
演出面に力を入れてくれるのは良い

678 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 13:06:50.39 ID:NdEgY2W4a.net
アビリティがまたクセあるな
両方発動させるには必ずブラックかRXどちらかと組む必要があるなこれ

679 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 13:19:33.97 ID:QxGCoH7ya.net
>>678
フルで発動させるには戦史かアニバBLACK必須やな。

680 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 13:24:38.57 ID:yH6Ql9N90.net
50thBlackと一緒にこれをRXとして使うだけでフルで発動するんじゃないの?

681 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 14:17:58.35 ID:Ht+f+1VE0.net
ゼロワン、ファイズ、鎧武、ビルド、BLACK...
いつも通りの運営大好きラインナップだな

682 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 14:28:22.25 ID:EFQQSHyMp.net
ちょっと前までそこに鎧武はいなかったのにな(ガンバライジングの始祖の割に扱いはそこまでだった)

683 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 14:55:04.81 ID:bmWeUggb0.net
カード3枚と本とバインダーで9900円か
これはさすがにメルカリやらで買った方が安く済むかもな
本だけ欲しい

684 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 15:03:30.29 ID:CUsFG+thd.net
レジェンズでのサポート効果とやらも判明してないからね
…そもそもレジェンズがどういうゲームかすら公式発表はないんだっけ

685 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 16:18:29.95 ID:3qxWU86n0.net
評価が別れそうなお遊びネタカードだな
これをブラックにして50RXと組ませるか
これをRXにして50ブラックと組ませるか

まさかRXが剣アイコンてことないよな

686 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:03:31.31 ID:yH6Ql9N90.net
裏にもAPアップがあれば遊び以外にも使えたと思うけど最後のお遊びと考えればこんなもんか

687 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:27:08.62 ID:lLBM1r0ed.net
目線を変えたら、抽選アマゾンの体力マイナスとRPの補填に役に立つと思えば
駒の一つにはなるな

688 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:39:01.48 ID:dcExkyeKp.net
不思議な事って言うくらいならアビ封印やらリセットやらあってもよかったのになあ

689 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:42:17.24 ID:+efolAIWd.net
black世代のおっさんとしてはぜひ欲しい一枚

690 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 17:53:31.18 ID:BwESPfbqd.net
>>688
古の「〜することがある」アビを復活させるチャンスだったのにな

691 :ゲームセンター名無し :2023/01/20(金) 19:51:48.79 ID:RxSMzHqJa.net
50thブラック、50thシャドームーン、世界を駆けるRXで組ませてえ
雑にどれをバーストさせてもRPマックスで必殺出せる

692 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2301-sAzJ [126.207.198.41]):2023/01/20(金) 20:47:04.83 ID:gzGGDd9i0.net
50thはブラックとRXなくてシャドームーンを持ってるから
これ当たったとしたら戦史、シャドームーンと組まそ

693 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-Gcro [1.75.216.203]):2023/01/21(土) 00:25:51.00 ID:l4XaT1nod.net
LRSP(RX)+50thBLACKとLRSP(BLACK)+50thRXなら後者のほうがやや優勢かな

694 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c35f-L70h [14.12.71.96]):2023/01/21(土) 00:31:56.40 ID:KdYvfiZt0.net
言うて封印リセットに蹂躙されるだろうが
最後の最後で使うの楽しみなカード出たな
ロボだけは絶対使われなさそうだけぢ

695 :ゲームセンター名無し (アウアウウーT Saa7-6TXq [106.180.21.184]):2023/01/21(土) 03:56:37.90 ID:UeXDUw+1a.net
ロボやバイオを表から使えるLRも売りに出来たはずなのにアビとアイコンの兼ね合いから使用率が極端に低そうなのが残念だな

696 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 10:01:28.05 ID:MUK198GwM.net
バイオならまあまだサタンサーベル持ちのブラックとかいるけどロボはどうしようもないな

697 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 11:32:11.37 ID:LHuFeh0v0.net
素手アイコンのロボをレジェンズも見越して追加なんてしてくれないだろうしなあ

698 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:00:53.72 ID:9ywrJuwea.net
メモチェンサバイブか。

699 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:01:49.55 ID:gx2s79+J0.net
龍騎はGLR再録のメモリアルバーストかと思ったけどメモチェンだったか

700 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:06:20.70 ID:LHuFeh0v0.net
龍騎もナイトも糞みたいなアビしかなかったしこれで報われるといいけど

701 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:07:41.15 ID:G5aSGiz+0.net
10th Rebornウィザードに龍騎サバイブ
炎属性の主人公繋がりで未だに出ない
あの人の最終章のメモリアルを
出さないか???

702 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:48:54.77 ID:HostyVgBa.net
LRは劇場版大決戦縛りみたいな感じだなこれ

703 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:50:59.91 ID:ABndztPea.net
>>702
もうリアライジングいらんて

704 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 12:59:05.25 ID:IJXRu2Rr0.net
VLRとかいう意味分からないレアリティ作って出し直したリアライジングはもういらん
アルトゼロツーかな?

705 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:01:14.62 ID:gx2s79+J0.net
メモバかーい!

706 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:05:20.04 ID:LHuFeh0v0.net
でもバーストしたら表のヤツが死ぬのはこれが一番適してたから仕方ない

707 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:05:30.61 ID:fIrcrt/ap.net
台詞的に最終回かな
ゲイツ、チェイスに続いて真司も死ぬのか…

708 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:17:25.81 ID:HostyVgBa.net
劇場版じゃなく最終回かよ
しかも龍騎→ナイトでも真司ナイトじゃないとか
最後まで期待の読めない運営だな

709 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 13:34:42.67 ID:pc+4hr8da.net
表のイラスト粗すぎないか?
しぬシーンのセリフはどこまで再現するんかな

710 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 14:05:03.78 ID:b0jabp0Aa.net
バーストしたら死ぬシリーズとなったメモリアルバースト
最後の一枚は誰が死ぬのか笑
イズが破壊された後のアルトのアークワンかな?

711 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:13:21.68 ID:TGgA9A8T0.net
背景にサバイブカード配置するカードデザインは秀逸だな
これだけで欲しくなったわ

712 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:16:36.48 ID:G5aSGiz+0.net
表の粗いCGのイラストに
リプ欄に集う龍騎エアプ勢
仕方ないんだけど当然のように
使いまわされる必殺技で思わず涙が

713 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:19:44.45 ID:gx2s79+J0.net
なんでリプの語気が強い奴に限って恥を晒すのか…

714 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:35:03.87 ID:jNjenwj00.net
タイプ補正合わせて全スロ+100久々に見た気がする

715 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 15:43:52.91 ID:oYwgHP7Od.net
オイウチ超絶とガッツ封印で殴り傾向強いのはいいか
オイウチとバーストアップを活かして早めにバーストしたいけどスロリセにはかなりキツイな

716 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 16:59:26.37 ID:idZAwkPZa.net
どうでもいいけど、既存技だと技紹介しなくなったな。

717 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:12:44.77 ID:z+OlP4fSa.net
アビ不発になるけど『バーストする度誰か死ぬチーム』は作れるようになったな
『バースト必殺技出す度誰かが身代わりになるチーム』まではあと一人だっけかな

718 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:18:25.79 ID:YSiKEHCcd.net
身代わりってメモリアルアークワンと誰だっけ
50thリバイスは巻き添えって感じだけども

719 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 17:19:02.77 ID:YSiKEHCcd.net
あ、ヘルライジングか

720 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.26.63]):2023/01/21(土) 17:37:26.28 ID:bNWB8iSJa.net
明日は放送終了後にSPギーツと予想。

721 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 19:50:59.73 ID:nEvbsWfM0.net
確かに一応ギーツ最終弾だから恒例のLRSPぶっこむ可能性はあったね。

722 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 20:25:38.16 ID:x3b1Ntnra.net
決戦絡みだしLRSPバトルロワイヤルになる可能性は

723 :ゲームセンター名無し :2023/01/21(土) 23:07:14.43 ID:3xYRxF/g0.net
前も書いたけど、ホースオルフェノク→バースト演出でブラスタークリムゾンスマッシュ被弾で死亡してブラスターフォームに代わるカード欲しかったわ
ブラスターのメモバ自体は今回収録されたけど

724 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 00:36:53.17 ID:YsNQ097o0.net
ICカード売ってるところ少ないから何枚か買っておこうか悩むんだけどレジェンズのセーブ方法どうなるんだろ

725 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 01:51:11.33 ID:oY9XHM8gp.net
>>724
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=CARD-00020304&rank=

「ライダーライセンス」っちゅうカードでセーブするみたいやな
100円のパック毎に1枚入っとるくらいやからセーブ機能付き糞オリキャラカードみたいなモンやろ

726 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-N++H [60.130.194.72]):2023/01/22(日) 08:06:58.97 ID:rAeEqSfW0.net
この手のライセンスカードってセーブ回数無制限にしそうなのにパック毎に付けるのか…

727 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 10:22:41.03 ID:IeyFmKeoa.net
>>725
ICカードなくなるのかぁ…半端な状態で残りそうなのが嫌だな

728 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:00:41.37 ID:bLRdM5epp.net
ローグ戦ラビタンか

729 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 11:00:53.51 ID:yyKNgxj00.net
アイカツと同じなら
紙製のQRコードついたカードでオンライン保存
セーブ回数制限なしになる

730 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc7-SPVm [126.253.102.177]):2023/01/22(日) 12:01:40.79 ID:dwROGbulp.net
えっゼロワンと鎧武のメモチェンが濃厚なのか

731 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.32.189]):2023/01/22(日) 12:11:39.26 ID:wgqzsEaLa.net
鎧武はシルバースラッシュか最終回の極と龍玄のダブルキックと予想するけど、ゼロワンのメモチェンて何だ?
まさかまたリアライジングとイズゼロツーではあるまいな‥。

732 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c35f-2E0I [14.9.49.64]):2023/01/22(日) 12:16:48.38 ID:hFhh0xph0.net
タンクタンクは一応劇中っぽい技作ってあるからそれ使うのか?

733 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6301-qYbV [60.149.44.252]):2023/01/22(日) 12:29:17.05 ID:R5EGsGEz0.net
またアイコン変わるやつっぽいなぁ(´・ω・`)

734 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.33.4]):2023/01/22(日) 12:50:00.24 ID:wj+y9g1Ia.net
>>733
ボトルでアイコン変えるかバーストせず運用するかやな。

735 :ゲームセンター名無し (スププT Sd1f-DmZS [49.98.250.148]):2023/01/22(日) 12:55:15.73 ID:Bln68Wuud.net
元々の土台がアイカツの筐体で横は広くなっても縦が手狭では
やっぱ、出来ることが飛躍的に向上するわけではないか

736 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-+bQE [106.128.51.173]):2023/01/22(日) 12:56:49.50 ID:VQ2JTE4ma.net
>>733
ビルドだとおもちゃでアイコン変えられるから問題は無いけど、メモバだからラビラビからバーストさせたいなぁ

737 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.22.199]):2023/01/22(日) 13:20:23.26 ID:5C9oq5oGa.net
今更ながらさ、鎧武とウィザードをリボーンにしたのって、1弾のLRだからってのにかこつけて『これがウィザードの10周年記念LRです!』『これが鎧武の(略)』ってごまかせるからじゃね?
あれ10thアニバーサリーマークが付いてるけどガンバライジング10thとは書いてないしね

738 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6301-qYbV [60.149.44.252]):2023/01/22(日) 13:58:04.70 ID:R5EGsGEz0.net
>>734 >>736
去年キルバススパイダー出した時のフルフルトリガーセットの再販に合わせたのかな
発送3月だからゲーム終わる頃だけど・・・
キルバスは2月だから間に合いそうだけどどんな効果なんだろ

739 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 733b-Exx2 [64.33.37.248]):2023/01/22(日) 14:01:38.29 ID:diDftoFE0.net
クソみたいなLRTからようやくちゃんとしたの来たな

740 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-3TeY [126.159.37.175]):2023/01/22(日) 14:08:46.55 ID:ikQ3KVD30.net
極×ブドウのメモリアルチェンジか
邪武が参戦していないから最終回を
完全再現出来ないのが少し残念

741 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spc7-/qOr [126.236.236.63]):2023/01/22(日) 14:15:49.76 ID:68F5p4/Sp.net
ジュウガも参戦するとしてコレで最終話or最終決戦の再現札が
最後まで1枚も存在せんかった作品は555、剣、電王、セイバーの4作品だけか…

742 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63f0-vnzZ [124.45.205.194]):2023/01/22(日) 14:16:23.33 ID:/3nDdpuS0.net
最初っからこれくらい演出に力入れてればタッグバーストは黒歴史にならずにすんだのにな…

743 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:09:55.26 ID:ugPr/C2h0.net
>>737
ガイムはまだ本番迎えてないから新筐体でガンガン出るでしょ
ウィザードは割りを食った形になったけど

10周年でオールドラゴンのリバイバルとかドラゴンフォーメーションとか色々期待してたんだけどな…

744 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:42:50.55 ID:/3nDdpuS0.net
>>743
ウィザードの10周年はマジで新規玩具もなにも出ない無で終わったよな
ファイズ好きだから20周年も嬉しいけどこう扱いの差を考えるとなぁ…

745 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:46:35.34 ID:D7r4L6+da.net
>>744
ウィザード10周年って今年でしょ?
これから何かあるかも知れない...

746 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:48:28.93 ID:ugPr/C2h0.net
>>744
意外に技豊富だからゲーム的にはピッタリなんだけどね
10周年企画自体もキャスト集まってトークしてくれただけでも御の字としか言いようがない…と思ってたら20周年の龍騎にそれ以上の待遇であっさり全部持ってかれるし
正直泣いた

747 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 15:57:20.17 ID:diDftoFE0.net
あと半年はある

あるけどまあ…仕方ないところはある
ゴーストまでは10thでもショボめの扱いそう
どの媒体でも
エグゼイドは派手にやるやろなあ

いや鎧武はショボい扱いではないかな…
そこそこそう

748 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:15:12.51 ID:Bln68Wuud.net
しかし・・未だにゲイツオーマのバーアビリティ
「が」からの次のRまでガッツ封印を超えるアビリティ持ちは現れそうにもないなぁ

749 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:18:00.02 ID:TW4BPzY1p.net
ゼロワンのメモチェンって何だ…滅亡迅雷.netはもうやったし…

750 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:33:10.06 ID:dwROGbulp.net
ザビーみたいに変身者違いでゼロツーとか

751 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:40:10.68 ID:AYUgLdo40.net
>>746
あれはキャスト自身の関係性や行動力のあるメンバーがいてこそだしなぁ
いい意味でウィザードの人達はビジネスライクな関係だけどこの手のイベントではそこら辺不利だし
その上チーフプロデューサーがまだ動けなさそうだし...

752 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:41:18.07 ID:5MWslhZoa.net
50th鎧武とSECロバロでアーマードライダー発動させたら初動強そう。

753 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:41:37.29 ID:ugPr/C2h0.net
鎧武みたいなのがありならメタルクラスタとバーニングファルコンかサウザーみたいなのもあるだろうけど

754 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:45:11.81 ID:5MWslhZoa.net
>>752
いや、一番だし被っとるがな。

755 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 16:46:26.47 ID:xllM4UAA0.net
>>752
違ってたらごめんだけど50th鎧武とは1番目出しで被ってないか
50th弾の極にしようぜ

756 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.23.154]):2023/01/22(日) 17:22:06.53 ID:GdcJ8Th2a.net
>>749
考えなくてもわかる
決戦括りでゼロワンでメモチェンだぞ
この連中がリアライジングorイズツー以外を出すわけがないだろ

757 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 18:45:51.95 ID:TW4BPzY1p.net
>>756
それ50thLRじゃん。ゼロワンはVLRで最終決戦擦ったばっかだし、食傷気味なんだわ

758 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 19:08:43.41 ID:vZQUY6aMd.net
別に最終決戦縛りでもないしな
何が来てもおかしくはないよな

759 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:17:07.88 ID:lVy7ZAeX0.net
ゼロワンはアークワンからのリアライジングのメモバかな
演出もアークスコーピオンの2人が向かい合うシーンを流用できるし、リアライジングはそのまま使えるし

760 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:20:30.54 ID:yrFPLvBMd.net
>>759
ゼロワンばっかんほり続けて素材が大量にあるから
こういう予算が無くなって手抜きしたい時にもゼロワンに白羽の矢が立つのがホンマ糞

761 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:35:19.72 ID:AYUgLdo40.net
ゼロワン優遇されてる割に同じライダー・フォームばっかりなのがなぁ
バルカンとかオリジナル技クソなのばっかなのに全然本編技出ないし

762 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 20:45:27.70 ID:cKEpZRxzp.net
結局出そうで出なかったローンウルフ
多分今弾も主役キャラメインだからほぼ可能性ゼロだよなぁ

763 :ゲームセンター名無し :2023/01/22(日) 21:37:51.09 ID:eZ670Hkja.net
メモリアルチェンジ枠1、メモリアルフィニッシュ枠1が残ってるけど、メモチェンをデモンズ狩崎とジュウガで埋めるなら、ゼロワン枠は表からゼロツーでバースト技がビックバンならぬビッグバンの劇中技ってこともあり得るか

764 : :2023/01/23(月) 00:53:10.46 ID:TpcYrqrGr.net
ガンバスレ、次からサイト貼り直してくれい

765 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-vnzZ [49.98.154.45]):2023/01/23(月) 06:32:39.43 ID:jl+gfZvCd.net
どっちみち今日のLR発表はゼロワンかリバイスか…
おもんな

766 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff10-2E0I [123.218.66.8]):2023/01/23(月) 06:39:50.02 ID:wMueZuqR0.net
メモリアルバーストの鼻水マンはぜひ引き当てなければ

767 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:29:10.86 ID:9thUy0V1p.net
LRSPが分かんねえ
ギーツなら普通に昨日公開しそうなんだよなぁ

768 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 10:47:09.86 ID:knp6NI+up.net
最終弾だしまたSCR2枚くらいあるかね

769 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0301-qYbV [126.207.198.41]):2023/01/23(月) 11:18:02.59 ID:BVOLn7wv0.net
結局メカニカルが出なかったやつ何人か居るなあ
個人的にはカリス、カブト、ガタックが見たかった

770 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-CnGT [49.98.48.125]):2023/01/23(月) 12:03:38.96 ID:4bYulYHcd.net
ゼロワンあんまり強くないぞー

771 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.38.101]):2023/01/23(月) 12:07:29.64 ID:OO5LdOkNa.net
>>767
オールマイティセイバーかアギト(アギト、ギルス、G3-X、アナザーアギト)と予想。
でも、ここまで引っ張るならオールマイティかな〜。

772 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-N++H [126.35.180.37]):2023/01/23(月) 12:11:13.08 ID:I9RsGKEDp.net
LRSPオールマイティってどういうことだよ…

773 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:30:06.60 ID:ZFTVj6uq0.net
オールマイティセイバー
ブレイズライオン戦記
エスパーダランプドアランジーナ
この3人が使えるLRSP……これメモチェンだな?

774 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:33:34.03 ID:5750WVZkp.net
>>771
それだったら令和ライダー4作品ともLRでバランスいいんだけどな

775 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:40:12.36 ID:3aSzBCGna.net
ガンバライジング約10年の締めくくりに誰がメタルクラスタとバーニングファルコンのメモチェンを喜ぶよ…
性能も微妙、スロ止め順2択式のアビときてるし
間違いなく趣味で作ったよなこのLR

776 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 12:50:43.77 ID:OL11h3Icp.net
>>773
仮面ライダー世界に駆けるも実質メモリアルチェンジなのでセーフ

777 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:06:22.39 ID:OrX5AwEe0.net
パラロスファイズと世界に駆けるで
盛り上がった奴らを全力で冷ましにかかるの草

778 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:11:19.90 ID:3aSzBCGna.net
ハズレ枠が決まったか
というか最終弾までハズレLRがあるのかよ…
無駄にトリッキーだから環境級でもないのにSRエビルやギーツが刺さるし
運営大好きゼロワン枠なのに珍しくひどいな

779 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:14:30.46 ID:3GB3KknAa.net
>>773
それ言ったらゼロワンもメモタッグ案件やろ。

780 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:15:41.82 ID:ZbDROaQFp.net
これでプリレンダだったら尚更ゴミ

781 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:21:20.40 ID:ZFTVj6uq0.net
普通にプリレンダだと思うわ
鎧武龍玄のタッグもそうだったし

782 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 13:23:55.51 ID:PnfVgN/gp.net
迅のトリッキーって初か?

783 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffbd-nGHL [125.198.247.64]):2023/01/23(月) 13:52:55.06 ID:RvZ1z5wq0.net
当たっちゃったよ
ていうかメモタッグにしてやれよ

784 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fda-+bQE [223.219.85.238]):2023/01/23(月) 13:59:16.04 ID:Oxk3tpO/0.net
>>783
最終弾で枠潰しのメモリアルタッグで2枠取ったらキレるわ

785 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-WvqW [219.123.112.177]):2023/01/23(月) 14:02:50.30 ID:ZFTVj6uq0.net
リアルレンダじゃん
良いね

786 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.39.198]):2023/01/23(月) 14:17:52.24 ID:qKoPmBDUa.net
残りはSPと50th Darkと来るであろうジュウガとSECか。

787 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-vnzZ [49.98.154.45]):2023/01/23(月) 14:20:38.62 ID:jl+gfZvCd.net
プリレンダなら手抜きだし
リアルレンダでも結局ゼロワン贔屓かっていうね

788 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-FUHw [126.193.86.119]):2023/01/23(月) 15:01:54.89 ID:XGqQO+l+p.net
激情態て、ここまで引っ張る意味あったか?

789 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-FUHw [126.193.86.119]):2023/01/23(月) 15:03:33.62 ID:XGqQO+l+p.net
てかなんで手にカメンライドのディケイド持ってんだよ、ベルトの中のとダブってるじゃねぇか

790 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6fda-+bQE [223.219.85.238]):2023/01/23(月) 15:13:41.64 ID:Oxk3tpO/0.net
激情態なんか出すくらいならアマゾンオメガ出しとけよ
激情態RM5弾でLRになったばっかじゃん

791 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 337c-a2z8 [122.218.254.202]):2023/01/23(月) 15:27:21.72 ID:OrX5AwEe0.net
極ブドウと違ってリアルレンダですか
あちらは最終回なのにねぇ…
こっちで出すならアイコンチェンジで
出すなよってのに

792 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-XQNA [106.132.239.205]):2023/01/23(月) 15:35:52.00 ID:p2aC5eM2a.net
最後の最後まで予想の斜め下でワロス
イラストで切りつけられるためだけに登場したサイガ涙目

793 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6f05-VWOh [175.28.218.117]):2023/01/23(月) 15:38:41.16 ID:6at9fBlm0.net
>>790
あっちの方が優秀なのも酷い

794 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-WvqW [49.97.107.81]):2023/01/23(月) 15:45:21.54 ID:cswybLrQd.net
ファイズ枠がメモバで埋まった上にDark Editionで新規参戦したキャラなんてアクート以外居なかったんだし
サイガ来るかもーなんて思う方がおかしいでしょ

795 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW c35f-L70h [14.12.71.96]):2023/01/23(月) 15:45:59.93 ID:5kdOGSuQ0.net
ぽかーん

796 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0301-qYbV [126.207.198.41]):2023/01/23(月) 15:54:26.71 ID:BVOLn7wv0.net
>>794
ファイズのカードに載ってなきゃ期待しなかったんだけどねぇ

797 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 16:06:32.96 ID:F56lT4aOa.net
Dark枠、ハザードの路線継いで黒目アルティメットか紫目オーズか激情態かと思ったが、流石に激情態はLRなったばっかだしないかなと思ったんだが‥。

798 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.49.240]):2023/01/23(月) 17:15:33.62 ID:0RmNA/zea.net
イラストカッコいいのになぁ
破壊者なのに何もぶっ壊れてないし何もぶっ壊せないアビリティだし

799 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-WvqW [49.97.107.81]):2023/01/23(月) 17:25:02.84 ID:cswybLrQd.net
表面のイラスト、冒頭で撃破したカブト達のカードを握りしめるシーンをしたかったのかなぁ
それにしたってなんでディケイドのクレストのカードを…

800 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:46:27.95 ID:F56lT4aOa.net
さっき筐体の前通りかかったんだが、筐体からTrust・Last流れてた。

801 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:51:52.71 ID:4bYulYHcd.net
ここまでで欲しいカードがCPしかねえぞ
残り3枚?でなんとかしてくれるんやろうか

802 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:57:06.33 ID:6KJ4/YUFp.net
>>800
新弾切り替え前アップデートが入ったってことやな。過去は本人ボイス切り替えとかもこのタイミングでしてた

803 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 17:58:34.96 ID:wJqo1w6s0.net
ガチのサプライズカードが無い限り
ジュウガ、LRSP、SCRで終わり
抽選カードも多分無い 諦めましょう

804 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:17:08.91 ID:ZFTVj6uq0.net
Twitter見てたら50thアマゾンオメガじゃないの嘆いてる奴いたけど嘆くタイミング違うでしょ
嘆くなら50thJが発表されたタイミングだろうに…

805 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 18:29:22.15 ID:jdx/Ne6da.net
>>800
そうそう
今日プレイしたときモード選択画面で流れてたわ

とりあえず最終弾はカード入荷量が気になるところ
近場のゲーセン閉店ラッシュでマジで半径2km圏内にガンバライジングある店がいつもやる店以外無くなって、ただでさえ客が集中しだすとこにきて在庫処理のために旧弾カードしか入れません!とかやられたら最悪だわ

806 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-FUHw [126.177.184.162]):2023/01/23(月) 21:44:14.61 ID:iW/rfJ7C0.net
明日はLRSPとジュウガ、水曜はSCRで終わりか

807 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.36.133]):2023/01/23(月) 21:56:07.37 ID:FIEtuSWya.net
あれ
『相手全体のAPを5吸収』的なアビを1体のボス敵に使うと
相手→APマイナス5
自分→APプラス15
て処理になるみたいな話をどっかで見た気がするんだけど実際はどうなんだっけ?

808 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 22:50:55.78 ID:ZFTVj6uq0.net
>>807
その処理であってる
オーマジオウのステータス吸収も同じように
相手-300 オーマジオウ+900になる
そもそも「相手ダウン自分アップ」を「吸収」と表現してるだけ

809 :ゲームセンター名無し :2023/01/23(月) 23:13:25.15 ID:DGc+XPkSr.net
次からガンバレジェンズ、どうや??🙏🏾

810 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 00:32:11.68 ID:28qDFeCX0.net
シクレはドラスな気がする
50thにZOいるし
ダークエディションは激状態だし

811 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 06:19:52.07 ID:y7ZBKoM50.net
>>807 >>808
RP吸収も似たような話で
3吸収なら相手が3に足りなくてもこっちは3回復するんだっけか
テクゲ吸収も同じなんだろうな〜テクゲ0とか見たことないけど

812 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 06:22:55.83 ID:VoOku1Au0.net
そもそもテクゲダウンの処理がブラインド被せてるだけだしな…

813 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 06:54:19.81 ID:31qN8CiA0.net
ベルト、コネクター、アビ活用して、テクゲなし(全部蓋)までは無理なんだろうか

814 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-WvqW [219.123.112.177]):2023/01/24(火) 09:18:59.86 ID:u6luBtRH0.net
>>813
下の曲がる直前辺りで下限に到達してそれ以上は下がらなくなる

815 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.38.11]):2023/01/24(火) 09:23:13.81 ID:5/RWtKS6a.net
つべでギリギリまで蓋した動画は見たことある
曲がり角直上ぐらいまで下げてたな

816 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:00:56.35 ID:F+W2iI+oa.net
やっぱりきたかジュウガ

817 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:01:31.39 ID:kvju9jJRp.net
ジュウガが先かよ
そんなに引っ張るほど凄いLRSPなのか?
と思わせつつしょーもないLRSP持って来るのがこの開発なんだよな

818 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:34:33.55 ID:6+sAfDrOp.net
全主役ライダーからランダムとかやりそうで困る

819 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:43:48.06 ID:iKUM3H2m0.net
ここまで引っ張って今更ガールズリミックスとか

820 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:51:08.18 ID:EygmdbyVp.net
仮面ライダーという名前でキービジュにいるライダーが全員使えるとかどうよ、
https://i.imgur.com/HpeR8Er.jpg

821 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 11:53:30.37 ID:YmNslIgZa.net
>>820
好きなライダー出るまで置き直してる間に時間切れして終わる。

822 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:01:59.08 ID:yPTfxaP0a.net
マキシマム強化版みたいなアビだな。

823 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:05:45.31 ID:EygmdbyVp.net
>>821
それはそう。けど最後ならそれくらいあたおかなカード出しても…

824 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:09:09.82 ID:FfIdZttqp.net
>>626
ここで言ったけど「ガンバライジング」みたいなカード名で鎧武〜ギーツ+ガンバライダーとかは出して来そう

825 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:17:16.06 ID:HrJQ9B0Ad.net
ジュウガきたー

バーストゲージだけ手当して1ラウンドからぶっちぎっていきたいアビやな

826 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:20:49.67 ID:RKOPiRkpa.net
最終弾で新規参戦増やしてるけど
レジェンズで書き換えってのはアビや必殺技だけの話で
キャラ自体は変わらないよね?

827 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 12:25:49.52 ID:1Swr9Ug3p.net
恐らくガンバライジングに登場したキャラは全員データが入っていてガンバレジェンズで使えば使える程度だと思うよ(ガンバレジェンズでカード化して本格参戦、ガンバライジングカードでのみ使えるキャラは先行登場扱い)

828 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-Gcro [1.75.218.195]):2023/01/24(火) 12:36:08.39 ID:EcAPKQQNd.net
お膳立て必須すぎるな
そこまでやってフィニッシャー封印がいたらその瞬間負けが決まってしまう

829 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-kFiv [106.132.141.243]):2023/01/24(火) 12:42:22.67 ID:M7OvVI20a.net
心配しなくてもジュウガはすぐレジェンズでカードでるだろ。メテオやネクロムの方が一生使いたかったらガンバライジングカード使ってねになるだろ

830 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3305-VWOh [58.3.168.35]):2023/01/24(火) 12:44:01.37 ID:Nh5Xz4sg0.net
最後の対戦はジュウガと相手のジュウガ対策のジョーカー組ませるのが流行るんだろうか

831 :ゲームセンター名無し (スププT Sd1f-DmZS [49.98.250.29]):2023/01/24(火) 12:53:16.37 ID:PX3PGG62d.net
GG3弾はAP爆盛りが多いから、更に全国対戦でのファルシオンの活躍が増えそうだ

832 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-N++H [126.35.176.62]):2023/01/24(火) 12:53:25.73 ID:pTlvbBCBp.net
RPマイナス対策にゴーダとかも…

833 :ゲームセンター名無し (スププT Sd1f-DmZS [49.98.250.29]):2023/01/24(火) 12:58:36.50 ID:PX3PGG62d.net
最近RPが・・以上って言うアビが多くなってるから
バインダーのドライブorクローズビルドor50thBLACKとかが有力候補かもしれない

834 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.39.239]):2023/01/24(火) 13:00:58.39 ID:F+W2iI+oa.net
ハートに手も足も出なさそうなジュウガ

思ったんだけどダイモンはレジェンズ1弾で参戦とかないかね
だから情報出せないとか

835 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:10:29.01 ID:sPj2RDpKa.net
>>834
そもそも声入れたのライジングって明言してないからね。
タイミング的に勝手にオタクが騒いでるだけで、最近のケインの活動からして別ゲーの可能性もあるやろ。

836 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-CnGT [49.106.212.82]):2023/01/24(火) 13:22:30.56 ID:HrJQ9B0Ad.net
アビ発動できたらAP100はあるからハートにはむしろ強いんじゃない?とにかく2ラウンド以降のRP確保が課題になるな

837 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:28:26.22 ID:u6luBtRH0.net
次のラウンドまでAP+100 テクゲ+3だから2R目は心配しなくていいぞ
ハート相手にしてもスロット+10は発動してるから抗えないってことはさなそう

838 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:29:24.28 ID:bH16r6+M0.net
イラスト演出性能全てが完璧なんだけど
癖が強すぎるゆえLRSP究極リバイスより
弱いのは原作再現なのかなって
https://i.imgur.com/qsjMSvu.jpg

839 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:35:36.81 ID:HrJQ9B0Ad.net
むしろハートと組ませて試したいけど1番出しかぶりか…令和デッキで使いたいなあ

840 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:37:48.93 ID:u6luBtRH0.net
てかCPダグバに封印されんのか

841 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:39:39.62 ID:HrJQ9B0Ad.net
まあすぐにAP上限かかるから、最大値超アップくらいだとタランティーノやな

842 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 13:59:07.03 ID:aCIf/fZ3a.net
あーあ
近隣唯一にして唯一昼休みに行ける店がカード切れ終了しちゃった
ヒートアップでのベルトレベル追い込みももうできんわ
これだから設置店減少は困るんだよ…

843 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 14:04:05.66 ID:XhtDLEnU0.net
最終フォームメモリアルフィニッシュもセイバーよりリバイスが先
終盤敵ライダー参戦もセイバーよりリバイスが先
最後の最後までこのゲームは令和の1号ライダーや50周年記念作品の上級ライダー様を贔屓して終わるんだな

844 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 14:09:58.63 ID:HrJQ9B0Ad.net
バーストで攻撃+4000てか

845 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 14:14:14.67 ID:k4fetnKBa.net
ここ一年以上の流用使い回しはレジェンズの開発にリソース取られたからと推測してるけど、レジェンズに移行しても変わらなかったらゲーム性ややり込み要素次第では一気に過疎りそう。

846 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 14:16:28.75 ID:aCIf/fZ3a.net
>>843
もう選り好みを隠す気がないもの
だからガンバライドに参戦してたキャラを参戦させずにSR1枚こっきりかつ無駄に本人呼びした恵イクサ出してみたり、ガンバライジングの集大成の最終弾でもライダー原点の新1号を高レア化する気が全く無かったりする
とりあえず佐々木剛には土下座しとけと

847 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 14:20:44.08 ID:HrJQ9B0Ad.net
作品ごとの人気てよく知らんけどセイバーって人気はイマイチやったん?blackゼロワンリバイスあたりが贔屓されてるのはなんとなくわかる

848 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 14:27:09.37 ID:u6luBtRH0.net
1シーズン目作り直しのせいなのか最初は微妙だった
よく言われてるけど最光が出てからは良い評価って感じ
あと中国で大人気らしい

849 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-/qOr [126.156.3.156]):2023/01/24(火) 14:28:13.51 ID:xQACDLVSp.net
デュランダルとファルシオン両面劇中技メモリアル参戦させてもろといて不遇扱いはさすがにワロタw

850 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff7c-WvqW [219.123.112.177]):2023/01/24(火) 14:41:25.59 ID:u6luBtRH0.net
セイバー50thレアが使い回しだったりカリバーの50thもバースト演出以外使い回しだったり不遇要素は多いよな
リバイスと違って最強フォームのメモリアルも貰ってないし

851 :ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-vnzZ [49.98.154.45]):2023/01/24(火) 14:48:57.99 ID:EiUrDnGDd.net
まぁジュウガ1人が出たところでリバイスにはまだこれだけ未参戦が居るからな可哀想だから並列フォームは勘弁しといてあげるよw

ライブマーベラス
エビルマーベラス
インビンシブルジャンヌ
インペリアルデモンズ
オーバーデモンズ
ベイル
クリムゾンベイル
デストリーム
デモンズトルーパー
ダークアギレラ
キマイラ
ダイモン
五十嵐

852 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-CnGT [49.106.212.82]):2023/01/24(火) 14:55:29.14 ID:HrJQ9B0Ad.net
まあこの弾ではジュウガと世界に駆けるが欲しいな

853 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff05-YxVu [125.31.66.149]):2023/01/24(火) 14:55:57.89 ID:8xwB5MO/0.net
リバイスはリバイスでそんな待遇は良くないんだよな
デストリームとインビンシブルくらいは出してあげて欲しかった

854 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 15:04:45.33 ID:u6luBtRH0.net
今思えばレジェンズ移行のための予算削減に巻き込まれたのではと思うわ
それはそうとアメイジングフィニッシュの再現度高くていいね

855 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 15:10:03.92 ID:bH16r6+M0.net
>>851
トルーパーダギレラキマイラ出すぐらいなら
センチュリーかデモンズ(オルテカ)出した方がええて

856 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc7-SPVm [126.253.102.177]):2023/01/24(火) 16:01:42.09 ID:YDWw426vp.net
ジオウライダーズ?

857 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-YxVu [126.193.66.230]):2023/01/24(火) 16:02:36.48 ID:tn/4y0e+p.net
LRSPジオウか
クウガ〜ビルドも使えたらいいんだけど

858 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.36.194]):2023/01/24(火) 16:05:07.40 ID:Haee1tkXa.net
ジオウライダーズとはなんだったのか

859 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.20.218]):2023/01/24(火) 16:05:54.48 ID:lpoXBtl9a.net
7周年レア‥。

860 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-FUHw [126.193.116.160]):2023/01/24(火) 16:06:47.93 ID:kvju9jJRp.net
マジでしょうもねぇLRSPだった
こんなもん序盤で消化しとけよ

861 :ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spc7-Dsin [126.233.73.76]):2023/01/24(火) 16:08:12.28 ID:BFlPVQbMp.net
うーんこの

862 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-/qOr [126.156.3.156]):2023/01/24(火) 16:10:23.12 ID:xQACDLVSp.net
龍騎
555
ディケイド
鎧武
ビルド
ジオウ
ゼロワン
リバイス
昭和
昭和
昭和
昭和

「順番が早いか遅いかの違いだけでいずれ不遇作品のターンも来るんだから末尾はおとなしく待っとけよ」
と言うとったヒトらはこの最終弾を見てなにを思うとるんやろか…
まあ全てはもう終わったコトやケドな

863 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-OsG9 [106.146.20.25]):2023/01/24(火) 16:12:33.94 ID:qcMe+PRta.net
なんか亡霊がわいてんな。

864 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:20:46.60 ID:ixDEdQHDp.net
ガンバレジェンズやらないとか言いつつこのスレには執着しそう。そうなったら金出さない口だけオタクなのでかつての害悪ウルトラファンレベルにはなるけどな

865 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:27:26.03 ID:HFgxy18s0.net
ここでジオウが来ると龍騎、555、ディケイド、BLACK RXを削って
ドライブ、ゴースト、エグゼイド、セイバーを入れた方がライジング最終弾として丁度良かった気がする

866 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:28:00.87 ID:DOFYAfx80.net
ジオウ単独のSPってことかな
それすらもうあったっけ?

867 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:33:58.69 ID:ixDEdQHDp.net
>>866
あるよ。ジオウ、ゲイツ、ウォズで別れてた

868 :次から。 :2023/01/24(火) 16:37:11.79 ID:tZoMxXDYr.net
レジェンズのスレにするべし

869 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:38:38.00 ID:XhtDLEnU0.net
ライダーがランダムは7周年レアがあるしフォームがランダムはジオウゲイツウォズそれぞれのLRSPがあるし
なんでジオウ…これなら上で言われてた全ライダーランダムのほうがまだネタとして面白かったわ
ていうか現行のギーツがコマンドジェットだけで終わりとか…
ライド最終弾フレイムスタイルみたいに1号と同時キックとか全ライダーとプリレンダ一斉キックでも作ってやれよ

870 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 16:41:13.12 ID:EqvrGzRS0.net
>>863
既にインターバル長くて、傍から見ると何言ってるのか分からなくなってる感じだ

871 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffbd-nGHL [125.198.247.64]):2023/01/24(火) 16:46:32.85 ID:DOFYAfx80.net
>>867
あーはいはいはいあったねそういえば
ウォズが当時結構強かったやつだよね
ありがとうありがとう

872 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63f0-vnzZ [124.45.205.194]):2023/01/24(火) 17:03:34.32 ID:XhtDLEnU0.net
ジオウライダーがランダムに使えるだけw
7周年レアにオーマ入れただけの究極手抜きやんなんで平成ライダーランダムぐらい出来ないんだ?

873 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6301-N++H [60.130.194.72]):2023/01/24(火) 17:04:28.00 ID:VoOku1Au0.net
ここで平成ジェネレーションズForeverとか出してたらまだ…あの連続キック絶対プリレンダになるけど

874 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-/qOr [126.156.3.156]):2023/01/24(火) 17:06:49.35 ID:xQACDLVSp.net
7周年レアより使えるライダー数が減ったLRSPがジング最後のLR公開とはワロタw
最期の最期まで無能運営によるお笑い珍ゲームのまま変わるコトはあらへんかったのぅw

875 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0301-3TeY [126.159.37.175]):2023/01/24(火) 17:09:06.94 ID:vCJ8c+HM0.net
LRのラインナップも紹介順も笑うわ
明日はディケイドビルドゼロワン辺りから
SCRが発表されて終わりですお疲れ様でした

876 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-/qOr [126.156.3.156]):2023/01/24(火) 17:17:55.27 ID:xQACDLVSp.net
「9年3ヶ月、57弾続いたガンバライジング最後のカード紹介はエボルト(究極態)です!」
まあいかにもこのゲームらしいチンケな死に際ではあるわなw
いよいよ明日に迫った臨終の瞬間を見届けるんが楽しみやわw

877 :ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-WvqW [49.97.107.183]):2023/01/24(火) 17:18:55.27 ID:t/WtapCnd.net
これでフルスペックのオーマジオウ×3チームができるな

878 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.36.194]):2023/01/24(火) 17:22:34.57 ID:Haee1tkXa.net
アビはともかくジオウライダーズより使えるキャラ少なくして何が祝え!かと
呪え!の間違いじゃねえのか

879 :ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spc7-SPVm [126.253.102.177]):2023/01/24(火) 17:25:13.01 ID:YDWw426vp.net
>>877
LRSPディケイドライダーズ
50th dark edition オーマジオウの方が良かったわ

880 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:01:20.38 ID:xQACDLVSp.net
結局シン、ZO、劇中技新2号が来てもラインナップへの不満が全く収まらんトコロを見ると
ライダーファンに求められとったんはコイツらとちゃうかったんやなぁ…

881 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:06:40.93 ID:a/qCn9q00.net
こんな醜態イマジンでもどうもならへん思うけどな

882 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3305-VWOh [58.3.168.35]):2023/01/24(火) 18:08:33.30 ID:Nh5Xz4sg0.net
1号の疾風パンチとかいうゴミは徐々に消えていったけど2号の岩石キックとかいうゴミは最後まで生き残った上に新ライダーもどんどん捏造技押し付けられててレジェンズでも変わらないんだろうな

883 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 63f0-vnzZ [124.45.205.194]):2023/01/24(火) 18:13:01.35 ID:XhtDLEnU0.net
>>881
まぁ見といてやこっからSCRSPイマジンズ()で全ライダーファン歓喜の究極神弾に大逆転やで〜www

884 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 18:28:43.22 ID:u6luBtRH0.net
電王なんて50thとモモタロスが出たばっかだからな
ゼロワンビルドその他の優遇組よりマシだけどお前(ら)じゃないんだ
みたいな反応になりそう

885 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:09:10.12 ID:eqNh1O2K0.net
カードのキャラはそのまま使えるけど技は下位技、ステータスもアビも共通って感じか?
アビの強さで高騰してたカードは全部産廃確定だな

886 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:15:52.64 ID:zPtcZVpn0.net
カード引き継ぎ無しとほぼ変わらんw

887 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:17:04.43 ID:xQACDLVSp.net
最初にレジェンズが発表されたとき俺が予想した通り全カード下位技、性能共通やったな
まあコレだけ綺麗サッパリ分かりやすい「やめどき」を用意してくれたんはある意味感謝やな
変に未練残してまうんが一番煮え切らんからのぅ

888 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:17:53.57 ID:y7ZBKoM50.net
ジュウガはデモンズと組ませたかったから1番目出しはやめてほしかった(´・ω・`)

889 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:22:48.46 ID:vCJ8c+HM0.net
下位技のみのウラキンリュウの
お友達がたくさん増えるんだぞ喜べよ?
電王の高レアが発表されたら
人気作品1位!って暴れて戻ってくるくせにw

890 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:23:31.32 ID:XhtDLEnU0.net
>>886
販売やめてないところからは50thネオライダー3枚とも安く買えそう

891 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:24:40.41 ID:5TF6fOc40.net
ガンバライダーの防御リセットアビもらってスルーしてたんだよな 誰もがまんべんなく上げてると思うなよ 沸騰にしたからといって大した差なさそうだけど

892 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:27:04.91 ID:VtkUPjMU0.net
>>886
戦えない、タイプ一律弱体化よりはマシかな

893 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:41:28.66 ID:8FxEABk9a.net
まあ『使えるだけ』になるのはわかってたことだし
強カード手に入るまでの繋ぎになってくれたら御の字か

894 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:42:15.11 ID:xQACDLVSp.net
>>889
もうジングすら全くやっとらんしレジェンズやる熱意も時間も全くあらへんわ
電王の高レアが出たときにそのカードだけシングル買いして数回プレイするくらいはあるかも知れんが
自分の興味から外れたコンテンツに対してソコまでムキにはなれんのぅ
あとはキミらで頑張っとくれ

895 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:45:51.86 ID:5TF6fOc40.net
ガンバライダーの後釜に該当するオリジナル要素はないのかな

896 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:48:32.72 ID:rSRH/9oPp.net
そうか、末尾がこの界隈から消えてそのうち電王が輝く日が来るかもしれないのか…ありがとう、末尾。お前のことは3歩歩くまで忘れないよ。

まぁサポートカードとか未参戦は全員ギーツみたいなキャラゲーとして論外な対応にならなかっただけマシよ。ガンバライジングの資産切り売って省エネしていくんだろうし。

897 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:50:06.08 ID:u6luBtRH0.net
ライジングから使い回す形でダグバみたいな怪人やジオウ電王アーマーみたいな劇中未登場フォームも出してくれるって解釈でいいのか?

898 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 19:54:23.97 ID:/2SVNG/qa.net
>>880
かといってイマジンが正解だったとも言えないけどな。

899 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:39:26.46 ID:YeKN5R9Wr.net
ICとかの引き継ぎどうするんやろ?😵‍💫

900 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 20:52:31.21 ID:I+9nnddba.net
門田ヒロミツがお亡くなりになったか

901 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 23:12:12.56 ID:+4Tx5fwNd.net
>>880
誰もネオライダーに文句言ってねぇよ
むしろその3体とジュウガが今回心の拠り所になってる人が大半

902 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 23:36:52.09 ID:1c0cDW6V0.net
>>901
ダブルライダーもせめてSRリバイバイスの性能で出してくれてたら十分心の拠り所になりえた。

903 :ゲームセンター名無し :2023/01/24(火) 23:52:18.32 ID:KcKGsCjUa.net
レジェンズでアビ一新するならN RもCPくらいの性能にしてくれれば良かったのに

904 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 08:53:44.61 ID:4fNMKWNv0.net
SRハイパーカブト、アギトシャイニングって同タイプ型のアビだけど何と組まそうかな
カブトはアタッカーだからリボーン鎧武かなと思ったけど1番目出しで被るし
アギトのトリッキーもあんまいいの持ってないなぁ

905 :ゲームセンター名無し (スププ Sd1f-Gcro [49.98.46.220]):2023/01/25(水) 10:27:18.74 ID:nce9zoJpd.net
つーかアギトってエターナルと同じリセット持ちで条件はより緩いって凄いな
向こうはAP上げと真ん中置きテクゲがあるから総合的には負けてるとは言え

906 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-N++H [126.35.177.58]):2023/01/25(水) 10:34:18.74 ID:tllEPa4Kp.net
全国対戦イベントで重宝するようなCPとSRが多いよね…連コしたくはないけどコレクションのために連コしたい感はある

907 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:01:51.23 ID:G7hPVGeFd.net
わーお最後の最後で本当に出してきた

908 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:03:49.01 ID:AaCDVmC3p.net
SCRかと思わせて手抜きかよおもんな…

909 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:03:53.98 ID:CQKY+tfS0.net
スキャン時間切れになるから嬉しいけど嬉しくないから困りもの
でも記念に3弾はこれが一番欲しい

910 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:04:55.97 ID:tllEPa4Kp.net
コレの為に暫くしてから連コしようかと思うくらいにはコレクションしてぇな…怪人で締めなかったのでだけは仮面ライダーバトルの意地を感じたよ

911 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:05:18.58 ID:AaCDVmC3p.net
Wの扱いデカくてウケる

912 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:05:44.83 ID:Xdu3QcYNp.net
最後に新レアリティ出すんか
レアリティと言えばVLRとは何だったのか

913 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:06:23.13 ID:Qsv7iqrlp.net
最後まで下らんゴミでワロタw
コレにて仮面ライダーバトルガンバライジングご臨終やなw
さらば史上最低のチンカスウンコゲームw

914 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:09:54.08 ID:tllEPa4Kp.net
おう、末尾がこの界隈からようやく去ってくれるのがせいせいするよ。さらば電王ファンの面汚し

915 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:10:32.76 ID:4fNMKWNv0.net
めっちゃかっこいいね
銃アイコンはギーツだろうけど他にも誰かいるのかな

916 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:11:38.65 ID:nce9zoJpd.net
だろうな
これ出さなかったらアクートはレジェンズに行けるのにガンバライダーは行けない(=ガンバライダーがアクートに負けて死亡した)世界線になっちゃうからな

917 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:11:41.07 ID:YBUSeNOWa.net
これ1枚スキャンしたら一気にスキャンコンプできそうw

918 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:13:08.53 ID:ALo5c2H2d.net
アビリティ読みにくいけど、あまり強くはなさそう

919 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:13:28.76 ID:UT+0RdmYa.net
やりやがったなw
これならアビはもう少し壊れでもよかった

920 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:14:19.51 ID:Qsv7iqrlp.net
運営「Wをデカくしろ!」

デザイナー「えっ?なんで?元祖の新1号でもジングの始祖鎧武でも
平成総決算のジオウでも50周年のリバイスでも現行のギーツでもなくWを?」

運営「良いから黙ってやれや!!!」

こないなやり取りが目に浮かぶわw
全ライダー集合絵で電王がココまで小さく目立たんように描かれたんはバンダイ史上初やろな

921 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:19:36.26 ID:i4ln4X4Y0.net
ここで多数の新規演出を抱えて
エボルト怪人態の参戦が発表されていたら
後世に語り継がれる伝説のゲームになってた
最後まで色々と中途半端だったね

922 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:24:39.75 ID:w76RDur0p.net
タイプがわからん

923 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:25:24.73 ID:CQKY+tfS0.net
>>920
運営の指定だからまあこんな会話なかったにしても運営の思考はこうだわな
最後まで他の仮面ライダーグッズと構成が異なってるのには異論はないわ

924 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:30:15.93 ID:Rrwf7swYa.net
>>920
ウダウダいってないではよ隠居しろ。

925 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:32:48.40 ID:OAweRd68p.net
とりあえずディケイド、ダブル、J、クウガ、新1号、ゼロワンだけ配置決めておいてその後適当に振り分けたっぽいな
いかにも戦史のラインナップ考えた運営らしい選出だけど平成最後のジオウがちっさい扱いなのは謎

926 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:34:32.32 ID:Qsv7iqrlp.net
ジュウガが公開された時点でコレが最後の新規演出やと思うとった人間はさすがにおらんかったわなwLRSPとシクレ枠両方とも新規演出ナシはこのウンコゲームに相応しい爆笑モンの死に様やわw

927 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:37:30.61 ID:JuuIEmLY0.net
50th響鬼を越えるダウン系デッキアンチ来やがったわ
アクートのアビリティに対抗させてきたわけね

>>922
戦闘員と同じくオールなのでもれなくR2まで封印系が全部ぶっ刺さるなこれw

928 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:38:57.66 ID:kobeHk3l0.net
まじでネオライダーくじだな

929 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:39:24.26 ID:DaJSAUsAp.net
つかこれオールタイプか…ファンアイテム以上の域を出ないな

930 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:40:56.08 ID:m6Vf02ZN0.net
下手に怪人出すよりは全然良いでしょこれ

931 :次から、 :2023/01/25(水) 12:47:20.06 ID:deJ2Ow9wr.net
ガンバレジェンズでやろまい😁

932 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:48:16.69 ID:0UVoGWPp0.net
これ、絶対メモチェン方式やめてルーレット選択式にせにゃ間に合わんぞ。

933 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:50:42.43 ID:m6Vf02ZN0.net
オールタイプだし実際に使わせる気は無いと思うわ

934 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 12:58:47.79 ID:UT+0RdmYa.net
しっかりスロットアイコンが3種ランダム
セイバーだけ剣とかギーツだけ銃とかそんな感じか、はたまた平成以降がバラバラか

935 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:13:25.13 ID:CQKY+tfS0.net
>>932
ここの運営開発が終わり間際にわざわざ専用に用意すると思えない

936 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:21:37.59 ID:i4ln4X4Y0.net
新規イラストに劇中技の実装がある分
SCR怪人が発表されていた方がマシなの
ヤバすぎて笑うしかないな

937 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:24:29.74 ID:ALo5c2H2d.net
これバインダーにいれといてくれてもよかったんじゃ

あるいはバインダーにもこんなかんじのコレクターアイテムを

938 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:53:30.83 ID:lrC62LoDp.net
頑張ってジュウガ引いても2ヶ月経たずに下位技しか使えなくなるとか虚しすぎるだろ

939 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 13:58:05.89 ID:w76RDur0p.net
>>927
ゲムデウスジャオウ、ハートハザード、クロノスファルシオンのじゃんけんトリオのどれを相手にしても分が悪いしな

940 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 14:32:02.90 ID:Qsv7iqrlp.net
最終弾の最後のカードが公開されてココまでスレが止まるんもこのゲームくらいなモンやろなw
もはや不満と嘆きと怨嗟と愚痴しか書き込まれとらんしw

941 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 14:34:06.28 ID:CQKY+tfS0.net
レジェンズで体制代わらないなら更にくそげ化と過疎化が進むからだらだら付き合うしかないし

942 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 14:53:14.84 ID:NIRKKQIsp.net
レジェンズはいくらなんでもカードデザインダサくなりすぎてて嫌だわ
英語からダサいフォントのカナに変わったタイプ表記、効果は裏に書いてあるから表に書いてあっても全く意味のないスキル名、無意味な各作品ロゴ

何考えてんだか

943 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-1T9s [115.124.231.171]):2023/01/25(水) 15:02:36.91 ID:CQKY+tfS0.net
ガンバとかいう糞ダサキーワード使い続けてたりライジングのやり方見ると間違った子供向けの思考回路してるのよく分かるから仕方ない

944 :テンプレ直し (オッペケ Src7-nNWp [126.253.131.58]):2023/01/25(水) 15:31:37.66 ID:3/NebKDIr.net
次から、レジェンズにしてほしいよなあ。それからまたリンク先貼ってくれよな

945 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 15:42:54.98 ID:gZjWl/L+a.net
ライジングの資産そのまま使うなら5年くらいで移行しとくべきやったな。
ほぼゲーム内容見直さなかった結果、ただひたすらにインフレが進みすぎた。

946 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 15:45:32.38 ID:+5DXMCKGp.net
だからこそのリセットなんだろうな。とりあえず今のガンバライジングスタッフはガンバレジェンズから外してくれよ

947 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 15:47:52.01 ID:VSAKLQWEp.net
ゼロワンにんほってリアライジング何枚も出したのにオールマイティセイバー出さなかったのほんま酷いわ

948 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 15:58:34.94 ID:Qsv7iqrlp.net
不遇ランキング
1位響鬼
2位電王
3位ゴースト

この3作品はもはや殿堂入りよな
運営チーム内のマニュアルでこの3作品は他と同格扱いしたらアカン決まりがあったんやろな

949 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:35:05.28 ID:dlcpduYSd.net
>>947
リアライって本編や映画でここぞというときに出たから熱いのに
あんなポンポンカード化されたらただのライジングホッパーと変わらんよなぁ…

950 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 16:37:05.21 ID:m6Vf02ZN0.net
VLRは使い回し枠に何かしら+αの要素を加えたかったんだろうな
にしても他の使い回しの選択肢はあったんじゃないかとは思う

951 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 17:33:59.15 ID:lWKjLNB8a.net
ライジングレアって名前からしてレジェンドレアよりも格下感が

952 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 17:34:49.45 ID:RrXmd5zGd.net
もうすぐガンバライジング終わるけど末尾逮捕されるのかなあ

953 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 17:46:26.20 ID:w76RDur0p.net
>>950
次スレよろしく
VLRはベストバウトCPのメンツ+αを毎弾一組ずつ出してGG6弾でフィナーレを迎える予定がアイカツ筐体を早く流用するためにレジェンズ移行が早まりワヤになったのかなと思ったりする

954 :できるならば :2023/01/25(水) 17:47:57.00 ID:3/NebKDIr.net
次から、あわよくばガンバレジェンズだって何回言わせるんやろな

955 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 17:52:37.11 ID:lWKjLNB8a.net
あれ
ようやく使えるようになったシンやZOまで含めてガンバライジングオールスターズ名のってんのに、まさかのアマゾンズがいない?

956 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 19:23:33.01 ID:m6Vf02ZN0.net
ホスト制限でダメだったすまん 3弾稼働中に文言変えてライジングとレジェンズのリンク追加したからこれ使ってくれ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立ての際は本文1行目に下のコマンドをコピペしてくれ!!!
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」

「ゲキレツグランプリ3弾」好評稼働中!
攻略法、新情報などガンバライジングに関する事はここに書き込んでくれ!
※ガンバライジングは現在稼働中のゲキレツグランプリ3弾で稼働終了、その後は新筐体でガンバレジェンズが稼働開始予定
ガンバライジング公式サイト
https://www.ganbarizing.com

ガンバレジェンズ公式ティザーサイト
https://www.carddass.com/ganbalegends/

※質問をする前にまずwikiを確認しましょう
※ガンバライジング、ガンバライドに関係のない話は自重して該当スレに行きましょう
※そのレスに対して反応する時は同じく注意をつけるかアンカをつけましょう
※基本的にsage進行
※スレ立ては>>950(新弾稼動で流れが速い時は>>900)が行うこと
※踏み逃げされた時は重複防止の為に立てられる人が宣言してから立てること
※スレ立て時期になったら次スレが立つまで書き込みは控えるように
※次スレが立っていないのに>>1000まで埋めるのは禁止!!!
※スレが立たなかったら終了、スレ立て時期に書き込んで埋めた全員の責任だ!!!
※過度の排出報告やトラブルによるカードゲット報告は控えめに
※コテ、作品叩き、ガセ情報、荒らしは表面アビリティやライダーシンボル/コネクター効果でスルー、出来ない奴は同類

前スレ

仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1670916935/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

957 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 19:45:25.29 ID:z9YuWb4Bp.net
自分も無理だったわ。他の人に託した

958 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf10-qYbV [153.252.27.0]):2023/01/25(水) 20:56:30.11 ID:E4TFwd4w0.net
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND177

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1674647696/

ガンバライジング終了と聞いて久々にスレ覗いたらなんか依頼あったのでやっときました
何か間違ってたらごめんね

959 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 23:32:52.37 ID:6qDoepb5a.net
>>920
マジレスするけど風都探偵アニメ舞台マンガで爆売れしてるんだから現役ライダーだろW

960 :ゲームセンター名無し :2023/01/25(水) 23:47:51.05 ID:0y8Pb61N0.net
GG2弾ジョーカーとGG3弾ジュウガ
トップメタのこの二枚が役割対象になるCPダグバは絶対に流行る

961 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 07:01:52.52 ID:Avo000Aud.net
どお?いいLR当たった?

962 :ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0301-qYbV [126.207.198.41]):2023/01/26(木) 08:44:48.80 ID:WtJXUSFS0.net
極・龍玄と世界に駆ける 当たるといいな〜

>>958
お疲れ。ありがとう

963 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 08:57:48.70 ID:Pf9fzpmL0.net
あの引き継ぎにもならない内容見て純粋に今日から掘ったりゲームしに行ける人たちってすごいよな、真面目にどういう心境なの?

964 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 09:10:02.91 ID:XtBtPkn+d.net
世界に駆けるとジュウガとオールが欲しい

965 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 09:31:55.57 ID:UdbsbOyaa.net
>>958オツカーレ

で、GG3弾も排出はいつも通りなんでしょ?
3枚に1枚高レア排出10枚に1枚LRみたいなこともなく

966 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 09:45:29.84 ID:Uq6zNKV8d.net
【速報】オールライダーズ、ランダムスタートの置き直し

967 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 09:47:29.59 ID:sxFFEQXi0.net
>>963
引き継ぎ考えるなら表も劇中技になってる好きなライダーの50thあれば十分だしなあ コレクションとしても

968 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 09:52:26.13 ID:XtBtPkn+d.net
ジュウガの攻撃6100の威力をみてみたい

969 :ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-CnGT [49.104.36.209]):2023/01/26(木) 10:03:49.21 ID:XtBtPkn+d.net
>>966
まともに使う人はおらんでしょ

970 :ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f05-1T9s [115.124.231.171]):2023/01/26(木) 10:07:47.12 ID:sxFFEQXi0.net
2号、ライダーマンみたく他にゴミしかないライダーは頑張って使いたい気持ちがあっても現実的じゃなさすぎる
BGMはガンバライダー、ファイナルラウンドと同じなんだろうか

971 :ゲームセンター名無し (オッペケ Src7-nNWp [126.157.232.92]):2023/01/26(木) 10:12:16.97 ID:qK+e5dkWr.net
>>958
引き継ぎ内容書いてた?!

972 :ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spc7-N++H [126.35.166.107]):2023/01/26(木) 10:17:31.85 ID:xAMZCQQCp.net
ヒートアップバトルまさかのサイレント開催(HPは更新されている)
来週のドライブまでは日程確定しててガンバセブンスソードの再配布だってよ(今週の鎧武は極、無限再配布。来週のドライブは相乗、零弐再配布)

973 :ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa7-O/+w [106.146.49.244]):2023/01/26(木) 10:23:34.76 ID:oSPxkxf7a.net
>>970
新2号使いたくてスキャンしてV3出てきたりしたら最悪だな

974 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-f/iR [126.182.111.176]):2023/01/26(木) 10:55:27.55 ID:bNkx0ipMp.net
>>963
俺はライジングで引退するから最後に金注ぎ込もうかなと思ってるけどレジェンズも続ける人はあんまりやる意味ないよな
今回掘ってる人はコレクターじゃないかな

975 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:20:13.87 ID:EWqyyemSp.net
でも掘ってくれる人もいなければオクとかにも出回らないわけで…
ただ今日行く必要はそこまでないのかな?
出荷数どんなもんなんだろ

976 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:28:06.23 ID:ribs2k0ma.net
>>975
ホームの店員いわく出荷数はいつもと同じらしい。

977 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:37:28.20 ID:tr4o5IoQa.net
出荷数より切れたときに再入荷するか在庫吐くかが重要でしょ
再入荷無し→旧カード祭り→在庫無くなったから稼働中だけど終了させて準備のため筐体撤去、の流れになると最悪

978 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 11:50:49.29 ID:sxFFEQXi0.net
最悪ってだいたいそのケースじゃない?停止中の案内貼られてレジェンズ導入まで報知される可能性もあるけど

979 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:01:37.30 ID:JF9UtPDYp.net
とりあえずガンバライジング稼働終了は3/22なのはほぼ確定なんだがガンバレジェンズの場合は筐体が変わるから稼働まで期間空く可能性あるよな…

980 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:04:14.26 ID:tM0I5ja/a.net
今更だけど
マグナムブーストのLRないんだな
ライド最終弾のフレイムスタイルみたく

981 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:12:39.70 ID:/c78eX2Td.net
まさかライジングレアも50thと同じ枠で1パック1枚?

982 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:28:25.80 ID:FCZOVyLja.net
立ち位置的にはシクレ枠だから1箱1枚だろうね

983 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:29:22.96 ID:2N3wrBjw0.net
ついにガンバアビで体力半分出たか

984 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:55:50.88 ID:XtBtPkn+d.net
>>983
詳細ぷりーず

985 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 12:55:58.66 ID:/c78eX2Td.net
>>982
ネオライダーも3枚だからアクート激情態とこれで2万円で確率二分の一ガチャかよきっつ

986 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:13:19.34 ID:0BKP4IFcM.net
ヒートアップバトルきてるっぽいけど報酬見てからじゃないとやる気も起きないな

987 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 13:35:50.47 ID:FCZOVyLja.net
アーク用にあった相手APテクゲ大幅減の全ベルト版みたいなコネクタあるね
テクゲは超絶ダウンになってるけど

988 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 14:00:47.96 ID:UusIqYdNa.net
>>987
全国のクリアチャレンジだね。

989 :ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spc7-66V0 [126.182.233.215]):2023/01/26(木) 14:09:32.46 ID:ZI9TojIhp.net
ZOのカードほしくて一万円くらい使ったけど擦りもしなかった
ディケイド激情態の1番レアそうなのが出た時点で退散したわ

990 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 14:39:18.61 ID:PIOrWCQv0.net
ゲーセン満席だったから引き返した

991 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 14:53:18.51 ID:nk55+s8ta.net
ヒートアップの鎧武はフィニッシャーだったわ
またリボーンジョーカーの出番か

992 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 15:11:11.83 ID:/c78eX2Td.net
カード買いはコレクション目的かと分かるけど
ベルトもコネクターもガンバアビも廃止だろうにゲーム部分やってるやつはすごいな

993 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 15:16:47.07 ID:LMu9SVtzd.net
どちらにしてもお店サイドにしてみれば、今まで以上に残り2ヶ月の内3月終わりになればカードの追加注文は
するような危ない橋は渡らなくなるだろから、今の内に欲しいカードはシングル買いしておくほうが賢いかもしれない

994 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 15:18:33.51 ID:sxFFEQXi0.net
ガンバライダーと狐のハイタッチとか自分が作ったガンバライダーじゃないとなんの感動もないしアビは1弾くらいのとリセットで足りてるし ベルトも今更 確かにね

995 ::2023/01/26(木) 18:18:03.44 ID:blQGOte7r.net
埋めたい。

996 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:32:13.01 ID:nk55+s8ta.net
期待はしてなかったがやっぱり彼らの曲は収録されてないみたいだな

997 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 18:42:10.50 ID:czbrbRbXa.net
>>996
BGMもだけどアップされてる動画だけで満足するくらいコレジャナイ感半端ない

998 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 19:21:25.01 ID:/KKukMdMp.net
結局BGMもTrust last追加だけだしな

999 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:24:07.65 ID:sxFFEQXi0.net
ギーツとハイタッチするのは自分のガンバライダーだったけど大したもんじゃないな…

>>998
スキャンした時に流れないけどレジェンズではどうなるんだろ

1000 :ゲームセンター名無し :2023/01/26(木) 20:24:16.36 ID:LaALCpcH0.net
まぁシン使ってForever流れてもそれはそれで微妙だし
Jの心つなぐ愛のリストラからこうなるだろうなとは思ってた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200