2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無職転生~異世界行ったら本気だす~105

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ 9fa0-5t7/):2024/05/14(火) 21:41:44.34 ID:DaSvxxlm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

立ち上がった先でつかんだ大切なもの。 
――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>970が立てること。無理ならレス番号を指定すること。指定もなく>980を越えた場合は誰でも宣言をして立ててよい。
――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報
TOKYO MX,KBS京都,BS11:2024年4月7日より毎週日曜24:00
サンテレビ:4月7日より毎週日曜24:30
AT-X:4月8日より毎週月曜22:00
ABEMA,dアニメストア:4月7日より毎週日曜24:00(地上波同時・最速配信)
Prime Video,auスマートパスプレミアム,DMM TV,FOD,Hulu,J:COM STREAM 見放題,Lemino,milplus,Netflix,TELASA,U-NEXT,アニメ放題,ディズニープラス,ニコニコ,バンダイチャンネル,Google Play,HAPPY!動画,music.jp,カンテレドーガ,ビデオマーケット,ムービーフルPlus:4月7日より毎週日曜24:00以降順次配信

おいこらこらこぴぺ対策のため追加

●前スレ
【ネタバレ禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~104
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1715493203/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイ 9b7d-2p88):2024/05/14(火) 21:44:40.48 ID:AGKEYsvB0.net
>>1
おい、アホ俺のスレ立て邪魔すんなよ
テンプレにネタバレ禁残ってるだろうかボケ
いらんことすな

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][初] (ワッチョイ b128-X6TC):2024/05/14(火) 21:47:59.59 ID:D0+g+4rR0.net
サブタイ見る限りだいぶ飛ばしそうだな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ cb32-5t7/):2024/05/14(火) 21:51:46.30 ID:EGoBtDkP0.net
●公式サイト
アニメ公式:
mushokutensei.jp/
公式X:
x.com/mushokutensei_A

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb58-CtGX):2024/05/14(火) 21:56:38.98 ID:xT8BQ2230.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1715663103/
【無職転生】理不尽な孫の手 総合340【六面世界の物語】

>>2
ネタバレ禁止は当たり前の配慮だ

ネタバレして目立ちたい幼稚なお子ちゃまはこっちいけ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb58-CtGX):2024/05/14(火) 22:00:04.22 ID:xT8BQ2230.net
幼稚なお子ちゃまが、幼稚を指摘されて次にやるのは逆ギレと予想

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ d30e-5t7/):2024/05/14(火) 22:04:56.90 ID:Y5GfKo9U0.net
迷宮編のロキシーの登場が楽しみすぎる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前35)][苗] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/14(火) 22:05:28.16 ID:44PRDI0K0.net
なろうの常識をネタばれ禁止にしてるほうがおかしい
無職読んでるなんて一般常識

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16(前14)][苗] (ワッチョイ 0bb9-6AvI):2024/05/14(火) 22:05:38.67 ID:UP2ucqkX0.net
gdgdな前スレ終わり

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 5bab-8azd):2024/05/14(火) 22:06:05.04 ID:OsGZpF2S0.net
>>1
コマンド更新助かる
スレタイはどうするかね?
ネタバレ厳禁_無職転生~異世界行ったら本気だす~106
【ネタバレ厳禁】無職転生 106
【ネタバレ禁】無職転生~異世界行ったら本気だす~106
この辺?【】使ってたのはなんか理由あるんか?
スレタイでネタバレ禁止なのは明確にしておきたいと個人的には思ってる

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb58-CtGX):2024/05/14(火) 22:10:47.73 ID:xT8BQ2230.net
>>8
狭い狭い世界に生きてると自分の常識が世界の常識と錯覚するんだよねヒキコモリ

無職転生の累計発行部数は26巻1500万部だから単純計算で60万人くらいの読者がいるが、日本人だけで1億2500万人いるんだよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前15)][苗] (ワッチョイ e3b7-YREO):2024/05/14(火) 22:10:51.21 ID:5xkXlwxu0.net
やっとロキシーのターンか
それまではパンツの方が出番多かったり散々だったな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ bbc2-nr3a):2024/05/14(火) 22:11:29.88 ID:ynlNAxAn0.net
原作とか読んでないし読む気もない アニメしか興味なし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初] (ドコグロ MM17-0AUV):2024/05/14(火) 22:12:18.41 ID:OCd2rvKpM.net
才能に恵まれた
強い
両親に恵まれた
地位を得た
女にモテた
結婚できた
子供も授かった

真逆の負け組の弱者男性が、生まれ変わりを夢見て、目をキラキラさせながら視聴してそう

>>8
ゴミ人間

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗] (スーップ Sd2f-X6TC):2024/05/14(火) 22:18:37.11 ID:r0ZqrB+zd.net
>>13
じゃあここくるなよ
ネタバレしかないだら

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前26)][苗] (ワッチョイ ef02-G+4P):2024/05/14(火) 22:20:02.66 ID:kVNprR6D0.net
26日まで長いな、何かオススメの小説ない?無職ぐらい読みやすいやつ
てか漫画でもアニメでも何でもいい

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb58-CtGX):2024/05/14(火) 22:20:44.70 ID:xT8BQ2230.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1715663103/

>>15
安物のおまえが文芸スレいけよ
おなえのオツムじゃバカにされるだけだが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bb3f-rqFu):2024/05/14(火) 22:20:57.88 ID:a8tv0//d0.net
おまえら構い過ぎ、ネタバレさん安価付いて嬉しくなっちゃうぞ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ bb3f-rqFu):2024/05/14(火) 22:21:32.68 ID:a8tv0//d0.net
>>16
薬屋のひとりごと

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb58-CtGX):2024/05/14(火) 22:21:46.48 ID:xT8BQ2230.net
>>18
幼稚が逆ギレするのは想定内だ
賤しい家の子なんだろな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前26)][苗] (ワッチョイ ef02-G+4P):2024/05/14(火) 22:23:01.22 ID:kVNprR6D0.net
>>19
ありがとう。読んだ面白くない

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初] (ドコグロ MM17-0AUV):2024/05/14(火) 22:24:10.94 ID:OCd2rvKpM.net
>>21
惨めな現実の人生を忘れさせてくれる転生物がいいとかか

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12(前12)][苗] (スププ Sd2f-YREO):2024/05/14(火) 22:25:02.07 ID:PeCrmClRd.net
ポンコツノルンが出陣しようとしてコケるところカワヨ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前2)][新苗警] (ワッチョイ 039c-CmJB):2024/05/14(火) 22:26:44.56 ID:JMIinxn40.net
ルーデウスが旅に出てしまったら
ナナホシは研究に困るんじゃないかな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5(前3)][新初] (ワッチョイ 4d76-lgp4):2024/05/14(火) 22:27:11.67 ID:QnGRA1nk0.net
どんどんネタバレしていいぞ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイ ef92-8HgC):2024/05/14(火) 22:27:39.88 ID:bSJpqIFw0.net
家出てすぐ転んでるの可愛い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ bb58-CtGX):2024/05/14(火) 22:28:27.33 ID:xT8BQ2230.net
>>25
>>6

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前26)][苗] (ワッチョイ ef02-G+4P):2024/05/14(火) 22:31:28.10 ID:kVNprR6D0.net
>>22
あいがとう。面白ければ何でもいいかな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 61b9-yV/0):2024/05/14(火) 22:45:11.89 ID:PqsAw4lU0.net
次回から義祖母と旅に出るのか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30(前35)][苗] (ワッチョイ e7a4-tKUI):2024/05/14(火) 22:49:31.91 ID:NgRSp5zj0.net
>>21
薬屋読むくらいならまだ本好きのがいいだろ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ bb53-2p88):2024/05/14(火) 22:52:20.67 ID:UGtqfzd60.net
>>5
それアニメスレじゃないやんアホなのか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ bb53-2p88):2024/05/14(火) 22:55:18.81 ID:UGtqfzd60.net
>>16
とんでもスキルで異世界放浪メシ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前35)][苗] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/14(火) 22:59:20.35 ID:44PRDI0K0.net
>>16
レジェンドよめ。暇なお前の時間をすべてうばってやれるぞ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前9)][新苗] (ワッチョイ cd86-u1C/):2024/05/14(火) 23:02:29.39 ID:+BAQUwU20.net
アニメにからんでのOKスレもあるよ

【ネタバレOK】無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1695901792/

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 775d-gkyO):2024/05/14(火) 23:07:58.67 ID:F75kPT+D0.net
旅先で死にかけるのか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 5be2-2p88):2024/05/14(火) 23:16:48.42 ID:w/SG1VFe0.net
>>33
鎌とグリフォンのだっけ?
相当前に読んだ時もかなりのボリュームだったけどまだ続いてるのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14(前26)][苗] (ワッチョイ ef02-G+4P):2024/05/14(火) 23:20:31.04 ID:kVNprR6D0.net
>>30
本好き読んだよまあまあ面白い
>>32
とんでもスキルで異世界放浪メシつまらん
>>33
レジェンドって作品があるの?転スラとかリゼロの事なら面白くない
このすばはアニメが面白いから見てる
異世界転生ものって基本的に面白いものはないと思ってる無職だけ例外だっただけ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (アウアウウー Sa31-2p88):2024/05/14(火) 23:23:37.89 ID:oQ/gDMoUa.net
>>37
じゃあ烏は主を選ばないでも読めよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:25:55.82 ID:X2Cw4UVH0.net
>>37
あ、ヴァイオレット・エヴァーガーデン見ろ
泣けるぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:28:08.48 ID:kVNprR6D0.net
>>38
わかった見てみる
>>39
ごめんつまらん

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:57:27.42 ID:M+q+kNXc0.net
>>37
魔術師クノンは見えている
おすすめ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/14(火) 23:58:47.34 ID:6tpt1MvK0.net
失せろネタバレカス

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:00:36.78 ID:c9psqT/x0.net
>>41
面白そう!読んでみるわ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:05:21.33 ID:ejp7K5+m0.net
>>16
なろうのレジェンドなら圧倒的に謙虚堅実
悪役令嬢もの筆頭で、好みによっては無職より面白い
作者が逃亡してエタってるのも含めてレジェンド

個人的に好きなのは用務員さんは勇者じゃありませんのでって作品
たぶん書籍打ち切りくらったせいでエタった

ラピスの心臓も好き
ペース遅いけど辛うじて更新されてる

あとノクターンのほうでアニメ化決定したゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない
エタってるけどアニメ始まったら連載再開するんじゃないの

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:09:18.23 ID:c9psqT/x0.net
>>41
やばいこれは面白い匂いがする良いものを教えてくれてありがとう

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:12:03.38 ID:c9psqT/x0.net
>>44
謙虚堅実読んだよ孫の手ばりに文章美味いし読ませる
けど面白くはないかな

用務員さんは勇者じゃありませんので
ラピスの心臓
ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない
ありがとう時間があったら読んでみるね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:13:07.87 ID:lmIHXqJ60.net
しかしヒトガミの不気味さや怖さが覗けて話が引き締まったよな。ええキャラやわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:21:48.84 ID:Li9frGOl0.net
クノンのコミックは好き
小説はまだよんでねーが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:26:57.09 ID:GUt2iL5y0.net
人神はルーデウスがほんとにヤバくなったら実体化して出てきそう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:53:44.09 ID:9Kn4J+a/0.net
ノルンとセックスしてぇなぁ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:59:08.39 ID:wWZ8hLyma.net
ゼニスなんか救出しないでそのまま引き返せば皆幸せだったのにね

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 00:59:22.54 ID:wWZ8hLyma.net
一番要らないじゃん、あんな母

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 01:07:20.24 ID:OEbFbQMq0.net
ルーデウス的なうじうじくんなら暗闇が心地よかったの主人公のほうが遥かに描写うまいから今一だな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 01:11:31.37 ID:mCJlWPlh0.net
前世の男の母じゃないだけに
どうしてもそこまで本気で助けたいって気にはなりづらいよな
ノルンちゃんすまんな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 01:14:52.39 ID:OEbFbQMq0.net
ゼニスは正直ルーデウスハーレムの一員になって子供孕んで
ノルンにケダモノ扱いされてほしかった

コイカツでも俺のママじゃないのでゼニスを犯す時が一番興奮する
母さん、母さんと言いながらはかどる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 01:21:07.83 ID:S3ffPwzXd.net
>>54
まあそこだよねノルンが見ていたのは
出陣する気になってくれて良かった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 01:35:08.02 ID:lmIHXqJ60.net
>>51
ヒトガミ乙

なんやこの時間帯はアイツの活動時間だったんかw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 01:36:16.34 ID:lmIHXqJ60.net
ノルンの妹敬語が可愛すぎる。あんな妹と嬉し恥ずかし兄弟デートしてぇなあ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:00:02.76 ID:S3ffPwzXd.net
ルーデウスからしたらヒトガミの意向に反する行動というのが
一番抵抗あったんだろうな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:09:53.20 ID:OEbFbQMq0.net
まあ元があほな男だからな。絶対に思考誘導してるのわかってるのに思考停止するからな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:11:19.90 ID:lmIHXqJ60.net
>>59
そうなるようにヒトガミは仕向けてるだろ間違いなく。ベガリットに行かせたくないから今まで導いて従わないといけないと誘導してる

62 ::2024/05/15(水) 02:32:20.55 ID:UZSv0Cws0.net
>>16
黒姫の魔導書

ランキングはあまり高くないが、かなり面白いと思う

63 ::2024/05/15(水) 02:33:27.60 ID:UZSv0Cws0.net
>>41
まだ連載中で、たぶん中盤にも差し掛かってなくね?

64 ::2024/05/15(水) 02:36:53.00 ID:UZSv0Cws0.net
>>44
いや、レジェンドってタイトルの作品のことやろ、たぶん。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 02:44:46.33 ID:2HfQxqc30.net
>>36
なろう(カクヨム)版全話惰性で読んでるけどボリュームしかないぞ。1行で済む文章を1ページ使って書くってのをひたすら繰り返す感じ

66 ::2024/05/15(水) 04:03:21.03 ID:3W3GDn290.net
あんな大蛇丸みたいな声で言われたら信用していいのかわからんよ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 05:53:48.23 ID:Jvo/LIzH0.net
聖地巡礼したいんだけどどこ行けばいい?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:17:43.24 ID:34ZRwzAY0.net
>>66
ちょうど鬼滅の方でもイケボのカラスが勧誘してたけどそれはそれで怪しさ満点だったわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:34:37.47 ID:s884ZpAPd.net
ゼニスは小説だけだとそんなに思い入れ無いけど、アニメで動いたり喋ったりしてるの見ちゃうと辛いね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:39:06.47 ID:8occsf9d0.net
原作だとこの時点ではパウロは印象に残っててもゼニスにルディの母親以上の印象持ってる奴いないだろうしな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 07:39:33.88 ID:rZB3oYXp0.net
なろうweb版じゃなかったが
書籍と、旧スマホゲーでも同じゼニス視点があってね
(ルディは懐いてくれてない、親を見下している)っての見切られている
でもその上で我が子として愛してくれてるし
リーリャ妊娠騒動のときルディも家族を大事にって気持ちはあるんだなと感動

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:47:12.28 ID:Jvo/LIzH0.net
聖地巡礼しに行ってくるわ

73 ::2024/05/15(水) 09:56:08.44 ID:kKO1+BzB0.net
早くベガリット行ってほしい視聴者

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 09:57:45.53 ID:Jvo/LIzH0.net
ホグワーツ編は意外と嫌いじゃなかったけどED結婚妊娠はキモいからやめて欲しかった
普通に妹と家族やればええやん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:01:27.07 ID:lmIHXqJ60.net
>>62
Bookliveで検索してもヒットなかった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:21:39.38 ID:xK2hwiYI0.net
>>61
ヒトガミの助言でルディを信用させるためってことを重視してやったのがエリスとフィットア領に帰還する途中にやった
「シーローン王国の路地裏で女の子助けろ」という助言
普段はシンプルな助言だけで結果までは明言しないヒトガミがこの時はかなり細かく行動内容を助言したうえで
リーリャとアイシャの解放という結果まで示し
そのうえで「これで家族と再会できたら今後は自分のことを信用してほしい」とまで言う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:31:11.15 ID:hycIFYMC0.net
>>73
>早くベガリット行ってほしい視聴者

徹夜明けでベヘリットに空目
スゲえビビったw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:54:03.57 ID:S3ffPwzXd.net
>>76
信任せざるを得ない事象で刷り込まれてるよな
今回ヒトガミの意に背くというのはそれだけ覚悟のいる決断だったろう

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 10:54:28.23 ID:S3ffPwzXd.net
ちな、個人的には魔眼を手に入れてなかったら
エリスは去っていかなかったのではないかと思ってたりする

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ e311-e7L/):2024/05/15(水) 11:05:00.03 ID:aTcRbD310.net
再来週まで待てないから書籍版買おうかな
書籍版はどこまで進んでるんだろう
それともウェブ版がいいんかな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 7b2a-739I):2024/05/15(水) 11:07:11.20 ID:9g4rHgQU0.net
>>80
書籍版は完結してるよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ df0b-W6jz):2024/05/15(水) 11:07:18.56 ID:xK2hwiYI0.net
>>78
このシーローン行きの助言を受ける前まではルディはヒトガミの助言にかなり疑念を抱いてるんだよな
魔眼を手に入れた時ってルディが欲しかったのは渡航に必要な人材
あの時点では魔眼もらってもあまり意味がなかったし、密航のいざこざで獣人の村で牢屋に入るはめになった
本来なら港でパウロが残した情報に接することができたはずがこのせいで情報が得られず、パウロと喧嘩するはめになった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前29)][苗] (ワッチョイ ad0f-n4j/):2024/05/15(水) 11:22:07.87 ID:WhTB78uA0.net
漫画はちょうど一致してんな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7(前8)][苗] (アウアウウー Sa31-0AUV):2024/05/15(水) 11:22:33.25 ID:SFEcnbEka.net
しょせんチートなのに、真面目なドラマをやろうとしてて違和感

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 53f6-94+k):2024/05/15(水) 11:25:53.85 ID:Jvo/LIzH0.net
ツバサだけ?
なんでこんな聞いたことないマイナーな曲カバーしたの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前21)][苗] (ワッチョイ d30e-5t7/):2024/05/15(水) 11:31:49.37 ID:9Kn4J+a/0.net
>>85
シルフィが嫌われてるから

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3(前21)][苗] (ワッチョイ d30e-5t7/):2024/05/15(水) 11:33:15.55 ID:9Kn4J+a/0.net
シルカス大嫌い
さっさと赤いのに殴られて歯をバッキバキにおられてもらいたい

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 53f6-94+k):2024/05/15(水) 11:37:53.15 ID:Jvo/LIzH0.net
誰も知らない大昔の曲カバーされてもねぇ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 835b-S7d0):2024/05/15(水) 11:40:17.50 ID:YTLf6x8B0.net
>>80
完結してるが蛇足編って番外編はまだ出る

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 53f6-94+k):2024/05/15(水) 11:41:51.87 ID:Jvo/LIzH0.net
蛇って足なくね?それトカゲじゃね?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8(前14)][苗] (ワッチョイ c72f-739I):2024/05/15(水) 11:48:02.80 ID:UazFhUfC0.net
>>85
ナナホシが転移した頃に流行ってた曲だから

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイ 53f6-94+k):2024/05/15(水) 11:55:00.87 ID:Jvo/LIzH0.net
ツバサって当時どれくらいバズったの?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前7)][新苗] (ワッチョイ 03b9-xjU4):2024/05/15(水) 12:00:51.53 ID:5gBMa3Ps0.net
世界屈指の強さで日常で悩むヒューマンドラマされても共感できんわな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新苗] (スププ Sd2f-YREO):2024/05/15(水) 12:03:03.09 ID:S3ffPwzXd.net
>>93
そうかダメか
ハリウッド映画なんかだとありがちなんだけどな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ bb3f-rqFu):2024/05/15(水) 12:03:13.83 ID:uu76wX310.net
ルディはシュタルクに瞬殺されるレベルだよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ e311-e7L/):2024/05/15(水) 12:04:59.05 ID:aTcRbD310.net
>>81
>>89
ありがとう。書籍版おってみるよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ f95c-u1C/):2024/05/15(水) 12:06:09.15 ID:u4ijjOf00.net
フリーレンとこも戦士強いしタフだが
闘気みたいなのあるかハッキリしてないな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前16)][苗] (ワッチョイ 0754-I30v):2024/05/15(水) 12:08:19.47 ID:8occsf9d0.net
>>97
名言されてないが多分同じような設定の気がするな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:26:13.22 ID:WmvNHgy4M.net
ルディはフリーレンの魔術師と撃ち合っても負けるだろうな
防御魔法とゾルトラークずるい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:30:40.90 ID:wPsJPEEZd.net
アイシャの声優誰だったかな?と思って検索したら
「アイシャ 下手」「アイシャ 棒読み」とか酷えなぁ
SEEDのアイシャだったけど

101 ::2024/05/15(水) 12:32:26.53 ID:wQbBE+S80.net
>>75
なろう のサイトでしか読めないヤツなんや、すまん

どっかのラノベ作家がリハビリがてらに書いたのかな、なんて妄想してる、面白いのに活動をやめちゃったなろう作家

別の作家は書籍化を打診してきた編集者が旧知だったとかでイキナリ身バレして書籍化に応じたらしいが……

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:32:39.92 ID:applWE320.net
>>99
即死チートの「みんな死ね」が最強だけど

103 ::2024/05/15(水) 12:34:39.07 ID:wQbBE+S80.net
>>79
つか、そもそもオルステッドと遭遇しなくてトラブルなく帰還できてたんじゃないかとさえ

104 ::2024/05/15(水) 12:37:44.02 ID:wQbBE+S80.net
>>90
お前さん、蛇足って言葉を知らないのか

中国の古典 戦国策 って書物に出てるエピソードを来歴とする故事成語で、かなり多用される言葉やから覚えておいた方がいいぞ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:37:48.65 ID:mCJlWPlh0.net
エリスが修行に明け暮れるようになったの
オルステッド戦が原因だろうしな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:38:16.38 ID:34ZRwzAY0.net
>>102
「みんな死ね」でこの俺を殺せると思ったかさんが最強

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:42:38.31 ID:Lv1wNNfW0.net
>>93
力を持ってようが日常で悩まないわけがないんだが
持たざる者のやっかみが入りすぎなその考えにこそ共感できんよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:44:42.61 ID:9Kn4J+a/0.net
下痢白は嫌われてんだから赤いのに腹パンされて下痢便まき散らせよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:46:38.50 ID:u4ijjOf00.net
>>102
「進化の実」で同じくらいの即死能力の敵が出たが
「効かないから死なない」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:49:44.62 ID:WhTB78uA0.net
今のルディは世界屈指というほど強くもない
7大列強どころかその下の連中にも及ばない
強くなるのはもっと先

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:51:49.20 ID:6ZqNm7eXH.net
世界屈指の力でも1人だとEDは治せないんだ。。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:53:51.62 ID:xK2hwiYI0.net
>>103
キシリカと会った時にルディは少女が中年オヤジにかどわかされるところだと勘違いして中年オヤジをノシてしまい
キシリカに飯を奢って魔眼をもらうのだが
実はあの中年オヤジは造船ギルド長で昨日完成したばかりの船の就航祝いで飲みすぎていて
家で妻が作ってくれている食事を無駄にしないために(残すと妻が怒る)腹をすかせたキシリカを家で食事させるために誘っているところだった
ルディが助言を無視していたら、渡航に伝手のある人間を探していたルディは造船ギルド長と会い、船に乗せてもらえていた
魔眼をもらったせいで慣れるために1週間訓練することになり、密航しようとしてその結果獣人村で4か月過ごすことになり
あのタイミングであの場所を通ることになりオルステッドと会うことになる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:55:37.90 ID:yQldRWIW0.net
>>111
そりゃあ力でどうにかなる問題じゃないしw
超サイヤ人でも心臓病には勝てないみたいなもんよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:57:09.86 ID:EWhp6c7i0.net
またお子ちゃまが現実で叶えられない自己顕示欲を満たそうとしてるな
どんだけ頭が弱いウスラバカなんだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 12:57:48.92 ID:9Kn4J+a/0.net
シルカスが嫌われてんの笑える

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:10:38.08 ID:xK2hwiYI0.net
シルフィは3人のヒロインの中では一番家庭的なんだけどなあ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:14:52.52 ID:mCJlWPlh0.net
シルフィは「いい子過ぎて面白味がない」タイプですので
まあリアルだとそういう女が勝つし離婚することもないんだけどね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:22:25.63 ID:Lv1wNNfW0.net
ロキシーやエリスは主夫になるか使用人がいなきゃ結婚生活は破綻するだろうからな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:29:40.89 ID:ejp7K5+m0.net
シルフィはキャラが薄いからな
というか周りのキャラが濃すぎる
女キャラはみんな変態だしルーデウス以外の男キャラはみなかっこいいし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:31:50.30 ID:M0eEm9N50.net
まぁヒトガミはルーデウスとオルステッドが友好関係になることと
ルーデウスとロキシーの間にララという娘が誕生しないならルーデウスが幸せになろうが別に良いからな
将来オルステッドとララが組むとヒトガミの居る異空間に倒しに来ちゃうからその阻止が目的やし
この2つの阻止の為に助言と称して誘導する死にたくないヒトガミのわるあがき

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:40:27.97 ID:5gBMa3Ps0.net
今更敵なんですは無理がある

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:41:05.74 ID:5gBMa3Ps0.net
散々助力しておきながら

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:43:36.69 ID:5gBMa3Ps0.net
芸能人が離婚しても同情されず笑われるだけみたいにチート三昧のルディが悩んだ所でへぇ~でしかないよな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 13:44:13.77 ID:g4WKJo+o0.net
ネタバレしない程度に言うが、赤いのは戦力としてめちゃくちゃ助かるしルーデウス一家の訓練でも重要だし美人
青いのはルーデウス一家の稼ぎ頭になるし、もはや生まれて来る子は作中でも最重要でしかもずっと若々しい神
この2人とは結婚したことは大正解


白いのは家政婦と変わらん雑用するだけの寄生虫だから捨てて家政婦雇えばよろしい
アイシャもいるしね
しかも白いのから生まれてくる2匹のガキは一匹はメンヘラの糞ガキで負の連鎖を作り上げる元凶で、もう一匹はニート生活から社長たちに将来敵対する勢力になりうる可能性特大のうえにゲイという最悪な存在
白いのはマジで周りまで不幸にする存在だわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:00:32.93 ID:yQldRWIW0.net
チート三昧なんてほどチートしてたっけ>ルーデウス
無詠唱魔術は使えるが、この世界だと魔術切り裂くとかエリス誘拐犯レベルでも出来るし、魔力が糞高いてのはあるが人間では宝の持ち腐れでデメリット付きだからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:24:34.09 ID:wWZ8hLyma.net
>>57
あんな母親や自宅警備員の誰かさんよりパウロの方が価値上だろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:25:23.19 ID:wWZ8hLyma.net
あと、このスレのロリコンハゲは死んだほうがいい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:41:34.37 ID:R6tfHEIi0.net
もし無職転生のアニメが2000年代後半か2010年代前半に放送されていたらルーデウスの声優は竹内順子か朴璐美か斎賀みつきだったんだろうか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:42:23.68 ID:8occsf9d0.net
個人的にはシルフィはブチ切れてる時が魅力あると思う

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:46:18.81 ID:wWZ8hLyma.net
26話構成だとしてまた中途半端で終るだろ?これ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:48:21.06 ID:34ZRwzAY0.net
そりゃ完結は無理だ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:50:38.52 ID:8occsf9d0.net
4期で完結まで行くかどうかって感じだっけ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:59:00.64 ID:WIZftTUk0.net
必要なさそうなエピソード削りに削って10期ぐらいまで行けば完結するんじゃね?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 14:59:48.37 ID:GUt2iL5y0.net
おれのアイシャてあえてシル姉と同じ前髪にしてるのか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:06:10.07 ID:xK2hwiYI0.net
>>133
削りはしないけど端折るってのはあるみたい
コミカライズでベガリット大陸での砂漠踏破部分は思いっきり端折ったらしいし
アニメでも砂漠踏破部分は1話で済ませる可能性が結構ある

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:10:42.88 ID:M0eEm9N50.net
>>130
さすがに迷宮最奥のゼニス救出し代りにパウロが死ぬとこまではやるさ
ロキシーとイチャイチャしたり結婚したりするのは3期におあずけだろうがな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:32:09.51 ID:5gBMa3Ps0.net
信者からすればルディはチートじゃないらしい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:34:10.99 ID:Wm9qaxbl0.net
あの魔力量がチーとじゃなかったら何がチーとなのよと

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:42:20.78 ID:8F2xNmDp0.net
>>130
24話で確定してるし原作12巻終了で終わるからキリいいよ
全然中途半端じゃない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:42:27.89 ID:9OHWAzYTM.net
レベル2になった途端ステータスが∞になる転移者とか死ねって言ったらどの世界線からも相手の存在をなくせるお隠し様とかからしたら多少魔力保持量多いくらいでチートとか言われましてもって感じですよ
そもそも同じ世界にアホ強いやつたくさんいるからルディ程度でチートってのもなあ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:44:57.39 ID:I1Q7qcPR0.net
あの魔力がチートってほどルーデウスの魔力が事態を好転させた事なんてあったかって話だろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:48:29.80 ID:8F2xNmDp0.net
ルーデウスは大量の魔力を消費する大技の魔法もバンバン撃てる継戦能力はチート
迷宮攻略では大きなアドバンテージになる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:51:24.55 ID:Jvo/LIzH0.net
アニメ化完結は無理そうだし今期ラスト夢オチでええんちゃう?
ヒキニートが病院で目覚めて医療費請求されるラストで視聴者発狂させろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:52:37.97 ID:S3ffPwzXd.net
大学にもタダで入れたし
いつも女が言い寄ってくるじゃない

魔力量のおかげだよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:57:35.05 ID:8F2xNmDp0.net
あと魔力量だけじゃなく、威力も凄まじい事が何度も描写されてる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:59:37.07 ID:UxWOaL2+d.net
ルーデウスの本性は女は見境なくやりまくるだからな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 15:59:41.88 ID:OEbFbQMq0.net
>>137
比較対象が頂点ばかりだからだよ。
普通のなろうチートならかなりもらってるほう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:04:01.60 ID:EWhp6c7i0.net
前提が前世の記憶ボーナス付きでチートまみれなのに
なぜ普通の人生の葛藤みたいなのを描こうとするんだろ?

スタート地点がズルい嘘っぱちなのに

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:14:28.60 ID:oGp1Kn+a0.net
ルーデウスの無職世界での強さってブリーチの一護ぐらいだよ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:18:48.04 ID:yy1KqDle0.net
一護って死神とクインシーの子でバイザードだよ
チートじゃん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:20:39.30 ID:8F2xNmDp0.net
ルーデウスは後にザノバ、クリフの協力で更に強くなるが、見た目的にどうなのよと思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:23:27.83 ID:mCJlWPlh0.net
今のルディにそこまで強くなりたいという欲がないからな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:31:56.95 ID:UazFhUfC0.net
ひねくれたクズ人間の更正物語だからだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:36:35.36 ID:9g4rHgQU0.net
巨乳じゃ無ければ女じゃ無い!血筋のルーデウスが貧乳でもOKなのは、中身が姪っ子でもオカズに出来る男だからか。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:38:12.07 ID:WmvNHgy4M.net
>>147
いや他作品と違って転生特典もないし、チート何も貰ってないだろ。
年月かけて真っ当に強くなってるだけだし、今週も描写あったけど訓練かかしてない。
努力のかいあって魔力関係は強くなったが、剣士の才能がないからこの世界じゃ上位層には全く歯が立たない。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:38:46.81 ID:RC8Bp3oW0.net
環境が変わっただけでルーデウスの性根は変わってないからなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:39:11.54 ID:9Kn4J+a/0.net
作者曰くルーデウスの魔力量とロキシーの魔力量を比較すると、
ロキシーの魔力量がハンバーガー一個に対してルーデウスは魔力量が月
これがチートじゃないならなんなのよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:42:08.47 ID:dpCRJHQE0.net
>>157
ロキシーが無能なんじゃね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:42:59.29 ID:YI6d8qf+0.net
前世の男はロリコンヒキニートではあるが空気読めない正義感でもあったわけでルーデウスもその性質だったけどだんだん育って来てるのがいいんだよな
まあ育ってもノルンちゃんに裏口入学もあるよ!とか言っちゃうけど

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:44:38.36 ID:OEbFbQMq0.net
>>155
幼児のときにロキシーが自分の才能に絶望するくらいにはズル野郎w
形ばかり俺は努力しましたw とかいってるけど
あれはサイタマがいうところの腕立て伏せと腹筋とスクワット毎日絶対にやる努力
とか言うのと同じ。 おめーそんなことで強くなれるわけねえだろw と大概が思う程度の努力

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:46:10.26 ID:nRSf3CmV0.net
信者が度を超えたアホで草、何で他作と比較してんだ、完璧なチートだよ
ヒューマンドラマにはなり得ない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:47:51.79 ID:dpCRJHQE0.net
2才からぶっ倒れるまで続けてたら何であれ形にはなるやろ
それがおかしい!ズル!チート!てのはなんだ、凡百の転生モノみたいないきなり最強でないと気が済まんのか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:48:30.64 ID:nRSf3CmV0.net
見た目良くて家族愛に恵まれて小金持ちで最高の教育と美少女エルフの幼馴染み付き

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:51:39.56 ID:nRSf3CmV0.net
前世の記憶があったからこそであって本人楽しんで強くなってるからな努力とは言い難い

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:53:18.66 ID:5Mupgfo/M.net
>>161
根本が負け組の弱者男性の「現実逃避の物語」だもんな

生まれ変わったらガンバレる!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:55:11.73 ID:9Kn4J+a/0.net
チートがどうもかより学園編はご都合主義だったな
前世で長い期間引きこもりの原因になった、高校でボコられてから裸で校門に磔にされて公開撮影会やられたのが学校と生徒なのよ
無職転生の学園編はそのへんを全くトラウマとしてスルーしてるのよな
それこそラノア魔法大学の入口に入りそうになったら前世の記憶がフラバして泣きながらゲロ吐き散らして気絶して、何度試しても大学にすら入れなくて諦めるくらいじゃないとおかしいやろ
展開が作者にとって都合が良すぎるのよか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:56:54.68 ID:OEbFbQMq0.net
ニートが頑張れる程度の努力だからな。
だいたい剣士の修行なんて殺すか殺されるかレベルがデフォなのにルーデウスは道場剣道レベルの部活練習だし。
エリスはちゃんと死ぬ直前までしてたから納得だが

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 16:59:56.70 ID:nRSf3CmV0.net
俺も生まれ変わったら少3から東大受験の準備楽しでやれる気がする

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:00:49.16 ID:t3WzGXT10.net
今からでもやれよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:04:24.00 ID:Jvo/LIzH0.net
3ヶ国語簡単に覚えれる時点で頭も無駄に恵まれてる
スマホもテレビもない世界で本読んで一日中魔法使ってたら魔力量増えて無双してるだけじゃないか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:04:24.72 ID:OEbFbQMq0.net
生まれ変わったら3000万稼いでインデックス投資するとおもう

172 ::2024/05/15(水) 17:13:46.46 ID:uETTAf8X0.net
ロキシー連れ帰ってくる所までで26話丸々使いそう

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:15:31.20 ID:Jvo/LIzH0.net
生まれ変わったらjsのうちから会員制エロ配信して1000万金貯める自信あるわ
dsだったらまた死ぬわ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:15:41.57 ID:8occsf9d0.net
実際のところ本当に記憶持って生まれ変わったとして無双出来るくらいまで努力出来る奴はなかなかいなさそう

少なくとも俺は食いっぱぐれがないレベルまで上げたら満足してやめると思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:18:52.58 ID:Jvo/LIzH0.net
前世の記憶が役に立つというより無駄に知能指数上がってる点にまったく触れられてない

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:23:53.79 ID:nRSf3CmV0.net
逆に言えば死ぬ経験しないと人の性格なんて変わらないってことよな現世で頑張っても無駄無駄

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:25:04.11 ID:RC8Bp3oW0.net
なろうの主人公って基本知識豊富っていうか元々のスペック高めなんだよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:25:38.63 ID:9g4rHgQU0.net
>>166
その辺のトラウマはロキシー教入信で克服されましたw
それでも、「学校か・・・あまり良い思い出は無いんだがな」くらいの心の声が有っても良いと思うけどね。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:32:22.71 ID:OEbFbQMq0.net
>>177
なろう読んでても風車作ったりしねーよな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:32:43.80 ID:Jvo/LIzH0.net
あれだけ魔法の優位性がある世界で5.6歳になっても魔法教える親がいないギリ健ばかり生きてる国だぞ

特別支援学校で無双して楽しいか?

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:46:09.38 ID:34ZRwzAY0.net
凄い能力だけど他の人が同じようにやって真似出来るならチートではないって感じかな
例えばフィギュア作りを続けた10年後のジュリはルーデウス並の土魔術師になってそうみたいな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:48:07.53 ID:M0eEm9N50.net
>>141
魔力普通なら家庭教師のロキシーも冷ややかな態度のまま金の分のみ働いたら終了
家から出ないからシルフィとも知り合うこともなく
家庭教師にもならないからエリスとも知り合うこともないまま魔大陸に転移しそのまま死亡するか
目の前のスペルド族とうまくやったならパウロのとこに帰還しそのまま一緒に家族探しの放浪コースやな
でもって大した実力もない(中級剣士+中級魔法使いくらい)からゼニス救出時に迷宮で死亡するっしょ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:49:31.41 ID:V78QLZtJ0.net
もしも生まれ変わってもまた私に生まれたい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:50:02.05 ID:JjDsI7+L0.net
いつの間にかネタバレ禁止取れとるやん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:52:23.20 ID:9Kn4J+a/0.net
スクリプト書き込みなくなったな
どんぐり入れた影響かな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:53:37.08 ID:M0eEm9N50.net
>>158
ロキシーは聖級魔術師なんで魔法大学で講師になれるレベルの逸材やぞ
実際一時期はシーローン王宮の宮廷魔術師だったやろ
あの世界は剣も魔法も聖級以上のやつはホントに一握りしか居らんからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:56:41.90 ID:M0eEm9N50.net
>>159
裏口入学が存在するのではなくあの大学は入学試験の結果問わず入学金と授業料さえ払えば誰でも入れる学校なのさ
ノルンはそういう意味と勘違いしたがな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:59:07.16 ID:nRSf3CmV0.net
前世と同条件で本気出して結果残すんなら凄いけど
そうじゃあ無いからね
はいはいファンタジーファンダジー

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 17:59:42.59 ID:8F2xNmDp0.net
>>175
前世の記憶があるだけで、思考は新しい超高スペックの脳みそで思考してるからな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:00:19.67 ID:mCJlWPlh0.net
前世の学校でのトラウマはリニプル監禁でだいぶ晴らせたんじゃないかな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:01:13.26 ID:EWhp6c7i0.net
>>184
いや今もネタバレ禁止だよ >>1

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:01:13.90 ID:nRSf3CmV0.net
厳密に言えば
(チート持ちで)異世界行ったら本気だす
そりゃそうだろとしか

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:08:47.43 ID:BibLxP8w0.net
>>191
それは消し忘れただけな
ここはネタバレOK

というか制限つける方が制限つける側のただのオナニー

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:09:08.12 ID:c7Gn1T5Y0.net
本気出すっていうかチート貰えば本気出せる
だよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:13:03.03 ID:OEbFbQMq0.net
無職転生〜借り物の力で努力して無能な奴らを下に見ます

196 ::2024/05/15(水) 18:14:07.11 ID:hURAfNu7M.net
メジャーな少年漫画主人公程度かな ルーデウスの先天的な才能ぶりは
間違っても最強じゃないし無双も出来てない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:14:07.25 ID:EWhp6c7i0.net
>>193
おい幼稚なお子ちゃま
他人の迷惑を考えられないのかよ

どんな賤しい親に育てられたんだ
まともな躾も教育も受けさせてくらなかったからお前の頭が悪く、まともな就職もできなかった無職か非正規なんだろ

おまえは低脳でウスラバカたから現実生活で自己顕示欲や承認欲求が満たされないんだろが、ネタバレで幼稚な代償行為をしてんじゃねえよ

底辺の負け組
安物の人間が生まれ変わりを夢見るのは自由だが他人に迷惑をかけるんじゃねえ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:15:50.32 ID:EWhp6c7i0.net
この先、ミジメな負け組のままのゴミカスが、現実逃避のこのアニメにしがみつくのはわかるし、可哀相におもう

ただ他人の迷惑になるんじゃない
ネタバレするな

趣味人としても3流かのウスラバカ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:17:43.32 ID:V78QLZtJ0.net
ネタバレ

コナンは新一

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:20:47.01 ID:M0eEm9N50.net
>>197 >>198
長い長い自己紹介ご苦労様です^^

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:23:45.75 ID:ejp7K5+m0.net
>>157
でも身体が人間だから最大限その強みを活かしたら身体がふっとぶ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:24:33.55 ID:nRSf3CmV0.net
ここ長文信者はキチガイ領域にいる、それが面白いから無職イジりたい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:25:26.34 ID:OEbFbQMq0.net
ネタばれといっても読んでても今一この作品なにがしたいのかわからんから
話を覚えられんな
家族の話いう割に家族話つまらんし。バトルで盛り上げる作品なのになぜかろくに戦わないから困る
社長もマジの戦いになったの二回だけじゃないか?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:26:37.88 ID:nRSf3CmV0.net
陰実の魔力の設定は秀逸、核融合させてる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:27:05.70 ID:RM4qA+Ek0.net
バトルで盛り上げる作品やっけ?
雑魚狩りとかなら省略してくれて構わんしなあ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:30:51.26 ID:OEbFbQMq0.net
雑魚と戦うのはバトルじゃなくて作業だろ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:30:56.51 ID:ejp7K5+m0.net
基本雑魚狩りしかしないぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:34:39.49 ID:966ogcfn0.net
アニメしか見てないけど1期見てバトルものかと思ってたわ
正直2期でEDとか言い出してシルフィと学園ラブストーリー始まったのは、は?ってなった

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:37:25.65 ID:nRSf3CmV0.net
EDをメインにして脚本降ろしたら駄目よね、誰でもわかる
隠し味のスパイスだから効くわけで

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:42:54.53 ID:boHrPfpq0.net
ゼニスはパウロと会う前に遭難したんだよな
遭難というか迷宮か

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:44:55.13 ID:8F2xNmDp0.net
バトルと日常を繰り返すのが無職転生

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:52:18.15 ID:o5HbQdbR0.net
>>208
1期はラプラス戦役や七大列強に転移事件と風呂敷広げておいて2期は学園という箱庭でこじんまりシルフィとイチャラブだもんね
アリエル王女絡みで陰謀にでも巻き込まれるのかと思えばそんなことも無いしまあ温度差感じるのは仕方ないと思う

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:52:20.70 ID:uu76wX310.net
ルーデウスはチート持ちだけど戦歴はハガレンのエドワードよりも成績悪い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:56:12.16 ID:YI6d8qf+0.net
ルーデウスの目的って今度こそちゃんと生きる!だろ
魔法やバトルはあるけど私小説だよ
魔王を倒してこの国救ってください!くらいの明確な目的を求めてるならそりゃ面白くないだろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 18:59:14.59 ID:uVqQftIJ0.net
獣族の令嬢たちを子分にした
魔王と友達になった
ザノバとクリフのおかげでナナホシの召喚魔法陣の研究が進んだ
アイシャと一緒にお風呂に入った
シルフィとイチャイチャしてたの1クール目の最後の3話くらいのもんなんだけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:01:24.82 ID:nRSf3CmV0.net
フラレてEDのか実際は無いやろ、セクス気持ちよく無くなって興味失せた
ならわかるけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:03:53.50 ID:o5HbQdbR0.net
>>215
学園生活エンジョイし過ぎだろw

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:08:19.23 ID:mCJlWPlh0.net
アイシャと一緒にお風呂は転移事件なくてもそのうちやれてるんだよなあ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:12:36.73 ID:RetSgKeHd.net
勝手にネタバレokにすんなよ

別にスレ立てろよカス

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:16:08.66 ID:S3ffPwzXd.net
>>216
肝心なときに起たなくてED
エリス「ええんやで…ヨシヨシ」からの「つりあいません」
で翌朝失踪だともうリアルすぎて目も当てられない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:37:05.11 ID:WhTB78uA0.net
まあナナホシと比べると…
ルーデウスは恵まれてるわな
立場逆ならルーデウスはとっくに死んでたな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:42:38.28 ID:Lv1wNNfW0.net
>>208
1期もほとんどバトルしてねーだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 19:47:17.96 ID:OEbFbQMq0.net
魔大陸は名勝負あったからな
村でのエリスの一騎打ちや社長戦とか
訓練ごときでもとんでもない位作画つかってたのに二期になってから
紙芝居じゃ人気なくなるのもしょうがないよ

とにかくよく動いてたからな。MAD作ってた俺は感心した

224 ::2024/05/15(水) 19:50:03.55 ID:mj/1aCldH.net
2期にゼニスの中の人の出番はあるのかね。
ロキシーの念話能力って1期の頃は聞こえなくても何か話してる事は判っていたみたいだけど
魔大陸から戻った後にその設定が失くなったのかね。
使わない能力が退化したのかね。
ミグルド族限定で判るのかね。
ただの演出かね。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:01:10.75 ID:HYeUWula0.net
ハンバーガーが10cmで月の直系が1738㎞

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:04:31.96 ID:I1Q7qcPR0.net
>>182
魔力普通ならそもそも魔術の家庭教師を雇うって流れがあったかどうかはわからんからなぁ
魔力が普通ならおそらくパウロに剣習って剣士にでもなってたろうし、外に出るのもロキシーじゃなきゃ無理だったともいえない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:13:45.33 ID:uVqQftIJ0.net
魔力は同じことやれば大体みんな伸びる
ルーデウス世代以降は幼少期から魔力伸ばすのが一般的になるよ

228 ::2024/05/15(水) 20:16:59.21 ID:YcTEYXKN0.net
>>138
上限レベルが高い肉体に産まれ落ちただけやからな
幼少期に鍛えなかったら魔力量は普通やった

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:18:04.45 ID:I1Q7qcPR0.net
死ぬほど努力してないのに無双してるからチートって言ってる人いるが、ルーデウスが死ぬほどの努力をしたとは言わないが、それで無双したっけ?
まさに才能と楽しんでやる努力しかしてなかった1期とか、エリス誘拐犯にも殺されかけたし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:19:28.05 ID:EWhp6c7i0.net
>>229
負け組でしょ
努力せず自堕落に死んだ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:20:17.27 ID:I1Q7qcPR0.net
そりゃ前世の話やん

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:32:03.29 ID:i24nAY4o0.net
>>229
魔法は努力の結果だし
剣術は努力したけど中の上って何度も言ってるのに
チート言ってる人は聞く耳持たんのよ

唯一のチートは未来視ぐらいか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:32:34.77 ID:nsOpv1w0d.net
もうコミカライズ追い越したんやな

234 ::2024/05/15(水) 20:38:17.20 ID:EWeCPQe00.net
無職最近どうよ?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:40:12.41 ID:EWhp6c7i0.net
>>231
普通、前世の記憶なんて大ボーナスはない
それで人生を描かれても

236 ::2024/05/15(水) 20:44:18.89 ID:Bt+WdseQ0.net
前世記憶持ちが気に入らないなら何でこのアニメ見てるのとしか言えねーわ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:47:39.19 ID:I1Q7qcPR0.net
前世の記憶たって大半をヒキニートとして過ごした記憶だしなぁ
もちろんまるで役にたたないとは言わないが、前世の記憶の為に聡い人間だと勘違いされてのすれ違いもあるからなぁ…1期のパウロの喧嘩やエリスとの別離みたく

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:48:32.88 ID:Aqo4WIEC0.net
容姿も前世より良くなって魔法の才能にも恵まれたから十分チートじゃね?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:50:47.03 ID:I1Q7qcPR0.net
容姿に関しちゃあの世界では大して良くないぞ
あの世界でのイケメンはパウロみたいなタイプだし

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:55:04.78 ID:EWhp6c7i0.net
>>237
キモデブが来世に逃避した話でしょ
反省できただけで凄いチートだよ

241 ::2024/05/15(水) 20:55:51.92 ID:Bt+WdseQ0.net
ルーデウスの明確なチート要素って現代知識くらいでしょ
他の要素は色々とデメリットもあって釣り合いとれてる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 20:56:57.70 ID:mCJlWPlh0.net
主人公なんだから血統がいい人間なのは当たり前ですので

243 ::2024/05/15(水) 20:59:12.15 ID:pYCh31EE0.net
アドバンテージとして乳児期から自意識があったり
前世知識で現地民とは違った発想が持てたりはするが
現地民の方がチート持ち多いからな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:00:01.76 ID:9Kn4J+a/0.net
ルーデウスの魔導鎧はチートだな
常人じゃほぼ全く動かせないのを丸一日動かしても平気だからヤバいよ
しかもそれで列強クラスなんやから

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:02:04.38 ID:9Kn4J+a/0.net
ルーデウスの魔力チートはすごいんだが、
それ以上にあの世界の上位は地球を秒間8週する光速に限りなく近い亜光速で攻撃できるから更にヤバいのよな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:04:34.47 ID:oGp1Kn+a0.net
無職世界の戦士のスペック盛りすぎなんよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:07:24.96 ID:wLT4XPs40.net
ルイジェルドさんも居ないし、目的地に付くまでに1年掛かるって
相当端折らないと、、移動に何話も使いそうだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:08:06.24 ID:RM4qA+Ek0.net
>>245
あいつら聖闘士やったんか…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:08:36.63 ID:a+PUkcvm0.net
おまえらが学園編がつまらないって言ってた理由がようやくわかった。
とにかくテンポが悪いね

原作まとめ読みしたから何も感じなかったけど、オンタイムで読んでた人からしたらテンポ遅くてイライラしてたんだろうな。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:10:00.98 ID:uu76wX310.net
孫の手は地の文が面白いから苦にならんよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:10:32.07 ID:a+PUkcvm0.net
>>245
3秒後には地球24周もする速度が相手なら、先読みできても何も意味がないな…

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:16:39.14 ID:Aqo4WIEC0.net
>>239
原作でイケメンって言われる描写なかったか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:17:15.49 ID:i24nAY4o0.net
魔力が〜魔力が〜
って2歳から毎日倒れるまで魔法使った結果なんだが

これがチート言ってる連中は1期見て無いのか?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:18:05.71 ID:i24nAY4o0.net
>>252
無い
標準よりちょっと上程度

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:18:13.34 ID:oGp1Kn+a0.net
>>253
知識無双だよね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:21:20.97 ID:a+PUkcvm0.net
無職の唯一の欠点は
パウロの子どもの人格乗っ取りだよな
無職キモデブ引き篭もりおじが我が子に乗り移ってたら
メンタル壊れる

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:21:33.43 ID:9Kn4J+a/0.net
ルーデウスの容姿は見た瞬間にシルフィの腰が砕けたかというような衝撃でキュンキュンくるんやで
隙のない目線の動きと歴戦をくぐり抜けてきたような服装も素敵らしい


なおアリエルからは挙動不審の浮浪者にしか見えないらしいが

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:23:10.43 ID:oGp1Kn+a0.net
>>256
死産回避して無職のおっさんだからむしろ感謝すべき

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:24:57.05 ID:i24nAY4o0.net
出産前に人格なんて無いからな

260 ::2024/05/15(水) 21:26:58.11 ID:pYCh31EE0.net
本当にチートなら魔力量で劣る魔神ラプラス相手にタイマンで勝てるな
ちょっとやってみてもらおうか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:27:45.26 ID:o5HbQdbR0.net
>>258
究極の選択だな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:27:48.29 ID:OEbFbQMq0.net
ロキシークラスが自分に絶望した天才がチートじゃなきゃなろうにチートなんかないだろ
何の手本もないのに訓練してそれをやってるのがそもそもおかしい

戦ってるのがやべえ連中ばかりだけど お前らが見てないようなとこの戦いはみんなルーク相手みたいなもんだろ
強盗だって相手はマジの剣士だからな。それであれだけ戦ってる方がおかしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:28:45.81 ID:9Kn4J+a/0.net
>>260
ラプラスの強みは不死性やろ
ほぼほぼ殺せないんだから

264 ::2024/05/15(水) 21:30:42.37 ID:pYCh31EE0.net
>>263
そういうネタだぞ
ルディ程度のアドバンテージで勝てない奴なんて何人もいるからな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:34:13.10 ID:i24nAY4o0.net
>>262
それは現代知識があったからだし
2歳から魔導書で練習してるが限界があるから
家庭教師雇ったんだろ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:37:21.89 ID:Aqo4WIEC0.net
>>254
同級生の女からイケメン言われた描写あったと思うが
勘違いかな?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:38:50.83 ID:8F2xNmDp0.net
>>252
ナナホシにはカッコいい顔って言われてる
ルーデウスはゼニス似の女顔なので、日本人の女にはモテる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:40:10.29 ID:OEbFbQMq0.net
なんでこいつらルーデウスをチートにしたくないんだw
なろうでチートない奴なんて相当の変り者だろ

破壊の御子でさえ演説能力がある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:43:19.19 ID:dbAMBROw0.net
>>201
たくさん魔法を使っても魔力切れにならないとか無い?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:45:35.76 ID:uu76wX310.net
ラスボス手前の大ボスに舐められる程度の実力だし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:46:19.37 ID:E2h7XnjM0.net
>>219
まずスレ立てルール分かってから言え

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:47:28.86 ID:WhTB78uA0.net
ルーデウスはラプラス因子によって膨大な魔力を得た代わりに闘気を纏えないという欠点を持つ
幼少期からの魔術修業によって才能が開花 その他、現代知識チートによって発生を容易にしたり複数の魔術を組み合わせることで様々なオリジナルを持つと同時に帝級以上の魔術を行使できる オルステッド相手に放った火球は現代知識を応用した核撃魔法 
チートといえばチート
ちなみにラプラス並の膨大な魔力総量があっても人の身では充分に使いこなせないのでラプラスほどの能力はない

まあ、後にでてくるなろう主人公と比較したらささやかなもんだけどね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 21:59:37.55 ID:dYYSU6Po0.net
>>271
お前がな

274 ::2024/05/15(水) 22:06:42.02 ID:pYCh31EE0.net
プロにスカウトされなかったけど甲子園優勝校のスタメン
みたいなポジションだと思ってるルディよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:14:03.39 ID:jU6wZjWk0.net
学園編ってもう終わったって事でええんか?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:15:00.48 ID:RM4qA+Ek0.net
まだじゃね?
転送陣の話とかあったような

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:20:15.35 ID:OEbFbQMq0.net
金稼ぐ身分になってるのにいつまでも学校に通ってるからおかしくなる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:24:30.19 ID:CYKfwB0jM.net
現実逃避の物語

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:24:55.54 ID:YI6d8qf+0.net
最近はチートって結構軽い意味だけど大昔のネトゲなんかだとチーターとかチート野郎ってコードいじって無双してプレイスタイルもムカつくしまじ嫌われてたからな
その頃の感覚少し残っててルーデウスみたいのをチートって言われるといやいやいや?チートじゃないが?ってなる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:26:32.41 ID:CYKfwB0jM.net
>>279
現実逃避で生まれ変わりの理想がルーデウス

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:30:52.36 ID:YI6d8qf+0.net
現実逃避したいだけなら夜霧のほうがええわ
ていうか自己投影以外で物語楽しめない馬鹿はかわいそうだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:33:16.33 ID:EWhp6c7i0.net
>>281
でもこれ負け組の夢でしょ

283 ::2024/05/15(水) 22:33:17.14 ID:pYCh31EE0.net
もし都合いいなろう世界行きができるなら追放聖女ものに転生するわ
あんなに都合のいい妄想ワールドなかなかないぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:34:15.05 ID:RM4qA+Ek0.net
>>279
SAOの初期にその辺のネタやってたな
今なら劇場版か、そういやまだ見てなかった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:35:52.62 ID:YUqWe/IF0.net
ゲームの不正な改竄行為がチートだと考えればその世界のルールで勝てるならチートってほどじゃないよねってことなんだろうけどバレにくいように中途半端にチートするやつもいるからまぁチートでもいいんじゃね
ヒトガミとかから悪意ある情報もらったり子供の頃はアドバンテージあったのも事実だし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:38:03.85 ID:a+PUkcvm0.net
息子が自分より年上のキモデブ引き篭もりニートなんだぞ?
俺なら吐きまくって餓死しちゃうわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:39:09.85 ID:i24nAY4o0.net
>>283
確かに最近の令嬢・聖女物は酷いのばかりだな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:40:16.98 ID:YI6d8qf+0.net
>>282
ルーデウスって負け組が夢見るようないいもんかなあ
そりゃラブラブ嫁3人とか龍神の片腕とか要素だけ取り上げればいいかもしれないけどいっつも悩みとセットだぞ
負け組はもっと悩みなんかない強者ハーレムのが好きだろ農家とかみたいの

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:40:58.06 ID:OEbFbQMq0.net
なろうならスライム倒して300年が気楽そうでいいな。おれあの生活したい

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:41:19.70 ID:+kMOAADB0.net
前半クールだかで書いたことあるけど、ルーデウスってドラゴンボールで言うところのクリリンだからね
普通の地球人類では最強クラスでその成長物語
だけどこの無職転生世界には、ナメック星人やらサイヤ人、フリーザ様やスーパーサイヤ人、セルや魔人ブウみたいなのが普通にその辺を歩いてる
龍神オルステッドなんかがそれ
だからルーデウスは確かにそこそこ強いけど、この世界基準ではとんでもない化け物がまだまだいる
チートがあるかどうかで言えばあるとも言えるだろうけど、無双できるようなチートじゃなくて、もっと強い奴らは何十人もいる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:47:25.18 ID:EWhp6c7i0.net
>>290
いやもう現世では勝ち目のない負け組の夢でしょ

才能に恵まれた
強い
両親に恵まれた
地位を得た
女にモテた
結婚できた
子供も授かった

真逆の負け組の弱者男性が、生まれ変わりを夢見て、目をキラキラさせながら視聴してそう

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:48:07.19 ID:OEbFbQMq0.net
ドラゴンボールだとクリリンが一番の勝ち組だろ
適当な訓練で面倒ごとは強い奴に丸投げで自分はカワイイ嫁さんとセックスするだけ

まさにルーデウスみたいなやつw

293 ::2024/05/15(水) 22:49:57.81 ID:pYCh31EE0.net
>>291
そう思っていないと辛いのか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:51:01.72 ID:a+PUkcvm0.net
無職、陰の、モブせか、剣と魔法のガリ勉の風任せ、ワンピース

この辺が五大作品か。アニメじゃないのも入ってるけど。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 22:52:36.13 ID:YUqWe/IF0.net
むしろニートだった過去や逆境を克服するの含めて負け組の夢だろ
ヒトガミ絡まなきゃ転移災害もなく楽しいだけの人生だっただろうな
プルセナちゃん嫁にしたい

296 ::2024/05/15(水) 23:01:48.54 ID:YcTEYXKN0.net
>>245
亜光くん、ちーっす

297 ::2024/05/15(水) 23:03:08.71 ID:YcTEYXKN0.net
>>253
見てるけど記憶力がない、絶望的に記憶力がない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:04:11.62 ID:c9psqT/x0.net
無職かわいいこランキング
1.ノルン
2.ジュリ
3. プルセナ

299 ::2024/05/15(水) 23:06:32.44 ID:YcTEYXKN0.net
>>269
成長後も何度かは魔力ぎれを起こしてるやん

300 ::2024/05/15(水) 23:09:32.04 ID:YcTEYXKN0.net
>>272
ルーデウスより因子の濃そうな彼が闘気をまとってたような? ジなんとかくん

301 ::2024/05/15(水) 23:10:42.44 ID:YcTEYXKN0.net
>>275
学園を卒業する4期ごろまでは活動拠点は大学やで

でも学園編は終わった

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:11:36.20 ID:pdgSeqEN0.net
>>191
ネタバレOKだからな

303 ::2024/05/15(水) 23:13:06.72 ID:YcTEYXKN0.net
>>284
ビタ(冥王?)呼ばわりされてたんだっけ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:13:18.84 ID:c9psqT/x0.net
ノルンのおしりでのるんのるんしたい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:16:06.72 ID:uV3JofHCM.net
悲惨
http://imgur.com/gTQgBe3.png

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:17:39.54 ID:uV3JofHCM.net
>>302
>>1 ・【※ネタバレ厳禁※】未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレへ。

ネタバレしたいなら原作スレに行けよ
どうせおまえ程度のニワカは相手にされないだろけど

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:21:00.11 ID:IEMcneBJ0.net
また旅が始まるの楽しみすぎる
道中1人なのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:23:52.46 ID:WhTB78uA0.net
>>300
知ってんのかもしれんけど、詳しくはググってくれ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:28:33.74 ID:RM4qA+Ek0.net
>>303
βテスターのチート持ちで略してビーターと言われてた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:29:15.55 ID:nWD4vq8G0.net
エリナリーゼさんと一緒じゃないの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:45:54.60 ID:t3WzGXT10.net
エリナリーゼと2人きりか…保つのか?🥺

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:48:39.24 ID:uVqQftIJ0.net
俺はシルフィに操を立てるって宣言したルーデウスを信じろ!

313 ::2024/05/15(水) 23:50:24.50 ID:pYCh31EE0.net
大人しくザーメンタンク連れて行け
ごほん
クリフ連れて行け

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/15(水) 23:54:04.57 ID:uu76wX310.net
旅編で1年掛けてドスケベエルフと旅をする

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 00:06:09.19 ID:rOoAicCG0.net
>>311
エリナリーゼの方もルーデウスだけは拒否するしな
主にパウロのせいでw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 00:07:38.92 ID:6ioqFdq/a.net
仮面女からワープ場所聞き出すから、そこまで往復に掛からなくなるはずだけど、この話来週か?まだやってなかったっけ?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 00:16:24.77 ID:ELm3IO0e0.net
エリナリーゼと2人で1年って大丈夫なのか?
ルーデウスが精子補給係か?

318 ::2024/05/16(木) 00:18:53.68 ID:wPDf/rIr0.net
婆孫丼か

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 01:09:31.60 ID:Bbw+aMHsd.net
>>222
何がヤベーって
大してバトルをしてないのに
バトルをしていたと錯覚させる
ところなんだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 01:23:36.45 ID:oHryN/x40.net
原作がバトルしないから訓練の模擬戦に無茶苦茶作画を投入したからな
あれこそが原作の不備をアニメで補完するというやつだ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 01:35:24.10 ID:vNOaMcqG0.net
早くロキシーを頼む

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 01:51:47.36 ID:oHryN/x40.net
ロキシーがでるときは糞尿にまみれてるからな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 02:02:50.97 ID:Bbw+aMHsd.net
問題ない
ルディなら糞尿にまみれたパンツを残さず完食するだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 02:56:57.24 ID:oHryN/x40.net
原作読んだ時から思ってたけど相当ばっちくて臭いのによく抱き着かれて耐えられたなw
ルンペンに抱き着かれるレベルの不快さだとおもうぞあれw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c7e2-e7L/):2024/05/16(木) 03:17:52.02 ID:L1vRUfwd0.net
エリナリーゼ一緒についてくるのか
彼氏よく我慢できるな
かわいそうだ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前6)][苗] (ワッチョイ 03a4-CmJB):2024/05/16(木) 03:30:14.13 ID:1SfhqsD70.net
クリフ先輩捨てられてしまうんか…
EDにならなきゃ良いが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15(前35)][苗] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/16(木) 04:06:41.40 ID:oHryN/x40.net
ばあさんはしつこい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18(前15)][苗] (ワッチョイ e34f-YREO):2024/05/16(木) 04:23:46.69 ID:bq0qtfo80.net
愛に餓えてクリフハンガー先輩になっちゃう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ cdd0-4EHa):2024/05/16(木) 04:34:04.28 ID:TTIHMTi40.net
旅中のエリナリーゼの性欲処理はルーデウスか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 06:20:25.67 ID:sOXplBPR0.net
ヒトガミが「昨日までの時点で何か後悔したか?」って訊いた時にサラとの事を思い起こさないのは
所詮ルーデウスにとってあれは些事だったという事か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 06:29:17.90 ID:6Ev+wG9U0.net
>>330
ED治っちゃったからな
そんなこともあったなーぐらいで消化されてる可能性もある

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 06:45:38.19 ID:jWNRWfBh0.net
実際ただの若気の至りで時が経てば笑い話で終わる程度の話だ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:26:29.31 ID:REIGZ/6u0.net
>>330
やり損なったなぁ位だしなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:28:56.26 ID:POCvukqd0.net
シルフィよりサラの方が可愛いのにな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:29:21.01 ID:k+4wlF4c0.net
>>329
途中町に泊まるやろ
パウロと穴兄弟は絶対に嫌だ 孫婿と関係なんて嫌だ
WinWinですよ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:37:42.87 ID:l72XI9620.net
>>330
そもそも前回の助言は魔法大学行くかどうかのとこでサラの話のあとだからヒトガミの助言となんの関係もない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 07:58:28.17 ID:oSKY7pYpd.net
シルフィに操を立てたって
やりまくるフラグですかね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 08:03:00.43 ID:Bbw+aMHsd.net
>>330
エリス「解せぬ」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 08:05:54.85 ID:n5DQNMMB0.net
>>334
それは好みの問題

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 08:20:57.90 ID:DwwK2fvC0.net
>>336
メタな話だとなろう版あの話すっ飛ばしてたしな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 08:25:31.99 ID:k+4wlF4c0.net
>>340
そもそもなろう版はサラ居ない

342 ::2024/05/16(木) 08:28:08.54 ID:1zqaxbW7H.net
不人気緑よりロキシーのフィキュアを舐めていた頃のパックスの方がかわいいよね。
ロキシーのかわいさは変わらないよね。
エリスは腹筋の版権絵以外はかわいいよね。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15(前14)][苗] (ワッチョイ 033d-bzds):2024/05/16(木) 08:48:00.70 ID:TzCB5zYF0.net
>>330
そもそもなかったのよなろうではサラ自体

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ bb3c-7EQH):2024/05/16(木) 08:52:08.98 ID:sM5j4OHK0.net
>>135
砂漠の旅は原作でも好きなエピソード
サキュバスが良いんだ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ d100-1hO5):2024/05/16(木) 09:04:17.74 ID:up5CBZrI0.net
>>326
ターニングポイントってそういうこと?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:16:19.92 ID:ZYkuikC30.net
原作の時点だと行きずりの女扱いだしな、サラ
追加後のエピソードだとルディの性格だとヨリ戻したいとかはないだろうが、ちゃんと会ってあの時事誤りたいくらいの心残りはしてそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:22:46.51 ID:POCvukqd0.net
ノルンがわがまま言わなかったらパパ死ななかったのにね
ノルンがパパ殺したんだよね結局

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:23:43.82 ID:POCvukqd0.net
アル中パパと廃人ママ交換してきたんだよね
親ガチャ失敗かな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 09:36:27.83 ID:8n0tIULv0.net
なろうweb版でも似たエピソードはあったが名無し

>冒険者として名前が売れてくると、それなりにモテて、女冒険者に言い寄られることもあった。
俺は鼻の下を伸ばしつつも宿に彼女を連れ込んだ。
(ry
>だが、やはり役立たずは役立たずのままで、しまいには相手は怒って帰ってしまった。

その後に書籍で詳しくやり、出会ったときはツンツンしてたとなったわけ
ゾルダートニキもwebじゃさいしょから仲良かったw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 10:01:16.88 ID:k+4wlF4c0.net
>>348
剣士の適正が無いのに無理やり剣士の修行をさせ
なんの根拠も無いのに勝手に少女に依存すると解釈して7歳の子供を外に放り出し
転移事件の事後処理に追われたとは言え
酒と女に溺れてヤサグレてるのに
魔大陸に飛ばされた10歳の子供にお気楽極楽な旅と言い張る
糞親だからな

351 ::2024/05/16(木) 10:06:45.57 ID:xKjXUf1o0.net
少女が依存すると思ったんだぞ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 10:15:50.09 ID:0uBwEUjS0.net
学園編は下 痢フィが不人気すぎたな
1期でエリスが人気ありまくったし、その影響もあってルーデウスに横から割り込んできた泥棒猫感あるし見た目もゲイの男みたいな容姿でキツイのよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 10:25:23.19 ID:8n0tIULv0.net
根拠はロールズ、シルフィ父にしてエリナリーゼの息子が
パウロに相談したことだけどな

そういえばロールズからすると母とパウロって肉体関係持ってたんだなと察してたわけだw
パウロはロールズがエリナリーゼの息子と知らないままのはず

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:04:18.32 ID:16IKRpeJM.net
>>350
黒狼の牙PT解散時も依頼の報酬をゼニスと総取りして冒険者ギルドに解散届を出したんだっけ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:06:24.89 ID:fkihCOdFM.net
>>338
EDの原因のトラウマが何ほざく

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:12:19.42 ID:bq0qtfo80.net
強さと人望が全然比例してないパウロ
迷宮行きに集めれる戦力もあの程度
やっぱり人柄に問題あるとしか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:17:03.80 ID:POCvukqd0.net
あの歳の子供が失恋ぐらいでEDなんかならないよな
EDってヒトガミ関係ないよな?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:17:38.33 ID:ELm3IO0e0.net
手紙くれた人誰だっけ?
パウロの元PT面のドワおじではないよな?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:21:20.06 ID:POCvukqd0.net
獣族に捕まった時に一緒に牢屋の中入ってた調子の良い新入りギース

360 ::2024/05/16(木) 12:21:27.25 ID:RnG6Ldr70.net
>>358
ギース
一期で獣族に冤罪で監禁された時に一緒になった猿顔の魔族
親子仲直り回でパウロに正論叩きつけまくってたあいつ
ゼニス捜索で一足先にベガリット大陸に着いていた

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:22:33.44 ID:POCvukqd0.net
ギースってもともとパウロと親交あったの?
どのタイミングから顔馴染みなのかいまいち謎だけど

362 ::2024/05/16(木) 12:25:00.55 ID:RnG6Ldr70.net
親交あったどころか黒狼の牙のメンバーだぞ
戦闘能力皆無の雑魚だけど戦闘以外の事なら何でもやれる斥候役

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:25:07.00 ID:ELm3IO0e0.net
>>360
あーあいつか!すっかり忘れてたわ

364 ::2024/05/16(木) 12:25:11.21 ID:lyYKMiAg0.net
>>338
エリスの件はヒトガミ助言と無関係やし

365 ::2024/05/16(木) 12:26:44.55 ID:lyYKMiAg0.net
>>346
謝るのではなく誤りたいとは、エロいことだ

366 ::2024/05/16(木) 12:27:58.53 ID:lyYKMiAg0.net
>>347
ルーデウスが行ってなかったらボス部屋到着できないまま雑魚ラッシュのなかで沈んでたんじゃね?

367 ::2024/05/16(木) 12:28:54.12 ID:lyYKMiAg0.net
>>349
最初からと言うか、出会った頃の話が描写されてないだけじゃ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:30:08.76 ID:Zl2uwr7e0.net
>>357
中の人はおじさんですから

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:30:16.70 ID:POCvukqd0.net
>>362
そうなのかw
もしかしてルディに会うためにわざと牢屋の中入ったりしたの

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:30:42.82 ID:1YKonnit0.net
妊娠したら他の女と旅に出るとか、ひどくない?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:32:17.74 ID:oHryN/x40.net
>>334
サラはまじくそだが顔だけはいいな

372 ::2024/05/16(木) 12:32:39.14 ID:lyYKMiAg0.net
>>369
古い友人にルーデウスのことを聞いて駆けつけたって言ってなかったっけ

その古い友人っつうのが、モ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:33:00.91 ID:ZYkuikC30.net
>>369
実はそう
ガチってればイカサマバレて牢屋に入れられるようなヘマはしない

374 ::2024/05/16(木) 12:33:22.37 ID:E8Jc9A6C0.net
シルフィは良い娘なんだけど、ルディに依存しすぎというか、もっと主体性が欲しい

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:34:40.42 ID:oHryN/x40.net
クリフ先輩とルーデウスとザノバとみんな文系の女顔だから腐る女からみたらほって掘られての関係に見えるだろうな
くりふ先輩は女顔でもてないから子持ちババアの体に夢中になったんだろうな。 童貞が商売女にいかれるのとおなじだ

376 ::2024/05/16(木) 12:39:27.72 ID:RnG6Ldr70.net
実は過激派のシルフィエットさん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:39:33.29 ID:oHryN/x40.net
>>350
結果的に剣士の修行させて生き延びるための手数をふやし
奉公にだして甘えなくさせたから転移しても生き延びれたから結果オーライではあった。

魔法なんて使えなくなるケースはいくらでもあるが剣は枯れ木ひとつあれば戦えるし
結局非常時に最後に頼れるのは筋肉なのでだれであろうと剣くらい習わせるのは当たり前だな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:40:49.57 ID:oHryN/x40.net
>>374
依存キャラなのにはかなげな長髪の美少女と真逆だからキャラしっぱいしてるんだよな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:42:31.28 ID:ZC1rxmBN0.net
ルーデウスが向いてるのは実は北神流
転移の直前にギレーヌはそのうち紹介しようとか考えてた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:50:37.72 ID:0uBwEUjS0.net
亜光速で攻撃してくる連中にルーデウスが剣技で対抗できると思ってる馬鹿がいて笑える

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:52:00.62 ID:hOl7qUTP0.net
前世の記憶があるだけでもドチートなのに魔力まで図場抜け出しチート
努力?努力したら全員東大合格できるみたいな話か?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:55:36.18 ID:hOl7qUTP0.net
光速は映像が網膜から脳へ伝わる電気信号より早いから人間は認識できないけどな
何が起こったか理解できず死ぬレベル

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 12:55:47.72 ID:MPGyWynz0.net
>>380
これ空想の生まれ変わりの話だよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ df0b-kxyn):2024/05/16(木) 13:06:01.68 ID:+L2AaBiY0.net
>>366
今回のアニメ範囲外になるけど
次にヒトガミが出てきたときにルーデウスが助言どおりベガリット大陸に行かなかった場合にロキシーやパウロたゼニスがどうなったかを教える
ルーデウスがベガリット大陸に行かなくてもパウロらがダンジョン内で詰むことはない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ (スッップ Sdd7-gkyO):2024/05/16(木) 13:08:29.98 ID:oSKY7pYpd.net
エリスはまだ処女だろうな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17(前35)][苗] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/16(木) 13:09:28.44 ID:oHryN/x40.net
>>380
遠距離攻撃もってるやつが正面から剣士と戦うわけないだろ
待ち伏せして背後から奇襲があたりまえだ
魔法が通用しない耐久力のやつは毒殺するしかない

剣はどうしようもない時の最後の時間稼ぎで時間稼いでる間に打開策見つけるためのモノ
いわば拳銃枠だ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13(前21)][苗] (ワッチョイ d30e-5t7/):2024/05/16(木) 13:13:22.08 ID:0uBwEUjS0.net
>>384
それはヒトガミの嘘と作者が感想返しでいっとるが

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31(前37)][苗] (ワッチョイ ff2f-LUpo):2024/05/16(木) 13:56:15.30 ID:ELm3IO0e0.net
ルイジェルドさんは旅が落ち着いたら
幼稚園とか小学校の先生になったらいいよ

389 ::2024/05/16(木) 14:30:42.24 ID:mXVJksoS0.net
サラはそこまで冒険者ランク上がらなかったので凡人の域を出る事はなかった
ルーデウスの遺伝子を貰えていれば優秀な子が誕生した可能性もあるが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:35:56.52 ID:0uBwEUjS0.net
サラはアニメの今の時間軸から5年以内くらいには冒険依頼中に亡くなってそうな気はする
弓矢とかショボすぎる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 14:59:07.62 ID:rOoAicCG0.net
>>390
あー、レンジャーやなくてただの弓使いだっけ?
仲間死んだらアウトやな
レンジャーなら単独でも活動できるから生存能力高いけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:00:41.58 ID:POCvukqd0.net
むしあんな窮地の状況から生還したら冒険者やめるだろ
あの後娼館で働いてるよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:04:26.56 ID:16IKRpeJM.net
サラはロマサガみたいに技をひらめいて
でたらめ矢系統くらいまで行けばラスターグリズリー相手でも無双できるから(たぶん)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:06:50.18 ID:POCvukqd0.net
義務で股開く女とかどう考えても冒険者より売春婦の方が向いてそう

395 ::2024/05/16(木) 15:21:00.53 ID:PsJnB4ai0.net
>>380
あの境の光は遅いんじゃね?

396 ::2024/05/16(木) 15:21:31.92 ID:PsJnB4ai0.net
>>395
まちがいた、あの世界の光は遅い可能性

397 ::2024/05/16(木) 15:23:06.13 ID:PsJnB4ai0.net
>>385
1期のラストを忘れてるのかな?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 15:49:10.53 ID:GvAqtp+60.net
さて、物語もいよいよ動き始めたし今のうちに株仕込んどけよ。もちろんパウロ株な

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:04:04.04 ID:UMku78330.net
>>384
あんたもヒトガミに騙されてんのよ やつがクチにしたことが真実とは限らない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:06:27.79 ID:UMku78330.net
>>390
のちのちお互いに結婚し落ち着いた状態で偶然再会し「そんなこともあったねーなつい」と穏やかに談笑するよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:11:02.49 ID:0uBwEUjS0.net
亜光速で砂利を飛ばされたらルーデウスは遠距離だろうが瞬殺されるのよな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:30:27.79 ID:uhz6vRjv0.net
>>390
そういやアニメでは冒険者で弓使いが少ない理由やんなかったな
遠距離攻撃は魔術師がやったほうが早いし命中率も良いから弓なんて使い勝手が悪いものを習得しようとする冒険者なんていない
サラはもともと冒険者になる前から弓を使いこなしてて、弓のデメリットをカバーできるくらい才能があるから弓使いとして冒険者をやっていけてるって話だ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:43:37.91 ID:bq0qtfo80.net
少人数で戦うのに弓なんて大して役に立たんよな
大人数で遠くから一斉に浴びせることに意味があるので

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 16:58:41.41 ID:Y/wRH4kFd.net
今までの物語見てると、むしろこの世界は魔法使い強すぎじゃね?と思えてしまうのは、それだけルディが強すぎるからか
正直この先ルディが剣士に後れを取るとは思えないな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:02:15.88 ID:UMku78330.net
あの世界の弓使いなんて元々狩猟ハンターだったやつくらいよ サラみたいに

406 ::2024/05/16(木) 17:04:20.19 ID:dsnwAhy50.net
ルーデウスはトラウマや背景踏まえても浅慮とゲスが過ぎるのよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:04:38.71 ID:oHryN/x40.net
>>394
ゴブリンスレイヤーの世界だとなんの技能も背景もない女は冒険者か売春婦の二択らしいな
命かけるか股を開くかの危険度は同じようなもの。売春でもそこそこ梅毒で死ぬ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:08:16.06 ID:oHryN/x40.net
>>403
ゴブリンスレイヤーみてればレンジャーやスカウトなら必須技能。遠距離からこちらの位置を特定できずに狙撃できるのはでかい。
おまえら冒険者を正面から魔人見たいのと殴り合うものとか思ってねえだろうなw そんなことしてたら命がいくつあっても足りない。
なるべくリスクとりたくないなら弓は最適解だぜ。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:08:24.81 ID:0uBwEUjS0.net
ルーデウスはせいぜい数秒先の未来を魔眼で見るだけで身体能力は地球の剣道ちょいかじった細マッチョ止まり
剣を振るっても剣道のメ~ン!の勢いが精一杯

それに対してあの世界の強いやつは地球を1秒で8周できる光速に限りなく近い亜光速

もうルーデウスが数秒先の未来を視てどうにかできるとかじゃないわけ

頼みの綱のルーデウスの必殺技の岩砲弾は地球の戦艦の艦砲射撃の攻撃力だが発動するのに構えて数秒かかる

1秒で地球8周できる光速に限りなく近い亜光速の攻撃と衝撃が迫ってくる時に戦艦の艦砲射撃をやろうとするのよ
勝てるわけがない

けど一般の非戦闘員のノルンみたいなのはナナホシとか地球人と変わらんだろうからルーデウスは雑魚狩りして瞬殺できるわけ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:10:31.16 ID:UQaannw/0.net
ゴブスレニキ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:11:22.61 ID:ZYkuikC30.net
>>404
本来なら詠唱が必要だからな
端折って高速化する技術はあるが無詠唱は激レア
だから対剣士だと詠唱しようとした瞬間首飛ばされるか肺潰されて死ぬ

発動さえしてしまえば剣士だろうが直撃すれば死ぬから強いのは確かだが
尚、魔法受け流せる頭おかしい流派が存在する模様

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:22:21.10 ID:Z6Lm9oj90.net
そういう連中相手にルーデウスがどうやって立ち向っていくのか楽しみだな!

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:23:07.61 ID:oHryN/x40.net
戦わないのが一番の有効策

414 ::2024/05/16(木) 17:30:19.16 ID:hSEfuoFA0.net
サラはどっかの女神からニーベルン・ヴァレスティを修得して勇者パーティの一員になった
という世界線があってもいい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:37:19.69 ID:F06XCMzB0.net
この世界、盾持ちも少ないよな
ソウルキャリバーのソフィーティアが好きだから、シールドバッシュ使いこなすようなかっこいい盾キャラも見てみたい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:45:50.92 ID:UMku78330.net
>>408
あっちとじゃ世界観が違うからな
こっちじゃ弓矢ごときで致命傷になるような魔物の討伐にはそもそも懸賞金はかからないのさ
魔物退治ならくそデカバッファローの群れとか大熊の群れとかが最低ライン
矢ごときがプスプス刺さって即死するような弱い魔物に金なんか出ない
よくあるなろう世界でそれがまかり通るのは魔物倒すと大なり小なり魔石みたいなエネルギー資源落とすか剥ぎ取れるからであって
六面世界にはそんなもんないから毛皮くらいしか引き取り手はない
あとゴブリンみたいな知的な魔物も居ない こっちじゃむしろそういうのは亜人扱いだからな(馬頭の亜人まで居るし)
弓なんて肉用の草食獣狩る狩人くらいなもんさ あと山賊とかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:47:19.51 ID:oHryN/x40.net
この世界はなんで人類生き延びてんのかw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:53:07.60 ID:uhz6vRjv0.net
>>404
アニメでも魔法大学の校長がちっちゃい声で演説してたけどこの時代は魔術師軽視の時代
3つの剣術流派の剣士は普通の魔術なら斬っちゃうし反応速度が異常なので近距離だと魔術師はあっという間に斬り伏せられる
ルーデウスやシルフィは無詠唱でばんばん撃ってるけど普通は詠唱しないといけないし
どちらかというと魔術師は戦争の時に役に立つタイプ
後方から数人で魔法陣使った大規模魔術撃ったりする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:57:20.85 ID:gINS37aU0.net
>>409
1秒で地球を8周なら光の速さ超えてる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 17:59:58.12 ID:oHryN/x40.net
無職はたいしてバトル書かないのに設定だけはインフレしてるからわけわかんねえ。
おれは戯言として聞き流してたんだが思っているより信じてるあほが多いな。

亜光速とかまともに考証すると面倒な問題てんこ盛りだからいちいち作者のくそ設定に付き合うなよと言いたくなる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:00:25.60 ID:uhz6vRjv0.net
亜光速くんこっちに引っ越してきたのか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:01:30.94 ID:65BgfP7P0.net
>>367
脚本家のせいなのか描写省きが散見されるアニメだよ
ナナホシの仮面とか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:02:58.61 ID:0uBwEUjS0.net
>>419
1秒で地球7.5周か
今後は7.5周って使っとくわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:08:28.52 ID:0uBwEUjS0.net
キレーヌとかが簡単に放つ斬撃を飛ばせるのは速度どのくれぇなんだろうかね
そもそも飛ぶ斬撃って言う名の斬撃ってなにが飛んでくるんだよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:10:37.24 ID:0uBwEUjS0.net
亜光速で瞬きして瞬きした時の風圧で空気を飛ばすだけでルーデウスは即死だな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:26:11.21 ID:tkRfO4Dg0.net
光の大刀もだが実際に光速に近い動きしてる設定なん?確かに某光の精霊さんは水神に完封はされていたが…

実際やったら光速の7~8割でも核融合からの大爆発しそうだなぁは流石に無粋かw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:37:41.66 ID:ZYkuikC30.net
ガチで亜光速かはともかく人が認識出来ない超スピードの攻撃なのは確かって感じだろうな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:41:12.01 ID:0uBwEUjS0.net
シルフィも亜光速の速度でゲロを吐き飛ばせばエリスに殴られても勝てるな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:42:25.45 ID:jlZtlH4W0.net
>>424
斬撃が飛んだことなんて1度もないが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:47:54.84 ID:Ix8hvM4T0.net
ナナホシはへそ曲げそう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:54:18.65 ID:0uBwEUjS0.net
>>429
一番初めは剣閃を飛ばせるってブエナむらデウスが言ってるから孫の手が初期の頃からセッテイしてるやん

ギレーヌは漫画版はわかりやすいな
家庭教師編でサクッとやってる

水神の結界もそうやろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:58:30.19 ID:0uBwEUjS0.net
無詠唱できない魔術師は亜光速で喋って詠唱すればいいのにね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 18:58:31.64 ID:LQxRX+Yd0.net
なんか闘気をまとった剣士でも聖衣を着たマッハ1の青銅聖闘士に勝てるとは思えない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:04:30.20 ID:0uBwEUjS0.net
ぶっちゃけ亜光速よりヤバ気な戦闘もちゃんと作者はそれに近いのは無職転生の後のたの別タイトルでやってるのよな
ネタバレになるから詳しくは語れないが世界が滅びる規模だから核攻撃どころじゃなさそう
地球だったら粉微塵になってるバトルやってる
ドラゴボの星破壊バトルだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:09:02.80 ID:rOoAicCG0.net
亜光速バトルなら聖闘士星矢なのに誰も引き合いに出さなくて悲しいw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:11:31.89 ID:0uBwEUjS0.net
>>435
あの作品は連載してた時代が高齢者すぎてついていけない…
なんか犬が熊とアクロバティックに戦う連載作品と同じ頃じゃないのか

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:20:11.52 ID:rOoAicCG0.net
>>436
銀牙じゃなくて白い戦士ヤマト描いてたからやろなあw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:31:32.89 ID:XI4naLR+0.net
そもそも人間て反応するまで何をどうしても0.1〜0.2秒かかるから
亜光速だのバカみたいな設定つける意味がないんだよな
だって上段来ると思って適当に上段構えてたら、亜光速で打ち込まれても受けられるじゃん
で、100kgのこん棒を上段に振り落としたら構えられてても潰せるじゃん
こういう無意味な設定で脚色しようとするのは作者の知識が足りないってやつ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:34:13.60 ID:gC5C2gsR0.net
誰か亜光速さんを撃ってくれ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:36:13.04 ID:8tPimOMu0.net
強さの可視化に亜光速やら王級やらの設定を作っているのであってそれにつっこむのも無粋だと思う

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:37:58.21 ID:hOl7qUTP0.net
サラ問題は、アニオリ入れるほどの情熱がありながら2期が駄作という事

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:38:30.33 ID:oHryN/x40.net
>>438
関節王でも相手の意識の外から動く無拍子が最速だった
極論すれば相手がよそ見してる間に動けばどんなにとろくても最速

そのへんはむしろバカ漫画のバギとかのほうが理屈付けは荒唐無稽だが面白かった。
なろうは下手だなとおもう。そういう解説

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:41:31.81 ID:hOl7qUTP0.net
子供部屋おじさん向けアニメに熱くなって長レスする老人たち

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 19:46:30.02 ID:oHryN/x40.net
なろう民でも古参ばかりになるから爺しかいないのは当たり前だな
もう20年くらいいったか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 20:07:18.37 ID:VQ6vy7Zz0.net
>>438
まさか?!身勝手の極意

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19(前35)][苗] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/16(木) 20:12:54.71 ID:oHryN/x40.net
宮本武蔵が
「ふむ、亜光速の剣ね」
と言って普通に歩いて斬り殺してるのを想像した

447 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 20:50:19.95 ID:i//Lyssy0.net
>>398
仕手株を用意するのか
空売りはタイミングが難しいよな

448 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 20:52:11.87 ID:i//Lyssy0.net
>>401
あの世界の物理法則にはローレンツ変換は当てはまらなくて、光速に近付いても重量が増さないからなあ(憶測)

449 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 20:54:56.79 ID:i//Lyssy0.net
>>404
普通なら強い魔術は長い詠唱が必要だから、戦争で壁に隠れて大規模に使う場面以外では役に立ちにくいんだよ
ルーデウスを除く

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sd2f-O+g9):2024/05/16(木) 20:57:03.34 ID:Y/wRH4kFd.net
え!1期であんなに株あがったのに、ここから下がる株なんてあるんですか!?
売りから入ってもいいですか?

451 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 20:58:04.82 ID:i//Lyssy0.net
>>414
勇者なんてたいした存在じゃないよ

いろんな作品でザマアされてるだろ

452 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 20:58:43.89 ID:i//Lyssy0.net
>>416
魔物を釣るのには役に立つじゃん

453 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 21:01:31.90 ID:i//Lyssy0.net
>>424
闘気で作られた刃が飛ぶらしい

ブーメランか手裏剣のごとく飛んでいくのか、瞬間的に刀剣が長く伸びてる感じなのかはよくわからん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 77b9-6XG+):2024/05/16(木) 21:02:25.37 ID:UMku78330.net
剣王以上が使う光の太刀(たち)は人間が視認不可能な速度で斬り伏せるってだけだぞ
ホントに光速なわけじゃない
1期でギレーヌがエリス誘拐犯たちに放った画面が一瞬白黒になる高速斬撃が光の太刀

455 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 4f60-A3yw):2024/05/16(木) 21:04:24.98 ID:i//Lyssy0.net
>>442
北神流ってのが、その方向に近そう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 77b9-6XG+):2024/05/16(木) 21:07:52.65 ID:UMku78330.net
>>452
討伐依頼はほぼほぼ群れの退治になるから1匹ずつ釣るのは無理がある
1匹撃ったら群れごと気付かれる
基本は2期冒頭みたいに集まってるとこに大魔術撃ち込みつつ撃ち漏らしを前衛が叩くことになる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2(前35)][苗警] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/16(木) 21:17:31.29 ID:oHryN/x40.net
つまんない学園やるくらいなら冒険者ギルド行ってた方がまだマシだったなとおもった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17(前21)][苗] (ワッチョイ d30e-5t7/):2024/05/16(木) 21:37:48.46 ID:0uBwEUjS0.net
亜光速の反動とか衝撃とかどうなってんのだろうか
光速に限りなく近いわけで周囲に及ぼす影響で国どころか世界がヤバそうなわけたが作者はなんでそんな設定作ったんかね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 0faa-Hnix):2024/05/16(木) 21:46:52.50 ID:F06XCMzB0.net
そもそもあの世界で光の速度を正確に計測できる技術力あるんだろうか
というか物理法則はこっちの世界と同じなんだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 0faa-Hnix):2024/05/16(木) 21:57:00.90 ID:F06XCMzB0.net
あっちの世界だと魔力で物体を作り出したりしてるよね?
e=mc^2的にどうなんや?

こっちの世界と比べて、魔力のエネルギー量がよっぽど大きいか、光速がよっぽど遅くないと成り立たなくないか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 22:07:59.81 ID:uhz6vRjv0.net
>>455
そうだよな
北神流は勝てばよかろうなのだみたいな感じでチョコザイな技が多いし
今まで出た人族のやられキャラは基本的に北神流だったりする
この世界の前日譚の主人公が北神流直系の話だから三流派の中で原作者の思い入れが一番強いのがたぶん北神流
原作知らない人は前日譚の王竜王討伐って作品だけでも読んでおくとこの先の展開でワクワクするかも

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ bb7e-u1C/):2024/05/16(木) 22:37:50.78 ID:ZC1rxmBN0.net
パウロ自身が北神流も上級でありながら
「あんなのは剣術じゃない」とかいって嫌ってて
ルーデウスに教えなかったのがわるい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 03d7-luWg):2024/05/16(木) 22:45:10.20 ID:XaMcQN1E0.net
え?この作品も前日譚なのに前日譚の前日譚があったの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7(前16)][苗] (ワッチョイ 07c1-I30v):2024/05/16(木) 22:47:22.78 ID:ZYkuikC30.net
嫌ってるけどパウロも1番才能あったの北神流だろうな
咄嗟の閃きみたいなのや創意工夫で化ける流派だし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:06:40.33 ID:oHryN/x40.net
北辰とか幕末で塾頭クラスが雑魚にかなりやられたのであてにならん

466 ::2024/05/16(木) 23:24:50.92 ID:pG8ksB880.net
金髪の妹がイラつくんだがカルシウム足りないんだろうか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:33:19.40 ID:oHryN/x40.net
ザノバが思ったよりも文系美少年なんんだが
悪役令嬢でもくるんだろうか

468 ::2024/05/16(木) 23:44:44.51 ID:i//Lyssy0.net
>>458
反動を受けるようなものを亜光速で打ち出すのは無理だな
反動の少ない、光子のように軽量なものしか飛ばせないよ

お前さんの体重でなんの補助もなく何トンもの砲弾を飛ばせないのと同じ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:48:13.05 ID:rK5R3sPl0.net
浮遊城の円卓騎士に光の戦士いたよな?
あいつは光速で動けるんだっけ?

ソニックブームで地球が壊れそう

470 ::2024/05/16(木) 23:53:48.20 ID:i//Lyssy0.net
>>469
たぶんタキオン粒子でできた体を持ってるんだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/16(木) 23:57:54.85 ID:8n0tIULv0.net
>>469
あいつ移動中は攻撃できないとかだから
そのへんクリアしてそう

ウィザーズブレインの騎士みたいにタイムラグありそうだな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:02:40.24 ID:w666RBtbM.net
ルーデウスって親族がかなり多い主人公だが
貴族らしく女遊びしているルークやサウロスがまともな部類に入るからね

問題児が誰か気になる人はwikiか原作スレへ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:05:08.77 ID:Lq76LHLF0.net
星矢も光の速度の拳とかすぐ対応したし
光の速度なんてよくある事

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:11:29.72 ID:OORAzASS0.net
どんな事でも許される魔法の呪文

全 部 パ ウ ロ が 悪 い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:12:38.76 ID:YSiDtbEB0.net
パウロは悪くない悪いのはおちんちんなのだ(´・ω・`)

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:13:52.45 ID:K3KugiMJ0.net
学園編覚悟はしてたけど
もっと凝縮して欲しかったなぁ
早く長く 迷宮編がみたかった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:16:51.67 ID:Lq76LHLF0.net
汚物まみれのロキシーがみたいだけだろう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:19:24.63 ID:wMDW6vA50.net
魔力と物質が相互変換可能な時点でこっちの世界の相対性理論はあっちの世界では成り立たないと思うけどね〜
じゃなきゃルディが岩砲弾を一発作りだすだけで、フィットア領全部吹き飛ばしても余りあるくらいのエネルギー必要になるじゃん

たぶんあっちの世界の光速はものすごく遅いか、そもそも相対性理論が存在してなくて、いくらでも物質を簡単に加速させられるとかかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 00:36:21.22 ID:+yo2RcFnM.net
シルヒィのおま◯んこからひり出されたのが前世の男だったら面白いのにw
てかタイトル通りならそうなる筈w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:00:54.07 ID:Lq76LHLF0.net
そんな整形韓国人カップルみたいなことをw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:39:19.72 ID:yDbJw/Hm0.net
光の10,000分の1の速度でもソニックブームで地球が爆発する。
爆発してないから気体の存在しない世界となる

つまり、登場人物は電磁波で会話してる

空気のない世界でナナホシはどうやって生きてるんだ?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 01:45:45.52 ID:Lq76LHLF0.net
そらみんな死んでて月のサーバーの疑似人格なんだから空気なんかいらんだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 02:08:49.99 ID:SMu//3cq0.net
ソニックブームなんてあちこちで起こってるが地球爆発なんぞしとらんが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 02:13:01.59 ID:Lq76LHLF0.net
ナナホシが地球に帰ったらぜひともサルの支配した地球でいてほしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 02:26:33.94 ID:yDbJw/Hm0.net
>>483
え?ソニックブームは全部同じと思ってるの?
俺が言ってるのは、光の速度の1万分の1の速度だぞ

486 ::2024/05/17(金) 02:39:32.24 ID:ki84JTQt0.net
>>471
生物じゃなくて、魔力で作られた疑似生命みたいな感じのヤツだろ

487 ::2024/05/17(金) 02:44:42.45 ID:ki84JTQt0.net
>>481
光や放射線(のうち電磁波でないα線β線など)が亜光速で大気中を飛んでてもなにも起こってないのと同様なだけかもしれんやん

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 03:07:44.46 ID:yDbJw/Hm0.net
>>487
それに何かしらの破壊性能があれば、一般的な生物とは強さの次元が違うね
もはや、強さとかそういう次元じゃなくなるか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 04:56:32.74 ID:uaH5ohgy0.net
光の速さに達すると"言われてる"だけで、実際に光の速度なわけじゃないとかいうオチじゃないの?
だってあの世界の人間が光の速度を計測できてるとは思えないし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 05:08:05.41 ID:yDbJw/Hm0.net
>>489
ワロタ
それが一番しっくりくる

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:22:00.39 ID:DKSUT03W0.net
上で言われてるのは光輝のアマルンフィのことだと思うけど光の太刀も同様に凄く早い居合って意味な気がする

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:25:33.47 ID:8YANl2LL0.net
アスラ貴族ノトス・グレイラット家の神童と言われたパウロ・グレイラットの息子だ。浮気なんてするわけない信じろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:29:05.19 ID:esBw3Ebn0.net
まあウルトラマンの中には光速とか超高速で動いたりそういう必殺技使うのがいるのに地球や宇宙が無事だし、無職転生の世界だって地球やこちらの宇宙程度の強度はあるよきっと

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 06:35:27.52 ID:esBw3Ebn0.net
>>493
変換ミス
×超高速
○超光速

495 ::2024/05/17(金) 07:08:22.90 ID:wxsLzHvB0.net
スピンオフいくらでも書ける構造になってる所

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:13:18.73 ID:xuuEK1Wr0.net
質問に対しての作者の返答がこれね

>光の太刀ってマジで光速なの?

>光の太刀は亜高速です

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:17:35.04 ID:NJcOVW7A0.net
アマルンフィに関してはギレーヌが知覚してから防御出来てるし、ガチの光速ではないだろうな
実は高速移動じゃなくて転移してるとか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:22:41.50 ID:xuuEK1Wr0.net
アルマンフィは

光になって移動→移動地点で実体化→光になって移動

を繰り返して攻撃したりしてるわけで移動だけが光速なわけやろ
攻撃は光速ではないわけ

499 ::2024/05/17(金) 07:32:34.98 ID:nui/nDMu0.net
昔聖闘士星矢で光速拳というのがあったけどそういうのは真剣に考えてもな

>>496
亜光速ではなく亜高速ということは高速より少し遅いのかw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:45:51.34 ID:xuuEK1Wr0.net
まぁネタだが作者が誤字ったやりとり

そもそもここまで有名な作品なったから設定自体を変えるかもしれないけどね
ペットボトルの無機物、有機物、の話みたいに作者の知識と実際は違う的な問題もあるし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:49:07.95 ID:NfizuflA0.net
ナナホシの実験や理論を見るに各種保存則はありそうだし魔力って謎ファクター以外はそれなりに物理法則も似通ってはいるのよな

ただ剣士の高速行動も謎ファクター由来なので何か破綻しないような仕組みでもあると納得するしかないな
超変換率を誇り重力すら操れる万能の力らしいし世界を設計したヤツが優秀だったのだろう

502 ::2024/05/17(金) 07:51:47.47 ID:VsYgI41x0.net
ヒロアカの八百万の創造も
ゴム皮膜作ってから「無機物しか作れないんじゃないんか」って言われてたな
わりと間違えやすい
無生物って今では訂正されてるけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:53:48.06 ID:xuuEK1Wr0.net
創造主はリフジーン=マゴット
ドラえもんの映画でのび太が地球を作った地球の創生キットみたくリフジーンの知識でツギハギだらけの法則で作られた世界
その世界にヒトガミが神と称して君臨してる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:57:48.95 ID:bL8WXEDL0.net
>>500
原作はそのへんもっと詳しくてピンポイントの条件付けは難しくて正確には無機物じゃないのに召喚されたってちゃんと書いてある
アニメでそんなことまで言い出したらキリがないから省略されてるだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 07:59:31.32 ID:BnJYc0QC0.net
そもそも炭素の含有かどうかで召喚対象絞るってかなり無理くね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 08:06:36.22 ID:Tx+eMJ8+0.net
アニメは脚本家が深く考えて作ってないみたいだから仕方ない
どーでもいい描写に時間を割き肝心なシーンはカットしたり
ナナホシの仮面をサイレントで外したり

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 08:32:33.05 ID:bL8WXEDL0.net
>>505
最終的に人間をピンポイントで送るための条件付けの方法を探ってるんだから
完全に成功する必要なんてそもそもないんだよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 08:59:16.12 ID:8GDqt4Ob0.net
アーシャも学校行かせてやれよ
おんなじ妹だから

509 ::2024/05/17(金) 09:02:41.88 ID:VsYgI41x0.net
本人が嫌だと言うので

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 09:38:51.69 ID:E38dT4SG0.net
嫌なのん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 10:10:01.89 ID:BnJYc0QC0.net
アリエルに面会してシルフィの妊娠伝えてるから出入りは自由だよ
何ならジュリみたいに研究助手やったっていい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 10:16:10.60 ID:6aedsa5Pa.net
必要なことがあれば独学でもだいたいなんとかなるほど天才だろう
アイシャにとって学校はムダが多い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 10:42:32.34 ID:NJcOVW7A0.net
魔術学びたいならルディかシルフィに教えてもらったら済むしな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 10:55:48.19 ID:YJhmalzn0.net
http://imgur.com/NiDBNS6.png
人気でてきた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:00:07.58 ID:ijrxcO000.net
重要回だけど盛り上がり薄かったな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:14:07.45 ID:nWd4dLBU0.net
異世界行ったら中にだす
だったのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:26:12.99 ID:Abfb6FIra.net
お前の髪も薄い

518 ::2024/05/17(金) 11:30:49.71 ID:/BLUWXVO0.net
教わるために大学行く人の方が多いだろうけど
研究のために大学行くならそりゃアイシャにもノルンにだって行く意味はあんまりないかも
エリナリーゼも大概だが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:32:21.75 ID:WQYBOsaY0.net
無職今は海外からの評価も落ちてるからなやはり海外の視聴者もバトル望んでる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:33:43.30 ID:xuuEK1Wr0.net
亜光速のバトルが海外勢にはウケるんだろうね

521 ::2024/05/17(金) 11:35:40.17 ID:/BLUWXVO0.net
そんなに亜光速バトルが見たかったらトップをねらえ!を見るといいよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 11:49:15.07 ID:lWEe8uIQ0.net
おいおい今期も覇権アニメだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:06:17.82 ID:htqFtmae0.net
久しぶりに原作読んだけどめっちゃおもろい
アニメも丁寧に作ってるとは思うけど小説の細かい描写には及ばないよなあ
アクションシーンは映えるんだが全然戦わないし!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:18:32.39 ID:YSiDtbEB0.net
アクションシーンなんて脳内で動画再生すれば良いしな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:20:26.40 ID:cX7LuJ0I0.net
>>512
アイシャからしたら周りの人間は要領の悪いバカで、そのバカ達と閉鎖空間で同じ事を学ぶのは相当なストレスだろう
でもどこでなにをやるにしてもアイシャからしたら周りはバカばっかりなので人格形成時にバカに囲まれた環境で暮らすのは悪いことじゃないと思う
まぁルーデウスは元ヒキニート引きずってるからそこまで気が回らないだろうけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:27:29.23 ID:VHNQqHKV0.net
アイシャが学校行ったらノルンがまた曇ってしまう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 12:47:57.87 ID:c74zj/gF0.net
ルーデウスが生まれてない本来の歴史だとアイシャはアスラ王国に仕えて王国史上最高の魔法戦士になる
ノルンは冒険者になる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 13:34:29.14 ID:NtuItDUt0.net
まあ世界最大レベルの魔力量持つルーデウスや
無詠唱治癒術使えるシルフィに匹敵するような講師は
魔法大学にはほとんどいないだろうし

家にいれば
ずっとそういう人たちと一緒なわけで
学問的には無理に大学行く必要はない

ただそれだと人間関係で歪みが出るよね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 14:09:52.04 ID:Lq76LHLF0.net
そもそも学校へ行くというのが一般的になってるような社会じゃないのになんで学校いくの?になる
ルーデウスは貴族だから当然家庭教師だったし、本来学校なんてEDのための腰掛だったのになんで通えという話になるのか
本人が嫌なら ああそうですか で住む話やん

学校へ行かなきゃ学閥とか社交性なんてへんなこといいだしたのは人類史でもここ100年くらいの最近だぜ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 14:22:46.88 ID:yDbJw/Hm0.net
大学で魔術習うと言っても、魔力量はもう増えない設定だよね?
呪文覚えるくらいしかやる事なくね?
実戦練習もそれ程してなさそうだし。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 14:55:47.05 ID:Ynd7mFsd0.net
5歳から無詠唱の練習すれば簡単にできるようになるって絶対音感みたいなもんでしょ
こんだけ魔法使ってるやついんだから幼い頃から魔法の練習するやつ多いはずで、さ無詠唱が珍しい理由が謎

532 ::2024/05/17(金) 15:07:18.65 ID:cZNE38nP0.net
>>502
有機物と無機物の境界線(参考、Wikipediaの有機化合物の説明より)
>初めて「有機物」という名称を提唱したのは、19世紀はじめの化学者イェンス・ベルセリウスである[11]。ベルセリウスによる有機物との名称は、17世紀から18世紀の化学者ゲオルク・エルンスト・シュタールが主張した有機体(生物)の体内でしか製造できない化合物という生気論の概念を言語化したものであった。 近代科学の黎明期から有機化合物と生物とは互いに密接な関係にあった。それらに関する歴史的な経緯は生物学と有機化学の年表にも詳しい。とりわけ、18世紀までは今日でいう有機化合物がある意味で生物の付属物と考えられていた。


辞書における有機物の一般的説明
>1. 有機体⑴を構成・組織する物質。
>2. 「有機化合物」の略

いずれの説明においても、ペットボトルを確実に有機物とするわけではないグレーな分類基準が存在する(現在では主流ではないマイナーな基準だが)のだから、ペットボトルを無機物扱いすることを明確な間違いとすることはできない
一般的には有機物とみなすのが普通ではあるが。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:08:00.18 ID:yDbJw/Hm0.net
>>531
子どもの頃にかめはめ波を練習するみたいに
魔法を練習してたら才能のある子は無詠唱魔法出来そうだよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:09:47.33 ID:7O1kg61a0.net
カイザーフェニックスの練習するか……(´・ω・`)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:14:45.83 ID:yDbJw/Hm0.net
国立大理系卒の俺は有機化学の専門書を丸暗記してたくらい勉強したし、夢にスキームが出てくるくらいだった。
それなのに、召喚でペットボトルが出てきた時に何も感じなかった…
すっかりアホおじさんになってる…

学生当時なら、研究者であるナナホシが無機物と言いながらペットボトル召喚して喜んでたら、アホすぎワロタになってただろうな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:20:28.00 ID:tm2WsoSl0.net
>>532
化学のあまりない世界で元素分析もできないのだから有機物という言葉の意味は生物関係ないとしか定義として意味ないと思うが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:21:04.29 ID:tm2WsoSl0.net
>>536
無機物が生物と関係ないの間違い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:21:55.52 ID:Ynd7mFsd0.net
そもそもなんでもアイシャはメイドやってんの?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:26:01.91 ID:yDbJw/Hm0.net
生物の定義をどう捉えるかによっては
無機物でも生物といえるものがあるとかないとか
そんな資料を読んだ時は衝撃を受けたな
内容はすっかり忘れたけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:31:09.54 ID:Lq76LHLF0.net
>>538
親にルーデウスの妾になるのが最大の幸福と言われて育ったから

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:39:49.89 ID:yDbJw/Hm0.net
そういえば、アイシャ母が追い出されないように仲裁したのがルーデウスだったかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:41:00.14 ID:r9xbWdJz0.net
>>531
魔術使える奴って実はあの世界では少なくて、魔法大学卒業レベルだと仕事に一切困らないレベルの上澄の中の上澄レベルなんよ
あと年齢と共に勝手に魔力上がるから、魔力切れの危険ある幼年うちに無理に魔術練習する自殺志望者は少ないんじゃね?

まぁあの世界は卑猥なモザイクのせいで人間の技術が発達しにくいってのが前提にあるけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:43:14.09 ID:NJcOVW7A0.net
>>541
そうその結果崇拝に近い尊敬の念を持たれた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:43:24.25 ID:GV0TNp4I0.net
>>541
仲裁って言うか
全部パウロのせいにした

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:45:00.27 ID:Lq76LHLF0.net
>>541
レイプして奉公に来てもらって孕ませて死ぬのと同義の解雇とか
さすがにやべーからパウロは金つつむだろうとはおもった。

ルーデウスが手打ちをしてくれたので面倒が無くて良かったというところ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:45:05.53 ID:LCskLS+td.net
ゴリアーデさんは成績よくて入学したのか
誰かのコネで入学したのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:48:55.05 ID:qAGsSeXy0.net
>>531
「魔法は詠唱するもの」っていうのがこの世界の常識なんだから魔法を練習する奴はいても無詠唱を練習する奴は殆どいないんでしょ
何かおかしいか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:48:58.89 ID:T5jDB4nrM.net
ザノバ、いい男だよな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:51:30.22 ID:Lq76LHLF0.net
ファンタジーで学園が合わないのは国民みな学校に通うとかいう概念がない世界なのに
学校の常識で話が進むから違和感が出てつまんなくなるんだよ

せっかく中世でぶっ殺しあいしてるのに現代人の価値観持ち込んで台無し というのがなろうの学園

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:58:38.76 ID:fXQEBWWDd.net
アイシャに、ルーデウスに仕える以外の幸せの選択肢がないっていうのも何だか可哀想な気がしてくるな
本来なら自分の幸せの為だけに生きてもいいのに

そう思うと先週の、やりたい事を聞いたとき、植木鉢とカーテン買っただけっていうのも悲しく思えてくる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 15:58:48.35 ID:yDbJw/Hm0.net
俺は異世界ものの学園編は嫌いじゃないけど
魔術や魔法の勉強する意味ないよね?っていつも思う。
勉強しても詠唱が短くなる訳でもないし、威力が上がるわけでもない。という設定が多いから。

冒険者学校や騎士学校ならすんなり受け入れられる。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:03:54.45 ID:tm2WsoSl0.net
>>551
使える魔法の種類が増やせるんじゃないの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:04:47.70 ID:VHNQqHKV0.net
ファンタジー物の学校って
貴族しか入れない士官学校のイメージが強い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:06:37.98 ID:NJcOVW7A0.net
>>551
本来ならその魔術の詠唱教えてもらえるんだよ
等級上がるたびに詠唱クソ長くなるからそれ暗唱出来るようになる必要がある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:09:40.55 ID:GV0TNp4I0.net
忘れられがちだが
ルーデウス他特待生以外は授業料取られてるんやで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:09:45.09 ID:yDbJw/Hm0.net
>>552
詠唱を覚えるだけだから、学校に行って毎日座学やる意味あるかね?って思ってしまうのよ

詠唱に抑揚つけたり、ポーズ取ったりして威力上がるわけでもないし。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:11:39.02 ID:yDbJw/Hm0.net
>>554
本一冊丸暗記するにしても、座学やる意味ないよね。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:13:50.23 ID:NtuItDUt0.net
>>550
エリスが故郷に帰還後
結婚しろと迫られたように
貴族でさえ義務が優先で
やりたいことができないのがこの世界

やりたいことをしたいなら
それこそすべて捨てて
冒険者にでもなるしかない
パウロもゼニスもロキシーもギレーヌもそうしたし
エリスも似たような感じ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:16:28.37 ID:GV0TNp4I0.net
日本の学校否定やな(教科書読むだけ)
高校の数学教師にこの問題が良くわからないんですけど
って聞いたら 「これは公式を使うんです」 ってアホな回答が帰って来て驚いたわ
(当たり前の事言うな どの公式使うんだよ)もういいですって帰った

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:16:30.69 ID:NJcOVW7A0.net
>>557
等級の高い魔術覚えさせて大丈夫かのテストも兼ねてるんだろ
大学も商売だしもったいぶって等級の高い魔術はなかなか教えてくれんだろうし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:19:53.27 ID:xuuEK1Wr0.net
族長や魔王筆頭の子供たちってわけでもなさげな魔族や獣族の連中とかなんで学園に通ってんのかな
ゴリアーデとかノルンの同室の鳥とかこないだ出た鹿頭とかさ
授業料かなり高額なのにさ
こいつらなんの人生のためにいるんや

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:24:16.60 ID:Lq76LHLF0.net
>>550
イケメンの将来性抜群で優しくしてくれる男に一生金に不自由しない生活約束される以上に女にとっての幸せってなんかあるのか?
特にあの世界で。女じゃ自立してもセクハラや孕ませるのが普通の世界でだぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:24:35.31 ID:GV0TNp4I0.net
箔付けだろ
わざわざ大卒資格取る為に底辺大学に行く連中と一緒
こっちの方が価値は高いだろう

そもそも義務教育が無いから各所の採用基準を満たしてるのか確認するのにも重要

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:27:50.82 ID:Lq76LHLF0.net
>>553
士官学校なんてそれこそ近世以後のむっちゃ新しい価値観だからな
ドイツとかがそれで参謀育成して成功したから広まった感つよい

騎士とかのリアルみたきゃ辺境の老騎士が比較的まともだとおもう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:31:52.65 ID:c74zj/gF0.net
アイシャはルーデウスいないと剣術も魔法も両方王級レベルになる天才
ルーデウスという守って貰える存在いると、鍛錬せずメイドになっちゃう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:34:57.12 ID:yDbJw/Hm0.net
>>559
なるほど。
よく考えたら、俺が独学派ってだけなのかも。
学校の授業は聞いてなかった
覚えるだけなのに、授業受ける意味ないし。
英語の発音が下手なのはこのせいか。

それに、家庭教師でトータル30人以上担当したけど、勉強は教えてなかったな。美味しい仕事だったな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:38:13.19 ID:cX7LuJ0I0.net
>>556
元は魔法陣に魔力流して魔術を発動させてたのを詠唱で発動させる方式が主流になったみたいな設定を読んだ気がするから
学校だと基礎の基礎からやるんじゃないの
あと詠唱だってそこら辺に転がってるものじゃないし、普通はエリスやギレーヌみたいに詠唱できたら即発動って感じでもないだろ
中級とか上級使えたら就職に困らないみたいだしちゃんと教えてもらわないと習得するの難しいんじゃないの

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:38:26.25 ID:VHNQqHKV0.net
・授業聞いても覚えられない
・自学習の方が頭に入る
・記憶力には自信ある
・英語が苦手

もしかして>ASD発達障害

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 16:48:44.94 ID:yDbJw/Hm0.net
>>568
俺は医者じゃないから、その発達障害がどんなものかよくわからないけどさ。
授業眠くなるじゃん。

高三になってから勉強して半年で偏差値30近く上がった。一番苦手な英語は偏差値35くらいだったのが70越えたので、先生に呼び出さてカンニング疑われたわ。
センター模試の国語は正答率50%だったのが、急に満点近くを取るようになったし。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:04:25.70 ID:wMDW6vA50.net
発達障害かどうかは5chの書き込み見てればだいたいわかる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:07:13.92 ID:qAGsSeXy0.net
大雑把な話で言えば教科書に書いてないことを学べるってのが一番大きいんでない?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:10:05.40 ID:xuuEK1Wr0.net
発達障害って作中ではジノじゃないのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:10:59.85 ID:EWHWLeVg0.net
>>489
まあコレ。比喩表現ってやつでしょ
若しくは六面体世界では別の理で物理法則が働いてる。まぁ魔法がある世界だしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:15:04.42 ID:lIq4wW+10.net
今期異世界モノ、転スラ5点、無職7点、このすば85点

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:15:08.51 ID:xuuEK1Wr0.net
ルーデウスの岩砲弾が計測できるわけでもないのにあの世界で存在しない戦艦の艦砲射撃と同威力って作者が回答してて
光の太刀は光速ではなく亜光速だって作者がわざわざ回答してるわけなのよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:17:11.55 ID:lIq4wW+10.net
光がなぜ宇宙最速なのか?質量ゼロだからなんだが…
無職の原作者って何かといい加減

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:18:03.88 ID:xuuEK1Wr0.net
ルーデウスの魔力量はロキシーと比較するとルーデウスは月でロキシーはハンバーガー一個だっけか

そうなるとルーデウスの子孫は皆、英才教育で月の魔力量なのかねぇフフフ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:19:20.76 ID:yDbJw/Hm0.net
でも、よく出来た作品だよな、無職転生
ツッコミどころはかなり少ない

伏線でもてはやされてるワンピースなんて矛盾だらけだし。それでもワンピースは面白いから良いんだけど。

ワンピース、無職、陰の、この3つは日本三大作品だろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:20:01.87 ID:wMDW6vA50.net
メインキャラクターだとザノバがASDっぽいけど、ラノア以降は社交性があったり、場の空気を読んだり、違うっぽい
エリスが子供時代はADHDっぽいけど、魔大陸以降はルイジェルドの教育もあってか、意外に分別出てきたり、違うっぽい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:21:51.56 ID:GV0TNp4I0.net
>>577
0歳で自我があるルーデウスが異常であって
子供は2歳から倒れるまで練習とか出来ないから
一般人より遙かに多いがルーデウスの足元にも及ばないだろう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:22:01.95 ID:lIq4wW+10.net
>>578
うん、無職信者の見る目半端ない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:24:38.06 ID:YSiDtbEB0.net
今期のこのすばは覇権だよな
無職はエロフとの乱れた旅をちゃんと描けるか次第

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:25:25.34 ID:lIq4wW+10.net
>>577
そのチート持ちで人間ドラマやられてもなんも共感できないよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:26:10.50 ID:YEbeAwZz0.net
>>577
ルーデウスの魔力量
いくら何でも大き過ぎんか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:28:53.23 ID:lIq4wW+10.net
ロキシーがハンバーガーなら普通の魔法使いは米粒、米粒と月!

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:30:52.73 ID:yDbJw/Hm0.net
このすばは安定した面白さがある

スピンオフの紅魔の里編が蛇足だったよなぁ
あれで脱落者多数だろ
もったいない事したよな
劇場版は面白かったが

超絶暇人の俺は、とにかく暇があるから今期見始めたんだが、面白かった。暇人じゃなきゃもう見ないんじゃないか。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:34:50.24 ID:T5jDB4nrM.net
>>586
このすばはガッカリした
脚本に粗が多く意味不明な展開があるし
変な恋愛要素を追加して純粋なコメディでなくなった
それを声優達が無理やり騒ぎ面白く見せようして、空回りしてる

映画も爆焔も笑えなかったが、それを引きずってしまってる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:35:47.66 ID:yDbJw/Hm0.net
>>580
そうだろうけど。

ドMのおまえらが異世界転生したら、0歳から修行に修行を重ねて強くなりそう
魔力量しか取り柄のないルーデウスなんかより俄然強くなれるはず
冒険者となってエルフ奴隷買うための修行なら耐えられそう。おまえらならやれるよ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:37:22.80 ID:VHNQqHKV0.net
ちゃんと子供のフリしないと
悪魔か何かが取り憑いてると勘違いされるぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:47:15.31 ID:NfizuflA0.net
ルーデウスの魔力量は本人の努力が一番ではあるが人間の限界を超えて増やせたのにも一応理由があるからなぁ
闘気関連が習得出来ない理由でもあるがそこまでアニメでやるのかね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 17:59:05.46 ID:yDbJw/Hm0.net
俺が異世界転生できたらさ
修行しんどいから、リバーシマヨネーズエルフ奴隷商人として生きるよ。
マヨネーズの作り方は覚えたし。
卵を生食できるようにサルモネラを倒す消滅魔法、どんな相手にも強制力のある隷属魔法は覚えるか。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:07:13.47 ID:lIq4wW+10.net
前世でゴミクズで転生後に圧倒的な力を手に入れてやっと普通の精神状態で人並な幸せを大切にするわけだが
そうか?普通そうか?
それこそこの世の絶世を極めんとするのが普通なハズだが
来世で8兆円手に入れて普通の生活望むんかお前らは?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:08:42.78 ID:lIq4wW+10.net
それがこの物語の違和感とずっと思ってた

594 ::2024/05/17(金) 18:09:25.36 ID:6+JP2F9B0.net
>>585
ロキシーのケツ毛🍔か。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:10:28.09 ID:YSiDtbEB0.net
おまえら長文書きすぎ、もっと気楽にしろよ

596 ::2024/05/17(金) 18:11:33.96 ID:rOYv4W4I0.net
性格は大きく変わってないんだからそりゃそうだろ
今世ですら何もかも面倒くさくて来世でも頑張れる気がしない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:13:01.60 ID:lIq4wW+10.net
ここまで与えられんと普通の人間になれない前世の男って…
転生さす価値全く無い不良品

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:14:38.08 ID:T5jDB4nrM.net
現実逃避のファンタジーなんだから
あまり前世とかけ離れ過ぎると共感が湧かないのでは?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:15:21.88 ID:VHNQqHKV0.net
現代知識利用して何個か自分の手柄にしてるナナホシに比べて
ルディは確かに性以外の欲が薄いな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:17:52.73 ID:Lq76LHLF0.net
そもそもセックスくらいしか娯楽が無いのに金あってもなあという
元土豪レベルとかいえ貴族だし金策するほど困窮してない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:34:35.59 ID:WdyTYQIFd.net
何言ってんだ
ワンクール丸々悩んだインポを治した薬だって
貴族でもないと買えないほどの金が必要だったんだぞ
ノルンを入学させるのも金、安定した住居も金

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:44:12.35 ID:Lq76LHLF0.net
ザノバにちょっと金ないんだよね とぼやけばフィギュア一つでいくらでも貸してくれると思う

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:52:37.51 ID:xuuEK1Wr0.net
書籍のおまけ冊子というかSSペーパーでザノバはナナホシの携帯ストラップ人形だかのゲットして狂喜乱舞してたな
材質からしてあの世界にないから珍しすぎるとかなんとか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 18:58:38.63 ID:Lq76LHLF0.net
彫刻家はいても1/7をあのレベルで作れる原型師がいるかは微妙だからな
オンリーワンすぎる

605 ::2024/05/17(金) 19:07:54.23 ID:Jk2cb8H70.net
>>561
族長の娘とお近付きになるチャンスや、とかで子供を通わせる親が多発してる時期らしい

つまり、リニアとプルセナが通ってる影響

606 ::2024/05/17(金) 19:19:03.80 ID:Jk2cb8H70.net
>>600
パウロの親(実家)は大貴族やぞ

出奔して絶縁してるけど

エリスの家も同格の大貴族で、サウロスのオッサンが当主やった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:32:16.19 ID:Lq76LHLF0.net
いやパウロ自身は土豪みたいなもんだと
率いる兵もいないし

608 ::2024/05/17(金) 19:34:00.83 ID:Jk2cb8H70.net
>>607
雇われ村長みたいな感じ、自前で領地を支配してるわけじゃないんで、豪族ですらない

イトコのフィリップに土下座して雇ってもらってる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:58:22.27 ID:YESfhSAoa.net
パウロの強さが凄い凄い言われてても
活躍の場がなくてあまり実感ないね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 19:59:27.29 ID:t8sgHBaf0.net
パウロ凄い言うても話の中じゃ中堅レベルでこの先の戦いにはついてこれないレベルだろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:02:42.80 ID:Lq76LHLF0.net
輪切りにされる中年を凄い言われても困る

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:14:30.09 ID:v3pnks9d0.net
パウロは駐在騎士として
いちおー下級の貴族になっている あらためて

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:18:52.89 ID:yDbJw/Hm0.net
>>611
パウロ死ぬんだっけ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:39:52.57 ID:7SpTiZNn0.net
>>613
迷宮でロキシーとゼニス助けるときにしぬ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:43:24.71 ID:Abfb6FIra.net
>>541
誘惑したのがアイシャ母の方だからな
アイシャも同じ事してる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 20:44:20.82 ID:Abfb6FIra.net
>>614
ゼニスと一緒に死ねよとその時読みながら思ったわ
ロキシーは生きて当たり前

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13(前35)][苗] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/17(金) 20:58:10.92 ID:Lq76LHLF0.net
リアルタイムで読んでた時はロキシーとかババアとしかおもえなかったから
ハーレムに入ったときは歳考えろよw としかおもわなかった。
アニメ以降の奴はあんな可愛い顔みながらでよかったな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 67df-CmJB):2024/05/17(金) 21:58:10.92 ID:YEbeAwZz0.net
ロキシーはシャミ子が声をあてて
魅力が五割増しになった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:27:15.19 ID:8YANl2LL0.net
魔法系ポンコツの大御所

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:29:21.51 ID:YSiDtbEB0.net
青い髪はだいたいポンコツ女神だからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:39:13.16 ID:3inyN8OW0.net
>>584
2歳からの訓練の成果もあるけど、ある意味物語の根幹に関わる事象の結果そうなった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:45:18.99 ID:SMu//3cq0.net
つーてもパウロはギレーヌクラスだからな
そりゃ一線級てわけにはいかないがドルディア族のアホ娘共よりは強い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:49:19.51 ID:xuuEK1Wr0.net
パウロは水神流のヌルリと受け流す技と攻撃特化の剣神流で対応できるから強いのよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:51:16.06 ID:8YANl2LL0.net
ところが四足で迫ってくるパウロ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/17(金) 23:53:10.41 ID:v3pnks9d0.net
四足の型
使いたくもない北神流を使ったってなw
万全を期して

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17(前21)][苗] (ワッチョイ 2b8a-739I):2024/05/18(土) 00:54:51.25 ID:cMwZUDEp0.net
>>556
唱えた上で魔力のちゃんとした制御技術もなきゃ発動すらしないんだが
詠唱覚えれば誰でも使えるなんて単純な世界じゃないから学ぶ必要があるんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 02:10:16.61 ID:p5yr7lRR0.net
今週で漫画追い越すな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 02:32:01.27 ID:6heu6aeHd.net
コミックス追い越したら演出やコンテで
独自性が強くなるだろうから楽しみではある
不安もあるが

629 ::2024/05/18(土) 03:53:47.08 ID:oxla0aNL0.net
ヒトガミはパウロのとこに行かせたくないのにギースが来いって手紙出すのはおかしいだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 04:50:59.13 ID:Um4HjBUU0.net
もうこのすばで笑える歳じゃない
今期1.2話見てノリが寒過ぎて切った

631 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 9714-2p88):2024/05/18(土) 05:08:04.38 ID:CzW76tWo0.net
老眼でスレを間違えたか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18(前21)][苗] (ワッチョイ 2b8a-739I):2024/05/18(土) 05:22:25.02 ID:cMwZUDEp0.net
>>629
ヒトガミからしたらロキシーがルーデウスと合流できないようベガリットに釘付けにして迷宮攻略失敗で全滅してもらいたくて教えてるけど
ギースはそんな裏の思惑なんて知らんから普通に救援呼んじゃっただけ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ 6d73-PusN):2024/05/18(土) 05:27:29.33 ID:p5yr7lRR0.net
>>630
あんなの中学生でもしんどいだろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23(前30)][苗] (ワッチョイ d774-7eKG):2024/05/18(土) 06:04:16.14 ID:hPBYe4dB0.net
アリエルはルーゼウスのおかげで
女王に成れたわけだし
シェフィーへの恩は返したな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:36:08.78 ID:ay5J87HG0.net
ゼウスほど浮気はしないよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 07:46:10.47 ID:KVtE1q/I0.net
ゼニスも浮気したの?

637 :idonguri:2024/05/18(土) 08:19:03.81 ID:naPfNjrq0.net
今週万策尽きてるじゃないですかやだー!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:27:32.75 ID:TeeV1jOY0.net
今週総集編なの?
総集編でもなのに万策とか言ってるまとめキッズなのどっちなの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:30:43.28 ID:m0XqciHv0.net
>>638
迷宮編突入スペシャルとかいう特別番組だよ
急遽予定を変更したから多分本当に万策尽きたんだと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:32:01.18 ID:TUTJnAfi0.net
要するに、特別編という名の総集編?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:34:20.44 ID:cMwZUDEp0.net
前回の放送後に来週の話は予定変更で再来週に回して特別番組やるって言っとったやろがい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 08:36:30.22 ID:TeeV1jOY0.net
>>639
マジかよ
幻滅しましたパウロ株売ります

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新苗] (アウアウ Sa9b-1jV3):2024/05/18(土) 08:58:23.92 ID:Yvvwvdc8a.net
>>639
もしかすると製作進行の問題でなく
父の日に合わせるんじゃないか説もあった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ a3a9-X6TC):2024/05/18(土) 09:15:16.96 ID:shPcuNhT0.net
急遽だから遅れてるんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 5df6-kxyn):2024/05/18(土) 09:34:16.10 ID:j0auJnrL0.net
>>632
それは違う
そこまで読んでるならラスボスも知ってるんじゃないのか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイ ef0f-G+4P):2024/05/18(土) 09:39:10.31 ID:v+u3oKL40.net
声優さんの撮りは終わってるってこのスレで書いてあった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22(前47)][苗] (ワッチョイ bb16-Pnug):2024/05/18(土) 09:54:40.31 ID:VEviiFYl0.net
そもそも完パケじゃないの?
2クールだからだとしても収録はもう終わってるわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27(前22)][苗] (ワッチョイ bbf2-n4j/):2024/05/18(土) 10:12:37.25 ID:sY0mb9xL0.net
ラスボスはギース(餓狼伝説

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ bfa4-luWg):2024/05/18(土) 10:12:52.37 ID:ko96Z00m0.net
パウロが悪いんだよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 0d82-qtKU):2024/05/18(土) 10:37:33.05 ID:6xl+risn0.net
>>641
配信で見てるとそういう告知はなかったね
テレビだとあったのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ bbc2-nr3a):2024/05/18(土) 10:45:06.52 ID:IFP+2CPR0.net
無理かもしれないけど1期の蛇戦並みの戦闘作画を待ってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sd2f-ZeGW):2024/05/18(土) 10:47:36.41 ID:LRcM7Io+d.net
バレ
ノルンはガチレズ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ bbc2-nr3a):2024/05/18(土) 10:48:38.39 ID:IFP+2CPR0.net
テレビで急遽変更は万策尽きたんやな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ d100-1hO5):2024/05/18(土) 10:54:29.64 ID:Q+JGVoDQ0.net
>>643
父の日に合わせるってどゆこと?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウアー Sa83-xQ88):2024/05/18(土) 11:57:05.89 ID:sYWHeXrOa.net
>>630
ハゲてそう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新苗] (アウアウアー Sa83-xQ88):2024/05/18(土) 11:57:48.29 ID:sYWHeXrOa.net
ハゲてまでアニメ見てる奴って人生終了のお知らせ抱えてるようなもんだしな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 12:29:21.97 ID:T5R3YiYa0.net
声優のキャッキャウフフするクソ番組要らんわ!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 12:29:26.75 ID:hm+1XAS00.net
迷宮は激しい戦闘があるんだったら普通に万策だろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 12:34:11.40 ID:MMZH6vmjr.net
>>655
>>656
薬屋のひとりごとは60以上のジジババに人気なんやで

660 ::2024/05/18(土) 12:37:19.41 ID:TK8MdOZd0.net
彩雲國だのふしぎ遊戯で育った連中だ
ツラ構えが違う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 12:56:00.29 ID:6heu6aeHd.net
今の時代はもう高年齢層にリーチされてる作品の方が収益で有利なんだよ
少子高齢化時代ナメすぎ。ファンならもっと売り上げにも関心持ってやれよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:30:27.61 ID:pRdJGKie0.net
えー
今週放送無いのかよ
ガッカリだわ
週一の楽しみなのに

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:48:54.63 ID:v+u3oKL40.net
俺なんて一生の楽しみなのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:50:46.32 ID:cTbmUE5V0.net
やっぱ学園なげーな。5話もやりゃ十分だわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:52:05.12 ID:6hnsUqCx0.net
おれもターニングポイントを迎えた(´・ω・`)

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:53:49.95 ID:ay5J87HG0.net
ヘッドエンドか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:54:26.12 ID:6xl+risn0.net
ヒト髪様のお告げちゃんと聞かなきゃ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 13:59:52.25 ID:Q+JGVoDQ0.net
>>661
売上考えるなら中国向けに仕上げるのが一番だわな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 14:03:19.86 ID:YGGE+HeJ0.net
>>668
中国向けなんてリスクしかないやん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 14:19:53.25 ID:cTbmUE5V0.net
中華がそんなにアニメ大好きならニケやアズールレーンや原神が毎期TVアニメになってるだろ
フィギュアなんか腐るほど出てるんだから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 14:53:44.06 ID:6heu6aeHd.net
>>668
一番というわけでもないけどな。人口は多いかもしれんけど
海外の中ではやはり北米がオタ人口が多いしコンテンツへの金払いも良い
北米仕様は同文化圏である欧州にもそのまま流せるしここも北米同様に魅力的な市場
とは言えなんだかんだ言って日本が一番市場としてはデカい
海外比率が高いとされる劇場収入だって海外全域を足してようやく日本と並ぶ程度

中国市場の特徴として、道徳的な内容や公益の観点が求められるという独自の社会背景がある
中国に最適化することで国内や欧米市場にアピールできない内容だと本末転倒なのだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 14:58:01.87 ID:YGGE+HeJ0.net
>>671
政策で何が起きるかわからんというリスクがどうしようもないな

673 : 警備員[Lv.3][新芽初] (ワッチョイ 9b06-A3yw):2024/05/18(土) 15:27:56.50 ID:AvNiMHL80.net
>>661
そのせいか、主人公がオッサンの作品がむかしより格段に多くなってるよな
思えば、TIGER & BUNNY の主人公もオッサンやった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/18(土) 16:06:16.61 ID:cTbmUE5V0.net
そろそろおじいちゃん主人公の辺境の老騎士だの辺境警備だのアニメ化されるべき

675 : 警備員[Lv.4][新芽初] (ワッチョイ 9b06-A3yw):2024/05/18(土) 16:13:04.08 ID:AvNiMHL80.net
>>674
老衰で大往生して転生した主人公の作品ならアニメ化されてるような気がするが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/18(土) 16:15:29.41 ID:cTbmUE5V0.net
まあ暗殺貴族なら無職なんかよりよほど二期ほしいな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cdd0-4EHa):2024/05/18(土) 16:28:29.31 ID:V7So1Xke0.net
片田舎のおっさん、剣聖になる
ってのがあったな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 9124-qtKU):2024/05/18(土) 16:34:08.11 ID:A9IHjkZX0.net
>>675
はめふらの主人公の友達は大往生してから先に死んだ主人公に追いついた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3d73-sAaQ):2024/05/18(土) 16:35:41.36 ID:dlLqo16j0.net
聖職者・・・
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg839848?track=ct_new

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/18(土) 16:37:02.15 ID:cTbmUE5V0.net
老人になったルーデウスがエリスを敵と思って戦うほうのルートのほうがよかったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.69][芽] (ワッチョイ 85f6-wbaB):2024/05/18(土) 16:37:50.40 ID:CwLMwsy90.net
片田舎のおっさんは少し読んだけど続き読みたくなるほどじゃなかったな
おっさん系の話って自分から何かするわけでもなく隠居してるみたいな主人公が基本受け身で盛り上がらないんだよな

といってもそんなにおっさん系読んでるわけじゃないけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 16:44:57.67 ID:ndME0ONf0.net
今週は異世界転生しないと見れないのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:36:31.30 ID:hv5OQ/qNd.net
>>680
老デウスがエリスと絡んでた頃はまだ精々中年じゃないか?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 17:53:21.62 ID:m0XqciHv0.net
>>681
片田舎のおっさんは漫画家SSR引いた感じだな
原作版は高齢童貞臭してまあまあキモいし

まあその内アニメ化されると思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:05:18.76 ID:hm+1XAS00.net
大した内容じゃなくても漫画の出来がいいだけで売れるケースもよくあるからな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:32:13.78 ID:YqgTpSG50.net
片田舎のおっさんは最初こそ差別化されてたかもしれんが
続くに従って普通の作品とほぼ同じに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:41:46.21 ID:cTbmUE5V0.net
辺境の老騎士はただでさえいい原作が
漫画版でさらによくなった名作。あのレベルの作画はそうないね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:47:53.13 ID:CwLMwsy90.net
>>684
片田舎のアニメ化は娘がSランク冒険になってみたいなことにならないことを祈る

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:49:36.59 ID:VEviiFYl0.net
>>676
でも2期目部分そこまで面白くないしなあ…
1期目のクオリティが高すぎた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 18:49:56.50 ID:cTbmUE5V0.net
Sランクは金が無かっただけでべつにまずいことはないだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7bab-739I):2024/05/18(土) 19:42:24.68 ID:l+6fes3M0.net
>>687
辺境の老騎士は全体を通して作品としては凄くよく出来てると思うが主人公が爺さんだからか作品世界に没頭してハマれる中毒性があるかと言われるとなんか違う
あんまラノベっぽくはないよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][新芽] (アウアウ Sa9b-1jV3):2024/05/18(土) 19:45:51.86 ID:Yvvwvdc8a.net
小説では挫折してた老騎士
コミカライズはおもしろい

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 0faa-Hnix):2024/05/18(土) 19:54:42.58 ID:sDHzUdTJ0.net
なんかさ、アニメの1期と2期で戦闘シーンのスピード感が全然違うって気づいたんだけど、理由がわかったわ!2期は魔法を溜める描写がやたら長いんだよね。1期では水球でも岩弾でも一瞬で発生して飛ばしてたのに、2期はめっちゃ溜めてから放つ。魔法の等級が違うのかもしれないけど、そのせいで全体的にもっさり感が出ちゃってるんだよな〜。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 3f77-YREO):2024/05/18(土) 20:04:42.86 ID:cTbmUE5V0.net
>>691
あれ剣客商売のファンタジー版だから
おれみたいに池波のマニアだとすげー刺さるのよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][芽] (ワッチョイ d774-3G6x):2024/05/18(土) 20:06:08.03 ID:L1tOMA150.net
>>694
JIJIIつえー系だな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:15:10.84 ID:cTbmUE5V0.net
実際古武術や剣術の先生は怖い
毎日どう最短で人を殺せるか考えてる連中だから
絶対に喧嘩売りたくないと思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:16:53.04 ID:VEviiFYl0.net
>>691
てかヒロインぽいのが前半いないしアニメ化は遠いかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:17:26.13 ID:Yvvwvdc8a.net
シリアスなシーンから
続けて「この食材はどう料理しよう」とかになるね

無職転生世界だとナナホシ焼き、ケリースープとかあっても
どうもイマイチ……ってままだったかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:24:45.76 ID:l+6fes3M0.net
リアクター見てると欧米人ってほんとリアクション上手いな
前回のターニングポイント3ってサブタイで戦々恐々とするリアクションと
今回の妊娠発覚でこれがターニングポイントかよってホッとする表情とかその後のギースの手紙でちょっとヘコむリアクションとか
日本人は演技にしろ本当に感じたままだったにしろ、こういう視聴者を取り込むリアクションできないんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:29:28.18 ID:l+6fes3M0.net
>>697
まぁ主人公が関節逝ってて富山常備薬の両親AV嬢が必要そうなガチ爺さんだしな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:30:30.64 ID:L1tOMA150.net
>>700
まあお強いんですけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:30:38.59 ID:BCGZ/hxB0.net
妹勝手に改心して、いきなり兄にめっちゃ懐いて変わりすぎやろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:31:53.50 ID:BVvQMt+Ga.net
あれを勝手に会心って思うのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:35:12.98 ID:ay5J87HG0.net
毒か威力ないんだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:37:51.91 ID:YqgTpSG50.net
>>702
一話で裏表ひっくり返るぐらい変わっちゃったので
ノルンがむしろ無個性に見えちゃったわ
ちともったいなかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:37:57.70 ID:Yvvwvdc8a.net
海外ランク
https://pbs.twimg.com/media/GNyOHuLWkAAAZBh.jpg

このすばと抜きつ抜かれつだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:44:58.69 ID:sIp6uZnA0.net
最後ノルンがルディに何で助けにいかないの?って言うがそりゃ兄夫婦より自分の両親が大事なのは分かるけどこれからルディも大変って時期にそういう台詞はどうなんかね
その辺の演出がちょっとモヤっときたわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:49:04.20 ID:DG5XKcTy0.net
リニプルとエッチしろとかアドバイスが唐突すぎて草、今までもこんなだったか
ママのとこ行ったらなんかあるのは確実なんだろうけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:53:01.12 ID:Yvvwvdc8a.net
>>708
前スレだったっけ助言まとめ

1 目覚めた時に近くにいた男を頼り、助けろ
→ルイジェルドを仲間にすることで魔大陸突破可能に
2 食料持って一人で路地裏を探せ
→キシリカにあって魔眼をもらう
3 シーローンの路地裏でアイシャを助けろ、ただしルーデウスと名乗るな、シーローン王宮の知り合いに手紙を出せ(そうすればリーリャとアイシャを助けられる)
→ザノバと知り合い、リーリャとアイシャを解放。ザノバが魔法大学に留学することになり、リーリャとアイシャがパウロのもとへ行くことにつながる
4 ベガリット大陸に行かず魔法大学に行け
→シルフィと再会し結婚しEDは治りノルンとアイシャと合流しナナホシとも協力関係を築く

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:58:34.94 ID:T5R3YiYa0.net
>>706
今期のこのすば出来が良いからな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:59:19.39 ID:Yvvwvdc8a.net
2がピタゴラスイッチすぎる

3の頃 アニメでも話タイトル「ルート選択」だったが
ザノバでなく、その弟パックス王子と仲良くなるルートもあり得たのだという
ロキシー宛てに出した手紙はパックスが読んでいるな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 20:59:27.69 ID:ay5J87HG0.net
ヒトガミは最初に会った時に面白い人間見つけたから観察してるって言ってるからな
善意ではなく娯楽

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:18:30.30 ID:uClM3p7F0.net
ヒトガミは自暴自棄のヤケクソになると適当なお告げになるのよな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:26:11.99 ID:FsFdPuW0M.net
飴を与えれば素直に従うってもんじゃないのがヒトガミにとってのルーデウスの厄介さなんだけどね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:27:10.10 ID:tWzYx6460.net
>>702
もうちょっと徐々に懐いてくればいいのにね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:29:07.35 ID:tWzYx6460.net
>>708
もしもその通りにしてたらどうなったのか?は今後明かされるのだろうか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:29:53.73 ID:TUTJnAfi0.net
>>706
ヒロアカ終わってるなぁ
鬱展開があまりにも長すぎた
敵の過去と心情の掘り下げやり過ぎ
編集者がダメなのかな
ポップな絵とストーリーが噛み合ってない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:44:32.22 ID:A9IHjkZX0.net
>>712
ヒトガミって嘘つかないのかな?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:44:45.42 ID:cTbmUE5V0.net
ヒロアカはワンパンマンがいれば問題なかった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 21:56:36.01 ID:tXkwyvp8d.net
もうちょっと素直な人間を選んでればヒトガミも言う事聞かせやすかっただろうに、なんであんなのを転生させたのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:03:41.84 ID:cTbmUE5V0.net
え?扱いやすいバカじゃん
詐欺は疑いやすい人間が最もやりやすいって貝木もいってるだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:05:32.56 ID:a1dOjVF10.net
24話だか26話だかわからんが、ロキシーの話片がつくのに尺足りるんか?
パウロとの合流次回で一気にやるんだろうか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:08:30.43 ID:6hnsUqCx0.net
もう少しか……筋長してきた(´・ω・`)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:09:47.81 ID:a1dOjVF10.net
>>681
なろうでちょっと読んだが忍殺語や淫夢語録を混ぜてくるのでつらかった
書籍では削ってあるのだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:14:20.77 ID:TUTJnAfi0.net
ナナホシが歌ってるのは可愛かったな
ナナホシとアンダーグラフのデュエットもどきのYouTubeをループしてる

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:15:51.40 ID:xfbgniWDa.net
あんな胡散臭いオーラ出しまくっといてヒトガミが嘘ついてないわけないわな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:18:04.30 ID:TUTJnAfi0.net
ヒトガミは実は良い人ってオチかもしれんぞ

728 ::2024/05/18(土) 22:30:21.64 ID:+t2LDtn80.net
くじらが悪い人なわけがない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 22:40:10.98 ID:Yvvwvdc8a.net
くじらといったらランスシリーズの創造神

730 ::2024/05/18(土) 23:15:28.09 ID:AvNiMHL80.net
>>675
思い出した、炎上事件でアニメ化を中止された上に絶版や
なろうからも削除されてるっぽい

731 ::2024/05/18(土) 23:19:07.82 ID:AvNiMHL80.net
>>716
明かされないだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 23:19:26.74 ID:cTbmUE5V0.net
おれはPDFで保存してる

733 ::2024/05/18(土) 23:20:16.28 ID:AvNiMHL80.net
>>726
そのオーラ、普通の人間には見えないんやて、不思議やな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/18(土) 23:36:49.62 ID:2nK1iiDN0.net
>>697
爺さんなのは良いがヒロイン枠は開始初期に亡くなる上に子持ちだったからなぁ
作品は面白いが今どきの商業ベース作品には厳しかろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:20:24.50 ID:JFTIYvnT0.net
>>729
最終試験

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:51:42.80 ID:R7+r75Ue0.net
総集編はナレーションと声優コメントつくのか?

ナレ「ルーデウスはEDになり…」
女性声優「インポって大変ですよねー」

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 00:59:41.88 ID:Bi071gLA0.net
EDってのは本番で勃たないのであって、常日頃から勃たない描写のルーデウスはEDではないよね
作者が女なのかな?適当すぎるよ
無機物のペットボトル出てきたし

738 ::2024/05/19(日) 01:01:45.78 ID:cVaJ1PP80.net
何か誤解があるようだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:14:27.41 ID:qWlJt8z90.net
ペットボトルの件はもう許してやれよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:19:14.43 ID:41uu3UIK0.net
スター・トレックで人間が炭素体ユニットって呼ばれてたのを思い出すわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:23:38.09 ID:rdGALkcH0.net
テレポーターで向こう側に届いた自分の肉体は果たして生きてると言えるのだろうかという問題に直面する

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 01:33:33.20 ID:ux5Wox7r0.net
生き死にではなく転送の前後で自己同一性があるのか?じゃないのか

743 ::2024/05/19(日) 01:50:43.24 ID:lA79rjr9d.net
>>737
お前がそうだからといってもみんながお前と同じ程度の症状なわけじゃないだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:01:38.65 ID:vhCFyTMV0.net
挿入してもすぐ萎れてしまい行為ができないってのもあれば、ガチで勃起しなくなるものもある

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:14:45.18 ID:rdGALkcH0.net
転移装置に手を染めた時点で人間辞めてんだから
それを勧めたナナホシはやっぱ悪魔

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:20:39.01 ID:tpK2MtjSM.net
>>706
こんなの見てる奴は大抵違法動画サイトで見てるクズ
で、円盤は元より原作や漫画すら買うことしない底辺

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:23:26.19 ID:2cf2qI29a.net
海外でも正式配信があるってもんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:28:18.78 ID:rdGALkcH0.net
海外はエンコ職人と翻訳職人がBT誕生からの歴史あるから
BTで見るほうがむしろ伝統

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:28:23.09 ID:tpK2MtjSM.net
日本と同時進行なんか殆ど無いぞ
台湾ならまだしも

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 02:41:30.61 ID:vhCFyTMV0.net
>>747
あほはけーん

751 ::2024/05/19(日) 02:56:02.14 ID:bDBpafIC0.net
>>737
少なくとも辞書的には、ペットボトルを無機物に分類することは可能なんだけど

有機物と無機物の境界線が大きく分けて二種類あって、ペットボトルは二つの境界線の間にあるので、有機物(1)には該当しないが有機物(2)には該当するんだよ

作者が知ってて間違ったのかケアレスミスないし無知なのかは別として、少なくとも辞書的には間違ってない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:02:26.21 ID:O0qePhEUF.net
アベマ最速で英語字幕とかで見れるんちゃうの
知らんけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:27:13.84 ID:+0rHJPm60.net
伝統(笑)
それが楽だから主流になってて違法行為に目をつぶってもらってるだけでは?
別に見てもいいと思うけどコソコソやるべきものでそれを誇ってることに違和感がないのは相当ずれてる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 03:33:56.64 ID:qnxX8sRR0.net
>>751
つーか原作では呼び出すものの条件付けを手探りでやってる実験中だから
無機物を召喚しようとしたのに正確には無機物ではないペットボトルになったってもっと細かく書いてある
原作知りもしないのに作者を無知と決めつけてるやつが本物の無知ってオチ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 04:56:13.22 ID:Bi071gLA0.net
>>754
このアホは完全にブーメラン

てか、このスレはアホがそこそこの割合で存在しているようだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:06:41.02 ID:PgAIvqnf0.net
現実逃避の娯楽作品で、細かな事で揉めるって幼稚か?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:09:42.90 ID:Bi071gLA0.net
>>756
そうだな
でも、細かいところ以外はしっかり作り込まれてるよな
他のなろう作品とは全然違う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:12:36.02 ID:PgAIvqnf0.net
根本が負け組の現実逃避でしょ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:24:46.95 ID:Bi071gLA0.net
>>758
もっと気楽に生きた方がいいぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:30:28.78 ID:FZMH408V0.net
今更だけど
皇女の護衛と魔法無しで決闘してルーデウス圧勝してたけど
ルーデウス以下の剣術で皇女の護衛務まるの?
闘気もまともに扱えてないんじゃないか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 05:42:04.74 ID:Bi071gLA0.net
もう1人の死んだ護衛も雑魚だったような

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 06:13:09.68 ID:JFTIYvnT0.net
>>760
護衛としては肉壁くらいにしかならんよ
ルークの主な役割はノトス・グレイラット家とのバイブ役だから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 06:13:11.05 ID:ZZjsLMiI0.net
ルーデウスって剣の才能はあまり無いとはいってもパウロやギレーヌから教わってるしそこらの剣士よりは強いんだろ?
最悪魔眼もあるし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 06:19:08.26 ID:O0qePhEUF.net
バイブ役とな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:03:04.08 ID:UKZInv9q0.net
>>763
現実の人間が努力で到達出来るレベルならなれる
そっから先は闘気纏えないと話ならないって感じだな
ドラゴンボールで気が使えないとかそんなレベル
ミスターサタンくらいまではいける

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:47:32.14 ID:+/j9S22K0.net
ターニングポイント3

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:52:43.55 ID:pTiUmVoF0.net
今期あと何話?

次はいつから?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 07:59:05.48 ID:XlpPhSeH0.net
>>764
アリエルの結婚祝いはアニメでカット

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:37:34.00 ID:HPetMG3I0.net
>>768
深夜とはいえさすがに張型は出せんだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 08:38:31.64 ID:2cf2qI29a.net
>>749
>>750
まぁでも無職転生の場合は同時のようだな

5月13日
Mushoku Tensei: Jobless Reincarnation
E18 - Turning Point 3
#crunchyroll

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 10:59:04.62 ID:rcg2t4vn0.net
>>737
プラスティック・メモリーズ

Wikipedia
a.wikipedia.org › wiki › プラスティック・メモリーズ
タイトルは「無機質、すなわちデジタルな想い出」をイメージしている。 監督は藤原佳幸、アニメーション制作は動画工房が担当。またキャラクター原案はokiura ...

アニメクリエイターには高校の化学を真面目に受けてなかった人が多いようだね

772 ::2024/05/19(日) 11:00:45.93 ID:0yLOvqnd0.net
熱可塑性じゃないのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:16:02.69 ID:mrCeptA7d.net
無機質と無機物は違うぞ
調べてみ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:26:23.93 ID:To38xnf30.net
EDになったことないなら男でもわからんやろ
相手次第でおっさんみたいなのに迫られて勃たなかったらEDなん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 11:57:22.75 ID:bMYB5Ot70.net
>>769
無職アニメはエロ方面かなりカットしてマイルドに仕上げてるからね
フィッツぱいせんが悪夢見ておねしょするシーンなんかもカットされてるし
アニメとしては正解だと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:06:30.95 ID:nwkjbOhZ0.net
人間模様が終わって、やっと次から視聴することができる

777 ::2024/05/19(日) 12:27:11.25 ID:2X/b858f0.net
そもそも歴史的経緯として、生物由来を有機物、非生物(鉱物由来)を無機物と名付けたのが最初だから、辞書的にはこれが一番目の意味として出てくるんだぞ

有機化合物、有機化学の方の意味は2番目だ

その境界線として、ペットボトルはグレーゾーン、有機化学の化学合成で作られるけど鉱物由来で非生物なので、完全に間違ってるとはいえないと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 12:28:58.59 ID:r44MP+w40.net
アイシャの声がめっちゃギャルゲ、エロゲみたいな娼婦の声で苦手

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイ 8bb9-tTHO):2024/05/19(日) 12:38:43.82 ID:YOGxARs40.net
ワイもアイシャ苦手
なんか人を見下してるように感じる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][芽警] (ワッチョイ f610-fWX1):2024/05/19(日) 12:41:30.79 ID:tV6P3d610.net
娼婦の声ってパヤオ由来だろうけどさ、あんなアニメ声の娼婦おらんやろ
今までどんな店に通っとったんや

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.43][芽] (スププ Sdba-yQkl):2024/05/19(日) 12:51:31.85 ID:mrCeptA7d.net
アイシャ「今日も一日がんばるぞい!」
ノルン「ガガピー」

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイ 9a4f-UQRA):2024/05/19(日) 12:53:44.98 ID:qWlJt8z90.net
エロくない女に価値はないので
娼婦の声は褒め言葉だぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽] (アウアウ Sa86-SnUQ):2024/05/19(日) 12:56:06.96 ID:2cf2qI29a.net
1期アイシャのときは声は気にしてなかったのが
2期こうだっけ?とはなってた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 63b9-Bz/F):2024/05/19(日) 12:57:04.44 ID:wvmQdVN00.net
子どもに学校行かせず洗脳労働搾取やらせて親面するクソ夫婦

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0bce-OZbu):2024/05/19(日) 12:57:32.99 ID:JFTIYvnT0.net
娼婦の声が嫌で採用したのが声優経験のない芸能人だからなぁ
美輪明宏だけは何だかんだ良いけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][芽] (ワッチョイ 3376-LSaA):2024/05/19(日) 13:00:06.37 ID:moWT+zH00.net
夏木マリもなかなか良かった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9377-UQRA):2024/05/19(日) 13:03:13.48 ID:rdGALkcH0.net
>>778
まあエロゲの方の小倉唯みたいな声であることは確かか
エロゲの方の小倉唯はフェラがはげしかったが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22][芽] (ワッチョイ 7a0e-KdSZ):2024/05/19(日) 13:04:17.37 ID:LmMZSYZY0.net
娼婦の声というか、露骨に作った甲高い声が嫌なんじゃね?
男に媚びを売る女さんの演技声っていうのかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][] (ワッチョイ ce19-hUz8):2024/05/19(日) 13:11:18.26 ID:rcg2t4vn0.net
>>778
高田憂希はなんか演技過剰とは違うけどなんか周りから浮いてる感じの演技の印象

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][] (ワッチョイ 9377-UQRA):2024/05/19(日) 13:24:34.49 ID:rdGALkcH0.net
>>788
おめー種崎もしっかりそういうのしてるんだからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][] (ワッチョイ ce19-hUz8):2024/05/19(日) 13:26:08.66 ID:rcg2t4vn0.net
そもそも深夜のエロネタありのアニメに娼婦の声とか言われてもな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 8bb9-tTHO):2024/05/19(日) 13:32:20.73 ID:YOGxARs40.net
うるさいですね…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][] (ワッチョイ 9377-UQRA):2024/05/19(日) 13:33:59.17 ID:rdGALkcH0.net
アイシャは兄が嫌がらないと見たら毎朝ちんちんしゃぶって起こしそうだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][] (ワッチョイ 5bf9-DUwZ):2024/05/19(日) 13:50:41.35 ID:H0tmFccZ0.net
ノルンて幼児の時から成人して結婚後も髪型変わっていない?
変えたら誰か分からなくなるミネバ・ザビみたいだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18][] (ワッチョイ 5f9a-LSaA):2024/05/19(日) 13:51:59.73 ID:Bi071gLA0.net
ロキシー師匠の自慰行為から始まった物語だし
今さらエロ削除する意味あるかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][[新初]] (ワッチョイ 9b35-+Xrx):2024/05/19(日) 14:00:51.68 ID:WBppgRvP0.net
アイシャにバカにされながら童貞ザコ勃起おちんぽシゴかれたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][] (ワッチョイ 7a0e-KdSZ):2024/05/19(日) 14:03:07.79 ID:LmMZSYZY0.net
地球を7.5周する光速に限りなく近い亜光速の攻撃が迫ってくると考えるとルーデウスは身体能力は地球人の筋肉質なやつ程度だから未来視でとうにかなるレベルじゃないのよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27][] (ワッチョイ 5b00-DUwZ):2024/05/19(日) 14:14:02.43 ID:Jm/Ag+aW0.net
いよいよターニングポイントがどうなるか今夜わかるわけか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][] (ワッチョイ 7a0e-KdSZ):2024/05/19(日) 14:16:23.30 ID:LmMZSYZY0.net
今夜のって特番だっけか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 63b9-Bz/F):2024/05/19(日) 14:26:44.27 ID:wvmQdVN00.net
無職転生無職編まだ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 63b9-BrQS):2024/05/19(日) 14:38:16.77 ID:cm0QM91a0.net
>>796
ルーデウスの子供に転生したらアイシャに姉ショタHされるからおすすめ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2] (ワッチョイ ce19-hUz8):2024/05/19(日) 14:41:07.11 ID:rcg2t4vn0.net
一夫多妻制はありでも近親相姦はダメな世界だよね?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9377-UQRA):2024/05/19(日) 14:49:07.07 ID:rdGALkcH0.net
アイシャは初めて会ったときにセックスしたかった
育ってからだと今一

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b3ad-qOX9):2024/05/19(日) 15:04:39.21 ID:zx6p5Qjn0.net
前世でも性欲、異世界でも性欲
性欲長編アニメ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b3ad-qOX9):2024/05/19(日) 15:06:41.53 ID:zx6p5Qjn0.net
物語に無職関係ないタイトル詐欺、または働いてない人への偏見作品

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9a4f-UQRA):2024/05/19(日) 15:07:01.65 ID:qWlJt8z90.net
好きな男の息子も同じようにエロい目で見てしまうのはよくあること

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7a0e-KdSZ):2024/05/19(日) 15:10:12.15 ID:LmMZSYZY0.net
無職転生っていうか、引き籠もり転生だよな
無職転生ってタイトルなら、面接行っても職が決まらず焦ってるとか、会社を首になって無職なった人とかが転生して異世界で本気出すイメージ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ b3ad-qOX9):2024/05/19(日) 15:10:30.60 ID:zx6p5Qjn0.net
ロリに性欲感じる奴は幼児強姦済て事よな?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 63b9-Bz/F):2024/05/19(日) 15:12:51.79 ID:wvmQdVN00.net
無職転生キャリア官僚編まだ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7a0e-KdSZ):2024/05/19(日) 15:13:43.94 ID:LmMZSYZY0.net
原作の前世は転生前は知能に障害があるんじゃないかって言動と思考だったな
ちょっと現実感がなさすぎ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ce19-hUz8):2024/05/19(日) 15:14:43.48 ID:rcg2t4vn0.net
>>807
前世の引きこもり無職設定が生きてないよな
普通のセクハラクズの冴えないキョロ充リーマン転生のほうが良かったと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 15:16:57.18 ID:wvmQdVN00.net
俺も教祖始めようと思う

無職ハゲデブブスロリコンと不徳を積み重ねてから自殺すると異世界転生してハーレム美少女と異世界のんびりライフができると説いてまわる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 15:48:25.45 ID:Nvq3ylStM.net
無職転生ってルーデウスに近いほどキャラ像が不自然だから今でている範囲ならジンジャーさんが好ましく見える

ザノバにロキシー人形と交換されるという辛酸を嘗めたが
いちおう息子の後事を託された忠義の騎士で通るし顔も声も悪くない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:08:44.68 ID:Z2HHMt+e0.net
最近アメリカが日本に圧かけてロリの規制かなりきつくなってきたね DLサイトとかファンザとかピクシブやらに一部クレカの決済停止させたり

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:11:11.29 ID:zx6p5Qjn0.net
転生後の序盤はクズのままで良いと思う、転生した瞬間から良い人なの不自然

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:20:04.59 ID:zx6p5Qjn0.net
あんなクズの前世送ってたのに転生直後から一般的人格に豹変したらタイトルの意味が無い、なんの苦労も重ねず一般的人格が形成されとる
普通にカズマさんを見習え

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:23:55.13 ID:qWlJt8z90.net
転生直後はスケベガキっぷりが目立ってたな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:38:44.28 ID:2cf2qI29a.net
それこそトラックに轢かれ死んだときに後悔したってのが苦労だが
そのうえで人の本質などはなかなか変わらないってハナシ
以前の予告での「変われたと思う」なんてまだまだ甘いよ

『無職転生Ⅱ』第15話「遥か」次回予告/ナレーション:前世の男(CV.杉田智和)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 16:39:26.37 ID:NZRlQ5an0.net
>>814
アメリカは国自体が発達障害だからな
自分が良いと思った事は他人もそうすべきと思って押し付けて、自分が飽きたら相手に後始末させようとするいつものパターン

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:04:36.94 ID:FUoNh+zyd.net
言葉覚えて歩き回れるようになるまでに愛情たっぷりかけられてるから大分改善されて当たり前だと思うがな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:06:23.49 ID:ToPqqGbD0.net
今晩から迷宮編か・・・。学園編より面白くなるといいな。

822 ::2024/05/19(日) 17:07:55.24 ID:CACfh2fhH.net
>>805
無職の人が転生した物語だから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:08:20.19 ID:zx6p5Qjn0.net
前世でも愛情たっぷり貰ってたろ
王様じゃねーか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:08:46.02 ID:rdGALkcH0.net
>>819
忘れてる奴多いけどしょせんソ連と同じ実験国家だからな。
民主主義なんていう幻想でどこまで政体保てるか実験してるさいちゅうだ

825 ::2024/05/19(日) 17:08:58.84 ID:CACfh2fhH.net
引きこもり転生やニート転生だとゴロと字面悪いから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:09:47.28 ID:rdGALkcH0.net
そういや自分で金儲けのネタ考えて稼いでただけでおれも無職だった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:10:27.68 ID:tGJjJ1iX0.net
最終5話分は超作画で超面白いの期待してる
0話~19話まではこのために死んだと思っているとにかく20話からだ

828 ::2024/05/19(日) 17:10:27.96 ID:uoQTmCcz0.net
>>797
あの世界の光のスピードでは地球一周に1秒以上かかるかもしれんけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:12:13.23 ID:rdGALkcH0.net
光なんて地球みたいな狭いとこ七回半しか回れないような遅さだよな

830 ::2024/05/19(日) 17:12:14.44 ID:uoQTmCcz0.net
>>802
近親の範囲が現代日本と違うので、異母妹は問題なさそうなんだよな

平安時代以前の日本でも許容されてたし

831 ::2024/05/19(日) 17:13:34.84 ID:uoQTmCcz0.net
>>811
前世の行動とか思考とかトラウマが時々ストーリーに出てきてるやんけ、節穴さん?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:13:40.22 ID:JFTIYvnT0.net
>>829
宇宙の膨張速度に比べたら止まってるようなもんよな

833 ::2024/05/19(日) 17:14:49.94 ID:uoQTmCcz0.net
>>814
アメリカ政府じゃなくてクレジットカード会社が政府ではなく顧客からの突き上げで勝手に停止してるんやんけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:14:54.97 ID:rcg2t4vn0.net
>>831
思い出したように出てくるだけじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:17:23.13 ID:tGJjJ1iX0.net
>>833
なんでアメリー君は日本ちゃんで色々ためすのかね
ほんの少し前までチャイルドポルノ天国だったのに・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:17:45.25 ID:rdGALkcH0.net
無職もポリコレに配慮して黒人とヒスパニックと中国人のヒロインにしようとかいいだしそうだった
白人ばかりとか差別だとかいわれるぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:18:35.00 ID:2cf2qI29a.net
>>823
金持ち両親の甘さ
ちょっと逆効果だったかな
腐りすぎた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:26:56.45 ID:cDZZWd2K0.net
>>821
果たして今晩からかな?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:29:39.45 ID:Bi071gLA0.net
親のスネ齧りカスが
気絶するまで毎日毎日訓練するもんかね?という疑問はわかる

前世で死ぬほど筋トレして死んだ設定にした方が良かった。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:36:12.59 ID:qWlJt8z90.net
>>839
ゲーム大好きで廃人になるまでやり込めるタイプなら
それと同じ感覚で努力したんじゃね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:39:01.64 ID:jcZW/vXG0.net
前世は性犯罪であんなことになったのに
転生しても性犯罪しまくりなのは不自然だと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:41:41.73 ID:JFTIYvnT0.net
そろそろ裸待機だな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:44:08.28 ID:XlpPhSeH0.net
今週特番だよね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:45:07.56 ID:LptELr+40.net
>>841
性犯罪者の再犯率を考慮すればそのロジックは極めて自然だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:48:31.35 ID:2cf2qI29a.net
>>840
フィギュア作りもプロいけなくないくらいはやってたんだよねぇ
……ただ「俺より上手いやついるじゃねーか!」ってだけで辞めた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:49:04.79 ID:LmMZSYZY0.net
アニメは1期の顔にパンツ装着したパンツマンなったときにパンツをベロベロ舐め回すのはルーデウスに違和感感じた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:53:03.97 ID:JFTIYvnT0.net
あのシーンに共感しなかたったのは偉い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:56:26.39 ID:rdGALkcH0.net
>>839
ホーリーランドの屑は毎日5000回左ジャブを練習してたな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 17:58:00.77 ID:qWlJt8z90.net
今の奴らがどうか知らんけどアニオタって努力する才能ある奴多いぞ
ゲームの攻略本丸暗記してる奴とか割といるだろ
そういう努力をもっと有意義なことに使ってればよかったんやで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:00:04.02 ID:2cf2qI29a.net
ぱんつ舐め、寝てるエリスのぱんつを実際にずりおろしちゃったも
アニメのほうがヒドくなってたからなぁ……

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:28:39.40 ID:Qggnq/om0.net
今日は特番
本編進展なし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:34:58.48 ID:Zo2ypncK0.net
お前ら何か勘違いしてないか?
これは「異世界行ったら本気出す」だぞ
つまりクズ全開になるってことな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:36:52.43 ID:nwkjbOhZ0.net
異世界行ったら本気出すといっても人間性は変わってないから
チートもらってなかったら、前世と同じように堕落していただろうね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:40:32.58 ID:rcg2t4vn0.net
容姿が良くて前世の知識・経験があるからいじめにも遭わないしそれはないな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:41:22.89 ID:LmMZSYZY0.net
孫の手がリアル引き籠もりした時にノルンみたく必死に自力で立ち上がったようだが、本当はロキシーみたいな女にルーデウスみたく救われたかったんだろうなって感じたわ
俺もシルフィ殴りたいとか思うから気持ちがよくわかる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:43:46.06 ID:gtrjRKie0.net
>>851
なんだい今日は特番かい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:46:51.98 ID:numJSgsR0.net
声優オタしか得しない特番な

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 18:59:22.81 ID:rdGALkcH0.net
声優とかみんな似たような声と演技にしか感じないからどうでもいいな
種崎と涼森くらいかな聞いてて楽しかったのは

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:03:35.79 ID:numJSgsR0.net
声優は表に出てくんなと思うわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:06:32.09 ID:zx6p5Qjn0.net
クズの定義がご都合、俺の思うクズは前世の男そのまんまで、陽キャの人気者がエロくてもクズとは言われない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:11:27.60 ID:lmq+fbjk0.net
どうせ万策するなら先週にしてくれれば鬼滅と折り合いがついたのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:12:41.39 ID:pTiUmVoF0.net
無職って妹まで犯しそうでキモイ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:13:16.56 ID:zx6p5Qjn0.net
JCでも終わったあとシラ~と変な空気になるのに幼児はさすがに気持ち悪い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:17:07.64 ID:rcg2t4vn0.net
>>863
え、あなた中学時代の彼女としたあとシラ~っとなっていたの
ちょっと醒め過ぎじゃない?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:43:18.79 ID:qWlJt8z90.net
>>862
妹の一人が犯されたがってるから困る

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:50:54.37 ID:rdGALkcH0.net
へんな宗教感ないから肉親とセックスが駄目とかないからな
ゼニスとするのがちょっとまずいくらいで後は問題ないだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:56:33.64 ID:yqLiQ1w70.net
>>859
ワイもそう思ってるが多数はそれを求めてるからしゃーない
インタビューとかも写真とか要らねーだろと思ってんのに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 19:58:36.36 ID:pTiUmVoF0.net
無職って被害者面で女を犯すのがキモイ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:06:54.38 ID:2cf2qI29a.net
「声優グランプリ」「声優アニメディア」「ボイスアニメージュ」
とかの雑誌もあるこんな世の中じゃ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 20:18:24.78 ID:yqLiQ1w70.net
>>869
3誌もあったのか…出れる(そこそこ見栄えがするやつ)やつなんて数限られてるはずなのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:13:07.55 ID:pEA/okj1a.net
総集編だかなんだか知らんがそれやるなら先週にしとけよ
今週なら鬼滅と時間被ってないのに

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:30:56.03 ID:cgZp3nBT0.net
>>706
デートアライブって見たことないけど人気あるんだな
しかもシリーズ5作目かよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:32:47.41 ID:rcg2t4vn0.net
デート・ア・ライブがこんなに長寿なのは不思議でならない
Ⅴも早々に脱落した

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:35:04.37 ID:Jm/Ag+aW0.net
>>872
中国でめっちゃ人気だからその影響

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 21:35:33.44 ID:rdGALkcH0.net
そら中国人によいしょされまくってるからなデート
うまるも中国人だいすきだから二期があったし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ deb9-fdLU):2024/05/19(日) 21:49:43.35 ID:iBMVe5ny0.net
もうハーレムはいいからまた無職になれよ異世界転生しても人生同じにしないとダメだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ f6ca-2s+m):2024/05/19(日) 21:55:46.27 ID:WK/2JWhj0.net
>>853
チートなんてなにももらってないんだよ
前世の知識で頑張った結果の魔力総量と無詠唱なんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b3fc-wA3L):2024/05/19(日) 21:57:36.65 ID:SyFOGJpg0.net
>>876
英雄から転生してのんびり暮らしたいと思ってたのにまた英雄になってしまう奴を見習ったらいいのかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffb8-IFz/):2024/05/19(日) 21:59:02.43 ID:jdoUC8mU0.net
デートアライブの何が中国人の琴線に触れるんだ?
使い捨てハーレムヒロイン大好きなのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ abc2-UU0O):2024/05/19(日) 22:00:12.24 ID:Z2HHMt+e0.net
がるくらの7話の名もなき何もかもが神曲すぎた

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ffb8-IFz/):2024/05/19(日) 22:01:27.97 ID:jdoUC8mU0.net
あ、ここ無職スレか
スマン忘れてくれ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ abc2-UU0O):2024/05/19(日) 22:04:05.07 ID:Z2HHMt+e0.net
ぼざろのギターと孤独並みに熱かったな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/19(日) 23:51:34.36 ID:rsBs+tK60.net
どこまで話が進むかどうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:01:51.24 ID:pHGIo1U10.net
かやのん久しぶりに見たわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:04:35.82 ID:MMFIFG060.net
>>851
万策尽きた~って感じだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:06:40.40 ID:rKPyZXMt0.net
おいおいおい
無職もいよいよ力切れか?

887 ::2024/05/20(月) 00:06:54.87 ID:A/p1+axX0.net
会沢紗世自体が闇可愛い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:08:38.55 ID:C6wNUmx70.net
メジロアルダンも闇系かわいい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:08:46.10 ID:pHGIo1U10.net
会沢さん病んでそうで怖い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:11:02.20 ID:MMFIFG060.net
>>889
ちょっっと白く塗りすぎ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:13:55.46 ID:4ozTtTnx0.net
なんだよ今週ないのか
ED治療総集編とか要らん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:16:43.98 ID:8RRscS6P0.net
白すぎ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:17:56.06 ID:aiD1vARPd.net
かやのんはシルフィでもあるがそれ以前にララティーナでもある
貞淑と変態の使い分け凄いな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:18:06.13 ID:pReNbjbd0.net
重要なシーン以外はいまだに抜き収録なんやな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:18:20.26 ID:8RRscS6P0.net
漫画見たら先生の話で引きだがなんや?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:22:49.38 ID:MMFIFG060.net
フロントラインの曲聴くとほいけんたが頭に浮かぶ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:25:03.03 ID:rORoq8ab0.net
録画見始めたら何だよこれ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:29:39.90 ID:ciGLCBjA0.net
中の人の語りにしては悪くなかったな
会沢さんは相変わらずだったけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:30:59.00 ID:C6wNUmx70.net
>>893
今期のララティーナ割と貞淑だろお

900 ::2024/05/20(月) 00:31:12.74 ID:A/p1+axX0.net
会沢さんはあれでも女子大生だ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:31:46.96 ID:t+XW6w0p0.net
>>893
シルフィもわりと変態だから問題ない!
冗談は置いといて声優って凄いな同一人物に思えない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:38:07.16 ID:ciJufpW+0.net
総集編て

903 ::2024/05/20(月) 00:44:13.21 ID:gqVubF6R0.net
総集編かよー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:45:46.16 ID:VxHzGAdX0.net
そういえば今日は特番だったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

かやのん可愛い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:48:36.26 ID:1hdU58I10.net
録画リスト開いて
おっ今日は無職の日だったか。これから見よう!

とおもって再生したら総集編だった時のイライラ半端ない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:49:51.11 ID:A/p1+axX0.net
そういえばルディが不在の間誰がナナホシの実験手伝うの?またナナホシさん発作起こしちゃうよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 00:59:54.74 ID:GDzXdLmF0.net
エリナリーゼが戦うとこ観たことないけど、強いの?
昔パウロ達と旅をしてたみたいだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:04:10.71 ID:MNJIjsOC0.net
制作遅れてるか

909 ::2024/05/20(月) 01:12:32.35 ID:ymw2bi970.net
元々予定してたんじゃない?

豚レバとか何事もないように途中で再放送してたし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:24:31.53 ID:3OwxUHBk0.net
エリナリーゼは呪いどうすんだ
ルディで解消するのか
だとしたら色々まずい気がするが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 01:25:48.08 ID:GaMQzBnZ0.net
もともとそんなのなくてセックス好きなだけだから
マジモードのときは禁欲してるよ

912 : 警備員[Lv.6][新初]:0.00025026 (ワッチョイ 17d8-bm05):2024/05/20(月) 01:28:39.26 ID:ZMBROhyV0.net
>>910
飼い主から何を云われてもパウロの義娘になりたくないからと拒否する。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 9a3f-RBSz):2024/05/20(月) 01:32:49.48 ID:j6bB6GTx0.net
>>907
魔大陸最凶の魔王の攻撃を捌けるレベル

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 230f-og/+):2024/05/20(月) 01:46:11.40 ID:Vos3zRBl0.net
エリナリーゼはS級冒険者だからなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9377-UQRA):2024/05/20(月) 02:03:51.91 ID:GaMQzBnZ0.net
この作者戦闘きらいだからS級とか剣神とかいってもただ言ってるだけだからうすっぺらい
そこらへんやっぱなろうだわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 27aa-lB5S):2024/05/20(月) 02:07:59.14 ID:jiwZT8Ba0.net
なんかこのスレってずっとアンチみたいなのに粘着されてるのなんでなん?
複垢使って、ワッチョイ真っ赤にさせて、ずっといるよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:25:30.45 ID:PwFtHDjF0.net
声優水着にしろや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:25:45.11 ID:a0RubsIi0.net
このスレ転生できなかったルーデウスいるからね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:30:59.99 ID:Vq2HcNuK0.net
3期4期あるなら上位との戦闘沢山あるから神級のヤバさも伝わるんだけどいまいちピンと来ないよな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:32:01.84 ID:GaMQzBnZ0.net
原作読んでてもピンとこないよ
社長が絶対勝てないのはわかるが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:56:11.48 ID:+r9LOWZ50.net
想像でルーデウスはエリス・ロキシー・シルフィの3人と一夫多妻制での結婚

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 02:58:16.96 ID:WL+XRlsvd.net
転生出来なかったルーデウスw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:09:32.79 ID:j6bB6GTx0.net
>>916
下痢フィと亜光速さんは同じ人やで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:11:54.09 ID:YJ7Clexu0.net
最初総集編かよまさか万策じゃないだろな?って思ったけど、よい前半まとめだった
ちょっと泣いちゃった(´・ω;`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:14:52.10 ID:M4D6fM30a.net
配信で観た
妹ズの中の人と……ロキシーだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 03:30:16.59 ID:/luV2lBa0.net
今、録画みてるけど
今は美人しか声優になれんのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 04:24:24.28 ID:aWZwdz3Y0.net
録画見たわ。とりあえずノルンの声優さんはもっと飯食ったほうがいいね
米をどんぶりでモリモリ食ったほうがいい

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 04:28:17.72 ID:aWZwdz3Y0.net
>>926
いまはまだロキシー師匠やアーニャくらい声がSSSRなら関係ないよ
ビジュアルいいほうが有利なのは間違いないけどね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 04:31:22.29 ID:rdY5rzTC0.net
声優志望が多過ぎてそいつらの実力が似たり寄ったりなら
顔で選ぶしかなくなるよな

昔は元子役や俳優崩ればかりだから顔のいい人多いし
別に顔の悪い人間のやる職業ってわけでもない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 04:57:04.92 ID:GaMQzBnZ0.net
芸能なんだから声だけで売るなんていうのがおこがましいんだよな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 05:05:48.47 ID:j6bB6GTx0.net
うるさいですね......

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 05:19:26.85 ID:RjpjEq/Z0.net
まぁ烏滸がましいのはどっちかと言うとお前らの方だけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 05:21:10.21 ID:/luV2lBa0.net
アーニャの声の人は凄いよな
ググッたらフリーレンもやってるぞ

934 ::2024/05/20(月) 05:26:13.24 ID:W3t4WFEQ0.net
出番少ないからそんな見てないんだろなガガピ

935 : 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ f645-dWDI):2024/05/20(月) 06:49:33.33 ID:7FeGhI9d0.net
声優も出演料で食えねえから他の仕事もするだけだ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 7ae1-isJi):2024/05/20(月) 07:13:59.27 ID:VCMpJ5AQ0.net
総集編だったのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b04-wMMg):2024/05/20(月) 07:40:10.26 ID:umfIDQ7z0.net
>>926
同じ様な声なら美人を起用するルッキズム
イベントとかで人集めやすいし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b00-DUwZ):2024/05/20(月) 07:56:29.55 ID:t+XW6w0p0.net
>>926
美人なら躍らせたり顔出しでさらに稼げるからね
声だけで仕事できる時代は終わった…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ ff16-T7Sh):2024/05/20(月) 08:01:56.79 ID:uo6CtkHK0.net
声優人気が高すぎて成り手が多いから顔良くて歌上手くて美人ってのがいくらでもいるからな
ルックスは化粧やら何やらである程度のレベルまで持っていけるし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ ff16-T7Sh):2024/05/20(月) 08:05:41.44 ID:uo6CtkHK0.net
✖顔良くて歌上手くて美人
○演技良くて歌上手くて美人

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5bf6-y+EG):2024/05/20(月) 08:28:15.60 ID:aXejV0YU0.net
>>926
そうだよ 顔出しが当たり前になってるからな

昔はアイドル崩れが声優になってたが今は逆
ソロで歌えるアイドルが絶滅危惧種になってるからな

942 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ aa15-04XC):2024/05/20(月) 08:38:12.75 ID:jPERdWBC0.net
>>941
それ、声優の一部であるアイドル声優だけやん
それ以外の声優は劇団所属で演技を鍛えてる人が大半やった
アイドルよりむしろ、映画の吹き替えとかの仕事からはいる方が主流だったんじゃないの

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 175a-jTie):2024/05/20(月) 08:46:23.69 ID:oz7PQxtm0.net
特番かよ
面白いって時にいつも話題作は特番入るな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 63b9-Bz/F):2024/05/20(月) 08:47:25.76 ID:l+1Jt9UY0.net
さっさと夢から覚めて日雇い編に突入してほしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.44] (スププ Sdba-yQkl):2024/05/20(月) 08:49:24.99 ID:1d4B6c/Cd.net
異世界無職おじさん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5bf6-y+EG):2024/05/20(月) 08:58:58.59 ID:aXejV0YU0.net
>>942
ソシャゲや音楽関係アニメのせいで顔出し出来ないと声優出来ないからな
アイマス、ウマ娘、ラブライブ等々
ガルパンとかもイベント顔出し強要されてるし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 63b9-Bz/F):2024/05/20(月) 09:08:38.36 ID:l+1Jt9UY0.net
異世界の無職が転生して本気出すアニメないの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1af2-og/+):2024/05/20(月) 09:26:16.66 ID:Lm6xFohC0.net
釘宮理恵だって田村ゆかりだってフリフリ着て歌歌ってんだから、声優のアイドル売りは昔から変わらんよなあ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 09:50:35.70 ID:pReNbjbd0.net
>>948
ルックスの基準がだんだん厳しくなっているという話やな
あとパフォーマンスなんかも歌ったり踊れる必要は声優には必要ないけど
役者と考えるなら、ある程度は必要だろうし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 09:53:18.16 ID:lH7r0gnp0.net
声優になりたいという若者がいくらでもおる時代やからな
その中から選べっていったらそら容姿でも商売できるやつ選ぶやろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 09:55:13.17 ID:l+1Jt9UY0.net
そもそも美少女アニメ見るキモオタ相手なんだからアイドルと売り方同じだろ
そもそもの前提が間違ってんだよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 09:58:58.48 ID:aXejV0YU0.net
アイマスもウマ娘も顔出し前提で声優選んでるからな
あの2作(アイマスは何作もあるが)でほとんどの声優網羅するんじゃないか?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:05:33.53 ID:Lm6xFohC0.net
>>949
くぎゅやゆかりんがブスだって言ってんの?😡

954 ::2024/05/20(月) 10:10:14.20 ID:7FeGhI9d0.net
別にアイドル推ししてもいいけどキモいノリを押し付けられるのは嫌だな
こっちはアニメの話してるのに「この声優はあの声優とユニット組んで歌手活動してること留意すればもっと楽しめるよ」とかそういうの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:21:28.17 ID:pReNbjbd0.net
>>954
基本的には声優の歌なんて、そのアニメで使われてなきゃどうでもいいのにな
たまに声優OPEDなのに、そいつはそのアニメに出てないという謎起用あるが…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:24:31.21 ID:+r9LOWZ50.net
妄想でエリス・ロキシー・シルフィの3人と一夫多妻制での結婚

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:32:51.03 ID:CQbMltP70.net
タイミング的に予定してた特番なのだろうけど内容の半分が先週の話でやっつけ感が凄かったわ
総集編ではなかったのね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:40:46.37 ID:MTqPE47A0.net
しょうがないんだけど無職転生スレなのか声優スレなのか…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:43:37.45 ID:aXejV0YU0.net
>>955
このすばか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:44:37.18 ID:M4D6fM30a.net
>>957
AT-Xの予定でいうと1週間前発表って急さのような
ただ製作が遅れてるからなのか、ほかの事情かはわからん

5月20日(月)22:00~『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』番組内容変更のお知らせ
放送変更情報 2024/05/13
https://www.at-x.com/news/detail/3189
5月20日(月)22:00~22:30ほか
変更前 『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』#19
変更後 『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~ 【転移迷宮編】直前スペシャル』

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:46:37.70 ID:7KmVHFRf0.net
子供の出来にくいシルフィHパイセンをママンにするぐらいハッスルしてたとはうらやまけしからん
師匠みたいに妹ズもこっそり覗いてて自家発電を覚えたりしたのかな

962 ::2024/05/20(月) 10:48:44.55 ID:7FeGhI9d0.net
百合相互オナ
そういうのもあるのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 10:52:43.02 ID:pReNbjbd0.net
>>959
そういやMachicoも一応声優だったかw
こいつ本数が少ないから…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 11:22:44.82 ID:aXejV0YU0.net
>>961
あんまり毎日ハッスルすると
薄くなって出来にくい これ豆な

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 11:29:05.32 ID:t+XW6w0p0.net
>>961
そういえばシルフィは妊娠しにくい何かの伏線になるかと思ったけど
普通にこどもできたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:02:21.37 ID:/luV2lBa0.net
そして驚いたのは、
声がアニメ声じゃなかった
普通にしてたら声優ってわからんだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:05:50.98 ID:z4V5mV1G0.net
昨日の6が今見てるけど
何で総集編なんだよな(´;ω;`)
迷宮編楽しみにしてたのによ!!!くそがえ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:07:02.38 ID:rdY5rzTC0.net
>>966
地声もアニメ声っぽい声優は大抵下手なイメージ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:11:20.14 ID:6lj9zAU10.net
声優はBBAになるほど厚化粧で汚い

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:12:03.25 ID:CFM4tKTJ0.net
金朋は演技してるときのほうが日本語上手いよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:13:03.26 ID:z4V5mV1G0.net
般若の悪口はそこまでだ!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:15:19.49 ID:6lj9zAU10.net
やっと会えたシルフィが認識できないとかヤッたたら結婚とか変な設定だらけの学園編やっと終わった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:16:39.09 ID:/luV2lBa0.net
はっきり言って、
声優の声の演技力は、俳優がやる声とは段違い

日本の俳優(女性含む)ってドラマの演技下手だけど練習してないからだよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:17:22.81 ID:z4V5mV1G0.net
シルフィとルディ今何歳なの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:21:36.92 ID:CFM4tKTJ0.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1716174957/
無職転生~異世界行ったら本気だす~106

次スレだ。礼などいらん。次スレを立てるのは当然のことだ。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:23:46.80 ID:6lj9zAU10.net
ルディの成長成長ってチートありきで不自然
日雇いの清掃員や引っ越し屋とか土方で成長してみろつーの
気持ち悪い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:26:02.17 ID:aXejV0YU0.net
>>973
監督が舞台演技を強要するから

舞台とドラマは違うんだが
初期のドラマの監督は舞台監督がやってたから(誰とは言わんが)
日本のドラマ、映画は全てオーバーリアクションの舞台演技をやるのが当たり前になった
遠くから見る事前提の演技をアップ(画面)でやられたら違和感あるのは当たり前

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:27:21.54 ID:NGDcpQ8Z0.net
>>974
初体験から3年って言ってるから16かな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:27:43.93 ID:l+1Jt9UY0.net
転生したら内臓提供用のクローンとして転生して臓器少しずつ失いながら人間として成長するサクセスストーリー書いてほしいね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:28:31.43 ID:1IWVsWbF0.net
前回の話でルディがヒトガミにキレてたけどそこがよく分からなかった
学園に来なかったら昨今の良い事が全て怒らなかった訳で、特にシルフィが子供を宿したばかりだと言うのに
それでもルディは学園に来させたヒトガミに怒りをぶつけるの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:31:44.07 ID:3eMZ/H0U0.net
やっとつまらない学園編が終わったな
ここまで来たら後はロキシー出てくるだけで楽しめる気がする

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:32:17.19 ID:NGDcpQ8Z0.net
>>980
それはそれ
これはこれ

983 ::2024/05/20(月) 12:34:46.02 ID:DdHLE7j80.net
ちゃんと理由を言ってくれれば従うつもりはあったのに
言ってくれないから声を荒げたという感じ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:37:24.60 ID:z4V5mV1G0.net
>>978
ひえー
16で持ち家と子供か、44歳童貞の俺には想像できんわ
ゼニスもそれくらいで産んでたからあの世界は15くらいで当たり前なのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:38:17.62 ID:BhJdmdYM0.net
>>980
ベガリット大陸に行かなかったからゼニスが無事に見つかったはずなのに届いた手紙は救出失敗の知らせだったから
行けば後悔するとヒトガミに言われてたからね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:41:40.84 ID:dCt0mISsH.net
>>984
日本と違って死が身近だからどんどん作れの世界だろう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:49:44.85 ID:eMBK0dNv0.net
5歳、10歳、15歳で大きな祝いがあり
ほぼ成人って感覚かな
まぁ戦国時代日本だってそんなんで結婚だろうし

>>975
それでもありがとうございますルイジェルドさん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:49:52.07 ID:rdY5rzTC0.net
当時36歳で16歳のネネを孕ませたドラクエ4のトルネコ

989 ::2024/05/20(月) 12:51:39.72 ID:DdHLE7j80.net
イケメンなら愛で
そうでもないなら変態扱い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 12:54:23.85 ID:z4V5mV1G0.net
トルネコはパパ活だろうなあ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 13:01:09.41 ID:1IWVsWbF0.net
>>985
>ベガリット大陸に行かなかったからゼニスが無事に見つかったはずなのに

どう言う事だっけ?それ
と言うか今ゼニスってどんな状態なんだっけ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 13:04:34.94 ID:uo6CtkHK0.net
>>991
キシリカの能力でベガリットのラパンの近くの迷宮にいるのが判明。けど迷宮の魔力が邪魔してよく見えない&それ聞いてパウロ達が迎えに行ってる→ギースから救出困難の手紙が届くってのが現在分かってる情報だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 13:06:35.23 ID:BhJdmdYM0.net
>>991
ロキシーがキシリカにとりあえずは生きてると聞いてそれをエリナリーゼがルーデウスに伝えに来て聞いてる
パウロたちが救出に向ってるからヒトガミの助言通り魔法大学に行った

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 13:23:20.34 ID:1IWVsWbF0.net
>>992 >>993
そうだったんか…結構忘れてしまっています
教えてくれてありがとう

995 : 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 4e8d-UQRA):2024/05/20(月) 13:48:35.92 ID:NXhcTEuq0.net
アニメではキシリカに聞いた話はカットされたから、突然居場所がわかったような印象

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9b92-8VYZ):2024/05/20(月) 14:08:23.66 ID:kFB1ZIZM0.net
ゼニスは皆と同じように飛ばされて何で迷宮で氷漬けにされているの?迷宮内にテレポートされてそのままってこと?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.45] (スププ Sdba-yQkl):2024/05/20(月) 14:09:39.47 ID:1d4B6c/Cd.net
アニメでやってただろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 14:27:58.94 ID:eMBK0dNv0.net
アイシャがパウロと合流するシーンもキシリカが視たというアニメ演出
ルーデウスは北方に向かってるとかもね
それをロキシーから聞いたエリナリーゼも直で北方に向えたわけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 14:53:24.89 ID:CFM4tKTJ0.net
やってたけど1期だから忘れてるんだろうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:02:55.50 ID:/luV2lBa0.net
キシリカ情報って一期だったんか?
そりゃ覚えてないわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200