2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭文字D4・オートマ専用スレ

24 :ゲームセンター名無し:2007/09/13(木) 23:43:04 ID:AbRTqglq0.net
>>20なんだけど、アドバイスないんで自分なりにやってみた。
でスレも進んでないことだし、ATのシフトについてまとめを殴り書きしてきますw
85ノーマルで筑波での速度で書いてきます(1、2、3速はわかりずらいのでカット)。

まずATシフトアップ
110k→4速 140k→5速
ATシフトダウン
130k→4速 100k→3速
各速のレブ
3速→113k 4速→143k

通常シフトダウンで1速落とせる範囲はシフトアップの速度まで。
それ以下の速度だと2速落ちを起こす。
1、2セクの緩めのコーナーなら4速で速度低下ほとんどしない為、シフトアップした瞬間
にシフトダウンを繰り返せばレブ付近での維持は可能。

で、問題だったのは3、4セクの急なコーナー。
上記のことを踏まえてあらかじめのシフトダウンでコーナー中及び脱出時にちょうどいい
シフトにしておく必要がでるわけだけど、シフトダウンしてから約0.2秒の間(体感時間)
シフトダウンしたときと同様の処理がされる。

どういうことかというと、たとえばコーナー進入時5速150kだとして旋回に入る前にシフト
ダウンするとする。
で、旋回中の速度低下でシフトダウンしてから0.2秒の間に140kを切ってしまうと勝手
にもう一段シフトダウンする。
ようするに3速まで落ちてしまうってこと。

TAでやってる分には速度計算してそこまでならないように調整は取れます。
が、対戦中常に速度が変わる中でそこまではほとんど無理でした。
ただでさえ余計なシフトアップで速度低下多いのに、2速落ちまでは・・・

総レス数 287
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200