2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【令和版】うる星やつら★82

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 15:33:59.64 ID:mxTLvITU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること。
スレタイ、テンプレ、ワッチョイ等は無断で改変しないこと。

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――

前スレ
【令和版】うる星やつら★81
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1714347588/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:20:15.82 ID:JadunhIQ0.net
なんか令和版のアニメのしのぶって、昭和版のしのぶより、2,3歳年齢が上のような気がする。
あんまり女子高生らしい幼さを感じない。冷めた大人の女性っぽい。色気が増してるわけではないんだが。
演者(島津、内田)の差か。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:40:06.37 ID:B8BE3u260.net
>>1
乙だっちゃ

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:50:38.42 ID:mxTLvITU0.net
★キャスト
あたる:神谷浩史       ラム:上坂すみれ
しのぶ:内田真礼       面堂終太郎:宮野真守
錯乱坊:高木 渉       サクラ:沢城みゆき
ラン:花澤香菜        レイ:小西克幸
おユキ:早見沙織      弁天:石上静香
クラマ姫:水樹奈々     温泉マーク:三宅健太
面堂了子:井上麻里奈   尾津乃つばめ:櫻井孝宏
あたる父:古川登志夫   あたる母:戸田恵子
ラム父:小山力也      ラム母:平野 文
テン:悠木 碧        藤波竜之介:高垣彩陽
竜之介の父:千葉 繁   水乃小路飛麿:梶 裕貴

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:51:01.07 ID:mxTLvITU0.net
第3クール目

24話 妄想フーセンガム、愛は国境を超えて
25話 思い出ボロボロ、思い出のアルバム、涙の家庭訪問 激闘の藤浪家編
26話 電飾の魔境
27話 恋人泥棒、水乃小路家の娘
28話 続・水乃小路家の娘
29話 コタツにかけた愛、ラムちゃん牛になる、涙の家庭訪問 華麗なる面堂家編
30話 イヤーマッフルの快、系図
31話 扉を開けて 前編
32話 扉を開けて 後編、涙の家庭訪問 禁じられた三宅家編
33話 あやかしの面堂、最後のデート
34話 校長殴打事件、秘密の花園、涙の家庭訪問 地獄の諸星家編
35話 愛・ダーリンの危機、月夜のキツネたち、涙の家庭訪問 ♨宇宙へ
36話 みじめっ子・終太郎
37話 飛鳥ふたたび 嵐を呼ぶデート前編
38話 嵐を呼ぶデート後編
39話 渚のフィアンセ 妖精のパラソル

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 19:51:20.92 ID:mxTLvITU0.net
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール
 第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映済
 第2期は2024年1月から放映中
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:23:32.01 ID:mxTLvITU0.net
urlのテンプレ貼れねえ
どんぐりリセットされ🐙付けられる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:24:48.59 ID:eas7g7h10.net
URL無しでいいよ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:41:23.56 ID:EOjh0wWg0.net
ラン

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:59:06.09 ID:E5Oyo0id0.net
新スレ乙

11 :donguri:2024/05/19(日) 00:09:40.47 ID:rnVaP5ce0.net
女湯にいた竜之介っぽい女は竜之介本人じゃないよな
セリフなかったし髪色も違うし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:52:51.01 ID:Z8IStw9G0.net
あたるってあの世界だとイケメンなのかブサイクなのか

女の子の連絡先が書いてある手帳持ってるしまぁまぁかっこいい部類なのか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:29:53.95 ID:cXtQraU/0.net
前スレ>954
どうしてもあたると面堂を同レベルにしたがっているようだが
顔とカネがある分、あたる<<<(超えられない壁)<<<面堂
だろうが!

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:35:47.10 ID:cXtQraU/0.net
>>12
ふつーなんじゃないの?

知らずに魔法陣の形に移動していたため
魔法にかかってイケメン化して女にもてる話があったから
(令和版ではやってない)イケメンではない

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:47:19.96 ID:748aPyqZ0.net
今口直しにOVAの87と完結編さらっと見たけど
令和版、何度も言うけど
これを超えられるのか?

怖いものみたさでは、令和版BMG楽しみだけどなw

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:21:31.38 ID:c+/CeQR10.net
ダルマセリカがいたね
他の車は何があった?

>>11
竜子だったりして

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:33:08.72 ID:c+/CeQR10.net
花一輪は前回と比べると明らかに力が入ってた
というかしのぶを可愛く描こうとしてるのはいいのだが(前回は渚を可愛く描こうとするのはいいとして竜之介を可愛く描こうという意志が希薄だった)
因幡の花を渡すシーンが妙にスルッとしすぎてたかなぁ

漫画だと
「いいんです」と言いながら花詰んでるときの表情
ちっとも良くないというか無念というか、しのぶを巻き込んでこの結果だったわけで・・・
それでも・・・あなたに花を送らせてください、あなたに感謝の言葉を送らせてください
っていう感じでグッときたのだが
令和版だと、本当に「いいんです」って言ってる感じになっちゃってたのだよな

まあ全体としてそんなに悪くはなかったけど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:36:24.93 ID:lqG/ZmR/0.net
>>14
あれは実際に顔が変わったわけじゃないぞ
元々キリッとしてればそこそこの顔(それを続けようとすると顔の神経が壊れるが)
ベリアルの演出効果でキリッとなった

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:39:04.76 ID:lqG/ZmR/0.net
>>12
ナンパ成功率6割打者だからな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:39:22.91 ID:c+/CeQR10.net
力が入っていた、てのは作画の事ね
前回もコンテとかはキチンとしてた

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:11:49.62 ID:PgAIvqnf0.net
初期をすっ飛ばしたのに、しのぶで感動できるはず無い

シリーズ構成が無能

22 ::2024/05/19(日) 05:19:18.87 ID:TLgicoyP0.net
アニメのスタッフは高橋先生に省いちゃダメなエピソードがどれかとか打ち合わせはせんかったんかな?

ミス友引とか全体的には要らないエピソードだけどうる星をよく知らない視聴者にはサービスになるからと選んだんだろうな

小学館100周年なんだから小学館側ももっとちゃんと関わるべきだったな
高橋先生は週間連載中で超多忙やし
尾田ッチみたいに月一で休ませるとかしとらんのか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][芽] (ワッチョイ 63b9-DUwZ):2024/05/19(日) 07:06:20.61 ID:+/j9S22K0.net
しのぶと因幡くんがいい感じに

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36][芽] (ワッチョイ 17ad-UU0O):2024/05/19(日) 07:15:38.50 ID:HfTDTMg80.net
愛護?>>23

25 :donguri 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9313-gcmM):2024/05/19(日) 07:27:27.72 ID:rnVaP5ce0.net
>>22
先生が漫画描くのが趣味みたいな人だからな
連載休むとかえって体調が悪くなったりしてなw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:47:12.53 ID:F3VoWPjd0.net
>>22
どのエピソードやるかは予め原作者に伝えているとのこと

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:18:30.09 ID:LcJetCoQ0.net
今次アニメスタッフは原作愛がないし理解も浅いよね
キャラデを劇画調とアニメ絵の2セット用意して
初期回は劇画調にするぐらいのことはしたってよかった
前代未聞だけに話題になったろうし原作好きならニヤリとしたはず
そんな手間かけられないってのならそこまでの「お仕事」なんだなと

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:05:53.06 ID:j7gPWFHj0.net
無茶言うとる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:10:58.43 ID:Y6zlwZOo0.net
コメディ漫画とか人を笑わせるのが一番難しい

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:59:11.41 ID:5nvtWuL70.net
>>27
原作者が新作に対して「自分が思ってたよりも原作に忠実」と言うぐらいには原作を理解してる>アニメスタッフ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:15:01.00 ID:B82Fkbxb0.net
背景を写生画みたいに精密に描かずに曖昧にしたほうが
キャラとなじんでギャグも浮いて見えないと思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:20:58.97 ID:qTB5j5j70.net
>>27
途中でキャラデザを変えるなんて普通にあるのにな

まあ、中学生みたいな雑なキャラデザでごまかしてる令和スタッフには無理でしょ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:26:58.36 ID:8DQeGc0U0.net
>>30
上っ面なぞってるだけで理解はしとらんだろ
忠実になぞるだけなら幼稚園児でもできる
ただしなぞっても上手くはできないけどな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:30:40.75 ID:8DQeGc0U0.net
>>27
1話ごとに監督も画風も変える実験的な企画でも良かった
ビッグタイトルに若手がどう挑戦するかという

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:33:43.33 ID:3FF03CSb0.net
>>34
「臨死 江古田ちゃん」だな
あっちは5分アニメだが30分ものじゃ難しいだろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:39:51.77 ID:qTB5j5j70.net
クレヨンしんちゃんとかコナンとか毎週顔が変わってるのに文句言われない
ヘタクソなキャラデザで統一する方がよほど不幸だ

37 :!dongri:2024/05/19(日) 11:52:24.87 ID:qRou/WN+0.net
キャラデザよりも演出を何とかしろよ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:09:35.55 ID:TByrDH4S0.net
>>37
演出の前にシリーズ構成がぶっ壊れてる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:09:42.34 ID:HfTDTMg80.net
演出よりもチーフプロデューサー何とかしろよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:13:54.98 ID:TByrDH4S0.net
原作うる星やつらのキャラが魅力的なのは、背景から積み上げてきたからなのにな

しのぶにしてもラムにしても、初期をすっ飛ばしたら、ただの中身のない空っぽにしかならない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:28:34.20 ID:qTB5j5j70.net
こんなに褒めるところに無い作品も珍しいよな
原作者の顔色ばっかり伺って、視聴者の方を向いてないからこうなる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:35:53.69 ID:TByrDH4S0.net
高橋留美子は読者の期待に物凄く鋭敏だったのにな
視聴者無視なら高橋留美子の本質を描いたことにならない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:45:30.47 ID:Y6zlwZOo0.net
つうかもう人換えてけ換えてけって感じ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:55:20.80 ID:HfTDTMg80.net
>>43
チーフプロデューサーごとな

45 :!dongri:2024/05/19(日) 12:57:02.74 ID:qRou/WN+0.net
時すでに遅し

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 13:05:12.59 ID:TLgicoyP0.net
来月は一ヶ月丸々BMGてのは確定?
それでもカットされまくりそうで不安だわ
4クールもあったというのにあっという間すぎるだろ…

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 13:15:30.04 ID:29XEn1wG0.net
34巻11話か
2話分くらいはカットされるから
下手したらいきなり攫われたシーンからスタートもありうる

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 13:26:59.54 ID:Ipmvwha20.net
自分は5/30から4週やると見てる
CMOPEDを除くと放送時間が20×4=80分になるため

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 13:29:03.08 ID:29XEn1wG0.net
31からラムちゃんと追いかけっこごっこイベントあるし。
たしかにそうかもな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 13:47:41.35 ID:29XEn1wG0.net
第4クール

37話 飛鳥ふたたび 嵐を呼ぶデート前編
38話 嵐を呼ぶデート後編
39話 渚のフィアンセ 妖精のパラソル
40話 一夜の攻防戦/命かけます、授業中!!
41話 愛と勇気の話一輪
42話 怒りのラムちゃん!! ハートをつかめ

43話 
44話
45話
46話

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 13:48:15.88 ID:y86NwBFPr.net
BMGの後にオマケ回みたいなの入れて終わらせたりして

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:01:25.34 ID:amS2Nuey0.net
43話の最後5分くらいで温泉が電撃くらうシーンまでやる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:34:18.73 ID:gfVk8B5X0.net
新作、アマプラで一気に見たけど
絵が綺麗になってていいね
原作に忠実なのもいい
音楽もいい
声優もいい

ただ、この世界を4クールでやるため
新キャラ登場等のイベント回が多くなり
日常回が少なくなってしまっているのは残念

個人的に原作で面白かったのは日常を描いた通常回
その中でたまにイベント回があるのがよかった

出来がいいだけにこのまま終わるのはもったいない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:53:08.39 ID:HfTDTMg80.net
>>50
ガチ育児依存症みたいな回になるだろうね
この作品わかってないからねー

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 17ad-UU0O):2024/05/19(日) 16:57:09.92 ID:HfTDTMg80.net
それにしても公式がテンを"弟"とツイートし消したのは見逃せないなー
下手すっと"息子"と言いたかったかも
ゾッとする「わかっていなさ」ですねー

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 173c-6mfv):2024/05/19(日) 16:57:48.50 ID:amS2Nuey0.net
スクリプトか

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:23:15.82 ID:nXo+GC2y0.net
テンはどっちかつーと
あたるの弟

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 173c-6mfv):2024/05/19(日) 18:49:29.04 ID:amS2Nuey0.net
ハートをつかめが実質最終話か
来週からルパ
なんだかなあ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 0769-+XYa):2024/05/19(日) 19:23:26.66 ID:/WAkEW3m0.net
花との位置関係

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新初] (オッペケ Srbb-oDS5):2024/05/19(日) 20:05:17.12 ID:0jK36Ksrr.net
原作通りだから仕方ないけど、扉を開けて回で
しのぶや因幡が諸星こけるを知って忌み嫌う展開って必要だったのかな?
あれでどうにもしのぶと因幡のカップリングが良く思えなくて

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 173c-6mfv):2024/05/19(日) 20:07:57.70 ID:amS2Nuey0.net
因幡が一人でドアを作る奴であれば全知全能の神を旦那にしたようなもんだけど。
それはそれで因幡のペット状態でつまらん人生だろうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aad5-IFz/):2024/05/19(日) 20:26:46.81 ID:lqG/ZmR/0.net
>>60
しのぶは必ずしもこけるを忌み嫌ってはいない
二人三脚もそうだがかつては恋人同士
あたるの浮気性と面堂のツラで揺らいでるだけ
あたるの優しいところは好意的にみている

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aad5-IFz/):2024/05/19(日) 20:27:37.42 ID:lqG/ZmR/0.net
しのぶは典型的な愛されたい女子だからな
自分が好きかどうかは二の次

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新初] (オッペケ Srbb-oDS5):2024/05/19(日) 20:32:08.69 ID:0jK36Ksrr.net
例えば、因幡がじつはこけるがいる未来もきちんと
選択肢のひとつとして取り戻そうと努力してるとかなら
フェアな男だと思えるんだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 173c-6mfv):2024/05/19(日) 20:34:36.04 ID:amS2Nuey0.net
因幡以外の局員が公平な未来を作って調子割り合わせるから心配するな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aad5-IFz/):2024/05/19(日) 20:51:20.22 ID:lqG/ZmR/0.net
因幡って公私混同のスチャラカ公務員なんだな
女に耐性ないとか言いながら強引にしのぶをデートに誘ったりとか、基本あたると変わらん気がする

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1a8a-h/uz):2024/05/19(日) 21:03:21.73 ID:VGvRhXse0.net
>>66
あたるは色んな女の子に声かけるけど、因幡くんはしのぶだけっていうのが大きな違い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aad5-IFz/):2024/05/19(日) 21:15:47.75 ID:lqG/ZmR/0.net
>>67
しのぶだけという証拠はない
ニンジンくれた初対面の女を「お礼にデートしましょう」と強引に誘う男だぞ
過去に何してきたかわからん
人間よりずっと長く生きてるだろうし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ a33b-iiCC):2024/05/20(月) 00:24:18.13 ID:741UTbKb0.net
ヘタすると
生まれたばかりの可能性のが
説得力ありそうまである

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0bae-PNnL):2024/05/20(月) 01:09:28.22 ID:bzKxIaKg0.net
兎達の世界て女性が少なそうだから因幡は女性との接し方をよく知らなそうではある
母親はシノブっぽい感じだったんかね?怪力で(笑)

そういや因幡の白兎のイタズラ兎をラストで助けてくれたアイツが因幡の元ネタだったりするんかな?
別の物語じゃ女性の取り合いになって兄貴達に騙されて何度か殺されかけてた末っ子(笑)
でもラストで末っ子が見事女性をゲット
女性が兎を助けた優しさに惹かれて末っ子を選んだんだっけ?
兄貴らはドSで兎に傷口を海水で洗えと大嘘をぶっ込んでな
俺の兄貴か(笑)

因幡の白兎を助けたキャラの元ネタになった人物て実在人物だったんかな?
そしてその実在したかもしれない人物のDNAを受け継いでるかもしれないという皇室御一家
皇室と日本の歴史半端ねぇ

高橋先生て天照大御神とかわりと登場させるよね
ギャグで(笑)
旧作の最終回はイザナミとイザナキだっけ?

日本には千年前からそんな神話とか普通にあったんだから本当にスゲェよな
女流作家も日本人が世界初やし

高橋先生に古事記とか描いてほしい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:55:32.30 ID:tzvZVMHn0.net
まあ名前は因幡の白兎から取ったんだろうけども、全体としては不思議の国のアリスだからよくわからない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5fda-sFQz):2024/05/20(月) 11:34:29.79 ID:P4aBhtpb0.net
どうやら新シーズンが始まっているらしい。
うーむ。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:38:04.86 ID:490lV85v0.net
あらすじ

>湯引高校2年4組の諸星人は、幼なじみの恋人・あーにんがいるのに、その美しさのためなら命を賭ける、史上最も好色な男だ。 ある日、地球にエイリアンのゴーストが襲来し、ゴーストのリーダーは、地球の運命をレースで決めるため、両国に代表者を派遣するよう要請した。 常に不運に悩まされてきたア・ダンは、当然の宝くじの当選者となり、幽霊部族はリーダーの娘、ビキニを着て目をつり下げた小さな美しいラムを送り込んだ。ラムは空を飛べたり、電気を放電したりすることができる。 この重要な試合はアダムの勝利で終わりましたが、ラムはこのよくわからない相手に恋をしてしまいました。 それ以来、彼らの運命は密接に結びつき、魔法のような、陽気で感動的な一連の物語が始まりました...

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 13:25:54.55 ID:syoTwGzu0.net
飛鳥回から渚回を通しで観たが、倒錯回は原作のアイデアからして秀逸だからほんと面白かったわ
アニメの動きもテンポも良かったし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 14:00:22.76 ID:NHqQV1MRM.net
赤塚不二夫のバカボンのような狂人ばかりの話はツマラン

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 14:01:48.63 ID:ZxbTCHPE0.net
そもそも何で最終話になって突然ラムが怒りだしたのか。
33巻まではなんだったんど

あたるもラムも闇の国でらしからぬ行動ばかりだし。

最終話だけラムが別の人間に入れ替わったみたいだわ。別の人格だまるで

こんなしょうもない痴話喧嘩で絶滅の危機に瀕する地球人の悲惨さよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 14:50:06.22 ID:5kzeDUNOp.net
あと何話やるの?
稲葉くんの昇級試験って原作最後の方だよね

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:00:54.20 ID:HnA/W2Rz0.net
通常回は次回あたりで終わりじゃね?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:05:11.92 ID:NHqQV1MRM.net
葬式のフィナーレ、BMGやる
いよいよ火葬と骨上げ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:15:08.32 ID:m3kXMXdS0.net
やっぱあたるとラムの話少ないよな
10巻辺りであたるがラムを追いかけて宇宙まで行った回アニメ化して欲しかったわ
あれからじゃない?あたるがラムを初めて追いかけた話
間違ってたらすまん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:56:20.92 ID:Rtq7uduXd.net
全話のアニメ化が出来ない以上取捨選択が必要だ
いつまで見合いコワしに執着してるんだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:59:30.53 ID:NHqQV1MRM.net
BMGとか葬式エピソードを削れば良かったのに

原作は人気が出たからこそキレイな幕引きとしてBMGが求められた
令和版アニメは早期に大コケ、誰もキレイなクロージングなんて求めてない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:03:38.43 ID:Rtq7uduXd.net
少年サンデーで著者が選んだ1983年ベストの回に
「怒りのラムちゃん」を上げたらしいね
スタッフはそれで選んだのかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:07:31.50 ID:Rtq7uduXd.net
あと腐れなく綺麗に終わるほうがいいだろ
このスレはいつまでもウジウジしてるヤツばかりだけどな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:29:36.93 ID:HnA/W2Rz0.net
取捨選択の内容が壊滅的だったね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:35:46.23 ID:Rtq7uduXd.net
ここのオタク達にとってはね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:41:36.48 ID:PGWcsITep.net
取捨選択はいいと思うよ
原作もリスペクトしていいと思うけど
何かが足りない
時代なのか今の規制なのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:53:16.37 ID:DwQ9Zv6nd.net
足りないもの
それは「話数」

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:55:39.27 ID:ZxbTCHPE0.net
ラムちゃんTポイントカードをコンビニで見せたら「はあ?」見たいな顔をされた。
分かれよ一回で外人よ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1790-XVI4):2024/05/20(月) 17:18:18.19 ID:AzAIotvn0.net
>>82
何も無い物をクロージングしてもポカーンだよな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aabd-IFz/):2024/05/20(月) 17:22:21.30 ID:fdOy6QqO0.net
>>76
ホンコレ
見合いコワシでは、「見合いをラムは楽しみにしている」ことと思ったうえで(勘違いだけど)、「見合いなんぞぶち壊してくれる!」と単身(ジャリテンと)殴り込み

一方でBMGでは
攫われたのを助けに行って、替え玉にいとも簡単に引っ掛けられて拗ねるあたる
それでまた拗ねるラム

見合いコワシのあたるの方がずっと腹すわってるしかっこいいよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1790-XVI4):2024/05/20(月) 17:23:18.82 ID:AzAIotvn0.net
>>84
82が読めねえのか池沼

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1790-XVI4):2024/05/20(月) 17:24:17.67 ID:AzAIotvn0.net
>>87
「リスペクトしてます」と言ってるだけ
リスペクトしてない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1790-XVI4):2024/05/20(月) 17:24:58.00 ID:AzAIotvn0.net
>>88
知能指数じゃねえの?チーフプロデューサーの

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 17:25:39.49 ID:AzAIotvn0.net
>>89
新作のクソ寒さが判るエピソードだな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 17:41:59.88 ID:DIEHN//d0.net
Tカードまだあるんだな自分持ってたのアプリに移行して今Vポイントカード

97 :!dongri:2024/05/20(月) 18:06:44.80 ID:Yq2sP49n0.net
確かに簡単に替え玉に引っかかって、浮気者とか言い出すあたる、カッコ悪い。こんなに心がせまかったっけ?

98 ::2024/05/20(月) 18:27:46.87 ID:gjcWlR3a0.net
配信でようやく追いついた。
最終クールでやっと自由に撮ってるな。
留美子のナンセンスギャグが普遍的なもので
コンプラ忖度が完全に無駄だと分かったろう。
勿体ないからこのまま二年目に突入してくれ。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:01:48.68 ID:AzAIotvn0.net
>>98
うわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:21:59.78 ID:c4PWbljU0.net
逆に最終話までよく振られなかったと関心するわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:40:45.88 ID:fdOy6QqO0.net
だからこそよ
そこまでずっとくっついてたメンヘラ女のラムがあれ如きであたるから逃げるはずがない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:52:30.66 ID:c4PWbljU0.net
最終話のラムは偽物か

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:57:04.12 ID:Tn2w9K8+0.net
高橋留美子の本質はキャラそれぞれの情理に基づいてるけど一見すると異常な言動にあると思ってる

決してナンセンスギャグではない
キャラそれぞれの個性や設定が背景にあってこその笑いだ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:04:15.91 ID:bXCZgik40.net
>>82
原作も旧作もほぼ知らずに新作を1話からずっと観続けている俺が求めてる>クロージング

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:05:10.05 ID:490lV85v0.net
>>98

>やっと自由に

やっと、というか最初は無難にやり過ごして、徐々にねじ込んでいく作戦だったのでは
終わりが近づけば近づくほど何してもよくなるのだし・どうせ終わるので

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9708-lB5S):2024/05/20(月) 20:09:05.50 ID:490lV85v0.net
脚本家が
「竜之介周りはコンプラ的に厳しく、もういっそ出すまいかとも思ったが、どうにかねじ込めた」
みたいなこと言ってたからね
二期になってようやく「男として育てられた」となってた

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1790-XVI4):2024/05/20(月) 20:09:10.96 ID:AzAIotvn0.net
新作信者って聞く耳もたないよな
頭がおかしいんだろうか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0e26-sr+8):2024/05/20(月) 20:11:23.17 ID:hro+d2UO0.net
まあ前シリーズ200話もあるからね…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1790-XVI4):2024/05/20(月) 20:12:47.47 ID:AzAIotvn0.net
ほら意味不明な言い訳

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ aad6-IFz/):2024/05/20(月) 20:21:40.97 ID:4ozTtTnx0.net
>>104
もう見ていられない
早く締めろ、と

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:00:25.79 ID:SRcUqSVE0.net
>>110
俺に円盤を躊躇わずに買わせるぐらいには面白いから最後もキッチリ仕上げてくれってだけ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:15:20.81 ID:AzAIotvn0.net
素直にドラマでも見てたら?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:26:57.33 ID:741UTbKb0.net
>>89
ちい○わverでのそのほぼ同じ話なら先日なにかで見た

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 01:36:57.52 ID:+ROAX7We0.net
怒りのラムちゃんより怒っちゃダメの話(あたるとデートの約束するやつ)が見たかったな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f372-u/kF):2024/05/21(火) 01:40:23.01 ID:lKTyoCGZ0.net
コースケとのWデートとの回とか見たかったわ
ラムがかわいいの認めてるし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 06:09:45.96 ID:hFniLn3+d.net
>>114
アニメにすると2,3分で終わるwww

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1aab-lB5S):2024/05/21(火) 06:25:14.31 ID:KxhRCZDv0.net
ここでボーイミーツガール(完結編)スケジュール予想

第一話 ラムに許嫁発覚からラムがルパにさらわれた後、ランの宇宙船でさらわれたラムを救いに行くまで
第二話 カルラとの偽装結婚騒動から2回目の鬼ごっこが始まるまで
最終話 全編通して鬼ごっこ、記憶喪失装置を暴走するラムの説得に加え、あたるに対する説得もねじ込まれると予想

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (スップ Sdba-6mfv):2024/05/21(火) 07:36:22.38 ID:JqRfhdezd.net
>>117
第一話 3話分
第二話 4話分
第三話 4話分

だいぶ端折らないといけないな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1aab-lB5S):2024/05/21(火) 07:43:16.00 ID:KxhRCZDv0.net
一輪の花の3話分を約20分でやったぐらいだからできると思う

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/21(火) 08:02:01.79 ID:JqRfhdezd.net
一番時間かけてやってほしい話なのに。クソだな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ de09-BMnp):2024/05/21(火) 13:13:51.26 ID:RGwue+Dv0.net
もうさすがにいいかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1aa8-oKZC):2024/05/21(火) 14:34:20.97 ID:R4jSp2DF0.net
>>97
迎えに来たぞラム

ってセリフにはぁ?ってなる
お前は何様だよとは思わずにいられない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0e69-sr+8):2024/05/21(火) 14:56:53.86 ID:NT0o5Jrd0.net
1話で終わりかもしれんぞ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 63b9-40VT):2024/05/21(火) 15:56:16.84 ID:7toMi5+c0.net
以前フランスのアタル首相が話題になったが今度はベトナムでラム氏だそうだ

ベトナム主席にラム氏 党序列2位 反汚職、実務を担当
毎日新聞 2024/5/21 東京朝刊

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:03:13.57 ID:RTQq1/YY0.net
令和にリメイクするならまず虎縞ビキニってのを止める

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b32d-IFz/):2024/05/21(火) 16:23:47.14 ID:+ROAX7We0.net
>>122
うむ
あのシーンは本来ルパに対して「こらー!貴様俺の女に!」と叫んで殴りかかるべきところ

本物ラムならそれで欣喜雀躍するはずなのであのような誤解・すれ違いは生じない

127 ::2024/05/21(火) 17:11:40.41 ID:4Xct9E/10.net
BMGは高橋先生があのラストをどうしてもやりたかっただろうから物語に多少無理が出るのは仕方ないのでは?
てか俺は読んでて違和感なんて別に感じなかったがな
否定するどころか絶賛しかできなかったのだが
今だと感じ方が違うかもしれんけど
10代男子的にはOKだったのかもやし
女子的にはどうだったんかね?

今週の次回予告でBMGが何話分かがいよいよ判明か
楽しみに待つとするべ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:12:51.23 ID:JqRfhdezd.net
目の前で他の男に指輪ハメられればなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:19:34.63 ID:RTQq1/YY0.net
令和にリメイクするとしたら、まずツマラナイ最後のほうを無くす

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:13:04.65 ID:+ROAX7We0.net
指輪どころかチンコ嵌められてても(真悟の回で妄想済み)取り返しに行くのがあたるのはず

変身イルカの回でも👅して腕組んでるラムには怒らず、相手の男に矛先が向いている

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:37:04.53 ID:NT0o5Jrd0.net
死人はここまでよ、やってきたのは十五人
ラム酒を飲もうぜヨ、ホ、ホ!

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:15:01.88 ID:58BTD99g0.net
>>130
え?一線超えた?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:34:31.55 ID:58BTD99g0.net
くだらねえ海辺のネズミの話やるならイルカの話やってよかった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ aa41-IFz/):2024/05/21(火) 22:06:37.40 ID:Mlu6sVVm0.net
>>133
バカなんだよ
プロデューサーが手のつけようもないぐらい

チェリーとガキの想い出やるぐらいならイルカやれば良いのに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/21(火) 22:44:27.62 ID:58BTD99g0.net
三万部かよ
すごいな今どき

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9708-lB5S):2024/05/21(火) 23:11:46.84 ID:yFzf1p5H0.net
値段に見合う作りだった・しかし3万てすごいな
でもB4サイズをB5にしといて「原画」はないと思うのだが・・・(´;ω;`)

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9708-lB5S):2024/05/21(火) 23:25:57.66 ID:yFzf1p5H0.net
ポイント乞食の私は
ヤフーの最高倍率の時に買いました(´・ω・`)
ポイントが1000円分以上つきました(´・ω・`)
それでも6000円近かったわけだが(´・ω・`)

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a390-6Ik0):2024/05/22(水) 00:22:41.87 ID:IXcKMG/w0.net
今回のしのぶと因幡の話は良い感じの出来だったな
作画とか結構丁寧に動かしてたしBGMの入れ方とかテンポ感も良かった
最初からこのぐらいのクオリティだったらもう少し評価も変わってきただろうにな、もう手遅れだけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 0769-+XYa):2024/05/22(水) 00:29:36.73 ID:edPjvCX90.net
話はそれほどでも
単にしのぶが好きなだけ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新] (ドコグロ MM86-KId6):2024/05/22(水) 00:35:52.00 ID:u9EQ3zNSM.net
令和版しのぶって好きになる要素あったっけ?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新警] (ワッチョイ 0769-+XYa):2024/05/22(水) 00:48:49.85 ID:edPjvCX90.net
内田真礼

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b37a-IFz/):2024/05/22(水) 00:49:13.07 ID:MfZu/iGm0.net
キャラデザが可愛い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 01:20:51.83 ID:AalVNblr0.net
花一輪回の冒頭での映画に行く待ち合わせ、
面堂が出てこないのって不自然な気がする

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:04:15.31 ID:F1h2DflL0.net
>>140
元カレに理解がある
すぐあたるを殴らない丸くなった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:07:29.99 ID:gw5a/6tC0.net
>>144
しのぶてあたるの元カレなのか?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:08:58.14 ID:oL4lh5pt0.net
>>145
あたるが元カレでしょ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:10:06.48 ID:gw5a/6tC0.net
あ、逆か
そうなんだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:07:24.19 ID:39c4zUKN0.net
あたるはラムが来てからおかしくなってないか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:21:04.61 ID:kDk1FC99M.net
そもそもラムがなぜあたるの家に住んでるのかわからん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:54:21.45 ID:K2ErPNnk0.net
うる星やつらの時代設定は昔のまま
比較的サザエさん寄り

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:54:37.40 ID:TEGLbr5E0.net
やっぱりタクシー運転手を飛ばしたからわかんないんだろうな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:30:37.29 ID:9ele/d/v0.net
>>148
そう、ラムの束縛から逃げようとして無節操ぷりが悪化

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:42:49.96 ID:MfZu/iGm0.net
>>148
ラムに弁天お雪クラマと半裸の美女ばかりに絡まれれば健康な男子高校生ならおかしくもなろうというもの

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:44:37.62 ID:8bjF/sWWd.net
本気でナンパしてないし相手に失礼だよねあれ。ずっと思っていた。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:56:42.24 ID:qRdwnLvC0.net
成長期に高電圧を受け続けて脳に何か変調があったのかもしれん

156 :donguri:2024/05/22(水) 12:58:58.61 ID:7QKW3Hdud.net
先行カット
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1716271329

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:23:57.33 ID:9ele/d/v0.net
>>153
確かに、あたる自身も途中までは『ラムがいないと異星のねーちゃんに会う機会がなくなる』なんて考えてたからな
ラムのことなんてなんとも思ってないばかりかハーレム計画のための手段でしかなかった

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:32:17.69 ID:8bjF/sWWd.net
ああ‥
俺達おっさん世代の大スター
ヒーローが
古ちんが‥
嘘だろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:19:23.99 ID:UYNAbW630.net
70てことは65くらいの時かすげーな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:30:06.40 ID:MfZu/iGm0.net
>>157
「あいつだけは絶対嫌だ!」と言うぐらい嫌がってたからな
ツノの回でクラスの女なぞ比べものにならん超絶美女と理解するもなお嫌悪が勝ってたほど

君待てを経て変装ラムマニアとなる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:52:30.85 ID:BWC0BauL0.net
ジョセフの浮気も60だったのに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:10:42.28 ID:eGt/whOW0.net
ツノとプールデート回はセットだよな

ラムは化けてた方がかわいい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:55:35.03 ID:MfZu/iGm0.net
あたるは女には絶対手をあげない(クラスの女子談)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:45:45.22 ID:bkxFzXdgd.net
セットだから両方とも飛ばしたんだな
スタッフはオタクの外しどころを心得てるな
「系図」「扉を開けて」「愛と勇気の花一輪」をセットでアニメ化
ここまでしないとしのぶの話が完結しない
スタッフはファンの望みを心得てるな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:19:33.02 ID:eGt/whOW0.net
まあ、今の惨状が結果なのだが

ターゲットとやらはいったい誰なんだ?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:27:02.86 ID:MfZu/iGm0.net
>>164
主役はしのぶだからな

ブサイクで幼児体型のラムじゃ盛り上がらん

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:30:08.21 ID:4zSyw5oyr.net
花一輪回で因幡と相思相愛になったしのぶが
面堂たちと秘湯を目指す話はやらんのかな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:31:15.93 ID:ULFX60iz0.net
>>151
その話を飛ばした意味がいまだにわかんないんだよねえ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:33:39.67 ID:cCaP4ORr0.net
>>167
ハートをつかめで最後

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:41:01.33 ID:cCaP4ORr0.net
そろそろルパ役発表かな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:48:04.03 ID:MfZu/iGm0.net
>>168
「死んでも嫌だぁー!」というところからスタートしたからこその「忘れるもんかーー!」なんだけどね
その変化に至るまでの積み重ねが大事なのに色々すっ飛ばしやがったよなあ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:16:15.34 ID:eGt/whOW0.net
石油とボーイミーツガールが対になってることに気づかなかった令和スタッフが無能なんよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:29:57.83 ID:bkxFzXdgd.net
そりゃ4クールにまとめるなら優先度の低い話は飛ばすさ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:45:31.20 ID:eGt/whOW0.net
エピソードの優先度を完全に間違えてるけどな
無能過ぎて笑っちゃう

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:48:43.86 ID:/+G3RZYn0.net
>>173
172は優先度が高いって言ってんだろうが池沼
5chって池沼が多くて会話になってねーからキモいよな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 22:23:11.28 ID:eW0kIczv0.net
>>175
5chというより令和信者な
多いどころか「しか」いない

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/22(水) 23:00:54.00 ID:cCaP4ORr0.net
ラムちゃんの入浴シーン下さい
自宅で入ってるシーンを

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 9708-lB5S):2024/05/23(木) 01:41:54.81 ID:UdwtV7Hj0.net
ラムの自宅という事は
UFOの風呂場?
実家の鬼星の風呂場?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 05:48:41.39 ID:MjhiPyPk0.net
令和版のBMG、「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドにしかならんよね?
今までの話の流れだと
ラムとの今までの思い出はもちろん
ジャリテンとの「ケンカするほど仲がいい」のエピソード
ごっそりカットしてるのに、原作どおりやっても
ただの置いてきぼりにしか、ならんぞ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:16:13.65 ID:q/7dm2g+0.net
考えようによっては第5クールも可能ということだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:37:11.62 ID:/XsT4Jy5d.net
「大好評につき第5クール决定!!」
「令和版完全オリジナル作品!」
「その後の二人は果たして!?」
「乞うご期待!!」

… … 見ないな…

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:18:19.05 ID:50LmmIZgd.net
もしかしてルパ役が古谷さんとかないよね…

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b393-IFz/):2024/05/23(木) 10:36:57.26 ID:nBy/oZFV0.net
>>182
ルパのひい爺さん役だろ
鬼オヤジ「ジジイが若い嫁もろてどないすんねん」

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5f0f-C15y):2024/05/23(木) 10:46:09.56 ID:++Awx7By0.net
ラジオでイキモノガカリとか水曜日のカンパネルラとか聞いてるとラムの声はこういう感じの声がいいのにとつくづく思う

185 ::2024/05/23(木) 11:52:30.91 ID:8AvdsL6B0.net
ヨウツベにて次回予告観た

『怒りのラムちゃん』て「悪かったな!」の回か
てかあの後にBMGが来るんかい
放送延長は大歓迎やで

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:27:10.54 ID:ylorUSds0.net
>>180
どう考えれば?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:43:32.51 ID:/XsT4Jy5d.net
BMGは実は最終エピソードではなく
途中のドタバタ話の一つなので
やってない回で続けていいという考えだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:48:25.35 ID:F4pR7WYyM.net
延長は令和スタッフが可哀想
こんな不人気なアニメの敗戦処理より新作に取り組みたいだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:51:58.45 ID:TG5NLaVv0.net
今更放送延長してもね
もっと見たい話あったけど、ここまで話が進んでからだと意味無い

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:54:01.93 ID:F4pR7WYyM.net
もはや終活が終わり葬式(BMG)を始めるんだしな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b393-IFz/):2024/05/23(木) 13:05:07.66 ID:nBy/oZFV0.net
そして真の最終回「見合いコワシ」

ラストはアニオリの鬼ごっこレース
宇宙の強国の王子から結婚の申し入れ
断れない状況で悩んだ末、花婿候補全員参加の鬼ごっこお見合いレース
花婿候補には王子のほかレイやら地底のプリンスやら人外やら多数、なぜか面堂も
あたるはバッタ状態のまま覆面参加

イケメン王子がラムのツノを掴もうとした瞬間に飛び出したバッタ人間がラムごと墜落、地面激突と思いきや下敷きになったバッタ男の手がツノに

最後はお祭りとなり「宇宙は大ヘンだ」

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 13:12:47.02 ID:50LmmIZgd.net
そんな事はいい
ラムのファーストキス、初体験の相手を教えてください

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.34] (ワッチョイ b393-IFz/):2024/05/23(木) 13:14:42.26 ID:nBy/oZFV0.net
ファーストキスは🐸

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 13:27:49.95 ID:50LmmIZgd.net
カエルの次

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (スッップ Sdba-dUlm):2024/05/23(木) 13:29:04.09 ID:/XsT4Jy5d.net
ぴぐも君だな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 13:39:04.74 ID:50LmmIZgd.net
その次が面堂‥

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 13:44:29.70 ID:50LmmIZgd.net
そういやらんまで未経験のらんまがあかね達に馬鹿にされてるシーンあったな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/23(木) 13:49:05.20 ID:k+Y+CJ7td.net
その前にサクラ登場回であたるにキスしてるよ
不意打ちに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 27aa-sC7m):2024/05/23(木) 13:59:39.36 ID:zfgcniow0.net
延長するならスタッフを全とっかえてお願いします

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 14:07:51.33 ID:50LmmIZgd.net
もっと酷いメンバーになったらあなた責任とりなさいよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/23(木) 14:10:36.63 ID:k+Y+CJ7td.net
延長はないだろうな
4クールで完結
限られた話数で最低必要な話は大体やったな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:18:22.26 ID:zfgcniow0.net
まあ、今の出来なら延長は一切いらないね
そんな余裕があるなら、スタッフ全とっかえしてNHKで1話からやりなおしだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:29:42.69 ID:nBy/oZFV0.net
我々はなにか悪い夢をみていたようだ

40年ぶりにうる星やつらがリメイクされるぞ!
10月からNHKでスタート!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:35:38.42 ID:k+Y+CJ7td.net
ずっと夢を見続ける事が出来たら幸せだろうね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.48] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 15:33:10.75 ID:50LmmIZgd.net
ビューティフルドリーマーはファン最高の夢

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (スッップ Sdba-dUlm):2024/05/23(木) 17:16:20.30 ID:/XsT4Jy5d.net
廃人じゃねーかwww

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ f372-u/kF):2024/05/23(木) 17:26:42.49 ID:C74P3lse0.net
ルパとカルラは犬夜叉コンビでモブやってる二人からんまの男乱馬と女乱馬
が来てもおかしくない

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (スップ Sdba-6mfv):2024/05/23(木) 17:29:22.74 ID:50LmmIZgd.net
>>206
押井という偉人をなんと心得るか貴様

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8aac-kryU):2024/05/23(木) 17:42:02.71 ID:O3ENCMop0.net
押井がパトレイバーや攻殻でメジャーになったから
BDは後から再評価されたけど
公開当時は賛否両論だったよ

「映画」としては面白いけど「うる星やつら」としては微妙、という評価だった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/23(木) 17:51:33.14 ID:QjYlg+Vkd.net
今ではすっかり辺境に追いやられてるけど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:15:15.71 ID:P5ssaYmR0.net
押井は固定された界隈だけで持ち上げられてる感
なんか作品発表すれば信者が支えてくれるがあんまり一般に広がっていかない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:36:27.55 ID:nBy/oZFV0.net
押井の話はどーでもいい
このままBMGはつまらなさすぎる
くだらんカップリングばかり

初期から中期の面白い話をもっとやってくれよ
真子とかさあ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ドコグロ MMf7-KId6):2024/05/23(木) 19:12:33.32 ID:F4pR7WYyM.net
>>211
固定された界隈て世界のこと?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (スッップ Sdba-dUlm):2024/05/23(木) 19:20:25.32 ID:/XsT4Jy5d.net
>>208
知るかよwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0e3e-sr+8):2024/05/23(木) 19:35:50.43 ID:JhxDBgxA0.net
紅い眼鏡のリマスターも予想外に金が集まってしまって
困惑してたな
「懐に入れるわけにもいかないしw、
 いっぱいオマケつけるよう頑張ります」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ドコグロ MMf7-KId6):2024/05/23(木) 19:41:41.48 ID:F4pR7WYyM.net
高橋留美子の限界だな

令和スタッフに原作うる星やつらの面白さは伝わらなかった

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/23(木) 20:27:13.03 ID:QjYlg+Vkd.net
アニメオタクが求める物と一般の高橋留美子ファンが求める物は違ってたという事

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 032f-2SPt):2024/05/23(木) 20:34:32.72 ID:TAQUtO1s0.net
売りたければ深夜エロ光や霧に振ればよかったのに、おそ松の成功体験などからターゲットを広げ過ぎた

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b393-IFz/):2024/05/23(木) 20:38:42.29 ID:nBy/oZFV0.net
一般のファンという幻想

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/23(木) 20:43:31.43 ID:QjYlg+Vkd.net
撮り鉄と鉄道ファンが別なように
アニメオタクとファンは分けないとな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b6fe-gbup):2024/05/23(木) 20:50:36.24 ID:8AvdsL6B0.net
犬夜叉なら今でもヒットしそうだけどストーリーものだからカットするのが難しいかもやな
ただでさえ長いし
令和うる星で待つシンドさを知ってしまったし…

古谷徹は共演してた女性声優達にアタルのように声をかけまくってたのかもな
旧作じゃ慎吾役だったのか出番が少ないキャラで良かったわ
セーラー戦士は何人か食われてたことだろうな…
そら出番が減りまくった訳だわ
スタッフから嫌われまくってたことだろうて

安室徹は最後に「胎児はまだ命じゃない!お前だってドスケベだろうに!」と本性を晒してヒロインをペガサス流星拳か狼牙風風拳でフルボッコして逝きま〜す♪て叫びながら赤いのに無様に56されるのだろうか?

てか古谷徹て絶対に日本人じゃないだろ
あのDNAは残さなくて正解だった
某半島じゃアルアルやけど…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ b393-IFz/):2024/05/23(木) 20:58:15.44 ID:nBy/oZFV0.net
>>220
うる星オタクと高橋ファンとすべきでは

アニメオタクはカテゴリーが違う

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 27aa-sC7m):2024/05/23(木) 21:12:39.09 ID:zfgcniow0.net
一般受けしてたのは間違いなく旧アニメの方

オタク向けだけで昭和の視聴率戦争に勝ち残れるかよ
ライバルは他局のゴールデンタイムの番組だと、いまだに理解できてない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/23(木) 21:20:12.07 ID:3XZu+fo+0.net
どいでもいい
ラムの初体験の相手は?
そちらのが大切

225 :!dongri:2024/05/23(木) 21:29:44.92 ID:h59qeyfo0.net
ルパ「あのよぉBMGさあ。なしてオラがこっただ暴力ストーカー女を実は好きだった!実はオラが素直になれなかっただけ!みたいな展開になるだ?普通にこっただDV女、嫌だべさ。留美子先生さは男に選ぶ権利がないと言いてぇだか」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:31:59.44 ID:3XZu+fo+0.net
面堂を地球に置いていけば飛行船でラムは連れ去られた物を。
あの野郎のせいで。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:08:14.91 ID:nBy/oZFV0.net
実は好きだったけど素直になれませんとウジウジプレゼント使ってるようなヘタレ男に見知らぬ女(ラム)拉致するような真似出来るかつうの

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:19:19.63 ID:nBy/oZFV0.net
>>224
カニ道楽

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:29:45.80 ID:3XZu+fo+0.net
レイが初めてのあいてだ

230 :!dongri:2024/05/23(木) 22:35:32.33 ID:96e2NpwSr.net
ラムちゃんみたいな娘がうちに居候してきたらどうしよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:41:14.37 ID:q/7dm2g+0.net
今のうちに電撃に耐える訓練しておけ
まず両手に一本ずつBBQ用の鉄串を持って、コンセントに差し込むのだ

普通の人は絶対やっちゃダメだぞ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ b6fe-gbup):2024/05/23(木) 22:49:39.97 ID:8AvdsL6B0.net
マサカBMGは原作か旧劇場版でね♪なんてこたぁないよね?
でも神作画の新劇場版BMGはちょっと嬉しいかも

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ aa43-V3wm):2024/05/23(木) 22:51:47.02 ID:UxTM67qS0.net
カルラはヤンデレの元祖

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f643-VIB3):2024/05/23(木) 23:04:59.27 ID:0qMIJfhH0.net
月刊TV誌見たけど
最終回はやっぱ6/20か

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a390-6Ik0):2024/05/23(木) 23:39:40.03 ID:y3QwUnEf0.net
そんじゃBMGは3話で確定か?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.36] (ワッチョイ aa6e-IFz/):2024/05/23(木) 23:45:38.64 ID:q/7dm2g+0.net
>>233
ラムでしょ
次にプリム

カルラ→愛してるだー!とバズーカ
プリム→銃連射の上「次逃げたらぶっ殺すぞ」
ラム→愛情表現!と最大級電撃

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:06:38.37 ID:ugawSTmI0.net
プリムは見た感じだけだとかかぁ天下って感じ
ヤンデレ特有の攻撃的かと思えば泣き出したりするような感情の起伏があまりないような気がする

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:23:34.27 ID:PoRkdme+0.net
ああ見えて地底のプリンスがグラサン外して壁ドンしたらボロ泣きするんやで

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:37:58.93 ID:o62SCWCq0.net
しのぶは諸星コケルを中絶したし
竜之介は力で組み敷いてくれる渚を得た

終活は順調だ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:52:30.78 ID:aWfK9npKr.net
しのぶ的に因幡はキープで、面堂とのワンチャンはあきらめてないんじゃないかな
BMG直前の『秘湯を求めて』がそれを表してると思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:06:05.82 ID:ZRat3TYy0.net
このアニメってなんで全然面白くないのにずっと放送してるの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:12:41.39 ID:PoRkdme+0.net
これは!
ラムが!
って感じで言うんかと思ったのに

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:36:00.63 ID:PoRkdme+0.net
詰め込みすぎ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:36:29.43 ID:NOnZ3m9j0.net
お兄様とスヤリス姫かいw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:43:22.35 ID:QzLuCawQ0.net
#43 ボーイミーツガール 別れの朝

と来週の番組表にある

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:47:05.54 ID:NOnZ3m9j0.net
最終章だってばよ

247 :donguri:2024/05/24(金) 01:50:52.07 ID:D5Lc/+vS0.net
「うる星やつら」TVアニメ公式|第2期2024年1月11日放送開始 @uy_allstars
#うる星やつら
ボーイ ミーツ ガール編
新キャラクター発表

#ルパ 役 #中村悠一 さん
#カルラ 役 #水瀬いのり さん
#ウパ役 #チョー さん
午前1:26 · 2024年5月24日

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:55:22.64 ID:y+cvslWR0.net
中村多すぎじゃね?あとコンガさんかどういう顔で見たらいいの?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:58:08.19 ID:NOnZ3m9j0.net
今期の死神坊ちゃんの妹でも出てるので意外とサンデー多いのよね

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:04:05.11 ID:wNSgm0Mk0.net
縁結びはんてんはやらないのかと思ったらちょっと入れてきたな。もしかしたらBMGをやりつつ色々混ぜてくるかも知れない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:04:41.79 ID:PoRkdme+0.net
半纏はさあ
最後に電信柱に潰されそうなラムを助けるところがミソなのに
ただの日々ドタバタだけにしやがった

夢の実やハートブレイクcrossinでのあたるの優しさや守る行動を描くこともなく

これじゃただの拗ねたクソガキやんけ
ストーリー構成考えたドアホは一回流し読みしただけなんだろうな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:05:49.65 ID:HQb6UvSW0.net
>>240
面堂がラム目当てで勝手にくっついてきたんじゃない?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:14:59.28 ID:GRcRpeiw0.net
ああ思い出した
半纏着たあたるに抱きついて「しあわせだっちゃ!」か
実はランちゃんも購入済だったという

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:18:57.21 ID:NOnZ3m9j0.net
いきなり地震テロでびびった震度1はやめて欲しい

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:36:37.19 ID:NOnZ3m9j0.net
BとCパート作画酷いな Aはラムとサクラはまぁまぁ作画いいけど
半纏の話覚えてないなぁ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:50:45.13 ID:cb9NMvER0.net
気合入ってたなぁラストスパートまでスタミナ配分してた感じか

もう終わりという事でテンとの喧嘩も大変原作ぽかった
なんとかしてでも、という感じで極彩半纏をねじ込んできてたが、よほど半纏回が好きな人がいたのかな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 02:54:15.54 ID:8DklZ3HQ0.net
遂に最終章が始まるか
嬉しいような寂しいような

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 03:26:33.82 ID:cb9NMvER0.net
あたるがラムを追っかける最終章前という事で
ラムがあたるを追っかける通常モードを置いておくという事で
「そうだ!半纏回だ!!」となったのか
半纏回ありきで構成を仕上げてったのか
けっこうイメージ優先というか無意識にひっぱられたりもするからなぁ

259 ::2024/05/24(金) 03:27:28.46 ID:jGbpeHE20.net
ペアはんてんの回は30巻パート9

260 ::2024/05/24(金) 03:29:38.79 ID:jGbpeHE20.net
>>254
東海テレビに出てたか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 05:16:36.56 ID:o62SCWCq0.net
>>247
ドヤコンガ、、

262 :名無し:2024/05/24(金) 05:27:04.69 ID:EdrMFcR+H.net
うわきた

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 05:59:18.81 ID:7txKMbKI0.net
>>236
彼女たちが不細工ですよみたいな容姿で、あたる、ルパ、バッタが本気で嫌がっていたら話が変わってくるよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 06:24:05.86 ID:PoRkdme+0.net
コースケがなんか違う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (オイコラミネオ MMe3-5M3Q):2024/05/24(金) 06:42:08.82 ID:G2YJz3y0M.net
結局記念作品には程遠い昭和の感覚でつまらなかった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 0bbc-KId6):2024/05/24(金) 06:43:45.42 ID:o62SCWCq0.net
>>83
怒りのラムちゃん、まったく面白くなかった
どこが面白いんだろう?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1aab-lB5S):2024/05/24(金) 06:55:31.23 ID:VWElSKRh0.net
>>84
しいて言えば面堂

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:20:53.29 ID:3RYD3xBl0.net
>>266
だろ?
なんでこのエピソード選んだのか意味不明
ジャリテンとあたるの絡みを入れるならテン母の方が面白いし

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:21:51.61 ID:NOnZ3m9j0.net
そう東海テレビの音でかいし放送時間遅いしw
うぇぶりで確認できましたありがとう

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:37:28.19 ID:32DN+cik0.net
何か知らんがカップリングの最後はテンとサクラだったのだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:41:18.00 ID:zBYwsDmQ0.net
テンちゃん「オラオラ、サクラねーちゃん、ツバメなんて昔から影が薄くて中の人が不倫男な雑魚キャラ捨ててわしの女にならんかい」

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:52:11.97 ID:VWElSKRh0.net
後いたずらしてお尻叩かれてるチビラムくらいかな見どころ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:25:45.90 ID:VWElSKRh0.net
気づいた、今週は編み物つながりか

274 :donguri 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sdba-gcmM):2024/05/24(金) 09:01:14.55 ID:h1bolRxnd.net
コールドスリープしていた爺さんの声は神谷明じゃないかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1aab-lB5S):2024/05/24(金) 09:50:02.97 ID:VWElSKRh0.net
神谷明?スタッフロールに書いてあった?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 10:58:41.79 ID:Wd8YhFdK0.net
この暑い最中にマフラーとか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:43:30.56 ID:cZxcNRFD0.net
BMGがついに始まってしまったねぇ
寂しくなるけどココまで来てしまった以上は最終章を心行くまで楽しむとするべ

にしても今週は満腹感が半端なかったな
『怒りのラムちゃん』のラストが思い出せなくて悔しかったけど「共食いしとれ!」は思い出せた(笑)
あの台詞は結構好きな台詞だったんよね
「悪かったな!」の言い方が旧作っぽかったな

『ハートを掴め』はラストの♨がハートを回収してくシーンでオチを思い出せた(笑)
て効力長すぎやろ(笑)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:54:01.83 ID:hU7wPIPtd.net
飴売りが銀河万丈か
ウパは犬夜叉で邪見の人か
ラムの曾祖父さんはセリフなかったな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:02:14.88 ID:jqxvTBYs0.net
もうすぐ最終回なのか。てっきりまだ2クール以上はあるのかと思ってた

280 :donguri:2024/05/24(金) 12:05:11.01 ID:+lyQAZEJ0.net
>>275
予想ですよ
あくまでも

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:41:28.16 ID:Rp+QwXa30.net
>>241
さあ・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:49:09.27 ID:E3dqhElDM.net
>>241
小学館100周年記念だから

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:15:24.73 ID:au1C5Ef20.net
うる星を観てるのは5,60歳のおっさんだけ
若い子からは無視されている
5クールで終わりで、昔のようなうる星ブームは絶対に来ない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:20:59.94 ID:67b2EFFJ0.net
>>283
俺34だけど観てるぞ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:42:13.29 ID:DPmByypT0.net
40代のらんま世代だけどうる星派でつ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:13:29.49 ID:RCkKeRSf0.net
うる星だけど連載当時と今だと社会情勢がかなり変わってしまったからなあ
連載当時はOKでも今だとNGっていうのもあるし
同じようなことは名探偵コナンにも言えるし
正直今連載スタートだったら正体隠して行動するのは連載当時以上に無理がある
と思うし
それにしてもうる星ってラム役筆頭にプリキュア声優多すぎなんじゃない?
これってたまたまなのかな?

287 ::2024/05/24(金) 14:33:35.29 ID:V5LlyW500.net
年齢層は逆だろ。
旧作見てた50~60代は、新作見放してる。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:44:51.41 ID:RCkKeRSf0.net
旧作見ていた人ってかなり高い割合でアラレちゃん見ていそうだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/24(金) 15:15:47.12 ID:hU7wPIPtd.net
自分も当時大学生リアルタイムだが
新作気に入ってるぞ
旧作は今となってはバカな事をやってたなとしか
それと5クールではなく4クールな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ aadc-IFz/):2024/05/24(金) 15:21:40.59 ID:Wd8YhFdK0.net
当時大学生.,,
還暦超えかよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sdba-RuWl):2024/05/24(金) 15:36:19.67 ID:hU7wPIPtd.net
当時、学園祭の出店の看板と言えば
音無響子かミンキーモモだったな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 15:51:35.62 ID:/qMVfJox0.net
テン虐は笑顔になる

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 15:59:31.61 ID:hU7wPIPtd.net
>>273
道具の力で相手の気を引くつながりだな
そして相も変わらず、似たもの同士となってる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:06:40.84 ID:Rp+QwXa30.net
スーパーつまんねえ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:52:12.76 ID:RCkKeRSf0.net
というか考えたら旧作放送時フジテレビに在籍していた社員って今ほとんど退職で
いなくなってしまったんじゃない?
旧作放送当時に入社した軽部アナがいつの間にか定年になっていたのには驚いたけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:53:06.88 ID:iLA9e/g80.net
やっぱりテンは好きになれないなぁ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:57:31.63 ID:RCkKeRSf0.net
あと今は大半のアニメでシーズン制になったことで原作のみでやりやすくなったのが
いいと思う

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:00:18.51 ID:RCkKeRSf0.net
テンって初めて聞いた時本当に悠木碧さんの声なの?と思うくらいだったなあ
というか彼女ってそんなに声の演技が上手かったの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:09:50.29 ID:vRxn6giUd.net
原画集3万冊超えだってね
うる星やつら、めぞん一刻に始まりMAOに至るまで幅広い層にファンを持つ
高橋留美子ならではだな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:15:55.12 ID:Rp+QwXa30.net
>>296
じゃあUY観てんの?
ドラマ観てろよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:30:42.44 ID:NOnZ3m9j0.net
幼女戦記と薬屋の猫猫とまどまぎのまどかとキノとかテンとけっこう違うでしょ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:34:40.34 ID:Wd8YhFdK0.net
令和組であたるとラムの関係がどうなるか気になってみてる人っているの?

ぼくヤバ見始めたら気になってイッキ見してしまった
このすばはめぐみんと王女のどっちにいくんか気になってしゃーない
アホ女神は大穴で

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:39:33.40 ID:xCSlvp2s0.net
ハートを掴めは面白かった
起承転結よくできてる
これ原作でも終わりの方のやつだっけ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:45:03.02 ID:NKQSdC/d0.net
原作はビキニなのになんでアニメはグンゼのパンツみたいになるんやクソダセえ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:54:01.53 ID:3VipMDaJd.net
当時大学生は驚きだ
パイセンチーッス
小か中だったか微かに覚えてんだよな~

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:04:44.08 ID:kJWghoLn0.net
原作知らない俺としては次回からの話は映画の話って印象なんだよな
映画のキャラがテレビに出てくるって違和感がちょっとある
いや、原作の最終エピソードってことは知ってるけど

うる星も犬夜叉も完結編やったのに、らんまはアニメで完結編やらなかったのはなんでだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:30:03.27 ID:ExV8Wo2/0.net
ルパが写真眺めるシーンはコミックにあったか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:44:07.28 ID:NOnZ3m9j0.net
Cパートはアニオリ多いね
弁天お雪は途中から出るのに 子供の頃もランと一緒じゃなくて1人だったような

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:51:11.10 ID:Rp+QwXa30.net
ブチ殺してーなー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:52:42.60 ID:Rp+QwXa30.net
ハッキリ言って"盗作"だな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:04:03.36 ID:GEuER9DG0.net
俺、旧作放送時、小4だったけど新作も観てるぞ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:08:30.26 ID:ExV8Wo2/0.net
何歳だよ…
もう嫌になるわ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:25:56.10 ID:VMw7ISN+r.net
まだ還暦迎えてないわ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:41:36.60 ID:Rp+QwXa30.net
>>311
新作ってより盗作だな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:42:29.29 ID:6tFOTmzM0.net
>>302
気になるから観てんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:45:29.40 ID:Wd8YhFdK0.net
>>308
ランが一緒だったせいか
ナウシカの音楽が聞こえた気がした

ランランララランランラン..

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:11:19.83 ID:TLvrTZh+0.net
>>283
同伴喫茶が出てきた時コレ何だ?って夜中Twitterで話題になったからオッサンのみって訳でもなさそう
>>307
宇宙船で地球に向かうシーンは劇場版完結編の冒頭再現だな
解ってたし媒体の違いでしょうがないけどリンク先の劇伴で演出した劇場版とは雲泥の差
ttps://www.youtube.com/watch?v=VTbEtV-ejEI

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:21:16.74 ID:HL1ERhtu0.net
半纏はラストであたるが自ら着るという結構エモい回なのに
なんであんな雑に消化したんだ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:42:33.86 ID:kbSqA/f60.net
ホモに怯える温泉w
やっぱおもしれえわ普通に
これはこれで

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:55:58.11 ID:Rp+QwXa30.net
放送中止しろっつってんだよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 22:46:30.79 ID:ExV8Wo2/0.net
コミックの「一生かけて…」って言ってるシーン。よく見たら抱き合った翌日なんだな。
どんな夜を過ごしたのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:05:29.69 ID:PoRkdme+0.net
>>319
あの回は原作の出来が良いからな

323 :名無し:2024/05/24(金) 23:26:13.14 ID:6NGU+YpRH.net
ドヤドヤドヤドヤドヤコンガ!

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:33:21.93 ID:bnpQaZsbd.net
さっき最新話観た
どれも良くできてた
「ダーリン喜ぶっちゃ~!」の上坂さんがとても上手だった
EDのスタッフロールで銀河さんいたけど、どこに出てた?
そして、予想外にCパートでBMG始まっちゃった。。。
いやだ、、、BMG観たくない
終わらせないで
観たい話もまだまだたくさんある
もっともっと生きて動いて話すラムちゃんを楽しみにして観ていたい。。。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:48:50.19 ID:wNB5XYW50.net
ハートをつかめめっちゃ面白かった
作画だけが残念

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:30:56.20 ID:ncarLx/C0.net
>>318
プロデューサーがバカなんだよ
BMG直前回に入れて、でそれもわからないって

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:33:02.63 ID:35tA3KA10.net
銀河さんラムの所の爺さんとランにハートのキャンディ売ったやつ兼任かな?

328 ::2024/05/25(土) 00:41:39.71 ID:kmFiZDVI0.net
>>302
めぐみんの勝利だよザマア

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ aab7-IFz/):2024/05/25(土) 01:08:02.33 ID:ncarLx/C0.net
>>328
うん
イイよねえ..めぐみん
ツンデレロリペタで頭がおかしい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 01:50:46.12 ID:kmFiZDVI0.net
俺はダクネス派だが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9708-lB5S):2024/05/25(土) 03:16:38.99 ID:AGmLhtS60.net
>>319
コンプライアンスとか言うクソみたいなものの対策としてか
この手のは全部後半にブッ込んできたね

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9708-lB5S):2024/05/25(土) 03:20:51.94 ID:AGmLhtS60.net
令和うる星くらい
シリーズ構成とは?!
みたいなのが視聴者に叩きつけられたアニメはないのではなかろうか(´・ω・`)

333 : 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3300-gZGm):2024/05/25(土) 03:28:28.23 ID:gWZoddFp0.net
いやいや、バス江に比べたらうる星やつらは素晴らしいシリーズ構成だったよ。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 05:36:06.55 ID:mGx9h0/c0.net
縁結び半纏とボーイミーツガール混ぜるなよ
最終回はあたるが半纏着てめでたしめでたしになるのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 06:07:50.01 ID:kmFiZDVI0.net
>>331
今まで煙たがられてた生徒たちに急に好かれればそりゃ裏があると思っても仕方がない
手編みセーターに呪物編み込まれてたりするかも

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 06:12:22.35 ID:Zrdm643r0.net
半纏回をオチが一番好きなのにダイジェストで終わらせたのはいただけないな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 06:30:29.26 ID:ncarLx/C0.net
ネタバレです
BMGのラスト

今回の鬼ごっこではパンツが脱げます

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:48:01.07 ID:GKZvyWW60.net
>>337
マジでやりそうだな
それぐらいしかないもんな

339 ::2024/05/25(土) 09:40:21.75 ID:h+gUsww90.net
いよいよ終わるんかあ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:43:42.30 ID:09GyY98S0.net
すみぺはギレンやロッチナ推しで銀河万丈超リスペクトやしアフレコいっしょだったんかな
今は分業だからわからんけどなぁ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:51:25.02 ID:nciE8g5G0.net
半纏はセンスのいいおねーちゃんが引き攣りながら半纏の解説するとこが良いのに原作準拠守れよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:00:24.85 ID:+Gh1zYJA0.net
いい話のどうでもいいところだけつまみ食いするからなあこの脚本屋

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:23:27.14 ID:T5GATDKf0.net
しかしBMGの途中でまたやるかも知れない。未登場のキャラをちょっとずつ入れてきたりとか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:50:12.00 ID:w0Ju3xCEd.net
スーパーデリシャス遊星ゴールデン
スペシャルリザーブゴージャス
アフターケアーキッド28号とかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:15:20.45 ID:r5V/DLjAd.net
そーいや、今回の怒りのラムちゃんで、幼い頃の叱られエピソードが
銃のいたずらからレンジに電撃に変わってたのなんで?わかる人いる?

346 :donguri:2024/05/25(土) 12:25:56.47 ID:AJKhao8G0.net
>>345
子供が銃にいたずらはコンプラ的にまずいと思ったんだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:55:29.31 ID:hPeHrLwQ0.net
>>346
子供が触れる場所に銃を置いておく親の方が悪いというツッコミも殺到しそうだしな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:02:07.49 ID:35tA3KA10.net
おとといくらいに子供が散弾銃ってニュースやってたな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:08:29.92 ID:wiCjOm/l0.net
リメイクで失敗したアニメ
ど根性ガエル
Dr.スランプ
ヤマト
うる星やつら

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:09:04.09 ID:KwYtsUp7d.net
ヤマトは失敗じゃない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:14:21.61 ID:UwSprzeR0.net
>>350
失敗ではなく大失敗だな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:18:28.07 ID:wiCjOm/l0.net
最初のヤマトのテレビシリーズをリメイクしたが、
作画・映像は美しいが旧作のような悲壮感もなく
盛り上がりに欠け、昔のようなブームにならなかった

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:29:52.36 ID:UwSprzeR0.net
教養の低い高卒のバカ出渕が波動砲を塞いで台無しにした
森雪の復活シーンを奇跡からオカルトに変えたのもゲンナリ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:56:45.14 ID:r3k8X70M0.net
ルパってアラブの王様みたいに首飾りジャラジャラ付けてたけどオリジナル?
ゴミ袋と見分けがつかない見た目だったのに。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:59:54.68 ID:51KaM1H10.net
>>352
今でも続編が作られてるんだから充分ヒットだろ

356 ::2024/05/25(土) 14:01:57.72 ID:h+gUsww90.net
>>349
むしろリメイク成功したアニメが歴代あるのかと
強いてあげるならハガレンあたりか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:02:40.53 ID:UwSprzeR0.net
>>356
喜太郎

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:03:40.35 ID:UwSprzeR0.net
ドラえもん
サイボーグ009
おそ松くん

359 ::2024/05/25(土) 14:07:46.21 ID:h+gUsww90.net
>>357
5期打ち切りですやん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:08:00.47 ID:35tA3KA10.net
ハガレンはリメイク版が原作通りで原作もほぼ同時にオワタ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:22:50.39 ID:UwSprzeR0.net
>>359
映画が大当たりしてるんだが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:23:40.08 ID:k6IdYBGc0.net
どれもリメイクやってたんだへーってレベルだからな
おそまつレベルの成功狙うならやっぱり思い切ってリスク背負わなあかん
おそまつがリメイク枠なのかは知らんけど

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:24:24.67 ID:UwSprzeR0.net
>>362
ドラえもんも?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:38:08.20 ID:ncarLx/C0.net
>>349
ヤマトは成功だろ
2はポリコレすぎてあまりにひどい話だったが作画で乗り切った
パチンコだとそこそこ面白い

新たなる旅立ちも見てるぞ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:38:46.94 ID:ncarLx/C0.net
>>357
シルクロードか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:43:48.23 ID:51KaM1H10.net
ヤマトは賛否両論あるけど単なる焼き直しではないのは評価できる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sac7-nsyy):2024/05/25(土) 15:38:25.40 ID:euJ2NUEUa.net
北斗の拳リメイクも楽しみだけどコケるんだろうなあ
ゲームのリメイクってヒットも多いけど、アニメのリメイクはほとんどコケるな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1aab-lB5S):2024/05/25(土) 15:48:11.10 ID:Zrdm643r0.net
見合いこわしやらなかったことが一番不満
慎吾の話でラムがあたるが来てくれることを確信してたのは見合いこわしがきっかけだったのに

るーみっくでは最初で最後の読者公募キャラが多数いたことがまずかったのか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/25(土) 15:53:46.24 ID:r3k8X70M0.net
42話最後
ルパの宇宙船が鬼星に向かってるけど行き先間違えてる

370 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:15:15.95 ID:h+gUsww90.net
リメイク話になると
必ずドラえもん挙げてくるやついるよな
まあ同一人物なんだろうけど
一般人がドラえもんをリメイクアニメと思ってるわけ無いだろ
あと鬼太郎なんかもリメいわゆるリメイクというのは違うだろ

ていうか挙げてるやつは全部リメイクアニメとは違う

371 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:17:50.72 ID:h+gUsww90.net
リメイクアニメ一例

Dr.スランプ
ハガレン
ハンタ
ダイ大
マンキン
封神演義
るろ剣

こういうのをリメイクアニメと言うんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:28:15.23 ID:UwSprzeR0.net
パーマンとか藤子不二雄もリメイクが多い

>>370
ドラえもんがリメイクじゃないとする理由は?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:29:30.25 ID:UwSprzeR0.net
低学歴で教養の低いバカは自分の直感的な結論を根拠無く主張するよね
バカだから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9bd9-XVI4):2024/05/25(土) 16:31:54.25 ID:zDeqDFIL0.net
原作でも初めにラムの両親の家だよ

375 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:31:55.35 ID:h+gUsww90.net
>>372
お前はいわゆるリメイクアニメがどういうモノか勉強してからコイ
全部あげてるの間違いだよ

376 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:33:11.29 ID:h+gUsww90.net
そもそもリメイクアニメというのはしっかりとした原作ありきのものだ
藤子とか鬼太郎とか完全にアニオリばかりの作品じゃん

377 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:34:19.64 ID:h+gUsww90.net
おそ松(さん)だって完全に原作者無関係の別物だしな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0ebd-YsZb):2024/05/25(土) 16:45:48.09 ID:0OGLoexW0.net
(´・ω・`)いよいよ終わりか
一年楽しかった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9a52-4PJT):2024/05/25(土) 16:47:25.53 ID:K+9z56Ke0.net
キノの旅はリメイク早いと思ったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:50:39.48 ID:UwSprzeR0.net
>>375
な、バカは根拠を説明できないよね

一般的にリメイクアニメとは
同じ原作を再び制作したアニメのこと
場合によっては一作目そのものが原作になることもある

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:51:14.50 ID:UwSprzeR0.net
>>376
ドラえもんは?

382 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:54:34.02 ID:h+gUsww90.net
>>380
爺さんの力説はもううんざりだよ
俺が挙げてるリメイクアニメとおじいさんが挙げてるリメイクアニメ、
どちらが「いわゆる」リメイクアニメか他のやつに聞いてみろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:55:46.63 ID:UwSprzeR0.net
>>382
頭が弱い人は自分の理論で説明できないよね

ドラえもんはリメイクアニメではない

これをきちんと自分の言葉で説明してみ、ウスラバカ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:56:17.82 ID:UwSprzeR0.net
どうせ低学歴で頭の悪い非正規の負け組だろ

385 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:57:49.02 ID:h+gUsww90.net
だいたい鬼太郎をリメイクアニメという時点で破綻してて説得力皆無なんだよなあ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:58:19.04 ID:UwSprzeR0.net
>>385
根拠を具体的に説明してみアホウww

387 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 16:58:39.62 ID:h+gUsww90.net
もう爺さんそのへんにしとけ
頭に血が上って倒れても知らんよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 16:59:08.60 ID:UwSprzeR0.net
一般的にリメイクアニメとは
同じ原作を再び制作したアニメのこと
場合によっては一作目そのものが原作になることもある

∴鬼太郎やドラえもんはリメイクアニメである

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 17:00:19.61 ID:UwSprzeR0.net
>>387
感情的にあおるだけで、自分の論理は説明できないよね

だからおまえは頭が弱い負け組なんだww

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 17:02:13.96 ID:UwSprzeR0.net
幼稚ね

「成功したリメイクアニメはない」という結論ありきだから、例外を突きつけられては論理的に反論できない

頭の弱い負け組は可哀想

391 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 17:04:01.20 ID:h+gUsww90.net
そこら辺でググった定義を挙げても無駄なんだよなあ
本当に一般的な「リメイクアニメ」は
初出しアニメが原作に追いついたとかその他の事情により
原作最後までアニメ化出来なかったものを
リメイクすることにより「原作に忠実に」「原作最後まで」しっかりアニメ化されたものが
いわゆる「リメイクアニメ」である
もちろん大コケして原作最後までやれなかったDr.スランプとかもあるけど

原作無視した爺さんの列挙したアニメは話にならん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新警] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 17:05:37.64 ID:UwSprzeR0.net
屁理屈は長文になるよねw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/25(土) 17:06:48.05 ID:r3k8X70M0.net
第4クール

37話 飛鳥ふたたび 嵐を呼ぶデート前編
38話 嵐を呼ぶデート後編
39話 渚のフィアンセ 妖精のパラソル
40話 一夜の攻防戦/命かけます、授業中!!
41話 愛と勇気の話一輪
42話 怒りのラムちゃん!! ハートをつかめ

43話 ボーイミーツガール~別れの朝
44話
45話
46話

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sdba-dUlm):2024/05/25(土) 17:06:52.73 ID:w0Ju3xCEd.net
少なくとも同じ話がいくつか無いとな
旧作の「君去りし後」他があって
新作の「君去りし後」他があるから
リメイク言えるでしょ
全部同じ話なら完全リメイクかな

395 ::2024/05/25(土) 17:07:51.93 ID:h+gUsww90.net
>>394
おい爺さんもうお前の負けな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:09:58.99 ID:w0Ju3xCEd.net
何だ急に?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:11:04.41 ID:cQ7uGzpc0.net
そうだね、令和うる星やつらはドクタースランプの再来だね
数年後には無かったことになってるよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:11:08.63 ID:Ow4TnBdeM.net
ドラえもんや鬼太郎はリメイクアニメだよ

399 ::2024/05/25(土) 17:11:21.54 ID:h+gUsww90.net
>>396
ああすまん誤解されてしまったか
爺さんの戯言に賛同するやついない例として直接レスしてしまった、すまんな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:12:19.52 ID:Ow4TnBdeM.net
リメイクうる星やつらが大爆死なのはみんなわかってるよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:13:04.22 ID:UwSprzeR0.net
>>399>>395
落ち着けよw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:15:08.97 ID:UwSprzeR0.net
>>400
それはそう
前作は視聴率24.7%だもんな

令和リメイクの大失敗の原因はこのあたりか

・シリーズ構成
・過剰なコンプライアンス対応
・キャラクタービジネスへの下心

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27aa-sC7m):2024/05/25(土) 17:27:15.06 ID:cQ7uGzpc0.net
原作者の顔色ばかり伺って、視聴者の方を全く向いてなかったから

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 27aa-sC7m):2024/05/25(土) 17:29:14.09 ID:cQ7uGzpc0.net
旧作の知名度をおもいっきり利用したのに、出てきたものが旧作をひとつも超えてなかったから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1775-XVI4):2024/05/25(土) 17:31:21.94 ID:GKZvyWW60.net
いっちばんゴミな部分に4話も使う

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0769-TQnu):2024/05/25(土) 17:38:30.39 ID:QapshQq90.net
https://i.imgur.com/ECWXfGM.jpg
かわいい
https://i.imgur.com/5oPHDhn.jpg
まあ、同じ絵なんだけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9bd9-XVI4):2024/05/25(土) 17:43:31.36 ID:zDeqDFIL0.net
一部が大騒ぎしたフリーレンでも二桁行ってない

408 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2368-ZWkU):2024/05/25(土) 17:45:20.43 ID:h+gUsww90.net
当時のアニメ化と比べるのは酷ってもんよ
他に娯楽ない時代のゴールデンアニメと
アホみたいにある深夜アニメと一緒くたにされたリメイクアニメ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5b92-C15y):2024/05/25(土) 17:49:54.10 ID:CfxgYdxH0.net
原作愛の無さも

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 9a52-4PJT):2024/05/25(土) 17:50:16.92 ID:K+9z56Ke0.net
昔原作を見て面堂としのぶはくっつかなかったのかって
驚いた事あったな トンちゃんは了子とくっつくなら地獄だな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aae7-IFz/):2024/05/25(土) 18:01:20.88 ID:ncarLx/C0.net
>>403
「今の」原作者、だな
原作そのものの読み込みが全く足りないから、視聴者に伝えたいことの軸がない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aae7-IFz/):2024/05/25(土) 18:06:07.51 ID:ncarLx/C0.net
>>406
これ今どきの制服だったらかなりイメージ変わるね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5b92-C15y):2024/05/25(土) 18:08:05.03 ID:CfxgYdxH0.net
>>412
見たい気もあるけど原作通りでいい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 27aa-sC7m):2024/05/25(土) 18:09:30.18 ID:cQ7uGzpc0.net
>>408
逆だっつーの
娯楽ない時代というなら、他局の番組も強力なライバルだが
ゴールデンタイムの視聴率競争に勝ち残らないと即打ち切りなんだよ

ライバルの居ない深夜で最初から4クールが保証されてるなんて、
アホみたいな緩い条件であのひどい出来だからん

415 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ aa4b-PRj0):2024/05/25(土) 18:16:26.64 ID:D/xziLcN0.net
喧嘩すんなジジイども

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1a83-h/uz):2024/05/25(土) 18:47:50.08 ID:TgKxcauc0.net
>>406
こういうコミカルな動き高橋留美子さんっぽさが出てていいよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9bd8-XVI4):2024/05/25(土) 19:12:59.56 ID:zDeqDFIL0.net
原作当時の制服スカートは長かったから
令和版では原作より少し短くなってるとXで話していた
犬夜叉からかごめの制服スカートは短くなってるけれど
アニメではパンチラNGとキャラ設定画に注釈が入っている

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ f372-u/kF):2024/05/25(土) 19:25:42.83 ID:35tA3KA10.net
かごめも最初の中学生の時はルーズソックスだけど最終回の高校卒業
のときはハイソックスになってる 最近原作と同じカット入れてくれる人いるよね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aae7-IFz/):2024/05/25(土) 19:27:01.35 ID:ncarLx/C0.net
>>417
>>406だと全く同じ長さだぞ
そのくせソックス長くしてるな
作画の手抜きか?

パンチラoutならアクアみたいにパンツを描かなければいい
ナウシカもノーパンなのかスパッツなのか疑惑あった

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/25(土) 19:28:23.81 ID:r3k8X70M0.net
アスカの話が余計だった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9bd8-XVI4):2024/05/25(土) 19:31:52.61 ID:zDeqDFIL0.net
アニメのかごめは初めからルーズソックスから普通のソックスに変更されていた

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9bd8-XVI4):2024/05/25(土) 19:34:23.38 ID:zDeqDFIL0.net
パンツを描かなければいい
いかにもオタクな発言

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1775-XVI4):2024/05/25(土) 19:45:37.90 ID:GKZvyWW60.net
>>420
これからやる4話よりはマシw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 17e3-6mfv):2024/05/25(土) 19:49:37.48 ID:r3k8X70M0.net
飛鳥&飛鳥母が一番クソ
DVだし笑えない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.38] (ワッチョイ aae7-IFz/):2024/05/25(土) 19:51:00.94 ID:ncarLx/C0.net
ラストはパンツが脱げて全宇宙に生放映

その直後に記憶喪失装置が作動
ラムの記憶が地球人から消える...

全世界&全宇宙「忘れるもんかー!!」

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:01:41.14 ID:kqH5PFvy0.net
>>400
何やかんやで円盤が意外と売れてるんだから大爆死ではない

リメイクアニメでマジで失敗だったのはBEM

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:03:30.39 ID:r3k8X70M0.net
あれは失敗ではない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:11:56.66 ID:w0Ju3xCEd.net
なんだコイツ
頭に血が上り過ぎて
360°全方位に喧嘩売ってんのか
なんだか可哀そう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:28:52.01 ID:cQ7uGzpc0.net
円盤が意外と売れてる程度で満足しちゃって
期待されてたのはそんな矮小なものじゃないだろ
うる星やつらとしては大失敗だよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:52:55.19 ID:CfxgYdxH0.net
今思ったけどバビル2世を今リメイクしても幼稚過ぎて売れないと簡単に想像出来るように40年前のネタなんて今やっても面白いワケないのよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:05:47.27 ID:ChRc1iKod.net
>>393
あれ?1クールって12話だよね?
うる星やつらは4クールだったはずだから、48話まであるんじゃないの?
2話分どこかで削られちゃったの?
それともBMGが6話分使うとかないかな?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:10:32.57 ID:kmFiZDVI0.net
>>430
ロデムだっけ?奴を美女に常態で変身させときゃワンチャン

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:21:34.31 ID:wiCjOm/l0.net
数年後、令和版はDr.スランプ・ど根性ガエルのように、
黒歴史にされるだろうな
リメイク版のDr.スランプ・ど根性ガエルの話なんか
誰もしなくなったから、うる星も同じ運命だろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:21:48.07 ID:r3k8X70M0.net
>>431
全46話の予算でもともと作ってる

435 :!dongri:2024/05/25(土) 21:51:50.21 ID:j68Zu9wM0.net
リメイク話に便乗して
3×3 EYESをテレビアニメ化してくれよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:06:44.86 ID:CfxgYdxH0.net
がきデカをアニメ化したって笑えんぞ
原作のあのコマ割りの形じゃないと無理なんだわ笑いを取るの
笑い取るのってどの漫画でもアニメ化するの難しいんだよ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:19:44.84 ID:htIWTVsS0.net
真吾の話は1回だけか

438 :donguri:2024/05/25(土) 22:33:30.86 ID:1TjMu5a+0.net
>>436
がきデカは1989年にアニメ化しているな
もちろん過激な下ネタは総カットだったらしいが見てないのでなんとも言えないが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:43:13.53 ID:QapshQq90.net
快僧のざらしアニメ化しようぜ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:50:00.48 ID:ncarLx/C0.net
今日も明日もあたるはこない〜♪
あたるを想って身が火照る〜♪
火照るこの身をこの腕で〜♪
あたるを想ってイジりましょ
あ〜キュッキュッキュ〜♪
の キュッキュッキュ〜♪

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:52:09.78 ID:51KaM1H10.net
ギャグオンリーの漫画でアニメ化が成功した例は少ない

うる星はギャグ+ラブコメだったから成功したけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 23:06:16.60 ID:6NHnS2aA0.net
>>430
バビる偽か、懐いなw
ネタアニメとして消費されてたっけ
あれは話自体もキャラデザからして失敗やった
原作全くかんけーなかったからリメイクとも違うのかな?

エリア日日といい、あの頃は滓アニメ多かったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5b92-C15y):2024/05/25(土) 23:45:00.08 ID:CfxgYdxH0.net
俺が噴いたアニメは旗揚げけものみちの1話と僕たちは勉強ができないの何話か忘れたけどラグジュアリーショップの古橋のくだりは大笑いした

今回のうる星もあのぐらい笑いたかったのに

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 2306-y+EG):2024/05/25(土) 23:48:11.05 ID:odUqx1ur0.net
>>429
まあ直接的な売り上げだけではなくて集金方法はいろいろあるのだろう

THE NEXT GENERATION -パトレイバー-
製作費 22億円(長編含む、全シリーズ)
興行収入 1億9300万円(長編) 1400万円(ディレクターズカット)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 236a-KId6):2024/05/25(土) 23:57:10.08 ID:UwSprzeR0.net
>>443
ケモナーハーレムかよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2172-cLk4):2024/05/26(日) 00:36:16.06 ID:gvT7aPcU0.net
けものみち原作と全然違うけどアニメおもしろかったわ
この前アベマで一挙久しぶりに見た

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:51:25.39 ID:hf7wseP10.net
>>438
レンタル屋かなんかにあったのを見た
下ネタカット以前に
テンポがダメすぎて寒々しい出来だった
アニメによくあるくどいテンポ・言い回し

まぁがきデカやらマカロニやらあの手のは他媒体にはメチャクチャ不向きでしょうけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:56:05.18 ID:hf7wseP10.net
クロマティとかマサルさんとか珍遊記とかちゃんと笑える出来だったが・・・

デンジャラスじーさんとかはアニメになったことあるの?ちゃんと笑えるの作れそうだが
がきデカとかとの違いはどこにあるのだろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:56:47.49 ID:80ZYRLdm0.net
ガキデカの金玉が綺麗で、臭そうじゃない!
って相原コージが言っててそこで笑った

おーい地震

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:59:33.41 ID:hf7wseP10.net
ギャラクシーエンジェルはメチャクチャ笑えたけど
ギャラクシーエンジェる〜んはクソみたいに笑えなかった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 01:30:22.50 ID:L2uBvVJS0.net
異世界おじさん忘れてた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 01:38:18.68 ID:gvT7aPcU0.net
でんぢゃらすじーさんはテレ東のおはスタでアニメやってたよショートで

453 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 49b9-d9XN):2024/05/26(日) 05:01:29.87 ID:YG8O3b8S0.net
日本の漫画やアニメは中国、北朝鮮、韓国らの反日左翼勢力の言葉狩りやらで骨抜きのガタガタにされてしまったんだよな

アグネスチャンなんかも漫画アニメのエロ撲滅で頑張ってたっけな

ラブコメは上野千鶴子や田島陽子らが日本人の男共に女を与えるな日本人の女達が結婚したくならないよう洗脳しろと頑張ってるし
日本と日本人を弱体化させる為にと北朝鮮から命令されて

そういや漫画やアニメってギャグよりシリアスのがウケるらしいね
作家にとってもギャグよりシリアスのが楽やし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b3ac-5cHB):2024/05/26(日) 05:05:00.41 ID:jxt1AGZs0.net
最近、原作より更にエロを増強し
円盤も一万枚近く売ったアニメがありましてね…
日本のアニメもまだ捨てたもんじゃない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 06:05:04.06 ID:nW1KpZhbM.net
>>453
負け組の弱者男性か
残念な人生だったなブサイク

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 06:56:16.66 ID:8Lj0VPsm0.net
>>409
原作愛の無さで言ったら旧アニメも゙大概だと思うけどな
紙漫画媒体のアニメ化には向き不向きがあるのは同意
時代も社会情勢も受け手側も

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:00:32.16 ID:JYkbPO4m0.net
>>453
まあ今はラノベでも普通にセックス描写はあるし一般向けマンガも白抜きにすれば
セックスメインでもOKという時代だしな
これも時代の変化ということか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:48:32.92 ID:18HnztV20.net
>>433
オリジナルに関して言えばDr.スランプは同じ鳥山明原作のドラゴンボールが未だ現役の長寿コンテンツだからその流れで話題に上がるのはまだ分かるけど、ど根性ガエルとかうる星やつらは元々そんなに話題に上がるもんでもないやろ

新作始まる前のうる星やつらなんか基本的にイントロドンでラムのラブソングが流れるぐらいしか面に出ない扱いだったやんけ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:50:39.50 ID:L2uBvVJS0.net
江川達也に本宮ひろ志が「エロをやれ、エロは売れる」と言ったそうだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:01:54.74 ID:8rD2erKq0.net
俺の空

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:24:59.80 ID:wzz8CHsd0.net
頭の上のハート持った奴に好かれるとはとんでもないハートの食い物だな
そしてボーイミーツガール編突入か

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:44:40.88 ID:L2uBvVJS0.net
高橋留美子も「色っぽい女性が好きです」とコメントしてる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:29:08.20 ID:NCH072qJ0.net
>>458
お前が知らないだけ
7〜8年位前かな?ラムのコスプレ女が空飛んでるCMをやってただろ
東京ローカルみたいだが5年程前は深田恭子のコスプレ(ビキニではない)CMもあったようだ

テレビCMに使用されるってのは相当大きな扱いだぞ

464 ::2024/05/26(日) 09:45:37.59 ID:LT4OyK+W0.net
京葉線 新木場駅内にガチャガチャもぐもぐ隊発見

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:49:49.97 ID:53o+MRL60.net
実写のはリゲインと東京ガスだな
ラムのラブソングはわりと使われてる

サントリー烏龍茶のCMはつい最近なのに、アイウエじゃなくてラムのラブソングだな
放送中のアニメが旧作に負けてるぞおい

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:14:10.52 ID:VZs6M5B20.net
今の10代からすれば、昭和のうる星より、
令和の旬の漫画・アニメが好きなのは当然だろ
10,20代は令和のうる星に興味はない

令和のうる星を観てるのは5,60代のおっさん中心

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:17:32.32 ID:srBwQFKw0.net
もっとエッチなキャラデザだったらもうちょっと人気は出たと思う
ビキニに何も感じないもんな
旧作はそれなりにエロかった作画もあった作画監督によっては

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:32:06.58 ID:JNFBUf3D0.net
>>463
>>465
それも結局のところラムというキャラクターとラムのラブソングという曲が時たま使用されているだけであって、その程度では「うる星やつら?ラムとラムのラブソングは何となく分かるけど、それ以外はよく分からん」程度にしかならん

ビューティフル・ドリーマーだって名作アニメ映画と言われているが別に金曜ロードショーで定期的に放送されてるわけでもないし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:39:18.41 ID:NCH072qJ0.net
>>468
なんか必死に理屈をこねてごまかしてるけど、お前が「新作以前は話題にもならない表にも出てこない」と書くから反論として事例を挙げただけだよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:40:28.21 ID:7XlOEfa4d.net
BMGはアニオリもしっかり入れて、令和版らしさを出してほしい
批判を恐れて無難な作りにだけはしないで

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:44:29.27 ID:L2uBvVJS0.net
原作はビキニ
アニメはブリーフ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 49b9-d9XN):2024/05/26(日) 11:12:31.93 ID:YG8O3b8S0.net
もうすぐ終了するというのにここぞとばかりに死体蹴りしてくる韓流的な連中て何なんだ?
うる星て反日極左勢力にとっちゃそんなに都合が悪いもんなのか?

マァ共産主義者達は日本と日本人が元気に明るくなるのなんざ見たくないんだろうけどな
喫煙でストレスを癒してる人を見てムカつく小池百合子(中国マンセー反日共産主義者)かよと

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 11:17:19.78 ID:+z1nJmxv0.net
死体なんだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 11:18:53.67 ID:+z1nJmxv0.net
この無能スタッフはアニメ業界から永久追放すればいいのに

才能もやる気もない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 93ab-R4Ck):2024/05/26(日) 11:31:47.57 ID:+O+is3r90.net
いまさらだけどドヤコンガいのりんがカルラやるのって問題あるのでは?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 132f-ptLU):2024/05/26(日) 11:39:27.93 ID:VZs6M5B20.net
令和のうる星は映画にならないのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7340-CyIU):2024/05/26(日) 11:50:11.76 ID:80ZYRLdm0.net
勝手に殺すな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2172-cLk4):2024/05/26(日) 11:56:30.36 ID:gvT7aPcU0.net
石田純一の娘のすみれだななつかしい

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdb3-vc0X):2024/05/26(日) 12:12:52.34 ID:kD3ixVHNd.net
インタビューでたよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d942-kizQ):2024/05/26(日) 12:19:23.66 ID:4oNINWvN0.net
>>472
死体であること認めてんじゃんw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/26(日) 12:31:32.56 ID:53o+MRL60.net
令和版が死に体ってのはもはや前提だからな
これで成功しましたって宣言する厚顔無恥はおるんかな
若いころの高橋先生でも言わないだろう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ abaa-mLF1):2024/05/26(日) 13:53:08.76 ID:Q4HibHco0.net
そう考えると大ブームとはいかなくても
小ブームくらいは起こせた鬼太郎制作陣は偉いな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b3ac-5cHB):2024/05/26(日) 14:28:24.24 ID:jxt1AGZs0.net
今は腐に媚びないとヒットは難しい

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 14:51:21.48 ID:+z1nJmxv0.net
>>482
ええー、今回の映画は大ヒットだとおもうぞ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 14:52:02.76 ID:+z1nJmxv0.net
>>483
令和うる星やつらは女性に媚びへつらいまくったのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/26(日) 14:52:49.64 ID:53o+MRL60.net
じゃあ媚びればよかったじゃない
何も策をせず自殺して、でも原作通りだからしかたないって、原作に対しての最上級の失礼

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 14:52:54.64 ID:+z1nJmxv0.net
結論

高橋留美子の原作うる星やつらに時代を超えられるほどの実力がなかった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 49b7-U4m6):2024/05/26(日) 14:59:18.08 ID:D2+Qse/70.net
>>240
原作ではあのメンバーで結構旅行に行ったりしてたけど
そういうのもっと見たかったね
雪山でのかまくらの話とかも面白かったな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 2172-cLk4):2024/05/26(日) 15:30:01.09 ID:gvT7aPcU0.net
最初は面堂の別荘にしのぶと友達数人とラムだったな+あたる
ラムとしのぶが浜茶屋で客引きする回見たかったわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb3-vc0X):2024/05/26(日) 15:31:03.67 ID:kD3ixVHNd.net
すみぺ高校の時に漫画見てたとか言ってるけど今どきの女子高生がうる星やつらをみるかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b3ac-5cHB):2024/05/26(日) 15:34:19.75 ID:jxt1AGZs0.net
犬夜叉からの流れで読んだんじゃない?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7340-CyIU):2024/05/26(日) 15:39:14.58 ID:80ZYRLdm0.net
素人寿司屋が大間の天然本鮪一本手に入れて大宣伝

さばき方も知らず三徳包丁でところどころ切り出してぶつ切りの刺身
切っつけはグダグダに崩れ
食中毒対策のつもりで湯通しして
さあどうぞ

マグロに謝れ

493 :donguri 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d39a-y60k):2024/05/26(日) 15:53:19.53 ID:knOwlI2Y0.net
>>475
何の問題が?
犯罪でもないし
俺にとっちゃむしろ好感度上がったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 49b7-U4m6):2024/05/26(日) 15:53:24.55 ID:D2+Qse/70.net
放送時間帯が悪かったと思うな
うる星やつらってドラえもんの中高生版みたいな
基本的にはファミリー向けの作品
本来、日曜朝か夕方の枠でやって欲しかった
深夜はガチオタ枠だからね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdb3-vc0X):2024/05/26(日) 15:57:50.56 ID:kD3ixVHNd.net
>>491
それはない。女子高生はみない。あなたが初めてうる星やつら(コミック)を手にしたのはいつよ?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:08:56.75 ID:YG8O3b8S0.net
とりあえず4クールも放送して毎週楽しませてくれたんで全てのスタッフさん達には本当に感謝してる

うる星はキャラが皆魅力的なんで出来れば映画とかゲームとかもう少し何かしらお祭りを続けてほしいところだけどね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:10:25.55 ID:CXzKYLAUM.net
>>472
『令和うる星やつらは死体』て巧いこと言うな

498 :donguri:2024/05/26(日) 16:11:15.93 ID:knOwlI2Y0.net
神谷&上坂インタビュー
https://mantan-web.jp/article/20240525dog00m200012000c.html

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:12:44.21 ID:kD3ixVHNd.net
ラグナドで我慢しろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:14:07.27 ID:dezQOPK3a.net
死産だった
令和版は生まれた瞬間に死んでた

小学館100周年記念という枠組みで制作費を分捕って、フジテレビの子会社に金を流した時に役目は終わった

あとは原作に何の思い入れもないスタッフがコンプライアンス上のリスクを避け形だけ最終話まで作ればお仕舞い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:16:30.25 ID:dezQOPK3a.net
第1話、しのぶにひっぱたかれたあたるが竹トンボのように飛んだ演出をみて、これはダメだとおもった
原作を改変して「面白く無くなった」後の原作の演出にしてた

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:21:53.93 ID:jxt1AGZs0.net
>>495
漫画を始めて読んだのは中学生、
一番ハマっていたのは高校生

当時のアニメファンにはうる星は必須科目だったからね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:22:52.37 ID:D2+Qse/70.net
今回できなかった話もチャンスがあればやって欲しいね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:30:47.38 ID:kD3ixVHNd.net
50代??リアルタイムで見た方
それは失礼しました

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2bf6-E02t):2024/05/26(日) 16:36:53.42 ID:iCdZbc6W0.net
俺は70代だな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:09:08.81 ID:4oNINWvN0.net
>>490
もちろんウソ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:10:27.16 ID:4oNINWvN0.net
>>492
まあまあな例えだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:11:36.17 ID:4oNINWvN0.net
>>494
頭おかしんじゃないの?
もっと大きな被害になってたわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:13:18.94 ID:4oNINWvN0.net
>>496
出血ドバドバで続ければ?w

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr8d-8uGh):2024/05/26(日) 18:24:55.19 ID:zUM/Dz9fr.net
先行Cパート手法はサプライズなんだろうけど
サブタイトルをつけないのはモヤモヤするな
今回エピソードb『ハートをつかめ』の続きなのか
次回エピソードa『BMG 別れの朝』のイントロなのか
そのどちらでもないのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 79f4-a8Nx):2024/05/26(日) 18:45:30.77 ID:wSEuhUMT0.net
>>490
すみぺは横山光輝の三国志がマイフェバリットで美味しんぼやキン肉マンもめっちゃ詳しい
昭和コンテンツ好きはけっこう有名

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:08:52.03 ID:L2uBvVJS0.net
>>487
だってラムがあたるを好きになるエピソードが無いもん
せめてラムが揺れ動く心理描写入れてハラハラさせるくらいして欲しかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:15:46.69 ID:80ZYRLdm0.net
>>501
俺も全く同じ感想
「ダメかもしれない」と思いつつも一縷の望を抱いていたのだが

本当にもうこれはダメだと思ったのは双六回

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:20:22.84 ID:80ZYRLdm0.net
>>512
それは諦めてくれ
なにせ宇宙人
宇宙人の精神は理解不能

あたるが徐々に鬼族ラムを好きになっていくのを見るのが楽しみのポイントなのだ

平安編があればよかったのに

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d1e0-kizQ):2024/05/26(日) 19:48:02.69 ID:TV5Z5DJK0.net
ラムは終始一貫してあたる一筋だからな
他の男に近寄る時もあたるの気を引くためでしかない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ d1e0-kizQ):2024/05/26(日) 19:50:12.16 ID:TV5Z5DJK0.net
平安編は番外編で本篇とはつながっていないからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr8d-8uGh):2024/05/26(日) 20:00:32.37 ID:f5zdxzt0r.net
花和先生を新担任として登場させてから出番がなくなった♨マークを
平安編で起用してギャグにも使いやすいキャラに路線変更した感があるな
旧アニメではまだ♨マークを出す前でカクガリが代打になってたけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 91aa-5cHB):2024/05/26(日) 20:13:33.34 ID:JFqcGvqF0.net
平安京編や宮本武蔵編をやるには時間的余裕がないと難しい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7957-PKE2):2024/05/26(日) 20:17:26.00 ID:ZsrJoin/0.net
>>492
鮪じゃなくて鯨だな

ヒロインがたくさん出てくるボーイミーツガール作品という他の獣肉や魚肉が世の中に溢れていて選り取り見取りで楽しめるようになった今となっては、消費者がわざわざ選ぶようなものでもない

俺は鯨肉好きだけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 20:30:54.45 ID:+z1nJmxv0.net
>>515
なぜそうなったの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 20:43:30.71 ID:+z1nJmxv0.net
https://www.cyzo.com/2024/05/post_367277_entry.html
ランジャタイ、好き

高橋留美子「ビューティフル・ドリーマーへの怒りはない。あれは押井監督の傑作。私の作品じゃないけど」

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7367-CyIU):2024/05/26(日) 20:45:07.61 ID:80ZYRLdm0.net
>>519
何言ってるんだかさっぱりわからん
すまんけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d1e0-kizQ):2024/05/26(日) 20:54:25.13 ID:TV5Z5DJK0.net
なぜそうなったかは原作でははっきり示されていないね
たまにあたるのやさしい一面を描く事もあるけれどラムの性格なんだろとしか
元々は第1話限りのゲストキャラの予定だったし
昭和のアニメでは第1話でプロポーズは神聖な儀式としたようだけど
ラムはレイにもプロポーズしてるはずだしね
令和版では鬼ごっこをしている最中にラムの態度が変化していってるけどな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7367-CyIU):2024/05/26(日) 20:55:58.50 ID:80ZYRLdm0.net
ラムからレイにプロポーズしてんの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7367-CyIU):2024/05/26(日) 21:00:37.70 ID:80ZYRLdm0.net
要はラムは思い込みの激しいメンヘラ
また、戦闘侵略民族の姫だから強い者に抱かれるのは当たり前であり、むしろそうやって強者のDNAを種族に入れるのだと教育されてきた可能性もある

バイキングは実際そうだった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 41b9-fip4):2024/05/26(日) 21:02:32.37 ID:ejVprJmK0.net
誰かとアタルにお母さん出ました

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ d1e0-kizQ):2024/05/26(日) 21:03:13.89 ID:TV5Z5DJK0.net
ランがラムに結局あんたが婚約しちゃったと言っているのでそうとも考えられるな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d129-luVa):2024/05/26(日) 21:04:29.76 ID:kl3m4H3n0.net
ラムがレイを物陰から見て恋する乙女してる描写はあるね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 132f-ptLU):2024/05/26(日) 21:07:44.90 ID:VZs6M5B20.net
令和の時代に40年前のラブコメが支持される訳がない
今後うる星がアニメ化される事はないだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d922-RNf/):2024/05/26(日) 21:07:49.96 ID:88M84QWD0.net
523の言うようにラムは元々一話限りのキャラで
再登場後も「勘違いから押しかけ女房されて困るあたる」というギャグノリでしかなかった
だから「ラムがあたるを好きになったきっかけが描かれてない」のは当然
でも別にそれでいい
最初は「わけのわからん宇宙人と女好きのハチャメチャ男」だったが
一緒に過ごすうちに徐々に互いに惹かれていくという過程はちゃんと描かれてる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7367-CyIU):2024/05/26(日) 21:08:55.83 ID:80ZYRLdm0.net
その時点ではレイのツラだけに惚れてた感じだな
いざ付き合ってみたら幻滅

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7367-CyIU):2024/05/26(日) 21:11:55.93 ID:80ZYRLdm0.net
>>530

それをくだらん補完したのが令和版

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7957-PKE2):2024/05/26(日) 21:14:48.96 ID:m7JFROZi0.net
>>522
鮪→令和の日本人にも馴染みがあって広く食されている魚
鯨→令和の日本人からすればわざわざ食べる必要もない海棲動物

うる星やつらは鮪ではなく鯨
調理の善し悪しに関わらず、鯨はどこまで行っても鯨

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新警] (ワッチョイ d97a-+5Ta):2024/05/26(日) 21:29:11.73 ID:+z1nJmxv0.net
>>523
ニワカww

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdb3-3Ozk):2024/05/26(日) 21:40:03.25 ID:fLZbkFbnd.net
BMGのクライマックスは、倖田來未さんのコラボ曲使ってほしいなあ
あれ来たらボロ泣きしてしまいそう…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d129-luVa):2024/05/26(日) 21:41:04.70 ID:kl3m4H3n0.net
>>531
中身を知る前に惚れちゃう惚れっぽさがあるんだろうね
プロポーズされたと勘違いしたからっていきなり結婚決めてるのもそう

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d99a-kizQ):2024/05/26(日) 21:52:14.17 ID:4oNINWvN0.net
ドラマ脳な時点でもう死ぬしかないんだよ

538 ::2024/05/26(日) 22:04:09.91 ID:cV8Bpb390.net
名古屋からまた先行上映会に行ってきた
展開や声優などはネタバレできないのですまん

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:06:35.77 ID:gvT7aPcU0.net
声優はラムの父のじいさん以外は公表されてるので

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:08:36.00 ID:80ZYRLdm0.net
思い出すほどにウシ回のツノ愛撫が気持ち悪い
原作のセンスを塵ほどにも理解しとらん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d99a-kizQ):2024/05/26(日) 22:14:33.75 ID:4oNINWvN0.net
>>540
観てなくて良かった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:50:36.40 ID:Twpdeidl0.net
>>540
あれ生々しいよね
まだそんなにすがりあう関係じゃねーだろって

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d908-R4Ck):2024/05/26(日) 23:56:41.62 ID:hf7wseP10.net
>>538
ほほぅ
サプライズな展開があるのか…
テンの母が出るとか地底プリンスが出るとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ db8c-oYaH):2024/05/27(月) 00:13:53.22 ID:siFw01ZD0.net
>>529
ラムとランちゃんの喫茶店の話は今でも色褪せないギャグ回かな
ラブの話じゃないけど

545 ::2024/05/27(月) 02:07:33.17 ID:ulzGIqDI0.net
>>539
それは知ってる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 02:44:29.96 ID:mxE7h+As0.net
令和版、無理やりな擁護しているの
信者というよりは、令和スタッフのバイト工作員にしか見えない
俺はおかしいのだろうか?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 06:55:43.37 ID:t2LIiPHg0.net
>>546
少し考えすぎだと思う
オワコンに金かける必要あるか?
もう固定ファンをキープするしかないんよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 07:01:59.26 ID:Uy9Ngtp90.net
>>542
令和版では既に一線は超えてますってアピールかもよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 09:08:35.72 ID:Stz1r+aN0.net
因幡は存在感がイマイチ つばめの方があるかも
らんまのトンプー先生はよかったのに作者から忘れ去られたな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 09:19:11.13 ID:I6lkRmBS0.net
らんまは個性的なキャラが多いからなあ
それにしてもらんまって今思うとすごいキャスティングだな
メインキャラ有名声優が多いし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 10:11:39.97 ID:I6lkRmBS0.net
気が付いたらうる星ってもう40年前の作品になってしまったなあ
当時とは社会情勢がかなり変わってしまったし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d9c9-kizQ):2024/05/27(月) 11:07:23.11 ID:coxvrHe40.net
>>546
信者でしょ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 41a4-Av8/):2024/05/27(月) 11:23:13.40 ID:cWJ3blru0.net
気に食わない事があると放火する幼児って関西だと多いんだろうな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 11:50:24.93 ID:UhLEScpe0.net
>>552
というか押井アンチだろ

「押井が原作を改変したから旧作は面白く無い」
この前提でアンチ活動してるから、原作準拠の新作は何が何でも面白いという事にしたいだけ

555 :donguri:2024/05/27(月) 12:32:27.75 ID:vkJucwIy0.net
>>553
なわけあるかい!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:44:46.82 ID:T04II/sD0.net
>>554
芸スポのランジャタイスレでそんな奴湧いてるわ
留美子が何を言おうが「留美子は押井に激おこ!」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 13:56:15.68 ID:Uy9Ngtp90.net
ここで高橋押井対談を設定しないのがフジテレビのダメなところ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 14:05:38.78 ID:E0CnCCSG0.net
次回予告の絵好きだわ。これでもかと昭和感満載

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 14:56:05.90 ID:COTW5IJRa.net
ボーイミーツガールはともかくOPのカルラはエロい。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d9bb-kizQ):2024/05/27(月) 15:39:18.70 ID:coxvrHe40.net
時代劇失敗して「江戸時代だから」と言い訳できるか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sdb3-jPuD):2024/05/27(月) 17:32:52.67 ID:nvq+Bejjd.net
押井守は今キマイラ作ってるからそれどころじゃないだろ
公開までこぎつけるか知らんけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sac5-+5Ta):2024/05/27(月) 17:39:12.49 ID:H+WuIjmua.net
https://ddnavi.com/serial/467317/a/
>>561
夢枕獏と押井守の組み合わせって想像がつかない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9352-GD45):2024/05/27(月) 17:48:47.04 ID:Stz1r+aN0.net
めぞん一刻で五代がヒロインが結婚すると誤解して
怒って出ていくけどおめでとうって一言言ってたら
それで済んでたよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 73d5-CyIU):2024/05/27(月) 18:22:32.73 ID:T04II/sD0.net
そんな心の余裕がある男だったらあんなウジウジしてない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ d971-vc0X):2024/05/27(月) 18:26:04.19 ID:THiiPve80.net
とんでもない女だわ
音無響子は

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:33:05.61 ID:T04II/sD0.net
美人は何しても許される

ただし半端な美人が調子に乗ると命に関わる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:43:49.16 ID:THiiPve80.net
響子とラムの性格を交換してほしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:50:53.80 ID:T04II/sD0.net
料理の腕前も交換だぞ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:58:16.33 ID:QswU9u4p0.net
原作尊重はありがたかったし、アニメならではの改変も上手くまとめていた話しもあった
OPEDは名曲揃いだし、MaisondesのPantzさんの絵も良かった

ただ作画だけは頑張って欲しかったな、ラムちゃんはもっとかわいい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:02:55.35 ID:THiiPve80.net
だいたい薄給の保育士になるとか意味わからん。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7957-PKE2):2024/05/27(月) 21:24:13.08 ID:4Sazj7470.net
>>560
そりゃ鎌倉時代や室町時代の方が良い場合もあり得るだろうし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7337-CyIU):2024/05/27(月) 21:45:56.03 ID:QpKpzQht0.net
pantzの絵でリメイクだったら評価した

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c1ab-ACIM):2024/05/27(月) 22:12:13.40 ID:wjONhp2E0.net
旧作の怒りのラムちゃんは、原作をちゃんとベースにした上で、
23分のテレビシリーズ1本を成立させた秀作で、
旧作は原作を尊重してないデタラメだと言う奴も、一部を全てだとハデに触れ回る
単なる煽りであることを証明していると20世紀からずっと考えてきたから、
さて、新作はどうなのかと久し振りに真面目に見たら、
ホントに原作をただ動かしてるだけの無能演出にアホらしくなり、
どんな評判なのかとこれも久しぶりに当スレにやって来たら、
これまたほとんど誰も感想を書き込んでないのにワロタ。

誰も新作そのもののグチしか言っておらず
当週の感想を書き込んでない時点で、全てを物語ってるわな。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/27(月) 22:26:56.49 ID:Uy9Ngtp90.net
そりゃ語ることないもの
令和版はアニメーションじゃなくて声付きスライドショーだから
アニメーションとして語るところは何も無い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d9bb-kizQ):2024/05/27(月) 22:32:16.87 ID:coxvrHe40.net
>>571
それは大河ドラマだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d9bb-kizQ):2024/05/27(月) 22:42:12.90 ID:coxvrHe40.net
貰った予算を
作画に使わず
何に使ってるんだろうね
くだらない"マーケティング"とかかな?
「このやり方が悪そうでイケてると思った」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdb3-jPuD):2024/05/27(月) 22:49:05.48 ID:nvq+Bejjd.net
アニメオタクと規制だらけのごちゃんなんかより
Xに感想を書いてるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d9bb-kizQ):2024/05/27(月) 22:52:11.98 ID:coxvrHe40.net
Xでのおまえの書き込み
「規制だらけのXなんかより5chに感想を書いてるわ」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 23:10:31.24 ID:wjONhp2E0.net
>>574
>声付きスライドショー

なるほど、言い得て妙ですな。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 23:40:03.49 ID:QpKpzQht0.net
新作の愚痴はもう何百回も同じ愚痴が繰り返されてるだけ
それでも第3クールまでは放送回の話題も多少はあったけどね
第4クールはそれすらなくなった
だってストーリーに関しては原作の上っ面撫でてるだけだから何も新しい要素はない
演出作画等々は一向に改善がない
これで何を語れというのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 23:41:49.55 ID:QpKpzQht0.net
ランのほっぺたアンコの考察でギャンスカやってた頃が華だった

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 00:15:35.17 ID:3c4dAnkb0.net
旧作はオリジナルのクラスメートがメガネはともかく
いつもくっついている2人組とか余計だったな

原作は逆にクラスメートの存在感がほとんどなかったので
今回の新作では上手い具合にモブにもキャラを与えていた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 01:09:08.92 ID:vefA+fWA0.net
コースケがモブで草
しかもクラスメートの殆どがグレードットで背景以下の扱いなのにキャラを与えてたとは不思議な評価

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 01:16:02.10 ID:m/yp3zNl0.net
前回かなめずらしくモブの女生徒がかわいくなってたすぐ戻ったけど
クラスメイトは女はかわいく男は普通に原作はなってったけど新作はずっと
ブサイクだったな

585 :名無し:2024/05/28(火) 05:57:28.47 ID:cftRfg3tH.net
上坂は早くトラジマビキニになれよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:11:47.52 ID:SAOK3oOZ0.net
>>579
アニメーションは、背景、キャラクターの動き、音声、BGMを組み合わせた演出の連続で快感を得るのであって、
令和版は断じてアニメーションでは無い
ラムをろくに飛ばすこともできない令和版は話にならない

あと、BGMが全く仕事をしてないのに、2クール目で修正を入れなかった令和スタッフは真正のクソ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:34:37.64 ID:IoMHP/Uq0.net
電撃は毎回同じポーズだしな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:46:01.93 ID:SAOK3oOZ0.net
たいした出来でもないカクカクのバンクを生涯大事に使ってたね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:08:54.89 ID:vtYr32Wy0.net
旧作はテンの出番がやたら多かったのは子供視聴者への配慮だったのかな?
うる星って子供のメインキャラってテンぐらいしかいなかったし
そういえば高橋留美子作品自体あまり子供のキャラって出てきていないような

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:23:18.32 ID:74oDweU60.net
令和版とDr.スランプのリメイク版の共通点
映像は美しくなったが脚本・演出など昭和版に劣る
令和版はDr.スランプと同じで、数年後忘れ去られ誰も語らないだろう

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:46:36.20 ID:vtYr32Wy0.net
でもうる星の場合は連載開始当時とラストだと絵柄がかなり違うからなあ
正直旧作のラムが微妙に描き方が違うのも分かる気がする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:33:26.90 ID:SAOK3oOZ0.net
映像が美しくなったってのも、視聴環境がNTSCからハイビジョンに変わっただけで、
フィルムからハイビジョン化したものは、旧作でも非常に鮮やかなんだよな

あと令和版は影の表現がいいかげんで全然立体感が無い
引いた絵も適当で高解像度を全く活かしてない
まさに紙芝居、いや紙媒体の方が表現力あるわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:56:50.77 ID:ePyD/hQ90.net
うん原作漫画が一番いい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 11:12:32.03 ID:K6h6m2IX0.net
「語尾が変なふうになる魔法」

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 11:14:56.48 ID:IoMHP/Uq0.net
>>592
押入れからラムが顔出すシーンはひどいぞ
ラムの身体の厚みがない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 11:34:31.45 ID:74oDweU60.net
昭和のうる星 彩色・背景は手描き
令和のうる星 彩色・背景はデジタルペイント・デジタル背景
今のアニメはデジタル化により影の色が3重になっているから、
昭和のアナログ時代より美しく見える

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 11:58:54.70 ID:ONBrtrh80.net
あー楽しかった
らき☆すたもリメイクしないかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 14:00:06.45 ID:m/yp3zNl0.net
らんまはいないかも
それ以外はマスコットキャラいるらしい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 0963-CyIU):2024/05/28(火) 17:42:52.29 ID:IoMHP/Uq0.net
率直に聞きたいんだが、ラムちゃん可愛いか?
というか、キレイだ、美しい、と思う?

旧作原作ではそう思ってたけど、新作では微塵も感じない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 93a6-vc0X):2024/05/28(火) 17:47:35.83 ID:AJAKASjS0.net
クラスが全体的に可愛いから
もう少しクラスをデブスばかりにすべき

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 18:05:53.03 ID:AJAKASjS0.net
来たな。
とりあえずラム拉致までかな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 18:15:10.21 ID:TAAi3OTU0.net
>>601
何が?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 18:17:12.94 ID:IoMHP/Uq0.net
クソヘタレが「おやすみベイビー」

ワロス

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 18:19:11.97 ID:AJAKASjS0.net
>>602
あらすじ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 18:25:52.67 ID:TAAi3OTU0.net
>>604
チェックしてないからね〜ここしかw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 18:29:31.23 ID:g9zcGCJ3d.net
昭和のアニメを見ていた当時はずっと原作者はこんな顔描かないぞ、と思っていた
それからすれば声優の演技もあってメインのキャラはずっと良い
なかでもしのぶが一番救われたかもしれない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:48:07.16 ID:jpiQvCwz0.net
三千院帝みたいに熱いキスをラムに頼む。

あたるへ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 19:54:50.26 ID:IoMHP/Uq0.net
令和のしのぶは可愛いね

しのぶ SS
あたる母 S
飛鳥、渚、ラン A
ラム 了子、クラマ B
竜之介、サクラ C

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d971-vc0X):2024/05/28(火) 20:16:56.45 ID:jpiQvCwz0.net
昭和ラムが神聖化されすぎた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:09:29.60 ID:TAAi3OTU0.net
この新作は何なの
おまじないかけながら観てる新作信者は何なの
他にコンテンツは無いの?
素直にドラマの女優でも追いかけてれば?
何で住み分けてんの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:17:31.47 ID:aE0/4sUp0.net
寧ろ新作嫌な奴が無理して新作観ずにドラマの女優でも追いかけてれば良い話

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:27:24.08 ID:WVwSR5KF0.net
以前カキコしたが
旧作で俺のお気に入りベスト3に入ってた
因幡くんの話をあんな駄作に改変した
令和スタッフは絶対に許せん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:30:15.28 ID:4CoCFDFQd.net
キティフィルムがアニメ事業から撤退して
旧アニメの権利は小学館が持っているようだけど
これからは昔の原作絵か新アニメの絵になるんだろうな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:31:33.68 ID:vefA+fWA0.net
>>613
新アニメの絵は絶対にない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:37:55.58 ID:WVwSR5KF0.net
もういいよ
令和版うる星は数年後には
「そんなのもあったな」扱いにしかなってないしな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:38:38.93 ID:4CoCFDFQd.net
自分は骨董品の趣味はないので
旧アニメ当時は原作絵のグッズしか買わなかったけれど
新作は色々買ったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:41:33.15 ID:vefA+fWA0.net
>>616
言ってて自己矛盾してるね
骨董品の趣味がないなら旧アニメ当時は旧アニメのグッズを買うんじゃないの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:44:50.78 ID:Y7o1F/Dp0.net
テンちゃんは寒空の下をどうして裸足で歩いているのけ?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:47:54.63 ID:ZFE75PsM0.net
うる星やつらを殺した

令和スタッフ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:52:04.90 ID:vefA+fWA0.net
スフッ Sdb3-jPuDはマジで令和スタッフかその下請けじゃないか?
無理筋擁護ばかりだけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:53:01.76 ID:WVwSR5KF0.net
今口直しにオンリーユーのあの場面
エルの結婚式直前に
ラムが飛び込んできてあたると抱き合うシーン
これはいま見ても目頭熱くなるが
令和版の牛の話で抱き合うシーンは
ただただ不自然極まりないと思うのは俺だけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 21:57:43.69 ID:vefA+fWA0.net
俺も思うよ
原作は悲壮っぽさの中にアホらしい軽さがあるのがいいのに
新作はそれまでの2人の積み重ねもろくに見せないままベッタベタの気持ち悪いお涙話にしやがった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 22:20:03.81 ID:WVwSR5KF0.net
何度も言うが
過剰レベルなコンプラ、ポリコレビビリと
平野ラムの猿真似について
新作を擁護する人はどう思っているのかが
俺は聞きたい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 22:26:56.50 ID:iVElMrTr0.net
令和版終わってもグッズは令和デザインぽいな
冬用制服ラムのフィギュアが予定されてるんでこれは買い
(プライスじゃないやつ)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 22:31:30.25 ID:TAAi3OTU0.net
>>617
新作信者は頭がおかしいからね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 23:34:38.82 ID:EallgRgX0.net
>>623
海外配信もあるから時代だししゃーない
今のどの作品もそうよ
上坂はマシになってきたじゃん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 00:33:25.09 ID:NLx1blsy0.net
>>608

あたる母が首位を守ってたが
しのぶが後半巻き返したかな

スタッフは竜之介よりも渚を可愛く描く方に意識が行ってたようで
ツイッターだと渚竜之介のカップル好きな竜之介ファンの女性陣が「竜之介を不細工に描くな」と不平を漏らしていた
男性方面はほとんど気にしてないで「渚可愛かったね」という感じだったが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 00:36:07.31 ID:2fnHlTHK0.net
>>626
そんな言い訳、一般には通用しねーよw自己満新作信者

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 00:37:27.57 ID:NLx1blsy0.net
>>601

ルパが教室に入る前?の
あたる面堂の後ろのクラスメイトの顔が妙にイイな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 00:46:13.66 ID:NLx1blsy0.net
女性陣がやたらと
「渚の体格はもっといいはず」「対格差がいいのに」
とかブー垂れてんだけど
令和キャラは全体的に幼いので、みんなそんなに体格よくないし

あと三角筋とか大胸筋とか分かりやすい逞しさを求めてるみたいなんだけど
ジムで簡単に作られるこれ見よがしの筋肉が格闘には必ずしもそんなに有効ではないのになぁ起立筋やらインナーマッスルに比べて
ヒョードルとかハメドとかナチュラルな体型で強かった人もいるわけだし
とか思うのであった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 00:53:24.64 ID:2fnHlTHK0.net
d908気持ちわり―な

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 01:36:31.55 ID:Ufr8C4I60.net
ラムちゃんは空飛ぶ鬼娘だが
レミー・ボンヤスキーの「空飛ぶ銀行員」は今なお秀逸のキャッチコピー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 01:39:20.90 ID:o3isuPw50.net
時代設定が令和の場合

・アニメオリジナルであたる達がVRにハマる
・アニメオリジナルでラムがYouTubeに出演する
・外でドローンが飛んでいる
・東京スカイツリーと新国立競技場が建っている
・家電製品は全て新型でテレビは地デジの液晶型、更にAI機能も搭載
・登場人物達がスマホを使用し、あたる達がSNSを利用する
・あたるの部屋にタブレットPCと最新のゲーム機が置かれている

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 01:52:06.22 ID:2fnHlTHK0.net
>>633
ごっついラジカセがない部屋などあたるの部屋ではない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 41b9-rthK):2024/05/29(水) 02:02:39.99 ID:o3isuPw50.net
>>634
スマホで音楽鑑賞をしている

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ d9e3-kizQ):2024/05/29(水) 02:10:58.72 ID:2fnHlTHK0.net
>>635
それはあたるではない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 08:43:28.88 ID:nvCLQCN30.net
令和版うる星声優の本音
平野 私はまだまだラムを演れるのに、何で演らさないの!
古川 令和版はイマイチ面白くなかったな
上坂 ラムちゃんは可愛いくて楽しかった
千葉 めがねが暴れなければ面白くないだろうが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 08:49:23.12 ID:lY37BBAA0.net
千葉さんは竜之介のパパではっちゃけてただろうが
あんまり大声出すと息切れしちゃうお年頃

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 08:51:08.63 ID:VsOyGBBH0.net
だいたい拉致される前にあんなに嫌がってたのに式場ラムは偽物だとすぐ分るだろ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 09:28:17.50 ID:YxKJ0L8u0.net
>>595
ペラッペラだったよね
他にもちゃんとチェックしてるのかってくらいおかしなところあった
自分は大八車の逆回転が一番印象に残ってる
このアニメはまともにチェックされてないなって確信した

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 09:32:03.20 ID:YxKJ0L8u0.net
毎回ラムのラブソングを使うのはノルマなのか?
ろくなBGMが無いのであれば旧作のを使えばいいのに

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d9fc-nV2C):2024/05/29(水) 10:15:14.39 ID:6r43CP630.net
擁護っていうか今やるならこれが普通だろう
ルサンチマンまみれの承認欲求内省アニメが溢れる中、こういうノンシャランはむしろありがたい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d375-+5Ta):2024/05/29(水) 10:17:57.78 ID:1curMqDA0.net
>>642
「ツマラナイ」アニメはゴミ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d9fc-nV2C):2024/05/29(水) 10:25:13.19 ID:6r43CP630.net
つまらなければ見なけりゃ済む話だな
ルドヴィコ療法かなんかで見させられてるなら同情するが

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d375-+5Ta):2024/05/29(水) 10:27:16.08 ID:1curMqDA0.net
頭の弱い屁理屈を言っても「ツマラナイ」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d375-+5Ta):2024/05/29(水) 10:29:08.12 ID:1curMqDA0.net
しのぶの堕胎ショーがピーク
こけるをみんなで堕した

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 11:45:53.61 ID:2fnHlTHK0.net
>>646
読んだのかbreak zebraを

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 12:04:08.97 ID:53x2NF640.net
>>646
系図なんて初期のエピソードだし、「そんな話もありましたねテヘ」でよかったのに、整合とろうとしてかえって残酷な形になったね

しのぶは将来「こけるの命は私が潰してしまった」と深く悩むことになる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 12:24:08.96 ID:53x2NF640.net
因幡の子を孕んだ時も産んだ後も脳裏にちらつくこけるの顔

650 :donguri:2024/05/29(水) 12:24:43.33 ID:UJMQWiLjd.net
>>646
おい
いい加減にしろよ
貶すなとは言わんが貶し方にもルールってもんがあるだろ
堕胎とか
お前だろ葬式とか言ってるのも
原作者に対しても失礼だとは思わんのか?
お前の貶し方は人を不愉快にさせるんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 12:32:40.11 ID:2fnHlTHK0.net
>>649
シュッシュッシュッ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 12:40:11.50 ID:9ULioiIe0.net
だからいろんなドアの向こうのいろんな未来のひとつなんだっての

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 13:15:45.89 ID:VsOyGBBH0.net
ルパと結婚した未来が見たかった
あたるが迎えにいかないエンドとか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0937-CyIU):2024/05/29(水) 14:41:21.77 ID:53x2NF640.net
>>652
しのぶに見せなくてもよかったんじゃないかな
今のしのぶの記憶にはこけるが残ってしまった、即ち自分の選択によってこけるが生まれてこなくなることを知っているわけだから

女性にとっては結構重いことじゃないか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウエー Sa23-gVBD):2024/05/29(水) 14:54:10.27 ID:ObckNoH/a.net
>>599
格好良い好き憧れる格好良さ。
キレイ美しいを兼ね備えた良く遊んでくれる近所のお姉ちゃんであってほしいね、5つくらい年上の。
つまり自分が12歳だと思い込んでないと成立しない。
恋人でも友達でも同級生でも姉とか妹みたいな家族でもない思春期の自分が憧れるお姉ちゃんにピッタリだと思ってる。
まあ新作に限らず昔からそう思ってるんだけどな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/29(水) 15:28:41.90 ID:YxKJ0L8u0.net
まあ系譜に手を出したのがは愚かだったな
ちゃんと扱える実力も無いのに、一番タブーな話をアニメ化してしまった
旧作へのアドバンテージが欲しかったのかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b3ac-5cHB):2024/05/29(水) 15:29:41.25 ID:Td17h5YH0.net
>>648
うる星にそんな殊勝なキャラはいない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ b3ac-5cHB):2024/05/29(水) 15:31:51.36 ID:Td17h5YH0.net
>>656
今回のアニメでは系譜は単に因幡くん編の前振りだし
ウダウダ言うほどのことでは無い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ c131-/DdI):2024/05/29(水) 16:01:07.94 ID:6EF7IM4W0.net
>>654
しのぶはそんなわかった上で因幡の訪問を待つことにしたんだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 16:59:00.37 ID:U4ZdLJdx0.net
墮胎でヘコむ民族って日本人くらいなんでね?
海外の女性オリンピック選手なんて筋肉を付ける為に妊娠するなんて選手がいるらしいし
在日の外国人なんて売春や試し腹でやレイ◯で妊娠しても公衆トイレで産んでポイ捨てしてるらしいし
赤ちゃんポストの赤ちゃんには日本人は殆どいなくて成長すると結構な確率で火病を患うって話よね
いやジャリテンみたいに炎を吐くとかじゃなくて…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 17:10:16.20 ID:U4ZdLJdx0.net
令和うる星はコンプラやポリコレにビビリすぎとか言ってる人おるけどそれらを無視したら総連やつばさの党のような連中にアニメ会社や出版社が襲撃されるの知らんの?
謝罪と賠償目当てで差別するなと大騒ぎ
コレが本当のウルセェ奴等
なんちて
どうもありがとうございました〜!

ゴキブリ喫茶店のマスターみたいに嫌がらせで嘘の出前を届けまくるなんてのも昔は普通にあったらしいし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 17:25:39.34 ID:pa6CZlqmd.net
しのぶは既にあたるに愛想尽かして変態扱いだからな
あたると結婚している未来を見てショックを受けてる
しのぶにとって否定したい未来になってるな
見て分からなかったか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 17:25:54.38 ID:53x2NF640.net
>>659
それで産まれた子がこけるそっくりだったら面白いね
こけるをみたことがあるのはしのぶ、因幡、あたる、ラムの4人のみ
当然疑念がうずまくよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 17:50:41.34 ID:pa6CZlqmd.net
あたるは原作から変更だね
こけるがラムの子じゃない事に驚き未来はこれで確定なのかと思ってる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 17:52:58.58 ID:53x2NF640.net
>>662
わかってないのは君
しのぶは運命に弱い(ラブラブボール然り)
あの未来も変えられないのだろうと半分受け入れている
否定すべきだと教唆してたのが因幡

さらには、こけるについては母と子の関係としてどう感じるか
まさに自分で堕胎したような気分を感じるときがあるかもしれない
しのぶは真面目だからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdb3-jPuD):2024/05/29(水) 17:57:10.67 ID:pa6CZlqmd.net
その前のサクラとのシーンは
あたるとはもうないと思ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdb3-jPuD):2024/05/29(水) 18:00:44.14 ID:pa6CZlqmd.net
扉を開けてでは完全にあたるとの関係は否定してたな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sdb3-jPuD):2024/05/29(水) 18:04:33.00 ID:pa6CZlqmd.net
次回予告PV
BGMを変えてきたな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d96f-kizQ):2024/05/29(水) 18:07:47.53 ID:2fnHlTHK0.net
シュッシュッシュッ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/29(水) 18:09:00.71 ID:VsOyGBBH0.net
えええ…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 18:56:17.31 ID:53x2NF640.net
>>667
別れたクズ男の子を大事に育ててるシンママなんて沢山おるで

こけるに対する将来のしのぶの感情はあたる云々とは別だろう
あの子を私は拒否してしまった
消してしまったあの子の笑顔
因幡との子を抱くと同時に棘のように心に突き刺さる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 18:56:32.93 ID:5v/enn4H0.net
おもしろかったというようなレスがないんだが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 18:57:58.97 ID:j7/a+CiW0.net
ラムは学生の頃の良き青春の思い出ラムもアタルも子供だった
大人になって元の鞘に戻る

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 19:00:37.52 ID:bz1jWBl/0.net
今週のハートをつかめは面白かったが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 19:01:19.78 ID:Td17h5YH0.net
>>671
男ってのは道端に落ちてると思ってるしのぶに
そんなデリカシーは無い

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:07:32.68 ID:2fnHlTHK0.net
イケメンなんざ道に落ちてるよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:12:44.50 ID:53x2NF640.net
太一郎というイケメンもいたのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:24:34.81 ID:9J4QEFUY0.net
>>672
面白かったから書いてんだろうがw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:26:45.63 ID:nQFsGfhRd.net
テスc

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:50:20.49 ID:NLx1blsy0.net
グルグルのブラウザゲームみたいなのが表示されるのだが
以前スーチーパイのブラウザゲーやってげんなりしたので(ゲームとしてつまらない・そういいながらもかなり揃えたカードがサービス終了と共に何一つ残らなかった)
もうこの手のゲームはやらない、と心に誓ったのだが
令和うる星のが出るとやってしまうかもしれない(´・ω・`)

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:55:21.19 ID:NLx1blsy0.net
グッズで出てる
令和うる星仕様の宇宙人幼馴染組の地球人ファッションとかかなりイイので
あーゆーのをゲームに入れてこられると、ついプレイしてしまうかもしれない( ^ω^)・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 20:58:54.29 ID:nQFsGfhRd.net
もともとうる星は人生の中の一部的存在だったけどこうやって改めて見ると子供のころみたこの作品って自分の世界観に影響及ぼしてるって思い知らされる
いま大人になってみてわかる諸星あたるのクズレベル
留美子先生にはちょっと責任とってもらいたいレベルですねw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 21:59:02.01 ID:nQFsGfhRd.net
↑書いて思ったけどビューティフルドリーマーの「責任とってね」は押井さんから留美子先生へのメッセージだったのかも????

って深読みしすぎかなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d96f-kizQ):2024/05/29(水) 22:15:33.35 ID:2fnHlTHK0.net
このスレでしのぶが堕胎とかいう単語が出てくるたびヌいている

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/29(水) 22:18:52.35 ID:nQFsGfhRd.net
堕ちすぎだろwww
どうやったらしのぶに堕胎の未来があるんだよwwwww

現代にとってうる星が刺激が強すぎるのかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/29(水) 22:24:43.84 ID:nQFsGfhRd.net
いやあるな
確かに令和版のお雪見てムラムラした
弁天の半鎧の胸元にもドキッとしたいい年こいて

当時の少年期の俺は確実な影響食らってるわなこんなんw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/29(水) 22:28:55.73 ID:nQFsGfhRd.net
けど
うる星とめぞんと並行移動で読むるーみくワールドは間違いなく唯一無二

人間国宝級の留美子先生

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/29(水) 22:42:01.50 ID:nQFsGfhRd.net
今思うと原作一向に進展しないあたるとラムの関係にしびれ切らしてアニメで無理やり進展させてたのかな?って思う

結局最終話も振り出しに戻っただけだしなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/29(水) 23:03:06.15 ID:nQFsGfhRd.net
いまビューティフルドリーマーみて気付いたけどあたるは地上激突から助かりたい一心でラムの名を叫んでるのな
俺もこの場面に違和感あったけど
原作のあたるは利己的な理由でラムを求めない男って設定だったな

原作だとあの場面ではラムの名を叫ばずあたるは地面に激突死してたってことかw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7351-CyIU):2024/05/29(水) 23:38:29.50 ID:ycg1TDUn0.net
令和信者って結局はただの押井アンチってのがよくわかる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/29(水) 23:40:32.51 ID:nQFsGfhRd.net
アンチじゃなくて
「るーみっくワールド」じゃないよねってことでしょw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/29(水) 23:43:14.33 ID:nQFsGfhRd.net
モスバーガーとかバーキンは美味しいけどお手軽感はマックには敵わないよねってことw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 00:08:56.35 ID:fgRiNkZq0.net
なんか知らんけど留美子スレでやれば?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 01:00:40.11 ID:fgRiNkZq0.net
>>692
一体何を例えてるのかさっぱりわからんな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 03:24:40.72 ID:aZt65Zcj0.net
ランちゃんが可愛くなったのだけは令和版の功績
旧作は井上遥も小宮和枝もドスが効き過ぎてた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ db8c-3+U7):2024/05/30(木) 06:23:08.91 ID:fSID+Aev0.net
>>695
俺はドスがきいてるランちゃんがよかった
ざーさんじゃ物足りない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/30(木) 07:09:09.24 ID:38hJmQOB0.net
サクラはアカンかったな。ゴミだった

698 :!dongri 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4b57-MmF7):2024/05/30(木) 09:43:11.22 ID:3QgoJ4uG0.net
旧作は個性的でキャラが立ってたよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 10:06:20.58 ID:6DItxgni0.net
>>697
でも旧作のサクラみたいな声を出す声優さんってなかなか難しいと思う
沢城みゆきさんは演技が上手いから結構頑張っていると思うけど
それにしても鷲尾さんって地味な存在ながら今でも頑張っているのにはびっくりした
あと澪つくしでも彼女の出番結構あったし
正直あのルックスと声でここまでやっているのにはびっくりしたし
一体なぜなんだろうか
可愛い声やルックスがいい女優は他にもたくさんいただけに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 10:08:19.01 ID:6DItxgni0.net
竜之介は旧作の方が良かったなあ
まあ田中真弓さんみたいな声ってなかなか出せないし
むしろ出せたのであればかなり美味しいポジションになれそうだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 10:20:07.82 ID:6DItxgni0.net
何気に昔って声優専業じゃなくて俳優が一つの仕事で声優もやっていたという
ケースが多かったと感じるのは気のせい?
平成になってからは声優専業が多くなったけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/30(木) 11:01:11.62 ID:38hJmQOB0.net
>>699
サクラに求められたのは、体力お化けの高校生を叩きのめせるパワーのある声じゃないかな
逆に張ってないときの、わりとかわいい地声も
沢城の上手な声はなんか違うんだよね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 11:05:18.11 ID:38hJmQOB0.net
>>701
当時は専業声優なんて職業無かったから
専業だとたぶん食べていけない
俳優、劇団員、DJ、アナウンサー、歌手等の、声にまつわる職業だったら、わりと平等にチャンスがあった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 11:09:39.68 ID:38hJmQOB0.net
ただ、子役出身は子供の頃から芸能界に顔ができるので、
声優をやる機会に恵まれていた
現在はルックスも求められるようになったので、子役あがりの人がさらに有利になってる

705 ::2024/05/30(木) 11:17:36.34 ID:QjLsL6TQ0.net
最近の声優さんはアイドル以上にライブやダンスもして、ルックスも求められて、それはそれは大変だと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/30(木) 11:36:22.79 ID:evHEK9p60.net
令和版BMGの前という事で
OVA完結編を見なおしたが
やはりかなりなんだかなぁな出来だったわけで
このハードルを越えるのは割と楽な仕事であろう
昔のカプコンのゲームとかみたいな後半面の方が楽というバランス

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/30(木) 11:37:09.21 ID:evHEK9p60.net
OVAじゃなくて映画だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/30(木) 11:41:56.37 ID:evHEK9p60.net
昭和TV版も
なんだかなぁなラストだったし
令和版は「きちんと締めました」というのが命題なのであろうから作画資源は最終シリーズに突っ込んできてるはずだと思うが
花一輪でけっこー消費してたな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ドコグロ MMa3-+5Ta):2024/05/30(木) 11:43:23.93 ID:/MH6Ev00M.net
葬式アニメだしな

710 :donguri 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d1f3-y60k):2024/05/30(木) 12:10:27.52 ID:UQYIDKwQ0.net
>>699
ルックスで声優選んでるわけじゃないんで

711 :donguri 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d1f3-y60k):2024/05/30(木) 12:11:35.22 ID:UQYIDKwQ0.net
>>709
いい加減にしろゴミクズが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ドコグロ MMa3-+5Ta):2024/05/30(木) 12:14:41.23 ID:/MH6Ev00M.net
作品を面白くしようと努力する前に、終わらる事を先に決めるヤル気のなさ

しかも原作でも糞ツマラナイBMG

原作うる星やつらをコンテンツとして葬り去ることが目的か?

葬式アニメ

713 :donguri 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d1f3-y60k):2024/05/30(木) 12:15:25.38 ID:UQYIDKwQ0.net
>>708
庄和板最終回は一応原作エピソードだけど8割方アニオリだからな
もっともミス友引回に比べりゃ原作エピソード部分をなぞっているのでまだマシ
友引回は昭和版でも最低クラスの回だなあれは
これに関しちゃ令和版が圧倒的に良かったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ドコグロ MMa3-+5Ta):2024/05/30(木) 12:18:05.27 ID:/MH6Ev00M.net
形として終われるし
予算は使い込めたし
フジの子会社に予算を回せたし

葬式アニメでウハウハだな
スタッフ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0992-CyIU):2024/05/30(木) 12:34:59.01 ID:9rx5zBbd0.net
原作のミス友引を面白いと思うかで原作ファンのタイプが前期型と後期型に別れる

後期に典型的な子供向けギャグとドタバタ
俺はクソつまらん落ちだと思ってる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 12:43:22.42 ID:6DItxgni0.net
でも旧作放送時にフジに入社した人ももう定年なのにはびっくりした

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/30(木) 13:08:33.74 ID:38hJmQOB0.net
令和版は旧作に取って代わって、
うる星やつらのアニメの代名詞になろうと(パチンコマネーのため)
大それた野望を持ちつつ、実力が伴わず大失敗したという感じ
ドクタースランプと同じ末路だな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/30(木) 13:22:06.13 ID:OdeITFCld.net
うる星でひさびさにアニメみて思ったけど昔の声優さんって声質が独特な人しかなれなかったんだな
って思うくらい声に特徴あるよね
最近の声優さんは正直一般素人には慣れるまで聞き分けられないくらい声質に特徴がない
技術は昔より格段に上がってるのはわかるけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/30(木) 13:28:19.51 ID:OdeITFCld.net
令和うる星って大失敗なのか?
スーパーとかコンビニで未だにうる星パッケージのお菓子とか出てるぞ
昔から爆発的な人気って感じじゃなかったような?
ビューティフルドリーマーが社会的話題になったけどあれは特殊カウントでしょ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 13:28:34.02 ID:6DItxgni0.net
>>718
確かに私もそう思ったなあ
他の作品で声を当てていても声に特徴や癖があるから誰か浮かびやすいし
そういえば今朝ドラで旧作であたる父やっていた緒方さんが出ていたけど声だけで
緒方さんだと分かったなあ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 13:30:30.06 ID:6DItxgni0.net
虎に翼旧作のあたる父というか阿笠博士の声がした時はびっくりした

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/30(木) 13:34:34.33 ID:6DItxgni0.net
声というとテンの声が悠木碧さんなのが今でも信じられないような
毎週ラジオ聞いているけどどうしたらテンの声が出るのか今でもよく分からないし
そう考えると悠木碧さんって声の演技力高いのかな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2172-cLk4):2024/05/30(木) 14:30:16.03 ID:E3htpqsF0.net
テンの声は地声に近いと思うけど

724 : 警備員[Lv.21]:0.01238658 (ワッチョイ 41b9-mwmQ):2024/05/30(木) 14:34:38.11 ID:niHzg/qI0.net
普通に面白いやんけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 41b9-GaOn):2024/05/30(木) 14:47:04.28 ID:cakPIuNq0.net
>>719
旧作は作品自体もヒットして知名度も高いが、それ以上にアニメ・マンガ界に与えた影響が計り知れないんだよ

うる星の影響で萌え系や美少女動物園系作品が圧倒的に増えて日本独自のコンテンツに進化した
また全話LDBOXが売れた事でテレビアニメそれ自体を売るという平成の円盤ビジネスが確立されたと言っても過言ではない

旧作はそれくらい偉大な作品なんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/30(木) 15:00:40.70 ID:OdeITFCld.net
>>725
ほえええそうだったんか
うる星はアニメで知ったんだけどすぐ原作派になったから気付かんかった
アニメはビューティフルドリーマーあたりから見てなかったわw
やっぱ留美子先生は天才やね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 15:35:18.55 ID:/MH6Ev00M.net
http://imgur.com/5DPvK9o.png

>>719
とりあえずアニメ本編はあまり視られてない
人気ない

一期はまだランク内に居たんだけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/30(木) 16:14:20.47 ID:OdeITFCld.net
>>727
深夜だし今二期は宣伝あまりしてないのも大きいと思う
少なくとも今日ボーイミーツガールをテレビでやるって知ったら昔の原作派の視聴は確実に爆上がりするはず
うる星に嵌ったのはアニメヲタクだけじゃなかったから今晩のこと知らないオッサンオバサン多いはずよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ドコグロ MMa3-+5Ta):2024/05/30(木) 17:31:00.80 ID:/MH6Ev00M.net
1期も深夜だし、ジジババがターゲットじゃないわな
もうヤル気ない、損切り

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f12f-HXY3):2024/05/30(木) 17:31:59.77 ID:8Ehj3V4Y0.net
よくそんなに前向きに考えられるな・・・
最初の頃は好意的に見てた・・・と言うか頑張って好意的に見ようとしてたけど、もう今は半ば義務感で見てる状態だわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/30(木) 17:56:05.21 ID:OdeITFCld.net
先代現役世代なんてもう0時過ぎたら寝ないと死ぬ年齢だろwwwww
でも今晩のボーイミーツは気づいてたら録画してでも見たいはず>先代ヲタ

俺もたまたまヨウツベのメインページに上がって気付いたけど全然宣伝してないよな今年

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/30(木) 18:07:27.09 ID:2RCNCYAD0.net
>>719
辛しとワサビか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d3d5-oeLu):2024/05/30(木) 18:17:20.67 ID:LTnIQoWt0.net
>>727
このランキングは映画やドラマも入ってるんだけど、ここにランク入りしてないから映画や海外ドラマや韓流が人気がないってバッサリ切り捨てるんはちゃうしな
てか日本人てアニメしか見てないのか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新芽] (スップー Sdf3-O2Se):2024/05/30(木) 19:09:27.46 ID:OdeITFCld.net
>>732
じゃがりこ美味いな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d971-vc0X):2024/05/30(木) 19:35:54.93 ID:hhCQ5PKs0.net
辛すぎて年寄りにはつらい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0992-CyIU):2024/05/30(木) 19:43:36.08 ID:9rx5zBbd0.net
ツラいのかカラいのか

第二期は義務感だけで見てる
毎回胸が痛くなる
なんでこんなクソ作品にするのか

第3クールは認知症でクソ漏らしながら徘徊する親を看護して
第4クールはオムツつけて寝たきりの呆けた老母を看取る気持ち
心で泣きながら見てるよ
録画もしてるけど心が痛くて見返せない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdb3-jPuD):2024/05/30(木) 19:51:09.12 ID:/wLHuZ5pd.net
旧作ランはブリッこがわざとらしくて新作の方が自然で良い
演出の問題か
旧作のスタッフはキャラの顔をどれだけ崩せるかに力を入れていて可愛いと思った事がない
原作者と違ってキャラに愛情がないから
新作で声優の演技もあってラムってこんなに可愛いかったになった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0992-CyIU):2024/05/30(木) 20:05:46.69 ID:9rx5zBbd0.net
新作ラムで七夕デートやったらどうなったかね
旧作は高田さんのキャラデザがハマって本当に可愛い表情と動き
口いっぱいに頬張る顔とか悶死レベルの可愛さだった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d971-vc0X):2024/05/30(木) 20:06:48.82 ID:hhCQ5PKs0.net
もう終わりだよバカ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/30(木) 20:09:59.19 ID:evHEK9p60.net
ランもあたる母もしのぶも令和版は
こんなに可愛かったのか資源を掘り返してたが
竜之介はそんなでもなかった渚の方に持ってかれたか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/30(木) 20:13:08.03 ID:evHEK9p60.net
竜之介はフツーのボーイッシュキャラに寄せてたからなあ
了子とかはフツーではない方のお嬢様キャラに持ってった一方で

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/30(木) 20:17:18.36 ID:evHEK9p60.net
面堂母まで可愛くしてたのだが
飛鳥ママの魅力鉱脈をガッツリ掘り起こしてたのが一番の収穫であろうか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1] (ワッチョイ 0992-CyIU):2024/05/30(木) 20:21:00.23 ID:9rx5zBbd0.net
ここまで評価下げたのは声優SEとグレーモブのせいだろうな
あれで一気に安っぽくなった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 132f-ptLU):2024/05/30(木) 20:22:38.30 ID:K9dbtdt30.net
昭和版 今後も5,60代のおっさんが語り継ぐだろう
令和版 3,4年後、忘れ去られ黒歴史になるだろう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/30(木) 20:25:30.16 ID:38hJmQOB0.net
いや、アニメーションのくせに全然動かないからだと思うよ
令和のスタープロだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d971-vc0X):2024/05/30(木) 20:37:53.25 ID:hhCQ5PKs0.net
めぞん一刻完結篇の響子さんって老けすぎだな。45歳くらいか?
よく客からクレーム来なかったなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 21:25:48.24 ID:E3htpqsF0.net
うる星の完結篇が良かったからめぞんの完結篇なんだこれ?になった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 21:34:42.68 ID:hhCQ5PKs0.net
誰だよデザインした野郎は?
このデザインでラムもやってほしかったわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 21:37:13.32 ID:9rx5zBbd0.net
>>746
めぞん一刻完結編てヤマト完結編みたいな
女王アクエリアスが響子さんですか

750 :!dongri:2024/05/30(木) 21:48:50.19 ID:3QgoJ4uG0.net
>>749
原作の後日談をOVAで出したやつだよ。
TVアニメ版に出なかった二階堂が出てきて
誰?になったわ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 21:51:10.08 ID:4eyBCs3x0.net
>>737
ざーさんと小宮さんは原作のランかな
井上瑤さんのランは今見ると別キャラって気がする

友1でランちゃんが「わし一番弱いやんけ」って言ってたけど井上さんのランは絶対言わない気がする

752 :donguri:2024/05/30(木) 22:11:40.42 ID:PlbymfyH0.net
>>750
原作の後日譚ではないな
正確に言うと原作の五代と響子の結婚式の前日譚と言ったほうがいいな

753 :donguri:2024/05/30(木) 22:14:28.55 ID:PlbymfyH0.net
>>748
TV版アニメの最初のキャラデザの森山ゆうじだよ
劇場版のキャラデザをなぜか劇画タッチにしたんでめっちゃ不評だったよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 22:15:37.43 ID:hhCQ5PKs0.net
劇画オバQだな丸で
コントだわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 22:47:32.16 ID:OdeITFCld.net
2時まで遠いなあ
起きてられるかなあ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 22:54:48.52 ID:uxvvEg6F0.net
>>750
めぞん完結編はちゃんと劇場公開された映画だよ。
劇場に見に行って今もパンフレット持ってるわ。
無知は黙ってろ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 22:56:38.00 ID:hhCQ5PKs0.net
上映中に悲鳴が上がったろうな…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:01:38.23 ID:fgRiNkZq0.net
石原真理子のアレか
原作がメンヘラなら演者もメンヘラ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:08:21.48 ID:OdeITFCld.net
>>758
年寄り大丈夫か?
まだ3時間あるぞw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:27:36.49 ID:hhCQ5PKs0.net
無理です

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:41:16.60 ID:AVGkgCR/0.net
畑仕事で疲れてんだよ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:53:32.84 ID:OdeITFCld.net
令和前半見てきたけどラム役の上坂すみれさんの声が文ラムに酷似してたのに今は似せる気薄まってるな
まあそれはそれでいいと思うw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:57:17.24 ID:fgRiNkZq0.net
すみれさん


敬意を払う先が間違ってるだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/30(木) 23:58:24.27 ID:fgRiNkZq0.net
ホント令和信者って頭おかしい
上坂が平野さんのモノマネで飯食ってるくせに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 00:23:12.40 ID:Y0iv5c8Bd.net
平野文は永遠のラムちゃんで築地魚河岸も知ってるわ
上坂すみれは間違えないようググって書いたんだよw

あと1時間半か・・・時間がこんなに長く感じるのは何年ぶりじゃろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 00:33:55.89 ID:fpa8TnCc0.net
弁天と竜之介の声はいい声だけどあまり印象に残らないね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 00:41:54.56 ID:J9Ad1v490.net
竜之介は渚回より母親探す回やったほうがよかったなもう出番ほとんど無いし
弁天はある意味活躍されますがw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 01:38:32.98 ID:Y0iv5c8Bd.net
令和版でわかったことは面倒×明日香 龍之介×渚がペア対象になってるって先生の配慮
因幡がしのぶといい関係になった時はさすがにやっといい相手見つかったなwって思ってたけど上の二組が意図的な配慮だったとは思ってなかった
当時はギャグマンガと思って読んでたのが大人になって「ラブコメ」って評価に違和感あったけど今読み返してみるとうる星ってラブコメだよな確実にw

なんとか文ママ初登場以来リアルタイムで見られそうw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 01:38:51.72 ID:Y0iv5c8Bd.net
飛鳥w

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 01:43:13.87 ID:Y0iv5c8Bd.net
そろそろ実況板に移るか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:06:36.02 ID:FQMI4puF0.net
今回の映画でやった話だよな?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:07:27.44 ID:J9Ad1v490.net
そう最終巻の話

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:23:31.79 ID:uGNT+QmO0.net
さすがに今回はグレーモブはなかったな
表情の作画は多少よくなってたがいかんせん身体の作画が相変わらず酷すぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:24:02.00 ID:uGNT+QmO0.net
ウンコ💩みたいなツノはなんやねん

775 :donguri:2024/05/31(金) 02:26:31.79 ID:pGdPpj7L0.net
良かったわ
テンポもいいし
セリフ効果音もなかったし安定して楽しめたわ

776 :donguri:2024/05/31(金) 02:27:04.80 ID:pGdPpj7L0.net
>>773
それほど気にならんかったがな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:32:13.25 ID:f/rmMYq/0.net
豚がかわいい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:37:17.54 ID:8UPaHJeC0.net
特にこれといった特色はないが
全体的にしっかりと、正面から作られていた
君去りしのモミジやラム人形をはさんで、原作には描写されてなかったこれまでの心情や同時に不安感などもはさみ
このシリーズを1つの塊として表現しようとする意志が感じられた

それはいいのだが・・・
なんというか、気が付いたら終わってた、あっという間に
あと3話しかないのだが、あっという間に3話終わってしまいそうで
イヤだなぁ(´・ω・`)仕方ないけど

779 :donguri:2024/05/31(金) 02:37:52.53 ID:pGdPpj7L0.net
Pちゃんの元ネタですかね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:38:00.00 ID:J9Ad1v490.net
映画でカットされてたラムのバネぴょんぴょんが再現されたのよかったw
アイキャッチが原作表紙絵だったね なぜに角あの形にしたのかね?
放送直前地震あったのでテロ入ったわ このまま原作通りにやってほしい

781 :donguri:2024/05/31(金) 02:39:57.27 ID:pGdPpj7L0.net
>>780
バネはカットされてたんか
なるほどー
絵的には面白い場面だね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 02:58:10.76 ID:czASelJF0.net
>>774
歯もnkとか言いたそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 03:13:02.87 ID:9b/UvGj50.net
最終巻読んだの随分昔の事だが
見てたら思い出してきたっぽ
ゲヘゲヘゲヘ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 03:20:09.36 ID:Yb3eQXAa0.net
細かい事だが温泉の「廊下に立っ…」と言うセリフがカットされていた。なんか都合が悪いのかね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ abdf-uZTY):2024/05/31(金) 04:46:31.28 ID:4XPOS7fL0.net
ああ、今じゃ体罰か
授業にも参加できなくなるし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b3ac-5cHB):2024/05/31(金) 04:55:26.28 ID:aPgoeeGY0.net
今ののび太は廊下に立たないのか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d908-GD45):2024/05/31(金) 04:58:29.62 ID:8UPaHJeC0.net
廊下で勃ってなさい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 93ab-R4Ck):2024/05/31(金) 05:09:00.50 ID:KWJXOUPE0.net
ラムの曽祖父(おそらく母方)の声って神谷明さん?緒方賢一さん?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 06:09:41.43 ID:D+mDIZpd0.net
>>788
2人とも違う。銀河万丈

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/31(金) 06:50:10.89 ID:z/yCM/OP0.net
完結編もまっくろけを作ってたらしいけどね
EDで確認できる
映画だと長すぎるのでカットしたのだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 93ab-R4Ck):2024/05/31(金) 06:56:27.78 ID:KWJXOUPE0.net
銀河さんかあ、タッチとか北斗の拳に出てた大御所。旧作うる星に出てたっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/31(金) 07:08:35.59 ID:z/yCM/OP0.net
絵の方も相変わらずかー
ろうそく4本も光源があるのに影が1本しかないって、どこの素人作画ですか
後ろから照らされてるのに後ろに影ができるのも笑えない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 2172-cLk4):2024/05/31(金) 07:10:59.27 ID:J9Ad1v490.net
先週出てたから予想当たった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 738b-CyIU):2024/05/31(金) 07:10:59.42 ID:uGNT+QmO0.net
>>788
母方だったらラム母が産まれた時にキノコ爺来るでしょ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 93ab-R4Ck):2024/05/31(金) 07:19:44.88 ID:KWJXOUPE0.net
でもさ『おじいはんとこの兄弟たしか男ばっかりやないですか』ってラム父が言ってたし
父方にしてはよそよそしいんだよね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/31(金) 07:35:11.79 ID:z/yCM/OP0.net
>>792
ちなみにこのシーン原作だと刑事ドラマ風に仕上げてて、
吐けとか尋問とかカツ丼に意味があったのに

実力もないのに変なアレンジするからシーンも絵面も台無し

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 93ab-R4Ck):2024/05/31(金) 07:36:39.65 ID:KWJXOUPE0.net
しかも引っ越しの時、ラム父は適当に運んでって業者に頼んだ末寝てるじいさんを10年以上も放置
実の祖父にやる仕打ちかな?ギャグ補正でも結構ひどいから父方か疑わしいんだよね

798 :donguri 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e113-y60k):2024/05/31(金) 07:40:33.93 ID:pGdPpj7L0.net
相変わらず手厳しいな
わしは普通に楽しんだがな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 08:18:47.74 ID:m+HbrlZX0.net
しょうもないプロファイリング

やっと女の子が産まれたぽ
って言ってるんだから曾祖父さんの系統でラムが初めての女の子だろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 08:24:47.04 ID:KWJXOUPE0.net
ラム母に関しては忘れてただけかもしれない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 08:24:50.63 ID:z/yCM/OP0.net
「原作通り」しか売りがないのにアレンジしてどーするよ
登校する方向も反転してるので利き手も逆になってるし

ボーイミーツガールは夜や闇のシーンが多いので、影を意識しないと奥行きが全く無くなる
漫画に色付けただけじゃアニメとは言わない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 08:27:45.70 ID:m+HbrlZX0.net
なんでそんなに母方ってことにしたいのかわからんが、>>800みたいなの言い出したら無敵だな

803 :donguri:2024/05/31(金) 08:32:57.28 ID:7tcIBSjC0.net
原作通りにしたら文句言い、アレンジしたら文句言い
結局どっちにしても文句言うってことだなw

804 ::2024/05/31(金) 08:41:31.64 ID:JFK8cPSL0.net
何処も似たようなやつやな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 08:58:39.17 ID:z/yCM/OP0.net
テンとの会話のシーン、サッシの鍵が右側に付いてるし
あたると引き戸のサイズがシーンによって違うし
ちゃぶ台も2台(茶と黄土色)とも無意味に出てるし
最終章でもろくにチェックしてないのな

806 :donguri:2024/05/31(金) 09:03:20.14 ID:7tcIBSjC0.net
よくそこまでチェックしてるなぁw
全然気づかんかったわ
グレーモブとセリフ効果音がないのは覚えているが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 09:05:20.82 ID:jd041CTf0.net
>>797-806
BMGは原作から面白くないから仕方ない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 09:05:39.84 ID:vOP/L9lY0.net
>>774
ツノはなんとかならなかったのかな…
原作ってあんなソフトクリームみたいなツノか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 09:08:23.33 ID:RgKTcX1gd.net
だからオタクは気持ち悪いんだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b9aa-Av8/):2024/05/31(金) 09:13:08.66 ID:z/yCM/OP0.net
>>808
立体化して売るんじゃね?
造形に合わせたとかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/31(金) 09:23:38.02 ID:vOP/L9lY0.net
そんなバカな
まさかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4996-Sm6L):2024/05/31(金) 09:53:39.61 ID:qzXrTwbB0.net
>>807
ならお前が面白いと思ってるエピソードは何のだよ

813 :donguri 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 732e-y60k):2024/05/31(金) 09:55:16.59 ID:7tcIBSjC0.net
どうせお見合いコワシとか石油回って言うんだろうなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 09:59:39.94 ID:jd041CTf0.net
>>812
鏡の悪魔、マンナンウォーズとか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:00:23.00 ID:AD9UAkzd0.net
石油回はボーイミーツガールと対になってるッ! キリッ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:02:06.46 ID:jd041CTf0.net
原作うる星やつらを終わらせたくて描いたBMGを、大コケした令和アニメのコンテキストでやってもな

義務でやってる感がスゴい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:12:14.67 ID:z/yCM/OP0.net
くのいちかえで
巨大スイカ
夢の実
つるつる石鹸
テンの母

あたり

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:13:47.45 ID:jd041CTf0.net
>>817
かえでは修学旅行がいいな
あとクラマの父ちゃんは好きだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:25:39.20 ID:z/yCM/OP0.net
あとクリスマスツリーとアフターケアーキッド

>>818
クラマのエピソードはもっと注目されていいよね
あたるを真人間にしようと頑張る常識人サイドだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:43:48.36 ID:RgKTcX1gd.net
石油回がボーイミーツガールと対になってると思ってるのここのスレの人だけじゃない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:52:46.67 ID:m+HbrlZX0.net
石油はラムとの関係上外してはいけない回ではあるがBMGとの対になってるとは思わんな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 10:56:14.93 ID:aPgoeeGY0.net
石油の回はメガネが不自然に目立っちゃってるからな〜
原作ではフェードアウトしちゃうことを考えるとカットもやむなし
コースケだとあそこまでラムに執着してないし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 11:02:10.77 ID:z/yCM/OP0.net
オンリーユーとリメンバーマイラブを、原作ならこうするっていうアンサーだろ
ボツになったリメンバーの初期案だったかもよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5bd6-CyIU):2024/05/31(金) 11:15:38.69 ID:m+HbrlZX0.net
サトシ出してたじゃん普通に
そもそも脇役の扱いに困って主役の重要エピカットってまさに本末転倒

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d129-luVa):2024/05/31(金) 11:58:23.39 ID:FUpdrgRD0.net
あたるが真面目あたるとちゃらんぽらんあたるに分裂する話も見たかったな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/31(金) 12:24:19.51 ID:vOP/L9lY0.net
あとコミックで8話で3週って時間余らないか?オリジナルで繋ぐのか?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽警] (ワッチョイ d9af-+v2N):2024/05/31(金) 12:34:42.78 ID:wsOqzTOF0.net
後半のあたるがラムにデレる話もいいけど闇鍋回みたいに意図せず一緒に飯食って地味にラムの好感度上がってそうな話もすき

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/31(金) 12:48:10.63 ID:vOP/L9lY0.net
46話のはじめに角掴みそうだな。
あと20分は何やるんだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ 5bd6-CyIU):2024/05/31(金) 13:02:00.68 ID:m+HbrlZX0.net
前回のあらすじを10分
DB方式

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/31(金) 13:33:42.19 ID:fnmviM6k0.net
DBの前回のあらすじって今思うと1話見逃しても話十分ついていくことができて
良かったと思う
それにしても渚役の村瀬歩さんって男性なのに女性みたいな話し方していたのには
びっくりした

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ d383-GD45):2024/05/31(金) 13:36:43.03 ID:fnmviM6k0.net
渚役の村瀬歩さんストップひばりくんがもしリメイクされたらひばり役をやっても
違和感なさそうだな
というか村瀬歩さんの場合声質的にかなり幅広い役を演じることができそうだし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/31(金) 13:45:18.57 ID:vOP/L9lY0.net
46話冒頭に転倒から始まってほしいあとは回想しながら床を這いつくばって鬼ごっこでいい。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 93ab-R4Ck):2024/05/31(金) 14:18:59.58 ID:KWJXOUPE0.net
豚に変な角ついてたんだが、原作にはない上にやや禍々しいからいらなかったと思う

834 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dbb9-VHtX):2024/05/31(金) 14:30:17.06 ID:oZd0YmIo0.net
アニオリミュージカルで尺稼ぎ
アニメでミュージカルやると作画が大変なんでラムは第1クールのEDのCGでOK

科学力で肉体年齢を進めるとか何気に鬼やな
まぁラムは母ちゃん似だから60くらいまで余裕で美魔女だろうけど

アラレちゃんが喜びそうなツノの形は円盤では絶対に修正してくれよなスタッフ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 14:47:20.63 ID:Y0iv5c8Bd.net
>>825
あんな発想留美子先生にしか描けないよなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 14:52:32.43 ID:vOP/L9lY0.net
マラソンには涼しい季節だよな
せめて7月8月にしてほしかった。
泣きながら鼻水たらして汗だくでさ
意識朦朧として歩くのがやっとで幻覚を見ながら頑張るあたる

見たかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 14:56:42.38 ID:Y0iv5c8Bd.net
>>801
それは無茶な要求でしょ
ボーイミーツの時の高橋先生のメンタルとか筆質にも現れてるわけだしもう数十年前の原作のそれを完全にアニメで再現するのは極めて困難だと思うわ
それでもより原作に寄せて、声は旧作によせてくれてるスタッフや声優陣に本気で感謝
神谷さんもすみっぺスタッフさんありがと!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 14:57:31.73 ID:vOP/L9lY0.net
あの時代って夏場も涼しかったんだよなあ。8月でも30度切る日とかあった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 15:04:24.64 ID:qzXrTwbB0.net
放送日は梅雨、原作ははっきり描いてないが服からして夏、冬以外
それなのにリメイク版は紅葉が地面に舞っているから秋の設定
どうでもいいこととはいえなんかなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 15:10:46.69 ID:vOP/L9lY0.net
ラムを掴まえようと意識朦朧と

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 15:17:00.81 ID:jd041CTf0.net
令和版ではあたるとラムは『親善結婚』してるんだよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 15:18:57.84 ID:Y0iv5c8Bd.net
令和版も親公認じゃないでしょ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 15:29:16.71 ID:l3GF/A1kr.net
今回のエンディングのキャスト一覧にコースケは載ってるけど
温泉マークが載ってないのって何でだろ?
アバン(オープニング前)にしか出番がないキャラは載らないとかかな

844 :名無し 警備員[Lv.13] (JP 0H4b-Av8/):2024/05/31(金) 16:34:53.23 ID:k/JL09ZHH.net
ルパって背高かったんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新芽] (スププ Sdb3-jPuD):2024/05/31(金) 16:45:42.29 ID:RgKTcX1gd.net
原作だとテン登場回まであたる両親との接点あまりないけど
短期戦の令和版では君去りし後回ですでにいい関係になってたな
昭和版ではラムが電撃を出すたびに家をぶっ壊されて
家のローンがあ、が初期のパターンだったけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d992-vc0X):2024/05/31(金) 16:53:56.48 ID:eoxqfG+D0.net
温泉への電撃短くね?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 17:43:11.04 ID:FT8+L+iL0.net
最初ナンパした子
確からんまの制服に似てたからあかねかなと思ったらクレジット見たけど関係ないのね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 18:00:30.01 ID:J9Ad1v490.net
近隣高の制服はいつもらんまの学校ともう1校あったかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b46-JolB):2024/05/31(金) 19:03:51.68 ID:HiailFpY0.net
風林館高校の制服やん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d992-vc0X):2024/05/31(金) 19:13:29.48 ID:eoxqfG+D0.net
じしんそくほ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 19:24:12.61 ID:eoxqfG+D0.net
ボケとんのかは禁止か
菜造じいにボケたとか言ってなかったか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b3cb-kizQ):2024/05/31(金) 20:11:55.76 ID:gODDb2Lc0.net
放送を中止しろ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr8d-8uGh):2024/05/31(金) 20:13:11.80 ID:yaRIeNcfr.net
>>846
原作や映画だとあのシーンかなりヤバい電撃のイメージだったよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ d992-vc0X):2024/05/31(金) 20:21:25.25 ID:eoxqfG+D0.net
バネの夢の後ってなんであたる私服にしたんだ。寝巻きで夜中に汗だくでガバッて起きるのが良かったのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5bd6-CyIU):2024/05/31(金) 20:39:13.44 ID:m+HbrlZX0.net
制作がなんもわかってないバカなんだよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdb3-jPuD):2024/05/31(金) 21:10:56.55 ID:RgKTcX1gd.net
別に好きでもないのに見ているんだな
飛び起きた勢いで君去りし後のマイク入りぬいぐるみが落ちてきたのはちょっとしたアレンジだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (スププ Sdb3-jPuD):2024/05/31(金) 21:15:49.31 ID:RgKTcX1gd.net
だからオタクはキモいんだな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ d9b5-vc0X):2024/05/31(金) 21:16:31.75 ID:vOP/L9lY0.net
それは既に聞いた

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 22:02:05.32 ID:9iiuReUJ0.net
著作権関係の立法がおかしいからこーなるw
明らかに扱ってはおかしい人間が扱っている

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 22:04:22.31 ID:m+HbrlZX0.net
今どきはオタクってキモい代名詞じゃないんだけどね

オヤジの頃はタク八郎とかいうのがいてキモい代表だったらしい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/31(金) 22:20:02.20 ID:mATqqp3F0.net
タク八郎は亡くなってしまったし実は本当はイケメンだったんだ
あのオタクキャラはテレビ向けの嘘

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイ f1bf-+5Ta):2024/05/31(金) 22:52:12.34 ID:jd041CTf0.net
教師を蹴りまくったり、老人を突き落として冷蔵庫をぶつけたり、ハンマーで頭を叩いたり、
いまどきこんなので笑えないよ、、、

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ f1fa-CyIU):2024/05/31(金) 23:10:19.43 ID:j9PoUgVQ0.net
>>861
八郎は海に帰ったんだな...


タコでしゅ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 2172-cLk4):2024/06/01(土) 01:50:49.62 ID:KeC5O80z0.net
ちびルパは弁天様だったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ハンター[Lv.36][苗] (ワッチョイ 9363-AVD5):2024/06/01(土) 02:04:05.97 ID:exAnCZPK0.net
とにかく、過剰すぎるコンプラ、ポリコレ対策
どうにかならんの?

つい最近で言うなら例えが変だが
運動会とかで赤組、白組なくそうとか言ってる気狂いな学校と
変わらんぞ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 04:07:31.36 ID:q6IYVM110.net
ここまでポリコレするなら原作発禁にしろってんだよ

原作が欧米含め海外でも販売されて批判受けてるわけでもないのに制作側が勝手に萎縮
製作委員会方式の最低最悪パターン

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 04:09:06.89 ID:q6IYVM110.net
>>862
しょうもないポリコレするならその辺も暴力排除で全て修正すべきだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 04:49:49.26 ID:5CNy/pYR0.net
ポリコレ厨はもうアニメ見るなよ
こいつらが居るからアニメはどんどんつまらなくなる
制作側もちょっとは腹を括れよ
ポリコレが怖いならうる星を作ろうなんて思うな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 05:29:36.62 ID:TIQuw0zo0.net
ポリコレなんかぶっ飛んでるアニメよくあるのになんでうる星はこんなにこだわるのかね?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 06:01:46.30 ID:lwUr2ocu0.net
第1話を見た「うる星やつら」初見の若者からは、

《だめだ、うる星やつらすら胸クソで見れん》
《ラムかわいかったけど、主人公もラムもあんまり好感持てなかったから、今後も観るかは分からん》
《とにかくしのぶが可哀想》
《しのぶちゃん不憫すぎて1話切りしたくてたまらん》
《しのぶちゃんがマジで可哀想なので、早くあたるのことフってほしい》
《ラムちゃんが想像の5億倍地雷女でびっくりした これは思い出補正ないとキツくない?》
《全くラムちゃん応援できない しのぶとあたる、うまくいってるじゃないか…そんな2人を邪魔しててぇぇぇ…ってなっちゃった》

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 06:17:28.02 ID:lwUr2ocu0.net
>>865-869
ポリコレやコンプラではなく今の若者には『不快』だってさ >>870

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 07:47:12.36 ID:jsLxyDfk0.net
うる星やつらがかつて人気を博して後世の漫画やアニメ等に多大な影響を与えたのは分かるが、その多大な影響を与えられた作品が世の中に溢れてしまった今となっては、ラムというキャラクターとラムのラブソングという曲の2点だけが一人歩きしていって、肝心の作品そのものは時代遅れで今の現役世代の嗜好には合っていないのが実情なんだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:00:05.68 ID:vYlWKg/u0.net
古典には古典の作り方があるんだよ
ゴジラがいい例だな。原作は古くさいのに見せ方一つで大ヒット作になる
今回は作り手の才能があまりにも足りなかった、それだけのシンプルな理由だよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:01:22.13 ID:nMxO160M0.net
高橋留美子の感受性はプロ漫画家になってすぐに擦り切れた

うる星やつらの連載初期はぼかすか殴られても相応の痛みが描かれてた
中期以降は「ちゅどーん」でお終い
痛みもない無味乾燥な虚無表現になってしまった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:02:19.18 ID:vYlWKg/u0.net
>>871
序盤をすっとばしたからね
しかたないね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:03:15.67 ID:ZdlZJ8XG0.net
シティハンターの香の100tトンカチだって辛いのに
うる星の暴力は今の時代には合わんよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:07:36.71 ID:q6IYVM110.net
>>871
作品の本質が合わない人はいるだろうしそれは仕方ない
旧作当時のPTAのババアみたいなものだ
問題はそこじゃない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:08:57.73 ID:nMxO160M0.net
尾崎紀子 チーフプロデューサー
髙橋秀弥・木村泰大 監督
亀井隆広 シリーズディレクター
柿原優子 シリーズ構成

こいつら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:09:51.22 ID:nMxO160M0.net
>>877
問題は高橋留美子がダメになった後のうる星やつらをやってることだ >>874

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:28:09.16 ID:q6IYVM110.net
>>870のコメントは超初期の第一話についてだろう
侵略者の宇宙人なんだから日本人センスでみればキチガイ女で当たり前なのだ

しかし原作は面白い
カットされた石油回ではあたるを助けに来るというキチガイ地雷要素を薄める効果もあった

面白い部分や大事なエピソードをカット改変してキチガイ要素だけ見せてりゃ世話はない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:40:48.45 ID:vYlWKg/u0.net
序盤の三角関係やラムと仲よくなってく過程をほぼカットしてるからな
シリーズ構成が無能だと全体が崩壊するという悪い見本になったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:44:58.20 ID:vYlWKg/u0.net
悪いのはシリーズ構成だけじゃないんだけどね
絵も音も動きも演出も、全く褒めるところないから
個人的には音楽が最悪だった
ろくに使えるBGMが無いから毎回ラムのラブソングを使ってるし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 08:54:05.66 ID:e2QNSY/Yr.net
ラムやラムの父ちゃんの前歯ってギザギザしてるんかな?
なんか恐竜の歯みたいで違和感あるんだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:05:36.69 ID:ekdG7uy20.net
862、870、879 はいつもの葬式連呼、しのぶの墮胎って書いてるグロ爺さんだな
原作初期のファンのフリをしているがビューティフルドリーマーが好きなアンチ高橋留美子

原作で好きなのはメガネでだから石油回最重要、面堂が登場してからうる星やつらは面白くなくなったって言ってる
まあわかりやすいよな

885 :donguri:2024/06/01(土) 09:16:01.57 ID:sboyP/e+0.net
>>883
よくあるアニメの表現だろ
ラムは上顎に、ラム父は下顎に牙はあるけどな
リゼロに出てくるメイドみたいに全部ギザ歯ってわけじゃないと思うぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:16:47.73 ID:QzgIKb6C0.net
昭和版 
押井・伊藤和典の作家性が全面的に出て、キャラが自己主張していた
令和版
原作にほぼ忠実
原作のうる星が好きな人は令和版を支持する?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:24:27.20 ID:vYlWKg/u0.net
>>886
>>原作にほぼ忠実
これは異議あるなぁ。毒抜きされてて味気ないし
一件忠実に見えて、旧作より変なアレンジしてるところもある

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:28:38.32 ID:ekdG7uy20.net
令和版は話数が少ないのがネック
やってない話大杉
昭和版は逆に原作に追いついてしまって尺延ばしで話数がダブついてしまってる
40話分くらい令和に渡したげたい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:37:04.80 ID:NhAJIg68M.net
>>884
ビューティフル・ドリーマーが好きだからアンチねぇ

頭の悪い人はすぐ幼稚な白黒2元論に陥るよね
1bit脳

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:38:18.58 ID:nMxO160M0.net
>>887>>886
母親のブラを盗むあたるとか、、

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:44:37.23 ID:ekdG7uy20.net
>>889
しのぶちゃんかわいそうと言いつつしのぶの墮胎って書いてるよな
グロ爺さん

892 ::2024/06/01(土) 09:50:41.42 ID:EUCir4wS0.net
終盤の親父の津波はカットかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:57:07.99 ID:NhAJIg68M.net
>>891
一般視聴者の声と個人の意見の区別がつかないバカww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 09:57:40.62 ID:q6IYVM110.net
>>890
あれはひどいね
盗むだけでなくそれを口説き相手の女子高生にプレゼントするキモさ

キャラの性格まで壊してる

895 :donguri:2024/06/01(土) 09:59:36.92 ID:sboyP/e+0.net
>>892
竜之介親父の波表現普通にやってるやんか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:02:08.70 ID:ekdG7uy20.net
>>893
少しはグロ爺さんの方を否定しなよ
グロ爺さん

897 ::2024/06/01(土) 10:02:14.90 ID:EUCir4wS0.net
>>895
いや、完結篇のラスト近くの津波はもろの津波だったよ
そのせいで当時のキッズステーションで放送予定されてたのが無期延期になったし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:06:09.52 ID:QzgIKb6C0.net
めがねの本音 
俺が活躍しない令和版なんかつまらないだろうが!
視聴者のみんな、俺が活躍する昭和版を観てくれ!
あたる・面堂にも負けてないぜ!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:07:11.03 ID:/JqqxpMG0.net
今の時代に学生運動かぶれキャラなんか受け入れられるわけ無いじゃん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:19:08.61 ID:q6IYVM110.net
原作ではメガネはおらん
サトシがちょっとヒートアップしただけ

令和信者はなぜかこの事実が受け入れられない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:20:49.74 ID:nMxO160M0.net
旧作のレスばかり
令和版の話ができんのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:39:17.61 ID:q6IYVM110.net
鬼族は成長するとツノが生え変わるというが今回ラムは何歳分加速成長したんかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 10:50:51.31 ID:cybJ6EXHd.net
>>884
アンチって自分はアンチを否定したがるよね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 11:14:11.60 ID:8sruPyBd0.net
そういやテンちょんのツノ生え代わり話もカットされてんだっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 11:17:44.58 ID:C3Js0gYK0.net
>>904
あれはちょっと幼児虐待が過ぎるけどね
でもあれがないと今回のは視聴者には分かりにくい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 11:45:53.66 ID:OTV3tMx10.net
>>873
シン・ゴジラにしろゴジラ-1.0にしろ、ゴジラというキャラクターの名前と基本的な見た目と基本的なスペック(出自に放射性物質が絡み、通常兵器がほぼ効かず、口から熱線を吐く程度の設定)を取り入れて作った作品であって、
別に初代ゴジラや香山滋の小説ゴジラをベースにリメイクした作品ではないからな

ゴジラを例に上げるなら、ラムというキャラクターの名前と基本的な見た目と基本的なスペック(宇宙人、電撃を放つ、空を飛ぶ程度の設定)だけを取り入れて、後は特に原作と関係のない作品に仕上げるようなことになるが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 11:47:52.53 ID:KjQswVGo0.net
もっと無駄に色っぽく描けよ
高橋留美子はそうしてるぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 11:51:41.97 ID:C3Js0gYK0.net
>>906
サクラに次ぐ超絶美女でグラマーというのが最重要の基本設定だぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 11:59:43.78 ID:uzaj50ov0.net
温泉への電撃に速報被せやがって

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 12:03:24.53 ID:uzaj50ov0.net
ラムってこんな色気なかったか
中学生にしか見えない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 12:05:52.44 ID:C3Js0gYK0.net
3億円事件の犯人は警察官というイメージが強すぎて誰も顔を覚えていなかった

ラムも虎縞ビキニ、宇宙人、電撃、空を飛ぶというイメージが強すぎて、本来の美しさに気づかない
少しずつそこに気づいていくあたるを見てるのが面白いのだ

912 :donguri:2024/06/01(土) 12:11:27.20 ID:DcHvpc1Md.net
>>900

意味不明
何が言いたいのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 12:23:30.83 ID:C3Js0gYK0.net
>>912
メガネを出さないためには石油回カットで正しいと言ってる令和信者に対してだな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 12:50:42.82 ID:jsLxyDfk0.net
>>908
ゴジラは作品によってたとえ同一個体であっても顔や体型、鳴き声すらも変わるから、ゴジラを例に挙げるなら当然ラムの顔立ちや体型を変えられても文句は言えまい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 12:53:29.82 ID:NjkSiEIm0.net
>>911
コートを開いて陰部を見せる露出魔も、ほとんどの女性は顔を覚えてないと言ってるのと同じだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 13:13:04.99 ID:60FBm/yv0.net
>>914
変えた顔とスタイルがやはり作品内において超絶美女でありグラマーであれば良いんじゃね
作品内におけるキャラ設定上のポイントだからね
ゴジラに例えるなら熱線をはくとかに相当する

中学生みたいな色気のない顔と貧相な身体じゃアカン

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 13:16:47.85 ID:uzaj50ov0.net
その通りだわ。子供が拉致された風にしかみえん。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:05:29.50 ID:vYlWKg/u0.net
古くさいって文句を言われつつ、何も策を要せず駄作になるなら
ゴジラの様にキャラも話も別物で良いから、傑作を作ってくれた方がマシ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:23:47.21 ID:wEqdn2Mk0.net
>>916
新作は原作者と原作厨を強く意識してるから絵柄を変えたりアニオリストーリーを作るなんて絶対無理だったろうな
声に関しても旧作ファン向けの物真似だしね

基本的に新しい事にチャレンジしない後ろ向きの企画なんだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:28:07.96 ID:60FBm/yv0.net
PANTZの絵で本編もみたかったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:32:08.14 ID:pvuXwiSm0.net
声優の中村ってとびきり上手いとまではいかなくてもソツなくこなすイメージだったがルパ役は正直…
訛りが特にアカンし旧作の塩沢みたく個性も全く立ってない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:32:46.39 ID:KjQswVGo0.net
>>919
してるよ擬音発声と灰色モブ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:35:13.38 ID:c76KDZn20.net
>>909
何の速報だ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:49:59.01 ID:nMxO160M0.net
>>919
より良いモノを作る気が最初から無かった
やっつけアニメ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:51:29.40 ID:c76KDZn20.net
>>878
そう特にチーフプロデューサー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 14:54:14.47 ID:vYlWKg/u0.net
アニメ企画が立ち上がった時に、原作者から、古い作品だから改定して良いって言われてた
放送直前のインタビューでは、旧作について触れて、原作にはない魅力をもたらしてくれたと大いに評価されてる

散々アニオリで面白く作ってくれってサインを出してるのに、令和スタッフは最後までキャッチアップできなかった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 15:11:00.24 ID:c76KDZn20.net
>>906
そう、だけど令和時代は中身0なんでー

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a1e2-R4Ck):2024/06/01(土) 15:49:09.08 ID:ulh3xwpg0.net
>>900
原作にサトシもいないけどなw
サトシもメガネも旧アニメでつけられた名前
というか温泉や校長や両親レベルでさえまともに名前を付けられてないからなw
サブ級友でフルネームがあるのは白井コースケ(担当編集)だけ
あとは演出上で名前を出さなきゃいけない場面での北斗と南(ウルトラマンA)
百恵と久美子(当時のアイドル)と拝借ネーミングばっかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4b79-E02t):2024/06/01(土) 16:10:20.75 ID:BlNhLnzf0.net
久美子って武田久美子?
まさか大場久美子じゃないよね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ d99b-kizQ):2024/06/01(土) 16:27:27.28 ID:c76KDZn20.net
>>928
ドラマみたいにいちいち名前付けるほうがダサいけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a1e2-R4Ck):2024/06/01(土) 17:08:41.59 ID:ulh3xwpg0.net
>>929
クラスの男子人気女子という事で当時のアイドル山口百恵と大場久美子が元ネタだろ
顔も似せて描いてるし

>>930
流石にメガネレベルの主役の友人で話に絡んでくるキャラの苗字や名前やあだ名すら無いのは手抜き過ぎるだろw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9320-K24X):2024/06/01(土) 17:49:01.38 ID:KjQswVGo0.net
>>925
女かあなるほど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 733f-CyIU):2024/06/01(土) 17:57:21.32 ID:q6IYVM110.net
>>928
いわゆる旧作の「メガネ」との区別でサトシと言っただけだぞ
旧作の「メガネ」というキャラクターは原作の石油回において不可欠なものではなく、クラスのモブキャラの数名が盛り上がってただけなんだからそういう描き方で令和版でもやれただろって話

ネーミングのご高説痛みいるが、そっちは本論じゃないんでお任せするよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 18:11:10.97 ID:LnvMfKM1d.net
旧アニメの様な改作には興味ないな
40年程昔の漫画で当時はギャグで通っても
今の価値観には合わない表現があるからそれだけ修正すれば充分だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 18:28:25.19 ID:GGVrQOtL0.net
ツノがウ◯コにしか見えない
雑すぎるなあ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 18:30:57.94 ID:ObM2WY59d.net
中村悠一っていつも同じ声

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 18:51:32.23 ID:GGVrQOtL0.net
抜けた瞬間カタツムリの殻になるツノ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 18:58:00.85 ID:o8VlLe3J0.net
角が抜けたラムちゃんって頭に10円ハゲがふたつあるのかな
しかもへこんでる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:05:33.41 ID:LkZ0bucU0.net
頭蓋骨どうなってんだ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:06:39.81 ID:GGVrQOtL0.net
知るかよ
ルミちゃんに聞けよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:10:59.45 ID:LkZ0bucU0.net
どんぐり拾ってる場合じゃねえ!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:16:13.91 ID:ulh3xwpg0.net
>>933
旧アニメのメガネは原作キャラの声優スタッフの誇張と原作では足らない間を埋めるのに重宝されて活躍するキャラになったけど

原作は原作で判別のないモブキャラではなく友人キャラとしてメガネ、カクガリ、陰キャチビ、小太りパーマは
描き分けられて特にメガネは中心友人キャラとして描かれてるよ
石油回でもモブが騒いでるのはなくメガネがリーダーシップを取って話をまわしてるだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:17:51.56 ID:GGVrQOtL0.net
来週は結婚式場まで
再来週は諸星家鍋パーティーまで
最後は鬼ごっこで終わり

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:21:05.72 ID:GGVrQOtL0.net
その途中途中にウ◯チは出てくる

945 ::2024/06/01(土) 19:41:03.37 ID:ysGmKbFY0.net
コミックス3巻の辺りから内容が変わったからと当時アンチ化したままの元ファンなんておるんか…
普通のファンからしたら「うる星やつらがどんどん面白く楽しくなっていく!高橋先生凄い!」だってのに

流石は千年恨める恨の文化の民族やな…

ポリコレだコンプラだとブーブー言ってる人らはヨウツベとかで東京15区補選でのつばさの党の日本保守党への選挙妨害襲撃動画を一度視て韓◯朝◯人共の厄介さを知っておいた方が吉
いうても一番厄介なんは中国共産党やけど

アンチ共も分かってて文句を言ってるだけなんだろうな
お仲間だから

奴等ときたらたとえ漫画やアニメでだろうと日本人を幸せな気分にさせてなるものか!
日本人を増やすな!男女分断!日本人の処女の女を見つけたら日本人の男より先に犯せ!だからな

そして奴等の言いなりになって自国民を苦しめまくるクソメガネ

国政と漫画やアニメのアンチ活動が関係ある訳ないだろと侮るなかれ…
ラムじゃない方のアグネスも中国共産党の手先になって色々とやらかしてたし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:55:54.81 ID:nMxO160M0.net
ともあれ令和版アニメ、まったく面白くない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 19:57:36.78 ID:q6IYVM110.net
>>942
だから原作に「メガネ」なんてキャラはいないって何度言えばわかるのかな
あんたがいうように名前もないモブだよ
初期において主な友人として多少扱いがよかったというだけのね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:13:28.55 ID:GGVrQOtL0.net
最終話で余った後半であたラムの結婚式&出産までやって完全に物語を終わらす気…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:20:58.78 ID:OldwfGHsd.net
ビュティフルドリマ好きだけどメガネはるーみっくワールドの住人じゃないからなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:23:07.48 ID:OldwfGHsd.net
>>948
今の女の子って恋愛=出産ってなってるこどれだけいるんだろうか
こけるに絶望するラムしかりしのぶしかり貴重貴重すぎるw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:26:05.51 ID:GGVrQOtL0.net
やめてくれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:27:51.78 ID:OldwfGHsd.net
>>947
大人になってみて分かったんだけど
メガネってキャラクターは現実でいうと飲み屋の女の子に全身全霊で惚れて命がけで自分のものにしようって男性ホルモン全開の問題児キャラなのよw
るーみっくワールド(高橋留美子)への全力愛情表現
それが押井っくワールド

そゆことw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:32:01.41 ID:OldwfGHsd.net
それがビューティフルでのラムからの

「責任とってね!」

と繋がってる
押井っくワールドとして高橋先生に「屈服宣言」なのよ男として
許してやってくれw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:33:01.69 ID:OldwfGHsd.net
男って あたるみたいになりたいのよwようは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:44:26.62 ID:QzgIKb6C0.net
千葉繁の本音
やっぱりメガネが暴れなきゃ面白くないな
さとしの声が俺に似てるんだから暴れれば面白いのに、
大人し過ぎてガッカリしたよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:47:35.84 ID:GGVrQOtL0.net
なんか余計なセリフが増えてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 20:56:20.07 ID:OldwfGHsd.net
旧作が押井っくわーるでるーみっく壊してたからな
今作くらいの押井っく捻じ込みは原作派の俺でも許容範囲でわらえるw

958 :donguri:2024/06/01(土) 21:01:40.63 ID:XDRkoskO0.net
>>946
全くは言い過ぎ
面白い回もある
特に2期になってからは良くなったと思うがな

959 :donguri:2024/06/01(土) 21:02:32.46 ID:XDRkoskO0.net
ID:QzgIKb6C0
妄想を語るな
気持ち悪いんだよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:11:54.47 ID:0TaeRNEq0.net
今更だけど
制服のときのラムちゃんの膝下ソックス好き

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:14:02.90 ID:KeC5O80z0.net
いつも思うけど旧作半分は監督やまざきかずおさんですよ映画の3と4も

多少作画酷くても原作通りの回はテンポもよくて楽しんでるよ
旧作も新作も 千葉さん竜之介父はハイテンションだけど3月のライオンのじいちゃん
は抑え目の演技だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:14:09.66 ID:GGVrQOtL0.net
次は2クールでらんまを完結してくれ
もちろんお色気シーンはゼロで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:14:41.95 ID:nMxO160M0.net
>>950
次スレよろしく
立てられないなら代わってもいいよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:21:00.90 ID:ulh3xwpg0.net
>>947
だから最初に原作は名無しでサトシもメガネもアニメで設定された名前と書いてるだろw
判別のために見た目のメガネと書いただけでアニメと原作で分けて俺は書いてるだろw
それと本来モブ(群衆)というのは背景やその場の状況説明のためのキャラw
描き分けの役割を果たしてメインキャラや話に絡んで盛り上げるのはモブではなく脇役なんだわw
石油回のメガネは自分の意思や性格もあり話をまわしてる脇役だろw
一緒にいた他の友人たちはモブと言えるけどな


「モブ」とは、どこにでも居そうで特徴がない人・キャラが立っておらず目立ってない人・学校や会社などで発言することが少なく影の薄い存在の人のことを意味する表現。
もともとは、アニメやゲームなどでメインストーリーに関わらない群衆や、名前がないその他大勢のキャラクターのことをモブキャラクター(モブキャラ)と呼ぶことに由来する。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:27:51.84 ID:q6IYVM110.net
>>964
ご高説はもう結構だよ
こっちはそんなネーミング云々の話なんぞしてないの
石油回をカット

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:34:05.96 ID:q6IYVM110.net
途中で送信してしまった

令和版ではなぜか石油回をカット
その理由に信者は「メガネを出さないためにはカットでよかった!旧作押井信者はメガネがでないから石油回を入れるべきだと思ってるんだろ!」と宣うわけだが

「バカ言ってんじゃねえ、そもそも『メガネ』なんてキャラは原作にはいねえんだよ!メガネなんぞ関係あるか原作準拠なら石油回やれや、押井のせいにすんなや無能」
ってことです

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:34:41.15 ID:VpsBRgmT0.net
ガソリン以外の油は常温では気化しないから
雨として降ってもさほど危険ではないんだよね
科学的に間違ってたからスルーされたのかも?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:35:11.92 ID:OldwfGHsd.net
>>963
たのんだw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:41:14.29 ID:c2/cpLBh0.net
>>948
めぞんかよ
赤ん坊抱いて競技場でツノつかんだシーンを思い返すんだな

しかし赤ん坊はジャリテンにそっくり、実はジャリテンは未来から来たのだ(両親をくっつけるために)
女好きなのはあたるの息子だからだったのだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 21:58:48.64 ID:QzgIKb6C0.net
どっちみち、もうすぐうる星は終わる
うる星もDr.スランプと同じで、永遠の眠りに付きそうだ
二度とうる星がアニメになる事はないだろう
そして3年後、令和版は忘れられた存在になりそうだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:03:54.67 ID:l4iQlZ9y0.net
>>961
どこがテンポが良いんだ?

972 :donguri:2024/06/01(土) 22:05:40.20 ID:H+ygg2400.net
>>971
2期からはグッとテンポ良くなったと思うけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:25:12.16 ID:nMxO160M0.net
>>968
では立ててみる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:30:50.44 ID:nMxO160M0.net
【令和版】うる星やつら★83
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1717248388/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:31:51.33 ID:nMxO160M0.net
公式Webサイトや
公式XアカウントのURLは書き込めなかった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:32:49.34 ID:GGVrQOtL0.net
URLはいらない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:33:52.95 ID:GGVrQOtL0.net
次のスレで最後になるな
残念

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:54:12.74 ID:c2/cpLBh0.net
スレ立てとは素晴らしい
皆さん>>974くんに拍手を

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 22:56:29.10 ID:GGVrQOtL0.net
>>974
最後のスレ立てありがとう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 23:00:52.05 ID:nMxO160M0.net
いやまだ最後にはならんとおもうぞ
今の勢いだとあと2、3スレは行く

981 ::2024/06/01(土) 23:34:54.98 ID:8aTLT9pK0.net
最終回前はたぶんいろんな意味で伸びる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 23:50:23.99 ID:KeC5O80z0.net
なんかあの紅葉の木入れ込んできそうラスト

>>974


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/01(土) 23:52:56.67 ID:8sruPyBd0.net
>>974乙玄米茶

流石にあと@4週あれば2スレは進みそう・・と思ったら@2週しかないのね (´-ω-`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 00:59:19.87 ID:zmjzdMnB0.net
意味の分からない書き込みばかり恐い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 01:19:58.15 ID:lTY2lFru0.net
>>967
リアルで1週間世界中で石油の雨が降ったらヤバイやろ
動植物の摂取する水に甚大な被害が出るし、海洋生態系はほぼ全滅やろしな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 01:28:55.49 ID:zmjzdMnB0.net
放送はとうに観てないが、明日もこのスレをチェックしなければならないのだろうか?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 02:45:56.20 ID:ooFDQjGb0.net
爺さん120年前回想では老人声じゃなくても良かったのでは
サウザーみたいなシブカッコイイ声で

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 04:15:18.48 ID:gZKNpmCc0.net
>>971
旧アニメの後半は原作15ページを30分に引き延ばした話が多かったから

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8] (ワッチョイ fef3-+OBw):2024/06/02(日) 05:05:33.39 ID:Ez8qVMIE0.net
あれー?銀河さん声変わった?EDみるまで気が付かなかった
正月にスパイファミリーの映画観た時も将軍役が銀河さんだって最後まで分からなかったし昔の重くずっしりくる声じゃなくなった?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 05:19:24.79 ID:GWMNf8BC0.net
75才だし現役ってだけでスゴい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ d613-hMM5):2024/06/02(日) 05:38:01.59 ID:ooFDQjGb0.net
何でも鑑定団とか見る限り特に劣ったりはしてない印象

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ be93-S09/):2024/06/02(日) 05:45:55.52 ID:GWMNf8BC0.net
先生をぼこすか殴るのは校内暴力の時代だからか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ be8c-q+Ij):2024/06/02(日) 06:50:05.58 ID:Rk0NJmct0.net
指輪が取れないまま登校するとき映画ではラムはダーリンのことを
物悲しそうに見つめていた(浮気者といわれる前まで)のに
今回はその描写がはしょられていてずっと怒り顔だったのが不満

もっと、ラムちゃんのあたるへの思いを描いて欲しい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 07:27:33.05 ID:mj05McrPd.net
中村悠一ってイケメンすぎない?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 07:34:12.51 ID:gkh0v5Qe0.net
ラムの角が抜けた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 08:11:04.91 ID:Rk0NJmct0.net
ttps://imgur.com/a/BHhuqRa
画像

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 08:12:19.03 ID:g7vLxGIS0.net
10円ハゲふたつ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 08:34:11.10 ID:BD85KpqR0.net
あれだけの毛量があれば隠せる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 08:35:49.70 ID:BD85KpqR0.net
うる星やつらでラブストーリーなんて見たいんかな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/06/02(日) 08:36:00.44 ID:BD85KpqR0.net
次スレ

【令和版】うる星やつら★83
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1717248388/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200